1 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :
2 :
haa:03/05/21 14:18 ID:HjUDVtc6
2get
3 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/05/21 15:25 ID:Ep/2mMTq
あぼーん
5 :
名無しでGO!:03/05/21 23:52 ID:M8VBAKTG
日本交通機械改め東日本トランスポーテックage
6 :
名無しでGO!:03/05/22 15:20 ID:t4jFpwzO
あげ
7 :
名無しでGO!:03/05/23 09:20 ID:Ca9t8K7T
昨日、近畿車輛で嫁入り前の207みたよ。
何時嫁入りなのかな?
8 :
名無しでGO!:03/05/23 09:31 ID:Ca9t8K7T
9 :
名無しでGO!:03/05/23 12:27 ID:sNqH4l4X
川崎重工
日本車輌
日立製作所
近畿車輌
東急車輛
新潟トランシス
アルナ車両
三菱重工
東芝
富士重工
新潟鉄工
アルナ工機
武庫川車両
帝国車両
汽車会社
10 :
名無しでGO!:03/05/23 12:28 ID:sNqH4l4X
北陸重機工業
協三工業
ジェイアール西日本テクノス
中部交通機
11 :
名無しでGO!:03/05/23 12:31 ID:sNqH4l4X
>>7-8 683「しらさぎ」も発送準備段階だったわな。
207、1編成完成してたんだな。
あと大阪市66系のお面もあったし。
川重ではマリンライナー用223-5000も完成。
(多分、四国側の5000系だろうか)
12 :
名無しでGO!:03/05/23 12:40 ID:Ca9t8K7T
>>11 66のお面気になります。堺筋用の置き換えですか?
207はお隣の車庫に行くのでしょうか。短い嫁入り道中ですね。(w
13 :
名無しでGO!:03/05/23 15:06 ID:PhVleyCm
14 :
名無しでGO!:03/05/23 15:06 ID:PhVleyCm
15 :
名無しでGO!:03/05/23 19:28 ID:5+ZNjesu
新潟交通機械
新津車両製作所で工程の一部を請け負っている。塗装関係はすべてここがやっている。
16 :
名無しでGO! :03/05/23 19:43 ID:eip9M24w
>>8 幕にワラタよw
大和路線用「普通」幕ですか。
18 :
8:03/05/23 20:27 ID:Ca9t8K7T
>>17 画像を改造したわけではありません。(w
オリジナルです。
19 :
名無しでGO!:03/05/25 15:22 ID:WCIB/WHL
>>12 多分、60の取替えだと思う。
16Fか?
>>16 そういや北越急行HK100-100番台、新潟トランシス製だよね。
新潟トランシス最初の電車か。
>>17-18 207系の方向幕には一応、JR酉のアーバンネットワーク全路線のラインカラーが入ってるよ。
20 :
名無しでGO!:03/05/25 20:08 ID:2MYCuC0w
>>19 すでに岡山電軌に納入してるよ。
それを言うなら「鉄道線の電車」と付け加えた方がいいと思う。
21 :
名無しでGO!:03/05/25 20:37 ID:cFJt/vXK
683の次は207が並ぶんだろな、近車出車線。
一応6月の花嫁だな。
22 :
名無しでGO!:03/05/25 23:08 ID:59K3apPC
23 :
名無しでGO!:03/05/25 23:12 ID:59K3apPC
24 :
名無しでGO!:03/05/25 23:30 ID:WAMDNcYQ
25 :
名無しでGO!:03/05/26 00:26 ID:MpWqY85r
東急テクニカルサービス
26 :
名無しでGO!:03/05/26 10:37 ID:dfRDKtHX
ホシュ
27 :
名無しでGO!:03/05/26 16:29 ID:KRoRBv1j
28 :
名無しでGO!:03/05/26 17:09 ID:SIqX5YpJ
>>8 窓が緑色になってますな。231と同じタイプの熱線吸収ガラスかと思われ
29 :
名無しでGO!:03/05/26 22:33 ID:5nhwJ/TY
30 :
名無しでGO!:03/05/26 22:49 ID:U8JKkBo/
>>16 あのNIIGATAのロゴは継承された様で。
31 :
名無しでGO!:03/05/27 10:55 ID:VO2R3jCx
保全
32 :
名無しでGO!:03/05/27 12:28 ID:Ld0GwzqL
33 :
名無しでGO!:03/05/27 12:29 ID:Ld0GwzqL
34 :
山崎渉:03/05/28 09:06 ID:YVYOXRqW
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
35 :
名無しでGO!:03/05/28 12:55 ID:MqQDsPSu
国鉄は自ら設計図面引いてたようだけど
民営化したとき設計部門の人間はメーカーに天下りしたんかな?
韓国のROTEMという鉄道車両メーカーって、売上が日本円で
1000億円を超えてるらしいけど、韓国製ってそんなにヒットしているのか?
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が
>>37ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>36は早すぎたな!
>>37をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>38は残念だったな!
>>39は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
>>36 ROTEMは経済危機後に韓国の車両メ−カーを一纏めにした会社
鉄道車両だけではなく軍用車両も生産しているという罠
39 :
名無しでGO!:03/05/29 10:57 ID:ozvGkxh6
東横線に5000系2編成、目黒線に5080系1編成新造
40 :
8:03/05/30 08:22 ID:VwZNHpKl
一昨日は207のお掃除してたよ。
嫁入り前にキレイにしてもらって出場するのかな?
嫁入り先は放出の車庫ですか、それとも吹田かな。
>>38 なるほど、軍用車両の売上もカウントされているのか。
あぼーん
>>42 そういうのってどうやって撮影してるんだろう?
44 :
名無しでGO!:03/05/30 19:37 ID:+aiUbVIt
45 :
8:03/05/30 19:45 ID:VwZNHpKl
近畿車輛の207が出庫位置に移動しました。
近日中に嫁入りのようです。しらさぎは嫁入りしたみたいですね。
47 :
◆MVJIES.73. :03/05/31 13:47 ID:vgJi/uAf
>>38 >>41 日本の川重でも自衛隊用ヘリを生産している。
当然、部門は違うが。
ROTEMも鉄道車輌と軍用車両では部門が違うのでは。
48 :
名無しでGO!:03/05/31 14:28 ID:TALeX3En
>>35 そこら辺の人たちも民営化後の各社に引き継がれたから、新津や後藤がある由。
49 :
名無しでGO!:03/05/31 15:47 ID:vgJi/uAf
50 :
名無しでGO!:03/06/01 11:37 ID:665KIg/A
近車で207を確認したけど奥に近鉄21020系っぽい車両がありましたが
そうでしょうか?
51 :
名無しでGO!:03/06/01 22:05 ID:Dun0oIsl
いんにゃ、今はアーバンネクストは造ってないはずだよ。
前面スラントしてるのは、しらさぎ用683系ぐらいだと思う。
52 :
名無しでGO!:03/06/02 00:33 ID:aPyMU3SB
>>38 >>41 >>47 軍需関係だったら、東急車輛が弾薬トレーラー、陸自特大型運搬車、海自消防車、空自燃料運搬車等
製造している。
53 :
名無しでGO!:03/06/03 00:35 ID:0GHrkAX4
保全
54 :
名無し野電車区:03/06/03 01:12 ID:lkfPB8wh
>>52 部門が違うから、売上には関係ない。全社の売上としては貢献しているが・・・。
>50
たぶんアーバンライナープラスじゃないのかな?
21000もnextに準じた改造をするっていってたし。
56 :
名無し野電車区:03/06/04 01:17 ID:nCCfY7uN
先日ALNAのJR線そば留置線に市交10系お目見え
58 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/06/05 00:03 ID:josl4rGi
>>57 酉所有分も四国所有分も同塗装になるのか。
59 :
名無しでGO!:03/06/05 11:11 ID:KW2icf2V
保守
60 :
名無しでGO!:03/06/05 22:21 ID:o9eN72UT
東急車輛で1両だけ造っている新幹線の先頭車は何ですか?
61 :
名無しでGO!:03/06/06 08:10 ID:+VeuScOu
21000系のリニューアルは、高安でやっているとおもわれる。
工事担当はKREらしい。
62 :
名無しでGO!:03/06/07 20:05 ID://Qgs09q
あげ
63 :
名無しでGO:03/06/07 23:22 ID:3qdwBxwf
64 :
名無しでGO!:03/06/08 11:17 ID:pr0V287U
保守
65 :
名無し野電車区:03/06/08 11:40 ID:vti3Qir7
66 :
名無しでGO!:03/06/08 14:23 ID:AVUc+ZhW
鉄道車両、台車生産を3割増強――川重、海外向け受注好調。(2003/06/05)
川崎重工業は鉄道車両向け台車の生産能力を三割増強する。
兵庫工場(神戸市)の生産ラインを増設し、供給能力を現在の年間約千二百台から約千六百台にまで引き上げる。
米ニューヨーク市交通局の地下鉄車両向け千七百両分の台車生産を一手に手掛けるなど、海外向けを中心に受注が好調なことから、設備拡充を決めた。
今年度、約十億円を投じて兵庫工場に新ラインを設置、来年度から稼働させる。
同工場は昨年、川崎製鉄から買収した隣接地に新工場棟を建設、工場内に分散していた車両部品の製造を集約した。
既存の工場棟に生じた遊休区画に台車ラインを増設する。
67 :
名無しでGO!:03/06/08 14:55 ID:uGwlvq9y
『コンテナを追え』 吉野克男著 成山堂書店 '00
海上コンテナ製造の話なんだけど、結構興味深かったよ。
ヘッダーだのシルだの、、 ノーシル・ノーヘッダーのコンテナなどあったら藁えるかも。
21000系リニューアルは高安でつ。でも形式上は高安でつが実質は近車でつ。
しかし次回からは五位堂とおもわれます。
>>68 いや、次からも高安だと思うよ。現在の高安工場は実質的には更新
のための工場だし、このためか五位堂では更新はあまりやらないし。
70 :
名無しでGO!:03/06/09 13:15 ID:y7UwlVbc
>>68-69 五位堂はあくまで『検修設備』が中心、車両の更新や新製車両の搬入、
廃車車両の処分は高安と塩浜が中心なのではないか。
71 :
名無しでGO!:03/06/10 11:08 ID:0ABBpc2E
保守
72 :
名無しでGO!:03/06/10 21:53 ID:PX4hwQ4G
>>30 でも車内の銘板は「トランシス(+製造年)」とカタカナで書いたシンプルなデザインになっていたよ。
北越と会津で確認。
73 :
名無しでGO!:03/06/11 22:05 ID:KhzJDAJq
>>60 E2orE3だろ?
もしくは、耐圧試験用の試作品とか・・・・
74 :
名無しでGO!:03/06/12 11:21 ID:Cc4FUOf8
保全
75 :
名無しでGO!:03/06/12 22:06 ID:2J2w8w5Q
223-5000出場まだー?
76 :
名無しでGO!:03/06/13 15:05 ID:APoeHt9q
>>75 マリンライナーだっけ?
それなら7/2と7/7に出る予定。
兵庫1058-鷹取1107
77 :
名無しでGO!:03/06/13 21:48 ID:mVrfT8DK
78 :
名無しでGO!:03/06/13 21:50 ID:dpILyeHo
>>77 単に早売りのウヤ情報に載ってたとかでは?
79 :
名無しでGO!:03/06/14 05:06 ID:SJpnzc8d
81 :
名無しでGO!:03/06/16 02:26 ID:iL2X6iWp
フカーツage
82 :
名無しでGO!:03/06/16 13:39 ID:PeF9ntZm
あげ
83 :
名無しでGO!:03/06/16 21:35 ID:2PCs80jI
すぐに4ちゃん見ろ!!
84 :
名無しでGO!:03/06/16 21:41 ID:9BR2fwk6
>>83 番組で確認できたのはE3系、700系B編成
あと奥の方にクロ683らしき物体ハッケソ
85 :
:03/06/16 21:43 ID:Xyvv3apG
>>84 おそらく白鷺と思われ。
奥も隣もだった。
86 :
名無しでGO!:03/06/16 21:59 ID:Exy6jhD1
87 :
名無しでGO:03/06/16 22:49 ID:ZaAEqbWt
SMAPの稲垣が出ていたけど何処の工場。
88 :
名無しでGO!:03/06/16 22:51 ID:X2tUEPLp
89 :
名無しでGO!:03/06/16 23:06 ID:zL2cICUF
>>70 E2、E3、E4をそれぞれ90両、18両、18両製造らしいです
91 :
名無しでGO!:03/06/16 23:32 ID:4oCZ/sp5
>>89 E4を18両?中途半端だな。
日立製と混結するんだろうか・・・
92 :
名無しでGO!:03/06/17 01:05 ID:Z2vuJKy5
93 :
名無しでGO!:03/06/17 23:16 ID:qWlsq481
94 :
名無しでGO!:03/06/19 03:37 ID:QQ7PyjFC
>>93 これって八景島の水族館入場券がセットじゃなかったっけ?
工場見学終了後は八景島で遊べるんじゃなかったかな・・・・
詳しい方教えてちょうだい。
95 :
名無しでGO!:03/06/20 13:36 ID:QVFpOxz+
日立A-trainについて少し疑問。
九州と西武20000、阪急9300は日立しか製作していないわけだが
酉683、TX、倒壊700などは他社でも造っているのに一応A-trainとして売り出されている。
日立の専売特許みたいなものではないのか?
96 :
名無しでGO!:03/06/21 09:37 ID:C9miVroh
<<95
端的にいうと、同じ683やTXでも、日立製と他社製では、
似て非なるもの、ということ。
・・・並べてみるとよくわかるらすぃ。
98 :
名無しでGO!:03/06/21 22:20 ID:nZQmouZp
川重も2000年頃からFSWやってるよ。
山陽5030の増備車はFSWだった。
たぶん日立と他社では
押し出し型材の形とか工法が一部違うとかそんなんじゃない?
99 :
ごとうまきお:03/06/22 00:52 ID:Dzaq2hTc
>>98 A-trainも「走ルンです」と同様に、各社の得意な工法に任せているのだろう。
100 :
ごとうまきお:03/06/22 00:52 ID:Dzaq2hTc
はしの阻止!
101 :
名無しでGO!:03/06/22 01:18 ID:VOXcF+QW
>>98 皮十は常陸からFSWのライセンス買ったんでなかったっけか?
102 :
◆MVJIES.73. :03/06/22 15:40 ID:gIh5YXLG
>>96 >>98-99 鉄道会社は概要図を引いて
細部や工法についてはメーカーまかせだから
各社それぞれの違いがあるのでは。
103 :
名無しでGO!:03/06/23 12:12 ID:BqKPO2c9
age
104 :
名無しでGO!:03/06/25 09:34 ID:faoi7YOX
ホセ
105 :
名無しでGO!:03/06/25 12:10 ID:oPfd+UWD
日車から683の先頭車だけ4両が甲種回送されるらしい。ソースはDJ
2000番代だとは思うけど一体何のためにこんなことをするんだろう。
106 :
名無しでGO!:03/06/25 14:23 ID:dD8391Nh
同じ形式を4両集中して作った方が治具やら資材調達が楽で、
おそらく値段も安くできるので
少両数でも受注を獲得するためにそういう奇策に打って出たんではないか?
107 :
名無しでGO!:03/06/26 00:03 ID:94kSdIIi
>>108 本家走るんですよりは高いな。
TK5000くらいか?
110 :
名無しでGO!:03/06/28 09:20 ID:ZyMqsvas
N700 発注記念age
111 :
名無しでGO!:03/06/28 12:31 ID:ZyMqsvas
↑ 4両1ユニットなのに14M2Tとは何故?
112 :
名無しでGO!:03/06/28 12:56 ID:lE+fv6O7
近畿車輛 券売機事業オムロンへ譲渡age
114 :
名無しでGO!:03/06/28 15:52 ID:ZyMqsvas
>113
THANX
115 :
名無しでGO!:03/06/28 16:08 ID:lLaGESlq
>>108 108両ということは、即窓が2段窓の車輌が廃車対象ということだと思われるが、
後から組み込んだ中間増備車は、どうするのだろう?
新造車も108両ということならば、中間増備車は、そのまま新造車に組み込まれるのかな?
117 :
名無しでGO!:03/06/28 18:42 ID:hFiJDEYP
>>116 JR西日本はまさに今でもやっている。223系は車軸単位でMT比を3:5に調整
しているから、4連だと1.5M:2.5Tだが、厳密にM車は0.75M0.25T。
118 :
名無しでGO!:03/06/28 19:23 ID:gZjfK+Yg
>117
223-3000を1.5M2.5Tなどと呼ぶ時点で間違っている。
あのM車は0.75Mって呼ぶんだyo! 3個モータだから3 000番台、これ常識。
119 :
118:03/06/28 21:52 ID:gZjfK+Yg
118でつ。
4連の編成を勘違いして覚えてました。
0.75M×2+2Tであんたが正解。
313と勘違いしてたらしいよ。吊ってきます。
120 :
名無しでGO!:03/06/28 22:03 ID:7CKSs8Ec
図示すると、 米原+○●●●−○○○○−●●●○−○○○○+姫路 か。
●=モーターあり、○=モーターなし
121 :
名無しでGO!:03/06/29 00:16 ID:8h04os3L
保守
122 :
名無しでGO!:03/06/30 00:03 ID:5oTBCm0v
保守
123 :
名無しでGO!:03/06/30 00:14 ID:5oTBCm0v
7.2 8両
7.7 6両
7.16〜17 6両
7.24〜26 6両(2階建て、東急)
7.29〜30 6両
以上、7月で全32両甲種輸送があるそうです。2、7日は16日からの甲種輸送と同じ
時間でしょうかね?東急以外は全て川重から。
124 :
名無しでGO!:03/06/30 17:03 ID:eCF1rAI2
>>108 日本車両が東急車輛お膝元の横浜市営地下鉄の発注を奪ったもんだから、
東急車輛が都営の車の発注を日本車両から奪い取ったと言う本当のお話。
125 :
◆MVJIES.73. :03/06/30 21:59 ID:meDfSvAk
126 :
名無し野電車区:03/06/30 22:03 ID:MKRVSSQp
>>124 そしてアボーンされたアルナ工機の後釜メーカーが東急車輛と言う意味合いもあるかも
127 :
名無しでGO!:03/06/30 22:15 ID:ISt8cKId
同じようなことが東急と日立でありましたな。
東急車輌から西武を奪った日立、相鉄を東急+JRに奪われる。
128 :
◆MVJIES.73. :03/07/01 23:13 ID:gGUCRW2s
>>124 >>127 都営車は方々に発注していたと思う。
三田線6300も、いろんな所に造らせてたような。
ところで国鉄は自ら車両図面を書いていたと前スレにあったけど
公営交通や営団は、どうしているんだろう?
私鉄と同じくメーカーに図面を引かせているのか?
国鉄と同じく自ら図面を引いているのか?
129 :
名無しでGO!:03/07/01 23:57 ID:Ga3tNPl1
あげ
130 :
名無しでGO!:03/07/02 00:23 ID:9MkPyM/h
>>128 メーカーが書いてるよ。
国鉄だけが特殊だと言えよう。
>>128 公営だと適度に分散させないとプロ市民がうるさいのかもな。
都営バスは大型4社混在だし(民営は偏ってるとこが多い)。
132 :
名無しでGO!:03/07/02 21:00 ID:B3JMudt4
都営三田線はほとんど川重で一部近車
浅草線はいろいろ
新宿線は現行車は知らないが、置き換え車を東急が一気に108両受注したよな。
>>127 西武車はどこも受注したがらないという噂
相鉄は新車の低コスト化でたまたまE231ベースになったので東急に発注しただけだとおもうが
134 :
名無しでGO!:03/07/02 21:56 ID:B3JMudt4
だから自分で造ってたんだな。
135 :
名無しでGO!:03/07/03 00:23 ID:a+w7MhN8
>>132 浅草線:5200形(アルナ)、5300形(日立・川重・日車・近車)、旧5000形(日立・日車・近車・東急・ナニワ)
三田線:6000形(川車・日車・アルナ・日立)、6300形(川重・近車)
新宿線:10-000形(日車・東急・日車・日立・近車・アルナ)
大江戸線:12-000形(日立・日車)
モノレール:30形(日車)
荒川線:8500形(アルナ)
>>133 今まで相鉄は新造車は日立、更新車は東急だったが、9000系は東急が製造。これは更新する車両がもうなくなったため。
相鉄は、日立製のアルミ車(西武20000系)、東急製のステンレス(東急3000系)などを見学し、比較した結果、
ステンレスのE231系と共通設計にすることになったので結局東急車輛と新津が製造を担当した。
東急:東急
京急:東急・川重
小田急:東急・日車・川重
京王:東急・日車
西武:日立
東武:東急・(アルナ)
京成:東急・日車
相鉄:東急・新津
営団:東急・川重・日車・近車
名鉄:日車
近鉄:近車
南海:東急
京阪:川重
阪神:(武庫川)
阪急:日立・(アルナ)
西鉄:川重
>>136補足
京阪:一部近車
阪神:一部川重
西鉄:一部近車・日車
139 :
136:03/07/03 01:05 ID:a+w7MhN8
>)137
最近の新車についての製造メーカーですので、
以前まで製造を担当してたとこは書きませんでした。
141 :
名無しでGO!:03/07/03 01:52 ID:RVVwhNnm
>139
阪神川重は5500系だし、1995年に登場したので含めないのかな。
昨日、近車で207系を確認、もう一つ大阪市交通局?らしき車両を発見。今後どれ
くらい増備するのかな?どこの路線用ですかね?
阪急9300系は、どこまで出来上がったんやろか?
143 :
名無しでGO!:03/07/03 23:32 ID:TXokhnhG
東急車輛の一番京急側の試験線&出場線に、マリンライナーダブルデッカー車留置中。
奥には製造中のE2系が。
144 :
名無しでGO! :03/07/08 11:18 ID:kcYRizRG
過去ログ戻ってきますた。
っつってもレスは
>>151まであった筈。
2chツール持ってる方いらっしゃいましたら。
それらをコピペよろ。
145 :
補完:03/07/08 11:40 ID:S1PUxdHu
144 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 11:14 ID:zpzrdqYq
保守
145 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 21:30 ID:kIHMlMR1
>>137 西鉄の川重以外はあぼーん済み。
146 名前:西新井? 投稿日:03/07/04 22:29 ID:BZCrqw7r
東武の車輌って『津覇車輌』(漢字あってるかな)ってメーカーでも製造だか更新だかしてませんでしたか? 工場は西新井だったっけな うろ覚えでスイマセン
147 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/04 22:46 ID:1cqRRFvg
津覇車両って京葉線から見えるね。
148 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 00:49 ID:NTEI3hxt
>>146 更新専門
>>147 船橋工場
146 :
補完:03/07/08 11:41 ID:S1PUxdHu
149 名前:西新井? 投稿日:03/07/05 00:54 ID:zIHe2qFD
>147様 >148様 ありがとうございます。
150 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/05 23:46 ID:q9RLEA5h
電鉄用モーターのメーカーって、SIMENS、日立、三菱、東芝、東洋電機製造 以外にどこがある?
富士電機もあるって聞いたけどホントかね?
151 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/06 15:46 ID:8fD9nNVB
束
E1,E4/川重、日立
E2/川重、日立、日車、東急
E3/川重、東急
152 名前: ◆MVJIES.73. 投稿日:03/07/06 15:50 ID:mwRYX3m5
>>150 >富士電機
国鉄〜JRの車両に少々あります。
あとは山陽電鉄5030系(途中増備の中間車)も富士電機製IGBT-VVVFのようで。
147 :
補完:03/07/08 11:42 ID:S1PUxdHu
153 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/06 17:56 ID:s7/oEtcE
>>150 新幹線用の変圧器、VVVFなども作ってますよ。
154 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/06 20:18 ID:nxEaNLBv
>>152 JR匹の7000系IGBT-VVVF試験車の7016も富士電機製IGBT-VVVF搭載。
155 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/06 20:46 ID:t2YvxWsg
>>152 北越急行HK100形も同様。
156 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/06 23:56 ID:qex/Y9Z7
しかし富士電機製は、なぜそこまでシェアが少ないのか?
157 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/07 00:05 ID:nyQ8anvA
自販機を作るのに忙しいから
148 :
補完:03/07/08 11:43 ID:S1PUxdHu
158 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/07 01:51 ID:WU549bcu
公営の場合は入札という手続きを踏んでから発注するからややこしい。
設計については各社で設計コンペしてから決定するから、旧国鉄のように自前で
車輌を設計するわけではないし、電装品も原則的に市販品を装着することになる。
149 :
名無しでGO!:03/07/08 11:44 ID:IkMYw2Wz
150 :
名無し野電車区:03/07/08 20:18 ID:NqHFwM+h
H I T A C H I
Inspire the Nex't
アルミ車マンセー
みぃぃぃーーブウォォォォー
爆音マンセー
152 :
名無しでGO!:03/07/09 13:34 ID:YFFlNR6N
age
153 :
名無しでGO!:03/07/10 02:09 ID:TjN/KaYd
age
知ってる人がいたら教えてください!
山口県にある日立笠戸工場。
ここの工場見学というか、オープンサイトなるものがあると聞いたことがあります。
詳細知ってる人がいたら教えていただけませんか?
155 :
名無しでGO!:03/07/11 00:01 ID:rCDYURiU
>>154 電話で聞いてみるのが一番はやいと思うけど。
やっぱ、そうですか。
メールにしようかなと思ったんだけど、思わず車両の発注になりそうだったので辞めました(^◇^;)
157 :
名無し野電車区:03/07/11 18:02 ID:EPhY7Uan
158 :
名無しでGO!:03/07/12 13:10 ID:jDaFoYWP
age
159 :
名無しでGO!:03/07/12 13:35 ID:CUtJ1oQB
>>154 800系の見積もりをお願いします。(w
160 :
名無しでGO!:03/07/12 18:23 ID:4kYDVbqU
>>159 「う〜ん そのご予算で800でしたら
くぬぎ山か久里浜の方へご相談されては・・・まだ無理かもしれませんが」
>>154 東武50000系の見積りをおながいすます(w
154『 名無しでGO! 』
>>152 JR匹の7000系IGBT-VVVF試験車の7016も富士電機製IGBT-VVVF搭載。
DATE:03/07/06 20:18 ID:nxEaNLBv
155『 名無しでGO! 』
>>152 北越急行HK100形も同様。
DATE:03/07/06 20:46 ID:t2YvxWsg
吹っ飛んだ過去ログ
163 :
名無しでGO!:03/07/13 16:37 ID:sOlrswwO
新幹線車両製造 減少へ
JR東海・西日本が今年度で700系の製造を終了した為、
現在、新幹線車両を製造しているのはJR東日本のみとなった。
だが、JR東日本も2006年度末には製造予定数に達するため、
JR東海・西日本が共同開発しているN700系が量産されるまで
鉄道製造会社各社の新幹線車両製造による収益が減少する見通し。
164 :
名無しでGO!:03/07/13 19:55 ID:8zTIt3Zc
>>141 大阪市交通局のやつは66系(16F?)だから堺筋だろう。
>>130-132,
>>148 亀レススマソですが重ね重ねTHXでつ。
入札してからメーカー各社に設計コンペさせ決定していくわけですな。
(下手な解釈だったらスマソ)
しかし都営車が一社一括発注というのは初めてなわけですよね。(モノレール、都電除く)
話はズレるが今の石原慎太郎都知事、過去に運輸大臣を歴任されていたらしい。
数年前、台湾の李登輝前総統と会談した折、
「台湾の高速鉄道には日本の新幹線方式が適している」と進言されていたような。
だから今回の新宿線版「走るんデス」導入や東急車輌一括発注などからすると
石原都知事自身、そこらへんの事情にも少し精通しておられるのではなかろうかと
思うのですが。
166 :
名無しでGO!:03/07/13 20:29 ID:9R8WUU5a
>>164 走るんですのほとんどは内製されています。
外製されているのは少数
発注先は川重と東急の2社のみです。
(日立がアルミ製・走るんですで参入か?)
ちなみにJR東日本の新幹線は
日立と川重の2社で製造されています。
JR東海・西日本の新幹線の製造に頼っていた
日車にとってはN700系の量産開始まで苦しい時です
167 :
名無しでGO!:03/07/13 20:47 ID:rZLDN+7c
今後の車両製造予定
JR東日本
E2・E3・E4系:川重・日立
E231系:新津所・川重・東急
JR西日本
207・223系:川重・近車
683系(雷鳥置き換え分):川重・近車・日立
TEX TX−1000・2000系:川重・日立
東急・横浜高速 5000系・Y500系:東急
阪急 9300系:日立
近鉄 シリーズ21:近車
大体、こんなものかな?
168 :
名無しでGO!:03/07/13 21:00 ID:Yj+qUItz
川崎重工・日本車輌・日立製作所・近畿車輌・東急車輛
この5社で就職するとしたらどこがいいとおもいますか?
169 :
名無しでGO!:03/07/13 21:23 ID:SYQ7/kfc
170 :
名無しでGO!:03/07/13 21:28 ID:InQc9g/Y
>168
日本車輌か近畿車輛が多角化部門の比率が少ない。川重はひこヲタ、バイクヲタ
鉄ヲタすべてヲタ分野以外に配属されると聞く、日立なんぞ、家電分野やフローラへの
配属もありえる・
171 :
名無しでGO!:03/07/13 21:31 ID:Yj+qUItz
東急車輛は業績的に論外で、鉄オタなら日車か近畿車輛ということですね。
日車と近畿車輛待遇ってどうなんでしょう?
>>165 今の石原慎太郎都知事だが、かなりの運輸通で知られる。
運輸大臣(現在の国土交通省)を歴任してたにはあの成田空港のターミナル直下に
JRと京成を引っ張ってきたエピソードは激しく有名。
今の国土交通大臣といったらまったく(以下略)
173 :
名無しでGO!:03/07/13 22:21 ID:WmmA8ODU
>>169 昨年度の資料によると、
編成単位での製造は確認されていませんが?
日立:J52・55・56
川重:J53・54、R18〜20
174 :
lo;空:03/07/14 21:21 ID:ToX3/D4B
あげ
175 :
名無しでGO!:03/07/15 10:11 ID:VMOstF5/
age
176 :
名無しでGO!:03/07/15 12:14 ID:iVqaZBHx
>>176 おお!
でも、海外ではどうなんだ?欧州では燃料電池鉄道車両は
開発してないんだろうか?
179 :
名無しでGO!:03/07/15 23:02 ID:xKzXuI5R
180 :
名無しでGO!:03/07/16 00:42 ID:PdHsTEsA
>173
と言う事は109はまたまた川重の下請けをしているわけでつね。
181 :
名無しでGO!:03/07/16 03:54 ID:68qrF9mj
んじゃマリンの二階建ても made in 川重なの?
182 :
名無しでGO!:03/07/16 15:33 ID:vv8+/3cL
マリンの2階建てだけは東急製造だとさ。
183 :
名無しでGO!:03/07/16 15:34 ID:Wpm3qZI2
184 :
名無しでGO!:03/07/16 22:39 ID:ZPC+lTeb
>>167-169 >>173 >>180 昨年度は知らないけど、E2とE3は過去に編成単位で東急車輛製があるね。
現在東急車輛に製造中のE2系が見えるけど、これはどうなんでしょう?
>>167 追加:
小田急3000形8両編成54両→今年度は日車or東急?
京成3000形6両編成24両→日車&東急
京急1000形24両→川重&東急
京王9000系8両、1000系10両→日車or東急
東武30000系10両→東急
西武20000系20両→日立
相鉄10000系8両→東急&新津
営団05系30両→日車・川重・近車・東急のいずれか
万葉線新型電車→新潟
185 :
名無しでGO!:03/07/16 23:26 ID:8gFINSxY
>>184 小田急3000形8連→日車/6連は東急・川重
京王9000系→今年度は日車、来年以降は不明(奇数が日車、偶数が東急。これまでの例)
京王1000系→東急
東武30000系→東急。既に納入済みです(第15編成)
四国マリン2DDL→これだけ東急。
JR九州800系→日立
長崎電軌新型電車→アルナ
モナー
187 :
名無し野電車区:03/07/17 17:26 ID:1OlyqOmq
188 :
名無し野電車区:03/07/17 17:27 ID:1OlyqOmq
189 :
名無しでGO!:03/07/17 23:04 ID:Vx+LIPyw
来年度のJR東海の新製車両(予想)は
N700系・試作編成(日車・川重・日立)と
923系・増備車(T5・検討中)の2本のみか、、、、。
車輌製造メーカーにとっては死活問題だな。
それにしてもJR東海は在来線に新型車両の新製をしないのかね?
あと、名鉄も。(空港連絡特急用の車両を新製するか。)
日本車輌は大打撃を喰らうな。
190 :
名無しでGO!:03/07/17 23:39 ID:KvJeesoz
>>189 東海は、来年・再来年辺りに在来線へ新型車輌を投入するのでは?
東海の在来線車輌は新幹線の増備が無い年に製造されているからな。
それに、静岡の113系初期車は製造して30年経つから取替え時期だし
束の東海道線がE231系に置き換えられるから、それに関連して新製がある可能性もあるな。
191 :
名無しでGO!:03/07/18 01:27 ID:COqOj7gC
最近、日本車両は海外に輸出する車両が激減しているからな・・・。
そのうち、鉄道部門は川重か日立に吸収されるのではなかろうか?
鉄道ではないのだが気付いたので、
漏れの行きつけのスーパーでお金払うときにその店の会員カードも出すのだが、
よく見るとカードを印字する機械に
『TOKYU CAR CORP・・』と書かれてるのを見て驚いた。
東急車輛って鉄道や特装車以外こんな物も作っていたとは・・・・。
>>192 はじめから日車の輸出はあまり多くはないと思うのだが、
むしろ川重、日立が車輌部門を切り離す確率の方が多いかも。
195 :
名無しでGO!:03/07/18 11:06 ID:g9QY345+
>>194 川重が車両部門を切ることはありえないよ。最近、わりと輸出好調だし。
日立は輸出部門で川重と提携しているから、両社で統合する事はありえるかも。
>>195 ほほう、そうだったんだ・・・改めてサンクス!!
198 :
名無しでGO!:03/07/19 00:13 ID:xfMAnnX6
都営の新型車は東急5000系の色違いみたい。
かもめの横転事故、列車はHITACHI製の電車ですた。合掌。
>>198 10-000系に組み込むとなると不釣合いだな・・・。
三菱重工、日立製作所は、どこで鉄道車両製作しているのですか?
厨な質問なのでsage
202 :
名無しでGO!:03/07/19 02:47 ID:L7MpFJzd
日車はしばらくの間アメリカ向け車輌の製造が主になるらしいよ。
以前テレビでやってた。2階建ての客車を道路輸送する話。
>>201 日立は、山口県の笠戸工場(下松駅が近い)で造ってる。
204 :
名無しでGO!:03/07/19 10:36 ID:fCA4mTbq
>>201 >>203 日立の電気機関車は日立製作所水戸事業所(常磐線:勝田)で製造。
三菱重工の鉄道車両関係は、広島県三原市のプラント・交通システム事業センターで製造。
205 :
名無しでGO!:03/07/19 11:33 ID:WN46O5Jy
>>199 JR九州の車両は日立が製造を担当しているよ。
以前は近車も担当していたけど、、、、。
Al製の車両であること。
甲種回送の費用が安いことから
日立・下松で製造していると思われる。
206 :
名無しでGO!:03/07/19 21:13 ID:52m32uVs
age
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
208 :
名無しでGO!:03/07/20 10:28 ID:KkvjaxA6
>>168 激しく亀レスすまそだが、まじめに答えてやるよ。
今、一番活気というかヤル気を感じるのは日立。待遇ももちろん最もよいはずだ。
しかし、車両に配属されるのは難しいだろうな。
川重、所詮R&Dだけだよ。製造・生産技術等他社に負けてる部門も多いよ。
東急は論外。日車は存在感うすいなぁ。
で、オタ的には近車が一番ええんでないかというのが、漏れの結論。
実際社員中のオタ比率は一番高いと思う。今はどうか知らんが昼休みは撮影会状態だよ。
>>170 >川重はひこヲタ、バイクヲタ鉄ヲタすべてヲタ分野以外に配属されると聞く
年度によって方針はがらりと違う。それに事業部別自由応募枠もある品。
>>208 日立は最近大学卒も工場別採用になったらしいという話を聞く。エントリーだけ本社。
エントリー時に確認してみては?
210 :
名無しでGO!:03/07/20 11:26 ID:GgzmJ3KA
>>208 ええかげんなこと書くな
知ったか厨ケテーイ!
>>208 確か近車は今年(2004年3月卒)の新卒採用なし。来年は知らんけど。
知ったかくささは漂ってるね。
212 名前:201 投稿日:03/07/20 22:07 ID:hveeCA3R
>>203 >>204 レスありがとうございます。
参考になりました。三菱か日立に就職できるといいなあ…
さらに鉄道関連の事業所ならさらに…
などと漠然と考えている厨の質問でした。
213 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/20 22:54 ID:6YjxEd9h
>>208 誰が見てもおかしいよ、それ。
知ったかっていわれても仕方ないね。
214 名前:名無しでGO! 投稿日:03/07/20 23:20 ID:9aasE9kL
>>213 それなら、どこがどうおかしいのかを指摘してほしい
214 :
名無しでGO!:03/07/21 10:46 ID:MrBplaBJ
>>212 日立と三菱重工には、なかなか就職できないので頑張ってください。
215 :
名無しでGO!:03/07/21 10:58 ID:fYrjxlOM
最近、日本の車両メーカーが海外の大型プロジェクト関連の
受注に成功したというニュースは聞かないなぁ・・・。
一気に100両受注とか、全然聞かないよね。(NYの地下鉄を除けば)
216 :
名無しでGO!:03/07/21 15:49 ID:WHSEjb8p
217 :
212:03/07/21 19:55 ID:LesLMle9
今年就活したからアドバイスしただけです。
文系で一応、鉄道関連の事業部がある会社に内定決まったから
院も行く必要ないですよ。
後、三重は何が大変かって説明会の予約を取るのが一番大変な気が
しますね。
218 :
名無しでGO!:03/07/21 22:34 ID:Z0Uz+TRb
>>217 文系と理系じゃかなり状況違うよ。
鉄道会社って文系が多いけど(理系は必要最低限しかいない)
車両メーカーは製造業なだけあって理系人員が多い。
何処の大学かにもよるんだろうけど、院にいっておいて
損はないし、日立や三菱ならむしろ必須だろうな。
ちなみに、日車は東海閥じゃないかと思うので…(以下略)
219 :
212:03/07/22 04:33 ID:4+Ur95rX
>>218 私は日本鉄道車輛工業会の正会員のメーカー内定の文系です。
ですので理系云々の話は関係ないので突っ込まれても困りますが…。
文系だから理系の事は知らないですけど、一般的には文系は院行くと不利に
なりますし、理系は院行って当然の流れじゃないでしょうか。
ただ、文系は選考が進むと鉄道マニアの人は確実に減りますね。企業側もそう
いう人材は求めてないような印象を受けました。
どこの業界もそうですがマニアは扱いに困るから(配属先の問題等)取りたくな
いというのは共通でしょうね。(文系の話)
220 :
名無しでGO!:03/07/22 13:38 ID:IUoCmyfz
age
221 :
218:03/07/23 01:38 ID:Qa/LEzwF
私はメーカー内定の理系な訳ですが。
前にも書いたけど、車両メーカーは製造業だから理系採用が多いわけで。
文理のどっち志望かわからないから勝手なことは言えないけど、
車両メーカー志望だから理系の可能性が高いかなと。
だから一概に関係ないとは思わないわけですよ。
多分、一般的な企業以上に分離の差は大きいような気がしてます。
参考までに、私自身は学部生なんですがね。
あぼーん
223 :
212:03/07/23 03:25 ID:MthyrCKH
私が言いたかったことは私に(218のレスのこと)レスをされても困るということが
言いたいだけで…。
この話題を最初に振った168の書き込み当然は私じゃないですしね。
まぁ来年就職する人は頑張ってということで。
関係無い書き込みでスレ汚してすみませんでした。
224 :
名無しでGO!:03/07/23 11:17 ID:dmOkDveb
>>213 三菱重工は、すべて事業所別の採用となったので、自分が希望する職種を選べます。
225 :
名無しでGO!:03/07/23 18:40 ID:ZrThwv5e
age
226 :
名無しでGO!:03/07/23 20:10 ID:ckbUXAM/
三菱製の車両(リニア含む)工場はMade in MIHARA(HIROSIMA)になりつつあります。
227 :
名無しでGO!:03/07/24 01:02 ID:LTJ5GqCr
来年度予定されてるヨ231の2階建ては、東急と川重で決定なの?
229 :
名無しでGO!:03/07/24 07:49 ID:1pE/HCuC
>>226 リニアは名航(=名古屋航空システム製作所?だったかの略)じゃなかった?
構体に緑色塗装してるところ見ると、航空機のつくりだもんな。
たしか川重リニアも岐阜(航空)だった気がする。
230 :
226:03/07/24 08:35 ID:yQ7e8UG8
231 :
名無しでGO!:03/07/24 12:15 ID:WlvI8I+N
>>230 さんくす。
しかし名航で撮ったと思われる写真を見たことある。試験かなにかで運んだのかな。
日立で造った阪急9300、海上輸送みたいだけど、大阪側の荷受場所ってどこ?
海外受注の話って無いよね最近。
ア社とシ社とボ社に負けちゃってるのかな・・・。
234 :
208だ。:03/07/25 10:06 ID:pW+yhqzo
>>232 JRC 700系と同じじゃないか、多分。
大阪市浪速区のなんとか造船所(たしか日立系列)。
貨物の浪速駅の隣にある。
235 :
208だ。:03/07/25 10:10 ID:pW+yhqzo
知ったか208キターーーーー!!!
237 :
名無しでGO!:03/07/25 22:38 ID:XTsUFhQq
あげ
もひとつage
239 :
名無しでGO!:03/07/27 11:09 ID:xETjCXee
>>227 新津には2階建て製造ラインが無いし、通勤型じゃないから東急と川重でしょうな。
240 :
クハ201-45:03/07/27 17:24 ID:8Jxj0yHM
ヲタ急車両は車両を作ってるの?今日9000形に乗ったんだけど、ヲタ旧車両
平成6年ってなってた。
241 :
名無しでGO!:03/07/27 20:29 ID:7FOFiS5b
阪急9300
大阪港に到着Age
キモイ顔・・・
242 :
名無し野電車区:03/07/27 20:30 ID:IW3YAWpf
243 :
名無しでGO!:03/07/28 06:56 ID:Ea2FEK/P
>>241 何かすっきりしてないんだよな。
特急って感じじゃないし。
8000の方が新しく見えてきた。
245 :
名無しでGO!:03/07/29 11:34 ID:AT4y+2g0
age
246 :
:03/07/29 11:36 ID:MiuTXuZw
>>240 >>241 小田急の車輌は、更新や改造を行うと車内の新造プレート撤去、更新・改造プレート取り付けとなる。
小田急車両での改造・更新に限らず、東急車輛・日本車輌で行われた工事の場合も同様。
247 :
名無しでGO!:03/07/30 10:15 ID:xLptybOw
age
248 :
名無しでGO!:03/07/30 22:18 ID:aFpaApu3
age
川重みたまま
屋内でE2製造中
屋外にE3と営団05系、223系2000番台が。
ちなみに223系2000番台は、6両固定編成が登場。
250 :
名無しでGO!:03/07/31 02:34 ID:OdD4qbjX
最近酉の207や223が東急や新津で造られてるという噂があるが本当?
251 :
名無しでGO!:03/07/31 08:14 ID:WZjNUmWt
252 :
新津関係者:03/08/01 06:43 ID:T++nrhGN
253 :
名無しでGO!:03/08/01 18:46 ID:y9TqTKlr
>>250 上新庄かどうかはわからんが、アーバンネット系のスレで
ネタで書き込んでる奴がいるだけ
254 :
名無しでGO!:03/08/02 05:20 ID:Mb3zs7CB
age
255 :
名無しでGO!:03/08/02 20:47 ID:0TwQVB9U
鉄道初心者の質問ですいません。昨日友人とファミレスで議論になったのでカキコさせていただきます。質問は3つ。
1 私自身昔から疑問に思っていたのですが、鉄道車両メーカーに技術差というものはあるのでしょうか?
素人考えでは、載っかってる部品の性能如何のような気がするのです。組み立て能力にはそんなに差が出ない気が・・・
2 私は横浜在住で相鉄や京急によく乗るのですが、日立笠戸や川重神戸から運んでくるより、
金沢八景の東急車輛から運んでくる方が全然輸送費が安いはずなのに、関西方面の工場にも発注していますよね。
これはやはり鉄道事業者とメーカーとの付き合いが絡んでくるからなのでしょうか?
工場のキャパにもよるのでしょうが、イマイチよく解りません。
3 鉄道車両向けのエアコンを作っているメーカーにはどのようなところがありますか?
以上御教示願います。
>>255 車体そのものの値段は川重のほうが安いんじゃねーの?知らんけど。
257 :
名無しでGO!:03/08/02 21:05 ID:A3pCOWic
1.得意不得意はあってもいわゆる「技術の差」はそれほど無いかと。
2.会社によっては資本関係があったり、長い間付き合いがある会社だと
走行条件などを良く知っているので設計など話が進めやすいとか、
付き合いが長いので多少の無理も聞いてもらえるからいうこともあるのでは。
3.三菱・東芝あたりが多いでしょうか。
詳しくは知らないが見てるとこんな感じかな。
あと、複数社競わせることで安く上がる効果も期待できる、
1社つぶれてもそんなにあせらなくても良い、
そんなところもあるかと。
259 :
名無しでGO!:03/08/02 21:42 ID:0TwQVB9U
>>256〜258
255です。御教示ありがとうございます。
やはり付き合いとかが絡むのでしょうね。競わせてコストを安くするという事は考えていませんでした。
恐らくそういう要素もあるんでしょうね。エアコンは日立とかダイキンは作ってないんですか。
260 :
名無しでGO!:03/08/02 22:23 ID:wIweKp2Y
エアコンは三菱・日立・東芝など大手が参入。
鉄道車両の電気品は産業用メーカが殆ど。
>>258 でもアルナ工機がつぶれて武庫川車輌が解散し、国内の路面電車事業者は路頭に迷っております。
唯一名鉄だけは日本車輌発注なので影響は受けていませんがあれって車体なり足回りなりどこからかOME供給を受けているんですか。
262 :
名無しでGO!:03/08/02 22:40 ID:BmcWCTo8
>>255 1.技術の差も技能の差も大きい。今までは国鉄の護送船団で、どこが開発した技術を使おうが同じ図面で同じものを割り当てで作ってきたからわからないだけ。
2.輸送費は受注者負担なので、購入者にとってはどこでもいっしょ。ただ、近い方がアフターサービスには有利だが。
3.バス用の流用でデンソーもあり。
>>261 2行目よく意味がわかりませんが、そのようなことはありません。
263 :
名無しでGO!:03/08/02 22:42 ID:x0aZ1Iub
アナル肛器
264 :
名無しでGO!:03/08/02 22:46 ID:aBgHpoNN
>>261 おいおい、アルナ潰すなよ(w
アルナ車両として阪急正雀工場内で路面電車製造と車体更新はやるみたいなんだしな。
265 :
名無しでGO!:03/08/02 22:46 ID:QNHUr/PZ
266 :
某関係者:03/08/02 22:56 ID:Df9hbdhs
>>255 1.在来線車両ではそんなにないかもしれませんが、新幹線になるとありますね。
東急さんはE2系でフル規格新幹線に久々に参入しましたが、納入後の手直しが
残念ながら他社に比較して一番多いと思います。
また、壁の裏側をばらした時など、日車さんの作り込みと比較すると、歴然と
した違いが見受けられます。
E3系も川重さんと東急さんで以前は半分こして製作していましたよね?
ところが配線に重大なミスが発見され、最近の増備車は全て川重さんになりま
した(このミスは全検時に東急さんが補修しています)。
現在東急さんはE2系30両を製作中ですが、ここで大きなミスとか続くと、JRE
さんから本当に信頼無くすと思いますね。
>>262 受注者負担ということは、結局のところ受注金額に上乗せされてるんだぞ。
発注者の知らないところで。
268 :
名無しでGO!:03/08/02 23:04 ID:0TwQVB9U
>>262 255です。レスありがとう御座います。輸送費は受注者負担・・・
そうですよね、当たり前の事でしたね。考えつかなかった。
技術も技能も差が大きいとの事ですが、262さんから見て今後どこのメーカーが有望ですかね。
私なんかは川重、日立、日車なんかが、いかにも機械メーカーって感じで技術力がありそうには見えるんですが。
個人的には身近な東急車輛に頑張ってもらいたいです。でもあまり経営が良くないみたいですね。
>>261 武庫川車輌というのは阪神電車を造っていたところでしたっけ。解散しちゃったんですか。
アルナ工機は都営三田線で見た事があります。ここも解散ですか。寂しいですね。
鉄道車輌産業の市場規模は年々縮小しているんですかね?
269 :
名無しでGO!:03/08/02 23:25 ID:0TwQVB9U
>>266 255です。レスありがとう御座います。
へぇ!そうなんですか!新幹線クラスになると技術差が出てしまうんですね。
配線で重大なミス・・・って怖いですね。もしそんな事が続いちゃうと信用なくしますね。東急ガンバレ。
内部事情が聞けてうれしいです。友人にも今度話してみます。
ところでまたまた疑問です。これほど関東地方で鉄道車輌の需要が多いのに、工場は西日本に著しく偏ってますよね。
これはどうした事でしょう。これは経済史とか産業史の領域ですかね。
ところで
270 :
名無しでGO!:03/08/02 23:27 ID:0TwQVB9U
255です。
↑「ところで」は打ち込みミスで関係ありません。
輸送費って受注者負担なの?
品代 + 輸送費 で分けて請求するもんじゃないの?
コストにうるさい人なら、見積もり取る際に分けて書かせると思うが。
でないと、知らないところでボッタクられるぞ。
272 :
名無しでGO!:03/08/02 23:29 ID:DlT6STI7
もともと造船産業から発展していったところが多いからでねえの?
川重が技術高いというのはどうかと思いますよ。作りは決して
良くないです。
東洋と組んだEF500は見事にコケましたね。
274 :
名無しでGO!:03/08/03 00:13 ID:IQu3zocw
>>273 EF500で川重と組んだのは三菱です。
あの車両が上手くいかなかったのは貨物会社の見込み違いってのが大きいです。
もともと青函トンネル対応でなかったことや、
既存の検修設備を改修する必要があったことなど、メーカの責任とは別の次元の話です。
メーカに責任があるとすれば交流区間の高調波対策が上手くいかなかったことでしょうか。
東洋電機は三菱傘下の企業ではあるんですけどね。
川重は精度を犠牲にしてコストを下げることは得意みたいですね・・・
275 :
名無しでGO!:03/08/03 00:28 ID:/d4+Eky7
いい車両が作れるかどうかは、発注者する鉄道会社側の担当者の器量もカナーリ影響する。
メーカーの言いなりで「できまへん」「そーですか」では
会社の中でも二線級の設計者や工作技術者をあてがわれ、
山陽・西鉄のような高い割にブッサイクな電車になってしまう。
276 :
266:03/08/03 00:41 ID:j79qd1nz
先程の補足ですが・・・
「作り込みに歴然とした違いがある」と書きましたが、現場の人間は図面通りの
組み立てをしているはずです。
設計の方々に経験が少ないだけと思われますので、東急さんの現場の方が見て
おられたら気にされないでください。
あくまで新幹線レベルの話です。
>>275 そうかもしれません。
特に新車をあまり製作できない中小私鉄や三セクの方々に対しては、あまり
知らない事をいいことに、JRに比して、ひどい条件を出している例もあります。
277 :
名無しでGO!:03/08/03 02:31 ID:wO/x51Y/
>>255 当社は新車製造を汚物車輛から日立に鞍替えしますたが何か?
西武鉄道株式会社
278 :
名無しでGO!:03/08/03 05:01 ID:JAx8o7+z
>>271 受注元でなくメーカー負担ですよ。
東京〜大阪なら、約6〜7百万はかかると聞いた事がある。
当然受注契約価格に上乗せしているでしょうけど・・・
あぼーん
280 :
名無しでGO!:03/08/03 08:15 ID:JAx8o7+z
>>276 問題は共同設計にあります。E3の図面の多くはR社の設計ですよ。
暗黙の了解で図面変更等も幹事会社や担当会社に一任されています。
不具合を発見出来ても、相手の了承がない限り図面通りに施工しなければ
なりません。そのため共同設計の車種は幹事会社が優位に進めることが出
来、自社優位に働き図面が間に合わないなんていうことは頻繁にあります。
経験が少ないなどというご指摘は大きな間違いです。それが慣習化されて
ますよ。とくに新幹線部門では設計会議等で他の4社が結束して東急を爪
弾きにされているという話を聞いたことあるよ。
R社=川重・・・諸悪の根源
>>278 受注者 = メーカー(この場合)
鉄道会社は「発注」元
283 :
名無しでGO!:03/08/03 16:21 ID:OLVLttP5
>>276 >現場の人間は図面通りの組み立てをしているはずです。
それが出来れば苦労なし。
285 :
名無しでGO!:03/08/03 19:18 ID:JuZT6DKF
>>277 それでも西武さんは、次の新型車は東急さんという話じゃないですか?
286 :
名無しでGO!:03/08/03 20:01 ID:CIlfJTHT
255です。みなさん本当にお詳しいですね。
今日早速友人に話してみました。へぇ〜とトリビアの泉の如く感心しておりました。
その後話は、線路はどこが作ってるんだとか、信号機はどこが手がけてるのかとか、
床下の電装品にはどんなものがあってどこが作ってるんだとかいう話になり、
いつも利用してる電車だけど知らないことだらけだねー、興味が湧くねーと話してまいりました。
その友人は大学時代電気工学専攻だったのですが画像認識を研究していたらしく、重電?は未知の世界らしく、
最近縁の下の力持ち的産業機械にふつふつと興味が湧いてきたと言っております。
私の知る限り、身近な相鉄では線路はNKK(今はJFE)、信号や遮断機は京三、自動改札は東芝だったような気がします。
券売機はどこだったかなぁ?昔は高見澤の券売機があったような気がしますが、今は東芝かな?。
線路でも分岐器は東急だったりする
288 :
名無しでGO!:03/08/03 22:30 ID:BNBEGjvU
今日、鳥越の報道番組に日立笠戸が出てたな。
整備新幹線の並行在来線廃止問題で九州新幹線も扱われていたが、
その中で数十秒だけど、800系の製造シーンが出てた、というわけ。
289 :
名無しでGO!:03/08/03 22:59 ID:Sj/9qCOE
290 :
名無しでGO!:03/08/03 23:34 ID:T4hOsHva
>>269 現在、東日本の車両製造メーカーは東急車輛以外にも新潟トランシスの工場が新潟県北蒲原郡にあります。
新潟トランシスの鉄道車両部門は新潟鉄工所と富士重工業の鉄道車両部門が一緒になったものですが、
富士重工の鉄道車両工場は栃木県にありました。
昭和46年まで埼玉県川口市に日本車輛製造東京支店蕨工場が、
昭和47年まで東京都江東区南砂に汽車製造東京支店工場(川崎重工に吸収合併)があり鉄道車両製造をしてました。
現在でも東芝府中事業所や、日立勝田事業所では電気機関車が製造されています。
>>286 自動改札:オムロン、東芝、日本信号
券売機:オムロン、日本信号、高見澤サイバネテックス、神鋼電機
信号・保安装置、ホームの発車案内装置:日本信号、京三製作所、大同信号、東邦電機
車両ブレーキ:ナブコ、三菱電機、カヤバ工業、曙ブレーキ、カヤバ工業
電気機器:日立、東芝、三菱、東洋電機製造、富士電機、シーメンス、
台車:住友金属、各車両製造メーカー
車輪:住友金属
ライト:岩崎電気
高圧ジャンパ連結器:ユタカ製作所
バッテリー:YUASA
軸受:日本精工、
車内LED表示装置:小糸工業 主な鉄道用品製造メーカーです。大まかにまとめています。 きりがないのでこれくらいに・・・。
291 :
名無しでGO!:03/08/04 00:38 ID:iuAZYStW
292 :
名無しでGO!:03/08/04 01:30 ID:XfchEvx7
>>291 JR東との業務提携による、鉄道製造技術が売られてことを車両大手4社は間違いなく
恨んでいますよ。現在新津車両所で年間220両弱が造られていますが、単純にその2
20両が大手5社に来た場合を考えれば、かなりの受注売上減と考えられるからです。
293 :
名無しでGO!:03/08/04 01:45 ID:xNufhS6Y
配線ミスのフィードバックから共同設計のE231が出来たのかな?
JR-Eの中には205製作の際のパテント強奪に贖罪を感じているものもいるとか。
でも、E3製作の欠陥をネタに半ば脅迫されるような形で業務提携させられたのかも。
294 :
名無しでGO!:03/08/04 07:37 ID:mVcVcswa
>>293 業務提携はかれこれ10年近く前に結ばれたもの。
205の件は国鉄時代のはなしでしょう。
90年の悪夢を期に結ばれたとも囁かれてもいますね。
295 :
名無しでGO!:03/08/04 08:25 ID:xNufhS6Y
>294
そう言えば205の発注はお膝元の東急よりも川重にされていましたね。
JR-Eは意図があって圧力をかけたようにも見えます。
296 :
名無しでGO!:03/08/04 13:19 ID:iuAZYStW
>>292 なんかおかしな話な気がするなぁ。
川重が一方的に面白くないって言うならまだ解るんだけど。
各鉄道会社に分散して発注してたのって民営化直後の横浜線増備分
程度までで、後は殆ど川重だったでしょ。不足分を他社が補う程度で。
一頃は川重に205専用のラインまであったくらいだし。
でも神戸震災でそのラインを復興用に転用したから、それまでみたいな
製造が出来なくなったって聞いたんだけど。
でも新津で車両造るようになっても、ワイド走ルンですしか造れないんだよね。
狭幅の東西線用とかは相変わらず発注出してるし。
>>295 209も最初は川重がメインだったんじゃない?
297 :
名無しでGO!:03/08/04 13:38 ID:83tzbIGj
>>296 通勤バージョンの広幅しか作れないよ。<新津
209ははじめから川重と東急がほぼ均等だった。
298 :
名無しでGO!:03/08/04 14:52 ID:vl8B/N+J
毎朝散歩していると、鉄橋を新幹線が通過していきます。新幹線の全長が
わかれば、通過時の時速が計算できるのにと思って見ています。誰か新幹線の
全長がわかる人いませんか?一口に新幹線と言っても、こだま、ひかり、
レールスターで違うかもしれないんですが、拙い質問よろしくお願いします。
300 :
名無しでGO!:03/08/04 21:01 ID:vl8B/N+J
束の川重一括発注と言えば、日立が自社の企業城下町を走る651を受注できなかったので
当時の営業担当者の首が飛んだのは有名な話らしい。
303 :
名無しでGO!:03/08/04 23:13 ID:bcErKp+p
>>299 安治川口
>>296 あえて一種類のみをつくって自分とこの生産性を上げるようにしているのでは。
>>290 券売機 沖電気 近畿車輛(3月まで)
>>287 もともと帝国車両でやってた事業ね。
>>276 ようするに技能の問題
>>269 東京は人件費が高いから皆撤退したのではないだろうか。
>>268 どこか有望か・・・
車両工業自体がもう希望なし
>>261 >>262 アルナ工機は一応精算されている。アルナ車両、アルナ輸送機用品、アルナバンは正式には新たな会社。
新造を続けるのは大いなる力が阪急に働いたのでは・・・
304 :
名無しでGO!:03/08/04 23:15 ID:iuAZYStW
296ですが。
>>297 そうみたいですね。発注出してるってのは、その意味です。
東急と川重にってことで。
ただ常磐と山手が一段落すると、東海道向け近郊形の平屋は
新津で自前になるそうです。
306 :
名無しでGO!:03/08/04 23:35 ID:TfXmgGub
>>303 細かいツッコミになるが
>アルナ工機は一応精算〜
車両は「生産」 きっぷは「精算」 会社は「清算」
正しく使いましょう
307 :
名無しでGO!:03/08/05 00:30 ID:OYxfGC0K
鉄道車両のシェアって各社それぞれどのくらい?
308 :
名無しでGO!:03/08/05 01:06 ID:E3F7cilz
汽車会社って岡山にもあったの?
何を造っていたとか詳細知っている人がいたら教えて。
309 :
309:03/08/05 04:08 ID:1PXA/FEz
新潟トランシス、新交通システムの試走線建設へ
日経産業8/4から 資金に余裕がでてきたようです。
310 :
名無しでGO!:03/08/05 13:10 ID:PLn0jsZd
そういえば、新潟トランシスと親会社のIHI、それに日本信号を
加えて、海外の新交通システム受注に向けたコンソーシアムを
つくる計画があったはずだけど、どこかで受注に成功したのかな?
311 :
名無しでGO!:03/08/05 19:24 ID:B3u7rfUd
312 :
名無しでGO!:03/08/06 08:49 ID:0NGBtrak
保守
313 :
名無しでGO!:03/08/07 02:43 ID:6/Z85aR4
あげ
314 :
名無しでGO!:03/08/08 11:21 ID:EiXt7mZO
age
315 :
超特急:03/08/09 21:55 ID:3sqro5K6
鉄ヲタ土もよ束とね氏のDQN度もがやりたがっている虫獄新幹線空想を
破壊するために株主代表権訴訟をしようじゃないか!!!!!!!!
316 :
名無しでGO!:03/08/11 00:22 ID:scUElf/6
hoshu
漢は黙って津田電器
318 :
名無しでGO!:03/08/12 10:51 ID:zXCfHufL
今、日本のメーカーで一番精度が高いのはどこ?
どんぐりの背比べ
320 :
名無しでGO!:03/08/13 11:43 ID:I0if06vQ
保守
321 :
名無しでGO!:03/08/13 12:08 ID:g4HEu/aP
日本のメーカーの精度って、世界から見たらどんぐらい?
322 :
名無しでGO!:03/08/13 12:40 ID:qlR9eovL
>>321 高いんじゃないの?
近年は円高の影響で海外の車両を輸出するケースは少なくなって
きているけど、日本製の台車や電子機器の輸出は多いよ。
前者は川重、後者は日立や三菱電機かな。
324 :
名無しでGO!:03/08/14 01:48 ID:Lx8CRaXc
>>322 いやいや、輸出は増えとるで。
国内に仕事ないし。
325 :
名無しでGO!:03/08/14 08:28 ID:swlpO1rs
>>323 ”ソリューション”だって、プププ。
さすがはInspire Nextの会社だな。
でも、流行語は旬のうちに使うべきだな。
326 :
名無しでGO!:03/08/14 11:08 ID:Sw2O7lmO
>>325 束芝の方が更に禿げしく「ソリューション」って使ってるyo!
○○ソリューショングループ、とかって。
ところで、このスレを読んだの初めてなんでガイシュツかと思いまつが、
なんで皮重の車輛って新造時から外板がベコベコなんでつか?
A団の車輛とか見てると、外から構体が判って面白ィ。
327 :
名無しでGO!:03/08/15 00:02 ID:vhUXOQwf
>>326 05で片持ち腰掛けはR製が一発目だったからな
328 :
名無しでGO!:03/08/16 02:53 ID:tE8tys8q
age
329 :
名無しでGO!:03/08/17 12:08 ID:d7aBQXOT
age
330 :
名無しでGO!:03/08/18 12:34 ID:F3q2OOal
今、シンガポールで新しい地下鉄建設をやってるけど、
日本が車両を受注できないかな。
331 :
名無しでGO!:03/08/18 13:22 ID:sq60Ni/7
age
332 :
名無しでGO!:03/08/18 23:35 ID:/ly+hSZt
昔は東芝も完全自家製だったのにな。
今、車体から電装品から自家製でイケるのって目立だけ?
334 :
名無しでGO!:03/08/19 22:16 ID:YgEPn/gj
>>333 自前の製品が優秀とは限らない。
東芝や三菱のほうが電装品の精度は高いんじゃないの?
優れていれば、電気機関車だってやるはずだ!
335 :
名無しでGO!:03/08/20 00:28 ID:gdkQq4zz
>>334 そんなに精度に差があったら一大事だと思われ。
て優香、技術的に目立、束之、≡菱はほぼ同レベル、
専業の束洋が一段落つる場合がある、ぐらい。
束洋は半分の容量の回路を2つ直列にして補ったりすることがある。
336 :
名無しでGO!:03/08/21 03:29 ID:eTlPTDLL
ミンデンドイツ、SUミンデン、アルストム、軸ばり、
それぞれの長所短所について教えてください。
337 :
名無しでGO!:03/08/21 15:33 ID:95x3alyo
338 :
佐々木立典(特急ドラクエ、中距離少数精鋭など多ハンドルを展開):03/08/21 22:32 ID:wyAKJGWp
339 :
名無しでGO!:03/08/22 05:21 ID:bLGtrxgd
>>337 二流メーカーだと価格もプライスダウンなんだな
340 :
名無しでGO!:03/08/22 18:19 ID:PrIwVQFV
341 :
名無しでGO!:03/08/22 23:26 ID:IgALTh4w
>>340 何で今さら?
台湾新幹線の車両は川崎重工が製造するんじゃなかったっけ?
よく背景が分からない記事だな。
台湾て、車両と台車を別々に発注するの?
>>342 そういう場合もあるんじゃない?
国内だって、A団も最近までそうだったし。
344 :
名無しでGO!:03/08/24 01:21 ID:iJK+ebhw
345 :
名無しでGO!:03/08/24 11:26 ID:ucuXBSo6
346 :
名無しでGO!:03/08/24 11:33 ID:FcIOYLFl
重電メーカーは機関車に強い、これ常識。
347 :
208だ。:03/08/24 17:00 ID:rcIVG5/N
348 :
208だ。:03/08/24 17:03 ID:rcIVG5/N
無視というのは、
あの"INVERTER HIGH-TECH LOCO"の事を一切取り上げない。
という意味ね。
349 :
名無しでGO!:03/08/24 20:18 ID:JypOqlJm
昔は、目立は電機メーカーなのに蒸機を作ったり、
ゴハティのロクイチを作ったりだったんだが・・・サミスィ。
350 :
名無しでGO!:03/08/24 22:55 ID:FcIOYLFl
日立は造船やらボイラってイメージだな。
蒸気作っていたとしても違和感は無いやね。
351 :
名無しでGO!:03/08/24 23:06 ID:JypOqlJm
>>350 造船は別会社で、今はほぼ無関係。
大昔の日本産業グループまで遡れば同じグループになるけど、
日産自動車もサッポロビールも同じレベルだ罠。
352 :
名無しでGO!:03/08/25 20:50 ID:Z18upRE+
日立の車両製造の主力商品は何てったって新幹線だから。
353 :
PоNSAN:03/08/25 20:57 ID:p5H+m/C1
354 :
PоNSAN:03/08/25 20:58 ID:p5H+m/C1
355 :
名無しでGO!:03/08/25 21:00 ID:p5H+m/C1
356 :
名無しでGO!:03/08/26 21:05 ID:nax4rGEH
>>352 しR在来線の特急も立派な主力商品でつ。
お陰様で1両あたりの単価も高い。
357 :
名無し野電車区:03/08/26 22:04 ID:ht3yAfCQ
西名古屋港線の車両イメージも出たね
358 :
名無しでGO!:03/08/28 01:37 ID:qKvw5klo
age
359 :
名無しでGO!:03/08/28 13:45 ID:9nvl0gO+
hozem
360 :
名無しでGO!:03/08/29 11:18 ID:7uPQaFqU
羽柴製造秀吉age
361 :
◆MVJIES.73. :03/08/29 13:54 ID:siuAVOjE
>>347-348 EF200も結局、本来の性能を持て余し気味で走ってるのが現状だし、
機関車(産業用除く)の製造は、川重と東芝に絞られたかな。
362 :
名無しでGO!:03/08/30 00:56 ID:0lizwxgW
東芝って車体も自前で作ってんの?
363 :
名無しでGO!:03/08/30 22:42 ID:yGxoDRQL
>>東芝
昔は作っていた。機関車専用ラインも存在した。
今は福島の協三工業で作られている。
構体納入から搬入、艤装、塗装含めて数週間で出場出来る。
明日の山手線特集で新津工が出る鴨
山手線特集?
詳細キボンヌ
www.asahi.com/kansai/news/OSK200309010008.html
ついに新形式が登場します!形式は何だろうな。これから関東と同様に大きな動きが
みられそう。
367 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/09/01 14:51 ID:O/UqV9lP
>>366 109系だったりして。
京阪神に投入予定と書いてあるが
多分、環状線、阪和線、大和路線にも入るかな?
370 :
名無しでGO!:03/09/02 07:34 ID:HLOmQnPv
>>366 これって、JR西日本版のACトレインかな?
だとしたら面白いな。でも、東西で通勤車の独自開発をする
必要があるのか?と思わないでもないけど。
371 :
名無しでGO!:03/09/02 09:53 ID:i2ms71kV
製造が川重か金車だろうから、ACトレインみたいに凝った
ものではなく、構体は231そのままかと
車内もLEDが液晶画面になる以外手を加えるところもないし
372 :
名無しでGO!:03/09/02 18:09 ID:Uz2doK61
製造が皮重か金車だったら、尾田急や慶応タイプの鋼体になるんじゃない?
373 :
名無しでGO!:03/09/02 18:33 ID:/zk2ijl0
>>372 >尾田急や慶応タイプ
それはどっちかっていうと日車だろ
374 :
名無しでGO!:03/09/02 20:08 ID:CgHekRAJ
375 :
名無しでGO!:03/09/02 20:47 ID:JznidtOD
川重の生産能力 大丈夫か?
JR西日本 223系2000番台 増備車
JR東日本 E231系 東海道本線用
台湾 地下鉄車両
合計で大体、何両ぐらいになるんだよ、、、。
束の231は新津だと思ったが。
足らない分は東急車輛製造へry
ちなみにコヒのDD51は三菱重工製造みたいだけど、かつてMHIでも機関車作ってたの?
>>377 SLやPC時代からの納入実績あり
最近は新交通システムが主
379 :
名無しでGO!:03/09/02 21:34 ID:2mB/Uj9d
>>275>>276 亀レスで須磨祖。
>山陽・西鉄のような高い割にブッサイクな電車
山陽や西鉄の車両価格っていくら位なの?
380 :
名無しでGO!:03/09/02 22:25 ID:ZIrES0C0
>>375 海外向けの車両の場合、最近は輸出先の国で組み立てるケースが
多いんじゃないの?新幹線ならともかく、通勤車や地下鉄車両なら
台湾でも組み立て可能だと思われ。
381 :
名無しでGO!:03/09/02 22:36 ID:bho81b/1
台湾にはbyアメリカン法はない
382 :
名無しでGO!:03/09/02 23:01 ID:QwmcXhxu
383 :
名無しでGO!:03/09/03 00:46 ID:j8k7u1mu
>>375 川重では今05、E4,721系を作ってまつ。
384 :
名無しでGO!:03/09/03 06:26 ID:fPKR2XCg
>>382 新潟トランシスからの専用線として生き残ってるのか。なるほど。
>>383 川重は、台湾の地下鉄車両を基準価格より120億円も安い価格で
落札したとか。国内では最大手だから、海外では安値受注しても
なんとかなる、という事かな?
>>376 新津にも一般(近郊)型の製造ラインを造るのか?
今は通勤型ラインしかないが。
386 :
名無しでGO!:03/09/04 14:36 ID:ZlXrWyJ4
387 :
名無しでGO!:03/09/04 14:40 ID:HOU25ihf
近車で北越急行681系を2両見たのだが、修理か?
388 :
名無しでGO!:03/09/04 14:47 ID:vFzxXPiA
>>382 肥薩オレンジ鉄道の第一陣は来月ですか。
ほかには特にめぼしいものはないですな。
>>385 過去にはE217も作ってたじゃん?
しかも209→E217→209-500→E217→209-500という順で。
ま、新津は05年度初頭ぐらいまでは常磐・山手用だけで
手一杯っぽいから、東海道用は04年度は川重と東急だけだろな。
391 :
名無しでGO!:03/09/05 12:26 ID:k7oFu83i
>>389 新津車両製作所って、山手と常磐へのE231投入が終了したら、
次は何を製造するんでしょうか?中央線の201系の置換え用、それとも
今度は209系の後継車とか?
つーか、新津が無かったら、車両メーカーは1000億円以上の
受注があったはずだから、将来的には終業して欲しいと願ってるのかも。
392 :
昴 ◆BF5B/YTuRs :03/09/05 13:38 ID:NBrbHxB9
東急車輌にY500があるらしい。
FM横浜で海渡くんがレポートしてくれました。
393 :
名無しでGO!:03/09/05 21:47 ID:K7nd9Bv5
東急車輛の子会社がイカサマ取引発覚!!
駐車場装置で取引妨害か 東急系列業者に立ち入り
機械式駐車場装置の保守管理業務をめぐり、東急車両製造(横浜市)の子会社「東急パーキングシステムズ」(東京)が、
他の業者の取引を妨害した疑いがあるとして、公正取引委員会は29日までに、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑い
で同社本社と横浜、名古屋、大阪、福岡の支店など計6カ所を立ち入り検査した。
東急パーキングシステムズは、東急車両製造が製造した多段昇降式や昇降横行式の機械式駐車装置の販売、保守管理が主な
業務で業界大手。
関係者によると、同社は、東急系列以外の独立系業者が東急製の装置を点検して、交換が必要となった部品の販売を求めた
際、正当な理由がないのに納期を引き延ばしたり、価格を引き上げたりして取引を妨害した疑いが持たれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030829-00000138-kyodo-soci
394 :
名無しでGO!:03/09/06 23:52 ID:Ws+BgIOR
東急車輛で業者向けの製品展示会を一般に公開するみたい。
ただし、社会人限定で事前申し込みの定員制で、もちろん写真撮影禁止
詳しくは東急車輛のHPに出ている。
395 :
名無しでGO!:03/09/08 01:18 ID:IrdOeQMN
age
396 :
◆DT33ziEgcM :03/09/08 09:16 ID:8YQ/bxdP
397 :
名無しでGO!:03/09/08 10:47 ID:Z/JigoML
398 :
名無しでGO!:03/09/09 02:26 ID:vTsK2ikn
399 :
名無しでGO!:03/09/09 02:48 ID:SeZSnnG2
>>398 公の場所から普通に見える分には問題ない。
て優香、そこまで規制してるんだとしたら、
束急車はよっぽどDQN会社だってことになる。
この場合は、
敷地への不法進入とか梯子とかを使っての覗き見以外は無問題。
公道上からの撮影は文句言えんよ。
401 :
名無しでGO!:03/09/09 13:06 ID:q9/9Zo1y
402 :
名無しでGO!:03/09/11 03:14 ID:NBlTP7+4
age
403 :
名無しでGO!:03/09/13 01:03 ID:yOfcSTFz
保全
404 :
名無しでGO!:03/09/13 14:48 ID:4hGeT7FU
>>399,400
鉄道車両版、マガジンXを烈しくキーボンヌ。
「ついに激写!△△鉄道××系!」とか
「乗務員向け○○系解説マニュアルを極秘入手!」とかね。
405 :
名無しでGO!:03/09/15 01:25 ID:hDxbLUtg
age
406 :
名無しでGO!:03/09/16 15:25 ID:1+2j+aBX
hozen
407 :
名無しでGO!:03/09/16 19:47 ID:Okxhuj21
9月18日
小田急総合検測車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
408 :
名無しでGO! :03/09/17 00:08 ID:rDXajMxJ
>>407 どんなやつになんの?
まさか東急版マヤと同型?
>>408 東急のサヤに悪打球3000の顔をくっつけたものをイメージしてみるといい。
この手の車両には普通つかないモノがついていると聞いた。
>>409 ゲテモノの予感。
話はずれるが、大野工場の「エコ・サポート21」とかいう電機、日車製らしいね。
412 :
名無しでGO!:03/09/18 14:37 ID:SVC8Tpul
撮ってきた。
名前は「クヤ31」
前面は3000系に灰色の帯
413 :
名無しでGO!:03/09/18 16:13 ID:s3ONT54/
414 :
名無しでGO!:03/09/18 19:23 ID:GTmJoQLF
415 :
名無しでGO!:03/09/18 23:06 ID:cR0FGu7a
事故レス
最近忙しいねー。
鉄ピクの鉄道車両年間にイパーイ製造会社の状況乗って松ね。
外出?
419 :
名無しでGO!:03/09/21 20:06 ID:KOPpF+fJ
>>418 詳細を教えて下さい。
どこも経営が厳しいとか書いてあるの?
>>414 欧州から日本メーカーへの受注例は
東急車輛のアイルランド国鉄ぐらいかな。
となると今回は二例目だろうか。
421 :
名無しでGO!:03/09/22 00:42 ID:XYc2oxk/
>>420 イタリアだかどっかのヨF66似のとか、ヨF65似の電機はどうなのよ?
423 :
421:03/09/22 18:39 ID:XYc2oxk/
>>422 414が、書いてるのって束急車に限っての話だたの?
>>421 ご教示THX。
そこらへん見逃してますた。
>>423 ではなくて日本メーカーから欧州に輸出された車両の事。
>>414は、新潟トランシス。
レスの仕方悪くてスマソ、回線切って(以下略
425 :
570:03/09/22 23:28 ID:DVvEFLGt
現在の製造車両工場
川崎重工(兵庫県神戸市)←川崎車両(?年?月に川重へ変更)
日立製作所(山口県下松市)
近畿車輌(大阪府稲田新町)←田中車輌(1945年に近車へ変更)
日本車両(名古屋市熱田区)
東急車輛(横浜市金沢区)
新潟トランシス
新津車両製作所(新潟県新津市)
廃業?
アルナ工機
帝国車両
ナニワ工機
富士重工業
誰か知ってる人、書き換えキボンヌ。
426 :
名無しでGO!:03/09/22 23:30 ID:DVvEFLGt
スマソ間違いあり
×東急車輛(横浜市金沢区)
○東急車輛(神奈川県横浜市)
427 :
名無しでGO:03/09/23 00:03 ID:7xh4Nx1h
ナニワ工機 →アルナ工機
帝国車両 →大阪東急車輛
>>425 現在の製造車両工場
川崎重工(兵庫県神戸市)←川崎車両(?年?月に川重へ変更)
日立製作所(山口県下松市)
近畿車輌(大阪府稲田新町)←田中車輌(1945年に近車へ変更)
日本車両(名古屋市熱田区)
東急車輛(横浜市金沢区)
新潟トランシス
アルナ車両(兵庫県尼崎市)←アルナ工機
新津車両製作所(新潟県新津市)
廃業?
武庫川車両
帝国車両
ナニワ工機
富士重工業
アルナは路面電車作ってるからなー
武庫川車両はあぼーん
429 :
名無しでGO!:03/09/23 00:15 ID:lZAztvkw
>>425 JR東日本土崎工場
JR東日本大宮工場
JR東日本大船工場(鎌倉総合車両所になってからは不明)
JR九州小倉工場
東芝
日立製作所
三菱電機
富士重工業
430 :
名無しでGO!:03/09/23 00:22 ID:pstiC1Uw
>>425他
現在の製造車両工場
川崎重工(兵庫県神戸市)←川崎車両(?年?月に川重へ変更)
←汽車会社(?年?月に川重に吸収)
日立製作所(山口県下松市)
近畿車輌(大阪府稲田新町)←田中車輌(1945年に近車へ変更)
日本車両(名古屋市熱田区)
東急車輛(横浜市金沢区)←旧社名があった筈
新潟トランシス(東京都中央区)←新潟鉄工所(東京都中央区)
アルナ車両(兵庫県尼崎市)←アルナ工機←ナニワ工機
新津車両製作所(新潟県新津市)
廃業?
武庫川車両
帝国車両
西武所沢工場
石播の下で新潟トランシスに技術移転←富士重工業
ところで、更新専業の所ってどうなんのよ?
津覇車輛とかメトロ車輛、宗吾車輛、小田急車輛・・・。
431 :
名無しでGO!:03/09/23 00:24 ID:pstiC1Uw
>>429 束芝は府中工場(東京都府中市)
目立ちは外出
三菱は電装品がメイン
しЯは大井とか松任とか言い出したらキリがない
432 :
名無しでGO!:03/09/23 01:37 ID:JyhAsivb
>>430 何で新潟だけ本社所在地なんだよ
新潟トランシス(新潟県北蒲原郡)←新潟鉄工所
新会社を設立、前会社は清算
・アルナ車両(兵庫県尼崎市、近々大阪府摂津市正雀へ移転)←アルナ工機←ナニワ工機
・阪神車両メンテナンス(兵庫県尼崎市)←武庫川車両(兵庫県西宮市):製造からは撤退
他関西の車両製造会社
・大阪車輌工業(大阪南港)
>>431 同意
あくまで別会社のところを取り上げるべきだろう
433 :
名無しでGO!:03/09/23 07:48 ID:gg146i8R
京成3400系は今は亡き大栄車輌の製作でつ
434 :
名無しでGO!:03/09/23 10:02 ID:86ID3pKX
津覇車輛って京葉線沿線に無かったっけ?
あの工場は何をやってるの?カナーリ謎。
>>432 訂正サンクス。
えーと、じゃあ、訂正したのをコピペしてくんない?(ぉ
漏れもコピペの流れに乗ってやってみたんで。
437 :
名無しでGO!:03/09/24 10:43 ID:M5jAm0i0
age
438 :
名無しでGO!:03/09/24 12:17 ID:7LsOwNia
>>430 日本車両は愛知県豊川市じゃなかったっけ?
439 :
名無しでGO!:03/09/24 20:04 ID:GDpAxCXw
日車は知多市にも工場があるね
442 :
名無しでGO!:03/09/25 19:19 ID:sTjV2uHA
>>441 知多にはないよ、愛知県内は半田と名古屋市緑区
車両関係はすべて豊川。
444 :
名無しでGO!:03/09/26 14:00 ID:8qiQw5d/
>>432 大阪車輌工業は地下鉄森ノ宮検車区の向かい側なんじゃないの?
445 :
名無しでGO!:03/09/26 18:31 ID:J6sI6Cas
>新潟トランシス(新潟県北蒲原郡)←新潟鉄工所
何だか「新潟トランクス」に見えてしまったには漏れだけ?(w
447 :
444:03/09/27 01:21 ID:K0I7ZKwu
448 :
名無しでGO!:03/09/27 05:33 ID:ZbiVlRqA
大車の工場で電車造ったり直したりは今では殆ど無い。
電車に関しては更新修繕(かつては冷房改造も)が主業務なので、
電鉄の工場や車両メーカーでの出張施工が多い。
大手下請業者、みたいな感じ。
大阪市交OBの天下り先なので、車両メーカーが受注した
市交車両の更新工事をよく大車に下請施工させている。
449 :
名無しでGO!:03/09/27 20:53 ID:zj5AlYdg
大阪車輌の公式ページに近畿車輛製の坂本ケーブルと生駒ケーブルの車両が載ってる。
ということは、実際には大阪車輌が下請けで造ったんだろうね。
今年造った立山ケーブルは自社で受注したみたいだけど。
450 :
名無しでGO!:03/09/27 23:50 ID:czeU/x4w
アナルにトランクス…ハァハァハァ
451 :
名無しでGO!:03/09/28 00:06 ID:Eq2iVqfO
>>450 そんな藻前たんに、
目立のマムコマークと、束急のパンツマークをプレゼント!
>>452 そういえばそんなこと言われると
束武の社章がマソコマーク(便所の落書きによくあるアレ)に見えてきた・・・・・。そんな漏れは束武沿線住民・・吊ってきます・・・・。
454 :
451:03/09/28 12:27 ID:BeYvEIw+
455 :
名無しでGO!:03/09/28 19:58 ID:QBd424iR
石播、高速ディーゼル車を開発へ
石川島播磨重工業は高速のディーゼル車両を開発する。
鉄道車両子会社の新潟トランシス(東京・中央)、原動機子会社の
新潟原動機(同)と共同で、鉄道車両用の新型ディーゼルエンジンなどの
研究開発に着手した。既存の車両に比べ、最高速度を約2割高め、騒音を
約1割下げる。2005年度にも試作車両を完成させ、
欧州など海外での販売を目指す。
今年度は約1億円をかけて、現行車両の騒音計測や基礎データの収集を
進め、来年度から設計作業に入る。国内のディーゼル車両の最高時速は
130―140キロ、車内騒音は75デシベル程度だが、開発する車両では
最高時速約160キロ、騒音70デシベル程度と欧州車並の性能を目指す。
総開発費は数億円を見込む。 (07:00 日経ネットより)
ぜひ、成功して欲しいものです。
456 :
名無しでGO!:03/09/29 00:18 ID:hGRvomUj
457 :
名無しでGO!:03/09/29 00:52 ID:VO+wo+An
川重はどの部門が一番トップの成積で稼ぎ頭なんだ?
まさかバイクじゃないだろうな
458 :
名無しでGO!:03/09/29 01:08 ID:hGRvomUj
意外にロケットが儲かってたりして。
459 :
名無しでGO!:03/09/29 01:24 ID:leGnN/r3
>>457 バイクなんてありえない。
ホンダの方がもっと売っててずっと額も大きい上
単価が電車どころか船やその他・・・と比べ物にならない。
とマジレスしてみるテスト。
明石はロボットも作っている。
川重のロボットが他社でバイクを作ってます、というのもあると聞いた。
鉄道も割合としてはそれほど大きくないと思う。
460 :
名無しでGO!:03/09/29 21:08 ID:2MOUJ5By
川重といえば、航空機・潜水艦の軍需産業だろ。
461 :
名無しでGO!:03/09/29 21:18 ID:3KKCqY65
>456
キハ391ふたたびか?
462 :
458:03/09/29 22:31 ID:hGRvomUj
あ、ロケットは≡菱だわ、逝ってくる…。
航空機も三菱だろ?
やはり潜水艦の神造だな。
465 :
名無しでGO!:03/09/30 12:29 ID:PclEbz6w
公共の電波を利用して東急車輛をレポートしてくれた
大友海人はやっぱり鉄ヲタだったのか。
「MBTAプロト」って何?
>>464 自衛隊のミサイルも川重岐阜。
昔はいすゞのバス車体も作ってましたね。
468 :
名無しでGO!:03/09/30 20:13 ID:UV2FBPFk
航空機といえば
「新明和」
でしょ!
今年の春に新明和に就職した先輩がいた。
就職試験でも、内定式の後の飲み会でも話題になるのは飛行機の話。
飛行機の興味のない先輩はちょっと不安になり、川西―新明和を題材にした
小説を読み始めた。
しかし、今の新明和のメインは飛行艇じゃない。産業機器が圧倒的に多く
あと、トラックの特装がそれに次ぐ。飛行機はイメージ上のものに近いのだと・・・
スレ違いスマソ。
日本で唯一BOEING社のパーツつくってるよね。>新明和
472 :
名無しでGO!:03/10/02 10:32 ID:tWiVA+R2
>日本電子、高性能の蓄電装置開発
>日本電子は高性能の蓄電装置を開発した。鉛電池やリチウムイオン
>電池に比べ充電時間を大幅に短縮できるうえ、劣化しないため
>半永久的に使える。素材の大半が炭とアルミであるため廃棄時の
>環境への影響も低い。すでに電池に代わる蓄電装置として使える
>技術水準に達しているといい、電機メーカーなどと組みながら、
>太陽光発電の蓄電用や燃料電池車など幅広い用途での実用化を目指す。
>将来は携帯電話にも使える可能性がある。
開発したのは「キャパシター」と呼ばれるコンデンサーの一種。
炭素でできた電極に電子をそのまま蓄積する。電池のような蓄電時の
化学反応がないため、瞬時に充・放電できる。携帯電話をフル充電
するのにかかる時間は80―100分程度とされるが、今回の装置なら
1分以内で済むという。 (07:00 日経ネットより)
これを例のバッテリートラムに採用できないのかな?
473 :
名無しでGO!:03/10/02 20:20 ID:qmHTjCwV
>>471 唯一? シアトル製旅客機に関わっている日本企業の数は
結構多いぞ。何か、勘違いしていないか?
474 :
名無しでGO!:03/10/02 22:02 ID:fmBCjD0C
475 :
名無しでGO!:03/10/02 22:50 ID:iKWqXToS
476 :
名無しでGO!:03/10/03 12:35 ID:7+LVpjMv
age
477 :
名無しでGO!:03/10/04 00:58 ID:BVQtLq+I
東洋工機(もと日本鉄道自動車)っていうメーカーは消えたの?
ぐぐっても全く関係のない会社が出てくる
平塚だか品川だかにあったらしいけど
478 :
名無しでGO!:03/10/04 10:44 ID:j9uwdITe
>>477 束芝の子会社らすぃので、親に吸収されたのデハ?
中小私鉄向けの会社だな
子会社だったってのは初耳だな
480 :
478:03/10/04 13:27 ID:j9uwdITe
>>479 ネト上にそう書いているサイトがあっただけで、
漏れも、「らすぃ」としか言えないでつ。
て優香、ネト上でも会社のことがわかる情報にヒトしなかたyo。
481 :
名無しでGO!:03/10/04 22:09 ID:SypYmkwD
>>477 東洋電機のHPに「関係会社のご紹介」で載ってるね。
東洋電機の子会社なのかな?
しR束の京葉線で使用している車輌(日射製)の台車に亀裂が入ったソーダが、大丈夫?
ソース;本日のニッカン
483 :
477:03/10/05 01:12 ID:EPt/XMVX
484 :
480:03/10/05 01:16 ID:4Kdijhmc
漏れも勉強になりますた、ありがトン。
485 :
名無しでGO!:03/10/05 22:17 ID:r9K2NIe4
486 :
名無しでGO!:03/10/06 12:33 ID:y0Tv9cDw
age
487 :
名無しでGO!:03/10/06 12:48 ID:fsMxVRHN
アルナ工機のプレート見るとエロいこと考えてしまうのは、
漏れだけですか?
489 :
名無しでGO!:03/10/08 08:38 ID:rPRE/MQJ
あげ
490 :
名無しでGO!:03/10/08 18:33 ID:+o4TxcK8
そう言えばもう移転したの?>アルナ
工場の大きさはどれぐらい?
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/index_j.htm ↑「特集 鉄道システム技術」
・鉄道システム,新しい世紀に向けて(25KB/PDFデータ)
・鉄道システム技術の動向(68KB/PDFデータ)
・より安全,快適に,そして魅力を高める次世代車両情報システム(193KB/PDFデータ)
・鉄道車両用パワーエレクトロニクス装置(130KB/PDFデータ)
・高効率,省メンテナンスを目指す鉄道車両用主電動機(371KB/PDFデータ)
・ITが実現する新たな輸送業務改善システム(85KB/PDFデータ)
・ダイヤ乱れ時の混乱を抑制する輸送情報システム(142KB/PDFデータ)
・モーダルシフトを支える機関車・貨物輸送システム(277KB/PDFデータ)
・環境に調和し,信頼性に優れた電鉄向け 受変電システム(197KB/PDFデータ)
・高機能で信頼性に優れた電鉄向け 電力管理システム(212KB/PDFデータ)
・利用者の利便性を向上したICカードシステム(180KB/PDFデータ)
・拡張性を考慮した次世代の自動改札システム(176KB/PDFデータ)
・ハイビジョンLED表示システム(258KB/PDFデータ)
http://www.hitachi.co.jp/Sp/TJ/2003/hrnaug03/index.html ↑「特集鉄道システムを支える新しいトータルソリューション」
・テクノトーク
・鉄道システムの新しいトータルソリューション
・最近の鉄道車両“A-train”
・省保守で環境に優しい車両電気システム
・ブロードバンドが変える車両制御と情報サービス
・跨座式モノレールにおける自動運転システム
・地方在来線のための運行管理システム
―東日本旅客鉄道株式会社信越本線の事例―
・最近の公営・民営鉄道路線納め列車運行管理システム
・都市交通におけるワンマン運転支援システム
・最新の情報制御技術を適用した信号保安システム
・JR京都・神戸線保守作業管理システムの導入
・新幹線変電所制御監視システム“COSMOS-SCADA”
・最近の鉄道変電システム
―環境対応の新製品―
493 :
491:03/10/10 23:49 ID:6zzlMSB3
>>492も
>>323にて漏れが紹介したものでつ。
どちらも製本されたやつを持ってるもんで(どちらも職場で手に入れた)。
>>493 通学途中のJR車窓から眺めてるが
アルナの新工場は
かなりデカイ(様に見える)
岸辺駅からも見える。
495 :
名無しでGO!:03/10/10 23:51 ID:6RXrJtmu
倒壊313と北海道789系で東急製のやつあるけど、どちらも川重からの丸投げだったみたいね。
789系のプレートは川重製になってるのに何で313系のプレートは東急になってるの?
496 :
494:03/10/10 23:54 ID:/rysHqjx
>>495 313は○投げされたのではなく東急の仕事
ただし川重は損をしない為に313には手を出さなかったと思われ
ってことは313は日車、近車、東急の3社?
499 :
490:03/10/12 01:25 ID:C2qIhDrP
500 :
名無しでGO!:03/10/12 01:30 ID:EA1FqwMR
500
501 :
名無しでGO!:03/10/12 21:29 ID:bloT0kQh
アルナって清算時に新会社3社には50歳以上は再雇用しないって話出てたけど
最終的にどうなったの?
502 :
名無しでGO!:03/10/12 21:32 ID:CYoN3Ove
最近、車内の製造銘板はステッカーになってるのが多いね。
阪急9300系に付いてた日立の車内銘板もステッカーだったけど、
家電製品ならともかく、鉄道車両用にはちょっと重みが無いなぁ・・・
503 :
名無しでGO!:03/10/12 22:40 ID:oBzO0MQN
504 :
名無しでGO!:03/10/13 00:16 ID:yh6dtGva
>>502 プレートだと、乗車記念にヲタが持って行くから?
505 :
名無しでGO! :03/10/13 09:32 ID:s6lA3zKv
>>503 いや、14年くらい前に川重が大量受注した束の205からだと思われ
506 :
名無しでGO!:03/10/13 22:05 ID:7w4X2SOr
東急車輛、北朝鮮にトレーラ輸出されるage
507 :
名無しでGO!:03/10/14 10:31 ID:h/luH7QR
>>507 211-6000が最初。酷鐵型だけど、発注も仕様も倒壊タイプだった。
509 :
名無しでGO!:03/10/15 07:19 ID:bC3HG49m
age
510 :
名無しでGO!:03/10/16 16:00 ID:PDc6IP6G
アルナ+東急+東洋+武庫川ガペーイの妄想してみる。
511 :
名無しでGO!:03/10/16 21:52 ID:dyfZIwFb
合併して何のメリットがあるのか・・・
リストラしやすくなる。
日立の構内開放があるよ。
展示は800系だって。写真撮影もOK。
>>513 それって笠戸工場の事デシカ?
詳細キボンヌ!!!!!!
515 :
名無しでGO!:03/10/19 23:39 ID:GG0BXi9Z
age
横浜市営地下鉄新車って計画段階でまだ発注うんぬん以前の話ですか?
517 :
名無しでGO!:03/10/21 00:15 ID:pkmW6cuR
初めまして、鉄道初心者の者です。キハ200系についてお教え願います。
1)車両価格について。
2)操縦方法。
3)エンジンについて。
以上3点について詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。また
それらに関するサイトなどがあればお教え下さい。
よろしくお願い致します。
518 :
名無しでGO!:03/10/21 00:37 ID:GYU63vMY
>>516 11月末に3000形が日車より落成するそうで。
>>518 サンクスです
おお、やっぱり本当でしたか
520 :
名無しでGO!:03/10/22 04:34 ID:9/sG8Mr1
マルーンな掲示板で見たけど阪急9300で日立と阪急がもめたみたいやね。
ま、仕様書で全てが決めれるわけがないからね。
発注先をかえると、「従来どおり」が効かないっていうデメリットがある
ということです罠。
近鉄21000系「アーバンライナープラス」化改造は全車両
近車で施行されてるんですね
522 :
名無しでGO!:03/10/23 13:53 ID:RWOo0J8J
age
>>520 9300系の2本目以降はどうなるんやろ?
疾風板では、またメーカーが変わるんちゃうかって話が出とるが。
525 :
名無しでGO!:03/10/23 23:37 ID:EO9ogjNM
526 :
名無しでGO!:03/10/24 01:04 ID:lp4ecciS
11月現在で製造されてる車両(日本に限る)
東急・・E2系?、Y500系
近車・・
川重・・721系、E231系(サロ231あり)、E3系、E4系、223系
新潟・・肥後おれんじ、天竜浜名湖
日立・・800系
日車・・横浜市交3000形、京成3000形
新津・・E231系
529 :
名無しでGO!:03/10/24 20:47 ID:tJ5d2v5v
>>526 路面電車の製作・受注状況
アルナ・・長崎電軌x1(年内)、伊予鉄x2(年明け頃?)、
土佐電x1(春、更新車)、鹿児島x3(不明)
新潟・・万葉線x1(12月)
530 :
名無しでGO!:03/10/24 21:45 ID:6h3kmWmq
>>529 万葉線新車の製作がいよいよ始まりましたか。
アルナ車両はいつのまにか路面電車新造は復活してたんですね
532 :
名無しでGO!:03/10/25 00:01 ID:ocBxQK54
>>526 近車では京都市交の地下鉄車両を作ってたよ。
確か、50系だったかな?
533 :
名無しでGO!:03/10/25 02:26 ID:xg25UY8Q
50系は東西線だよ。2005年延伸開業に向けての増備ですかね?
534 :
名無しでGO!:03/10/25 12:58 ID:ZGSp8j87
>>531 路面電車新造ついては、復活したんじゃなくて継続していたよ。
>>534 サンクスです。周知の事実でしたか(笑)
>>534 路面電車のラインは尼崎のままですか?
小田急新特急車の受注先は、今まで通り日車か川重かな。
2重質問スマソ。
537 :
名無しでGO!:03/10/26 18:21 ID:Zfxf5YdK
>>536 今のところ尼崎で作っていますが
工場自体近々移転することでしょう。
阪急5000更新車の搬入ももうない?みたいだし。
538 :
名無しでGO!:03/10/27 19:00 ID:XScJLQDI
>>536 >小田急新特急車の受注先は、今まで通り日車か川重かな。
日車です。
539 :
名無しでGO!:03/10/27 22:26 ID:6U9Ll2WO
7000型で日車による車体傾斜の試験をやった罠。
車体傾斜は住金が日車のお膝元にある名鉄で前からやってる訳ですが。
日車試験台車の軸箱支持方式は?
>>537-539 遅レススマソですが、重ね重ねTHXです。
>アルナ
最近5300の更新も正雀でやってるみたいですし
路面電車のラインも正雀に移転する日も近いでしょうね。
>小田急50000
>車体傾斜は住金が日車のお膝元にある名鉄で前からやってる訳ですが。
忘れていたところでした。名鉄1600の一部が車体傾斜を取り入れているのも
あることからすると、今度の小田急50000はそれを発展させた形になりそう。
小田急も7000より前から振り子式台車の試験をしていたみたいなので、
今度はやっと実車での採用になるわけですな。
541 :
名無しでGO!:03/10/28 01:01 ID:S3BVXDza
2本とも日車だってね←新型ロマ車
小田急沿線新聞に書いてあった。
台車、また住金に戻るの?
東海道線(東日本区間)用E231系は現在川重・東急(今後?)辺りで
作られてますが、山手線用の製造が終わったら新津所で内製。
通勤用車は外部発注を極力避けたい様ですね。
543 :
名無しでGO!:03/10/28 23:54 ID:egRopqrS
酉も車両内製してるの?
こないだ乗ったキハ120の300番台に後藤車両所のプレートがあったけど。
改造所プレートとも違うからなぁ・・・あ、プレートは車内っす。
ガイシュツならスマソ。
544 :
名無しでGO!:03/10/29 00:31 ID:94pcGmer
作るんです
546 :
名無しでGO!:03/10/29 23:08 ID:l0pksnVQ
関東の鉄道でアルナ製が見られるのは
東武だけですか?
営団とかはあるのかな?
547 :
名無しでGO!:03/10/29 23:12 ID:yMmqD6//
>>543 キハ120・207・221で実績あり。
>>546 営団、都営(荒川線・地下鉄)には納めていたような気がする
549 :
名無しでGO!:03/10/29 23:41 ID:Kn31jBCL
>>542 日立のアルミ車になる可能性もあるかもよ。
やっぱりステンレスよりアルミがいいんじゃない?
550 :
名無しでGO!:03/10/30 01:17 ID:qf3UnCXs
551 :
名無しでGO!:03/10/31 01:24 ID:t2gSWCkV
552 :
543:03/10/31 01:30 ID:fmGEazt7
>>547 情報参楠。
221は知らんかったなぁ。
553 :
名無しでGO!:03/10/31 11:17 ID:O24CDMH/
>>546 >>548 >>550 アルナ工機は営団の車輌の製造実績はありません。
実績があるのは日車、川重(川車)、東急、近車、帝車、汽車製造、日立もあったかも。
東京近郊でのアルナ製の電車は、東武と都営のみです。
554 :
名無し野電車区:03/10/31 12:38 ID:pM9YPRz2
555 :
名無し野電車区:03/10/31 23:02 ID:936OT1VQ
そういや西名古屋港線のもそろそろか
>>553 東京近郊でなら、横浜市1000の一部で納入例あり
558 :
名無しでGO!:03/11/01 23:59 ID:iItpllf0
>>551 オフィシャルでない情報に対して「漏洩」「守秘義務違反」と
禿げしく粘着してるのに正直引いてしまった。
559 :
名無しでGO!:03/11/02 11:13 ID:cy3IVWya
>>551 ここは2ちゃんであってFTRAINじゃないですぞ。
内部情報を流出させるのはよくない事ですが、情報を受け取った側が
掲示板上でとやかくいうことではない罠。大きなお世話や。
もっとも
>>551のリンク先でも誰かが指摘してたが、守秘義務違反とかいう
大層なもんではないのが殆ど。
560 :
名無しでGO!:03/11/02 23:48 ID:TFB2S+wt
大層なもんじゃないからいいってもんじゃなかろう。
漏洩した本人が全責任を追えるならいいけど、
後処理をするのは会社でしょ。
守秘義務違反って指摘自体は間違ってないと思う。
大きなお世話って、会社に迷惑かけてまで神になりたいの?
561 :
業界関係者:03/11/03 00:17 ID:QcVzIS3M
こういうのって、大抵は問題ないですね・・・
みんな自分が可愛いから、マニアさんが騒ぐ内容でも
「慎重に書き込むタイミングを選んでるな」って感じですよ。
既に遅い(藁
プロジェクトが動き出すと孫請けさんにも話がいっちゃいますからね、
黙っておけなんてことは不可能ですわ。
狭い業界ながら犯人捜しも難しいし、そんなことやってる暇がない。
こんな商売、
ハッキリ言って事前にネタバレして都合の悪いことの方が少ない。
それもある一面、悲しいよ。
会社に迷惑かけてまで神になれるようなネタがあればなぁ!
強いて言うなら、知られること自体が問題というより
知ったマニアさんが問い合わせてきて業務の支障になることが問題だと。
ネタの大小ではなく、会社の内部情報を漏らしたそのことが問題。
563 :
名無しでGO!:03/11/03 01:45 ID:QcVzIS3M
564 :
名無しでGO!:03/11/03 09:55 ID:Pe2Ap2Wt
だから書き込む方は(まず間違いなく)大人なんだから、書き込む際には事前に
自己検閲してるって。
>ネタの大小ではなく、会社の内部情報を漏らしたそのことが問題。
小学校の先生じゃないんだから(ry
だいたい、数ヵ月後に鉄ヲタ雑誌やwebsiteに放っておいても出てくるような
情報は流出してもなんの影響もないよ。問題なのは会社の財務や営業・技術情報、
その他おおざっぱだけど会社の名誉に絡む事項ぐらいじゃないの。
余談だけど、よく「マ○30が・・・」「お○しを撮って来ました」とか
書いてる人がいるけど、こういう手合いの人って情報リークとかに配慮
してるんじゃなくって、「どうです僕チンすごいでしょ、きみたち
低レヴェルな鉄っちゃんとは違って、内部情報にも詳しいんですよ、
ま、君たちには教えないけどね」って得意げになってるだけでしょ。
鉄ヲタ特有の情報独占欲というか知識量偏重主義みたいなの。
・・・はげしくスレ違いなのでさげ
566 :
名無しでGO!:03/11/03 15:49 ID:FWH7N189
567 :
名無しでGO!:03/11/04 00:47 ID:soq6ifvl
>>564 自己検閲してたらあんな対応にはならないと思うんだけど。
時間がたてば出てくるような情報は流出しても構わないって言うけど、
例えばダイ改ネタなんかだと、いつかは必ず発表されるけど、
それまでは絶対厳守な訳でしょ。
今回のことで言えば、自社内のネタならまだしも、取引先の
情報を
>>565レベルで自慢げに話しちゃってたんだよね。
だから叩かれたんじゃないかなと思う。
それともうひとつ言えるのは、問題なかったのは結果論に過ぎないと思う。
特に、リンク先でのあの対応を見る限りね。
568 :
名無しでGO!:03/11/04 23:02 ID:rXxoPtu3
>>567 のぞみ自由席やサンライズエクスプレスなんかはプレス発表よりもかなり前から
報道されてたと思うけどね。
こういう人たちって新聞のスクープ記事なんかに対しても「鉄道会社が公開して
いない情報は掲載すべきでない」とか思ってるんですかね。(ププ
569 :
名無しでGO!:03/11/04 23:15 ID:SqglZgQO
>>562 問題だと思うなら企業側に内部調査するよう働きかけたらいいんじ
ゃねーの? ここでいちいち粘着したってどうにもならねーよ。
(ププ
だって。今時見てるほうが恥ずかしいよ。
のぞみやサンライズはインサイダーじゃないんじゃないの?
新聞のスクープって大概確認とってから載せてるよ。
でないと自分らの信用問題に拘ってくるからね。
今回の話は、インサイダーをちらつかせて神になろうとして
調子に乗っちゃったから叩かれたんだと思うけど。
そんなのと新聞のスクープと一緒とはね。(ププ
粘着とか言われても欝なんでsage。
北海道スレより
キハ261系については、エンジン系統に不具合(ニュートラルで回転数が上がりすぎる)が発生したため、全車運用から外し、当分の間代替車両での運転。現在メーカー(旧富士重)と調査中。見込みはわからない。
572 :
名無しでGO!:03/11/05 11:30 ID:3Iqa854V
573 :
名無し野電車区:03/11/05 12:30 ID:9yY3aX/Z
他スレより
「踊り子」車両置き換えの為
E257系を16年度60両、17年度70両投入
575 :
名無しでGO!:03/11/07 09:58 ID:1YzfDo20
age
576 :
名無しでGO!:03/11/07 16:08 ID:52evBMts
富士重工最後の新造車って何?
577 :
名無しでGO!:03/11/07 19:18 ID:WZDWlrcB
>>576 智頭急行「スーパーはくと」用HOT7000型(ブレーキ機構改良タイプ)
578 :
名無しでGO!:03/11/07 23:09 ID:7Co5OdXW
ちなみに武庫川車両の最後の新造車は阪神9300系。
アルナ”工機”としての最後の新造車は函館市8100形かな。
車体更新車で純粋な新造車とは言えないが。。。
>>577 詳しく知らないから、純粋に質問なんでつが、
束式3マソよりもほっと7000の方が後なんでせうか?
580 :
名無しでGO!:03/11/08 19:12 ID:ZE98dtzJ
>>579 富士重工が製造した東武30000系は、1999年製の31406F4両だけだそうです。
東急車輛初の完全新製車は東急横浜製作所時代に製造した東急デハ85.
582 :
579:03/11/09 13:31 ID:lwFHurZh
>>580 レス、サンクス。
束急沿線の漏れにとって、リア厨の頃に見た2マソのアナルは衝撃だたけど、
不二重の3マソはもっとびくーりしますた。
イメージ的にレーノレハズぐらいしかなくて、
ああいうデカい電車も作ってたのne、と。
583 :
名無しでGO!:03/11/10 10:37 ID:8NZyIfpw
age
584 :
名無しでGO!:03/11/10 11:16 ID:QBC2iL0V
>>582 2マソじゃなくて2000系じゃないの?
585 :
名無しでGO!:03/11/10 23:45 ID:ASB5iChQ
>>582 国鉄の電車にも富士重工製があったと思われ。
586 :
582:03/11/11 00:05 ID:iM4Z1kq5
>>584 いや、2マソ。
2セソなんか、漏れが工房の頃に無くなったから、
そこまで覚えてないし。
>>585 マジ?!
て優香、束急沿線だから、
ガキの頃から見るのはことごとく束急車輛ばっかという罠。w
587 :
名無しでGO!:03/11/11 03:17 ID:bsVuoSxJ
>>585 電車は覚えが無いが、50系PCの回送は覚えある。
EF58牽引の50系は中々見られないね。
588 :
名無しでGO!:03/11/11 23:53 ID:QkksjUNe
>577
真岡の新型車両はそのあと出たよ。
589 :
名無しでGO!:03/11/12 01:49 ID:cAexxEGw
>>586 東急でも21世紀になるまで日立車があった。
591 :
名無しでGO!:03/11/12 10:54 ID:sgl/ATqT
>>589 80形81〜84だね。
>>590 平成元年までなら目蒲・池上線に、日本車輌・川崎車輌製の電車が走ってたけどね。
592 :
名無しでGO!:03/11/13 00:40 ID:hi7cPcOn
age
593 :
名無しでGO!:03/11/13 20:11 ID:SBXacCDf
ネタ切れか
一台制御方式リニアドアage
595 :
名無しでGO!:03/11/15 11:16 ID:1boIbYtN
11月は各メーカーより、多くの甲種輸送アリ.
596 :
名無しでGO!:03/11/15 13:26 ID:MVmbHM2B
東急車輌製造はグループの会社線用新車が続々と控えてます。進行中のY500系・5080系。
それ以外に目黒線用追加投入、田園都市線用も増備の可能性ありとラインナップは
揃ってます
598 :
名無しでGO!:03/11/15 16:49 ID:U7jB0PgY
>>597 東横線へはY500系以外にも5000系が投入されるんですかね?
599 :
名無しでGO!:03/11/15 16:54 ID:LYp2K2R0
>>598 東横用にはマイナーチェンジ版の5050が年度内に入るよ。
若干車幅が広がるらしい。
600 :
名無しでGO!:03/11/15 17:49 ID:U7jB0PgY
>>599 5000系は車体幅を絞ってるなぁという印象があったんだけど、
やはり狭すぎたんでしょうか。
通勤・近郊型電車の標準化ガイドラインは寸法について
どこまで定めているのかな?
601 :
名無しでGO!:03/11/15 20:44 ID:LYp2K2R0
>>600 キリ番御目。
いわゆる「走るんデス」と比べると狭いね。
ただ、現状でも東急線内ではあれでも車幅が一番広いらしい。
だから、広がるといっても2cmもない程度だろうけど。
602 :
名無しでGO!:03/11/15 21:37 ID:cTSZINT/
>>598 束横に入るのは5080系、正式にも既報でつ。
>>601 新5000系って上に向かって雨樋の幅の分ぐらい(?)絞ってるけど、
台枠も狭いんですたっけ?
603 :
名無しでGO!:03/11/15 22:20 ID:LYp2K2R0
>>602 >>599にもあるけど、5050ですよ。
東横用は車体幅の他に、座席のクッションが変わるんです。
機能的には目黒用5080より、田都用5000に近いそうです。
Y500は田都5000ベースですし。
604 :
名無し野電車区:03/11/15 22:57 ID:eJv9AoGj
DJ見たんだけど、横浜市営3000って何だ?
延伸するわけでもないのに増備するわけ?
605 :
名無しでGO!:03/11/15 23:01 ID:KU8YIITM
>>604 1000系の老朽代替。
第3軌条方式だと、同世代で残るのは大阪市交30系になる訳だが。
606 :
602:03/11/15 23:09 ID:cTSZINT/
>>603 やべっ、素ヴォケで目黒のと・・・束白楽で地下に逝ってきます。
607 :
名無しでGO!:03/11/15 23:30 ID:iBDMHyWj
知っている人教えてくださいな。
最近製造されている電車の床構造って全てユニテックス+敷物なの?
608 :
名無しでGO!:03/11/16 00:05 ID:Am+bCcdj
>>596 真岡の14型増備車も日車から入るね。
メーカー変更(この前のは富士重工製)によりマイナーチェンジがあるのかな。
最新のピクトリアルには日車のヒトが書いた記事があって、
それには「日車製3セク向け新標準形が真岡鉄道向けで一部実現・・」みたいなことがチラっと書いてあった。
日車の旅客気道車製造が気のせいか増えてますね。
気動車は旧鐵工所+富士重の新潟トランシスにかなりシェアがあったと
思うんですが
>>607 だいたいそんなもんだよ
ただ束257は弾性ゴムチップ床材+敷物
京急2100はローンテックスの塗り床
新幹線は浮き床?の二重構造で台枠→空調ダクト→アルミ製の床板→敷物だったよーな・・・
(ダクト上に直接床板は乗っかってないよ)
誰かもっとうまく説明して
611 :
名無しでGO!:03/11/16 10:41 ID:HB7ijN8/
小田急3000、京成3000も日車から出場。
612 :
名無しでGO!:03/11/16 11:09 ID:Io990/Bw
>>610 あってるよ、そんな感じだね。
床下に空調機がある場合、空調用ダクトをはわすため
二重構造サブフロアーになってるね。
613 :
名無しでGO!:03/11/16 13:22 ID:eGy6Sm5I
頑張れトランシス
614 :
名無しでGO!:03/11/16 16:45 ID:Yt9Q5gKk
>>610.612
情報サンクス。
ロンテックスの塗り床なんてあるのか、知らなかった。
屋根材のイメージが強かったが。
床塗りの仕事って一時期やったけど塗るのは熟練を要するしもろに3K作業。
重い材料を運ぶわ、塗った後のサンダー掛けは粉塵出まくるわ。
溶剤が腕につくと火傷を起こしたような傷跡が着くから嫌。
もっといい方法はないのかな?
>>614 寶健在関係の仕事やったの?
床貼りとかはまー3Kそのものだ罠
あと束急にも塗り床車があったよーな
>>614 束200系の一部にロンテックス床あったな。
床材貼った上にロン流してるの。
617 :
名無しでGO!:03/11/17 17:51 ID:yDMJ/cKk
今日も電車作ってきました。腰痛いー。
今日も子供作ってきました。腰痛いー。
619 :
名無しでGO!:03/11/18 22:28 ID:459MGFLk
>>619 一般旅客車も車両修繕・改造関連ならまだまだ業務を続行してるんですよね。
さっそくその口で依頼を受けたのか
621 :
名無しでGO!:03/11/19 22:08 ID:NSLI0eN1
>>619 大阪にある浜寺公園の中を走っている子供汽車という名の園内移動用の列車もアルナ製
4両編成の連接車で先頭車のみディーゼルエンジンを積んでいたはず
確か昭和57年製だったような・・・(更新は平成11年にしたが)
622 :
名無しでGO!:03/11/19 22:44 ID:m9d1C6dw
アルナの新工場がどの程度の規模なのか知らないけれど、
正雀に移転しても大阪市交の車両更新をするのかな?
アルナの新建屋(阪急正雀車庫内)は
かなりデカイ。10両は余裕で入ると思う。
もう建物は完成してる(外観上は)内部は知らん。
624 :
名無しでGO!:03/11/20 12:12 ID:RReyYd3m
age
e231リニアドア開閉システムage
626 :
名無しでGO!:03/11/21 12:38 ID:rYjjFYlM
>>623 とりあえず路面電車のラインは建設ケテーイだったような。
それに加え阪急や大阪市交、(北急?)の車両更新もするつもりと見た。
あと9300の増備車はこれからも日立で造るかな?
9300設計の段階で阪急車両部と日立との激しいやりとりが予想されていた。
阪急と日立がうまくいったのかどうかわからんが、その成り行き次第で
「アルミのナニワ」を略して「アルナ」と改称したんだから、
アルナ製のダブルスキン車体が造られるか?
阪神9000の時も阪神と川重があまりうまくいかなかったみたいだ。
東武は5000、8000の取替えが本格化しそうだが、次の新形式は東急製の走るンデス
になる可能性が強いだろうからアルナの出る幕はないか。
627 :
名無しでGO!:03/11/21 13:05 ID:3ZPge/Rx
628 :
名無しでGO!:03/11/21 22:41 ID:rLSTdUC4
629 :
名無しでGO!:03/11/21 22:55 ID:qHbq5Lc4
>>628 もう一方の
阪急550の前頭部は尼崎工場(アルナ車両)から
養老工場(アルナ輸送機用品)に移されたそうな。
今日出た鉄道誌に書いてあった。
630 :
名無しでGO!:03/11/22 09:47 ID:KhJEKTss
JR貨物、貨車100両を緊急発注
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031122AT1D1906K21112003.html 日本貨物鉄道(JR貨物)はコンテナ貨車などを車両メーカーに緊急発注した。
注文したのは貨車100両と5トン積みコンテナ1000個。ディーゼルエンジンを積んだトラックへの排ガス規制強化などで、荷主企業の間にトラック輸送から鉄道利用への切り替えが広がっているのに対応した。
貨車は川崎重工業と日本車両製造に発注した。両社は来年5月から順次納入する。
コンテナは子会社のジェイアールエフ商事(東京・千代田)を通じて東急車両製造などに発注し、今年度末までに利用を始める。緊急発注に伴うJR貨物の投資額は合計で約18億円。
コンテナ貨物の今年10月の輸送量は前年同月比で8.8%増の210万トンだった。
前年実績を上回るのは12カ月連続。JR貨物は、トラックの排ガスや速度規制強化によって大手宅配業者も幹線輸送に鉄道を利用するケースが増えており、今後も需要増が続くとみている。 (07:01)
631 :
名無しでGO!:03/11/22 09:57 ID:EuzLk+6Z
100両って残存するコキ5500と
ほぼ同数ですね
貨車って安いんだな。
633 :
名無しでGO!:03/11/22 13:38 ID:CslYjzly
川重、東急、日車が今回の緊急発注に関わりますか。
ちゅうか、
今や貨車は川重・日車ぐらいしか作ってないのでは?
コンテナ関係は東急の得意とするところか。
港湾施設に行けば東急製の海上コンテナ用のトレーラー台車
ごろごろしてるしね。
635 :
名無しでGO!:03/11/22 21:07 ID:ZbqiWS7y
JRFの12ftコンテナでJINDO製もあるのだが…
636 :
名無しでGO!:03/11/22 23:42 ID:u4PqwvHi
最近コンテナの製造所名板でアルファベットのを見る。
CIMCて書いてあるように見えるけど・・・
その正体は?
637 :
名無しでGO!:03/11/23 00:21 ID:aSkeLm/k
>>623 アナルがデカイので余裕で入る・・・(w
アルナのアルミサッシの付いているマンションは良くあるが、うちのマンションは近車のマークのアルミサッシが付いているんだが・・・
640 :
名無しでGO!:03/11/23 10:38 ID:bixjwtPL
641 :
名無しでGO!:03/11/23 10:50 ID:ettrE35f
>>639 近車は建材も造っているし、アルミサッシも造っているからね.
642 :
名無しでGO!:03/11/23 12:58 ID:i6+UBTSU
>>641 ノン。以前はアルミサッシも作っていたが、今は作っていない。
643 :
名無しでGO!:03/11/23 14:14 ID:TGyQ1IuP
アルナも建材はとうに譲渡している
644 :
名無しでGO!:03/11/23 17:35 ID:CJs1xPlv
・・にしても、ジャポッポッの車両は
自前でオリジナリティーな設計すら出来ない凡社にして
「儲け主義車」の巣窟だな
偶には社内広告施設無しのレトロ系をプレゼントしな・・
そうすれば見直してやる・・
645 :
名無しでGO!:03/11/23 23:59 ID:1izffFFK
age
646 :
名無しでGO!:03/11/24 00:06 ID:OUeC863Q
647 :
名無しでGO!:03/11/24 11:40 ID:4ANlWaD3
.(\ /)
\\ /)″
((\\ ___ /#ykZAfoE「
( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ)
#lqi=(w「T( ヾ/ I .((ハ)) i \#7Hjj9qn$
しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ)
し/// /ヽ / L____ ヾ) みるまらー
,し(/////ヽ/ .|∧| 〃
(/(/(/ . ||メ|| ヾ)
(/(/ ||メ||
| |)
649 :
名無しでGO!:03/11/24 15:00 ID:sFU8XRid
650 :
名無しでGO!:03/11/24 20:01 ID:9bG2k4dN
>>628-629 アルナが作った展望車はどうなったの?
東武博物館には載ってないね
どこかにあったはずだけど
甲種輸送されている写真を見たことある気がする
651 :
642:03/11/24 20:39 ID:fj4vsoVO
652 :
名無しでGO!:03/11/25 00:37 ID:zQyfYTwq
展望車って、トク500(だっけ?)の復元車かな?
それならとっくに解体されますた。
わざわざ展示用に復元したのに・・・。
653 :
名無しでGO!:03/11/25 20:37 ID:w0R8t2zf
>>652 サンクス。
あぼんされたのか。
そんなに古くないはずなのに...もったいない。
654 :
名無しでGO!:03/11/25 23:35 ID:2Jk9jsSE
>>653 1981(昭和56)年にアルナ工機で製造され、東武動物公園内に
展示されたが、木造で痛みが激しく、1996(平成8)年に惜しくも
解体されたそうな。最初の命と合わせて合計43年・・・南無。
655 :
名無しでGO!:03/11/25 23:40 ID:CpwuYK+X
金紗は今何してるの?207やはくたかが出てから
外から見て動きが無いのだけど?
はくたかでない「しらさぎ」だ罠。スマソ。
657 :
名無しでGO!:03/11/26 11:23 ID:U0oYN5jF
>>655-656 「はくたか」用681系が2両置いてあったけどどんな目的だったんだろ?
>>654 何のために復元したのやら・・・・・・。
車両所スレって無いよね。
誰か列車を触ってる人居ませんか?
>>657 復元するため。復元したかったから。
それ以上の目的は無い。
660 :
元車両屋:03/11/26 22:04 ID:I8K3X+fz
>>658 列車を触ってる人だったら乗客みんなそうでつが、何か?
662 :
名無しでGO!:03/11/27 21:16 ID:xdgwaPR9
age
663 :
名無しでGO!:03/11/27 22:36 ID:6MW3G2+I
664 :
名無しでGO!:03/11/28 23:44 ID:a8tX1JHp
保全
いま車両改造の仕事やってんだけど、
つくりが車両メーカーで微妙に違っててウザイ!
配管がVEだったり鉄だったり。。。。
666 :
名無しでGO!:03/11/29 14:51 ID:A9S9Pt0n
veてvpのこと?
667 :
名無しでGO!:03/11/29 20:41 ID:wQ1zQQ2k
>>666 VPビニール管ねCP管もあるけど後EMTとか、
空気管だとSGP−M、CUTなど。
>655〜657
あの「はくたか」は事故って変形した先頭車の
整形手術のために入場したとか。
今は京都市交50系を製造中(2本らすぃい)で
近鉄のシリーズ21がいたとのカキコもあり。
あと、「223系を大量に造る」とか「元マリン用の213が入場する」と
いう話を聞いた事がある。ま、ホントかウソかわからんが(w
西日本が大量増備する207・223系は
近車など他のメーカーにも発注するんでしょうか?
670 :
名無しでGO!:03/12/01 22:18 ID:q4tYSBFt
今週は愛環と真岡が出場〜。
671 :
名無しでGO!:03/12/01 22:20 ID:xLezuy6h
アルナの銘板集めてみました。
左上から下へ
1.ナニワ工機時代と同じデザインのもの。数では一番多いかと。
2.色違いのもの。アルミ車用?
3.90年代中〜後期からのもの。阪急ではあまり見ない(神戸線ユーザーだからか)
右上から下へ
4.リトルダンサー用?アルナ工機最後の年に現れた新デザイン。付いてるのは5両しかない。
5.上の4とも違う、分社化後に作られたもの。少しずつ増殖中。
6.現在のもの(アルナ車両)
あとグリーンムーバーに
SIEMENS DUEWAG アルナ工機と3社の名前が入ったのがあったと思う。
672 :
名無しでGO!:03/12/01 22:20 ID:xLezuy6h
673 :
名無し野電車区:03/12/01 22:34 ID:WqPXWEWl
>>671 でもグリーンムーバーって製造はシーメンスでしょ?
電気部品等はジーメンス、
組み立てはデューヴァク、
日本使用への変更がアルナ。
675 :
名無しでGO!:03/12/01 22:52 ID:xLezuy6h
>>673 アルナが最終仕上げ(広電での運行に当たって必要な設備機器取付など)をやったので
ちゃんとプレート付いてるよ。
漏れの会社使ってやってください。
古河ジーメンス
677 :
名無しでGO!:03/12/02 00:33 ID:lpLGKmpz
678 :
名無しでGO!:03/12/02 22:42 ID:WTXo0JFe
679 :
名無しでGO!:03/12/03 20:09 ID:LggTOKno
>>678 前照灯の位置変更、雨とい管が室内に移設、屋上アンテナの変更
セミクロスからロングへ変更。
680 :
名無しでGO!:03/12/03 22:15 ID:a/BK3VW8
>>678 サンクツ。
ステンレス製にはならないんだ。
あーあ、結局またロングかよ・・ま、混むときゃ混むからなぁ。
で、またあの色なのかな?
681 :
名無しでGO!:03/12/03 23:27 ID:a/BK3VW8
682 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/12/04 12:41 ID:0/MSI27Y
>>665 遅レス&生意気レススマソですが
>つくりが車両メーカーで微妙に違っててウザイ!
担当されてるのはJRか公営・営団の車両でしょうか?
私鉄であれば一社に絞ってるけど(例外、京急・小田急・西武・京王・京成・相鉄・以前の東武・・・複数に発注)
JRや公営(例外、神戸市・名古屋市など・・・一社に発注)・営団であれば複数(二社以上)のメーカーに造らせていて
例えばJR酉207系でも近車製・川重製では機器の細かい配置(運転台の鍵の位置など)が微妙に違ったり
E501系も東急製と川重製では車体の工法が違ったりして、
>>96にもあるように似て非なるものだから
微妙な違い一つが担当者泣かせになるんではないか。
683 :
名無しでGO!:03/12/04 18:52 ID:I8K0aW/D
684 :
名無しでGO!:03/12/04 22:01 ID:APSWALwH
>>682 一社に発注に札幌市も忘れないでくれ〜!
>>682 西武は現在、日立のみ一社単独発注だよ。
686 :
名無しでGO!:03/12/04 23:01 ID:MBdQgbzX
JR九州も最近発注してる新製車両は日立だけですよね?
近車もあるよ
688 :
名無し野電車区:03/12/04 23:13 ID:y97lTE2l
JRも日立に大量受注して阪急の製造ができなくなるぐらい発注かからないだろうか?
東急、川重、近車、日車もJRの発注が多いでしょうし。
665です。
えーと、VPなんですが、電線管の場合は「VE」なんですよ。VPと何処が違うか分からんけど。
>>682 うちはJRのですよん。車両は川重とか富士重とか。昭和後期の電車です。
過去に床の話が出てきたみたいで。
今かまってる車両は塗り床です。改造前は貼り床ですけど。
ヘタクソが施工すると泡が残っててアボーン
690 :
名無しでGO!:03/12/05 14:39 ID:vX9GYgyU
あげ
691 :
名無しでGO!:03/12/05 18:40 ID:JCmSGoen
>>689 塗り床(ユニテックスE?)の泡はシンナーを吹き付けて消せるぞ。
しかし塗り床による効果ってなんだ?防音?防振?
>>691 その後のロンリウム貼りもまた大変だ罠。
693 :
691:03/12/05 19:02 ID:JCmSGoen
>>692 >その後のロンリウム貼りもまた大変だ罠。
わかる。一度貼った後に少し床面がおかしいところが見つかり、
徹夜で貼りなおさせられた事例があったからなあ。
ちなみにロンリウムの切れ端をを家に持って帰って
マウスパッド代わりに使ってます。
694 :
名無しでGO!:03/12/05 20:57 ID:VX6FXzwZ
>>693 漏れはロソリウムの切れ端でコースターを作ったよん♪
ノンスリップのNSタイプがおすすめです(w
>>689 >>691 ローンテックス消泡剤ってのがある
ココで言う塗り床ってのは床敷物の代わりのようなもの(床用ローンテックス)で、
ユニテックスはだいたい構体の床(キーストンプレート)を平滑にするため
流し込むコンクリートみたいなもんじゃないかい?
>>696 ウソはウソであると・・・(ry
どうもその掲示板自体ネタ臭プソプソぽ。
699 :
691:03/12/05 23:07 ID:DhbfIu9Y
>>695 床敷物の代わりのようなロンテックスなんてあるのか。
うちはユニテックス+ロンリウムだから知らなかった。
勘違いスマソ。
700 :
692:03/12/05 23:52 ID:WPdBu+/r
>>699 確か黄色っぽい液体のやつだよ。
>>614でも出てるな。
床に撒いて固まったらグラインダーがけ。
粉が辺り一面に舞ってもう大変!
702 :
名無しでGO!:03/12/06 21:31 ID:Aqu6fNzS
703 :
名無しでGO!:03/12/06 23:43 ID:ENRcDaPi
床や屋根にプライマ塗装をするときは普通に刷毛塗り?
>>705 サンクスです。787系に近車製のものが存在してたんですか
707 :
名無しでGO!:03/12/07 09:16 ID:oq6mDBTU
>>705>>706 >813系や787系の一部は近車製。
おいおい、813は9割以上近車製だよ。
787、近車と日立は半々くらい。
708 :
名無しでGO!:03/12/07 12:56 ID:cRlwwF5M
おいおい 813は 全部は近車や!
709 :
707:03/12/07 17:35 ID:haQnHSHw
>>708 0,100番台の一部に小倉工場製もあり。
小倉の場合ノックダウン方式だから、全部近車製だとしても間違いではないが。
710 :
名無しでGO!:03/12/07 19:04 ID:gT1lfVGz
最近の九州の車は100%日立製
>>710 この前の813系300番台、400番台車は?
712 :
名無しでGO!:03/12/08 00:12 ID:7t1NYcll
713 :
名無しでGO!:03/12/09 12:13 ID:Ddc84adR
age
714 :
名無しでGO!:03/12/09 17:35 ID:0dlrrM4H
>>714 E231−500に従来の近郊型を組み合わせたいいとこ取りみたいな車輌だな、
クロスシート一部採用ということはE501はよっぽど不評だったのか。
415の置き換えだからじゃない
717 :
名無しでGO!:03/12/10 11:26 ID:x7pAB0zJ
顔が109−5000にそっくり!
718 :
名無しでGO!:03/12/10 19:08 ID:KVHdYGL3
>>714 投入両数は403・415系と同程度になるんでしょうか
共同通信経済ニュース速報
JR東日本は9日、常磐線上野−四ツ倉間と水戸線小山−友部間
に最高時速130キロの新型車両を計290両導入すると発表した。
2005年夏から07年春にかけ、現在の車両と順次取り換える。
(中略)
新車両の製造費は約300億円。現在、同区間を走る車両のうち、
約8割を取り換える。
721 :
名無しでGO!:03/12/11 11:35 ID:YICj9HZx
age
722 :
名無しでGO!:03/12/11 13:38 ID:vNLLbxU3
>>720 残るのは415-1500だけなんでしょうかね。
723 :
名無しでGO!:03/12/11 23:20 ID:Fj+uULb/
あれは保留になっちゃうんじゃないのかな
1900ってダブルデッカーの先頭車だろ。
代わりはどうすんだYO!
代わりなんていくらでもいるだろ
727 :
名無しでGO!:03/12/13 11:30 ID:gjLRIOjJ
金紗には66系が2編成ほど、徳庵駅から見えるよ。
728 :
名無し野電車区:03/12/13 13:36 ID:FNod3M4s
>>727 これって今の話?17編成出尽くしたはずだけど?
>>720 290両作って製造費は300億円、
1両約1億というコストの安さは本当なのね
730 :
レベル300:03/12/13 23:19 ID:NWr+joTP
E217系等々のいわゆる束のオンボロ車輌に関しての情報待ち。
(通勤で毎日乗っているので)
昨年(だったと思うが)に化粧板がはがれたと列無であった。
↑ビス抜けちゃったのかな?
さすがにオンボロはないんじゃないかと思うけど、
東急タイプで天井がばたついてるのは煩いので何とかしろと思う。
>>731 天井がばたついてるというのはひょっとして屋根が吹っ飛んじゃうのか?
走行振動で緩んだだけだろうに
734 :
名無しでGO!:03/12/14 23:09 ID:Y8aM7vzB
>>731-733 少し前、それでアーボンネットワークで祭りになったな。
JR後の新車両全て押え面の上からビスで締め付ける始末。
207-2000の15年度増備車みたら解消されてたけど。
>728
727は66系と京都50系を勘違いしてる罠
JR九州の303系に川崎重工製ってあるんですか?
737 :
名無し野電車区:03/12/15 14:50 ID:8u6+N3Ew
年内の出場予定は?
後のこりはどれだけですか。
738 :
名無しでGO!:03/12/15 17:44 ID:LrdAXfSl
>>734 それは217の天井のばたつきとは関係ないっしょ
酉のは冷風吹き出し口に構造上の問題があっただけ
んで、最近の増備車はそのビス止めしたやつが目立たないようになっているんだが
どーなってるかはよく観察すれば解かるよ
741 :
名無しでGO!:03/12/16 15:14 ID:HINOG7p0
都営6300は全車川重と言ってる人がいますが、近車製もあります
742 :
738:03/12/16 17:35 ID:Atuv+Yyn
743 :
名無しでGO!:03/12/16 19:29 ID:HINOG7p0
近車は3番目に落成した編成でしょ。他は川重
745 :
名無しでGO!:03/12/16 21:18 ID:eJZ4dyuC
前々から思っている事なんだけど、デイーゼルの路線が【電化】になって良かった、
これで便利になるとか言って喜んでるでしょ? 特に地方のローカル線とかが。
あれ、なんで電化にした方がイイの? 別にデイーゼルでもイイと思うんだけど。
電化にすると電線引いたり、コストが高く付くと思うんだけどな。
デイーゼルのどこが不便なんダロ? 子供の頃からの疑問に誰か答えてください。
746 :
名無しでGO!:03/12/16 21:30 ID:RgRlrQf9
>>745 ・単なるイメージの問題
ほとんどの幹線が蒸気→電化(ディーゼルをはさんだ所も)と流れてきているから。
・電車の方が加速が良い
(ディーゼルでも電車並に加速よく出来るがローカル線にそんな高級な車両は普通入れない)
・メンテの問題
車両自体は電車の方が省メンテだったような。
もちろん付帯設備は電車の方がずっと費用がかかるでしょうけど。
あと、周りを電化路線に囲まれたようなところは車両を電車で統一するのもよい。
・・・とかそんなところの総合判断で実際には決めるのではないのでしょうか。
↓もっと知ってる人のレス↓
747 :
名無しでGO!:03/12/16 21:37 ID:eJZ4dyuC
>>746 745です。 ありがとうございました。 おおよそ判りました。
テレビの【世界の車窓から】を見てると外国はデイーゼルが多いみたいだけど、
あれはやっぱ、付帯設備のコストの問題なんだね。 電化は高く付くから。
748 :
名無しでGO!:03/12/16 21:39 ID:FZOP+uCU
気動車は内燃機関の保守に人手も金もかかる。
閑散線区では大がかりな電化設備を作るより気動車の方が安くあがるが、
長大編成による高頻度運転となると気動車では労力を要しすぎてやっていけない。
地方ローカル線は微妙なところだが、近畿圏のJR線のように
周りの路線の大半が電化されると気動車専用の検修設備、要員を
抱えるのが却って負担になって電化、ということもある。
749 :
名無し野電車区:03/12/16 21:55 ID:qcZoy8qY
そもそもそういう費用は必要経費として扱うべきなんだよな
750 :
名無しでGO!:03/12/16 22:05 ID:eJZ4dyuC
>>748 様々の要因と条件によって、コストの高低は一概には言えないというコトですね。
イメージとして電車の方がスマートか。 大変よく判りました。 皆さんどうもありがとう。
この前、由布院の森号に乗ったけど、お洒落で良かったよ。 でも、写真で見たほどには
ロビーは広くはなかった。 ありゃやっぱ、超広角レンズで撮影してるからなんだな。
751 :
名無しでGO!:03/12/16 23:30 ID:ElHJn0Bu
東急車輛出場線にE231-1000と京成3000があり。
752 :
名無しでGO!:03/12/17 15:13 ID:K6v1tYsG
753 :
738:03/12/18 15:03 ID:xkd8+Xac
754 :
751:03/12/18 23:45 ID:vclfT45q
303絡みで思い出したが
789なんて、どうなるんだ? 全車が東急車輌から出ているが、
元の設計は川重だぞ(w
757 :
738:03/12/19 18:45 ID:HFUGfIk+
>>755 目ついてまつか?
K-1,2ともに銘板は近車、検査表記も11-12近畿車輛。
鉄ファソ2000-7号にも製造:近車、新車ガイドにも製造:近畿車輛、
JRR車両配置表02年夏号にも K01:11.12.1近車 K02:11.12.4近車 とでてまつ。
それでも川重製というんでつか?
758 :
黒いカモメ:03/12/19 20:35 ID:Lz1zRLNI
結局って云うか、やはりと云うか
700系 6編成追加増備決定か?
名目は「愛・地球博」観客輸送に対応する列車増発の為
700系を6編成増備する。と、在るが
実際は、新幹線の製造両数が減少し、
打撃を受ける日本車両への救済処置だろうね。
多分、日本車輌に一括発注するんだろうね。
それで、万博終了後 300系・初期車が廃車されるんだろうね。
N700系が量産されるまで、
300系の置き換えを実施しない計画だったと思うけど
前倒しで、300系・置き換え計画が実施されそうだ。
759 :
名無しでGO!:03/12/19 20:52 ID:Vv7DnW/U
日本車輌ってそんなにヒマなの?
(割と)忙しいのは川重ぐらい?
760 :
名無しでGO!:03/12/19 21:50 ID:CWABxG32
>>759 日車は私鉄用車両も受注してます。
最近では京成電鉄、横浜市交(共に3000系)など
>>759-760 小田急もですね。3000形、あとリリースがあった新型特急(50000形)も
日車になるでしょう。
京王9000系もじゃなかったかな?
762 :
名無しでGO!:03/12/19 22:46 ID:Pk3jiY/c
民鉄が車両製造会社を救済するのでつか?
それなら、東急やアルナはどうなのかと小一時間...
763 :
名無しでGO!:03/12/19 22:50 ID:KOYTlEky
日車ほどのところが民鉄車両をちまちま作っても
救済というほどにならないんじゃないの?
東急は親会社が発注かけた(今後かける予定)でしょ?
アルナは親会社が責任とってあぼーんしたじゃん
N500系まだー?(チンチン
766 :
名無しでGO!:03/12/19 23:54 ID:IeEJl3d9
>758
日本車輛 川崎重工業 日立製作所に各2本ずつだと思う。
767 :
名無しでGO!:03/12/20 00:43 ID:oUDlwB0I
303と813は全て近車
768 :
名無しでGO!:03/12/20 01:04 ID:f947BvnY
>>759 かなり忙しいよ
何作ってるかは、いえないけど。
769 :
黒いカモメ:03/12/20 08:44 ID:VQ87Z9Qu
>>766 6編成程度なら1社へ纏めて発注したほうがコストダウンになると思うし
それより、日本車輌で1年間で700系・6編成は製造可能。
2社へ発注する理由も無い。
14年度、日本車輌・700系製造実績
C39:04/05、C40:05/15、C41:06/16
C44:11/13、C46:01/15、C48:03/11
日車ってまだメトラ作ってるんじゃないの。
台湾新幹線の試作もそろそろだろうし。
まぁ会社自体鉄道車両の売上?は4割程度しかないしね。
771 :
名無しでGO!:03/12/20 20:47 ID:Wq8YL/QA
>769
だーかーらー
今から6編成ねじ込めるようなカスカスの操業で計画組んでるわけなかろ
773 :
名無しでGO!:03/12/20 22:48 ID:HD7iU2Zz
小田急の新型特急は日車とプレスが出ています。
小田急沿線新聞ですがね。
774 :
738:03/12/20 23:37 ID:S7YPEfSh
>>767 813には小倉工場製のもあるわけで・・・。
まぁ、構体(字が違うような気がする)は近車で作ったので間違いではないが・・・。
>>771 こんなのは放置しませう。
775 :
名無しでGO!:03/12/21 00:24 ID:eDZAktcE
>>773 10月に報道発表されたときから、日経新聞などでは日本車輛製造に発注と出てますが。
776 :
名無しでGO!:03/12/21 01:45 ID:N48tP4Um
>>775 マジレスだけど、特にこの話題についてではないが、
日経と朝日は鵜呑みにしちゃダーメダーメ。
777 :
名無しでGO!:03/12/21 02:02 ID:mXbAgnQH
日経・朝日に限らず、どの報道も鵜呑みにしたらドアホ。
昨日は工場内にまで雪が入ってきやがった。
寒すぎて氏にそうだたよ。
779 :
名無しでGO!:03/12/21 12:40 ID:N48tP4Um
780 :
名無しでGO!:03/12/22 11:13 ID:AcoGzTmc
保守
781 :
名無しでGO!:03/12/23 01:01 ID:J2XLKRyd
大体、日射の今の社長は倒壊の人間なんだから、日射優先に決まってるでしょ。
6本位なら日射で作るよ。
782 :
名無しでGO!:03/12/23 01:56 ID:UoQNLLuw
そこまで日車の倒壊化が進んでいたとはね。
役員をかなり倒壊から入れてるとは聞いていたが。
もはや直系子会社か?
>>782 かつて役員四季報を見た限りでは社長以外はあまり記憶に無かったですけど。
思い違いかな。
784 :
名無しでGO!:03/12/23 12:12 ID:6P+ke0iI
メーカ幹部に有力事業者出身者が名を列ねるのは
国鉄時代からある慣習ですな。
これが国鉄出身なら、まだ競合ユーザに対して中立を保てるというものだろう。
しかし日車に東海会社出身者がいるというのは、名鉄にとって都合がよろしくないか。
名鉄よ、SUS車を導入したこともあるし思いきって東急に変えたらどうだ?
内房・外房線特急に新車両 〜JR東日本 最速130`〜
東日本旅客鉄道(JR東日本)は22日、千葉支社管内の内房線や外房線などの特急電車に
新型車両を導入すると発表した。老朽化が目立つ現行車両を一新し、輸送力を向上する狙い。
2004−05年に計95両を入れ替える。
同支社管内での新車両導入は、1993年の「ビューさざなみ」など以来。
新車両はE257−500と呼ばれる。最高速度は従来の183系より10`b速い130`b。
5両編成で運行、乗客の多い便は5両ずつ連結して10両編成で運用する。(中略)総投資額は約140億円。
183系は72年に導入されたが、老朽化が進み(中略)、エネルギー効率向上やバリアフリー化に向けて新車両導入を決めた。
新車両の車体はアルミニウム合金製で、鋼製の183系と比べて1両平均で約14%軽量化。
ドア幅を20a拡幅、車いす対応の座席を設けるなどバリアフリー化を進める。車両製造は近畿車両など3社に発注する。
04年度に50両、05年度に45両を製造計画で、性能確認や乗務員の訓練を経て順次導入する。
新車両は現行運転する「ビューさざなみ」などと同様、青、白、黄色を基調にしたデザインになる予定。
[12月23日(火) 日本経済新聞]
255系を製造した東急、(たしか川重?)、それと記載のあった近車に発注されるのではと予想しています
>>785関連スレより追加
○バリアフリーと環境(軽量化、省エネ)に配慮した設計となっています。
またドアの開閉をお知らせするチャイムや車椅子対応トイレ内にベビーベットも設けています。
◎車両の概要
(1)車体色は房総向きにアレンジして、現在運行している「ビューさざなみ・わかしお」として
ご好評頂いている3色を使用します。
【ブルー】 ⇒(海をイメージする深みのあるブルー)
【イエロー】⇒(千葉県花である菜の花の鮮やかな黄色)
【ホワイト】⇒(海をイメージするブルーの対比で、白砂、海辺のイメージ)
(2)房総特急は近距離・短時間の運転が主体ですので、お客さまに気軽にご利用頂けるよう
すべて普通車とします。
(3)編成は5両編成を基本に、先頭車には簡単に分割併合ができるよう自動分併装置を設け、
先頭車はお客さまが通り抜けできるよう貫通型としております。
(4)新造両数は平成16年度50両、平成17年度45両を計画しています。
※今後デザイン等の変更が発生する場合もあります。
>>787 中央東線用E257の製造実績があるので、日立発注の可能性は十分ありますね
789 :
名無しでGO!:03/12/24 11:18 ID:/l604DO8
age
791 :
名無しでGO!:03/12/25 00:59 ID:7oRH44sg
>>790 と、言う事は設計主幹会社 近車 製造会社 近車・東急・日立かな?
792 :
名無しでGO!:03/12/25 01:07 ID:g+vmeVYd
>791
いや,アルミだから日立が幹事だろう。
SUSだったら東急
新幹線だったら川重
公営だったら川重
民鉄だったら川重
海外だったら日車
>>792 >公営だったら川重
都交がそうとは思えないでつ。
いや、都交が例外的なものだったらスマソ。
都交は目立と目車がメインだけど、目車が主幹?
794 :
名無しでGO!:03/12/25 11:12 ID:umVbDG3A
>>793 今度の都営新宿線の新車幹事は間違いなく東急車輛だな。
795 :
793:03/12/25 22:03 ID:in/cniXu
>>794 それは胴衣でつne。束急車もウマいこと売り込んだもんだ。
>>763 さらにちまちまと鉄道模型で小銭稼いでいまつ
797 :
名無しでGO!:03/12/26 11:33 ID:CsiU2yqO
東急車輛に井の頭線用1012Fがいます。
799 :
名無しでGO!:03/12/27 18:10 ID:RRQx+qjt
2004年はいよいよ新車が無いな
海外進出するか。
800 :
黒いカモメ:03/12/27 20:19 ID:1PwvNi+f
800
801 :
名無しでGO!:03/12/28 00:47 ID:I5qLmtFQ
age
802 :
名無しでGO!:03/12/29 11:32 ID:Rw0Q+Oas
保守
鉄ボディの新車にも、パテを使うの?
ていうか、黄色とピンクのパテって、何か違いがあるのだろうか。
804 :
名無しでGO!:03/12/30 20:16 ID:6+XxE3Ph
>>803 鉄でもアルミでもパテあてるよ。
パテの種類の違いあんまりわからんけど・・・
車体と部品で分けたりするんじゃない?!
805 :
名無しでGO!:03/12/31 02:04 ID:/CQ6XpbG
>>803 当然パテは使う。パテなし車体は209も真っ青のデコボコ車体。
806 :
名無しでGO!:03/12/31 08:16 ID:3qlC6Hgj
>>805 それを言うなら、日車ブロック式構体は新車のうちから
デコボコ車体。
>>806 川重よりよっぽどマシ。
A団に入ってる川重車なんか、
新製時でも外板の様子から構体の形が丸見えだ罠。
808 :
名無しでGO!:03/12/31 21:47 ID:HghPbNeN
>>763 東急救済&アルナ路面電車専業化で、東武も東急車輌に一元化と思われ。
809 :
名無しでGO!:04/01/01 11:25 ID:kUf/Hzvy
川重、定年63歳まで引きage
>>804 アルミでも日立のA-trainはパテ使って無いと思われ。
812 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :04/01/03 13:01 ID:PSTWO+Lk
age
813 :
名無しでGO!:04/01/03 17:14 ID:0I45ylYb
韓国のROTEMや中国のメーカーが売り込みかけて
くるんじゃないか。
日本の車輌メーカーは数も多すぎるし大丈夫か。
>>813 台湾国鉄みたいに、それで懲りて、
また日本やヨーロッパのメーカーに発注になる予感。
KTXってうまくいってるんか
817 :
名無しでGO!:04/01/05 00:08 ID:KIfrT3NQ
age
818 :
名無しでGO!:04/01/05 21:39 ID:/y23KUtf
仕事始めですなー今年は忙しくなりそうな予感。
819 :
名無しでGO!:04/01/05 22:48 ID:DZFswKzX
今日から仕事始めですた。いきなり部品届いてないし・・
しかも原因は配膳担当者の誤配膳でよその作業場へ行ってた。
年明け早々これかよ。
あー腰が痛い。
乙カレー
ミズスマシシッカリシル
822 :
名無しでGO!:04/01/07 13:40 ID:uWy0vSSX
age
823 :
名無しでGO!:04/01/07 18:11 ID:OPYNS2Hp
寒くてロンテックス塗ってもなかなか乾かないぞ。
824 :
名無しでGO!:04/01/08 11:38 ID:2fOzvsQT
age
新潟トランシス、ゆりかもめから延伸区間向けの車両12両とレール設置工事を計約14億円で受注
826 :
819:04/01/08 20:54 ID:BFnSmVhL
月曜日誤配膳の影響を受け、
本日は取り付けた部品に不具合が発見。
2,3日前の工程までさかのぼらざるを得なくなり
本日残業&週末出勤予定。
連休の18きっぷ消化予定がパーになってしもうた。
かなり鬱。
房総特急スレより
1月7日の交通新聞より(まとめ)
形式:E257系500番台
置き換え対象:わかしお・さざなみ・しおさい・あやめ・すいごう
シートピッチ:960ミリ
1編成の定員:306人
ドア有効幅:900ミリ
MT比率:3M2T
営業運転最高速度:時速130キロ
車体素材:アルミ合金
製造工場:日立製作所、東急車輛製造、近畿車輛
・VVVFインバーター制御採用
・電力回生ブレーキ搭載
・自動分割併合装置
・TIMS(列車情報管理装置)搭載
・車いす対応座席(2号車)
・車いす対応トイレ(2号車)
・ドア開閉チャイム
・各座席にAM・FM受信装置を新設
・最大10両編成まで増結可能
・朝夕通勤時間帯に限り10両編成
・利用者の比較的少ない昼間時間帯には、5両編成での運用も検討されている
・第1編成は今年夏ごろ完成
・新型車両の投入に伴う費用は、信号設備の更新分などを含めて約140億円
・183系は、臨時・団体列車として運用
つづく・・・。
830 :
名無しでGO!:04/01/10 17:00 ID:D/HwaEBg
つづいてないじゃん。
831 :
名無しでGO!:04/01/11 12:17 ID:f5ty4sB5
age
保全
833 :
日射社員:04/01/12 01:13 ID:Jwie1Igp
>>425 工場は豊川、衣浦、鳴海、大利根だ、覚えておけ
834 :
名無しでGO!:04/01/12 04:47 ID:68Hpiymq
835 :
名無しでGO!:04/01/12 08:56 ID:XtFfRLBy
836 :
日射社員:04/01/12 10:48 ID:Jwie1Igp
それを言いだしたらRとHは山ほど工場を挙げないとあかんような……
838 :
名無しでGO!:04/01/12 12:16 ID:cbiBf5tK
>>837 ほんとその通りだな。
ちなみにH社はN社豊川工場の近くにも
工場があるな。
839 :
名無しでGO!:04/01/12 12:38 ID:vgCPOD3l
かつて、埼玉県蕨市に日本車輌の工場(埼玉なのに東京支店とはこれいかに)
があったが、それを統合して現工場が「豊川蕨工場」となっている。
Hは、山口県下松市の笠戸事業所と、茨城県日立市の日立事業所、
この2事業所はこのスレで挙げてイイと思われ。
鉄道全般ならば、
東京都千代田区・茨城県水戸市の交通システム事業部も含まれ。
841 :
名無しでGO!:04/01/12 19:50 ID:5pBZoa0h
842 :
日射社員:04/01/12 21:05 ID:Jwie1Igp
>>839 結局、愛知の人間からみると埼玉だろうが茨城だろうが「東京」になっちまうんだよな 現在の大利根工場(茨城)も愛知の人間は東京っていってるし
843 :
名無しでGO!:04/01/13 16:08 ID:sTWLShJ4
ついこの前の日経に、アメリカの路面電車車両の受注を
三井物産が引き受けたとあった。
いったい何処で作るのだろう?実績から言って近畿車輛辺りか。
アルナがやったら面白いが。
844 :
名無しでGO!:04/01/13 16:54 ID:e6B3BgOn
蕨には蟻製作所が・・・
845 :
名無しでGO!:04/01/14 00:51 ID:X90i+D66
>>843 アルナ復建の位置付けでリトルダンサー海外輸出展開か?
それも面白いだろうな。
847 :
名無しでGO!:04/01/15 02:22 ID:mKFf4pK5
>>845 阪急も束と同じ事考えてんのか。
アルナの路面電車のシェアは国内で9割占めていたし、
路面電車事業を残しているという事は、
リトルダンサーの海外展開まで目論んでいたり
と妄想してみる。
848 :
名無しでGO!:04/01/15 11:15 ID:QqBMi69i
某HPで見たが、阪急正雀工場併設のアルナに標準・狭軌それぞれの試験線が敷設されている罠。
850 :
伊予鉄スレ住人:04/01/15 21:12 ID:CZJuS6fp
とうふタンの海外進出もあるのかな。(W
851 :
名無しでGO!:04/01/15 22:04 ID:AJqtC1IE
>リトルダンサーの海外展開
A5とかA7、
あと今度のUタイプでも5車体のものが作れるんなら
海外でも十分通用しそう。車軸付きのメリットもある。
852 :
名無しでGO!:04/01/15 23:00 ID:rj7+98pr
853 :
名無しでGO!:04/01/16 17:56 ID:1Br9U/tT
>>843 >ついこの前の日経に、アメリカの路面電車車両の受注を
>三井物産が引き受けたとあった。
もう少し詳しく教えて。検索しても見つからなかったので。
ついこの前って、1年くらい前ですか?
>>853 三井物産、米鉄道車両事業拡大
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004010906670 三井物産は米国で鉄道車両事業を拡大する。貨車リース事業では今後3年で
3億ドル(約315億円)を投資し、保有車両を三倍強の1万4000両に増やす。客車
も各都市の市内鉄道網向けに売り込み、シアトルなどで路面電車の受注に
成功した。米国では環境問題への対応から鉄道の新設や増強計画が目白押し。
追い風を受けて事業基盤を強化する。
三井物産は子会社のミツイ・レール・キャピタル(シカゴ)を通じて貨車リース事業
を展開し、保有車両数ベースで現在米国十位。今後3年で保有車両を現在の4000
両から1万3000両に増加させる。これにより「保有車両ランクで上位5社に入る」
(三井物産幹部)という。 主な顧客はユニオン・パシフィックなど大手鉄道会社の
ほか、ファースト・エナジーなど石炭運送用の貨車を自社運用する電力会社。価格
変動の激しい航空機リースに比べ、需要にぶれの少ない貨車リースは、料金や
リース資産の評価額が安定しており、堅実な利益が見込める。
855 :
名無しでGO!:04/01/17 13:49 ID:V7rmLtJo
5050はもう出来てる?
名鉄2,000系と西名古屋港線車両はできてるのかな
859 :
名無しでGO!:04/01/17 22:56 ID:nYKynyfM
860 :
名無しでGO!:04/01/17 23:30 ID:194Wfomw
>>860 近車はこの受注を受ければ収益面で潤いそうですね
862 :
名無しでGO!:04/01/19 15:20 ID:RiRElWd+
三井物産、近畿車両のHPを見たけど、載ってませんね。
どうして公表しないんだ?
863 :
名無しでGO!:04/01/20 12:46 ID:uSESMxkY
age
864 :
名無しでGO!:04/01/20 17:35 ID:uo12dhhR
日車蕨の跡地はサッポロビール?
865 :
名無しでGO!:04/01/20 18:12 ID:wTNhPguo
日車の社用封筒には「日本車両」とクルマヘンがない。製造銘板には「日本車輌」。
866 :
日射社員:04/01/20 20:10 ID:fGTbaGKx
>>865 最近そーいえば付かなくなりましたね 社員優待券にも車へんがついてなかった…
>>865 公式サイトでも「亜 日本車両」になってる。
が会社概要をみると、「日本車輌製造株式会社」になってるな…
どっちなんだろ?
868 :
名無しでGO!:04/01/20 22:37 ID:ApTiFlDD
>>867 「亜 日本車両」はロゴ、分りやすく言うと「JR東日本」に相当、
対して、「日本車輌製造株式会社」は「東日本旅客 金矢 道」に相当。
補足すると、100周年を機に新しいロゴになった。(1996年)
870 :
名無しでGO!:04/01/21 12:15 ID:ntpgj/c2
>>864 蕨工場の跡地は大規模団地になってます。サッポロビールとは無関係です。
サッポロビール川口工場は1925年創業。しかし、今夏で閉鎖されます。
871 :
867:04/01/21 20:29 ID:otzPD9ra
872 :
名無しでGO!:04/01/22 23:28 ID:xUBQjvls
age
873 :
名無しでGO!:04/01/24 14:46 ID:tVqGBuFq
874 :
名無しでGO!:04/01/25 17:18 ID:8qQnzqBs
875 :
名無しでGO!:04/01/25 18:11 ID:KCgaYfkL
876 :
名無しでGO! :04/01/26 14:15 ID:OXALbpQU
age
877 :
名無しでGO!:04/01/28 03:44 ID:M+jQrq3q
6社って多すぎない。
今年は業界再編で3社くらいになる予感
878 :
名無しでGO!:04/01/28 12:36 ID:WeDQYZaZ
川重+近車+アルナ
日車+東急+新潟
日立
こんな感じかな
>878
またええ加減な事を……
根拠を書いてみぃ、根拠を。今日立と提携してるのはどこや?
果たして新潟を押しつけられたIHIがそんなに簡単にどこかと組むかなぁ?
ま、気動車が儲からんことくらいIHIも分かっとるやろうから、とっととどっかに押しつけるかもな
随分と下らない事に突っかかるんですね。
881 :
日射社員:04/01/29 22:01 ID:0WMtMRLp
>>878 あんなぁ 日射は別に厳しくないぞ 東急がやばいぐらいじゃないか?
882 :
名無しでGO!:04/01/29 22:13 ID:Pf5XypiN
だから東急と一緒になると妄想していると思われる
883 :
名無しでGO!:04/01/30 05:48 ID:8IuuvYOX
>>880,881,882
そんなことどうだっていいじゃないですか。
それより今日は台湾新幹線祭りですぞ。
884 :
名無しでGO!:04/01/30 18:25 ID:4UJUoJyG
885 :
名無しでGO!:04/01/30 20:08 ID:gGxdkmy1
今日は東急桜木町祭りでもあります
886 :
名無しでGO!:04/01/31 02:00 ID:lSK45yZ8
台湾新幹線700Tage
887 :
名無しでGO!:04/02/01 23:41 ID:i6S5bQmJ
age
888 :
名無しでGO!:04/02/03 14:29 ID:eSA85+Vl
age
889 :
名無しでGO!:04/02/03 18:30 ID:0NsDNGLw
甲種あげ
890 :
名無しでGO!:04/02/04 12:46 ID:/OYsgrsj
891 :
名無しでGO!:04/02/06 11:49 ID:8VhK+n0c
893 :
名無しでGO!:04/02/07 22:22 ID:3DPWbVVg
国産低床台車が実用化されたら
新潟はLRVでは蚊帳の外になるかも。
894 :
名無しでGO!:04/02/10 20:50 ID:e7HkXyaP
乙種あげ
895 :
名無しでGO!:04/02/10 21:20 ID:BK2wBzl3
JR東日本、時速360キロ営業運転へ試験車両開発へ
東日本旅客鉄道(JR東日本)は10日、最高時速360キロメートルの
営業運転に向けた新幹線の試験車両を開発することを決めた。
2005年度中に開発を終え、2013年度の実用化を目指す。
中国の北京―上海間の高速鉄道計画は時速300キロ以上を目指しており、
国際入札が実施された場合には試験車両で培った技術を応用する
可能性もある。
試験車両は営業車両に準じた設計で、すでに車両メーカーと開発に
着手した。東北新幹線などフル規格新幹線用と秋田新幹線など車体幅の
狭いミニ新幹線用の2編成を製造する。同社は昨年春から「はやて」などで
使う最新型車両を改良し、最高時速360キロ走行を試験中。防音対策などの
成果を試験車両に反映させる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040210AT1D1000A10022004.html どこがつくるんだろ?
>>895 東急・川重・日立
この3社が有力だと思います
風が吹けば桶屋が儲かる
川重が制作したら私が儲かる
昔の新幹線試験車みたく、1車1両ごとに担当するのか、それとも1社独占か。
899 :
名無しでGO!:04/02/11 01:16 ID:vTC4Z4zH
日車は確かに技術もあるし、仕事もいいが、
なんせ実質東海の関係会社化してる今、営業車ならともかく、
高速試験車の発注をするだろうか。
と考えると、東急・川重か、東急・川重・日立のどちらかではないかと。
900 :
名無しでGO!:04/02/11 01:25 ID:U0PUGKRB
素朴な疑問だが...
東急に試験車両を製造するだけの技術はあるのだろうか?
901 :
名無しでGO!:04/02/11 03:19 ID:vTC4Z4zH
>>900-901 量産先行者とかじゃなくて、本当にプロトみたいだから、
上回りと下回りを同じメーカーが作るとは限らない罠。
そうなると、束急が得意のステン軽量構体で、
(例えば)住金&総研が台車とかってこともある鴨?
903 :
名無しでGO!:04/02/11 16:37 ID:ulhRhppc
東急が試験車両を1両単位で受注する可能性はある。
三菱重工が300xこと955形以来、完成車を造ることもあるんじゃないか。
気密構造を達成するならば連続溶接が必要となる。
SUS連続溶接が簡便にできるようなら、
東急にとっては悲願のSUS構体TECが実現するであろう。
しかし、仮に連続溶接技術を実用化しても
軽量化という側面でCFRPなどのライバルもあり、あまりにもハードルは高い。
>>903 目立のAlダブルスキンって、どういう評価なんでつか?
905 :
名無しでGO!:04/02/11 22:55 ID:vTC4Z4zH
>>903 1両単位、ということなら、間違いないと思う。
確かに、編成にこだわる必要はないんだよな。
906 :
名無しでGO!:04/02/12 00:12 ID:GqFWofdS
>>899 東海関係会社だといけないのか?東急車両も東急の関係会社だぞ。
907 :
名無しでGO!:04/02/12 01:36 ID:mXkrqS0F
>>906 東急は新幹線を持ってないが(当然だわな)
東海は新幹線の会社、つまり技術がそのまま垂れ流し…。
とまでは言わないけど。みすみすライバル会社へ発注出すか?ってこと。
束と東海って仲悪いみたいだし、新幹線技術でも争ってるんでしょ?
まぁはやてとか納車してるから、なんともいえないってのが本当かな。
908 :
名無しでGO!:04/02/12 02:02 ID:hywaMu7i
>>907 東海の技術をつまみ食いできるメリットも。
909 :
日射社員:04/02/13 21:07 ID:KoDGfLsC
日本車輌マンセー
>>908 特に車体傾斜に関しては倒壊の方が先発だしな
STAR21は車体メーカーどこだったっけ?
913 :
名無しでGO!:04/02/15 04:21 ID:1qsuEAjV
川重じゃなかった?
914 :
名無しでGO!:04/02/15 10:32 ID:BoqQTD8m
日立川重日車
日本の3大車両製造メーカ
915 :
名無しでGO!:04/02/15 10:34 ID:FDOOfgo1
>>914 901と並んでる写真があったよね。
あれは川重?
916 :
名無しでGO!:04/02/16 22:17 ID:WIW2rOLh
アルナ車両のサイトは無いのかな?
まだ無いナ。
そのうちできるナ。
アルミのアルナ
アルナ車両
アルミのナニワでアルナ
922 :
名無しでGO!:04/02/18 13:21 ID:fBM+0/Ha
age
924 :
名無しでGO!:04/02/18 23:04 ID:FuQ4qTLz
鉄道車両の構造について詳しく書かれているページってある?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┏━┓■┃□┗━━━┓■┃□┃■┏━━━┛□
□┃■┃□┃■┃□□□□□┃■┃□┃■┃□□□□□
□┃■┗━┛■┃□┏━━━┛■┃□┃■┗━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━┓■┃□┃■┏━━━┛□┗━━━┓■┃□
□□□□□┃■┃□┃■┃□□□□□□□□□┃■┃□
□┏━━━┛■┃□┃■┗━━━┓□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
927 :
名無しでGO!:04/02/20 12:25 ID:G3lTKP4S
age
928 :
名無しでGO!:04/02/21 18:01 ID:8KD5vUL1
安芸
929 :
名無しでGO!:04/02/21 22:23 ID:3IVrYDW5
ネタが無いのか?
各車両メーカーさん、仕事は忙しいですか?
930 :
名無しでGO!:04/02/22 00:56 ID:+LH+zgKt
アルナ尼崎の工場敷地内に11月頃?から長い間並べられてた
黒部峡谷鉄道の客車の姿が消えていた。今から更新工事?
>>930 移転で阪急正雀へ移動したとか?
先週事務用具を運び出してた様だから。
932 :
名無しでGO!:04/02/23 19:00 ID:IIHuQjFp
尼崎工場お別れセレモニーとかあるのかな。
関西テレビなら取り上げてくれるかも?
933 :
日射社員:04/02/24 21:04 ID:JMsvWvBM
先日、職工が転落死した。 警察と監督署が来て大変だった(その職工はヘルメを被っていなかった)
934 :
名無しでGO!:04/02/25 20:26 ID:cUWWhJmZ
東急車輛でE231サロがドン
937 :
名無しでGO!:04/02/26 00:39 ID:UbMu9BeV
>>936 もうNot foundなんだけど・・・。
今から東急車輛の会社説明会だというのに。。。
939 :
名無しでGO!:04/02/26 19:53 ID:vhXQ497u
プゲラ
941 :
937:04/02/26 22:58 ID:i/ogU/tR
942 :
937:04/02/26 23:02 ID:i/ogU/tR
改めて記事の文章を読んだんでつが、
「試運転に使う線路に止めていた・・・傾斜のある線路上に・・・」
って、なんで傾斜地の線路に留置してるんだか。w
943 :
名無しでGO!:04/02/28 15:51 ID:RguVIMq7
age
945 :
さげ:04/02/28 21:09 ID:z84rXva7
>>940 これはよい衝突試験でつね。
しかし”電車車両”っておかしくないか。
嫁入り先がイヤで逃げ出そうとしたんだよ。
947 :
名無しでGO!:04/02/29 12:59 ID:NaRNf8MS
948 :
さげ:04/02/29 15:00 ID:dU9ytLVF
藻前ら、<<947 よく読んだか。鉄道マニアお断りだってよ。
俺の年は鉄ヲタがやたら多かったがな、俺を含めて。
ま、鉄ヲタを仮眠具アウトして皆から馬鹿にされるか、隠れ鉄ヲタとして
孤独な人生を送るかのどっちかを選択しなけりゃならんということだ。
949 :
名無しでGO!:04/02/29 15:04 ID:ThTdOH3E
川重って鉄ヲタにとって優しい会社なんだね
漏れの会社でも鉄ヲタは嫌われ、営業や設計などに配属されても
後に工場の3K職場に飛ばされる。
なんでも鉄ヲタは、変に上っ面だけの知識を持っていて
発想が乏しいんだって。
で、常識に囚われた設計しかできないそうな。
>>950 そりゃ、どこの業界でも一緒だ罠。
一般人の立場に立って設計できる人間でないといけないわけだし、
かえって上っ面の知識が発想を阻害してんじゃねーのって事だろ。
952 :
名無しでGO!:04/03/01 04:43 ID:g0XqGu3Q
age
953 :
名無しでGO!:04/03/02 13:54 ID:4hxSsNZM
age
954 :
名無しでGO!:04/03/03 23:04 ID:SJJ89SJc
A L N A
. ______
|. s h a r y o .|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アルナ車両株式会社
955 :
名無しでGO!:04/03/04 00:40 ID:19Gt+AuK
>>933 現場の人間をなめるな!ボケ!!
ちなみに今日はHSSTの発送です
956 :
名無しでGO!:04/03/05 01:02 ID:jh3kVUYn
24時間の放置プレ〜(;´Д`)ハァハァ・・・
浮上
958 :
名無しでGO!:04/03/05 13:45 ID:9xZvqT1a
A N A L
. ______
|. s h a r y o .|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アナル車両株式会社
959 :
名無しでGO!:04/03/05 17:23 ID:V5/4QydW
川重age
960 :
名無しでGO!:04/03/07 21:31 ID:08h+OLi2
アルストム・ボンバルディア・シーメンスに対抗するため
全部合併すれば?
ロテムじゃあるまいに。
, -―-、、
/ 賠償 ヽ
| .∧_∧
l <丶`∀´>〜<日本から賠償をガメてきたニダ!早速スーパーKTXをRotemに発注するニダ!
ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963 :
名無しでGO!:04/03/07 23:57 ID:lE6JMi/J
浮上
965 :
名無しでGO!:04/03/08 19:19 ID:MjCYJDPt
A社の正雀工場への移転完了&尼崎工場閉鎖はいつ?
966 :
名無しでGO!:04/03/08 20:12 ID:E5e5mEpR
>>965 今いるプリン2台の発送終了後閉鎖と思われ。
正雀の工場には阪急リニューアル改造入場中。
967 :
名無しでGO!:04/03/10 01:01 ID:rYAj/5wU
その「A社」でA−trainを造るなどという噂があるが
具体的な計画とまでいかなくとも、そういう意向が本当にあるのだろうか?
あるとすれば、かつての武庫車のように自社向けをちびちび造って
合間に小型車(路面電車)もやるという形か。
もし実現して、地方私鉄向けミニA−trainなんてできれば楽しいと思う。
(果たしてそういう需要があるかどうか・・・)
968 :
名無しでGO!:04/03/10 01:47 ID:ACfwNIxP
>>967 そうなれば東武へまた安く提供出来そうだな
969 :
名無しでGO!:04/03/11 08:19 ID:5DOfqGaL
>>967-968 「アルミのナニワ」でアルナだかんな。
A-trainに手を出してもおかしくないと思う。
A-trainのリトルダンサーが出来たり。
しかし東武は首都圏標準車両を導入しそうだから
アルナの出る幕はあるのかな。
同一形式で「走るんです」とA-trainに分かれたりして。
970 :
名無しでGO!:04/03/11 20:08 ID:Wo5H2WCj
A-trainも標準車両に十分なり得るのでは?
標準車両=いわゆる「走るんです」
ではありませんよ
>>970 でもAトレじゃ一番のお得意先で製造できない罠。
でも束みたいに各社の得意な工法で…って可能性も否定できないな。
972 :
名無し野電車区:04/03/11 23:46 ID:9eiSLAp0
>>970-971 もしくは標準車両も三セク向けDCみたく、
「A-type」(走るんです)、
「B-type」(A-train)
という風に
いくつかのモデルに分けられるんでないの。
つか、そろそろ次スレ作んない?
974 :
名無しでGO!:04/03/12 22:22 ID:/ZsoQIDy