1 :
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :
2 :
名無しでGO!:03/07/07 20:40 ID:xEFE1ayC
2かなとおもう
3 :
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :03/07/07 20:41 ID:R+oq6ACs
4 :
甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :03/07/07 20:41 ID:R+oq6ACs
5 :
名無しでGO!:03/07/07 21:00 ID:koZe2tr4
早々に立ち上げ サンクス
6 :
名無しでGO!:03/07/07 22:44 ID:ZU98pmJO
6
7 :
じゅん:03/07/07 22:58 ID:QHa/nyLW
HOなどは模型・プラモ板にお願いすまぁす。
8 :
名無しでGO!:03/07/07 23:18 ID:0kkcr4ll
9 :
名無しでGO!:03/07/08 05:46 ID:Ri65YTQz
age
E3こまち
何分の一で作ればいいんでしょう?
兵決相手の200は1/87、並ぶ701は1/80
克己400って1/?でしたっけ?
11 :
名無しでGO!:03/07/08 07:47 ID:eafscPbA
12 :
名無しでGO!:03/07/08 10:15 ID:SEMyIEOt
て
前スレ復活?
15 :
名無しでGO!:03/07/08 20:38 ID:zILf3GqM
天プラ500系、明日入荷とのこと。(天3Fより)
16 :
名無しでGO!:03/07/08 21:51 ID:OYz+tdgO
大阪府堺市にある壱番館、潰れたの??
HP見れないし、問い合わせも出来ない!!??
こちらも削除依頼したほうが(・∀・)イイ!!かな?
18 :
名無しでGO!:03/07/09 01:19 ID:/uHlhRCz
>1
いつもオツカレさまー。こっちの方が混乱しなくてよいと思う。ゴミレス、スマソ。
19 :
名無しでGO!:03/07/09 11:12 ID:jpfGAmzA
どっちに書きゃいいんだよ。
つかどうせまた移転&djになるから書く気も失せるな。
エンドウのDD54、古いTMSカタログ見てみた。
ダイカスト一体整形の割には悪くなさそう。値段次第なら買うと思う。
プラ製品以外のブラスモデルがスーパーディテール流行のこの時期に
ボディに手を付けず足回りだけ改良と言うことは、プラの隆盛から安価な
価格帯にも需要が見込まれると判断したためか?
20 :
名無しでGO!:03/07/09 16:44 ID:tBXApYwS
天× 500系キターッ
21 :
名無しでGO!:03/07/09 21:44 ID:WskNdVJn
>>19 DD54、前回が33000円だった。MP化が1万プラスくらいなら
いいんだが。
22 :
名無しでGO!:03/07/09 22:18 ID:Gb8FoWRz
500系出してもらった。とりあえずお取り置き。
2Fへ降りたら、早速包んでもらってる人もいたよん。
23 :
名無しでGO!:03/07/09 22:21 ID:Q+re1/r+
甲府氏ね
何様だよ
24 :
名無しでGO!:03/07/09 22:27 ID:vPUQ6X2v
23=1(笑)
25 :
黄金舎:03/07/09 22:58 ID:kSF3AfZz
内側台枠仕様のMPって出てなかったっけ?
バチンマンのメトロライナーMP化しようと天に聞きに行った時
「出てるよ」と言われた。
ただ、難しいからパワトラにしなさいと。結局そのままでした。
克己400とクハ481−300並べてみた。
明らかにクハ481が大きい。
ミニ新幹線、困り者
27 :
名無しでGO!:03/07/09 23:17 ID:Pnahf2Ds
>>26 1/80ザクと1/220サイコガンダムを並べて
「ザクがデカすぎ」と言っているようなもん。
28 :
名無しでGO!:03/07/10 23:30 ID:2mZfFth5
大ミハ来ないね。
鯖移ったの知らないんだね
29 :
名無しでGO!:03/07/11 07:46 ID:DaFMpgRq
中村精密にて販売され、その後、MODEMOにて再販売されたHOのプラ客車キットを
はつかりの編成分(8両)get出来たのですが、内容を見るかぎりは、一部の窓配置や
車両の大きさなどに違いがあると思われるのですが、はつかり編成を再現/構成するに
あたり、実際の状況との相違点や作成するにあたり、制作したなどの実体験等から、
ここはこうしたほうがよいなどの意見がありましたら、教えていただけませんでしょうか、
よろしくお願いいたします。スハニ、マシ、スロ、スハ、スハフにて構成予定です。
より多数の方から適切な意見を得るために質問内容を
複数の関連スレッドに同じ内容を記載することをお許し下さい。
30 :
名無しでGO!:03/07/11 08:27 ID:daeJcn/c
デッキのドアがアルミサッシなので、フジモデルのパーツを入手し
上から春ことをお薦めします。
TMS1988/9に記事が出ています。
>>29 マジレスすると、マシ35はこの時代ドアがない。よってドア埋め+窓拡大必要。
あとナロ10は使わないの?スロ54は使われなかった模様。
それから食堂車はオシ17の場合もあった。
32 :
名無しでGO!:03/07/11 12:51 ID:cqhIBvjC
33 :
名無しでGO!:03/07/11 12:53 ID:nuAwh1BZ
デッキのドアがアルミ・・・ってスハフ42じゃ?
スハフ43は旧タイプだったよーな?
会社なもんで確認出来ませんが(スマソ)
34 :
名無しでGO!:03/07/11 13:10 ID:wPnY1Itm
>>29 ロザをもう1両買って、茶色く塗って“かもめ”にしたら?
35 :
名無しでGO!:03/07/11 14:43 ID:/t5VUABf
>>33 中村時代のを持っていますが、仰る通りです。
っていうか、やっぱマルチポストはまずいだろ。
37 :
名無しでGO!:03/07/11 22:29 ID:5cz7HZBN
過当EF58再生産が出るけど、初回品とモータは同じなんだろか?
キハの58みたいに、新旧製品混結不可はカンベンしてよ。DD51寒地の再生産の時は
どうだったっけ?
38 :
名無しでGO!:03/07/11 23:44 ID:1xRxFmTn
500系、身延線、東海色と、3種類も新製品が出たのに、この閑散ぶりはどうしたことか…
39 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/11 23:44 ID:UxVy6MYC
フジモデルのナハ10-900やオハネフ12の妻板にエッチングのリブがついてる。
真鍮キット挽回なるか。
旧 大ミハ
40 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/11 23:44 ID:UxVy6MYC
フジモデルのナハ10-900やオハネフ12の妻板にエッチングのリブがついてる。
真鍮キット挽回なるか。
旧 大ミハ
41 :
黄金舎:03/07/11 23:46 ID:XA7/bcwY
>>39-40 おい!おまえ大ミハサンでしょうか?
ガンガン書き込んでチョ。
43 :
名無しでGO!:03/07/12 00:47 ID:PX3Oi/46
身延線買ってきた。色は良いな。
44 :
黄金舎:03/07/12 00:50 ID:Uu1u+jOQ
天のC62はやっぱ日立なんだろうね(´・ω・`)ショボーン
常磐線の普通列車を仕立てたいキヴン。
45 :
名無しでGO!:03/07/12 02:01 ID:KaCBj5Qk
>38
けっきょくこの景気じゃ、新製品を予約してポンと買える椰子は少ないんだろ。
棒茄子減額に社会保険控除増で、模型に回せる金は消えてったってとこ?
>39
リブ付き妻板はポイント高いね、10系寝台は富のがすでにあるけど、1両は組んでみたい。
価格がリーズナブル、シルヘッダーのない組みやすい車体と、キット組み入門にいいのでは。
難関は傾斜した腰板へのアングル取り付けくらいか。富が出してないオハネフ13なんか、
特にキボンヌ。
46 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/12 07:54 ID:U5BGOOfv
>>42 操作ミス、スマソ。
>>43 身延線は昭和時代に乗ったことがあります。冷房準備のクーラーの蓋がありますね。同時に新製されたクモユニ143を国鉄末期、新宿で見たことがあります。湘南色の荷電と手をつないでた姿も今では思い出です。フエニックスでキットが出ていました。
西富士宮にモハ62・クハ68留置されていました。珍車ですが模型で欲しいな。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/nanakubo/minobu.htm >>45 社会保険は欧米において破綻しています。報道を見ていたら末期の国鉄で民営化したほうが良いかもしれませんね。関係ない話でスマソ。
オハネフ13はナハネフ11の改造ですがナハネフ11のキットが出ています。ナハネフ11・オハネフ13は電池箱が1つしかありません。
オハネフ13は末期の「妙高」「越前」「津軽」で使われてました。
「妙高」EF62・オユ10(冷房)・オハネフ13・オハフ33・オハ46×3・オハフ33
「越前」EF62・マニ37・オロネ10・オハネフ13・オハネフ13・スロ62・オハ46×3・オハフ45
「津軽」EF58・オハネフ12・オハネフ12・オハネフ13・スハフ12・オハ12×5・スハフ12
細かいこと言わなければプラで編成できます。
47 :
名無しでGO!:03/07/12 08:52 ID:gFkCvCoc
身延115系 ワインレッドの報告してくれ
買おうか今 迷っている
大ミハ氏 改名???
48 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/12 09:11 ID:U5BGOOfv
>>47 慰悶で見ましたけど結構いい色でしたよ。
新製当初、乗務員室の配置を均等化するのに、
<クハ・クハ>・モハ+クモハ> 「><」は運転室 で編成されてたと聞きました。あとクモユニ143か。
改名しました。客車が好きなんで。
49 :
名無しでGO!:03/07/12 09:52 ID:g436qrWR
50 :
親爺:03/07/12 09:54 ID:j6loqgTl
天プラの500系の評判は?
そこそこだったならば、子供のクリスマスのプレゼントにしようかと・・・
ちなみに、現在は基本の6両だけですよね。
12月までに附属の4両・2両は発売になるのでしょうか?
16両フル編成にするためには、どのような組み合わせればよろしいのでしょう?
マル天以外での入手は可能でしょうか?(例:IMON)
教えて君でスマソ。
51 :
名無しでGO!:03/07/12 09:56 ID:ZRWT9ywn
>>47 単品のクハが生産数かなり少ないのか、発注した数入って来ませんですたよ
クハは早めに押さえたほうが賢明かと想われ
53 :
名無しでGO!:03/07/12 10:32 ID:g436qrWR
>>50 同じ息子を持つ父として、子供が可愛い気持ちは分かるけど甘やかしすぎでは!?
と貧乏人の戯言を言ってみるテストw
54 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/12 10:47 ID:U5BGOOfv
>>53 まあまあ,
ご本人が模型にカムバックされるのが本当の理由かも(>_<)。
>>50 次回のロットが中間車ですから、現在基本セットは生産ラインに乗ってないでしょう。入手されるのならお早めに。
今だったらどこの店にもあるみたいです(N専門店を除く)。
55 :
名無しでGO!:03/07/12 11:01 ID:ZRWT9ywn
500系の基本セットは分納だよ
天の掛け率だから割引率は量販店でも低いと想われ
56 :
名無しでGO!:03/07/12 11:07 ID:3fpcUqmv
500系はほとんどの店は定価販売だよね
売れ行きはどうなんだろう?
57 :
親爺:03/07/12 12:08 ID:j6loqgTl
クリスマスプレゼントとしてみると高価かも知れませんが、
親子でHOを楽しめるのですから、安い投資だと思いますよ。
親爺の趣味は戦前〜昭和40年代の車両が中心(真鍮ブラス+ペーパー)。
息子は専ら下等と富のプラ専です。
去年の485系のような商品があれば良いのですが・・・
現在、富の14系にするか、500系にするか、迷っています。
58 :
親爺:03/07/12 12:12 ID:j6loqgTl
ちなみに、自宅でも走らせますが、運転会でも走らせます。
天プラ500系だと、もろネタばれで面白くないので、フル編成が良いかなと思っています。
59 :
名無しでGO!:03/07/12 12:14 ID:r3Wy27uS
で、500系買った人いないのですか?
私は貨物専門なのでパスですが、やはり興味はある。
60 :
名無しでGO!:03/07/12 12:26 ID:3fpcUqmv
おれは天ぷらのC62に興味を示している
なぜな2と3号機の重連で8万で再現ができるから
これにかとちゃんの42系、とみちゃんのスロ62、オユで何とかニセコが再現できる
61 :
名無しでGO!:03/07/12 12:31 ID:o6Zgio8S
>>59 富さんと一緒で最初のバッチは止めたほうが..........
62 :
名無しでGO!:03/07/12 13:43 ID:fVBGiXWg
>>46 (中略)ナハネフ11・オハネフ13は電池箱が1つしかありません。
えーまじー?オレ2つ付けてるけど。
今見てみると、確かにナハネフ11竣工時の写真では1個のよーな・・・
ちなみにフェニックスからオハネフも出ていた。おれのは青ラベル。
63 :
狸屋:03/07/12 16:29 ID:13ylMuFF
>>59 買いました。残難ながら・・というレベルの感じがします。
7、10、11号車がでないとさらにとほほモノと言う感じです。
改造をして16両編成を作り上げるのにはかなりの苦労が要求されそうです。
64 :
親爺:03/07/12 16:37 ID:j6loqgTl
65 :
名無しでGO!:03/07/12 23:53 ID:qGEKXKSA
富のタキ5450、いつでるんだろうね age
66 :
名無しでGO!:03/07/12 23:56 ID:ly/fjLHI
予約しといたトミ身延増結クハ込み4連受け取って来た。
ワインレッドはいい色だしているね。
帯の色がほんの心持ち白っぽい方が・・・という位かな。
まあ許容範囲だけど。
屋根のパンタ部は従来品のままだった。
>>64 読みに行ったけど、要するに単発質問したかっただけなのね。
68 :
45:03/07/13 04:33 ID:CGIeWUcr
>46
書き込みしたあとで、慰問のサイトを見てみたら・・・オハネフ13も再生産されてた。
こりゃ、さっそく手配しなきゃ。
オハネフ13組み込みの「津軽」は、鉄道ジャーナルの列車追跡シリーズに登場してますね。
再録シリーズで読みました。82年のルポ。オロネ10の連結はすでになくなり、国鉄にもう
オハネフ12、13しか車籍がなくなってた頃の話。
ルポに冠されたタイトルが、「オハネフ13の別れの朝」。・・・泣かせるなあ。
69 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/13 06:06 ID:ki5yiMKr
>>68 当時、上野では「能登」「鳥海」でスハネ16が見れました。オハネ12は碓井にいるのと北海道に残ってました。
一番古いオハネフ12が最後まで残り1輌も保存されてないのは皮肉なことです。緩急車だからでしょう。
これが欧州の客車だと全て緩急車(全てに尾灯・ブレーキが装備)なんですけど、スレチガイsage.
>>69 一応つっこんどくが、日本でもブレーキの無い客車はないはずだ(w
71 :
名無しでGO!:03/07/13 12:00 ID:tiyoeCox
日光製のDT33台車を組み立ててるんですが、ハンダで組んでもすぐにはずれてしまいます。
台車ってハンダじゃなくて接着剤で組み立てるものなんでしょうか?
72 :
名無しでGO!:03/07/13 12:06 ID:3Wici+H7
それはギャグで言っているのか?と瞬間思ってしまった。
ボルスターの部分でしょ?
ダイカストの未処理の黒い酸化皮膜を半田付けしたの?すごいよ。
普通は接着剤です。通電も関係ないし。
73 :
名無しでGO!:03/07/13 12:09 ID:3Wici+H7
ボルスターでは無くてマクラバリの所だったな。DT33だった。
ダイカストの半田付けが必要な場合は普通はメーカーサイドでメッキをしてくれる。
黒い皮膜は酸化皮膜で、これがあると半田が乗らない。
意外と接着剤の出番は多いよ。
74 :
名無しでGO!:03/07/13 12:11 ID:tiyoeCox
>72
>ダイカストの未処理の黒い酸化皮膜を半田付けしたの?すごいよ。
えへへ。わたしすごい馬鹿なことやってたみたいですね。
台車の左右につけるバネの彫刻がしてある部品とか、ブレーキシリンダ(?)です。
さっそく接着剤で組んでみますね。
ありがとうございました。
75 :
名無しでGO!:03/07/13 12:16 ID:7tufuVBo
瞬着一滴!!
76 :
名無しでGO!:03/07/13 13:16 ID:2xmF8+SC
>>72 亜鉛ダイキャストってハンダきくんだっけ?
77 :
名無しでGO!:03/07/13 13:21 ID:O+8cIC3D
78 :
名無しでGO!:03/07/13 19:56 ID:lw394Vss
トミクス115系身延色3+1両買ってきました・・・が、
増結クハ買った人に質問。
付属のテスリって、ちゃんと赤成型色のが入ってましたか?
私のクハ-2100は、オレンジのテスリと緑のジャンパ栓が入ってた・・・。
激しくハズレを引いた模様。
79 :
名無しでGO!:03/07/13 19:59 ID:SKIrdwco
>>78 アッシのは、しっかり赤い手すりと黒いジャンパ線が入ってマスタ。
80 :
名無しでGO!:03/07/13 20:00 ID:CTuPytw/
>71-74
ぞぬ屋で見かけた、不治塗装済みキット組み立てのスロ62.。
ドアのサッシをハンダ付けでとめてあった。しかも、ずれて付いてる。
前オーナーの行為にあきれるのを通り越して敬意を表してしまい、
そいつは今は自分の手元にある。
81 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/13 20:02 ID:ki5yiMKr
70 :名無しでGO! :03/07/13 08:15 ID:tPchK6gQ
>>69 一応つっこんどくが、日本でもブレーキの無い客車はないはずだ(w
スマソ、「手ブレーキ」だった。
ブレーキが無ければ「噂を信じちゃいけないよ・・・・・(中略)・・・・・ああどうにも止まらない。」と言う歌があった。
あと
「・・・(略)・・・・・だーれーかー助けて・・・・(略)・が〜、とーまーらーなーいー。」と、
模型を運転してて脱線して困った経験があるなー。
82 :
名無しでGO!:03/07/13 20:05 ID:EAi8d1eJ
83 :
名無しでGO!:03/07/13 20:40 ID:lw394Vss
>>79 さっそくのレスありがd
明日、買ったお店に持っていき交換してもらいます。
まあ、基本3両セットにテスリ4両分、ジャンパ栓2両分入ってるので
必要数は揃うのですが、予備は多い方がいいし。
84 :
名無しでGO!:03/07/13 20:50 ID:EAi8d1eJ
>>83 単品クハは生産数がカナーリ少ないようなので、早めに交換に行った方が
良いと思いまつ
漏れのところも数切らされたので
85 :
名無しでGO!:03/07/13 22:10 ID:5EjC7CEM
>>69 >一応つっこんどくが、日本でもブレーキの無い客車はないはずだ(w
コヤ90はブレキーキがなかった
一応つっこんどく
つっこみと言うより揚げ足取りだな。スマソ
86 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/13 23:21 ID:ki5yiMKr
>>85 フォロースマソ、思い出した。コヤ90は車輌として登録されてますね。
10tモーターカーの様に「機械」(備品扱い)ではありませんね。
>>85 「ブレキーキ」というものはあまりないだろうと思う。
てなよけいな揚げ足取りは置いといて、コヤ90はアンチクライマーがあったが、
その外に限界測定器?が出っ張っていた。アンチクライマー意味無し。
あれはオハ31の戦災車の改造だったのだろうか。
スレ違いなのでsage
確か初期の御料車には、ブレーキを持たない車両があったはず。
もっとも「アレは客車ではない」なんて突っこみはやめてね。
身延色届きました。
クモハの前側通風口の位置の違いが直らなかったのが残念。
実車は戸袋窓の真上にあるのだが,票差しのモールド移せないからかな。
ジャンパ栓は相変わらず根元を削らないと前に出すぎるし・・・
クハ115-2100の床下は水タンク(?)なしでいいんですか?
90 :
名無しでGO!:03/07/14 02:33 ID:/CHha+XO
>89
通販利用ということは、地方にお住まい?自分もそうなのですが、東京の2割引店から
安く手に入れたいと思う一方、現品を確認しないで買うことには一抹の不安も。
去年の登美485ボンネットの初回品は、仕上げの荒さにアゼン。検品なしではこわくて
購入できないので、割引なしを覚悟で地元で購入しようかと思ってます。
91 :
名無しでGO!:03/07/14 07:48 ID:Kjw2pR6A
>>89じゃー今あるの削って
エコーとかのパーツつければ?
再塗装必至だが・・・
92 :
名無しでGO!:03/07/14 08:38 ID:QFd2swo4
>>90 通販主義です。やっぱり安さにつられてしまうな。中身が見えないと
ゆうのは怖いけど、30%引きにはかないません。だって身延基本と
増結で46000円、割引13800円だもの。
93 :
名無しでGO!:03/07/14 10:18 ID:J57Ytity
身延線 ディティールの方はどうですかね?
ずばり買いですか?
94 :
名無しでGO!:03/07/14 10:42 ID:d5mQyNSp
>>93 やっぱりエラーだらけ。
流用だから仕方ないかな。
95 :
名無しでGO!:03/07/14 11:27 ID:J57Ytity
>>94 どの辺が駄目ですか?
期待していただけに残念ですね・・・・。
96 :
名無しでGO!:03/07/14 14:11 ID:QFd2swo4
ところで沿道のDD54近日発売だけど、近日っていつかな?
54ファンとしては早く知りたい。
97 :
名無しでGO!:03/07/14 22:21 ID:EosajTvW
98 :
名無しでGO!:03/07/14 22:23 ID:rG+SFWbR
99 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/15 00:16 ID:Wj8YvuVy
>>96 MPギア分売するだろうな、get!。しかし改造前に手持ちのを売ってエンドウのを買うかも。
さて100どうぞ。
100 :
黄金舎:03/07/15 01:13 ID:Nf4MCOLW
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
101ゲト♪
102 :
名無しでGO!:03/07/15 20:15 ID:eDWGFfaG
大ミハ氏いるか?カキコ頼む
103 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/15 20:37 ID:Wj8YvuVy
>>102 身延線で盛り上がってるから出番が無いんですけど。
クハ単品は秋葉原にてかなり見かける(デパと「こぼれる笑顔」)・新宿はデルタ地下OK、1レ全滅。
実は秋葉原には別件で用事があったので寄り道した。
さて用意できてますか?。僕も欲しい。
身延線色のクモユニ143は思い出があって、新宿で昼頃に良く見た。荷電・隅田川=汐留連絡の荷物列車・品川=大宮回送客車列車、がすべて掛け持ちできた。昭和60年頃の話。
104 :
名無しでGO!:03/07/15 20:43 ID:eDWGFfaG
>>103 サンクス
>(デパと「こぼれる笑顔」)・新宿はデルタ地下OK、1レ全滅。
意味不明です?
三角とブルトレ1レは・・・?
こぼれる笑顔ってのはテーマソングからかな?
1レはさくらや?
107 :
西ムコ:03/07/15 21:31 ID:eRjb6x2X
今は金がない、数ヶ月持ってくれ、115ワインレッドの心(ださー)
沿道のでで54もうそんなに発売近いの?
>>105 「こぼれる笑顔」には「偏差値なんか気にするな」と2店舗ありますが?
井崎 脩五郎の店(万世橋近くのインサイド製品作っている化石店)にもあるかな?
108 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/15 21:45 ID:Wj8YvuVy
△:天賞堂MR新宿、
1レ:さくらや・・・現在1レは「富士」だっけ?、
「こぼれる笑顔」:旧朝日無線、ホビー館の方。
キューティーモデルは、神田駅のそばに誘惑があるので行かなかった。
(「さつま」と言う飲み屋で白波を最低3倍は飲むから。)w
>>89 >クハ115-2100の床下は水タンク(?)なしでいいんですか?
クハ115-2100はトイレついてなかったから良いんじゃない。
(後からトイレに出来るようになっていた)
110 :
名無しでGO!:03/07/16 02:10 ID:hoP5M68j
>>107 「偏差値なんか気にするな」ってどこ?未だにわからんので教えて下され。
あのさ、厨房みてえな無意味な符号やめてくれねえか?
今どきはやらねえぞ?
112 :
110:03/07/16 04:09 ID:hoP5M68j
>>112 違うだろ。
>>111が言いたいのは、コテハンのことだよ。
漏れも訳の分からない符丁みたいのはやめて欲しい。
堂々と書けばいいじゃないか。かけない理由なんか無いだろ。
114 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/16 20:34 ID:qZD5Vreg
>>113 いわれることは分かります。どうせ分かるようなことなら「堂々と書けばいいじゃないか。」と言うことになります。
「言葉の遊び」と言う言葉がありますが、言い換えれば不愉快なことがあります。代名詞・形容詞ってそのものの固有名詞が分かってるのにも関わらず使う人がいます。
自分も「偏差値なんか気にするな」って何かわかりません。
これからは「訳の分からない符丁」の場合最後に解釈をつけてみることにしましょう。
自分の場合、
1レ:さくらや・・・国鉄時代の1レ、
「こぼれる笑顔」:こぼれる笑顔!、ラオックスー、
キューティーモデル:キューティー=可愛い=カワイモデル
115 :
名無しでGO!:03/07/16 20:55 ID:TEP52PE1
>>114 そうでしたか…しかし何でキューティーに気付かなかったんだろ?
…滝に打たれて修業して来よう。
116 :
宮原客車区 ◆sq0wI8f6CI :03/07/16 20:59 ID:qZD5Vreg
滝に打たれるよりもハンダコテを持ってハンダが流れるタイミング掴む方が修行になると思う。
117 :
名無しでGO!:03/07/16 22:08 ID:TQ4Y1ADD
老人のセンス、俺にはまだわかんねぇ
他スレで、ほゲージとか書いてる馬鹿がいるけど
どうでもイイ話をわざわざ誤変換して喜んでるのは、
幼稚な仲間意識の現われだわな
119 :
西ムコ:03/07/16 23:13 ID:36cSknmY
ところで、乙パンタ探しています。どっかにないかなあ。
120 :
名無しでGO!:03/07/16 23:17 ID:mD4FG1rA
そうやってアホな言葉遊びをしているのは、
普通の日本語で書いたら内容が薄いからでしょう。
なんなら何も書かない方がまし。
121 :
名無しでGO!:03/07/16 23:55 ID:d6nhkCaX
119>
マルチすると、逆に無視されますよ。
122 :
名無しでGO!:03/07/17 00:04 ID:W7PDv/W8
>大ミハ改め宮原客車区。
・うざったいヲタ知識の長文書込み
・自己中心的な主張の押付け
の次は
・意味不明な幼稚な言葉遊び
ですか?
2ちゃんねるも公共の掲示板です。
書くなとは言いません。
書くなら意味の通じる普通の日本語で、
読み手に有用な話題を書いて下さい。
123 :
名無しでGO!:03/07/17 00:06 ID:yM7NNNHi
>>122 君が使っている「ヲタ」も普通の日本語ではありません。
124 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/07/17 00:17 ID:VmqtUzcY
125 :
名無しでGO!:03/07/17 01:08 ID:3aWg91UE
126 :
黄金舎:03/07/17 03:08 ID:rPY9W+4y
>>119 Zパンタってシングルアームのこと?路面電車の「く」の字パンタの事?
シングルアームならトラムウェイにいけば結構置いてあるし、路面用は
モデルワークスに行けば大体揃ってると思われ。
127 :
名無しでGO!:03/07/17 06:16 ID:ZbBmn6gM
>122
そういうキミは読み手に有用な話題を書いてる?「人に書かせて利用するだけ厨」
じゃないの。あ、大ミハ氏の発言の有用性がわからないのなら、それ以下か。
128 :
名無しでGO!:03/07/17 08:46 ID:8/nBpSJq
129 :
名無しでGO!:03/07/17 11:36 ID:/LK3srd1
>127
そういうキミも読み手に有用な話題を書いてる?「大ミハに書かせて利用するだけ厨」
じゃないの。あ、大ミハ氏の発言の有用性しかわからないのなら、それ以下か。
130 :
名無しでGO!:03/07/17 18:13 ID:yL5A8zlP
沿道のHP更新、DD54MP仕様45000円。なかなか安い。
よくはしるだろうな。初期型持ってるのでMPだけほしい。
4万5千なら少ない小遣いで買えるな。
KATOのDD51と合わせてまた一歩山陰線へ近づけそう・・・
132 :
名無しでGO!:03/07/17 20:04 ID:QOO/0O/H
>130
漏れはMP仕様を手に入れた人が、インサイド機を手放すのに期待。
すでに1両持ってるので、これで重連やりまつ。
133 :
名無しでGO!:03/07/17 20:58 ID:yL5A8zlP
初期型はサッシがあまりにもツヤがありすぎておもちゃみたいだったが、
今回の製品は改良されてるだろうか。
134 :
名無しでGO!:03/07/17 22:03 ID:nXY2arPV
>>132 それいい!安くでるかな?でもこれでは「中古」ネタだね。
135 :
89:03/07/18 02:29 ID:dF7APB61
>>91 身延色を作ろうと思って1000番台を余分に買ってあり
妻面・側面の通風口パーツまでそろえたものの
雪切り室を削るのを躊躇しているうちに,製品化発表(爆
今となっては再塗装すらする気がなくなりました
>>109 サンクス
WCは準備でしたか
たしかにローカル線の4輛編成でWC2箇所は過剰設備ですな
ディティールの妥協は気になるものの,個人的には
中間連結の先頭車が(゚∀゚)イイ!ので満足
136 :
名無しでGO!:03/07/18 10:05 ID:UY45f213
>130
うーん、結局中間台車はそのままかぁ・・。今持ってるの、縦モーターをキャノンモーターに換装
して結構よく走る(スローも効く)からなぁ、どうしようかなぁ・・・。
137 :
西ムコ:03/07/18 11:37 ID:5QoYdtQV
沿道DD54同様、年末発売の性撫ヨ851も、放出される旧製品を待つのがいい鴨。
やっぱ、MPでスムーズに走る機関車より、インサイドで唸って走る方が実感的!
ただ富のサウンドコントローラーでは負荷が大きくて動かない諸刃の剣。
138 :
西ムコ:03/07/18 14:14 ID:5QoYdtQV
連続スマソ。
>>126さそ、情報サンクス!御疎レススマソ。
いろいろ調べてみたら、アマミヤから出ていることがわかりました。
でも高い!
139 :
名無しでGO!:03/07/18 18:53 ID:kXOILlzk
初期型のDD54はギラギラの車輪だったがHPを見ると、中は黒く
塗ってあるしちゃんと4つの穴もあいてる。
140 :
名無しでGO!:03/07/18 19:47 ID:6A9UkMAl
窓サッシのチープさは改良されなかったみたいね。
141 :
名無しでGO!:03/07/19 01:22 ID:xivkgrJD
やい、遠藤!
さっさとキハ53系500番台完成品出せ!
もう2ヶ月遅れてるぞ!
もう貯金の残高が徐々に減っていって
買えるかどうか微妙になっちまったぞ!
142 :
名無しでGO!:03/07/19 01:25 ID:xivkgrJD
ところでDD54はなぜダイカストのままなんだろ?
143 :
名無しでGO!:03/07/19 02:00 ID:fRpQtlhe
>>142 なぬぅ!? ぼ、ボディーが、ダイキャストなのか!
一気に興ざめ。
144 :
名無しでGO!:03/07/19 03:06 ID:xivkgrJD
ENDO HPより抜粋
国鉄DD54形ディーゼル機関車
【模型について】
今回の生産では、動力装置をキヤノンモーターEN22+MPギヤシステムに変更、走行性能が格段にアップ
いたします。(前回製品は縦型モーター+インサイドギヤ方式。) 車体はダイカスト一体鋳造、窓ガラスは
プラスチック成型品のはめ込み、MPギヤは内フレーム方式でイコライザーを内蔵し、線路への追従性と
集電性能は抜群です。なお、プロトタイプは3次・4次車(9〜24号機)です。
--------------------------------------------------------------------------------
【価格】
完成品(改良製品:MPギヤ仕様) 45,000円
145 :
名無しでGO!:03/07/19 03:12 ID:ufTywHsA
沿道DD54の実態を知らない人が多いんだなあ。ダイカストボディでDD51を連想した人には
それほどひどくないと言っておく。45Kの安さと引き換えの窓サッシ、中間台車のDQNぶりで、
買う買わないを迷う人が多そう。さて、沿道にとって吉と出るか、凶と出るか。
146 :
名無しでGO!:03/07/19 04:16 ID:La41KCRP
エンドウDD54はダイキャストボディだということも知らんであーだこーだ
言ってたんか?・・・・・・・・・
プレスにしたら45千円で出来るわけねーじゃん、DD51と同じだよ。
で、145氏も述べられてるとおり、ダイキャストDD51とはレベルが違う。
出た当時はアレがベストだった。珊瑚はフィルター部分のプレスが乱れていて
修正しないとオヨヨだったし。
で、ダイキャスト一体ボディは壊れそうなトコはない。側面テスリも一体だが
そう気にするところではない。V19x2、EN20x2のものは当然の事ながら
中央部ががら空きになるので巨大なウェイトがデンと積んであり、さらに補重
が簡単に出来るので、ボディの重さと相まって相当な強力機関車に出来た。
(私のはV19x2)友人はEN20x2モデルを持っているが、これはスムース
で静かなんで羨ましかったね。
MPということは、ウェイトが分散化されるし、小さくなるのでパワー的には
下がるのではないかと。
ムサシノを期待しちゃいかん。モアよりはイメージはいい・・・かな?(w
147 :
名無しでGO!:03/07/19 06:48 ID:S6DKZyQq
モア製54は性能不安定、部品の故障多発という実車の特長まで
忠実に再現しているのがスゴいです。
148 :
名無しでGO!:03/07/19 06:55 ID:bEVfR90P
常連さんと言えば4Fに土曜日の3時ごろ行くとオカマみたいなヤシがいる。
16番のスレッドで話題になってて六本木の模型店出入り禁止になったようだけど、キモイなー。
新・天罰堂応援スレッド より
今日も来るのかな?
149 :
名無しでGO!:03/07/19 07:31 ID:Z6IYeM0g
沿道DD54
がんがん気にせず走らせるのには手ごろでいいと思うけどな
150 :
名無しでGO!:03/07/19 07:42 ID:pQ4/BQG2
>ダイキャスト
特に143さん
メルクリンは伊達じゃないよ!w
日本の模型がどこかに忘れてきた世界の入り口になったかもしれないモデルだね。
152 :
名無しでGO!:03/07/19 09:44 ID:EDd3V8xs
>>148 あなたもよく来るよね?たまに見るよ。
あと、午前中に来るブルーのバイク宅急便の格好をしているヤシもキモイ。ウォークマン
聞きながら何かファイルを持って来て調べてる・・・。
153 :
名無しでGO!:03/07/19 13:14 ID:tAflZD9Y
カツミの103系と、KSの103系を混結してる人っていますか?
いま買おうかどうかヒジョーに迷っているのです。
車高などが大差なければ買い!なのですが・・・
154 :
名無しでGO!:03/07/19 21:43 ID:U4FamTnV
>153
KSってことは、キットを組む気なわけ?なら車高でもなんでも、克美に合わせて
組めばいいと思うんだが・・。ウチの475は克美KS混結だが、キミのように細かい
ことを気にするタイプじゃないので参考にならないね。
155 :
名無しでGO!:03/07/19 21:50 ID:X8K/yAr4
>>148 イモソにキモイ香具師いるな。
40代、白髪交じり ダサい格好で めがね掛けて
紙袋もってたなだいぶ前。
156 :
名無しでGO!:03/07/19 21:50 ID:X8K/yAr4
>>148六本木の店ってどこよ?
157 :
153:03/07/20 03:06 ID:svrGfDvi
>154
レスサンクスです。
ワタシの書き方が悪かったです。
車高ではなく車体の高さの違いがあるかどうかが気になってます。
今手元にカツミ製品(1997年製品/1993年製品/プレス製品)があるのですが、
車体の高さが異なっており、混結するとちょっと気になります。
ま、細かいことといえばその通りなのですが。
ボルスタなど調整すれば車高は揃えることができるのですが、
車体の高さ(車体裾から屋根上までの高さ)はワタシには調整できないもので。
158 :
名無しでGO!:03/07/20 03:32 ID:AHxVD77N
>>157 その年代モノだと基本的に同じ型使って作っているだろうから、
ロット違いということで仕方ないと思うよ。具体的に何ミリ違うの?ハイト
ゲージかノギスあったら測ってみてくださいな。
漏れはプレス屋経験者だから経験則な意見だけど、裾曲げの位置、曲げ強さ
に起因する見た目の誤差、錯覚。プレスの機械と型の相性(同じ機械が使わ
れるとは限らない)、その日のプレス圧の微妙な誤差が原因で屋根カーブの
曲げ強さが微妙に変わる等、つまり153サンが気になるレベルは、同一ロ
ットで揃えないと満足出来ないと思われ。よって他のメーカー混血はやめた
方がいいよ。
159 :
153:03/07/20 03:55 ID:svrGfDvi
>157
詳しい方からのレス、大変参考になります。
ありがとう!プレスって難しいものなのですね!
多少の違いは諦めて、他メーカでも増備することにしますね。
御参考に上記3製品の違いを記載します。
いづれも素組で台車を付けた状態だと1mm〜2mm程度車高が異なります。
基準を1987年製にして車体だけ比較すると・・・
1983年製:車体高さは同じ。雨どいが1.5mm高い。
プレス製品(おそらくとても古い。ドアもプレス表現。):車体高さはほぼ同じ。雨どいが1.2mm高い。
というわけで、車高ではなく、雨どいの位置が違うということに恥かしながらようやく気づきました。
160 :
名無しでGO!:03/07/20 11:07 ID:2Vo6ayn4
ん?アナタ前に1997年製品/1993年製品って書いたジャン。
なんで1987年と1983年にすり替わってんねん。
その年代じゃ、寸法違うかもな。
161 :
153:03/07/20 11:18 ID:svrGfDvi
>160
すいません。寝ぼけて間違いました。
誤:1987年製品/1983年製品/プレス製品年代不明
正:1997年製品/1993年製品/プレス製品年代不明
が正しいです。
ごめんなさい。
162 :
西ムコ:03/07/20 11:22 ID:mffA2pto
>>153 細かいねえ。走らせれば解らんって。粘着はよくないよ。
洩れもKATOの客車とナカセイの客車混結しているが、車高の差なんて気にしない。
走ればいいのよ、要は。
>>153 そんなにこだわるならフルスクラッチで自作すればいいじゃん。
メーカ側もプレス時にできる予測不可能な誤差とかを考慮してたら生産が追いつかないよ・・・。
1、2mmぐらいの車高差なんて走らせたら車体の揺れでごまかせるし、他の人もそんなところまでこだわってないと思われ。
まぁ、そんなに神経質なら運転会とか行っても壊れるかもっていう恐怖心で満足に走らせられないと思うけどね。
因みに沿道とKSの115系300番台だと高さ、幅共に0.5_ほど前者が小さいですね、
気にならないと言えば成らないかな、ただ側窓のサイズが違うのが気になるので
編成でメーカーは統一してます。
しかし115系0(800)番台はKSとホビーモデルは結構いい線なので混血は有り。
いくら走らせて何ぼ、と逝ってもそんな年中走らせられる環境でもないので
一杯やりながらDQN作品を見ながら萌えるってのも有りなんで車高とラインの高さは
出来るだけ合わせてますよ。
しかし2_の車高差が神経質かね?
確かにピボット軸なんか特に変動は大きいけど
800番台の低屋根が約2.2_なんだよナ
165 :
名無しでGO!:03/07/20 17:09 ID:Vj75ZKo5
>153
編成ものだと1〜2mmはキニナルな、オレは。
旧客や貨車ならOKなんだが・・・
KSの103もKTMの103も持ってないのでアドバイスはできないが、
がんばって調整してくれ。
166 :
名無しでGO!:03/07/20 17:21 ID:lp5Ds2xt
模型の1mmは本物の8cm…編成美を重視するとなると無視できない。
漏れも多分気になる。
模型は正確さよりも精度の方が重要と考えているので。
本人が満足できるようにすればいいだけのことなんだけど。