【激務】 トラック運転手の給料 【薄給】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2国道774号線:2006/01/02(月) 22:50:46 ID:i4ygG9nA
まぁ2getだな
3国道774号線:2006/01/02(月) 23:03:40 ID:YV8yQS1D
まぁ設定3だな
4国道774号線:2006/01/02(月) 23:18:04 ID:xHl0e7/V
4かぁ〜
5国道774号線:2006/01/02(月) 23:19:51 ID:eo8OZgfq
ボーナス5マソorz
6国道774号線:2006/01/02(月) 23:22:40 ID:eGTFqCHF
  あ
7国道774号線:2006/01/03(火) 00:31:31 ID:3Gf1BO1D
ラツキー7?
8国道774号線:2006/01/03(火) 00:39:21 ID:kbLOCV59
他の年収スレみたいなテンプレ作ってみた。 もしよければドゾー

【年齢】………………
【勤務地】……………
【使用車種】…………
【仕事内容・職種】…
【1日の走行距離】…
【給与】………………
【福利厚生】…………
【拘束時間】…………
【休日】………………
【賞与】………………


ちなみに自分の場合…
【年齢】………………28歳
【勤務地】……………東京
【使用車種】…………2t or 4t
【仕事内容・職種】…大手路線子会社 地場SD
【1日の走行距離】…80〜120`
【給与】………………28〜35マソ
【福利厚生】…………大手なのでそこそこある
【拘束時間】…………13〜17時間
【休日】………………日・祝 その他月3日ほど公休あり
【賞与】………………年間60マソくらい
9国道774号線:2006/01/03(火) 01:22:04 ID:Wo/YcV1x
10国道774号線:2006/01/03(火) 02:25:03 ID:xSn6oXed
>>8裏山です。事故の際などは?
11国道774号線:2006/01/03(火) 12:50:32 ID:NAcwmbK5
>>10
「事故負担金」なる項目はあったりするけど、大抵始末書だけで済みましたね。
駆け出しの頃、お客さんの所の電飾看板を荷台の屋根で引っ掛けて、40マソの請求が来たけど
月々1マソの4回払い → 計4マソの自己負担で済んだ。  会社にはずいぶん助けられてるなぁ…

ただし産直品の販売と、新規荷主獲得のノルマがウザかったりする。 
12国道774号線:2006/01/03(火) 13:32:32 ID:TIoqb/zg
【年齢】……………… 34歳
【勤務地】…………… 埼玉
【使用車種】………… 15トン平
【仕事内容・職種】… 鉄骨・建材一式 帰りは不定
【1日の走行距離】… 長距離メインで、片道1600`前後(北海道⇔埼玉⇔沖縄)
【給与】……………… 36マソ
【福利厚生】………… なし
【拘束時間】………… ほぼ24時間
【休日】……………… 月8日(土・日)祝・祭・盆・正月・GW
【賞与】……………… 夏10マソ+線香代5マソ 冬10マソ+餅代5マソ

高速は月20マソまで。携帯と燃料は使いたい放題。
事故の場合は、「このバカタレ!」と怒鳴られて終わり。始末書も免責もなし。
修理が終わるまでは車庫の片付けやら荷積み・荷降ろしの助手。たまにツーマン。

こんな感じですが・・・。
13国道774号線:2006/01/03(火) 14:02:50 ID:MVRAUQHj
【年齢】・・・・・・・23歳
【勤務地】・・・・・・東京都内
【使用車種】・・・・・大型バス・高速バス車両
【仕事内容】・・・・・路線バス・深夜急行バス
【1日の走行距離】・・70`〜110`
【給与】・・・・・・・総額30万
【福利厚生】・・・・・社会保険・財形貯蓄・保養所・社員食堂
【拘束時間】・・・・・平均11時間 ローテーションで早番・遅番・通しダイヤ
【休日】・・・・・・・4週8休 年間休日104日+有給
【賞与】・・・・・・・70万

トラックから転職して来た人居ます。
やっちゃ場アガリです。
皆さんもマジバス考えてみてください。

14国道774号線:2006/01/03(火) 14:03:29 ID:LyE2RRXs
アンチは激務だとか薄給だとか馬鹿でも出来るとか言ってるけどお互いで矛盾しあう事言ってる事、気づいてないのかね?
15国道774号線:2006/01/03(火) 16:12:34 ID:vzkc9lig
【年齢】……………… 38歳
【勤務地】…………… 愛知県
【使用車種】………… トレーラー(キャリアカー)
【仕事内容・職種】… トヨタの新車の輸送(近場)
【1日の走行距離】… 200キロ
【給与】……………… 42万
【福利厚生】………… それなり
【拘束時間】………… 平均11時間(12時間2交代)
【休日】……………… 日曜日(月1回土曜日)
【賞与】……………… 20万
16:2006/01/03(火) 17:44:58 ID:UxgCdL+8
【年齢】……………… 25
【勤務地】…………… 愛知
【使用車種】………… 4dレンジャー
【仕事内容・職種】… 自動車部品の運搬 
【1日の走行距離】… 330`
【給与】……………… 36万
【福利厚生】………… いろいろあり
【拘束時間】………… 1日平均 13H〜14H
【休日】……………… 週休2日 月一回出勤日あり 雑用など
【賞与】……………… 夏31万 冬35万 
17国道774号線:2006/01/03(火) 21:02:18 ID:67sF4wF1
みんないいねぇー
18国道774号線:2006/01/03(火) 21:39:31 ID:V6myK8Ed
>>13 高速バスドラ辞めて入りました

【年齢】………………31歳
【勤務地】……………東北
【使用車種】…………10t箱車(カゴ積)
【仕事内容・職種】…大手物流元請け会社 路線社員D
【1日の走行距離】…80〜450`
【給与】………………35〜52マソ
【福利厚生】…………社保・雇保・団保・年基、財貯、
退職金30年1200マソ、各地待機宿舎など
【拘束時間】…………8〜24時間(宿舎泊にて約12h後返し便)
【休日】………………月9日、有休年20日
【賞与】………………年間約70マソ
19国道774号線:2006/01/03(火) 21:52:41 ID:NAcwmbK5
>>18
すげぇっ  いいなぁ 
ヤマトか!!
20国道774号線:2006/01/03(火) 22:57:46 ID:FFjwMfaP
>>15トヨタ輸送だな?それに引き換え協力会社は‥
21yaa:2006/01/03(火) 23:12:45 ID:fu7fmGdz
誰か埼玉方面で上の方々ぐらいの給料もらえる所知りませんか??
22国道774号線:2006/01/03(火) 23:41:40 ID:CKGj3Jd7
【年齢】………………30歳
【勤務地】……………愛知県
【使用車種】…………15tW
【仕事内容・職種】…雑貨の孫受け、曾孫受け
【1日の走行距離】…400`
【給与】………………38マソ (食事代含まず)
【福利厚生】…………社保・雇保・年基・退職金はわずか
【拘束時間】…………12〜15時間(仮眠含む)
【休日】………………月6日
【賞与】………………年間約40マソ


2310:2006/01/03(火) 23:55:02 ID:xSn6oXed
>>11なるほど1/10の負担で済ましてくれたのですか…。イイですなぁ。
>>12安心して働ける職場で裏山です...。

ちなみにワタクシの場合
【年齢】………………31歳
【勤務地】…………… 東京都
【使用車種】………… 3tショート平
【仕事内容・職種】…材木、建材の現場搬入。石膏ボードの荷受、荷揚げ有り。
【1日の走行距離】… 100〜200km。
【給与】………………24〜28マン (基本給は11500円。その他手当て)
【福利厚生】………… 一切梨
【拘束時間】………… 10〜14時間
【休日】……………… 日曜、祝日、盆、正月、月2回まで土曜は形では休める
【賞与】……………… 年間4マン

なにしろ事故の際が恐ろしい。自分は免責5万と後部アオリの修理6万程度で済んだが
中にはトラック横転200万、エンジン焼付け2回で80万×2、その他諸々なんて猛者?も...。
荷物破損でも会社には仕入れ値で請求きている筈なのに、従業員には小売値天引き。
こんな話には枚挙に遑が無い...。定着率激悪なはずです…。
2411:2006/01/04(水) 00:35:44 ID:ir5Y4Irt
>>23
>>10さん
むぅ…  キビしいですなぁ  
現在の会社にはどのくらいお勤めでしょうか?

ドラとしての経験が長いのであれば、会社を変えるのも一考ではないかと…
このままだといつか>>10さん自身が会社にツブされてしまいますよ。
この際じっくり考えてみて。      
25国道774号線:2006/01/04(水) 01:30:18 ID:3R+P7MhG
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 18:10:43 ID:28BeJxI9
運送業なんてそんなもん
おりこうさん(悪知恵経営者)の一人勝ち
30過ぎの家族持ちを雇って徹底的にこき使い倒す 若い奴はすぐ辞めるので
雇う気なし ぎりぎり生活出来るだけの金払って昇給、ボーナスは砂粒程度に
しとけば人件費も余りかからない
30過ぎの家族持ちは転職するにも非常に難しく生活の為にどんな糞労働も
やらざるを得ない状況をよく知っているのだ
万一辞めた所で求人情報誌でちょっと甘い事書いとけば代わりがいくらでも
入ってくるので問題無し
ー 所詮運転手は運転手しか出来ないさ、俺らが雇ってやらなきゃおのれら
生きていけないだろ 有難く思え 運転手は生かさず殺さず −
こんな事位にしか考えていないのがほとんどだから
だから現状が劇的に変化するとは到底考えられないな
26国道774号線:2006/01/04(水) 17:14:50 ID:+26iJ15z
【年齢】………………匿名
【勤務地】…………… 埼玉県
【使用車種】………… 4tウイング
【仕事内容・職種】…雑貨
【1日の走行距離】… 300〜500km。
【給与】………………20〜24万
【福利厚生】………… 一切梨
【拘束時間】………… 18〜20時間  (直接現場に行って寝る)
          だから実質24時間か。 家に帰れるのが週1回
【休日】………………土曜の夜中に家に帰ってきて、日曜の夜中に出発
【賞与】……………… 一切梨


ちなみに免責20万+修理代全額



6秒で逃げた。(半年)
27国道774号線:2006/01/04(水) 18:08:47 ID:S8tWGAMq
【年齢】30代
【勤務地】関東平野
【使用車種】中型 ウイング ゲート無
【仕事内容】ルート 毎日同じ
【走行距離】200kmはいかない 以前に大型で600kmやった。もう無理。
 平均175
【お給金】アルバイトだから控除なし。年収330
【福士加代子】コメントのしようがない
【拉致時間】8時間は超えない。平均6・5休憩有
【休日】土日祝日 夏季 正月 
【賞与】アルバイトだから。そのかわり頼まれたことは全て拒否。車壊れても知らん。

>>18 拉致長い。やりたくない。
>>25 コピペにマジレス  その通りだ。俺は生涯独身でいたい。
なぜトラック運転手を選んだか?  楽だから。今のダンプより楽。全く疲労しない。
28国道774号線:2006/01/04(水) 19:28:41 ID:i1IgqcaS
【年齢】………………36歳
【勤務地】……………広島
【使用車種】…………15t平
【仕事内容・職種】…鉄骨、機械、艤装品、フレコン
【1日の走行距離】…400km
【給与】………………28〜35蔓
【福利厚生】…………そこそこ
【拘束時間】…………10時間〜積み荷による
【休日】………………建前は日、祝日
【賞与】………………12蔓
29国道774号線:2006/01/04(水) 20:18:09 ID:F97Kxim8
>>27
ダンプの積荷は?
俺は合材とガラ専門だけど
30国道774号線:2006/01/05(木) 13:22:54 ID:ZsyOOWY+
フレコンって何?
31国道774号線:2006/01/05(木) 13:32:32 ID:V3IVa6N9
フレコンひっくり返して中のえさばらまいた。
32国道774号線:2006/01/05(木) 13:52:41 ID:OVio1B98
>>30
フレキシブルコンテナの略
円柱もしくは四角柱で原料や餌なんかを入れる袋。
33国道774号線:2006/01/05(木) 14:44:50 ID:ZsyOOWY+
>>32
ありがとうございます。
なるほど、わかりました。
たまに見掛けるデッカイ砂袋みたいなやつですね。

あれって中身にもよるだろうけど、どのくらい重いんですか?
一つ1dくらいあるんですか?
34国道774号線:2006/01/05(木) 17:11:28 ID:57is4Kpk
運送業なんてそんなもん
おりこうさん(悪知恵経営者)の一人勝ち
30過ぎの家族持ちを雇って徹底的にこき使い倒す 若い奴はすぐ辞めるので
雇う気なし ぎりぎり生活出来るだけの金払って昇給、ボーナスは砂粒程度に
しとけば人件費も余りかからない
30過ぎの家族持ちは転職するにも非常に難しく生活の為にどんな糞労働も
やらざるを得ない状況をよく知っているのだ
万一辞めた所で求人情報誌でちょっと甘い事書いとけば代わりがいくらでも
入ってくるので問題無し
ー 所詮運転手は運転手しか出来ないさ、俺らが雇ってやらなきゃおのれら
生きていけないだろ 有難く思え 運転手は生かさず殺さず −
こんな事位にしか考えていないのがほとんどだから
だから現状が劇的に変化するとは到底考えられないな
35国道774号線:2006/01/05(木) 17:32:55 ID:BKZX7ZQw
>>34
コピペ房乙
36国道774号線:2006/01/06(金) 23:00:04 ID:jkhKCzhx
3ヶ月前に辞めちゃって工場勤務だけど。

【年齢】………………30
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………10tローリー
【仕事内容・職種】… 液糖
【1日の走行距離】… 2`〜500`以上
【給与】………………総額38マソぐらいに飯代が月3マソぐらい
【福利厚生】…………普通に
【拘束時間】…………歯医者次第で半ドン〜2週間
【休日】………………日祝と隔週土曜。有給は使いたい放題だが当然基本給のみの保障
【賞与】………………25ぐらい×2回

マターリ出来てたんだけど、事務所が糞だったorz
事故は免責1マソでした。

また運転手に戻りたい今日この頃・・・
37国道774号線:2006/01/06(金) 23:04:30 ID:LSsTyKQl
>>36
前に半田市で水飴ローリー募集してたような。
愛知は良い仕事多くて羨ましいわ。
38国道774号線:2006/01/08(日) 18:43:23 ID:DBJskv+H
【年齢】………………40歳
【勤務地】……………北海道
【使用車種】…………トレーラ
【仕事内容・職種】…海コン、集荷・配達
【1日の走行距離】…250`
【給与】………………35〜38マソ
【福利厚生】…………社保・雇保・厚年基・財貯・保養所・退職金など
【拘束時間】…………8〜12時間(毎日、家へ帰れます。)
【休日】………………月10日、有休アリ
【賞与】………………年間約80マソ


39国道774号線:2006/01/08(日) 18:58:29 ID:lIWr3bBF
自慢ばっかり
ちきしょう
40国道774号線:2006/01/08(日) 19:04:59 ID:Pb7G9OJw
>>38
いい年した親父が薄給ですね。哀れ。一生運ちゃんやってろ。
41国道774号線:2006/01/08(日) 19:10:18 ID:LRu6jzg7
みんな見栄張りすぎw
42国道774号線:2006/01/08(日) 20:24:09 ID:Viqr85Gg
>>40
彼よりも給料が良く書き込めずにはいられない件について
43国道774号線:2006/01/08(日) 23:18:21 ID:MRDZUSBu
【年齢】………………30歳
【勤務地】……………茨城県
【使用車種】…………4t車
【仕事内容・職種】…地場2回戦〜3回戦(高速代自腹で月1マソ)
【1日の走行距離】…250〜400キロ
【給与】………………手取り27〜31マソ
【福利厚生】…………社保・雇保・厚年基・退職金など
【拘束時間】…………12〜16時間(毎日、一応は家へ帰れます。)
【休日】………………月5〜6日、有休は使用不可(言ったところで配車が酷くなる)
【賞与】………………年間約50マソ
【その他】………………配車係がホモ

44国道774号線:2006/01/09(月) 15:47:41 ID:HntDUR77
アンチがここを覗くが、虎の薄給よりも劣っていて困っている件
45国道774号線:2006/01/09(月) 15:53:40 ID:k1u4GbHp
アンチは給料貰えるような生活送ってないだろw
46国道774号線:2006/01/09(月) 16:07:46 ID:Tqsx9XPm
> 【年齢】………………37
> 【勤務地】……………兵庫
> 【使用車種】…………3d10尺平
> 【仕事内容・職種】…酒、ビール混載
> 【1日の走行距離】…150q
> 【給与】………………19万〜22万
> 【福利厚生】…………制度自体なし
> 【拘束時間】…………12時間
> 【休日】………………日曜、祝祭日
> 【賞与】………………制度自体なし
47国道774号線:2006/01/09(月) 17:31:09 ID:pbVOjuvV
キビシス
48国道774号線:2006/01/11(水) 03:58:31 ID:dhWlSuq2
>>34
>おりこうさん(悪知恵経営者)の一人勝ち

ハァ??? オマイ分かってないな プッ
おりこうさんのつもりの経営者が一番踊らされているのが現実。
排ガス規制マフラー装着・油脂類・タイヤ・バカ高い人件費
新車に代替・・・
金儲けをしているつもりで支払いばかりで残るのはすずめの涙。
おりこうでなくとも条件をそろえて陸運局に申請すれば簡単に認可は降りる。
開業が簡単にできるが、リスクが高くリターンは少ない事業なのだよ。

49国道774号線:2006/01/11(水) 07:47:43 ID:m7RtXmFs
【年齢】………………26
【勤務地】……………東京
【使用車種】………… 20tウイングトレーラー
【仕事内容・職種】…関東圏内地場、長距離、
【1日の走行距離】…100km〜(バラつきがありまちまち)
【給与】……………… 23〜50位(歩合につきこれも幅あり)
【福利厚生】………… 加入してない
【拘束時間】…………3時間〜(仕事の内容に寄り切り)
【休日】………………日曜、たまに土曜あり、年末年始
【賞与】………………制度自体なし
【一言】………………あまりにバラつきがあり生活してけない時がありかなり焦る
50国道774号線:2006/01/11(水) 08:59:41 ID:mvyx+Yhy
時給1200円の派遣フォーク乗りの俺からしたらみんなウラヤマシス。
51国道774号線:2006/01/11(水) 10:17:16 ID:CAPKxLUj
>>49
もっと待遇のマシな会社ありそうな
52国道774号線:2006/01/11(水) 17:32:30 ID:m7RtXmFs
51
そうだよね〜
ただ居心地が良いからいるだけの会社で待遇なんかクソだよ
雇用は社員だけど中身はバイト君だし…
事故免責15マソだし… 痛い
53国道774号線:2006/01/11(水) 17:54:58 ID:CAPKxLUj
>>52
待遇良くても長続きしなかったら意味も無いし、それもまたよろしいかと思われ。
54国道774号線:2006/01/11(水) 21:13:06 ID:YjGAgiFg
>>寡頭価額の液糖屋さんだね。山本かな?まあ、どこにしてもいい話聞かないね。
いろんな運送屋集めてダンピングしてるから一向に運賃が上がらないorz
1〜2週間に一度白い布で口金拭いて少しでも汚れていたら荷を積ませないとか。
【年齢】……………… 29で転職。今31。
【勤務地】……………  東海地方
【使用車種】…………  タンク車(ローリー系の液体ではない)
【仕事内容・職種】…  大手路線、コース
【1日の走行距離】…  250〜800だが、主に250〜440
【給与】………………  総額40〜55万。平均47万くらいかな?
【福利厚生】…………  大手なのでふつうに
【拘束時間】…………  5〜24時間。主に5〜16時間くらい。
【休日】………………  不定休。月4〜8休くらいかな。
 【賞与】・・・・・ 年50〜70くらいかな。

いいところに転職できてよかったと思う。前の仕事は家族持ちでも
総額25万もらえなくてほとんど一生昇給なしってとこだったんで
年収だけでも軽く倍になった。急に生活レベルが上がったよ。







55国道774号線:2006/01/11(水) 22:47:20 ID:2A3rnNgM
裏山  もう募集はしてない?
56国道774号線:2006/01/12(木) 10:44:19 ID:X/mSZpnh
俺化学工場で勤めてた事があるんだがそこって結構危険な薬品使うんだよね
発ガン物質とかも沢山。で、ジメチル硫酸という危険な液体があって作業員の中では
「ジメ硫は絶対触れるな。嗅ぐな。近寄るな」と徹底してたんだけど、ローリーのあんちゃんは
普通に貯蔵タンクに入ったかどうかタンク上のフタあけて目視してたんだよね
あれって会社のほうで何も教育とかされてない、知らされてないんだろうなと思ったよ
ローリー内の洗車も防護服とかなにもつけずに入り込んで水洗いしてたりすんのかなとか思った

楽なのにやけに給料がいいローリードライバーの奴は気をつけろよ
57国道774号線:2006/01/12(木) 17:00:42 ID:4qnXFVCw
56
そんなくだらない話は聞きたかねぇんだよボケ
給料の話しろ貧乏人
58国道774号線:2006/01/12(木) 17:14:26 ID:32AqHVgv
道774号線 :2006/01/11(水) 07:47:43 ID:m7RtXmFs
【年齢】……………… 40
【勤務地】……………熊本
【使用車種】………… 10・4t冷凍
【仕事内容・職種】…冷食 定期便
【1日の走行距離】…300km
【給与】……………… 32凸凹
【福利厚生】………… 各種保険完備
【拘束時間】…………15〜16h
【休日】………………月4
【賞与】………………5+5
【一言】………………社内では優遇されてる方

都市圏の人はもっと取ってると思ってた・20年前より給料下がってるね
首都圏の海コンで片手近く取ってたのに あの頃はバブルだったもんなぁ
59国道774号線:2006/01/12(木) 19:38:48 ID:ZmIa1XWJ
あや
60国道774号線:2006/01/12(木) 22:15:56 ID:tbvq7aln
>>57
関係者以外はレスしないでくださいw
61国道774号線:2006/01/13(金) 08:16:16 ID:baPE3NMv
>>56
ネタだろ。
ジメチル硫酸って発癌性どころか、嗅いだり触れたりしたら死ぬぞ。
62国道774号線:2006/01/13(金) 11:15:31 ID:DiquLxEm
60
おめえも引っ込んでなよ
63国道774号線:2006/01/13(金) 16:40:43 ID:Dt/j/YSR
退職金制度は無いのが普通ですか?
64国道774号線:2006/01/13(金) 16:56:07 ID:KNot94Ul
まあまあ落ち着きたまえ諸君!短気はいかんよ!バウ〜
65国道774号線:2006/01/13(金) 18:26:41 ID:w9uPeNg7
【年齢】……………… 28
【勤務地】……………東京
【使用車種】………… 4tゲート
【仕事内容・職種】…食品ルート スーパーに納品(カゴ使用)
【1日の走行距離】…平均200km
【給与】……………… 総額30 手取り26
【福利厚生】………… 各種保険完備
【拘束時間】…………12〜14h
【休日】………………月6
【賞与】………………15+15(手取り)
【一言】………………事故免責10万 退職金なし 飾り自由
          車は固定 同僚が言うにはいいほうらしい

66国道774号線:2006/01/13(金) 18:56:21 ID:a9Tvtq/g
何がいいのかわからない
飾り自由ってどうせマーカー変えたりするぐらいだろw(^∀^)
早く辞めたほうがいいよ
67国道774号線:2006/01/13(金) 22:02:35 ID:AiWC/plU
貨物はきつそうだな〜。
ローリー糊やバス運転手など肉体労働を伴わない虎糊
詳細キボンヌ
68国道774号線:2006/01/13(金) 22:20:36 ID:DiquLxEm
贅沢言うな
四の五の言うな
69国道774号線:2006/01/13(金) 22:28:33 ID:iMX/uOk7
贅沢言うヤツほど仕事出来なかったりするからなw
70国道774号線:2006/01/13(金) 22:58:25 ID:aeDtJUsn
【年齢】………………22
【勤務地】……………関西
【使用車種】…………4tキャリアカー
【仕事内容・職種】…オークション、登録、宅配
【1日の走行距離】…300〜600
【給与】………………27〜35
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………12h〜16h
【休日】………………週1
【賞与】………………なし

荷物が自分で動くからカラダは楽、だけどいろいろ大変だお(´・ω・`)
7111:2006/01/13(金) 23:09:53 ID:C89lQBeW
>>70  業務乙。

ちなみにトレーラーだと給料どのくらい違うの?
新車・中古車の違いの差もあるとは思うけど…
72国道774号線:2006/01/13(金) 23:44:23 ID:aeDtJUsn
>>71
う〜ん
4t(3台積)25〜
7t〜10t(5台積)30〜
トレーラ(6台積)35〜

って感じかな…


大手は楽だけど給料が↑マイナス10ぐらい
7311:2006/01/13(金) 23:55:55 ID:C89lQBeW
>>72
はぁ、ナルホド…
やはり車が大きくなれば多少給料にイロが付く訳ですね。

>大手は楽だけど給料が↑マイナス10ぐらい
これにはちょっと驚いた。  マイナス10て! 

会社の規模だけではどうにも計れないモンなんですねぇ・・
参考になりました。  ありがとう。
74国道774号線:2006/01/14(土) 00:12:11 ID:coPeIj6I
ウチは家に帰れない日が結構あるからね…

大手はほぼ帰れるし、ゼロなんかだと営業所には仮眠室なんてモノもあるし…
大きな会社はトラック運転手ってよりかはサラリーマンに近いかな?
7511:2006/01/14(土) 00:22:49 ID:5RiQ61Hx
サラリーマンに近い…   うん、恐らくそうでしょう。  ゼロ然り、トヨタ然り…
福利厚生に関しても、給与以外の賞与についても、ある程度用意してるのが大手でしょうからね。
毎月の手取りが低くても、その他の色々な面において会社に援助してもらえるかどうか、
この辺によるところも大きなポイントだと考えてます。

小規模な会社でも、歩合による高給は魅力的だけど…  今の時代、なかなか期待が持てないのが現実。
嫌な時代になったもんだ。
76国道774号線:2006/01/14(土) 07:12:24 ID:6Rbvj8/m
>>33のIDがもう少しでBOOWY

【年齢】………………30
【勤務地】……………北陸
【使用車種】…………10dウイング低床
【仕事内容・職種】…自動車部品運搬
【1日の走行距離】… 650`
【給与】……………… 総額で45〜60万
【福利厚生】…………完備
【拘束時間】…………1日17時間
【休日】………………土日のみ。盆、正月、GWあり
【賞与】………………年一回の50万位
77国道774号線:2006/01/14(土) 08:58:01 ID:6lDImHjt
76
650キロってドコまで走ってんの!?
78国道774号線:2006/01/14(土) 09:39:08 ID:OaooKUBM
↑サンエツ?
79国道774号線:2006/01/14(土) 09:54:03 ID:6Rbvj8/m
>>77
中京、関西方面です。
>>78
サンエツではないです。
80国道774号線:2006/01/14(土) 10:13:34 ID:aa/0xFXm
【年齢】………………39
【勤務地】……………関西
【使用車種】…………軽〜4トン
【仕事内容・職種】…雑貨物
【1日の走行距離】… 1〜50`
【給与】……………… 40万固定
【福利厚生】…………完備
【拘束時間】…………1日15時間以内
【休日】………………月8回
【賞与】………………20万〜25万
81国道774号線:2006/01/14(土) 11:00:00 ID:WIF2RF9e
【年齢】………………29
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………5積キャリア
【仕事内容・職種】…輸出 オークション等 中古車
【1日の走行距離】…150〜350`
【給与】………………35〜65マソ
【福利厚生】…………そこそこ
【拘束時間】…………5〜11時間
【休日】………………日 盆、正月、GW
【賞与】………………ナシ
82国道774号線:2006/01/14(土) 16:45:59 ID:qDEuKUfR
↑賞与なしってなめてんか?
83国道774号線:2006/01/14(土) 17:01:30 ID:DJ1uezQ8
エアブレーキの感覚わすれた
8465:2006/01/14(土) 17:37:41 ID:D7d2qOtC
俺より待遇いい人ばっかりだ。辞めようかな。
次は大型にしようかな。
85国道774号線:2006/01/14(土) 17:59:35 ID:YWIt00Le
【年齢】………………23
【勤務地】…………新潟
【使用車種】……………4t
【仕事内容・職種】… 精密機械輸送
【1日の走行距離】…630km
【給与】………………23〜28
【福利厚生】…………退職金以外は適当に
【拘束時間】…………11〜15時間
【休日】………………土日祭・盆・年末年始
【賞与】………………準社なんで6〜8万位?
【その他】……………土曜は時々出る、月1位で。楽といえば楽。家帰れるし。でもデジタコが………
86国道774号線:2006/01/14(土) 18:08:28 ID:m4sb6/VC
新潟 トレーラー関東のぼり&地場で手取り34万から36万。ほぼ毎日手ッパ。
87国道774号線:2006/01/14(土) 18:20:21 ID:9iIBv0ip
【年齢】………………28
【勤務地】……………関西
【使用車種】………… 20kl単車
【仕事内容・職種】…タンクローリー(白油地場)
【1日の走行距離】…150〜400
【給与】………………40(夏場)〜60(冬場)
【福利厚生】…………退職金なし
【拘束時間】…………8h〜16h
【休日】………………日曜、冬場正月休み以外カレンダー通り
【賞与】………………なし

勤めて五年になるけど正月くらい人間らしく家族と過ごしたいです
88国道774号線:2006/01/14(土) 21:34:39 ID:jdsp5+7e
【年齢】………………26歳
【勤務地】……………中部
【使用車種】…………トレーラ
【仕事内容・職種】…海コン
【1日の走行距離】…地場
【給与】………………普通に働いてれば40〜50マソ 頑張れば70〜80も可
【福利厚生】…………退職金なし
【拘束時間】…………10〜12時間(毎日、家へ帰れます。)
【休日】………………歩合なので好きな日に休める。大抵は日曜。
【賞与】………………なし
89国道774号線:2006/01/14(土) 21:38:49 ID:wLY4Ebq9
ネタかと思うほどいいな
トレーラーなんて頑張っても50万ぐらいかと思ってた
90国道774号線:2006/01/15(日) 01:19:50 ID:Nx4l9szf
つうかネタだろ。
雇われ運転手の地場、海コンで普通で40〜50なんてあり得ん。
貰ってる額+5〜10万は上乗せしてると思われ・・・
91国道774号線:2006/01/15(日) 08:44:04 ID:uqnZ+2D+
ローリー給料、冬場差し引き支給こんなもん

http://p2.ms/in4qy
92国道774号線:2006/01/15(日) 14:39:24 ID:mKdgJW20
【年齢】………………37歳
【勤務地】……………北関東
【使用車種】…………バキュームカー
【仕事内容・職種】…汲み取り屋
【1日の走行距離】…市内(100k以内)
【給与】………………総額24万
【福利厚生】…………退職金あり
【拘束時間】…………9時間
【休日】………………土、日、祝祭、年間123日
【賞与】………………年2回、計90万
93国道774号線:2006/01/15(日) 16:57:15 ID:X5Ds9U8J
>>92
ゴミ屋さんて土曜も休みなんだ?
俺の地元では動いてるぞ?
94国道774号線:2006/01/15(日) 17:08:07 ID:X5Ds9U8J
【年齢】………………30歳
【勤務地】……………関東
【使用車種】…………10tダンプ/2t&4t平ボディー
【仕事内容・職種】…10t→再生砕石や残土や合材/2t&4t→工業機械と袋物(20kg)
【1日の走行距離】…10t地場、2t4tは地場〜中距離。だが、俺は地場のみ。
【給与】………………平均して手取り25〜40の間(夜間もあるので)
【福利厚生】…………社保、退職金
【拘束時間】…………8〜16H(仕事内容によって異なる)
【休日】………………基本的に土日祝・GW・夏冬
【賞与】………………10万程度が夏冬

俺はダンプがメインだけど、雨天や時期的に暇になると平ボディー乗る。
土曜は仕事の時もある。夜勤もあるので不定休だな。
平ボディーでもあまり手降ろし手積みない。フォーク免許必須。
プラント発だと台貫乗って伝票出すので過積載はしない。
現場で詰まれると1〜2割はするけどwww
95国道774号線:2006/01/15(日) 17:11:01 ID:X5Ds9U8J
>>94
走行距離・・・・10t→200km以内。2t・4t1→100〜500kmかな。
最近は合材が忙しいけど夜でも3発止まり。
気楽にやってられるわww
96国道774号線:2006/01/16(月) 17:06:28 ID:kjgpUhXu
>>92
賞与がそれだけあれば良い方だな〜
97国道774号線:2006/01/16(月) 19:47:26 ID:OATLaDiA
誰か給料歩合制の方います〜?
歩合制の場合、従業員の一定の給料を下回ったりした時の最低保障とかあって当然ですかね?
うちはどんなに少なくても保障は無しなんですよね…
会社に言っても『休みの日に別の仕事して稼げ』だって。普通に考えてもそんなことしたら1ヵ月休み無しってことになるんすよ。
大体稼ぎたいとかじゃなくて何で休み返上してまで頑張らなきゃいけないのか不思議なんですよね。
うちの別の仕事してる人は歩合じゃない仕事もあるけどそっちなんか休みはちゃんとあって給料も安定してるし。
少し話がそれたけど 最低保障をしないのは正しいんですか?不当なんですか?どうも会社が負担したくない風に見えて仕方ないんですけど…
人それぞれ様々な給料形態でやってると思われますがどうなんでしょう?
98国道774号線:2006/01/16(月) 20:12:11 ID:+A33QBO0
ウチは歩合給だけど最低保障有るよ
まあ全体的に安い訳だがorz
99国道774号線:2006/01/16(月) 21:04:52 ID:OATLaDiA
98
マジすか!?やっぱそうですよね。そんな最低保障だってごく稀にたまにあるくらいで働く側が仕事選ぶわけでもないし こっちの落度で仕事減ってるわけでもないし… 本来あっても良いんですけどね…
100どないや?:2006/01/16(月) 21:20:23 ID:k7ql25xo
【年齢】………………27歳独身♂
【勤務地】……………神戸
【使用車種】…………トレーラー(海コン)
【仕事内容・職種】… 海上コンテナ輸送
【1日の走行距離】…平均200km位
【給与】………………34〜37万位
【福利厚生】…………ごく普通(変な天引き積み立て等は無し)
【拘束時間】…………平均12〜16時間位
【休日】………………日・祝 暇な時期は月1〜2回位土曜休み
【賞与】………………年2回10万ずつ
101どないや?:2006/01/16(月) 21:21:49 ID:k7ql25xo
>>88は償却でっか?
102国道774号線:2006/01/16(月) 22:56:33 ID:M+IrG86M
皆さんのご教示をお願います
■■■■トラ乗りやりながら出来る小銭儲け■■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1137166804/l50
103国道774号線:2006/01/16(月) 23:28:22 ID:KMWUsbdz
>>100
>【福利厚生】…………ごく普通(変な天引き積み立て等は無し)

普通ってどのくらい?
福利厚生の意味分かってないだろ・・・
104国道774号線:2006/01/17(火) 14:56:39 ID:rfYDgHcq
アタシバイトっ娘(*´д`)ハァハァ
105国道774号線:2006/01/17(火) 15:13:57 ID:RNrB9I7d
>>86
マリでつか?
106国道774号線:2006/01/20(金) 16:36:25 ID:Oq58+oOg
一部上場の運送会社と個人の運送会社のメリットとデメリットを意見できる方いませんか?
給料は大手でも安いのはどうしてなんだろ?
107国道774号線:2006/01/20(金) 17:00:02 ID:xqGFGZVe
>>106

・大手
時給に換算すると良い。長時間労働はさせない=無理をさせない。
歩合制だと仕事量が少ない訳だから給料が安くて当然。
長く勤めて基本給が高いベテランは高給取りで新人は薄給という図式になりやすい。
速度管理や運行管理に厳しく、服装や身なりは正しくて当然。
ルートや休憩場所なども定められている場合もあり、自由が無い場合も多い。

・零細
時給に換算すると悪い。下請け孫請けで仕事を貰うので運賃(売上)が安すぎる。
会社は儲ける為、運転手は給料をたくさん貰う為に信じがたい長時間労働をこなす。
歩合制でも完全歩合制の色合いが濃くなり、高速料金なども自腹になる場合が多い。
速度管理や運行管理にあまく、制服を着ていないドライバーも多数。
商品事故や相手のいない自損事故は自弁などという会社もある。
ルートや休憩場所など自由気まま。

ひとことで言えば、リスクの違いかな。
零細は、年単位で見ると年収が上でもハイリスクなので長く続かない場合が多い。
事故やミスの責任が重すぎるので、著しく減収する可能性も高い。
大手でも交通事故の処分は厳しいが、商品事故の自弁や高速自腹はあまり無い。

これはオレの経験からくる偏見で書いているので悪しからず。
大手、零細と言っても、その会社によって全く違うので「傾向」として捉えて欲しい。
108国道774号線:2006/01/20(金) 18:00:51 ID:WTpVI9YV
大手でも地域・店に拠る所が大きいね。
商流地・住宅地ではそれぞれ大変さが違うもの。
東京で商流が多い地域と言うなら環八の内側エリアだろうか。

大手路線で近年労働条件が良くなったのは、やはり佐川だろうと思う。
賃金は下がったらしいが、実労働時間の短縮を実現したのは良い傾向。
ヤマト・西濃などももっと時間短縮を図れないものか…
難しい問題だろうけどね。
109108:2006/01/20(金) 18:03:14 ID:WTpVI9YV
>>108はセールスドライバーの場合についてです。  
駄文スマソ
110国道774号線:2006/01/21(土) 08:43:15 ID:NPzVzrG9
>>107納得・・・
とりあえず、すぐに稼ぎたければ中小企業あたりで
将来を考えるなら給料が安くても大手という感じで宜しいですか?
111国道774号線:2006/01/21(土) 19:11:12 ID:V7kndfPm
夜間12時間拘束の、冷凍食品配送について教えてください。

積込時間は?
配達時間は?
休憩時間は?
112国道774号線:2006/01/21(土) 21:44:22 ID:Qj1CFySg
>>111
積込時間は一日2回戦で計2時間前後
配達時間は走ってる時間でいうと8〜10時間
休憩は自分で無理やり作って1〜2時間

ルートでコースにより違ってくるが大体12〜13拘束の仕事
肝心な給料は月5,6回休んだら総額で27〜8万
113国道774号線:2006/01/21(土) 22:05:30 ID:nb0l8GM2
漏れは零細会社トレ海苔。社速なし
服装自由
拘束時間平均10時間
平均走行距離200`
土日休み
歩合で30%手取りで50〜45 年に1%昇給
坊那須、20マソ
社保ナシ 退職金ナシ
独立支援有り
こんなもんですが何か?
ちなみに中古車輸送です。
114国道774号線:2006/01/21(土) 22:20:12 ID:ic3eqWif
【年齢】・・・・・・・・36歳
【勤務地】・・・・・・・東京
【使用車種】・・・・・・トレーラー
【仕事内容・業種】・・・海上コンテナ(構内)
【給与】・・・・・・・・65万
【福利厚生】・・・・・・社保・退職金・寮
【拘束時間】・・・・・・8時間・実働7時間・時間外アリ
【休日】・・・・・・・・土日祭・夏期休暇・リフレッシュ
【賞与】・・・・・・・・150万(年2回)
115国道774号線:2006/01/22(日) 01:10:49 ID:1XodRMvL
↑海コンってこんなに高待遇なんか?
ちよっと信じられんわ
116アタシバイトッ娘:2006/01/22(日) 02:55:23 ID:HDjoO4bE
キャハハハ!久しぶりの登場だヨ キャハハハ アタシバイトだから昇給も茄子もナイヨ 
でも多分ここの人たちに負けてないって言ったら自分の時間だヨ キャハハハッ

アタシ抜かれていくの超クヤシーからいつもアクセル全快だヨ この前頭の悪そうなダンプに
抜かれたヨキャハハハ アタシ積んでたけどォダンプは空車。 キャハハハ
負けた・・・  空車の大型には勝てません キャハハハハッだってエ アタシの210馬力だもn。

大型なら400以上あるジャン キャハハハ クヤシー
117国道774号線:2006/01/22(日) 15:20:20 ID:FJ+JY9hI
【年齢】・・・・・・・・27歳
【勤務地】・・・・・・・関東北部
【使用車種】・・・・・・2d
【仕事内容・業種】・・・集配業務
【給与】・・・・・・・・手取り19〜21マソ(基本給7マソ他手当てと歩合)
【福利厚生】・・・・・・社保・退職金・寮 、社宅、有給休暇(はっきり言って使わしてくれない)
【拘束時間】・・・・・・12時間(路線に積み込めない荷物を横持ち(追っかけ)する場合もあり)
【休日】・・・・・・・・年中無休営業で月8日(実際には週一)
【賞与】・・・・・・・・年二回40マソ
【その他】・・・・・・・一部上場路線会社の子会社。佐川やヤマトみたいに要領が良くない、箱車で長物やパレット積み下ろしがある。
            事故や荷物破損は自持ち。
            100円などの雑貨の運賃が、重量によらず一律運賃なので馬鹿馬鹿しい
118国道774号線:2006/01/22(日) 15:37:32 ID:KTgGTPM3
>>114
調子のんなよw ネタだろ
>>117
2tとはいえ大変そう そしてその給料では・・
転職を勧める
119国道774号線:2006/01/22(日) 15:54:11 ID:GZ7Ou78J
>>118
羨ましい・・!?
120国道774号線:2006/01/22(日) 17:05:22 ID:nqb9IxU+
【年齢】・・・・・・・・31歳
【勤務地】・・・・・・・関東北部
【使用車種】・・・・・・10d低床箱車
【仕事内容・業種】・・・大手宅配便 路線(地場)
【1日の走行距離】・・・平均240km位
【給与】・・・・・・・・手取り33〜45マソ(日給+諸手当)
【福利厚生】・・・・・・社保・寮
【拘束時間】・・・・・・15時間(殆ど構内で荷引き 運転は約4h)
【休日】・・・・・・・・土日(希望者は土曜も出勤できる)
【賞与】・・・・・・・・ナシ
【その他】・・・・・・・手積み手下ろし
            事故や荷物破損は自腹
            夕方〜翌朝までの勤務

 ・・・楽と言えば楽・・・かな?
121国道774号線:2006/01/23(月) 00:25:09 ID:J2Z9y44N
アタシバイトッ娘(*´д`)ハァハァ
122国道774号線:2006/01/23(月) 02:14:17 ID:NsKw83sw
>>120
もしかして飛脚路線?
なんか俺も似たような条件の会社なのだが・・・
123国道774号線:2006/01/23(月) 04:34:22 ID:sEeAALiC
>>114
腹痛か?
124国道774号線:2006/01/23(月) 04:35:55 ID:sEeAALiC
ミスった
>>117 だった
125国道774号線:2006/01/23(月) 20:04:05 ID:CmYIpA4e
>>123
マジだぜ!!
具体的には
基本給39万
残業もろもろ込み・・総額60〜70万でつよ!!
126国道774号線:2006/01/23(月) 21:55:06 ID:B02CSBta
>>125
構内って外には出ないって事?
マジで紹介して〜
127国道774号線:2006/01/23(月) 22:17:13 ID:OI6/y/g/
【年齢】・・・・・・・・31歳
【勤務地】・・・・・・・関東南部
【使用車種】・・・・・・2d冷凍車・3d冷凍車・4d冷凍・車10d低床箱車
【仕事内容・業種】・・・2d3d4dはコンビニ配送、週2回10dでレトルトカレー引取り
【1日の走行距離】・・・平均100km位
【給与】・・・・・・・・手取り27〜マソ(諸手当込み)
【福利厚生】・・・・・・社保・寮
【拘束時間】・・・・・・9時間(残業代はちゃんと貰える)
【休日】・・・・・・・・月8〜9日(8日以下だと買い上げあり)
【賞与】・・・・・・・・夏2ヶ月 冬2.5ヶ月
【その他】・・・・・・・2・3・4dは手積み手下ろし
            事故や荷物破損は会社負担(始末書のみ)
            JRの子会社なので運送にしては楽
128国道774号線:2006/01/23(月) 23:54:40 ID:/Ru6qZpH
NEW DAYS ?
129国道774号線:2006/01/24(火) 10:53:04 ID:7z05TjTk
年収400マン以下の人!
130国道774号線:2006/01/24(火) 10:59:09 ID:kx6AJW2W
ぼくちゃんです
131国道774号線:2006/01/24(火) 11:37:26 ID:Qrw62dsJ
山陽ですが、大型乗務員で370〜600(売り上げ制)
因みに社長(37歳)は2000マンです。
132国道774号線:2006/01/24(火) 12:03:11 ID:3bH7GpFt
事務全般もやってるんで結構貰ってるよ
【年齢】………………25
【勤務地】……………関東
【使用車種】…………4t箱
【仕事内容・職種】…食品ルート・センター納品・事務
【1日の走行距離】…50km〜200km
【給与】………………総額35マソ前後
【福利厚生】…………社保・雇保など
【拘束時間】…………12〜20時間
【休日】………………月5日
【賞与】………………年60マソ
133国道774号線:2006/01/24(火) 12:03:27 ID:IftV+0vo
【年齢】………………24
【勤務地】…………… 名古屋
【使用車種】………… トレーラー
【仕事内容・職種】… 海上コンテナ
【1日の走行距離】… 200〜300km
【給与】………………平均55万
【福利厚生】………… 社保退職金
【拘束時間】………… 6〜12時間
【休日】……………… 日祝、隔週土曜
【賞与】………………30万×2

この仕事辞めたら社会復帰が難しそう…orz
134国道774号線:2006/01/24(火) 17:14:50 ID:hHQvYOjQ
>>124御名答
100円でピンときたかな?
135国道774号線:2006/01/25(水) 14:12:27 ID:rWrhSzTT
【年齢】……32才
【勤務地】…東京【使用車種】4tウィング
【仕事内容・職種】…大手宅配の横持ち
【1日の走行距離】…200km〜300q【給与】…………38マソ前後
【福利厚生】…………社保・雇保
【拘束時間】…………12〜18時間
【休日】…月5日
【賞与】…………年20マソ(お年玉、誕生日手当てあり)
136国道774号線:2006/01/25(水) 16:56:15 ID:pJ1ey8CU
ニャー
137国道774号線:2006/01/26(木) 01:07:08 ID:MWRRCNj5
社長の報酬多すぎじゃない?
中極人に任せた。狙いどこ。
138国道774号線:2006/01/26(木) 07:38:54 ID:4Er9O0wd
>>134
俺、八潮市のターミナルに傭車で入ってた時に三香園と足立区花畑の集荷にいかされたよ
139海コン乗り>>100:2006/01/27(金) 22:34:37 ID:D8wQVZd9
4トンで手取り25万位貰えるんだったらかなり上等か?
長距離や手積み手降ろしとかになるか?
4tで総額30万とかありえないか?
4tって手取り20万貰えない会社とかあるだろ
140国道774号線:2006/01/27(金) 23:02:47 ID:oBMqqLdq
俺4トン総額30マンありますが  月平均3000キロ 仕事楽勝!!
141国道774号線:2006/01/27(金) 23:05:08 ID:K0Oaj5eh
【年齢】……40才
【勤務地】…新潟【使用車種】10t改除雪トラック・ダンプトレーラー
【仕事内容・職種】…高速除雪・残土輸送
【1日の走行距離】…100km〜400q程度【給与】…………42マソ前後
【福利厚生】…………社保
【拘束時間】…………12〜20時間 (徹夜は当たり前の毎日も有ったりもする)
【休日】…月5日
【賞与】…………年30マソ
142国道774号線:2006/01/28(土) 01:28:00 ID:6YAgLVqD
みなさん高給取りなんですね。私は一部上場企業なんですが、
私よりたくさん貰ってる方も結構いらっしゃるんですね。
正直あなたたちを馬鹿にしていた自分が恥ずかしいです。
世間体さえなければチャレンジしてみたいのですが・・・
143国道774号線:2006/01/28(土) 05:34:57 ID:pxT1WmtP
世間体が無い状態になってからチャレンジすればいいじゃん。
144国道774号線:2006/01/28(土) 16:01:56 ID:jPSvLZXD
>>139
総額35万くらい。
あと運行手当てが月に4万くらい。
賞与が両手で年3回。
たまに社長の気まぐれで臨時手当が片手。
内容は長距離〜地場いろいろ。
平ボディで手積みはほとんどなし。
苦痛なのは雨の日のシートの片付け。
145国道774号線:2006/01/28(土) 17:39:34 ID:LP+XVjT6
テンプレに【勤続年数】も入れていただけると
ありがたいです。
146新テンプレ:2006/01/28(土) 17:46:39 ID:n7s1RYHH

【年齢】………………
【勤続年数】…………
【勤務地】……………
【使用車種】…………
【仕事内容・職種】…
【1日の走行距離】…
【給与】………………
【福利厚生】…………
【拘束時間】…………
【休日】………………
【賞与】………………
147国道774号線:2006/01/28(土) 17:48:38 ID:DRBae6Fl
運送会社より、企業グループの物流会社は残業代やボーナスが
工場勤務の従業員と同じ待遇のところもある。
運行手当ては安いものの、各種手当てがいい。
148国道774号線:2006/01/28(土) 18:12:06 ID:LP+XVjT6
>>146
ありがとうです。
149kokudou :2006/01/29(日) 07:23:21 ID:5e95RIvm
テンプレに【会社名】も入れていただけると
ありがたいです。
150kokudou:2006/01/29(日) 07:34:16 ID:5e95RIvm
【年齢】………………
【会社名】…………
【勤続年数】…………
【勤務地】……………
【使用車種】…………
【仕事内容・職種】…
【1日の走行距離】…
【給与】………………
【福利厚生】…………
【拘束時間】…………
【休日】………………
【賞与】………………



151国道774号線:2006/01/29(日) 08:07:57 ID:hfHgqtcZ
【年齢】………………
【会社名】…………
【勤続年数】…………
【勤務地】……………
【使用車種】…………
【仕事内容・職種】…
【1日の走行距離】…
【給与】………………
【福利厚生】…………
【拘束時間】…………
【休日】………………
【賞与】………………
【社風】………………
【整備・備品・高速代】………………
【社長・上司・同僚の人柄】………………





152国道774号線:2006/01/29(日) 08:35:54 ID:HQkdVSJo
>>151
【社風】………………
【整備・備品・高速代】………………
【社長・上司・同僚の人柄】………………

この3つはいらね〜だろwww
153国道774号線:2006/01/29(日) 08:53:49 ID:lCEG6UMG
【年齢】37
【会社名】三十紀
【勤続年数】2
【勤務地】大阪
【使用車種】10t箱
【仕事内容・職種】… お菓子 カゴ車積カゴおろし
【1日の走行距離】… 300
【給与】……………… 手取り25
【福利厚生】………… 社保
【拘束時間】………… 16
【休日】……………… 週1
【賞与】……………… 年1 16

この会社はダメポ!
もうすぐ辞めます


154国道774号線:2006/01/29(日) 09:16:29 ID:pc0pfyX6
【年齢】………………40才
【会社名】…………東日本高速道路株式会社・フリー
【勤続年数】…………20年
【勤務地】……………新潟
【使用車種】…………10t改除雪トラック・ダンプトレーラー
【仕事内容・職種】…高速除雪・残土輸送
【1日の走行距離】…100km〜400q程度
【給与】………………42マソ前後
【福利厚生】…………社保
【拘束時間】…………12〜20時間 (徹夜は当たり前の毎日も有ったりもする)
【休日】………………月5日
【賞与】………………年30マソ
結構楽しいが、後から煽るのはやめてくれ
155国道774号線:2006/01/29(日) 09:52:58 ID:ybfBQy3K
新潟は冬大変そうだな
156国道774号線:2006/01/29(日) 10:15:41 ID:pc0pfyX6
何十年も済んだから慣れたよ・・・・。
157国道774号線:2006/01/29(日) 13:01:18 ID:H4MZDbFp
【年齢】………………30
【会社名】…………零細なので・・・
【勤続年数】…………4
【勤務地】……………関東
【使用車種】…………4t
【仕事内容・職種】…食品ルート
【1日の走行距離】…200km前後
【給与】………………30マソ
【福利厚生】…………社保
【拘束時間】…………12時間
【休日】………………月6日
【賞与】………………年30マソ

 事故免10、有休退職金共になし

 転職を考えています・・・
           
158国道774号線:2006/02/01(水) 19:42:52 ID:ldjdAet7
【年齢】……………… 54才
【会社名】………… 秘密
【勤続年数】………… 4年
【勤務地】…………… 大井埠頭
【使用車種】………… 日野
【仕事内容・職種】… 海コン
【1日の走行距離】… 25〜120Km
【給与】……………… 50前後
【福利厚生】………… 無し
【拘束時間】………… 7〜9時間
【休日】……………… 土日祭日
【賞与】……………… 無し
159国道774号線:2006/02/01(水) 20:17:34 ID:0GKY77ID
海コンの仕事に就くにはどうしたらいいの?
160国道774号線:2006/02/01(水) 20:35:52 ID:ldjdAet7
>>159
まずはDQN会社でもどこでも入って、海コンを覚えるんだね

仕事がきつくて拘束時間が長くても仕事を一通り

覚えるまでの教習所だと割り切って仕事を覚えなさい

数ヶ月で大体の海コンの手順が判るから、ぼちぼち他の

レベルの高い待遇の良い海コン屋を探せば良いよ

なかなか良い会社は募集しないけどね
161国道774号線:2006/02/01(水) 21:02:29 ID:RhQSXMtF
海コーン 海コーン 声を合わせ〜♪
162国道774号:2006/02/02(木) 14:30:35 ID:u5KYxL85
DQN会社って 何の意味?
163国道774号線:2006/02/03(金) 02:15:32 ID:P6D4BfAO
アタシバイトっ娘(*´д`)ハァハァ
164国道774号線:2006/02/03(金) 03:54:01 ID:wz7+CnFP
これって、どうなんやろか

【年令】……26

【勤務地】……大阪

【使用車種】…増屯羽車

【仕事内容】…フリー8割が直の荷主(自動車部品・サッシ・ガラス・セメント・危険物系・業務用電化製品部品・生鮮食品以外の食品・足場etc)

【一日の走行】…400〜1200キロくらい

【給料】…28〜50万(総額)

【福利厚生】…社保・厚生年金・退職金

【賞与】…年40万

【拘束時間】…12時間以上48時間未満

【休み】…盆、正月、基本的に土・日・祝だけど、荷物次第で休みなし(;_;)あと、自己申告

事故免責0
高速代、客から出してもらう以外は実費(20時以降発は客持ち高速乗り放題)燃料実費(T_T)
165国道774号線:2006/02/03(金) 05:49:47 ID:2+Gu8cHU
燃料実費ってありえなくね?
166国道774号線:2006/02/03(金) 06:27:03 ID:JpqI1p77
自己申告うまい!携帯〜自家用車のガソリンやキャバクラ代、






経費で落とし放題
167国道774号線:2006/02/03(金) 06:28:32 ID:aSVfA0lO
一日に1200kも大変だなぁ
168国道774号線:2006/02/03(金) 06:29:31 ID:wz7+CnFP
164です。
165さん、そうですよ、会社は燃料、高速ともに7割は会社が負担してると言うんですけど、計算あわないんです。売り上げから燃料、高速引いてそれに3・5掛けが総額です。運賃公開しないし、荷主さんが教えてくれるけど、計算よりやすい(T_T)

ちなみに、拘束時間間違いました。4日拘束、関西〜東北往復折り返しのときは一週間拘束されてました(T_T)

燃料は自家タンク。で以前は50円だったのにいまは91円です
169国道774号線:2006/02/03(金) 06:34:09 ID:EzN0eX+N
>164
歩合?償却?持ち込み?
給料から燃料と高速代払ったら手元に残らなくない?
170国道774号線:2006/02/03(金) 08:04:33 ID:wz7+CnFP
169さん
164ですが、うちは歩合です。
燃料、高速、保険ひいて手元に入るのが手取りにして20〜45万くらいですね。
最低保障が手取りにして20なんで。
ただ最近、車が故障続きで売り上げあがりません(T_T)修理に時間とられて、走りたくても走れないし、もう100万キロ近いから寿命かな
171国道774号線:2006/02/10(金) 21:22:13 ID:7wDs0Btp
>>170
そんな仕事やめれ。
172国道774号線:2006/02/11(土) 00:57:00 ID:3LR3KHVV
【年齢】………………29
【勤務地】……………熊本
【使用車種】…………10T冷凍車
【仕事内容・職種】…青果・鮮魚で関東、関西へ
【給与】………………総額40マン(運航費込み)
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………3日〜5日
【休日】………………自己申告しなければ休み無し
【賞与】………………年間0_| ̄|○
事故は対人、対物、車両で各10マン。都会に引っ越したいよ(ノд・。)グスン
173国道774号線:2006/02/11(土) 01:12:49 ID:3LR3KHVV
↑だけど、市場仕事のため高速代は会社持ち。飯代など前借り扱いの為、給料日の封筒には25マン程度。
174国道774号線:2006/02/11(土) 17:42:17 ID:Oh0W8wEu
九州安いよねーorz
175国道774号線:2006/02/11(土) 18:00:15 ID:igtJDknr
噂でわ常々聞くけど九州のウテシはそんなに安いの!?
176国道774号線:2006/02/11(土) 18:05:17 ID:OMd0FwEB

【年齢】・・・・・・・・38歳
【勤務地】・・・・・・・東京
【使用車種】・・・・・・2tL
【仕事内容・業種】・・・ルート(加護台車のみ)
【一日の走行】・・・・・200km
【給与】・・・・・・・・29万+消費税
【福利厚生】・・・・・・一切無し
【拘束時間】・・・・・・11時間、休憩1時間+昼寝30分、タバコタイム10分×6
【休日】・・・・・・・・土日祭・盆暮れ正月
【賞与】・・・・・・・・一切無し

ビミョーな線だな。。。
177国道774号線:2006/02/11(土) 18:24:31 ID:Oh0W8wEu
>>175
安いよ。
荷が無いうえ、運送や多すぎ。
178国道774号線:2006/02/11(土) 18:24:52 ID:d8wUthBQ
.
179国道774号線:2006/02/11(土) 18:26:45 ID:d8wUthBQ
        |        |
        |        |
        |        |
    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~~
        |        |

     | ̄ ̄~~|  | ̄ ̄~~|
     |    |  |     |
     |    |  |     |
     | ̄ ̄~~|  | ̄ ̄~~|
     |     |  |    |
     |     |  |    |    ヽ
     | ̄ ̄~~|  | ̄ ̄~~|
     |     |  |    | ー〜 ̄ノ
     |     |  |    |    /
     |     |  |    |   /     〜〜
     /     ┘  /     ┘ /\_〜
180国道774号線:2006/02/11(土) 20:09:30 ID:3LR3KHVV
>172だけど、九州安いでしょ。関東や関西の降ろし場で「九州の運転手は安いのに頑張るな。
こっちで安くてこき使えば辞められる」みたいな事を何度か言われた
(´;ω;`)
181国道774号線:2006/02/12(日) 00:20:14 ID:307NPTCD
九州は運賃安いと聞くが
182国道774号線:2006/02/12(日) 00:36:04 ID:UvCEXxZF
>>172
俺もあなたがかわいそう。
 俺関西やけど、もっと楽な仕事(パレット)一日二発するだけで
 あなたの手取りよりも遥かにイイよ。
 でも、関西よりも名古屋はもっとイイけどね。
183国道774号線:2006/02/12(日) 16:37:47 ID:dqzcmjSB
確かに愛知はいいと聞くな。
自動車関係なら4d地場でも手取り30以上は貰えるんじゃないかね。
184国道774号線:2006/02/12(日) 16:52:38 ID:H6aTSKLn
【年齢】……………… 30歳
【会社名】…………秘密
【勤続年数】…………4年
【勤務地】……………秘密
【使用車種】………… 4tウィング
【仕事内容・職種】… アルミ〜関東、関西、東北、北陸方面へ
【1日の走行距離】… 300〜800
【給与】……………… 21万
【福利厚生】………… 社保、厚生年金、労災
【拘束時間】………… 12〜20
【休日】……………… 基本、土日祝
【賞与】……………… 無し
185国道774号線:2006/02/12(日) 17:00:00 ID:r6f/m6Wt
愛知で底辺(と思っていた)仕事してますが172さんよりははるかにイイ
エアサスで週2回関東行けばもっともらえます。
186国道774号線:2006/02/12(日) 17:25:34 ID:ihQY3TWA
滋賀も悲惨
187国道774号線:2006/02/12(日) 22:28:52 ID:Y4A55slh
172です。
このスレみてたら待遇いい人多くて悲しくなったよ。九州はどこもそんなに大差ないだろうから、しばらく頑張ってみます(´д`;)
188国道774号線:2006/02/12(日) 22:37:19 ID:a9/uG66V
>>187
大丈夫。
おれも悲しくなってる。
関西より西側は九州と大差ないから安心して。
189国道774号線:2006/02/12(日) 22:55:12 ID:Y4A55slh
>188ありがとう
なんか少し安心したよ。
190国道774号線:2006/02/12(日) 23:36:23 ID:bLX2EK3P
俺、九州人の24歳です。今月から運転手の仕事を始めた初心者です。10τツーマンで関東行ってます。 4日に一回のペースで帰ってきます。給料どれくらいだと思いますか? やっぱ少ないですかね…
191国道774号線:2006/02/13(月) 00:14:24 ID:JEFG7vDL
190ツーマン乙!
俺も九州の虎海苔だよ。早くワンマンさせてもらったほうがいいよ。カネにもならんし、気をつかうし。
メインの国道さえ覚えればなんとかなるし、一人で地図見ながら行けば道も覚えるし自信もつくよ。
会社でシステム違うからなんとも言えないけど、引かれて手取り25〜30じゃないかな。
192国道774号線:2006/02/13(月) 00:24:27 ID:JEFG7vDL
ちなみに俺は手取り25無い時もよくある〇| ̄|_
俺は上る時の飯代(安い)で生活してるから家族は25でもなんとか生活できるけど・・・
ガンガレ(`・ω・´)ゝ
193国道774号線:2006/02/13(月) 00:38:45 ID:AfCn2D26
>190ツーマンの間は安いんじゃない?ツーマンでも運航費はもらってる?
194国道774号線:2006/02/13(月) 00:50:49 ID:xIqUEe1C
31才
神奈川
バイト。
七年目。
地場。
食品配送。手積み。
2屯で手取り二十五万。
拘束時間13時間。
みんな頑張れ!!!
身体だけは壊すなよ!
195国道774号線:2006/02/13(月) 01:12:38 ID:JEFG7vDL
194は総額30くらいあるんだね。九州なら2Tでがんばっても総額18〜23が普通だよ。家賃以外は都会とそれほど違わないのにコノ差はツライ(´д`;)
196国道774号線:2006/02/13(月) 12:01:14 ID:nD+sGOyD
俺も九州の会社で働いてた時はいくら頑張っても手取り35万くらいだった‥(>_<)
しか〜しっ!今は中部地方の会社に変わって手取り50切る事はなくなったよ(^O^) しかも毎月休みは6日以上あるし!月の走行距離は平均で12000キロぐらい(^^)
197国道774号線:2006/02/13(月) 12:02:23 ID:nD+sGOyD
俺も九州の会社で働いてた時はいくら頑張っても手取り35万くらいだった‥(>_<)
しか〜しっ!今は中部地方の会社に変わって手取り50切る事はなくなったよ(^O^) しかも毎月休みは6日以上あるし!月の走行距離は平均で12000キロぐらい(^^) こんな会社探せばあるもんだねぇ!
198国道774号線:2006/02/13(月) 20:41:12 ID:Kr05r/eC
宮崎⇔鹿児島
車…3トン,4トン
会社出発…AM5:00〜6:00
会社戻り…PM19:00〜20:30
荷物…チルド凍結肉全般
給料…色々引かれて手取り 19万
走行距離…約400キロ
☆仕事も生活も財布も人生も余裕なしwww
39歳三年目ってこんなもんか?
転職するかな〜★
199国道774号線:2006/02/13(月) 22:54:35 ID:voY7NlHf
【年齢】……………… 35
【勤務地】…………… 川口
【使用車種】………… 4tバン
【仕事内容・職種】… 大手スーパーへ雑貨配送 午後集荷
【1日の走行距離】… 80〜250
【給与】……………… 日給7700 残業手当て1200/h 月24出勤184800+残業約40〜50h 23〜25マソ 手取り20ちょい
【福利厚生】………… 社保 退職金 有給
【拘束時間】………… 基本8時5時月残業約40〜50h
【休日】……………… 日
【賞与】……………… 無し

もうやめたい・・・。
200国道774号線:2006/02/13(月) 23:23:45 ID:6YanuEKk
200
201蕨在住:2006/02/13(月) 23:37:54 ID:/e5lEYY4
>>199
おまい、同僚だろwww
202因島在住:2006/02/14(火) 00:22:29 ID:MMxelCK0
この板にいる椰子は、みんな同僚!同志!
いや、兄弟だ!            







それ以上だな!
203国道774号線:2006/02/14(火) 01:02:01 ID:eQNnL4gY
トラックの運送系の仕事って中卒でも雇ってくれますか?
204国道774号線:2006/02/14(火) 06:53:52 ID:AIn4NMEk
>>203
小学校中退でもOK!
205199:2006/02/14(火) 22:07:48 ID:Fi3AgQcB
>201 同僚かもwww
206国道774号線:2006/02/15(水) 21:13:16 ID:dqzNzXF5
ごく一部だけど、年収700~800万円あたりのトラック運転手が存在する現実。
業界全体の半数が年収400万円を下回るという現実。
地域格差も顕著に現れ、会社の規模の差も収入の格差につながっている。

〜運輸労連の調査より〜
http://www.unyuroren.or.jp/home/driver/2005/01/01_08.html
207国道23号線:2006/02/15(水) 22:11:09 ID:+bf41vQk
相談です

四輪完成車を運ぶキャリアカー運転士 と タンクローリー運転士 とで
迷っています
待遇、給料、仕事内容、ハードさの長所、短所、お勧めを教えてください

これから運転士を志す29歳の男です
よろしくおねがいします
208国道774号線:2006/02/15(水) 22:21:24 ID:geEzNUM9
迷えるなんて素敵だよね。
209ペケ:2006/02/15(水) 23:57:22 ID:p/e7dNev
大型運転手のツーマン運行ゎだいたい給料ゎいくらぐらいもらえるの?
210ペケ:2006/02/15(水) 23:58:11 ID:p/e7dNev
大型運転手のツーマン運行ゎだいたい給料ゎいくらぐらいもらえるの?鹿児島〜関東
211転職考え中:2006/02/16(木) 12:46:17 ID:Bn4nWRH8
ちょっと教えていただきたいんですけど、2トンもしくは4トンで手取り20以上って可能ですか?
今整備士やってるんですけど一日15時間くらい働いて手取り15くらいなもんで。
21才の九州人です。
スレ違いだったらすみません。
212転職考え中:2006/02/16(木) 12:51:22 ID:Bn4nWRH8
ちょっとお聞きしたいんですが、2トンもしくは4トンで手取り20以上というのは可能なんですか?
今整備士やってるんですけど、手取り15くらいなんで。
ちなみに21才、九州人です。
スレ違いだったらすみません。
213国道774号線:2006/02/16(木) 14:03:30 ID:oCopcO3l
>>212
余裕で可能だけど、整備士学校出たばっかじゃそんぐらいの給料でしょ
もう少し頑張ってみるとかどう?
歳を取るとともに差がでてきますよ

まぁ あなたの人生だから何も言えませんが。
4tだったら長距離で頑張って総額40がいいとこじゃん

つか言ってるそばから九州かよw 
何だか先輩方が上の方で九州は安いと嘆いておりましたよw
214国道774号線:2006/02/16(木) 19:01:29 ID:UuMTkU2c
九州はウテシも激安…
215国道774号線:2006/02/16(木) 21:43:04 ID:J003sWWp
大型の長距離でも総額40なんて届かないのに・・・
絶対無理無理無理無理無理無理。
整備士を続けることを心の底からお薦めする。
216国道774号線:2006/02/16(木) 21:49:11 ID:LLWlmzlN
俺トレーラー
 去年 年収570万

1日平均走行200K
平均拘束時間15時間とか16時間です。
217国道774号線:2006/02/16(木) 21:52:20 ID:kXD0Kp4d
うちは地場だったけどウテシの給料良すぎて会社が赤字になりますた。
倒産を避けるため各部署の合併分社化でリストラされました。
土日祝他休み。38歳年収750万だった。
218国道774号線:2006/02/17(金) 09:23:43 ID:MQUpnLtd
元トヨタディーラー整備士だった頃の年収340万。
長距離ジャンボ運転手になった今の年収560万。
整備士15年選手の先輩の年収聞いて欝になって辞めた。
ただ社会的信用と人間らしい生活を求めるなら整備士してたほーがよろし。
219国道774号線:2006/02/17(金) 09:28:55 ID:msCRQT2L
ウテシだけは辞めとけ!これ常識。
220国道774号線:2006/02/17(金) 09:37:19 ID:MQUpnLtd
>>212
整備士つながりで親近感のある君にアドバイス。
どつせトラになるなら大型免許取って大型に乗りなさい。
最初は4d乗るにしても免許さえあればツブシが効くから。
ちなみにオレも整備士だった頃拘束時間それくらいだったよ。
しかも販売ノルマまであった・・・
221国道774号線:2006/02/17(金) 12:26:30 ID:smXi3p/o
長崎で6豚乗ってまつ。九州管内、広島まで行くよ。
うちの会社は積んでいくらだが、過積載するほど荷物もない。で休みほとんどなしで1日300は走る?
給料は20ぐらい。整備士がよろしいかと
222国道774号線:2006/02/17(金) 15:24:30 ID:6si1xEB5
おいおい九州悲惨だな 何で?
荷が少ないんか
223国道774号線:2006/02/17(金) 19:57:00 ID:z9/UE+Zj
うちはトラックの整備屋に居た時15万ぐらいだったけど、大型長距離で手取り45万が20万後半に落ちてから、海コン地場をして20前後。
今はトレーラーで月に1000キロ走って手取り38から43ぐらいでつよ
224国道774号線:2006/02/17(金) 21:11:42 ID:GTMrGQU5
>>223 地域はどこでつか?

一日40Km走って40マソ ウラヤマシス
225国道774号線:2006/02/17(金) 21:13:13 ID:XGCuedOF
みなさん、給与を言う場合は手取りいくら!って言うのはあまり意味がないような…だって自家用車の任意保険等の給与から控除!したりするから…だから控除前の総額で言うのが良いんじゃない?ちなみに自分は大の長で平均35かな!
226国道774号線:2006/02/17(金) 22:44:03 ID:ut3s6GgO
221ですが
荒で23〜25マソってとこですかねぇ。
荷主にたたかれ、社長がピンはねしてるみたい(笑)
長崎は安いみたいでつ
227国道774号線:2006/02/18(土) 17:47:23 ID:NgH2Aipi
オレ大型低床ウイングで年収450万円。
仕事は超過労な水物系がメインで他もイロイロなんでも有り。
同じ仕事の同僚でもかなり差があり、500万超えてる人もいれば400万切ってる人も。

東京だと2tの給料だね。
西は安いわぁ・・・
228国道774号線:2006/02/18(土) 20:41:06 ID:DZDkKnvV
ウチで一番稼いでる人で年収900万。
自分は何とか700万円台をキープ
運んでるのは主に自動車、OA機器、携帯電話などの部品です。
でも超激務なのでいつか体壊しそうな不安が常にあります。
229国道774号線:2006/02/18(土) 23:57:31 ID:k/qUzdUW
アタシバイトッ娘(*´д`)ハァハァ
230国道774号線:2006/02/19(日) 03:43:58 ID:6NLmzKPa
・27歳♂
・海コントレ海苔
・勤続一年
・東京
・地場、約12時間拘束
・土日祝 GW 夏冬
・福利厚生は完璧。
・給料は全部引いて53万。ボーナス80万×2。
年収約760万。

去年まで大型で休み月6日で年収300万。

嫁の親父が大手貿易会社の専務。
やっぱコネで大手に入社すると待遇良いわ。
一生ここで働きます。
231国道774号線:2006/02/19(日) 08:18:12 ID:ppgR11ZR
またトレーラーの釣りか?
ウソだかホントだかわからんよね
232国道774号線:2006/02/19(日) 09:15:07 ID:Zj9QjwxW
>>230
大手貿易会社の専務の娘婿が、海コントレ海苔?
それなら大手貿易会社に行くはず。

( ● ` ー ´ ● ) でっちありがとう
233国道774号線:2006/02/19(日) 10:24:51 ID:FnKcDHko
こんな所で見栄を張るやつって何を期待してるの?
234国道774号線:2006/02/19(日) 14:01:46 ID:Qkt1CfCW
いや
名古屋だが・・・
コンテナ地場で1000万とか800とかあるよ。
235国道774号線:2006/02/19(日) 14:05:12 ID:Qkt1CfCW
連カキ失礼

>>230
は運転手では完全に勝ち組ですな。
羨ましい。

離婚しなかったらね。
236国道774号線:2006/02/19(日) 16:36:21 ID:8s19eSnA
>>234
名古屋のなんていう会社?
>>230の760万なんてあなたの知ってる地場1000万に比べたら負け組では?
237国道774号線:2006/02/19(日) 18:17:09 ID:LN1K/OWN
>>234
元請ならあるかもしれないね。

西部北で紺色の会社のウテシが言ってた。
家は残業制だから“待ってるからゆっくりやってね” アホかおまえ!!
○組のウテシは言うことが違う?

後で見たら○○テツ運輸って書いてあった。
大いに笑ったね。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
238国道774号線:2006/02/19(日) 18:20:41 ID:Qkt1CfCW
>>236

NCY(日本コンテナ輸送)
JET←だったかな?

いずれも強烈なコネじゃないと入れない。

因みに俺は570万ねorz
15時間平均位かな。
239国道774号線:2006/02/19(日) 18:24:17 ID:Qkt1CfCW
240国道774号線:2006/02/20(月) 13:07:56 ID:Pb5sz7PQ
勝ち組が集まるスレッドはここですか?
241国道774号線:2006/02/20(月) 16:49:35 ID:/4wGxvVw
JETのホンちゃんって見ないね。
協力会社ばっかり、給料良すぎて(・о・)ヒトイネ
242国道774号線:2006/02/20(月) 16:51:36 ID:jukprIni
負け組みがボヤク(・∀・)スッドレ! はここですよ。
243国道774号線:2006/02/20(月) 17:53:11 ID:WdlAg7bM
>>231
おらは4tだが総額で年収650万だから
ありえんことはないと思うぞ・
244国道774号線:2006/02/20(月) 18:32:16 ID:mn52VUiR
>>206のグラフでは、年収600万越えは2割にも満たないのに、
このスレでは600万越えがめっちゃ出現します。

裏モノですか?
245国道774号線:2006/02/20(月) 20:39:51 ID:3S48Jt0Z
都内・地場・平均
2d1万〜1万1千
4d1万1千〜1万2千
10d1万3千〜1万4千・・だろうな相場
ボナスも数万でしょ

総合的に考えたらトラよりは路線バスの方が良いかモナ〜。
246国道774号線:2006/02/20(月) 22:07:34 ID:Ke9gHnUj
おれはトラがキライだが4トン海苔が最も嫌いだ。
4トンなんぞ免許とりたてのDQNでも乗れるんだから始末が悪い。
大型もバスもタクシーも重機も専用免許あってのプロだろ。
後ろから煽ってくるのはだいたい4トントラックだもんなあ。
ほんと4トン海苔こそ社会の底辺だな。
247国道774号線:2006/02/20(月) 22:37:07 ID:xXpytESo
7トンウイング車
地場
一日100〜200キロ
月7〜9休み
朝8時〜12.3時間拘束
高速使い放題
総支給去年度400マソ
良い?悪い?
ちなみに関東でつ
248国道774号線:2006/02/20(月) 23:22:13 ID:S//9KMm1
↑悪くもないし良くもない…微妙てやつだね。
249国道774号線:2006/02/21(火) 01:20:56 ID:G/1+KLag
>>246底辺とか言うな。頑張ってる人もいるんだから
250国道774号線:2006/02/21(火) 13:20:28 ID:g0El6pTs
関東じゃ>>245の言ってること当たってると思う
ウチの回りもどこもそんなもんだよorz

ここのスッドレみんな給料良すぎ
251国道774号線:2006/02/23(木) 07:32:16 ID:UKAZunj5
年収300切ってるけど生活はできるよ。親と同居ではないよ。もちろん独身だけど年収600とか700も稼げたらかなり貯金できるね。土日祝日休みで走行距離は170〜190くらい、拘束時間は7時間くらいだよ。
252国道774号線:2006/02/23(木) 21:38:48 ID:UABsTLBo
退職金制度が無い会社の場合、
外部に積み立て・運用してる人います?  保険とか。
なんかイイの無いかな。
253航空貨物:2006/02/23(木) 21:54:03 ID:Cz+WMhpj
退職金制度は会社として無いけど、社長が個人的に出してくれてる(寸志だけど)まぁ、勤続年数によるけどね
254国道774号線:2006/02/23(木) 21:58:31 ID:UABsTLBo
>>253
社長がちゃんと考えてくれる会社なら報われますよね。 いいな。

航空貨物さんって「今何処スレ」にいる人?  安全運行で頑張ってください。
255国道774号線:2006/02/23(木) 21:59:36 ID:26Q8D3hD
うちの退職金は年7万円
10年で70万 20年で140万
何年勤めれるんやら・・・
256国道774号線:2006/02/23(木) 22:23:13 ID:UABsTLBo
いやぁ あるだけいいですよ。
1円も出ない所もあるでしょうし。 
定年後の事ってまだまだ先の事かと思うけど、家族やその後の経済の事を思うと
不安になるね。  
257国道774号線:2006/02/23(木) 23:24:33 ID:gueLBnZa
定年での退職金制度なんて無くすべき
運送屋で、定年まで勤め上げる人なんて僅かでしょう。
現役中に還元すべき。
どの道、待遇改善しないと人が集まらなくなるでしょうけど。
258国道774号線:2006/02/23(木) 23:42:43 ID:1i+5QDHt
>>257
ところが、どっこい。
いまだ世間は「無理すれば稼げる業界」という認識なので、
トラック業界への就職希望者は後を絶たない。
一度経験すれば待遇の悪さに気付こうものだが、
無理すれば稼げちゃう場合もあるので、一概には言えない。
259国道774号線:2006/02/24(金) 00:06:15 ID:Cr34xYlu
これからは慢性的に労働力不足になるから
待遇改善しないと、やっていけないでしょう。
外国人労働者で代替出来ない職種だし
260国道774号線:2006/02/24(金) 00:10:48 ID:hDP7NWDg
トラックが好きだからやっていける…    そんな甘いもんじゃないよね。
当然の事だけど、人は必ず歳を取る。 体力も落ちる。
転職前提の期間限定でトラックをやるってんなら、悩む必要無いけど。

一生の仕事にするにはリスクがでかい。 体壊して放り出されたら終わり。
そんな風にして放り出された50代以上の人間を何人も見てきたから、尚更そう思う。

>>259 確かに。   待遇改善に期待。 
でも最初に待遇改善に着手するのは大手なんだろうな…
261国道774号線:2006/02/24(金) 01:06:59 ID:qtX3GK0z
トレーラーで月25出勤で手積み手おろしなし!相場っていくら?
262国道774号線:2006/02/24(金) 02:58:28 ID:raBxNjCQ
↑フェリー?みたいな?

物と走る距離によると思うけど…
毎日20トンちゃぶりなら総額40〜43とか以上でしょ!
263国道774号線:2006/02/24(金) 04:23:19 ID:z0MKodm6
【年齢】……………… 28
【勤務地】…………… 神奈川
【使用車種】………… 4tローリー
【仕事内容・職種】… 重機に給油
【1日の走行距離】… 10〜200
【給与】……………… 30万
【福利厚生】………… 社保
【拘束時間】………… 8〜10h
【休日】……………… 日祝+月1〜2
【賞与】……………… 0〜100
264国道774号線:2006/02/24(金) 07:23:56 ID:T9B3zqKB
【年齢】……………… 38
【勤務地】……………群馬
【使用車種】………… 8d
【仕事内容・職種】… 銅材輸送
【1日の走行距離】… 500
【給与】……………… 30万
【福利厚生】………… 福利厚生完備
【拘束時間】………… 12〜14
【休日】……………… 日、土(月1)
【賞与】……………… 10



265国道774号線:2006/02/24(金) 15:02:24 ID:qtX3GK0z
262トンクス!そのちゃぶりとはどんな意味ですか?知識不足スマソ
266国道774号線:2006/02/24(金) 18:21:04 ID:raBxNjCQ
ちゃぶり=手積み手下ろし

中部地方で使う専門用語
267国道774号線:2006/02/24(金) 18:36:48 ID:qtX3GK0z
↑サンクス
268国道774号線:2006/02/25(土) 03:52:32 ID:Y4kdF/zX
長距離ってきほんは月曜着?やっぱ日曜の昼とかに出るかんじ?火曜、水曜着の長距離ってないのかな?
269国道774号線:2006/02/25(土) 05:10:36 ID:nQNbqyZx
ローテーションの会社とかあるんじゃない
270国道774号線:2006/02/25(土) 13:47:47 ID:DuPm0EQX
>>268
土曜日(金曜日)に積めば殆ど月曜着。
関東からだったら、
九州とかだとそのまま出発か、日曜の早朝に出発。

配車の関係で日曜帰りの月曜日降ろしとかはあるけど、
基本的に「俺は日曜発嫌だから」ってのはダメ。
それが嫌なら近場でも乗るしかない。

あと、路線の仕事で、土曜発で日曜日降ろして翌月曜の夕方まで
泊まりなんて仕事もあるから、家に居たい人は長距離はやめとけ。

まあ、上がりのある仕事や定期で日曜日発の無い仕事やら、
要は会社によって色々。
271国道774号線:2006/02/25(土) 15:36:46 ID:Iv+lMatR
>>268
勝手に補足すると
運ぶ荷物によって様々。
工場倉庫工事相手なら日曜卸はないだろうが
重量屋相手の現場卸の荷物なら日曜もあるし深夜卸ってのもある。
卸すだけで済むならいいが作業終了後の引取なんかあったら一晩寝れない。

万一にも火曜水曜の数日後卸の荷物があったとしても
荷主に倉庫代わりにされるだけなのでお勧めしません。

272国道774号線:2006/02/25(土) 20:54:08 ID:RJtVMT7C
北関東〜関西の週三発。増低冷凍ウィングで、関西向けはチルド、帰りは一般。日曜朝発ちの、土曜昼帰りです。社保有り、賞与無しで総額40〜42。相場はいかほど?
273国道774号線:2006/02/25(土) 21:40:14 ID:6XSvsZhI
32才。ニトン。地場。ルート食品。日曜休み。一日壱万円の日雇い。残業1h/1K終わりじまい。保無し。茄子も当然無し。     どうすか?
274国道774号線:2006/02/25(土) 22:22:25 ID:H4Py1Qmv
>>191 ありがとです。うちの会社、運航費も出ないし、休みもまだ2日しかないのでもう少し欲しいのが本音っす…。スレ違いですが…優しい先輩方のおまいら、ツーマンでの常識や知っとくといい情報など漏れに教えてください。
275国道774号線:2006/02/25(土) 23:01:44 ID:CH8g+13q
>>273
漏れには無理ですww
276国道774号線:2006/02/27(月) 22:10:21 ID:cibYlTw4
アタシバイトっ娘出てこい!
277国道774号線:2006/02/27(月) 23:14:11 ID:GruO7sqW
【年齢】……………… 26
【勤務地】……………東京
【使用車種】………… 2d
【仕事内容・職種】… 佐川
【1日の走行距離】… 50キロ
【給与】……………… 55万
【福利厚生】………… なにそれ?
【拘束時間】………… 14 時間
【休日】……………… 月9日シフト制
【賞与】……………… 7マソ
278国道774号線:2006/02/27(月) 23:42:23 ID:mU3jkdF2
>>277
>【福利厚生】………… なにそれ?

佐川ならあるだろ。
独身寮、食堂、保養所(なかたっけ?)江東の佐川は診療所なかったっけ?(昔、健診したぞ)ビルの上階の方で・・
         ↑
       福利厚生
279国道774号線:2006/02/28(火) 05:59:38 ID:nhRAFXfQ

【年齢】………………33歳
【勤務地】……………愛知県
【使用車種】…………4トンパワーゲート車
【仕事内容・職種】… スーパー店舗納品
【1日の走行距離】… 200キロ
【給与】………………手取り20万
【福利厚生】…………親会社は充実してるが独身者&勤続3年以下にはほとんどメリットなし
【拘束時間】…………昼から夜中
【休日】………………週1日&年に数回ある店の定休日
【賞与】………………給料以下


定期コースなんで時間はきっちりしているが延着3回で出入り禁止
車両が乗り回しなので当たり外れあり(予備車のほうがいい)
会社の公休日と完全にずれているので年末年始も休みなし

事故した場合補償に使った保険の掛け金分自己負担
できない場合は無事故手当(月2万)を最低3ヶ月カット

隣の芝生じゃないがトヨタの部品運びをうらやましく思うときがある・・・
280国道774号線:2006/02/28(火) 06:27:56 ID:r77KaM8X
>>277
庸車? それとも佐川本体?
281277:2006/02/28(火) 07:11:31 ID:Wq2Z2WZ1
本体だよ おれは東京郊外営業所だから寮とかない
282国道774号線:2006/02/28(火) 10:39:36 ID:NTnoTf9k
城東店にでも寮があるのに…
283国道774号線:2006/02/28(火) 15:24:07 ID:+s8O35em
【年齢】26歳
【勤務地】新潟
【使用車種】11d
【仕事内容・職種】…定期便(ただし行き先はあちこち)(主に日通、ヤマト、たまに貸し切り)
【1日の走行距離】…一運行1200〜1500(主に関西)
【給与】9運行で総支給26万円。手取り22万
【拘束時間】今日の場合、午後三時出勤、翌々日の午前中まで
【休日】特に決まっていない
【賞与】5万。
【その他】
定期の荷物をおろした後に、横持ちや自家配達などがあり
それが終わるのが10時過ぎ、その後中京方面に移動してお昼過ぎ。
夕方も17時、18時には横持ちに出なければなので睡眠時間は3〜5時間程です。

車は回し乗りで、帰ると毎回洗車有り。

大型に乗るのも長距離も初めてだったんですが、この給料は安すぎませんか?
284国道774号線:2006/02/28(火) 16:08:51 ID:6GQK7Kok
>283
悲しい気分になりますた
285国道774号線:2006/02/28(火) 17:03:06 ID:2qV5uIHn
>>283
2tの地場給と変わらんぞ
未経験者大歓迎とか唄ってなかった?
286283:2006/02/28(火) 22:05:02 ID:gMYOv69Y
>>284
>>285
やっぱり安いですよね?
未経験者大歓迎とは書いていませんでしたけど・・・。

基本は日通の雑貨だけど、カゴおろしの楽な所は特定の人が行っていて
自分はいつも手積みで満車です。それが終わってから横持ちがあって
終わるのが10時過ぎ、そこから200〜300kの移動があるので寝る時間なんてありません。

出る日は集荷もあるので15時〜17時出勤になります。

ちなみに今月は8運行半で総支給23万円の手取り20万でした。
287国道774号線:2006/02/28(火) 22:49:49 ID:Xw6sta9B
>283
同じ歳なのに大変そうだな。
俺の場合は初心者で海コン乗って3年だがヤードが4時半で閉まってしまうんで
それ以上は仕事ないよ。
土曜日は隔週の出勤で昼間で。
年収300万で荷卸しなんて年取ったら出来ないでしょう?






288国道774号線:2006/02/28(火) 23:25:51 ID:2eXbnFTo
>>286
月8回でも安いな。
集荷もあったり、(どこの仕事?日通?)
空車になってからの回送が長すぎる。
289国道774号線:2006/03/01(水) 04:19:32 ID:2iD7Cpdn
トレーラーで月に13回〜16回運行(1運行800キロ前後)。その他に地場が4回〜6回。月の半分が手ッパ。休みは三日程度。手取り四十未満でつよ
290国道774号線:2006/03/01(水) 21:55:25 ID:pohF7eQo
すいません、
ちんこが通りますよ…
   /⌒ヽ
  ( 人 )
   |"||"|
   | || |
   |  |
   | || |
  | 人 |
  /´_ゝ`)
  |  /
  |/||
  // ||
 U  U
291国道774号線:2006/03/01(水) 23:28:09 ID:8SUA7zRM
年齢】………………35歳
【勤務地】……………千葉
【使用車種】…………バルク
【仕事内容・職種】… 餌運び
【1日の走行距離】… 200キロ
【給与】………………手取り28万
【福利厚生】…………完備
【拘束時間】…………午前3時から17時
【休日】………………週1日
【賞与】……………1ヵ月分
 娘の友達にバキュームカーと間違われ泣けた・・・
292国道774号線:2006/03/02(木) 00:45:00 ID:VhfiSsP8
>283
ひでぇな。
293国道774号線:2006/03/02(木) 00:53:56 ID:KSV9WrGb
>>283 もうそこ長いの?
294国道774号線:2006/03/02(木) 01:57:32 ID:qW6nZNn+
あのぉ、皆さんの労働時間ってどの位ですか?
俺は平均14時間から16時間。早くても12時間です。大型ウイングでパレ積みパレおろし、二ヶ所積み二ヶ所おろしです。毎日決まったコースで、距離は400近く走ります。給料は日給13000。これって安いですか?ちなみに週休二日です。
295国道774号線:2006/03/02(木) 08:46:18 ID:+v9+JhVz
綾瀬はるか
乳でかすぎだよ・・・
たまらん
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga
296国道774号線:2006/03/02(木) 18:24:39 ID:+7I79KLn
>>294
中の上じゃね?
週給二日じゃ30いかないか…
297国道774号線:2006/03/02(木) 19:26:15 ID:4BuwXVNW
九州地場ノーマーク炉離
総額50マソ
手取42位
拘束時間14〜16時間
走行距離300〜400
寸志、5マソ×2回
各種福利厚生あり。
別途営業手当あり
募集中でつ
298国道774号線:2006/03/02(木) 20:49:52 ID:QmFtiSdA
すいません、
ちんこが通りますよ…
   /⌒ヽ
  ( 人 )
   |"||"|
   | || |
   |  |
   | || |
  | 人 |
  /´_ゝ`)
  |  /
  |/||
  // ||
 U  U
299国道774号線:2006/03/02(木) 20:55:32 ID:1yyL1GaF
北関東〜大阪
着発で週2平均
他に地場アリ
週3長距離もアリ
発550キロ
帰600キロ
高速15000(実際は半分しか使わず立ち上がり遅くても高速ナシ)
平均睡眠3〜4
皆的にいくらもらえればいい?
こんな仕事は楽でしか?
300国道774号線:2006/03/02(木) 20:58:30 ID:sl2Hvzza
大阪市鶴見区
年齢38歳
4t
ダンボールケース納品業務
朝8:30〜晩20:30
給与手取り
17万円チョイ。
休日:日曜日のみ。
301国道774号線:2006/03/02(木) 21:38:16 ID:AwBKnwUu
【年齢】……………… 32
【勤務地】……………埼玉
【使用車種】………… 1.5d
【仕事内容・職種】… 生協商品の配送
【1日の走行距離】… 7〜50km
【給与】……………… 22万
【福利厚生】………… 完備とは言えない
【拘束時間】………… 13〜16
【休日】……………… 土日のみ 祝日祭日は仕事
【賞与】……………… なし

302国道774号線:2006/03/03(金) 00:07:43 ID:5rqfGGXj
>301
生協は個配か?共同購入か?
303国道774号線:2006/03/03(金) 01:27:48 ID:KpjRqiug
【年齢】………………30
【勤務地】……………東京
【使用車種】…………3d
【仕事内容・職種】… 印刷物の配送 自社配送部
【1日の走行距離】… 30〜100km
【給与】………………28万
【福利厚生】………… 車保・厚生・厚生年金・財形・退職金・社内にサウナ
【拘束時間】………… 8〜10
【休日】……………… 完全週休2日+有給
【賞与】……………… 60マソ

大型かキャリトレの仕事行こうか迷ってる…  せめて450マソは超えたい
304国道774号線:2006/03/03(金) 05:23:58 ID:EalC1lh0
去年の話だが…

年令:23♂
車種:4tウイング
勤務地:愛知県地場
午前:食品配送
午後:雑貨集荷
拘束時間:12〜14時間
給与:手取り15マソ
休日:配車係の気分次第

給料のあまりの安さにムカついて適当に仕事してたらリストラされますた。
305国道774号線:2006/03/03(金) 05:29:49 ID:qlfOnWR1
>299
いくら貰ってんのよ?

>300
安すぎて嫌だな…

>301
生協はやりたくないなぁ…

>303
贅沢言うなぁ〜



あんまり良い仕事は無いなぁ…
306299:2006/03/03(金) 05:48:22 ID:WUpFl2sb
総33平均
307国道774号線:2006/03/03(金) 08:47:10 ID:+QSLq10z
>>297はいいですね!なんてゆう会社?
308国道774号線:2006/03/03(金) 13:28:40 ID:5cj/OzNP
>>303
代わりに俺を雇ってくれないか聞いてください。
309国道774号線:2006/03/03(金) 22:20:40 ID:ELU5PBMA
>>302
個配です。かなり辛く感じる様になってきました。
310国道774号線:2006/03/04(土) 00:42:09 ID:hVp8dxg1
>309
真面目にやってれば日給12500くらいになるだろ?
12500×月22出勤くらいでなんだかんだで手取り25〜27、多いとき30いかないか?
おれも昔やってたがけっこう面白かったぞ。
2月なんかチョコ紙袋いっぱいもらったり
まぁ団地の階段はきつかったが組合員の主婦らろ仲良くやるといろいろいいことあるよ!
311:2006/03/04(土) 06:29:06 ID:wsq6afwx
エース、休みなしで手取り17万
312国道774号線:2006/03/04(土) 10:14:00 ID:/F2QOYMD
【年齢】………………35
【勤務地】……………兵庫
【使用車種】…………11tウイング
【仕事内容・職種】…電気部品配送(パレ積み、パレ降ろし)
【1日の走行距離】… 400キロ
【給与】………………総額40万 
【福利厚生】…………社保 退職金 有給有り
【拘束時間】………… 17〜18時間(内7時間は待機)
【休日】……………… 土日 祝
【賞与】………………20万 (年2回)
【勤続年数】・・・・・・・・・12年


2種免許取ったのでバス会社に転職を考えてます。
313国道774号線:2006/03/04(土) 11:42:52 ID:F1cJUwcc
>>310
何で辞めたの?
314310:2006/03/04(土) 23:00:16 ID:hhl/842j
女性関係、いろいろあってね。
これは自分の責任だわな。まだ若かったしそういうとこうまくやれなかったよ・・・。
315国道774号線:2006/03/04(土) 23:44:54 ID:0iN85C2A
>312 いいなぁ…
316国道774号線:2006/03/05(日) 00:56:58 ID:Tm6ZQjgo
年齢】………………30
【勤務地】……………静岡
【使用車種】…………10t低床
【仕事内容・職種】・・・手積み手卸し ふんどしの路線
【1日の走行距離】… 300弱
【給与】………………総額36万位 (24日勤務)
【福利厚生】…………社保 退職金 有給有り
【拘束時間】………… 9時間〜12時間位
【休日】……………… 土日 祝 (土曜隔週)
【賞与】………………8 (年2回)
【勤続年数】・・・・・・・・・4年

どう思います?辞めようかなと思ってるんだけど。
317国道774号線:2006/03/05(日) 02:07:59 ID:3CfSkpuT
>>316
悪くないんじゃねぇの
拘束時間も短いし
318国道774号線:2006/03/05(日) 08:48:04 ID:oFq7pQPU
>>314
そっか。色々あったんだろうな。
思い出したくない事を思い出させてしまったんなら、ごめんね。
319国道774号線:2006/03/05(日) 11:03:45 ID:lTcGjEET
>>316
俺も飛脚路線だけど良いほうじゃない?
俺なんて平日の拘束時間は平均しても16時間…orz
320国道774号線:2006/03/05(日) 11:13:03 ID:Y9TmMoxp
やっぱり同じ給料でも
都会の方が仕事量少ないんですかね?
321国道774号線:2006/03/05(日) 16:49:54 ID:RU00P0Pm
【年齢】ピチピチ19さい
【勤務地】 東京都
【使用車種】4豚ワイドウイング・新型ファイター
【仕事内容】配送センターからスーパーの横持ち・完全カゴ積み検品無し
【1日の走行距離】150キロ前後
【給与】  総額30万
【福利厚生】社保
【拘束時間】10時〜20時
【休日】  隔週土曜・日祝
【賞与】  寸志
【勤続年数】もう少しで1年

かなりラクです。辞める人が少ないです。
飾りもそこそこ許されてます。
セクハラ勘弁。
322アタシバイトッ娘:2006/03/05(日) 17:28:18 ID:DBmG/w4I
>>321 キャハハハ なにそれアタシよりも待遇イイジャン! キャハハハッ 走行距離少ないし。
車なんかなんだってイイけどネッ。10時間拘束か・・・・勝ったカモ キャハハハ
【年齢】  ヒミチュ
【勤務地】 関東
【車種】  フォワード205無加給 標準 高さ3.56長さ6,2(荷台)
【仕事内容】チョチョイノチョイッ キャハハハ
【走行距離】平均175くらい? 上のピチピチに負けてる・・・・
【給与】出勤20で総額27くらい?(バイトだから手取り)一日当たり平均13000円〜時給換算2000円〜
無事故、皆勤手当て、歩合あり。
【休日】土日祝日 年末年始 夏季
【拘束時間】 平均7時間いかない。6時間以内で終わる場合ある。17時30〜0時20平均。
【賞与】バイトだょ キャハハハ
【勤続年数】数年。辞められない キャハハハ
ピチピチギャルより楽だとは思う。キャハハハッ セクハラないぉ。
323国道774号線:2006/03/05(日) 17:50:43 ID:EsiSVVuO
年齢】………………30
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………11t低床
【仕事内容・職種】・・・手積み手卸し ふんどしの路線
【1日の走行距離】… 900弱
【給与】………………総額66万位 (26日勤務)
【福利厚生】…………社保 退職金 有給有り
【拘束時間】………… 14時間〜18時間位
【休日】……………… 土日(土曜隔週)
【賞与】………………44(年2回)
【勤続年数】・・・・・・・・・14年
324国道774号線:2006/03/05(日) 18:03:34 ID:+qXT3dYg
↑頼みます。 俺と代わって下さい
325321:2006/03/05(日) 18:18:33 ID:RU00P0Pm
>>322
321ですが紛らわしい書き方でスイマセン。
自分は男ですので。
セクハラっつうのは男性・女性先輩ドライバーから色々されるのでその意味です。
ケツ触ってきたり○○○を触ってきたり、ハァ疲れた・・
326国道774号線:2006/03/05(日) 20:23:21 ID:cKlK9fX7
【年齢】………22
【勤務地】………愛知
【使用車種】………3トン
【仕事内容】………地場、朝4時前後から開始しての2、3回戦
【走行距離】………250前後
【給料】………総額28万
【福利厚生】………社保 厚生年金など
【休日】………日曜・隔週土曜
【賞与】………年2回各40万
【拘束時間】………12〜14時間

朝は早すぎるが、遅くても18時すぎには帰れる。

どうかなぁ?!

327国道774号線:2006/03/05(日) 20:25:05 ID:cKlK9fX7
【年齢】………22
【勤務地】………愛知
【使用車種】………3トン
【仕事内容】………地場、朝4時前後から開始しての2、3回戦
【走行距離】………250前後
【給料】………総額28万
【福利厚生】………社保 厚生年金など
【休日】………日曜・隔週土曜
【賞与】………年2回各40万
【拘束時間】………12〜14時間

朝は早すぎるが、遅くても18時すぎには帰れる。

どうかなぁ?!

328国道774号線:2006/03/05(日) 20:53:18 ID:INcwrxhQ
>323
一日の走行距離が900キロってどこまで走ってんの!?
329国道774号線:2006/03/05(日) 22:34:57 ID:+CG3QdLA
年齢】………………36
【勤務地】……………南九州
【使用車種】…………13tウィング
【仕事内容・職種】・・・雑貨、大手工場の倉庫横もち
【1日の走行距離】… 雑貨時640`、横もち時120`
【給与】………………総額30前後
【福利厚生】…………社保 退職金 有給は無いに等しい
【拘束時間】………… 平均14時間
【休日】……………… 月平均6
【賞与】………………年間総額48
【勤続年数】・・・・・・・・・7年
妻子持ちには厳しいですな。次、転職するなら運送はコリゴリです。
330国道774号線:2006/03/05(日) 23:29:21 ID:Aw9+m6qe
>>329
と言いつつ需要がないんだよなあ・・・
運送屋しか。
331国道774号線:2006/03/06(月) 13:06:37 ID:MqCc5Dvv
>>322
アタシバイトッ娘(*´д`)ハァハァ
332国道774号線:2006/03/06(月) 19:41:26 ID:Ke61MhEc
>>326
安い方かな?
でもそんなもんじゃいかな。
333国道774号線:2006/03/06(月) 20:30:49 ID:dxG3YUAM
50歳になってから大型免許取っても
大型トラック糊にはなれないですか?
タクシーしかないですか?
当方クルマ好きで峠・サーキットはさんざん逝ってた口なんだけど…
334国道774号線:2006/03/06(月) 21:26:48 ID:LmfPH089
>>333
なれますよ。
あなたの人生経験豊富な50年を活かしてください。

免許取り立てのDQN小僧なんかより、安全運転できるし、
荷主での対応も大人の対応ができるしね。
335国道774号線:2006/03/07(火) 03:48:46 ID:94H6RC8R
何でふんどし路線は給料いいのかなぁ?
で、うちだけどさ
【年齢】………………33
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………11t低床
【仕事内容・職種】・・・手積み手卸し こぐまの路線
【1日の走行距離】… 300弱
【給与】………………総額26万位 (24日勤務)
【福利厚生】…………社保 退職金 有給有り
【拘束時間】………… 14時間〜18時間位
【休日】……………… 土日
【賞与】………………?(年2回あるけど)
【勤続年数】・・・・・・・・・5年

前に乗っていた前2軸が排ガス規制でアボンで戯画の4軸になったが
稼動効率悪いっていうから1ヶ月もしないうちに規制逃れ(岐阜ナンバ)の戯画に格落ち・・・
336国道774号線:2006/03/07(火) 09:57:59 ID:vwW+d/fu
【年齢】………………30
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………4dウイング車
【仕事内容・職種】…町工場の専属定期便、1日6件〜7件自動車部品パレット納品&集荷
【1日の走行距離】… 120キロ
【給与】………………総額28万位 (22日勤務)
【福利厚生】…………社保 退職金 有給有り
【拘束時間】…………12〜14時間
【休日】……………… 土日
【賞与】………………18万×年2回
【勤続年数】・・・・・・・・・3年

地場で荷物の量もそんな多くないし、なんだかんだ休憩(待機)時間は多いな
昼寝2時間、10時と3時に1時間づつくらいでトータル4時間はあるなぁ。

任意で週末休日出勤してだいたい手取り29万くらい。

特に不満はないけどもっと稼ぎたいんで辞めて大型乗ります。
337国道774号線:2006/03/07(火) 21:05:45 ID:N72nHvQY
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060306i404.htm

運転手に過剰勤務、社長ら2人逮捕…京都の多重衝突
338国道774号線:2006/03/07(火) 21:21:18 ID:ih6KtE+w
>>336
じゃあ俺が代わりにいくよ
339国道774号線:2006/03/07(火) 22:02:19 ID:ENgcqYEn
>336
お前は嫌味か?
340国道774号線:2006/03/07(火) 22:56:22 ID:PmhTNY7S
【年齢】 23
【勤務地】 九州
【使用車種】フソウスパグレ(12トン)
【仕事内容】九州〜関西までの青果配送
【1日の走行距離】日によって違うが、だいたい600キロ
【給与】25〜30
【福利厚生】無し
【拘束時間】聞かないで
【休日】土曜日に長距離の仕事がないなら休みか人が疲れたら休み(月3日あるかないか) 
【賞与】不明(おそらく無し) 
【勤続年数】二ヶ月(免許所得して間もない)
九州にしては給料がいいと思いながら頑張ってます
自分より低い給料で頑張ってる人もいるんだから贅沢は言えない
341国道774号線:2006/03/07(火) 23:23:08 ID:0DGeST4x
340は俺と年も仕事も一緒だな!ちょっと安いと思うけど励みになるわ!俺は関東のやっちゃ場だけどお互いがんばろうな!
342:2006/03/08(水) 08:21:10 ID:55hvfoP4
やっぱり営業ナンバーは大手の昔からいる人しか給料良くないような気がします。運賃も上がるとは思えないし燃料も高くなってるし… この業界 どうなるんだろ
343国道774号線:2006/03/08(水) 09:35:31 ID:l/j6Sc6n
【年齢】36
【勤務地】宮崎
【使用車種】キャンター・ファイター
【仕事内容】肉 冷凍チルド全般
【一日の走行距離】400キロ〜450キロ
【給与】色々引かれて手取り21満
【賞与】15満*2
【勤続年数】2年
いまの会社は社会保険なんですが、次行こうと思ってる会社は保険が無いでつ(*_*)
国民年金と健康保険の額っていかほど?でつかね?
344国道774号線:2006/03/08(水) 20:02:57 ID:fl/XsxRM
給料で違ってくるよ
345国道774号線:2006/03/08(水) 20:47:26 ID:x47D68AK
社会保険の無い会社はキツイ
346国道774号線:2006/03/08(水) 21:53:51 ID:M0Fe6lzP
>>342
どうなるんだろ?って、資本主義の自由社会なんだから
需給バランスが自然ととれてくるから心配はいらない。
現状の供給過多では、運賃低下、燃料などの経費高騰で賃金低下、そして労働人口の減少へ向かう。
そうすれば需要過多になり、運賃引き上げ、賃金アップ、労働人口の増加へ向かう。

広く長い視野でみれば、長いサイクルでこれを繰り返すだけ。
347国道774号線:2006/03/10(金) 01:01:40 ID:c7M0pZP/
これから寝て朝5時に起きて出勤し、仕事終りは確実に日付が変わるだろう。で、給料は30万いかない。
348飛脚庸車:2006/03/10(金) 04:05:50 ID:xehn5QSG
【年齢】33
【勤務地】北海道
【使用車種】いすゞGIGAMAX
【仕事内容】飛脚の庸車(クール便)
【1日の走行距離】片道700`位
【給料】1本単価計算で月7〜8運行 1運行58000
【賞与】なし
【福利厚生】なし
【勤務年数】3年

 365日休み無しです。。。

 
    
349国道774号線:2006/03/10(金) 14:17:05 ID:4v42qeN1
【年齢】 21
【勤務地】
【使用車種】 4t冷凍車
【仕事内容】 ルート5件
【1日の走行距離】 だいたい500キロ
【給与】 総額25
【福利厚生】 なし
【拘束時間】 13〜14時間
【休日】 月6日くらい 
【賞与】 なし 
【勤続年数】 1年半ぐらい

コースが変わって丸々1月分の給料がでた。びっくりです(*_*)
仕事は楽だけど、拘束の割りに給料低いよ
大型取ったからもう別のとこ行こうかな
やっぱ4tじゃ稼げねー
350国道774号線:2006/03/10(金) 16:32:12 ID:+vecolMY
>>349
拘束時間が13時間で25日出勤して総額25万って最低賃金割れしてない??
500`も走らされて賞与、福利厚生無しって・・・
”やっぱ4tじゃ稼げねー”って問題じゃないと思うけど。。
351国道774号線:2006/03/10(金) 22:17:15 ID:d83euqmr
ふんどし路線って何?
352国道774号線:2006/03/10(金) 22:25:11 ID:nNq0DhES
佐川の路線
353国道774号線:2006/03/10(金) 23:02:48 ID:lAwqDQPD
年齢】 39
【勤務地】
【使用車種】 4t平
【仕事内容】 一日3件くらい バラ、リフト半々
【1日の走行距離】 約150キロ  月走行距離3300キロ前後 地場
【給与】 総額32
【福利厚生】 あり 有給20日
【拘束時間】 だいたい6時〜16時 残業月30時間前後
【休日】 日祭 土曜3日休み
【賞与】 総額年66ぐらい
【勤続年数】 17年

この条件ってどうですか?
仕事内容は楽勝です。
354国道774号線:2006/03/10(金) 23:16:06 ID:tqAbtv3c
>353
いいんじゃないの?
独身なら
その会社は大型はないの?
355国道774号線:2006/03/11(土) 00:03:47 ID:CRLV5TaE
>>353
マジ?最高!
漏れもそこで働きたい。
自社便ぽいな。
356国道774号線:2006/03/11(土) 14:17:30 ID:iEGVN/hb
年齢】 33
【勤務地】
【使用車種】 2t箱
【仕事内容】 産業廃棄物回収
【1日の走行距離】 約350キロ  県内及び隣県
【給与】 手取り 20万
【福利厚生】 あり 有給あるがほとんど消化できず
【拘束時間】 だいたい13時〜16時(朝は早く3時位から) 
【休日】 日祭日 土曜2日休み
【賞与】  年2ヶ月
【勤続年数】 1年
はじめてこの業界に入ったんですがどうなんでしょう?
辞めた方がいいですかね?
357国道774号線:2006/03/11(土) 14:28:55 ID:CRLV5TaE
>>356
給料安いでつね。
拘束時間は間違えかと?
転職すすめます。
358国道774号線:2006/03/11(土) 16:50:30 ID:qtgnayRA
>>336
その前にうちの会社もつかなぁ…
今の会社にはいろいろお世話になってるからね、
できるなら今の会社でやっていきたいんだけど。
まあとにかく現在の運賃ではアボン
359国道774号線:2006/03/11(土) 16:53:50 ID:qtgnayRA
↑間違えた>>346
360国道774号線:2006/03/11(土) 17:46:18 ID:Mv/b5vkf
産廃屋の経営者はほとんどチョンコロだろ。日本人に銭出したがらないからな。
361353:2006/03/11(土) 18:30:34 ID:CjMiCR+g
>>354
10トンもあるけど4マン〜5マン給料アップするけど
仕事内容がキツクなる。
袋物10トンバラ積みとかけっこうあって大変。
独身だから気楽にやってます。
362国道774号線:2006/03/11(土) 20:30:08 ID:tkkQJVHy
年齢】 25
【勤務地】
【使用車種】 11tウインク゛
【仕事内容】 自動車部品
【1日の走行距離】 約150キロ  県内及び隣県
【給与】 手取り 35万
【福利厚生】 あり 有給あるがほとんど消化できず
【拘束時間】 だいたい5時〜18時(朝は早く4時位から) 
【休日】 日祭日 土曜2日休み
【賞与】  年3.75ヶ月
【勤続年数】 6年  結婚してます。
363国道774号線:2006/03/11(土) 21:40:54 ID:CH8FRLFY
↑まさか運転手なのに有給休暇を取りたいなんて考えてんじゃないよね?
364国道774号線:2006/03/12(日) 13:21:14 ID:XfmMIsim
まさか運転手なのに有給休暇を取りたいなんて考えてんじゃないよね?
まさか運転手なのに昇給が欲しいなんて考えてんじゃないよね?
まさか運転手なのにボーナスを貰いたいなんて考えてんじゃないよね?
まさか運転手なのに日曜・祝日・盆・正月休みたいなんて考えてんじゃないよね?
まさか運転手なのに退職金制度が欲しいなんて考えてんじゃないよね?
まさか運転手なのに社会保険欲しいなんて考えてんじゃないよね?

  
               




                              …全部欲しいです orz
365国道774号線:2006/03/12(日) 22:42:07 ID:bKTS5fjf

全部有りますが、何か?
366国道774号線:2006/03/12(日) 23:01:55 ID:648NwNUi
【年齢】28
【勤務地】埼玉
【会社】さがわ
【休憩時間】運転中のみ
367国道774号線:2006/03/13(月) 14:15:33 ID:cr7A9BQK
さすが佐川DQN
テンプレもろくに使えないw
368携帯からでスマソ:2006/03/13(月) 17:41:05 ID:MBM03CKD
年齢…33才独身
車種…13tウィング
仕事内容…大手路線(夜間専属)
1日の走行距離…約300キロ
拘束時間…約15時間
給料…手取り23万
休日…週1日
福利厚生…一切なし
賞与…なし
勤続年数…2年半

通勤に片道小一時間かかりますが
交通費出ません。
給料明細ありません。
前はフリーでしたが、中長距離走るとなぜか給料が減ります。
369国道774号線:2006/03/13(月) 18:26:51 ID:7x/99Q+D
運転して金もらえるっていいねw
370国道774号線:2006/03/13(月) 18:58:17 ID:CJJkmd8w
俺、3トンで紙製品運んでる。
朝は早く4時前後ぐらいからで、3件前後の混載でちゃぶりとパレット卸しは半々。
一回戦終了して、10時前後に戻り、積み込みまた3件前後混載して2回戦。

夕方に帰ってきて翌日分積み込み18時前後に終了。
休みは日曜・隔週土曜。

基本給が10万で歩合が売り上げの10%に手当てがついて手取り23、4万ぐらい。
ボーナスは年2回各30万。

これどう?安いよね?
ちなみに休憩時間なんてものはない。
うまく時間あいたときだけ昼飯食えるが、ほとんど走りながら…。
371国道774号線:2006/03/13(月) 19:31:08 ID:y+kFy0i1
テンプレ使えよ。
372国道774号線:2006/03/13(月) 19:36:51 ID:UeQ547AR
>>370
そんなもんじゃね?休憩がないのはつらいね。
373国道774号線:2006/03/13(月) 20:12:03 ID:z+qzvaFG
東北の虎海苔なんだが
【年齢】33
【勤続年数】10年目
【勤務地】某県北部県庁所在地寄りの地場
【使用車種】4豚PG付き
【仕事内容・職種】雑貨の集配
【1日の走行距離】200`以下
【給与】20〜26マソ(総額)
【福利厚生】社保完備
【拘束時間】8〜13時間朝7時から終わるまでって感じ
【休日】基本はカレンダー通り休出もあり
【賞与】夏5マソ冬3マソ(前年実績)
作業衣は入社した時に一回支給されてそれ以降は自腹
事故を起こせば請求は青天井
こんな会社ですがシヤッチョさんは虎狂の狂会長だったり…
贅沢は言わないが作業衣くらい毎年一着くらいホスイ
374国道774号線:2006/03/14(火) 04:11:32 ID:lKNoyIJQ
以前給与は「労働の対価」とか「社員への投資」って教わったことがある
トラ乗りは商品価値がないってことかな・・・?
375国道774号線:2006/03/14(火) 05:16:08 ID:4ZqpyNx8
運転手は、ただの使い捨てとしか思ってないらしい、会社は。
【年齢】33歳
【勤務地】神奈川
【仕事内容】フリー
【労働時間】基本的にエンドレスだが大体…15〜17時間労働。高速使えない。
長距離いくことあり
【給料】歩合…会社が調整しているから実際は、まともな歩合では、ない。
【保険関係】一切無し…………………………当然ボーナスなし高速使うとインチキ売り上げから引かれてしまう。…社長…小指なし…。
376国道774号線:2006/03/14(火) 06:01:23 ID:gsCbSFvb
375
そんな所はさっさと辞めた方が
377国道774号線:2006/03/14(火) 07:02:16 ID:4ZqpyNx8
>>376ありがとう…でも実際問題なんだかんだで毎日家に帰れて平均40万貰えるからなかなか他に移れないのよ!!どっかイイトコあればいいのだが…。
378国道774号線:2006/03/14(火) 15:58:40 ID:quAhv8iq
そうだよな
地雷に当たることを恐れて、ズルズルと・・・
379国道774号線:2006/03/14(火) 18:28:28 ID:K8IJ1Uu5
【年齢】………………30
【勤務地】……………東海
【使用車種】…………10tロリ
【仕事内容・職種】… 危険物
【1日の走行距離】… 150〜200キロ
【給与】……………… 総額40ぐらい
【福利厚生】………… それなり
【拘束時間】………… 10時間前後 磁場オンリー
【休日】……………… 土日祝と春夏冬の連休
【賞与】………………年間80ほど

なにか物足りない毎日です。
380国道774号線:2006/03/14(火) 19:02:21 ID:SqYt9J3Q
>>368
いくら何でも酷すぎないですか?
まだ工場にでも逝った方がマシだと思いますよ。
381国道774号線:2006/03/14(火) 19:51:05 ID:kP32oX0A
>>379 贅沢だな。。。
382国道774号線:2006/03/14(火) 20:18:01 ID:VSPhqfLx
大型とってるんですが…今の会社やめて虎糊やろうと思ってるんですが!手取り30万もらえる会社って結構ありますか?
383国道774号線:2006/03/14(火) 20:37:15 ID:1e169VJu
【年齢】45
【勤務地】愛知
【使用車種】セミトレ・シングル(ドルフィン昭和63年型トラクタ+2軸8.5mトレーラー)
【仕事内容】自動車用鋼材運搬(コイル・丸棒)地場で1日3回戦
【1日の走行距離】200〜250kmぐらい
【1日の拘束時間】12〜15h
【給料】月額固定35万 年収420万
【賞与・昇給】なし
【福利厚生】社保完備
【勤務年数】9年
【休日】土日、GW、夏期、年末年始、だいたい年間115日ぐらい
 
近隣の同業他社と比較するとチョイと安いかな。
384国道774号線:2006/03/14(火) 20:41:09 ID:t2PHH0x4
385国道774号線:2006/03/14(火) 20:57:27 ID:M1iWF1fC
>>38345歳で年収420じゃ少な過ぎだろ?(w
386国道774号線:2006/03/14(火) 21:33:09 ID:taeb4HTt
>>382
けっこうあります
387国道774号線:2006/03/14(火) 21:34:11 ID:taeb4HTt
しまった
ここにも春厨が・・・
388国道774号線:2006/03/14(火) 21:37:58 ID:VSPhqfLx
結構あるんですね!そりゃー良かった。運よく探せればいいが…
389国道774号線:2006/03/14(火) 22:05:27 ID:Qm/FHx6R
>>379
もっと詳しく!
会社名教えてくれませんか?
390国道774号線:2006/03/14(火) 23:06:32 ID:ah4IE/bQ
>>トラック
391国道774号線:2006/03/14(火) 23:09:24 ID:ah4IE/bQ
省うんこ
392国道774号線:2006/03/15(水) 00:23:33 ID:yE4CLgZ6
俺は産業廃棄物を10tヒアブで引き取り・運搬をしていて現在無職です。大型の免許があるので、運送会社に面接に行ったんですけど、採用条件が厳しいですね。研修だとかリフトの免許がいるとか、他の運送業者もこんな感じなんですか?
393国道774号線:2006/03/15(水) 01:49:20 ID:DbvV94D+
会社によりけりなんで一概には言えないかと‥
394国道774号線:2006/03/15(水) 05:15:08 ID:+g0tj4LK
>>392うちの会社ならすぐはいれるよ免許持ってれば特殊学級波の人でもはいれるよ……DQN会社だけど…。
395国道774号線:2006/03/15(水) 06:06:47 ID:k8+O6sJ0
>>392
俺の居る会社は、実績無ければ研修期間はもちろんあるよ。
リフト免許は内容にもよるけど、基本的には必需品。
うちは食品ルート配送部以外はみんなリフト免許もってるよ。
>>392はヒヤブを使えるって事はクレーン免許ある?
あればそれを生かせばいいんじゃないかな?
396国道774号線:2006/03/15(水) 06:48:55 ID:sRozTqir
ちょっと質問です。
トラック運転手って免停になったらどうなるの?
397国道774号線:2006/03/15(水) 07:10:29 ID:+g0tj4LK
会社やめるか、会社絡みの倉庫番、配車係に格下げ。
398国道774号線:2006/03/15(水) 08:16:03 ID:WYb702lL
免停確実なのがわかった時点で紛失を理由に再発行
免停通知が来たら再発行した方は素直に提出
手元に残った免許証で会社には何知らぬ顔で勤務する
後は免停がとけるまで頑張る
しかし運転記録証明等を会社が定期的に取得してれば チョンバレ
しかも軽微な違反等何か問題が発生したら免取りの運命
まぁ運転手の中にはこんな事をしてる人が居るのが現状
399国道774号線:2006/03/15(水) 10:25:37 ID:ybULHac4
まったく、ひどい運転手だな…φメモメモ
400国道774号線:2006/03/15(水) 10:50:32 ID:7q3y8Sfc
400
401国道774号線:2006/03/15(水) 13:16:44 ID:dx0f6gB2
当方 33歳 現在新聞配達員
10年前に1年間 大型乗ってました
免許
普通 大型 大特 牽引 
小型移動式クレーン リフト

運送業界に転職を考えてます
かれこれ10年近く乗っていませんが
上記の資格もちだと、どんな業種が吉ですか?
402国道774号線:2006/03/15(水) 14:00:54 ID:ybULHac4
新聞輸送はどうよ?
403国道774号線:2006/03/15(水) 14:09:47 ID:jHdWeROY
>>401
だいたいどこでもいけるんじゃない?
404国道774号線:2006/03/15(水) 15:07:38 ID:6CorZUzm
>>401
前職が、どの様な内容のものかが解りませんし転職理由も不明ですので何ともいえません
が、自分なら牽引の免許を生かしてソコソコの給与で楽するなら開墾を選びます。
金が稼ぎたいなら、牽引で中距離程度走れば40万前後のところはあると思うし、、、
405国道774号線:2006/03/15(水) 15:48:10 ID:+g0tj4LK
>>404中距離で40前後なんて牽引で???やすすぎだよ
406国道774号線:2006/03/15(水) 17:31:08 ID:6CorZUzm
>>405
手取りだとそんなもんじゃない?
407国道774号線:2006/03/15(水) 18:54:54 ID:+g0tj4LK
>>406雇用関係引かれたらそんなもんか。…了解ですした。
408国道774号線:2006/03/15(水) 19:07:30 ID:pn04cUz6
 皆さん高速代は自費なのかな?
409国道774号線:2006/03/15(水) 19:12:01 ID:Ra71uyjY
>>397
ありがたく30日もらってコンビニの配送センターで集品出荷してました。
そのときのほうが給料がよかったような・・・休みなかったけど
410国道774号線:2006/03/15(水) 19:57:45 ID:qDV8+Ptb
【年齢】35
【勤務地】関東一円
【使用車種】4d冷凍車?
【仕事内容】冷凍食品(重い。バラ卸し)を5〜15件ショッピングセンターなどに配達
【1日の走行距離】200〜600kmぐらい
【1日の拘束時間】12〜19h
【給料】月額23〜30万くらい 年収は入社したてでよくわからない
【賞与・昇給】有り(と言われた)
【福利厚生】社保完備 退職金 
【勤務年数】3ケ月
【休日】日曜日だけ。 GW、夏期、年末年始、無し

もう疲れますた
411国道774号線:2006/03/15(水) 20:20:25 ID:6CorZUzm
愛知でトレーラー初心者でも乗せてくれる紙 OR コンテナで手取り最低35以上貰える
会社ないかなぁ?
412国道774号線:2006/03/15(水) 20:22:30 ID:9EZlHr+C
>>384
くきのさんとちゃうよ。
あそこはうちよりもうチョイ良いよ
あのスレは私がたてました。
 
>>385
おっしゃる通りです。
413国道774号線:2006/03/15(水) 22:19:22 ID:Sai/VJKO
【年齢】…25
【勤務地】…茨城
【使用車種】…4dユニック
【仕事内容・職種】…フリー(多くて3回、暇なときは事務所の草むしりなど)
【1日の走行距離】…250〜600
【給与】…22
【福利厚生】…なし
【拘束時間】…16〜26
【休日】…日
【賞与】…なし
勤続一年です。奴隷みたいな扱いです。
いちおう大型、牽引持ってます。
辛いです…
414国道774号線:2006/03/15(水) 23:01:59 ID:Wr/XLCyy
【年齢】………………39
【勤務地】……………千葉県市原市
【使用車種】…………3トン平
【仕事内容・職種】…鉄鋼製品配送(クレーン積、クレーン降ろし、チャブリも少々アリ)
【1日の走行距離】… 平均100キロ
【給与】………………手取り20万弱 
【福利厚生】…………社保・退職金 有給は有るがほとんど取れず
【拘束時間】…………8.5h 残業無し
【休日】………………日祝・隔週土 出勤した土曜日は半ドン
【賞与】………………年間約120万
【勤続】3年半
仕事は楽勝ではないが特別キツクもない。
拘束時間短く、昼休みもキッチリ1時間取れる。通勤時間も10分弱。
給料少ないけど社内の人間関係はかなり良好。一応満足しております。
415国道774号線:2006/03/16(木) 01:23:13 ID:KumRvOPp
>>414 
自社便でつか?   運送で賞与120マソってあり得ない数字のように思うのだが…
メーカー自社便だと、賞与額が大きい人は確かにいるけど。
416国道774号線:2006/03/16(木) 09:30:31 ID:cPynN1SW
>>408俺の場合、歩合なので売り上げから高速代引かれてます。残りの〇〇%が給料なのだ…。
417416:2006/03/16(木) 10:11:50 ID:VxigZZQE
最近はETCの割引のおかげで楽になったね
418国道774号線:2006/03/16(木) 10:37:27 ID:vDgyNpW4
長距離行くときは0時過ぎないと高速から降りれないけどね
419408:2006/03/16(木) 16:13:41 ID:PHfitco/
>>417 スレありがとうございます これからの参考にします ちなみにETCつけてる会社って結構多いのでしょうか?それと 事故起こした場合も やっぱり給料から とられるのでしょうか?
420国道774号線:2006/03/16(木) 18:06:40 ID:1xzRuFep
【年齢】………………28
【勤務地】……………地方の田舎
【使用車種】…………10t
【仕事内容・職種】…生コンの輸送
【1日の走行距離】…0〜170`
【給与】………………手取り18万から22万 
【福利厚生】…………社保・退職金
【拘束時間】…………7.5h+早出 残業
【休日】………………日のみ
【賞与】………………年間約20万
【勤続】1年
基本は8時から4時30分、早出残業 月、約25時間
仕事は楽勝、荷卸はレバー操作のみ、作業員の話し相手がめんどう
荷卸はポンプから一輪車、バケツまで 一台卸すのに5分〜4時間
天気がいい日に時間かかると洗車が大変


421国道774号線:2006/03/16(木) 18:36:38 ID:KumRvOPp
まだ採用の結果待ちだから、スレ違いかもしれんが…

【年齢】………………30
【勤務地】……………東京
【使用車種】…………3t平
【仕事内容・職種】…港湾・建築金物卸製造メーカー自社便 
【1日の走行距離】…50〜200`位
【給与】………………総額29マソ
【福利厚生】…………社保・厚生年金・退職金・退職金共済
【拘束時間】…………8h+早出 残業
【休日】………………土・日・祝、年休120日+有給
【賞与】………………年間約20万(1ヶ月)  
【備考】…・…・…・……ここ3年ほど昇給ナシだそうです

商材が建築現場や船用のワイヤとかシャックル、ケーブルドラムその他金属製の物多数。
1日20件くらいの配達と倉庫管理が仕事。 体力的には結構ハードになるかも。
運送経験と、人生経験豊富な諸先輩方のおまいらに質問です。  
この案件行くべきですかね…   大型とけん引・フォーク持ってるから、ついよそ見をしてしまうんだが…

422国道774号線:2006/03/16(木) 20:23:49 ID:BGaKrjQi
>>421
俺なら飛びつくよ・・・・
京都求人少な過ぎ・・・・・
423国道774号線:2006/03/16(木) 20:54:03 ID:yHPSmv2e
【年齢】……………… 44歳
【勤務地】…………… 中部
【使用車種】………… セミトレ20t
【仕事内容・職種】… 地場
【1日の走行距離】… 300km
【給与】……………… 総額40〜45万
【福利厚生】………… そこそこ
【拘束時間】………… 12〜14時間
【休日】……………… 月5〜6日(日祭も仕事有り)
【賞与】……………… 年間80万
424国道774号線:2006/03/16(木) 21:41:58 ID:tLKmy1zC
>>423
積荷はなんですか?
425国道774号線:2006/03/16(木) 21:44:59 ID:KumRvOPp
>>422
マジすか。
中部より西は結構厳しいみたいですね。
関東では埼玉あたりも結構厳しいですわ。(自分は埼玉) やはり都内へ出ないとなかなか良い案件が無い。
千葉や神奈川・東京に住んでる人がホント裏山C。 
多摩あたりもイイ会社ありそうなのに、なかなか見つからない orz  
426422:2006/03/16(木) 22:06:53 ID:BGaKrjQi
>>425
やっぱり東京あたりは良いですか。
埼玉あたりでもこっちよりは条件良い気がしますよ。
>>421の条件なんて神ですよ!w
427国道774号線:2006/03/16(木) 22:07:46 ID:V243ijsz
大型2種・大型特殊・けん引もっています。
毎日帰れるトレーラー仕事でいい仕事ないですか?
428国道774号線:2006/03/16(木) 22:33:35 ID:KumRvOPp
>>426
422さん
最初、求人票見たときは24マソ位だったんですよ。 蓋開けてみたら>>421のようなカンジだった。

良い求人が多い地域って… ヤパーリ、イイ荷主やメーカー・商社などが集まってる地域に多いと思うよ。ハズレも多いけど。
地方から引っ越してくる人が多いのも頷ける。

>>427
イイ仕事かどうかわからないけど、ヨタ輸送やゼロみたいな新車輸送だと12時間交代だから
毎日帰れるみたいだよ。  まぁヨタユソでもロングパスやってるヤシいるけど。
429国道774号線:2006/03/16(木) 23:23:38 ID:cNVAUQGR
愛知に来い。

腐るほど、求人はある。

選ばれるというより選ぶ立場な地域だと思う。

インチキなところもあるがいいとこもある。

面接の時に、従業員駐車場を見ると良い。
潤ってる会社なら良い車・新車が、多数停まってるよ。
逆にボロカスばかりなところはヤメておけ。


430427:2006/03/16(木) 23:30:06 ID:V243ijsz
愛知かぁ・・遠いなぁ
折れ関東甲信越
431国道774号線:2006/03/17(金) 00:00:00 ID:Gy03auiO
青森の知り合いの場合

4トンアルミワイド
市内近郊の配送、手積み手おろし
休みは月2回
時間が0630〜2200
給料は日給月給税込み15万
トラックは任意保険未加入
健康保険は国保で、生活保護寸前の収入

親がいるので、市外に出稼ぎできないそうです

チャーター1日2万で仕事を取る社長が癌だろう
432国道774号線:2006/03/17(金) 01:20:20 ID:ADxvLZzW
>>429
排他的な地域だけに怖いね
433国道774号線:2006/03/17(金) 05:03:57 ID:l+QKYA3S
地価が高い地域の会社なら
それなりに給料がいい
運ティンもそれなりに高く
なければやっていけない
運ティンが高ければ社員
に還元されると思うよ
434国道774号線:2006/03/17(金) 06:51:22 ID:4NYQaUMu
あほ
435国道774号線:2006/03/17(金) 07:27:31 ID:8fmtcCaS
>>429
岐阜も美濃地方(愛知県寄り)だと求人多いね。
ほかの仕事も十分ある状態でわざわざリスクの高い運送に行く人は少なく常に慢性的人手不足。
俺も某社下請け請負で一ヶ月やってすぐやめたけど親会社から
人手足りないので今の会社よりいい条件出すからこっち来ないか?って聞かれたよ。
断ったけど。
436国道774号線:2006/03/17(金) 07:31:11 ID:8fmtcCaS
ネックは岐阜は愛知以上に排他的な事。
最近は名古屋のベットタウン化が進んでるから県外流入者も増えつつあるけど。

因みに俺の住んでる地域(愛知との県境)は三割以上が名古屋へ通勤しているそうだ。
437国道774号線:2006/03/17(金) 08:51:51 ID:/MTPCmlB
〔sage〕福岡でセミトレ乗ってます(海コン、平台、その他)今月23万(控除されて)2月は出勤日数少なかったのもあるけど、安いばい!ちなみに売り上げ制です。
438国道774号線:2006/03/17(金) 09:44:55 ID:9scduZ/L
本当に愛知は職が溢れてる。
わざわざトラ乗りになるまでもないかもね・・・。


439国道774号線:2006/03/17(金) 13:04:58 ID:s5eR8PQ0
関西 中部 四国 東京 北陸 中国 東北 北海道 沖縄 九州

年収の高い順番に並べてください。 
440国道774号線:2006/03/17(金) 13:39:27 ID:Kb5npcBg
確かに愛知はいいな。

>潤ってる会社なら良い車・新車が、多数停まってるよ

けどこれはどうなのかなぁ?
やたらめったにピカピカの新車があるとこってDQNな気ガス (関東
441国道774号線:2006/03/17(金) 16:23:21 ID:s5eR8PQ0
まぁ、新車買えるだけの環境はあるんじゃないかっていう
一つの「目安」だね。  
さすがにボロボロの軽や乗用車ばかりあったら、引く。
社長の車が初代マジェだったりとか。
442国道774号線:2006/03/17(金) 18:40:07 ID:tbPXHbeG
4トンユニック
孫請けのフリーだから積み降ろしは毎日バラバラ&糞仕事
だいたい日給8000
出勤時間もバラバラ
拘束16〜20
何発やっても、どこまで行っても、何時間やっても手当てなし
歯医者がDQNで嫌味、なかなか帰らせない
 
辞めたほうがいいですか?専属の仕事で、だいたい時間の決まった仕事したいんですが…
443国道774号線:2006/03/17(金) 18:53:46 ID:C0sn5VJh
うちの駐車場
役員→ほとんど電車通勤
事務所→乗用車
家族もち→ミニバン(ほとんどステップワゴン)
独身→軽自動車かライトバン
寮住まい→車検受けずに放置

こんなかんじですが
444国道774号線:2006/03/17(金) 20:24:20 ID:/MTPCmlB
〔sage〕
442
俺だったら辞めてます。
445国道774号線:2006/03/17(金) 23:35:15 ID:2pUUpAoa
【年齢】………………22
【勤務地】……………神奈川東部
【使用車種】…………4豚、増豚、10豚の乗り回し
【仕事内容・職種】…精密機器輸送
【1日の走行距離】…地場メインたまに長距離有
【給与】………………総額35
【福利厚生】…………基本的なもの
【拘束時間】…………月平均残業時間50〜70h
【休日】………………土・日・祝
【賞与】………………30マソ×2 
【備考】…・…・…・……うちより楽な仕事はないと思う。

ここ見てるとうちは全然給料いいんだなぁ。ちなみに入社一年。
やめるけど..。
446国道774号線:2006/03/17(金) 23:51:17 ID:s5eR8PQ0
なんで辞めちゃうのさ?  ま、でも22歳だもんな。 まだまだ他業種で頑張っていけるよ。
447国道774号線:2006/03/18(土) 05:14:54 ID:tTqntRCi
>>445
もったいね〜。
代わりに俺入れてよ…
448国道774号線:2006/03/18(土) 07:23:25 ID:i52eYaD3
>442
年齢は?
まだ若いならさっさと辞めたら?
その条件ならコンビニでも行った方がマシ

449国道774号線:2006/03/18(土) 08:06:00 ID:1v5txoBz
>>445
まじでもったいない・・・
なんでやめちゃうの?神奈川の他に営業所とかないですか?
450国道774号線:2006/03/18(土) 09:30:43 ID:MI/qWxJe
【年齢】…33
【勤務地】…関東
【使用車種】…4t
【仕事内容・職種】…一個15〜25`の荷物を100〜500個バラ積みバラ卸し 配達先は8〜16件
          普通は1県内で纏まっているが4県股がる時もある
【1日の走行距離】…250〜600`
【給与】…手取り18万〜25万 
【福利厚生】…社保・退職金
【拘束時間】…12〜20時間
【休日】…日曜日だけ。盆、正月無し
【賞与】…有り?
【勤続】1年

辞めたい
451国道774号線:2006/03/18(土) 11:17:18 ID:Pcc6GMaE
445です。
将来のこと考えたらウテシをやめようかなと。
後やめる前にトレーラー乗りたい。
贅沢な悩みです。

>>449
長野に本社をかまえ、福島、京都にあるよ
うちは楽で待遇良くても他はどうかはわからない。

452航空貨物:2006/03/18(土) 11:32:45 ID:Ua1FnNtF
【年齢】………………37
【勤務地】……………成田【使用車種】…………4豚
【仕事内容・職種】…航空貨物配送、海貨配送
【1日の走行距離】…地場、中、長距離有
【給与】………………総額30〜40(固定給+歩合)
【福利厚生】…………社保完備、家族手当他
【拘束時間】…………色々
【休日】………………日・祝 夏期、年末年始
【賞与】………………寸志+勤務評定 
【備考】…・…・…・……うちは楽な仕事だけど、時間が長い&飛行機の到着次第で配車がころころ変わる。
453航空貨物:2006/03/18(土) 11:43:46 ID:Ua1FnNtF
備考に追加
保管場所が確保出来るのであれば、車両持ち帰り可
454国道774号線:2006/03/18(土) 12:38:20 ID:aMqv4slH
>>452
成田の航空貨物って待ち時間が長い。
日通航空の傭車してた頃12時間待ちとか結構あったもんなぁ。
455国道774号線:2006/03/18(土) 13:37:36 ID:2vSPQbVy
ヴィーナス ってお店がかなり稼げますよ!?
456国道774号線:2006/03/18(土) 13:50:08 ID:vje1boza
>>450 カワイソス(´・ω・`)

>>451 辞めて何やるの? 歳が近いから聞きたい。
俺も考えてんだけど 他の業種いったとこでこの御時世
457国道774号線:2006/03/18(土) 14:01:09 ID:MP0HOFNm
>>451
俺京都。
激しく気になる・・
458国道774号線:2006/03/18(土) 16:05:39 ID:Cn0pG0xY
夫に嫌気がさしました10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1142599374/

10 :名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 14:53:59
ねぇ、ダンナの保険いくら払ってる?
ウチはダンナの死亡保険に毎月5万以上使ってる!!
おかげで生活が苦しい…今日も朝からパン一枚しか食べてない…
しかもアイツ頭悪くてバカだから一生安月給だし!!!!!
あ゛〜〜〜〜〜早く氏ね!!!!
早くお前と別れてカレシと暮らしたいんだよ!!
459バカ:2006/03/18(土) 16:58:46 ID:Q3sj77Ts
お前最低人間だな〜てかお前が死ねば?
460国道774号線:2006/03/18(土) 18:47:35 ID:rA4l7lRb
トラック運転手の死亡事故ってたまにニュースで見ますけど
結構頻度多いのですか?
461国道774号線:2006/03/18(土) 19:37:17 ID:Pcc6GMaE
>>456
俺も考えてるんだけどって感じだよ。
まぁこのご時世だからどっちみち副収入ないとやってけないと思うから
仕事よりも最近流行りの株に力入れてるw

>>457
ヒント:最寄のIC、京都南IC


462国道774号線:2006/03/18(土) 23:52:54 ID:seBG9NPc
みなさん平均走行時間と睡眠時間どのくらいですか?
折れは睡眠時間5時間くらいでやってまつ
463国道774号線:2006/03/19(日) 00:19:30 ID:ptTrF5K/
>>462
5時間じゃきつくないですか?
昼寝もあわせて?
6時間くらい寝ないと結構眠い。
464462:2006/03/19(日) 00:23:40 ID:agH0vsTz
>>463
きついつか、周りがそうだからそんなものだと思ってた。
朝の通勤ラッシュで3時間、夕方の帰宅ラッシュに2時間寝まつ。

最近年なんできついす・・
465国道774号線:2006/03/19(日) 00:27:38 ID:ptTrF5K/
>>464
まあ、俺が寝る方なだけだと思います。
466457:2006/03/19(日) 02:47:28 ID:8ul029hF
>>461
わ・・わかんね・・・
467国道774号線:2006/03/19(日) 02:49:15 ID:LfBhb/lh
京都なら幽ちゃんとこ行かんとな
468国道774号線:2006/03/19(日) 04:52:49 ID:8ul029hF
>>467
リアルで幽霊になりそうなんで勘弁だ!w
469国道774号線:2006/03/20(月) 09:40:29 ID:IQbjiJIu
【年齢】………………30
【勤務地】……………千葉
【仕事内容・職種】…精密機器輸送・10t低床
【1日の走行距離】…関東一円
【給与】………………総額30〜35
【福利厚生】…………社保完備、退職金有り
【拘束時間】…………待機時間長い
【休日】………………日・祝、隔週土曜、夏季、年始年末 (年間100位)
【賞与】………………寸志 
【備考】…・…・…・……某大手電気メーカーの下請け
ほぼルートで休みは結構ある。でも転職予定です。ちなみに今度は
【年齢】………………30
【勤務地】……………千葉
【仕事内容・職種】…飼料配送、8t
【1日の走行距離】…関東一円
【給与】………………総額30〜33
【福利厚生】…………社保完備、退職金有り
【拘束時間】…………まちまち、朝3時頃から
【休日】………………日・祝 夏季、年始年末はわずか(年間80位)
【賞与】………………年間40〜50
【備考】…・…・…・……
休みは減るが賞与がでかいので・・・



 

470トド:2006/03/20(月) 15:44:03 ID:I9TUawHL
年齢】………………35
【勤務地】……………愛知
【仕事内容・職種】…精密機器長距離輸送・4t低床
【1日の走行距離】…ここ最近は片道400km前後、基本的に北海道、沖縄、四国以外の全国。
【給与】………………総額36前後+運行費4万円くらい
【福利厚生】…………社保完備
【拘束時間】…………1週間中家に帰れるのは3日で一日あたり8時間くらい。
【休日】………………基本的に日・祝、連休。実際は月に1日くらい。
【賞与】………………8万×年2回 
【備考】…・…・…・……某大手電機メーカーの下請け
明日から・・・・・
【年齢】………………35
【勤務地】……………愛知
【仕事内容・職種】…食品輸送
【1日の走行距離】…東海三県で一日あたり100kmくらい。
【給与】………………総額39固定
【福利厚生】…………社保完備
【拘束時間】…………朝2時半から9時。午後は有ると無いときがまちまち。有る時は13時から15時半。
【休日】………………土、連休
【賞与】………………なし
【備考】…・…・…・……給与が減りちゃぶり天国で朝早いが、休みが増える。
471国道774号線:2006/03/20(月) 16:14:00 ID:iKbpeioj
綾瀬はるかと長澤まさみ
どっちの乳がお好みでつか?
http://www.c1.i-friends.st/index.php?in=avsn
472千葉ポンコツ4トン ◆N/tqbYvthA :2006/03/20(月) 17:13:34 ID:OV1xYUWU
トドさん、ハケーン!
【年齢】………………40
【勤務地】……………千葉
【仕事内容・職種】…食品ルート配送
4t冷凍車使用
【1日の走行距離】…100〜150km
【給与】………………手取り20万前後
【福利厚生】…………全くなし
【拘束時間】…………朝3時〜9時間位
【休日】………………月2日
休みなしの人もいる
【賞与】………………なし
【備考】………………ゲート付きだが、チャブリ仕事
月に40万稼ぐ椰子もいるが、それだと月1休で拘束18時間
朝3時の仕分け作業に遅刻したら1回に付き
1000円の罰金
ちなみに、以前2万円引かれた事有りorz
あんまり書くとまずいので、これにて

10t長距離に復帰しようと考えてます!
473国道774号線:2006/03/20(月) 18:21:42 ID:vs+dozDn
【年齢】………………40
【勤務地】……………東京都
【使用車種】…………3tパワーゲート
【仕事内容・職種】…雑貨某ドラックストアー店舗配送
【1日の走行距離】…地場 平均100Km
【給与】………………総額32
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………基本8時間 残業30〜40h
【休日】………………日のみ 年に何回か出勤
【賞与】………………25マソ×2 
【備考】…・…・…・……仕事は楽なほうと思う。

これってどうよ?
474国道774号線:2006/03/21(火) 13:21:32 ID:TdK344F7
>>473 結構いいと思う
てか イイ
475国道774号線:2006/03/21(火) 21:58:18 ID:Uh48sMaX
愛知県でキャリアカー(トレ)の運転手のかたいませんか?
4767トンウイング:2006/03/21(火) 23:06:42 ID:4ApOvibK
【年齢】…26歳
【勤務地】…千葉
【使用車輌】…7トンウイング
【走行距離】…100〜200キロ
【給与】…総額33〜36マン
【福利厚生】…有休
【拘束時間】…AM8:00〜12.3時間
【休日】…日曜祝日、隔週土曜、盆、正月、GW
【仕事内容】…配達はイロイロ チャブリ〜パレットまで様々
【その他】…体は楽勝、後は福利厚生とボーナスがあれば…
477国道774号線:2006/03/22(水) 08:22:52 ID:TFJJq8xX
>475
何が聞きたいの?
478国道774号線:2006/03/22(水) 22:12:51 ID:MCp6e2UY

【年齢】…30才
【勤務地】…関西
【仕事内容・職種】…航空貨物の集配
【使用車輌】…2トン
【走行距離】…150キロくらい
【給与】…総額35万
【福利厚生】…社保完備、退職金有り
【拘束時間】…10時間くらい
【休日】…土日祝、GW、盆、正月、有給
【賞与】…年間130万
【その他】…仕事はまあまあ忙しい。でも誰も辞めないのでここ数年新人入ってない。
     
479国道774号線:2006/03/22(水) 22:42:42 ID:jrnk5Gre
【年齢】・・・46歳
【勤務地】・・・愛知
【仕事内容・職種】・・・コンビニ関係
【使用車種】・・・4トン
【走行距離】・・・5キロ〜100キロ
【給与】・・・総額38万前後
【福利厚生】・・・社保完備、退職金あり
【拘束時間】・・・7時〜20時
【休日】・・・365日稼働のため交代制。月間8日休み。
【賞与】・・・15万円×2回
【その他】・・・配送は1回のみ。4トン一車あるが
ちゃぶりで2時間弱で終わる。
午後からは会社倉庫内にて商品管理作業。
夕方、翌日配達分積み込み終了。
配達先でも専用バースが設けてあり待ち時間なし。
路線から転職して3ヶ月だが仕事はラク。
480国道774号線:2006/03/22(水) 22:49:18 ID:hJc+Ly+u
ちゃぶりってなんですか?
481国道774号線:2006/03/22(水) 23:12:15 ID:dF5DpidQ
>>478
関西?関東に営業所ない?
482国道774号線:2006/03/22(水) 23:19:55 ID:5i+UDGtW
>>478
関西の何処ですか?
夢のような待遇だ・・
483国道774号線:2006/03/22(水) 23:27:07 ID:52IfKiQp
478 ありえないなぁ〜 釣りだろ?       何処の代理店の仕事か言ってみせ
484478:2006/03/22(水) 23:49:59 ID:MCp6e2UY
>>481
>>482
あんま細かいのは勘弁。でも関東にも営業所はあるよ。

>>483
釣りなら釣りでもいいけど…いちお外資系のインテグレーター。
485国道774号線:2006/03/23(木) 00:35:53 ID:NWbZVH7b
DHL
486国道774号線:2006/03/23(木) 01:11:32 ID:LiiiDcBr
>>484
FedExあたりかな。
487国道774号線:2006/03/23(木) 03:24:04 ID:c9s0jipK
>>484 WING EXPRESSじゃないの?成田にも営業所あって給料いいらしいね。
488国道774号線:2006/03/23(木) 12:52:24 ID:zmWvVRiW
>>484
ヒントは?成田あたりに無い?
489478:2006/03/24(金) 00:17:23 ID:ZbyFxi9x
>>485
>>486
そんな感じ。

>>488
あるよ。
490国道774号線:2006/03/24(金) 00:54:33 ID:i9L9ByRi
>>477
どの位稼げるのかなーと思いまして・・・・

いいどこあったら行きたいです。
491航空貨物:2006/03/24(金) 00:59:53 ID:LoRVWS/P
ヤマトと手を切って鈴与と組んだとこか…

ウイングの成田はそんなに貰えない…
492国道774号線:2006/03/24(金) 11:17:06 ID:i4wTwfX9
>>489
外資ってことやけど、
給料はどういう評価から?
年齢給的な制度はあるの?
実力主義っていってもそんなに差がつくものとも思えんからなあ・・・
493国道774号線:2006/03/25(土) 02:25:59 ID:I1BsFzGJ
みんな現職までの転職回数は何回?  
トラック以外のいろんな業種・業界にいた人も多いと思うんだけど 
494国道774号線:2006/03/25(土) 02:50:10 ID:6eBX5fcP
トラック業界って競争はげしいの?
495国道774号線:2006/03/25(土) 06:24:24 ID:DDxntk1V
>>494、運送業界は競争世界そのものだと思っていい。

2トンや4トンみたいな大きな車は乗った事はないが、一応経営者として軽貨物に乗っている。


同じような他の経営者達との、息つく間もないせめぎ合いの日々を送っている。

サービスでの競争、いかに早く目的地に到着するかも競争、それらを統合した売り上げも競争。


運送業界を甘く考えてるならコンビニでバイトでもするほうがよっぽど金になるぞ。


ちなみに不法な拘束時間を時給に換算すると4〜500円の世界、運転免許と命を危険に晒しての報酬と考えるとあまりにもお粗末だ。


しかし俺はわっぱ握り、一人の時間を満喫でき自由を満喫できるこの仕事が好きだ、何よりも経営者としてプライドがこの過酷な業界に繋ぎ止めているのだと思う。
496国道774号線:2006/03/25(土) 06:37:46 ID:Kq++L3he
【年齢】…31
【勤務地】…埼玉
【使用車輌】…2トン
【走行距離】…230前後 
【給与】…総支給31前後 手取りで27〜
【福利厚生】…社会保険 雇用保険
【拘束時間】… 16〜翌朝3時
【休日】…日曜祝日、隔週土曜、盆、正月、GW
【仕事内容】…夜間ルート配送 約18件前後
【その他】…昇給、賞与、有給無し 事故した場合、相手のは保険、自分のトラックは
全額自己負担 
事故したときのデメリットがいやで辞めました・・・他はよかったのに
497三〇ライン:2006/03/25(土) 11:12:12 ID:mtSvhbYo
【年齢】20代
【勤務年数】1年ちょい
【勤務地】チャイナ地方
【仕事内容】近、中、長距離、荷物は色々
【車種】4平
【走行距離】100〜800`
【給与】総額25〜28 平均26マソぐらい(手取り21〜22マソ) 
長距離ばかりだと総額30〜32マソ(でも長距離ばかりはほとんど行かない)
【福利厚生】社保完備、その他いろいろ(グループ会社の買い物や某ホテルの割引など)
【拘束時間】8〜16時間
【休日】基本的には日、祝、隔週土曜、GW、盆、年末年始(年間94日ぐらい)
【賞与】25〜40×2(勤続5年以上) 20〜25×2(勤続5年以下)
その年の支店(営業所)の売り上げによって変動する
【その他】同じ営業所の4d地場定期とたいして給与が変わらないのが悲しい。食事代を引けば俺の方が給料安い
いろいろ会社がうるさくて規則も厳しいが、仕事は楽なのが多い


次にいいとこが見つかれば辞める予定
498国道774号線:2006/03/25(土) 17:48:31 ID:hLvvgIH7
【年齢】………………35
【勤続年数】…………2年(大型は8年乗ってる)
【勤務地】……………関東〜中部
【使用車種】…………グレート4軸低床フルエアサス
【仕事内容・職種】…家電(主に液晶テレビ)を工場から倉庫へ
【1日の走行距離】…約1000キロ
【給与】………………会社はいい額で契約したが自分の手取りは35くらい
【福利厚生】…………社保、有給あり
【拘束時間】…………昼から翌々日の午前中、中1日おいて出発
【休日】………………工場発金曜積み月曜下ろし以外は、土曜や年末年始に夜間地場横持ちがある
【賞与】………………年2回

これと同じ内容の仕事をどこかの路線屋に一部もっていかれた(自分は健在)
そこは着発でしかも給料ももっと安いらしい・・・
499国道774号線:2006/03/25(土) 18:49:03 ID:rWR9+2dA
>>498
ただのグレートなの?
500国道774号線:2006/03/25(土) 18:58:53 ID:FrXmcEgn
【韓米】アメリカに早期留学中の韓国人小学生2人が女児に性犯罪、拘束される [03/25]

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143275635/341-#tag341

   チョンは小学生ですら性犯罪者です!!!

【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴〔03/25〕

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143280215/l50

さすが鬼畜ミンジョクは違うなーw
501国道774号線:2006/03/25(土) 20:35:43 ID:da34Wqe8
>>499
フルエアサスって事はスーパーグレートじゃない?
502国道774号線:2006/03/25(土) 21:24:16 ID:hLvvgIH7
>>499です
給料面つっこまれるかと思ったらそっちでしたか
はいはいたしかに「スーパー」グレート14年式です
書き忘れましたごめんなさい。
503YB:2006/03/25(土) 22:24:29 ID:/dL/wf90
年齢・44歳・勤続20年、勤務地→関東〜関西、仕事内容→一般雑貨、一日労働時間11時間、大手運輸関係→社員14万人、正社員、給与総額60万、賞与年間→150万、
504トヨナカってどうです?:2006/03/25(土) 23:19:00 ID:EK8+GqtU
求人でなかなか良い待遇の事が書いてありました。どなたか、ここに精通している方はいらっしゃいませんか?
505航空貨物:2006/03/25(土) 23:24:10 ID:8Sljjkuv
>>493
飲食業(割烹でバイト)→大手チルド輸送→カンガルー→飛脚→ワコール孫会社(整理解散)→零細運送(倒産)→飲食業(割烹、焼方)→航空貨物輸送(現在)

飲食業は出戻りの社員でした…
506国道774号線:2006/03/25(土) 23:37:31 ID:VgdErbVw
給料多いと仕事も大変すね
507493:2006/03/26(日) 00:05:04 ID:wuhk9aiE
>>505
おぉ… 某スレの有名人w レスありがとです。
自分もカンガル-にいましたよ

自分の場合…
食品製造→中古車営業→カンガルー4t→印刷会社営業→営業事務→自社便2t配送(現在)

大型・けん引を取ったので乗換えを模索してます。 キャリトレいこうかな…
508国道774号線:2006/03/26(日) 01:12:48 ID:oQDMdfgL
>>507がキャリトレさんお呼びですよ〜
509国道774号線:2006/03/26(日) 13:12:53 ID:kMUvyYRo
いや、呼んでない。
コテハンはなれ合いスレに隔離しておいてくれ。
510国道774号線:2006/03/26(日) 20:58:06 ID:JuYRh7DT
>>480
手積み手下ろし
511国道774号線:2006/03/26(日) 21:54:45 ID:SbsBTIUF
年齢】………………30
【勤続年数】…………4年
【勤務地】……………関東〜中部
【使用車種】…………13年式UD
【仕事内容・職種】…ふんどし路線&一般
【1日の走行距離】…500キロ位
【給与】………・・・総額62万円固定
【福利厚生】…………社保、有給あり
【拘束時間】…………夕方5時から朝3時位
【休日】………………土日祝
【賞与】………………80万×2

512国道774号線:2006/03/26(日) 21:58:40 ID:/s9hOGua
>>511 ネタ?
513国道774号線:2006/03/26(日) 22:13:27 ID:Nv+E+5Mh
>>512 たぶん佐川だから逝くんじゃね?
でも、ふんどしは規則とかも厳しいから、俺には勤まらんと思う
514飛脚太郎:2006/03/26(日) 22:28:19 ID:7vkdeBTU
10年前、ふんどし勤務経験アリ、1週間で15キロやせました。

515国道774号線:2006/03/26(日) 22:34:45 ID:kmOGrjY4
昔、佐川に入ってフェラーリ買いました とかのフレーズで求人広告してたような。
516国道774号線:2006/03/27(月) 02:57:08 ID:zkSzjifB
>>511
愛陸?
517国道774号線:2006/03/27(月) 04:13:33 ID:YwIpRGpv
>>515
政治家センセにお金渡していた昭和の頃は3年働けば一戸建てやフェラーリが即金で買えたそうだ
>>516
そこはいちおうヨタ系列の会社らしいんで日野が多い
UDでふんどしだとなんとか川原ならみかける。
518国道774号線:2006/03/27(月) 05:08:37 ID:jc8lO4vX
飛脚も堕ちたね→仕事量は変わらないのに給与は下がるし、元飛脚ってウテシがけっこう色々な会社にいるよ
519国道774号線:2006/03/27(月) 05:26:40 ID:+klf6KO1
研修で泣き入れました。
520国道774号線:2006/03/27(月) 12:47:55 ID:Rh+Q3NHg
でも飛脚の運転手は、何処の会社に言っても重宝がられるのも又事実。
521国道774号線:2006/03/27(月) 14:11:42 ID:YwIpRGpv
>>520
>>519のように泣きが入らなければタフな証拠
荷物詰め込み術も秀逸! あれは真似できん。
522国道774号線:2006/03/27(月) 15:34:49 ID:jc8lO4vX
でも元飛脚は何処に行っても→元飛脚って事自慢したがるね→自分の会社にも元飛脚が入ってきたよ→某飛脚の2トンを十年位やって→その後事務に職替えして係長だか課長をやってた人だって→38だって言ってた
523国道774号線:2006/03/27(月) 15:37:36 ID:jc8lO4vX
事有る毎に元飛脚の話しをしてるよ→そんなに懐かしいなら帰れば良いのに→最初は皆聞いてたけど→最近は皆聞き流してるよ
524国道774号線:2006/03/27(月) 16:21:10 ID:Rh+Q3NHg
>>521
そそ!!
ハコ者に大きさの異なるケース者を隙間なく、しかも素早く積み込む技術は目を
見張るものがあるよね!!
525国道774号線:2006/03/27(月) 21:56:47 ID:4lKzDQ80
カンガルーの路線も結構いいセンいってるんじゃないかと思う。
ゲテから封筒まで扱う、何でも屋特積路線最大手の底力を見せたれ!  
526国道774号線:2006/03/27(月) 23:50:45 ID:Aa/3awGB
>>511
勤務地が「関東〜中部」で1日の走行が500キロ?
往復するんですか?往復したら足りないか。
でも片道にしたら距離長すぎるし。
527国道774号線:2006/03/28(火) 00:49:47 ID:tamWJ+7k
>>526
ネタ話ですから・・
528国道774号線:2006/03/28(火) 12:32:51 ID:G5tN1bYM
週休1日って今時少ないのかなぁ
529国道774号線:2006/03/28(火) 14:52:58 ID:Mt6wkXoc
ある程度ROMってたのですが
佐川急便の仕事ってのがどういうものかイマイチわかりません

昔、雑貨(ホームセンターの荷)をやってたのですが
ウイング車にバラ積みで満載にするので結構きつかったです。
しかも荷物一つ一つスキャンしていって、もしチェックし忘れがあろう物ならば 羽広げて荷の中潜って探してました

これと似た様な物でしょうか? もっとつらい?

給料が激安だった為に辞めてしまいました
今は食品のルート配送でマターリしてるのですが どうも・・・
転職を考えてるのですが、大分体力落ちてしまったorz 

どうなんでしょうか雑貨便
530国道774号線:2006/03/28(火) 15:47:33 ID:CAnIWuiV
西濃は店によっちゃあ、とんでもない荷物くるからなあ。特に尼崎
531国道774号線:2006/03/28(火) 18:58:58 ID:ZxGPd7Y8
>>530
原因はチャーターを拒否する某カー用品チェーンですかい? 
532国道774号線:2006/03/28(火) 19:05:18 ID:xO1qwP99
ネジとか胡椒とかカタログとかイヤヤ
533国道774号線:2006/03/28(火) 20:43:59 ID:tLoK4Vwp
みんな大変だね〜
御苦労様です
534国道774号線:2006/03/28(火) 21:13:38 ID:cC/RhbiX
ふんどしってなんですか?
535国道774号線:2006/03/28(火) 21:44:30 ID:Cem3uWqI
転職でウテシになろうと免許屋に通って
いるけど、求人に掲載されている待遇って
入社してみなければ本当のことは分からない?
もんですか。
536国道774号線:2006/03/28(火) 22:07:41 ID:WesSvScS
>>535
自分の場合だけど、運送業界ほど求人広告と実際の待遇の開きがある業界はない
と言っても過言ではないくらいと思う。  求人広告 = 大凡の待遇で面接する
会社を選ぶ = 面接時に 給与 賞与 事故の免責金額 福利厚生 休日 
扱っている荷物、 高速道路等の使用条件、 長距離の場合の運行費(飯代)の
有無と金額、等を聞くがベスト。  俺は面接時に言われた条件でさえ異なっていた
位だから レスは長くなったが、大きい規模の会社ならそれ程心配ないが、小さい会社
になればなるほど、細かく条件 or 待遇等を聞いた方がいいと思われる
537国道774号線:2006/03/28(火) 22:26:28 ID:Cem3uWqI
>>536さん
レスありがとうございます。
諸条件の確認をするということが、大変重要なんですね。
(あまりしつこくない程度に)
結構年とってからの転職なんで、不安ばっかりですね。

初心者なのに大型に乗りたいとほざいているオッサンです。
538国道774号線:2006/03/29(水) 00:38:34 ID:+p1nnknN
>>537
自分は初心者なのにトレーラー糊キボーなのです (笑・・・
539国道774号線:2006/03/29(水) 05:52:58 ID:VLYMiUFi
537>>
538>>
頑張っていい会社見つけてね。
大型は未経験で乗らせてくれる所に入ったとしても、研修をちゃんとツーマンでひとり立ちできるまで(もちろん運転だよ)
やってくれる所でないと絶対にぶつけるよ。
トラックはミラーすっとばしたら運転できないからね。
ミラーくらいなら自腹でもいいけど対物や乗用にぶつけたら物凄く相手が壊れるよ。
ヘタすりゃ殺人者です。
で、当然修理費は免責なしの全額自腹とかね。。
初心者なら横乗りしただけで胃が痛くなって運転できないと思うけどさ。
540国道774号線:2006/03/29(水) 08:59:56 ID:J/ulFhKk
>>537しっかりと雇用契約を交わしておかないといざというときトボケルいい加減な会社があるから気をつけて。
541国道774号線:2006/03/29(水) 10:07:26 ID:qt3MCmO8
>>529 D2か?
542国道774号線:2006/03/29(水) 13:07:25 ID:i/zonx25
ぶっちゃけ福祉関係の給料ヤバクネ? @介護福祉
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1107856918/l50
【給料】おまえら給料おいくら万円ですか?【給料】 @郵便郵政
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1104825207/l50
ぶっちゃけ!お給料!!!(in通信業界)2 @通信行政
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1139584269/l50
給料明細 @保険業界
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1128781046/l50
給料いくらもらってますか @機械・工学
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1098194718/l50
医療職の給料ってどれくらい? @医歯薬看護
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1126333397/l50
薬剤師の給料って?? @医歯薬看護
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1136984134/l50
歯科医師の給料 @医歯薬看護
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1120339409/l50
農協関係の給料っていくら? @農林水産業
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/997870085/l50
職種と給料教えてください @建設住宅業界
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1137335982/l50
【化学メーカー】おまいらの年収いくら? @化学
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1116072785/l50
●■◆30歳の平均月収◆■● @リーマン
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1138463229/l50
543国道774号線:2006/03/29(水) 13:31:39 ID:zOx/KBSg
>>539,540
レスどうもです。
オッサン頑張ります!!!
544国道774号線:2006/03/29(水) 15:13:44 ID:fFL0RPVP
>>534勝負系下着の事
545国道774号線:2006/03/29(水) 15:26:24 ID:k122Cv7/
運チャンやめたいが気付けば35に   こんな気軽な仕事ないし  貧乏生活するしかないな
546国道774号線:2006/03/32(土) 20:46:27 ID:+tQx61ng
とりあえず、あげとくか!
547国道774号線:2006/03/32(土) 20:55:39 ID:eCGmRGqi
>>544
なるほど、なるほど、メモメモ..._〆(゚▽゚*) …なんでやねん!
548国道774号線:2006/04/02(日) 13:58:20 ID:c5jVMT/W
562 名前:国道774号線 投稿日:2006/04/02(日) 01:12:12 ID:wAgMum/Q

毎日毎日他人の荷物をだよ、
エッチラオッチラエッチラオッチラ運んで。
台車押してる姿見てるとさ、
そこまでして生きていたいかねえ?
って思っちゃうわけよ。
549国道774号線:2006/04/02(日) 18:24:39 ID:qxWE8aXj
やっぱり愛知県は最強だわ。
トレーラーでロングパス乗ってるんだけど給与50〜60くらいあるし
ボーナスも年間80はある。
トラック乗るならトレーラーだね。
出稼ぎにきている人も多数、札幌 筑豊 北九州 神戸 和泉 山口 姫路 鹿児島
青森 秋田 新潟 長岡 沖縄・・・・
名古屋の9号地と飛島の大子に行くと結構見るよ。
それにしてもトレーラーおおいいわァ
550国道774号線:2006/04/02(日) 19:03:40 ID:FYuFuhgt
浜松ベースのボート車海苔です
ウテシ6人ほどの弱小会社です。
運行は全国どこでも、鹿児島で積んで紋別なんて運行もありますが身体はそんなにキツクありません。
走行距離は月に15000キロくらいかな
荷はクルーザーやヨットなど特殊ものなんで運賃がいいみたいで
給料も50マソ以上あります、ただし茄子は無し〜


551国道774号線:2006/04/02(日) 21:50:04 ID:JB8AJVAO
>>549
ロングパスってそんなにいいの?
すげえなぁ…
552国道774号線:2006/04/02(日) 22:16:21 ID:glE8TIDZ
トレ−ラ−で研修させてくれるところってありますか?
牽引免許は持ってるけどどこも 経験者 の求人しか見たことがありません
553国道774号線:2006/04/02(日) 22:30:20 ID:AgG+oDrc
キャリアカーは2ヶ月の研修があると聞いたよ
554おっぱいいっぱい夢いっぱい:2006/04/03(月) 07:54:03 ID:O+KNwPwG
>>555
555国道774号線:2006/04/03(月) 09:39:34 ID:j4BNHb27
>>534
ふんどし=男性用Tバック
556国道774号線:2006/04/03(月) 12:16:19 ID:2+4nu/8W
>>534 イケイケの勝負系Tバック。。お堅い彼女もイチコロさぁ〜
557国道774号線:2006/04/03(月) 14:46:01 ID:+iXhdoTH
【年齢】……………… 38
【勤務地】…………… 埼玉
【使用車種】…………4t
【仕事内容・職種】… なんでも運送地場
【1日の走行距離】…400k
【給与】……………… 手取り15万
【福利厚生】………… なし国民保険
【拘束時間】………… 18時間
【休日】……………… 月4日
【賞与】……………… 年間12万×2

有給なし
退職金なし
交通費・自転車通勤なので無し

こんなんで勤続18年ですが・・・
558県道774号線:2006/04/03(月) 14:50:50 ID:MG7Xm9pa
>>557
マジですか?
時給で計算してみてください。
至急、転職する事すすめます。
559557:2006/04/03(月) 16:57:45 ID:+iXhdoTH
>>558

よい仕事ありますか?

[学歴]公立中学卒
[特技]特になし・字を書くのは苦手
[趣味]しいていえばパチンコ
[勤務状況]今日みたいに、たまに風で休む
560国道774号線:2006/04/03(月) 16:59:47 ID:ZkDqbN0j
>>559
ネタか?。地方の田舎じゃあるまいし、首都圏ならもっと待遇の良い会社あるだろうに。
561国道774号線:2006/04/03(月) 17:41:17 ID:Wi47b5uS
田舎でもそんなに悪くないやい
562558:2006/04/03(月) 17:42:33 ID:MG7Xm9pa
>>559
いくら地場でも4tで1日400`も走ってんなら手取りで25万以上でしょ。
自分は首都圏で2tルート配送で1日平均走行距離120`の拘束時間は
終わり次第で8時間〜11時間。休みは日、祝。
有給使えるし交通費も車通勤だけど電車代で請求。
手取り23万〜24万。

福利厚生もお粗末で給料も15万じゃ・・・絶対やらない。
563国道774号線:2006/04/03(月) 18:19:28 ID:1CS6DzJk
nねたでしょ
勤続18年ってw
本当なら相当の馬鹿だね
564国道774号線:2006/04/03(月) 18:33:19 ID:1CS6DzJk
4tの長距離ってありますか?
いくらぐらい稼げるでしょうか?
565国道774号線:2006/04/03(月) 19:05:23 ID:ZkDqbN0j
566国道774号線:2006/04/03(月) 19:25:12 ID:eT1VSA7G
567国道774号線:2006/04/03(月) 20:44:51 ID:eaBkSQSL
委託って請けでやってるのかな?
568国道774号線:2006/04/03(月) 21:31:54 ID:5pJ5EQB0
566 ← 何? 怖くて見られない
569国道774号線:2006/04/04(火) 13:47:09 ID:7tAZxsic
てか>>557の条件だったら手取り25万でもひどい件

おいエイプリルフールは過ぎたぞえ
570国道774号線:2006/04/04(火) 14:22:39 ID:zr5xTWnf
エイプリルフールにしては手の込んだ事だけど、この業界、そういった待遇の会社があっても
不思議じゃないからマンマと騙されてしまったわけでして。。。。。。  ww
571国道774号線:2006/04/04(火) 17:36:59 ID:iNrmgVoQ
有給がないなんていってるようじゃ
そんな会社に良いように使われるだけ
572国道774号線:2006/04/04(火) 18:25:04 ID:zr5xTWnf
有給の有無で良い会社と判断するのは違うと思う。
良い会社でも有給どころか日曜、祝日でも出勤しなければいけない所もあるだろうし
573国道774号線:2006/04/04(火) 21:48:02 ID:6kao3zbK
>>557
18年間ずっと15万で働いてたって事?
それとも徐々に下がってきたのか?
574国道774号線:2006/04/04(火) 22:25:14 ID:zr5xTWnf
俺が思うに給与明細に委託と書かれていることから、償却等、持ち車での仕事で
一日400Kというのはデタラメで軽急便か何かの横持ち仕事じゃない?
575国道774号線:2006/04/05(水) 12:57:56 ID:BfDo1Dvu
【年齢】……………… 25
【勤務地】…………… 東海
【使用車種】…………小型
【仕事内容・職種】… 生コン
【1日の走行距離】…150
【給与】……………… 手取り20
【福利厚生】………… なし国民保険
【拘束時間】………… 10時間
【休日】……………… 月4日+祝日
【賞与】……………… 年間0〜5万×2

もうすぐ使用期間終わり正社員となります。
どうなんでしょうか?続けた方がいいですか?
576国道774号線:2006/04/05(水) 13:24:27 ID:U2BDSWdJ
>>575
給与が今後UPするならいいかな。
賞与ってか寸志は今後も期待できそうにない額だね。
しかも福利厚生で少々不安あり。
この会社居心地がいいと思ったらやっててもいいんじゃない?
577セレブな貧乏人:2006/04/05(水) 13:35:44 ID:iUInXOQW
俺、手取り九十万。一ヶ月休み無し、夜中一時に車庫出発、三回戦、夕方五時帰社。
578国道774号線:2006/04/05(水) 13:40:41 ID:BfDo1Dvu
一ヶ月休み無しってスゴイね
労働基準に違反してない?
でも、手取り90はスゴイよ
579国道774号線:2006/04/05(水) 14:25:47 ID:xvN1tzJA
ひと月なら誰でもできるかもしれんが、何年もできるもんじゃないでしょ。
新聞配達じゃないんだからさ。
580セレブな貧乏人:2006/04/05(水) 16:59:20 ID:iUInXOQW
二年やってッけど、始めの二、三ヶ月は死にそうだった。でも、半年過ぎたら体が慣れちゃった。でも、家族には不敏な思いをさせてると思う。
581国道774号線:2006/04/05(水) 17:05:24 ID:vcwrQUci
>>580
つ亭主元気で留守がいい
582国道774号線:2006/04/05(水) 17:18:57 ID:0JLjTUDx
>>581
ちと藁田。  
583国道774号線:2006/04/05(水) 18:08:14 ID:5FG0bAwk
5年もやれば3,000万くらい貯められそうだな。
584国道774号線:2006/04/05(水) 18:43:20 ID:H9OGU8cI
ヘルニア持ちには厳しい勤務だな
585国道774号線:2006/04/05(水) 19:43:14 ID:/OaKdjin
しかしなんで皆あまり待遇よくもないのにトラックなんか乗ってるんだろう?普通の乗用車で、
稼げる仕事沢山あるのに、大きな車が好きなのかなあ?そうじゃなきゃやらないよね。
586国道774号線:2006/04/05(水) 19:53:22 ID:H9OGU8cI
>>585
普通乗用車って霊柩車の運転手か
587国道774号線:2006/04/05(水) 20:02:36 ID:Om1nPUGV
遺体搬送(ハイエース保冷車)
588国道774号線:2006/04/05(水) 20:11:40 ID:Gf4Hk85+
普通の乗用車で外回りっつったらタクシーか営業メンしか思い浮かばん…
んで、大手宅配から転職したわけだが…

【年齢】………………30歳
【勤務地】……………東京
【使用車種】…………カローラフィールダー・ADバソ・キャラバソ
【仕事内容・職種】…卸商社営業・配達
【1日の走行距離】…10〜120`
【給与】………………28マソ
【福利厚生】…………社保・厚生・厚生年金基金・財形・退職金
【拘束時間】…………8〜10時間
【休日】………………完全週休2日
【賞与】………………年間60マソくらい

夜仕事から、太陽の当たる昼間の仕事になりますた。 
589教えて君:2006/04/05(水) 20:14:48 ID:W7C+KptE
教えて君ですが、皆さんこんばんわ。教えて欲しい事があるのですが、私携帯の為に、新しくスレを立てられないのですが、どなたか?私の代わりに、鴻池運輸ってどうよ!のパートUを立ち上げて欲しいのですが、宜しくお願いします。
590国道774号線:2006/04/05(水) 20:53:58 ID:ed0PwNdK
「人生の長さを決める車間距離」このステッカーを貼って下さい。
591教えて君:2006/04/05(水) 21:12:30 ID:W7C+KptE
鴻池運輸ってどうよの969さん(^v^)教えて君ですが、鴻池運輸ってどうよ!のパートUを立ち上げて欲しいと嘆願したのですが、誰も立ててくれずに困っていました。969さん!この度は、ありがとう御座います。宜しくお願いします(^v^)


592国道774号線:2006/04/05(水) 23:36:02 ID:D8+jrKOa
トラックデビュ-するなら4トンくらいからがいいね
漏れは現場配達の4tタンクロ−リでユンボや小型船舶やボイラ−の給油したけど
やたら狭い道や、凸凹道の、1速でしか車が上らない急な坂、等な配達先ばかりだったから
きつかった
593国道774号線:2006/04/05(水) 23:43:38 ID:H9OGU8cI
>>592
大型ロリ乗ればよろし
594国道774号線:2006/04/05(水) 23:46:52 ID:3tsKkuRN
王子の直配って待遇とか仕事内容とかいいのかな?
595国道774号線:2006/04/06(木) 06:47:45 ID:LQDucixK
>>594
知らね
596国道774号線:2006/04/06(木) 11:49:36 ID:G/7gkA8/
お抱え運転手は、いいところに入れば、楽で高給だぞ!!
597国道774号線:2006/04/06(木) 12:35:25 ID:bR3ykPtg
【年齢】34
【勤務地】大阪ー800`以内
【使用車種】増dウイング
【仕事内容・職種】大手路線の雑貨便
【1日の走行距離】500-800
【給与】手取り30ー36万
【福利厚生】なし
【拘束時間】14時間
【休日】月5か6ぐらい
【賞与】なくなった
いい会社ありますか?
辞めたくても家ローンあるし子供二人いてるので…
598国道774号線:2006/04/06(木) 12:55:47 ID:GshqHUqJ
>>597
運送会社より自社便のほうが福利厚生しっかりしてる
とこ多いですよ。
ハローワークにたまによさそうな求人あります。
599国道774号線:2006/04/06(木) 13:12:34 ID:lyNFvuMJ
たばこ製品の地場配送の求人があれば
600国道774号線:2006/04/06(木) 13:53:26 ID:UUqRiueW
ぬるぽ
601国道774号線:2006/04/06(木) 15:25:10 ID:LQDucixK
>>600
ガッ
602国道774号線:2006/04/06(木) 18:15:49 ID:Kinr4qKD
>>557
レス遅いけど。

埼玉北部の相場
2t 22、23万〜26、27万程度
4t 25万〜28万(30万)

これが相場でっせ。
603教えて君:2006/04/06(木) 18:28:29 ID:UdjYy5ah
教えて君ですが,969さん!この度は、ありがとう御座いました。(^v^)このスレにて、お礼を申し上げます。


604国道774号線:2006/04/06(木) 18:30:49 ID:n/g3aniy
>>602
どの様に算出された相場ですか?
605国道774号線:2006/04/06(木) 21:37:00 ID:Kinr4qKD
>>604
うちの事務所で求人を出すとき、地域内のほかの運送屋さんの給料などを参考に
して出したものです。協力会社さんもライバルの会社なんかも、とある埼玉地域では
ほぼ横ばいの給料額になってるように見受けられます。

で、うちの結果ですが、基本給15マソ+勤務手当て(年数による)+売り上げ−諸経費
(タイヤ代、燃料、オイルなどなど)
最初の1〜3年ぐらいはホントにこのような金額になります。
これぷらす当社では愛車手当て(洗車は毎日、室内はきれいか、など)
が3マソほど付くときもあります。

606国道774号線:2006/04/06(木) 21:41:17 ID:Kinr4qKD
あ、ちなみに仕事は激務ですよ。
家具、小さな精密機械の手積み、手卸しが90%ほど、
現場入れ。
とある渡り鳥のドライバーさんが、こんなの仕事じゃないって辞めてったのを覚えてます。
長くやってくれれば、給料あがるのに。。。
607国道774号線:2006/04/06(木) 21:48:31 ID:sFGVRRzt
みなさん一日の走行距離が300〜500キロとかあるんですけど
これって高速道路の距離もはいってますよね?

高速いれなきゃいいとこ 100〜150キロが限界だとおもうんですけど?
608国道774号線:2006/04/06(木) 21:52:38 ID:W+zf7a42
>>607
俺、トレーラーでも下で
いや700とか800走れる。
609602:2006/04/06(木) 22:02:20 ID:Kinr4qKD
<<607
総走行距離ですね。
行きと帰りでだいたい300kmぐらいかな。

【年齢】27
【勤務地】埼玉
【使用車種】2tワイドロング(3t積めます)
【仕事内容・職種】 家具、精密機械を現場搬入 + 事務
【1日の走行距離】50-600 (平均 300kmぐらいだと思う)
【給与】24-27.5 (時期による)
【福利厚生】なし
【拘束時間】13時間
【休日】月3日
【賞与】聞いたことありません。

たぶん、このスレで3番目ぐらいに安いと思う。
高速などは会社指定。
メンテナンスは自分で。。。

まわりがいい人だから、いいかな。楽なときは楽だし。
610国道774号線:2006/04/06(木) 22:07:40 ID:n/g3aniy
>>605
なるほど。。。   地域の運送屋さんから弾き出したのね!!


しかし運送屋で潰れるって大事故か全く仕事が取れない限り潰れることないよね。

運賃が上がろうが下がろうか鳴くのは運転手だから
611602:2006/04/06(木) 22:24:24 ID:Kinr4qKD
運賃安いっす、給料安いっす。
>>610さんの通り、結局運転手さんに負担がかかる。

同業者の競争も激しいですが、運送屋をつぶすんだったら。
小学生でも踏み切り付近で跳ねて、そのまま電車にゴー
これで中規模の運送屋なんかは、ほとんど潰れるんじゃないですか。
612国道774号線:2006/04/07(金) 06:23:45 ID:2EVqfcrX
たかが運送屋一つ潰すのに、他人の命を簡単に犠牲にしようって発想する>>611はクズ以下だな。

こんなテロリスト同然、いやテロリストにも劣るような>>611=クズは早急にこの世から処分すべきだ。
613国道774号線:2006/04/07(金) 09:07:58 ID:87OU/Y4S
614国道774号線:2006/04/07(金) 09:41:53 ID:Z8iAiltu
【年齢】………36
【勤務地】………東海地方
【使用車種】………4t保冷車と2tチビトラロング保冷車
【仕事内容】………地場の食品配送
【走行距離】………300km
【給料】………総額39万
【福利厚生】………社保 厚生年金
【休日】………日曜
【賞与】………なし
【拘束時間】………18時間
615国道774号線:2006/04/07(金) 09:57:22 ID:LspLdcPx
>>614
時間長すぎ
帰れてんの?
616国道774号線:2006/04/07(金) 20:20:20 ID:ZtUtMH5L
>>612
心配しなくても>>611の発想だと>>611自身もアボーン確定なので処分されますよ。
617国道774号線:2006/04/07(金) 22:04:36 ID:gihxya5t
【年齢】……………31
【勤務地】…………東京
【使用車種】………2tショート
【仕事内容】………地場ルート
【走行距離】………100〜150kmくらい
【給料】……………日給1マソ
【福利厚生】………なし
【休日】……………日曜+月1日
【賞与】……………なし
【拘束時間】………13時間

バイトだけど平均的かな…?  可も無く不可も無く。
大型とけん引免許を完全にもてあましてるなぁ…
リーマソから舞い戻ってきたけど、好条件ばかり追い求めてあまり贅沢言っていたらキリが無い。
618鉄人28号線:2006/04/07(金) 23:22:58 ID:VD5ZrQeU

【勤務地】…………岐阜
【使用車種】………2tショート
【仕事内容】………家電製品ルート
【走行距離】………100〜150kmくらい
【給料】……………日給月給20マソ
【福利厚生】………雇用・労災・健康・厚生・寸志扶養手当・通勤手当て無し
【休日】……………日曜+祝他
【賞与】……………○○×2 (今7,8マソらしい)
【拘束時間】………9時間程度
  ↑の状況で、求人出てましたがどうでしょうか?これからトラック
  しようとか思ってます。
619国道774号線:2006/04/08(土) 01:10:51 ID:YilLR1U1
ちょっと早いけど次回スレから 【ルート 専属 横持ち フリー 路線 】 【社員数】
を付け加えてはいかがでしょうか?
620国道774号線:2006/04/08(土) 02:00:49 ID:wxRql0Uz
【勤務地】…………大阪
【使用車種】………10tウイング
【仕事内容】………航空貨物
【走行距離】………200km以下
【給料】……………手取り30
【福利厚生】………雇用・労災・健康・厚生
【休日】……………月4〜5日
【賞与】……………無いに等しい
【拘束時間】………17時間程度
621国道774号線:2006/04/08(土) 02:04:06 ID:wxRql0Uz

訂正
【使用車種】………4tウイング
【走行距離】………500km以下
622国道774号線:2006/04/08(土) 02:39:54 ID:SkIeFEPb
大型ルート二ヶ所積み、二ヶ所おろしで一日の走行距離420km。高速150キロ程使えるけど、昼間の都心を下道で抜けるし夕方の首都高も渋滞ばっかりで運転が嫌いになりました。給料は13000の週五日勤務です。今月で辞めるけど、ゆっくり寝たいし、もう運転手はやりたくないです。
623国道774号線:2006/04/09(日) 22:58:28 ID:Be1dIyyp
>622
辞めて何系の仕事さがすの?俺も虎辞めて求職ちゅうだけど…
俺の場合は他にたいした経験ないからつらいです。
624国道774号線:2006/04/10(月) 07:51:34 ID:MEGx3uWG
29歳 3屯 1日の走行距離25キロ 飲料配送 拘束時間8〜14時間 手取り 25万 賞与 20×2回 福利 社会保険…その他。休み…週休2日 年内に大型に移る予定。
625国道774号線:2006/04/10(月) 08:00:15 ID:AflqIdEV
>>624
代わりに漏れがその仕事するでつ。
1日25キロだしょ?
626国道774号線:2006/04/10(月) 08:53:44 ID:MEGx3uWG
まぁルートによっては50キロぐらい走る時もあるよ!拘束時間は長いよ!まじでやるなら紹介するか?募集してるからよ!
627国道774号線:2006/04/10(月) 12:14:11 ID:X9JO8POJ
>>624 もはやトラック運転手ではないな・・・
628国道774号線:2006/04/11(火) 05:29:55 ID:H387apM5
>>624
は普通のサラリーマンだね
トラック運転手じゃない
629国道774号線:2006/04/11(火) 05:57:19 ID:ATCzQhrc
【年齢】………………25
【勤務地】……………群馬【使用車種】…………
キャリアトレーラー
【仕事内容・職種】…
車の運搬
【1日の走行距離】…
250〜300`
【給与】………………
総額40〜50マソ
【福利厚生】…………
まぁそれなり。社保ナシ
【拘束時間】…………
平均10時間
【休日】………………
繁盛期4〜5日、他、週休A【賞与】………………
夏、冬10マソずつ。


とりあえず、楽。
630国道774号線:2006/04/11(火) 13:38:25 ID:jQ7qu5nJ
>>629
トヨタ輸送の協力会社? 
631国道774号線:2006/04/11(火) 13:39:28 ID:Qhgd4a4/
カリツーは手取り15万
632国道774号線:2006/04/11(火) 13:41:59 ID:ATCzQhrc
>>630
違います。
大手からは仕事もらって ません。
633国道774号線:2006/04/11(火) 14:07:19 ID:jQ7qu5nJ
>>632
なるほど、大手じゃないんですね。  ヘタにトヨタの下請けやるよりは、中古車や外車で頑張った方がイイのかも知れないですね。
まぁ、自分はこれからキャリアカー乗ろうかと考えてる人間なもんで、>>629は参考になりました。   
634国道774号線:2006/04/11(火) 17:24:37 ID:ATCzQhrc
>>633
どういたしまして。
下請け仕事は、どうしてもピン跳ねがあります。
下手に仕事貰うよりも、
元請けで個人中古車屋さん相手に仕事した方が◎
あとは買い取り屋。
ガ●バー、ラビ●ト等。


ト●タもそうですが、
ゼ●の協力会社にだけは、入社なさらない様に・・・例@、ト●オ
635国道774号線:2006/04/11(火) 17:41:35 ID:iKe3HJMR
【年齢】……………… 30歳
【勤務地】…………… さいたま市
【使用車種】………… LPG10トン
【仕事内容・職種】… ガス配達
【1日の走行距離】… 250〜500
【給与】……………… 総額28〜35万
【福利厚生】………… そこそこ、トラック協会の年金基金まで有
【拘束時間】………… 平均15時間ぐらい
【休日】……………… 日曜、(土曜隔週1、祝日、暇ならね)
【賞与】……………… 夏冬、6万、6万ぐらい
こんなんですが。どですか
636国道774号線:2006/04/11(火) 18:17:32 ID:Y7CGmLHa
【年齢】……………… 25歳
【勤務地】……………茨城
【使用車種】…………4トンユニック
【仕事内容・職種】…孫請け、ひ孫請けフリー
【1日の走行距離】…0〜600
【給与】………………総額22マソ
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………平均16長くて24
【休日】……………… 日
【賞与】………………なし所長兼配車がクソ仕事を二つ返事で請けるDQN、さらにかなりの神経質で、日報の誤字脱字で1時間説教。
最近大型、牽引取ったけど運送から足を洗いたい。
疲れますた。
637国道774号線:2006/04/12(水) 00:04:18 ID:DRsAAU4y
>>634
了解です〜。  いろいろ丁寧にありがとうございます。
●ロ系では、麻●が、ト●タ系では●の内が募集掛けてますが、今回は敬遠しますたw   
やはりキャリアに限らず、なんの業種にしても下請けよりも出来るだけ元請けに近い場所に行ければと思ってます。
638国道774号線:2006/04/13(木) 07:07:59 ID:Bo5e9RUX
>635
そこに転職したい。
紹介してください。
639国道774号線:2006/04/13(木) 11:35:12 ID:xCBKVKf7
【年齢】……………… 40歳
【勤務地】……………東京
【使用車種】…………トヨタクラウン
【仕事内容・職種】…役員付運転手
【1日の走行距離】…0〜100
【給与】………………総額48万
【福利厚生】…………厚生・雇用・労災・健康 他
【拘束時間】…………8〜12時間
【休日】………………土日祝・夏冬GW 年間128日
【賞与】………………4.8ヶ月(基本給25万)

ごめんなさい、トラックじゃなくて・・・・・。
640国道774号線:2006/04/13(木) 12:06:13 ID:++DdEjkY
タクシー会社へ委託したほうが経費安上がりでっせー
>>639が勤めているところの社長さん
641国道774号線:2006/04/13(木) 13:27:22 ID:HpcVuIkn
>>639
素直にすごいよ。
ちなみに事故なんかやったらどうなるの?
642国道774号線:2006/04/13(木) 18:23:14 ID:w3zRWbG1
だいたいトラック糊で
年収が400万以上っているのかよっw
300万台がふつうだろ

俺は280万ですが
2tですので
643国道774号線:2006/04/13(木) 18:41:49 ID:fsI+QW5c
>>642
>>629ですが400マソは、
越えますよ。
まぁトレーラ乗りにしては安いと思いますが。
因みに固定給+歩合ですが 歩合率が年1%上がります 長い間勤めれば・・です。
644国道774号線:2006/04/13(木) 19:23:56 ID:wM+lutw+
>>642
いるにはいるだろうけど、少数派だろうね。  このスレの内容も100%ネタとは全く思わないが、
400マソ以上貰ってる人はそれなりに勤続年数稼いでいたり、寝る間を惜しんで走る人達だと思われ。 
いざ転職しても、最初の何年かはいいとこ300〜350マソ位じゃないのかな… 車種問わず。 
トレで手取り30マソいかないなんて話を現実に聞いちゃうと、この先車変えて商売してもキビしいのかなぁって思う。 

それとも会社選びの段階でなんとかなる問題なんだろうか? <年収400万    
645国道774号線:2006/04/13(木) 19:37:00 ID:kSkd5rsC
644の言う通り、会社は関係なくやる気の問題かと思われ。
俺は今まで4社の陸送会社で働いてきたが、年収600マソ切ったことないからね。

まぁ運賃が上がらない事には給料も頭打ちと思われ。経由の高騰、排ガスによる代替がウテシの給料に影響しますからなぁ(-"-;)

中古車は車高短やエアロ付き積まにゃ〜ならんからある意味大変かもよ。
荷姿えぐいからなぁ…
646国道774号線:2006/04/13(木) 19:39:25 ID:V6bla0SU
大きい会社は別にして小さな会社なんて経営者のサジ加減一つで給料が決まるといっても
過言ではないし。
647国道774号線:2006/04/13(木) 19:55:54 ID:wM+lutw+
>>645
すごい。 中古の陸送屋さんかぁ…    キツイ配車をこなしてこその「年収600マソ」なんだろうな。
中古メインのトレーラーってすごい積み方してるもんね。 
648国道774号線:2006/04/13(木) 20:39:03 ID:V6bla0SU
数ある運送屋で高待遇の所に就職する方法は、どれだけ情報を集められるか!!
649国道774号線:2006/04/13(木) 20:49:59 ID:yEtB4HR4
【年齢】28
【勤務地】兵庫
【使用車種】8トン冷凍車
【仕事内容・職種】地場〜中距離、原料〜冷食(バラ半分パレット半分くらい)
【1日の走行距離】…100〜800キロ
【給与】40〜45万
【福利厚生】雇用労災退職金のみ 【拘束時間】地場は12〜18時間
【休日】日、暇な時たまに祝日、盆、正月少々
【賞与】なし

平均睡眠時間は5時間くらい。
償却なハズだがマイナスな月でも40はくれる。
650国道774号線:2006/04/13(木) 21:25:22 ID:kKZCIJH+
みなさんいいですね。裏山です…ちなみにオレは
【年齢】21
【勤務地】佐賀
【使用車種】4トンウィング又は冷凍車UD
【仕事内容】青果の地場集配、配達。1日2、3回転。
【走行距離】100〜400km
【給与】20〜26万
【福利厚生】それなりプラス会社の任意保険プラスガン保険
【拘束時間】8時〜22時、週に二、三回4時〜22時
【休日】土曜か金曜のみ。週一休み。正月3日あれば長い。
【賞与】5万〜10万

ちなみにくまのプーさん○鉄です。もう辞めましたけど↓
651国道774号線:2006/04/13(木) 21:38:32 ID:PMBPkS5C
陸送業界は給料いいんだね


転職考えようかな
652国道774号線:2006/04/13(木) 21:45:55 ID:9Lnm0xRC
>>651
このスレを見てそう思ったのなら、少しだけ考え直せ。
どういう訳か、2chは世間の平均よりも突出して高い年収の人が多い。
これは運輸板に限ったことではなく、どこの板でもそうです。(w
653国道774号線:2006/04/13(木) 22:05:47 ID:wM+lutw+
>>651
あなたがまだ若いのなら、この商売はヤメといた方が…
年収500とか600とか景気のいい数字がこのスレに並んでるけど、実際400以上稼ぐには
身体がブッ壊れる寸前、もしくは何かしら身体に異常を来す事が大前提だよ。 

零細商社の管理事務に転職したヤシが9時-6時、年休120日の仕事で年収450マソ貰ってるって聞いた時は、心底「負けた…orz」と思いますた。
654国道774号線:2006/04/13(木) 23:26:46 ID:kSkd5rsC
645です。

うちの会社だと月〜土出勤で12時間2直だと普通に働いていたら400マソは越えますよ(゚Д゚)
確かに俺みたいに600マソ超になると月650時間以上拘束されますがね。

10年前は4ケタ越えてましたが…やっぱ体力の衰えには敵わないよ(o;__)o


これから更に厳しくなるからもぅウテシの時代は終わりかもね(°ωÅ)
655国道774号線:2006/04/14(金) 00:43:12 ID:a9pYqXCp
>>654
厳しい現実っすね。 燃料の高騰や荷主の意識変化・社会情勢の変化も大きいんでしょうね。
確かに大昔、ネコやカンガルーの本体路線やSD勤続20年以上の役職者は700〜800マソ超えてたみたいですけどね。
ネコは運行を本体からYBCに移管してくっていうし…  カンガルーもいいとこ勤続15年以上、稼げるコースで600マソくらいとか。

これからのウテシは体力がある時は確かにある程度は歩合給で稼げるけど、体力の低下とともに給与ダウン…
昇給・ナス・退職金がない・基本給が激低な分、収入面で言えばリーマソに完璧に負けますね。
でも金に変えられない魅力もあるから続くんでしょうけど。 辞められない事情もあるだろうし。
656国道774号線:2006/04/14(金) 02:12:35 ID:PrlFYqkS
655

今拘束時間等で労基やお役所が目光らせてるからねぇ(;゚Д゚)
もぅ稼げる時代ぢゃないよ。

荷主さんの歯医者係に年収聞いたら……一気にやる気失せたからなぁ(°ωÅ)

まぁよほどウテシになりたいなら止めないけど…長い目でみたらリーマンにはかなわないよ。
657国道774号線:2006/04/14(金) 03:37:11 ID:a9pYqXCp
>>656   
恐らく…というか、確実にこれから荷主の要求は今よりもエスカレートするんじゃないかなって思うんですよ。
今これだけ原料の価格が高騰してインフレ傾向になりつつあるのに、メーカーや商社は製品の価格を安易に上げることは出来ない。
じゃ、どうやってコストを抑えるかといえば、人件費や運賃にその矛先が向けられるわけです。
運賃は低下し、燃料費は逆に高騰… 排ガス規制による代替はこれからも続くし…  そのしわ寄せがモロにウテシの生活に影響を与える。
単純に給料が減るだけならまだしも、どの会社も不況時のリストラで人件費削減の旨みを覚えちゃった。 
いつウテシがクビになってもおかしくない時代が来るのかも知れません…orz

自分も「ウテシやりたい」って人を止める権利は無いけど、もし若い人がこのスレ見てウテシになりたいって思ったのなら
ちょっと考え直してみる事も大事かも。   大手に限らず中小零細のサプライヤー(メーカー・荷主)側はいつの時代だって強い。
初任給じゃリーマソの方が低いけど、30後半〜40代くらいから収入の逆転現象は起きる。 
なんかもう… 不安要素ばっかりだ・゜・(ノД`)・゜・。  
658国道774号線:2006/04/14(金) 06:56:08 ID:7k1Y/2j2
40代 年収700万 痴呆公務員 一度でいいから虎糊経験してみたい。
659国道774号線:2006/04/14(金) 08:39:45 ID:ibFXW9s0
>>658
夢で終わらせとけ
家庭があって将来、安泰した生活を送りたいなら今の状態を大切にしとけ
660国道774号線:2006/04/14(金) 09:47:35 ID:lbiLTV40
確かにどこの板見ても年収いいなw


トラ乗りでも副収入でかなり稼いでる人もいるしな。
661国道774号線:2006/04/14(金) 10:44:49 ID:Q9RdBMv4
【勤務地】…………茨城
【使用車種】………4t平ロング
【仕事内容】………鋼材
【走行距離】………200〜300km程度
【給料】……………手取り 70万
【福利厚生】………無し
【休日】……………週休2日
【賞与】……………無し
【拘束時間】………15時間程度

トラック持込でやってるよ。給料はトラックのローン引いた額だから
もうちょっと高い。
662国道774号線:2006/04/14(金) 13:24:50 ID:6b4/Igss
>>661
焼却かんがえたらいくない。
663国道774号線:2006/04/14(金) 14:49:35 ID:5M85LNs3
【年齢】37・・・・・・・【勤務地】北陸……
【使用車種】25トン低4…
【仕事内容・職種】長距離【1日の走行距離】約500キロ…
【給与】40万………………
【福利厚生】各種社会保険完備…有給…退職金……
【拘束時間】長距離のタメ拘束時間は長い…………
【休日】土日…夏冬…GW…………
【賞与】30×2……………
仕事&待遇・共に満足してます
664皆さんお気をつけを:2006/04/14(金) 14:52:52 ID:dr74Z+bH
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000307-yom-soci
「牛乳かかった」新手振り込み詐欺、関東・近畿で続発

近畿や関東地方の運送会社に対し、タクシー運転手を名乗る男から電話がかかり、
「おたくの配送トラックが落ちていた牛乳パックを踏み、中身が客の服にかかった。客の携帯に電話してほしい」と要求、
連絡すると別の男が弁償金を銀行口座に振り込むよう請求する事件が、今年に入って約70件、相次いでいることがわかった。

大半のケースでタクシー運転手の名前は同じで、大阪府警や警視庁などは、同一グループによる新手の「振り込め詐欺」事件とみて捜査している。

運送会社などでつくる「全国トラック交通共済協同組合連合会」(東京)によると、電話は1月以降、かかり始め、
3月末で東京、神奈川、京都、大阪など8都府県に広がっている。
これまでに関東の11社が「被害」の有無を確認しないまま計約70万円を振り込んだ。
大半のケースで、男は「タクシー運転手のヤマモト」と名乗っていたという。

東京都内の運送会社の千葉営業所には2月15日、「ヤマモト」から、
「客がタクシーから降りた時、通りかかったトラックが路上の牛乳パックを踏み、服が汚れた。客が急いでいたので、頼まれて代わりに連絡した」と電話があった。

担当者が、教えられた携帯番号に電話したところ、暴力団組員を名乗る男から「名古屋へ組の葬儀に行く途中だった。
代わりの礼服を借りたのでリース代金を払え」と、6万3000円を要求された。
同社は「大した額ではないし、トラブルは避けたい」と、指定された都銀の口座に振り込んだという。

府警は「運送会社のトラックには大抵、会社の連絡先が書かれているうえ、
同じ配送ルートを通ることが多いので狙われているのではないか」とみている。

4月14日14時42分更新
665国道774号線:2006/04/14(金) 14:56:37 ID:tkFNJPah
ハイジャックOKならいいなぁ。
666国道774号線:2006/04/14(金) 17:13:09 ID:iG4D+KGC
警察呼べよ
667国道774号線:2006/04/14(金) 17:16:47 ID:tkFNJPah
>>666
無線用語だお。
668国道774号線:2006/04/14(金) 20:02:31 ID:XaMZfZd8
すいません教えて下さい。適性な運賃ていくらなんですか?
4トンなんですが平均2万ぐらいしかもらってません。だいたい孫請けひ孫請けなんですが、かなりピンハネされてるんでしょうか?
クソ仕事ばっかり、会社は赤字、給料は最低保障しかでないんですが…
運送屋なんてこんなもんですか?
それとも会社を辞めるべきですか?
669国道774号線:2006/04/14(金) 20:12:03 ID:qHUOElY/
>>668
あなたの年が若いなら変えてみるのも手では?
現状のままで不満をくすぶり続けるより、
一度別の会社に行けばなにかを得る事ができるかもしれないしね。
670国道774号線:2006/04/14(金) 20:12:43 ID:R5rdG9rI
>>668
何処から何処までの運賃とか書けよ・・・
671国道774号線:2006/04/14(金) 20:25:24 ID:qHUOElY/
67240歳独身男:2006/04/14(金) 20:53:48 ID:SFkQSecM
皆さんは同じ会社に4トンと10トンがあって
両方とも手積み、手卸し。
いくら給料アップなら10トンに乗りますか?
673668:2006/04/14(金) 20:54:49 ID:XaMZfZd8
>>669歳は25です。やっぱり会社によって差があるんですかね?
>>670すいません。主に関東一円です。月に3回ぐらい長距離もやります。積みも関東一円です。
674国道774号線:2006/04/14(金) 20:56:25 ID:XbxVM2jV
>>672
最低 6万以上は・・・
67540歳独身男:2006/04/14(金) 20:57:04 ID:SFkQSecM
仕事内容でいろいろ変わってくると思いますが
だいたいどれぐらい増えるのが妥当なんでしょう?
676668:2006/04/14(金) 20:59:52 ID:XaMZfZd8
ちなみに先月は茨城→静岡の26000が最高額ですた。
677国道774号線:2006/04/14(金) 21:38:34 ID:c8z722C2
【年齢】26
【勤務地】関西
【使用車種】10t低床
【仕事内容】食品 月水金関西〜九州 火木土関西〜鳥取
【走行距離】350〜1200
【給与】28〜32万
【福利厚生】社保年金雇用ぐらい・・・
【拘束時間】18〜24以上
【休日】日のみ
【賞与】5万×2回
678航空貨物:2006/04/14(金) 21:48:57 ID:BgOHBa3e
>>668安過ぎ…
私のとこは、スポットで成田空港〜浜松45千
成田空港〜浜松定期38千(帰荷別30千)で受けてますが
うちもそんなに高くはないと思いますが、茨城〜静岡で20千は考え直したほうが宜しいかと…
679国道774号線:2006/04/14(金) 21:49:56 ID:lYyhfZ8P
>>668そりゃ安すぎ。
食品原料運んでるが、片道150キロくらいの4トンチャーターで45000
500キロで70000、たまにパレット二枚でチャーターとかあるから、他に荷物あるときは、行きだけで130000超える日とかもあるよ。
680国道774号線:2006/04/14(金) 23:17:35 ID:iG4D+KGC
路線バス(嘱託)運転手してるけど

先月の総労働時間が245時間 
給料手取り(社保、所得税、住民税)引かれた手取りが 18マソ 

出勤日数 31日中→ 28日  (公休2日、年休1日)
681国道774号線:2006/04/14(金) 23:24:36 ID:iG4D+KGC
>>38 うらやましい限りです
682国道774号線:2006/04/15(土) 05:35:05 ID:LkK0INNq
>>640
タクシーの運転手?無理だよ。
683国道774号線:2006/04/15(土) 05:44:19 ID:oAtqeirQ
【年齢】39 勤続18年
【勤務地】東海
【使用車種】10tウイング
【仕事内容】パレット、手卸し半々 手卸しはきつい
【走行距離】1ヶ月3000キロ 主に地場 長距離なし
【給与】37〜40万
【福利厚生】有給20日 全部あり
【拘束時間】12時間前後 
【休日】日祭、土曜2、3回休み
【賞与】30万×2回

これってどうですか?
684国道774号線:2006/04/15(土) 06:13:17 ID:najLYF2S
>>683
紹介していただきたいぐらいです
685国道774号線:2006/04/15(土) 09:17:56 ID:4riKoweP
>>683
自慢話か…
686国道774号線:2006/04/15(土) 11:56:33 ID:wLqk67A2
贅沢なくらいです。
687国道774号線:2006/04/15(土) 12:51:48 ID:zppa/jZB
勤続18年ということを考えると
もう少し欲しい 気がしないでもないか

裏山
688国道774号線:2006/04/15(土) 14:25:41 ID:f2aiXo4g
この業界勤続1年でも、30年でも殆ど変わらない会社の方が多いからな・・・
年取ると仕事量が減って、給料ダウンの可能性。
689国道774号線:2006/04/16(日) 07:39:18 ID:35HIR++/
【年齢】……………… 25
【勤務地】…………… 神奈川
【使用車種】…………2d
【仕事内容・職種】… 県内の集配
【1日の走行距離】…100k
【給与】……………… 手取り15万
【福利厚生】…………社保完備
【拘束時間】………… 14〜16時間
【休日】……………… 日曜祝日のみ
【賞与】……………… なし

N鉄です
690国道774号線:2006/04/16(日) 07:41:50 ID:NNm5xlol
それで良く生活出来るね、独身なの?
691国道774号線:2006/04/16(日) 07:44:03 ID:NNm5xlol
転職考えたほうが良いよ?
692国道774号線:2006/04/18(火) 16:00:23 ID:zTrPLQa3
アゲ
693国道774号線:2006/04/18(火) 16:07:47 ID:aGni4KPh
>>689
明日はガテンの発売日です。
694国道774号線:2006/04/18(火) 17:59:35 ID:XH6AuLbE
>>689ふざけてんか?
695国道774号線:2006/04/18(火) 18:14:22 ID:pAI8CECC
でも、ヘタな上場ホワイトカラーより求人上での額面はいいよね。
このスレ見ると、実際それくらいもらってる人多いみたいだし。

この業界には、古き良き日本社会が残ってる・・・なんて甘い期待してみたり。

いま一日中モニターとにらめっこしてるけど、派遣だし、月だいたい26万(額面)、
派遣だから交通費ボーナス無し。隔週の夜勤やってこの程度だよ
696国道774号線:2006/04/18(火) 18:24:38 ID:rIhM4PsV
ガテンってなんすか?
697国道774号線:2006/04/18(火) 19:20:33 ID:zaqz/T+a
頭悪い人種用求人誌
698国道774号線:2006/04/18(火) 19:29:27 ID:fxTcixKg
>>697
そう書かれてもあの内容じゃ仕方ない。バカにしすぎだろって内容多いし。求職時は便利だけど
699国道774号線:2006/04/19(水) 15:06:40 ID:CcOjuICE
運転手とは金だけの関係。日常の相談にのってやっても、面倒みてやっても、簡単に裏切る。
あいつらに、期待しても無駄。
そんなやつらは、最低賃金で全然構わない。
まあ最低最悪人種だな。
700国道774号線:2006/04/19(水) 15:43:50 ID:+LT0dlHC
>>699に人望が無いのだけははよくわかったかよ。
701国道774号線:2006/04/19(水) 16:09:26 ID:dvBTiRgh
>>700
日本語ヘンアルヨ
702国道774号線:2006/04/19(水) 16:27:08 ID:8amD4ue7
>>699
運転手に限ったことじゃないだろ。ちょっと決めつけ激しいんじゃないか?どんだけ面倒みてやったか知らんが
703国道774号線:2006/04/19(水) 16:29:38 ID:h7wGtNzY
>>699
アタリマエじゃん。
それが仕事仲間、ってもんだよ。
金で繋がってないとしたら、それは友達
704国道774号線:2006/04/19(水) 16:43:04 ID:QMnRwBTv
労使の対立はよくあること
705国道774号線:2006/04/19(水) 17:06:45 ID:y7dLmXBO
少ないねうちはもう少し良いよ
706国道774号線:2006/04/19(水) 17:12:06 ID:QMnRwBTv
数字を出せ
話はそれからだ
707国道774号線:2006/04/19(水) 17:13:32 ID:uUjpd19i
ハロワの求人見ると、時間外の欄に25時間などと書かれてるんですが、
これは残業が25時間、つまり、8時間+25時間で、仮眠を取りながらの業務があるということでいいんでしょうか
708国道774号線:2006/04/19(水) 17:25:05 ID:KgyqQzIV
>>699
確かにそういう考え方の小さな会社は多いよね。   運転手の代わりなんか幾らでも
居るみたいな待遇、使い方でさ。   でも現状、そういった会社は社員の出入りが
激しいからベテラン運転手が居ない育たない。  結果、DQNが多い為、他社の
評判が悪い。    
709国道774号線:2006/04/19(水) 17:26:42 ID:KgyqQzIV
結果、DQNが多い為、他社の
評判が悪い。    


>> 結果、DQNが多い為、他社からの
評判が悪い。    
710国道774号線:2006/04/19(水) 17:33:25 ID:QMnRwBTv
>>707
月25時間
1日1時間×25日ではないでしょうか
711国道774号線:2006/04/19(水) 17:38:23 ID:hgFxI5ds
月曜は25時間勤務かw
そりゃ、うちの会社じゃんかw
712国道774号線:2006/04/19(水) 17:39:42 ID:uUjpd19i
>>710
ふむ・・・。
虎ドラの他の求人見てみると、「2時間」とか書いてあるのですが、月2時間なんて残業無いに等しいですよね・・・。
ハロワに聞いたほうが早そうですね。お邪魔しました。レスありがとございます
713国道774号線:2006/04/20(木) 05:10:28 ID:2XMqZlmL
残業時間なんてあってないようなものだからな
仕事ある限り乗り続けるのがドライバー
714国道774号線:2006/04/20(木) 07:19:57 ID:N9AGyQJH
頭悪いんだから、体使うしかない。
働け!
715国道774号線:2006/04/20(木) 17:35:08 ID:rLq2/7sM
ってゆーか、残業という概念の給料形態なのか確認しておいた方がよい。
残業という概念があるということは、仕事をこなしていくらという
運送業界の常識ではなく、時給いくらという給料形態ということになる。

つまり、普通の運送会社の場合をおおざっぱに言うと、
積み込み地まで走行→積み込み→荷下ろし地まで走行→荷下ろし
という行程をこなしていくらという給料形態。
途中で荷物の積み込み時間が遅れようと、渋滞に巻き込まれようと、
荷下ろしの順番待ちがあろうと、給料はいっしょ。
逆に時間給が決まっていて、残業制度があるようだと、
時間が掛かれば掛かるほど、運転手の給料アップになる。

こういうことが理解できていれば、なぜ運送業界が時間給制で無い場合が多いのか解ると思う。
716国道774号線:2006/04/20(木) 17:43:32 ID:Pru0jPve
1つの仕事でいくらって言った方が早いような希ガス
717国道774号線:2006/04/20(木) 21:36:27 ID:v6mZqo1i
持ち込みでやってる人いないの?
自分、10年前は持ち込みで月90位だったんだが…
息子も20歳になったから再度、虎買ってやろうかと思ってる。
718国道774号線:2006/04/20(木) 21:54:36 ID:c3blw3KX
片道50キロ
野菜パレ積み
一発3マン
一日平均3発
償却でやってるお
719国道774号線:2006/04/20(木) 22:39:08 ID:Je8Ut7GE
時給でトラ乗りのオレ様が来ましたよwwww


そんで年収400マソwwwwwww
720国道774号線:2006/04/20(木) 22:49:47 ID:NYX7hl/U
償却ってどーゆー意味なんですか?
721国道774号線:2006/04/20(木) 23:06:55 ID:cBM9daLo
ググレカレー
722国道774号線:2006/04/20(木) 23:52:09 ID:N9AGyQJH
720
イタイ
723国道774号線:2006/04/21(金) 04:08:17 ID:yC3wBPn3
>>720
簡単に言えば会社のトラックを個人で買い取る事を言う。
言わば、個人会社で 燃料代、高速代、トラックの整備代等(会社にもよって条件が
異なる)を自分で支払う事になる。トラックの代金は、毎月の売り上げ金の中から天引き
という形で支払う事になるのが一般的と思われる
724国道774号線:2006/04/21(金) 09:54:59 ID://Epvoyb
おまいら労働基準法って知ってるか?
明らかに賃金と時間が合わない。
寝る時間がない、休みがない。
事故を起こして弁償させられてる。
賃金を給料から天引きされてる。
辞められない。
とにかく理不尽な場合は法律が守ってくれる。悩んでるやつは労基局にどんどん相談しろ。けっこう親身に相談に乗ってくれるよ。
うちの会社も理不尽だった。
だが労基の話しをしたら態度が一変した。
法律にあてはめると運転手なんて会社の奴隷だよ。
725国道774号線:2006/04/21(金) 10:05:35 ID:yC3wBPn3
確かに事故は起こすなと言う割には、睡眠時間が取れない配車組んどいて
事故ったら物凄い剣幕で怒られる。
726国道774号線:2006/04/21(金) 10:33:38 ID://Epvoyb
目を覚ませ、働くってことは労働者と経営者がキブアンドテイクでなくてはいけない。
経営者の私腹を肥やす為に違法労働をさせられてる。新規参入の増加で競争が激しくなり、運賃は低下の一途。
景気動向や採算を考えない業務拡大や、労働基準を無視した無能な経営能力のなどのしわ寄せが、すべて労働者にのしかかる。
いくら理不尽でも、周りを見ても同じような状況なので諦める。
業界全体が腐ってる。
運転手たちよ目を覚ませ、おまいらは会社の奴隷ではない。
人間らしい生活をする権利がある。
727国道774号線:2006/04/21(金) 11:05:05 ID:eDnCctK2
じゃぁ、労基法をきっちり守って仕事をしてもらいます。
週40時間労働で配車します。
きつい仕事にあたった場合は、次の日とその次の日は休みにします。

税込み支給額が15万円程度になります。
年収が180万〜200万円です。
お好きにどうぞ。
728国道774号線:2006/04/21(金) 13:15:51 ID:jjoOPGGa
>>718さん、それから燃料や高速代などの必要経費抜くといくらですか?

 大型? 4トン? 労働時間ほか、すごく気になるので、もう少し詳しく教えてもらえませんか?
729国道774号線:2006/04/21(金) 14:09:05 ID:2Mj4vRWJ
じゃあ総支給額が15万、年収180〜200万でも結構です。
その代わり、仕事はキッチリ選びます。 嫌な仕事は一切やらず蹴ります。
それで会社が成り立つならお好きにどうぞ!!
730国道774号線:2006/04/21(金) 14:39:14 ID:pXb3Lno0
無理の無い業務の拒否は正当な解雇理由になるので
アナタはクビです。
731国道774号線:2006/04/21(金) 15:00:33 ID:2Mj4vRWJ
その前に会社が倒れます
732国道774号線:2006/04/21(金) 17:14:58 ID:nYApyXc2
…倒れる前にアンタはクビになる。
使えない奴がいるから倒れるんだよ。だからクビ。
代わりの新しいドライバーが来るよ。
会社なんてそんなもんだ。
テメェ様の希望を飲む程、テメェを会社は必要としてない。
733国道774号線:2006/04/21(金) 17:49:20 ID://Epvoyb
年収200万でけっこう。労基法をきちんと守れ。
そうすれば零細の会社がバンバン潰れる。運送屋も運転手も減れば、需要と供給のバランスが良くなる。
そして労働と賃金もまっとうになる。誰でも作れる会社、誰でも出来る仕事みたいな風潮が、運送業という仕事の社会的地位を落としてる。
734国道774号線:2006/04/21(金) 18:02:39 ID:TwK87db3
年収300万時代はもうそこまで来てる!! 運転手諸君安全運転で景気の回復を待つのみ!!
735国道774号線:2006/04/21(金) 18:34:25 ID:gJpPOyOW
ほとんど六時には終わる仕事で年収400越えですが
736国道774号線:2006/04/21(金) 20:49:32 ID:AtbyERpg
クビだったら すぐに雇用保険もらえるじゃん!
737国道774号線:2006/04/21(金) 21:35:06 ID:94a5wMI7
>>736
童貞一確
しかも雇用保険w
738国道774号線:2006/04/22(土) 03:20:57 ID:G+ahTEHU
ボーナスの出る出ないの割合ってどんなもんだろ?
会社によってまちまちだろけど、カンで言うとどれくらい?
739国道774号線:2006/04/22(土) 06:20:39 ID:SGhkcSe6
>>728
多い月は180、少なくて140。トラは14トン羽。
あがりの4割が給料だお。
まず時計一周はしないお。たぶん、これだけ美味しい仕事は、なかなかないね。
740国道774号線:2006/04/22(土) 07:20:17 ID:rPu7TWxw
折込広告の運送会社、25才で年収260万円。(税込み)実働8〜10時間。

20才事務員、年収150〜160万円。
741国道774号線:2006/04/22(土) 18:22:58 ID:nABmkHYO
>>739
普通だろ
40%だと
多いとき72
少ないとき56
燃料&償却費用引くと普通じゃないか?
742国道774号線:2006/04/23(日) 01:30:52 ID:xeqBFoOF
【年齢】35……………
【勤務地】某地方都市……………
【使用車種】10トン低4……
【仕事内容・職種】長距離ドライバー…
【1日の走行距離】250〜500
【給与】45(運行費)込み……………
【福利厚生】社保完…有給…退職金……
【拘束時間】長い…実働はそーでもない………
【休日】週末…盆暮れ…GW…………
【賞与】昨年度実績…40+45……
【高速】ドライバー任せ『常識の範囲』      居心地がいいのか!?誰も辞めない!!
743国道774号線:2006/04/23(日) 01:36:39 ID:i36ATOKm
>>742
紹介してください!
744国道774号線:2006/04/23(日) 05:08:32 ID:lrunjQVy
全線ベタの匂いがする
745国道774号線:2006/04/23(日) 11:34:06 ID:xeqBFoOF
>>743
742だが、人が辞めないので空きが無い!定年等で空きが出ても身内等(ドライバー)の紹介で直ぐに次の人が入ってくる!
            俺の場合は、定年で二人辞めたんで一つ空きが有って入れた。タイミングが良かった!(失業期間・半年)
            >>744
高速の件だが、荷物によっては高速指定に成る事がある。荷降時間指定の為!
行き帰り、高速指定なんてのも、たまに有る!
回送は高速許可!
            後は通割&早朝&深夜はテキトーに使うかなぁ〜
こんな、感じです。!
746国道774号線:2006/04/23(日) 11:58:53 ID:pHqSOw98
>>742
大きい会社かい? 大手とかその子会社とか。 
747国道774号線:2006/04/23(日) 13:32:59 ID:zH5yxu2U
>>742
荷は?
手積み?
翌着で月12〜13回?

路線じゃないでしょ?
748国道774号線:2006/04/23(日) 17:24:39 ID:pHqSOw98
それだけいい待遇の会社だと、かなり少数の部類に入るだろうねぇ…  ラッキーをモノにした>>742の粘り勝ちってところか。
幸運を掴み損ねるとマジヤバイ    休み無く働いて年収400マソ未満のヤシのほうが圧倒的に多いもんな。 
749国道774号線:2006/04/23(日) 19:09:56 ID:i6CDlTjz
【年齢】36
【勤務地】関東
【待遇】社保・退職金・賞与・ETC
【走行距離】一日350〜800
【給料】総額 43
手摘み七割りってどうですか?
750国道774号線:2006/04/23(日) 19:10:33 ID:UYwTVSsj
俺、年収600有るけど仕事はきついよ〜
毎日14〜5時間走りっぱなしだし(高速無し)休みなんか年間80日ぐらいだし
荷扱いが無いから続けられるけど年食ったらやってく自信ない。
751国道774号線:2006/04/23(日) 19:16:59 ID:hGYvQJhE
他のカス属種に比べたら皆もらい杉
752国道774号線:2006/04/23(日) 22:14:50 ID:0CKSWcf5
年齢36→大型10t→関東〜関西に月に5回、関東地場が月に10回→荷物は雑貨類→一日走行距離400K〜600K→全線高速→一日労働時間11時間→べた積み無し→社会保険完備→休み月に10日有休年40日→退職金制度有→給与月に60万→賞与前年実績夏70万、冬80万
753国道774号線:2006/04/23(日) 22:20:36 ID:LHaR4lM7
>752 ヤマトの自社便?しかもマネージでつか?
754国道774号線:2006/04/23(日) 22:26:39 ID:0CKSWcf5
そうだよ
755国道774号線:2006/04/23(日) 22:31:45 ID:LHaR4lM7
やっぱりね。オレと動き似てるし…。でも容赦だからそんなにはもらえないけどね。苦労の報いでマネージになったからあなたはエリートでつ。
756国道774号線:2006/04/23(日) 22:32:23 ID:i6CDlTjz
世の中羨ましい人はいるもんだ
757国道774号線:2006/04/23(日) 22:34:13 ID:Did6+XAG
36歳で年収870万か。
勝ち組だな。
758国道774号線:2006/04/23(日) 22:38:23 ID:0CKSWcf5
自分が入ったの平成3年だからその頃はマネージとかキャリアとか区別は無かったんだよ、入社すれば誰でも一年もすれば正社員だから!今は大変だね!
759国道774号線:2006/04/23(日) 22:44:56 ID:A/n98hpi
【年齢】22
【勤務地】大阪
【使使用車種】4t
【仕事内容・職種】食品配送ドライバー
【1日の走行距離】大阪〜近畿エリア
【給与】総支給25マソ
【福利厚生】社保完…昇給年一回…賞与年二回…退職金…通勤交通費支給
【拘束時間】AM6時〜昼か夕方までドライブ。そして18時くらいから明日の分の荷積み込み20時か21時くらいまでかかる。終了→AM6時よりドライブのループ
【休日】日曜、GWと年末年始は配送物上忙しいのであとで代休
【賞与】スマソ、まだもらってないから分からない。けど年二回は確実。額はシラネ
どうでしょうか。入りたてなので分からないのですが、地雷なら。・゚・(ノД`)・゚・
760国道774号線:2006/04/23(日) 22:47:08 ID:A/n98hpi
平成3年か・・おいらまだ、七歳だわ。
761国道774号線:2006/04/23(日) 22:48:47 ID:LHaR4lM7
>758 それにしても80km、4・30運行、私物持ち込み禁止でオレみたいに履歴書と免許で社員になれたわけじゃないし苦労は多少なりあるのでは?でもオレは今の給料で満足だけど年収420マソでつがね。 気楽でのんびり運行させてもらえてまつから…。
762国道774号線:2006/04/23(日) 22:57:36 ID:LHaR4lM7
あっごめんなさい。賞与抜けてましたわ。30マソ×2回。490マソでつ。
763国道774号線:2006/04/23(日) 22:57:50 ID:0CKSWcf5
今はそうでも無いけど入った頃は何度辞めようか思ったよ!その頃は年輩の古い人が多かったから!上下関係は厳しくて、仕事上がりで自分の担当の車洗車終わってから先輩の車を5台も6台も洗ったり先輩の車のタイヤ交換やオイル交換は新人の仕事だからね、
764国道774号線:2006/04/23(日) 23:06:45 ID:LHaR4lM7
すまん480マソでつ。>763えっ!YAWポンじゃなかったんでつか?昔の話でつよね。上下関係は今でも強いですね?あなた方は組合で守られてまつが、これからはBC増殖でマネもいなくなるでしょうね?半分の給料で雇えまつし同じグループ会社で金回してるから…。
765国道774号線:2006/04/23(日) 23:11:31 ID:0CKSWcf5
そうだねその可能性大!
766ここはチャットじゃないよ:2006/04/23(日) 23:23:19 ID:A/n98hpi
>>759が流れるではないか
767国道774号線:2006/04/23(日) 23:25:30 ID:0CKSWcf5
スンマソン
768国道774号線:2006/04/24(月) 00:26:41 ID:cfDzkHvr
ネコのマネ運行はウテシの勝ち組でしょうなぁ。   
YBCもマネには及ばなくても、他のウテシから較べたら労働内容・福利厚生から見ても充分勝ち組でしょ。
>>759も決して悪いわけじゃなく、退職金や社保などの福利厚生面を考慮すると平均、もしくは少し上という感じだけど
較べられる相手が悪すぎたねw   
この業界、社保なし・退職金なし・茄子なし・昇給なしの年収400万円以下なんて人が多いのが実情だろうから、>>759はいいほうだと思われ。

やっぱ会社選びがいかに重要なのか思い知らされるなぁ… このスレ。
769国道774号線:2006/04/24(月) 00:40:17 ID:s9K5B/KY
>>759だけど上のチャット二人はガチですごいよな。けど、俺も平均はあるんだ?
770国道774号線:2006/04/24(月) 00:44:31 ID:s9K5B/KY
うちの近くのヤマト運輸株式会社、宅急便のセールスタッフ募集してるけど。これはまた別?まぁ契約社員みたいだが・・
771国道774号線:2006/04/24(月) 00:50:03 ID:cfDzkHvr
>>769
働きやすくて、人間関係もうまく廻って、ちゃんと昇給もついて、
将来見据えて腰を落ち着けて働ける会社なら、充分勝ち組かと思われ。

勤続年数重ねてベテランになった時、ちゃんとその功績に報いてくれる会社ならなお良し!  でもそーいう会社はなかなか無い…

>>770 ネコのマネ運行とキャリSDは天と地の差。
772国道774号線:2006/04/24(月) 00:52:03 ID:KjAZGHkP
>759 4tで25マソはそこそこじゃないかな?10tで手取り15マソとかあるからな。あと日勤と夜勤でも給料体系違うからな。まっ世の中にはヤマトみたいな会社もあればキツイとこもあるんだ。オレも苦労したけどYBC入れて良かった!
773国道774号線:2006/04/24(月) 01:05:58 ID:s9K5B/KY
>>771
そっか・・もし漏れが10年働いて、給料に変化がなければご愁傷様ってことか。難しいな・・可能性にかけまつ。(会社で20代俺だけなんで。あと35歳以上のかた達)もうちょっと休み欲しいんだが贅沢?
>>772
うらめしやー、いやまぁでも、体には気を付けてガンガレ
774国道774号線:2006/04/24(月) 01:23:40 ID:KjAZGHkP
>773ありがdオレも今のYBCに入る前は4tで手取り13マソとか大手の雑貨屋で10t夜間貸し切り専門で20マソとか苦労して来たから。YBCでもキツイと言って辞めるヤシがいるんだからそういうヤシはウテシ失格だと思う!有り難さわかるから辞められないわな。あんたもガンガレっしゃ〜!
775国道774号線:2006/04/24(月) 08:53:01 ID:6DWiHLCK
>>746742だが、中小ですよ!事業所全体で50人程ですよ!
>>747荷物は荷主(メーカー)専属でやってますので、メーカーのイロイロな荷物を運びます!但し、手積みは一切ありません!運行回数ですが、私は、月10運行でやってます!年配の方は月8運行(1運行1あがり)でやってますよ!私的には、良い会社に縁が有ったなぁと思います。!
776国道774号線:2006/04/25(火) 05:12:27 ID:4TmXnxJD
>>775
質問なんですが、トラック業界は荷物は手積みが基本なのでしょうか?
拘束時間などより、そちらが気になります。
荷物の積み下ろしは自分以外の人がやるんですか?
それとも機械を使ってやるんですか?
777国道774号線:2006/04/25(火) 07:34:20 ID:tNBKrVrb
>>776
会社に依る 漏れの場合、
 現職→飛脚路線(当然手積み手降ろし)
 前職→増d平ボディー車で建材関係(99%クレーンorフォークリフト)
 前々職→増dウィング車で缶飲料の配達(95%フォークリフト)
 面接の時に、仕事内容を良く聞けば教えてくれるはず
778国道774号線:2006/04/25(火) 08:01:24 ID:n70TVJpr
>>776 775だけど、俺の場合だけど、積み込みは先方のリフトマンがやってくれてるけど、荷降は自分でリフトに乗ってやってますよ!
トラック業界もイロイロな分野&荷物が有るから、積み込みの仕方もイロイロ(手積み、リフト、天井クレーン、コンベヤ等)有る!車の形体によっても変わってくるし!イロイロですよ!
779国道774号線:2006/04/25(火) 08:46:47 ID:n8W/njdL
契約社員ってクビにされやすいの?
780国道774号線:2006/04/25(火) 09:16:53 ID:uayJeouk
778さん。うちは、手摘みオンリーなりm(__)m
781国道774号線:2006/04/25(火) 15:10:37 ID:s8KOxM/W
エクセルジャパンSCMって会社どうですか?求人でてたんですが…三郷の倉庫から西友のカゴ車の仕事みたいですが。給料なかなかよさげみたいですが。知ってる方いたら詳細キボン!
782国道774号線:2006/04/25(火) 18:23:00 ID:69lG7xEb
ここのやつらって、見栄張り過ぎじゃね?
今時、そんな高給で楽な仕事なんかねーだろ。
783国道774号線:2006/04/25(火) 19:41:58 ID:/oXJrQGr
>>782
そう思うだろうけど実際目に見えないだけで美味しい仕事はあるもんだよ。
まぁ…このスレに書き込みしてる中で見栄張りなヤツもいるだろうけどね
784国道774号線:2006/04/25(火) 21:19:54 ID:9rdg+dSV
>>776
手積みでもピンからキリまであるからな。
うちはすべて手積みだが積込と荷卸の時に荷台に乗らないで良いくらいの荷量。
専務いわく軽トラでもいいよなと。というのもある。
785国道774号線:2006/04/25(火) 21:42:37 ID:gecG4Pd6
パレ積みより手積みのが楽な場合もあるよ。
例えば夏場のジュース関係なんかだと、国内某大手ジュースメーカーで
受付から積み込み開始まで順番待ち4時間5時間当たり前なんてのも。
最近のジュースはノリが付いてないので崩れやすく、そのくせ荷ずれや汚れに厳しい。
なので荷養生にとても時間がかかる。
しかも下ろし先も大渋滞で、順番待ち6時間とか当たり前。
待ち時間中にずっと寝られるかと言えばそうではない。
構内エンジン停止が当たり前だし、順番に並んでいるからチョビチョビ動くので詰めないとね。

反面、20kgの袋物を500袋を手積みするとして、
ゆっくり積んでも普通の大人なら1時間で積める。
荷下ろしも、体力なくて手が遅い奴でも1時間半くらいかな。
季節に左右されて順番待ちが発生するようなことも滅多にない(下ろし先によるけど)。
積んだ後、荷養生が必要ない。
荷崩れの心配もないので運転も楽です。
運動不足解消や筋力トレーニングにもなります。
夏場なんかに汗ダクダクになりながらやるのはキツイけど、達成感もあり気持ちいいですよ。
786国道774号線:2006/04/25(火) 21:49:13 ID:/oXJrQGr
>>785
そりゃコカコーラ??
787国道774号線:2006/04/25(火) 21:53:50 ID:OC5tVg+J
22歳2t地場〜中距離(休日、日・祝)
手取り19マソ、待遇(茄子年二回、社保完)てどうよ?こんなもん?
788国道774号線:2006/04/26(水) 08:28:28 ID:BKm7VKsE
>>787
ちと安いのでは まぁボーナスの額にも夜が
789国道774号線:2006/04/26(水) 08:38:10 ID:uIGtvzph
>>786
ソノ・トーリ
790国道774号線:2006/04/26(水) 09:19:22 ID:C3MToXsP
>>788
これはどうよ。上のと似ているようでちょっと違う。
22歳2t地場(休日、日・祝日・土曜←土曜はたまに出勤有り)
手取り19マソ、待遇(茄子年二回、社保完)
791国道774号線:2006/04/26(水) 09:24:37 ID:BKm7VKsE
だから賞与がどのくらいか?  福利厚生等が不明なので
792国道774号線:2006/04/26(水) 09:32:53 ID:C3MToXsP
賞与はあるというのは間違いないのですが、何ヶ月とか幾等とかはすみませんまだ分からないです
793国道774号線:2006/04/26(水) 09:49:08 ID:SchM1b5b
みんなよぉ〜
ガタガタ言ってね〜で明細見せてみろよ
UPし合おうぜぇ〜
794国道774号線:2006/04/26(水) 13:45:28 ID:Q2tlofLW
>>793

そういうい君からうpしなさい
795国道774号線:2006/04/26(水) 14:14:10 ID:QlPXFc8W
>>793
言われちゃった━━━(゚∀゚)━━━
796793:2006/04/26(水) 14:26:00 ID:SchM1b5b
そう言われるの待ってたよん
797国道774号線:2006/04/26(水) 15:28:50 ID:JlVbiCpL
39歳 大型ウイング フリー
拘束12時間 休み日・祝祭
手取り30前後 半分手掴み
賞与なし 社保・厚年金あり
798国道774号線:2006/04/26(水) 18:01:25 ID:oO22QSAA
【年齢】37
【勤務地】大阪
【使使用車種】2t
【仕事内容・職種】菓子ルート配送ドライバー
【1日の走行距離】100キロ未満
【給与】総支給26マソ
【福利厚生】社保完…昇給年一回…賞与年二回……通勤交通費支給
【拘束時間】AM7時〜PM5.5まで。夜積なし
【休日】
【賞与】年1回 14マソ
 全部引いて 月26日働いて手取り21.5マソ位

とりあえず菓子なんで、仕事は超〜楽
どんなもん?
799国道774号線:2006/04/26(水) 18:11:26 ID:8Uf/rdHN
いいんでないの?
800国道774号線:2006/04/26(水) 18:14:18 ID:ogNis+lr
先月地場ばかりだったから少ない(^_^;)
こんなもんです

http://p.pic.to/2l9g1
801国道774号線:2006/04/26(水) 18:26:24 ID:exB2iKxq
>>800 ヲイヲイ 国保かい?
802国道774号線:2006/04/26(水) 18:35:29 ID:ogNis+lr
いや給与明細でつ( ̄〇 ̄;)
803国道774号線:2006/04/26(水) 18:38:48 ID:ogNis+lr
>>801
あぁ 意味わかった
社会保険ですよ
明細は折り畳んであります
下を見られるとマズいので
804国道774号線:2006/04/26(水) 18:44:52 ID:D/bO362c
>>798
悪くは無いんじゃない? 荷役がラクならなおさら。 拘束時間も短いし、社会保険等の待遇もあるし。 イイ仕事だと思うよ。

>>800
うpする「猛者」が現れたw   「無事故」手当が光ってるねぇw 参考になります。安全運行でガンガって下さい。
805国道774号線:2006/04/26(水) 18:44:55 ID:exB2iKxq
 了解。
悪くないけど、丼勘定っぽくない?
806国道774号線:2006/04/26(水) 18:47:37 ID:D/bO362c
確かにw  やっつけっぽい給与明細にチョトワロタw   
807国道774号線:2006/04/26(水) 18:53:47 ID:ogNis+lr
丼勘定なんかな?
うちの場合は何処〜何処(たとえば広島〜大阪間11000円って感じ)まで片道にいくらって値段ついてるからこんな明細でもいいんでないかい?
高速も会社持ちだし飯代別
808国道774号線:2006/04/26(水) 19:16:37 ID:SchM1b5b
完全な丼勘定だな
809国道774号線:2006/04/26(水) 19:19:52 ID:ogNis+lr
すいません

その丼勘定のお金でラーメン食ってきまつorz
810国道774号線:2006/04/26(水) 19:44:53 ID:193klz9Q
798の付けたしです

【年齢】37
【勤務地】大阪
【使使用車種】2t
【仕事内容・職種】菓子ルート配送ドライバー
【1日の走行距離】100キロ未満
【給与】総支給26マソ
【福利厚生】社保完…昇給年一回…賞与年1回……通勤交通費支給
【拘束時間】AM7時〜PM5.5まで。夜積なし 朝積
【休日】 週1
【賞与】年1回 14マソ
 全部引いて 月26日働いて手取り21.5マソ位
昼間に1.5時間の昼寝タイムもある 
配達時間は2〜3時くらいに終わるけど会社には4時に戻って、後はおしゃべりタイム
手取り21くらいじゃキツイけど、この運送会社辞めれんわ
811国道774号線:2006/04/26(水) 19:56:54 ID:exB2iKxq
>>800>>809
でも うp GJ!!
812国道774号線:2006/04/26(水) 20:08:28 ID:7d7g8rEN
【年齢】………………25
【勤務地】……………都内
【使用車種】…………ライトバン
【仕事内容・職種】…銀行関係の書類ルート集配
【1日の走行距離】…150
【給与】………………一日11000
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………朝6〜昼2時
【休日】………………土日祝
【賞与】………………なし時給にしたらいいほうかな。その他、新聞配達して8万もらってます。
813国道774号線:2006/04/26(水) 20:20:24 ID:vN3WEj1q
【年齢】30
【勤務地】神奈川
【使用車種】4t保冷車パワーゲート
【仕事内容・職種】日配品ルート配送・センター納品
【1日の走行距離】160`位
【給与】基本(手当て含む)15.5万円+6千円(今のコース)×日数+交通費
【福利厚生】社会保険完備
【拘束時間】9〜11時間
【休日】週1回固定(出勤すれば、代わりの休みが有っても休日出勤手当てが付く)
【賞与】多分無い

26日出勤で総支給32万位。
1発目、全部カゴ納品で置いてくるだけ5店舗。
2発目、番什満載でコンビニのセンター納品1ヶ所。で終わり。
楽すぎて、もう他の仕事出来ないかもしれない…
814国道774号線:2006/04/26(水) 20:50:04 ID:qxP2wrvw
45才 高卒中途採用痴呆公務員
年間休日120日
基本給35万
賞与 年間185万
年収700万
815国道774号線:2006/04/26(水) 20:58:51 ID:avAdxfi5
>>814 はスルーで逝きましょう!痴呆ですし
816国道774号線:2006/04/26(水) 22:47:56 ID:EyuUpzkF
年齢】 23
【勤務地】
【使用車種】軽バンー2トン
【仕事内容・職種】 薬品
【1日の走行距離】300くらい
【給与】 手取り30〜35
【福利厚生】社保、年金
【拘束時間】11時間くらい
【休日】 週1、事前に言えばいつでも休める
【賞与】年2回 10万

荷物多くても2トンべた積みで半分くらい。
宅配やめてこの会社入ったけど、楽で辞めれませんw
今思えば、宅配割りにあわなさすぎw
817国道774号線:2006/04/26(水) 22:58:05 ID:D/bO362c
>>816
いいねぇw      勤務地は東京かい?
818国道774号線:2006/04/27(木) 04:58:45 ID:TSTQENWJ
>>809
うまかったか?
俺は味噌派だが…
819国道774号線:2006/04/27(木) 11:36:42 ID:w48YtTDg
うまく撮れないけどうPします。
http://q.pic.to/2n9vf
820国道774号線:2006/04/27(木) 12:00:46 ID:lNs//VZB
>>810,812,813  いいですね、そういうトコは募集してもすぐ埋まってしまうんでしょうね。

>>816 まったくもって裏山、大手薬品専属ですか?  
821国道774号線:2006/04/27(木) 12:33:02 ID:dOYfIIkM
>>814 低所得じゃな。転職をおすすめする。
822国道774号線:2006/04/27(木) 12:45:39 ID:ntTif7W+
一部上場 企業
38歳
月 65マソ
年間賞与230マソ
年収1000マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
823国道774号線:2006/04/27(木) 12:53:51 ID:vj8UfAjY
>>822
スレタイ読んだ??
職種違くない?わざと?嫌味?冷やかし?



でも俺もそんな風になりたいなぁ…
824国道774号線:2006/04/27(木) 13:05:39 ID:mmoAmNsy
>>819
いいなあ。詳しく明細うpしてほすぃ。
つか、運輸会社なのかもわからんし。
825国道774号線:2006/04/27(木) 13:18:21 ID:NObQ5zxK
>>823
触っちゃダメダメw   構ってちゃんはスルーで。 
この手の煽り師は他の板にもよく居るから。

>>819のような金額だと結構キツイ配車なんだろーなー   ちゃんと家に帰ってるのかなw ともかく乙。
826国道774号線:2006/04/27(木) 14:08:55 ID:TSTQENWJ
いいね〜♪♪♪
みんなじゃんじゃんうpしょう
おれも今月分うpするよ
でも毎月25日〆翌月5日現金払い明細もその時いっしょ
連休前だから早くくれるかな…
827国道774号線:2006/04/27(木) 19:34:40 ID:kYAH+KoO
>>817

東海です。

>>820

そうです。大手薬品専属なんです。
そして、こっそり違う倉庫でも荷物もらってるんで
この給料です。
828国道774号線:2006/04/27(木) 19:36:56 ID:rVbBrhdS
829国道774号線:2006/04/27(木) 19:46:17 ID:TSTQENWJ
>>828
imageshack.us 
ってグロだろ
830国道774号線:2006/04/27(木) 20:13:40 ID:zLoF3fvb
>>828
お前の将来だな
831国道774号線:2006/04/27(木) 20:55:55 ID:0S7nQscw
ここ見てると思わず自分が高給取りなのか錯覚してしまう。。。
4t車。一年目で年収450万です。仕事は楽。
今年のGWは9連休。
逆に人間ダメになります。楽すぎて。。。
ちなみにここの前は2t車で配送。仕事ハード、休み少ない。年収220万
探せばいいとこあります。

832zz:2006/04/27(木) 20:57:20 ID:zBq5zWCz
みなさん、ご回答ありがとうございました。ほぼ2分された結果になりましたね。
かっこいいかどうかは、人によりけりってことでしょうね。

酒はあまり強くないようなんで、これからもマイペースにいただきます
833国道774号線:2006/04/27(木) 21:04:25 ID:2prllqoM
>>831

荷物は何?
834国道774号線:2006/04/27(木) 21:12:57 ID:NObQ5zxK
>>831
裏山。
タイミングというか… 転職の神様でもご降臨してくれないとなかなかイイ会社に巡り合えませぬ… orz
1年目で450万てかなりのモンです。  よそじゃ350〜400がいいトコじゃないかな。 
835国道774号線:2006/04/27(木) 22:03:28 ID:sTGnVhmn
すみません 教えてください 未経験で2tで夜中の雑誌配送ってきついですか?
836国道774号線:2006/04/27(木) 22:08:27 ID:0S7nQscw
>>831だけど品物は精密機械ですね。
某茄子なかったら400くらいです。
837国道774号線:2006/04/27(木) 22:16:24 ID:LinxLU26
>>836
このスレ見てると精密機械輸送って高給取り多いですね。
エアサスのゲート車が多い気がするけど、精密機械とはどういう機械なんですか?
838国道774号線:2006/04/27(木) 22:52:40 ID:DdQawOw5
>>835
自分がバイトしてたときトーハンの荷物を愛陸さんがやってたね
本って「重い」から腰を痛めやすいしお勧めしない。
給料もそれほどよくないと言っておられたよ。
年が年だから転職できないからって寂しいこと言ってた愛陸のおっちゃん…
839国道774号線:2006/04/27(木) 23:28:44 ID:sTGnVhmn
838 そうですかぁ 今日電話で問い合わせたんですが雑誌とそのあと食品も運んで13時間くらいの勤務みたいです 面接に行こうかと思ってたけどやめたほうがいいみたいですね ありがとうございました
840国道774号線:2006/04/27(木) 23:30:54 ID:0xFvrGAq
どんな荷物でも文句言わず運んでいれば ゼッタイ給料は上がるよ
841国道774号線:2006/04/27(木) 23:41:57 ID:eGWzxNA5
運送じゃなくてゴミ収集だけど・・・

【年齢】 33
【勤務地】
【使用車種】4tパッカー
【仕事内容・職種】 一般廃棄物収集
【1日の走行距離】100くらい
【給与】 手取り19〜20
【福利厚生】社保、厚生年金
【拘束時間】9時間くらい
【休日】 日祝(順番で出勤あり)
【賞与】年2回 13〜4万くらい 昇給もあり

給料やすいけど仕事が死ぬほど楽なんでやめられない。
842国道774号線:2006/04/27(木) 23:50:56 ID:3xm/5s9N
【尋ね人】
シャクレの名付け親
しりませんか〜?
843国道774号線:2006/04/28(金) 06:35:26 ID:W6KtsIYy
>>831
4トンで人の倍働いても300マン行きませんが?
844国道774号線:2006/04/28(金) 07:13:13 ID:us5fQs1v
>>822 低所得者、乙☆
845国道774号線:2006/04/28(金) 11:24:15 ID:Yt8ds12d
>>843  ソレ搾取されすぎ    いくらウテシ業が低賃金でもそれはアカンわw 

>>841 勤続年数が何年か知らないけど、ちゃんと昇給がつけば悪くないんじゃないの? 
額面24・5万てところか… 作業のラクさや拘束時間も考慮すれば、時間単価的には平均よりいいんじゃないかと
846国道:2006/04/28(金) 11:45:05 ID:z2hzaYBO
【年齢】 33 【勤務地】大阪 【使用車種】霊柩車 【仕事内容・職種】 仏さん搬送 【1日の走行距離】50〜100くらい 【給与】 手取り30 【福利厚生】社保、厚生年金 【拘束時間】8時間くらい 【休日】 週2 【賞与】年2 30位

始めは神経使ったけど、楽な仕事だす
847打ち子:2006/04/28(金) 11:53:44 ID:z2hzaYBO
【年齢】 AT 【勤務地】神戸 【使用車種】マイカー 【仕事内容・職種】スロットの打ち子 【1日の走行距離】10` 【給与】 手取り50 【福利厚生】あるはずない 【拘束時間】15時間 【休日】 週1 【賞与】なし

休みの日はトラックのアルバイト 日1マソなり

計手取55
848国道774号線:2006/04/28(金) 11:58:22 ID:Yt8ds12d
>>846霊柩車!!   複雑な心境にかられそうな商売だ…・w  慣れなんかな?
でも、霊柩車のウテシって意外と高給取なんだな…
849国道774号線:2006/04/28(金) 13:33:08 ID:e1DaGeuG
俺は朝夕送迎なし。朝9時に出社、役員外出時のみ出動、何もなければ18時帰宅。土日祝休み。GW9連休だけど1日だけゴルフ。
夏休み10日、年末年始9日、有給休暇年間20日(全て消化義務付け)交代要員いるため、殆ど好きな日に休みがとれる。それで年収は
約900万。待遇はいい方だと思うが、役員ヘビースモーカー。空気清浄器役立たず。今更辞められないが健康が心配。
850国道774号線:2006/04/28(金) 13:56:15 ID:E6TC6Jfv
>>849 質素な待遇&休み&収入。そんなんでよく生活できるよ・・俺なんか23歳で運送会社経営しよるけど年収2億くらいかな。
851国道774号線:2006/04/28(金) 13:59:04 ID:rQHCS9go
>>845
運転手で300万以下ってザラじゃね
月25万以下なら年収300万越えないし。
そんな会社沢山あるよ。 小型・大型限らずね。
852国道774号線:2006/04/28(金) 13:59:35 ID:ZyR2HFFs
【年齢】27
【車】2dダンプ&パッカー
【職種】ゴミ回収【給料】日給8000【休日】火曜と日曜と年末年始
【拘束時間】平均4
【社会保険】ナシ【賞与】ナシ

いちおこんなかんじです。まぁだいたい昼までには終わります。これってどぅでしょ〜?いい方かなぁ〜?
853国道774号線:2006/04/28(金) 14:59:29 ID:Yt8ds12d
>>851 まぁ良く考えたらそうだな… 漏れも人のことはあまり言えない。 >>843さんスマソ
2t・4tで拘束時間12〜16h、休日月4日、社保無し、年収320マソ。勤務地東京   
自分の廻りの他の会社のウテシも大体こんな感じかな。  あまりにも一般的過ぎて特筆するところ何一つ無い…
854国道774号線:2006/04/28(金) 16:54:56 ID:S+5M0c0T
>>852
拘束4時間?
855国道774号線:2006/04/28(金) 18:44:51 ID:rQHCS9go
>>853
年収320万だと、月26万位か 別に悪くはないね。
高くもなく安くもなく…
856国道774号線:2006/04/28(金) 19:28:17 ID:8i9820Fb
月26しかなかったら、手取りで20くらいやん。
そんなん安すぎ。

トラの勝ち負けラインは、年収400万。
857国道774号線:2006/04/28(金) 19:51:44 ID:Yt8ds12d
でも実際、そういう会社ばかりだよ。 どっかの大手の元請けとか力のある会社なら400万いくのかもしれないけど。
それか、休みも休憩もロクに取らず頑張ってる人達だね。  勤続年収にもよるけど運転手で年収400万なんて高給取だよ。   
運良くそういう会社には入れればいいけど、コネが無いとムリだね。    いいとこ350万。
それに、今これから会社を変えようとしても、高給出して雇ってくれる運送会社なんてもうほとんどないんじゃない? 
原油の高騰でタイヤもオイルも軽油も値上がりして、なおかつ排ガス規制や規制緩和による過当競争がある。 
その穴埋めを何処で補うかといえば、人件費削るしかないんだから。  大手だってこれから段階的にリストラしてくっていうし。

運転手やってる限り、貧乏ヒマ無し状態 orz  
858国道774号線:2006/04/28(金) 19:52:41 ID:/fNPjm6W
>>856
一概には言えないよ。   走る距離、車の大きさなどもあるから
859国道774号線:2006/04/28(金) 20:13:18 ID:rQHCS9go
なんか、このスレ前半に比べて
やたらリアルになったなw
860国道774号線:2006/04/28(金) 20:14:36 ID:0IO9JZGa
パチンコは麻薬
http://www.freepe.jp/i.cgi?mayaku

パチンカースロッターは朝鮮人の奴隷
http://tool-4.net/?id=pachicyu
861国道774号線:2006/04/28(金) 20:20:28 ID:ZUsv4sMQ
【年齢】………………30
【勤務地】……………北陸地方
【使用車種】…………4トンパッカー
【仕事内容・職種】…産業廃棄物収集及び処理
【1日の走行距離】…60から120
【給与】………………手取り22 
【福利厚生】…………厚生年金・健康保険
【拘束時間】…………朝7時半〜17時半
【休日】………………日祝 (交代で出勤アリ)年間休み65から70
【賞与】………………ボー2回計70
 腰痛くていつまで続くか・・・・・
862国道774号線:2006/04/28(金) 22:02:57 ID:W6KtsIYy
みんなのとこはどういう給料計算?
運賃の何割とか?
うちは一月の売り上げに対していくらって計算なんだけど、極端に激務と暇な日が代わりがわりだから最低到達額に到達しないことがほとんど…
疲れが溜まるだけで金は貯まらないお…
863国道774号線:2006/04/28(金) 22:12:57 ID:Hme6jMu/
一部上場 企業
38歳
月 65マソ
年間賞与230マソ
年収1000マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
864国道774号線:2006/04/28(金) 22:15:55 ID:06LQ6iFx
武勇伝!武勇伝でんでんでん!
865国道774号線:2006/04/28(金) 22:43:54 ID:JpYQt8hT
>>862
日給月給です
866国道774号線:2006/04/28(金) 23:03:47 ID:sXgcz+5U
>862
時給です。
867国道774号線:2006/04/28(金) 23:05:33 ID:6+DNad81
【年齢】………………24
【勤務地】……………関東
【使用車種】…………教習所送迎バス
【仕事内容・職種】…駅〜教習所間の往復(生徒は1日走って10人前後しか乗らない)
【1日の走行距離】…約120
【給与】………………総支給33 手取り28 
【福利厚生】…………厚生年金・健康保険
【拘束時間】…………7時〜21時
【休日】………………月10日
【賞与】………………年60
 楽すぎて腐ってます
868国道774号線:2006/04/28(金) 23:08:32 ID:mxluGSWd
>>862
日給で10500円(残業1時間コースは+1000円)
869国道774号線:2006/04/28(金) 23:09:27 ID:JpYQt8hT
>>866
ネタ?
870国道774号線:2006/04/28(金) 23:22:51 ID:Yt8ds12d
前いた所は、店全体の前年度対比で決まってた。  プラス業績給。 
今は日給¥10000+諸手当+電車賃。 
871国道774号線:2006/04/28(金) 23:24:29 ID:sXgcz+5U
>869
ネタじゃないよ。
時給\1250-
今月は38マソの稼ぎナリ〜。
872国道774号線:2006/04/28(金) 23:33:53 ID:7boH/HeP
【年齢】30代
【車】 大型ウイング
【給料】総支給月平均35
【休日】日曜・祝祭日
【拘束時間】平均10時間
【社保・厚生年金】有り
【賞与】ナシ

年収だと400超える
給料は売り上げの3割(地場)・長距離は2割 その他手当て
仕事内容は7割パレット・3割バラ
勤続年数・男女の差無し
ちなみに私は女性です。

873国道774号線:2006/04/28(金) 23:37:54 ID:iUiHEqak
文句たれるな!ただ言われるがままに運んでるだけだろ!利益もなんも生まない職種のくせに
874国道774号線:2006/04/28(金) 23:59:22 ID:Yt8ds12d
>>872  いい会社にいるなぁ…  男でも年収300マン前後で甘んじざるを得ない状況の人達がイパーイいるのに orz
やっぱ会社選びとコネは大事なんだよなぁ…   会社をキチンと選ばないと、今のご時世トレ乗っても月額30以下なんてザラだぜ。 東京でも。
875国道774号線:2006/04/29(土) 00:13:51 ID:E9zOxRSG
>>18 だが…うpしてみます。

先月は2日休日出勤して、22日稼働でした。
細かい手当ては…詳しく公開するとバレるんで…。
ちなみにBlackCatじゃない路線屋でつ。

http://p.pic.to/2lhs9
876国道774号線:2006/04/29(土) 00:14:31 ID:6vwkEpqt
いかに付加価値の高い荷物を運ぶかだな。そういう荷物を運んでる会社は給料よさげな気がする。会社選びは重要だけど開けてみなきゃわからんだろう。何回失敗したことやら…
877国道774号線:2006/04/29(土) 00:29:03 ID:7Ca5xbys
>>875
人を羨んだりするのはキリがないと思ってたけど…   居るところには居るもんなんだなぁ「勝ち組」って…  ・゜・(ノД`)・゜・。モウダメポ
30マン稼ぐのだって大変なのにアッサリとまぁ…     ネコのマネ運行じゃないカゴ積み路線っつったら、大手であとは……! なんとなくわかった。  

参考になりますた。  うpサンクス! 

878国道774号線:2006/04/29(土) 04:34:35 ID:lgsnzYSf
【年齢】……………… 28
【勤務地】……………名古屋
【使用車種】…………12tジェットパック
【仕事内容・職種】… 地場 
【1日の走行距離】… 100−250`
【給与】………………総支給額35−37万
【福利厚生】…………普通にあり
【拘束時間】………… 6時間-12時間
【休日】……………… 週1
【賞与】……………… 年2回 20万-30万ぐらい
そこそこ気に入ってます
879国道774号線:2006/04/29(土) 04:55:29 ID:cDiEghCU
手取りで30位か!年齢からすればマアマアだね
880国道774号線:2006/04/29(土) 08:06:13 ID:RBXpIbRD
>863
いいなあ
881国道774号線:2006/04/29(土) 09:03:07 ID:nDXCvZF5
ここの人達ってたまたま低収入の人ばっかり集まったのか?
おれもトラ乗りだが400切った事ねーぞw
いまは500以上あるしおれの周りもみんな450〜550くらいあるぞ。
みんな年収300とかでよくこんな仕事できるねえ?
882国道774号線:2006/04/29(土) 10:09:58 ID:JXz12h9J
>881
そんな事は明細をうpしてから言え
883国道774号線:2006/04/29(土) 10:21:00 ID:GqBQ6cqK
>>881
え、何?すごいね!とか言って欲しいの?
884国道774号線:2006/04/29(土) 10:30:25 ID:l8Y91S1B
>>881
正直、漏れも同じ事オモタ。なんかみんなが可哀想でレスできなかったが。

あまりのレベルの低さにビビってますたww
885国道777号線:2006/04/29(土) 11:11:15 ID:sSvygIls
単純に総支給額だけを比べてもわからん
平均拘束時間
仕事内容
etc…
みんな時給換算も付け加えてくれ
886国道774号線:2006/04/29(土) 11:48:04 ID:B7ADupwM
【年齢】………………39
【勤続年数】…………6年位
【勤務地】…………… 関西
【使用車種】………… 4t冷凍ウィングPG付き
【仕事内容・職種】… 配車しだいだけど漏れの場合、基本は地場で
              朝一、某スーパーの生鮮食品センターから各店舗1〜4件、カーゴ車積み
              2発目、3発目は配車によって色々あり
              4発目はパレ積み、ハンドリフト降ろし(笑)
              3発目は無い日もあり
              極めて稀に中長距離。
【1日の走行距離】… 200〜450Km 今まで最長700Km
【給与】……………… 総支給30〜38万、4月分なら35万と小銭が少し
【福利厚生】………… 普通にあり
【拘束時間】………… 4〜19(漏れの場合) 仕事内容によってばらばら
【休日】……………… 4週6休だけど、週一位。有給は早めに申請しておけば繁忙期以外は大体取れる
【賞与】……………… 無くなった。変わりに水揚げのパーセンテージ若干アップ

普段はなるべく配車に文句は言わないようにしてるので、こっちも結構わがまま聞いてもらえる。
拘束時間はちょっと長いけど、実働は12〜13時間ぐらいの日が多いので結構楽。
社内の人間関係も悪くないので、今のところ満足かな。
887国道774号線:2006/04/29(土) 11:54:46 ID:6C7kEk3u
【年齢】……………… 30
【勤務地】……………関東
【使用車種】…………
【仕事内容・職種】…運行管理 
【1日の走行距離】…通勤 15`
【給与】………………総支給額150万
【福利厚生】…………普通にあり
【拘束時間】………… 8時間-10時間
【休日】……………… 週2
【賞与】……………… なし
           年収1800万

年収2000万位は欲しいです。

888国道774号線:2006/04/29(土) 12:01:09 ID:sSvygIls
「氏ね」

と釣られてみる
889国道774号線:2006/04/29(土) 12:19:37 ID:7Ca5xbys
>>881 年収300マン前後の人なんて沢山居るよ。 つか、まだ300マンいくんならいいよ。 200万円台の人間はどうするw
月収25万以下なら、アッサリ200マソエンダイだぞw    

>>886 いい会社に勤めてらっしゃる…  裏山C  
890国道774号線:2006/04/29(土) 12:37:18 ID:rrFPRpnF
今日から9連休。休みなのは嬉しいが5月分の給与明細を見るのが恐いなぁ…
891国道774号線:2006/04/29(土) 13:28:01 ID:adM7p7bJ
【年齢】…………35
【勤務地】……………首都圏
【使用車種】…………通勤車(クラウン)
【仕事内容・職種】… 運行管理&配車業務
【1日の走行距離】…45キロ
【給与】………………税込み105万
【福利厚生】…………社会保険完備&有給&退職金
【拘束時間】………… 10時間程
【休日】……………… 基本的に無いが偶にサボりをかます
【賞与】……………… 役員なので無い
【復収入】不動産収入が約650万程有り
【年収】1260+650
892国道774号線:2006/04/29(土) 14:26:52 ID:BsPtBZfV
400マソや500マソなんて年収のヤシって、飛脚の庸車か
猫の運行とか西濃とかの大手大型路線じゃないの?

あとはどっかの元請けで家にも帰らず全国走り回ってる人ってところか。
それ以外の下請けで走ってる人達なんかは2tだろうが10tだろうが、300マソ前後400マソ未満なんてのがフツーだと思ってたよ。
893国道774号線:2006/04/29(土) 15:39:13 ID:i0GfFtXm
【年齢】………………28
【勤続年数】…………4年位
【勤務地】……………首都圏
【使用車種】…………4tパワーゲート
【仕事内容・職種】…食品ルートカゴ積み
【1日の走行距離】…200キロ位
【給与】……………… 総支給額32万
【福利厚生】…………社会保険完備
【拘束時間】…………平均13H
【休日】………………4週6休
【賞与】………………20万×2
 
 事故免責10万。有給休暇・退職金なし。トラックは固定。
 
 可もなく不可もなくという感じでずるずると続けてきました。
 辞める決心がつきません。
894国道774号線:2006/04/29(土) 17:13:46 ID:SsntNG5+
【年齢】………………35歳
【勤続年数】…………11年
【勤務地】……………北関東
【使用車種】…………フォークリフト、移動式クレーン、床上クレーン少々使用
【仕事内容・職種】…建機マシニングセンタ(エンジン加工)
【1日の走行距離】…通勤で乗用車使用、往復30キロ
【給与】……………… 総支給額32万(残業40H手当てと深夜手当て込み)
【福利厚生】…………福利厚生完備、全国の企業グループ宿泊施設など安く泊まれる。
          会社食堂がメニュー豊富で安い(弁当もある)
【拘束時間】…………11時間
【休日】………………完全週休2日制 有給休暇を含めれば年間120日以上
【賞与】………………昨年度実績4.8ヶ月
895国道774号線:2006/04/29(土) 19:03:42 ID:7Ca5xbys
【年齢】………………31
【勤務地】……………東京都
【使用車種】…………2t・3t・4t乗り回し
【仕事内容・職種】…印刷物・酒・食品配送
【1日の走行距離】…約80〜200
【給与】………………総支給26マソ 
【福利厚生】…………電車賃
【拘束時間】…………9〜16時間  平均12時間くらい
【休日】………………日+月1日
【賞与】………………なし

同じ倉庫に出入りしてるウテシも大体似たような待遇。 年収320マソ  ベテランで手取り25・6くらい。
今のところ辞めて10t地場と6台積みのトレーラーに転職しようとそれぞれ問い合わせたが、今の職場よりも待遇が悪いので断念しますた。
大型・けん引持っててもなんの役にもたたねぇ… orz  ウテシという職業はもうダメかもわからんね。
もう、ウテシから足洗って事務屋に戻るつもりで転職活動中。
896国道774号線:2006/04/29(土) 19:13:30 ID:cDiEghCU
892→飛脚や猫の自社運行はもっと良いよ!勤続10年、35歳位で800万〜900万!500万前後なら猫の雇車でも稼げる金額だよ!
897国道774号線:2006/04/29(土) 19:35:55 ID:7Ca5xbys
猫自社運行はもうマネージでは採用しないんじゃないの?  キャリアかYBCでそ。  YBCはグリーソ時代からのベテランで500チョイ位ってどっかで聞いた事あるけど。
傭車だと王熱湯か大虎ってところかな?   ギャラクシーの下請けも色々あるけどどんなもんなんだろ…?
898国道774号線:2006/04/29(土) 19:53:13 ID:sSvygIls
運行管理や歯医者っていいんだね
オレも運行管理もってるけどそんなよくない
でも基本的に経営側が運行管理と歯医者は兼任しちゃいけないのではないかい?
チェック機能マヒ状態じゃん
899国道774号線:2006/04/29(土) 20:07:39 ID:CCER+CO5
【年齢】………………36
【勤務地】……………愛知
【使用車種】…………10トン
【仕事内容・職種】…自動車部品
【1日の走行距離】…約100キロ
【給与】………………総支給366000
【福利厚生】…………なし
【拘束時間】…………12時間 
【休日】………………週2日 GW 盆 正月 トヨタカレンダー通り
【賞与】………………なし
長期休暇は今回のGWは9連休だね。盆正月もこんなもんかな?
愛知で部品輸送やってる会社の方、情報交換よろしく。


900国道774号線:2006/04/29(土) 21:05:20 ID:kq0aE4FK
うちは社会保険完備なんだが、入る入らないは社員次第。少しでも手取りが欲しいから入らないやつもいるみたい。
俺は新人として入社したばっかなんだが、完備してるんなら入ったほうがいい?ちなみにちょっと前まで無職だったんで保険、年金未加入になってまつ
901国道774号線:2006/04/30(日) 00:11:32 ID:ypuEBS0B
一部上場 企業
38歳
月 65マソ
年間賞与230マソ
年収1000マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
902国道774号線:2006/04/30(日) 00:57:02 ID:GrpBbTjf
>>900
傷病手当があるから国保より社保に入っとけ、
(こんな仕事してるから尚更。)
1ヶ月の微々たる金の為に保健に未加入は言語道断。
903国道774号線:2006/04/30(日) 00:59:24 ID:2S6nPcA0
>>901
お前は収入0だけどな
904国道774号線:2006/04/30(日) 04:00:01 ID:pS8xAizs
【年齢】………………33歳
【勤務地】……………福島
【使用車種】………… 重トレーラー
【仕事内容・職種】… 工場間材料横持ち・製品現場搬入
【1日の走行距離】… 250キロ
【給与】……………… 手取り45万
【福利厚生】………… 有給休暇・扶養手当・交通費・積立て
【拘束時間】………… かなり長い
【休日】……………… 会社のカレンダーは週休二日なのだが土曜日に休めたためしがない
【賞与】……………… 去年まではナシだったが今年からは出す様な事言ってた。
とにかく拘束時間が長い。長距離やってる訳でもないのに。積み込みの待機時間とか現場の待機とか…
905国道774号線:2006/04/30(日) 05:23:03 ID:l1CHO+kf
>>904
具体的に待機は何時間よ!?
906国道774号線:2006/04/30(日) 08:03:21 ID:ypuEBS0B
一部上場 企業
38歳
月 65マソ
年間賞与230マソ
年収1000マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
907 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/30(日) 08:39:38 ID:2S6nPcA0

          _______/.::::;;;:::ヽ__  __ 
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|  
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|   
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'" 
908国道774号線:2006/04/30(日) 09:06:11 ID:iZvEy8I7
>>906
月給からすると賞与額がショボイ気がするが。
909国道774号線:2006/04/30(日) 13:33:44 ID:jzT9CE3h
>>906
仕事内容を書いてみなw
910国道774号線:2006/04/30(日) 13:41:37 ID:TXO0YCLp
>>906 身障発見☆しかもそんなに安い稼ぎでようカキコできるのお?ま、理想と現実!身障じゃけ〜しゃーないんかのお・・☆
911国道774号線:2006/04/30(日) 13:46:07 ID:TXO0YCLp
一部上場 企業
38歳
月 20マソ
年間賞与60マソ
年収300マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
912国道774号線:2006/04/30(日) 13:58:09 ID:GT5XBYCY
アンチスレのピザがいろんなスレでコピペしてるヤツだから、
みなさんスルーで。

相手すると余計つけあがる。
913国道774号線:2006/04/30(日) 14:02:45 ID:VWkZHfEt
賞与額を突かれたら、賞与額がUPしたぞ。ww
914国道774号線:2006/04/30(日) 14:15:03 ID:ypuEBS0B
もっと現実を直視しろよ
915国道774号線:2006/04/30(日) 16:10:55 ID:sl04ejzE
ノーマーク炉離
中京地区
月額額面平均……56マソ
月額手取平均……48マソ
休日……日曜、祝日、盆暮 れ正月
勤務時間……14h〜18h
深夜、早朝
長距離あり
福利厚生……各種社会保険
こんなんどうですか?
916国道774号線:2006/04/30(日) 16:53:17 ID:POpt/lDa
へんなとこにきてしまった。

15時〜4時で11000円。休憩1時間。 17時〜8時で10000円 休憩2時間。
時給換算にしたらいくらだろ。計算もしたくない
917国道774号線:2006/04/30(日) 17:28:34 ID:0ifHDgEO
>>916 前者はまあ普通だが 後者がありえんな

それにしてもこのスレは勝ち組が多い
918国道774号線:2006/04/30(日) 17:36:17 ID:O43L2b+r
>>917
禿同。そういったドライバーたちが書き込みして、年収300ほど(未満も含む)のリアル社会にたくさんいるはずの人達はROM専の悪寒
919国道774号線:2006/04/30(日) 17:57:30 ID:GT5XBYCY
景気のいい数字が並ぶこのスレにカキコする気力も出ない人が多いんじゃないかとw
ウテシ従事者の大半は約年収350万円あたりらしい。 ←ソース失念… ゴメソ
だから350万以上貰ってる人は、自覚がないのかもしれないが自分は幸運な少数派だって思ったほうがいいよ。

年収300万未満なんかザラだって上の方で書いてるけど、コレほんとマジだもんなw
関東でトレ乗って日給8000円とか、嘘だと思うかも知れないけど
フツーにあるからw
920名無し。:2006/04/30(日) 18:07:08 ID:J1mjpoIb
 【年齢】………………27歳
【勤務地】……………大阪市内
【使用車種】………… 潰れかけのボコボコの軽自動車
【仕事内容・職種】… 一般書籍の配送(1日多い時約40件 暇な時2件)
【1日の走行距離】… 70km〜85km
【給与】……………… 手取り14万弱
【福利厚生】………… 有る訳が無い
【拘束時間】………… 定時朝8時30分〜17時(定時廻っても残業代ゼロ)
【休日】……………… 土日祝日(書籍発売日上土曜も稀に有り)
【賞与】……………… 有る訳が無い
【その他】・・・・・・・・・ とにかく積めるだけ積むので過積載気味。多いと一件辺り
          12種類位の書籍を500冊以上(辞典みたいなやつも有る)担いで、
          エレベーターの無い建物の上まで運ばないと行けない事もある。
                     


 
921国道774号線:2006/04/30(日) 18:18:34 ID:5bBOx56P
919←転職を考えないの?
922国道774号線:2006/04/30(日) 18:27:01 ID:O0S77NDr
トラックウテシより派遣社員のほうが安い
フォークウテシは時給800からよくて1300
店員や倉庫番ガードマン安すぎ
リーマンはエリートコースだけカネイイ
平だったらウテシ以下
923国道774号線:2006/04/30(日) 18:30:27 ID:l1CHO+kf
>>920
ガンバッ
924国道774号線:2006/04/30(日) 18:30:50 ID:0ifHDgEO
そうそう!
年収350程度っての結構多いよ
もちろんそれ以下も普通にいる!w
他に行っても変わらない 似たようなとこばっかだから

だが>>920はリアルに可哀相だなw
925国道774号線:2006/04/30(日) 18:49:33 ID:YK6y/7HU
福○空○運輸の給料最高!
926国道774号線:2006/04/30(日) 18:52:04 ID:ndWKN8G4
【年齢】30
【勤務地】神奈川
【使使用車種】10t
【仕事内容・職種】雑貨屋
【1日の走行距離】100〜300(地場)
【給与】総支給43マソ
【福利厚生】社保・社宅
【拘束時間】8〜15
【休日】7日
【賞与】寸志
なかなか楽ですよ!高速乗り放題!!社長がくそだけどね…長くいる会社じゃない
927国道774号線:2006/04/30(日) 19:12:09 ID:0ZvAm/b3
下には下がいる。トラックじゃないけどな

【年齢】………………26
【勤務地】……………北関東
【使用車種】…………ハイエース
【仕事内容・職種】…宅配便
【1日の走行距離】… 170〜220`
【給与】………………手取り12〜14マソ
【福利厚生】…………あるわけない
【拘束時間】…………開始AM8:00 終了PM18:00〜PM21:00
【休日】………………週一日
【賞与】………………あるわけない

時給に換算すれば520円くらい。もう辞めるよ…
928国道774号線:2006/04/30(日) 19:20:46 ID:jTyTounJ
ここ数人の、異常な低賃金の方は、何故そこで働いてんの?
929国道774号線:2006/04/30(日) 19:29:27 ID:p3aKcRYw
>>928
いいとこ紹介してよ。
ハローワーク逝っても似た給料のとこしかないよ。
930国道774号線:2006/04/30(日) 19:31:08 ID:O0S77NDr
他に能がないのか気が弱くていいだせないか
自分が低賃金って気が付かないのか、好きな女が会社にいるかのどれか
931国道774号線:2006/04/30(日) 19:44:05 ID:rjwiOygg
>>930
それは言えてるな!
俺も会社には不満だらけだったが、事務員が明るくて美人だという事だけで我慢出来たからな!
まぁ、事務員辞めたら俺も辞めたけどwww
932国道774号線:2006/04/30(日) 21:07:45 ID:YK6y/7HU
低賃金に気付かない香具師が多いんじゃないかな?年収を計算してみたり退職金や年金などで将来の計算もしてない香具師が多いんじゃないかな?
早出、残業代が出ればそれにこした事はないが、時給計算してよ〜く考えてみなよ?
生涯所得とかさ・・・
まぁーそんな計算もできないから運転手やってんのかな?
やっぱり他に能が無いとか、技術を身に付けられない程の馬鹿とか、
覚える事に忍耐力がないワガママとか人間的に問題有りの香具師が多いのかな?
手に負えない負け組みだね
933国道774号線:2006/04/30(日) 22:30:01 ID:jzT9CE3h
俺も書くよ。
ドライバーじゃ無く、宅配業(大手下請け)

【年齢】………………46
【勤務地】……………近畿
【使用車種】…………軽宅配仕様
【仕事内容・職種】…宅配便
【1日の走行距離】… 70〜80`
【給与】………………手取り25〜35マソ
【福利厚生】…………あるわけない
【拘束時間】…………開始AM8:00 終了PM18:00〜PM21:00 昼に2時間休憩あり
【休日】………………月一日
【賞与】………………あるわけない

妻も同じ仕事
【年齢】………………39
【勤務地】……………近畿
【使用車種】…………軽箱バン
【仕事内容・職種】…宅配便
【1日の走行距離】… 50〜60`
【給与】………………手取り16〜20マソ
【福利厚生】…………あるわけない
【拘束時間】…………開始AM9:00 終了PM18:00〜PM20:00 (昼に3時間も休憩)
【休日】………………月4回
【賞与】………………あるわけない

結構普通の暮らしだと感じている。



934国道774号線:2006/04/30(日) 22:35:05 ID:VWkZHfEt
そういえば軽貨急便と言うか軽トラ買い取ってやる仕事が一昔前に新聞記事や広告に出回っていたが
待遇等の話は一切聞こえてこないが、知ってる人いる?
935920:2006/04/30(日) 23:12:31 ID:rVPtCQqI
>>923-924
ありがとう。おまけにクーラー潰れてるから夏場の車内はサウナ状態。
何度か吐いて倒れてます。
936国道774号線:2006/04/30(日) 23:35:08 ID:3MZUlzU8
>>934
ヒント・名古屋尾大曽根武富士爆破事件
937国道774号線:2006/05/01(月) 00:16:33 ID:jAXTWn2o
>901



938国道774号線:2006/05/01(月) 00:17:24 ID:ZVsnpljD
武富士?
939国道774号線:2006/05/01(月) 01:38:26 ID:LUosinYD
>>936 あったね。相当あたまにきたんだろうな。何人死んだか覚えてないが確かに名古屋であった。
そんな俺も求職中だがろくなのないねえ。
940国道774号線:2006/05/01(月) 06:32:12 ID:aMCLOLs4
軽貸○配か?
941国道774号線:2006/05/01(月) 07:07:23 ID:uGtUSiIH

【年齢】………………38
【勤務地】……………北海道
【使用車種】…………セミトレーラー
【仕事内容・職種】…路線雑貨の積込み&荷卸し 貸切便の直集と直配
【1日の走行距離】… 300〜400`
【給与】………………手取り平均30〜35万
【福利厚生】………… 普通にあり
【拘束時間】………… 平均したら残業含めて12hぐらい。 ダイヤを組んでのローテーション勤務
【休日】……………… 4週6休、週一位。 有給休暇あるけど取得は厳しい
【賞与】……………… 年間80万を夏冬で分割

【福利厚生】…………あるわけない
【拘束時間】…………開始AM8:00 終了PM18:00〜PM21:00
【休日】………………週一日
【賞与】………………
942国道774号線:2006/05/01(月) 07:10:13 ID:ebYxMxdk
でも損得抜きにしてでかい車のりたいって本能的に思うね
キャビンが上下に動くやつなんか乗り心地良さそう
最近は少ないけど大型のターボも良さそう
4トンでもターボとNAじゃ気持ち良さがちがうし
4トンなら土日のバイトあるけど大型はなかなかないな
職業としては厳しいけどのりたくなるね
金持ちならトレの頭を自家用車にしたいな
並のスポーツカーより速い
943941:2006/05/01(月) 07:12:53 ID:uGtUSiIH
下の4つはコピペ消し忘れ。
ちなみに某大手路線会社の地域子会社です。
944国道774号線:2006/05/01(月) 11:58:09 ID:wdlybmJd
>>942
大型のターボはあたりまえではないのかい?
ターボ無しだったら坂道20キロ走行になるんじゃ…
945国道774号線:2006/05/01(月) 12:13:25 ID:ebYxMxdk
化石さいしなけりゃそこまで遅くならんよ
946国道774号線:2006/05/01(月) 13:49:25 ID:wdlybmJd
あっ スマン
あの車ターボ切れの四足死亡状態やった
ターボ切れだけだった20はないか…
947国道774号線:2006/05/01(月) 15:33:23 ID:ebYxMxdk
ターボまわりから黒煙ふいてオイルがどばー
ウントモスントモいわなくなったことがありました 三菱ですた
948国道774号線:2006/05/01(月) 17:35:19 ID:ktbFRTvC
インタークーラーよりも個人的にはVの走り方が好きだよ俺は!!
949国道774号線:2006/05/01(月) 21:46:22 ID:ahsJPLY8
この業界に片足でも突っ込んだら終わりだな
一生運ちゃんで終わり
見っとも無いぞ
最終手段で働くしかない業界だよ
950国道774号線:2006/05/01(月) 23:37:42 ID:TpyfutBb
>>949
22歳で働いてますが・・(まぁ俺の場合、前職がパチンコ店アルバイト。前前職が新聞販売店経営株式会社正社員だから鬼だがな)
951国道774号線:2006/05/02(火) 02:52:28 ID:sybXZhwD
みなさん年収400前後あたりってことで
952国道774号線:2006/05/02(火) 03:42:46 ID:IlyVdQJS
おい!運転手だって頭使うぞい。積み荷の壁数×列とか…恋の三角関数や時には口は弁護士になったり心は詐欺師になったり、夜遊び少女捜索隊にもなり、やっちゃいました緊急車両にもなったりするんだぞ〜!
953国道774号線:2006/05/02(火) 10:08:23 ID:voB3cqOc
同じ年収400万だったら工場作業員や土方より運転手の方が数倍まし。
トラック乗ればあと人の監視もなく気楽だし。

俺なんかテレビ&ビデオをトラックに積んでるから自分の部屋で生活してるのと
変わらないよ。クーラーつけて昼寝もできるし。
腹へったらいつでも飯食えるし 運転手最高!
954国道774号線:2006/05/02(火) 10:53:34 ID:qQbX/Dor
>>949
んで、おまいはニートか。ふーん。たいへんだな。
955国道774号線:2006/05/02(火) 12:10:00 ID:0hQwZv/b
ニートが悪いか。
956国道774号線:2006/05/02(火) 12:11:24 ID:0hQwZv/b
わいも、最終手段だと思うぜww。
957国道774号線:2006/05/02(火) 12:37:57 ID:CV9L5LtV
>>955
国民の義務も果たさないヤツが良いわけないだろ
958国道774号線:2006/05/02(火) 15:59:51 ID:ZooMCVQ1
>>956
かといって工場の工員や事務職、土工、飲食店店員が
いいと思う?
959国道774号線:2006/05/02(火) 16:13:35 ID:nMQmn+iB
>>958
その方が、運転手なんかより完璧にましだと思うが…
だって昼寝ができるとか、いつでも飯食えるとかで満足してるんだよ。運転手は…
960国道774号線:2006/05/02(火) 16:24:59 ID:nXIiaDpc
目糞が鼻糞を笑うインターネットはここですか?
961国道774号線:2006/05/02(火) 16:29:34 ID:C+pHCS8B
>>959
お前は一生流れ作業やスコップ持って穴でも掘っとれ!

962国道774号線:2006/05/02(火) 16:33:58 ID:9upST4Qv
いくら最終手段とはいってもいい年してみ経験っていったらニトンぐらいだよ
わかけりゃともかく
おやじがトレやバス乗りたいっていっても乗せてくれんし
たとえ運転手でもある程度経験と無事故の実績がないと
さいごの手段はタクシーか普通のバンぐらいだ
963国道774号線:2006/05/02(火) 17:14:28 ID:CV9L5LtV
964国道774号線:2006/05/02(火) 17:43:42 ID:9wTk/Vex
>>953ホームレスよりはマシなだけな職業だな
そんな生活と考えしかないから負け組みなんだよ(w
965国道774号線:2006/05/02(火) 18:58:02 ID:ZOLnJQzE
>>964
いまはソニーですらリストラされる時代だぞ
今年から3年間で一万人リストラするんだってさ
運転手のがいいんでねーかい?
966国道774号線:2006/05/02(火) 19:17:00 ID:CV9L5LtV
しかし、給料と全然違うネタになってるな。下らん会話は他所でやれ。
967国道774号線:2006/05/02(火) 19:27:18 ID:v4qVScJ9
マジレスすると、運転手楽しいよ。>>953
みたいにできるし、俺は運転してるのが一番
好きだから天職だと思ってる。
968国道774号線:2006/05/02(火) 19:31:04 ID:ww5bVD3t
>>967
地図見て行き先まで、どのルートを使って行くかを考えるのも又楽しいしね
969国道774号線:2006/05/02(火) 19:57:59 ID:NPzZFcCW
給料は安いがここには自由がある。
970国道774号線:2006/05/02(火) 20:33:25 ID:zIKXOh/n
自由はあるが給料が安いため家庭に居場所はない。
971国道774号線:2006/05/02(火) 20:38:38 ID:yMBtb8Zn
デジタコやらGPSやらで自由も無くなりつつあるけどね。俺はこの二つを搭載されたら辞める予定。
972国道774号線:2006/05/02(火) 21:06:03 ID:aa87jO4L
俺も。 そんな無駄な機器に金かけんなら給料増やしてくれよ。 薄給の上、自由まで奪われちゃあ魅力ねえよ。
973国道774号線:2006/05/02(火) 21:24:37 ID:/qDzJhwV
だけど同じ肉体労働の仕事で
拘束時間、同じ給料だったら絶対運転手がいい。

気楽
974国道774号線:2006/05/02(火) 22:01:40 ID:+4OYwJcU
>>953
なんか満喫してるな。自分の部屋みたいな感じかぁ。俺んとこは音楽聴くくらいなら可能かな。テレビとかはry
>>953な感じで、横に連れとかおったらもう遊びに行くみたいな感じで最高にして最強だがな
975国道774号線:2006/05/02(火) 22:11:49 ID:GWx4mp+g
でも厳しい所って私物類の取り付け一切禁止でしょ?

そんなんで長距離なんかやってる人はすごいね
飽きないのかな
976国道774号線:2006/05/02(火) 22:26:50 ID:61UgOd4p
>>971>>972
ウチの会社はデジタコの成績優秀者(上位10名)にボーナスとは別に期末手当として50万支給される。
デジタコもそんなに悪いもんじゃないぜ。
977国道774号線:2006/05/02(火) 23:06:02 ID:Bk9ooQJc
どんどん原油高騰で鼻糞運送屋は潰れろ
978国道774号線:2006/05/03(水) 00:30:18 ID:GpE76496
>>977
運転手の給料が下がるだけ。  運賃上がる or 原油価格が下がる = 会社だけが美味しい思い
原油高騰 運賃下がる = 運転手の給料が下がる。  会社の腹は全く痛まない。
小さな子会社は皆そう言ったものだと思われる
979国道774号線:2006/05/03(水) 06:59:32 ID:0JDSgepl
>>976そういう競走させてボーナス出す出さないって、社員同士がギスギスしそうで嫌だな…
980国道774号線:2006/05/03(水) 07:32:14 ID:hDjYo5YR
半分観光モードの時もあるね
981国道774号線:2006/05/03(水) 07:42:41 ID:HEfUDxQ7
脳内カラオケはデフォだよな?
982国道774号線:2006/05/03(水) 07:53:40 ID:W0utSW7k
ウチの会社はGPSにデジタコ、ドライブレコーダ
車載カメラが付いてるよ。成績が悪かったり、
カメラで撮影されると会議で晒し者だよ。
983国道774号線:2006/05/03(水) 09:49:31 ID:kxfkpE84
>>978
給料下がるだけって、アンタ、給料下がれば、
「やってられるか」と離職率が跳ね上がるでしょ。
そして新人も続かず、定職率が下がり続ける。
結果、新人の事故率も上がり、損失も膨れるし、最後には雇用確保できなくなる。
いきつくところは倒産。

運転手の給料が下がるなんてのは通過点。
984国道774号線:2006/05/03(水) 12:10:16 ID:PlpnR5Xi
次スレ立てておきますた
このすれ埋めてからどぞっ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146625623/
985国道774号線:2006/05/03(水) 13:17:23 ID:1/0O6q6w
>>983
あくまでも社員数の50人に満たない子会社の話ですので
986国道774号線:2006/05/03(水) 13:29:19 ID:8B+F0Q27
長距離で25万円しかもらえていないけど
友人には60万円以上貰えていると
格好つけて嘘言ってるサカモッチャン
自然体でいこうよ
みんな知ってるよ
987さかもと:2006/05/03(水) 15:44:35 ID:HEfUDxQ7
>>986
山西・・2ちゃんに書くなよorz
988国道774号線:2006/05/03(水) 15:45:43 ID:LU6PbpJT
みんな退職金制度はある?
989国道774号線:2006/05/03(水) 16:18:08 ID:Dhj/7v1q
ないでーす
990国道774号線:2006/05/03(水) 16:48:50 ID:LU6PbpJT
あるか、無いのか分らず早15年
転職を考え中です
退職金ってもらえるのかな?
務める前に聞いておけばよかったよ
991国道774号線:2006/05/03(水) 17:31:19 ID:HEfUDxQ7
>>990
異業種に転職?業界は変わらず会社換え?
992国道774号線:2006/05/03(水) 17:54:12 ID:/jM7SsY5
使い捨ての人材に退職金なんて出るわけ無いじゃん
993国道774号線:2006/05/03(水) 17:56:35 ID:hDjYo5YR
はいはい、バカ降臨
994国道774号線:2006/05/03(水) 18:07:00 ID:JQ5JU1Qb
退職金ありますよ!
995国道774号線:2006/05/03(水) 18:52:26 ID:LU6PbpJT
>>991
会社変更です
納品先で遇う同業者の常務ってかたに誘われまして…
運行管理も持ってるから今より15%アップくれるって言われまして…
退職した先輩に聞いたら、勤続22年で100万もらったそうです
最近退職した方は勤続20年で60万だったそうです
もらえるかな
996国道774号線:2006/05/03(水) 20:15:39 ID:05y+3L0v
安っ!
スズメの涙。
997国道774号線:2006/05/03(水) 20:40:49 ID:/+YfBCzb
一部上場 企業
38歳
月 65マソ
年間賞与230マソ
年収1000マソ
勤務 9時から17時
完全週休二日

職種 デスクワークがメイン
これがホワイトカラー
998 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/03(水) 21:03:54 ID:Et3aSmqQ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
999国道774号線:2006/05/03(水) 21:04:08 ID:FiPt1RZP
三丁目 ボロアパート
38歳
月 五千円 (ママからの小遣い)
年間賞与1マソ (お年玉)
年収七マソ
勤務 0時から0時
完全週休七日

職種 ファミコン遊びがメイン
これが粘着ニートカラー
1000国道774号線:2006/05/03(水) 21:05:30 ID:FiPt1RZP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。