1 :
国道774号線:
2 :
国道774号線:2008/02/21(木) 18:49:43 ID:cHh7+coN
ぬるぽ
3 :
国道774号線:2008/02/21(木) 19:14:27 ID:tUy9ineg
4 :
国道774号線:2008/02/21(木) 19:51:27 ID:cHh7+coN
ぬるぽ
5 :
国道774号線:2008/02/21(木) 20:21:04 ID:viH0HDRj
山の上に橋を架けたような新名神
6 :
国道774号線:2008/02/22(金) 08:20:07 ID:52yIqXQf
だから、ぬるぽ!!
7 :
1:2008/02/22(金) 09:28:30 ID:gDgR5YrQ
8 :
国道774号線:2008/02/22(金) 12:37:57 ID:52yIqXQf
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
9 :
国道774号線:2008/02/24(日) 22:12:38 ID:ysMZZMh/
ぬるぽ
10 :
国道774号線:2008/02/25(月) 08:41:49 ID:IpHRSz8w
ぬるぽ
11 :
国道774号線:2008/02/25(月) 15:43:26 ID:VbJxFDi/
向こうのスレの勢い見ると、
このスレ6本目として流用できそうな勢いだね。沈ませるこたない。
つことで保守。
12 :
国道774号線:2008/03/01(土) 11:13:29 ID:88tCL7hN
保守
13 :
国道774号線:2008/03/02(日) 22:05:20 ID:o7crXtmM
14 :
国道774号線:2008/03/02(日) 22:50:14 ID:eujxQMCx
15 :
国道774号線:2008/03/02(日) 23:10:47 ID:tFIKYUMf
ぬるは
16 :
国道774号線:2008/03/02(日) 23:44:51 ID:IMCcj4P1
ぬるめ
17 :
国道774号線:2008/03/03(月) 00:40:01 ID:hDgewNcH
ぬるど
18 :
国道774号線:2008/03/08(土) 00:09:02 ID:ljP7GARh
保守
19 :
国道774号線:2008/03/23(日) 03:33:59 ID:cd0gU5yg
点検
20 :
国道774号線:2008/03/25(火) 06:49:56 ID:gEztfXb7
維持
21 :
国道774号線:2008/04/04(金) 19:33:52 ID:PQCnFGja
管理
22 :
国道774号線:2008/04/05(土) 15:48:41 ID:LN6TKvGd
実家が大津で現住所が三重県津市の俺のために作ったようなものだな。
新名神。
23 :
国道774号線:2008/04/05(土) 20:51:02 ID:OIqHbRlT
24 :
国道774号線:2008/04/15(火) 11:07:53 ID:hFATHjVX
アゲ
25 :
国道774号線:2008/04/17(木) 10:08:59 ID:MBGxkEIe
26 :
国道774号線:2008/04/20(日) 11:58:56 ID:u7/dhgrW
改良
27 :
国道774号線:2008/04/24(木) 00:47:01 ID:VjawXedx
28 :
国道774号線:2008/04/24(木) 17:03:33 ID:mE+4cMu3
29 :
国道774号線:2008/04/24(木) 21:15:25 ID:K6BBGHBu
新名神は、国道1号線の亀山〜草津に平行して
東名阪と名神を直結するバイパスの役割だけど
なんで、着工が遅れたのだろうか・・・?
名神だと関が原方面に大回りするし、名阪だと天理方面に大回りするし
長い間、名阪間の最短距離を直結する高速が無かったので不便だった
30 :
国道774号線:2008/04/24(木) 21:26:57 ID:42ENuyRv
>>29 名神は、ただ動脈の中山道に沿って作っただけじゃない?
31 :
国道774号線:2008/04/24(木) 22:21:44 ID:GUyVdfng
こっちでいいだろ。
32 :
国道774号線:2008/04/25(金) 00:17:07 ID:WcB0uPX+
33 :
国道774号線:2008/04/25(金) 00:23:51 ID:5NPDDKFX
放置された既スレと、それを完全無視な新スレが争っている間に、
事故渋滞発生中ですよ。
24時を過ぎても渋滞伸びとる。
34 :
国道774号線:2008/04/25(金) 09:17:26 ID:70zQD+CW
今となっては、こちらが既存スレなので誘導荒らしは無視
35 :
国道774号線:2008/04/25(金) 10:29:05 ID:x/Xfxqrb
前スレ満了直前の、フルICかハーフICかの話を考え直すと判らない事が出てきた。
誰か自分に、「ICとJCTの定義の違い」を判りやすく教えてくだされ。
吹田IC・名古屋ICはJCTじゃないのか。
清洲JCT・伊勢関JCT・堺JCTはICじゃないのか。
出入口と高速道路同士の連接点を持つ設備は、半田常滑IC・JCTみたいには書かないのか。
垂水JCTは垂水IC・JCTみたいには書かないのか。
天理ICや亀山ICは?瀬田東ICは?
なんかわけ判らなくなってきた。
36 :
国道774号線:2008/04/25(金) 10:50:47 ID:Z8onrzKz
37 :
国道774号線:2008/04/25(金) 18:42:45 ID:7Hq1ClDl
38 :
国道774号線:2008/04/25(金) 19:15:03 ID:Z8onrzKz
まぁそういう書き込みでこのスレが順調に伸びていくワケだがw
39 :
国道774号線:2008/04/26(土) 10:23:51 ID:mNJ5gdCy
新名神は亀山〜大津〜城陽〜高槻〜神戸だけ作って菰野区間は中止するべきという意見もある
40 :
国道774号線:2008/04/26(土) 10:57:52 ID:gZwdnasY
それは東名阪の現状を知らない香具師の言い分だろ
中止するなら東名阪を片側5車線に拡張するくらいしないと捌ききれない
しかし市街地でこんな大工事するなら菰野区間作ったほうが安いわwww
41 :
国道774号線:2008/04/26(土) 13:00:32 ID:pRLuKdJB
今日は混んでないねえ
42 :
国道774号線:2008/04/26(土) 14:29:49 ID:jXmBalGa
暫定税率復活で年末にはバタバタ逝く運送会社続出だろな
43 :
国道774号線:2008/04/26(土) 15:10:41 ID:7DnRHu/v
>>42 そんなはずはなかろう。
どういう風桶でそうなるのか言ってみな
44 :
国道774号線:2008/04/26(土) 15:40:05 ID:OSqM/+Uu
風桶も糞も、コスト増で利益が吹き飛ぶだけだろ。
45 :
国道774号線:2008/04/26(土) 18:27:22 ID:7DnRHu/v
>>44 そんな訳はないだろ。
運送会社がそんなに「ガソリン」を使っていて、
ガソリン価格が下がったのを既にコストに反映させてるのか?
46 :
国道774号線:2008/04/26(土) 18:28:20 ID:7DnRHu/v
今月ガソリン価格が下がった分、利益になっただけだろ。
47 :
国道774号線:2008/04/26(土) 19:56:20 ID:qCkrpAsA
>>42 それで良いんじゃね?
中小の運送会社がつぶれれば過等競争状態が収まって結果的に良いだろう。
まぁ、運賃が上がって荷主は困るかもしれんが。
48 :
国道774号線:2008/04/26(土) 21:10:18 ID:OSqM/+Uu
まあ体力の無いところは死んでいくけど、
残ったところも輸送コストに反映せざるを得なくなるだろうね。
そのコストは最終的には消費者に回ってくるんだけど。
49 :
国道774号線:2008/04/26(土) 21:41:44 ID:6WAvmt85
つーか、運送会社より我が身だな
50 :
国道774号線:2008/04/27(日) 02:34:27 ID:REKFITbE
>>47 大阪近辺の運送会社は、来年から施行される府の排ガス条例に伴い古い
トラックの買い替えに追われている。
51 :
国道774号線:2008/04/27(日) 07:09:53 ID:6EH5qhCj
ETC深夜割引が4割引になったから、そんな変わってないのかも
バス タクシー トラックの台数が減れば、車が足りなくて運賃上がるだろうな
52 :
国道774号線:2008/04/27(日) 07:11:56 ID:g3o0j85W
>>39 反対に四日市〜亀山〜大津〜城陽〜高槻だけ作って箕面区間は中止するべきという意見もある
53 :
国道774号線:2008/04/27(日) 18:38:05 ID:xg3hBrb6
54 :
国道774号線:2008/04/27(日) 18:45:43 ID:/cueV91F
名神二つはともかく石榑スレが重複な意味が分からん。
55 :
国道774号線:2008/04/27(日) 18:46:58 ID:zumotk6T
56 :
国道774号線:2008/04/27(日) 19:07:32 ID:/eOvABtU
前スレが終わった時点で重複じゃなくなったのに、新スレたてて重複にして、新スレに移動しろと。
バカじゃないの?
57 :
国道774号線:2008/04/27(日) 20:53:09 ID:aMwY8cim
今日は混んでないねえ
3日からかなぁ
58 :
国道774号線:2008/04/28(月) 05:25:43 ID:/Fm5Os+a
>>29 名神の大回りりの原因は実は関ヶ原ではなく、名古屋近郊に原因がある。
実際京阪神から名古屋市内までは名神で行こうが新名神で行こうが5〜10kmほどしか差がない。
草津〜豊田であれほど距離短縮されたのは伊勢湾岸道が定規で引いたように一直線に走っているから。
59 :
国道774号線:2008/04/28(月) 10:23:53 ID:UqOg/1AW
29は京阪神〜名古屋市内なんか比べてないだろ。
60 :
国道774号線:2008/04/30(水) 00:06:13 ID:PkdmLef2
GW前半が終わりましたが、渋滞の酷さが知れ渡ったのか、
混雑は控えめでしたね。(距離は長くても流れてる)
本番の3-6日はどうなることやら。
61 :
国道774号線:2008/04/30(水) 07:57:13 ID:cZJuApHq
亀山〜四日市はGW後半はまともに走れるのは夜中だけかも
とはいえトラックは減るから意外とスムーズかもね
62 :
国道774号線:2008/04/30(水) 10:48:09 ID:WdrqbUTp
東名阪に入ってしまえば、あとは、車線本数は増えるだけだから、スピードは止まるぐらい遅くなる時があっても、
そのうち、流れていく見込みがある。
で、それが、東名阪に入るまでの渋滞に発展すると、どうなるか。
新名神上りの亀山まで、伊勢湾岸道下りの四日市までは、とんでもないことになりそう。
63 :
国道774号線:2008/04/30(水) 20:01:30 ID:4kSSw8g7
>>62 日本語でok
名神集中工事のあとにすぐに
東名阪の工事が始まるのは何かねー
64 :
国道774号線:2008/05/01(木) 10:35:45 ID:1wumSWth
新名神 上り
亀山JCT ← 甲賀土山IC 事故 通行止
65 :
国道774号線:2008/05/01(木) 11:19:38 ID:jJwU1agd
また亀山JCTか。
66 :
国道774号線:2008/05/02(金) 14:14:45 ID:rCMG8pIP
いよいよ今晩からすごくなりそうだね・・・
67 :
国道774号線:2008/05/02(金) 20:12:46 ID:vTwpaL2Y
漏れ、3時ぐらいに出発する予定なんだけどその時にはもう混んでそうだな・・・
みんなオレと同じくETC深夜割狙ってるんだろうな。
そしてどこかのSAPAで睡眠っとw
68 :
国道774号線:2008/05/02(金) 20:25:47 ID:aXwEYK1a
69 :
国道774号線:2008/05/03(土) 09:46:42 ID:xF3ORtTO
伊勢湾岸がこんなに渋滞してるの始めてみた
70 :
国道774号線:2008/05/03(土) 10:11:48 ID:HHJ5k7zP
こみすぎ
71 :
国道774号線:2008/05/03(土) 10:22:33 ID:6/kp++2d
刈谷PAのハイオク、171円/リットルだった…。
「ハイオク満タン現金で」
なんていつもの調子で言った後どえらい後悔した。
72 :
国道774号線:2008/05/03(土) 10:23:52 ID:MOwuMre+
新名神が全線開通したら
伊勢湾岸道(豊田JCT〜四日市北JCT)
新名神(四日市北JCT〜神戸JCT)
これで、旧名神を全く通らなくてもいいわけだね
73 :
国道774号線:2008/05/03(土) 10:24:22 ID:Yf3to2WI
10時過ぎ、
鈴鹿〜湾岸長島 渋滞40km
鈴鹿〜弥富 渋滞45km
74 :
国道774号線:2008/05/03(土) 11:02:19 ID:3P3sS2mC
事故大杉だろ・・・
75 :
国道774号線:2008/05/03(土) 17:11:30 ID:6V81VNbA
>>63 以前はこれに加えて西名阪もリフレッシュ工事してたけど、こちらは最近
行われてないな。
76 :
国道774号線:2008/05/03(土) 21:05:48 ID:ptKNyWvb
>>63 東名阪は、半端な工事ばかりしてるんだから、
大規模なリフレッシュ工事を早くやったほうがいいだろ。
77 :
国道774号線:2008/05/03(土) 23:01:51 ID:6V81VNbA
>>76 正直毎年毎年リフレッシュする必要なんてあるのかと思ってしまう。
名阪国道で集中工事と言いながら何回もやってるのを見てたら単に田舎の
土建屋に仕事やるためにやってるとしか思えなくなった。
78 :
国道774号線:2008/05/03(土) 23:27:45 ID:tuJPBhSP
今日、夕方18:00頃一宮スタートで名神を大阪方面へ走ってみたら空きすぎ。
追い越し車線を100kmhで流しても煽られない、こんなの名神じゃない・・・
79 :
国道774号線:2008/05/03(土) 23:59:51 ID:lcdcK9BZ
80 :
国道774号線:2008/05/04(日) 12:41:46 ID:BsNW22Jz
>>77 そういうセリフは名阪走ってから言え。
走っても分からなかったら、雨の日や軽か二輪で走りなおせ。
81 :
国道774号線:2008/05/04(日) 13:34:54 ID:Ye8479cL
東名阪と名神の渋滞は、どっちが酷いの?
82 :
国道774号線:2008/05/04(日) 14:12:59 ID:OTF9uRlW
今朝のJARTIC見る限りでは東名阪の方が酷かった気がする。
なんせ下り線の伊勢関ICから後ろは桑名までだからな。
名神も上り線、下り線とも渋滞はあった。
集中していたのが滋賀県内。
大津手前の蝉丸トンネルを先頭に後ろは京都南ICまで
(しかも事故車があって渋滞を増やしている)
下り線は大津手前から瀬田西まで。
京滋BP瀬田方面が、名神渋滞の影響を受けて迂回してきたのが
多かったのか、瀬田東ICを先頭に石山ICまで渋滞。
瀬田西→草津PAか草津JCTまでは、飽和状態までとはいかないにしても
交通量が多すぎる。
まだ三車線あるからマシなのかも。
83 :
国道774号線:2008/05/04(日) 14:18:52 ID:OTF9uRlW
今現在は東名阪の渋滞はわずか。
名神は下り線が京都東ICを先頭に大津ICを越える辺りまで。
名神のこの区間は凄く道幅が狭く(京都東手前は路肩規制)
上り坂や狭いトンネル区間があるから
交通量の多いときは混雑し易い。
夕方の渋滞は、もっともっと酷くなるかも。
84 :
国道774号線:2008/05/04(日) 17:05:49 ID:KaOyVvRh
>>80 軽や二輪のために無駄なリフレッシュ工事増やすの?w
85 :
国道774号線:2008/05/04(日) 17:08:45 ID:Ixw/ad+W
>>84 日本語が不自由な奴だな。
軽や二輪で走れば、道路の痛みがよくわかるということ。
86 :
国道774号線:2008/05/04(日) 21:48:39 ID:FEceZ0JX
名神って吹田から西宮方面にいく必要があったのか?って未だに思うね
茨城あたりで中国道と直結してしまえば、本線は大阪都心部方向でよかったかも
87 :
国道774号線:2008/05/04(日) 22:12:17 ID:uaDP7CuY
茨城ってどこだよ
88 :
国道774号線:2008/05/04(日) 22:15:04 ID:fCGQAKck
まあ茨木だろう。
89 :
国道774号線:2008/05/04(日) 22:41:45 ID:Ixw/ad+W
>>86 関東の人かな。
日本で最初に造られた高速道なのに、、
京都、大阪、神戸を通さないなんてありえないよ。
90 :
国道774号線:2008/05/04(日) 23:04:31 ID:VUUOgrA7
一応、新名神が山陽道と直結する予定なんだけどね。
いつ実現するかは不透明だけど。
91 :
国道774号線:2008/05/04(日) 23:33:42 ID:KaOyVvRh
>>85 だからさ、痛んでるのわかったらリフレッシュ工事しまくれって事か?
別に軽や二輪ごときでわかる程度の痛みならリフレッシュせんでもいいだろう。
何度か走ってるが、普通に走ってる分には全然痛んでるようには感じないしな。
それよりなんであんまし痛んでないのにリフレッシュ工事するんだろうって思うくらい
おまけに工事の度に大渋滞でそっちの方がマジ迷惑だし。
それにさ、痛んでるって言うなら西名阪の方がよっぽど痛んでるように見えるわ。
それでも法廷速度守ってる分には全然問題ない。
名阪国道も法廷速度守ってる限りは全然問題ないw
92 :
国道774号線:2008/05/04(日) 23:57:02 ID:Ixw/ad+W
>>91 日本語が不自由な上に、自己チューなことは分かった。
93 :
国道774号線:2008/05/05(月) 00:22:33 ID:y7TXLohT
じこちゅうーな虎乗りと思う。
94 :
国道774号線:2008/05/05(月) 01:38:30 ID:5kIeZR3j
>>91 >>だからさ、痛んでるのわかったらリフレッシュ工事しまくれって事か?
小さな傷のうちに直した方が、構造物は長持ちする。早期発見は人間の体も同じだよね。
>>別に軽や二輪ごときでわかる程度の痛みならリフレッシュせんでもいいだろう。
軽や二輪ごときねえ。
>>何度か走ってるが、普通に走ってる分には全然痛んでるようには感じないしな。
高速道路の痛みって、アスファルト舗装の表面だけにしか発生しないのか?
>>それよりなんであんまし痛んでないのにリフレッシュ工事するんだろうって思うくらい
>>おまけに工事の度に大渋滞でそっちの方がマジ迷惑だし。
年間の工事日数は明らかに減ってるだろ。
小さな工事をいきなりされる方が、突発的渋滞が起こり事故が多発する。
リフレッシュ工事で渋滞するのが分かってたら、前もって渋滞込みでのタイムスケジュールを組めるだろ。
>>それにさ、痛んでるって言うなら西名阪の方がよっぽど痛んでるように見えるわ。
>>それでも法廷速度守ってる分には全然問題ない。
東名阪と西名阪じゃ、ここ数年の工事の主目的は、まったく違うのも知らんのか。
まあ、二度と西名阪を走らないのなら問題ないな。
>>名阪国道も法廷速度守ってる限りは全然問題ないw
最後で笑いを取ろうとしたのを、今気付いた。
金銭取引に関しては問題となる点はあるだろうが、それでも現場で働く人達がいるからこその道路だってことを忘れるべきではないな。
95 :
国道774号線:2008/05/05(月) 16:44:56 ID:GLMNfcLE
>>94 理解しようとしないバカにムキになっても仕方ないですよ
96 :
国道774号線:2008/05/05(月) 18:06:24 ID:N3hG3lK2
なんで、大津の前後で込んでいるのに
京滋バイパスを利用しないんだ?
瀬田東7km、京都東6km
京滋バイパス渋滞無し
わざわざ、渋滞してるほうへ突っ込むとはw
京都や瀬田で降りる奴が
大半とは到底思えないし
97 :
国道774号線:2008/05/05(月) 18:31:34 ID:hEgP8DQi
98 :
国道774号線:2008/05/05(月) 19:03:43 ID:tI234tuS
どっち通っても同じだよw
99 :
国道774号線:2008/05/05(月) 19:10:20 ID:C3cTAR2C
別料金だと思ってる人が多いんじゃないか
知ってるもんばっかじゃねえからなぁ
こういうときしか通らないもんにとっちゃ
無難に本線行ってしまうんだろな
ま、いいじゃん。馬鹿が片方に集まった方がいいw
>>96 時間帯によっては時間調整のため京滋バイパスは使えまへん。
宝塚で降りるもんでずっとSAPAがないわけで。
その手前で調整しろと言われればそれまでだが。
17時20分ごろ草津PA出発即渋滞、京滋通過で18時前後茨木通過
確かに京滋バイパスは渋滞なくて名神よりはるかに良かったと思うけど
決して流れが良いわけじゃなかった
宇治トンネル抜けるまで60キロ程度で走行、大山崎合流後はしばらくして渋滞に嵌る
稀にしか使わないけどいつもこうなの?
103 :
国道774号線:2008/05/06(火) 03:45:35 ID:/wnDVJgx
京滋バイパスが再合流できる迂回ルート・制度なこと自体を知らない人が多いと思うよ。
俺もここ見て初めて知ったから。
>>102 普段は結構すいている。
走った感じでは交通量は山陽道と似てるかな。
昨日は京滋バイパスに入っていく車が多かったね
迂回ルートとして使えることが、少しずつ浸透していってるのかな
京滋バイパスは別料金かとおもってました
均一料金っぽい雰囲気してるし・・・
>>96 中国道とかまで通る人は宝塚トンネルが渋滞している時に京滋行くと4時間とかトイレを耐えなければいけません。
トイレのみPAで十分なんだけど作ってほしいよ。
第2名神神戸高槻間の計画はなぜに進まないんだろう
名古屋の伊勢湾岸道と同レベルの重要度だと思うんだが
進み始めたみたいよ
前スレの 812〜816 あたり参照
110 :
国道774号線:2008/05/06(火) 19:33:28 ID:ZMCdTQYu
10年後に完成予定だ。平成30年度中ね。
がんばって、5年後ぐらいにして欲しいけどね。
111 :
国道774号線:2008/05/06(火) 20:38:33 ID:kEePQJ4P
まあ、新名神が建設されたことによって、旧名神の混雑は解消されるので
しょうね
>>103 京滋使うとETCの各種割引やマイレージポイントで不利になると思ってた俺が通りますよw
広島岩国道路を挟む区間で通勤割引非適用とかマイレージポイント半分とか散々嫌がらせされてたもんでw
刑事が特別だと思ってる奴らは
左右ルートで一方は別料金だと思うのかな?
過去の京滋BPを知っている人にとって
単なる左右ルート(中央道とか東名のアレ)とは
違うと思ってしまうのです。たぶん。
○○高速とか○○自動車道って書いてないから、
途中に料金所あって別料金って思っちゃうんじゃない?
>>114のように前は実際本線料金所があったわけだし
>>114 そうだろうね。道路公団の宣伝不足だな
なんにしてもそれくらい知っとけって感じだが
117 :
国道774号線:2008/05/07(水) 00:13:44 ID:8BoVKJTE
下り大津IC付近で夕方渋滞してる原因ってなんだ?
府県境のトンネル越えると流れてくるのに。
せっかく新名神快適に走ってきたのに残念だ。
>>116 いくら宣伝しても聞かない奴は聞かない。
>>116 のように、幾ら民営化を宣伝しても
道路公団とずっと思ってる奴らがいるように。
>>96 京滋バイパスと名神で、大抵通過時間が同じになってるからでは。
混雑含みでも一応流れている名神と、覆面と追いかけっこできる空きぶりの京滋でも
通過時間が同じ(と表示されている)ならまっすぐ行くでしょ。
121 :
国道774号線:2008/05/08(木) 08:48:46 ID:DrKZeBs8
122 :
国道774号線:2008/05/08(木) 08:53:14 ID:DrKZeBs8
それと、GW中に枚方中小企業団地を通ったら、一角(スーパー銭湯のそば)で
大規模な造成工事を行なっていた。帰ってから改めてネット検索したら、ちょうど
新名神のルートと被ってた。
おかしいな?あの辺は「抜本的見直し区間」で凍結されてるはずなのに。
でも、そろそろマジで凍結解除して、H24に海老名南まで全通させる勢いで作ってほしいな。
>>121 これはたぶんICの利用台数だろう
新名神には2つのICしかないから少ないのは当然かな?
124 :
国道774号線:2008/05/08(木) 10:20:52 ID:Xbil7L28
>>121 マジかよ。長崎自動車道ですら6万台なのに。
西名阪17万台、旧名神18万台だし、一桁間違ってないか?
>>122 法務局で調べればわかる。500円かかるけど。
>>122 大規模開発/再開発で同時に道路用地を確保しておくのはよくやることだけどそんなかんじではないん?
宅地造成と同時に道路用地を確保しておいたものの
いざ道路作ろうとしたら宅地の住人が道路建設に反対するとか
訳わからんところもあるけどね・・・
>>124 >>123氏のとおりかと。
#横須賀線の新川崎と西大井の乗降客数みたいなもんだろうと思う。
未だに
東京←→大阪を
何の迷いも無く旧名神をひた走る
一般ピーポーがウヨウヨいるってことですかね?
東京でも多摩から大阪まで行く人は、未だに中央道→名神だと思う。
>>128 圏央道、第二東名が出来ても
ずっとそんな感じっぽいなw
130 :
国道774号線:2008/05/08(木) 20:00:52 ID:G5s++gn7
今日、名神走っていたら裏を向いた看板が設置してあったんだけど集中工事?
132 :
国道774号線:2008/05/08(木) 22:25:29 ID:+siP4Qey
GW中に東名阪→新名神→名神で走ったんだけど、東名阪の渋滞さえなければ
とてもよくなった気がする。
ただ、東名阪の渋滞が御在所SA先のオービスを過ぎたとたん解消したから、
オービスなくすだけで多少流れが良くなると思うけどなぁ。
いまだにナビ&ETC付けてない一般車はウジャウジャいるから
条件反射で旧名神走るんだろね
連休中の新名神は大型車が少なく、朝昼晩ともガラガラで走りやすかったお
3本位トンネルあるけど、ドコモのFOMAは通話できるけど
ムーバが圏外なのは不便だお><
>>132 時々いるね。オービスの手前でキッチリ制限まで落とす奴。
速度超過を推奨する訳ではないが、100`くらいで流れてた中、
オービスの手前で急に減速するから、後続車がブレーキ踏みまくり。
落とすくらいなら初めから制限速度で流せよ、と。
オービスは下り坂など速度が出やすい場所に移して欲しい…
>>134 FOMAにしろ
そういや立山黒部アルペンルートの室堂だけど、
MOVAとソフトバンク2Gの基地局を撤去して、FOMAと3Gに置き換えたらしい。
以後2G系は圏外。そうゆう世の中なんだとおもう。
136 :
国道774号線:2008/05/09(金) 11:06:16 ID:GjNyqZj/
新名神は関東方面の人はほとんど知らないし、豊田から伊勢湾岸経由で新名神に入ること自体案内不備でわかりにくい。
地元業務車が使わないGWががらがらなのは当然かもしれない。
ちなみにレンタカーならカーナビで新名神は表示されないし、ヤフー以外の地図もまだ出ていない。
ルート検索も新名神は出ない。
知らない奴が旧名神経由に流れる事で、適度に交通量が分散できて
結果的に渋滞緩和に役立ってるのかも。
>>135 >
>>132 > オービスの手前でキッチリ制限まで落とす奴。
> 速度超過を推奨する訳ではないが、100`くらいで流れてた中、
> オービスの手前で急に減速するから
そういうのいた。しかもかなり悪質なのが。
トヨタのアリオンってやつか?
それまでは急激に加速してきて、前走車との車間距離を詰めて
煽るように走っていたのに、急に速度を落として
きっちり100km/hで走るようになった。
オービスが近かったので、なんだ、オービスにビビっているのかと思った。
オービスポイントを過ぎると、140km/h以上は出ていただろう、
追い越し車線と走行車線をジグザグ走行しながら
駆け抜けていってやがて見えなくなった。
覆面に捕まるか、自爆してしまえと思ったが。
しばらく走って、覆面Pが捕まえていた車を見ると
アリオンではなく、軽だった・・・。くそっ!!!
このGW、渋滞緩和の最大の理由はガソリンがベラボーに値上がりしたからだと俺は思ったんだけど。
140 :
国道774号線:2008/05/09(金) 22:02:20 ID:vGbKyJc4
6日新名神利用したがかなり車多かったぞ。
普通に名神と変わらんと思った。
道幅が広いので名神より流れはよかったと思う。
5日に高速バスで新名神通った、やはり東から西は混むポイントが無いようだ。
明日明後日は自分の車で行くよ。
142 :
国道774号線:2008/05/09(金) 23:02:35 ID:GjNyqZj/
高速バス?
京都−三重線以外あるん?
>>142 夜行バスのなかには新名神に変わったものもある
>>139 ぶつ切り連休で大型連休じゃなかったからだろ
その両方でしょ。
大幅値上げをせっかくの4連休にぶつけるって、KYにも程がある。
しかしGW明けの水木金も空いてたね
今日も混んでない。
東名豊田JCTも空いてるし、何故に?
来週からの集中工事4週がどーなるかだね
連休とか盆、年末年始と言った、超繁忙期をあけた数日間は、
反動みたいに高速の交通量が減るね。
なんでだろう。
四日市北JCT〜菰野IC〜亀山西JCT〜甲賀土山IC〜信楽IC〜大津JCT〜宇治田原IC〜
〜城陽IC〜八幡JCT〜樟葉IC〜高槻第一JCT〜茨木北IC〜箕面IC〜川西IC〜神戸JCT
新名神が全線開通したら、こんな感じになるんだろうなあ・・・
5日の深夜1時頃東に向かって新名神走ったら
会社の違う観光バスがたくさん列を連ねてたな
だいぶ移行してるんじゃないのか
151 :
国道774号線:2008/05/10(土) 12:47:09 ID:q77UklrY
>>89 というか神戸を目指すために大阪市内をかすりもしないルートになったとも言える。
もっと言えば、宇治川、木津川、淀川を渡りたくないので淀川右岸を走るルートを選択
した。
152 :
国道774号線:2008/05/10(土) 13:18:55 ID:9enEZo3z
>>151 もっと書くと、名古屋と大阪を最短距離で結ぶなら、
名古屋から伊賀市上野あたりまでは東名阪ー名阪国道のルートで良いが、
上野から大阪まではR163のルートをたどるのが良い。
R163を走るトラックが結構多いのは最短距離なので燃費が浮くからなのか?
大阪から無料道路で名阪を目指すのに、他にチョイスないからでしょ。
阪奈道路は大型には非常につらいし、乗用車から見ても迷惑だろ。
R25下道経由は、はっきり言って「たまらん」し。
要人来阪で検問やってる
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>137 北陸道方面へ行く車にとってはいい迷惑だよ
156 :
国道774号線:2008/05/10(土) 15:22:36 ID:XBg/t34V
開業後1年間は、どんなことがあっても動じないのが、道路好きってもんよ。
157 :
国道774号線:2008/05/10(土) 22:47:23 ID:BVoXxOZY
PAなんかに貼ってあるポスターがガクブルな件
158 :
国道774号線:2008/05/11(日) 19:47:16 ID:iFTL6IE+
新名神が全通したら京滋バイパスいらねーよな?
そんな頃には償還し終えて本来の国道1号バイパスになってるよ
160 :
国道774号線:2008/05/11(日) 20:17:22 ID:ygE3ht0Q
>>158-159 それが、2050年8月15日まで償還出来ないんやな。
それとも、それまで凍結させ続けるか、もしくは建設中止とか。
161 :
国道774号線:2008/05/11(日) 20:41:41 ID:e4V6VGP7
>>160 >まで償還出来ないんやな
料金所あるわけでもなく、名神の通行料に加算されてるのか?
にそともあるし・・・償還は終わらんやろ
162 :
国道774号線:2008/05/11(日) 21:40:37 ID:qQrBMrp0
今回の集中工事で料金所の工事もあるんかな?
本気で普及させる気があるんならそろそろ京都南ICのETCレーン増設をしてくれんかね?
入口は北行・南行の車が大阪方面・名古屋方面でクロスするし、
第一出口は…なぜ一番右がETCなんか??やし
第二出口に至っては、一般5レーンに対してETC1レーンしかないもんやから、上りと下りの車両で
ETCレーン狙って戦争ですわ
163 :
国道774号線:2008/05/11(日) 21:54:00 ID:/bvnGAum
>152燃費より時間優先だとおもいますよ。
京都の久御山以南を始発で四日市方面向かう場合、R24で天理から名阪より、R163で上野から名阪乗った方が速いからとか。
164 :
国道774号線:2008/05/11(日) 22:38:18 ID:OKoDFmiw
>>149しつこいようだがマイカタ市内に新名神のICはできない。馬鹿なまいかた村民
名神上りの工事渋滞情報下さい
169 :
国道774号線:2008/05/12(月) 06:51:21 ID:CNukzr1H
>>168 現在 6:50 渋滞情報
上り 吹田先頭に西宮まで渋滞が続いています。
>>169 ありがとうございます。
9時すぎ吹田から大津まで行くんですが、
渋滞情報希望します
みなさんご協力お願いします。
171 :
国道774号線:2008/05/12(月) 09:03:58 ID:UhbmKa/O
>>170 現在の所要時間
吹田JCT・IC→大津2時間23分
通常時29分
遅延時間1時間54分
172 :
国道774号線:2008/05/12(月) 10:33:52 ID:11loegrE
吹田から草津ジャンクションまで渋滞40キロって出てる(*_*)
西名阪まで事故渋滞かよ。orz
名神集中工事中
吹田からペースカーなる妨害車が工事車線以外の二車線を閉じて先導してる
おかげで合流地点前後はストップアンドゴー、他も20km前後で走行
ペースカーの後ろは大渋滞、ペースカーの前はガラガラ
吹田から桂川SAまで1時間以上かかりました、注意
午前中の大阪→京都はダメみたいだね
吹田ジャンク→小牧ジャンク1時間遅れで通過
あのペースカーってのは渋滞の緩和だかと渋滞のケツゴッチン防止だとか聞いたが
>>174のいうとおり、先が詰まってない道をわざわざ渋滞を作る意味がわからん
どうゆう仕組みで機能してるのか頭の悪い僕チンに教えとくれー!
エロイひと
先が詰まってない分、余計イライラが溜まるから
PAヌルーとかでペースカーぶち抜くヤツラもみかけた
ありゃそのうち「安全のため規制中」レーンからぶち抜くシトもでてきそう
177 :
国道774号線:2008/05/12(月) 23:54:04 ID:QgArrjv1
大津〜京都東の名神って貧弱すぎ。
東インターなんか合流レーン短すぎだし。
あの区間が大動脈の名神とは思えない。
山削って路肩広げたりできないものか?
178 :
国道774号線:2008/05/12(月) 23:58:00 ID:Ho6HbtPk
京滋バイパス経由のほうが、一般的に走りやすいのはガチ?
時間帯によっては、トラックが多く流れ込むから、昔みたいに走れない事がある。
かと思えば、全く車がいない事もあるし…
>>176 舗装の張替とかでダンプがいきなり出てくるから、ペースカーが車間を開けて走り、安全に合流させてる
ちなみに絞り込みでペースカーを捲くりきれず後ろに入ると、彼らはハザード出す
あたしゃこれから引っ張るから許してね!みたいに
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | | ご冥福をお祈りします
\ \_| /
京滋BPや第二名神は渋滞おきていないね。
通行料少ないのかな?
182 :
国道774号線:2008/05/13(火) 20:44:48 ID:WNmkDOs5
交通情報で第二名神に誘導しないのはどうしてだろう。
183 :
国道774号線:2008/05/13(火) 23:01:04 ID:7g7tzVSF
伊勢道は津ICから亀山方向に走ると「関西方面へは新名神をご利用ください。」
との看板が出ている。要は金払えって事?
とはいえ大阪市内方向に行くにはここからだとまだ名阪のほうが速い。
第二京阪が門真まで出来たら伊勢道<東名阪<新名神<名神<京滋BP<第二京阪<近畿道<阪神高速13号
というルートが出来るが。中勢地区から大阪市内は多分これが一番速そう。
184 :
国道774号線:2008/05/13(火) 23:47:22 ID:hO1aqtaJ
昨日の22時頃に上り大山崎JCT手前で事故っていて渋滞に拍車がかかっていた。
トラック3台とバンの事故で、バンだけフロントペシャンコだった。
最悪は足切断かな?
右車線が空いていたので、ガンガン進んで直前で京滋に入り込んでやろうと思っていたが、
左車線が規制されていたので、なんの気兼ねもすることなく左車線より早く行くことができた。
185 :
国道774号線:2008/05/14(水) 01:56:22 ID:ALrtpQ9t
集中工事中に事故るやつマジ邪魔
187 :
国道774号線:2008/05/14(水) 22:14:39 ID:Q+KarOnp
>>183 南大阪、奈良、和歌山は名阪の方が早い、安い、短いのに
名神の工事で新名神の交通量ぐっと増えるかと思っていたが、
そうでもなさそうだな。
189 :
国道774号線:2008/05/14(水) 23:00:20 ID:gXxmw1GT
直通客って思ったほど少ないのな…
新名神を走っててそう思った。
短距離の地域間利用が多いって事かと。
190 :
国道774号線:2008/05/15(木) 00:18:41 ID:Ki4r78TM
これから夏にかけて全体交通量が増える
>>名神の工事で
京滋バイパスは迂回のトラックだらけで怖いですよw
192 :
国道774号線:2008/05/15(木) 09:11:10 ID:7L/Gr5Mn
>>189 ETC割引を利用するためのUターン組が多いのでは?
工事、マジで勘弁。飛行機乗り遅れそうになったよ。
194 :
国道774号線:2008/05/15(木) 13:12:27 ID:Y2GH5nxD
新名神出来てから何回か走ってきた。
とりあえず、四日市JCT〜亀山JCT間は早く作ってほしいな
196 :
国道774号線:2008/05/15(木) 19:46:50 ID:9GM7gOV6
土地の買収速度次第
今現在完成は約10年後
京滋BP東行きの瀬田東JCTはやはりボトルネックだな。
ここを先頭に石山ICまで混んでる事が多い。
誰だ、京滋BPが第二名神の代わりになるって言った奴は。
>>142 東海道昼特急が渋滞回避で新名神にルート変更した。
>>197 最終目的地が栗東だった場合
石山で降りて県道2号だっけ?で
1号線の草津3に出るほうが早いのかなぁ?
石山で降りて瀬田川を渡るのにまず混む。
唐橋をさけて南郷洗堰へ迂回しても、京滋BP沿いの側道が
とんでもなく混む。
ありがとうございます。
みんな考える事同じなのですね。
今日は瀬田東で降りて、少し走った側道から
県道2号抜けて草津3に出ました。
んでも、ところどころ混んでたので
瀬田東から栗東まで行くのと、時間的にどうなのか微妙でした。
スレ違いな質問すみませんでした。
>>197 元々2車線だったのをコンクリバリヤ置いて1車線化してるんだよな。
どうにかして2車線に戻せないもんかのお。。
203 :
国道774号線:2008/05/15(木) 23:49:10 ID:aCZziT6a
>>202 用地ケチったのか、コストケチったのか知らんが、
せめて60キロで自然に流入できる構造にしていたら、
京滋の利用が進んで、名神の混雑が緩和される気がするが。
2車線の流入路確保は勿論の事、急なカーブもあるような低級な構造は何とかすべきだった気が…
意図的に京滋の利用を減らそうとしているようにしか見えんよ。
204 :
国道774号線:2008/05/16(金) 15:41:15 ID:v9Cg1/iI
>>203 別に名神のためにつくったんじゃないからねぇ
名神はもう古い、古過ぎると思う。
新名神走ると・・・余計。
ボロ名阪がタダであることを思うと、ボロ名神もタダで当たり前だと思ってしまう。
206 :
国道774号線:2008/05/16(金) 17:51:28 ID:kW+r8NzM
渋滞、むかつくのでポールわざとなぎ倒しました。
ごめんなさい。
207 :
国道774号線:2008/05/16(金) 18:42:31 ID:mmNM928S
ジョン・レノンですが、なにか?
208 :
国道774号線:2008/05/16(金) 19:19:59 ID:CE/rMsJE
それはレクサスLS600で
トヨタに激怒してるらしい
>>205 車線がまともな分名神の方が多少は走りやすいけどな
保土ヶ谷バイパスが無料で首都高が有料とか、
姫路バイパスが無料で阪神高速が有料とかありますけど。
名神がボロでも有料というのは、利便性等も考慮に入れて、それほどおかしくはない。
211 :
国道774号線:2008/05/16(金) 21:12:20 ID:X90VVm4a
>>197 >>202-204 一応、瀬田東JCTの工事は予定されてるらしいが、どういう内容かは(゚听)シラネ。
それである程度京滋との行き来がマシになればいいが。
でも、本当は新名神を・・・タブー同然なので、忘れよう
212 :
国道774号線:2008/05/16(金) 21:19:15 ID:X90VVm4a
でも、ボロ名神もそろそろ根本的に鍛え直す必要があるのでは。
蝉丸トンネルの拡幅、一宮周辺の付加車線設置etc.
ついでに、制限速度は西宮〜栗東は原則法定速度にうp汁。(120km/h設計[西宮IC & トンネル周辺除く])
利権だらけの腹黒道路
215 :
213:2008/05/16(金) 22:46:32 ID:mmNM928S
道路を叩けばいいと思っていた時期もありました。
217 :
216:2008/05/16(金) 23:01:13 ID:mmNM928S
自分の考えが正しいことだと、
社会は自分に合うものだと思っていた時期もありました。
いや流れの先を取ってるだけだけど
219 :
国道774号線:2008/05/16(金) 23:13:03 ID:JBYDDtJ+
名神吹田〜西宮間って何となく忘れられた存在になってない?
220 :
国道774号線:2008/05/16(金) 23:24:04 ID:v9Cg1/iI
流れの先(笑)
名阪の通行止めが解除されたものの
片側車線規制で、今の名神状態になっているので
名阪五ヶ谷を先頭に西名阪香芝まで大渋滞。
名神も渋滞だらけだし、下道を走るしかないなこりゃ・・・。
>>219 西宮〜阪神湾岸延伸とか話があったんだけどねぇ
どうなったんだろう。
223 :
国道774号線:2008/05/17(土) 03:55:51 ID:btd91rSW
本来はボロ名神はとっくに償還しきってるから、新名神全通させるくらいとっくにできて
たはずだし、無料とはいかなくても格安で通行できてもいい頃合いだと思ってしまう俺がいる。
224 :
国道774号線:2008/05/17(土) 07:55:18 ID:kdyqnDgw
>>223 吹田〜西宮間、特に尼崎から西側は特にぼろいイメージがある。
それとこの区間の上りには次インターへの距離と京都への距離標識がないのはなぜ?
226 :
国道774号線:2008/05/17(土) 12:20:53 ID:AJIjo1hr
>>224 その特にボロイ区間が、実は法定速度区間という罠。
防音壁は錆々で汚らしいわ、路側帯はほぼ無いに等しいわ、と明らかに3車線区間よりも規格が劣る。
同じことは、中国道の宝塚〜吹田でも言えるが。
227 :
国道774号線:2008/05/17(土) 15:20:28 ID:nOQeuEzP
名神は京都南〜大津間を渋滞しないようにするのが責務だろ。
ただえさえ交通量多いのにあの構造は古すぎる。
車線を増やすべきだろ。
東インターの合流レーン短すぎだし。
京滋があるだろ
230 :
国道774号線:2008/05/17(土) 17:41:16 ID:8Pv3wscK
京都東インターは大津南インターに改称汁!
232 :
国道774号線:2008/05/17(土) 18:21:05 ID:kdyqnDgw
>>226 あのボロさでリフレッシュ工事の対象外になってるのもある意味凄い。
結局中国道(山陽道)が出来たから吹田〜西宮間が盲腸線や支線みたいな感じになって結果うらぶれた高速化してしまったのかもね。
豊中インターなんかは言わば「大阪インター」みたいな存在なのに。他の都市で例える所の東京における東京インター、京都における京都南インターのような存在ってとこか。
233 :
国道774号線:2008/05/17(土) 19:29:27 ID:AJIjo1hr
吹田JCTで名神と中国道が連絡してから
京都方面 〜(名神)〜 吹田JCT 〜(中国道)〜 神戸方面
こちらが本線になったと解釈するべきでは?
名神の吹田JCT〜西宮ICは支線に成り下がったと思う
吹田ICは京都方面と西宮方面に出入りできるが、神戸方面は出入りできない
中国吹田ICは神戸方面に出入りできるが、京都方面と西宮方面は出入りできない
だから吹田ICと中国吹田ICがセットICであって、どちらもハーフICだろう
235 :
国道774号線:2008/05/17(土) 22:48:00 ID:PM6/yW7o
今日はウソみたいに空いてたな
236 :
国道774号線:2008/05/17(土) 23:08:10 ID:9Y8Bg+j/
京都大津で降りない車は京滋を走ってくれ。そうすれば渋滞無くなる。工事もいらない。
そもそもパススルーできないのか
値段も一緒にしたらいいだろー
>>236 京滋は走りにくいから、できれば名神を走りたい。
京滋のほうが走りやすくないか
240 :
国道774号線:2008/05/18(日) 00:16:09 ID:mOSraNku
刑事はSA/PAないからつまらんw
昨日の昼前、上り方向走ってたら、栗東までの所要時間の表示が京滋経由の方が倍以上早かった。
さすがに京滋に行く車の方が多かったな。
しかし俺のそばを走ってた多摩ナンバーの車は梶原トンネルの手前のルート分岐のとこで右ルートの方に行ってしまった。
関西人以外では京滋バイパスの事を知らない奴が多いのかな?
>>232 大阪市内(キタ)から名神東行きだと、豊中よりも吹田を使う訳だが。
吹田の方が「大阪インター」ぽいんだけどね。
243 :
国道774号線:2008/05/18(日) 12:08:40 ID:H+RS4mdi
バイパスって名前が悪いのか?一旦出ると思ってるのかな?どっち走っても最短距離で料金計算されるのに…
まー、いいんじゃない?
俺は京滋使うし、マヌケは本線使うで
>>242 確かに高速バスは吹田を使ってるけど、やっぱ豊中のほうが早くない?
新御堂筋の混雑は半端ないと思うが・・
246 :
国道774号線:2008/05/18(日) 12:56:11 ID:3b5VH/i1
>>242 JH〜NEXCOとしては大阪インターにあたるのは吹田と考えてるみたい。
中国道での話になるけど、山口県内のキロポストに本来吹田まで(から)xxkmという表示が
「大阪まで(から)xxkm」となっている。
>>243 広報不足じゃない
あほ会社じゃ
いくら掛けても、無駄無駄
248 :
国道774号線:2008/05/18(日) 15:21:58 ID:SzzWkhLA
京滋バイパスの名前を改称すればよい。
現名神を名神北ルート、
京滋バイパスを名神南ルート(京滋バイパス)で。
これで関東民でもわかるだろ。
新名神でいいんじゃね?
当面、その位置付けなんだし。
快走路と勘違いして、そちらに流れる車が多くなるくらいでちょうどいいような。
たまに使う奴がそっちに流れるようでないと意味がないのは合意点
251 :
国道774号線:2008/05/18(日) 16:05:46 ID:qDxCQrK6
>>248 京滋バイパスは名神のバイパスじゃないんだよ
名神のバイパスにすればいい
なんでかね掛けて拡幅しないといけない
253 :
国道774号線:2008/05/18(日) 18:59:20 ID:ciSZ8AfE
>>245 新御堂ができるまでは豊中ICがメインでしたよ
名神高速バスに「豊中庄内」というバス停もありましたよ
名神上りから新名神に分岐して
その先、名神下りからの分岐と合流するところ
車線の作りがおかしくね?
>>245 確かに新御堂筋南行きの渋滞は半端ではない。
しかし同じ時間帯、阪神高速空港線(11号池田線)も渋滞が半端ではない。
よって混雑時は、吹田→新御堂→市内と吹田→豊中→市内とは、
大抵は時間的には互角と思えば良い。
あくまでも目的地を大阪駅近辺(梅田)とした時の話だが。
中国道から市内へは、多分、空港線の方におおむね、軍配が上がるとは思う。
それから新御堂筋南行きは、いくら混雑時間帯でも、
だいたいは緑地公園あたりから淀川あたりまで流れてくれる。
北行きについては、空港線の方が流れが早いとも思うが、
市内(梅田近辺)から吹田あたりまでの合計時間でみれば、そんなに変わらんと思う。
なんといっても、空港線は700円だからね。
東海北陸道の分岐点である一宮JCTの標識は全線開通でどう変わりますかね?
金沢は入らないと思うけど白川郷・富山は入るかな?
257 :
国道774号線:2008/05/18(日) 21:23:22 ID:3b5VH/i1
そもそも道路標識の「大阪○○km」って梅新までの距離だろうけど、名神の場合
どのルートでの距離だろうか。
東名で「東京日本橋○○km」と同じように「大阪梅田新道○○km」のほうが分かりやすいかも。
緑地公園付近の、名神と新御堂の交点にICをつくれば便利になるけど
渋滞も物凄く酷くなるだろうな。
ところで、名神は新御堂の交点に駐車帯があるけど、
あれは管理用以外の用途で使われたことはあるのかな?
例えばVIPが名神から大阪中心部に向かう際に、ここで
名神を降りて一般道に待機させている車に乗り換える、とか。
>>258 名神の新御堂交点は、旧・吹田バス停だよ。
それこそ高速バスがこぞって新御堂経由になってしまい、
ここにとまるバスがなくなって、消滅した。
ただしバス停廃止後、誘拐事件の身代金受け渡しでここを使おうとした犯人が、
取り押さえられてしまったとか言うこともあったよ。
>>257 名神で京都方面から大阪へくる香具師は、それこそ、みんな吹田でおりてしまうから、
あまり気づかないのだろうが、
豊中IC手前に、「豊中 大阪市内」と表示があるよ。
つまり大阪市内へは豊中ICが想定されているものと思う。
東名でいう「東京○○km」って、東京ICのことでしょ?
まさか日本橋じゃないよね?
で、仮に日本橋としたら、東名からどの経路を差してるの?
吹田から、JR吹田方面に南下して菅原城北大橋付近を名神大阪ICにすれば良かったのにな。
守口線と直結することも可能だったろうに
262 :
国道774号線:2008/05/18(日) 23:59:30 ID:Brc495H6
>>260 「(地名)〇km」は原則その地名の市役所までの距離が原則で、県庁所在地では県庁までの距離となる。
ただし東京は日本橋、大阪は梅田新道が基準になってるらしい。
>>259 そうだったのか。
あの立地なら、京都深草バス停くらいの需要は見込めそうなのに
利用者がいないんだ。
桃山台に高速バスが停まるからね。
旧吹田BSは緑地公園から徒歩でちょっとあるし、わざわざ使う気になれんでしょ。
>>262 それは一般国道の話でしょ。
ネクスコ高速の場合は違うんじゃないの?
例えば、名神の場合、名古屋とか神戸なら、小牧-R22とか西宮-R43でわかるが、
名神から大阪梅田新道を目的地としたら、ちょっと一言ではあらわしにくいでしょ?
強いて言うなら、京都南-R1だろうけども。
>>265 同じだよ。
「東京IC」や「[1]東京」と書かれていれば東京IC(用賀)まで、
「東京」とだけなら日本橋まで。
「東京IC」近くだと紛らわしくなる為、「谷町まで」等と具体的に記述がかえられている場合がある。
ICではなく地名の場合は、「目的地」の目安を示す為だよ。
ICは目的地ではなくあくまで経由地、ってな感じで。
(もちろんIC近くを目的地にしてる人もいるだろうし、日本橋ではなく渋谷やお台場を目的地に
してる人だっているけど、あくまで目安の話なので。)
京滋BP栗東方面
瀬田東JCT手前から渋滞
ほんまに使えないJCTだな・。
268 :
国道774号線:2008/05/19(月) 22:01:11 ID:7vSQrA+3
そりゃ、渋滞するだろ。
あんな40キロになるような急カーブなJCTだし。
360度程度もカーブするんだしなw
わざわざそれも1車線に絞るなんてw
何で新名神なんかのように、2車線で法廷速度60キロ以上で合流できるようにしないんだかw
269 :
国道774号線:2008/05/19(月) 23:01:37 ID:LmyoxHxJ
2年後には京滋バイパスは第二京阪連絡道路と化す。
270 :
国道774号線:2008/05/20(火) 13:12:56 ID:UMGLeUf9
吹田〜大山崎までの工事は終わったの?
全然混んでないような気がするのですが。
明日に京都から神戸まで行くんだけど、電車にしようと
思ってたけど車で行こうかな?
271 :
国道774号線:2008/05/20(火) 16:19:21 ID:67v4I+7P
272 :
国道774号線:2008/05/20(火) 16:31:20 ID:OFrOkWAX
大阪方面25km渋滞って…
通過に何時間かかるんやろ…
274 :
国道774号線:2008/05/20(火) 18:17:10 ID:UMGLeUf9
>>273 ほんとだ!
明日はJRで行ってきまつ。
はよ終わってくれよ、
福原へ行くのに苦労するよ、まったく(-_-;)
276 :
国道774号線:2008/05/21(水) 05:20:19 ID:nRIPikOj
同意
>>276 落とす権利のある人ならキャップでも使え
先週に引き続き、登りの羽島一宮の辺り超ノロノロしか進まない…
事前に工事情報知るにはどうしたらいいの?
√д
283 :
280:2008/05/23(金) 22:26:15 ID:5zMDfbBT
>>281 申し訳ないです ありがとうございました
NEXCO中日本 > 高速道路ご利用案内 > 工事規制情報のページは前日確認してたのですが、
(吹田-春日井間が自分の通るところだとは)わからなかったです。
もう少し地図見ます…。
携帯からだと工事規制図は見れないみたいですね。
いつも名神&名古屋高速と通るのですが、
確認せずに通って、後で工事やってたんだ、と確認して
(下道で行けばと)後悔してます。
もう京滋バイパスタダでいいだろ。
それぐらいやらないと使われないって
京滋バイパスガラガラなのにそのすぐ南に新名神つくれと主張しているのか関西は
十条トンネル開通記念^^
>>285 高速なんていらねえよ。
下道がないっていうのに無料にしろ
>>285 それは自転車持ってるのに車欲しいの?と言うようなもの
289 :
国道774号線:2008/05/24(土) 11:41:01 ID:jtrx/iia
来週から東名阪工事だっけ?
ついこの前まで四日市あたり工事してたというのにねえ
290 :
273:2008/05/24(土) 11:42:58 ID:ZGjl7dUN
>>281 まあ、7つほどスレさかのぼると、そのアドレス書いてあるのだけど_| ̄|○
>>283 携帯を理由にする奴は愚(ry
リアル地図を手元においとけ
>>290 ×スレ
○レス
ドンマイ
292 :
国道774号線:2008/05/24(土) 11:51:27 ID:jy7UhEv3
ボランティアって何者?
>>291 大した説明もできない&揚げ足とり ごくろーさん
2chでしかえらそーな口きけねーんだろうな
294 :
国道774号線:2008/05/24(土) 19:16:39 ID:QKkSGGuM
>>234 西宮〜吹田間の阪神地域の名神は近畿道と組んで料金を均一制にして、
名古屋の二環(東名阪均一区間)みたいにした方がいいんじゃないかな。
そうすれば、都心部に用の無い車を回避させられて、阪高の環状線の混雑
緩和に役立つだろうし。それに、淀川左岸線も豊崎までの開通すらまだ10年以上も
あるし、豊崎以降なんて考えただけで・・・実現するかどうか分からないし。
まず、料金を、現在(一般、普通車)の阪高の芦屋〜松原の900円及び、武庫川〜松原の700円
より安くして、西宮〜松原が600円くらいが理想じゃないかな。
せっかく民営化したんだから、その辺は柔軟に対応してほしいな。
人をむかつかせる技術は2ちゃんねるで教わった
297 :
国道774号線:2008/05/24(土) 19:43:58 ID:Xz0nPYWm
首都圏だと東名と中央道は中日本高速の管轄なのだから、
名神も吹田以東は中日本高速にして欲しい。
あと、近畿道と西名阪、第二京阪も。
そんな会社全部つぶれたらいいから
無料開放しろ
っで、誰が保守管理して道路の維持をしていくんだい?
もちろん業者だろ
業者は維持をするための費用をどこからもらうんだい?
302 :
国道774号線:2008/05/24(土) 20:54:10 ID:f62D+AkM
>>297 西名阪と東名阪が直接繋がってたらどちらかに統一されてただろうね。
というか、NEXCO西日本をJR西日本みたく悲惨な立場にする気かw
304 :
国道774号線:2008/05/24(土) 20:58:49 ID:jy7UhEv3
ガソリン税ww
あーあ、言っちゃったよ(笑
十分な額だろ
変な名前の会社なんか潰せよ
307 :
国道774号線:2008/05/25(日) 12:22:20 ID:RkXrh5wC
ガソリン税ww
道路財源解体不可避
税金で維持費賄って、
会社潰して業者に維持させるって
誰が工事の計画管理を統率するんだい?
普通の国道と一緒で良いじゃん
国土の職員は暇なんだぜ
変態名会社は道路建設維持の
ためにあるわけで、国民の多数の声とはほど遠い
>>303 道路の痛みのほとんどは大型車(=ディーゼル)が原因なのに、
ガソリン税で補修するってか?
発揮油税でも同じだろ
意外とすぐ世論包囲できそうだな
高速の平均利用台数に平均利用距離掛けて、それを平均燃費で割って、
さらにそれにリッター53円の揮発油税を掛けたら高速道路利用者の支払い税金額が出る。
トラックも同様に。トラックなんかは高速道路税でも徴収してもいいと思うわ。
で、最低限それだけの税金は、高速道路にぶちこんでしまえばいいのでわ。
今のやり方はもう時代に合ってないと思う。
利権に群がる腹黒議院
316 :
国道774号線:2008/05/26(月) 07:57:17 ID:cm/I9g/B
でも大型車はほとんど業務用だから課税すると物価が上がるよ。
それより過積載を厳しく取り締まるべき。
道路も傷むし、安全面でも問題だ。
317 :
国道774号線:2008/05/26(月) 13:29:47 ID:Hf27PCdt
140km/hやそれ以上で走るドライバーの方が極悪
法律論は無視して、これだけインフラや車自体の性能が向上しているのに、最高速度だけ昔のままだなんて行政の怠慢だと思われ。
例えば140km/hが基準になったとすれば、その基準に合わせた性能の車が出てくるだろうし、交通ルールも実態に合うように整備されるのが自然だと思う。
繰り返すが、まず100km/hありきなのは行政の怠慢だと思う。
320 :
国道774号線:2008/05/26(月) 21:31:59 ID:SYkEc89W
>>319 インフラや性能が向上しても、アジア人種に高速運転は限界がある。
欧米人種と較べたら、日本人などアジア人種は運転が下手。
321 :
国道774号線:2008/05/26(月) 21:33:44 ID:ENdJ3zT6
>>319 >法律論は無視
ここからして横暴で身勝手
そのうえ性能がよければどれだけスピードだしても良いという妄想的危険思想
>>320 根拠をだせ
>>320 >インフラや性能が向上しても、アジア人種に高速運転は限界がある。
新名神を一度で乗ったことあるのかと言いたい。
3車線区間は制限速度140kでいいだろ
300kでいいよ
>>322 同意!
>>318や
>>320-321は、新名神や新東名が将来の140km/h走行を見据えて
作られてることを知ってるのかな?
2車線区間も、140km/hで問題なし。
だが、その前に道交法改正と加減速車線の延長を。(用地確保済み)
道路交通法ではパトカーの緊急走行でも制限速度100キロなので
法律論ではパトカーが100キロこえて緊急走行で速度違反の取り締まりは
違法行為とニュースあったお
新名神は信楽ICの合流加速車線でパトカーが獲物を狙って待機してるお
時に夜間は注意しるぽ
>>324 や。流石に二車線区間では大型ドラックのリミッターが
90km/hなので危険だろう
80km/hでのろのろ走っている車が在れば、大型も
追い越し車線に出てくるからね。
327 :
国道774号線:2008/05/27(火) 16:53:21 ID:xsEepBqE
>>326 >大型も
>大型も
追い越し車線に出てくるからね。
>>326 >大型も追い越し車線に出てくるからね。
世界標準に合わせて欲しい
おまいら、覆面にスピードで止められて
おとなしくサインするから奴等らつけあがるんだよ
「制限速度の方が間違ってます」と言ってサイン拒否
半分の人がサイン拒否すれば警察(検察)はパニックになるよ
何度か止められてるが、漏れはゴールド免許をキープしてるぜ
>>320 140キロ規制になったら140キロで走らないといけないと思ってる可哀想な人ですか
毎日中央道で通勤してるけど誰も速度の標識なんか見てないぞ
今は8割の人が違反者だけど、120キロ制限くらいに緩和すれば違反者は2割に減るんじゃないかな
そんな収入が減るような事、警察がするわけないじゃないw
俺も覆面に2回くらい捕まったことあるけど
切符切られたことなく「厳重注意」でソッコー放流されたお
素直にサインなんかしたことないぞ
最終裁判まで逝ってもいいつもりで強気で押しまくれば
なぜかいつも即放流なんだけど、そんなもんか?
そのまえに捕まらないようにしろや池沼
いくら無罪放免でも、止められてる間、時間食うだろ。
そしたらそれまで飛ばしてたのが無駄になる。
結局は、捕まらないように走るのが、最も早いということになる。
「速い」と「早い」は違うんで。そこんところよろしく。
334 :
国道774号線:2008/05/27(火) 20:27:54 ID:klUYWLst
333がいいこと言った
>>324 >>同意!←この!がキモイなあ。
140km/hで問題なしなのはこのスレに来る人なら
殆ど知っているだろ。
バブル時代の構想だからな。
現状で走って問題なのは、制限速度が100(または80)で
決められてそれに従って走っているドライバーとの速度差だろ。
追い越し車線を140で追い越し走行していても
80-90で走行車線を走っている車を、100で追い越しするの時に
すでに後ろから追いついてくる車の進行を妨害するかのように
前に出てくるドライバーが多いことだ。
追い越し車線に追い越しの車が近づいてきている時は
追い越し車線に出ることを禁止するべきだ。
そんな事が頭にないドライバーが多い現実では、
速度差の広がりが大きいなるような速度で走ることは控えるべきだな。
336 :
国道774号線:2008/05/27(火) 23:13:58 ID:8NsCO8+a
>>329 >毎日中央道で通勤してるけど誰も速度の標識なんか見てないぞ
新名神の140kの話に中央道の話なんて出さないでくれ
新名神を走っていると、運転中の一番苦労することは
いかに!スピードを出さずに走る事ってくらいなんだ。
>>331 そうだよ
切符の計測値も捏造だから(29キロオーバーとか39キロオーバーとか、実際の走行速度とは明らかに違う)
「サインする意志がゼロ」ということを見せつけつつ、連中を追い込み過ぎなければ、適当な理由をつけて放流されるよ
>>337 中央道はスレ違だが、あそこを80で走れと言うのも相当に辛いぞ
名神の吹田〜京都付近の80制限もそうだが
別には知らないから、速度制限撤廃して
殺しあってくれたほうがいいな
>>340 ??
速度制限を撤廃しても殺し合いにならないが??
今でも現に制限速度を意識するのはオービスの手前だけ
みんなアクセル踏みたいのを我慢して制限速度の80なり100で抑えて走ってるわけじゃない。
各々が自分で安全と判断する速度で、制限速度は無視して、みんな走ってるだけだ。
そうじゃない人もいるんじゃないの
そう言うのが世の中からいなくなればいいと思うよ
>>324 東名名神も120km/hのとこがある気が
>>341 だけどさ、東名名神なんてのは、実際、100を超えてアベを刻むのは、
無理だと思うんだけど。
リミッター規制受けてる大型車があれだけ大量に走ってる中で、
自分だけ140で突っ走る、なんて、ほんとにできる?
おかまかましてアボーン
347 :
国道774号線:2008/05/28(水) 22:36:10 ID:mFIyf68E
もち設計で。324さんへの指摘なので。
設計速度が120km/hってオーバースペックだよなぁ
道路が最も効率よく捌ける速度は60km/h〜80km/hなんだから
あんまり速度が上がってもガソリン食うだけで車間距離が開いて意味が無いし…
350 :
国道774号線:2008/05/29(木) 03:54:28 ID:5RwQtUac
つ名阪国道(キロあたり死亡事故率NO.1)
設計速度は交通量の問題より事故率の問題があるんでね?
高い設計速度の道路をやや低い制限速度で流す。
ある意味妥当かも。
あとは速度差の問題だろうね。
大型は追い越し車線侵入禁止にすることを警察は考えた方がいいかもな。
>>344 だから「最高速度」なんでしょ
大型トラックの少ない時とか
そういうコンディションの良いときは「140まで出せる(警察は捕まえない)」
そんだけの話じゃないか?
130キロになったら車が爆破してしまう、っていうどっかの映画じゃないんだよ
何かズレてるなぁ
>>350 名神も無料化すると、あーなるんだろうなぁ〜と思うよ
あそこ、とにかくドライバーのレベル差が激し杉
>>352 そうか?
ドライバーのレベルより道路のレベルだと思うよ。
事故率NO.2は有料首都高速だし。
結局、ああいう急カーブや急起伏が死亡事故を作ってると思われ。
名阪国道は全線だらっとした制限速度が良くない。
60キロ制限なのに100キロほどで流れてるからそのままΩに突入して事故る。
それこそ100キロと60キロで制限速度にメリハリつけた方が良い。
阪神高速の若宮カーブの事故も相変わらずなんだろか?
バンク角を30度くらい付ければ解決じゃないか?
>>353 上手い人は、あそこでもスピード一定で走るからね〜
(アクセルの加減とエンブレのみで)
まぁ、あこで鍛えれば、日本中どこでも怖いことないだろう
ネックは超低速トラック(50以下)だな。
ハザード炊いている奴はマシだが、ケツが真っ黒(洗車してない?)で後続から見えてないこと多々
その点まで踏まえればモラルが低いと言えなくもない。
速度制限を緩和するならば、高速道路は24時間ライトONに義務化すべきと思う。
やっぱり新名神のほうが走りやすいのかな。
不慣れな道だと心配なので、相変わらず京都⇔東京は
旧名神使っている。最近、随分と旧名神が空いているような気がする。
>>359 設計速度の高い道路が走りやすいかどうかは何ともいえない。
事故は起こりにくいと思うけどね。
なんていうか、進んでる感じがしないんだよ。
遊園地の遅いゴーカートに乗っているみたい。
361 :
国道774号線:2008/05/31(土) 01:54:57 ID:zZJuxd+8
そういう意味での走りにくさってあるな。
気づいたら、覆面にいつつかまっても、おかしくない速度になってたりする。
でも、周りを確認して、そのまま走り続けちゃう。
362 :
国道774号線:2008/05/31(土) 07:00:15 ID:Wgy9bonE
まあ、30キロ以上の距離短縮があるんだから、新名神経由にするのが普通でしょうよ。
ただ、感覚的、体感的には豊田JCT〜草津JCTまでワープしたような間隔で心地よい。
長距離乗っても、疲れがぜんぜん違うよ。旧名神経由とは。
もっとも、空いているから、走行車線でも115〜120で走っている車が普通にあるから、
車線変更時には、他の高速にはない注意が必要だった…
一度追い越し車線を120で走っていて、走行車線に戻ろうとしたら、
死角に車が隠れていてヒヤッとしたよ。
363 :
国道774号線:2008/05/31(土) 08:39:35 ID:eauwhvKH
>>359 俺は大山崎〜豊田をよく走るが、新名神経由に変えた。ガンは東名阪。四日市近辺さえ我慢すれば快適。新名神は速度感覚マヒする。一度走って見れば?
北陸道沿線住民の俺には縁のない道路だな > 新名神
北陸そのものがなくても構わん
>>364 赤福本店でも行ってみれば。
草津まで行くのが遠回りに思えるけど早いよ。
名神ができたばかりの頃は、その辺に車停めてピクニックしてたらしいが
新名神走ってみてその気持ちが少しわかった
三重県桑名建設事務所は、桑名市志知地内の砂出川で行う「第二名神高速道路関連施設整備対策事業」について、流路工などの予備設計を松阪コンサルタント(松阪市)に委託した。
同事業は、第二名神高速道路の計画線が通る桑名市志知地内で、付近の砂出川上流渓流域での地すべりなどの防止を図る。砂防ダムに関連した、流路工や法面整備などを計画している。
業務は、流路工について延長約1000bと、それに係わる法面工1カ所の予備設計を具体化する。8月末までにまとめる見通しで、順次詳細設計への移行を検討する。
工事については、高速道路建設の進捗に合わせるため、着工時期は現在のところ未定。
(2008/5/30)
伊勢湾岸道四日市JCT-四日市北JCT(仮)です。
十年ほど前に第二名神の地質調査もやっていました。
>>366 新名神開通する以前に
米原JCT-名神-八日市IC-R307-R1-亀山-津IC-伊勢IC
で行ってきたけど今の新名神経由だともっと早いですか?
>>365 北陸道の事もたまには思い出してあげて下さい(´・ω・`)
370 :
国道774号線:2008/06/01(日) 09:42:27 ID:4oNFQI18
新名神は単調な道路だな
周りは山ばかりだし道路は広いし。
100キロで走ってても60キロの感覚しかないよ
371 :
国道774号線:2008/06/01(日) 09:58:13 ID:ocav3oz7
新名神は確かに走りやすいが亀山から突入すると延々と続く緩い上りがつらいな。
あと携帯の電波悪い…
372 :
国道774号線:2008/06/01(日) 11:46:34 ID:+eoUe9bb
今までの、東名〜名神より距離が短縮された事より 精神的に楽になった。
どうも愛知特有なのか、右に寄って前車に張り付く運転と、加速不足のまま合流してくる車が多くて嫌だった。
>新名神は確かに走りやすいが亀山から突入すると延々と続く緩い上りがつらいな。
いや、アップダウンがない分、速度の変化が起こらず
非常に走りやすい。勾配もかなり小さいから大型トラックの
速度低下も起こらない。トラックが少ないときの走行車線の平均速度が
120km/h、追い越し車線は150km/hぐらいで流れていた。
走りやすい道だと思う。
374 :
国道774号線:2008/06/01(日) 17:22:27 ID:etpnnQoP
>>373 いや、亀山JCTから鈴鹿TNまでの区間に限っての話だと思う。
あそこは意識してアクセルを踏まないと、
ボケーと走ってると速度低下が甚だしいし、そんな車が多い。
3車線区間に入ればそれでもなんとかなるけど。
375 :
国道774号線:2008/06/01(日) 18:08:55 ID:3Kpw1HVc
新名神なら、渋滞さえ無ければ180km/hでの走行も十分に可能だね?
>>374 つまり、連絡路部分、ってことか。
菰野区間が出来たら解消するんだろうな
公団規格で造られたらいいが、民営化後のコストダウン規格だったりして。
新名神の企画は東海道新幹線並の良さ
四日市〜菰野〜亀山、大津〜城陽〜八幡、高槻〜箕面〜神戸
この3区間を早く作ってほしい
八幡〜高槻は市街地を通るため用地買収が困難らしい
ここだけは絶望的だろうな
そういえば、八幡〜高槻の間、
八幡市の山手幹線沿いに
新名神が通りますの杭が立っているのだが、
新名神の用地になるはずの場所に建設中の店舗がある。
もうやる気がないんだろう・・・。
381 :
国道774号線:2008/06/02(月) 20:19:10 ID:ZR1gST9O
>>380 そう、それそれ。
ウチの近くの幹線道路予定地でも、最近どんどん建売住宅や店舗が建つ有様で、ますます用地取得困難に・・・
まさに法の欠陥そのものやな。都市計画道路予定地であっても、容易に除却可能な建物(一戸建、店舗等)
であれば、“新規”に建築可能という法律は。それも最近は建築条件が緩和されてる自治体もあるみたいやし。
まず無いと思うが、大型マンションなんかが予定地に建とうものなら・・・
本来なら、予定地内では新規建築は一切禁止、従来からある建物も一定の年内に立ち退きいや換地でいいくらい。
ところで、中小企業団地の造成工事はあれからどうなったの?
まさか、そこにでっけえ工場でも建てるとか?
>>377 それから、あのイノブータンが提唱した糞新計画だが、現在もまだ生きてるみたい。
www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/g003.pdf
www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/g004.pdf
でも、以下の工事案内を読めば、そうとも言えない内容だし。
www.c-nexco.co.jp/info/traffic/pdf/20080516_2/20080516_02.pdf
一体、どっちを信用した方がいいのか?
383 :
国道774号線:2008/06/02(月) 20:32:13 ID:r2g+Ai1R
立ち退きマニアとかがいたりしてw
もし八幡〜高槻が建設中止になっても
大津〜八幡と高槻〜神戸が開通して、かつ第二京阪が門真まで開通すれば
【1】京滋バイパス・迂回ルート
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−久御山−[京滋バイパス]−大山崎−[名神]−高槻−[新名神]−神戸
【2】近畿道・迂回ルート
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−門真−[近畿道]−吹田−[中国道]−神戸
この2ルートができるので、それなりに意味はある
名神高速の改善策を考えるとき、名前をもらっている地名(神戸)にとらわれてはいけない。
大きな流動のは大阪起終点の交通。
だから八幡高槻が完成しなくても、第二京阪さえ完成すれば、それなりに快適になるし、
それで十分。
京奈和自動車道の開通はまだかね?
京都高速から直で繋げたほうがいいのだが
388 :
国道774号線:2008/06/04(水) 08:22:18 ID:GKNydrsk
>>387 城陽〜八幡が新名神でつながる。大津〜北神戸間では、一番早く開通するはずだが…
いつになるやらwww
>>城陽〜八幡
いま接続工事してるお
城陽⇔八幡間
用地買収もそこそこしかできていない。
橋脚なんて一個たりとてできていない。
もちろん基礎工事もやってない。
いつからはじめるんだ?
開通予定年度は平成30年度だったきがする。
みんなスピード出したいんだね。
そんなおれは常に80km走行。
のんびりまったりお先にどうぞです。
たまにすっぱーんと抜かされた車に
名神合流して瀬田東ぐらいで、
またすっぱーんって抜かされると、
心からご苦労さまって思うよ。
393 :
国道774号線:2008/06/04(水) 21:05:52 ID:HBqsOhBe
>>386 大阪基準で考えるなら、阪神高速東大阪線東大阪Jct以西の交通量が増えそうだな。
更に神戸・姫路方面へ向かう奴も出てくるか?
>>386 いや神戸姫路へは現行ルートで十分さばけるから、
名神ー第二京阪ー阪神ー第二神明なんてルートは通らない。
>>387-390 城陽〜八幡もこの調子だと期待薄やな。
これなら、府境〜京田辺北ICのR307BPの整備でもして、先に出来た府道BPと繋いだ方が手っ取り早く思える。
無論、救済策として京田辺北ICや枚方東ICで乗継券発行して。
あと俺の妄想だが、京滋BPが新名神として「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路」に
なりそうな気がしてきた。もしそうなれば、本物の新名神は当然“建設中止”ということで。
396 :
国道774号線:2008/06/04(水) 21:57:17 ID:KRI7adWw
>>395 京滋は、JCTの構造を改良してくれるだけで、だいぶ走りやすくなると思うんだが…
上り、下りの名神との合流、分流部分を、2車線60キロで走行できるようにしてくれれば、
当分の間新名神の城陽〜八幡は後回しでもよい気がする。
397 :
395:2008/06/04(水) 22:05:56 ID:xYYb9MqJ
>>396 瀬田東JCTの改良工事の計画はあるらしい(H24〜25頃完成予定)が、どうなるかは知らん。
それが京滋BPと名神東行きとのランプ改良ならいいが。
万が一も無いと思うが、京滋BPを新名神に編入するなら、制限速度120km/h〜140km/h
(大型車は貨物も含めて100km/h)は、速度見直しするとき(多分新東名開通時?)は必須やな。
速度やJCT改良より、まずはPAが必要だろ…
399 :
国道774号線:2008/06/04(水) 22:48:38 ID:KRI7adWw
>>398 高槻第一JCT〜神戸JCTの区間ができれば、中国道の渋滞がほぼなくなるだろうから、
下手にPA、SA作るよりも効率よくなったりしてな。
西宮名塩あたりから、尼崎あたりを経由して、阪神高速神戸線、湾岸線と接続たら便利いいと思う。
もしくは、名神西宮から中国西宮北とか。
下りは高槻で渋滞が頻発しそうな悪寒
そのころは道路いらなくなってんだろ
>>瀬田東JCTの改良工事の計画
そう言われると今、上り合流の加速車線の外側をユンボで掘って
道みたいの造ってるお、草津PAまでの1キロ位の間にもう1車線造るのか?
下りの減速車線も外側工事してるし何かできるお
ワクテカ^^
大津〜高槻が凍結になった本当の理由は、八幡〜高槻の用地買収が困難なためらしい
京滋バイパスがあるから不要というのは、凍結するための口実に過ぎないみたい
しかし、それだったら
四日市〜亀山、大津〜八幡、高槻〜神戸
この3つは早く作ってほしい
405 :
国道774号線:2008/06/05(木) 22:17:43 ID:WwSijKIq
>>403 JCT改良ではなく、瀬田東〜草津Jの8車線化(6車線+付加車線)
407 :
国道774号線:2008/06/06(金) 03:46:22 ID:4eGGbXMl
米原JCTでさえ、4車線
瀬田東〜草津JCT間は6車線はいるだろ
名神の追い越し車線から跨いで行く立体交差もあると好いのに
>>403 京滋バイパスの東行き、線形は無視するとして
瀬田東〜草津Jまでは車線減少なしにするだけ桶だよね
>>404 >四日市〜亀山
とりあえず東名阪の重複区間の完全6車線化でいいだろ
その位で我慢汁
あ、新名神がフル6車線化する場合を想定したら、
東名阪の重複区間は8車線分の用地確保が必要か。
それにしても、別に6車線幅を確保するよりも安上がり&便利な希ガスよ
(重複区間は 6/8 の暫定利用 という風で)
>>410 亀山JC付近と草津JC付近は新名神の本線ではなく
連絡路なので計画時から片側2車線、今後も3車線化は無い。
東名阪の拡幅は簡単じゃないよ。
住宅地の真ん中を掘割で通過してたり、
用地買収や工事はかなり困難と思われる。
しかも平行区間を作るより、渋滞緩和効果は薄い。
費用対効果の面でも、平行区間に集中投資して
さっさと作っちゃった方がいいと思う。
けど平行区間は6車線計画なんでしょ?
あの区間に合計10車線分もの容量が必要??
東名阪の重複区間は既に6車線化してるから合わせて12車線分か
誤)6車線化してるから
正)6車線化されつつあるから
作ってるのは一部区間の付加車線のみで、
全線6車線化なんてやってないよ。
もう全高速廃止しろ
418 :
国道774号線:2008/06/08(日) 15:59:54 ID:LG5Gym7C
土山SAきれいでいいのだが食事の値段が高くないか?
施設がいい分転嫁されているのだろうか。
あんな狭苦しい施設のどこがいいんだか
東名の浜名湖SAと比べりゃ、月とすっぽんだ。
トイレ済ませてインフォに寄って地図かパンフがgetできれば、
ハイさよならだ。
メシを落ち着いて食えるところじゃねぇ〜な。ノシ
422 :
国道774号線:2008/06/08(日) 21:56:33 ID:HYln3Ugh
新名神を四日市〜亀山〜大津〜八幡で完成させてほしい
八幡〜高槻は建設中止でも仕方が無い(用地買収は困難だろう)
高槻〜神戸は北摂自動車道として開通させたらいい
毎度毎度同じこと書いている
お馬鹿さんがいるな。
もう道はいらんって
車走らせるの馬鹿ばっかだろ
そう言えば国土の馬鹿どもが
道路財源使って裏工作してたな
いらんみち作るために
丸わかりジャン
リッター170円の時代に、140km/hで飛ばせる道を造ってもらっても、
一向に嬉しくないなあ。
リッター120円あたりなら、喜んで飛ばしまくってただろうけどね。
ということで新名神の高槻八幡は、もはや不要だよ。
リッター6kほどしか走らん車だからガソリンばらまいてるみたいだ
>>424-425 ↑こういう奴って、自分が買ったりしてるものを、
誰がどうやって運んでるのか知らないのかな?
429 :
国道774号線:2008/06/09(月) 01:49:03 ID:mHa9y0g6
八幡ー高槻が凍結されているのは枚方のカスのせい。
逮捕されるようなクズ市長を選んだ時点で腐ってる。
>>421 おれもトイレは甲南だなw
土山のトイレは上下線共用であの数だから、団体来たらもう終わり。
フードコートに売店もせせこましいし、緊急時以外立ち寄るような
場所じゃないよな。
しょーもねー釣り糸だなおい
433 :
国道774号線:2008/06/09(月) 07:02:06 ID:tJ1G+JKk
>>429 たまにはイノブータンのことも思い出して下さい。
あれさえいなければ、大津〜城陽も含めてとっくに事業化してるし(八幡〜高槻は微妙)、
2車線に減らされることも無かったと思う。
>>431 このオイルショックをきっかけに、馬鹿なDQN業者は淘汰されると思う。
以前よりマシになったとはいえ、アイツ等は交通ルール無視の無謀運転は当たり前で、
ちょっとでも気に食わん椰子がおればクラクションや罵声の嵐。
しかも糞渋滞や交通麻痺の元凶にもなってるし。
【事件】日研総業総合スレpart1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1212923156/ 【秋葉原通り魔】加藤容疑者、マンションで1人暮らし
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212918285/ 48 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:04:42 ID:f0y+FEa+
こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?今月末で関東自動車
派遣を全員切るんだよ。次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
因みにコイツの住んでるマンションからおれっちまで5分の所に住んでる。
53 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:10:13 ID:G9IH3efl
>>48 関東自動車?
つまりトヨタの期間工?
61 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:19:34 ID:7boPtM/M
>>53 期間工とは違う。
期間工は例えば関東自動車が雇うバイトの事。
コイツは日研から関東自動車に派遣されていたんじゃないかと。
64 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:24:23 ID:G9IH3efl
>>61 もし
>こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?
>今月末で関東自動車派遣を全員切るんだよ。
>次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
これが事実ならトヨタから毒ギョウザ並みの徹底的な報道規制かかって
明日のニュースから話はなかったことになるかもな。
>>426 >リッター170円の時代に、140km/hで飛ばせる道を造ってもらっても、
>一向に嬉しくないなあ。
140km/hで走ることが合法的になれば、自動車メーカーも
その速度域に合わせたギア比を組んだ車を出してくると
おもわん?
#ちなみに俺の車は10年前の車だけど新名神区間を110km/hで巡航して
燃費系を見ているとリッター10km以上で走るぜ。
速度を80km/hで走るとリッター13km↑(苦痛なので短時間だけど)
設計速度が高いって事は無駄ではないんだぜ。
いくら新車が140km/h対応のギア比ですばらしくても、
俺の今の車はそうではないから却下
437 :
国道774号線:2008/06/09(月) 14:54:59 ID:+Nzyfna5
新名神は四日市〜亀山と大津〜八幡だけ作って、高槻〜神戸と山口〜門司は山陽道に編入すればいいと思う
新名神
四日市〜亀山〜大津〜八幡
中国道
吹田〜神戸〜津山〜広島北〜山口
山陽道
高槻〜神戸〜姫路〜岡山〜福山〜広島〜山口〜下関〜門司
>>437 別に名称などどうでもいいが、
神戸以東で中国道の山側を山陽道が通るのには抵抗があるなぁ
440 :
国道774号線:2008/06/09(月) 22:04:49 ID:4kCImKL7
新名神にあうのはELIICA
>>435 140km/h制限でも燃費重視な人は80-100km/hで走ればいいだけの話だよな
今だって100km/h制限の道を燃費無視で140km/hで走ってる人いっぱい要る
制限速度緩和=無理してでもアクセル踏まないといけない
と錯覚してるバカが以外に多くて笑える
制限速度どおりに走らないと気が済まないなら、雪の東海北陸道で低速走行するな
豪華な造りの道は、それこそ飛ばしたくなる訳で、
だからこそ、このご時世に罪な道と言いたいわけだよ。
こうもガソリンが高くなれば、いくら飛ばせる道でも飛ばす気が失せる。
飛ばしたくなるのなら、飛ばせばいいじゃないか
旧名神を同じだけ飛ばすよりも燃費はいいのだから
アップダウンも極力抑えてあって、線形もいいから
尚いっそうの燃費向上になるんだが。
最後まで速度を抑えて走っていようって気になれないよな・・・。
446 :
国道774号線:2008/06/11(水) 14:23:17 ID:aZDk4qsF
東名阪の四日市JCT〜亀山JCTと、名神の草津JCT〜吹田JCTを比べたら
どちらの区間が、渋滞が酷いの?
>>446 東名阪の方が酷くないかい?
さすがに4車線は狭すぎる
豊川〜豊田Jも惨いが
>>446 名神週末の昼辺り吹田〜大山崎の下りは東名阪週末夜半の上りより車線が多いが
込んでると思う(片側3車線なのにのろのろで体感的に激しくイライラ)
もっとつらいのは夕方の中国道上り宝塚渋滞だけど。
俺的には中国道西宮北〜名神大山崎と東名阪亀山〜四日市なら中国道・名神だな。
(東名阪四日市の先は一回しか乗ったことがないので分からんw
最近の名神一ノ宮辺りもどうなのかw伊勢湾岸は大府以東はめったに乗らない
なので、偏見があるかもしれないが)
で。まだ出来ていない新名神区間で必要なのは、枚方〜神戸JCT区間だと思うのだ。
450 :
国道774号線:2008/06/12(木) 08:03:57 ID:iF3VKvVG
宝塚の渋滞を無くすのに高槻〜神戸北は必要
新名神は京滋に繋げられないのか?繋ったら大津〜城陽を造らなくてもいいんだが…
早く神戸JCTと高槻JCT間が約30分で行けるようにならないかな
宝塚の渋滞を解消するなら西宮北〜名神西宮〜阪神高速湾岸じゃないのか?
>>452 それをやるなら、湾岸線を計画通り西へ伸ばして山陽道、第二神明と
繋ぐほうが効果的じゃない?
>>449 3車線あっても
ほとんどの人が第2車線と追越車線を使うからイライラ度が高いよね〜
第1車線、時々低速なトラックが走ってるけど概して第2車線の1/10くらいの交通量
なんか異常にもったいない。
ちなみに自分は第1車線派
追い越し車線に、3メートルの高さ制限をかけて、
大型トラックが入れないようにして欲しい。
さらに交通の流れが悪くならないか・・・
457 :
国道774号線:2008/06/13(金) 15:41:08 ID:LsLelczA
八幡〜高槻は用地買収が困難だから、この区間だけ建設中止になるかもね
追い越し車線に、1.7メートルの高さ制限をかけて、
DQNワゴンも入れないようにして欲しい。
>>458 追越車線の中央に、1kmおきに8cm高くらいのキャッツアイを埋めて
ローダウンしてるバカを通行不可に汁
460 :
国道774号線:2008/06/14(土) 03:40:41 ID:UyBfsOoQ
>>455 いいアイデアだな
事故車や故障車両はどうするかが問題だが
461 :
国道774号線:2008/06/14(土) 06:57:47 ID:pjt9vJQc
普通車専用の轍道路をICに
軽も大型も侵入不可になる
みんな廃止すればいいのに
もう道路建設はやめて
建設費償還したらすべて無料化
会社は清算
道路利権屋が涙目TTで、倒産で失業労働者が町にあふれ
やけになったヤシが秋葉事件を連発で起こし
拉致輪姦事件も続発の悪寒ガクブル・・
だから永久に道は造り続けると大学の教授が言ってたな(遠い目・・
465 :
国道774号線:2008/06/14(土) 16:27:19 ID:PXoH/gUG
造り続けて雇用確保してるのがわかんないんだよ
全国西成署みたいになるぞ
銃殺すればいいだけだろ
無駄な道路作りをなくして
農業公社を作りそこで人を雇用したらいいんじゃないのか?
台湾が開戦したがっているようだから
万歳突撃させてあげるよ
469 :
国道774号線:2008/06/15(日) 21:16:37 ID:RJYEM64f
もうすぐ新名神の早期開通割引が終了
470 :
国道774号線:2008/06/17(火) 08:35:43 ID:QF5Lf2M9
名古屋市内〜大阪市内を高速で移動するなら
名古屋市内−[名古屋高速]−名古屋西−[東名阪]−亀山−[新名神]−草津−[名神]−豊中−[阪神高速]−大阪市内
このルートが最適かな?
新幹線だろ
472 :
国道774号線:2008/06/17(火) 09:57:02 ID:E6+OsM5G
新名神近くを走る近鉄だろ
473 :
国道774号線:2008/06/17(火) 13:26:18 ID:/McPPoAg
近江鉄道ですね、わかります
>>470 名阪酷道も忘れないでください
新名神と同じく覆面に怯えつつ
新名神と正反対を成すスピード感あふれるΩカーブを満喫ください
475 :
国道774号線:2008/06/17(火) 21:23:28 ID:2t0B/dB5
新名神の通行止って初?
477 :
国道774号線:2008/06/17(火) 22:03:25 ID:badwF6ri
新名神通行止めの情報欲しいんですが…。解除まで時間かかりそうですか?
>>476 過去に亀山jctでトレーラーが横転した事故があって、
それで通行止めになってる。
479 :
国道774号線:2008/06/17(火) 23:14:29 ID:0u/d723V
田上過ぎたトコのトンネルで普通車の単独事故でした。
ドライバーは車外放出で人かどうかも分からないくらい損傷が激しかったです。
トンネル右側壁に衝突の跡が残ってるはずです。
へたっぴドライバーが調子に乗って速度出しすぎて
シートベルトもせずに
片手ハンドルに背もたれ倒していい加減運転していたんだろ。
481 :
国道774号線:2008/06/18(水) 00:32:46 ID:jbbKIv3Y
この前初めて新名神高速を走ったのですが
道が綺麗で走りやすくてかなりスピードが出るのですが
新名神高速でオービスは何処かに付いてますか?
>>481 標識の裏に隠してある。
つまり標識のあるところすべてだ。
483 :
国道774号線:2008/06/18(水) 02:26:22 ID:I5KIZVKk
ベンツがくしゃくしゃになってたね。。
ひっくり返ってなんか前後左右からプレスしたみたいになってたよ。
んで車の近くに肉片と思しき物体が・・・。しばらく肉食えねぇよ。
外車はあんま詳しくないからわからんけど丸めのEクラスだと思われ。
それにAMGのホイールがはまってた。まぁDQN仕様だわな・・。
484 :
国道774号線:2008/06/18(水) 03:25:26 ID:jVC3UnQo
こういう事故が起きてるようじゃ、速度規制緩和は無理だろうな。
まぁ連絡路区間ならよいが。
どちらにせよ連絡路区間はもっと急カーブの注意喚起増やした方がいいだろうな。
新名神本線ここまで、終点
ここから連絡路区間、急カーブあり、スピード落とせ。
みたいに、本線区間と連絡路区間をはっきりとわかるように明確に区別させて、
おおげさなくらいカーブの注意喚起した方がいい。実勢速度考えると。
取り締まりやるよりはるかに低コストで事故は減るだろ。
カートレインでじゅうぶんだろ
コンテナでおk
>>484 その論法で言えば
今の100キロ制限でもこういう事故が起きるので、80キロないし60キロに速度制限を厳しきすべきだ、に聞こえるが・・・
まぁ憶測だけど、トンネル内を無灯火で走ってる馬鹿車の発見に遅れて
急ハンドル&アボーンじゃないのかな
そのまま無灯火車よけずにカマ掘ってしまえば良かったのに
ちなみに自分も無灯火車(しかも超低速)の発見に遅れて
避け損なってトンネル内で事故やった経験あるよ
無灯火の馬鹿はシランぶりして逝っちゃったので普通に単独事故の扱いだが
それ以来、無灯火車にはHIDハイビームで照らし続けるようにしている。
反射板が光って実に視認しやすい。
誤)
無灯火車にはHIDハイビームを照らし続ける
正)
ハイビームでトンネル進行してて無灯火車に追いついても減光しない
新名神はどこからが連絡路区間は分かりにくいからな
普通に走っていると草津JCT〜亀山JCT間が新名神
と思ってる人間は多いはず。
新名神本線を少しだけ(100m)施工していて、仮設路
な感じで、連絡路区間に下りていくように
していればイインジャネ?
とは初めて走った時に思い申しました。
暫定復活記念で草津以西の計画始動しないかな
>ベンツがくしゃくしゃになってたね。。
>ひっくり返ってなんか前後左右からプレスしたみたいになってたよ。
>んで車の近くに肉片と思しき物体が・・・。しばらく肉食えねぇよ。
あわわ・・・
事故直後に現場を通行したのですか!?
493 :
国道774号線:2008/06/19(木) 04:42:28 ID:vm/yKXz+
>>487 いやいや、新名神の実勢速度(特に高級外車勢)やこの書き込みから見るに、
これも憶測だが、おそらくベンツは相当なスピードを出していたんだろう。
そういう高速車がこういう激しい事故起こしてしまうと、
結局速度抑制したい警察からしたら格好の材料になってしまう。
現状のように新名神の実勢速度が高いままで、もし事故が少ない状態が続いてくれれば
速度規制緩和を警察に説得できる材料になるかとは思っていたんだが、
これでは厳しいなと。
ただ、連絡路区間であればそういう話とは関係ないからなんとかなるし、
連絡路区間なら道路会社も連絡路区間での事故減らすような工夫をして欲しいなと。
実際、連絡路区間での事故がかなり多いと思うし。
放り出された後に轢かれた模様
15 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/18(水) 23:51:15 ID:KWcbpjCz0
ひき逃げの可能性も
新名神、乗用車の横転事故
滋賀県栗東市荒張の新名神高速道路の金勝山トンネルで17日夜起きた乗用車の横転事故で亡くなった男性は、
滋賀県警高速道路交通警察隊の調べで18日、名古屋市中村区稲葉地町8丁目、建設会社社長金元根さん(55)とわかった。
さらに、その後の調べで、金さんは衝突で車外に投げ出され、うつぶせで倒れているところを後続のトラックにひかれたことも分かり、
県警はひき逃げの可能性もあるとみて、トラックの行方を追っている。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061800176&genre=C1&area=S00 N速+では無謀な運転+当事者の出自が重なって同情の声は一切なし。
普通に考えればスピード出してなければ、事故があってもこれほどにはならないからな
新名神廃止するしかないな
新名神を廃止する必要は無いが
速度違反者を厳しく取り締まってくれ
つられ過ぎだろ
新名神も阪神高速3号線並にオービスを設置してほしいな
暴走車の単独事故の巻き添えにはなりたくないからな
>>493 連絡路区間だと思っていたが、金勝山トンネルだから
新名神区間だね。
金勝山トンネルで
カベにぶち当たる運転てどんな運転だよ
居眠りか?
へたっぴドライバーが調子に乗って速度出しすぎて
シートベルトもせずに
片手ハンドルに背もたれ倒して、いい加減な運転していたんだろ。
あんなドラポジで運転していて、危険回避の為の運転なんて
まともにできないことがわからない
DQNドライバーが多すぎ。
どうせそのベンツドライバーもそんな感じだったんだろ。
遺族からすれば、同乗者がいなかっただけ不幸中の幸いだよ。
505 :
国道774号線:2008/06/19(木) 22:30:59 ID:6a3e+MPF
新名神が開通してから、東名阪が大渋滞するようになったけど
旧名神の大渋滞は無くなったの?
>>501 どうやらそうみたいだね。
速度規制緩和派には厳しい状況だ。
507 :
国道774号線:2008/06/20(金) 03:48:51 ID:P3qvpWzk
しかしあの広いトンネルでやってしまったのかよ
あれだけ広くて明るいトンネルはないというのになあ
508 :
国道774号線:2008/06/20(金) 05:43:28 ID:DjVUTL+j
聞いたけど
内臓が破裂して散乱したみたい
肺 腸 心臓 ドッカ〜ン
>>505 夕方の上り一宮は速度低下はあっても渋滞はしなくなった
>>内臓が破裂して散乱
回収する公団パトロール隊員さんしばらく
ホルモン焼肉とか食えないお><
>>507 トンネル出口手前で相当スピード出てただろうね。
ベンツだと200kmぐらい出ててもおかしくはない。
現場は緩い右カーブだから恐らく操作ミスってポールでもヒットして、
あせってタコ踊りして壁激突、でスピンしながら反対側の壁に激突、
はずみで横転してシートベルトもむなしく車外放出といったところか。
猪瀬ポール殺人事件
あそこのトンネルって明るいから
ライト付けないバカが多すぎ
黒っぽい車だと風景の中に消えてるし本当に危ない。
最近のライトオフでもメーターパネルが光る車と良い
規制が必要だよ
むしろトンネルは真っ暗にして逆風にしたほうがいいと思う。
あのトンネル天井に付いてる、ジェットエンジンみたいのを
逆につけろってか?
516 :
国道774号線:2008/06/21(土) 09:57:01 ID:OjF7pkOr
>>513 HID車だと特に上方へは光が行かないから、無灯火車ほんとうに視認しずらい。。
とりあえずハイビームで照らしとけ
一応はトンネル内は灯火義務があるらしいが取り締まりやらないから放置状態だし。
「高速道路では常時ライトオン」、って義務化した方が楽でいいのだが・・
警察あたりは、わざわざ道路に危険状態を作り出して(危険状態を排除せず)
それによって速度抑制効果を得ようとするフトドキな発想があるから困った物だ
518 :
国道774号線:2008/06/21(土) 21:31:20 ID:RMk3u/o0
>>513 制限速度引き上げ(120km/hないし140km/h)を考えるなら、常時ライトONは義務化すべきかも。
実際、バイクは常時ライトONやし、鉄道でもJR(新幹線含む)や一部の私鉄では常時ライトONにしてる。
件の新名神も、わざわざ危険個所を作り出してるようにしか思えん。
特にJCT。大津JCTや亀山JCTなんか、ほんのちょっと(将来の延伸を示唆するように)本線部分を作り、
現時点ではランプ流出オンリーの形にすれば、スピードオーバーでランプへ突っ込むヴァカが減るのに、
実際の構造では本線と見分けがつかん(連絡路も)ので、そのままハイスピードで突っ込む
ヴァカが続出。(暫定)2車線へ削減も大概だが。
警察からしたら金勝山トンネルでの金さんの暴走横転事故はおいしいネタになるんだろうな。。
別においしくもなんともないだろ。
現状でも、高速では皆スピードオーバーで走ってるんだから。
80kmでちんたら走ってると景色も見られていいけどね。
>>金勝山トンネル
入る前の山を造成して谷になってる上のところで
シカの親子がじーっと車みてて目があったお^^
信楽の山ってシカとかいるん?
うちの子供は大喜びですた
523 :
国道774号線:2008/06/22(日) 17:47:09 ID:tKwYo+5+
524 :
国道774号線:2008/06/22(日) 18:02:55 ID:NNLNLpOE
鹿やウサギは結構色々な山にいる。
鹿は増えてるけど、兎は減ってる。
猿が山里に下りてきているのも増えてる。
甲南付近は野生動物が高速道路に
近づいているのが多い。
もうちょっと動物侵入対策を講じてくれないと
轢死体を見るのはかんべん・・・。
526 :
国道774号線:2008/06/22(日) 21:49:41 ID:ggccPzvI
>>518 激しく同意。
東海→関西向きの草津JCTとこ、新名神があまりにも規格良すぎるものだから"急カーブ注意”と
看板に書いててもある程度の速度で行けちゃうだろう、という錯覚に陥ってしまう。
そしてカーブに突っ込み初めてGを感じる→こりゃやべー、と急減速みたいな危険な状況に。
構造上なんとかならんのだったらもっと手前から注意歓呼する方法、ないんだろうか・・・。
>>522 あの辺一帯鹿、わんさかいますよ〜。R307とかあの辺の一般道を夜中走ると毎日のように
鹿を見ることができると思います。
そーいや数年前のちょーどこれくらいの時期、R422走ってると突然ウサギが跳びだしてきて
回避不能・ひいちゃったことあったなぁ・・・。
開通初日以来久々に走ったが、やっぱりオーバースピード気味になりやすい
鈴鹿トンネルとか100で走ってても、体感速度が70〜80くらいにしか感じられない
528 :
国道774号線:2008/06/23(月) 10:35:20 ID:i/TsJomz
どっかの酷道サイトの指標に野ウサギに会える率みたいなのがあったような・・・w
名神から太陽の塔が見えるかどうか教えて下さい
中国道からは見えるのはわかるのですが
名神から見える見えないで友人と喧嘩になりまして
自分は見えないと思ってるのですが見えるものなんでしょうか
見えます。
昼間なら軽乗用車+上り走行車線という悪条件でも見えるけど
直近の路上ばかり注視していたら気付かないかもね
見えるものなんですか
ありがとうございます
今度運転していない時にじっくり見て見たいと思います
初めて新名神通ったが土山SAのフードコートみたいなのは、
あの座席数でGWはいったいどうなっていたんでしょうか?
何も無い平日の15時で満席だったのですが…
インフォメーションには地図も置いてないし、交通情報も割れた液晶テレビがトイレ前にあるだけと、
個人的には二度とよりたくないSAでしたが。
土山SAは本来はもっと大きな施設ができる予定じゃなかったの?
草津で良いよ
あの構造は、建物出たときに
『ん?どっちに行けば自分の車が?』って迷うからイヤ
開通日はやめるために規模縮小したのかな?
あきらかに”西日本最大級”ではない
民営化委員会から簡素にしろと言われた影響かな
いいのせめええええええええ
土山SA行ったときに第二神明の明石SA思い出した
土山って第三セクターだろ。
面積狭いのは誰が悪いか知らんが、赤福を売ってないのは地元の土産の売り上げが下がるからだろうな。
赤福なんて刈谷のPA部分にもあるのに。
SAガイドだと丼専門店とか載せてるのにメニューは4つぐらいだったりするし。
542 :
国道774号線:2008/06/25(水) 12:21:20 ID:2BzCvF9B
土山が狭いのは周りのSA、PAとの距離がそんなに離れてないって言うこともあるのでは?
よくよく考えたらあの辺りって結構大きな休憩施設が集中してるように思う。
一般的にSAの距離感覚ってだいたい50キロって聞いたことあるけど、
新名神の草津JCT〜亀山JCT自体が50キロ無かったはずだから、
草津からだと40キロ以内の距離にある。
御在所との距離もそれ位だったはず。
それに伊勢湾岸方面だとあと数キロ走ったら湾岸長島もあるし。
甲南PAが隣にある事も踏まえて
そこまで大きくしなくても良いと考えて小さくしたのでは。
他にも理由はあるはずだけど。
草津SA→甲南PA→土山SAと続くよね
30分位のルートで
まあ休憩できる場所なら多くても困ることないしええわな
草津はPA。
京滋経由だと、中国道西宮名塩SAか名神吹田SAまでSAは無いよ。
545 :
国道774号線:2008/06/25(水) 15:30:35 ID:khPHxhtT
草津はGSあるから紛らわしいな
ガソリンスタンドがキタからSAだとおもてた
>>草津PA
ほなGSが閉鎖された大津SAはなんで、いまだにSAなん?
単に表示変更がコストかかるからそのままだとおもてたが
>>544 名神からだと大津〜土山〜御在所って感じになるのか。
まあ、新名神フル開業したら、城陽〜土山〜岡崎になるのかな。これなら土山大拡張しても
意味出そうな感じだが。
SAとPAの差があんまり無くなってきたようなキガス
壇ノ浦PAはハイウェイホテルがあるのにPAなんだよな
北陸道の黒埼PAは広いし設備も整ってた
>>541 伊勢の天ぷら屋とかの伊勢土産もあるけどな。
土山が狭いのは予測交通量を少なく読み間違えた道路会社のせいってのもあるのではないかな。
読み違え(過小評価)の結果なのか、
民営化以降の新基準なのかはわからんねぇ
万一城陽とか高槻まで延伸した際など、
通行量の増加に対応できるように考えているかどうかは気になる
>>551 でもフードコートに伊勢うどんは無いんだよな。亀山にはあるのに。
>>554 一応鈴鹿山脈の西だからな。どっちかというと関西寄り。
伊勢方面はあんまりピンと来ないと思う。
556 :
国道774号線:2008/07/01(火) 06:36:42 ID:zcoz3Xzi
伊勢湾岸道を四日市北JCTまで延伸
四日市北JCTから東海環状道を養老方面に延伸
四日市北JCT−亀山西JCTに菰野BPを着工(京滋BPと同じく、国道1号線のBP扱い)
新名神の大津JCTから連絡線を作って、瀬田JCTで京滋BPに接続
第二京阪を門真まで延伸して、門真JCTで近畿道に接続
*これで旧名神を通らずに、豊田−吹田を行くBPルートが完成する
これとは別に
高槻JCT−神戸JCTに北摂BPを着工(国道171号線のBP扱い)
神戸JCTで山陽道、中国道に接続
*これで中国吹田IC−神戸JCTの渋滞を緩和する
557 :
国道774号線:2008/07/01(火) 13:40:51 ID:IBBoaFRG
半額セール終了
559 :
国道774号線:2008/07/05(土) 14:57:23 ID:mrp04iBk
新名神の交通量は、旧名神より多いの?
先月までなら逆転してだけど
今月から半額割引無くなったんで若干戻ってるかも
561 :
国道774号線:2008/07/06(日) 10:53:18 ID:qtCU6PB2
新名神が全線開通したら
新名神の全線(名古屋−神戸)と、名神の八日市−吹田を
中日本高速の管轄に移管したほうが良いと思う?
確かに、分割するとき東日本と西日本だけで十分だったかもね
それだと全部税金で借金返済になるよ
>>564 現実問題として高速道路無料化したら暫定税撤廃どころか一般財源化もできな
くなっちゃうな。
せっかく民営化したのに無料化(国交省直轄化)じゃお役所の権限がまた増え
ちゃうし。
570 :
国道774号線:2008/07/08(火) 19:00:57 ID:6Nl1tTP4
ところで養老SAって今年は去年に比べてどれぐらい利用者が減ってるんだろ?
閑古鳥かな?
571 :
国道774号線:2008/07/08(火) 20:17:50 ID:UGDc++AE
今年新名神の亀山西〜大津間が開通したよね。
未開通区間の工事状況はどうなってるんかな?
東海北陸道が全通したから旧名神の通行量がちょっとは戻るんじゃない?
573 :
国道774号線:2008/07/10(木) 10:14:16 ID:xBy5KUQz
東海北陸道が全通したら旧名神の通行量が戻るのかな?
むしろさらに減るような気もするんだが。
米原から一宮までは減るかもね。一日あたり数百台程度。
575 :
国道774号線:2008/07/11(金) 16:34:58 ID:MGDF+Wt2
一宮米原間はもっと減るんじゃないか?
名古屋→富山とか名古屋→金沢で、関ヶ原米原経由を選ぶドライバー
は少なくなるだろ。
しかし冬季は東海北陸道を嫌うドライバーも多いのでは?
577 :
国道774号線:2008/07/11(金) 17:09:15 ID:MGDF+Wt2
確かにそれはあるだろうね。
あのルートは冬は避けたいだろうし、除雪通行止めになることも多いかも。
>>577 DQNは東海北陸道を使うよ
北陸道と違い、チェーン規制かけても検問は殆どしないから
あと、道路自体のアップダウンが北陸道(敦賀の前後)よりもないし
除雪体制は明らかに東海北陸道が上
関西のチェーン車(非駆動輪は夏タイヤ)なDQN車でも通れるよう
スキー場関係者が圧力かけてる。
北陸道は基本的にDQNは来るな、って姿勢
スキー渋滞さえ回避できれば、東海北陸道の方が遙かに走りやすいよ
片側一車線対面通行ってのも運転していてストレスになるだろうからなあ。
予算の都合もあるのだろうけど、暫定二車線は厳しい。
581 :
国道774号線:2008/07/11(金) 19:03:05 ID:iWX9rR/U
>>579 東海北陸道には、厚いシャーベットになるゲリラ雪降らんからな
シンシンとまったり積もる雪は、融雪剤も有効だし除雪もしやすい
どっちもどっち。
積雪量がそこそこまでだったら交通量多いほうが通りやすいが、
積雪量があるレベルを超えると交通量少ない方が通りやすい。
あと、チェーン車が圧雪路を通ると、ゴツゴツ路でスタッドレスでも乗り心地最悪。
ゴツゴツ路が溶けて、再凍結すると、もう砂利道以下。
積雪量がより多く、気温もより低い東海北陸が不利だが、けど、北陸道も結構チェーン車が通る。
けど、北陸道は、米原〜武生でゲリラ雪があるし。
北陸道は除雪まともにやらないから、実質1車線状態もあるし、
除雪不備による道悪確率もたかい。
あと、降雪時って長いトンネルが多いと結構有利だったりする。
よそもんは北陸道を使うな。
東海北陸道へ行って自爆してくれ。
今庄木之本間で通行止めなんか起こしてくれるな。
by 敦賀人
東海北陸道の話は、そっちでやってくれ。
で、新名神だが、大津JCT〜高槻JCTは本当に作る気あんのか?
まさか、無理やり新名神を京都府内に開通させて、大津JCT〜高槻JCTは全通
とかしないよな。まいかたや傷川は無傷のままで。
そうでなくても、今のまま城陽〜八幡のみ作れば、稲荷TN並みの無駄事業になる予感。
新名神を走るたびに思うんだが、
今は東名阪〜連絡路I〜新名神〜連絡路II〜名神だよな?
新名神〜連絡路IIの部分の新名神延長方法は何となく
想像がつくんだが連絡路I〜新名神の部分は一体どうなるんだろうな?
トンネル抜けていきなりだし橋の橋脚は無駄に高いわで、
どんなふうになるのか全く想像できん。
>>584 大津JCTから高槻JCTは当面作る気ないだろ。
これから先、原油高騰とかで交通量減って新名神の京都区間を京滋BPで代用とか言って作らないような気がする。
588 :
584:2008/07/12(土) 07:55:12 ID:Crr8fZ8v
>>587 正解!
584を解りやすく言うと、京滋BPを無理やり”高速自動車国道”に編入
つまり法的路線名も『近畿自動車道名古屋西宮線(新名神高速道路)』に
変える可能性が今の状況ではあり得るということ。
もしそうなれば、一応どころか正式に大津JCT〜高槻JCT全通ということに。
でも、そんな事をすれば、京滋BP区間で大事故多発確実やな。
新名神にするということは、最低でも100km/h制限で運用する必要があるし。
589 :
585:2008/07/12(土) 08:50:51 ID:meRctq8r
>>586 ありがと。
でもこれ見る限りかなり無茶な構造になりそうだな。
現在の構造ってこんな感じだろ?
トンネル(3) 橋(3) 地平(3) 橋(2)
====)〒〒〒〒====〒〒〒〒〒〒〒〒
いったいどこから分岐が始まるんだろうな?
普通に考えると地平部分だろうがあまりにも
距離が短すぎる。
591 :
国道774号線:2008/07/12(土) 10:52:04 ID:z2b/s/o2
気持ち悪い自演
基本的に京滋BPあれば困らないんだが大山崎と瀬田東の構造が酷すぎるからなあ
今のまま編入されると困る
593 :
国道774号線:2008/07/12(土) 14:57:25 ID:0nL4O0BL
わざと草津−瀬田東と大山崎−高槻をボトルネックにしておき、そこが渋滞多発で苦情が出たら
それを口実に大津−高槻を凍結解除して計画復活させる予定だと思う
国交省の本音は、大津−高槻も建設したいはず(凍結されてるのは、猪瀬の仕業)
瀬田東JCTは路肩を広げる改修中みたいな工事してるね
なあして、あの下り線の高槻BS付近は事故が多いんだろう。
そのたびに、天王山トンネルを越えて大山崎JCTまで渋滞になる。
これじゃあ、京滋BPが迂回路の役目を果たしても
まったく意味がなくなるな。
直線の下り坂だけど、前方が盛大な上りになってるから
速度感覚狂うんだろか。
素人レスごめん。
597 :
585:2008/07/13(日) 09:31:12 ID:NR/m+bG6
>>590 それはわかるんだが地平部分だけじゃ距離が短くないか?
分岐部分は最低でも4車線いるんだから地平部分にしか
作れなそうなんだが。
と、思ったんだがもしかして猪瀬様のご命令で新名神は
亀山西JCT以東も2車線か。なら問題なさそうだ。
それにしてもあれだけ高い池山高架橋の更に上を行く構造とは
恐ろしいものだね。
>>597 分岐部は一部高架でしょ。地平部分を最大限利用してコストは下げると思うが、
地平だけでしか分岐できないから急カーブ採用なんてバカな真似はしないだろ。
まあ、金は掛かるだろうけど、どのみち、このあたりに平地無いしなあ。
亀山連絡路-菰野方向の分岐はどうなるの?
601 :
国道774号線:2008/07/13(日) 13:45:06 ID:ihRshApG
ホントは亀山〜菰野の新名神より
伊勢湾岸道を川越で分岐して、津の辺まで伸ばす方が良かったのにね。
で、空いた東名阪を通過交通に振り向ける。
ウンと安上がりだし、利用者も大幅増。
まあ、高規格ではなくなるけど(亀山〜四日市間)。
602 :
国道774号線:2008/07/13(日) 15:28:36 ID:LT5D4vfu
>601
それが、北勢BP〜中勢BPとして事業化されてるが、このご時世では・・・
603 :
国道774号線:2008/07/13(日) 15:57:17 ID:iO2O3F2/
新名神の四日市北JCT−亀山西JCT、大津JCT−八幡JCT、高槻JCT−神戸JCTと
伊勢湾岸道の四日市JCT−四日市北JCT、第二京阪の枚方東IC−門真JCT
これだけは開通してほしい
えっさほいさ
もともと計画されてないよ
臨港道路霞4号幹線ですったもんだしてるんだから、開通がもっと遅れるだろうな
607 :
国道774号線:2008/07/15(火) 21:11:15 ID:cSWjUyJf
北勢BPが先に完成したら、新名神の菰野区間が中止になる可能性が高い
多賀SAのハイウェイホテルの客層ってどんな人が多いんだろうね。
何回か利用するけどトラック運転手はほとんどトラックで寝てるし・・・
旅行などのオフシーズン以外にも需要あるのかな
609 :
国道774号線:2008/07/15(火) 23:12:19 ID:tIbzNdbg
ラブホ利用のカップル
でも北勢BPが采女まで開通する可能性は、
新名神菰野区間よりも低い。
各所で土地は確保してあるのにねぇ。
>>610 北勢バイパスが477号線・四日市ICまでつながれば個人的にはかなり助かる
613 :
国道774号線:2008/07/16(水) 21:58:13 ID:OJkewoCi
東名阪は毎晩工事がデフォルトになったみたいだな
614 :
国道774号線:2008/07/17(木) 10:34:21 ID:767mchkw
新名神で浮く約30kmは原油高の今般にはありがたい。
615 :
国道774号線:2008/07/17(木) 11:30:14 ID:vcf+GVdf
大津JCT−八幡JCTだけでも作れば、第二京阪につながるので便利
八幡JCT−高槻JCTは、たぶん無理だと思う
それより、第二京阪が門真までつながってほしい
616 :
国道774号線:2008/07/17(木) 18:10:19 ID:Veu9SdB3
>>615 枚方市内の殆ど、いや全域が地下でも無理?
617 :
国道774号線:2008/07/17(木) 20:22:43 ID:2RYDIHjW
第二京阪は事業中。新名神は神戸北〜高槻、八幡〜城陽以外は凍結中。
>>613 舗装がほぼ完了したから、もうすぐ終わりそうです。
上りは渋滞を抜けてからの速度回復がスムーズになりそう。期待。
休日は変わらんだろうけど。
下りは県合流バトルが激化しそうで楽しみです orz
ところで、東名阪が工事の時は、
R23名四の四日市で車線規制を伴う工事をするのは
止めていただきたい。
東名阪は線を引くだけですから、開通はすぐかと。
621 :
国道774号線:2008/07/19(土) 10:30:20 ID:kiBLCqLr
ガソリン高いのに大渋滞
なんでやねん
連休初日すでに渋滞箇所多発。
渋滞が緩和してきたと思えば
事故で渋滞。
下手糞ばかりなのか
なんで事故するのと思える場所で
事故が起こっている。
いい加減にしてええ。
7月19日 10時30分時点でこんな感じ。
京滋バイパス 上り
石山IC付近
事故 車線規制
名神上り
吹田JCT付近
事故 路肩規制
名神上り
千里山TN付近
事故 車線規制
西名阪道 上り
柏原IC付近
事故 車線規制
燃料費高騰で、最近高速が空いてるってよく報道されてるけど、
サンデードライバーにとっては、土日休日の渋滞の状況は
全く改善されたように見えない。
平日は空いてるのかな。
>>624 平日は3割減くらいですいているよ。
PA.SAも同様
昼飯がラクに食えるようになった
平日夕方の宝塚上りも渋滞しなくなったし。
g(^^^^_______,,,,,,;;59q
,,p6l゚゚ ゚l[゛`、]pvn .l[..l
」" 4^゚゚゚゚゚゚゚_][ __,,,, .l[
[゜ ,,g「゚p[{4,, (" ^〉.\
],,,,gl゚" .l[、.;][ .\^^^ .l
]! ゚\ __,,xxx。 ]
][ [゚ ]l. 〈
J! 〔、 .l[ ]
|。_ .\-fff" ,,p
^"^9nxxxx./r==4"゛
ポーニョポーニョポニョ♪
,,,,,,pxxvxxg,,,,_
,,df(^"゛ g、 ^゚゚lq
〈! ,,dl゚゛ ./==x]t,,_
]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4" .l[^k
][「,,pr=t、`、 ____ .l[ ]
g" ][_ ]! ./「゚^゚9,,「n,,]
4゚ .。、.\イ ゚lk ,,g[ .l]
]l. 〈^゚ltn4,,,,_ ]
ヨ。. ゚ll._ ゚"9n......./ff ]
ヨ、.\q,,,,____ ,,gf゛ gl゚
^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
魚の子 !
>>622 サンドラがうじゃうじゃいるからね。
あいつら針路変更がヘタ過ぎ。
>>628 草津田上ICでもそういうのいた。
料金所過ぎてから、名古屋方面と京都方面に分かれる分岐の
ゼブラゾーン(?)で止まってやがんの。
後ろから俺が近づいてきているのに
京都方面へ左折進路変更。
あのドライバーは絶対に後ろ見ていなかったな。
まだ交通量が少ないICの支流だったからよかったものの
本線だったら事故ってるだろ。
開通当初の亀山JCTの南行きでもいたな。
若いのが調子扱いてセルシオ乗り回してそのざまか。
あちらこちらで故障車が立ち往生しているな。
どんな車だろ・・・。
632 :
国道774号線:2008/07/20(日) 18:08:08 ID:bpm+mGkB
一宮jct付近 通行止
634 :
国道774号線:2008/07/20(日) 23:41:43 ID:BXCyhLk5
日本道路交通情報のHP見たら
こんな時間になってもまだ一宮付近、通行止めなのね。
今日、一宮に帰らんでよかったわ。
yahoo動画で見たときは、てっきり下り車線と思ってたら、上りだったのね。
今、ニュースで映像が流れていたけど
燃えていましたね。
一人死亡・・・。
こりゃ、明日の朝まで通行止めですな。
昨日の夜は名神が通行止めだったけど、新名神のおかげで助かった
四日市で渋滞15キロって出てたけど、結構流れてたし
三連休最終日夕方17時頃。
養老SA上りがガラガラ。
ありえん。
>>637 新名神開通後、養老上りは、もはやそんなに混まないよ。
東海北陸道の全通も影響してます?
昨日の昼過ぎに東京方面の刈谷と草津は激混みだった。
641 :
国道774号線:2008/07/22(火) 17:19:57 ID:H62lxhsm
やられちまったなぁ〜〇昌!
ヤマトの横持ちだったのか?
643 :
国道774号線:2008/07/24(木) 22:01:38 ID:2HpRczjB
>642
阪滋道路に萌えた。
嵐山の景観ぶちこわしの第二外環状道路・・・。
京滋BPの宇治トンネルが、現状よりもトンネルが短く
カーブが多い。
第二外環っていわゆるR477のことですか?w
>>645 西大津BPと直結しているから
稲荷山トンネルよりも使えそうだね(w
R477は本当に本気で全線整備すれば市街地を回避できるなかなかいいバイパスになるぞ
今となっては絶対に無理だろうけど
648 :
国道774号線:2008/07/25(金) 00:11:18 ID:sLxRDCT5
第二名神ではなく阪滋道って名前だったら、まあ枚方〜高槻は難しいにしても、それ以外は着工してただろうな。
城陽市から西は
第二名神の計画ルートよりも
南にあるな。
どちらにせよ、枚方市内〜高槻市内は
困難だろうが。
>>649 あそこは最初の計画で対立しちゃったからなあ。大見の運動公園で地下鉄の残土廃棄と
絡んで、結構な反対運動になっちゃったから。
今となっては、公園計画と分離してR477BP整備だけでもやってほしいんだがなあ。
そうすると、花脊峠迂回できるので、冬場の移動がものすごく楽になる。
冬場の凍結中の花脊峠なんて、ありゃ素人厳禁だしな。
652 :
642:2008/07/25(金) 07:27:05 ID:w6GEyQOk
653 :
642:2008/07/25(金) 07:32:39 ID:w6GEyQOk
でも、洛神道路と二外ならぬ新名神北摂区間と京都縦貫道の直結案は残しても良かったと思う。
今でもたまに京滋BPと新名神の直結妄想は出てるし、R9経由の京都入りルートも確保出来たかもしれん。
>>652 なかなかおもしろいわ。
高画質のやつありがとう。じっくり眺めます。
大山崎JCTてなんか高架増設の工事やってるけど
もしかして縦貫道に本気でつなげる気なのか?
それとも長岡天神の方向に出入り口造るとか?
「にそと」ってなってるけど縦貫道から名前が変わるのか??
>>658 >>642 の地図で山陰自動車道の部分が京都重患に変わったけど
第二外環状の計画はそのまま残ってるとかそんなカンジじゃね?
>>658 京都縦貫は区間ごとに名前が付いているから(京都丹波道路、丹波綾部道路、綾部宮津道路)
京都第二外環状道路もそのうちのひとつだろう
>>662 契約締結から200日以内と云うことは供用開始は来年春かな。
664 :
国道774号線:2008/08/01(金) 08:48:49 ID:6FENh0X7
665 :
国道774号線:2008/08/01(金) 09:40:38 ID:qIpt1UtX
お盆(8/13の午後)に名神下りを走行したいんですが、例年のように吹田JCTを先頭に
20km超の渋滞予想が出ています。この渋滞は名神から中国道へ行く車によるものと思いますが、
この渋滞の時、西宮方面へ行く車も塞がれてしまいますか?
以前お盆の夜にここを走行したときは一番右側の車線だけ空いていて、西宮方面にはあまり
渋滞の影響なく抜けられたので、昼間の渋滞のひどいときはどうかな?と思いまして。
666 :
国道774号線:2008/08/01(金) 10:19:50 ID:9tGjrVUO
>>665 お盆の時期は車で移動しないことをお勧めします
京都あたりで吹田の渋滞がわかったら、第二京阪や京奈和で奈良に抜けて、
第二阪奈から阪神高速で行くのはどう?
20kmの渋滞なら、そのうち19.5kmは方面関係なく渋滞だよ
669 :
665:2008/08/01(金) 12:26:35 ID:qIpt1UtX
>>666>>668 やっぱりそうですよね・・・。
>>667 京滋BPの巨椋IC〜R24〜京奈和〜(奈良市内)〜第二阪奈〜阪神高速で回避できそうですね。
目的地は六甲アイランド(フェリー乗り場)で、出発地は岐阜です。
フェリーに車を載せるわけではないので電車で行ってもよいのですが、小さい子供連れで乗換えが
大変なので、車で行くつもりでした。
名神から外れますが東名阪〜名阪国道〜西名阪〜阪神高速とか、いろいろ経路を考えたのですが、
やはり名神でまっすぐ西宮まで行ければわかりやすいので。
目的地までにかかる時間が読めないので、今回は電車で行くことになりそうです。
>>669 宝塚先頭20`だったら、尻尾は吹田JCTを越える
16か17`止まりなら大丈夫
そのくらい渋滞する時間帯だと、名神の2ルート合流を先頭とか
高槻バス停付近先頭とか、そういう渋滞も発生してる可能性ありなので
車で逝くならそうとうの覚悟を
中国道が混雑してる時は、阪神高速神戸線もやっぱり混雑
六甲アイランドなら、湾岸線でそんなに渋滞にはまらんだろう
今年は新名神が出来て、東方面が快適になってる分だけ
宝塚トンネルの渋滞とか余計にひどくならないかね?
東名阪の付加車線の完成状況にもよるだろうが。
下手に回避するより、渋滞20キロに突入した方が良いだろ。意外と流れてるかもしれないし
奈良回りで1時間と渋滞の中1時間なら、俺は渋滞の一時間を取るね
奈良回りが空いているとは限らないし
そもそも、今ならちょっと時間をずらせばそんなに混んでいないと思うけど
今年は8/9から9連休ってところが多いだろうし、分散すると思うよ
JHの予想とか見たら?
今時JHってwムショ帰り乙w
その次期なら鈍行列車の方が早いよ
12:20 岐阜
12:31 大垣 12:42
13:18 米原 13:22
14:22 京都 14:30
15:20 三ノ宮
わずか3時間
青春18かって逝け!
今年は去年に比べたら昼間の渋滞は少なそうなんだけどどうかな・・・
理由はガソリン代高騰、ETC普及による深夜割引狙いなど・・・
その分夜間が混みそうやね。
特に日付が変わるあたりに。
679 :
国道774号線:2008/08/01(金) 23:47:34 ID:6B0S0Zr8
渋滞の定義は40km/h以下
というわけで渋滞してても動くときは動く。
680 :
国道774号線:2008/08/02(土) 06:49:19 ID:7oJXOV1P
>>679 だな。
事故渋滞ではなく自然渋滞なら、なんとか動くことが多い。
名神が茨木あたりから旧深草バス停くらいまで30km渋滞しているとき、
渋滞しているのに高速乗るのは馬鹿らしい、といってR171やR1で大阪に向かう人がいるけど、
余計にドツボにはまることになる。一般道の渋滞の定義は10k/h以下。
国道1号なんか酷いときは寝屋川から京都市内ま30km渋滞していて、
京都市内から大阪市内まで5〜6時間かかったりする。
では第二京阪で・・・久御山JCT→枚方東が4時間かかったことがある。
>>680 でもそれは普段の渋滞の話でしょ。
帰省やUターンラッシュの場合は下に下りる車は少ないように感じる。
去年か一昨年、盆の帰省で上が渋滞で171に降りたけど空いてたよ。
683 :
国道774号線:2008/08/02(土) 11:11:19 ID:wfAbwX0z
>>677 昨日やこの前の連休の様子は、どうもスピードを出さない車が増えたねえ
燃費節約なんだろうけど、80キロで走ってたトラにも簡単に抜かれる車もかなりいたよ
俺はいつも出しても100キロぐらいなんであんまり追い越しに出ないんだが
さすがにほとんど追い越し車線走ってたよ
とにかくアクセル踏まないのが多くなった
高速合流で速度を上げない車も(軽が多い)増えてきてるような。。。
しかも合流車線を殆ど使わずに、早々と本線合流しちゃうものだから怖い。
高速入り口から後ろにつくと、とても困る。
こっちもスピード上がってないし、合流車線で追い抜く訳にもいかないし。
>>684 前がトロいと感じたら、あらかじめ十分車間を開けるようにしてる。
>>685 その自衛は必要だな
ピッタリ付いていくととんでもないことになりかねない
流入車線終わりまでに追いついて、あわよくばそのまま
追い越し車線に入って前の車を抜いていくというのを
考えている
トロさの程度やタイミングにもよるけど、
合流車線側で抜いて前に入ってもいいと思ってる。
違反じゃないし。
>>684 それは地域性が強いと思うが
愛知県とかだと、軽じゃなくて(踏めば出る普通車でも)
平気でゼブラ跨ぎしてくる
トロいまま、いきなり本線に入る奴はDQN
頼むから数珠繋ぎで合流してくるな。
一台二台なら楽に入れる車間を取ってるけど、
そんなに何台も入れられるかヴォケ。
先頭がだらだら合流してくると
後ろの合流車が溜まることもある。
しかも本線合流後も本線の速度の流れに
のらずだらだらと走るのもいる。
高速乗るとき(合流車線)と、乗ってしばらくは
メーターでスピード確認したほうがいいよね
693 :
国道774号線:2008/08/03(日) 08:49:46 ID:k4SYI1tb
>>692 したほうがいいよね、とかいう問題ではなく
しなきゃならないだろ
694 :
国道774号線:2008/08/03(日) 09:14:02 ID:JJDfdOtd
京都東IC上りの合流レーン短すぎない?
あれでよく事故が起きないなと思うよ。
上りの京都は東も南も慣れたのが多いみたいだね
平日の場合だけど、加速車線手前からしっかり加速してくるのが多いよ
伊勢湾岸道のほうが新名神より走りやすい?
名港トリトン区間を除けば
伊勢湾岸>新名神かな
ただ新名神はまだ冬を経験してないから評価しにくい
ちょっと降っただけで通行止めになるトリトンより遙かにマシだろ。
偉そうに語った697涙目。
伊勢湾岸道:片側3車線
新名神:(ほぼ)片側2車線
>>662 甲南ICができる目処がたったんだ。よかった。
財源の問題で中止されないか心配だったよ。
甲南PAの店員さんに聞いても、「当初は来年1月だったのですが・・・」とか言うし。
これで信楽ICまで行くために307の山道をめいっぱい荷物積んだトラックの後ろ
トロトロ走らないで済む。
ところで草津田上〜瀬田東間の4車線化っていつ終わるの?
>>4車線化っていつ終わるの?
普通に外側を削って車線引くだけならすぐに終わるけど
その工事区間の上には橋が4本くらい架かっててその橋の土台がちょうど
増設車線にかかるので、車線工事より橋の土台を移設加工するのが
時間かかると思うので見た感じは、あと1年は余裕でかかるとおも
704 :
国道774号線:2008/08/06(水) 13:39:38 ID:UWxh6HD1
>>698 あの開業日は酷かったなw
ノーマルタイヤで行って涙目だったwww
>>704 東海北陸を走りに行ったのかと思ったわ、当日はww
>>704 土山SAで1時間ほど駐車してたらフロントガラスがガチガチになってたw
セルフサービスの湯を汲んで数往復して、ようやく溶かしたよ
昨日もだけど、名神下り線の高槻BS付近を先頭に
後ろ大山崎付近まで渋滞が続いているな。
道路の構造が悪いからだろうけど、このまま新名神が
開通してさらに交通量が増えたら、この区間は
使えなくなるな。
何のための名神BP路線だよ。
新名神へのJCTは桜井PA跡付近だっけ?
もろに渋滞区間での合流じゃんか。
心配せんでも、第二京阪が先に開通して
近畿道方面の全部、大阪市内向けの一部がそっちに流れるよ
>>第二京阪が先に開通して
そうそう名神高槻の交通量が4割減る試算でてるよ
うrlは忘れた
第二京阪道路早く開通してよ・・・。
開通見込み、平成22年?
当初平成19年度開通だったのに・・・。
あと二年・・・。
しょうがないよ
712 :
国道774号線:2008/08/08(金) 19:58:22 ID:2pQm9MR6
元々の計画は下部が8車線だったんだな
その通りに出来てたら、さぞかし爽快だったろうに
第二京阪より第二名神の全通のほうが待ち遠しい。
俺が生きている間に全通するだろうかw
>>713 俺も。
もし、大阪でオリンピック開催なら、新名神なんか今頃全線3車線で開通してたかもな。
大津〜高槻は、今のままだとインチキ開通しか無理やな。
大津〜高槻は京滋BPの8車線化で間に合わせろ
新名神の大津〜八幡と第二京阪の枚方東〜門真を開通させてくれたら
八幡〜高槻は建設中止でもいい
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−門真−[近畿道]−吹田−[中国道]−神戸
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−門真−[近畿道]−守口−[阪神高速]−大阪市内
このようなルートができるだけでも意味がある
>>716 下のルートは、阪神高速は東大阪線使うだろw
淀川左岸線があるのが理想的だけど。
そういえば守口線と近畿道のJCT出来るんだよね?
門真〜東大阪JCTだとしても近畿道ちょっと乗るだけで
500円とられるのは痛い
短距離の割引区間にならないかな
719 :
国道774号線:2008/08/11(月) 22:55:15 ID:xLK0PrFX
今日、20時30分過ぎに彦根から入り大阪に戻るとき、交通量は
相変わらずボリュームがあったが、指定速度以上で
流れていた。新名神がなければ多分渋滞していたであろう。
走行車線のゆるゆるした流れに乗り、10時01分に
時間調整することなく出場。
720 :
国道774号線:2008/08/13(水) 09:07:24 ID:SlZ4SNLm
連休名物、事故渋滞 下り関ケ原から25km
泣きそう
渋滞情報みると湾岸長島IC辺りで長島温泉駐車場入り渋滞ができてたね。
高速ができる前の盆・GWは23号線が大渋滞だったけど。
R1沿いの長島のローソンがつぶれた原因の一つが伊勢湾岸道の開通。
それだけ車の流れが変わってしまった。
長島のローソン懐かしいな・・・
伊勢湾岸道ができるまであそこがハイウェイオアシス的な
役割を果たしていたと思う
724 :
国道774号線:2008/08/14(木) 23:28:54 ID:5Qesocxl
R1沿いのローソンなんてあったっけ?R1なんて伊勢湾岸出来ても
交通量は減ってないと思うんだが・・・・
現に23号沿いのサークルKはやってるし。
違う、東名阪長島インターから長島温泉へ行く車が激減した。
新名神はなんで西日本区間は最新技術を使っているのに
中日本区間は旧技術なの?
表示板とかトンネル内照明とか。中日本がケチっただけ?
>>727 西日本区間は暫定二車線で、中日本は三車線で整備されている
区間が有るから、単に西日本区間が作るのが遅かったからじゃ
なかいな。
長島のR1沿いはローソンの他にも
ファミリーマートとサークルKが潰れたし、
行楽シーズンの客も減っているだろうけど、
最大の原因はセブンイレブン開店だと思う。
ちなみに長島中央道沿いでも、線路北のサークルKは繁盛してる。
もっと昔は、R1から南に真っ直ぐ行けなかったんだよ。
長島のローソンはセブンができるだいぶ前に閉店したのよ。
あった頃は当然ファミマもぼろい○Kも生きていたし、
普段の客は取り合いで少なかったが行楽シーズンは多かった。
冬の売り上げが一日30万しかない(普通の店なら潰れているレベル)のに、
行楽シーズンになると約三倍の一日80万までふくれあがる店だったから。
731 :
国道774号線:2008/08/16(土) 09:39:35 ID:o2Dq37Es
12日下り深夜1時頃の事故
関ヶ原インターに突き刺さった
大型のウテシは大丈夫だったんかな?
見た感じキャブ潰れてたけど…
名神上り線
草津JCTを先頭に後ろ
京都南IC手前付近まで
渋滞中。
>>732 最後尾は深草BSぐらいになりましたが
未だに渋滞し続けています。
>>732 第二京阪ができてもなくならないんだろうな、この渋滞。
名神の渋滞が若干短くなっても、京滋バイパスの渋滞が長くなるだけだろうし。
やっぱり第二名神の全面開通が必要だ。
渋滞ゆうても年に数回だろ
20年前の天王山トンネル死の渋滞を毎日経験してる俺からしたら
まさに天国
あの渋滞で毎日2時間は人生損してたw
>>736 禿同!!!
あの頃は、毎日20kmくらい渋滞してたからねー。
今の渋滞なんて、かわいいもんやのー。
京都から伊丹にいくバスの時間が読めなくてなぁ‥‥
1時間以上は余裕をみて出たもんだ
昔の渋滞は酷かったなあ・・・
俺は西名阪をよく利用してたが、毎日15km前後渋滞してた。
名神に接続する国道、たとえば161号の渋滞も昔はすごかったな。
堅田から北小松や高島まで混んでいたりとか、
冬になると大雪が降って安曇川から山科まで帰るのに9時間とか。
それにETCで料金所ノンストップやし
贅沢いいはじめたらきり無いけど
20年前の悲惨な渋滞(まるで悲劇)を経験してると
最近の高速道路は楽チンすぎ
もう俺的には滋賀から大阪メインで使ってるけど
第二京阪がつながるだけで時間コスト半分になるので
大満足だお^^
高齢者が多いな。
昭和50年代生まれの俺は、免許を取ったころには天王山トンネルは
8車線になっていたので20世紀のころの話をされても想像がつかない。
46年生まれだが、4車線の天王山トンネルを知ってるよ
あれ、いつ拡幅したんだっけ?
たしか10年くらい前だったと思う。
実家が川西だったんだが、子供の頃は旅行に行くと必ず帰りに渋滞に巻き込まれて
京都で高速下りて亀岡から173で帰ったなぁ。
ETCも導入した当初は色々言われてたけど
今となってはETCが無い状況が考えられん。
>>746 そんなこと言うと、アフォの民主党支持者の「そもそも無料になればETCは不要」
っていうカキコが来るぞーw
>>745 そういえば年配の上司が京都から川西に車で移動する際、
名神+中国道ではなくR9〜R423で移動したと聞いて、なんで訳のわからないことを、
と思ったけど年配者からすると案外普通のことかも知れない。
年配者は天王山トンネル=大渋滞という認識が強く、それならば距離が同じで
高速代のいらない亀岡回りで、となるのかも。無論171は論外か。
そもそも無料になればETCは不要
750 :
国道774号線:2008/08/18(月) 23:54:14 ID:GB6rUbGG
>>748 >無論171は論外か。
昔.
高槻北消防署西分署辺りから茨木ICに戻るのをケチって
京都南に向かったら、ICまで2時間掛かりました...
京都から長岡京に行く時はスイスイだったのに(;o;)
>>748 今でも京都から千里に帰る際の裏道としてそのルート使ってます。
交通状況次第だけど箕面トンネルのお陰でさらに短縮。
752 :
国道774号線:2008/08/19(火) 07:30:15 ID:aPK3SsWc
お盆休みに高速つかっておもたけど
スイスイ流れてた車が料金所で大渋滞???
ゲートまできてわかったが普通に有人ゲートで高速代払ってる香具師多過ぎ
で、料金金所で大渋滞w
で、ETCゲートは当然ガラガラでスイスイと通れる
ほんまアホかとおもたわ
なんでETC付けへんの?ブラックでカードもてへんのかな?
今時無料で付けれるのに
盆暮れドライバーにとってはメリット少ないんでは?
最近はETCでないと受けられない割引が多いから、
たまにでも遠出することがあるのなら付けといて損はない気がする
そういうお得情報も知らないんだろう
>>752 今時じゃなくても全国展開前にでもモニターで貰えましたぞ。
セブン機など無料キャンペーンがいろいろあった時期に車載器を手に入れて自分で取り付けておけば
年に一度帰省するだけでも費用負担無しでメリットを享受できるのに
ETC導入は高いという固定概念で割高な正規料金払ってる。
クレカ=カード破産と決め付けて敬遠する層と被ってるような気もするけどな。
こんな頑ななお猿さんが一定数残ってくれてるほうが
ETC普及策名目の各種割引がいつまでも続いてくれて
既に導入した者にとっては有難いんだかw
上りの京都南第一出口のETCが一つ増えて二つになった。
もしかして外出?
>>757 第一の方か・・・。
第二の方も増設して欲しいんだよな。
あそこは上り線下り線の車両が来るから
通過する数も多い。
それに一つだから、右手(左手)からやってくる
車と先に通過するか後に通過するかでバトルになるし。
一宮JCT付近の上り線流入路は延長しないな〜最近渋滞多いぞ。
>>756 > ETC普及策名目の各種割引がいつまでも続いてくれて
そういう発想はなかったな。
たしかに、ETCから離れられなくなった身としては
割引実験とかが続くほうがありがたいな
>>758 ETC車線が限られるが故に、一般レーンならしなくてもいい
合流とか車線変更が発生することあるよなぁ
新名神のお盆期間の利用台数が一日あたり1万台って、少なすぎ
素通りの車をのぞいた、純粋に新名神のインターを使った数だろう。
おそらく信楽と甲賀土山だけの数値で草津田上は入っていない。
草津JCTから亀山方面の草津田上ICでの合流路。
右側車線走っていたら、合流レーンのペイントが
迫ってきていた。
あれって危ないな。
確かにペイントラインが迫ってくるのは危ないわな
ああゆうラインの引き方は最近の流行りなのかな?
草津田上IC出口の「表示」もわかりにくいよね
俺は一度素どうりして信楽でUターンしたお><
766 :
162:2008/08/19(火) 20:51:43 ID:nPhu4k5X
>>758 第二出口もETCやっと2つになたよ
前のとこのひとつ右レーンに増設
これで上り側ランプから側と下りランプからようやくまっすぐ突っ込むことが可能になってる
ただし、増設側はしばしば「ETC専用」じゃなく「ETC/一般」になってることがあるので注意
>>766 二つになったか。
それはそれで、それぞれの方向から来た車両は
京都市内行きか宇治市方面行きかで
宇治方面行きたいのなら右側レーンに入ったり
京都市内中心部向かうのなら左側レーンに入ったりで
これまた車両同士クロスしてしまうことあるだろうな。
出口左側(南側)にもう一機設置して欲しいところ。
>>748 R9〜R173と言うルートもありです。
特に最近はR173が整備されて快走ルートですよ。
>>768 亀岡からR173というルートがよく分からない、
亀岡にはR173は通っていない、R9とR173の交差点は京丹波だし、離れすぎてるぞ。
亀岡の畑野辺りから府道で能勢町へ、そこからR173に入るってことかな?
>>767 ゲート増やしてもクロスするのは変わらないだろ
強いて言えば、ゲートイン前にクロスした方が安全とは思うが
771 :
国道774号線:2008/08/20(水) 08:26:47 ID:1I5ZCC7F
>>764 草津jctの栗東方面からの合流路を言ってるのかな?
危ないと思わせて減速を狙ってるんだろな。大津方面からが本線だと思うんだけど…
それより、栗東方面から草津田上で出る車が危ない。短い距離で2車線跨がなきゃいけないし…左側合流できなかったのかなぁ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3782414/ 抜粋
最も利用台数が減少したのは東名阪自動車道で、同10.4%減の21万4156台。
「名古屋高速道路の明道町(めいどうちょう)JCT〜清洲JCT間開通(2007年12月9日)や
新名神高速道路の亀山JCT〜草津田上(くさつたなかみ)IC間開通(2008年2月23日)の
影響を受けた」(中日本高速道路)という。東名阪自動車道は、年末年始やゴールデン
ウィークでも2007年より顕著に利用台数が減っていた。
なんで東名阪が減るの?
東名阪均一区間(名古屋環状部)だけの話。
従量?区間が入ってたとしたら、名阪走ってたのが新名神行ったからかな?
その台数ってICでの出入り台数だし…
775 :
国道774号線:2008/08/20(水) 14:37:47 ID:frqBVdsj
新名神の大津−八幡を作って、第二京阪が門真まで開通したら
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−門真−[近畿道]−吹田−[中国道]−神戸
大津−[新名神]−八幡−[第二京阪]−門真−[近畿道]−東大阪−[阪神高速]−大阪市内
このようなルートができる
さらに、第二京奈自動車道(仮称)を作って
宇治田原JCT−加茂IC−奈良IC−天理JCT
で、新名神と西名阪を連絡すれば
名古屋西−[東名阪]−亀山−[新名神]−宇治田原−[第二京奈]−天理−[西名阪]−松原
このように、名古屋西−松原の名阪ルートでも名阪国道を回避できる
>>774 こういうのって通過台数は入らないんだっけ
もしそうなら統計の意味がないような
>>775 宇治田原JCT−加茂IC−奈良IC−天理JCTなんか無駄もいいとこ
作れたとしても柳生の山奥回りじゃないとむりでしょ
普通に京奈和道から第二阪奈に向かえばいい
3年もすれば大宮通りの高架が完成して下道はスムーズになるし
>>769 京都縦貫道使えってことじゃないの?
それなら確かに速い・・・けど明らかに遠回りだなw
第二京阪が開通したら次は京都縦貫道と名神が繋がる番か
これができたとして、名神の混雑緩和されることはないんだろうなあ
京都市内の一般道の混雑はかなり緩和されそうだし
宝塚の渋滞もちょっとはマシになるだろうけど
780 :
国道774号線:2008/08/21(木) 12:54:56 ID:q+CRAGKy
>>779 舞鶴若狭自動車道が敦賀JCTまで完成すると
少々はよくなるのでは?
迂回路の機能
北陸自動車道と中国自動車道・山陽自動車道とを結ぶ連絡線の一つで、
京阪神を経由せずに迂回する高速道路となっている。このため、一部未完成な今も、
京阪神で混雑や災害が起こった際の「迂回路」としての機能を担っており、全線開通後
は特にその機能が期待されている[1]。実際、1995年に起きた阪神・淡路大震災のとき、
中国自動車道や阪神高速道路などが神戸や宝塚周辺で不通となった時、東からの
トラック交通が、当時未開通だった敦賀IC〜舞鶴西IC間を並行する国道27号に大集中してしまった。
舞鶴若狭自動車道も、全通してもしばし暫定二車線で営業だろう。
今現時点でも舞鶴から小浜まで二車線で
四車線の工事はしていない。
舞鶴若狭道は山岳地の高度の高いところを通過することもあって
工事期間は長くなり、費用も高くなるので
あまり期待できない。
782 :
sage:2008/08/21(木) 14:16:23 ID:IpGi0rJ5
>>780 北陸自動車道と中国自動車道・山陽自動車道とを結ぶ
吉川JCT-三木JCTをつながないと山陽道方面と迂回には使えない
783 :
国道774号線:2008/08/21(木) 15:06:59 ID:DltNWKA/
開通したら姫路〜新潟や福島方面とかなら神戸JCT経由でもほどほどの車が行くよ
786 :
国道774号線:2008/08/21(木) 18:37:44 ID:afJCmRv4
伊勢湾岸自動車道を四日市北JCTまで延伸して、四日市北JCT−亀山JCTは菰野BPとして着工
大津JCTから京滋BPに連絡する支線を作って、八幡JCT−神戸JCTを北摂自動車道として着工
豊田JCT−[伊勢湾岸道]−四日市北JCT−[菰野BP]−亀山JCT−[新名神]−大津JCT−[京滋BP]−八幡JCT−[北摂道]−神戸JCT
このルートなら、早期開通の可能では?
787 :
国道774号線:2008/08/21(木) 19:31:45 ID:fmFJG1f6
>>786 そんなもん作るくらいなら、最初から大津JCT〜高槻JCTをそのまま作った方がマシ。
っつーか、北摂区間は当初の洛神道路の構想どおりに大山崎〜西宮山口〜明石大橋で
作るべきだったような。
阪高北神戸線をそのままJHが作れば、料金体系が変わることも無かったし、
少なくともピーポーに怯えることも無かったと思う。(普通の速度(あわわ)で)
今の西神道なんか、使い物にならんよ。
新名神北摂区間ができる頃には、北神戸線も武田尾まで伸びそうやし。
788 :
787:2008/08/21(木) 19:33:42 ID:fmFJG1f6
【誤】大山崎〜西宮山口〜明石大橋
【正】長岡京JCT〜〔長岡京連絡路〕〜高槻JCT〜〔新名神〕〜西宮山口〜〔神戸淡路鳴門道〕〜明石大橋
>>789 綾部IC〜綾部PAの間は4車線になっている。
>>787 あわわkm/hで普通の速度?
走れるもんなら新名神ででもあわわで走ってみてちょ。
伊勢湾岸道が東名阪と繋がる前には、よくふえわ位で走ってたが
漏れのボロ車じゃあわわは無理だぜぃ・・・
793 :
787:2008/08/22(金) 07:16:46 ID:uDxOZHEx
>>791 >あわわ
ぬわわの間違いです。m(_ _)m
でも、“高速道路”なのに、60mphならぬ60km/h制限ってナニ!?(第二阪奈も)
794 :
782:2008/08/22(金) 09:42:49 ID:uSw2/WvQ
>>783-784 神戸JCT経由
舞鶴道経由でせっかく渋滞なしに吉川JCTまで来たのに
吉川JCT〜神戸JCT〜宝塚の渋滞にはまってしまうからなんだかな〜。
舞鶴若狭道が全通するころには京都縦貫道も全線開通してるだろうから
大山崎〜神戸JCTの交通量も少しは舞鶴若狭道・京都縦貫道に流れる
と信じたい
東から近畿以西の日本海側へは京都縦貫道経由が最短になりそうだし
開通しても中山道→R365→R303→山陰道がメインのままになると思う。
797 :
国道774号線:2008/08/22(金) 11:21:34 ID:rJ+imMZS
舞鶴−城崎−鳥取−出雲−益田−萩−美祢
このルートで山陰自動車道を作ったら
敦賀−[舞鶴若狭道]−舞鶴−[山陰道]−美祢−[中国道]−下関
これで敦賀−下関が大幅に短縮される
高速道路→東名・名神しかわかりません><
東京−[東名]−豊田−[伊勢湾岸道]−四日市−[東名阪]−亀山−[新名神]−草津−[名神]−西宮
これを本線にすればいいと思う
それには豊田、四日市、亀山、草津のJCTを改造する必要があるけど・・・
八幡−高槻は用地買収が困難だから、八幡−門真に変更したらいい
菰野区間と合わせて、四日市北−門真で「新名阪」にすればいい
(門真が終点だから新名神より新名阪のほうが適切だと思う)
これなら、第二京阪を門真まで延伸する必要は無いはず
四日市北JCT−菰野IC−亀山西JCT−甲賀土山IC−甲南IC−信楽IC−大津JCT−宇治田原IC−城陽JCT−八幡JCT−枚方IC−門真JCT
こんな感じでいい
豊田−[伊勢湾岸道]−四日市北−[新名阪]−門真−[近畿道]−吹田
豊田−[伊勢湾岸道]−四日市北−[新名阪]−門真−[近畿道]−東大阪−[阪神高速]−大阪市内
このような新ルートができるよ
802 :
国道774号線:2008/08/22(金) 21:58:21 ID:pwNB5gJx
美しい豊田JCTはあのままでいい・・・
>>801 しかし、それなら阪神高速湾岸線の延伸を実現させんとな
神戸がボトルネックになってしまう
>>803 同意
大津〜高槻は、何としてでも早急に凍結解除そして開通させるべき!
枚方区間は、淀川越えて上牧まで地下トンネルで。
中国道顔負けの直角急カーブや急勾配、サグ満載の新名神なんか走る気起こらんよ。
サグ満載?
新聞に四日市北JCTについての記事が新聞に載ってた
18年の供用開始って・・・・
そうだよ
2年前からそうなってる
おいおい10年後かよぉ
その頃には日本経済も破綻して少子化で
高速道路なんかガラガラだよ
毎年5パーずつクルマも人間も減るんだよ
10年後は現行7掛け
国土交通省は28日、総合経済対策の一環として10月ごろから1年間実施する
高速道路の料金値下げ内容を決めた。
東日本、中日本、西日本の3高速道路会社は全線で、休日(土日祝日)の午前9時から午後5時までの間、
100キロ以内の利用車に対しては料金を5割引きとすることや、夜間の料金割引を拡充することが中心だ。
休日の観光、レジャーの活性化や、深夜利用の多いトラックなど運送業者の負担減を図るのが狙い。
いずれも自動料金収受システム(ETC)を利用する車が対象。
平日、休日の3社の夜間割引では、午後10時−午前0時は、
東名や名神高速道路など一部路線で実施している料金2−3割引きを全線で3割引きにし、
午前0時−午前4時は全線で4割引きを5割引きに変更する。
本州四国連絡高速道路会社は、神戸淡路鳴門、瀬戸中央、西瀬戸の各自動車道で、
普通車以下は休日の午前9時−午後5時は5割引き。
中型車以上は平日の午後10時−午前0時は3割引き、午前0時−午前4時が5割引きとする。
ソース
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008082801000967.html 関連スレ
【社会】阪神高速道路、距離別料金制凍結へ 燃料高に配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219844522/
>休日(土日祝日)の午前9時から午後5時までの間
>100キロ以内の利用車に対しては料金を5割引きとする
通勤とあわせるとほぼ一日中割引が効いてるな・・・・
じゃあずっと半額でいいじゃん!
>>じゃあずっと半額でいいじゃん!
そもそも無料開(ry
ETCのみ通年半額でおk
【告知文】
8月30日に道路・高速道路板(
http://schiphol.2ch.net/way/)が新設されました。
過去の分割議論において道路板を新設しても運輸交通板は全く関係無いと結論になったため、
運輸交通板の道路スレは道路板には自動的に移転することはありません。
あくまでスレごとの話し合いによって自主的に移転する形(暖簾分け)となります。
移転するという結論になって、業界人向けの運輸交通板の道路スレとして存続することも可能です。
(注)専用ブラウザを更新すると、社会欄の運輸交通板の下に道路板があります。
818 :
国道774号線:2008/09/07(日) 01:58:37 ID:u7K/BRsS
このスレって本当はPart何?
実質Part7ってことでおk?
822 :
国道774号線:2008/09/09(火) 23:52:35 ID:Au4zbWKl
新名神の3車線のトンネル通ったあとに京都東〜大津の
トンネル通るとものすごい圧迫感を感じる。
通行料は全然違うのにね。
新名神のトンネル内って本線まるまる1本が路肩でワロタ
広すぎw
824 :
国道774号線:2008/09/10(水) 08:10:25 ID:MJntIv0R
最近全然話題がないが、もし政権交代したら、
新名神の京都区間は“米子道”並みのタイトなスペックになるんやろうか?
ルートは…言わんでも分かるやろう。
ぬうわごときでガチで危険を感じる新名神って?
825 :
国道774号線:2008/09/10(水) 09:31:50 ID:0Sd9Stic
>>824 京滋バイパスよりは、米子道のほうが走りやすいな…
あの勾配の連続だけは危険を感じるし、無理は承知で何とかしてほしいもんだが。
ところで、猪瀬の馬鹿野郎!2車線に新名神をしやがって!と思ったが、
思ったほど混雑せずに、走れるもんだな。
>>824 政権交代したら逆にゆったりとした構造になるね
今の自民は財政再建を重視しているので(麻生以外)まだ予算は削減されるけど
民主党は財政出動での景気対策を重視しているので
公共事業の予算は逆に増えると思う
>>825 交通量は中央道の一番閑散とした区間とほぼ同等なんだから
2車線でも快適に走れる
>>826 民主は道路嫌いだろ。財政出動と言ったって道路に使うとは限らん。
少なくとも以前までの公共事業は道路整備主体だったから
ある程度道路整備に使われる金は増えると思うけどね
逆に自民党だとさらなる公共事業の減少になるだろうけど
>>828 >>826でも麻生を例外扱いしてるようだけど、
最有力が麻生なんだから、さして心配はないのでは?
まぁ総裁選の結果見てからだな。
830 :
国道774号線:2008/09/10(水) 21:27:42 ID:U7s3uCTp
>>825 >米子道のほうが走りやすいな…
>あの勾配の連続だけは危険を感じるし
落合JCTの急坂に危険を感じる
>>825 大津連絡路と亀山連絡路は最初から完成4車線(片側2車線)だし
真ん中だけ3車線でもちょっと走りやすくなるだけであんまり意味がない
新名神本線の区間内利用にしても信楽ICと甲賀土山ICだけではたかが知れてる
そもそも東名阪のせいで交通量は頭打ちで当分これ以上増えないし増やせない
暫定4車線にしたおかげで開業が早まったのは良かった
本来ならまだ開業してないんだよな…
菰野区間を同時開業して欲しかった。
小牧JCTの近くに住んでる者だけど、
東名・名神の交通量は明らかに減ったよ
三重県の連中には申し訳ないが、随分と助かってる。
名神通過利用者→距離短縮で(゚д゚)ウマー
(旧)名神付近在住→交通量が減って(゚д゚)ウマー
東名阪使うしかない場所→渋滞増えて(゚д゚)マズー
名古屋へは新名神は何分くらいの短縮になるの?
>>837 名古屋のどこなのか具体的に示さないとそんな質問には答えられんと思うけど。
>>837 質問を見るだけで、こいつは頭が悪い人だとわかるなw
多賀SAなどがらがらになってる?
842 :
国道774号線:2008/09/27(土) 09:25:13 ID:MtDD4/U+
>>838 名古屋って言ってるんだから名古屋ICじゃないのか
>>837の「名古屋」は名駅や栄周辺と読み替えていいんじゃない。
京都からだと、名古屋ICって名古屋を通り過ぎているし、
普通西側から「名古屋に向かう」と言えば、一宮か名古屋西になると思う。
>>837はNEXCOのHPを見れば分かる。
調べる努力も必要。
844 :
国道774号線:2008/09/28(日) 21:13:25 ID:bgidmyrm
1号から土山インターへ曲がる交差点のところの看板
新名神高速道路
名古屋まで 40分
京都まで 30分
大阪の表示はないし、ここまでくるともうナゴヤケンなんだなぁとオモタ
845 :
国道774号線:2008/09/30(火) 14:17:47 ID:px//moHb
京都まで30分?マジで?
846 :
国道774号線:2008/09/30(火) 15:48:21 ID:V3Ad3J1h
名古屋西IC〜京都東IC 60分
うちの会社、名古屋と大阪に事務所あるけど、大津で仕事するのに名古屋から応援頼んで
お疲れ様でしたと大津で解散したら、名古屋組の方が先に事務所へ帰っていたからなぁw
848 :
国道774号線:2008/10/02(木) 02:32:46 ID:r37vE0L0
850 :
国道774号線:2008/10/04(土) 22:53:42 ID:j5PbkeLY
新名神の距離案内だけど、中日本では京都xxkm 大阪xxkmを併記してるけど、
西日本エリアに入ると京都xxkmだけになるのは何故だろうか?
日本の中心は京都だから
852 :
国道774号線:2008/10/05(日) 08:11:07 ID:/XH/DCMS
京都−大阪間50kmは足せば切りがいいので表示不要。
それに大阪は高速のインターから遠すぎ、阪神高速の何線を使うかでも変わってくる。
>>851に関連して
電車で考えた場合
神戸線・京都線・琵琶湖線いずれも本来京都線
>>850 甲賀あたりから大阪(市)を目指すと別ルートになることが多いからか?
大阪への最速ルート
名神→豊中IC→阪神高速池田線
高速バスなどが主に使うルート
名神→吹田IC→中央環状→千里中央JC→新御堂
後者だと吹田で下りた後は高速料金不要、
だからルートによって大阪(府庁?市庁?)までの距離も変わる
さらに第二京阪が近畿道に繋がれば
京滋BP→第二京阪→近畿道→阪神高速東大阪線が最速になるから
地元の者としては何を基準にするか迷う
あ〜新御堂で江坂を通るたびに、ここにJCがあったらどんなに楽かと思う
ただ新御堂死亡は確実だが・・・
>>855 渋滞で済めばいいけど桃山台のように事故多発だろうね。
スレチ失礼。
858 :
国道774号線:2008/10/08(水) 08:33:55 ID:DJx7ZaYa
>>854 甲賀あたりからだと、名阪国道〜西名阪〜阪高が一番早い。
名阪国道は一般道だからナビでは出ないけど…実質100km/Hは出てるもんな
明日、F1観戦のため静岡へ走ります
深夜に通りますが、大津〜名古屋間はやはり新名神の方がいいですか?
走りやすいから車も多いのかな?
よろしくお願いします。
新名神でなんの問題も無いよ。車の量も気にするほどではない。
あのF1を見に行くのか・・・
そういえば今週末は雨だっけ
今年も悲劇が繰り返されるのだろうか>F1
863 :
国道774号線:2008/10/08(水) 15:18:34 ID:e9rjq8VD
帰りは変わらんのじゃないか
鈴鹿だって、駐車出場4時間とか聞いたし
鈴鹿は歩いて複数の駅まで行けるし。
その気になれば関西線の加佐登まで歩けるだろ。
鈴鹿で「駐車場を出る」のに4時間は無い。
7-8年程前(夕方に伊勢鉄道が踏切事故で止まっていた年)、
なぜかR23中勢BPでサーキット道路に向かってしまい、
サーキット道路の信号で2時間近くかかったけど、
そんな変な道に行かなければ問題無し。
そんな無駄をしても4時間あれば三重県脱出できる。
レース終って4時間後まで遊園地で遊んでて帰った事はあるけどな。
その時は駐車場前の道路を車がビュンビュン走ってて、渋滞何それ?って感じだった。
来年は新名神に入るまでが混むんだろうなぁ。
869 :
国道774号線:2008/10/10(金) 10:16:08 ID:UfY/nY41
上りで事故ったバカはだれだよ… よく高速で事故れるなぁ もう一生車に乗るなよ
870 :
国道774号線:2008/10/11(土) 06:10:05 ID:7Q0dhscL
>>855 大阪までの距離の基準は大阪府庁ではなくて梅田新道。
東京が日本橋を基準にしているのと同じ。
仮に大阪府庁が基準ならもし府庁がWTCコスモタワーに移転したら距離数値が書き換えられるだろう。
いっそ東名で東京への距離数値が「東京 日本橋〇〇km」としているのを真似て「大阪 梅田新道〇〇km」にしたらはっきり分かると思われ。
ヲタとしては「大阪 日本橋○○Km」の表示にしてもらえるとありがたい。
F1見に行ってきたが昨年がなかったような快適ぶりだった。
名神下り線は滋賀県に入ったら、うごかねえ状態。
草津をすぎたら止まったよおお状態。
京都南過ぎてやっと動いたと思ったら
天王山付近でまたうごかねえええ状態。
いい加減この辺をスッと抜けられる高速道路できない
もんですかねえ・・・。
ちょっとガソリン代が安くなるとこれだから
困るよね
大津市内も独りでミニバンに乗ったオサーンだらけでしたよw
3連休でやることもなくヒマなオサーンが渋滞の元凶だとおもたよ
>>874 >ちょっとガソリン代が安くなるとこれだから
>困るよね
そんなこと言うと懐かしの吉野家コピペを改変しそうになったじゃないか
ガソリン代が上がって真っ先に見なくなったのはRX-7。
877 :
国道774号線:2008/10/14(火) 20:31:55 ID:9kI71NEt
先週末、渋滞が伊勢関まで・・・・・
どげんかせんといかん
>>877 GW・盆休み・正月は、芸濃ICもしくは安濃SAまで続くことも・・・
四日市まで三車線化にしても、渋滞は微減することはあっても
解消はされないだろうね。
GWは津まで行ったがな。
久居から名古屋西まで3時間超えたって言ってた。
881 :
国道774号線:2008/10/14(火) 22:39:46 ID:bAMkeasE
>>874 >大津市内も独りでミニバンに乗ったオサーンだらけでしたよw
>3連休でやることもなくヒマなオサーンが渋滞の元凶だとおもたよ
暇ではない。これから京都東で降りて、西大津バイパスで雄琴へ向かう。
882 :
↑:2008/10/15(水) 15:39:34 ID:k7MZtxp0
金津へ行け!
883 :
国道774号線:2008/10/15(水) 17:15:05 ID:6JIZ3i6K
884 :
国道774号線:2008/10/15(水) 17:29:58 ID:ib4WTo51
>>883 下りで>草津をすぎたら
って新名神でも同じじゃないか?
>>884 開通しても、旧名神の状況が相変わらずだったらね。
今後経済も人口も凹むしかないのに
いまだ高速道路を大金はたいて造り続けると言ってるヤシは
まさに詐欺師だ
>>886 地方についてはもう不要だが、
3大都市圏についてはまだ十分ではない。
渋滞が頻発しているのがその証拠。
特に世界第一位の都市圏(首都圏)と世界第三位の都市圏(近畿圏)をつなぐ高速が
片側3車線の高速一本しかない(草津〜吹田)のは異常すぎる。
渋滞頻発を引き起こしているのは、東京-大阪の基幹物流によるものではなく、
それぞれの地域内交通の過多によるものだよ
土日のサンドラ渋滞は、本来は渋滞しなくても済むような場合であっても
みんな右車線に走りたがる傾向が強く(かつ左車線に戻りたがらない)
数珠つなぎで行列を作ってしまうため、ほんの些細なことで渋滞が始まる。
基幹物流の時間帯である深夜帯には、ほとんど渋滞が発生しない。
第2東名/名神を140キロ桶にするとかであれば、時短効果による経済効果を生むけれど
交通容量的には、それほど逼迫した状態にない。
大津ICの料金所通過して上りへの合流地点前にある一時停止交差点の危険さは異常
894 :
国道774号線:2008/10/25(土) 18:53:50 ID:zbqykh+7
JARTIC10月25日18時40分現在
高槻BS付近を先頭に、後ろは2ルート分岐付近まで渋滞。
渋滞の先頭、高槻BSは事故の模様。
ここで事故するの多いな。
事故多発箇所だわ。
帰宅ラッシュタイムにあそこ走ったが
うまく言えないが、圧迫感があった。
事故多発する理由が、感じ取れた。
896 :
国道774号線:2008/10/25(土) 21:30:23 ID:mmS+9YNs
>>888 >土日のサンドラ渋滞は、本来は渋滞しなくても済むような場合であっても
みんな右車線に走りたがる傾向が強く(かつ左車線に戻りたがらない)
あれ不思議だよな。下手糞なサンドラって右車線に異様な拘り持ってる。
そんなに左車線は走りにくいものか?
>>891 スレ違いになるが、最早東名阪と西名阪は無関係な道路になりつつあるな。
東名阪は名古屋と伊勢を結ぶ道路で、西名阪は実質奈良自動車道のような
雰囲気になってる。
今日の昼過ぎの名四国道で右車線をチンタラ走るサンドラ。
後ろのトラックからホーン鳴らされまくり。
今日も下り線高槻BS付近で事故の模様
高槻BS付近はスリ鉢の底みたいになってて、下りで調子こいてスピード出した香具師が
上りで速度の落ちたトラックとかに追突する事故が多い。
ってことじゃない?
>>896 少しでも早く行きたい、って事じゃない。
>>896 向かう先が必然的に混雑地で、追い越し=行列の割り込み、的な意識が働く
むしろ、追い越し車線に居座り後続車の追い越しをブロックすることは良いとさえ思い込む。
しびれ切らした後続が走行車線から追い越しかけようと、それはそれでブロックしようとする。
全くもって、どうしようもない
あと、恵那山トンネルのような、建前上「車線変更禁止」なところで
走行車線に前走車がいなくても、車線変更禁止区間に入る直前に「念のため」追い越し車線に移動する車も大杉
どうせ70キロ制限を守るつもりない(速度超過上等な)くせに、車線変更禁止だけは頑なに守ろうとする意味不明瞭さ
とにかく追い越し車線を走ることに優越感を感じるのか。
車線変更禁止区間は合法的に追い越し車線を走り続けることができるわけで
反対に、(エコドライブが過ぎて)いくら遅くなっても絶対に登坂車線には入らない。
休日1000円で乗り放題ってアホすぎる
さっさと無料開放しろ
休日1000円にしたら
東名阪がマジで死ぬ
>>904 単に無料開放するだけじゃ、渋滞起こりまくりで高速の意味が無くなる。
四日市あたりから未曾有の大渋滞になるのは必至。
907 :
国道774号線:2008/11/02(日) 00:51:30 ID:gwXv7Faq
高速道路が低速道路になるよね
金がなくて高速乗らない車まで参入してくるだろうからね
908 :
国道774号線:2008/11/02(日) 03:25:10 ID:3nLwcHK7
名神、滋賀県内事故発生
土日半額ってのはなくなるのかな?毎週半額で600円だから
1000になると高くなるんだけど・・・・
今年は関ヶ原が通行止めになっても新名神があるから大丈夫だね
だがしかし伊吹おろしが四日市方向に雪を降らせると
東名阪も通行止めになるが
新名神だけが生き残るケースよりも
両方死亡のケースのほうがおおいかもねw
今年2月に開通して以降新名神が通行止めになったことってありましたっけ?
事故で通行止めはあった。
なによりもトリトンが真っ先に止まってしまう。
東名阪均一区間で迂回するしかない。
夕方の下り線栗東〜八日市の渋滞はいつものとおりだなと思って
渋滞に巻き込まれてみた。
黒丸PAから渋滞が始まり竜王ICを過ぎても時速20km/L程度でしか
走れない。
まあ、菩提寺PA手前の登りと下りカーブが過ぎるまでの我慢だ
と辛抱して菩提寺PAの手前下りカーブに差し掛かる手前で
上り線彦根方面の追い越し車線で事故してた。
三台くらいが止まってパトカー含め現場検証みたいなことしていた。
下り線はこの事故現場を抜けると、それまでの渋滞が嘘のように
流れ始めた。前に車がほとんど走っていないしw
ただでさえ混みやすい箇所の上に、事故わき見で渋滞を助長
させていたって感じだった。
そして上り線は栗東を過ぎるまで大渋滞。
あ〜あ、行楽帰りにかわいそうに。自然渋滞はある程度流れるけど
事故渋滞は一車線塞ぐからねえ。
あんなところで事故すんじゃねえよ。エクストレイルとクラウンと後忘れた・・・。
>>917 あなたも脇見渋滞の一端を担ってたんですね
わかります
×渋滞に巻き込まれてみた。
○渋滞に参加してみた。
伊勢湾岸道で振ってたら、東名阪均一区間も一緒にアウトだ
921 :
国道774号線:2008/11/04(火) 19:28:06 ID:YnGZux8a
>917
それ、バイクの転倒事故。
事故の直後で、まだ警察も来ていない時に反対車線を通りかかったけど
中央分離帯に、頭が少し変形して顔も血まみれの男性ライダーが微動だにせず
大の字に仰向けになって倒れていた。
ありゃ脇見というか、みんな見入ってしまうわ。
ちなみに、あまりの事故の酷さに、帰ってきてから晩ご飯食べられず・・・○| ̄|_
923 :
国道774号線:2008/11/04(火) 21:49:19 ID:OotQygXS
>>921 ぶっちゃけバイクと軽自動車は高速道路は走らせないほうがいいと思う。
バイクが車の間を縫うように追い越していったら
そこがカーブだったんでドライバーがふらついて
接触ってパターンじゃないかな。
バイク乗りは、乗用車、トラックドライバーに煽るな
ひき殺すつもりかとか言うくせに、車の間を縫うよう
にして自殺行為に等しいことを自らやってるんだよな。
まあそもそも高速をバイクで走ることじたい自殺志願者としか
おもえない危険な行為だよね
926 :
国道774号線:2008/11/05(水) 11:44:59 ID:fMKWs8Rm
>>923 料金区分の「軽自動車等」は要らないよな。
正直日本の高速道路は欧米と違ってバイクや軽自動車といった車両を受け入れることが出来る余裕はない。
速度制限が80とか100のうちは軽もGT-Rも同じだよ
バイク乗り叩かれてるね。
私は、仕事ではトラックで、プライベートではバイク・車で高速を走行します。
どこにでも輩はいるもので、傍から見てると目糞鼻糞。
930 :
国道774号線:2008/11/05(水) 23:23:01 ID:oy3HP2H3
竜王のライダーは亡くなられたそうで。
高速のバイクは考え物やなあ。
マナーってかモラルの問題もあるかな
普通に走ってても、スロットルを戻せばみるみる近づいて追突しそうになるし・・・・
この前は中央道で追い越しが終わり、左車線に戻ろうとした車と同時に左から追い越そうとして接触して止められるし・・・・
3秒前にウインカー出さないのも悪いが、いつまでも右を引っ張るわけじゃないのに待てないのかね
バイク乗りも大変だなと思う。
今頃の夕刻の名神なんて
なおさら。
何キロで走っていても
安全な速度ってのがないよね。
>>931 左から追い越させれるということは、そんだけの余地があるわけで、
おまいの車線変更が遅すぎるからだ
追い越し切る前にウィンカーを出して、左側からの追い越しを明確に「やめてくれ」主張するべき
ちなみに、左側からゴボウ抜きされて怒ってるやつを時々みかけるが、
ゴボウ可能な余地を作りながら走行車線に戻らず、追い越し車線に張り付いている車全部が一律に悪い。
怒っていいのは、走行車線を走りながらも路肩を使った左側追い越しを受けたときくらい。
基本的に左側から追い越されるのは恥と思え
上手なやつは左側から追い越しさせない。
伊勢湾岸の土日とかまじ追い越し車線をたらたら走ってるドライバーの多いこと
一番左端が一番空いてて中央車線が一番混んでる・・・・・
>>933 バイクのすり抜け見たことないのかな?
追い越した車にブレーキふませるのか?
よっぽどイライラさせる運転をしてたんだろうなw
>>934 中央車線は追越車線じゃなくて走行車線だけどな
漏れは完全な第1車線(登坂車線)派だ。
左側からの「追い越し」は違法だけど、「追い抜き」は合法
中央車線を走ってて、追いついてから左に車線変更→抜く、となると違反だけど、
3車線化がスタートしたところから第1車線(最左)に移って、そのまま走り進んで、その結果として左側から抜いても問題ない。
(第2車線の車を抜く前に第3車線に移動する必要はない)
別にべらぼうな速度で走るわけじゃない。
100-120キロ巡航をしたいだけ。
第2車線の車を追い越すために第3車線に入ると、100-120くらいじゃ後続に迷惑がかかる。
>>936 少しは高速とか運転してみた方がいいよ
免許もってればのことだが
939 :
国道774号線:2008/11/07(金) 05:59:56 ID:qwCKmYEN
渋滞名所の蝉丸を改善するために
・京都東−大津間の上下線に重層高架で4車線の付加車線設置と、付加車線からのインター設置
・大津−瀬田東間の上下線に重層高架で4車線の付加車線設置と瀬田西下りの加速車線延長
・瀬田東−瀬田JCTの6車線化
をしてほしい。
新名神が出来ても京都付近の隘路が残っていては渋滞は解消しない。
特に新名神から湖南・京都地区への車は減ることは考えにくい。
940 :
国道774号線:2008/11/07(金) 07:30:52 ID:uRgYFP6j
>>939 京都東〜大津は、普通にTN拡幅しての付加車線(1車線)設置で十分。
瀬田西の加速車線は、別に伸ばさなくてもいい。
と言うより、アクセルくらいビビらんとちゃんと踏み込め!
最近、エコドラとか称して低速で6速とか7速に入れてトロい、モタつくとかホザいてる椰子が多い気がする。
まるで客車並みの鈍重加速。電車以下。
理想は、新名神の大津〜高槻の全線開通だが。
駄目なら、京滋BPを暫定的に改称してでも大津・京都に用ない車を誘導すべし。
みのもんた含む他所者は、名前すら読めんくらいやし、ましてや最終的に名神に合流することなんか。
京滋BPは改称するだけじゃなくて改修したらいいんじゃね
何とかして新名神平行区間の建設よりも安上がりで済ませたいものだが
名神の西行きは天王山トンネルの右ルートのみにして
左ルートを京滋BPからの2車線直結にしたら良かったのに。
名神→左ルートを走行不可にすれば、右ルートの混雑は更に増すが
最後に大山崎JCTがあると思うだけで、今は名神を使いたくなる。
2車線のまま名神に流入できるのなら京滋BPを多用したい。
>>941 免許持ってないのか?
自動車は危ないから取らない方が良い
瀬田西は下り坂だから、しっかり踏めば余裕あるんだけどなぁ
上り京都東からの流入は上手いのが多いよね
大山崎の西向きはほどよいバンクで回りやすいけど、東向きは回りづらい
瀬田もそうだね
945 :
国道774号線:2008/11/07(金) 23:31:12 ID:qwCKmYEN
瀬田西の下りは、下り坂なので本線はスピードを出している車が多く合流する車が遅いと危険。
加速車線が短いので加速はきつい。
特に軽自動車や大型車、ディーゼル車にはきつい。
946 :
国道774号線:2008/11/08(土) 06:50:14 ID:hRt7Qvcj
>>945 しっかり加速車線を使わないからだよ
俺の車も遅いが、加速すれば本線の流れに合うよ
947 :
940:2008/11/08(土) 09:21:40 ID:khdOkwBJ
大山崎左ルートや瀬田東JCTの改良やPA建設は是非やってほしいな。
具体的には、前者は、今の1+2の車線を2+1に改造して、バリアは撤去。
後者は、栗東方面の短絡橋を建設。PAは、旧南郷?料金所跡付近に。
勿論、蝉丸の付加車線や新名神 大津〜高槻も並行して建設して。
でも、改称も含めてここまでやったら、新名神 大津〜高槻は未成線確実との諸刃の剣でもあるが。
>>945 >>944や
>>946の言うとおり。
あれでスムーズに合流出来んようなら、中環や新御なんか走れんぞ。
瀬田東は合流車が軽自動車や大型車なら加速が追いつかず遅いまま本線に入るので怖い。通勤で使う俺はこの辺は追い越し車線を使うが、他府県のドライバーは知らずに急ブレーキを踏んだり突然車線変更するので危険。
合流車両の運転技術があれば済む問題ではない。
瀬田東JCTなら京滋からの合流はそのまま第一走行車線だから
合流後あわてて車線変更する必要もないと思うんだけど、
なぜかみんな第二車線へ車線変更してくるよな。
瀬田東で合流車で追突事故起きた事あるの?
京都東の方が怖いんだが.....、
ライトバンが追突されて炎上、死亡事故も起きてるし
大津SAまで側道(トンネル)付けた方が良いくらいに思ってる
>>949 3車線道路では中央を走りたがる、サンドラの法則
京都東の上りは急な上りの途中にあり、トラックなどは加速が十分できずに合流するが、本線の車も上り坂で減速しているから流入されるとさらに減速してノロノロ運転になって渋滞する。
通勤時間帯の蝉丸トンネル渋滞はこれが原因。
解消には、京都東は上りの流入が圧倒的に多いので、付加車線設置が必要。
>>949 京都南の下り流入も同じなんだけど、
『慌てて進路変更しなくてもそのまま走行車線になるんだよ』って
表示を工夫した方がいいかもね
無駄だよ
走行車線であっても、サンドラは3車線道路の第1車線を走りたがらない
>>947 新御堂なんかは側道から加速して側道からウインカーでアピールするよなw
名神程度で威張るなよって思う。
そんなん、環状線とかやったら、もっとエグいやん。
南森町→船場とか、環状線→北浜とか。
958 :
国道774号線:2008/11/11(火) 18:35:46 ID:90+f+0oG
名阪の合流も勇気いるよな
>>957 理論上は可能だが、
その距離で700円払うのか?
>>959 高麗橋IC→東大阪線西方向 のことを言ってると思うよ。
961 :
国道774号線:2008/11/17(月) 18:16:08 ID:gpt47mlD
高麗橋IC→東大阪線西方向ならマイドームから京都へ(名神経由)
行くのに何回も挑戦してる。
たまに堺線まで行くはめになるけど、ほとんど成功。
でも高麗橋から入って本町で出るってのは不可能でしょう?
本線に合流するっていうより車線に対して直角に車を向ける
必要があるんじゃないかい?
酷い渋滞で動いたり停まったりを繰り返してるなら行けそうだ、
早い速度で流れてる場合は自殺行為だな。
週末、京滋バイパス使って大阪方面に行った東海人だけど
瀬田東・大山崎ともに、2車線のまま名神から分流・合流できそうな車線幅ありそうなのに
わざわざブロックして1車線にしちまっているんだな
なるべく旧道(大津回り)を走らせたいのか?
>>963 実際走ってみて、名神と京滋バイパスに同じだけのキャパシティがあると思った?
瀬田〜南郷の間は夜間に霧が出るので慣れてないと
正直コワイお><
>>京滋バイパス
>>964 鶏と卵だが、あの構造じゃ名神を使いたくなるよ
特に2車線→1車線で殺伐となるのが嫌
京都前後の混雑緩和のため、なるべく京滋を使わせたいじゃないのか?
>>963 旧道・新道という関係じゃないからな。新道はあくまで新名神だ。
万博公園の外周道路→中環→名神吹田入り口。
はじめて走った時泣きました。
>>968 もう半周すれば距離稼げて楽に入れたのにね
次スレは高速道路板に立てるってことでいいのかな
>>966 名神にある程度流れるので、京滋バイパスは意外と快適。
遅いヤツはチャッチャとパスできるし。
宇治トンネルが車線変更できないのと、昔から覆面が多いのは
いかがなモノかとw
漏れは積極的に京滋バイパスを使っている。
>>971 5年は前だけど、北陸から車2台での帰りにトンネル手前で同僚達の車が
おいら達の車を抜いていったのな
そしたらトンネル内で覆面に停められてやがったwww
京滋BPで遅い奴をちゃっちゃっと抜かす奴って
たいてい140以上の速度出してるな。
そんな奴は単独事故で氏ねばいいんだ。
>>971 なんでみなさん、制限速度は守らないのに車線変更禁止だけ守るんだろうかね
走行車線に車がいなくても、トンネル手前で追越車線に移動する車が多すぎるんだが・・・
漏れは、車線変更禁止は無視してるよ。
追い越し終わったら走行車線に戻る。
>>974 見た目にわかりやすい違反だからでしょ
順番待ちの時に大抵きっちり並ぶ国民性とかみても、そういうのが関係してると思う
あと近くに覆面がいた場合、スピード違反だと後ろなどについて測定しないとダメだけど
車線変更禁止だと見られた瞬間アウトだからとか
つい最近のこと
覆面らしき車が走ってて、自分はその後ろを走ってたんんだ
その時に別の車がトンネル内のイエローラインを無視して追い越しをしたんだが
スルーだったんで、「ちっ、覆面じゃなかっか?」と思って自分も
横に並んだら、やっぱり覆面でした
たまたまその時だけかもしれないけど、車線変更違反ごときでは
捕まらないのか?とおもた
マナーの良いトラッカーも車線変更無視して、きちんと走行車線に戻るよね
サンドラは「70キロ制限のところ120キロ、50キロオーバーしながら追越車線キープ」だけど
ちなみに北陸道は長いトンネルでも車線変更自由だったと思た
>>車線変更違反ごときでは
>>捕まらないのか?とおもた
今どき小泉突撃隊員みたいの捕まえると
逆恨みされて家族全員殺されるから
警察も微妙な違反に関してはスルーしてるとおも
>>978 お前さ、普通に考えて家賃6万2千円を一度も滞納していない小泉のバックに何もないと思うのか?
逆恨みの犯行じゃないよ。
まぁ普通に口封じだわな
>>976 警察も、普通のトコと違って単に
「追越車線をキープしてても違反で捕えないよ〜」
というダケの認識な希ガス。
常識的な範囲での追越し&走行車線に戻る、くらいは無視してるんじゃないのかな
いやそれが月末になると計画足りないと
サクサク刈り取るみたいですよ
今週は月末なので特に注意だお
ノルマか〜
走行中周辺注意だな
中日本高速:東名・名神100年利用へ 大規模改修を検討
中日本高速道路(名古屋市)は、東名・名神高速道路の耐用年数を大幅に延ばすため、
長期の全面通行止めを伴う大規模改修工事を検討し始めた。
「100年利用できる道路」を目標に、並走する第2東名が順次開通する12度以降
の実施を目指す。計画策定はこれからだが、総額数千億円に上るプロジェクトになりそうだ。
東名は68年の開通から40年、名神は64年から44年が経過し、老朽化が進んでいる。
部分改修を繰り返しながら使用してきたが、代替路がないため夜間以外の通行止めは難しく、
日本の大動脈でありながら本格的な改修はできなかった。
こうした中、第二東名と新名神の建設が進み、第二東名は12年度に御殿場JCT(静岡県御殿場市)−
三ケ日JCT(同県浜松市)162キロ区間が開通予定。新名神も今年2月に亀山JCT(三重県亀山市)−
草津田上IC(大津市)の49.7キロ区間が開通している。同社は開通区間を代替路に
位置付けられると判断し、大幅改修の検討に入った。 ただし、05年に旧日本道路公団が
民営化してできた中日本高速道路は、道路資産と約40兆円の負債を引き継いだ「日本高速道路保有・
債務返済機構」と5年ごとに協定を結び、各年度の道路賃貸料や改修費などを決めている。
大規模改修はこの枠ではまかなえず、大幅な上乗せが必要となるため、同社は11年の協定見直し
に向け、国や機構に働きかける方針だ。 大規模改修について、矢野弘典会長は毎日新聞に
「見直しは当社の一存ではできず、国民的なサポートが必要。日本の将来を考え、今ある
道路を大事にして長持ちさせるという機運を作りたい」と話した。【中井正裕】
毎日新聞 2008年11月21日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081121k0000m040188000c.html
>>983 >常識的な範囲での追越し&走行車線に戻る、くらいは無視してるんじゃないのかな
それならば、長々と書いてある黄色線は必要ないんじゃないかな?
>>986 とりあえず菰野区間を開通させてからにしてくれと言いたい・・・
今日も今日とて上り23キロの渋滞、最後尾は亀山PA
旧名神ばかり使う自分にとっては実に快適な日々