【タクシー】本日の営収報告スレ13日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
・このスレは運収報告スレです。
・雑談は運収に関することのみ最小限ならOKですが、基本的には禁止です。
・本音で語るのは結構ですが、特定の個人を傷つける発言、また、報告した人に対する中傷は止めましょう。
・報告されるときは、なるべく地域や勤務時間、走行距離、回数、状況なども書いてください。
・なるべく継続して書き込み、モチベーションの維持などに役立ててください。
・トリップ推奨です。(トリップとは名前欄に名前の後に半角#、そのあとに任意の文字列で出ます。例 名前#タクドラ)
・スレが活性化するとルールを無視した荒らしが発生しますが、どのような理屈を持っていてもこのスレでははみ出し者です。スルーしましょう。
・閲覧者の方が書き込む場合は、営業に関する質問、ねぎらい程度にとどめてください。

前スレ
【タクシー】本日の営収報告スレ12日目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1321251677/
2国道774号線:2012/07/20(金) 06:50:26.81 ID:WFLmPqIs
前スレ 
【タクシー】本日の営収報告スレ【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198943740/
【タクシー】本日の営収報告スレ 2日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1219177022/
【タクシー】本日の営収報告スレ 3日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1224793736/
【タクシー】本日の営収報告スレ 4日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1228738377/
【タクシー】本日の営収報告スレ 5日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1234493141/
【タクシー】本日の営収報告スレ 6日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1239516599/
【タクシー】本日の営収報告スレ 7日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1243841087/
【タクシー】本日の営収報告スレ 8日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1249985343/
【タクシー】本日の営収報告スレ9日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1255939614/
【タクシー】本日の営収報告スレ10日目【なんぼ?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1259972905/
【タクシー】本日の営収報告スレ11日目'
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284066655/
3国道774号線:2012/07/20(金) 06:51:03.98 ID:WFLmPqIs
**タク乗務員各位、昨日の日報早く出してね**
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007817139/
**タク乗務員各位、昨日の日報早く出してね** その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1022257533/
**タク乗務員各位、昨日の日報早く出してね** その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037892695/
**タク乗務員各位、昨日の日報早く出してね** その4
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/traf/1053919414/
タクシー乗務員各位日報早く出してね5枚目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1087523916/
4国道774号線:2012/07/20(金) 09:00:02.80 ID:j8wvRMJD
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなーなんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
5〜145188km ◆4LOMkSjsSM :2012/07/20(金) 09:33:43.77 ID:S9QWkhCP
>>1-3さん
新スレ立ち上げ、ありがとうございます。

名古屋夜間(晴れ→曇り)
昨晩(7/19)は税抜き25090円(車庫1/迎2/15乗車で実61/総184km)だった。
ベスト3→6040,4100,2740円。3桁→6回で4990円。
無線は初っ端3つのみ。そのまま街中〜中心部で流し(カタツムリ)の修行開始。
青タン突入直後と日付けが替わる前後に錦へ斬り込む→結果は時間のロスが大きく失敗した。
後半戦はいつも通り(住吉>女子大>錦をメインに粘り流す)。
ちなみにカリスマさんは25乗車していただいている。しかも余裕で入庫完了している。スゴい。マジで尊敬する。

6国道774号線:2012/07/20(金) 14:55:18.90 ID:j8wvRMJD
一応貼っておくか
http://www.autism.jp/asp_index.html
7国道774号線:2012/07/21(土) 01:32:51.20 ID:uPv94kzg
四社13勤 先月の平均
46,240円 28回 242km 休憩4h17m

せめて税込5万は超えようo...rz
8国道774号線:2012/07/21(土) 07:43:59.43 ID:STra+d+n
隔勤で4時間も休んだら無理じゃない?
日曜日など死出番も考えなきゃ行けない訳だし、
本当に疲れる上に糞効率悪い
9,329〜,521km ◆4LOMkSjsSM :2012/07/21(土) 09:08:29.99 ID:0Xl7ughf
名古屋夜間(雨)
ハナキンの昨晩は税抜き37k(迎6/23乗車で実87/総193km)だった。
ベスト3→5770,5630,3380円。3桁→10回で7440円。
夜間、雨、学校の終業式などからスピードと車間、歩道への水ハネに注意して運転した。特に中盤以降は細かい雨粒でガラスやミラーが非常に見にくいので工夫をした。
序盤は効率の悪い無線が続いたが、腐らずに午後9時過ぎには街中から中心部に進行した。
さすが雨のハナキンなのか進行した先々で乗車して頂けた。
特に中心部の午後11時〜午前1時までは「祭り」だった←とってもワクワクしてハイテンションだった。
今回は久々に疲れが全く無い感じ。バブル期もこんな感じだったのだろうか。
10国道774号線:2012/07/21(土) 18:37:01.17 ID:MyhYOJOZ
札幌日勤2ヶ月目
7月20日金曜日 天候晴れ
税抜13310 
14乗車(迎4)
実車32総距離143
650−1850−1210−1130−1450−
650−890−1050−650−1050−
650−730−1210−890
短評 晒して見る
11国道774号線:2012/07/21(土) 18:44:56.03 ID:MyhYOJOZ
札幌日勤2ヶ月目
7月21日土曜日 天候晴れ
税抜11690
11乗車(迎5)
実車30総距離147
1690−1210−1530−890−730−
1210−730ー730−1210−1610−
730
短評 方向性は正しくてもタイミングが合わない
12国道774号線:2012/07/22(日) 00:27:45.02 ID:FbibtPwW
京都 18乗車 21560 ただし、11時間乗務。 易中心で何とか大台。
13国道774号線:2012/07/22(日) 02:45:29.29 ID:O6bGdyAf
四社 戻ったヨー
30回370キロ65K
製薬チケで座間が出て助かったアルよ
あとは無線でテレビ局からAKB送った、名前わからんが
( ̄▽ ̄;)
お盆までに貯金しとかないと絶対売上落ちるから必死だ

因みに前月度は13出番で860Kだた。
俺が出来るんだから皆も出来るぜ
頑張って稼ごう
(´・ω・`)
14国道774号線:2012/07/22(日) 07:43:31.66 ID:59Iu+aZs
ゴミカス運転手が消えれば平和
15国道774号線:2012/07/22(日) 13:25:32.15 ID:FYBoGL4D
>>14 そんな事いいながら寂しがってんじゃねーよw
16国道774号線:2012/07/22(日) 17:43:42.81 ID:9hAXXSmf
札幌日勤2ヶ月目 公休出
7月22日 日曜日 天候曇
税抜10100
12乗車(迎5)
実車23総距離171
650−890−1690−650−650−
650−890−1130−650−650−
1450−650
短評 11時まで3本でその後3時まで9本、流しポイント変えたのが功を奏す
17国道774号線:2012/07/22(日) 17:59:54.64 ID:fnWBo0A0
隔日勤務は出庫から入庫まで350キロが上限とか。。 ペナルティあるの? 事故なければOK? 事故したときに事故日から何日か前にさかのぼってオーバーしてると調べられてペナルティ発生みたいな仕組み?

いま研修期間中で日勤です。軽く200キロオーバーしてるので隔日になると軽く350なんてオーバーしそうで怖い・・・
18国道774号線:2012/07/22(日) 18:05:26.90 ID:fnWBo0A0
しつこくワリ。 思いもよらない長距離客のせたりして客降ろした時点で確実に350キロオーバーするシーンだとどう対処したらいいのかな? 高速走ってると350手前で下りて客降ろすとか?
ICカドそのままでタコチャトだけ外して目的地まで送って精算してからICカードも外して回送にして帰路に集中するの??

タコチャトだけ外して営業したらバレナイんでない? 役所が見るのはタコチャだけだろうし・・・
19国道774号線:2012/07/22(日) 18:17:46.00 ID:DDIByrcM
20国道774号線:2012/07/22(日) 18:24:39.85 ID:1j0tFcoc
大丈夫だ。そのうちクビになるだけだ。
21国道774号線:2012/07/23(月) 02:36:14.27 ID:7yM7Ttk1
>>18
東京の話と仮定して書くと、高速は除外される(首都高除く)。
365km(だったかな?)はそう簡単に越えられないから心配するな。
高速使う長距離を乗せまくれば越えるが、高速は除外されるからまず大丈夫だし、長距離を乗せず、売り上げがロクに出来ないのに越えちゃうって言うなら、あなたの流し方が悪いってだけ。

ちなみに監査が入ったらどんな小細工していてもバレます。

22国道774号線:2012/07/23(月) 03:31:43.65 ID:M2UbDayD
2012/07/22-6:00〜26:00
\56,750-44回-293km
140km-315
23国道774号線:2012/07/23(月) 05:32:46.65 ID:MNWYlWKm
365Kmは仕事できない人はなかなか超えないけれど出来る人は皆毎回苦労している。
簡単に超えてしまいますよ。せめて400Kmにして欲しいですね。
365Kmという中途半端な数字は一体何処から来ているんだい?
24国道774号線:2012/07/24(火) 17:18:36.50 ID:Kpgirn3Y
札幌日勤2ヶ月目 
7月23日 月曜日 天候晴れ
税抜12470
13乗車(迎7)
実車29総距離152
650−810−1530−730−1610−
650−650−730−2010−890−
650−1050−1050
短評 8時30過ぎまで650で場所変え持ち直す
25国道774号線:2012/07/24(火) 17:23:13.03 ID:Kpgirn3Y
札幌日勤2ヶ月目
7月24日 火曜日 天候曇
税抜12750
11乗車(迎5)
実車33総距離160
650−1450−730−730−2730−
1130−970−1930−650−1530
650
短評 場所を細かく変え流す
650
26都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/07/24(火) 17:26:05.03 ID:KiUo342j
先週の金曜日の報告です。
7/20(金)曇りのち雨
営業回数:31
走行距離:250
爾後:330
営収:\52k(税込)
出帰庫:8:30〜28:00
休憩:190m
あまりの引きの悪さに、1時間残してとっとと帰ってしまった。
金曜日にそんなことするなんて、以前の俺では考えられない。

〆日でした。
7月度
11乗務
総運収:\505k
AV:\46k
都内のタクシーの平均程度に落ち着いてしまった。足枷を抱えていたが、それだけではないねー。
朝のスタートダッシュにことごとく失敗していたのと、モチベーションの低さが数字に出たね。

8月度スタート、日曜日の報告です。
7/22(日)曇り一時雨
営業回数:23
走行距離:280
爾後:310
営収:\44k(税込)
出帰庫:9:00〜28:10
休憩:180m
給料日前の日曜日はきつい。しかし、6万やってきた人もいる。言い訳はできません。
27東海地方大手:2012/07/24(火) 21:54:13.73 ID:BmXZqwHL
初めて書きます
7/24 火曜日
日勤 
営収16k
胃腸風邪か一時間に一回トイレに駆け込みながらやりました。
28国道774号線:2012/07/25(水) 03:44:12.91 ID:ZT2xSQPU
四社 帰庫なう

39回260キロ56K (涙)
日中は休む間も無くお客さんって感じ。
途中一時間寝たけどね
夜8時以降からツキが無くなったみたい。
no高速
西新宿 学芸大学 天王洲アイル
勝どき 木場 神田 曙橋
この結界から外に出られなかった
まあこんな日もアルね
29国道774号線:2012/07/25(水) 19:53:24.16 ID:HsSBOoGq
札幌日勤2ヶ月目
7月25日水曜日 天候曇り
税抜11230
11乗車(迎5)
実車28 総距離171
1290−810−650−1370−650−
1290−1210−70−1050−1050−
1450
短評 2時半まで5800で帰庫時間一時間半オーバーで帳尻合わす
30都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/07/26(木) 20:18:42.26 ID:o9JqXVxZ
7/25(水)晴れ
営業回数:36
走行距離:250
爾後:310
営収:\54k(税込)
出帰庫:8:00〜27:40
休憩:180m
給料日で暑かったので昼間は良かった。でも夜がだめ。久々にツケマチした。
結果はいまいち。
◆4LOMkSjsSMさんいなくなっちゃったな。体調悪いって言ってたような?心配だ。
31国道774号線:2012/07/27(金) 03:03:04.53 ID:/VFTisRv
四社 いまオワタ

41回290キロ69K
実車率57.54% 経由狛江でギリ万収が一つ
ある程度の距離が無いとやっぱ苦しいね
六本木で不良白人小僧が言っても聞かずに
無理矢理五人乗ろうとしたんで怒鳴ったら
『コロシテヤル』だと
警察呼べば良かったかな
まあ仲間に止められて出てったが。
ああいうのをクズって言うんだな、客じゃないし
32国道774号線:2012/07/27(金) 07:10:43.26 ID:AgruiJqo
ゴミカス運転手が今度はクズ発言か。4社もどきのクズ運転手!出ていけ
33国道774号線:2012/07/27(金) 08:01:29.95 ID:iry8TNp0
>>32
>>1>>6

16回の27k。
サッカーで散々。
34国道774号線:2012/07/27(金) 08:58:16.98 ID:3X9TRGdD
>>32

>>31はゴミカス君じゃないだろw
その白人はクズでおk
35国道774号線:2012/07/27(金) 18:44:28.91 ID:VIp1GHjx
ギロッポンでは
白人は100人にひとりくらいクズがいるけど
黒人は2人にひとりはクズだよw

あと、売れない黒服とか中高年ホステスには性格破綻してるのが多いw
36国道774号線:2012/07/27(金) 20:46:37.60 ID:ZmBHtW65
タクシーは10人に8人はクズだけれどね
37国道774号線:2012/07/27(金) 22:27:03.36 ID:HABnUbZi
>>32,>>36
自己紹介乙。
まずお前らクズが失せろ、話はそれからだ。
38国道774号線:2012/07/28(土) 02:26:06.40 ID:BzgORnV+
クズ客にクズをと呼んで何が悪い?
39国道774号線:2012/07/28(土) 14:32:20.95 ID:I2JhdKLx
>>38 お前タク運転手向いてないから辞めた方がいいよ
40国道774号線:2012/07/28(土) 18:46:08.04 ID:RELqqARt
六本木はタクセンが先月から最重要警戒地域になってるから
近づかない方が吉
41都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/07/28(土) 20:18:51.35 ID:YsWZZVRa
7/27(金)晴れ
営業回数:30
走行距離:360
爾後:610
運収:\72k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:30
休憩:120m
満州2本有。一本は無線。なかなか楽しい日だった。初めて皇居の中入ったり、庶民派経済評論家を乗せたりした。
休憩はきっちり3時間取るつもりだったけど、なかなか時間をうまく作れず、帰庫時間が迫ってしまった。
その分数字作れたからいいか。
しかし、池尻大橋の工事は本当に迷惑。金曜の夜だけはやめてほしい。
42国道774号線:2012/07/29(日) 04:01:58.20 ID:Ad2ugfo8
四社 戻りますた

20回300キロ68K58%
隅田川花火客が思いの外
引けが早くて残念。
昨年と同等に出来ると思ってたからアテが外れた。
43国道774号線:2012/07/29(日) 08:20:58.04 ID:wUne0miR
>>31 やはり自費でボイスレコダ常時鮮明録音しよっと! コロスと言われたら速攻110番して コロされそうです!スグに来て!! と言う!! 記録ばっちりだし!! 我が社タクは前方ドライブレコしか搭載してません。

それと365Km365Km365Km365Kmと書かれてるけど350Kmですよね? 大阪と東京ちがうのかな?
44国道774号線:2012/07/29(日) 09:09:52.79 ID:Ad2ugfo8
東京は365キロだよ。
大阪に住んでたコトあるけど、そちらだと
何も言わずにコロサレそうで怖い。
車内カメラは犯罪抑止にもなるんだよねー

45国道774号線:2012/07/29(日) 09:42:00.13 ID:Q/c/tnp7
>>43 あんたタクドラ向いてないから辞めた方がいいよww
46国道774号線:2012/07/30(月) 03:40:42.74 ID:s4LjRs0/
テスト
47 ◆4LOMkSjsSM :2012/07/30(月) 04:23:18.26 ID:s4LjRs0/
皆さん、ご無沙汰してました。取り急ぎ未報告分を投下します。
21(土)34780円
22(日)00k公休
23(月)26k
24(火)26k
25(水)27k
26(木)27k
27(金)33k
28(土)26990円
29(日)00k公休
いずれも夜間。21と28の土曜は公出でした。
ここ3ヶ月の夜間の狙いと動きは「競合相手にイライラするよりも御客様の発見に神経を使う(カタツムリ)流し」「挙手>無線」「午後9時半から午後1時半の回送板と無線の使い方」「午前2時すぎは中心部(特に住吉)メイン」を心掛けた。

>>1さん
正直、体調面は少々(?)芳しかねます。特に内科医さんに処方して頂いた薬を使い切ってからは皮膚や消化器系が…。
ちなみに本日から2週間の昼間勤務です。
48国道774号線:2012/07/30(月) 04:56:19.55 ID:WvWl1WP/
>>47
地域どこだっけ?
49国道774号線:2012/07/30(月) 05:19:12.62 ID:yzeFkKai
>>47
>「午後9時半から午後1時半の回送板と無線の使い方」
これって正規の使い方?
50国道774号線:2012/07/30(月) 05:38:55.73 ID:rBlae0p2
テスト
51 ◆4LOMkSjsSM :2012/07/31(火) 00:35:28.63 ID:PADygoEN
名古屋昼間(晴れ)
税抜き23k(車庫1/迎11/20乗車で実53/総147km)だった。
ベスト3→3020(無線),2300(無線),2100円。3桁→11回で8720円。
久々の昼間勤務。30日の月曜だからだろうか無線がとても多かった。
午前11時半からは中心部でのカタツムリ流し(広小路を軸)。それ以降でも2回無線がなってビックリ。
個人目標の22kと20乗車を達成してニッコリ→いつもより1時間弱ばかし早く入庫完了。
(^-^)ノシ

52国道774号線:2012/07/31(火) 17:47:57.71 ID:WlK5Uo1b
札幌日勤2ヶ月目
26木14960
27金公休
28土13910
29日時短8300
30月11380
31火11220

平均は一ヶ月目より1000円上昇


53〜148252km ◆4LOMkSjsSM :2012/07/31(火) 20:29:39.96 ID:PADygoEN
名古屋昼間(晴れ)
税抜き18k(迎3/18乗車で実42/総152km)だった。
ベスト3→1940,1900(無線),1780円。3桁→11回で7950円。
本日も午前8時半から広小路通りを主軸とした流しの修行。
しかし「15:05の浅間町の無線」を狙ったが、マンマとハマってしまった。この為70分ゼロ→午後3時からラストまでが1乗車で820円のテイタラクの巻き。
明日はラストまで流しに徹するぞ!
今回の乗務で前半戦終了(7/16〜8/15)→387k(公出2回の61770円を含む)。
54都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/07/31(火) 22:44:44.00 ID:ximAjn8b
>>47
おお、◆4LOMkSjsSMさん、心配しましたよ。この仕事、突然あぼんもありえるからw
俺は消化器系は丈夫ですが、皮膚は体のあちこちに突然湿疹のようなものが出ます。
◆4LOMkSjsSMさんもそんな感じですか?
どうもアレルギーらしく、リリース錠やアレルギール錠などの薬を飲むといいようです。
やっぱ気楽なようで、この仕事ストレスが多いんですかね?

日曜の報告です。
7/29(日)晴れ
営業回数:33
走行距離:280
爾後:240
運収:\45k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:15
休憩:180m
日曜日得意だったのになあ、回り方わかんなくなっちゃった。
帰庫の途中、明らかに羽田空港に行くスチュワーデスがタクシーを待っていた。
かなり拾えなくて困ってイライラしていたようだが、帰庫遅れするので回送で
スルー。もったいない。足枷がなければ拾ってた。\3k位したんじゃないかな?
55国道774号線:2012/08/01(水) 03:20:58.27 ID:uXVfXYd6
四社 回送なう

35回300キロ67K
日中は3Kクラスが降ろしたその場で乗車×3連発とか
30分でワンメ4回とか効率的だったのに
夜7時〜11時位が無駄な動きが多かった
勿体無い
深夜の銀座に助けられた
56京浜交通圏電電個人:2012/08/01(水) 06:46:48.67 ID:CgHp+6vk
    走行  実車  営業 売り上げ   
7/26木 142キロ 56キロ 13回 25k
7/27金 142   58   17  25k
7/28土 178   81   17  34k
7/29日 157   68   15  28k
7/30月 147   40   10  17k
7/31火 92   42   12  18k

7/1〜7/31 トータル     863k 
俺らは月末締めなので締めますた 夜勤で19時頃から朝5時頃までです
横浜でもないし ましてや東京でもないから100万超えはちょっと無理だぁ 
57国道774号線:2012/08/01(水) 15:43:15.92 ID:PZHszlaI
>>56
その平均24.5Kで計算すると31日休み無しでもトータルで75万円台。

その週が特別に悪かったのかな?
58 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/01(水) 22:32:02.48 ID:ncyp5tMW
>>54さん
ご無沙汰していてごめんなさい。

>皮膚
特に背中が酷いです。
今の仕事はずっと同じ姿勢で背中を刺激するし、夜勤も少なからず影響があるのでしょうね。

>あぼーん
胆嚢摘出。頚椎と腰椎がポンコツ。既に人生を折り返してますので、充分に気を附けます。
59 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/01(水) 23:01:54.76 ID:ncyp5tMW
名古屋昼間(晴れ)
税抜き18k(車庫1/迎2/22乗車で実41/総140km)だった。
ベスト3→3460(オコモさん),1220,1140円。3桁→18回で12080円。
今回は当営業所のカリスマさんを見習った動き(中心部の流しメインで回数重視)をしてみた。
500円玉を8枚あったが不足してしまった。
「オコモ」さんが1番の単価だった。←シーツ交換、消毒、消臭などで30分弱ロス。
午後3時から1時間まとめて食事QKを取ったが、お腹は下さなかった。←珍しい。
コスプレサミットが近いためか、そのテの扮装した日本人や欧米人が目立ち始めている。
ちなみにカリスマさんの平均乗車回数は24くらい。
まだまだ工夫が不足かな。
60京浜交通圏電電個人:2012/08/02(木) 06:32:19.29 ID:LsLFjbDc
8/1水 12回くらいで26kくらい(日報 車に置いてきた)

>>57 
その週が実力で 7月前半がよすぎたです。5万円台2回 4万円台3回で
15日時点で50万超えていたので すごいと思ったが結局だめですた
各位、私語すまソ
   
61国道774号線:2012/08/02(木) 15:28:20.74 ID:uniGj/Qs
横浜ナイト6ヶ月目
7月の営業収入630K(24+1公出)年収換算450万
7月としては例年に比べるとダメダメだったらしい。
>>60 電電個人さん、こそっと月の経費教えてもらえませんか?
62 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/02(木) 19:39:17.56 ID:TlC4NU7i
名古屋昼間(晴れ&曇り)
税抜き18k(迎3/22乗車で実43/総149km)だった。
ベスト3→2340,1700,1460円。3桁→15回で9910円の内、500円(ワンメ)が6回だった。
午前8時台前半には中心部に進行。
序盤と終盤は低調(5〜6乗車で4〜5k弱)だったが、中盤は11乗車で約10kを稼いだ。
まだまだ試練は続く?
63都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/02(木) 22:32:05.11 ID:mICOL9GA
8/1(水)曇りのち晴れ
営業回数:33
走行距離:250
爾後:320
運収:\50k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:10
休憩:180m
21時までに37k作って休憩。がっつり180m。今は付け待ちを兼ねた休憩じゃなくて、がっつりとってます。
昼過ぎに90m、青タン前に90m。
相変わらず深夜がだめでこの数字。いかんですねえ。

>>58
満身創痍って感じですね。自分はまだ大病は経験してないからなあ、このままいけるといいな。
事故したツアーバスの運転手が脳梗塞で乗務停止を勧められていたそうですね。病気で仕事できなくなったら
まずいもんね。でもこのくらいの収入だとナマポの方がいいかもねw
>>56
神奈川の横浜以外でもそんなに稼げるんですか。ちなみにどの辺ですか?
関内あたりは一度流してみたいけど、区域外の壁があるからなあw
64京浜交通圏電電個人:2012/08/03(金) 07:19:47.11 ID:at5N+QoE
8/2木 159キロ 65キロ 15回 27k円

>>61 経費について。たとえば先月の売り上げ86万に対しこの月は・・・
エルピーガス、9万(ハイオクの人は15万位になる) 組合上納金、3万 
新車の場合の償却費、5万  車検整備自賠、1〜2万 任意保険、2万
チケット・カード換金手数料、5千   健保・国民年金 4万

計算すると 86万−9万−3万−5万−1.5万−2万−5千−4万=61万円
61万×12ヶ月で、約732万から扶養控除 青色控除等があり、その残りに
個人事業税 所得税が各1割課税される 消費税は課税対象外である

>>63
せまい地域ですから特定されそうです こちらは平均すると、
横浜個人より1晩1万、東京より2万は悪いと思いますよ

関内の無限ループは2回、まわると心が折れて、地元に帰ってきます
横浜のドライバーは空車走行が多く、とても私のような怠け者には
真似できません  

 
65国道774号線:2012/08/03(金) 13:43:12.69 ID:BwGIXluT
8/2 6:00-26:00 新宿
\75,520-44回-341km
187km-541爾
66 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/03(金) 20:38:07.31 ID:OlC9i/zf
…また改行規制で「あぼーん」しちまった…。
2回にわくます。

>>63さん
>胆嚢摘出
主治医さん「難易度はかなり低い方だよ♪」「欧米では日帰りする事も珍しくないからw」との事。
…ただ下痢になり易いので、この仕事は特に困る事があります…。

>年収とナマポ
お客様から頂いた運賃は税込みで約700万円→ボーナス(?)2回を含めた手取りが約270万円。
…う〜ん、ナマポか…。(;´д`)…。ある意味、羨ましい。

ちなみに昨日はカリスマさんは26回で28kだった。
67国道774号線:2012/08/03(金) 20:53:38.08 ID:UDrHUbKm
>>66
寮住まい?
寮費や光熱費等も差し引いた分を「手取り」と言っているなら納得
68〜188km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/03(金) 21:15:38.87 ID:OlC9i/zf
名古屋昼間(晴れ)
税抜き20k(車庫1/迎6/20乗車で実45/総153km)だった。
ベスト3→2260,2160(無線),1980(無線)円。3桁→11回で7570円。
午前9時半〜45分ゼロ→嫌気がさして中心部から外れたら4連続無線→それで回数が7になった。
午後1時には中心部での流しを再開。
約2kが4つあった事と帰庫時間ギリギリまで粘りに粘った事が20kに繋がった形でした。
大阪から観光にみえた御婦人が大阪エリアの話しをして下さった。なかなかにシビアな状況が窺えた。
「…前スレの大阪さんは元気で乗務してらっしゃるかな」と思い出しました。
強引な松本ナンバーの車にカブせられてブツけられそうになった。そろそろ御盆の時節柄。皆さんも気を附けて下さいませ。
69国道774号線:2012/08/04(土) 07:54:50.33 ID:B8ZnSDER
>>64 電電個人さんありがとう。やっぱり個人になると年収ぐんとアップですね。
70 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/04(土) 19:44:50.27 ID:mGR8kJwD
名古屋昼間(晴れ→曇り)
税抜き12k(迎3/12乗車で実29(?)/総130km台)だった。
体調が芳しくなく(?)、集中力が欠けていた→事故防止の為にQKを多めに取った→1時間近く早アガリの巻き。
あまりの出来の悪さに日報をコピーする気にもならず。しかもメモも無くしてしまった。
明日は休み。
(;´д`)ノシ
71国道774号線:2012/08/05(日) 13:46:45.77 ID:M1clU8vY
8/4 6:00-26:00 新宿
\61,660-49回-280km
146km-333爾
72都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/05(日) 23:21:28.02 ID:qjp/jpyX
毎度おそくなり、すいません、金曜日の報告です。
いつも報告か遅くなるのは筆不精だからです。こんな俺にブログの運営などできるわけありませんw
8/3(金)晴れ
営業回数:29
走行距離:250
爾後:350
運収:\50k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:30
休憩:180m
先週の金曜は無線と満州に救われて7つできましたが、今週はそれもなかったのでこんななっちゃいました。
久しぶりに銀座並んだけど、1Hも待って6kの仕事。しかも下道。
客と同乗したホステスの言うには、とても暇な金曜だったそうだ。そんな時に銀座に付けちゃうとはね。

>>64
>関内の無限ループ
関内特有のまわり方があるんでしょうか?
>>66
下痢は困りますなwトイレ行こうと思ってたところに手が上がって、それがロングだったりしたら・・・・。
今法令を守って営業してますが、準大手でもこんな運収です。4社みたいにチケットの恩恵もないし、
無線も鳴らない日の方が多いし、乗り場も無くなったし。
こんな運収じゃナマポの方がましです。法令守っても数字作れる人はいいけど、そうじゃない人は奇特としか
言いようがないですね。会社選ぶなら、法令にうるさくない中小か稼ぎやすい4社でしょうね。
ブランド力もないのに、法令にうるさい会社は最悪です。
73国道774号線:2012/08/06(月) 14:33:18.29 ID:eky6/eAA
爾後って?
74国道774号線:2012/08/06(月) 15:37:46.26 ID:FsPl7I6k
法令の範囲内でやるのは当然

出来ないのは適性か能力が無いだけ
75国道774号線:2012/08/06(月) 15:48:19.88 ID:EKEkPK71
>>73
メーターが上がった回数
>>74
内勤者乙
76国道774号線:2012/08/06(月) 16:35:45.85 ID:FsPl7I6k
オレはドライバーだよ
違法なコトしなくても今年は65K平均出来てるよ
77〜992km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/06(月) 20:56:49.28 ID:ymGpYzwO
>>72さん
会社を替えるにしても色々とパワーを使いますので、じっくりと検討した方が吉ですね。

名古屋昼間(晴れ→曇り時々スゴい雨)
税抜き16k(車庫1/迎8/21乗車で実33/総154km)だった。
ベスト3→全て無線で1580,1260,1100円。3桁→16回で10840円(この内500円が6回!)!!
連続空車時間→出庫から80分、午前11時から90分、午後2時近くから80分。スゴい雨→12:45〜と15:45〜の約20分間ずつ(中心部)
ありがとう評価(f)→15回!
無線を軽く狙いつつ流すが80分ゼロ!←初乗車が中心部でワンメ!!
全く乗って頂く気配がナッシング→慌てて高級住宅街へ進行→午前9時近くから約4時間で約7k(8連続無線)。
午後1時近くからはカリスマさん的に仕事を開始→10kを突破できたのは13:47。(;´д`)ノシ
何じゃコリャ的な乗務だったが、ありがとう評価が15回だったのが唯一の救いかな?
78〜145km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/07(火) 20:10:29.02 ID:SgRYESPv
名古屋昼間(晴れ)
税抜き19k(迎9/18乗車で実45/総154km)だった。
ベスト3→全て無線で2810,2090,1580円。3桁→9回で5610円。
出庫して間髪入れず無線(1340円)をゲットしたが、後が続かず中心部へ進行へ着いてしまった!→不味い雰囲気だったので金山へ進行。
そこから中心部へ出勤する人に乗って頂く為に流す→松原で挙手(80分ぶりの御客様!)→名駅(桜口)で1380円。この数分後にミッドランド乗り場から660円。正しくタクシーはタイミングが命。
やはり午前9時を目安に中心部から高級住宅街へ進行→午後1時半過ぎまでに約12k(流し2回を含んだ無線8回で10乗車)を売り上げた。
午後2時近くからはカリスマさん的に仕事をして4k弱(5乗車)だった。
無線9に対して効率の悪いヤツが1つも無かったのが超意外。珍しい。
ありがとう評価(f)→14回。
※無線の老婦人。1年ぶり?。認知。患い。悪化。心配。付き添い。手助け。千種エリア。民生委員?。
79都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/07(火) 23:45:05.99 ID:yMM0kpew
>>77
今の会社にも不満はいっぱいあるんですけどね、この業界自体がブラックですからね。
中々いい会社の情報って入ってこないんですよね。
他社のドライバーさんに聞くのが一番いいんでしょうけど。

8/6(月)雨のち晴れ
営業回数:37
走行距離:250
爾後:310
運収:\52k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:00
休憩:180m
午前中から昼過ぎにかけて、土砂降り。でも誰も乗ってこない。雨宿りしたりしている人は
よく見かけたけど、乗ってこない。
青タンまで悲惨。30k超えたのが24時過ぎ。でもそれからが\6〜7kの仕事が続き、何とか
5万いった。一時は3コロで終わるかと思ったわ。
80〜499km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/08(水) 19:44:11.28 ID:mq5sffRm
名古屋昼間(晴れ)
税抜き19k(迎6/21乗車で実42/総149km)だった。
ベスト3→3380(無線),1540,1420(無線)円。3桁→14回で9220円。
狙いと動きは、
午前中→無線を考えたエリアを流す。
午後→中心部で流しオンリー。
痛かったポイント→出庫60分以上ゼロ! 正午から100分以上ゼロ(休憩を含む)!
序盤・中盤は芳しからず、終盤は頑張った。
序盤→累計で05.68k(無線4/6乗車)
中盤→累計で12.63k(無線2/6乗車)
終盤→累計で19.39k(無線0/9乗車)
帰庫時間ピッタリ(本当にギリギリ)。
81国道774号線:2012/08/09(木) 03:36:46.63 ID:2bucHQMN
8/8 6:00-26:00 新宿
\52,870-47回-266km
119km-246爾
82国道774号線:2012/08/09(木) 03:55:52.63 ID:2bucHQMN
83〜686km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/09(木) 21:36:14.58 ID:3iTtAjfc
名古屋昼間(晴れ→曇り)
税抜き13k(迎7/12乗車で実29/総149km)だった。
ベスト3→1940(無線),1820(無線),1540円。3桁→5回で3810円。
@根気が無かった。@終日通して無線に頼り過ぎた。@休憩を取りすぎた。ダメダメな乗務だった。
10:00で0.548k。12:00で9.73k。14:00で10.84k。
84都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/10(金) 13:37:12.70 ID:JLEnc4Gi
水曜の報告です。
8/8(水)晴れ
営業回数:39
走行距離:360
爾後:520
運収:\70k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:30
休憩:180m
最近流れが変わって、青タンまでがだめで、深夜が調子いい。
今日も青タンまで4コロの流れだったのに、流しで2満州を拾う。すぐさま高速で戻ったらすかさず無線が入って
また満州。高速で新宿に戻ったらすぐに歌舞伎町で5k仕事。靖国通りで戻っていたらまた無線。
ヘタに遠いとこだと帰庫遅れしちゃうなあ、と思っていたら、方向は微妙ながら4k仕事。
ガスうpして帰る途中、ちょうど帰り道の1k仕事。
運がいい時はこんなもんです。今は回数できないから短距離客相手にしてると数字伸びないね。
○○、△△言いたくなるのも当たり前。
85〜164km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/10(金) 20:28:40.56 ID:NqubC1zS
>○○、△△
(;´д`)…う〜ん、>>84さんは正直者ですね。
オレの場合は乗車距離については全く不満はありません。
それよりも結果的に「車を傷つける(汚す)」「ドライバーに暴行(暴言)をする」「金払いが悪い(値切る)」「不必要に時間をロスさせる」場合が超ムカつきます。

名古屋昼間(曇り)
税抜き23k(迎9/18乗車で実56/総154km)だった。
ベスト3→全て無線で4140,2810,2620円。3桁→12回で8780円。
売り上げペース→10:00で10.4k。12:00で15.87k。15:11で21.24k。
今回は午後になってからも無線運が良かった。珍しい。ホントに珍しい。
狙いと動き
午前中は「無線メイン@特定無線」と「流しメイン」と「無線を考えた流し@5分だけ使う」を使い分けた。
午後は中心部@東陽大津を北上-栄を左折/と準中心部@での流しメインの動きをした。
86〜526km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/11(土) 21:32:13.18 ID:a1GXJ0mk
名古屋昼間(晴れ→曇り→雨→曇り→大雨→雨)
税抜き18k(迎4/13乗車で実46/総167km)だった。
ベスト3→2700(無線),2660,2620(無線)円。ベスト3→4回で2520円。
本格的に御墓参りの渋滞が始まった&ふらふらマゴマゴ運転が目立った乗務だった。
雨は12時半くらいから1時間ほど雨。午後3時あたりから雨&大雨に。いずれも中心部。
朝イチから町外れ〜街中〜名駅と進行→渋い売り上げペースに嫌気がさして高級住宅街へ。
午後は街中と中心部での挙手メインの動き。
午後4時半近くにノリタケの森で無線→ずぶ濡れになりながら10分以上も探し回った挙げ句にキャンセル→バカバカしくなり営業終了→自腹高速リターンで余裕の入庫。
お盆休みに入りかけた本日以降。いつもとは動きをする必要あり?←当営業所のカリスマさんは「いつも通り」との事。
明日から2日間休み。火曜のから夜間シフトです。
87京浜交通圏電電個人:2012/08/12(日) 07:35:50.94 ID:CKDh3krz
地方都市夜勤 付け待ち中心です 8〜12時間くらい稼動します/ひと晩

日付  回数  爾後  売り上げ  走行  乗車キロ 
8/3金  19   234  34000    155   83
8/4土  26   238  39180    190   90
8/5日 公休
8/6月  9    86  14130    86   31
8/7火  12   114  18780    133   45
8/8水  11   104  17170    91   42
8/9木  20   338  43750    233  110
8/10金 33   249  45680    213  99
8/11土 21   223  34980    223  84

オリンピックのせいか 人出が少ないです
ところで皆さんの車の後部シートベルトのオスとメスですが、
ドア側のオスは真ん中のメスに、はまりますか? 

このセドリックはダメで 法人のときのコンフォートもダメでした
気が付くと御尻の下です、と教えるのですが(苦労している音がするので)
先日・・・  
車のせいではない、お前の責任だ。と言われ 妙に納得しますた

当車はチン送ボタンと連動した放送を流していますので
着用率は1割程度です その1割の方々にスムースに
着用していただきたいのですが,,,(着用を促すという意味ではなく)

皆さんはどう対応されていますか 
この場をお借りしてアドバイスをお願いします
88国道774号線:2012/08/12(日) 10:02:15.12 ID:3XzSOwLI
>>87さん
オレの場合、対になるオスとメスに同じ色のテープを貼っています。
左座席分は赤色。右座席分は黄色。真ん中の座席分のヤツは「窪んだ部分に押し込んで」います。
ちなみにクラウンのコンフォート(中型)です。
89国道774号線:2012/08/12(日) 10:16:13.57 ID:3XzSOwLI
>>87さん、答えそびれてましたね。ごめんなさい。
Q.ハマるか?
A.ハマりません。
事前準備としては、
1.左座席分のメスを座面から充分に引き出して立たせておく。
2.本来のセットのオスとメスに赤とか黄色とかの同じ(目立つ)色で揃える。
3.真ん中の座席分のオスとメスは(ドッキングした状態で)座面の凹んだ部分に押し込めておく。
…これでOKだと思ってます。
90京浜交通圏電電個人:2012/08/12(日) 14:42:40.17 ID:CKDh3krz
>>88 89さん
レスありがとうございます 
色分けですね。それでは赤と黄色のペンキで塗ろうかと思います
とりあえずメスの色がグレーなのでそこにマジックで、ドア側 中央席
奥の席 と、書きますた 

当車はドッキングさせると、こんもりしましたので単体で
隙間に押し込み、心持ちドア側を引っ張りました
今日から23日まで盆休みですので ウロウロ徘徊してきます
91国道774号線:2012/08/13(月) 13:54:02.05 ID:XqCYbm1O
>>87
付け待ち中心?その走行距離で?引き強いね
92国道774号線:2012/08/13(月) 14:07:42.57 ID:XnJ/v0U/
>>87
福岡市とか広島市とかですか?
93国道774号線:2012/08/14(火) 09:44:39.11 ID:D5Z/z07x
>>92
コテハン見てみそ
94名古屋夜間 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/14(火) 12:59:23.27 ID:SOIGwagy
本日は「体調不良」で休み。
昨日は名駅や女子大で遊んできた。
その時に「ナナちゃん人形」を写メったけど、うpの仕方が解らない。
…一共の三銃士さんは元気かな?
95都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/14(火) 22:50:35.64 ID:qZkktlTS
ガシャン ガシャン ガシャン

   △ ¥ ▲
(V)( 皿 ) (V)
 \(     )/
  │  3  │ 
   \___/   
   ┃  ┃
   =  =
3コロロボだよ
いくら流しても、4社や個タク、黒タクに客を奪われる
すごいやつだよ

あううっ、土曜日の報告です
8/11(土)曇り
営業回数:27
走行距離:270
爾後:190
運収:\34k(税抜)
出帰庫:8:00〜25:20
休憩:180m
とうとうやってしまった、3コロ。予想以上に早くお盆モード。
しかし、6つやって来てる人もいた。才能ないんかな?
>>94三銃士さん、元気でやってますかね?直接のやり取りはあまりしなかったのですが、
古株の人だったのできっとスレくらいは見ているんじゃないかと思うんですが。
土曜の出番を最後に連休に入ってます。土曜まで休みです。
たまった漫画を消化してます。
96国道774号線:2012/08/15(水) 11:51:09.28 ID:vrrxsoHP
土曜日は花火規制の影響でコミケが車両不足で五分で実車&規制迂回で稼げたのに。
夜は花火客が至るところにいてまたまた稼げたよ
37回65Kですた
情報集めて地道にやれば会社関係なく稼げるよ。
97国道774号線:2012/08/15(水) 16:53:44.53 ID:0rkf7Yx9
さすがとしかいいようがないな・・・
俺は2コロで今月オワタ
98名古屋夜間 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/15(水) 17:18:09.85 ID:jXdgugL4
今回も「体調不良」で休み。今月度(7/16〜8/15)は568kでした。

>>95さん
お盆期間の常務お疲れ様でした。
ちなみにナナちゃん人形は浮き輪を装備(?)していました。
99国道774号線:2012/08/16(木) 04:01:26.81 ID:LhcnJ333
客 「環七 下ってください」


俺「


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_




  \/    /
100国道774号線:2012/08/16(木) 11:40:45.57 ID:R08NMWO7
とりあえず南下しとけw
101〜547km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/17(金) 17:22:43.75 ID:HcBkMnOG
名古屋夜間(晴れ)
4連休明けの昨晩は税抜き20k(迎2/17乗車で実46/総148km)だった。
ベスト→全てが挙手で2980,2580,2100円。3桁→9回で5900円。
久々の夜間は24:59迄が迎1/14乗車で16k。やはり午前1時以降がスカスカのガタガタ。
例外は中盤戦(午後10時〜午前2時)。この22:06〜25:19で13k(10乗車)できた事。
チップは2k弱だった。
今回の乗務は挙手メインの動きをした(無線は少しだけ狙った)。
基本的には中心部&準中心部で流す/降車地点が「ヤバい」ところは予約・その他でスルーで戻った。
依然として消化器系が不調。
102〜901km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/18(土) 17:17:16.08 ID:xmz7zfPs
名古屋夜間(曇り→晴れ)
税抜き24k(迎2/13乗車で実60/総198km)だった。
ベスト3→6490,4020,2060(無線)円。3桁→4回で3080円。
ハナキンなので意気込んだが、中盤(3乗車で11kで及第点)以外は期待ハズレだった。
40分以上の連続空車時間帯が4つあり、その合計が265分以上になった。
狙いは前回と同じだが、今回は早い時間帯の無線対応の為に真っ直ぐには中心部へは進行できなかった。
103都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/19(日) 23:50:05.33 ID:KsQyYT3p
>>98
ナナちゃん人形と言われても分からなかったのでググってみたら、でっかいマネキンみたいな人形なんですね。
待ち合わせスポットらしいけど、でかいマネキンが水着来てるって、なんかシュールw

8/18(土)一時雨のち曇りのち晴れ
営業回数:34
走行距離:220
爾後:230
運収:\42k(税抜)
出帰庫:8:00〜27:10
休憩:180m
22時ころ、京浜東北線が踏切の故障で電車が徐行運転。お客さんがその遅さに耐えられず、電車を降りて
タクシーを降りる人が乗り場に行列を作っていた。なんとかその中に必ずいるであろう、ロング客を求め
数度チャレンジするが、かなわず。終電の時間も2時くらいまで伸ばして運行していた模様。
駅のシャッターが閉まってしまうともう誰も乗ってこない。あえなく離脱。
それはそうと、20時くらいに恵比寿の西口乗り場でカリスマ(下田大気)さんを見た。
赤い髪は目立つので、すぐわかった。ホントにあの髪の色で営業してるんだw
104都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/21(火) 23:34:58.27 ID:27oZnwVN
8/20(月)晴れ
営業回数:24
走行距離:270
爾後:260
運収:\38k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:20
休憩:200m
今月2回目の3コロ。平均50kできそうだったのに、及ばなかった。
お盆明けの朝は絶望的に駄目だった。休みの間隊長整えて寝過ごす人が少なかったのかな。
まったくどうしていいのかさっぱり分からなくなった。

8月度〆日でした。
11出番
総運収:\544k
AV:\49k
105 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/23(木) 06:47:04.23 ID:KlJMSNcT
テスト
106名古屋夜間 ◆4LOMkSjsSM :2012/08/23(木) 07:23:09.12 ID:KlJMSNcT
>>104さん
>ナナちゃん人形
夜に見上げると、ある意味ブキミでした。

8/18(土)小雨?
抜き13960円(全て挙手13乗車)。広小路夏祭り17:00〜21:30。最初からラストまで中心部。カリスマさん(中心部での流しメインの回数重視)は抜き35k(迎4/24乗車)!

8/21(火)晴れ
抜き20130円(迎1/15乗車)。中盤は及第点(6乗車で10k弱)だったが、それ以外はダメダメ。午後8時以降は中心部で挙手メインの動き。

8/22(水)曇り
抜き16560円(迎2/13乗車)。酷かった。特に終盤(午前2時以降)は2乗車。正にスカスカのガタガタ。1時間ばかし早アガリの巻。

まとめ
直近3乗務に限っては「人出が少ない」「ライバルは普段並」という状況。
体調不良・気合不足や僅かなタイミングのズレが売り上げを逃す結果になってしまいます。
当営業所でも大半のドライバーが目標未達成。
しかし、成績上位者は比較的安定した数字を残しています。…う〜む。
このままだと今月度は抜き410k〜450k。ヤバいなw
107国道774号線:2012/08/23(木) 15:43:35.54 ID:5kEeIhwx
ゴミカス君どこいった?
罵倒されて逃げた?
108〜276km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/24(金) 06:44:30.19 ID:yayJG4K8
名古屋夜間(晴れ)
税抜き18690円(全て挙手の13乗車で実43/総166km)だった。
動き→出庫1時間ちょいは無線を狙いつつ街中・中心部に進行してからは、カリスマさんを見習いました。
序盤→6乗車で04k弱
中盤→5乗車で10k
終盤→2乗車で04k
…正にスカスカのガタガタのダメダメでした。
(;´д`)ノシ

109〜630km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/25(土) 07:37:48.20 ID:y9aNB2dZ
名古屋夜間(晴れ)
税抜き29k(迎6/25乗車で実72/総201km)だった。
ベスト3→全て挙手で3700,2340,1860円。3桁→9回で6260円。
序盤→迎1/06乗車で08k
中盤→迎5/14乗車で16k
終盤→迎0/05乗車で06k
序盤は「因果な考えをして特殊な動き」をした。
中盤は営業所周りをメインに流しまくる。午前1時半近くに挙手→街中へ進行して3700円。そのまま中心部へ進行。
終盤は午前4時半過ぎを以て中心部を離脱して営業所方面に。
この後に時間調整を兼ねて休憩をシッカリとりました。
回数に比べて売り上げは渋すぎ。
しかし、実稼働が11時間弱で25乗車。妙に納得できた乗務でした。
(^-^)v
110〜,009km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/26(日) 09:16:51.82 ID:aRSIimZ8
名古屋夜間(晴れ)
抜き35k(迎2/19乗車で実90/総209km)だった。
ベスト3→6830(無線),5340,3860円。3桁→6回で3000円!
序盤→迎2/7乗車で11k
中盤→迎0/7乗車で15k
終盤→迎0/5乗車で09k
久々に、本当に久々に良無線をゲット(7k弱)→午後7時半過ぎには名駅(太)へ進行した。
やはり基本的にはカリスマさんを見習った(しかし、回送板&無線の依存率&自腹高速リターンを採用した事が違う)。
※この金土日は「ドマンナカマツリ」発動中。特に土日11:00〜15:00の中心部(名駅東側と大津通り)は通行止め。周辺も大変な混雑。昨年もだ。
ちなみに日月火と3連休とした。水曜からは昼間シフトです。
皆さんも体調維持&管理に気を附けて下さいませ。
111都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/27(月) 17:35:30.53 ID:rw70rbSJ
いや〜、忙しいわけでもないのに、また書き込みサボってしまった。
先週の木曜と土曜の報告です。
8/23(木)晴れ
営業回数:34
走行距離:240
爾後:290
運収:\48k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:10
休憩:200m

8/25(土)晴れ
営業回数:31
走行距離:260
爾後:320
運収:\31k(税抜)
出帰庫:9:00〜27:00
休憩:190m
土曜は早上がりしちゃったぜ。暗いうちに帰るっていいね。
帰って仮眠して起きてもまだ午前中だったもん。このゆとり、癖になりそうだ。
112〜,499km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/29(水) 19:26:28.55 ID:b7fjVe7J
名古屋昼間(晴れ→曇り&雨)
税抜き15k(迎5/18乗車で実35/総142km)だった。
ベスト3→1580(無線),1340(無線),1220円。3桁→12回で8190円。
30分遅い出庫。
午後2時から70分食事休憩したが腹を下さなかった。珍しい。
さすがに3連休の後はダルい。サボり癖が付いたかな?
113都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/29(水) 21:47:00.90 ID:vj8OHcUZ
8/28(火)晴れ
営業回数:25
走行距離:270
爾後:240
運収:\39k(税抜)
出帰庫:8:00〜26:10
休憩:190m
いや〜、流しても拾えない。右に左に曲がりながら走ってもその先には空車。
んで、そいつに客を取られる。そんなのばっかり繰り返しててやんなった。
チェッカー、東京無線、その他インディーズ系はぶしつけにかましてくるし。
っで、今日も早上がり。らくちん。
>>112
サボり癖、◆4LOMkSjsSMさんはまじめだから大丈夫だろうけど、俺はかなり
ダークサイドに足を突っ込みつつありますw初めは課題を抱えつつも、前と
変わらぬ運収を挙げてやると活き込んでいたのですが。予想以上の絶不調。
気を付けてください、ダークサイドにはまるとなかなか抜け出せそうもあり
ませんw
114〜,656km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/30(木) 20:43:30.03 ID:4txN/0l7
>>113さん
乗務お疲れ様でした。
当方の今月度(8/16〜9/15)の売り上げペースは目標額の2/3以下→このままだと40万前半の見込み。
ここまで低空飛行だとダークサイドへ転向する気力すらナッシングです。
(;´д`)ノシ

名古屋昼間(晴れたり曇ったり)
税抜き15k(車庫1/迎4/16乗車で実32/総158km)だった。
ベスト3→2540(無線),2060(無線),1380円。3桁→11回で7350円。
中盤戦だけ及第点(迎2/10乗車→10k弱)で他の時間帯がスカスカ。
特に序盤は無線運を含めてガタガタ。ここまでやる事なす事がダメダメは珍しい。
体調不良もあり1時間以上早く営業所を脱出。
眼医者さんで3k弱、タクシーで2kの出費なり。
※〜8/29で196400円。9乗務。
115都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/08/31(金) 17:19:57.21 ID:jtDx1Lb/
8/30(木)晴れ
営業回数:32
走行距離:280
爾後:340
運収:\51k(税抜)
出帰庫:8:00〜26:00
休憩:190m
やっぱり今日も朝がだめで、前と同じようなルートを通ってるんだが、
全然客がいない。どこ行ったらいいのかわからない。日中はまあそこそこ。
夜は相変わらずロングが出ず、最高単価が4k台だもんね。
でもようやく50k台に乗せたからよしとする。

>>114
俺の言ってるダークサイドとはやる気もなく、ただ乗務を消化することです。
なぜダークサイドかと言うと、仕事終わった後の達成感がない、充実感が
ない、なんかどろっとした気分。どんどん落ちていく感あり。
これで高営収の報告している人への嫉妬から、言葉尻をとらえたりして攻撃
するようになったら、人間としてかなり終わりだと思います。
自分は独身なのでこの運収でもとりあえず生活はできますが、家族持ちでこんな
乗務をしている人は家族に対して不誠実だと思いますね。
ダークサイドとは言いましたが、収入が少なくてもいい人にはありだと思います。
体力的にも楽だし、事故違反のリスクも減るでしょう。早上がりすれば明けの
時間にゆとりが生まれます。何しろ仕事がんばりすぎて内勤に疎ましく思われる
という理不尽さも味わなくて済みます。
皆さん、理解しにくいかもしれませんが、あまり根を詰めすぎるドライバーは、
会社から嫌われるのです。会社は少数精鋭よりも物量作戦の方がリスクなく稼げると
思っているようです。ドライバーにとって何のメリットもない法令のせいですけどね。

目をどうかしたのですか?目は商売道具ですからお大事に。
116名古屋大手? ◆4LOMkSjsSM :2012/08/31(金) 20:06:04.02 ID:YwQjZf25
今回は分割して書き込みします。
>>115さん
>ダークサイド
具体的な仕事の仕方ではなく、仕事に対するモチベーションの事を指していらしたんですね。
懸命に流しても流しても更に流しまくっても、行く先々で空車空車…更に空車の列。
色んな可能性を考えたり工夫を実行しても「これだ!」という手応えが無い。
ただ残り時間と気力・体力ばかりが磨り減っていく感覚。
こんな感覚をダークサイドと言うのかもしれませんね。
ちなみに当営業所ではドライバーの取り分が4割ちょいが大半を占めます。トップ3でも歩率は50%に届きません。
ある意味、ミョーに落ち着いてしまっています。
117〜998km ◆4LOMkSjsSM :2012/08/31(金) 20:30:46.41 ID:YwQjZf25
>>115さん
左の目尻に痛みが発生→飲み薬&点眼を頂き→マトモになりつつあります。
色々とガタが来はじめているので身体と良く良く相談します。

名古屋昼間(晴れ&曇り)
抜き24k(車庫1/迎10/23乗車で実56/総180km)だった。
ベスト3→3540,1820(無線),1580(無線)円。3桁→13回で9820円。
狙いと実際の動き→中心部に固執しなかった/無線をエコヒイキしなかった/※時間帯ごとに対象を絞った/午後3時以降は特定の駅(2つ)エリアを研究した。
※時間帯※→早朝特定無線/出勤/ホテル//住宅街/通院(行き)//街中//駅//。
いつもより30分以上の余裕で入庫OK。
今回の乗務を以て今月度は前半戦が終了(235630円)。やはり本来の目標額に65k不足の巻き。ヤバい。
118国道774号線:2012/09/01(土) 08:51:04.07 ID:cxUkIWsD
神戸市域交通圏 日勤 8月結果

抜き 687k
日数  24日
平均 28.6k
走行 3588k
実率 43%

前半どうなるかと思ったが、後半持ち直して前年並み
119国道774号線:2012/09/01(土) 09:59:49.57 ID:K7EQgY8a




ERROR:このスレッドには書けません!
120国道774号線:2012/09/01(土) 17:15:39.33 ID:m0W1URvP
テニス
121 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/01(土) 18:46:58.41 ID:EZOi7S9u
名古屋昼間(晴れ&曇り、夕方に雨→曇り)
抜き17k(迎7/15乗車で実38/総161km)だった。
ベスト3→2820,2180,1900(無線)円。3桁→9回で6610円。
前半戦→かなり良いペース(迎6/11乗車で13k)だったが、後半戦→スカスカのガタガタだった。
特に11:37から130分ゼロ!→キレてしまい60分食事休憩→夕方に下痢!
(;´д`)ノシ
122京浜交通圏電電個人:2012/09/02(日) 08:12:17.18 ID:7w23fkKN
おはようございます
8/12から8/23までは 夏休みでした

日付 回数 爾後 売上 走行 乗車キロ
8/24金 20 124 25360 140  57
8/25土 23 257 39240 207  95
8/26日 公休
8/27月 11 144 20770 115  50
8/28火 10 98 15020  81  33
8/29水 16 111 21260 116  49
8/30木 11 228 28330 136  68
8/31金 12 198 26340 157  64

月末締めなので 8/1〜8/31の結果は
17乗務(夜勤で10時間くらい)。売り上げ478k平均 28k/ひと晩。 
何ぼなんでも休みすぎますた トホホ  
123 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/02(日) 21:15:24.66 ID:rG8ZyUmN
>>122さん
報告ありがとうございます。シートベルトの調子は如何ですか?

名古屋昼間(晴れ&曇りで午後4時から一時雨→曇り)
税抜き17k(車庫1/迎5/16乗車で実44/総182km)だった。
ベスト3→5050(無線),1980(無線),1780円。3桁→9回で5660円。
なんかモチベーションが低くツケマチをしてみた。
終盤に営業所の近くで無線。コイツが名駅でラッキーだったが、帰庫予定時間を7分オーバー。相棒に迷惑を掛けてしまった。
124都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/03(月) 21:55:08.04 ID:RZRyG4zh
9/2(日)雨のち曇り
営業回数:31
走行距離:270
爾後:230
運収:\41k(税抜)
出帰庫:9:00〜26:15
休憩:130m
客いませんでしたね〜、まだ給料日効果で懐温かいだろうから、
期待してたんですが。雨と言う予報でしたし。
久々に国営放送入れる日だったのでチャレンジしましたが、
入構するのに30分、鼻番になるのに1時間かかって4k弱の仕事。
運のなさに時間を残して上がりました。

>>116
歩率50切ってるんですか、う〜ん、地方は不利ですね〜。
競争が激しくても都内の方がいいのかなあ?
125名古屋昼間 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/05(水) 21:15:56.80 ID:VEsSe/74
>>124さん
名古屋エリアの大手と目されている2社(メイタクとツバメ)では最高歩合率は40後半です。
また中規模以下のタクシー会社さんの中には50後半もあるそうです。
ただ、事故時のフォロー体制や福利厚生(?)はもちろん無線&チケットの質と量や専用乗り場…等々、一概には歩合(とアシキリ)面だけでは判断が難しいところですね。

…しかしタクシー乗務員として本腰を入れるなら、間違いなく東京かも。
126名古屋昼間 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/05(水) 21:52:12.88 ID:VEsSe/74
9/3(月)資料紛失→概略17k(13回)。ドア降車時100%達成!※※梅津@千種-東海hp/f1171/nい29-31※※
9/4(火)公休日
9/5(水)晴れ
税抜き15k(車庫1/迎8/15乗車で実32/総143km)だった。
ベスト3→全て無線で3340,2540,2370円。3桁→12回で7560円。
少なくても直近数回の乗務はカリスマさんを見習う事を放棄した動きをしている。
午前中(特に11時すぎまで)は無線に頼った走りをしている。
午前中は及第点(車庫1/迎7/11乗車で11k)だったが、後半戦が大失速だったのが前回と全く同じ(正午から流しに流し続け→3時間で2乗車!→1k!!)。
今回は前回までの反省の意を込めて午前11時過ぎから中心部・準中心部をメインに午後3時半まで意地になって粘り流してみた。
午後4時半近くに無線→この2370円があったので有休よりもマシになった→15kだと6kくらいの手取り。
今回は余裕の帰庫。
ありがとう評価(f)→12回頂けたのが唯一の慰めでした。
127国道774号線:2012/09/06(木) 09:22:00.38 ID:001I6UvU
>>118
118さんは神戸の法人ではトップクラスの乗務員さんですよね?
128都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/06(木) 17:11:07.96 ID:h+KfB+QD
火曜日の報告です
9/4(火)晴れ
営業回数:39
走行距離:260
爾後:340
運収:\56k(税抜)
出帰庫:9:30〜28:00
休憩:180m
朝ミーティングがあったので、9時半出庫。遅い時間だったので駄目かなあと思ったら、
良くつながり、高速仕事もありで昼休憩取ることには普通の日の目標額に達していた。
夕方に車の故障で30分ほどロスしたが、それは休憩時間に加算し、再出撃。
夜もそこそこ。H時間15Hでこの数字は上出来ではないでしょうか?
久しぶりに良い日だったけどな〜、何が原因かわからないから釈然としないな〜w
何が良かったか解らないから次につながらないのよね〜次は明日、金曜日。

>>125
東京以外のタクドラは生活できるんでしょうか?東京の方が物価は高いとはいえ、
そこまで突出しているとは思えないし。こんな状態でも地方から出稼ぎに来る
価値があるんでしょうな。
タクシーの小競り合い、嫌だな〜とかは贅沢ですかね
129国道774号線:2012/09/06(木) 18:53:14.05 ID:X5gK37Tz
>>107
ん?

呼んだか?

逃げてなんかね〜よ!w

ちょっと書き込みしね〜と「逃げた」とか、、、オマエの脳みそはミジンコ脳か?w

ゴミ・カスに妙に反応したり、自慢だなんだとウゼ〜からロムってただけだ!ボケ!

ってか、あれだろ?

本当は「ゴミ・カス」言ってもらって嬉しかったんだろ?え?

遊びたかったんだろ?w
130 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/06(木) 21:04:25.51 ID:LpS1DRHA
>>128さん
今現在の名古屋エリアの大手のタクシー乗務員の売り上げ(税抜き)→500〜600k/月といったところです。
※ソースはオレの中の感覚です←全く客観的なデータではないので悪しからずです。
…そうすると550k×(掛ける)0,45=総支給で247500円。…ここから更に…いや、止めときます。気分が滅入ってきました。
(;´д`)ノシ

名古屋昼間(晴れ)
抜き14k(迎8/11乗車で実32/総148km)だった。
ベスト3→全て無線で4060,1940,1820円。3桁→6回で4070円。
今回は気分が乗らず実直なな流しは棄てた。
午後1時までは無線メインの動き。
午後1時すぎからは流し午後3時半くらいまでが流し重視(だけど午後1時半から40分、飯休憩)。
それ以降は両方を狙いながら車庫を目指した。
前半戦→(迎7/7乗車で11k弱)で、後半戦→スカスカでした。
ちなみに前回分で302990円。本来なら8月中に作っている数字です。
131国道774号線:2012/09/06(木) 21:34:01.14 ID:A3HvlYVq
名古屋は恵まれすぎだなおい
132国道774号線:2012/09/07(金) 02:14:56.10 ID:Nd2rSjzW
首都圏は恵まれているようだけど、近畿圏は悲惨な状況です。私は観光を
含めた貸切(時間3000円強)でどうにか京都でしのいでおります。
小泉純一郎の規制緩和は、タクシーと深夜バスにはマイナスの影響しか
残さなかったようです。
133国道774号線:2012/09/07(金) 07:19:06.28 ID:uJg7upVi
そんな竹中が橋下と組んだら最悪だな!
仕事有るだけ有り難いと思えと言ってたな。
134国道774号線:2012/09/07(金) 11:55:55.13 ID:UAiG5xwK
神戸市域と一口にいっても広い。場所とやり方次第でけっこう上がったりする。
オレの会社なら上の下くらいの売上だな。

135名古屋 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/07(金) 19:31:37.96 ID:J9QEZaGs
名古屋昼間(晴れ)
抜き19k(迎12/17乗車で実41/総141km)だった。
ベスト3→全て無線で2220,2090,1650円。3桁→6回で4300円。
30分遅い出庫+「クセのある無線」が続いて真面目に流す気力がナッシング→殆ど無線頼みの動きに終始し「営業所まわり」を流した(少なくても栄エリアから半径7km以内には近寄らなかった)。
降車時のドアS→17回、全て及第点評価。
図らずも「生後1ヶ月」の赤ちゃんを抱っこさせて頂く事になった。
この仕事は「命を預かっている」事を改めて認識させて頂いた。感謝。
※9/6までの順位→22/33。通常なら10位前後。やはり不調か。
ベスト3→536k(ナイトで17乗務),475k(昼夜で17乗務),454k(ナイトで18乗務)。ちなみにカリスマさんは8位で389k(昼夜で17乗務)だった。
残す勤務→昼間3回と夜間が3回。焦らず腐らず無理せずに。
感謝を以て「絶対に居らっしゃる!」とハンドルを握ります!
136国道774号線:2012/09/08(土) 18:57:35.58 ID:K+G6RFAt
>>129
じゃ昨日金曜の運収はいくらだったのよ?

本物のゴミカス君はボケカスなんて言葉は使ってなかったけどwwwww
137名古屋 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/08(土) 21:16:08.21 ID:SIDqsrhj
名古屋昼間(晴れ&曇り時たま雨)
抜き15k(迎4/11乗車で実36/総138km)だった。
ベスト3→2340,2140(無線),2100円。3桁→2回で1280円。
午前中→迎4/8乗車で10kだったけど、午後は相変わらずのスッカスカ。
ツケマチで80分+休憩で50分+1時間ばかし早くアガリ→15kなり。
午後2時過ぎまで無線に頼った動きをしたが、午前8時過ぎからは沈黙したままだった。
ご案内時の都合上で一部の時間帯に準中心部まで進行してしまったが、今回も栄エリアから半径5km以内には近寄らなかった。
138都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/08(土) 21:18:57.81 ID:6/z2DCad
9/7(金)晴れのち曇り一時雨
営業回数:28
走行距離:290
爾後:410
運収:\54k(税抜)
出帰庫:8:00〜28:20
休憩:190m
いつもの金曜と同じで朝と昼がまるで駄目。タクシー多すぎ。
夜になって天気予報では言っていなかった雨が降ってきた。
こういう予定外の雨は客があわてて出てくる。
かなりの本降りで客が出ているだろうなあと思ったけど、休憩中
だったからそのままスルー。休憩時間が終わってもまだ降り続いて
いたので、新宿駅へ突入。案の定付け待ちもほとんど捌けていて、
客が立っていました。ほぼ入れ食い状態をこなしているうちに、
武蔵小金井なんて拾ってしまった。しかも向きが逆になっていたのに
乗ってきた。そのまままっすぐ行くと大渋滞で迂回するのにも時間が
かかりそうだったし、料金がいくらになるか気にしている客だったので
仕方なくUターンした。この武蔵小金井って場所が高速使えない上に
片道1時間近くかかるんですよ。帰りも含めると2時間かかる。
なんか今日はこれで終わった感が強くなった。実際その通りになった。
最近本当に引きが弱い。この数字なら、この前の火曜の方がよほど内容も
数字もいい。結局タクシー多すぎなんだよね。昼間だけでも減らないかなあ。

>>130
月間売り上げがそのくらいできるのなら、東京の平均とそん色ないですね。
やっぱりタクシー密度が東京は異常に多いってことだろうなあ。
その分歩率でカバーされてるってことか。でもよそのタクシーにまくられる
ストレスは半端ないからなあ。
139国道774号線:2012/09/09(日) 11:47:45.39 ID:0tmkPk2l
>>138さん
>引き
こればっかりは全く予想できかねますね。

名古屋でも(同じアンドン同士で)カマシ合いしているのをよく見ます。
カタツムリ走行は胃に悪い(?)です。

只今QK中。4回で5k弱。今のところ、お客様が少なくて稼働台数が少ない状況。
ちなみに午前8時半過ぎから120分ゼロ!
140 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/09(日) 20:09:13.89 ID:0tmkPk2l
名古屋昼間(晴れ&曇り)
税抜き12k(全て流しの10乗車で実32/総138km)だった。
ベスト3→2580,2260,1780円。3桁→5回で3770円だった。
終盤が何とか及第点(5回で7k弱)。それ以外はスッカスカのガッタガタ。
30分遅い出庫。食事QK70分。ツケマチ45分。左記以外のトイレは2回10分。
地元の無線はアテにせずに進行(一部の駅でグルグルだけする)→40分弱経過で栄エリアで挙手→名駅(900円)が初乗車。
午前9時をメドに高級住宅街へ進行するも空振り→営業所まわりへ戻る。午後1時すぎまでは無線頼み。
午後2時からは中心部や街中を流す。早めに無線を切って余裕の帰庫完了。
ちなみに同僚は、
MSさん(昼間の行動パターン不明)→抜き20k(車庫1/迎8/17乗車)
KNさん(中心部でのホテルでツケマチ多用。今回はドームも狙ったとの事)→抜き22k(迎1/16乗車)
…以上の数字。
141 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/10(月) 20:26:45.27 ID:dAXJ8Zmc
名古屋昼間(晴れ)
税抜き18k(全て流しの19乗車で実47/総176km)だった。
ベスト3→4420,2660,1220円。3桁→15回で10080円(この内500円以下は7回)だった。
序盤→8回で6k/中盤→8回で7k/終盤→3回で5k
出庫40分で初乗車→名駅エリア。そのまま午前9時すぎまで出勤客を。
9:30〜10:30をメドに特定の無線群メインの動き。その後は街中や中心部を流しまくり。場合によっては駅やホテルの様子を窺う。
午後2時近くと午後3時過ぎに30分ずつ休憩。
午後4時過ぎに高速使用の名駅があって4420円。このままゆっくり帰っても良かったが、明日から連休なので自腹高速リターン。
余裕の帰庫でした。
142都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/10(月) 21:51:39.91 ID:iLOM1Gcy
9/9(日)晴れ
営業回数:34
走行距離:340
爾後:440
運収:\61k(税抜)
出帰庫:9:00〜29:00
休憩:130m
無線2、駅付け1
ひさびさに得意の日曜日が帰ってきた。昨日は都内のあちこちでお御輿が見られ、
祭りが行われていたようだ。あの目黒のさんま祭りも昨日だった。
ただ、祭りの客はほとんど乗ってこない。が、天気も良かったし、そんな街の
雰囲気に誘われて、お出かけする人が多かったのか、あちこちでお客さんが出ていた。
>>139
カタツムリ走行、これを推奨する人は多いですが、自分は眉唾です。今日も前方に空車が
いたので距離を取ろうとカタツムリ走行していたのですが、後ろから日本交通の車が猛
スピードで迫ってきているのがミラーに映りました。明らかにまくろうとしているので自分も
スピードを上げ、その不埒な日本交通をいなすと、さっきの前方の空車が客を拾っていました。
となると自分が空車先頭です。よし、と思っていたらそのお客さんは大人数の家族連れで2台口だった
のです。しかも行先は15kmはあるセミロング。カタツムリに徹していたらそいつに取られて
ましたね。もちろんそいつに取られてもその先にもっといい客がいた可能性もあるわけですが、
その確率の方が少ないですね。こういう日本交通のドライバーみたいな不埒な輩がいる環境では
カタツムリ走行に徹しても悔しい思いすることの方が多いと思いますね。
>(同じアンドン同士で)カマシ合い
俺なんか同じ営業所の後輩にやられてます。しかもわからないことを質問してくるので親切に教えたり
していたのにです。今ではもう目も合わせません。
143都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/13(木) 17:21:32.33 ID:/vT2o2oY
9/11(火)晴れ一時雨
営業回数:29
走行距離:310
爾後:420
運収:\55k(税抜)
出帰庫:8:00〜29:00
休憩:160m
無線3、駅付け1
なんとか平均50kに入りました
144 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/14(金) 06:01:22.28 ID:GSbp368C
>>142さん
>カタツムリ走行
オレはカタツムリが性に合ってるようです。
こればっかりは「正解」がありませんね。
>掟破りの後輩
オレの営業所にも居ますよ(先輩ですが)。
そんなヤツはスルーが吉ですな。

名古屋夜間(晴れ)
抜き17k(迎3/10乗車で実44/総158km)だった。
ベスト3→7790,2380(無線),1940円。3桁→5回で3740円。
午前1時から失速。
体調不良もあって2時間早くアガリ。
145国道774号線:2012/09/15(土) 07:58:41.08 ID:h0aPH6s+
下がりすぎたのでage
146 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/15(土) 15:21:02.75 ID:iFLeLgLt
〜907km名古屋夜間(曇り時たま雨)
昨晩は抜き34k(迎8/21乗車で実76/総153km)。
ベスト3→全て流しで6130,5990,2900円。3桁→8回で5320円。
やはりハナキン。時間場所を問わず需要があった。無線もあった。
流れの都合上でドーム(SMAPのコンサート)の渋滞(22:20〜)に巻き込まれ御客に逃げられてしまった。以後75分ゼロ。
序→迎6/10乗車で9k,中→迎2/8乗車で16k,終→迎0/3乗車で8k。
日付が替わるあたりで頭と関節の痛みが強くなる。
基本的には中盤以降は中心部を目指したが、御客様に郊外へ連れて行かれる事が多かった。
午前3時過ぎには営業所そばだったので時間調整も兼ねたりして、残念ながら90分以上早アガリしました。
147国道774号線:2012/09/15(土) 15:44:42.24 ID:KqUgB9/Y
セントレア→病院→新幹線
待機入れて三万円チョイ
クレカなんで定額とかでは無い
148国道774号線:2012/09/15(土) 17:03:06.88 ID:JFBMXvkR
>>145
sage進行でお願いします
149国道774号線:2012/09/16(日) 08:40:09.87 ID:qS2AotAO
神戸市域交通圏 日勤9月前半結果

抜き 281k
日数  10日
走行 1404k
実率 43%

課税対象外収入が好調でした(笑)
ちなみに、わたしは、
「神戸の法人ではトップクラスの乗務員」
じゃないです(笑)
150 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/16(日) 10:00:08.58 ID:MebrjeaF
名古屋夜間(曇り)
抜き24k(車庫1/迎3/13乗車で実57/総167km)。
ベスト3→7860,5900(無線),3580(無線)円。3桁→8回で5760円。
序→車庫1/7乗車で5k,中→迎2/5乗車で16k,終→迎1/1乗車3k。
@右後ドア、車庫内被ポン6←new!/コテコテ酔っ払いby町北(迎26:03、竜泉寺街道)/退職2名。
今月度→抜き459550円(昼間12乗務&夜間11乗務)。
正に「お盆効果」+「休みを多めにした」=「売り上げ低迷」となっちゃったかな。
151 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/17(月) 17:46:45.56 ID:9N1LTcbI
名古屋夜間(晴れ&曇り)
3連休の中日の昨晩は抜き24k(迎1/18乗車で実55/総195km)だった。
ベスト3→全て流しで4100,3460,2740円。3桁→9回で6300円。
序→迎1/4乗車で2k、中→迎0/8乗車で13k、終→迎0/6乗車で9k。
連休の中日と言えども「御客が少なくてライバル少ない」状態だった。
なかなかタイミングを掴めず(カマされたり、見逃し等)午後11時で2k台!←出庫270分流しまくって4乗車のみ!
いい加減ウンザリしたが、気持ちを切り替えハンドルを握った。
結局日付が替わってからは中心部を基点に流しに流し捲った。
ちなみに九月度(8/16〜9/15)では、70万突破は2名(1人はナイト専門)だけでした。
しかし、売り上げ上位者の殆どは「諦めない、腐らない、粘りに粘る、道に詳しい」タイプばかりです。
良い面は見習うべきですね。
152 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/18(火) 08:27:11.77 ID:VSuNm6Hj
名古屋夜間(雨&曇、一時スゴい雨)
抜き28k(迎5/20乗車で実67/総209km)だった。
ベスト3→5120,3260(無線),2540(無線)円。3桁→8回で5740円。
序盤は素晴らしく、中盤はガタガタ、終盤はソコソコだった。
序→迎5/8乗車で14k弱、中→8乗車で6k弱、終→4乗車で9k弱。
昨晩は敬老の日の影響か、お爺さんやお婆さんの御客様が多かった(午後10時くらいまで)。
午後10時から60分、売り上げペースが失速(中心部で3乗車→1740円)。
誘惑に負けて無線も狙いつつ営業所方面に進行→大失敗→中心部に戻ってきた。結局、150分で3乗車→3k弱。正に迷走した形だ。
自腹高速失敗して入庫時間にオーバーしそうになって焦った。
ちなみに前回も自腹高速だった。
153都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/18(火) 13:37:11.81 ID:FYK2Jh2v
金曜の報告です。
9/14(金)晴れ
営業回数:31
走行距離:260
爾後:300
運収:\47k(税抜)
出帰庫:8:00〜26:20
休憩:190m
無線1
やっぱり金曜日は美味しい日じゃなくなりました。
今日までお休みいただいてました。
154国道774号線:2012/09/18(火) 15:54:19.23 ID:L0wudWLt
9/17 29k 都内なのにこの数字....
155国道774号線:2012/09/18(火) 20:01:55.16 ID:FDs90GOG
神戸市域交通圏 日勤 18日結果

抜き 27k
回数 17回
走行 145k
実率 44%

雨天なので30k目標でスタートしたものの、営業の合間が空き過ぎたり、
混雑で帰りに時間とられたりと散々な一日でした。
156国道774号線:2012/09/19(水) 06:05:25.77 ID:RAGYgqRV
ここは完全に個人の自慢スレになっているようだな。









よって終了を提案する
157国道774号線:2012/09/19(水) 06:52:56.78 ID:YRmYyB6b
名古屋
158 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/19(水) 08:13:08.48 ID:YRmYyB6b
>>153さん
>今日までお休み
乗務お疲れ様でした。
体調を崩されてしまったのでしょうか。
お身体を大事になさって下さい。


名古屋夜間(雨)
抜き28k(迎4/15乗車で実66/総190km)だった。
ベスト3→全て挙手で4740,4020,3860円。3桁→4回で3160円。
序→迎2/5乗車で8k、中→迎1/6乗車で14k弱、終→迎1/4乗車で6k弱。
錦にも斬り込んだが、万収は出ず。
腐らずに粘りに粘った。
@25:25頃。島田交差点にさしかかる南向き進行中(分離帯のある片側3車線)に空車の「鯱第一」が少なくとも50メートル以上逆走+ハイビームで突っ込んで来やがった。
2秒ほど見とれてしまったがパッシングと減速+第3から第2レーンに回避→ソイツはクラクションを鳴らしながら逆走してバックミラーから消えてったw
今晩は公休日。ゆっくり骨休みします。
159国道774号線:2012/09/19(水) 19:43:10.29 ID:J16Lc9wO
神戸市域交通圏 日勤 19日結果

抜き 33k
回数 17回
走行 179k
実率 49%

今日は、無線室から貸しを返してもらったのと、2〜3Kクラスの往復仕事連発が勝因。
でも、こんな事、年に何回あるか・・・
それと、課税対象外収入が多かったのもラッキーでした。
160国道774号線:2012/09/20(木) 04:54:28.97 ID:F2dOUm0A
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348059436/l50
年収800万!カリスマタクシー運転手・志茂田氏「初乗り710円をこつこつ稼ぐこと」
161国道774号線:2012/09/20(木) 10:28:45.97 ID:eTOSAjZr
こういう低レベルな数字を書いていて虚しくならない?
162国道774号線:2012/09/20(木) 14:50:08.28 ID:cmiTYaGW
いいじゃないの幸せならば♪
163国道774号線:2012/09/20(木) 16:46:18.50 ID:GGjdNbii
不幸でも死ねないみたいだから仕方ねーわな
164都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/20(木) 18:56:46.73 ID:MfJs1yQK
>>158
いえ、行きたいライブが2日続いてしまいまして。
有給貰って行きました。
有給はなるべくこまめにもらってます。うちの会社はまとめてとらせてくれないので、
消化しきれなくなるので、

9/19(水)雨のち晴れ
営業回数:33
走行距離:260
爾後:260
運収:\45k(税抜)
出帰庫:8:00〜26:00
休憩:190m
無線2、駅付け1、ツケマチ1
午前中は土砂降りの雨もあって調子よかった。しかし午後は流れに乗ると続けて乗せられるが、
乗せられないととことん悪い流れになる日だった。夕方に2時間も空車で頑張っちゃったのは
痛かったなあ。
夜も空車の列がすごかったが、粘って流したんですがねえ。
またもや平均50kに届かず。

9月度〆日でした。
11出番
総運収:\543k
AV:\49k
金曜日3回もあったのにね。50kの壁がでかい。
165 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/21(金) 07:42:56.84 ID:q1lA7i3a
>>159さん
昼間では格別の売り上げでしたね。チップもコンスタントに頂けている様子。素晴らしいです。

>>164さん
>有休でライヴ
気持ちの切り替えは大事ですよね。ちょっとは気分転換になりましたか?
…オレも未消化の有休がタップリありますが…。

名古屋夜間(曇りのち一時雨)
税抜き24k(車庫1/迎1/20乗車で実57/総167km)だった。
ベスト3→全て挙手で3700,2820,2100円。3桁→10回で6600円。
序→車庫1/6乗車で7k弱、中→7乗車で9k、終→迎1/7乗車で8k。
出だしが悪くて(低効率の無線の後は)出庫して90分で1k強(2乗車)!
22:00学会終了の国際会議場やNMAホテルはタイミングが合わず。錦にも斬り込むがダメダメだった。
空車信号待ちでエンストこいた。「持ち合わせが無いor足りない」ケースが3回あった。
166国道774号線:2012/09/22(土) 06:53:14.58 ID:0cuSttpW
【話題】年収800万!カリスマタクシー運転手・志茂田氏「初乗り710円をこつこつ稼ぐこと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348059436/
167国道774号線:2012/09/22(土) 10:24:22.98 ID:8hJ8Ebs+
>>166
あちこちのスレで貼ってるけど本人か?
クソみたいな内容の本で、そんなに印税ほしいのかよ
168国道774号線:2012/09/22(土) 10:49:28.71 ID:+TQ8Os/G
しかし一体どのくらいの数が売れるのかね?
こんな本買う人はドライバー以外にいないだろう?
それだって一部だろ?
169 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/23(日) 08:11:29.54 ID:IPcvZ5w+
9/21(金)分-名古屋夜間(曇り?)
税抜き22k(迎3/11乗車で実54総169km)だった。
ベスト3→5630,4140(無線),3380円。3桁→4回で2400円。
序→迎3/5乗車で8k弱、中→5乗車で11k、終→1乗車で2k。
【次回に活かす?】
22:16〜23:31がゼロ!
午前1:47〜4:38がゼロ!
NMAホテル待機(音声募集)開始24:18〜、24:54ご乗車で740円。
立ち番さん「この時(24:00〜25:00)錦通り東向きでは菱型と鳥型は約100台ご乗車して頂いていた」との事!
このように完全に戦略を誤った形だ。

ちなみにカリスマさん→迎6/26乗車で45k(営業所トップ)でした。
…う〜ん、マジで尊敬する。
カリスマさん「名古屋さんは難しく考えすぎ。シンプルに」との事。う〜ん…。
170 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/23(日) 08:25:09.32 ID:IPcvZ5w+
名古屋夜間(曇り→小雨)
旗日の昨晩は税抜き25k(車庫1/迎2/18乗車で実60/総161km)だった。
ベスト3→4420,3700(無線),3380円。3桁→9回で6340円。
序→車庫1/迎2/7乗車で9k、中→8乗車で11k、終→3乗車で5k。
仕事の流れの都合上、午後9時台後半には中心部に進行していた。それ以降は中心部で粘り流した。
雨は日付が替わってから降りだした。
結婚式系も狙った(多かった)が外れた。
22:10〜23:30がゼロ。午前1時過ぎから失速。
ここ4〜5日ばかし、朝晩はかなり過ごし易くなってきました。

171都内準大手隔勤3年目 ◆grRCZKcGSQ :2012/09/23(日) 19:54:37.91 ID:sktzICI6
>>165
おかげさまで、気分転換に…と言いたいところですが、連休初日のライブの帰りに
ちょっと足を怪我しました。2日目のライブも気張って行きましたが、それ以外は
悲惨な連休でした。
貯まってる連休、退職時に買い取りとかしてくれるならいいんですけどね。

金曜の報告です。
9/21(金)曇り時々晴れ、夜時々雷雨
営業回数:36
走行距離:240
爾後:340
運収:\54k(税抜)
出帰庫:8:00〜26:30
休憩:200m
金曜にしては昼間の調子も悪くなかったが、夜がいまいち。
客は選ばないようにたくさん手が上がっていても、手前の客から乗せるようにしているが、
どうも○○ばかり引いてしまう。満州確実に引いてくる人はやっぱり選んでんのかね?
172国道774号線:2012/09/24(月) 08:12:21.36 ID:lNy/vaRM
テスト
173 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/24(月) 08:38:35.98 ID:r9iof+GR
>>171さん
足の調子は如何でしょうか。幾らかは回復なさいましたか。

>○○な御客
う〜ん。ある意味171さんは正直者ですね。
オレは乗車距離については全く不満は無いです。
今回の○○は「車を傷付けたり、暴行を働いたり、金払いが悪い」パターンだったのでしょうか。
もし上記3パターンに該当していたら、ごめんなさい。
これだけ「お客様が少なく、競合相手が多い」状況下での御乗車。
オレは嬉しい思いでテンションが高まります。
174国道774号線:2012/09/24(月) 08:39:50.96 ID:r9iof+GR
テスト
17510-14(Piv〜Lioビル) ◆4LOMkSjsSM :2012/09/24(月) 08:58:41.78 ID:r9iof+GR
名古屋夜間(晴れ)
税抜き19k(車庫1/迎2/8乗車で実51/総179km)だった。
ベスト3→5190(無線),3450(無線),3380円。3桁→1回で820円。
序→車庫1/迎1/3乗車で10k、中→迎1/3乗車で7k、終→2乗車で2k弱。
※@午前3時45分発生。住吉の七間st(北向き)シダックス向かい辺り。
ホスト風(青いハッピ)茶髪2人とホスト遊びの帰り若い2人(黒髪と茶髪)の4人組。前者は件のビル内に逃走。後者はMKで逃走。
左サイド後方→通報→レスポンス20分後PC(4人体制)〜午前4時15分撤収。
被害→「車体に傷」と「時間30分ロス」。
次回→相手をソッコーで拘束か写メ? 車体は鍵を抜いて路上に放置?
176国道774号線:2012/09/24(月) 19:31:14.98 ID:8hgKq4b+
神戸市域交通圏 日勤 24日結果

抜き 28k
回数 16回
走行 160k
実率 43%

3K以上が4回あったので、大台にのるはずでしたが、失速っていうか墜落(大笑)

>>175
チップ、お札でいただく事も無くはないですが、それよりも、数百円置いていきはるお客さんが多い方がうれしいっす、自分は。

○○なお客
自分は許容範囲が広い方なので、○○なお客は少ない方かも。
法に触れるレベル以外にも、誰がどう考えても非常識な言動をしはるお客は、自分的には○○なお客の範疇に入ります。
とは言っても、客商売ってむずかしいなぁ・・・会社もよわたんやし
177国道774号線:2012/09/25(火) 10:39:27.99 ID:tWcQd9jO
>>171
>>金曜にしては昼間の調子も悪くなかったが、夜がいまいち。
>>客は選ばないようにたくさん手が上がっていても、手前の客から乗せるようにしているが、
>>どうも○○ばかり引いてしまう。満州確実に引いてくる人はやっぱり選んでんのかね?

「○○」なんて使ったって、使えば使うほど「ゴミ」「カス」って言ってるようなもの。

まどろっこしくないかい?

ハッキリと言いたい事はハッキリと言ったほうがいいんじゃん。

ここは「2ちゃん」。

ここでゴミだのカスだの言ったところで、どこの誰が「自分が言われた」と思うバカが居る?

お笑いだよ。


178国道774号線:2012/09/25(火) 14:10:17.69 ID:kEyC2hv4
2ちゃんでも常用的にゴミカスって言葉を使ってると
いざというときに客前でポロッと出てしまいその客(仮;歌舞伎町のホスト軍団や関西圏なら大阪人)にボコボコにされるぞ!w
179 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/26(水) 08:27:36.70 ID:0Dmqma+x
>>176さん
売上や実車率、優秀ですね。
当営業所では大抵のドライバーが20k(抜き)の壁に悩まされています。
>チップ
オレも同意します。
前スレでも述べましたが、「ご好意の証し」ですから。
180 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/26(水) 09:13:05.66 ID:0Dmqma+x
※9/24分の日報を紛失。発見次第カキコします。
09/25(火)名古屋夜間(晴れ)
前半最後の昨晩は抜き31k(車庫1/12乗車で実84/総200km)だった。
ベスト3→全て挙手で11600,4820,3860円。3桁→4回で2400円。
序→車庫1/7乗車で7k、中→3乗車で18k、終→2乗車で6k。
午前9時近くまでがお約束(?)のゆっくりペース(3乗車で3k)だった。
20:56から4乗車分で4k→21:52(8乗車目)で女子大(?)から万収(一般道。緑区平手→安城市。チケット)をゲット。
高速代をケチってコクイチ→302→星ヶ丘から東山通り(23:40)に復帰。
残りは24:05今池→尾の桜ヶ丘町(4k弱)、同54新栄→玉水町(4k弱)、26:18住吉→滝子(2k弱)、28:08新栄→梅ヶ丘(5k弱。高速抜き)。
現金は9980円分のみ。後は未収扱い。
ありがとう評価(f)→7/8。
本日と明日は公休。金曜から昼間シフトです。
181国道774号線:2012/09/26(水) 19:05:21.43 ID:IyQV91eu
神戸市域交通圏 日勤 26日結果

抜き 27k
回数 22回
走行 170k
実率 40%

全体的に無駄な走りが多かったと反省。無線で意志に反して遠くに飛ばされたりとか・・・

>>179
地域差が大きいのでは?こればかりはどうしようもないかと
会社の中では、まだまだ上がいますし、いちおう、自分でできることはギリギリのところまでやっての結果
182 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/29(土) 04:10:11.61 ID:5/x++zQc
9/28(金)分-名古屋昼間(晴れ)
抜き17k(迎10/15乗車で実40総/166km)だった。
ベスト3→3300,2220(無線),2010(無線)円。3桁→9回で6930円。
序→迎5/8乗車で7k、中→迎3/4乗車で5k、終→迎2/3乗車で4k。
金曜だったので無線が多かった?
午前9時から午後2時あたりまで無線メインの動き→迎6/8乗車9k。しかし12:17〜14:05がゼロ。
30分以上早く入庫完了。
ちなみにカリスマさんは迎4/23乗車で22k。昼間シフトの殆どが16〜19kだった。トップは30k!
183 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/29(土) 20:51:28.46 ID:5/x++zQc
名古屋昼間(曇り、後半パラパラ雨)
抜き21k(迎9/20乗車で実49/総169km)だった。
ベスト3→2740,2180,1740(無線)円。3桁→12回で8470円。
序→迎4/6乗車で6k、中→迎4/9乗車で7k、終→迎1/5乗車で7k。
学会(2500名規模)はタイミングが会わず、結婚式系は悉く空振りだった。
1つヒジョーに効率の悪い無線に振り回された。

184国道774号線:2012/09/30(日) 19:30:47.80 ID:oEhB6gSB
です
185 ◆4LOMkSjsSM :2012/09/30(日) 19:51:14.02 ID:oEhB6gSB
名古屋昼間(午前→曇り時々晴&雨、午後→雨とスゴい雨!)
税抜き17k(車庫1/迎7/14乗車で実41/総170km)だった。
ベスト3→3500(無線),1780,1700(無線)円。3桁→6回で4510円。
序→迎3/3乗車で5k弱、中→迎2/5乗車で6k、終→車庫1/迎1/6乗車で5k。
出庫と同時に「市外」へ飛ばされてしまう→更に20分待機して「山奥」へ。
込み3500円になったが活動エリアに復帰できたのは出庫から80分後。
こういうパターンだったので午前中は「営業所まわりを無線メイン」というバクチを徹底して迎6/6乗車で8k。
午後は特定の駅を拠点にツケマチをメインにして車庫1/迎1/8乗車で9k。
台風の影響がモロに出た乗務だった。
本日分で前半戦終了。抜き284k。個人目標額を16k下回っている。マズい。
186国道774号線:2012/09/30(日) 20:37:05.30 ID:geh6IIgL
神戸市域交通圏 日勤 9月結果

抜き 635k
日数  22日
走行 3249k
実率 43.5%

9月度の平均としては過去最高。
今月は最後の方で5k超えが多かった=最後まであきらめなかったことが勝因か。
187国道774号線:2012/09/30(日) 21:12:00.95 ID:lJWqVOj8
>>186

マメですな そこまで細かい記録残すの
188 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/02(火) 13:09:01.86 ID:9BeyPPzl
只今QK中。報告し忘れた昨日分です。
10/01(月)名古屋昼間(晴れ)
抜き17k(迎412乗車で実40総140km)だった。
ベスト3→3900(無線),3220,3060円。3桁→6回で3690円。
前半戦は好調(迎4/8乗車で14k弱)だったが、後半戦はスカスカのガタガタ(QKを取りすぎ)だった。

ちなみに只今14k(12回)。
189 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/03(水) 19:46:42.12 ID:2Qb14mq0
取り敢えず昨日分を。
10/02(火)分-名古屋昼間(晴れ)
税抜き19k(迎7/18乗車で実43/総163km)だった。
やはり午前中が好調(迎5/12乗車で14k)で、午後からが失速(迎2/6乗車で5k)した。
ベスト3→2660,1900(無線),1860(無線)円。3桁→9回で5990円。
190 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/03(水) 19:55:46.37 ID:2Qb14mq0
連投失礼。
名古屋昼間(晴れ)
抜き14k(迎8/15乗車ど実d.総アタカkm)だった。
ベスト3→2010(無線),1620,1510(無線)円。3桁→8回で5380円。
寝坊→30分遅刻/QKを多き取った/午後3時くらいの尾頭橋駅の人身事故に対応しなかった。
正午近くまで8連続無線で込み8730円。
午後2時あたりから中心部に向かう。午後4時過ぎからは営業所方面に。やゆうで入庫完了。
明日は公休です。
191国道774号線:2012/10/03(水) 20:20:03.50 ID:f+iNad1q
神戸市域交通圏 日勤 3日結果

抜き 24k
回数 16回
走行 138k
実率 42%

どうしても断れなかった個人的な予約を受けてしまい、波に乗れず。
そのお客さんから、運賃と同じくらいのチップもらえてから救いはあったけど。

>>187
売上・回数・総走行距離・実車距離だけは、この世界に入ってからずっと記録してます。
192〜967km ◆4LOMkSjsSM :2012/10/05(金) 18:54:00.31 ID:sDdD6AIp
洗車とQ油、左股関節と口唇荒れ
名古屋昼間(晴れ)
抜き20k(8/16迎乗車で実46/総167km)だった。
ベスト3→4300(無線),2340,2020円。3桁→8回で5780円。
序→迎2/7乗車で7k、中→迎4/5乗車で9k、終→迎1/4乗車で4k弱。前半戦→迎6/10乗車で10k。
チップ→3回で640円+オニマンジュウ1パック。
久々の抜き20k越え。
60分以上級の連続空車帯が午前1回と午後2回あったが、効率的な無線に助けられた形だ。
193国道774号線:2012/10/06(土) 11:03:33.86 ID:RiUbtkKx
都内ヨン様黒
五日金曜7時→3時 35回272キロ63K
調子わり〜マジ調子わり〜(チラッ)
ロング当たらないとキツいわ〜(チラッ)
平均66Kに下がっちゃったわ〜(チラッ)

194 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/06(土) 20:00:33.71 ID:tiQ2WQE3
名古屋昼間(晴れ)
抜き18k(迎10/14乗車で実40/総151km)だった。
ベスト3→3670(無線),3300,2380(無線)円。3桁→8回で5780円。
序→迎4/5乗車で5k、中→迎4/5乗車で9k、終→迎2/4乗車で3k。午前中→迎6/8乗車で10k。
@出庫から50分以上ゼロ(歩道もガラガラで無線も沈黙)。
@無線拒否をしなかったので、中川区や港区にも進行。
@午後からは回数的(?)に失速。
@無線運→良1/普6/悪3。
@午前11時すぎ(?)に地下鉄(栄駅)の人身事故で3kをゲット。
195 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/07(日) 18:56:54.69 ID:FRUTZIJ2
名古屋昼間(晴れ)
税抜き16k(車庫2/迎6/17乗車で実36/総164km)だった。
ベスト3→2140(無線),2060(無線),1780円。3桁→11回で7600円。
序→車庫2/迎5/8乗車で9k、中→迎1/6乗車で4k、終→3乗車で3k弱。午前中→車庫2/迎6/12乗車で11kgだった。
なんと12:21〜15:39がゼロ乗車(QK25分あり)!
久々の大ハマリの巻き。
午後から結婚式系を狙ったがタイミングが悉くハズレ、ハズレ。
ムキになって流しまくったが報われない典型的な乗務だった。
中心部で残り時間ギリギリまで粘って自腹高速リターン。
(;´д`)ノシ
196 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/08(月) 18:32:48.65 ID:WCjfyfP0
名古屋昼間(晴れ)
抜き13k(迎7/14乗車で実28/総153km)だった。
ベスト3→2020,1460,1260(無線)円。3桁→8回で5460円。
序→迎1/5乗車で6k、中→迎4/6乗車で5k、終→迎2/3乗車で3k弱。午前中→迎5/9乗車で9k。
ワンメ(1300m以内)の無線→5/7回。名古屋人はケチケチ人?
上記数字が示している通りスツカスカのガツタガタ。
昨日以上に人が居ねぇ!←気のせい?
この売り上げでは有休の方がマシだった。
(;´д`)ノシ
9:30辺りまでは流しメイン。後の午前中は無線メイン。午後は結婚式系とツケマチもした。
中盤以降は栄から半径6km以内に近付かなかった。

本日入庫直後のamn上司曰く、
@特定駅の乗り場。星。3台目。ドアをコンコン。30才女性。
@病院の降り場。降車と同時に申し込み。
…上記パターンおk。
更衣室整理整頓。素晴らしい。amさんとisさん(A2)が頑張った由。感謝。
197国道774号線:2012/10/08(月) 21:35:08.22 ID:CHm8ewU8
みなさん、お疲れさま〜♪

ところで、最近アシストナイトさんの報告を見ないけど元気なのかしら?
198 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/09(火) 19:44:57.81 ID:5sdKn+Ig
名古屋昼間(晴れ)
抜き15k(迎6/13乗車で実35/総131km)だった。
ベスト3→3060,2370(無線),1820(無線)円。3桁→6回で3820円。
序→迎3/3乗車で4k弱、中→迎3/8乗車で10k、終→2乗車で1k弱。午前中→迎5/7乗車で11k。
上記の通り中盤が素晴らしかったが、序盤→回数がダメ&終盤がスッカスカ。
特に午後2時台にQKを多めに取ったのがヤバかったかな。
やはり出だしが鈍かった。腐らず街中を目指したが、時間指定無線の為に貴重な早朝にロス(35分費やして込み1820円)した。
流れの都合上、住宅街の無線を狙いに変更。
午前10時過ぎに御器所方面で釈放(4乗車目)されてからは街中や中心部で流し始めた。
午後2時から失速。150分間で2乗車!
ちなみに昼間勤務の殆どが14〜17k。1人だけ20kを達成していた。
199 ◆4LOMkSjsSM :2012/10/10(水) 19:21:15.12 ID:Wp0GxVY0
名古屋昼間(曇り→晴れ)
今月度ラストの昼間の今回は抜き15k(迎7/17乗車で実32/総138km)だった。
ベスト3→2700(無線),1340(無線),1060円が2つ。3桁→12回で8690円!
序→迎4/4乗車で5k、中→迎3/8乗車で6k弱、終→迎0/5乗車で3k。午前中→迎7/8乗車で8k。
前回以上に出だしが悪く30分以上費やして込み860円。こういう厄介な無線に当たると苦しい展開だ。
前回と同じパターンだか「QKを少な目」にして対応。粘りに粘って失速を最小限に抑えた形だ。
ホテルへのツケマチや音声募集も試みた(午後)。
数字が付いてこないのは厳然たる事実だが、出来る事は全てやったので妙に清々しい。
ちなみに昼間勤務者の1/3が20kを突破しており、平均は18kくらいだった。
今は痛みの酷くなった腰を庇いつつカキコしました。
200国道774号線:2012/10/15(月) 18:48:36.91 ID:uLJ6p/81
神戸市域交通圏 日勤 10月結果

抜き 335k
日数  12日
走行 1651k
実率 43.7%

特別な事は無かったわりにいい結果を残せた。単価2K以上に仕事が多かったのが勝因かと。
201国道774号線:2012/10/16(火) 18:52:17.94 ID:Ix8Wkiz6
神戸市域交通圏 日勤 

( ↑は、10月前半の結果です。すんません、間違えました。 )

日勤 16日結果

抜き 30K
回数 16回
走行 170k
実率 47%

4K超えだけで11Kになったのが全て。それ以外は、秋空の下、まったり仕事しました。
202国道774号線:2012/10/16(火) 19:14:30.57 ID:Ix8Wkiz6
神戸市域交通圏 日勤 

↑で、11Kではなく14Kです。すんません、又、間違えました。
203国道774号線:2012/10/17(水) 19:54:03.11 ID:oyYb4koX
日勤でも稼げるもんだね
204国道774号線:2012/10/18(木) 18:13:40.39 ID:Gqok3Fwa
かいしゃえらびはせいしをわける
あとはしごとのやりかたしだい
205国道774号線:2012/10/18(木) 20:06:49.52 ID:dSWHa162
はい
206国道774号線:2012/10/19(金) 20:10:24.98 ID:WuxOIZ8/
神戸市域交通圏 日勤 19日結果

抜き 29K
回数 19回
走行 137k
実率 47%

課税対象外収入が4kにもなって大満足。売上も無駄走りが少なくて効率がよかった。
207国道774号線:2012/10/19(金) 21:42:07.69 ID:S2wD7uFs
>>206
毎度すごい!都内でもそれなら御の字
208国道774号線:2012/10/20(土) 20:50:20.97 ID:XVtVSeJ7
神戸市域交通圏 日勤 20日結果

抜き 25K
回数 19回
走行 137k
実率 38%

あらためて、無線に笑う日もあれば泣く日もあるって思いました。

都内はもっと凄いと思いますが、自分は自分のシマでチマチマやるだけです(笑)
209国道774号線:2012/10/21(日) 09:05:21.63 ID:vq+83o3X
神戸市域交通圏さんの日勤って、昼勤or夜勤なの?
210国道774号線:2012/10/21(日) 14:32:26.13 ID:yo4vuRYu
神戸市域交通圏

昼です。鳥目なので(笑)一乗務あたりだいたい実働10時間でしょうか。最近、気力の低下ではや上がりが多いです。
211国道774号線:2012/10/22(月) 10:31:06.78 ID:nw4zCXxo
都内4社黒
毎出番は面倒なんで9月度の月売り上げ
806K /12出番(土日四日蟻)
遅番はミリオンもいたみたいだ。
これから年末にかけては稼ぎ時なんで頑張る
212国道774号線:2012/10/22(月) 17:09:45.37 ID:EhqvpgXM
神戸市域交通圏 日勤 22日結果

抜き 27K
回数 25回
走行 130k
実率 43%

最近課税対象外収入が好調です。でも、仲間の乗務員には言えない、無線のお客さんから自分だけもらってるケースもあるようなので・・・
213国道774号線:2012/10/23(火) 09:09:55.23 ID:/sngHCob
>>211
営業所内では806kだとどのくらいの順位ですか?
214国道774号線:2012/10/23(火) 17:47:53.12 ID:vk/Qvfuv
>>211
殊更に「黒」ですね!w
モニタリング頑張ろうね!w

都内四社隔勤黄色
941K/13出番


>>213
くだらん事を気にするな。
215国道774号線:2012/10/25(木) 18:14:55.87 ID:TaWdOcN8
神戸市域交通圏 日勤 25日結果

抜き 20K
回数 14回
走行 100k
実率 43%

朝から何をどうしてもうまくいかず、この体たらく・・・
課税対象外収入が1.5Kあったのがせめてもの救い
216国道774号線:2012/10/31(水) 19:09:14.67 ID:rlDJNF5h
神戸市域交通圏 日勤 10月結果

抜き 663k
日数  23日
走行 3480k
実率 43.3%

段々しょぼくなってきたので、明日から気が重い・・・
最近、外資系タク会社のクルマみかけたら、妙にムカつきます(笑)
217国道774号線:2012/11/04(日) 08:23:26.01 ID:LnqMeoH3
外資系タク会社ってどこ?
218国道774号線:2012/11/05(月) 14:47:25.89 ID:0nQd6kAY
>>217
マジ知らないならモグリ
219国道774号線:2012/11/06(火) 00:07:24.33 ID:4nWgM0rN
あ モグリ交通のことか
220国道774号線:2012/11/06(火) 16:01:11.04 ID:qFWZ0/hi
1年の中で11月って運収は一番悪い月なの?

最近、稼げなくなってきた。。。。。。
221京浜交通圏電電個人:2012/11/07(水) 06:33:38.34 ID:IPArsWQe
おはようございます 31日で〆まして・・・
10月 平均26千円/日  夜勤18時〜5時、日によって前後あり

良くないけど この辺ではこれが限界っぽいです 
法人各勤者も3万いかないらしいです
222国道774号線:2012/11/07(水) 16:58:36.67 ID:zqNHunsO
神戸市域交通圏 日勤 7日結果

抜き 31K
回数 26回
走行 168k
実率 40%

久しぶりに尼のディープサウスいったら、マスコミ貸切の団体さんで凄い事になってました。
大阪の一部の運転手は、尼崎事件特需で相当潤っているようです(笑)
正直羨ましい。座って待つだけで売上立つんだから・・・
223国道774号線:2012/11/08(木) 18:45:17.71 ID:jqFAaT6T
神戸市域交通圏 日勤 8日結果

抜き 20K
回数 15回
走行 110k
実率 40%

今日は一回目と最終回だけまずますの仕事、あとはダメ。笑うしかない。
224 ◆eA6OHa8fdY :2012/11/11(日) 10:26:21.44 ID:eEl6xpxu
テスト
225アシストナイト落ちこぼれ ◆eA6OHa8fdY :2012/11/11(日) 10:35:03.36 ID:eEl6xpxu
久しぶりにこのスレ見に来たよ
>>197
どうもどうも、なんとかやってますw
最近というか今年に入ってからは20日出勤の営収75万前後でやってます
80万やって規定日数出れば63%もらえるけど体がキツいw
今年、規定日数出たの3ヶ月だけですwまあ昼間に回されない程度に頑張ってやりますよ
また気が向いたら報告しに来ます。
226国道774号線:2012/11/11(日) 18:02:42.60 ID:rthROVzt
神戸市域交通圏 日勤 11日結果

抜き 28K
回数 19回
走行 138k
実率 47%

ちなみに10日は

抜き 37K
回数 24回
走行 193k
実率 45%

昨日は最後にドクターチケットの神風吹いたり、今日は感謝感激雨あられの雨だったりで助かりました。
先月来、今のところ(笑)去年と比較してかなり好調。
野だがどうなろうと、箸○がどうでも、自分を助けるのは自分しかいないと思う今日この頃。
227国道774号線:2012/11/11(日) 18:31:13.95 ID:CklsBn+v
ここ、神戸のスレになったのか。
228国道774号線:2012/11/12(月) 20:06:48.55 ID:yWLH9bID
名古屋は?(笑)
229国道774号線:2012/11/13(火) 14:54:33.37 ID:1ZMSB4g2
みんな運収の良い時は書き込むけど
わるくなってきたら書き込まなくなるんだな〜
230国道774号線:2012/11/14(水) 20:28:06.72 ID:w0xCN3DN
神戸市域交通圏 日勤 11月前半結果

抜き  332k
日数   12日
走行 1734k
回数  251回
実率   44%

いい悪いの波あったけど、この時期にしては上出来。
231国道774号線:2012/11/16(金) 18:45:59.11 ID:P5xkAd3Y
age
232国道774号線:2012/11/16(金) 20:13:27.00 ID:ZWwclvaS
>>229 おめえもふざけた野郎だな
233国道774号線:2012/11/16(金) 21:35:17.83 ID:Hq4S2xYb
で、>>229>>232の営業利益は?
234国道774号線:2012/11/16(金) 21:39:06.35 ID:q6xOLoIp
名古屋の人来ないな
235国道774号線:2012/11/16(金) 22:24:50.93 ID:XZCRSIy6
先月度は13出番で841K 11月になってから急に悪くなった
236国道774号線:2012/11/16(金) 23:51:53.07 ID:WE0cXmaJ
名古屋営業圏

初乗り1.8km 480 爾後264m 80円

足切り54万円

稼働平均25k×20勤務(14h拘束)

3万円〜4万円の毎月ぶっこみ

今日も引きが悪いと営収3万円未達
237国道774号線:2012/11/17(土) 07:29:36.39 ID:czNV13yN
16日 都内昼勤
営業6時〜17時
売上込み32000円
朝が暇になり昼間はオフィス街が辛い、道の渋滞が激しかった…
238国道774号線:2012/11/17(土) 19:18:10.15 ID:XUhk9/+S
神戸市域交通圏 日勤 17日結果

抜き 34K
回数 14回
走行 184k
実率 46%

仕事中ずっと雨でしたが、最近雨の日は今イチだったので、正直ここまでいくとは・・・
一発はなかった代わりに、4K仕事が連発し、洗車も鼻歌交じりのいい一日でした♪

最近、タク運に転職を考えているとしか思えない質問をするお客が増えています。
景気悪化鮮明です。
239国道774号線:2012/11/18(日) 13:14:15.09 ID:x1rj3z+y
17日 都内隔勤
6時〜2時営業
込み64000円
羽田空港が流れたのと夜に多少繋がったから何とかなりました
240名古屋弟:2012/11/18(日) 22:01:13.61 ID:/+/nwZqJ
テスト
241名古屋 ◆secJpKQiWY :2012/11/18(日) 22:35:34.33 ID:/+/nwZqJ
皆さん、こんばんは。
先月中旬からスマホに替えました。
今まで工夫を続けてましたが、自力でのカキコを断念→ある人にカキコ代役をお願いしました。
10/16〜11/15
本勤務527,470円(昼12、夜12)
公出60,150円(夜2)
242名古屋 ◆secJpKQiWY :2012/11/18(日) 22:39:24.43 ID:/+/nwZqJ
トリップ再確認
243国道774号線:2012/11/19(月) 00:49:50.58 ID:3zObsAQD
tes
244国道774号線:2012/11/19(月) 20:29:12.96 ID:mj41eJoU
都内昼勤
5時20分〜16時15分営業
込み32000円
朝はポツリポツリと繋がったけど午後は苦戦、早朝に羽田空港まで7000円のお客様がいて助かった
245国道774号線:2012/11/21(水) 20:40:11.17 ID:zFr5NwRE
昼勤で3万って凄いね!
246244:2012/11/22(木) 18:59:22.41 ID:lxaJiJ+2
>>245
昼勤は数字が安定するから好きです。
たまに土曜日を隔日勤務としていますがこれは深夜が平日よりも仕事がしやすいからです。
247国道774号線:2012/11/22(木) 20:04:05.12 ID:L0XT1lOm
さすがに〜東京、お江戸だと「若ければ東京に行き。と思うだけ」
248国道774号線:2012/11/22(木) 21:11:03.70 ID:B0u5oFKI
都内昼勤の平均営収は?
249国道774号線:2012/11/22(木) 21:48:07.99 ID:VFJ00gYX
神戸市域交通圏 日勤 21日結果

抜き 24K
回数 12回
走行 140k
実率 42%

単価的にはいい仕事多かったけど、回数できないと・・・
250国道774号線:2012/11/23(金) 18:59:04.84 ID:0IpsTzRp
神戸市域交通圏 日勤 23日結果

抜き 30K
回数 19回
走行 160k
実率 43%

雨でも思うようにいかない典型的な一日。
最後の最後に5Kきても正直嬉しさ半減。
251国道774号線:2012/11/24(土) 06:25:52.66 ID:rpsfMBU+
昼は客いるから安定してるよね
夜はギャンブルだな
夜はさっぱりだおrz
252国道774号線:2012/11/24(土) 18:44:58.69 ID:UQFbPYX+
神戸市域交通圏 日勤 24日結果

抜き 39K
回数 21回
走行 186k
実率 52%

きのうの夜から休むかどうか迷ったけど、何かいいことあるかも♪って勝手に思い込んで出勤!
んで、まさかの往復仕事de万収とかラストでハーフ万収とか、申し訳けないほどついてました。
明日から怖い(笑)
253名古屋 ◆secJpKQiWY :2012/11/24(土) 23:38:19.17 ID:ZpQHoott
ここ数日、体調不良で早上がりしています。
皆さんは大丈夫でしょうか。
ヒマヒマだったのでカキコを閲覧してました。
そしたら「10月分」の締めを記入してなかったのに気づきました。
良い機会(?)なのでオレの稼ぎ(概略)を晒してみます。

9/16〜10/15
24勤務で税抜き売上げが543kでした。
この結果、総支給額が231k。
ここから保険(健康&雇用)が13k、年金&基金が21k、
所得税&住民税が15kの合計49kが天引き(控除)。
よって181kが通帳に記載される手取り額です。
これが名古屋のタクシードライバーの一つの現実です。
ちなみに10/16〜11/15分の手取りは197kでした。
オレ以外のドライバーさんの収入も興味あります。

追伸
最近は神戸市さんが頑張ってカキコを継続してくれてますね。ありがとうございます。
都内準大手さんはお元気かな。勝手ながら心配しています。
オレは最近3回も受診してもらっています。
今晩頑張れば2連休。しっかり身体を労わります。
皆さんもお元気で。
ノシ
254国道774号線:2012/11/25(日) 21:38:16.29 ID:F1v1fRgB
神戸市域交通圏 日勤 25日結果

抜き 18K
回数 13回
走行 100k
実率 40%

昨日と足して2で割れば・・・(笑)

>>253
この仕事、身体が資本ですのでご自愛ください。
255国道774号線:2012/11/26(月) 11:18:20.75 ID:+z0HEeMs
「この仕事」? どの仕事でもカラダが資本だよ。
隔勤、日勤の辛さもそれぞれだが、タクシーよりキツイ面もあって、かつ大して稼げない仕事もある。
下には下があるし、下層の仕事の中では楽な方だろうな、タクドラは。
256 ◆d2HiYi66PU :2012/11/26(月) 17:06:35.88 ID:XQKDKBN5
257国道774号線:2012/11/26(月) 21:29:42.72 ID:sIhLvqaQ
26日都内昼勤
営業時間5時30分〜17時
売り上げ込み38000円
今日は連休明けで朝方は苦戦、しかし運良く繋がり9時30分に目標の15000円到達、
この後は勢いは衰えますが雨効果で月曜日ながら満足いく結果になりました。
先週は旅行で休んでました。
258国道774号線:2012/11/27(火) 11:12:45.21 ID:XGao9ky6
この仕事は 特に からだが資本だな
259国道774号線:2012/11/27(火) 11:31:14.83 ID:LHOuG4Qp
タクシー運転手やってると同窓会に誘われた時に、行く気になれないよな
職業偽って参加するしかないのかな?
同級生の年収の半分もいかないなんて・・・
260国道774号線:2012/11/27(火) 18:27:57.64 ID:1L8o51JL
神戸市域交通圏 日勤 27日結果

抜き 31K
回数 18回
走行 168k
実率 44%

今日は、馴染みのお客さん(仕事で利用)に助けてもらえました。

↑の人の気持ち解からなくはないけど・・・
自分的には、何をやっていても自力でメシ食えてるだけでも御の字だと思うけど。
261国道774号線:2012/11/27(火) 21:19:09.64 ID:9vAFp1DF
27日都内昼勤
営業時間6時〜17時
込み32000円
昼前まではまずまずでしたが13時以後が3ケタ連発で伸びずじまいです。
262国道774号線:2012/11/27(火) 22:09:00.21 ID:y+VfQB8D
妄想ヲナヌ〜スレですな。
263国道774号線:2012/11/28(水) 07:50:43.77 ID:6ayMpyz/
ここに書いている人達は職業より先に年収いってしまえばいいです
264国道774号線:2012/11/28(水) 21:20:53.70 ID:sxcKoA4n
今年の年収は350万税込だな
田舎だけど
月、25勤
勤務は遅番で24時まで
流しは無いよ 狸しか歩いてないし
待機時間は昼寝
介護やってるけど
田舎のあるやつは帰ってタクシー乗れよ
265国道774号線:2012/11/28(水) 22:00:10.42 ID:Do0JqAhB
28日都内昼勤
営業時間5時50分〜16時20分
込み37000円
雨効果で細かかった…回数は35回だから単価が安い
266国道774号線:2012/11/29(木) 06:40:07.79 ID:sjl6kIHX
都内昼勤さんのつけ待ち流しの割合教えてください
267国道774号線:2012/11/29(木) 06:56:45.23 ID:b5OkNzqV
私は都内隔日勤務ですが年収は300万円ありませーん(笑)。
268国道774号線:2012/11/29(木) 17:43:15.59 ID:q+BybTH8
私は大阪で走りたいだけ走れる会社にいますが、それでも年収4本ちょっとです(笑)
269国道774号線:2012/11/29(木) 19:46:07.21 ID:BlbpljHi
>>267
ダラダラやり過ぎじゃないの?
時間配分ちゃんと考えてる?
日勤と違って時間少ないんだから考えないとどっかで事故って消える運命になるよ?
270国道774号線:2012/11/29(木) 19:58:53.80 ID:dq3Z62EW
29日都内昼勤
営業時間5時30分〜16時20分
込み43000円
全ては出庫して直ぐに5300円の高速仕事、後は流し、着け待ちとロスなく実車率57%
最後が会社近くまで4040円の仕事という事もあります。
271国道774号線:2012/11/29(木) 20:06:19.47 ID:AvWFhFQQ
妄想日記が極まってますなぁ〜。下田歌劇団か?
272国道774号線:2012/11/30(金) 06:58:19.61 ID:GW+Focsb
>>271
すみません、そのグループ以下の中小です(涙)
273国道774号線:2012/11/30(金) 08:18:42.12 ID:OMv+HmxN
下田歌劇団のステマも綻びが!

年収800万円→500万円だと。

実情は、頭狂無銭から優遇された上客オンリーの営業。プラス情弱の輩を騙しこんだ紹介、仲介料の合算だろうけど。

雲助の年収なんて100万円前後が過半数なんだしさぁ〜。
300万円クラスは早死にか、重大事故します。
274国道774号線:2012/11/30(金) 09:58:18.66 ID:NOZl43Gi
都内零細勤務
年収は、隔勤で税込420万から480万位。
大手で500万くらい稼ぐ人もいると思う。
逆に300万とかはまれ。

確かに仕事は暇。
でも、都内隔勤で税込400万はいく。
275国道774号線:2012/11/30(金) 20:43:30.82 ID:zEZzLhKv
神戸市域交通圏 日勤 30日結果
抜き 23K
回数 19回
走行 127k
実率 40%

月末の金曜にしては、惨敗でした。明日に期待・・・するしかない。


11月結果

抜き  651k
日数   23日
走行 3490k
回数  453回
実率   45%

浮き沈みの激しい一カ月。今月は、無線仕事に苦戦しました。
とはいっても、無線がないと数字できないし・・・
276国道774号線:2012/11/30(金) 23:55:49.90 ID:GW+Focsb
都内昼勤
営業時間5時30分〜16時50分
込み41000円
朝方3千円が2本と6千円と繋がり10時30分には2万円に到達…
道が混みすぎでありました、
あと今日は自腹高速代が600円、しかしこれが効いたのであります
277国道774号線:2012/12/01(土) 16:34:09.22 ID:EwhhtqlD
神戸市内で:これだけやれば=立派な者・努力家と推察します。
法人在籍時代=新人がよく私に「水揚げをどうすれば??・」聞かれた。

人にはそれぞれ才能の差が有る。水揚げがナンボの焦りを絶対にするな。
事故をやらない事が一番・健康管理をする事「無理な運転をするな〜」
自己責任事故なし。金十字受賞・これ以上の資格あり・申請しない。
昔の同僚と時たまの出会い会話=無理をした者は全部消えたな?

バブル時代=100万以上の水揚げが続いた・元気盛りだった。
278国道774号線:2012/12/01(土) 17:27:33.00 ID:fZKgfLcn
>>277
その通りであります
だから私は無理はせずに年に8回は旅行です
都内昼勤
営業時間5時30分〜16時00
込み26000
やはり土日祝日は厳しい…土曜日だけは変則勤務をやりたいがさすがにそうもいかないから辛いです。
出来れば14時か15時位から12時間仕事がしたい
279国道774号線:2012/12/01(土) 17:59:22.30 ID:UcnCP3tc
こたく時間やな。
280国道774号線:2012/12/01(土) 19:15:48.61 ID:H2oXzQQE
無事故が一番ね
昨日諸事情で精神的にやられてしまってボーっとしながら仕事してたら3度客に悲鳴を上げられるほどのヒヤリハットしてしまった
ほんと昨日はやばかった
後悔先に立たず肝に銘ず
281国道774号線:2012/12/01(土) 22:59:39.19 ID:nNYij0Cf
神戸市域交通圏 日勤 1日結果

抜き 28K
回数 19回
走行 168k
実率 42%

月初だから、もうちょっといきたかったですが・・・

立派な者でも努力家でもないです。
強いて言えば、たまたまこの仕事があってただけです。
282国道774号線:2012/12/02(日) 12:20:02.27 ID:66K3ITkv
神戸市域といっても色々あるのをお忘れなく(笑)
283国道774号線:2012/12/02(日) 16:42:28.16 ID:OFjGN9rV
神戸市域?
尼から明石だろ
三宮とその他は違うもの
284国道774号線:2012/12/02(日) 19:44:34.05 ID:qKbytFpc
神戸市域交通圏 日勤 2日結果

抜き 31K
回数 20回
走行 170k
実率 44%

早い時間は全然ダメ、尻あがりに良くなってきて、最後は4Kでフィニッシュ。

事故とクレームだけは本当に避けたいです。
285京浜交通圏電電個人:2012/12/03(月) 14:13:43.80 ID:CUuVUelq
おはようございます 30日で〆まして・・・
11月平均 28千円/日  勤務は夜勤で18時〜5時、日によって前後あり

先月は19日しか働きませんですた 先日金曜日に新車のハイブリットカムリ
入れましたので 今月は気合を入れてもう少しがんばりたいでつ

>>259 同窓会・・・高校のを毎年やりますが出ません 公務員、教員が
    多く、タクシー運転士は私だけです
>>277 先輩乙 いつも含蓄あるご教示ありがとうございますっ
286国道774号線:2012/12/03(月) 18:18:37.67 ID:3amasW9E
神戸市域交通圏 日勤 3日結果

抜き 30K
回数 19回
走行 140k
実率 45%

だましだましの大台のせ・・・乗り場の動きにムラありすぎ。
287国道774号線:2012/12/04(火) 18:22:21.83 ID:+GaLJQTu
神戸市域交通圏 日勤 4日結果

抜き 30K
回数 25回
走行 150k
実率 44%

気がついたら25回もやっていたって感じです。

とあるお家にお迎えに。
到着すると玄関先に幾つか荷物が、そのうちの一つ
リロアンドスティッチの巨大ショッピングバッグを
トランクに持って行こうとしたら
お客さん曰く
「それ、遺骨入ってるから中にお願いします・・・」
私(心の中で)
「ほかに入れる袋なかったんか?普通、地べたに置くか?!」
288国道774号線:2012/12/04(火) 21:21:22.17 ID:xW/oYRLm
遅れましたが都内昼勤
3日
営業時間5時30分〜16時
込み31000円
朝だけ…が好調な1日
4日
営業時間5時40分〜17時
込み37000円
雨と夕方ラストに3590円で助けられました
3日は2回も高速仕事があったのに今日は0でした。
289国道774号線:2012/12/04(火) 21:37:12.48 ID:RJKZSRR0
名古屋昼勤ですがお客様は、お年寄りの病院通院と帰りの送り迎えだけ若いお客さんは、皆無に等しい寂しいです。
290国道774号線:2012/12/04(火) 21:53:26.26 ID:xmi9nOkb
京阪神です。試用期間1ヶ月 日勤のみでなんとか60万行きました。
来週から隔勤で、めっちゃ緊張してます。
ポンコツのコンフォートでよかったのに、車両入れ替えの都合で
ほぼ新車のデラックスが担当車になるらしいです。
長い信号待ちの時はニュートラルでサイド引くのがデフォなので
あの足踏み式Pブレーキはヤダ。「なんで新人のくせにデラックス?」
とか妬む先輩もいるかなあ…?
291国道774号線:2012/12/04(火) 22:19:49.30 ID:lc0j/srC
都内隔勤 中小無線1回
抜き 50K
回数 31回
走行 270k
実率 44%

朝から、いい調子。でも、夜10時以降客がいなく売上が伸びませんでした。
師走にかけてここのところまぁまぁ調子いいです。
292国道774号線:2012/12/05(水) 17:57:21.74 ID:y2U4FIzS
>>288
毎度凄い結果だとマジで思う。
毎日乗る気力は俺にはない、隔勤が性にあってるわ。
オレのペースだと7時4時で24K110キロ位だからなー
293国道774号線:2012/12/05(水) 19:31:10.22 ID:c3aeFi7q
都内昼勤
営業時間5時30分〜16時20分
込み41000円
あと数十円で抜き4万円でしたが無理は禁物、最後は丸の内から会社までノーヒットでした。
今日は実車で羽田空港へ、その時点で22000円、羽田空港から新宿で8270円と来たのが良かったです。
>>292
ありがとうございますm(__)m
毎日は大変だけど土日祝日はわりと休むか出ても羽田空港でシーツの交換や内装の念入りな掃除、
土曜日や休み前の深夜も出る時があります、今週の土曜日は羽田空港に入れないけど隔勤で…
294国道774号線:2012/12/05(水) 21:56:13.92 ID:BdSfsNwQ
神戸市域交通圏 日勤 5日結果

抜き 24K
回数 16回
距離 135K
実率 41%

朝イチからつまずき、稼ぎ時の9時ぐらいまで散々な結果に。
ヤル気も失せて早退しようと何度も思いながら、よくここまでいったと、今日は自分で自分を褒めました(笑)。
295国道774号線:2012/12/06(木) 17:27:18.85 ID:PDTjQ3Rj
神戸市域交通圏 日勤 6日結果

抜き 31K
回数 11回
距離 164K
実率 46%

回あたり単価は昨日の倍以上、チップにいたっては15倍!
昨日より短めだったのに・・・この仕事は博打です♪
今日の4K以上が5回ってのは例外中の例外。
今日みたいな日がそうそう無い以上、本当は売上が平準化してくれた方が
気分的には楽でいいんだけど。
296国道774号線:2012/12/06(木) 19:11:20.48 ID:JAn317D3
都内昼勤
6日
営業時間5時40分〜16時20分
込み40000円
やはり営業時間が少ないから僅かに抜きで4つには届かない…
http://g.jgup.jp/Lj1JEGg7X8
今日は高速仕事2回と3千円前後が3本有ったのに助けられました。
明日は飲み会だから14時位までなので2万後半が目標で
297国道774号線:2012/12/07(金) 16:57:17.29 ID:n2RWcFGd
都内昼勤
7日
営業時間5時30分〜15時10分
込み40000円
朝から好調、やっと年末らしい雰囲気になってきました。
11時から14時30分位まで繋がり今日は飲み会ゆえに田町からは回送で帰庫となりました。
明日は久しぶりに通し勤務です、
298国道774号線:2012/12/07(金) 20:43:01.05 ID:hhCK1smj
神戸市域交通圏 日勤 7日結果

抜き 26K
回数 19回
距離 148K
実率 38%

お迎え行けば待ちは長いは、無線で遠くに飛ばされるは、ロスだらけの一日でした。
昨日が良すぎただけに、めげそうになりました。

時節柄、
「運転手さん、どこ住んではんの?」
のフレーズを一日何回も聞くようになりました。
彼らの熱心さ源って一体何なんでしょうかね?
苦情怖くて聞くわけにもいかないし(笑)
299国道774号線:2012/12/08(土) 07:16:43.47 ID:sysyLIyC
ボーナス時期のせいかお客さんの財布の紐が緩んでる感じがしますね
300国道774号線:2012/12/08(土) 14:59:03.20 ID:qb3aNStW
みなさん、すごいねー!
都内昼勤で、平均2万を越えない俺って…w
301国道774号線:2012/12/08(土) 21:38:45.62 ID:0oPJGsvt
神戸市域交通圏 日勤 8日結果

抜き 28K
回数 17回
距離 161K
実率 42%

今のところ去年の今頃と比べると若干上いってるけど
自分のエリアではボーナス需要は感じられません。
毎日薄氷を踏む思いです。

何と自分を比較するか?むずかしいなぁ・・・
302国道774号線:2012/12/09(日) 04:54:48.49 ID:rq1zUKWJ
都内隔勤
8日
営業時間7時〜3時30分
込み65000円
朝イチで国際線へ、シーツ交換を済ませて寝ていました。
ここで構内を食らい新宿定額が終わった時点で12時10分、売り上げ2回7060円ここから追い上げで
夜は若松河田→歌舞伎町→駒澤大学→自由が丘と流れ自由が丘→学芸大学を期に恵比寿へ移動
恵比寿→池袋、大塚→勝どき、月島→浅草、浅草→町屋経由の新田(草加)少し帰庫遅れとなりました。
http://h.jgup.jp/UIUkJuLBSK
303国道774号線:2012/12/09(日) 21:03:38.53 ID:lab9Cx2Z
凄いね
全部流し?着け待ち?
304名古屋 ◆secJpKQiWY :2012/12/09(日) 21:49:37.88 ID:qDPcgVgr
皆さん、こんばんは。
ここ数日で体調は殆ど復調しました。
名古屋昼間11/30(曇り→晴れ→曇り)
税抜き21940円(車庫2/迎10/19乗車)だった。
ベスト3→3100(無線),2420,2140(無線)円。3桁→9回で6210円。
序→5回で6K、中→9回で10K、終→5回で5K。前半→12回で12K。
前日が12Kだっただけに素直に嬉しいっす。
出庫30分は無線をシャットアウトして流して出勤さんとホテルと酔っぱらい(但し大通り)。
9時を目安に住宅街へ(無線)。


ちなみに今回(11/30)で前半戦が終了して、抜き282,480円。
夜間が8回(で平均26,831円)と昼間が4回(で平均が16,957円)。
当初予定より20Kほど不足しています。
305国道774号線:2012/12/10(月) 10:13:40.99 ID:AoxGzjPV
紀子遅れは駄目だよー監査入ったら車両停止食らうよ
306国道774号線:2012/12/10(月) 19:20:30.77 ID:X2dlOn65
都内昼勤
10日
営業時間5時10分〜16時50分
込み42000円
http://g.jgup.jp/Jvp1nmwAYk
朝は5連続3桁( ̄□ ̄;)!!そこから繋がり13時には3万円に到達、
今日は暇でしたが最後は5千円少々のお客様で抜き4万まで出来ました。
しかし…毎年11月と12月も半ば迄は暇なんだなこれが(´ω`)
まあ我が社は企業チケット無し、無線無し、専用乗り場無し、タクシーランキングは圏外、ブランド力マイナスだから関係無いか…
>>305
内勤『これ、町屋で降ろした時に次は草加と言われたんだよな?』
私『いいえ』と答え
内勤『〇〇君も馬鹿正直だなぁそういう事にしとけ』で終わりました?
307国道774号線:2012/12/10(月) 22:35:36.31 ID:7OJoAFfi
tesu
308国道774号線:2012/12/11(火) 11:55:03.49 ID:rHP9xlCn
いくら都内でも実働10〜11時間で4万あがるの?
309国道774号線:2012/12/11(火) 20:23:05.65 ID:4+bMH+79
都内昼勤
11日
営業時間5時50分〜16時40分
込み39000円
http://g.jgup.jp/q3fE7BT2nV
ここ数日は昼迄が好調で今日も13時には3万円に到達、
しかし夕方の一発営業が空振りで15時から710、980、710円で込み4万にも到達せずでした。
今は時期が比較的良いので4万円近く出来る日も多いですが平均すれば抜き3万円少々が私の数字、
昼勤の会社平均は18000円位、
今月の三連休は実験的に変則勤務にしてみます。
年末や年始は過去の日報と簡単な日記を参考にここ近年の傾向とカレンダーを睨み
人の流動を予測して勤務時間を変える予定ですが通るかどうか…
もう某4社本体を大病で実質解雇となり4年(´ω`)
徒手空拳では誠に厳しい日々であります。
310国道774号線:2012/12/11(火) 20:50:03.58 ID:M7ZBJvSY
流しのコツとかありますか?
311国道774号線:2012/12/12(水) 01:14:54.04 ID:bVPyC0Nw
あなたの感性次第ですよ
312国道774号線:2012/12/12(水) 20:09:53.91 ID:IJH/WF4B
都内昼勤
12日
営業時間5時40分〜17時
込み46000円
http://f.jgup.jp/HNuKIj3DRK
今日は回数だけは40回…江東区2回、文京区3回、杉並区5回、練馬区1回板橋区1回
あちこち弾き飛ばされ何故か繋がり500円玉を一杯戴きました。
やっと師走らしい?のかあちこちで手が上がり…
松庵→西荻窪→桃井→井荻→土支田、田柄→平和台、常盤台→千石、白山→団子坂上、根津→松が谷
仕事としては疲れました(´ω`)
練馬辺りは東京無線や東都の無線を呼ぶかと思いきや意外にもお客様が居たのに驚きです。
313国道774号線:2012/12/13(木) 06:50:50.77 ID:aU4JBKHw
郊外行くと何気に繋がるね
都心に比べて車の方が融通利くからかな?
314国道774号線:2012/12/13(木) 18:00:59.28 ID:KLGtsv7v
都内昼勤
13日
営業時間5時50分〜16時20分
込み31000円
http://h.jgup.jp/LCE8OBQDRd
朝方は実車で羽田へ、ここでJALに入りましたが…
先頭まで1時間50分、先頭で25分待ち…嫌な予感は当たり大田市場( ̄□ ̄;)!!
しかし大田市場からまた空港に実車で来て国際線へ、→品川( ̄□ ̄;)!!×2
何とか込み3万円は死守しましたが今日は体調が悪く4時間30分ほど休んだにしては悪くない数字でした。
315国道774号線:2012/12/14(金) 15:46:18.40 ID:vKLJ2Pt7
東京隔勤(9時ー4時)
税込68500円
東京無線零細

ボーナス月、7月、12月は年間で一番良い。(大したこと無いけど)
平成24年度年間税込給与約440万でした。
316国道774号線:2012/12/14(金) 16:04:55.99 ID:pL8zv96t
東京隔勤(7時ー2時)
税込62500円
東京4社関連

養成から入って3回目の乗務。正直出来過ぎ
317国道774号線:2012/12/14(金) 18:35:03.91 ID:XKhIfWL1
神戸市域交通圏 日勤 14日結果

抜き 32K
回数 13回
距離 168K
実率 45%

スタートから4時間ほど、”2千円以下お断り状態”(笑)
それから失速。

12月前半折り返しで、28K死守。去年よりか100円玉枚程度上回ってますが・・・
318国道774号線:2012/12/14(金) 20:11:35.45 ID:h6pvsWWX
>>316
この時期それ位はうちの養成でも出してる
てかこの時期にそれ位出せないと向いてない
俺も養成ちうだが未だに最高5万前半だ
向いてないw
319国道774号線:2012/12/14(金) 20:20:36.69 ID:GQp3l/17
隔勤は色々と無理ゲー。
320国道774号線:2012/12/14(金) 21:49:28.75 ID:vKLJ2Pt7
>>310
みんなが流している時には付け待ち。
逆に流しがいない時には流し。
それが、客を拾うコツ。
321国道774号線:2012/12/14(金) 22:18:23.80 ID:J4pDy8Z/
都内昼勤
14日
営業時間5時40分〜16時50分
込み40000円
http://g.jgup.jp/VSp7eUSDAh
渋滞が酷いですが何とか込み4万円に到達、
来週一杯が昼勤の稼げるピークでしょう、年始まではこのまま体調が持ちますように…
322国道774号線:2012/12/15(土) 18:55:57.08 ID:00Tp1J9B
神戸市域交通圏 日勤 15日結果

抜き 39K
回数 15回
距離 210K
実率 49%

日頃の営業努力の成果でした。年に数回しかありませんが・・・(笑)
チップも破格な感謝感謝な一日!
323国道774号線:2012/12/16(日) 13:11:27.00 ID:H0ADQbbQ
東京隔勤(7時ー2時)
税込49800円
東京4社関連

養成から入って4回目の乗務。体調不良で2時間寝てたのが痛い
324国道774号線:2012/12/17(月) 19:26:53.18 ID:0ELoiXCN
東京隔勤(11時ー5時)
税込53500円
東京無線零細

午後、無線が入り、品川から高速で国立。ラッキイー、12000円ついた!
325国道774号線:2012/12/17(月) 19:56:33.92 ID:PhLE/eiG
都内昼勤
17日
営業時間5時10分〜16時30分
込み46000円
http://f.jgup.jp/sLzzxhlFei
早朝から割りと動きは良く13時に28000円とまずまず
ここから羽田空港、帰り道に免許センター辺りから渋谷、六本木からまた羽田空港でツキだけの1日でした。
ただ全体的には暇で全く今年の年末は厳しいです。
326 ◆4LOMkSjsSM :2012/12/17(月) 23:57:44.33 ID:IHRJrOQo
tesu
327国道774号線:2012/12/18(火) 01:17:46.01 ID:mbIih4OQ
皆さん、書き込みありがとうございます。 11/16〜12/15分→抜き625k。夜間381k(12乗務+公出1) 昼間234k(12乗務) 今回は上位25%入りました。ちなみに65%弱がアシキリを達成。ただ、違反で減点2(違反金15k)のミスあり。
328 ◆4LOMkSjsSM :2012/12/18(火) 01:20:26.36 ID:mbIih4OQ
tesu
329国道774号線:2012/12/18(火) 19:13:53.50 ID:/krYa41X
東京隔勤(7時ー2時)
税込47800円
東京4社関連

養成から入って5回目の乗務。首都高乗らないとこんなもんか
330国道774号線:2012/12/18(火) 19:31:24.02 ID:bEUBqmp5
>>329
12月入って若干客の財布の紐が緩い
油断はしない方が良い
331国道774号線:2012/12/18(火) 23:08:17.58 ID:/lTaW/zS
驕れる者久しからず (おごれるものひさしからず)

思い上がるほどの売上ではないが、謙虚に謙虚にって意識した方がいいよ。
この仕事はじめてから神様の存在を信じるようになった。
誰も見ていないが、今の貴方の行動が未来の貴方の運を決める。
少なくとも、客の行き先や様子をゴミとかゾンビとか言って調子乗り始めたら駄目ですね。
変な宗教に嵌ったわけではないよ。
332国道774号線:2012/12/19(水) 05:33:29.33 ID:qY3zYh64
都内ナイト

5回3万 中野から四街道市ゲット2マンシュウ
333国道774号線:2012/12/19(水) 07:15:34.56 ID:uH7LGXHe
すみません、質問です。

タクシードライバーって、例外無く人間のクズしかいないのは何故ですか?
334国道774号線:2012/12/19(水) 10:00:36.94 ID:FxP8VYUn
18日火曜日
東京隔勤(9時ー4時)
税込48500円
東京無線零細

暇、ロングなし。
335国道774号線:2012/12/19(水) 11:34:10.82 ID:2WxgViJS
自民に風は吹かなかった。実力は150の筈である。未来が少ないのが不自然である。
行列と低投票率が矛盾である。地元の自民候補はビラを受け取ってもらっていなかった。
非常に不自然である。ブッシュの選挙をやってしまったのではないか。再計算を希望する。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/487.html

なんだか分かんないけど投票所があんなに混んでいたのに投票率が低いという事がどうしても
引っ掛かっている。今まで見た事もない人が沢山選挙に来ていたのに選挙の開放速報も早すぎる。
2日ぐらいかかってもいいから、正確に多数の人の目を通して数えて欲しいと初めてそんな事を考えた。

その通りです。投票までずらっと並んで待ちました。今までで初めてです。
それでも投票率が下がっている。不可解です。https://twitter.com/onodekita

不正選挙:ウチの選挙区(石川2区)は無効票が10425票。全体の5%。他県は調べていないが、
ちょっと多くないか?隣の石川1区は無効票4135,石川3区は無効票5000ジャスト。
5000票ジャストなんてあり得ない。投票率詐欺に加え、無効票詐欺もやらかしてくれた。
不正選挙バレバレ。https://twitter.com/heihei9999/status/280616744316461056

比例区  未来の党  小選挙区 斎藤やすのり候補
宮城野区  6307  宮城野区 10406      
若林区   4623   若林区    7697     
泉区     9488   泉区    16185 
計     20418   計      34348 
小選挙区で斎藤さんに投票した人は比例区でも未来に投票するはずだが、
比例で13930も足りない。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_162.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240
336国道774号線:2012/12/19(水) 18:50:56.50 ID:j1vbgdA1
神戸市域交通圏 日勤 19日結果

抜き 26K
回数 20回
距離 145K
実率 46%

昼前、もう一回やったら昼飯!って思ってつけ待ちしていたら
乗ってきたお客さん臭い!とにかく臭い!!
それも15分以上ご乗車!!!
結局飯くうのやめただけでなく、戦意喪失!!!!
たまにいはりますね、こういうお客さん。

昨日あたりから、監査?なのか急に入庫時間休憩時間にうるさくなりました。
自分はマッタリ派なので関係ないけど、今更何をって感じ。
さっさと、自動日報にしろって言いたいです。
会社がアホやから・・・(笑)
337国道774号線:2012/12/19(水) 19:45:50.57 ID:btdtwuzm
都内昼勤
18日
営業時間5時50分〜16時40分
込み37000円
http://h.jgup.jp/bZkQWNEEqU
特に何も無かった1日でしたが午後に他のタクシーが並んでいた場所に1台もいないから並ぶも40分待ちで1070円
その他試験的な営業はもう一度ありましたが待ち時間が(´ω`)
338国道774号線:2012/12/19(水) 19:53:41.30 ID:btdtwuzm
都内昼勤
19日
営業時間5時40分〜17時
込み41000円
http://g.jgup.jp/iO0EyfFrv0
午前中に病院に立ち寄り90分のロスタイムがあるも朝と夕方の好調さに助けられました。
まだ来週の日曜日まで出番だからとにかく…洗濯干したから風呂に入って寝ます。
339国道774号線:2012/12/20(木) 03:11:16.01 ID:xHx/d42Q
都内ナイト

7回28000円 最長六本木〜鶴ヶ島18000円
340国道774号線:2012/12/20(木) 13:27:10.45 ID:sbz7ujlg
東京隔勤(7時ー2時)
税込55000円
東京4社関連

養成から入って6回目の乗務。この金額が安定して出せればいいけんど。
でも営業回数44回でこれって泣いていい?
341国道774号線:2012/12/20(木) 17:57:11.55 ID:r71kd4YR
都内昼勤
20日
営業時間5時50分〜16時50分
込み41000円
朝はまずまずで9時過ぎ位に西調布までのお客様で7000円
しかし帰りは高速が事故渋滞、甲州街道も大渋滞、多摩川よりなので河添いの道から狛江、
ニの橋まで抜けましたが世田谷通りも渋滞で更に裏道で二子玉川方面に…やはり渋滞
仕方なく鎌田から岡本に抜けて用賀までのお客様をゲットしました
342国道774号線:2012/12/20(木) 17:59:34.38 ID:r71kd4YR
都内昼勤
http://g.jgup.jp/S19ISWil7f
終盤は特に目立った事は無かったですが…年末かと疑いたくなる程に人出自体が少なく寂しい雰囲気一色です。
343国道774号線:2012/12/21(金) 06:55:56.87 ID:RngGSTNB
うそーん
今日凄かったよ
隔勤5万超えたと喜んでたら平均営収6万越えw
ほんと俺はダメだ

>>340
養成は金額考えない方が良いと思うんだけど
そのうち無線やら着け待ちを覚えていくんだし
営業回数こなして着け待ちの場所を勉強する時期じゃね
344国道774号線:2012/12/21(金) 10:00:45.97 ID:SeVWqkqE
巷に溢れる回数神話??
とにかく回数を意識してやれっていうけどさ・・・
単価低ければ回数増えるし、当たれば回数は減る 小学生の算数でも理解できる理屈です。

回数できる=お客さんを探す能力が優れている

これを理解できる人はいいのだが、本質を理解できていない人が多いのです。
大概の人は回数さえやれば売上伸びると勘違いして、あっちへチョロチョロ こっちへチョロチョロ
センスのない距離の無駄遣いの流しを始めます。
回数 回数って意味も分からずいっている人に限って、年中3コロ4コロで愚痴っています。

回数は結果であって目的ではないのです。
345国道774号線:2012/12/21(金) 10:31:45.27 ID:RngGSTNB
勉強する時期って書いてるから特に反論はしません
346国道774号線:2012/12/21(金) 15:29:34.59 ID:/2LulKqJ
見当違いの勉強は、昭和の部活動のうさぎ跳びのようなトレーニングです。
意味ないって事です。
根性論では、上手くいって人並みです。
付け待ちの場所なんて、有名どころは勉強するまでもありません。
見ていればわかります。そこに集結して回数を稼ごうなんて・・・
身に付くのは、長時間の客待ちに耐える精神力くらいなものです。
有名どころのポイントは決して否定しませんが、みんなと一緒じゃ人並みです。
お客さんの多い場所は、漫然と空車で流していても見つからないものです。
客対応もあり大変でしょうが、実車中が穴場を見つける最大のチャンスです。
347国道774号線:2012/12/21(金) 18:54:02.48 ID:gFSWHMQK
神戸市域交通圏 日勤 21日結果

抜き 30K
回数 28回
距離 150K
実率 44%

回数神話じゅないけど、25回超えると精神的に・・・
しかし、抜き30kやっても平均下がるってどういうことなのか。
348国道774号線:2012/12/21(金) 19:24:00.06 ID:5HI+xt2b
東京隔勤(7時ー2時)
本日公休
東京4社関連

乗務開始して2回目の公休。皆様レスありがとう。
昼までに12000−15000円持ってる(最高は20000超)のに
青タン突入時には30000円程度しか持っていない不思議ちゃんでつ。
12時から22時の流し方に重大な欠陥があると思われまつ。
今のところ付け待ちせずに広く浅く都内中心部を徘徊してるんでつがどうもねぇ・・でつ。
349国道774号線:2012/12/21(金) 21:01:17.96 ID:pl4aIPbr
都内昼勤
21日
営業時間5時50分〜17時10分
込み45000円
http://g.jgup.jp/Q3FkrhKTK1
とにかく渋滞が酷いですがこれでも人出自体が寂しい雰囲気、しかしお客様はまずまずいました。
明日は久しぶりに隔勤で乗りますが病院で3時間は潰れるし体内時計を考えて夜中の3時には上がりだから5万円を目標にしています。
350都内昼勤:2012/12/22(土) 10:18:11.83 ID:qISWUKyW
病院で診察待ち、7時40分に出てまだ6千円、昨日が忘年会のピークだからみんなまだお休みしてるだろうな、
>>348
ただ漠然と徘徊してもダメ、お客様の流動を考えて着けるか?流すか?場所は?実車したら周りの観察はもとより行き先が分かるのだから次の一手を考えていなくては…
351国道774号線:2012/12/22(土) 13:27:22.04 ID:6UDF7Uxo
朝はそうでもなかったけれど、夜は客がいた。
6万いたったから寝たけど、マジニやれば7万は軽く行った。

都内隔勤11時ー4時帰庫(7時まで営業できるけど)
税込66000円。
朝方、雨も降ってきたので、寝なければ7,8万は行ったと思う。
352国道774号線:2012/12/22(土) 13:28:57.56 ID:6UDF7Uxo
>>351
21日金曜日
353国道774号線:2012/12/22(土) 21:20:57.15 ID:GCMXu8lQ
神戸市域交通圏 日勤 22日結果

抜き 34K
回数 19回
距離 175K
実率 46%

今日は、チョイ長めの勤務でした。もう、これが限界か・・・
週間平均30kキープ中。明日出て落とすか休むか・・・
354国道774号線:2012/12/22(土) 22:28:34.73 ID:K4XUufr0
温泉新人隔勤です。ずっとロムってましたが宜しくお願いします。

21日
売上68k31回
走行345k

午前中流してたのに、乗りそうなお客さんが何故か手をあげない。
「???」と思ってたら回送スイッチになってました。
1時間無駄に流しました。

それと支払のまま走って1000円ブッ込んでしまったとか。
新人は基本動作の徹底をしなくては…
355国道774号線:2012/12/23(日) 05:24:18.02 ID:Uv4WhfIM
都内隔勤→昼勤に変更
22日
営業時間7時30分〜17時、休憩3時間
込み22000円
http://f.jgup.jp/GDnmw4YPs9
病院で3時間を費やし14時位に一息ついたら会社から電話( ̄□ ̄;)!!
配車ミスで一台足らなくなり仕方なく昼勤に変更、
内勤さんも謝っていていきなり忘年会に参加(銭は所長持ちで…)午前様にはならなかったが勿論頭痛が酷く今日は羽田空港居座り確定しました。
↑仕事が出来ない典型です、こうなったらダメですよ(笑)
356国道774号線:2012/12/23(日) 07:17:39.07 ID:LSpG1KM1
根性論を否定したい理論肌なんだろうけどあなたはあなた、人は人
センスがあってもすぐ飽きて辞めてしまう人もいればコツコツ続けてトップになる人もいる
あなたの理論もタクシー100周年の積み重ねがあってこそです
驕らない事です
357国道774号線:2012/12/23(日) 10:17:57.98 ID:Iw6vatx5
脳みそも筋肉で出来ている人は、先人の積み重ねと同じ経験をしようとムダに時間を費やします。
先人の積み重ねによって蓄積され、現在でも通用する事は洗練された形で存在します。
それらは有り難く使えばよいのです。

根性論大好きな人は一から身をもって体験しないと納得しない人が多いように思います。
そんなのは時間の無駄でしかありません。
人間には、程度の差こそあれ、想像力という素晴らしい能力があります。

分かりきった事を体験する暇があったら、これからの時代に適応できる様に新たな経験を積んだ方がいいように思います。
358国道774号線:2012/12/23(日) 11:20:11.36 ID:ZeQVhOgN
都内隔勤
暇なんで今月の結果
携帯なんでズレてたらスマン

日 金額 回数 距離
2 61000 41 300
4 71000 29 320
6 74000 37 329
9 76000 27 454
11 59000 33 279
14 93000 33 488
16 77000 34 365
18 78000 35 392
20 84000 39 380
22 65000 31 325

金額は税抜き 切り捨てしてる。無線は平均二本/日くらい
現状ではこれが全力、トップクラスにはどうやっても追い付けない。
流し&ホテルのみ、駅付けや路上ツケマチはしない。
カマシもしない
1月は落とすだろうから貯金作っておかないとな。
359国道774号線:2012/12/23(日) 12:27:56.38 ID:YMd+a/BM
21日土曜日

東京隔勤(7時ー2時)
税込47000円
営業回数33回
東京4社関連

流しているエリアに問題あり?3桁営収大杉
360国道774号線:2012/12/23(日) 15:57:51.64 ID:PWDnLkJ9
>>358
マジ?運収よすぎじゃね?
それでトップじゃないって。また来月もアップ願う
361都内隔勤:2012/12/23(日) 19:44:03.27 ID:Uv4WhfIM
>>359
昨日は3ケタばかり…みなそうでしたよ
だいたい土日祝日は細かい、今日は羽田空港が最悪(当たり前か)
まだ2万円、やる気があれば3万円位にして帰りたいが昨日の忘年会の為に気力が無いです。
しかし羽田空港5時間以上待ちもあり得る展開、
取り敢えず有馬記念で3万円儲けたから暇だし適当に…
362国道774号線:2012/12/23(日) 21:22:58.50 ID:LSpG1KM1
土曜は平均営収低かったね
しかしいるところにはいた
こういうのも勉強だよ
走らないと分からない
363国道774号線:2012/12/24(月) 01:31:05.90 ID:R6LHuvTt
上から目線のウンチクはいいから営収報告しろよ
364国道774号線:2012/12/24(月) 02:37:49.17 ID:YBNB+OCD
都内隔勤
23日
営業時間7時〜1時30分
込み42000円
http://h.jgup.jp/7HDEZAldfc
羽田空港組は待ち時間5〜6時間で討ち死に、
こちらも羽田空港2回と外を会わせて青丹で24000円(´ω`)
さすがにこれでは帰れないと思い何とか抜き4万円まで行きました。
街中は人は居ましたので5時前後はプチ祭りかな?
こちらは体内時計が狂うのと今日の客筋は危ないので早々とお帰りに…
今年は金曜日までが勝負だから今日は体調を整えて火曜日から本気で挑みます
365国道774号線:2012/12/24(月) 20:17:35.92 ID:JQaNGACQ
都内隔勤
東京無線零細
23日日曜日
営業時間9時〜3時
税込42950円

朝が暇、夜もロングなし。
366国道774号線:2012/12/25(火) 12:34:59.26 ID:djhKPM6H
東京隔勤(7時ー2時) 8回目
24日月曜日 振替休日
東京4社関連
税込35000円
営業回数31回
昼まで4000円しか持っていない緊急事態
銀座へ突入し嵌って脂肪。 初めて足切切ったorz
367国道774号線:2012/12/25(火) 18:55:37.12 ID:uPLkZNqA
都内昼勤
25日
営業時間5時10分〜17時
込み44000円
http://g.jgup.jp/22FvhdPhaj
朝から客付きの良さが忙しい予感…道もさぞかしと思っていましたが大渋滞であの手この手でコース選択が大変でした。
368国道774号線:2012/12/25(火) 21:53:29.81 ID:KUk63+Yc
>>366
回数できてるんだから客を見つける能力には問題ないんじゃね?
後は自分の営業スタイルが出来上がってしまえば大丈夫!
千円以上の出やすい場所を地図上に落として考えてみな。

ガンガレ
369国道774号線:2012/12/26(水) 20:53:10.07 ID:+9FqClFb
神戸市域交通圏 日勤 26日結果

抜き 32K
回数 19回
距離 155k
実率 44%

しかし、真昼間から「ここから一番近いラブホ行って」とか言わないでほしいです(笑)
370国道774号線:2012/12/27(木) 04:30:45.58 ID:rZt8cojt
都内昼勤
26日
営業時間5時50分〜17時
込み40000円
http://h.jgup.jp/8cnS0xYVK8
やはり道が混んで大変、
金曜日までだから頑張ろう
371国道774号線:2012/12/27(木) 05:08:16.95 ID:9Vg508bO
いま帰庫、4社
43回95K430キロ
青タン迄に55K出来て余裕を持って夜の営業が出来たのがよかったかな
昼に一時間寝たのもスタミナ温存に役立った。
深夜の銀座が空車足りなくなりそうなのは久しぶりに見た。
372国道774号線:2012/12/27(木) 09:19:40.96 ID:6+o+1BGP
373国道774号線:2012/12/27(木) 17:41:18.39 ID:2/haXpDf
神戸市域交通圏 日勤 27日結果

抜き 39K
回数 16回
距離 205k
実率 46%

無線で迎えにいった馴染みのお客さん、最寄りの駅までのつもりが、たままた迎えにいったのが自分だったので
最終目的地までのロングに化けました♪
日頃は1kのお客さんでも、日頃ちゃんとやってたら、見る人見てくれてるんだぁ♪♪とちょっと嬉しくなりました。
これで今日は勝負あり。
でも、いい事ばかりでもなく、終版、一見普通に見える輩が乗って来て・・・
人生プラスマイナス0??!!
374国道774号線:2012/12/27(木) 17:45:25.04 ID:w/PwYOWB
375国道774号線:2012/12/28(金) 07:27:26.46 ID:xr9uTeBE
アホでも儲かる地合が来てんのに酷い有様
376国道774号線:2012/12/28(金) 09:26:16.40 ID:u6rJGyqe
都内昼勤
27日
営業時間5時50分〜16時30分
込み35000円
http://f.jgup.jp/PwzOZTZ4CR
午後に入ってから急減速(´ω`)
もう昨日で昼のピークは過ぎ去ったみたいで諦めて一発営業にシフトするも710円の嵐で敢えなく沈没となりました。
明日はそれこそ朝方と夜だけだな…
377国道774号線:2012/12/28(金) 13:39:38.93 ID:cZXi7HhG
東京隔勤(7時ー2時) 9回目
27日木曜日 
東京4社関連
税込55000円
営業回数33回

客単価上がって何とか
それにしても今回の出番 土日が5日。祝日2日ってどんだけー
378国道774号線:2012/12/28(金) 21:18:11.69 ID:u6rJGyqe
都内昼勤
28日
営業時間5時50分〜17時40分
込み41000
http://f.jgup.jp/3TGuBz7lXu
今年もこれで昼勤の活躍も終了です。
さすがに明日からは営業的には苦しくなるでしょう、今日の高速は大井→臨海副都心のみ(笑)
さて…無線無し、企業チケット無し、専用乗り場無し、優良乗り場無し、
オマケにオンボロ車にブランド力無しでこれからどう他のタクシーと戦うか( ̄^ ̄)
絶望的でありますが暇なりに一筋の光も有るかも知れません。
ここからが踏ん張りどころであります。
年末年始は29日、30日、元旦、2日、3日、と変則勤務で…
379国道774号線:2012/12/29(土) 09:57:51.02 ID:QeRNf8zo
大事故やったらいくら高営収でも睨まれるぞ
380国道774号線:2012/12/29(土) 10:27:44.36 ID:1CRFKjNH
>>358 & >>371
4社B勤
98K 440キロ 48回
21時間拘束が怨めしい日だた。
目の前でコタクが乗車拒否した若い女性がチケで熊谷行きでワラタ
こんな日でも4コロが何人もいてもっとワラタ
深夜2時にビックサイト連れてかれたら凄い人でそれもワラタ
夜7時〜10時は時間5Kペースで稼げたが
危うく漏らすトコだた
裏路地でも手が上がり捲ってたな
バイオハザードだったら絶対生き延びられない日だた
381国道774号線:2012/12/29(土) 12:31:55.72 ID:KpYgpEOH
さすが4社だな 俺なんか 33回 税抜き52500円 無線22回しかできない
時間は7時から2時 (走行303キロ) 無線はゾンビはかりだから
382国道774号線:2012/12/29(土) 12:34:10.68 ID:KpYgpEOH
(続き)最後に船橋市薬園台があったからキコしたが もっと出来たかな?
383国道774号線:2012/12/29(土) 12:37:42.60 ID:KpYgpEOH
↑チョッカーグループ 黒 クラウンGパケ 4年目隔勤でした
384国道774号線:2012/12/29(土) 13:40:08.04 ID:FdTO7Ejv
都内インディーズ
隔勤/10:00〜27:3053K/4回

羽田で5時間待ちの大森。再度、羽田チャレンジでJALホテル。この時点で脂肪確定。

何気に蒲田駅を覗けば祭り。門仲迄の紳士を乗せて銀座へ。
国立経由の逗子で終了。5Kで終了が50Kなんてな。不思議なもんだ。
385国道774号線:2012/12/29(土) 15:53:29.01 ID:onUaI13t
都内昼勤
午前中に一筋の光がキター!
http://f.jgup.jp/3TGuBz7lXu
386国道774号線:2012/12/29(土) 17:08:19.94 ID:KpYgpEOH
相番から 今日は暇だからと電話あり 朝からまだ7回7kらしい 4社も先頭が2時間動いてないよう
387国道774号線:2012/12/29(土) 17:24:06.91 ID:onUaI13t
都内昼勤
29日
営業時間6時30分〜16時
込み32000円
http://f.jgup.jp/rGoYGHswOR
午前中に都内から成田空港の一撃のみな展開…
やはり買い出しは明日がメインと見たのとタクシーが多かったので明日は隔勤で頑張ります!
今日は一筋の光だけでした。
388国道774号線:2012/12/29(土) 20:49:38.60 ID:aWq8Uc8b
神戸市域交通圏 日勤 29日結果

抜き 30K
回数 20回
距離 129k
実率 45%

何とか目標30k達成。それにしても例年に比べ、人が少ない!!客おらん!

まだ、2日あるけど、自分は今日で今年の業務終了

年間成績
日数 292日
抜き 8150k
回数 5515回
距離 42112k
実率 43%
非課税収入 208k

明日明後日でお得意さんの挨拶回りして本当の業務終了

皆さんいい年をお迎えください。
389国道774号線:2012/12/30(日) 10:02:23.42 ID:UipQTF6Y
東京都内隔勤
東京無線零細
9-4勤務
12月26日水曜日

税込営収:62,140円
390国道774号線:2012/12/30(日) 10:04:53.71 ID:UipQTF6Y
東京都内隔勤
東京無線零細
9-4勤務
12月28日金曜日

税込営収:74、400円

朝から、忙しく45回も営業した。
ただ、ロングが0で、5000円が最高。
無線2本ワンメ1010円だった。

無線キャンセルで大損している乗務員多そうな日だった。
391国道774号線:2012/12/30(日) 10:44:09.35 ID:okteOHiu
東京隔勤(7時ー3時) 10回目
29日土 曜日 
東京4社関連
税込48000円
営業回数29回

コミケ様ありがとー平均3k×5本が無かったら脂肪してたかも
それにしても夜中に5k以上のを引けないのって何が原因?
392国道774号線:2012/12/30(日) 19:23:00.59 ID:8g/yHIQp
横浜夜勤
12月結果25乗務1公出 78万

12/28 51k 30回 
12/29 53K 33回 ←自己新

ちなみに同様勤務の話では選挙関連諸々で去年より悪かったらしく100万超はまだいない模様
393国道774号線:2012/12/30(日) 19:55:15.75 ID:ac1gaQeK
都内昼勤
30日
営業時間6時30分〜17時
込み25000円
http://h.jgup.jp/VB3uDHharx
今朝少し喉に違和感がありビッグサイトで頑張りましたが悪寒がするので早めに切り上げました。
今年はこれにて終了、次は元旦から頑張ります。
今日は正月の買い出し需要を見込みましたがこれが予想外に少なく年明けの営業方針も変えなくてはならないと感じました。
394国道774号線:2012/12/31(月) 15:04:05.86 ID:2JhgQQik
>>391
そのうち分かるようになるよ
また根性論だの筋違いなオッペケペーが湧いてくるかもしれんが兎に角走って道と街を覚えるしかないべ
今は営収は気にせんでよし
395国道774号線:2012/12/31(月) 23:09:10.27 ID:DlgiMn1f
ただ馬鹿みたいに走っても道と街は覚えられんよ。
実際に客を乗せて緊張感を持って走ってこそ身に付く。
理想としては、失敗したら苦情に発展しそうな経路にうるさい客を乗せて走るのが一番勉強になる。
とにかく緊張して追い込まれて、時には失敗してこそ身になる。
同じ場所を何度も走れば馬鹿でもいずれ覚えるだろうが時間の無駄。
営収を気にしないってのは、何年たっても高売上を出来ない奴の言い訳です。

道路なんて基本的な幹線道路を知っている程度で十分です。客から経路を上手に聞き出す接客能力と地図・ナビをフル活用して知識不足を補えばよい。
とにかく客を探す努力をして客乗せて走らなきゃ話になりません。
道を覚える為に客もいない辺鄙な道路を走るなんて愚の骨頂ですね。
そんなアホなアドバイスする奴に限って、回数を意識しろって相反する指導も平気でほざくので困ったものです。
396国道774号線:2013/01/01(火) 01:49:31.00 ID:EqoDbT5k
正月くらい休めや 乞食ども
397国道774号線:2013/01/01(火) 02:15:23.65 ID:v6nCdon1
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
398京浜交通圏電電個人:2013/01/01(火) 02:26:35.86 ID:Q42bojIr
新年おめでとうございます 31日で〆まして、12/1〜12/31計 1129260円
12月平均 38940円/日  勤務は夜勤で19時〜6時、日によって前後あり

12月は法定公休2日除く29日も働き くたびれますた 新車の
ハイブリットカムリ入れましたので 気合を入れてがんばりますた
当地区は 米兵の飲酒・夜間外出禁止の影響がありますた
399国道774号線:2013/01/01(火) 05:11:51.38 ID:55kyuDFf
4社 B勤 大晦日
33回 312キロ 49K
駄目な日はこんなもん
先週金曜の半分だ ( TДT)
400都内昼勤:2013/01/01(火) 06:13:58.11 ID:pL4X36pz
皆様、明けましておめでとうございますm(__)m
本日元旦からの営業になります、どうぞ今年も宜しくお願いします。
401国道774号線:2013/01/01(火) 10:01:45.23 ID:UX6wKvdu
イイ歳コイて元旦からワッパ握るなや
みっともないぞ 奴隷乞食
402国道774号線:2013/01/01(火) 10:51:58.81 ID:E9f/OVpz
人が休む時に働くのがサービス業 その自覚の無いあなたのほうが失格ですわ
403国道774号線:2013/01/01(火) 13:38:07.05 ID:IGP/Y8Dg
>>402
正論なんだろうけど…。なんだかねぇ〜。俺なら休むけどね。
404国道774号線:2013/01/01(火) 16:49:28.65 ID:XmpKbA1U
タクシーより格上であるはずの
電車・バス・航空機・客船のウテシが全員休めば無問題
405国道774号線:2013/01/01(火) 17:39:38.85 ID:MncnNV4Y
神戸市域交通圏 日勤 1日結果

抜き 34K
回数 20回
距離 169k
実率 47%

イイ歳して元旦からワッパ握りました(笑)
昨日の夕方、休もうと思って”イッパイ”(=沢山)飲もうとした矢先、会社から予約さばけなんから何とかならんかと泣きつかれ出勤しますた。
会社からは喜ばれ、自分もいいスタート切れたのでめでたしめでたし。

あっ、忘れてました。末筆ながら、今年もよろしくお願いします。
406国道774号線:2013/01/01(火) 21:13:40.69 ID:pL4X36pz
都内昼勤
1日
営業時間8時〜19時10分
込み32000円
http://f.jgup.jp/zspJ0oPvt5
何だか去年より厳しいです(´ω`)
今日は新年早々に営業的に大失敗も有りましたがローカル営業で盛り返しました。
明日は9時過ぎの出庫で…
407sage:2013/01/02(水) 00:47:14.75 ID:qrJn7DZv
恥さらし雲助よ
408国道774号線:2013/01/02(水) 07:55:02.39 ID:7HTK5THT
読解力のない理論肌がまた長文書き込んでるなw
409国道774号線:2013/01/03(木) 05:18:02.90 ID:7mqEuUZY
都内昼勤
2日
営業時間9時〜20時
込み39000円
http://f.jgup.jp/zspJ0oPvt5
やはり厳しいです(´ω`)
しかし昼間は外を回り午後は新宿、渋谷で、夕方また外へ行ったので外回りでまずまずの手応えでした。
410国道774号線:2013/01/04(金) 02:18:45.72 ID:wXd5m95c
都内隔勤
3日
営業時間5時30分〜0時40分
込み49000円
http://f.jgup.jp/s9dQzwsqPb
楽をし過ぎてそれなりの結果になる、そんな展開でした。
今日は思いの外タクシーが出ていた感じがしました。
これから6日まで休み、次回は7日からまた昼勤です
411国道774号線:2013/01/04(金) 13:21:05.85 ID:cWCoWrNL
東京隔勤(7時ー3時) 11回目
3日 木曜日 
東京4社関連
税込39000円
営業回数33回

最高額が2800円、2000円超がこれだけだと脂肪確定だぁねorz
412国道774号線:2013/01/04(金) 20:12:07.22 ID:T6Sywzs/
神戸市域交通圏 日勤 4日結果

抜き 26K
回数 16回
距離 155k
実率 41%

街は半分がお休みモードって感じで、こっちも仕事的に気乗りしない一日でした。
413国道774号線:2013/01/05(土) 19:03:21.76 ID:lsXqRHOs
4日 金曜 4社 B勤
31回312キロ53K
22時までに35Kあって1時で38Kだた (;´・`)
諦めかけて寝てたのもあるが

無線で救われたぜ
来週から夜の人出に期待したい。
414国道774号線:2013/01/07(月) 00:25:23.83 ID:hcRi9vpO
東京都内隔勤
東京無線零細
9-4勤務
1月5日

税込営収:29150

まだ、正月ですね。
客はいないは、ショートばかり。
でも、ロング拾っている同僚もいました。
415国道774号線:2013/01/07(月) 11:57:56.66 ID:RBmZ8TPc
東京隔勤(7時ー3時) 12回目
6日 日曜日 
東京4社関連
税込29000円
営業回数25回

年末の貯金食いつぶしたorz
416国道774号線:2013/01/07(月) 18:56:19.45 ID:8g+/QIPe
>>415
それがお前の本当の実力 そんなもんさ
417国道774号線:2013/01/07(月) 21:09:45.06 ID:NC0ZC3KS
都内昼勤
7日
営業時間5時10分〜16時30分
込み36000円(指数はリセットしてしまった…)
朝方は本格的な仕事始め故に早朝からスタートダッシュには成功
しかし挨拶回り故に道はどんどん混雑してきたので後半は着け待ち中心で手堅くまとめた感じになりました。
どうも体調が良くならずなので無理はせずに暫くは早めに切り上げも考えてます
持病が多くて実質的に4様を辞めらざるを得なくなったのは休みで売り上げの乱高下が激しく
1ヶ月(下が60から上が120←血圧みたい)が原因なんだわな(´ω`)
418国道774号線:2013/01/07(月) 22:34:01.83 ID:NO4SylZV
>>416
おまえさんのとこ日曜日の営収平均いくらだった?
それ確認してから言ったほうがいいぞ。
この新人なんだかんだ言いながらうちの会社の平均あたりを
上下してる。
419国道774号線:2013/01/08(火) 10:58:15.15 ID:cxTi+11l
7日 4社 B勤
65K 305キロ 26回

この土日は数字出来ないの解りきってたんで出番変更した。
午前中は挨拶回り三時間チャーター
そっからは大手町丸の内虎ノ門品川港南をピンホールの様に行ったり来たりで
疲れたが楽しめた。
賀詞交歓会は殆ど行けず。
21時半で5万あったけどそっからは失速した
(`へ´*)ノ
今月は夜をどう攻略するかがポイントかな
420国道774号線:2013/01/08(火) 19:12:58.69 ID:JvhVNJvk
都内昼勤
8日
営業時間6時〜16時10分
込み37000円
http://g.jgup.jp/t8VqGEKoA3
今日も道が混んでいたのと体調が優れないので午後は着け待ち…
これが最後15時過ぎて会社方向なので早めにあがれました。
やはり売り上げを上げる術を知っていても体力がついていかないのは辛いです(´ω`)
421国道774号線:2013/01/09(水) 00:42:38.25 ID:AmpIvBuC
京都市域 小型A料金 二社さん
本日130キロそうそうこう。実写37キロ
売り上げ、12700
勤務時間8時半〜21:00 
本日は、全然空き間辺でした。どこ走っても、今日と駅に入っても。ローカル要っても
何もかもありませんでした。はーあぁ
422だいたくへりおす:2013/01/09(水) 08:21:11.28 ID:TdofnR8G
23武さん4様妖精隔勤
3コロ

昼は繋がるが夜が酷い
新年会は木曜以降かね
423国道774号線:2013/01/09(水) 14:24:27.93 ID:1kxyk0Wd
東京隔勤(7時ー3時) 13回目
8日 火曜日 
東京4社関連
税込58000円
営業回数33回

初めて万収げっと♪ 高速未使用だったケドorz
424国道774号線:2013/01/09(水) 15:39:33.85 ID:TdofnR8G
おめ
俺も一ヵ月後くらいに初満州だった
高速も街の癖掴めば来ると思うよ
昨日は高速2本で3コロだったけどw
425国道774号線:2013/01/09(水) 21:03:25.08 ID:wToq+y7n
>>419
65Kも行くの?
俺、中小で客拾うのに苦労した。
税込39000円しか行かなかった。

正月明けから、超暇だよ、
タクドラだけではなく、飲み屋さんも超暇みたい。

安倍さん!公共事業=建設業者に金ばらまかないで、貧乏人に1000万ずつばらまいてよ!
無駄な浩二に金使うより、金ばらまいたほうが景気良くなる。
426国道774号線:2013/01/09(水) 22:42:40.97 ID:nZTFxMnr
都内昼勤
9日
込み38000円
http://g.jgup.jp/lPR4C5g5q6
朝方はペースがあがらずに厳しい予感がしましたが、昼から挽回し始めて何とかなりました。
>>421
京都の厳しさは道路の構造上激しい渋滞が起こりやすい?
あと四条通りは相変わらずタクシーいっぱいやね、移動はバスや地下鉄で何とかなるからなぁ(´ω`)
>>423
そのうちに色々分かってくる、
4社、特に桜にNならば努力すれば何とか…
正直D、T、Kは桜にNより大幅に厳しいだろうね(インディーズの俺が言うのもおかしいか?)
さて、明日からは14日まで旅行です。
中小でも長く居ると出勤、勤務時間に融通が利く、有給もバンバン取れる。
とりあえず事務所にはお菓子でも土産として贈ります、こういうのは嫌だがこの辺りは抜け目なく(笑)
427国道774号線:2013/01/10(木) 03:54:25.25 ID:7wt3uVwu
9日 4社 B勤

38回 245キロ 48K

アハハハ(ノ><)ノ
ダメな日は何やっても駄目だ
慣れないツケマチ(ホテル)朝昼晩全部失敗
今日は環七越えてないよ

>>245
夜10時迄に4万位出来れば6〜7以上のチャンスあるよ。
オレは昼迄に15 6時迄に30を目標にしてる。
今月来月は苦しいとは思うけどお互い頑張りましょう。
私見だが飛ばしてカマシてしてる奴は稼げてないと思うよ。
この仕事我慢が肝かな、と
428国道774号線:2013/01/10(木) 03:55:38.94 ID:7wt3uVwu
>>425でした
( ̄▽ ̄;)
429国道774号線:2013/01/10(木) 12:04:17.24 ID:T+OOTIuQ
ここは営収自慢のやつしか書かないからたまに現実を書くよ
都内準大手
三が日・その後1/9の出番まで隔日勤務の平均は4万に満たない
430国道774号線:2013/01/10(木) 12:35:25.13 ID:tukBedB7
まぁ頑張れよ
俺も今年入ってから全出番3コロだよw
できない方の妖精だお
431都内昼勤:2013/01/10(木) 15:16:17.71 ID:trrcP/xt
>>429
そんなところだろうね、タクシーは生活出来るくらい売り上げあれば良いと考える人もいるから目一杯やる必要もないからどうだか…、
今は京都にいて夜は大阪に行くけど東京のタクシー運転手で良かった、恵まれているとつくづく思う、ハートマークのタクシーも必死だわ
432国道774号線:2013/01/10(木) 17:37:45.03 ID:kKxw39mj
>>426の真ん中

福岡市中心部に比べたら月とスッポンだぜぇ〜

文句ありますか?
433国道774号線:2013/01/10(木) 18:01:09.74 ID:lDS4Mmpd
ハートマークで必死こいて、夜で4行けば御の字
月70がやっと…
434国道774号線:2013/01/10(木) 18:16:26.47 ID:T+OOTIuQ
課税年収が330万円未満で所得税率10パーセント
超えると20パーセントだよな
気分的には500万超えないと重税感が大きくてやってられないね
435国道774号線:2013/01/10(木) 22:07:00.15 ID:7wt3uVwu
427だが参考に
昨年度年収は 558万だた
遅番やナイトはもっと上が当然いる
此くらいは頑張ればいけるんだから
稼ぎたい奴はみんな頑張ろうぜ
焦って飛ばしても稼げないから安全運転でね
436都内昼勤:2013/01/10(木) 22:56:43.67 ID:trrcP/xt
>>435
素晴らしい、俺にもそう考えていた時期がありました
理想は平日だけ昼勤がしたいけどインディーズの我が社でもそうもいかない…
夢は個タクで平日の朝から昼までのみの勤務で生活する事です、車はGパケで十分
437国道774号線:2013/01/11(金) 12:39:41.76 ID:F+nngbR8
>>429平均下がるのは、客単価の低い特定地域で付け待ちしかしない土着民がいるからです。
438国道774号線:2013/01/11(金) 14:40:48.27 ID:Io0WmijV
東京隔勤(7時ー3時) 14回目
10日 木曜日 
東京4社関連
税込43000円
営業回数30回

4社のチケットを受け取った 1700円だったケドorz
明るい材料は客単価上昇気味。
午後からの失速が毎度のパターンとして定着するのがこわひ。
439国道774号線:2013/01/11(金) 18:13:50.44 ID:OsIrmwhX
>>427
私も4社で似たような営収なんだけど、休憩がツケ待ちオンリー。
ちゃんとした休憩とると営収オチそうで怖くて...。
その辺どうでしょう?
440国道774号線:2013/01/11(金) 20:28:39.05 ID:tI0A+6Cw
>>439
今日は寝てないけど、いつもは昼1時間食事&睡眠
後は夕方何度か15分位づつ
そんで9時前後に30分食事
深夜に一回は15分一服
こんな感じかな トータル二時間半位取るようにしてる。
休まないと夜に集中力もたないから
新年入ってから売上悪くて落ち着いて休憩取れてないのも悪い流れなんだよね。
メリハリは大事だから
441439:2013/01/12(土) 04:05:57.15 ID:Dzm0SuiQ
サンクス。参考にします。
442国道774号線:2013/01/12(土) 04:21:55.86 ID:VYaoZywk
4社 B勤
66K 29回 322キロ

万収が無いo(><)o
深夜に各所ゾンビ出没したらしいけど
ローカルで捕まってロスした
残念
443国道774号線:2013/01/12(土) 08:20:46.79 ID:CvkhmjH2
11日 23武三四様妖精角金
6コロスケ
オッペケペーでも稼げる新年会特需きてんね
なんかやり始めの1〜2ヶ月が嘘のように高速乗りまくりだわ
444国道774号線:2013/01/12(土) 08:54:52.44 ID:qRlYRUPF
4社の採用担当やら職員やら班長の工作員大杉w
営収自慢のレギュラーメンバーの影が薄い
445国道774号線:2013/01/12(土) 09:02:36.05 ID:CvkhmjH2
見えない敵と戦ってないで君も営収あぷしちゃいなよ
446国道774号線:2013/01/12(土) 18:03:47.25 ID:Cappbe0o
温泉新人隔勤

【12月17日】309`/138`(44.6%)・29回・60k
【19日】284`/133`(46.8%) 36回・60K
【21日】346`/159`(45.9%) 31回・68K
【24日】244`/77`(30.9%) 25回・33K
【26日】246`/124`(50.4%) 36回・57K
【28日】289`/144`(49.8%) 37回・65K
【31日】262`/75`(28.6%) 19回・32K
【1月2日】274`/145`(52.9%) 36回・61K
【1月4日】244`/99`(40.5%) 26回・44K
【7日】303`/142`(48.8%) 30回・60K
【9日】293`/113`(38.5%) 23回・46K
【11日】279`/140`(50.1%) 31回・60K
平日は何となく要領掴めましたが土休日が弱いです。アドバイスを。
447国道774号線:2013/01/12(土) 18:50:11.30 ID:VYaoZywk
土日は平日と違う道とエリアを攻めてるね
ホテルや劇場式場の情報を手分けして集めるのも当然
特に日曜は出てる代数少ないから注意してゆっくり流すと
結構お客さんいる。空いてるからって飛ばしてるのは阿呆

夜10時迄に4〜45K位は出来る。
それ以降は祈る
コレはあくまでオレのやりかたね
448国道774号線:2013/01/13(日) 10:59:35.39 ID:ZXPvw9cl
東京隔勤(9時ー4時)
10日 木曜日 
東京無線零細
税込68000円

新橋のシャキシャキタンメン食べ、車で休憩。
車出したら、手が上がり、チケットで船橋。
その後、渋谷から、高島平、川崎高津、横浜市青葉区と高速全快!
会社平均は47000縁だったけど、俺は68000円ゲット!
449国道774号線:2013/01/13(日) 20:07:43.46 ID:H40ITcPP
そんな夢を見た
450国道774号線:2013/01/13(日) 20:17:08.82 ID:R1FzmitA
いやいや正夢だろ。
できた時だけの記念カキコは。
反対にレギュラーメンバーの2コロ3コロがないのが不思議w
451都内昼勤:2013/01/13(日) 23:52:48.42 ID:XnWrfumU
>>450
ほぼ毎出番2、3コロです、4コロは稀であります。
大阪は京橋からタクシーを使いましたが夜は茶ブリ屋を初めて見ました。
飛田新地は勝手に一部の運転手が私設タクシー乗り場を作っているわで無茶苦茶、
やはり東京で良かった(≧ω≦)
452国道774号線:2013/01/14(月) 07:01:18.20 ID:SoHWG2u6
13日 23武三四様妖精角金
3コロスケ
いつもの3コロのオッペケペーに戻りますた
爺様婆様の荷降ろし手伝う度にチップ頂きますた
そんなつもりじゃないのに、かといってやらないわけにもいかず自己嫌悪れす
チップの上手い断り方ないれすか
453国道774号線:2013/01/14(月) 11:39:45.37 ID:ligV2nrw
東京隔勤(7時ー3時) 15回目
13日 日曜日 
東京4社関連
税込39000円
営業回数25回

午前1500円w 午後18500円 夜10000円 青タソ 9000円 orz

美土代町の交差点で信号無視して客を拾いにくるkm本体の黒、あたしゃまだ死にたくないでつ。
私の前を走ってた一般車がセドリックだったらあんた死んでまつよ?
454国道774号線:2013/01/14(月) 17:01:59.22 ID:MAJn11i3
14日の成人式は雪の影響でウハウハですか?
455国道774号線:2013/01/14(月) 21:51:38.05 ID:HlLHx2uY
>>454
ウハウハ
東京無線ほぼ全社帰庫命令
俺、営収(11時ー3時)12500円
会社の帰庫命令で、午後4時には家に帰った。
営収は、過去3ヶ月の平均営収保障。

10年以上タクどらやっているけれど、今回の帰庫命令葉初めて。
4社はチェーンして営業。
(東京無線はチェーンする考えがない。)
456国道774号線:2013/01/15(火) 02:44:22.81 ID:iYpjsXSf
4社 B勤
24回135キロ38K 先月から書いてるが俺のは全部税抜きね

多数のお客さん乗せらんないのは心苦しかったが
今日はメゲて7時で帰庫した
同僚三人が追突されたよ
マイナスをこれから薄めていかなきゃ
457国道774号線:2013/01/15(火) 06:25:45.42 ID:KYFoWK35
温泉新人隔勤
14日221`110`(49.4%)込み57K 24回

久々に裏路地坂道ボブスレー。ぶつけないでよかった。

千葉方面向け動かない渋滞にハマり、4000円程度の距離が万収に(笑)
お客さん降ろして回送で戻りました。


>>447
アドバイス有り難うございます。
ただ闇雲に流してもダメなんですね。勉強になります。
458国道774号線:2013/01/15(火) 20:49:06.72 ID:CZ51LYpn
都内昼勤
15日
営業時間5時30分〜17時20分
込み53000円
http://g.jgup.jp/AmSm8mhZJH
朝から繋がり繋がりで実車率は70.5%、
毎日これくらい忙しければ楽しいだろうな…
今日はある意味経験が物を言う展開、如何にして渋滞を避けるかに尽きました、
近い遠いと言えない程に酷い渋滞、急がば回れ也
459国道774号線:2013/01/16(水) 15:28:26.56 ID:2BkcFHQe
東京隔勤(8時ー3時) 乗務2カ月目
15日 火曜日 
東京4社関連
税込71000円
営業回数33回

営業開始を遅らせるよう指示があったので1時間遅く出た
出庫台数少なかったおかげってのも・・・・
460国道774号線:2013/01/16(水) 17:56:32.00 ID:0I6oqxhh
都内昼勤
16日
営業時間6時〜15時
込み34000円
http://f.jgup.jp/eWR1eZP52R
やはり昨日の様にはいかなかったですが13時30分位に桜木町…台東区かぁと思って道順確認、
違う違う横浜!ラッキーそのままあがりました。
461国道774号線:2013/01/17(木) 04:54:09.81 ID:Gkl/lrzb
4社 B勤 納金オワタ

39回410キロ86K税抜き
1日中忙しくて楽しかったが休憩少なくて
最後は居眠り寸前だた。
西東京の方は深夜に案の定凍結してた
まだまだ注意が必要だな。
462国道774号線:2013/01/17(木) 09:30:06.92 ID:THM7sBfB
江戸川や葛飾あたりもかなりつもってたよ
埼玉県(川口から先)なんかまだゆきだらけ

千葉も船橋市(船取線鎌ケ谷や松戸方向)で滑りそうになったしまだまだやばいな
463国道774号線:2013/01/17(木) 18:32:44.26 ID:HuICaaoA
都内昼勤
17日
営業時間6時〜17時
込み44000円
http://g.jgup.jp/SCUzMXEXca
今日は世田谷ばかり、一昨日は板橋、練馬、昨日は豊島、ローカルばかり引っ張られる…
>>461
人様の命を預かる運転手だという事を忘れてはいけないよ
4様なら仕事が楽しくてたまらないだろうけどある時に体に堪えるからな、
464名古屋 ◆4LOMkSjsSM :2013/01/17(木) 23:26:00.99 ID:vksKoFmL
名古屋12/16〜1/15
夜間364K(12回+公出1)
昼前178K(11回)
合計543K。
※年末に物損事故をおこす。
465国道774号線:2013/01/18(金) 09:07:04.78 ID:Um2SSkdD
都内夜勤

枕営業で12k

いいものよ

だってマンコがスゴイんだから
466国道774号線:2013/01/18(金) 21:23:31.06 ID:kEq8PjEr
都内昼勤
18日
営業時間5時50分〜16時50分
込み44000円
http://f.jgup.jp/ilt48hHvJi
昨日に続いて早朝に5000円弱の仕事有りと好調です、
これも冷え込みが一段と厳しいからでしょうか?
しかし私の体調は本格的な回復に遠く、
土曜辺りは遅めに出て隔勤なら出来ますが悲しいかな体力が持たないのでしばらくお休みです。
467国道774号線:2013/01/19(土) 02:38:50.12 ID:c8v45RaR
バッタナイト18日20時から翌1時

9回22000円

最高単価 六本木ヒルズ〜多摩市聖ヶ丘
12480円 今年で個人受験資格できるんで
さっさと帰庫しちゃうもんね
468国道774号線:2013/01/19(土) 04:44:37.99 ID:FPKRrUly
4社 B勤 納金官僚なう

370キロ 34回 77K税抜き

日中に15Kのロングあったけど混雑で往復四時間かかった。
あんまりお得感ないネ
アオタン迄に50K持ってた割にそっからあんまり伸びなかった。
飽きちゃうんだよね〜(´〜`;)
まあ一月にしては好調かな
469国道774号線:2013/01/19(土) 17:55:49.04 ID:ljEsgQxM
神戸市域交通圏 日勤 19日結果
久しぶりにカキコします。

抜き 32K
回数 18回
距離 165k
実率 48%

万収一回あったのにこの体たらく・・・
ちなみに、1月前半は平均30Kできたのは殆ど奇跡でした。
470国道774号線:2013/01/19(土) 20:54:53.46 ID:GtlvrPbc
東京隔勤(7時ー3時) 乗務2カ月目
18日 金曜日 
東京4社関連
税込51000円
営業回数36回

青タン突入後連続8回3桁営収ってどうよ?
これも1つの才能なのか?orz
471国道774号線:2013/01/19(土) 22:54:44.63 ID:HIOseRc+
>>470
ドンマイ (゜▽゜) 回数出来てるならイイコトあるよ
駄目な日もあるけどね。
オレは40回以上やって50Kいかなかったコトもあるよ
お互い焦らず地道に頑張ろう
472国道774号線:2013/01/21(月) 08:13:24.68 ID:ap99ljIT
乗務4日目の新人です

20日は込52000円 32回 距離330

2時間で1人も乗せられない時間帯もありました
日曜の営業は厳しいと実感しました
473国道774号線:2013/01/21(月) 17:34:00.57 ID:L90XENza
神戸市域交通圏 日勤 21日結果


抜き 32K
回数 20回
距離 170k
実率 47%
実働 9h 

色々とムカつくこともありましたが、結果良ければ・・・
474国道774号線:2013/01/21(月) 18:07:51.90 ID:YzfM/knc
東京隔勤(7時ー3時) 乗務2カ月目
20日 日曜日 
東京4社関連
税込37000円
営業回数31回

最高営収入2150円だとこうなるか orz
単価を500円底上げする方法おせーて。
営業エリア変えたほうが良いのかな
475国道774号線:2013/01/21(月) 19:28:16.78 ID:oNlNwbL3
隔勤じゃそんなもんだよ
お金欲しかったら日勤か夜勤で効率的に時間使ったほうがいい
476国道774号線:2013/01/21(月) 20:54:30.51 ID:h7GTUIku
都内昼勤
21日
営業時間5時10分〜16時50分
込み46000円
http://h.jgup.jp/05HtV4Febf
朝から4、5千円のお客様が連発、これで手を緩めずに頑張りました
街中は暇みたいだから今日は攻めの営業、良い結果に、
まだ体調不良が続くみたいなので暫らくは平日中心で…
ただ土曜日まで仕事をしなくても十分に貯金も出来るから良いと言えば良いのであります。
477国道774号線:2013/01/22(火) 21:14:55.33 ID:olfN7cHM
都内昼勤
22日
営業時間6時〜17時
込み39000円
http://g.jgup.jp/XntKlqxZW8
今日は帰り会社負担の高速代で『経費削減も考えてね、何で〇〇から都内に入るのに〇〇で降りるの?』と役職者から一言
俺は自腹高速も辞さないがそれは売り上げアップの可能性を追及するからこそ、
『この仕事は限られた時間にいかに売り上げを上げるかだろうそんな馬鹿げた考えが通用するか』と応戦、
さて…今日も臨機応変に新宿、豊島、港、中央、品川、渋谷、台東、文京、千代田、と行き先で営業、
最近は実車率も50%前後で安定しています
478国道774号線:2013/01/22(火) 21:30:25.61 ID:olfN7cHM
>>474
ひたすら研究、稼げるやり方は人それぞれだし誰も教えない、これが一匹狼で仕事をするタクシー業界
まだ経験も浅いのだからまずは他に覚える事がある、
道路、建物、交差点等は勿論の事、
最近のタクシー会社は研修で小手先だけのテクニックは教えているが
一番大事なのは『業界のしきたりや、タクシーが並ぶ場所は独自のルール』
何もかも独自で学ぶしかない、そうしないと生き残れないよ、
479国道774号線:2013/01/23(水) 03:33:42.09 ID:gccGF2ow
4社 B勤 いま回送帰庫途中なう

35回 71K 310キロくらい
画像UPはこれで出来てるかな
http://g.jgup.jp/CmRA8Fd0UK

昼は乗せ続けてたが夜は淋しかった。
まあロング一本はあったが。

因みにオレのやり方は
着けず噛まさず飛ばさずだ。
安全運転で一般車に極力迷惑かけずにやるようにしてる。
新人さんたちも頑張って
\^o^/
480国道774号線:2013/01/23(水) 18:28:26.69 ID:zfJU//X1
神戸市域交通圏 日勤23日結果

抜き 28K
回数 20回
距離 135K
実率 45%
実働 9,25h

今日は完全な負け戦だったのが、耐えがたきを耐えてここまでもっていけたので、いい1日といえるかも?
馴染みのお客さんにいただいた焼酎で一杯やりながらカキコなう(笑)
481国道774号線:2013/01/23(水) 19:24:24.52 ID:jws2I0Zs
都内昼勤
23日
営業時間6時30分〜17時10分
込み36000円
http://h.jgup.jp/04lmAAslVs
昨日の事もあり朝は呼び出し、こちらの考えも伝えて理解はしてもらいました
社長には『まだ売り上げが足りませんか?』
『出庫前に精神状態を悪化させてモチベーションを下げて良い結果は出ません』
と申して気分を変えて頑張り何とか数字はまとめました
最後に山手線の人身事故関連で3千円を上乗せしたのが効いた!
482国道774号線:2013/01/23(水) 21:16:55.04 ID:JZQDbhQ0
なんか、入れ込んで お病気の単細胞キモイにゃー
483国道774号線:2013/01/24(木) 02:55:37.03 ID:W7nbGzCx
バッタナイト 23日 19:00〜翌2:30

営業回数8回 25600くらい

最高単価 六本木ヒルズ〜柏市西町 17550

柏市は道路が暗い
484国道774号線:2013/01/24(木) 18:08:06.47 ID:2M4C8oU6
東京隔勤(7時ー2時) 乗務2カ月目
23日 水曜日 
東京4社関連
税込54000円
営業回数33回

青タンまでに4万持ってたのに。大塚から市川まで下走って1時間以上
かかったのが痛かった。車内で吐かれるよりマシだけど。

>>423
ありがとーごぜーますだ。自分なりにコースと時間を変えてみたら単価少し
上がりました。しきたりやルールはその場で聞くようにしてまつ。
485国道774号線:2013/01/24(木) 19:18:52.29 ID:2M4C8oU6
>>423 ×
>>478
orz............
486国道774号線:2013/01/24(木) 21:43:16.10 ID:NWD8Kpxg
都内昼勤
24日
営業時間6時〜16時40分
込み40000円
http://h.jgup.jp/JCmwYlTCbe
さすがに給料日前なのと天候が良いので朝は低空飛行でしたが午後から地道に繋がりました。
最後は会社方向に1970、1700円と来たのもツキがあったなと…
>>484
会社から出れば気楽だが頼れるのは自分だけ…
厳しい話はここまで、コツコツ真面目にやった者が最後は恵まれるよ、
この仕事は誰でも平等にチャンスはある、
487国道774号線:2013/01/25(金) 02:48:39.95 ID:3c5khEug
4社 B勤 オワタ
290キロ 35回 59K
http://f.jgup.jp/yujfRUgn53

何故か1日中集中出来なかった
(´Д`) 何とか見られる数字になって良かった
リセットして次回頑張るん
488国道774号線:2013/01/25(金) 06:14:11.54 ID:9mJzbQVU
バッタナイト 24日pm19:00-am3:00

営業回数7回 25000円

最高単価六本木ヒルズ〜千葉県流山市 15000円
489国道774号線:2013/01/25(金) 20:38:38.51 ID:T86Ujh/7
都内昼勤
25日
営業時間5時〜16時10分
込み34000円
http://g.jgup.jp/6OXbVXPfEf
今日は25日、世の中の皆様の多数の方が給料日です。
給料日当日は動かないと思いたまたま相方が休みで早めに勝負を掛けました。
予想通り5時、6時代はどうしてもの急ぐお客様を乗せられましたが7時代が暇、
昼間も高速や一般道も比較的空いていて当然街中も余り動かずでした。
金曜の昼間は案外暇、逆に早く出庫出来る月曜や木曜が良かったりします。
明日は暇だから羽田空港で1回やって後はサウナでも行って夕方から深夜まで頑張ります。
羽田空港はシート交換と内装の念入りな掃除も兼ねるのが私流です。
490国道774号線:2013/01/25(金) 22:29:50.55 ID:Vef8qIi6
神戸市域交通圏 日勤25日結果

抜き 20K
回数 18回
距離 118K
実率 40%
実働 7h
不可抗力のトラブルで大幅時間ロス+やる気も喪失(笑)
たまにはこういう日もあるわなぁと

24日忘れてたので

抜き 33K
回数 15回
距離 190K
実率 47%
実働 9h

昨日と今日を足して2で割ればいつもの日常。
しかし、3k以上が5本もあれば心身ともに楽っすね。
491国道774号線:2013/01/26(土) 03:10:53.59 ID:UrsSzY45
バッタナイト25日pm7:00-am1:30

営業回数10回22000

最高単価六本木ヒルズ〜鶴見11000高速込み Uターン禁止区域でU
ターンしてくれと言われたがやんわり拒否
個人受験資格パーになったらどうすんだ!
492国道774号線:2013/01/26(土) 13:06:28.63 ID:2C4Kov8X
東京隔勤(7時ー3時) 乗務2カ月目
25日 金曜日 
東京4社関連
税込63000円
営業回数31回

青タンまでに4万持ってると思考に余裕がw
給料日ってのもあるけどベターな営業ができた?かな
相変わらず高速ナシ、モアベターにしたいでつ
493国道774号線:2013/01/26(土) 13:31:56.88 ID:voGO2jeq
給料日の金曜日どうだった?
やはり厳しいみたい?
494国道774号線:2013/01/27(日) 03:14:28.45 ID:Xcy8P6Wt
都内隔勤
26日
営業時間6時〜1時40分
込み46000円
http://f.jgup.jp/CjC8FLIc9a
急に偶数車になって…羽田空港入り浸り、最後は近場を引いてしまい22時30分で33000円そこから追い込みました
最近の深夜は着けたらダメっぽい、青丹最高額3230円でしたが頑張れば出来るという訳でありますなぁ
495国道774号線:2013/01/27(日) 04:20:16.69 ID:Cl5noN2I
4社 B勤 無事帰庫

34回 312キロ 60K
http://g.jgup.jp/hZh8k8mZX7

昼は製薬系の情報拾ってしつこく攻めてみた
んで夜までに43K出来たが夜は薄かったなー

日中も夜もだが殆ど暴走状態の空車が多いね
あれで稼げるつもりなんかな
結構年配でもムチャクチャ飛ばしてるのがかなりいるね
もっとアタマ使って工夫すればいいのにと思うよ
496国道774号線:2013/01/27(日) 18:36:58.47 ID:qd9Fo0Nt
東京無線
都内隔勤
26日
営業時間
9時〜3時
込み48300円

高速・ロングなし。
朝、5300円の客が最高額。
景気悪い。
497国道774号線:2013/01/27(日) 19:00:56.83 ID:7KJHKS36
神戸市域交通圏 日勤27日結果

抜き 22K
回数 14回
距離 122K
実率 41%
実働 7.5h

給料日直後の日曜なのに、ちょっと期待はずれ。
498国道774号線:2013/01/28(月) 20:48:38.50 ID:LRLdP2xC
都内昼勤
27日
営業時間5時10分〜16時30分
込み35000円
http://h.jgup.jp/i9v9N183K5
月曜日は早く出られるので早めの勝負に、運良く6時過ぎに3千円後半のお客様をゲット、
午後からはきつかったですが細かいけど流して何とか…
着け待ちは長蛇の列、実車率が下がってもひたすら攻めの営業で行くしかないです
499国道774号線:2013/01/29(火) 13:08:02.71 ID:ph9eRkjq
東京隔勤(7時ー3時) 乗務2カ月目
28日 月曜日 
東京4社関連
税込46000円
営業回数29回

お客を見つけるのに苦労したのは久しぶり。

ところで猿の黒ですが、かまされたほうのABSがフルに作動する運転ってどうよ?
まったく同じことやって人形町でタクシー同士で事故ってたケド。
あそこまでしてお客乗せたくないなぁ・・・・
500国道774号線:2013/01/29(火) 22:06:16.66 ID:OaUoZs43
都内昼勤
29日
営業時間6時〜16時40分
込み36000円
http://h.jgup.jp/IczPjKeUlT
今日は朝から厳しい展開、単価が安く流れない…明らかに暇な兆候です
このところ似たり寄ったりで実車率が下がっても流すしかないようです。
501国道774号線:2013/01/30(水) 03:31:14.85 ID:DDAOEpZR
4社 B勤 帰庫しますた

38回 300キロ 59K
http://h.jgup.jp/3k4Nt8dKa1
日中は結構順調に乗せ続けて
22時で44K
そっから失速した ??(゜Q。)??
残念


>>499
カマシしたり飛ばしてる奴等は稼げてないと思うから
相手せずに笑ってやんな
アクセル踏めば売上出来るんなら苦労しないよ

自分なりの組み立てを作って頑張ってね
502国道774号線:2013/01/30(水) 09:22:37.52 ID:a4vbXFxq
東京無線
都内隔勤
29日
営業時間
9時〜3時
込み54850円

昼頃まではいいけど、その後が客全然いない。
更に青たんになると、空車がずらり。
ヒマヒマヒマ...。

24年度税込440万でした。
4社の人はどうでした?
503国道774号線:2013/01/30(水) 12:07:24.78 ID:6Megej58
都内昼勤
30日
営業時間6時〜10時50分
込み21000円
http://f.jgup.jp/343ZPk4YGv
朝から胃の調子が悪く、薬を飲みながら頑張りましたが時折油汗が出る始末、
無念でありますが早退となりました(≧ω≦)
さっさと銭湯に行って寝ます
504国道774号線:2013/01/30(水) 15:53:45.70 ID:DDAOEpZR
>>502
501の4社です
確か前に書いたけど昨年度は5500K UPだだ
エリアは港区千代田区中央区メイン
流しとホテル 駅と路上ツケマチは無し
無線は平均1日二本(夜は殆ど無いわ)
ホテルイベント情報や電車情報なんかを仲間で集めてやってる
遅番とかナイトはもっと稼いでるはず
今年はも少し良くなると願いたい
頑張りましょう\^o^/
505国道774号線:2013/01/31(木) 12:11:50.76 ID:V/yAze6Z
東京隔勤(7時ー3時) 乗務2カ月目
30日 水曜日 
東京4社関連
税込48000円
営業回数30回

最後にトラブル。酔っ払いに胸を揉まれたw
防犯灯つけて警察沙汰。お巡りさんの目の前で殴りかかってきたのと
首に引っかき傷作ってくれたんで暴行傷害事件の現行犯でお泊りしてもらった。
売り上げはしっかり回収して、調書には
「厳罰に処してください。刑事罰に断種があれば適用することを望みます」
と書かせたw ドラレコあるから言い逃れできないし。

ところで所長、課長、班長、奴(どっかのサラリーマンらしい)を
社会的に抹殺するき満々、ノリノリってどうよ?
病院と警察、朝から弁護士の先生・・・疲れた。
506国道774号線:2013/01/31(木) 13:53:59.30 ID:1SCeSc2O
>>505
寒さの息吹に堪うる蕾はやがて雅な薔薇咲かす
 鋭き刺は愚草を切り裂き春に眩い紅花かな…
GJ
507国道774号線:2013/01/31(木) 18:25:41.96 ID:DGHF26By
神戸市域交通圏 日勤31日結果

抜き 23K
回数 17回
距離 135K
実率 42%
実働 8h少々

朝から動き悪く、20kあきらめていましたが、やればできるんだなぁ〜と(笑)

30日忘れてたので

抜き 30K
回数 24回
距離 168K
実率 45%
実働 9hきっかり

とにかく数できたので大台いきました。しかし、ワンメでカードってどういう神経してるんだろ!!
508国道774号線:2013/01/31(木) 20:34:59.05 ID:LtOYDvfw
都内昼勤
31日
営業時間6時〜16時10分
込み33000円
http://g.jgup.jp/avAfgjEHXq
みんな正月で金を使ったせいか今の時期は暇です。
しかし年々厳しい毎日になってきています。
当たり前か…みんな年収は下がり続けているしこの先は不安感で一杯、どうなる事やら
509国道774号線:2013/01/31(木) 22:42:17.22 ID:t6t0aJf1
>>505
浅はかな奴だな。酔っ払いの傷害事件、しかも軽症じゃ相手の社会的抹殺は通常無理。そいつがもし初犯なら小便以下の罰金刑で終わり。慰謝料貰って示談にしとけ。
510国道774号線:2013/01/31(木) 22:44:36.70 ID:t6t0aJf1
>>508
最悪野垂れ死にするだけじゃん。心配しすぎだわ。
511国道774号線:2013/02/01(金) 03:37:07.83 ID:1dgv3GXg
4社 B勤 回送しますた

34回 345キロ 670K
今日は4コロ覚悟してた
6時で22K、10時で 31Kと最近では最低の進捗だた。
そのあとワンメも含んで繋がって最後に小平が出て助かったよ
\^o^/ 諦めちゃ駄目だよね
512国道774号線:2013/02/01(金) 03:40:02.54 ID:1dgv3GXg
画像忘れた
http://h.jgup.jp/V9mvhn986Z
513国道774号線:2013/02/01(金) 04:36:26.98 ID:1dgv3GXg
度々失礼します
670Kて何だコレ(ノ゚O゚)ノ
67Kです 当たり前ですが
514 ◆secJpKQiWY :2013/02/01(金) 05:37:12.81 ID:IfZTvPxH
名古屋1/16〜1/31
夜間7乗務212k、昼間6乗務116k。
515国道774号線:2013/02/01(金) 10:07:29.76 ID:mgZpG5/8
>>504
レスサンクスです。
4社と東京無線で100万も年収差!

・・・だろうな。
客のツキ=故人>4社>その他
516都内昼勤:2013/02/01(金) 11:39:00.97 ID:+9UaVTlg
>>510
そりゃ4社、桜なら絶対だけど我が社は(´ω`)
身から出た錆びとはいえ大変厳しい、本郷三丁目にきたから東大病院でカキコ
消費税上がったらもう新面はダメだろうね、最近は売上落ちてきましたし…2月は厳しい予想です
517国道774号線:2013/02/01(金) 13:52:35.93 ID:+9UaVTlg
>>515
古人>桜>キロ>北港>BMK>犬>バッタ>市松>>>>>>>>>>>>>>>新面
518国道774号線:2013/02/01(金) 20:03:06.91 ID:+9UaVTlg
都内昼勤
1日
営業時間6時〜17時20分
込み43000円
http://g.jgup.jp/7tY53YQ8on
暇で15時30分に34000円このまま上がりのつもりが一撃9000円とは…
これだからタクシーは分からない
519国道774号線:2013/02/01(金) 20:57:49.20 ID:lMgajD8S
1月度の平均売上は稼働一台当たり抜き51k。上位1%が平均70k以上で、上位10%が60k以上。日光だがこんなもんだよ。
520国道774号線:2013/02/01(金) 21:00:49.15 ID:lMgajD8S
>>516
株か為替か先物をやるんだ。参議院選挙か秋までは株は下がらない。自民は意地でも株価対策をやる。そして来年は消費税増税(´д`)
521国道774号線:2013/02/01(金) 23:54:10.48 ID:+9UaVTlg
>>520
震災の日に建設株は買った、そろそろ手放します。
あと外債、公社債、
しかし桜の平均7万以上が1%?いくら労働時間や休憩がうるさいとは言えそんなに落ち込んでいたとは
522国道774号線:2013/02/02(土) 00:43:58.60 ID:ktgPwmN0
>>521
上位1%の数名のみ。先月度は80k以上はいなかった。グループが本体より多いし、こんなもんでしょ(´д`)
523国道774号線:2013/02/02(土) 10:55:13.23 ID:icS/pOiy
バッタナイト2日20:00から翌3:00

営業回数6回 44000円

最高単価
六本木から横浜市南区16000円

その他満州1本と7kの仕事など
524国道774号線:2013/02/02(土) 12:23:16.19 ID:5GHIfpCY
おまいら年収いくらなの
525国道774号線:2013/02/02(土) 16:15:44.81 ID:ktgPwmN0
タクシーの年収は4年連続で300万円台。リーマンショック前は500〜800万円台。
526国道774号線:2013/02/02(土) 18:55:50.85 ID:yLtYARL2
神戸市域交通圏 日勤2日結果

抜き 28K
回数 24回
距離 131K
実率 48%
実働 9h弱

長めの往復仕事は無かったけど、降ろして即乗車が続いたので”脅威の”実車率でした(笑)

ちょっと気になって時給計算してみたら、去年は、チップも含めた手取りで1500円超えてました。(苦笑)
527国道774号線:2013/02/03(日) 02:16:01.03 ID:a7cGIsle
4社 B勤 営業終了

29回305キロ50K
今日は製薬やホテルツケマチを計11回やってみた
結果は流したほうが自分に合ってるし数字も作れるみたいだ
早出したんで早目な回送だったが、深夜に意外なトコに意外と人がいたみたい。
万収は無し (−_−メ)
http://f.jgup.jp/ZQ8aiJDWxw
528国道774号線:2013/02/03(日) 02:44:18.24 ID:Rg7DXA52
>>リーマンショック前は500〜800万円台。

ってマジ?
529国道774号線:2013/02/03(日) 05:13:26.39 ID:SBhQhjoY
>>528
800万円台はナイトをやっていた時に叩き出した。日勤の時の最高は700万円台前半。まだ夜間3割増しだったな。個人も法人も。

小泉〜リーマンショック前の時はマッタリやって500〜600万円台。その頃から株始めたので、タクシーはかなり手を抜いていたがその年収だからな…
530国道774号線:2013/02/03(日) 06:22:18.55 ID:QnqJ5X2j
リーマン前はなあ・・・ 月曜の午前2時に企業にならんで30分もすれば乗せられた。

今その企業にいったら明かりゼロ(笑)
531京浜交通圏電電個人:2013/02/03(日) 06:29:01.28 ID:SERvJZVY
おはようございます 31日で〆まして、1/1〜1/31 計 455060円
1月平均 25280円/日  
勤務は夜勤で 20時〜6時、日によって前後あり。 先月は18日しか
働きませんですた 今は確定申告の時期で、慣れない数字に頭が痛いでつ
今月は任意保険の支払いの月なので余計痛いです   おやすみなさい
532国道774号線:2013/02/03(日) 08:01:30.33 ID:SBhQhjoY
間違えた。日勤でなくA勤だわ。朝6時に出庫して帰庫は5時の時なw

金曜日(2/1)の日光本体の平均は、上は込み54k、下は50k。回数等は不明。
533国道774号線:2013/02/03(日) 08:06:44.81 ID:SBhQhjoY
去年の日光本体の稼働一台当たりの売上は46k(税抜きかどうか不明)。これで年収を計算すると…(´д`)
534国道774号線:2013/02/03(日) 08:10:25.91 ID:2kMd5cBr
1出番に2日分はリスクがあり過ぎる
535国道774号線:2013/02/03(日) 08:10:32.83 ID:QnqJ5X2j
消費税10%になると個人と法人で同じ仕事をしても10%ちがうわけで・・・
536国道774号線:2013/02/03(日) 09:39:38.15 ID:jgCq3A8s
個人は消費税納めなくていいからな10%なっても710円据え置きだったら断然有利に
537国道774号線:2013/02/03(日) 10:36:43.11 ID:z9muZLws
kmや帝都も営業所平均の税込み上げだかは>>533と同じくらいだな
538国道774号線:2013/02/03(日) 11:30:37.90 ID:S1HUpzT7
>>小泉〜リーマンショック前の時はマッタリやって500〜600万円台。

じゃ今の安倍政権で株価も上がってきてるから
これから期待できそうですか?
午前2時に企業にならんだら30分の時代到来来てほしいです。
539都内昼勤:2013/02/03(日) 14:31:55.12 ID:OLX0v37x
俺の去年の年収は総額530万、真面目にやればあと50万くらいは出来るだろうけど体が持たない、
税金も上がるし長い旅行も行けない、
今後も夜の営業は大変そうだから土曜以外はやらずに昼勤で頑張ります
540国道774号線:2013/02/03(日) 21:03:50.52 ID:a7cGIsle
4社 B勤 1月のトータル結果


2日  34回 273キロ 46K
4日 31回 312キロ 53K
7日 26回 305キロ 65K
9日 38回 245キロ 48K
11日 29回 322キロ 66K
14日 24回 135キロ 38K
16日 39回 410キロ 86K
18日 34回 370キロ 77K
22日 35回 312キロ 71K
24日 35回 290キロ 59K
26日 34回 312キロ 60K
29日 38回 300キロ 59K
31日 34回 345キロ 67K

13出番 795K税抜き でした
閉め日は月末じゃないんで給与計算はズレるが、まあ1月としてはオレにしては出来すぎだな。

1月末から今月にかけて夜が急激に悪くなってるように感じるので
2月は苦労するだろうな
でも諦めたら試合終了だから頑張る o(`^´*)

オレも四年生でまだまだだが沢山稼ぎたい新人さん達はお互い頑張りましょう。
仕事のペースは人それぞれなんで自分のペースでね
541国道774号線:2013/02/03(日) 21:11:59.48 ID:a7cGIsle
あげてしまった

12月トータルは 980K税抜きだったからこれを今年は更新するのが目標だな
542国道774号線:2013/02/04(月) 01:43:44.49 ID:A7/JsHzL
日光本体B勤、2/3(日)売上込み39k、回数12回、走行280km。 今日は当たりなし(´д`)


>>541
株・為替のお勉強を勧める。金を使って金を稼げないと雲助だけではジリ貧。株は今年はボーナスステージだぜ。
543国道774号線:2013/02/04(月) 08:50:11.53 ID:6sYSfAia
株なんかやるもんじゃないよ
この商売と同じく地道にコツコツが賢い選択

現に隔勤でリスキーな銀座やホテル付け待ちは情けない給与だろ
腐っても銀座?とんでもない、腐って蛆が湧いてるだけだ。
544国道774号線:2013/02/04(月) 12:56:46.97 ID:6sYSfAia
隔勤で1出番抜き55000円行かないのは潰してもいいと思う
545国道774号線:2013/02/04(月) 13:37:42.94 ID:9YUJjhaY
>>544
ほぼ同意
隔勤で12回しかやらないでジリ貧とか笑える
羽田はいってんのかもしれないが仕事舐めてる奴等は消えて欲しい
546国道774号線:2013/02/04(月) 14:13:40.67 ID:A7/JsHzL
>>544
乞食がくやしいのうw オマエは日曜日確実に55k以上叩き出すんだ?ふ〜んすごいねw 別に日曜日コケても翌日の相場で2万抜ければ問題ない。

雲助が2万稼ぐには4万の営収が必要だ。相場は頭を使う。翌日の相場のために余力を残すのは当然。それに命を削って日曜日に55kやらなければいけない意味が分からんね。

>>545
オマエも一つしかない体で命を削って金を稼いでいればいいじゃん。バカにはそれがお似合いW

それに別に仕事はナメていない。むしろオマエらより金に余裕があるから、接客はオマエよりいいと思うぜ。売上をあげるのに慌ててないからな。
547国道774号線:2013/02/04(月) 14:24:10.37 ID:V6GZmjsk
そこで洗い屋ですよ、洗い屋さんのおかげでギリギリまで営業できると感謝されるし
朝早く出庫する車を前のほうに並べ替えて掃除までやるんで事務所も認めてます
548国道774号線:2013/02/04(月) 15:26:40.82 ID:6sYSfAia
>>542
その回数、距離で余裕?
結構必死に走り回ってるだろw

嘘付くなよ。
549国道774号線:2013/02/04(月) 18:00:37.64 ID:kuHkrGWG
都内昼勤
営業時間5時〜16時20分
込み35000円
http://h.jgup.jp/b1cZuyHem3
朝はいきなり3000円のお客様で好スタート…
しかし11時から12時30分位までが暇で午後も流して流して…
最後が会社方面で3500円、抜き3万を死守するのが精一杯です。
550国道774号線:2013/02/04(月) 18:25:50.72 ID:hBzu2+58
神戸市域交通圏 日勤4日結果

抜き 35K
回数 23回
距離 168K
実率 42%
実働 9.33h

久しぶりに不祝儀いただいたりでチップが2K!こっちも有難い。
551国道774号線:2013/02/04(月) 18:44:07.56 ID:6sYSfAia
隔勤で6万切ってる奴は率先して台数削減に協力を!

要らない事を、認識しよう。
552国道774号線:2013/02/04(月) 21:23:54.90 ID:A7/JsHzL
>>548
羽田に4回行けば走行距離250kmは余裕でいくわ。オマエも一度羽田に入りまくれよw

>>551
日光本体でも平均60k以上は全体の20%。要らないのはオマエのような頭の足りない雲助なw
553国道774号線:2013/02/04(月) 21:37:08.49 ID:A7/JsHzL
>>542の補足、回数12のうち無線回数は6。平日なら無線回数は10回前後だ。雲助歴は10年以上あるから無線の出る場所、時間はだいたい分かる。
554国道774号線:2013/02/04(月) 21:54:10.70 ID:9YUJjhaY
長年やってて羽田と無線のみでジリ貧だとか阿呆かと
真面目に働くのカコワルイって厨二病かよ恥ずかしい
やらないってのは言い訳で出来ないんだろうがな
555国道774号線:2013/02/04(月) 22:30:09.80 ID:kxTg1S4Q
>>533
俺、タワーだけど、俺の昨年度の1日平均(46000円)と同じ。
桜の方が1日平均7、8千円多いと思っていたけど変わんない。
売上、4社もタワーも変わんないなら、タワーの完全歩合60から65%の方が給料いいのでは?
556国道774号線:2013/02/04(月) 22:33:16.54 ID:kxTg1S4Q
2月3日日曜日
都内タワー隔勤
11〜5時
税込3万円!

客が全然いない!
年が明けてから、超暇だよ。
会社平均毎日(金曜日以外)、4万〜4.5万
557国道774号線:2013/02/04(月) 22:59:03.95 ID:6sYSfAia
>>552あほかwww
20%で十分だろwww
558国道774号線:2013/02/04(月) 23:07:24.78 ID:A7/JsHzL
>>554
ジリ貧なのはこの業界全体な。

だから今年はボーナスステージなんで株でもやってみたらと言っている。もっともオマエに金を使って金稼ぐ頭があると思えないがなW
559国道774号線:2013/02/04(月) 23:09:50.64 ID:A7/JsHzL
羽田と無線メインで平均抜き50k。楽してこれだけ出来ているから問題ないわ。それに株為替で足りない分は補填できている。
560国道774号線:2013/02/05(火) 10:08:56.32 ID:tBkXqYoz
また大雪かよまた当日欠勤だな
561国道774号線:2013/02/05(火) 11:19:01.46 ID:mglbBJLp
いきなり獣臭くなったスレはここですか?w

猿や!カマシ上等の猿がおるで!
562国道774号線:2013/02/05(火) 11:38:51.42 ID:AnW5baF+
>>561
昨日のアホ雲助か?
パチンコばかりやるなよ
563国道774号線:2013/02/05(火) 15:05:08.30 ID:y8P7Qz12
個タクは居らんの?
564国道774号線:2013/02/05(火) 18:07:42.51 ID:NNUJ0wJ/
都内昼勤
5日
営業時間6時〜17時
込み40000円
http://h.jgup.jp/hU4Pc5fNYh
最後に710円乗っけて込み4万、
今日は5、10日だからか明日が雪予報だからか知らないが適当に繋がりました。
何れにせよ明日は天気は悪いから大入り?
565国道774号線:2013/02/05(火) 19:06:48.81 ID:Hz3S4vpo
明日は雪で客は多いかもしれないが
いたるところでスリップ事故で立ち往生の大渋滞で
稼げないはず
566国道774号線:2013/02/05(火) 19:11:25.87 ID:AnW5baF+
>>565
オマエは雪の日に乗ったことないだろ?売上70k以上は確定。当たりがあれば80k以上いくわ。
567国道774号線:2013/02/05(火) 19:52:50.03 ID:vyc223P9
まあ降って欲しいところだが降らないだろうな
568国道774号線:2013/02/06(水) 03:25:52.57 ID:WKDqXIPM
4社 B勤 オワタ (*_*)

278キロ 32回 51K オレの確変期間は完全終了みたいだ
環七を越えられ無かったぜ

http://h.jgup.jp/3pBX3baSCL
569国道774号線:2013/02/06(水) 19:26:29.58 ID:KDIlJ9DK
都内昼勤
6日
営業時間6時〜17時10分
込み47000円
http://f.jgup.jp/8oUMSrtu3z
朝から県外、急いで餌場に戻り午前中はかなり好調、
午後は車は多いが流せば何とかなると思い頑張りました。
比較的暇な火曜、水曜を巧く乗り切ったから今週は上々な感じになりそうです
570国道774号線:2013/02/07(木) 06:31:37.84 ID:WAFcteUT
2月5日火曜日
都内タワー隔勤
9〜3時
税込52500円!

雪ではなく、雨が降りだした。
前回1月14日の天気予報大外れ。
そして、2月5日も外れ。
このごろの天気予報、悪意を感じるほどデタラメ。
571国道774号線:2013/02/07(木) 09:44:53.67 ID:7ZSdGZU/
2/6(水)雨/曇り

売上込み41k 回数14(内無線8回) 走行200km

昼間雨が弱くなり空車が溢れてきたので無線待機しながらトレードしてた。夜も銀座の無線を狙いなが先物の夜間取引…20時以降の営業は無線の1回のみ。銀座→北小金、昼間の無線は単価3k。
572国道774号線:2013/02/07(木) 09:46:08.70 ID:7ZSdGZU/
>>571は日光本体B勤 (´д`)
573国道774号線:2013/02/07(木) 11:05:51.10 ID:7ZSdGZU/
>>234
↑ こいつウソ付きね。ちなみにおいらは日光の雲助
574国道774号線:2013/02/07(木) 21:03:02.84 ID:3hGh3j7t
都内昼勤
7日
営業時間5時50分〜16時20分
込み34000円
http://f.jgup.jp/XvRjj0torg
また朝から区域外へ…5000円は越えたが帰り道は大渋滞で、
このような時の為に抜け道は知っていなくてはなりません。
巧く抜けてロスタイムを最小限に留めました
しかし2月上旬は暇だから抜き3万円の防衛ラインを死守するのがやっとです。
今日も午後にも5000円の仕事で救われた!
明日は期待は薄いです、案外今週で一番悪いかも?
575国道774号線:2013/02/08(金) 00:09:02.65 ID:aT4X8Ftg
横浜夜勤
1月結果24乗務 65万(税抜)

雪、景気期待等等三が日の2日から出てこの数字。
ま次頑張ろうとは思うけど。長期休暇で3月から汗。
576国道774号線:2013/02/08(金) 03:14:37.39 ID:gVTbfnZ7
4社 B勤 営業終了ナリ

31回 288キロ 70K
久しぶりに七つに届いたf^_^;
深夜は小さく細かく多くって感じ
楽しかったが疲れたぜ
買い食いして帰ろう
577国道774号線:2013/02/08(金) 04:12:58.09 ID:gVTbfnZ7
http://g.jgup.jp/yIj8JBorDh

また貼り忘れてた ( ̄▽ ̄;)
578国道774号線:2013/02/08(金) 07:27:18.27 ID:WKbkzSlw
東京四社ナイト
毎日3万前後
579国道774号線:2013/02/08(金) 11:00:59.82 ID:SAgBghib
ナイトで3万前後は厳しい

その売上だと日勤じゃん…
580国道774号線:2013/02/08(金) 20:24:15.87 ID:oWjPCBOp
都内昼勤
8日
営業時間5時50分〜16時20分
込み36000円
http://h.jgup.jp/ZJD4HaI2vn
寒く、風が強くで昼過ぎからまずまずでしたがやはり朝が居ないです。
こう暇になると朝方の迎車で走る4社を見るとブランドの差が出るなぁと思います、
勿論私の車は非無線、チケット無し、頼れるのは己だけ、
しかし一つだけ4社の本体でも叶わない、武器がただ一つ…『自由』これだけであります
明日は羽田空港と夕方から流しで頑張ります。
この間は遊び過ぎましたから羽田空港は夕方までで後はデカいのは要らないから新面らしく回数で勝負だね!
581国道774号線:2013/02/09(土) 03:47:40.30 ID:PgD1Py0z
日光本体B勤

売上込み64k 回数20(内無線9回) 走行距離330km 当たりがなければ3コロだった。


>>580
日光本体も結構自由だと思うが。経験長い奴には内勤は何も言ってこないよ。
582都内昼勤:2013/02/09(土) 12:04:42.55 ID:eCtWCOnx
>>581
無線9回…あと乗り場も活用すれば稼ぎやすいとは思います。
もう場所は選ばず回数をやるしかないからキツいですよ、
ヒルズ、ミッドタウン、虎ノ門病院…空いて流れる時間帯なら入りたいくらい新面は厳しい状況です。
583国道774号線:2013/02/09(土) 12:25:08.65 ID:WEfTobFA
東京じゃなくて地方の隔日勤務はどんな売上が平均なんかね?
教えて。
584国道774号線:2013/02/09(土) 14:05:43.33 ID:cTTGPHdL
どこの地方か具体的に書いたほうがええで
585国道774号線:2013/02/09(土) 19:20:40.57 ID:WEfTobFA
じゃあ、長野で。
586国道774号線:2013/02/09(土) 21:35:36.18 ID:PgD1Py0z
>>582
体がよくなったら日光本体に転職すれば?紹介ならタク経験者でも入社のチャンスはあるよ。紹介ならねじ込める…

乗り場はほとんど行かない。成田狙いでグランドハイアットに行くだけ。売上は無線と羽田だけでなんとしたいねw
587国道774号線:2013/02/09(土) 22:32:51.54 ID:eCtWCOnx
都内昼勤
>>586
ありがとうございますm(__)m
もう大きいのは要らないから空車の時間を減らす様に頑張っています、
桜グループ辺りでも中小からは厳しいかと、我が社は色々な意味で出鱈目の王道を行っていますからなぁ(笑)
昨日、寝付けが悪くあまり寝不足なのでさっさと上がりました。
9日
営業時間6時〜17時50分
込み36000円
http://h.jgup.jp/Q9kxfUQspk
羽田空港は流れ悪く3回、最後に日比谷でしたが…
何故かお客様の要請で20分待機→横浜の元町???
よく分からない中小らしくない仕事で込み36000円、たまには…良いか
588国道774号線:2013/02/10(日) 03:19:37.70 ID:i5lzguzE
4社 B勤 回送なう

http://g.jgup.jp/VVGwrFZHPY

27回 282キロ 51K
今週も製薬多数で何回も乗せたが全て近距離
深夜はボロボロだし参った
( ̄▽ ̄;)
また来週 (^O^)/
589国道774号線:2013/02/10(日) 08:22:26.08 ID:isyWONqQ
ガス橋分からず、降ろすわけには行かないので住所入れましょうか?
お客、番地言えず、降ろすはめに、行ければ35は越えたかな?  ナイト
590国道774号線:2013/02/10(日) 12:53:25.00 ID:MWVn7uqg
>>598
ガス橋が分からないのはまずいね。地理レベルが低い。

てかガス橋ならナビで調べれば出てくるのでは?
591都内昼勤:2013/02/10(日) 16:20:40.23 ID:H9Unhh6P
>>589
お客様の逸走(´ω`)
チャンスを逃す事に繋がりますから毎出番復習して頑張ってください
ガス橋だけでなく第二京浜からの行き方、環八から、学研通りから、それぞれ勉強してくださいね
592国道774号線:2013/02/12(火) 11:30:29.85 ID:c0OPQqrC
日光本体B勤

2/11 売上込み41k 回数12(内無線5回) 走行280km

客がいなさすぎだるいね
593国道774号線:2013/02/12(火) 16:12:29.76 ID:ATgXvp4I
なに回数12回ってw
しかも無線が5回ってw

真面目に流せや
594国道774号線:2013/02/12(火) 16:55:00.09 ID:QYq619R+
都内隔勤
中小
2・10日曜日

税込50900円
昼間が忙しく良かった。
夜は閑古鳥。
595国道774号線:2013/02/12(火) 17:59:11.84 ID:SafCNoYT
都内昼勤
12日
営業時間5時20分〜16時50分
込み44000円
http://g.jgup.jp/y8Il1YniF0
寒い為か珍しく午後が好調、短いながらも高速が2回あり助かりました。
596国道774号線:2013/02/13(水) 03:46:02.80 ID:dUEV/Qws
4社 B勤 オワタ

http://h.jgup.jp/x91xxh7lIf

29回 312キロ 62K
日中がボロボロで23時で30Kしかなかった
そっから無線で経由万収、そこでもう一発無線入り助かった。
深夜の雨にも助けられたよ。
流石に2月はクルシイね
597国道774号線:2013/02/13(水) 11:45:18.75 ID:DpOuhq/9
今日は〆日
598国道774号線:2013/02/13(水) 18:02:12.39 ID:OKC9RyyR
都内昼勤
13日
営業時間6時〜16時
込み33000円
http://g.jgup.jp/MR5INtFQhO
今日は朝方が苦しい展開(´ω`)
しかし午後に銀座→白金台、白金高輪→日本橋と繋がり何とかなりました
4社狙いでスルー2回(≧ω≦)
やはり新面は厳しいです( ̄ロ ̄;)
599国道774号線:2013/02/13(水) 18:12:48.92 ID:nyoVax4H
おお、メーターいっしょや
600国道774号線:2013/02/14(木) 01:31:01.54 ID:5OFumQPk
日光本体

2/13 売り込み74k 回数18(内無線9回) 走行400km

夜は東銀座→大磯25k、六本木→稲毛15kのみ。
601国道774号線:2013/02/14(木) 02:38:05.54 ID:E28Bokbh
【流しメイン】
【つけまちメイン】
みたいな分類がほしいな
602国道774号線:2013/02/14(木) 07:31:22.98 ID:W41s0mi5
と、ジリ貧乞食雲助が申して居ります。
603国道774号線:2013/02/14(木) 14:21:44.39 ID:5OFumQPk
うちの営業所で稼いでくる奴は流し+無線。仲間内で無線情報を共有しているから強い。

無線が期待出来ないヒヨコで稼いでくる奴もいるが極少数。多分ハンドル時間目一杯流しているくさい。


おいらは一日中無線狙い。どの時間帯、どの場所で張っていればいいかだいたいわかる。ローカルでもおいしい無線はいっぱいある。
604国道774号線:2013/02/14(木) 15:48:46.91 ID:OjcFJwrE
2月14日水曜日
都内中小
隔勤
税込 56600円

昼間は客付良かったけれど、夜は暇。
6万に届かなかった。
605 ◆secJpKQiWY :2013/02/14(木) 18:45:18.45 ID:nzMWIgJB
tes
606名古屋 ◆secJpKQiWY :2013/02/14(木) 18:51:13.06 ID:nzMWIgJB
1/16~2/14(税抜き)
昼間231k(12乗務)
夜間343k(11乗務+公出1)
今晩分は私事都合で欠勤。
607国道774号線:2013/02/14(木) 19:24:28.31 ID:cKrw383U
あげ
608国道774号線:2013/02/14(木) 21:30:16.44 ID:Qp1j0bl2
都内昼勤
14日
営業時間5時50分〜16時20分
込み43000円
http://g.jgup.jp/QxEmQK589R
朝方は絶好調で12時に3万円、さすがに午後は厳しくまあそこそこな数字で落ち着きました。
609国道774号線:2013/02/15(金) 03:10:17.01 ID:+0gdiBHg
4社 B勤 間もなく帰庫

http://g.jgup.jp/vPZCzD3skQ
37回 302キロ 65K
無線2回 ホテル等ツケマチ11回 後は流し
夜の無線が銀座→菊名で本日最長
私用で1時間ロスしたが意外と挽回デキタネ
あと半月何とか凌ぎたいネ

特に日中右側走ってお客さん逃してる車を多数見かけた。
そういう取りこぼしがトータルに表れると思う。
改めて気をつけようと思う。
610国道774号線:2013/02/15(金) 08:27:08.85 ID:22blKVI4
飛鳥交通の
最下位はアホです
611国道774号線:2013/02/15(金) 15:21:56.19 ID:ayK/Z6Rl
いつも回数すごいな
612国道774号線:2013/02/15(金) 19:33:29.40 ID:ZbMxNfcm
都内昼勤
15日
営業時間6時30分〜16時
込み37000円
http://g.jgup.jp/B3tT8E3arP
今日はスタートは遅かったのですが雨、金曜日、15日とあり好調でしたが…
車が汚れ渋滞が激しいので早めに上がってます
品川で一杯やってますが雪の予報だったせいかいつも混む店も空いている
613国道774号線:2013/02/15(金) 20:14:49.10 ID:bMCW62zY
神戸市域交通圏 日勤15日結果

抜き 31K
回数 20回
距離 145K
実率 45%
実働 8.5h

風邪でイマイチリズムに乗れなかったけど、雨でよかった。

2月前半結果

抜き 345k
日数 12日
距離 1700k
実率 44%

体調イマイチで結構休みました。
614国道774号線:2013/02/15(金) 22:38:23.96 ID:ayK/Z6Rl
加須ICとか超久しぶりに降りたわw
615国道774号線:2013/02/16(土) 07:54:32.09 ID:hu2gD/h7
日光本体B勤

2/15 売上込み60k 回数15(内無線5回) 走行360km

午前中はサボって相場をやり、午後は羽田、夜は無線待機。満州は2発、羽田と無線で出た。
616国道774号線:2013/02/16(土) 10:50:33.01 ID:RYzg1Fzb
2/15金曜日
都内隔勤
中小
9時ー3時
税込82500円

朝も、夜も客拾えた。
でも、高速は調布だけ。
久しぶりに8万行った。
それも、回数33回こなして。(こまめに営業して)
8−10万行くと、満足感が違う。
617国道774号線:2013/02/16(土) 12:01:02.06 ID:hu2gD/h7
確かに昨日は客がいたくさい。深夜は無線を狙いすぎたらコケた。当たりが出る会社の無線が出なかったわ(´д`)
618国道774号線:2013/02/16(土) 15:36:08.65 ID:hu2gD/h7
619国道774号線:2013/02/16(土) 16:35:54.26 ID:McXm0izj
ブッコミか
620国道774号線:2013/02/16(土) 17:21:21.31 ID:oZvk5cXV
>>618
大阪でこんなん年に1本も出えへん
普通に乗せてこれの右側の、遠割のとこが大体10500円になったと思ってくれ
621国道774号線:2013/02/16(土) 18:03:05.44 ID:ikg17LX9
景気よくなるといいな
622国道774号線:2013/02/16(土) 19:28:34.34 ID:++TaUMjY
昨日良かったけど今日は駄目だろね
3出来ればいいほうか
623国道774号線:2013/02/16(土) 20:12:50.95 ID:hu2gD/h7
>>615
昨日の当たり
ttp://uploda.cc/img/img511f66a1b460b.jpg

安倍内閣になってからほぼ毎出番、満州がある。満州の大半は無線だけどね。


2月度は2満州4回、3満州1回、4満州1回あった。昔は深夜3割増で毎出番3発前後満州があったから、こんなのは珍しくなかったがその時以来の確変だわ…
624国道774号線:2013/02/16(土) 20:42:29.73 ID:ikg17LX9
景気は気分ってほんとうなんだな。
失われた20年ってなんだったんだよ。
気分だけの問題か?
625国道774号線:2013/02/16(土) 21:04:59.67 ID:hu2gD/h7
>>624
気分の問題じゃね?昨日はピークが深夜1時から30分間くらいと思っていたが、実際のピークは0時半から3時間は持続してたと思う(赤坂と六本木)。

安倍が経済復活を掲げ、外交でもシナチョンに毅然とした対応を取っているのも大きいような気がする。多少なりとも未来に期待を持てないと金を使う気にもならんだろ。

でも消費税増税はムカつくわ…
626国道774号線:2013/02/17(日) 02:33:11.41 ID:s1HYLtyt
4社 B勤 回送なう
http://g.jgup.jp/WySzvKt3HG
36回 348キロ 69K

製薬チケット四枚ゲットだぜ
この仕事は情報収集が一番大事だぬ
無線1回 無線キャンセル1回
ホテル&会館ツケマチ10回
深夜は何回離脱しても渋谷に戻された
来週も製薬イベントあるから狙うぬだ
(゜▽゜)
627国道774号線:2013/02/17(日) 05:48:46.28 ID:v6Gfml7v
製薬イベントって4社のみですか?
628国道774号線:2013/02/17(日) 07:02:05.70 ID:s1HYLtyt
製薬会社による
フリーなチケットの場合もある
ただし先生方が中小を嫌う場合が結構ある。
過去に嫌な目にあったりするから(先生方談)
自業自得だな
629国道774号線:2013/02/17(日) 10:10:30.01 ID:fkGQO4Fe
>>628
製薬イベントってどうやって情報収集するの?
630国道774号線:2013/02/17(日) 10:23:44.07 ID:j0gWr2EE
そういう質問は4社以外のもんがするののだな・・・
4社在籍ならそんな質問はここに出てこない
631国道774号線:2013/02/17(日) 10:28:34.92 ID:fkGQO4Fe
>>630
グループだけど、
営業情報ないから自分でやらないといけないんだけど
ほんとわからん。

製薬会社のhpをくまなく読むのかな?
632630:2013/02/17(日) 10:35:17.98 ID:j0gWr2EE
1.本体の点呼で通達される
2.無線で伝達される
3.営業中に班長・同僚から携帯電話で知らされる

グループは蚊帳の外か・・・
633国道774号線:2013/02/17(日) 11:08:02.42 ID:mUneiEBZ
日光本体だが製薬の営業情報は朝の点呼では言わない。製薬やってそうなホテルに電話して聞いた方が100倍早いし確実。
634国道774号線:2013/02/17(日) 11:33:54.19 ID:fkGQO4Fe
>>630
俺、調べ方って言ってるんだけど?
情報もらうのまってるのではなく、
コネクションがない状態から
自分から調べる方法を聞いてるのだけど、
一個人じゃ限界があるのかなー
635国道774号線:2013/02/17(日) 12:12:38.12 ID:mUneiEBZ
>>634
だからホテルに電話しろよアホw
636国道774号線:2013/02/17(日) 12:29:08.39 ID:fkGQO4Fe
>>635
アホですが、そのやり方が100%なのですか?
それなら、もっとアホになりますけど。

「あのーそちらで○○製薬の研修ひらかれてますか?」
みたいに聞くん?
637国道774号線:2013/02/17(日) 15:35:24.99 ID:n/yW7K+A
製薬は平日が多い?
過去に製薬会場になったホテル知ってる?
638国道774号線:2013/02/17(日) 17:50:55.67 ID:s1HYLtyt
ある意味稼ぎの胆だから自分で考えるべき
考える、そして行動する
これが出来ないなら稼げない。
俺達も自分で考えたから
639国道774号線:2013/02/17(日) 18:49:36.57 ID:dpby2jhC
せやな
640国道774号線:2013/02/17(日) 18:59:35.01 ID:jHwDAaJ9
製薬情報は下記のスレでも平行して

【東京 タクシー 実況スレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1359201589/
641国道774号線:2013/02/17(日) 20:13:28.12 ID:Kn7SonJ4
わけありなのか適当にお茶を濁して終わりにしたがってる猿軍団やうん国際の人々がいるが
はっきり言ってだな、お呼びでないタクシーが行っても製薬とは無関係の客を乗せることになる場合がある。
おいしい仕事の時は製薬会社の営業からタクシー会社に連絡が入って、ホテルの乗り場の整理案内係を手伝うように。
そしてできる限りはひよこ色はよこすなと。
製薬接待の医者が出てきたら3台目で待ってる黒猿が呼ばれてなんてことは普通にあるからね。
642国道774号線:2013/02/17(日) 22:11:22.92 ID:mUneiEBZ
>>641
訳ありも何も製薬イベントは日光か国際が仕切ってやる。なので他社の奴が気にしても仕方ない。


さて50k超えたのでそろそろ帰投。営業回数は13回。昼間は製薬イベあったが単価が低くきつかった。
643国道774号線:2013/02/18(月) 09:51:20.47 ID:Sa1jfcEH
日光本体B勤

2/17 売上込み53k 回数15(内無線6回) 走行270kmくらい。8k2回、6kが4回あった。昼寝する暇はなかったが楽な日だったわ。

国会中継見てるがミンスの小川が意味不明な質問しまくり。朝鮮ミンス党は早く死ね。
644国道774号線:2013/02/18(月) 20:04:40.25 ID:lvVNtvWr
都内昼勤
18日
営業時間5時10分〜16時50分
込み49000円
http://f.jgup.jp/EClPqXy7AW
朝から妙にツキが有りまして終わって見れば5万間近、
羽田空港1回、京橋→東名川崎があって万歳な展開でした。
645国道774号線:2013/02/19(火) 12:35:47.06 ID:aDxjULpG
東京隔勤(7時ー3時)
18日 月曜日 
東京4社関連
税込66000円
営業回数35回

復活&リハビリ乗務ちぅw
646国道774号線:2013/02/19(火) 21:05:35.20 ID:gYIFUkjE
都内昼勤
19日
込み39000円
http://h.jgup.jp/CbxJHRWRub
朝もそこそこ昼間も悪天候で何とかなった1日でした。
今週は土曜日まで頑張ります。
647国道774号線:2013/02/20(水) 07:00:20.41 ID:magf+ycs
日光本体B勤

2/19 売上込み64k 回数12(内無線5回) 走行385km。満州2発、7k以上が4回。羽田には3回入った。
648国道774号線:2013/02/20(水) 13:23:15.68 ID:magf+ycs
649国道774号線:2013/02/20(水) 13:59:35.56 ID:x5mnRYD7
都内昼勤
20日
営業時間6時〜11時50分
込み24000円
今日は確定申告の為に早あがり
税務署は大混雑してます
650国道774号線:2013/02/20(水) 14:43:37.57 ID:MBhXraHP
>>641うちは営業がしっかりしてるから製薬イベントでも配車依頼来るぞ
4社じゃなくてもヒヨコ以外ならイベント参加できる。もちろん 営業の
人が車両誘導や無線配車連絡する ただしトラブル防止のため注意事項が
たくさんある どの車にどの先生が乗るかは配車順通りなんでわからない
俺だって千葉の山奥など下道何回かで走り稼いだこともある。
651靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/20(水) 15:14:28.89 ID:uqUxVbl6
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...
652国道774号線:2013/02/20(水) 17:39:59.87 ID:magf+ycs
>>649
e-Taxで申告しないの?
653国道774号線:2013/02/21(木) 03:28:23.72 ID:WmsIjLrU
4社 B勤 回送しますた

http://h.jgup.jp/5whRetIJrv
36回 315キロ 68K
無線3回で1万円くらい
ホテル等で6回
夜はボロボロで諦めかけた時に泉岳寺から二名 市川経由豊四季
\^o^/ 助かったぜ
654国道774号線:2013/02/21(木) 09:25:30.93 ID:Geworu6/
先月の半ばから6千円前後の客減った
655国道774号線:2013/02/21(木) 21:03:15.86 ID:gS3STpX0
都内昼勤
営業時間6時〜16時
込み39000円
http://f.jgup.jp/ojnhSw8t4D
最近は寒いのか何かと恵まれています、しかし中小以下の看板がいつまで好調が続くか分からない
これから先を考えると電子マネーすら使えないのは時代遅れだしどうなるだろうか?
>>652
確かに楽だけど実感が無くてと思って不便ながらも税務署に行っています
本屋に株やらの本がたくさん並ぶ頃までは株で、
あとは旅行で軽く酒を飲むか競馬の複勝を買って楽しむ位の趣味しかないので銭は溜まります
656国道774号線:2013/02/22(金) 07:04:25.75 ID:6Fg0vuNQ
ggg
657国道774号線:2013/02/22(金) 07:13:40.97 ID:6Fg0vuNQ
書き込めた
アク禁巻き添え喰らってた

21日 23武三四様妖精角金
35回6コロスケ
居眠り運転してても稼げる年度末イブ特需きてんね
どっかのスレに書かれてた減車特需ナリか?
658国道774号線:2013/02/22(金) 07:44:14.79 ID:EXkyFElP
日光本体B勤

2/21 売上込み46k、回数16(内無線11回)、走行260km。無線で22kの仕事があってこの金額…
659国道774号線:2013/02/22(金) 13:40:19.29 ID:nPaJYNIU
東京隔勤(7時ー3時)
21日 木曜日 
東京4社関連
税込65000円
営業回数24回

年度末バブル?? 
神保町の裏通りと鳥越の一通から高速経由横浜
660国道774号線:2013/02/22(金) 19:00:19.92 ID:EXkyFElP
661国道774号線:2013/02/23(土) 03:36:12.56 ID:G2nvlA9K
4社 B勤 疲れたぜ
ボケて写真撮る前にリセットしてもうた
http://h.jgup.jp/MR22BXjpmH

35回 363キロ 72K税抜き

立川市 荏田 武蔵中原と夜は中々に楽しかった
夕方が苦しかったけど諦めなければ試合は続くんたね安西先生

次回は東京マラソン 何処でやるかなー
662国道774号線:2013/02/23(土) 03:46:50.20 ID:G2nvlA9K
ホテル等9回 無線1回(ワンメ)
あとは流しですた
663国道774号線:2013/02/23(土) 06:43:32.12 ID:9DPsGcn+
万収引いても6000円無いから売上地味 9回 3コロ
664国道774号線:2013/02/23(土) 10:51:14.99 ID:g5r0OWGG
都内昼勤
22日
営業時間6時〜16時20分
込み33000円
画像を貼るソフトの調子が悪いみたい…
今日は羽田空港でのんびりやります
665国道774号線:2013/02/23(土) 13:38:54.21 ID:6Z5FPUb6
>>659
初高速?
666国道774号線:2013/02/23(土) 15:41:06.56 ID:yUPKD+oi
東京マラソンは初年度以外はダメだわ。初年度は天候が悪くタクシー台数も非常に少なかったため、営業所の平均売上は確か80kだった記憶がある。

明日は乗るけど目標は30k。絶対に無理はしない。
667都内昼勤:2013/02/23(土) 16:34:03.54 ID:g5r0OWGG
>>666
有明あたりで乗せればでかい、新宿とかあるかもよ
668国道774号線:2013/02/23(土) 20:10:22.24 ID:dlaM46aC
2/22金曜日
都内隔勤
9時ー 3時
中小
税込54500円

給料日前なのか、昼が暇で普段の半分。
夜も、ロング、高速なし。
先週の金曜日は 8万以上いったのに...。
669国道774号線:2013/02/23(土) 20:20:26.18 ID:mhPy0d3v
普通25日が給料日のとこは今日振り込まれてないか?
670国道774号線:2013/02/23(土) 20:20:45.28 ID:mhPy0d3v
あ、ゴメン俺の勘違いか
671国道774号線:2013/02/24(日) 05:50:18.29 ID:v2l66Qkz
>>669
月曜ですよ、と突っ込んでおく(笑)

温泉新人です。ご無沙汰してました。今日は出番ですが頭狂シティ魔羅損の影響でどうなりますやら…

終わったらご報告します。
ご指導宜しくお願いします。
672国道774号線:2013/02/24(日) 08:36:38.78 ID:Jv49v5Re
>>667
まぁゴール付近で無線待機してれは楽勝。今日は昼間がだるいだけ。
673国道774号線:2013/02/24(日) 11:35:17.90 ID:whV+62U7
東京隔勤(7時ー12時)
23日 土曜日 
東京4社関連
税込51000円
営業回数29回

細かいので青タン前に30000円。
凄い勢いで飛ばして追い越していったKM提灯の黒が
止まれずに拾えなかった女の子乗せたら立川までだった。w
それを最後に体調不良で早上がり。

>>665
首都高は何回かあったけど東名は初かな?
674国道774号線:2013/02/24(日) 13:59:54.18 ID:Jv49v5Re
そろそろお台場に行きたいのに、無線攻撃が止まないわ…
675国道774号線:2013/02/24(日) 20:41:12.96 ID:Jv49v5Re
売上40k超えた。もう帰りたい(´д`)
676国道774号線:2013/02/24(日) 20:53:28.23 ID:teTMJj0e
>>675
足切りいくら?
677国道774号線:2013/02/24(日) 22:50:51.49 ID:Jv49v5Re
うちは月間の足切りだけで、それが45万。
678国道774号線:2013/02/25(月) 00:18:01.39 ID:I45m3H6g
2/24 日光本体B勤

売上込み51k 回数19(無線10回) 走行290km


営業所近くのコンビニで時間調整中
679国道774号線:2013/02/25(月) 02:31:16.10 ID:DVb2WvPa
4社 B勤 オワタ

http://f.jgup.jp/AlHzn1YSOB
364キロ 40回 68K

無線は2回で約8K
ホテル劇場ツケマチ14回
マラソンは鵜飼いコース取る仕事が無くてつまんなかった
来年も出てみるかな
ロングは横浜の日野が一発(青タン前)
680国道774号線:2013/02/25(月) 03:01:04.21 ID:I45m3H6g
すげぇ回数だ。ハンドル時間もすごそう。借金でもあるのか?
681国道774号線:2013/02/25(月) 03:24:02.23 ID:DVb2WvPa
休憩は二時間半
マグロだから流してないと死んでしまいます
682国道774号線:2013/02/25(月) 05:30:18.16 ID:+WMEwcBr
温泉新人です。終わって帰り道なり。

24日 318`/171`(53.7%) 込み70K 35回

http://g.jgup.jp/WWZ0vEK4nS


一日仕事が切れず万収無しで70K、驚きました。
朝は製薬会社チケット二枚、午後一の八重洲口はクルマがいない状況で数回付け、その後にビッグサイト二回
ラストは新宿西口の終電後に到着したスキーバスのお客さんを拾いました。

最近ずっと4〜5コロだったので励みになりました。
683国道774号線:2013/02/25(月) 07:03:15.18 ID:I45m3H6g
>>681
休憩時間は普通だね。しかしその平均売上はすごい。うちの営業所なら5〜10位だわ。
684国道774号線:2013/02/25(月) 09:29:37.89 ID:DVb2WvPa
上げてんのか落としてんのか判らんなw
まあ2月度でココまで67K平均だから自分ではベストパフォだな
昨日も何度も折れそうになったが負けずに頑張るよ。

温泉君達も頑張れ、四年前の俺よりよっぽど出来がいいぜ
685国道774号線:2013/02/25(月) 13:52:49.66 ID:YGcLiaS0
都内隔勤と昼勤
23日は空港がハズレ込み39000円
25日
営業時間5時〜13時20分
込み35000円
今日はスタートダッシュが決まり午後も暇だと思いましたが会社方向に6000円
早あがりして気になったところを車両メンテナンスしてもらい、間もなくダメになるブレーキパットを交換してます。
時間は巧く使わないと…
686国道774号線:2013/02/25(月) 22:49:28.06 ID:DVb2WvPa
そういえば昨日同僚二人がそれぞれ48回 50回やってたが
二人とも50Kちょいの売上だったわw
発狂寸前だったw
687国道36号線:2013/02/26(火) 10:38:11.65 ID:gRGRk7Cq
神奈川エリアの人はいなののですか?
688国道774号線:2013/02/26(火) 12:44:59.14 ID:KA1gRTFV
MKタクシー、低運賃の秘訣はブラック体質?経費全額ドライバー持ち、過酷研修?

ソース
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1695003
689国道774号線:2013/02/27(水) 05:08:54.98 ID:JpUWIzKv
マヌケーに入社するバカなんかどうでもいいわ。自分の頭で考えられない低脳なんだろ。
690国道774号線:2013/02/27(水) 09:00:41.55 ID:sDcNaYlk
都内四社ナイト
7回、4万円

最後の一延びが足りない
691国道774号線:2013/02/27(水) 12:06:09.89 ID:0aS4SA2H
東京隔勤(7時ー2時)
26日 月曜日 
東京4社関連
税込67000円
営業回数33回

黒チョッカーにかまされてあ〜ぁと思ってたらお客さんがすたすたとこちらに歩いてきて乗車
「東大和まで」 強引な運転をするタクシーは嫌いだそうでw

年度末バブル来てないですか?
692国道774号線:2013/02/27(水) 12:30:32.28 ID:0aS4SA2H
>>691
自己レス
×月曜日
○火曜日

orz
693国道774号線:2013/02/27(水) 12:38:35.42 ID:RrdPgg03
都内昼勤
今更ながら26日
営業時間6時〜17時10分
込み39000円
最後は都内から成育医療センターまで6000円の仕事、
前のタクシーは分からずでラッキーでした。
地理を知っていないと降りられるか苦情だわな、
もっとも羽田空港は確信犯であらゆる嘘をついての迂回、チケット改竄が横行それよりはマシだけどね
694国道774号線:2013/02/27(水) 19:06:55.72 ID:RrdPgg03
都内昼勤
営業時間5時50分〜16時20分
込み47000円
今日も朝方に川崎(´Д`)しかし多摩川大橋を渡りいきなり神保町ときて最後は羽田空港で終わりました、ここ最近ついてます。
695国道774号線:2013/02/28(木) 03:44:12.79 ID:yN0JRKJK
4社 B勤 回送中 時間がヤバイ

http://f.jgup.jp/shv0hMNIX3
426キロ 39回 91K \^o^/

楽しく疲れた、昼寝したんでスタミナが保ったね。
朝〜昼1時まではノンストップで漏らしそうだった。
夜は万収以上が珍しく三本あった。
当たり過ぎるとリバウンドが怖いね
696国道774号線:2013/02/28(木) 04:00:42.21 ID:TgPONZPm
日光本体B勤

2/27 売上込み73k 回数15(内無線7回) 走行410km


午前中そんなに客いたっけな…
697国道774号線:2013/02/28(木) 05:24:26.43 ID:yN0JRKJK
8時台は六回 12時までに16回2万円出来たよ。
各ホテル車両不足だたし、ずっと実車だったから入れなかったけど。
昼からはガラッと流れ変わったけどね
698国道774号線:2013/02/28(木) 08:03:42.98 ID:yN0JRKJK
あ 無線は0回 (´;ω;`)
699国道774号線:2013/02/28(木) 08:46:31.03 ID:/FUYq07r
>>698無線なしでそれだけできればいいよ
明日の金曜は悲惨だぞー
700国道774号線:2013/02/28(木) 10:29:15.86 ID:bh8WZwYw
>>699
俺は毎日無線無しだ、
今日はなかなか好感触、
701国道774号線:2013/02/28(木) 15:05:33.03 ID:t5yJdlG8
>>697
12時までに2万は、そんなに難しく
ないと思うが、その後の伸びが凄いな
やっぱ、四社だからか?
702国道774号線:2013/02/28(木) 15:27:02.38 ID:yN0JRKJK
>>701
参考に
5時で25K(;´д`)
10時で45K その間休憩は30分
そっから柏 戻って鶴見
戻って笹塚 戻る途中で目黒で
最後は白金から馬橋で終了
4時〜10時がほぼノンストップ

チケは昼含め三枚計2万位
内一枚は確かに流しで選んで貰ったかな、TV関係。
夜の当たりはたまたまでしょ
最後のお客さん歩いてて、前の空車達も沢山いたけど俺だけ減速して目を合わせてみたんだよね。
703国道774号線:2013/02/28(木) 17:59:05.27 ID:TgPONZPm
>>696
昨日は満州3発あった。一発は無線、一発は固定客(一万ちょい)、一発は流し。画像の二万満州は流し。 http://uploda.cc/img/img512f1a436d6e3.JPG
704国道774号線:2013/02/28(木) 18:14:18.26 ID:bh8WZwYw
都内昼勤
営業時間5時50分〜17時20分
込み47000円
朝方に板橋本町まで7000円のお客様あり
今日は高速3回久しぶりの首都高800円!
>>701
今日は12時で3万弱、それ位出来ないと4万は難しいです
私は9時30分15000円
13時27000円
上がり35000円が目標です。
4社はやはり夜が強い、昼間は新面でも何とかなるが厳しい(´Д`)
ただ4社の弱点は無線、朝方は邪魔だわな、
705国道774号線:2013/02/28(木) 18:49:58.77 ID:TgPONZPm
客もよく新免なんかに乗るな。東京無線、チェッカーなんか絶対にイヤだね。

>>704
もしアンタがオッサンなら相当無理してるね。おそらく体は悲鳴を上げている。あの世には金は持っていけないぜ。
706国道774号線:2013/02/28(木) 18:56:01.00 ID:TgPONZPm
4社の弱点は朝の無線?的外れすぎてワロタ。ゴミ無線を引く奴は待機場所が悪いんだよ。朝の無線は平均3kで羽田行きも多いぜ、先月は朝の無線で茨城のゴルフ場に行ったし、これのどこが弱点なのWWW
707国道774号線:2013/02/28(木) 20:32:29.10 ID:bh8WZwYw
都内昼勤
スレ違いだが…
>>706
まぁそうは言っても朝礼、くだらない勉強会とか時間が取られないから新免には新免の良さもある
俺は無理をして4社を去った人間、故に土日祝日は原則出ない、出ても羽田空港で競馬を楽しむ、
あと平日だけ真面目にやれば生活は十分成り立つ
正直4社の専用乗り場はいいな、例え1メーターでも直ぐ確実に仕事になるから、
最後に…チェッカー、東京無線の方が世間様から見たら我が社よりマシに見える、
我が社は無線や企業チケットも無し、タクシーランキング毎年Cランクだから( ̄ロ ̄;)
708国道774号線:2013/02/28(木) 21:21:25.28 ID:t5yJdlG8
>>704
701ですが、8時出庫なので2万以上は、
大当たり引かないと無理かと…
709国道774号線:2013/03/01(金) 15:25:01.87 ID:JDIUsd3f
東京隔勤(7時ー24時)
28日 木曜日 
東京4社関連
税込43000円
営業回数26回

ここんとこ体調不良。夜になると発熱するんだけど原因不明
710国道774号線:2013/03/02(土) 03:31:08.94 ID:pASgK3o0
4社 B勤 オワタ

http://h.jgup.jp/Nqm2uSpEMo
32回 343キロ 82K

ツケマチ9回 無線1回
チケット二枚
青タン前に何とか5万位あったんで纏められますた
おやすみなさい
711国道774号線:2013/03/02(土) 12:51:45.42 ID:v/efqYWW
日光本体B勤

3/1 売上込み60k 回数17(無線6回) 走行300km
712国道774号線:2013/03/04(月) 03:09:45.01 ID:tQA2FdV6
4社 B勤 眠いのです

29回 324キロ 56K
http://f.jgup.jp/HQcW1s15tu

最近週末は楽な仕事で数字出来てたんで
地道に稼ぐ方法忘れて苦しかったねー
深夜に意外なトコで幾つか繋がって挽回出来たアルね
今日はチケット無し 無線2回で4K位
ホテル等ツケマチ12回
羽田一回府中一回
713国道774号線:2013/03/04(月) 11:01:04.11 ID:kBYq4v9p
都内昼勤
1日
営業時間6時〜12時
込み22000円
相方が帰って来なくて他の車で出たは良いが…
途中でブレーキパットが鳴っている、
会社に帰りバッテリー液も少ない、
中小の場合、車はドライバーが特に気をつけて見なければならないのにいい加減な奴ばかりだ(´Д`)
714国道774号線:2013/03/04(月) 12:44:45.72 ID:4XkR3l6C
東京隔勤(7時ー2時)
3日 日曜日 
東京4社関連
税込40000円
営業回数28回

粘ってみたけど日曜日の深夜はお客イネ
715国道774号線:2013/03/04(月) 15:28:29.75 ID:TFrlAsby
日光本体B勤

3/3 売上込み40k 回数10(無線4回) 走行310km

昨日のハンドル時間は10時間未満、やる気0(´д`)
716国道774号線:2013/03/04(月) 18:26:17.04 ID:kBYq4v9p
都内昼勤
4日
営業時間5時10分〜16時30分
込み41000円
今日は午後がきつかった…これから暖かくなると更に厳しく
717国道774号線:2013/03/04(月) 22:26:55.68 ID:TKHWjEJ9
四社ナイト

まだゼロ

乗り場、流れず
718国道774号線:2013/03/04(月) 22:51:53.06 ID:nwIUQpkD
ここの人達って半勤で1勤以上売上るなんて凄いね。
719国道774号線:2013/03/05(火) 02:03:12.95 ID:HVRMMP/t
>>719
日勤で朝5時半出庫帰庫16時&休憩なしなら、アンタでもできるよ。
720国道774号線:2013/03/05(火) 14:40:04.35 ID:F4Swhdf/
2020年オリンピックが決まったら
タクシー業界も景気よくなりますか?
721国道774号線:2013/03/05(火) 19:56:51.82 ID:CMK/LALh
都内昼勤
5日
営業時間6時〜16時30分
込み33000円
今日は朝方が絶望的に数字が上がらず9時30分の時点で9000円と久しぶりに不調
しかし頑張れるだけやるという精神で追い上げました
722国道774号線:2013/03/06(水) 01:45:33.96 ID:mmthJLd4
4社 B勤 はや上がりしますた

http://g.jgup.jp/3EslcQxmlf
29回219キロ42K

いい加減な仕事した1日でした。
貯金少し下ろした感じかな
次回挽回しましょう
723国道774号線:2013/03/06(水) 08:16:57.61 ID:If4xMt3M
またまたアク禁巻き添えですた
そして妖精から制裁用となりますた
因って4様ぴよこカラー乗務員としてぴーぴーぴーよこちゃんと改名します
以後よろしくお頼み申し上げまピーヨピヨ

5日 23武三四様ぴよこちゃん角金
32回5コロッケ
ぴよぴよの実力的には5コロッケは上出来ナリ♪
内訳は濃縮還元100%流しでおま
724国道774号線:2013/03/06(水) 13:56:57.48 ID:8hz/iZHb
東京隔勤(7時ー2時)
5日 火曜日 
東京4社関連
税込49000円
営業回数39回

細かいの拾いまくってこの数字orz
そーいえば正社員扱いになったらしいw
和解金3桁万円の臨時棒茄子♪弁護士費用は別wwwww
725国道774号線:2013/03/06(水) 16:58:33.93 ID:If4xMt3M
r4r
726国道774号線:2013/03/06(水) 16:59:23.26 ID:If4xMt3M
ごめんテスト
実況に書き込みできない・・・
727国道774号線:2013/03/06(水) 18:24:33.22 ID:tWAgbA6h
都内昼勤
6日
営業時間5時50分〜17時10分
込み41000円
今日の朝は普通にお客様が捕まり一安心、
午後に南葛西まで5000円の仕事有りで何とか4万越え、
しかし15時にもなると暇だわなぁ(´Д`)
728国道774号線:2013/03/06(水) 21:01:30.09 ID:8kLnqAmn
温泉入ったけどリーマンにもどるっす
729国道774号線:2013/03/06(水) 21:35:41.74 ID:86lxtK8a
その方がいいと思う
授業料、学費吐いて高校、大学行ってこんな仕事することない
もっと自分を磨いて年収数千万以上目指すべき。
じゃなきゃ本当の意味での景気回復なんか有り得ないし日本が沈む。
厳しいこと言うようだが、学歴があって本当に何にも出来ないと言うなら大人しく死んで欲しい。マジで邪魔でしかない。
730国道774号線:2013/03/07(木) 04:11:55.91 ID:87ZWUCoX
今時、大学出た位で年収数千万なんかねーよw
しかも雲助に落ちてくるんだから、どうせFランだろw
731国道774号線:2013/03/07(木) 08:09:26.40 ID:zWB+tqFf
日光本体B勤

売上込み38k 回数20(無線10回) 走行195km

今日はよく寝た。夜の無線の客はお金持ちばかりだった…つまり行き先は orz
732国道774号線:2013/03/07(木) 10:36:00.19 ID:Opo+aE2A
大学出てても数千万どころか1千万も難しいよ
733国道774号線:2013/03/07(木) 12:36:55.56 ID:fR8tboWe
>>731
本体で3コロは怒られないすか?
734国道774号線:2013/03/07(木) 14:11:52.40 ID:zWB+tqFf
>>733
拘束時間厳守が始まってからは2コロで上がっても文句は言われない。
735国道774号線:2013/03/07(木) 18:15:23.28 ID:H9F1DhfZ
都内昼勤
7日
営業時間5時50分〜16時40分
込み37000円
木曜日らしく午後は何とかなる展開、やはり昼勤で4万はかなり恵まれないと厳しくわな、
我が社も恐らく監査が入るだろうから勤務時間やらスピード、駐車違反は厳しいです
736国道774号線:2013/03/07(木) 18:57:25.34 ID:rY5I9+rG
3月4日月曜日
隔勤9−3時勤務
税込み営収42000円

月曜日は暇。

-------------------------------------

3月6日水曜日
税込み37000円

流しても流しても客が拾えない。
2時間流して客ゼロ!
あきらめムードで寝た。

これから、卒業式シーズンで少しは良くなると思うけど、タクシーの台数が以上に多い。
だから、客拾えない。
737国道774号線:2013/03/07(木) 19:16:37.19 ID:koMhLJhs
減車したんだから拾えるはず
738国道774号線:2013/03/07(木) 19:51:46.82 ID:R3piIa7W
班長乙w
739都内昼勤:2013/03/07(木) 21:06:03.79 ID:H9F1DhfZ
>>737
今まで回数には触れていないけど、平日昼勤は25回から30回位に8割方収まります
さすがに2時間空車は経験無い1時間弱ならあり得ます
740国道774号線:2013/03/08(金) 18:27:08.67 ID:mSH6gFKZ
都内昼勤
8日
営業時間5時50分〜16時10分
込み34000円
金曜日は道は混むし苦手…今日も良い時間に区域外へ(´Д`)
741国道774号線:2013/03/08(金) 23:48:03.25 ID:7SPASB6R
>>718
コイツら売り上げ盛ってるだけだから半分だと思ってたら良いよw
742国道774号線:2013/03/08(金) 23:49:31.53 ID:fp/oyUEn
ここで売上げ盛ってなんの得があるのやら(´д`;)
743愛知岡崎岡陸鈴木彼加藤:2013/03/09(土) 00:06:18.15 ID:1Q9IyChI
岡陸無線眼鏡デブ鈴木 禿げ加藤ばっかにいい仕事舞わすなよ 
744国道774号線:2013/03/09(土) 03:47:12.14 ID:W8K6SbGS
4社 B勤 帰庫したです

http://g.jgup.jp/cnoV61PlUC
34回280キロ56K
なんだこの金曜は( ´△`)
まあ野球見ちゃったのもあるが、まるで当たらなかった
ホテル劇場等12回 無線0回 (`へ´*)ノ
745国道774号線:2013/03/09(土) 04:15:44.68 ID:sK/Vskto
まったくだ、3回もやったのに26千円なんて酷過ぎる。
746国道774号線:2013/03/09(土) 07:25:07.90 ID:PCww2Z+Z
8日 23武三四様ぴよこちゃん角金
38回5コロッケ
1回だけ駅ツケ

今日は昼から空車タクシーの行列で驚いたナリ
みんな鼻禁狙いで出庫したナリか?
しかもどこもかしこもノロノロ渋滞で疲れたナリヨ〜
年度末来てまっせナリ!
747国道774号線:2013/03/09(土) 09:58:39.08 ID:/sknfGBR
日光本体B勤

売上込み73k 回数15(無線11回) 走行310km

午前中の営業は全部無線。最高は割増前の砧→大宮14k。しかし夜は赤坂と六本木の無線が入らなかった、ゆうべは無線配車自体が少なかった(日光は地区ごとの配車台数が確認できる)。

木曜に仕込んだコールオプションを利確したあと数回営業して帰庫した。
748国道774号線:2013/03/09(土) 12:32:18.49 ID:ZHenYJsn
東京隔勤(7時ー3時)
8日 金曜日 
東京4社関連
税込72000円
営業回数29回

銀座から茗荷谷、泣きながら東京ドームにおこぼれ拾いに行ったら
飯田橋でおねーさんに捕獲されて池袋へ。東口からちょっと離れたとこで
下ろしたら窓をコンコンとカップルが。板橋区役所経由で川越w
749国道774号線:2013/03/09(土) 12:57:07.73 ID:0TCONrSh
タクシーは稼げないという噂を聞いてたんですが…
都内だとけっこう稼げるんですね?
都内でも大手の方が稼げるのでしょうか?
なんとか人生逆転勝利を勝ち取りたいです!
750国道774号線:2013/03/09(土) 14:10:51.28 ID:ZHenYJsn
>>749
楽ではないし人生逆転勝利できるかどうか知らないケド
何の取り柄も無い人間に社保完で売り上げの6割くれる仕事は
他で探しても見つからなかった。稼ぐノウハウも色々あるケドw
751国道774号線:2013/03/09(土) 14:50:54.11 ID:/fF2xOvR
月24日勤だと洗車代24000円が痛いな
752国道774号線:2013/03/09(土) 14:58:31.90 ID:NgXH655k
>>749
ここのスレだけ見てるとこんな稼げると思っちゃう被害者がどんどん増えるんだな・・・
753国道774号線:2013/03/09(土) 15:45:53.92 ID:/sknfGBR
>>752
まぁでも休憩を削ってハンドル時間を目一杯持てば売上はそこそこいくでしょ。おいらは無理だけど。
754国道774号線:2013/03/10(日) 05:27:45.11 ID:k/pYNjDO
>>752
カッキン12-13日出勤して月80万やら90万やってる雲助さんはどっかしら無理している。
早くに病気(ガン含む)になり60歳代で死ぬ。
これ、タクシー業界の方程式。
当てはまる雲助さんは、妻子供の為に生命保険を分厚く入っておきな。
755国道774号線:2013/03/10(日) 07:52:08.10 ID:qzNBUg0/
昔ほど乗るわけじゃないから
隔勤の2倍の仕事量ってしんどいな
日勤夜勤で、とりあえず1日分ずつのが確実
756国道774号線:2013/03/10(日) 09:20:05.46 ID:UWMgnfJf
東京隔勤(9時ー3時)
9日 土曜日 
東京無線
税込53800円

卒業式の客宛にしていたのに皆無。
今日、日曜日、紋付袴の桃尻娘がいたるところに湧いいました。
今日、出る人は稼げますね。
757国道774号線:2013/03/10(日) 09:32:23.44 ID:MWS0nWXA
〆日が近いせいか今日の稼働台数はすごい。しかも今日は夏日だとよ。ダメな悪寒、目標売上3万。
758国道774号線:2013/03/10(日) 10:34:16.96 ID:TAAM0Rkj
>>749
他に職がみつからないから仕方ないんだろ。
ここは営収自慢のスレだから・・・営収自慢の人なんか全体の上位1割とかw
759国道774号線:2013/03/10(日) 10:49:54.48 ID:MWS0nWXA
平均55kしかないわ。とても自慢できる売上ではない…
760国道774号線:2013/03/10(日) 12:33:36.77 ID:TAAM0Rkj
平均55kは都内平均より1万円も高いw
761国道774号線:2013/03/10(日) 13:09:21.27 ID:5abMQrPC
都内昼日勤なんて18Kが精一杯
昼飯抜きで20K
762温泉新人B勤:2013/03/10(日) 13:20:13.62 ID:/5WI5l7E
まとめて報告します。乗務4ヶ月目になりました。
黒に乗せてもらってるので無線も取れるようになりました。

【2月26日】269`/133`(49.4%) 28回・63K
【3月1日】270`/137`(50.4%) 42回・64K
【3月4日】258`/121`(46.8%) 27回・50K
【3月6日】283`/126`(44.5%) 34回・56k
【3月8日】226`/116`(51.3%) 37回・53k

満州って何ですか?それって美味しいの?って程、ヒキが悪いです。
実車率を上げる為、言った先で営業するよう心がけています。
どうせ道が分からないのはどこに行っても一緒なので。
763国道774号線:2013/03/10(日) 13:25:45.10 ID:TAAM0Rkj
日勤7時から8時間仕事するなら税抜き2万円かな
いろいろなリスクを負うことを承知でもって
帰庫時間気にしないあいばんなしで6時やら5時に出庫できるんなら税抜き3万も可
764国道774号線:2013/03/10(日) 21:34:48.56 ID:qzNBUg0/
寝る時間もたっぷりあるし
残業あり10時間でも日勤夜勤のが全然疲れないよ

最低でも昼3夜3ペースでやらなきゃ行けない隔勤のが遥かにリスクは高くない?
しかも曜日関係無し、忙しい時は休憩変動
765国道774号線:2013/03/10(日) 22:04:49.20 ID:RMhH1oxj
>忙しい時は休憩変動

俺14〜16時、21〜23時の間は確実に寝てるな
休憩時間5時間割ったことねーわ
売上は月50万行くかどうかしかないから
恥ずかしくてこのスレでは晒せないけどな
766国道774号線:2013/03/10(日) 23:12:38.05 ID:qzNBUg0/
5時間割ってるよ
767国道774号線:2013/03/11(月) 03:02:32.47 ID:iGmYIHU8
4社 B勤 オワタ

http://g.jgup.jp/58OqFeeFKz

28回343キロ67K
昼過ぎまではチケット乱舞で楽しく稼げた、羽田2回行けたし。
だけんども深夜は( TДT)

無線1回 ホテル&劇場等10回
野球はもっと長引いて欲しかったね

あ、休憩は2時間40分ね
768国道774号線:2013/03/11(月) 06:43:19.85 ID:qdYt/Nlw
10日 23武三四様ぴよこちゃん角金
36回5コロッケ
流し100%
休憩?ヘタクソに休憩は必要ナッシング
馬車馬の如く走り回っているナリよ!

今日はタクシー少なくて道が空いてて仕事しやすかったナリ〜♪
それにしても事故が多かったナリ
田舎モンが調子こいてたナリね
かくいう我輩も伊豆ナンバーのいなかっぺに突然の車線変更で物故きそうになったナリよ
かっぺナンバーの時点で免停にしてほしいナリ
769国道774号線:2013/03/11(月) 07:04:18.06 ID:nkcPESEi
日光本体B勤

売上込み41k 回数13回(無線5回) 走行240km

休憩は6時間。
770国道774号線:2013/03/11(月) 12:05:56.22 ID:CTCRJ7Fz
日曜47K

>>764
俺は隔勤13勤は3出番目がきつかった。
今は12勤の会社にいるんだけど、2出番の後すぐ休みでめちゃくちゃ楽。
以前ナイトも2年やってたけど変な疲れが溜まって来て疲れるのと
だんだん気分が憂鬱になってきて鬱みたいになって嫌になってやめた。俺には無理だったわ。
771国道774号線:2013/03/11(月) 12:28:31.46 ID:2+Agvs86
東京隔勤(7時ー3時)
10日 日曜日 
東京4社関連
税込44000円
営業回数35回

相変わらず細かいのばっか。
東京ドームから元麻布が最高額orz
772京浜交通圏電電個人:2013/03/11(月) 13:00:38.56 ID:QWC7lyVh
おはようございます 2月分28日で〆まして、2/1〜2/28 計 733650円
2月平均 30568円/日  
勤務は夜勤で 20時〜6時、日によって前後あり。 先月は24日働きますた
その後潜りに行ってますた 日本に帰ってきたら暖かいのにビックリ。
同時にクシャミと鼻水が・・・花粉症には赤道直下の南国がいいですねぇ 
773国道774号線:2013/03/12(火) 07:42:28.77 ID:/Jvi56yQ
20代の時にナイトを一年間やった。稼げで楽しかったが、確かに変な疲れがでるので隔勤に戻してもらった。

隔勤は隔勤でタコがひまわりでやはり変な疲れは出たけどなw 1乗務の平均走行距離は450km、いまやったらくたばりそう。
774国道774号線:2013/03/12(火) 07:59:12.19 ID:1h0Qd4jH
何だかんだダラダラのんびりやるのが一番だからな
それが日勤夜勤だと時間も日数もたっぷりあるじょん
結局稼げる理由ってそこだよね
隔勤だと昔ほど乗らないし時間は限られるし日数は少ないし、けど、2倍の仕事はしないとだし、曜日は元々関係ないし、もう色々と無理ゲーだよ
775国道774号線:2013/03/12(火) 08:31:48.06 ID:F790hjq9
キミら 元気そうでいいな
俺はそろそろ人生に疲れた
楽に死ねたら死んでもいいと思ってる
ところがなかなかそんなムシのいい事ないんだよな
776国道774号線:2013/03/12(火) 09:25:46.31 ID:6V1y/gAw
京都マヌケイナイト
19-6時 22回込み31000
走行218 単価安いっす
777国道774号線:2013/03/12(火) 14:10:42.37 ID:8LHoYtnf
>>772
おお!お仲間発見!

俺も世界中潜りたくて個人やるつもり

潜んなきゃ一生法人でも良いんだけどね
778国道774号線:2013/03/12(火) 16:16:30.64 ID:9Zanyw12
お昼も休まずおにぎり片手に走り回れば都内昼日勤で25Kは可能でしょうか?
779国道774号線:2013/03/12(火) 16:51:54.66 ID:F8epBfOl
休憩充分とっても25ぐらい楽勝だろ。まして法人なら
780国道774号線:2013/03/12(火) 18:59:15.70 ID:bhs3LUcq
>>778
6時出庫で3時くらいに達成して帰庫するのが吉
781国道774号線:2013/03/13(水) 19:25:06.56 ID:Jd95ptWQ
都内昼勤
12日
営業時間5時50分〜17時
込み36000円
朝方からダメな1日でしたが最後に病院から会社近く、それに救われました
13日
営業時間5時50分〜16時30分
込み45000円
朝方から繋がり9時30分で19000円、10時に羽田空港へ、
正午に3万、今日は異常に風が強くお客様は運良く繋がった。
来月からは社会保険の査定月だから適当な理由をつけて土日祝日全休にする予定です
782国道774号線:2013/03/14(木) 02:45:15.32 ID:zFJa/QRe
4社 B勤 回送なう

http://g.jgup.jp/Xra0xITbcP

38回 355キロくらい 79K

ホテル等10回 無線2回
休憩は2時間15分位。
万収は無かった ( ´△`)
最後は鎌ヶ谷大仏でした
雨のおかげもあったけど1日お客さんが寄って来てくれて
楽に稼げたぜ。こんな日もある
783国道774号線:2013/03/14(木) 06:58:05.93 ID:tPvmJ/ik
13日 23武三四様ぴよこちゃん角金
32回5コロッケ
流し100%

三桁金額で万札使う客6人
我輩は動く両替機じゃないナリよ!
784国道774号線:2013/03/14(木) 07:06:19.20 ID:4lILMogs
日光本体B勤

3/13 売上込み51k、回数20(無線12回)

(´д`)
785国道774号線:2013/03/14(木) 12:05:12.75 ID:vazPIOoy
>>762
がんばってマウスね。ごあいさつできなかったのが悔やまれマウス。
786国道774号線:2013/03/14(木) 12:49:06.31 ID:n4rvPTXv
東京隔勤(7時ー3時)
13日 水曜日 
東京4社関連
税込69000円
営業回数35回

最期は人形町から狛江まで・・・下道でw
787国道774号線:2013/03/14(木) 14:10:39.94 ID:5c/Dttex
美味しいじゃん
ナイトだから6千さえ越えりゃ何でもいいわ
788国道774号線:2013/03/14(木) 15:44:10.20 ID:4lILMogs
無線の客で22時前後に芋洗い坂から上尾まで下で帰る客がいた。あれはキツかった。
789国道774号線:2013/03/14(木) 16:17:28.34 ID:5c/Dttex
贅沢だな
俺ならその後喜んで高速300円負担の帰路コース
790国道774号線:2013/03/14(木) 19:15:50.74 ID:oLJUwr52
都内昼勤
14日
営業時間5時50分〜17時10分
込み52000円
朝から繋がりが良く今日は高速も2回、最後に都内から流山があって久しぶりの万収に!
下道のロングでも帰りに会社負担の高速なら十分に美味しいと思うのだが…
俺も4様本体時代は高速でも3号線と4号線の下りはブルーな気持ちでした、
今は710円でも乗って戴けるだけ有り難い気持ちです
791国道774号線:2013/03/14(木) 19:48:25.17 ID:VdXbn0hH
札幌日勤(6時ー14時)
13日 水曜日 
札幌大手
税込4800円
営業回数10回
792国道774号線:2013/03/15(金) 13:01:05.65 ID:8TTXiU/+
>>790
日勤で5万かすごいな。でも今は株か先物かCFDで稼いだ方が楽だよ。日経は30/20までは↑確定みたいなもんだし。

今日は乗務しながら先物で10万円ゲットした。もう売上はどうでもいい。無線待機しながらゆっくりやるだけW
793国道774号線:2013/03/15(金) 13:02:55.10 ID:8TTXiU/+
早速無線きたわw
794国道774号線:2013/03/15(金) 13:02:55.29 ID:8qWhw++W
カープタクシー 広島 極悪非道のマル協ハイエナ雲助に襲撃され死の恐怖
ttp://youtu.be/MRvvcjldDnQ
795国道774号線:2013/03/15(金) 14:17:59.61 ID:mkc2vn8m
都内昼勤
まだ込み29000円
今日は暇だ、メインは夜だろうから
>>792
震災後の狼狽売りで拾った株式と金があるがいつ位まで持つかです
普通に仕事をしていれば給料はかなり余ります
796国道774号線:2013/03/15(金) 14:47:42.02 ID:tijUzCwG
金だけぶっこんでる乗務員いるけど
株で儲けてるのか
797国道774号線:2013/03/15(金) 15:36:18.40 ID:l+lFeSxl
車内カメラがほとんど付いてる時代にぶっ込みだのなんだの恥ずかしかないの?
798国道774号線:2013/03/15(金) 16:21:17.10 ID:l+lFeSxl
誤字で俺が恥ずかしかwww
799国道774号線:2013/03/16(土) 03:27:33.23 ID:u5pLZpvV
4社 B勤 いま回送 帰庫いそぐのだ

http://h.jgup.jp/T5jpozFT2C

37回 82K 365キロになると思う。

ホテル等7回 無線2回
まあ今日も1日楽しかったよ。


今しがた綱島街道元住吉で飛鳥にKm本体黒が追突してて
警察と救急車と積載車2台出動してた。
お互い実車でだからかなり面倒なコトになるね。

焦らず慌てず安全運転が一番
800国道774号線:2013/03/16(土) 06:52:03.05 ID:Upd14o94
>>799
東京無線とkmか
カマシのツートップじゃん
801国道774号線:2013/03/16(土) 08:51:34.04 ID:KbgTCBEi
実車中の事故はまずい
ますます客が乗らなくなるだ
802国道774号線:2013/03/16(土) 09:59:16.62 ID:8LurNL+R
日光本体B勤

売上込み41k 回数15(無線11回) 走行210km

22時以降の無線が壊滅状態。本数が少なすぎて拾うのは無理。某所で無線待機150分して、入った無線が7kという体たらくwww

3月度は売上抜き60万台後半で終了。
803国道774号線:2013/03/16(土) 10:58:52.42 ID:wFTh3TE6
東京隔勤(7時ー3時)
15日 金曜日 
東京4社関連
税込61000円
営業回数33回

最期は馬喰町から祖師ヶ谷大蔵。先日と違って高速で。
いずれにしても2回目以後の首都高は自腹なのよ・・・・

入社3ヶ月でとりあえず抜きで60万中頃の売り上げになった。
まぁ、3回ばっか労災での平均額保障があるけどw
804国道774号線:2013/03/16(土) 12:40:35.34 ID:aUCYYeYp
都内昼勤
15日
営業時間5時50分〜16時20分
込み34000
やっぱりキツかった…金曜日はダメです
805国道774号線:2013/03/16(土) 19:20:36.14 ID:fskNW5sK
隔勤の過重労働じゃ時間に制約があるし綱島方向は嫌かもね
806国道774号線:2013/03/16(土) 20:58:05.94 ID:Upd14o94
金曜は供給過多で昼間っからカマシ割り込み横行してるな
昔は稼げた曜日だったかもしれんが今は出たくない
807国道774号線:2013/03/16(土) 21:10:30.16 ID:fskNW5sK
隔勤で朝から夜までガツガツやってる奴はバカ。
808国道774号線:2013/03/16(土) 22:20:21.67 ID:hbsnKBYA
途中で郊外風俗でヌイて来るぐらいのほうが気楽でいいよな
809国道774号線:2013/03/16(土) 22:38:12.57 ID:8LurNL+R
隔勤の最大のメリットは明け番がある事。明け番にいかに雲助地獄から抜け出すか考え、行動しないと、そう遠くない未来に、営業所にいる貧乏で小汚いシルバーのボケ老人になってしまう。
810国道774号線:2013/03/16(土) 22:40:13.84 ID:8LurNL+R
>>807>>808は典型的なパチンカス脳かな?お気楽でいいね。
811国道774号線:2013/03/16(土) 22:54:23.18 ID:fskNW5sK
お気楽だよ
隔勤だと昔ほど乗らないからダラダラできないし
812 ◆secJpKQiWY :2013/03/17(日) 07:34:28.34 ID:MUxAZQrR
てす
813名古屋 ◆secJpKQiWY :2013/03/17(日) 07:48:43.42 ID:MUxAZQrR
2月15から3月16(税抜き・1k未満切捨て)→521k
昼間212k(12勤務)
夜間308k(12勤務)
夜間シフトで数字が伸びなかった+公出をしなかった
今回の売り上げは下から数えた方が早い
今月上旬に事故を起こす(実車・追突)
こう度々トラブルをおこしてしまうと色々とヤバい
814国道774号線:2013/03/17(日) 17:48:37.93 ID:75uwAZ1F
>>799
毎回7万とか8万とかすごいな。その売上なら営業所で5位以内に入るよね?
815国道774号線:2013/03/17(日) 17:59:17.39 ID:wzAzZ4pc
40回とかは客の流れを相当熟知してないと無理だな
816国道774号線:2013/03/17(日) 19:56:08.75 ID:MvYCtNgx
>>814
まだまだです。遅番にはまだまだ猛者がいるのよねー
昨年の同時期と比較したら良くなってるみたいだから
焦らず着実にやれば稼げると思うよ。
日中にしっかり休憩して夜に集中力残すのが肝かな
817国道774号線:2013/03/17(日) 20:21:01.70 ID:GZnB01zZ
遅番って明るくなってからキツくない?
818国道774号線:2013/03/17(日) 20:41:25.63 ID:75uwAZ1F
>>816
マッ、さっさと金を貯めて個人やった方がいいよ。歳を取ると多分今のやり方は出来なくなる。クスリやってる奴以外はな…。
819国道774号線:2013/03/18(月) 04:07:40.54 ID:X/gD5+Ag
低レベルな奴の書き込みばかりではずかしいな
820国道774号線:2013/03/18(月) 07:21:32.27 ID:n6vP87pL
人間死ぬのが早いか遅いかの違いだけ
821国道774号線:2013/03/18(月) 10:14:42.90 ID:3Mgk4uUU
東京隔勤(7時ー3時)
17日 日曜日 
東京4社関連
税込44000円
営業回数30回

3000円以上の単価が出ないと辛い
822国道774号線:2013/03/18(月) 15:31:19.60 ID:gDzGwC5A
>>820
だからオマエはダメなんだよw

一生死ぬまでそう言ってろやw
823国道774号線:2013/03/18(月) 19:32:49.97 ID:1UQmbEVh
都内昼勤
18日
営業時間5時〜16時
込み38000円
月曜日は朝方次第、午後は期待出来ない、と言うか雨に降られるのもイヤなのですんなり切り上げました。
朝方の西調布にはある意味マイッタ!帰り道が永福まで流れが悪いから
824国道774号線:2013/03/19(火) 02:39:08.72 ID:HJFdfiPv
4社 B勤 無事終了したのれす

http://f.jgup.jp/9rkFpRfqhQ
36回 335キロ 73K

ホテル劇場等10回 無線1回
夜までに48K出来てたんで何とか纏められた。
給料前の月曜にしては上出来
825国道774号線:2013/03/19(火) 08:46:16.04 ID:M3v40pcS
当社最近病気で戦線離脱が多い癌4名脳梗塞2名不規則な勤務と運動不足、偏った食事飲酒喫煙などが遠因か、高営収やってる陰で病魔は忍び寄ってくるのです
826国道774号線:2013/03/19(火) 09:25:31.38 ID:E6iLAkNR
>>825
ほんとそうだよな。おいらはまだ40歳前だが、以前のような無茶な営業はしないようにしている。筋トレやランニングをして体を鍛えていても、雲助仕事は体に悪い。

そういう訳で今日も無線待機&羽田だわw
827国道774号線:2013/03/19(火) 09:30:37.77 ID:E6iLAkNR
日光本体B勤

3/17 売上込み35k 回数5(無線2回) 走行距離忘れた。満州2回。
828国道774号線:2013/03/19(火) 10:06:15.61 ID:J9vr9S+K
一日中運転だものなー。
内勤との交代制(洗車含め)とか出来ないもんかなー。
829千葉地区雲助:2013/03/19(火) 15:53:39.44 ID:OLYb7gIS
初カキコ千葉地区4年目隔勤3月17日 8時〜3時 40回53k ロングはなしでも回数で 無線22回 モリケンフィーバーになった人うらやましい。
830国道774号線:2013/03/19(火) 20:05:13.52 ID:FASs6b1e
都内昼勤
営業時間6時〜17時10分
込み40000円
今日は10時〜11時30分位までが苦戦をしましたが午後は好調に売り上げを伸ばしました。
予定通り6月度の締め日までは平日だけで頑張ります
831国道774号線:2013/03/19(火) 20:25:06.39 ID:N4V1Dgf1
昼勤4万とか東京は魔界だな
832国道774号線:2013/03/19(火) 21:00:30.37 ID:E6iLAkNR
6時前に出庫して休憩なしなら日勤で4万はできる。

でもやはり、相場から金を抜いた方が早い。種銭があればあるほど1日で数万を安全に抜くのは楽勝。幼稚園児でもできるw
833国道774号線:2013/03/19(火) 21:08:57.14 ID:J9vr9S+K
>>832
種銭が出来たらやってみるよ

 
834国道774号線:2013/03/19(火) 21:36:57.81 ID:IW8/juqZ
今の相場ならアホでも儲かる
835国道774号線:2013/03/19(火) 21:52:04.51 ID:FASs6b1e
>>832
公社債の配当金でGWは出雲と温泉津、長門湯本に行ってきますよ、
タクシーの給料だけでも毎月結構な額の貯金が出来るからなるべく土日祝日は休みにしたい…
何とか理由つけるか出るなら羽田空港で楽な仕事を
836国道774号線:2013/03/20(水) 04:22:08.05 ID:JwJyFTuq
千葉地区 4年目隔勤3月19日終わった
8時から3時 42000円税込
25回 (無線12回)走行212キロ
お客様はいたがなかなかつながらない。
837国道774号線:2013/03/20(水) 07:40:42.21 ID:T8LYiYaH
健康が一番だよ高営収あげったって癌になったら意味ねー
838国道774号線:2013/03/20(水) 20:24:51.24 ID:ak1a/T+j
東京隔勤(7時ー3時)
19日 火 曜日 
東京4社関連
税込46000円
営業回数32回

昼間2時間程私用で穴開けてみたw
839国道774号線:2013/03/21(木) 09:59:09.03 ID:zat3MuTf
日光本体B勤

3/19 売上込51k 回数19回(無線7回) 走行260km

3月に入ってから売上がぱっとしない。3月度営業所トップの平均売上は抜き80k。
840国道774号線:2013/03/21(木) 12:27:17.30 ID:rPP3cFs9
でも3月ってこんなもんじゃない?
去年も俺69万くらいだったし
841国道774号線:2013/03/21(木) 13:46:24.55 ID:YdItYvNW
しっくすないん
842国道774号線:2013/03/21(木) 20:25:21.29 ID:3sM6Go5J
都内昼勤
営業時間5時〜16時
込み39000円
朝方が厳しい、午後は時期柄好調なのですが…
843国道774号線:2013/03/22(金) 03:25:56.27 ID:Vi/vsJV0
4社 B勤 まもなく帰庫です

http://g.jgup.jp/NpJe7XpgHj

36回 360キロ 73K

無線一回 ホテル等12回因みにワンメは13回、一時間に五回ワンメ連チャンとかあった。
これはこれで中々に効率が良い仕事ですた。
久しぶりな深夜1時過ぎの六本木はちょっと不思議な感じ。
六本木通りはタクシー不足気味なのにドンキ付近はお客さん不足気味とかw

夕方不調だったからホントはもちっとやりたかったね
844国道774号線:2013/03/22(金) 06:18:43.95 ID:K6HRsP6n
千葉地区隔勤22日 
8時〜2時
17回
69k[税抜  走行353km
チケット8枚!! 万収3本
奇跡だが 明日は花見客で死ぬ
墓参り往復2回もきた。
845国道774号線:2013/03/22(金) 07:15:28.63 ID:hmarfNNJ
日光本体B勤

3/21売上込み79k 回数18(無線6回) 走行390km

夕方は流してみた。昔(ミンス政権以前)みたいに客がいてワロタ。自民に政権が戻ってから人、金、物は動いている。底辺の雲助にまで金が回るか疑問だけど、景気は持ち直すと思う。

当たりは銀座→寒川 19kと田町→鎌倉 21k。羽田は2時間待ちで某所に行って9kだった。
846国道774号線:2013/03/22(金) 10:01:45.58 ID:Vi/vsJV0
>>844
千葉はエリアはドコまで営業区域になるんです?
結構出来るもんですね
847国道774号線:2013/03/22(金) 10:44:41.24 ID:xyCUJSLF
六本木交差点付近は4/1から常時センターの補助指導員が徹底的に取り締まるぞ赤い舗装で載せるのも降ろすのもダメだぞ
848国道774号線:2013/03/22(金) 11:30:50.83 ID:K6HRsP6n
>>846千葉市・四街道市 田舎なので千葉駅周辺
から最大のお墓の平和公園まで片道3500円程度
田舎なのでバスが少なく 公園内も広くて大変だし 
さらに道路が渋滞したりするからメーターが上がる
千葉は終電やバスの関係と最大の繁華街富士見などある。
ただ売上げがムラになりやすく1〜2万程度の日もある
849国道774号線:2013/03/22(金) 11:35:53.95 ID:Vi/vsJV0
サンクス 結構エリア広いね、まあ人がいるトコは狭いかもだが。
オレも千葉県住みだが地元は見切って東京でやってるから
大変だろうけど頑張ってください
850国道774号線:2013/03/22(金) 11:39:16.12 ID:K6HRsP6n
 千葉駅の終電が早く外房、内房のお客が帰れなくなる
東京や神奈川のタクシーも道がわからないか車が汚れる
のがやだかお客をおいていきそのお客の帰りもある。
ナビじゃわからない農道、狭い道何でもあるよ
851国道774号線:2013/03/22(金) 12:28:27.21 ID:DGm5XAdX
都内昼勤
22日
営業時間6時〜11時
込み14000円
今日も朝方はダメ、今から連休を取り大阪まで遊びに行きます
青春18切符だから片道2300円也、
852国道774号線:2013/03/22(金) 13:54:53.10 ID:AROpZB2h
千葉で稼げるのはうらやましい 腕が違うか? 俺なんかまんしゅう1本 駅終電 710円 ドンキホーテ… ふくろう交番前のタクシー乗れよ 多分 乗車拒否か舌打ちされるから…
853国道774号線:2013/03/22(金) 14:00:19.55 ID:AROpZB2h
ちなみに 千葉 22日 隔勤
43k 200キロ 7時から2時半 栄町から拾えたのが茂原 ドンキホーテから市民会館まがったらすぐ拾えそれで終了
854国道774号線:2013/03/22(金) 16:14:16.74 ID:hmarfNNJ
>>851
なんで新幹線を使わないの?
855国道774号線:2013/03/22(金) 17:02:27.77 ID:DABA8EHy
LCCもあるしな
856都内昼勤:2013/03/22(金) 18:05:04.16 ID:DGm5XAdX
>>854 >>855
何だか皆さん贅沢な…新幹線は片道14000円超、飛行機も1万円と空港までの交通費も掛かる
スレチですみませんが私は銭には不自由はしていないがたかだか東海道、山陽本線を移動するなら鈍行列車で十分
ホテルは一泊1500円で泊まれる、見栄は張りません。
857国道774号線:2013/03/22(金) 20:15:20.12 ID:Xr9RlaoB
まあ、好き好きだわな
コストなんてもう殆ど変わらないんだから
858国道774号線:2013/03/22(金) 21:44:13.10 ID:hmarfNNJ
>>856
普通電車で移動したら大阪まで10時間は 掛かるし、1500円の宿って乞食かよ…

年齢と所得に見合った金使い方があるだろうに。
859国道774号線:2013/03/22(金) 21:53:32.54 ID:yuWV/j2a
見合ってんだろ
860国道774号線:2013/03/23(土) 07:57:56.05 ID:YL7jYM1m
昨日良かったな
今日は特に夜は無理だね
861国道774号線:2013/03/23(土) 08:25:42.40 ID:oHKC2XyN
東京で最も営収が上がりやすい営業区域はどこですか?
862国道774号線:2013/03/23(土) 09:30:08.81 ID:XaSte4MS
山谷
863国道774号線:2013/03/23(土) 13:45:52.06 ID:tfBjQ+hS
東京隔勤(7時ー3時)
22日  金曜日 
東京4社関連
税込53000円
営業回数26回

都心部混み杉 逃げても逃げても連れ戻されるパターン
上野の山登山2回 内堀通り周回とか orz
チケット3枚全部千円台でしたって。やーねー
864国道774号線:2013/03/24(日) 02:28:23.89 ID:E27Bnaj1
スカツリ・台場有明・上野 
865国道774号線:2013/03/24(日) 02:46:54.47 ID:vF6PHE+0
千葉地区 23日 隔勤(7時から2時)
47k(税抜き) 26回 254キロ
終わって洗車中 最高20060円 1本あり助かった あとはこまかく
866国道774号線:2013/03/24(日) 02:50:28.02 ID:Q0LwUnTm
4社 B勤 帰庫った

http://h.jgup.jp/2lCkATp4VK

28回 281キロ 57K
ホテル9回 無線1回 万収は無い
羽田1回 今日は都内のみ
夜は疲れて1万位しか出来なかった
3〜5Kが幾つもあったのに無駄にしちゃったなー
次頑張ろう
867国道774号線:2013/03/24(日) 06:50:26.93 ID:WI3qsRJg
花見客に卒業式に九段下は入れ食い混乱状態だた

千葉の話が出てるんでお付き合い
今日千葉の某所に飛ばされた
小さい駅に駅名を冠にしたタクシー会社のタクシーが数台並んでるんだがボディカラーが全部違う
払い下げの車にただ名前を入れただけなんだろう
運転手は皆しょぼくれた爺様ばかり
俺のピカピカクラウンが威圧的で申し訳なかった
868国道774号線:2013/03/24(日) 07:33:03.71 ID:vF6PHE+0
千葉市内だって 和光タクシーやさつき交通は色も車種もバラバラ
869国道774号線:2013/03/25(月) 03:35:21.77 ID:Bg0BE0BF
朝から夜中までガツガツ営業の
隔勤の皆様本日はおいくら万円でしょうか?
870国道774号線:2013/03/25(月) 08:13:59.08 ID:1RbqyRW0
やっぱ客探しは前傾姿勢だな。
シートにふんぞり返ってちゃ客が目に入らない。
871国道774号線:2013/03/25(月) 09:57:38.17 ID:yBMnpdhh
>>869
乞食はいくらやっているんだ?
872国道774号線:2013/03/25(月) 10:00:56.69 ID:RrsPAPqs
FXとくらべてどっちが、儲かるの?
873国道774号線:2013/03/25(月) 10:06:01.68 ID:Bg0BE0BF
ナイトでは下の方かなぁ
874国道774号線:2013/03/26(火) 02:04:08.83 ID:E/yAD88Y
4社 B勤 回送爆走中

http://h.jgup.jp/hfHYGqbhqB

32回 多分410キロになる 81K
ホテル等6回
無線3回で約1万
最後は銀座御門通りから久しぶりな熊谷
日中は雨もありずーっと中距離を乗せてた
楽しかったよ。まあ無事帰るまでが遠足だが
875国道774号線:2013/03/26(火) 06:41:51.68 ID:qPFcKhWw
いくら給料日だって月曜日なのにすごい
876国道774号線:2013/03/26(火) 07:09:23.60 ID:2h6t1YgW
昨日は良かったんじゃない?35 14回
877国道774号線:2013/03/26(火) 09:23:36.33 ID:E/yAD88Y
>>875
年度末だからかね、夕方までは特にお客さんだらけだったよ
会社平均も悪く無いし。
アオタン迄に5万近く出来たから楽だった。
毎日此くらい人が出てれば助かるのにね
878国道774号線:2013/03/26(火) 12:47:39.42 ID:pifFclS6
給料日、月曜日、一日中雨、低気温、年度末、五十日、卒業式もチラホラ
鉄板じゃね
879国道774号線:2013/03/26(火) 12:55:41.47 ID:EnfCFDbm
東京隔勤(7時ー3時)
25日  月曜日 
東京4社関連
税込63000円
営業回数26回

卒業式+横浜青葉2連発
4様チケットで710円  orz
880国道774号線:2013/03/27(水) 03:00:24.38 ID:u60RM/cK
本名松井和行(楠原を名乗る時も有り)45〜46歳。身長約165センチ。色黒。肩から腕には筋彫り。左手薬指には筋彫り指輪。普通二種、大型二種、けん引免許所持。東北なまりの標準語を話します。指名手配中です。
881国道774号線:2013/03/27(水) 15:30:19.88 ID:A+YMBcGo
中小日勤のオッサン消えた。過労であぼんかな。
882千葉地区@仕事中 暇:2013/03/27(水) 15:54:48.89 ID:jPTgIyDQ
旅行に行ったんじゃないかな?
最近みない愛知の人こそあーぼんかな?
883国道774号線:2013/03/27(水) 17:44:12.38 ID:/h8W7TRm
もしかしたら規制で書けないんじゃないのかな。
よくプロバイダの巻き添え規制になる人は●でも買うといいよ。
よく考えたら意外と安い。
884国道774号線:2013/03/27(水) 17:49:23.25 ID:/h8W7TRm
3/26東京隔勤5.1万
885国道774号線:2013/03/27(水) 19:56:07.61 ID:Qs0a9ADN
都内昼勤
営業時間6時〜17時
込み40000円
今日は朝から気温が低く雨の為に絶好調で14時に39000円、
しかしここで歯医者に行く為に離脱、後は1430円のみでしたが年度末らしい動きでした
3日休む予定が病気で1日伸びて今月は出勤日数は18日、
さすがにこれ以上休めないから日曜を1日追加で出る事にしました。
勿論、羽田空港で競馬を楽しむ予定
886国道774号線:2013/03/27(水) 21:12:34.81 ID:xAJbMOT2
自転車板に出張して荒らしてるカッキン4社の人あぼーんしないかなw
887国道774号線:2013/03/27(水) 21:19:21.56 ID:4rPLCnaw
どのスレ?
888国道774号線:2013/03/27(水) 21:42:22.78 ID:xAJbMOT2
889国道774号線:2013/03/28(木) 02:31:44.49 ID:FFXCkEYp
千葉地区 27日隔勤
(7時半から1時半) 35420円(税抜) 24回
チケット6枚 万収なし したみちのみ 最高6020円
890国道774号線:2013/03/28(木) 20:17:13.69 ID:JRyFQh8B
東京隔勤(7時ー1時)
27日  水曜日 
東京4社関連
税込61000円
営業回数42回

下道のみ当たりを引けないで12時過ぎから営業所の近くへもっていかれた
のでふてくされて帰庫
891国道774号線:2013/03/28(木) 20:23:23.32 ID:7J6uEoAn
え?カッキン4社さんはふてくされて自転車板で憂さ晴らししてたんじゃないの?w
892国道774号線:2013/03/28(木) 20:33:19.44 ID:i7V29pz9
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★5【運転】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364293650/l50

ここに ウジウジ蛆虫(笑)とコピペするとロングを引けるよ!! ゲラゲラゲラ
893国道774号線:2013/03/28(木) 20:53:35.10 ID:mFjyJOVB
都内昼勤
営業時間6時〜17時10分
込み45000円
朝の調子は普通、だいたい予定通りに9時30分で13000円
12時30分で26000円と来て午後が多少勢いは有りました、
しかし夕方繋がり時間が無く帰り道は自腹高速700円、
良かったかのか悪かったかのか?
894国道774号線:2013/03/28(木) 22:03:07.55 ID:JRyFQh8B
>>891-982
ふーん ID同じなんだ。キモいスレだが万収引けるようにコピペしといたw 
御利益がありますようにw ありがたやありがあたやw


42回乗せてりゃ遊んでる暇ねーな。
こんな文章でいいかね?w
895国道774号線:2013/03/28(木) 22:32:34.77 ID:7J6uEoAn
いいんじゃね?w
むしろ、そうしてくれた方が「またカッキン4社が自転車板荒らしてるよwww」って以後書き込みやすいしw
896国道774号線:2013/03/29(金) 04:08:06.94 ID:NNtl63WU
4社 B勤 納金オワタヨ

http://f.jgup.jp/0jwSVqc4qY

34回300キロ64K

午前中修理で二時間ロス
深夜久しぶりなお得意さん待ちでコチラも二時間ロス
勿体無い1日だた
深夜の品川駅周辺と赤坂にかなりお客さんいたね。
897国道774号線:2013/03/29(金) 04:16:22.79 ID:TYYKPepE
横浜 隔勤 31k
898国道774号線:2013/03/29(金) 04:23:16.46 ID:HZ/+RN0u
3月下旬から忙しくなったね
年末と殆ど変わらない
899国道774号線:2013/03/29(金) 18:27:35.28 ID:MF5KTOn+
東京零細
3/26(火曜日)
隔勤61270円(税込み)

3/28(木曜日)
隔勤74800円(税込み)

花見の効果、夜に客がいた。
900国道774号線:2013/03/29(金) 18:56:59.13 ID:ECVUmL/K
>>895
時間4kペースか。営業回数、走行距離、一番当たった仕事はいくらか書いてくれよ。

アンタがウソを書いているとは思わないが、せめて最低限の情報は書いてくれ。
901国道774号線:2013/03/29(金) 18:58:56.65 ID:ECVUmL/K
↑ アンカーをミスった。>>893の日勤オッサンへの質問だ
902国道774号線:2013/03/29(金) 23:46:46.39 ID:7ETla9nK
都内昼勤
営業時間6時〜17時
込み37000円
甲州街道の通行止めの影響を考えて営業、年度末に巻き込まれたら今日は終わっていた。
>>901
新面の昼勤、そんなに変化はない仕事だよ、
営業回数は昨日35、今日は27回ですね、
考える事は実車した瞬間に次の選り単価の高いお客様を早く確実に乗せる事だけ、考え方は将棋と一緒
最高単価や走行距離、実車率は気にしていないです。
最近では日報も特別な日を除いては記録していなく毎日が自分の感だけが頼りであります。
さて4月からは 暫くしたら暇になるから目標は抜き3万でヨシ(´ω`)
903国道774号線:2013/03/30(土) 07:34:12.81 ID:rKD4Cwk2
千葉地区隔勤29日(8時半〜3時半)
48k(税抜)走行272キロ 27回
千葉のわりには人がいた ただし近場ばかり
万収1本 千葉駅〜江戸川区 小松川 このくらいです。
904国道774号線:2013/03/30(土) 12:30:33.80 ID:LhjdBKyf
千葉でも隔勤ってあるんだね。
905国道774号線:2013/03/30(土) 13:39:42.52 ID:rKD4Cwk2
≫904 昼日勤、夜日勤、隔勤、1人車 なんでもあり
ただし千葉市からの下の内房、外房方面の会社は
時間がシフト制になり20日勤務とかの会社があります。
(午前8時から午後10時とか…終電が早いしそれ以後お客様がいない!)
906国道774号線:2013/03/30(土) 18:03:23.53 ID:LhjdBKyf
へぇ〜そうなんだ。一人車でほとんど個タク状態かと思ってた。
907国道774号線:2013/03/30(土) 19:09:32.31 ID:rKD4Cwk2
1人車は好きなときに出て来られるのが魅力
昼間稼ぐ人もいるしナイト専門の人もいる
明日は昼間、3日あとは夜と出来る 1日10時間計算
ただし60歳未満(社員やのみ)で売り上げ55万超えないと出来ない
格下げになった人もいる
908国道774号線:2013/03/31(日) 02:35:10.81 ID:3ONkT8sF
横浜 隔勤 45k
909国道774号線:2013/03/31(日) 02:42:36.86 ID:5t+3ifcF
4社 B勤 地味に終了

http://h.jgup.jp/yaFZ6n3ut5
33回 50K 240キロ

集中力を欠いた適当な仕事の繰り返しで
内容最低な1日でした。
忘れて次回切り替えよう
910国道774号線:2013/03/31(日) 07:01:08.05 ID:PRDb7jL7
金曜で年度末特需終了って感じだったろ
桜もピーク過ぎたし寒い春到来の予感
911国道774号線:2013/03/31(日) 07:26:17.39 ID:QImqNgaz
大阪 隔勤 3k 皆みるみる痩せ細っていく・・
まさにサバイバルレース
関東の方々がうらやましい・・
912国道774号線:2013/03/31(日) 08:01:38.84 ID:IIH66lHX
基本的に俺も適当に流して適当に付けてる 31020込 16回 ナイト
913国道774号線:2013/03/31(日) 10:52:14.42 ID:Zq7NrFmq
日光本体B勤

3/25 売上込み52k 回数16回(無線8回)


3/27 売上込み63k 回数19回(無線8)


3/29(金) 売上込み50k 回数17回(無線7回) 最後の無線は鹿嶋に帰る客だったが…

毎回満州はある。しかし売上はしょぼい。
914国道774号線:2013/03/31(日) 12:32:14.66 ID:y9+omB55
神戸市域交通圏 日勤
残念ながら、まだやってます(笑)

3月度結果

抜き  599k
日数  23日
距離  2975k
実率  42%
平均実働9h強

最近、副業と家事が忙しく・・・
平均売上が去年と比べ相当下がっているのが気になる今日この頃。
915国道774号線:2013/03/31(日) 13:57:44.66 ID:A3OTVdwT
東京隔勤(7時ー23時)
30日  土曜日 
東京4社関連
税込83000円
営業回数15回

>>892にコピペしたおかげ?wかな。上野界隈で付け待ちしてたら昼前に
友部+2時間待機最後は土浦までw4様チケット最初に提示しての
御乗車申し込みだった。昼寝して蛆虫様に感謝しつつ帰庫
916国道774号線:2013/03/31(日) 18:55:34.54 ID:IIH66lHX
確かに今月下旬から黄色い紙の万収よく見るな
917国道774号線:2013/03/31(日) 20:51:15.02 ID:PRDb7jL7
ロングの時って車内で会話してる?
相手によるだろうけど
918♯tkdr:2013/03/31(日) 21:40:45.90 ID:7QwB9yy+
tesu
919国道774号線:2013/03/31(日) 21:50:45.96 ID:fDWeq51b
>>915
むしろ、蛆虫連呼のカッキン4社さんはあの荒らしっぷりで運転してるヒマがあるのか不思議に思う位w
920国道774号線:2013/04/01(月) 09:04:39.72 ID:aJ6CAu1Y
都内準大手
30日 土曜日
税込み 82k
回数  45回
走行距離 400km
疲れた 社内の平均50k程度 
921国道774号線:2013/04/01(月) 12:12:36.94 ID:7sR6uuUF
大阪隔勤だが3kは流石にないだろw
30k…だよな?そうだと言ってくれ

足切りはまあ大丈夫だけど、月50の壁がきつくなってきた
922国道774号線:2013/04/01(月) 12:42:55.33 ID:L3XCMxYc
またまた当社3人入院で戦線離脱、車が遊んでしょうがないわ
923国道774号線:2013/04/01(月) 18:07:12.94 ID:LG6U8bBZ
>>913
日交さん
一回あたりの単価が抜群じゃね? 効率良すぎでうらやましい…

オレなんか朝6時から夕方5時までで 17回30K ちな千葉
924国道774号線:2013/04/01(月) 19:53:53.33 ID:h6w6OrJ6
都内昼勤
営業時間5時〜16時50分
込み46000円
営業時間ギリギリセーフ!
今日は午前中に都内の病院から佐貫へ、これで何とかなったm(__)m
午後は着け待ちが長く、流して何とかなりました
925国道774号線:2013/04/02(火) 02:58:28.14 ID:whe84Slm
4社 B勤 東村山にて回送なう

http://f.jgup.jp/1urbEqvue6
34回 342キロくらい 70K

朝から空車を避ける作戦で流してたら結構繋がった
( ^∀^)
ホテル等10回 無線は無し
夜も諦めないでじっくりやったのが良かったかな
926国道774号線:2013/04/02(火) 03:25:13.44 ID:Qaes2q5z
横浜 隔勤 21k
927国道774号線:2013/04/02(火) 03:35:37.67 ID:os2IwCDe
ホテルに10回も付け待ちして34回もやっているとは…
928国道774号線:2013/04/02(火) 04:27:42.30 ID:whe84Slm
>>927
オレは並んで30分以上かかるなら離脱するんだ。
流す時は噛まさず飛ばさず信号で停まる、って基本を守ってるだけだよ。
もし右側飛ばして稼げるならそれもやるけどね。
今日も三田の第一京浜を皆がガンガン飛ばしてる左側の暗闇で手が上がって東名川崎だったし
前の空車が黄色で通過した恵比寿五差路で最後の東村山だし。
この仕事は忍耐だと思うよ。

もう眠いのでおやすみ
(/0 ̄)
929国道774号線:2013/04/02(火) 06:15:45.46 ID:mvzl8+Ij
大阪隔勤やが久々にやってもうた
3k笑われへん…19k…
930国道774号線:2013/04/02(火) 06:49:18.01 ID:E8jAiCIP
都内昼勤
いきなりだが東名東京辺りが渋滞
http://f.jgup.jp/nCGJa5e8yJ
良かったのか悪かったのか?
歌舞伎町→調布→宮前平(´ω`)
931京浜交通圏電電個人:2013/04/02(火) 08:11:08.94 ID:5pCkbJF0
おはようございます 3/1〜3/31 計71万 平均31千円/23日稼動  
勤務は夜勤で19時〜6時、日によって前後します
こっちのエリアは ほぼ10k四方で、そこから出ない日も有る。
つうかそれ以上行っても来ても、南下しても海に落ちてしまうし・・・。
だから新人でも3ヶ月もやれば大体使い物になる

反面 都内で営業している皆様には深く敬意を表するのであります
お登りさんは自分の行くところを把握できていないだろうし 交通規制やら
覚えるところも格段に多い 一体どれくらいで一人前になれるのでつか?
932国道774号線:2013/04/02(火) 11:17:28.28 ID:os2IwCDe
日光本体B勤務

3/31(日) 売上込み51k 回数14(無線7回) 満州一回


>>923
長年の研究の結果かなw でも音声配車から自動配車になってから、無線狙い戦法は流しのみに月間かべースでは勝てていない。
933国道774号線:2013/04/02(火) 14:17:15.90 ID:6HAvzOPx
東京隔勤(7時ー3時)
1日  月曜日 
東京4社関連
税込61000円
営業回数34回

4コロ覚悟してたんだが最期に>>892のおかげで調布経由三鷹ゲットで何とか。
それにしてもコピペ初めてから出番ごと万収出てるのって偶然か?霊験ありまくりw
934国道774号線:2013/04/02(火) 19:20:47.74 ID:E8jAiCIP
都内昼勤
営業時間5時〜16時55分
込み53000円
http://f.jgup.jp/rOOpvKoB6X
今日は昨日相番が休みで雨の為に早めの出庫、これが功を奏していきなり新宿へ
歌舞伎町のラブホから出てきたお客様は調布→宮前平で朝9時30分には25000円と勝負ありました。
帰りはまたもや自腹高速を使いましたがこれが新面の当たって限界でしょう
935国道774号線:2013/04/02(火) 20:38:39.95 ID:os2IwCDe
>>934
すごいなw でも相当体に負担がかかっている事をお忘れなく。いくら金を稼いでも体が逝ったら終わり。日勤じゃジムにも行けないし、健康管理も厳しそうだしな。
936国道774号線:2013/04/02(火) 20:42:33.55 ID:os2IwCDe
そういや音声配車の時は営業所で売上順位は10〜20位だったわ(遠い目…。売上の80%は無線からの収入…
937国道774号線:2013/04/02(火) 23:14:31.68 ID:sb/hTZ3z
ほとんどが3時間かそれに満たない休憩で
朝から翌早朝まで走ってるほうが体に負担があるんでは?
938国道774号線:2013/04/03(水) 00:26:03.96 ID:la0+TMYr
>>933
そうなんだーwそれは凄いねw
これからも体と精神壊しながらコピペとカッキンと売り上げの水増しに努めてくださいwww
939国道774号線:2013/04/03(水) 03:12:34.95 ID:k6aVFd3J
千葉地区 隔勤 2日
8時〜1時半 26k 22回 走行140キロ 雨だし暇です でも平均5万やっているから暇な日にちあったてもよいかな?
940国道774号線:2013/04/03(水) 04:34:37.99 ID:6Avq8Atc
まあリスク考えてもやらない方がマシだね
日勤夜勤なら今日も乗れますし。込み24
941国道774号線:2013/04/03(水) 12:21:26.33 ID:GgYO/mrU
タクシー稼業で9年あとちょっとで個人だったのに癌で明後日入院します悔しいです
転移してたら予後不良だそうです、つまり
5年以内に死ぬって確立が高いって意味
みなさん体が第一ですよ
942国道774号線:2013/04/03(水) 17:23:56.05 ID:9EpuG/FE
ガンガレ
943国道774号線:2013/04/03(水) 17:40:00.31 ID:k7P56gar
運転の仕事は病気にもなれんね。
944国道774号線:2013/04/03(水) 21:11:11.18 ID:4PG/G6Xb
都内昼勤
>>935
体調管理は難しいですね、私も身体は脆弱なのが欠点です。
>>941
月並みな言葉位しか出てこないですが転移していない事をお祈りいたします
営業時間5時50分〜17時30分
込み49000円
http://f.jgup.jp/vPddndkfNu
さすがに天気に助けられた1日でした
首都高に4回も乗ったのは久しぶりです
7日の日曜日の出番は回避、平日だけ仕事をしたい…ずっとそうしたい…
まぁ無理だろうな
945国道774号線:2013/04/04(木) 05:04:46.33 ID:7nSv8Fjm
久々にうんこ喰らって2時上がり 31
946国道774号線:2013/04/04(木) 10:03:55.10 ID:NAAcpgAQ
大阪の日勤 きのう10時〜20時で17k

昼間人いねえ
947国道774号線:2013/04/04(木) 18:08:50.17 ID:TqaE1hA/
都内昼勤
営業時間5時55分〜17時
込み36000円
やはりと言うか好天だから暇でした、
一応木曜だけど道路も空いていたしこれからは抜き3少々が限界だわな、
948国道774号線:2013/04/04(木) 19:38:55.40 ID:5bKB8E59
大阪桜満開じゃね
949国道774号線:2013/04/05(金) 03:12:58.02 ID:rGx3PiLC
4社 B勤 ガス入れて帰ります
http://g.jgup.jp/WjRVDX4MMx

37回 323キロ 75K
ホテル等10回 離脱1回
無線2回

アオタンで50Kあったのに、夜は一般道で時間かかる先ばかり引いて
効率が悪すぎた。万収も無かったし。
その中では出来た方かな
950国道774号線:2013/04/05(金) 04:17:31.89 ID:OkFNNzFM
千葉地区 隔勤 4日
33k(税抜)19回 190キロ 千葉は東京の日勤より出来ないよ。 無線8回 最高6650円
951国道774号線:2013/04/05(金) 04:35:21.40 ID:OkFNNzFM
千葉地区隔勤です。 時間は8時〜2時半
952国道774号線:2013/04/05(金) 08:00:19.49 ID:ORvVK4li
>>948
大阪ですが桜満開でございます
ちなみにシナチョンも沸きすぎでございます
953国道774号線:2013/04/05(金) 08:08:25.66 ID:ORvVK4li
大阪夜勤 18:00〜3:00
中風呂
税抜き22.000
170km
10回
無線0
ホテル1
ホテルからのワンメーターまじで氏ね
それと最近高速乗る客いねえええええええええええええええ
954国道774号線:2013/04/05(金) 08:21:36.21 ID:1zJsMqZw
日光本体B勤

4/3 売上込み53k 回数17回(無線12回)

割増以降は無線入らず脂肪。翌日の相場に備えて体力温存。昨日は先物だけで●●万取れた。かなりロット落として控えめに売買してもこの利益w 今日も出番だが、いろいろ仕込みたいので羽田に入り浸るわ。これから出庫。
955国道774号線:2013/04/05(金) 08:23:54.31 ID:ORvVK4li
>>954
林輝太郎の本でも読むといいよ
956国道774号線:2013/04/05(金) 10:08:51.35 ID:1zJsMqZw
ツールが固まって売買できねえ。うぜえ。
957国道774号線:2013/04/05(金) 11:08:04.33 ID:TAN/+Hs2
SBIか
958国道774号線:2013/04/05(金) 11:29:38.66 ID:riCF2Phy
ドル100円越えそうだな
959国道774号線:2013/04/05(金) 13:54:42.34 ID:1zJsMqZw
>>957
そう。終わってる。今夜の雇用統計まで取引はお預けにするわ…。今日は3コロでいいので、羽田で国会中継を聞いてゆっくりしている。
960国道774号線:2013/04/05(金) 15:13:12.40 ID:iG+bp+El
都内昼勤
営業時間5時50分〜14時
込み28000円
今日は歯医者だから公園でシートカバー交換に車内拭き掃除、
あとは歯医者が終わり会社に帰ります
乗せてもあと千、二千円だわな
JR東日本の駅ナカ本屋に株式、FXとかお手製のポップで大量展示されるまでは何とかなりそうだ
961国道774号線:2013/04/06(土) 00:07:43.22 ID:QS6yzO09
都内隔勤
時間8時〜4時
抜48000,35回
木曜がダメになった
先週の金曜は7万平均らしいがもう休んで適当にやらないと無理
962国道774号線:2013/04/06(土) 02:13:38.38 ID:VhwHcQiz
横浜 隔勤 43k
963国道774号線:2013/04/06(土) 06:39:30.93 ID:UBh/Nl86
大阪 夜勤
18:30〜4:00
28k
12回
無線0
花金でこれかいな
55割で遠距離乗せても二束三文やわ
964 [―{}@{}@{}-] 国道774号線:2013/04/06(土) 07:47:45.28 ID:fX9zToj7
大阪は、「ミナミから和歌山まで1万で行って!」とか平気で言う
自分が汗水流して働いて稼いどるお金の値打ちもわからんアホな客が居なくならん限り営収の回復はないやろ
965国道774号線:2013/04/06(土) 14:22:25.45 ID:1WX9KyQk
日光本体B勤

4/5 売上込み55k 回数7回(無線1回)

羽田が良かった。あと拾いで満州一回。
966国道774号線:2013/04/06(土) 15:41:56.63 ID:gLesFUIJ
関西人って値切ればいいって思っているよね。
東京では滅多に値切り交渉は無いが、言ってくるのは貧乏くさい繁華街にたむろっている糞ガキ

そして、年齢問わず頑なに 過剰に関西弁でまくし立てる関西人
967国道774号線:2013/04/06(土) 20:20:37.67 ID:gqJoKR+o
大阪では値切ってこない方が珍しい、特に繁華街
たまに無線仕事の客ですら値切ってくるし
応じるドライバーが居るのが悪いんだろうけど、生活かかってるしなあ
968国道774号線:2013/04/06(土) 20:47:20.69 ID:8Tjo2HWp
まあ東京見習えよ
969国道774号線:2013/04/07(日) 01:45:55.98 ID:3A7XiIx7
4社 B勤 早目に回送なう

http://g.jgup.jp/N3crIVQIvO

37回 298キロくらい 65K

昼過ぎまではグダグダだったけど、その後続いてホテルフィーバーが始まった。
雨もあったけど4時から0時まで一度も降りられなかった。

ホテル11回 無線3回
万収無し 高速は浦安まで一回
回送中だがまだお客さんいるね
もうやらんけど
970国道774号線:2013/04/07(日) 07:35:33.03 ID:luztnpdc
千葉地区 隔勤 6日 8時〜2時
28k(税抜き) 23回 153キロ
低気圧のおかげでぜんぜんひま
最後は常連の酔っぱらい 1790円(210円くれた)+ セブンイレブンのサンドイッチ280円と缶コーヒーボトル缶もらい終了
チップ+おみやげでも昨日は3千円くらいのもうけ
971国道774号線:2013/04/07(日) 09:33:53.87 ID:BqDvlUw0
物乞いの話は別にしなくてもいいと思う
972国道774号線:2013/04/07(日) 11:43:29.37 ID:JmUM7tYK
>>967
釣り銭の端数とかだけど
一日何回かは余分にもらう
暮れに酔っぱらいから二万貰ったけどすっ飛んで逃げたよ
二千円と間違えたりしてるとヤバイからw
世のため人のため安請け合いはやめよう>>関西人
973国道774号線:2013/04/07(日) 11:54:11.43 ID:BqDvlUw0
割増なしの鼻糞焼売より何だかんだ4社東京無線が強いしな。
都内に関してはほんとやる意味ないよ
974国道774号線:2013/04/07(日) 12:23:01.69 ID:JmUM7tYK
大阪商人つうくらいだから商売上手いのかと思ってた
全く逆だよな
975国道774号線:2013/04/07(日) 12:30:52.47 ID:5AvBpTDT
まず「なんぼ?」って聴くのが当たり前の文化がもうおかしい

遠割やめても客の態度は変わらんやろな
976国道774号線:2013/04/07(日) 13:46:14.20 ID:gP5o0wUv
東京隔勤(7時ー3時)
6日  土曜日 
東京4社関連
税込48000円
営業回数35回

相変わらず細かいのがががw
977国道774号線:2013/04/08(月) 01:18:24.12 ID:d8xQn/hd
日光本体B勤

4/7 売上込み51k 回数10回(無線7回) 満州なし


コンビニで時間調整中。売上が金曜と変わらん…
978国道774号線:2013/04/08(月) 06:48:51.25 ID:eICNHIud
都内隔勤 2013.4.6 
東京四社
営業回数6回
税込 177,880円
税抜 169,410円
http://iup.2ch-library.com/i/i0894552-1365370261.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0894553-1365370600.jpg

天気が大荒れで金沢の小松空港まで行ったのがでかかったな・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0894557-1365371125.jpg
http://i.imgur.com/vswOAsF.jpg

総走行キロ数が1280kmだったから帰りは滅茶苦茶疲れた
979国道774号線:2013/04/08(月) 07:37:39.94 ID:2NUwXV4i
>>978
お疲れ様
ウチの会社なら絶対断れって言われるわ。

ガススタンドは自分で探したの?
980国道774号線:2013/04/08(月) 10:05:01.09 ID:eICNHIud
>>979
乗せた時点で残り3/4で多分金沢まで辿り着かないと思ったので、
お客に断って芝浦でガスを満タンにしました。
金沢市に入った時に残り1/4になっていて、このままだと帰りは燃料持ちそうも無いな…と思ってたら
(小松空港に着いたのが深夜12時)
空港の近くに地元のタクシーの車庫を発見!
お客を降ろした後にタクシー会社を訪ねてみると宿直兼無線配車をしてる内勤の人が出て来て、
契約しているLPGスタンドの場所を教えて貰って助かりました。
981国道774号線:2013/04/08(月) 16:04:24.60 ID:8RZLbj8w
恐るべし4社 うちの会社 カード上限1回につき5万まで なのに…
982国道774号線:2013/04/08(月) 16:18:03.35 ID:brj9PbBD
>>981
支払いはゴールドカードでしたよ。
ゴールドカードだと一回で処理出来るみたい。
同僚から聞いた話ですが、通常のカードだと上限が5万までなので、カード会社に承認を取ってから手書き伝票で処理するか、5万づつ決済するしかないそうです。
983国道774号線:2013/04/08(月) 21:12:45.60 ID:dhoFN+dU
都内昼勤
営業時間5時10分〜16時30分
込み37000
やはりと言うか…暇になってきました
朝のダッシュは良く10時30分過ぎで2万到達だったのに
984国道774号線:2013/04/09(火) 03:19:54.55 ID:izWXsOvE
4社 B勤 オワタ ((T_T))
http://f.jgup.jp/HC5WKxB3r4
236キロ 34回 44K
ホテル等5回 無線0回 休憩3時間

1日真剣にやって4コロは久しぶり
(ノ゚O゚)ノ

今までの努力を1日で台無しにした感じ
切り替えて次回頑張るべし
985国道774号線:2013/04/09(火) 04:47:53.80 ID:VJDDP7AF
大阪 隔勤 抜25000
死ぬ・・・
986国道774号線:2013/04/09(火) 06:13:42.51 ID:JBgHWZGo
千葉地区隔勤 8日 7時から17時
15回 18k 100キロ 用事があるため早退
さっき同僚からメール 夜はめちゃくちゃ暇だったよう
人がいない! でも東京のタクシーは千葉に数十台来ていた。
987国道774号線:2013/04/09(火) 06:39:01.63 ID:mpPJ02Ru
株はバブル状態だが客はいない。今回も小泉の時と同じで、恩恵があるのは資産家と企業くさいな。
いや害人だけかもしれん。金融緩和しても金が海外に流出したら、日本はよくならんわ。

自民党しか政権担当能力がないから仕方なく奴らに投票しているが、これからどうなることやら。
988国道774号線:2013/04/09(火) 13:32:00.72 ID:b7kprNXb
今のタクシー業界は景気関係無いよ。
とにかく「減車」!!
989国道774号線:2013/04/09(火) 13:38:45.34 ID:tIdod4/4
だね、とにかく東京は個タクをなんとかしてほしい。個タクなんて1割あればいいんじゃない。
990国道774号線:2013/04/09(火) 14:19:47.60 ID:KcQ8jGFI
>>941
あきらめるなよ!
諦めたらそれで終わりだから
課題を一つ一つクリアしていった先には開業が待ってるんだから
先ずは全力で病気に勝つ意識をもつ事
思考してるうちは生きてる証なんだから、生きてる時は人生を創造する事を考えよう。
死ぬまでは生きてるんだから先に進もうぜ!

俺も仲間としてお前の事を思い出しながら仕事するから!

頑張れよ!!
991国道774号線:2013/04/09(火) 14:28:43.98 ID:QIvq0Slf
東京隔勤(7時ー3時)
9日  月曜日 
東京4社関連
税込42000円
営業回数31回

青タン以後3桁4連で心折れたその後1700円で終了
992国道774号線:2013/04/09(火) 15:33:50.56 ID:vDB/ZJTO
>>990
941です読んで涙出ました、いよいよ明日手術です頑張って健康取り戻して個人目指します有難う!
993都内昼勤:2013/04/09(火) 15:58:56.00 ID:9tVEMcto
>>992
頑張って!開業報告を待ってますよ(^ω^)
営業時間6時〜14時10分
込み34000円
昼過ぎに会社方向に来たのでそのまま帰庫、内装の手入れをしていました
今から大井で第二の勝負、久しぶりにB級グルメを堪能します
994国道774号線:2013/04/09(火) 16:50:57.78 ID:KcQ8jGFI
>>992
私も来年には開業しようと頑張ってます。

いつか二人で開業出来たら酒の一杯でもやりましょう!

強い想いで病気に打ち勝って下さいね!
995国道774号線:2013/04/09(火) 17:12:34.11 ID:vDB/ZJTO
>>993
>>994
ありがとうありがとう
996国道774号線:2013/04/09(火) 17:50:46.15 ID:KcQ8jGFI
>>995
もし何かありましたら個タクの譲渡譲受スレで話しましょう。
ここだとスレチになってしまうんで
997国道774号線
昨日17
ワンメのチケット食らって速攻で帰った