2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:11:01 ID:EH3EeEm2O
つくばがら北は、常南急行電鉄株式会社が全面的にカバーするから、秋葉原以南について書き込んでね。
上とか下に延伸する検討もしたい。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:28:42 ID:a+qVmWx30
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:28:49 ID:a+qVmWx30
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:28:56 ID:a+qVmWx30
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:31:00 ID:a+qVmWx30
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:31:03 ID:a+qVmWx30
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:31:12 ID:a+qVmWx30
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:34:53 ID:a+qVmWx30
>>4-9のスレは、
禁止事項以外の内容を禁止することはありません。
自治をする人も無視しても構いません。
どんなアイデア・話題も受け入れます。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:35:00 ID:a+qVmWx30
>>4-9のスレは、
禁止事項以外の内容を禁止することはありません。
自治をする人も無視しても構いません。
どんなアイデア・話題も受け入れます。
失礼、12はミス。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:01:31 ID:a+qVmWx30
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:03:53 ID:a+qVmWx30
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:07:31 ID:a+qVmWx30
今度はコピペ荒らしか。変な奴に目をつけられたものだ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:13:49 ID:a+qVmWx30
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:26:14 ID:a+qVmWx30
首都圏新都市鉄道(TX)を延伸するとしたら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1180167493/41 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:05:34 ID:stmI7aJ50
>>31 東京駅延伸は現実味あるが、北延伸は全く現実性ないでしょうが。
いったいどこから現実性があると・・・
北線延伸妄想ネタは何度も荒れ、現実性も採算性もなく、禁止は既に
暗黙の了解とまでなっている。
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 09:31:04 ID:xnSLDtcx0
現実問題東京延伸だけだし、採算などから考えて北延伸は無理な話だし
荒れるので議論禁止にもなっている。東京延伸話をしよう。
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:22:46 ID:oV15r0q50
あ、そっか延伸話は禁止なんだね
だったら、東京延伸以外全部妄想なのでこのスレも
=============終了===============
ってことでしょ?
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:51:48 ID:wOpJYTiO0
>>61 つくば〜土浦に延伸したところで、現状を凌ぐ採算に見合う需要が
得られるとは思わない。
土浦以北
まずは鉄道スレ過去ログ2年分読んで。
禁止になった理由もよく分かる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:26:44 ID:a+qVmWx30
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/07(土) 06:52:09 ID:IJJwtLJH0
土浦延伸は
つくばセンター〜土浦間を
関東鉄道バスに 信者 けさせるために
関鉄が延伸を禁止いたしますw
それより
東京の六本木通り方面に延伸が現実的だな
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 09:32:05 ID:+IW0kf520
>>143 目黒線直通なら工事もそこそこに、また学園都市と横浜方面が結ばれるのは
主に研究者にだが何らかのメリットはあると思う。その逆の流れでは多大に
メリットあるし。
>>156 ほとんど流動なんてない。
>>157 新幹線バイパスになんてならないし、必要ない。
最近は目黒線直通ぐらいしかまともな意見がないな。
北方面の延伸はどうあがいても採算増加に繋がらないしメリットないよ。
それが証明されてるから2,3年前から禁止されてるのに・・・
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 08:07:08 ID:mjAutf4B0
>>162 別に普通に東京延伸はするので。
>>163 東京延伸に必要ない。
つくば以北延伸とか電波なことを言っている輩はまさかいないと思うが
まずありえないし、2年以上も前に2chのTX関連スレでは禁止事項になってる。
そんな無意味な延伸、首都圏新都市鉄道がまず考えてないだろうよ。
そういうのは首都圏新都市鉄道が言い出してから語れ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:27:24 ID:a+qVmWx30
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 19:03:45 ID:JkTh0X2l0
数年前に既につくば以北の延伸の話は2chで禁止された。
それは鉄板だけに限らず全てで。それをきちんと理解し、ルールを
守りつつ東京延伸について語りましょう。
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 22:02:20 ID:qdLgDQXt0
>>171 つ現在も続いていることを証明する為に現行スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189646236/l50 ・延伸ネタは荒れるので、公式に検討されている東京延伸以外は禁止。
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 08:05:59 ID:uFJ3P9dd0
TXはつくばが終点だからこそあの雰囲気を保てるんだけどな。
良質な住宅街と沿線を作るというTXにとってとても大事なことを完全に忘れてる。
土浦なんかに延伸して一気に常磐並に客層が悪くなって酒盛り路線になったらどうする。
それに何年も前からTX関係スレで禁止されている土浦延伸ネタはいい加減に汁。
黙って鉄道スレの過去ログ2、3年分を読んでくれ。
そしてどうしても延伸してほしいなら首都圏新都市鉄道に問い合わせて関係者と議論してくれ。
現実的で、このスレの主旨である東京延伸話をしようよ。ここはTX沿線外の茨城住人専用スレじゃない。
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 08:18:05 ID:co9rZhw30
>>340 同意。
少子化、都心回帰の時代に北延伸のメリットはないし、赤字原因になるだけ。
それにTXがイメージと利益を捨ててまでDQN沿線と接続する理由はない。
2chのTX関連スレで禁止されている北延伸話をここですること自体掲示板違い。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:28:30 ID:a+qVmWx30
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 09:10:14 ID:24P9bhAf0
土浦延伸、禁止されている話なのにしつこいよ。
ここは東京延伸のスレだし。
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:07:57 ID:oO9cKZvcO
つくば〜土浦間はバスで十分でありTX土浦延伸は大赤字必須の為あり得ない。
ここは東京延伸についてのスレッドなので土浦などの北延伸については禁止
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 09:07:59 ID:OaKF8FZF0
>>352,353
激しく同意。
かつて土浦延伸厨が荒らしまくって鉄板だけでなく前面禁止になった過去を俺は忘れない。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
東京駅から先の話以外に、TX沿線周辺自治体の「東京直結鉄道」の話は可能なんですね。
つまり土浦延伸はTX延伸の妄想であって、野田の有楽町線のようにTXのある自治体の
周辺自治体による「東京直結鉄道」ではないので許可事項にはないと。
分かりました、ルールは守りましょう。
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 20:48:05 ID:CjdXlahz0
>>693&694
同意。
最近までこのスレには荒っぽい口調の人もおらず、マターリとスレが流れていた。
それがここにきて691や696(同一人物であろう)に見られるような、
スレを荒らす雰囲気のレスが出てきた。
鉄板のTXスレでは土浦延伸をはじめとする北延伸妄想厨のマナーとモラルのなさに
完全禁止が盛り込まれた。このスレも694氏が述べているように、具体的な動きが
存在する東京方面延伸という条件で秩序を保ちつつスレが使われていた。
TX沿線の雰囲気に良い作用を齎しているつくばを有する茨城県民としては軽挙妄動に
走らないこれまでのTX延伸スレを保ちたいと思う。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:31:05 ID:a+qVmWx30
このスレが気に食わないならレスしなければ良い。
このスレをマターリ使いたい人がいるのだから、それが気に食わないならば
連投コピペなどせず、このスレなど見なければ良い。
ところで東京延伸の先に乗り入れに適した路線はどこだろう?
東海道や横須賀線は難しいよね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:48:29 ID:a+qVmWx30
話題を制限するなら、2ちゃんねるではなく、自分で掲示板を用意してやるべき
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 20:28:23 ID:NCmysxdW0
>>941-943 ここは、おまえの個人掲示板でなく、2ちゃんなんだけど。
わかってる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:55:50 ID:ZisePs2xO
だ・か・ら!
つくばから北は、常南急行電鉄株式会社がカバーするから、南延長の話をしてください
別に、
「北」 でも
「南」 でも
「西」 でも
「東」 でも
「上」 でも
「下」 でも
どこでも良いじゃん。
TX延伸妄想スレだろ。
ちょっとオカルトちっくな話だけど
この路線って将門塚が引き寄せてるとしか思えないよね。
神田明神すぐそばの秋葉が起点と決まってからもうマジックにかかってる。
延伸予定ルートをみてまたびっくり
さらに首塚がガマの置物だらけで鳥肌たった。
>>24 同意見。使用中の前スレは建設的なスレになってるのに、変なのが沸いてるね。
東京延伸から先はなかなか難しいところだよね。東京駅を繋いだら
羽田にも行きやすくなれば良いと思うが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:41:34 ID:UZTSfJkp0
>>30 自己じゃないけど。前スレ見ると、貴方はまともなレスをしてる方のようなのに、
どうしたんだい?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:25:01 ID:rTUtDv6W0
東海道線は無理でしょ。JR東日本って東京駅が基点
だから、必ず長い停車時間とかとって、調整するから
直結しても意味ないでしょ。
>>32 東京から先はまずありえないだろうけど、その中でもJRは特にありえないだろうね。
でも地下鉄に直通したら面白いね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:46:36 ID:F48yuPixO
北伸が決定したらどうすんだ?
沿線から引っ越し、それとも工事阻止のために妨害行為?
>>34 支線のような短絡線じゃなくて新線を作ろうと考えてるのか。
TXはどうなるかな。
前スレにも書かれてたけど、押上−泉岳寺短絡線構想の具現化の話の方が早いから、
短絡線が丸ノ内線直下案か仲通通り直下案が優先されると思う。
http://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdfの6枚目 仲通り案
○ルート
短絡線ルート
・高速性重視・東側からゆるやかに仲通りに進入
【押上駅】−浅草橋駅直下(−20m)−(神田金町通り)−神田駅直下(−40m)−NTT大手町ビル直下(−60m)
−丸の内仲通り【新駅】(ファーストスクエア−新丸ビル)−【新橋・内幸町駅】(2面4線・追い抜き駅)
−慶応大学芝共立キャンパス直下−芝公園−【泉岳寺駅】
TX東京延伸ルート
・短絡線との連絡重視・少し西側に遠回りして進入
【秋葉原駅】−(神田駅北口交差点直下)−(鎌倉橋交差点直下)−丸の内仲通り【新駅】(ファーストスクエアー新丸ビル)
−日比谷公園−【霞が関駅】(2面4線折り返し)−未定
○東京駅(上下二層構造・同一方向の乗り換え・仲通りと同じ幅に抑える)
上部
西 霞が関以遠 ← TX
=====ホーム=====
東 羽田・川崎・横浜 ← 短縮線
下部
西 TX→ 秋葉原・北千住・つくば
=====ホーム=====
東 短縮線→ 東京スカイツリー・成田空港・京成高砂・新鎌ケ谷
○連絡路線
半蔵門線・東西線・三田線・千代田線・山手線・横須賀線・中央線・各新幹線
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:59:59 ID:3n7Jptcn0
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:31:51 ID:3n7Jptcn0
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:33:35 ID:3n7Jptcn0
前スレにあった案だが、これ面白い。
(田園都市線)〜二子玉川〜(田都急行線)〜渋谷新駅(東急プラザ前辺り)
〜高樹町(西麻布)〜六本木〜六本木一丁目〜国会議事堂前
〜桜田門(霞ヶ関)〜東京〜秋葉原〜(TX)
叶わない妄想だとは思うが、渋谷方面へ直通したら便利だと思う。
>>41 便利だけど、大きく方向を変える路線はなぁ。
横浜方面が妥当じゃないかな。
横浜方面というと東海道や横須賀に乗り入れは厳しいし…
三田線が港北NT方面に延伸してればそれに直通するのも面白いのだが、
とっくの昔に立ち消えちゃったしな。
小笠原方面とか無理かな。
小笠原www
京葉線延伸を同時に進めて、京葉線との乗換え利便性を図るのが良いと思われ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:02:26 ID:FmOvN4BU0
>>41 確かに渋谷方面は弱いよな。
新宿方面は新御徒町乗り換えでいけるからいいけど。
井の頭線とつなげられたら面白そうなんだけどなぁ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:02:56 ID:gv0W/rCOO
本日も常南急行電鉄をご利用頂き、ありがとうございます。
この電車は急行成田空港行きです。
つくばを出ますと、ひたち野うしく、江戸崎、成田空港に停車します。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:05:13 ID:YEWBA9/t0
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:05:18 ID:YEWBA9/t0
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:05:23 ID:YEWBA9/t0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:18:18 ID:YEWBA9/t0
>>41 また、俺のアイデアパクリかよ。
>>37にしろ、話題が提供できないから、スレ主はパクリまくりだな。
>>52 >また、俺のアイデアパクリかよ。
自分が最初の根拠は?
TX建設関係の本でも、東京延伸から更に相互乗り入れを考慮し、などなど
と東京以遠の延伸は、宅鉄法構想時から既に織り込み済みのようだよ。
と言うわけで、1980年頃に思い付いていたら、立派だ。
とても立派な路線厨房だと想うぞ。
>>52 おまいが建てたスレが伸びないからって
嫉妬して他のスレを荒らすなよ
連投誘導と批判とコピペがしたいなら、自分のスレに帰ってそこでヤレ
ココへ来るな!迷惑だ!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:43:15 ID:YEWBA9/t0
>>53 最初?書き込んだのは俺だから。
書き込み主への敬意がないから、出典元を明示せずに転載するのが好きだね、君は。
他人のアイデアを、あたかも自分の書き込みのように転載するのは、卑怯だね。
>>55 >最初?書き込んだのは俺だから。
だから、「最初」とは、いつのことですか?
平行スレ? 前スレ? 開業前の延伸議論? 1985年頃?
とりあえず、交通政策板の、TX延伸スレは、2chの一般的ルールで
約1日早く立った、このスレが現行スレ、平行スレはこのスレ終了後に
使用だな。
TXスレは、鉄道・路線板では保存されているから、最初から読んでみては?
http://www.geocities.jp/johbansinsenlog/ 最初から検索してみると、2003年1月のこの書き込みが、渋谷〜田園都市線
方面への延伸を書き込んでいる? これがあなたなら、まあまあ凄い。
http://www.geocities.jp/johbansinsenlog/ato1000d.html >106 名前:名無し野電車区 投稿日:2003/01/23(木) 01:00 ID:???
>東京駅延伸はいいけど、なんで丸ビル前なんだろう。
>どうせなら東京駅直下でもいいような。
>何か理由があるのかな。皇居とか。
>
>>92 >首都高3号を通って渋谷へ、そっから田玉直通とか。
>東海道貨物線の案もあったけどイイね。
>
>しかし、京葉線に加え、昇進ライン開通で東京止まりが増えた(?)総武快速、
>それにTXと、東京駅は千葉県側のターミナル性が強まるなあ。
>東北線東京延伸もあるから、在来線ターミナルとしては新宿を超えるのかもな。
>>52 このスレを立てた1は自分(not前スレの1やこのスレの53)だけど、
41は自分ではない。
いい加減難癖をつけたり、中傷を行うのはやめないか?
仮に貴方が一番最初に思いついたとしよう。過去に貴方がその案の書き込みを
したとしよう。それを「前スレにあった案だが、これ面白い。」と言って引用しては
いけないという決まりはどこにあるんだい?
自分が書きこんだものを引用されるのが嫌ならば2chに書き込むべきではないと思う。
自分でホームページを作って「私が考えました!引用禁止!」という触書でも書いといたら
どうか?それは法的効力を持つ物ではないが、自分のホームページの掲示板に書き込まれた
ものは好き勝手に消去できるだろう。
>他人のアイデアを、あたかも自分の書き込みのように転載するのは、卑怯だね。
41の「前スレにあった案だが、これ面白い。」のレスを見ると、他人のアイデアを
紹介しているようにしか思えないのだが。
>>55 そんなに自分のアイディアと主張したければ
特許申請でも商票登録でもしてから2chに書けよ
そして自分で建てたスレにお帰りください
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:01:20 ID:YEWBA9/t0
ほぉ、3人いたのか。ここにいるのが
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:04:07 ID:YEWBA9/t0
天王洲や大井、京浜島辺りを通って羽田のターミナル下を通るとしたら
その先は川崎・横浜方面へ向かうのは遠回りだね
浮島からアクアラインって言ってた人も居たけど
羽田〜横浜+5kmと羽田〜木更津・袖ヶ浦は同じくらいの距離だから
ホントに千葉側でもいいかも
採算や強風悪天候時の運休、車両の塩害による腐食・・・問題多過ぎだな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:21:52 ID:Isn47F2u0
TXは東京駅まで延伸すればいいと思う
俺は友達にこんなことがあるかもしれないという話をしたら
お前は嘘つきだ、そんな話ありえないと言われた
疑われた、一人ぼっちだった、だから意地でも東京駅まで延伸して欲しい
節度を守って自由に話したいからこそこっちだわ。
あっちには「最初に考えたのは俺だから転載するな」と引用する人に対してファビョったり、
このスレやTX関係のスレに連投コピペを繰り返して荒らす人が何かやってるから。
某スレで厨認定されてたが、嫌がらせのような連投コピペを繰り返したり、TX沿線住民が
嫌がることを繰り返していったいどこの住人なのかと思うよ。
このスレが気に食わないなら見なきゃいいのに。
>>62 アクアライン鉄道なんて話もあったね。個人の妄想だけど、新聞でも
取り上げてた。
TX単独で羽田空港もしくは台場まで路線を作れたら面白いがありえないか。
大雑把に大手町からの距離を書き出してみた
(都心の速度制限や、カーブ、主要駅経由の距離計算は面倒なので、あえて直線距離で)
大手町〜つくば駅(直線距離で)54.4km(快速で45分?)
大手町〜平塚駅54.4km
大手町〜小田急線伊勢原駅先で54km(神奈川・静岡県境辺り)
大手町〜守谷駅(直線で)36.3km(快速で32分?)
大手町〜小田急相模原駅・相鉄大和駅・相鉄弥生台駅で36.3km
大手町〜JR戸塚駅・港南台で37〜38km
川崎・鶴見・横浜を通らず東海道新幹線の南側を沿って行くのはどうだろう
MIRの様な第三セクターが造るなら、常磐新線みたいに昔から要望が無いと無理だけど
大手町〜八潮で16km
大手町〜品川〜羽田直線で16km(快速で20分?)
京急(羽田)〜都営(日本橋)で30分くらいだから
金掛けて造る程では無いね
むしろ東京駅での他線への接続を重視したらどうだろう。
予定されている場所はTX沿線から大手町へ通う人を取り込めそうな感じだけど、
延伸予定の京葉線への接続がよければ、中央線方面へのアクセスが良くなるだろうし、
押上−泉岳寺短絡線への接続もよければ羽田へ簡単アクセスができる。
品川埠頭、大井埠頭のコンテナターミナルが
中央防波堤に移ったとすれば、マンションなどの宅地開発が進み
交通手段が必要になる可能性が高くなるかな?
地盤が埋立地だから高層マンションは厳しいかも知れないが
海沿いに高級マンションシティが建つなら・・・
大手町-新橋-田町(もしくは品川)-品川埠頭-大井埠頭(2駅)-羽田・・・で
大手町も羽田もアクセスがとても良い
(高級だと需要が少ないのと、海沿いは洗濯物が乾きにくいのが難点)
田町-大井の間は新幹線車庫引込み線脇のJR貨物線を買い取る・・・他は地下
新幹線が博多南線みたいに、車庫までの旅客営業始めると強敵?
>>69 現在予定されているTX東京駅の位置からは(平面計算で)
丸の内線東京駅約150m・・・3分
二重橋前駅約300m・・・約5分
JR東京駅約400m・・・約8分
東西線大手町駅約500m・・・約9分
半蔵門線大手町駅約700m・・・約12分
JR京葉線東京駅約700m・・・約13分
有楽町線有楽町駅約700m・・・約13分
日比谷線日比谷駅約900m・・・約17分
今のところ進展の無い東京〜新宿〜中野のJR地下中央線が繋がったとして
TX→新宿は秋葉原JR乗り換えか、大江戸線の方が速そう
TXから中野以西の通勤利用客はどれくらい居るのだろうか?
TXの東京駅は有楽町寄りよりは、大手町駅寄りの方が良い様な気がする
新幹線接続の意味ではJR東京駅からも遠くない方がいいんだがなぁ。
ただ日常的利用を考えると大手町に近い方がメリット多いのかな。
この先どこまで延伸してもJR線との接続は、すんなりとは行かないんだろうなぁ
品川駅東側で新幹線やリニアと上手に繋がって、山手線とは・・・
東北縦貫線の完成で品川の電車車庫の一部が、尾久へ移りスペースが空いた所の
辻の札駅(仮称)で接続(品川との駅間が近すぎか)
TXが東京駅に延伸することが将来の夢
3年1組俺
俺が高校3年生の時、そうセンター試験の帰りTXに乗って返る時
友達にTXって東京駅に延伸するという話が出ていると言ったら
8人くらいの友達がいたけど誰からも
相手にされなかった、笑われた、嘘つき呼ばわりされた、悔しかった
一人ぼっちだった、疑われた、悲しかった、意地になった
だから俺はTXを東京駅まで延伸して欲しいんだ
>>73 思いきって大手町に近づけるか、東京駅との中間にするかのどちらかかな?
難しいね。
まぁ俺的には最初に話が出たであろう東京駅までがいいと思うな
そうすればもっと有名になるだろうし
>>76 現実的にはそうだと思うよ。
東京駅と筑波研究学園都市を結ぶってことは意義があるね。
ただの通勤線以上のポテンシャルを秘めている。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:31:21 ID:ZaY7Xm6u0
守谷ってあんまり有名じゃないかも知れないけど茨城一なんだよね
今じゃ
守谷>つくば>水戸
>78
何が一番なのか意味不明
日本語大丈夫?
いつも居るよね、何かとすぐ日本語大丈夫とか言う糞な輩は^^
>>79 日本語としては問題ないのではないか?日本語として問題となる箇所はないように感じる。
守谷が茨城一というと、市民の平均所得や一人当たりの公園面積などだろうか?
住み良さランキングは昨年全国1位だった。あとは都心への距離などだろう。
しかし、人口10万人の学園地区のみで計算すると所得は武蔵野市クラスで、教育レベルが
全国トップと言われるつくばには守谷市民も一目置いている。
車内には専門書や英字新聞の率が高いが、ほとんどが守谷で下車した時も乗っている。
守谷での着席の機会が減って行くのは残念だが、TXの雰囲気やイメージを高めてくれる
筑波研究学園都市が終点で良かったと思う。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:48:08 ID:m0IZLs6eO
守谷なんて人口10万に満たない田舎じゃんw
>>82 それは当然では?TX沿線は自然環境が価値だし、そもそも都会環境に拘る人が
TX沿線、それも茨城に住む方が不思議。
人口は7万人程度、多くても8万人程度で落ちつくと思うが、10万人を越えるような
増加は市民は望まないと思う。
>>84 スレ違い申し訳ない。しかし、誘導先の歴代スレをかつて見ていた者として
言わせてもらうと、誘導先としては適切ではないスレだと思う。
地理お国自慢の意図も全く存在しないので、自粛を促していただければ良かった。
スレ違いの罪滅ぼしに東京延伸の話だが、71氏のデータを見ると、JR400m、
大手町500mならば割と便利な立地ではないだろうか?
ぜひ計画通りに進めてほしい。
>つくばには守谷市民も一目置いている。
この上からな感じは一体何なんだろう?
一目を置く…自分より相手の能力を上と認めて、一歩をゆずること。
上から目線の発言ではなく、謙虚な言葉だね。
ID:47F8g2/z0
調べてみたが、荒らしスレの住人だったようだ。
交通政策板なのに、不動産の話ばかりだね、ここ。
いつも守谷市民が自意識過剰過ぎておかしなことになる。
>>85 400mで東京駅なら十分許容範囲だね。地下鉄では同一駅乗り換えで400mとか
普通にあるし、地下で繋がれば雨にもぬれないし。
>>89 コピペに飽きて地域中傷乙。
普通に東京延伸の話を続けてるのが気に食わなくて、わざとスレ違いに持っていき、
「不動産の話ばかり」という風に持っていく。(地域の話で不動産の話なんてでてないが)
そんなにTXやこのスレが気に食わないなら見なきゃいいのに。
ここはマターリ東京延伸について語ってるんだから。
浅草のあたりでなんで銀座線と繋げなかったんだろう。
TXって銀座線不便だよね
>>88参照。
ID:47F8g2/z0 もう遅い。
みなさん守谷教徒に気を付けてください。
ここから価値観の押しつけモードに入りますので相手にしないようにしましょう。
TX秋葉原駅〜東京駅(丸の内仲通り行幸通り交差点下)の駅間距離で2.2km
前後100mはホームだとして、2kmのシールドトンネルになる
最速のシールドマシーンが、月200mで進んで10ヶ月で完成
TX東京駅建設は3〜4年掛かるとして、(最下層は先行で完成)
線路敷設・・・線路締結・・・国の安全確認・・・テスト走行・・・
夜間の走行試験&乗務員訓練・・・営業運転開始
建設予定期間は6年って話を聞いたけど、もうちょっと早くならないのかね
今年は年間通しの一日平均乗客人数も27万を超えそうだし
社長さん延伸にOKしてくれないかなぁ?
平成22年度完成予定の秋葉原駅ホーム階⇔改札階エスカレーター増設以外
新しいモノの建設予定って出てないのかなぁ?
>>95 そういうレベルの話は、終わったんじゃないの?繰り返すの?
今はルート案の議論でしょ?
不動産の話ばかりする人がいるけど
つくば市民だけど、守谷市民の81さんの発言に対して上から目線なんて全く思わないよ。
むしろ街づくりに定評のある守谷の方にそう思ってもらえるのは嬉しいし、現在建設中の
戸建住宅街も守谷のニュータウンのように質の良い住宅街にしていけたらいいと思うよ。
それに最近は竹園高校の進学者も学園の次に守谷の方が多いし、沿線同士での繋がりが増えたと思う。
TX沿線はどこの地域の人も互いの関係が良いけど、守谷や他の沿線地域とも一緒に
TX沿線を盛り上げていけるといいよね。
東京延伸も沿線の住人で仲良く盛り上げていこう♪
>>95 6年か〜、決定してから2年くらいでできてくれるとありがたいよね…
新しいモノの建設予定は、秋葉原駅とつくば駅に予定されているTXルームはどうなったのかな?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:59:03 ID:7hzwp0jk0
>>98 TXルーム忘れてた。
秋葉原とつくばに作るみたいだけど、東京延伸したら東京駅にも作るのかな。
起点駅になるし、海外や地方からの東京の玄関口でもあるし。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:22:42 ID:Y8y2V5QJO
つくば〜茨城空港(支線)
つくば〜筑波山(支線)
つくば〜水戸(本線)
守谷〜野田市(支線)
秋葉原〜東京〜大崎〜新横浜〜熱海〜JR伊東線(伊豆急下田方面)・JR東海道線(静岡方面)
神田駅も一緒に作ってくれるといいと思うんだが、さすがに無理かな?
単に駅間距離だけで考えると東京←1km→神田←1km→秋葉原とTX的には短い
地下鉄並みに距離が短いのは、非常に勿体無いと思う
見込める客は
中央線の新宿方面へ(から)の乗り換え
銀座線の三越前、日本橋、京橋、銀座一丁目へ(から)の乗り換え
神田駅周辺の通勤客
神田駅もTXの深さは秋葉原と同じか、それ以下の深さになると思う
中央線快速への乗り換え時間は神田でも、秋葉原(御茶ノ水)でも変わりなくなるかも
渋谷方面だと銀座線より半蔵門線の方が速いし、銀座方面なら日比谷線がある
千代田区側の要望と費用次第じゃないかな
守谷は一番茨城で面積が狭いんだよ、だから10万人なんてなったら多すぎて大変だよ
緑とのバランスがあるし、下水道も通ってるし、常総線、TXが使える街だから良いと思う
守谷市は2008年度全国住み良さランキング1位、つくばが2009年度全国2位
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:17:47 ID:SCfwWO/O0
茨城空港まで延伸するべきだよね。
小田原まで延伸するべきだよね
104=コピペ厨(重複スレの1)ってわざとらしいね^^;
94、96、97のようなことが後で言いたいからこういうことするんだろうね。
不動産と地理の区別すらついてないがw
本物の守谷市民やつくば市民は良識あるスレの使い方を望むと思うよ。
そしてここで再度スレのルールを確認。
■ルール
【重要】つくば以北延伸などの北伸妄想ネタは禁止
【重要】荒らしはスルーで削除依頼
【重要】スレの乱立を防ぐため、分割スレ立て禁止。
>>98 TXルーム計画あったね。要人の為に特別室を設ける必要があるところがさすがつくば。
東京延伸はルートまで検討されていながら、なかなか建設に踏み切れてないよね。
秋葉原駅を東京延伸を見越した深さにしているから建設意欲はあると思うんだけど。
>>102 せっかく神田を通るなら駅あってもいいね。銀座線との乗換えが可能だから
意外と穴場かもしれない。
>>106のようなレッテル張りをしてる奴が、
>>19-22のような書き込みをしてるからな。
あるスレでは善人を装って、あるスレでは荒らしになる、ひどい性格だわ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:54:04 ID:SCfwWO/O0
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:57:29 ID:SCfwWO/O0
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:59:00 ID:SCfwWO/O0
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:16:34 ID:SCfwWO/O0
ID:SCfwWO/O0(105参照)とID:Fdzu//1aiが勝手にここで言い争って
スレ住人は迷惑を被っているが、北伸厨の民度がよく分かる。
スレ違いだから巣へ帰れ。
なぜ荒らしはこのスレに拘るの?
序盤に散々コピペして荒らしたのにまだ気が済まないの?
スレの住人に対して恥ずかしくないの?
荒らしにとってここは本スレじゃないんじゃないの?
気持ち悪いよ。
まぁお前ら力抜けよ
ネットワーク世の中なんだから
神田には銀座線があることをすっかり忘れてた。
浅草での銀座線乗換えが面倒なことを考えれば、これは強みだろ。
今日、浅草で銀座線乗り換えやってみたけど
思ったほど悪くないかもって感じた。
地上乗り換えだけどアーケードがあるから雨にも濡れなそうだし、
銀座線田原町は階段降りてすぐがホームで驚いた。
古い地下鉄は浅いしコンパクトだし良いね。
>>120 それでも乗換するには離れ過ぎだと思うな…
銀座線の浅さや利用しやすさは同意。
まあね
乗り換え駅の範疇にぎりぎり入るって感じ。
TXからは大江戸線→銀座線っていう繋ぎのほうが楽だし早いと思う。
今度、東風(はるかぜ)小学校ってのができるんだよ
>>122 都営を挟むと割高になるんじゃない?
TX→北千住駅→日比谷線→上野駅→銀座線ってのが普通じゃない?
TX神田駅の銀座線乗り換えがスムーズなら
低運賃のメトロ 対 スピード勝ちで割高(乗り換え1回)のTX になる
利用者がどちらを選ぶんだろうか
>>124 自己レス
>普通じゃない?
って言い方は失礼な使い方でした、申し訳ない
>>125 いや、そんなことないよ。
確かに都営挟むと割高だし、
言われてみると自分も都営は積極利用しなかったなw
でもパスモ使うようになってからその辺あまり気にしなくなってたw
今月上旬ごろメトロと都営が統合に向けた具体的な話し合いが始めたっていうニュースをみたけど
早く統合すれば良いね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:48:48 ID:FBUDx55Y0
東京メトロも都営も埼玉高速鉄道も東京高速鉄道も、
首都圏新都市鉄道と経営統合すべし。
首都圏の機能を高め、東京に労働者を供給する公的意義が高い
鉄道路線の債務を周辺自治体だけでなく、東京の収入で返す。
沿線の不動産・観光資源を自社の利益のために開発し吸いつくし
東京に金を集めてキックバックをしないJRや私鉄に対し、
首都機能に安い労働者を供給し、都市の過密を解消させるために地方都市に労働者を住まわせ、
都市機能を高めた地域からの利益で債務を返済し、沿線に無駄な開発を行わない
公的鉄道事業者として発展してもらいたい。
このスレにIDの末尾がi(iPHONE 3G?)でレスしてる荒しが居るね
意味の無い不動産?的な荒しレスしたり、意味無く他人のレスを煽ったり
>89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:22:01 ID:cwe9KuGji
>交通政策板なのに、不動産の話ばかりだね、ここ。
>96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:42:00 ID:epgeQBq/i
(略)
>97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:45:15 ID:epgeQBq/i
(略)
>不動産の話ばかりする人がいるけど
-------------------------------------------------------------------------
パソコンとiPHONEを両方使って、40秒〜1分半くらいで(態々レス安価付けて草w付けて)自演荒ししたり
>107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:52:35 ID:Fdzu//1ai
>>106のような...(略)
>あるスレでは善人を装って、あるスレでは荒らしになる、ひどい性格だわ。
>108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:54:04 ID:SCfwWO/O0
>>19-22をみて、
>>1をみると笑えるww
>109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:55:44 ID:Fdzu//1ai
>>108 >?
>110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:57:29 ID:SCfwWO/O0
>>109 >>106=
>>19-22=
>>1なんだろ?w
>111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:58:20 ID:Fdzu//1ai
>>110 >何を言ってるのか分かりませんw
>112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:59:00 ID:SCfwWO/O0
>>111 >(略)ね、クズw
>113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:04:22 ID:Fdzu//1ai
>>112 >怖い、怖い、キ(略)イ
>114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:16:34 ID:SCfwWO/O0
>>106 (略)
>>19-22 >文体が一緒w
>116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:26:58 ID:BXklP/msi
>>115 >乙
パソコンで自分の建てた重複スレのコピペ連投を繰り返した上
iPHONEで自分のレスを自分で擁護したりと...
>>4-11 >>14-16 >>49-52 >55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:43:15 ID:YEWBA9/t0
>>53 >最初?書き込んだのは俺だから。
>書き込み主への敬意がないから、出典元を明示せずに転載するのが好きだね、君は。
>56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:48:50 ID:h4gQWPuli
>他人のアイデアを、あたかも自分の書き込みのように転載するのは、卑怯だね。
>>89も同じだけど
一行のレスに読点『 、』を似た位置に使ったりと
ID使い分けても解りやすい自演なんだよね
まぁこんなこと書いて、荒しに反応してる俺も荒しだから...
皆さんはカレーにスルーしてください
このスレをID末尾iでレスして、荒らしてる奴は一人だけみたいなんで解りやすいです
他のiPHONEユーザー様、失礼を申し上げました...ご免なさい
>>129 確かにこの厨は文章の特徴があって分かりやすいね。
コピペ厨(前スレで暴走して重複スレ立てた人)=地域中傷厨(意味もなく地域中傷を
行ったり、自ら地域のスレ違い話題を振りつつそれに反応した人を「不動産ネタしかない」と
煽っている支離滅裂な人)で間違いない。
あまりに馬鹿っぽいし、ほとんどの人は相手にしてないようだからあまり触れない
ようにしてたけど、今後も続くようなら鉄板にいた芋貼り厨(イーモバイルによる貼り厨)
のように通報した方がいいかもね。他の板にも連投コピペして迷惑かけてるようだから。
守谷やつくばの人が比較対象に挙げるには不自然な水戸の名前を出して
守谷>つくば>水戸と言って地域対立を煽ってみたり、茨城に拘るところからして
沿線民じゃない茨城県民なのは分かるけど、視野が狭い厨だなと思うよ。
TXの茨城区間、特に守谷に対して何か屈折した感情でも持ってるんだろうね。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:10:42 ID:FBUDx55Y0
首都圏新都市鉄道は、東京都・埼玉県・千葉県・茨城県から出資を受けてる鉄道事業者である。
東京以南に延伸することは、東京都の利益にしかならない。
延伸するなら、東京資本だけでやるべきである。
そんな妄想延伸話を永遠するよりも、
新都市鉄道は、八潮または三郷中央から野田市方面へ分岐する東京直轄鉄道構想を
真剣に検討して、路線の延伸を考えるべきではないだろうか。
4都県境が複雑に絡み合うために、東京から茨城県西部まで鉄道路線を建設できていない。
国と4都県から出資を受けてる首都圏新都市鉄道会社は、事業主として最も適当であり、
出資自治体の未開発地域の路線の延伸に力を入れ自治体に利益を還元するべきである。
>>126 >今月上旬ごろメトロと都営が統合に向けた具体的な話し合いが始めたっていうニュースをみたけど
これマジ?都営がメトロに統合される形になれば万々歳だね。
TXは現実的な東京沿線に留めて、羽田は浅草線の代替となる新アクセス線に任せるといいと思う。
神田駅も作って、銀座、青山、渋谷へは神田から銀座線。羽田へは東京駅で新アクセス線に
乗り換えることができれば十分に利便性を確保できると思う。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:13:41 ID:FBUDx55Y0
>>134 結局、東京駅延伸で終了したほうがいい。
以降は、東京直結鉄道の話をしよう。
128-129に指摘されている傍からこれではため息しか出ないな。
135 ID:GvzlnKcfi
136 ID:FBUDx55Y0
東京駅延伸で終了ってのは俺が思った意見であってそれ以上でもそれ以下でもない。
今後は放置するが、コピペの件とか後で通報しとくかな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:27:49 ID:FBUDx55Y0
疑心暗鬼になりすぎじゃないか?別人だよ?
>>134 でも都営がメトロに吸収されたら、『短絡線イラネェ!』
って言わないだろうか?
羽田−成田の短絡線は今のところ都営の支線だし
国や都が乗り気で建設に金を出すよって言われても
管理・経営するのがメトロになったら・・・『いらない!』とか言ったりして
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:31:57 ID:FBUDx55Y0
短絡線の協議では、京成・京急の責任者は出席してるが、
東京メトロも東京都交通局の担当者も出席してない。
都営地下鉄の支線になることはないだろう。
茨城はいい街だよ
>>140 それだと神戸にある乗り入れだけの鉄道路線みたいになるのかな。
独自の運賃形態だけど全てが京急と京成の乗り入れって風に。
へぇ・・・国が造って京急にあげた
品川〜泉岳寺みたいなものか
>>144 そうじゃなくて、京急でも京成でも都営でもない別会社の新規路線ってことかと。
東京から先を地図を見ながら西に曲がってみた
カーブ曲線は秋葉原−新御徒町並みに抑えて、ビルの下は避けて大通りへ
丸の内仲通り南端の日比谷線日比谷駅手前で西へカーブしながら潜る
ザ・ペニンシュラホテル、東宝ツインタワービルを避けて
日比谷パティオ跡地(現在空き地、イベント広場)下を通り
千代田線日比谷駅下を潜り、日比谷公園内へ・・・
日比谷公園下はナナメに横切って、日比谷野音下を通り・・・西幸門交差点へ
千代田線線霞ヶ関駅に沿って、『霞ヶ関2』交差点周辺で駅候補地
潮見坂は幅が広いので、駅も造りやすそう(ここまでTX東京駅から2km)
『財務省上』交差点手前でカーブし始め、六本木通りを六本木方面へ曲がる
あとは首都高速3号渋谷線の脇を、六本木交差点で駅建設(TX東京駅から4.1km)
渋谷までトンネルで進む(渋谷駅下でTX東京駅から6.9km)
(六本木通りの片側2車線と歩道の幅で、TXならトンネル掘れそう)
ちなみに東京−渋谷は直線で6.2kmなので、比較的無駄のないコースだと思う
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:30:41 ID:FBUDx55Y0
>>145 JRTTと神奈川・横浜が出資・整備する神奈川東部方面線みたいな方式か、
各自治体と鉄道事業者と空港が出資し成田高速鉄道のような事業者が整備する方式か。
各自治体と補助金、民間資金を借り入れて運営・整備する首都圏新都市鉄道方式か。
神戸高速鉄道のように車両を持たずに、独自の運営を行う方式になるか。
トンネルを建設する費用次第ですね。
>>144 んー・・・それだと京成も京急も通行料みたいなモノを採られそう
利用者に跳ね返ってくるね
東京駅起点で両方の会社に譲渡した方が良いような・・・
TX延伸とはスレ違いなので、おいらはこの辺で・・・
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:41:45 ID:FBUDx55Y0
少なくとも、TXと短絡線は共同施工する議論が今後出てくるだろうし、
たぶんそれがTXの南進の最後のチャンス。
TXを東京以南に延伸することは、首都圏新都市鉄道を整備した趣旨と異なるとして、
茨城県等を説得できる理由もないし、東京都が独自で整備せざるおえないでしょう。
>>147 どうなるだろうね。
仮に別運賃になるとしても、京急と京成を通して乗る場合はその区間の
通行料を安くするとかしてほしいね。
その短絡線の東京駅をどの辺りに作るかによっては、TX沿線から羽田への
利便性も一気に上がるかもしれないので、建設を現実に繋げてほしいところ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:48:44 ID:FBUDx55Y0
よって、TXの南限は東京駅。
延伸するとなると、現実味があるのは野田市が主張しつづける東京直結鉄道程度。
国道4号BPと圏央道の整備が進んで、日野自動車本社・本社工場移転話や諸々の話が出てきてるので、
農地が開発される可能性が高い。
都県境が複雑に絡んでるので、
千葉・東京・埼玉・茨城から出資を受けてる首都圏新都市鉄道が
このエリアの鉄道を建設するのが相応しいかな。
首都圏新都市鉄道を公的鉄道事業者と見なす人が増えて、
カネがあればの話だけど。
あー、しつこい。
重複スレに同一IDで書き込んでることも、それ以前の行動も知ってるからもういいって。
補足だが、150のレスは
>>148の間違い。これはミスった俺が悪いが。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:46:28 ID:FBUDx55Y0
悲しい、真面目に書いてるのに。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:58:15 ID:FBUDx55Y0
不動産価格の高い地域のことばかり考えると、東京の利益にしかならない。
東京都内の交通のために無駄な投資をしても、埼玉・千葉・茨城の利益にならない。
東京都内の交通にはメトロや都営があるのだから、そちらに任せればいい。
東京駅と筑波を結ぶ、それが首都圏新都市鉄道の役目。
もしも、新路線を開発するなら、4都県のメリットになる地域に延伸。
東京都は労働者が集められるか、3県は労働者の住宅を開発するかが重要。
東京直結鉄道構想に参画して、4都県にメリットのある事業を
149、155は、東京都の見解を理解していない。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:53:42 ID:WhJ3hBfc0
東京都の見解を具体的に示せ
散々このスレを荒らしたりなんだりしてきた人に言うことはほとんどないが、
155に書かれてるように東京都と筑波(筑波研究学園都市)を結ぶのが首都圏新都市鉄道の
役目なら、筑波と関係のない東京直結鉄道(実現性は限りなく低い)を首都圏新都市鉄道が
背負いことはないってことだな。そもそもそんな馬鹿な話は決起同盟にすらないが。
151の発言のたった4レス後に矛盾していることを言っているが、言いたいことはよくわかった。
つまり、埼玉高速鉄道や東葉高速鉄道のように別の第三セクターがやるべきことだ。
>>158 >つまり、埼玉高速鉄道や東葉高速鉄道のように別の第三セクターがやるべきことだ。
財政は別でも、経営や運行(運賃)・社員は、一体化すべき。中小3セクの駄目さ、
特に労務関係は、ちょっと前の北総スレの荒れ方や、散発的なTXスレへのたれ込みで、
ちょっとだけ想像できる。
そんなことは鉄板でやってくれ。
国道17号腺神田駅下(銀座腺神田駅下)には共同溝の建設計画があるね
国道1号腺の東西線大手町駅下にも共同溝の計画がある
日比谷共同溝の様な、深くて大きな物では無いかもしれないが
TX神田駅を建設するとすれば、スペース的に影響受けるかも
日比谷線の霞ヶ関駅下にも直径7.3mの共同溝が通ってるけど
−30〜40mの深度だから、日比谷線(−16.4m)の下なら通れそうだ
JR新橋駅下から品川を通る第一京浜(国道15号)の下や
虎ノ門から第二京浜(国道1号)の下にも共同溝が通ってるから
品川に抜ける為には、地下鉄や横須賀線以外にも難題があるね
>>161 送信してから気づいた...線が全部『腺』になってる(^^;
大手町駅292000人 東京駅155000人 銀座駅267000人 新橋駅 220000人
(メトロのデータ、一日の乗降客数より)
この辺りの駅を通って、メトロのバイパス客を少し貰う方向で...
丸の内線大手町駅−東京駅間下にTX東京駅建設(約200m)
総武線東京駅下をギリギリ避けて南進...東京国際フォーラム下へ
JR下を潜って、ビックカメラ別館、東京高速を潜りプランタン辺りで外堀通り下へ
阪急ビルとソニービルの間でTX銀座駅(ここまで駅間1.4km)
そのまま外堀通り下を進んで新橋駅へ(ここまで2.2km...駅間が短か過ぎるなぁ)
日比谷公園下を通って、霞ヶ関西側・・・
東京タワーと増上寺の間を抜けて赤羽橋・・・
桜田通り南下で三田、辻の札・・・JR下抜けて東海道貨物線で大井→羽田
なるべく幅の広い道路を選ぶとこんな感じだなぁ
三田までは都営三田線と近接だし、札の辻からは東京モノレールと近接だから、
既設両路線で代替可能と仕分けされる。
やっぱり羽田は無駄かぁ・・・JRがモノレールで満足してるってことは
京成&京急の成田⇔羽田の連絡需要が、
羽田空港下まで自社鉄道線を敷設する程多くないと踏んでいるか
羽田のハブ空港化による空港鉄道需要の低下も予想してのことか
JRが成田エクスプレスの羽田行きを本気で必要とするなら
船橋〜京葉線の短絡線と、大井埠頭〜羽田空港の支線を
さっさと造って、りんかい線を通る特急を設定してるわな
やっぱり神奈川県側から東京駅(または品川駅)まで繋げたい鉄道を
のんびり待つしかないのかなぁ
東急大井町線とかってwikiで見ると、田園都市線のバイパス線にしたいらしいけど
山手線駅やTXに繋ぐと考えると、ちょっとキビシそうだし・・・
>>166 >やっぱり神奈川県側から東京駅(または品川駅)まで繋げたい鉄道を
神奈川臨海地区貨物線旅客化構想でしょ。
臨海地区〜中央防波堤〜羽田空港〜神奈川臨海地区貨物線旅客化構想じゃないかな。
中央防波堤の海の森は北東の一部分だけだし。
まあ、アクア鉄道が具体化したら、東京側受け皿に丁度いいね。
一時は神奈川東部方面線と繋ぐって話も沸いてたけど
東京方面接続はJRでなく東急になったし、TXがJRでなくなったしで話しは消えたが
(まぁ東急がJRに客を盗られまいと、焦った結果だが)
やはりATO、8両(将来10両可)でホームドア
踏み切り無しの全線高架&地下を基準に、新鉄道が東京まで来れば
相互接続としては遅れや事故運休の不安が無くていいよね
いっそのこと福島県まで延伸すればいい、それがええ
神奈川東部方面線と接続できればよかったんだがな…
神奈川側でもっといろいろ動きがあれば良いのだが。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:20:48 ID:Eq/2M3ncO
茨城空港経由水戸まで延伸
東京(付近)延伸が実現したら
東京〜浅草を一本で行ける鉄道ってTXしかないから、けっこうその区間利用する人が出てくるのではと考えた
ただ羽田空港にはTXから一回乗り換えで行けるようにはならんのだよな
皆さん、普段羽田行くときどうやっていってます?
山手線に乗り換えて浜松町経由の東京モノレール?
新御徒町から大江戸線→浅草線経由?
かつての千葉延伸を試みた常総線の運転士みたいなやつがTXにいたら
今頃東京駅まで削り進んでいただろう
ベンチ入り20名発表
背番号
1秋葉原2新御徒町3浅草4南千住5北千住6青井7六町8八潮9三郷中央10南流山
11流山セントラルパーク12流山おおたかの森13柏の葉キャンパス14柏たなか
15守谷16みらい平17みどりの18万博記念公園19研究学園20つくば
以上20名
1番ショート守谷
2番ライトつくば
3番レフト南千住
4番ピッチャー秋葉原
5番サード柏たなか
6番センター南流山
7番セカンド六町
8番キャッチャー浅草
9番ファースト万博記念公園
1回の表TUKUBAEXPURESの攻撃は1番ショート守谷君背番号6
>>175 どうでしょう...三軒のビルの解体(元は地下何階まであったのかなぁ)
更に地下6階以下までの基礎、日比谷入り江を埋め立てた地盤
TXや短絡線よりも、施工の古い丸の内線や東西線への影響を考えての
慎重な基礎工事だと思われます
地下2〜3Fの東西線とは連絡通路を造るだろうけど
100m離れた(まだ設計も出ていない)TXとの連絡は、考慮して無いと思う()
>>177 >100m離れた(まだ設計も出ていない)TXとの連絡は、考慮して無いと思う()
新丸ビル地下の都市伝説は、1路線分しかないらしい。(駅の重ねは無理?)
ならばTX駅を、そのプライムステージの地下にかけて作れば、乗り換え至便、
更に、km=300億?の工費も、400m短縮で100億円節約では?
妄想ですので真面目に相手するなよな。
>TXや短絡線よりも、施工の古い丸の内線や東西線への影響を考えての
>慎重な基礎工事だと思われます
丸の内近辺では類似の建て替えは何度も行われていますがここの工期の長さは通常の倍以上です。
http://uproda11.2ch-library.com/213897vQG/11213897.jpg 分かりやすい図を作ってみました。
これをみるとTX丸の内ルート案はやはり(仮称)大手町の森計画がなかったら成り立たなかったように思います。
このスペースをつくってくれるおかげで基礎の深い高層ビルにぶつかることなく神田駅方面へ抜けることが出来ます。
さらに、TX設計の際も柔軟に対応できるでしょうし、延伸工事の際も非常に有効なスペースになるでしょう。
TXの丸の内延伸線は乗り換え時間が1分短縮できるかどうかによってB/Cが大きく変わるような事業ですから、
あらたな鉄道を引き込みたい地所としてもそこら辺はかなり気を使っているように思います。
ですから、ここにスペースを設けたのも、大深度から少しでも浮上させた位置にTX東京駅を設置させられるようにした
という地所の狙いがあるのかもしれません。
180 :
177:2009/12/08(火) 01:10:10 ID:M21iDG3n0
>>179 なるほど!理解しました
丸の内仲通り北側にある大手町ファイナンシャルセンタービルは
これから解体されて森になるのですね(正直邪魔だな...と思ってました)
半蔵門線の-27.1mは譲れないので、その下の地表から約-35mを通れれば
当初の大深度(-50m)は避けられるのでしょうし、予定より北の
永代通りと行幸通りの間(約350m)にTX東京駅が来る可能性も有りますね
その北側の大手町ビルは地上9階地下3階だから、基礎は深くないし(勝手に想像)
東京サンケイビルの東は空いてるし、NTT大手町ビルも高く無い
三菱総合研究所ビルは15階地下2階とちょっと不安ですが
少しずつ仲通りに鉄道が通りやすい環境になって来ているのには驚きです
情報と図よるご説明、ありがとうございました
銀座線の神田駅下を通る予定の共同溝が、日比谷共同溝並み(-30m)に深いと
TXの深さに影響しそうだなぁ(銀座線は-8m)
大江戸線が大門でJR高架下を潜る深さは、-22.8mだからTXもJRの駅施設の下でなければ
比較的浅い深度で交差→TX神田駅でJR&銀座線に楽々連絡出来る
でも神田駅沿いの道は両側共、道幅があまり広くないから
島式でもホームスペース分の余裕が無いんだよね
駅間も短くなっちゃうし...やっぱり無理かなぁ
なんでもいいさ。
秋葉原から大手町まで歩いてみたが、神田駅両側の道は10m無いな
JRの金物通りのガードは結構せまい
神田駅南西側の金物通りはとても広い、25m以上有りそう
大手町ファイナンシャルセンタービルは、まだオフィスで使われてる階も多く
今すぐ解体にはならないみたいだ
新幹線の上に縦貫線が重なる前に、神田の北側でJRを潜って
駅の西側を通る方が金物通りへのカーブに無理が無さそうな気がする
いいじゃん、普通に東京駅延伸で
本日の自称1厨。
つID:JBYlRy610
128-129,137と某スレを参照。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:04:15 ID:TR8bwfNl0
>186
自己紹介乙
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:35:09 ID:TR8bwfNl0
自称1厨(ID:TR8bwfNl0)に反論無用。
大手町の森計画というのが気になってググったんだが、3600uもの森を
作る計画みたいだね。地下の利用がしやすくなるし、TXと合わせた計画ではないかと
勘ぐってしまう。
実際丸の内仲通りの北側正面には、大きな建物が無いね
地下駐車場の排気場?の様な窓の無い2〜3階の建物と
露天掘りの地下(地下階はレストランとコンビ二)
あと2階建てのピッツァレストランだったかな
だから直径10mのトンネルが仲通り北端で、ユルリと神田方面に曲がっても
『大手町の森』と上記のエリアがあれば、問題は無さそう
あと丸ビルも新丸ビルも地下4階まであるけど、機械室や空調以外に何に使ってるんだろ?
地下2階は駐車場みたいだけど、その下は噂の駅スペース用地かなぁ?
仲通りと合わせて2面4線が可能なエリアがあったら凄いね
(地下4階で1階層が5mくらいの高さと想定すると、-20mは浅すぎる気もするが)
俺は東京駅延伸でいいと思うんだ
それ以外は考えていないんだ
>>183 将来にTX神田駅設置の可能性を残す意味では
銀座線神田駅直下のそのルートのほうが良いだろうね。
神田駅いらない
それよりは、東京へ早く着いたほうがいい
千代田区はTX秋葉原駅が中間駅になると、秋葉原駅の乗降客が減るって意味で
東京延伸を反対?しているのだろうけど(駅の設置場所が有るか無いかは別として)
神田〜秋葉原を歩いて通勤してる人向けに、TX神田駅を造れば
多少は譲歩してくれるんでない?
TX神田駅を造ると神田周辺の飲み屋さんが潤う代わりに
TXに酔っ払いのオジサンが増えるんだけどね(^^;
駅間1kmは納得出来ない人も多いだろうけど
>神田〜秋葉原を歩いて通勤してる人向け
すごく限定されるような
>>194 秋葉原駅でTXからその他路線に乗り換えてみるとわかるが、
TX乗換客を当てにしているような施設は無いのだが。
周辺ビルも全て民間。一番近いヨドバシakibaも「株式会社ヨドバシ建物」。
それに、TXが終点だからといって秋葉原にオフィスを構える会社は居ないからね。
社員が全員TXで通勤するわけないんだし。
TXが東京に延伸したからといって、オフィスを東京に引っ越す会社はない。
千代田区が乗り気じゃないのは、千代田区に建設費負担ほどの見返りが無いから。
千代田区と中央区の境界あたり(JR東京駅の八重洲口バスターミナル前の外堀通りは中央区)を通ることになるから。
中央区にも負担金出させたいんじゃないかな。
でも新宿方面行くには秋葉より神田のほうが便利だよね。
東京じゃ乗換えきついし。
>>195 決して少なくは無いよ...(多くないのも事実だけど)
千代田区・・・アキバ乗り換え客が減るから延伸反対!
台東区・・・・特にイラネ、メトロで十分(羽田へは都営がある)
足立区・・・・メトロあるし、北千住の乗り換えが減るからイラネ(青井、六町の不動産は上がる?)
荒川区・・・・南千住〜大手町まで早く着くね、とりあえず賛成
例のTX建設時に余った1000億円のプール金は、2007年に(建設費としては)期限切れたらしい
もう一度延伸建設の為に使うのなら、都と3区の了解が無いと使えないんでしょ?
短絡線への乗り換え利便性と共に、もっとアピールしないと延伸の話は進まないだろうなぁ
>>197 三鷹以東へ行くなら神田乗り換えが早いかも知れないが
新宿なら今現在でもTX秋葉原→JR・TX新御徒町→大江戸線で
さほど変わらないと思う
>>196 んー...中間駅でスルーされるよりは、改札を一度出るという乗り換え行為だけで
多少はお金を落として行ってくれると思う(コーヒー1杯でも、おにぎり一個でも)
昔に比べて飲食店や、居酒屋が増えた秋葉原の客が
少しでもスルーして減って行くのは、千代田区として納得いかないんじゃない?
TX東京駅は外堀通り側なら、中央区にも掛かかりますね
(今のところ丸の内側が、最有力候補地ですが)
>>200 >改札を一度出るという乗り換え行為だけで多少はお金を落として行ってくれると思う
TX東京駅が今の予想通り丸の内側になったら、千代田区だから変わらないのでは。
TXの秋葉原駅降車客の殆ど全員が東京駅周辺にオフィスがあるなんって事無いんだし。
それに、そもそも八戸とかじゃないんだから。秋葉原駅数店舗の売り上げが与える税収への影響なんて誤差みたいなものでしょ。
地下鉄が延伸するのに終着駅じゃないからって反対する区なんて無いでしょ。
副都心線の時って、豊島区は延伸反対したんだっけ?
建設費の千代田区負担分に見合うだけの見返りが無いからでしょ。
これが羽田空港延伸だったら、東京駅周辺のオフィス価値が上がるから千代田区は賛成するだろうけれど。
築地市場が移転した跡地は中央区だから、そこを通して海に抜ければ中央区も建設費負担があるだろうし。
そういえば半年ぐらい前のマンコミュで、
「この路線は将来羽田まで繋がる」と
地所の営業マンが言っていたと話題になってたな。
そのときは羽田ハブ化とか浅草線が丸の内側に来るなんて知る前だったから、
羽田???って思ったけど。
既出だが、神田は都内の地下鉄でも屈指の利便性を誇る銀座線がある。
銀座、青山、渋谷方面へのアクセス駅としても神田は機能するので、
設置しないよりはした方が強みだと思う。どうせ通るならね。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:25:28 ID:xphSD0JW0
結局、東京都内の交通のことしか語れてないじゃない。
つくばエクスプレスって、どこが出資してると思ってるの?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:27:11 ID:xphSD0JW0
東京都内の交通なんて、メトロと都営に任せればいいんだよ
秋葉原〜東京の延伸で、あとの延伸はTXには不要
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:31:27 ID:xphSD0JW0
東京以南の延伸なんて不要。
東京都が出資して別会社にやらせればいいこと。
埼玉・千葉・茨城の利益になるような計画以外は認められない。
スルーでお願いします
>>206 と、
>>198 の後段
が、平行線を辿っていることが、
東京駅延伸すら具体化できない理由なのだが。
シティオベラ11月号の、社長の記事をどう読んだかな。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:08:19 ID:xphSD0JW0
1000億円の資金は、3区のためにあるわけではないからね。
あくまでTX沿線の自治体全てのもの。
その前提にたたない限り、東京駅延伸の話も進まないよ。
東京都内の交通事情の話を持ち出してる時点で、
終わってる。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:14:05 ID:xphSD0JW0
TXの経営を支えてるのは、東京都民ではなく、
茨城・埼玉・千葉の各地から東京に出稼ぎに来てる人たちだからね。
彼らの利便性が第一。
東京都内の交通事情の向上のために使うのはナンセンス。
1000億の資金を利用するのに東京都の許可を得たんですか?って話を持ち出す
東京中心主義の思考が染み込んで節々に出てくる連中がいると、
他の3県の自治体がダンマリして、この話は進まないよ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:25:34 ID:xphSD0JW0
てか、千代田区も中央区も、区内に所在する大手の本社からの税収で
あれだけ豪勢な自治体経営ができるんだから、
自区内だけの労働者だけで賄えない分、
企業に働く他地域から労働者を供給してもらうしかないのだから、
建設費くらい出さないとだめだよ。
法人から税収はもらうけど、労働者の負担を軽減するためには支出をしないなんて、
むしが良すぎる。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:05:09 ID:xphSD0JW0
全然恩恵が無いね 京急・京成短絡線に乗り換えるか、外環経由のバスで良いとなるだろう。
ここが補助をもらえたら、関西地方の鉄道会社がいくらでも鉄道を建設できる
>>210 >1000億の資金を利用するのに東京都の許可を得たんですか?
茨城県、千葉県、埼玉県の許可も必要ですが、東京都の許可も必要です。
>茨城・埼玉・千葉の各地から東京に出稼ぎに来てる人たちだからね。
>彼らの利便性が第一。
東京都の許可とは、東京都議会で議決を受けるものでしょうけど、
ここでいう出稼ぎに来てる人たちには、都議会での発言は元より、
都議会の選挙権が無い以上、その理屈を都議会で通すのは難しいのでは。
在勤者参政権でもあれば良いのでしょうけど。
>他の3県の自治体がダンマリして、この話は進まないよ。
ダンマリしていては事は当然進みません。
>>198 要するに、東京都、千代田区、台東区、足立区を説得していくのに、
この4つ、どういう順に説得していくか、考えているのでしょうか。
1000億円という金額は実はあまり問題ではなく(出せない額ではない)、
198でしっかり書かれていますが、東京駅延伸の必然性が、
都区の各議会で通らない事のほうが問題です。
>>211 >企業に働く他地域から労働者を供給してもらうしかないのだから、
「都区財政調整制度」みたいなものでしょうか。
茨城だろ→千葉だろ→埼玉だろ→東京だろ
やっぱTXってすげーな四つの都県通るなんて
羽田ハブ化騒動があったとき、最終的には
成田擁護の発言もあったけど本心は最初に言った方のニュアンスに近くて
羽田完全国際化の方針なんだろうから、
首都圏各地から羽田への利便性向上に対しては意外と大盤振る舞いでやってくれそうな気はする。
おそらく成田〜羽田を短時間で結ぶというのは見せかけ上のことで、
本当は、東京品川羽田の繋がりを究極的に良くして、
将来的に成田の抵抗を潰すために”羽田が便利で成田が不便”という図式をより明確化して、
両者の差を決定的にしてしまい、最終的に世論の力で成田の機能を羽田に持ってきてしまおうという
政府が仕掛けた罠なのかもしれない。
要するに成田切りの手順を変えただけのような気がする。
実際、羽田と成田を1時間で結んだところで成田の存在感が増すということはないと思う。
寧ろ東京品川と短時間で結ばれた羽田は成田にとって今以上に脅威になるだろう。
その辺の思惑に森田知事が気付けば良いけど・・・
というか森田自身意外と羽田派なんじゃないか?という見方をしてる人もいるけど。
>>210 >他の3県の自治体がダンマリして、この話は進まないよ。
いきなり、東京都を説得しようとするから、おかしくなるのでは。
>>198 を真に受けたとして、考えられるストーリーを簡単に書けばこう。
1.他の3県の自治体が、まず足立区を説得する。
※説得する資料は、他の3県の自治体で当然作成できるのでしょうね?
足立区が了承する。
↓
2.他の3県の自治体+荒川区、足立区で、台東区を説得する。
※説得する資料は、他の3県の自治体で当然作成できるのでしょうね?
台東区が了承する。
↓
3.荒川区、足立区、台東区選出議員が集結して、
東京都議会にTX東京駅延伸について案件を提出し、審議を得る。
※審議資料は、他の3県の自治体も当然手伝ってくれるのでしょうね?
東京都議会を通過。東京都として了承を得る。
↓
4.東京都が千代田区を説得にかかる。
※このとき、東京都が秋葉原の地域振興策などを用意する事となろうかと。
再開発ビルの1つとか、縦貫線秋葉原駅の設置を東京都が行って、
198でいう秋葉原駅の利便性もアップするとか、あるかもしれません。
この場合、この説得費用はTX延伸とは別枠で、東京都負担でしょうけど、
足立区、荒川区には少し負担するよう東京都に言われるかも。
※効果的な振興策は何か、他の3県の自治体も考えてくれるのでしょうね?
↓
5.千代田区が了承する。
↓
6.工事着工、完成。
このストーリーの頑張りどころは3と4なんですが、
他の3県の絶大なサポートが無いと、成立しないようになっています。
27万人超えは東京都を説得する材料ではなく国を説得する材料。
TXの半分は国の負担だってことを忘れたのか?
国からしたらTXが競合路線に負けて不良債権化するなんて許されないし
絶対にそうならないように仕向けるよ。
ちなみに国はメトロからは近々手を引くそうです。
>>218 >ちなみに国はメトロからは近々手を引くそうです。
都営地下鉄を東京メトロへ統合させるための、都が出した条件だしな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:02:49 ID:zgZHvkLg0
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:35:56 ID:0TNDxKKz0
東京側がワガママを言い始めたら、他の3県は同意しないね。
国も動かない。
東京都側は、TXを延伸することで、労働者が供給され
法人税収が向上することに気づくべきだな。
自区内に住宅を供給できないんだし。
無条件で東京駅延伸の負担金を払い延伸を許可するべきだろう。
東京ジャイアニズムを許してはならない。
もし本当に東京延伸しても、いままったく売れてない茨城区間の開発地が
急に高額でバカ売れするようになるわけじゃない。
建設費用に見合うほどの不動産販売効果はない。
>>223 別にバカ売れしなくてもいいんじゃない?少しずつ売れていけば
逆に不動産価格も急騰しない方がイイ...バブル的高騰はTX沿線に必要ない
1日平均乗車数が27万人を超えた時点で東京延伸も含め
2051年には資金収支の累積黒字転換が可能になると言う
採算性の試算結果出てる
(車両の老朽化入れ替えや施設メンテナンス、8両化建設増備は別だけど)
国、県、自治体からの無利子貸付は、気に入らない人も多いだろうけど
27万人超えで採算が採れるんだから
『大手町駅・東京駅へ直通○○分』的な不動産販売文句を、売りにしたって良いんじゃない
たとえば常磐線沿線はすでに市街が形成されてるので、
東京駅直通してもそのことによって劇的な変化は考えられませんが、
TX沿線はまだまだ未利用地が多いわけですから、他の沿線よりも変化の余地は大きいと思いますよ。
それと別に開通するまで待つ必要もないです、
開通することが決まった時点からいろいろ変わってくと思います。
あと、国の経営という観点からみても、
半国鉄のようなTXというのは、国が全面バックアップして当然で、特別視して当然の路線だと思います。
多くの鉄道会社の要望は無視してもTXだけは別というのは普通にあり得るし、国の立ち位置的にはそんなところでしょう。
JRやメトロやその他私鉄等の競合路線との比較において相対的価値が下がって赤字経営になるなんてことは許されないわけで
国策の筑波、URの膨大な土地が眠ってるTX沿線のことも考えると尚更、最優先で力を注がなければならない路線なわけです。
国が後ろに控えてるTXに対して競合路線が何か仕掛けてくれば、国としてもそれへの対抗手段をとるのは当然のこと。
ですから、地方のわけのわからない陳情とは扱いは違いますよw
国民全体から支持されてもおかしくないぐらいの正当性を持った事業ですから
27万人を突破して経営が安定したのであれば、どこも文句は言えないと思います。
そういう意味で安心して見守ってます。
まぁ何でもいいけど、生まれたときからずっと
守谷に住んでる俺勝ち組
…と、TX沿線より北にお住まいのいつもの自称1が仰っています。
>>221 その、「説得するネタ」を考えるのも、このスレッドの目的では。
>>224 茨城県は売れない土地を大量に抱え込みすぎているので
保有地は赤字でもいますぐ売らないと将来の評価額は下がる一方です。
売れ残っている土地は条件が悪すぎるので東京延伸程度では評価額は上がりません。
>>229 茨城県が抱えてるような駅から離れた土地は、
駅周辺に街が形成されてからはじめて価値が出てくる。
まだまだ未利用地を残してる駅周辺部を差し置いて
その周りの駅から離れた土地が売れるわけない。
要するに東京延伸は駅周辺開発に良い影響を与えてくれるだけで良いんだよ。
秋葉原〜東京は工期6年って話だね
2010年度で27万人超えだったら、着工で2016年完成って予定だったけど
一年前倒し可能になって、工期が短縮できたとしたら・・・
2014年には8両編成対応済みで開業!!!って無理かな?
東京駅の工費が嵩んだとしても、シールド工法の工費が若干抑えられて±0
東京駅付近は地下水が多いらしいから、工期は読みにくいだろうか
最近は上下の高さを低くした楕円形の複合円形断面シールド工法も有るらしい
近年完成した副都心線の池袋〜渋谷9kmが2404億円(内、車両関係費が170億円)と言う話
規格が多少違えど、TXの約2kmが1000億円は多く掛かり過ぎの様な気がする
神田を無しにすればシールドマシンも一機で済むし、駅も一つだし
ホームドアは副都心線の方が高そうだし、丸の内付近は連絡通路出来てるし
1000億円の30〜40%くらいは抑えられるってのは・・・無理な話?
つくばエクスプレス自体も
開通に懐疑的だったやつが2003年ごろまでいた。
知り合いの柏の地主が土地を売らないと言っているので永久に開通はないよって
ずっと言い続けてる人とかいたね。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:20:46 ID:dE52BhiFO
アキバと八潮の駅員は基地害雌車番。
社長馬鹿橋伸カスと共謀して雌車を導入した小林というババアは誰だ?
>>230 駅付近の住宅地も数年かけてまだ販売が終わらず原価割れ状態。
茨城県議会でも県保有地は早期処分が望まれている。
住宅地として供給過剰なのは明らかで、東京延伸程度では状況は変わらない。
駅から離れた土地を早期処分するには廃棄物業者などに転売するしかない。
>>231 地下鉄乗換えの便が良いのが前提だが、
神田駅はあってもいい、
>>234 基本的に駅付近は商業地だよ。
それに茨城県の持ち物ではなくURとか地主。
守谷に短絡線つくって関鉄電化して、秋葉原〜下館間に特急走らせてくれ。
有料で休日のみでもいいから。
停車駅は、秋葉、北千、水海道、下妻、下館な感じで
>>237 申し訳無いが
>>1を読んで、もうひとつの延伸スレにでも書いてあげて下さい
丸の内方面よりも京橋あたりで八重洲地下街に直結するあたりがいいなあ。
三越前らへんに中間駅作って。
いままで北千住で各線に乗り換えてた需要をけっこう取り込めると思う。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:17:00 ID:btfyhDGg0
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:17:39 ID:btfyhDGg0
>>239 無理無理。
ちゃんと調べて地下構造を考えてください。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:18:31 ID:btfyhDGg0
>>234 早期処分なんて愚かな行為だよ。
私鉄のように徐々に時間をかけて売れば、
街が熟成してるのに
乱開発で出来た街と差別化するために
ルールをつくって街づくりしてるわけで、
ルール撤廃して来るもの拒まずでやっていったら
開発スピードは格段に上がるだろうよ。
戦後は、住宅不足が深刻で街づくりというところまで気が回らなくて
活力=魅力と錯覚してどんどんこういうことやってたわけだよ。
だから失敗した。
工事が活発に行われてどんどん街の姿が変わっていく
そのこと自体に魅力を感じてもそれは一過性のものでしかない。
>>241 無理ってのは何を差して言ってるのかわかりません。
ビルの基礎が干渉するとかは無理のうちに入らないし、
なんか自然の要件でもあるんでしょうか?
申し訳ないが調べるにしても何を調べるものなのかも見当がつかないんで。
神田付近から銀座線の下を走るのも無理なんですか?
>>244 タダの『他人の妄想が気に入らない』煽りちゃんだから気にスンナ
ここは南伸妄想スレだから、発想は自由な2CH
『金掛かるからダメ!金出す自治体がOKしない』ってのは関係ない
銀座線の下は銀座線トンネルの老朽化が激しいので
大深度で交差するにも、銀座線側に補強する必要があるって聞いた
丸の内線も同様だろうね
>>239の案は最有力とされてる丸の内仲通り案以外の案として
検討案には出たであろうね
個人的には京橋より東京駅寄りの、外堀通り下の方が良いなぁ
>>245 >個人的には京橋より東京駅寄りの、外堀通り下の方が良いなぁ
八重洲側は、浅草線引き込みで既に検討済みですから、
「八重洲1〜2丁目再開発」と「日銀〜日本橋再開発」と「首都高日本橋地下化」
の全部を同時か、どれかを諦めるかがポイントですね。
>>246 >八重洲側は、浅草線引き込みで既に検討済みですから
コレって消えたのでは?
浅草線東京駅接着に変わって、押上〜東京駅〜泉岳寺短絡線に変わったんでしょ?
浅草線東京駅接着も押上〜東京駅〜泉岳寺短絡線も、目的は成田空港〜東京駅〜羽田空港の利便性向上でしょ。
地図見てて思ったのだが、外堀通りと永代通りの交差点下に
TX東京駅造ったとすると、交差点中心から
北へ約180mで半蔵門線三越前駅
東へ約200mで東西線日本橋駅
西へ約500mで丸の内線東西線大手町駅(あまり意味なし)
JR東京駅日本橋口まで250m
JR東京駅八重洲中央口まで300m
丸の内仲通り案よりも、東海道新幹線までの移動距離は若干長くなるかも
そのまま外堀通りを進んで、数寄屋橋交差点南西に銀座駅設置
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:49:17 ID:vZQNVLTt0
東京延伸時に6両編成のままはあり得ないよね
延伸と8両化が同時なのか、8両化後に東京延伸
するのかで、延伸が実現する時期は大きな違いが
ある
秋葉原駅の混雑緩和対策工事の、工事入札が開始される
この工事の施工期間が34ヶ月だから、早くて2013年明け(遅くて春?)に工事完了
その他設計が完了している、各駅のホーム8両化延長工事、ホームドア、通信、
地下駅の空調延長(増強)、その他も2013年に合わせる
車両の8両編成化開始は2013年の春〜?(全編成8両化完了は秋と予想)
1編成ずつの増結→試運転→営業運転開始×20編成(2000系)
1000系はモーター車の増結が有るから、試運転に時間が掛かる(値段も高い)×14編成
東京延伸は今年度27万人突破で、工事期間は概算で6年
東京都区がゴネて1年遅れ(ある意味予定通りの)2016年開業
あくまでも私の脳内妄想・・・
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:29:32 ID:hMcov+920
>>37の案が一番無難だよ。
建設費も安く抑えられるし、通りの幅に合わせて建設できるし、
かつルート設定がしやすい。
短絡線とTXは同時着工が一番良い。
羽田〜つくばの時間短縮に効果が高いし
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 04:38:36 ID:hMcov+920
国家レベルで議論されてる短絡線の建設費が高騰する
新線同士の立体交差なんて、やらないだろう。
絶対条件として、TX延伸線は、短絡線より西側にあるべき。
>>253 短絡線とTX延伸線双方が
建設費を安く抑えるために
共同の穴を掘るんでしょ?
別々につくった高くつくよ。
あとTXも国が巨額の負担をしてる宅鉄法のもと整備さえた国家レベルの鉄道ですよ。
筑波研究学園都市や沿線開発もひっくるめるととてつもない国費が投じられています。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:03:16 ID:hMcov+920
えっ、そこ?
ところで短絡線って複線なのかな単線なのかな?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:48:48 ID:gYeMOvR/O
最終的に品川や羽田空港まで延伸して欲しい
押上〜泉岳寺は11kmって話だから、中間交換駅一つで単線はキビシイだろうね
開業するなら複線で建設すると思う
国家レベルの話なら、羽田ハブ空港化の話が実現したら・・・
短絡線の話は白紙に戻るかも
短絡線用にTX東京駅を2階層2面4線で建設しても、上下共TX用になったりして
>>37の案はTX東京駅が中間駅であれば使いやすいけど
TX東京駅が終着駅であり続ける期間は、使い辛そうだなぁ
利用者的にはTXと短絡線の平行ホームは便利だけど
それぞれの鉄道会社としては、改札も階層も別の方が管理し易い様な・・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:44:45 ID:sNKXgAUMO
短絡線はピーク時で8本しか走らせないとのことだけど、
莫大な金をかけて新たな地下新線つくっても容量持て余すぐらいなら
コストを抑える為にも単線にした方が良いんじゃないの?
押上-(5.5km)-東京-(5.5km)-泉岳寺だと
東京駅で対向列車と交換すれば、平均時速80km/hでも単線でイケルかも
ただ上下線どちらかの遅れが、反対方面への遅れに繋がるから
羽田〜成田55分?を保つ為には、複線の必要があるんだろうね
極論だけど東京〜泉岳寺(品川)を3線か4線軌条にすれば
TXも品川延伸可能だね(短絡線のトンネルが高速対応なら130km運転もOK?)
京成・京急の遅延影響をモロに被るだろうけどね
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:35:51 ID:UMVPzUgW0
(同和問題は私たちみんなの問題です。)
(えせ同和行為対策のために)
この様なパンフレットと本が役所で配布されています。
私は同和問題とはどんな問題なのか調べてみました。
先ず、「YouTube」 「ユーチューブ」とパソコンの検索欄に書き込み検索をクリックします。
次にTouTubeの検索欄に( 同和 )と書き込み検索をクリックしました。
するとそこにはテレビや新聞では報道されていない色々な出来事が有る事が分かりました。
市議会議員の三宅宏氏が真剣に同和問題に取り組んでいるようです。
また元公安調査庁の菅沼光弘氏も同和問題の原点について語っていただいている様です。
私はこの際に(朝鮮)(創価)も検索してみましたが
世の中には一般人が知らない出来事が沢山有る事に気が付きました。
無理
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:30:01 ID:guShB/j00
科学の街つくばも、TXに対する期待があったが、交通の便が良くなった事で、つくばから撤退する企業も増えている感じがする。
これからの発展は期待できない感じがするな。
不況が撤退の理由だろ
製薬会社は不況には強いけど、
世界的な再編の波で筑波でも統廃合が起きてる。
だから統合する側になったアステラスなんかはどんどん大きくなってるが、
逆に小規模のやつは撤退してるね。
ただ、これは東京に吸われてるパターンは殆どなくて日本から去るパターンが殆ど。
だからそこにTXの影響はまったくない。
だいたい筑波にある研究所などの職場はTXとはだいぶ離れてるし
職場によっては常磐線のほうが近いところもある。
つくば市の面積が広いということもあって、
駅も職場も一応同じ市の中に収まってはいるが、駅〜職場の距離は隣の市といってもいいぐらい離れてることが多いから
実際ストローされようがないんだよ。
TX開通前につくばはストロー効果によって衰退するって言いきってた人がいたけど、
ふたを開けてみればそんな現象は殆ど起きなかった。
それどころか転勤族や筑波大卒者の中に
つくばに留まろうとする動きがみられるようになり、
本来、どこかへ転出するはずの市民が残るようになった。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:39:28 ID:guShB/j00
つくばは、住宅としての環境は良いが、職場になる企業の数が増える感じもない。
民主党は、独立行政法人全廃を言っているし、人口も今は増えているが、そろそろ限界かな。
TX効果も打ち止めな感じだ。
今後大きな開発もないし、圏央道の予算も40%カットで、今後発展の要素は見あたらない。
つ 圏央道つくばー成田区間開通
圏央道のつくば〜五霞方面は2012年から2013年開業予定に変わった
TXは今後年2000〜3000人くらいずつ増えれば良い方でない
東京延伸すると、東京〜浅草・東京〜北千住の利用者が見込める
国立大の統廃合とか研究所の統廃合は
筑波にとっては望むところというか早くやってほしいんじゃないの?
事業仕分けで産総研についてやってたけど、
支所廃止でつくばセンターに統合とか、つくばにない別機関も
つくばセンターに持っていけば良いみたいな話が出てるらしいよ。
つくば市としてはおいしい話だが、廃止された方はたまったもんじゃないよな?
ただ、スリム化とか効率化を考えれば、いつまでも全国あちこちにばらまいてるわけにはいかないし
集約化は避けて通れない道だろ。つまり、現時点で4割程度集約が進められている筑波は今以上に大きくなって
それ以外が切られるってことなのだろうな。
自分の住んでる所にどういう国の機関があるか調べてみたほうが良いよ。
意外と細かいのが全国に散らばってるよ。
それらは今回の政策によって消されるかもしれない。
あと国立大に関しても北首都圏〜北関東エリアは筑波大以外全廃とかいう話もあがってる。
将来的にいくつか統合することが狙いで筑波大はあれだけの土地を
確保しているということらしい。
これも廃止されたところはふざけるなって思うのだろうが、
国際的に強い大学をつくらなければ日本自体がダメになるという危機感から来てる
政策だから、涙をのむ地域が出てくるのは仕方ない。
ID:guShB/j00 は、つくばが衰退することを望んでいるようだな
ほしゅ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 02:46:40 ID:SveoLEfC0
>>273 >小田急の東北沢〜世田谷代田もたった1.6kmで10年かかる。
営業しながらの駅の改造だから・・では?
TXは、実質工期5年未満では? 着手、測量、アセス、遺跡、設計〜〜(実質工期)〜
試運転。で7年。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:55:22 ID:gcSS0vVF0
本当にTXに生まれて良かったと思っています
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:46:59 ID:h52iYh/P0
羽田空港まで延伸しないかな?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:06:13 ID:/gMPHmTF0
6両編成・ピーク時3〜4分間隔・編成平均140〜150%の混雑率なのに、東京延伸を話題に出来るなんて本当にTXの経営環境は他の鉄道会社と比べて、ものすごく恵まれていると思います。
この程度の混雑具合で東京延伸の話をして本当に妥当なのか、未だに解りません。
混雑率は急上昇中なんだよ。
延伸や増両は早くやらないと沿線開発のボトルネックになる。
東京延伸ぐらいでは開発地が売れるようにはならない。
だまして開発地を売りつけるためのネタとしても失敗してる。
インタビューで答えてたように、羽田空港でしょ。目標は。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:05:40 ID:Eul78b1v0
開業時、馬鹿橋社長とインタビューで雌車マンセーしていたおおたかの森在住の小野圭子って何者?
株主である荒川区の区議の雌車強要したかという質問をのらりくらり交わそうとした悪代官みたいな三田地営業運輸課長
のことだから雌車内でマスターにパンピーのババアを絡ませサツを呼ぶ理由を
つくったとも考えらるので。
マルチするな。
>>277 他より高い運賃とってる上での話だからな。
東京延伸で客が増えて元が取れるかどうかは収益性の問題であって経営資源の問題でもないし。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:17:56 ID:jN8iQuu90
>>283 つまり、他の路線よりも客単価が高く、見掛けよりも
高収益なので、特に問題ないということなのですか?
ここ数年は乗客数の伸びに頭打ち傾向があり、如何にして
黒字経営を継続するのかがポイントのような気がします…
僕はTXの中で生まれました
だから僕の名前はTXと付けられました
まだ生まれて間もないときの出来事です
どう思いますか?
オレ思うんだが、東京駅延伸したいとマジで思うなら、
署名運動でもやって、沿線住人ウン十万人の署名集めて
TXや反対派自治体に叩き付けてやるくらいの意気込みが必要じゃないか。
お前それ本気で言ってるのか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:50:12 ID:zAoKWIFTO
マジなら、署名するわ。
僕のイニシャルはTXです
だから友達からTXって呼ばれます
東京駅伸延が強く望まれる理由の一つに秋葉原駅乗換が不便なことも有る。
メトロ日比谷線や都営新宿線岩本町駅と地下<>地下でつないでくれたら、すごく便利になる。
乗換通路のオニ混雑も多少は緩和される。
首都圏新都市鉄道社長は8連化&秋葉原駅エスカレーター増設にも前向きな発言をしているようなので、実現を期待したい。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:02:48 ID:Ny9ucxEF0
秋葉原の駅はエスカレーター増設もさることながらわざと遠回りさせるような
通路の方に問題ありだと思う。通路を長くとって川の増水の時の遊水池的役割を
持たせたいのではあろうが。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 16:34:10 ID:lVDVWz9j0
T=ちいさい
X=Xんぽ
の略?
JOTX―DTV、こちらはテレビ東京デジタル放送です。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 00:20:48 ID:rRMeUbE10
赤字か黒字か知らんが、
TXは他の路線と違って、インフレなき時代の成功例だろうな。
東京駅伸延の議論って。27万人突破してけりついたんだろ。
それより南に延伸するなら、東京−4分−六本木−3分−渋谷これでいいよ。
渋谷発着の路線は不動産価格高いし、東側初ということで。
後は八潮−20分−池袋の支線作ればなおよし。こっちは
副都心直通で八潮−25分−新宿。後増両は8両化ではなく10両でな。
常磐線の振替輸送は禁止な。金取れ。その金で快適&高速化な。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:44:19 ID:cOc9/9/A0
振替禁止は無理だろw
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:41:09 ID:68mYTDON0
東京延伸の先は、品川ー羽田空港がいい
まだ
>>294みたいなのが居るが、
インタビューで答えてたように、目標は羽田空港でしょ。
>>292 違うよ!
T=つくば、X=エクスプレス
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:24:32 ID:PE9sB0BJ0
いっそ大阪まで延伸したら
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:21:09 ID:vcCveZ9g0
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:47:49 ID:jauppJ6s0
大阪発・茨城空港行き各駅停車
なんてできたらいいな
僕が小学校3年生の筑波山遠足の時の話。
その朝、家族に「ガマ饅頭買ってくるねー」と行って学校の遠足へ出かけた
バスで約1時間くらい、筑波山についた
一生懸命、一生懸命登った
頂上に着いた
その後、お土産を買う時間になった
僕は財布を見たが、入れたはずの千円札が無い
僕は泣いて帰った
家に着いて「お母さん、お金忘れたと泣きながら言った」
今朝、自分でお金を用意せず、お母さんにやってもらったからだった
よくお財布を見ると奥に千円札が入っていた
お母さんに、次から自分で用意しなさいと言われた
その日から僕は何でも自分で用意するようになった
303 :
ぐるぐる:2010/02/16(火) 01:10:20 ID:PrR914lG0
TX 架線トラブルにより遅延…orz
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:01:54 ID:b6Gop1SB0
>>304 >男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
そんな曖昧な文言はいらない。
ただ一言「憲法に違反する」だけで充分。
つまらん理由を持ち出すから、屁理屈の反論を許すことになる。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:17:08 ID:aAEqtq5f0
>>300 もしTXが茨城空港まで通じてたら、乗り入れを希望する航空会社も多かっただろうし、
羽田・成田を補完する首都圏の空港としての機能を果たしてたかもしれない。
もしTXが茨城空港まで通じてたら、
京成になってしまう
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:12:13 ID:PnIYUXEt0
TXは浅草と秋葉の2大観光地を通る全線完全立体交差、全駅ホームドア設置の
快適通勤路線。
160`設計なので、もし茨城空港まで延ばしたら
石岡〜上野の130キロ特急(53分)を下回る所要時間も可能だろう。
つくば〜茨城空港は、TXとは別会社でやってください。
TXと同等の規格なら相互乗り入れ賛成するから。
>>308 仮につくば〜茨城空港の設置駅を
つくば国際大、神立、小川高校下、茨城空港として、
神立だけ快速停車にした場合、距離が約30kmなので、秋葉原から
つくば45分、神立54分、茨城空港63分となり1時間を切れません。
もし1時間以内を目指すなら、今の快速停車駅から
浅草、南千住通過にしないと難しいです。
>>305 >>「憲法に違反する」
憲法の前文に、
「全世界の国民が。ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」
と書いてあります。
その理屈で言えば、青井、六町のような地下駅を快速、区快が通過するのは恐怖かもしれませんし、
(だから開業時よりも下り快速、区快の六町通過速度を落としたのか?)
快速、区快が通過する分、列車本数が欠乏していて、ひとしくありません。
ただそれは、世界平和という大局からみれば、誤差のうちという判断なのかもしれません。
>>309 別に一緒でええやん
首都のために戦闘機の騒音受け入れてるだぜ
>>307 京茨になるのだが、読み方がわからん。
「けいいばら」なのか?そもそも「茨」の音読みって何なのだ?
■ルール
【重要】つくば以北延伸などの北伸妄想ネタは禁止
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:18:09 ID:9fueN/zT0
はじめから疑問だったんだけど
せっかく「延伸スレ」として専用独立させたのになんで北神妄想はダメなの?
これが話せなかったら普通のTXスレで議論しても問題ない話ばかりだとと思うんだが。
南伸は採算面からも可能性は考えられる
北伸はTXのイメージダウン、収益へのマイナスなど、経営への悪影響しか考えられない
からじゃないか?
スレ主が北伸が嫌っていう人だから。
ま、オレ的には「首都圏新都市鉄道株式会社」ではなくて、「茨城新都市鉄道」なり「茨城空港アクセス鉄道」なりの茨城県主体での別会社で延伸して、
TXが乗り入れるって形なら構わないと思ってるけど。
ちなみに南伸は、東京から先は臨海副都心〜中央防波堤西側を通って羽田空港まで、
そして千葉県主体の「アクア鉄道」に乗り入れて木更津までとかなら良いと思う。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:34:55 ID:MFsz1GNo0
TXの運賃体系では都内の他路線に太刀打ち出来ない。
延伸するなら秋葉原以南だけでも大手私鉄並みの運賃水準にする必要はあると思う。
>>318 >TXの運賃体系では都内の他路線に太刀打ち出来ない。
それでも乗らざるを得ない路線にすれば?
・東京〜霞ヶ関〜六本木〜渋谷〜京王線・中央線のどこか
・東京〜品川〜羽田空港
・東京〜銀座〜築地〜晴海オリンピック会場〜新豊洲市場〜お台場地区
運賃は現状で良いよ
利用できる人だけが利用すればよい
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:00:17 ID:a/JAd5700
319>
賛成、あまり停車駅をつくらず、拠点間を高速で
移動できれば利用者は増える。
秋葉原−東京−六本木−品川−羽田を25分で結ぶ。
(モノレール潰れる危険があるから、料金は高めでOK)
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:19:58 ID:/8DTBTPaO
延伸よりも守谷まで複々線にしろ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:17:51 ID:dwhHSUvL0
Tエッ糞はアキバの暴力未遂駅員とか悪代官みたいな三田痔営業運輸部長とか
ワンマン馬鹿社長の高橋とか名物がいっぱい。
雌車に抗議乗車する際は雌車番を録音/録画しよう。
スクープとれるかも。
>>323 >ワンマン社長
あの人のクラスだと、黒塗りリムジンで通勤・週10時間勤務、その他は役所との調整・・
と称して何もせずはんこ押すだけ。で、退職金たくさん、と言うのが常識だったから、
ワンマン発揮するほど仕事するのは、ちょっと驚き。
^_^
平成21年度の1日平均乗降客数は27万人をギリギリ超えたみたいだね
22年度は28万人を超えられるか微妙な所だが
今のうちに8両化完了と延伸のゴーサインがホシイ
ざっくり計算してみたが、将来京葉線の下を交差することを考慮すると
TX東京駅は海抜-27mぐらいで建設出来ると思う
仲通り辺りの標高を3mぐらいと推定すると、地表から30mぐらいかなぁ
秋葉原の34mと変わらない深さになるので、縦方向の移動に時間が掛かりそうだ
>>326 >秋葉原の34mと変わらない深さになるので、縦方向の移動に時間が掛かりそうだ
ワシントンDCの地下鉄駅のように、長大エスカレータ一本で上がれると良いのに。
日本だと将棋倒しが心配で(法律的に?)できないのかな。
新線新宿・大江戸線の辺りは結構長いのがありますね。
距離だけ、深さだけじゃなくて、距離&深さだったら、
長いエスカレーターで同時解決できそうだうけどなぁ。
直通がだめなら、途中で踊り場作ればいいし。
きっと直通だと、一台壊れたときの影響が大きいとかあるんだろう。
仲通り地下の場合、ホームを-30m・・・改札階を-25mとすると
エスカレーターの一般的な傾斜角が30°らしいので、仮に地上までとすると
エスカレーター面の長さが50m/横方行の移動距離は42〜43mくらいになるから
あまり距離を稼げない感じがする(JR東京駅丸の内中央口まで直線で約220m)
取り合えず改札階(地下4階?)を広く取って改札口を増やし、東西線方向・南北線方向・
有楽町方向・行幸通り二重橋前駅方向・丸の内線&JR東京駅方向と
新丸ビル地下階に上がる方向など、複数のエスカレーター&エレベーターを
設置する方法が良いのかも知れない
近年のシールドマシーンの技術で、トンネル掘削の施工費用は抑えられるかも知れないけど
東京駅自体には多額の施工・設備費用が掛かるような気がする
2kmのトンネルに500億円・・・駅に500億とか
>>329 その地下4Fに横須賀・総武快速改札内コンコースとの連絡改札を設けてくれたら良い。
新丸ビルの地下4階が空調機械室か、地下駐車場かはよくワカラナイけど
一部を使わせてもらえれば、連絡通路は丸の内線と
駅前ロータリーの下を掘るだけで済むかも
JR側が地下4階に有人改札を設置してくれるかは微妙だが・・・楽出来る
>>327 日本の建築基準法だとエスカレーターの角度は35°までと決められているけど
長さについては制限規制は、聞いたこと無いです
土地代節約か消防法で規制があるのかも知れませんね
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:42:03 ID:HNemrr290
日本人の皆さんこんにちは。
今日は民族の勉強をしてみました。
YOUTubeで(同和・同和民)を検索してみました。
すると、そこには多数の特殊法人・第三セクターの画像が出てきました。
その画像に有る特殊法人・第三セクターの多数に今話題の事業仕分けに係わって来る
事業が存在する事が分かりました。
皆さんもYouTubeで(同和・同和民)を検索してみてください。
動画は見ても無料です。
早く民族の勉強をして政治・行政を正していかないと日本は沈没するでしょう。
現在世界一の経済力を誇るあの中国の履歴書や自己申告書類には
民族名や所属団体名を記載する欄が有り、記載が義務付けられています。
やはり中国企業や中国政府なども民族的独裁や民族的プロパガンダを警戒しているのでしょう。
経済が世界一の中国が行っている事柄を見習って
日本でも民族や所属団体の公表を義務付けるべきでしょう。
それを早く行わないと日本の公金・税金はすべて使い尽くされ日本は立ち直れない
状況になってしまう事を予測います。
参考ですが大きく分けて日本の民族は3種類に分けられると思います。
1.戦前からの旧日本人(日本和人)
2.同和民
3・日本に帰化した人も含める在日朝鮮人団体
その他は規模が小さいので目的範囲では無いと思われます。
茨城空港は日本には無くてはならない空港ではないでしょうか。
現在、海外主要都市に1本・国内主要都市に1本の一日計2本と言う好成績です。
一日2本で有れば飛行混線による重大事故は防げると思いますね、宜しく。
東京駅延伸はいいけれど、
急浮上している浅草新線と
ぶつからないといいけど。
浅草新線も東京駅丸の内口に
作る構想のようだから、
もし建設するなら同時に建設すること
になるかも。
またしてもざっくり計算で東京駅から先の延伸を考慮し
京葉線の海抜-29m(地表から32mくらい)の線路上を通り
その先の有楽町線(地表から-19m)駅下を通るとすれば
TX東京駅は総武地下東京駅と同じ海抜-23mぐらいの深さで建設できるかも
羽田成田短絡線は4000億と言われているので、本当に実現出来るのか・・・
また4000億を掛けるほどの時間短縮なのかどうかはよくワカラナイですが
浅草橋辺りからは江戸通り(総武地下線)の下を通るらしいですし
新日本橋駅下・首都高速都心環状線下・八重洲線下・JR高架下などの
大深度での交差が必要となる箇所が多いと思うので
仲通り下の深さはTXの方が若干有利な気がします
>>334 同時に施工出切れば建設費もコストも抑えることが出来て良いですね
>>335 東京ー成田・羽田ー成田間のアクセスが大幅に改善されるので、予算が付きやすい事業だと思う。
かなり実現可能性が高いんじゃないかな?
>>336 >かなり実現可能性が高いんじゃないかな?
成羽だけ工事で・・ TX無し・・の恐れは?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:25:14 ID:K/HjCy980
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:07:54 ID:a8aCd4S+Q
つくば延伸は厳しいか〜。
本音は土浦あたりまででも伸びてほしが…。単線でいいので。
>>340 茨城単独で作れよ。
TXと同等規格なら相互乗り入れ歓迎だ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:21:14 ID:v3b8/0UW0
つくば−土浦間に鉄道が欲しいのは解かるが、TXが土浦方面
に伸びてもあまり意味はないと思う。土浦からつくば経由で
秋葉原、東京方面へ移動するメリットは殆どないから。
水戸方面に常磐線と競い合う形で伸びて欲しい。
沿線に東京通勤者の街をつくっていくことで
TXは存在意義を高めているわけだが、
つくばから北でそういうやり方をするとなると
せいぜいあと2駅分ぐらいじゃないだろうか?
よって、延伸は、土浦延伸にとどめておくのがコストパフォーマンス的にも
ベストだと思うよ。
土浦〜荒川沖間にJR新駅設置(土浦日大駅)してそこまで延伸
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:59:42 ID:ir9b+l8s0
>>343 同意。
東京都心通勤が可能なのは、水戸まで延伸したとしても土浦が限界。
流石に、石岡以北では都心通勤者を沢山沿線に住ませるのは無理がある。
それに、水戸まで伸びたとしたら、東京都心やつくばなどにストローされて、
今以上に県庁所在地らしく無くなってしまうかも知れないよ。
※TXが土浦延伸した場合の常磐線への影響
常磐線利用者が減少→常磐線の運転本数削減→不便なダイヤによる利便性悪化
→沿線住民の減少→商業の衰退→(常磐線利用者が減少)に戻る
※TXが土浦延伸した場合のTXへの影響
利用者の田舎度上昇→TX車内での酒盛りの頻発、茨城弁使用者の増加→都会的イメージの一掃
→都会的イメージを好む利用者が敬遠→沿線住民の神奈川方面への大量転出→
→TXの採算悪化→(利用者の田舎度上昇)へ戻る
常磐線利用者,TX利用者のどちらにもメリットがない
つくばから座れなくなるから必死。w
>>346 JRが不便なダイヤにしたら
TX沿線はJR難民が移ってきて大発展すると思うよ
>>347 通勤利用はしないから、座れなくても平気。
それよりも愛するTXのイメージダウンだけは避けたいTX沿線民だよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:36:36 ID:onrJg3F5O
土浦に延伸しなくてもいいから振替時はつくば〜土浦駅間のバス代もタダにしてくれ…。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:01:34 ID:OsdrlnAO0
ユーチューブ(Youtube)やニコニコ動画に出演して
日本人の安全を第一に考えて色々と語ってくださる桜〇誠氏にはとても感謝しています。
桜〇誠氏が話す「日本が嫌いな朝鮮人は日本から出て行きなさい。」!!
桜〇誠氏の命懸けの言動と行動には日本人は感謝しなければいけませんね。
私も「日本人を嫌いな朝鮮人は日本から出て行って欲しい」と思っています。
現在、朝鮮半島では北と南に分かれ臨戦状態に有ります。
この様な次期には日本にいる在日朝鮮人は愛する祖国に帰り愛国の為に行動するのか義務ではないでしょうか。
私であれば祖国日本が有事の際には日本人の為に日本で行動します。
それとこの様な反日朝鮮人と共に反日行為を行う一部の同和民も存在するとの情報も有るようです。
一部の同和民朝鮮人の行動の為に日本全体の同和民が区別され、生活し辛くなる事が無いように願います。
警察にも朝鮮人出身や同和民出身の方が沢山働いて下さっていると思います。
日本国民のの税金で警察は運営されているのですから、
朝鮮人や同和民に対して優遇するような行動や事情徴集・取調べが無いようにお願いします。
ユーチューブ(Youtube) & ニコニコ動画にて検索してみました。
日本人 ・ 朝鮮 ・ 同和 ・ 創価 などを検索しました。
この動画を見て、これから先日本は民族に分かれ行動・生活をした方が良いと思いました。
選挙活動も民族に分かれて行動した方が誤報やプロパガンダに惑わされず良いのではないかと思いました。
頼むから浅草とか青井とか飛ばしてくれ
>>341 茨城県民だが税金で無駄なことをするのは勘弁。
>>343 今どきそんな遠距離からの通勤目当てでは発展しないし、
守谷以北ですら学園都市というポテンシャル効果があってのもの。
つくばが終点ということも雰囲気を保っている。
そもそも北伸は禁止事項なんで。
つくばと土浦の間は、つくば土浦、あるいはその先の、常磐沿線、TX沿線への通勤通学需要があり
+αとして東京通勤需要がある。
おそらくトータルでは、みらい平〜研究学園の住宅需要より遥かに高いだろう。
さらに6号や高速道路など縦の動脈が通ってるので県央県北との結びつきが強い
よって県央県北からの住み替え需要もかなり期待できる。
ちなみに土浦延伸は北延伸ではなく東延伸。
つくばと土浦の間の通勤通学需要は自家用車とバス需要しかない
自宅〜(バス)〜TX駅〜(TX)〜土浦駅〜(バス)〜勤務先 よりも
自宅〜(自家用車)〜勤務先 を選択する人がほとんど
土浦の乗車人員はつくば駅より多い
TX土浦駅は県央県北の人モノ金をJR常磐線を使って吸い上げる
TX新筑波駅は常磐道新ICとの一体構造駅とし、
TX土浦駅で吸い切れなかった部分を常磐高速を使って隅々まで吸い上げる。
2駅とも結節点。
つくば土浦間は延伸すれば守谷つくば間より無駄がない。
つくば以東は全便停車だろうから
東京通勤者需要の高ささえも
本数的に考えると研究学園〜みらい平より上になるかもしれない。
つくばエクスプレスは水戸駅まで延伸しますか。
直接は無理でしょう。
土浦〜水戸は、現状、複線なのに単線並みの使われ方しかしてない。
だから土浦から先に関しては並走する鉄道を新しく引くより
常磐線の今の設備を有効的に使った方がいいでしょう。
>>361 同意。
つーか、禁止事項しつこすぎる。何度TX関係スレが荒れたとry
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:03:30 ID:AdM6cJMO0
つくばエクスプレス、筑波山山頂駅まで延伸へ
筑波山だと意外と長い距離がありますし
沿線自治体はつくば市しかないわけですから
つくば市だけがさらなる負担を強いられることになるので、
常識的に考えて実現は不可能でしょう。
延伸先はTXに対して財政的な負担を現時点でしていないところがベストです。
そして、つくば市の追加負担を極力少なくするためにも
つくば市外へすぐに出せる方角へ延ばした方が良いです。
つまり東方向ですね。
東へってしつこいなぁ
寂れてるところに伸ばしても悪影響しかないだろ
TXがらみで線路を引く話題は、公的関係者が言及した範囲で:
・土浦・石岡方面: 茨城県知事がTX開業前に言及 (周囲がいさめて、以降口にせず)
・守谷から古河方面: 古河市長選で候補が言及 (当選。以降口にせず)
・東京8号線延伸: 八潮駅からレイクタウン、ひょっとして野田。
答申に記載済み、TX関係で「東京8号線埼玉区間は、TXの経営が安定するまで着手しない」(=禁止)と
委員会(=国交省)のまとめ。TX経営安定後にMIRが運行すると言う国交省の考えか。
・東京延伸
・東京から先の延伸: TX関係の本には狭軌に選択は、他社線との相互乗り入れを考慮したため、と記載。
まさか、東急などと相互乗り入れの秘密構想?
>公的関係者が言及
・茨城県知事の発言は妄想(いさめた周囲に良識がある)
・古河市長候補の発言は、集票のため
・8号線延伸は国交省が封印中
・TX関係本の編者は延伸に関する意思決定に影響を与える公的関係者とは言えない
よって東京延伸のみを公的関係者が言及した範囲と考える
県央県北の人から見て土浦延伸というのは
将来TXが水戸まで乗り入れるための第一歩だと思ってるから
県はもちろん、広範囲の自治体から協力を得やすい。
それに比較して古河延伸案は酷過ぎ
距離からして5000億はかかるだろうし、
中間の自治体はどこも財政的に弱小すぎて話にならない。
ローカル線程度の運転本数しか需要の無い常磐線を活かしてから水戸延伸は語ってください
○インターチェンジ乗り降り口がそのまま駅のロータリーに繋がっている。
○高速バス停からエスカレーター一本で駅の改札フロアに行ける。
こんなIC・高速バス停一体型新駅を土浦延伸線の中間駅として設置すれば
TXの価値を高めるだけでなく、県央県北部の常磐道IC周辺の価値を確実に底上げしてくれるだろう。
この、駅直結IC〜水戸ICまでは、だいたい20分台後半で移動が可能なので、
不動産的に見れば水戸あたりまでは、この駅の”バス便エリア”のような存在になる。
しかもガラガラの6車線なので定時性が確保できるし、
県央県北部のIC周辺は、寧ろ常磐線の駅前よりも都心に近い存在となれる。
この構想を絡めれば確実に県央県北部の自治体は乗ってくるだろうし、
かなりの自治体から金を集めることができるだろう。
それは良さそうだな!!
現土浦駅に伸ばすのではなく、常磐線の新土浦駅設置してそこにつなげたらいい。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:14:45 ID:ufrcIHPZO
そうなりゃ花火の観客輸送はTXだな
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:19:04 ID:aVy9qJwP0
現状ではアクセスが常磐線しかないから、大混雑になるけど、TXにも分散すれば
現状より大分マシになると思う。
そう言った意味では、延伸する価値はあると思うよ。
年間1日のために?
しかも、いつまであの場所で行われるかわからないのに?
>>375 >こっちのスレを有効活用すべきか?
こちらの方が1日ほど先に立っているので、本スレ。
おかしな仕切り厨が居なくなったので、交通政策板のどちらを使っても良いのでは。
本当は統一すべきだけどね。
で、鉄道路線・車両板が本当の本スレ。
>>367 禿げ同。
>>376 また土浦とか言ってるアフォが登場してるけどな。北伸じゃなくて東伸と
屁理屈言ってる奴もいるし。
ここは、良識のない茨城県民限定の採算度外視、TXに不利益を被る延伸妄想
を繰り返すオナニースレじゃない。常磐沿線土民による土浦延伸などの
酷過ぎる妄想でTXスレを荒らされ、TX沿線の茨城県民までもがそんなDQNどもと
一緒にされるのは本当に勘弁。茨城県民としてもお断りだ。
茨城空港よりも遥かに酷い。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:50:26 ID:ycTIQiq8O
つくばと土浦の合併を目指す茨城県が合併の見返りにTXの土浦延伸を持ち掛けてくると思われ
>>378 >を目指す茨城県
つくば市に良いことが何も無い。県庁もつくば市なら・・・ ま、・・やっぱり良くない。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:12:24 ID:Qe2pAr380
合併したら花火会場も万博記念公園辺りに移転だろ
ついでにヨーカ堂も
合併したら土浦の名前は消えるだろうね
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:02:15 ID:pJQvqyb+0
そうなりゃ当然、花火大会は現つくば市内に移転の上「つくば全国花火競技大会」に変更。
恐らく土浦から出ていきたいと思っているヨーカドーに対して、代わりに商業施設の無い
万博記念公園駅前に移転するよう行政側で交渉することも可能。
TXとは別会社で、つくば〜土浦〜茨城空港
の路線作れば良いじゃん。茨城が資金出してさ。
それなら、TXとの相互乗り入れも賛成だよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:37:59 ID:+OtSBN4SO
せめて関鉄が…
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:13:59 ID:wlteqmuc0
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
ソース
↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
TXは、茨城県内で常磐線と接着せず、都内通勤者中心の住宅地、研究学園都市といった移住者比率の高い地域を結ぶことで独自のブランドイメージが保てている。
茨城県がすべて負担して路線を作ったとしても、ブランドイメージを壊す相互乗り入れはやめてほしい。
>「ブランドイメージ」
おれ、この言葉、嫌い。
自分に自信の無い、底辺の奴らが、ありがたがって使ってるから。
>>382 TXの土浦延伸以上に有り得ないから
>>386 TXの茨城県内区間は田んぼと畑と森林ばかりでブランドとは程遠いけどなw
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:39:44 ID:+OtSBN4SO
時々、別スレでつくばと土浦の合併大賛成なんてレスしている土浦市民と思われる輩がいるが
合併したら
>>381のようになって
>>382となるのが現実。
土浦という自治体があるからこそ花火大会も土浦主導で仕切れるしヨーカドーの引き留めだってお願いできる。
合併してつくば市に組み込みれたら人口面で劣る現土浦地区の利害擁護なんぞあり得ない。
仮に花火会場に関する覚書のようなものを交わしたとしても
どこぞの政党のマニフェストよろしく情勢の変化で簡単に反古にされる。
政令市になれば区の名前として残る。
あれだけの規模の花火大会は広めの河川がないと出来ない。
主要国道 高速道路 鉄道 すべて集まる場所でないと広範囲から人を集められない。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:17:57 ID:kNhlTmZYO
政令市なんて無理だなw
研究学園都市建設から数十年も経ってるのに
未だに人口が21万くらいしかいない都市が地域まとめるなんて無理だよw
つくばは身の丈にあった開発をすれば良かったのにな
>>392 昼夜間人口比率の高いつくば土浦が協力して
阿見牛久を含めた50万都市を引っ張っていけば良い。
そしてそのためにもつくば土浦間に政令市の核をつくるべき。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:04:57 ID:kNhlTmZYO
だからさ、開発ありきな時点で検討には値しないんだよ
今は少子高齢化時代な訳だから都市開発はコンパクトさが求められる。
都内でもないのに、大規模な開発をする時代じゃないんだよw
仮に合併して新都心のようなものを作っても
既存の市街地が衰退するだけで何の得にもならない。
開発ありきではない。
はじめは土浦延伸線の常磐道交差部と常磐線交差部を
2大結節点として機能させるだけで良い。
それだけで周囲にある既存のTXの駅・常磐線の駅、さらには高速のIC
一つ一つの価値が底上げされる。
>>395 >2大結節点として機能させるだけで良い。
開発対象が既に大幅に過剰なのさ。
・守谷/常総ニュータウン
・みらい平
・筑波研究学園都市+研究学園駅周辺
これだけでも、10万人規模の成長余力がある。
今後30年で、これを埋めるのが精一杯。
50万都市は無理でも、40万ぐらいまで成長可能な軸線は、つくば、つくばみらい+守谷に既に有る。
そこには、TXも、区画整理地も、常磐高速とそのICも、全部すでに整備されている。
今後、そのTXの縦軸が成長していくにしたがい、
隣の常磐都市軸との人モノ金の流動は、より激しさを増していく。
そういう状況の中で、常磐線とTX・R6と常磐道という、
首都圏北東部エリアのすべてとも言っていいこの4本の主要動脈を、
一挙に束ねる結節点ができれば、
そこは放っといても広域都市圏発展の中心的存在になっていくだろう。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:17:34 ID:kNhlTmZYO
>>395 延伸も開発の一つだがw
>>396 そもそも、茨城県南に都心に乗り入れする路線が2つもある時点で過剰な訳でw
この地域に多額税金を投じたのにその程度では…先が見えてるなww
つくば土浦牛久(阿見)業務核都市圏は既に50万程度に達している。
TXによって常磐軸が著しく衰えたということもないし都市圏全体が成長している。
面積は大きいものの、互いの中心部は都市圏中央部に寄り集まっており、
合併しても不自然さはまったくない。
県もこの枠組みでの早期合併を促している。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:55:11 ID:+OtSBN4SO
以前、別スレで常磐沿線在住者から「つくばナンバーになるのかと期待したら土浦ナンバーのままでがっかり」なんてレスがあった。
合併で土浦市が無くなれば当然、土浦ナンバーも無くなる訳で、意外に合併大賛成なんてレスしてるのはそういう連中かもしれない。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:58:24 ID:b0G9F+co0
つくばと土浦の間に新都心を作るというけど、あの辺りは田んぼだから、地盤沈下しないか?
埋め立てるとしてもかなりの期間が掛かるだろうし、難しいんじゃない。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:34:40 ID:mRHEDNfMO
新都心とかそういう類のものは、
田んぼどころか海の埋立地につくったりしてるぐらいなので全く問題ないでしょう。
ちなみにそこは土浦イオンと同じ土地なので
今、土浦イオンの建物が傾いてないのなら大丈夫なのでは?
あと、レイクタウンも田んぼ潰した開発なので参考になるかも。
SCの建物は、早く、安く作る必要があるから軽い鉄骨造が多い。
高層のビジネスビルとは、条件が異なるでしょ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:18:15 ID:5dfTEUR30
この際,長期的な視点で,TX延伸だけでなく,途中の守谷から
「ひたち野うしく」への「守谷-ひたち野うしく支線」も議論
してはいかがでしょう。(ネットに支線ルート案あり。)
いったい誰が整備経費を負担するのか,採算がとれるか,などの
問題もあります。また,TX乗客の立場からすると,僅かなプラス
の他に,大きなマイナス面がありそうですが。。
寧ろ高層ビルは杭が深いから場所を選ばないのでは?
東京湾岸の高層ビルは土浦より遥かに地盤が悪いところに建っている
幕張とかも。
そういう意味で軟弱地盤上では高層の開発のほうがかえって向いていると言える。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:10:03 ID:kuZLbYkc0
404>この際,長期的な視点で,TX延伸だけでなく,途中の守谷から
>「ひたち野うしく」への「守谷-ひたち野うしく支線」
それは地域の交通ネットワークの問題だと思います。
「ひたち野うしく」地域は、常磐線沿線であり、守谷をわざわざ
経由して、「秋葉原」、将来的には「東京」へ行く意味はないように
思います。例えば常磐線が、「南千住」から大深度地下を通って、
直接「東京駅」にでも乗り入れてくれれば、かなりの時間短縮効果も
期待できると思います。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:51:58 ID:YCt6nlY9O
素直に石岡経由茨城空港まで延長でいいだろ
つくば市民も土浦よりは石岡に伸ばした方がいいんだろ
つくば市民だけどそれはない。
石岡は土浦の2倍以上の距離があるし、
市街を筑波線跡を使って難なく入っていける土浦延伸とは
比較にならないぐらい用地買収費用もかかる。
完成するまで何年かかるか分からない
おそらく費用の面では土浦延伸の3倍以上はかかるだろう。
さらにJRの車両基地は土浦にあることもあって、土浦より北は本数も少なく、
石岡駅利用者数は土浦の3分の1程度しかいない。
費用対効果を考えると非現実的すぎて妄想の価値すらない。
>>387 それを首都圏一評判の悪い常磐線沿線民に言われてもな。
ブランドイメージがなさすぎる沿線は住民層もよくないし(DQN多し)
治安も悪い。酒盛りオヤジとヤンキーのたまり場を広げようとしないでくれ。
TX沿線住民も必要以上に常磐線沿線に干渉することはないから、常磐線沿線の
人たちもTX沿線のことは放っておいてくれ。
ちなみにここは東京方面延伸のスレだから。土浦とかスレ違い地域が絡むと
すぐに合併とかスレ違いの粘着が始まるが、土浦市民による土浦自慢のスレではない。
1都3県の自治体が協力して東京延伸を進めている現実や、県の枠を超えて
沿線民同士の地域感情の良いTX沿線は好きだが、土浦など沿線外の茨城県民
によってローカル地域スレのようにスレ違いを繰り返すのは目に余る。
茨城県民としても、茨城県民=粘着と思われるような行為で、心外。
1を再度貼り付ける。
東京駅延伸へ向けて動きが進むつくばエクスプレス。
東京延伸の話や、そこから先の話などを議論しましょう。
※八潮でTXに接続、乗り入れ案の話が一部自治体で出ている東京直結鉄道
(都市高速鉄道8号線)についても可能。
■ルール
【重要】つくば以北延伸などの北伸妄想ネタは禁止
【重要】荒らしはスルーで削除依頼
【重要】スレの乱立を防ぐため、分割スレ立て禁止。
スレ違いのことは別のスレでしろ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:51:07 ID:YCt6nlY9O
石岡に車庫を新設して土浦止まりを全て石岡行きにすれば済むこと
ついでに石岡駅ビルも建設して石岡が水戸以南最大の駅になる
>>409 そういう書き込みが一番荒れる原因になるんだよね
>>409 禿げ同。お国自慢板でやってくれ。
東京延伸の追加情報って何かある?やっぱり大手町地下が濃厚なのかな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:18:35 ID:5X7jnqqI0
つくば以北(以東)延伸スレを作ったら、急に静かになったね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:47:41 ID:fpVAujXr0
416 :
名無しの誰か:2010/08/01(日) 21:31:28 ID:YC3t5rDm0
アキバらへんで終点だと、乗ってくんのは鉄オタだけ?ww
だったら一気に新宿、または渋谷らへんに延伸っていうのは?
そしたらの場合
(1)新宿案
小田急からの乗り換え、京王からの乗り換えなど、JRや私鉄からの乗り換え
の人、または、新宿のオフィス街からの乗客も来るんじゃ?
(2)渋谷案
地下鉄(副都心線など)からの乗り換え、または地下鉄乗り入れの車両からの
乗り換え(東武、西武、そのうち東急)、または渋谷からの乗客も来るんじゃ?
東京まで延伸はやるとして
東京から横浜、大船、平塚を経て小田原まで小田原エクスプレスを建設し、東海道開発線を開通させる。
ただの妄想ですねww
>>414 向こうのスレでも騒いでるのは2名だけ
土浦延伸と石岡延伸で争ってる
それ以外は、正常な人が、どっちもTXにはマイナスとレスつけるくらい
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
渋谷案が良いと思う。
途中駅を永田町1つくらいに限定して高速移動を実現すれば、
秋葉原-永田町-渋谷間の利用者も多いと思う。