鉄道博物館・資料館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道関連の博物館、資料館について語りましょう。
鉄道系の博物館でなくても展示内容の一部に鉄道を扱ったものも対象とします。
全国の小さな、例えば廃止された路線の資料館などの情報もどうぞ。
2名無しでGO!:03/05/29 15:16 ID:0nhXWh6C
門司の九州交通博物館の情報頼む
3名無しでGO!:03/05/29 15:17 ID:k3whD8pU
新宿区郷土資料館に小田急ロマンスカーNSEの運転台とドア、戦前の市電のレプリカが置いてある。
4名無しでGO!:03/05/29 16:05 ID:hEl8SKR4
昨年夏に大阪の交通科学博物館へ行った。屋外展示車両の多くが屋根下に入っていたが、
三年前に行ったときは実際に営業していたナシ20の食堂車の営業が廃止されていて残念。
貴重な車両の保存のためには止むを得ぬことかもしれんが。
あと、気になったのは黄色の通過信号機だけがついている腕木信号機。
実際にはありえないはずだが。

5名無しでGO!:03/05/29 16:46 ID:AHdNkq8b
>>4
確か、土・日・祝だけ営業。但し、以前の芦の家と違って、今は近所の
カレー屋が入っている。ものすごくやる気がないので、値段は高い上に
メニューは4種類くらい、いつも早めに店じまい。
行かない方がいい。ナシ20は、外から眺めるべし。

以前、タネムラ風レポがあったのだが。
6名無しでGO!:03/05/29 22:02 ID:lA2YsqKc
>>4
食堂車の雰囲気だから少々高いのは許せるが、カレーが辛い!
子供じゃ最後まで食べられないYo!
7名無しでGO!:03/05/29 22:24 ID:jUOvzMjl
交通博物館4階にあるNREがやってるこだま型食堂車もどきのレストラン。
カレーばかりだが往時の特急電車の食堂車の気分に浸れるのはここだけになって
しまった・・それでも休日は混んでる(w
8名無しでGO!:03/05/29 22:31 ID:QV873eIL
>>7
えっ、あそこ休日には客入ってたの?

俺のお気に入りは東武博物館だ。
あんなにバランスのいい鉄系博物館はそうないぜ。
9名無しでGO!:03/05/29 22:32 ID:yQjruGHY
上野の国立科学博物館の前のD51ってまだあったかな。
10名無しでGO!:03/05/29 22:38 ID:N/WnSNnn
11名無しでGO!:03/05/29 23:06 ID:jUOvzMjl
>>8
入ってるよ。お子様軍団がイパーイ。
12名無しでGO!:03/05/30 00:04 ID:MeYP0KCz
>>2
吸収は、分割民営新会社発足直後に勢いにまかせてオープンした熊本の鉄道資料館(現在の駅前のミスドの2階にあった)をすぐに飽きてつぶした前科があるのであまり期待しない方がいいかも。
13名無しでGO!:03/05/30 14:48 ID:KUHCOWc+
>>7
使い捨てコップを使い回ししすぎて、割れて水が漏れたのには笑ったつーか
驚いた。ジャジャーッて横から出ちゃったよ。
クーラーとかが後付けされちゃってるので、雰囲気なくなったなぁ。
14名無しでGO!:03/05/30 18:42 ID:8rlUgwmb
高輪の「物流博物館」なんかどお?>特に貨物ヲタ。
Nのレイアウトもあるよ〜 夜シーンで車のヘッドライトがLEDの緑色というのは仕方のないこととして、、
港湾のコンテナヤードを飾るクレーンが可動というのが圧巻!
15名無しでGO!:03/05/30 18:54 ID:z0tRu5rs
佐久間レールパークの資料館は、国鉄時代の資料が
ありますね。図書室ではないので、閲覧は自由だし、
コピー機があればと思います。
16名無しでGO!:03/05/30 19:11 ID:Sl89Od3N
北海道のJR苗穂工場内にある、鉄道技術館って知ってます?
17これ。@あ・ら・もーど:03/05/30 19:23 ID:WsJfcBO4
YONOGOれぃるろぅど館てどうよ?
18名無しでGO!:03/05/30 21:09 ID:1NMKaYhi
>>13
確かにあのコップからしていつかは割れるだろうと予測していたけど
こんな現実になるとは。。(w

19名無しでGO!:03/05/30 21:55 ID:h+XuXjtB
路面電車の台車のお話です。

ブリル21Eではなくて
マウンテンギブソン21EMを見ることができる場所を
どなたかご存知ありませんか?
20名無しでGO!:03/05/30 22:58 ID:VHgM6A4n
>>19
宝塚ファミリーランドにあったけど、ファミリーランドが閉鎖されたからなぁ。
暫定営業しているほうにあると思うが。
21名無しでGO!:03/05/30 23:34 ID:3utBjsN5
交博の模型パノラマの扇形庫に留置してある車両が動いてるのをみてみたいなー・・特にDD54あたり。
22名無しでGO!:03/05/30 23:43 ID:n1sWQvBl
>>21
あれは半分くらい動かないイミテーションと聞いたことがあるが…
ゴハチは展示運転の合間にシャトル運転してる時があるな

23名無しでGO!:03/05/31 00:50 ID:AWraoOJI
東京・葛西の地下鉄博物館、
いよいよあさってりにゅオープンれすね

2週間くらい前、301撮影の折に工事中のところを
覗いて見たら、銀座線1001号と丸ノ内線301号が
仲良く並んでるのが見えますた。
24名無しでGO!:03/05/31 10:29 ID:tVLBw8k3
>>23
詳細キボンヌ
25名無島平乗務区:03/05/31 11:23 ID:yrIf6ZvN
名古屋市交通局は丸の内の市営交通資料センターと日進のレトロ電車館の2館体制。
www.kotsu.city.nagoya.jp/archives/center/center-index.html
www.kotsu.city.nagoya.jp/archives/denshakan/retro_index.html
それなのに両館共に入館無料とは太っ腹。
26名無しでGO!:03/05/31 11:37 ID:KetAk6xk
>>25
現地までの地下鉄代が実質的な入館料かな?
27名無島平乗務区:03/05/31 12:35 ID:yrIf6ZvN
入館料といえば、春に移転開館した東急の電車とバスの博物館は
まだ常識的な額とはいえ値上げ幅が10倍に・・・開館当時が安すぎたのか?
www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index08.shtml
28名無しでGO!:03/05/31 12:41 ID:Owh0oqfB
>>27
「東急が運賃10倍に値上げ!」とかいう釣りスレッドが、以前ありましたな。
あれはワラタ。

漏れ的おすすめ博物館は、月並みだが梅小路。
展示物の見学に疲れたら遠くの本線を見ながら休憩・・・
29名無しでGO!:03/05/31 16:24 ID:fo07cfxL
明日営団地下鉄東西線葛西駅高架下の地下鉄博物館がリューあるオープンするそうです。
行く人感想よろしく
30名無しでGO!:03/05/31 20:16 ID:54vHtTOu
>>24
半月位前からかなあ、丸ノ内線の可愛いのが中に入ってて、夜の早い内だと
館内の照明が点いてて外から良く見える。

なんだけど、数日前から窓の所にバナーが吊されちゃって今はあんま良く
見えない。

.....ってか、葛西在住になって10年近いけどまだ行った事ないんだよな。
31名無しでGO!:03/05/31 20:44 ID:NxrmUPZb
向ヶ丘遊園にたしか、小田急の資料館みたいのがあったような気がするのだが…。
今はどうなってるのでせうか?。
32名無しでGO!:03/05/31 20:55 ID:NT+qrOFx
西武のユネスコ村に旧山口線のユネスコ村駅を使った資料館があったのを覚えてまつか?。
351系のカットモデルが設置してあって、運転台にも入れるようになっていたのですが。他にも、資料とか部品などが展示してあったのでつが、なくなっちゃったなぁ。
あの展示品はどこへ行ったのでせうか?。
33名無しでGO!:03/05/31 21:22 ID:V7ugI4HL
34名無しでGO!:03/05/31 21:29 ID:zk72KTV4
>>31
アボQ電鉄の餌食になりますた。
35名無しでGO!:03/05/31 21:43 ID:dZ/s0TMG
いよいよ明日は地下博リニュOPENだが、パノラマ模型の車両の台車は修正されるのかな?
(丸ノ内線500がDT24、東西線5000がDT32などとんでもない台車がついてた)
36名無しでGO!:03/05/31 22:29 ID:oGrd+C+Q
》34
お答えありがトンです。
37動態博物館:03/05/31 22:50 ID:SeReW7qW
 静シス、千葉支社です
  国鉄タイプに実際に乗車できます
 
38名無しでGO!:03/05/31 23:48 ID:btkuwL7e
>>32
351系ではない。551系。
351系のカットモデルが設置してあるのは石神井公園駅南口の小山病院向かいの民家の庭の中。

展示品は532型SLみたいによそに譲渡したものもあれば、
527型SLみたいに西武で保管・保存・利用してあるのもあるし、
551系電車みたいにあぼーんしたものもある。
39名無しでGO!:03/05/31 23:53 ID:cUEQWLjZ
9月15日、三岐鉄道丹生川駅構内に「貨物鉄道博物館」ができるそうです。
「東武39号」ほか9両をしょぞうするとか。
詳しくは「伊勢新聞」のホームページ(5月30日付)へ。
(リンクの貼り方がわからないので各自検索してください)
40TS803 ◆v8CRe2teyo :03/05/31 23:53 ID:mwcJ3de9
先月に一般公開した京王資料館も、名鉄資料館みたいに要事前予約でいいから
一般公開キボンヌ
41名無しでGO!:03/05/31 23:54 ID:Bqt+2ZMI
交通博物館の前に、営団の資料室がなかったっけ。切符などを見た覚えがあるのだが。
42上ゲ高速鉄道 ◆afDFpLHnHw :03/05/31 23:54 ID:4qkMGQdF
ファミリーランドの阪急博物館って今どうなってますか?

名古屋近辺では穴場かもしれないけど、伏見の名古屋市科学館はいいよ。

>>14
日本通運の博物館ですね。
4332:03/06/01 00:36 ID:f6tVCz6J
》38
情報感謝でつ。
44名無し野電車区:03/06/01 00:41 ID:/YF5OlY8
なんか貨車鉄道博物館って感激だよな。
おれの卒業したがっこのSLを救ってくれるなんて。
学長判断でアボーン寸前だったし。
良かった良かった。
45名無しでGO!:03/06/01 00:42 ID:SR+6lENH
>>41
あー、地下鉄互助会の資料室ね(葛西の博物館の運営会社)
今は広告部の倉庫になっています。
46動態博物館(2):03/06/01 00:53 ID:78Ab6Plw
 鹿児島、広島、横コツ(ポンコツ113系が多数)、勝田 
  ここも動態博物館
47名無しでGO!:03/06/01 00:56 ID:6V9DLNia
葛西の地下鉄博物館
すでに10人くらい人が並んでる。
48名無しでGO!:03/06/01 04:07 ID:41Ml9CMm
地下鉄博物館、東西線の運行がリアルタイムでわかる仮想指令所があるらしいじゃないか
49相互リンク:03/06/01 14:09 ID:vmVh+ZO7
【再復活】保存車・放置車スレッドPart7.2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054187378/l50
【動態】保存鉄道総合スレッド【静態】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497914/l50
50マグ・痔ライオン:03/06/01 14:54 ID:jTBDx99V
信楽高原鉄道の終点に有る、コミュニテイ信楽はお勧め!
日本では数少ない事故に関する展示が有りあの事故が如何に凄まじい事故だった
か解かる。沿線に有る事故の碑も・・・(列車の中から見える)
51名無しでGO!:03/06/01 15:06 ID:qeklblOI
>>5
タネ風ナシ20潜入ルポ、あれは面白かったなぁ。
本人が行けば、マジであんな書き方になるわ(w
久々に読みたい・・・
52名無しでGO!:03/06/01 16:57 ID:NLf34ruu
>>42
震災後に立体動物園の一階に「のりもの館」として縮小移転。
宝塚ファミリーランド閉園に伴い廃館。
53名無しでGO!:03/06/01 16:58 ID:NLf34ruu
>>51
どなたか、転載希望。
54名無しでGO!:03/06/01 17:33 ID:A+/4GW2v
>>12
わざわざ公園の保存車を工場に取り込んで、整備する訳だし、
建物もしっかりしてるので、大丈夫でしょう。
>>39
地味だが、良いですね。
55名無しでGO!:03/06/01 19:20 ID:eex+fXtw
地下鉄博物館行ったけど・・池沼が多くて鬱だった・・。

鉄道系博物館にいた池沼情報も報告待つ!!↓
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053529170/l50
56名無しでGO!:03/06/01 19:25 ID:SsDIMhTY
>>51
恥ずかしながら、オレは本人が書いたのを転載したのかとオモタ。
それくらいうまい書き方だった。過去スレ探してみるか・・・
57ドリンク味噌汁 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/01 20:35 ID:em34t1rU
>>5,>>>51,>>56
ありますた、もそもそ風レポート
☆☆食堂車V☆☆
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10191/1019197786.html
の725〜728です
58名無島平乗務区:03/06/01 21:46 ID:YmT/W0XF
家族で北海道へ行ったときに、別行動で札幌市電保存館へ行ったことがある。
しかしさっきぐぐったら「ない」とのこと。いつの間にあぼーんされたの?
59名無島平乗務区:03/06/01 21:50 ID:YmT/W0XF
名称を間違えたか改称されたかで失敗ようで、市電保存館ではなく
交通資料館だった・・・逝ってくる
www.city.sapporo.jp/st/kanren.html
www.city.sapporo.jp/museum/museum/haku12.html
6056:03/06/02 19:29 ID:seYic1Co
>>59グッジョブ!!
(AA書けない・・・スマン)
6156:03/06/02 19:30 ID:seYic1Co
ごめ〜ん。>>57へのレスだった・・・
62名無し野電車区:03/06/02 19:30 ID:DmHCyM/z
>>60
AAは書くのではなくコピペするもの
63名無しでGO!:03/06/02 22:49 ID:N4l84fEd
>>57
ありがとう。
なるほど、こりゃもそもそ氏だわ。
実は、(種)としてじぁあなるに寄稿する予定だったが、没になって
転載とか。
しかし、食堂車は走っても止まっても辛い運命だなぁ。

64名無しでGO!:03/06/03 12:48 ID:otFDFYSV
神田、交通博物館の入館券を東日本のみどりの窓口で買うと30円引きになるが、
いったい何の割引なんだろう。
前売割引かと思ったが、発売当日に使用できる。
大阪、交通科学博物館の入館券もTisで買えるが、こちらは割引なし。
65名無しでGO!:03/06/04 17:21 ID:NP+N9yID
今日、地下鉄博物館に行ってきますた。
ヲタグループが7,8人程来館。でも穏健派(wだったようで、全く迷惑をかけるような香具師らではなかったです。
あとは博士口調(分かるかな?)で彼女?らしき女性に色々説明してる香具師が一人。
シミュレーター前のクイズの所で何か言ってましたよ。

300形の方向幕の窓は汚な杉(西銀座って出てる方)。
66名無しでGO!:03/06/04 17:51 ID:Y4S3RdTX
>>65
>博士口調

分かる分かる。
男同士ならそれで話が盛り上がるけど、
女性はそれが一番嫌いなんだよね。
67名無しでGO!:03/06/04 21:33 ID:P9CrmXtY
地下鉄博物館に展示されてる300形のFS−301形台車って、「ホントにカルダン台車なのか?」
って思うほどゴツイ外観をしてる。近くでジクーリ見てそう思った。
68名無しでGO!:03/06/04 22:01 ID:ntb0yirj
交通博物館のMT46はまだありますか?
69名無しでGO!:03/06/04 22:11 ID:vDQGzck1
交通博物館、もう10年くらい行ってない。
どっかの駅構内にあった発車案内機(パタパタ)がお気に入りだった。
まだあるんだろうか。
70名無しでGO!:03/06/04 22:40 ID:cEHyt2sG
>>69
あるよ
あれは西明石駅だったっけ?
71名無しでGO!:03/06/04 23:05 ID:prrmco5i
>>65
俺は2日に行って来ますた。
平日にもかかわらず、痛い香具師が数人いますた。>オレモナー
丸の内線301が入った以外、大きく変わっていないみたいだけど・・・・?

地元の学校が休みだったらしく、小学生の団体が来ていたのが唯一の救い。
72名無しでGO!:03/06/05 00:07 ID:52Dw/2vD
》69・70
あれっ?、たしか岡山駅のではなかったでつか?。
間違えてたらスマソ。
73名無しでGO!:03/06/05 00:15 ID:W10WoGvG
>>68
まだあったw
>>69
岡山のだとオモタが
74名無しでGO!:03/06/05 00:40 ID:bq6mDw7T
>>72
多分そう。漏れの勘違いです
75名無しでGO!:03/06/05 00:43 ID:pk9QTihf
梅小路はどうなん?
あこは結構好きだが、ここ数年行ってないな。
なんか昔と違って段々面白みが欠けてきた気がするが・・
76名無しでGO!:03/06/07 02:47 ID:u+7UriCl
メンテ
77名無しでGO!:03/06/07 14:18 ID:bm7F6/Hk
山形県の人面魚で有名な寺の近くに廃止になった私鉄の資料館があるらしい。
善宝寺とか言ってたような。
78名無しでGO!:03/06/07 14:29 ID:mWns6qf6
>>27
東急電車とバスの博物館、内容は高津時代より充実したのかな?
それとも変わらず?
79名無しでGO!:03/06/07 16:31 ID:33oSn6LS
>>77
庄内交通の善宝寺駅だと思うけど
そこって今閉鎖中じゃなかったっけ?
80名無しでGO!:03/06/07 17:56 ID:oh6/sOZY
>>77・79
たしか休館中。電車は実質放置。荒廃現象進行中。
81名無しでGO!:03/06/07 21:20 ID:0aZoG41g
>>78
ほとんど変わらんが少し不便になった。
82名無島平乗務区:03/06/07 22:06 ID:HfSDgs/o
>>81
たとえばどんな点が?
83名無しでGO!:03/06/09 10:22 ID:76faKGDF
>82
10円から100円に値上げされた。(w
駅から遠くなった。特にYSのシミュレータや図書館のある第二博物館へは第一博物館からだと道路を渡って移動しなければならないなど。
84名無しでGO!:03/06/09 10:22 ID:Pj68H7BZ
>82
10円から100円に値上げされた。(w
駅から遠くなった。特にYSのシミュレータや図書館のある第二博物館へは第一博物館からだと道路を渡って移動しなければならないなど。
85名無しでGO!:03/06/09 15:19 ID:Svebowk/
宮崎台の東急のは鉄道博物館としてはがっかりの部類に入るな。
86名無しでGO!:03/06/09 16:07 ID:SLkqNz5J
大井川鉄道が最強の鉄道博物館だと思うが、どーよ?
87名無しでGO!:03/06/09 16:14 ID:F6y2OhMb
岡山県笠岡市に、井笠鉄道(バス部門で会社は存続。3セクの井原鉄道ではない。)
の旧・新山駅舎を利用した資料館があり、機関車・車両を初めとする各種展示あり。
山陽線笠岡駅または井原鉄道小田駅のいずれからも井笠鉄道のバス便も多くあり。
88名無しでGO!:03/06/09 21:56 ID:zDSGTiTV
age
89名無島平乗務区:03/06/10 21:00 ID:YSEsNCHs
>>81-83
納得。8090のシミュレータの計器類を現行のATC対応にしたり、
展示車両を増やすなどの手直しは欲しかったね。
漏れ的には長津田に里帰りした5200とか、世田谷線のデハ80またはデハ150、
短命だった夜行高速バス「ミルキーウェイ」を買い戻して展示する手もあったのに・・・
そのための入館料値上げなら納得いくけど・・・

それに私事だけど、高津時代は親戚宅から歩いて行けたが、今度はそうも逝かなくなったし・・・
90名無しでGO!:03/06/11 22:07 ID:79mtUynB
質問でつが、
ということは、東急は高津時代より、悪くなつた。ガクーリ度アッープ!。と見ていいのでせうか?。
おしえてちゃんでスマソ。
91名無しでGO!:03/06/11 22:34 ID:JioJNb/D
大阪の交通科学博物館(当時は交通科学館)に昔あった0系カットモデルや
583系・20系・153系などはどこに行ったのだろう?
9285 ◆aiw.GQeuSQ :03/06/13 02:51 ID:6tw6wj6i
そういやガッカリスポット上位グループに属していた
青梅鉄道公園は全然話題に出ないな。

最後に行ってからかれこれ6年ぐらい経ったけど、
あの時よりかは改修された様子で…。
当時は廃車置き場だったなぁ。0系も緑だったし。
93名無しでGO!:03/06/13 10:27 ID:PtuuO9YU
最近の横浜市電保存館はどんな様子ですか?
久しく行ってないです。
94名無しでGO!:03/06/16 21:16 ID:MibQJh6F
age
95名無しでGO!:03/06/16 21:20 ID:UYZXPlki
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
96名無しでGO!:03/06/17 19:19 ID:YDgrXnSX
最近の横浜市電保存館はどんな様子ですか?
久しく行ってないです。
97So What? ◆smCbh1Gvqg :03/06/17 19:34 ID:5/EVHdyY
>>96
話によると保存車にスロープが付いて足回りが見えにくくなったとか。
逝ったらペーパークラフトを買うべし、あれはいいモノだ。
98名無しでGO!:03/06/17 19:50 ID:RF558Zdr
ガンヲタハケーン(W
99名無しでGO!:03/06/18 01:10 ID:FDcM3Kr+
>>64
交通博物館自体が東日本から委託って形で経営していたはずだから一種のグループ割引みないなものではないの?
100100:03/06/18 18:50 ID:oszedBb5
100
101名無しでGO!:03/06/18 18:51 ID:Ulb8Idoc
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
102名無しでGO!:03/06/18 19:20 ID:hzZqciSm
>97
 俺も買いました。
 あれはいいね!
103名無しでGO!:03/06/18 19:24 ID:hWuQzDih
ttp://tdupsc.hp.infoseek.co.jp/Train%20Home%20Page/index.html
↑このサイトの感想お願いします。
104名無しでGO!:03/06/19 05:48 ID:AX7jJ2gF
age
105名無しでGO!:03/06/19 16:54 ID:CkvG2gWc
agre
106名無しでGO!:03/06/20 21:06 ID:uDw8I8u/
age
107名無しでGO!:03/06/21 23:07 ID:5QpT2Nkg
丸ノ内線300形age
108名無しでGO!:03/06/22 00:01 ID:GjIdVMUe
交通科学部博物館の221系シミュレーション台ってかなりリアル?
ちなみにあれってどこ走ってることを想定してるの?
109名無しでGO!:03/06/22 00:01 ID:GjIdVMUe
age
110名無しでGO!:03/06/22 00:13 ID:KRC7WhEI
>>108
福知山線
111名無しでGO!:03/06/22 11:30 ID:TxbXMcsO
>>91
581+20ロネ+20ハネの最強合造モックアップは、確か改装時に捨てたはず。
一本に全部まとめて作ったのは凄かった。ちゃんと外の塗装も内部に応じて
切り替えてあったし。
EF58も捨てた。153と0系のカットはあったかな?

>>108
駅間が長いので、途中から走って途中で終わりということが。駅停車が
醍醐味だと思うのだが。三菱プレシジョンのシミュレーターなので、
臨場感はそこそこ。あと、時計が常に「12:34」表示だったのは、
紛らわしいからと紙で塞がれた。
112名無しでGO!:03/06/23 14:23 ID:K+uisP/Y
>>99
なるほど。
>64で30円引きと書いたが正規の入館料はたしか300円だから260円で40円引きか。ごめんなさい。
JR時刻表の黄色ページ以外にはほとんど書いてないから、
知ってれば、ちょっとだけ得。
113名無しでGO!:03/06/23 15:46 ID:VopMUk7k
秋葉原の交通博物館の話って少ないな。。。
漏れは幼稚園のときから逝ってたYO
114名無しでGO!:03/06/23 17:26 ID:wGRrhEWv
あのう、交通博物館にも、583系?のモックアップがあったような気がするのですが…103系?ドアの近くあたりに…。折れの記憶違いでつか??。
おしえてちゃんでスマソ。
115名無しでGO!:03/06/23 17:44 ID:FNxzH6Vp
未来の鉄道とかいった感じの展示物が上の階の方にあったが、20年近くたっても、変わっていなかったのにちょっとショック>展示物、現実共に・・・
116名無しでGO!:03/06/23 20:45 ID:ogLE7GPp
>>114
度重なる展示替えの煽りで解体された、と言う噂だけど…
確か今の209シミュレータ近辺にあったはず

どう見ても手狭&設備老朽化しすぎだな>交博
大宮市議会が大宮操車場への博物館移転を言い出したことがあるけど、
「さいたま〜」になって再燃するかな?

>>115
JTBから交通博物館のスタッフが執筆した本が出ている
それを見るとあれを造って維持するのが如何に大変か判ると思われ
第一、未だに現物だってリニアが最新の鉄道スタイルなわけで…
117名無しでGO!:03/06/23 22:24 ID:UZrSDHzW
>>116
114はそういう面を含めてショックと言ってのではないの?2000年になったら透明のチューブの中を列車がビルの合間をぬって走行してる姿も一部では可能になっていると当時は結構本気で思ったよ。
118名無しでGO!:03/06/24 02:57 ID:VZgTPTdg
》116
情報さんくす。
たしか、三段寝台を組んだ物でしたよね?。 ガラス張りになっていたはず…。
119名無しでGO!:03/06/24 03:04 ID:iLa2RPu4
また質問ですが、たしか京都?もしくは、滋賀?にいろいろな仕事のシュミレーションや体験ができる『仕事の博物館?』ができたらしいのですが、
その中に鉄道運転シュミレーターがあると聞いたのですが、どの路線かわかる方いらっしゃいますか?。
120名無しでGO!:03/06/24 13:38 ID:6UByABR0
そういえば、何年か前のJR大宮工場一般公開の時に、正門前で工場近くのガード下に鉄道博物館を誘致しよう。という署名活動をやっていたが、
あれはその後、どーなっちゃったんだろう?。
121名無しでGO!:03/06/24 14:47 ID:f7FWBoIY
>>116>>120
さいたまに鉄道博物館 JR東日本会長が意向
http://www.saitama-np.co.jp/news03/07/14l.htm
122名無しでGO!:03/06/24 17:55 ID:jE1PYeAb
>121
多分交通博物館の移転だろうな。これを機に
123名無しでGO!:03/06/24 22:07 ID:yHy74BjS
》121・122
情報さんくすでつ。
124名無しでGO!:03/06/24 22:43 ID:CwhUW4Fo
地下鉄博物館の振動するシミュレータにはリアルさに驚いたが
あれを超えるシミュレータを持った博物館ってありますか?
125名無しでGO!:03/06/25 00:19 ID:CeqTV2NU
>>119
京都府木津町の「私のしごと館」ですね。
(去年あたり「特殊法人のムダ使い」とかでよくやり玉にあげられてたな)。
鉄道運転シミュレーションの区間は近鉄京都線の狛田〜新祝園。

「私のしごと館」へは新祝園・祝園駅前から奈良交通バス「光台循環」でどうぞ。
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/
126119:03/06/25 01:33 ID:jKOPBP7Y
》125 情報さんくす。

私がこの博物館を知ったのも、125さんのカキコ同様、ニュースでした。
127名無しでGO!:03/06/26 19:28 ID:0pv1zzjb
以前交通博物館の図書室によく行って古い雑誌や本を読みあさったね。
鉄道ファンで切り抜かれてるページがあってショック受けたこともあるけどね。
128名無しでGO!:03/06/26 19:34 ID:e0kpc88F
鉄道をたくは、きちがいが多いね
129名無しでGO!:03/06/26 20:21 ID:JTLKTr9q
http://tdupsc.hp.infoseek.co.jp/Train%20Home%20Page/index.html
>>128これ見てからいえ糞。
ここの管理人は神だ
130名無しでGO!:03/06/26 22:38 ID:Xfci6zEl
>>129
なら直リンはやめとけって
131名無しでGO!:03/06/27 16:05 ID:FWT22/jH
age
132名無しでGO!:03/06/27 16:39 ID:yW/0yNvy
秋葉原・交通博物館はカット車両ばかり多くて、
まともな車両がC57135と記念物の古典車くらいしかなくてちょっと物足りない。
SLの内部構造を見せるために貴重なマレー機に穴を開けてしまっているのは残念。
133名無しでGO!:03/06/27 18:58 ID:W9I7hbWx
門司港の博物館に車両の搬入が始まってます。
館内展示の古典客車は搬入済み。
屋外展示車はED721とEF1035が搬入されました。
まだ、整備は完了していない模様で
ED72は運転席横の窓ガラスが未装着
EF10はプレート類が未装着でした。
134名無しでGO!:03/06/28 11:35 ID:1gK8U9e6
門司港搬入が始まったでつか。
おーぷんが楽しみですな。
ところで、そこにもシュミレーターは入るのですか?。
135横コツ(ポンコツ113):03/06/28 11:39 ID:AE7QFll6
 ポンコツ113動態博物館
  ただ一挙に”走るんです”に置き換えられる確率も高い
 ポンコツ113私鉄譲渡はわずかにあり
 
 
 
136名無しでGO!:03/06/28 13:11 ID:QUmBL/qG
>134
 811系の運転台も搬入されております。
 おそらく、シュミレーターに使われるでしょう。
137名無しでGO!:03/06/28 13:33 ID:vaaah0k4
秋葉原の交通博物館の101か103のドアに透明のプラスチックの板がついてたんだけど、いつの間についたの?
あとさ、山手のシュミレータ映像、すれ違う列車はほとんど今みれない車両ばっかりだね。
ところで質問なんだけど、今209と211のシュミレータがあるところは、その前何があったんだっけ?
わかる方いたらよろしくお願いします。
138名無しでGO!:03/06/28 19:34 ID:sdWYm7CA
>>137
1992年ごろには無かったと思う。1996年か1997年には付いてた。
山手線のシミュは仕方が無い。なにせ映像が1985年だから。JRマークが無いし(w
209&211のシミュの前は何も無かったと思う。ちょっと167系を削ったというところが気になるが
139名無しでGO!:03/06/28 21:29 ID:do+ei1xX
>>137

蛇足ながら、シュミレーターではなくシミュレーターです。
でも、趣味の世界にいざなうシミュレーターだからシュミレーターという事にしておこうか。
140名無しでGO:03/06/28 23:38 ID:G/zopn1h
>>133
EF30は保存されますか?
141134:03/06/29 01:45 ID:DlakIvbv
》136
回答さんくすでつ。
142コメンター:03/06/29 02:38 ID:9IebfIHC
>>16
>北海道のJR苗穂工場内にある、鉄道技術館って知ってます?
http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
先月から開館日が毎月 第2、第4土曜日に変更されたので注意。開館時間13:30〜16:00

追分町鉄道記念館がその前の金曜日に開館するので連続して見学するといい。 

それにしても両者ともひと月に2回だけオープンとは、なかなか見学するのはむずかしい。
札幌市の交通資料館も5月から9月までの土曜・日曜・祝日のオープンだし。
まあすべて無料だからぜいたくも言えないが。

ところで苗穂に行ったら鉄道ショップ「からまつトレイン」も必見!
http://www.karamatsu-train.co.jp/
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しでGO!:03/06/29 21:13 ID:VCsh+zss
>140
 現在、EF30の展示予定は有りません。
 今のところ他に C591・59634・キハ0741
 クハ481-603・クハ581-8?・ロセラ1239
 とアナウンスされています。
145名無しでGO!:03/06/29 22:06 ID:z4n6JVJV
地下鉄博物館に展示されている301のヘッド/テールライトの点灯スイッチって、乗務員扉の上にあるカノピースイッチ
だったのにちょっとビックリした。300形って「高性能車の草分け」なんて言われてるけど、正直な気持ち、意外に旧式
な部分もあるんだなーって感じだった。
146名無しでGO!:03/06/30 00:38 ID:pYx1xo01
今、西銀座って駅ないけどあの幕は何?
147こちら指令、運転士は交代してください:03/06/30 10:37 ID:TEOa+gj9
>>137
各時代の客車のいすが置いてあった。
今は、9600脇の通路みたいなところに置いてあるけど。
148名無し野電車区:03/06/30 15:32 ID:UDDiKBEo
>133
いつオープンですか?
149133:03/06/30 18:40 ID:MbA5ASrQ
>148
8月8日と聞いてます。
 EF10にプレートが付いていたような…
 遠くから見たので定かでは有りませんが。
150太陽神戸沖之助@実は鉄ヲタ:03/06/30 20:45 ID:0OkiS+Wh
>>146
現在の丸ノ内線銀座駅と銀座線銀座駅は昭和32年の丸ノ内線東京〜西銀座延伸当初、
別駅扱になっていて、丸ノ内線側が「西銀座駅」になっていた頃の名残。

その後、昭和39年に日比谷線の東銀座〜霞ヶ関延伸とともに「銀座駅」に統一(同一駅扱化)。

151名無しでGO!:03/07/01 18:55 ID:oSEnl3LP
相互スレ
&&&&見学可能な車両基地&&&&& 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056141931/l50

152133:03/07/03 16:08 ID:nMgaYc+n
門司港情報です。
本日、未完成状態でC591搬入されました。
現地で組み立て塗装する模様。
キャブやデフが付いていない状態で
下回りやテンダーも下塗り段階です。
153名無しでGO!:03/07/04 01:19 ID:3hKnF6gt
地下鉄博物館の6000系シミュレーターの運行状況表示板がいつも『NORMAL』
となって、その上は『MOTOR MAN』が表示出来るようだけど、違うモードもあ
るということかな?
しかし、三管式プロジェクター3台が並んでいるのには(交通博物館も)いつ
見ても敢える。
154名無しでGO!:03/07/04 03:07 ID:pTpxjGb5
>>152
レポートありがとん

機関車の解体された姿ってなかなか興奮するぽ
155名無しでGO!:03/07/08 05:56 ID:pXLru16C
age
156名無しでGO:03/07/10 22:18 ID:RdFpgpIz
155 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 13:25 ID:Y9PRH+Ga
>>153
俺も、あの表示は気になっていた。MOTOR MANだと、難しくなるのだろうか。

156 名前:133[] 投稿日:03/07/04 13:37 ID:9oqfJ8Y3
本日、キャブ・デフ・プレートが
取り付けられました。

157 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 15:06 ID:3ytufVzc
茨城県土浦市の地図を見て、気になることがある。
昭文社「県別マップル」人文社「広域道路地図」の土浦市佐野子という所に
「ミニSL公園」とある(それより詳しい「茨城県都市地図」には記載が無い)。
SL公園ならスレ違いかもしれんが、古い地図ではこれが鉄道資料館となってたような気がするのだ。
筑波鉄道関連かとも思ったが、廃線跡からは少し離れている。
この場所の正体はいかに。
行って確かめたいけど当方静岡在住なのでおいそれと行けないのだ。
虫掛橋バス停から北西。
157名無しでGO:03/07/10 22:19 ID:RdFpgpIz
158 広告につき割愛

159 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 15:35 ID:WE0QGHIK
>>157
これなら知ってるが。
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~arakawas/backn003/tukubate/tukubat1.html
http://travel.nifty.com/kokunai/basicInfo/ibaraki/amu_1.html

160 名前:奈良人@ ◆F2zj9B56Rw [age] 投稿日:03/07/04 19:46 ID:aHfbc60t
>>153
かなりリアルなバージョンだよ。
ブレーキを非常ブレーキでかけた場合、マジで強い衝撃が起こるのだとか。
危険なために通常は使用しない模様。
158名無しでGO:03/07/10 22:19 ID:RdFpgpIz
160 名前:奈良人@ ◆F2zj9B56Rw [age] 投稿日:03/07/04 19:46 ID:aHfbc60t
>>153
かなりリアルなバージョンだよ。
ブレーキを非常ブレーキでかけた場合、マジで強い衝撃が起こるのだとか。
危険なために通常は使用しない模様。

161 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/07/04 20:44 ID:uVcLKF9z
>>4
東津山の因美線へ入るための通過信号機は、場内信号機のない通過信号機独立タイプの腕木信号機だったが、他の分岐駅にもあったとおもわれ
EX.西都城、柘植など

162 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/07/04 20:58 ID:uVcLKF9z
>>161を書き込んでから気づいたけど
>>4が通過信号機と呼んでるのは、屋外に建っていて、環状線の内廻りの車内からでも
見えるやつか?
あれだったら、宝塚(惣川側線付近)か、播但線あたりからもってきた遠方信号機だな
159名無しでGO:03/07/10 22:20 ID:RdFpgpIz
163 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 22:30 ID:c2k4Q96z
>>160
平日行けばやらせてくれるかな?
160名無しでGO:03/07/10 22:21 ID:RdFpgpIz
復旧終わり、できればレス番揃えカキコキボンヌ。
161名無しでGO!:03/07/12 18:16 ID:9VQWn8DK
門司港情報。
昨日、59634搬入!
162名無しでGO!:03/07/13 06:39 ID:bYIxoFnf
>>161
写真を探してますが、なかなかUPされてないですね。門司港情報。
163名無しでGO!:03/07/15 15:54 ID:49nEVZ5G
>>157 情報有り難うございます。
鉄道資料館というのは思いちがいだったかな。

話がそれるが、筑波鉄道ーー懐かしいですね。
私は上野ー筑波直通臨時「筑波」号に乗車したことがあります。
(14系、土浦までEF80、土浦から筑波鉄道の古いDLが牽引)
164名無しでGO!:03/07/18 09:27 ID:Ii8/0KcW
本日未明に門司港へ博物館展示車両を
回送した模様。
キハ07・クハ481・セラ1型
クハネ581もどき です。
展示車両が揃いました。
ただC591の塗装が、完成しておりません。


165名無しでGO!:03/07/18 11:15 ID:Gmj4PvPw
166名無しでGO!:03/07/18 11:56 ID:hXbLShBO
164です。C591の塗装が終了しておりました。
訂正して報告いたします。
167名無しでGO!:03/07/19 02:34 ID:z8b2vbw4
船の科学館で公開されてる工作船を見に行ったついでに青函連絡船も見てきました。
昔の連絡線を再現した青函ワールドとかいうコーナーにスハフ44とDE10があったっす。
なんと触り放題!ハアハア・・
168なまえをいれてください:03/07/19 23:49 ID:n5d6poaf
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
169名無しでGO!:03/07/21 10:47 ID:hV7Dn2cC
C591.
あれ、JRQ小倉工場にあったやつだよな?
そのためかな。こないだ1月頃見たけど何やら解体して修繕している
風であった。
因みに去る12日博多へ赴いた時、駅構内緑の窓口前のチラシ入れ。
九州鉄道記念館のチラシが入っておりました。

170名無しでGO!:03/07/22 15:30 ID:wPUMjxQD
>>158
わたくしの不勉強だったようですね。
171名無しでGO!:03/07/24 00:29 ID:TmND0zii
>>166
おお。公開の日が楽しみです。
172名無しでGO!:03/07/24 14:54 ID:EfPGDpOs
九州交通博物館って門司港駅のすぐ近くにできるのかな?
近くだから偵察に行ってみようかな。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しでGO!:03/07/24 19:33 ID:Jk4BWSz3
リニューアルされた地下鉄博物館に逝ってみたら、相変わらず8000系運転台はクローズド。でも02運転台がひさびさにやってたのでやらしてもらったが・・・

なんだよこれ!!!映像が古い!!対向列車が全部500形だっ!!後楽園が旧駅舎だ!など・・・実に萌える映像ですた。

あと、電バスのシムは長津田→二個玉だが、スタッフが二個玉→用賀を運転しているところを見て質問したら、「渋谷までは入ってないらしいけど、地下区間も訓練用に入ってるんだって。ボクもはじめて知った」との由。
175名無しでGO!:03/07/25 00:44 ID:gE9xXLC+
新京成博物館が上本郷辺りにあると聞いたのですが、本当でしょうか?
どなたか知っている方がいましたら、詳しい場所を教えてくださいませ。
お願いします
176名無しでGO!:03/07/25 09:15 ID:9FCTJLUU
門司港情報です。
一昨日ミニトレインが搬入されました。
これは、お客さんが運転をして走行できる物で
一部に単線区間があり、信号施設により閉塞等を
体験できる設備となっております。
昨日は、それの信号機が燈火されてました。
館内の16番レイアウトも着々と進行中です。
177名無しでGO!:03/07/25 11:24 ID:xJ4Qs4xV
漏れ8月5日に退職金入金予定。
早いとこ次の仕事さがさにゃならんが・・・・・。
下関から電車乗り継いですぐだ!楽しみである。
178名無しでGO!:03/07/25 19:04 ID:WHO6Ua2Z

信号・標識・保安設備について語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054515628/l50
パンタグラフ・架線・架線柱スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054028489/l50
鉄道博物館・資料館
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1054188746/l50
【Men】駅のトイレについて語るスレ【Women】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1058177879/l50

バス・電車内のマナー最悪ドキュソ逝ってよしpart14 ちくり板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054190306/l50


179名無しでGO!:03/07/26 11:18 ID:or9e8za+
吸収博物館、ヨD72の黒Hゴムに萎え
180名無しでGO!:03/07/26 11:28 ID:jL/leDok
ヲタ葉原の交通博物館は中途半端だな。

自動車、船、航空の展示は他の専門の博物館に任せて、鉄道だけにしろ。
どうせ、経営は束なんだし。
181名無しでGO!:03/07/26 18:29 ID:dMls9bhv
>>174
こういう古い映像は大事にしてもらいたい物だ
他の博物館を含めて。
博物館なんだから古い映像を収集公開するのも重要な役割だ。
複数台あるところは、10年前・現在のように同じ路線でも
映像を変えるのも面白いと思う
182名無しでGO!:03/07/26 19:45 ID:BzcfZ0eM
>>180
鉄道連絡船・国鉄バスに関してはもっと展示資料を充実させる価値あると思うぞ。
183名無しでGO!:03/07/27 00:56 ID:SIshZzGK
>>179
同意。
黒しか入手できなかったらしい。
持ってる人、提供してー
184名無しでGO!:03/07/27 00:57 ID:LZwZ7mjY

 __________
   ̄──_//∨ // _)
      (__// ∧// ̄──___
         ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
185名無しでGO!:03/07/27 21:40 ID:ctEve74+
>>183
OMくらいなら在庫がいっぱいありそうなので将来的には交換きぼん。
186名無しでGO!:03/07/29 15:56 ID:TXvn9ks5
九州の山野線、宮之城線、志布志線の廃線跡には鉄道記念館があちこちにあるようですが、
どんな所なんですか? 私はまだ行ったことがありませんが。
187名無しでGO!:03/07/29 16:23 ID:ORlroyRO
青梅鉄道公園廃園?
青梅の車輌を大宮の鉄道博物館?できたときに引き上げる計画あり。ただし青梅鉄道公園に
EF64またはホキ9500の誘致計画もあり。青梅の市議会で話題となったことなのでガ
セではないよ。
188名無しでGO!:03/07/30 13:23 ID:TtscD3u3
>>187
青梅鉄道公園は夜は周りが人気がないし、盗難が心配だからできれば
移した方がよいのでは。
189名無しでGO!:03/07/31 09:18 ID:nyxrZAvq
>188
ちなみに今は建物向かいが宅地開発されました。それとDQN野郎達が出没するため
結構パトカーが巡回してる。
190名無しでGO!:03/07/31 23:13 ID:Rb6xkwhn
大宮の予定地って、新シャトル大成駅前の所?
だとしたら大宮駅から遠いなあ。
新シャトル1区間でも激高だし、バスもないし。
191名無しでGO!:03/08/01 18:36 ID:mgW6XQNc
国内初の貨物鉄道博物館9月オープン
http://www.sankei.co.jp/news/030801/0801sha119.htm
 三重県大安町の三岐鉄道丹生川駅に来月15日、貨物倉庫を
改造した「貨物鉄道博物館」がオープンする。貨物車両を中心
とした博物館は国内で初めて。19世紀の英国製蒸気機関車
(SL)1両のほか、旧日本陸軍の軽貨車など現在ではほとん
ど見ることができない貴重な貨車8両を展示する。
192名無しでGO!:03/08/06 12:28 ID:vQiJsAFJ
青梅鉄道公園は昔二度ほど行ったことがあるが、
0系22形を200系色に塗った変なもんがあるのが気になった。
(東日本の所有物だからか)
過去には崖くずれで蒸機が落っこっちゃったりとか部品の盗難とか
いろいろ問題がありましたな。
193異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :03/08/06 12:32 ID:k8fbpmNr
>192
その0系、今はちゃんと青に戻されてるはずです。たしか。

そのうち200系も収蔵されたりするのかな。
194名無しでGO!:03/08/06 21:07 ID:lNEF7ApJ
>187
ちなみにJRに打診したものの現用中とのことで現時点では断られたらしい。
195キハ07_41:03/08/07 10:24 ID:KuaJyRpZ
 元祖レールバスは門司で展示されます
  
  
196名無しでGO!:03/08/10 15:10 ID:EKcfAKhz
何年も前の話になるが、
資料館設置を前提に、新津にDD20とかその他車両をいくらか保管してあったようだが、
その後どうなったでしょうか?
197名無しでGO:03/08/11 22:32 ID:RHCZJo79
上げ
198名無しでGO!:03/08/11 23:14 ID:tl1eYSdo
8日に門司に行ったのに、鉄道記念館やってなかった・・・予定作って
東京から開館日に行けるようにしたのに
199kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA :03/08/11 23:52 ID:HQ/aZ4+1
台風の影響でぎりぎりになって延期したのでしょう。
公式サイトを見てなかったら知るわけない。
ご愁傷様です。ちなみに俺も8日開館だと思って友人に感想を聞いて初めて延期と知ったわけですが。

公式サイト、結構綺麗。
200名無しでGO!:03/08/12 08:51 ID:K0msLIxb
>>193
戻ってたけど、なぜか「1」号車。先頭の丸く塗った部分は、200系の形。
で、ベンチレーターは埋められていました。
201名無しでGO!:03/08/13 16:16 ID:t5XPfVAi
青梅って駅から距離があって、
坂道を歩いてちょっとしんどい。
202名無しでGO!:03/08/13 20:22 ID:tComqORy
運動不足のデブ鉄ヲタに丁度良し。
駆け足で上がり下りせよ。
203名無しでGO!:03/08/14 15:10 ID:P+wVEA1c
青梅は子供連れファミリーがハイキングを兼ねて遠出する場所ってことでよろしいのでないかと。

車で行っちゃダメ。
204名無しでGO!:03/08/14 21:34 ID:OK88WmnU
神田の交通博物館は、今の季節、午前で狭い駐車場が満杯になってます
団体の幼稚園児等が居ない代わりに、小さい子供を連れた家族客の多い季節。
ただ駐車場がメチャ小さいので、電車で行く方が吉だよ。
205名無しでGO!:03/08/15 04:19 ID:9dC1qLZ6
<鉄道記念館>見学者のマナー悪く公開中止に 北九州市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030815-00000110-mai-soci
206名無しでGO!:03/08/15 05:04 ID:kTrMTf0x
【社会】「鉄道記念館」見学者のマナー悪く公開中止に−福岡
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060886876/
207名無しでGO!:03/08/15 05:45 ID:7Cw3RgTK
小田急マニアは開成へGO。夏休み期間はほぼ毎日だったかな?公開しているので。
208kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA :03/08/15 07:02 ID:EHb6LJB7
九州の人間で鉄道車両の価値がわかるのはマニアだけです。
本当に悲しくなるほど。

日頃車にのってる連中が車で門司港にのりつけて展示車両を粗雑に扱うのだからたまったものではない。
それこそガラス張りで展示でもしないと九州の人間はそれが貴重な車両だということをわからない。
209山崎 渉:03/08/15 07:59 ID:Pw7DPPsj
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
210名無しでGO!:03/08/15 08:02 ID:x3Dr2a3o
寝台電車のシート降ろしたりは、バカ鉄の仕業だと思われるが、
シートで飛び跳ねたり、窓枠壊したりは、九州DQNの仕業と思われる。

バカは、氏ね!!!
211kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA :03/08/15 08:26 ID:EHb6LJB7
仮にも「博物館」なのに客が展示物の価値をわかってなさすぎ。
車両自体の価値をわかっていないからそういうことが出来るわけだ。

それから、自家用車で来る客は高めに駐車料とってJRで来た客は入場料を抑えるぐらいのことはしてもいいと思う。
ガキ向けのテーマパークのつもりなら「博物館」とは違う方向性で勝負していけばいいのに。
展示車両をレプリカにするとか・・・

展示物に触れる博物館なんてめったにないのはなぜかかんがえればわかるのにね。
212名無しでGO!:03/08/15 20:11 ID:1WjYsW16
便所を使うって・・あとかたづけが大変やね
213名無しでGO!:03/08/15 20:16 ID:DCqAcebt
九州鉄道記念館、いま見れないのは保存車両だけでしょ?
今回の九州の一件は「貴重性を知らない奴らの犯行」としか言いようが無いね。
(過去には名古屋のレトロでんしゃ館も心無い入場者による車内部品破損・設備故障があったけど。)

おいらも秋頃には行くつもりだったが、
車内公開がされなくなってしまったのなら行く価値もなさそうだ…。
215名無しでGO!:03/08/15 21:27 ID:ALjNgMh9
何かマジで許せないな…

博物館にあるという価値をわかってないんだな
まさに逝ってよし。

それはともかく残念だね…。マナーも何もない
金かけても直せない物があるようなことを
きちんと書いておかないとダメだね。ここにもゆとり教育の影響があるのかな?
216名無しでGO!:03/08/15 23:51 ID:jBMmf+Si
>>215
本当にゆとり教育がなされているのなら、
この種のものの価値も分かってくれるはずですがねぇ。
217名無しでGO!:03/08/16 00:53 ID:XkBxFBqU
ゆとり教育というより行政と教職員組合による教育の省力化という色彩のほうが強いな。
何だか国鉄末期の現場みたいだ。スレ違いスマソ。
218名無しでGO!:03/08/19 14:54 ID:MAaKplVK
古い話だが、小金井公園(正式名は何ていうんだったか)に屋外保存してあったスハフ32の窓ガラスが全部割られた事件があったが、
どうも屋外展示の車両をみると落書きや壊したくなる心理が働くようだ。
もはや日本人にマナーを訴えるのは無理な話で、厳重にガードするしかなさそう。
219kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/19 16:51 ID:jqnSY7Fv
なんか、レスが飛んでない?
220kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/19 16:54 ID:jqnSY7Fv
気のせいですた。
221名無しでGO!:03/08/19 19:09 ID:62LyXXSQ
皆さん、昭和天皇在位五十年記念乗車券&関門トンネル開通40周年記念
乗車券、お持ちですか?おいらは持ってます。
222名無しでGO!:03/08/19 21:55 ID:V0oBNeOx
>218
それは、都立小金井公園のことですか?。
そんなひどいことに、なっているんですかぁ…。
たしかあれは、日曜日に客車内に入れたんですよね。
どうしてそんなひどいことを、するのかと小一時間…。
223名無しでGO!:03/08/19 21:58 ID:V0oBNeOx
もしかして、門司港の博物館は、
横川鉄道文化村みたいに、部品の盗難とかが
起きているのですか?。
224kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/19 22:06 ID:jqnSY7Fv
>>223
クハ715−1の下段寝台の寝台灯カバーがなくなっています。
225名無しでGO!:03/08/19 22:42 ID:lAXwVDe/
>>224
情報オツどうもでつ。
これ以上酷いことに、ならなければいいんでつが…。
226名無しでGO!:03/08/19 23:45 ID:J9LHJhTl
いつの間にかクハ715が盗まれていると思われ。
227名無しでGO!:03/08/21 13:13 ID:ZaBeD0mo
どうせ犯人は お ま い ら だろ? 偽善ぶったって分かるんだよ。
228名無しでGO!:03/08/22 05:17 ID:ooNnYVpU
吸収の鉄道記念館はまだ修理中なの?
229名無しでGO!:03/08/22 08:43 ID:LoQVrh2x
>偽善ぶったって

?
230名無しでGO!:03/08/22 11:58 ID:sABmuDOV
犯人は ごーろくに。
231名無しでGO!:03/08/25 21:56 ID:pNvN5j8b
今日逝って来た。
展示車輌はDQNの襲撃に備えてボランチアのじいさま達が貼り付いて目を光らせてて一安心。
案内係のおねえたんは態度も丁寧でハアハア・・・

それよりも、C59の汽車会社の銘板が腐食して下半分腐れ落ちてたのが気になる・・・
232名無しでGO!:03/08/29 21:44 ID:JPETDriT
233名無しでGO!:03/08/31 12:01 ID:aLXcO1bE
テレビのワイドショー見てたら広島市交通科学館が出てた。
HPによると結構大きな施設らしい。
どなたか行ったことのある人いる?
234名無しでGO!:03/08/31 12:04 ID:0Yq+Tu3i
あるけどろくな物なかったよ。かなりデカい未来予想の妄想レイアウトがあったくらいか?
ちなみにアストラムラインの車庫の建物と一緒になってたみたいだな。
235名無しでGO!:03/08/31 12:07 ID:aLXcO1bE
がっかり。
236名無しでGO:03/08/31 22:26 ID:XsKvv6/1
>>234
模型が好きなら行くべきだ。
237名無しでGO!:03/09/05 05:46 ID:94WpD5VX
age!
238名無しでGO!:03/09/05 12:47 ID:yNVP0riW
広電の博物館はないの?
239名無しでGO!:03/09/06 13:40 ID:gvmmYsiy
広電自体が博物館ですが何か?
240名無しでGO!:03/09/06 16:37 ID:uVEULMV8
最近交通博物館が企画展示しないけど、どうしたの?
241名無しでGO!:03/09/09 14:53 ID:EVkXKN5T
交通博物館もそろそろリニューアルしたほうがいいのでは。
242名無しでGO!:03/09/09 22:43 ID:iDGvfy1A
いつのまにか、トブ博に「根津嘉一郎コーナー」なんて言うのができてた・・・。
243名無しでGO:03/09/09 22:44 ID:zX/MbWvb
>>241
大宮に移転?
244名無しでGO!:03/09/12 16:36 ID:EGXbl3YF
そんな話があるのか?
キヤ391とかの保存車両群と合流するのか。
245名無しでGO!:03/09/12 16:52 ID:0E6dVbzS
>>239
動く博物館か。
入場料も格安w
246名無しでGO!:03/09/13 04:28 ID:gmGyY+G/
>>239
>>245
展示物を堪能するには平日の朝に行かないとならないw
247名無しでGO!:03/09/13 09:22 ID:DLsk+Sat
先日道端に、[博物館←→入館記念]という
東武博物館の定期が落ちていた。まだあの機械あるのか・・・・
248名無しでGO!:03/09/13 21:15 ID:SFh+rzDb
249名無しでGO!:03/09/14 21:50 ID:4zsr1zBv
>>233
アストラムラインの長楽寺っつー駅のすぐそばにある。
実物の車両が1両も無いけど、なかなか面白かった。


あと、どなたか夕張の石炭の歴史村に行ったことがある方います?
実車の写真撮影って可能なのかな?
250名無しでGO!:03/09/15 07:14 ID:JUgLNIhz
>>248
電車が屋内にゴロゴロと転がってて、良い感じの博物館だなあ
251名無しでGO!:03/09/16 15:48 ID:q4UFpEcV
かなり前になるが、港南区総合庁舎前から毎時1本の市電保存館行市バスに乗ってみた。
何でこんなもんがあるのか?
252So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/16 16:14 ID:GsfJjMq/
>>251
市電車庫跡が市バスの営業所と市電保存館他になっていて
どこのバスにでもある車庫逝き系統が市電保存館の名を冠しているだけでつ。
253名無しでGO!:03/09/17 00:16 ID:JnSSk0xz
254名無しでGO!:03/09/18 12:35 ID:SkdfwJWt
長浜に北陸本線電化記念館なるものができたらしい。
長浜鉄道記念館の隣か?
255名無しでGO!:03/09/19 00:01 ID:IET96p0S
横浜市電保存館のOゲージ・コレクションは見ておいて損はないyo
256名無しでGO!:03/09/19 02:39 ID:Fzl/v61Y
>>254
そこと旧長浜駅舎をあわせて「長浜鉄道スクエア」と呼ぶことになった。入場料大人300円。

日本ナショナルトラストが建設を進めていたようだ。
257名無しでGO:03/09/20 00:03 ID:2EPGZlFx
小倉モノレールの志井公園駅前に有る交通科学館が廃止決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030919-00000006-mai-l40
258名無しでGO!:03/09/20 00:53 ID:FfXAbDFR
>257
ヤフーニュースで見た。
展示品のリニューアルなんかを、やらなかっただと?!。
そりゃあ、客も来なくなるよ!。
259名無しでGO!:03/09/20 11:15 ID:oNZtT4Ht
 交通科学館に行ったときモノレールの運転シミュレーションと、鉄道模型レイアウトがあれば良かったのに・・・と思った。
260名無しでGO!:03/09/20 13:03 ID:jPAkcoVZ
>257
あそこに住友金属小倉で使っていたDD11が保存されていなかったっけ?
東急車輛DD119があぼーんされた今となっては同形式唯一の現存車
のはずなのだが。
261名無しでGO:03/09/20 22:26 ID:2EPGZlFx
>>260
門司港で引取って貰えると思う
262弓張8号 ◆kiHA01x8l2 :03/09/22 15:17 ID:aG8KxxGW
>>260
動態復元して佐世保港のジョスコー線で走らせるに2000ギンタ
263名無しでGO!:03/09/22 22:58 ID:+cBowmgT
札幌市交通局資料館に行ってきた。

ここも財政的にかなりヤバいらしい。
アンケート用紙があったんだけど、この車両を残すべきか残す必要がないか っつー
かなり過激な内容だった…。

確かに客は呼べないだろうけど、古いモノを資料として残していく価値はあると
思うのに…。
ボランティア活動の団体を結成して手伝ってもらうとか、色々な方法があると思うのに…。
264So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/22 23:12 ID:o7pBWkz3
>>263
路面電車だったら車体広告も復元しちゃって
当時の広告主に少し協力してもらうって手段も取れると思うんだけど・・・・。
265名無しでGO:03/09/22 23:51 ID:WU/GVWix
>>263
あそこは公開時期が短過ぎるのが欠点
4月から11月位迄に春休み夏休みは全日
その他は土日祝日限定で公開しる!
266名無しでGO!:03/09/23 20:58 ID:6Nd6K0+V
>>265サン
>>263だけど
おおむね同意。
公開時期が短すぎるのが確かに難点だと思うけど、地下鉄の高架下だから
冬には公開したくないってのが管理者としての本音なんだろうね。
構造上、入場料を取るのも難しそうだし。

三菱大夕張鉄道なんかだと、ボランティア団体が産業遺産として保存運動を
やってるからねぇ。

小樽の交通記念館にも行ってきたけど、3年前に行った時よりも車両の状態が
少しは良くなってきているような気がする。
確かあそこにはお掃除ボランティアの人達がいると聞いたが…。

何とかならないものなのかなぁ。
ま、ヨーロッパと比べたら日本人は古いものを残すって考え自体が欠けてる
から仕方ないのかもしれないが…。
267名無しでGO:03/09/23 21:49 ID:7xh4Nx1h
>>266さんへ
265です
北海道は4月頃しか行かないので外から見ただけです。
268268:03/09/25 04:57 ID:3epCa6JI
亀レススマソ 被害に遇わないようキボンヌ

貨物鉄道博物館、15日オープン 大安の丹生川駅構内 9/15中日新

 明治から昭和にかけて作られた貨物車両を展示する「貨物鉄道博物館」が十五日、大安町丹生川中の三岐鉄道丹生川駅構内にオープンする。
 鉄道の貨物輸送は一八七三(明治六)年に始まり、今年で百三十年目。以前は物流で日本の経済発展を支えたが、道路網の整備などで代替輸送が発達し、今では貨車の廃止、解体が進んでいる。
 希少になりつつある貨車を一堂に集めて展示する場を作ろうと、三岐鉄道と、全国の鉄道ファンで作る「ふるさと鉄道保存協会」が博物館の建設を計画。丹生川駅の貨物倉庫を改装し、開館に向けて準備を進めてきた。
 展示するのは、日本初の有蓋(ゆうがい)緩急車「ワフ21000」やホッパ車としては最も古い「ホサ1」など七両。博物館の横に新たに百メートルの線路を敷設し、英国製蒸気機関車を先頭に車両を並べて、往事の貨物鉄道の様子を再現した。
 開館記念式典は十五日午前九時から行われ、須田寛JR東海会長や日比義也三岐鉄道社長ら鉄道関係者がテープカットをして開館を祝う。
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20030915/lcl_____mie_____008.shtml
269名無しでGO!:03/09/25 20:02 ID:RelEhr8+
>>268
まさに鉄道マニア乃至鉄ヲタしか集まらぬような博物館だな、こりゃ
270名無しでGO!:03/09/25 20:57 ID:RWXVsjlE
>>268
須田タン来るのか・・・・・ホントに筋金入りのヲタだな。
271名無しでGO!:03/09/25 22:38 ID:E5fY2hAf
>>279
開館しました。
http://www25.big.or.jp/~t_fukuda/
http://furutetu.hp.infoseek.co.jp/kansai/katetsuhaku.htm

左端:日比義也三岐鉄道社長
その隣:須田寛JR東海会長
右端:岩沙克次貨物鉄道博物館館長(JR貨物専務)
272名無しでGO!:03/09/26 12:58 ID:tWCzQFIw
静岡市立児童会館が閉館することになったが、
屋外展示のD51146はどうするのだろうか。 
273名無しでGO!:03/09/26 15:10 ID:+Uxvq+2q
>>257
西鉄北方線の車両はどうなってますか?
274名無しでGO!:03/09/30 07:01 ID:cnPazJiB
>>280
向って左より

日比義也様   (三岐鉄道(株) 取締役社長)
須田  寛様   (東海旅客鉄道(株) 取締役会長)
竹内  繁様   (国土交通省 中部運輸局 鉄道部長)
日沖  靖様   (大安町長)
岩佐克次館長 (日本貨物鉄道(株) 専務取締役)
275弓張8号 ◆kiHA01x8l2 :03/10/01 11:13 ID:Hk2KgRxU
>>273
tp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031001110339.jpg
tp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031001110440.jpg
tp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031001110613.jpg
ここのは北方線ではなく北九州本線の148号です
ここには写ってませんが反対エンドには『幸町→門司』の行先が残ってました

車内見た感じでは、運賃箱はさすがに草臥れてました(よく自動の運賃箱載せたまま展示したなぁ→酉鉄)
が、座席などは綺麗にしてました。やはり休館日には施錠されているとは言うものの、屋外、それも自由に入れるところでこれだけなのは驚きでした
276名無しでGO!:03/10/01 20:38 ID:J2YvVs5d
神田の交通博物館の新幹線、只今化粧直し中

ペンキ屋のオジサン、屋根に登ってペタペタと塗装。
楽しそうな仕事でちょっち羨ましかったりして。
277名無しでGO!:03/10/05 15:27 ID:D03Fg4EN
塗装屋の仕事も大変だぞ。
以前、明治村に行ったら偶然に市電1号の化粧直しをしていて、
親方が若い兄ちゃんをガミガミ叱りとばしていた。
278名無しでGO!:03/10/05 20:25 ID:5dKPlnpR
>>257
詳細希望。読めなかったので。
279名無しでGO!:03/10/05 20:58 ID:qfnfdhNo
交通科学博物館に展示している0系はなぜシアターに改造したんだろう。
屋外から屋内へ移したのはいいけどあれはよくないよねぇ
子供が楽しむためなんだろうけど・・・
280名無しでGO!:03/10/05 23:44 ID:DturHVL+
>>249
夕張の石炭の歴史村に行ったのは平成11年8月9日。
少なくとも当時はSL館については写真撮影禁止とかの掲示はなかった。
尋ねたら撮ってもいいということだった。
ただ、結構狭い建物で、プラットホーム状の構造物の上から
車両を見るようなかたちなので足回りの撮影は困難。特にナハニフ151。
まあ遠くまで折角行くんだったら複合施設なのでいろいろ見ていくといい。
男一人で遊園地ブロックに入るのは辛いが。
281名無しでGO!:03/10/07 00:58 ID:sONLMojx
たしか、青梅線昭島駅近くの団地内の公園に、
0系新幹線があったはずなんだが、今も
あるのだろうか?。
これは、車内に入れるのですか?。
情報キボンヌ。
282都電後継者研究家:03/10/10 10:40 ID:EebqYLHY
先週、日曜日のこち亀で新幹線0系オタクが交通博物館の0系を盗もうとしていた。アニメとはいえ少しやりすぎ
283名無しでGO!:03/10/10 12:32 ID:xdICPgCw
閉館する静岡市立児童会館の後ガマとして、
静岡市立科学館(ていう名称だったか)がオープンする予定だが、
場所は静岡駅近くのビルの中なので、D51の置き場はない。
現在のところD51の行き先は決まっていないとのこと。
まあ、解体なんてことにならなきゃいいですが。
284>>283:03/10/10 17:36 ID:LkkkIy9P
 東静岡駅 多目的会館 会館付近にはD51のスペースも十分あります
 
285名無しでGO!:03/10/12 14:14 ID:6RxiqyS+
当面、駿府城内に残るのではなかろうか?
286名無しでGO!:03/10/12 15:38 ID:qqNNKha4
age
287名無しでGO!:03/10/13 10:51 ID:8Yt7JHWi
>>279交通科学博物館の0系新幹線シアターの人形劇、インパクト有りました
劇中歌われる
ぼくはきかんしゃよしつねごう
しゅぽぽぽしゅぽぽぽはーしーる
が、耳に残って離れない
笑いをこらえるのが、大変だった
それなりにキチンとした展示もあるのに・・・
客層に合わせたのね
288名無しでGO!:03/10/17 09:18 ID:oE+IL2gu
保守
289名無しでGO!:03/10/17 12:22 ID:iQDu/zqZ
愛知・犬山の「博物館明治村」
一応は明治の建物博物館だが親会社が名鉄だけあって、鉄道博物館の性格もかなり強い。
蒸機、路面電車の動態保存のほか、静態車両が御料車、蒸汽動車、SL尾西1号。
建築物が鉄道局新橋工場、岩倉変電所など。
結構楽しめる。
290名無しでGO!:03/10/17 14:25 ID:2WwAEDov
明治村の不思議。
鉄道局新橋工場と鉄道寮新橋工場とがあって紛らわしい。鉄道以外でも酒屋や天主堂など複数の同種の建物がある。
291動態博物館:03/10/18 02:31 ID:rjYs5So+
 広島、静岡、千葉では
  国鉄車両に乗車できます
 千葉の113 リニューアルは失敗作のようでして、
 スカ線時代の113の座席のほうが疲れにくいです
292名無しでGO!:03/10/18 06:24 ID:/GMlJ/HI
>>289->>290
なんでも日本で最初に出来たテーマパークだそうで。。。
293名無し野電車区:03/10/19 15:33 ID:zzR8x6U/
>>291
でも保存のレベルは悪いようです。
色の剥げた部分に同じ色のテープを貼ったりしてごまかしてたりしてます。
おまけにボックスシートはAV撮影に使われることも多いので、教育上よくありません(w
294名無しでGO!:03/10/21 12:42 ID:Ky91ynr0
10月18日付、日本経済新聞夕刊
「鉄道の博物館充実」という見出しの記事掲載。
一覧表に
新京成鉄道模型館
地下鉄博物館
電車とバスの博物館(東急)
鉄道ジオラマ館(天竜浜名湖鉄道、静岡県天竜市)
九州鉄道記念館
貨物鉄道博物館
が記載されている。
何でこんなもんがはやるんだ、という様な論調ともとれそうだが。
295名無しでGO!:03/10/21 12:47 ID:Ky91ynr0
天浜の鉄道ジオラマ館というのは二俣にあるやつだと思うが、
あそこの転車台は現役使用中だが産業遺産としてローカルテレビのニュースにたびたび取り上げられている。
296名無しでGO!:03/10/21 15:00 ID:rlqs8eRR
明治村は何回か行ったことがあるが、行くたびに敷地がひろがっている。
自分としては最寄り駅が小牧線明治村口(現・羽黒)だったころがよかったようなきがする。
そのころは「明治村」という専用の特急が7700系2両で運転されていた(犬山まで本線特急に併結)
いまは便利にはなったけど面白みが薄れてしまった。
297名無しでGO!:03/10/23 20:52 ID:8yi01BZs
あげ    
298名無しでGO!:03/10/28 13:56 ID:CdEZazbM
保全あげ
299名無しでGO!:03/10/29 04:39 ID:TWcQKub1
>>273
先日行ったがきれいに保存されている。しかし、展示品の貧弱さと子供たちのうるささで30分で館内を出てしまった。
300名無しでGO!:03/10/29 12:38 ID:4XGZrq4/
ちなみに明治村の鉄道関連物は、建築物が、
鉄道寮、鉄道局の2つの新橋工場、名鉄岩倉変電所、六郷川鉄橋、それから隅田川新大橋に都電のレールがうめこまれている。
車両は動態の12号、9号、静態の1号、蒸気動車、動態の京都市電。
301名無しでGO!:03/10/29 14:25 ID:paMItgfH
御料車2両をわすれてた。
302名無しでGO!:03/10/29 14:33 ID:paMItgfH
明治村の2両の御料車は、明治村の所有ではなく、
国鉄からひき続いてJR東日本から長期貸与されているらしい。
303名無しでGO!:03/10/29 14:43 ID:paMItgfH
それからSLは1号、9号、12号があるが、
1号と12号は尾西鉄道(現・名鉄尾西線)の1号、12号だが
9号は尾西ではなく日本鋼管の9号機ということなので説明をよく読まないと
間違えやすい。ーーーー余計な話だったか。
304名無しでGO!:03/10/29 16:06 ID:mCD8tPHM
>>303
ついでに、9号は、富士身延鉄道のカマだった。
大井川のモハ309やコトデソの12000無き今、唯一の身延車かな
305名無しでGO!:03/11/02 13:09 ID:6IL1T8Is
明治村不思議体験。
8年くらい前、大垣夜行で名古屋へ行き、早い時間に入館した。
SLの初発列車を待ったら、客車は名古屋駅(明治村の)に留置してあって、
12号蒸機が東京駅(奥のほうの駅)から逆向き単機で回送されてきた。
つまり単純な蒸機+客車のセット運用ではなかったわけだ。
今はどうかな。
306名無しでGO!:03/11/02 14:00 ID:6IL1T8Is
5年前に行ったときは蒸気動車がコンクリート製のごつい上屋に入っていて
写真がとりにくくなっていた。
雨による腐食防止のためか。説明をよまなかったがあれもほぞんぶつか?
307名無しでGO!:03/11/04 12:14 ID:qNzC1TVV
静岡市立児童会館、
いよいよ閉館。
308名無しでGO!:03/11/04 12:18 ID:qNzC1TVV
天竜浜名湖鉄道
鉄道ジオラマ館
地元にいながら開館しているとは気ずかなかった。
国鉄車両が放置してあったのは見ていたが。
309名無しでGO!:03/11/06 12:20 ID:yqtuQ0f/
明治村の保存車についてひと言。
蒸気列車の客車の車内はモケット張りのロングシートになっているが、
これが明治の下等車として適切かどうか疑問。
布張りロングシートはむしろ上等車であって、
下等車は座面が畳表のクロスシートなのでは、と思うがどうだろうか。
310名無しでGO!:03/11/06 20:13 ID:PqLbuyRg
下等車は板張りだったはずだが。
311名無しでGO!:03/11/08 12:05 ID:k5cB97Lu
当初は板張りだったと思うが、車両の種類や時期にもよるのでは。
神田・交通博物館には明治ー大正期のシートがいくつか置いてあり、
背もたれはすべて板張りだが座面に畳表を張ったものがみられる。
312名無しでGO!:03/11/08 12:39 ID:k5cB97Lu
貨物鉄道博物館が開館してしばらくたつが、客の入りはどうでっか?
貨物だけに地味な印象ですが。
313名無しでGO!:03/11/08 22:42 ID:R8D6MlYb
うおー!トブ博に57があるぞー!(前頭部だけだけどね)
314名無しでGO!:03/11/08 22:56 ID:X+DNRRFy
>>309
明治村の蒸気列車の客車は青梅鉄道出自ですから
ロングシート、デッキなしで原型です。(モケットは後付ですが)
315貨物鉄道:03/11/09 16:30 ID:goVU3kiL
316名無しでGO!:03/11/13 13:09 ID:9Ck0cn2y
>>315 情報ありがとう。
317名無しでGO!:03/11/13 13:14 ID:9Ck0cn2y
明治村は過去10年間で3回行ったが
蒸気列車はいずれも12号牽引だった。
9号が使われるときはないの?全くの予備機なの?
318名無しでGO!:03/11/15 12:05 ID:qDV3qKxR
11月15日付、日本経済新聞朝刊の静岡ローカル面に
天竜浜名湖鉄道・鉄道ジオラマ館の記事が掲載されている。
と言っても模型があるということくらいで大した事は書いてないが。
319名無しでGO!:03/11/15 12:55 ID:BuKHtsw1
明治村逝ってきますた。
なんなんだあのコスプレ撮影隊の数は…
女装した野郎までいる…。
320名無しでGO!:03/11/15 14:32 ID:KCAt/8vz
記憶薄れた大惨事…八高線・多摩川鉄橋事故 半世紀超え、車輪引き揚げ 
http://www.mainichi.co.jp/area/tokyo/news/20031114k0000c013001000c.html
 終戦直後、当時の国鉄八高線多摩川鉄橋で列車が正面衝突し、100人以上の死者を出した事故で、
事故車両の車輪が13日、昭島市内の多摩川中州から引き揚げられた。混乱期に起きた大惨事を後世
に伝える遺物として保存し、今年度中に同市が事故現場近くの公園にモニュメントを建立することにして
いる。
321おまえ名無しだろ:03/11/15 20:06 ID:y0YTsqAH
>>319
名古屋近辺のカメコにとっては、コスプレ撮影のメッカらしい。

漏れが先週いったときには、見当たらなかったが。
322名無しでGO!:03/11/16 22:11 ID:3uCR2tl0
323名無しでGO!:03/11/18 13:11 ID:sEyeqeOo
>>320
だいぶ前に河原に埋まっていた客車の台枠が露出していたのを
八高線の車内から見たことがある。
324名無しでGO!:03/11/21 12:03 ID:u9D5gnSZ
電車とバスの博物館がオープンしたとき(高津時代)、路線バスは外に展示されて
なかったっけ?あれなんで?
325名無しでGO!:03/11/23 13:23 ID:QU/SHakD
基本的に車両は外だったのでは?
電車の204号も当初は博物館の管理下ながら場外(高架下)だった。
326名無しでGO!:03/11/23 13:29 ID:QU/SHakD
バスは帝国自工製で三方シートという懐かしい車両(シートは一部撤去)
運転席にすわって中扉の開閉を体験できる仕組みになったいたが
今はどうかな。
327名無しでGO!:03/11/23 15:09 ID:QU/SHakD
東向島の東武博物館、今どうなってますか?(と言っても大して変わってないでしょうけど)
私は開館当初1回行ったきり、それ以来行ってませんが。
328名無しでGO!:03/11/26 16:20 ID:LEGkzMn4
>>326
純粋な路線車のほかに初代東急コーチ車もある。
329名無しでGO!:03/11/26 16:24 ID:feVCpey9
>>327
ごく最近、アルナ工機で保存していた5700系の運転室部分が移設展示されたとの事です。
東武博物館HPで御確認を。
330名無しでGO!:03/11/26 16:26 ID:LEGkzMn4
東武博物館にもキャブオーバー型の古いバスがある。
現代の大型バスに比べると随分小さいのでびっくりした。
今でいうとせいぜい自家用中扉車くらいの大きさだ。
331名無しでGO!:03/11/26 16:31 ID:LEGkzMn4
東武のほうにも日光200形前面湘南連接車がおいてあるのが
東急と似たような感じだ。
確かこちらも車内にはいれたっけ?
332亀レスなのでコピペ:03/11/26 17:08 ID:feVCpey9
>>153 :名無しでGO! :03/07/04 01:19 ID:3hKnF6gt
地下鉄博物館の6000系シミュレーターの運行状況表示板がいつも『NORMAL』
となって、その上は『MOTOR MAN』が表示出来るようだけど、違うモードもあ
るということかな?

実際に聞いてみたら、『MOTOR MAN』モードにすると、ラッシュ時等で前に電
車が詰まっている時等の、実際の運転状況をシミュレートするとの事。
『NORMAL』モードの場合は、『前方には一本も先行列車が無い状態』との事。
>>330
俺はステップの段差の高さに驚いたw
>>331
既出かも知れないが、DRCと同様に館内側から車内に入れます。道路側の窓ガラス
には破損防止の為か、車外側に透明シートが張られています。
333名無しでGO!:03/11/27 14:46 ID:0SAkCWUB
こっそりあげ
334名無しでGO!:03/11/27 18:31 ID:UAnxQBZ8
保存鉄道≪に巣喰う妖怪≫総合スレッド・2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069924235/l50
335名無しでGO!:03/12/03 14:41 ID:woJgY9Ne
東武の路面電車は以外と幅がせまくてけっこう馬面。
現役時代な日光軌道線はこんなのといっしょに
EL牽引の貨物列車が走り、国鉄から貨車が直通していたというから
当時を見たことがない自分には想像もつかない。
336名無しでGO!:03/12/03 14:47 ID:woJgY9Ne
東急200型はシートが一部撤去されているが、
灰色の内張りに臙脂色のシートは5000系(昔の)で記憶があり懐かしい。
337>>326:03/12/06 10:23 ID:CuGiKeJf
ワンマン改造:
  前扉は油圧系ではなく手動テコ
  いすゞ、北村製作所
338名無しでGO!:03/12/07 15:50 ID:BAaMv2Wl
先週、フジテレビ系「FNSドキュメンタリー大賞」にて
陸羽東線岩出山駅内の鉄道資料館がとりあげられた。
小規模なもののようだがタブレット閉塞機などが写っていた。
339名無しでGO!:03/12/07 15:52 ID:BAaMv2Wl
東急博物館の保存バスはほかに初代東急コーチがあったっけ。
340名無しでGO!:03/12/08 02:30 ID:UthOAmql
秋葉原の交通博物館と葛西の地下鉄博物館をはしごする人はいませんか?
341名無しでGO!:03/12/08 05:03 ID:v4imeScU
トブ博と地下博と電バスをハシゴしたこと蟻。
342名無しでGO!:03/12/10 01:44 ID:meaPo0G9
フラフラ〜と神田交通博物館に行ってきますた。
でフラフラ〜とこのスレに来ますた。

20年ぶりに行きました。
充実しすぎて1Fで疲れますたw
もちろん4Fまで見ましたが。
こだま食堂って前からあの場所でしたか?記憶と違うような…
583系は影も形もありませんでした。
279さんや287さんが行っているのは先頭部分のことですか?

車両や船の模型を前に
純粋な目を輝かせて見ている幼稚園児。
かたや「何十万するんだろう?」と金勘定する自分…。 _| ̄|○

343名無しでGO!:03/12/10 12:22 ID:SJDMyJ6t
北海道は冬眠の季節に入ったが
札幌市交通資料館は雪祭りの期間中、開館するようだ。
344名無しでGO!:03/12/10 14:56 ID:OLp00ltV
小樽と三笠は雪に埋もれてしまうのか。
345名無しでGO!:03/12/12 12:31 ID:cz12zLEe
札幌は開館中は車内にもはいれるのがいいね。
路面気動車D1040型は窓が大きい変わりにシートの背もたれが冗談みたいに小さかったのが印象に残っている。
もと札幌A830型の名鉄美濃町線870型も転入後しばらくこのままだったが
最近まどを小さくして背もたれも一般型に改造された。
346名無しでGO!:03/12/13 00:03 ID:VgOYBXsZ
>>343
開館期間が短すぎるね
347名無しでGO!:03/12/13 00:11 ID:WzSSuO5Y
種村直樹も、ちんこべろべろ舐められて
あんあん言ってるの?
348名無しでGO!:03/12/14 12:35 ID:f1De5dKP
>>342
こだま食堂は昔からあそこです。
食券が券売機売りになりセルフサービス化したのが昔と変わったところです。
嗚呼人減らし。
583系は大阪弁天町の博物館の話ですね。

交通博物館は船の大型精密模型も感激できますね。
349名無しでGO!:03/12/15 14:37 ID:NabHyJ/H
北海道は夏まで待つか。
350名無しでGO!:03/12/15 14:39 ID:0FEMhi6h
近畿日本鉄道博物館
351名無しでGO!:03/12/15 14:44 ID:NabHyJ/H
交通博物館に電動機の展示品があって、
マスコンを動かすとモーターがまわるようになっている。
窓や外の景色はないが以外と運転士気分が味わえると思う。
352名無しでGO!:03/12/15 14:45 ID:6XbLS/2a
353名無しでGO!:03/12/16 02:16 ID:7TMwLzJf
>>351
あの展示品、おもいっきりブレーキをかけると「キキキキキ〜!!!!!!」って
ブレーキ音が氏ぬほどウルサイね。
354種村調ではないが報告:03/12/16 13:57 ID:2QKpe0H/
交通科学博物館のナシ20でポークカツunchを食べてきたよ。
ポークカツって、要は豚カツだな。

スープとライスがセットになって1000円なのだが、
わざわざポークカツと気取ってる割には、テーブル備え付けの
割り箸で食えと。(淡路屋の駅弁で使う割り箸)
スープ鉢(小さめ)に入ったスープなのに、スプーンが付かなかったのは
ビックラこいた。鉢を両手で持ってズズズっ・・と一気に飲んだよw

他のメニューとしては、エビフライunch、カレー、
新幹線サンドイッチ(食器がお子様仕様なので、リーズナブルなこの
サンドイッチは大人が食えないように仕組まれてるw)
まあ、これはいいが、ドリンクメニューにコーヒーがないのは引いたかな。

店の人の愛想は思ったより良かったけどね。
355名無しでGO!:03/12/16 14:06 ID:jpa+j0At
昔、食堂車か何かのスレで、科学館のナシ20レポートがあった。
356354:03/12/16 14:17 ID:J7ydnYiD
>>355
それが種村調だったんだよ。
結構ウケテたようだが。

リンクは、ここのスレのどっかにあった。
357名無しでGO!:03/12/16 19:11 ID:eIz+SIm+
>>354
ポークカツうんちワロタ。
358354:03/12/17 00:04 ID:ShDymkiN
>>357
あ、ほんとだ。
lが抜けてたね。スマソ
359名無しでGO!:03/12/17 01:41 ID:BvrPUbr2
360名無しでGO!:03/12/17 09:45 ID:wzqI6794
>>354
これってつまり、カツカレーとエビフライカレーのばら売りみたいなものだよなぁ。
最小の食材で使い回しているわけだ。

あのひっぱりだこの壷に突き刺した箸はやめて欲しい。というか、「あの業者での
営業をやめて欲しい」。土日祝しか開けないんだし、引退した列車食堂の調理師さ
んとかに来て貰いたい。
361名無しでGO!:03/12/17 14:52 ID:dvrsuMQ1
島倉千代子が鉄ヲタだった!
名古屋のホテルのロビーに年末になると鉄道模型の展示があり
車両1両ずつ広告が入っている。
島倉千代子が芸能生活60周年記念に出資したんだと。 
362名無しでGO!:03/12/17 14:57 ID:dvrsuMQ1
ナシ20
元のスパゲティー&ハンバーグランチのほうが良かったな。
営業上の理由で撤退したんだろうから再開をといっても無理だろうが。
363名無しでGO!:03/12/17 20:03 ID:EXpQPxEU
>>361
ヒルトンだね
364名無しでGO!:03/12/17 20:50 ID:fy+6fXu8
>>363
首位打者?
365名無しでGO!:03/12/19 10:09 ID:8ZeeKAp3
>>362
営業上の理由というか、営業していた芦の屋が破産してしまったのだ。
メニューに100系描いたり、0系のビュッフェを営業したりと、熱心な
会社だっただけに、現在の没落感が激しい。いっそ、フリースペースに
した方がいいのではないかと思う。
366名無しでGO!:03/12/19 22:18 ID:BP0lqJ2A
>>294
日経は自動車に甘く、鉄道に冷たいaho新聞だからしょうがないでしょう。
367名無しでGO!:03/12/20 23:01 ID:ALpcfO1n
>>366
なんでこんなものが流行るんだといっても、
実際は流行ってないだろ。
368名無しでGO!:03/12/21 15:58 ID:U5eWa30u
写っている客、腰に「報道」の腕章ぶら下げてないか。
369名無しでGO!:03/12/21 16:02 ID:qFT1vXq0
日経はかつて「鉄道少年はどこへ」という特集を連載したことがあったが
鉄道ファンが絶滅したわけではないし、
社会のなかで少数派ではあるものの現に存続してきたわけで
我々からみればちょっと視点がずれてるなと感じた。
日経に限らずメディア全体の理解不足ということだろう。
370名無しでGO!:03/12/25 22:58 ID:PYOG2/Uw
ワ ザ ト
371名無しでGO!:03/12/30 03:47 ID:nynY2+03
名古屋の“日車夢駅”へこれから逝くつもりの香具師、博物館的要素を期待しないように。
あそこは単なる夢工房のアンテナショップ。
372名無しでGO!:03/12/30 17:20 ID:tZPb0Dy8
あーあ、年末年始は博物館ずっと休み(鬱
373名無しでGO!:04/01/02 16:25 ID:ZkgA04mX
>>372
九州鉄道記念館は年末年始も開いています。昨日行きました。
374横コツ113系動態博物館:04/01/04 14:27 ID:kbth+Hto
 113系が多量にある横コツ
  保存状態のよくないのもあります
 蜜柑の皮が腐っていました。定期入場の時
 鋼鈑張替え! (まだ使うつもりらしい )
375名無しでGO!:04/01/05 20:43 ID:Yn89l0Pc
(相互リンク)

【MUSEUM】博物館系総合スレッド【in遊園地板】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073259910/l50
376名無しでGO!:04/01/05 23:17 ID:XZDU7rZx
遊園地気分で荒らしにくる親子連れ、
博物館だかテーマパークだかわからない九州鉄道記念館。
377名無しでGO!:04/01/07 10:31 ID:/sI3ktQz
>>376
あそこをおとづれる親子連れ(パパママセット&じいばあセット)は博物館ではなく
“お子様用鉄道遊園地”と思いこみ決め付けている。
378名無しでGO!:04/01/14 14:38 ID:fTIAUWmQ
遊○空間のインターネット
2ちゃんねるの規制かかっていて書き込めなかった。
379名無しでGO!:04/01/14 14:47 ID:fTIAUWmQ
加山雄三も鉄ヲタだった。
テレ東「極上の休日」より
西伊豆堂ヶ島加山雄三ミュージアムに鉄道模型コレクションがある。
金を使って集めただけでなく、加山は自作もするんだとか。
380名無しでGO!:04/01/14 22:23 ID:kmxALedG
近畿日本鉄道博物館
381異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/16 17:28 ID:kjEmXvUy
規制に巻き込まれたら駅でレス書きとかやったことあります(w
自己紹介板のスレ持ちなので……
382異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/16 17:33 ID:kjEmXvUy
すみません、誤爆しますた。
383名無しでGO!:04/01/17 00:10 ID:kdQPiVuR
>>381-382
(・∀・)ニヤニヤ 誤爆先ハッケソ
384名無しでGO!:04/01/22 21:06 ID:2CV6M7YJ
大宮てつみち博物館アゲ
385名無しでGO!:04/01/23 00:37 ID:Nt9hryQb
JRM
386伊豆急行:04/01/23 01:36 ID:Za9yxkI5
ロイヤルボックス 
 線路脇に物置として展示
387名無し野電車区:04/01/23 15:46 ID:CYS2pl+m
鉄道博物館として学術的に残したいなら子供向けの展示物を一切排除して
美術館のような展示にすればよい。
なまじ子供を意識した展示になるからこうなるんだ。
388名無しでGO!:04/01/23 22:39 ID:KGHoXpKY
スミソニアン博物館に行ってみたいage
389名無しでGO!:04/01/24 00:41 ID:LSSu0w4J
>>387
交通博物館の一部(レールの展示室など)は美術館のようではないですが
子供を寄せ付けない雰囲気がありますね。
390名無しでGO!:04/01/24 15:18 ID:b2PtbQWb
しかし子供は将来の鉄ヲタになってくれるかもしれんぞ。
391名無しでGO!:04/01/24 19:51 ID:wyzYU7dO
鉄ヲタになるような子供は、大人向けの展示物でも見に来る罠。

小さい子の多くは鉄道に興味を持っているのだけどね〜。思春期になると離れ出す。
列車に手を振る小さい女の子を見て、しみじみ思う次第。

スレ違いスマソ。
392名無し野電車区:04/01/27 16:51 ID:dtJQZdIL
>389
門司みたいに貴重な展示物があるところを子供の遊び場にするなっていいたいよ。
美術館のように騒げないところにして欲しい。
393名無し野電車区:04/01/29 10:53 ID:ZF9otgjO
 
394名無しでGO!:04/01/29 20:15 ID:4qOY3r6I
>>1
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?500?
それとも1000?今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返している
ことと思います。でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限りレス1
00も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって奥深く埋もれていくことは
確実でしょう。「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」きっとあな
たはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残
念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。あなたが立てた「一味違うスレッド」とい
うものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。ちょっ
とした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒
でなりません。人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。私のこのレスが「レ
ス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、そして私のこのレスによるageが、ス
レッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、こんなにうれしいことはありません。
2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・



395名無しでGO!:04/01/30 14:58 ID:HxT6wzlV
>>394
本気でそう思ってるのか、ただの馬鹿が喚いてるようで、まともに議論する気にならんが、
文面から察するにスレはみな1000レス達成を目的に立てられるとでも思ってるのか、あるいは他人が立てたスレは全部気に入らないのか、言ってることが全然まとをはずれている。
ともかく、あんたに低レベル、駄スレ、不器用、そして不幸などと言われる筋合いはないよ。
自分自身がそれで私よりハイレベル、幸福なのか考えてみたらいい。


396名無しでGO!:04/01/30 15:17 ID:UvggFUlZ
>>394
とりあえず、根拠も意図もわからないな…
ひらたく言ってキ●ガイ
397名無しでGO!:04/01/30 16:21 ID:QEXBeQV4
>>395>>396
レスつけるな
398名無しでGO!:04/01/30 18:16 ID:4OglmyJ3
このコピペへのマジレスは初めて見た、、、
ちょっと感動
399名無しでGO!:04/01/30 18:53 ID:Rd9AeUlb
マルポですな。2chブラウザならさっさとアボーンして無問題。
400名無しでGO!:04/01/31 23:09 ID:GzGXwEjd
400
401名無しでGO!:04/02/01 21:36 ID:mdJ8mmpB
九州鉄道記念館って平日はマッタリできまつか?
ミニ鉄道ってやっぱり子供専用なんでつかね?運転してみたいのでつが・・・。
402名無しでGO!:04/02/02 09:03 ID:Bj/VW/j5
>>401
平日は人が少なくマッタリできます。
ミニ鉄道は大人でも乗り込み可能です。
403名無しでGO!:04/02/02 14:07 ID:UH++AYAg
情報ありがd。
土・日・祝日は子供の遊園地と化してるようで、子供連れが多いと自分達の方が場違いな気がして・・・。
シミュレーターも何回(往復)か運転してみたいし。
ミニ鉄道って大人でも乗る人多いんでつか?
404名無しでGO!:04/02/02 15:17 ID:f6GANypJ
ミニ鉄は子供連れの親御さんが子供と一緒に乗る人が多いです。
さすがに大人単独は見たことありません。
シミュレーターは時々15〜16歳以上の典型的な池沼君が居座っている場合があります。
405名無しでGO!:04/02/04 12:46 ID:g/8/w50j
静死すには113・115系の窓がユニットでない初期型がある。
数年前まであった国府津のサハ111−1000台初期型は最近見かけないのでさすがに廃車になったか。
406名無しでGO!:04/02/04 14:57 ID:4Qv0JGsd
札幌市交通資料館には親子電車のTc1形が保存してあるが、
親のほうのM100形は、以前、札幌に行ったときは在籍していたが動いているのを見なかった。
ラッシュに使用していたのだろうけど、
今どうなってるのだろうか。
407名無しでGO!:04/02/05 03:46 ID:wUAwIptb
北九州市立交通科学館。300円が高すぎると思える内容。
408名無しでGO!:04/02/05 18:29 ID:aOfApQ79
>>407
西鉄電車に萌え〜
409名無しでGO!:04/02/05 22:57 ID:EPHFHj5x
>>408
でもあれは無料で見られる、乗れる。
410名無しでGO!:04/02/05 23:55 ID:j8zoHbmW
>>405
コツの丸窓?
まだ居ますが、何か?
411名無しでGO!:04/02/06 01:06 ID:NYIjr4gv

美術館のようにガキが騒げないような施設にすべき>鉄道博物館
412名無しでGO!:04/02/08 21:28 ID:4UjYQ93y

美術館のようにガキが騒げないような施設になる模様>鉄道博物館
413名無しでGO!:04/02/09 20:46 ID:VXC/k2vk
しかし、ガキが来ないと最低限の経営すら成り立たない施設になる模様>鉄道博物館
414名無しでGO!:04/02/09 22:19 ID:gDIAiL4b
ガキは貴重な鉄道資料をいじくって壊すだけの邪魔な存在
415名無しでGO!:04/02/09 22:35 ID:S74fQT37
それじゃ、鉄道博物館は要らないってことで。
416名無しでGO!:04/02/10 01:21 ID:cCYDetSk

ガキが貴重な鉄道資料をいじくれるような施設にすべき>鉄道博物館
417名無しでGO!:04/02/10 01:22 ID:C/DPDJwV
>>401
特に月曜がオススメ
418名無しでGO!:04/02/10 05:49 ID:Y9Nw79Us
戦前に満洲で出されていた「観光東亜」という雑誌を探しています。
交通公社の前身の団体が発行していたもので、付録に満鉄時刻表などが
あったのですが、どこか収蔵している資料館とかご存じないですか?
419名無しでGO!:04/02/10 21:52 ID:cDP/RZ2f
>417
 月曜日がオススメですか。
 以前土曜日に行ったのですが、人大杉・・・。
420名無しでGO!:04/02/11 02:28 ID:sL0QU5GZ
>>419
ものの見事にガラガラだよ
421地鉄好き:04/02/11 02:40 ID:aHrQklFF
>>418
図書館と本の情報サイトwww.jcross.comで
図書館横断検索をしてみたところ

神奈川県立図書館 http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/
あと
国立国会図書館 http://www.ndl.go.jp/
422418:04/02/11 09:32 ID:QdSzIjOx
>421
あ、ありがとうございまつ。そこと早大図書館は既に調査済みです。
どこも付録までは持っていないし、探している号は見付からないので
ここで聞いてみました。
JTBがやっている「旅の博物館」?だかに聞いてみたら、「戦前のこと
までは分りません」と突っぱねられました。
423地鉄好き:04/02/11 12:30 ID:aHrQklFF
>>422
そうでしたか…
これ以外で思い付く所は、大宅壮一文庫にありそうな気もしますが
探しました?

424名無しでGO!:04/02/11 22:51 ID:66MS4dxp

鉄道博物館.COM
425名無しでGO!:04/02/12 17:03 ID:f6MrD4Ia
426名無しでGO!:04/02/12 21:00 ID:E86cBGlB
>>422
国会図書館なら、全国の都道府県立図書館から取り寄せできますよ。
427名無しでGO!:04/02/12 23:19 ID:eKqgIAAm
>>425
鳥取駅だね
428名無しでGO!:04/02/13 14:59 ID:4RGHODUY
>>410
まだあったか。
静岡県浜松人にとってはたまに静岡から東へいったときしか見れないもので
消えたかとおもった。
429名無しでGO!:04/02/15 00:11 ID:Nh/1A+D9

a g e と こ う
430名無しでGO!:04/02/16 01:13 ID:GOBhP3Mj
最近かきこ少ないね。
431名無しでGO!:04/02/16 18:48 ID:ZlDdlYxL
んじゃネタ投入。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000219-kyodo-soci

交通博物館、さいたま市へ 鉄道博物館に衣替え

 子供や鉄道ファンらに人気の交通博物館(東京都千代田区)がさいたま市に移転することになった。
JR東日本の大塚陸毅社長が16日、さいたま市内で記者会見し明らかにした。
 自動車や航空機なども展示する現在の博物館から、鉄道専門の「鉄道博物館」に衣替えする。
 さいたま市の大宮区と北区にまたがる約4万2500平方メートルの同社所有地に、約123億円を
かけて建設。2007年度中に移転し、年間70万人の入場客を見込む。
 展示スペースは、現在の2倍以上の約9500平方メートルに拡大。蒸気機関車D51(デゴイチ)
など約30両の実物車両が目玉の歴史ゾーンと、電車の仕組みなどを分かりやすく学べる教育ゾーンで
構成する。
 築後約70年の交通博物館は老朽化が激しく、同社が数年前から移転先を探していた。(共同通信)
432名無しでGO!:04/02/16 18:51 ID:o7aVCUVo
>>431に加えてJR東日本のプレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040206.pdf
433名無しでGO!:04/02/16 20:07 ID:uk3P98jk
>>431
それとほとんど同じ内容が二年位前に、大宮駅スレでネタとしてあがっていた、
ネタとして書いた奴実は関係者だったのかもしれないなぁ...
434名無しでGO!:04/02/16 20:21 ID:R+Dw891k
更に公式サイトも
ttp://www.railway-museum.jp/
435433:04/02/16 20:23 ID:uk3P98jk
確か、そのネタには、京浜東北線が博物館開館にともない、大成まで延長って書いてあった
けど...これはどうなのか
436名無しでGO!:04/02/16 20:41 ID:upYJWo3R
東京、神奈川からの客が減りそうだな
437名無しでGO!:04/02/16 20:58 ID:g+tU9EXS
最寄り駅がニューシャトルの駅とは…
438名無しでGO!:04/02/16 21:02 ID:ZVnRpJIF
ttp://www5.ocn.ne.jp/~snut/company.htm

株の35%を持ってて、役員を3人送り込んでれば十分協力するだろ
439名無しでGO!:04/02/16 21:07 ID:L6hIA2ip
交通博物館のMT46って結構うなりますよね?
440名無しでGO!:04/02/16 22:24 ID:xbeE/fNU
あれって空気バネ台車だけど何系の?
441名無しでGO!:04/02/16 22:47 ID:hUVHNXe1
これからは大宮が鉄ヲタの聖地になりそうだな
442名無しでGO!:04/02/16 22:49 ID:yNNoozhw
>>431
展示車両約30両−現在8両
=約22両もどっからもってくるんだろう。
↓このページから想像するしかないけどワクワク
ttp://www.railway-museum.jp/plane_history.html
443名無しでGO!:04/02/16 22:54 ID:ObIQ2jXa
>>433
誘致計画は旧大宮市の頃からあったと思うけど。
444名無しでGO!:04/02/16 23:32 ID:zjexOYYt
万世橋駅を復活しる
445名無しでGO!:04/02/16 23:49 ID:YrWxXYST
ボンネット車が2両、他に583も。

わくわく。
446名無しでGO! :04/02/16 23:57 ID:BKVEc6D7
今まで図書室に眠っているだけの貴重な文献がようやく生かされる
447名無し野電車区:04/02/17 00:11 ID:jM48Bujs
>444
確かにあそこは南秋葉原として十分駅として採算が合うね
448名無しでGO!:04/02/17 00:15 ID:LbAc8LuV
交通博物館、さいたまへ移転
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076943096/
449名無しでGO!:04/02/17 00:20 ID:pad+1nnt
米原に新幹線博物館を!
450名無しでGO!:04/02/17 00:24 ID:ryWn9bCv
D51って498の他に東は持ってたっけ?
451名無しでGO!:04/02/17 00:40 ID:gDA5e8hp
153系だか151系だかの台車の動向が気になる
ボロいからな…

消防か厨房の時、平日に逝って誰もいないのを良いことに
ずっとノッチ入れっぱなしですげー唸ってた(w
交通博物館マンセー
452名無しでGO!:04/02/17 00:42 ID:gDA5e8hp
音声ファイル見つけた(w
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1810/mansae.wav
453名無しでGO!:04/02/17 00:49 ID:ubyY8Oua
どうせならミニ列車は隣接する極楽湯の前まで走らせよう!
ヴァーチャル温泉旅行気分を味わえて好評を博すよ、きっと(w
454名無しでGO!:04/02/17 01:12 ID:D53KpCUL
大宮工場保管車両
D51 187
DD13 1
ED16 10・ED17 1・ED40 10・ED62 17・EF15 192・EF58 89・EF58 93・EF60 510・EF80 36
前頭部のみEF58 154・EF60 47・EF62 18・EF63 13
クモハ40054・クモハ40074・クモハ300 4
キハ391(3両1編成)
供奉車344

大井工場保管車両
ナデ6141・クモヤ90 801・クモハ12052・クモハ12053・クモニ13007

旧大船工場保管車両
クモハ11248・ナハネフ22 1

移動していたり解体されているかも知れないので何方か補完して下さい。
455名無しでGO!:04/02/17 01:35 ID:g4HaE8Z6
展示車輌を予想しよう

@221型新幹線電車
Aクハネ583型電車
Bナハネフ22型客車(鎌倉総合車両所)
CEF58 89号機
Dクモハ40型電車(大宮工場?)
ED51型蒸気機関車(大宮工場?)
Fナデ6110型電車(大船工場)
G150型 1号機関車(交博)

あと22両。

456名無しでGO!:04/02/17 02:36 ID:fgtwhqNZ
交通博物館がさいたまに移転!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000054-jij-biz
457名無しでGO!:04/02/17 02:40 ID:6Dqgbmsp
301系が先頭車一両大宮に残してたはず

あとは大井工場から101系持ってくるなんて荒業も考えられる
458名無しでGO!:04/02/17 02:51 ID:fK6e7JDV
実は重機君の解体ショーが目玉商品です
459名無しでGO!:04/02/17 02:53 ID:7InobFiu
交通博物館8両、大宮の16両、大井の5両で29両?
181系や583系も?利府の1号機群も持って来たらどだろ?
460名無しでGO!:04/02/17 02:58 ID:fK6e7JDV
461名無しでGO!:04/02/17 03:04 ID:JiUw59Et
>>460
バスと飛行機はどこに行くんだ?
あの貴重品の大型模型郡(レイアウトのことじゃないよ)は?
167系のレプリカは?

・・・・・・物凄く心配。
462名無しでGO!:04/02/17 03:15 ID:luy7a11B
●中央線 案内●

東京−神田−万世橋−御茶ノ水−四ツ谷−新宿−中野
463補足:04/02/17 05:34 ID:shr+qicg
>>454

大井工場 マイテ39 11


あと遠くから持ってくるのは3両ぐらいあるけどさー。
464名無しでGO!:04/02/17 05:56 ID:AWx499te
どうせなら、輸入車も展示して欲しいな。
英国へプレゼントした新幹線0系のお返しに、
あちらさんのガスタービン振り子車両APT-Eあたりを
貰えないだろうか…
できれば、世界最速のSLマラード号が、欲しいが…
465名無しでGO!:04/02/17 06:28 ID:8IxOdq8/
>>456
いまニュースでやってたな、大宮だって。
466名無しでGO!:04/02/17 07:04 ID:xbGBcv0t
>>458
重機くん一躍スターに!ネタは豊富だから連日開催可能かな?(・∀・)
467名無しでGO!:04/02/17 08:35 ID:SzAIAhVd
で、展示内容はJR東日本に偏るわけだ。
468名無しでGO!:04/02/17 10:17 ID:G6FEfEoM
ちょっと別の角度から「大宮ゆかりの車両」もほしいな。
最後が工場入換の仕事で、近隣に保存されている和光市のC1285、
鴻巣市のC11322、そしてさいたま市内でもっとも近くにいるC1229など。

ま、あまり何でも希望をいってもきりがないけど。
469名無しでGO!:04/02/17 10:43 ID:qPzLihLr
とりあえず今残ってる車両を解体するようなことだけはして欲しくない。
EF15(模型)なんて書いてあるけど実物の方も大丈夫だよね…
470名無しでGO!:04/02/17 11:08 ID:/5CL6FwA
いっそのことディズニーランドみたいに『終わりなき開発』の
博物館にして欲しいかな・・・
471名無しでGO!:04/02/17 11:28 ID:fUdmV+5a
自動車関連の展示はお粗末の限りだった。オート三輪です。スバルてんとう虫ですって、集めただけ。
2サイクルの作動原理も理解してない。
幼稚園児の遠足がお似合い。
はっきり言って東武博物館が10倍良い。
472名無しでGO!:04/02/17 11:44 ID:6CobmrTU
これを機にさいたま新都心までニューシャトル延伸しねえかな
473名無しでGO!:04/02/17 12:07 ID:qyqoI/Wq
>>471
まあ運営母体を考えてみればそんなもんでしょ。
で、そんな現状をなんとかしようと大宮に移転するだし。

しかし、オート三輪とかも今やそれなりに貴重品だしな。
どうするんだ?
474名無し:04/02/17 12:10 ID:l9AznAaL
交通博物館の図書室はどうして予約しないと使えないのか。以前に訪れた時は
自由に入れて自分が生まれた月の時刻表を見た。
475名無しでGO!:04/02/17 12:13 ID:xTn843zH
大宮工場公開の時に署名活動していたSLオヤジの仕業か?
さいたまに移転したら行きにくくなるじゃねえか!
SLオヤジ逝ってよし!
476名無しでGO!:04/02/17 12:23 ID:WxCuzjN5
誘致活動には、横浜市と栃木県小山市も参戦していたが、
さいたま市の積極姿勢に加え、展示内容などを来館者に
説明する要員として、OB市民の協力が得られるなどの
点が二市をしのいだとみられる。

477太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/17 12:35 ID:giiUHRv9
>>457
それは考えられるね。
他にもその頃には淘汰がかなり進んでいると思われる103系・113系も。

>>461
バス→大阪交通科学博物館(国鉄バスの実車資料があるし、提携関係から考えると…)
飛行機→成田航空博物館(実物資料のスペースを考えると関東近辺はここ位じゃないか?)
船→船の科学館(関東近辺で船に力を入れてる所はここ位。)
自動車→?(メーカーの保存館行か?)
と予想。

もしかすると現在地を建替え後にこれら専用の博物館を置く可能性も。

>>464
高額な輸送経費+莫大な保存経費が掛かる罠。
(まあ、中国とか韓国辺りの車両を持ってくるなら費用は安いだろうけど。)

>>470
そうしたら最後は青梅鉄道公園まで統合する可能性が…。
478名無しでGO!:04/02/17 12:45 ID:xTn843zH
>477
自動車はトヨタ博物館があります(他のメーカーの車も多少あります)
479名無しでGO!:04/02/17 12:50 ID:O1g5NYZr
余った205系のサハも引き取ってくれ。
480名無しでGO!:04/02/17 13:06 ID:gYXhcbP8
新得からナロネ22持ってきてくれんかのう。。。
481名無しでGO!:04/02/17 13:10 ID:yEtNuCOj
>>475
>さいたまに移転したら行きにくくなるじゃねえか!

埼玉県民の漏れとしては嬉しいといえば嬉しいのだが、都心から遠いが故に
客足が遠のくのではと少々不安。
・東京都内(東京駅or新宿駅がベスト)に鉄道博物館をPRするコーナー設置
・首都圏各地をはじめとする束管内主要駅〜大宮間のJR往復と鉄道博物館の
入館券をセットにした割引きっぷの発売
・「ホリデー・パス」などのトクトクきっぷや電子マネー機能付き「Suica」
利用者に対する入館料金割引
これくらいのことをしなければ、広い範囲から入館者を集めることはできない
のでは…と考える。

>>477
>青梅鉄道公園まで統合する可能性が…。

実際にありえなくはない話だ。
482名無しでGO!:04/02/17 13:59 ID:DQBQ4JF2
リアルに食堂車な食堂欲しいな。
483名無しでGO!:04/02/17 14:05 ID:QvIWYTNx
こぴぺだけど。

現存するすべての皇室用車両が展示される模様。
近年皇族の移動は一般グリーン車の貸切に変わり、使用機会が無いため。
貴賓電車クロ157を含む。
原宿の皇族用施設の移築も検討中とのこと。
484名無しでGO!:04/02/17 15:09 ID:/ZkCimIC
>>455
民鉄や公営も少しは入れてほすい。
485名無しでGO!:04/02/17 15:09 ID:zst3wzm7
ニューシャトル、狭いよね、鉄ヲタ満載でキモくなるな......
486名無しでGO!:04/02/17 16:15 ID:xXtDqIMj
>>485
その通りだね
考えても見なかったよ
487 ◆gnKoe0Ts52 :04/02/17 16:34 ID:Yy3vzj4M
保存キボンヌしてみると
ED14、31近江鉄道
485訓練車編成(モヤはモハへ復元)
101浜3(オリジナルへ復元)
ED62 1、ED60 1、DD16 1(長野工)
DD51 842(高崎、歯医者になったら)
488名無しでGO!:04/02/17 16:43 ID:p0h9VhO0
九州みたいな583系という名の719系は止めて欲しい。
489名無しでGO!:04/02/17 17:35 ID:e/onnHRq
>>483
大井にいる1号編成含む14両か?
よみうりランド(だっけ?)に居たのも大宮にいるらしいな。
490名無しでGO!:04/02/17 17:52 ID:7BF4zcqn
>近年皇族の移動は一般グリーン車の貸切に変わり、使用機会が無いため。
でも、鉄オタの国賓が来たときは使うんだろ?
491名無しでGO!:04/02/17 18:13 ID:y1lB7q2c
>>490
それも、ベルギー人しかいない。
492名無しでGO!:04/02/17 18:50 ID:4S5Dc4Ed
498が引退、静態保存になる予感・・・
検査もちょうどきりいいし。
493名無しでGO!:04/02/17 18:54 ID:WDB/ZayR
>>474
図書館に来ていた大きいお友達が悪行の限りを尽したから(w
それに某著作権管理団体から(ry
494名無しでGO!:04/02/17 19:08 ID:hF5EI9i+
>>493
移転前提の資料整理のためという話もある。
スペース確保も必要だし。以前より座席を減らさざるを得なくなり
ただでさえ狭い室内が余計狭くなったからなあ。そうなると本読む
のに座席がないのは何故だゴルァと文句垂れかねないし。

つーか独立して図書館を別のビルに設置しておけば問題なかったのにな。
495So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/17 20:00 ID:A+M7RXwK
>>492
D51は大宮生まれの187以外考えられないべさ。
496名無しでGO!:04/02/17 20:24 ID:D53KpCUL
藻前ら〜とりあえず
>>454見てから書こうな
497名無しでGO! :04/02/17 21:12 ID:8OvTq9q6
>>474
493や494が書いているが,大量コピーの客があまりにも多くて,
鉄道ファンまるまる1冊コピーしろというとんでもない要求を出す
香具師がいたくらい.

貸し出し業務のほかに電話で質問を受けたりするなど,仕事が
ほかにもあるため,まずはコピーを廃止し,増えすぎた洋書を整
理するために,最終的にはスペースを小さくした.
498名無しでGO!:04/02/17 22:22 ID:bqkm1YLH
>>497
やっぱり鉄ヲタって常識はずれの致傷が多いんだね..
499名無しでGO!:04/02/17 23:25 ID:/eBzdwau
>>497サン

まるまる一冊コピーは著作権法違反のはず。
交通博物館ではないけど、他の図書館にはコピーは必要最低限のページに限るって書いてあった。

鉄道ファン一冊って多くても200ページだから、コピーを取ると100枚くらいだな。
確かあそこはコピーが一枚10円ではなかったはず(30円だっけ?)だから、下手すると古本屋で
一冊買った方が安いような気がするんだけど…。
(プレミア付きのものは別だけど)
500名無しでGO!:04/02/17 23:25 ID:iZ3+dmGt
昔なら本まるまる一冊コピーしようとしたら断られたんだけどね。
そうでなくとも10枚程度で「多すぎ」と突っ込まれたりしたことあるのに。
10年以上前は。
最近行ったけど女性で感じいい人に変っていたけど、それをいいことに無茶
する人いるんだね。鉄ファンのカラーページの写真が切り抜かれていたとか
昔じゃ考えられん。
いつから利用者はおかしくなったのか。しゃべる香具師もいたし。
501497:04/02/17 23:31 ID:8OvTq9q6
>>499-500
確かに著作権法違反.利用案内にも書いてあったよね.
でも,図書室の受付の人によるんだよ,実際(司書はいない).

気の弱い受付だとまるまる1冊コピーすることがある.

5年位前は多すぎで突っ込まれることはあまりない.
ただ,忙しいとき(閉館時刻が近いとき)は断る.

ちなみに,その鉄道ファンをコピーしようとしたのはどっかの大学の
学生だった.卒論で使うとか.古本屋で買ったほうがはるかに安いと
言われていたにもかかわらず「お願いします」の一点張り.
502名無しでGO!:04/02/17 23:32 ID:pqxEA3Rq
海外の鉄道関連書籍の集積と公開は増力してほしいな
ネットで文献探せるとはいえ、実物を手に出来るのとは違うし…
503名無しでGO!:04/02/17 23:33 ID:3oImr+B/
>>499
交博図書室のコピー申し込み書に「希望する書籍の一部分に限ります」って
書いていなかったっけ?
それに理由まで書かされたぞ。
面倒で書かなかったことがあった時「すみません。コピーは研究調査目的その
他理由がある場合にのみ認めているので理由をきちんと書いて下さい」と指摘
されたな。
でも、鉄ファンまるまる一冊とはすごい金かかるぞ。一枚30円×100枚以上だ
から、3000円近くなってしまう計算になる。
504名無しでGO!:04/02/17 23:40 ID:3oImr+B/
>>501
マジかいな。資料の利用法判らん香具師だな。
学校できちんと資料の活用について指導していないからこんなことが起きる。

受付もこの10年で変ったんだな。
昔は年配のおっちゃん職員がせっせせっせと本を運んでいたしかなり睨み効かせて
いた。目つき悪かったがw
505497:04/02/17 23:47 ID:8OvTq9q6
>>504
というかさ,卒論で鉄道ファンというのも….
ちなみに女性.

コピー代,5000円くらいかかっていた.信じられん.
506名無しでGO!:04/02/17 23:48 ID:O31iZ+c1
>>502
大宮移転の際には洋書を出せる環境にして欲しいものだし、司書も常勤させるべし。
博物館の中の図書室という形でなく独立した図書館として運用した方がはるかにいい
と思われ。今じゃ検索もアナログだから時間と手間がかかるw
第一、原則日祝だけ公開じゃ資料研究に気楽に使えないし。
鉄道関連じゃ莫大な資料数な上貴重どころかここしかない本もわんさかあるぞ。
507名無しでGO!:04/02/17 23:50 ID:Vm+f6Ht9
>>488
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
508504:04/02/17 23:53 ID:O31iZ+c1
>>505
これじゃ神保町に行った方が(ry

卒論で鉄ファン使うというのは工学部で車両製造の回想記を題材にするなら
わかるけど・・・その場合だと一冊まるまるも要らんしな。
509大妄想:04/02/17 23:57 ID:eDAg240m
大宮駅から徒歩何分なんだろう?
思い切って大宮駅の一部のホームからアクセス電車を走らせるのも良いのでは?
アクセス電車には第一線を引退した103系の動態保存車を使用。運が良いとクモハ12や40が運用に就く。
博物館の入場券と国電体験乗車券を購入すれば30分おきに走っている旧型国電で博物館へ行ける。
さらに特定日にはD51498やC57180が旧客引いてアクセス列車に就く。
思い切って大宮を「東の梅小路」にしてD51やC57、C58363の出番の無い日に動いてもらう。
ついでにEF5861やEF55もここに居てもらおう。
510名無しでGO!:04/02/17 23:59 ID:i3Pc5SQ+
>>506
司書さんはぜひ眼鏡をかけた娘を採用して…
511504:04/02/18 00:01 ID:vVZsyJGW
そうそう、図書館ネタから外れるけれど4階の「偽」サシ181も体験しといた
方がいいぞ。ただし味の保証はできまへんが。
行った時、テーブルにコップから水が漏れていたのには恐れ入ったけど。
512504:04/02/18 00:04 ID:vVZsyJGW
>>509
徒歩20分はかかるな。
工場正門まで10分ほどだし歩くとそれなりにかかるからアクセス
トレインがあれば便利だろうね。

>>510
賛成。ぜひ美人をw
513松浦あややお:04/02/18 00:19 ID:m6cCDKpx
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□□┏━━┓□□□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□□┃■■┃□□□┃■■■■■┃□
□┃■┏━━━┛□□┗┓■┃□□□┗━━━┓■┃□
□┃■┃□□□□□□□┃■┃□□□□□□□┃■┃□
□┃■┗━━━┓□□□┃■┃□□□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□□□┃■┃□□□┃■■■■■┃□
□┗━━━┓■┃□□□┃■┃□□□┗━━━┓■┃□
□□□□□┃■┃□□□┃■┃□□□□□□□┃■┃□
□┏━━━┛■┃□□┏┛■┗┓□□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□□┃■■■┃□□┃■■■■■┃□
□┗━━━━━┛□□┗━━━┛□□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-512>>514-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>513はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
514名無しでGO!:04/02/18 00:21 ID:7ttQdkZv
てか平行してる埼京線に駅作ったらいいんじゃないの?
515So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/18 00:30 ID:/3wTjib6
>>510
わしも大賛成(w
516名無しでGO!:04/02/18 02:26 ID:MkN46Tut
そもそも、新鉄道博物館にきちんとした図書室を作って移転してくれるのか?
517名無しでGO!:04/02/18 03:17 ID:twTMSBj8
カヌから181持ってくるのか
イメージ図を見ると
518名無しでGO!:04/02/18 05:01 ID:OZtHtkca
>>509
アクセス列車は大宮工場のDE牽引で解体直前の車両を使うのも良いかも(・∀・)
どんな車両に乗れるかはお楽しみ♪運が良ければ「ロ」や「ネ」って事もあるかも。
運が悪いと踏切過ぎたところで二度と戻らぬ引込み線に直行!
519名無しでGO! :04/02/18 06:42 ID:hWEJaW9y
EF577持って行ける?
520名無し野電車区:04/02/18 09:48 ID:Q2BX388x
やっぱり鉄道以外の貴重な資料の行き先が気になる
521名無しでGO!:04/02/18 10:50 ID:Q5w8RW5y
飛行機のモックアップ買ってお店にするとか。
522名無しでGO!:04/02/18 14:21 ID:XhXS0682
イメージ画には転車台が描かれているが、どうせなら屋外設置して扇形機関庫建設きぼんぬ
各地に展示してある蒸機から選りすぐった数両を「動態化予備軍」として展示。
そしてある日、突然博物館から引き出された静態機が大宮工場に入場。
しかし出場時には自ら黒煙を吐きながらゆっくりと・・・
これなら梅小路にだって負けないぞ。
523名無しでGO!:04/02/18 14:56 ID:ltlfUc7X
>>509
川越線の大宮ー日進間に、新駅として鉄道博物館駅でも
開業させて停車させれば、可能。
524引越マン:04/02/18 15:02 ID:4eqPQxD8
>487 保存キボンヌ

EF58 89 青
EF58 93 青大将
EF65P 国鉄色
485系訓練車 訓練車表記は消して
103系低運車 ブタ鼻を大目玉に復元して
165系大目玉
マイテ39 21
525So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/18 15:07 ID:/3wTjib6
>>524
ゴハチの保存なら89を青大将に、93を青にするのが自然かと。
526引越マン:04/02/18 15:15 ID:4eqPQxD8
>525

漏れもそれも悪くないんだが、個人的に思い入れもあって…。

EG車は青い方がいいのと、93は緑のイメージが強いもので…。
527名無しでGO!:04/02/18 16:42 ID:zzzdRdq/
歴史ゾーンの展示例に
>>・甲武電車(模型)
とあるけど、松本電鉄に甲武電車の生き残りがいなかったっけ?
528 ◆gnKoe0Ts52 :04/02/18 16:44 ID:ZajxV+lB
しかし、58 93も現役時代は東機に長いこと配置になってたのに、特別色にめぐまれなかったね。一番違いの兄弟は青大将やブルトレ色に成ってたのに。
大井川から、スハフ43一両買い戻してマイテとともに青大将キボンヌ
529名無しでGO!:04/02/18 17:22 ID:bUJRb2aq
>>499とか
国会図書館ルール(つまり公式ルール)では、
文献の複写は全体の半分まで。雑誌の場合はそれぞれの記事の半分まで。
あと著作権は著者の死後50年間有効。
530名無しでGO!:04/02/18 18:39 ID:4DERCCLo
>>511
激マズだよな。あそこ。
531名無しでGO!:04/02/18 18:44 ID:GXjkix0C
>>530
でももっとも最近は駅弁しか売ってないし。
しかも2階の休憩コーナーでも売ってるから誰も来ないし。
532名無しでGO!:04/02/18 18:47 ID:4DERCCLo
>>531
食堂営業やめちゃったのかな?
カレー900円であの味じゃ・・・
533名無しでGO!:04/02/18 20:07 ID:wXH0rRpV
大宮の移転予定地って、車両の解体場があるところ?

てことは、放射性物質を含む鉱石モナザイトが大量に埋められていた
パソコンジャンク屋の近所?w
534名無しでGO!:04/02/18 20:13 ID:6W2cLQ7Z
>>509
漏れも賛成。
できれば、その頃には既に全廃となっている103を使って欲しいんだが・・・
535名無しでGO!:04/02/18 20:29 ID:cU6Ac30A
鉄道以外の展示物で古い自動車なら売りに出せばすぐに買い取り手つくよ。
旧車の雑誌(ノスヒロ)とかに掲載すれば大丈夫。
でも鉄道と関係なくても165系とかの側にオート三輪とか置いてくれたら良い演出になるんだが。
536 ◆gnKoe0Ts52 :04/02/18 21:12 ID:L3hbwMTr
>>527
ハニフ1のことでつね。
博物館級のお宝だけに手放さないでそ。
ついでにED30も舶来電機で貴重品だけど、松本に馴染みの車なんで、そっとしておきたい
537名無しでGO!:04/02/18 21:15 ID:R9tmwMkT
538名無し野電車区:04/02/18 22:27 ID:Q2BX388x
>535
貴重なものは博物館においてこそ輝くものだ。鉄道関係以外でも
どこかの博物館のに引き取られることを望む
539名無しでGO!:04/02/18 22:46 ID:RVg6CFlh
>>533
近所っていうか、東に一本道はさんで目の前だよ
540名無しでGO!:04/02/18 23:25 ID:bh5pWttl
>>535サン
確かに古い車で程度がよければ、技術力のある人なら車検までとってしまいそう。
この間、日野コンテッサ(昭和40年代前半の車)とか、ケンメリスカイラインが走っててびっくりしたし。
古いバスをレストアしてナンバーを取ったツワモノもいると言うし。

>>538サン
確かに博物館に展示する事の価値はあると思うけど、動くものならできるだけ動く
状態を保つのも大切なことではないかと個人的には思うけどね。
(ケンカ売ってるつもりは全くないんだけど…)

ホンダがツインリンクもてぎにもっているホンダコレクションホールみたいな博物館が
鉄道モノにあってもいいと思う。

大宮に移転する交通博物館が、鉄道界におけるホンダコレクションホールみたいになってくれれば
いいなぁ…、と思ったりもする。

問題はそこまで予算があるか?ってとこかな。

541名無しでGO!:04/02/18 23:58 ID:WfS/y2oE
>>540
今からオート三輪のナンバーを取ったら、7ナンバーなのでしょうか?
それとも5ナンバーもあり?
542名無しでGO!:04/02/19 00:38 ID:yE2ONysw
>>541
貨物車だから4か1じゃないか?
543名無しでGO!:04/02/19 02:27 ID:vF8d1lUR
>鉄道博物館
JR東日本のことだから、入口に自動改札があってSuicaの電子マネー機能で
そのまま普通の改札のように入場可能とかになったりして。
544名無しでGO!:04/02/19 02:43 ID:60sryDOf
ついでなのでニューシャトルもSuicaで
あそこパスネットすら使えないし…
545名無しでGO!:04/02/19 07:40 ID:PsoeWpPf
>>528
大井川のスハフ43は財団法人日本ナショナルトラストの所有車。
寄付を募って購入した車両だから実現には難題多しかと思われ。
546名無しでGO!:04/02/19 13:19 ID:EYfMl2mT
>>540
修理工場が隣接して以上、それに近い形になると思われ。
税金の関係で本線とレールを切らなきゃならならなくなるかもしれないが、
ワンタッチで接続できるようにはすると思うぞ。
>>533、539
コレけ?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4924/
547名無しでGO!:04/02/19 13:30 ID:Ouz8l2Aa
>>535
>でも鉄道と関係なくても165系とかの側にオート三輪とか置いてくれたら良い演出になるんだが。

昭和30〜40年代の駅前や踏切周辺を再現するコーナーがあれば丁度良いのだが。

>>543
電子マネー機能付きSuicaで入る場合は入館料が割引になりそう
548名無し野電車区:04/02/19 14:11 ID:sZ/0Caq8
>547
ラーメン博物館みたいにするのもおもしろいかもな
549名無しでGO!:04/02/19 18:49 ID:+x7Iq1b/
>>547
国鉄時代の貨物ホームを再現して黒貨車からオート3輪に荷物積み替えてるシーンも良さそう
その脇にDD13があれば完璧
あとは非冷房の101系にスーツ着せたミスターオクレの人形300体を乗せて「昭和35年の通勤ラッシュ」
550名無しでGO!:04/02/19 18:55 ID:yRNHaNlW
ところで、ここを見ると485系ボンネットや181系が見えるね。
http://www.railway-museum.jp/plane_history.html

 >>545
旧型客車の保存なら・・・
津軽のオハ31         言わずと知れた日本最初の半鋼製客車
小金井公園のスハフ32     その後の客車の基本となった客車、内装がほぼ原型
                戦前の優等列車に使用
盛岡交通公園のオハ352001 1000両以上作った客車、記録では、戦前最後期の燕にも使用。
戦災復旧車スエ78(車籍あり) 戦争を伝える貴重な生き証人。

 特に上2つの客車は、既に危機的状況。
551名無しでGO!:04/02/19 22:04 ID:IUfVNP/J
>>550
スエ78も車籍はあるがここ5年ほど動いていない
高崎にヨとオハ47と仲良くボロボロでお休み中(鬱

アクセス車両は1両でも動けるクモハ40がいいなぁ・・・
552名無しでGO!:04/02/19 23:04 ID:yRNHaNlW
>>551
クモハ40は、2両あるけど両方共保存されるといいね。
ただ旧国は、動力部分の部品が無いので客車に比べると保存が難しいみたい。
電気系のパーツ確保は難しいだろうね。機関車もSLやDLより電気機関車
の方が保存が難しいと言うし。

 旧国が無理なら茨城交通からキハ2両引き取って運転するのもアリだと思う。
まだ動いてるし、エンジンの方がレストア可能かも。
553So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/19 23:16 ID:6OkD9Yyp
>>552
旧国の部品なら彦根から持ってくるという手が今の内なら使えるかと。
554名無しでGO!:04/02/20 00:59 ID:TnQp8Qhb
長野工場の保存車両の内、ED60・ED62・DD16の各1号機がお色直しされたのはこの先大宮行きになるからかね?

各地から保存車両を集めるには本線を機関車に引かれながらやって来るだろうから
ちょと(・∀・)ワクワクw
555名無しでGO!:04/02/20 23:23 ID:+oCuaRMo
今まで日本には世界に誇れる鉄道博物館が無かったと思うので
世界に誇れる鉄道博物館にしてもらいたいかも。


>>552
電車の方が保存難しいのはなんとなくわかるような気がする。
556名無しでGO!:04/02/20 23:42 ID:vmZ6KDlm
ドア開閉装置も走ルンですタイプにしてくれたら、お子様の無理な使用にも耐えてくれるかな。
神田・弁天町共に現在通常の2,3倍開閉に時間がかかってるからね…
557名無しでGO!:04/02/21 00:09 ID:dOt44nJy
マンセー橋の台車とパンタのセット、あれも大宮行くんかなぁ。
ノッチのメカニカルな動きに萌え、何度フルノッチで最速チャレンジしたことか・・・w

まさか次は209の台車でVVVFになってたりして
558名無しでGO!:04/02/21 01:17 ID:HGVXdcTP
>>555
イメージからしてもイギリスのヨーク国立鉄道博物館(0系が寄贈されたあそこ)をかなり意識してますよね?
転車台周りに車両を置くやり方とか、倉庫をそのまま見学できるとか、お召しを全部展示する(らしい)とか。

そういう博物館が日本にあったらと思っていたのでまさか現実に向かう方向でいるとは。
559名無しでGO!:04/02/21 01:31 ID:5Rc5p4zv
オープンしたはいいものの、
北九州のようにDQNヲタどもが狼藉を繰り返して公開が一時(ry

なんて事にならなきゃいいんだが・・・
560名無しでGO!:04/02/21 02:21 ID:LMKgKrS9
>>559
そこは基地外の扱いに手馴れている束。嫌って位にわかってるでしょう。
毎年一日だけ実験的に基地外たちを野に放してどういう行動をとるのかの実験も行ってるし。
561名無しでGO!:04/02/21 12:12 ID:sZlzqxN4

 工場の近くなのは、動態保存のためか?

562名無しでGO!:04/02/21 12:20 ID:7SMZxqCW
>>557サン
それじゃ、電車が動く仕組みがブラックボックスになってしまって面白くないと思う。

>>558サン
イギリスでは今年蒸気機関車生誕200年で大々的にイベントをやってるらしい。
日本からそれを見に行くツアーもあると言う情報が…。
鉄道だけに限ったことじゃないけど、日本の場合、古いものってあまり大事にされないからなぁ…。
(復刻された電子ブロックだって、メーカーが保存してなくて、ヤフオクで落札したものをベースにして
復刻したらしいし)

>>561サン
漏れもそれはあると思う。ただ、本線と常につないだ状態にはしないんじゃないかな?
横川の駅前みたいなしかけを作ると思うけど。

563561:04/02/21 12:25 ID:sZlzqxN4
>>562

工場とさえつながっていれば、それだけで2Kmくらいは走れるのでは?

それとも、そんなにあそこは距離がなかったか???
564名無しでGO!:04/02/24 01:45 ID:Dmsmmoxy
>>563
今ある工場の線路はそれなりに長いと思う。
565名無しでGO!:04/02/24 16:10 ID:PmacMiXC
大阪のナシ20のように本物の食堂車でレストラン営業してほしいと思う。
サシ489か581あたり、1両くらい引き取れるだろう。
566名無しでGO!:04/02/24 17:14 ID:0d36+jgp
サハシ787のレプリカきぼん。
567名無しでGO!:04/02/24 20:27 ID:5spHa7HY
>>566
そうだよなぁ。全ての車輛が改造されちまったもんなぁ。
レプリカと言うより1輛ほど新造してくれないかな。w
568名無しでGO!:04/02/24 22:55 ID:gXS1Sth7
オシ24ならあるぞ。スエ78をスロシ38に復元する手もある。
(スロシ38−>マハシ49−>オハ77ー>オハ78−>マユニ78−>スエ78)
 ちなみに大阪の偽スシ37(スロシ38−>マハシ49ー>スハシ38)と
根っこが同じなんだよね。

  参考資料
http://jnr.site.ne.jp/PC/shokudo/htm/shokudo1.htm#marosi37
569名無しでGO!:04/02/24 23:15 ID:mATbWLZY
車籍付きで普段は博物館で食堂になっていて、イベント日に営業列車に組まれる食堂車出ないかな。
スエを放置するくらいなら>>568さんが提案しているようにスロシ38に復元&営業復帰してほしい。
570名無しでGO!:04/02/24 23:32 ID:70KNVF70
いっそオシ25 901(夢空間のアレ)を運転のない日に置いて営業するとか。
で、営業日は尾久に余っていそうなスシ24を置いておく。

書き入れ時の夏場はどっちもいなくなるけどw
571名無しでGO!:04/02/24 23:33 ID:sLA9zROI
夢空間は?
572名無しでGO!:04/02/26 00:47 ID:gsBd6u0A
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\



573名無しでGO!:04/02/28 18:14 ID:Ml0tcZzm
>>572
ナニがキタの?
574名無しでGO!:04/02/28 18:32 ID:DHOBSsK/
交通博物館内の独特の匂いがたまらなく萌えるのだがな・・・
あのにほひも残り3年か
575名無しでGO!:04/02/29 15:44 ID:Hbe1jv0c

新しい博物館も今の匂いを再現汁!

576名無しでGO!:04/02/29 19:02 ID:dIpyA+th
103系3000をクハ79600に復元して展示希望・・・・
でも見た目ほとんどかわらんな・・・
577名無しでGO!:04/02/29 21:56 ID:3jy6DDNO
交博205のシミュ、走行音が独特で忘れられないな・・・
     トトッ
トトッ        トトッ  てな感じだよね  
578名無しでGO!:04/02/29 22:03 ID:horTLYHR
>>577
寧ろ、カコッカコッかな?
あるいはグモッグm(ry
579名無しでGO!:04/02/29 22:09 ID:3jy6DDNO
気分よく歓呼してるヲタが停車操作に入ったとき
「こちら指令です。 運転士交代してください」と停止。


そいつマジギレしてやんの。
580名無しでGO!:04/02/29 23:47 ID:3uaw0+RL
ヲタが独り占めしないようにそういう機能も付ける必要があるんだな(w
581名無しでGO!:04/03/01 00:08 ID:+QSsIxLh
でもタイミングによっては運転がままならなくなる。

停車時に交代〜再加速〜停車〜発車〜駅間で交代  と極悪の悪循環
582名無しでGO!:04/03/01 06:21 ID:7KX/CCNx
>>577
三菱プレシジョン製のシムはみんなそんな音棚(w
583 :04/03/02 23:16 ID:4KuYcd77
約25年前、交通博物館で鉄道ファンを読もうと思って借りたら、肝心のページが
切り取られてた。
すごいショックだった。
昔からマナーの悪いのはいたんだね。
584名無しでGO!:04/03/03 14:45 ID:LXjpgihC
だって鉄ヲタだもん
585名無しでGO!:04/03/05 16:28 ID:JLguy2l9
かりに食堂車を営業するとして、業者はどこにするか。
聚楽にやらせるか。
現役の在来上越線時代、日食より聚楽のほうが豪華な感じがしたような気がする。
586名無しでGO!:04/03/06 16:27 ID:FyFoQydG
聚楽は地上のレストランのほうは評判が今ひとつだったような。
587名無しでGO!:04/03/06 21:51 ID:jgu3zUAz
>>586
上野の地上のレストランは廃業。
588異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/07 06:47 ID:h1BbGnOP
上野の聚楽、やってますが……。
何店かあって、ここ数年の間にお店の統合とか移動とかはありましたが。

>585
ビーフシチューやハンバーグが出るなら日食(NRE)もいいなぁ。
でもやっぱ大宮という立地だと、ぜひ聚楽に来て欲しいですね。
上越特急の沿線ですし。
589名無しでGO!:04/03/07 08:59 ID:M2lyDl4I
帝国ホテル、都ホテル、日本食堂

なつかしいなあ。

日本食堂ってどうなっちゃったの?
590異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/07 09:29 ID:h1BbGnOP
>589
日本食堂は国鉄分割を追うようにして、
四国を除いてJRと同じエリアに分割しますた。

うち北海道と九州は今はたしか発展解消か何かだったかな?
東日本エリアはNRE、西日本エリアはJWFS、東海エリアはJRCPが後身です。
591異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/07 09:31 ID:h1BbGnOP
失礼。西日本はFSNっすね、略称。
脳内で勝手に略してた……
592名無しでGO!:04/03/08 15:51 ID:EP09AN5L
カン(×)
「こちら指令、運転士は交代してください」
「ブレーキハンドルをゆるめ、マスコンハンドルを手前に引いてください」
どこの駅だったか、出発してすぐ左にカーブする15Km/h制限みたいな所があって、
それが結構長い。「わざとゆっくり走ってる」と非難食らいました。
入れても、勝手にブレーキ掛けるんだよ。おじさんも、高加速してみたいんだよ。
593名無しでGO!:04/03/08 23:54 ID:AQCo3Jly
>>588
上野西郷像下の聚楽台店は間もなく廃業だよ
594異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/03/09 03:01 ID:+PvNUiDo
>593
「閉店」と「廃業」の区別ついてます??
595名無しでGO!:04/03/09 12:27 ID:DA4Hki2d
>>593
あそこは建物自体があぼーんじゃなかった?
596名無しでGO!:04/03/09 14:42 ID:sc4NXp04
伝説の中華定食(あるいは越路定食でも)
再現してほしいものだ。
597名無しでGO!:04/03/09 15:54 ID:Fl5IMB3u
九州鉄道記念館行って来ました。
811系シミュレーターはなかなか(・∀・)イイ!!

けど、あれってやっぱり海老津事故で廃車になった香具師だよねぇ…。
車内の車番撤去した跡はあるわ、外板に妙な汚れはあるわ…。

ちなみに助士席側にある車内放送用チャイムまで稼動した。
マイクが無くなってるから、あんまし聞こえないけど、普通のオルゴールだから微かに聞こえた。

次回行った時はチャイム録音してこよう(w
598名無しでGO!:04/03/10 00:48 ID:t+6xB5QZ
>>597
いっそ大宮の鉄道博物館には201系のシミュレーターを。

当然クハ201-3からうわなにをすjんcう゛だひがしなかのだじえあこp…
599113系動態博物館:04/03/13 11:00 ID:/47fafg+
 ポンコツ(横コツ)は早めに写真撮影しておきましょう
束の場合置き換えの加速は早いのだ
600600:04/03/13 11:03 ID:y0AHkrbu
東海道・山陽新幹線600系めざめ
601名無しでGO!:04/03/13 11:37 ID:+YzIuZL8
>>600
600系=し尺束ヨ1系
602名無しでGO!:04/03/13 13:24 ID:i2jn/Or7
>>597
811系ってオルゴール付いてるんだ!使ってるの?
しかも機械式オルゴールとは・・・。曲はなんでつか?
603名無しでGO!:04/03/13 15:03 ID:g39ihS6W
ソドミソドの5打点電子チャイムは実際に聞いたことがあるが、
機械式オルゴールはあったかな?
604名無しでGO!:04/03/13 16:20 ID:H8MxvEiA
閉館した静岡市立児童館にあったD51146は2km北の城北公園に移転した。
605名無しでGO!:04/03/13 16:53 ID:o4G6HKyH
梅小路って見学にどれくらい掛かりますか?
606名無しでGO!:04/03/14 13:55 ID:Jl9DHPeO
>>605
好きな人は1日あっても足りない。
607名無しでGO!:04/03/14 14:25 ID:Jl9DHPeO
>>605
京都駅から歩いて15分くらい。
バスでも行けるよ。
608名無しでGO!:04/03/15 19:50 ID:rq8nPt73
age
609名無しでGO!:04/03/15 22:29 ID:hkEmddrC
>>569
あと3年もすれば、北斗星の客車が置き換えられるかも知れない
ので、スシ24をサシ481に復元するってのはどうでしょう?
610名無しでGO!:04/03/16 01:40 ID:+ITmcLka
>>602-603
ソドミソドのやつだよ。あれ機械式もあるんだわ。
783系、キハ200系列、813系初期車(0番代、100番代)にも付いてるよ。
あんまり使っては無いみたいだね。チャイム交渉に行ったらたまに鳴らしてくれる。

近鉄12600系以前のチャイムの途中までと一緒。
611名無しでGO!:04/03/16 18:56 ID:YU8ie7lD
>>604
化粧直しもしてもらえた、かな?
612名無しでGO!:04/03/16 19:27 ID:r3TfbnQm
>>611
現在化粧直し中
来月正式に一般公開
613名無しでGO!:04/03/17 16:54 ID:L5gjWbqY
>>602
むかし811系を臨時急行に使っていたころ何度か聞いたことがある。
「とよのくに」とか。
614名無しでGO!:04/03/17 22:01 ID:JlGl53H9
>>613
急行「ひのくに」
615名無しでGO!:04/03/21 15:32 ID:fgxsJey/
博多→鹿児島本線がひのくに、
小倉→日豊本線がとよのくに。
(とよ、とは豊前・豊後)
616名無しでGO!:04/03/22 19:52 ID:wiIbhD3d
鉄道博のHPで問い合わせメールの回答を始めましたね。
617名無しでGO!:04/03/23 12:51 ID:lHsY0/Og
ガキの頃の交通科学館のおもひで。。

・端っこの方に客車が並んでてマイテも中が見れた。古くさい食堂車でメシ食った
記憶あり。

・オレンジ色101系?か103系の運転台+αがあってドアをプシュープシューってやって
遊んでた。ノッチ引くとモーター唸って車輪が廻るのが面白かった。

・古い高速バスが置いてあって中も開放。男の夢としてはやはりドライバーズ
シート(w。シフトレバーをカックンカックンさせてた。

屋外にあった自動連結器。台座に取り付けられてその台座がレールの上に乗ってた。
思いっきり勢い付けてガシャーンと衝突に近い連結やってしもた、スマソ・・・。でも
後で見るとなんもなかったのごとくの連結器。さすがに頑丈。

屋外というか屋根下にあった踏切警報機。ボタンを押してさっと逃げるいわゆる
「ピンポンダッシュ」不意に鳴り出す警報音に周りがビクーリしてるのがワラタ。
618名無しでGO!:04/03/23 23:56 ID:QMZPqS1+
交通博物館の101運転台+αって何キロまで出る?

漏れは最高70km/hまでしか出したことない・・・
619名無しでGO!:04/03/24 21:11 ID:/p+H+7dj
>>618
出そうと思えば結構出せるんじゃないの?

漏れは60km/hまでしか出したことがないけど・・・。
620名無しでGO!:04/03/24 22:57 ID:v4Fem/oI
>>619

加速ホント悪いよな、あれ。

しかし高速走行したら爆音を出すはずだが・・・記憶に無しw
むしろブレーキの軋みが強烈
621名無しでGO!:04/03/25 01:16 ID:zET3+RLt
至近距離に人がいる場所に設置してあって、しかも重量物を無負荷で
動かしてるんだから、かなり抑えた設定にしないと危険すぎる。
それに見たところ電源も交流200Vを整流して架線に流してるっぽいし。
速度計も実際より高く表示されてるよう調整してると思う。

あくまで一般大衆向けの教材だし。
622名無しでGO!:04/03/26 14:59 ID:08Pwo3Tl
鉄道関連博物館の供食設備
よく考えてみるとなんでもないパスタとかカレー
美味に感じちゃうのはなんでだろう。
623名無しでGO!:04/03/26 17:52 ID:8TITLw3S
とうとう31日は“営団地下鉄”最後の日。
地下鉄博物館では何かイベントやりますか?
624名無しでGO!:04/03/26 23:54 ID:9D73N0Qo
>>623
公式ページ見るところによると何も無いっぽい。

そういえば地下鉄互助会っていつの間にかメトロ文化財団って名称に変わってたのね。
625名無しでGO!:04/03/29 00:47 ID:6g11mH3e
来月、九州へ旅行するのですが、滞在時間に余裕がありません。九州鉄道博物館は一見の価値ありでしょうか?個人個人で価値観も違うと思いますが、鉄オタとしては見ておくべき代物ですか。良きアドバイスを授けてください。
626名無しでGO!:04/03/29 09:00 ID:BRY4ZyOA
>>617
古くさい食堂車ってナシ20の横に繋いでて夏場にかき氷とか売ってた旧客の食堂車かな?
漏れはナシ20の方でしか食った記憶が無い。ちなみに現在21歳。
かなりガキの時から行ってたハズだが。
101系は前々回リニューアル時(221系シミュが設置された時)はまだ残ってた。
ドアやモーターも動いたと思う。
踏切は第2展示場に80系と並んで可動でまだあったと思う。
よく遮断機で真剣白刃取り(wをやった。

大幅リニューアル前の思い出といえば…
・0系のOゲージくらい模型が複線の線路を交互に走るやつ。
・クルマゾーンの入り口にあった緑色の角型信号機。
(今考えればメーカーどこだったんだろう。ウンコ板ネタスマソ)
・パタパタ式の新幹線出発案内表示機。よく適当いじってた。
・581系と151系のカットモデル(モックアップ?)
・EF58が3台くらい並んだシミュレーター

昔の方が面白かった気がする…。そういや6年ぐらい行ってないな。
627名無しでGO!:04/03/29 09:07 ID:BRY4ZyOA
連続カキコスマソ

>>622
親は交通科学博物館のやつ高い割にマズイって言ってたな。
やっぱ気持ちの持ちようもあるかも。
食堂車乗った事無い漏れにとっては貴重な体験だったなー。

>>625
古い車両が好きなら面白いかも。
交通博物館や交通科学博物館クラスを想像するとがっかりする。行くならあまり期待せずに行くべし。
漏れ的に良かったのはクハネ581(クハ715)、クハ481、811系シミュ、883系と885系のシート、
HOゲージレイアウトくらいかな。ミニ鉄道公園は強風で運休してた。
模型展示はNゲージが多かった。新八代駅を再現した模型はツッコミどころ満載。
628625:04/03/29 18:38 ID:HQISsCyZ
>>627
サンクス。確かEF10とかもありましたよね。現在の車両にはまったくといって良いほど興味がないので、私向きかと。楽しみに行ってきます。
629名無しでGO!:04/03/29 20:34 ID:xduOMsEO
>>627
漏れは駅弁を買って貰った
630名無しでGO!:04/03/31 13:31 ID:hEVFCUH3
Q.動態保存は行わないのですか?

A.現在のところ、鉄道博物館で動態保存活動を行う設備を設置することは考えていません。(以下略)

『東の梅小路』の夢、破れたり・・・・・
631名無しでGO!:04/03/31 17:00 ID:IZ5hVlFi
632名無しでGO!:04/03/31 17:03 ID:IZ5hVlFi
>>631は80km/h弱らしい
633620:04/03/31 22:01 ID:9O9tAwYM
>>632
高速になると「らしい」音が出てイイな。
起動直後の「ガン!ガン!」って音(カム進段?)が懐かしい・・・
最後の恐ろしい急制動のは笑いますた

大宮に移ったら走るんですに変わるのかな?
それはそれで面白いかも・・・
634619:04/03/31 23:24 ID:5LW7Q815
>>632を聞かしてもらいますたが、「凄いな」の一言です・・・。
最後はお決まりのあの音w

あれ位の速度を出すのはヤパーリ平日だけに限られそうだね・・・。
大宮にも行ってほしい・・・。
ところでDT24型台車って残っているのここだけ?
635620:04/03/31 23:46 ID:9O9tAwYM
>>634

その音の説明文に、
「一度ノッチを入れなおさないと速度が上がらない」
とか書いてありますな。
よくそんなことまで試したな・・・と
636名無しでGO!:04/04/01 00:55 ID:pYg0ivrQ
まだ加速出来る余裕は若干ありそう
でも後ろに人が並ぶと駄目だろうし
移転したら余計無理そう
637名無しでGO!:04/04/01 01:02 ID:Iuayk/XT
>>633
「走るんです」じゃ無接点だから仕組み的には分かりづらいかと…

あのガチャガチャって動く制御器あっての展示ですから。
638名無しでGO!:04/04/03 15:15 ID:2spSDfpk
無接点ってどういうこと?
周波数がとうこうとかよくわかんないんだけど、
誰か教えてください。
639名無しでGO!:04/04/03 17:19 ID:/DlAMpo9
>>638
抵抗制御は機械的にガチャガチャ回路を切り替えて加速、減速していく。
クルマで言えばマニュアルのミッションみたいなもの。

最近のVVVFインバーター制御は半導体で回路を切り替えるから機械的にガチャガチャ切り替える制御機器ではないって事。
クルマで言えばオートマチック車みたいなもん。
640名無しでGO!:04/04/03 17:20 ID:NJiJSErd
>>638
教えて君は氏ね
641名無しでGO!:04/04/04 02:46 ID:CqZCi0Sb
>>638
あのね、モーターとか電気製品は、
スイッチでon,offするのに、接点があるの。
それが、機械的なスイッチだと、
がちゃがちゃやってるもんだから、年数が経つと故障しやすいのね。
それで、電気的に制御して、
機械的な接点をなくす事で、
故障しにくくしてるの。

ねえ、わかったぁ?
642名無しでGO!:04/04/04 04:37 ID:8faBFn31
>>633
展示が走るんですのに変わったらインバーターだな。

ならインバーターの変調音が聞けて萌え。
643名無しでGO!:04/04/04 13:43 ID:OrMMAaQD
>>642
シーメンスならなお萌え
644名無しでGO!:04/04/06 21:29 ID:fVDrCVH6
>>643
シーメンスって、
彼女の生理のことでつか?
645名無しでGO!:04/04/06 23:39 ID:QGQ8GSJO
>>644
シーメンス事件て疑獄事件が戦前にあったな
646名無しでGO!:04/04/07 16:01 ID:u0S7mMyR
仙台市営地下鉄富沢にある仙台市電保存館。
行こうと思いつつ、なかなか行けれん。
647名無しでGO!:04/04/07 21:18 ID:Cp2OJAH7
>>646
あそこは、行っといた方がいいよ。
すんばらしい所だ。
648名無しでGO!:04/04/09 17:57 ID:GnYow/Ki
>>647

確かに、知識の無い人にはつまらないところだけど、多少の知識があれば最高だろうね。

市電を使ってた人なんかが行ったらかなり懐かしい気分になるかも
649名無しでGO!:04/04/12 06:26 ID:c6ILnsmM
age
650名無しでGO!:04/04/15 15:59 ID:D8orO4Rc
仙台市電といえば昔、300型という単車を改造した奇怪な連接車があったが、
保存館のHPによると、さすがにそれは保存されてないもよう。
(早くに廃車になったので残っていないか)
651名無しでGO!:04/04/15 23:06 ID:RtabO+oe
>>650

それの元の単車(100型?)が保存されてなかったっけ?
652名無しでGO!:04/04/16 00:01 ID:+bXlYR+/
>>651
123が保存館にあるね
653名無しでGO!:04/04/16 00:08 ID:+bXlYR+/
>>650
連接車は改造のはずなのに、
新造名義になっているようで、
なんかウラがあるのかな。
100形に幌くっつけただけの感じですね。
654名無しでGO!:04/04/16 15:03 ID:30lmO0xs
単車は1型で、100型は戦後製のボギー車。
ある文献によると100型は名古屋市1400型をモデルにしたという噂が。

私個人的には流線型の200型が好きでした。
655異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/04/16 16:03 ID:RYW7UcvC
仙台市200型は廃止後も保存されてたのに
保存状態が良くなくて保存館完成前にあぼーん……

100型は秋保温泉の入り口にも
長崎から帰ってきたのが保存されてますよ。
656名無しでGO!:04/04/16 17:55 ID:D1kuK4uv
地下鉄博物館のシミュレータ説明員、怖い。
なんで説教受けながら運転せにゃならんのだ?
657名無しでGO!:04/04/16 19:09 ID:1Lka9BR3
その位の人がいないと交通博物館みたいにヲタに占拠される罠
658名無しでGO!:04/04/16 20:09 ID:JO1yrx7h
>>656
そういえば交通博物館で以前、ウテシ風のカバン持って
(しかも時刻表を差し込んであった)白手袋してたガキ2人組を見た。
運転席のブザ鳴らしまくったりしてて鬱陶しかった。
659名無しでGO!:04/04/16 21:34 ID:Wc7xeYYR
そういやさ、地下博の100型前頭部+台車の香具師ってセルフラップブレーキ?
警笛が「プオー」ってな音だったのしか覚えてないや
660名無しでGO!:04/04/16 22:51 ID:2wBISQhK
>>656
整理券配れば良いのに
661名無しでGO!:04/04/17 01:05 ID:hcCB1l9y
>>659
児童ブレーキ
662名無しでGO!:04/04/17 01:19 ID:Mt272kDs
>>660
昔は整理券配ってたの知ってる?
しかも入口と同じような券売機で、切符だった。

まぁ配っていてもOBの説明員は居るんだけど。
663名無しでGO!:04/04/18 19:49 ID:WDXKVu88
地下博のシミュレータでみっちりと
一段制動階段緩めを特訓させられました。
コメ直しすると「それは大減点!」「それじゃ駄目!」
「タクシーの運転手になったつもりで運転しなさい!」
乗務が終わってブレーキを非常位置に入れたら
「非常位置に入れないでください!」
と叱られたりして厳しかったわ。
ウテシの養成じゃないんだからもう少し気楽に運転させて。
664名無しでGO!:04/04/18 21:27 ID:ginZYWsE
そういう人は交通博物館にも必要だね。
セルフ運転士が占拠しちゃってる現状をみると・・・
665名無しでGO!:04/04/19 00:29 ID:UdJYbZfD
>>664
GWや夏休みには時折それらしきバイトを見かける>順番整理
666名無しでGO!:04/04/19 19:44 ID:xqiO2QHU
>>665
セルフ係員だったりして(藁
667名無しでGO!:04/04/20 14:13 ID:Nc1jpOfR
23年ぶりに名古屋市立科学館(地下鉄伏見駅最寄)へ行った。
1400型1401はあったが、当時あった3003号連接車は消えていた。
HPによると市電保存館へ移ったらしい。
668名無しでGO!:04/04/25 01:09 ID:oVgeSgfG
地下鉄博物館、俺も回しすぎて非常に入れて怒られた。
何だろう、自爆でもするのかな。
669名無しでGO!:04/04/25 15:48 ID:ULZ2FBIO
東武博物館のシュミレーター
平日の日中は非番の本職の方が楽しんでいるらしい。
670名無しでGO!:04/04/25 17:26 ID:jBZb17U9
東武博物館のシミュレーター
休日はセルフの運転士が楽しんでいるらしい。

以前行って高校生くらいのいい年こいた野郎が
手袋はめて堂々と歓呼&指差し確認しながら楽しんでいたなあ。
同行の妻が「鉄道のことよりも、世の中っていろんな人がいる
という点で社会勉強になった。こんな博物館初めて。」と驚いてました。
671名無しでGO!:04/04/25 17:27 ID:jBZb17U9
>>670
○以前行って
×以前行ったとき

失礼
672名無しでGO!:04/04/25 17:49 ID:lchsP0rf
>>668
元プロの人だから。「あのゲーム(電車でGO)のせいで乱暴な運転するのが増えて(以下略)」
と同僚の方と話していたのを聞いた事がある。あまりの酷さに止めさせた事もあるとの事。

裏を返せばプロのテクニックを目の当たりに出来るって事。凄い事だよん。
673672:04/04/25 18:24 ID:lchsP0rf
「プロの運転技術を直々に教えてくれる」でした。

新京成鉄道模型館のNゲージ…独特の『シャー』の走行音…洗脳されそうになった…
脳内トリップするところだった…
674672:04/04/25 18:30 ID:lchsP0rf
連カキすまぬ。
地下鉄博物館の6000系の運転シミュレーション、乱暴な運転されると酔って吐きそうになる…
行けば分かる。本物よりも微振動時の度合いが強いから尚更…
675名無しでGO!:04/04/25 18:51 ID:tUroTu4p
割れが地下鉄博物館行ったとき(9月の平日)は
職印『やり方わかる?』
割れ『あ゛、大体なら』
職印『んじゃ、やってみようか』
そんで割れが一人でやってガクガク(B4くらいで)しながら停車。
職印『止まるときはB1かNでないと、お客さんが驚くよ』
割れ『はぁ。運転士だったんでつか?』
職印『ぃぃや』

ってかんじですた。非常に入れても怒られなかったよん。常用に戻すときに
ちと力が必要で苦労するからかなぁ、非常厳禁なのは?
676名無しでGO!:04/04/25 19:18 ID:/Lx5mdQd
>>675
>職印『やり方わかる?』
>割れ『あ゛、大体なら』

俺もこんな感じだった。
もっとも俺は「一応基本的なことは知ってますが」
と、ブレーキハンドルの感触を味わうためハンドルを回して
たまたま非常位置に入った。その後ゆるめて運転しようとしたが
「今非常位置に入れたでしょ。電車動かないよ。ほんとに知ってるの?」
なんて突っ込まれました。
677名無しでGO!:04/04/25 19:26 ID:lchsP0rf
>>675
非常掛けられると後ろで見ている場合マジでよろけて転倒しそうになる。席に座っていると横滑りしそうに…
振動もかなりリアルに再現しているからねぇ…

平日にやらせてもらっていたら次の(順番待ちの)人が誰もいなくて、終点まで延々運転させられた…
「勘弁して下さい…」と泣きが入りそうになったよ…拘束される状態になると辛いよぉ〜マジで…
678676:04/04/25 19:47 ID:/Lx5mdQd
>>677
俺も平日昼間に行ったが、誰もいなかったので
「はい、また運転していいですよー」と言われた。
もう講釈受けるのイヤだったから、3区間分運転して
逃げるようにして降りた。
博物館を出るとき「解放された」って気分だった。
679名無しでGO!:04/04/26 23:32 ID:fwaqHJU3
>>677-678
人質は自己責任で・・・ってかw。
680名無しでGO!:04/04/27 18:59 ID:O+HaI3LW
九州鉄道博物館に行ってきました。思ったより規模が小さかった。でも、古い気動車はなかなか珍しく面白かった。でも、東北からわざわざ行くないようではなかったような。
681名無しでGO!:04/04/27 22:38 ID:5OG+oWCY
>>680
俺的にはクハネを715系そのままの状態で展示してほしかった。
当時の国鉄の財政状態の悲惨さを伝える資料的役割を込めて。
682名無しでGO!:04/04/28 11:52 ID:G3ijh/Mp
今朝秋葉原の交通博物館の前付近で
トレーラーの積荷が欄干ガードに激突、にもつが散乱するという事故があったらしい
683名無しでGO!:04/04/28 15:51 ID:kx76oHwM
鉄道橋梁だけは壊さんでほしいものだ。
684名無し野電車区:04/04/29 20:55 ID:ameydNoy
>677〜678
快速運転とかやらしてもらえばよかったのに
685678:04/04/29 23:12 ID:7VpKKFgN
>>684
雰囲気的に言いにくい。
というかそんな事いえるほど心に余裕がなかった。
だって、怖かったんだもん。
ブレーキかけるときはすげー緊張した。
686677:04/04/29 23:22 ID:QmE/sqES
>>684
俺の場合は係員の人が後ろの席で同僚の方と談笑していたのだが、それが>>672
書いた内容だったから快速運転なんて恐くて…ちょっとした俄かプロ気分にもなっ
ていたし…本業の方の御苦労がちょっと解かったかも。
687名無しでGO!:04/05/02 15:35 ID:jleHsvKI
5月1日付日本経済新聞夕刊記事
日銀現金輸送車マニ30が役目を終えて小樽交通記念館へ。
「幻の貨車」と呼ばれ、と記事にある(厳密には貨車ではなく荷物車だが)
しかし確かに運用は極秘だったが、存在自体は鉄ヲタに知られていた。
最近は各鉄道雑誌では写真はもちろんマニ30という語を記載するのもタブーらしいが
昔は鉄道誌に出たこともある。
688名無しでGO!:04/05/02 16:09 ID:mR2dhX0R
今日、久しぶりに交通科学(博物)館に行った←()は漏れの中では要らない。
でー、パノラマ模型運転エガったよ
689名無しでGO!:04/05/09 00:13 ID:6P6SWUk9
緊急浮上
690名無しでGO!:04/05/09 16:32 ID:PE1bhPTf
691名無しでGO!:04/05/12 15:12 ID:DgZaRUd0
江戸川区内の鉄道模型を展示してある銭湯、
どこのなんていうとこだったか・・・
692名無しでGO!:04/05/14 03:05 ID:2O1lQe/w
>>691
> 江戸川区内の鉄道模型を展示してある銭湯、
> どこのなんていうとこだったか・・・

ttp://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=23088
693名無しでGO!:04/05/18 16:42 ID:dNKdgUYm
>>692
友の湯でした。
東小岩5丁目。
前にニュースで見たことがあるが運転会も行われているらしい。
694名無しでGO!:04/05/21 01:10 ID:XOoWqdW9
海外の鉄道博物館行ったヤシおらん?
先日台湾に行って、苗栗の鉄道博物館行ってきた。
といっても、阿里山+ナロー+旧客+SL10数両が展示してあっただけなのだが。

「投炭練習場」って建物があって、中に入ろうとしたらw鍵が掛かってた。

5年前にはデンマークのオーデンセ(アンデルセンの生家があるとこ)にあるデンマーク鉄道博物館に行った。
695名無しでGO!:04/05/21 15:06 ID:H4YygNNp
一般にヨーロッパの鉄道博物館は規模が大きいようだ。
鉄道だけで膨大な陳列物になり、とても1日だけで見きれないらしい。
696694:04/05/21 22:45 ID:XOoWqdW9
>>695
イギリスのヨークやドイツのニュルンベルグはでかいらしいけど
デンマーク鉄道博物館はそんなに大きくなかったよ。
規模から言えば青梅鉄道公園くらいか。

海外の鉄道博物館は地球の○き方みたいなガイドブックにもよく載ってるので
非鉄でも行ったヤシは結構いるだろうね。
697名無しでGO!:04/05/22 01:36 ID:B+6ODRPs
>やっぱす、ちうごくの中国鉄道博物館機車車両陳列庁でつね。蒸機、D機、客車、貨車多数
北京市内から空港へ向かう高速道路の酒仙橋から出て約15分。ちうごく旅行の入国日または
帰国日にチョトヨッテミルヨロシ。入場料20元アル。
698名無しでGO!:04/05/22 08:36 ID:9aXD0FEZ
>687
マニってそんなに極秘事項だったのかなぁ。島田一男の「鉄道公安官」の
シリーズにマニ強奪計画を扱ったものがあって、それこそ車両編成から
装備から公安官の警乗スケジュールまで詳しく書かれている。(結構
まめに取材をする人だったので全くの捏造ではないと思う)
699名無しでGO!:04/05/22 21:49 ID:hUcWEne7
>>695
アジアなら韓国と香港に有るけど
韓国の富谷は期待以上に充実していた
香港のタイポーは規模が小さい。
700名無しでGO!:04/05/22 23:26 ID:q6VN7fgO
台湾の場合は、もっと大きな博物館を作るつもりで、寝台車や蒸機、
木造展望車等を保管していたのだが、結果的に計画縮小となってしま
い、蒸機は各地に分散展示され、寝台車等は解体されてしまいました。
701名無しでGO!:04/05/23 15:21 ID:1lfi4X7g
>>700
なるほどね。台北駅前に軽便車が保存されていたり、
各地に保存車が散らばってますな。
702名無しでGO!:04/05/25 01:28 ID:XMQdT4MS
高雄機関区に一時期、各時代を代表する蒸機が10両近く保存されていたのが懐かしい。
その後、各地にバラバラに保存されてしまい、台湾の梅小路は夢と消えた。
でもまた彰化機関区にD51、C12、CK101が保存され、機関車館と化しているのは、嬉しーー!
703名無しでGO!:04/05/25 23:17 ID:6vpEPWmE
>>702
保管されていたのは、嘉義の機関区ではなかったかと思います。
彰化機関区のD51、いつか動態復元してほしいですね。
704名無しでGO!:04/05/25 23:54 ID:iflMN9xR
でした<スマソ
705名無しでGO!:04/05/26 16:01 ID:FWk01jOb
台湾の鉄道、旧客の長距離鈍行が残っていて全体が博物館のようですな。
706名無しでGO!:04/05/26 23:16 ID:AEGPHtGX
>>705
でも大宇製のロングシート電車に置き換えが急速に進んでいるのでお早めに包帯されることをお勧めする。
707名無しでGO!:04/05/28 01:12 ID:c+xICxeT
708名無しでGO!:04/05/31 21:30 ID:4IWpLmbT
あげ
709名無しでGO!:04/06/01 16:00 ID:WQHa+0DF
>>698
建前は・・ということではなかろうか。
鉄ヲタが集まってるところにあの車両が来たら、たちまち写真に撮られるだろうし。
ただ日銀が鉄道関連出版社、その他の報道各社に対し国鉄を通じて報道規制をかけていた、
という気がするのだ。
(マニ30そのものを取り上げるだけでなく、他の車両の写真の背後に写っただけでも厳重注意したらしい)

古い話だが鉄道ジャーナル1978年8月号(若い人には古すぎるか)で種村直樹が
今は無い荷物列車の取材をするのだが、添乗したマニ50の次位にマニ30の前期型が写っている。
日銀の現金輸送車とは書いていないが「運用番がなく、基本編成にも入っていないから、臨時に組み込まれたもの」
という種村氏の記述もある。
このあと日銀はマニ30の後期型(マニ50系列の車体)を増備するのだが、
この時から、自分の覚えている限りでは鉄道各誌にマニ30は全く登場しなくなるのだ。
1991年だったか鉄道ファンが30号を記念して、オハ30とかEF30とか30のつく形式を紹介する特集をしたときも、
マニ30は取り上げなかった。
鉄道各誌としては国鉄、JRに取材させてもらう以上、日銀の要求を呑んで自主規制した、
ということではないだろうか。
710名無しでGO!:04/06/01 16:05 ID:WQHa+0DF
訂正。
>709 
ー30号を記念して→ 30年を記念して
711名無しでGO!:04/06/03 01:20 ID:uLGCtBuP
鉄道ファンに、マニ30-2000の新車回送写真がなかったっけ?
日車からの牽引に、EF15だかEF12だかが担当した、って記事。
712名無しでGO!:04/06/03 22:46 ID:/wUyV96D
マニ30は警備上の理由で詳細は公表しないことになってたらしいよ。
現金輸送の車も同じで、普通のワゴン車のように見えても減価償却終わ
って耐用年数過ぎると使用できても中古とかで流通することはなくて、
すべて粉砕処分するとのこと。
713名無しでGO!:04/06/04 15:24 ID:KwIc36+D
6月8日 名古屋市立科学館へ、
金星日面通過観測会を見にいってきます。
太陽、金星、地球が直線に並び、金星による日食状態になるもので、130年ぶりの現象です。
当日は悪天候との予報ですが、その場合はインターネット中継になるとのこと。
天体の運行は規則正しく時間通り、鉄道に一脈通じるところがあるとおもいます。
もちろん展示鉄道車両も見てきます。
714名無しでGO!:04/06/06 21:27 ID:Bkpxwlqb
>>707サン
リンク先上の写真、一瞬DD14の大群に見えた。
台湾の鉄道ってどことなく雰囲気が日本そのもの…。

日本が占領してた頃に作られたものだから、日本っぽいのはあたり前か…
715名無しでGO!:04/06/06 21:55 ID:aqbBNWTy
>>714
確かに駅設備とかは日本ぽいんだが、車両が南アフリカ製だったりするところが台湾の面白いところ。
716名無しでGO!:04/06/06 23:24 ID:GgkZUk5H
>>714
日本は台湾を占領していない。
717名無しでGO!:04/06/10 09:30 ID:84qnCyBs
ホシュアゲ
718名無しでGO!:04/06/10 16:03 ID:B1xJXaAA
名古屋市立科学館の1401号を見てきて、ちょっと気がついたことが。
それは窓枠がアルミになっていたこと。
現役時代の名古屋市電のうち、1400型、1500型など半鋼製のものは窓枠はもちろん木製。
しかも外側もワニス仕上げになっていて、ちょうど今のブラックサッシみたいに窓が広く見えるのが特徴だった。
とすれば、これは末期に取替えられたのだろうか。

今も走っている元名古屋の豊橋鉄道3100型はアルミサッシに替えられ、室内もペイント塗りになっているが、
これは時代の流れでしかたがない。
719名無しでGO!:04/06/10 20:59 ID:rH5b5WJS
>>718
1400形の前期車は廃止前にアルミサッシ化された。
豊鉄3100は3101だけが木製サッシのまま残されている。
番号失念したけど、日の丸薬局とメガワールドの車輌は尾灯とブレーキランプが名古屋時代のまま。
吊革や吊革のブラケットも名古屋時代のままのものと取り替えられたものがある。
乗る機会があったら、各車両見比べてみよう。
720名無しでGO!:04/06/11 18:23 ID:3qniHprp
大宮鉄道博物館の展示物、だいぶ決まってきましたね

車輌
■1号機関車(重要文化財・鉄道記念物)
■C57 135号蒸気機関車
■D51 187号蒸気機関車
■ED40 10号電気機関車
■EF58 89号電気機関車
■初代1号御料車(鉄道記念物・重要文化財)
■クモハ101−902号通勤電車
■クハ181-45号特急電車

その他
■鉄道古文書
■ウェブ・エンド・トムソン式電気通票器(鉄道記念物)
■0哩標識(鉄道記念物)
■タブレット閉そく装置
■国鉄バス第1号車(鉄道記念物)
721名無しでGO!:04/06/12 13:48 ID:F3UsFJi5
>>720
マレー機は捨てられたか…
722名無しでGO!:04/06/15 22:47 ID:lPkBwvxJ
sage
723名無しでGO!:04/06/16 14:41 ID:r9t2XZAw
市電保存館の3003号連接車は、
以前は名古屋市科学館に1401号と一緒においてあった。
724横浜市民:04/06/16 15:45 ID:6fE+lxmB
市電保存館て結構あちこちにあるんだ。
725名無しでGO!:04/06/16 20:49 ID:AdcMuoGA
>>724
思い付く所で、
札幌、仙台、横浜、名古屋、大阪(通常非公開)かな。
京都は北大路を追い出されて、何処かに避難してるんだよね?
一番規模の大きいのは、やっぱり横浜だね。
726名無しでGO!:04/06/16 21:15 ID:i0s1hINx
>>721
マレーの保存機ってあるの?
727名無しでGO!:04/06/16 21:57 ID:V3HifmjV
>>726
交博にあるぞ!!一部切り取られてるが・・・。
728横浜市民:04/06/16 23:38 ID:6fE+lxmB
>>725
全国各地にあるんですね。
地元のは時々行くのですが、あそこで規模が一番大きいとは、少し寂しい。
そういえば「都電保存館」て聞かないなぁ…。

>>726-727
ここの一番下にある9850形機関車。
ttp://www.kouhaku.or.jp/kannai/1-1.html
729名無しでGO!:04/06/17 15:27 ID:8u0QX8Ku
交通博物館のマレーは内部の説明のために、横っ腹に穴が開けられてるわけですね。
蒸機のしくみは模型にして、
もうそろそろ実物は修復したほうがいいのでは。
貴重な車両だし。
730名無しでGO!:04/06/17 19:35 ID:XWL/kXyO
>>728
昭和40年代、都電が次々と廃止されていたころ、
上野の不忍池湖畔に専用軌道を作って、都電を動態保存する話があった。

今でも静態保存でなら一箇所に集めることは可能だな。
荒川の6500、小金井公園の7500、田無の5000、毛呂山町の7000・・・
731名無しでGO!:04/06/17 22:11 ID:DKfRIqP2
>>730
荒川線で動態保存すれば良い
732名無しでGO!:04/06/20 13:19 ID:HtXqHgYQ
hoshu
733名無しでGO!:04/06/20 19:31 ID:5K/+C6zJ
>730
田無にあるの?。
田無のどこ?、情報キボンヌ。

734So What? ◆SoWhatIUjM :04/06/20 19:46 ID:hoKCqEIb
>>733
ちょっと調べればすぐ出てきますぜ。

車体のみで原則非公開だからね。
735名無しでGO!:04/06/21 12:48 ID:vF55xEMp
ホシュアゲ
736名無しでGO!:04/06/21 21:43 ID:ck9+y/Dm
>>733-734
車内は非公開、でも外からは見えるよ。狭いところだけどね。
ヒントは神社のすぐそば。
漏れはそこから歩いて10分くらいのところに住んでいるが地元では結構有名。
昔「そこが知りたい」の西武新宿線編で取り上げられたことがある。
737名無しでGO!:04/06/23 13:52 ID:+uvtf+8j
東京都は財政上、博物館的なものは無理なのでは。
738名無しでGO!:04/06/25 23:54 ID:ib26KeJM
1号編成どうすんのかな・・。
まさか大宮で解体なんてことはないだろうなぁ。

2号編成の例もあるしかなり不安な悪寒。
739名無しでGO!:04/06/28 16:20 ID:O1suC5IO
大井工場と博物館明治村には過去の皇室用客車が保存されているのだから、
即、解体ということはないでしょう。
編成全部ということは期待できないかもしれませんが。
740名無しでGO!:04/06/30 00:02 ID:HsDPhh1A
東横線沿線、たしか妙蓮寺か白楽、にあった「港北運送」って知りませんか?
社長が鉄道マニアで、会社の倉庫に自作のHOかOゲージの巨大レイアウトを
作っり、入場料を取って公開していた。25〜30年前。

まだあるなら行ってみたいんですけど。
741名無しでGO!:04/06/30 00:11 ID:JV2b0DQe
>>740
その社長の遺言で横浜市電保存館に寄贈されたらしいが?
742早速のご回答ありがとう:04/06/30 00:21 ID:HsDPhh1A
横浜市電保存館のあの模型がそうなの!
社長はいつお星様になったのでしょう・・・・。
社長のコレクションの中に装甲列車があったんだけど
保存間にあるのかなァ・・・
743再掲:04/07/03 22:16 ID:RTwNlKDL
ttp://www66.tok2.com/home2/tobu5180/sound/hakubutsu-1998.wma
交通博物館 101系台車装置の音

今度漏れも行って録音してこよ…
744名無しでGO!:04/07/03 23:34 ID:GR37Nfuh
>>742
10年位前に行った時はなかった
今はどうなのか知らない
あったとしても市の施設で戦争色の強いのを
展示するとは考えにくい(プロ市民とかがかみつきそう)
745名無しでGO!:04/07/04 08:53 ID:aDtDJibW
>>743
GJ!!
最後の軋み音ワラタ
746名無しでGO!:04/07/06 16:23 ID:juqm+6/v
DE50が津山機関区に移動したらしいが、
あそこに資料館でも造るつもりなのだろうか?
747名無しでGO!:04/07/06 17:00 ID:tWyKQ60B
>>746
んな予定はないよ
748名無しでGO!:04/07/06 19:09 ID:4CNMcTsR
>>746
なにをイマサラ・・・
1年も前に移動してるんだがな・・・

屋根下にいるからこれ以上痛みが進行する事も減るな
749名無しでGO!:04/07/07 13:38 ID:oBOfuQGw
>>743
それって101系の台車ではないのだが
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:52 ID:pmjezSyG
sage
751名無しでGO!:04/07/13 06:39 ID:wQM4Vuq9
ほしゅ
752名無しでGO!:04/07/20 00:44 ID:sRhP3Yju
あげ
753名無しでGO!:04/07/22 10:02 ID:2iQFLxR7
ほっしゅまりも
http://b.pic.to/2h4ib
754名無しでGO!:04/07/22 10:39 ID:BDXRKO3J
床・壁板張り&ニス塗りの室内の空気、
戦前生まれの釣り掛け電車の雰囲気を味わうことの出来る…。
そんな動体保存があるといいね〜。

南海貴志川線…あそこはある意味理想の鉄道博物館だった。
755雪面の飛び魚:04/07/22 10:49 ID:U7MmyMu6
大井川鉄道のSL、賑やかな車掌、車販、車内放送、それはそれで観光列車として
楽しいだろうけど、1両だけ、昔の列車が思い出せるような、ごく普通の運行を
する客車をつないでくれないかなと、ふと思う。
756名無しでGO!:04/07/22 11:21 ID:ie6jHX37
>>755
まぁごく普通の旧型客車を走らせているだけマシでしょ。
757名無しでGO!:04/07/23 12:26 ID:oNmFWhb4
保守
758名無しでGO!:04/07/24 18:52 ID:wd/aPF9L
保守
759名無しでGO!:04/07/25 00:19 ID:ef7x9K/J
>>755
上り(金谷行き)はかなり静かだったが。
760名無しでGO!:04/07/28 22:49 ID:DsSu0xhU
8月に札幌の地下鉄博物館(?)行きたいんだけど、どう?
761名無しでGO!:04/07/29 08:50 ID:9wk397lZ
「どう?」て何が?
ロープウェイのかごや、トラックみたいな試作車があって面白いけどね。
問題点は、ボランティアが試作車のすぐ横に乗ってきた自家用車を停めるので、
写真撮ると、車に隠れてしまうことくらいかな。
762動態博物館横コツ:04/07/29 19:12 ID:Iry75+mm
 ポンコツ113がずらり並ぶ動態博物館横コツ(国府津)
  走るんです投入で様相が変化しそう
 撮影はお早めに 
763>>762:04/07/31 17:59 ID:QhJdNfMa
764名無しでGO!:04/08/01 18:16 ID:ioGVbHpH
凄いね!>>763
鉄道模型ショウかと思ってしまい・・・
765名無しでGO!:04/08/05 21:29 ID:SzJxGsap
保守
766名無しでGO!:04/08/05 23:21 ID:BeAqjrrR
>>762
この前御殿場線に乗った時には相模線と南武線の205系も置いてあったが、
何で国府津にいたのか不思議だ
767名無しでGO!:04/08/06 03:21 ID:rCm5E4Rc
>>766
そこが自宅だから。
768>>766:04/08/06 09:11 ID:1yENCpuy
 相模線 R編成205系は、横コツ所属
  点検、修理、保守、車検相当の分解修理は国府津で担当
 清掃、簡単な保守は茅ヶ崎(元は豊田所属 T1XX編成でした)

 
769関東鉄道:04/08/09 00:23 ID:LLyZJ7K1
 キハ35動態博物館
770名無しでGO!:04/08/09 23:08 ID:09zWKq3q
>>769
それも、今は昔。
771名無しでGO!:04/08/13 07:14 ID:DvaQy4Cw
大宮名物SLオジサンage
772名無しでGO!:04/08/13 14:52 ID:KkUfb8xP
大阪市電保存館へ行ったことのある人いる?
毎年秋には公開されるようだが。
773名無しでGO!:04/08/16 17:12 ID:1kvEyloa
あげ
774名無しでGO!:04/08/18 15:14 ID:H4SGKJ3w
樽見鉄道。
14系・12系座席車が化石になりつつある。
セメント輸送がヤバイ状況なので、
DL牽引列車も安泰とはいえないのでは。
775名無しでGO!:04/08/19 00:50 ID:xzfQ2rW1
セメントは来春で終了。
だから、たぶん来年の4月の淡墨桜輸送が最後になるかも試練。
776名無しでGO!:04/08/19 16:36 ID:3pqIU5Pe
国立科学博物館の濃いサイト
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/set_brws_01.php?18=%C5%B4%C6%BB
777名無しでGO!:04/08/19 18:49 ID:7FagGNuQ
>>774
その貴重な客車列車14系客車に乗る貴重な機会 翌日に来年廃止の名鉄600V区間乗車を絡めて見ては

2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう!7号車
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083074757/l50

9月4日 当日の貸切列車
大垣11:31発→樽見12:30着
樽見16:15発→大垣17:15着

申し込みサイト
ttp://www.ogaki-tv.ne.jp/~skyle-oct1/

778777:04/08/19 18:50 ID:7FagGNuQ

樽見鉄道のサイト 所属車両→TDE10形ディーゼル機関車 で機関車の一覧が見れます。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/tarumi-railway/

樽見駅〜うすずみ温泉は専用の送迎バスが発着しています。
樽見駅前発  12:35、13:45、14:25
うすずみ温泉発 13:20、14:05、15:05

沿線観光マップのようなもの
ttp://www.city.motosu.gifu.jp/motosu-map.pdf
779名無しでGO!:04/08/22 20:38 ID:wtUlhOei
 
780名無しでGO!:04/08/22 21:21 ID:fwpcxDDr
 
781名無しでGO!:04/08/24 14:48 ID:YxFdqDxW
名鉄が5500系を歯医者にするまでのあいだ、
旧塗色博物館。
弥富ー碧南直通系統でよく見かけるような気がする。
私は過去2回、金山15時41分発碧南行急行で乗りました。
782名無し野博物館:04/08/24 17:21 ID:mVsQdfOP
今日小樽に行ってきた。
現金輸送車があった。
783名無しでGO!:04/08/25 15:26 ID:BBOEAwq2
貨博とは別に三岐鉄道三里にも鉄道博物館ができたそうだが、
地味な鉄道でよく2箇所も、という感がする。
784名無しでGO!:04/08/26 14:41 ID:5g319lso
地味でも貨物が走っている私鉄は貴重なのだ。
785名無しでGO!:04/08/28 12:39 ID:OAYFK3dB
786名無しでGO!:04/08/31 10:07 ID:YEbu9e8i
ageとくわ
787名無しでGO!:04/08/31 10:22 ID:6VKS9qcu
揚げ竹輪
788名無しでGO!:04/08/31 16:52 ID:DAyYgHfm
三笠のキハ82、6連は非常に貴重なはずなんだろうけど年を経る度に
荒廃が進んでいる。ガラス割れてるし、塗装も一部剥落してる。
大至急修理が必要なんだろうけど市にお金がないから無理無理。少し
余裕のある近場の自治体に譲ってみた方がいいのだろうけど近場に余
裕のある自治体なんてない。(TT)
789名無しでGO!:04/09/03 14:49 ID:407qAraY
三笠市じゃ大変だ。
人口が激減して実態は町のレベルになってしまっている。
790名無しでGO!:04/09/03 20:53 ID:f/vlabrT
隣の岩見沢市に持ってきてもらえればいいんだけどな。屋内展示車両と一緒に。
791名無しでGO!:04/09/03 23:54 ID:Mt2YQyhR
>>788
小樽に運べは?
792名無しでGO!:04/09/04 16:16 ID:8tvn3E4A
岩見沢も没落シティです
793名無しでGO!:04/09/04 17:00 ID:uU0ol0zg
静内のキハ82はまだあるのか?ネットで探しても状況がつかめなかった。
794名無しでGO!:04/09/04 19:16 ID:OInz7x0M
北海道江別市で個人が隠し持ってる蒸気の公開をして欲しい。
795名無しでGO!:04/09/05 16:10 ID:+ygttpQX
>>793
放火されました。
>>794
無理
796名無しでGO!:04/09/07 20:11 ID:bZof0Avn
 
797名無しでGO!:04/09/08 14:50 ID:pHRs9D6C
SLホテルって、まだ残ってたっけ?
廃業したなら貴重な車両を博物館に移してほしいものだが。
多くは解体されてしまったが。
798名無しでGO!:04/09/08 15:03 ID:xRJNS2ph
個人で持ってる戦前製のイネを大宮で公開して欲しい。おそらく日本で唯一の残るイネ。
799名無しでGO!:04/09/08 22:29 ID:NegUCzQW
>>798
どこにあるの?
800800:04/09/09 00:51 ID:Hslhx7Kn
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!
801名無しでGO!:04/09/11 16:06:43 ID:Bk+XWvk9
 
802名無しでGO!:04/09/11 19:36:24 ID:GhtdR5gu
くりはら田園鉄道本社の2階会議室にある「くりでん資料室(だったかな?)」はかなり見応えがあった。
昭和30年の改軌工事の写真の一部にはカラー(総天然色ではない)もあって、当時の栗原鉄道にかなり勢いがあった事も充分感じ取れた。
私見だけど九州鉄道記念館より資料が充実していると思ふ。
あと、スタッフ(本社内勤の方だけど)の応対が凄く丁寧で(こちらも礼儀を弁えたけどね)
是非また訪問したいとオモタよ。
803名無しでGO!:04/09/14 21:04:10 ID:dDzW3+av
高輪の物流博物館by日通。
804名無しでGO!:04/09/15 15:48:07 ID:amBMuywB
交博の大宮移転先は、
シャトル大成駅最寄だとか。
どうせならJR駅最寄にしてほしかったと思う。
805名無しでGO!:04/09/16 21:30:57 ID:PWoCVdZo
>>804
散々がいしゅつだ。氏ね
806名無しでGO!:04/09/19 09:27:04 ID:2dbmhaV2
保全あげ
807名無しでGO!:04/09/19 14:45:33 ID:51WkDYG1
歴史があるだけに交通博物館の展示物の変遷が知りたい・・・。
昔はもっとすごいお宝を展示していたのだろうか?
808名無しでGO!:04/09/19 16:32:27 ID:o+2M7p31
>>807
JTBから交通博物館の変遷の本が出てるよ
それ見ると大体判る

…ってか、お宝って表現はいただけないなぁ
博物館的に失礼さね

809名無しでGO!:04/09/19 22:32:59 ID:A+LcaBWQ
>>798
残ってるのなら見てみたいけど、廃車時期を考えると、
残ってるとは思えない...
810名無しでGO!:04/09/20 00:15:07 ID:w81dt/lr
>>809
一部では、結構有名な話みたいだぞ。当時でも払い下げは、一部でやってたしね。
随分前の放置車スレッドでも話題になったはず。
811名無しでGO!:04/09/20 12:04:19 ID:n4xfdNAX
>>810
スエ38なら知ってるのだが。
812名無しでGO!:04/09/20 21:01:10 ID:/sDIZO9R
 >>811
どれだろうね・・・・。
ttp://www.linkclub.or.jp/~junyoko/Q-pc2/sue38.html
813名無しでGO!:04/09/20 21:02:35 ID:/sDIZO9R
>>811
・・・と思ってググったら、茨城の香具師か。
814名無しでGO!:04/09/20 22:01:05 ID:wnNAlpzX
元をたどれば、結構ひょんなモノが残っているんですな。
梅田から伸びていた、阪急北野線の路面電車なんかも現存してるんだから凄いもんだ。
815名無しでGO!:04/09/20 23:36:30 ID:PiE+TO1t
音威子府駅に天北線、
旧広尾駅(現バスターミナル)に広尾線の資料室があるよ。
旧愛国駅にもあるね。
816名無しでGO!:04/09/21 14:48:07 ID:wiBmTYpI
小学生の頃、昔の百科事典で見た青梅鉄道公園の写真に、
ダブルルーフの寝台車が写っていたのを記憶している。
大人になってからようやく行った現地にはその車両は無かった。
しらべてみたら大井へ移動していた。
その後はどうなったか知らんが。
817名無しでGO!:04/09/23 22:42:58 ID:q87Cc4BI
 
818名無しでGO!:04/09/24 00:31:54 ID:9iNBmM4U
>>816
マイテ39かな。

食堂車もあったけど解体されちゃった。
819名無しでGO!:04/09/24 03:29:51 ID:HowQla7/
>>818
戦前特急の生え抜き食堂車スシ37は、大阪と青梅に2両保存されたんだけど、価値のわからない方々の
ために両者ともあぼーん。大阪の交通科学館のは、捏造車番だし。あれは、博物館としてかなり重大な
問題でないのか?
820名無しでGO!:04/09/25 14:45:30 ID:Q0RuLBQ9
大宮移転後の神田の跡地は何になるのだろうか?
821名無しでGO!:04/09/25 15:05:02 ID:ChcMEOtF
広瀬武夫中佐と杉野孫七兵曹長の銅像が再建されます
822名無しでGO!:04/09/25 19:36:58 ID:Fu5SK5/n
以前仕事で京都に行った時、地図で自分が梅小路博物館の
そばに居ることに気づき「こんな機会の逃しては一大事」と
勇んで向かったがお休み。その日は月曜日だった・・・orz
そんな・・・その後京都に行く機会は無し。
823名無しでGO!:04/09/25 20:44:20 ID:J9E90khO
>>822
外からだと何が見られるだろう、、、二条駅舎と京都紫電くらいは?
824名無しでGO!:04/09/26 13:33:32 ID:Y62nDcg0
九州鉄道記念館の子供向けミニ鉄道って、ちゃんと閉塞も表現されているんだねぇ。
825名無しでGO!:04/09/28 15:37:18 ID:4hMjtcvQ
東映映画村にもN電があったな。
つくりもんだろうけど。
826名無しでGO!:04/09/29 21:44:02 ID:lCZS0IGY
保守
827名無しでGO!:04/09/29 22:24:47 ID:pGWX/qWF
京急博物館とか出来ないかね、
いま建設中の京急蒲田の高架下とかに・・・。
828名無しでGO!:04/10/01 15:27:38 ID:K6Mazepu
日本テレビは鉄道発祥の地に移転したのだから、
社屋のなかに鉄道博物館を造ったらいい。
829名無しでGO!:04/10/01 15:39:16 ID:U3ZdoK4g
スタジオの中に鉄道博物館を造るべき。
運転席からニュースを読むべき。
830名無しでGO!:04/10/01 16:06:44 ID:/5UmcNSn
横浜も鉄道発祥の地の相方なんだから、三越が撤退した跡にでも鉄道発祥博物館つくれば・・・
でも旧横浜駅の本当の場所は現在の桜木町らしいが。
831名無しでGO!:04/10/03 14:13:10 ID:B50n0/Ek
>>816 >>818
20年位前の大雨かなんかで公園内で土砂崩れが起きて、旧客と繋がっていた
C51が転落した事があります。現役を退いた展示車両が転落事故を受けた珍しい例だそうで。
 
展示の旧客は、以前から内装がボロボロで天井は剥げ落ち、椅子とかカビが生えていた。
かつての豪華仕様も、子供達から「ボロでんしゃ」(電車じゃないよぉ)「こじきが乗る」
(昔は上流階級が乗っていた)と言われ放題。。。

入園料タダがし尺管轄から百円になった。OBが入園改札してるみたい。
832名無しでGO!:04/10/03 14:35:58 ID:B50n0/Ek
汐留の零?Hポストもちゃんと保存してくれ〜。
再開発マンションに住み着いたセレブで無知なお嬢から、「やだァ〜、何これェ〜。」
などと言われない様に。。。
833名無しでGO!:04/10/03 22:57:13 ID:dj5ksCTg
>>831
マイテ37011ね。管理が粗雑だったために、貴重な車輌があぼーんするとこだった。
今は大井にいるけど、1億かけてでも復元する価値はあると思うけどね。
834名無しでGO!:04/10/03 23:00:21 ID:jNy7m9TR
>>830
そこで旧東急桜木町駅の登場ですよ
835830:04/10/03 23:20:20 ID:62rmM2x6
836831 :04/10/04 00:02:25 ID:N65RP1wO
>>833
三軸台車もポイント高し。わっぱ(車輪)の幅広げて、標準軌でも走れる様になってる。
バブル期に内装を金箔で張り巡らせて復元し、少し高い拝観料でもとればよかったかな。

旧客ついでに、小金井公園西側のC57に繋がってるやつ。以前は中へ乗る事が出来たが
今は床が抜け落ちて立ち入り禁止。これも早急に復元して欲しい。
837名無しでGO!:04/10/04 12:02:50 ID:8J2LDKAL
国立公文書館で、特別展「鉄道」をやっています。(地下鉄東西線竹橋駅下車徒歩5分)
期間10月2日(土)〜10月17日(日)。
ttp://www.archives.go.jp/event/haru_aki/04aki.html
またここ↑のフラッシュが素晴らしいです↓。フラッシュ見るだけでもイイ。
ttp://www.archives.go.jp/event/haru_aki/04aki/04aki_movie.html
838名無し野電車区:04/10/06 01:33:24 ID:vQECGIWV
10年ほど前、阪神タイガースの帽子をかぶった小学生ぐらいの男が
しょっちゅう鉄道博物館に行ってたようなんだが(本人から聞いた)、誰か知らないかな?
かなりの電マニで、漏れは東向島(東武)と高津(東急)で見たんだが
839名無しでGO!:04/10/06 16:05:17 ID:q9wxRuwN
秩父鉄道三峰愚痴の転車台の周囲が車両公園になっている。
デキ1、ED38あたりが売りか。
蒸機列車がまだ旧客だったころ何度か行ったことがある。
840名無し野電車区:04/10/06 23:03:23 ID:2GsS7nUh
>>839
しかもその先には廃止になった引込線と工場らしきものがある
841名無しでGO!:04/10/10 01:20:31 ID:Q/yG0qNO
hoshuage
842名無しでGO!:04/10/10 01:21:57 ID:JyoO8UEC
日中線博物館は?
843名無し野電車区:04/10/10 15:14:38 ID:Jd2NHd5X
音威子府の天北線資料室
844名無しでGO!:04/10/12 09:15:18 ID:DfXoInaP
昨日、交通博物館11時からの映画上映で、自分の前の席にも荷物を置いて
前の席に座らせないようにしていた、中央前から二列目の眼鏡デニムおやじ、
一番前は、小さい子が座るんだから、小ずるいまねをするな。交博は、
座席の段差が少ないから、小さい子は一番前じゃないと見にくいことが多いの。
きっとこやつは、自由席で隣に荷物を置いて、誰も来ないのに「来ます」とか
いうに違いないっ。
845名無しでGO!:04/10/13 19:32:22 ID:0wRA3PGO
今日交通博物館に行ってきたんだけど、
あの鉄道模型レイアウトの運転はコンピュータ制御だと思ってたら
完全なマニュアルなのね。びっくり。
あのおねーさん、しゃべりながら数列車を同時に運転して転轍して、ホームにピタリと停車させてる。
すごいなぁ。
信号によるアシストはあるのかなぁ。
846名無しでGO!:04/10/13 19:51:03 ID:xigPDYrp
そのおねーさん、コンピューターおねえさんだったりはしないか。
847名無しでGO!:04/10/16 11:33:09 ID:fS6HbU8I
age
848名無しでGO!:04/10/16 23:03:22 ID:JM9lzJ1y
>>845
模型列車は自動運転だよ
849名無しでGO!:04/10/17 02:26:10 ID:FVf7lm6i
>>848
嘘吐いちゃイケナイ
交博のパノラマ模型運転は全部手操作で動かしてる
850名無しでGO!:04/10/17 11:57:25 ID:/Gw4hk0D
>>848-849
まあまあ、真偽の程は・・・
ttp://www.kouhaku.or.jp/kannai/1-2.html
>200両以上のいろいろな列車が、集中制御盤<CTC>による運転で走りまわる姿はなかなか壮観です。
・・・って、よくわかんないや?
851名無しでGO!:04/10/17 12:46:37 ID:VLEZ4uO0
進行や停車は、電気閉塞による半自動。
ポイント切り替えが手動。
852名無しでGO!:04/10/17 13:46:18 ID:/d9g9fhv
>>842
日中線博物館はマターリするにはすごくいい場所。
いまだに駅舎内の展示物は見たことないが。
853名無しでGO!:04/10/17 19:35:44 ID:dOOc3ZjI
こないだ平日昼間に交通博物館に行ってきた
4階の休憩所みたいなところにクロスシートが置いてあった
そこにモニターがあって津軽鉄道だかの車窓風景が見れると書いてあったので座ってボタンを押してみた
しかしいつまでたってもモニターはSONYDVDのままで何も再生されなかった
854名無しでGO!:04/10/17 19:49:30 ID:FVf7lm6i
>>851
新幹線はフル手動オペレーションのはずだが…
855名無しでGO!:04/10/17 21:44:43 ID:YgCsvjxN
名古屋の科学館のレイアウトはボタン一つで列車が走るよ
856名無しでGO!:04/10/17 23:25:31 ID:ReLQqCbG
>>846
コンピューターおばぁちゃん
857名無しでGO!:04/10/18 10:29:18 ID:e7qdBpoD
大宮に移転後は、貸しレイアウトとか設置して保水
858名無しでGO!:04/10/18 14:30:03 ID:bNP0V9A2
日本経済新聞記事。
JR西日本が交通科学博物館の蒸機2両と電機1両を鉄道記念物に指定。

と、ここまで読んで思ってのだが、公科博に電機なんてあったっけ?
HPを見たが蒸機は3両あるが電機は見当たらないのだが。
859名無しでGO!:04/10/18 14:48:44 ID:GIayaQES
>>858
あるよ。
860名無しでGO!:04/10/18 16:02:55 ID:HdoXSv57
>>858
EF52だっけか?
861名無しでGO!:04/10/18 17:55:34 ID:55b2pBXC
交通博物館にはメガネかけたおにーさんがたまに鉄道模型レイアウトの運転をやってることもある。
862名無しでGO!:04/10/20 17:08:45 ID:qzUUSGJs
age
863名無しでGO!:04/10/20 17:10:53 ID:HTgbRYA6
>>861
あと、車両の修理などをやっている
864名無しでGO!:04/10/22 15:06:34 ID:oozgQHYO
>>840
引き上げ線が1本、残っていて、
蒸機が給水所から転車台へ入換の際に、ここへ引き上げてくる。
この区間の定期貨物が廃止になった今では、
ここを使うのは蒸機くらいか。
私はこの線の踏み切りのところで写真を撮っていたので、
蒸機が転車台に載ったところは見られなかった。
865名無しでGO!:04/10/22 17:07:00 ID:bO3nN0r3
小田急のロッキードモノレールの車両は、あれからどうなったでしょうか?
どこかに保存されているでしょうか。
866名無しマン:04/10/22 20:06:56 ID:F6jF5+eL
>>865知りません。
867名無しでGO!:04/10/22 22:21:56 ID:54xcXjNb
>>865
解体されたのでは?
868名無しでGO!:04/10/24 21:02:41 ID:2k7Jqb3B
age
869名無しでGO!:04/10/25 00:02:55 ID:Mhlx43bi
札幌地下鉄の自衛隊前駅にある資料館。車両も保存されている
870名無しでGO!:04/10/27 19:54:04 ID:l6TCzhD3
871名無しでGO!:04/10/30 18:23:59 ID:bR0n8EsE
age
872名無しでGO!:04/10/31 15:54:29 ID:ZBE39k+B
閉園した向ヶ丘遊園のなかにも電機とかが保存されていたと思うが、
みんなどうなっちゃったのかなあ。

余計な話だがロッキード式モノレールは桁は1本だが、
レールそのものは3本ついているので、
モノ(“1本の”の意)レールというのはどうかと思うが。
どうでもいいけど。
873名無しでGO!:04/11/02 15:44:31 ID:SRmtrIIO
札幌は冬眠の季節となる。
雪祭りの期間は快感するらしいが。
874名無しでGO!:04/11/05 14:16:26 ID:0T39yWGT
混んでて行きずらいな。
875名無しでGO!:04/11/06 13:14:11 ID:S3l+mmGM
うーん
876名無しでGO!:04/11/06 13:28:47 ID:p6JPJ2aR
>>872
インドには、レール一本のモノレールがあったらすい。
どうでもいいけど
877名無しでGO!:04/11/09 16:59:51 ID:o7ok/jxF
>>876
何処で読んだのかを忘れたけど、あまり意味のあるものではなかったらしい。
878名無しでGO!:04/11/10 00:22:47 ID:HUz5doK+
>>876
故宮脇氏が訪れたインドの鉄道博物館に保存されているよ
879名無しでGO!:04/11/10 12:38:42 ID:29SONMAA
>>852
漏れが行ったときは
近くに住む爺さんに鍵を開けてもらい
じっくりとお宝を拝むことができた。
日中線に関係ない物もあったが…
帰りに爺さんに礼を言ったら
「ひめさゆり、みてけ〜」と言われた。
880名無しでGO!:04/11/11 23:46:52 ID:rXSRFFGF
まったり!
881名無しでGO!:04/11/13 15:18:30 ID:rx3V8IOa
国鉄末期、地方交通線がまとまって廃止されたとき、
あちこちの廃線跡に○×線記念館とかができたが、
その後あぽーんしたり荒れ放題になってるのも多い様。
882丸山 ◆kn33w8LiTA :04/11/13 16:54:34 ID:E7mv6pDG
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004111316434072362.jpg

久しぶりに、行ったら幕かわってました

それにしても、平日はガラガラですね!

209の電笛も堪能できました

ちょっと質問なんですけど
この167系の中って入る方法ないですかね?

あればギボン
883名無しでGO!:04/11/13 18:53:54 ID:334jyDiR
大宮の鉄道博物館に485系も入るみたいだけど、どれがはいるんだろうか・・・・。
884名無しでGO!:04/11/13 21:48:57 ID:qbEU5eAb
>>882
漏れは木曜日に行ったがそうなってた・・・。
多分、側面の乗務員扉から入ると思われ。
取手が鍵代わりかと?

あのモクアップ、シュミュレーターにしてほしいな・・・。

885丸山 ◆kn33w8LiTA :04/11/13 22:44:32 ID:ui0XDOBe
>>883
青森のボン訓練者かも

>>884
レスサンクス

なるほど、取っ手が、、、

今度乱入しようかなw
886名無しでGO!:04/11/17 15:47:21 ID:m+vUSvCv
東日本が皇室用車を新調することになったので、そうなると
クロ157は昔の塗色に戻して大宮に保存か。
887名無しでGO!:04/11/19 00:31:40 ID:Yv7woX+G
クロ+サヤじゃ動かん罠
クモヤが必要だな
888名無しでGO!:04/11/19 16:55:26 ID:442tdxvv
(*゚0゚)ハッ!!
クロ+サヤってそういうことだったのか
889名無しでGO!:04/11/20 15:42:06 ID:/87a84UA
皇室車は公開せず、
大井工場の奥に厳重に保管、
ということもありえる。
890名無しでGO!:04/11/20 17:15:32 ID:yZKujzGq
>>881
鍛冶屋線の市原駅跡にある旧駅舎利用の記念館とキハ30はきれいだよ。
891名無しでGO!:04/11/24 16:22:24 ID:ZkIm32B6
博物館ではないが浜松市立中央図書館にて、
遠州鉄道奥山線廃止40周年記念展をやっている。
892名無しでGO!:04/11/24 20:15:15 ID:TX3y4I4r
>>125
私のしごと館でシミュレーターやったことあります。
途中の狛田第2?踏切で黄色いトラックが線路支障
緊急停車、指令に連絡という一連の動作が体験可能
無線の受話器を取ると向こうから一方的に話してくる。
トラックが自力で脱出後に新祝園まで走行し停車。
警笛が一回踏んだだけで長鳴りするのが少し萎え
893名無しでGO!:04/11/30 16:45:36 ID:tMf6s+Qh
韓国の鉄道博物館がソウル駅にあるようだが、
いちど韓国へ行ったとき、日程の都合で
見学する機会がなかった。

ヨン様もKTRー釜山博多航路ー新幹線グリーン車で来日したらいい。
894名無しでGO!:04/11/30 17:02:36 ID:+YOC9SoX
んなことしたら死者が出るぞw
895名無しでGO!:04/11/30 21:18:49 ID:QUd2gXNy
入国時に調べたら、10人減ってたとかなw
896名無しでGO!:04/12/01 00:26:41 ID:vm4LK+4P
>>893
今は改装中で閉鎖している
897名無しでGO!:04/12/01 11:36:15 ID:cmlfQr2K
>>893
> ヨン様もKTR

京王帝都?
898名無しでGO!:04/12/02 11:27:58 ID:ROeuu8ap
鉄道模型のジオラマ現る 大多喜町の鉄道館
http://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?kiji=4717
 大多喜町の鉄道資料館「房総中央鉄道館」に1日、広さ15畳(約25平方メートル)ほどの鉄道模型のジオラマが完成した。
9ミリ幅のレールの全長は約1キロ。山や川、森などをぬって電車が走る。

 ジオラマは、長さ10・8メートル、幅1・8メートル(一部幅約5メートル)のL字形で、駅舎やトンネル、高架、機関庫などがある。
レールを流れる電流で最大16両編成の電車が走る。山などは発泡スチロールを材料にし、館長の浅野博之さん(48)らが
2カ月がかりで作り上げた。
 同館はいすみ鉄道大多喜駅近くにあり、いすみ鉄道コーナーもある。
 現在は在来線だけだが、来年は高架も新設し、新幹線も走らせる予定。駅周辺の空き地には、今後ビルなどを少しずつ増やし、
将来はいすみ鉄道も走らせたいという。
 同館には、50年ほど前の列車の行き先表示板など約1千点が展示されている。開館は午前10時〜午後3時30分(金曜休館)。
入場料200円(小中学生100円)。
899名無しでGO!:04/12/06 00:46:34 ID:0tPRQGdR
>>897
北近畿タンゴ鉄道
900名無しでGO!:04/12/06 17:58:01 ID:YG1foO4X
900人目
901名無しでGO!:04/12/06 19:44:19 ID:BYCF/F24
>>821
それはいい。
もし再建計画でたら俺もいくらか費用寄附するぞ。
しかし、今あの巨大な銅像再建するとなるといくらくらいかかるんだろう。
902名無しでGO!:04/12/07 19:13:12 ID:LhP+uneP
大宮展示車両 発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041202.pdf
903名無しでGO!:04/12/07 20:56:01 ID:ZZliYAF3
>>902

おい583がいないアオ。現役でこれからも走り続けるというのならいいのだが。
EF66は11号機か?この前補修されてたし。65のPがいないのは(´・ω・`)
Pトップとか60-19はこれからも現役と期待していいのか?
あとせっかく大宮に残した301はどうしたんだ?
904名無しでGO!:04/12/07 21:43:13 ID:xhQ5T29Z
>>903
一応ストックは、そのまま置くみたいだし。展示車両は、適度に入れ替えを行って
マンネリ化を防ぐみたい。Pトップ等の機関車は、横川入りの方が良いかも。
EF66は、901をバラしちゃったからなぁ。結構意外なとこからも持ってくるんだねぇ。
公式発表したって事は、元々保存してる場所との交渉や移動にも目処がある程度
たってるって事か。
905名無しでGO!:04/12/07 21:47:21 ID:aMUxj59g
10系客車は除かれてるか・・・
906名無しでGO!:04/12/07 21:48:21 ID:GhUtjvhp
>>904
恐らく、今度の改正でさくらとあさかぜが廃止されて余剰になる、下関のEF66を貰うと思う。
それにしても、大井や新潟からも持ってくるのか。あと455も訓練車かな?客乗せているのはLEDとか角目ばかりだし。
907名無しでGO!:04/12/07 21:51:34 ID:+BwirZCm
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041202_2.pdf

この資料に詳しく書いてるよ
908名無しでGO!:04/12/07 22:32:17 ID:7bCo1OoQ
>>906
EF66は現吹田機関区と書いてあるが。6号機が残っていればゾロ目だったのになぁ。
909名無しでGO!:04/12/07 23:02:50 ID:Kzz7bTYm
せっかくレストアしたED16はどうなるんだ?
まさかあぼーんなんて事はないだろうな?
車籍復活なら大歓迎なんだが・・・。
910名無しでGO!:04/12/07 23:08:24 ID:xhQ5T29Z
>>905
10系は、横川でちゃんと保存されてるじゃん。客車のロザが残ってないのが残念だな。

>>906
485ボンネットも訓練車だね。国鉄時代から事業用、訓練車には、なぜか貴重な
車が使われる。トップナンバーだったりするんだよね。その関係で奇跡的に保存
される場合がある。
911名無しでGO!:04/12/08 09:58:56 ID:biyuv8v7
>>904
Pトップの横川入りはどうなんだろうなぁ
520居るし・・・けどEF60 501がいるから特急色3並びも見てみたい気もする・・・

理想は大宮と横川で車両のローテーションしてくれると嬉しいな
912名無しでGO!:04/12/08 15:27:12 ID:QN5/Kurr
めがね橋が崩れてこないか不安だ。
913名無しでGO!:04/12/08 22:36:37 ID:YqmFuKMZ
交通博物館の鉄道関連以外のものは大宮移転後どこへ行くのだろうか。
検索してもなかなか見つからない。
914名無しでGO!:04/12/08 22:48:06 ID:BH+ygPAG
ところで大宮の博物館って高架下なんですかねえ?デカい地震きたときにあぽ〜んなんないように耐震性ある建物にしてほしいですな。
915名無しでGO!:04/12/08 22:52:45 ID:ZsAqtHoP
さいたまの新鉄道博物館の新幹線コーナーに先頭部分だけの展示が
あるように図に描いてあったけど、今の交通博物館に展示されてる0系
の頭だよな?
916名無しでGO!:04/12/08 23:15:57 ID:eD4NEhhB
>>902
301系(Mc300-4)は何のために残してあんだ?
ここに保存されないのか?
917名無しでGO!:04/12/08 23:31:25 ID:QMO/hclF
欄外に書いてあるイベント・休息用車輌が絵を見ると
455系訓練車?の残り2両に見えるのだが。
918名無しでGO!:04/12/09 00:10:57 ID:CFGUBdIj
181は上越を通って大宮まで回送?
ハァハァ
919名無しでGO!:04/12/09 02:20:12 ID:RGSRlBVv
新幹線の頭は載ってるけど、D51の頭もちゃんと持って行ってくれるんだろうな。
920名無しでGO!:04/12/09 20:53:04 ID:dWwh+Xu/
クモハ12も入ってないですね。
921名無しでGO!:04/12/10 20:05:57 ID:zdm7LVrt
あげ
922名無しでGO!:04/12/10 20:18:38 ID:zdm7LVrt
今大宮の博物館の詳細資料見た

1、駐車場非常に多い
2、ミニシャトル列車って何ぞや
 ミニSLみたいなもん?
  ミニシャトル列車は1067mmじゃなさそうなんで
  試運転線への引込み線とミニシャトル列車の線路は3線軌になりそうだ

屋上の見晴台は見晴らしよさげ

923名無しでGO!:04/12/10 21:11:42 ID:UMmGdZmx
大宮総合で公開する時に展示かな?>301
924名無しでGO!:04/12/11 05:18:38 ID:7Mt4ne9P
EF8036が展示車両に入っていないのが実に残念。
横川にある63号機とは形態がだいぶ異なるし、歴史的な価値も高いと思うんだけどな。
解体されることは無いと思うけど、今後どうするのかな?
925名無しでGO!:04/12/11 14:54:23 ID:jWwNXQlP
>>910
客車の特ロはオハ61を探してきて、スロ62に改装したらいい。
窓間隔はそのままでいいし。

ちなみにスロ62はオハ61のワンボックス毎に2人がけシートを置いたので、
シート間隔が1350oで、前向きシートでは抜群の広さだったそうな。
926名無しでGO!:04/12/12 08:40:31 ID:57Q1uA9z
>>925
それなら、加古川のスロ81を持って来た方が良いかも?
927名無しでGO!:04/12/13 01:04:31 ID:EwhoXerH
>>925
広島の更衣室のスロ54(ダルマ)、北海道のスロ51(台車あり)・・・・。43系客車の生え抜きなんだがなぁ。
928名無しでGO!:04/12/15 15:02:20 ID:TH4Fn1GE
あったか。
929名無しでGO!:04/12/18 13:08:14 ID:7EAmtTv6
青梅のC515を18904に復旧して大宮の博物館に移してくんないかな。
930名無しでGO!:04/12/18 15:55:19 ID:cyay7PMR
>>929
検討中だって

ところで交通博物館のクハ167は、やはりあぼーんだろうか。
古くはロクサンや0系(26-426)の実物大レプリカも、展示物変更で
捨てられてしまったし…
931名無しでGO!:04/12/18 15:58:57 ID:6DvZReGw
ロクサンってモハ63?
どのような展示方法だったのでしょうか?
932名無しでGO!:04/12/19 07:27:04 ID:KY4vxIMf
NARU’s資料館
http://kimunaru.tripod.com/
933名無しでGO!:04/12/19 08:08:42 ID:RD+5EmOR
>>929
そのままの方が良いと思う。元々保存車が少ない形式だし、下手に
いじられるよりは、現役当時の方が良いのでは?
934名無しでGO!:04/12/19 08:59:22 ID:P8HA2KpL
新得(新内!?)のナロネ22を持ってくることは出来ないだろうか
935名無しでGO!:04/12/19 10:04:57 ID:GLyUqyMD
鳥篭の中のEH10たんも飾って欲しいなぁ。
936名無しでGO!:04/12/19 11:37:12 ID:+3qcA8F4
>>931
漏れが見たのは屋外にダルマとして置かれていた物。駐車場の詰所か?
側面は2D2で妻面はロクサン顔だが、側面のドア扱い灯以外の灯火類は
一切無かった。屋根にはグロベン1つ乗り、ドア上部の水切りが実車の
簡素さを伝えていた。
937名無しでGO!:04/12/20 11:53:38 ID:PaMOqg0M
おや。JR貨物ハピョー資料の(案)では、ELが2両になってるぞ。

建設費1億と毎年500万も寄付するらすい。
938名無しでGO!:04/12/20 13:28:55 ID:5//cZ59L
65-539キボンヌ
939名無しでGO!:04/12/20 20:47:42 ID:WUURI89m
>>934
確かに、往年の優等車で現在も残る数少ない車両だし…
>>937
EF5921でも持ってきたりして?
940名無しでGO!:04/12/20 22:32:39 ID:TAyTw6gZ
交博、近鉄のビスタカーの模型を近鉄に譲って欲しい。
941名無しでGO!:04/12/20 22:39:46 ID:IXb5HsHk
>>929
何か知ってるだろw
数日前の読売新聞多摩版に記事として出てた。具体的計画があるらしい。
942名無しでGO!:04/12/20 23:06:25 ID:qZ6zF/ZV
あ〜、165残しておけばよかったのになぁ・・・
全部解体しちゃって。これじゃ上野駅の雰囲気は再現できんぞ。
943名無しでGO!:04/12/20 23:21:25 ID:jT0ltXjh
>>941
確かにオハ31とスイテがあるなら、C51も欲しいね。
>>942
倒壊でストックしてるので見送ったのでは?束のK-1潰したのが非常に残念だったが。
しかし個人的には、クハ153が残ってて欲しかった。101も151もいるのに153だけ
消えてしまった。
944名無しでGO!:04/12/21 00:10:10 ID:Mnn+LCHS
>>942
富士急行としなの鉄道に似たようなのいるだろw
945名無しでGO!:04/12/21 01:01:49 ID:xfa23GCk
>>944
富士急のはどうかと思うがw
でもしなの鉄道はほぼ原型だからまだ…

あ、富士急にも部品取り用の169系三鷹色が居たはずだよな?
946名無しでGO!:04/12/21 01:10:27 ID:6PbYYxps
>>934
20系って既に展示が決まってるナハネフ22とそれ位しか現存してない?
あんなに一世を風靡したのに寂しい限り。個人的には「あけぼの」によく
乗ってて、凄く思い入れのある系列なだけにひとしお。特にカニ21の顔が
好きだった。
947名無しでGO!:04/12/21 01:25:24 ID:uy39xr18
>>946
新得にナロネ22が残ってる。
948名無しでGO!:04/12/21 14:55:00 ID:ycRSL5xA
>>946
小岩井農場(ry
949名無しでGO!:04/12/21 15:23:37 ID:rRdoBqdR
浜松市博物館にて軽便鉄道展開催中。
遠州鉄道奥山線、中ノ町線、静鉄駿遠線など。
浜松駅バスタミ2番乗り場から遠鉄バス0系統蜆塚経由佐鳴台行き博物館下車。
950名無しでGO!:04/12/21 21:21:55 ID:TkInKtzv
>>946
全国に残ってる車両を集めたら、ナシ・ナロネ付きの10両編成位は再現
可能なはずだが、肝心の電源車が残ってません…
951名無しでGO!:04/12/22 01:56:24 ID:uiOROUcc
>>950
そのうちの川口の2両が施設のリニュで解体の可能性がでてきますた
952名無しでGO!:04/12/26 11:15:20 ID:wO8YYlAP
age
953名無しでGO!:04/12/26 11:37:31 ID:M6meONew
>>917
桜木町事件の対策をアピールするために造ったものらしい。
ドアと戸袋部分の輪切り状で、ドアコックの操作をできるようにしていた。

交博では、当初、現在の御料車室入り口付近に置かれていて、ドアの操作、
非常用コックの操作も自由にできた。
京浜東北、山手分離のステッカーも貼ってあった。

その後、屋外に出され、一時期鉄道友の会の事務室として使用されていた時期もあった。

年寄りより。
954名無しでGO!:04/12/29 16:35:37 ID:VGi1ccSI
>>942
秩父鉄道(ry
955名無しでGO!:04/12/30 07:19:13 ID:tD3RkCyn
昨日交通博物館に行ったら休みだったorz
休みに入るのが早過ぎないか・・・?
956名無しでGO!:04/12/30 19:56:10 ID:mh+oRomM
九州鉄道記念館に、西鉄北九州線が車両展示も含め一切触れられてないのは何故?
JRの施設内で他民鉄は語らせないおつもりか?
奈良崎Drも監修に名前使われてんだからツッコンで欲しいよなあ。
957名無しでGO!:04/12/30 20:45:24 ID:zTRMcOiL
>955
29日なら、そんなもんじゃない? 
958名無しでGO!:05/01/04 10:05:54 ID:n2RQ5FB8
>956
N鉄が協力をしなかったとも聞いたYo
交通科学館の138号は同館が閉館した今、浮いてるけど
今となっては記念館にも引き取る場所が無さそうだし。
959名無しでGO!:05/01/05 16:14:00 ID:VkcJVf70
>>950
戦前製丸妻旧型客車を利用して、マヤ20を造る。
960名無しでGO!:05/01/05 16:47:51 ID:WZyUt3vE
>>959
タネ車自身が貴重品じゃねぇかよ。
961名無しでGO!:05/01/05 16:58:50 ID:cI+xJCeK
ならば1号編成の供奉車を
962名無しでGO!:05/01/07 17:00:40 ID:EdWACyIt
正月休みに九州の門司港へ行ってきた。
静態保存車両の車体表記類のフォントが
国鉄書体じゃなくて丸ゴシックみたいなのになってるのは
どうにかならんのかとオモタ。
963名無しでGO!:05/01/08 11:35:42 ID:MJCAzatl
大宮の鉄道博物館の横に川越線の駅を作るべし
964名無しでGO!:05/01/08 16:03:09 ID:90sefEm8
国鉄書体ー
カタカナのオの字の縦棒がななめになってるのが前から気になってた。

965名無しでGO!:05/01/08 20:16:30 ID:qmlwOdZE
>>696
ニュルンベルグは万世橋の交博並みですね。
ナチスドイツ時代の展示が結構生々しい。
フランクフルトから特急(IC)で2時間ほど。駅から
徒歩10分。

ルツェルンのスイス交通博物館とかミュールーズ
のフランス鉄道博物館(改装のため閉鎖中のはず)
とかは広く、展示車両も多いけど、車庫の中という
感じで結構暗い。

なお、ミュールーズはフランスですが、スイスの
バーゼルからが近いです。駅からバス(50分ごと
運行)またはタクシー。ルツェルンは駅からバスが
定番だけど、ルツェルン湖の船で行くのも乙。
966名無しでGO!:05/01/11 10:12:09 ID:96H+NgOy
>>962
母体がお役所なので申し入れても腰が重いのでせう
表記間違いも結構あるみたいだが訂正してくれないし…
967名無しでGO!:05/01/12 00:45:11 ID:DYyZWbDr
ED14・31交博入りキボンヌ
っつーか、近江は、ED14を束、倒壊、酉に各一両、ED31を束、倒壊に各一両、ED4001を束武に、上げるべき上げ
968名無しでGO!:05/01/12 13:28:30 ID:iZF1bSyn
佐久間レールパークは車体表記にはかなりこだわってるみたいだが、
まとまった資料がなくて苦労しているとか。
969名無しでGO!:05/01/12 13:45:41 ID:FBbxtDYW
オロネ10の側窓復元してほしいね。
970So What? ◆SoWhatIUjM :05/01/12 15:25:09 ID:jRYNNApj
>>967
ED14なら作並でも1輛保存してほしい・・・・。
971名無しでGO!:05/01/13 00:24:43 ID:GquREIfq
交通科学博物館の車両の車体表記も丸ゴシックっぽかった。
形式表記はいいのだが、所属区所表記が・・・
972名無しでGO!:05/01/18 15:48:10 ID:E62c+Yc10
佐久間レールパークから佐久間ダム方向へ、併用軌道復活させる。
とり付け部の廃線跡の残ってることだし。
973名無しでGO!:05/01/19 15:54:42 ID:n/Sj+M6n0
佐久間ダム観光。
974名無しでGO!:05/01/19 18:19:38 ID:2TLi8eE/0
8920も9600も保存機は多いけれど、新製当初の姿に復元した車両が一両も無い。
東武博物館のピーコックのような保存機が一両欲しい。
975名無しでGO!:05/01/19 18:22:39 ID:o3/yCfm10
976名無しでGO!:05/01/19 23:38:07 ID:tzM/lFvl0
>>962
EF30を何故保存しないのか?
977名無しでGO!:05/01/20 15:12:44 ID:NmcbDfgs0
EF30は試作1号機もどっかに残ってたっけ。
978名無しでGO!:05/01/20 16:29:40 ID:3OvKWFKW0
小倉の公園で猫の住処に
979名無しでGO!:05/01/23 19:31:38 ID:XirPWSJ70
>>974
静態保存機は最終スタイルで保存されているのは判るけど、やはり大規模な
博物館ならオリジナルの誕生当初で保存して欲しいよ。
150(1号機関車)も原型に改造汁!!
980名無しでGO!:05/01/23 22:14:21 ID:reb0mZUM0
sage
981名無しでGO!
クモハ52.
自分にとってはスカ色のほうがなじみ深いな。