☆☆☆食堂車part5☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
列車内での飲食に関して、広〜くマタ〜リ語るスレッドの第5幕です。
Wがいきなり落ちたので立てました。

☆☆列車食堂の思い出☆☆
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10032/1003202876.html

☆☆☆食堂車U☆☆☆
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10094/1009452953.html

☆☆☆食堂車III☆☆☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019197786/l50

☆☆☆食堂車W☆☆☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038801804/l50
2名無しでGO!:02/12/07 20:25 ID:TfPYO28Y
3のび太 ◆edaNobIta. :02/12/07 20:25 ID:J+V0e719
( ´D`)ノ 2!
4のび太 ◆edaNobIta. :02/12/07 20:25 ID:J+V0e719
( ´D`)ノ …。
5名無しでGO!:02/12/08 00:19 ID:gHAZTVeE
>>3
最近、人間辞めるの流行ってるよな。
6名無しでGO!:02/12/08 03:48 ID:UKpjcMUR
祝!復活age
7名無しでGO!:02/12/08 04:12 ID:iCjw32Es
>>1
乙彼
…本当は、「W」は、「IV」なんだけどね
8名無しでGO!:02/12/08 11:15 ID:Vt6r7/Gi
食堂車を紹介してるページって少ないね。
V編成とか100系食堂車をキーワードにすると
出てくるには出てくるが内容が乏しい。
9名無しでGO!:02/12/08 21:42 ID:MEh7UUy7
☆保守★
10名無しでGO!:02/12/09 21:53 ID:YeLbIZPF
あげます
11みずみず ◆MizmiZmLxA :02/12/11 19:12 ID:GJbY32Et
少しだけ気を緩めただけなのにあっさり落ちたのね、新スレ

http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1034876613
よりコピペ ネタかもしれんが....

特急『つばめ』の座席未改造車両のビュッフェの通常の最終営業日は平成15年3月20日(木曜日)に決定いたしました。
  《博多発のビュッフェ営業最終列車》
    「つばめ25号、19:05・博多発西鹿児島行」
  《西鹿児島発のビュッフェ営業最終列車》
    「つばめ26号、18:25・西鹿児島発博多行」
12名無しでGO!:02/12/12 13:01 ID:wr7SquDW
あの雰囲気を味わえるのも残り3か月余りか・・・(´・ω・`)
13名無しでGO!:02/12/12 13:04 ID:AlHXGwnM
先月社員旅行で博多に一泊二日で行ったけど
無理してもつばめに乗るべきだった・・・
14名無しでGO!:02/12/13 00:06 ID:Wm8vYsBP
つばめage
15名無しでGO!:02/12/14 01:30 ID:RRNHMi/5
維持!
16名無しでGO!:02/12/14 20:00 ID:/iIRlqOC
おい、おまえ達
かわぐちつとむ著 「食堂車の明治 大正 昭和」(グランプリ出版)
は買っただろうな?
17名無しでGO!:02/12/15 03:37 ID:DDkiuhh7
近鉄スナックカーage
18名無しでGO!:02/12/15 20:51 ID:TXMTAyBs
>>17
近鉄スナックカーって、昔は軽食が売っていたようだけど??
詳細(メニュー)キボンヌ
19名無しでGO!:02/12/15 20:57 ID:B1J3uJvM
>>11
あれ?
情報と違うぞ?
20名無しでGO!:02/12/16 18:20 ID:1NWGoWkl
2ゲット
 ズザー

ん?
21名無しでGO!:02/12/17 20:30 ID:j+OG56YJ
age尾
22名無しでGO!:02/12/19 13:22 ID:dk7sNvmo
age
23名無しでGO!:02/12/20 23:37 ID:GyDhYtMO
age
24名無しでGO!:02/12/20 23:40 ID:fXhUPYLu
ビュッフェなくしたつばめなんざいらん。
栄光の名列車つばめの名を返上することきぼーん。
ぜんぶ有明に統一しる。
25GTOノリオ:02/12/21 01:34 ID:k2FNRxct
昼行特急の食堂車はおおとりと白山しか体験したことがないなぁ。
26名無しでGO!:02/12/21 06:44 ID:K/D8YX6a
サハシ211
27名無しでGO!:02/12/21 10:26 ID:GLBwJJFJ
>>24
九州新幹線開通時には結局そうなるでショ?
Qが意表突いて伝統の名称「燕」をブン取った理由なんて、
それしか考えられぬ。
28名無しでGO!:02/12/21 10:48 ID:qGX0Bvic
0系食堂車・・・。
29名無しでGO!:02/12/21 10:51 ID:Ylqg1hmi
>>24
お前みたいなヒキコモリオタッキーはいいかもしれんが、ややこしいだろうが
有明→つばめに変わった時でも結構戸惑ったのに
30名無しでGO!:02/12/22 18:33 ID:NLkZ/agp
100系食堂車・・・。
31名無しでGO!:02/12/22 19:05 ID:GatmISvx
出雲の食堂車・オシ24は非営業だけど、
連結されているということが貴重だ罠。
32名無しでGO!:02/12/22 19:55 ID:CAwuh6tv
出雲のオシ24は予備車はあるの?
33名無しでGO!:02/12/22 20:55 ID:BIkanGqQ
質問なんですが、「つばめ」のビュフェでまだ営業している列車はわかりますか?
34名無しでGO!:02/12/23 01:42 ID:6v/rVnjo
>>33
大判の時刻表にまだ出てるだろ?買ってないから知らないが。
35名無しでGO!:02/12/23 09:32 ID:tfLxgvkl
>>34
全列車に「ビュッフェ」マークが入っていて、下に
「※営業のない列車もあります」だって…。そんなんわからんやん。
36名無しでGO!:02/12/23 09:35 ID:wV1I4dQI
>>35
ちゃんと何時まで営業するか書いてあるよ。
37名無しでGO!:02/12/25 12:42 ID:VbOmGBNb
もいっぺん東海道ブルトレのオッシ-24で食事したい・・・(´・ω・`)
38名無しでGO!:02/12/25 13:46 ID:Hkij9OOT
>>37
出雲に弁当持ち込むしかない罠。
39名無しでGO!:02/12/25 19:49 ID:A3OOpDs0
上り「出雲」でカセットコンロ・食材・食器持ち込みでカニ鍋してはあきまへんか?
カニは境港でゲット。
40名無しでGO!:02/12/25 21:07 ID:5dJBL3yq
>>39
カセットコンロって、持ち込んで使っていいのかなぁ。
ライター程度までしかいけなかったような。
食堂車にしたって、たしかに昔は石炭だったけど
調理室が電化されてからは電熱調理器や電子レンジだし。
かといって電磁調理器は電源の問題があるが。
コヒのBBQカーみたいでつな。出来たら楽しそう。
41名無しでGO!:02/12/25 23:56 ID:rp1ZlbRs
>>40
ライターを10本くらい買って、円状に並べて…
…逝ってきます

ただ、実際に出来たら楽しいだろうなぁ
42名無しでGO!:02/12/26 12:30 ID:2wLkjs72
>>39-40
発熱剤が仕込んであって、紐引っ張ると温まりだす弁当が関の山でせうか...
43名無しでGO!:02/12/26 13:02 ID:JPHo53zN
電池式の電気コンロはないの?
44名無しでGO!:02/12/26 14:46 ID:Orq2npY9
火はダメよん
45名無しでGO!:02/12/27 21:16 ID:xkp5M/d9
保守
46名無しでGO!:02/12/27 21:29 ID:w4H2Prdb
食堂車にはコンセントあるか?
無ければ洗面台からドラムで引いてきて電磁調理器。
ぜひやって、レポートしくれ。

現実的なのでこんなのどうよ、
東京大丸で、刺し身とかオードブルとか酒とか買い込んで、やるってのは。
47名無しでGO!:02/12/27 22:21 ID:An+TBzvM
食堂車の厨房の電気レンジや電子レンジは生きていると思われ。
電源入れたら使えるかと(w
48名無しでGO!:02/12/28 01:08 ID:KsSXdnh7
>>47
そういうのって、撤去してない?
それ以前に、厨房に入れるの?(入れたとしても、調理器具は汚いだろうし…)
49名無しでGO!:02/12/29 19:38 ID:2ZxXRS0a
age
50名無しでGO!:02/12/30 02:33 ID:2ka78GUU
>>46
買いこんできた食料で、ロビーカーやフリースペース化した
出雲の食堂車で宴会するグループは割と居ますよ。

>>48
あさかぜのラウンジカーには、ほとんど使われなかったろうけど、
鉄格子で閉められたカウンターの奥に、レンジらしきモノがある。
51名無しでGO! :02/12/31 14:54 ID:pf3h2CT/
>>16
昨夜、近所の本屋で見つけてチラっと立ち読みした
ちょっと汚れてボロくなっていたので購入はせず
アマゾンで注文
食堂車に関する書籍って珍しいよね
52名無しでGO!:02/12/31 20:20 ID:rgVhkQ28
>>51
あれはこのスレの住人必携の書です。
正月、18きっぷでローカル線の旅をしながら読破する予定。
53名無しでGO!:03/01/02 17:42 ID:UQKq5wVU
>>51
読みますた。51が言うようにこのスレ住人の必携の書です。
とてもいい。
54名無しでGO!:03/01/02 21:56 ID:e+KZwAaM
8号車2階は食堂車あげ
55名無しでGO!:03/01/04 02:05 ID:8kAbxrk6
20年後
「懐かしいものを求めて〜食堂車」
夕刻の上野駅。常磐線普通列車の4〜6号車は、日本に唯一残る食堂車だ。



※もちろん415系は20年後も元気に現役
56名無しでGO!:03/01/05 01:05 ID:NFcNoFuw
>>51
その本を読むと食堂車が廃れた理由がよくわかります。
5751:03/01/06 01:58 ID:cI1qUHVW
今日、アマゾンから届いた!
58名無しでGO!:03/01/06 14:18 ID:Xbh99A1D
>>16>>51
表紙に20系ブルートレインと青大将が描かれているのだが、
青大将の方が特急「つばめ」なのに対し、20系が「急行」マークなのが残念
「あさかぜ」や「さくら」などにして欲しかった・・・
59p17206-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp:03/01/06 14:41 ID:dV3A2f0D
>>55
全車両では?
60食堂車愛好家:03/01/07 10:27 ID:awftL8W/
例の本、昨日偶然入った本屋で買ったよ。少し読んだが、なるほど確かに面白い!
という訳で、このスレの教科書に認定しませう!
>>58
ホント、この本に20系の急行マークは変だね。これは”20系急行にも食堂車を”と
いう製作側の願望があったからなのかな?
6116:03/01/08 05:20 ID:x9brqmDe
カフェテリアも廃止になるそうで
次は売店の廃止→準備室改造かな。
62名無しでGO!:03/01/09 11:33 ID:JE6EGqXk
実家の掃除をしたら、70〜80年代のファンやジャーナルが
出てきた。食堂車の特集をしているのがあった。
63名無しでGO!:03/01/10 06:55 ID:8rN7RM+y
ファンとピクトリアルの食堂車特集号、神保町で1冊5000円くらいで買ったなー
その後、地元の古本屋でもっと状態の良い同じを本を2冊500円くらいで買ったよ(ハハハ…
64秋ヒロ:03/01/10 13:01 ID:zxBCT9KZ
昭和40年代後半、うちのばーさんが、特急「白鳥」で大阪に住む息子の所へ遊びに行った時のこと。
昼食を済まそうと食堂車に入ると、ウェートレスがメニューを出してくれたが、尋常小学校を出ていないばーさんは平仮名しか読めない。そこで一言
「わでもけるものごとふとつけ〜(私でも食べられる物を一人前下さい」と津軽弁丸出しでオーダーした。
しかし、向こうもプロだね。平然と「かしこりました」とハムエッグ定食(ライス付)を持ってきたそうだ。

ばーさんの唯一の食堂車にまつわる思い出だが、いまはどちらもこの世にはいない…
65名無しでGO!:03/01/10 13:06 ID:PActSwBB
>>64
感動♪
66名無しでGO!:03/01/10 20:26 ID:mOLBXjdE
>>64
ううんプロだなあ。
プロたるものはかくあるべし。

おばあちゃんよかったですね。
67名無しでGO!:03/01/11 15:54 ID:HKbGy0bV
あげときます
68209-500:03/01/12 08:20 ID:w7jR/9XU
漏れは84年頃、一時的にフカーツした白山で「白山ランチ」を食したことがあるな
確か価格は¥1,000だった気がします
ランチを平らげた後、おぎのやの釜飯も全部食べたのは憶えている
69名無しでGO!:03/01/12 11:12 ID:oySABw1k
自分も最初の食堂車は「白山」でした。
碓氷峠でランチ食べました。
食堂車も碓氷峠を一緒に初体験。 いまはどちらも無くなってしまいました。
今から17年前の話でした。
70名無しでGO!:03/01/13 04:21 ID:bx48VkV4
age
71名無しでGO!:03/01/13 08:21 ID:FfRNbW+/
>>64
漏れも感動♪
当時の白鳥は日食青森の担当だったのかな?
(車輌も盛アオ担当だったし・・・)
72名無しでGO!:03/01/14 02:50 ID:Xnweu5KL
保守
73山崎渉:03/01/15 08:34 ID:+YIQtQri
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
74名無しでGO!:03/01/16 03:26 ID:nZzb5s2M
age
75名無しでGO!:03/01/16 22:40 ID:3+2JR4ZY
この次の改正で、とうとう「つばめ」のビュフェも全廃か…。
そんなたいした供食設備じゃなかったけど、さみしいなぁ。鬱じゃわい。
76名無しでGO!:03/01/17 20:54 ID:lNCyXBtQ
台湾ではビュフェ車が復活したというのに…
77名無しでGO!:03/01/17 22:38 ID:cFT1YV3L
>>75
韓国鉄道庁へGO! セマウル号の食堂車最高です!
78名無しでGO!:03/01/18 01:16 ID:MS7kLc4J
>>77
チョソの食堂車ってキムチとかプルコギとか、韓国料理ばっかりだろぉw
韓国系辛さの苦手な俺はやだ。
79名無しでGO!:03/01/18 09:14 ID:C4n6GGZB
>>78
ロッテリアが経営している列車もある。元々、韓国料理
が殆ど出なかった(ステーキセットとか、日本とあまり
変わらないメニュー)
80名無しでGO!:03/01/18 23:28 ID:tGy2X/XL
都ホテル列車食堂が好きですた。
81651系@勝田電車区 ◆luN7z/2xAk :03/01/18 23:31 ID:Vnefk4IJ
東北新幹線のカフェテリアっていつまで?
82名無しでGO!:03/01/19 00:43 ID:o6eHBTgL
>>75
ゆふいんの森忘れてません?
83名無しでGO!:03/01/19 02:15 ID:ZqP+qDUR
そういや随分前、大阪の交通科学博物館の新幹線のビュッフェ車の
調理場に入れた(扉が壊れてたんかな)記憶があるなぁ。
レンジだったかオーブンのだったかの扉を開けたような記憶が
ありまつ。小学生だったなぁ。
84名無しでGO!:03/01/19 13:31 ID:k9oEIUTm
>>83
中からゴキさんがお出でになりませんでしたか(w
食堂車って結構、凄かったらしいから...
8583:03/01/19 16:54 ID:96/V/2hs
いや、中はキレイに掃除されてて
何にもなかったように記憶してます。
86 ◆STK7H9OQ5M :03/01/19 17:02 ID:dNomW5rb
部屋片付けてたら、ヲタ急ロマンスカー90年春メニュー(日東紅茶編成の)が出てきました。
捨てる津守だけど。。。うpしる?
87名無しでGO!:03/01/19 18:30 ID:b+1rLJO3
>>86
ぜひとも
88 ◆STK7H9OQ5M :03/01/19 18:47 ID:dNomW5rb
89大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/01/19 18:49 ID:is2JN/eU
>>84
夜、車両基地で…真っ暗の車内で…
90名無しでGO!:03/01/19 18:57 ID:b+1rLJO3
>>88
早。
いただいておきまつ。もう捨てていいですw
91名無しでGO!:03/01/19 19:01 ID:Vtx2b6id
>>88
お品書きの冒頭の文に、80年代〜90年代初頭のノスタルジーを感じますなぁ。
今見ても結構なお値段だとは思いますけど、バブル期だったらあんなものかな。
92名無しでGO!:03/01/19 19:08 ID:yP1fvmh9
おぉ、こんなメニューがあったんだ
「花づくし寿し」は気になるところでつ。
メニューの、写真の飾りは一昔前を感じさせるねぇ。

その写真右上の「ミックスサンド\570」、
コンドームに見える気がするのは漏れだけ?
…使ったこと無いけど
93名無しでGO!:03/01/19 20:04 ID:ojBCJQle
>>86
ヤフオクに出せばいいのに…。
94 ◆STK7H9OQ5M :03/01/20 23:27 ID:z/X9HXBY
>ALL

こんなに反応あるとは正直オモテませんですた(苦笑
捨てずにとっておくです。ちぃっと薄汚れてるし(きゃー

この3倍の値段でもイイから再開。。絶対無理ぽ(鬱
リアル消防の頃の思い出としてとっときます。。。
95名無しでGO!:03/01/21 00:25 ID:8MsGGO+X
>>94
そうしなさいよ。別に邪魔になるわけでもないでしょ。
96名無しでGO!:03/01/21 01:09 ID:5wV6k8yo
>>91
>お品書きの冒頭の文に、
>80年代〜90年代初頭のノスタルジーを感じますなぁ。

何と言うか『そして僕は途方に暮れる』っちゅーか、
『君のハ-トはマリンブル-』っちゅーか、『すみれSeptember Love』っちゅーか、
そんな匂いですな(w

ところで。
日本食堂
帝国ホテル列車食堂
都ホテル列車食堂
ビュフェとうきょう
・・・の中で、皆さんはドコが御贔屓でした?
97名無しでGO!:03/01/21 19:34 ID:6TIsVIEX
age
98名無しでGO!:03/01/21 19:36 ID:73lp99KH
カレー
99天下の工房 ◆GUrmIYis3E :03/01/21 20:47 ID:+5vBySyp
(・∀・)ホー!!
100はしのえみお:03/01/21 21:47 ID:NucqifrI
100
101名無しでGO!:03/01/21 22:39 ID:x0LNE8sN
>>96
やはり帝国ホテルかなぁ。ホテルそのものにはとても泊まれなかった
ので、食堂車との味の比較は出来なかったが。
(そりゃレストランの方が旨いだろうけど)
102山崎渉:03/01/22 15:59 ID:liwlVEf/
(^^;
103名無しでGO!:03/01/22 23:04 ID:pdwfln/x
対抗保守
104名無しでGO!:03/01/23 00:00 ID:8Jx9Rt9c
    ,,,,.,.,,, 
   ミ ・д・ミ <緊急事態ホッシュ 。
    """"
105名無しでGO!:03/01/24 08:02 ID:TnQn0l6T
サロンカー・オシ16age
106名無しでGO!:03/01/24 23:41 ID:qL8X1Hz2
オシ16いいねぇ。「回想の旅客車」の写真しか見たことないけど、
昔の「彗星」につないでたんでしょう。普通の食堂車じゃないところがイカス。
107名無しでGO!:03/01/25 11:06 ID:bamImYUR
こんなのどうよ

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/panorama/tec-syokudousya.html
http://www.occn.zaq.ne.jp/ki-/100dining/

上のヤツは100系X編成がある。やっぱりX編成の食堂車が良かったな
108名無しでGO!:03/01/25 22:04 ID:z7p9bFhY
>>107
ビュフェでも、ちゃんと皿に盛られてトレーに乗って、金属食器で
カレーが出てくる時代があったんだ・・・

漏れはやまびこで発泡スチロール持ち帰り容器とプラスプーンのカレーしか
食ったことがないよ。
109名無しでGO!:03/01/25 22:14 ID:qkP2gntG
やまびこはタコヤキしか食ったことなかったよ。
いつの間にかなくなってたもんなぁ。
110名無しでGO!:03/01/25 22:15 ID:z9h8D8lx
111名無しでGO!:03/01/25 22:20 ID:9HQTZFl8
>>110
ソウルプラザホテルが経営しているからな
(ソウルプラザホテルのレストランで食っているようなもの)
最近食堂車車内がロッテリア立ったりする姿には幻滅した。
台湾のはつばめ号のブッフェみたいだね
>>106
セマウル号食堂車は=オシ16みたいだな
112名無しでGO!:03/01/25 22:31 ID:Lqc1oixf
サンディーヌEXPでも良いからビュッフェか食堂車きぼんぬ。
113名無しでGO!:03/01/25 22:39 ID:qkP2gntG
>112
食事メニューは割高なオーベントーですかな・・・
それでもまたーりできる空間にはなりそうですな。
114名無しでGO!:03/01/25 22:46 ID:z9h8D8lx
いつぞやのビュッフェにあった蕎麦コーナーをあじさいがやれば・・・
115名無しでGO!:03/01/25 22:48 ID:WQSp/c4x
ば・・・(・∀・)バーカ!
116名無しでGO!:03/01/25 22:54 ID:bYwCxM4C
>>111
元々、セマウルの前身である30年前の客車時代の「観光号」(だったかな)
が日本製で、食堂車のレイアウトが当時のオシ16を参考に作られたらしい。
117名無しでGO!:03/01/25 22:55 ID:WbPN6bT9
      (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/
     / /     \      来週のサザエさんは♪
    // ⌒   ⌒ \
 (⌒ /  (・)   (・)  |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   (6    つ     |    / ・与太郎 老人ホームで大暴れ
 ( |   ___   |  <  ・CORAZONタコを共食い
    \  \_/    /   \ ・ともさか不倫発覚
     \____/      \_________

                    の3本です!
118名無しでGO!:03/01/26 06:06 ID:GMS/vzTi
>>113
ソウルプラザホテルのランチメニューのお弁当も同じ金額だった。
最近はセマウル号の食堂車はアシアナ航空の機内食方式にしているのが残念だ
119名無しでGO!:03/01/27 09:32 ID:u5JgJ//k
保守
120名無しでGO!:03/01/27 10:37 ID:+WVMNZ9I
>>110
やけにプライバシーを重視した食堂車ですな、って最近はファミレスとか
席の間についたて立ててるか。
片方がカウンター席なのがよろしい。
121名無しでGO!:03/01/28 06:42 ID:hWllGjTa
  ,,,,.,.,,, 
   ミ ・д・ミ <緊急事態ホッシュ 。
    """"
122名無しでGO!:03/01/29 00:59 ID:YKqNVq37
ちなみにセマウル号の食堂車って、調理はどこまでやってるの?
冷凍モノあっためてるだけ?
123名無しでGO!:03/01/29 02:35 ID:jq5+IGee
>>122
何せオッシ-16だから、基本的には加熱調理程度なんでない?
124名無しでGO!:03/01/29 04:57 ID:6wPTxCFg
>>122
調理は現地ホテルの厨房で調理 
(機内食のケータリングサービスに近いね)
車内厨房で加熱のみ
125名無しでGO!:03/01/29 20:13 ID:doJ/zF/x
維持上ゲ
126名無しでGO!:03/01/29 23:46 ID:FgWppSlU
つばめのビュフェはいまのところどうなっていますか?
全編成稼働中?
127名無しでGO!:03/01/30 00:18 ID:1I6V+Zgt
時刻表見れば載ってる。
128名無しでGO!:03/01/31 06:07 ID:iqs4UqSb
kinnkyuuage
129名無しでGO!:03/01/31 08:17 ID:ugIYZPJO
  ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


食堂車でやってみたい。
130名無しでGO!:03/01/31 16:27 ID:cFmCBI3X
手広くやっているなぁ。。。

http://www.nre.co.jp/nreinfo/ayumi.htm
131名無しでGO!:03/01/31 20:44 ID:f1wM2SCJ
つばめは2月7日限りでビュッフェ廃止
132名無しでGO!:03/02/01 09:04 ID:cJCCzjmG
どなたか、ビュッフェお別れ乗車にいきましたか?
133名無しでGO!:03/02/01 21:54 ID:IQZw/cMI
>>132

今日、つばめ12号に乗ってきました。コーヒーを何杯もお替わりする
DQNやつばめレディにしつこく話かけるようなヤツ満載でした。
ノートが置いてあって、書き込めるようになってるよ。みんな
ビュフェの熱い思いを書いてあげましょう。
オレはビュフェで食事したかったけど、あんな状態だったので
席で食べました
134名無しでGO!:03/02/01 22:22 ID:UTmpZflP
う〜ん、いつものことか。
135名無しでGO!:03/02/01 22:39 ID:IQZw/cMI
>>133
つばめのビュフェってコーヒーおかわりできるの?
136名無しでGO!:03/02/02 01:07 ID:VA2VqKDZ
100系のカフェテリアももうすぐなくなりそうだよね。
137名無しでGO!:03/02/02 02:03 ID:22iL1s9t
>>135
できるはずですよ。
……っていうか、ファミレスの珈琲が飲み放題の現在、
同じくらいの値段や質で、おかわりできない方がいかがなものかと…。
138名無しでGO!:03/02/03 00:30 ID:Afgykr6r
つばめのビュッフェはコーヒーおかわり自由。
以前は「コーヒーのおかわりをどうぞ」みたいな札も掲示されていた。
今でもビュッフェでコーヒー飲みながらマターリしてたらつばめレディから
「おかわりはいかがですか?」と勧められる。
漏れも一度勧められるまま3杯も飲んでしまったことがあります。ちょっと反省
139名無しでGO!:03/02/03 01:20 ID:QCaps8IR
2月7日のつばめは12、19号のG車だけが満席か…。
140名無しでGO!:03/02/03 06:25 ID:rOa4Dqq8
>>139
わかりやすい鉄ヲタ諸氏に拍手!
て裕香、ビュッフェ目的ならボックス席の方がいいんじゃない?
この日は開放するみたいだし。
141名無しでGO!:03/02/03 18:42 ID:RZ+oKn3I
以前一度つばめに乗って以来、誰かと九州旅行するときは絶対乗せようと
たくらんでいたのだが、どうやら手遅れだっったようだ。
142名無しでGO!:03/02/04 04:01 ID:0YYkuKCW
age
143名無しでGO!:03/02/04 10:04 ID:iiY1BhoD
サハシ787って14両いたはずだけど、今残ってるのはどの車両?
144みずみず ◆MizmiZmLxA :03/02/04 12:14 ID:Sw8Qy7U4
今度のダイ改、ゆふ森一世が改装されて、今あるカフェテリァがビュッフェになるらすい....
つばめ亡き後、最後の牙城はゆふ森....
>143
残り2両とか。7と11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039400287/
145名無しでGO!:03/02/04 22:25 ID:R/j2kogC
台湾の新幹線は、売店と1等車のホットミールケータリングサービスが
つくそうだ。

日 本 の 7 0 0 系 に も フ ィ ー ド バ ッ ク し る。
146名無しでGO!:03/02/04 23:13 ID:6RKB/EE5
トワイライトEXPのランチタイムのサンドイッチ
なかなか本格的ですな。
ttp://www.hiro.jpn.org/bb/bbs/0176/ping/20030202202821.1.JPG
147名無しでGO!:03/02/04 23:36 ID:eZgErT15
>>145
台湾新幹線の兄貴、九州新幹線800系にモナー

でもケータリングって機内食みたいな奴?
それよりビュッフェのほうがいいな〜
148名無しでGO!:03/02/05 00:02 ID:ilo4INjb
ここの中で青函連絡船の食堂車愛用したやついない?
あとはサロンカーなにわとかサロンEXP東京とか
149148:03/02/05 00:04 ID:ilo4INjb
>>145
東海道山陽新幹線の一部G車だと和食か洋食のケータリングしてくれるけど
あんまりおいしくないな(JALのスーパーシート弁当のほうがうまいと思う)
150名無しでGO!:03/02/05 00:13 ID:TwPjCHBD
日本食堂でコック(パントリー)のバイトしてたヤシいる?
東海道新幹線0系時代。80年代です。
151名無しでGO!:03/02/05 10:49 ID:Mbt3lCPC
北斗星4号、パブタイムに行ったらおつまみしか残ってなくてひもじかった。
レトルトカレーくらい常備してくれ・・・
152名無しでGO!:03/02/05 21:08 ID:N6xPl7bz
昔の資料を紐解いていたら、普通列車の食堂車(もどき)ありました。
50系を改造してビュッフェサービスをしていた国鉄末期の四国の客レ。
153名無しでGO!:03/02/05 21:33 ID:YQIVUfs1
>>16
第一に文章が下手で、読んでいて腹が立つ。
この人は本当にプロのライターか。
語句・用語の不適切不正確さも鬱陶しい。
ついでに申せば、歴史の知識と教養が浅薄。
同人誌レベルの本。
154名無しでGO!:03/02/05 22:08 ID:23gi6CHI
>>152
高松から琴平に行く列車ですな
155名無しでGO!:03/02/05 22:19 ID:fmIhwDjY
>>153
図書館で借りて読んだが文章はともかく古い事例の記述が足りない
156名無しでGO!:03/02/05 22:21 ID:xnHVO5Nr
>>151
仮にメニューにあって搭載していたとしても、北斗星4号では売りきれている罠。
NRE上野営業所が担当するので、食材は上野から持っていく。(生ものは知らない)
札幌行きの北斗星3号のパブタイムが売れ行きよくて、売りきれてしまうと、
帰りの上野行きの4号では売れる物が無くなってしまうんだな。
157名無しでGO!:03/02/05 22:36 ID:nZ7M8Oq2
>>146
パン4枚にハム3枚・トマト・レタスじゃん。
実はサンドイッチ用のパンとバターさえ積んでいけば
あとはサラダ用の野菜を少し余分に用意するだけでできる罠。
158151:03/02/06 01:30 ID:f8RbcSZo
>>156
そうみたい。だから日持ちのするものを、たいしたものじゃなくていいから
ちょっと積んで置いてくれれば助かるんだがなあ、というお話。
東北新幹線のカレーも、終わりの頃はレトルトだったし。
159名無しでGO!:03/02/06 01:57 ID:/faqOR5N
ご飯はどうするよ?サトウのご飯? まあ無いよりはマシか…。(ノД`)
160名無しでGO!:03/02/06 17:49 ID:pJqYEqFj
本日、つばめ12号→ひかり174号の乗り継ぎを敢行。只今ひかり174号乗車中。

つばめはグリーン個室を取っていたのに、ビュッフェに行きっぱなし・・・
しかも、お土産だなんだで10000円も散財するとは・・・

で、100系のカフェテリアなんだけど、商品棚はがらがら。
売ってる物が車販と変わらないんじゃ、安楽死は仕方ないかな。
161名無しでGO!:03/02/06 19:00 ID:OG5mpFmf
>100系のカフェテリアなんだけど、商品棚はがらがら。
知っている限り、7年くらい前からそうだったYO!

>普通列車の食堂車
伊豆急(スコールカー?)も、忘れないでね。
162名無しでGO!:03/02/06 19:36 ID:wKeBzHlA
明日はビュフェ最終日ですか…。

結局、ビュフェ体験は、3年前に鳥栖〜西鹿児島に乗車したときだけか。
163名無しでGO!:03/02/07 00:51 ID:1Id/a8YP
>>158
食堂車って言う以前に列車自体が下り重視だからね〜。
ヤパ-リ目覚めたら北の大地というのが大きいよ。
だからイパ-ン人向けツア-には「逝き北斗星・帰り飛行機」が多いし。
その代わり、ここ北海道では「逝き北斗星・帰り飛行機」の
割安ツア-を売っているのだけど(w
164名無しでGO!:03/02/07 01:18 ID:4pFyPThN
>>160
ひかり174号も個室ですか?
165名無しでGO!:03/02/07 09:54 ID:/5nyAT4J
今日はビュッフェ祭。
久しぶりにつばめに乗りに逝く諸氏も多いと思うが、
正直メニューは期待はずれだぞ。種類がかなり減らされてる。
166名無しでGO!:03/02/07 10:08 ID:p4Nop6BK
チャオハン食べたあの頃が懐かしいな。
167名無しでGO!:03/02/07 13:48 ID:/5nyAT4J
本日のつばめ19号は満席となっております。
168ふみとし:03/02/07 13:59 ID:JXOWY6jw
僕のホームページ更新しました。鉄道の事も色々載っているので是非
観覧して下さい。
http://www.wakhok.ac.jp/~fumitosi/
169名無しでGO!:03/02/07 20:16 ID:tTuRd9bg
     ● ∧_∧  ッパッパッパ
      ヽ(・ω・) 
    .  へ/ ノ
       ● ゝ

        ∧_∧● ッパッパッパ
       (・ω・)丿 
    .  へヽ  /
       ● ゝ

        ∧_∧  ッパッパッパッパ
       (・ω・) 
    .  へヽ ノ
       ● ゝ

     ● ∧_∧● ッパッパッパ
      ヽ(・ω・)丿 
    .  へ/  /
        ω ゝ
170名無しでGO!:03/02/08 08:33 ID:+3yzZdVG
まあなんですわ、実際にコンビニでベント買って乗れ
といいますが、実際に食うと勇気入りますわ。
171名無しでGO!:03/02/08 08:46 ID:RSpNrv2U
>>170
新快速の中で弁当食べました。
周りの目が白かったです。
172age:03/02/08 12:33 ID:Mw6z+5C5
583使用のはつかり、食堂車も連れて行って貰ったけど、食堂車で作ったカツサンドや、焼きリンゴなんかも車販していた。それから数年してサシ581は八戸に長期間留置され、とうとうはつかりの愛称までなくなってしまった。
173名無しでGO!:03/02/08 15:19 ID:R1oZB3yl
>>172
漏れは修学旅行で乗りますたが、校則により食堂車は
立入禁止ですた。今にして思えば校則破りする価値は
十分あったと思いやす。
174名無しでGO!:03/02/08 18:53 ID:3LDuOTQP
>>172
や、焼きりんごを食堂車で・・・・・・・・・( ゚д゚)
175名無しでGO!:03/02/09 00:28 ID:mAut1bB9
>>165
乗りに行ったダチからのMailによると「女性立入禁止」状態だったらしい・・・
176名無しでGO!:03/02/09 02:18 ID:wyEZzFSw
>「つばめ」最終日のビュフェ
俺、ラッキーなことに、たまたま出張で乗ったんだけど、異様な雰囲気だったよ。
マッタリとはほど遠い。いわばバーゲンセールのような雰囲気。
エクシリムで撮った写真をアップしようと思ったが、かなりのヲタの顔が晒されているので
やめにします。デジカメで撮ってた同好の士もいるようなので、出来ればあっぷしてくらさい。
177名無しでGO!:03/02/09 06:18 ID:8S5sL9Sa
漏れは最終日前日に乗ったんだけど、かえって正解だったかな?

↓撮影は6日11時50分ごろ。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030207104600.jpg
178名無しでGO!:03/02/09 09:30 ID:G1LpFAeZ
>>177
乙!
広報誌に使えるような、いい雰囲気ですな。
奥の男性はインターネッツしているのかな?

あ、そうそうなるべく目線は入れておいた方がいいですよ。そじゃなけりゃピントを外した写真。
問題起こったとき、あとがうるさいから。
179名無しでGO!:03/02/09 09:33 ID:G1LpFAeZ
物知りなおまいらへ。
ユフモリのビュフェの情報をおながいします。
180名無しでGO!:03/02/09 11:32 ID:ctLRrC2Z
>>177
サンクス。毎日がこんな盛況だったら、
いくら「定員のため」と言っても、廃止はしなかったんだろうかなぁ。

…そういえば、半ズボソ氏は降臨された様子はありますたか?
181名無しでGO!:03/02/09 12:50 ID:jZlmaHsn
「あぼっあぼぼぼ」と言うて、つばめレディを恐怖のどん底に陥れている
半ズヴォン星人の画像を所望します。

なければAAで。
182名無しでGO!:03/02/10 06:42 ID:sF8Y2EjX
SLあそBOYにもビュッフェがあって、ホットドッグを食べた記憶がある。
今月号の時刻表見たらカフェテリアになってた。
183名無しでGO!:03/02/10 20:46 ID:GhwoTLBv
>>182
ビッフェというか売店だよね。
あそこで食すことはできないよね。
食堂車&ビッフェの仲間とは言いがたい・・・
と個人的には思います
184名無しでGO!:03/02/10 20:57 ID:ww2Iackb
でもウエスタン風のお姉さんと一緒に写真を撮りました。よい想い出です。
185名無しでGO!:03/02/11 02:58 ID:yhyyrp0l
>>183
「ビッフェ」って何?
186名無しでGO!:03/02/11 08:27 ID:uu1K94Ir
>>185
ビュッフェですね。
187名無しでGO!:03/02/11 09:44 ID:12S88ADy
>>183
同じくSL列車連結で、JR北のカフェカーはどうでしょ。
形式的には、オハシ、スハシだし、ボックス席改造してテーブルもついてる。
ジャーキーと北海道の車窓、旧客改造の車内の雰囲気をツマミに、
ビール飲みながらマターリするのもオツなもんです。
カフェカーに入ったら匂ってくるコーヒーも淹れ方が上手いのか、
車内の雰囲気のせいか美味かったな。
188名無しでGO!:03/02/11 10:48 ID:YJp5U2fY
189名無しでGO!:03/02/11 10:50 ID:YJp5U2fY
どうでもいいうえにガイシュツだろうけど、JR吸収では「ビュッフェ」、
それ以外では「ビュフェ」と呼ぶのが通例だね。
190名無しでGO!:03/02/11 10:53 ID:E0HYaaPR
おい、おまいら! タイトルバナー見れ!!!
191名無しでGO!:03/02/11 10:58 ID:WWHZm+SM
北のSLのカフェカーのメニューと値段キボンヌ

192名無しでGO!:03/02/11 11:08 ID:gMvM9GUI
こんど「ゆふ森」に本格的なビュフェ付けるんじゃなかったっけ?
193名無しでGO!:03/02/11 14:26 ID:3JfmXZpb
ブオシ ナワシ オロリシ (←詳しい人いまつか?)
194名無しでGO!:03/02/11 14:29 ID:0LZdAF3W
>>192
もしかして、キハ183のゆふ森改造で

 こ れ が 登 場 す る の か ! ?
195名無しでGO!:03/02/11 15:59 ID:fifLJRku
この中で、マシ35で食事したことのある人っているのかなぁ。
オシ17でも危ないような気がするが......。
196名無しでGO!:03/02/11 16:38 ID:hkITTfwV
>>195

まつかぜのキシ81(?)でハンバーグ定食を食ったことが
あるらしいのだが、非常にガキだった頃なので記憶に無い。
197名無しでGO!:03/02/11 17:15 ID:aiC78JkG
>>195
おれの爺はいまだに「つばめ」のマシ35のステーキ定食(ビフテキ定食)の
自慢をしやがる。こんなオレは、TESとシンカンセンしか食堂車経験がない。
198名無しでGO!:03/02/11 20:23 ID:uu1K94Ir
「まつかぜ」
今、大阪ー博多間の列車が残っていたら、その走行区間や車窓から
結構人気があったりして?
車両もトワイライトみたいにグレードアップされてたら、慣行需要が
あったかも知れない。
でも昼行だからダメかな?
199名無しでGO!:03/02/11 21:18 ID:2WFe8/9J
>>198
それを、瀬戸内と絡めてトワイライトそのものでやろうというのが、
JR酉の西日本一周企画だったわけだ。
200名無しでGO!:03/02/11 21:18 ID:hkITTfwV
スーパーまつかぜ運行ギボンヌ

車両は智頭急行のHOT7000。それの基本編成に
半室グリーン半室ビュフェの車両を増結。
経路は京都〜大阪〜上郡〜智頭〜鳥取〜出雲市〜下関〜小倉〜博多
201名無しでGO!:03/02/11 21:25 ID:kRhTOwuE
食堂車なんて大層なものは期待していませんから(ホントはホスイ)、
長距離特急にビュフェ、供食設備のサロン(半室でいい)をつけてください。
「雷鳥」とか「しらさぎ」とか。

新形式サハシ681・サハシ481もしくはサロシ481
202名無しでGO!:03/02/11 21:30 ID:ougSDGWs
きらきらまつかぜキボンヌ
203名無しでGO!:03/02/12 08:03 ID:1EdXYHlH
E257系のミニサロンをビュフェに改造しる!
204名無しでGO!:03/02/12 12:57 ID:DD21s5Fx
「のぞみ」にないのはどうしてなのかと小一時間(以下略
205名無しでGO!:03/02/12 13:12 ID:4gvpZ6Zh
>>193 に誰も萌え〜ないのはどうしてなのかと小一時間(以下略
「ブオシ」→屁ぢゃないよ。
「ナワシ」→どういう構造か分かる?
「オロリシ」→「リ」の意味分かる??
206名無しでGO!:03/02/12 19:56 ID:ghbmikVs
このスレに来ると腹が減るのはオレだけじゃないはず
207名無しでGO!:03/02/12 21:44 ID:vB3HxOZp
206サン、確かにハラ減ります。そして20数年前に戻って中ほどの7号車に向かいたいですな・・・・・。
208名無しでGO!:03/02/13 00:21 ID:0R30QYdL
新幹線の食堂車廃止の記事にもカフェテリア廃止決定の新聞記事にも
書いてあったが、「席を立つのも面倒or席を立つのが心配」だという。

「食堂車行ってくるんで、荷物見ていてもらえますか?」と隣の人に
気軽に声をかけるような習慣がなくなったということだろうな。
残念な世の中になったもんだ。
209名無しでGO!:03/02/13 01:07 ID:3rgNWGPT
東欧乗り鉄してきたけど、荷物が心配で一度も食堂車に行けんかった。正直、トイレさえ行けん。
貴重品は身に付けてるし、バックパックには下着と洗面道具しか入ってないから、
留守中に荒らされたとしても実害はたいしたことないんだけど、
旅の思い出に傷が付く事を考えたら、慎重にならざるをえなかった。
210名無しでGO!:03/02/13 08:47 ID:G4S3ttGu
>>208
世の中が殺伐化したのと同時に、特急の停車駅が増えたのも一員かもね。
最盛期の1Mなんて、宇都宮の次は福島で仙台の次は盛岡。
高速走行中の列車内で缶詰になっている状況下だったら、
『チョット見ていて戴けますか?』と頼みやすいし頼まれやすいと思ふ。
ブルトレだったら各車に1人づつ『給仕-BOY-』が控えていたし...
211名無しでGO!:03/02/13 09:36 ID:qoPufjs7
>>210
うんうん、寝台車の個室化と食堂車復活はリンクしそうですな。
しかしそれでいかほど客が増えるのかは自信ナシ20…。
212一番電車 ◆7aFXw2qcMg :03/02/13 09:59 ID:0U+xYeh7
>>210
それは言えてますね。長時間走る特急(いなほの一部やオホーツク)でも
20分に一回は停まりますからね。荷物置いたまま落ち着いて食事なんて
できません罠。
213208:03/02/13 16:33 ID:ji6IWLUL
>>210-212
なるほどね〜

>>209
おいらインドで寝台特急乗りましたが、あそこは車両通り抜け不可なので
食堂車がなかったです。皆そろって車販のターリー(カレー定食)食ってた。
便所とかの時は、貴重品以外は盗まれたらここのネタにしようと思って
けっこう放置していたが無事ですた。
214名無しでGO!:03/02/13 18:35 ID:gPU3l2Tw
>>193 
ブオシ1
明治39年国有化前の九州鉄道が米国ブリル社に発注した食堂車。
明治41年の到着時に発注主の九州鉄道はなく官鉄が引き取ったらしい。(スシ9150)
このとき同時に特別展望車、1等寝台車、2等座席車、荷物車と合わせて
後年"或る列車"とネーミングされた豪華車輌の1輌。
長×幅×高は19431×2733×3887_で自重36.68d。
当時の標準的なアメリカ型客車で寸法も大柄な車輌となっている。

構造は料理室、定員23名の食堂室、定員4名の特別個室。
ステンドグラスらしい楕円窓と明かり取り窓が印象的。
明治41年9/24〜10/14まで新橋−国府津及び新橋・上野−大宮−日光で試運転実施。
このあと実際の営業は2度ばかり外国人専用列車として運用されたらしい。
215名無しでGO!:03/02/13 18:37 ID:gPU3l2Tw
>>193 
続き
あまりの大柄故にもてあまし気味だったのか
明治42年に当時の中部鉄道管理局へ全車転属。
続いて43年に九州鉄道管理局へ転属。
貸切扱いとして吉塚駅常備。

真空ブレーキを採用していたためか後年内部を教習車へ改造(スヤ9031)
さらに後年配給代理車となる(オヤ9970)
昭和12年頃に横浜の高島操車場で撮影されているのでこの頃まで現役か?
楕円窓はこの時もそのままの状態。
この辺りは資料ないので詳しい人フォロー頼む。
216214:03/02/13 19:13 ID:gPU3l2Tw
>>193 
訂正
輸入されたのは
食堂車(ブオシ1)
1等寝台車(ブオネ1)
1等座席車(ブオイ1)
2等座席車(ブオロ1)
特別車=展望車(ブトク1)
の計5輌
荷物車はありませんですた。
217名無しでGO!:03/02/13 20:10 ID:Cj5ijR0k
>>213
インドやベトナムでは食堂車ではなく厨房車ですもんな。
20年前のNHKの「世界の鉄道」だったかな、衝撃を
覚えたことがあります
でもインドにも、植民地時代には食堂車があったらしいですな
218名無しでGO!:03/02/14 07:27 ID:DaDOsU7b
保守
219名無しでGO!:03/02/14 21:49 ID:AGkmHocN
列車内にコインロッカー設置age
…もちろん、お金が戻るタイプね
220名無しでGO!:03/02/15 01:30 ID:NMGJN9Za
>217
厨房車って別のもの想像するねw
221名無しでGO!:03/02/15 07:56 ID:PVewVJLy
「まつかぜ1号」のキシ80で朝昼晩3食違うメニューを食べた。20年以上前の冬。
222名無しでGO!:03/02/15 15:20 ID:shKrBF2L
>>221
オヲ----------(°∀°)----------ッ!

なんと羨ましい話だ...
223名無しでGO!:03/02/15 15:28 ID:m9TfzVvM
俺は北陸旅した時に混んでいたら食堂車で安いメニューで時間潰してたよ!
雷鳥が12連でロザ2両組み込んでいた時代。
今じゃ食堂車つないで無いし、つないでいてもは予約制だからなぁ・・・
224名無しでGO!:03/02/15 15:30 ID:2bniwykb
俺も昭和60年夏に「おおとり」のキシ80で、三食違うメニューを食べたよ。
225名無しでGO!:03/02/15 15:37 ID:iO9LEIQc
「あさしお」のキシ80なら逝ったざんす!
226名無しでGO!:03/02/15 15:42 ID:Wbqmx7eZ
おれ高校のときワイドを使っての二度目の蝦夷旅。
夏。
おおとり(だったかな?)の食堂車へ行こうとして、相撲の巡業一行に出会ったことある。
三車両くらいあのいかつい力士が乗ってるの。
相撲ファンでもあったオイラ、通るときはおどおどしてしまった。。。
今考えるとなつかひい。。。
網走〜札幌のどっかだったと思います。
食堂車で食べたのは・・・ワスレタ。
227名無しでGO!:03/02/15 15:53 ID:aV7/nLvy
>>226
>相撲の巡業一行

以前新聞で、元力士(名前失念、スマソ!)が北海道での巡業中、市場で仕入れた
カニを持って特急列車に乗り、食堂車でさばいてもらったという思い出話を読んだ
ことがあります。
なんとものどかな、いい時代の話ですな。
228224:03/02/15 16:35 ID:Iib4/ZGS
>>226
それ昭和60年夏じゃない?実は俺、帰りの青函連絡線内で相撲の巡業一行と一緒に
なったよ。
229224:03/02/15 16:37 ID:Iib4/ZGS
青函連絡船ね!間違いスマソ。
230226:03/02/16 08:42 ID:u6BzXUgD
げ、世代的に、あてはまってるかも・・・。
ワラタ以上に、親近感が!(WWWWW
231名無しでGO!:03/02/17 01:05 ID:e9iQNNY1
かわぐちつとむ著グランプリ出版
食堂車の明治・大正・昭和 2000円

買いましたか?
232名無しでGO!:03/02/17 01:09 ID:C8ndhxyp
>>231
は〜い!
233名無しでGO!:03/02/17 08:18 ID:6tRXUyZb
>>231

>>16,51-53,56-58,60
234名無しでGO!:03/02/17 08:56 ID:QdpmEpZm
食堂車の話じゃないけど、昔新快速で一時期だけど車販があった事知ってる
人いますか?
235名無しでGO!:03/02/17 12:08 ID:XUKGN8VE
>>234
153系時代(1979夏)に家族旅行した際に「ひさご弁当」買って食べた。
236名無しでGO!:03/02/17 19:58 ID:RMDbLj2L
>>234
今でも、飯田線の普通列車に車内販売がありますが何か?
237名無しでGO!:03/02/18 17:30 ID:C3C1E8pO
>>236
は?マジ?なに売ってんの?
238ウッち財閥:03/02/18 18:49 ID:ZHwK5rjg
>>237
弁当とお茶。
販売員の車内放送もあった。
だいぶ前のことなんで今は不明です。
239名無しでGO!:03/02/18 18:55 ID:lNgtUro1
>>229
青函連絡船の食堂、海峡ラーメンはぬるかったけど
かつ重定食はいけた。
240236:03/02/18 20:02 ID:yYuiGcxE
去年の夏の話(昼頃)で、
おにぎり(梅干しなど何種類か)、
味噌カツ丼(カツではなくエビフライだったかも)、
お茶が売ってますた。
酒、おつまみ、お菓子類はないでつ。
また、おばちゃんの持っているカゴにないからといって売り切れではなく、
車両の後ろには予備も積んでありますた。

漏れの時は車内放送はなかったな。
241名無しでGO!:03/02/18 20:30 ID:UzVjqhR0
和食堂(ワシ)の車内って、何となく吉野家っぽくねぇかな?
給仕は背後からだったみたいだけど。
242名無しでGO!:03/02/19 00:08 ID:gJjw4Vup
>>231
図書館で借りました。
243鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/02/19 01:02 ID:VjEjna1h
>>241
ワシは戦後なくなりましたけど、或る意味急行電車のビュフェはワシでしたね。寿司に
蕎麦とくれば……。サハワシ153萌え。

オシ16もメニュウによってはワシの資格あるかも。実際どんなメニュウで営業してたか
興味はありますね。走る居酒屋なら萌え。
244鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/02/19 01:15 ID:VjEjna1h
>>234
1993年頃、山口線の普通列車(単行キハ、ワンマン)で昼飯時に車販が乗っているのを
みた覚えがあります。弁当にお茶、コーヒー、菓子類を売ってました(酒類はあったかな?)。

ワンマンの普通列車の車販には度肝抜かれ、思わずお茶買ってしまいました(笑)。

凄く余談ですが、常磐線の「列車」の夕方の下りで酒とつまみ売ったらかなり良い商売に
なるのではと夢想。常磐線中電の飲酒は批判もありますが、酒好きとしてはあの居酒屋電車の
雰囲気には憧れを禁じ得ません。小田急線や中央線に東横線では真似ができないですからね。
245名無しでGO!:03/02/19 01:28 ID:cykxse/Y
常磐線普通(最後尾車両は居酒屋カーです)かw

ホームライナーならやりやすそうだが
246名無しでGO!:03/02/19 02:08 ID:A3qP9laW
>>244
山陰本線の城崎から香住に行く時の普通列車にもオバちゃんが
弁当売りに来てた
247名無しでGO!:03/02/19 13:15 ID:sI1U1qca
>>238
釜飯買った記憶がある。
最後尾の車両半室が締め切られて、車販準備室みたいになってた。
248土浦東高:03/02/19 14:00 ID:dSYjPWyC
かな〜〜〜り前のことだけど、東京→伊豆急下田の臨時快速に乗った時に車販がきました。
たしか167系8連の湘南色のデカ目だった記憶があります。
本格的な「雑貨ワゴン」を使用し、弁当、つまみ、ビール、コーヒー、etcなど満載状態でした。

これを是非、常磐線中電でやってもらいたいw
249名無しでGO!:03/02/19 14:30 ID:gT838LPK
>>243
戦前のワシは丼物だったらしいです。
オシ16は味噌汁があったと聞いたことがあります。
250名無しでGO!:03/02/19 15:30 ID:b40hQ77F
>>247
飯田線には、カーテンで仕切って半室荷物室になっている車両
(山間部の郵便・新聞輸送のため)があるから、
使用しないときなどは、車販控え室としても使えるね。
251名無しでGO!:03/02/19 17:53 ID:UAfA0+9b
食堂車だけに「メシ」とかいう形式を無理矢理作っても(以下略
252名無しでGO!:03/02/19 18:21 ID:13xe4rbl
グランシャリオで24カン盛りの握り寿司出したら
ウケるだろーか?
253名無しでGO!:03/02/19 19:38 ID:PA5O7pQS
>>252
ヲタはともかく、イパーン人は車両の形式なんぞわからんとおもふが。
254名無しでGO!:03/02/19 19:52 ID:tkMnNdxx
俺の嫁は「なんでフランス料理なのにスシなのぉ?」とほざいていた罠。
255名無しでGO!:03/02/19 20:58 ID:YbSv/i7y
>スシ24

昔、クイズダービーの三択問題
「JRの鉄道車両には、カタカナで『モハ』や『オハ』などの車両の記号がありますが、
次のうち、実際に存在する車両はどれでしょう」
ってな問題に「食堂車でスシ24」って出題されたっけねぇ。
256名無しでGO!:03/02/19 21:28 ID:o6KwC+yH
北海道にいなかったっけ、29000(肉)形とかいうバーベキュー車。
一回乗ってみたい。
257名無しでGO!:03/02/19 21:32 ID:JrWs1k6+
>>254
ワラタ
>>256
ナハ29000ね。富良野線のノロッコだったっけか。
258名無しでGO!:03/02/19 22:52 ID:XXuDuZKO
北海道は車両形式をシャレで付けるからな(オクハテとかもシャレ入ってるし)
259名無しでGO!:03/02/19 23:13 ID:gT838LPK
どなたか「オロリシ」の構造知ってる人いませんか?
260名無しでGO!:03/02/19 23:35 ID:ikxftahN
>>257
去年の5月に函館駅で見かけました。ナハ29002。
バーベキューだけに、釧クシって書いてありました。
261鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/02/20 00:02 ID:yirUiHnb
>>259
オロリシは『陸蒸気からひかりまで』のイラストでは、普通の食堂車(二等食堂合造車)に
みゆるのですが……。
リシ、というのは食堂の営業上の問題ではないかと推測しているのですが。しかし憶測です。
2/3室の食堂をカウンター式ワシとテーブル式シを区切ってたというのも妙な話ですし。
262名無しでGO!:03/02/20 06:32 ID:6EFxm4lm
>>261
確証はないのですが、日本鉄道で使っていた厨房・5名程度の
和食堂車タイプの座席・2等といったやつではないでしょうか
263名無しでGO!:03/02/20 15:52 ID:ZL2fZtnU
>>260
257っすけど、ナハ29002でしたか。自爆自縛。

しかし北海道の車両にナハがあるってのも面白いっすなぁ。
264名無しでGO!:03/02/20 16:01 ID:yVGmLNzb
ホシ→犯人かよ
ナシ→デザートしかねえのかよ
オシ→コメント出来ねえよ
スシ→握ってくれよ
マシ→まだマシかよ
カシ→の木モックかよ
265名無しでGO!:03/02/20 16:01 ID:6XXwAIOI
>>263
ナハ29000は全部で2両いて、29001と29002、って事だと思われ。
266名無しでGO!:03/02/20 16:10 ID:LlLIAcqz
俺、昔から鉄道の本を見て寝台特急の食堂車に憧れてたんですけど
まだ一回も寝台特急に乗ったことさえありません。

食堂車は今でもやっているのでしょうか?何か時代にそぐわない気がするし、
よく廃止したっていう情報を良く耳にするんですが。
昔は新幹線でも食堂車があったらしいんですけど、本当ですか?
新幹線のビュッフェっていうのは売店のこと?
田舎もので全然わからないんでこれに関することを教えてください。
267名無しでGO!:03/02/20 16:41 ID:OS/JUtbk
>>259
大正時代の客車形式図によるとこんな感じ

二等食堂車 和洋食用 オロリシ9152-9154
[調理場][和食堂][洋食堂][二等座席][便所洗面所]

20m級の3軸ボギー車で、
和食堂はカウンター式で定員13
洋食堂はテーブル式で定員8
二等座席はロングシートで定員23

>>261
>2/3室の食堂をカウンター式ワシとテーブル式シを区切ってたというのも妙な話ですし。
ところがまさにその通りみたいです。
268名無しでGO!:03/02/20 17:16 ID:+mibCOMt
>>267
うーむ。手元の資料だとオロリシという車輌がないなぁ。
オロシ9125というのはあるのだが。
大正時代の形式図とありますが
よかったら出典元教えてくれませんか。
269名無しでGO!:03/02/20 18:09 ID:OS/JUtbk
>>268
出典は鉄道史資料保存会が復刻した客車形式図下巻で、
鉄道院がまとめた大正11年現在のボギー客車の形式図集です。

オロリシについては、ピク511号の大久保邦彦氏の記事によると、
新橋−神戸間の最急行用の二等食堂車ロシ7-9(明38-39製)が
明治44年の改番でオロシ9190-9192になり、
大正元年に和食堂を併設する改造を受けてオロリシ9152-9154となったそうです。
鉄道史料36号の客車新旧番号対照表では見つからないので、
昭和3年以前に廃車か他形式へ改造されたと思われます。
270名無しでGO!:03/02/20 19:30 ID:VIM60UBv
「まつかぜ1号」3食食堂車利用完乗記
ただし食堂車の記述はほんのちょっとで写真もない。

ttp://homepage2.nifty.com/komacchi/matukaze.htm
271268:03/02/20 19:51 ID:+mibCOMt
>>269
レスサンクスです。こちらもピクの記事確認しました。
やはり鉄道史料保存会の形式図面集ですか。
一級資料ですね。漏れも欲しい。
手持ちの鉄道史料82/4号にオロシ9190の形式図がありました。
「とれいん」によるととなぜか和洋兼用食堂車とありますが
コレは後年の和食堂併設の事を示しているのでしょう。
272名無しでGO!:03/02/20 19:56 ID:zjLTP6IO
マニアは冷たいな。
詳しくないので間違いがあるかもしれんが、

>>266
>食堂車は今でもやっているのでしょうか?

ごく一部で細々と生き延びている。寝台列車の東京ー札幌の北斗星・カシオペア、
大阪ー札幌のトワイライトエクスプレス。その他は九州のゆふいんの森くらいかな。
昔の新幹線のビュッフェは簡単に調理したものをそこで食べてた。ただの売店では
なかったよ。今はサービスコーナーとかカフェテリアとか言うらしい。まあ食事を
できるところでは無くなってしまったね。
273名無しでGO!:03/02/20 23:41 ID:lC0uDmGG
東北新幹線も93年ごろには既に温かいメニューはカレーだけになっていた
274鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/02/21 00:33 ID:E6oyksMz
>>267
貴重な情報有り難う御座います。マジで和洋両食堂車は存在したんですね!
しかしあそこの本高くて買いにくいのが難。過去の書籍をCD-ROMか何かで
廉価版出してくれないか知らん。

>>266
日本では壊滅しかけた食堂車ですけれど、外国では元気な国もありますよ。
(ただ、世界的にも縮小傾向ですが)
お勧めは中国。長距離列車の殆どに餐車がついており、安くてそこそこ美味しい中華が
食べられます。
275名無しでGO!:03/02/21 01:50 ID:s3cL10TI
>>266
「ほどちゃん」で検索すると、寝台列車サイトが出てきます。
276266:03/02/21 17:36 ID:vT3XsfKI
レスしてくれた人サンクス!
今年から大学生なので色々旅行していきたいと思います!
277名無しでGO!:03/02/21 18:40 ID:WB0OFEr6
>>276
裏山椎…。「北斗星」のグランシャリオにはぜひ逝くよーに!
278名無しでGO!:03/02/21 23:41 ID:me0M9IXj
>>274
日本に限らず、先進国では世界的な食習慣のボーダレス化が起こっているからね。
279名無しでGO!:03/02/22 14:51 ID:afJHzT/2
新幹線グルメ(新幹線ホームで売っている駅弁)は
まだ売っていますか?
情報キボンヌ。
280名無しでGO!:03/02/22 15:33 ID:VdOdfkHZ
>>276
外国もね。 日本のヲタは鎖国主義でいかん。
鉄道は日本にしかないものと思っている人が多いから・・・・
281名無しでGO!:03/02/22 22:26 ID:kuLjzpgY
いまはないですね。高い上に作るのに
手間がかかった弁当ですからね。
昔の新幹線グルメのパンフならありますが、
アップしたいのですが、どうしたら
いいでしょう。
282名無しでGO!:03/02/22 22:29 ID:wHQnm/to
>>279
米原の「湖北のお話」は売っている。
283名無しでGO!:03/02/22 22:33 ID:8+srNfHe
>>279
新幹線グルメ、無くなったとこもあるけど残ってるとこもあるよ。
スレ違い気味なので誘導

【元祖】駅弁 うまい駅弁 うま〜い駅弁【第4回】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1042468411/
284名無しでGO!:03/02/23 15:33 ID:v652+EUq
北斗星2号に乗ったときはおもしろかった。勝手知ったる客が4人、パブタイム前にロビーカーにたむろしてプチ宴会してた。聞けば4人とも知らぬ同士、酒やつまみはみんなの持ち寄り。
漏れもカンカイの干物出して参加した。パブタイムはちょっとした居酒屋状態。ほかのお客はいなかったし。
285名無しでGO!:03/02/23 18:50 ID:qEm/ptPb
そんなのロビーカーでもできるじゃん
せっかく乗ったんだから食堂者使ってやれよ
286名無しでGO!:03/02/24 09:18 ID:XKtyguvp
>>285
だから「パブタイムはちょっとした居酒屋状態。ほかのお客はいなかったし。」
って言ってるぢゃん。逝ったよ、ちゃんと。


287名無しでGO!:03/02/24 09:47 ID:iJ1A60N0
ラーメンの食べられる食堂車ってあった?

ビュフェの蕎麦とか、長崎行き列車のちゃんぽんとかは聞いたことあるけど。
288名無しでGO!:03/02/24 12:51 ID:cp935U/c
>>287
ビュフェの蕎麦は、昭和40年代の中央線の急行列車(サハシ165)で
長崎ちゃんぽんは、かつての「さくら」(オシ14)だったような・・・
ラーメンは、知らんです。スマソ。

漏れの食堂車体験は
「やまばと」のサシ481
「白山」のサシ481
「ひかり」の0系、100系
「さくら」のオシ14

最後は、93年夏に乗った100系の食堂車。
ハンバーグランチを今でもおぼえてます。
289名無しでGO!:03/02/24 13:14 ID:LNKhZR0E
九州ブルトレで10年以上前になるけど、朝食でバイキング形式ってあったの覚えている人います?一回行ったけど、内容は覚えてないんですよ。評判悪くて無くなった気がするけど。
290名無しでGO!:03/02/24 13:14 ID:Xk3BK1qM
蕎麦なら道内のキシ80が定期営業最後の日まで積んでた。
長崎ちゃんぽんは「さくら」だね。
ラーメンはおいらも聞いたことがない。
291名無しでGO!:03/02/24 13:39 ID:oWZ3frud
キシ80に蕎麦の舌代、あったね。ザルだかモリだか忘れたけど、確かカニカマボコが付いてた。
292名無しでGO!:03/02/24 17:27 ID:cSDHQrF9
F1板やサツカー板に時折、レーサーや、Jリーガーと昔
新幹線食堂で遭遇した人が書き込んでるね。
293名無しでGO!:03/02/24 17:33 ID:a9IL8qSK
ラーメンだったら青函連絡船の海峡ラーメンがあるじゃないか。











食堂車じゃないけど。
294名無しでGO!:03/02/24 20:17 ID:yBOkyyh6
>>289
俺は平成元年に利用したが、よくホテルで朝やってる洋食主体のメニューだったと記憶している。
オレンジジュースと牛乳も飲み放題だった筈。しかし残念な事に、その二年後に乗った時には、もう
やってなかったなぁ。
295名無しでGO!:03/02/24 23:23 ID:Icn1sxUl
朝食はトワイライトより北斗星の方がうまいYO!
296名無しでGO!:03/02/25 00:25 ID:4HdPT8JZ
それでは失礼して外国ネタを少々・・・
正月休みにノルウェイの「ベルゲン急行」(オスロ−ベルゲン)に乗ってきますた。
食堂車もちゃんとあったけど、厨房がなくてカウンター裏のレンジでチンだったので少しガッカリ・・・
メニューもドリンクとスナック中心で、ホットミールは肉料理3種類しかなかった。値段もかなり高め(北欧はもともと物価が高いが)。
「テリヤキ・チキンディッシュ」とかいうのをオーダーしたけど、どこが照り焼きなんだ?って感じの普通のチキンステーキ。
でも、氷に閉ざされたスカンジナビア山脈を眺めながらの食堂車の食事はなかなか風情があって、まあよいかと。
でもいまになって思うけど、なんかあの食堂車、つばめのビュッフェに雰囲気が似てたな・・・電子レンジだったし・・・
297名無しでGO!:03/02/25 00:34 ID:mY7hu3ym
>>289>>294
おいらも平成元年に利用したよ。
厨房近くのテーブルに色々載ってて…てやつでしょ。
確かゆで卵とかも食べ放題、コーヒーも飲み放題だったような。
298名無しでGO!:03/02/25 20:07 ID:eYZnxUyx
>>296
いいな。フランスやイギリス、ドイツ等のヨーロッパはすぐ簡単にいけるけど
北欧は遠い。
学生時代に1度目指したことがあるけど、ハンブルグまだ行って、方向変えてしまった。
学生だったら、北欧だって行ける時間あるけど、社会人でベルゲン急行は、なかなかハードルが高いね。
食堂車の食事の質はあまり問いません。
ただ流れる車窓を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごしたいですね。

学生のヲタ諸君!
鉄道は日本だけじゃないぞ! どうも日本の鉄ヲタは鎖国主義に見える
ひとりで外国の汽車に乗ってみることをすすめる!
299名無しでGO!:03/02/25 23:48 ID:CHiGgmlO
>>298
同意。
ジェットがこわければ、韓国の食堂車を楽しむのもいいニダ!
関釜フェリー使えば鉄道とはまた違う船の雰囲気も楽しめるニダ!
300名無しでGO!:03/02/25 23:51 ID:ANlgzrq9
かの国の食堂者では、客がチョッパリとわかると唾入れたりされるよ
301sage:03/02/26 00:30 ID:iq1oVG83
じゃあ、稚泊連絡船で樺太東線の食堂車はどうよ?
302名無しでGO!:03/02/26 02:37 ID:b/wk/XhR
つい先日北斗星2号に乗ったが、食堂車は19時30分頃早くもパブタイムに。聞く
ところによるとディナー予約客が何と0との話!漏れもシャワー浴びたあと食堂車
に行ったが気の毒なくらい空いていた。たまに通りぬけの客がいた程度で終始
食堂車従業員も手持ち無沙汰。北斗星運転開始当初よりも従業員が減っているに
も関わらず。翌朝朝食タイムも利用者はほとんど無く、積み込みが少ない和朝食
も7時を過ぎてもまだある状態!食堂車にやってきた年配の連中なんかはテーブル
につかず弁当を買って自分の寝台で食べる始末!北斗星も盛岡−八戸3セク化で
値段があがったのと時期的な影響かもしれないが、これでは北斗星の食堂車も先
行き暗いな!!
303名無しでGO!:03/02/26 06:39 ID:hj5HuL3V
開業数日後の「北斗星6号」ロイヤルに札幌から上野まで乗ったが、夕食券は
買ってなかった。車内改札(&グッズ・記念品配布)に来た車掌から「夕食は
予約されてますか」と聞かれ、してないと答えると、「食堂車利用されます
か?少々お待ちください」といわれ、しばらくして「食堂車へどうぞ」と
案内があって、当時のCコース(ビーフシチューコース)をいただきました。
もちろん料金は払いましたが、開業当時は力入ってたんだなぁと改めて思う。
304名無しでGO!:03/02/26 09:19 ID:MXgaqvyj
>>302
読んで朝から鬱になった。
普通のレストランと違って「常連」てのがいないからなぁ。
305名無しでGO!:03/02/26 09:29 ID:zOjbARBR
ディナーを予約したとき、>>302のような状況で一人食べるのは嫌だなと思った。
幸い、満席だった。食べた感想としては、「二度と予約しない」だな。
動かないレストランなら、怒ったことだろう。
メインの肉まで冷えてる。かなり前から焼いて準備しているのか。
豪華列車はカシオペアに絞り込むため、「北斗星」のディナーコースは今秋に
は廃止と聞いた。噂であることを祈る。
306名無しでGO!:03/02/26 12:31 ID:XHzo7hX9
予約少ない時はディナーを1回にまとめて、あとはパブタイムにしる!

と逝っても乗客少ない時はしょーがないかなぁ。
307名無しでGO!:03/02/26 13:46 ID:Nlvc60R9
>>302
平日だったんじゃないの?しかもこの季節は概して空いてます。

10月の日曜夜(混まない日)に4号乗ったことがあるが、ディナーは2回とも
3〜4組、パブは品切れになり、和朝食は秒殺した。
ただこのときは激しく手際が悪く、ある客はビールとつまみを注文したら
先に出されたつまみを食い終わってかなり立ってからビールが出てきたり、
めちゃくちゃだった。厨房のカウンターには注文うけた分のグラスが並んで
いるのだが、配膳係の男が初心者なのか、厨房内のねーちゃんに何か言われながら
右往左往するばかり。いじめられてたのか?
これじゃディナーは>>305みたいになってたな。

俺がディナーで食ったときも満席だったが、>>305みたいなことはなかった。
厨房が見える席に座ったんだが、皿をずらっと並べて、フライパンから
肉その他を次々と並べていき、男が雑用しながら皿をどんどん運び、
ねーちゃんが必死になって配膳してた。プロの手際だったよ。
パンも肉も暖かく、アイスは溶けておらず、値段分は満足した。

てことで、当たりはずれがカナーリ激しいと思われ。
308307:03/02/26 13:48 ID:Nlvc60R9
>10月の日曜夜(混まない日)

10月は混む季節だが、日曜夜はその中で比較的空いてるという意味ね。
309もっけ。 ◆U.FlFSg2r. :03/02/26 18:57 ID:9AVEYZi7
関係無いけど「オシ」ってテレビとかでは放映できる形式名かな?
ジャックスの「からっぽの世界」は名曲なのれす。

形式名じゃないけど「シナ」もヤバいだろう。
それから「スシ」は和食専門の食堂車と勘違いする香具師が案外多かった。
310302だけど:03/02/27 02:01 ID:ss05Il9h
>>307
>平日だったんじゃないの?しかもこの季節は概して空いてます。
だから時期的な影響と書いているよ!それにロイヤル満室だったがロイヤル客で
すら敬遠しているということだから事態は深刻かもよ!
俺も303同様ロイヤル利用でディナー券無くてビーフシチューコースにありついた
経験はあるし、旅鉄のルポでも書かれていた。91年頃にディナーの見直しがあり
ビーフシチューがコースから消えてそのような措置が無くなったかもしれない。
305の感想通り1人であの料金出すなら俺もホテルのバイキングを選ぶだろう!
ランチなら高くて3000円程度で1000円台のもあるし。確かに従業員の当り外れは
あるだろうね。それからディナー予約を出発3日前に打ち切るのもキャンセル待ち
で突然寝台券確保できた場合に対応できないし。
311名無しでGO!:03/02/27 02:10 ID:mn0CcLtE
>>310
そりゃ、自分の経験を理由にして、先行き暗いとか言ってるから、
それとは違う経験をした人から反論されるわけで。
もっと客観的な証拠を示すべし。

かといって、食堂車中止して乗務員無しになったら、
運転開始当初のモノクラス時代の北斗星3,4号や
現在のエルムのようになるけどな。
312名無しでGO!:03/02/27 09:33 ID:NBq1hXu0
>>309
ああ、ニュー速+で差別ネタが出てきたらふってみると面白いかもね。
時代劇の「めくらまし」というセリフが無音になってたなんて言う噂も
あるから、その理屈で言うと放送できません。
313名無しでGO!:03/02/27 11:34 ID:Az9+PLQK
>>309
♪ぼく…○○になっちゃった…♪

それはともかく食堂車利用のみの乗車ツアーでもやってみたらどうすかねぇ。
314名無しでGO!:03/02/27 12:15 ID:K6La5RQx
じゃあ何かね、「OK!」という意味の「おし!」も「DO IT!」という意味の「しな!」もNGなのかね(w
スレと関係ないのでs
315名無しでGO!:03/02/27 18:22 ID:4ODknB44
おまえら言葉狩りばっかやってて楽しいか?
316名無しでGO!:03/02/27 22:21 ID:YbtRWSQD
>>315
楽しくないから、こうやって皮肉を言っているのです。この話題終わり。
317名無しでGO!:03/02/28 00:06 ID:ZgPE6zeC
北斗星の食堂車だが、4年くらい前に家族(漏れと両親)で利用したが、
客は漏れ達含めて2グループだけだった。
318名無しでGO!:03/02/28 01:23 ID:FDa0p5XD
そうかと思えば、上り列車のパブタイムに行くと、下りであらかた
めぼしい物が売り切れてしまってて、ツマミしかなかったりするんだよな。

観光列車だから、寝台券が楽に取れる日なんて、
客の入りもたかが知れているだろうが。
319名無しでGO!:03/02/28 05:02 ID:0EXa7kMb
築地御膳、函館御膳なんてのを希望。
これなら上りも下りも乗りたくなっちゃう(かな?)
320食堂車を知らない世代:03/02/28 12:19 ID:yEZ1Hd9I
旅行観光系の雑誌で165系のビッフェ車を改造して寿司屋を営業した記事
を発見して驚いた記憶があります。確か時代は昭和40年代後半〜50年代
前半だった記憶があります。また列車は当時の長野〜名古屋を結んでいた、
急行「きそ」だったよういにも記憶しています。ネタはは普通の寿司屋の、
ネタと変わっていなかったと思いますが、よく覚えていません。旅行系の
雑誌関係者又は元国鉄関係者・鉄道ファン・実際食べた方ご一報お願いし
ます。



321名無しでGO!:03/02/28 13:02 ID:wx9YBnxn
寿司ビュフェは東海道急行が最初で、その後信越や東北あたりでもやってたん
じゃないかと思った。
昭和50年代前半までの中央西線ではまだ電化されてないので「きそ」ではない
と思いますよ。
322名無しでGO!:03/02/28 13:12 ID:wx9YBnxn
食車ネタではないが、北欧の列車の車販でホットコーヒーを頼んだら、
日本で例えればマックのLサイズよりも大きいんじゃないか、っていう
入れ物にたっぷり入ってきた。飲みきるのに1時間以上かかりました。
323名無しでGO!:03/03/01 01:04 ID:kZ2p040P
>>321
寿司は東海道筋だけで、他線区は蕎麦だったような。
324名無しでGO!:03/03/01 01:18 ID:8ZWrruMQ
寿司はサハシ153だけで、サハシ165は蕎麦。
区間で言うと>>323の言うとおり。
サハシ153の寿司コーナーはぜひ経験しておきたかったところだが、
なにせ俺が生まれる前なので、こればかりはどうにもならん罠w
325324:03/03/01 01:19 ID:8ZWrruMQ
あれ?サハシ451が蕎麦だったかな?
ちとアヤフヤになってきた。ごめん。
326321:03/03/01 13:42 ID:f8rGaFhl
書いた後でちょっと調べたらそうだった>東海道=寿司、他=そば
ただ、何かの記事で「東海道で好評だった寿司を他の路線でもやってみたが
不評で早々に無くなった」というのを読んだ記憶があって・・・。

写真を見るとビュフェのカウンターの一角にちゃんとネタケースを置いてありま
すね。蕎麦ビュッフェ車はのれんを吊ってたりします。
寿司職人の手配ができなくて東海道急行だけだったそうですが、日食が自分で寿
司職人を手配していたのか、それとも委託だったのか、興味あるところ。
327名無しでGO!:03/03/01 15:30 ID:V7FDOQri
俺のじじいが東海道本線の「なにわ」で寿司握ってた。
去年亡くなったけど。
328名無しでGO!:03/03/01 17:23 ID:z7849kYv
昔は良い時代だったんだね。
車内でいろんな食べ物にめぐりあえて。
329名無しでGO!:03/03/01 18:50 ID:IMHfr8p+
近鉄アーバンライナー、伊勢志摩ライナーに食堂車連結して起死回生を

別に簡易的なものでいいが
330名無しでGO!:03/03/01 21:49 ID:krHIKWeO
>>327
日本食堂の社員だったですか?
331名無しでGO!:03/03/02 03:08 ID:VCuA8ozO
>>329
去年車販もなくなったのに?
332名無しでGO!:03/03/02 13:18 ID:6tyR2QT8
>>329に関連
伊勢志摩ライナーに「シーサイドカフェ」と言うものがあったようでつが、
一体、何を売ってたんでつか??
カフェと言うからにはそれなりの珈琲やら???
333名無しでGO!:03/03/02 13:49 ID:YNWbdJDI
「つばめ」のビュフェがあぼーんになった原因は何なのだろう。
着席できないからなのか?
334名無しでGO!:03/03/02 13:51 ID:IP/OY1dv
>>333
マヂレスしていいものか迷ったがマヂレスすると、
ただ単に運転区間が大幅に短縮されるからでショ。
「つばめ」の名称すら在来線に残るのは微妙かと。
335名無しでGO!:03/03/02 15:07 ID:vuR4MOVc
>>332
確か電子レンジはあったような気がしたので暖かいモノはだせるだろう。
336名無しでGO!:03/03/02 16:19 ID:iKp6eSq/
>>272
今はカフェテリアすらかなり少なくなっているな。去年の12月改正で新幹線のビュフェは
全廃されたし
337名無しでGO!:03/03/02 17:12 ID:kGxDjP2M
個人的には「雷鳥」「サンダーバード」などでビュフェほすい。
338332:03/03/02 19:16 ID:6tyR2QT8
>>335
サンクス。カレーライスくらい売っていれば大したものだけどねぇ。
実は漏れも先日使ったのだが、あったことは気付きませんですた。
賢島から乗ったのだが、賢島では弁当類が売っていないみたいだから、
カレーがあったら有り難かったYO

>>337
681系の車販準備室は「ミニカフェテリア」という名前ですたなぁ…
(今でもそうかもしれないが、デビュー当時から名と実があってなかったはず)
339335:03/03/03 18:59 ID:N9vMWidl
座ったとたん飲んでいるか、仕事しているか、寝ているモンな
わざわざ歩いて、買いにいかんだろうな
340名無しでGO!:03/03/03 19:51 ID:wcBJME8g
一等車の切符を買って、列車の中ではほとんどの時間食堂車で呑んでいて、
1等運賃払った意味ね-じゃん、って物語、イイね。
341名無しでGO!:03/03/04 04:37 ID:y5kxgfSx
東京〜吸収のブルトレから食堂車が廃止されてもう10年たつんだね。
342一番電車 ◆7aFXw2qcMg :03/03/04 04:55 ID:G+cyUA3d
メニューは和定食のみ。しばらくするとうら寂しい膳が運ばれてきた。
3432ナシ:03/03/04 18:58 ID:Uv+sbmMD
東京〜九州のブルトレの食堂車に乗ってみたかった。
この前出雲に乗って雰囲気だけは味わったが。。。

ひばりの食堂車は良く利用した。エビフライばかり喰っていた
気がする。

国鉄最後の日に0系の食堂車に行ったときはもの凄い込んでいた
記憶が。食堂の営業中止した列車もあったけ?(記憶違いか?)
344名無しでGO!:03/03/04 19:05 ID:NMyNMLiH
>>340
今だったら、食堂車廃止は裏を返せば
「指定席取れず自由席も座れないからコーヒー一杯で粘る」
という乗客を排除出来る(?)
345名無しでGO!:03/03/04 19:12 ID:yI3uLGOm
>>344
sonotourida
346名無しでGO!:03/03/04 22:55 ID:4VeRhAzh
下り「あさかぜ」の最後の食堂車でビールとカレーを注文しました。
混んでいたので領収書はもらわなかったのですが、
あとで聞いたらコクヨのウケだったそうです。
347名無しでGO!:03/03/05 02:33 ID:1QaDI4Ij
九州ブルトレ大量整理の際に、何かの間違いで営業再開しないかなあ。
348名無しでGO!:03/03/06 00:23 ID:1YHKcZ2Q
>>347
オッシ-自体がもう無いぢゃん(´・ω・`)
でもなければ、オッハ-の片隅のカウンタ-使う?
349名無しでGO!:03/03/06 00:31 ID:RSavBwAT
>>348
ソレダ(・∀・)!

あのバーみたいな所で、何か売ってたことってあるの?
350名無しでGO!:03/03/06 00:37 ID:YtbPyor1
夏場はかき氷。冬場はおしるこ
351日食大阪:03/03/06 00:49 ID:YtbPyor1
>>350 冬場は豚汁じゃなかったっけ。
352日食大阪:03/03/06 00:50 ID:YtbPyor1
20系食堂車では雑煮でした。

以上自己レス
353日食大阪:03/03/06 00:52 ID:YtbPyor1
ちなみに今号のJトレでサハシ153の寿司職人さんのお店(寿司屋)がでてます。
「つばめ寿司」です。漏れの先輩です。
354名無しでGO!:03/03/06 01:15 ID:kiU5fV2n
>>348
出雲のオッシー買い取り・・・(´・ω・`)
355名無しでGO!:03/03/06 16:09 ID:mbNPsMSs
356名無しでGO!:03/03/07 00:28 ID:8TKC/L0P
>>350
かき氷はないだろ。ソフトクリームは聞いたことあるけど
357名無しでGO!:03/03/07 23:51 ID:NaEn1+Ej
agetoku
358名無しでGO!:03/03/08 11:46 ID:picMWxFV
「出雲」は21時台発になったことで再開への道を断たれた感じがしますな。
ロビーカー改造予算を惜しんであのまんま連結されてるだけなんでしょうね。
359名無しでGO!:03/03/08 23:31 ID:u1yKS8MQ
>>358

以前静岡から乗車した時、ローソンでとろろそば買って
即星空食堂車にGO!
あれはあれで夜食喰うにはロビーカーよりいいとオモタ。
360名無しでGO!:03/03/08 23:45 ID:UHYdf/KD
サハシ153の寿司ビュフェの話題が出てますね。懐かしいです。

山陽線の急行「ながと」に乗って、サハシの寿司コーナーで食べた
ことがあります。東海道線の電車急行があぼーんされた後も、
山陽線の急行で残っていたらしいです。大阪万博が開催された、
1970年の夏でした…
361名無しでGO!:03/03/09 01:00 ID:tkc2X9Xw
今となっては信じられない香具師は多いだろうな。

都ホテルや帝国ホテルが新幹線の食堂車を担当していたなんて。
あの頃は他にも日食とビュッフェ東京の担当があって、それぞれ違う料理を提供していた。

私は個人的に都ホテルが良かったと思う。

362名無しでGO!:03/03/09 01:23 ID:1aOIiIva
>私は個人的に都ホテルが良かったと思う。

そのコメント、多くの人が語っているのを見かけまつ。
ヤパ-リ喰いもんは関西なんだなぁ、と実感しまつ。
363名無しでGO!:03/03/09 12:42 ID:rrIQKquH
>>361
ひかりに乗る時、担当が何処かが結構楽しみでしたね。新幹線の
食堂車は、当時はやれ簡素化されたとか、通路側に窓が無いとか
言ってましたが、まさか食堂車自体無くなるとは…
364 :03/03/09 12:56 ID:9Z5VVbTH
>>361
でも高かったよな。
だから、いつもカレーライスばっかりだったよ(w
多少無理しても高いステーキ関係食っておけば良かった・・・(泣
365名無しでGO!:03/03/09 14:17 ID:cb4jro3K
>>364
漏れが見る限りカレーが一番売れてたような。
晩年4往復になったときから高いメニューを奮発するようになったけど、
少しでも売上に貢献することで何とか残ってほしかったからっすよ。
366名無しでGO!:03/03/09 14:28 ID:gvkyhqP2
内田百關謳カの随筆には食堂者の話題がしょっちゅう登場し
戦前から戦後にかけての国鉄のサービスの模様や世相や描かれて
実に面白い。
例えば食堂者の従業員も管理局単位での受け持ちになっていて
その境目(随筆によると門司が九州と、広島管理局の境目になって
いたようだ)で交替する関係で食堂車に行くと満足なサービスが
受けられないということが書いてあった。
トワイライトの食堂車で働いてる男の人かっこいいと思わない?
368名無しでGO!:03/03/09 22:08 ID:/MS5/5Jh
重労働だと思うがな >トワイライト
二泊三日風呂なしだろうし
369名無しでGO!:03/03/09 23:30 ID:Rwt29LkB
以前、トワイライトに乗って食堂車行ったら、
ウエイターの人が同じ大学のOBだった事がある。
おかげで何となく緊張して、オーダーの時も「すみませんが、〜お願いしてよろしいですか」みたいな言葉使いになってしまった。
370名無しでGO!:03/03/10 00:00 ID:6K9AdF2U
今日、山陽新幹線の0系こだまに乗りますた。
4号車だったか、まだ厨房機器残ってますね。業務用にふさわしく立派な電子レンジ
とかありました。俺達は、そこの座席でマッタリ駅弁食べてたけど、なんかあのスペース
もったいないですね。
371名無しでGO!:03/03/10 01:06 ID:k2kue0lj
>>368
折り返しで風呂くらいはいります失礼な。重労働は確かだけど。

>>366
だいぶ減ったけど、ちょっと前だと駅食の店長クラスとか会社のえらい人
クラスは昔食堂車に乗ってた人が多くて、たまに昔話聞きました。
戦後一時期あった全国周遊列車の食堂車担当になって、マターリ日本一周した、とか、
車販用のサンドイッチを2時間で100個作ったとか。
面白かったのが、キハ80系6*2の特急の話。中には編成毎に食堂車の業者が違
っている列車があって、中間の先頭車で客引き合戦やったそうです・・・。
372ソッピキ ◆3QKhtO1dJo :03/03/10 01:26 ID:CbU00s95
>>371
一本の列車で2両の食堂車なんて贅沢だな。
あのころは「こだま」もモハシが2両あったっけ。ビュフェだけど。
黒沢明「天国と地獄」で刑事が「第2こだま」のモハシのビュフェで
コーヒー注文するシーンが出てきましたね。
373名無しでGO!:03/03/10 01:29 ID:pUMFgaNj
>>371
「白鳥」だったかな。編成ごとに大阪と上野の営業所だったと思う。
374名無しでGO!:03/03/10 01:57 ID:BapOQl1F
>>371
特別注文メニューとかないの?
新婚さん向け寿弁当とか
375名無しでGO!:03/03/10 02:06 ID:BapOQl1F
食堂車不思議
北斗星 トワイライトの食堂車だけなんでいびつな車体なんだ?
376名無しでGO!:03/03/10 02:17 ID:doKVhlcL
>>375
元々、昼行特急用の食堂車を転用してきたから。
377名無しでGO!:03/03/10 07:10 ID:nrZhRu6G
>>375
更に加えると、電車編成の車両だから
378ИЯヨ ◆ZMRHTPji1k :03/03/10 08:24 ID:FKa8Usi1
オスシ24@NREage
379名無しでGO!:03/03/10 16:44 ID:5gX7Y9Zg
元コックの人が言ってたよ。
石炭レンジが使えなくなってから腕の振るいようがなくなっちゃったって。
380名無しでGO!:03/03/10 22:00 ID:o/cMWcQt
>>379
その話は聞いた事があります。
電気レンジじゃ石炭レンジの火力に勝てないよ。
381名無しでGO!:03/03/11 14:09 ID:sYAV5ygQ
いまならIHコンロとやらでなんとかなるのか?
382名無しでGO!:03/03/11 17:47 ID:PNKRyoTo
石炭レンヂってそんなに火力強かったのかぁ...( ゚д゚)y-~~

でも石炭レンヂの頃の下っ端って大変だったらしいね。
火の番しなきゃならないし先輩は理屈で話せるような連中じゃないしで...
383 :03/03/11 18:07 ID:wKeSWLfs
>>373
青森行き「白鳥」と上野行き「白鳥」(信越線経由)でしたね。
直江津で併合・分割。

>>375
元・サシ481(特急「雷鳥」などに連結されていた食堂車)
一部は元・サシ489(特急「白山」に連結されていた食堂車)

>>379
昭和47年の北陸トンネル火災がきっかけ。
急行「きたぐに」が火災に遭って多数死傷した。
それ以来、「きたぐに」に連結されていたオシ17形をはじめ、急行に連結されていた食堂車が相次いで姿を消した。

実のところは、列車火災などの防災の意味よりも、食堂車の人員確保が難しくなったことと合理化が目的だったらしい。
384名無しでGO!:03/03/11 18:33 ID:PNKRyoTo
>>383
誤解を招くようなので補足しますと、
例の火災の出火場所は調理室とは反対側の車端部。
萌え方が激しく原因特定は出来ず仕舞いだったけれど漏電らしい。

しかし報道各社はこぞって石炭レンヂの危険性を煽り、
食堂車を廃止したい国鉄も黙認→思惑通り「世論に押されて」オシ17全車廃車。
実際のところ、1972-11時点で残っていた急行用食堂車ってオシ17一形式だけで、
連結列車もきたぐにと十和田の2本だけだったのだけどね...
385名無しでGO!:03/03/12 16:58 ID:dCTGmnjw
保守
386名無しでGO!:03/03/12 16:58 ID:dCTGmnjw
保守age
387名無しでGO!:03/03/12 17:02 ID:ByFFP9M4
>>384
だからオリエント急行は日本国内で食堂営業が出来たと考えてよろしいですな。
388名無しでGO!:03/03/12 17:16 ID:NtRIx3J+
ありゃ、サハシのスシはでてきてもひかりのスシの話題が出てないな。
たしか新幹線食堂車の末期にスシ専門の食堂車かビュッフェを営業した
のがあったと記憶しているが・・・

カフェテリアの持ち帰りのパック寿司じゃないから念のため。
389名無しでGO!:03/03/12 17:24 ID:HXv++2ue
>>382
石炭レンヂ、列車に搭載されているのはどれくらいの火力か知らないけど、
陸上のだったら、ほとんど無制限に火力をあげられる。
中華料理であれだけ火を使った炒め物が発達したのは石炭によるものと聞く。

風呂釜も石炭だと相当に火力をあげられる。むかし、家の手伝いを
全くしない偏屈じじいが、時として思い立って風呂を沸かすのを手伝う。そ
の時、石炭をガンガンに投入して、音が「蒸気機関車みたいだ」などとおもしろ
がって煮えくり返るまで風呂を沸かすはなしがある。ネタかも知れないが。
スレ違いにつき、以上。
390383   :03/03/12 19:41 ID:f4lpteYT
>>384
フォローさんくすでした。
391名無し野電車区:03/03/12 19:46 ID:pE7kRymd
>>388
ステーキ列車もね
懐かしい

それとは別物だけど、グランドひかりのデビュー当初もステーキ列車みたいなものでしたよね
392名無しでGO!:03/03/12 23:36 ID:1ufvXETy
>>391
7000円のディナー食ったやついない?
393名無しでGO!:03/03/13 00:06 ID:E1X3Ar0I
乗ったことないんだが、末期のあさかぜはこんな素敵だったんですね。
もったいない・・・
ttp://dashone.hp.infoseek.co.jp/24700.jpg
394名無しでGO!:03/03/13 14:08 ID:35q8YKOq
>>393
金帯三本巻き始めのころでしょ。たしかそれ。
ブルトレをグレードアップしようという機運が丁度出てきたころで
あさかぜがそのモデルか何かになったと記憶。

大学受験で富士に乗ったとき朝食食いに食堂車いきゃ良かったと
今更ながら思う30半ば。
新幹線0系の山側窓がない頃の食堂車と、100系の2階、やくもの181系くらいしか
食堂車乗った事ないんだよなぁ。
395 :03/03/13 14:33 ID:ZfIF53d1
>>393
オリエント調食堂車(内装が赤色基調のオシ24704だったかな?)ですね。
見た目は完璧に近いんですけど、座席が2人掛け×2人掛けだったので、イスが小さくて座りづらかったらしいですね。
せめて2人掛け×1人掛けだったら、耐雪耐寒設備を施して、北海道方面に転用することもできたんでしょうけど・・・。

>>394
新幹線やブルトレの食堂車の話題は多いのですが、特急「やくも」の食堂車(たしかキサシ180)の話題は、なかなか出て来ません。
何を注文しましたか?
味はどうでしたか?
メニューや雰囲気など、覚えている範囲で教えてください。
396名無し野電車区:03/03/13 15:24 ID:+ifMTjoL
91年の8月に17:00発のグランドひかり(東京からの博多行き最終)に乗って食堂車に行ったら
そば御膳とか天ぷら御膳などの懐石風の和食専門だった
397名無しでGO!:03/03/13 15:39 ID:35q8YKOq
>>395
準即レス

キサシ180はやくもが電車化で食堂車がなくなるってんで友人とわざわざ乗りに行った。

メニューは日食米子の名物、大山(おこわ)定食。出雲とやくもの特別メニューだった
気がする。内容は、割子そば+おこわ、漬物、汁碗。こんな郷土色あふれたメニュー、
もう列車じゃ絶対食えねぇ。味は忘れた(w特別美味くもまずくもナシ。

激混んでいて合い席なのは萎えたけど。

398395:03/03/13 18:53 ID:fRwYb0dF
>>397
即レスさんくすでした。
確かに「出雲」のメニューと似てますね。
399名無しでGO!:03/03/14 00:48 ID:2dJ6ZyOt
>>394
俺は大学受験で「あさかぜ」使った時にいったよ、きんきら食堂車。つうことは
世代がほぼ同じなんだな。
それはさておき、俺は岡山乗車だったので朝だけ。数量限定という話だった和定
食を、開店放送と同時にゲットしたよ。

キシ80に行った事あるけど、金無くてサンドイッチしか喰えなかったという記憶
しかない。北海道。ウエイトレスというには年のいったおばちゃんが和服で立っ
てました。もう20年前の話。
400ニコニコモナー:03/03/14 11:08 ID:KNH7c4K9

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い400 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪ 
401名無しでGO!:03/03/15 04:22 ID:sRLx0Yfg
up
402名無しでGO!:03/03/15 18:18 ID:8qeXFWyc
あげー
403名無しでGO!:03/03/15 21:03 ID:HEcf5jb7
マシ36
404名無し野電車区:03/03/16 08:11 ID:cLCbzdlk
折れは181系「とき」の食堂車末期に乗ったが、帆かの列車の食堂車が日食のなか唯一 聚楽だったが、料理も旨かったYO
405名無しでGO!:03/03/16 08:58 ID:ZAEybSZM
>>384
食堂車の火災といえば北陸トンネルの5年前の1967年11月、下り「安芸」に連結されていたマシ38 2が全焼して従業員が犠牲になったが、その原因は石炭レンジの残り火らしい。
朝食の味噌汁のだし取り又は保温のため、完全に消してはいなかったらしい。

これが契機になって、43.10でマシ38、マシ29(玄海)、スシ48(十和田)といった戦前派は全廃。
もっとも、この頃にはオシ17が余剰になりつつあったから、安芸の一件がなくても早晩全廃されたろうけど。
406日本私有鉄道:03/03/16 09:00 ID:hL90AguW
カシ・・何とかってすごく重たい食堂車があったと思うんですけど気のせいですか?
407名無しでGO!:03/03/16 09:03 ID:omCApBTa
>>406
あった。旧客型重量食堂車(マシ?)に冷房改造した物ではなかったか
408日本私有鉄道:03/03/16 09:05 ID:hL90AguW
>>407
カシ38だったか
そんな形式だった
409名無しでGO!:03/03/16 11:11 ID:paNCibcY
>>408
カシ36です
410名無しでGO!:03/03/16 14:31 ID:PPgQcf9w
「北斗星」久々に利用しますた。日本酒2本とスモークサーモンで2000円也。
満席だったはずなのに利用客が10人くらいだったのは寂しかった。
411名無しでGO!:03/03/16 16:01 ID:vuH7/rlI
>>405
それは食堂車廃止のために使った表向きの理由だろ。
412名無しでGO!:03/03/16 19:00 ID:RxB8tP/k
>>411
和紙は戦前製食堂車について言っただけ。夜行急行の食堂車全廃については383〜384の言うとおりだ。

カシ36は姉妹車マシ35ともども最初から冷房車。落成当初はマシ36と名乗ってたけど、すぐカシ&W記
になり、電化厨坊車として期待されたけど故障続きで諦められ、石炭レンジ・氷冷蔵庫にされてマシ3511〜12になった。
でもビール冷蔵庫は電気式のままだったらしい。

晩年は電気暖房つけてマシ352011・2012になり、青森・尾久で「十和田」に使われて1970年末にあぼん。
オリジナルのマシ351〜3は北海道に逝って「まりも」「ていね」に使われ、1969年3月であぼん。
C62と運命を一にした食堂車と云われている。
413名無しでGO!:03/03/16 19:10 ID:yImvMNEK
>食堂車の火災といえば北陸トンネルの5年前の1967年11月、
>下り「安芸」に連結されていたマシ38 2が全焼して従業員が犠牲になったが、
>その原因は石炭レンジの残り火らしい。

マッシ-全焼事故って随道内ではなかったですよね。
犠牲になった従業員さんは無理して消火しようとしたのだろうか。
きたぐに事故と違ってあまり語られないから詳細が分からないな...
414名無しでGO!:03/03/16 21:17 ID:MprY44ES
しかし寿司とか菓子とか蟹とかうまそうなのが多いな。
415412:03/03/17 00:05 ID:Rt9zgl9l
>>413
新聞の縮刷版見た記憶では、愛知県の幸田に緊急停車したようですな。
でも、確か乗客からの通報ではなかったか。
戦前製車だから車内は木が主体で燃え広がりやすかったのだろう。
従業員氏は消火も避難もできず煙に巻かれてしまったのでは?

このマシ38 2の替わりに、品川にいたマシ38 1が広島に逝って残る10ヵ月を支えた。

けど、犠牲者の有無は別にして、他にも食堂車は燃えている。
戦前にはスシ37728号が丸焼けになり、マシ38類似の車体に載せ替えて「スシ37818」になったが、
足回りはごっつい魚腹台枠+TR71というアンバランスさ。
結局それが災いして冷房装置がつけられず、非冷房のまま1964年にあぼん。

昭和31?年にもスシ48 3が焼けてオシ17に再生された。

>>414
梨もあるでよ。
416名無しでGO!:03/03/17 06:38 ID:r/C781np
>戦前製車だから車内は木が主体で燃え広がりやすかったのだろう。
>従業員氏は消火も避難もできず煙に巻かれてしまったのでは?

「昔の下っ端従業員には休憩用の座席・寝台が確保されておらず、
食堂内で椅子を並べて寝ていた」という話を聞いたことがありますが、
逝ってしまわれた従業員氏もそのクチだったのだろうか・・・?
417名無しでGO!:03/03/17 16:58 ID:6I+ZxVSF
青函トンネル通る「北斗星」に石炭レンジは絶対ムリね。
味より雰囲気なのかな、やっぱし…。
418 :03/03/17 17:44 ID:WM2l6qkw
石炭レンジマンセー論議が続いてるようだが、一言。
過去レスにもある通り、石炭レンジは確かに電気レンジより強い火力ではあるが、火力の調整が大変。
この石炭レンジの火力の調整は、まさに勘と経験に裏打ちされた職人技。
上手に使いこなせれば、電気レンジよりうまいものが出来る(特に強い火力を必要とするもの)が、誰でも石炭レンジを使えば、うまい料理が出来るというわけではない。
火力の調整は今の電気レンジの方が簡単に行なえる。
石炭をある程度の火力になるまで燃焼させるために手間がかかる石炭レンジと違い、電気レンジはスイッチ操作でOK。
使いやすさでは電気レンジが一枚も二枚も上。

一長一短ですね。

どちらにしろ、青函トンネルを通る列車では、防災上の観点から石炭レンジの食堂車はムリです。
419名無しでGO!:03/03/18 00:23 ID:/uKFhsDU
soryasouda
420名無しでGO!:03/03/18 02:30 ID:Z3zGHOk7
>>418
オリエント急行の客車は青函通らなかったか。
しかも、石炭焚いてるの、食堂車だけじゃないし。
青函通すときだけ、火を落としていたのかもしれんけど。
421名無しでGO!:03/03/18 19:12 ID:bHpc7IRG
>>420
石炭暖房のある各車両の車端に常時防火管理者を置いて、
当時の運輸省から特認を得ていたものと思われ。

当然オリ急のみの特例。
422名無しでGO!:03/03/19 01:56 ID:cco7lDcD
なんだか、車内供食スレが↓に移っちゃったような悪寒。

新幹線車内でコーヒーを買う奴はあほ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1047733524/l50
423 :03/03/19 08:48 ID:5/hqcLdP
>>422
そのスレは、コーヒーをはじめとするワゴンサービスのことがメインだから、いいんじゃない?
424名無しでGO!:03/03/20 00:10 ID:ewQCFBJZ
新幹線で座れないとき食堂車ですこしずつ注文して
ずっと居座るのが好きでしたが
いつのまにかなくなっちゃったんですね
425名無しでGO!:03/03/20 06:03 ID:GxbnYAoM
しかたがないですな
426名無しでGO!:03/03/20 07:03 ID:RUcfV4l3
>>424
そーいう行為も廃止された原因。
427名無しでGO!:03/03/20 09:37 ID:YY/pN9/c
コヒのスハシ44って、食堂車でもビュフェでもないよね。
売店でスルメ買ってだるまストーブで炙るだけでも「シ」に該当するのかな。
428すすきめぐみ車掌区:03/03/20 09:52 ID:ydSPRM3U
トワイライトの食堂車にかっこいいお兄さんがいた
429名無しでGO!:03/03/20 10:25 ID:0mPM3/VO
ホハワシでドンブリ飯食いてェ〜
430名無しでGO!:03/03/21 03:34 ID:0+i9LDBB
up
431名無しでGO!:03/03/21 03:40 ID:69pihrCv
食堂車で、景色を雪を見ながら
       ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|  < プハー!
      /     ⌒\|~~~'"|  
     / /|     /~\|   | 
     | | .|     |  └- -┘

とやってみたいよ。
432名無しでGO!:03/03/21 09:26 ID:eG8HvmDj
>>424
食堂車内に荷物を置いて粘ってるのを見て、待ってる人間居るだろが
と何度思った事か...(まだひかりの全列車に食堂車が連結されていた
頃の話)
433名無しでGO!:03/03/21 10:08 ID:kLq8Ehuf
↓食堂車ファンならコレを聴くべし
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/3191/02-01.html
434名無しでGO!:03/03/22 06:54 ID:5oFDVweF
age
435名無しでGO!:03/03/23 06:44 ID:q1ETKczn
age
436名無しでGO!:03/03/23 13:40 ID:d6mD1k0w
>>431
「北斗星」に生ビールあればねぇ…(小瓶しかない)。
「夢空間」使ったビール列車でもやればいいのにと思ふ。
437名無しでGO!:03/03/23 14:51 ID:q4A9UJJ/
>>436
クラシック生がありますよ。夏だけかと思ってたら、冬もやってますた。
ジョッキじゃなくて、ゴブレットで出てきます。
438名無しでGO!:03/03/23 18:45 ID:aZiaEswq
>>436
朝食時生ビール飲んだ記憶あるけど・・・
函館から乗った北斗星。
6時ごろの仙台到着前に回転案内があってすぐ行った。
純粋に朝食だけと思ったんだけど、同じぐらいに入ってきたおじさんが
早朝からビールを頼んでいたので、負けずと飲んでました。
439名無しでGO!:03/03/24 04:06 ID:lV45oXQ/
↑ いいなぁ。美味かったか?
440名無しでGO!:03/03/24 09:28 ID:Ui+qI8Td
>>436
前に「カクテルの街、宇都宮」だかをアピールするんだかなんだかで、
夢空間使用の団体列車走ったね。 餅パンピーの乗車不可だったけど。
441名無しでGO!:03/03/24 15:44 ID:7WvVW6xe
>>440
「餃子の街」だけじゃ飽き足らないのかな、鬱の宮。
442 :03/03/24 21:44 ID:crSTJZFM
>>441
餃子は2位になっちゃいました(w
443名無しでGO!:03/03/24 23:30 ID:Nt5XyTwj
>>442
ブンブン餃子も草加で2番です。
444名無しでGO!:03/03/25 07:29 ID:+IXMUO2p
>>389
百鬼園の話しね。アレは基本的にネタでしょ。でも、実際にやってそうだよね。
445名無しでGO!:03/03/25 21:54 ID:fat9SgIj
>>371 >>373
確かDC時代のかもめ(京都−長崎・宮崎)もだったと思う。業者は日食とみかど。
西日本でまったくの別業者だから客引きも激しかったんだろうな。

去年の12月、初めて北斗星乗ったときパブタイムにグランシャリオ行ってきたが、
結構空いてたね。飯って食堂車は列車内で炊いてるもんだと思ってたんだが、
食べたらどうやらレンジで暖めるタイプの飯の味だった。
446名無しでGO!:03/03/25 22:07 ID:YfkEKISf
>>445
御名答!!レンジで暖める御飯です。
(廃品コストダウンのため)
そのうち食堂車のメニューにオーベントーでも加入するのでは?
447名無しでGO!:03/03/26 00:11 ID:Yl70a6IX
>>442
どこが1位になったのですか?
448442 :03/03/26 00:15 ID:bi8pxvxL
そこまでは・・・。
ただ、一人あたりの餃子消費量が国内第2位になったのは間違いない。
「首位陥落」ということで一時期話題になったので。
449名無しでGO!:03/03/27 02:29 ID:5wSN+zfL
冷凍庫どころか冷蔵庫さえも氷冷式(北車の場合ね)から、
オーベントー保存できないよなぁ。
冷蔵庫あっても、車両基地では電源おとしてるし。
逆に常に暖まった状態なら、ホットテックの方がカシオペアの応用がききそう。
450名無しでGO!:03/03/27 19:38 ID:NbPYmnTE
>>449
ルームサービスの\2,500ディナーって、
確かホットテックの類でなかったっけ?
451名無しでGO!:03/03/28 01:32 ID:zKMj/h6k
>>450
類というか、そのものです。
ホットテックに、サラダ、スープ、デザート、
ワインをセットした物が、ルームサービスです。

以前は肉と魚があって、肉は「ハンバーグセット」、
魚は「かやくごはんと白身魚のあんかけ」
魚のセットが、なかなかいけるのだけど、何故か廃止に。
今のディナーセットのホットテックのメニューは分らないです。
かわりに懐石弁当が登場したけど、カシオペアの車内供食体制って、
列車のイメージに似合わず和食が多いなぁ。
やっぱり利用年齢層高めなのかな。

ホットテックのビーフシチューと、パブタイムで出されるビーフシチュー、
同じレシピらしいけど、随分味が違います。温める段階が違うのだろうけど。
ホットテックのは温めっぱなしのせいか油が浮いてしまってるんで、
パブタイムのがずっとうまいです。
452名無しでGO!:03/03/28 10:15 ID:cN1DFbbe
「ホットテック」てなに?
レンジでチンするって事?
453名無しでGO!:03/03/28 22:29 ID:5GPuCYiz
>>452
NREが出している弁当のシリーズの固有名詞っす。
http://www.nre.co.jp/hottech/
454名無しでGO!:03/03/28 23:30 ID:kc73ND1O
>>451
年齢層が高いね(フルムーン客ばかりだし)
最近は上りは台湾人観光客(フルムーン)ばかり
455名無しでGO!:03/03/29 15:22 ID:wymtyF3O
>>454
バーミヤンみたいになったらちょっとヤだね。
456名無しでGO!:03/03/29 15:23 ID:8WmLjS+o
今すぐBS-1を見ろ! 鉄道スペシャルだぞ!
ちょうどいまJR九州の特急車両のことをやってるから
早くつけてくれ!
457名無しでGO!:03/03/29 22:49 ID:8r0YEBWf
>>449
ちょっと話がずれるけど、昔48系1000番台の車販でバイトした時のこと、
先輩に「ジュースクーラーの電源は必ず切って降りる事。例え夏でも」
と念を押された(車販準備室の冷蔵庫ね。水貯めて冷やすやつ)。
ある日それを忘れて、電源入れたまま降りてしまった。
翌日、その車両が出てきました。ジュースクーラーは一面の氷の世界で
した。飲料入れてなかったのが不幸中の幸い。
確かに、非通電の状態から電源入れて30分もしないうちにうっすら霜が
張るほどだから、やっぱ強力なんだなと思った次第。
458名無しでGO!:03/03/30 22:38 ID:LKGwMlDM
九州新幹線にはビュフェが復活して欲しいな。

昨日、山陽新幹線の0系に乗りましたが、食堂車風のサロンカーでくつろぎました。
それにしても立派な厨房設備だった。使用してないみたいですが。
459名無しでGO!:03/03/31 06:36 ID:D+O/5Dga
up
460名無しでGO!:03/03/31 14:01 ID:Woue0yD4
新幹線にホットテック(゚д゚)ホスィ
461名無し野電車区:03/03/31 15:05 ID:YHcyw1FJ
立派な厨房設備にワロタ
かなり毒されてるな、折れ
462名無しでGO!:03/04/01 13:25 ID:uD0EBTD5
ちょいと見ずらいけどウエストひかりのビュフェの画像。

http://nakuiti.hp.infoseek.co.jp/035_west.jpg
463名無しでGO!:03/04/01 14:09 ID:iAjPNBxZ
束は「この日は客が多そうだ!」と判断したなら、
躊躇なく夢空間を連結すべし!

と、逝ってみるテスト。
464名無しでGO!:03/04/03 01:17 ID:tuoonjZ0
ビッフェとうきょう上げ
465名無しでGO!:03/04/03 01:28 ID:Z1oEgRJt
>>463
駄菓子菓子、定員がた落ちになってしまう罠。
食堂車はそのままとしても、ただでさえ短い北斗星81号用の編成から、
B寝台2両分の定員-6が編成定員から減ることになる。
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467エアいしポーライ:03/04/03 12:57 ID:u3ZlT5cE
468エアいしポーライ:03/04/03 12:59 ID:u3ZlT5cE
www.agemasukudasai.com
469名無しでGO!:03/04/03 15:58 ID:IzT7dPPT
北斗星2回使ったよ。
パブタイムと朝食のみだけどね。
朝食は微妙な値段だよね。2回とも和朝食を食った。
北海道の景色を見ながらあの値段だと思うとまあ合格か。
味と質は田舎旅館よりちょい下程度で、まあ食えないこともないし。
なんとか使いまくって食堂車を残したいですなあ。
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471名無しでGO!:03/04/04 20:05 ID:+rc4MB9M
こないだトワイライトに乗ったら、食堂車のボーイのお兄ちゃんがどたーって転けて
持っていた漬け物セット(カレーのか)をまき散らした。お兄さん半泣きでそれを拾って掃除していたよ。
472名無しでGO!:03/04/06 06:41 ID:TStWZ8Hy
up
473名無しでGO!:03/04/07 20:54 ID:9R7+TDWf
あげるぞ
474名無しでGO!:03/04/08 17:41 ID:7XH8NMPd
九州ブルトレ、最後はカレーと牛丼とやきそばしかなかったぽ…。
あれからもう4年経つのかぁ。
475名無しでGO!:03/04/08 19:44 ID:XEtb67i/
うなぎもなかった?
476名無しでGO!:03/04/10 00:28 ID:bHCSvZLb
九州ブルトレの食堂車に貼ってあった
JR車両一覧ポスター ホスィ...(゚д゚)
477名無しでGO!:03/04/11 00:49 ID:0j7NY9xL
帝國ホテルあげ
478名無しでGO!:03/04/12 02:00 ID:oCMI2feP
圧縮近し保守あげ
479名無しでGO!:03/04/12 14:34 ID:1bikx9Sh
100系新幹線の食堂車、乗るたびに5000円弱使ってたけど、
結局生き残れなかった。個人は無力だ…。
480名無しでGO!:03/04/12 21:32 ID:GtkcNxYq
>>479
でも、あなたは実際に貢献してるわけだし、思いでも残るわけで(以下略
481名無しでGO!:03/04/13 07:19 ID:kDquer0I
up
482名無しでGO!:03/04/14 17:09 ID:+WqIespp
寝台特急「富士」で食べた「関門定食」、「出雲」で食べた「大山おこわ定食」
をもう1回食べたいです。「大山おこわ定食」は特急やくも(キハ181)食堂車でも
食べれました。懐かしいな〜ぁ!!
483名無し野電車区:03/04/14 17:27 ID:8dPNOM1/
初期の欧風型ジョイフルトレイン(「なにわ」とか「ユーロ」とか)にあったビュフェやバーってちゃんと機能してたの?
確かお座敷が6両、欧風がビュフェやサロン組込みの7両、ってのがデフォだったよね
484名無しでGO!:03/04/14 18:38 ID:gzccQjWd
>>476
俺も、ホスィ...(゚д゚)
485名無しでGO!:03/04/14 20:26 ID:l7nLIC4+
というか、「ユーロ」と「なにわ」は現役だし。
ゆうゆうサロンはカウンターの下に冷蔵庫がある程度でしたが。
座敷だけど「あすか」にも、軽食提供設備あったと思う。
北のジョイトレDCはカウンターがあるけど、売店コーナーですね。
486元蕨市民:03/04/14 23:27 ID:176UQGu+
ジョイフルトレインだと、トマム・サホロのキシ80を忘れたらメッ

殆ど稼動してなかったみたいだけど。
487名無しでGO!:03/04/15 19:51 ID:FIMInIoO
昨日の北斗星2号でディナーを食べた。
18:00からで、苫小牧から東室蘭にかけての海が綺麗だった。
朱から青へ。 青から闇に変わった時、室蘭の工場の夜景と、白鳥大橋のネオン。

し か も、 俺一人だけの食堂車。 

7800円でグランシャリオを貸切なら安いもんだ(w

恥ずかしいとは感じなかった。 最高の贅沢とぁー! この事だ!
と、自分に言い聞かせた(w

でも、実際、最高に贅沢な時間だった。 
488名無しでGO!:03/04/15 20:20 ID:xu+gRq7S
>487
確かに7800円でグランシャリオ貸切なら安いな。
いい時間を過ごされました。
489名無しでGO!:03/04/15 20:24 ID:Nxk8eIdv
>>478
狙ってかたまたまかは知らないけど、

逆に食堂車を楽しむことを第1目的として
空いてる時期を狙って行く何てのもいいかもね。

じじーばばーの団体が入ってたら嫌だな
490名無しでGO!:03/04/15 20:56 ID:plI77ylg
漏れも、ガラガラの時期に乗ったことがある。その時の食堂の乗務員氏が、
話がおもしろい人で、しかも頃合いを見計らって話しかけてくるので、退屈しなかったよ。
調理室から、肉をソテーする音が聞こえてくる食堂車というのも、なかなか良いですぞ。
491487:03/04/15 21:13 ID:A7unV+YE
実は、自分、車両路線板

★2レ★がんばれ寝台特急北斗星★2号★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042809662/l50

スレの「1」なんです。

>>488 ありがとう
>>489 狙ってました。 上りなら貸切率高かろうと(w
>>490  ジュージュー聞こえてましたね〜 心なしか、料理も前に食べた時より盛りが多かったし。
    今回は新入社員の子の研修があったようで、女の子が4人も乗っていました。
    夜景のお話とか出来ていい酒の肴にさせていただきました(w

    やつぱ、新鮮な物は「食」も「女」もオイシイということで(^q^)
492名無しでGO!:03/04/17 08:02 ID:YjThf4M7
age
493名無しでGO!:03/04/18 09:03 ID:0SPRr/QD
>>474-475
私は「さくら」に乗ったのですけど、たしか「ウナギ」と「カレー」だった気がしますね。
みんなでカレーと烏龍茶で盛り上がってました。
しかし、誰もいないと寒いね。食堂車。
494名無しでGO!:03/04/18 09:24 ID:T4+TWsCS
>>493
天井が高いから、尚更なぁ。
495名無しでGO!:03/04/19 01:00 ID:Oy6n4aov
496山崎渉:03/04/19 23:13 ID:SmSaQXHf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
497山崎渉:03/04/20 06:51 ID:m/U/pWzG
(^^)
498名無しでGO!:03/04/21 08:53 ID:WgkFOKna
age
499名無しでGO!:03/04/23 06:02 ID:lf7DND/V
うp
500名無しでGO!:03/04/23 06:14 ID:YAUaIBhW
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>500ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は紙!
私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS PAPER!

>>499は早すぎたな!
>>500をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>501は残念だったな!
>>502は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
501名無しでGO!:03/04/23 09:42 ID:Mw5O+OS1
ディナー予約券って、普通のマルス打ちのきっぷみたいになってるの?
どなたか、差し支えなければ画像うp願います。
502名無しでGO!:03/04/23 13:14 ID:uXw2BZdr
マルスから出てくるのでマルス券

券は食事の時に渡して手許にないので、持ってる人フォローたのんます
503名無しでGO!:03/04/23 18:12 ID:XKRmo4/Y
http://hokutosei.itigo.jp/toukou/tkt/t04-01.jpg
ひとんちのサイトの画像だが、こんなのでつ。
504名無しでGO!:03/04/24 10:13 ID:Sa8Nw/NB
今は、肉か魚かの選択とかはなくなったね。
505名無しでGO!:03/04/24 15:28 ID:sFKvHEcI
>>504
あの程度の利用ぢゃ選ばせるような余裕はない鴨。
昔は1ヶ月ごとにディナーのメニュー替えてたとゆう話も聞いたことあるけど、
最近は替えてないみたいね。
506名無しでGO!:03/04/24 19:44 ID:o95u7bjH
>>505
トワイライトなら年4回、季節ごとに変えていますね。
ttp://www.jwfsn.com/twilight/index.html
一番下のリンクの「トワイライトダイニング」が夕食、
「予約、料金および〜」の所に、昼食メニューの一部があります。

ちなみに北斗星・カシオペアは半年くらい前に変わって以来同じ。
その前のメニュー変更は今から2年くらい前。
507名無しでGO!:03/04/24 20:01 ID:FnbpsURW
資料つうならF誌'77/6もよろしいですな。
特集はずばり「食堂車」
創生期からその当時の最新までの紹介とメニューやら思い出話、外国車等々。
今となっては入手しにくいのが難点喉飴。。
508名無しでGO!:03/04/25 00:27 ID:L1V3cC83
東大に入学して帰省のたびに新幹線を利用できる身になったときは
すでに風前の灯火の100系X編成のしかなかったのが残念
それでも必ずV編成を選択して、食堂車を利用していたが
509名無しでGO!:03/04/25 01:10 ID:kaDMspD1
東大は余分だろ。東京の大学っていえばいいのに。

510名無しでGO!:03/04/25 11:34 ID:KjrHa9Xq
いや、「灯台」の変換ミスの可能性も…(w
511名無しでGO!:03/04/25 12:39 ID:X/BWkQwC
>>506
あまり変えてないのね。まぁ一見客ばかりが相手だろうからそれでもいいかも。
しかし「北斗星」より昔の九州ブルトレの方がよかった、と思うのは漏れだけかなぁ。
512コメンター:03/04/25 13:19 ID:sgDHXXJg
いつの間にかNREのHPが更新されて、北斗星とカシオペアのパブタイムのメニューが詳しく載るようになった。
http://www.nre.co.jp/
◆ お食事 ◆
ビーフシチューセット牛肉のやわらか煮 ¥2,500
イタリアンハンバーグセット ¥2,000
北海の幸クリームパスタ ¥1,200
◆ おつまみ ◆
手作りミックスピザ ¥1,000
北海の幸サラダ ¥1,000
スモークサーモン ¥1,000
パルマ産生ハム・ピクルス添え ¥  800
北海道のソーセージ盛り合わせ ¥  800
チーズ盛り合わせ ¥  600

513コメンター:03/04/25 13:19 ID:sgDHXXJg
◆ デザート ◆
本日のケーキ ¥  500
◆ お飲み物 ◆
ワイン各種 ¥1,500〜5,000
☆おすすめ品!(カシオペアワイン) ¥2,000
ビール ¥  500
☆おすすめ品!北海道限定
「サッポロクラシック」生ビール¥  600
日本酒¥  500
☆おすすめ品!(純米大吟醸酒大人の休日) ¥4,000
ウイスキー ¥1,000
ソフトドリンク ¥  350
   
※季節によりメニュー内容が変わることがございます。予めご了承ください。
※全て税込み価格となります。
514名無しでGO!:03/04/25 14:46 ID:f32f9yOR
>>508-509
東海大学、東京××大学も東大(ry
515名無しでGO!:03/04/25 20:16 ID:GI0cqTG4
御案内 御夕食の用意が出来ました DINNER IS READY
精養軒洋食堂車
御定食
朝食 金九十銭 昼食 金一圓二十銭 夕食 金一圓五十銭
御好み料理
スープ 三十銭 フライフイツシユ 三十五銭 ハムエツグス 四十五銭
ハムサラド 五十銭 オムレツ 二十五銭 ビーフステーキ 六十銭
ビーフカツレツ 四十五銭 コールビーフ 四十五銭 タンシチユー 四十銭
チキンカツレツ 五十銭 コールチキン 五十五銭 カレーライス三十五銭
サンドウ井ツチ 四十銭 チース 三十銭 パンバタ付 十銭
コーヒ 十銭 紅茶 十銭 菓子 十銭
この外果物、和洋酒、各種煙草の用意も致してあります。
516名無しでGO!:03/04/25 21:16 ID:jeQi21Gi
>>512-513
北斗星では朝食メニューですか。(w
517名無しでGO!:03/04/25 22:35 ID:uscwlnFh
東大受験予備校に入学して帰省のたびに新幹線を利用できる身になったときは
すでに風前の灯火のウエストひかりの
まるたま給食を利用していたが
518名無しでGO!:03/04/25 23:00 ID:AKSY3DIX
大阪(経済法科)大学に入学して帰省のたびに新幹線を利用できる身になったときは
すでに風前の灯火のグランドひかりのJ−Wを利用していたが



519名無しでGO!:03/04/25 23:17 ID:kaDMspD1
京都(産業)大学に入学して、帰省のたびに「雷鳥」を利用できる身になったときは
すでに食堂車は営業しておらず、テーブルの上に椅子が逆さまに上げてあって
サミシイ思いをしたことがあります。
520名無しでGO!:03/04/26 01:17 ID:x+NIQh7f
おー、後輩よ(518)。拙僧は「まつかぜ」の食堂車で「カレーとコーラ」を楽しみつつ
本家に遊びに行くのが、たのしみじゃった。
521名無しでGO!:03/04/27 11:55 ID:6pq8KKfG
漏れは「あさしお」の食堂車は利用したぽ。
消防の頃は日曜日になると京都駅や向日町に遊びに逝ってた。
食堂車のついた列車ってのは、漏れにとって特別な存在だったんだYO。
522名無しでGO!:03/04/27 12:00 ID:vDa8jEfi
523名無しでGO!:03/04/27 12:27 ID:lqnHejC5
>>521
朝潮にも食堂車が連結されていたのでつか?
524名無しでGO!:03/04/27 13:12 ID:SyghesOC
47年デビュー時はね。50年3月でキシ外されてしまた。
漏れの特別はやっぱり「まつかぜ」か。80系末期の9両編成でもけなげに
営業してた。キシ80-20が萌え。
525名無しでGO!:03/04/27 17:59 ID:Q5OMNFrx
>>524
夜の営業時でも”ランチ”があったな>まつかぜ
526名無しでGO!:03/04/27 20:00 ID:P7COkq2v
「あさしお」を漢字表記すると「朝汐」のほうがええなぁ。
昭和50年代の向日町に並んでいた特急色のDC・ECは圧巻だったな。
527名無しでGO!:03/04/27 21:38 ID:yPOnQges
新大阪行きまつかぜ4号に乗り、豊岡あたりで夜の食堂車へ。
満席のキシの車内はタバコと排気と人いきれで霞がかかってた。
禁煙車なんて無かった時代、長距離列車の車内はいつもタバコ臭かった。
何を注文してもナシ、ナシ、ナシでサンドイッチで晩ご飯、
S.40年代のおもいで。
528名無しでGO!:03/04/27 22:16 ID:Q5OMNFrx
そういや、当時は日本食堂の箱に入っているというだけで、
サンドイッチでもすげー高級感が感じられたな
529名無しでGO!:03/04/28 02:48 ID:dfjDSbXc
>>524
俺もキハ80末期の頃まつかぜ4号博多から新大阪まで乗り通した。食堂車も
行ったが車販のオネーちゃんがかわいかったのが印象的だった。
530名無しでGO!:03/04/28 11:06 ID:AwzvvB0q
今の「のぞみ」より昔の「まつかぜ」の方が豪華な感じがするから不思議だぽ。
531名無しでGO!:03/04/28 15:17 ID:N7Fb6EDL
532名無しでGO!:03/04/28 21:13 ID:q2r/uAsy
スレ的に厨な質問で申し訳ないですけど、
現在、食堂車・ビュッフェを営業しているのは、札幌逝きの寝台特急だけですか?
533名無しでGO!:03/04/28 21:30 ID:wKfjtv49
北斗星・トワイライトエクスプレス・カシヲペアだけです
534名無しでGO!:03/04/28 21:31 ID:wKfjtv49
N700系 2階建6両

1号車 自由席 禁煙
2号車 自由席 禁煙
3号車 自由席 禁煙
4号車 指定席 禁煙
5号車 指定席 禁煙/カフェテリア 
6号車 1階:指定席 禁煙4列 2階:グリーン車 禁煙
7号車 1階:コンパートメント(普通個室) 2階グリーン車
8号車 1階:キッズルーム   2階:ラウンジ 
9号車 1階:厨房     2階:食堂車
10号車 1階:グリーン個室  2階 グリーン車 禁煙
11号車 1階:指定席 4列 2階 自由席 一部禁煙6列
12号車 指定席 車椅子スペースあり
13号車 指定席 /サービスコーナー
14号車 指定席 禁煙
15号車 自由席
16号車 指定席
535名無しでGO!:03/04/28 21:57 ID:BZfNDKOB
妄想爆発だな(w
こんだけムダなスペース造ったら国鉄仕様もビックリだわ。
536名無しでGO! :03/04/28 23:22 ID:yHshf9+k
食堂車といえば今まで乗ったことあるのってガキの時分の
100系と、おととし冬に乗った上り「北斗星3号」だけだ・・・。
新幹線はあんまり昔のことだからほとんど覚えてないな。
「北斗星」は小学生のころからの憧れだったからホントに
感激したな。とうとう一人で「北斗星」乗れたよ、って。
肝心の「グラン・シャリオ」は料理もおいしかったし、
接客もよくていい気分でした。(もうちょっと値段安いと
うれしいけど)あとは、3号だったからディナー・タイムが
始まるころにはもう暗くて車窓があまり楽しめなかったことが
心残りだったな。だけど、北海道のキシ82で雪景色みながら
食事したかったなー、と思う。

オレ27歳なんだけど、こう考えると
537名無しでGO!:03/04/29 00:46 ID:9HtynsT1
>とうとう一人で「北斗星」乗れたよ

次乗る時は彼女と二人でしっぽりとグランシャリオでね。
もちろん奥様とでもいいよ。
感動も2倍でつ。
538名無しでGO!:03/04/29 01:01 ID:CX26BGhq
>>536
となるとキシ80が無くなった頃は消防高学年か。その頃では物分かりがいい親
なら行かしてくれるケースもあるだろうが一般的には厳しいかな。俺はあんた
より一回り以上歳いってるのでキシ80もそこそこ乗った。だけど高校の同級生で
消防の頃から単身でSL追っかけて撮影していた奴にはうらやましいと同時に
腹立たしさを感じたものだった。
539名無しでGO!:03/04/29 15:05 ID:d31sTCtz
>>538
伊トー久巳氏なんかは、厨房の身分で航空機を駆使して、モードラ付のニコンF(黒)を携え
蒸気機関車末期に北海道に行きまくっていたらしいけどね。
540名無しでGO!:03/04/29 21:36 ID:NKFrC3t2
あまり手持ち資金がないときはカツカレーが定番
ひかり、まつかぜ1号、下りやくも他
特に100系食堂車の壁面エッチングレリーフは階段で
順番待ちの楽しみだった。
上りやくも乗車時、大山おこわ定食にソースをかけて台無し
醤油と同じ容器ならラベルはっといてくで!
541名無しでGO!:03/04/30 03:51 ID:yoT/GZ59
漏れの彼女はコーヒいっぱいで
小郡から京都まで粘ったことがあるらしい
542名無しでGO!:03/04/30 05:00 ID:uyaFKF46
543名無しでGO!:03/04/30 11:29 ID:I/RjeHzo
これからの季節、「北斗星1号」のディナーは2回目の方がいいと思ふ。
1回目だとまだ日が高くて「めし」とゆう感じぢゃないぽ。
2回目だとそのまんまパブタイムに流れられるし。
544名無しでGO!:03/04/30 23:18 ID:Ajb7sP/K
サハシ153(東海道・山陽) 昭和39年
まぐろ(赤味) 25円 まぐろ(とろ) 30円 たい 25円 ひらめ 25円 こはだ 15円
あなご 20円 しゃこ 25円 えび 60円 たこ 15円 いか 15円 赤貝 30円
とり貝 15円 みる貝 30円 玉子焼 20円 のり巻 40円 カッパ巻 60円 鉄火巻 70円
盛合せ(並) 150円 盛合せ(上) 200円 大阪ずし 150円
朝定食 150円 コールミート定食 350円 カレーライス 150円 パン・トースト 30円
ビール(大) 160円 ビール(小) 90円 清酒(特) 150円 清酒(一) 120円
コーヒー 50円 紅茶 50円
545名無しでGO!:03/04/30 23:29 ID:Ajb7sP/K
35形式(東海道) 昭和39年
ランチA(肉料理) 500円 ランチB(鳥料理) 400円 ランチC(魚料理) 300円
洋朝定食 150円 コールミート定食 350円
スパゲッティ 200円 カレーライス 150円 ピラフ(トリ・エビ) 200円
うな重(吸物つき) 300円 ミックスサンドウイッチ 200円 ハムサンドウイッチ 150円
パン(バター付) 30円 ライス 30円 コールビーフ 200円 コールチキン 200円
コンビネーションサラダ 150円 スープ 100円 エビフライ 250円
ポークカツレツ 180円 ハムサラダ 150円
ウイスキー(外国品) 350円 ウイスキー(国産品) 110円 ビール(大) 160円
ジュース 60円 コーヒー 50円 紅茶 50円 ミルク(砂糖付) 30円
洋食弁当(車販共通) 300円
546名無しでGO!:03/05/01 01:59 ID:YCQouwlB
age
547名無しでGO!:03/05/02 17:15 ID:3eCeYrSe
今度北斗星1号の1回目のディナーを予約したが、17:30からだと
車窓の景色を楽しめるのは良いが、この時期ではまだかなり明るい
ので、窓に反射する赤いランプシェードのムードは半減なのね・・・。
しゃーないからパブタイムにもう一回出撃するか。
548童貞解放戦線@毒男板より:03/05/02 20:35 ID:n0mf11k/
海外でもいいかしら? :-)

ヨーロッパでも食堂車付の列車は、確実に減りつつあるんだが
スイスのICの食堂車でお茶しようと紅茶を頼んだら、ウェイター氏が持って
来たのは、なんとティーバック。

省力化もここまで来ると、泣けた X-D。
549名無しでGO!:03/05/02 21:36 ID:GaqFF9Mt
>>548
そのウエイター氏は飲み物を頼んだ客に下着を持ってきたのですか?
と言ってみるテスト。

tea bagのことね。
550名無しでGO!:03/05/05 19:53 ID:CXWQDbC3
hoge
551名無しでGO!:03/05/07 00:56 ID:EEP4P5dU
ぬあー!食堂車乗りたいよー!
ヲタと呼ぶなら呼べ、食堂車で飯くいてえ!
北斗星でしか食ったことねえ!
それなりの年齢だから、小学生のころまで昼行特急のも残ってたし
ブルトレだって新幹線だってあったのに乗ってないんだ!食ってないんだ!
ヲタデビューしたのが遅かったから食いはぐったんだよ!
もったいねえ!あのころの俺の目の前を食堂車がビシバシ通過していたとは!

あー叫んだらすっきりした。別に乗らなくてもいいや。
552名無しでGO!:03/05/07 00:59 ID:n8eXNidQ
>>538-539
>伊トー久巳氏なんかは、厨房の身分で航空機を駆使して、モードラ付のニコンF(黒)を携え
>蒸気機関車末期に北海道に行きまくっていたらしいけどね。

貧乏家庭のマセガキ長男だった漏れは、世間で言うところの
ア-ティストだのフォトグラファ-だのの大半がそんな境遇の出なのをいち早く知り得て、
自分がなるのはコリャ無理だといち早く諦めちまっただよトホホ(w
553名無しでGO!:03/05/07 06:24 ID:V81YRplM
age
554名無しでGO!:03/05/07 18:27 ID:IzHpOq8z
ひかり食堂車の最終日、数人で全メニュー喰ったヴァカがいたそうな。
どうして平素から利用しないのかと(以下略。
555名無しでGO!:03/05/07 18:33 ID:UOkOPDxV
>554
それRJかなんかの取材陣でないの?
556名無しでGO!:03/05/08 00:15 ID:mC+J44Bu
>>551
韓国にはまだ食堂車がたくさん走ってるよ。
557名無しでGO!:03/05/09 19:35 ID:ZaURSO8Z
558名無しでGO!:03/05/09 19:51 ID:NHVro7DB
仕事で韓国に行く事が多いが都市間移動でセマウル号に乗ったら、ついフラフラと食堂車に足が向いてしまう。
559名無しでGO!:03/05/10 07:58 ID:FBUir1me
現在食堂車らしい食堂車はヨーロッパしかないですね。
ワシも乗りに逝きたくなりましたですよ。ヨーロッパ乗り鉄の旅。
560名無しでGO!:03/05/10 21:36 ID:xrryT/+Q
十年ちょっと前に上司と一緒に名古屋から東京の帰りに0系の食堂車で食事したのだが記憶が…何食ったかも憶えていない…鬱…
561名無しでGO!:03/05/10 21:43 ID:xrryT/+Q
今みたいにこまめに駅に停まり捲りの特急じゃ盗難が心配でとても落ち着いて食堂車では飯は食えませんな。
562名無しでGO!:03/05/11 00:34 ID:SBGJcLVo
「つばめ」のビュッフェなら何回も利用した。電子レンジで暖めるものであったが、郷土色の強いメニューもあり感動したものだ。また、「つばめオリジナルワイン」もあり、2本もあけてしまった。
今年2月で消えたのは残念だ。

話は変わるが、山陽こだまの「2&2シート」に旧「ウエストひかり」編成が使われているものがあり、そこには旧ビュッフェ車が連結されているのもあるから、そこに飲食物を持ち込めばビュッフェの気分を味わえるかもしれない。

563名無しでGO!:03/05/11 22:30 ID:S72J0yrW
保守
564名無しでGO!:03/05/11 22:52 ID:ECBjsKBs
>>548
ヨーロッパでの食堂車削減。悲しいです。
ICE3にも食堂車なし編成が登場したみたいだし・・・
在来型車両でも10年以上前からフランスには食堂車はほとんどなかったし・・・
食堂車。世界的に乗りにくくなったような。


565名無しでGO!:03/05/11 22:54 ID:Ws2xTypE
この前、ブルトレの出雲に乗ったんだけど、星空食堂車オシ24がいまだ健在だったので感動した!
すでに営業をやめてしまってから10年くらいになる筈なのに、車内はきちんと整備されていていつでも営業再開できそうだった。
再開の可能性は皆無だろうけど・・・・゚・(ノД`)・゚・。
上り列車に出雲市から乗車前に駅前のコンビニで弁当を購入、食堂車に持ち込んで車内自販機のビールで宍道湖を見ながら乾杯したけど、
結構自分以外にも食料持込でセルフ食堂車している人が多くて、米子到着時点で営業時を彷彿とさせるほどの賑わいになってた。

せっかくあれだけの設備と利用者がいるんだから、せめて駅弁や飲み物の販売で活用して欲しいな・・・
もっとももうワゴンサービスの車内販売すら廃止されているのだが・・・
566名無しでGO!:03/05/11 22:58 ID:m/CEMX8A
>565
けっこう前だけど、食堂営業廃業以降も牛丼の販売がされてて車掌が多くて殺伐としてた。

なんか自販機とか(東京駅ホームで軽食を売ってる)あたり設置すればよいかも?
567名無しでGO!:03/05/11 22:59 ID:2GkE4Ue/
東海道線急行 なにわ 号のビュッフェでは、寿司コーナーがあった。
末期には、職人不足のため稲荷寿しや海苔巻のみという列車があったらしい
568名無しでGO!:03/05/12 19:32 ID:kpRwMKYr
>>567
寿司食堂は新幹線にもあったね。
本物の寿司職人を乗務させてたらしい。
569名無しでGO!:03/05/14 01:29 ID:+alOKvw6
age
570名無しでGO!:03/05/14 01:47 ID:Oj0CqtHf
>565
あれ?弁当とか牛丼の販売だけはあったはずなのだが
それもなくなっちゃったのか〜
なんか寂しいね
571名無しでGO!:03/05/14 21:21 ID:fkfxJPPx
あげ
572