♪♪♪東京都電スレッド 臨時第6系統♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
第6系統がdでしまったんで臨時系統として敷設。
http://ziro.no-ip.org/2ch/0211/0000462360.html
過去スレは>>2以降で。
2名無しでGO!:03/05/22 01:24 ID:ttH2kEtw
3名無しでGO!:03/05/22 01:29 ID:7dfsjiFp
【過去ログ(時系列順)】
♪♪♪東京都電スレッド♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1006/10060/1006024326.html
♪東京都電スレッド♪(仮停留所)
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10095/1009538751.html
♪♪♪東京都電スレッド 第2系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013191880.html
♪♪♪東京都電スレッド 第3系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10206/1020624731.html
♪♪♪東京都電スレッド 第4系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/train/kako/1029/10293/1029359357.html
♪♪♪東京都電スレッド 第5系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038584236/
♪♪♪東京都電スレッド 第6系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038584236/
4名無しでGO!:03/05/22 01:30 ID:7dfsjiFp
5名無しでGO!:03/05/22 01:32 ID:7dfsjiFp
あと、まちBBSのスレ(過去ログ省略)
*都電荒川線沿線に住んでいる人 その3
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037786739&LAST=50
都電の思いで
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1022219482&LAST=50
6名無しでGO!:03/05/22 01:35 ID:7dfsjiFp
第6系統のURL間違ってますた。スマソ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/0000462360/
7名無しでGO!:03/05/22 10:42 ID:Ts52uWEI
音無橋交差点の違法右折車禿しく邪魔。
派手に鳴らす運転士がいるが、録音向き。
漏れ、録音ヲタ。
8名無しでGO!:03/05/22 19:00 ID:U/qPo7Ea
青山の臨時系統といえばこれ、渋谷→浅草。
まあそれは6じゃなかったと思うけど。
9戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/05/22 21:01 ID:HbPnR1on
“東京”を勝手にブランドにしやがって、埼玉なめてんのか!
そんなに東京がいいならな、そんなに“東京”って付けたほうがいいならな、“東京”って付くものから全部税金取れ!!!
東京大学は国立だからいいとして、東京ドーム、東京○○大学(私立)、東京名物…全部税金の対象だ!!
“東京”が地名だと思うなよ!!“東京”ってのはブランドだ!!
東京にあるから東京ドーム? アホンダラ!! 勝手にフランチャイズしてんじゃねえ!!
川崎ヴェルディ→東京ヴェルディアホウ!!漢字で阿呆!!!勝手に移転すんな!!ボケッ!!!そんなに東京がいいか?そんなに東京のほうが儲かるか?
じゃあ税金払ってもらおうか!
東京にあるからってだけで勝手に“東京”って名乗れると思うなよ!!
どうだい石原さん!
あんたの訳の分からんあの“外形標準課税”ってのは、大手都銀にだけ勝手に税金をかける不公平な税金だとかいろいろ批判があったし、
東京に人が集まりすぎるから、東京都に入るだけで税金を取ろうっていうあの“入都税”ってのも、
出前で何回も行ったり来たりする人はどうするんだとか、全員から取れるわけないとかいろいろ問題があるだろう。
そんなに税金が足りないなら、“東京”って名乗る全てのものから税金をとったらいいではないか!!
名付けて“東京とったる税”(これ税金を取ったるっていうのと“東京”っていう名称を取ったるっていうのがかかってるんやけどね、あと、とったるゼイ!!っていう言いまわし。ま、サムイならすぐに変えるけど…。)
税金とは贅沢品から取るもんだ。タバコに6割の税金がかかっている。これ当たり前。
所得の高い人には高い税金がかかっている。これ当たり前。
だったら“東京”なんていう贅沢品からも当然取るべきだ。嫌なら“東京”という看板を外せばいいのだ。
東京三菱銀行…アウト! 東京ラーメン…アウト! 後藤真希、東京都出身、乙女座…アウト!!
とにかく“東京”というブランドで商売したら全部アウト!!
10都電20番:03/05/22 23:17 ID:gpm8G/19
>>8
10系統の臨時ではないかと思います。
11名無しでGO!:03/05/22 23:50 ID:X2rYUpxc
前スレ=本線第6系統って復旧しないんですか。
12都電20番:03/05/23 07:14 ID:Li2xxGkY
函館都電倶楽部の出したオレカがまたヤフオクに出ていますね。写真は昭和40年代
の貴重な都電風景です。このオレカには、37系統を行く6501の写真があるものもあった
ように思いますが、どうだったでしょうか。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55513032
13名無しでGO!:03/05/23 21:06 ID:JKpmrLgt
あげ
14都電20番:03/05/23 21:47 ID:00jcpnnJ
>>12
オレカに出ているのは巣鴨車庫の写真です。巣鴨の車両といえば、Zパンタをつけた
ものがけっこういた車庫でもありますね。6000のZパンタ車は、巣鴨でしか見かけま
せんでした。車庫内の配線の関係があったと言われていますが、他に何らかの理由が
あったのでしょうか。
15名無しでGO!:03/05/23 23:44 ID:Ft1wXnx9
>>1-6
スレ立て乙!
16名無しでGO!:03/05/24 03:08 ID:NCWgwQ2r
age
17名無しでGO!:03/05/24 09:33 ID:H1sw2Ff7
荒川線の高速化キボン。
区間にもよるけど60キロは可能だと思うが。
18名無しでGO!:03/05/24 09:39 ID:YZG4n7HR
>>17
車両に問題あり。
19名無しでGO!:03/05/24 16:02 ID:Fs3Z2ipp
現状でも60キロは改造で可能。
山の手地区に急勾配が多いからギアレシオは変えられないが
弱メ界磁を入れて電制常用にすれば大した費用がかからない。
軌道、架線も問題はないと思う。
ただボギーセンターが短すぎで蛇行が心配。
20名無しでGO!:03/05/24 21:28 ID:6Jan+ccz
踏切の作動距離の調整が必要ですよ。
21都電20番:03/05/24 23:45 ID:G+m2MDcY
荒川線は信号待ち、もう少し何とかならないものかと思うのですけどね。車両の
速度もさることながら、信号待ちというのも、荒川線が遅いと感じる理由の一つに
なっているのではと考えるのですがどうでしょうか。
22 ◆fQTM3/gs0g :03/05/25 16:56 ID:URVOR2xC
ATSとかの保安装置の問題モナー。
23都電でGO:03/05/25 19:20 ID:hXDFAdA5
巣鴨車庫の配線の関係とは、どういうこと?
24名無しでGO!:03/05/25 22:45 ID:QKnH6SGj
>>23
低い上にスパンが長くて架線が垂れ下がって転換が困難とか???
2524:03/05/25 22:48 ID:QKnH6SGj
もうひとつ。
さっき見てきたら早稲田を出て最初の踏切の信号のところに
黄色い袋をかぶせた別の信号のようなものがあった。
さて、中身は何だったのだろう。
26名無しでGO!:03/05/25 22:57 ID:vVWLIiey
>>25
新しく道路が出来るから、信号でしょ。
27名無しでGO!:03/05/26 02:21 ID:OEQPZC+x
>>24
垂れ下がるってことは無いと思うんだけど。
28名無しでGO!:03/05/26 09:15 ID:niPM/oVX
>>27
スパンが長いとハンガー間の真ん中あたりはタレ下がると思うけど。
29都電20番:03/05/26 14:20 ID:G2wPNoi6
ヤフオクに今、27系統の横サボが出ています。赤羽線があった頃の貴重なもので
すが、「神谷三丁目」の文字、サボによっては「神谷町三丁目」と表記していたもの
もあったのです。これはどうしてなのでしょうか。以前にも問いかけをしたかもしれ
ませんが。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33304734
30名無しでGO!:03/05/26 17:17 ID:sVoQuQP3
>>29
都電のその手の表示って結構いい加減だから。
31名無しでGO!:03/05/26 22:20 ID:z7EJ2wx3
>29
まあいいんじゃないですか。
細かい違いは許されるおおらかな時代だったんですよ。
今だったら苦情でネチネチからむのがいそうですが。
32名無しでGO!:03/05/26 23:27 ID:LF/1rgb5
三ノ輪橋、三の輪橋、どっちもあったしね。
○○駅前も、前を省略しているのもあったし。
33名無しでGO!:03/05/27 00:32 ID:Oe1wOAlq
1月の撮影会で6152の方向幕を見たら
町屋駅の方向幕の駅の字が貼りなおしだったけど
これも何か苦情で駅の字だけ書き換えたのか。
34名無しでGO!:03/05/27 00:45 ID:fBxHVEum
>>33
本当に貼り直す前の文字は駅だっただろうか?
35名無しでGO!:03/05/27 14:56 ID:RQ9gLw7K
>>33
旧名の「町屋一」だったかもしれない。んで「一」の部分に「駅」を貼ったのでは?
36名無しでGO!:03/05/27 19:11 ID:GQm4/t6s
>35
 その可能性はありますね。
37名無しでGO!:03/05/27 19:21 ID:8zI9vyy9
>>33-36
元「町屋一」。よく見ると貼り付けの下に「一」と書いてあるのが見えた。
だから>>35正解。
19系統は「通三丁目」だったが荒川式だと「通三」のみか。
38名無しでGO!:03/05/28 00:05 ID:KZ+2eWGA
>>37
○○×丁目とフル書きが多かった。
39都電20番:03/05/28 10:31 ID:FW/tqQ2a
>>29のサボでは「町屋一丁目」でなく「町屋」で表記されていますね。
40名無しでGO!:03/05/28 14:10 ID:qbJjL5EQ
かなり前もうとっくにワンマン化されてたんだけど何かのイベントで
6152(赤帯だったころ)が運転されたことがあった。
で初老の方が車掌として乗ってたんだけど「次は町屋一丁目でーす」と
混雑する車内に向かって叫んでいた。
昔のくせが出たんだろうけど何かうれしかったな。
41都電20番:03/05/28 22:17 ID:Dnpjq+MX
27系統の写真は何枚か持っていますが、「町屋一丁目」行きの方向幕をつけた車両
の写真というのは、持っていないですね。まだ赤羽線があったころ、町屋一丁目行き
というのはあまり見かけない存在だったのではないでしょうか。
 
 それと話は変わりますが、あらかわ遊園の6152、部品が盗難に遭ったという報告が
他の掲示板で出ていましたね。車内も汚れているとか、危惧していたことではあった
んですけど・・・
42名無しでGO!:03/05/28 22:37 ID:BSZAl+K6
>>41
町屋1丁目は多くはなかったが、たまには見た。
王子も、赤羽まで行ってたころは、たまにだったかな。
神谷3丁目は1回しか見た記憶がない。荒川車庫発しかなかった
のか? ちなみに当方、車庫から三ノ輪側

43都電20番:03/05/29 10:55 ID:z2MdnF2d
町屋一丁目行きの電車は27系統では赤羽方向でしかなかったようですね。赤羽線の
あった頃は。
44名無しでGO!:03/05/29 11:33 ID:5xIVaRlB
>>43
三ノ輪方向じゃなくて?
45都電20番:03/05/29 11:35 ID:z2MdnF2d
>>44
すいませんでした、「赤羽方向から」ですね。
46名無しでGO!:03/05/29 19:50 ID:wHyTDUoW
レプリカの部品強奪してもしょうがなかろうにねえ。
47名無しでGO!:03/05/29 19:57 ID:Z6H8bTTO
>>46
いよいよ都電レプリカ部品が、ヤフオクに登場か?
ところで、何がなくなったんですか・・・・
48名無しでGO!:03/05/29 20:50 ID:9z9v1fMs
>>43,45
今だって同じだろ。
49名無しでGO!:03/05/29 23:28 ID:jZfx6Wv1
目撃情報。
7019がシングルアームパンタに変更されていた。
西ヶ原四丁目で目撃。
50名無しでGO!:03/05/30 11:17 ID:SLATUh6Q
さっき仕事で近くまで来たんであらかわ遊園の6152を見てきた。
早速車体の一部にサビが出始めているし、
ガラスが破損しているところもある。
ガラスのことは誰か書いていたが、
いずれにしてもここに持って来たのは失策だったのではないかと思う。
51都電20番:03/05/30 12:25 ID:7ipzhgnj
>>50
有料施設内なら大丈夫だろうという考えもあったんでしょうね、荒川区は。でも現実
はそうはいかないということです。今電車とバスの博物館に保存されている玉電200が
最初多摩川園に保存された際、当初は車内を開放していました。しかし部品が盗難に遭う
という被害が(銘板はこの時取られたのでしょうね)あったため、車内には入れないよう
になってしまいました。あと、車内か入口に職員を配置してないのではないでしょうか。
(まだ行っていないので詳細がわからないもので)
 ある掲示板ではドアの取って部分がなくなっていたと書かれていましたが、ガラスも割れて
いるんですか、管理に関してはいい加減という感じがしますね。屋根も設置されていないし、
やがては飛鳥山の6080のような状態になってしまうのではと思うと、何とも言えない気持です。
52 山崎シ歩:03/05/30 15:18 ID:YTTeJVhb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎シ歩
53名無しでGO!:03/05/30 20:35 ID:sYEPkjq2
6152も心配だが、平日昼間からカキコしている都電20番氏の就職も心配だ・・・・
54名無しでGO!:03/05/30 21:06 ID:XagGkhoL
>53
人のことだからどうでもいいけど、時間が変則な仕事でもしてるんじゃないですか?
鉄道関係かな。
55名無しでGO!:03/05/30 21:09 ID:LMZRcuw+
>>54
20番氏ってたしか荒川営業所の運転(略
56都電20番:03/05/30 23:01 ID:7ipzhgnj
>>55
私が運転士? そんな訳ないですよ。
57沿線通勤者@チャリ:03/05/30 23:47 ID:5AX73BJ3
都のサイトに6/15のイベント出ていた。
方向幕2万円「モーター付き」 方向幕5000円
抽選とある。
多分LED化で余ったものだと思う。

その他定番のバス共通カード販売(6/10から)の内容です。
ところで交通博物館の土日の映画コーナーで
6月の土日に都電の映画上映とあったけど....

58名無しでGO!:03/05/30 23:48 ID:9au5CM+5
age
59沿線通勤者@チャリ:03/05/30 23:49 ID:5AX73BJ3
ここにあった

http://www.kouhaku.or.jp/event/moyosi14.html

都電物語
13分
 東京の主要交通機関として多くの人々に利用されてきた都電は、都市構造の変化と自動車交通の激増により赤字を重ね、昭和40年代に現在の荒川線を残してすべて廃止されました。この2作品は、廃止直前の都電の活躍する姿を、都内各地で記録したドキュメンタリー作品です。

【企画・制作:1965年(都電物語)、1966年頃(都電) 東京都映画協会】

都  電
9分

さよなら銀座線
15分
 1967年12月9日、都電廃止の第一弾として品川〜上野間の1系統(銀座線)をはじめとする、9系統の路線が廃止されました。この作品は最終日の1系統の初電から終電までの様子と、廃止を惜しみ去り行く都電を見送る人々の姿を追った作品です。

【企画・制作:1968年 東京都映画協会】

60都電20番:03/05/31 00:21 ID:bZSw7XNg
>>59
都庁で見ることができたのはこの映像でしたっけ。
61都電20番:03/05/31 22:28 ID:FTsDGWT+
明日あたり映画見に行こうかと思っていますが。
62都電20番:03/06/01 11:38 ID:irVTmw2I
今回の都電映像上映会、これから行く予定ではいますが、すでに見たという方、
見た感想などあるようでしたらお聞かせ願いたいのですが。
63名無しでGO!:03/06/01 17:19 ID:skqUU+6L
>>62
新宿歴史博物館でやっていたのと同じかな?
64名無しでGO!:03/06/01 18:26 ID:N6agrD7x
来週交博に行きますが、都電20番氏の感想はどうでしたか・・・・
65名無しでGO!:03/06/01 19:19 ID:twIP1oaI
おいらも見に行きたいです。
66名無しでGO!:03/06/01 19:21 ID:twIP1oaI
昨日の夜BS2で水谷豊とかの出てる番組で、都電の巣鴨新田の電停が出てました。
電車も出るかと楽しみにしてたら、音だけで姿は映りませんでした。
番組の名前は「男たちの○○」とかいう番組でした。
67都電20番:03/06/01 22:46 ID:R/IQEL1b
>>64
行ってきましたよ。本日の15:00の回のを見ました。子供連れが多かったですね。ま、
交通博物館という場所が場所だから仕方ないですが。3本上映されましたが、「都電
物語」と、「都電」は、以前、新宿歴史博物館、板橋区郷土資料館での特別展でやった
ものと同じです。ただ、最後の「さよなら銀座線」は、初めて見るものです。これは、
廃止当日、始発電車で三田車庫を出て行く5502とか、5501の動く映像など、貴重な記録
がいっぱいで、借りるということが出来ないものかと思ってしまうくらいの内容です。
3本トータルで、30分くらいですが、行く価値は大いにあると思います。7、8日もありま
すので、時間の取れる方は是非、行ってみては。
68名無しでGO!:03/06/01 23:02 ID:twIP1oaI
俺、勘違いしてました。
6月いっぱいの土曜日曜に放映されるのだと思ってました。
来週でおしまいなのね。
用事があって残念ながら見にいけないや。
都電20番氏、良いの見れて良かったですね。
俺も「さよなら銀座線」見たかったなあ。
69都電20番:03/06/01 23:06 ID:R/IQEL1b
>>29の横サボ、落札価格は26000円でした。
70名無しでGO!:03/06/01 23:08 ID:HbKgWC11
>>67
交通博物館って最近シミュレーターが増えたみたいですね。
電車ゲームの影響なんでしょうけど
あの場所にあった昔の客車の座席復元って落とし窓も動いたし
いい休息場所でもあったんですが。
71名無しでGO!:03/06/01 23:21 ID:BSkTfTxS
都電20番さんって、一番前の中央付近のめがねかけていた人?
もしそうだったら声かければよかったな。
私も15:00の見ました。
72名無しでGO!:03/06/01 23:31 ID:9lt3eM6Z
 今年の冬に放送されたサスペンスもので、電話の奥から聞こえる
都電の走行音が事件解決のキーになったものがありましたね。
73都電20番:03/06/01 23:50 ID:R/IQEL1b
7、8日のどちらか、また見に行こうと思っています。こういう映像、そう何度も
やるものではないですからね。特に「さよなら銀座線」これは何度でも見たいです。
74都電20番:03/06/02 00:34 ID:0KCycQ/c
「都電春秋」ヤフオクに出ていますね。この本、けっこう人気があるようです。
写真は大体昭和30年代後半のものが中心です。貴重な写真が多く出ています。
探していた!という方、入札してみては。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56272250
75都電20番:03/06/02 12:00 ID:OB8R9oAW
交通博物館の都電映画上映会でやった作品のうち、「都電」は都庁第一本庁舎3階
北側の都民情報ルームで見ることが出来ます。平日の9:00〜18:15なのですが、
平日になんとか都合がつくという方、行ってみてはどうでしょうか。
 目録のページを下記に挙げておきます。
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/JOHO/BOOK/VIDEO/v_koutsu.htm
76So What? ◆smCbh1Gvqg :03/06/02 13:55 ID:5RUNjDtX
>>74
先日、地元の古書店で少々汚れはあるが傷みなしの初版を
1500円で購入したのですが・・・きっと今回も都電の神様が
「もっと模型を製作しる!」と言って引き合わせてくれたのだと
勝手に思っておりますです。
77名無しでGO!:03/06/02 21:21 ID:sjR3efQv
>おー、それはラッキィーでしたねえ。
鉄道関係の古書店よりも地元の小さな古書店の方が掘り出し物をゲットできる
可能性は高いですよね。
私は6000円で購入しました。
78都電20番:03/06/02 22:28 ID:AfYxrRkR
>>75で挙げた映像目録の中には、昭和58年の荒川線の映像もあるようです。58年
といえば、まだ黄色に青帯の頃です。これなどももう今となっては貴重な記録と言え
ますね。「都電」と一緒に見てみてはどうでしょうか。
 交通博物館の都電映画会、7日あたり行こうかと思っています。
7971:03/06/02 23:04 ID:3n5Nf3Tq
昨日のJR交通博物館での映写会ですが、登場する都電の車番、
ご参考にメモできただけですけど書いておきます。

1.東京レポート 「都電物語」(女性ナレーター)

1034 3023 710 5501 2004 6234 8070 5505 乙1001 6216
2014 6236 5507 3149 3153 3142 3219 6116 6023 4041
6258 6137 7060

乗車料金15円は、当時の物価が安いとはいえ格安ですね。
8071:03/06/02 23:04 ID:3n5Nf3Tq
2. 1000万人の話題 「都電」(男性ナレーター)

2006 3155 3159 4050 4036 7510 817 3240 3074 6160
6026 6199 70140 6039 6199

1日走ると2000万円の赤字。
平均時速12km(停車時間含む)などそんなお話。
軌道内に自動車が割りこんで身動きできない電車の姿が痛々しかった。
8171:03/06/02 23:05 ID:3n5Nf3Tq
3.東京レポート 「さよなら銀座線」(ナレーターは男性だったかな?)

5502 255(写真で登場) 6042 6220 5505

万世橋や秋葉原の電気街も出ました。
当時の都知事の美濃部氏が登場。
最終電車は深夜0時過ぎなのに別れを惜しむ黒山の人だかり。
8271:03/06/02 23:07 ID:3n5Nf3Tq
>>80

誤)70140
正)7010

すいません、、、。
83都電20番:03/06/02 23:53 ID:EwRQisT4
>>81
このとき美濃部都知事は、「新しい交通機関を整備して、皆様にご迷惑のかからない
ようにいたします。」などと言っていましたね。当時の世論の路面電車に対する考え
方というのが、この発言からでもわかりますね。
84都電20番:03/06/03 10:57 ID:A1XYWzoa
それと、NHKソフトウェアから出ているDVD「東京風景」には、銀座線廃止時の都電
、銀座通りをゆく代替バス、101系統のトロリーバスなどの画像が出ています。
都電の映像記録はまとまったものがないので、こういう記録を少しずつストックしてい
くしかないでしょうね。詳しくは下記を。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/030319toky.html
85名無しでGO!:03/06/03 12:28 ID:x8amKnNL
6152見に行きたいage
86名無しでGO!:03/06/03 19:58 ID:a+kzoM9T
>84
 何気に面白そうだねえ。
87 :03/06/03 23:14 ID:4m+2Paff
>>85
屋外展示だったら屋根ぐらいつけて欲しい罠。
88都電20番:03/06/03 23:33 ID:qZq+ergo
旧芝浦工場跡地、いよいよ開発工事が始まったようですね。船路橋はもう取り壊さ
れてしまったでしょうか、気になります。
89都電20番:03/06/03 23:45 ID:qZq+ergo
ところで、こことは別の掲示板で、6000の昭和27年(1952)度車(6267〜6290)
がどうして荒川線に残らなかったかという話題があったのですが、当時を知る方の
話によるとオイルダンパの保守が面倒だったからではないかということだったので
す。これらの車両の末期の頃はオイルダンパのオイルは”すっからかん”の状態だ
ったそうです。実際どうだったのでしょうか。
90都電20番:03/06/03 23:49 ID:qZq+ergo
>>89
オイルダンパというのは27年度車が履いていたD17形台車についていました。
91名無しでGO!:03/06/04 00:16 ID:5XqeVF6n
>>89
オイルダンパ「だけ」が原因では無いと思います。もし、オイルダンパが原因だとすると
都交の廃車方から考えてもっと早い時期に廃車になっていたとおもいますが、実際には6000の
27年車が優先的に廃車になった訳ではなく、同じようにオイルダンパを装備した7000の一次車は
最後の廃車は47年の柳島、錦糸掘廃止時ですから他に理由が有ったのでは?と思います。
92名無しでGO!:03/06/04 15:12 ID:E2+o7GRD
>>90
それ以前にもオイルダンパつきの6000ってなかった?
93名無しでGO!:03/06/04 20:39 ID:gIr2pJjH
やっぱりオーソドックスに車検じゃないかい
94名無しでGO!:03/06/04 22:06 ID:8s5GpXbE
勝鬨橋は何か残っていますか?
95名無しでGO!:03/06/04 22:25 ID:HUHLznUH
>66
水谷豊の出演していた番組は「男たちの旅路」です。
鶴田浩二、水谷、桃井かほりが勤務する警備会社(昔はガードマン)
を舞台に、警備する側、される側の人間模様を描いたものです。
(なんかNHKの宣伝みたいでスマソ)
物語の中には、荒川車庫の都電車両を心寂しい老人達が都電ジャックする
というものもありました。
96都電20番:03/06/04 22:40 ID:TDPaVFcK
>>92
D10やD16にオイルダンパ付きのものってありましたっけ。
それとですが、オイルダンパを装備した台車と、そうでない台車の乗り心地って、
どれくらい違っていたのですか。
97猫野 はるみ:03/06/05 00:17 ID:4oSQF5da
>>89-92 >>96
6189号と6223号の2両に取り付けられたという記載を知っています。
そのうち6189号は原因不明の動揺が発生したためダンパをやめたとも書いてありました。
D−10に付けたのかD−16に振り替えたのか、またどんな動揺が発生したのかは不明です。
オイルダンパをはずした時期も不明ですが、6000型に更新工事を加えていた昭和40年代前半あたりかもしれませんね。
ちなみに6189号はツーマン廃止の最後まで残り、6181号と共に装飾電車になったのが記憶に残っています。
98So What? ◆smCbh1Gvqg :03/06/05 00:26 ID:LE0u2Kz3
>>94
可動桁の架線を吊ってた横梁。
99都電20番:03/06/05 10:06 ID:KdRMHcs7
>>97
やはりオイルダンパの保守は面倒だったのでしょうか。
100都電20番:03/06/05 12:26 ID:UFMWxP0E
ヤフオクに昭和42年の都電銀座線廃止記念乗車券が出ていますが、これ、電車(都電
)、バス、トロリーバス、地下鉄と四種類すべて揃っています。私も全部は持っていま
せん。興味がある方は見てみては。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56474691
101名無しでGO!:03/06/05 14:03 ID:2LhFVowE
>>100
切符と直接関係ない感想なんだけど、都電は随分安かったんだね。
バストロバス地下鉄が30円で都電20円。
余り意味のない数字だけど今の感覚に直すために単純に7を掛けてみると
三者210円で都電は140円で結構差がある。
現在は差が縮んでるけど、都電は安い乗り物なんだね。
102名無しでGO!:03/06/05 16:53 ID:C8bZsesi
>>101
>都電は随分安かったんだね
銀座線廃止より少し後の話だけど昭和47年当時、小学校6年だった自分としては
「都電の方が高かった」のです。と言うのは地下鉄やバスは今と違って10円未満の
端数処理をしていなかったので「15円」で乗れたのです。しかし、都電だけは
戦時運賃の名残で大人と小児の区別が無く、小児でも「20円」だったのです。
都電に小児運賃ができたのは荒川線になってからだったと記憶しています。
103名無しでGO!:03/06/05 19:46 ID:SHSWJHDW
7日(土)に交通博物館に降臨する、都電20番氏の画像うぷきぼんぬ。
104名無しでGO!:03/06/05 19:56 ID:cqHj6Afs
>>102
そういや玉電も小児運賃無しの20円均一だったね。
105名無しでGO!:03/06/05 21:27 ID:wC7oBtjt
俺も都電に20円で乗った記憶がある
106名無しでGO!:03/06/05 21:47 ID:Tih7P2xN
7日(土)は、他用で交通博物館に行けない。
8日(日)は、行けるんだが....。
都電20番さんに会えないのは残念。

>>103
都電20番さんの写真は、勝田台の路面電車の喫茶店にある
書籍の記事に紹介されていた。勝田台の路面電車の喫茶店
に行けばわかると思うよ。
107グリ磯ムーバー:03/06/06 00:15 ID:h8FvFZFS
>>101-102
渡英近哲の初乗り170エソが異常。
塗伝160エソ(だったか?)は特別安いとも思わないな。
長崎じゃ100エソだからね。
108名無しでGO!:03/06/06 01:12 ID:6tGSNQ7e
都電の運賃の変遷
(戦後数年は、ハイパーインフレにより年々倍倍になったので割愛)
S24. 6. 1〜 都電8円/バス1区10円
S26.12.25〜 10円/1区15円(区を増すごとに+10円)(小児10円)
S31. 2. 1〜 13円(往復25円)、早朝往復20円/ 〃
S36.11. 1〜 15円、早朝往復25円/ 〃
S40. 1.16〜 ___________/1区20円(区を増すごとに+10円)(小児15円、3区より区を増すごとに+5円?)
S42.10. 1〜 20円、早朝往復30円/1地帯30円(これ以降小児半額)
109名無しでGO!:03/06/06 01:12 ID:6tGSNQ7e
S48. 1.15〜 30円(小児20円)、早朝往復45円/1地帯40円、2地帯60円
S49.10. 1〜 50円(小児30円)、早朝割引廃止/60円、以後均一
S50. 4. 1〜 __________/70円
S52. 5. 6〜 70円(小児40円)/90円
S53.10. 1〜 90円(小児50円)/110円
S56. 5.16〜 120円(小児60円)/130円
S57. 2. 1〜 ___________/140円
S59. 7. 4〜 130円(小児70円)/150円
S60. 4. 1〜 140円(小児70円)/160円
H 4. 2. 5〜 ___________/180円
H 7. 3. 1〜 160円(小児80円)/200円

地下鉄の初乗り運賃は、昭和56年まではバスの値段と同じか10円低く、
それ以降は10〜20円低い。平成4年からは30円低い
110都電20番:03/06/06 09:38 ID:jXN3OJK+
今回銀河のHP更新されてましたが、13系統の横サボが出てますね。最低価は15000
円、新宿駅〜岩本町のものです。ということは短縮後のものということになりますね。
http://www.ginga21.jp/
111名無しでGO!:03/06/06 18:10 ID:wL62fBK4
クハ111
112名無しでGO!:03/06/06 20:34 ID:FWb7I1Gw
>>107
過度の当て字は読みづらいからやめれ。
113志村坂上:03/06/06 23:07 ID:tzn11oQ0
久しぶりにこのスレ覗いてよかったです。萬世橋に逝って来ます
114 ◆fQTM3/gs0g :03/06/06 23:28 ID:JyhhdDZQ
初乗り運賃といえば、都電の\160は営団と一緒。
都営地下鉄の\170も東京の一般人には高い運賃扱いされてるけど、
実はたったの\10しか違わないわけで。
しかも地下鉄は名古屋・京阪神などでは平気で初乗り\200のボッタクリを
やってるから、都営はまあ許せるんじゃないかな、と思ったりして。
(でも都営は2区以降が高く感じる罠)

長崎電軌の\100はともかく、路面電車は全国レベルでは\150〜\200ぐらいが多い。
だから漏れとしては都電の\160は妥当な線かな(バスより安いということもあって)。
都内では世田谷線が\130だから一瞬高く見えるけど。
115都電20番:03/06/06 23:39 ID:+/2U1K0u
ところで8日の荒川車庫でのイベントは行きますか。
私は、7504が出てくるようなら行こうかなと思っていますが、どうでしょうか。
詳しくは局HPを参照してください。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
116都電20番:03/06/07 00:47 ID:4jnaDlS+
>>115
すいません間違えました。見学会は15日でしたね。
と、いうことは、交通博物館の映画会、日曜も行こうかなとも思いますけど、どうなります
か。
117名無しでGO!:03/06/07 05:34 ID:nLsTXa6l
都電の方向幕は、現在の物は別として、布製のものが多いのですが、あれは、
江東デパートでは売っていたのでしょうか。
車庫ごとに方向幕の種類があったのでしょうが、臨時系統以外の行き先も
入っているようですね。幕を調べると珍しい行き先がみつかると思います。
118猫野 はるみ:03/06/07 18:31 ID:Q5VuRxsw
>>99
都電20番さん、レスが遅くなって申し訳ありません。
 オイルダンパ車の保守がどのくらい手間がかかったのかは、不勉強でしてよく判りません。
Zパンタや間接制御車のように保守や乗務員の負担に関し、営業所間で差が出るのが好ましくなかったというのも理由としてあるのかもしれません。
 Zパンタといえば、巣鴨(営)ではなぜか6000型にも搭載したものが多く、当東京都電スレッドシリーズでも過去に言及されたことが何度かあると記憶していますが、
さきほど、以前、巣鴨に勤務されていた方からお話を伺いまして、その理由のひとつではないかという内容のことが含まれていましたので、近いうちに書き込みたいと思います。しばらくお待ち願います。
119名無しでGO!:03/06/08 02:03 ID:ksLVvMz1


   なんで昔っから都バスは都電より高いんですか。


120都電20番:03/06/08 21:47 ID:Op34jxt7
実は今日も映画会に行って来ました。都電の運賃のことが言われていますが、3本
の映像記録を見ると、速度は遅いけど”安い運賃で”、手軽に乗れる交通機関という
表現が最初の映像では言われていました。ただ、交通渋滞はさらにひどくなり、累積
赤字がさらに膨らんだことで、廃止ということになった、今回やった3本のニュース
映像は、当時の都電に対する世論の考えの変化というのも見ることが出来ました。
121名無しでGO!:03/06/08 21:53 ID:+m+VFvjE
漏れも行ったよ。15時からの回。
多少の論調の違いはあったけど
批判的な内容はあまりなかったな。
まあ、自分のとこで作っている映像だからだろうけど。
廃止の日の夜の銀座通りの人ごみがすごかった。
122名無しでGO!:03/06/08 22:08 ID:5R1cAHO/
俺は行けなかった。
行きたかったなあ。
銀座通りの人手は「東京の電車道」で見たような気がします。
確かにすごい人出ですよね。
123都電20番:03/06/08 22:14 ID:Op34jxt7
今回やった都電の映像記録は、「都電」が、都庁で見ることが出来ること
は書きましたが、都立中央図書館(広尾)でも、視聴覚室で、都電のニュース
映像を見ることができると趣味仲間の人が言っていました。
124名無しでGO!:03/06/08 23:34 ID:jJDbCOiC
今日行ってきました。子供がうるさくて集中できませんでした。(親御さんは
ちゃんと逐一叱ってらっしゃったので腹は立ちませんでしたが)
最後の銀座線はカラーかなと期待していたのですが全部白黒でしたね。
125名無しでGO!:03/06/09 08:30 ID:L7DG2ULe
家の片付けしてたら都電「三ノ橋(法政大学前)」の駅名票がでてきたんですけど、
ヤフオクだったら幾らくらいが相場なんでしょうか?
荒川線の三ノ輪じゃなくて麻布の三ノ橋です。裏側が錆び気味ですけど
表面はかなり綺麗な状態です。
126都電20番:03/06/09 10:21 ID:ijQwmewx
>>125
電停板だと10000〜20000円くらいじゃないでしょうか。電停板はあまり見かけません
からね。
127_:03/06/09 10:21 ID:r/8Mw7u5
128都電20番:03/06/09 23:31 ID:6Ye/+GgL
>>125
「三ノ橋」の電停板だったら、趣味仲間の人で欲しがる人がいるかも知れません。
129名無しでGO!:03/06/09 23:59 ID:c5mBUP4M
>>125
三ノ橋に法政大学なんてあったっけ?
130名無しでGO!:03/06/10 03:18 ID:nQ/aQrZO
>>129
昭和39年まで工学部があったようです。今は小金井に移転していますが。
131名無しでGO!:03/06/10 10:56 ID:P0TUxxC2
過去都電で人身事故はありましたか?

毎日クラクションうるさいんだよね。
駅からすぐの所なんだけど、何でこんな所で鳴らすのかと。
しかも目の前の都電用の信号赤になってて、急ぐ必要無いのにさ。
バカかと。
132名無しでGO!:03/06/10 11:25 ID:tDZVgyKZ
>>119
たしかトロリーバスは都電と都バスの中間の設定だったね。
電車とバスの相の子だから?
133名無しでGO!:03/06/10 12:46 ID:LD2ThdpL
>>131
>クラクション

プッ
134名無しでGO!:03/06/10 14:46 ID:WfWhNxJO
>>131
自分の家も、
都電と白山通りが交差している新庚申塚の停留所から150m程離れたところなのですが、
たまに基地外みたいに鳴らす運転士がいますよね。

確かに路面電車が優先なんでしょうけど、
あそこまで都電側が偉そうにする事もないとは思いますが…

> クラクション
「タイフォン」や「警笛」etc が正しいですね。
135_:03/06/10 14:47 ID:dTRJWR7Y
136沿線通勤者@チャリ:03/06/10 22:17 ID:71GhWwgt
>>134
今日の新庚申塚で警笛鳴らしていました。
理由は赤信号で携帯メールして歩く、文京高校の女子高生
都電の運転士これでもかと鳴らしていた。
我は、車で信号待ちしていたけど、風が吹いていてもう少しでパンチラだったのに
137沿線通勤者@チャリ:03/06/10 22:19 ID:71GhWwgt
今日は、記念カードの発売日でしたね
早速仕事前に車庫に行き購入してきました。
番号は001で最初の番号でした。
朝7時では、まだ誰も買いに来ないのね......

記念の台紙あるかゴラア...と言ったら
6/15のイベントの時に使う手作りの台紙を渡してもらえました。
138名無しでGO!:03/06/10 22:22 ID:6ODgKwuj
特に併用軌道や信号交差点のすれ違いはかなりの減速+警笛連呼です。
併用軌道が多かった時代、すれ違い電車の後ろから飛び出してくる歩行者、車との接触事故、人身事故が多かったようです。
荒川区内の都電交差点には「電車の陰からの電車に注意!!」と書いてあります。
139名無しでGO!:03/06/10 23:31 ID:ZQNSoquL
ジャマな車と低脳女子高生は警笛なんぞ鳴らさずにぶっ潰せ。
140名無しでGO!:03/06/11 01:12 ID:m55u8Dk/
>>133
クラクションで悪かったね。
>>134
教えて頂いてありがとう。

>>131は大塚駅の話なんだけど、確かにすれ違い電車の件は
危ないと思うよ。が、うるさ過ぎ。
駅からたいした離れて無い一つ目の踏み切りで、ガンガン
鳴らすな!バカども。
ここの人達って、丁寧な話し方の人多いねビックリ。
141名無しでGO!:03/06/11 07:43 ID:TJof2dC0
>>140
> ここの人達って、丁寧な話し方の人多いねビックリ。
133のようなチンピラ崩れを除けばその通りです。
142125:03/06/11 12:20 ID:x70n3SC2
>>126-130
ありがとうございます。
法政大学ってのは私も「??」だったのですけど、やはり当時あったのですね。
出品するか家で大事にとっておくか家族で協議中なりですw
143125:03/06/11 12:26 ID:x70n3SC2
あ、ついでに・・
昨日ひさしぶりで荒川線乗ったら、以前よりカーブの通過速度を相当落として
慎重に運転しているように思えたのですけど、なにか問題があったのでしょうか?

いろいろ教えてクソですみません。
144名無しでGO!:03/06/11 12:44 ID:Z+7hw4pO
>>134
ある程度優先意識をむき出しにしないと
違反した者勝ちになってしまう。
>>140
びっくりしたのなら書き直せば?
>>141
139、140の方もチンピラ崩れだと思うけど。
それに踏切前で離合の時は鉄道でも鳴らしてますよ。
145名無しでGO!:03/06/11 14:52 ID:s6Atf+kn
>>134>>136
新庚申塚は、都電の信号が青になるタイミングと
都電を横切る歩道の信号が青になるタイミングが同時なんですよね。

# 歩道側の信号は都電と平行する道路との交差部分にあり、
 都電との交差部分には設置されていない。

以前、現在のように道路が拡幅される前は、
早稲田方向の停留所の横にあった喫茶店が陰になって、
都電が出てくるのに気付きにくく、危ない光景を何度も見たものです。

>>136
新庚申塚の交差点の西側に、イイ感じで地下鉄の通風孔があります。
西巣鴨駅からの文京高生の通学路にもなっているため、
タイミングが合ってしまうとパンチラしてしまう状況なのですが、
さすがに文京高生も心得ているようで…
146名無しでGO!:03/06/11 15:17 ID:Y2/zBqbM
車社会は是正されるべきなのです
だから路面電車の線路を塞ぐ車は警笛を鳴らされて当然なのです
石原都知事にはディーゼル規制法案の次は都内の自動車通行規制をしてほしい
車の量さえ減れば都心の空気も良くなりますな
147名無しでGO!:03/06/11 19:00 ID:287a55Bh
ところで6152は荒れずに保存されてるのかな。
飛鳥山みたいにDQNフロー者が入り込んで
焚き火なんぞしないようにしてほしいのだが。
148都電20番:03/06/11 21:41 ID:rw4jN6o4
>>147
この前見た限りでは、状態はいいですね。ドアの金具が盗難に遭ったそうですが、
修復されていました。部品等は多少確保してあるようですね。
149名無しでGO!:03/06/11 23:02 ID:e/UYyCl1
>>147
5月5日の写真が掲載されていました。
http://wakouji.tripod.co.jp/hozontram7.htm
150都電20番:03/06/11 23:14 ID:qqFEwMRf
臼井茂信氏の非常に素晴らしい旧城東線都電の写真が出ている1966年の鉄道ファン
が、今ヤフオクに出ています。水溜りの状態の線路を行く1500の写真は実にいいです。
興味がある方はどうでしょう。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37360374
151名無しでGO!:03/06/11 23:21 ID:45am3B3H
>>150
その表紙の写真撮影者は後の鉄道ジャーナル社の竹島編集長ですね。
152名無しでGO!:03/06/12 19:05 ID:Z3zfeOBw
>>146
ロードプライシングだっけ。
公約していたのに全然やらないな。
153都電20番:03/06/12 19:27 ID:RCUQGrC7
ところで、丸田祥三氏の「鉄道廃墟」(JTB刊)の最初の方のページに五日市町
の原っぱに放置してある6267のことは以前書いたと思うのですが、この廃車体の
車両、方向幕は「渋谷駅」となっています。ところが、6267は昭和47年11月、柳島
を最後に廃車になっているのです。と、いうことは柳島の車両にも「渋谷駅」とい
う方向幕があったということになるのでしょうか。
まさか、廃車後に青山か、広尾の方向幕をつけたということはないでしょうね。
154名無しでGO!:03/06/12 20:21 ID:ftnjO2yL
>>153
恐らくですが後から付けたものではないですかね。運行当時のものではないでしょう。
155名無しでGO!:03/06/12 21:00 ID:Fm6J/XAx
6267は柳島の前が広尾だったのね。
広尾だったら渋谷駅があって当然ですが、柳島で終わった車両にわざわざ広尾か青山の
幕を付けたかたもまたマニアックではありますなあ。
6267は青山にも在籍していたことがあるんですね。

警笛はおいらは反対ではないですねえ。ただ沿線の方にとっては騒音に感じることが多いかも知れないですが
やはり危険行為に対しては毅然と鳴らして欲しいと思います。
道路は車だけのものではないですから。もちろん都電だけのものでもないですけど。
156名無しでGO!:03/06/12 21:05 ID:Fm6J/XAx
>150
沈みいく都電砂町線。私も持っています。
この写真すばらしいのが多いですよね。
>125
 それって江東デパートでの購入ですか?
 それとも荒川車庫? 
 私、都電物が販売されたのってこの二箇所しか知らないのですが。
157名無しでGO!:03/06/12 21:17 ID:PbvytzP/
>>155
京王線幡ヶ谷に住んでいます。
トンネル内で工事していると侵入時に電車が必ず警笛鳴らすんだよね。
おれなんて電車が好きだから気にならないけど
神経質な人はやはり気になるみたいですよ。
妨害車はその時だけだから鳴らされてもいいけど
その付近の住人はいつもうるさいかもしれないね。


158都電20番:03/06/12 21:27 ID:AgSp3K+Y
>>156
都電の部品ですか、廃止の頃売っていたのは確かに江東デパートですけど、
池袋のブルートレイン(今はありません)や、交趣会でも売っていましたよ。
値段は、江東デパートのより高いですが。
ヤフオクには今は出ていないです。
159125:03/06/12 23:35 ID:fWkMlgoH
>>156
>>それって江東デパートでの購入ですか?
>>それとも荒川車庫? 

いえ、もう何十年来我が家にあるんです。
じつは、亡き叔母が昭和35年頃まで麻布に住んでいたそうでして、
おそらく何かその土地の縁だったのだろうと思うのですけど、べつに
鉄ヲタでもない叔母の遺品のなかに駅名板が(w

そんな品ですから、まあ1万円くらいなら欲かいて売らないでずっと
大切に置いておきましょうかという話をカミサンとしています。
160名無しでGO!:03/06/12 23:54 ID:BwcUVj7a
>>159
そう言う品なら売っちゃ駄目ですよ。大事にしてくださいね。手放すのは
例えば東京都が保存のために欲しいと言ってきたとかそう言う時だけに
してください。
161名無しでGO!:03/06/13 00:00 ID:CZRJ4KAH
>>160
いいこと言うなあ。
良スレだ。
162都電20番:03/06/13 00:47 ID:zSUo3Rp+
>>159
確かに売らないで取っておいたほうがいいでしょう。郷土資料としても貴重だと
思います。もし、みんなに見てもらいたいというなら、港区の郷土資料館とかに
相談とかしてみてはどうでしょう。
163都電20番:03/06/13 09:43 ID:XlTvZ5te
>>159
法政大学前というのは”三ノ橋”の横に表記されているのですか。
164125:03/06/13 12:16 ID:w5bbU4hs
>>160-162
そうですね。綺麗にホコリ払って取っておくことにします。

>>163
停留所名の脇にカッコ付きで書かれています。
週末にでも写真撮ってアップします。
165156:03/06/13 18:11 ID:mHo5rWio
>125
 ご丁寧に答えていただきありがとうございます。
 私は都電の電停板もっていませんが是非大切にしてくださいね。
 年々昔の都電の記憶も姿も薄くなっていくなかで、電停板もとても貴重な物だと
思います。
 アップ楽しみにしています。
166都電20番:03/06/13 22:50 ID:FJCWtx+D
>>164
電停板どういうものなのか期待しています。
167名無しでGO!:03/06/14 10:34 ID:LQQJRkSa
荒川車庫のイベントは明日ですな。
168都電20番:03/06/14 11:07 ID:RMY5yF8h
>>167
電車の車内に都電の写真を展示とありますが、初公開のものでしょうかね?
169125:03/06/14 18:36 ID:B+SAIJGb
三ノ橋の電停板です。かなりデカくて1m30センチくらいあります。
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200306141834_.jpg
170156:03/06/14 19:30 ID:QdHhPuTJ
>169
早速のアップありがとうございます。
状態もなかなか良いですね。
正直うらやましいですね。
ぜひお大事に保管してください。
171名無しでGO!:03/06/14 20:37 ID:MlQ2cuoH
>>169
「ノ」の後に「輪」を入れたら今でも使える。
172名無しでGO!:03/06/14 20:44 ID:g+OXewxO






173都電20番:03/06/14 21:57 ID:0f4ssYDB
>>169
状態はかなりいいですね。(法政大学前)と入っているのがいいです。この系統板、
末期の頃のではなく、昭和40年前後のものではないでしょうか。
174名無しでGO!:03/06/14 23:25 ID:cEMoRtkz
>>169
「三」を上端から隠してゆくと、「二ノ橋」「一ノ橋」としても使えるw
175都電20番:03/06/16 07:16 ID:sXe5rDsT
昨日のイベントはどうでしたか、私は午前中しかいませんでしたが。
176都電20番:03/06/16 10:08 ID:WeT+rLNK
>>175
私は午後用事があったため、午前中しかいなかったので、車庫見学はしませんでした。
お楽しみ袋というのがあると聞いていたのですけど、中を見せてもらったら100円ショ
ップで売っているような時計と以前もらったようなグッズが入っているだけ。たいした
ものではなかったですね。85002両の中に展示してあった都電資料が一番興味を引きまし
た。系統板、電停板が展示してありましたが、2系統のものがあるのには驚きでした。
177名無しでGO!:03/06/16 11:16 ID:29ViMI4b
18日から早稲田付近の都バスが経由地変更。
片道だが早稲田を出て最初の信号式踏切まで
運がよければ都電と併走が見られる。
178名無しでGO!:03/06/16 12:52 ID:43t4VJRv
2両連接車両の導入きぼんぬ。

179名無しでGO!:03/06/16 18:00 ID:lAxpTxYS
 私も行きました。
 お楽しみ袋の中身はまあ700円ですから妥当じゃないですかねえ。
180名無しでGO!:03/06/16 18:56 ID:CuaCIh6W
>>178
電車区の虎バーユに乗らないじゃないのか。
181都電20番:03/06/17 01:09 ID:O5P9qRyW
昨日のイベントで系統板(壺式)が展示してありましたが、1、2、15、20、34と
あり、裏は針金でとめてあったのでよく見られませんでしたが、1の裏は37、2の裏は
37、15の裏は39、20の裏は白(空白、40廃止後に製作した系統板だからです)34の裏
は8でした。1の裏も、2の裏も37だったんですね。
182名無しでGO!:03/06/17 12:52 ID:Km3LUGIC
広電にあるような3連接車が都電に入ったらどうなんだろうねえ?
漏れ的には萌えだが。
183名無しでGO!:03/06/17 17:36 ID:/mHAKmFD
都電の全盛期には、よく重連同然の団子状態になって走っていたが・・・w
184rt:03/06/17 17:37 ID:KMo9fHRv

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
185名無しでGO!:03/06/17 19:28 ID:awfRYrVs
>>182
たしかにドラパーサーをいじらないと連接は無理だな。
186名無しでGO!:03/06/17 19:30 ID:fnYVEbP1
>>185
世田谷線式にラッシュ時は「連結2人のり」はどう?日中は切り離して1両で運転。
187名無しでGO!:03/06/17 22:45 ID:0eZhz4TF
15日の荒川車庫、学園号は表に出てきたのですか?
行った方教えてください。
188名無しでGO!:03/06/17 22:46 ID:MypKwXkG
>>187
奥に引っ込んだままでしたよ。
189名無しでGO!:03/06/17 22:54 ID:0eZhz4TF
>>188

そうですか...。
一球さんは幸せだけど
学園号(7504)とPCCカー(5501)は
なんだかかわいそうです...。
190名無しでGO!:03/06/17 23:09 ID:J1neR2Dz
7/1ダイヤ改正!
平日は朝方と宵の口に増発。土曜は朝ラッシュに増発、休日は午後の時間帯に増発、
と久しぶりにプラス指向の内容です。電車の中にも貼ってあるよ。
ついでだから、そろそろ新車欲しいね。
191名無しでGO!:03/06/17 23:33 ID:Km3LUGIC
>>190
漏れ的には伊予鉄の新車みたいなデザインのやつがいいな
192都電20番:03/06/17 23:41 ID:RRNAI4oC
>>188
引っ込んではいましたが、7504は系統板入れのところに「路面電車の日」の
マークの入ったアクリル板が差し込まれていました。そんなことやるんだった
ら、動かせばいいのにと思いましたけどね。
193名無しでGO!:03/06/18 11:30 ID:9slhgVmS
>>186
それは効率悪い。
前車と後車で乗降時間が違うと足引っ張られるし
今のドア配置だとホームに駅員がいないとかえって時間かかる。
それに大塚や栄町のカーブが切れない恐れがある。
194名無しでGO!:03/06/18 13:51 ID:p8hhAVkk
続行十分じゃないかい?
195都電20番:03/06/18 13:53 ID:vagvRaYH
ヤフオクに”都電案内”なるものが出品されています。これは見ると昭和30年代
前半のもののようです。この類って、昭和40年代ごろまであったものでしょうか。
神保町とかに行っても見かけるものではないです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34774756
196名無しでGO!:03/06/18 22:39 ID:la+2kMii
ガイシュツかもしれないが、あらかわ遊園の都電バスって廃止になったの?
バス自体はあるけど、この前は運行されてかなったので。
197名無しでGO!:03/06/19 09:10 ID:vtVVURlJ
>>196
そのとおり、廃止。
198都電20番:03/06/19 13:37 ID:6PI/eFVT
>>196
やめるということは知ってはいましたが、たいして話題にはならなかったですね。

 こことは違う掲示板ですが、都電ヲタはクズだの何だとと書いている人がいましたね。
 都電の好きな人ってわりとおとなしい人ばかりなのに・・・
199名無しでGO!:03/06/19 14:54 ID:IEMP66Hm
>>198
なんでも一部のクズが「○○の代表」ってことになってしまうからね。
200名無しでGO!:03/06/19 17:31 ID:hJ5h5kAk
>>198
わざわざ他の板であった悪口を2chに書くものどうかと
201名無しでGO!:03/06/19 19:28 ID:ifZMUtce
>>198
それを書き込んだのは

  210.146.3.139

それ以外判らないけど。

202名無しでGO!:03/06/19 19:30 ID:WUNoqAs8
車庫そのものの容量的にも連接車は辛いそうです。
203名無しでGO!:03/06/19 19:36 ID:tKT+Ue2e
>>186
どうせ乗務員が二人乗るのなら別々に運転した方が良くない?
204名無しでGO!:03/06/19 20:43 ID:tJoDJewt
団子運転ばんざい。
205名無しでGO!:03/06/19 22:23 ID:h+lOa+ne
>>198
消されました。
206名無しでGO!:03/06/20 01:01 ID:LR3S2e5n
 >>118で元・巣鴨の乗務員の方の話を書くといっておきながら遅くなって申し訳ありません。
かいつまんで書きますが、「巣鴨車庫は他庫と比較して間口が狭いのに奥行きが深く、電車の出し入れが頻回だった、そのために集電装置の反転回数も多く車掌から文句が出ていた」とのことです。
江本広一氏の本に書かれていた架線の関係のことを訊きましたが「あー、どうだったですかね、それは聞いてないなあ」とおっしゃっていました。
 乗務員として従事していた方でも事情を知らないというケースはよくあることですから、真相は解明されないままですが、同時にこんな裏話も聞きました。
当時「迎え電車・送り電車」という始発前と終電後に職員を送迎する電車があったそうです。
当然一般客は乗れないわけですが、電停で信号待ちのときにドアを叩かれると乗せないわけにもいかず、無料で乗せたのだそうです。
どの営業所にもあったというわけではなく、この送迎をやっていた営業所では勢い勤務時間が長くなったため、体を壊して薬を飲んでいた職員が多かったとのことです。
207猫野 はるみ(206):03/06/20 01:04 ID:LR3S2e5n
(名前を入れていませんでした)
なお、そうした話が聞けましたらまた投稿します。
         
208名無しでGO!:03/06/20 13:32 ID:Uz8KkY5D
>>206
グッジョブ!
209名無しでGO!:03/06/20 16:32 ID:Qt8ae/eK
今は送迎の電車なんてないよね。
210都電20番:03/06/20 22:26 ID:gctCq3KP
>>206
Zパンタ装備の6000がいたのは巣鴨車庫だけでした。7000、8000があったのは(他に
5503、2500も装備していましたけどね。)知っていますが、3000とかにも、Zパンタ
の装備した車両というのはあったのでしょうか。見たことないのですけどね。(写真で)
211名無しでGO!:03/06/21 22:54 ID:ODAwb4ZV
荒川線の車両の集電器は、どのようになっていますか。
212名無しでGO!:03/06/21 23:14 ID:cfKMHjoj
最近シングルアームパンタが増えてるね。
213名無しでGO!:03/06/22 21:18 ID:Ee+5Ry1w
>>212
ログ見ると7019がシングルになっているらしい。
214名無しでGO!:03/06/22 21:18 ID:ejhd5+6s
混雑時乗ってて思うが、定員過剰になった時はエレベーターの様にブーと
ベルが鳴ると良い
運転士が混雑&ダイヤ遅延で「この後の電車をご利用ください」と
言ってるにも拘らずわらわらわらわら刺抜き地蔵軍団や荒川遊園軍団が乗り込んできたりして
大変な時があるので

都電遠しで乗っていると町屋〜王子官が一番長い道のりに感じるし
215 ◆fQTM3/gs0g :03/06/22 22:14 ID:uYCpAAq6
>>212-213
7020もシングルアームになってますた。
216名無しでGO!:03/06/23 10:27 ID:T5av+g3d
>>214
次がすぐ後ろにくっついているのに前車に乗ろうとするバカ多すぎ。
目的地で後車の方がすいていて先にホームに降りられることもあるのに。
217名無しでGO!:03/06/23 12:12 ID:QxsEsL/D
荒川車庫止まり最強
218名無しでGO!:03/06/24 19:41 ID:VxeqTC6q
>>217
なんで??
219名無しでGO!:03/06/24 22:59 ID:6puGoagJ
だって強いんだもん。
220都電20番:03/06/25 00:15 ID:dW9HkzXy
8000の車両諸元の復刻でないオリジナルのものがヤフオクに出ています。
けど、復刻も出ていることもあり、それと値段がちょっと・・・という気がしますね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38240079
221都電20番:03/06/25 23:51 ID:+OWo3mrn
>>220
あと5501の車両諸元もありました。これもオリジナルのようですが、値段がなあと
いう感じはありますね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40021697
222名無しでGO!:03/06/26 00:59 ID:M8uVu0Jw
>>217
区間車ウザイ。
とくにラッシュ時に臨時の車庫止まりが来ると
石原珍タコとっとと出て来いという気持ちになる。
223名無しでGO!:03/06/26 02:26 ID:B48DOamT
都電荒川線ダイヤ改正(平成15年7/1〜)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/topics/2003/0620.htm

何年ぶりだ?
224名無しでGO!:03/06/26 21:23 ID:gPoHjJdl


      ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/     i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/       ヾ    二ニ┤
 │}: ト、、    ==! ミ 、__  l
  |′i ェ_、    , ェァ\ `ー-  ┤   
  !ハ|    :      `ヾ!_,.、ミ|    早稲田最強
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ ‐=一     /   ヾ!
      ヽ     //      \
        ゝ―‐ ' -'′        ヽ
225名無しでGO!:03/06/27 08:29 ID:mrtOHoaJ
>>218
がらがらに空いてるという意味。
漏れが 町屋→小台 の利用者だからねw
226名無しでGO!:03/06/27 08:59 ID:/oJBt2HW
>>223
始発の時間が変わるのか・・・
227名無しでGO!:03/06/27 23:30 ID:V/AA3lhj
池袋LRTと接続する雑司ヶ谷の配線がどう変わるか楽しみだ。
造る以上独立して乗り入れなしということにはならないだろうと思う。
その時に早稲田方面からスルーか、三ノ輪橋方面からスルーか。
まあ、早稲田方面から乗り入れてもあまり意味はないけど。
228名無しでGO!:03/06/27 23:34 ID:WT8cfvYo
>>227
過去スレ読め。豊島区のは低床車両だから乗り入れは無しだ。
229都電20番:03/06/28 10:49 ID:QQQPL1Mx
>>227
その後の豊島区のLRTの話、進展はあったのですか、どうなのでしょう。
230名無しでGO!:03/06/28 16:33 ID:Oy9C7YQF
>>228-229
まだ未定だろうが。
と優香、構想だけで計画にすら至っていない段階。
231名無しでGO!:03/06/28 23:18 ID:Nxus0DFW
都電はもう少し速達性を上げないとまた客が減るだろうな。
営業で時々乗るが表定でバスより速くても
客の実乗感覚としてはやはり遅いと思っているはず。
232名無しでGO!:03/06/29 15:17 ID:WabTfLW4
>>231
見ていると運賃支払いのところで時間かかっているように思えます。
乗車口側のシートを一人分切り詰めてスペース広げれば人の流れが良くなるのでは?と思います。
233名無しでGO!:03/06/29 18:30 ID:BtRHbJQ1
>>232
車掌乗務最強!
てか人件費で赤字転落になるのか・・
234名無しでGO!:03/06/29 21:31 ID:ivTnN+l0
>>232
東急世田谷線では入口ドアの両側に運賃箱があったが
ああいう感じにすればいいんじゃないの。
235名無しでGO!:03/06/30 18:31 ID:Q9dCNiKi
>233
 アルバイト車掌で解決。もしくは派遣車掌、契約車掌?
236名無しでGO!:03/06/30 23:31 ID:AhZFdNXC
>>233
今は車掌台のスペースがないと思いますが。
7000もできた当時は車掌台ずあったらしいです。
237名無しでGO!:03/07/01 19:38 ID:eJ50zCJd
>>235
嘱託がいるじゃん。
238都電20番:03/07/02 07:14 ID:dk6cbijU
>>236
新7000が出た当時はツーマン、ワンマンの過渡期であり”案内車掌”が乗っていたようです。
239名無しでGO!:03/07/03 09:47 ID:CxympJcO
7500のワンマンの頃はいたと思うけど7000が出ても?
240名無しでGO!:03/07/03 22:10 ID:faaTSfoY
>>238
それ、嘱託でつ。
241名無しでGO!:03/07/03 22:12 ID:eBpXvJrF
セルフ車掌やりや。
242名無しでGO!:03/07/08 22:30 ID:1tjfL/fg
板が戻ったみたいだね。
臨時スレ立てなくてよかった。
それでは再開。

243コピペ:03/07/08 22:31 ID:kntqHfVN
242 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 09:54 ID:fQx4m5AZ
混む停留所は臨時にホームで運賃徴収すればいい。
ただカード読み取り機がネックかな。


243 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 18:48 ID:nh1fuUvf
>>242
朝の大塚駅前や王子駅前ではたしか駅員がいたと思ったが。
現金払いでの釣銭排出やカードのリーディングのタイムロスは
何とかしてほしいところだ。
244コピペ:03/07/08 22:32 ID:kntqHfVN
244 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 19:59 ID:MD3uyjcp
>>242
今日、町屋駅前の早稲田方向の電停に臨時改札出現!16時頃までやっていた。
車両に付いている運賃箱をそのまま持ってきたようで電源は何だかコンセントが
あったようでそこから取っていた。


245 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 20:48 ID:15n/TSzY
>>244
重いんじゃないですかね。
よく運んできたものだと思います。
245コピペ:03/07/08 22:33 ID:kntqHfVN
246 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 22:31 ID:Q20bExbB
>245
 電車に乗せてくれば済むって問題じゃないのかなあ


247 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 23:32 ID:axSuSOFR
>>246
そ れ だ !


ここまででつ
246名無しでGO!:03/07/10 01:26 ID:nH/P3SS4
ごくろー。
247名無しでGO!:03/07/10 10:12 ID:aLQfbnfh
ICカードは入れないんですか。
東世田みたいな。
248名無しでGO!:03/07/11 01:13 ID:b6mtNio8
カードより券売機の方が乗降時間短縮には有効と思われ。
偽造の問題もあるにはあるが。
249名無しでGO!:03/07/11 23:55 ID:GWENmJf1
都電に高床MOMOキボン
250名無しでGO!:03/07/12 16:58 ID:VfXny+81
信号停車長すぎ。
東池袋四丁目、向原、新庚申塚、飛鳥山、梶原、熊野前、町屋駅前。
踏切にしてくれ。
251山崎 渉:03/07/12 18:49 ID:i1RyODp/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
252名無しでGO!:03/07/14 08:56 ID:V1raChWp
あらかわ遊園の6152号が部品盗難やガラス破損が進んでいるみたいです。
ある掲示板に書いてあったんで昨日行ってみたのですが
たしかに方向幕はやられていましたね。
残念なことですが、保存車だと仕方ないのかもしれません。
253名無しでGO!:03/07/14 12:16 ID:ykQDTDQ8
6152は死に体です。
254名無しでGO!:03/07/14 15:15 ID:ZnzJMluX
>>252
保存車というとたいてい公園など
公的な引き取り手を優先しています。
しかしこれは問題ありだと思います。
ちゃんと良い状態で保存し続けられるのか、
誰もが入りうる場所で悪戯に対処できるのか、
そういったことへの考えがほとんどないのが現状です。
一球さんこと6152の場合も、アメリカの愛好団体からの引き取り希望があったらしいですが
荒川遊園地が公立で公共の施設という観点から決定されたといいます。
255名無しでGO!:03/07/15 00:49 ID:QXDbMCJF
>>254
オレンジエンパイアかな?

日本全国保存、じゃなくて放置ばっかり。
継続して手入れするという考えが全くない。
悪戯が多いのは、公共心の低さか。
もう、いい加減保存はやめてしまえ、と言いたくなる。
256名無しでGO!:03/07/15 01:22 ID:gl+B/Gfs
保存車=公園放置っていうのはいかにも役所的ですね。
「これで住民が喜ぶぞ」くらいの自己満足レベルなんでしょうね。
ま、荒れ出した頃には担当者はもう関係ない別の部署に異動でしょうけど。
257名無しでGO!:03/07/15 03:52 ID:nE4nryZD
>>254-256
田無あたりの幼稚園で使用されている都電の車両、現役当時と同じ塗料を使うなど、
しっかり手入れされながら子供たちに親しまれている姿をテレビで見て、「この電車は
幸せだなあ」と感動した事があります。
廃車になった車両を上手に活用している好例として、役所も参考にしてもらいたい。
258名無しでGO!:03/07/15 09:01 ID:8hlrhhXz
萩中の7500は今どうなっているの。
5年前に言った時には
すでに窓は全滅で幽霊状態だったけど。
色もオレンジと白帯というキモさだった。
259名無しでGO!:03/07/15 14:18 ID:V+MK4OBj
>257
えらい昔に作られた大型車ですね。
 あの保管状態には頭が下がります。
 園長先生、きれいに保管してくれてどうもありがとう。
260名無しでGO!:03/07/15 18:20 ID:oe/hSb+b
>>259
公園なんかで保存するより、
そうやって利用されている方が状態はいいね。
マニアは原型が残っていないとか、改造されたとか
文句言うのか知らんが。
261名無しでGO!:03/07/16 16:07 ID:+sk36o06
6152はアメリカへ行ったほうがよかったんだなあ。
>>257の幼稚園にしてもとにかく大事にしてくれるところが一番です。
262名無しでGO!:03/07/16 20:26 ID:Idunu5LT
昨日、王子で「試運転」を三田。
7031だったような…
263名無しでGO!:03/07/16 22:28 ID:FJqXa++n
>>258
相も変わらずです。単なる「箱状態」ですが、足元にポイントがあるのがGooです。
ホントに勿体ない!!!!
264名無しでGO!:03/07/16 23:33 ID:rR5z/Jpw
>>258
7502を見に公園を訪れた人が、地元のDQNに襲われそうになったというカキコを見たことがある。
確かにあの近辺は、治安があまり良いとはいえない。
265名無しでGO!:03/07/17 03:16 ID:o/KrU5Pp
>>264
折れも見に行ったが、昼間だったのか全く問題ナシ!
産業道路沿いだし、母子連れが多くて大丈夫。
夜は分からないよ。カキコの信用性は?では。
1度行って見るがヨロシ!!!!
266名無しでGO!:03/07/17 19:57 ID:i8RmiTTQ
6159も現存しているようですが・・・・
267名無しでGO!:03/07/17 21:38 ID:rA88TPCV
>>264-265
昼間はマターリなんですよね、あの公園。
ところが夜になるとDQNがタムロして異様な雰囲気になります。
いかにもなバイクや車が公園前に置いてあるし。
一昨年の夏に乱闘騒ぎがあったのも確かこの公園ですね。
とくに週末やこれからの夏休みの時期は注意が必要です。
268名無しでGO!:03/07/18 02:41 ID:n8hsu14r
>>266
町田市鶴川の慶○幼稚園に現存。
オリジナルと色が違う様だが、台車もあり形態は当時のまま。
但し、見学は難しいみたい。
269名無しでGO!:03/07/19 10:47 ID:QWE7W6Xl
>>266
>>268

状態はボロボロですか。
270名無しでGO!:03/07/20 01:35 ID:n/hcv4JX
別の掲示板で見たのだが
愛媛県の松山に行った6000形があるってほんと?
271名無しでGO!:03/07/20 12:35 ID:nfjYXdgq
>270
 知らないなあ。
 埼玉に行ったのなら何台かあったですが。
272名無しでGO!:03/07/21 05:02 ID:jiGmEBrK
>>269
そんなにボロじゃないよ。幼稚園の付帯設備だから。
事情話して、行ってみたら?
>>270
四国松山じゃなくて、「埼玉の」東松山だったらしい。
273都電20番:03/07/21 16:08 ID:ESqs/Lp5
 古書スレにも書いたのですが、今ヤフオクにあの服部孝次郎氏の撮影したと思しき都電(戦前の市電時代のものも含め)の写真が出ています。他にも今ヤフオクには乗車券類など、もしかしたら服部氏のものではないかというものが出ています。
服部氏のコレクションは、氏の死後散逸してしまったのでしょうか。ちなみにこの出品者はネット販売専門の古物商みたいです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39990939
274都電20番:03/07/21 16:31 ID:ESqs/Lp5
都電のHP、こんなものもありました。昭和45〜48年あたりの写真が主です。浅草、秋葉原駅前など今では見られない都電風景があります。ちなみに今回私も持っている写真の一部を複写して、Yahooフォトに載せました。こことは違う掲示板に紹介してあります。
http://www.dagashi.org/romen/toden_c1.html
275名無しでGO!:03/07/21 16:33 ID:lWlSN21a
>>273
おまえさあ、わざわざ値をつり上げるような余計な書き込み
するなよ。せっかくおまえの知り合いが10000万なら買うって
言っているんだからさあ。どこかの知らない奴に買われちゃった
らもう出てこないぞ。ちょっとは頭使って書けよ。
276名無しでGO!:03/07/21 16:45 ID:CUMENcC3
柿沢未途都議会議員
277名無しでGO!:03/07/21 17:08 ID:dpFUSsn3
>>273
出品者にとっては神様です。

278都電20番:03/07/21 17:24 ID:LD6+bvIR
>>275
すいません、余計な書き込みだったですね。10000万ではなく、10000でしょう。
確かに10000円までなら落とすと言っていました。ということは、別のあっちの掲示板を見ている方ですね。もしかしたら、今回の出品に入札している方ですか。
最高入札者の方、パソコン関連商品を出品したり、落札の方では鉄道関連もの以外にも、上戸彩のポスターを落札したりとあれこれ落札している人のようです。
279名無しでGO!:03/07/21 19:12 ID:YNYpxz5b
>>278
都電20番さんさぁ、275さんの書いたとおりだよ!
いつも見てるんで、その内書こうと思ってたんだが、『あまり、アチコチの板に同じ事書くの』ヤメテくんないかな〜。
その板の事は、他に書かないのがルールじゃないの?結構多いからさ。
別に他人が出してるオークションなんだし、関係ないでしょ?
そんなに他人が気になるかな?詮索はヤメようよ、大人なんだから。
頼んますよ。
280煤 ◆z51....... :03/07/21 19:46 ID:ZQmIjYSm
まあまあ、マターリ。
281名無しでGO!:03/07/21 20:53 ID:vDU89qRk
どこかで誰かが書きそうなこと。

ある掲示板でヤフオクに出ていた写真のことを書いたら余計なことするなと言われてしまいました。
ま、私としては皆さんに知ってもらおうと書いたのですがね。
(w
282名無しでGO!:03/07/21 21:41 ID:cAPNYeVF
>>281
ご自分が落札して、皆に見せるのなら理解するけど、入札も落札もしていなければ単に実況中継してるのと変わらないんじゃない?
別に知りたがってる人って居るのかな?ワンパターンですな、いつも。
変化球が欲しい。
283都電20番:03/07/21 22:23 ID:IGIR/OaA
別に入札妨害がしたいからやっているわけではないです。いったい都電の資料を探している人ってどういう人なのか、ということが知りたくなり、ま、こういうことを思いついたというわけです。だから何なんだ、と言われればそれまでのことではあるのですけどね。
284名無しでGO!:03/07/21 22:30 ID:AwNeZcFO
結果的にあおり行為になっていると俺も思うんだよな。
どんな人が資料を探しているのか知りたいなら、自分が何か出品すればいいじゃない。
それで落札した人と連絡とればいいんですよ。
ヤフオクの件では20番さんに対していい感じを持たない人が多いと思いますよ。
285都電20番:03/07/21 22:41 ID:IGIR/OaA
>>284
言われて見ればそうなのですけど、服部氏のコレクションがああやって散逸しているのは・・・何とも言えない気持になりましてね。今見てみたらすべての出品に入札者がいました。
それと、私がYahooフォトに載せた昭和45〜47年の都電の写真一枚が某掲示板にアップされています。興味のある方は是非。
286名無しでGO!:03/07/21 22:46 ID:AwNeZcFO
>>285
今回が初めてって訳でもないのに・・・・・。
287名無しでGO!:03/07/21 22:50 ID:oDywiruN
みんな、言いたいことは解かるけど
20番氏も他意があったわけじゃないし
好意で紹介したかっただけなんだからあまり責めないでほしいですな。
漏れも20番氏の紹介で出品を知り入札したことがある(落札できなかったけど)けど
値が釣り上がってもオークションていうのは出ている品物を欲しい人が
大げさな言い方するなら一食削っても他者より高い値段で入札することでゲットする競争なんだし。
一球さんの搬出の情報の時も乱暴な言葉で叩いていたのがいるけど、
2ちゃんとはいってもせめてここだけはマターリと穏便な書き込みで行きませんか。
288名無しでGO!:03/07/22 01:57 ID:CrlhBA8+
>>287
漏れもサンセイ。
只さあ、あんまり周囲の人や事情なんかの情報を分かる様にしちゃいかんよ。
>>284
その通り。20番氏は、写真とかヤフオクネタになりそうなの一杯持っていそうじゃない?それ出して反応見れば良いんだよ。
>>283
出品、入札、落札の人達の情報を披露するのは、エンガチョです。
それらは個人が任意で見るもの。
漏れも282にサンセイ。一層、自分のHPを作っちゃえば?
その方が好き勝手、書き込み出来るでしょ?
やっぱり、他の板の事はペケです。
289名無しでGO!:03/07/22 10:38 ID:RRzHn3SS
とにかくこのスレはマターリが一番です。
290名無しでGO!:03/07/22 18:52 ID:hochLZr5
その通り!
ここのところ雰囲気が少し変わってきていたんで
また以前の通りの煽り荒らしなしのスレに戻るといいですね。
291都電20番:03/07/23 00:19 ID:AZYMnB3G
 ちょっと今回は(と言っても以前からかも知れませんが)お騒がせしたようなので、私の持っている都電の写真のほんの数枚でもお見せしたいと思います。
これは他の掲示板でも紹介したものですが、写真はいずれ追加していく予定です。http://photos.yahoo.co.jp/skgcyk
292名無しでGO!:03/07/23 00:44 ID:aUlh0K6e
凄い遅レスなのですが。。。。。

6152公開されて割と早い時期に行ったときに誰かがボルトが取り外されていることに気付いて
園の人に注意してました。車内で遊んでいる子供も尋常ではなくて、何にでも平気でぶら下がり
運転席と車内を仕切るバーに登ったり、ひどいものでした。おまけに、鉄キティによる盗難・・・
いい加減にしてもらいたいものですな。あらかわ遊園は公園とはいえ、有料なのだから
盗難に入った人がいたら、不法侵入で警察に引き渡すとか防犯カメラを置くぐらいはするべき
だったのでしょう。

それにしても、憎むべきは盗難を平気で行う鉄キティ。我ら鉄ちゃんの中で最低最悪のゴキブリ。
こういう人は絶対に許せません。
293名無しでGO!:03/07/23 00:53 ID:KK9wSKiw
>>291
15枚の貴重な写真拝見しました。
都電7037号(函館市電1008号)がありますね。しかもカラーですね。
とても貴重な写真だと思いました。

>>292
利用者に「貴重な文化財」だという認識がないと、公園での保存は難しいですね。
いつまでも小金井の7514号のように美しい姿であって欲しいのですが。
まさにモラル、道徳教育の問題だと思うのですが。
294名無しでGO!:03/07/23 02:40 ID:UuZF4+Dp
>>291(20番氏)
画像サンクです。
漏れも>>287あたりに同意。
あまり気にすることないよ。
>>292
結局ヲタとDQNと近所のガチョンキによって
1〜2年後には無残な姿になっていくんですよね。
部品がネットオークションにでも出たら
意地でも落札してそいつの実名晒してやろうと思ってます。
(マタリのつもりが過激な書き込みになってしまった)
295名無しでGO!:03/07/23 07:01 ID:rZicjiJY
>>291
アク禁になっていまつ。
296名無しでGO!:03/07/23 12:49 ID:zM7iFI96
>>294
>部品がネットオークションにでも出たら
意地でも落札してそいつの実名晒してやろうと思ってます。

その時は応援しまつ。
つっても誰だか解からないけど。
297都電20番:03/07/23 15:21 ID:yUDGnLXY
ここしばらくあらかわ遊園には行っていないのですが、6152、いい状態にはないようですね。修復してはいるみたいですけど。はっきり言うと、職員を一人配置しておけばいいんですよね。私は設置の際に、職員を置くのではと思ったのですけどね。
298名無しでGO!:03/07/23 16:29 ID:aUlh0K6e
とにかく対策としては

1.防犯カメラを設置する。1つではなく、幾つか設置。
  その中に偽カメラが混ざっていても可。

2.防犯カメラの効果を高めるためにセンサー付き
  ライトを設置する。

3.柵を高くする。

4.職員の巡回を増やす。人手が足りないなら管理の
  ボランティアを増やす。

5.ネットオークションに盗品の出品があれば、直ちに
  警察とプロバイダーに通報する。

1と2は遊園地全体の治安のためにもやった方がいい。入園者の支持も集められると思う。
4は集まらない可能性もあるけど、こんなに心配している人がいるんだから少しは集まるかと。
299名無しでGO!:03/07/23 17:05 ID:KWe8hEKU
たてもの園の7514は監視員が一人ついているんですね。
でもあれは展示物のひとつという考え方だからで
あらかわ遊園のものは展示物でなくお飾り程度の考え方しかないんでしょうね。
だから深夜などに容易に出入りできるあんな場所に置いてあるんだと思います。
300名無しでGO!:03/07/23 20:17 ID:SzTZcOG6
300
301都電20番:03/07/23 20:19 ID:qjBkJGCJ
6152に職員を置いていないのは、人件費のこともあるのかも知れませんが、職員
が車内、あるいは入口にいると子どもが遊びづらい、という遊園の考えもあるのでは
と思うのですがどうでしょう。”保存車両”と見ているよりは、”遊戯施設”という
ことで6152を捉えているのでしょう。まあ、当然と言えば当然ではありますが、ダミー
の電停までつけて保存しているのですからね、”遊戯施設”というものだけで終わらせ
たくはないです。遊園(荒川区)側の姿勢を問い正したいところです。
302名無しでGO!:03/07/23 23:05 ID:l8QaQEL3
>>301
子供の遊びづらさまでは考慮してないと思いますよ。
ただ人件費の問題だけでしょう。
しかし荒れていくのは何とかしないと。
303都電20番:03/07/24 00:00 ID:Xw3tUUfv
>>301
6152の車内のつり革、あれは以前ついていたものとは違います。あのような形態の
つり革にしたということは、子供がぶら下がりやすいようにしたのでは、と見るのは
私だけでしょうかね。
304名無しでGO!:03/07/24 08:23 ID:340/SSgM
わざわざ吊革遊びみたいな
迷惑かつ危険なことさせるというのは考えにくいが。
305都電20番:03/07/24 12:11 ID:1OIVx++D
近々あらかわ遊園には6152が実際どういう状況なのか、見に行ってこようと思い
ます。でもあのつり革は、子供を意識してああいう形のものに変えたと思うのです。
306名無しでGO!:03/07/24 22:14 ID:zwNIBsdt
僅かに記憶があるのは黄色に赤い帯。
都電は黄色というのが漏れの子供の頃の記憶でつ。
6152は黄色に塗り替えキボン。
307名無しでGO!:03/07/24 22:39 ID:vTlU/gb3
たてもの園の奴、走らないのが残念よね、奥さん。
308名無しでGO!:03/07/25 15:39 ID:YXjCPkBA
>>305
荒川区に聞いてみたら。
309名無しでGO!:03/07/26 02:23 ID:OQXAnWsR
7504はどうなってる?
310都電20番:03/07/26 06:09 ID:zrti9LsZ
>>309
7504は何とか動態保存してくれるところに譲渡してくれたらと思います。
それより譲渡するかどうかわかりませんが。
311名無しでGO!:03/07/26 13:06 ID:4ip0Nn9Z
【10-000形】都営新宿線【急行運転】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053532062/l50
都営大江戸線【その3】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053515975/l50
都営浅草線について放言するスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053510114/l50
【都心】都営・京急vs東京モノレール【羽田空港】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053518593/l50

【チソチソ】都電荒川線【電車】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057903990/l50
312都電20番:03/07/27 00:31 ID:07BrY8qa
>>291の写真を追加しておきました。ただ、画像を圧縮するとかしていないので、
見づらい方もいるかもしれません。
313都電20番:03/07/27 11:57 ID:LMT1dxsp
今日あたり天候が少しはいいので、あらかわ遊園に6152の状況を見に行ってこようかな
と考えております。車内は子供がはしゃぎ回っているでしょうか。
314名無しでGO!:03/07/27 12:27 ID:5pClE2LU
>>312
都電の元気なころの写真は、なかなか良いものですね。
ただ、説明に間違いが多いのが気になります。
貴重な写真を提供してくれた方に失礼になるのでは・・・・・
315名無しでGO!:03/07/27 22:01 ID:XjiV/TJY
このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
316都電20番:03/07/27 22:07 ID:tzqGXik0
>>314
申し訳ないです。あと、写真のダブリもありまして、今度からは何とかします。

 さて、あらかわ遊園行ってきました。6152、大勢の子供づれで賑わっていました。
正門方向の方向幕は落ちたまま、修復してないですね。あと、電鈴の紐を無理やり
引っ張っている子供もいました。ドア金具は一つが欠落しています。見た限り、あれ
では痛むなと思いましたね。つり革はやはり子供が遊びやすいものに交換されたと私は
思います。今日行ってきた感想は、思ったように6152は”子供の遊び場”という感じで
設置されているなということでした。ま、客層が客層ですから、仕方ない部分はあります
けど。
317名無しでGO!:03/07/27 22:20 ID:QPcA+oQt
318名無しでGO!:03/07/27 22:23 ID:QPcA+oQt
>>291
だめぼ・・・
319都電20番:03/07/27 22:37 ID:tzqGXik0
今度は見られると思いますけど。
320名無しでGO!:03/07/27 22:43 ID:RPlfphcD
ふつうに見れるよ。
見れない人はファイヤーウォールやルータの設定が悪いのでは??
321名無しでGO!:03/07/28 10:53 ID:dspsjCoa
今は見られるね。
でも昨日の夕方はだめだったどす。
322都電8053号:03/07/28 21:03 ID:XS5GRmwv
都電20番さんの写真が見れない方へ

ブラウザに表示されている
URLアドレスをよくみてください。

先頭のhは便宜上取って説明しますが。

ttp://ime.nu/photos.yahoo.co.jp/skgcyk

になっていませんか?

ttp://photos.yahoo.co.jp/skgcyk

ですよ。

ime.nu/

の文字をURLアドレスから消してください。
323名無しでGO!:03/07/28 22:41 ID:4rYFNQZl
>322
親切な人だねえ。
こういう人が集まるからここは居心地がいいんだね。
324名無しでGO!:03/07/28 22:52 ID:eF1kTWl9
>>323
そういうこと。
鉄板系では珍しい、荒らし厨房が現れないスレだ。
第一、厨房は「路面電車は時代遅れの乗り物だ」と決めてかかっている香具師が多いようだし、
荒川線以外の都電をリアルで知ってるのは、少なくとも30代後半以上になるはずだ。
俺は今年33歳だが、このスレでは若手の部類のようだ。
都電といえば、当然ながら荒川線しか記憶にない。
325名無しでGO!:03/07/28 23:02 ID:NwXtucXj
たまに荒らしは来ているけど
ここの雰囲気でとっとと退散しているみたい。
路面電車は時代遅れというのはこの板ではただの煽り厨だね。
まあ漏れもこのスレが長く盛り上がってほしいと思っている一人です。
326都電20番:03/07/28 23:07 ID:jWyOuj9n
すいませんこれは他でも尋ねていることなのですが、荒川線の電停で無料で配布
している小冊子(タウン誌かも知れませんが)「Pearl」(季刊 都電沿線情報誌)
に「都電が23区を縦横に走っていた時代」という昔の都電の写真を掲載した記事が
出ていました。もう6回目になるらしく、この6回目は旧都庁前近辺が紹介されてい
ました。それで、なのですが、この記事があることに初めて気づいたのです。
以前は、どの辺りが取り上げられていたのですか、知っている方いますか。
327名無しでGO!:03/07/29 11:28 ID:XuMFa1Ag
葛飾・世田谷・練馬・大田には走っていなかった。
328名無しでGO!:03/07/29 14:28 ID:6p/m1dY0
>>327
環状7号線上を走らせれば無問題!
系統番号77
329名無しでGO!:03/07/29 19:24 ID:ct2ReDep
>>327
どれも人間の住むところじゃないなw
330名無しでGO!:03/07/29 23:06 ID:9xzPvyDB
>326
俺は1200の38番の奴見たことがあるよ。
331都電20番:03/07/29 23:17 ID:OlqCSYIe
>>326
今回の「Pearl」は最初の写真が昭和32年撮影の(旧)都庁前電停での5系統
8001、色はまだ金太郎塗りの頃。次のページは昭和43年撮影の東京駅丸の内
北口電停に停車中の旧7018、正面は三枚窓改造されています。その隣の写真
は昭和36年撮影の今はもうない三菱10号館前を走る5系統1053。写真の撮影者
は戸井真雄氏という方です。この方、以前に都電の写真展を新宿のフォトサロン
でやった人です。もう8年くらい前のことになりますか。
332名無しでGO!:03/07/29 23:53 ID:TBbAFkeK
一丁ロンドン♪
333都電20番:03/07/30 00:25 ID:/QlyxM6C
>>331
それと現在の大江戸線都庁前駅案内所前にある旧「都庁前」都電電停板も紹介されて
ましたね。
334都電20番:03/07/30 11:05 ID:p7oKJaUr
昨日の「開運なんでも鑑定団」に東京市外鉄道(街鉄)の発行した”日本最初の
記念切符”とやらが出ていました。50万という鑑定価格でした。
 切符の紹介では「今年は東京の路面電車が開通して100年」というのを紹介してまし
たね。来月(というよりもう今月ですが)22日で100年になります。
 記念共通カードくらい、出るでしょうか。
335名無しでGO!:03/07/30 12:06 ID:0nZxmJdD
>>334
>記念共通カードくらい、出るでしょうか。

商売熱心な東交のことだから・・・・・
336名無しでGO!:03/07/30 21:50 ID:cIGpAWLb
330だけど色はツートンだった。
なんか水溜りの上を走っている写真でした。
337都電20番:03/07/30 23:50 ID:aSZXwBzi
>>336
と、いうことは砂町のあたりの写真でしょうね。
あの辺は、0メートル地帯なもので、ちょっとした雨でも降ると、けっこうな水溜り
ができるところなのです。かつての城東電車線、他の都電路線とは違った沿線風景です。
338名無しでGO!:03/07/31 01:53 ID:eCNv5hUr
遠くからで番号分からなかったけど
ヘッドライトがHIDになっている車両がある。
JRの高崎宇都宮仕様のE231系みたいな感じ。
339名無しでGO!:03/07/31 10:07 ID:WZjNUmWt
>>338
High Intensity Discharge systemの略ですね。
都電では初耳です。いつから入ったんでしょう。
JRの人から聞いたのですが光軸調整が難しく
対抗列車の運転士から眩しいと苦情も出るみたいです。
荒川線は勾配も多いんで余計気になるところです。
 
340338:03/08/01 12:07 ID:fn2lZPjT
8501だそうです。
ある人に聞きますた。
341名無しでGO!:03/08/01 23:07 ID:SCufO8JL
先日荒川車庫を裏から覗いたら、7030のラッピング剥がしと
7023の更新シーンが見えたよ。
342名無しでGO!:03/08/01 23:27 ID:nS9Vw640
北島康介選手の金メダル記念臨時ラッピング電車があるみたいです。
343名無しでGO!:03/08/02 12:42 ID:NTSK0UeR
>341
液晶に変更でしょうかねえ。
>342
 流石は地元の選手ですね。臨時ラッピングということは短期の器官限定
でしょうか。
344名無しでGO!:03/08/02 18:50 ID:g1Oisl8H
東京新聞にでてました>ラッピング電車
側面窓下に字だけのステッカーで「祝 北島康介選手 世界新記録&二冠」の文字。
5両が今月中まで走る予定とか。

ステッカーも職員氏がパソコンでA4に印刷してラミネートした手作りだそうです。
345都電20番:03/08/03 06:27 ID:oQ76rr0C
>>342
是非見てみたいです。

 >>291で紹介した私の都電写真(もらいものですが)追加しました。珍しいところ
では、2500のカラー写真とか、ポイントが残っていた32系統時代の飛鳥山風景とかあ
ります。興味のあるかたは見てみてください。
346名無しでGO!:03/08/03 13:04 ID:fAb4Sbh0
>>345
プリント頼んじゃってもいいすか?
347都電20番:03/08/03 15:24 ID:H3XRNtdx
>>346
画像はこうやって公開してはいますが、写真のすべてはもらいものなので、できたら
「Yahooフォト」のページだけで楽しんでもらえたらと思っていますが。
他のHPや、何らかの書籍に載せられるというのがまずいのです。
348名無しでGO!:03/08/04 00:56 ID:WUrs//bX
7020がシングルアームパンタになっているのを目撃(飛鳥山)。
349名無しでGO!:03/08/04 09:34 ID:lYKDZRfs
飛鳥山といえば、歩道橋の位置がまた変わるみたいです。
電停よりだったのが、以前の音無橋寄りに戻るらしく
すでに池袋方面の階段が切断されています。
工事終了は11月と書かれていました。
350名無しでGO!:03/08/04 15:18 ID:kSit5xwK
大塚駅前停留所構内に芝生軌道ができている?
ヤテ線車内から見ただけだから分からないですが
なんだかそんな感じになってますよ。
351名無しでGO!:03/08/04 23:07 ID:tBEluCsR
>>350
高知の芝生軌道は有名だが。
352 ◆fQTM3/gs0g :03/08/04 23:15 ID:b6WZX4GK
>>341、7030は今のクライアントが新作映画リリースする毎に張り替えだから、
張り替えサイクルが早くて油断も隙もならないでつ。
7023・・今年度LED生贄第1号でつか?
>>342-344、北島ステッカー貼り付け車はすべて7000でつ。
(該当車のヒントはメール欄)
>>348、漏れが書いた>>215でガイシュツでつ。
>>350、パッと見、何かプランターを置いてるような感じですた。(w
吸音目的なのだろうか・・・・?
353名無しでGO!:03/08/05 10:20 ID:Kbd8+fmU
雑司ヶ谷の辺がまたまたガランとしてきました。
買収がどんどん進んでいるみたいです。
荒川線で最も風景のよいところだったのですが
どう変わってしまうのかとても心配ですね。
354名無しでGO!:03/08/05 23:32 ID:tLZoCO11
>>353
そして「水もれ甲介」の舞台となった、ガード下の木造家屋もあぼーんされた・・・
355名無しでGO!:03/08/06 00:59 ID:sPwiqhdQ
>>354
あの近くに染物干している工場があったね。
356都電20番:03/08/06 06:32 ID:bbPRcSxq
>>353
鬼子母神前の鳥屋とかはまだありますかね?
こういうことを書くと、また「行ってみればわかりますよ。」と言われそうですが。
357341:03/08/06 06:41 ID:H7dx0OEm
>>356
まだ頑張ってる。反対の中華屋さんも、又向かいの豆腐屋さんも盛業中
358名無しでGO!:03/08/06 09:51 ID:tYqlVqOb
>>354
都電のガードは貴重ですね。
他には南千住車庫に道路との立体交差のガードがありましたが。
359名無しでGO!:03/08/06 17:23 ID:6GCCUVL0
女神インキ age
360名無しでGO!:03/08/06 19:48 ID:buaJmTN7
>>353
もう他の板の事を書くのはヤメタ方が良いヨ。
他方でも、貴殿の書き込み姿勢が叩かれてる事知ってるハズでしょう?
結局さぁ、書きっぱなし・レスを返さないなんて事を続けてるから、叩かれるんだよ。
これを見てる皆さんに書きますが、「どんな意見が書かれていようとも」荒らしだ何だと騒ぐのもおかしいですよ。
個人攻撃は良くないが、みんなが利用するものだからこそ、アドバイスしてることもあるだろうし。
以前から時々20番氏に付いて書き込みあるけど、複数意見が出るって事を謙虚に捉えた方が結局はみんなが良い方向へ向かう位置づけになると思います。
常識な範囲の書き込みを、否定してはいけないです。
ある板では、まともにレスが返って来ない事が自分に対してどう言う事かを、今一度考えてみた方が良いですよ。
決して、20番氏を攻撃してるのではありません。
361名無しでGO!:03/08/06 19:55 ID:jYOW/ev9
 ↑>>353>>356の誤爆でつか。
362名無しでGO!:03/08/06 19:59 ID:buaJmTN7
>>361
すいません、>>356でした。
363名無しでGO!:03/08/06 21:20 ID:kkEVV9FK
13号線消去。
364名無しでGO!:03/08/06 23:35 ID:uQkN3GIN
>>340
8501がHID化?
昨日見たけど普通のだったせ


365名無しでGO!:03/08/07 05:21 ID:XUdMU31J
>>356
掲示板(スレ、トピック)を盛り上げようとして書いていたとの事ですが、
結局は方法を誤っているのですよ。
相手からの問いかけに、レスするのは常識なんですよ。
それをしないばかりか、書きたいことや聞きたいことばかりを一方的にしていたのでは、
ダレにも相手にされなくなるのも、コレも又、世の常=常識なんです。
うんと前から、そんな指摘を真摯に受け止めて来なかった「ツケ」が回って来たのです。
いくら他人に言われても、自分自身が気付かなくてはどうしようもないですね。
これは、私自身も注意しなくてはいけない点です。
366名無しでGO!:03/08/07 09:37 ID:injiOMDo
>>360
>>365
●――――――――――――●
|あんたもいい加減にしたら?|
|頑固でしつこいタイプだな  |
●――――――――――――●
367名無しでGO!:03/08/07 20:30 ID:jaAhtXYG
しつこさ対決
都電20番氏VS360・365
もしかして相性が良いのでは・・・
368名無しでGO!:03/08/07 21:04 ID:eeshCmje
>>349
明日は公休日なんで撮影に行ってきます。
>>350-351
高知の試験敷設を参考にしたされたということかもしれませんね。
それも見てきます。

20番氏叩きはいい加減止めましょう。
このスレは平穏が売り物なわけですし。
何かを聞かれたら、知っている者は
持っている知識でできる範囲で答えればいいことです。
他のスレがどんな論調だろうと
ここはここという感じで行くのが良いと思いますよ。

369名無しでGO!:03/08/07 21:05 ID:5hleNEVR
>>367
そう言うまぜっかえしは良くないよ。都電20番氏の投稿姿勢に問題があるのは
事実だし、正論を述べた人が茶化されるってのはおかしいよ。
370名無しでGO!:03/08/07 22:19 ID:Pr8/xOYv
>>369
同感です。
指摘事項は改めれば済む事でしょ。
書き込みは、多種多様の人たちが読んでます。
謙虚になれば、善し悪しが分かるハズです。異口同音が書かれるって事を良くかんがえましょう。
>>366/367
仲良しクラブじゃないんですよ〜。
貴殿達も同族ですか?
371名無しでGO!:03/08/07 23:36 ID:5DHy2Kn0
以前運転士から8500はどうも好かれてないというような話を
聞いたことがあるんだけど、
今日昼過ぎに荒川車庫を通りかかったときに
出庫線に8501が待機していて、
夕方通りかかったらそこから一歩も
動いていないんだわ(w
372名無しでGO!:03/08/07 23:37 ID:hxN9ZpoV
台風10号で、「とでん」99年目のピンチ。
無事に開業100年を迎えることができるか・・・・
祈ろう。
373名無しでGO!:03/08/07 23:37 ID:zFzQXodP
>>368がいいこと言った。
374名無しでGO!:03/08/08 01:19 ID:vTs3ExPo
>>370
まあ仲良しクラブでもいいとは思うけど。
ただ、最低限のマナーはやはり必要だね。

>>371
ベテランは好きじゃないって聞いたことある。
若い人はそうでもないらしいけど。
昼間っから料金箱のほうまでカーテン全閉しているのって
一体全体どういう神経なんだ。
トンネルが続く中央線高尾以西じゃあるまいし。

375名無しでGO!:03/08/08 01:24 ID:i95ClDl8
>>367
ここは2ちゃんだしな。
376名無しでGO!:03/08/08 10:09 ID:Rxu7gkNQ
20番氏フカーツキボンage
377名無しでGO!:03/08/08 12:17 ID:ase3Xk4V
>>376
よそでは、復活しているようだ・・・
378名無しでGO!:03/08/08 12:22 ID:l8mbhTJs
都電荒川線は、どこからどこまで乗っても、大人160円なんでしか?
379名無しでGO!:03/08/08 14:56 ID:IS8B7Ckf
>>350
なんかもう、少し枯れてしまっているような気もします。
380名無しでGO!:03/08/08 15:32 ID:PfP3ZFkN
>>350
人工芝のほうがよいのでは・・・・
381名無しでGO!:03/08/08 20:24 ID:L9BO01g0
>>378
そうです。

昼過ぎに王子駅前で当スレガイ出の
料金箱を置いた「臨時改札口」を見ました。
上下線とも実施していましたが
三ノ輪方向はホーム中ほどくらいのところで
早稲田方向はホームの明治通り寄りの端でした。
それと車内料金箱にカード読み取り機が新たに追加された模様です。
向かって左側にカード挿入口がありました。
共通ICカードの準備なのかもしれません。
あと8501号は>>364氏も言ってましたが
普通のヘッドライトでした。
試験的に一定期間のみの実施だったのかどうかは不明です。
382名無しでGO!:03/08/08 21:19 ID:sPFxtG6y
>>364>>381
ヘッドライトは、7500の1両と8500の1両が、を「ハロゲン」で試験運用中。
それ以外は、通常の「シールドビーム」ですょ。
「HID」を試験したって言う話しは聞いたことがないな〜

383名無しでGO!:03/08/09 09:16 ID:uQvCqyu4
そういえば一球さん6152のライトがえらく暗かったのを覚えている。
運行停止の直前に夜の貸切で乗ったのだが。
384名無しでGO!:03/08/09 11:03 ID:/BNCHeYE
>>383
夜間に車両の前後が判ればいいので暗くてもいいのです。
385名無しでGO!:03/08/09 18:22 ID:S1UZhpNq
>>303
キャメですが、
あらかわ遊園の6000の吊革は、たしかに現役当時と違うものになっています。
どういう点から「遊びやすい」のかが書かれていませんが
ハンガーの部分のプラスティックのカバーがなくなっているということ?
あのカバーには広告が入れられていたわけです。
でもカバーがないから遊びやすいとも言い切れないでしょうね。
ちなみに写真を見る限りハンガー長自体は不変と思います。
走行中は軌道状態が悪いと車内の前のほうから後ろの方へ
連続的に捻れるような感じで吊革が盆踊りをしていました。
ところであそこは月曜が休園で、開園日でも平日は車内に入れないんでしたね。
386名無しでGO!:03/08/09 22:21 ID:jGx2cqx0
>>385
でもなぜ、つり革のプラスチックカバーを撤去したのでしょう。
たてもの園の7514は都電全盛期の頃のように復元しましたし、6063、6080とかは
当初は現役時代のつり革のままでしたけど。
387名無しでGO!:03/08/09 23:50 ID:zzT7Shkh
>>386
たてもの園の7514の運転台に水色の日よけがあるけど
新造のときにはあんなものあったっけ?
388名無しでGO!:03/08/10 04:18 ID:B4mWlOCx
都電乗りたいなage
389名無しでGO!:03/08/10 09:59 ID:j4tin8uh
>>386
広告があったから?
390名無しでGO!:03/08/10 21:38 ID:m1G39GCm
大阪では市交100周年の展示を大阪ドームでやっているが、東京都は何か
やってくれるのであろうか。
391名無しでGO!:03/08/11 00:50 ID:I8f/borL
東京滞在も明日までで、今日は荒川線に乗ってきました。
4の日でもないのに混んでましたね。
カメラを持ったファンの人を3人ほど見かけ
そのうちの1人の方としばらく話しました。
都電の好きな人はあまり偏屈なヲタ的なのが少ないですね。
さて、気づいた点を書いて見ますと、
・鬼子母神の付近に空き地が目立った。(道路になる予定)
・遊園地前〜小台の線路わきの住宅がほとんどなくなっていた。
・小台〜宮ノ前の間の移設工事は、大して進んでいない。
・6152は荒川線寄りの方向幕が、何者かが無理な巻き取りをしたらしく
 終端が外れて幕が落ちていた。 (ここにも何人かの撮影者が来ていた)
・町屋駅前がすっかりイメージが変わっていて驚いた。
・7019がシングルアームパンタ化されていた。

  (続く)
392391:03/08/11 00:50 ID:I8f/borL
6152の車内は陽の当たっていた西側のカーテンが全部下りていましたが
風が入らないため、まるでサウナにいるみたいな暑さでした。
子供づれの人などはたまらないらしく、早々に降りてしまっていました(笑
イタズラとは違いますが、ビューゲルの紐(?)がベルの紐に絡んでいて
子供たちはそのままで引っ張ってベルを鳴らしていましたんで、
自分と話をしていたファンの人が「これじゃ傷むね」と直していました。
あらかわ遊園の係員は近くに全くいませんでした。
監視体制はまったく手薄になっているみたいです。
160円という安い入場料だから多くは望めないけど、
監視員を置かないとそのうち荒らされるのではないかと思いました。
今度はいつ来ることになるかわかりませんが
鬼子母神や小台は大きく様変わりしていることと思います。
393So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/11 16:45 ID:Bh0jDKu3
夏のイベントを控えてこんなのを作ってみました。(黄色いのは旧作です)
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/kousin/08110014l.jpg

今週中に都電をもう一輛完成させなければならなかったり・・・・。
394341:03/08/11 18:57 ID:VsNlgG4D
>>352
祝北島の文字が今までより上に貼り直し(w
やっぱ側面の車番の上に貼るのはよくなかったか?
395名無しでGO!:03/08/11 20:25 ID:yNsseTVb
>>393
いや〜スゴイですね!
良く出来てるので、ビックリしてます。
ちゃんとステップ別にドア上部も作り分けてあり、オドロキです。
ベースは何を使ったのですか?良ければ教えて下さい。
396名無しでGO!:03/08/11 23:16 ID:SrN/Mww9
>>393
感動です。
397So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/12 00:39 ID:3wwFogPV
>>395-396
ありがとうございます。
ベースはアートポスト紙でして動力装置とパーツ以外は全部自作ですだ。
398名無しでGO!:03/08/12 03:03 ID:NW1fS/rF
日曜日に乗ったら何やら不思議な物が運賃箱の上に
設置されてますた(黒い奴ですた)
新型のカード読み取り装置みたいですた

運賃箱カバーもべコベコの薄汚い奴から一体成型の頑丈な奴に
変身してますた 都電もちょっとだけ進化してまつ
399名無しでGO!:03/08/12 05:23 ID:UKpSV4QO
>>397
以前の、7500も同じなんですか?
アレも良く出来てましたね。
400名無しでGO!:03/08/12 09:21 ID:phlAJ0vq
都電は、昼間でも結構乗ってるね。
それに比べて岐阜市内線は・・・お先真っ暗。
401名無しでGO!:03/08/12 09:25 ID:+wDd8ggD
>>398
運賃箱のカードリーダーは>>381も書いていますが
共通カード(suica?)対応の準備なのかも知れません。
その取替えで余剰になったものを臨時改札で使っているのだと思います。
402So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/13 22:01 ID:RSZXTYq5
>>399
そうです。
ちなみに今はんゲージ路面モジュールの戦前帝都風のモノに合わせた
ポールカーの仕上げ中で・・・明日いっぱいで完成させないと・・・・。
(週末に上京した際知人に一週間程預けてJAMで晒すコトになっています)
403名無しでGO!:03/08/14 04:39 ID:paaPW7sh
東京は大雨の予報。
また遅れるのか。
404名無しでGO!:03/08/14 05:03 ID:YAQnBIe2
美術学校の学生さんたちによる「荒川線計画」
ちょっと面白そうです。現在進行形でどんな展示になるのか楽しみ。
ttp://www.132room.com/arakawa-project/
405名無しでGO!:03/08/14 08:30 ID:QJnxj+tY
延伸計画じゃないんだね。
406名無しでGO!:03/08/14 21:04 ID:y5Ln9Xor
荒川区役所前から明治通りに入って浅草へ延伸と言う話はどうなった?
407名無しでGO!:03/08/14 21:40 ID:imPxW6d2
>>406
妄想なら露と消えた
408名無しでGO!:03/08/14 23:30 ID:/oEKxRnU
409名無しでGO!:03/08/15 02:59 ID:ijzkeRgA
都電20番氏は地下潜伏か?
410名無しでGO!:03/08/15 03:15 ID:158VDWbc
>>409
ヤホオク値段、中継中。
翻登似古里内、大場化屋労駄名。
恋津、屋っ巴里場化南駄。
38荷喪名っ手予、逝って義。
411名無しでGO!:03/08/15 09:17 ID:i934Q7l7
都電20番氏復活キヴォンヌ!

・・・でも俺、彼と思われる人を、何かの雑誌で見たことある。

412ヘアーとY談とタワシ:03/08/15 09:59 ID:ljaYbuPe
>>410
おまえもしつこいな。
別の掲示板で怒られてただろ。
413名無しでGO!:03/08/15 12:02 ID:JEFz/FOt
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5176420
最初から(現時点で)2マソとはボッタクリじゃん。
414名無しでGO!:03/08/15 17:32 ID:nNZ8MFLq
20番氏他のところで長々と謝りの文章書いてたね。
あの人だって悪気があって今まで書いてたわけじゃなさそうだし、あまり
ああだのこうだの書かない方がいいんじゃない?
掲示板盛り上げるということで、今まで書いてたっていうから、それはそれで
あの人今回の件でけっこう懲りてるみたいだし。
415名無しでGO!:03/08/15 17:35 ID:8SnEWf+3
こ れ が 2 ち ゃ ん の お そ ろ し さ っ て わ け か
416名無しでGO!:03/08/15 17:46 ID:yWPPZGnb
>>414
確かに20番氏の存在は記帳で復活してほしいのだが、
かといってこれまで通り全く反省無しだと同じことの繰り返しなんだよな。
これまでも同じようなことを繰り返してきたわけだし。
417名無しでGO!:03/08/15 17:53 ID:dISWE+gC
>>412
莫迦か?御前は!
他には書いてないんじゃ。怒ったのは御前か?
>>414/416
全然懲りてないよ。
他板読めば分かるよ。
418名無しでGO!:03/08/15 19:24 ID:ovTYhnjH
>>408,409〜412 414〜417
都電20番氏関連で、結構レスがついている。20番氏の掲示板盛り立て作戦は、
意外と成功している。
「すいません。」で全部チャラにしてしまう所がすごい。
 20番降臨きぼんぬ
419名無しでGO!:03/08/15 20:22 ID:g4xaZKkK
>>418
良くも悪くも、話題の中心。
厚顔無恥。
420名無しでGO!:03/08/15 21:59 ID:0QfdXFPy
出る杭は打たれるんだね、どこの世界でも。
いーやね、文句だけ言う人間は自分は安全な所にいるんだものね。
インターネットって恐ろしい世界だね。
421名無しでGO!:03/08/15 22:05 ID:ivkK0maL
>>420
別に文句言う人間だけが安全な場所にいるわけじゃないでしょ。
的外れなこと言ってるわけじゃないし。420みたいな人が世の中を悪くするんだよね。
422名無しでGO!:03/08/15 22:29 ID:E3Fn+C21
>>419
>良くも悪くも、話題の中心
良くも〜っていい所なんかあったか?
直リンはヤメレというのに貼る、矢不億の実況はよせと言うのにする、
複数の板に同じ事をカキコは無遠慮にやる、自分の言いたい事だけ言って言い放っしだぜ?
この際、このまま消えてくれてもいいョ。(オマエモナーと言われそうなので消えます)
423名無しでGO!:03/08/15 22:46 ID:0QfdXFPy
私、421さんに「世の中を悪くする人」って断言されちゃいました。
なんか最近、ここにあった前の良い雰囲気なくなってしまって残念です。
今まで色々書いてきたけどなんかもういーやって感じかな。
20番氏は色々叩かれているけど、精神的に大丈夫かな。
私はなんかそれが心配で420を書いたんですけどね。
20番氏じゃないけど言葉って難しいですね。
それじゃみなさんさようなら。
424名無しでGO!:03/08/15 23:43 ID:ovTYhnjH
>>423
某都電板も雰囲気がだんだん荒れてきた。20番氏が言い訳をすればするほど
荒れるみたい。「すいません」の20番氏には、放置プレイがお似合いかも・・・
425名無しでGO!:03/08/15 23:54 ID:LsICR7JQ
>>423
申し訳無い。一寸厳しく言い過ぎた様です。
でも正しいこと言う人達を非難するようなことを言うのは許せません。
20番氏には皆帰ってきて欲しいとおもっているし、煽りとか叩きとかとは違うと思います。
このあたりが分からないとこういうコミュニティーで交流するのは難しいかもしれません。
426名無しでGO!:03/08/16 01:21 ID:SqUM1opW
かつてのヤナトリクン・バッシングを思い出し松ね・・・

ヤナトリクン氏とは、1年ほど前、朴訥なレスを書いていた鉄板の常連さんで、
都電スレにもレスが見られましたが、
一部の厨から「ウザい」とか「消えろ」とか完膚なきまで叩きのめされ、
いつしか書き込みが途絶えてしまいました(もしかしたら別のHNで健在かも知れない)
漏れはヤナトリクン氏の書き込みは好きだったのだが・・・
427名無しでGO!:03/08/16 01:46 ID:nWS/+57L
>>422
大正解!
結局、周囲が甘やかしたツケが「アノ様な者」を作っちゃったんだよ。
漏れも永年見てきたけど、本当に反省も懲りてもいないよ。
当の本人だけが悪いんじゃないね。
もうヨイショはやめて、一切無視!コレが1番デス。

>>423
精神的に大丈夫かって?
これほど、無神経で打たれ強いヤシは居ないよ。
また同じ事繰り返すから、見ててゴラン高原。

私も消えますよ、ホナ、サイナラ!
428名無しでGO!:03/08/16 01:56 ID:SqUM1opW
そんなに特定人物を叩きたいのなら、
この板でスレを立てたほうがいいと思うよ。

http://tmp.2ch.net/tubo/
http://tmp.2ch.net/kitchen/
429名無しでGO!:03/08/16 06:03 ID:PPbyo2Qs
そろそろ正常運転に戻すぞ

8500で妙に顔が汚い(パンタの油で汚れる)のがいるんだけど
何とかならないか?もう少し顔洗ってやれyo!!
430名無しでGO!:03/08/16 09:03 ID:qezQh0Q3
431名無しでGO!:03/08/16 10:17 ID:J2BpUXuz
ヤナトリクン懐かしい。
432名無しでGO!:03/08/16 10:20 ID:J2BpUXuz
しかしここもいつのまにやら傲慢クンの巣窟になったか。
熱く正義を語っても(それが正しくても)、語れば語るほど引いていく者も出てくるのに。
自分が全て正しいと思う人間ほど対処に難しいのはいないな。

433名無しでGO!:03/08/16 11:48 ID:xmzVJPI5
ここで20番氏あるいは20番氏擁護者をを叩いているのは
おそらく自作自演の一人カキコでしょう。
あっちこっちの掲示板で
特定の一人を叩いて喜んでるなんて恥ずかしいですよ。
434名無しでGO!:03/08/16 13:39 ID:vSg213Yx
>>429
心配するな。今日の雨で全部汚くなる(w
435名無しでGO!:03/08/16 17:25 ID:ml3NsQRE
>>434
近くで見ると正面窓下なんて継ぎはぎ塗装。
8501なんてもう13歳だもんね。
436名無しでGO!:03/08/16 21:10 ID:J2BpUXuz
13歳といえば走るですの本来の寿命に近づいてるのか。
437名無しでGO!:03/08/17 15:42 ID:h7+fyFkc
>>436
あれは窓周り修復用パテの上から
7000,7500のクリーム色を塗ったものではないかと思います。
438名無しでGO!:03/08/18 02:48 ID:XXgByNyF
ヤフオクに個人製作のCDが出ています。
ただ都電荒川線とだけしか書いてありませんが、ツーマンの頃のものかもしれません。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58035552
439名無しでGO!:03/08/18 11:20 ID:cmdMRieo
↑↑
またもや屋腐汚苦実況!
20番降臨か?
440名無しでGO!:03/08/18 11:20 ID:cpjn5BaZ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/
お国自慢板で夏厨が犯行予告!祭りだ!!

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/24
24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/18 10:47 ID:5OwtJcPk
>>23
君かなりウザイよ。消防の癖に出てこないでくれる?(プゲラ
今から包丁もって君の家に乗り込むから。怯えてろよ(ゲラゲラ
441名無しでGO!:03/08/18 19:09 ID:Ywr0nCXu
>>439
あんた、いい加減にしろよ。
しつこいにも程がある。
442 :03/08/18 20:09 ID:iVP+w+wR
>>439のIPの一部@あくまでも推測
hco○---○atv.ppp.infowe○----
○ahooBB21900○---------
○0-----.ppp.dio○.-----
443名無しでGO!:03/08/18 20:56 ID:C0AGrP+c
雨続きで、もらった方向幕(布)がじとーっとしている。晴れたら虫干し。
444名無しでGO!:03/08/18 21:21 ID:V3a5xpi+
>>441-442
一瞬、20番氏に対して言ってるのかとオモタヨ…
445名無しでGO!:03/08/19 01:30 ID:hz4cqEnA
>>442
それは行き過ぎかと。
もし違ったらどうするんですか。
446名無しでGO!:03/08/19 08:37 ID:Bun3OsGg
>>445
DQNにそのIPが多いのは確か。
447名無しでGO!:03/08/19 12:34 ID:nOtCNnea
>>442
どうやってそんなことが判ったの。
IP解析ソフト?
448名無しでGO!:03/08/19 16:15 ID:25+lhiky
>>447
懐石ソフトはバカ高いんでしょ。
有料の2ちゃんブラウザなら「ソース表示」で判るらしい。
無料のギコナビやほっとぞぬ等じゃだめ。
板がdでいたときにプロバイダー板で書いてあった。
449名無しでGO!:03/08/19 19:01 ID:gLzIaVIl
>>448
( ´,_ゝ`)プッ
450名無しでGO!:03/08/20 01:05 ID:5+ytm0rE
解析ソフトだろうとブラウザだろうと
むやみに晒すのは良くない。
一番良くないのは一人を寄ってたかって攻撃している「行為」だが。
451名無しでGO!:03/08/20 01:34 ID:JgAelMoB
とつぜん来て教えてクンで恐縮ですが
荒川線では木の枕木は完全消滅してしまいましたか。
橋梁や併用軌道は別にすると
ほとんどがPC化されているみたいですね。
452名無しでGO!:03/08/20 11:42 ID:AWvwE6Sj
>>451
小台と荒川遊園地前の間はまだPC化されていないはずです。
あと、東池袋4丁目あたりが残っていたかと思いますが。
453名無しでGO!:03/08/20 22:39 ID:gZ//wrf3
ここって本来はいい人が多いんですね。
他で>>451みたいな質問したら即刻袋叩き。
454名無しでGO!:03/08/21 00:45 ID:0b4vGueD
20番さん、戻ってきてほしいな。
あとヤナトリクンもね。
455名無しでGO!:03/08/21 10:39 ID:vaBCPDuV
鉄ヲタサイトではないのですが、都電1両を借り切ってデートしたと言う話を読みました。
1万円台前半で全線貸切だったらデート代としては高くないかもしれないですね。
でも、嫁さんに言ったら「その金額だったら美味いもの食べた方がいい」んだそうです。
隅田川の屋形船に誘った時も似たようなこと言われました。
女ってなんで乗り物が嫌いなんでしょうねえ。
456名無しでGO!:03/08/21 15:58 ID:ddlADJjs
>>455
女は夢の様な事言っていても実際は現実派ですから....

ロマンを追いかけてしまう男のやり方は、どうしてもお子様ランチに見えるのでしょう。
457名無しでGO!:03/08/21 17:20 ID:cMloCBja
>>456
それは言えますね。
それと、貸切でビール電車ってのをやってる路電があったと思いますが、
トイレタイムはどうしてるのかなぁ?
ビールはトイレが近くなるじゃないですか。
そこんとこ、ヨロシクです。
458名無しでGO!:03/08/21 18:27 ID:gIcJEput
>>457
車庫に入ってトイレタイムというところはある。
459名無しでGO!:03/08/21 19:21 ID:/D2AYxs7
>>458
ベリーサンクス。
まさか、空き缶に・・・・ってぇ〜こたぁ、ないですな。
バカな事、書いてスマソ。
460名無しでGO!:03/08/21 21:46 ID:o//7VXcf
>>457-459
札幌では簡易トイレつけたのがなかったですか。
201(ニオイ)対策はどうしたのか知りませんが。
461名無しでGO!:03/08/22 07:29 ID:eSCEz5AR
祝 東京の路面電車開業100年!(1903年8月22日)
462名無しでGO!:03/08/22 08:33 ID:dKlHb4Vk
電池式路面電車ハァハァ
463名無しでGO!:03/08/22 09:22 ID:YLW31+7S
都電1000型と6000型の車体長さ等の詳細をご存知の方教えてくださいまし。
464名無しでGO!:03/08/22 15:04 ID:lwZvVKe6
>>463
6000は全長12m200・300(100mmの差はバンパー部のライト破損防止用の木片取り付け車の事)
     全幅 2m210mm・全高3m400/660
1000は同、10m000・同2m360・同3m560デス。

これでは未だ物足りない?
465名無しでGO!:03/08/22 16:09 ID:YLW31+7S
>>464
サンクスです。
車体の全長こそは6000の方が大きいけど、他は1000の方が大きいのには驚いた...。
466名無しでGO!:03/08/22 21:57 ID:0odca+lL
良スレだ・・・・
467名無しでGO!:03/08/23 10:49 ID:gNIcLK67
>>464
あの木片は後からつけたものでしたね。
468名無しでGO!:03/08/23 12:25 ID:dUn/HpnR
>>467
はい、そうです。
片側50mm厚X2=100mmの車体延長。
よって、12m300なワケですよ。
469名無しでGO!:03/08/23 17:44 ID:uVuVP547
ライトがぶつかるからって、昔の運転士はそんなに下手だったの?
470名無しでGO!:03/08/23 19:16 ID:YPUq2IHH
>>469
本線上でなくて車庫線で詰め込み留置する際には、ホントにぶつかる位にくっつけるワケだす。
まぁ、そんな時についドカチンしちゃう事もあったワケね。
そんでもって・・・・レンズ粉々。
結局ほかの形式も、「アンチクライマー」がレンズ破損防止兼用の出越し寸法になってました。
腕に格差はあるけど、「1kg/圧」くらいブレーキ掛けてノッチ入れれば、微動することが出来るので、
万が一の装備っちゅう事なんですわ。
471名無しでGO!:03/08/23 22:31 ID:Bz1Os3di
今でも荒川でガチャンとやることがあるそう。
ただ、アンダーミラーが付いているから
以前に比べると少なくなったそうだ。
472名無しでGO!:03/08/24 20:05 ID:Lhq/NcUV
20番氏はどうした。
再訪キボン。
473名無しでGO!:03/08/24 21:57 ID:3N0LXsL6
猫野はるみ氏とヤナトリクン氏も復活キヴォンヌ
474名無しでGO!:03/08/25 03:43 ID:LwbHgL3n
名無しでGO! ◆ToDENXFk もフカーツキボン
475名無しでGO!:03/08/25 11:17 ID:VOKBgwNx
http://www.rtri.or.jp/press/h15/aug20.html
↑この性能だと、荒川線ではせいぜい荒川車庫出庫で
町屋または大塚返しで入庫が安全圏でしょうね。
もし早稲田まで行って返す途中で電池が切れてしまったら
連結運転が見られるかもしれません。
476名無しでGO!:03/08/26 09:42 ID:fqEYulQt
5500形を走らせようage
477名無しでGO!:03/08/26 10:20 ID:WEdDjIs3
>>452
小台あたりだったかな〜 PC枕木、レールが山積みになってますた
そろそろ交換工事でしょうか しかし4のつく日は都電混むね♪
庚申塚はジジババ濃度100%でつ
478東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 11:22 ID:05Bv+3EZ
5000系っていいよね。
479東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 11:30 ID:05Bv+3EZ
そー言えば、5000系って何メートル?
480名無しでGO!:03/08/26 11:56 ID:VW96IYcA
5000形は↓

 全長13000mm 幅2440mm 高3560mm
 定員 100人   自重16,5t 台車D12/14
 出力37,2x2・38x2の2種類
 5001〜12=S5年日車製 5013〜24=S19年同社製

 以上だす。
まだ、物足りないでっか!?
481東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 14:50 ID:05Bv+3EZ
>>480
ありがd!!
そーだ、1500系と較べたらどっちが長い?
482東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 15:07 ID:05Bv+3EZ
5000系って幅が広いね。
483名無しでGO!:03/08/26 15:35 ID:ghYxw1DI
>>481
車輌諸元表を入手したら?
一発で判明しますよ。
484東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 15:36 ID:05Bv+3EZ
>>483
どこにある?
485名無しでGO!:03/08/26 15:49 ID:ghYxw1DI
>>484
局発行の「都電60年の生涯/わが街わが都電」等に記載されています。
他にあるかは、お探しして見て下さい。
486東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 15:49 ID:05Bv+3EZ
>>485
わかりますた、、
487名無しでGO!:03/08/26 16:17 ID:ghYxw1DI
>>486
いやぁ〜、ちょっとツッケンドンなレスを反省です。
お許し下さい。
1500ですか・・・・?
    全長11920mm 幅2350mm 高3400mm
タネ車の1200は↓
    全長10300mm 幅2350mm 高3540mm
と、なってます。
 因みに、最長は5000の13000mm、最短は1000の10000mm
     最大幅は5000の2440mm、最狭は2500の2150mm
     最高は5000の3874mm、 最低は8000の3200mm

2000/2500は2000の方が,4mm広いだけ。
700=全長10500、800=10600mmなので1000が最短です。
488東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/26 16:28 ID:05Bv+3EZ
>>487
乙カレー
1500って意外と短いのか、、
489名無しでGO!:03/08/26 16:28 ID:ghYxw1DI
>>486
都電では「系」でなく『形』を使います。
大きなお世話ですいません。<(_ _)>
490名無しでGO!:03/08/26 17:58 ID:MchhA3p0
>>479
(>489からみで)
5000系は18メートル車。
浅草線だろ。
5000形なら13メートル車だが。
491490:03/08/26 18:01 ID:MchhA3p0
>>472-474
その人たちは現在万景峰号に乗っててまもなく出港です。
もう日本へは帰らないと思いますw
492名無しでGO!:03/08/27 01:50 ID:LsJViC+Y
( ´,_ゝ`)プッ
493名無しでGO!:03/08/27 02:07 ID:TrvK6Pl3
都電は、終日点灯を中止しちゃったの?
494名無しでGO!:03/08/27 06:04 ID:KopMmk1M
>>472
都電20番氏は、今、銭湯に行っている。
495名無しでGO!:03/08/27 11:59 ID:1PZhjo0U
>>493
点灯している電車も多いが。
警報機遮断機がほとんど完備になっているから
専用軌道では点灯の必要はないかもしれないが
併用軌道ではやはり必要だと思う。
496名無しでGO!:03/08/27 12:01 ID:MQj4SsZ6
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう
  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/  
497名無しでGO!:03/08/27 17:29 ID:/2TMCXV9
都電5500型や8000型は当時の自動車より加速が良かった。
498名無しでGO!:03/08/27 18:33 ID:MjFOzIwn
>>497
これはいくらなんでも。ゴムタイヤには勝てないですよ。
499東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/27 18:36 ID:Z+G7lZlb
5000系に乗りたかった。
500東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/27 18:38 ID:Z+G7lZlb
誤爆須磨祖。
5000形だった。
501So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/27 22:05 ID:q3M8cdLp
ピンボケスマソ、最新作ですだ。
先日のJAMコン、O氏作帝都風モジュール上にて。
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/kousin/08240011l.jpg
502名無しでGO!:03/08/28 01:07 ID:iJTRsoFN
>>501
名古屋市電?無知でスマソ。
503名無しでGO!:03/08/28 01:11 ID:bQ+BNwki
>>498
「当時の」だったら最高速度はともかく
たしかに加速はよかったのでは。
特に閑散乗車だったら。
それと外国は知らないけど
5501の加速度6km/h/sを上回る旅客用鉄道車両は
日本では現在に至るまでおそらく出てないのでは?
504So What? ◆smCbh1Gvqg :03/08/28 01:17 ID:+ozmNvOL
>>502
確かに都電ではなく市電ですが、名古屋ではないです(w
505502:03/08/28 01:22 ID:iJTRsoFN
>>504
京都にもこんなボギーがいたような・・・
506名無しでGO!:03/08/28 11:24 ID:YjtEvux9
>>503
いくら昭和20年代30年代でも車の加速はそんなに悪くないですし、
軌道車両の加速がそんなに良かったら、それだけ摩擦が大きいとい
うことだから軌道系のメリットが無くなっちゃいますよ。
507黄金舎:03/08/28 12:24 ID:UCKa/SAa
http://up.2chan.net/r/src/1062001001535.jpg
都電4000形だそうです。
508東武8535F♂@東上線勤務 ◆SNQF/MoMzA :03/08/28 15:54 ID:D/RKdcJW
5000系ってボリュームあるね。
ごめん、話すタイミング違ったようだ。
510名無しでGO!:03/08/28 21:41 ID:+Y6n8iol
>>507
NHKの番組の画像ですか?
511名無しでGO!:03/08/29 10:11 ID:BF1/+MeB
>>506
>軌道系のメリットが無くなっちゃいますよ。

そんなことないでしょう。
パワーウェイトレシオ考えたら、
PCCレベルの動力性能だとしても、
鉄軌道系の(しかも電気車の)メリットは十分に残存するはずです。
ま、車内転倒などの危険は別として。
512名無しでGO!:03/08/29 11:49 ID:pMIsUB0Y
>>511
PCCカーでもクルマよりは加速度低いですよ。
513名無しでGO!:03/08/29 17:49 ID:9QxoNGZl
>>512
しつこい!
もうクルマの話なんて終わってるだろ。
514名無しでGO!:03/08/29 19:25 ID:ZAw0ZffP
>>了見狭いのう〜。
板なんじゃから、何書いてもえ〜じゃろが〜!?
あんっ?
もうちった〜、ケツの穴広げろやぁ〜。ボケがっ!!
515名無しでGO!:03/08/29 19:35 ID:d7+an1wK
>>513
しつこいも何もすぐ上の発言にレスつけただけなのに。
516名無しでGO!:03/08/29 19:42 ID:ZAw0ZffP
>>515
なんも、気にする事ぁ〜ないんじゃ。
513に書いたんじゃけ、勘違いすなや。
517名無しでGO!:03/08/30 02:15 ID:Tc/wcsDO
>>506
軌道系のメリットって?
518名無しでGO!:03/08/30 11:39 ID:hMGjMRBv
飛鳥山の歩道橋の位置が変わっていたんでビクーリ。
旧歩道橋も残っていて異様な風景になっている。
できれば音無橋交差点にもキボン。
519名無しでGO!:03/08/30 12:18 ID:oMThApuq
>>518
もう撤去したよ。
昔の位置に戻ったということだね。
飛鳥山電停付近から写真を撮るのにはすっきりして良いと思う。
520名無しでGO!:03/08/31 01:56 ID:15xHtc2G
ところで越中島のLRTの計画はどうなりました?
最近は池袋の話ばかりが入ってくるんですけど。
521名無しでGO!:03/08/31 15:22 ID:fWNBFe06
>>493
ただの点け忘れと思うが。
522名無しでGO!:03/09/01 15:14 ID:urEvvXpU
>>520
進展せず、ではないかと。
新木場というのも中途半端な感じですね。
523352 ◆fQTM3/gs0g :03/09/01 22:55 ID:rYtXUbfV
>>520
漏れとしては越中島から豊洲に延長してゆりかもめとの接続キボンヌ、なんだけど…

妄想ゴメソ
524So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/01 23:42 ID:rC59EyjH
>>523
なんか青いDLが出てきそうな(w
525名無しでGO!:03/09/02 01:51 ID:xn+Ldz7L
どこの社局とは言わないけど、
豊鉄のほかに7000形を虎視眈々と狙っているところが。
だけど更新工事が進んでいる上に乗客数が微増している現状では
当分の間は老朽or余剰廃車はないだろうなあ、と。
526名無しでGO!:03/09/02 11:48 ID:TVhf8VuZ
函館だったらステップ付けりゃそのまま使えそう。
527名無しでGO!:03/09/02 19:58 ID:viv+hi8d
本日、北島康介選手金メダル記念のラッピングを剥がしているのを見ますた。
両面テープで付けてあったらしく、剥がした後の残テープがまだ付いていて
今後、どうするんだろう。
528名無しでGO!:03/09/03 09:56 ID:PRNq7TJ1
都電20番さんはどうした。
529名無しでGO!:03/09/03 15:36 ID:SVUxAHb+
しかし、広告電車なんて効果あるの?
専用軌道が多い都電では踏切を一瞬通り過ぎるだけで
ロクに見ている奴はいないと思うのだが。
530名無しでGO!:03/09/03 23:24 ID:Q7273uD/
アクセス規制ひどすぎ。
so-net、OCN、DION、asahi-netが19時ごろから規制。
だ今王子近くのカフェからカキコ。
都電激混み。ヤテの影響か。
531名無しでGO!:03/09/05 00:11 ID:Pt9E5QMH
救済age
かつての常連さんが戻ってこないと、盛り上がらない。
532名無しでGO!:03/09/05 20:11 ID:s4h+6qCa
叩き厨のいる所には、戻ってこないと思われ・・・
別板には完全復活の気配あり・・・
533名無しでGO!:03/09/06 10:03 ID:eB9Hqroh
別板って?
534名無しでGO!:03/09/06 12:55 ID:02vxaaCR
飛鳥山の歩道橋が元の位置に戻っていますね。
10時ころ荒川車庫内で何かやっていました。
防災訓練とは違うでしょうが営業所員10人くらいが
8500形の前で何かやっていました。
535名無しでGO!:03/09/06 16:04 ID:bkiqJExl
1年位前に浅草の古本屋で
都電60年の生涯が18000円で出ていた。
しかしいくらなんでもボッタ栗。
現在神保町で探しているところ。
536名無しでGO!:03/09/06 16:44 ID:7oFQlrs1
>>535
ヤフオクで、3500円(都電60年・・・)
わが街 わが都電は2100円〜
 高松氏の東京の電車道は20000円で、これは高すぎ。
537名無しでGO!:03/09/06 17:03 ID:VcJqzZa2
>>536
「東京の電車道」は出版数が少ないからね、でも2万は高杉
538名無しでGO!:03/09/06 23:19 ID:sg5egvIe
>>536
「60年・・」が3500円とは安いのでわ。
「電車道」が2万はボシタクリ。
「交通局○年史」も高値がつくことがあるけどね。
539名無しでGO!:03/09/07 21:15 ID:6+9j96lJ
>>536-537
高松氏は写真家ではなかったんですけど、いい写真が多かったですね。
流し撮りや夜間の長時間露光などの芸術的な撮影テクではなく
車両や街の記録としてあれだけの写真を撮れる人として
氏の右に出る人は今後も現れないと思います。
540名無しでGO!:03/09/07 22:36 ID:ZgCQambT
>>538
日比谷公園の鉄道フェスティバルだと適正値なんですが
それを商売にしようとする奴が多いんです。
541名無しでGO!:03/09/08 12:01 ID:RX+1kUjI
>>532
叩き厨が来たらここの住人で追い出せばいい。
20番氏にも問題がないわけじゃないけど
叩いて喜んでいる奴は叩き返すに限る。
542名無しでGO!:03/09/08 12:03 ID:oo+K1djv
★ 本スレを利用されている皆さんへ ★

2chのスレだと人は多くて良いかもしれませんが、
その分、荒らしやマターリ雑談できなくて困ることはありませんか?
一度次スレをこちらのサイト「ゴロック」に立ててみて下さい。
新規スレ参加者は減るかもしれませんが常連さんだけでの会話も楽しめ、
荒れも少しはおさまるでしょう。マターリしたいスレなどにぜひご利用ください。
※書き込み・スレ立て規制等も行っていませんのでどんどん書き込めます。

http://569.moo.jp/
自由を追求する掲示板群 ゴロック

失礼しました。
543名無しでGO!:03/09/08 12:25 ID:rDasA1DQ
>>541
問題ある者が1番悪い。
544名無しでGO!:03/09/08 14:44 ID:42R7J77m
今度小台のそばに引っ越すんです
バスで田端に出ないで都電で王子にでも出ようかと思ってる漏れはおかしいですか?
545名無しでGO!:03/09/08 19:03 ID:W4zoY7iF
一番問題のある>>543晒しage
546沿線住民満喫中:03/09/08 19:24 ID:VroIMlOn
>>544
上野だったら町屋からケセーイが良い。
秋葉だったら三ノ輪からヒビーヤが良い。
新宿だったら大塚駅前からヤマノーテが良い。

都電は結構使えると思われ
547名無しでGO!:03/09/08 19:25 ID:gGm/apHK
>>543
DQ Nだからしかたがないか・・・・・
548名無しでGO!:03/09/08 19:41 ID:+Vvo01IY
都電は遅い
下町の方はなだらかだからいいけど、
大塚あたりから山岳区間に入るからかなり遅い。
雑司ヶ谷から鬼子母神までは大きな谷を越えるから
スピードも時速10キロ近くにまで落ちる。
その先も再び、山を降りる為に長い下り坂と
急カーブのせいで徐行がつづき気が遠くなるくらいの
時間をかけて河をこえる。

これじゃあ笑われるのも無理はない?
549名無しでGO!:03/09/08 20:52 ID:UYtaw2sr
>>548
ホントは乗った事ないだろ?
550名無しでGO!:03/09/08 20:58 ID:+Vvo01IY
>>549
あるよ
たまにあの坂を速度をゆるめずに走る人がいるから
上下に揺れて気持ち悪くなるけど、
それでもやっぱり遅い人が多くて困る。
551So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/08 22:18 ID:WkSCfUg0
先日のJAMコンベンションで撮った写真をまとめてみますた。
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/kousin/JAM2003.html
552酉 ◆/cGP0QoY3Q :03/09/08 23:50 ID:kEuYIg9+
>>550
運行管理システム導入で
何号車が、いつ、どこの区間を、何分かかって走ったか
全てデータになって出てしまうようになってから
無茶苦茶飛ばせなくなったみたいです。
区間の取り方が停留所ごとなのか
ある程度の距離をまとめてなのかは不明だけど。
あと何時何分に時速何キロ出したかも判るそうです。
もちろん先の混雑を見越しての早発もできなくなった。
553名無しでGO!:03/09/09 12:43 ID:KIjx4O5l
>>551
4000型の雰囲気がいいですね。
他ももちろんすごい出来栄えです。
554名無しでGO!:03/09/10 00:05 ID:3CMRHq3S
落雷で架線損傷age
555名無しでGO!:03/09/10 17:42 ID:XeiiP647
青島前知事の公約で中止になった世界都市博用に
新造する予定だったレトロ電車ですが
どのような車両になっていたか興味のあるところです。
終了後は荒川線で使う予定だったのですが
宮ノ前の停留所は線路側にフェンスがあって
ドア位置は限られてしまったでしょうね。
恐らく熊本のような形になって
都電の過去の旧形式とは違うものになったとは思いますが。
556So What? ◆smCbh1Gvqg :03/09/10 20:57 ID:7w/e/gJq
>>553
ありがとうございます。
背景が素晴らしいと車輛の実際の出来以上に良く見えまして(笑)
次の課題はオープンデッキとダブルルーフで
更に高架線用の木造省電を作る約束をしたのは余談です。
557名無しでGO!:03/09/11 11:21 ID:g7nmAx7f
6000
558名無しでGO!:03/09/11 20:24 ID:Nvwp4xHQ
10月19日のオフ会、行きますか?
559名無しでGO!:03/09/11 22:20 ID:8RCtp5Pg
>>555
ドアが前後式だが木造3000キボン。
560都電見ながらチャリ通勤者:03/09/11 23:45 ID:q0ZNTAsL
書き込みがないけど
9月から女性運転士復活しているね
産休あけたのかなあ?
561名無しでGO!:03/09/12 13:09 ID:B0GmUcHg
>>555>>560
>ドア位置は限られてしまったでしょうね。

宮ノ前は6000形後部ドア用に切れ目があるはずですよ。
だから木造3000形と同じドア位置でも問題はないはずです。
ただ、4000形のような3ドアだと中ドアは使えないでしょうが。
562名無しでGO!:03/09/13 03:55 ID:BCec4fr9
>>561
宮ノ前は三ノ輪橋ホームのみ。
線路の移設が済んだら線路側の柵もなくなると思います。
563名無しでGO!:03/09/13 16:03 ID:jO4vgIYY
民営化したら株を買おう。
564名無しでGO!:03/09/13 17:36 ID:g1A/Zq12
>>563
東京地下鉄との合併はないの?
565名無しでGO!:03/09/14 01:08 ID:avQRLmMj
社名はどうなるんですかね。
「荒川線株式会社」はごめん被ります。
566名無しでGO!:03/09/15 02:59 ID:FNG5FpW9
>>564
絶対ないと思うが。
567名無しでGO!:03/09/15 12:53 ID:MSfVojb0
天気がいいんで荒川線に行ってきます。
あとで状況レポートします。
それでは。
568名無しでGO!:03/09/15 15:19 ID:Ziy7J7BL
荒川電鉄
569567:03/09/16 09:19 ID:D5XhREgX
宮ノ前の道路拡幅は進んでいませんでした。
ただ、架線は新線用のものがすでに張られていました。
雑司ヶ谷付近も空き地が目立つものの特に変化なしです。
四の日でないのに車内は混んでいましたね。
全体的に見てもうしばらく大きく変わることはなさそうです。


570名無しでGO!:03/09/16 10:12 ID:cnS1yl1U
最近の運転士さん行儀がいいのか >>552 さんが言う「運行管理システム」の
影響か表示速度きちんと守っているね ちょいと前までは、
雑司が谷ー鬼子母神は坂をピョコピョコ飛び跳ねながら走っていたし
鬼子母神ー学習院下は、ジェットコースターみたいだった
今は時速10kmだよ この前ガキんちょの自転車に抜かれてた
571名無しでGO!:03/09/16 15:14 ID:QpEPznv9
>>570
行儀?
そういう問題じゃないだろ。
572名無しでGO!:03/09/16 18:17 ID:nyTMkD/t
西武池袋線の事故車の番号
一球さんと同じだ。
573名無しでGO!:03/09/17 09:56 ID:vi8VsW6Z
>>572
6152?
574名無しでGO!:03/09/17 21:51 ID:N7ztJv+n
>>569
税金食って要らない道路がまた造られるわけか。
不必要な車を減らすという方に傾かない限り
どんなに道路を造ってもイタチごっこだと思うけどね。
まあ、馬鹿な政治家連中に何を言っても無駄ですワイ。
575名無しでGO!:03/09/17 22:16 ID:IXwUD/i9
1月に荒川線で人身事故(自殺か)があったらしいですね。
沿線勤務の人から聞いたのですが誰か知ってますか。
576 :03/09/18 12:08 ID:5G/wpvHi
>>574
そういう書き込みがあっても煽りが来ないところがこのスレのいいところだね。
577名無しでGO!:03/09/18 15:16 ID:g56tbaDb
都電はマイナー。
山手線の方が利用されている。
578名無しでGO!:03/09/18 18:58 ID:+S5dcU5P
>>577
何も「このバッターはイチローほど打たない」みたいな言い方しないでも(w
579名無しでGO!:03/09/18 20:25 ID:wFusIzKn
>>577
レス番くらい書けよ。
580名無しでGO!:03/09/19 01:31 ID:dh4K8MRN
荒川二丁目電停のマイナーぶりに萌え。
あの電停の存在価値って?
581あう使い:03/09/19 08:23 ID:+XjYQ93Z
なんで都電は地上区間なのに遮光幕下ろしているの
582名無しでGO!:03/09/19 16:24 ID:7ewOQ3jd
>>581
旧国鉄並みの勤務意識だからじゃないの。
良い人は良いけど悪いのはかなり悪い。
まあ、公営なんてだいたいそうでしょ。
583名無しでGO!:03/09/19 19:11 ID:PljJ0Rb0
>582 
 公営=態度悪し
 ってどのくらいの公営をご存知なんでしょうか?

 良い人は良いけど悪いのはかなり悪い。
 どこの会社でもそうじゃないのかな?
584名無しでGO!:03/09/19 19:50 ID:9FAjMRvN
>>583
世間見渡してもそうだよな。
585名無しでGO!:03/09/19 20:23 ID:1O5tst53
公務員や公営組織をたたくのはトレンディなのです。
週刊誌を見ればよくわかる。
586名無しでGO!:03/09/19 21:26 ID:RME8MJ7h
ここの住人はロングとクロスどっちの座席が好きなの?
587名無しでGO!:03/09/19 21:28 ID:ae8POFoG
>>583
ナニ焦ってるんだ?
昼間っからカーテン下ろしていたら叩かれて当然だよ。
ところで冷房化の前はカーテンはなかったよね、たしか。

588名無しでGO!:03/09/19 21:35 ID:qyzFslI7
あう使いが叩かれないスレも珍しい・・・
589名無しでGO!:03/09/19 23:40 ID:IzTqPLnQ
都電20番、あっちの方でまた常識ないことやっているな。
590名無しでGO!:03/09/20 00:06 ID:6UDxL4QG
>>581
その文のままスレ立てて味噌。
591名無しでGO!:03/09/20 07:16 ID:8KhbOd1f
>>589
あっちって?
592名無しでGO!:03/09/20 09:37 ID:CaOV0Xak
都電1系統廃止後の代替バスは1年たたないうちに廃止された。
593Y駄_pillow_kids:03/09/20 20:55 ID:ibXnWf+L
>>592ってもしかしてあのヤ○○○クン!?
594名無しでGO!:03/09/20 22:02 ID:oE/C/LE+
しかも廃止されたのは1年10ヶ月後だから592は間違えてるし。
595名無しでGO!:03/09/20 22:45 ID:JH83gC4M
>>592
トリビアの泉スレで書いたほうがよろし。

ついでに書くと、2系統、8系統、25系統、40系統は廃止後には代替バスの運行はなかった。
もっとも2系統は朝夕2往復ずつしかなかったし(事実上37系統の臨時系統だった)、
40系統は区間短縮して20系統に統合されたようなものだったし。
596名無しでGO!:03/09/21 01:41 ID:iUP0LnC3
都電の写真は撮っていても代替バスの写真撮っていた人は少ないだろうね
597沿線住民満喫中:03/09/21 20:23 ID:RKQj33a+
8500形に小学生の絵がベタベタ。
なのはいいんだがあの大きな窓に貼ってあって
外から見るとその作者の名前がもろ分かりなのがワラタ
598名無しでGO!:03/09/21 21:57 ID:KhN41g2m
そういえば都電代替の都バス系統は、
旧都電の系統番号に500を足したものだったわけだけど
江東地区廃止の時はすでに漢字+2桁の系統表示になっていたから
528や524なんていうのはなかったわけだね。
もちろん532ていうのもw
599名無しでGO!:03/09/22 00:27 ID:jcL5Lt/9
>598
江東地区の廃止と同時に、新番号化がなされているね(昭和47/11/12)。
ttp://pluto.pobox.ne.jp/bus/line/s_toden.html
600名無しでGO!:03/09/22 00:32 ID:hsxQ4fsW
トリビアの泉@東京都電篇

都電が荒川線だけになった日の翌日、木村拓哉が生まれた。
601名無しでGO!:03/09/22 08:21 ID:nSwqCB9K
>>600
(+д+)マズーマズーマズー
602名無しでGO!:03/09/22 16:30 ID:YVXYSSbb
>>600
最初の1行がなかったらヤナ◦◦クン再来かと(w
603名無しでGO!:03/09/22 17:03 ID:1KsB2Zhf
さっき早稲田〜面影橋で接触事故あったらしい。
大塚行ばっかになってた。
604名無しでGO!:03/09/22 21:41 ID:FOPULlJc
>>603
時刻的に夕通帯にかかっちゃいますね。
操車の人、大変だろうな。
雑司ヶ谷付近もセンターリザベーションにすると
そういう事故が増えるんだろうな。
尾久周辺みたいに完全電車優先の踏切にしないとだめだね。
605名無しでGO!:03/09/23 01:13 ID:Rdx/jQ42
何だかんだ言っても早くも600超えた東京都電スレッド臨時第6系統!
606名無しでGO!:03/09/23 01:19 ID:ZCX+3DWD
完全な事故?
やっぱり都電の場合は飛び込みみたいなことは起こらないのかな?
607名無しでGO!:03/09/23 12:33 ID:eHo9XnTm
>>606
荒川線は普通の25だけじゃなくて232も時々あるみたいだよ。
608名無しでGO!:03/09/24 00:36 ID:dziHYfLY
25=事故?
232=自殺?
609あう使い:03/09/24 17:16 ID:a6o1sE43
なんで都電は電気ブレーキを使わないの。
610名無しでGO!:03/09/25 01:59 ID:al2GATdM
10月4日(土)荒川車庫で「荒川線の日記念イベント」開催。
車庫内見学もあるそうです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-296.htm
611名無しでGO!:03/09/25 02:40 ID:poHSe1Bn
都電に飛び込んでも、すぐに成仏出来そうもないな・・・
スピード遅すぎ
やっぱ中央線だよね。
612名無しでGO!:03/09/25 18:55 ID:UulHQnjQ
練炭の方が楽なんじゃない?

あまり良い話ではないのでsage
613名無しでGO!:03/09/25 19:36 ID:CBgPWExo
>>611
そうでもない。
というか速度はそんなに関係ない。
轢断であれば、ね。
614名無しでGO!:03/09/25 20:00 ID:6aY/ihZQ
そういえば、すごく昔だが、「母親の目の前で子供が都電に轢かれて云々」という
ニュースを見た覚えあり。
615名無しでGO!:03/09/25 22:52 ID:RlnxXJSl
>>614
荒川線ですか?
その事故は知らないな。
漏れが聞いて知っているのは
熊野前―東尾久三丁目間にあるV字型踏切での事故。
子供が遮断機の下がっている踏切内に入ったのを
母親が突き飛ばして助けようとしてあぼーん。子供はたしかセーフ。
子供のほうは一生自分自身を恨むんだろうなあ。
近所の健康食品販売店の人だったらしい。
616名無しでGO!:03/09/26 01:42 ID:kxsJYE2X
豊島区のLRT計画はほとんど決定。
617>>1000を読まずにカキコ:03/09/26 10:39 ID:RJGylobp
ラッシュ時は全車急行にすべき。
京都市電では実績あることだし。
マイナーな停留所は飛ばしていいよ。
618名無しでGO!:03/09/26 10:41 ID:LE5qgz8o
都電は殺人電車
廃止すべき
619東武8535F@唯我独尊 ◆SNQF/MoMzA :03/09/26 10:50 ID:xXCCaPqp
都電age
620名無しでGO!:03/09/26 11:53 ID:Xitu5N6i
>>616
情報源は?
621名無しでGO!:03/09/26 11:54 ID:Xitu5N6i
>>617
>ラッシュ時は全車急行にすべき。
>京都市電では実績あることだし。
>マイナーな停留所は飛ばしていいよ。

それによって客が減った実績はいいのか?
622名無しでGO!:03/09/26 13:38 ID:d3klT08r
雑司ヶ谷電停って意味あるの?
側道がないから東池袋4まで遠いけど、
あの辺を整備すれば、必要無くなりそう。

それなのにLRT計画があるのは何故なのだ
623名無しでGO!:03/09/26 16:28 ID:EycWGIx5
>>617
東京市電の時代もありましたね。
すぐやめてしまいましたが。
624名無しでGO!:03/09/26 16:45 ID:NVrXbEPK
>>616
そういうからには詳細きぼん。
なんか雑司が谷から変更されたとかいう話も
どっかにあったので。
625名無しでGO!:03/09/26 17:03 ID:+nVeuVKL
構想を知った時点で思ったんですが
何で雑司ヶ谷なのかが疑問です。
用地買収もバカにならないと思いますし。
なんで東池袋4丁目じゃだめなんですかね。

626名無しでGO!:03/09/26 17:12 ID:NVrXbEPK
>>625
雑司が谷電停までは今後整備される環5の1上を
走るということらしいYO。
627625:03/09/26 19:57 ID:2V4NXJ2l
>>626
ありがdです。
まあカナーリ先のことですね。
628名無しでGO!:03/09/26 20:28 ID:NVrXbEPK
>>627
環5の1ができるのもそんな先の話
ではないらしいYO。
629名無しでGO!:03/09/27 00:18 ID:Mywbhlub
そういや雑司ヶ谷から鬼子母神付近が空き地だらけで殺風景になってきたねえ。
地下鉄13号線の建設は池86の利用率を見ればやむをえないとしても
新しくバイパスを作る必要が本当にあるのかは疑問です。
道路ができて便利になればまた車が増えるだけでイタチごっこになってしまうわけだから。
630名無しでGO!:03/09/27 12:17 ID:FtIVLXMD
8506、8507増備決定記念age
631352 ◆fQTM3/gs0g :03/09/27 19:37 ID:Q5E3Pdi8
>>630、ソースキボンヌ
632名無しでGO!:03/09/27 22:34 ID:MUucnjRc
>>631
ここは2chだ。どうせガセだyo

ただ昨年度は2両くらい作れるだけの黒字決算になったんだが(w
633名無しでGO!:03/09/28 04:02 ID:8zwF3JjG
>>630
7000の更新している最中ジャン。
634名無しでGO!:03/09/28 22:22 ID:O4HZL/q2
>>632
黒字の理由には補助金もあるんじゃないの。
まあ漏れは東京じゃないから都民税は払ってないけど。
635名無しでGO!:03/09/29 02:16 ID:WeDSv0og
636名無しでGO!:03/09/29 11:09 ID:RHptJe+c
>>635
20番さんの立てたトピでしょ。
こっちに戻って来ないかなあ。
637名無しでGO!:03/09/29 13:03 ID:2AugkAhy
>>635
プロフィール見たら・・・_| ̄|○i||l
638名無しでGO!:03/09/29 14:14 ID:Zhvqqnz/
>>635
そこ、9月に入ってからはほとんど都電20バソ氏のひとりカキコ。
なんでtoden20banにしなかったんだろう。
639名無しでGO!:03/09/29 16:27 ID:4uizoOoU
都電20番さんを揶揄するのはよしましょうよ。
このスレを盛り上げてきた部分も多いわけだし。
再来を期待してageます。
640名無しでGO!:03/09/30 03:26 ID:mtax3iK5
>>639
うん、禿同。
つーより叩き厨はもうここにはいないのでは。
641名無しでGO!:03/09/30 12:57 ID:CU/sV6Lz
日比谷公園の鉄道フェスティバルですが、交通局は90年史が出ますかね。
昨年は50年史から70年史が出たのですが、早々に売切れてしまいましたからね。
資料としては大変貴重なものですから今年は是非早めに出かけたいと思っています。
642名無しでGO!:03/09/30 13:15 ID:XXg9npPw
>>641
90年史、図書館で見ましたけど、内容は80年史に劣ります。殆どが最近の
交通局資料で、昔の都電についてなどは、60年史などがはるかに詳しいです。
643名無しでGO!:03/09/30 15:25 ID:9uhKit4Q
>>641はもしかして20番氏!?
644名無しでGO!:03/09/30 21:37 ID:EE+lDOZT
>>643
さあ、どうですかね。
昨年は江東地区と赤羽の都電が廃止になって30年でしたが、交通局としてはこれといった行事はありませんでした。
このままでは過去の都電の歴史を語り継ぐ機会は徐々に薄れてしまうんじゃないかと思います。あるHPでは積極的に過去の記憶を追っていますが
何かまとまりのある団体を作って記録をしてゆかないとその時代を知っていた人も少なくなってしまうんじゃないでしょうか。
645名無しでGO!:03/09/30 21:40 ID:JQXhHFaa
荒川線イベントの告知ポスター、「今年は鉄道馬車から電車になって100周
年」と言うコピーがありますな。
646metro ◆.rFT0ThUGc :03/10/01 06:14 ID:hCsvTOwR
東京の電車100年とは意義深い年ですね。
それにしても最近の東交は商売気があってなかなかいいのでは。
647名無しでGO!:03/10/01 17:17 ID:drUs/16U
荒川1中前は廃止でいいよ。
誰も利用していないぞ。
648都電後継者研究家:03/10/02 09:10 ID:ZtUJrjaO
初めて書き込みますが今、荒川線で活躍している7000型車両には更新前の姿の時に昭和42年の第一次廃止で廃止になった2系統のさよなら装飾電車を務めた車両がある。他にも1球さんも第一次廃止の時に6系統のさよなら装飾電車を務めた
649名無しでGO!:03/10/02 10:09 ID:FR9jx6X5
>>648
6152も6系統の最終日のとき、さよなら装飾電車になってますよ。
650名無しでGO!:03/10/02 10:13 ID:aesII4Ln
7500形は廃止時の装飾電車の経験がないですね。
8000形は目黒などで装飾されていましたが。
651名無しでGO!:03/10/02 10:24 ID:FR9jx6X5
>>649
失礼しました。書いてありましたね。
それと7000は37系統の最終日のさよなら装飾電車にも使われています。1両は
7020、もう1両は7074。それと8000は3系統のさよなら装飾電車にも使われて
います。さよなら装飾電車で使われていたのは3000、6000が中心、7000、8000
などの中央出入口タイプの車両が使われたのは、昭和42年の銀座線廃止時だけ
です。
652名無しでGO!:03/10/02 11:29 ID:kiwKoAY6
都電の日装飾電車が走ってた。
653都電後継者研究家:03/10/02 11:32 ID:ZtUJrjaO
昭和42年の銀座線で共にさよなら装飾電車を務めた6152号と5501号の保存の仕方に天と地の差があると思う。5501号を一般に公開できるようにしてほしい。できれば荒川車庫内で。
654名無しでGO!:03/10/02 11:47 ID:WI4W5nxm
>>650
荒川線ワンマン化の装飾電車にもなりませんでしたね。
都営新宿線に持って行って車両移動機になった7509号と
江戸東京たてもの園にある7514号。
>>651
2番の装飾電車ですと7074号ではなく7075号だと思います。
でも7074号も装飾されていたんでしたらスマソです。
7075号の写真は「都電60年の生涯」の141頁に写真がありましたね。
655名無しでGO!:03/10/02 11:52 ID:at4hmgRr
>>654
7074は37系統の装飾電車です。
37系統の装飾電車がいずれも7000だったのはなぜだったのでしょうか。
656都電後継者研究家:03/10/02 12:12 ID:ZtUJrjaO
都電銀座線が廃止になった時、22系統も日本橋ー新橋間が廃止になりましたが22系統の装飾電車だけを写した写真はあるのでしょうか。御存知の方、教えてください
657都電後継者研究家:03/10/02 12:19 ID:ZtUJrjaO
7500型には柳島で役目を終えた車両が二両あるはず。7517と7519.23系統と24系統の廃止の時にはこの二両も装飾電車として使えば良かったのに
658654:03/10/02 12:32 ID:WI4W5nxm
>>651
>>655
あー、ごめんです。
37番のことでしたね。
読みが足りませんでした。
>>657
7517号と7519号はたしか柳島車庫内で衝突して7519号は使用停止。
7517号だけは修理して保守目的で稀に走らせていたとのことです。
ただ、車輪が減って限界ギリギリだったみたいで
それも原因でラッシュ時でも車庫で寝ていることが多かったといいます。
659名無しでGO!:03/10/02 13:02 ID:PreUiOzL
>>656
写真ありますよ。ただ、この22系統のさよなら装飾電車、交通局のものではなく、
銀座通り商店街の作った装飾電車です。側面の横断幕には「都電よありがとう 銀座
通商店街」と書いてありました。ちなみに、系統の短縮で装飾電車が走ったのは、こ
の22系統と、27系統(王子駅前〜赤羽)のときだけです。
>>658
7517と7519、廃車になったのは事故か何かで状態が良くなかったということは前から
聞いていたのですが、車庫内での衝突事故だったとは知りませんでしたね。
660都電後継者研究家:03/10/02 13:24 ID:F7TWZxcA
それならしかたないですね。荒川線で活躍している7500型には今はなき7517号と7519号の分もがんばってほしいものです。
661名無しでGO!:03/10/02 14:40 ID:oHyi2pCo
>>659
昭和42年(1967年)12月9日、銀座線廃止時に銀座通り商店街で装飾した電車は、
22系統の電車(6000形)の他に1系統の5503がありました。
662名無しでGO!:03/10/02 19:45 ID:8h0kNKrJ
>>661
銀座通り連合会(商店街)は、昭和30年代半ばに都に銀座通りの都電の撤去の要望
を出していますが、昭和36年に却下されています。この段階では”将来的にはあり得
るが、今の段階では時期尚早”ということだったのでしょうね。
663名無しでGO!:03/10/02 20:37 ID:TPa54CgF
>>661
5500型に装飾電車があったというのは初めて知りました。
自分は昭和50年代後半生まれなんで、過去の都電について詳しくないし
周りにその時代を見た都電好きの方や資料もあまりないのですが
このへんのことについては「都電20番」さんがいれば
かなり詳しいのではと思いますんで是非ここに戻ってきてほしいです。
>>662
それで今は銀座通りに都電をという銀座の若手商店主らの意見が前面に出ています。
銀座付近だけ都電を敷いても、池袋のLRTの構想と同じで
都市交通のネットワークとしてはあまり意味はないわけですが
昭和30年頃の廃止要請の時代と比較してものの考え方が変わったんだなと思いますね。
664名無しでGO!:03/10/02 20:52 ID:ctBKJiqY
>>663
昭和42年(1967年)12月9日の銀座線廃止時、1系統(品川駅前〜上野駅前)
の装飾電車は、5501、5502、それに5503です。(5501、5502は交通局、5503は
銀座通り連合会のもの)
 その当時の装飾電車の写真は、「都電が消えた街(下町編)」(大正出版)など
に出ています。そういえば、最近やっていた交通博物館での都電映画会でも、
銀座線廃止の時の映像が流れてましたね。
665名無しでGO!:03/10/02 21:07 ID:/JiiWVzP
>>660
7517号や7519号は、32系統の路線を走ったことはないのですかね。
666名無しでGO!:03/10/02 21:16 ID:ctBKJiqY
>>665
7500形は最初の所属の青山車庫廃止(昭和43年9月)後、7501〜7510が荒川
車庫に、7511〜7520が柳島車庫に配置されます。柳島の車両はその後昭和47年
までに荒川車庫に転属していきますが、7517、7519の2両は、荒川には行くこと
なく廃車になりました。ただ、貸切とかで32系統の線に入ったかも知れません。
7517は貸切で王子駅前まで行った、という写真を見たことがあります。
667名無しでGO!:03/10/02 21:46 ID:Q0P6Uh7S
都電20番氏が戻ってきたみたいだね。コテハンこそ変わってるけど。
>>664とか>>666なんかは、20番氏が書きそうな文章だもん。昔の都電にも精通してるみたいだし。
叩き厨なんか無視して、どんどん「20番節」を聞かせてほしい。
668名無しでGO!:03/10/02 22:06 ID:i6rkHgE/
>>667
20番さんが戻ってキタ――――(゚∀゜/)―――――!!
669常磐線の72系 ◆HpzfRs6372 :03/10/03 00:59 ID:h3xn9b7H
以前は別のHNでカキコしていましたが統一してこれでさせてもらいます。

>>658
7517と7519の衝突事故は何時頃の事でしょうか?
昭和47年、つまり柳島廃止の年の春頃に自分はカメラを持って
車庫に撮影に行った事があります。当時は小学5〜6年生が予約なしで
訪れても「電車に気をつけてな〜」と簡単に入れてくれました。
残念ながらこの時の写真・ネガ共に行方不明で見つからないのですが
記憶をたどると建屋の中に後に神明町に保存された乙2号と8000形
(車号は失念してしまいました)が休車で置いてありましたが、破損した
7500形を見た記憶は有りません。車庫のかなり奥の方まで入ったので
もし見ていれば印象に残ったと思うのですが・・。
670名無しでGO!:03/10/03 02:37 ID:BeHU+JfR
>>669
服部孝次郎さんが「東京市電東京都電」で書いていたのは

荒川に行っている7500のうち7517と19が事故をやって
17の方だけを直して使っていてタイヤがあと1ミリ減れば使えなくなる
というんで録音したのですがやはり音が違う。

という要旨の記述でした。
これは7517・7519が荒川に行ったのではなく
今(刊行時点の1976年)は荒川に行っている7500だが
そのうちの7517・7519が、という意味だったと解釈できます。
もしかすると廃止の年の春であれば
柳島の7500はすでに荒川に行くことが決まっていて
その時すでに19は部品確保のために廃車解体済みで
17は直した後で営業中だった可能性はどうでしょう。
廃止後に19と同じ運命をたどったのかもしれません。
671名無しでGO!:03/10/03 07:42 ID:Fy4sgf5u
>>669
7517と7519、昭和47年(1972年)の何時頃まで姿を見ることができたのでしょうか。
当時を知る方の証言があれば、何かしらわかりそうですね。
672都電37番:03/10/03 08:27 ID:Rbicto2+
初めて書きます。四谷3丁目は、銀座線等が廃止ののちは芝浦入場のため、
33や7と12はつながっていたと思いますが、その前はどうだったのでしょうか。
33や7は四谷3丁目止まりのため、12と線路がつながる必要はなかったですが。
673名無しでGO!:03/10/03 09:11 ID:YJtZ+/jQ
>>672
前から7/33の線と11/12の線はつながっていました。10系統が昭和37年(1962
年)に青山一丁目〜三宅坂を廃止され、迂回運転になった際、青山一〜四谷三
〜四谷見附というルートになります。10は7/33の線から11/12の線に入っていく
のです。これは昭和42年の銀座線廃止前からのことです。
 >>669
廃止直後の柳島車庫の写真を見てみました。ずらっと車両が並んでいる写真ですが
、奥のほうにヘッドライトのガラスがなくなった7500形が写っています。おそらく
7517か、7519のどちらかと考えられるのです。廃止直後の段階で、使用不能の7500
が一台あったことは写真からも明らかなのですが。
 廃止直前の段階で、7517、7519がどのような状態にあったのか、見たことのある方
がいればいいなと、思っていますが。
674名無しでGO!:03/10/03 12:13 ID:/yIthng7
>>673
おそらく7519号車ではないかと思います。
廃止直後というのならば廃止時まで7517号車は稼動していたはずですから。
ただし、次の可能性も考えられます。
1.別の事故で破損した。
2.早速部品確保の目的で外された。
675名無しでGO!:03/10/03 17:04 ID:30cA2LNm
大塚駅前の芝生軌道はどうなりましたか。
高知の実験区間はまだありますが。
676都電見ながらチャリ通勤者:03/10/03 21:09 ID:eBD5U/Sf
さっき日本テレビで皇太子殿下「現 天皇陛下」の
昭和34年のパレードで都電の映像多数キター

馬車パレードのため
馬が都電の線路に滑らないために砂を線路にまいたそうです。
トラック8台 人員80人 しかもカラー映像で放映していた。

しかも都電映像は、1236が出ていた。
677名無しでGO!:03/10/03 21:36 ID:liBrm6Tg
>>675
大塚へ通勤で通ってます。
芝生軌道まだやってます。
678名無しでGO!:03/10/03 23:39 ID:BgQCVqTX
>>676
見てなかったですね。テレビを見ていたにもかかわらず。昭和34年(1959年)と言ったら
5500、6500以外は金太郎塗りの時代ですね。見てみたかったです。
 >>674
7517、7519は最初部品取りのため廃車になったと聞いていたのです。でも、都電最後の新車
、製造後10年で”部品取り”で廃車というのはおかしいとそのときは思いました。やっぱり、
事故か何か起こして調子が悪かったということを聞いたのは後の事です。しかし、車庫内での
接触事故ですか、それがなければ、間違いなく荒川線に持っていったであろうから、47年頃に
事故をやったのでしょうか。この辺りの事は非常に気になります。
679L@U ◆wMtslSpvjE :03/10/03 23:41 ID:0Vd0TmGL
あ〜、いいよね!東京都電、
乗った感じが軽い!
680名無しでGO!:03/10/04 00:10 ID:/688E+BC
>>679
どっちかっていうと重くないか?
681名無しでGO!:03/10/04 00:33 ID:kJiLWMet
>>675
いくつかの種類を実験的に比較検討しているみたいですよ。
早々に枯れているものもあれば青々としているものも。
682都電見ながらチャリ通勤者:03/10/04 01:31 ID:ZdQLmQy2
本日のイベント行く人いませんか?
私も自転車で行こうと思っているけど700円のお楽しみ袋は
前回も同じような趣旨ものなかった?

683都電37番:03/10/04 05:30 ID:ApPcbdIV
>>673 早速の回答ありがとうございました。30年以上前から気になっていました。
7/33が廃止のときに芝浦工場も廃止になり、構内に1500系が多数取り残されていた
光景を今でも覚えています。
さて芝浦廃止後は、駒込だったかどこかの車庫の構内に工場が置かれたのですが
どこだったかどなたかご存知ですか。そこで8000の台車を履いた6000型だったか
7000型だったかを見たことがあります。その後、荒川に工場が移りましたが、
2年ほど前に荒川で8000の台車を履いた車両を見たという投稿が依然あったので
今でも工場は同じ方法を用いているのですね。
684名無しでGO!:03/10/04 06:04 ID:l2KupF+w
本日のイベントで発売される予定だった、都電カレンダーの発売が1週間延期になった。
なんでだろー
予想されること
@印刷・製本の遅れ
A写真の説明のミスを大家に指摘された。
B祝日の名称を間違えたなど祝日関係。「昭和の日」関連など
あと、何があるかな・・・
 さて、今日の都電グッズには、系統板や横サボは出るのかな。
退職した都電関係者から、集めれば相当な数が集まると思う。
自分も、かって系統板、横サボ、方向幕ほかをもらったことがある。


685名無しでGO!:03/10/04 06:10 ID:pxW+eHIc
>>684
発売延期になったんですか、楽しみにしていたのに・・・
部品の販売に関しては、最近の荒川線のものがほとんど、昔の都電ものは、ほとんど
出ないでしょうね。
686名無しでGO!:03/10/04 06:24 ID:pxW+eHIc
>>683
8000の台車を仮台車にしている・・・私も大塚車庫でこのように8000の台車を
仮台車にしているという写真を見たことがありますが、芝浦工場の廃止直後
から、このようなことをやっていたんですか。
 本日のイベントで車庫見学行くという予定の方、車庫内での仮台車、よく
見ておいた方がいいです。8000の台車を使っているものがあるはずです。
687名無しでGO!:03/10/04 06:37 ID:l2KupF+w
>>683
駒込のことでしたら、この都電関係HPの掲示板に問い合わせてはいかがですか。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/osushiyo/index.html
688名無しでGO!:03/10/04 10:43 ID:nH0hrr0g
>>683
仮台車ですね。>>686の通りだと思います。
荒川の8000の台車が駒込あたりのものを持ってきたのか
それとも荒川に在籍していた8000のものかはわかりませんが
フレームレスの方が仮台車として使い勝手がいいのかもしれません。
>>684
@は前々から予約を入れているでしょうから考えにくいですね。
Aはまだ公開されていないから大家の目に触れていないはずでこれも考えにくい。
Bはもしかしてあり得るかもしれません。(ハッピーマンデー関連)
そのほかで考えられるのが写真で個人の顔が写っていたときに
それが有名人だったりしたときに肖像権の問題があるかもしれません。
印刷屋で気がついて再度話し合いというケースが自分にも1度ありましたから。
689 :03/10/04 12:38 ID:td2lvucS
都電20番さん、名無しでなくてHNの方がいいと思うけど。
書き方から判るし、良い内容の書き込みなんだから。
690都電見ながらチャリ通勤者:03/10/04 14:44 ID:ZdQLmQy2
出かけてきました。
9時50分について部品販売見たら
ろくなものがと思ったら
ななんとPCCカーのつり革3000円で売っていました(笑)
(交通道徳を守りましょう)とありました。
あとは押しボタンとか「入口」プレートぐらいしか出ていなかったです。
PCCカーのつり革売ったところで、交通局の人は
「また走らせるときに新しいものをつければいいと」と話していました。
たしかに古いと切れたら危険ですからね

あとは、車庫見学が抽選50名になってマッタリ見学でした。
幸いにして当選して見学しましたが、
50名という限定で説明も例年より熱心で1時間10分かかりました。
「午前中の部門」 いろいろパンフもらえて過去の車庫公開でも配っていなかったパンフが
多かったと思いました。

でも10時からのドキュン高校の武蔵野高校の演奏は、
なかなか萌えでした。一応記念カードしか買わなかったけど....
691名無しでGO!:03/10/04 17:03 ID:u8iiIQMu
>>690
私も行ってきました。PCCカーで使っていたというつり革、確かに売ってましたね。
こういうものを売っている、ということは、5501はそのうち解体、というわけでは
ないでしょうね。単なる車内整備の一環、と私は見てますが。
 展示車内には横サボ(21系統、33系統、39系統、荒川線)と、電停板(日本橋、
渋谷駅前(34系統)、品川駅前)がありました。ほかに5502の写真とかが展示され
ていました。局所有の写真ってけっこうあるんですね。部品とかもそうですが。
カレンダー、こういう未公開の写真を使って、今後は製作してくれたらと改めて思い
ました。部品等も常設で見られる施設があると、本当にいいのに・・・
692名無しでGO!:03/10/04 18:45 ID:kOvCIkyI
>>690
>PCCカーのつり革売ったところで、交通局の人は
>「また走らせるときに新しいものをつければいいと」と話していました。
>
「また走らせる」なんてことはないでしょうけどね。
というよりあの最大長・最大幅では荒川線を走れません。
693352 ◆fQTM3/gs0g :03/10/05 00:20 ID:WOUAvBSc
>>690-692
漏れも逝ってきますた。家を出たのが昼前なので見学の午後の部に
何とか間に合う時間ですた。

検査場では通常の検査に混じって7020が更新工事中、既にLED枠はハメコミ済みで
今月中に出場、という感じでした。

>>692
走らせることができたとしてもせいぜい…町屋駅前〜荒川車庫前間かも?
でも個人的には、5500サイズが全線で走れるようにならなきゃダメだろ、と
思ってまつ。車内移動や着席数向上の見地から。
694名無しでGO!:03/10/05 01:42 ID:XHs815rw
>>693
そうですね。
かつてより減ったとはいえ路線長に対する乗客数は
まだ国内でもトップクラスに入るわけですから
一人がけのクロスシートで何とかスペースを捻出しているようでは。
ただし幅広が入るとなると停留所のホームを削ったり
カーブの接触限界を直したりということで
かなりの設備投資が必要です。
反対に在来車のステップに擦り出しをつけるなどの改造も必要でしょう。
695名無しでGO!:03/10/05 12:36 ID:oeNMeSWc
方向幕買った人いる?
696名無しでGO!:03/10/05 18:49 ID:0HOiyagY
>>695
なかったよ
697名無しでGO!:03/10/05 22:13 ID:o3O/ky7Q
PCCの吊革って、リコ型じゃなかったの。
水滴の形していてバネでトーン!と戻るやつ。
698名無しでGO!:03/10/05 23:53 ID:s+iDzQfE
>>697
5501は製造当初はリコ式のつり革をつけていましたが、(他に7000(旧)も当初は
リコ式つり革でした。)末期には普通のつり革に変えられたようですね。ぶつかった
りして危険ということもあったのでしょう。
699名無しでGO!:03/10/06 03:24 ID:iiUWKN9t
>>697-698
リコ型吊手は地下鉄博物館にあるね。
嫌な奴にぶつけてやるのもいいかもw
700村上:03/10/06 04:06 ID:/UHek4DJ
   n                n
 (ヨ )  J R 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで700get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
701名無しでGO!:03/10/06 05:42 ID:KUguX4io
>>691
しかしここに来て5501のつり革を売るなんて・・・もしかしたら、という気にもなり
ますね。
702名無しでGO!:03/10/06 11:05 ID:MEGrwng8
>>701
一時代を作った6000形を廃車にしたくらいなんだから
わざわざ5501を金かけて残すこともしないでしょう。
廃車の前段階としての吊革販売だと思います。
703名無しでGO!:03/10/06 13:45 ID:zEebnYlo
>>702
5500も廃車体ですが.....何か?
704都電後継者研究家:03/10/06 14:23 ID:TmaaDi2H
5501号は、日本の鉄道史に残る名車。荒川車庫以外の場所で保存するんだったら5501号になじみのある万世橋の交通博物館。なじみのない荒川車庫で保存するよりもなじみのある場所で保存した方が5501号も幸せだと思う
705名無しでGO!:03/10/06 19:51 ID:g+94GO/2
PCCって何の略だったっけ。
委員会ですよね。
706名無しでGO!:03/10/06 19:54 ID:g+94GO/2
PCCって何の略だったっけ。
委員会ですよね。
707352 ◆fQTM3/gs0g :03/10/06 22:23 ID:1mSz2MI6
>>702
6152はブレーキ系統絡みで厄介者だったわけで(だったらブレーキ改造しる!といいたい
ところだけど、前後扉、仮設ステップ、ワンマン対応なしだったし)。
確かに現状での保存は萎えだけど。

>>704
交博だったらかつて地下鉄1001の入ってたスペースに入れるとか?
激しく復元大変そうだけど。

>>705
PCCはPresident's Conference Committeeの略で、米国の電鉄社長会議のことでつ。
'20-30年代当時危機的にあった米国の路面電車のテコ入れ策として
高性能車を研究開発、実用化して投入したのが由来でつ。
(何だかYS-11の「輸送機設計委員会」みたいな話)
漏れはこのほど出版された新潮新書『路面電車ルネッサンス』(宇都宮浄人)で
この意味と上に書いた由来を初めて知りますた。
708名無しでGO!:03/10/06 23:39 ID:FTUTiyvb
>>702-703
「解体」のことだと思うけど。
>>707
>6152はブレーキ系統絡みで厄介者

たしかに公称としてはね。
改造に3000万かかるとか言ってたアレ。
でも、実際にシリンダを付加するのに3000万なんてかからない。
豊橋では3100の改造で2シリンダにするのに600万程度だって。
実際には乗務員が2人必要って言うのが局の本音みたいだよ。

709名無しでGO!:03/10/07 06:12 ID:AjctMR2v
7504はどうなるでしょうか。今回のイベントでも姿を見せることはありませんでしたが。
710名無しでGO!:03/10/07 09:05 ID:IXF9QcqO
今朝、大塚駅前で人身事故があった模様です。
交通捜査の警官が現場検証してました。
血痕もあったし・・・
711名無しでGO!:03/10/07 12:29 ID:hVLc34ZL
>>710
構内で?
久しぶりに自殺者かな。


712名無しでGO!:03/10/07 15:25 ID:+BZSdexR
1月にも人身あったよ。
学習院下だと思ったけど。
死亡事故です。
713名無しでGO!:03/10/07 18:36 ID:5cQXMAVk
別のところで読んだのですが
「都電もなか」車庫型の箱を買って
都電に乗るときに見せると
一箱で一乗車が無料になるというサービスってあるんですか。
714Y駄 ◆E1yyNEjdEc :03/10/07 20:58 ID:PSqHrshW
>>713
それは聞いたことないけど180円じゃ大したことないな。
715名無しでGO!:03/10/07 21:25 ID:zaP9hTnZ
>>710
発生時刻は 8時23分頃。
大塚駅前南口のタクシー乗り場横、都電と歩道が交差している場所で発生しました。
都電にはねられたのは、おばちゃんでした。
命に別状はないようでしたが、出血してましたよ。

>>711
自殺ではない模様。
電車の直前を無謀に横断しただけと思われ…

私は早稲田行きの電車に乗って、ちょうど大塚駅前に着くところだったのですが、
事故直前に、けたたましい警笛が鳴り響いているのが聞こえました。
ちょうど事故ったところだったんでしょうね。
716Y駄 ◆E1yyNEjdEc :03/10/07 21:48 ID:PSqHrshW
>>715
出血って「不正出血」か。ムラムラ
717名無しでGO!:03/10/07 23:28 ID:AyibJ+Sm
>>714
160円ですが、何か。
718名無しでGO!:03/10/08 10:02 ID:bgHNIz72
>>715
ポイントヒーターか何かの制御盤の近くですね。
というか交番の近く。
719名無しでGO!:03/10/08 15:21 ID:kFtD+HU4
>>715
8時23分ってモロにラッシュ時じゃん。
720名無しでGO!:03/10/08 21:58 ID:CFAenzD/
>>719
8:45頃に大塚駅に着いたとき、南口のロータリーで大塚駅に進入待ちの都電が3台並んでた。
そんなに連なった都電を見たことが無かったのでちょっとビクーリ
721715:03/10/09 00:08 ID:GjgXGij/
>>719
事故車両が歩道を完全に塞いでいたので、
大塚駅で乗降する通勤客は車道に出なければなりませんでした。

朝時間帯で車の通行も多いので、通り抜けるのはちょっと一苦労の様子でした。
722名無しでGO!:03/10/09 00:42 ID:inXjxt2h
>>721
車番は何番でした?
723名無しでGO!:03/10/09 08:57 ID:erUzZDmf
>>720
ラッシュの王子駅前(三ノ輪方向)だと5両くらいがつながることもありますね。
入りきれずにガード下で1回余計に信号待ちも経験しています。
今の臨時改札をやる前のことでしたが。
724名無しでGO!:03/10/09 12:17 ID:2xESi3a7
運転士は当日は遅くまで帰れなかったんじゃないの。
725715:03/10/10 00:14 ID:CnNho7Yg
>>722
7000形だったのですが、急いでいたもので確認できませんでした。スマソ
726都電37番:03/10/10 05:36 ID:qkHEF+9V
過電流のときに遮断する装置(家庭用はブレーカーといいますが、
都電はなんというのですかね)には、運転手の背の頭の上にある
ものと圧縮空気を使うものがあり、6000では混在していました
よね。頭の上のものは、切れるときにバチンという大きな音と、
時には火花がでて、しかも前と後の運転台の一方にしかついて
いないので切れると運転手がよく走って行きました。
しかしある運転手が、「空気式のほうがxxxxだ」と欠点を説明して
くれたことを覚えています。xxxxの部分は30年前なので忘れて
しまったのですが。
727都電37番:03/10/10 05:48 ID:qkHEF+9V
>>686
大塚で見られたのでしたら、大塚に工場があったのだと思います。
駒込というのは不確実な記憶です。8000の仮台車は私も1回しか
見ていないので、大塚の写真があるのであれば確実です。
728名無しでGO!:03/10/10 22:45 ID:SyRsLkbL
>>726
カノピースイッチのことですか?
729728:03/10/10 22:49 ID:SyRsLkbL
同じ職場の嘱託の人に早稲田営業所(15&39)で車掌をしていたという人がい
て、その人に聞いた話によると某有名女優の父君は少々運転が荒っぽくて、坂
の多い39でその人と組むとカノピースイッチをすぐに飛ばすので、坂の手前で
は切符を切りに行けなかったそうです。
730名無しでGO!:03/10/10 23:16 ID:V/P8kqqp
>>729
39系統で2500形を使用しなかったのは、このあたりに原因がありそうですね。
731名無しでGO!:03/10/11 00:24 ID:1n3wwh7/
荒川線でも元王電の電車は遮断器が背面のHポール上部にあって
飛鳥山の坂でノッチの進め方が少しでも早いと
蓋のようなスイッチが開いたところから
ガスの爆発点火よろしくボワッと火を噴いたそうです。
心得た運転士などは飛びそうだと思ったときは
手でブレーカーの蓋を押さえて過電状態のまま無理矢理加速したらしいです。
昭和40年代までそんな電車が走っていたわけですが
それで乗務員や乗客が大ヤケドしたという話は
あまり聞いたことがありません。
732728:03/10/11 01:16 ID:CaYDvhj0
件の車掌氏には色々と楽しいお話を聞かせていただきました。
驚かされたのが、今でも当時の停留所名を順番通りにほぼ記憶されていたこと
でした。

>>730
2500に限らず、39で中扉を持つ車両を見たことがないのですが、7000や8000は
充当されたことはあったのでしょうか?
733名無しでGO!:03/10/11 06:15 ID:MxNH1AQb
>>732
7000、8000は39系統で使用されました。2500は昭和42年(1967年)に荒川から転属
してくるのですが、やはり坂の多い39系統での運転は不向きだったのでしょうかね。
734都電37番:03/10/11 06:29 ID:WUDxqng6
>>728>>732
カノビースイッチですか。ありがとうございます。
錦糸堀は親切な職員が多く、行くといろいろな資料を見せてくれました。
交通局電車部職員向けの雑誌があって、間接非自動は、1段ずつの進め方
を直接式の2倍にする、というようなことが書かれていたことを思い出し
ました。
あと、間接非自動は電気ブレーキを常用しても過熱しないと書かれて
いました。しかし使う運転手はいませんでしたね。通常の間接式
コントローラは電気ブレーキの最高段に「非常」と書かれていましたが、
7031-7050のものは電気ブレーキの全段に非常と書かれていたと記憶して
います。
735名無しでGO!:03/10/11 08:11 ID:g+Rs7hab
≫730
2500以外だとカノピー飛ばないの?
運転手もこの人一人じゃないし・・・
736都電37番:03/10/11 15:35 ID:/85OHxi4
>>734
先程の書き込みは言葉足らずでしたので補足します。
間接非自動は直接の2倍というのは、各段で待つ時間です。
つまり進める速度は直接の半分です。直接の2倍で進めたら
確実にカノビーが飛びますよね。
ところで直接は、各段で止めるというよりは、直列の最高まで
滑らせて、そこで少し止めた後に並列の最高までまた滑らせる
というやり方を取っていましたね。
737名無しでGO!:03/10/11 17:35 ID:CaYDvhj0
>>735
無理にノッチを進めれば2500に限らず、どの形式でも空転して飛びます。
2500は軽量車体で空転しやすかったからではないのですかね。
その上、中扉式なので車掌台からスイッチまで距離があり、その点でも嫌われ
たのではないか、と思います。
それなら、同じく軽量車体で中扉式の8000がなぜ使われたのか?
なんででしょうね。電動機が強力だったのでしょうか?
738名無しでGO!:03/10/11 18:27 ID:hk4Zxg5P
>>729
息子さんは大学野球のスター選手だった方ですか?
739名無しでGO!:03/10/11 18:34 ID:m6soWLeW
>>737
>>それなら、同じく軽量車体で中扉式の8000がなぜ使われたのか?

8000は両運転台式カノピーだったから。
2500は片運転台式の箱型ブレーカーで飛ぶと
場合によって反位に行かなきゃならなかったから。
740729:03/10/11 21:10 ID:CaYDvhj0
>>738
息子さんが大学野球のスター選手だったかは知りませんが、有名シリーズ物
映画で渥美清氏の妹役として、超有名な方ですね。

>>739
長年の謎を解決してくださり、ありがとうございました。
741猫野 はるみ:03/10/12 01:34 ID:SE92GBOe
>>734
「電気ブレーキを常用しても過熱しない」という部分は電動機のことを指していると考えます。これに知っている範囲内で補足させていただきます。
間接車は電動機の性能として、出力は言うまでもなく、それに随伴する熱耐性、過電耐性にも余裕を持って設計されており、電制の常用に備えたものだったと思います。
たとえば8000型の主電動機NE-50の場合、高速走行状態からの電制使用で、定格電圧の2倍以上の連続過電圧にも耐える製品だったのです。
しかるに実際に電制を常用することがほとんどなかった理由は、唯一、抵抗器の熱耐性という点に帰することができたと思います。
SS50などに代表されるそれまでの小馬力の電動機での荷重時の急勾配発進で、ノッチ進段が思うに任せない状況では、しばしば抵抗器の焼付けを起こして運行不能に陥ったといいます。
推測ですが、当時の運転士は資材不足の時期を経験しており、電動機や抵抗器を焼くということに対して、かなりナーバスになっていたものと思われます。
ですから高速からの電制常用など言語道断という観念であったのでしょう。8000型の後に出た7500型は抵抗器も改良され、実際に電制の常用を目論んだ車両だったのですが
それまで普段ほとんど使わなかったから勘も培われないし、勘がないから使わないというタウトロギーに終始したと想像します。
現在の荒川線でも7000型、7500型についてはさらに進化したリボン型抵抗器を用い、
電制の常用に対しての車両サイドの準備は完全に整ったと言えますが、指導としては未だに「非常時以外使うな」ということなのか
たとえば学習院下の長い下り勾配でも電制で抑速、減速しているシーンをほとんど見かけず、実にもったいないような気がします。
742都電37番:03/10/12 06:28 ID:bvMczCVM
>>737
8000や7000はカノピーの性能が良くなったということもありませんか。
12番の6000に乗っていたとき、平坦な道の発進時にカノピーが3回飛び
運転手が「ちきしょう」と言いながら叉入するのを見たことがあります。
特に乱暴な運転ではなかったのですが。
ここで思い出すのが、昔は家庭のブレーカが5Aの家がかなりありました。
我が家もそうだったのですがこたつ(5A)、白黒テレビ(3Aくらい?)、白熱電球
2個(1.6A)でも飛びませんでした。力率が1なのとこたつは熱くなると切れる
せいもありますが、昔のブレーカはばらつきとその日の状態で落ちやすかったり
したのではないでしょうか。ちなみに昔は氷屋から氷を買って冷蔵庫内を
冷やすため、電気冷蔵庫はありませんでした(我が家では昭和40年くらいまで)。
743都電37番:03/10/12 07:28 ID:u5/c2nQs
>>741
詳細な説明をありがとうございます。
>>726
よく考えてみると、運転手の背の上ではなく、運転手の右上前面かも
知れないですね。飛んだときに、通常は光が出るだけなのに、
鉄粉かほこりが過熱されたのか光る物が数個出て20cmくらい空中を
ふわふわ飛んで消えたのを座席に座っていて見たことがありますから。
744名無しでGO!:03/10/12 09:46 ID:efJaxPRv
>>740
ありがとうございます。
私の思っていた方と同一人物でした。
745都電37番:03/10/12 10:20 ID:RO1V82hs
>>742
直列で一方のモータが空転すると、空転したモータの消費電力が
空転しないほうに比べ高くなり、コントローラを戻すしかなくなり
ますが、間接非自動では永久並列のため、そのままでも再粘着する
可能性が高いという理由も考えられます。
746名無しでGO!:03/10/12 12:14 ID:2Pl/4+dn
7513
再生機が速いらしくてテープの声がやたら高い。
747名無しでGO!:03/10/12 13:46 ID:tYmOUEMD
今回の都電カレンダー、これまでとは違う写真が使われてます。飛鳥山に保存さ
れている6080が11系統で使われている写真(これ、「都電60年の生涯」にも出ている
写真ですね。)も出ています。
 あと、思うのですけど、昔の都電写真、不忍池横の専用線(20、37、40系統)の写真
が多いのはなぜなのでしょう。
748名無しでGO!:03/10/12 14:15 ID:uQB75grC
747の都電20番氏はどう思われますか。
監修者の好みではないですか。
749名無しでGO!:03/10/12 18:16 ID:D8nvqnHE
「次は浅草一丁目、田原町、国際通りです。」
750名無しでGO!:03/10/12 21:42 ID:IdmXTZ7d
>>747
深川不動の祭りの写真も「都電60年の生涯」に出ていた写真ですね。
751名無しでGO!:03/10/12 23:20 ID:Qf7WN23d
>>747
今年のカレンダーは、全体的に明るく評判も良いと思います。
752名無しでGO!:03/10/12 23:46 ID:7ucPxFt7
>>751
ただ今回のフェスティバルでは、新しいポストカードの販売はまだでしたね。
ポストカードでも、これまで公開されていない写真を是非使ってほしいものです。
753名無しでGO!:03/10/13 00:50 ID:XQ4eKYVm
交通局も最近特に営業活動がさかんで、これは良いことだと感じています。
まだまだ随所に改善すべき点があることは否定しませんが
少なくとも役所だからダメで民間だから良いなどということは
最近の都営交通を見る限り、言い切れないと思います。
754都電37番:03/10/13 06:21 ID:Qa/Wlbxs
30年前から気になっていたのに都電廃止でうやむやになっていたことが
この掲示板を見ていると、1つずつ解決できますね。

あと気になっていたのは、営業所正面の電光掲示板やマイクで折り返し後の
行き先を乗務員に指示していましたが、あれは何によって決めたのでしょうか。
例えば上野広小路で乗客がいっぱい待っているとかの情報を営業所に伝えて
いたのでしょうか。
また、都バスはダイヤが決まっていたのに都電はなぜこのようなやり方をして
いたのでしょうか。
お分かりのかたがいましたら、ご教示をお願いいたします。
755名無しでGO!:03/10/13 07:16 ID:kCKlZ9Nj
>>754
行き先を表示する電光掲示板って、どこの車庫でも設置されてましたか。
神明町車庫では、間違いなくありましたね。
756名無しでGO!:03/10/13 08:36 ID:gHTlAdNv
>>755
全ての車庫にあったような気がする。
境川は不明、日の出町はなかったような気がする。
誰か記憶力のいい人、レスを返して。
757名無しでGO!:03/10/13 12:02 ID:ULHNLHBA
車庫から電車に向かって表示する乳白灯に文字を抜いたものですかね。
758東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/13 12:22 ID:UNEwNPat
5000形の走ってる勇姿、この目で見たい。
759伊豆見屋ノン釜 ◆8U./Lb8Pi6 :03/10/13 13:38 ID:KkQsj6fF
>>754
多客情報などは、操車場があればそこから、
あとは帰って来た乗務員の報告で知るらしい。
場合によっては乗客から
「混んでるんだから増発汁ゴルァ」の苦情電話もあったらしい。
電光掲示っていうのはどんな感じだったのか知らないけど
ダイヤはもちろんあって、ただ臨機応変にやっていた。
スターフなし乗務やスピーカーでの変更指示が多かったそうだ。
760名無しでGO!:03/10/13 14:35 ID:uARt0uvd
あらかわ遊園の一球さんこと6152
たった今、雨の中行ったのに
なんと閉まっていて車内に入れなかった。
濡れると傷むのは解かるけど
カギ閉めちゃうのはちょっとね。
それとも通年で閉めちゃっているの?
宮ノ前の軌道移設工事と
大塚の芝生軌道でも見てくるか。
761都電37番:03/10/13 15:53 ID:d8DduUNS
>>759
早速の回答をありがとうございます。
電光掲示は>>757 さんが言われるように、乳白灯に文字を抜いたものです。
ところでスターフなし乗務というのは、どういう意味でしょうか。
762名無しでGO!:03/10/13 17:16 ID:EMyu4Yxz
荒川区立荒川ふるさと文化館で開かれている、「移りゆく街並み〜王電・都電の車窓から〜」を見てきました。
入館料100円でした。
館内掲示で気になったんですが、たてもの園に保存された車両が7014号になっていました。7500形ではなかったでしょうか。この企画展は一見の価値ありです。
宮ノ前停留所移設見学と芝生軌道調査と組み合わせる都電ツアーもできます。
763名無しでGO!:03/10/13 17:18 ID:091bscKN
>>761
運手氏の持っている運行予定表
764名無しでGO!:03/10/13 18:39 ID:SuNEtbgr
>>763
去年、荒川車庫で販売した、棒ダイヤのこと。
765名無しでGO!:03/10/13 20:33 ID:+P6W8grV
>>762
私も行ってきました。100円という入館料は安いです。横サボ、系統板も展示されて
ましたがどれもきれいですね。都電のサボは塗り板で、すぐに錆とか出てくるのです
が、錆びはほとんどない状態のものばかりです。
 写真も昔のものが多く展示してありました。場所は少し不便なところにありますが、
何回でも行きたくなる展示ではあります。
766名無しでGO!:03/10/13 20:48 ID:tv8zwDPQ
>>761
スタッフなし乗務っていうのは
運転士が操車からスタッフを渡されずに乗ることです。
一仕業の所要時分は頭に入っていますから
出庫時刻を確認すればA停留所は何時何分
折り返してB停留所は何時何分というのが
だいたい分かるわけです。
>>763>>764氏はスタッフそのものの説明ですね。
ちなみに父は某営業所で運転士でしたが
事故や渋滞でダイヤが乱れると
スタッフなしが当たり前だったそうです。
767名無しでGO!:03/10/13 21:34 ID:P6q5GENB
昼間の大雨で都電は遅れなかったの?
768名無しでGO!:03/10/13 22:48 ID:KzE3Kscb
ところで宮ノ前で何が起こってるの?
769352 ◆fQTM3/gs0g :03/10/13 23:47 ID:EUrXmWt1
>>762
7014になってたのは単純ミスでしょう。(保存されてるのは7514だし)
なお、7014現車はあぼーん済みでつ。
770名無しでGO!:03/10/14 00:03 ID:XBECj2rU
>>734
>交通局電車部職員向けの雑誌があって、間接非自動は、1段ずつの進め方
を直接式の2倍にする、というようなことが書かれていたことを思い出し
ました

その当時の運転士はそういうのに対して
抵抗感はなかったんでしょうかね。
いまの8500が永年勤続組の抗議で
ワンハンドルだったのをわざわざツーハンドルにした挙句
それでも乗りたがらないという話を聞きましたんで。
771名無しでGO!:03/10/14 02:17 ID:rk7Ki+IQ
>>756 電光掲示板
南千住はループ式で必ず入庫するから必要なかったのでは。
三田は、日比谷通りと中央通りの分岐がどうなっていたのか
判らないが、3や37が三田の電停を発車後に中央通りから
分岐していたとすると必要だが、分岐後のところから発車
していたとすると折り返し時に乗務員は車庫に出入りする
だろうからやはり必要なかったのでは。
大久保は、11、12は車庫を通らなかったから新宿終点で指示
していただろうから、13もついでに新宿で行っていて、大久保
は無かったのでは。


772都電37番:03/10/14 05:53 ID:uD9Aw8U4
>>763,>>764,>>766
ありがとうございました。柳島、錦糸堀の廃止後、情報収集しなかったため
昨年の荒川車庫での販売も知りませんでした。たまたま、この掲示板を
見つけたので、シーラカンスや浦島太郎みたいなものです。
さて、荒川のワンマン化と同時に固定ダイヤになったため、その前にも
ダイヤはあったと言っても今とは違うはずです。
手書きの棒ダイヤを見たことがあり、毎日、ダイヤを作っていたのでは
ないか、と思いますがどうなのでしょうか。
773名無しでGO!:03/10/14 06:36 ID:wGPzqOcK
>>772
棒ダイヤで手書きのもの、そういうものがあったんですか。
774名無しでGO!:03/10/14 09:21 ID:0LgLVsu/
>>768
三ノ輪橋方向のホーム移設工事中です。
八幡神社前の現行ホームを早稲田方向とほぼ同位置に移設する工事です。
工事中の付近は専用軌道のようにバラストとPC枕木が表面に出ていますよ。

775名無しでGO!:03/10/14 16:59 ID:4N8e6vGv
ちょっと、すみません。
都電素人ですけど、棒ダイヤってどんなやつですか?
776名無しでGO!:03/10/14 17:50 ID:HNLFRwUK
>>775
昨年の交通局のページから。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-221.htm
ところでここ↑の注書きでスターフ廃止が4月1日というのは?
ダイヤ表運行は4月の中旬からで
4月に入ってからも少しの間スターフが続いていた
という話を聞いたことがあるんですが。
777776:03/10/14 18:02 ID:HNLFRwUK
こっちの方が表示が大きいみたいです。
実物は、横3センチ×縦15センチ×厚5ミリくらいの木片で
写真のように黒ペンキで
主要停留所(1文字表示)とダイヤ(分表示)だけを
書いたものです。
778名無しでGO!:03/10/14 19:01 ID:4j49Sw/p
都電の木のスターフには時(最初のみ)と分が書かれた物と、60分制の物が有ったようですね。
779名無しでGO!:03/10/14 22:34 ID:+pne8YuB
>>758
タイムマシンでもないと無理だと思うけど。
780名無しでGO!:03/10/15 09:14 ID:CxYfXgZ2
JRの乗り換え案内に都電が入るようになったのはいつごろから?
山手線大塚の放送で

「次は大塚、都電荒川線はお乗換えでございます」

とよく聞くようになったんですが。
781名無しでGO!:03/10/15 09:18 ID:peOwUlzt
営団(東池袋)だと聞かないなあ
782名無しでGO!:03/10/15 15:30 ID:6dIjmlGT
>>780-781
営団東西線に05系が出た当初、
ドア上の案内で早稲田の乗り換えに
都電荒川線が入っていたのにはたまげた。
あれって1キロくらい歩くんだけどね。
783775:03/10/15 17:59 ID:ypkxoIwv
棒ダイヤ、サンクス。

教えて君で済みませんけど、
6152は、なんで、一球さん号って名前なんでつか
784名無しでGO!:03/10/15 20:22 ID:Uegaw0C+
前照灯(球)が1つだからです。

785名無しでGO!:03/10/15 21:51 ID:v0veGR+9
>>784
またまた、サンクス。
目から鱗が落ちました。

PCCカーは無音電車と言ってなかったでつか?
786名無しでGO!:03/10/15 22:53 ID:EzOPrt/a
>>785
無音電車というのは、大阪の3001とか、名古屋の1900、2000あたりを指すのでは・・・

 ところで今回の荒川ふるさと文化館の特別展の図録には、興味ある写真が出ています。
それは車両解説のところにある、8000形の写真ですが、これ、昭和32年(1957年)の
両国駅での搬入風景が写っています。ただ、この写真を見ると、どのあたりで撮影された
ものだかがわからないのです。専用線から搬入しているようなのですが、両国駅前に都電
の専用線ってあったんですか?新車として搬入されている8128の後方には、5000形と思しき
車両が写っています。それと、この専用線、架線がないのです。この線は新車搬入用の線だった
のでしょうか。こういう写真を見るのは初めてです。
 このあたりのことに詳しい方の情報を待ちたいところです。
787小林 一三:03/10/15 23:02 ID:x3Hh9kKY
■ 親 阪 急 派 ■

阪急電車は運賃が安い。
駅に行けばすぐ乗れる。
目的地までの時間の目途がたつ。
宝塚歌劇の伝統
ようかん・チョコレートケーキのような車体
ウッディ調の内装とゴールデン・オリーヴのシート
9番線もある梅田

いずれをとっても、有数の鉄道会社だろう。
788名無しでGO!:03/10/15 23:47 ID:S8z/I9MB
>>785-786
5500も無音電車などと言っていたと思いますよ。
人から聞いた話ではもちろん無音などではなくて
結構モーター音がヒューンと甲高かったらしいです。
>>787
なんだかスレをお間違いのようで(笑
嫌いではないですけど。
789名無しでGO!:03/10/16 13:26 ID:C8mGw+dI
阪急絡みでレスすると
アルナ工機製の電車が大量にある点が共通か。
790名無しでGO!:03/10/16 19:17 ID:Ljim/Cli
あらかわ遊園一球さん
平日は入れないんだったね、たしか。
明日は駄目か。
791名無しでGO!:03/10/16 20:06 ID:znYAJffN
>>786
都電20番さん
氏の掲示板に火がついていますよ・・・
792名無しでGO!:03/10/16 20:57 ID:GYkUwEa+
>>788
ですよねえ。言ってましたよねえ。

5500の台車は見えないようにスカートがありますが、
あれはカバーは取れますかね。
台車を露出して営業運転したことって、あります?
793名無しでGO!:03/10/17 00:15 ID:JCdXMJge
>>792
取れるでしょ。
だって今取っているんだから。
カーブで台車が車体に当たらなかったのかが疑問。
8000のようにインサイドフレームならともかく。
794都電37番:03/10/17 05:11 ID:lAKnYjkD
>>786
ワンマン化のときは、車体だけを田端操駅まで無蓋貨車で運びましたが、
昔は両国で搬入していたのですね。
てっきり汐留あたりまで運んで芝浦工場で台車を付けていたのかと
思っていました。
795名無しでGO!:03/10/17 07:38 ID:RcsLrE9y
>>794
汽車会社で製造した車両だけ両国なのではないでしょうか。
新小岩、金町、山手貨物線とずっと回らなくてはならないからです。
796名無しでGO!:03/10/17 10:09 ID:zY6l7Uuj
>>794
毎週木曜日に荒川車庫に搬入していたらしいです。
797名無しでGO!:03/10/17 18:56 ID:PXUjFKHo
8501
798名無しでGO!:03/10/17 20:59 ID:Rb3f8yny
>>771
>三田は、日比谷通りと中央通りの分岐がどうなっていたのか
>判らないが、3や37が三田の電停を発車後に中央通りから

3は三田は通らないので2の間違いでしょう。ところで、三田の
中央通りと日比谷通りの交差点はどうなっていたのでしょうか。
日比谷通りと中央通りはつながらず入出庫線がそれぞれ出ていた
というのが一番自然ですが、何となくつながっていたのでは、
と考えられますが。
799名無しでGO!:03/10/18 08:12 ID:mPsp8jsW
>>794
「東京都電の時代(大正出版刊)」の69ページを見ると、昭和30年代でしょう、両国
界隈の地図が出ていますが、これを見ると、12系統の線は東両国二丁目から両国駅前
に入っていっているのですが、この線、最後は両国駅の構内に入り、国鉄の引込み線に
接続するという形で終わっていることがわかります。これを見ると、やはり両国駅前か
ら、新車の搬入が行われていたのでしょうね。荒川ふるさと歴史館の特別展の図録の
写真(8000新車搬入)を見ると、8128の横には国鉄の貨車が写っています。両国での
新車搬入は、7500のあたりまで行われていたのでしょうか。
800はしのえみお:03/10/18 08:17 ID:K5k/Kz0B
800
801名無しでGO!:03/10/18 09:21 ID:RIvcoOOW
>>799
国鉄の線路に並行するように入っていたんですか。
まあゲージが全く違うんでつながってはいなかったでしょうけど。
また、ガードをくぐって列車ホーム側につながっていたんですか。
802名無しでGO!:03/10/18 10:25 ID:gka/6ok0
>>801
地図を見る限りでは、平行する形で12系統の線路はあったようです。
それと、列車ホームにまでつながってはいなかったでしょう。今の国技館敷地内の
ところが接続地点だったと考えられます。あのあたり、以前は引込み線のあった場所
だったようですね。
 それと、都電の新車の搬入の窓口は両国だけだったのでしょうか。(昭和30年代当時)
他の所を考えても、どこのあたりにそういうところが存在していたのかがわからないの
です。
803名無しでGO!:03/10/18 10:45 ID:gka/6ok0
>>795
写真で搬入された8128、8000形で汽車会社で製造されたものはないですね。
と、いうことは汽車会社以外で製造された車両も、両国から搬入されたと
いうことになります。
804名無しでGO!:03/10/18 16:14 ID:lDZ9Fkaw
ここの平均年齢高そうでつね。
805名無しでGO!:03/10/18 17:12 ID:9tSJ2jVk
>>803
写真に出ていた8028の後方にいた車両、5000ではなく1000ですね。
今日荒川ふるさと文化館での特別展を見て確認しました。
806名無しでGO!:03/10/18 22:34 ID:uNjlTy3v
>>802
両国では都電新車の搬入は頻繁にあったと聞いたことがあります。
807名無しでGO!:03/10/18 23:00 ID:7ef/d0bD
沿線に大学もあるのに、若い人は乗らないのかな?
808名無しでGO!:03/10/19 05:09 ID:k/vyZJje
>>802
築地の中央卸売市場に都電と国鉄の引込線がすぐ近くまで
ありましたが、卸売市場内で作業とは考えられないですよ
ね。あと日比谷に引込線だか折返線がありましたが、国鉄
の引込線が近くにない、ということで、両国しかなかった
みたいですね。
今みたいにトラックが発達していなかったので、乙種車両
で輸送するしかなかったのでしょうね。
809808の続き:03/10/19 05:23 ID:TixWoEeW
あと、車両搬入だけではなく、貨物の授受(都電の電動貨車<->国鉄の貨車)
も両国で行っていた、ということはないのでしょうか。
昔は国鉄に車扱いの他に小口混載がありましたが。
810名無しでGO!:03/10/19 06:15 ID:W+525E/9
>>809
国鉄の線との接続は両国以外見当たらないことを考えると、ここでも貨物の
受け渡しがおそらくはあったものと思われます。
 貨物電車の運行は、昭和24年(1949年)に休止(昭和31年正式廃止)とな
っています。ただ、終戦直後の頃だと、両国の他にも貨物の受け渡し場所は、
あったかも知れません。
811名無しでGO!:03/10/19 06:34 ID:6Dm+zavP
>>810
早速のレスありがとうございます。

http://www.shiosai.squares.netという優良なページの
新小岩駅に次の記述がありましたのでご紹介します。
「当駅の前身・新小岩操車場と貨物線の通称「新金線」
(線区上は総武本線の一部)は1926年に開業した。従来は
総武本線が他の国鉄幹線から孤立していた関係で房総各線の
貨物は両国橋駅(現・両国駅)に集中し、東京市内との連絡
は荷馬車や船等に頼っていた。」
(本文はhttp://www.shiosai.squares.net/shin-koiwa.html)
荷馬車や船のほかに、市電開通後は市電もその任務を担った
のでしょうね。
812名無しでGO!:03/10/19 10:25 ID:PHrsgfoL
ということは国鉄線路に接近・平行して都電線路があって
荷渡し作業が行われていたんでしょうね。
中央卸売り市場のほうは近くといっても側近でなく
少し離れていたと思うし生ものなどは都電は担当しなかったでしょう。
813名無しでGO!:03/10/19 21:31 ID:Jzd5T9fS
>>807
外大も移転してるし、沿線の大学は早稲田くらいのものでは?
昔慶応と早稲田の学生の通学に利用している交通機関で、早稲田は都電が出てえらい馬鹿に
されていたのを覚えているが。
その昔は慶応だって都電沿線だったのにね。
814名無しでGO!:03/10/19 22:09 ID:7Re9QIWp
宮ノ前の現行三ノ輪橋ホームはもうすぐ廃止ですね。
神社の前でいい場所だったんですが。
その昔は王子二丁目などとともに安全地帯のない電停でしたが。
早稲田行きは当時どうなっていたのか知っている方はいますか。
815名無しでGO!:03/10/19 22:34 ID:LI4At3x0
>>814
確か安全地帯のない、電停板があるだけのところだったと思いますが。
816名無しでGO!:03/10/20 06:03 ID:z+7Xj7DB
>>808
昨日、都電愛好者の集まりで新情報を得ました。都電から汽車会社への
引込線があったそうです。
汽車会社で製造した車両は、ここから搬入したのです。また、例えば京急の
車両を日本車両で作った場合、一度、東急車両に甲種で入線し、台車を交換
して京急に入るのと同様に、他で製造した車両を乙種で汽車会社に入れ、
台車を付けたとも考えられます。
817名無しでGO!:03/10/20 09:24 ID:Uhuwq3Kd
>>816
汽車製造会社とつながっていましたね。
38系統の洲崎でしたっけ。
あと、両国駅では国鉄の敷地まで線路が延びていました。
貨物の受け渡しでもあったのか知りませんが
珍しいことだと思いますね。
818名無しでGO!:03/10/20 12:10 ID:WxcliHwT
都電もなかの箱入りで都電1回タダっていう話、
あれ、どうやって1回とカウントするの?
判を押すとか鋏を入れるとか?
それとも信用乗車か。
819名無しでGO!:03/10/20 17:34 ID:/8t4G702
>>818
前にも書いていた人いるけど
そんなの聞いたことないですね。
最近できた制度ですか。
820名無しでGO!:03/10/20 19:23 ID:UQauj9EM
>>818
俺も聞いたことないですが。
新手の都市伝説?
821名無しでGO!:03/10/20 20:11 ID:HPFkgmXO
>>814
宮の前は、神社の角の交差点のところに、上下線とも電停板が付いた赤い電柱が立っていただけで、安全地帯なんかなかった。
ワンマン化で、早稲田方面行きは三ノ輪橋側に、三ノ輪橋行きは早稲田側に移された。
822名無しでGO!:03/10/20 20:15 ID:WC5R+OXx
>>820
トリビアの泉でやっていました。
823名無しでGO!:03/10/20 20:19 ID:sXWb+yPR
>>821
安全地帯のない停留所は、けっこうあちこちにありましたね。
こういった電停では、車掌が手を出して車を止めていたそうです。
824名無しでGO!:03/10/20 20:32 ID:3ag63Yxm
>>818
たぶん信用乗車と思われ。
825通勤者:03/10/20 20:36 ID:oJvMMUpA
宮ノ前新電停今日から使っていましたよ
これで都電の電停の前から
車が通るところは消滅しました。
826通勤者:03/10/20 20:37 ID:oJvMMUpA
しかし先週ぐらいから突然できて
もう完成して使っているのは、
町屋駅前の三ノ輪側同様に仕事は
早いなあ
827名無しでGO!:03/10/20 20:58 ID:UQauj9EM
しかし仕事速いねえ。
もう完成ですか。
あの辺りの景色もワンマン化された頃と較べると激変してそうですなあ。
828名無しでGO!:03/10/21 00:31 ID:nF+S0TFq
>>825
18日かららしいよ
829名無しでGO!:03/10/21 03:40 ID:Stdwmu53
>>821
写真を見ると、早稲田方向は道路端からの乗車で
三ノ輪方向と比べて危険性は少なかったみたいですね。
830名無しでGO!:03/10/21 15:02 ID:8cttaLwn
今後車輪の交換をする際にフランジ角を大きくするらしい。
2年前にフランジ径を大きくしたが
そのときに同時にやればよかったのに。
831名無しでGO!:03/10/21 20:35 ID:GWjG4n3c
>>829

三ノ輪方面だって道路端だった。
あの道は昔はもっと狭かった。
八幡神社の入り口は後ろに下げられたんだよ。
832名無しでGO!:03/10/21 21:28 ID:/iAwDyai
>>831
荒川線になってもしばらくは昔のままだった。
ただ、早稲田乗り場より道路中央に少し出たところだった。
というより線路が道路の中央ではなかった。
王子駅前・飛鳥山間と同じ。
833名無しでGO!:03/10/22 10:07 ID:YSTHGwFr
今、日本の各地で路面電車を復活させる活動が盛んだけど豊島区が池袋と雑司が谷の間に新設しようとしている。もしこれが実現すれば17番の一部が復活するこになる
834名無しでGO!:03/10/22 10:43 ID:LMOxVu1x
>>833
もしかしてヤナト(ry
835名無しでGO!:03/10/22 13:54 ID:ssQ+s2L2
お・・・や・・・?
http://www1.odn.ne.jp/youdobou

836名無しでGO!:03/10/22 16:59 ID:bOllywI5
>>835
エロサイトの広告貼りつけかと思ったyo
店主は鉄ヲタ?
837名無しでGO!:03/10/22 18:00 ID:ESFfY4wY
小台宮ノ前併用軌道もまもなく解消
838名無しでGO!:03/10/22 18:23 ID:Vm+mY/vO
【難問】
失業率が10%を超える地域を走る。
4両編成
839名無しでGO!:03/10/23 00:06 ID:0VQ1xkSl
>>837
まもなくじゃないよ。
840名無しでGO!:03/10/23 11:56 ID:+8GlpaqL
あらかわ遊園前と小台の間がPC枕木化しないのは軌道移設のため?
841名無しでGO!:03/10/23 15:54 ID:WvcN/ZOt
>>839
あとドンくらい残るの?
842名無しでGO!:03/10/23 17:30 ID:3DsK1aA4
小台付近は工事は進んでいるんですか。
前にここの書き込みで架線は新線の分が
すでに張られているというのを見たことがあるんですが。
843名無しでGO!:03/10/23 18:36 ID:W7pYJwdf
3月に完成予定。こうなるらしい。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20031023183540.jpg
844名無しでGO!:03/10/23 19:41 ID:sl4f2uFq
何が良くなるんだ?
845名無しでGO!:03/10/24 11:49 ID:GLBPJm9Q
7074号と7075号の2両は、更新後7020号と7021号に関しては、豊橋に渡り3500形
の1両として活躍しています。当初、さよなら装飾電車を務めた車両で現存してるのは、1、2両かと思いました。
846名無しでGO!:03/10/24 11:56 ID:GLBPJm9Q
誤解を招かないように7020号は、都電に在籍中で豊橋に行ったのは、7021号です。変な文章になってしまいごめんなさい。
847名無しでGO!:03/10/24 15:13 ID:cSdM7h02
>>843
乙curry。
水色の部分は電停?

848名無しでGO!:03/10/24 21:03 ID:+Jxc9yWm
>>846
あんたの文章めちゃめちゃだね。句読点のうちかた知らないのか。

「誤解を招かないように。7020号は都電に在籍中で、豊橋に行ったのは7021です。」

こういう風に書くんだよ。
849名無しでGO!:03/10/24 21:12 ID:doh871xo
>>848
おまえの文章滅茶苦茶だな。漢字の使い方も知らないのか。
「あんたの文章は、滅茶苦茶だね。句読点の打ち方を知らないのか。」

こういう風にマスを掻くんだよ。

誤解を招かないように7020号は、都電に在籍中で豊橋に行ったのは、7021号です。変な文章になってしまいごめんなさい。

って謝ってるじゃないか。
この馬鹿野郎。
850名無しでGO!:03/10/24 21:32 ID:2R/dd4dM
>>849
お前も相当ばかだな。
851名無しでGO!:03/10/24 22:07 ID:IYpJLDia
>>848-850
何でそんなに怒るのか解からん。
>>845で十分に解かるしその次の補足で完璧に解かる。
阪神勝って日本一に王手がかかったことだし、マターリな。
総武線小岩・市川間でグモ発生、中央総武線各停は現在停まってます。
852名無しでGO!:03/10/24 22:17 ID:jn2kztTY
>>851
あなたは、虎キチですか?
853名無しでGO!:03/10/24 23:52 ID:WWFwkCYs
ID:doh871xo
854名無しでGO!:03/10/25 07:48 ID:bzSl8Isq
>>851
IDがダイヤ。
855名無しでGO!:03/10/25 09:17 ID:+TW08Y3m
阪神は好きだが星野は嫌い。
856名無しでGO!:03/10/25 09:47 ID:cLs+EFxr
星野桜子は好きだが野球は嫌い。
857名無しでGO!:03/10/25 11:33 ID:v3fVqvtU
星野は好きだが阪神は嫌い。
858名無しでGO!:03/10/25 11:48 ID:9eRr8sc1
星野とか阪神ってどういうこと?
都電は東京都の交通局がやっているのでは?
859名無しでGO!:03/10/25 12:29 ID:65YEYp+5
そういえば今日は荒川ふるさと文化館の特別展で学芸員の方の解説があるようです。
860名無しでGO!:03/10/25 16:02 ID:rjWeG9xp
>>856
誰だよそれ。
>>858
都電は阪神電鉄が委託を受けて運行しているのだが。
都バス杉並がはとバス委託になっているのと似た状態。
861名無しでGO!:03/10/25 16:37 ID:9eRr8sc1
>>860
そうだったのか!
ってことは俺は今まで阪神なんぞにカネを払ってたのか!
だったらせめて関西流の高速走行をやってくれよ!!
862名無しでGO!:03/10/25 17:21 ID:kDbiePOP
待たずに乗れるということで、我慢しろ。
863名無しでGO!:03/10/25 17:28 ID:9eRr8sc1
せめて、早稲田〜東池袋を5〜6分、
早稲田〜大塚を8〜10分で走って欲しい。
あと夜9時頃なんて本数少なすぎる。
864名無しでGO!:03/10/25 18:12 ID:EsRSXEMW
>>863
早朝深夜はだいたいそんなもんだろ。
865名無しでGO!:03/10/25 20:00 ID:Q6IoMXi+
>>864
初電終電は何時だったっけ?
866名無しでGO!:03/10/26 12:15 ID:UDpBe8Vv
あらかわ遊園の6152、かなり荒れてるね。
チンチンベルの紐なんか、もうとれかかってるよ。
方向幕なんか片側、なくなってるじゃない。修理する気はあるのかしら。
867名無しでGO!:03/10/26 17:01 ID:OQFenwIt
>>866
20番さん?
868名無しでGO!:03/10/26 17:21 ID:J1RAHJhK
848と850は、同一人物が書いたと思われる。845と846を書いた私から言わせると848は、人のこと言えない
869名無しでGO!:03/10/26 20:29 ID:MefJntFl
>>868
でも、848と850が変なのは確かでしょう。
870名無しでGO!:03/10/26 21:30 ID:hvlm6LRC
文章の過誤なんてどうでもいいです。
平塚で半ズボン氏を目撃しますた。
871名無しでGO!:03/10/26 23:46 ID:vMT+t+BZ
>>866
都電20番氏だったらこう書くでしょう。
> 荒川線に乗ってきました。あらかわ遊園の6152を見てきましたが、
遊園入口側の方向幕は、完全に落ちていました。そっち側の電鈴の紐は、
子供のいたずらでしょう、だらんとたれさがっていました。
そして、そっち側の扉上の広告枠に入っていた写真はなくなっており、
枠が飛び出し・・・・・
872名無しでGO!:03/10/27 07:11 ID:k6t9AWzU
王子で路面電車のレールの溝に足を取られてバイク転倒。
スゲー痛い”!&死ぬかと思った。
都電なんて嫌いだああああああああ!
873名無しでGO!:03/10/27 09:29 ID:Gr5O/xfb
>>872
鉄道板史上最バカハケーン
874名無しでGO!:03/10/27 20:19 ID:OP+FI3p4
2ちゃんねるの隠れた名スレだった都電スレも今や(ry
875名無しでGO!:03/10/27 21:23 ID:PqcftYCq
6152と7514と違いっていうと、やはり前者は子供の遊戯施設とある意味位置付けられて
いる部分があります。多少子供に荒らされてもいいという考えがあるのではないでしょうか。
7514のたてもの園は客層は子供ばっかりではなく、それと車内に職員がいますからね。
 しかし6152、どこまで荒れていくのでしょうか。
876名無しでGO!:03/10/27 23:49 ID:sDESAOI+
>>875
6152号って、遊戯施設とは違うでしょう。
もし遊戯施設として設置だとしたら、
何もあそこまでお金をかけて改装なんてしないと思うんですよ。
やはり区民の資料としてではないかと思いますよ。
まあ、資料というのは大げさかもしれませんが。

877名無しでGO!:03/10/28 09:11 ID:sSae1GXp
>>875は20番さんですか。
878名無しでGO!:03/10/28 13:49 ID:cPklVXMo
8000系の外板は厚さわずか1.6ミリだった。
879名無しでGO!:03/10/28 19:51 ID:I11DOhSS
来年3月に宮ノ前小台間軌道移設ですね。
右折車による妨害がない形だといいのですが。
880名無しでGO!:03/10/28 20:35 ID:azQejnLD
>>875
しかし、7514も6152も共に某重機で整備されているんですよね。
それなりにお金をかけているのに、どうしてこうも違いがでてしまうのか、と思う
のです。
881名無しでGO!:03/10/28 20:58 ID:abWZ/iu7
>>871
某所で都電20番氏がこのように書いていた。

6152と宮ノ前電停 投稿者:都電20番  投稿日:10月25日(土)22時38分19秒

 荒川線に乗ってきました。あらかわ遊園の6152を見てきましたが、遊園入口側の
方向幕は、完全に落ちていました。そっち側の電鈴の紐は、子供のいたずらでしょう、
だらんとたれさがっていました。そして、そっち側の扉上の広告枠に入っていた写真
はなくなっており、枠が飛び出していました。荒れはじめているな、という印象を強
くしましたね。遊園側もすぐにこういった箇所の修理をすればいいのに、予算がない、
というともあるかも知れませんが、なんとかしないと、かなりひどい状況になってし
まうだろうという思いを感じました。
 歩いて宮ノ前まで行きました。三ノ輪橋方面の停留所は移設され、早稲田方面と同
じ位置のところとなりました。このあたりは道路拡幅工事が急速に進んでいるようで
す。来年の初めには、かなり今とは変わった風景となりそうです。



882:03/10/28 23:10 ID:cVqopS9Q
「都○掲示板」でしょ。
ここでもそうだけど、都電20番氏はネット上で都電を語る際には
避けて通れない存在になっていますね。
だからこそ一時期のバッシングもあったと思うんですよ。
それなりの存在になるとやはり叩かれるというのはどこでも同じなんでしょうね。
漏れとしては氏の書き込みでずいぶん勉強になったんで
再び以前のように書いてほしいと思うんですけどね。
ただ、ヤフオクの実況はやっぱりちょっとしつこすぎの感がありましたけど(藁
あと、>>835のところって宣伝でしょうけど漏れの職場のすぐ近くでつ。
883名無しでGO!:03/10/28 23:37 ID:yZPUoXiR
荒川ふるさと文化館の特別展の入口にある、たぶん6000のものではないかと考えられる
コントローラー、ずいぶんマイナーなメーカーのものですね。
884名無しでGO!:03/10/29 01:31 ID:pbNy6HUe
「都電沿線の文化祭」
今年はやらないのですかねえ?
去年やってみて、あまりかんばしくなかったのかな?
885名無しでGO!:03/10/29 11:55 ID:v99UtbfG
>>883
そのコントラは6000形のものでない可能性もあるのでは。
マイナーというと泰平や三菱、神鋼ではないということですか。
まさかウェスティングハウスやデッカーなんてことは?
886名無しでGO!:03/10/29 20:13 ID:4efRyTDF
>>882
都電20番氏は、HNは使っていないけど、このスレに復活しているね。
ここでは、コテハンにこだわらなくてもいいのでは・・・・・
887名無しでGO!:03/10/29 20:42 ID:QVSs/eJk
>>885
どこだったかは忘れました。

 荒川ふるさと文化館での特別展には、おそらくは6000が製造された頃に作られたのでは
ないかと思われる6135号の模型が展示されています。模型、というと、5年前の新宿歴史
博物館での「トラムとメトロ」展では、確か7000形(旧)の模型が盗難に遭ったのです。
300万くらい新宿区は交通局に弁償の金を払ったらしく、当時区議会でもこの問題が取り上げ
られたと聞いています。聞く所によると、かなり強引に引っ張りはがして持っていったという
ことです。まあ、オークションとかに出せば足がつくでしょうし、どうなったのでしょうねえ?

 
888名無しでGO!:03/10/30 01:18 ID:lgXIo3Ta
>>887
あれは職(ry
889名無しでGO!:03/10/30 09:42 ID:BwUHi2oG
宮ノ前の話が多いけど雑司ヶ谷も急変していますよ。
890名無しでGO!:03/10/31 00:44 ID:wcr4c+mQ
>>887
6135の模型は普段荒川にあるんでしたっけ?
891名無しでGO!:03/10/31 05:42 ID:A50Gi+bb
>>890
荒川車庫にあると思います。ただ、行ったからといっても見せてはくれないでしょうけど。
892名無しでGO!:03/10/31 11:08 ID:BDAI+uj2
交通博物館一階にある木造旧型国電の構造模型みたいなアレですね。
893名無しでGO!:03/10/31 20:11 ID:gxo27ra0
>>892
さいです。
894名無しでGO!:03/11/01 00:51 ID:GOchCnqR
>>891
事前に電話を入れれば見せてくれますよ。
二階の事務室においてあるんで
アポなしで行ってすぐには無理ですが。
895名無しでGO!:03/11/01 06:30 ID:3v7TVM+w
>>891
それ以外の資料も見せてくれるのでしょうか。
この前のイベントの際、資料の展示してある車内で職員の方と若干話す機会があったのですが、
職員の方が目を話した隙に、横サボを持ち去ろうとしていた者がいたそうですね。
 私が今横サボって、ネットオークションで4〜5万で落札されることもあるということを話しま
すと、「こりゃ大変だ。見張りを厳重にしないと」と言ってましたっけ。
896名無しでGO!:03/11/01 09:23 ID:i5qwBk6S
>>895
1番の系統板が7マソで落札されたこともありますな。
897名無しでGO!:03/11/01 11:21 ID:PnDScSZm
今回の荒川ふるさと文化館の特別展を見ると、やはり王子電気軌道の資料って多く
残っているんだなと思いました。荒川車庫が戦災に遭うということがなかったという
こともあるのでしょう。それに対して、城東電気軌道の資料というのは、残っている
ものがどれだけあるでしょうか。もし、江東区の郷土資料館あたりで、城東電軌に関
しての特別展をやろう、と思っても、資料が果たしてどれだけ残っているか、という
感じです。しかし、城東電軌も知りたいと思っています。それなりの資料が出てくる
ことを期待したいです。
898名無しでGO!:03/11/01 15:13 ID:epquk9E1
都電で記録した最高速ってどのくらい?
荒川線に限らず。
899名無しでGO!:03/11/01 17:24 ID:qcYv03RL
>>897
城東電軌のことなら、>>835の、元麻布電車営業所がくわしい。
900名無しでGO!:03/11/01 17:39 ID:rPlRuaSJ
900
901名無しでGO!:03/11/01 19:13 ID:6AaGhnF4
まあ城東の資料はないでしょう。
戦災で何もかも焼けてしまったし。
始発駅も既に建替えられてるしね。
902名無しでGO!:03/11/01 19:23 ID:dLKHxeDv
最近の工事で何が変わったの?
荒川線の運行にメリットがある改良?
903名無しでGO!:03/11/01 21:45 ID:AZOpjjNa
お・・・や・・・?
904名無しでGO!:03/11/02 09:28 ID:P8sCYWDG
荒川ふるさと文化館の特別展に展示してあるコントローラー、確か中島電機と記して
ありました。
905名無しでGO!:03/11/02 10:49 ID:PPwtciUG
大塚駅前の芝生軌道を見てきましたが状態が良くないですね。
端の箱などは人が歩くのか磨り減ってほとんど土だけになってましたもの。
906名無しでGO!:03/11/02 15:11 ID:t9qonR+x
荒川ふるさと文化館の特別展には都電の横サボも多く展示されていますが、27系統
の横サボには「神谷三丁目」と「神谷町三丁目」という二通りの表記があり、町屋も
「町屋」と「町屋一丁目」との二通りの表記があります。こういうものも調べていく
とけっこう面白いものがあるのでしょうが、すべてを把握することはもうできないで
しょうね。
907名無しでGO!:03/11/02 18:40 ID:ep7IqS07
>>905
芝生軌道のわきに、実験中とあるところから、メンテナンスの差も調査しているのでは・・・・
そりゃ毎日手入れをしていれば、状態は最良だが・・・・
908名無しでGO!:03/11/02 20:07 ID:Bw+zhCYC
>>907
7月18日に設置したみたいですね。
909名無しでGO!:03/11/02 20:25 ID:LPncNuI+
このスレの人たちは心が冷たい。
910名無しでGO!:03/11/02 20:35 ID:OzjsJVo3
>>909
なんで?
911名無しでGO!:03/11/02 20:41 ID:LPncNuI+
>>910
>>902を放置しているから
912名無しでGO!:03/11/02 22:11 ID:3kRwErLC
放置プレイが好きな人もいるんだよ。

(*´д`*)ハァハァ 
913名無しでGO!:03/11/02 23:47 ID:LPncNuI+
つまりかけがえのない税金が、無駄な公共事業に投入されたと言うことか。
914名無しでGO!:03/11/03 00:51 ID:XSmHoTUG
>>911
だって>>902って一言居士だからなぁ。
質問の意図がわからん。
工事なんてあっちこっちでやっているぞ。
915名無しでGO!:03/11/03 01:06 ID:qfL8QBby
>>914
宮ノ前電停の移転だかで何かメリットがあるのか?
916名無しでGO!:03/11/03 10:28 ID:AF9hYlUb
荒川ふるさと文化館の特別展は、11月15日に展示内容を一部変えるということです
が、写真の一部とか変えるのでしょうか。
917名無しでGO!:03/11/03 11:11 ID:DGh6ybs3
>>916
11月15日の展示は、前半の最終日なのか?
後半の初日なのか。はたまた、展示替えのためお休みなのか。
どれでしょう。
15日に行ってみればわかるけど・・・・
918名無しでGO!:03/11/03 12:44 ID:YLjyoCDg
>>914
別に都電にとってのメリットはないだろうな。
都市計画の一環に過ぎないと思われ。
919名無しでGO!:03/11/04 11:59 ID:ayWe97yQ
お・・・・・や・・・・・・・
920名無しでGO!:03/11/04 14:56 ID:HlgTLpQs
都電ファンならソースはユニオンソース、だな。
そう、昔の大町ソース。
921名無しでGO!:03/11/04 18:22 ID:NZMt5utz
>>920
まったく同感
922名無しでGO!:03/11/04 19:35 ID:6mawjXQz
>>920
アクリル式系統板の下に入っていた広告でしたね。
大町ソースの広告は壷型は存在しませんでしたっけ。
923名無しでGO!:03/11/04 22:45 ID:wQbAFzZv
都電って新宿区も通っていたんだね。
確かに早稲田は新宿区だもんな。
924名無しでGO!:03/11/04 22:54 ID:TORudUcd
>>922
 「ビオタミンゴールド」とか、「ブラザー」とかは、壺式の系統板でしか
ありませんでしたね。アクリル、壺式両方であったのは、「週刊文春」、「ロッテ
ガーナチョコレイト」、「小説新潮」などがあります。
925922:03/11/04 23:24 ID:wQbAFzZv
>>924
系統板に商品の絵が描いてあったのはガーナチョコだけでしたね、たしか。
926名無しでGO!:03/11/04 23:31 ID:ZMtA0hUa
>>925
そうですね。商品の絵が書いてあったのはこれだけでしょう。

 都電の系統板の広告は、昭和44年(1969年)10月の路線廃止以降からは
「週刊文春」にほぼ統一されますが、古い以前の系統板も多少は残されてい
たようで、昭和47年ごろの江東地区路線廃止直前の頃の写真を見ると、古い
広告の系統板をつけた電車も見られました。
927名無しでGO!:03/11/05 11:55 ID:c5gplIpO
ユニオンソースって大きいスーパーでないと売ってません。
928名無しでGO!:03/11/05 18:43 ID:mxWsmOqB
野崎のコンビーフはどこに売ってるの?
929名無しでGO!:03/11/05 19:42 ID:9KzZpt9L
ラミーチョコレート
930名無しでGO!:03/11/05 19:55 ID:i9ADP7J3
菅公学生服
931名無しでGO!:03/11/05 22:07 ID:lYsrhLoC
アルカイダも都電に乗ってたのだろうか
932So What? ◆smCbh1Gvqg :03/11/05 22:29 ID:G2VpAtYQ
都電の模型作った時の話じゃないけど
系統版に「週刊文春」を模して「民明書房」と入れたコトがあります(w
933名無しでGO!:03/11/05 22:49 ID:RMvUrdCd
カクイ綿
934名無しでGO!:03/11/05 23:18 ID:70soGx2K
確か系統板は二ヶ月に一回広告を変えていたと聞いたことがあります。そういえば
かなり錆びた系統板をつけた電車の写真って見たことないですからね。
 横サボがかなりボロボロになっていても使用されていたのとは対照的です。
935お・・・・や・・・・:03/11/05 23:31 ID:0HztOMWm
>>932
羊○房じゃなくてw
936名無しでGO!:03/11/06 03:16 ID:p1MAB3SI
>>931
>アルカイダ

ニュースに都電が映っていましたね。
937名無しでGO!:03/11/06 17:23 ID:0Xi8FVv3
教えてください。
都電乗務員になるには荒川車庫
で申し込んで研修やってくれるんですか。
あと高校の推薦は必要ですか。
938名無しでGO!:03/11/06 17:29 ID:KBb0Rz9k
募集は時折やってる。資格は特になし。色神正常くらいか。
鹿児島市電でウテシ募集してるyo
939名無しでGO!:03/11/06 18:34 ID:3rc3MAan
>>934
 四ヶ月でスポンサー変更
940名無しでGO!:03/11/06 19:09 ID:2G5oSvJl
系統板の文字って堀文字でしたっけ。
941名無しでGO!:03/11/06 19:21 ID:XxiF+o/3
掘り文字?
鉄板はペンキ書きでアクリルは切り文字。
942941:03/11/06 19:35 ID:XxiF+o/3
第7系統スレ立て用にテンプレ貼っとくね。

【過去ログ(時系列順)】
♪♪♪東京都電スレッド♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1006/10060/1006024326.html
♪東京都電スレッド♪(仮停留所)
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10095/1009538751.html
♪♪♪東京都電スレッド 第2系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013191880.html
♪♪♪東京都電スレッド 第3系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10206/1020624731.html
♪♪♪東京都電スレッド 第4系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/train/kako/1029/10293/1029359357.html
♪♪♪東京都電スレッド 第5系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038584236/
♪♪♪東京都電スレッド 第6系統♪♪♪(板が飛んでて行方不明)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/0000462360/
♪♪♪東京都電スレッド 臨時第6系統♪♪♪
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053533946/
943941:03/11/06 19:36 ID:XxiF+o/3
944941:03/11/06 19:37 ID:XxiF+o/3
あと、まちBBSのスレ(過去ログ省略)
*都電荒川線沿線に住んでいる人 その3
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037786739&LAST=50
都電の思いで(300行ってます)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1022219482&LAST=50
945名無しでGO!:03/11/06 19:41 ID:sHHTa0Kt
1系統の系統板を2年ぶりに出してみた。
重さ1440グラム、1(紺色)裏 37(紺色)
広告⇒清酒(青文字)日本盛(赤文字)プリント印刷のようにも見えるが、吹き付けか?
946名無しでGO!:03/11/06 20:16 ID:3rc3MAan
>>941
 アクリルも二種類あるよん
947名無しでGO!:03/11/06 22:08 ID:NhqcNKK1
横サボの重さを量ってみました。
大体が880グラムから900グラムですが、11系統新宿ー月島は1300グラムもありました。
厚みがやけにあります。
948名無しでGO!:03/11/07 08:46 ID:QkR/XvKK
5500形の系統板は特殊ですね。
949名無しでGO!:03/11/07 12:14 ID:s4+8ZqS6
小台はセンターポール化?
950名無しでGO!:03/11/07 19:25 ID:Gtf8evah
>>946
計ったんですか。
すごいよ。
951名無しでGO!:03/11/07 19:40 ID:RgOCy59h
>>946
重さも2種類あるのかな・・・
952名無しでGO!:03/11/07 20:02 ID:timV5FQc
ちょっと重さを量ってみました。
1030g 横浜市電 生麦ー山元町 B ホーロー
1030g 熊本市電 子飼橋ー田崎 @ ホーロー
1460g 神戸市電 脇浜ー上沢  K ホーロー

それにひきかえ、わが都電は鉄板ペンキ塗りスプレー板900g
大正期からの伝統は引き継がれていますね。
953名無しでGO!:03/11/07 20:08 ID:S3+X/6CX
>>952
でも、乗務員にとっては、往復の際にサボを取り替えるには、軽い方が良いのでは・・・・・
東交の努力の結果かも・・・・
954名無しでGO!:03/11/07 20:20 ID:rSCIHGj4
この古書店の店長、かなり都電にくわしい。
貴重な部品も見せてもらえるかも・・・・
http://www1.odn.ne.jp/youdobou/
955名無しでGO!:03/11/07 21:06 ID:HER3apWC
とろりい・らいんずのばら売りしてくれるかな。
956名無しでGO!:03/11/07 21:08 ID:gYSDNjT5
>>955
NO23の現況がほすい。2000円で買いだな。
957名無しでGO!:03/11/08 01:40 ID:Qhts6WPD
>>954-956
前にもその店が貼られているけど、本人の宣伝?
958名無しでGO!:03/11/08 06:10 ID:PaYH5SQK
>>952
それにしても都電の横サボは塗料が他に比べ粗悪だったのでしょうか。残っている
サボは錆びだらけのものが多いですね。ま、かなり錆びが出ているものを平気でつ
けて当時電車は走っていましたから。
 現在荒川ふるさと文化館での特別展で展示されている横サボはさすが交通局で保存
しているということもあり、錆がほとんど出ていないものが出ています。
959名無しでGO!:03/11/08 07:19 ID:JwewC3xJ
東京の電車博物館を、都交があまり作りたがらないので、こんなものを集めてみたいというのを考えてみよう。
まず車両でいくと、函館より、7000と除雪車。長崎より、2000.
サンワテッキに動態保存するからと言って、175を借りる。トレインカフェの8000で、そのまま営業してもらう。
越ケ谷の8000を展示用にし、札幌からコントローラーを持ってくる。
台車は荒川のを使用。5501と7504は原型に復元。6152はブレーキシリンダーを改造して動態保存。
このほかにどんなものをあつめられるかな。もちろん仮想だから費用は無視。
960名無しでGO!:03/11/08 10:26 ID:vx0/+X3a
>>959
田無の5000と川崎の1000も。
961名無しでGO!:03/11/08 11:33 ID:y3TD6/Ng
>>960
川崎、おそらくは麻生区の山中の1000のことでしょうけど、もう朽ちてなくなってしまった
と何かのHPの掲示板に誰か書いていました。
962名無しでGO!:03/11/08 12:22 ID:YpEBIugZ
>>937
街の運送屋みたいに「随時募集・行けば即採用」とでも思ってるのか。
963名無しでGO!:03/11/08 12:36 ID:/Z70UMB5
>937
あそこで募集は取ってないと思われ

>949
らしい
964名無しでGO!:03/11/08 13:25 ID:W8QVV8iY
>>961
昭和40〜41年ごろは1000がけっこう払い下げられています。ただ、今現存している
のは、1台もないでしょうね。
965名無しでGO!:03/11/08 13:52 ID:W8QVV8iY
払い下げ車というのを見てみると、1500は45両くらいの両数があったにも
かかわらず、払い下げられた車両はありません。払い下げられるということが
なかったのか、それとも、払い下げの対象に何両かなってはいたが、引取り手
がなかったのか、そのあたりのことは当時の事情がどうであったかがわからな
いので、不明ではあるのですけどね。
966名無しでGO!:03/11/08 14:14 ID:W8QVV8iY
>>965
払い下げ車両の一覧表(東京都交通局60年史「廃車車両利用先一覧表」)
を見ると、ここには昭和40年(1965年)から昭和46年(1971年)までの
廃車車両の番号と、払い下げ先がでているのですが、8000が何両か払い下
げられているのに対し、7000は7021〜30の1000、1100からの改造車しか
払い下げられていません。(函館の10両を除く)これはどうしてなのでしょ
うか。1500などは払い下げ車が1両くらいあってもいいような気がしますが、
1両も払い下げられたものはないのです。廃車車両の払い下げに関して、何ら
かの基準か何かがあったのでしょうか。
 あの「トレインカフェ」のオーナーの方は、柳島車庫で払い下げ対象の車両
を見せられたそうです。6000とか、7000とか、8000があったのでしょうけど、
その中から8053を選んだわけです。
967名無しでGO!:03/11/08 15:08 ID:H6j3P9GG
>>964-966
都電20番だ
968名無しでGO!:03/11/08 16:46 ID:HEiZG9VP
川崎の1000型はもうないんですか。
969名無しでGO!:03/11/08 16:58 ID:1GlRUXc/
>>968
丸田祥三氏の「鉄道廃墟」に出ていた写真、もうかなりボロボロになって
いたものですが、その撮影年が確か1990年だったと思います。
それから13年、残っている確率は、かなり低いと思うのです。
970名無しでGO!:03/11/08 17:58 ID:7VnjUaTa
>>966
「トレインカフェ」の8053が払い下げられたのは昭和47年(1972年)ですが、交通局の年史
に出ているのは昭和46年(1971年)までです。昭和47年の廃止時に払い下げられた車両には
8053の他にどんな車両があったのか、知りたいところです。
971名無しでGO!:03/11/08 19:34 ID:Yq6y1+dX
局のリストや鉄道雑誌に載ってない、都電保存車はどれくらいあるのだろうか。
個人保存も結構あるようだが・・・・
972968:03/11/09 03:11 ID:iaUEB6iF
>>969
そうなんですか。
有難うございます。
973名無しでGO!:03/11/09 10:39 ID:wotzhoVc
>>971
昭和47年(1972年)廃車の車両で民間に払い下げられたのは、8053以外にもそれ
相当にあると思います。「トレインカフェ」のオーナー(店の店主さんではないで
す。)の方が、柳島車庫で車両を見せてもらったそうですが、8053以外にもその時
、払い下げの対象になっていた車両ってあったはずです。もしかしたら、廃車車両
のほとんどが払い下げ対象になっていたかもしれません。錦糸堀車庫では車両の払い
下げは行っていたのでしょうか。
974名無しでGO!:03/11/09 10:43 ID:ovyTXqx7
先日>>258-267辺りに書かれている、萩中公園の7502を初めて見に行きました。

外観はオレンジ色の塗装が色褪せてピンク色っぽい色になっていて、
車内に入れば部品盗難やら破損の心配などまるで無用の状態・・・・・
と、ここまでは想像していましたが、
まさか屋根に大きな穴まで開いているとまでは思いませんでした。
近くにあった東武の蒸気機関車は近年修繕がされて、
屋根もついて比較的良好な状態でしたが、こちらは完全に手遅れですね。

荒川の7504と板橋交通公園の7508は少しでも良好な状態を保って欲しいものです。



975名無しでGO!:03/11/09 11:34 ID:wotzhoVc
>>974
屋根に穴が開いてしまっているのですか、ここまで来るとどうしょうもないですね。
私が気になっているのは神明町車庫跡公園の6063、乙2です。6063は3〜4年前にお色
直しをしたし、乙2は木造部分を交換したはずです。しかし、その後はどうなったか
ここ最近見てないので気がかりです。
976名無しでGO!:03/11/09 17:56 ID:GE9hJ4PT
屋根といえば、8053の屋根は何で腐食しないのかな。木の下で腐食しやすいのでは・・・・
ちょっと遠いので、訪問した人の情報を。
977名無しでGO!:03/11/09 20:30 ID:dra6yxOR
ただ保存すればこと足れりと思っている
アホな役所の思考回路を何とかしないとね。
978名無しでGO!:03/11/09 21:53 ID:E7lenOQL
今手元に柳島車庫の昭和47年11月11日廃止直後の時の写真があります。
ずらっと並んだ車両群、一番左側に7091がいます。ただ、方向幕は抜かれ系統板入れ
もとれているようです。明らかに廃車になる車両ということがわかります。7091の隣
には7088、その隣に6045.、6045の隣はなくその次にあの8053がいます。「トレイン
カフェ」のオーナーの方はこの光景をおそらく見せられたのだと思います。もし、この
光景を見せられたのだとすれば、7000にも払い下げられた車両があっても不思議ではな
いと思うのです。間接車は8000の払い下げ車が多いですが、7000は1両もなかったので
しょうか。
979名無しでGO!
>>978
都電20番氏だと勝手に思って質問なんですが
それは何かの本に出ている写真ですか。
それとも都電20番氏自身が持っている写真ですか。