1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
【禁止事項】
・荒らし行為
・熱中症
・(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議
よろしくお願いします。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:34:43 ID:iWhPNyAb0
東京直結鉄道
---------------------------------------------------------
東京の地下鉄8号線(メトロ有楽町線)の延伸構想における呼称。
しかしながら、メトロは09年末の株式上場を目指している中で、
有利子負債を圧縮したいとの意向で、建設には消極的。
それに対し、建設に積極的な野田市側は、TX八潮駅に乗り込む形で建設することで、
現在都心まで1時間弱かかる時間を大幅に短縮したい考え。
また、野田市の計画に乗る形で、茨城県坂東市が延伸を目論む。
ここでは、東京直結鉄道を首都圏新都市鉄道が建設するとして考える。
利害関係者:埼玉県・八潮市・千葉県・野田市・(茨城県・坂東市)
>>1乙。
渋谷方面に井の頭線の追加を希望。
京王電鉄唯一の1067mm路線にして他路線との乗り入れはなし。
TXとつながるのを待っているかのようだ。
田園都市線の急行新線に繋げればいいんでない
(田園都市線)〜二子玉川〜(田都急行線)〜渋谷新駅(東急プラザ前辺り)
〜高樹町(西麻布)〜六本木〜六本木一丁目〜国会議事堂前
〜桜田門(霞ヶ関)〜東京〜秋葉原〜(TX)
郊外型典型的住宅街路線同士
両線とも沿線人口が増加中(沿線乱開発中w)で
痛勤電車化著しく、増車・増便が将来にわたっても望まれる点
都心部で渋谷〜六本木〜東京を最短1本で結ぶ利便性
老朽化著しい首都高3号渋谷線建て直し&片道3線化
日比谷線の経路変更(神谷町〜麻布十番〜天現寺〜恵比寿)
地下共同溝(幹線)の移設等
難工事続出w
問題は予算だな・・・
東急&都営or東京メトロ&NEXCOが道路財源全部強奪してもいけるかどうか・・・
延伸というか、
U字路線は非効率だよね。
基本的な都市路線は、だいたい直線の放射と、環状があればいいんじゃないの。
となると、横浜方面が妥当じゃないかな。
TX→銀座線→井の頭線を強く希望
ただ銀座線はパンタグラフないし難しいかな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:36:17 ID:DqMU6jWg0
石岡延伸きぼんぬ
8 :
電気気動車:2007/05/28(月) 15:08:13 ID:6rvjix0x0
丸の内線、大改修だが。いい時期かも?
しかしTXが引導を渡してしまったね有楽町線延伸。
遅い地下鉄を伸ばすだけでは利用客数は期待できない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:19:39 ID:aTqCX4Nd0
やっぱり、禁止事項に線路幅が異なる路線への乗り入れは禁ずると入れれば良かったorz
10 :
電気気動車:2007/05/28(月) 15:24:31 ID:6rvjix0x0
じゃあ、架線が無いのも禁止かな?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:31:49 ID:aTqCX4Nd0
>>10 うん。
やはり、現実味のある話が良い。
10年後20年後このスレで煮詰まった話が現実になったら、うれしいと思うし。
できれば、インフラ投資を最低限に抑えて、
現在の通勤地獄を解消させられるかを、博識な諸氏に書き込んでほしい。
大手町まで延伸 三田線と東横線(みなとみらい線)と相互乗入
武蔵小杉(できれば元町・中華街駅)まで直通運転
東京延伸に拘ると
見える未来も見えてこない
相互乗り入れは、他線のトラブルに振り回されるから止めてくれ
単独で、品川経由羽田空港まで延伸を希望
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:27:42 ID:t8vlGMBF0
>>13 東京延伸は、TXにとってもプラスだと思うんだよね。あくまで感覚だけど。
大手町などの都心に乗り入れているというブランド
160km運転で、かつ沿線を安価で開発できる。
もし、企業や公機関が社宅・寮を作るなら、わざわざ地価の高い都内に作るよりも、
東京から池袋に行く感覚で安い土地を手に入れられるTX沿線に作るのも選択肢にあると思うんだ。
ちょうど70〜80年代に建設された寮や社宅の立替の時期もきているし。
既存の浦安や都内の比較的土地の安い土地を売り払って、
TX沿線の格安の土地を買って、差額で建物を立てるという感じで。
千代田線とか都営三田線とか乗り入れてるけど、それがブランドとは聞いたことないなw
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:08:44 ID:t8vlGMBF0
どれも地下鉄じゃん。
JR線以外で、放射線の会社が乗り入れのは初めてじゃないの?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:27:24 ID:E0YMFits0
>>17 千代田線-小田急線
都営三田線-東急目黒線
東西線-東葉高速鉄道
半蔵門線-東急田園都市線/東武伊勢崎線
延伸よりもTX秋葉原駅と日比谷線秋葉原駅・都営新宿岩本町駅への地下連絡通路が欲しい
日比谷線秋葉原駅:日比谷線乗換が不便すぎる
都営新宿岩本町駅:新宿への新ルートができる
>>17 だから、地下を通っていれば地下鉄だってw
有料オートウォークが増えてもいいのにね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:56:37 ID:dC2ADhqa0
大手町で半蔵門線とスムーズに乗り換えられたら、渋谷方面はOK。
有楽町で、日比谷線とスムーズに乗り換えられたら、六本木、恵比寿方面は
OK。
東京駅は乗換え不便そうだけど、地下通路を新設して店を充実させてほしい。
京葉線みたいなのは勘弁。
後、千代田線二重橋でのスムーズな乗換えだと、表参道、原宿OK
新宿は、すでに大江戸線があるし、池袋は北千住で適当に乗換えればOK
なので、ブランドエリアにだけ目をむければいい。
23 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/06/10(日) 22:12:52 ID:fyR2jUNs0
>>1 羽田空港へ延伸すべき
つくばエクスプレス羽田空港延伸案(秋葉原〜羽田空港間は大深度地下で建設)
延伸区間全駅
羽田空港〜城南島〜東京テレポート〜晴海〜築地市場〜東京〜秋葉原〜(省略)〜つくば
最高速度:130km/h
所要時間:東京〜羽田空港間最速20分未満
コスト:不明
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:10:51 ID:HzQ9DePc0
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:27:33 ID:e/pBtRMT0
井の頭線とつながるといいなあ
北条・筑波山方面に決まってんだろ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:33:07 ID:bxuNABwXO
東京から先の延長計画はなく、その必要もない。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:54:35 ID:sDUzYDot0
茨城空港方面への延伸
野田市方面への延伸
霞ヶ関方面への延伸
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:00:12 ID:1eSM5Cav0
西は三浦半島西側まで延伸!
三浦西線の夢、ここに実現!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:15:20 ID:B2tNUqpU0
つくば以北への延伸(土浦等)は数年前からどの掲示板でもタブーなので
よろしくです。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:42:08 ID:k98M0ZQL0
現実性があるからタブーなのか?
議会では石岡・水戸派と土浦派が争ってるらしいよね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:04:15 ID:KviUyau/0
東京駅より向こう側への延伸は
欲しがってるところに名乗り出てもらって
コンペでもやって競争させれば良いよ。
TXは一切金出す必要はない。
募集かけたら各方面からラブコールが殺到するに違いない
>>31 どっちでもいいから、常磐線特急をTX経由にして・・・も、あまり時間は変わらないかw
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:34:10 ID:CpW4peAC0
丸の内線は丸ノ内線が正しい表記である。
地名は丸の内と昭和47年に決定している。
尚、このテーマは「はじめに鉄道ありき」の時代は終わったのであるからして意味無い論議である。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:59:00 ID:fPXsuQuq0
秋葉原−西鹿児島
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:24:04 ID:81KWUNsa0
八潮〜西新井〜王子〜池袋
野田〜八潮
この2線を作り、
つくば〜八潮〜池袋
野田〜八潮〜秋葉原(東京)
というX字運行をして欲しい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:25:40 ID:CbKO5CaB0
遠心の前に160キロキボンヌ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:37:06 ID:aUtIwr4A0
160km/hより延伸の方がビジネスとしてはおいしいよな。
金かけて160km/hにしたとして、それを理由に沿線来る人ってわずかだろ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:07:00 ID:pSUc6dqC0
>>31 東京駅延伸は現実味あるが、北延伸は全く現実性ないでしょうが。
いったいどこから現実性があると・・・
北線延伸妄想ネタは何度も荒れ、現実性も採算性もなく、禁止は既に
暗黙の了解とまでなっている。
210km/h運転とかになれば水戸方面でも現実実が出そうだけどねぇ。
まぁ標準軌で作らなかったから無理な話だろうけどさ。
>>42 つくばから水戸まで延伸にかかる費用と、車輌、運転士、
駅員などの費用の増加分に見合う収入は得られますか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:22:03 ID:Ozr2hwGU0
とりあえず東京延伸は最優先事項。
問題はその後の一手だよな。
新橋辺りまで延ばすのに1000億かけるより
素直に北を延ばして常磐線と接続する方が安上がりだし
乗客増の効果もあるような気がする
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:23:06 ID:9kQUTueL0
いまからでも改軌すれば?
山形新幹線と車両を共通化すればいいよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:53:38 ID:Gcj9lASZ0
秋葉原〜東京(丸の内)〜霞ヶ関〜品川までの延伸希望
北方面の延伸は茨城県の単独事業だろう。
TXの主要株主(沿線自治体)は北方への延伸には協力しないだろう
茨城空港次第だな。
>>44 常磐線と接続したら、運賃の安いJRに逃げられるんじゃないか。
>>46 品川の先、羽田空港まで延伸してほしい。
羽田延伸とはいかなくても簡単に接続してほしい
あまりよく知らなかった頃に浅草で都営浅草線乗り換えだ!と素直に喜んでしまった
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:06:24 ID:Ozr2hwGU0
>>常磐線と接続したら、運賃の安いJRに逃げられるんじゃないか。
常磐線からTXに流れるなら考えられるがその逆は考えられないよ
例えばつくば駅利用者がわざわざ土浦経由で東京方面に行くようになることは絶対にない
所要時間的にも絶対ありえないし
運賃も高くなるよ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:54:06 ID:EDB0pKSb0
じゃあどうやったら常磐線に流れるんだ?
超レアケースならあるかもしれないけど
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:25:27 ID:82pKbldB0
何で既存の鉄道があるところへわざわざ延伸するんだよ 乗客は便利になるかも知れんが
来られても常磐線もいい迷惑。 まず審議会がそんな答申出すわけないだろ。
鉄道がなかった地域に延伸しろ
現実問題東京延伸だけだし、採算などから考えて北延伸は無理な話だし
荒れるので議論禁止にもなっている。東京延伸話をしよう。
北は茨城空港まで
南は羽田空港まで
延ばしてくれればいい。
空港が足りないんだから
あ、そっか延伸話は禁止なんだね
だったら、東京延伸以外全部妄想なのでこのスレも
=============終了===============
ってことでしょ?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:24:16 ID:0l/uKuJ+0
>>52 鉄道のないところへ延伸して採算取れるわけないだろ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:26:18 ID:82pKbldB0
延伸の話題は鉄道板の方が荒れるからここがいい
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:30:07 ID:82pKbldB0
なんで既存の鉄道のあるところへ延伸するんだよ
共倒れになるぞ 肋骨とかの培養線との接続ならならともかく
常磐線は論外
>>56 TXは、鉄道の無いところが多かったわけだが
一番重要なのは、鉄道利用の需要が一定量以上あることだろ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:51:39 ID:0l/uKuJ+0
TXが常磐線から客を奪うことはあっても共倒れにはならない。
都心から土浦以北へ向かう客(またはその逆)をTXに取り込める
土浦まで延伸すれば快速ABは50分台でおさまるので
現状、上野まで平均70分と比較すると圧倒的に速達性が上がるから
TX経由を選択する客は多いだろう。
全線乗り通す客が大幅に増えるので収益力は今とは桁違いに上がる。
8キロ程度の延伸でこれだけ効果があるのは土浦延伸しかないでしょう。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:56:26 ID:0l/uKuJ+0
土浦延伸がもっとも効率よく需要を獲得できる延伸だと思うよ。
土浦までの距離を北とか西に延ばしたところでいったい誰が利用するんだ?
土浦〜上野は特別快速で56分
上野以遠へ行く場合も、料金は通しで計算できる
土浦延伸はTXにメリットは無い
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:26:51 ID:0l/uKuJ+0
特別快速は数本しかないので意味無し
>>61 つくば〜土浦に延伸したところで、現状を凌ぐ採算に見合う需要が
得られるとは思わない。
土浦以北
まずは鉄道スレ過去ログ2年分読んで。
禁止になった理由もよく分かる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:59:31 ID:0l/uKuJ+0
常磐線に繋げれば
TXは常磐線のバイパスになるわけだから
利用客が大幅に増えるのは間違いない
JR東が乗客囲い込みを強化するだけだぞ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:56:26 ID:82pKbldB0
長距離逓減制がある限り無理
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:11:14 ID:P+aj+PWv0
常磐線のバイパスとしてだけでなく、
例えばTX沿線民が偕楽園、大洗などの観光地に行くとき、
超限定的だがひたちなかのロッキンジャパンに行くときなんかにも重宝されるだろう。
あと茨城の2TOP(水戸都市圏、土浦つくば都市圏)が高速鉄道で結ばれることにより交流が活発化する。
さらに茨城のもう一つの科学拠点である東海村とつくばの行き来がしやすくなる。
とにかく土浦延伸で常磐線と繋ぐことにより
TXの利用客をほとんど減らすことなく、客単価の高い長距離客を大量に取り込める。
こんなに費用対効果の高い延伸事業は他に無いだろ
>64
ビックリ。禁止する権限があるとは。あなたはここの管理者なんですか?
>>61 とりあえず160km/h運転するのが先
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:34:50 ID:P+aj+PWv0
ちなみにバイパス化による利用客確保だから
つくば土浦間に中間駅は設けなくて良い
160キロでぶっ飛ばして平均55分程度で結び常磐線乗り入れ
土浦〜勝田間も快速運行(神立60 石岡68 友部78 水戸86 勝田90)
ちなみに神立以北は土浦での特急通過待ちがある現行より平均で20分ほど短縮される
運賃は上野〜土浦1110円に対して140円ほど高い1250円
>>70 中根・金田台くらいは駅を作っても良いんじゃない?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:58:48 ID:P+aj+PWv0
まあ、つくば市民が納得できないなら
それもやむを得ないだろうね
73 :
:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 13:56:48 ID:jQf+yKYj0
>>70 土浦延伸は、用地取得が困難。市街地を避けて高浜へ接続が実現性高い。
74 :
:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 13:57:30 ID:jQf+yKYj0
>>70 土浦延伸は、用地取得が困難。市街地を避けて高浜へ接続が実現性高い。
>>ID:P+aj+PWv0
TXの経営はJR東日本でないことは知ってる?
TXの運営にJR東日本が協力することになっていたのが、採算性に不安があるため途中で見放したのは知ってる?
TX秋葉原駅が地下深いのと、JRへの乗換え改札が設置できない理由知ってる?
JR東日本がE531への置き換えと、一応130キロ対応と宣伝してる理由は知ってる?
TX路線に乗り入れると、JR東日本の収入が減るって知ってる?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:26:16 ID:5MdPO9C/0
土浦近辺は地下化すればいいだろ。
筑波山への延伸と言う事でここはひとつ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:38:49 ID:P+aj+PWv0
TXの建設にはJRが協力していることを知らないのか?
もちろん出資はしてないけどね。
北千住駅や南千住駅の工事だってJRの許可なしでは出来なかったよ
つまり、TXが開通してしまえばJRは客も取られるし収入も減る
それでもこの鉄道の建設を許可したし工事の面では協力もした。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:11:57 ID:/IzibS7b0
国はいつもつくばの味方だね
科学技術立国を目指す為とか
過去の2兆円の投資を活かす為とかって言えば
高い予算を出すことにも全国民を納得させることが出来る。
そんなおいしい都市に住まない手は無いよね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:10:22 ID:o5naRQV50
一番現実性が高い東京延伸だが、東京駅が1面2線の計画なのがショックだ
2面3線や2面4線を希望。それがムリでも切り抜きホーム等で1面3線にしてほしい
あと神田駅も欲しい
82 :
:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 08:57:01 ID:UJHjTpX10
>>76 >>土浦近辺は地下化すればいいだろ。
時間がかかるし、高価な投資になるw
83 :
電気気動車:2007/07/03(火) 11:55:23 ID:i1qT0DcX0
水戸の新県庁まで伸ばしたらJRのダメージは相当なものになる。
快速でもフレッシュ並みの所要時間、特急なんか設定されたら勝負にならない。
現状でも水戸市は南側へ市街地がシフトしてきているのにTXが来たら中心地が変わる。
水戸ー土浦は土浦ー東京と同じぐらい距離があるのに無茶言うな
土浦でも石岡でもどこでもいいからTXは常磐線と繋がれ。それだけで県南と水戸の人の流れが劇的に変わるぞ
筑波山・偕楽園が一つの回遊ルートになったり、影響は計り知れない
>>81 2面3線や2面4線にすればそれだけ余計に金掛かる。
現在の想定範囲内には収まらなくなるから、収支は
悪化し、値上げする可能性すら出てくる。有料列車も
ないし、現状を見ても1面2線あれば十分だろう。
神田駅は作っても深すぎて利用も少ないだろ。
86 :
:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 16:29:44 ID:vaPJbL/d0
>>81 東京駅中央線は1面2線で対応していますが。
>>84 >>73が言うようにせっかくできた宅鉄法を最大限活用し、あえて周りに何もない高浜駅につなげて、沿線開発するのが、茨城県の発展にはいいんじゃないかな。
土浦は用地買収が困難だと思う。
常磐線土浦以北の乗降客数を知ってて延伸といってるのだろうか。
沿線開発なんてつくば以北ですらまだまだこれからという現状を知っているのだろうか。
終点が筑波研究学園都市であることで、一定の洗練とヤンキーや酒盛りオヤジなどの
DQN流入予防と常磐線のような悪評路線にならない予防ができていることを知っているのだろうか。
しかも遠方客は特急で上野までいく、土浦なんかで普通の電車に乗り換えないことがわからないだろうか。
75の意見と過去ログをちゃんと嫁。北延伸厨はいい加減に汁!!!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:08:42 ID:NclyMFW60
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:18:37 ID:ZuSE7I6n0
土浦以北の利用客数より北から来る乗客が
どれぐらい土浦駅を通過してるかが問題だ。
特急のコストパフォーマンスの低さを知らないのか?
TXを土浦まで延ばしたら50分台で千代田区アキバまでいける
土浦から台東区上野まで40分台の常磐特急に勝ち目は無いよ。
TXが常磐線に乗り入れたら特急の客はごっそり奪えるよ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:47:51 ID:f8seKS2UO
TXにグリン車つけりゃいいじゃん!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:52:33 ID:f8seKS2UO
東京〜大手町〜秋葉原…が理想。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:46:22 ID:kgArULSw0
常磐線と両側でつないで環状線にしようよ。
>>90 TXが常磐線に乗り入れるとTXの価値が下がることになるけど、
あえて乗り入れたとして、常磐線内の停車駅はどうなるの各駅停車?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 06:52:09 ID:IJJwtLJH0
土浦延伸は
つくばセンター〜土浦間を
関東鉄道バスに 信者 けさせるために
関鉄が延伸を禁止いたしますw
それより
東京の六本木通り方面に延伸が現実的だな
>それより
>東京の六本木通り方面に延伸が現実的だな
どこが?w
六本木方面への延伸なんて、そんな導入空間ないし
六本木までが推定4.5km程度、渋谷までが7km程度
大江戸線の環状部の建設費がキロ当たり337億円
TXの東京延伸が2kmで1000億円ということでキロ当たり500億円
ただし、東京延伸はほぼ道路下線路下で済むから、
その先民有地下を通ると費用が嵩むと見込むと
六本木延伸で2500億円程度、渋谷延伸で4000億円程度掛かるんじゃない?
そんな莫大な費用、何処から捻出するの?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:12:47 ID:rtfFvRM10
自転車専用道だしつくば駅にははるか遠い
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:57:22 ID:IJJwtLJH0
>>96 鞄s筑エクスプレス
に出資してもらう
408 :名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:37:58 ID:wkIUqcOm
都筑エクスプレス
センター北〜野川〜武蔵新城〜等々力中町〜駒沢公園〜三軒茶屋〜渋谷〜
西麻布〜六本木〜霞ヶ関〜東京(つくばEX直通)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:18:54 ID:mN0/juB80
>>96 TXが東京駅を手に入れた時点で立場的には有利。
だからボロ儲けしてる東急とか東京都が金出せば済む話だ。
都心で地下鉄を敷くとしたらもう大深度しかないわけで、
そうなると必然的に京葉線東京駅とTX東京駅が注目される
京葉線は新宿に向かうことが確定しているので
残るはTXしかない
秋葉原〜東京〜霞ヶ関〜六本木〜渋谷は
山手線のショートカットとして今もっとも必要とされてるルートだから
次、東京で地下鉄新設の話が出たらこのルートが有力だろうね
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:55:21 ID:c2ga0gFx0
秋葉原ー東京くらいはJRで我慢汁
>>100 東急…東急のテリトリーではないので東急が金出す可能性は0
東京都…元々つくばエクスプレスとは距離を置いている。そんな金掛けるぐらいなら横田の軍民共用化、在来線の立体化、
道路整備に回すだろう。おまけにオリンピックでそれどころではない。
んじゃえばらぎ県にたのんでみればぁ?
104 :
名無しさん:2007/07/07(土) 18:37:16 ID:pmOTf3sH0
つくばへバック
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:14:39 ID:mN0/juB80
>>105 筆頭株主が東京駅延伸そのものですら消極的
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:08:54 ID:tAXY2rHQ0
消極的というか
2010年度までに利用客27万人に到達できるかどうか
見極めるという姿勢
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:27:34 ID:vrpFJgr50
旧筑波鉄道方面桜川市まで延伸きぼんぬ
いい加減に汁。
110 :
坂東天国:2007/07/09(月) 22:06:20 ID:4nFt800qO
TXは東京延伸だけにしてくれ。
土浦〜友部より赤塚〜高萩のが乗客も多いしね
112 :
坂東天国:2007/07/11(水) 08:46:32 ID:ElecJb7EO
北へは石岡まででいい。ちなみに秋葉原は駅があるところは正式には千代田区外神田であるのは知ってるか?地名としての秋葉原は台東区にあるのは知ってるか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:26:30 ID:uCTY3jVB0
だからみんなアキバと秋葉原を使い分けるのだよ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:33:57 ID:j+hLfkP80
東京駅へはわざわざ秋葉原から延伸しなくても、北千住から常磐線に乗り入れられるようにすれば良いんじゃない?
常磐線も東京に延伸されるわけだから。
>>114 真性バカ
意見書くなら、もっとニュースチェックしろ
東海道線直通は、高崎・宇都宮線優先だ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:44:12 ID:H7lxk/lP0
>>115 >東海道線直通は、高崎・宇都宮線優先
これを明記したJRのニュースリリースって相当古いよ
もう信用性ないでしょ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:19:37 ID:OCUbvi8y0
>>112-113 は?台東区秋葉原なんて秋葉原の外れがたまたま地名として残ってしまっただけで、
元々秋葉原の中心地は秋葉原駅だぞ。
少しは東京の歴史について調べたら?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:06:27 ID:sLhy5u000
東京駅→銀座→勝どき→西豊洲→東京テレポート→品川
これで東京五輪対策も万全。
119 :
坂東天国:2007/07/13(金) 00:11:56 ID:sEQEFNZnO
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:48:30 ID:513756Rx0
知ったかぶり無知固定にカスとか言われてもなぁwww
説得力無いぜ?
121 :
坂東天国:2007/07/13(金) 08:27:02 ID:sEQEFNZnO
はずかしいな
うんこたれ
123 :
坂東天国:2007/07/13(金) 17:21:11 ID:sEQEFNZnO
坂東とかTXと関係ないしスレ違いだからどっか行ってくれよ・・・
坂東と下品な煽り合戦を繰り広げる奴もどっか行ってくれ。
107以降は何事もなかったかのように↓このスレを続けてくれ。
>>115 鶯谷で常磐線と高崎・宇都宮線を入れ替える構想があったそうだが
どうも断念したらしい。ただ、JRが常磐線の方に関心が行ってるのは事実。
プレスリリース出したころとは状況が違う。
納豆支社の妄想だろ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:46:48 ID:JvO5weYaO
それまで常磐線は宇都宮線・高崎線・総武線・横須賀線・東海道線などとはJR東日本に放置されてた訳だな?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:09:52 ID:Ea4KHU760
やっぱり百里飛行場への乗り入れが必要だろ。
それにしても、あそこも糞鳥(絶滅危惧種から外されたオオタカ)のせいで
工事が遅れたんだな。
>>126 納豆支社の妄想でもなかったようだが。
常磐線だろうが何だろうが収入が減るのは嫌なもんだ。
企業として対抗策を取る。不思議でも何でもないこと。
何で鉄ヲタは○○線だからダメなんて考えるんだ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:58:32 ID:Ls7aiuPj0
>>128 開発したら、オオタカが死ぬなんてトンデモ理論がまかり通っているのはなぜ?
鉄道マニアキモイ
電車の走る音を口で真似するなよ
常総線を電化・高速化して、下妻あたりまで乗り入れる。
いまの気動車1両ですら余裕なのに、乗り入れしても無駄になるだけ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:29:27 ID:5uF0ZAX3O
常総線快速をEuro製車両して欲しい
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:03:31 ID:uUaxrPqy0
首都圏新都市鉄道(TX)は下関まで延長運転すべき。
下関は首都圏じゃないから
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:21:14 ID:uUaxrPqy0
>>136 首都圏の範囲を下関まで広げれば問題解決。
138 :
かっぺ:2007/07/23(月) 00:45:38 ID:1bqCG0kP0
標準軌に改軌して品川地下で京急に接続
北は茨城空港乗り入れ
ミニ新幹線車両改造導入で高速運転可能か・・
200km以上出せたら新幹線っていえるかも
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:45:25 ID:xopWhIBm0
標準軌に換えたときのコストは誰が負担するんだ?
京急に乗り入れて、TXに何が得するんだ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:24:44 ID:kk5WgnZU0
141 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:21:45 ID:fNXDRVmQ0
伸ばすとしたら、筑波のロケットまでじゃねえの?
ロケット飛ぶようになったら、あれで宇宙ステーションまで行くんでしょ?
140は荒らし!注意!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:55:54 ID:Y6Km1vz90
秋葉原〜霞ヶ関〜(品川)〜白金高輪〜目黒線直通
目黒線沿線に住んでるだが、自転車で秋葉原に行くときはいつもこのルート。
けっこう道幅の広い道ばっかりでまっすぐだから、工事は不可能ではないだろう。
まあ茨城と繋がってもメリットは無いが、急行か特急を走らせれば
茨城と横浜を繋ぐことができる。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:05:48 ID:3w8EmcAD0
乗り入れって、ダイヤの乱れの影響されないTXにメリットが無いと思う。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:18:50 ID:H8TFosLk0
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:10:00 ID:8BVDK412O
古河、下妻、つくば、土浦、鹿島を結ぶ路線ができたらなぁって思うのは俺だけ?
これあったら県政にもかなり重宝しそうだけど。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:03:04 ID:xL6VoWC70
野田や坂東の地下鉄延伸運動はどうなったのか?
野田はTXの開通で状況はある程度改善されたのでノロイ地下鉄が出来ても五十歩百歩。
野田線の改良にお金を出したほうがいいかも。
坂東(旧岩井)だよ問題は。TXに目を向けたほうが良い。TX支線と言うか盲腸線。
首都圏最後の鉄道空白地帯。将門の呪いのせいと噂があるが。
どこにでも、線路を引きゃあ良いってもんじゃない。
岩井に鉄道を引いて、採算が取れるだけの需要が作り出せるのかね。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:24:42 ID:vKFGnfbx0
地下鉄引っ張ろうとしていたくらいだから奇想天外でもない。
しかし古河まで伸ばしたいところだが、それは自信が無いな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:26:54 ID:yWKt4Prb0
残念だが坂東延伸は採算が取れなさそうだね
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:36:07 ID:6FLNi2CE0
東京駅に延伸してJR京葉線と相互乗り入れが望ましい
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:52:59 ID:yWKt4Prb0
そもそも坂東延伸は大株主の東京都が許さないよ
古河市長のマニフェストで、
守谷駅から坂東市経由で古河にTXをつなげるって言ってたと思う。
そんな、採算も考えられないバカな奴が市長なんだ。
古河市の財政は大丈夫なのか?
155 :
:名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:32:06 ID:MUSS/m+G0
坂東市の延伸は、そこまで直流電化が可能な事や、土地が安くてそこに
車両基地を造ればいいなど、野田市以南だと用地買収に難航するなどの理由
で、常磐緩行線の我孫子・取手間やTXの守谷・つくば間の感覚で造られる
事も考えられる
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:16:34 ID:owPbdxwt0
坂東延伸はどうみても厳しいね
常総線の水海道以北の二の舞だ
坂東〜守谷間の流動人口でどれくらいあるの
坂東〜東京間はどう?
要望はあっても採算や需要の点からも建設費を償還するのはどうかね?
古河どまりで考えるから苦しいんだよ
守谷−坂東−古河(東北線接続)−小山(新幹線接続)
新幹線規格で建設して、東京−浦和の新幹線バイパスとしてJRにも使わせる
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:38:19 ID:F5FBn6oN0
>157
全く意味なし
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:28:21 ID:AYAqD7f4O
小山(笑)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:13:56 ID:APPp0hVg0
TXUはとちぎエクスプレスですよ
>>143 目黒線直通なら工事もそこそこに、また学園都市と横浜方面が結ばれるのは
主に研究者にだが何らかのメリットはあると思う。その逆の流れでは多大に
メリットあるし。
>>156 ほとんど流動なんてない。
>>157 新幹線バイパスになんてならないし、必要ない。
最近は目黒線直通ぐらいしかまともな意見がないな。
北方面の延伸はどうあがいても採算増加に繋がらないしメリットないよ。
それが証明されてるから2,3年前から禁止されてるのに・・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:16:30 ID:fWbhPwYx0
不動産投資に旺盛な経済情勢の時期と、
団塊が土地を手放さない神奈川・埼玉エリアの開発余力が減少する時期と
今の新卒辺りの層が安く都心に直通するエリアで土地付き一戸建てを購入する適齢期が重なれば、
延伸は無いとも言えない。
今の常識がいつまで続くとは考えない方が良い。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:57:18 ID:NJGX5cHD0
ところでスレ違い気味だけど、TXって座席指定車は連結しないの?
延伸するとなればなおさら必要だと思うんだけど。
50分とか1時間というのは指定席というレベル?
>>162 別に普通に東京延伸はするので。
>>163 東京延伸に必要ない。
つくば以北延伸とか電波なことを言っている輩はまさかいないと思うが
まずありえないし、2年以上も前に2chのTX関連スレでは禁止事項になってる。
そんな無意味な延伸、首都圏新都市鉄道がまず考えてないだろうよ。
そういうのは首都圏新都市鉄道が言い出してから語れ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:46:01 ID:B8Hau9Vx0
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
162の発言なんて仮説シミュレーション超えてるじゃん。
今の新卒辺りの層が安く都心に直通するエリアで土地付き一戸建てを購入する適齢期
にはまだまだTX沿線に物件あるでしょう。沿線は広いですから。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:01:42 ID:Jc6a2fqp0
水郡線を使って福島空港を何とかしてほしい。
それと・・須賀川市と福島空港とでは温度差ありすぎ。
LA便を復活か?!ならいいのに。NY行きたいなあ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:56:32 ID:BnjWGKk60
>>167 仮説シミュレーションって意味分かります?
あなたのレスも162も仮説ですが?
信憑性がありそうな推測論に過ぎませんが、あなたのレスも。
数年前に既につくば以北の延伸の話は2chで禁止された。
それは鉄板だけに限らず全てで。それをきちんと理解し、ルールを
守りつつ東京延伸について語りましょう。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:10:04 ID:BnjWGKk60
ルールなんて、このスレに規定されています?
>>1は書いてますか?
2chの禁止事項であるなら、その根拠となる過去スレを
提示してもらいましょうか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:33:44 ID:n+eRTmjk0
八潮〜西新井〜王子〜池袋
野田〜八潮
この2線を作り、
つくば〜八潮〜池袋
野田〜八潮〜秋葉原(東京)
というX字運行をして欲しい
>>173 サンクス。東京延伸に徹した方がいいのは同意。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:54:13 ID:E/hFYMf40
>>173 そのスレは、鉄道路線板だろ?
こっちは交通政策板だ。
なんで、2ch内の別板のルールを適用されなければならないんだ?
鉄道オタクの言論統制か?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:09:46 ID:8z2r5N/O0
妄想は歯止めが掛からないが、
北延伸は企画部レベルで検討しているのは事実。
妄想と一緒にするな!
言論統制している連中は20年前なら常磐新線の企画は妄想と決め付けただろう。
いや、研究学園都市があるから妄想とは思ってなかったよ。
企画部は妄想集団なんだ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:12:05 ID:r9YZ4s6W0
>>177 そういうあなたが妄想なんです。
東京と北延伸&東京直結鉄道は、このスレの議題でもOK。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:11:43 ID:yeo95xLO0
別につくば側の延伸の話をしてもいいんじゃないか?
ただ、それで荒れて結局鉄板と同じ運命を辿ればお笑いものだがw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:21:08 ID:xkI7U21k0
新宿方面はすでに、大江戸線乗り換え、中央線乗換えがある。
京葉線なんてディズニー行きたいやつが勝手にほえているだけ却下。
品川方面はJRで十分、投資効果なし、羽田使ってるやつの妄想。
池袋なんて、却下。北千住乗換えでいけ。
となると、六本木経由、渋谷行きがTXの不動産価格を上げる。
TXは東側路線の欠点、東京の港区、渋谷区と直結することが重要。
秋葉おたく、東京はたらく、六本木あそぶ、渋谷ガキ、浅草年寄り
と結べば最強。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:13:28 ID:ZFLD0QmQO
北は水戸駅
南は東京テレポート駅まで延伸してほしい
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:41:53 ID:9Jl6mWw90
東京の先の本命が出てこないね。
羽田案は便利だろうが誰が金出すの?って感じだし、通勤には中途半端。
東急もやりたいだろうが都しだい。
天敵JRと繋がるとは思えないし・・・意外と実現性が・・・
相互乗り入れはいらん
接続先路線のダイや乱れの影響を持ち込まれるだけだ。
延伸するなら、単独で、採算性のあるところ。
利用者が多くても、延伸費用が掛かり過ぎては、財務体質が悪化するだけ。
これからの将来性を考えると、品川延伸が妥当なところ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:32:13 ID:5ym/bcv00
品川延伸とかどう考えても採算あわねぇ。
品川まで延伸すれば、羽田利用者はもちろん、田町の大規模開発での需要拡大も見込める。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:13:03 ID:5ym/bcv00
羽田と田町で一体何人増えるんだ?
地下鉄だらけの東京都心で単独で採算性のある場所なんてあるわけ無いだろ。
寝言は寝てから言え。
否定する根拠を明確に
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:28:38 ID:xSH7/seG0
秋葉原から竹橋辺りを通って、東京駅と垂直に地下駅を設置。
将来は、東京駅に乗り入れた都営浅草線、中央リニアが平行に並ぶ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:13:28 ID:iqa+n4KU0
単独で採算性がある延伸なら
>>172が現実的だな。
TX沿線のみならず、山手線西側へのアクセスに問題がある地域である東武伊勢崎線、舎人新線ユーザーを取り込めるからな。
しかも、有楽町線が来る見込みがほとんど無い野田方面にとっても悪くない話だしな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:29:19 ID:DJV5pM+U0
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:21:43 ID:2pTbRol70
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:11:11 ID:rM/udpVMo
北に伸ばして上野で京成接続
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:45:29 ID:7zLWYDLb0
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:36:33 ID:F6VjS9pK0
まずは、東京駅延伸ですね。秋葉原地下駅の東京側線路は東京駅方面に緩やかにカーブしています。
また駅の深さも神田川や都営新宿線をくぐることを想定したものになっています。これはJRが経営
主体から手を引く前の計画であったためにそういう造りにしたかは、俺はわかりません。
もしTX独自に計画していたなら秋葉原止りとし、もっと浅くて便利な構造にしてほしかった。
おそらくJRが手を引く前の計画が修正されずにずるずる来てしまったのだろう。俺の想定では、
神田川をくぐったら一挙に地上に出て東北縦貫線と合流して東京乗り入れを果たしたかったのだ
ろうと思う。だからTXはそれ以外のどこにも延伸しないのだと思う。
東京駅延伸・・・・可能性無いのに
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:39:53 ID:brEB/PR/0
東京駅延伸しないで、ヨドバシカメラの秋葉店に直接行ける通路作ってください。
それは淀に頼むんだな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:37:44 ID:QfO1uZTpO
筑波山頂まで
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:05:49 ID:kVVd8hN30
茨城県の歴史館に鉄道に関する展示がある。
第二常磐線に関する資料が展示してあり4ルートが検討されていた。
A案が取手経由、B案が守谷、Cが水海道D石下。すぐにD案は却下、結局はB案。
筑波学園まで造り長期的に水戸を検討。
図を見ると点線が石岡方面へ、土浦は外れていた。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:46:09 ID:zronyc48O
石岡―百里―新水戸―常磐線へ
三河島の貨物ターミナル―本線―常磐線水戸以北
貨物バイパスで儲ける
>>202 新水戸は県庁あたりが一番良さそうですね。
それで水戸に入るか、勝田に抜けるかどちらが良さそうでしょうか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:50:11 ID:huJdVt4lO
貨物線を勝田〜新水戸の間に作って
常磐線快速や宇都宮線に入る貨物を軽減する方向で。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:12:47 ID:2U15C8yU0
やはり皆同じ意見ですね。
県庁所在地の水戸延伸は素晴らしいですね。
スーパーひたち と張り合う為には、1時間を切らないと厳しいですが。。。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:13:38 ID:2U15C8yU0
もしくは、現状のつくばから延伸せずに、つくばを大都市として成長させる手腕も無くは無い。
おまいさんの手腕か?
>>206しかないだろ。
水戸の需要は、S+Fひたち&高速バスで十分。
水戸とつくばの間は人口密度考えろよ。
大都市として成長する可能性があるか考えろよ
少なくとも、つくば終点の現状では採算は十分取れている。
しかも、沿線の住宅開発は急ピッチで増便するほど。
つくば以北では、東京への通勤需要も殆ど見込めないし、住宅開発も見込めない。
東西方向への延伸は無理かな?
坂東とか通って大宮に行けば新幹線接続を売りにできそうだし、そのことで沿線の成長も見込める気がする。
武蔵野線や野田線の現状を考えると、期待できないかもね。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:17:01 ID:9STocpH10
>211
東西では延伸でなくて新線でしょう。ちょっと脱線。
214 :
211:2007/11/21(水) 21:52:21 ID:mkazFv32O
>>213 そうですね。的外れなことを言ってしまいました。
でもTXは順調なようなので、色々な展開を期待してます。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:36:48 ID:09q0n1F70
東京
新橋(東電・みずほあたり)
大門
三田
(JRくぐる)
関電工付近or品川東(ソニー)
品川西(グランドプリンス高輪&高輪台)
目黒
恵比寿
渋谷(副都心線)
これで、埼玉県西部から、都南部へのアクセスが改善されるとともに、
都心の企業集積地帯の隙間を縫うことができ、
JR線を補完できる。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:43:12 ID:09q0n1F70
東京
新橋(東電・みずほあたり)
大門
三田
(JRくぐる)
関電工付近or品川東(ソニー)
品川西(グランドプリンス高輪&高輪台)
白金台
恵比寿(ガーデンプレイスと庭園美術館)
代官山(東横線&副都心線)
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:47:56 ID:vIyqGXRL0
つくば〜筑波大学〜筑波山麓〜岩瀬
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:52:58 ID:9DLlnSkJ0
>>218 4千億ぐらいかかりそうだね
しかもいまのつくば駅利用客が北に分配されるだけで
利用客も大して増えないだろう
やはり1千億で土浦(常磐線)に繋げるのがもっとも効果的だ
>>219 土浦に繋げても効果無いでしょ。既存の路線の短絡にもならなければ、
開発の促進にもならない。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:54:32 ID:8lTtGX6y0
丸の内線沿いに新宿だな。東京→永田町→四谷→新宿三丁目
東京〜新宿間は成田新線も3線軌で乗り入れすれば最高。
つくばから先も土浦→百里→鹿島臨海鉄道→水戸
つくばから無意味に北に延ばしたところで土浦ほどの市街地が形成されることはまずない
TXを土浦で繋げればTXは常磐線のバイパスとして機能するするから
流動人員は大幅に増える
223 :
関東鉄道壊滅:2007/12/04(火) 07:08:55 ID:nDdmjyXQ0
TXの開業で、 関東鉄道の電車・バスがどのくらい影響を受けているかを知っているのなら。
これ以上の関東鉄道の営業エリアを侵食して、TXが延長されることは、何を意味するのか分かるよね。
>>222
まあ常総線の守谷以北は廃線だろうな
あんなものを抱えていながら経営が成り立ってるんだから
改善の余地はまだまだあるのだろう。
素直にバスに特化した方がいい会社になれるよ。
このスレは東京駅からの延伸スレ
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:42:02 ID:QUV3m3RR0
京急が一番やり易そう
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:29:16 ID:rCIl80kj0
つくばエクスプレス、快速、土浦行。
悪い響きではない。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:23:24 ID:XVuctJAK0
快速 つくば行きで、いいじゃないか。
>快速、土浦行
なんか、恥ずかしい
>>224 せめて水海道までは残してやれYO.
>>225 渋谷方面に井の頭線を追加希望。
京王なのに1067mmかつ孤立した路線だし。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:48:44 ID:WCPkSM7m0
TX東京駅が丸の内仲通り地下にできるなら、
丸の内線、三田線乗り換えが近い(5分以内と推定)から、
丸の内東京駅−赤坂見附・銀座線乗り換えで渋谷方面OK。
三田線大手町駅−三田・都営浅草線乗り換えで京急羽田空港/川崎・横浜方面OK。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:29:13 ID:9v54/69a0
>>227 関西でも、地下鉄谷町線を延伸して近鉄南大阪線とクロスさせる計画が、古くからあるが、
実行されてない。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:08:44 ID:DHQSEuYd0
>>230 そこで常総線からTX直通アキバ行きが出来るわけですよ。
守谷の車両基地から常総線にちょこっと線路延ばして新守谷にくっつければいいんじゃない
そうすれば守谷から水海道まで線路がつながる
新守谷〜水海道だけ電化すれば 守谷止まりの普通を全部水海道行にできる
常総線の守谷〜新守谷間は廃止 水海道以北はバスにしてもいいし
で、それだけの経費を賄えるだけの運賃収入UPは見込めるのかい?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:08:53 ID:wHqjgF+d0
俺は土浦まで甲種で運んでくるTXの車両が、総合基地まで
R354・294をトレーラーで運ばれてくるのが好きだ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:21:21 ID:h6vHf5NEO
水戸駅まで延伸するべきし゛ゃないのか?
この路線、そもそも作るの遅すぎ。
万博前ならその後のバブルでのドーナツ化現象でホクホクだったのにさ。
都心回帰の現在の流れでも想定以上なんだから。
んで、バブル崩壊後の94年頃から土地買収始めて延伸すれば、経費格安で済んだし、既得乗客での収益だってあったから費用賄えたじゃん。
既にあるかも知れないが、現実的な延伸策としては、筑波山口(旧筑波駅)だな。
梅祭とかで日帰りとか一泊の短期滞在観光客増えるし。
ただ、あの辺は土地が安いからマンションが建つ可能性もあるよな。
地主とか現地の人の観光資源保護意識って、湯布院なんかと違って弱くて、金儲けに走りそうだし。
それは嫌だな。
山頂から見下ろすと直下にはマンションか。
熱海みたいになるのか?
>>238 つくば北部民乙。
それ一番非現実的だよ。
それに宿泊客がいなくなって
地元にとっては逆にダメージがあるだろうな。
しかもあのあたりに駅が出来たとしても東京通勤駅には成りえない
少なくとも土浦ぐらいのバス路線や市街地が形成されることは永久に無い。
やはり土浦に延ばして常磐線と接続し、TXを常磐線のバイパス路線にする。
これが一番現実的でしょ。
こう書くと、土浦にはすでに常磐線があるから鉄道は必要ないなんて必死になるだろうから
先に言っておくけど、
土浦延伸は土浦市民の我田引水的な発想からきてるんじゃないんだよね。
常磐線土浦以北→TX沿線
TX沿線→常磐線土浦以北
こういう移動が出来るようになることに意味があるわけで、
結果として土浦にも恩恵はあるだろうけど、それ以上に
常磐線土浦以北、TX沿線にも恩恵がある。
常磐線のバイパス路線になれば新たな人の流れができて
TXの経営にとってもプラスになるだろうし、
TX駅前への来街者もふえるだろう。
まあとにかく土浦延伸が土浦人だけにしか利益がないというのは大きな間違いってことだよ。
日中、1時間2本の各駅と1本の特急(1本は土浦通過だから含めない)しか需要の無い地域じゃね。
該当地域は、自家用車利用の方が広範囲から人を集めることができる地域だし。
土浦へ延伸することで、TXのブランドイメージが下がることになるし。
経営には悪影響だね。
>>241 経営がやばくなるのは、どう見てもタクシーだろ。
TXは増収増益になるよ。
理由、
数万人規模でのノーマイカー運動や高校のスクールバス廃止。土浦日大、つくば国際、常総とか。月うん百万
桜町へのアクセス向上
関東鉄道終了のお知らせでてしまいそうですよ。
それはありえないな。
ノーマイカー運動は、自家用車以外の代替交通機関網が整備されていることが必要。
高校のスクールバスは、駅からの徒歩圏内に高校が存在しない限り無理。
桜町へのアクセス向上? 果たして何人が利用するんだ?
ありえない予測でTX延伸を訴える、土浦民の必死さは異常だね。
>>239 宿泊客はもう減りきってるよ。
交通の利便性向上で時間遅くまで観光しても日帰りできる分宿泊しない客もいるだろうけど、観光客の絶対数が増えるから、結局は宿泊客増えると思うけど。
1泊の社員旅行とかなら交通費浮くし。
致命的なのは温泉出ないんだよな、山のくせして。
それに筑波山口の隣接駅であった旧北条駅あたりに小規模の公団団地が昔からある。
コンビニも増えたしスーパーもある。ロハスブームでもある。
バブルの頃は雑木林なんかも買収に来たらしいしね。
ってことはマンションぐれー建づんだね?
一応は観光地なら宣伝文句にもなるってなもんだっぺよ、あ?
土浦駅はTX開業の影響もあって利用客が減ってきてはいるけど
つくば駅よりは多いよ。
延伸したら乗り換え客が激増するし、
利用客も倍増するのは間違いないだろう。
倍といっても3万4千程度だけど県内では一位になるね。
そうなったらいよいよ土浦が復権し、水戸 つくばどちらとも結ばれている
土浦が県内最重要拠点になるかもしれない。
つくば市民は土浦の復権がなによりも怖いからね。
こういうシナリオだけは絶対に避けたいという思いが強い。
しかし、そのあまりに強い気持ちからか、
土浦延伸案を電波呼ばわりする一方で、
筑波山口論者には暖かい眼差しで見守っていたりと
冷静さを失なって客観性のある公平なジャッジが出来なくなっているんだよな。
土浦の驕りが良く分かりますな
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:15:05 ID:uuuilxrtO
北は水戸
南は横浜に延伸して東海道線と常磐線を混雑緩和してくれ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:03:30 ID:z6OCtCw00
なにこのつくばVS土浦スレはw
同じ田舎モン同士なんだから大人しくしてろよw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:49:44 ID:KJFXONiV0
北はいわき〜郡山らへんまで長くして欲しい
南は横浜
これぐらいがちょうどいい
>>243 つくば秀英高校のスクールバスはつくばエクスプレス開業の前後で変わったことをご存じですか?
県内私立高校のスクールバスについてググれ。
生徒がいくら払っているかとか
高校経営者にとって、金食い虫のつくば周辺から土浦に向けたバスは減らしたいのです。
どこかの駅に集約したいのです。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:01:30 ID:wbqC20x+0
>>238 まあ常陸北条経由の筑波山口ならありかも知れんが・・・
ただ筑波山今は車で直接行っちゃうしね
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:36:48 ID:0SLxwK7yO
横浜まで延ばして
東海道線を混雑緩和してくれ
土浦延伸賛成だけど今はまだ早い。
今は沿線の発展、ブランド力強化だけを考えれば良い。
つくば駅も研究学園駅もしっかり育ててからでないと、
TX沿線の方が土浦色に染まってしまう
とにかく、今はTX沿線をしっかり成長させるべき時期。
成長しきってどうにもならなくなった時に、
土浦をTX色に染めあげるプロジェクトと称し
切り札として大々的に打ち出せば良い。
まあ土浦延伸は政治家たちがそのうち騒ぎ始めると思うよ。
おそらくつくば土浦の合併と並行して進められていくんじゃないかな?
それでつくばと土浦の境界線付近にに中間駅を1つ設けて、
もしかしたら合併後初のプロジェクトとして
新駅の周りにつくば土浦共同で新しい中心地をつくるかもしれないね。
まあこれは妄想に過ぎないけど、筑波山口駅よりはまだ現実味があるんじゃないかな?
そういえばつくばは研究学園に遷都し、
牛久もひたち野うしくに実質遷都しているわけだけど、
遷都って都市の成長を持続させる為にかなり有効な手段なんじゃないかなって
龍ヶ崎と牛久の人口が逆転したりするのを見たりして
よく思うんだけど、どうなんだろう?
日本の都市って寿命が短いよね?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:38:12 ID:BehwYn600
つくばセンター⇔土浦間はバス路線があれば充分。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:42:19 ID:DNuYKSh10
ツクバが一方のターミナルだから、TXは高く評価されている。
茨城側のツクバ以遠の延伸は、TXのイメージと経営を悪化させるだけ。
地理的には近いが、ツクバと土浦は全く異質に見える。
>>240 どちらにしても、 つくばエクスプレス 土 浦 行
の表示だと、 現時点 では、かなりのマイナスイメージだな。
霞ヶ浦を手賀沼くらいのレベルまできれいにしたり湖畔の整備をして、土浦の負のイメージが無くなれば賛成したいな。
>>256 イオンが圏央道阿見に出店せず、土浦に出店する
分かるよね?
>>259 土浦をどんなに整備しても、イメージは良くならない。
つくばは、万博、研究学園都市、筑波山、つくばエクスプレスで、ある程度知名度を上げることができたけど、
土浦って聞いても、「どこにあるの」、「知らない」って反応が主で、イメージ自体が存在していない。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:51:13 ID:nxE3cOCPO
両方の路線を選べて、しかもどちらも着席通勤となれば、土浦はイバ最強だね。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:48:16 ID:buj+MwdO0
年配者じゃないけど、土浦って言うと予科練と霞ヶ浦しか思いつかないんだが・・・
戦争のイメージしかないよ。
そんなところに延伸しても、誰が行くの?羽欲???
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:48:44 ID:sQCHEO5v0
現実的には土浦駅延伸は薄い。
常磐線接続は石岡か高浜−神立近辺。
政治的にも石岡・小美玉が強い。
石岡方面になれば旧新治村に駅が出来、土浦もメリットが無いわけでもないし。
まあ茨城県に金が無く当面延伸は無いですが。
新たなイメージを創りだすわけだから
今現在のイメージが弱いなら尚更良い
空港延伸案と筑波山口延伸案と土浦延伸案があるようだけど
なんで一番現実的な土浦延伸だけが叩かれるんだろうね。
>>267 土地を買いあさるアホどもいる
沿線を高掴みした人がたくさんいる
墓地の脇は厳しいぞ
空港延伸は常磐線分岐で十分だろ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:09 ID:dxz75onFO
茨城県が秋葉原ワシントンホテルを買い上げて、ホテルを取り壊し、地下50メートルまで基礎のあるビルを建てれば東京側には延伸不可になるから、建設費の余剰金で延伸出来るのは北側だけ。
>>259 じゃ
つくばエクスプレス つちうら 行 とかは?
あるいはわざと別名にして
つくばエクスプレス 桜町 行 とかは?
>>259 じゃ
つくばエクスプレス つちうら 行 とかは?
あるいはわざと別名にして
つくばエクスプレス 桜町 行 とかは?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:40:58 ID:uMoyfmTf0
万博の頃、開通してれば東京⇔土浦駅もありえた
つくば万博高速鉄道(株)が運営。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:01:51 ID:cF60nelh0
万博の時にTXを造るチャンスがあったんでしょうが、
中途半端な東葉高速みたいになっていたでしょう。
土浦は新交通システムに色気を見せ中途半端な高架道のまま。
新交通システムは全国的に不採算が判明し棚上げ状態。
今更、TXにラブコールも変な話。土浦以外の人からは冷たい視線。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:22:57 ID:cF60nelh0
万博の時にTXを造るチャンスがあったんでしょうが、
中途半端な東葉高速みたいになっていたでしょう。
土浦は新交通システムに色気を見せ中途半端な高架道のまま。
新交通システムは全国的に不採算が判明し棚上げ状態。
今更、TXにラブコールも変な話。土浦以外の人からは冷たい視線。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:25:31 ID:cF60nelh0
ダブル投稿、スマソ
でも調子悪くネ?!
茨城は300万人もいるのに主要軸は常磐線の1本しかない。
だから茨城のすべては常磐線沿線に集まっていると言っても過言ではない。
つまりTXの常磐線接続というのはTXを茨城に接続するというのと同じ意味になるので、
土浦よりも寧ろ県が望んでることだと思うよ。
今は県南と県北でまともに綱引きが出来て無い状況だけど、
常磐線と繋がれば県南と県北、つくば都市圏と水戸都市圏のまともなガチンコ勝負ができるわけで
こうなればいよいよ県北の持ってる機能を一気に県南へ引きずり込める。
それはTXにとってもそれはプラスに働くはず。
>>277 でも、それならば土浦が結節点になる必要はないはず。
むしろ速達性を重視すれば、石岡接続の方が良いのでは。
鹿島鉄道跡地にホームを建設して…。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:55:20 ID:ATWlxDrf0
石岡駅すら可能性は低いかも?
仮に水戸まででも新県庁までで水戸駅接続の可能性も低い。
要は釣った魚に餌はやらない方式。市街地が出来上がった場所には
新線効果が低い。建設費も掛かるし。
学園都市−空港−国立医療センター−新県庁−(将来的に)常陸那珂港
この辺がポイント。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:48:46 ID:eA6PUiIL0
筑波山口が一番いいだろ。
高尾山に行く感覚で筑波山にもいけるようになる。
>>277 そうですか、古河や筑西は無視ですか
それに なになに、つくばと水戸で食い合いするの
で、県北は寂れるのか
県全体にはマイナスばかりだな
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:43:04 ID:MhZBRmN/0
>279
ほぼ同意見ですね
石岡に接続しても鹿島鉄道もなくなったし
選択肢は増えるかもしれないけど
流動人口をみてもつくば〜石岡間では需要はあまりなさそうだし
駅周辺の開発も既存住民がいるので難航しそう
石岡に接続する理由はないですね
つくば-かすみがうら市(旧出島)-行方市(旧玉造)-空港-茨城町海老沢-免許試験場-県庁-水戸-茨城大学もしくは常陸那珂港
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:38:13 ID:4LYMq01+0
最高速度160キロとすると東京−百里飛行場はどれくらいの時間でいけますか?
途中、つくば・北千住・秋葉原だけ停車の超特急を走らせるとします。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:09:28 ID:LJ0ck3FRO
横浜までNOVAすべきだろ
土浦はつくば都市圏に含まれるから
そういうところに2つの動脈の結節点が出来ることは
都市圏全体の発展の為には極めて有効。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:37:07 ID:8Z3Svpke0
桜土浦ICあたりに中間駅作って土浦から常磐線乗り入れしたらいいんじゃないの?
関東鉄道はTXと合併すればいい。
そんなの無理とかは言わないで♪
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:35:53 ID:BvQewyTo0
とりあえず東京駅まで伸ばせ。
話はそれからだ!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:11:51 ID:lB2VAUOm0
>283
東京〜百里は直線で100km弱だし
常磐線の上野〜水戸間は130キロ運転で
速達が最速で1時間05分
となると
秋葉原〜つくばは現在130キロ運転で45分ですが
つくば〜百里は直線で30kmなので160キロ運転なら
15分はかからないので
1時間かからないと思います。
160キロ運転で50分から55分かな?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:08:37 ID:TvGNa+bI0
とりあえず下関駅まで伸ばせ。
話はそれからだ!
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:08:36 ID:1wvnUej50
井の頭線との直結だけは止めてほしい。
井の頭線のステータスがた落ち。
現状、渋谷行きの表示がつくば行きになるんだぜ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:15:17 ID:uFhkcJOj0
南栗橋行きに失礼な!
>>252 > ただ筑波山今は車で直接行っちゃうしね
盲点でした。
横浜まではまず無い。
理由は簡単、秋葉原にて京浜東北へ乗り換え、以上。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:18:58 ID:tR5U+rCq0
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:49:43 ID:n4XaJJjS0
渋谷がステータスだなんてどこの地方人だよwww
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:33:47 ID:mYS6YXNX0
>>295 つくばとか守谷よりはステータスだろ。
それに茨城で吉祥寺の表示を出されるのもステータスがた落ち。
>>294 どうやって吉祥寺で接続すんだ?中央線に並行する感じならできそうだが、
それなら井の頭線経由にするより、立川方面へ伸ばした方がいい。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:59:58 ID:FVW4cWnY0
『地下鉄8号線誘致期成同盟会』構成自治体の変遷
1984年 1月 野田市、埼玉県草加市、越谷市、八潮市、三郷市、松伏町、吉川町の5市2町で
『地下鉄8号線誘致期成同盟会』を結成 (吉川町は1996年に吉川市に)
12月 茨城県岩井市、石下町、猿島町、筑波町、豊里町、大穂町が加盟 (加盟:6市7町)
(豊里町、大穂町は谷田部町、桜村と1987年に合併してつくば市となり、1988年に筑波町を編入)
1987年 5月 千葉県関宿町が加盟 (加盟:6市8町)
1988年 5月 茨城県つくば市が加盟 (加盟:7市5町)
1997年 5月 茨城県下妻市、八千代町、千代川村が加盟 (加盟:9市5町1村)
2000年 7月 埼玉県三郷市が脱退(加盟:8市5町1村)
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:33:35 ID:7VxVwxWu0
ハイソックス
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:59:56 ID:RmfXmRP10
設備に金がかかるなら少なくするためにつくば〜土浦は単線にして一部列車のみにすればいいのでは・・・
>>295 いつものうしくセーゼですなw
それと土浦延伸厨が沸きまくってるが、いい加減に汁。
黙って鉄道スレの過去ログを見るべき。
それよりも現実的な東京延伸の動向を話そうよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:18:16 ID:2WfLkoHy0
つくばセンター⇔土浦駅間はバスで充分
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:06:01 ID:fzynjfsUO
つくば〜土浦間はLRTで十分。
都市圏の動脈と考えるなら、15分20分間隔で途中駅のない重軌道より
5〜10分間隔で運行でき、途中駅の設廃が自在で建設維持経費も安い軽軌道のほうがはるかに有用。
TXが目指すべきは、鉄道空白の金田、新治、八郷を貫き羽鳥内原あたりで常磐線に合流して水戸まで行くコース。
新治、八郷が秋葉から一時間となった場合、大化けする可能性は大。
途中、金田から北条、筑波山口方面に分岐して観光開発と市内北東〜南西の交通軸形成という構想も一案。
現在の秋葉からのつくば直通は時間一本のみ山口行きにしてのこりは八郷方面に直通するとして、
守谷〜筑波山口のみ往復する三両程度の地区列車をつくり、時間二本設定して時間あたり計三本あれば、
今後市の中心が研究学園に形成される予定ともあいまって基礎客は確保できるだろう。
ただ筑波山麓はある程度宿泊・商業施設以外の建築は規制しなくては景観の維持が困難だろうな。
それは事業費どのくらいで計算してんの?
2兆円?
その借金を返せるだけの人口激増は望めるの?
土浦は筑波線跡を通るので千億かからないぐらいだと思いますけど。
>>302 土浦延伸を必死で否定する奴は
とりあえず
>>302の意見に対してどう思うか説明してくれ。
土浦延伸を必死で否定はしていないが(否定しなくてもありえないから)
あえて言えば、つくば〜土浦間のLRT等での交通環境整備については否定しない。
同時に、つくば〜ひたち野うしく間と、学園都市循環のLRT等整備も要望する。
駅間距離を短く設定できる交通機関が、都市の面的な広がりに効果が大きいと考える。
TXのつくば以遠への延伸は、土浦であっても土浦以外であっても経済的効果を考えて不要だと考える。
TXの土浦延伸は、土浦つくば間の都市間輸送量をゼロとして考えても経営は成り立つ。
理解力が悪いから何度でも言うけど
TXを常磐線のバイパスとして機能させれば全線乗り通す客が今よりも格段に増えて収益性が一気に増す。
そして収益性が増すことに対し否定的な意見を持つ沿線自治体は皆無だ。
これが土浦延伸が実現すると思われる根拠だよ。
筑波山口延伸とかキティな電波話と一緒にされても困る。
土浦粘着がいるな。
>TXを常磐線のバイパスとして機能させれば
この前提自体が成り立たないのに。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:41:38 ID:P6k13/sg0
なんで?土浦以北の利用者ってそんなに少ないの?
>>307 成り立たない成り立たないっていつも説明なしだね。
言いたいことはすべて論破してきたよ
たとえば
Q 他社線利用により運賃が割り増しされてしまう。
A 土浦以北から東京までの区間は長距離区間。
他社線利用による若干の運賃割増など殆ど気にならないレベルである。
Q いくらTXが常磐線の特急並みの速達性でも
土浦での乗り換え時間で相殺されてしまうのでは?
A 常磐線の場合、土浦での特急通過待ちの時間は尋常ではない。
それどころか土浦止まりのものもいくつかあるという始末。
とかね。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:42:38 ID:P6k13/sg0
なんで?土浦以北の利用者ってそんなに少ないの?
なぜか2回書き込まれてしまった。すまん。
>>310 一駅一駅は少ないけど超長距離路線だから土浦での通過人員は相当なもの。
だからこそ常磐線は特急が優遇される。
>>309 成り立たない理由も何度もUPされてるが無視されてるからね。
JRが自社の収入減になる施策を積極的に行うと考える理由を述べよ。
>>313 TXが北千住駅や南千住駅をJRの協力でつくれたのと同じように、
法律的なバックアップがあればJRは拒むことは出来ない。
>>313 当たり前だけどTX延伸はJR主導で行われるものじゃないからね。
JRは株主にすらなってないしTXの方向性に口を挟む権限はまったく無い。
でも、それが逆に功を奏したと言えるのかもしれないね。
あなたもJRの収入が減ると思っているということは
TX土浦延伸は効果有りと見てるんでしょう?
さあ成り立たない理由をもっと説明してくれよ。
過去に何度も論破されてるけど
何度でも繰り返してやるよ。
自己の主張を繰り返し、他の意見の正当性を検証しないことを論破とは言わない。
それはこちらの言う台詞です。
土浦からJRに乗り入れればいいんじゃない?
>>172 常磐線の混雑がまたひどくなるからやめてくれ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:31:10 ID:1Vo4f5/h0
土浦は ありとあらゆる風俗の店を誘致して、歌舞伎町の500倍の規模を持った日本一のエロの街として、
町おこしを図るしかない、税金を無税とし、関東の各都市の風俗店を丸ごと移転させて、エロ特区をつくり他の町の
風俗を一掃してあげて、子供の教育にいい環境にしてあげる一石二鳥の効果を図る。
これで土浦の繁栄は間違いない、そうすれば鉄道も間違いなく潤う。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:55:50 ID:bsvOKtEU0
筑波山線は新線と言うか復活線と言うか延伸ではないでしょう。
復活の可能性は?前の知事も廃止は早まったと言っていたし現状はサイクルロードで、
完全な転用はしていない。
ここからは個人的推測ですがつくば市誕生の際、旧筑波町が合併反対。
学園都市からは蚊帳の外の筑波町、でも筑波の名前が欲しい。
見返りで一部復活を密約したかも?真壁・岩瀬までは無いだろうが。
TXはつくばが終点だからこそあの雰囲気を保てるんだけどな。
良質な住宅街と沿線を作るというTXにとってとても大事なことを完全に忘れてる。
土浦なんかに延伸して一気に常磐並に客層が悪くなって酒盛り路線になったらどうする。
それに何年も前からTX関係スレで禁止されている土浦延伸ネタはいい加減に汁。
黙って鉄道スレの過去ログ2、3年分を読んでくれ。
そしてどうしても延伸してほしいなら首都圏新都市鉄道に問い合わせて関係者と議論してくれ。
現実的で、このスレの主旨である東京延伸話をしようよ。ここはTX沿線外の茨城住人専用スレじゃない。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:58:43 ID:e7N2uIlo0
俺つくば市民だけど、別に土浦に延伸してもいいと思うけどね。
ただ、土浦にいくことはないと思う。
あくまでも需要は土浦市民にしかない。
TXは酒盛りもなく、郊外方面への利用客も手に持っているのはエロスポーツ新聞ではなく
英字新聞や論文という、北方面では奇跡とも言えるいい実態やいいイメージが出来上がっている。
ここはつくば止まりで堅実にいくべき。
東京駅延伸が現実的ねぇ・・・俺には土浦も東京駅も五十歩百歩に見えるが
とりあえず同じ大深度の中央リニアが
皇居南側ルートになるそうだから干渉することはなさそうなので良かった。
もしリニアの東京駅が丸の内あたりに出来たとしたらTXからの乗換えがかなりよさそうだね
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:45:06 ID:B5hyKfTx0
北延伸の構想はあるが、土浦延伸の構想は無いのに我田引鉄が出てきて顰蹙を買う。
東京延伸も資材高騰で雲行きが怪しくなってきた。
ほんと資材価格が低迷している時に建設できたTXは運が良い。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:00:02 ID:VUyDA+0o0
今の秋葉原⇔つくば間で安定している。
筑波万博の前だったら筑波線も営業中だったから、筑波駅(現筑波山口駅)に延伸もあり得たんじゃないか?
そうなりゃ、現在の筑波山口駅延伸はもちろん、土浦駅延伸をも兼ねられたから。
しかも筑波線近隣駅をも東京通勤圏として或る程度は取り込めただろうし。
バブル時のドーナツ化現象での需要と筑波駅近隣住民の利便性かつ経済効果を逃したのは失政だったんじゃないか?
その当時の潜在需要の一部残存で今の営業が成り立っているに過ぎないかと。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:05:35 ID:nCug3sEwO
延伸しなくていいから安くしてほしい。
>>328 実際に検討されていることと全く検討もされていないことでは雲泥の差でしょう。
TXは秋葉原〜東京間しか今後の延伸を計画していない。
>>332 万博記念公園や研究学園ですら東京通勤者メインの街づくりをしていないんだけどね。
筑波線沿線なんて・・・存在していても秋葉原まで1時間も1時間半もかかる場所を
通勤圏という時代は昔の話。
>>333 同意。これこそ一番利用者らしい意見だと思う。
下手な北延伸で赤字区間を作っても仕方がないし、325,327で言われていることは
失ってからでは遅い。今までの努力を無にすることはない。
TX東京駅は新幹線orリニア乗換のことも考えて作って欲しいね
秋葉原駅は使いにくいから行き先によっては北千住で乗り換えることも多いし
>>334 そうだよな。東京の方は実際に構想があるから五十歩百歩の百歩だなww
TX都内延伸の別スレをたてりゃいいじゃん
>>336 秋葉原は東京延伸を前提の構造で、実際にルート制定も行われていますね。
>>337 このスレがそうでしょう。1をよく読んでください。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
に 茨城 栃木 群馬 それぞれの特色 [賃貸不動産]
なんてスレがあるところにこのスレが香ばしい方向に行く原因が・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:26 ID:fOZZYClHO
予算の関係で起点が東京から秋葉原になった。だからMIRは秋葉原から東京への延伸計画を当初から検討しており延伸に関しても秋葉原〜東京間しか検討していない。要するにTXは当初の計画通り東京〜つくばで事業完了。だから土浦水戸などの北方面への延伸は完璧ない。
世の中とは常に動いているもので、
秋葉原が起点になってしまった時点で東京延伸が不要だとわかってしまった。
逆につくばから先はこれから要望が出てきて構想を練って計画が決まるわけで、
将来性があるのはつくばの方だよ。
>>340 同意。
少子化、都心回帰の時代に北延伸のメリットはないし、赤字原因になるだけ。
それにTXがイメージと利益を捨ててまでDQN沿線と接続する理由はない。
2chのTX関連スレで禁止されている北延伸話をここですること自体掲示板違い。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:55:20 ID:+SlKTun8O
東京〜つくば間を結ぶ鉄道だからつくばエクスプレスなんだよね。だから他の路線と直通運転でもしない限り東京駅からの延伸もあり得ないと思う。
>>343 東京駅から先の延伸話なんてないし、秋葉原〜東京間の建設で終わりだよ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:10:00 ID:rqvXhf1+0
TXが東京駅に延伸したとして接続するJR東海と仲良くなれるかな?
茨城千葉埼玉は東海道だから仲良くなれるよ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:37:08 ID:r1tcSyoY0
というよりは、なぜわざわざ土浦につなげないで直前で止めたのか
わからないんだよ
JRは大赤字になると思って自社線にしなかったわけだろ
しかし常磐線があまりの混雑でやばいぐらいだから建設したわけだよね
とするとたまたまつくばという線路のない国家プロジェクトの街を通すのは
いいとして、長々と都心から建設してたった数キロでその常磐線につながるのに
そこでやめるのはおかしくないか
茨城の沿線事情はよくわからんが、それでも東関東屈指の大都会 土浦と
農村地帯でそこそこ人口密度があってへたすりゃ福島住民まで通過するわけだから
土浦時点で相当な乗客だよね このあたりの沿線人口って西日本の小県の
3つ分くらいあるよね この常磐線のとばぐち押さえなかったら、
常磐線のラッシュ緩和という大目標の達成に確信もてないはずなんだよね
結局はつくばの成功と常磐線のラッシュ緩和が両立されて予想以上の成果な
わけだけど、役人がこんなみごとな予測をしたというのも信じられないんだよね
それならば役人としてはjrに犠牲を強いて、直近で税金をつぎ込んだ
つくばの成功を つまり債務償還をもっと確実にすべきで このバランスが
絶妙というか ややJR寄りに振れているんだよね 常磐線はもっとがらがらに
してもよかったんだよ つくばより企業規模でかいんだから泣かせても
いいわけだよ
もっと言えば つくばって何者が乗ってるのかわからない まず常磐線に近すぎる
駅徒歩圏内はそこそこの人口としてもけして多くなく野田線や武蔵野線の
数駅分の人がのったところでしれてるはずだし 沿線の住宅供給もそれほどでもないし
真実はこうだろ 建設費にとんでもなく高率の補助金が出ている
利用度はそれほどでもない しかし結果営業収益はそこそこだから
その一点で儲かってるって言ってるだけ ほんとはこれだろ
上野〜取手間の利用者を他の路線に振り替えれば常磐線の混雑は十分緩和される。
藤代以北、特に土浦以北を他の路線に誘導する必要性が無かっただけ。
>>347 >長々と都心から建設してたった数キロでその常磐線
そうか、ぜんぜん地図も見てないのか。はなしにならんな。
直線で13km。鉄道路線で15kmぐらいだぞ。
茨城区間は30kmで、1000億だが、
つくば駅の先のトンネル、土浦駅付近の買収・鉄橋で1000億の説が有力だぞ。
東京延伸=高値で仕入れた沿線の土地を赤字を出さずに売るには大手町勤務の
サラリーマンに高級住宅地として売る必要がある。上野〜秋葉の勤め人では無理。
土浦延伸=これを理由にTX沿線の土地を買う高所得者はいない。
直線距離で9キロ 鉄道営業距離で11キロぐらい
つくば駅から先のトンネルも現つくばトンネルと同等の距離
そこから先は田園地帯を効果で通る
土浦市街はリンリンロードを使って余計な買収無しで済ませる。
茨城区間30km1000億が本当なら
どう考えても土浦まで1000億も掛からないでしょう。
だとしたら費用対効果は素晴らしく良いと思いますね。
土浦〜秋葉を50分程度ということは土浦駅利用者もしくは土浦駅通過利用者からみると
例えるなら”特急料金が無料のスーパーひたち”と同等の価値があります。
(常磐線土浦駅〜上野間は普通でおよそ70分、
土浦での特急通過待ちは長いときは20分以上
さらに常磐特急は上野まで40分台前半から50分前後で結ぶも
秋葉が上野より都心寄りであるということと
TXは都内全駅停車なのでメトロ等への途中の乗換えが利くというアドバンテージを考慮)
となると土浦も含めた土浦以北の、都内まで行く鉄道利用客をすべてTX経由に移し変えることが可能です。
長距離客は金になりますからTXにとったら涎たらたらものですよ。
普通に考えたら延伸しない手はないですよね。
今は東京延伸という目標がありますからそのタイミングではないにしても
いずれ土浦延伸の話は絶対に出てくると思います。
ブランドイメージを傷つける土浦延伸はありえない。
土浦延伸、禁止されている話なのにしつこいよ。
ここは東京延伸のスレだし。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:07:57 ID:oO9cKZvcO
つくば〜土浦間はバスで十分でありTX土浦延伸は大赤字必須の為あり得ない。ここは東京延伸についてのスレッドなので土浦などの北延伸については禁止
無料の特急ひたちと同じようなものだから
長距離客を大量に確保できるし
東京延伸より効果があるよ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:54:24 ID:H8PWShXG0
>>1は東京駅から延伸したら・・・と話を振っているだけで
東京駅へ延伸と土浦駅延伸に対して何も語っていない。
そして両方とも禁止事項には入っていない。
>>353 あなたは何様のつもりですか?
過剰にスレをコントロールしたがってるけどいい加減にしてもらいたいですね。
ここはタイトル通り延伸話はすべて許されるスレです。
もちろん
>>1が振った東京駅から先の妄想話も含めてね。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:58:55 ID:H8PWShXG0
このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
【禁止事項】
・荒らし行為
・熱中症
・(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議
こんな過疎板の過疎スレで〜は禁止!とか言い出したら誰も来なくなるわな。
鉄板のことをこっちに持ち込むな。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:00:45 ID:MHlfAVtz0
いっそこのスレは土浦延伸を語る専用のスレという事にしたら?
そうして一部の人で勝手に盛り上がってもらえば良い。
東京延伸はほぼ決定しているので特に話題も無くスレが成り立たないだろう。
>>352,353
激しく同意。
かつて土浦延伸厨が荒らしまくって鉄板だけでなく前面禁止になった過去を俺は忘れない。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
東京駅から先の話以外に、TX沿線周辺自治体の「東京直結鉄道」の話は可能なんですね。
つまり土浦延伸はTX延伸の妄想であって、野田の有楽町線のようにTXのある自治体の
周辺自治体による「東京直結鉄道」ではないので許可事項にはないと。
分かりました、ルールは守りましょう。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:17:25 ID:ICS9pqJO0
>>359 荒らし行為はやめてね。
レスの170あたりでもこのことでかなり揉めてますね。
それにまったく良く分からない解釈ですね。
そもそもTX自体が【許可事項】に入っていないんですけど?
それに
土浦はTXの周辺市町村であり
TXは土浦にとって東京直結鉄道であるからね
また土浦か・・・
土浦延伸厨ってこういう自分勝手なことばかりするからみんなに嫌がられるんだろうね。
土浦という地域もTX沿線だけでなく首都圏の至る所で嫌がられてるし。
我孫子市民としても土浦に粘着されたTX沿線には同情しますよほんと。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:07:37 ID:HsWbt9kyO
TX土浦延伸はTX側の大赤字だけじゃないことを忘れないように
事実鹿島鉄道はTXの影響で関東鉄道が支援打ち切りにより廃止になった
土浦延伸はガチだな
つくば〜竹園学園〜古来〜宍塚〜桜〜西土浦〜土浦
これはもう黄金線だろ
土浦って粘着すごいよね。
つくばと土浦がそれぞれ単独の立派な都市だからとまちBBSでつくばと土浦がのスレが
分離した時も、土浦側は断固として認めずに未だにつくばの名前を併記してる。
つくばに絡むのやめろよ。TXの延伸は東京延伸以外は案すらない。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:18:47 ID:Vw0jZ+Q80
茨城県のある施設にはTXの延伸ルートが明示されているよ
それには土浦ではなく石岡経由、茨城空港-水戸になっていた
県は土浦延伸は考えていないけど
どこでそんな構想が出たんだろう?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:29:51 ID:qUR2ynCh0
つくばから先の延伸話は現実離れした夢物語のため、語らない方が懸命だぞ。
仮に北へ伸ばしたとしても、現茨城区間の開発にプラスには働かない。
今のままで充分。
もし北へ延伸する予算があるなら、運賃を安くしてほしい。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:54:10 ID:4qE9Y5YoO
常磐線の実態からしてTXの北延伸はあり得ない。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:52:43 ID:FcBA0UnT0
土浦延伸など計画もなんも無い事は皆わかりきっていることだが、そうしてほしいと思ってる人間もいる訳で、夢物語放り込む板があってもまあおかしくは無いんじゃねーか。
そんなもんで計画に影響するわけでもなし。暖かく見まもってやったら?
土浦に嫉妬している馬鹿がいるようだが、
自分の街に超高層ビルがないことを嘆いてる暇があったら勉強しろや
>土浦に嫉妬している馬鹿がいるようだが
まったくこれだから土浦民は・・・
こんな奴に、TXを汚して欲しくない。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:55:41 ID:/G97quyn0
私も茨城だが、土浦の一部のおばかさんには閉口する。
いつ土浦市長が300億出すから延伸してくれって言ったの?
地元負担ゼロで出来ると思っているの?
物理的に無理、土浦は。複数の市町村が分担すれば県が出し国も出す。
>>367 激しく同意。
>>371 土浦は首都圏最悪路線の代表見たいなものだからw
京浦都市線だもんなwww
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:11:33 ID:bBuFpQBN0
土浦延伸の話はよう分からん。
というか俺は北千住〜秋葉原間の各停を止めて欲しい。
南千住とか邪魔。と快速利用者は思う。
>>374 同意。久々にまともな意見がでましたね。
スレ違いのレスがまともな意見か。頭腐ってるとしか思えんな
このスレは隔離病棟として存在してたんだとw
71 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 09:07:31 ID:WfYI0c6e0
>>69 >誰か教えてやってくれ。
隔離病棟だから、放置がよろし。
交通政策板の方が、更に、目に付かなくて良かったのだが。
土浦〜つくば 通学生1000人、土浦〜東京 通勤・通学者 15000人
のバイパスのために、TXの土浦延伸は無い、投資回収不能・ムダ・バカ妄想。
TXの土浦延伸は、首都のつくば移転の時だけ実現する = 絶対無い。
(北関東州都でも同じだな)
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:32:00 ID:uRhlUAWzO
京浦都市線はネーミングセンスなさすぎだろ!それに土浦の東京直結鉄道は常磐線だろ?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:30:15 ID:ahEzly5n0
仙台延伸が理想だな。
鹿島でもいいけど。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:49:41 ID:9eX4SvjW0
新幹線を良く使うので東京延伸を切望している者の一人だ
だが延伸したとしても乗り換えに武蔵野線・京葉線なみの時間がかかるなら
今までどおりアキバ経由にするかなぁ
その方が運賃も安いし
だからといって八重洲側に延ばすのはやめて欲しい。
新幹線なんて毎日使うものでもないし、
新幹線を利用する時の出発地から目的地までのトータルの時間を考えると
乗り換え時間なんて微々たるものだ。
やはり丸の内側に延伸して地下鉄の大手町駅と接続した方が効果は大きいだろう
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:24:40 ID:ZxY6weBPO
TXが東京駅延伸した場合 東京駅の設置場所は八重洲側ではなく丸の内側が有力なのだが…でも第三セクター鉄道とはいえ運賃は安くしてほしいものだ。
今でもそんなに高いとは感じないが。
安くして破綻しては元も子もないし。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:25:19 ID:R4TeUk+c0
人格否定をしても意味無いし、
夢を語っても別にかまわないし。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:03:39 ID:OmGTSOwA0
最近考えたんだが土浦延伸を発表しないのは
今発表したら土浦及びその周辺がTX沿線に引っ越さなくなるからあえて言わないかもしれないと思った。
まあまずは東京駅に伸びてほしいがねw
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:59:36 ID:EdKnJVDz0
土浦そんなに嫌なら、石岡でいい。
常磐に接続して。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:15:25 ID:s80mu3HR0
東京(付近)延伸が実現したら
東京〜浅草を一本で行ける鉄道ってTXしかないから、けっこうその区間利用する人が出てくるのではと考えた
ただ羽田空港にはTXから一回乗り換えで行けるようにはならんのだよな
皆さん、普段羽田行くときどうやっていってます?
山手線に乗り換えて浜松町経由の東京モノレール?
新御徒町から大江戸線→浅草線経由?
つくばからバス
北千住からバス
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:20:29 ID:Nz5+jL1E0
土浦延伸は、JR東日本が反対するんじゃないのか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:28:42 ID:GVooJhc50
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:48:19 ID:+iDpLO4aO
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:20:13 ID:NAOZU+oT0
387>
秋葉原←→羽田 直通バスの中吊り広告をTX車内でみた。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:28:30 ID:Wl9yeuIB0
>>391 土浦の住民も用地買収に断固反対するよ!!土浦延伸は禁句ww
394 :
キヨ党:2008/02/24(日) 09:28:17 ID:iAEgkAbZ0
私はつくばエクスプレスを東京駅に延伸すべきだと思います。
常磐線の東京駅乗り入れ工事が遅れていることを考えると、工事費減額の分
をそこで活用すべきだと思います。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:10:48 ID:8sNgYs7u0
1.秋葉原から東京方面へ
2.つくばから土浦方面へ
3.八潮から野田市方面へ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:16:59 ID:aVYb0osZ0
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:07:49 ID:QWE85PrvO
つくばエクスプレスは笠間稲荷まで延伸します。
>>387 TXの浅草を「浅草駅」と名乗るのはやめて欲しいな。ばーちゃんが遭難し掛けた。
あそこは「浅草六区駅」でいいじゃん。
秋葉−東京−汐留−(品川埠頭あたりで貨物線に合流)−天空橋
までの妄想も考えたが、空港延伸はさすがに非現実的だな…。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:58:24 ID:4rpiYTXP0
その妄想を語る板ですよ。
私は、秋葉ー東京ーリバーシティ、で「つくだエクスプレス」。
単なる語呂合わせだが。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:07:03 ID:Iahu2dncO
確か羽田空港延伸はJR東日本が構想してたと思った。しかしTXを建設しようとした時にJR東日本が運営を蹴ったから同時に羽田空港への延伸も消えた。今となっては運営会社がJR東日本じゃなくてよかったのでは?
南流山から流山電鉄を使って運河まで延長して野田市方面に接続し、
野田市−七光台あたりで分岐して岩井、境、古河方面に延伸ってのはどうだ?
>>401 茨城県西に延ばすと、土浦延伸より土地代が倍かかるよ。
圏央道では、金をむしり取ろうとする人が多かったらしいですよ
俺は百里空港まで延伸でイイと思うんだけどな!!
思ったんだが、新浅草から東武伊勢崎線を合流させてはどうか。
東武の浅草駅って不便通り越してもう危険(特に先頭部)だし、
東武だって東京駅乗り入れとなれば万々歳のはずだ。
だから曳舟から地下に潜って現行線の下を走り、東武浅草駅を新浅草駅と統合。
そのままTXに直通して東京駅へ。
んで、個人的にはそのTX東京駅を大手町駅寄りにして、そこから三田線へ乗り入れて欲しい。
まぁ東武は東京折り返しでもいいけどな。もし三田線と直通はじめたら日比直と被るし。
んで、ホームドアが合わないかもしれないから、東武車は新浅草〜東京ノンストップでw
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:06:39 ID:aiPn+vB+0
age
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:28:48 ID:TPh75jAL0
東京以南は京葉線の西延伸とかちあう・・・こまったな。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:59:22 ID:pj/HEkaD0
土浦延長は無いでしょ、
土浦市民以外みんな反対しますよ、
TXの車内が大変なことになりますね、土浦人が乗ると。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:10:51 ID:nqqsiNma0
東京駅は、総武線快速とホームが並ぶようにして欲しい。
横須賀線との相互直通運転もするということで。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:12:37 ID:nqqsiNma0
>>406 東京駅の位置を工夫して、皇居のお堀の下を曲がれば、三鷹方面の京葉線延伸ルートへの相互直通も考えられるかも。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:04:56 ID:yBDDVa5C0
東京駅は2面4線化しないとラッシュ時に八潮以南で全列車停車しなきゃならなくなるかもよ
田園都市線や東西線みたいに
TXは水戸延伸して時速160km化。ぽんこつひたちを廃止すべき。
東京側はJR中央線に乗り入れ(東京駅でスイッチバック)
そうすれば従来不便だった西側へのアクセスが実質的に向上する
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:42:04 ID:m0Unw4un0
いやだね
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:46:57 ID:QDno0o9L0
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:34:16 ID:73NdR7fR0
08年4月乗客数1日平均25万人突破
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:36:45 ID:ecaHN/zm0
東京延伸なんて目指さなくてもいいから朝ラッシュ何とかしてくれよ!
死人出ても知らんぞホント。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:05:43 ID:IWw1sBLX0
ラッシュ解消のために東京延伸するんだろうがばかもんが!!
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:16:23 ID:qLb4oZuD0
秋葉原から山手線乗り入れ。これで全て便利になる
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:47:54 ID:pUMzdcyE0
>>417 あれでも朝の腐れ常磐線よりは数段マシだぞ。ギュウギュウ詰めな上に遅れるどころじゃなくて
「この先混雑のためしばらく止まります」とか平気でアナウンスしやがるからな。
秋葉原〜大深度地下〜東京(外堀通り)〜銀座〜新橋〜晴海経由臨海副都心へ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:23:47 ID:/gbZ+9pD0
どこのどういうルートを通るとしても、茨城で鉄道を新設しようとした場合、八郷のガン施設を
どうにかしなけりゃならないわけだが。
国会の決議で「移転」って決まったのに、何で居座ってるんだあいつら。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:36:32 ID:s49iT6NE0
>421
移転は簡単なものじゃないよ
場所が少しずれただけでも今までの積み重ねた研究や調査結果が無駄になるんだ
過去のデータを参考に出来なくなるから多分移転はしないよ
国会議員の馬鹿なおっさんたちは科学技術はお金にならないから関心がないから
あっさり決めちゃうんだよ。
電車も直、交流仕様になっているのでいまさらって感じ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:26:01 ID:w36EsVDj0
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:41:36 ID:LizFhCkN0
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:34:38 ID:s49iT6NE0
>424
ちゃんと読んでくれよ
赤坂にあったけど東京に電車が走ることになって影響を受けるから
当時まだ電車の走っていなかった柿岡に移転したんだよ。
それに所長は短周期は移転可能だけど長周期は無理って言っているじゃないか
最後には常磐線やTX、が費用の高い交流仕様にしてくれてありがとうっていっているじゃん。
ちなみに地磁気観測には短周期観測と長周期観測の2種類があり直流電流の影響を受けるのは短周期観測のほうである。
長周期観測は古いデータとの接続をするための補正法がないので観測所移転は困難であるが、
直流電車が走った時のノイズの許容限界が非常に大きいので直流電化しても問題は無い。
一方の短周期はノイズの許容限界が非常に小さいため観測所を移転しなければならないが、
5年程度の比較観測した際の結論は「新しい地点と古い地点のデータの接続ができる」となった。
このため短周期観測については必要な条件(鉄分を多く含まない土がある場所などの、
地質条件を含む)が整えば新しい観測地点へ移れるという結論に達した。
実際に短周期観測は移転の計画も存在し、常磐線取手駅〜土浦駅間の直流電化変更の許可も出ていたようだが、
2008年現在移転されていない。(ウキペディアから抜粋)
426 :
424:2008/05/31(土) 01:45:47 ID:8H4EV5N20
そーだよ。直流電化の障害になる短周期の施設をどかせ、って話になってるんだ。常磐線の
電化計画ができた時から。
で、それは可能だと言ってる。なぜ動かない?
さらに鉄道会社その他に余計な費用かけさせて、礼一言だけで終わりか。
半世紀以上に渡って、この地域の発達の足を引っ張り、莫大な経済的損失を与えておいて
「ありがとう」だけで済ませようというのか?
さらに地磁気観測については、現在衛星を使ったものが主流になってる。
国際的な指標を決定してるって聞いたから、それについて検索かけてみたけど、海外でもそれ
はろくすっぽ引用されてなかったようだ。
だから俺は池田大作の名誉博士号とどっこい程度の意味しかないと理解した。
一応当人たちの弁では、観測の建前は「地震予知のため」ってことだが
この間の地震の時にここの計測値がものの役に立ったか?
というわけで、俺はこの施設はいらないと思う。
この施設がなかったらTXの遥か前、昭和初期に鉄道が開通していた。
でも、そうしたらTXのように速い鉄道でもなければ、沿線は伊勢崎線のように
今頃単なる乱開発私鉄沿線なっていた可能性が高い。そして民度は常磐線並。
また、筑波研究学園都市も作られたかどうか怪しく、沿線の民度も疑わしい。
そう考えると今日まで存続していたことはむしろ「ありがとう」と言えるかも知れない。
加波山鉄道のルートをトレースして百里へ抜けて欲しい。
429 :
首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/06/09(月) 20:41:37 ID:4/oWdzM70
>>421 地磁気観測所の移転はないでしょう。
場所の移転があると、データーの一貫性がなくなり精度の問題がでるだろうと思い調べたところ、
@長周期成分の観測については直流電化しても柿岡で観測精度が確保できる。
A短周期成分の観測については移転後の観測所とラップした観測を行えば校正可能。
という結論がでていましたが、移転の様子はありません。
下記の地磁気観測所ニュースで地磁気観測所長が年頭挨拶で電化と移転に関する経緯を語っています。それによると
地磁気観測所側でも直流電化を容認するという結論を昭和58年に出していたが、できれば避けて欲しい旨を鉄道事業者に対して申し入れ、
つくばエクスプレス2005年開業時にTXも自主規制のような形でそれを受け入れ交流電化していますし、
それに対抗して130km/h運転のため新車を投入したJRも交直流車のE531を新製しています。したがって今後もないだろうと思うのが自然です。
また移転となると、日本の常識からして移転する部分の短周期成分の観測施設についてはJRの負担となるでしょう。
うがった見方をすれば、単独で出さないでおいて、折半相手のTXができてから今後移転話が出るかもしれません。TXは乗らないでしょうが。
確かにJRにしてみれば、運転本数からして土浦までは直流が当然、まあいわき〜草野間辺りまでが妥当でしょう。
しかし直流変電所の新設や新造した交直流車の減価償却もありますから当分そんな話はないはずだし、
やるにしても変電所の老朽化更新と車両の更新時期の調整をして一挙にやるしかありません。
車両は逐次更新できるので、一時的にだぶる交流と直流の変電所とき電線の仮設は素人考えでもいけそうですが、
トロリー線の取替えがでたら難しそうですね。それにも増して巨額の資金の問題があります、メリット対する経営判断が一番の難関でしょう。
取手以南くらいに列車本数が増えればまた状況が変わるでしょうが、少子高齢化が進む現在ではそれもないでしょう。
http://www.kakioka-jma.go.jp/pr/news/tn017.pdf
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:08:12 ID:9wPKkyJ60
影響は電車だけではないですよ。
一般家屋からでも、近くを車が通るだけでも、少ないですが影響があります。
開発が進むにつれ、そのような影響が積み重なっていく事も今後の問題となっています。
431 :
習志野No.:2008/06/22(日) 09:41:02 ID:jsBmBK5W0
>変電所の間隔詰め
内房線(鹿野山)で出来たんから柿岡でも出来るだろ?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:50:38 ID:R8z7CgPd0
交直流車E531は、性能向上とともに、製造コストも下がり直流車との差が縮小しました。
直流化は可能としても、設備投資が膨大で費用対効果を考慮すればJRはやらないでしょう。
地磁気観測所を敵視するのはよくない。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:42:54 ID:AOWUh5H+0
延伸というか、JR中央線に直通すれば良いでしょう。
これで新宿へ便利に行ける。
東京駅でスイッチバックするのだ。
新御徒町で簡単に大江戸線に乗り換えられるからいいよ。
東京延伸だけでいいでしょう。
435 :
エビフリャー:2008/07/01(火) 13:41:26 ID:akiO1Cmb0
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
東京→品川はまだしも、
そこから横浜と羽田は京急が完全に競合してるからありえない
品川で京急に接続して東京−羽田が繋がるならまだ意味はありそうだけど
こえはこれで問題があるし
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:13:34 ID:hwsCm8ZI0
茨城新聞 記事より
TX議連 東京延伸働き掛け強化
2008/07/04(金) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁
つくばエクスプレス(TX)の東京駅延伸の実現に向け、TX利用・建設促進議員連盟(会長・丹羽雄哉衆院議員)は、
沿線の一都三県に対し働き掛けを強めていく。東京延伸実現の前提は一日当たりの輸送人数二十七万人の達成。
今年四月に二十五万人を超え「二十七万人達成は間近になってきている」(丹羽氏)ことから、
東京延伸にかかる新たな事業費の出資を含め、一都三県に対して要望活動などを活発化させることにした。
国は二〇〇六、〇七年度にまとめた東京延伸の効果に関する検討結果で、
@東京駅を丸の内仲通りに設置A他路線との乗り継ぎ時間を短縮できる乗り換え通路の整備−を行った場合、
採算が取れるとの例を示した。
東京延伸の整備手法について国は、国などから補助金が出る都市鉄道利便増進法の採用を提案。
この場合、整備主体として東京都が最適とみられている。事業費は約一千億円。
東京延伸実現の大前提となっているのが輸送人数二十七万人の達成。
TXを運営する首都圏新都市鉄道(東京、高橋伸和社長)は一〇年度に一日当たりの輸送人数を
二十七万人まで伸ばす計画で、
今年四月には二十五万五千人を記録した。
これを受け、TX議連は六月二十四日に都内で役員会を開き、
二十七万人の目標達成が現実味を帯びてきているとして、
東京延伸に向けた取り組みを活発化させていくことで一致した。
東京延伸については、本県や千葉県の沿線市が強く要望している一方、東京都の関心がやや薄いことから、
新たな出資も含めて、都を中心に働き掛けを強める考え。
役員会で丹羽氏は「最大の悲願は東京延伸。延伸によって一段と便利になれば、乗客も増える」と述べ、
八月下旬にも総会を開き、沿線市町村も巻き込んで活動を活発化させることを確認した。
出席した高橋社長も「東京延伸は悲願」と言及、TX議連の取り組みに期待を込めた。
同社の〇七年度決算によると、一日当たりの輸送人数は、前年度比三万九千人増の二十三万四千人。
同社は今秋、四編成二十四両を増強して利用客の増加傾向に応える方針。
延伸、都民には何らメリット無しw
青井と六町にメリットがあります。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:38:06 ID:TMVBnuEQ0
浅草と新御徒町にメリットあります。
新御徒町=大江戸線 からの乗り換えは確かにメリットあるね。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:37:13 ID:zDCC7s3g0
北千住、南千住にもメリットがあります。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:42:04 ID:z//pGRPv0
シャンプーにもメリットがあります。
445 :
798:2008/07/19(土) 14:03:17 ID:4OwqYbmR0
>>1の禁止事項に、「(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議 」とありますけど、TXと結び付けてもダメってことでしょうか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:13:09 ID:NE181MhY0
つくばから土浦(?)、茨城空港、茨城県庁を経て水戸に向かうのはやっぱり欲しいですね。
そうすれば、茨城空港へのアクセスも少しは便利になる。
定期便来るのかね>茨城空港
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:05:45 ID:wOEsrJa60
マレーシアの航空会社が就航を検討していますけど。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:36:44 ID:wH6gq4DZ0
とにかく、
つくばから北方向に延伸すると、経営が大変なことになる。
東京延伸だけで十分!!
土浦や水戸方面に伸ばしてもTXにメリットは一切無い。
「所詮、第二の常磐線」
「第二の酒盛り列車」
と、言われるだけである。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:05:10 ID:O2DERtoY0
東京延伸は12両編成化を前提として横須賀線への乗り入れも考慮する。
同時に早期の160km/h運転の実現をはかるべし。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:48:52 ID:MMTQxlTR0
TXが、石岡に延伸って本当ですか、
石岡市民としては、うれしいです。
何時、ですか。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:42:18 ID:+zX/F30l0
>>451 それって土浦市や岩岡市辺りが伸ばせとわがまま言っているだけであって
会社側は伸ばす気なんか無いのでは?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:34:31 ID:lTxBb5cd0
<TX延伸>
つくば〜西土浦〜土浦〜霞ヶ浦〜茨城空港(百里基地)〜茨城〜水戸南〜水戸
<常磐線支線延伸>
ひたち野うしく〜南つくば〜つくば〜西つくば〜新下妻〜下館〜宇都宮
土浦以北は、常磐線普通列車が1時間4本でも足りないくらいの需要がないと無理でしょ。
1時間2本で足りてる状況じゃ、赤字を垂れ流すだけ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:15:25 ID:Fc2oLjOS0
東京駅は、東海道新幹線とのりかえが便利な構造にする。
スーパーひたちに勝てるくらいじゃないと
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:40:23 ID:y6mEWDYa0
石岡経由にすれば、旧鹿島鉄道の路線跡を使って百里基地までいけますよ
道は拓けているからわきっちょの工事だけでおk
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:18:53 ID:qjEOTEB70
>>454 やっぱりTXの設備が良すぎるから、金がかかるわけだ。
延伸部分は全て各駅停車。ホームドア非設置。高架単線。一部地上。島式ホーム。
つくばで切り離し。速度も出さない。駅は階段のみ。
これならかなり節約できるぜ。
それなら、TXである必要は無いわけだけど
関鉄に経営させれば
東京延伸意外はまずありえないだろ・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:21:49 ID:Y1OJ0UK50
東京駅は「丸の内仲通り」に作るらしいですね。
概ね計画が決まっているそうですね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:51:27 ID:PWiuHk3h0
>>457 旧鹿島鉄道の路線跡をバス専用道にする計画もありますけど。
延伸オワタ
東北常磐縦貫を無視した数字合わせ
そんなことだと思ったがww
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:01:54 ID:9YJlsQ+p0
>延伸オワタ
>東北常磐縦貫を無視した数字合わせ
>そんなことだと思ったがww
ところで、全体の何割が「常磐」の割り当てなるのか
しっとるけ?
もう馬鹿にしてるとしか言いようがないね…
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:07:50 ID:zF8urIsR0
東京〜秋葉原〜つくば〜筑波山頂
北側延伸はいらないけど、つくば周辺で一通りの鉄道網を形成してほしい。
学園都市を一周するのとか
LRTの板で見たんだが、
>>95 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 07:23:15 ID:07n1nCmtO
>>来年度、LRTへの国の補助率が1/4から1/2へ引き上げ決定!
らしいのでLRTで、筑波大〜つくば駅〜ひたち野うしくまでの、つくば南北線を作ってほしいな。
せめて、大穂支所付近まで作ってほしい
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:22:39 ID:qKNhp+2S0
つくばに作るのなら、LRTでは遅すぎるし駅間距離も遠いよ。
ここはつくばにふさわしくHSSTを建設しようじゃないか。
HSSTって、リニモのことか。
愛・地球博に行ったときに乗ったけど、鉄道と違って浮いてるので不思議な感覚だったな。ひたすらスムーズな感じ。
あれを使って、交通網の整備ができたらいいだろうね。
それいいな〜
つくばだからこそ、新規格の公共交通機関を導入してほしいって思うよ。
学園線の走り辛さは異常だ…
つくばの道ってあれだけ広く見えるのに、原則2車線なんだよねぇ。
右折左折には専用レーンが大体あるのは有り難いけど・・・。
もっと公共交通を充実させて欲しいよ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:23:15 ID:T62xt7DT0
「ゆりかもめ」みたいにTXも「株式会社つくばエクスプレス」になるかもよ。
最近、人がすくないから、TX関連スレにリンクしてきてさ
476 :
土浦新宿延伸組織推進協議会:2008/10/11(土) 19:02:34 ID:Dzi7YFUC0
つくばエクスプレスの土浦または新宿延伸がなければ不安ですよ
更には混雑の緩和が進んでいませんし延伸する噂が出ていません
来年には動きも出そうですJRからつくばエクスプレスに乗換え
土浦から新宿まで伸ばせますよそれは大賛成ですこれは問題なし
477 :
土浦新宿延伸推進協議会:2008/10/11(土) 19:08:02 ID:Dzi7YFUC0
新宿は人が多く更に乗換が多く首都圏の大動脈でも有ります
JR山手線からつくばエクスプレスに乗り換えて欲しいです
丸の内線とかJR山手線以外のの交通をもっと充実させてよ
土浦でも交通を充実させてよ話は別ですからお願いしますね
開業はいつになるか分かりません
478 :
西宮車庫:2008/10/11(土) 19:49:53 ID:Dzi7YFUC0
TXつくばー土浦間を延伸
つくばエクスプレスは8両化出来るようにつくばと土浦の上下線を複線化する
更には2008年6月14日から秋葉原〜新宿間を最大で6分短縮する事が出来るのだ
新宿区の住民はどうせ出来るのなら新宿まで伸ばして欲しいそうです
つくばエクスプレスの岸会長は延伸されされていてものすごい賛成であり
思い通りに上手くいければ開通が目覚めるように思うことが期待されている
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:21:14 ID:66Nugd5dO
秋葉原〜土浦で良いんじゃね?
衰退し続ける土浦なんて、TX沿線にふさわしくない
つくばを経由して大宮〜成田をつなぐことってできないかな
要は茨城から楽に新幹線や飛行機にアクセスしたいんです
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:03:48 ID:tYT+zxRX0
TX線の(車両基地のある)守谷から東へ分岐し,つくばみらい市役所付近や
旧茎崎町に新駅を設け,ひたち野うしく駅(または,牛久駅)に接続する
プランはいかが?
でも,常磐線からの「素朴な」住民の流入を嫌うTX乗客は反対するかな。
(流入する住民は,取手以南でなく,牛久以北(以東)の住民ですが,
客質は取手以南と変らないでしょうか?)
地図Zを使ってルートを提案するのは礼儀ってもんだぞ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:54:57 ID:tYT+zxRX0
>>484さん
ご提案見させてもらいました。
>>481です。
やはり現実を考えると守谷を通るしかないのですね。
東京延伸なら京葉線より深いのか…?
>>482 常磐線が素朴なんてとんでもない。
DQN多い、マナー悪い、首都圏住みたくない沿線NO.1の座を欲しいままにしている。
牛久以南の客層も酷いが、牛久以北の客層も酷い。
それにひたち野から守谷方面に接続してもそんなに需要ないよ。
つくばに行くのに常磐線沿線の人はそんな迂回はしないし、TX沿線である守谷とか
八潮に用事がある人はほとんどいないと思う。南流山やおおたかの森はそれぞれ
武蔵野線や野田線使ったほうが安いし。妄想にしてもあまり意味のない案だと思う。
本来の主旨通り東京方面延伸の話をしよう。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:47:18 ID:7yNtgRv80
TXつくばエクスプレスを東京駅まで延ばしてほしいです。また、つくばより先は
土浦まで延ばしてほしいです。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:42:30 ID:/36p+b8JO
北に延伸するなら県庁所在地のある水戸
南に延伸するなら
東京〜品川〜横浜〜相模鉄道で東海道線の混雑緩和
東京〜新宿で中央快速線と東京メトロ丸の内線の混雑緩和
東京〜京葉線
東京〜豊洲〜東京テレポート
いずれかがいい
北延伸の話は具体性0だし、荒れるだけだからやめよう。
具体的な東京延伸の情報を。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:55:38 ID:TeespQB50
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:58:15 ID:wUqoBUZd0
東京は環七より外側で南北通行やると、馬鹿みたいに時間が掛かる。
放射線の鉄道で山の手線に出て、再度郊外方向という流れになるし
電車も全部が接続してる訳ではないから、乗り換えで多少歩く場合もあるし
(新宿の大江戸線や西武新宿線とか、板橋の三田線とか)
乗り換えも一回で済まなかったりする(例えば新宿まで出て池袋や渋谷経由で郊外行きとか)
車だと渋滞してても1時間、普通に30分の距離が、電車だと1時間半とか掛かっちゃう。
コスト的にも二回以上乗り換えするなら、毎日だと車買ってもペイする(置く場所次第だが)
時間負担もあるし、公共交通が都内でも最高とは言い難くなる例は少なくないよね。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:36:20 ID:Q4e4kp3I0
そろそろ運賃を安くしてくれ!
北千住→秋葉間、200円にしてくれプリーズ。
210円でも良い。230円でも我慢する。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:33:58 ID:Q4e4kp3I0
120円でもいい。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:08:04 ID:DURwMlRU0
規制だらけで住環境が悪いのは欧州の特徴だな。
パリは住環境が悪いって聞くけど、都市計画が厳しくて郊外を開発できないからなんですね。
つーか、ここまでダラダラと都市が拡大しているのって、日本くらいじゃない?
韓国や台湾もそんな感じの部分はあるけど、団地主体で、もっとメリハリが利いている感じ
(田んぼのど真ん中に高層アパート郡があったりする)。
ベルリンなんかも、ちょっと郊外に行ったら、地平線が見えるような感じだもの。
日本でも札幌なんかはそんな感じかな? 新札幌から千歳方面へ行く電車に乗ると、その車窓の変化が、欧州っぽい。
もともと電車で都心に通うのはアメリカ・スタイルでしょ。
ところがアメリカでは車社会の到来で今ではほとんど残っていない。
当初は鉄道で通うために作られたベッド・タウンも今では駐車場の整備などで
車で通うための町に改造されている。
ダラスは数百キロにわたって都市とも郊外ともわからないところが広がってるよ
テキサスはどこもそんな感じ。
バージニアなんかもそう。
日本で昔のアメリカ式の都市計画が花開いて、今でも生きているのはある意味奇跡。
欧州型は街づくりは行政の仕事、市民は行政に従うべき、集合住宅でも我慢すべきという意識がないと難しい。
アジアの国々では、家は家族のもの、町は自然発生的にできていくという意識が強いから、ヨーロッパ型は難しい。
シンガポールのような都市国家は別として、中国などでも郊外に広がっている。
現在のアメリカ型にしてしまうと、環境や資源の問題で持たないので、昔のアメリカ型(今の日本型)を取り入れるしかないだろう。
それをやりつつあるのが、上海。
地下鉄といいつつ全線地上の高架線もあって、沿線にどんどん住宅が建ちつつある。
中心は高層マンション、郊外は戸建てか低層・中層マンションという形で、役割分担ができてきている。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:18:10 ID:Q4e4kp3I0
研究学園に快速を停車させるという陳情があるようだが、私は反対。
>>1だけどさ、北延伸も東京延伸も限定してないから。
北延伸の話の禁止事項を勝手に作らないでおくれ。
>>500 重複。つくばエクスプレスの延伸話の為のスレがいくつもあってもしょうがない。
>>500 荒らされるために、あちらとこのスレを立てたわけではないので。
荒れるような環境は、このスレの禁止事項に違反です。
このスレは東京以南の話 あちらはつくば以北の話。
それで住み分けるということで。
そういうことにしましょう。
>>501 貴方一人の独断判断で類似スレを乱発するのは板の利用方法として違反です。
このスレができてからもう1年半以上が立ちますが、やっと書き込みが500に達したところです。
1ヶ月に数えるほどしかレスのないスレで「荒れるような環境」と言うのは理解し難い
ですし、そもそも同じ路線の同じテーマのスレはいくつもいりません。
>>502 >このスレができてからもう1年半以上が立ちますが、やっと書き込みが500に達したところです。
それはあえて人が少ない交通政策版に立てたからです。
他のスレのルールを押し付け、つくば以北延伸論を禁止するような
荒らし行為が度々発生しておりますので、分離させていただきました。
>貴方一人の独断判断で類似スレを乱発するのは板の利用方法として違反です。
当スレでは
>>1にて荒らし行為があえて明示して禁止しておりますので、
どうぞご理解いただけたらと思います。
書き込み数が少なくとも、自由な意見が受け入れられる環境を
維持していきたいので、何卒ご協力お願いします。
>>503 自由とは好き勝手にスレを乱発していいということではありません。
また、荒らしは1で明示しようが関係なく発生します。ですから、スルーが
基本であるわけです。
板は貴方一人のものではないですので、他のスレを参照し、板のルールを守って
使って下さい。その上で自由に意見を述べて下さい。
>>504 このスレは、他スレで荒れている話題を扱うために、
>世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
>気楽に自由に論議しましょう。
の環境を守るために、
>【禁止事項】
>・荒らし行為
という規定をあえて
>>1に明示しています。
書き込み数が少なくとも、そういう環境だけは維持してまいりました。
この1年ほど、他スレのローカルルールを押し付ける、またはつくば以北延伸を
禁止するような荒らし行為が度々発生しております。
何卒、ご理解願いたいと思います。
>>505 何を言ってもルールを守る気はないようですね。
あえていいます。貴方は「自分で決めたルール」を守らせようとして、自らが板の
ルールやマナーを破っています。それこそ荒らし行為です。
板は貴方一人のものではないですし、荒らしはどこにでも発生します。
禁止事項に荒らし行為と書いたところで荒らしが発生しなかったなどの事例は
見たことがありません。そしてその度にスレを分割していたのではキリがありません。
自らがルールを守れないのに、ちょっとした荒らし行為に過剰反応を起こして
スレを乱立していたのではお話になりません。
冷静になって下さい。
これは、自由に語れる環境を守るために致し方ないことなのです。
構想として現実的な東京延伸と構想もねられていないつくば以北延伸は、
別の話題なのです。長年にわたって、荒れる原因になっています。
長年スレを維持してきた身としては、ご理解願いたいとしか言いようにありません。
適正にスレの住み分けるべきものを分けただけと。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:30:15 ID:HiwQ/IwS0
元つくば市民です。
TXの雰囲気は常磐線とは違うとのことですが、
どんな感じですか?
つくばセンター〜東京の高速バスの雰囲気に似ていますか?
>>508 高速バスの雰囲気は分からないけど、所謂西側の普通の路線の雰囲気に加え、
落ちついた感じの学生が多い感じ。
あと英字新聞や研究論文を読む人も他の路線に比べて異様に多いかな。つくば利用者も多いしね。
女性専用車反対運動のHPによると、東急や京王よりも乗客が大人しい
(トラブルで文句を言ったりしてこない)とのこと。
近距離利用者の多い各駅停車より、快速系の方が雰囲気は良く、一番いいのは
つくばまで行く乗客。常磐線とは全然違うと考えていいよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:33:14 ID:H/5mIuW3O
>>510 どうでもいいがTXの英語アナウンスは、流暢すぎて
日本人のコンプレックス耳には聞き取りづらい。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:25:49 ID:2WYdcTYJ0
茨城には新幹線がないのだから、TX北部延伸論には理解できる。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:07:50 ID:6nkRGN1/0
伸ばす程の都市がないけどな。
1月の統計が出て、27万人超えていたら東京延伸に一歩前進だな。
成田羽田高速鉄道のバイパス線の調査費が21年度の予算に上がるらしいし、
東京駅周辺は2路線同時着工なんじゃないかと思う。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:36:41 ID:ruRoW2uF0
次の茨城県知事選に元国土交通事務次官の小幡政人氏が
出馬表明した。当選すれば、先の水戸周辺自治体首長の動きとあわせて
TX北部延伸に追い風となる可能性もある。
小幡氏は鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長も歴任し、
TX着工にも関わった。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:37:45 ID:NuOFwQmv0
小幡氏は土浦一高出身。つまり県南の人間だから延伸には興味ないのでは?
それに前任の橋本知事が県北の東海村出身で県政をメチャメチャにしたから
今度は県北が冷遇される番だろ?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:07:18 ID:ruRoW2uF0
>516
515だが、小幡氏は延伸に興味がないかもしれない。
2005年=100とした場合、2035年の人口
茨城県 82.4
水戸市 86.1
土浦市 83.5
石岡市 78.8
かすみがうら市 78.5
小美玉市 82.1
「『日本の市区町村別将来推計人口』(平成20年12月推計)について」
国立社会保障・人口問題研究所 平成20(2008)年12月24日公表
人口が大きく減ると予測される地域へ、伸ばすだろうか・・。
どう考えても北延伸は有り得ない。
つーか、保留地処分に失敗して茨城県民は800億の負担が決定してるんだぜ?
それを1兆円にでもする気か?とんでもない。
それよりも沿線開発をじっくり行うべき。
>人口が大きく減ると予測される地域へ
これはこの地域だけじゃないはず
それだと新幹線も延ばす必要ないということになる
>>520 この地域の路線なんだから他は関係ないだろ。新幹線の話題なんか
だしてんじゃなくて、カウンター出すんなら筑波〜秋葉原間の人口予
測と比較したらどうよ?
東京延伸はどの程度話が具体化しているのかな?
>>522 詳しいことは分からないですが、沿線自治体でも延伸要望は活発で、
秋葉原駅も初めからそれを見越した作りになっているそうです。
ただ、京葉線のように不便な場所になると言われてます。
大手町寄りということから利点もありそうですが。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:43:26 ID:G/NFRZsPO
土飯線って、どこを通って飯能にいくつもりだったのだろうか。
そのルートによっては、つくばから飯能を目指すのもありかも。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:25:27 ID:l7nkWJklO
>>504 反省の証拠として次スレタイはTX南伸論としますよ
なんで地下鉄直通にしなかったんだろうね。
527 :
茨城県民:2009/02/11(水) 09:23:21 ID:47+M5VQ20
利根川の南と北でスレ分割とか、このスレが都民による利根川以北排除だとか
訳の分からないことを言い出してる人がいますが(TX沿線民ではない感じなので
単にTXを地域分割させたい工作かも)今まで通り茨城県民もスレに参加させていただきますよっと。
>>523 北千住で千代田線に乗りかえる手間が省けることを考えれば、大手町と東京の間は便利かも。
ただ、新幹線に乗るときに面倒かもなぁ。
>>525 ぶっちゃけそういうの止めて欲しいです。
実際には建設されなそうだけど、建設するならば八潮で接続すると言われる
野田市の東京直結鉄道の話も気になるし。
こっちのスレに興味なくなったなら、「気楽に自由に論議しましょう。」の通り
こっちはこのまま自由に使わせて下さい。お願いします。
528 :
527:2009/02/11(水) 09:44:19 ID:47+M5VQ20
茨城県民って名前も変なんで、それと分かるレス番号に名前を変更。
>>526 理由は分からないけど、適した直通先もないよね。
北千住で接続する日比谷線と千代田線は既に他の路線と直通してるし。
どことも直通してないから都内側からでも帰宅時に座れるのは強みだと思うけどね。
>>528 車体限界的に入れる直通先がないっていうのもある。
答申にあった羽田アクセス新線の構想を、TXで実現させちゃうのが良いと思うのだが・・・。
東京〜築地〜晴海〜東京テレポート〜中央防波堤埋立地〜羽田空港。
中央防波堤埋立地ってオリンピックの会場予定地になってるからそろそろ造成にはいるけど、
鉄道計画無いし、東京〜臨海副都心〜羽田空港っていうルートは東京都的には結構良いんじゃないかな。
東京 - 新富町 - 勝どき - 新豊洲 - 有明 - 大井 - 羽田
なんでどうよ?
東京駅って作るとしたらどれだけ深くなるんだろう。
秋葉原駅の深さが尋常じゃないから、浅いところだといいけど、さすがにそれは無理か。
もう、六本木駅の下に作るしか。
なぜ六本木?
>>531 オリンピックさえ誘致できればそれもアリだな。
東京駅(新幹線)−羽田(空港)直結だと利便性高いし、沿線開発に弾みがつきそうだね。
羽田延伸にはあまり興味ないけど、やるにしても東京駅以南はMIRと別会社にした方がいいと思う。東横線とMM線みたいに。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:39:23 ID:6Q7BgkyQ0
守谷分岐で岩井方面古河止まり
羽田延伸はいいね。研究学園都市へは成田からは圏央道バスアクセスが便利になるし、
羽田からは鉄道アクセスがあると非常に便利。
・羽田空港再々拡張、国際化に伴う乗客増の対応。
・錦糸町とか東京・秋葉原付近の東京都心東側地区からの臨海副都心地区へのアクセスを改善。
・臨海副都心地区〜羽田空港へのアクセスの定時性確保。
・中央防波堤埋立地地区への鉄道アクセス。
・東京都心東北地区からの空港アクセス改善。
・JR東日本の常磐線の東京(東海道)直通に対する優位性確保。
答申にあった空港アクセス新線として建設すれば、国からの補助も期待できると思うんだけど。
結構メリット多いんじゃない?
真面目に東京都の意見募集ページに提案してみようかな・・・。
延伸じゃ無くても羽田行き別路線作って、
相互乗り入れって感じになってもいい。
相互乗り入れじゃ、ダイヤも自由に決められなくなるぞ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:02:16 ID:LXrJOIscO
8号線延伸するならいいんだが
ダイヤ自由に決められないからといって
現状のままが最悪ッす。
東横線とMM線みたいな方式ならその問題も大丈夫じゃないか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:09:46 ID:D2vTcAqy0
まあ羽田延長は無理だな。ただ東京駅を都営浅草線支線工事と同時着工した場合、乗り換え口が新御徒町並みに
近づけられたら羽田アクセスは格段に良くなるが。
>>546 羽田アクセス新線作って、臨海副都心の中央防波堤埋め立て地に鉄道作って。
わけわからん羽田〜成田リニア新幹線まで構想があって。
これが全部バラバラに実施されるんだったら、
TXが、臨海副都心の中央防波堤埋経由で羽田空港まで直通した方が全然良いと思うんだけど。
そのまま神奈川県の臨海部貨物線旅客化構想の路線に乗り入れればよろし。
つくば〜東京〜臨海副都心〜中央防波堤埋〜羽田空港〜川崎・横浜臨海地区再開発構想〜桜木町
が一本で結ばれる。
費用分担さえ話が付けば、結構美味しい話だと思うのだが。
東京延伸に関するまとめサイトとかってないのかな?
有楽町線とかと違って現実性が高いからわざわざ作ったりはしないのかな。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:07:34 ID:r/OYLFEm0
東京ではなく
品川まで延伸してほしい。
品川なら羽田かな。
有楽町延伸とは別にして、
秋葉(既設)〜東京(新幹線乗換駅)〜勝どき(大江戸線乗換駅)〜豊洲(有楽町線延伸、乗換駅)
〜(オリンピック会場)〜有明(りんかい線乗換駅)〜お台場〜中央防波堤(お台場のように開発)
〜羽田空港(国際便を増加)
の延伸なら、需要ありそうな気ガス。
>>551 勝どき(大江戸線乗換駅)〜豊洲(有楽町線延伸、乗換駅)
はコの字形になって遠回りになるし、有楽町線が有楽町〜月島〜豊洲〜新木場で直線的に通ってるから、
築地市場〜晴海〜市場前のほうが良いと思うけどね。
市場前〜東京テレポート〜中央防波堤か、
市場前〜国際展示場〜東京フェリーターミナル〜中央防波堤
かな。
仮にオリンピックが東京で開催される場合の新交通システムとか、
現実には何か検討されてたりするの?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:53:44 ID:RxKhf9D40
そもそもなぜ開業時から
東京起点としなかったのだろう。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:09:13 ID:QDcWPSYg0
>>556 守谷〜つくばと引き替えに秋葉原〜東京を後回しにしたと聞いたのだが・・・・。
違ったか?
>>557 それは初めて聞いた。
守谷〜つくば間を二期建設区間から一期建設区間に格上げしたのは知ってるけど。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:11:23 ID:YG1ejoeJ0
線路を延ばす前に、車両(と、それに伴ってホーム)を伸ばして欲しいところ。
最近、ほんとに混んでいる。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:15:50 ID:8Uc8opmAO
夕方の上りが混みすぎ
8両化は既に決まってるんだよね?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:56:16 ID:OcdPJJ6MO
八両化なんて、まだ正式に公表して無いよ。
設計の入札だけはあったけどね。
正式に公表してないとはいえ、設計の入札までやったのか。
つまりは時間の問題だな。
順調に8両化と、将来の東京駅延伸を終わらせて拡張事業を無事終わらせて欲しいな。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:29:12 ID:fpq/Zgfz0
みんながみんな東京駅に用があるわけでなし、なぜ東京駅発着にこだわるのだろう?
新幹線接続、大手町丸の内へのアクセスというメリットではないだろうか。
筑波研究学園都市への来訪者や、出張等の利便性が大きく向上する。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:28:12 ID:+KpVuBOM0
>>565 西武新宿線は高田馬場まで開通させてその後新宿発着を果たした。
京成本線は日暮里まで開通させてその後上野発着を果たした。
同じようにつくばエクスプレスも秋葉原まで開通させて最終的には東京までと思っているのだろう。
個人的にはせっかくわざわざ狭軌にしたんだから相互乗り入れも期待したいところ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:46:53 ID:fWUapuskO
秋葉に来たんだが、
今まで延伸のネックの一つと言われてた、
ワシントンホテルが建て替え中。
これは、あきらかに追い風。
ちゃくちゃくと実現に向かってる感じ。
>>568 何年ぶりかのアキバじゃない?
TX開業して1〜2年の頃に解体工事始まったんだけど。
日比谷線を20m車8両編成対応にして、北千住から日比谷線に乗り入れる2.9m幅の車両を作ろう。
これで銀座あたりに直通でいけるし、東急にも乗り入れできるぞ。
そしたらTXの北千住〜秋葉原間は廃止だな。
秋葉からなら、都営新宿線乗り入れが近いと思うが。
新宿方面は大江戸線に接続してるし、そんなところから真西に進路変えなくても、
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:58:29 ID:Vu0JTtIFO
つ 東
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:17:06 ID:Vu0JTtIFO
TXは大手町に延伸、三田線車両だけが八潮まで片方乗入れってのが現実的かな。
>>574 秋葉原から本八幡方面に直通してもあまりメリットがない気がする。
新宿線沿線とTX沿線の両方にとって。
>>575 三田線の最混雑区間は巣鴨〜西巣鴨。
大手町の神保町寄りは西に大カーブのうえ複線シールド。上に首都高都心環状線の神田橋ランプ。
大手町から日比谷まで千代田線が平行。
そのまま東京都の臨海開発地域通って羽田空港が一番現実的でしょ。
臨海地区南部は鉄道無いし。羽田アクセス新線構想もあるし。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:05:44 ID:OI1fkLoG0
羽田とトーキョーメトロポリタンイバラキエアポートをつないでくれや
成田を潰せ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:37:41 ID:X4L+CVaJ0
そんなこと知るかよ、マニアじゃあるまいし、ここは鉄板でもないし。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:59:26 ID:6s/eScXQO
もぉ、秋葉からJR乗入れでいいや
普通に東京延伸で良い。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:10:48 ID:KXk0FIWsO
東京延伸しても、乗り換えが不便な場所だと、正直ありがたみが少ない。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:43:18 ID:Kero4OqT0
知らないのに開き直って偉そうに言う人の意見なんか誰も耳を傾けない。
スマソ、584は誤爆でつ。逝ってきまつ
586 :
地下道:2009/03/04(水) 03:29:43 ID:uj9FAByvO
[土浦・常磐線方面]×〜[つくば]〜[秋葉原]〜[東京(予)]〜[霞ヶ関・赤坂見附・六本木方面(仮)]〜[井の頭通り・下北沢(仮)]〜[小田急線直通(仮)]/[井の頭線直通(仮)]/[京王線高尾山口(仮)]
588 :
研究学園:2009/03/04(水) 07:53:42 ID:NUtSTuYmO
そういや、常磐線も昔は東京駅迄伸ばすとかいってなかったっけ?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:47:36 ID:nChHXLFJ0
おい、それはもう工事中だよ
東京駅がどの当たりに設置されるかだよな>東京延伸
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:56:56 ID:OkybhiuXO
大手町の中心辺りらしいよ。
>>591 丸の内の間違いじゃね?
丸の内仲通りか外堀通りの下、行幸通りの交差点付近を聞いたことがあるが・・・・。
593 :
名無しさん:2009/03/04(水) 23:33:53 ID:NUtSTuYmO
それよか、TX各駅の改札近辺に設置された前面ガラス張りのモノリスみたいな物体は何だろうか?
丸ビルと新丸ビルの皇居側の面に接する道路の下じゃなかったっけ。
その通りが「丸の内仲通り」なんだが。
京葉線より不便になる可能性もあるな…
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:27:07 ID:zEek2meZ0
オレは丸の内線とのつなぎがよさそうだからOK。
新幹線からは最悪だが、しょっちゅうは乗らないからまあいいか。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:49:35 ID:/kpSBwrEO
TX大手町駅とでも呼ぶほうが良さそうじゃね。
>>599 千代田区丸の内1丁目〜2丁目に作るのに?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:36:18 ID:7EfaSAAq0
検察、警察、霞ヶ関、の役人どもは、民社党が政権を取ると、
霞ヶ関が壊されるとの判断で、麻生自民党と手を組んで、
小沢民主党を奈落の底に落とそうとしている。これでは日本は終わるよ。
国民の皆さん、こんな古い暗黒政治はごめんですよね。
こんなニュースにだまされないで、しっかりチェンジ民社党を応援しよう。
大手町と東京の間か
>>602 ちゃう。
東京と二重橋前の間。
大手町はちょっと離れてる。
絶妙な場所だな…
駅予定地について書いてあった新聞の画像キボンヌ
御徒町も浅草も松戸も柏も一つにまとめてくれ
??
神田と大手町と東京に接続してくれ
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:01:51 ID:tXC0QvFTO
坂東市に鉄道ひいてくれ
>>609 東京延伸時に神田に駅ってできないのかな?
>>611 神田は鉄道延伸に非協力的だし、神田に駅を設置するより東京駅への速達性の方が
重視されるかも。
神田は必要ないんじゃないかな?銀座線くらいしか乗り換え無いし。
>>612 地下だったら話は別なんじゃない?
>>613 新御徒町も作ったくらいだし。神田も作るんじゃない?
神田駅新設と延伸工事認可がバーターかも。
>>614 大深度地下だからね。地上では非協力的なのに駅設置だけするというのもなー。
東京延伸によって沿線開発はどれくらい弾みが付くだろう?
その辺りの分析があればキボン
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:00:52 ID:yzvc/+rV0
東京延伸はいいが
乗り換え不便のままでは困る
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:13:20 ID:OJnYD2/HO
大深度って聞くと、「大江戸線よりもさらに不便」ってイメージしてしまう。
せめて横須賀・総武快速線と乗換便利にしてくれないかな。
ホーム直上コンコースに連絡改札口作って。
そろそろ日本橋・大手町・東京付近〜有楽町・銀座・日比谷付近の、地下歩行通路の整理をしてもらいたい。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:39:57 ID:EH0I5lT00
快速を例にとったら、神田にとまったら、
つくば〜北千:途中3駅停車 vs 北千〜東京:途中5駅停車
ばかばかしいからTXを神田に停めさせるのはやめてくれ。南千住の二の舞だ。
頼むから東京都は財力で無理やり停めさせることはしないでくれ。
TXの東京駅自体は比較的浅く作れないかね。途中は大深度にしても。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:14:23 ID:D0K4kgHSO
千代田区、東京都に貸し作って、東京駅延長の着工支援させられるなら、
神田駅新設も悪くない取引材料だよ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:56:27 ID:O0EhIgTKO
神田を素通りは、ありえないだろうね。
千代田区が黙ってないよ。
せめて、乗り換えしやすい作りにしてほしい。
>>624 神田錦町の神田橋付近に作って、開発中の経団連会館、日本経済新聞社、JAのビルに繋ぐのがスマート
他、政策投資銀や気象庁や大鵬薬品やKDDIもあるので「つくば」のイメージにはもってこいなんだよね
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:07:19 ID:rMDJN7RAO
TX神田駅さえ作ってやれば東京都や千代田区が延伸に消極的になる理由なんて無いんじゃね。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:03:52 ID:QhW60q4z0
普通に神田はスルーに決まってんだろ。
どこに駅を作るスペースがあるというのだ。
>>624 >神田を素通りは、ありえないだろうね。
神田駅は無い。
千代田区からも、千代田区には神田は無いことになっている。
岩本町のちょっと南にTX神田駅できそうじゃないかな?
東京駅も大手町と接続よくしたら便利そう。
>>629 >岩本町のちょっと南にTX神田駅できそうじゃないかな?
岩本町連絡通路でOK
>東京駅も大手町と接続よくしたら便利そう。
調査結果は、大手町方向の動線を最優先で駅を設計しなさい。
今、300mなので、200mに短縮する?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:07:04 ID:lqXRNrUf0
随分前の新聞に駅設置場所載ってたよね。仮案だけど。
632 :
名無し野電車区 守谷本部:2009/05/21(木) 18:40:30 ID:Qiy9fXGl0
昭和通の真下を通って日本橋経由で大手町まで延伸するのは?
>>630 "TX神田"より"岩本町"でいいよ!
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:05:17 ID:F8imgixr0
とりあえずいわきまで延長してくれ
すまんが常磐線の輸送能力を超える需要を確保してから要望してくれ
首都圏を代表する不人気沿線はスレ違いだから帰ってくれ。
縁起でもない。
水戸まで30分 いわきまで一時間で到着可能なら需要増も期待できる
当初予想より早く27万人を突破。東京延伸に弾みがついたな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:14:21 ID:2XCNeqZp0
開業前は、10年くらいは、27万人乗降すると思わなかった。
東京延伸はないと思った。
延伸の条件27万人は、
年間平均乗車人員かそれとも達成したことになるのか不明だが、
早く着工を決めてくれ。
予測人員が超えたのは、記憶によると
TX
ゆりかもめ 延伸の噂がある
沖縄モノレール 延伸の噂がある
舎人ライナー 延伸はほぼない、他県なる
これを見ると、東京都が出資しているところが多いな。
それにしても、予測の数値はあてにならない。
予測数値を出すために金を払うのは無駄だ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:23:46 ID:2XCNeqZp0
>>632 物理的に、可能かどうか解らないけど、
TX沿線に三井系の建物、分譲地が多いので希望する自治体おおいと思う。
日本橋は、三井の中心地
柏は三井のゴルフ場に駅を作った。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:18:56 ID:R1vAyNS+O
東京駅乗り入れると混雑がさらに酷くなるから、
八両化も同時にしてほしい。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:18:40 ID:R1vAyNS+O
次の株主総会、来月だっけ、結果が楽しみ。
今頃、推進派自治体が必死に準備してると信じたい。
>>641 取りあえず、秋葉原・北千住・南流山・流山おおたかの森・守谷だけでも
645 :
チャオヅ:2009/05/31(日) 18:58:56 ID:wbgNsQYYO
富士の樹海まで伸ばしてやれよ
乗客、今の2倍以上にはなるだろ
・・・−秋葉原−東京−霞ヶ関−品川−・・・
あくまで漏れの妄想ではあるが…
東京第14号線(六本木線)構想
秋葉原(TX)−神田鍛冶町−東京(八重洲)−銀座(数寄屋橋)−新橋−
西新橋−愛宕山−六本木一丁目−六本木−西麻布−渋谷
で、渋谷以南は田園都市線バイパスと羽田アクセスを兼ねた新線を作って
ほしいという願望になるわけだが、スレ違いなのでカットw
649 :
チャオヅ:2009/06/03(水) 00:45:23 ID:UNi1RN2LO
>>648 あ〜、(新)渋谷駅なるものを
作ったくらいだから六本木とかに
通されても
おかしくないよな
651 :
648:2009/06/04(木) 00:07:34 ID:UgMh3wEy0
>>649-650 ちなみに渋谷以南は旧山手通りで南下、駒沢通りを沿って二子玉川へ
多摩堤通りを沿って多摩川線ホームに合流、以東は多摩川線全線地下化で
蒲田からは軌間の違いから京急に乗り入れずにそのまま空港へって妄想。
快速運行や将来の複々線化に対応すべく全線待避線付きで、
つくば−羽田空港間を最速80〜90分で結ぶとかまで考えてたw
霞が関・六本木経由渋谷延伸構想
秋葉原(TX)−東京(丸の内)−霞が関−六本木−渋谷
秋葉原−渋谷は15分程度(全駅停車)で結ぶ。
653 :
652:2009/06/07(日) 10:19:22 ID:bijxALZh0
>>652 の続き
乗換想定
東京駅 → JR・丸ノ内線東京駅、千代田線二重橋前駅、
三田線・東西線大手町駅 等
霞が関駅 → 丸ノ内線・千代田線・日比谷線霞ヶ関駅
六本木駅 → 大江戸線・日比谷線六本木駅
渋谷駅 → JR・東急(田園都市線・東横線)・京王井の頭線
・メトロ(副都心線・半蔵門線・銀座線渋谷駅 等
霞が関駅から品川方面の新線もつくる。
霞が関−赤羽橋−品川
>>652 >霞が関・六本木経由渋谷延伸構想
これだけではとても便利だが赤字路線。
東京〜霞ヶ関・虎ノ門〜六本木〜渋谷〜下北沢〜明大前〜
〜京王線・中央線の中間地帯を立川まで。
(〜千歳烏山〜三鷹市役所〜西武多摩川線・多摩駅〜府中駅〜立川駅)
別案(〜千歳烏山〜三鷹市役所〜西武多摩川線・多摩駅〜府中刑務所の北に
北府中を移設する・東八道路の地下を路線にできる〜一橋大の南〜立川駅)
りんかい線に接続して羽田空港までいったらいい
東京〜築地〜臨海副都心〜中央防波堤〜羽田空港〜(アクア鉄道)〜木更津
臨海地区から羽田空港へのアクセス改善。鉄道空白地帯解消。
千葉県木更津地区ベッドタウン化。
アクア鉄道、TXで東京駅まで30分。羽田空港までなら15分。
車もアクアライン経由で首都高直結。圏央道経由で成田空港60分。
そしたらかなり魅力的な住宅地になると思うが。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:02:13 ID:CyMqEBwx0
TX東京駅と都営浅草新線東京駅を一元で作って
都営浅草新線を三線軌道にして走らせるのはどうだろ
案が冷蔵庫先生っぽくなるが
差し当たっては信号とかの兼ね合いもあるから泉岳寺か品川までで
そうなると品川・羽田アクセスが格段に伸びる
諸般の事情で構想中の京葉線東京〜新宿線に乗り入れが次案
こっちは三線軌の必要がなくて信号だけでよくなる
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:27:19 ID:nnkytOLe0
>>659 東京駅を一緒に(2層式)造って乗り換えが楽になれば
無理に品川までの乗り入れは必要無いんじゃない?
新宿に行くなら新御徒町乗換えと、秋葉原乗換えの2ルートが既にあるし
わざわざ東京経由で新宿行かなくても...と思う
出来れば乗り入れ無しTX自社線のワンマンATO、ホームドア、駅間距離で延伸して欲しい
東京〜秋葉原の2kmの間にも駅は造って欲しく無いし(神田利用者ゴメン)
>>659 >TX東京駅と都営浅草新線東京駅を一元で作って
TXは既に、朝ラッシュ時は時間18本の高密度運転です。
20m車と18m車では、ホームドアが困ります。
3線で無く、別トンネルなら大歓迎
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:58:22 ID:nnkytOLe0
丸の内仲通りって歩道幅+車道幅で20〜25mくらいだと思うのだが、
地下40〜50mなら(ビルの基礎に当たらない様に)2面3線の駅は造れるかな?
ホームが細くなってキツイか...
三線軌道なら3面2線の駅で、真ん中のホームは京成京急、外側ホームはTX
車両数の違いとホームドアだけは解決出来る
まぁ個人的には乗り入れ否定派ですが、想像だけ
661さんの言う通り18本/hは乗り入れには辛いね
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:19:54 ID:4//pfCUE0
つくば中央からイバラギ空港へ
空港連絡鉄道に転換
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:38:02 ID:mk5/3UFbO
東京終点にするなら、
折り返し効率上げるために、
島式二層二面四線ってどうよ?
>>663 茨城空港は、一日に何便飛ぶんでしょうね
>>664 到着ホームと出発ホームを分けてほしい
666 :
チャオヅ:2009/06/14(日) 10:52:30 ID:Huw85nr6O
>>657 君津〜木更津〜巌根(アクアライン)〜(京急大師線快速乗り入れ)産業道路〜川崎大師〜港町〜京急川崎
千葉県木更津地区ベッドタウン化のため
京急が立ち上がる
「京急大師線」普通は小島新田へ
「京急大師線」快速は君津へ
こういうのキボン。
秋葉→東京→銀座→月島→豊洲→住吉→押上→亀有→八潮→レイクタウン→野田
>>667 >秋葉→東京→銀座→月島→豊洲→住吉→押上→亀有→八潮→レイクタウン→野田
残念、レイクタウン〜松伏で寸止め。
埼玉東部地下鉄構想研究会、のような地元自治体の動きがあるが、
野田は外されている。
とは言っても、答申の、豊洲〜八潮〜レイクタウンを実現するとしたらMIR以外は
TXの経営上困りますね。
とりあえず、レイクタウンまではほしいなぁ
秋葉→東京→銀座→月島→豊洲→住吉→押上→亀有→八潮→北千住→秋葉
なんて環状線できたら面白そうだ。
>>666 「首都圏新都市鉄道(TX)を延伸するとしたら」
秋葉→東京→銀座→月島→豊洲→住吉→押上→亀有→八潮→レイクタウン→野田⇒坂東
野田と坂東は「新都市」ではないから
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:10:03 ID:pJsM9pt3O
そーいや、今日が株主総会だったね。
東京駅延伸してから京葉線に相互接続したらどうだろうか。
(だたし、相互乗り入れでなく、同じホームでの乗換接続)
京葉線も新宿方面への延伸計画が頓挫してして、使いにくいホームのままだから、
TXとの乗り入れは相互の利害が一致するだろう。
>>675 TXと京葉線を接続しても方向的にあまり意味がないと思うが。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:21:21 ID:wruHKDogO
つくば→秋葉→京葉線接続ディズニーランド
って素敵。
南流山で乗り換えれば済む話だが
丸ノ内線東京駅のやや南側がちょうど良いスペースに見える。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:42:22 ID:3soqGNJ20
東京駅よりも大手町駅に近い方が便利
東京駅周辺に用がある人より、東京駅大手町駅に乗り換えで乗る人の方が多い
もし東京駅(JR)に乗り換えるなら手前に秋葉原がある
>>679>>680 そんなわけで、TX東京駅、浅草短絡線東京駅は、(丸の内線)東京駅と(三田線)大手町の中間、丸の内中通りに計画されています。
一旦B1に上らないでも乗り換えられるように、B3あたりに連絡通路を作って欲しい。
いい加減にそろそろ大手町〜丸の内〜有楽町〜日比谷〜銀座地区の地下を再編して貰いたい。
仲通に作るんなら、TXと空港短絡線の総合駅にしてくれないかね・・・・。
ついでにTX自体も4線軌条で品川まで延伸してくれ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:32:04 ID:P2tTtEGQ0
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:25:25 ID:zErFpTPA0
茨城空港経由水戸まで延伸っていうのが知事選挙で争点化されるだろう。
空気読めない奴が1人いるな。
秋葉原〜東京〜横須賀線
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:57:05 ID:mUWG23e00
>>678 南流山は、南○○なのに、
北千住より北にある。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:31:37 ID:Qz/fp9QHO
つくば以北は
土浦経由水戸
筑波山
茨城空港で枝線にする
秋葉原以南は東京経由新横浜、横浜で貴盆濡
つくば以北とかいい加減にしろよ。スレ違いなんだよ。
また変なの沸きやがって。
重複でスレ潰しておいてそれはねーわwww
自治するならつくば以北延伸語るくらい許す度量みせてみろよ。
香ばしい上にwwwの民度、嘆かわしい。
重複スレを立ててこのスレを中傷してたのに、今度は中傷してたこのスレを
乗っ取ろうと。自分勝手にも程がある。
>東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
>新宿方面?(丸の内線)
>渋谷方面?(銀座線)
>横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
>千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
>に伸ばした方が良いと思いますか?
はじめに明示されているように、このスレは「東京方面延伸」のスレです。
501でもつくば以北が当スレに含まれないことは明らかで、
「荒れるような環境は、このスレの禁止事項に違反です。」とも言っている。
これらの発言を遵守し、これまでと同じようにスレを使用することを望みます。
>>694 >これらの発言を遵守し、これまでと同じようにスレを使用することを望みます。
残念ながら、北伸スレを潰す動きに反対しなかった時点で、その方針は没だ。
ところで、あなたに質問だ。
1) 北伸スレの存在は知っていたかい?
2) 北伸スレは重複スレであるから、スレッドストップしたのは正しい・誤り?
このスレでつくば以北延伸の話題はスレ違いって言ってる奴と、つくば以北延伸スレが重複って
言ってる奴は同一人物だろ
そんなのはシカトして好きに話をすればいいよ
>>693&694
同意。
最近までこのスレには荒っぽい口調の人もおらず、マターリとスレが流れていた。
それがここにきて691や696(同一人物であろう)に見られるような、
スレを荒らす雰囲気のレスが出てきた。
鉄板のTXスレでは土浦延伸をはじめとする北延伸妄想厨のマナーとモラルのなさに
完全禁止が盛り込まれた。このスレも694氏が述べているように、具体的な動きが
存在する東京方面延伸という条件で秩序を保ちつつスレが使われていた。
TX沿線の雰囲気に良い作用を齎しているつくばを有する茨城県民としては軽挙妄動に
走らないこれまでのTX延伸スレを保ちたいと思う。
とりあえず、土浦まではりんりんロードで伸ばすとして、茨城空港まで延伸が必要なのかな?
私怨で板追放とかどんだけやりたい放題すれば気が済むのよ?
>>697 妄想で同一人物認定ですか?被害妄想も甚だしいですね。おめでたいオツムなさってるようでw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:48:59 ID:LSvkONMSO
守谷で分岐して岩井通って古河に延伸すればOK
>>698 稲敷がもう少し発展してたら、龍ヶ崎から稲敷を通って成田まで繋げる手があるんだがな
このスレは東京駅からの延伸スレ
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
東京から先なら、品川だろうな。
どうせ、将来的には京葉線が新宿−三鷹へ延びるわけで、そのときにTXが10両編成まで伸びてれば、京葉線乗り入れでそのまま新宿にいけるし。
>>704 品川方面良いな。さすがに京葉線乗り入れの方は方向的にも厳しいと思うが、
京葉線との乗換えがしやすい状態を整えれば中央線方面のアクセスも便利になる。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:58:23 ID:/IkQKk2FO
その手があったか
霞が関駅も欲しいな。
官僚様には、TXの債務返済に協力してもらわないと。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:07:18 ID:OwFLdyv20
【コピペ】TBS窓際放送局社員の独り言 [マスコミ関係コピペ]
TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に 「お願い」
をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」 などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い 日本人幹部だで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、 決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えた ニュース23の番組が学生時代に
学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により 高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」
で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して 「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。
東西方面への乗り換えは秋葉原(総武線)でも可能だから、南方向の延伸がいいな。
台場とか通って横浜方向に行くのがほしい。
浜松町から貨物線に乗り入れるとか。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:33:45 ID:MxFP1S8J0
競合関係にあるTXを京葉線に乗り入れさせるようなことをJRが許すとは思えんが。
>>711 京葉線は東西の路線、TXは南北の路線、直通するわけないかと。
南流山から武蔵野線の京葉線直通があるし、新宿方面へは大江戸線と中央線の
乗換えができるし。
でも705のように京葉線と乗換えがしやすいような状態だと便利かもしれない。
>>701 ここに出資できるような余力のある自治体は県西にはございません。
守谷から秋葉原までの距離と同じくらいだから、生産人口で出すとおひとり様最低でも二百万円の寄付をお願いすることになります
>>713 厨をいちいち相手にするなよ。スルー汁。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:20:26 ID:JLns2RK10
以北延伸スレを潰してまでレスを封じようとする魂胆がわからない。
以北延伸レスが関係者の目に留まって実現の方向に行くことでも恐れているのか?
そうではないと言うのなら別に構わないと思うが、2ちゃんなんだし。
>>北伸厨に反論無用。
本日の北伸厨ID:JLns2RK10
>>715 まあ、
>>700あたりは日常生活が2chワールドにどっぷり浸かっている人なんだろうね。
たかが匿名掲示板での文調で、書き込んだ人の在住地を予測するあたりが
それを顕著に物語っている
718 :
訂正:2009/08/04(火) 23:39:56 ID:4n9wFfcW0
>>715 まあ、
>>697あたりは日常生活が2chワールドにどっぷり浸かっている人なんだろうね。
たかが匿名掲示板での文調で、書き込んだ人の在住地を予測するあたりが
それを顕著に物語っている
>>北伸厨に反論無用。
本日の北伸厨ID:4n9wFfcW0
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:39:02 ID:iu/CKWzFO
つくば土浦スレで民主党政権なら
つくば〜土浦イオン〜土浦
だってさ
北伸は必要だが、民主は勘弁して欲しいな
北伸(゚听)イラネ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:35:09 ID:gAEW3ie00
茨城県の発展のために北伸を!
それを言うなら、常磐線をもっと有効利用してからだろ
1時間に普通2本+特急2本程度でまかなえる需要しか無いんだから
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:37:25 ID:l4tVVTRA0
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:20:31 ID:gkEwn3YW0
茨城県は新幹線が無いから(通過してるけど)水戸まで伸ばせ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:37:26 ID:8GsWP3gjO
石岡経由がいい
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:01:33 ID:aU4Trnfy0
土浦、水戸にはJRで行けばよろしい。
田舎もんは車で移動する奴が多いから
わざわざ鉄道を建設する必要なし。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:30:22 ID:8GsWP3gjO
鉄道が新設されれば新たな流れが生まれる。つくば秋葉原間がいい例ではないか。
つくば〜東京は、TX開通前から高速バスが10分間隔でも積み残しが出るほどの需要があった。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:19:24 ID:VM7nlmEP0
>>729 730さんの言う通り、つくば〜東京間の需要はTX開通前からあったもの。
敢えて新しい流れと言うのなら、寧ろつくば〜守谷間ではないかと思う。
>>730 >つくば〜東京は、TX開通前から高速バスが10分間隔でも積み残しが出るほどの需要があった。
10分毎の高速バスだけでは、つくば駅乗客数は5000-6000人にしかならない。
交通動態予測もそうなっていた。
MIRも茨城県も読み違えたのは、ひたちの・荒川沖へ出ての東京通勤者が、
5000人ほどいて、開業時にいきなりTXつくば駅に流入したこと。
で、合計1万人程度になりました。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:11:40 ID:E3PUtuH/O
確かに守谷からつくば市内の高校への進学は増えたと思う。
肝心の東京延伸構想は
どうなってしまったんだ
27万人超えても無視されたんじゃね。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:18:08 ID:Qp+5u/o8O
JRの縦貫線ができた後の客脚を検討してからなんじゃね
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:18:42 ID:RDPv7InqO
過去、中の人らしき書き込みで、
秋になんか発表あるとか、
書いてあったような。
東京延伸は、成田−羽田ショートカットの高速線の駅の位置がTX東京駅とかなり近いから、
実際にTX東京駅がどうなるのか楽しみだな。
>>737 >秋になんか発表あるとか、
確か:
・延伸、8両化、160km化、有料特急新設、駅改良 では無い!
と、同じ人に言われてしまった。
それを読んで、残るはMIRが、メトロ・都営と合併ぐらいしかい思いつかない・・・
これには中の人?は無反応。
(そ、それは ・・誰か来た(ry と言うような書き込みは直後にあった)
今、思い直すと。「延伸は永久に有りません。新東京駅はバイパス線です。」
と言うのは、誰も指摘せず、否定もされていないので・・・ 有るかも。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:50:59 ID:kdQmedgnO
茨城県知事選挙で争点化されそうだ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:02:51 ID:TpahuPYMO
新型車両導入、ダイヤ改正も、
否定されなかった。
>>742 なんでもかんでも否定したら狭まるから言わなかっただけかもよ。
今後あることが確実なのは8両化と守谷駅で追い越しできるように改良かな。
いつになるのかは分からないけど。
国交省OBの小幡氏が知事になれば
いろいろ期待できそうだが…
橋本の5選となれば最悪だ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:47:03 ID:rWdJDaaVO
東京延伸後、茨城県内延伸っていう方向性みたいだよ。
>>745 >茨城県内延伸
まあ、おとぎばなし、だな。
いろいろ書き込んだり、話したりするのは楽しい。
日本の鉄道の仕組みでは、事業者には地獄。(ボーナス減るかも)
TX古河延伸という戯言を歯牙にも掛けなかった見識の高い古河市民に知性を感じる。
そのような戯言はいいとして、東京延伸のルート地図が随分前に新聞に載ってなかったっけ?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:38:15 ID:lBv9MPwU0
つくば−六町−池袋
野田−六町−東京
>>748 >つくば−六町−池袋
>野田−六町−東京
気持ちは良く判るが、なぜか国の仕切りは
・つくば〜六町〜大手町・東京
・野田〜六町〜江東区辺り
差別だな〜。
北綾瀬・六町辺り〜大師前(東武)〜江北(舎人線)〜王子〜池袋は
前回答申時も都の2nd priorityだったそうですから実現すると良いですね。
ちょっと待った、区切りが六町というのはよくわからないぞw
池袋に繋げるよりは東京駅方面で良かったと思うけどな。
野田は無理でしょう。
六町は地下駅だし無さそう。
八潮ならありえるかな
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:03:15 ID:W4RKdIoR0
東京北東部から山手線西側へのアクセスを良くするのは重要ですよね。
>>752 だが現実問題メトロはほぼ終了、その他も今になって北東部から西側直通の
路線の建設はないと思うぞ。
有楽町線や半蔵門線の延伸も行われるかどうか怪しい。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:28:09 ID:l9XoRT7aO
新聞に書いてある通りなら有楽町線もとっくに野田市までできてる。
妄想に躍らされず、良識を持つことが必要。
ところで東京延伸の動きはどうなのか?
>>755 >ところで東京延伸の動きはどうなのか?
知事候補以外は、役所も中の人も沈黙を始めたから、逆に何かあると思うな。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:53:02 ID:7T7MmqQk0
東京延伸は、成田羽田短絡線との兼ね合いがあるから調整中なんじゃない?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:28:10 ID:1fuXVDAa0
沿線地価が上がり始めた場合、何かあると思う。
六町〜池袋は
TX
都営
メトロ
東武
JR
新交通
どれがいい?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:43:06 ID:Gz/aEyf/O
もちろんTX。乗入れがいいから
六町分岐というところをまず突っ込め。
いくらなんでも六町分岐はおかしすぎるw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:14:53 ID:CLtwfeKoO
妄想乙
池袋から北千住まで東武を延伸して、東上線と伊勢崎線を直通でいいよ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:52:38 ID:00u7VPIkO
相互乗り入れすると定時運行が乱れるよ。
確かに、乗り入れじゃなくても、乗り換えがしやすければ不便ではないね。
北千住みたいな感じでも十分。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:15:42 ID:92Be2MY+O
出来れば東京駅では乗り換えがスムーズになって欲しい。
秋葉原の乗り換えの悪さは酷すぎ!JRの陰謀?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:52:32 ID:uL8rLgak0
つくば→石岡方面から茨城空港〜水戸に
酒盛り防止のため2,3駅くらいで頼む
常磐線を分岐させれば良いじゃないか
東京方面延伸とは何ら関係ない。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:36:13 ID:32xm3i2zO
TX茨城空港線
>>771 >TX茨城空港線
MX茨城空港線だな。水戸支社と100年戦争だぞ。
このスレは東京駅からの延伸スレ
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
TXも常磐線も延伸は無理。
だけど、LRTやモノレールなどで、
「つくばと牛久」で、つくば駅→ひたちの牛久駅
「つくばと土浦」で、つくば駅→土浦駅と荒川沖駅の間に新駅&新規開発
なら、3セクなどで、採算面で、可能性が有りそうな気はする。
つまりはこのスレには関係ないってことだな。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:52:12 ID:32xm3i2zO
石岡だろ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:32:01 ID:yu0MZcKa0
東京延伸のスレなのに、つくば以北延伸スレを削除依頼して何さまなんだ?
このスレに粘着してるあほは
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
【禁止事項】
・荒らし行為
・熱中症
・(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議
よろしくお願いします。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:23:56 ID:/w09LxdmO
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:45:00 ID:pFjqTBrgO
東京より先に延伸は採算無いのでは。他の地下鉄並の運賃・定期券割引率設定が無理だから。
延伸しないなら、北千住から、他線に乗り入れ汁。
素直に乗り換えろ
>>780 >東京より先に延伸は採算無いのでは。他の地下鉄並の運賃・定期券割引率設定が無理だから。
他社線だろうね、都営?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:33:58 ID:CjsgfcsqO
増発、延伸よりも秋葉原での乗換えが不便なのを改善して貰いたい。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:45:53 ID:U5k1N3e4O
乗り換え不便な秋葉原より、
東京駅延伸のほうがいい。
東京駅も乗り換えは大変そうだね
京葉線ホームの近くに出来るんでしょ?
>>786 >京葉線ホームの近くに出来るんでしょ?
丸ノ内線・東西線の近く。両方に200m以内。京葉線はとても遠い。
以上は、延伸できたらの、お話し。
京葉線と繋げちゃえ。
790 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:37 ID:IkK3PijEO
京葉線と繋いでホリデーパス利用できるようになるといいんだけど…無理か、常磐線の手前?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:39:36 ID:IkK3PijEO
橋本知事5選で茨城空港までTX延伸を!
麻生の思う壺になったなw
これからが面白いことになるぞ。
楽しみだな。
トラブル続発の京葉線などに繋げる必要はない。
東京・茨城空港両方向延伸というのも面白い
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:29:24 ID:C/CIGUc3O
確かに京葉線はトラブル多すぎだよな
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:38:04 ID:7GC/PkCeO
首都圏の空港が足りないから、
東京や成田からのアクセスさえよければ、
茨城空港でも便は増えるかもよ。
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
【禁止事項】
・荒らし行為
・熱中症
・(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議
よろしくお願いします。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:49:31 ID:5kFjbBl00
スレを建てて分かったこと
気違いさんに粘着されると、段々人が離れていくこと
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:03:30 ID:odVNsyFh0
池袋(快速)−西巣鴨−王子(快速)−小台−江北−西新井(快速)
−西加平−六木−八潮(快速)の新線作って欲しいよ。
総事業費4000億円。八潮ではホームまたいで乗換え可能にする。
池袋−八潮は快速16分で。池袋以南も直通電車で新宿、渋谷まで。
八潮−渋谷は27分。TX本線は秋葉原−東京−有楽町までは延伸
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:58:04 ID:fKjJBj2QO
池袋西新井八潮ルートは、
TXとの相乗効果あるから欲しい。
TXの支線としてなら桶。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:11:25 ID:47AFUQtuO
カネがない
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:23:02 ID:fKjJBj2QO
池袋西新井間は東武
西新井八潮間はTX
相互乗入ってどうだ?
>>802 >相互乗入ってどうだ?
埼玉高速・北総の反省は、長い距離で最終目的地までの料金もらわないと、
不採算になる。
この路線の場合、西新井〜池袋間は成功確実(戦前からそう考えられている)。
西新井〜八潮は新規開拓路線。
東武は自社の権利路線と主張するだろうが、東武の乗り入れを認めればok。
相互乗り入れいらね
東武のダイヤの乱れを持ち込まれそうだからね
今日は珍しくTXが乱れてるけど
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:00:38 ID:fKjJBj2QO
そういう奴が、TXの可能性を妨害する。
こういう奴がTXの収益性を悪くする
延伸するなら羽田方面が合理的。
>>807 >延伸するなら羽田方面が合理的。
でも、羽田方面は、淺草線バイパス構想が。
27万人/日達成したのに、
東京駅延伸の話自体が出なくなったなぁ。
裏切られたような気持ちだよ。
あの話は、嘘だったんだろうか?
民主政権になったから無駄な公共工事を期待するなって。
それなら、常磐線を昔のように田端駅起点にして、
特別快速は池袋・新宿始発、それ以外は上野(東海道線乗り入れ)からというのは?
TXじゃないけど、公共工事もほとんどない
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:37:25 ID:3lXMT1TsO
鉄の前なんとかさんなら、
東京駅延伸が期待できるも。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:47:39 ID:9G5XzOTVO
常磐線が東京延伸した後の動向を見てからなんじゃね
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:04:26 ID:LOiJ/Za60
常磐線の話に勝手に延伸するなよ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:11:04 ID:d/Ea1p1hO
不況にならなければ東京延伸も具体化したかも
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:08:21 ID:gzxqOqBO0
>>811>常磐線を昔のように田端駅起点にして、特別快速は池袋・新宿始発、
線路改良に膨大な費用がかかり、JRは絶対にやらない。妄想はやめなさい!
つまり、利用者は現状で十分に満足してるってわけね
秋葉原>東京>銀座>築地>勝どき>晴海>臨海副都心
2016年東京オリンピックが現実のものになったらこれで頼む
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:57:09 ID:cWu5hK6UO
秋葉原→東京→銀座→晴海→豊洲→木場→住吉→押上→亀有→八潮→レイクタウン
>>819 やっぱ
>>657のこれかね。
>東京〜築地〜臨海副都心〜中央防波堤〜羽田空港〜(アクア鉄道)〜木更津
>
>臨海地区から羽田空港へのアクセス改善。鉄道空白地帯解消。
>千葉県木更津地区ベッドタウン化。
>アクア鉄道、TXで東京駅まで30分。羽田空港までなら15分。
>車もアクアライン経由で首都高直結。圏央道経由で成田空港60分。
>そしたらかなり魅力的な住宅地になると思うが。
京浜臨港線(横浜市構想 桜木町〜高島線〜(新線)〜鶴見線〜川崎タ)の東京側受け皿でも良いと思うんだけど。
今のままだと、京浜臨港線の東京側ターミナルが浜松町になっちゃうし。モノレールの二の舞。
羽田空港か川崎タで分岐しても良いかも。
京浜臨港線もアクア鉄道もTXの八潮〜秋葉原〜東京〜臨海副都心ほどの本数は要らないでしょ。
>>792 地図で見たけど、麻生なんて難易度が高すぎないか?
土浦からR354に沿って、霞ケ浦を渡って、玉造から麻生に至る。
阿見、美浦を通って、最後に霞ケ浦を渡って、麻生に至る。
両方とも地形的、物理的に難しくないか。
そもそも、行方市はTXを欲しがっているのだろうか。
>>821 俺は勝どきに仕事場があるのだが、勝どきは現状で朝夕は既にパンクしているし、
これでオリンピック開催なんて言われたらたまらないんでな…。
(メインスタジアムの最寄駅が勝どき駅)
都営バスの都04・都05を鉄道に仕立てた感じなので、晴海から先は分かりませんわ。
>>778>>797 東京まで伸延したと仮定して、
新宿方面は、JR中央線や、メトロ丸ノ内線とダブる。
横浜(品川)方面は、羽東成バイパス線計画や、東北縦貫線計画とダブる。
千葉方面は、武蔵野線経由の方が近くて早い。
そうすると、渋谷方面が残る。
京王井の頭線は急行停車駅だけ20M6連対応ホームに改良して、相互直通を考えてほしい。
てか、
>>809 >東京まで伸延したと仮定して、
↑前提崩れてるよな(涙)。
東京まで伸延すれば、羽東成バイパス線と連絡できて、両空港へのアクセスは、劇的に改善されるのだが。
>>820 秋葉原→東京→銀座→晴海→豊洲→木場→住吉→押上→亀有→八潮→北千住→秋葉原
>>797 その前に先ず、東京まで伸延してくれw 現実には8両化の方が先だよな?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:20:28 ID:E2CMMi3MO
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:49:13 ID:YS82Lu8a0
東京から先なら、横須賀線に乱入しても面白そうだけどな
日比谷線につなげちゃった方が早いそうだ。
つくばから先も伸ばして欲しいぞ。筑波鉄道のあったあたりまでは。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:17:12 ID:BhYwPhzZO
>>828 つくばより更に田舎への延伸は自費で頼むよ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:58:49 ID:80W7gmvYO
秋葉→東京→築地→豊洲→台場→羽田空港→海ほたる→木更津空港(羽田空港の拡張のため新設)
>>830 すでに木更津には空港あるけどね。
自衛隊のが。
>>831 >すでに木更津には空港あるけどね。
>自衛隊のが。
それが、利用実績はほぼゼロだが、米軍管理・自衛隊共用の米軍基地なのだよ。
横須賀のすぐ横なので、有事には使うらしい。
1800mだが、海岸線なので、拡張できそうですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/木更津駐屯地 アクアライン鉄道は、鉄オタ的には魅力的な国土計画ですが、
道路と一緒に作らなかったのは大きな後悔ですね。
今からできる可能性は真剣に無さそう。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:12:22 ID:dVyZOlU4O
秋葉原から先に掘ったところで運賃が割高な訳だから他の地下鉄みたいな集客力は期待出来ないだろう。
>>833 >運賃が割高な訳だから他の地下鉄みたいな集客力は期待出来ないだろう。
実需要が有ることが確実で:
・競合しない路線(勝どき・晴海・お台場など)
・大幅な時間短縮路線(霞ヶ関・六本木・渋谷を直線的に結ぶ、更にその先へ)
・西側の新線と直結、川崎市営(小田急多摩線〜川崎市営〜山手線のどこか〜東京駅)
ぐらいでしょうね。
それよりも、都営と合併してしまえば、割高も解消できます。
東京延伸実現は雲行きが怪しい印象がある。
あと快速の区快化はやめてもらいたい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:35:14 ID:dVyZOlU4O
他の私鉄ではラッシュ時の快速等を各停に変更していると聞いたことがあるが。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:10:26 ID:GIs3FbqY0
地下鉄につないで相互乗り入れは意味無い。
大深度をそのまま掘り抜き、六本木、渋谷を通って、
品川、羽田のみ停車が良い。
>>837 それなら、割高な運賃でも、需要はあるな。
実質的に、特急になるから。
延伸不要
その前に千束駅つくれ
ある意味「大人への通過駅」
それから六本木に延伸するのはいいな
日本経済もムクムクしちゃうって
>>837 秋葉原→東京→六本木→渋谷→品川
って、かなり遠回りなんだけど・・・・。
臨海副都心→中央防波堤埋立地→羽田でしょう。
オリンピック誘致に失敗した跡地の臨海地区は、TXに出資している東京都なんだし。
東京と羽田空港、双方15分以内でしかも他の鉄道がないからTXがほぼ完全独占状態。
けっこう東京都にとっておいしい話だと思うんだけどな。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:37:17 ID:aBXf2uLlO
東京―銀座―勝どき―晴海―芝浦―品川―大井町…(東急大井町線直通)…溝の口
秋葉原→東京→銀座→晴海→豊洲→木場→住吉→押上→亀有→八潮→北千住→秋葉原
TX環状線
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:10:23 ID:Yk5agwQD0
837>
秋葉原で分岐。
東京は経由しない。
秋葉原−六本木−渋谷−品川−羽田
渋谷付近で急旋回することになるが、多少減速しても停車駅が少なければOK。
秋葉原−東京−お台場−(新駅:大井税関前)−羽田も良いかも?
すでに路線網が出来上がった感のある都心側よりは、臨海側の方が伸びしろがありそうなんだよな。
東京―日比谷―晴海―東雲―台場―羽田くらいがいい。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:02:21 ID:iEim7IrtO
そんなことやってたら何時まで経っても運賃が下がらない
>>844 日比谷というか有楽町というか。
東雲−台場はりんかい線があるし、
晴海−市場前海側−お台場東京テレポート−中央防波堤新埋立地−羽田空港じゃないかな。
市場前付近とか中央防波堤新埋立地はオリンピックで使う予定だったけど、
結局なくなっちゃったから東京都主体で開発するでしょ。
その際に東京−羽田直通の鉄道が通る計画があれば開発しやすいでしょう。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:00:55 ID:H386uo0E0
TXは都内にも延伸してほしいが、もう少し北への伸ばして欲しい。
JRの石岡駅迄接続してくれると、JRも心を入れ替えて、やたら
運休の多い常磐線も、風数害対策とか、まともにやってくれるだろう。
石岡延伸イラネ
TXのイメージダウン、採算悪化になることを、なんで常磐線利用者のためにしなきゃならんの?
>>848 同意。
荒らしにマジレスしても聞き入れないだろうけど、JRで十分事足りてるし。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:04:10 ID:lq7zZA9TO
TXがつくば終点であり続ける限り以北延伸レスは無くならないだろう
しかし、ここでするのはスレ違い。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:18:13 ID:iWhPNyAb0
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:31:03 ID:JLd6hv0n0
自治る変な奴が居座ったせいで、ヒトが減ったなぁ〜
リアルでも、そういうヒトなんだろう・・
困ったものだ・・。
元からこのスレはマターリ進行だったし、荒らしで賑わってもな。
そんなことより東京延伸はいつになるんだろ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:28:18 ID:WTMfFvsW0
848>
TXも守谷より北は列車の本数が少なくて、つくば在住者に
とっては不便。
快速も秋葉原、北千住間はやたら停車駅が多すぎる。
秋葉原、北千住、守谷、つくば程度の特急を走らせて欲しいが
現在のつくば市終点では利用客が少なすぎる。
石岡まで延長して(途中駅2つほど新設)、東京駅迄乗り入れ
れて、特急を走らせれば、水戸方面からの乗り入れれば、東京
迄の通勤圏はかなり広がると予想される。六本木や羽田迄直結
してくれれば、かなり便利。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:23:14 ID:cJ7OFSFvO
守谷−つくば 間の往復便を作れば解決するんじゃないか。
>>855 東北縦貫線って聞いたことある?
常磐線のほうが東京駅延伸は早いよ
常磐線の土浦以北は、毎時、特急2本、各駅2本程度の需要しかないじゃない
そこに延伸して、採算とれる利用者の張り付きが起きると思うの?
つくば市在住者だけど、10月改正で使いやすくなったから、そんなに不便は感じないよ
ただ利用者が増えて混雑がひどいから、8両化を早く進めてほしいけどね
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:48:11 ID:V1pZBzEQO
石岡を目標なんかせんと茨城空港延伸した方がいいに決まっとるやん。
韓国便が週10便しか就航しないのに?
一日何人の利用が見込めるんだろう?
855は馬鹿だろ。取手だって通勤圏で人口減ってるのに今時つくば以北の
奥地から通勤なんてあり得ない。常磐線が少ない本数で運行してても事足りてる
ってのに。北伸ネタの荒らしはいい加減にしろよ。
857のような冷静な本物のつくば市民の意見を見るとすごくそう思う。
つくば駅終点ってのもそれ自体沿線にとってメリットだし。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:46:27 ID:jjWMcuyXO
茨城県の県都水戸まで延伸だろ!
水戸方向での延伸は、かなり厳しいというか無理と思われ。
茨城県と沿線市町村が全額出資で、TXから完全に経営を
切り離した別会社でも作るのであれば、知らんがね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:34:27 ID:2eumU0RtO
北に延ばすなら、土浦までが堅実かな。
茨城空港自体の需要も便も少ないだろうし、
土浦か筑波から空港バス使えば十分じゃないか。
いい加減スレ違いだっての。定期的にスレを荒らそうとするなよ。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:18:13 ID:iWhPNyAb0
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:13:41 ID:O67NXDZg0
855です。
多少スレ違いかも知れんが、都内方面への延伸は、そんなに
新しい案は出ない。都内方面への話をすすめたいのであれば、
新しい案を提案されてはどうでしょうか?。
>860
常磐線沿線は取手も土浦も寂れて、人口は減っている。
商圏的にはつくば沿線の流山オオタカノ森、守谷とかに流れている。
新しい投資が続かなければ、街はすぐに魅力を失い寂れてしまう。
しかし、投資を行うにしても効率が重要。住宅地を開発するにし
ろ、道路を拡充するにしろ、都市計画が新しく、原野が多いTX
沿線のほうが有利ということだろう。
857>
>土浦以北は、毎時、特急2本、各駅2本程度の需要しかないじゃない
これは、逆にいえば土浦以北は快速等がなく、事実上通勤
できないから需要が無いということでしょ。
秋葉原−つくば間45分(快速)
上野−取手間は40分
上野−土浦(57分:快速、42分:特急)
TXを石岡まで延長して60分とすれば、石岡は常磐線の土浦と
かわらないから、通勤圏内になります。
通勤を可能にしてやれば、土地は安くて駅周辺にも耕地が広がって
いるのだから可能性はあると思います。
更に、TXが大深度を掘り抜き(相互乗り入れでなく)、六本木、渋谷、
品川、羽田等の重要拠点のみを結べば極めて通勤しやすくなる。
>857
>利用者が増えて混雑がひどいから、8両化を早く進めてほしいけどね
全駅8両&秋葉原、北千住、守谷、つくばは将来を見据えて10両化
対応して、特急を走らせてあくまでエクスプレスを全面に出したほ
うが良い気もします。
逆に、常磐線は上野から東京駅へ延長でなく、南千住で、
大深度地下を通って、総武本線に乗り入れて、東北線の新宿
湘南ラインのように、川崎、横浜方面まで沿線できると、一気に
発展すると思います(南千住で延伸するTXに乗り入れてもいい
けどネ)。
>>865 >大深度地下を通って
都心のJRの大深度化の優先度は
1. 三鷹ないし新宿〜東京駅
2. 上越新幹線の大宮〜新宿〜東京〜千葉
3. 東北新幹線を、大深度化〜上野〜東京〜品川(リニア)〜羽田
ま、夢を見るのは無料です、と言うわけで文句は、・・付けないで下さい。
>>865 どうでも良い事かも知れんが、土浦・牛久の人口は増えてる。
TXのおかげで、不動産価格が下がって、茨城の平均的給与の一般人は、
その利便性の良さの割りに求めやすい価格になったから。
取手は、分譲宅地面積と道路が両方狭いから人口が減ってるようだが。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:21:10 ID:2CsXZl31O
東京駅まで延伸しても費用に見合った増収増益が期待出来る訳でもあるまい。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:20:33 ID:IWkxRE0+O
つ 経済効果
>>868 >東京駅まで延伸しても費用に見合った増収増益が期待出来る訳でもあるまい。
そこが、普通の私鉄と、宅鉄法3セクの違いの始まり。
政策目標は
・高値で沿線不動産を購入して貰えること (高給取りのサラリーマンはどこに勤務か?)
・鉄道建設費がぎりぎり返済できること
の「二兎を追う」状態なの。
両方実現しないと、沿線自治体(特に柏以北)は財政破綻。
おおたか駅以南の沿線開発の失敗は、想定できないので考慮は不要。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:27:28 ID:a9Dmw6cEO
出資している都県の税金の無駄遣い
東京駅直結となれば、沿線の不動産価格にも影響あるだろうな。
固定資産税、都市計画税などの税収にも反映される。
ただ、東京駅から先は、建設費や地下の制約とか、課題が多すぎて難しそうだけど
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:53:46 ID:95Ee1Bd1O
宅鉄法なんてバブル期の遺物みたいなものだろ。
>>873 >宅鉄法なんてバブル期の遺物みたいなものだろ。
法律は、紙だが、
宅地造成の借金は、夢では無く現実だ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:28:31 ID:unyIpAZaO
その借金を税金で穴埋めしようとする愚策。
非沿線民の立場からは無駄遣いそのものだな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:35:32 ID:r/lbaKiz0
868>
確かに大深度を利用しての建設費を単純に運賃で償還
というのは疑問がある。
しかし、都内の重要拠点と千葉、茨城の郊外を短時間
で結び、都市圏を拡大、産業全体のかさあげが図れればOKだろう。
なにしろ、あの石原都知事がTX沿線のつくば周辺には大きな
可能性感じると語るのは驚き。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:25:12 ID:erHIpf1lO
都知事が語ったところで行動がなければ疑わしい。
東京都は、東京駅延伸に賛成してないじゃんか。
ただのリップサービスだよ。
878 :
しんしん:2009/11/02(月) 17:00:33 ID:RSYIhc+DO
>東京駅よりも新宿方面に延伸希望!
>茨城県から電車で新宿方面に行くのすごい不便だ〜
>北綾瀬まで延長して千代田線と直通したらいい…
新宿へは新御徒町または秋葉原でお乗り換えください
千代田線へは北千住乗り換えが便利です
まったく一回乗り換えがめんどくさいなんて、どんだけ田舎者なんだか
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:35:46 ID:UPsrcQb90
877>
リップサービスにしろ、あの石原都知事が東京以外の
可能性を語ることは驚きなのだよ!。
>>880 >東京以外の
>可能性を語ることは驚きなのだよ!。
東京首都機能の一部として語っているだけ。かも。
>>876 石原都知事は以前にアスリートのトレーニングセンターをTX茨城区間に
作ろうとか言ってたよ。開通前に皇太子に試乗を求めたのも石原都知事だし
開通前からTXの可能性に興味を示しているのは確か。
筑波鉄道跡地に線路を敷いて筑波駅まで鉄道復活・・・
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:20:02 ID:tz9BC2BlO
費用対効果なら、土浦まで延ばして尺束接続が現実的。
土浦延伸はマイナス効果しかない
>>885 >土浦延伸はマイナス効果しかない
つくば駅に静かに滑り込んだ、新快速・東京駅のボックス席は、既に、
座席に荷物をおいて2人分のスペースを占拠する茨城県民達で
占拠されていた。 こら、昼間から酒盛りするな! せめてさきいかやめろ。
でしょうか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:07:37 ID:+Jj5PtdcO
あさ、筑波から乗車しても座れなくなるから
土浦延伸はダメってか?W
なんて身勝手なんだ。
>>887 >土浦延伸はダメってか?W
TX土浦延伸で、土浦〜つくばの料金が300円なら、
バス(片道530円?)に対して競争力はあるね。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:38:56 ID:aqEhzZVcO
筑波山の麓まで延伸ってあり得んだろ、高速バスも廃止になったのに。
TXに開業当時から関心があるが始発駅が秋葉原では神奈川県民の私には
不便極まりないから乗車は一度もないし、予定もない。
ジャーナルのタブレットに提言されたTXの東海道貨物線への延伸でMM21の
桜木町駅、出来れば最寄の根岸線経由大船駅始発ができたら乗ってみたい。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:20:40 ID:wIrxc1rLO
JRが今やライバルとなったTXの為に線路を使用させてくれるとは思えんが
東京駅の先で直通できると面白いな。
「東京駅の先」ではわからん、具体的に書け。
別にどこでもいいよ。ただ言ってみただけなんで好きに南進の話題広げてください。
しかし香ばしいコテハンだな…
>821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 19:59:41 ID:Uxw5zwb20
>
>>819 >やっぱ
>>657のこれかね。
>>東京〜築地〜臨海副都心〜中央防波堤〜羽田空港〜(アクア鉄道)〜木更津
>>
>>臨海地区から羽田空港へのアクセス改善。鉄道空白地帯解消。
>>千葉県木更津地区ベッドタウン化。
>>アクア鉄道、TXで東京駅まで30分。羽田空港までなら15分。
>>車もアクアライン経由で首都高直結。圏央道経由で成田空港60分。
>>そしたらかなり魅力的な住宅地になると思うが。
>
>京浜臨港線(横浜市構想 桜木町〜高島線〜(新線)〜鶴見線〜川崎タ)の東京側受け皿でも良いと思うんだけど。
>今のままだと、京浜臨港線の東京側ターミナルが浜松町になっちゃうし。モノレールの二の舞。
>羽田空港か川崎タで分岐しても良いかも。
>京浜臨港線もアクア鉄道もTXの八潮〜秋葉原〜東京〜臨海副都心ほどの本数は要らないでしょ。
に賛成。
オリンピックなくなっちゃったし。
中央防波堤の予定地を何とか売らないとダメでしょ。
アクアライン鉄道はほしい。
木更津沖に空港出来たらもっといい。
品川は外せないなぁ...
東海リニアに沿って西へ西へ
東海リニアに沿うと山梨へ向かう件について
東京延伸も現在の予定地のままなら投資の価値なし。せめて総武線と並びの位置くらいでないと。
北への延伸も実現性が乏しい。強いて言えば、花室トンネルと土浦高架道の転用(改築も必要だろうから用地のみ)による土浦延伸だが、投資に見合うリターンは望めまい。
北千住改良(コンコース上にホーム設置、2面4線化理想、せめて1線の待避線増設)、秋葉原駅エレベーター増設あたりのほうがよっぽど現実的。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:10:28 ID:uUIbt9MsO
土浦延伸の場合は旧筑波鉄道跡の自転車専用道を転用というのがいるが幅的には単線にしか出来ないのでは?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:50:39 ID:GUkYL0/i0
>>899 TX東京駅の予定地を見たことないの?
あれほど良い場所はないと思うが。
丸ビルと新丸ビルの間だよ。沢山の人が働いている場所だよ。
そんな人と家族がTX沿線に住む可能性が高まる。
自治体出資の第三セクターとしては重要なことだと思う。
乗り換えだってJR東京駅、丸ノ内線東京駅、東西線・三田線大手町、
千代田線二重橋前が利用可能だし。
JR東京駅に近くても秋葉原でも山手線等は乗り換えられるし、
TX沿線から東海道線や横須賀線で横浜方面に毎日行く人は
そもそも少ないだろう。
一駅で最大の効果を出すなら今の東京駅の予定地は相当なものだと思う。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:59:51 ID:D47kTAvxO
その予定地が、バイパス線に取られそうなんだが。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:57:58 ID:A2qAvBUL0
>>902 浅草線バイパス線(日本橋の先から分岐して三田線の下に入り三田手前で再合流)はその南側なので被らない。
というか、こっちの計画の方が話が古い。
>>903 >(日本橋の先から分岐して三田線の下に入り三田手前で再合流)
どこの構想だそれは。
東京駅接着構想と完全に混ざってるな
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:32:34 ID:77cgfm2jO
仮にどこぞの地下鉄・私鉄に乗り入れるにしろそっちは全て直流車両だから守谷までしか来れないし
かえってその分守谷以北からの上りを減らされたりしたらかなわん。
以前常磐スレでも縦貫線が開通して仮に東海道線から乗り入れが実現したとしても直流車両のために
取手までしか走れずそれにより取手以北からの上りが減らされるんじゃないかってレスがあった。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:57:46 ID:zly7gueRO
相互乗り入れしたら、守谷以北が減らされるってのが、
相互乗り入れに反対してる連中の本音だろうね。
守谷筑波間で折り返しできるようにするだろうさ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:02:35 ID:zly7gueRO
守谷以北は、オマケでつくられたんだから、東京駅延伸後にできてもおかしくなかった。
本数で贅沢言うのは厚かましいよ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:58:42 ID:GnIjNb/e0
費用対効果が問題なのよ。
守谷〜つくば(中間駅)の閑散さで一時間に四本って多いと思うが・・・。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:40:49 ID:77cgfm2jO
じゃあまた開業時のように一時間二本にしろとでも?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:51:53 ID:zly7gueRO
一時間二本って、あの乗車率なら妥当だよ、
有るだけ感謝しなきゃ。
>>908 だいぶ乗客も増えてきたみたいだし、
困ることはないんじゃないか?
それよりか、TX東京駅だよ。
押上〜泉岳寺短絡線の東京駅と一緒の筐体で中通り直下の2層で双方1面2線より
丸の内線直下に筐体作って、2層で双方2面4線にしとけっての。
輸送障害時の耐性を確保しておいた方が良い。
押上〜泉岳寺短絡線も空港連絡有料特急専用ホームとか確保できるし。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:04:07 ID:77cgfm2jO
そうなったら常磐線、常総線以下のクソ路線だな。
今時東京60キロ圈で一時間二本など有り得んだろ。
元から、地元エゴ丸出しのくそ路線じゃないか。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:19:28 ID:/dzq4vqj0
>>905 それ以前にTX車両は2950mm、と地下鉄限界(2800mm)を15cmも超える幅広車のために乗り入れできる地下鉄が
皆無と言う現実が。
>>914 対応策
1.TXの従来車両は東京で折り返し。地下鉄は八潮か守谷まで乗り入れ。
2.TXは新車両作る時には、乗り入れ前提のを作る。
>>915 >1.TXの従来車両は東京で折り返し。地下鉄は八潮か守谷まで乗り入れ。
結局地下鉄側もTX対応の車両を作らないとならんのだが。
TXはホームドア採用だし。
有楽町線07系と同じ現象が発生するかと。
それに、最大需要のある都心方向へ10両から6両ないし8両へ短縮する必要がある。
というと今6両の三田線しかないが、
・大手町〜日比谷は千代田線と同じ筐体のため、乗り入れ線を作れるのが内幸町以南
・三田線は既にホーム柵、ドア採用。ドア位置が合わなければ乗り入れ不可。
・東急方向から見ると、南北線と共用しているところへさらにTXが入れるかどうか。
そんなわけで地下鉄乗り入れは不可でしょ。
一番の乗り入れ可能性は東海道貨物線旅客化構想かと。浜松町終点になりそうだし。
ただしJR・・・・・・。
臨海副都心〜落選して余ってるオリンピック会場予定地(中央防波堤埋立地)経由、羽田空港が良いかと。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:58:58 ID:+aq6QfwhO
守谷以北、必死だな。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:08:47 ID:pkpMLSnKO
全車交直両用にしろ
相互乗り入れって、そんなにいいか?
他線の運行乱れに引きずられるデメリットのほうが多いような気がするが
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:29:53 ID:oAteFqQRO
その通り。やるなら複々線にでもしてから。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:00:44 ID:4j65pz/GO
相互乗り入れ便利だよ。
ほかの線への乗り換えが劇的によくなる。
乗り入れ先の事故の影響が心配なら、東京なり、秋葉なりに、折り返し設備あればいいし。
今でも乗換には、そんなに不便は感じていないけど
あえて言うなら、京成−京急方面がちょっと不便かな
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:22:25 ID:4j65pz/GO
北千住、新御徒町、秋葉の乗り換えが便利なのか?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:29:23 ID:d53Qutb00
相互乗り入れだと結局、乗車賃が高くなる。
単独で、東京駅迄の延線に賛成。可能なら銀座迄伸ばして欲しい。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:14:57 ID:4j65pz/GO
相互接続する駅までなら初乗りは掛からないよ。
例えば、東京駅迄延伸して接続なら、東京までは初乗りは掛からない。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:52:32 ID:d53Qutb00
926>
だから、東京駅までは単独だけど、銀座やお台場、羽田
まで単独で延伸して欲しい。そうすれば+100円で銀座、
+300円で羽田とか行けるんじゃない?。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:04:15 ID:4j65pz/GO
羽田までなら、単独延伸より既存の線と相互接続のほうが安くなるかもよ。
既存の線って何線?まさか線路の幅の違う鉄道?
そもそも羽田に通すより、茨城空港に通したほうが良いだろ、茨城県には
満席になっても、一日300人程度の乗客のため?
畑が延々と続く、農村のため?
採算取れませんよ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:29:24 ID:733UJG0sO
茨城空港なら、筑波から、空港バスでもあればいい。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:30:48 ID:733UJG0sO
費用対効果重視の延伸なら土浦だろう。
スレ違い。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:18:13 ID:iWhPNyAb0
東京駅まで延伸することが検討される首都圏新都市鉄道。
東京駅から延伸するとしたら、 あなたは
新宿方面?(丸の内線)
渋谷方面?(銀座線)
横浜方面?(浅草・京急線・JR各線)
千葉方面?(東西線・都営新宿線・京葉線)
に伸ばした方が良いと思いますか?
世知辛い世の中だけど、このスレはあくまで仮説シミュレーションの場
気楽に自由に論議しましょう。
【許可事項】
・野田市および周辺自治体による東京直結鉄道についても可能
【禁止事項】
・荒らし行為
・熱中症
・(他の第3セクター・民鉄の)経営母体の論議
よろしくお願いします。
つくば以北、以東で延伸したければ、茨城県の予算で別の鉄道を敷けばいい
建設費は?乗客が居るか?運賃は幾らになるか?採算が取れるか?
少し考えれば解ると思うのに
土浦延伸を言う奴は何なの?常磐線の存在を知らないの?
延伸すれば土浦以北の人口と東京方面への通勤客が倍になるの?
常磐線と共倒れして、廃止に追い込みたいの?
>>935 >つくば以北、以東で延伸したければ、茨城県の予算で別の鉄道を敷けばいい
これ以外は同意。今まで何度同じ指摘が繰り返されてきたか。
北伸厨はいい加減にして欲しい。
ちなみに茨城県の予算で別の鉄道を敷くなんてのも勘弁。そんな無駄金を使う
余裕はないはずだ。つくば終点によって齎されている雰囲気の良さを維持し、
堅実に沿線の保留地を売る努力をすべき。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:04:45 ID:bCysyI+HO
TX絡みの沿線開発で茨城県が取得した土地の売却が進まない為、県民の税金を投入するのも止めて貰いたいもんだな。
沿線民にでも負担させろよ。
938 :
935:2009/11/18(水) 01:21:46 ID:14fx6ORR0
>>936 スマン...あまりにも考えの浅い北神厨に反応してしまった...失礼しました
>茨城県の予算で...ってのは、無理を解ってて言ってしまった
>>937 それは県が勝手にやったことであって、県民には納得がいかないところだが
県民が負担する以外にないと思う。
沿線民だけが負担というのは筋違いで、沿線民が行ったことではない。
県が蒔いたこの負担を減らす為に、県は無駄事業よりも沿線の保留地を
売ることに力を入れるべき。スレ違いなのでこれ以上は不動産板で。
>>938 考えの浅い北伸厨にそう言ってしまいたい気持ちも分かるんで気にしないで下さい。
>>934 これ、どう見てもスレタイが悪いだろ・・・。汎用的過ぎて。
絶対禁止事項は、予めスレタイに入れておく方がいいんじゃないの。
941 :
1:2009/11/18(水) 17:09:58 ID:GbJtM9QM0
>>940 なら、来るな。出てけ。
勝手に自治ってるやつも出てけ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:12:47 ID:GbJtM9QM0
自由気ままに話せるようにスレを立ててから雰囲気づくりをしてるのに、
勝手に自治るなと言いたい。
自治りたい奴、不満がある奴は、別スレを作ってそっちで話し合えばいい。
鉄道板でも、他人が雰囲気づくりしたスレを乗っ取って、自分仕様したくせに
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:17:59 ID:GbJtM9QM0
>>941 >勝手に自治ってるやつも出てけ
出てけと言って自治ってるのはお前じゃんw
>鉄道板でも、他人が雰囲気づくりしたスレを乗っ取って、自分仕様したくせに
俺鉄板住人だけど、鉄板が誰かに乗っ取られたことなんてないよ。
つーか、喪前みたいにここは俺のスレだって言うアフォな奴いないからw
>>944 スレ立て乙。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:07:37 ID:Dsj+qm6V0
>土浦延伸を言う奴は何なの?常磐線の存在を知らないの?
常磐線の実態を知ってるから主張している。
JRの利益第一主義で、特急乗らなきゃ通勤できない。
特急使っても、通勤時間帯は所要時間は1時間30分強、
昼間は1時間5分前後
強風で、すぐに運休する。鉄橋付近で強風対策すれば良いの
だけどネ。
結局、JRと競合する会社が必要。
とりあえず、つくば−石岡間の延線を希望するが、
更に小美玉市、茨城町(新設)、茨城県庁(新設)、
南水戸(新設)水戸あたりまで延線を希望。
茨城県民としては、茨城県が発展するためには
つくば市と水戸市の公共交通による密結合が必要
と考えてる人が多いよ。
とにかく、茨城県は平野が広く、土地が安い。
富士山噴火、東海地震等の自然災害を受ける可能性も低い。
神奈川方面に比べて、開発余地は高いと思うよ。
949 :
1:2009/11/19(木) 12:27:16 ID:a+qVmWx30
北伸の話をするのを禁止だと言いつづけるせいのおかげで、
本当にこのスレの雰囲気が壊れたw
2年前に建ててから、まったりの雰囲気でやってきたのにw
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:29:07 ID:a+qVmWx30
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:29:11 ID:a+qVmWx30
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:29:15 ID:a+qVmWx30
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:31:24 ID:a+qVmWx30
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:37:28 ID:a+qVmWx30
>>950-953のスレは、
禁止事項以外の内容を禁止することはありません。
自治をする人も無視しても構いません。
どんなアイデア・話題も受け入れます。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:45:38 ID:a+qVmWx30
>>955 このスレの序盤からいますが何か?
つーか、自分自身がスレをめちゃくちゃにしてるって気付け。
ちょっと気になったんだけど仮に秋葉原駅を東京延伸を前提としない構造に
した場合どれくらい浅くできたの?
近くに日比谷線があるからそんなに浅くできないかも知れないけど、どれくらい
違ったか気になる。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:12:58 ID:a+qVmWx30
>>956 話題を制限しようとする君らが悪い。
自由気ままに話せる雰囲気づくりのためだ。
>>958 大量コピペを繰り返している荒らしに何を言ってもしょうがないけど、
最後に一言言う。
お前の荒らし行為がスレの雰囲気悪くしてるんだよ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:22:41 ID:a+qVmWx30
荒らしを相手にするのはこれで本当に最後にするけど、本物の1のレスを載せとく。
9と11が1ね。
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:19:39 ID:aTqCX4Nd0
やっぱり、禁止事項に線路幅が異なる路線への乗り入れは禁ずると入れれば良かったorz
10 :電気気動車:2007/05/28(月) 15:24:31 ID:6rvjix0x0
じゃあ、架線が無いのも禁止かな?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:31:49 ID:aTqCX4Nd0
>>10 うん。
やはり、現実味のある話が良い。
10年後20年後このスレで煮詰まった話が現実になったら、うれしいと思うし。
1はスレのテンプレを見ての通り東京方面の延伸スレとして立てた上に、現実味のある話が
良いって意向でスレを立ててる。
なのにお前は1を語って「なら、来るな。出てけ。勝手に自治ってるやつも出てけ」と言ってる。
雰囲気づくりと言いながら自分で雰囲気悪くしてるし、自治するなと言って自分で自治してる。
スレを乗っ取るなといいながら自分が乗っ取ろうとしてる。
バカを通り越して滑稽。もう相手にする気も起きない。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:34:22 ID:a+qVmWx30
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:35:03 ID:a+qVmWx30
944は
失礼。
944は自分だけど、959さんは別人だよ。
ちょっと見ないうちにいったい何この流れ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:17:20 ID:NC/wk95P0
>>957 金と時間を掛ければ地上だって高架だって出来ただろうね
JRとヨドバシビルの間は(ヨドバシビルも含めてだけど)元貨物駅の空き地だったし
開削工事で地下1階コンコース、地下2階ホームも不可能では無かっただろう
(新御徒町までの振動やビル下を通る90°カーブを無視すればだけど)
線路の幅も秋葉原の深さも、延伸を考えてのモノだし
34mで造るより浅い方が用地買収や、住民への補償費用が嵩んだかも知れない
開通も遅かったかも知れない
利用者としては今の秋葉原駅の深さで了承して
エレベーターや新たな出入り口増設を願う方が、早くて安上がりだと思う
JR秋葉原駅の改札出た正面に、左に下りる形でエスカレーターが欲しいね
バスロータリー下が丁度TXの改札だと思うのだが・・・傾斜距離が微妙かな
JRは建設に賛同しないだろうけど
>>966 便乗して質問だけど、東京駅は深度どのくらいの予定?
秋葉原が深すぎるから東京駅のホームはもうちょっと浅いといいね。
計画では大深度(−50m前後)って話だね
丸の内仲通りの一番北側(地下鉄東西線大手町駅北側)はビルが建っているので
地表から−40〜50mより浅い深度でのトンネル工事は難しいかなぁ・・・と予想
仮にビルの基礎を無視してTXのシールドトンネルを直径10mと仮定して
(TXの都内のトンネル直径を知らないので、知ってる人教えて下さい)
半蔵門線が地表(海抜約3m)から線路まで−27.1mなので
TXは−38〜40m(線路面高)
大手町から先、将来JR京葉線−29.19m(海抜)下を潜るとすれば
半蔵門線下から上って10両分の平坦部とホーム、その先京葉線まで下るとして
頑張っても地表から−35mより浅い駅は望めないと思う
丸の内仲通り両側のビルの基礎を考えれば、島式一面二線で−40〜50mかな
周辺各駅への乗り換え連絡の、エスカレーターを充実させる方が良いのかも
(傾斜角度の浅い高速エレベーターとか)
>>968 誤×(傾斜角度の浅い高速エレベーターとか)
正○(傾斜角度の浅い高速エスカレーターとか)
「つくばエクスプレス建設物語」によると、三ノ輪トンネルはセグメント外径10.0mの複線シールドトンネルと記載されているよ。
>>966 サンクス。もちろん今の深さを了承して東京延伸して欲しいと思うよ。
ただ延伸を前提としなかったらどれくらい浅くできたのかちょっと気になった。
でも大深度地下にかからない深さだと建設費もかかるしスムーズにいかなかったかもね。
968のレスには知識に脱帽。具体的な延伸についての分析レスだね。
>>970 情報サンクスです
>>971 カナリ適当で無理の有る予想です
東京駅丸の内中央口正面の行幸通り(皇居への道)の真ん中をホーム中央として
南北へ片側100mをホームスペース、更に50mを曲線と緩和勾配
その先は35/1000mの下り勾配で、大雑把に計算してみた
ホーム中央から北へ約350mで仲通り終了(ホーム端から約7〜7.5m下る)
ホーム中央から南へ約400mでJR京葉線東京駅(ホーム端から約8.5〜9m下る)
京葉線下を海抜-40mで潜れるとして(地表からだと約43mと仮定)
TX秋葉原駅の線路面海抜は約35m(地表からは約38m)になると思う
あとは北側の大手町ビル群の基礎と、仲通りビルの基礎次第だね
(緩和勾配って言葉は実際に有るのかワカリマヘン・・・50mも極端な数値です)
適当で無理のあると言ってもレスのレベルの高さに感動。
やっぱり具体的な話はいいね。
>>932 誤×TX秋葉原駅の線路面海抜は...
正○TX大手町(東京)駅の線路面海抜は...
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:01:31 ID:UZTSfJkp0
神田駅もあれば便利だけど、無理かな。
>>975 外堀通り下は首都高八重洲線が通ってるし、東京駅前は地下商店街があるから
トンネルは別として、駅は造りにくそうだ(と、素人考え)
TX秋葉原駅ホーム南端は若干、山手線側に曲がってるから
-50m弱まで下りながら神田川を潜り、新幹線脇の道を神田まで併走
銀座線の補強工事をして、大手町行きなら神田駅南口でJR下を潜る
八重洲側なら日本橋川の下辺りで総武本線、首都高都心環状線の支柱
半蔵門線(地表から-27〜28m)、外堀通りへ出て首都高八重洲線下を通る
個人的には東京駅と地下鉄京橋駅に近いよりは、大手町駅に近い丸の内側の方が
乗り換え客が多い様な、秋葉原から大手町へ連続乗車してくれる客が多い様な気がする
TXは開業前に(工事開始前に)丸の内仲通りまでの鉄道事業免許を持っているのだろうか?
もし取得しているのならば、仲通りはTX優先になるのではと思う
TXが羽田成田短絡線に免許を譲渡していれば、短絡線優先だろうけど
鉄道の事業免許の申請や失効については良くワカラン
地下鉄に乗り換えて大手町へ行く客を取り込めるってのは重要だね。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:02:12 ID:IHGJt7EgO
乗り換えではまた初乗り運賃になるから割高
>>979 現状では北千住で千代田線に乗り換えて大手町に行く人は多いはずだよ。
だから大手町にも近い場所に延伸すれば北千住乗換えで大手町に行く客も
そのままTXに乗ってくれるってわけ。
東京から先、有楽町まで行くと、横須賀線(地下線)がJRの地上線を潜る為
(地表から)-36.5まで下りてくる
銀座築地方面へ行くのも大深度になる
その先横須賀線は新橋駅で-27m、大江戸線大門駅が-22.8m、三田線三田駅が23.8m
田町から東海道貨物線に乗り入れるなら大門辺りでJR山手線や新幹線を潜る方がいいかも
汐留〜田町のJR貨物線は単線分のスペースしか無いから
大門〜辻の札橋の間は第一京浜下(都営浅草線下)しか無いかも
東京〜品川は羽田〜成田の短絡線に浅い方を取られるから・・・やっぱり大深度
品川から先は高速道路が地下を通るので、大深度・・・ほとんど地下鉄状態
日比谷や新橋から先はラッシュ緩和のバイパスって考え以外では
渋谷、恵比寿、目黒、五反田と・・・既存の地下鉄が有るから要らないかも
>>981 >渋谷、恵比寿、目黒、五反田と・・・既存の地下鉄が有るから要らないかも
川崎市まで繋げば、経営成り立つよ。東急は陰で反対工作するだろうけど。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:58:47 ID:3n7Jptcn0
>>981 この案、どうよ。
首都圏新都市鉄道(TX)を延伸するとしたら 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1258601311/9 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/21(土) 03:43:35 ID:3n7Jptcn0
前スレにも書かれてたけど、押上−泉岳寺短絡線構想の具現化の話の方が早いから、
短絡線が丸ノ内線直下案か仲通通り直下案が優先されると思う。
http://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdfの6枚目 仲通り案
○ルート
短絡線ルート
・高速性重視・東側からゆるやかに仲通りに進入
【押上駅】−浅草橋駅直下(−20m)−(神田金町通り)−神田駅直下(−40m)−NTT大手町ビル直下(−60m)
−丸の内仲通り【新駅】(ファーストスクエア−新丸ビル)−【新橋・内幸町駅】(2面4線・追い抜き駅)
−慶応大学芝共立キャンパス直下−芝公園−【泉岳寺駅】
TX東京延伸ルート
・短絡線との連絡重視・少し西側に遠回りして進入
【秋葉原駅】−(神田駅北口交差点直下)−(鎌倉橋交差点直下)−丸の内仲通り【新駅】(ファーストスクエアー新丸ビル)
−日比谷公園−【霞が関駅】(2面4線折り返し)−未定
○東京駅(上下二層構造・同一方向の乗り換え・仲通りと同じ幅に抑える)
上部
西 霞が関以遠 ← TX
=====ホーム=====
東 羽田・川崎・横浜 ← 短縮線
下部
西 TX→ 秋葉原・北千住・つくば
=====ホーム=====
東 短縮線→ 東京スカイツリー・成田空港・京成高砂・新鎌ケ谷
○連絡路線
半蔵門線・東西線・三田線・千代田線・山手線・横須賀線・中央線・各新幹線
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:47:38 ID:3n7Jptcn0
TXを東京延伸するなら、霞が関の官公庁と大手町の大手企業の需要を食い込みたいところだな。
羽田成田短絡線と同一ホームで乗り換えられるようにすれば、
・つくば〜霞が関の空港アクセス需要も食い込むことができる。
・日本各地から霞が関〜つくばに向かう需要も食い込める。
・横浜・川崎・品川方面は短絡線でアクセスでき、二重投資を回避できる。
赤坂見附のような上下二層構造にすれば、
他線との連絡がしやすい仲通りの道路幅に合わせて、短絡線とTXが利用できる駅を設置できる。
工事費用が嵩む短絡線とTXで交差することもない。
渋谷?新宿?霞が関 TX 秋葉原・浅草・北千住・柏・つくば
\ /
東京
/ \
新橋・品川・横浜・川崎・羽田空港 京成京急 東京スカイツリー・高砂・鎌ヶ谷・千葉NY・成田空港
(横須賀・三崎口etc) (市川・船橋・習志野etc)
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:18:33 ID:3n7Jptcn0
埼玉・茨城・千葉の出資を受けてるTXは、
・将来的に豊洲やお台場方面には出資自治体のメリットがないので無い。
・品川・横浜・川崎・羽田空港方面は短絡線との二重投資になるので無い。
・目黒方面は、ルート次第で三田線・短絡線・JR線と重複投資になりうるので、ほぼ無い。
・渋谷方面は、ルート次第では半蔵門線と二重投資になりうるが、大学・高層ビル群を結べば需要アリ?
・新宿方面は、旺盛な需要があるが、ルート次第で丸ノ内線・JR線と重複投資になりうるが、
新宿駅の乗降客数は需要アリ?
・高田馬場方面は、ルート次第では東西線と二重投資になる可能性があるが、
四ツ谷・早稲田経由なら需要アリ?
どっちにしろ、西側にルートを延伸するしかないだろうな。
上下二層方式なら、ホーム西側に発着するのがTXがふさわしい。
品川までは乗り換え無しで行けると嬉しいなぁ
将来の東海リニア、東京駅以外の新幹線乗り換え
まぁ出張や旅行よりは通勤をメインに考えなきゃ意味無いけど
話はちょっと外れるけど、本当に成田〜羽田の短絡線は必要なのかなぁ?
59分ならリムジンバスと変わらないって話もあるし
2年後に新木場〜中央防波堤〜平和島の第二湾岸道路が出来れば
バスは更に渋滞減少と時間短縮が可能になるし
今の状態で国が短絡線工事に、本当にお金を出すか解らないしねー
>>984 確かに赤坂見附駅のような同方向利用同士の接続には
他線対面式のホームの乗り換えは非常に便利です
TX側の東京駅が中間駅であれば採用して欲しいです
>>983 次スレの本スレの方に転載した者だが、事後承諾でスマソ。
東京延伸に関して良レスしてもらってるところ申し訳ないが、あっち重複
だったもんで。しかし埋もれさせてしまうには勿体無いレスだったから
転載しようと思ったら、
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:43:35 ID:3n7Jptcn0
を抜かしてますた。スマソ。
>>985 西側延伸はかなり厳しくないか?
新宿方面へは総武・中央線や大江戸線があるし、山手線内側は既に地下鉄が
網羅してるから現実性としてはかなり低いと思われ。
山手線内側の延伸案が出てる路線といえばJR京葉線だが、将来はそれを見越して
東京駅で京葉線への乗換えをスムーズにできるようにするといいと思う。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:28:12 ID:BIlEQTWGO
秋葉、東京、銀座、築地、豊洲、住吉、押上、亀有、八潮、北千住、秋葉
の環状線キボン
ちょっと前に出てたが、押上−泉岳寺短絡線構想なんてのも浮上してるな。
実際に建設されるかどうかは分からないが、東京駅へ向かおうとする路線が増えてるな。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:17:18 ID:3n7Jptcn0
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:04:38 ID:VBSF43/O0
>>986 羽田〜成田の移動時間を削減するという名目だけど、
実際は、東京から羽田・成田まで30分台で結ぶのが目標だからね。
バスでいくら羽田〜成田が1時間で結ばれても、
東京から羽田・成田への所要時間は短絡線ほど短縮できない。
直通運転が実施されてる都営浅草線の現状は成田・羽田直通のエアポートを優先されて、
浅草線内のローカル需要に応えるダイヤを馬込〜泉岳寺・泉岳寺〜押上でぶっ壊して、
それぞれの列車に応じて、運転士、特に車掌を無駄に用意しなければならないから、
都営地下鉄側もこれ以上の直通の増便に難色を示してる。
短絡線が完成すれば、都営側も空港アクセス列車の運行を取りやめて、
ホームドアを設置してワンマン運転をすることができ、
直通する京成・京急側もスカイライナー等の特急列車を両社のダイヤ調整だけで運行できる。
22年度予算がつけば、話が一気に進むと思うね。
TXの東京延伸を実施するためには、この短絡線構想に乗っかった方がいいと個人的には思うが・・
>>993 >TXの東京延伸を実施するためには、この短絡線構想に乗っかった方がいいと個人的には思うが・・
TXを東京駅の先のどこに延伸するかが決まらないと、
それが適切な方向でないと延伸はペイしない。
>>993 うまく乗っかることができれば一気に進みそうだよね。
とりま埋め。
うめうめ
うめうめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。