中古鉄道模型のスレ ☆HO 16番編☆ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg
■夏は去って秋風吹く模型製作にはうってつけの季節がやってきますた。
中古店へ足蹴く通う皆様、お店の情報や相場価格など中古に関する話題をどうぞ。
■過去スレ
中古鉄道模型のスレ ☆HO 16番編☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1027741398/l50
■関連スレ
★16番・HOゲージスレッド-13-★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1036078596/l50
機芸出版社スレッド4 鉄道模型雑誌について語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1034770930/l50
関東地方の鉄道模型店について語ろう・その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1028624521/l50
★【東海地区の鉄道模型店スレ(再興)】★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1033647152/l50
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1032991287/l50
2名無しでGO!:02/11/01 02:53 ID:dS2wsejx
お疲れお疲れで2ゲット!
3甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/11/01 02:58 ID:N0TVZ/CE
スレ建て規制ってケコー厳しい!
ダイヤルウプでも同じアクセスポイントでは駄目なのね...

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ムーンウォークで2ゲトー!!
     ./ つ つ  \_____________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
4甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/11/01 03:00 ID:N0TVZ/CE
うっ(=^_^;=) 3ゲトーでした(汗)
5すわしんじ:02/11/01 06:58 ID:MpW/RxH0
甲府客貨車区様

新スレ立ち上げありがとうございます。
スレッド1を立てた者です。

本当なら今週は花月園だったのに仕事でアウト・・
6名無しでGO!:02/11/01 14:11 ID:Fw7OEmxz
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || 荒らし、煽りは 。  Λ_Λ  いいですね。
        ||   絶対無視! \(゚ー゚*) http://www.2ch.net/accuse2.html
        ||_________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>>1 サンクス!! これ貼っておくよ!
7甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/11/01 23:06 ID:rqyUOlER
>>5
どうもです
>本当なら今週は花月園だったのに仕事でアウト・・
あっ!これ、某茶碗系掲示板で募集してるの見ますた。

>>6
そういえばテンプレ案で出てましたね、
うまく合成して使えば良かった、スマソ
8名無しでGO!:02/11/02 00:34 ID:D8sNZR1I
今日4階でカツミの475グリーンライナー95Kで見かけたけど
こんなの出てたの?珍品?
9名無しでGO!:02/11/02 00:59 ID:BWFyFuUl
>8
出てましたよ。もう16,7年くらい前になるのかな。
同時に北陸線色も3両セットで出てたよ。
そのころに581,583系を近郊改造した419,715系も発売した。
全て一回こっきりの製造。動力は全て2Mモーターでした。
珍品と言えは珍品ですが。
でも419,715系の方が珍品と思うが。
108:02/11/02 01:26 ID:D8sNZR1I
>>9
あ、4FにあったのはMPって話でしたが…
11名無しでGO!:02/11/02 01:33 ID:BWFyFuUl
>10
その頃はまだMPは無かったよ。個人で交換したのですよ。
128:02/11/02 01:38 ID:D8sNZR1I
>>11
なるほど じゃ型は古いんですな
13名無しでGO!:02/11/02 01:40 ID:BWFyFuUl
>12
古い古い。一発プレス製ですよ。ドアも別貼りではない。
チョットお値段がね〜
14名無しでGO!:02/11/02 01:53 ID:+SrSwNcU
じゃ、これは?
帯入り、初めて見たけど。
この値段は買い?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22977030
15名無しでGO!:02/11/02 02:03 ID:Jhn9aGbY
14>初回製品ですね。
MP代除いてみると1両9千円・・・・

16:02/11/02 07:48 ID:3wImUt/0
>>7 スレ立てサンクス!
天プレ案かぁ…。 でも、その関連スレ集、収集お疲れ!
こうして見ると色々なスレと関連付いているなぁ…。
17名無しでGO!:02/11/02 10:37 ID:qsMFl0Al
>15
何回か再生産されてるけど、裾帯入りは初期の2回しかつくってない(実車
でもやめたから)。その点は珍しいし、状態もよいみたい。ただ、実物編成
にこだわるなら、最低でもクモハ+クハがもう1ユニット必要で、それが入
手できるかどうか。また、元値より若干高いので、15氏も「……」にしたの
だと思う。
と、外野がいっていても、最後はご本人が好きかどうかですから。
18名無しでGO!:02/11/02 17:47 ID:D8sNZR1I
いつも私鉄出してる人ですね
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50345588
19名無しでGO!:02/11/02 23:22 ID:4u2/sxdX
      ■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■
    ■■■■√ === │
   ■■■■√ 彡    ミ │
   ■■■√  -=・=- -=・=-\
   ■■■  ∵   (●  ●)∴│
   ■■■    丿■■■(  │
   ■■■     ■ 3 ■  │  糞スレ
   ■■■■   ■■ ■■ ■
   ■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■
        \ <         /
         \.\______//
           \       /
            ∪∪ ̄∪∪
20名無しでGO!:02/11/02 23:32 ID:ETlZ/gS0
>>18
写真のレイアウトの方が気になる・・かなり広そう。
この人,前にSSEも出品してたような・・
21名無しでGO!:02/11/02 23:35 ID:7W5pg5qs
>>18
大屋敷に有るレイアウトだね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:43 ID:bJZRrt1Y
この人から迷惑メール転送されてきたことあるな.
23名無しでGO!:02/11/02 23:50 ID:D8sNZR1I
>>22
後ろに写っているMIKIのSSEじゃなかった?前の出品
売れなかったのかな?

この9000系150Kは妥当ですな
24名無しでGO!:02/11/02 23:54 ID:ETlZ/gS0
>>23
写ってるのはカツミのSEだと思う・・

25名無しでGO!:02/11/03 00:25 ID:vOJPfR+R
南海30000も同じ出品者だね。
私鉄特急でカツミ製となると少し気になる・・
近鉄30000と同じ様な出来なのかな?
26名無しでGO!:02/11/03 00:45 ID:7h57sIHJ
>>24
失礼しました 特製で出した奴ですね

>>25
カツミのパワトラってあったんだっけ?
27名無しでGO!:02/11/03 00:49 ID:AbdosNtw
>カツミのパワトラってあったんだっけ?
軸距離可変式であった
本体が金属製のため音がうるさかったのであまり売られなかったようだ。
これのパワトラを採用したのが小田急初代LSE7000系
28名無しでGO!:02/11/03 00:55 ID:7h57sIHJ
>>27
それかの有名なユニバーサルですよね?
>>25のこうやはそれじゃないですよね?エンドウのかな?
29名無しでGO!:02/11/03 00:59 ID:AbdosNtw
そっそ 「ユニバーサルトラクション」って言ってた
でも20年くらい前の製品だよ。
30甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/11/03 02:42 ID:t/XU6gro
>>16
>その関連スレ集、収集お疲れ!
いえいえ、これは黒牛氏のテンプレ案をそのまま使ったものでして...(藁)
31名無しでGO!:02/11/03 03:37 ID:8wxHBC00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22256450
本気で売る気があるのかなぁ〜? 高っけえ〜な〜
32名無しでGO!:02/11/03 05:21 ID:Tdr3ywIE

ブーム過ぎた今、無理。
エンドウ製でも下降中だもん。
天4でエンドウ、天、共に6.5万〜8.0万。
33名無しでGO!:02/11/03 12:11 ID:ZIpXCD1n
>>31
税込み××円でしたというところが、いかに高かったかを強調するようでセコいね。
天4階でエンドウの最安値=58000円(ナンバー貼り付け難あり品)
      天罰の最安値=62000円(定価12マソのもの)まで下がったの見たことあり。
エンドウキット組みに至っては55000円でも、誰も見向きもしまシェーン。
34名無しでGO!:02/11/03 21:51 ID:h5sMq7va
>>31
天の63重連で14万くらいなら欲しいが。
35名無しでGO!:02/11/03 21:54 ID:Jo8xHXSA
ブームって悲しいね。
俺も乗せられないように気をつけよう。

36名無しでGO!:02/11/03 23:30 ID:ZCCoOAYu
ヤフーでLSEのMP仕様出てるね。ホスィ〜
29万スタートとは・・いくらで落ちるやら。
37名無しでGO!:02/11/03 23:42 ID:7h57sIHJ
>>36
早速入札、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

で、これ初回のをMPに交換したやつじゃないの?
再生産のもこの箱だったっけ?
38名無しでGO!:02/11/03 23:43 ID:7h57sIHJ
39名無しでGO!:02/11/03 23:54 ID:ZCCoOAYu
>>38
いい出来かも知れんが、所詮インテリア無しじゃ魅力無い・・
AEはエンドウにお願いしたいっ!この際カツミでもいい・・



40名無しでGO!:02/11/04 00:06 ID:zVL5SKJx
こないだ行きつけの模型屋で聞いたのだが
カツミが、あさぎり(RSE・371系)を共に再販するみたいだ
LSEも検討中らしいぞ

因みにスカイライナーは、来年某社よりキットが出るよ
41名無しでGO!:02/11/04 00:11 ID:wcRCkhXI
>>40
プレミアつきの3車種ですな

先日両国に371あったけど暴落か?
*両国は明日はやってるんでしょうか?
42名無しでGO!:02/11/04 00:20 ID:iJVLtsD5
>37
このLSEは初代の製品に間違いない。
私は再生産分のLSEがあります。両者の違いは、
まず私のMP動力車には「1996」とシールが貼ってあるがオークションは「1997」と
説明している。
分売された動力は完成品発売の翌年1997年に発売されている(完成品は1996年に完売)
もうひとつの違い。
3枚目の画像で小田急7000形と書かれた冊子が映っているが再生産分は
ショールーム限定と書かれているし小田急7000形の書体がハッキリ違う。
さらにパンタが違う。同じカツミ製だがオークションのはたたむとペッタンコになる独特のパンタを装備
再生産は最近製造のたたむと厚みのあるパンタ。

以上のような違いでこのLSEは初代製品を分売MPに交換したものである。100%間違いなし。
ただし箱は再生産も全く同じ。
43名無しでGO!:02/11/04 00:25 ID:g0uZ1fVq
>>40
今のカツミがLSEをやれば,また398000円かいな?
インテリアと前照灯まわりを改善しないと、絶対に
HiSEの様に売れ残る予感・・
あとから現行塗色バージョンが出たりして・・
44名無しでGO!:02/11/04 00:27 ID:wcRCkhXI
>>42
漏れは初回のをMPに交換したんだけど、確かに「1997」でつ、シール
パンタは元祖PT42でしたっけ?
45名無しでGO!:02/11/04 00:35 ID:iJVLtsD5
>44
実車もPT42ですよね。
カツミの一連の私鉄シリーズはいまでもこのペッタンコパンタを使用していますね。
もしかしたら私のLSEのパンタはエンドウ製かも知れません。
46名無しでGO!:02/11/04 00:37 ID:wcRCkhXI
となるとこの出品者、ちょっと怪しいですな
自分のじゃないのかな?虚偽書いたり、AEの価格設定といい
47名無しでGO!:02/11/04 00:46 ID:g0uZ1fVq
>>46
「手付かず新品同様」ってゆーのは、中古品を買ってから「手付かず」で、
製品の見た目が「新品同様」っていう意味では?
何れにしても,MPじゃなくても48万まで行くLSEだから29万ならいーのでは?
48名無しでGO!:02/11/04 00:47 ID:iJVLtsD5
怪しいですねー。
MP版LSEだと値が上がると思って期待しているのでしょう。
でも誤魔化せません。

>43
LSEとHiSEは世代が違うし旧塗装だと売れ残りは無いと思います。
しかし前照灯まわりを改善しない旧製品でもMPなら高値で取引されているから大丈夫でしょう。
でも現行塗装だともしかして売れ残るかも。
それと価格もかな。
49名無しでGO!:02/11/04 00:49 ID:zVL5SKJx
非常に怪しい何者だ?
50名無しでGO!:02/11/04 00:52 ID:wcRCkhXI
>>47
少なくとも生産時期は偽っている可能性が高いわけで

LSE、今度作るとなれば椅子は今の奴の赤いタイプに変更ですかね?
51名無しでGO!:02/11/04 00:59 ID:g0uZ1fVq
>>48
確か,ヤフーに今年、LSE用のMP動力(台車・床下付き)が
出品された事があったけど、7〜8万で落札してたっけ・・
あれ,動力車の前後の車両も含めて改造が必要なんだって。
52名無しでGO!:02/11/04 01:03 ID:Lw5/Atjl
LSEやるならおいら的にはやっぱり更新前の旧塗装がいいな。
53名無しでGO!:02/11/04 01:07 ID:wcRCkhXI
>>51
改造っていうか、あの連結用の鉄板交換するんですよ、前のとは
54名無しでGO!:02/11/04 01:11 ID:g0uZ1fVq
>>53
LSE再生産するんなら,改造用ユニットも再生産してホスィ
ウチのは,MPじゃないもんで・・
55名無しでGO!:02/11/04 01:22 ID:wcRCkhXI
>>54
もれは発売告知見た瞬間に予約しますた、当時
生き返って嬉しかった〜

あのユニバーサルはあぼーん状態ですか?
56名無しでGO!:02/11/04 03:20 ID:m7KEcHDI
>40
再販? マジ? うちのプレミアムがつかなくなるんだ、悲しい。
でも、371は99年に一回やってるけど、まだ需要があるのかな? それ
と、そのときにRもやらんのか聞いたら、それほど人気がないと10階ではい
うておったのだが……。長野のレストランの親父が珍しく持っていない車種
らしいので、彼が何本か買ってくれるかもしれん。
まあ、やるなら両方とも2階建車以外を動力車にして、きちんと階下室まで
つくりこんで欲しいな。それからRの台車、日光のOEMでいいから、軸受
メタルを入れて欲しい。371のDT50系に比べて転がりがいまいちだか
ら。そしたら買い直しもかんがえるんだけど。
57名無しでGO!:02/11/04 03:28 ID:m7KEcHDI
>50
偽っているのか、このアイテムに詳しくない転売屋さんか……。評価
見てみると、素人とは思えないのだけど、ねぇ。
それから、Lをお持ちの方に質問! 何回かに分けて生産されてます
が、再生産品を含めて相違点はあるのでしょうか(動力のことは、
皆さんのレスでよくわかりました)? 特に、帯は塗りかデカか?
58名無しでGO!:02/11/04 03:46 ID:P8pHwEhd
>34
4階では春先から96年式でも1輌8マソを切ってきました。長い間9.8マソ
〜11.8マソなんていってましたけど、さすがにそれでは売れないですね。
最近は数輌並んでいることも多くなりました。
同じアイテムが委託に重なって出ると、あとから出た方は値が下がる傾向が
あるので、マメにチェックすればもう一声、15マソ位ならありえるかも。

あと、もう一輌のCアンテナがついてる方はTAじゃないのかな? 96式ま
では連動ギアだから協調しないと思うが……。
59名無しでGO!:02/11/04 08:41 ID:iJVLtsD5
42です
自分所有のLSEの帯ですが窓下の2本の白ラインはディカールです。
初代製品はディカールではありませんよ。全て一本一本が手書きです。
見た目にはわかりませんがこれが決定的な違いです。
60名無しでGO!:02/11/04 09:21 ID:nPfe4ea/
      ■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■
    ■■■■√ === │
   ■■■■√ 彡    ミ │
   ■■■√  -=・=- -=・=-\
   ■■■  ∵   (●  ●)∴│
   ■■■    丿■■■(  │
   ■■■     ■ 3 ■  │  糞スレ
   ■■■■   ■■ ■■ ■
   ■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■
        \ <         /
         \.\______//
           \       /
            ∪∪ ̄∪∪
6157:02/11/04 10:59 ID:qbXo4O5s
>59
レス、サンクスです。塗りと比べるとデカールは見劣りすることが多いの
ですが。Lは「見た目にはわからりません」というのでしたら、よい方な
のですね。エンドウの京王8000、完成品見たらキット組が悲しくなりまし
た。やはり塗った方がきれいで。ああ高くついた。
62名無しでGO!:02/11/04 11:05 ID:sUUJYLTC
うちのLSEはMPじゃないから初代だと思うけど,白い細線のまわりの
グレーの部分も含めてデカールみたい。
但し良く見ないと全くわからない。(一部のドア部分は手塗り)
ちなみにNSEは白い細線のみデカールでした。

デカールといえば,エンドウのKO5000の赤帯もデカールだね。
63名無しでGO!:02/11/04 13:40 ID:w3WtAQ1z
>62
完成品はできるかぎり塗りにしているとエンドウの担当さんがいってたけど
5000はデカなんですか。1本帯で塗りやすそうですが。
64名無しでGO!:02/11/04 14:37 ID:cm7lC4Gt
漏れも初めは信じられなかったけど 5000の帯はデカです。
但し正面のヒゲの部分の出来は製品によってマチマチ。
65名無しでGO!:02/11/04 21:10 ID:2SUXhf+l
age
66名無しでGO!:02/11/04 23:02 ID:CSOqgEKN
64>
それで色が違うのか・・・
アレ、ひじょーに惜しいですぅ。
67名無しでGO!:02/11/04 23:33 ID:dHWtkeRN
KO5000は,先頭車の連結器も痛いne
何故,ハセガワの安物にしたんだろ?
あれでカナ〜リイメ〜ジダウン〜
68名無しでGO!:02/11/04 23:38 ID:iJVLtsD5
KO5000系 とくにCセット
出来はいいのだがあの帯の色に萌え〜〜

で、買うの辞めた。
69名無しでGO!:02/11/05 00:31 ID:lPu3/DF+
>>40
どうやら再版の件、本当みたいだね
漏れの友人が、「あさぎりは無いか」と天4Fに電話で問い合わせたら
店員に「プレミア価格で買わなくても、まもなく再版されますよ」と
教えてくれたとか、

LSEも全面リニューアルの上、再生産されるらしいしね
これで小田急はだいたい揃うよ

70名無しでGO!:02/11/05 11:19 ID:eWJUZORK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23164304

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25866163

この2つって出品者同じじゃないのか?何故IDを変える必要が有るのだろうか?
71名無しでGO!:02/11/05 12:15 ID:3sAJucGl
>69
昨日目黒で聞いたら、まだ来年春までの予定に入っていません、とのことだ
ったので、それ以降かな。ネタではないことを祈ろう。
72名無しでGO!:02/11/05 17:32 ID:8Wue5a04
42です。
自分所有のLSEの画像です。今後の参考にどうぞ
付属冊子の画像
http://www.imagestation.jp/raw/004/22/39/223974d9be10-0.jpg
動力に貼り付けシールの画像
http://www.imagestation.jp/raw/004/20/d4/20d4d91ff853-0.jpg

オークションとの違いがわかりますか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23164304

ATS236は誤魔化して高額で売ろうとしている。悪質!
73名無しでGO!:02/11/05 17:44 ID:qWc/0fOW
なぜが、車両も値段も増えてる・・・。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27926411
74名無しでGO!:02/11/05 19:08 ID:GrzXmQGy
ATS236って
確かこのスレのパート1で大暴れした肥後ヲヤジじゃなかったか?
75名無しでGO!:02/11/05 19:35 ID:JRgnL6ut
>>72
44でつ 漏れの初回生産の説明書は横長で印刷した様なやつなので
再生産の縦長・パソコン打ち出し?とは全然違いまつね
出品者のは漏れのと同じでつ
76名無しでGO!:02/11/05 21:45 ID:nS2Ypzx0
詳しい人がいたら教えて欲しいのですが、天の58−61って何度も作られ
てますよね。天HPのネットカタログで製造年などある程度のことはわかる
のですが、カン・フラの期間('86〜'92)で生産されたものをある程度区別
する方法はないのでしょうか?
77名無しでGO!:02/11/05 21:49 ID:m/LX0V5o
某掲示板の削除人をしています。
人員が不足しているのに、一板全持ちなので
時間内に終らないこともしばしばです。
スレッドの中には明らかに要らないだろう
と思われる>>1の立てた糞スレのたぐいと
良スレと普通のスレッドに大別されます
私はどうせすぐにdat落ちするような
>>1の立てた糞スレのたぐいのスレッドは
すべて勝手に処分します。
スレッドの量を少しでも減らさなければ仕事にならないからです。
多少のことは皆さん正直やっていることだと思います。
罪なこととは承知していますが、ボランティアでばかばかしいです。
要らないスレッドは最初から立てない
勿論大切なスレッドは維持します。
私は「省略スレッド」として毎日仕事をしております。
未だかつて苦情もなく平温無事です。
皆さんはまじめに仕事をしているのでしょうか?
当たり前のことをきいてすみません。
正直どうなのでしょうか?
78名無しでGO!:02/11/05 21:55 ID:754g6e8+
後一月半でクリスマスになりますね。
独身彼女無い男にとっては最悪の日が又やってきます(>_<)
みなさんはどのように過ごされますか?
どのお店の誰とどのようなクリスマスにするのでしょう?
俺は2年間一緒に過ごしたオキニにふられてしまいかつ不況貧乏の為
裏ビデオ見ながらオナニーして過ごすことでしょう!
79名無しでGO!:02/11/05 22:36 ID:tSarEK+7
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50452906
AEまた、かなりの高価で落札されてます。
80名無しでGO!:02/11/05 22:53 ID:TCyROnGA
こっちの方が信じられない落札価格
HOカツミメーカー完成品小田急7000系MP動力  
出品者の情報
出品者(評価): ATS236 (177)
支払い方法
・銀行振込
・郵便振替
・ジャパンネットバンク決済

商品の情報
現在の価格: 501,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: ******
数量: 1
入札件数: 42 (入札履歴)
開始価格: 290,000 円
入札単位: 1,000 円
開始日時: 11月 3日 9時 5分
終了日時: 11月 5日 22時 10分
オークションID: d23164304
81名無しでGO!:02/11/05 23:03 ID:JRgnL6ut
2つで85マン!何でも買えるな、おい!

しっかしこれ転売屋なの?ちょっと胡散臭すぎ
82名無しでGO!:02/11/05 23:06 ID:TCyROnGA
たしかに胡散臭い。このATS236は何者なのだろうか。
知ってる方いますか〜??
83名無しでGO!:02/11/05 23:20 ID:JRgnL6ut
売ってるのHOばっかり!
これだけ売ってて生産時期が分からないとはね…
しかも譲ってくれた知人とは何者だかね

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ATS236&
84名無しでGO!:02/11/05 23:21 ID:I9yd1w1W
以前話題に出た天のEF12だけどこの価格からだと安いわなー
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50599434
85名無しでGO!:02/11/05 23:22 ID:0WuPMwDK
>>82
前スレの最初の方を見よ
86名無しでGO!:02/11/05 23:29 ID:I9yd1w1W
>>85
見られないですー
87名無しでGO!:02/11/05 23:31 ID:JRgnL6ut
え、両国のオヤジなの?

そいや先週行った時、LSEが棚上にあったけど売り物じゃないんです、とか言ってたけど
辻褄合うな
88名無しでGO!:02/11/05 23:33 ID:apAlncwc
76>
こないだ出たヤツを最新、として、その前は間隔が少し開きます。
92年くらいだったか?のやつは色はため色、ワイパーがエッチング、屋根が黒、
スノープラウ取り付け座が変更されてちゃんとしたヤツになっている。
9万ぐらいで出たものでしょう。その前となるとまた開くんじゃないか?
88年あたりかしら?ロストワイパーがついてるのもあったような・・・
89名無しでGO!:02/11/05 23:34 ID:tSarEK+7
90名無しでGO!:02/11/05 23:57 ID:yZ6zUECw
ヤフーにLSEまた出たね。
MP疑惑のLの後だけに初回製品でも印象が良いかも。
スポンジがかなり劣化してる様だが・・
あと1日じゃあまり高くならないかな?
91名無しでGO!:02/11/06 00:06 ID:05Xd/nEp
>>87
両国で買った商品を転売している香具師だよ
>>90
出品者は一緒だろ、タイトルと本文を読めば判る
92名無しでGO!:02/11/06 00:27 ID:WJb8166V
>>91
そうなんだ、ひでえ奴だなー
両国のオヤジ、鴨にされてるって事か?
93名無しでGO!:02/11/06 06:41 ID:o0baeIRV
age
94名無しでGO!:02/11/06 09:51 ID:VDlzqyig
50マソ? マジだ! アホか……。あの頭凶胴でも35マソ前後でやってるの
に(これ見たら、今後は40以上つけるだろう、あの店は)。
'86年の克美の広告見ると、Lって300本くらいは作ってるじゃない。そこま
で気合い入れて買うもんなのかね? そりゃ人気アイテムで、人間の欲はあ
るにせよ。元値16.5マソで、そろそろパワトラがやれてきてるものもあるは
ずなのに。
これだけ高値が続くと、転売しようってセコイ香具師もそりゃでるわな。銀
座と両国、新橋、アキバ、宿あたりまわって片っ端から買い付けて、ヤフへ
出すだけだもんな。
ひがみでちょっかい出すなら、税務署にでもちくってやれ(藁)
95名無しでGO!:02/11/06 13:23 ID:9uCmkiRR
>>94
それかなりひがみがはいってるよな、おい。 俺は誰かって?名乗る程の者じゃないぜ。
96名無しでGO!:02/11/06 15:56 ID:PnYMW3QC
97名無しでGO!:02/11/06 18:20 ID:CeUjWl+D
>>95
お前いつも4階にいるクールファイブのちりちりみたいな奴だろ?
9894:02/11/06 20:55 ID:NOnkLJsW
>97
そうなの? 卑語ヲヤジとは別人なのかしらん?
99名無しでGO!:02/11/06 21:59 ID:RZhuJOKb
LSEマンセー
100名無しでGO!:02/11/06 22:41 ID:WJb8166V
>>97
その人かどうか分からんが、いつ行ってもいる香具師がいるんだよね、4階
30前後で青とねずみ色の服着てて、髪がべとついてる感じの人
いっつも店員と話し込んでいるけど、あの人何者なんだろ?
101名無しでGO!:02/11/07 00:22 ID:YZJzTVid
しかし50万円か・・・・・・
今度新品で出ても良いとこ40万弱だろうな〜
102名無しでGO!:02/11/07 00:32 ID:q0GKy9P7
LSEの新塗装はどう?
やっぱ旧塗装がいいかな
103名無しでGO!:02/11/07 00:46 ID:YZJzTVid
>>101
以前新宿のぞぬ屋の買取表に

中精のスカイライナー新色メーカー完成品------\80000
カツミ小田急LSE新色メーカー完成品--------\95000

というのが掲載されていたが
本当にメーカー完成品ってあったのでしょうか?
104名無しでGO!:02/11/07 01:25 ID:ohjE/K1P
>カツミ小田急LSE新色??メーカー完成品
>中精のスカイライナー新色??メーカー完成品
んな物両方共存在しないよ。聞いた事もなければ見たこともない
105名無しでGO!:02/11/07 01:48 ID:YZJzTVid
>>104
やっぱり、存在しなかったのね

今の新宿ぞぬ屋は、Nメインになってしまったが
2年位前までは、HOも結構な在庫量が有り
HOだけの高額買取表が毎月発行されていた
他店では半値で叩き売り品の
カツミ営団3000系が7万円買取とか
奄美屋の東急3600系完成品が2両6万円買取とか
漏れも結構買取に持っていったよ
106名無しでGO!:02/11/07 03:17 ID:O2jC8seZ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24660399
コレ落札者がもう放出しようとしてます w
ライト接触不良、パンタ破損は相当ムカツイたろうな
評価が良くないヒトから買うとこうなる典型ですな
107名無しでGO!:02/11/07 07:22 ID:HCBPFaA1
>>106
やはり悪い評価ある人はそれなりですね。良い評価をしてる人の中でも中古と言うことで
泣き寝入りしてるのが居ると思われ。
108名無しでGO!:02/11/07 09:10 ID:Q8MJu11n
>107
やぱ最後は自分が納得いくかどうかでショ。オークションは難しいですナ。
漏れも自信持って出したモノにクレームつけられて困ったことがあるヨ。
F60-500の初期製品出したら「80年代の再生産品の廉価版でしょ」とかネ。
パンタの取り付け穴のピッチ違いで判別できるのだが、説明文を送っても
返事は来なかっタ。「一応受け取りますが」なんて書かれて気分ワルイ。
人と人のつきあいだから、相手だけが悪いともいえないシナー。
109名無しでGO!:02/11/07 10:17 ID:ohjE/K1P
>108
年代によって製造方法や仕様の違いを満足に理解できずクレームをつける者もいるわな。
出品の時にそういった違いをハッキリ示した方がいい。
110名無しでGO!:02/11/07 12:51 ID:zYzmzQwC
>>109
ひでえ奴になると、天罰の機関車出品中の質問で、商品説明に動力はMV8と書いて
あるのに、フライホイールは付いているのですか?とか、最新EF58−4TAギアと
書いてあるのに、エアフィルターはプラパーツですか?などと聞いてくるヤシがいる。
111名無しでGO!:02/11/07 13:29 ID:H9gg7qwd
>110
そーゆ香具師のが、熱くなって高く買ってくれるんじゃない?
人柄は危険だが、商売にはなると思う。
売手としてはお客様なので我慢だな。
112108:02/11/07 19:29 ID:aHueboZf
>109
もち、そのあたりは書いてあったのヨ。>110のようにわけわからん人もいる
ものなんだネ。>111もわかるけド、そういう人とはそもそも付き合わない方
がよいと思ウ。
113名無しでGO!:02/11/07 21:53 ID:Neb3z9xv
>>112
まあ、自分の気に入らない状態の物を買ってしまって、逆切れして非常に悪いなんて言う
評価を付ける自己厨な椰子もいるし。全く同じ状態の品物でも人によって評価が違うから
中古は難しいですよねえ。

114名無しでGO!:02/11/07 23:04 ID:gcl+zUVL
》100の話題の奴は、この間、品川のイベントで、方向幕をいっぱい買っていた奴かな?奴は、女を連れて、買っていたよ。あんなに買ってどうする?
115名無しでGO!:02/11/07 23:07 ID:Ilg4v+WS
>>114
転売屋ですかねぇ
だとして店員が転売屋と懇意にしてると言うのは問題ありだねぇ
116名無しでGO!:02/11/08 00:37 ID:ctEXQ0b+
>>114
その人十和田観光電鉄のイベントにも女連れで来てたよ
スタッフの一人だったみたいで、昔の東急のサボたくさん持ってきて、
かわるがわる取り付けて撮影会を盛り上げていたっけな
漏れも少し話したが、悪い人じゃなさそうだ
117名無しでGO!:02/11/08 00:41 ID:N6LfOmMS
今夜のLSE,いくらで落ちたの?
知ってる人いる??
118名無しでGO!:02/11/08 00:48 ID:hUHANiDn
361000- ID両方新規、アヤシイ
119名無しでGO!:02/11/08 01:13 ID:EQidpto2
>>118
価格が思うように上がらなかったから
知人に落としてもらったとか・・?

120名無しでGO!:02/11/08 04:12 ID:lO4SdOgT
age
121名無しでGO!:02/11/08 06:45 ID:tWDzYihs
>119
じゃー月末までウオッチして
入札者が全員削除されるか見ましょう
122名無しでGO! :02/11/08 10:27 ID:xYQTTKmg
確かに前回は230000円で落ちていた事を考えると不自然だね
123名無しでGO!:02/11/08 22:23 ID:oc1vwsJx
>80
LSEMP仕様落札者なし? AEも?
124名無しでGO!:02/11/08 22:37 ID:hUHANiDn
125名無しでGO!:02/11/08 22:41 ID:hUHANiDn
126名無しでGO!:02/11/08 22:44 ID:hUHANiDn
連続スマソ
何だよ、ID利用制限中って(ww
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25866163
127名無しでGO!:02/11/08 22:47 ID:oc1vwsJx
見世物? 疑惑だらけじゃん
128名無しでGO!:02/11/08 23:01 ID:hUHANiDn
>>127
まさに!

*****HOゲージャー諸兄*******
ATS236 dreamskyward99 と
入札取り消しID 
panda3450 us_newpulse c57135_2 eiji810oer tr1151803 katsuji_1120005

にご注意!!
129名無しでGO!:02/11/08 23:03 ID:hUHANiDn
us_newpulse と katsuji_1120005 はHise取引してます(w

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=us_newpulse
130名無しでGO!:02/11/08 23:03 ID:xz+WrlBd
さて疑惑の人民公社の時間がやってまいりました
131名無しでGO!:02/11/08 23:17 ID:rfLKbUSF
まじめに入札してる人,アホみたいじゃん!!怖〜っ
漏れ、過去にLSEに入札した事あるけど,落とせなくて
良かった〜
132名無しでGO!:02/11/08 23:27 ID:hUHANiDn
よく見れ〜

11月 8日 17時 19分] us_newpulse 入札の取り消し
[11月 8日 17時 5分] c57135_2 入札の取り消し
[11月 8日 16時 59分] eiji810oer 入札の取り消し
[11月 8日 16時 57分] tr1151803 入札の取り消し
[11月 8日 16時 54分] katsuji_1120005 入札の取り消し

25分の間に5人の入札取り消しとはね、、、各補欠者に連絡とって
入札取り消すのに25分で出来るかよ!(ww
それとも全員に不良品ですた、とかメール送ったのか!!
133名無しでGO!:02/11/08 23:46 ID:dZXS+BXS
ATS236の課金逃れじゃないのか?
50万だとヤフー側の損害も¥15000かよ
通報したほうが良さそうだ
134名無しでGO!:02/11/08 23:48 ID:hUHANiDn
>>132
オークション板で聞いたら同じ答えですた
でも他の入札者が補欠繰り上がったと勘違いするのでは?
それとも他の香具師はやっぱりグル?
135名無しでGO!:02/11/09 00:00 ID:tXqmbfUy
焦ったATSが天の4FにLを持ち込む可能性あるかも!
136名無しでGO!:02/11/09 00:02 ID:xY2+Hrb+
>>135
そしたら流石に再生産品との嘘はまかり通らない罠
IさんWさんは誤魔化せないだろ
137名無しでGO!:02/11/09 00:15 ID:tXqmbfUy
あとは犬だけか・・横浜の犬に持ち込む可能性も!
138名無しでGO!:02/11/09 00:17 ID:jDTFQ4XU
>133
だとしたらAEとで25,500円の節約だね
139名無しでGO!:02/11/09 06:53 ID:HZehcKnu
age
140名無しでGO!:02/11/09 09:06 ID:JUk2XOZ6
漏れも落とさなくてよかった。人気アイテムだから、みんなあれこれチェッ
ク入れてるワケね。極悪人スレにでも晒してやろうか? Q&Aで宣伝して
やるのもいいな。どうせヤフ本体はなんもしてくれんだろ。
141名無しでGO!:02/11/09 09:32 ID:mIBRLWQ2
いま、「ヤフオク極悪人伝説3」のスレ見てきたけど、ほとんど実物関係
の話だね。「中古鉄道模型スレ」だけで、DQN−IDを伝えて逝かなく
てはならないかな、これは。
142名無しでGO!:02/11/09 10:05 ID:xY2+Hrb+
eiji810oer はMPじゃないLSEでも頑張っていたんですね
しかもMPを330000‐で断念しててこっちに360000-まで頑張るとはね、、、(w

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c25866163&typ=log

MPもユニバーサルも競ってた人が降りたのは36万と50万とカッキリなので
落札価格が\**1,000-とはね(w

もう真っ黒けだと思いまするが
143名無しでGO!:02/11/09 10:27 ID:Q29/B4jx
eiji810oer かわいそう・・
Q&Aにも随分質問出してたのに。
ホントにLが欲しかったんだろうなぁ・・
144名無しでGO!:02/11/09 12:54 ID:ABOz++uM
あと1ヶ月でスワップミートだな。今年は不況で、国民の娯楽物の購入額が激減
したというデータがあるので、模型はわんさか沢山出るという噂であるが。
俺の友人は根こそぎ売り払う場をスワップにしていると言っていたyo。
145名無しでGO!:02/11/09 12:58 ID:ABOz++uM
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20147063
これって安いんだか高いんだか、わかんないne。
146名無しでGO!:02/11/09 16:45 ID:6wfmLJyf
>145
鉄模社でドアもフィルターもプレスっぽい。モノとしてはやぱ'60〜70年代
のグレードですね。当時の克美やつぼみモノが2マソ台までと考えれば、高
い。でも珍品ゆえある程度のプレミアもあり……。漏れの趣味ではないが、
欲しい人はいるんじゃない?
147C621:02/11/09 19:06 ID:UAi53hp5
>>145
たかい 無条件に高い
こいつ 時代感覚ゼロ
148名無しでGO!:02/11/09 21:04 ID:eJT3ysxg
145>これ、2回目の出品でしょ?
前回よりは下げたんじゃ?
149名無しでGO!:02/11/09 23:33 ID:O2o3NLD/
>148
中精のEF80に45マソつけた香具師が出てから、むちゃくちゃな値付け
にももう驚かなくなってしまった。基本的に鉄模にはプレミアはつかない、
ということもわかってない人が多いようなので、仕方がないかな。
150名無しでGO!:02/11/10 00:03 ID:VFiWFe3O
今日の天4、いつも以上にカビ臭かった・・
さすがに窓開けてたyo

私鉄モノ、阪急しか無かった・・つまらん
151名無しでGO!:02/11/10 02:57 ID:tueXqwlU
どんな友達だ?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50804834
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50806040
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23414990

しかし、この出品者、最近、品物に対しての値段が高くなってきている。
昔はメチャクチャ安く譲ってもらったのに・・・。
対応も梱包もすごく丁寧で良い人だと思うんだが・・・。
152名無しでGO!:02/11/10 09:31 ID:X8f8ZW0u
>151
在庫処分程度に考えていたら、意外と小遣い稼ぎになると気がついたんじゃ
ないかな。オクの価格って、そういう試行錯誤を繰り返して決まっていくん
だろうな、原始的だけど。
転売ヲタまで進化(藁)しないことを祈ろう。
153名無しでGO!:02/11/10 16:02 ID:qzCHlcdo
>>151
俺、この人と取引した事ある。
なんでも、本人もそうだけど、おじいさんが大の鉄マニアで、友人ともにHOを
大量に所持していたらしい。
で、そのおじいさんが亡くなったので、彼がHOを引き取ったらしい。
とこまでホントがは知らないけど。
で、中古屋へ持っていくより、ヤフの方が儲かると思ったんじゃない?

こんな事書いたら俺の身元ばれそう・・・。
154名無しでGO!:02/11/10 22:37 ID:pD3G7Eer
ATS age
155名無しでGO!:02/11/10 23:09 ID:JgW6e4sM
ATSだが、一度取引きしたことあるけど、エンドウの電車用MPギアユニット(台車付き)の
新品在庫が山ほどあるらしく、格安で売ってくれた。確か8000円位だったように思う。
そこだけ見れば、いい人なんだが…。
156名無しでGO!:02/11/11 00:29 ID:sidAvj92
>155
同じ鉄道でも部品関係に比べれば、模型関係のオクはマターリしてたよね。
ときたま「えっ?」て価格はあったけど、盗品とか転売とかつり上げなんて
ほとんどなかったもの。
やっぱり、趣味の世界で銭儲けに走るとロクなことはないと思う。「漏れは
うまくやってるぜ!」ったって、狭い世界だからねぇ。
157名無しでGO!:02/11/12 00:15 ID:DOxJpHWI
ATS age
158名無しでGO!:02/11/12 07:36 ID:VqaXxmwV
ATSsage
159名無しでGO!:02/11/12 13:35 ID:IxiIF8OB
両国相変わらず安いねえ。この間、エンドウ製485系ボンネットだけど、初期仕様12連
で98000円ダターヨ。但し初期の動力はNゲージモーターを背中合わせにしたMPギアの
もの。スローは良いだろうが、運転会ではね。色は一番初期製品が良い気がするよ。
160名無しでGO!:02/11/12 18:56 ID:QxDQ8AHi
>>159
そのせいでその広告、JAROに通報したろか?と思うくらい買取が安いという罠。
ま、天4と共に、相場に近いのは確か。
161名無しでGO!:02/11/12 21:20 ID:PIyBeb0O
3ヵ月ぶりにエバグリの在庫見に行ったら、10日付で更新されてた。
7月22日から変わってなかったように思うんだが……。
210、15号機か17号機なら欲しいんだけど、う〜む
162名無しでGO!:02/11/13 03:34 ID:Zq8g3EkC
宝塚転売香具師あげ
163名無しでGO!:02/11/13 06:55 ID:ylDv4kS1
age
164名無しでGO!:02/11/13 09:15 ID:XXYPXHhn
age
165名無しでGO!:02/11/13 12:49 ID:TjsiEYc2
この間、両国に行ったら、例の肥後ヲヤジらしき人が店主と商談していた。
大事な金額の話だったらしく、5分間だけと言って外に出されてしまった。
ここで、全部、一切がっさい××円といったやり取りがあったらしく、
ヲヤジは大量の16番を買い付けていた。ここでおいしいものが出てって
しまうのだと思たよ。
166名無しでGO!:02/11/13 12:51 ID:762W5Q+N
>>165
肥後=ATS?
167名無しでGO!:02/11/13 12:57 ID:762W5Q+N
>>143
吊り上げ仲間じゃないのかなぁ?
でなければ他の人が取消しになったら繰り上げになるわけで
出品料逃れの為に、ってメールが来たとしても納得しなけりゃ良いんだし
168名無しでGO!:02/11/13 19:46 ID:3uXJckYq
>165
スゴイ話だな。でも、そんな話が広まると両国は商売がしにくくなるのでは
ないかな?
169☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :02/11/13 20:59 ID:mTtjx0rk
今日天4にMXテレビが取材に来ていて取材を受けそうになったものの難を逃れマシタヨ…ハァ。

なんでもSLのブラスト音だかドラフト音を口で真似てそれを伴組で判定してもらう。という内容
ダターのだけども誰にも反応してもらえず店員さんが犠牲に・・・。


帰りに思ったんだけど、コンデンサーロコの「しゅ〜〜〜〜〜〜〜」ってのだけでもやってあげれば
良かったんではないかと。でもなんで天4なんだったのだろうか???

ソレはそうと、外国形が最近大量に出てきているけど止める人多いのかな。
170名無しでGO!:02/11/13 21:30 ID:HyOfKO/D
先週土曜日、オヤジさんとその息子さんが大型の段ボール3〜4箱持ち込まれ
ました。「おお、なんだろーか」と思って覗いてみたら「LIMA」が入って
ましたよ。それかも?
171名無しでGO!:02/11/13 21:53 ID:w/u2p01m
イヌ屋から来たメール
「ぽちのHO祭り」URL
http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/cgi-bin/rail/secret/65947.html
お買い得品がいっぱい
例えば・・・
●天賞堂● 商品名 詳細 店頭価格  ※メール会員特価
C57/190号機蒸気機関車 ナンバー使用済/ハガキ欠品 ¥130,000  ※¥123,500
C53 97号機蒸気機関車 ナンバー使用済/ハガキ欠品 ¥115,000  ※¥109,250
C62東海道時代 汽車会社製梅小路タイプ ナンバー使用済 ¥75,000  ※¥71,250
ED74交流電気機関車九州タイプ 付属品未使用   ¥110,000  ※¥104,500
EF63 1次形直流電気機関車 茶色 付属品使用済 ¥100,000  ※¥95,000
EF64直流電気機関車 付属品未使用   ¥85,000  ※¥80,750
D51/498形 復活後仕様 ナンバー取付/残ナシ   ¥98,000  ※¥93,100
ED75形/121号機 お召し仕様     ¥98,000  ※¥93,100
D51形498号機 ハガキ付       ¥98,000  ※¥93,100
EF58形4号機試験塗装 TAギア     ¥95,000  ※¥90,250
EF81初期型赤色(東日本) ハガキ付 ¥80,000  ※¥76,000
EF81最終型ローズピンク ハガキ付  ¥90,000  ※¥85,500
172名無しでGO!:02/11/13 23:12 ID:3uXJckYq
>171
ネタ提供、ありがとうございます。メール会員にはきちんと5%引いている
ところは商売として評価できるけど、元値が相変わらず高すぎるよナー。
4階の2割増ってところかな。
173名無しでGO!:02/11/14 00:34 ID:runPd9hV
EF81初期ピンク、4Fの委託6.2万円。
以前に新宿で81最終ピンク並びに81初期赤新古品が5万。

委託なら171の価格もあり得るが、今は買い取りのみだよね?
174名無しでGO!:02/11/14 03:31 ID:yyulvXZz
C62梅小路って相場いくら位?
175名無しでGO!:02/11/14 07:26 ID:yk5trY3R
age
176名無しでGO!:02/11/14 08:51 ID:YYz1YPwX
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22256849
こんなん出てますけど、買っとく方が得なのか?
177名無しでGO!:02/11/14 10:21 ID:u3eq366C
C62梅小路の中古相場で美品¥75,000は妥当だと思いますが。 定価\128,000だったかな。

>176
得じゃないよ。ほぼ定価だし送料も加算したら割高! 止めたほうがいい。
これ以前から出品されていてもし得なら落札されているよ。
178名無しでGO!:02/11/14 13:36 ID:zkN2Q01Y
>171
C62東海道時代 汽車会社製梅小路タイプ ナンバー使用済 ¥75,000  ※¥71,250
売れてしも〜た
http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/cgi-bin/rail/secret/65947.html
179名無しでGO!:02/11/14 19:14 ID:xhAcnB62
4階の外国型、特に米国型は一見沢山あるがその実”なんじゃこりゃ”。
墓地のセール品、一見美味しいようだが全て回転悪い売れ残り。
180名無しでGO!:02/11/14 20:06 ID:j2uHw9qQ
ここってどうよ
http://www.mnetplan.com/
181名無しでGO!:02/11/14 22:09 ID:aF67P4MQ
>180
新規開店みたいだね、見つけたアナタはエライ。ただ、まだアイテムが少な
すぎて、わからん。手数料10パーを維持できたら可能性はある。
182☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :02/11/14 22:24 ID:iY2KzlZK
>>180
どこかで見たことがあると思ったら・・・。
183名無しでGO!:02/11/14 22:59 ID:QNlU6+mO
>>176
大きな声では言えないが、加糖の20系は初回生産分(いわゆる茶箱)の方が車体色が全然イイよ。
また、クリームのラインも再生産分(いわゆる緑箱)は、オハネフ22やカニ21などのお面がある
車輌は、側面とのつなぎ方が悪く、仕上げが丁寧でない。加えて、クリーム帯の塗装も再生産
の方はムラがあるね。俺はたとえ中古でも茶箱をお薦めするな。
184名無しでGO!:02/11/14 23:11 ID:PZGpq4rW
>183
オラもそうおもた。しかしその茶箱ナハネは中古でもなかなか出てこない。
緑箱は帯の幅も少し広いんでないかい
185名無しでGO!:02/11/15 01:10 ID:WEAg2C1O
Nゲージも含めて初回生産品の方が塗装は良さそうに見えるね。
ところで、今回富井で再生産した485-300代は運転室上の屋根の
隙間は改善されたんだろうか? 初回生産品は悲惨だったなぁ・・
186名無しでGO!:02/11/15 07:48 ID:t469sOup
age
187名無しでGO!:02/11/15 07:55 ID:E05gLiwR
気動車見つけた
キハ58 \20000
ttp://www.bidders.co.jp/item/10676621
キハ17 \20000
ttp://www.bidders.co.jp/item/10676343
188名無しでGO!:02/11/15 08:52 ID:Q3VbmW9e
>>185
 ちょっと先頭車(電気釜)が屋根が短いのか妻板のクリームが出ちゃうね。
 でも、それは KATOのキハ82も同じ様に見えてるけれど。
 583レベルに屋根が仕上がってれば文句無しなんだけどね。
189名無しでGO!:02/11/15 22:31 ID:oRgkvBHa
age
190名無しでGO!:02/11/16 06:32 ID:C+e62C/N
185>
クハは単品販売で出たときに、運転室窓ガラスの止め方が変更されたので
大分よくなってました。これならイケルかなーと。
(でも300代はキライなので買わない。200なら即なのにねぇ)
でも今回生産分、チラとみたやつはストッパーよりクセのほうが勝ってて、若干
浮き気味でした。

床下器具がどーだこーだマニアじゃなきゃわかんねーよーなところにこだわる
より、もっと基本的なところをきちんと押さえるべきじゃないの?
富さんよ。
屋根が反ってるとか、窓がパッカリ口開けるとかさ。
191名無しでGO!:02/11/16 11:39 ID:zagVrMjU
192名無しでGO!:02/11/16 13:34 ID:ZMMHR3D7
今日両国行ってきたよ。相変わらず肥後ヲヤジが紙袋を両手に持って、山ほど買い付けていた。
あんなに買って置く所あるのかな?(余計なお世話だと言われそうだが)余程大きな邸宅にお住まいなのか?
193名無しでGO!:02/11/16 20:05 ID:oDmgovK8
定価以上じゃないですか?
これって来年、再生産されるんじゃなかった。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26110355
194名無しでGO!:02/11/16 22:11 ID:900wofeA
age
195名無しでGO!:02/11/16 22:23 ID:k/bKiNEr
>>193
20系を教訓にしたんじゃない?
再生産されたけど、初回の方が良かったという人が多いし。
196名無しでGO!:02/11/17 00:23 ID:89Cs1kTx
195>
写真ではよくわからないけど、窓が2カ所開いてれば初回生産だよね、
これ開いてなさそうだから初回じゃないでしょう・・。

ま、何にせよ再生産してくれるのなら有り難いことです。新しいファン層も
増えているようですし。
197名無しでGO!:02/11/17 08:49 ID:dpooSCg9
にしてもオークションでプレミアつく品とは思えないけどなあ。
198名無しでGO!:02/11/17 11:55 ID:EJ/+Xq0T
多分過去の例から行くと、最初の二人位が相場ですね。
後の二人が熱くなっとるだけかと。

で、こんな例もありやす。
まだあちこち在庫あるっちゅうねん。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c26045336
199天4:02/11/17 13:35 ID:2a45lERZ
》100 嘉打?
200はしのえみお:02/11/17 13:38 ID:UJ2fU7Y1
200いただき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しでGO!:02/11/17 16:09 ID:ghE/8Wav
つり上げかい。
こんなのにこの金額だけの価値あんのか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=50906118
202 :02/11/17 16:42 ID:IXLIe/GX
出品者がビッグバンだから、それは無いと思うが
203名無しでGO!:02/11/17 16:58 ID:dpooSCg9
>>201
相場を知らない2人が突っ張ってると思われ。常識的には45K止まりのモノと思うが。
漏れも30-40kまでなら入札したがなんか異常に高騰しちゃって入札できんかった。
204名無しでGO!:02/11/17 17:07 ID:ghE/8Wav
>196
この貨車、先週佐倉屋で売ってましたよ。
ちとおかしいな この二人は。定価以上だよ。
205名無しでGO!:02/11/17 17:08 ID:ghE/8Wav
>204
スマソ間違えた 
196でなく198ですた。
206名無しでGO!:02/11/17 17:11 ID:dpooSCg9
やふおくで競ってる人ってもしかしてお店で見たことなかたりして。プ
207名無しでGO!:02/11/17 17:54 ID:y4YQ7P3z
>>201
初期の頃の天罰のカマはアダチではなく、自社工場(兜工房)で製作しているので
それなりの味がある。そのため、高騰していると思われる。どこかで45kだったら即買い!
208名無しでGO!:02/11/17 18:18 ID:TZCekXrw
>207
おれの手元に同時期に発売の「D51標準型未塗装」があるけどそれ程価値あるとは思わない。
50台という少数製造であっても。
あの頃は9600も、さらに数年後はC57にも未塗装があったよね。
概ね未塗装完成は55k前後が適正価格と思われ  C57は除くけど
209名無しでGO!:02/11/17 18:24 ID:y4YQ7P3z
>>208
あ、そのD51は、同時期でもアダチによる製作ですよ。天罰の販売員に聞いてみると
嘘でないことが分かる。その頃の兜工房製は、蒸気ではC51,C53,電機では、
EF30,EF62です。(後期になると、EF30はフクシマ、EF62はアダチに
振り替えらて製造されたのです。)
210名無しでGO!:02/11/17 18:57 ID:dpooSCg9
棒形モーターでは走らせる気はしないなあ。骨董としてとっておくならいいが。
211名無しでGO!:02/11/17 19:07 ID:zUXO2u5t
売れないねえ〜秋葉犬屋のSSE
212名無しでGO! :02/11/17 19:45 ID:a4cVNAvB
>>211
新宿天罰堂でも15万円で出ていたが
そっちは売れたよ
213名無しでGO!:02/11/17 20:59 ID:8q2frDAn
ここ↓
http://www.mnetplan.com/
更新されても、あまり商品増えないね
カツミの電機なんて値段も恐ろしく高いし
今後はどうかな〜
214名無しでGO!:02/11/17 21:43 ID:AdWo5f0w
>>206
あり得る話だよ(藁)。プラ貨車で熱くなる人はあまりいないでしょ。
やぱ、月に数回、主立った中古店・量販店をまわってないと、ヤフオクでの
入札・値付けは難しいと思う。
>>207
その「それなりの味」ってやつ、表現しにくいとは思うけど、あなたなりの
言葉で形容して教えてくれるとうれしい。他人の目線って意外と気付きにく
いものなので、新たな発見があるかもしれん。よろしく。
215名無しでGO!:02/11/17 21:52 ID:DQ41nxuK
>>214
初期の頃の天賞堂C53やC57・D51は、兜工業の腕の良い職人が
丹誠こめて作った工芸品の趣がありますね
バブルの絶頂の頃は、
初代のC53でも10万以上、C57は16万円位でも取引きされていました。
今は相場も安定し、だいたいその半分で買えますが、
216名無しでGO!:02/11/17 22:01 ID:dpooSCg9
>>215
初期の天の釜ってボイラのバンドがエッチングでなく手巻きだったんだよね。
ある意味工芸品。
217208:02/11/18 00:11 ID:p+FDd5vg
俺のD51未塗装はボイラーバンドがエッチングでなく手巻きですが?
と、いうよりエッチングは全く使っていません。
テンダーやデフの縁は角線ハンダ付けのヤスリ仕上げ。
動力装置を除き塗装済み完成品と同一と思いますがどう見ても
主婦パートを雇っているアダチ製とは違うのではないでしょうか?
218名無しでGO!:02/11/18 09:41 ID:ohrs5Ny/
初期作品→まだ様々な製法が利用されていなくて、各種表現を職人の腕に頼
     っていた。ゆえに一台一台細かく見るとちがいがある。
中期以降→エッチングやロストを多用してパートでも組めるようになった。
     少量だが味気ない工場生産品でしかない。
って図式かァ? これって生産工程上ありがちな話デ「趣」とか「工芸品」
」って表現を持ち込むようなことではないと思うんだけどナ。何台もコレク
ションしなキャ、ちがいを見分けるなんてことはできないんだシ。
オキニに思い入れを持つのは当然だシ、あってもいいけド、208さんのよう
に冷静な目を持たないト、ただの贔屓の引き倒しになるヨ〜ン。
219山崎渉:02/11/18 19:11 ID:3UDbHhi3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
220名無しでGO!:02/11/18 21:13 ID:l5T8U2V0
age
221名無しでGO!:02/11/19 09:09 ID:JC0GbsQL
age
222名無しでGO!:02/11/19 23:49 ID:819XDA9h
>>218
まあデフレの時代、モノの対する見方が厳しくなるのは当然だが、いい物はいいと
おもわれる。いずれ見直しが来るでしょう。
223名無しでGO!:02/11/20 01:54 ID:0UUGN8EQ
最近、ヤフオク相場近くでも全然売れてないね・・・。
特に私鉄は4割引きでも売れる気配0・・・。

ボーナス近いのに、不景気だねえ・・・。
224名無しでGO!:02/11/20 09:37 ID:Rs7duyCs
>223
ヲタ急9000・6Rなんて、4階価格でも14.8マソくらいいけるから、す
ぐ売れると思てたけど。
少ないボーナスだから、有効に使いたい。
でも、ムサシノ66とフクシマPS24で終わりだな。
225名無しでGO!:02/11/20 09:43 ID:KO3VNAcb
>224
>フクシマPS24
PS24パンタが出るって事?
226名無しでGO!:02/11/20 17:38 ID:QHmhHCTy
結構いい品だしてるが高い。入札0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/JF1EYH?
227名無しでGO!:02/11/20 20:29 ID:j9S8fJfR
age
228224:02/11/20 21:38 ID:51Ui7c/S
>225
ごめん、ちょっとスレ違いだったね。
ついにPS23、24が出ることになりました(パチパチパチ)。って、
みんな知らない? 知らない?
蒲田で無塗装の見本が展示されてました。やぱ、いいですねぇ。なんとか
年内に発売したいみたいな話をしてましたんで、期待しとるわけですナ。
あと、JRF用の3ヵ所止めのシングルアーム(FPS−2? 3?)と
1/87のPT−42らしきモノもあた。
多分、今月の模型誌に載ると思うんだけど、まだ、買いに行く間がなくて
未確認です。スマソ。
229名無しでGO!:02/11/20 21:57 ID:onR+PR0e
ヤフオク、最近レサ多いネ。
アダチがキット再生産するんでせうか?
230名無しでGO!:02/11/20 22:02 ID:XJF3c0JI
229>本日10両セット・アダチ組み上げ&エンドウ込みが銀4Fに出てた。
231名無しでGO!:02/11/21 04:41 ID:Cizd1dT8
>>226
香津美のOJC51-239は滅多に出ないモノだけど
100万では絶対売れないでしょう。天罰カマも高いけど。
232名無しでGO!:02/11/21 18:05 ID:7sqsS4tn
>>231
克美のOJラインのEF58なら、100万でも売れるよ。
特にひさしつき上越茶がね。
233名無しでGO!:02/11/22 00:25 ID:u8LkNK0r
age
234名無しでGO!:02/11/22 00:34 ID:zqg1dqfe
屋ふーの南海新こうや完成品,売れないね〜
ムサシノのラピートと並べば絵になる様な気もするが・・

そもそも,当時,何であの車両を模型化したのかが不思議だ・・
235名無しでGO!:02/11/22 00:39 ID:UA6pGykd
>>234
確かに!
あの頃の京都模型は色々出していたっけ
漏れが覚えているだけで
キハ40、キハ47、
阪急6300系、阪急5300系、阪急3300系、以上ホーワ製造

京阪3000系、南海30000系新こうや、以上カツミ製造

EF30天賞堂製造(キットのみ?)EH10(後に型はカツミへ)
これ以外あったら、教えてちょ
236C621:02/11/22 01:10 ID:mXioXwBX
EF71天賞堂製造 k組
237名無しでGO!:02/11/22 01:32 ID:HBMcgjG9
>>235
お京阪3000は欲しかったなぁ・・
当時10万なんて雲の上の様な価格だったならなぁ・・
238名無しでGO!:02/11/22 01:51 ID:EnZ8xWna
とれーんに再生産予定ありで、定価(機関車1.2万)も書かれているのに
こいつらあふぉですか?出品者頭いいな。でも、ちょっと
ずる賢こすぎてヤな感じ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26419060
239名無しでGO!:02/11/22 06:55 ID:AFxsn1nW
プレミア付にしてはね。でも2人の入札者突っ張ってるとこうなるよ。
240名無しでGO!:02/11/22 17:17 ID:GLONXrjZ
天罰4階に、とほうもない数の委託品が出てきたね。幾分安いし。何より良いのは
殆んどが未使用新同品だということ。俺はみどりやのレッドアローを買ってきた。
いくらかって?内緒!内緒!
241名無しでGO!:02/11/22 18:27 ID:eUsOVMCa
>>240
漏れが当てよう
¥58000じゃなかった?
242名無しでGO!:02/11/22 21:53 ID:Ua7OcC2q
>>240
オレも見たが価値がわからなかった。修行が足りまつぇん

天4,太った店員もう少し静かに喋れないものか。目の前の客に聞こえれば充分
だろうに、雰囲気ぶち壊し。って模型店スレネタだなこりゃ
243名無しでGO!:02/11/22 23:23 ID:sy4g40QF
>>242
関西の人だから仕方ないと思われ
244名無しでGO!:02/11/23 16:55 ID:A4+JGbdg
age
245名無しでGO!:02/11/23 17:50 ID:A4+JGbdg
この出品者、天賞堂のカマの値段の付け方が変。
異常に値が高いのもあれば最新が激安? 金銭感覚が・・・
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=taisetu6_go&apg=2&f=&o1=a&alocale=0jp&abatch=0&escrow=0
こんなEF57で9マソとは
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51553082
EH10がこの値段から?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23709992
246名無しでGO!:02/11/23 22:35 ID:9S0BAFtk
age
247名無しでGO!:02/11/24 02:33 ID:8Cdxibvu
昨日の4階は人が凄かった・・
とても買い物できる雰囲気じゃなかったyo
東急8590が気になったなぁ・・
248名無しでGO!:02/11/24 06:16 ID:hbFSXfM6
>>245
皆わかってるでしょうが、知らないだけでしょう。
にしても、EH10を見て新しめの車両だなとか
思わないのかな?
ハトメ式パンタ物が8〜10マソとはねぇ・・逝ってよし?
249名無しでGO!:02/11/24 06:47 ID:3WMPgi5I
ED75は初回製品ですな。
銀座四階でも30Kが限度といったところ?

知らずに入れる人がいませんように。
250名無しでGO!:02/11/24 08:53 ID:U3an8yfg
アノED75は全体的に劣化している感じがする。
ゴハチにしても尾灯が塗り時代のモノだしね。
あたかも特定番号機みたいな品名が素人クサい。
251名無しでGO!:02/11/24 09:17 ID:Uk6n1TTX
>>249
>>知らずに入れる人がいませんように。
知ってて入れる人はいるよ。その人たちを馬鹿呼ばわりしないようにね。
なにしろ、初期製品は当時買えなかった最高級品というイメージがある。
現在なら、天の75,新品で20万といっても誰も驚かないが、当時の75初代
の32000円は電関の最高価格で、まるで宝石を眺めるような感じだったから。
252名無しでGO!:02/11/24 10:41 ID:uempsvpG
>>250
つか、交流機のパン両方上げるのやめて欲しいと思うのは漏れだけ?
253名無しでGO!:02/11/24 13:37 ID:kie86fYv
初代ED75は2万7千円だったような気がするが。
254名無しでGO!:02/11/24 15:05 ID:1Aoo6H+n
でも、天専門コレクターがいるのも事実。
昔から天のブランドに憧れていた人とか、天の製品過去から現在までの全製品
入手を目標としている人がいるのも事実。
若い頃や学生の頃、どうしても買えなかったものか今、金が自由に使える様に
なったから、ちょっと難アリでも当時の定価以上、または相場の2,3倍以上
でも平気で購入する人もいるのも事実。

だから天に関すれば、俺はそこまでバカには出来ない。


これが蟻だったら思いっきりバカにするけど。
255名無しでGO!:02/11/24 15:28 ID:7/FkeEs+
>>254
ムカーシ、富のホンコン製なんて集めていたら馬鹿にされたのだが
それが今や(以下略
256名無しでGO!:02/11/24 15:53 ID:y54ypuQc
富の香港に価値はないだろ?(W
KSKのCタンクも、いつワールドが試すかわかったもんじゃない。
257名無しでGO!:02/11/24 15:58 ID:Q+oHRSem
>253
>初代ED75は2万7千円だったような気がするが
24000円です。 いまでも手元にあります。ツヤツヤの屋根が印象的?ですよ。
258名無しでGO!:02/11/24 17:23 ID:1Aoo6H+n
>>256
貨車は人気高いぞ。
河合のはちょっと違う点があるし。
箱がある事が条件だけど。
259名無しでGO!:02/11/24 18:22 ID:czvbazPp
ATS age
260C621:02/11/24 18:48 ID:060daba/
>>257
\24,500
261名無しでGO!:02/11/24 21:42 ID:tFppBhho
>260
天のHP・オンラインカタログに>>257の値段で出てるが、なにが根拠?
262名無しでGO!:02/11/25 00:55 ID:lcCAIF0y
工作員さん見てるかな?
LN18って使ったことありますか?

ちなみに沿道のショールーム移転セールでゲットした品でつ(片軸)
263名無しでGO!:02/11/25 00:59 ID:D0PaWc5v
うわ、誤爆した。

逝ってくる・・・。
264名無しでGO!:02/11/25 01:03 ID:fNNomDm0
>262
LN18は蒸機によく使っていますが何か?
取り扱い間違えたらすぐあぼ〜んするよ。
265名無しでGO!:02/11/25 01:35 ID:7H48IgCW
age
266名無しでGO!:02/11/25 02:05 ID:MbCs/xeH
皇族御用達?天皇陛下御専門?メーカー

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51600785
267名無しでGO!:02/11/25 02:08 ID:EPEIQ+gW
>>266
天皇堂(藁

そういえば、以前RMでEF63の紹介記事にメーカー名
”天皇賞”って掲載されていた事もあったね

268名無しでGO!:02/11/25 10:30 ID:F84G1Gcm
>264
急な前後進の切換とか乱暴な扱いには弱いですね、あれは。私もホビプラの
セール時にSL用の予備として買い込みました。軸が短くてジョイントかま
せにくいけど、トルクもあるし、全長が短いので使い勝手はいいですね。
最近流行のリパワリングには向いてると思います。
269名無しでGO!:02/11/25 10:36 ID:npYl2Kif
確かに二回しか作ってないカマだけどさ、この値段からいくか、
普通?

  ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28728284
270名無しでGO!:02/11/25 11:17 ID:FVoFRiEg
>>264
一体どれくらい取り扱いを誤ったのやら。
271名無しでGO!:02/11/25 11:56 ID:fNNomDm0
264
>一体どれくらい取り扱いを誤ったのやら
コアレスモーターは有鉄心のモーターの様な取り扱い(ウォームを直付け等)は一切出来ません。
エンドウ販売キャノン精機製造のLN18コアレスモーターは構造上軸方向に負荷を掛ける事は厳禁です。
ただし同社のLN14やフルファーベルのコアレスはその点は改良されて両軸もありますが
所詮、コアレスモーターです。取り扱いは慎重に。

私も一個LN18をダメにしました。原因はユニバーサルジョイントを付ける際
軸方向に過大負荷をかけてしまったため。一応回転はするが異音がしてコアレス特有の滑らかな
回転とはほど遠い。このたった一回のミスで5000円がパー・・・(鬱
272名無しでGO!:02/11/25 13:28 ID:FVoFRiEg
>>271
ま、昔からコアレスは垂直方向の受けはデリケードといわれているし、(既に模型雑誌でも
大げさな程喧伝されてた。)
 どうやってジョイント入れたかまではわからないけれど、そりゃ君の不注意やろな。
 漏れは結構気楽にジョイントの抜き差しをやったりしてるけれど、5000円と聞くと何か怖くて気楽に扱えない気がしてきたよ。

 因みにエンドウさんで最初の最初にLN18を扱った頃は、正規の値段が決まって居らず、
もっと安く買えたよ。長さももっと長いCANONのテストロットみたいなのも有った。
273名無しでGO!:02/11/25 13:39 ID:fNNomDm0
>272
>結構気楽にジョイントの抜き差しをやったりしてるけれど
どちらのコアレスを使用していますか?
LN14だと確かに気楽に抜き差しできますよね。
またフルファーベルは9000円前後です。
でも種類が豊富なので今はそちらをメインに使用しています。
274272:02/11/25 13:54 ID:FVoFRiEg
そのLN18です。
LN18も最高電圧8Vのタイプと12Vのタイプ2種類有って(今も2種類有るかは
調べてない)その8V用の物です。
 因みに少しキツメになる様にしたパイプに軸を回しながら圧入したり、エンドウの
ユニバーサルジョイントの抜き差しなら大丈夫なようです。
 勿論渋いからなんて言って上から叩いたりとかわやってないですが・・・・。

 同じタイプを友人がエンドウの101系10連に計6台積んでいて、起動時の滑る様な走りだし、
は最初非常に魅力的に見えた物です。(7〜8年位前の模型誌に写真が出ている)

 あ、休憩時間終わりだ。
 
275名無しでGO!:02/11/25 14:18 ID:fNNomDm0
>274
レスサンクス
自分のコアレス歴は長くもう20年前から使っています。
西荻の「ニットー教材(当時)」が唯一のキャノン精機代理店でした。
その頃のLN18はLN20と同じスタイルで本体が黒で後部が真っ赤のプラ製で出来ています。
その後は現在のハガネ色になりましたが。

でもコアレスを使った蒸機はスローがとても効き最高ですよ。
276名無しでGO!:02/11/25 16:17 ID:BrW9dGIl
>269
同じ出品者の値付けめちゃくちゃだが
この値段で売れることもあるやふおくじゃろ
277名無しでGO!:02/11/26 05:12 ID:Qo+zCjWT
ATSが以前1986年製のEF55(缶モーター、戦前タイプ)を
90〜95kで出して売れていたので可能性はあるな。。
278名無しでGO!:02/11/26 09:14 ID:dA1ZN/rG
さすがに入札取消ししなかったな、ATS
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23436045

ここで晒されてるのに気付いたのか?
279名無しでGO!:02/11/26 09:20 ID:jXtWAjiX
>278
あんだけ入札取り消しをしても「悪い」評価がないのが、マジ怪しい。やぱ〜り
つりあげしてんのかな?
280名無しでGO!:02/11/26 09:29 ID:dA1ZN/rG
>>279
そりゃそうだろ 仲間でなけりゃ取消しに応じるわけないし、ましてや
補欠になった人なんか正当な入札者なら商品漏れによこせ、って言うだろ
281名無しでGO!:02/11/26 21:56 ID:hN5SbGIK
age
282名無しでGO!:02/11/26 23:48 ID:oAb6a/bm
>280
だね。そういえば、ATSがらみで「利用制限中」って出たIDがあったけ
ど、ヤフは調査みたいなことをきちんとするのかな? それとも誰かが通報
したのかな?
283280:02/11/27 00:03 ID:HeBUaF3u
>>282
一応漏れはヤフに通報した
礼の定型メールが帰ってきただけだが
284名無しでGO!:02/11/27 17:34 ID:YM9Nnull
なんでこんなにするの?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23596333
285名無しでGO!:02/11/27 20:45 ID:470jjzuc
>283
レス、ども。
>284
たしかに謎だ。普通はクモハ+モハ+サロ+サハシ+クハって揃っちゃって
クモハ+モハが欲っしーになるのに。IDからしてつり上げはなさそだし。
286名無しでGO!:02/11/27 21:55 ID:8JsuPAEK
age
287名無しでGO!:02/11/28 15:43 ID:iMW+Il0r
>>284
ウォッチ入れてたけど、別にクハ+モハ+クモハも出ていて、両方友同じ人が
落札したみたい。

でも、この人、前に5両で出したかと思ったら8両に増え、分売出来ない?って
質問来たらクハ+モハ+クモハの3両とサロ+サハシの2両に分売・・・。
しかも今回の落札金額合計が前回の落札設定金額(たしか5,5万くらい)を大幅に
超えている・・・。
残る3両は後から出るか?
悪質とまでは言わないけど、ちょっと節操がないな。
288名無しでGO!:02/11/28 18:54 ID:PGa//Q+e
>>276
このシュピーン者はこのカテゴリの相場を知らないと思われ。
EH10を10万で出すか?
289名無しでGO!:02/11/28 19:31 ID:wBc78obO
>287
いってることがわけわからん。5連でも8連でも売れなかったので、人の
意見も聞いてばらしたら、欲しい人がいてたまたま高額になっただけだろ?
開始価格も低いし最落も入れてないし、つり上げもしてないみたいだし、
良心的じゃない、この人。
5連・8連の時、入キャンしたとか厳しい最落入れてたとかならわかるけ
ど、そういうことか?
290名無しでGO!:02/11/28 19:45 ID:PGa//Q+e
オークションはバラの方が入札多いようですね。まとめるとどうしても高くなるし
無駄なモノも入るので。
291名無しでGO!:02/11/28 19:50 ID:z/fmoLmt
これは高いですか?結構安い肝するんだが↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51724752
292名無しでGO!:02/11/28 19:55 ID:sokFAukJ
お買い得だと思う!
293名無しでGO!:02/11/28 19:58 ID:03Jg3Yq0
>>291
安いんだろうけど、編成がどうにもならな過ぎ
294名無しでGO!:02/11/28 20:11 ID:/KH91guy
>291
室内付きの最近製品だから、価格は明らかに安い。
編成はコレ買って、サハとモハ1651輌ずつ売って、クモハ+モハと
クモハを買い足せば、サマにならなくもないけど。
295地元:02/11/28 20:59 ID:sokFAukJ
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||カツミ        。 Λ_Λ  いいですね。
        || 165系お買い得! \(゚ー゚*) 
        ||_________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ




296名無しでGO!:02/11/28 21:00 ID:PGa//Q+e
>>291
評価2桁なのに悪いのが2つもあるんでは。ちょっと。
297名無しでGO!:02/11/28 21:01 ID:03Jg3Yq0
>>294
でもサハやモハ165って4階でも捌けるのに時間かかりそうなアイテムだ罠
298名無しでGO! :02/11/28 21:14 ID:0QLlfT6C
↓懲りずに肥後ヲヤジがまた出したぞ、前回はやはり吊り上げ失敗だったみたいだ
 どうせIDを変えるなら、写真と文章も変えればいいのに(藁)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29020799
299名無しでGO!:02/11/28 22:05 ID:03Jg3Yq0
>>298
禿しくワラタ!
dreamskyward99 (利用制限中)=katsuji_1120005なのは写真から確定!
しかもATSのLSEを落札したのはkatsuji_1120005

MPのが欲しかったから入札したんですか?
もしMPのを落札できなかったらどうするつもりだったの?katsujiさん(w

あとATSのスカイライナー入札、落札取消しに
返答:操作ミスをしてしまい申し訳ございませんでした。またご縁がありまし
たらよろしくお願い致します。 (11月 17日 20時 24分)

A T S 必 死 だ な  
300名無しでGO!:02/11/28 23:18 ID:1EG1AYdF
だれか、Q&Aに「またつり上げですかぁ」とか「しくじったら入札取消
ですかね、またも」ってかきこんでやったら? 漏れ、ヤフのID持って
ないんだ、スマソ。
301名無しでGO!:02/11/28 23:27 ID:03Jg3Yq0
>>298
文章変わっているよ、一部

MPじゃありません→パワトラです
ちゃんと使い物にならないユニバーサルですって書けよな!(w
302名無しでGO!:02/11/29 04:16 ID:mY60yK7C
age
303名無しでGO!:02/11/29 04:25 ID:Fo3ggyKm
ATSと取引したことあるけど連絡も発送も早くて
良かったよ。プチプチに包んでくれなかったのは減点だ
けど、車両の状態はかなりイイモノだった。
不景気というヤツは転売屋の性格まで変えてしまうのか? w
304名無しでGO!:02/11/29 08:23 ID:AThCw62S
>303
>性格まで変えてしまうのか?w
かもしれないなぁ。漏れも一回取引したけど、決して高くも悪くもなかった。
中古鉄模界は実車部品系とちがってそれほど荒れてないけど(市場がちがいすぎる
か?)、今後はわからないねぇ。
305名無しでGO!:02/11/29 08:50 ID:4R0nnWGs
>>294
291の物件と違い高いなあ。このIDは?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28895894
306名無しでGO!:02/11/29 10:24 ID:j4PdVMKk
もう真っ黒けですな ここまで文言が同じでは!
「くろねこ」が平仮名なのが特徴的(w

ats
ノークレーム、ノーサポート、返品不可でお願いします。取引方法は郵便振替、
銀行、ジャパンネットバンクによる振込、発送はくろねこヤマトの着払い宅急便とさせていただきます。

katsuji
ノークレーム、ノーサポート、返品不可でお願いします。取引方法は郵便振替、
UFJ銀行による振込、発送はくろねこヤマトの着払い宅急便とさせていただきます。
307名無しでGO!:02/11/29 13:40 ID:4R0nnWGs
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28779137
この人、その他の出品物を見れば、これが何であるか判らないハズがないね。
「?????」とした意図は何か?
308名無しでGO!:02/11/29 14:00 ID:hAe9/UFD
>>305
先頭車がペーカーだから結構古いね。
25,000〜30,000が良い方じゃないかな?
色、艶はいいんだけど、旧製品は先頭車のマスクが実物とあんまし似ていないのが
俺的にマイナスなんだよな。

165系は人気が根強い475系と違って旧・新ともに、人気ない方なんだよね。
おまけに加藤から出てるし。

309名無しでGO!:02/11/29 14:03 ID:tjrfkKLG
D51とC62の違いも分かってないゾ
本物のトーシロくさい
310名無しでGO!:02/11/29 18:20 ID:io/0Vn7U
>>307
何なのかわからない人が、どうやって>HOゲージ>機関車のカテゴリに出品
できたのかと小一時間…。
311名無しでGO!:02/11/29 21:22 ID:S4JLcIMB
>>310
藁田よ
312名無しでGO!:02/11/30 04:46 ID:gMLmdYqh
○天のDF50朱って、あまり中古出て来ない?
82年に発売された、DV−8、定価37kだったやつキボンヌ。
出てくるとしたら、相場はどの位?
ヤフオクに出てくるのは、これより古いやつばかり・・。
313名無しでGO!:02/11/30 05:18 ID:MRoafRZC
>>312
それって屋根黒で煙道短のヤツかな?。グレー屋根は一つ前
だったかな。確かにヤフオクではあまり見ないね。
缶フラ、ビニロックフィルターのよりは安いけど、
ヤフ相場なら状態良で45k〜55k位じゃないかな。
茶色なら関内ホモラスHPの中古品リストにあるけどね。
314名無しでGO!:02/11/30 06:16 ID:8yc8rA7w
>>313
さっそくのレスどうも。
煙道短ですが、屋根は濃いグレーです。やっぱ、プレミアムがつくんですか。
もう1両手に入れて、重連やりたいんですが。
315名無しでGO!:02/11/30 10:18 ID:gOc02DKh
>314
4階に出ているときは27k〜39kくらいです。ヤフよりは安めですし、実物
も見れますが、人によって交通費が加算されるので、その点だけはなんと
もいえませんですな。
316名無しでGO!:02/11/30 16:51 ID:FyhlR6+1
さー、これの最低落札価格は一体いくらでしょう?
HO 天賞堂「EF58−61」+モア「新1号編成」
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51899118
317名無しでGO!:02/11/30 17:23 ID:PHAMfJK2
>>310
箱か取説に書いてある。
318310:02/11/30 19:29 ID:qFRQmWiu
>>317
本人?。そういうことじゃなくて…(以下略)。
319名無しでGO!:02/11/30 19:54 ID:rookwVrt
>>316
34−5万かなあ。それ以上だと99年の61とモアの客車と言ってもプレミアつ
きすぎのカンジ。漏れはお召しは嫌い。
320名無しでGO!:02/11/30 21:17 ID:rZtw5IoB
>316
 お召しは今まで2〜3回中古・委託で見たが平均20万位。
 丸天50周年61は最近名古屋犬で23万(今も売れ残り)
 以前は犬屋、20万位で2回は出たね、速攻売れたから売り
 値段上げたんやろね。
 合計で40〜43万。それにケース代を足しても48万位
 がせいぜいかな?でもセットなら割安にせんかな、普通(w
 この価格設定、意味不明やね。なんか精神的シコシコやね。
321名無しでGO!:02/11/30 23:21 ID:OKW8skDc
age
322名無しでGO!:02/11/30 23:35 ID:nOhWdLP1
316>
この最高額入札者、マジかしらん・・
常識では考えにくい価格だが。

モアの1号は色がピンクなんでちょっとイメージが違うんだよね。
323534:02/11/30 23:49 ID:alGxwgPi
>314
そうですか。○天4Fもっとだと良心的な価格になるんですね。
自分はまさに「交通費でアシがでてしまう」人です。
首都圏の人たちがうらやましい。
324名無しでGO!:02/11/30 23:53 ID:iVUlFn7h
50周年61は4階で19.8マソと16.8マソで見たことがある。数が少ない
のはともかく、ピノとのかぶりもあってか、プレミアまでは行かないね。
人気ガマで漏れの周りにも持っている人が4人ほど。ただ、みんな走らせ
るなら'87'89'92版あたりで十分っていってるけど。
モアの客車って、ディティールはともかく走りがよくないような。お召し
はもってないんだけど、「はつかり」はあまりのひどさに台車換えてしま
った。同じレベルなら、発売定価の半値でも高いと思う。
325名無しでGO!:02/11/30 23:53 ID:alGxwgPi
>314でなくて>315
スマソ
326名無しでGO!:02/12/01 01:18 ID:SPapy2mc
>>324
最近でも転がりの悪い台車って、まだあるんだ。
プラのカマでブラスを牽かせる時なんか、死活問題なんだが。
日光TR50がやっとメタル入りになったね。よく使う台車だからマンセー。
327名無しでGO!:02/12/01 10:20 ID:6zX78MRw
>316
HO 天賞堂「EF58−61」+モア「新1号編成」 その後・・・ 最低落札価格は一体いくらなのか?
--------------------------------------------------------------------------------
出品者の情報 出品者(評価): FTL400 (142)
商品の情報
現在の価格: 999,999 円 ←※※注目
残り時間: 5 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 11 (入札履歴)
開始価格: 200,000 円
入札単位: 1,000 円
開始日時: 11月 29日 21時 57分
終了日時: 12月 6日 21時 57分
オークションID: 51899118
注意:
・早期終了する場合があります。
・自動延長はありません。
・設定された最低落札価格にまだ達していません。←※※注目
・海外発送はしません。(Seller will not ship internationally.)
328名無しでGO!:02/12/01 10:59 ID:J1z2vYDN
>>327
HO 天賞堂「EF58−61」+モア「新1号編成」 

入札者     コメント   入札額    数量  最終手動入札時刻
yiy05152 (190)   -    999,999 円   1   11月 30日 20時 26分

マジでいくらすんの? 100マソかー?

DQNな出品者
329名無しでGO!:02/12/01 12:17 ID:2GIkZHTr
>327
もう、笑うっきゃないな、ここまでひどいと。DQNっていうと、他のDQ
Nに申し訳ないレベルだ。これで売れるんなら、天とモア組ませて70マソの
セット作らせても儲かるぞ(藁)。これから4階のぞきに行くから、A本さ
んに提案してみようかな、そのあとで。
330328:02/12/01 14:36 ID:J1z2vYDN
「触らぬ神に祟り無し」で放置しておきましょう。
331名無しでGO!:02/12/01 19:18 ID:7pP87fhU
モアの1号客車なら立川のキョーサンに新品置いてあったよ
298Kだっけ?
332名無しでGO!:02/12/01 19:52 ID:sxm7e2Jp
カツミのED100という電機を探しています。
どこかで手に入るでしょうか?
333名無しでGO!:02/12/01 20:13 ID:7pP87fhU
>>332
自由型の?
334名無しでGO!:02/12/01 20:23 ID:J1z2vYDN
HO 天賞堂「EF58−61」+モア「新1号編成」
ついに100マソ突入!
しかしまだ「設定された最低落札価格にまだ達していません」だって。
>もう、笑うっきゃないな、ここまでひどいと。DQNっていうと、他のDQNに申し訳ないレベルだ。
みんなで笑おう 藁藁藁・・・
335331:02/12/01 20:32 ID:7pP87fhU
モアの客車が手に入る以上、天のカマに70万上の価値があるってことなの?
336名無しでGO!:02/12/01 20:34 ID:DxxgjZyy
ボーナス時期にうまく出品したもんだ
モア「新1号編成」
はどこかの模型屋にあるよ
337名無しでGO!:02/12/01 20:35 ID:OrfXgR9z
100万は異常だね。皇室関係者に売りつけるのかな。50万でも落札者いないよ

338名無しでGO!:02/12/01 20:36 ID:OrfXgR9z
100万で売れるなら売ると言う椰子が大勢来そう。
339332:02/12/01 20:41 ID:sxm7e2Jp
>>333
そうです
なかなか見ませんね。
340331:02/12/01 20:47 ID:7pP87fhU
>>336
だからキョーサンにあったって 今日見たから間違いないよ
341331:02/12/01 20:50 ID:7pP87fhU
>>336
だからキョーサンにあったって 今日見たから間違いないよ
342名無しでGO!:02/12/01 20:52 ID:OrfXgR9z
>>332
時々ヤフに出るよ。3k-6k位が相場でしょう。
343名無しでGO!:02/12/01 20:53 ID:DxxgjZyy
キョーサンで売ってますた(一部抜粋)
モア
完成 モハ52系 一次型・新塗装 4輌セット 300000円
完成 1号お召列車5輌セット・戦後仕様 298000円
344名無しでGO!:02/12/01 21:21 ID:ERWHirqO
343>
それは旧1号編成でしょーが。今の3号だわさ。
ここでネタになってるのは新1号編成。

332>
銀座4Fでもたまに出ています。先週もあったような・・・青ですけどね。
赤は出ないわけではないですが、青よりは少ないかも。
345332:02/12/01 21:26 ID:Ypbd8r+4
みなさんありがとうございます
地道に探してみます。
346名無しでGO!:02/12/01 21:42 ID:DxxgjZyy
ED100か。。。
僕が小学生のころ売ってたな
入門者が買うヤツだよね
40代の男性なら持ってるかもしれないよ
当時けっこうHOゲージはやったからね
347名無しでGO!:02/12/01 21:43 ID:7pP87fhU
胡散臭い説明が入りますた

皆様の多数のアクセス大変有難うございます、また皆様にお詫び申し上げます、
当方の入力ミスにより最低落札価格を間違えて入力してしまいました、ここに謹ん
でお詫び申し上げます、また現在最高額入札者の方でこのまま早期終了をご希望の
際は恐れ入りますが、Q&Aにてメールアドレス付にてご返事頂けないでしょうか、
明日12月2日午後8時ごろまでにご連絡無き場合はオークションを一旦終了させ
て頂きます、再出品は未定です。
348名無しでGO!:02/12/01 21:50 ID:DxxgjZyy
皆様の多数のアクセス大変有難うございます、
また皆様にお詫び申し上げます、
当方の入力ミスにより最低落札価格を
間違えて入力してしまいました、
ここに謹んでお詫び申し上げます、
また現在最高額入札者の方で
このまま早期終了をご希望の際は恐れ入りますが、
Q&Aにてメールアドレス付にてご返事頂けないでしょうか、
明日12月2日午後8時ごろまでにご連絡無き場合は
オークションを一旦終了させて頂きます、再出品は未定です。

やっぱりね 批判が集中したんでしょうね
349名無しでGO!:02/12/01 21:53 ID:DxxgjZyy
100万じゃかわいそうだよ
350名無しでGO!:02/12/01 21:53 ID:DxxgjZyy
ひでー
351名無しでGO!:02/12/01 22:00 ID:OrfXgR9z
300万くらいが最落だったのかな。
352名無しでGO!:02/12/01 22:01 ID:DxxgjZyy
いや その反対ですよ
100万になってびっくりしたんですよ
353名無しでGO!:02/12/01 22:05 ID:J1z2vYDN
HO 天賞堂「EF58−61」+モア「新1号編成」
確かに胡散臭い説明です。
出品して24時間経過。いままで全くチェックしていなかったのか。
>最低落札価格を間違えて入力
なんかウソっぽい言い訳。
質問、批判が集中したのでは。
しかし100マソを入札した人の度胸にも脱帽!!
354名無しでGO!:02/12/01 22:14 ID:OrfXgR9z
>>353
北朝鮮みたいな言い訳ですね
355名無しでGO!:02/12/01 23:11 ID:DxxgjZyy
age
356名無しでGO!:02/12/01 23:31 ID:/yW/ZKVi
今、たくさん銀座の電関を出している人がいるけど、全般的に高すぎな
い? カンフラ未満の製品を現行並で出しても無理だろ、って感じ。
IDからすると、決してトーシローではなさそうなんだけど。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51554312
357名無しでGO!:02/12/02 00:10 ID:/UXR8b1P
>356
一応既出だが
高いと言うより 新しい方が安い?
はとめパンタは骨董的価値なんでしょう
EH10をミスと再出品してるのが嘘っぽい感じ
358名無しでGO!:02/12/02 04:04 ID:Dd3f3pkd
age
359名無しでGO!:02/12/02 08:52 ID:87owgBrb
>>332
ED100持ってるよ。喫茶店代払ってくれたら、タダであげてもいいよ。または、
中古情報でも持って来てくれれば。w)
360名無しでGO!:02/12/02 10:34 ID:iRmP6apt
>357
レス、どうもありがとう。はとめパンタの人だったのね。確かにHトオの
解説文は嘘くさかった。
361名無しでGO!:02/12/02 12:25 ID:87owgBrb
>>353
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51899118

追加分が加わり、面白くなってきたぞ。100マソで売却なるか。
362名無しでGO!:02/12/02 23:00 ID:SFt7M8FT
age
363名無しでGO!:02/12/04 00:08 ID:nV+6rupi
あーあ
ATS肥後ヲヤジのLSE落ちちゃったみたいだね
今回は吊り上げ無しか
364名無しでGO!:02/12/04 04:22 ID:XIMSzQTe
age
365名無しでGO!:02/12/04 08:41 ID:f5MjnHWy
あとスワップまで4日だね。皆さんお金貯めましたか?当日はスリ、置き引きに
注意して、充分買い物を楽しみましょう。みんな仲良くね。
366名無しでGO!:02/12/04 10:47 ID:Q+OXKZ2v
つぼみのEF60-500持ってるんですけど、なぜか購入当時から窓ガラスが
入ってない。これってガラスなしがデフォルト?工房の時に値引き品として
買ったので、ひょっとしたら訳あり品かと気になってます。
367名無しでGO!:02/12/04 11:49 ID:mfRjsM5t
>366
それで正解
入ってる方のが小売店完成のワケアリだろう
368名無しでGO!:02/12/04 13:12 ID:u8I6pb5m
>363
いや、まだ信用はできないゾ。しばらく引き延ばして、また落キャンするか
もしれん(藁)。ただ、今回、やたらと開始価格が高かったから、あれで儲
けがでるのでそのまま行くか。
一度、ズルした香具師は、のちのちまで後ろ指指されるんだよね、こやって。
369名無しでGO!:02/12/04 16:50 ID:ZkDPHRZW
>366
つぼみの電機シリーズはどれも窓ガラスは取り付けてありません。
訳有りでないから気にしなくて結構。
私も同じEF60-500持っています。
つぼみ末期の頃の製品。
370名無しでGO!:02/12/04 17:37 ID:f5MjnHWy
>>369
つぼみ末期の製品だって!いいなあ!それ。当時目の玉が飛びだすほど高かったもんだ。
モニターに吊り輪の付いた、いわゆる大きな木目調の箱でしょ?
371名無しでGO!:02/12/04 17:53 ID:ZkDPHRZW
>370
そうです。モニターに吊り輪の付いた 木目の大きな箱のやつ。
そして長めのエアーホースにも笑えるよ
確かに当時(S51年頃)は高かったねー。
決して精密な出来ではないけど素朴さが気にいっている。
372名無しでGO!:02/12/04 19:16 ID:f5MjnHWy
373366:02/12/04 20:22 ID:tvLjYhXx
>>367
>>369
レス、ありがとう。
長年の疑問がとけて、すっきりしました。
374名無しでGO!:02/12/05 13:37 ID:l2uyC2YG
375名無しでGO!:02/12/05 19:25 ID:WMyl99tI
>371
ウチにもPFの塗装済キットがあります。モーター+ギアは通常の逆向きだし
ウエイトも小型四分割だし、台車の軸受けが甘いので軸ごとに絶縁ブッシュ
を入れなきゃいけないし。でも、結構気に入ってますけど。
376赤羽・ヤマナカ:02/12/05 20:25 ID:I6bxTR+u
店頭にもう5,6年、いやそれ以上前から売っていますが、全然売れません。
誰が買って下さい・・・。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24001685
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26926057
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29180315
377名無しでGO!:02/12/05 22:24 ID:3mVgEoj1
>>376
ちょと高いなあ
378名無しでGO!:02/12/05 22:28 ID:CfhDSeRz
基本的に10諭吉以上は買わんぞ、洩れは。
379名無しでGO!:02/12/06 01:17 ID:D/xYlXy1
380名無しでGO!:02/12/06 01:21 ID:D/xYlXy1
>>376
781,店頭では176000-、じゃなかったか?ヤフのが安いのか
381名無しでGO!:02/12/06 01:34 ID:a+mNRnlM
 165系はカト−があるから、冷房の有無に関係なく半値くらいじゃなきゃ売れないのでは?
382名無しでGO!:02/12/06 07:28 ID:2ejg2ria
>>381 以前モハ164 梅田墓地で5000円でゲットできたよ!
383名無しでGO!:02/12/06 09:14 ID:hL2cf4lD
>380
K・E系統なら仕入れは.75だろ、経費度外視すれば、税別でそこまでは引
けるってこった。
赤羽は完全に開き直ってるけど、この商売のやり方、漏れは基本的に信用で
きないんだけどな。
>381
確かにKATOが出てから一段と相場が下がった。初期のブリキ仕様で新渡
戸さんくらいがやっと。余ってるサハシは銀座で2,000円まで見たことがあ
る。
384名無しでGO!:02/12/06 13:07 ID:WQpRKOuH
たしかに、カツミの165は169もがた落ちだね。
加藤の出来が悪くはないだけに。
初期〜中期の製品なんで、3両でも3諭吉じゃ目を向けないからね。
天でももう何ヶ月?ってのかまだあるし。

475が初期でも金持ってる人は高値でも売れるのとは偉い違い。
385380:02/12/06 13:27 ID:D/xYlXy1
>>383
出品中に店頭で購入したらヤフの方はどうなるのか?と言ってみる
386名無しでGO!:02/12/07 07:47 ID:mf3H+L6M
age
387名無しでGO!:02/12/07 07:57 ID:brhPS/nh
>>383 サンクス!
漏れの場合は、1週間前は「ゆきちさん1人」だったな…。
388名無しでGO!:02/12/07 11:44 ID:XI/Sausp
>384
>475が初期でも金持ってる人は高値でも売れるのとは偉い違い
揚げ足を取るつもりはないが、これ、日本語として意味わからん。
漏れも交直急行型好きなので、解説、よろしく。
389名無しでGO!:02/12/07 14:03 ID:lTCmYOeo
>>388
禿げ胴!漏れもそう思う。要するに384の言いたいのは、
>475が初期でも金持ってる人は高値でも売れるのとは偉い違い
ではなく、
475は初期でも金持ってる人が高値でも買ってしまうのとは偉い違い
ということではないだろうか?

390名無しでGO!:02/12/07 14:07 ID:SDuIJCF5
果糖が475系を出せば解決する!
391388:02/12/07 19:01 ID:L36GfqaP
>389
つまり、「克美の475系は初期製品であっても金持ってるファンが多いの
で、オクでは高値がついていても入札・落札されていく。しかし165系の
方は安値でないと売れない」ということなのね。レスどうも。でも詳説の枕
詞に「要するに」ってなに?
>390
一言で結論出すと、それでいいね。どうも。
392384:02/12/07 19:10 ID:7/xgdCvv
スマン、「売る」と「買う」逆だ。
要は、165系と違って、475系は初期製品でちょっと高値でも売れるって事。

訂正、補足してくれた人、感謝。


393384:02/12/07 19:14 ID:7/xgdCvv
ちなみに1ヶ月前〜先々週あたりかな?
天4に475旧製品と97年頃?比較的最近の物、グリーンライナーと、立て続けに
出ていた。
今日、金の工面が出来たので行って見たら、全部売れていた。
サロ、サハシ単品でも値段によっては売れるみたいだね。
475系の人気を改めて実感。
394名無しでGO!:02/12/07 19:21 ID:xoaUyiXx
>>393
グリーンライナー買ったの漏れでつ(w
ちょっと高い気もしたが、あんなの現物見たの初めてだったので
4階で珍品見かけたらカードでも速攻押さえねば
395名無しでGO!:02/12/07 19:24 ID:xoaUyiXx
因みに買ったのは11/1です 出てすぐだとか言われた気が
それとも393の言ってるグリーンライナーって素人組みの6両セットのかな?
396名無しでGO!:02/12/07 20:50 ID:ZYuzJEkN
>391
【要するに】(副)要約して言えば。かいつまんで言えば。つまり。
397名無しでGO!:02/12/07 21:37 ID:VZtxsopl
>>395
そうだよ。
>>395氏が買ったのは素人組と違うの?
違うとしたら、その頃、見てないから速攻で売れたんだ・・・。
恐るべし、交直流急行型ファン層の厚さ!
俺も見掛けだら・・・。
398395:02/12/07 22:04 ID:xoaUyiXx
>>397
買ったのはカツミのメーカー完成品で室内も入ってる奴です
95Kでしたが、これを逃すと、とオモテ速攻で買ってしまいますたです
399モ774:02/12/07 22:53 ID:ggn0Ytfy
ということで赤羽のヤマナカさん、参考になりましたか?
165、169系はかなり安く(というよりも投げ売り)しないと売れそうもありませんね。
400☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :02/12/07 23:15 ID:uxzAicxb
中古でなくてスマソ。
落合南長崎駅徒歩3分、カトーとは反対方向へいった所にイトウモケイと言う店がある。

在庫品
カワイ73系動力キット8500円(大昔のパンタ付き)。
いさみやの絶版?キット少々。
カワイ・過罪のベーカー2個100円。
カワイインサイドギヤ。

その他床下機器やらクーラーやらのパーツがあるので、是非漁りに行ってみて著。

401名無しでGO!:02/12/07 23:19 ID:mun1LiFL
>>391
396が説明しているが、「要するに」をわからないようでは、384を糾弾するには
チト弱いと思ワレ。(弱い、というのはこの場合、スレを読んでいるヤシに対し、
説得力に欠けるということ。)
【糾弾】(名・他サ)誤り・間違い・悪などを問いただし、非難すること。
402391:02/12/07 23:36 ID:QvPHW3kj
>401
漏れは君たちのオツムがチト弱いと思ワレ。枕詞って意味もわかってないから。
>389見てみ。ここで「要するに」という言葉を使ってるのが正しい? 用語解
説以前の問題だな。
403名無しでGO!:02/12/07 23:44 ID:yur676k8
>>400
イトウモケイには時々行きます。しかし約10年前はそれこそHOの宝庫でした。
トビーの古典客車もあったです。が、ここ数年の間にこういった店を専門に荒らす集団の餌食になり
主要な商品は根こそぎ持っていかれました。今はもうゴミとしか言いようがない物ばかり残っています。
先月半ば行った時はまだピノチオの客車キットも少し在庫してあったが。
現在はNゲージとプラモ専門です。
開店時間は14時頃から 店は目白通りに面していますが駐禁です。
でもあの店番のオバちゃんは怖い・・・
404名無しでGO!:02/12/08 00:02 ID:fVnFjEon
>>403
おばちゃん、じっちゃんが死んで引き継いだのか、581系のサロ×2、サシ×3
を「セットでしか売らない」って言って、聞かないんです。困ってしまって
わんわんわわん(昔犬がいた)。
モハネ580を買おうとしたら、「あんたこれ11000円だよ、本当にいいの?」って
聞かれて…漏れそんなに貧乏に見えたかな(藁。
マイテ58のロコモデルのが珍しかったな。6000円でした。
エンドウ赤箱のチキ2500、定価2200円がなぜか5000円だし(藁。
まあ、そういうところです>イトウ模型。ラベルに書いてある値段より高い値段
を言ってくる「さきがけ堂高橋」よりはマシ。
405オツムが弱い396:02/12/08 00:33 ID:Ld1WnrHT
>391
キミはここで正しい日本語について議論がしたいのかな?
口語レベルで意味が通じるようであれば、
あえてシツコク突っ込む必要もないのでは?
また、無視することが可能なミスをあえて取り上げるのは、
あなたが「388」で「揚げ足を取るつもりはないが、・・・」
と言ってるのに反するのでは?

「要するに」は不適切だったのかもしれないが、たいていの人は
気にもしないので、あなたもいちいち指摘しないでね。
406384:02/12/08 00:47 ID:hKw2kdYR
私のせいで、スレの流れが違う方向へ行ってしまった感じ・・・。

ごめんなさい。
私が頭悪いばかりに・・・。
私がバカでした。
反省しています。
許して下さい。
もう、この辺で終わりにして下さい。
407甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/12/08 12:04 ID:eLQSsuyh
∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
408名無しでGO!:02/12/08 14:45 ID:h5BJi8A0
age
409404:02/12/08 19:00 ID:fVnFjEon
>>407
それではまづ漏れがいただきます〜。∬
                        旦
410名無しでGO!:02/12/08 20:14 ID:BH4/SiaK
今年のスワップミートは、近年稀にみる不作だったな〜
411名無しでGO!:02/12/08 20:17 ID:Dvd8iXCs
ほんと?

もう交換したいという需要が一巡しちゃったのかな?
最初の数年は相場がわからない人が多くて凄かったんだが。
逝かなくてよかったかも。
412名無しでGO!:02/12/08 21:36 ID:so7zfJTK
何だよ!! この開始価格は
 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23996140
まだ結構売れ残っているぜ。
何を考えて価格設定しているのか???
413名無しでGO!:02/12/08 21:41 ID:Dvd8iXCs
>鑑賞主体のオーナーの2編成のうちの1編成で、購入時の製品確認後はそのまま箱入り

は、は、腹立つ〜!!!!!!(W
414名無しでGO!:02/12/08 21:57 ID:w40Koyq/
>>413
1)観賞用
2)走行用
3)保存用
と、必ず3編成あるいは、機関車だったら3両ずつ購入する奴もいるよ。
かくいう自分は412と同じ2編成主義だが。
415名無しでGO!:02/12/08 23:26 ID:hbCbjOkI
>>414
黄身や喪歯20の所有者って、お金持ちのおぼっちゃま?
416名無しでGO!:02/12/08 23:31 ID:Dvd8iXCs
腹立つといえども、この手の人がいるからこそ
中古市場に寄生する折れのような人間が潤うのだ・・・

がまんがまん(W
417名無しでGO!:02/12/08 23:33 ID:z75o9OS+
しかしまぁ、スワッピングも165系あちこちで出てたなぁ
475の方は全然見なかったが
418名無しでGO!:02/12/09 00:52 ID:ppskUG1d
いつも4階にいる人が今日出店していますた
ここでつ↓
http://homepage3.nifty.com/TMF/
419名無しでGO!:02/12/09 00:58 ID:GgzgOuCv
>>418
Nとはいえ凄いね
こーゆー小回りのきくレジン製ボディを16番にも活かせないものか?
16番で欲しいぞ!カトーEF58載せ変えボディ
420名無しでGO!:02/12/09 01:00 ID:vdPMkvyP
5年間箱入りだったわけですよねぇ。
車両を包んでいるポリの跡くっきりだったりして。
特に最近のは焼き付けでないので、乾燥不十分だとその恐れあり。

421名無しでGO!:02/12/09 01:03 ID:GgzgOuCv
>>420
その可能性”大”だと思うな
漏れのNSEは1年間押し入れに置いただけでセロファンの跡がベターリ・・
422名無しでGO!:02/12/09 01:19 ID:U41yn6BX
>>420,421氏
その問題さ、どうしてる?。漏れもポリのシワそのまま転写攻撃食らって、ずい
ぶん泣いた口なんだけど。仕方ないから和紙に包んでみたりもするけど、和紙
もくっつくときはくっつくし。
両氏に限らずみんなどうしているか教えてケロ〜。
423名無しでGO!:02/12/09 02:15 ID:1l13XoVN
>>418
漏れそこのブースで、カツミのオタ急2600系6連と1000系6連を買ったYO
各11マソだったけど、2本まとめて買ったら20マソに負けてくれた
424名無しでGO!:02/12/09 02:17 ID:ppskUG1d
>>423
1000系6連??
425名無しでGO!:02/12/09 02:22 ID:ppskUG1d
連続スマソ
それにしても6連11万とは相当に安いがな 4階でも14万はすると思うが
完成品?美品?
426名無しでGO!:02/12/09 02:46 ID:9J8lBxnl
カツミのオタ急物、殆どの製品がエラーや出来が悪いといって叩かれてなかった?
まあ、完成品だとしたら、安いといやあ、安い方だが・・・。
427名無しでGO!:02/12/09 02:49 ID:ppskUG1d
>>426
出来はともかく品薄気味で、4階でもどちらかと言うと高めの設定&右から左に流れる オタ急
それがこんなに安いとはにわかに信じ難いのだが
特に418=4階常連なら
428名無しでGO!:02/12/09 13:36 ID:TjO0Raff
>>422
まず、和紙にくっついたのは、水あるいは、お湯をつけて落とす。間違っても薬品類
(ベンジン、アルコール等)は使ってはダメ。ベンジンは塗装が落ちず、一見良さそ
うだが、そこだけ艶が違ってしまうよ。保存方法は、セロハンにしろ、和紙にしろ、
くるまずにディスプレイするのが一番良いが、そうかといって明るすぎる所では、
日焼けをしてしまう。一番良いのは、カメラ専用保存BOX、これははカビを防ぐた
めに、湿気も除去するスグレモノだよ。漏れはこれを愛用し、本当に大切な模型だけ
を入れている。また、どうしても何かにくるんで保存するのなら、タルク粉の類(野球
のピッチャーがマウンドで手につける白い粉の類、シッカロール類)をごく少量塗りつけ
てから和紙でくるむ。これは、塗装は落とさないよ。
429423:02/12/09 14:26 ID:sj0E+NOd
>>425
1000系6連は青箱で、2600系は赤箱、共にメーカー完成品だったよ
パンタがエンドウのグレーのパンタに交換されている以外は
ほぼ新同品だった

>>427
漏れは定価もろくに知らないで買ってしまったが、そんなに安かったの?
ブースにいた兄ちゃん曰く、
「カツミ・エンドウ製品はこれくらいの値段じゃなきゃ、直ぐに売れないでしょ」
と漏らしていたが、
430425:02/12/09 14:41 ID:ppskUG1d
>>429
1000系の6連って作ってないんだよ、カツミでは
パンタ3つなら素人組みかもよ
431425:02/12/09 15:00 ID:ppskUG1d
自己レス失礼、パンタは4つで良いんだっけ?6連 T車にもパンタ付いてるんだっけかな?
432名無しでGO!:02/12/09 16:40 ID:Gu82Vs1L
沿道  153系東海型完成品発売開始!

買いにいくぞ ブラザにいるえんどう社長 待ってろよ!
433名無しでGO!:02/12/09 17:37 ID:TjO0Raff
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19363027
ATSは少し改心したか。良心的な値段だね。
434名無しでGO!:02/12/09 18:57 ID:TjO0Raff
スワップで、テツモのED46の完成品を「価格応談」で出しているヲヤジがいたが。
あれ売れたのかな?状態が良さそうだったので、今頃になって気になってきた。あれ
一体いくらだったの?ヲヤジに聞いてみた人いる?
435名無しでGO!:02/12/09 19:59 ID:dNtRJWw2
>425−427
そのあたり、同意。4連10.8マソ、6連14.8マソくらいでも売れる。
やぱ、ヲタ急は人気が高いみたい。
1000系は車体側のボルスタ位置がずれていて、修正しないと曲がらない
点が困りモノでした。
>431
いいや、アナタが最初にしたレポが正しいよ。1000系6連はパンタ3つ。
克美の1000系は4連だけだし、直営店限定の完成品も4連だけだった。
そこで423さんに質問だけど、その1000系6連の中間車ってどんな構成し
てますか? 全部パンタがついてますか? それとも1輌だけはずして
ありますか? またはずしてあったら、その部分にはビード(ステン車
特有の細い帯状の凹凸)がありますか?
せっかく買われたものにケチつけるみたいで恐縮(漏れ個人はウラヤマ
シイです、本音)だが、とても知りたい。
436431:02/12/09 20:30 ID:ppskUG1d
>>435
いや漏れも人の買った物に色々言うのもどうかとは思ったのだが
1000系6連って言う幻の製品が合ったのかと思って

カツミなら目黒だけで売りますた、とかいうケースあるし
437431:02/12/09 20:33 ID:ppskUG1d
>>435
それに2600も全く中古市場に流れてこないしね 
連続スマソ
438名無しでGO! :02/12/09 20:56 ID:Oe/VBj2w
1000系6連って97年頃に町田限定でなかったっけ?
439名無しでGO!:02/12/09 21:14 ID:R1P7/BcL
>97年頃に町田限定 これ持っています。でも6連じゃない。
克美はパン無し中間車がネックで1000系6連は作っていません。
440名無しでGO!:02/12/09 21:30 ID:ppskUG1d
>>439
それで9000も最初6連出さなくて不評で、8000の時は6連と4連両方作って
後から9000も6連出したんだったっけ?うる覚え

で1000だけ6連出てないんだよね、今でも
441名無しでGO!:02/12/09 21:52 ID:R1P7/BcL
>>440
9000は後から6連出したが4連と同様に売れると思い大増産。が、これが裏目。
4連を買った人がその後まさか6連出すと予測しなかった。
その為逆に6連用中間2両だけが欲しいという要望が多かったが結局受け入れられず。
顧客からいまさら6連は不要という事でいまでも6連は相当な数の在庫を抱えている。  これ事実!
8000はこれを教訓に最初から4連と6連を作り分けした。
1000の6連用中間車のパン無し用にエッチングパターンを起こさなければならず
これがコスト面などで障害となり6連を断念した。
442名無しでGO!:02/12/09 21:56 ID:ppskUG1d
>>441
9000は4連と6連で先頭車のパンタ位置が違うから2両買っても6連に成らないかと
違ったっけ?
443423:02/12/09 23:09 ID:tZS0+OLt
やっと会社から帰ってきますた

>>435
良く見ると1000系はパンタ車は4つ!
漏れ、オタ急はあまり詳しくないが、これじゃ編成にならんのね
皆さんのレスを見る限り、4両基本セットに2両足しただけのようです。

>>434
そのヲヤジED46は「10マソ円じゃなきゃ売らん」と言っておりますた
一生売れないだろうな
444431:02/12/09 23:16 ID:ppskUG1d
>>443
やっぱりパンタ4つですたか…なんと申し上げればよいのやら
先頭車2つはどこへ?販売者は確信犯でしょうなぁ、素人じゃあるまいし 
なんか複雑な気分

販売者晒しアゲ
http://homepage3.nifty.com/TMF/
445423:02/12/09 23:43 ID:tZS0+OLt
>>444
でも値段的には4連の値段で
2両オマケが付いてきたようなものだから問題ないっす。

2600系の方は、改めて見たけど真っさらで編成も正規の編成だったよ
因みに販売していた人の話だと、
2600系は8連にするため、3セット買って持っていたらしい
残り2セットもいずれ放出すると言っていた
446431:02/12/09 23:46 ID:ppskUG1d
>>445
アンタいい人だぁ〜
漏れだったら…
2600を3セットって60万近いがな 金持ってるんだなぁ
447422:02/12/10 00:07 ID:lSQOwWXu
>>428
ご教示ありがとうございます。なるほどシッカロールなどのタルク類ですね。
どうしても場所の関係で、箱に収めて積んでおかなくてはならないものが多い
ので、できうる限りそうします。本当はディスプレイもしたいんですけどね…。
本当にありがとうです。

>>442
その通り。4連は新宿よりから2輌目と、小田原より先頭にパンタ(合計2個)、
6連は1,2,5,6輌目にパンタ(合計4個)。…というわけで4連にサハ
2輌を足しても、正規編成になりません。
448名無しでGO! :02/12/10 00:26 ID:sW8IyGwR
 
449名無しでGO!:02/12/10 00:29 ID:sW8IyGwR
小田急2600系ってそんなに貴重なのか?
こないだ横浜ぞぬで¥128000で並んでいるのを見たが
前面なんかロスト一体で恐ろしく出来悪いじゃん
450名無しでGO!:02/12/10 00:47 ID:ZVY5nrlb
>>449
出来より数が少ないのが…色は何色ですた?
451名無しでGO!:02/12/10 09:45 ID:oypbDUsD
>445
レス、サンクスでし。431さんもいってますけど、ホントにあなたはよい人
です。その値段ならまちがいなくお得ですから大切にして下さい(ホンに
うらやま)
でも、ヲタ1000系の中間サハってやぱ作らなかったのね。あのビードはエッ
チングでしょ? パターン起こすのってそうまでかかるのでしょうね。
沿道で京王8000系が出たとき、「モデプラ限定でサハ出したらどうですか」
といったことがあります。答えは「新しい型起こすことができなくて」でし
た。
452名無しでGO!:02/12/10 11:05 ID:ZVY5nrlb
>>451
いや、ほんとそう思いますたよ 良い人だな〜って
普通なら2台分詐欺にあった、って考えそうな物を
物は試しにヤフで売ってみては如何でしょう?2台(w

オタ急2600って4000とお面使いまわしですよね?確かに出来は良くないと思いますが
何故か5000、5200が出てないんで人気があるのかと
奄美屋のがあるからなんですかねぇ、5200が出ないのは
パターンと言えば東武8000も更新型出そうとすると方向幕がある分新たに起しなおさなければ
ならないんでしょうか?
453423:02/12/10 16:40 ID:pb8feFnE
>>452
全て元箱だったんで、ラベルを良く見れば普通は一発で分かるんしょうが
オタQ詳しくないもので、

出品者の方の連絡先をもらっていたので、
お礼も兼ねて出物情報を聞いた所
カツミのNSE・LSEと2600系2本・8000系6連・9000系3本をまとめて100マソでどうか?
聞かれています?ホスイなー
でも買うとボーナス全て吹っ飛ぶし・・・・
454名無しでGO!:02/12/10 17:01 ID:iZl7AP5y
オタQ1000系は人気があるのか何回か再生産されています。
やはり初回生産分が帯の色や全体の仕上がりが一番いいと思われます。
また再生産分の帯の色が初回に比べて極僅かですが色合いが濃いです。
更に箱のラベルで初回か再生産以降か分かります。
「完成品」の文字が直接ラベルに印刷されているのが初回。
「完成品」の文字がシールになっているのが再生産以降。
これを剥がすと「キット」と印刷されている。

自分の手元にある1000系は直接ラベルに印刷されています。
お持ちの方々、お調べあれ。
455455:02/12/10 18:22 ID:Ano0ynS7
オタQ1000系赤箱4両編成持ってるけど中古市場では価値があるの?
456名無しでGO!:02/12/10 18:35 ID:iZl7AP5y
>>455
赤箱オタQ1000系は最終ロットかな。
初回と直ぐの再生産は青箱です。 ラベルは同じだけど

私鉄はオタQに限らず好きな人は価値あると思うし、興味がない人には価値は無いと思うし。
価値は人それぞれだからね 一該には言えないよ
457455:02/12/10 18:59 ID:Ano0ynS7
もともと東武が好きだけど通学でオタQ1000系乗ってたら好きになっちゃって
衝動買いしちゃった。15マソも出して何で買ったのかな?今思うと後悔。 
克美有楽町で買ったけどその時店員から「台車の塗装は実車の台車の塗装と
同じ物を使ってるヨ!」と言われたけど本当かな??
458423:02/12/10 19:20 ID:o3+iluzy
漏れのは、全て印刷ですた
459名無しでGO!:02/12/10 21:04 ID:XHaazVbt
中古じゃないけど
天のプラC62
来年の夏 発売!
同時に真鍮も発売!
さて値段はどうなるか


460名無しでGO!:02/12/10 21:23 ID:Cm2v8eER
>453
Nが4階で26.8、8000系6Rが14.8、9000系4Rは10前後、6Rは8000並、
2600系は6Rなら13.8、5Rなら11.8、Lはオクなら30以上、ってとこでし。
2600系と9000系の編成がわかりませんが、まあ良心的な価格ではないでしょう
か? 転売目的でなく、保有者として購入するならよいところでは。
>455
4階での話ですが、ヲタ急はファンが多くて金持ち層が多いので、少々高めで
もさっさと売れてゆきます。キットより完成品の売れ行きがよいです。
確かに価値は人それぞれですが、人気アイテムといってよいと思います。4階
では2割の手数料が大きいので、状態がよいモノならオクへ出した方がよいで
しょう。
461455:02/12/10 22:07 ID:Ano0ynS7
>460
あんがと!
462452=431:02/12/10 23:06 ID:ZVY5nrlb
>>453 >>460
そうですね、100万だったら良心的だと思います
特急が20万、通勤車が10万平均として
4階でもそうべらぼうな値段まではつかないですから不要なのは出しても
問題ないと思いますよ ヤフオクだと転売屋に成ってしまうかもだけど

漏れは2600とNSE以外はもってるので2600がホスイ
NSEはデカールイヤーンなので

>>457
漏れも本業は東武オタなのに模型に恵まれないからかオタ急に走ってしまいます
似てるからかな?(w
463460:02/12/10 23:58 ID:9By/EwUI
>462
うははは。趣味の世界だと思っているので漏れは何が好きでも気にはしま
せん。ただ、ヲタ急と東武を「似てる」なんていうと、双方のファンから
苦情くるかもしれませんぜ、マジ。
まあ、あんまり比較しても仕方ないけど、分割併合運用がない点を除けば
東武の東部幹線系とはいろいろ似てると思う。あの複々線はウラヤマシイ
の一言だが。
464名無しでGO!:02/12/11 02:10 ID:NifPKPjy
今日、秋葉の犬屋いったら、オタ急SSE車20万。
顔(登場時or改造後)、メーカー忘れた。

最近、全体的に高いな〜。

あと、201系試作オレンジ3両5万円、結構長く置いてあるけど、どうなの?
相場より高いのかな?出来が悪いのかな?人気ないだけ?
465名無しでGO!:02/12/11 02:14 ID:PQCctvEg
>>464
そのSSE、MIKIの改造後のやつだな。
て有価、SSEだったら改造後でしょ(w
466462:02/12/11 02:15 ID:a29zr+FM
>>464
それはMIKIのですね 出来は良いんですけどカツミのがでてから
すっかり人気が落ちてしまいました
201試作はかなり古いのもありますからね

>>463
まぁ末尾に(wつけてるんで察してください(w
467名無しでGO!:02/12/11 16:59 ID:u16QDfNR
一桁少なければ、相場より高くでも入札するんだが・・・。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24407439
468名無しでGO!:02/12/11 18:24 ID:6wcJB7Vf
>>466
201-900の断面は何故か103と同じ
469463:02/12/11 19:45 ID:MU0n0MNr
>466
もち、察してますって。予防線ですよ、予防線。
>468
それは知らなかったです。プレスドア時代なら、模型も同じだったりして(w
うちに、一番古いキット時代の試作10連がありますから、帰ったら調べて
みよ。
470名無しでGO!:02/12/12 14:02 ID:G1kRNKq1
皆、ヲタ急そんなに欲しいんやったら、どないして関西へ行って買わへんの?
関東よりごっつう安いでっせ!逆に阪急等は、関東の方がよろしおますな。
471名無しでGO!:02/12/12 15:45 ID:uWY0vkYi
age
472名無しでGO!:02/12/12 17:17 ID:I+yWD6Yx
京王8000系マンセー
473468:02/12/12 22:58 ID:PrrjXUfA
201−900持ってるんですが、断面が何故かKTM103と同じ・・・
0番台と並べる事できません。
474463:02/12/12 23:22 ID:FWIRVAJC
ほんとだ、201−900ってプレス型が103と同じだったんだ。
でも、そこまで見ないから、漏れはコレでいいや。
>470
確かに安いと聞いたけど、新幹線代まではいかんでしょ。ノビタでいくのも
疲れるしね。でも、関東で阪急が安いって実感できないな。そいえば、4階
の6330と8300は片づいたのかな? あの値付けじゃ、まだまだだとは思うけ
ど。
475名無しでGO!:02/12/12 23:29 ID:B53uJKVR
>>474
昨日行ったらまだ残ってました
営団3000が88Kで出てたけど不人気車種だからこんな物かなぁ〜安い
476名無しでGO!:02/12/12 23:29 ID:FWIRVAJC
これって、ついこの間まで4階に同じように並んでなかったっけ?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17373926
477名無しでGO!:02/12/12 23:53 ID:B53uJKVR
>>476
秋ぞぬでも見た気が…と思ったらHO祭りのリストに載ってた

国鉄101系通勤形直流電車
(朱色/試作冷房改造)10両セット ¥190,000 ¥180,500
478名無しでGO!:02/12/13 02:01 ID:0xaGW6rR
479名無しでGO!:02/12/13 08:44 ID:oIb0/pfr
>478
同意。新来の人が勘違いして買ってくれることを期待しているとしか思え
ん。同じIDの人からは買いたくないと思う。
480名無しでGO!!:02/12/13 17:29 ID:P/w+fTxa
ボーナス出ても 天罰4Fの動きが 悪いね
481名無しでGO!:02/12/13 19:00 ID:sy/dHNNH
age
482名無しでGO!:02/12/13 22:41 ID:AbuUIdRa
エンドウのキハ181系四国、激しく欲しいんですけど、予算幾らあれば買えそうですか?
483:02/12/13 22:48 ID:pa/mCtTx
中古はこんなのがお得だろうよ。
http://www.bluenine-exp.com/auction-perl/index.html
484モ7704(奇数):02/12/14 01:37 ID:TUdLBqAd
HO・16番・私鉄電車のスレたてますた
こちらも宜しく
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039797165/
485名無しでGO!:02/12/14 14:49 ID:GyN9lggH
age
486名無しでGO!:02/12/14 16:12 ID:jGIVmedT
たしかに相場違いかもしれないけど、まだ日があるんだから邪魔しないでやれよ・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d24589531
487名無しでGO!:02/12/14 22:44 ID:k03j/sw8
age
488名無しでGO!:02/12/14 22:49 ID:fNvQJ1lM
ゴールデンシリーズというからSLかと思った。
パンタはフクシマだし、エンドウのメタリックインレタ貼ってるというのは
結構マニアですな。
489名無しでGO!:02/12/15 11:27 ID:wfp7nYzJ
昨日天4にあった近鉄30000ビスタカーの78000円は
ちょっと気になった・・結構美品だったyo

東急8590売れちゃったのね。ショック・・
490名無しでGO!:02/12/15 18:40 ID:GgEmr6Am
age
491名無しでGO!:02/12/15 18:46 ID:pwk9Cd/R
ATSが、先週のスワップで買った物を早速転売しているぞ
492名無しでGO!:02/12/15 18:49 ID:zad6iGpq
最近の天、バリエーションも少なくなった上、高いよ・・・。
使い飽きた後、ヤフでも買った時の半値でしか売れそうもない物ばかり・・・。

おまけにNもやってるんだけど、単品&難ありコーナー、日本型なぜが全滅に近いし・・・。
493名無しでGO!:02/12/15 20:58 ID:j+6Y2ZJl
ATSが出しているニワの客車って、漏れの知り合いのブースで
1両¥5000で売った奴だよ
しかも「3両まとめて買うから負けろ」とさんざん値切られたと言っていた
値切った挙げ句転売かよ
494名無しでGO!:02/12/16 00:04 ID:yw1VT9KR
489>
ずっと前からあるヤツ?
スポンジ跡がある、といってたけどなぁ。
495489:02/12/16 00:17 ID:F+qoNha7
漏れが見たかぎりでは正面と妻面にはスポンジ跡は
無かったと思うけど・・
パンタの下に汚れがあったのが気になる程度だった。
496名無しでGO!:02/12/16 01:22 ID:2d/l4Hzh
>>494
最近出たんじゃない?
先週行った時、なかったよ。
それより、天のHO、ここ最近、ずっと前からあるのばかりでつまらん。
新加入は高いし。
497名無しでGO!:02/12/16 02:34 ID:BUploY/M
なんでも鑑定団で、「鉄道模型お宝鑑定大会」やらないかな?
「鉄道グッズ大会」やったんだから、出来ない事はない。
と思う。
498名無しでGO!:02/12/16 08:45 ID:BGpxlCvb
>>497
その大会たとえやったとしても、自分だけのお宝を誰にも見せずに守銭奴のように
楽しんでいるヤシも数多くいると思われるので(漏れもその一人)果たして盛り上がる
ようなヤシ達が集まるかどうか・・・。
499名無しでGO!:02/12/16 16:23 ID:1NWGoWkl
>>498
何故か同意
500500ゲト!:02/12/16 18:11 ID:MIMbTiC2
その番組に審査員で石坂 善久出演に10000クルゼーロ!
501プロデューサー殿:02/12/16 20:53 ID:cL0gzqOA
開催するなら、スケジュール空けときますよ。

               等峡道モデルカムパニー アフロン&デブロン
502名無しでGO!:02/12/16 21:41 ID:PulCoa7Q
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b29583578&typ=log
値を上げたヤシ=馬鹿、落札者=基地外
503名無しでGO!:02/12/16 23:13 ID:roVVe9rE
>>500
香具師はトイトレインとナローモデル以外は低評価しかしないに20000ディナーる
504名無しでGO!:02/12/17 03:41 ID:fLJwRjLt
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24497347
希少性高くねーよ
たくっ、このシコシコ転売野郎は 
4Fにずいぶん長く売れ残ってたぞ 
505名無しでGO!:02/12/17 10:54 ID:NS4hwW2E
>>492
最近の4階そんなにバリエーションが少ないの?
506名無しでGO!:02/12/17 20:06 ID:NPskTnmh
>505
いやいや、モノは結構豊富にあるし、ヴァラエティもあります。ただ、ちょ
っと高めなモノが多いので、財布のひもが締まっている人が多いこの不景気
で、売れ行きはよくないみたいです。
507名無しでGO!:02/12/17 20:29 ID:5XPe/hY5
ボーナス時期だがみんなボーナス少ないのか売れないねえ。
508名無しでGO!:02/12/17 20:35 ID:wnUpP+w3
>>506
あと長く晒してあるやつは値段下げるか引っ込めるかして欲しいよね
509名無しでGO!:02/12/17 22:56 ID:If1WWAV9
age
510名無しでGO!:02/12/18 01:07 ID:KwdZw2a8
>>506
改心オヤヂ?
511名無しでGO!:02/12/18 01:16 ID:g5biORo7
電関スレッドは落ちたのでしょうか?
512名無しでGO!:02/12/18 01:34 ID:syhct8Hz
>>511
それはこれのことかな?

★ HO 蒸気・電関 専用スレッド ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037948952/

まだ落ちてないと思うが…
513名無しでGO!:02/12/18 08:52 ID:3+XZVRbb
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19804139
この人、ウオッチリスト強調してどうするのかな。
数が多くなるほど、入札が混みそうだと言いたいのか?
514名無しでGO!:02/12/18 11:19 ID:WXnbgCYb
おいおい、これこんな値が付いてるぞ。ウソだろー
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27755753
515名無しでGO!:02/12/18 13:49 ID:3+XZVRbb
>>514
漏れは、天罰4階の委託品でエンドウEF62ボデーキットとこの台車セットであわせて45000円で買ったよ。
516名無しでGO!:02/12/18 18:57 ID:gGgaANL/
>>513
これ、昔の鉄道模型社の型ですよね。
当時8000円だった。
パンタが流用品でね。
最近の天賞堂の製品を買ってしまったんで並べるとがっかりしちゃうんですよ。
517名無しでGO!:02/12/19 00:00 ID:EunRURdD
>514
首都圏ではさすがにもうないみたいだから、高騰してしまったんだろうね。
確かに定価2.5マソのものだから、ビク〜リだけど。
ちなみに、漏れは3ヶ月前、四日市で店頭在庫を見つけて即買い込みました
けど。地方にはまだあるんじゃなかろうか?
518奈々氏でGO:02/12/19 00:32 ID:+N9L4BwE
教えて君ですいませんが、克巳のマロネ40を探しています。
どこかで見かけた情報、お待ちしています。
中古でも新品でもかまいません。
519名無しでGO!:02/12/19 02:30 ID:8Q+Dakab
>>513
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19804139
>この人、ウオッチリスト強調してどうするのかな。
>数が多くなるほど、入札が混みそうだと言いたいのか?

みんなでウォッチリストに入れるか?ウォッチリストに入れるだけなら荒しじゃないからね。
520名無しでGO!:02/12/19 04:04 ID:MJmnq0Ow
最新の天罰EF65-1000が多く流れそうだけど
出来が悪い・・んだコレが。
足立製だかキムチ製だか知らないけど、よくこんな
モンを黒ラベル@147Kで出せるよな、、という印象です。
521名無しでGO!:02/12/19 12:12 ID:4j2Hn+yN
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!   19日 13時発売!
  |果糖    /  / |// / /|
  |EF65/  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  | |/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |さくらや |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |



522☆黒牛☆@携帯:02/12/19 13:36 ID:5qh3ZaET
さくらやでも早売り支店の?
523おまんこ通信:02/12/19 20:01 ID:AJsbYGjp
いい名前だろ?これから模型をばっさばっさ買いに行くぜ!
524名無しでGO!:02/12/19 22:55 ID:ZfqUESCH
>520
漏れもそう思うんだが、激賞している人もいる。模型ってつくづく主観の
賜物なのだね。それより、ヒサシ付きFってどうよ。ヒサシ上がなぜか青
なんだけどね。
525名無しでGO!:02/12/19 22:59 ID:iUia8jEO
漏れ真性電車オタなんで機関車ほとんど持ってないんだが、それが
よりによって天のPFと立川のED75

でも当時苦労して買ったから手放さないよ
526名無しでGO!:02/12/19 23:00 ID:ZGlZrIX3
>>525
幸せな機関車だ。
527名無しでGO!:02/12/19 23:14 ID:fCAen1O9
>>522
桜矢で買ったよ。レジで直接購入。
3時頃の段階でレジ裏の棚は15個くらい。
イモソでは4時頃で2個。でも箱から全部出していないかもしれない。

他知らない。
528名無しでGO!:02/12/20 00:35 ID:vDW8bWJB
オレも桜矢で3台買ったよ 2時半頃に。
今日午後の入荷分はトータル20台入荷だって。
529名無しでGO!:02/12/20 14:28 ID:ji8zXI3i
佐倉屋っていいんだけど、商品見せてくれないのな。側面のラインの仕上がり
とか個体差あるものについては、1台ずつチェックして買いたいと思うのに、
ヤシらNの大きいの位にしか思ってないのが、店としてイタい。

あ、そういうヤシは他で買えってツッコミはなしね。いつも最終的には大量
入荷なんだから。
530名無しでGO!:02/12/20 15:47 ID:4Xsptjbx
EF651000
果糖

佐倉や 完売!  入荷はもうありません

誰だ 2台買ったのは!! こら
531黒牛:02/12/20 16:29 ID:riQCFSKC
天四にへニックスのOERが32Kででてるの、話題にならないね?
532名無しでGO!:02/12/20 21:47 ID:vDW8bWJB
もうヤフ尾久に出ています。
カトのEF65−1000
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28130691
どこぞの小売店??
Yahoo! JAPAN ID: richnakumasan
533名無しでGO!:02/12/20 23:24 ID:RMukOT4V
リッチな熊さんage
534名無しでGO!:02/12/21 01:38 ID:fkBnRHPG
あげ
535名無しでGO!:02/12/21 03:34 ID:duEE14sn
>>524
ヒサシ無しFに比べたら、かなり改良されているけど
旧態依然の下回りと、クリーム帯の滲みは直ってないね。
パンタの平シューにも疑問・・時期を特定しないで欲しい
536名無しでGO!:02/12/21 08:46 ID:IcDwpmDn
>>532
俺の友人は早くもヤフオク転売のため、11台購入したよ。
無い、無い、と皆が騒ぎ出した頃、出品されるよ。
537名無しでGO!:02/12/21 11:03 ID:tDzddPMw
>>536
そういう香具師を友人と呼ぶのか・・・
538名無しでGO!:02/12/21 11:27 ID:O5K+uMoB
>>536
>無い、無い、と皆が騒ぎ出した頃  2,3年先か?
カトは緑箱の貨車以外の形式以降はリピート生産しているからプレミアはつかないよ。
最近のカトは自社の製品の「プレミア価格」阻止に向けて努力していると聞いたことがある。
DE10もD51もキハ82系も165系も現在み〜んな残っている。
EF58だって「無い」と騒いでいるが思ったほどプレミア価格にはなっていない。
65−1000も割引価格で買って定価で転売して捌ければ良い方じゃないかい。
儲けはまず無理だよ。逆に不良在庫として残る恐れあり。

先日ホビセンで「量販店に○○系がない」と聞いたら「倉庫に多数あります。出荷調整しています」と言われた。
539名無しでGO!:02/12/21 12:16 ID:zwxNEklM
定価で買う椰子はあるのだろうか。こんな高額商品は半額でもどうかと思う。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20017161
540名無しでGO!:02/12/21 13:00 ID:fkBnRHPG
539>> 当時の定価 20万 そんな安いの?
  カマ2台 客車11両 パワーパックでほんとうに20万
 かるく50万は超えそうだが?
 いつごろの製品なんだろうか?
541名無しでGO!:02/12/21 13:12 ID:r8I7aLSo
過渡EF58、あんなはめ込みナンバーのやつなんか在庫あってもいらん。
542名無しでGO!:02/12/21 13:56 ID:4p2c/Ha9
539>
これ、20万では絶対揃いません。一気にフル編成揃えたい方は買いでしょう。
客車だけで定価50万だよ。エバでも30万かかる。
これにSLx2で定価35万、4Fで25万、SL-1で定価8万、4Fで5万だから
ざっと定価で90万てところ。4Fで揃えて60万かな。
しかし、これだけ一気に揃えるのは難しいから、この編成で欲しい!と
思ったヒトは買いかな。

オレも書いててやろうかなと思ってきた。ある程度まで行ったらオリだけど。
543名無しでGO!:02/12/21 15:53 ID:Gyyzyu5/
>>542
最低落札価格設定している罠にご注意。
544名無しでGO!:02/12/21 17:12 ID:zwxNEklM
定価が最落ではちょっと入札できないのでは。

545名無しでGO!:02/12/21 18:04 ID:NpfelwWZ
543>
なーる。最後をよく読むとそう書いてありますな。

今49万円だと。すごいねぇー。
546名無しでGO!:02/12/21 18:31 ID:fkBnRHPG
最低落札価格設定 80万?
547名無しでGO!:02/12/21 22:12 ID:7jwp+Xxr
マニアに買ってほしいそうだから、ここのヤシはほとんど関係ないと思われ。
この間のお召しみたいに100諭吉だったらオオワライ。
548名無しでGO!:02/12/21 22:14 ID:fkBnRHPG
来年 天はC622 C623出すし、マニアなら狙わない
しろーとの金持ちのおっさんぐらいだけだろうね 手をだすのは
549名無しでGO!:02/12/21 23:01 ID:85wSFufB
富の485系7両セット4マソは買いでつか?
550名無しでGO!:02/12/21 23:02 ID:YOtfTWYk

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
551名無しでGO!:02/12/21 23:02 ID:fkBnRHPG
初期型ならいいんじゃない
552名無しでGO!:02/12/22 09:13 ID:ywMg77Rw
age
553名無しでGO!:02/12/22 11:20 ID:6YAipT1L
エイジ
554名無しでGO!:02/12/22 15:52 ID:lQcR8y2m
>>508 確かにそうだ。 
でも地方人は気長みたいだね。地元東京人はときどき見にくるから値段下げたり
するらしいが。
555優柔不断:02/12/23 00:31 ID:/PfsHNia
天のゴハチのブルトレ色の中古。
台車はねずみ色のバージョンが¥85kでした・・・・

誰か私の背中を押していただけないでしょうか・・・・
わがままなお願いなのでsage・・・・
556名無しでGO!:02/12/23 10:13 ID:KIYjH3h2
>555
春に58がダブついたときの最安が\82kだった記憶があるので、押していいも
のか……。
漏れは山手205の11連が欲しかったのだが、ムサシノの66の出が読めないので
諦めてマツ。なんとかしてくれよ、ムサシノ。KATOのD51以来だぞ、
こんなに延び延び喰わされるのは。
557優柔不断:02/12/23 10:22 ID:zNuKcABa
>556
レスサンクス。
最安値が¥82kか・・・貴重な情報ありがとう。
これでたぶん決心はついたよ。

武蔵の66早くでるとよいね。
558ご協力を:02/12/23 10:33 ID:zd75lsEC
年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html




559名無しでGO!:02/12/23 10:47 ID:vWWIp3yd
555>
欲しいときが買い時デス。
560名無しでGO!:02/12/23 12:15 ID:Vu/bjWYk
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28231664

一昨日、両国のおっさんがSE来たけどすぐ売れちゃった、って言ってたんだけど
561名無しでGO!:02/12/23 18:17 ID:wUAVfo8h
お買い得品??
「天賞堂。80系湘南電車ー300番代、HO。快走10両編成」
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29735804
いま18マソ
562名無しでGO!:02/12/23 18:32 ID:s3gKuVlM
>>555
今日行ったら¥81kになっていたような気が・・・。
洩れは別の中古屋へいって天ブルー色を¥18kで買ってきたYO
要レストアだけどね!
週末行ってまだあったら漏れが買っちゃうYO
563旧型国電:02/12/23 18:45 ID:zd75lsEC
561>>往年の東海道本線を再現したい人はいいかもね
だけど、オレは末期の頃のローカル線で走ってた編成の方が好きだな
クハ85300 モハ80300 モハ80300 クハ86300
クハ85300 モハ80800 モハ80800 クハ86300
クハ85100 モハ80300 モハ80300 クハ86300

564優柔不断:02/12/24 00:24 ID:LCYV22Ff
>556,559,562
レスありがとうございました。
天のゴハチブルトレ色¥85Kで購入してきました。
初めて銀箱買ったんですが、重いんですねえ・・・びっくりでした。
機番インレタなんて自分で貼るんですね、これもビックリです。
きちんと貼れるかな・・・

>562
¥81kいいですね。
入手できることを祈ります。
565名無しでGO!:02/12/24 00:41 ID:DtCpM00u
>>561
先週4階で見たような気がしないでもない
566名無しでGO!:02/12/24 01:15 ID:dRYtzjVB
564>
以前、ブルトレ58欲しいってカキコされてた方?

いずれにせよ、おめでとー。大切にして下さいな。
567名無しでGO!:02/12/24 01:47 ID:TeadjcYX
天罰のゴハチは、合わせ目が光を当てなくても
クッキリ目立つヤツ、それを強引にヤスリで修正してある
ヤツ、パンタが水平に取付られてないヤツなどが多いの
で新品でもしつこいぐらいにチェックしませう。
なのでヤフオクで最新ブルトレや57号機を相場より
遥かに高い値段で落札するのは大したモンだよね。
568名無しでGO!:02/12/24 09:23 ID:iMVbHj3u
>567
まあ、高価な買い物だから、購入時にきちんとチェックしたいよね。
オクでは最近「えっ?」て落札価格多いという話、同意。
地方在住とか何かの理由で店巡りできない人が買ってしまうのかな?
KATOのヨ8000の高騰が話題になってたけど、結局いくらになった
のだろ?
569名無しでGO!:02/12/24 11:12 ID:/yhdvaxM
>568
8050円で終了
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19924559
一体なんでこんな高額になったのか・・・

また出ましたよ。同じカトのヨ8000
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25150768
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20078502
570名無しでGO!:02/12/24 17:13 ID:TVz2yhuU
 常緑を覗いたら、エンドウの101系のボディキット! なんて言うのが有って
ビックリしたのだが、これってショウルーム限定だったのかな?
 しかしキットは非冷房だったから完成品とは違うし、通勤型に目が無い漏れと
しては最近の広告を見逃すとも考えられない・・・・・。
 試作冷房車の完成品買って、冷房機を外すのも勿体無いしと言う事で、買おうか
迷ってます。
 非冷房10連でムコ区のホリデー快速とかやろうか・・・・。<古い奴
571名無しでGO!:02/12/24 17:45 ID:bmpo5Dto
煙道の気動車シリーズ(完成品で50K位するやつ)の中古相場どれくらい?
またどこの店がたくさん並んでる?ヤフ億でもときどき出てるけど、値段ががんがん
あがって手が出ない。
572名無しでGO!:02/12/24 17:49 ID:qj1pAS32
遠藤とか克巳はどうなの。
流用台車とかパンタが多いんじゃないのかな。古いものは。
573名無しでGO!:02/12/24 18:04 ID:DtCpM00u
>>571
4階で6-7割くらい 一両単位で増備できるので、割とすぐ売れちゃう

北海道タイプが一番人気で、かつタラコ色より国鉄ツートンの方が人気

574名無しでGO!:02/12/24 18:24 ID:qj1pAS32
たらこ色というのは全国で通用する呼び方ですか?
575名無しでGO!:02/12/24 18:27 ID:bmpo5Dto
>>573
早々の情報サンクス、フジなんかのキットを時々組んでるけど、
MPに床下機器、その他付属品を買ってると、すぐ20K超えてしまう。
それに忙しくなると組んでるひまもない。
そうなるとキット+アルファの完成中古のほうがお買い得かなと思う。
576名無しでGO!:02/12/24 18:41 ID:DtCpM00u
>>575
MPだけで1マン掛かるからねぇ
今まで見た中で安かったのはキハ20タラコ 26K位だったと思う
タラコ色かつ本州型だから安かったそうで、定価47800-だから55%位か

あとアキバのゾヌ屋にキハ40本州が35Kで出てましたよ、先週くらい
577名無しでGO!:02/12/24 18:50 ID:qj1pAS32
でも、なんでみんなこんな対した出来でもない沿道、かつ見のブラスなんてかうのさ。
たかいかねだして。
578名無しでGO!:02/12/24 19:04 ID:TVz2yhuU
>>577
 自分で一回気動車のキットを買って組んで塗って見ればすぐわかるよ。
 旧国鉄色の正面の塗り分けなんてマスキングで半日潰れると言っても言い過ぎでは無い
気がするわ。
579名無しでGO!:02/12/24 19:07 ID:qj1pAS32
塗りだけプロに頼めばいいじゃん。
580名無しでGO!:02/12/24 19:08 ID:nPq4Aftv
塗りとレタリングで車両は全然違う。走らせればパイピングなんか分からないけど

581名無しでGO!:02/12/24 19:12 ID:TVz2yhuU
>>579
プロに頼むと幾らするかご存知?
 多分中古の完成品とどっこいどっこいになるよ。
582名無しでGO!:02/12/24 19:25 ID:qj1pAS32
580さんみたいな意見て結構おおいんかな?
プラでやってる人も変にフルでぃてぇーるじゃないほうが走らせて
実感的とかいってるんだけど。
583名無しでGO!:02/12/24 19:34 ID:EUZ/rr8z
遠藤気動車
キハ20・22・25首都圏・・・25,000〜30,000
〃 一般色・・・+α
キハ22北海道シリーズ最新・・・30,000〜40,000
キハ28・58・65最近・・・25,000〜30,000
〃 前回・・・15,000〜18,000
〃 初期(赤&青箱)・・・5,000〜8,000
キハ40・47・48最新・・・25,000〜35,000
〃 前回・・・17,000〜25,000
キハ23・24・45・46・・・23,000〜29,000
キハ27・・・25,000〜30,000
キハ56・・・30,000〜35,000
584名無しでGO!:02/12/24 20:01 ID:DtCpM00u
出品物より後ろに写ってるのがホスイ…
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28335442
585名無しでGO!:02/12/24 20:10 ID:qj1pAS32
俺はやだな。 かつ身の箱物の新品定価なんかだせないよ。
586名無しでGO!:02/12/24 20:12 ID:QOPfWhDI
35系や43系の客車探しています。中古で安く書いたいんだけど、克巳で
天4でどのくらい?やっぱ下等の新品の方が安い?下等の中古がいいんだけど。
今矢府億で下等が出ているんだが、あえて北海道仕様だから敬遠している。
自分はどこのでも安ければいいのだが、これを狙っている北海道マニアがいる
のではないかと思って。
587名無しでGO!:02/12/24 20:38 ID:bmpo5Dto
>>583
おお!!詳細サンクス。しかしこんなに種類あったんだ。
しかし、キハ40などの前回分、最新ってなにがちがうの?
キハ58なんかは、かなり前からあるんでだいたいわかるけど。
588名無しでGO!:02/12/24 20:47 ID:DtCpM00u
>>587
ベンチレーターの塗り分けしてあるのが最新だったような
他は余り代わらないと思いますた

フォローきぼん
589名無しでGO!:02/12/24 22:36 ID:1EvBa8t9
586>日本語ヘンだよ。
1)克巳で天4でどのくらい?
2)下等の中古がいいんだけど。
3)自分はどこのでも安ければいいのだが。
こういう意味?
加藤君なら3000円程度じゃないの?
克美君は買うつもりはハナからないので(プレスのウインドシル・ヘッダーじゃ
ねぇ・・・)アタマにありません。

590名無しでGO!:02/12/24 23:38 ID:wao04nOv
>>584

広告では「鋭意製作中」とあるから、来年中に新品で出るかも。
591名無しでGO!:02/12/24 23:59 ID:2ifEgc4R
>>587>>588
ヘッドライトのONOFFスイッチがついてますです。
592名無しでGO!:02/12/25 00:50 ID:KmvZTC9o
ヤフオクでヲタ急のSE出してる人、なんか怪しい。ATSの隠れIDの
ような気がする。早速入札してるIDもダミーだったような記憶があるの
だけど、憶えてる人いる?
593名無しでGO!:02/12/25 01:06 ID:930tgO8S
>>591
じゃ基本的なつくりやモーターは一緒なんですね
という事は最新じゃなくても安かったら買いですかね?
594名無しでGO!:02/12/25 01:11 ID:930tgO8S
>>592
こんなカキコが前に

142 :名無しでGO! :02/11/09 10:05 ID:xY2+Hrb+
eiji810oer はMPじゃないLSEでも頑張っていたんですね
しかもMPを330000‐で断念しててこっちに360000-まで頑張るとはね、、、(w

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c25866163&typ=log

MPもユニバーサルも競ってた人が降りたのは36万と50万とカッキリなので
落札価格が\**1,000-とはね(w

もう真っ黒けだと思いまするが
595名無しでGO!:02/12/25 01:12 ID:930tgO8S
連続スマソ
これカツミの直営店で新品78.000-でまだ売ってるんだが…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20059928
596名無しでGO!:02/12/25 01:19 ID:EwlBtLSG
>>592
雷鳥681って超高確率でATSだよ・・
自作自演用IDもいっぱいあって、いちいち挙げてたら
キリがないね。かかわらないのが吉。
597名無しでGO!:02/12/25 01:25 ID:930tgO8S
>>596
んでatsのIDでは今出品してないのも怪しい

oerもそうですかね?

598名無しでGO!:02/12/25 02:12 ID:T1Ee/ZB4
近くのリサイクルショップで天のEF53・16お召しが2万で売ってたから衝動買い
してしまったんだけど、よくよく考えると自分の集めてる傾向と違うから
また売ろうと思うんだけど、幾らぐらいになりますか? 
599名無しでGO!:02/12/25 08:47 ID:LsBMfkfc
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19894300
これ素晴らしい出来だが、安く落札できたね。
600592:02/12/25 09:08 ID:lCBv4pBt
みなさん、レスサンクスです。SEは欲しいんだけど、596さんのいわれる
通り、関わらない方がよさそうですね。
悪事はいちどやったらやめられない、といいますが、困ったモンですな。
売り物集めるにもかなりの金を突っ込んでるでしょうから、自転車操業な
のかな? 意外と街金あたりに追い込みかけられていたりして(w
601名無しでGO!:02/12/25 11:19 ID:GMe53Kbe
>>587
キハ40系 前回製品と最近の外見上重要な違い
製品化された40系全形式ともエンジン関係の車体ルーバーが前回はボディーに貼り付け
給水口はプレス表現 ライト用スイッチなし
最新版は全形式ともエンジン関係の車体ルーバーはハメ込んでツライチに変更
給水口はロストで表現 ライト用スイッチあり ロストの連結器胴受けも付いた ベンチレーター塗り分け等々
それなりの改良が施されている。
602名無しでGO!:02/12/25 12:03 ID:jvUjVZnK
キハ40に関する情報サンクス。一目で見分けるのは
ベンチレーターを見るのが一番だな。
603名無しでGO!:02/12/25 14:12 ID:j73myBLs
またまた、ウソー、マジ〜!!
絶版:常磐線EF80 中村精密(ナカセイ)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19804139
「設定された最低落札価格にまだ達していません。」
604名無しでGO!:02/12/25 14:38 ID:Gsb7/HaJ
>>570
あれ? エンドウのキットなんて有りました? 6両で片町線とか良さげかも。

>>601 >>602
 2回目の製品からは、側客ドアの点検蓋がユニット式の表現に改められている。
 またDT22は型が新規になっている。
 さらに最新のキハ40は、屋根昇降用ステップの表現がされている。
 余談だが、
  実物は屋根とベンチレータって同じ色なんだけどね。
605604:02/12/25 14:42 ID:Gsb7/HaJ
イケネ、補足
突っ込みが来る前に書いとくけど、
> 余談だが、
>  実物は屋根とベンチレータって同じ色なんだけどね。
 って言うのは、一般の気動車や50系等の客車の場合です。
 新製時はFRPの部品だけは色味が異なっている事は有るけど、指定色は同じ色です。

606名無しでGO!:02/12/25 14:44 ID:4a9dAO10
でもだよ、遠藤とかかつみってなんでフルパイピングとかやらないの?
両端なんかすかすかだよね。
607名無しでGO!:02/12/25 15:07 ID:930tgO8S
キハの話

キハ40の初回ってキハ22の初回より前ですか後ですか?
キハ22の方は最初からベンチレーター塗り分けてるけど、モーターは
Nのを流用してるからこっちの方が古そうな気もするんですが
608名無しでGO!:02/12/25 15:26 ID:Q8G7hIyy
>604
立川は時々限定でSRオリジナルボディーキットを出すよ。
既に485系ボンネット、211系(全て初期製品)のキットも出した。
また他形式もホントの少数で販売もある。
609名無しでGO!:02/12/25 18:01 ID:W9vkTf0Y
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28363798
これはシュパーブラインですか
610名無しでGO!:02/12/25 18:04 ID:Q8G7hIyy
>609
全くの別物。これはSLシリーズです。惑わされないように。
同じC62持っているよ。
611名無しでGO!:02/12/25 19:25 ID:Vsq3Ui7Y
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20163853
元製品、新品でも1マソいかないような気がしたんだけど…気のせいか?
別に稀少でもないと思うが、何か高値になる要素があるのだろうか(w
612名無しでGO!:02/12/25 19:45 ID:YO22otj8
603>
そりゃ1円じゃいくらなんでも達してないだろ。
613名無しでGO!:02/12/25 21:52 ID:DWbVkA8b
>>599
漏れも見ていたが安いね。入札すれば良かった。
614名無しでGO!:02/12/25 22:36 ID:930tgO8S
>>576
ぞぬ屋のキハ40見てきたが、ここのスレで言うところの初回ですね
それで35Kですた。単に高いのか品薄なのか…
615名無しでGO!:02/12/25 23:02 ID:2hTiLrvY
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25121641
これってそんなに価値あるんでつか・・・?
616名無しでGO!:02/12/25 23:20 ID:HaD1UQqJ
最近このスレ、ヤフオクネタ多くてつまらん
617名無しでGO!:02/12/25 23:26 ID:F1Z10wrH
>>616
ヤフオクネタはネットに繋いでる状態で一番簡単に接することが出来る
中古ネタだからね。
それに天4Fの品動きも最近は鈍いみたいだし、他に新しいネタが
ない以上仕方ないかと。
618名無しでGO!:02/12/26 00:30 ID:R+A6njCJ
なんか、キハねたが多くておもしろい。先日の運転会にエンドウのMP時
代のキハが数輌出ていた。ほぼCN−16+片台車駆動だったけど、最新
(になるのかな?)のキハ22北海道仕様だけがCN−16強力型で、こ
れだけは明らかに速かった。モデプラで聞いたかぎりでは今後は強力型に
切り替えてゆく予定とのこと。
強力型への換装を望む人のために専用床板の分売も検討するみたい。
619名無しでGO!:02/12/26 00:36 ID:0am9voJG
>>603
TMSによると発売当時42000円したらしい
620名無しでGO!:02/12/26 01:14 ID:/Tut79as
>>619
架線集電対応だけど、模型センス皆無の中精のカマ
らしく、似てなさすぎなので売れなかったとか・・・
621名無しでGO!:02/12/26 01:45 ID:ujVNbxwr
>>618
CN16ってまん丸のでしたっけ?
622名無しでGO!:02/12/26 20:36 ID:DZK4Cuwx
昨日に続き今日も4Fへ。
昨日見て「ちょっといいかも」と考えてたヤツ、全部なーーーーーい。

まいった・・・。
「いいな、と思ったら買え」のオキテ、やっぱ生きてました(鬱
623名無しでGO!:02/12/26 22:29 ID:G78Xitg2
>621
そです。ちょっと見、マブチモーター並のサイズですが、外見が整ってる
タイプ。低速(すぎるという話もあるけど)でDCにはよいとおもいます。
ほぼ単行用のパワー/ウエイト/レシオなので、編成にするとほぼ全車に
つける必要があるため、コスト的にはありがたくありませんが。
624名無しでGO!:02/12/26 22:33 ID:G78Xitg2
>620
去年あたり、「骨董的価値」とかいって45マソでスタートしてた香具師が
いたような記憶があるので、なんかオクでは呪われたカマなのではないでし
ょか、80は。
625621:02/12/26 23:11 ID:ujVNbxwr
>>623
どうもありがとうございます
キハ54なんかに使われているのはまん丸じゃないのですが、これは何と言うのでしょうか?
一両トレーラー引くときつそうです
626名無しでGO!:02/12/27 07:32 ID:hWg6j96n
age
627名無しでGO!:02/12/27 12:37 ID:Ma5ceh1E
鉄道模型社は、いかがですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20147063
628名無しでGO!:02/12/27 17:57 ID:+4Jza2Ta
富のED75 本日販売!

さっそく買ってきました

 ひさし付きとなし 1両づつ

静かに買えました みんな知らないのかな?

。。。。。。。。。。。
629名無しでGO!:02/12/27 21:13 ID:N3dMVAbs
>>628
おめ、アチコチのスレにマルポすんじゃネーヨ!氏ね。
630名無しでGO!:02/12/27 21:26 ID:UT1CQl6D
>628
有名な「タケル」くんかな? まだ生きていたの? 早う氏ネ!!
631623:02/12/28 00:25 ID:aQzQZ202
>625
あれ? どうも話がかみ合ってない……。そのキハ54とかに使ってるのが
CN−16です。前兆20ミリで径が16ミリのやつ。いわれていたまん丸は、
それより長い(30ミリ)のであればLN−14というコアレスです。
間違いレス、ごめんなさい。
>628
マルチはいいけど、新品なんだから、ここではスレ違いでしょ。
>630
復活の呪文唱えちゃだめだって(w。
632名無しでGO!:02/12/28 01:12 ID:dQbLGrZV
くだらない質問攻め
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c28332479
もっとHOを知れ!
633名無しでGO!:02/12/28 13:51 ID:+E2K3Gq7
何を隠そう俺は「タケル」の正体を知っている。余り多くは公言できないが、
悪い奴でないことは確かだよ。自分のコレクションが一番良いと思っている
ことは確かで、それを人に薦めすぎるのがウザいが、それを除けば人を陥れ
たりするようなアコギな奴でないことは確かだよ。
634名無しでGO!:02/12/28 16:47 ID:z9U7SWfZ
>633
ネタならヤメとけ。マジなら忠告しとけ。インサイダーごっこはスレ荒らしの
もとだ。
635名無しでGO!:02/12/28 16:54 ID:dQbLGrZV
>>633
本人? or ネタ?
636555:02/12/29 00:17 ID:t0f7zhar
どうもお世話になってますm(__)m
中古で天のゴハチを買ったのですが、機番のインレタが乾ききっているようで
貼れなくなっていました。どうもセロハン側にくっついているようでスチーム
で暖めてみてもダメ、天にもインレタの在庫はありませんでした。
他社からゴハチ用のインレタって販売されているのでしょうか?
猛者の皆様だったらどうされますか?
ご意見いただけるとありがたく存じます。

>566
そうです!以前もゴハチブルトレの件でお世話になったことがあります。
あの時ゴハチの選び方をレスしてくれた方々どうもありがとうございました。
スレをローカルに保存してたんですが大変役立ちました!

>562
¥81kは購入できましたか?
637名無しでGO!:02/12/29 00:41 ID:HzGrEyZk
両国は今日で年内終り 明日は休みらしいので注意
で、エンドウの西武101の黄色一色なんての見かけたんだけど、そんなの出してたっけ?
素人組みかな?
638名無しでGO!:02/12/29 01:26 ID:hgGz6tTg
>>518
>教えて君ですいませんが、克巳のマロネ40を探しています。
>どこかで見かけた情報、お待ちしています。
>中古でも新品でもかまいません。
谷川製のキットをカツミが組み上げた物?
それらしき客車あったよ。 横浜店に。
639566:02/12/29 03:36 ID:dAi6R75w
555&636>
入手できて良かったですね。
機番インレタというのはカマナンバーのメタリックインレタですか?
これであれば、エンドウから同じようなものが出ています
#3401 機関車用ナンバーレタリング(金属インレタ)400円ナリ。

640名無しでGO!:02/12/29 03:42 ID:vXaSmvEu
秋葉ぞぬ、委託やめたの、売れない値段での展示強要にイヤになったから?

201系試作オレンジ3両50,000円
711系新色85,000円
183系あずさ(あさまだったかな?)などなど、殆どが数ヶ月売れずに残っている。
641名無しでGO!:02/12/29 12:00 ID:ud5gtLyn
秋葉ぞぬって?
なんとういうお店、どこにあるの?
642名無しでGO!:02/12/29 12:07 ID:/zzANtul
>640
買おうかと思ったけどやめました。
643名無しでGO!:02/12/29 12:34 ID:IahAxOBo
知らなくてよろしい。
644名無しでGO!:02/12/29 12:41 ID:Bs8Wq6Fe
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28474695
これって、入手困難なんでっか?ホンマかいな?
645名無しでGO!:02/12/29 13:25 ID:OVTxnTk9
入手困難というより、製品としての価値があるかどうかだね
はっきり言って3万は高いね
646名無しでGO!:02/12/29 16:46 ID:bYNvTQ1y
>>644
たしかにつぼみというブランドは幻となったけど、つぼみのEF65-1000は
入手困難かどうか知らないけど、カツミの初期の頃のEF65-1000と同じ
価値しかない。

8,000〜15,000円。程度良くでも、20,000円までじゃないと売れない。
647名無しでGO!:02/12/29 17:25 ID:X5zZUBtP
つぼみ製品は値の上がらないコレクターズ・アイテムということで。
648名無しでGO!:02/12/29 18:06 ID:MB0/oHew
>>644
コレクタ−としても特に食欲出ない値段でしょう。
649奈々氏でGO:02/12/29 18:18 ID:6ziFxPUu
>>638
そうです。谷川キットを組み立てたものです。
横浜店って日進のことですか?
マロネ41だったら見かけたことがあるのですが。
650名無しでGO!:02/12/29 19:40 ID:XnTkq+LA
>>636
私も,95年発売EF61のメタリックインレタがそうなっていました。

私の場合,とにかくナンバー全部を車体において,あとはピンセットで位置調整
をしました。 微妙な位置決めに神経を使いましたが,きちんと車体に張りついてく
れましたよ。
651名無しでGO!:02/12/29 21:19 ID:hgGz6tTg
>649
それっていつ頃発売された?
横浜店とはカツミ横浜店の事
652636=555:02/12/29 21:46 ID:XIn5BkVP
>639
情報ありがとうございました!
早速出撃して入手してきました。
ひとつの模型店で聞いただけではダメなんですね。
勉強になりました。ありがとう!

>650
レスありがとうございます。
私も何度かトライしたのですが、残念ながら粘着力がほぼセロの状態でした。
EF61もいいですねぇ・・・・。
653名無しでGO!:02/12/30 01:17 ID:sZPnrdTK
>>652
今更なんだけど、インレタって短命なんですよ。
中古品に付属してあるモノはほぼ役立たずと思っていいです。
メーカーによっては購入3ヶ月以内に貼れと指定してる
所もあるぐらいですから。
654名無しでGO!:02/12/30 12:21 ID:annPJaCt
653>
ノリが違うんでしょうかね?天とかDELTAのヤツは生きてるときはすごく
転写力(というのかな)が強くて、さわっただけで写っちゃうんですが、
1年もたつとX。
懐かしのこみやのやつは、古いやつだともう15年以上経過してますが
ちゃんと付くんですけどねー(もちろん死んだものもありますが)
655奈々氏でGO:02/12/30 17:47 ID:4Gfy46PS
>>651
もう5.6年は前の発売だと思います。
今日、立川エンドウに行ってきましたが、少量しか作らなかったので残ってないと言われてしまいました。
カツミ横浜店にも連絡とってみます。
656名無しでGO!:02/12/30 22:21 ID:D43J58Tx
655>>マロネ40 カツミ探してるの
おれ完成品置いてあるとこ知ってるよ

希望ならレスして
657甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/12/31 17:01 ID:mdHYwNOL
皆さん良いお年をお迎えくださいね♪
658名無しでGO!:03/01/01 11:41 ID:MPpsAWQL
あけおめ
659名無しでGO!:03/01/01 11:41 ID:pMEkdaY2
ことよろ
660名無しでGO!:03/01/01 17:22 ID:jEe5z/9w
謹新
661名無しでGO!:03/01/01 19:49 ID:Lz0HpZwj
新慶
662名無しでGO!:03/01/01 20:58 ID:5ruiT8FT
沿道のキハ17,20,45,40の中古を探しに出かけようと思うんだけど
並んでた店おしえて?
663名無しでGO!:03/01/01 21:50 ID:jQmbSkUk
662>>YAHOOにあったよ
664名無しでGO!:03/01/02 00:09 ID:wMBbCjhW
久々に大量出品してまつ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ATS236?
665名無しでGO!:03/01/02 18:20 ID:wMBbCjhW
有楽町あたりでまだ新品売ってるのに定価以上とは!!??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20059928
666名無しでGO!:03/01/02 21:41 ID:gab2Z3s+
>655
それがオークションの面白いところ
667名無しでGO!:03/01/03 09:31 ID:CsVc2EzQ
さあ、やっと本日から天4今年の開店、3日間、待ちどおしかったよう〜。
ブタマエさん元気にしてたかな?ご飯食べたらもうすぐ行くよ。待っててね〜。
668名無しでGO!:03/01/03 15:51 ID:5dFhuXGI
age
669名無しでGO!:03/01/03 21:56 ID:K1N3461r
「HO・16番」スレッドより

270 :名無しでGO! :03/01/02 21:14 ID:r0kY7uGi
洩れは昨年暮れ突如16番に目覚め、以下のものを購入しました。

矢府億で安く買った下等記波82
同じく屋不奥でかったカワイ器歯35ジャンク
レールは克巳450R、600R、250×10本
以上で6〜7マソで済みました。
今後もブラスはディテールの甘い昔の中古、プラは安い製品をできれば
中古で考えております。16番は走らせてなんぼの世界と思っていまつ。

こういうのいいねえ。ちなみに漏れは1−Bタイプ(詳しくは上記スレ参照)
670名無しでGO!:03/01/04 12:26 ID:OAu2Spto
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19804139
これってそんなに価値あるのかいな?
671名無しでGO!:03/01/04 12:52 ID:UczCpuvW
670>
オレも持ってるけど8万5千円も出すシロモノかねぇ・・・
4Fだと3万切るんだが。
1)当時の中村ギヤのため、非常にシブイ。
2)スノープラウがレールに当たり、ショートする(セロハンテープ当てますた)
3)電暖表示灯は電球なので煌々と点きます。
4)似てない。(正面窓が細いのが致命的か)
天から出てしまった以上、コレクションとしての価値のみですが。
672名無しでGO!:03/01/04 20:13 ID:/4orplQi
>>671
ヒサシ無いから興味ない。


って書くと煽りとみなされる?

よくよく考えたら、精密もドリームショップも銀天もヒサシなしがタイプやね。
ヒサシ付きがいいなあ・・・。
673671:03/01/04 20:27 ID:kHnDHJfN
天からはヒサシありも出てますが・・・・
674名無しでGO!:03/01/04 20:56 ID:/4orplQi
>>673
初耳です。
相当少ないのか?
675名無しでGO!:03/01/04 22:32 ID:gODcKwf+
今日4階でカツミの103系3000番代なんて珍品?見たんですけど、こんなの
発売されてたんですか?
因みに赤箱ですた
676名無しでGO:03/01/04 23:37 ID:e8RrxT1v
 赤箱は直営店のみで販売のもので結構特製品がある。103系3000とか営団6000系とかでてたよ。
677名無しでGO:03/01/04 23:43 ID:e8RrxT1v
ワチキは小田急2200系(もちろん旧塗装)をもっている。但しMPではなく
インサイドにEN20だけど。
678名無しでGO!:03/01/04 23:48 ID:Dh3b1vUH
>>670
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19804139

更新済み: 12月 29日 16時 18分
ウォッチ170件アクセス1200件突破、ありがとうございます。

と書いてあるけど、この出品何回か2ちゃんに晒されているためにウォッチや
アクセスが多いんだよね。出品者が知ったらどう思うかな?
679名無しでGO!:03/01/04 23:54 ID:bmaSSdM2
>>678
Q&Aで本人に教えてやんなよ。ビクーリするだろうな。
680名無しでGO!:03/01/04 23:58 ID:Dh3b1vUH
>>679
みんなでウォッチリストに入れてウォッチを500件くらいにするのがよいと思
われ。リストに入れるだけなら荒らしにはならない。
681名無しでGO!:03/01/05 00:12 ID:ySYl8S80
今日両国に行ってきますた
福袋とか言って結構安かったなぁ

でもヒゴオヤジが仕入に来ていて鬱…
682名無しでGO! :03/01/05 01:13 ID:DCslpGDN
>>681
漏れも行ったが、いつもの売れ残りを少し値下げしただけじゃん
でもプラは確かに安かったね
683名無しでGO!:03/01/05 01:20 ID:ySYl8S80
>>682
まあ端数切りなんだけど、それでも半値以下となると割安に感じてしまう罠
消費税も取られないし
684名無しでGO!:03/01/05 04:27 ID:iYW5P/WG
674>
雑誌広告にも出ましたよー。(予想外でしたが)
7号機と12号機。まだ在庫あります。今回はスノープラウ付きで20系
牽引対応改造してあります。
685名無しでGO!:03/01/05 10:33 ID:ciEmhTHM
>>681
漏れも両国へ行った。肥後ヲヤジいたいた。両手に紙袋で山のように仕入れていたね。
あれは、本当に自分のコレクションなのかな?
686名無しでGO!:03/01/06 01:25 ID:P5ot8b5V
age
687名無しでGO!:03/01/06 03:29 ID:o2VOCmZY
んなわけねーじゃんヤフオク転売すんだろ
しかしこのヲヤジって一体職業何なんだ?
688名無しでGO!:03/01/06 03:41 ID:vPzKZ7Ha
肥後オヤヂって、両国しか出没しないの?
俺は数回しか行った事無いから見た事無い。
天4、秋葉ぞぬは月4,5回いくが、やはり肥後さんらしき人は見た事無い。
689名無しでGO!:03/01/06 03:54 ID:2Ltf1aXW
age
690名無しでGO!:03/01/06 12:46 ID:uOybGl4R
ageじゃねえ。
答えろっつってんだ。
691名無しでGO!:03/01/06 13:41 ID:EGygvw2K
肥後ヲヤジは、まず普通のサラリーマンではなさそうだね。あれほど自由時間を
操れるのは、自営業か、フリーターか、はたまたプーか。
692名無しでGO!:03/01/07 01:46 ID:JDOds+EF
age
693名無しでGO!:03/01/07 03:49 ID:CcZntL+P
ATSは「ATS」だけで転売してりゃあ良かったのに
欲を出して自演吊り上げ(知り合いも協力)してから
入札が減ったね。矢府奥ってそういう所は敏感だからな。
694fushianasan:03/01/07 15:01 ID:U55A5i96
ht
695名無しでGO!:03/01/07 15:01 ID:U55A5i96
j
696名無しでGO!:03/01/07 16:29 ID:W07U68zU
ヤフオク 悪質吊り上げ屋 「bunbuntei」
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bunbuntei
こいつ今もあちこちに高値で入札し結局落札出来ない物が多い
単なる悪質な確信犯的吊り上げ屋か?
697名無しでGO!:03/01/07 18:37 ID:klgRq95O
>>696ただお前が落札できなかっただけだろう!
別に普通の人に思えるが・・・
698名無しでGO!:03/01/07 19:31 ID:cZRtEM1T
>>696
単に物の値段分からない椰子だと思うけど
699名無しでGO!:03/01/07 22:12 ID:c++8T6RJ
700ACE市丘@×1:03/01/08 00:03 ID:/rK4Y+Dl
700ゲトー
701名無しでGO!:03/01/08 09:30 ID:l/Gvs8xd
age
702名無しでGO!:03/01/08 09:59 ID:IOH6yJuD
703☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/01/08 19:03 ID:VHlMcVY0
.4のメルクリン、ぜんぜん売れてないのは気のせい?
704名無しでGO!:03/01/08 22:24 ID:Olp20iXS
>696
698さんに同意。EF57以前〜国鉄制式SLっておおよその守備範囲が
出ているから、年配で元手がある人ではないですか?
705名無しでGO!:03/01/08 22:49 ID:M8gLrPH0
元手がある椰子とは突っ張れないねえ。
706名無しでGO!:03/01/09 19:59 ID:8NfhREtw

動輪一組でこの値段
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30444590
カツミのスーパーフレームが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30444762
共に最高入札者は 「bunbuntei」
707名無しでGO!:03/01/09 20:44 ID:BmQVFNum
「bunbuntei」サンは多分30代後半か40台前半で今までNで我慢していたのだが
何かのきっかけで16番の迫力に圧倒されて突然目覚めて16番をおとしまくってい
るのでしょう。12mmに目覚めなくてほんと良かった。
708名無しでGO!:03/01/09 20:52 ID:VqRYAEqX
>707
 12ミリはそっちのスレでやってくれ。
709名無しでGO!:03/01/09 21:01 ID:BmQVFNum
>707
>12mmに目覚めなくてほんと良かった。
この意味は12mmなんていうハンパな世界に目覚めなくて16番をもりあげてくれて 
良かったとう意味。吊り上げ結構ガンガン入札してください。
710名無しでGO!:03/01/09 21:07 ID:tZcX+zz9
張り合っているgp_modelって人もなんだかなあ。
711名無しでGO!:03/01/09 21:28 ID:qYn2jiUL
もしや「bunbuntei」様はあの有名な吊り上げ侍様では
712名無しでGO!:03/01/09 21:43 ID:8NfhREtw
>711
吊り上げ侍?
入札数は異常に多いが落札数は少ない
一度高値で入札してそれ以降ほったらかしがいくつもある。
やっぱり吊り上げ屋ですかね。
713名無しでGO!:03/01/10 02:49 ID:hxbVU1YT
age
714名無しでGO!:03/01/10 11:53 ID:KW8RBv/p
715名無しでGO!:03/01/10 14:03 ID:G3sxGQK8
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30693622
説明文に書いとるが、こんなん当時でも10マソもしなかったんちゃうか?
716名無しでGO!:03/01/10 15:49 ID:ca2AHg0C
>>711
「bunbuntei」
ガラクタであろうがフリースタイルであろうがお構いなし。
目に付いた物どんどん入札しています。

しかし動輪とフレームだけで3マソ出すかねー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30444590
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30444762
吊り上げた責任で買っているのかも(藁
また入札しても落札できていないから評価が少ない
吊り上げ侍 決定か!
717名無しでGO!:03/01/10 17:45 ID:TvW5R9Zx
>>715
相場で見ると、全部で5万もしないと思う。
足立のD51完成だって、中古屋で2万円台で売れるか売れないかだし。
718名無しでGO!:03/01/10 22:34 ID:+SPkSs0u
3連休利用して都内中古屋徘徊しようと思うのだが、何が安くていいものありそう?
719名無しでGO!:03/01/10 22:36 ID:+SPkSs0u
両国行く場合、噂の肥後オヤジの買占め回避するには何時頃行った方がいい?
720名無しでGO!:03/01/10 22:52 ID:+SPkSs0u
721名無しでGO!:03/01/11 01:23 ID:pWiK0TUJ
>>696 >>699 >>702>>716
御レ【bunbuntei】氏と取引した事があるが、
ゴミに高値をつけてくれるイイ人です。
722名無しでGO!:03/01/11 04:45 ID:4dVxcVPi
そりゃ出品者にとってはブンブン亭は上客だ罠
ゴミを狙っている者にとっては邪魔な事この上無いヤツだが
723名無しでGO!:03/01/11 13:26 ID:X8vaxQJe
>>720
マイナーな趣味だから仕方ないのでは。10マソ越えると買い手ががくんと減る。
値付けは適正だと思うのでいずれは開始価格で落ちそうだが。
724名無しでGO!:03/01/12 07:58 ID:v2jytDwD
age
725名無しでGO!:03/01/12 08:05 ID:rD8YgSF2
bunbunteiは蒸気と戦前電機には高確率で喰い付くなぁ
鉄模社の3950特製完成品を約20万で落とした御人でもある
726名無しでGO!:03/01/12 20:34 ID:YnSBx9N2
>>712
>一度高値で入札してそれ以降ほったらかしがいくつもある。
チマチマ入れていくうちについ熱くなっちゃって落札してから後悔しないように
最初から「出してもいいと思う限度額」を入れて、それでダメなら諦める、って
だけじゃないの?
漏れも最近はそう言う入れ方だよ。ヲチリストにも入れないで締切時間までは
途中経過見ないようにしてる。
727名無しでGO!:03/01/12 21:11 ID:QeacMYgk
でも欲しい物はちょっと覗いてしまったり。藁
728名無しでGO!:03/01/12 21:28 ID:zvAT+1zB
bunbuntei こんなものにも入札 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25693012
ガラクタからスケール物さらにフリーまで入札する多彩な御仁 蒸機ならフリーでもいいみたい。
しかし出品者にとっては上客だわ。
729名無しでGO!:03/01/13 01:56 ID:lPAw33pe
今日、宿犬に京王8000系6連18.5、ヲタ急8000系6連16.0、カシオペアの
カマ付きフル29.8、トワイラのカマ付きフル同などがあた。カシやトワは
両国で四十数マソでみたことがあたけど、この値段まで下がってたのは、
ちょとビク〜リ。
730名無しでGO!:03/01/13 04:29 ID:PP3N7FDh
age
731名無しでGO!:03/01/14 03:59 ID:IpfVYwiI
age
732山崎渉:03/01/15 08:33 ID:+YIQtQri
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
733名無しでGO!:03/01/15 14:13 ID:tfJ0xPZX
まんず、肥後ヲヤジには勝てんわな。
734名無しでGO!:03/01/15 17:29 ID:yS41D7Pf
確かに。
噂では、両国、通常は火〜木は買い取り専門日なんだが、お得意様特権でこの日も
ショッピングできる権利持ってるみたいだし。
735名無しでGO!:03/01/15 19:23 ID:Ef0zkmsZ
>734
1.ヤフオクへ出して競ってもらう(店頭価格で最落つける)。
2.落ちなかったら、店頭へ出す。
3.それでも残ったら、肥後オヤヂに持ってかせる。

 って自分でやった方が儲かると思うんだけどな、両国さん。
736名無しでGO!:03/01/15 20:18 ID:A9eSm/jI
まるてんで エリ英の20世紀号でてたね。38まんかーー/
737名無しでGO!:03/01/16 13:33 ID:Ihme9mXI
おそらく初代と思われる天のEF65を入手したのですが、
いたるところにタッチアップがあったり、パンタ(鳩目)が
曲がってたり、前面窓が傾いてたりしているのは納得して
買ったから良いのですが、マイったのがナンバープレートの
滅茶苦茶下手な貼り方でした。銘版が逆に貼ってありました。
接着剤もかなりはみ出しています。で、是非剥して少しは
マトモにしたいのですが、工作力貧弱な漏れにはどうやって
いいのかワカリマセン。なにか良い方法はないでしょうか?
どうか教えてくだされ・・。
738名無しでGO!:03/01/16 13:40 ID:ocz4wAHJ
タッチアップする腕が無ければ、修正下手でも我慢するか、塗りなおせ。

じゃあ、可哀想だから・・・・・。
 ・今ついている銘版より少し大きな銘版を探す。
 ・今ついている銘版の廻りにカッターナイフで切りこみを入れて、塗装の剥がれが
  廻りに広がらないようにする。
 ・銘版をはがす
 ・少し大きい銘版を貼る。
 これでウマー。

というか、○天の直流機はEF62や最近のEF65以外は塗りが非常に剥がれやすい。
塗膜が薄すぎの上艶消し剤のせいで余計密着が悪いので、素人ならずともお勧め出来ない。
 
739名無しでGO!:03/01/16 17:53 ID:awoo/hRj
江戸川区平井にあった欧州堂の事知ってる人いないかな。
7〜8年前になるが、すごいセールを何度かやった。
あの人たちは今何処へ?教えてkero。
740名無しでGO!:03/01/17 05:00 ID:lHGmC5Z2
age
741名無し野電車区:03/01/17 22:03 ID:mvzMEw2o
age
742名無しでGO!:03/01/17 22:27 ID:lDmx1VN2
その欧州堂、探そうとして足を棒にしたけど見つけられなかったんだよねー。
743名無しでGO!:03/01/17 22:40 ID:uCQXrtuJ
両国、26日は臨時休業とのこと

4階にカシオペアが出てますた
744名無しでGO!:03/01/17 23:14 ID:m/xlQ4MU
745名無しでGO!:03/01/18 00:35 ID:U9G26HsC
てか、なぜゆえNゲージに・・・・?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25776143
746名無しでGO!:03/01/18 10:29 ID:PkFN0g6r
>>744
テクノクルー必死だな。下等オハ35もじりじり値上げしてくるし。
747名無しでGO!:03/01/18 12:14 ID:Pef2pt1y
>746
HP見たら、本業情報処理ね。そっちで儲かってるんでしょ。本当に必死に
なるのなら、模型屋完全閉鎖して、損切りすると思う。それが新製品も入れ
てるところを見ると、赤字でも許容範囲なのでは。意外とオーナーが好きな
だけだったりして。
748名無しでGO!:03/01/18 15:24 ID:lXZnLJwm
>>744って、テクノクルーだったんだ。
あそこはもう完全にオーナーの趣味で存続してるようなもんでしょ?
749名無しでGO!:03/01/18 22:36 ID:ub27Biqn
模型、HOくらいになると高額だし少量生産品ばかりだと思うんだけど
(模型のことはあまり知らない)
たとえば、同じ天賞堂なら天賞堂でEF58が欲しいとして
○○年モノの○○仕様がデキがいい、みたいな事ってあるんでしょうか?
素人質問スマソ。
750名無しでGO!:03/01/19 01:41 ID:2KSrIVbg
749>
天に限らず、ということで。
まず、動力関係の改良があります。最初はトラクションモーター、次に
MPギヤとか。モーターも変ったりします。
ボディも、プレスが変ったり、顔とボディの接続部分が変ったり、プレスを
ロストに代えたり(逆もあり)、設計ミス部分を修正したり、と色々あります。
んで、塗装も違ったりします。つや消しが半光沢になったりとか、一部を
デカールにしたりとか。

というわけで、結構楽しめるんですが(オタかオレはw)
例えば、有名なのでエンドウのEF66。初回生産は点検扉が片側に2カ所ある、
というエラーがあります。

バカいってんじゃねぇ、初回生産だからこの半値以下が妥当、どこが3万じゃ、
と言う例がこれ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18216980
751名無しでGO!:03/01/19 03:07 ID:xZcW9cRP
ンモ〜、大幅に値下げ、ウォッチも20越え。

でも誰も入札してくれない。

買う気ねえならウォッチ追加すんな!貧乏人!
752名無しでGO!:03/01/19 03:31 ID:83mtpCDF
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29433056
素人だからといってもこんなデタラメな説明は許せん。
代理出品なので消費税を取る? 恥晒しだな。
753名無しでGO!:03/01/19 04:55 ID:oPG8AIHd
>>752
禿げ同
こうゆうナベツネみたいのは(無知で回りが見えない)殺せ!
754名無しでGO!:03/01/19 05:40 ID:Gk9J2C0f
>>751
ウォッチ20位じゃ、入札なしもありうるよ。買う気がなくても、相場を
知りたいからウォッチに入れる香具師もいるだろう。
漏れはだいたい70〜80位で、やっと終了1日前に入札が入るという感覚。
出来るだけ上がって欲しくないから、早くには入札したくない心理も
理解すべきと思われ。
755名無しでGO!:03/01/19 06:35 ID:IQf49Vql
分かっちゃいるけど、一番頭にくるパターン

もう、出欠大サービス価格で出品しちゃう!→よしよし、アクセス数マズマズ、
お、早速ウォッチきたか。→お、ウォッチ多いぞ、入札期待できるな。→俺が
出したのと同じ物で値段が自分より安い奴が出現。こっちは早くも入札殺到!
・・・こいつ、邪魔するな!逝ってヨシ!

・・と思ってしまいます・・・。
756名無しでGO!:03/01/19 11:03 ID:jI33gJNg
752>
希望10万ではゼロでしょうな。
757名無しでGO!:03/01/19 11:30 ID:PGpm7bSo
>752
デッキが曲がっとるやん。
758名無しでGO!:03/01/19 13:42 ID:iQ0JKxhi
>>752
1枚目画像は向かって左側の前よりパンタ台欠損じゃない?。2枚目画像は
ガイシ欠損だし。モロジャンクだと思われ。
759名無しでGO!:03/01/19 15:50 ID:AA955Viw
ジャンクでなくても定価2−3万の時代だよね。20万は山の神にふっかけたのか。藁
普通は1/10にいっておくもんだが。
760名無しでGO!:03/01/19 21:09 ID:Uu2jLLJU
age
761749:03/01/19 23:05 ID:KvWWYdd0
>>750
レスありがとう。
HOのEF15と58を1台ずつ欲しくて、ヤフオクを暫く徘徊してみてるんだけど
なかなかどれを狙えばいいのかわからないというw
ロストはロストワックスかな。ということはイマイチという意味になるのだろうか・・・
それとも逆でプレスの方がイマイチなのかな?
いやほんとに右も左も(゚Д゚)ワケ(゚Д゚)ワカ(゚Д゚)ノラン!状態でつ。
762名無しでGO!:03/01/19 23:13 ID:olrfluCM
watchしていましたが、結構楽しめましたね。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d25722053&typ=log
763名無しでGO!:03/01/19 23:15 ID:I5tcJAVO
あつくなりすぎですね
764名無しでGO!:03/01/19 23:21 ID:bDJBJJgg
>>762
しかもあのカツミのクソ動力に…合掌
765名無しでGO!:03/01/20 00:17 ID:q+GFxLSl
>>762含め、なんか最近、キハ183が12万越える高額だなあ・・・。

ついこの間まで、7両でも高くて8万〜9万前後だったのに。
766750:03/01/20 00:54 ID:g094neak
761>
東京・大阪・名古屋にお住まいではないのかな?
ヤフオクは現物が見れないですからねぇ、授業料が高くつくことも
ありますよ。
テストランだけです、ってたブツが届いてみると車輪真っ黒なんてのも
ありましたから。(ま、アタリがついていてイイ、という考え方もできますが)
もちろん、ホントに新品同様というものもありますよ。

地方なので、近くには模型店がない、あるいはあっても中古はやってない、
まったく手がかりがない、というのであれば、例えば、高いけれど
Tenshodo Book(14500円)を買って穴が開くまでよく見る、とか
古本で「鉄道模型考古学」(4500円)を探して入手する、とか。
HO(16番)の製品をまとめたカタログは最近あまりないのですので。
高い買い物をしよう、と考えておられるのですから、ある程度は
自分で勉強しておいてもいいんじゃないかと。
767名無しでGO!:03/01/20 14:02 ID:HSJO/SgV
↓人気の中古58
この上越58はSGタイプなので、かなり古い。
パンタ、碍子、ヒライ器、つかみ棒などは交換品。
そのことを説明していないのは片手落ちだね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26033944
768名無しでGO!:03/01/20 19:36 ID:UgwBy7xq
>761
58も15も天の製品でしたらHPのオンラインカタログをオススメします。
年別に発売価格とおおよその仕様がわかります。モーターがMV−8かフル
イチカンかコパルカンか。フライホイールの有無。等でも新旧がわかります。
モノを見るのは前提ですが、絶対条件ではありません。よいモノがみつかる
とよいですね。
769名無しでGO!:03/01/20 19:39 ID:UgwBy7xq
あ、忘れてた。某自動列車停止装置オヤヂが別IDでHiSE出してた。
懲りない人だねぇ。
770名無しでGO!:03/01/20 19:56 ID:fOCyXs3/
>>769
新品も手に入るので2割引からに藁
あれ両国で30マソジャストで出てたよ
771名無しでGO!:03/01/20 20:40 ID:2yqC6DTh
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26097569
>なお、カツミの1996年製品の7000形LSE、
>MP製品のボディに凹みの無いものとも交換でも構いません。
>交換希望の方は、質問欄に交換希望をお申し出下さい。

肥後ヲヤジ必死だな(藁)
素直にLSEの方が儲かるので交換して下さいと書けよ
772名無しでGO!:03/01/21 00:17 ID:7W2mQZ5N
>771
さすがヤフ、あれだけ見え見えのつり上げIDをまだ生かしてあるんだ。
金が入ってくりゃ、あとはどうでもいいのね。
773名無しでGO!:03/01/21 00:21 ID:T1r8BA7Q
>MP製品のボディに凹みの無いものとも交換でも構いません。

ボディに凹みの無いものなら何でも良いんだな(藁)
誰か、メーカー完をゲロゲロに筆塗りしてコイツに譲ってやれよ

774名無しでGO!:03/01/21 12:39 ID:RV3Va9oJ
>なお、カツミの1996年製品の7000形LSE、
>MP製品のボディに凹みの無いものとも交換でも構いません。
逆(Hise→LSE)なら大勢いるけどな〜〜(激藁
775名無しでGO!:03/01/21 19:23 ID:qgHNpiNj
肥後ヲヤジの性格をまともな人と交換して下さい
776名無しでGO!:03/01/21 21:40 ID:9/uCKjA8
↓これこないだ天罰堂で同じ物が¥2000で売っていたぞ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25372404
ムサシノの電機と交換出来る代物か?

777はしのえみお:03/01/21 21:53 ID:NucqifrI
777ゾロ目ゲト
778名無しでGO!:03/01/22 00:02 ID:k3IZ9jKB
21日、梅墓で過渡20系茶箱を多数発見!!
セットが15 ナハネが3.6 ナロネが3.0(単位1000円)だった。
セットは1セット、ナハネは8 ナロネは4 出ていたが、その後どうなったか?
779☆黒牛☆:03/01/22 00:12 ID:YPUcCfYr
>>776
これカナーリ珍しいよ。
8000円なら買うな。
780名無しでGO!:03/01/22 00:20 ID:bOPliWsL
>>776
プラ車体でしょ?
折れはパス。

781名無しでGO!:03/01/22 00:29 ID:T5JDaIJs
>>779
CC40100ってジュエフからも出ているじゃん
そっちの方が出来もいいぞ
782名無しでGO!:03/01/22 03:39 ID:00UG9e2i
>>752のQ&Aの1〜3の内容が気になる
783名無しでGO!:03/01/22 07:17 ID:Ihp15cgf
>>782
Q&Aで正しい情報を教えてくれた椰子がいるのでは?
784名無しでGO!:03/01/22 14:04 ID:aD+ltRHM
古い克美の20系ブルトレだが、先日俺たちの運転会で、KATOの台車に履き替えた15連
が走った。余りの走行の良さにビクーリ!。車体が重くても転がりの良い台車に買えれば、良く
走る事がしみじみ分かった。俺もすぐホビセン行って、買ってこようとオモタヨ。
785名無しでGO!:03/01/22 15:19 ID:16xEYKwi
>>785
究極はパブロラなんだろうが、何せ価格がのう・・・。
786山崎渉:03/01/22 15:54 ID:liwlVEf/
(^^;
787名無しでGO!:03/01/22 15:56 ID:2cVKgL+4
TSUBAME
788名無しでGO!:03/01/22 17:29 ID:5IXsIDLe
>>771
漏れだったらRSEか371と交換してホスィ(藁
789名無しでGO!:03/01/22 18:55 ID:rsy0iJUQ
>785
漏れは毎月1輌分ずつ買って、一年半かかって25型「あさかぜ」を全パブ
に換えました。その直後なんですよ、改良版の黒染出たのは。
「ひるまさん、それってないよ〜」って思わずうめいた。でも、平坦線なら
KATOの65で牽けるので効果はまちがいないと。
旧20系などは軸受けメタル付きの台車に履き替えて、きちんとグリスアップ
するのが一番安上がりだと思います。KATO台車はよいけど、加工が面倒
だから。
790名無しでGO!:03/01/22 20:58 ID:zj980C67
ヤフオク、トラブル続出の出品者の振り込み口座公開!!

口座主の名字も出ている。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/abuse_bank_a.html
791名無しでGO!:03/01/22 21:29 ID:8jFCh2zL
詐欺師の口座番号ですか
792名無しでGO!:03/01/22 23:21 ID:MTm+KPL5
age
793名無しでGO!:03/01/23 01:05 ID:MlrK8KaM
789>
黒染めは不良品多いみたいなので出来ればチェックして買いませう。
1)回転が異常に悪い
2)袋開けたらベアリングがコロコロ・・・・
3)取り付けた時は良品。ガンガン走らせますた。久方ぶりにチェックしたら
動かない。アレ?と思ってみたら、フタ?が緩んでいてベアリングがナイ(T_T)

クロームメッキのやつでは15セット買って1個も不良なかったのですが、
黒染めはたった4つ買っただけで3軸ほど不良ありました。
それ以来、必ずチェックさせてもらって買ってましたが、よく出たんですな不良が。

ここしばらく買ってないのですが、また増備の必要性が出てきたのでチェック
しますわ。
794名無しでGO!:03/01/23 03:26 ID:nTmWVJ6r
age
795名無しでGO!:03/01/23 16:57 ID:7zPje0ha

 こいつまた「非常に悪い」が増えた
 http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jjyy06&
796名無しでGO!:03/01/23 17:51 ID:6oYMml6P
いまどきインサイド2M機を、発売当時と同じ価格で出してる。
ボッタクリとみるか、それともMP化しても安いものと思うか、どちら?
  ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/habusa5151?


797789:03/01/23 19:18 ID:v8pcup6L
>793
 レス、サンクスです。黒染めにはそのようなワナがあったのでつか。
ウチもクロームは15個買ってトラブルなしでつ。今度、慎重に黒塗りしよう
と思ってまつが、隙間からベアリング部分に入り込まないか、心配でつ。
798名無しでGO!:03/01/23 20:14 ID:PrjnVq94
>>796
ま、俺的価値観およびほしい人にとっては、記載の開始価格=出せるギリギリの
価格だと思う。
でも、EF70、EF66は見た限り、現行品(複数メーカー)との出来の差、人気度か
ら2万は高いほうかな?
EF81、EF81-300は、出品モデルでは高い気がするかもしれないが、値段としては
まだ悪くない。
EF65PFは、加藤が出すまでは、出来こそいまいちだけど、克巳、天の現行品中古
がまた3万切らない間は妥当かな?
EF64は実機のイメージの割には人気があるので、これも妥当。

よくあることだけど、インサイドとはいえ、発売が15〜20年以上前の発売で、
発売当時の定価=20,000円として、これと同等の値段や高いと、「定価より
高いなんで・・」との声を聞くけど、当時の定価〜現在の物価上昇との差を
考えると、すべての製品に当てはめることは必ずしも正当論とは言えない。
ただ、中古という観点から、定価前後が妥当と言う事。
まあ、当てはめるのに無理がある製品もあることは確かだけど。

ただ、最低価格がいくらかによっては相場知らずとも受け取れる。
799名無しでGO!:03/01/23 20:27 ID:ignCZCLd
これと同じの両国で80000−で売ってたわけだが
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20940214
800名無しでGO!:03/01/23 20:57 ID:7zPje0ha

出た! また bunbuntei の吊り上げ行為
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c29800695
801名無しでGO!:03/01/23 21:25 ID:u0xsQWGV
>>795
その椰子と取り引きした経験からはあまりおつきあいしたくはないですね。重要な欠点をわざと
コメントしないとか、この趣味の世界では今ひとつな方でした。
802名無しでGO!:03/01/24 00:30 ID:f8kxzIBW
>>799
そんなに価値あるのか・・・。
俺持ってるから、金なくなったら出そうかな・・・。
803名無しでGO!:03/01/24 00:38 ID:E7af6D/k
>>801
漏れも一度取引した事があるが、オークション本文に

「きズなし・ほとんど走行しておらず」

とか書いてある割に、到着したのは、
塗装が所々剥げ、ギアがすり減り満足に走らない代物が送られてきたYO

幸い、比較的安く落札していた為、
翌日速攻で4Fに売りに行ったが損はしなかった

傷無しでこの有り様だから、
コイツの売るジャンクってどれくらい凄いのが到着するのだろうか?
804名無しでGO!:03/01/24 07:25 ID:5qhdwsRx
オクは信用大事だからこういうことで信用なくすと入札でも不利になるね。
805630:03/01/24 07:32 ID:WThxYN/K
>>798
丁寧な見解、ども。
カツミの電機は、厨房の頃憧れに憧れて、でも手にできなかったもの。
だけど今見るとディティールの甘さが目について、定価じゃ手を出したくない。
でも現在バージョンはキットを組んだって、まず60Kとかかかる。それなら
MP化しても安いなと思う椰子もいるのかな。

同じ頃の天罰なら、今の水準で見ても許せてしまう。MV−8スパーなら、買い。
でも同じ事を考える椰子も多いらしく、オクではプレミアムがついてしまい鬱。


806名無しでGO!:03/01/24 07:36 ID:WThxYN/K
630×
796○ スマソ。
807名無しでGO!:03/01/24 16:43 ID:uyJ6nuhB
また勘違いしているヤシが・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26385011
808名無しでGO!:03/01/24 18:48 ID:/vIvLq46
>>805
確かにMV8スパーならコアレスモーターに換えれば最新型に近くなるな。
809名無しでGO!:03/01/24 21:44 ID:6zBrEJTd
>807
確かに。でも、最近笑えるネタが減ったような気もする、ヤフオク。
810名無しでGO!:03/01/25 04:05 ID:eU5JBZxu
はみ出して完全に乾いた接着剤を、塗装を痛めずに
除去できる溶剤があると聞いたことあるんですけど
本当にそんな溶剤があるのですかねぇ??
811名無しでGO!:03/01/25 12:03 ID:vW7mlVeJ
>810
DIY店などに接着剤はがし剤、テープはがし剤が何種類も売ってます。
あれだけ種類があれば、模型用の塗料材と反応しない溶剤、ってのも一種類
くらいはあるのかもしれませんね。ただ、どれがどれやらわかりませんが。
812名無しでGO!:03/01/25 12:15 ID:QQKu+D6T
>>811下手すると塗装も一緒に取れる罠
813名無しでGO!:03/01/26 06:01 ID:BQEqCPsZ
あげ特値
814名無しでGO!:03/01/26 10:51 ID:QYgYZIx4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26469021
この人IDいくつ持ってんだろうね。
815名無しでGO!:03/01/26 11:58 ID:8ZNaItRK
>>814
ヒゴオヤジ、分かり安すぎるんだよなぁ

今日は両国お休み注意
816天罰堂:03/01/26 21:26 ID:bp4JAe31
中古漁るようなクズヲタは虫ケラなので
  ┌―┐     ┌―------√]厂|            r---i       
 | ̄゛   ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |.|    .||,,,,||,,,}           |   |       
 |          | .|  .|.|__ ゜'''二l            |   |        
 "'''''''l  .Tニニ二 ̄ |  .| r―ー"  └.、           |  」―-,      
  /      ‘'、 |  l゛ |       ト――――――ーーl゛  .゜  .}     
  /    .=@  .゛r|  | .|__  _.|           |      | | ̄ ] 
 l゛  ,i、  .l  ,i、  .'l  .| .,ノ¬′ |、|           |   ノ,!  .| |  |  
 |  |.l゛    .,l゛|  .l   |.l゛      `'[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | .|   | |  |  
 |  ゛l.}   .ム″  l|  ‖ ./'i、    |          |  |  |  〃  |  
 ゛l、         /:|  .|゛l  .″  ,i-、|          |  |  |     ,l゛  
  ヽ,_  _,ノ|   / .|___| ヽ,  .,/ .″        .l___|  .ヽ  ._,ノ   
817☆黒牛☆:03/01/26 22:13 ID:74VpqBAM
今日、東京堂いったらエンドウのEF81トワイライトが6マソ弱でしたよ。
818名無しでGO!:03/01/27 02:18 ID:wa5n9PGk
卑語ヲヤヂは横●市民DEATH
819名無しでGO!:03/01/27 03:19 ID:zVwxJvtQ
820名無しでGO!:03/01/27 09:07 ID:rFemJcA4
>815
 意外と本名「かつじ」だったりして(w。
821名無しでGO!:03/01/27 15:27 ID:KSKU0i2f
今日、雨の中天4逝った方いまつか?
洩れ夜勤明けで根性なくてやめた。
822名無しでGO!:03/01/28 21:16 ID:rhD9jOqL
age
823名無しでGO!:03/01/29 02:24 ID:2XKx5sw/
肥後かつじage
824名無しでGO!:03/01/29 21:33 ID:pEydi9ch
丹後あげ
825名無しでGO!:03/01/30 03:03 ID:/c/Vedsq
天罰4F、素人が見てもわかるくらいの下手下手キット
組みを、10万超で委託に出すことを認めるとは・・・・
826名無しでGO!:03/01/30 21:41 ID:7flUIstn
それは、超レアキット、なぜか半田で固まってますのでバーナーで焙ってね♪
・・・に、十万円ではないのかw
827名無しでGO!:03/01/31 02:00 ID:4KyMZY0W
盗凶堂は相変わらず逝っちゃってるね!
828名無しでGO!:03/01/31 18:05 ID:CzIREF1x
age
829名無しでGO!:03/01/31 22:51 ID:a1Qg+brC
両国にエンドウのあずさ旧色5両60Kで出てたんですけど、他の中間車って
入手可能?困難?
830名無しでGO!:03/01/31 23:49 ID:MqGkawFd
エンドウの201朱(クハ・モハ・モハM・クハ)
が72,000円で売っているのを見かけたんですが、買いですかね?

相場に詳しい方、お願いします。
831名無しでGO!:03/02/01 01:05 ID:1LsXpv/c
>>830
その201系の仕様は?
201系(各色)は次ぎの3タイプが出ている。
1代目 ドア別貼り初期の頃で2M方式 屋根パンタ配管がベタ付
2代目 MP仕様で各部改良、床下機器がプラ一体型。
3代目 動力等は2代目と同様だが床下機器が全車ホワイトメタル製に変更。
したがって3代目だと買い。 2代目だと妥当かな。 1代目だと高い。
832名無しでGO!:03/02/01 01:17 ID:JeVletSS
831>>サンクスです。
たぶん2代目か3代目かと思われるんですが、詳しく見てなかったので・・・
ちなみに量産タイプで箱が銀箱黒ラベルでした。
833名無しでGO!:03/02/01 10:19 ID:yUYP36fl
>829
4階では9連揃いで10マソ台の後半ですから、安いことは安いですね。
旧色の中間車セットは店頭で見かけたことないですねぇ。製造時には、きち
んと9連が組める数で作られているはずなので、まだ隠れた市場在庫がある
のかもしれませんが、発見は困難かと。
中古でも中間車セットだけを見かけたことはない(新色は結構あるが)ので
難しいでしょう。まず5連を買って、ときどき出てくる7連セットを待つ→
揃ったら、ダブるクハ×2+サロを中古に出し直す→というのが、9連揃え
るには一番確実かと。
834名無しでGO!:03/02/01 17:23 ID:kT+Jepei
今日天4で、克巳の201スカイブルー7両室内灯付き11マソを
買っていったヤシいましたが、安いでつか?
835名無しでGO!:03/02/01 18:20 ID:jfc+MFPv
834>
キミはどう思うのかね?高いか安いかはキミの問題だ。
836829:03/02/01 18:26 ID:ovDcz+Mg
>>833
レスさんくし
やっぱり中間車の入手は難しそうですなぁ 漏れも見た事ないし
特に小窓とかストレスになりそうな悪寒…

しかし定価11マソって書いてあったけど、そんなに安かったんですかね?
837名無しでGO!:03/02/01 21:41 ID:1LsXpv/c
>>829>>836
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29045522
ここはあと1両でフル編成揃いだって。
でもちょっと高いかな。
838名無しでGO!:03/02/01 23:31 ID:09KJQqNW
>836
私、旧色9連を持ってまして、二年前の年末に4階に出しました。そのとき
は「ばらして売ってくれないかなぁ」という声が店に寄せられたそうです。
5連、7連で持っている方は意外と多いのかもしれませんね。
それから、旧色はイスや室内仕切が作り込まれていない仕様なので、新色よ
りも確かに安価でした。それでもクハ・サロが8マソ弱、ユニットが5マソ
位はしたと思いましたけど。
839名無しでGO!:03/02/01 23:33 ID:09KJQqNW
>837
連続、スマソ。このIDの人って、よくシーナリィのないレイアウトで撮影
した写真使っている人だよね? すごい評価数なんだけど、どこかのショッ
プでつか?
840名無しでGO!:03/02/01 23:40 ID:IdoY2Ol7
あずさ、新色だけと、5両持ってる。都内のある中古屋で買った。
さびしいので、Bセットもう1ユニット新品通販で購入しました。中京地区の店。
でもCセットが全然駄目だよ・・・。
おまけに今、日本回側のある現場にいるんで通販じゃないと駄目だし・・・。
841名無しでGO!:03/02/02 10:26 ID:I4/tOhai
エソドウDD51最新を天罰で委託したいと思っていますが、いくらくらいで売れるでしょうか?
842名無しでGO!:03/02/02 10:31 ID:1gZtCJgk
>841
定価の6割前後が普通ですが、過渡が出してからDD51全体が弱含みで推移
しています。もう少し下げないと、売れるのに時間がかかるかもしれません。
手数料が20パー抜かれますので、手元にはいるのは定価の半分と思われてい
る方がよいと思いまぁす。
843838:03/02/02 10:41 ID:Zm51kIW5
>840
まだ、新品在庫があったですか。ちょっち、ビク〜リ。昔はレアもの、稀少
在庫は四谷三丁目か北池袋を漁るという手があったのですが、今は名古屋行
って丸の内かなぁ。
844名無しでGO!:03/02/02 10:42 ID:I4/tOhai
>>842
サソクス
845名無しでGO!:03/02/02 18:47 ID:l1zfwEct
オクにNSEが出てたので、また肥後ヲヤジかと思ってチェック入れたら、
どうやら全然別の人みたい。
846名無しでGO!:03/02/02 18:56 ID:yyRBbaZY
アキバの犬行ったらお祭りで10%引きですた
HOだと大きいからね、1割でも

両国のおっさんが今日は不機嫌だった なんだ?
847名無しでGO!:03/02/02 19:21 ID:HaVL3kdV
4Fに天のEF62、ED79-50、EF66PS17、沿道EF66-0更新、ムサシノEF210,EF200などが
あった欲しいのがあったけどちょっと高いのでやめた。
先週はEF30があって買おうかと思ったけど直前に買われてしまった。
848名無しでGO!:03/02/02 23:28 ID:GQt0UI8d
>847
EF200がライトが●の初期型でなければホスイ。
EF210が15号機か17号機ならホスイ。
849名無しでGO!:03/02/02 23:51 ID:GQt0UI8d
>845
そのオークションにて。
eiji810oer (53): 質問お願いします。この商品のことではないのですが、
私鉄車輌を整理とコメントがありました、小田急LSE7000形を探してい
ます。お持ちですか、今後出品する予定はありますか。
FFR31MRS (19): 当オークションに直接関係のない質問ですのでお返事は御
遠慮いたします。

この質問者って当スレの最初の頃、例のATSヲヤジの「LSEの吊り上げ
疑惑」の時に、入札取り消しになってた香具師だろ? ツバつけたいのか?
850名無しでGO!:03/02/03 11:42 ID:BWWJ1VeJ
すいません。なんか散々言われている両国タブレット?
に行ってみたいのですが、店の場所等教えていただけませんか?

営業時間、注意事項など・・・・
851名無しでGO!:03/02/03 22:29 ID:XYtmZW4Z
age
852名無しでGO!:03/02/03 22:51 ID:TaYXigi/
模型雑誌見れば出ている。
近くに本屋か模型店ありませんかな?
853名無しでGO!:03/02/04 01:13 ID:JgAgxBzw
>>849
この人って本当にLSE欲しいのかもしれないけど、ヒゴオヤジの
仲間って噂もあるし、本当はどうなんだろ?
854名無しでGO!:03/02/04 09:36 ID:blTMm3xm
>853
スレの前見たら、849氏のいう通り130前後でその件が出てた。怪しいIDの
中にもろに入っているね。本当に欲しくて巻き込まれただけというならば、
入札取消に抗議してるはずだと思うんだけど、その気配もないからおそらく、
お仲間かと……。
855名無しでGO!:03/02/04 15:35 ID:GQQl3tka
関西の某店で、遠藤のキハ181四国4両が、78,000円で売っていた。
四国の車両って全然無いからほしいけど、この値段は買い?

ちなみに
キハ−キロハ−キハ中間M(インサイド2M)−キハ 結構綺麗ですた。
856名無しでGO!:03/02/04 18:48 ID:JgAgxBzw
>>855
インサイドの時点でイラネ
でも高いような気もするが
857名無しでGO!:03/02/04 20:06 ID:9WnOy5QU
>856
同意。インサイド時代の塗り替え品かな? ドアがプレスなら1輌1マソが
上限と思った方がよいのでは。
858名無しでGO!:03/02/04 20:09 ID:JgAgxBzw
>>857
確か純正品だけどエンドウ気動車最後のインサイド製品だとか
859855:03/02/04 22:29 ID:+L0EPjfG
ちなみに銀箱、黒ラベルだけど、この頃よくあった別形式の余りのラベルの上に、
ワープロ書きのが貼り付けてある。
860名無しでGO!:03/02/05 01:32 ID:AFYfyTf0
>847,848
EF62もうなくなっていました。あのED79-50は比較的最近の製品なのに売れてませんなー。
861名無しでGO!:03/02/05 07:15 ID:vBpcSqCs
とある店で「天」のEF61が委託で5マソ。ちょっと埃かぶってますが・・・。
買いでしょうか??
862名無しでGO!:03/02/05 08:52 ID:pC9cEfkd
>861
61は'91茶で8.9マソ、'92青で9.2マソ、'95で12.6マソ定価。あと特製品
PS22+ヘッド2燈があって、製造はすべてフクシマのはず。埃、汚れがちゃ
んととれるなら悪くない価格ですナ。ただ、61は東では人気のないカマで
新品の時も結構残ってました。リセールは期待できませんので、マイコレ
でいいなら買いかも。 
863名無しでGO!:03/02/05 13:47 ID:6ZXC+IfG
>>859=855氏
カルロスごーん氏のところで見た。ちゃんとした純正品。インサイドの問題は、
V-19を市販の性能のいいモーターに載せかえれば?。漏れインサイドのままでも
スムースに走るモーターに載せ換えてるよ。MPにするのもいいけど、経費と床下
機器、それからディテールバランスの関係で・・・。
864名無しでGO!:03/02/05 17:47 ID:uow7v9ZA
>855
キハ181系四国色は限定品で出ました。
それもエンドウ最後のV19縦型モーター+インサイドの製品として。これ以降は全てMP方式。
また数量的には少量でしたが当時はあまり売れなかった。
865名無しでGO!:03/02/05 19:37 ID:ZJuyuodZ
明日、久々に四階へ行こうとしたら、休みじゃん!
4輌並んでいた66-100がどうなったか、ご存じの方がいたら、教えて下され。
866855:03/02/05 20:15 ID:t4O4jMOd
「いらねえ」「高い」と言う声が多かったけど、四国ファンだから思い切って
買おう・・・・・・・と思って今日行ったら売れちゃっていた・・・。
867名無しでGO!:03/02/05 20:19 ID:b0ZSvnmj
そんなもんだよ
欲しいと思ったときが買いだよ
868名無しでGO!:03/02/05 22:27 ID:qngbUmHh
今日の18時ごろ66−100はまだ3−4本ならんでたよ
4Fはいま涸れきってる、結構すきまが増えてきた。

869名無しでGO!:03/02/05 22:37 ID:vBpcSqCs
>>862 ご意見サンクス! もう一度よく検討して、心の準備します。
870名無しでGO!:03/02/05 22:39 ID:S5Qu74rh
>>868ちなみに値段幾ら?
871名無しでGO!:03/02/05 23:01 ID:qngbUmHh
>870
6〜7位だったような、ゴメンよく覚えてません。
872865:03/02/05 23:44 ID:pyGd9O6V
>868
レス、サンクスです。確かに昨夏から涸れてるけど、とうとう、涸れきって
しまいましたか。なんか、祭りになるような仕入れをしてくれませんかねぇ。
873名無しでGO!:03/02/06 01:48 ID:QrhfvoZG
>>872
というより、波が激しいといった感じ。
確かに夏頃かな、あんましいいのかなかった時期があったけど、10月過ぎには
古い製品だけど相場よりはるかに安い安いのが結構出ていたし、11−12月は結構
お値打ち品や比較的最近の製品の流出が結構あったよ。
中にはヤフオク落札価格の方がはるかに高い、という製品も結構あった。
874名無しでGO!:03/02/07 04:21 ID:JgA4A0sf
あげときま
875名無しでGO!:03/02/07 15:18 ID:cFBSsxdx
age
876名無しでGO!:03/02/07 19:07 ID:nrGJ2fnU
本日の銀座4階 買い?と思うもの
・カツミ 3000系ビスタカー (屋根?)難有り 52,000
・エンドウ あずさ旧カラー 9両フル 175,000
・エンドウ EF66MP  62,000円
・カツミ 東武8000系Cセット新色 78,000
あとは売れ残り中心

EF66、天とエンドウ、更新はあった。
武蔵野のEF210、EF200も残ってた。
877名無しでGO!:03/02/07 20:19 ID:6qNEPZA1
>876
明細、ありがとうございます。当方、地方在住なので、ついでにムサシノの
200と210の価格を教えていただけないでしょうか?
878名無しでGO!:03/02/07 20:43 ID:msIfe7Mo
天のこだま9連もあったよ。4階。値段はこんなもんかな。
879黄金舎:03/02/07 22:20 ID:mw+oSyZt
バンダイの新幹線はどうですか?
安いのか高いのか今市わからないので。
880名無しでGO!:03/02/07 22:59 ID:jcl7oOf4
>>877
忘れた。でも二桁は切っていたかな?
881名無しでGO!:03/02/07 23:19 ID:A80mvpoh
誰か、ラディシュに注意してやれよ・・・

マイクロキャスト DD13 \34,000

882名無しでGO!:03/02/07 23:23 ID:O9YZoDIk
漏れ前々から疑問なんだけど、マイクロキャストのDD13て、なんでナンバープレートが
「DD-1301」なの?。台車がアメリカ形の流用だから、「タイプ」ってやつ?。
883名無しでGO!:03/02/07 23:24 ID:KU1g3P9b
881>
まじっすか?
ゼロ1つ多いと思うけど。元値4500円だぜ・・・
884名無しでGO!:03/02/07 23:26 ID:pgIG4FSe
>>881
しかも昨日は「信濃マイクロ」と勘違いしてたし・・
珍しいよね、この店が価格面でチョンボするなんて
885名無しでGO!:03/02/08 09:13 ID:n3+YN7io
エンドウ製のEF66はやめておいた方がいいですよ。
エラーだらけのDQN製品ですから。
886名無しでGO!:03/02/08 09:24 ID:EKj8IZ9a
マイクロのDD13は値幅デカイよねー。6000円くらいで出る時もあるが
2万なんていうぶったまげ価格も出る。欲しいヒトは欲しいのかしら?
コレクターアイテムにしかならないと思うけどね。

エンドウの66>エラーだらけ
だらけ、とは言い過ぎじゃないの?確かに初回製品は点検フタが同一サイドに
2つある、という大ポカやったけど次の生産では修正したからね。
あと、それほど「バカヤロー」的な間違いはないよ。
パンタをフクシマに代えれば印象もいいし。

887名無しでGO!:03/02/08 11:21 ID:gdqJw0jv
>880
サンクス。友人がこの連休、上京するといってますので、見てきてもらう
ことにしました。
>886
エンドウ66は、確かに外形はずれは最初のだけだと思う。ただ、MP機関
車用の小型ウエイト積んでるせいか、呆れるほど牽かない。単機だとスム
ーズなんだけど、金属ブルトレなんか繋いだ日には……。ウチではもっぱ
ら、過渡のコキ牽かせてマツ。
888名無しでGO!:03/02/08 12:53 ID:wQCgpIq9
富の485[輝/煌]新品同様で、ヤフオクとかでいくら位になるかな?
889名無しでGO!:03/02/08 13:09 ID:Sn3Wcvat
>>888
現在、ヤフオクにいくつか出品されているから、実際に見た方が早いって。
でも「かがやき・きらめき」は基本・増結でもあまり人気がないような気がする。
890888:03/02/08 13:54 ID:NCycRsBq
>>889
スマヌ。
実は名古屋の某店で、新品が5割引になっているのでふと気になったのでつ。
891名無しでGO!:03/02/08 18:25 ID:1gHY1Ymt
>>889
半額以下が相場のようです。関西でも半額のお店ありますよ、6両のセットだけど
892名無しでGO!:03/02/08 18:29 ID:WJm7aDXu
普通は485[輝/煌]なんか手をださんでしょ
893名無しでGO!:03/02/08 19:14 ID:Zdojq9OE
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30508801

これ ¥25kの価値あるか??
894名無しでGO!:03/02/08 19:45 ID:2NBFo2oJ
今日、彼女と買い物した帰りに、初めて天罰堂4Fに行ったんだけど
入ろうとした瞬間、いきなり「パンタ付きは梅田よりですか〜」と叫ぶ声がし
上下同色の服着たデブヲタが、阪急をハアハア言いながら検品していた。
漏れも彼女も絶句しながら店内に入ったが、
人が沢山いるのと店内のニオイが強烈で
彼女は「私、下で待ってる」と入ってくれなかったよ
このスレに度々書かれる悪臭の意味がやっと分かりました。
あそこって、毎日あんな感じんなんですか?
895名無しでGO!:03/02/08 20:17 ID:WJm7aDXu
ニオイって?

896名無しでGO!:03/02/08 20:36 ID:tP1Z3YHC
>>893
これはジャンクだね。15k円てとこか。
897名無しでGO!:03/02/08 20:52 ID:WJm7aDXu
よごれで+1万か
898名無しでGO!:03/02/08 20:57 ID:IMllh2uf
>>895
一度行けば分かるよ
プーンとカビのようなヲタ臭のような
嫌な臭いがするから
899名無しでGO!:03/02/08 21:36 ID:D3s+VR4c
>>898
4Fだけ?他の階は?
900名無しでGO!:03/02/08 21:36 ID:z3IUo51b
はしの妨害
901名無しでGO!:03/02/08 21:58 ID:IMllh2uf
>>899
他の階は臭いしないね
4Fだけんであんなに臭いのだろう?
902名無しでGO!:03/02/08 23:54 ID:Qh72eJil
4Fの臭いは押入れの奥に何十年も忘れ去られていた古い模型の箱から
発する香ばしいかびの匂いと、おじさんたちの汗の匂いがミックスされた
独特の味わいのものです。 最近は天気の良い日には、窓を大きく開けきれいな
空気を入れ換気に心がけているようです。
皆さんもたまには 古い模型の箱を開けてリフレッシュさせてあげてください。
スポンジの劣化予防にもなりますよ。
903名無しでGO!:03/02/09 03:12 ID:SWxbtjlk
>>902
だからか!

糞寒いのに、窓開けで「ここの店員は体感が普通の人と逆なのか?」と思ったもの。
904名無しでGO!:03/02/09 11:21 ID:rvOXIaOa
>898
同意
鼻をツンとつくあの臭い
どうにかならんか。天罰堂さん。 せめて空気清浄機くらい設置してくれ。

しかし、この時季暖房しているから余計に4Fは臭うよ。
だからオレはあの臭いの事を考えると3F止まり。
暖房期には決して行かないよ。
905名無しでGO!:03/02/09 11:32 ID:9+uN4gSz
客だけじゃなくて店員の汗も有る罠 
906名無しでGO!:03/02/09 12:37 ID:fXE9XPNH
臭!
907名無しでGO!:03/02/09 12:44 ID:iiV1yymL
天四はオヤジというよりじいさんの溜まり場だからなあ。老人臭もあると思われ。
908名無しでGO!:03/02/09 13:53 ID:9+uN4gSz
>>907
しかもあの爺さん達、売り買いしてるの見たこと無い
909名無しでGO!:03/02/09 18:56 ID:qs2bscQA
店舗面積占有するだけで不用、爺ども。
910名無しでGO!:03/02/10 00:14 ID:t46oZimX
>>881-884
HPから消えてるね。売れたのかな??(w
911名無しでGO!:03/02/10 00:22 ID:io2QTVIr
>>910
マイクロキャスト水野に直ってまだ残っているよ
912910:03/02/10 00:23 ID:1bZAPRP6
まだありますた。
スマソ。逝ってくる。
913名無しでGO!:03/02/10 02:15 ID:ZZbojYjS
最近atsのおっさんがおとなしいと思ったら,こんな評価が

評価: 非常に良い 出品者です。評価者は hqi05672 (13)
HOエンドウ完成品最新新品70系新潟色4両セット (1月 7日 22時 0分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:商品は大変良く、満足しています。しかし、取引に際し、残念なことがありました。
今後はこのような間違いがないように気を付けてください。 (1月 15日 10時 52分) (最新)

  で追っていくと…

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は ATS236 (194)
HOエンドウ完成品最新新品70系新潟色4両セット (1月 7日 22時 0分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、
出品者に削除されました。 (1月 10日 21時 30分) (最新)

つまり落札削除したのに取引は行われたって事を実証してしまいますたな
914名無しでGO!:03/02/10 21:55 ID:4iw3K1LI
>>913 結局どういう取引きだったの?解説キボン

915名無しでGO!:03/02/11 02:06 ID:UjRJQa80
age
916名無しでGO!:03/02/11 06:00 ID:ics3YzSC
>>914
ATSオヤジは新システム導入(成立後にキャンセルすると
自動的に「悪い」が評価につく)を知らずに、いつもやって
いた手数料逃れの削除をヤってしまったんですな。
それでも落札者は「非常良」をつけているので、お詫びの
オマケ(克巳の客車とか)で水に流させたのでしょう(w
917名無しでGO!:03/02/11 06:01 ID:dNcsOibs
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
918913:03/02/11 09:26 ID:NEq3ZJJp
>>916 サンクス 納得!


919名無しでGO!:03/02/11 10:35 ID:ryLKRh2u
こいつ「jjyy06」はまた「非常に悪い」が加算されている。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jjyy06&
ヤフオクユーザーの方々、「jjyy06」をブラックリストに登録しましょうー
920名無しでGO!:03/02/11 14:49 ID:ryLKRh2u
ヤマナカのボッタクリ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30205543
921名無しでGO!:03/02/11 15:07 ID:UGHry7rs
ヤマナカって実はトウシロで何も知らないんですよ。
プラモ・モデルガンなどががメイン、本業です。
922名無しでGO!:03/02/11 23:52 ID:J3f7zN0+
エンドウのキハ40シリーズって最新だとテールライト付くんですか?
この前ぞぬ祭りで見かけたんですが
923名無しでGO!:03/02/12 01:57 ID:uW5jXyEd
>>922
点く、と思う。
924名無しでGO!:03/02/12 20:20 ID:lqf6U7jA
一応、唐age
925名無しでGO!:03/02/13 05:01 ID:8XhRoO3J
ヤマナカ、天罰DD13を13万で出すとは、、低脳やね
926名無しでGO!:03/02/14 17:36 ID:wWxe2vQz
キューサイ。
927名無しでGO!:03/02/14 19:10 ID:eylYAZb8
今日銀座4階に久しぶりに行きましたが、なんかハンカチで汗拭きながら見てる人がいたり、
本当にハァハァ(;´Д`)言いながら見てる人とかも居て、ちょっとした人間観察が出来ました。
にしても、なんか古いのが増えたような感じだな。
928名無しでGO!:03/02/15 01:26 ID:eqrSkhJo
>>922
点くはず。
少なくとも我が家のは点く。
929名無しでGO!:03/02/15 17:57 ID:DaG51m6r
age
930名無しでGO!:03/02/16 20:27 ID:Fh/BAp/p
age
931名無しでGO!:03/02/17 05:31 ID:et2jaeHq
天罰堂DF50の相場を誰か暇な人教えてくらさい。
932名無しでGO!:03/02/17 12:21 ID:icZL7QKg
銀座4階に委託されている4両の沿道EF66 100番台。
どれを買おうかと小一時間悩んだが、結局買わず終い。
933名無しでGO!:03/02/17 12:40 ID:iRTO8un3
>>931
漏れも定価25K時代のを持ってるけどオークションなんか高いよな
平気で定価を上回ってく、そんなにめずらしいのかな。
6.7Kの定価のやつほしいんだが。
934910:03/02/17 14:17 ID:do8Cb/Qo
>>881-884
今度こそHPから消えてるね。
あのプライスで買った人いたんだろうね(w
935名無し野電車区:03/02/18 02:06 ID:z0o1LRkx
936名無しでGO!:03/02/18 03:35 ID:e2bAGHUH
天4、すげーキットの山だった。
安い古い完成品も結構あった。

カツミ103系低窓4両ウグイス相当古い 24,000
カツミ103系低窓3両グリーン相当古い 16,000
エンドウ111系関西4両相当古い 18,500
エンドウ113系湘南3両結構古い 20,000ちょい?
カツミ3000系ビスタカー難有り 48,000
カツミEF65-1000 10,000〜12,000の物
現行・最新は相変わらず売れ残り物ばっかり
937名無しでGO!:03/02/18 06:17 ID:tY6M7rYj
age
938名無しでGO!:03/02/19 03:37 ID:JyQDJklC
hage
939名無しでGO!:03/02/19 21:02 ID:/RKD9hsd
age
940名無しでGO!:03/02/19 21:05 ID:tMXRx35b
age
941名無しでGO!:03/02/21 00:37 ID:Fnm0wm9Q
活美の等級5200って貴重なんでつか??
942名無しでGO!:03/02/21 01:04 ID:I98RakrV
>>941
カツミ私鉄シリーズでも不人気の部類だと思われ
943名無しでGO!:03/02/21 01:07 ID:P1FT+xkT
銀座天4Fに勝巳の221系が10マソであったけど売れるのかな?
関西人の俺が買っちゃうよ!
944名無しでGO!:03/02/21 01:28 ID:rgoOctI2
これが5マソとは・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33270391
945名無しでGO!:03/02/21 03:01 ID:NmGRPq3t
>>944
実車の説明がうざいね。
出品者は克巳の66が「タイプ」だということを知らない。
ボッタ栗素人。逝ってよし。
946名無しでGO!
>>943
買え買え!!
どーんっと買っちゃいなよ!!