【酷道】これでも天下の国道か?Part17【ネカ魔】
1 :
国道774号線:
2 :
国道774号線:2008/05/18(日) 01:52:26 ID:w4SoPBLD
おつ
3 :
1号線:2008/05/18(日) 02:21:42 ID:naDGmG0R
._
| | ._
| |─|■|
| |─|□|
| |.  ̄
| | ゥ
|_| チンポ ゥ'`
| | ∧_∧ (⌒─⌒)'`∧__∧
| ̄| r(´^ω^) ((´^ω^`))((^)ω(^)`)っ=lニフ
| | `i ),∞( )∞( i´
"""" しーO しーO しーO
\ \ \ \ 新スレです
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 楽しく使ってね
\ \ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ 仲良く使ってね
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ \ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""
http://usa-nekosando.web.infoseek.co.jp/gallery/a_lapis.jpg
4 :
1号線:2008/05/18(日) 02:28:48 ID:naDGmG0R
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ < 魔法の妖精ペルシャについて
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
http://www.youtube.com/watch?v=GXQhThORq8c
5 :
国道774号線:2008/05/18(日) 06:51:29 ID:xNAorreh
6 :
国道774号線:2008/05/18(日) 06:52:22 ID:xNAorreh
7 :
国道774号線:2008/05/18(日) 15:06:22 ID:naDGmG0R
>>467 そうかあれは
20年以上前に流行った魔女っ子アニメがモデルか…
すると作者は
相当なロリアニメヲタでしかも40〜50才かも…
8 :
国道774号線:2008/05/18(日) 15:08:53 ID:naDGmG0R
↑しまったorz
9 :
国道774号線:2008/05/18(日) 15:25:59 ID:pGFudiIM
↑ワロタ
10 :
国道774号線:2008/05/18(日) 15:35:52 ID:RmOfCj72
いきなりw
11 :
国道774号線:2008/05/18(日) 16:43:44 ID:WIv7QLeJ
>>7のレスの印象に合いそうな酷道で何でしょうクイズ。
12 :
国道774号線:2008/05/18(日) 16:58:46 ID:naDGmG0R
13 :
国道774号線:2008/05/18(日) 17:08:40 ID:WIv7QLeJ
/^o^\フッジッサーン
14 :
国道774号線:2008/05/18(日) 21:40:40 ID:5xBQqEyU
つーかスレタイに変なのが入ってるけどおまえらいいのか?
15 :
国道774号線:2008/05/18(日) 22:30:18 ID:cKTf/vDx
キチガイの執念なんだろ
16 :
1号線:2008/05/18(日) 23:15:16 ID:naDGmG0R
/~~\なにがキチガイだタコ!誰も立てないから立てただけだろ
17 :
国道774号線:2008/05/18(日) 23:31:54 ID:+mPTof2o
7 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 15:06:22 ID:naDGmG0R
>>467 そうかあれは
20年以上前に流行った魔女っ子アニメがモデルか…
すると作者は
相当なロリアニメヲタでしかも40〜50才かも…
8 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/05/18(日) 15:08:53 ID:naDGmG0R
↑しまったorz
18 :
1号線:2008/05/18(日) 23:35:27 ID:naDGmG0R
/~~\うるさいなー、あっちに投稿する積りだったのに、こっちに入っちまっただけだ、タコ!
19 :
国道774号線:2008/05/18(日) 23:45:23 ID:7sFq7CdF
立ってしまったものは仕方がない
次スレのときに排除しよう
20 :
国道774号線:2008/05/18(日) 23:47:07 ID:w4SoPBLD
まぁまったりして樹海にでも行こうぜ
21 :
国道774号線:2008/05/19(月) 00:06:01 ID:rLQuIjiL
高野山へR371でお手軽酷道ドライブ
相変わらず迷い込んだようなファミリーカーが多数やってくる。
各地の落ちたら死ぬ区間や転落事故多発区間で落ちている車を見たことないけど、
この区間は落ちても死なないだろうけど、過去にリアルに落ちて救急車が来ているところに
2度ほど遭遇しているしているだけに走行するにもちょっと緊張するw
22 :
国道774号線:2008/05/19(月) 12:59:33 ID:iEmD2NAd
>>1乙
…と思ったら何この気色悪いスレタイ('A`)
23 :
国道774号線:2008/05/19(月) 15:55:57 ID:fhgpJf4g
24 :
国道774号線:2008/05/19(月) 17:53:03 ID:DzzLd9/w
/^o^\みんな、ばかばっか!
25 :
国道774号線:2008/05/19(月) 19:06:44 ID:6K1pKq8p
昨日はヒョー越え→R362→(閑蔵林道経由)井川
→静岡r27→(清水から)静岡r75→(R52から)R469桜峠と
たっぷり楽しんできました。もうお腹いっぱい。
中でも一番えげつなかったのは静岡r75
清水の市街地の普通の道路から始まるが、途中からすさまじい道にw
吉原のあたりは車幅ギリギリでほとんど離合可能箇所がない。
地元の軽と出くわしたときはどうしようかと思ったが
たまたま少しバックして離合できた(*´д`)ホッ
ここは初心者は立ち入り禁止ですな。中級くらいにしておいてください。
ヒョー越えは若葉マークのころ走って以来3年ぶりくらい。
たいしたことない道、若葉でも普通に走れる。実際若葉の時R152走破したときは
ヒョー越えが一番楽チンだったし。
R362とr27はウンザリ。やっぱり井川は遠い。さすがに辺境の地。
畑薙ダムまで行こうと思ったけど疲れたのでやめた。
過去に行ったし。
26 :
国道774号線:2008/05/19(月) 21:16:14 ID:b8/uJwao
俺は富山県民だけど、今年こそは猶峠と県道34号線を走りたいぜ。
八尾の県道林道はほとんど制覇しているのに、猶峠だけは走っていないんだよなぁ。
27 :
国道774号線:2008/05/19(月) 23:10:26 ID:ID3r/mD1
>>21 落ちたら死ぬ区間でリアルに落ちると気付かれない件について。
28 :
国道774号線:2008/05/20(火) 00:57:12 ID:VBSo2oxq
>>26 富山だとr34とr54ブナオ峠だな
この2箇所は開かずの険道で困る
29 :
国道774号線:2008/05/20(火) 06:32:33 ID:ET+5s11o
30 :
国道774号線:2008/05/20(火) 07:54:25 ID:VomArUS9
31 :
国道774号線:2008/05/20(火) 09:00:23 ID:pAhoQ9ld
隠密同心 心得の条 我が身我が命我が物と思わず
武門の儀、あくまで陰にて 己の器量伏し、ご下命いかにても果すべし
なお 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし
32 :
国道774号線:2008/05/20(火) 20:52:03 ID:RVxZ+Xig
>>28 /^o^\富山が一瞬「富士」「富士山」に見えたお
33 :
国道774号線:2008/05/20(火) 21:14:09 ID:8bukOKj2
/^o^\イッコマサ〜ン!
34 :
国道774号線:2008/05/20(火) 21:40:42 ID:5/jYkQuN
>>28 富山険道r67やr228もなかなかレベルが高い険道だぞ。
35 :
国道774号線:2008/05/20(火) 21:45:10 ID:G+uTIEU1
r67は隧道、迷走、廃墟etc.と色々盛りだくさんで楽しい
36 :
国道774号線:2008/05/21(水) 05:16:43 ID:nRIPikOj
37 :
国道774号線:2008/05/21(水) 11:26:02 ID:RgZg1OLf
兵越峠ってなんで地図だとヒョー越になってるんだろ
なんかヒョーって面白いから行って見たくなるねw
ヒョー越っていう看板とか立ってるのかな
そしたら写真撮りたいw
38 :
国道774号線:2008/05/21(水) 18:18:32 ID:nB9t9HiE
ウヒョーって言いたくなりそうな峠だからだよ
39 :
国道774号線:2008/05/21(水) 23:29:38 ID:xQ2HNdcy
40 :
国道774号線:2008/05/22(木) 00:17:05 ID:AJBoRemL
きょう関西ローカルMBSの「ちちんぷいぷい」で酷道特集があったらしい・・
41 :
国道774号線:2008/05/22(木) 00:43:50 ID:TrHqhBfd
見なくても意図バレのうえ頭足りなさ満載だろうな
42 :
国道774号線:2008/05/22(木) 02:13:44 ID:OWkLRNzx
まいど。
いま、社用車サクシードでR421を近江八幡方面から完走、名古屋に着いた。
ネットでしか見たことなかったコンクリート門、ギリギリで突破。
あの削れ具合がたまらんわ〜。
出会いは鹿5頭、リスみたいなの2匹、対面車は白の軽1台。
トンネルはいつ開通するのかな?
43 :
国道774号線:2008/05/22(木) 08:02:36 ID:+OaJEXd4
>>37 ホイホイ坂林道は本当に標識が
「ホィホィ坂」って書いてあるぜ
土砂崩れで通行止めらしい@地元の行政無線
44 :
国道774号線:2008/05/22(木) 11:35:25 ID:X6+PvFiy
ポンポン山
45 :
国道774号線:2008/05/22(木) 19:44:53 ID:HHwip3qX
R143青木峠
46 :
国道774号線:2008/05/22(木) 19:50:04 ID:13tpoz1B
つ【R308 暗峠】
47 :
国道774号線:2008/05/22(木) 21:14:56 ID:UjmLVQDD
タバッコ峠っていうのもあったな
48 :
国道774号線:2008/05/22(木) 21:43:18 ID:jq8k/ifK
クチスボダム
49 :
国道774号線:2008/05/22(木) 22:17:27 ID:gd1z/Yf9
ヤレヤレ峠
50 :
国道774号線:2008/05/22(木) 22:31:00 ID:kvMnZSOw
ネタギレ峠
51 :
国道774号線:2008/05/22(木) 23:18:52 ID:1VI7N4eZ
トボト谷
52 :
国道774号線:2008/05/23(金) 00:36:17 ID:9J3+sRAJ
/^o^\週末410号を下って行ったらトンネル入り口迄逝けた、ラッキー
53 :
国道774号線:2008/05/23(金) 21:41:14 ID:0oXiJWVU
カナウナギトンネル
54 :
国道774号線:2008/05/23(金) 22:06:34 ID:9J3+sRAJ
55 :
国道774号線:2008/05/23(金) 22:17:07 ID:9J3+sRAJ
56 :
国道774号線:2008/05/23(金) 22:23:54 ID:D39/qgKu
キャラを作ってそのキャラに何かを案内させるホームページ手法はどこにでもあるだろう。
>>54のキチガイに人格変とかいわれたそのHPの作者は気の毒に
57 :
国道774号線:2008/05/23(金) 23:26:29 ID:9J3+sRAJ
/^o^\ヒョッーして作者さま、御君臨?
58 :
国道774号線:2008/05/23(金) 23:39:45 ID:Ft6c30oK
>>56 気にしなくていいと思うよ。
相手にすると無駄レス増えるだけだからスルーで。
59 :
国道774号線:2008/05/24(土) 03:34:41 ID:80bh5jqh
つーか「御君臨」て何だよw
R471富山・岐阜県境部ですが、
昨日の時点で通行止め表示はされてますが、
富山県側から県境までは、バリケート等の通行抑止等はなく
県境までは行けます。
県境の富山県側、岐阜県側双方に、簡易バリケートがおいてあったので
そこから先に入ってませんけど・・・
61 :
国道774号線:2008/05/24(土) 11:26:30 ID:Hmej/Qxs
利賀河合線走りたいわ〜!
62 :
国道774号線:2008/05/24(土) 15:17:51 ID:x/R+eEex
>>52 稲荷狐のトパーズです。
先日410号を君津側から下って行ったら
トンネル入り口迄逝けました。
でもトンネルを堪能し戻ってきたら
ゲートが閉まっていて袋の狐になっちゃいました〈うД`〉
63 :
国道774号線:2008/05/24(土) 15:23:04 ID:t5Fg9oxC
房総半島と紀伊半島って何か似てない?
64 :
トパーズ:2008/05/24(土) 15:29:03 ID:x/R+eEex
私は暴走好きですが
ラピスちゃんは奇異ですから〈うД`〉
65 :
国道774号線:2008/05/24(土) 17:24:20 ID:sOMz9nX/
66 :
国道774号線:2008/05/24(土) 17:28:29 ID:sOMz9nX/
67 :
国道774号線:2008/05/24(土) 17:33:09 ID:VgczssPL
>>63 似てない、高い山もないし町が多い。
紀伊半島のような神々しさもない。
68 :
国道774号線:2008/05/24(土) 18:42:11 ID:sOMz9nX/
>>63 地球温暖化で日本で一番先に沈む県が千葉県って酷道走りの偉い人が言ってた!
69 :
国道774号線:2008/05/24(土) 18:48:27 ID:6vlkVw2l
>>67 昔漁業の先進地域だった和歌山の漁師が潮に乗って
房総の方へ行って漁法等を伝えたらしい。交流はあったようで
苗字や地名に共通点があるのでは?
70 :
国道774号線:2008/05/24(土) 19:12:57 ID:8/3knpII
勝浦・白浜があるのと七里御浜と九十九里浜くらい?
71 :
猫少女ラピスですぅ:2008/05/24(土) 19:15:43 ID:x/R+eEex
72 :
国道774号線:2008/05/24(土) 19:27:02 ID:RLc5tyDg
R143(松本〜上田)
4tで走ったけど、断崖絶壁&トンネル高さギリギリで・・・(涙)
73 :
国道774号線:2008/05/24(土) 19:29:34 ID:6vlkVw2l
>>70 和歌山由来の地名は他に加太→片貝とかあるみたい
あと醤油製造も両方盛ん
74 :
あきれたお:2008/05/24(土) 20:14:34 ID:x/R+eEex
75 :
ラピス誕生の逸話:2008/05/24(土) 20:25:51 ID:x/R+eEex
76 :
ストーカー:2008/05/24(土) 21:48:00 ID:x/R+eEex
77 :
国道774号線:2008/05/25(日) 01:46:53 ID:T8Psl7Mo
78 :
国道774号線:2008/05/25(日) 12:49:45 ID:Qu2z5tTx
紀伊半島は伊豆半島の方が似ている感じがする。
大都市からの距離、温泉がたくさんある、山の中は結構酷道。
79 :
国道774号線:2008/05/25(日) 14:24:00 ID:jzF6qNsO
伊豆は観光地らしくそれなりに整備されているけど、紀伊は海岸と高野山付近以外
部外者を拒絶しているからな。インチキガードレール標識が特に
80 :
犬少女・きらら:2008/05/25(日) 17:14:00 ID:0PHHN93K
>>77 すごいですの。
私の418エリアの動画も紹介して★
81 :
国道774号線:2008/05/25(日) 19:20:55 ID:FGPal0Zr
自分は酷道行くときはいつもレンタカー借りていくんだけど
借りものだし、傷つけたらいけないと思うと
何倍もプレッシャー感じますね(^_^;)
82 :
犬少女・きらら :2008/05/25(日) 19:44:08 ID:0PHHN93K
レンタルだから傷つけても良いんです。
暗い夜閉店間際にバックれて返すんです。
しかも女の子が1人位でやってるところですの。
女の子だって20時迄働くのはヤなの。
早く退社して遊びに行きたいの★
83 :
犬少女・きらら :2008/05/25(日) 20:07:33 ID:0PHHN93K
ken(犬)じゃなくて
kei(軽)を借りましょうね★
84 :
アン少女・きらら :2008/05/25(日) 23:10:46 ID:0PHHN93K
85 :
国道774号線:2008/05/26(月) 20:25:05 ID:D3cVYXK/
僕だけのラピスちゃん
86 :
国道774号線:2008/05/26(月) 22:53:11 ID:xLOP2PlK
富山県氷見市も結構酷道険道林道がたくさんあるぞ。
ほとんど地元の人しか走らかいから、かなりの穴場だよ
87 :
国道774号線:2008/05/27(火) 00:11:27 ID:fbns04uy
R416五百峠行ってきた
なかなかおもろいな、初心と中級の間くらいか
ホントは戸谷トンネルチャレンジでもと思ったんだが、道間違えたw
88 :
国道774号線:2008/05/27(火) 00:30:08 ID:N07kL7GO
>>86 酷道はないだろ
160と415じゃ弱すぎる
険道林道は全国どこにでもある
89 :
ラピスですぅ:2008/05/27(火) 02:07:37 ID:lLtAT6TU
90 :
国道774号線:2008/05/27(火) 20:46:00 ID:cbSn8GRX
抜いた
91 :
ラピス:2008/05/27(火) 21:11:44 ID:lLtAT6TU
92 :
国道774号線:2008/05/27(火) 21:27:52 ID:EUSY2KsB
93 :
ラピスですぅ :2008/05/27(火) 23:12:58 ID:lLtAT6TU
94 :
国道774号線:2008/05/28(水) 07:58:34 ID:dOdacifo
粘着がひどいな…('A`)
95 :
国道774号線:2008/05/28(水) 10:56:41 ID:LOddQ5L0
だからこんなキチガイが立てた糞スレはさっさと埋めないと
96 :
国道774号線:2008/05/28(水) 19:53:26 ID:ugMzdGCF
97 :
国道774号線:2008/05/29(木) 00:12:51 ID:r9sM5eWP
98 :
国道774号線:2008/05/29(木) 04:17:01 ID:yBq2F/HB
後から立てて本スレいう奴こそキチガイだろう
知る限り削除依頼も出てたようだし、今後も同様の依頼が出て削除されかねんとこに
書くバカもいないだろうしな
99 :
国道774号線:2008/05/29(木) 04:19:03 ID:yBq2F/HB
100 :
100!:2008/05/29(木) 04:23:09 ID:yBq2F/HB
まー件の作者が必死に後からスレを立てて誘導しているのだろうがw
>>97ってどんな顔してる酷道マニアなのか
見てみたいな。
102 :
国道774号線:2008/05/29(木) 23:17:10 ID:yBq2F/HB
103 :
国道774号線:2008/05/30(金) 00:33:54 ID:2wiGgMzI
キチガイでも本人でも煽りでもなんでもいいです
閑散スレが盛り上がるなら
私も一肌脱ぎます!
104 :
トパーズ103系:2008/05/30(金) 00:36:40 ID:2wiGgMzI
うざいボケ
106 :
国道774号線:2008/05/30(金) 21:56:36 ID:ak8n1Wbp
1:短パンマン ★ :2008/05/30 21:53:15 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
このコピペは何なの?
107 :
しR日本107系:2008/05/30(金) 23:35:20 ID:2wiGgMzI
108 :
国道774号線:2008/05/31(土) 01:52:36 ID:hfzMDMSl
ウザッ!
110 :
国道774号線:2008/05/31(土) 09:19:40 ID:c1GzdXir
111 :
110:2008/05/31(土) 15:46:14 ID:c1GzdXir
112 :
国道774号線:2008/05/31(土) 19:26:07 ID:c1GzdXir
今日R308奈良側→R309水越峠→R166太子町軒先酷道→R170旧道を6時間で走ってきた。
ちょっと酷道プチ体験状態。
青看では水越峠は国道とされてた。奈良県側にはまだおにぎりがあった。
でも大阪側にはおにぎりを引っこ抜かれた跡があった。なんだかなぁ・・・。
113 :
大好な113系:2008/05/31(土) 23:20:06 ID:c1GzdXir
>>113 どこがOKだ
今日行ったら岐阜県側は冬期閉鎖解除されてないぞ
>>114 たまに
>>113みたいな通行止解除していないのに
昔の画像貼ってみたり嘘の書き込みするアホがいるよね。
こういうの見ると酷道マニアって何なのだろうと
思ってしまう。
サイトの画像を無断転載されているなら、それはそれで
問題ありかなと。
118 :
114:2008/06/02(月) 00:09:32 ID:Mnigxbob
本当にどうしようもない場合はブロックとか置いて物理的に通れなくしてあるのがお約束だから
通っちまったけどなw
富山側からは早朝から何台も車来たけど
岐阜側からは1台しか見なかったな
おれもその1台だがw
121 :
国道774号線:2008/06/02(月) 13:35:16 ID:CJ7ZVm93
富山・岐阜県道利賀河合線(r34)はどうよ?
県境のゲートが気になって、
利賀の大勘場の電光掲示板前で
引き返してしまった orz
122 :
114:2008/06/02(月) 14:18:00 ID:wMXDBzvX
そっちは行ってないわ、スマン
ここは酷道マニアのためのスレだ。
情報だけに惑わされず自己責任でいこうや。
124 :
国道774号線:2008/06/02(月) 19:51:48 ID:pnQJEhPh
>>120 そりゃ岐阜から入れば、途中追越(され)が無い限り道中自分の1台しか通ってないよう感じるし
富山方からの沢山にすれ違うだろうよw
富山側から入れば通行止めのゲートが無いのかな?
でもR471R472号線をわざわざ走るのは酷道マニアしかいないんじゃねーの、普通の人はあんな道走ら無いだろう!!
俺は普通じゃないから今週末に逝ってくるけどな
>>125 よう同士。
大阪から和歌山に用事で向う時は堺かつらぎ線を使うなw
>>125 さて今週末まで持つかどうかw
ちょっと激しい雨が降ったら来年まで通行止とかあり得るからね
>>124 いや、途中で止まって歩いてウロウロしながら2時間くらいかけて越えてるんだが1台しか来なかった
富山側からは10台以上
>でもR471R472号線をわざわざ走るのは酷道マニアしかいないんじゃねーの、普通の人はあんな道走ら無いだろう!!
俺の見た限りハイカーと渓流釣りばっかり。
>>125 「通れる」という情報を見た瞬間行かないと通行止、それが楢峠のお約束
去年の賞味期間2週間だぜ?
あるサイトの情報によると利賀河合線は県境のゲートが閉まっている
下(大勘場)のゲートも閉まってるハズ
去年の秋、楢峠が開いたと聞いて、
明日行こう、いやあさってにしよう、いやしあさってに・・・と思ってて、
行ったら閉まってた。
東京から気軽にいける所じゃないから、閉まっていたら厳しいわ。
岐阜からなら3時間で着くな
また(というかまだ)r34閉まってるのか
今年もダメかな
しかも立派なゲートで閉ざされてるんでしょ?
オフ2輪なら脇がガラ空きだからふつーに通れるぞw
2輪なら突入してみたいなw
140 :
国道774号線:2008/06/04(水) 18:00:31 ID:fTrBDMFF
雨も上がったし今週末がラストチャンスなら?
富山の県道54号って規制解除されたのか。
通行注意になってたけど。
なに?あの伝説の開かずの県道ブナオ峠通行可?マジすか?
落ちたら死ぬR157と伝説の開かずの県道は今年もダメか
第二の恵那−八百津か・・・
あそこはもう手ぇ付ける気ないぢゃん
ロードマップでももう点線だし
無駄な公共事業は減らす方向になるからね
誰も利用しないような道路を整備なんかしないでしょう。
ホント富山のr34とr54は開かずだな
覚えているかい?
岐阜富山r34がR471/472の迂回路だったことがあるんだぜ?
たびたび、R471富山・岐阜県境部ですが
本日の状況は、規制無しです。
富山岐阜r34は、
県境の富山県側のゲートが閉まっていて通行不可です。
大勘場ゲートは開いてんの?
>>145 >>146 もうかれこれ2年以上は通行止になっているはずなので
通行止区間は自然に戻りつつあるのかも。
致命的な道路災害が発生しちゃったのかなあ。
>>152 富山岐阜r34は、 岐阜県側から入ったから大勘場側は不明。
155 :
国道774号線:2008/06/07(土) 16:06:11 ID:04ueEIob
今日、9時ごろ無事楢峠通過しました。わざわざ関東から出てきた甲斐がありましたよ。
いや凄かった…まさにこれが天下の国道なのかと心から思えましたね。一部砂利でしたし。路面状況が悪い悪い。
あと対向車がすごい多くてびっくりしました。山菜取りのじさまたちと大量の愛を交わすことになりました。
明日まで休みだからR360天生峠を酷ろうと思うのです.
>>154 ゲートの富山県側に車が止まっていました。
大勘場側は開いているのかもしれませんね。
まさか牛首経由・・・(゚д゚)
画像はあぷろだへ
>>155 遠路遥々 乙!
関東って…
埼玉県の方ですか?
違ってたらスマソ(^_^;)
160 :
国道774号線:2008/06/07(土) 21:29:35 ID:xYAHpJv4
うPロダ男
しつこい
162 :
国道774号線:2008/06/08(日) 19:05:28 ID:kMjHEOGG
>>158 あっち見てきたけど、どうも胡散臭い…
動画どころか画像さえない…
初めて通過した。
落石あったけど、悪いってほどではない気がした。個人的最悪だったのは車坂から嬬恋に抜ける林道。
確かに国道にしては良くないな。r157はまだ通ったことないけど、これより悪いのか。
R157はもっといい道ですから
今行くと拍子抜けすると思うよ
>>155 そのレスとんでもない酷道のほうで俺が書いたやつなんだけど、こっちに書き込んだことは無いんだが、誰?転載したの…
連投スマン
>>162 車載動画録ったんだけど2Gあるサイズの動画をうpできるサイズまで小さくする技術が無いですよ…
んなもんXP付属のムービーメーカーでもできるわボケっ
>>166 元々その動画、どうするつもりだったの?
169 :
166:2008/06/09(月) 17:25:00 ID:FiQr01vI
>>168 自分で楽しむためのもん。需要があるなら頑張るけど楢峠ならニコニコ捜せば出るだろうしいらないかなって。
170 :
国道774号線:2008/06/09(月) 20:13:28 ID:UKl/mcvI
出てないから期待してるんだけどね
それに今出せばパイオニアでネ申で
後々まで美談が語り継がれるぞ!
悪魔の囁きw
173 :
国道774号線:2008/06/11(水) 17:36:59 ID:7cakyzMW
ちがうみたい
次の次、その4が楢峠
175 :
155:2008/06/12(木) 00:07:42 ID:uIlfjZxC
>>175 お疲れさん
運転上手だし見てて楽しかった
8分から11分の山岳狭路最高
GJ
前走車もふつーに突っ込んでいくのが一番ワロタわ
そして富山側から上がってくる車の量にワラタ
>>175乙
頂上まで先行してる白bBペース速いなw
このスレか車板酷道スレ住人だったりしてなw>白bB
181 :
国道774号線:2008/06/12(木) 20:11:30 ID:RP4bpQOV
>>175 おおすげーな
次は418不通区間をヨロシコ
182 :
国道774号線:2008/06/13(金) 00:17:36 ID:BNQOCHt9
>>175に、ストーカーされてると思ったんだろーな
前の白の軽必死で逃げてる…
ていうか軽にぶっちぎられる、高級車を駆る
>>175ってwwwwwww
184 :
155:2008/06/13(金) 06:54:03 ID:HcfEsBHK
おつって言ってくれる人がいるのならうpする価値あるんですけど…こっちとしても嬉しいし
でも182みたいなのがいるからあげたくないんですよ
>>182 お前はちょっと上のレスも読めないおばかさんなんだな
普通車と軽自動車の見分けも付かない
他人のレスも読まない脊椎反射の
>>182がいると聞いて(ry
つーかMTなのな
>184
只の僻みだから気にしないのが一番。
189 :
国道774号線:2008/06/13(金) 20:01:55 ID:BNQOCHt9
しかし
>>165で「
>>155は成りすまし、転載」と自分でないと否定しているのだから
155と名乗っている
>>175が本人の可能性は低い。ましてや、うっぷ主とは到底思えない
>>185 2ちゃんは嘘ばかりだからな、少し前のレスにBbと書いてあったからと言って
あれ軽じゃネーのと、疑ってかかるのは当然
それにしても××5毎にポイントが来るのがヘン
いや、疑ってかかって見てもbBには違いないからww
力説言い訳乙w
191 :
155=175:2008/06/13(金) 20:09:56 ID:FTTZKqN5
お好みなら等速うpしてもいいけど。上げた本人だし・・・
てかもうこっちはROM専にするわ。
せっかくみんなの期待に応えてくれたのに残念
なんでそんなにケチつけるかわからん・・・
182 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/06/13(金) 00:17:36 ID:BNQOCHt9
>>175に、ストーカーされてると思ったんだろーな
前の白の軽必死で逃げてる…
ていうか軽にぶっちぎられる、高級車を駆る
>>175ってwwwwwww
189 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/06/13(金) 20:01:55 ID:BNQOCHt9
しかし
>>165で「
>>155は成りすまし、転載」と自分でないと否定しているのだから
155と名乗っている
>>175が本人の可能性は低い。ましてや、うっぷ主とは到底思えない
>>185 2ちゃんは嘘ばかりだからな、少し前のレスにBbと書いてあったからと言って
あれ軽じゃネーのと、疑ってかかるのは当然
それにしても××5毎にポイントが来るのがヘン
痛いにも程がアルwww
どうみてもbBだし、あれをみて軽に見えるとかお前ホントに日本に住んでるのか?ww
194 :
国道774号線:2008/06/13(金) 20:50:40 ID:BNQOCHt9
うるさいぞ
車種に詳しくない者や、視力の弱い者だっているんだよ、それよか
成りすましと否定したくせに本人ぶっている件はどうなんだ
>>194 お前やっぱ車も免許も持ってないだろw
視力が言い訳にもならねーよ
>>175 面白かった。
ナディアの大名行列ひどいなw
>>193 たしかに
>>155は車板のスレからの転載
だからと言って、本人がこっちへ書き込んでいないと
なぜ断言できる?
酷オタなら当然どっちのスレも読むだろーが
スマンwリロ遅れた
201 :
国道774号線:2008/06/13(金) 21:38:34 ID:BNQOCHt9
俺は白の小さい箱方は皆軽に見えるしょーもない者だが、頭は良いぞ!
>>155を転載と言い切れるのは、転載した人かあちらにオリジナルを投稿した人だけだろう!
つまり
>>197の君はwwww
203 :
国道774号線:2008/06/13(金) 21:50:45 ID:BNQOCHt9
あ〜あ、せっかく動画うpしてくれる人がいても
ID:BNQOCHt9みたいなキチガイがいたらそりゃ引くわな〜
消えてくれればいいのに
>>204 激しく同意。
>>175の動画はすごく面白かった。エンジン音聞いてればMTなのが分かるし
コーナー手前でのシフトダウンとか、自分が実際に運転している気分に慣れたぞ。
また、未走の酷道だったから、余計に見入った。
あぁ〜あ。なんで純粋にうp乙って言えないのかね〜ID:BNQOCHt9は・・・・
>>175 動画うp乙。こういうの見てると酷道行きたくなるね。
>>205 人に文句付けるのが生き甲斐なのか
批判的態度を取るのがカッコイイと勘違いしている厨二病じゃないの?
207 :
国道774号線:2008/06/13(金) 22:29:44 ID:BNQOCHt9
うpしてくれた事には感謝するし、乙といいます。ただ、
>>165で「
>>155は成りすまし、転載」と自分でないと否定しているのに
>>175では155だと名乗って、しかもこれが画像だよとしている、このような支離滅裂な流れの中では
頭おかしーんじゃねーの、と書かざるを得ません
本日のNGIDはID:BNQOCHt9
…だが今日はあと1時間、明日になるとまたNGID登録しなきゃならん
二度と来なきゃいいんだが
210 :
国道774号線:2008/06/13(金) 22:52:51 ID:BNQOCHt9
>>208>>209 議論に負けるとこれか、だからバカにされるんだよ
イチイチID変えるのも大変だね
>>210 明日からはいい子にして仲間に入れて貰うんだろ?
へーじゃどのIDが誰の自演なのか分かってるんだ。
賢いなあID:BNQOCHt9は。
>>210 >>165で「
>>155は成りすまし、転載」と自分でないと否定しているのに
>>175では155だと名乗って、しかもこれが画像だよとしている、このような支離滅裂な流れの中では
>>頭おかしーんじゃねーの、と書かざるを得ません
いい加減頭ダイジョブデスカ?
>>165は
>>155についてここへ書いたのは自分ではないが
誰かがここへ転載したと言ってんだろ
だったら
>>155=
>>165=
>>175でなんら問題ないだろうが
第一にお前の書いてることが低レベル過ぎて議論にはなってないから
そんなんで勝ちも負けもねーべ
なんか知らんけどID:BNQOCHt9が必死ということだけはわかった
215 :
国道774号線:2008/06/13(金) 23:11:26 ID:BNQOCHt9
ほんじゃ
WONrdCtU
/2VVD7V9
で出てきてみな?
216 :
国道774号線:2008/06/13(金) 23:14:36 ID:BNQOCHt9
反論できなくなるとすぐそれだ
自分で議論云々言っといてこれだからなw
さぁ今日は気分一転 気持ちよく出かけましょう
明日の快晴を夢見てオヤシュミ
ナンバープレートが黄色くも黒くもないのに軽自動車に見えるってのは
無免許の中学生としか思えん。
オレが中学生の頃はもうちょっと賢かったと思うがな
それは中二病を発症してたと思うぞw
こじらせると秋葉原で大量殺傷しちゃう危険な病気
BNQOCHt9みたいな馬鹿ほっといて俺も今から楢峠行ってこようっと。
今から行けば13:00頃には着けるだろう。
223 :
国道774号線:2008/06/14(土) 11:45:09 ID:KSL4ydpd
>>213 頭おかし杉w
だからBNQOCHt9に見切られるんだよ
大勢居るように装って、押し切ろうとしないで非は認めたら?
少なくともBNQOCHt9は自分の間違いについては謝罪しているぞ
225 :
223:2008/06/14(土) 12:00:58 ID:KSL4ydpd
ていうかぁ、うっぷしちまった以上
間違いがあっても認めたくないんだろうな
まあゲリラみたいな投稿を続け
嘘も100回言えば真実になる、を目指せや!
今年東北の酷道はシーズン終了かな。
227 :
国道774号線:2008/06/14(土) 12:42:13 ID:CGEQuFxU
おいおい土砂崩れっていうか、大崩落じゃないか。
巻き込まれた酷マニはいないだろうな?
きょうの朝鮮人ID:KSL4ydpd
ナンバープレートが黄色くも黒くもないのに軽自動車に見えるおまえは免許取ってから参加してくれ
229 :
国道774号線:2008/06/14(土) 14:07:17 ID:KSL4ydpd
みっともないうっぷ主wwwwwwww
>>165では「
>>155は成りすまし、転載」と自分でないと否定
>>175では155だがと名乗って、しかもこれがその動画だよとしている
みっともない、みっともないwww
ちょっとバカにされて必死のゲリラ的投稿!
気の弱さみえみえwww
気が弱いからコメントがいれられるニコニコ動画でない所にうっぷしたなwww
230 :
223:2008/06/14(土) 14:10:00 ID:KSL4ydpd
まったく
>>225で、もう可愛そうだし、うっぷしてくれた事への敬意もあるので
辞めてやろうかと思ったが
気の弱い彼が
>>228でまたくどくどやってるから、再燃焼してしまったぞぃ
231 :
223:2008/06/14(土) 14:19:44 ID:KSL4ydpd
東北の酷道より先にこのスレが終了か。
こういうのが犯罪者になるのか
あ〜あ、バカのせいでクソスレ化しちゃったよ
キチガイが狂ったように書き込んで
「嘘も100回言えば真実になる、を目指」しているんですね
バカ1匹でスレが腐っちまった
236 :
223:2008/06/14(土) 16:09:50 ID:KSL4ydpd
>>233-235 一々ダイヤルアップにでもしてID変えなくてもいいよ
いくらうっぷ主の地位を守りたいからって
余計な出費(通話料)までかけて乙
じゃ、IDを戻してみるか
馬鹿はNGで存在自体消しましょう
239 :
223:2008/06/14(土) 16:59:09 ID:KSL4ydpd
バカなひきこもりでも
1 ADSL等の1日ID固定
2 携帯等で1日ID固定
3 随時ダイヤルアップ等のID多数、但しID戻すのは回線をつないでいる時間中
位は使いこなせるんだよ
240 :
228:2008/06/14(土) 17:00:04 ID:GHHRNZqc
242 :
223:2008/06/14(土) 17:11:00 ID:KSL4ydpd
こいつ1じゃね
言い訳の繰言を続けたあげく暴れるなんて1とは思えんね
変なスレタイで立ててあげく荒らしですか
ヒマというかなんというか…
学校の夏休みってこんなに早くなったの?w
>>236 ID違うから自作自演認定ね、べつにそう思うんならそう思ってていいよwwwwwwwwwwww
つうかもう一つの方を本スレにして
こっちはバカ隔離用でいいんでね?
2週間くらい前に国道421 石榑峠に逝ってきたんだが
県境ゲートの滋賀側って何台も車を止めれそうな感じだった。
会社の先輩に聞くと、登山口かなんかがあるからだろー
とか言われたけど、そのために広いスペースが確保されてるのですか?
ちなみに、当日は雨+霧で視界が悪く、周囲の景色がわからない状態でした。
248 :
223:2008/06/14(土) 20:32:31 ID:KSL4ydpd
ばかの投稿は数時間あいては、違うIDで「あいつはキチガイ」を連呼の繰り返しだ
>>248 同一IDでの投稿は脳内スルーですか?
さすがですねwwww
馬鹿まだいるの?w
251 :
223:2008/06/14(土) 21:15:30 ID:KSL4ydpd
ていうかぁ
>>230等でも書いたが、俺は
確かにうっぷ主はドジをやらかしたが、うっぷしてくれたことには感謝しているので、
もうやめる積りなんだが、久々に大物が引っかかったと大喜びの君が必死で
煽って引き止めてるだけなんだがwwww
あまりにアホすぎるのでNG指定してるから自動的にあぼーん
仕事終わって帰ってきたらまたこの流れかよ…
もうこのスレだめだな
254 :
223:2008/06/14(土) 21:55:02 ID:KSL4ydpd
まだ煽ってるのか?
これだからばかは…
>>247 取り敢えず乙です。
その事については私も分かりませんが、確かに滋賀県側コンクリートゲート手前側に
何台か車が停められるスペースがありますね。
私はてっきり「コンクリートゲートを拝みたい方は是非ここで車を停めてください」スペースだと思ったのですがw
>>255 NTT送信所のゲートがいい加減(ただの鎖)だった頃は、
送信所詣用駐車場も兼ねてたような。
手軽に登れて、ヘリポートからの景色が良かったんだよな〜。
>>256 あのNTTの施設ってヘリポートあるのか。。
NTTの送信所があるからトンネルが完成しても旧道は通れるだろうと楽観視してたけど
そういうわけでも無さそうだ
258 :
247:2008/06/14(土) 22:51:53 ID:up4jTAWG
>>256 あの上にヘリポートがあったんですね!天気が良い日にできるなら逝ってみたい。
登山口云々と言った会社の先輩は、酷道だとは知らずに通過したみたいです。
その時に、滋賀側ゲートに多数の車が駐車してるのを見たと。
その先輩はあの道をFD3Sでアタックしたみたいですが・・・
>>257 トンネル工事も順調みたいですね。たくさんの工事車両を見ましたよ。
ゲートから歩いて行っても10分くらいだけどね、あのアンテナ塔まで。
こないだ入っていったら、途中でNTTかドコモのオニーサンが
機材の横で寝そべってケータイいじってました。
何かの測定中だったのかな?
怒られるかと思ったけどスルーされたのでそのままてっぺんまで。
電波塔への道、重厚な石垣が何とも言えない雰囲気。
依佐美送信所のように戦時中も活躍した場所なのだろうか。
実は高射砲陣地(嘘
>>257 ヘリで中継局の保守なんてやったらどれだけ費用掛かるかw
無線中継所の保守は車で行けるところまで行って、あとは登山が基本ですから、
とりあえず、中継局がある限りは通行可能かと思われます。
263 :
国道774号線:2008/06/15(日) 04:25:37 ID:0dB+LGck
いまからちょっくら石榑いってくる。2時間後石榑で挙動不審な奴みかけたらきっと俺ですw
へんじがない ただのしかばねになったようだ
群馬と長野を結ぶぶどう峠って通行止なんですね。
代わりに十石峠が通れましたが。
あの辺ではぶどう峠のほうが主要道路なイメージあったんですが
ぶどう峠が使えなくて十石峠が使えるとは珍しい。
十石峠も一部迂回路でとんでもない急坂ダートを走らされましたが
268 :
国道774号線:2008/06/16(月) 20:10:12 ID:ngqi5w3Q
>>265 ざんねんながら ぼうけんのしょはきえました。
パナウェーブですかね?
猶峠と温見峠はどっちが酷道としての難易度が上なんだ?
その後、
>>263の行方を知るものは誰もいなくなった…
END
このスレからもまともな奴はいなくなった
酷道についてはここじゃなくても他の板に活発なスレあるしね
まだ別スレに誘導したいアホがいるのか
こっちが17でいいだろーが
275 :
国道774号線:2008/06/17(火) 07:17:16 ID:TEDuK9JM
>>272 2ちゃんにまともな奴がいると思うか?
一見まともに見える板は結構、強力な気違いが居て、強引に
自分の考えたシナリオを演じている事が多かったりする
休みにする事なく、山でガスを撒き散らす奴がまともか
する事がなかったらスポーツでも語学勉強でもして自分を磨け!
あばーん連発にならなければどちらでもいい
痛い煽りで低学歴ぶりがよく分かるものね
278 :
国道774号線:2008/06/17(火) 08:15:54 ID:ixrGqTmn
>>264>>265>>271 すんません 263です。
石榑峠をかなりなめてかかってましたね。偏平タイヤでいったのでパンクしそうになりました。その後 いじわるポイントで記念撮影してたら後ろから車きてびっくりしました(朝6時すぎ)
とても楽しかったのでまた行きたいですね。
279 :
247:2008/06/17(火) 10:09:08 ID:JjCs78oH
>>278 乙です!
2mブロック区間はかなり道が悪いですね。
それにしても、後続車がそんな早朝にくるなんて・・・
俺のときは、トンネルの削掘工事現場以降、一台ともすれ違わなかったぞ。
ここって関西人しかいないの?
関東の話題がなくてつまらないから最近見てない。
だったら自分が酷道を走ってレポするとは思わないのか?
話題がないと不平を言うよりも、 すすんで酷道を走りましょう
282 :
国道774号線:2008/06/17(火) 11:20:32 ID:toNYNC3N
人間的にアレねーっ!!
283 :
国道774号線:2008/06/17(火) 17:06:29 ID:ixrGqTmn
>>279 早速返事ありがとうございます。ちなみに自分は廃道好き→R418→酷道に興味を持ち始めた者です。まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。
ちなみにみなさんR418へはよく行かれますか?(最初からレス読んでなくてすんません)
R418に行きたがるのは素人
初心者って書いてあるじゃん
( `ω´)相手しちゃだめだお
>>283 >(最初からレス読んでなくてすんません)
謝るくらいなら最初から読んでこい
読む気がないのなら余計なこと書くな
‥‥これで良い?
288 :
国道774号線:2008/06/17(火) 19:54:08 ID:JzcdJCDJ
>>270 自分も関東だけど、関西とか北陸まで走りに行くよ。
関東だと酷道、険道少ないからねぇ・・・
289 :
国道774号線:2008/06/17(火) 20:15:44 ID:nzo9kUlA
温見峠は看板で有名になってしまったけど、絶望感を味わいたいのなら
R309行者還トンネルかR439見ノ越を勧めるが。
同じような道が延々と続くR425とR362のほうが絶望感があると思う
>>290 絶望した!
R425の展開の変化の無さに絶望した!
池原ダムまでは展開の変化はあるのになぁ・・・
尾鷲からSTARTだった時の話ね。
トンネルとか橋とかあるにはあるけど
尾鷲から牛廻越くらいまでずーっと同じだよな
294 :
あわ:2008/06/18(水) 03:34:46 ID:TmyYSMAz
ものすごく久しぶりに来たんだが(前に書き込みしてたのはPart.10くらい)、
普通のレポ少なくなったなぁ…。ウイソグロードさん のページからのリンクも旧スレに貼ってあるし…。
とりあえず、4年のブランクを無視してレポしてみる。
・滋賀r278(R365交点〜r277・546交点) 初心者★
全線舗装。交通量ほとんどなし。ヘキサ等はR365から別れてすぐの右直角カーブ部のみ(r277・546交点にも目印なし)。
R365〜清休寺は1.5車線程度,残り区間は1〜1.2車線。路肩の断崖部にガードレールはないが、たぶん落ちても死なない。
ちいさな峠の東側、杉林の中にある「三海神社」は苔がかなりいい感じで生えてる。
長浜市側終点は建築屋さんの庭先みたいなところで、庭に突っ込む方がr546,表に出てく方がr277。
・岐阜r270(根尾〜R417交点) 初心者★★★
全線舗装。根尾〜馬坂トンネルまでは1.2〜1.5車線あり、離合にはあまり困らない。
根尾からは、初めは沢沿い、途中からは九十九折れで高度を稼ぐ。根尾側の景色は、普通の酷道風景。
馬坂トンネルより徳山ダム側は離合困難箇所多いが、徳山ダムを見下ろす景色はなかなか。
山菜取り等で入ってくる車が結構ある。
なお、上記道路を通過したのは今年の6月1日だが、現在は岐阜r270が路肩決壊で通り抜け不可です。
あと、今日、R365〜旧北陸線〜敦賀〜R476〜山中峠〜高倉峠〜冠山峠〜池田町〜南条のルートを走ってきたんだが、
ウイソグロード氏のページで”上級”になってた福井r203は大型の改良工事を受けたらしく、全線片側1車線化してた…。
>現在は岐阜r270が路肩決壊で通り抜け不可です。
15日は通れたがー
296 :
あわ:2008/06/18(水) 10:28:19 ID:TmyYSMAz
>295
スマソ。「岐阜r270は〜」のは↓の6/17現在の情報で、昨日のルートに入ってなかったので追証してなかったorz
ttp://its.cbr.mlit.go.jp/ R365栃の木峠の福井側をコンクリブロックで塞いでたのは見てきたんだが…。
297 :
国道774号線:2008/06/18(水) 10:56:29 ID:B+616NKM
>>288 険道なら山ほどあるよ
地図で黄色い線で描かれてる県道で
細いところ走ってみ、結構えげつないところがいっぱいあるから
関東人は酷道は期待できないからマニアックな険道巡りするしかないのさ。
298 :
国道774号線:2008/06/18(水) 16:29:12 ID:6CGJ3HV1
>>289 >R309行者還トンネル
登山だか古道目当てだか知らんが、車大杉で萎えるよ。
一台クソ遅いのに捕まって延々金魚のうんこになる時も多い。
遅いヤツほど譲るってことをしないしな。
ハイビームで煽り倒してもどかない奴は何やっても無駄なので自分が停まって時間空ける。
行者還は朝の6時とかに通ると対向車ほとんどいなくて楽しいよ
混む時間にわざわざ行くのは酷道者として遠慮すべきだね。用事があってヒヤヒヤしながら走ってる人に気の毒だ。突っ走りたいなら他人が走らない時間帯に行こう。
>>299 >ハイビームで煽り倒して
その行為も痛いって。
酷道なんだからのんびりいこうよ。
>>300で書かれてる通り、時間を読んで
行動するのも酷道を楽しむ方法の一つだと思う。
303 :
299:2008/06/19(木) 00:05:50 ID:XuTUuc5g
だから煽り倒したりしなくていい時間帯に行くぞ。写真撮るなら夜明けはさんだ2時間くらいがいちばんオイシイし。
夜中に家出て、どっかの駐車場で白ずんでいく景色を見ながら一服するのは最高だ
土曜夜中出発、朝方におおよその目的地というか折り返し地点ってパターンの多い俺。
でも、山の早朝は霧が出てたり靄っていたりで、スコーンとした風景を見られないことが多い。
行者還トンネルのとこは、早朝にはすでに駐車車両がいっぱいってなってることがあるな。
ハイビームで煽り倒すとか死ねばいいのに
狭い道で前しか見る余裕がないのかもしれないだろ
酷道マニアのマナーとして地元車優先は最低限のマナー。
部外者が地元の車が遅いからとハイビームで煽り倒すなんて言語道断の行為。
それで前の車が慌てて谷底にでも落ちたらどうする。殺人行為だ。
みんながみんな狭い道をスイスイ走れると思うな。
狭い道だと譲るという行為も難しいことがある。
車間詰められてハイビームで煽られると、ブレーキ踏んだらオカマ掘られるような気がして
逆に譲りにくくなるのではないか?
煽られたことが原因の死亡事故で
煽った車に懲役9年の実刑判決が出た例もある。
ちなみに自分は酷道で遅い車に出会っても接近しないでマターリついていく
後ろを気にする余裕がある車なら、煽らなくても勝手に譲ってくれる
譲る気配がない場合は、俺がしばらく止まってひと休みする。山の空気で深呼吸だ。
酷道を走るときはそのくらいの余裕が必要、時間的にも精神的にも。
もうそれ系の話はやめようよ。それぞれに言い分があるのは分かるけど荒れる元だからさ。
華麗にスルー
>ハイビームで煽り倒す
関西ではよくあること
中部でも普通
後ろ見てない奴が悪い
>部外者が地元の車が遅いからとハイビームで煽り倒すなんて言語道断の行為。
地元車は周りをよく見てる
遅いのは他県のサンドラ
>>310 >後ろ見てない奴が悪い
それを後ろでフォローしてやるのが余裕のある酷道マニアの
やるべき事であってハイビームで煽り倒すなんてのは
そこらの痛いドライバーと何にも変わらない。
他の酷道マニアにも迷惑。
トラブルになった時に酷道が好きでとか言わないように。
菩薩の気分でGOだぜ!!
狭い道で譲るのって結構タイミングとテクニックがいるんだよ
煽られたり車間詰められたりしたら、譲れそうな場所があったとしても
オカマ掘られそうで譲りたくても譲れない気がする。
315 :
国道774号線:2008/06/19(木) 19:53:54 ID:QpwCS5bA
譲ったために路肩が崩れ落ちたら、どういう責任割合になるのかな
俺は酷道で前に遅い(又はそうでなくても)車がいたら
「さあお手並み拝見」か「露払いよろしく」と思ってマターリついていくけどな
険道で譲るためにアスファルトじゃない
土の広場みたいな待避所らしきところに入ったら
タイヤが埋まって出られなくなったことがある
JAF呼ぶにも電話が圏外でもうだめだと思ったら
親切な地元のおっちゃんの車が通りかかって
3人がかりで押してくれて、脱出できたことがある。
譲るのも命がけだ。あれは怖かった。
>>294 池田南条線が片側1車線?道間違えたんじゃないの?
舗装工事が進行していたけど、センターライン引ける幅じゃなかったような。
>>310 実際に事故って警察にそれを主張すればいいw
できもしないくせに
行者還は開放直後に行くのがいい
321 :
あわ:2008/06/19(木) 23:33:06 ID:SV9rkulP
>>318 そんなわけな………と思って地図見返したら、思いっきりミスコースしてr201入ってた。イタすぎ…orz
スマソ。7月頭に栃の木峠が開いたら再度レポしてくる。温見が開くまでは流石に待てないしな…。
シャッター閉まった行者還TNを見てみたい。
閉じ込められるのもいいかも。
長野かどこかで若い娘さんが運転する車が走り屋風DQN車に煽られまくって転落死亡した事故あったな。
確か傷害致死だったかストーカー規制法だか道交法以外の罪状も付随してたはず。
>>319 カマ掘られそうな車間でなくてもいくらでも煽れるんですが?w
>>324 道路交通法違反です。
そんな事して恥ずかしくないの?
それでも酷道マニア?
情けない。
>>325 酷道マニアとか関係ないじゃん
ただのDQNなんだからスルーしとけよ
じゃないとまた変な流れにもってかれちゃう
酷道で無くてもカコワルイことなのに
酷道行って煽るとか言ってるやつは
勝手に谷底に転落してください
ヘッドライト常時点灯で車2台分くらい車間空けて着いて行っても
勝手に譲ってくれるぞw
>>328 それが普通だけど
中には譲らないやつもいるから
そういうときは自分が止まって一休みしたほうが楽
ペースの合わない車に延々ついて行くのは疲れる
酷道でヘッドライト点灯は常識だろ?
ミラーにライトが写して対向車に注意を喚起するのが理由だけど。
まさか、328は煽るためにヘッドライトを点灯しているのか?
あっちのスレで
30 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/06/20(金) 21:23:01 ID:FORIDN8D0
7月15日に酷道をゆく2の本が出るのかあああああああああああああああああ
アマゾンで予約してるみたい
前作が好評だったみたいで
だそうな。
俺も買おうかな〜
>>330 さすがにそれはないぞw
対向車が0.5秒でも早く発見してくれるために点けてる
だいたい遅い県外ナンバーのサンドラは加減速のタイミングもおかしいし
左カーブ無意味に大回り、右カーブショートカットして
後ろで見てるとイライラすることこの上ないから追いかけない
酷道でライトつけて走ってたら
対向車の軽トラにハイビームされて
ライト点いてるよって教えられたことがある・・orz
点けてるんだよ・・('A`)
地元の軽トラとかは毎日走り慣れてるせいか
ライトつけてないのが多い。
そういうときはいったん消してまた点ける。
オレは消し忘れてるんじゃなくて点けてるの、と自己満足しておきましょう。
雨天とか、ちょっと薄暗いかな、くらいでもヘッドライト点けて(下向きだが)走ってるからもはや何とも思わん
>>324 カマ掘る側ににいるのはおまえだろうが。顔真っ赤にして書き込むなって・・・。
>ID:Wc5lfqzp
もういいから蒸し返すな、ダボが
>>332 けど案外、気づいてくれないもんだよな…
案外、つけてない車も多いよね。
まぁ、気づいても絶望って所も中にはあるけど。
東北の荒砥沢ダムの崩落すごいな。
地図が変わっちまったぞ・・・
数年後には復旧ってレベルじゃないな
339 :
国道774号線:2008/06/22(日) 09:59:21 ID:k4kIV9C7
国道458号は大丈夫だろうか・・・
実はR425って、休日に限っては晴れの日よりも雨の日の方が走りやすいのかもしれないね。
絶対的にサンドラの数が減ってくれるから、前にうろちょろ対向でイライラとか無くて
走りやすいのかもしれない。
>>343 何を言うか!
酷ヲタたるもの下手くそサンドラがいてこそ
その実力が試されるというもの。
狭い道で慌てふためくサンドラをいかに交わすか
まさに刺すか刺されるかの殺伐とした雰囲気がいいんじゃねーかw
サンドラとの離合は実力が試される
怖がって端に寄れず道のド真ん中で停車するおばちゃん
ちょっと下がれば待避所があるのに絶対に下がらないジジイ
あきらかに離合できないのに突っ込んでくるDQN
そういう奴らと格闘しながら運転スキルを磨くのが酷ヲタの真髄よ
対向車が1台もいなければ一方通行と同じだ。
道が狭いだけで酷でもなんでもないじゃないか(`・ω・´)
その日に起こる全ての事象を受け入れるんだ
>>344 全く全面的に同意するぜ。
俺としたら楢峠で対向車が百台位来た方が良い。
>>343 ポジティブに考えるんだ
邪魔なサンドラさえも
自分のスキルを向上させてくれるアイテムだと考えるんだ
走りやすいのは酷道とは言わない!
酷道はバックした方が勝ちだよ!!!!!!
たまにバックされたら凄い悔しいぜ!!!!!!!
富山県道230号線の断崖絶壁区間で500メートル程バックした時は気分爽快だったよ
>>344-348 なるほど・・・そういう考え方もあるか〜
そう考えながら走れば
自分もいつか譲らない前走者にイライラせずに済むように
なれるのかな
>>329 「さぁ行くか・・・」と思った瞬間、またトロいのがやって来て先行するんだよな('A`)
>>344 しかしよ、延々前抑えられるのはかんべんじゃねーか。
ゆっくり露払いじゃ、煽りもしないでくっついてるこっちは超安全運転の緊張感なし状態になるじゃん。
イライラ募らせなければだけどさ。
>>352 無理にくっついていく必要はない
余裕を持って酷道の大自然を味わいながら休憩するんだ。
マイナスイオンを浴びろ、車を降りて深呼吸だ!
それで心が落ち着いたらまた発車だ。
>>351 君は速度を出しすぎているのではないか?
酷区間での制限速度なんてせいぜい30〜40kmだ
そこを60〜70kmで飛ばしていけば当然すぐ追いつくし
危険なのでやめなさい(-_-)
酷道はマターリ余裕を持って走りましょう。
ゆっくり走ればスリルを長時間味わえるよね
356 :
あわ:2008/06/24(火) 17:42:08 ID:JBpiYctr
R471,472楢峠を、古川側から逝ってきた。
とりあえず、走れるようにはなってた。対向車は、山菜取りの車数台…と思ったら、県境越える前に
道幅一杯のタンクローリーが来て少し焦った。
富山r34は、楢峠の交差点には”災害のため通行止”の看板。大勘場側(牛首林道分岐)はゲート閉鎖中だった。
あと、富山r54は、R156側端点に”ブナオ峠から先は当分の間通行止”の看板があった。R472坂本峠も、ゲート閉鎖と共に
”当分の間通行止”の表示。
当分の間、って………orz
>>357 地図広げて魅力を感じて出向いてみて、その道路があまり酷でなくて虚しくて
でもそこで出合った素晴らしい景色はそんな虚無感を一掃してくれるよな。
>>357 雲海スゲーな
武石峠付近からのr464が開ける気全くナッシングなのが困る
意地でも三才山トンネル使わせたいんか
まぁr464開けたところで真っ当な道じゃないから使う奴皆無なんだろうけどさ
>>357 場所から考えると北アルプスですね、槍ヶ岳とか穂高岳のほうでしょうか。
自分もしらびそは行ったことあるけど
晴れた日に当たったことない、霧で何も見えなかった
俺もこういう景色に出会いたいよ・・orz
361 :
国道774号線:2008/06/24(火) 23:03:23 ID:LbXiUNXM
362 :
国道774号線:2008/06/24(火) 23:50:43 ID:fxiwRkKS
酷道をバックで走破。
出来たらネ申
さすがに走破はしてないけど数百m後退はやったことあるなぁ。
しかも夜中に。 対向車がヘボで...
中津川林道のダート区間って
普通の車でも走れます?
たとえばヴィッツとかカローラとかそういう車。
パンクしたりする恐れはありますか?
中津川林道はすんごいガレてるわけじゃないから入って行けると思うけど、普通のタイヤならパンクの恐れはあると思うよ。
昔、三菱のミニカで岐阜側から突撃したことある。スレチなんだろうが…
てかいま土砂災害通行止めじゃね?
366 :
国道774号線:2008/06/25(水) 12:37:22 ID:KNxUFEEQ
一桁、二桁国道の抜け道、ショートカット、混雑回避のために
三桁酷道に来るトラックは違法にしてほしい
会社からルート指定されてないのか?
367 :
364:2008/06/25(水) 12:39:27 ID:uPd/s9Ms
>>365 岐阜側?
すいません、同じ名前の林道があるのでしょうか。
自分が質問したのは
埼玉県の秩父と長野県の川上村を結ぶ
中津川林道で三国峠のあるところです。
>>361の地図の右下のほうに載ってる道路です。
368 :
国道774号線:2008/06/25(水) 13:51:22 ID:5y9LUC7R
>>367 ムリな走り方しなければ、無問題。
ワケわからんローダウンでなければ、
軽自動車でもイケる。
>>367 10年前にワゴンRで通り抜けた俺が来ましたよ。
>>366 阪神大震災の時に関西と中国地方を結ぶ抜け道に
R372が使われてしまって、亀岡市内や天引峠で
トラックが原因で凄く渋滞してたらしいな、
あの頃は天引峠にトンネルが無かったからな。
オレも昔間違えてた。
中津川林道なんだから、岐阜県中津川にある林道だろ?ってね。
373 :
国道774号線:2008/06/26(木) 09:10:29 ID:5nNZytyN
中津川林道と聞いて
埼玉と長野を抜けるダート林道と言う事を思い出した
岐阜県民の俺がきましたよ。
俺は去年ムーブで抜けたから問題ないでしょう。
374 :
364:2008/06/26(木) 12:48:35 ID:CYVQBdZl
>>370 違法じゃないけど遠慮すべきなのは366の方だな
うちら趣味で通ってるんだから
376 :
368:2008/06/26(木) 16:40:18 ID:V6Xt2tFf
>>374 石踏んでパンクは、運が悪かったとしか言い様がないじゃん?
大きな石はなかったと記憶する。
むしろ轍の深い場所と、道を横切る排水溝が何箇所かあり、
そっちに注意したほうがいいな。
秩父側から入れば、ダートは登りのみなので、
そんなにスピードも出せないだろうし、注意も利くだろうな。
三国峠越えて、川上村に下りて今度は大弛峠を登る。
・・・と新しい地雷を撒くとするか。
R9とR27を結ぶ日本の大動脈R175
酷道って程じゃないけど、物凄い使命の割には大型車が橋で離合できなかったり。
>>376 大弛峠の長野県側は相当ガレてた記憶がある・・
山梨県側から登って、長野県側に降りようと思ったら
長野県側のガレっぷりに怖気づいて引き返した記憶がある。
かなり大きめの石がゴロゴロしててパンクしそうな雰囲気だった。
俺のデミヲじゃ厳しい。
『酷』と書かれれば行かねばなるまい・・・
382 :
国道774号線:2008/06/26(木) 22:04:27 ID:V6Xt2tFf
383 :
国道774号線:2008/06/26(木) 22:22:41 ID:pO1IcHNx
>>379 俺は軽クロカンだがボコボコ道で振動すごいんでチンタラチンタラ走る。
しかし、後方からセダンとかが豪快に登ってきたりするんだよ。
速いのなんのって。
他のとこでも、轍の段差や石ころごろごろにヒイヒイ言いながら峠に着くと、登山客か何かの普通のセダンがすんなり止まってたりしてボー然とする時があるな。
>>384 あの道を速度出して豪快に登るなんて
パンクが怖くないんだろうか
あんなところでパンクしたら目も当てられないぞ。
JAFは林道にも来てくれますか?
それ以前に携帯が圏外だから呼ぶこともできないか。
>>379 俺もデミオで行ったけど、長野県側にちょっと下りて途中で戻った。
尖った石が多くて怖くなって。
>>385 おやじセダン(大体オヤジに間違いない)のキレっぷりは凄まじいよ。
結構きれいな中級セダンでガンガン来る。
>>386 JAFはどこでも来てくれると思いたいが、営業所があまりに離れている場合は、近くの協力業者のTELを告げられることになるな。
携帯の無い時代に悲惨な目にあったこともあるが、今なら2時間も歩けばだいたい圏内入れるっしょ。
真に怖いのは電池切れだ。
>>388 最近の中級セダンは車内の静粛性とか高めているからねぇ。。。
同じように走ってて、いつかパンクで事故とか、フェードして谷底とかやりそう。
390 :
国道774号線:2008/06/28(土) 17:15:00 ID:ADj7lO0L
頭のいい人は酷道はマターリ走ります
キレて暴走するのは頭の悪い人です(^^)
392 :
国道774号線:2008/06/28(土) 23:49:16 ID:5fbTNFY5
中津川林道は今も通行止めにはなってないのね。
でも、17:00までにゲート通過しないといけないのが難点だよな〜
雁坂から254の間で群馬県(埼玉県)〜長野県へ抜ける道が中津川林道しかないのも困りものだよな。
ぶどう峠も十石峠も田口峠も通行止めとか終わってる。
スレチスマソ
マターリも良いけど、ブロックしないで譲るべき時はちゃんと譲れよ。
本人は賢いと思い込んでいても、後ろの人に下手くそと思われている事は多々ある。
>>393 そんな事、第3者に言われてするものじゃないよ。
下手糞だから追い越しできないのもいるわけだし。
つまりお互いに自分の運転技術をどれだけ自覚しているかの問題。
譲るか追い越すかはそれによって判断が決まる。
自覚もしてないのに譲られても追い越しされても
かえって事故のもとになるだけ。
一番良いのはそういう事をわかっている人が
流れをコントロールしてあげること。
俺はのんびり走りたいから、
後ろに車が見えたら、必ず譲るな。
…勿論、譲るスペースがあれば、の話だけど。
R425走ってた時に私の前にいた4tトラックのお兄さんから離合待ちの際
「俺荷物積んでるから道譲るわ」
って言ってもらって道を譲ってもらったのが今でも記憶に残ってます。
>>395 俺もそのタイプです。
常にバックミラー見てるよ。
>>392 ぶどう峠は通行止だけど十石峠は通れたよ。
田口峠は確認してないけど通行止なの?
400 :
国道774号線:2008/06/29(日) 13:02:04 ID:v3LfeN/x
今日の大雨で十石峠もあぼんかな
>>398 十石峠自体は大丈夫だが上野村側は林道に迂回のはずだが
趣味で酷道を走らせていただいてるわけだから
ほかの車には迷惑にならないようにするべきだろうね。
405 :
国道774号線:2008/06/29(日) 22:21:07 ID:Z0at8uA7
十国峠って…、ケーブルカーはあるし、観光地できれいな道があるけど、あそこやばいとこあるの?
楢峠まだ通れるのん?
>>409 ググったら、富山市(八尾)切詰で
昨日の午前8時から今朝7時までの累積雨量は112_
日本道路交通情報センターの規制情報では
工事のための規制以外に記載はなし
24時間累積112mmって今季終了のお知らせ?
んなわけないか
累積100mmなら大丈夫じゃね?
行ってみないと分からないが。
累積300mmとか時間100mmとかいくとやばい
時間100mmってR41やR156でもアウトだろw
>>413 それどころかR1のJR京都駅下ゲートでも通行止めになりかねんぞw
416 :
国道774号線:2008/07/02(水) 00:59:03 ID:LLzXhNat
417 :
国道774号線:2008/07/02(水) 01:02:07 ID:LLzXhNat
>>398>>402 上野村の方から来て、湯の沢トンネルへ抜ける方に分かれるところで、
通行止めの表示があるけど、林道迂回できるってこと?
田口峠は先週の土曜行こうと思ったら通行止めだったよ
>>418 十石峠は林道で迂回できる
少なくとも6月15日の時点では通れました。
その後、大雨降ってるから今は知らん。
>>418 林道迂回の時は、そこまで行ったらもう行き過ぎ。
その手前でぶどう峠方面へ曲がる。
6月15日の時点では
湯の沢トンネルへの分岐から入る王道ルートで通れました。
ついでに
>>364 昨日長野県側から入ってレガシィB4で通り抜けたけど、車が汚れただけで問題無く行けたよ。
425 :
国道774号線:2008/07/02(水) 23:44:32 ID:LLzXhNat
>>424 ダート区間の道幅は狭い?
離合可能ですか?
428 :
国道774号線:2008/07/03(木) 20:01:18 ID:ByqvHshn
>>426 目欄
ってmeranじゃだめじゃない、何?
>>427 狭いところは狭いけど、離合できる箇所もそんなに少なくないから、オフシーズンなら問題無いと思う。
まぁ、平日の昼間だったからすれ違ったのは長野側で1台と埼玉側でバイクとSUV1台づつだったけど。
431 :
423:2008/07/04(金) 00:43:29 ID:qDr61pTG
>>427 一つ忘れてた。
明後日の方向いてるカーブミラーが結構あるから注意。
432 :
国道774号線:2008/07/04(金) 23:37:33 ID:P4w7uLId
433 :
国道774号線:2008/07/05(土) 00:32:51 ID:y7HXLFqD
酷道に詳しいお前らちょっと教えてくれ。
8月に和歌山県の周参見(すさみ)駅から江住駅までの間(13・6キロ)を折り畳み自転車で
国道42号線を使って走らないといけないんだけどいくつか質問させてくれ。
@すさみ〜江住間の国道42号線の歩道はあるていど整備されているのか?歩道の無い区間はあるか?
A13・6キロなら平地だと折り畳みなら一時間くらいで走れるがその区間の起伏はどの程度か?
434 :
国道774号線:2008/07/05(土) 09:13:15 ID:tQGkp8eR
冬に酷道アタックしてる奴とかいる?
俺は冬でも1人で平気で山ん中入っていくんだけどさ
雪かきしながら真冬に酷道進むのはスリルあって最高なんだけど
さすがに1mとか積もっちゃうと無理だけど冬の閉ざされた誰もいないダムに辿り着いた時とか不気味で凄いよ
さすがにそんなバカいないか
435 :
国道774号線:2008/07/05(土) 09:28:48 ID:NTsk21gD
福島、新潟のR352はどんな感じですかね?
調べた感じでは凄いとか。
>>434 真冬に国道405を走ったが
雪の壁で余計に狭くなってる上に、スリップしてズルズル滑り落ちるわで
生きた心地しなかった。
走ったのは冬季閉鎖されないほんの一部の区間ですが。
437 :
国道774号線:2008/07/05(土) 11:26:02 ID:IKnYERbv
>>435 奥只見付近だけは1〜1.5車線の舗装路
あとは2〜6車線の舗装路
距離は長いけど普通の道路
438 :
国道774号線:2008/07/05(土) 16:57:06 ID:jHCH7ljC
439 :
国道774号線:2008/07/05(土) 16:59:32 ID:jHCH7ljC
440 :
国道774号線:2008/07/05(土) 22:02:02 ID:4PaaJ4AS
R458十部一峠て今通れないんだっけ?
今山形にいるから明日全線走破しようと思ってるんだけど
>>433 すさみ町の市街地を抜けると住宅や学校のある区間を除いてほとんど歩道なしだったと記憶している。トンネル部分は特に狭いので気をつけて。ただ交通量はむちゃくちゃ多いわけではない。
起伏は結構ある。上り→平坦→下り→平坦→・・・を繰り返す感じかな?
少し余裕を見ておいたほうがよさそう。
休憩ポイントは道の駅やJR見老津駅(無人駅だけどトイレ・自販機あり・展望抜群)など何カ所かある。
右手に見える太平洋の景色は抜群なので、気をつけて楽しんできてね。
443 :
440:2008/07/06(日) 05:32:15 ID:MSkagFBh
>>441 サンクス
明日開通だったか、違う国道走破にするか
>>441 高速でガス欠になると点数引かれるのか。知らなかった。
458号は俺も騙されたorz
>>442 サンクス。
何か危険そうだな。平日の昼間普通に走っても自動車に跳ねられるもんなの?
酷道走るより、ダート林道を走った方が楽しいんじゃね?
道の悪さじゃ比べ物にならんし。
カーナビが458へ誘導するのか
カーナビは役立たずだなぁ。
R421は誘導しないな
>>447 おれも軽くあしらわれたことあったな。
あんまり楢峠が人気なんで、牛首の話ふった時(車板のほうだったかも)。
林道じゃん、来るなって。
そのわりに、中津川林道のネタはOKだったりする。
>>446 平日の昼間なら交通量はそれほど多くないよ。
>>452 サンクス!トンネルとか狭い所はできるだけ歩いていくわ。
>>453 狭いトンネル通るときはLEDの点滅灯なんか持っておいたほうが安全
>>447 おまいがそう思うならそれでいいと思うよ
人に強制するのはどうかと思うが
>>451 牛首林道や北側のダート県道のこと持ち出したら、
「楢峠?通りましたよ、それが何か」
ってだけになっちゃうだろうからな。
中津川林道って県道だったような?
楢峠より北側のダート県道の方が酷いっていっても、あの狭さ酷さで国道だっていうことに価値があるんだろう?
そこを理解しないとこのスレは始まらないんじゃないの?
>>457 埼玉の中津川林道なら、秩父市道ですよ。
長野県側の川上村内ともども、「中津川林道の県道昇格を!」という看板が
あちこちに立っています。
千葉r25鎌ケ谷本埜線
思ったより狭くてヘロヘロ道だった
離合できないほど狭くはないが
高いところを走るのにガードレールもないし
交通量もそれなりにあるので
運転に慣れない人にはあまりおすすめできない
↑千葉r12だった・・ (ノ∀`) なんでr25なんて書いたんだろ・・orz
安食から印旛村のあたりが狭い。
462 :
国道774号線:2008/07/11(金) 03:46:01 ID:oOfbj67x
メインキャラの魔法の妖精は何処に行った?
463 :
国道774号線:2008/07/11(金) 17:14:17 ID:3X0BHFCW
464 :
国道774号線:2008/07/12(土) 20:25:46 ID:quBaCJKd
289号甲子道路の開通が9月21日に決定した。
登山道のおにぎり見ておくなら今のうちだな。
階段酷道みたいに名所として残りそうな気がする
階段区間と違って実際に車が通れる新線が開通するんだから残らないだろ
いーや残るね
楢峠はこの大雨でも大丈夫だったのか?
469 :
国道774号線:2008/07/13(日) 22:39:15 ID:0s+AGYRZ
知らないの?ヒキコモリちゃんだねw
470 :
国道774号線:2008/07/14(月) 13:40:46 ID:hxTIueNm
今年の楢峠は一味違う!
6月から通行できていまだに通行止になっていないというのはマジ異常事態w
そん代わり岐阜富山r34が開かずの県道、これ。
来週は三連休だし楢峠に逝って来るぜ!!!!!
今年の楢峠は本当に頑張っているな。うれしい誤算だよ
>>472 私は三連休百井別れ→石榑峠→非名阪日帰りコースの予定です。
天生峠と楢峠行って来ました。
天生峠は観光地化してしまっていてちょっとね。
楢峠はすごいわ・・・酷道では最強区間? 路面の荒れ方が半端じゃない。
県道ならこれくらい荒れているところもあるけど国道ではないわ。
ゆれたショックで、切れていたLED(D)がつくようになったw
酷道をゆく2が届いた。
まだ仕事中なので読んでないけど、とりあえずAmazonの箱は開けてみた。
>>475 酷ラリの人殿の車載動画が掲載されているんだよな。その本の付録DVD。
私は土曜日に届く予定。
楽天で注文、コンビニ受け取りだけどまだ店舗到着連絡来ないな。
運用会社には引き渡したみたいだから明日には受け取れるか。
478 :
国道774号線:2008/07/16(水) 23:45:16 ID:5Y7/V5Jh
関西ローカル番組でR421石榑峠走破放送中!
今キター 酷2
仕事が一段落したらみるぞ
現在、富山から岐阜までのR471って普通に通れるのかな?
富山市八尾町栃折と八尾町栗須が工事で規制中になってるみたいなんだけど
481 :
474:2008/07/17(木) 18:17:26 ID:u2O8atXf
>>480 工事しているところはありましたが、普通に通れましたよ。
片側交互通行で赤点滅しているところがあって、通っていいのかいけないのか
分からずにすこし困りましたが。
あと、トラックから機材を降ろすのに道をふさがれて、20分ほど待たされました。
482 :
480:2008/07/17(木) 19:16:32 ID:dh2sDPuA
>>481 情報ありがとうございます。
規制中になってるので通れないと思ってました。
土曜の午前8〜9時にでもゆっくり走ろうと思ってます。
今夜から明日の正午までの雨で何もなければいいんだけど・・・
>>482 最近、富山は突然豪雨が降ることが多いです。7、8年間も通行止めが続いたのも激しい土石流のためでしたし、路肩も弱っていそう。
十分に気を付けてくださいね。
>>482-483 走るなら確かに午前中が良いかと。
こないだ東海北陸道の白川郷〜飛騨清見を走った帰りに、
卯の花街道〜古川経由で河合側から入ったけど、
雨が降ってきて、万が一のことを考えて
麓から6qくらい走ったところでUターンしてきたよ。
結局R360で帰ったよ・゚・(ノД`)・゚・
みんな楢峠が好きなんだな。俺は日曜日に今年二回目の楢峠に行く予定だけど今夜の雨が怖い
486 :
国道774号線:2008/07/18(金) 02:26:24 ID:LTxnATGI
ろくに車も通らない酷道区間にも立派な電光掲示板や案内標識があるのにすごい税金のムダを感じる。
だけれど、そのギャップに萌えたりもする。
487 :
あわ:2008/07/18(金) 10:48:01 ID:3vHR3az4
先週、R152と迂回林道たちを使って浜松→高遠しようとしたら、
しらびそ高原〜地蔵峠が「当分の間通行止」とバリケード…。
あと、分杭峠北側に”ゼロ磁場のおいしい水”みたいなのの工場があったけど、
地磁気ゼロと水のうまさって何か関係あるのかな?
以下、レポート
長野r210西伊那線(折草峠) 初級★★
R152分杭峠の西側を並行して走る、全線舗装の県道。峠付近北側は1.0〜1.2車線、その他区間は1.2〜1.5車線。
峠付近は、勾配のきつい九十九折れがあったり、崩れた法面が放置されていたり、と酷度は分杭峠より上。
中沢集落側には、r49との分岐点に青看,立て札等が一切ないので、ナビなしで一発で曲がるのは困難。
静岡r286号鮎釣東雲名春野線(全線) 初級★★
R362とR152を短絡する、1.2〜1.5車線の全線舗装路。
並行する気田川は川幅も比較的広く、山中にしては視界は開けている。
途中に土建屋があるので、秋葉側からは大型車が進入してくる可能性があるが、
離合可能箇所は結構少ない。
レポートおわり
>>486 やはり山の中に突然現れるR471/R472と岐阜富山r34分岐の立派な看板はインパクトあるよな
>>487 分杭峠はあやしい集金カルトが大好きな土地
その手の水商売はいくらでもございます
490 :
あわ:2008/07/18(金) 16:42:14 ID:3vHR3az4
>>489 成程。了解。
そういや、今年はR157の黒津〜能郷はもうダメなんだろうか。
あと、R471・472はこんなに頑張ってるのに、未だに開かない岐阜富山r34も。
JARTICの規制情報のページには後者の記載はないんだが……。
どっちも現地へ行くとバッチリガッチリ閉鎖されてるからな
落石対策工事は9/25までと表示してあったぞ>能郷ゲート
楢峠祭り状態
の流れを無視して明後日R429走破してきます!
493 :
国道774号線:2008/07/18(金) 22:48:55 ID:vNh8qlPi
R471逝って来たよ。
荒れ方が凄いなこの道。
r8走ってこよ
三重r603大杉谷海山線はよあけてくれ
Q.在日朝鮮人の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。
Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
>>495 ここ五年ぐらい通行止めが続いていますね。これだけ長い間通行止めで
問題がないということは、永久に通行止めにしてもいい道なのかもしれないが。
明らかに税金の無駄遣い。
499 :
492:2008/07/19(土) 17:41:40 ID:rRGoXeLw
やっぱR429やめて
R309めて
R309→R425牛廻越にします。
500 :
国道774号線:2008/07/19(土) 20:31:49 ID:YSxBmK8d
いいなあ〜
425
最近になって関西に引っ越してよかったと思えるよ
>>495 >>498 2年前の真夜中に行ったな〜。
下道で5、6時間かかったのに目的を果たせないという現実を突きつけられて
入り口の通行止め表示のところで右往左往したっけ。
>>501 大阪・奈良・和歌山・三重は酷道/険道の宝庫ですからね。
504 :
499:2008/07/20(日) 08:37:09 ID:R8YIn0yf
只今道の駅 上北山にいます。
R309行者還林道通ってきました。
R309行者還林道の落石、R425牛廻越付近(2008/4/29走行時での比較)よりも多いのかも知れません。
行者還トンネル北側に着き、せっかくなのでその入口を拝もうと思ったのですが、スズメバチに下顎カチカチされたので叶いませんでした。(涙
R425 池原ダムに到着しました。
これから21世紀の森経由牛廻越と向かいます。
連投スマソ。
R425牛廻越からの転落死亡区間を抜け、間もなくR371交点です。
牛廻越を超えた辺りで木の枝を踏み、右リアタイヤが「ボゴン!!」
orz
残念n(ry 幸い右リアタイヤとその周辺箇所に特に問題なしでした。
正直マジ焦りました!
R425をこのまま走って御坊に行くかR371を北進するか検討中です。
508 :
国道774号線:2008/07/20(日) 13:31:10 ID:tY+4CBfj
昨日、国道458号と399号を通ってきた。
国道458号のダート区間でブレーキを踏んだら
ハンドルを取られた。死ぬかと思った。
クチスポダムって名前のインパクト強いけど、えっ、どこ?ってくらい呆気なくて情けないよな。
ただ今自宅に無事到着しました!
結局R309(行者還林道)R425(牛廻越)→R371高野龍神スカイライン→R371(高野〜橋本間)→(R24)→R166(羽曳野市街地)→R170旧道と
ルートをたどっていきました。
R371(高野〜橋本間)、恐らく初回にこの道を走ったらそこそこいい感じの酷道なんでしょうけど
R309行者還林道/R425牛廻越を走行した後だけにかなり余裕でした。
これが「麻痺」なんでしょうね・・・
今日は山岳酷道/軒先酷道を両方味わえた充実した一日でした。
もう疲れたよ●トラッシュ・・・
>>506さん、ありがとうございます。車も私も無事です。
R425牛廻越付近の落石なんですが、2008/4/29走行時と量が増えている状態でした。
あと道に落ちている木の枝とのコラボで、初めて「転落の恐怖」を感じた一日でした。
まぁ、実際木の枝を踏んでしまったわけですが(ふっ・・・、笑ってくれ。
今日は風呂上りに牛乳飲んで寝るとしますか。
「Mira Gino・・・疲れたろ・・・僕も疲れたんだ・・・何だかとても眠いんだ・・・」
楢峠は凄い道だったよ
513 :
国道774号線:2008/07/20(日) 21:57:53 ID:dxkc9lxQ
楢峠はヒョー高あるから、R418笠置ダム以西みたく、スズメバチや蚊、ヒル、ツツガムシ…
気にしなくていいから初心者向である
怖いのは木の枝じゃなく、それと見間違うヘビだ。
あいつらは絶対に踏みたくない。
ぬこ吹っ飛ばすのと同等のタブーだ。俺にとっては。
>>510 R371(高野〜橋本間)
途中の迂回路が強烈なんですよ。
>R418笠置ダム以西みたく
あそこは今の時期に行くべきではないですね。
自分は2月と5月しか行ったことないですけど
2月は県道に雪がありました。
冬季閉鎖中の楢峠でスキーをやっているサイトを見た事があるなぁ
518 :
国道774号線:2008/07/21(月) 12:24:40 ID:pOXLssOW
横からすいませんが
>>515 迂回路とは?
初耳なんでよろしければ詳細しりたいです。
R112旧道とR345行ってきますた。
六十里越は湯殿山・田麦俣間が災害通行止めで残念…
R345はR112側から出発すると高速道路と見間違うような高規格道なのに、
そこから山間地に入るにつれて郊外の快走路→田舎の2車線道路と
だんだんショボくなっていった挙げ句、終いには完全1車線まで
落ちぶれてゆくなかなか味のあるルートでした。
520 :
国道774号線:2008/07/21(月) 21:38:01 ID:Pk0Kd4dC
R477の『小出石〜百井峠〜百井別れ』区間は
超ド級の酷道だった。
マジで死ぬか思ったほど、百井別れに無事到達できたときには
精神状態ボロボロでした。
洞ヶ峠(R1)などを峠だと思っている枚方市民には
とうてい理解の埒外?かも知れません。失礼。。。
例えて言えば、
洞ヶ峠が「雪合戦」ならば、百井峠は「スキージャンプ・ラージヒル」
洞ヶ峠が「乳幼児の庭先でのビニールプールでの行水」ならば、
百井峠は「飛び込み競技」といったところでしょう。
この『小出石〜百井峠〜百井別れ』を通るには
それぐらいの『覚悟』と『度胸』が必要です。
「二十歳になったら梅田の洞」思い出したw
>>520 大雨でも降ってたんか?
あそこは冬でも通れるのがいいよね。
除雪前の雪だと楽しいけど、カチンカチンに凍ったら通る気しねえな。
天生峠と楢峠をセットで走破
楢峠というかR471の荒れっぷりが凄かった。
日も暮れていたので峠の様子が良く解らなかった(もしかし何もない?)ので、
日中に再チャレンジの必要あるかもだけど、R425牛廻越といい勝負するな。
525 :
国道774号線:2008/07/22(火) 08:14:03 ID:d1m/g5Kt
低脳スレ
sage
百井峠ってそんなに騒ぐほどすごい道なの?
真冬に雪があるとちょっとどきどき
ちなみに断崖区間あり。ガードレールみたいな
洒落たものも一切なかったです。
>>524 確かに楢峠区間の道は荒れていたな。
道の狭さよりも対向車よりも石が一番怖かったよ。
六月に楢峠に逝った時よりも道が格段に凄かった
>>528 おお!!ありがとうございます!!
この場所だと南海のバス停があるところですかね?
ちなみに一応車は通れる場所ですよね?
確かR371をもうちょい行ってルービックキューブ少年称えてるとこを右折したらいい道があると聞いた覚えがあるのでセットでいってみようかな。
しかし冬季にそのような道を走るとは凄いですね。
冬季に護摩山タワー近くで立ち往生して以来、冬〜春までのあの辺は怖くて怖くて。
楢峠区間の富山県側の県境付近で側壁に土壌が積んで合ったけど土砂崩れでもあったのか?
マジか
535 :
国道774号線:2008/07/24(木) 00:36:49 ID:iwEjXgGG
今度は青森かよ
ご安全に
539 :
国道774号線:2008/07/25(金) 23:38:37 ID:FeUU1kX/
楢峠?
わたしが温見を制したその日に天生峠を越える前に
楢峠方面に走らせたが、落石通行止めだったので
あきらめた。わたしが行くときに限って通行止めになっている
540 :
国道774号線:2008/07/26(土) 09:30:36 ID:cJ71nC2T
541 :
国道774号線:2008/07/26(土) 09:36:56 ID:9kUoE6bj
名古屋のテレビの酷道ミニ企画で421号線が紹介されてるww
>>537 免許取りたてホヤホヤの京大生が
涙目。
>>541 コンクリートの壁ww
それより第1回目のはどこだったのかが気になる。川が横切ってたというから157かな。
R365だったりするかも。
>>539 先週の日曜日に楢峠に逝って来たんだけど、いつの間に通行止めになったんだ?
落石場所は富山岐阜県境のあの場所か?
これで今年はもう通行不能だな
>>532 ソースは?
>>539 いつのこと?
>>545 今のところ、富山県道路課、JARTIC、岐阜県古川土木事務所の
いずれのサイトにも、R471・472の通行止めの話は出ていないけど…
富山県西部に住んでいながら忙しくて偵察に行けないので、
梅雨明け以降に行った人がいたら、レポお願いします
来週末なら行けるかも…
>>546 7/20に自転車で行ったけど問題なかったよ。
富山側で崖崩れがあったのか工事は色々としてたけど
R472は何らかの理由で通行止めだった。
>>546 県境の富山側の工事箇所は先週のちょうど今頃の時刻だと
昼間交互通行の制限出ていただけで、普通に通行可能だったよ。
ねぇなんで楢峠の話だけなの?
なんでぇ?期間限定モノがそんなに美味しいのぉ?
飛騨北部に大雨洪水警報
552 :
国道774号線:2008/07/27(日) 15:08:38 ID:syU+WYQp
何か岐阜の方がものすごい空の色なんだけど……大丈夫かな?
木曽川を渡った反対側は雷が鳴っているが雨が降らない(´・ω・`)
最寄りの酷道(尾股峠)は通行止めなんだぜorz
金がないから九州抜けられないし…
今日の午前中楢峠行ってきたよ
県境の工事箇所も含めて普通に通行可能だった
午後の雨であぼ〜んしてないといいのだが
昨日昼過ぎに楢峠行ってきた。
全区間普通に通れたけど、最酷区間を抜けて
富山側に下りてきた途端に雷を伴った大雨。
峠を振り返ると山が真っ黒い雲で覆われてた。
渓流釣りの人とかいたけど、大丈夫だったんだろうか?
東海北陸荒れてるから楢峠心配だな
JARTICだと、18時10分現在、R471は砺波市内と南砺市内で
災害(地方ニュースによれば土砂崩れらしい)のため通行止め
しかし、富山市八尾町内ではR471、R472とも雨のため通行止めになってる
岐阜県側は、国土交通省中部地方整備局のサイトによれば
飛騨市河合町二ッ屋〜楢峠は災害等のため、終日通行止め
今年はこれで終わりかも…
なんか災害に巻き込まれてた人いたみたいだけど
酷道マニア?車は原形をとどめないほどにぐちゃぐちゃ
で運転手は骨折で担架で運ばれてたよ。
byNHK
富山県八尾町って出てました。
R156ですら土砂崩れで通行止めだから、楢峠なんか今年はもう駄目だろう。
それにしても凄い雨だったよ。
ちなみに俺は富山県民
今季終了のお知らせかよ
被害次第では今期どころか、永遠になんてこともありそう。
まあ今年は頑張ったほうだ
R304まであぼーんとは
人喰谷のR304旧道はどうなってんだろう?
6月初めに通ったらすでに落石多数だったけど
567 :
あわ:2008/07/29(火) 00:13:21 ID:2U68w+Hr
>561
7月28日23:55の情報で、JARTICの通行止情報のページには、
R471の楢峠区間(富山市八尾町切詰〜飛騨市河合町二ツ屋or角川)が
含まれていないんだが、道はまだ生きてるだろうか。
>>561 なんかリアルタイムの情報を求めてこういうとこを見てるのに
八百津町十日神楽とか出てくると笑ってしまう
>>564 道がガッツリなくなっても復旧したぞ、あの道
それで楢峠は通行止めなの?
571 :
国道774号線:2008/07/29(火) 22:45:10 ID:wMM9yw6P
ブナオ峠もこの雨でますます通行不可能になったなぁ
572 :
国道774号線:2008/07/29(火) 23:42:25 ID:9fqFa2EN
富山県道r34も駄目だろうな
573 :
国道774号線:2008/07/30(水) 16:44:46 ID:jdGCOxM1
576 :
国道774号線:2008/07/30(水) 22:47:45 ID:TKIDhgeT
楢峠からr34へは通行止め?
577 :
国道774号線:2008/07/30(水) 22:59:18 ID:Qr78/mHg
谷折峠もなかなか良いよ
578 :
国道774号線:2008/07/30(水) 23:14:35 ID:zMzQaXwc
楢峠区間で最難関はやっぱり富山県側の断崖絶壁区間だと思う
岐阜から行くと1ヶ所だけある洗い越しに気付きにくいので
かなりの罠だよな
難関とは思わんけど
581 :
国道774号線:2008/07/30(水) 23:44:52 ID:COg83GO6
>>4 をクリックしたぞ^^
アニメって昔も今もあんま変わらないみたいね
582 :
国道774号線:2008/07/31(木) 16:09:13 ID:wtJpUA/O
>>573 ここって富山、岐阜、長野人が多そうだな
中部の山岳地帯だけに
車de酷道とか言う奴すげぇな、P2Pのshareにまで拡散してんのなww
落ちてきて、ご丁寧にflvとwmvがwワロタ
ググったらニコニコ動画で見たらコメ2桁視聴3桁w
どんだけ見て欲しいんだよw
イカレタ出版の本の第二弾がでてるそうだけど、
夏休みになっておかしな人たちが酷道に大挙してそうで鬱
>>579 気付かずにノーブレーキで突入して思い切りアゴ打った(車の)
>>584 その本に掲載されているR309行者還林道は物静かでしたよ?
多少の離合はありましたけど。
(酷道をゆく2販売後に走行 200/7/21走行)
>>575 これ最悪だよな
こんなもん見たサンドラが入ってこられたらまともに離合もできねーよ
「穴場?」
このキャッチコピー(?)はダメでしょう。
本当に命を落としかねない区間だってあるのに。
589 :
国道774号線:2008/07/31(木) 20:56:35 ID:rDpIoHQM
僕は都心に住んでいるので
これまで車だとかえって不便で、駐車場代もやたら高いので
車さえ所有さえしてなかったが、これを見て行きたくなりました
ですが、誰も(恐れたのか)貸してくれないので
レンタルでぼろぼろの軽でも借りて行こうと思います
>>589 >>588も云っているがヤバイとこは冗談抜きで危険だからな
逝くならそれ相応の準備と覚悟をしてけよ。
その前に悪路運転の練習か(サンドラっぽいし
とりあえず、普通の山道を問題なく走れるようにはしておかないと
で、
>>6のリストの若葉タンから徐々に慣らしていく、と
593 :
国道774号線:2008/07/31(木) 21:19:46 ID:XnleTWVz
>>589 酷道じゃないけどまずヤビツでも行ってみたら?
595 :
国道774号線:2008/07/31(木) 21:33:29 ID:rDpIoHQM
僕はサンドラどころかここ3年はまともに運転していません
ですが
免許取りたての頃は鹿野山とか津久位とかは行った事があります
酷道楽しみです
596 :
国道774号線:2008/07/31(木) 21:35:31 ID:rDpIoHQM
すみません
津久井湖の事です、おさわがせしました
行ってもいいけど自己責任だから
>>595 山道を走りたいのなら、例えばスーパーマップルなら太い赤線のくねくね道から走り始めて、
徐々にその道幅を狭くしてみましょう。
そんな私は酷道デビュー時、R309水越峠(大阪−奈良県境)道中でスタックしたことがありますが・・・
599 :
国道774号線:2008/07/31(木) 22:31:53 ID:y0nz5Iq0
この大雨で楢峠区間はますます道が荒れるんだろうな
600 :
国道774号線:2008/07/31(木) 22:42:12 ID:I1SsvSDM
楢峠は通行止めらしいぞ
>>495 レンタカーで行くなら、酷道までの道できっちり左に寄せられるようになっておくことと、
どっかの駐車場なりなんなりでバックの感覚を思い出してから行ってくれ。
おれもペーパー歴5年でレンタカー借りてR477池田市→野洲川ダムを走りに行ったことがあるけど、
まぁどうにかなるもんだ。
101以外心の中で自身がないならやめておいた方がいいと思う。
265と458は中地震で本道と周辺の道がどうか事情がわからない奴はマジでやめておいた方が…
山の崖崩れがあちこちで起こってるらしいからな。
605 :
国道774号線:2008/08/02(土) 21:52:03 ID:bScSFHu/
>>604 国道458号は7月19日に通ったけど、問題なかったよ。
606 :
あわ:2008/08/03(日) 21:16:36 ID:xSueyMkK
福井r203に南条側から行ってきた。
脅迫看板以降はほぼ1車線。落石のばら撒きはそこそこあったが、通行に支障はなかった。
ダート区間もそんなに気を使う必要もなかった。
舗装は、池田町のほうから峠へ向けて伸ばしてるっぽい痕跡があった。
やばかったのは、峠近く(南条側)のスズメバチの群れ。
608 :
あわ:2008/08/04(月) 10:58:56 ID:s/EqpbPU
>>607 池田町側は、舗装の端点が結構新しくて「峠まで、まだまだ伸ばすぜ」っぽい印象を受けたが、
南条町側は「もう、ここまでで、いいよね…」的な感じだった。
ただ、つい最近刈り払いをされた形跡があったので、南条町側も人の手は入ってる模様。
車につっこんでくるハチやアブの大群はどうやって対策するの?
外に出ようにも車内に大量侵入されそうで…
せっかくの峠も楽しみきれないや。
走っていて入ってきたことないから大丈夫じゃないかな。
しかし運転中足首がチクチクするから触ったらヌルリとした感触がして、
すぐに蛭と分かってパニックになったことあった。
山の中に歩いて入るときは用心したほうがいい。
都道155号も都道186号も
Googleに完走されますた。
仕事しすぎだろ(w。
155号
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.609118,139.401639&spn=0.002839,0.004613&z=18&layer=c&cbll=35.608233,139.401098&panoid=654stwuzK7TgAQNL3BX_Wg&cbp=1,15.09559716279785,,0,1.6454228527115812 186号
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.698811,139.310036&spn=0.002836,0.004613&z=18&layer=c&cbll=35.697927,139.309625&panoid=7ecv2NWuWBvMFoaY3zxD1A&cbp=1,253.32444671622835,,0,8.85776371938168
>>610 窓開けて走っていると入ってくるので、暑くなくても冷房入れないと。
>>610 キンチョール持っておいた方がいいかと。
>>611 プリウス使っているという噂なので、プリウスが入っていけるところなら・・・
暗峠は酷道区間手前(大阪側から辿って一方通行の出口にあたるところ)でとぎれてたw
この仕事やりてー
23区外は都内とは普通言わない
都下
JARTIC見てたら、楢峠手前の国道471富山市八尾栃折〜花房は依然通行止
一方、岐阜県側は国道471・472いずれも飛騨市河合二ツ屋の通行止が
規制情報から消えている
どうなってるんだろう??
>>622 >国道471富山市八尾栃折〜花房は依然通行止
だけなら、八尾駅方面からなら富山市八尾大玉生地内を抜ける市道を通行すればよい。
大長谷・八尾間は国道経由より市道経由が走りやすい道だったりする。
昨日楢峠越えてきましたよ。
酷道区間は、落石とか土砂崩れの跡があったけど、
通行自体は可能でした。
途中、
>>623さんが書いてある場所は、迂回させられたけど、
迂回路にて通行可能です。
多分盆休み期間は通行できるんではないかな?
>>625 そっかぁ〜。
それでは温見峠→温見ストレートもセットで越えてみるか。
楢峠絡めるなら天生峠か安房峠セットじゃね?
楢峠はもう復活したのか。今年の楢峠は本当に頑張っているな。
お盆休みに今年三度目の楢峠に行こうかな
>>627 その三つを全部通ろうとすると、安房峠→白川郷→あもう(当然変換できない)峠
→楢峠の順になる。
>>622 ありがd
地元のR156が路盤流出で通行止めになってるくらいなので、
一体どうなってるのかと思ってたけど…
意外に楢峠は被害が少なかったのか
>>627 牛首が同一コースだろ、と言っても華麗にスルーだな。
牛首おkなのか
牛ヶ首が入るなら、
車種によっては戸谷隧道も詣でるか?
戸谷隧道ときいてすっ飛んできました。
車幅制限0.8mという恐怖の看板があるが、ありゃ冗談ですから。
軽自動車の物と思われる轍が続いているし
>>629 松本側から入ると仮定
安房峠越える→高山からR41北上→R471/472に入る→角川の橋渡る→R471/472はスルーして天生峠越える
→R156を北上してR472へ(または山の神峠トンネル経由で岐阜富山r34へショートカット)→楢峠→角川に戻る
明日天生&楢へ行ってくる。
あー東海北陸道の速旅セットし忘れたorz
R472の坂本峠って楢峠区間より酷道なのか?
>>637 R156(旧・平村〜旧・庄川町)は通行止だから東海北陸道を北上して、
小杉から八尾側に入ることになるね。かなり遠回りだけど。
641 :
国道774号線:2008/08/11(月) 23:03:40 ID:Urp/Gj+a
>>639 極狭クネクネ路が結構長いよん。一台でギリのとこいっぱい。
草ボーボー。
夜間は通行止めになるけど進入はできるかも。
>>639 別に大したことは無い
全舗装の旧道の峠越え道
但し、夜間は灯が全く見えない道だけど・・・
>>639 ブラインドカーブ多数の林間狭路
対向車が来たらめんどくさい
かつてここを大型で通った奴もいるけど
全日本ラリーのSSになったこともあると思った
645 :
638:2008/08/12(火) 20:06:02 ID:gEmt9acb
2時間前に帰ってきた。
R471正間TN手前の迂回路案内立て看板、
まだ、「岐阜方面通り抜けできません」のままだった。
帰省中の一般車が入ってこないように、あえて維持してるのか?
楢峠区間、ここのところの暑さのせいか、
道路中央のグリーンベルト(?)の生育が順調。車高調はヤヴァイ。
また、虻も蜂も大量発生中。対策なしに濃色の車で突入したら
富竹中のドアや窓から入りこんでしまい、
富山側の落ちたら死ぬ区間で一時パニックになりまつた。
647 :
638:2008/08/12(火) 21:02:03 ID:gEmt9acb
さすがにハチとは愛を交わせません><
一か八かで窓を開けたら、ハチは出て行きましたが、
アブその他ご一行様が参りましたので、
無言の愛を交わしつつハンドルをさばき、
一部は、ホタルの里駐車場までお連れしました。
楢峠はやっぱり通行可能なんだな。
道は相変わらず荒れているんだろうか?
>>645 オロロ(吸血虻)にやられずに済んでラッキーやったね…
険道だが富山r54の通行止め区間の集団離村の原因が
オロロの大量発生だってくらいだから
>>645 富竹中って何ですか?
アブ、至るところで大量発生してるね。
冠山峠も酷いみたいだし、温見も多分同じだろうな。
すれ違いではありますが
大弛峠の長野県側、県境より200m地点で工事のため
土日以外は通行止めとなっています。
参考まで
>>650 全然関係ない場所だけど、甲子峠もアブがすごかった。
先月21日行者還トンネル天川村側でスズメバチに下顎「カチカチ」されましたよ。
大峠旧道でも虻の襲来をくらったよ
全国的に大量発生なんだな
>>655 生きて帰ってこれて良かったな
657 :
638:2008/08/13(水) 21:06:34 ID:8biUGIZB
あっちこっち、運転に支障をきたすような
虫やら小動物やら出てるみたいだね。温暖化の影響?
みんなは何か対策してる? 上にも出てたがキンチョール?
>>656 ああ、いろんな意味でやばかった。
初夏から秋にかけては害虫が大量発生しやすいんだから、晩秋〜春ごろに行きなよ
人里離れた山中でパンクしたり脱輪した際、車外に毒をもった生物が大量繁殖してたらどうすんの?
まぁ、それを言いだしたら「じゃぁ熊が冬眠からさめてうろついてたら」とかきりがないからね。
しっかり対策しようって事じゃないかね
660 :
638:2008/08/13(水) 23:19:40 ID:8biUGIZB
>>658 冬期閉鎖の直近直後にGOってこと?
確かに、いろんな意味で酷道アタックにはいい時期だけどさ、
天候急変のリスクと、善し悪しだが冬眠前後の変な動物とコンニチワする
可能性はあるよな。あと、肝心の休暇が取りにくい時期でもある・・・
661 :
638:2008/08/13(水) 23:41:34 ID:8biUGIZB
あ、
>>659とかぶってしまった。
うまくまとめてくれてる。どうもありがとう。
思いつきだが、山歩きしてる人向けの対策でも調べて試してみるかな。
以前、松姫を南に下ったところでアブの大群が
深城ダムの辺りで一息入れてたときに
酷道はこの季節どこも小動物昆虫系はいるわなぁ
今日、温見峠行ってきました。
前のレスで皆さんが述べられた通り・・・
『虻蜂(特にスズメバチ)襲来注意報発令!』
と言いたくなるほど虻と蜂(特にスズメバチ)と深く熱い愛を交わしてきました。
そして温見ストレート抜けた辺りの
「首だけマネキン」さん
に挨拶させてもらいました!
訂正
×温見ストレート抜けた辺り
○温見ストレート抜ける前
R385の坂本峠、サーフでちんたら走る馬鹿がいた。
離合できねーよ
あと、R418→上大須から折越林道を走って「林道開設記念碑」のある交点を
左折(猫峠に行く林道ではない方を通る)するとR157黒津側通行止め区間の端点に到着しますので一見あれ。
既出かな?
あの林道も折越林道の一部なのでしょうか?
美人じゃねえよ怖ぇよww
>>665 かかし?
鳥じゃなくて人間を脅かしてる気もするけど。
根尾川沿いは普通にこういうマネキン流用のかかし多いよ。
着なくなった上着とかを普通に着せているから、夜とか走るとけっこうびびる。
秋頃にチャリで温見まで行ってみるかな。
>>663 山で良く見るのはスズメバチに似せたアブじゃない?
676 :
国道774号線:2008/08/16(土) 19:45:42 ID:bPv+zaRb
来月は八尾で風の盆があるけど、岐阜県側から楢峠区間に侵入する素人が一杯いるんだろうな
677 :
国道774号線:2008/08/16(土) 20:08:29 ID:Utd39mLI
楢峠で渋滞か、それは楽しみだな。
あの断崖絶壁区間で対向車が100台位来たら離合出来ないと思うけど
>>676 んな訳ねーだろ、と思いつつPC用の地図ソフトで一般道優先でルート引かせるとR471経由だわw
カーナビでもそうなのか?
岐阜から八尾なら距離的にはR41より楢峠を抜けた方が確かに近い。
でもあの道は酷道素人には難易度が高過ぎる。
阿鼻叫喚の地獄が今から目に浮かぶぜ
680 :
国道774号線:2008/08/16(土) 22:59:52 ID:iL071K0I
渓流釣りの奴らと山菜採りは何処でも入って来るな
それ以前に山間部の天気がやばそうだ。
いよいよ賞味期限か?
14日に7号通って小波渡で渋滞食らったもんで
今日の帰りはそこを迂回しようと何にも知らずにR345を走行
...対向車来なくて良かった
345なんて景色のいい快走路じゃないか
>>683 村上〜勝木の笹川流れは勝木付近を除いて快走路だけど、
勝木〜鶴岡間の内陸部はマップルで「見通しの悪い悪路」になっている。
そこに入っちゃったのだろう。
>>674 いいえスズメバチでしたよ。
お腹がふっくらとしていて、模様が「黄色・黒」のヨコシマでしたので間違いないと思います。
>>675 私には一瞬にっこりと微笑んでいるように見えたのですが・・・
686 :
国道774号線:2008/08/17(日) 20:12:38 ID:mZfitfAP
R471 岐阜県飛騨市の標識 だれか引っかけましたか
R482 桑ヶ仙林道行ったんですけど
土砂崩れで通行止めになってました。
また通れるようになるのかな、あそこ。
本日初めての楢峠行ってきた。
昼ごろ岐阜から登ったが対向は軽トラ一台のみ。
そしてお手本の如く洗い越しの罠に引っかかった。
直後異音感知してガクブルしたが…
酷道は盆を過ぎればシーズン後半だな。後半も無事故・ノントラブルで行こう!
先日 兵庫県から高野山行ってみたくて 岸和田辺りからナビで検索して
案内された道が480号線だった・・(その時は酷道?とはわからず)橋本あたりで おなかいっぱいになって
帰ってきましたよ・・・帰りは和歌山ICまで戻って 鍋谷峠での2車線になってホッとしたのに急に途中から1車線になって・
あれはトラップですか・・ 初心者の漏れは疲れたよ
>>692 でも橋本からはR480が一番楽だと思うw
>>690 ぬー温海川から山形r44に入るのが正解でしたか
”国道だからこっちのが広い”と謎の呪文を唱えながら突入してしまいました
工事期間中に再度通る予定は無いけど
もし通る時はそちらへ逝きたいと思います。
...盆も終わったしR7の工事渋滞抜けた方が早いのか?
>>695 6月末から7月頭まであの辺いたけど、鯵ヶ崎トンネル工事による渋滞はなかった。
一回工事信号で停まったら、確実に一方通行通過できる感じ。
楢峠区間には熊が出そうだな
何かと「楢峠」の話が出てくるので最近つまんないと思う。
そこまで多くねぇじゃん
700 :
国道774号線:2008/08/20(水) 00:51:15 ID:scsNzb6C
やっぱり425が好き!
四国地方に住んでたら本州へ行くことができません
>>701 本州に行かなくとも四国には濃い酷道がたくさんあるじゃないか
うらやましい・・・
濃い国道は大体改良済みだが
ものすごい県道が数多く現役
それが四国
関東人から言わせれば贅沢
道路が整備されたら文句言って
整備されてなきゃそれはそれで文句言って
東京もんはわがままだな
706 :
国道774号線:2008/08/21(木) 20:24:22 ID:TATbVnbo
両方持ってる関西の方を羨んでるんですね
わかります
ごく希にマジで地主のことがあるので侮れない
温見ストレート!
でも軽快に走れないんですよね、結構路面が悪くって。
昼間に楢峠に行ってきた
砂と小石があちこちに堆積してた
あと、県境で四国のナンバーの熟年夫婦から高山への道を聞かれた
そりゃ、地図だけ見れば、
おわらの八尾から高山方面に抜ける観光に便利そうな道に見えるよ
奥さん、不安そうにしてたから、ご主人に角川までの概要を伝えて
無理せずゆっくり行かれるようにすすめた
先導した方がよかったかも…
ウソだと思うけど本当に作り話です。
712 :
国道774号線:2008/08/24(日) 00:50:20 ID:a9bdCoI3
俺が酷道で飛ばしたがる原因は、幼い頃映画の「トラック野郎」をよく見たのが原因らしい。
713 :
国道774号線:2008/08/24(日) 00:53:21 ID:u9sROKtC
トラック野郎ってすごい映画だよな
警察にケンカ売ってる
今なら上映禁止だろうな
>>711 710だけど、
富竹したわけではないから、信じる信じないは見てる人の勝手
つーか、今回で3回目だったけど、富山、飛騨ナンバー以外で
酷道マニアの雰囲気のないイパーン人は初めて見た
徳島ナンバーのプレミオっぽいのがとろとろ走ってくるんで
びくーりしてたら助手席のおばさんと目が合った…
この先R439よりひどいですよ、といった方が良かったのか?
>>713 警察に喧嘩売ってるなら
バカボンや金八先生だってそうだが
716 :
国道774号線:2008/08/24(日) 13:55:46 ID:u9sROKtC
>>715 いやあれと比べたらバカボンや金パチなんぞかわいいもんだぞ
718 :
国道774号線:2008/08/24(日) 14:15:49 ID:u9sROKtC
720 :
直6で425:2008/08/25(月) 20:39:00 ID:Qp16BWeO
トラック野郎を知らない若者、忘れてしまっておじさんへ、どの作品でもいい兎に角見てください。たるかったら、終わりの15分を見てくれ。ここや名阪国道スレの常連なら熱いものがこみ上げてくるはずだ。
トラック野郎の菅原文太の愛称は「カモメのジョナサン」だったっけ?
723 :
国道774号線:2008/08/25(月) 23:37:30 ID:Qp16BWeO
菅原文太は星桃次郎
ニックは一番星。
ライバル役もマドンナ役も主役をはる人ばかり。
爆笑のなかに、痺れるシーンが沢山ちりばめてある。トラックだけに、国道、脇道、抜け道ばかり走る。ドライブインなんかも今見ると、なんとも懐かしい。
724 :
国道774号線:2008/08/26(火) 07:04:21 ID:8AizeZt0
トラック野郎は改めてじっくりと見たい映画だよな
中津川林道(埼玉〜長野)は現在通行できますかね?
最近走った方いますか?
通行止かどうか確認できるサイトがあればいいのですが。
一番星なら楢峠や暗峠を、100`以上で走りそうだな
728 :
国道774号線:2008/08/27(水) 00:06:51 ID:eqrIhGDA
>>727 楢峠はマジでやってくれそう・・・…だけど、
暗峠は車幅デカすぎて壁にぶつかんないか?
それか生駒なんとか道路の高架にぶつかって破壊してくとかw
>>725 是非借りて下さい。
酷道に行けないウイークデーや大雨の休日などにじっくりと見てください。
行けない時のモヤモヤが少し晴れます。
ガソリンが高い今日この頃、2リッター分でお釣りがくる一時間四十五分は結構良いゾ。
楢峠区間を100`で走行か
俺のワゴンRでは絶対無理だな。
トラック野郎はおもしろいね
個人的にはアルペンルートを爆走中!って無線連絡してるところがおもしろかった
無茶しやがって
まあ4軸ツーデフ11tで県境から角川まで降りてくるのは可能だから
それ前も聞いたから
ごめんなさい、おじいちゃんちょっとボケちゃってるの。
736 :
国道774号線:2008/08/29(金) 20:20:36 ID:shUESSkf
おい!今晩どこいくの?
>>736 つ【冠山峠→温見峠→石榑峠→非名阪】
の道中で転落している模様。
石榑峠は雨で通行止だぞ
こうゆう日に見るんだよ。
740 :
国道774号線:2008/08/31(日) 07:14:42 ID:U9OrVMiv
ポートデータ更新しても専ブラ対応してくれん
(仮)ってどういうこと?
楢峠を世界遺産に登録すべきだ
あちこちに散らばっている酷道スレもまとまった方がいいかもな。
どうせカキコしてるのは同じ人だろうし。
>>744 行者還林道の一部が世界遺産に登録されているのでイラネ
とマジレスしてみるテスト。
楢峠のホコラに供え物あったけど誰が置いてるんだろうね?
世界遺産に登録されずに失われた東の川簡易郵便局
749 :
国道774号線:2008/08/31(日) 23:20:26 ID:5DsLGX6U
>>744 おいおい、本当に落ちて死ぬ香具師が続出だぞw
751 :
国道774号線:2008/09/02(火) 17:56:51 ID:th05ZVJw
【告知文】
8月30日に道路・高速道路板(
http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。
(注)専用ブラウザを更新すると、社会欄の運輸交通板の下に道路板があります。
R472は小杉インターから十分程で酷道に変わるけど、なんであの道を国道にしたのか理解に苦しむ。
あの道は狭いわりに交通量が多いな
753 :
国道774号線:2008/09/06(土) 20:12:52 ID:1RJWLlEA
みな落ちて死んだかな
それともまとまったかな?
755 :
国道774号線:2008/09/07(日) 23:30:01 ID:HV8OfRUb
このスレやググって調べた情報で中津川林道(秩父市道17号)はわりとフラットで
一般車でも走れるって書いてあったから、興味本位で昨日行ってきました。
正直、ありえない(><)なんだあの道は。
フラットダートというから舗装直前の細かい小石の道路(駐車場の砂利みたいな)
を想像していったらとんでもない。デカくてとがった石はゴロゴロしてるわ
道は狭いし、ガードレールもないから落ちたら死ぬような場所たくさんで
相当な悪路でしたよ。四駆のレンタカー借りて行ったけど
パンクするんじゃないかと生きた心地がしなかった。
あんなところでパンクしたらジャッキも使えない、もちろん携帯も繋がらないし。
10〜15kmのノロノロ運転で三国峠まで1時間以上かかった。
対向車は4台でした。全部普通のセダンやミニバンだった。よくあんなとこ走るね。
本当に9kmなの?ってくらい長く感じた。疲れた〜。
やっぱ林道(今は市道だけど)レベルが違うわ。
自分は酷ヲタ中級レベルくらいですが
もう二度と行きたくないです(><)
でも午前中に走って良かった。午後はすさまじい雷雨になったみたいだから。
757 :
国道774号線:2008/09/08(月) 11:12:13 ID:EC3RwccP
>>756 あの程度でそんなこと言ってるようじゃ中級じゃないと思うが。
初心者レベルの中では上級なんじゃない?
真冬でも完全装備で酷道突っ込んでいく俺からしたら甘いな。
酷道中級って十石峠や石榑峠でしょ
十石峠とかなら何度も通って普通に走れるレベルだから
中級だと書いたんだけど
十石峠なんてレベルじゃないよ。
林道ヲタからすれば中津川林道程度は初心者レベルなんでしょうけど。
てか林道はスレ違いなんだけど、
なぜか中津川林道だけは許容されてるのは関東に酷道が少ないからかw
>>757-758 林道(一応市道?)を酷道とか険道のレベルで比べるべきものじゃない。
上級レベルの温見峠や暗峠、楢峠もあくまで舗装はされてるわけだから
ダートとなるとまた別の次元の話になってくるでしょう。
>>756 >フラットダートというから舗装直前の細かい小石の道路(駐車場の砂利みたいな) を想像して
ちなみに酷道唯一のダートR458十部一峠はそんな感じです。
こちらはあくまで国道ですしね。
ダートだとパンクの心配をしないとならないから気軽には行かれないね。
パンクしたときどうするかが問題になってくる。
ジャッキアップできるような安定した場所があるかどうかとか。
車載ジャッキじゃキツイ。
特別なジャッキを積んでいくとかしないと。風船ふくらますエアジャッキとか。
行く前の数日の天気にもよるんだよな。特に前日が雨だったりすると
荒れ放題。数日立つと誰かが多少は片付けているような気がする。
温見峠も十国峠もそんな感じ。
舐めてかかってレンタカーで御荷鉾スーパー林道行って腹擦りまくったわ昔
面白かったけどな
765 :
国道774号線:2008/09/08(月) 17:07:12 ID:frwpFe2X
中津川の駐在さんはかなり楽な仕事だなと思いました。
766 :
国道774号線:2008/09/08(月) 17:18:09 ID:o6CbtC4h
この前、425号いってきたよ
日曜日の昼なのにすれ違う車は3台ほど。
でもネットで書き込まれている様子とは違い走りやすかったよ。
エルグランド幅でも余裕でした。
まあ昼間で晴天っていうのもあるかもしれないけどね!
雨だったらいつ崖崩れがあるか怖いな
運転技量だけで言えば楢峠は大した事ないかも知れないけれど、
走行できる運に恵まれるのは技量以上のものがある。
>>756は酷道中級者だけど、未舗装初心者なのね。
>>768 峠自身は初心者レベル
でも、春先・休日で県境の富山県側は、
裏匹見峡の比ではないかと・・・
>>771 明け方〜早朝推奨
サンドラと対向したら一級酷道に早変わり
似た例:牛廻越龍神側
>>766 平日に突入してトラックと離合して見せてくれ
秋の紅葉シーズンの休日にはドライバーやライダーが多い
特に池原ダム前後の山岳酷道区間
いまの休日は地元民以外は登山客かバサー(どちらも朝が早い)
ぐらいしか居ないんでないかな
初めて落ちたら死ぬ区間を通ったとき(2001年)
倉見の祠のあたりでラフタークレーンと離合した
ものすごい秘境に来たと思った
さて、再来週末は工事終了予定になってますよおまえら
工事って?
776 :
あわ:2008/09/09(火) 11:02:07 ID:Xdp0mv3l
>>773 池原ダム前後からは、尾鷲・十津川への通過交通はツーリングのライダーくらいだ。
治山関係の工事車両以外はトラックなんぞほとんど通らんよ(たまに、大型ダンプは来るけど)。
下北山⇔尾鷲は小阪周りの方が早いし(道も広い)、下北山⇔十津川は不動トンネル・北山村・葛川トンネル経由の方が早い。
R425池原付近で休日に比較的交通量のあるのは、池原ダム〜トボトスロープ(バス釣り関係)と、信号〜池峰(ゴルファー)くらい。
まぁ、「比較的」って言っても、下北山〜尾鷲,下北山〜十津川の”他の区間と比べると”だが。
>>776 年中どこかが壊れているような道なので、その工事車両に遭遇する率が
少なくないと言いたいだけなんだが。
池原ダムから尾鷲まではホント無人地帯。夜中に走りたい道じゃあないよね。
>>775 落ちたら死ぬ区間の工事は表示によると9/25まで
>>778 えっ、落ちたら死ぬ区間開くの?
九州・東北以外の主要酷道(国道)で行ってないのはR157の落ちたら死ぬ
ぐらいなんで、ぜひ行きたい
ぜひ行って、落ちて死んでください(^^)
道路マニアで大渋滞とかイヤすぎる
それでも2ヶ月持つかどうかか
てゆーか2ヶ月したら冬期閉鎖じゃん
784 :
あわ:2008/09/10(水) 09:37:42 ID:AbMw47HY
>
>>777 大丈夫。工事車両に遭う確率も非常に低い。
あの辺りは人里離れてるので、堆砂処理のダンプ以外は朝現場に着いたら夕方までステイだから。
ピンポイントで5台くらい一気に来るが、残りの時間はまったく来ないと言っても過言ではない。
但し、尾鷲市街〜クリーンセンターはフルサイズのゴミ収集車がたくさん行き来する。
数台まとまってくることも結構あるので、その区間は離合がキツいかもね。
>>779 官庁の仕事だから契約期間表示してるけど、
翌日から次の工事契約期間になるだけだと思うよ。
786 :
国道774号線:2008/09/12(金) 21:59:36 ID:6B7HAhtf
楢峠は渓流釣りの奴らが多いな。
イワナやヤマメでも釣れるのかな?
あの道ならバスとギルと鯉じゃないか?
>>787 ヤマメじゃなくてアマゴ地帯だと思うが最近は放流しまくってめちゃくちゃだわな
>>788 少なくとも上のほうはその辺の魚が住める環境じゃない
790 :
国道774号線:2008/09/13(土) 00:48:15 ID:6epl05a2
一昨日の夜中2時に自宅出発して国道371→潮岬で車中泊帰りは国道168→途中曲がって→国道169→国道309→自宅のまぁ簡単コース。
国道371号線は熱かった。
行者環トンネル169側崖崩れで通行止めらしいけどいつ開通かな?
また行きたいけど
石榑通れるのか?
この前の雨で切れてたような
鈴鹿三国道は全滅
>>793 大変な事態なのに地元新聞では全く報道されない。
冬季閉鎖の道路なので、無くても困らない「あったら便利」程度の道路なんだろうな。
大阪の池田〜京都の亀岡の幹線道路の国道423号も土砂災害で通行止になったときは報道されなかったな。
その数年後に府道も崩壊したのにニュースにならずに、バスに乗って初めて知ったし。
797 :
国道774号線:2008/09/13(土) 19:51:40 ID:3m+P170n
そうか大変だな、オレみたく
イワナやヤマメ釣ってた方がラクだ
現在の石榑峠の現状を写真撮影してくれる
猛者はいないものだろうか・・・
地元新聞テレビ全く報道無し・・
仮にも国道なのに
石榑は情報少ないね。
夏も結局諦めざるを得なかったorz
明日、樽峠行こうと思うのですが、状況はどうでしょうか?
12日に行った方が居られる様ですが、
JARTICは通行止だし。
こういう通行止め情報って未だにどこを見れば良いのか全然解らん。
>>791のも、そのリンク見て、
試しに奈良県庁のホムペで探してるけど、
どこに載ってるのやら。
ホント役所のホムペって解りづらいな。
奈良県
県庁の組織
土木部
道路管理課
奈良県内の道路規制状況
解るかボケw
会員制だからねぇ・・・
803 :
国道774号線:2008/09/14(日) 01:04:53 ID:81tYJUY3
今から国道425行く人?
804 :
791:2008/09/14(日) 14:11:39 ID:XmqZi7P/
>>793 情報ありがとうございますil||li(つω-`。)il||li
>>802 R477もまともに走ろうと思ったら無理なのねorz
R308走って大阪で宿泊して、翌日どうすっかな・・・
805 :
799:2008/09/14(日) 16:23:16 ID:LuycJnpb
本日、樽峠行って来ました。
ジムニーの集団と出会って涙目。
>>804 旧R170、R166羽曳野市内、大阪r61、大阪r4、大阪r43、おまけに大阪r15もあるでよ。
非名阪とかも走ってみれば?
808 :
国道774号線:2008/09/14(日) 22:08:23 ID:4nSu9y75
画像を小さくすれば済む事だけど
よし画像サイズかえてHP作るぞ
重いのは、たぶんgoogle mapのせい
>>807 乙
今期は無理だろうけど、
来期真っ先に開きそうなのは421か?てな雰囲気だな、画像を見るに。
477は廃道の危機?残る306はどんなもんだろ?
>>807 乙乙!!
滋賀県側のところでこの有様だと、
我らのアイドル石榑峠コンクリ道路区間は
目も当てられないすさまじい崩落なんだろうか・・・
>>807 亀だけど乙。
最悪石榑トンネル開通まで通行止めになりそうだな。
>>807 乙です
崩落前に走れてよかったけど もう半日遅かったらやばかったんだろうな
石榑峠を偲んでその時汲んだ京の水でも飲もうかと思ったが… 洗車にする時にでも使おう
>791
滋賀険道34号の洗い越しもどうぞ〜
>我らのアイドル石榑峠コンクリ道路区間は
>目も当てられないすさまじい崩落
あそこてっぺんだから崩れて埋まるほど側壁残ってなくないか
昨日初めて楢峠区間を走ったけど、楢峠区間って信号が無いんだね!
?
>>818 牛廻越だの暗峠だの温見峠だのに信号があると思うか?
R157は樽見鉄道の神海駅前から大野市街までの約60km、信号なんかねーぞw
822 :
国道774号線:2008/09/15(月) 16:55:55 ID:XKYMJp6f
スマンが教えてくれ。
いまR352の小出−桧枝岐間って通行可能?
全然話題に上がらないし、JARTICにも情報出てないから通れるのかよく分からんくて。
誰か今年通った人いる?
sage忘れた…
824 :
国道774号線:2008/09/15(月) 17:20:57 ID:w87AlXSX
ホイホイ坂林道走ってきたけどいつも以上にがれててノーマルムーブでは苦労しました。
>>824 無事で何よりです。
自分も近いうちに訪問してみたいと思ってます。
楢峠区間も信号は全然無いなぁ。
R471はたしか利賀村のr34の交差点まで信号は無かった気がするし
R472は八尾の町まで信号が無かった気がする
>>827 そして岐阜県側で信号があるのは重複してるR41上w
829 :
国道774号線:2008/09/15(月) 23:08:06 ID:7mMtzIWb
まとめ
R307 三重県側に数箇所土砂崩れあるが半車線は確保できている
片側通行なら復旧可能
R421 滋賀県側に数箇所倒木土砂崩れあるが路盤欠損なし
三重県側白龍神社奥 路肩欠損 車道巾2m その奥に土砂崩れあるが路肩欠損なし
やはり開通は来年3月か?
R477 湯の山一の谷奥に大幅崩落あるも路肩は何とか確保できている
その他土砂崩れ倒木あるも大規模はない 復旧は来年3月ぐらいか
県道朝明渓谷線 水無谷の土石流撤去 開通近し
意見もとむ
与作の電波状況分かる人いる?
全線に渡ってアウト?
832 :
国道774号線:2008/09/16(火) 21:09:04 ID:sk4zgO+V
>>822 今年の7月20日に通ったけど、問題は無かったな。
>>833 石榑は・・・酷道とは思わないし、別にいいや。
>>831 京柱峠にはドコモの中継局がある
あとは知らない
836 :
国道774号線:2008/09/17(水) 08:11:38 ID:Oot2Cyv2
質問です。ラフタークレーン車(長さ12m,幅3m,高さ3.8m)で、R195を高知県〜徳島県木頭村まで行きたいのですが、通行可能でしょうか?
>>836 幅3mって経路申請して運行許可取るんじゃないんだっけ?
838 :
国道774号線:2008/09/17(水) 09:39:18 ID:Oot2Cyv2
もちろん許可申請します。警察、国交省には地図上では通行可能と言われましたが、実際はどうでしょうか。
石榑トンネル開通いつだっけ
ひょっとしてこのまま国道指定外れるか
NTTに期待するしかないな
許可車以外立ち入り禁止のバリケードできたりして
珍百景で289号北
>>835 サンクス
やっぱりあーうーはきついか…
846 :
国道774号線:2008/09/18(木) 07:12:11 ID:VZucnJYC
石榑峠、このまま放置のような気がするな……
847 :
国道774号線:2008/09/18(木) 10:12:03 ID:VZucnJYC
>>844 HDDに撮っておいたんでいま見たw
もう賞味期限わずかなのね
>>847 昨日のは寝てて見てないが、たしか9/20開通だよね
7月に行っておいてヨカッタ
昨日NHKで沢田研二が歌っていたけど、久しぶりに「勝手にしやがれ」を聞いた。
やっぱり良い歌だ。
俺の酷道ソングの一曲にするぜ
R425 オワタ
やはりか!?
尾鷲の雨えぐかったからな〜、、、
池原〜尾鷲区間がR425では一番好きだったのになorz
尾鷲って国内一の豪雨地帯だけどあれだな
857 :
国道774号線:2008/09/20(土) 09:07:34 ID:wqUV6ayo
よし!R425確認行くぞ
859 :
国道774号線:2008/09/20(土) 09:26:05 ID:poy8C6U0
今日、大阪市内から白浜まで温泉行くんだけど普通に42号で行っても面白みが無いので
国道25号→168号→311号→至白浜 で逝こうと思うんだが
おまいらのオススメルートないか〜〜?
>>859 R25→R23→R167→R260→R42→R311→R42
R1京滋バイパスがR1の新道と仮定して
京都府久御山JCT-滋賀県草津3丁目交差点までの下道は旧道に当たる訳だが
なんで萌えないだろう・・・
仮定がおかしいから
おいおいせっかくの1週間の休暇が始まって大阪から醜道林道三昧してホテル浦島で3泊して
帰りはホイホイ坂林道から川湯で一泊して425号から護摩壇山に抜ける林道走って帰ってこようと思ったら通行止め三昧ですか
エクスプローラーちゃんのタイヤをわざわざダート用に替えたのにどうしてくれちゃうの
>>863 通行止なんてなってませんが?
頑張って行ってらっしゃい!
867 :
国道774号線:2008/09/20(土) 21:20:24 ID:atCSe1Be
ウンコするならシャベルで穴掘ってからにしろ
その後、上にトーテムポールも忘れないで
ケツにも虫よけ忘れるなよ
もろこしヘッドでも付けとけ
s
>>863 ホイホイは今時間通行規制してるぞ。
今西林道て車通れたっけ?
猪笹からR425に抜けたほうがいいと思うよ。
猪笹〜龍スカは崩れやすいから。
酷道初心者を乗せて楢峠を走ったら目茶苦茶怖がっていたな
877 :
国道774号線:2008/09/23(火) 13:35:29 ID:8YwjzHC3
運転が下手だったからでしょう
暗闇の中、後ろから何かが走って追いかけてくるのが見えたからでしょうね。
879 :
国道774号線:2008/09/26(金) 21:14:39 ID:+tKxxrIL
暗闇で見えるとは…
暗闇といえば、今日暗峠行ってきたw
カーナビなし、地図オンリーで、かなり道のトレースが
難しかったが、正直あんなおもしろい峠は無い!
そして地元民は毎日あれを通っているのかと思うと
金メダリストもんです
で、R308からR170へ入った時に
アーケード酷道にぶちあたった。
全く行くつもりなかったから、すごくおどろいたよ。
882 :
国道774号線:2008/09/27(土) 23:28:59 ID:kngf21e9
mosi雪が積もったらomoしろいねan
今度こそ紀伊半島、台風あたーっく!
ちょっと整備され過ぎてますので久々に自然の猛威を期待すぃてます!
地元民に土下座して詫びろ
災害を期待する人でなしがいるな
迷惑だから余計な仕事を増やさないよう
救助を求めたり埋まったり流されたりするなよ
887 :
国道774号線:2008/09/30(火) 21:24:30 ID:BkRZ7HuI
だいぶ本土を離れて通過みたいね
岡崎で良かった
楢峠が冬季閉鎖まで後一ヶ月半か。
今年は三回逝って来たけど、もう一回逝きたいぜ
891 :
国道774号線:2008/10/03(金) 20:08:20 ID:AgJvdlyz
>>891 愛知県三河地方の真ん中の辺りの市。
人口は35万以上の大きな市なのだが、知名度が低い。
東名高速の岡崎IC付近は上下線ともに渋滞が多く、
ドライバーの悩みの種。
なんで、大和トンネル付近や
岡崎〜豊田など、渋滞多発箇所より
渋滞の少ない静岡県内で真っ先に第二東名を先に開通させるのか意味分からん
引佐〜御殿場より、豊田東〜引佐のほうが先ってモンだろ?
>>893 「のぞみ」停められなかった公共事業マンセーなお方の仕業。
ゆえに利権のないシズ丘酷道はこの先生きのこるフラグw
>>893 それは、田舎の県の方が、県に対する土木業者の圧力が強いから。
県が高速を施工するのではないが、県と国交省の関係があり、
県が陳情に行けば、その区間を優先着工せざるを得ない。
しかも土地買収・収用は県のマターらしいし。
静岡にやる気があれば、静岡県区間から着工し、
結果、静岡県区間から開通する事となる。
東海地震の最被災地域と予想されるから静岡からという見方もある。
現在の引佐→御殿場間はズタズタになる可能性が高い。
ひたすら直線で追突事故多発地帯の名神一宮〜養老間も改良してくれ
>>899 上下線通行止で5時間閉じ込められたりするのが解消されるのか?
極端すぎる例を出されても
自分じゃなんともならない他人の事故で酷い目にあう例、ってことで出してるだけ
なんじゃ?
わかりやすくするために酷い例だしてるけど、べつに極端ではないような。
>>899 自分が安全運転してたって関係ないんだよ。
大抵の原因はトラックだし、これは勤務実態が異常なのもあるけど、
ずーっと直線走ってると目に景色は映ってても脳が認識してない状態になりやすいから、気が付いたときにはもう遅くて追突、ってパターン。
最近のトラック追突の大事故でドライバーは大抵こんなことしゃべってるだろ。
だから普通の高速道路はドライバーの脳に刺激を与えるためにわざと適当にカーブを作るんだが、
名神の当該区間はオリンピック間に合わせの突貫工事でそんな工夫を入れてる余裕がなかった。
>>903 そういうことね。
確かに高速運転でひたすら直進だったら、疲れていてたらヤバいかも知れないかも。
下りは羽島PAがあるけど上りには養老SA以降尾張一宮SAまで休憩する場所がないし。
その先にR418があると思えば眠気は少し治まるだろうけど。
道路が曲がってれば文句言うし直線ならそれはそれでまた文句言うし
>>903 > だから普通の高速道路はドライバーの脳に刺激を与えるためにわざと適当にカーブを作るんだが、
昔中国道(の西の方)を運転しながら父親がそのようなことを言っていたが、
今中国道に乗ると、むしろ直線で通す方が大変じゃん、って思う
>>905 いや、Ωカーブはやっぱりおかしいからさw
908 :
国道774号線:2008/10/04(土) 20:46:03 ID:tJR5Gih6
高速にΩカーブなんかあるの?
ヒドイと言われる中央道西行の恵那山トンネル出た後もそんなのないよ
ま、名阪酷道も高速みたいなもんだからな
非名阪の方が名阪国道よりも落ち着いて走れるよな。
>>908 現在の定義は高速道路株式会社法第2条第2項と等しい
私設でない自動車専用道路は高速道路の一種
>>911 このスレの住人的にはそうかもしれない。
ああいう形で残った旧一級国道はかなりレアだと思うんだが、
他にもあるのかな?
R170が正しく同じようなケースだと思うが
一級国道じゃないもんな
>>913 R2の山口県内とかは? そんなに悪い道ではないが、交通量はほとんどない。
北陸地方でお勧めの酷道ってある?
R416だな
918 :
国道774号線:2008/10/05(日) 12:51:58 ID:e+w26+up
阪和道も和歌山抜けてちょっといったらひたすら一車線直線できつかったな。
北陸の名物といえば戸谷隧道だろう
「酷道」じゃないけどさ(石川r43)
最近の地図だと完全に抹殺されてるな、あの区間
>>920 地図上で戸谷隧道とクロスしていた林道の隧道、実際にあるのだろうか?
922 :
国道774号線:2008/10/05(日) 21:46:43 ID:Nu4pFMyx
923 :
国道774号線:2008/10/05(日) 23:59:33 ID:1q4BnJNx
10/3日放送のスパモニで都市伝説を追うのコーナーの中で
R418の八百津〜恵那間を取り上げていたな。
といっても内容はいわゆる酷道として取り上げたのではなくて、
この区間にある二股トンネルが昔流行した「口裂け女」が多数目撃された場所だそうで、
いわば発祥の地(ただし結論付けてはいなかったが)として紹介されていた。
あの最凶区間にそんな過去があったとは・・・
あの道に新たな伝説が加わるのか?
924 :
国道774号線:2008/10/06(月) 05:46:02 ID:Fp+YKnx0
奈良県道192号福住横田線走ったよ。
レベル高かった。
逝ってみな
マルチするくらいだからおつむのレベルは低そうだなw
R265尾股峠(漢字違うかも)で原付転倒したw
西米良の村所にいるけど椎葉まで行って今日中に宮崎市内まで帰れるか疑問。
>>926 車載動画のおかげで、行ったことないのに情景が想像できます。
このレスを宮崎市内で読まれていることをお祈りしています。
>>922 アルプスの地図は廃道に近いのも堂々と乗せる
その辺で昭文社のロードマップ見てきなさい
R418木曽川沿いも点線です
地図は昭文社が一番見やすいな
>>910 名阪国道を制限速度で走ってみたけど怖かったよw
>>929 っていうか、昭文社以外のロードマップって
売って無いじゃん
ワイドミリオンとか好きだったのに・・・
地図自体はマップルよりアトラスの方が見易かったんだけど、リングマップルとか
実戦で使う場合の使いやすさはマップルの方が勝ってたな。
ワラヂヤの未舗装路表記最強
ワラヂヤの地図を探していたが最近見ないと思ってた
倒産していたのか
今はどこの本屋見てもマップルしか置いていない
アルプスも飛んで、ヤフーに救済してもらったからあんまり本屋で見なくなったのよ
936 :
国道774号線:2008/10/07(火) 21:46:46 ID:bIYAic1s
アルプス社なあ…
何年か前夏位に、職安から紹介を受けようとしたら、ここはレベル高いから、今年度×0人受けて未だ誰も受かってない
前職が2社あるとダメとか言われたものだが…あの敷居の高さはなんだったんだろうな
938 :
国道774号線:2008/10/08(水) 22:02:40 ID:WjKWYNhT
本社が名古屋市千種区東山通五丁目ってのがマズかったんじゃ?
普通名古屋が本社なら栄とか伏見、丸の内だと思う
中村区名駅4丁目とかではダメか
名鉄 名古屋市中村区名駅一丁目2番4号
JR東海 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
中部電力 名古屋市東区東新町1番地
東邦ガス 名古屋市熱田区桜田町19番18号
中日新聞 名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
松坂屋 名古屋市中区栄三丁目16番1号
こうならべると本社の位置なんてどうでも良いような気がする
941 :
国道774号線:2008/10/09(木) 18:49:28 ID:IYcnkBxR
電力やガスは準郊外が良いに決まっている。名駅は確かにセントラルタワーを始め躍進めざましい、時代は名駅か
東京電力 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
東京ガス 東京都港区海岸1‐5‐20
北海道電力 北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地
東北電力 宮城県仙台市青葉区本町1-7-1
北陸電力 富山県富山市牛島町15番1号
関西電力 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番16号
大阪ガス 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号
中国電力 広島県広島市中区小町4番33号
四国電力 香川県高松市丸の内2番5号
九州電力 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
沖縄電力 沖縄県浦添市牧港5-2-1
>電力やガスは準郊外が良いに決まっている。
沖縄電力くらいだなそういう立地は
スレ違いあっち池
論破されて必死なんだな
946 :
国道774号線:2008/10/09(木) 22:38:44 ID:IYcnkBxR
なにを言ってるんだ君は
948 :
国道774号線:2008/10/10(金) 01:31:18 ID:lDvj/754
論破もなにもここは酷道スレだから
950 :
国道774号線:2008/10/10(金) 08:03:52 ID:5kNnVui7
>>942 ていうか、ガス屋は東京と大阪ガスだけじゃないし
福岡中央区、大阪北区などとか行った事あるんだか…
スレ違いあっち行け
ガス会社で東邦に匹敵するのって東京ガス、大阪ガスくらいだと思うけどね
じゃあ他の会社
北ガス 札幌市中央区大通西7丁目3番地1
仙台市ガス局 仙台市宮城野区幸町五丁目13番1号
北陸ガス 新潟市中央区東大通1-2-23
中部ガス 愛知県豊橋市駅前大通一丁目55
静岡ガス 静岡市駿河区八幡1-5-38
広島ガス 広島市南区皆実町二丁目7番1号
都心ばかりだねえ
954 :
国道774号線:
例えば、豊橋が都心かよ…、必死になっても、もうキリないから辞めろよ
3連休なんだし、山走りにでも行って来い!