海上コンテナ業界はもうダメ?  第5レーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プ〜さん
迷惑かけたし本船担当命令だし!
2プ〜さん:03/04/17 20:53 ID:PV/+N4RR
       ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  
    /        ^   |    やれやれ!
   {         /|   |  
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄|
3国道774号線:03/04/17 22:05 ID:tD6U4Kps
>>1

乙カレ〜
4国道774号線:03/04/17 22:07 ID:+T8L/obT
4
5国道774号線:03/04/18 13:45 ID:qBUmwOWd
>>1
勃てるんなら過去スレ貼ってね。
6国道774号線:03/04/18 14:36 ID:B+VYxOLy
7国道774号線:03/04/18 14:39 ID:B+VYxOLy
第1レーン
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/995085425/l50

これもあった
8プ〜さん:03/04/18 19:15 ID:F/tGbIJY
ここも迷惑かけたのでヒマならレスってあげて!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1044010979/l50
9国道774号線:03/04/18 21:57 ID:vsSQZWbK
>>6
やれやれ・・・・・
10本船担当:03/04/18 22:13 ID:4ys0IYoJ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
        | プ〜さん復活!オメデトウ!   
    \  \               
     \   ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      \ ∧ ∧                 
        (゚Д゚∩                
       ⊂/  .ノ                 
 ̄ ̄ ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄ ̄  ̄        
        ∪ ヽ l   オ               
       /    ∪                      
  /   /    :    オ\              
 /   /     || .   ォ  \             
     /     || :   ォ    \
    /      ||  .    
11パピプペポ〜:03/04/18 22:23 ID:7EReH15A
ここもかyo〜
ごめんね・・・
12プ〜さん:03/04/18 22:24 ID:F/tGbIJY
本船担当って本当は誰だか知らんが、
フザケ過ぎだぞ!噂の大井5号に並んで泣けや。。。
13本船担当:03/04/18 23:00 ID:4ys0IYoJ
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, ) オコルナヨ     |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14王公丸担当:03/04/19 06:26 ID:KD6wwaLu
大井五号がすごいってのを聞いて、やだな〜と思いつつ七号へ。
なんだ〜七号取りは一台もいなかった!
五分で出てこれた。
帰り中央陸橋ははるか彼方までワンハイのバンが...
15国道774号線:03/04/19 21:22 ID:4nfmtxYc
海コンシャーシって空シャーシでもネックが地面に落ちたらやっぱ壊れるかな?トレーラーで台車落とした事ある奴
体験談と理由を希望! 南港で日通の3軸ダンプヘッドが40f牽くの見たぞ!あのヘッド気のせいか後2軸のタイヤサイズ
小さくないかい?ダンプヘッド乗ってる人!やっぱ3軸シャーシは奥ピンだから繋いで首曲げたらグチャッて当たるの?
ヘッドのドア・フロントガラス全部隠すカーテン付けたいけどレールが無いから通販で自由に曲がるレール買おうと思うのだが
あれはどこにでも取り付け出来るのか?夏場エンジン掛けて寝る時はやっぱカーテン欲しいしね。ヘッドはS61年式ふそうグレートだが
16ママモ:03/04/19 22:36 ID:z3DaGaJr
>>14
土曜日なのに朝からもりあがってまつた。
17国道774号線:03/04/19 22:36 ID:HLrXwLxN
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
18ママモ:03/04/19 22:46 ID:z3DaGaJr
そういえば大井で有名な平光さん(2号の待機場、ゲートの落書き)て知ってる方いますか?。
19国道774号線:03/04/20 08:52 ID:mihhzgH0
>>15
名古屋のN通の3軸(UD)のRタイアのサイズは19.5インチの大型低床用でした。
ちなみに紙組の三軸(日野)は22.5インチの超扁平タイアを使っています。
2019:03/04/20 08:55 ID:mihhzgH0
書き忘れ。
三軸シャシーより20f低床の方が気を使うっていてたよ。
21国道774号線:03/04/20 11:15 ID:us2qFZoo
で、これやって何年乗れるの?
↓↓↓

969 :国道774号線 :03/04/17 16:21 ID:o2VK/k09
トラ協から粒子状物質除去装置のパンフ来た?

工賃抜き装置のみで30万〜40万。

これに速度リミッターの部品と工賃だとすると
今度の車検は100万コースか?
22王公丸担当:03/04/20 12:06 ID:bvdiBZd0
なんか、石原⇔業者の癒着がミエミエ...
うちで一番最初に付けたトラックなんて黒煙モクモク!
ほんとにこれ触媒?
23国道774号線:03/04/20 13:44 ID:VCzYpiEz
>>22
石原は単純バカだから規制を決めただけで満足してるよ
物事決めるのは政治家の仕事でも
実際に触媒の製造の認可は石原では無くて官僚が決めてる

また官僚に食い物にされてしまうのかよ
24国道774号線:03/04/20 16:00 ID:O7yQ3Awj
>>23
石原を圧勝させた都民は何考えてんだ?
政策見てねぇんじゃねぇのか?
それとも、マゾ?
しかし、我神奈川もあれじゃぁなぁ・・・・・情けな・・・
25国道774号線:03/04/20 17:50 ID:7EKCjCc0
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
26国道774号線:03/04/20 21:26 ID:Vdwiyx9+
22>>
俺のヘッドにも付いてるが、朝一から白煙モクモクだし
30分アイドリングしてれば、白煙モクモク
排ガスの臭いも臭いし・・・
本当に、環境にいいのか?
27アバレッド:03/04/20 21:45 ID:lAa+kmGp
>>26
濡れのヘッドは二ヶ月後には
新車でつ〜
28国道774号線:03/04/20 23:55 ID:DBkwzO3O
南港大橋渡って何で直進出来ないねん。C8日東やC9行く時いちいち回り込まないかんから本当に不便やわ。
29国道774号線:03/04/21 00:03 ID:fkrpNVIG
昔、団地の前で並びについていたトレーラーが
車の下に子供を巻き込んだ事故があってからだよ。
30国道774号線:03/04/21 00:07 ID:KgG2wYLF
>>22
石原はてめえの孫が喘息持ちだから
ディーゼル車規制にムキになっているらしい。
31国道774号線:03/04/21 23:05 ID:lKkB3MFv
>>30
ディーゼル車がイヤなら港なんか閉めりゃぁイイのに。
青海なんて東京湾のイッチバン奥で不便極りねぇのによ。

今思い出したんだが、
条例による排ガス規制で通行規制をした結果、
それまで事業をしてきた者が明らかな損失を受ければ、
憲法29条3項の特別の犠牲に当る可能性があるね。
(最判S43.11.27/河川地附近制限令事件)
どっかのシャチョさん補償請求しねぇかな。
32国道774号線:03/04/22 18:13 ID:FXc2MwzQ
>>31
なんかカッコイイ話のにおい!
詳細希望
33国道774号線:03/04/23 01:45 ID:JFfhgAY9
>>15
あんさんのナンバーはドコよ?そろそろ規制が緩い地域に車庫移動しるよ。
じゃないと、近いうちアボーソやで。

34国道774号線:03/04/24 19:58 ID:tcgojg/M
今の時期って新人ドライバー多くない?ヤードの中ウロウロしてて、危なっかしくて見てらんない。
35国道774号線:03/04/24 21:43 ID:XDb5PdsB
新人じゃなくてもウロウロ、マゴマゴすることあるよ。w
36国道774号線:03/04/24 21:44 ID:XDb5PdsB
こないだ新人に並び教えてもらった4!ww
37国道774号線:03/04/24 21:48 ID:XDb5PdsB
思わず、「どーもありがとう!」っていっちゃった。(涙)
3834:03/04/24 22:03 ID:tcgojg/M
と言うか、テナーやキャリヤの動きがサパーリ判ってないみたいな・・・
注意されると逆ギレする奴までいる。
39国道774号線:03/04/25 00:40 ID:0/7GKk5q
大井4号!
4Eレーン分かりにくいぞ!
1Eでずっと待ってたよ。テナーさんゴミンナサイ。
4034:03/04/25 21:13 ID:J/r1NGMV
今日は八洲が無理矢理マクリ入れてきてテナーと危うくぶつかるとこだった。頭来たので一番最後に降ろしてやった。
41国道774号線:03/04/25 21:22 ID:znN2+X9E
夕方のニュースで湾岸線大井付近で路肩に停車してた20f引っぱったトレーラーに
軽四ワゴンが突っ込んで前面グチャグチャになってオヤジが閉じ込められて
救出するシーンがやってた。あのオヤジ酸素吸入受けてたけど助かったんだろうか?
42国道774号線:03/04/25 21:36 ID:D7Dgs/Ah
ヘッドで雨降りって怖いよな。ちょっと急ブレーキ踏んだらすぐに横滑りするね。誰か神戸・南港についても
語り合おうぜ。南港大橋の側道(左手に昔のkou,s今はパチンコ屋)をぐるっと右回りすると車捨ててるとこがあって
何と橋下にテント張って乞食が住んでるやないか!ちょうど橋が屋根になるもんな。あそこゴミの溜まり場でこないだ
黄色い車(役場か道路公団)がゴミ片付けに来てたけどついでに車の不法投棄も片付けんかいな!
C1辰巳空シャーシ出口の不法投棄シャーシとニュートラム高架の平林駅の少し西の信号のとこにも
フラットの一軸シャーシが捨ててあるし(なぜか上に一斗缶が沢山置いてるよな)
永久に片付ける気配無し。C7山九の実入りの娘がそんなに良いのか?誰かあの娘オカズにしてるのか?
43国道774号線:03/04/25 22:47 ID:0M9meUKo
テナがコンテナ掴んで来たのにどっか行っちゃうやつ
いた。その人2号でもやったし、C1スでもやった。
C1の時はライトバンの人が焦って探しに来たけど、また
一周回ってきて掴んで待ってるコンテナ乗せて無事ゲート
アウトしてた。ナニ考えてんだか?
44国道774号線:03/04/25 22:52 ID:0M9meUKo
その人、朝オカマ掘って、お客さんところで搬入票忘れて
2号でテナーに釣られてと、俺が一日一緒にいてあれだけ
やってるんだから一体どれだけ失敗してるのか、考えるだ
けで恐ろしい人。
45王公丸担当:03/04/26 08:00 ID:WQ4L59NA
南本牧でテナー海苔の方に上から紙を見せろと何回も言われ、EIRを見せたバカ!
そんなちっこい字は見えね〜と怒鳴られてマツタ!
テナー海苔の皆様、昨日は遅くまでお疲れ様でした。
46国道774号線:03/04/26 22:27 ID:KiFZ9Ug4
>>42
自分神戸です。開墾海苔じゃないけど。
もうすぐ連休、前後は箱、開墾が溢れて地獄は必至です。
47国道774号線:03/04/27 00:29 ID:Srcf9/Rn
今朝ヘッドでドリフトしちまった。首都高で。
眠気吹っ飛んだよ。
48王公丸担当:03/04/28 00:13 ID:OIp/p+t+
自分も山のないスタッドレスを履きっぱなしですが、雨降りはいつもです。
唐突にケツ出るからヤバイっす!
49国道774号線:03/04/28 23:15 ID:mq1OYdMj
久しぶりに大井のケイヒンに荷物持って逝きますた
裏で待機してたんだけど、開墾の車沢山並んでたな〜(何ていうゲートか知らないけど2列に並んでた)

前日から並んでる車も居たけど、朝ゲート開いたら子一時間で
ほとんどかたづいてたから、そんなに早く来なくても良さそうなもんだけど
遅い時もあるのかな?

ちなみに私の荷降ろし完了は10時でした(鬱
50国道774号線:03/04/29 08:20 ID:3xTAANme
清水港の連中ウザい。大井進入禁止
51あおみ:03/04/29 09:38 ID:7iDZ1kLf
大井5号、そんなに酷いのか。

漏れ原田の人に聞いたけど
ゲートシステムは、オーストラリア製じゃなかったのかな?
東のHPに書いてあるように、確かに最新のシステムに間違いはないけど
出来が悪いってことだね。
バージョンアップを重ねれば多少まともになるかも。

こちらは東が出ていってくれたおかげで待機所使い放題、
めちゃくちゃスムーズです。
52国道774号線:03/04/29 14:02 ID:uBYwfL2v
>>51
5号は最近空いてきたみたいだね。
荷主がWANHAI船を敬遠しだしたからだろうな。
なんでも某大手電機メーカーがそっくり他船社に
シフトしたとか・・・
53国道774号線:03/04/29 15:08 ID:4nS2909W
アヅマの責任のヨカーン
54国道774号線:03/04/29 23:15 ID:7iDZ1kLf
>>53
そりゃ荷主もWHを避ける罠。
ところでOOCLはどうなん?
55国道774号線:03/04/30 19:49 ID:TlaOjWdj
アズマの社員になりてー・・・(ボソッ

56国道774号線:03/04/30 19:57 ID:qcVwKvmR
57国道774号線:03/05/01 09:07 ID:EXb1IElf
海コン屋に面接へ行って来た
言われた事を簡単に言うとハアハアしてるから食い物にするよと言う事だった
業界そんなに酷いの?
58国道774号線:03/05/01 16:44 ID:iQ7RtkZn
難しい要約ですね
59国道774号線:03/05/01 17:02 ID:RxTzgWnk
15年前の神戸では素人募集の
求人が多かったなぁ。漏れは
震災以降は「やばい」と重い
見切りをつけ大手企業の16輪に
転職した。
60国道774号線:03/05/01 18:14 ID:0TxsBPHg
>>57
「そんなに乗りたいんだったら乗せてやるよ
給料20万でよけりゃな。」
ってこと?
61国道774号線:03/05/01 21:05 ID:RxTzgWnk
神戸の海コン関係者は「や」が多いは昔の話で
今は紳士の集まりだぜ。ビビルナヨ。
62国道774号線:03/05/01 21:17 ID:ZUMmdxSz
>61
山菱に横棒引っ張っただけで紳士?
63国道774号線:03/05/01 22:39 ID:ghrQt7Hs

    ぷ


64国道774号線:03/05/02 03:17 ID:5m81K6Wg
海コン屋であやや好きな人います?
65国道774号線:03/05/02 04:57 ID:h8P7Cq/P
あゆ好きな人なら何人か知ってるよ。
66国道774号線:03/05/02 08:30 ID:/PGoOqkw
>>60
似たような事でつ
貧乏暇無し、安い運賃のしわ寄せはみな運転手にという事でした
ちなみに大型でもっと条件の良い所、イパーイありました
67PI-C20:03/05/02 15:55 ID:K/LBaAdm
>>62 神戸の港湾関係の仕事では「○○さんの
紹介で・」が普通で、「職安から来た」は相手
にされないっていうのは今でもあるけどなぁ。
68国道774号線:03/05/02 22:55 ID:TnzL/7eg
>>64
アヤヤってダウン症っぽくない?
チョット前から似ているようにしか見えん。  
69国道774号線:03/05/02 23:07 ID:6rwo0P8b
今の紅茶のCMなんかまさにって感じだよね

てか、神沼とか濱田マリとダウンとか悲惨な似方だ
70国道774号線:03/05/03 09:20 ID:IJl+Vsts
皆ペーペーの頃のバックの練習ってどうしてた。日曜に車庫で練習とかしてた?私はハンドルにスピンナー
付けないんだけど付けた方がやり易いかな?教習所の自由教習とかあるやんか。あれってどうかな?
金掛かるけど良いコツとか教えてくれそうなら行っても良いと考えてるが・・・バック時はクラッチ離せと言われてるが
ついびびって半クラッチの微速でいってしまうんだよね。実入りの重たい時は軽くアクセル踏まないと動かないし・・・
71国道774号線:03/05/03 10:03 ID:9JGXerMu
>>70
オレ教習所でとった口。結構アドバイスくれるよ。
運転技術だけでもなく、業界の事も先輩として教えてくれたよ。
ハンドルスピナーはオレもすっと付けなかったのだが、ラクはラクだよ。
前の運転手が付けたままだったので結果的に使う事になったのだが。
でも、ラク過ぎるからこそ最初にはオススメしないよ。
バックの時はハンドルを極力動かさないように気を使って練習するといいと思うよ。
慣れてくると指で少し動かすだけでかなり動いてしまう事に気付くはずだ。
車幅などの距離感は何回も車から降りて実際に見た方がイイよ。現場ででも。
意外と予想と違う事に気付くはずだよ。
見ないとギリギリでもスカスカでも見過ごされて、ぶつけた時だけが進歩になるぞ。

バックが怖いのなら、入れる練習以前に思った角度に固定しながらのバックを練習がイイよ。
慣れないと首をフラフラ動かしてしまう人が多いと思うよ。
バックに慣れれば半クラも無くなるでしょ。
72国道774号線:03/05/03 11:16 ID:p0RFkBot
>>68
芸能界にはダウン顔は珍しくありませんです。
73国道774号線:03/05/03 22:40 ID:bQ/1a4Ca
>>72
と言う事は、ダウン症は美人と言う事に・・・・なるかな?
・・・・紙一重って事か?
74国道774号線:03/05/04 00:06 ID:QoVAQLsv
オンシャーシをパクラレた事ある会社ってあるか?でも海コンってそんなに金目の品物入ってないだろ。
色々な出バン見てきたけど、リーファーだったら食べ物とか入ってるのかな?実際問題としてシャーシは鍵付いてる訳じゃないから
ヘッドが来たらいつでもパクラレる訳で・・・例え車庫内でもパクラレたら会社の責任になるよね。実入りの重たい時でも
脚上げない奴居るよね。次繋ぐ時思い切りアクセル吹かさないと駄目だし。俺は重い時は脚が地面に着いてからローで
20回は巻く様にしてるが。大体繋ぐ時にヘッドの滑り台がカプラーより先にシャーシのネックに当たる様じゃ低すぎるよね。
75国道774号線:03/05/04 00:25 ID:JnmDaErP
 海コン屋と船社は別物ですか?
76国道774号線:03/05/04 01:29 ID:l7UrHL1R
77国道774号線:03/05/04 01:38 ID:JNOUnDMx
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
78国道774号線:03/05/04 03:38 ID:5cjzhHV9
>>74
> 海コンってそんなに金目の品物入ってないだろ。

1van数万円のスクラップから、ン千万円のパソコンまでいろいろです。
うちでは高価品は基本的に台切せず、ヤードから倉庫まで直行します。

79国道774号線:03/05/04 06:17 ID:sKH4AbOX
さぁさ、お仕事お仕事。 休みがほすい・・・
80国道774号線:03/05/04 06:18 ID:sKH4AbOX
さぁさ、お仕事お仕事。
休みがほすい・・・
81国道774号線:03/05/04 13:10 ID:yMkKeCxC
さぁさ、お休みお休み。
仕事がほすい・・・


82国道774号線:03/05/04 14:06 ID:gorViiWM
青海のゲートの女の子可愛いよね(w
83国道774号線:03/05/04 14:13 ID:9QlLCvVH
>>82
C-1からC-4までのどこだ?
84国道774号線:03/05/04 18:10 ID:vvMa7INU
>>83
HJしかいないでしょ。
85国道774号線:03/05/04 19:14 ID:bNKv5TFn
神戸の○○運輸は先頭シャーシのチ○○ピンに
ロックしていますよ。
86国道774号線:03/05/04 23:16 ID:ew8h/wgK
>>85どういう意味?南港北の湾岸入り口の3.8mのアーチつぶれてるやんか。誰がどんな車で当てたんよ?
87国道774号線 :03/05/05 09:38 ID:42cllPI4
84>>
青海のゲ−トで女の子がいる所はC−3とC−4があるけど
やっぱりC−3ですか?
C−4のシステム上ゲ−トの女の子を見るのは難しいですけど。。
88国道774号線:03/05/05 09:40 ID:YBRhSd5T
多分、オープンでしょう。

89国道774号線:03/05/05 19:22 ID:ec282KA6
>>86 鋳物か鉄製のピンを覆う特別に造った物に
鍵が付いてます。宵積みの場合、オンシャーシ
4台縦に並べている場合、一番早行きの先頭車輌
にロックします。
90国道774号線:03/05/05 22:02 ID:Ubo4EPhU
でもアノカギ随分チャチイぞ。
91国道774号線:03/05/05 22:38 ID:6c+CSFcF
>>87
上の事務所ではどこがカワイイ?
保管料払う時見れたりするよね。
92国道774号線:03/05/05 22:56 ID:42cllPI4
>>91
C−4 ◎
C−3 ○
C−2 △
C−1 山 △
    伊 ○(多分 はっきり見たことないです。)
    住 見たことないです。いるんですかね?
93国道774号線:03/05/05 23:24 ID:1Z7elgLi
>>92
C4の事務員そんなに可愛いの?C3はちょっとケバイよね。
94国道744号線:03/05/06 21:02 ID:GPTq1K6R
目くそ鼻くそ
どんぐりの背比べだよ・・・
95国道774号線:03/05/06 21:17 ID:p1Ajqqpk
http://www.zakzak.co.jp/top/top0506_3_29.html
タンクコンテナだよこれ
96国道774号線:03/05/06 22:46 ID:v/S9qaH5
>>92
住は男しかいません。
97国道774号線:03/05/07 14:33 ID:CVhHiibC
質問があるんですけども・・・
30歳手前で運送未経験の人が海コンって出来ますかね?
一応大型、二種、牽引は持ってるんですけど、大型のバイトで東京−東大阪
6航海ほどやったことはあるんですが?
やっぱりもっと経験ないとだめっすかね
98国道774号線:03/05/07 18:01 ID:JoqGACkf
まだまだ修行が足りんのー! とりあえず並びをおぼえなはれ。
99一応海コン経営者:03/05/07 22:17 ID:DwyDCj+z
>>97
うちは免許持ちでも運送未経験な資格自慢野郎は仕事ができるできない以前に
絶対に雇わないよ。事故って人轢いたりコンテナ倒されたりしたら会社潰れち
まうから。。。
100国道774号線:03/05/07 22:37 ID:klg1C9LT
>>97
できなくはない。
でも、そんなにイイもんでもないと思うが。
101国道774号線:03/05/07 23:53 ID:m09oQgam
たま〜にだけど、リストラ食らったリーマンが、「大型持ってるから運チャン
にでもなるか」と運送業界をナメて(見下して)入ってきやがるバカが居るけ
ど、結局そんなヤシは使い物にならずにすぐケツを割って去って逝くパターン
だと思う。
「持ってる持ってる」と、自慢げに語る資格バカに言いたいんだけど、資格取得
しても、それはあくまでも資格を得ただけに過ぎないんだよ。実戦では屁のツッ
パリにもならんよ。そんな事、どの業界でもそうだろう?運送なんてバカでも出来
るなんて思ってナメてんじゃねーの?
それで、免許証片手にあたかも「俺も乗れますよ」みたいに言って、「でも、キツイ
のヤダから、開墾でいいや」・・・てか?





よそ逝けや。
102国道774号線:03/05/07 23:56 ID:2gSDWOFA
でもさ
リストラのリーマンとかいうのは別にして


「でも、キツイ
のヤダから、開墾でいいや」っていう感じの人の集まりじゃんカイコンは
103核燃料輸送船団:03/05/08 06:55 ID:Hz1i8pCc
開墾でもきつい仕事は有るのよ

美味しいからきつくても、絶対に庸車には回さん
104国道774号線:03/05/08 11:41 ID:A9Yc0NQz
>>102
俺もそう思う・・・
105国道774号線:03/05/08 13:35 ID:tvg4Cf/o
>>98
>>99
>>100
>>101
>>102
>>103
>>104
有難うございました。頭冷やして逝ってきます
106国道774号線:03/05/08 16:38 ID:RyR1Ei8s
開墾は楽でいいよ
でも、怠けすぎて人間の抜け殻になっちゃうとヤヴァイよ

なんの職業にも就けない人間になっちゃうからね
107国道774号線:03/05/08 18:06 ID:tF4dgT5u
開墾海苔の連中は結局怠け者集団なんだと思ワレ
普段カラだ使わないから、醜い腹を晒してる。
ヤル事といえば足上げて寝てるかヘッド磨いてるだけ。
でも初心者が出来る仕事でもあるワナ!
ただ免許があるからソク仕事が出来ると思ったらマチガイ!
そんなアマちゃんは事故スルだけだよ!
108国道774号線:03/05/08 22:25 ID:yKzjq44n
オレもカイコン乗りだけど、怠け者は多いと思う。
バカも多い。口バッカの奴も多い。
でも、他の業界もそうだろ。
ネクタイしてれば賢いか?金持ってれば働き者か?
ただ単にバカはバカってだけだろ。
109国道774号線:03/05/08 22:36 ID:RyR1Ei8s
>他の業界もそうだろ

そうやって慰めてばかりいるから
いつまでも..........
110国道774号線:03/05/08 22:45 ID:yKzjq44n
慰めてるか?
111国道774号線:03/05/09 00:11 ID:19I6hAS7
おまいらバカばっかり。ゲートに来たときくらい挨拶しろや。ゴルァ!
おまいら子供もいるんだろ?子供にどうゆう教育すんだよ。
挨拶は社会人としての基本だろ。ブスーとした顔してんじゃねぇ。
わかったかぁ。ぼけ!
112国道774号線:03/05/09 01:40 ID:THVW1dF2
えっ?挨拶されるとキモチいいの?新手のヘンタイ?
逝きそうんなってもガンシャはカンベン!
113国道774号線:03/05/09 05:43 ID:10rOsg9T
>>111
だから5号の6階亜図魔は愛想が悪いのか?
あんな所のヤツラに関わりたくないんだよなぁ。
114国道774号線:03/05/09 06:59 ID:LECqAGx5
>>111
ゲートクラークも愛想悪い罠
115国道774号線:03/05/09 12:10 ID:KuxSoDjK
ちゅーかお互い様だし
愛想いい奴にはそれなりの対応するし
態度悪い奴ならやっぱそれなりの対応する罠
116国道774号線:03/05/09 12:17 ID:00zrG1Jf
>>111は開墾屋か?
それともヤード側の奴でしか?
どっちにしても馬鹿は相手にしない
相手にしても疲れるだけだし
この業界じゃなくてもどこでも一緒だとおもうけど
117国道774号線:03/05/09 15:38 ID:GCrzZZeJ
118国道744号線:03/05/09 20:58 ID:f3MuGk0A
免許を持っていれば誰でも就職できますよ。
まぁ〜各コンテナヤードの並び等に慣れるまでは大変でしょうが・・・
119国道774号線:03/05/09 23:36 ID:aXZb8ynD
本牧鈴江のゲートのネェチャンは挨拶が気持ちイイね。
120国道774号線:03/05/10 00:15 ID:Aw37dsfW
大井の2号の奴らは、愛想というか偉そうにしている奴が
多すぎるな!
今どき、いちいち車から降りて受付するヤードは珍しいですね〜
121国道774号線:03/05/10 11:58 ID:9T/2LxS0
>>120
あそこのジジイ連中はダ○トーの他の部署で
煮ても焼いても使えないような奴ばかりなんだよね
あそこは別名ダ○トーの姥捨て山(笑)
おかげで俺の負担が多くなって
イヤになっちまうよ
122国道774号線 :03/05/10 13:01 ID:IzqWt4TA
大井2号の実入り搬入ゲートによくいる
中途半端デヴ、特に態度悪いと思うのは漏れだけか?
123国道774号線:03/05/10 14:10 ID:dKo3PQom
メガネかけたほうか?あれはキチガイ
かけてないほうは勘違い野郎だよ
124国道774号線:03/05/10 21:39 ID:7iwONVVX
大黒C−3の守衛も馬鹿ばっか
特に若い奴
125国道774号線:03/05/10 22:26 ID:2xrPtqH1
準備だけしておかなければ。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
126国道774号線:03/05/10 23:05 ID:EcO3I81B
>>120
青海はどうよ?
127ざぶ〜ん:03/05/11 01:48 ID:al1V8pVb
HJのメガネのちびの女、アタマ悪過ぎ。。。
128国道774号線:03/05/11 02:46 ID:C+G9yAx8
でも海コンは未経験者可能で出してる求人多いですよね?
私の知り合いは未経験でローリー乗りました。


129国道774号線:03/05/11 02:51 ID:C+G9yAx8
↑まちがいちゃいました・・・・。ごめんなさい。
130国道774号線:03/05/11 17:48 ID:D2RLk5WM
>>121
ダ○トーの方でつか?
そうでしたら、職場環境をお聞かせ願いたいなぁ・・・。
131国道774号線:03/05/11 17:53 ID:aksSNVJN
俺の周りの9割は、トレーラ未経験で海コンにやってきて
それなりにみんな働けているから、未経験でもまったく問題無いよ。
要はヤードの配置や並びを覚えるのが面倒くさいだけで
バックがシビれるような現場も行けば何とかなっちゃうのが現実。
132国道774号線:03/05/12 01:46 ID:2yYNMJMY
>131
まったく別業種からの転職ですか??
トラックも未経験でも大丈夫ですかねぇ?
133131:03/05/12 19:06 ID:abzeS+hp
>132
俺に関しては4tからの転職だし、
周りには、まったくトラック未経験も多数居ますよ。
逆に、今から10tに転職しても上手く乗れる自信は無いです。
134国道774号線:03/05/12 21:52 ID:p9/bppze
>>132
誰でも最初は初心者です。
10年乗ってる私も未だに初心者です。
海を眺めるのが好きなら良いけど、給料は安いよ。
135国道774号線:03/05/13 12:25 ID:c+ZjDws+
何処か良い会社ないのかよ。
136国道774号線:03/05/13 19:12 ID:9BGoshOE
>>133
確かに単車にゃ上手く乗れないだろね
海コンシャーシはトラックより幅狭いし
街路樹に擦って走っても全然平気だし
137国道774号線:03/05/13 21:55 ID:UNU8lNnQ
日@第二の受付のオヤジ中@喜一に似てない?
頭の螺子富んでるけど・・・
138国道774号線:03/05/13 22:43 ID:kLRKe0lU
>>126
青海のコンテナ引き取りシステムそのものがドキュソだからなあ。
スーパー港湾中枢にノミネートはされてるし、
今年度青海公共はシステムと作業を共有化する目標で動いてるから
もう少し我慢しててくださいね。
139国道774号線:03/05/14 01:53 ID:oe/IcLe5
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
140国道774号線:03/05/14 21:02 ID:PyIqLpIG
C-3は来月から混むぜ。裏情報です。
141神戸:03/05/14 22:26 ID:WRT4K0x9
今日はじめて後2軸見た。
岡山ナンバーだったけどあれなんか違和感あるね。
142国道774号線:03/05/15 01:48 ID:IBvlisbE
>>140
今度はどこの船屋がはいるの?
143国道774号線:03/05/15 12:58 ID:y/t0IX7M
>>141
カブラオフセットどうだった?
重トラクタと同じならシャーシ
と泥よけが当たりそうな気が…
144国道774号線:03/05/15 13:10 ID:7HZV3yLW
145大井5号@待機中:03/05/15 14:03 ID:o8gPKVPg
昼一に入ってまだ積めない!テナーも近くいるのに…
ゲートも止まってるらしい。
146国道774号線:03/05/15 15:19 ID:g222slfa
>>144
漏れたちもストやりたいよ・・・・


まともな運賃よこせ!ゴルァ
147国道774号線:03/05/15 22:47 ID:+fcKhrD1
>>143
とにかく変だった。
中途半端というか前軸の上にカプラがある感じだった。

明らかに重トレとは造りが違ってたね。
まぁ日○とかは重トレのヘッドでシャーシ牽いてるけどね。
タイヤは菱○とかN○Yとかの3軸である小さいやつだったね。

参考になりますかねぇ?
148国道774号線:03/05/16 14:56 ID:qcD+97ke
A-3は来月からオリエントが入るらしいね。いまのゲートのアホ女ぢゃかなり混みそうでヤダなぁ
149国道774号線:03/05/16 21:08 ID:YYQ9zGjJ
>>108 昔は海コンも運送界のエリートで
ネクタイして運転してた時代があるんだぞ!!
BY:PORT OF KOBE
150国道774号線:03/05/16 21:10 ID:oNKLn++l
151国道774号線:03/05/16 22:22 ID:O/yvK0u7
>>148
かなり混むと思われ。覚悟しといたほうがいいぜ。
152国道774号線:03/05/17 01:02 ID:EwHDooMP
あー最近、暇やねー。今日も2時に終わってパチンコ屋に直行して1万勝ち。この業界やめられへんわー。
153国道774号線:03/05/17 05:54 ID:WEpq36yY
>>152
忙しいんだが・・・・
154国道774号線:03/05/17 07:33 ID:Ui95l4Pc
漏れは海コンは卒業した。
今は16輪。
155国道774号線:03/05/17 10:14 ID:enN7Lx4a
みなさん、土曜日の出勤率はどーなんだろ?
うちは平均すると月に2回は出てないんだけど。
ちなみに今日は出勤!デバン中だ!
156国道774号線:03/05/18 02:50 ID:M55HdFcO
海コンのりの1日ってどんな感じなんですか?
157国道774号線:03/05/18 03:07 ID:POKXExKQ
158国道774号線:03/05/18 10:10 ID:JDUjdReg
SARSが心配だ。
体力温存の為に足上げなくちゃ。
159国道774号線:03/05/18 11:14 ID:xt5NPftB
http://www.i-shot-deai.com/~chika/
アダルトビデオの辛口評価ページ
女の子が評価してるのもあってかなりワラタよ
160国道774号線:03/05/18 15:12 ID:Amaje+zO
開墾乗りの女性の運転手で可愛い子いるよなぁ〜。
丸大や丸勝のヘッド。
おまいらどうよ?
161国道774号線:03/05/18 22:48 ID:aL5DcHph
↑丸大や丸勝の女性の運転手可愛いいか?趣味悪くね?
162国道774号線:03/05/18 22:48 ID:5AwRQjHf
身の回り女が少ないからな。びょーいん入院してる状態だよ。
163国道774号線:03/05/18 22:51 ID:5AwRQjHf
いっつも100メートルくらい遠くから見てるとかw
164国道774号線:03/05/18 22:54 ID:5AwRQjHf
受付でドアップ見てげんなり。無残な厚化粧。。。obake,全損、板金、パテ埋めetc
165国道774号線:03/05/18 22:58 ID:lVnT+uWM
1665AwRQjHf:03/05/18 23:04 ID:5AwRQjHf
ああ、いけね
160にいってる訳じゃないんで。一般的にそういうことが多々あるね。
167143:03/05/20 00:28 ID:B6m9c///
>>147 参考になった。あんがと。
168南港:03/05/20 00:48 ID:WWod7uPp
ていうか、軸重緩和(11、5トン)の新車の2軸のヘッドってまだ販売されているのでしょうか?
3軸の海コンヘッド、N通のハイリフト以外はまだ見かけないね。3月末日過ぎたのにどうなっているんだろう。
1693/28閣議決定:03/05/20 07:15 ID:+Hh2wqjl
>168
車高制限の4.1メートルへの引き上げについては
「年度内実施」が決まっている。
このほか、エアサスペンション装備の車両は、
道路構造物に与える影響についての検討結果を踏まえ、
軸重10トン規制の緩和について近く通達が出る見通し。

前スレにソースが有るはずだが、まだ通達は出てないよ
170国道774号線:03/05/20 10:11 ID:9XG2kWK4
丸勝のねーちゃんは
カワイイぞ
俺は好きだね〜
171東京@青海:03/05/20 11:09 ID:v6Yi9XIa
C-4で事件発生!
パトカーだのテレビ局の車が凄いらしい。
何があったんだろー・・・
密入国か覚醒剤・大麻ってとこか
172国道774号線:03/05/20 12:47 ID:4cn2nqcg
さっきニュースでやってたヨ。
コンテナに人の気配が・・・。
しかも香港経由でSARS感染者だったら・・・
ってんで大騒ぎらすい。
でも誰もイナカッタって!!。
そういえば航空業界は徹底して対策してるみたいだけど
港湾業界は大丈夫か???
皆大丈夫かぁ?!。
173国道774号線:03/05/20 14:31 ID:0OKPOotD
俺のいるヤードははっきり言って対策なしだね
各会社がそれぞれマスクだのなんだのってやってるよ
まあ、元請け会社がダ○トーじゃ期待しないがね
元請けのしっかりしない会社の下請は大変だよ
174国道774号線:03/05/20 21:38 ID:Luo9bpyh
うおー!誰かもっと神戸・南港についても語り明かそうぜ。
日通の3軸ヘッドは南港に居るじゃないか!後輪が小さいから何か変だが煙突マフラーはイカスぜ!
PC18なんていつの間に出来たんじゃ〜!夜のオカズに出来る様な姉ちゃんは居るかな?
本当に海コンは3軸ヘッドにしないといけなくなるのか?海コンはトレーラー初心者のイメージがあるが
ややこしい現場に行かないといけないのは海コンがやっぱ多いだろ。となると3軸になったら小回り利きにくい
から不利になるだろ。ダンプへっドで3軸シャーシの奥ピン繋いで首全開に曲げたらグチャッて当たるのか?
首曲げて当たるなんてトレーラーの意味無いじゃん!
175国道774号線:03/05/20 23:00 ID:KNR6kUXE
>>173
たまに名前が出されるが、おぬしはダ○トーがキライなのかね?
それとも何か問題があるか?
176国道774号線:03/05/21 01:06 ID:/aCpFKEr
あやや〜
177国道774号線:03/05/21 01:09 ID:w2eopX0P
僕も無料会員になってるんですけど、結構いいですよ!これ↓
http://voo.to/yujie/
178国道774号線:03/05/21 20:32 ID:Q5HG3wMt
>175はもしや駄糸なりすましか?
179国道774号線:03/05/21 20:55 ID:eeUVndrE
>>178
同業他社とでも言っておこう
180神戸:03/05/21 22:35 ID:QAjXdDr2
JETは何人か早期退職したらしいね...
なんか知らんヤシが何人か夕方遅くまで乗ってる。
181山崎渉:03/05/22 02:38 ID:0Pef+BZy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182国道774号線:03/05/22 17:42 ID:IWN/haaE
>>180
J□Tは金港湾絡みで減車しない事になってなかったか?
関東だけか?
183国道774号線:03/05/22 19:57 ID:5zBQz+5C
5時30頃とかでもせわしなさそうに走ってる
人よく見かけるよ。おれは4時に上がって会社でだべって帰る途中なんだが。
結構忙しいのかな?
184国道774号線:03/05/22 21:11 ID:GRwWSyNI
みなさん初めまして! Nagoyaでやっているものですが、ちょっと気になる
ことがありカキコしました。今の会社で、庸社としてある会社に専属で入って
いますが、NCY・JETといった会社に入るにはどのようにすればよいのでしょう
か?「コネ!!」とはよく聞きますが、具体的にどのようなコネが有効なので
しょうか?またNCY・JETで現役の方は、どのようなきっかけで入られた
のですか? それではご安全に!
185神戸:03/05/22 22:27 ID:lKaC3o76
>>184
外出で無理でしょう。
可能でしたら自分が今月の給料捨ててでもいく。

と、いうかこれからバイト、容赦ばっかりになっていくのでわ?
186国道774号線:03/05/22 22:30 ID:UmzsFjm3
>>184
マジレスするとncyなんかはハローワークで募集したりするよ。
俺の知り合いの40過ぎのオヤジはハローワーク募集枠でncyに
入ったよ。朝もゆっくりだし、時間きっかりに終わるみたい
だね。
187王公丸担当:03/05/23 02:10 ID:QAAXdD/q
前に聞いた話しだと、NCYは開墾海苔は採用しないとか。
なぜか未経験者しか採らないらしいっす。
188国道774号線:03/05/23 02:50 ID:6PWkH+F4
初めまして、自分で色々と調べてみたのですが、もうお手上げ状態です。
1つ、お力を貸して頂けませんか?
現在、オーストラリアに住んでいるのですが、日本からオートバイを輸入したいのですが、
どこの業者が宜しいでしょうか?大阪南港からオーストラリアのTAS州デモンポートまで運びたいんです。
どうぞ宜しくお願い致します。
189国道774号線:03/05/23 12:16 ID:9x4IXMLm
日通に電話せい。ばかもん
190国道774号線:03/05/23 17:05 ID:zkPnc+HW
アーム引越しセンターに電話しれ!
191国道774号線:03/05/23 17:36 ID:TifW56Dv
中央通運に電話くれ
192国道774号線:03/05/23 19:59 ID:6PWkH+F4
すいません、本当に自分の力不足です。自分は学生で費用的にも極力抑えたいのですが、
どこの業者さんがお勧めでしょうか?再来週にまたオーストラリアに帰らないといけないので、
早く業者さんを手配しないとマズイので・・・。すみませんが本当に宜しくお願いいたします。
193国道774号線:03/05/23 20:04 ID:EUewIStf
ここは安いって言うのは知らないなー

そういう商売しないのがこの業界だからね

とりあえず日通に頼んどけっていう判断が正解じゃない
194国道774号線:03/05/23 20:30 ID:m8RtQRrs
>>185・186 どうもありがとうございます。
安全運転で頑張りましょう!
184でした
195王公丸担当:03/05/23 21:28 ID:9Ir+rmKw
丸富オートに相談したら!?
http://www.marutomiauto.co.jp/
196通関士:03/05/23 22:09 ID:c9SzMyID
>>188
まずメーカーとはどういった契約ですか?
FOB、C&F、CIF、DDUなど、いろいろあります。
また輸入しようとする量はどれくらいですか?
コンテナでもいろいろサイズがありますから、
それによって見積もりも変わってきます。
197国道774号線:03/05/23 23:00 ID:zJggUzDB
あのオ…伝言板みたいな感じに使わせてもらってもいいですか?ある人にちょっと伝えたい事があるんですけど…
198国道774号線:03/05/23 23:11 ID:h/34Si4H
>>197
どうぞ、ご自由に。
199国道774号線:03/05/23 23:14 ID:3mWOsq/6
>>197
あかんあかんあかん
200国道774号線:03/05/23 23:42 ID:smG60bMF
197>
いいんじゃない
201国道774号線:03/05/24 00:20 ID:27QW2GC1
いいんじゃない
とか言ってしっかり200ゲットしてるし!!
202通関課勤務:03/05/24 00:57 ID:ZqlUCegD
ここってやっぱり現業員ばっかり?
だれかフォワーダーとかいないの?
大卒の人いないでつか?
203国道774号線:03/05/24 01:07 ID:wXbues/q
フォーワーダー、運送業者{うんそう ぎょうしゃ}、
貨物取扱業者{かもつ とりあつかいぎょうしゃ}、
運送取扱人{うんそう とりあつかいにん}、回送者、
混載輸送業者、促進者

フォワーダーみてーなモンだべ?前に進んで引っ張ってんだからよ!
204国道774号線:03/05/24 01:15 ID:wXbues/q
バックワードは苦手だ。
205国道774号線:03/05/24 01:36 ID:idaip16/
>>202
NVOCCスレに行けば?
206国道774号線:03/05/24 01:42 ID:c5cnpmRN
>>197
ところで伝言とは?
別に気にすることはないと思われ
好きに書けばよいとおもうよ
207国道774号線:03/05/24 01:43 ID:JGpAKgyb
>>197
ところで伝言とは?
別に気にすることはないと思われ
好きに書けばよいとおもうよ
208国道774号線:03/05/24 01:57 ID:poBDuVE4
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
209国道774号線:03/05/24 02:39 ID:JvqppcNY
>>202
はい!俺!
明日はデスパッチ発行→ドレイ屋さんに渡す為に出勤です。
210国道774号線:03/05/24 14:29 ID:hdZmUiT3
>>196
現地まで確実に運んで頂けるのあれば、相乗りとかでも構いません。
輸送は、日本からパレットを製作して、その中に入れて輸送するつもりです。
オーストラリアから帰る時も同じ様にして持って帰ります。
211197:03/05/24 14:39 ID:4IisYIoc
>>207
ではお言葉にあまえて、昔の知り合いに向けて書かせていただきますm(__)m
スタンド辞めて、私もトラ乗りになりました。
あんたみたいに神業的運転は出来てないと思うけど、自分なりに頑張ってます。
牽引は持ってないけど、今年中には取るつもり。あんたも体と運転には気を付けて頑張って。いつまでも麦ぢるばっかり主食
にしてないよーに。
そうそう、もうあそこのスタンドには居ないから、思う存分通過しちゃってくれ!
いろいろ迷惑かけたね。

どうもありがとでした。スレ違い(とゆーか板違い)なので逝きます…
212国道774号線:03/05/24 15:06 ID:KPmRWZxB


けっこう思いたったら実行しちゃう行動派なのかもー!にゃはっ!
何かねすごいの!海が透明!青!吸い込まれそうなくらい・・・
んでね、10月 なのに泳いだんだよ!(しかーし!きみこは泳げない・・・)
案の定浮輪でプカプカ・・・。きみこ以外全員泳げるのー!
気持ちよさそうに泳いでてうらやましかったよー!えーん。。
いいのきみこには浮輪っていう、つよ ーい味方が・・・。
はうっ!空気が抜けて溺れそうになったんだった・・・。 コントみたいだーイヤー!!
海はやっぱり見るのが一番!うんうん!

3日間いたんだけど、ずっと晴れてて気温30度!
東京の寒さと打って変わって暑くてとろけそうでしたー。夜はちょっと寒かったけどね!
でも、きっと空気がきれいなんだね〜。星が空中いっぱいで星座がはっきり!
めちゃめちゃロマンチックだったよ〜!

今までにないくらい、パイナップル食べちゃったー!
お土産もパイナップル味のお菓子ばっかり買ってきたの!
おいし〜!もちろんさとうきびも!へへっ

あっという間だったけど楽しかった〜!来年もまた行こ〜っと
213御馬鹿:03/05/24 17:00 ID:A9V9+I7C
>>202
大卒の現業員で悪いか?
半端仕事のケツを拭いてやってるぞ。
214国道774号線:03/05/24 17:19 ID:JvqppcNY
>>210
それ輸入じゃなく海外引っ越しだよ。
やっぱり日通とか西濃ですな。

それが嫌だったら自分でinvoiceとPacking List、Shipping Instruction
作って、どこかの通関業者に見積もり立ててもらって。
215中卒:03/05/24 21:38 ID:UBBB3G5V
うちの大卒
Ever Lights エバーリギツ

ACX Rose    アシックス ローズ

って逝ってた。足くさい
216国道774号線:03/05/24 21:51 ID:dfvHIAJ8
おい、おまいら、巨乳のねーちゃんの開墾のり教えろや。
デブとは違うぞ。昔KCTの庸車にいたよな・・・?
217乙仲ですが:03/05/24 23:50 ID:3OaCkFXp
>>196
個人荷主のバイクなんて、
扱いたくないのが本音だよなー
手間ばっかりかかるもん。
必要書類揃わないのに早く通関しろとかわがまま言うし、
内容点検や税関検査で費用かかれば、
そんなの払えないとかごねるし。
218国道774号線:03/05/25 06:55 ID:46v0/Ghf
>>215
うちの配車は sunny pine を、堂々と スニ―ピンッとぬかしやがった。
そんな配車も、自称大卒だそうな。
219国道774号線:03/05/25 09:37 ID:jXnJD9A2
"LUDWIGSHAFEN EXPRESS"
なんて読むのかいまだに分からん。
220国道774号線:03/05/25 09:44 ID:hm50Vi1l
「ええっ!スヌーピー??ですかあっ?」と聞き返して茶化そう(苦笑)。
 
221国道774号線:03/05/25 09:47 ID:hm50Vi1l
おれ、むかつくとワザと何度も明細繰り返し聞くことにしてる。
で、歯医者も苛つくみたいで、とどめにもう一度最初から最後まで繰り返して確認するんだ。

イヒヒヒ.....
222国道774号線:03/05/25 09:54 ID:TLDIgvA4
俺、alligator Columbusを
ありがとうコロンブスって読んじゃったよ
一瞬だけどね
223国道774号線:03/05/25 10:00 ID:hm50Vi1l
ルードヴッヒスハーフェン
Ludwigshafen

ルードヴィックってかいてあるところもあった。
ドイツの戦車かなんかかね?地名もあるみたい。って、ググッたらこう出たよ。
224小学校中退:03/05/25 10:12 ID:hm50Vi1l
>>それが嫌だったら自分でinvoiceとPacking List、Shipping Instruction

伝票、明細書、指示書のこったろ?横文字かっこいーね。
225乙仲:03/05/25 10:20 ID:WX1D3xSl
>>224
え?みんな普通に使ってるんだけど。カタカナでもいいよ。
インボイス・パッキングリスト・S/Iな。

じゃあD/Oやデスパッチ、EIRは日本語でなんて言うの?
226小学校中退:03/05/25 10:49 ID:hm50Vi1l
ムキになるなよ。w じゃB/Lって何?
227国道774号線:03/05/25 13:24 ID:Z46pAju9
>226
よそ逝け。
228国道774号線:03/05/25 16:41 ID:qrVQGfL4
>>226
B/Lとは、バストがLカップという意味。
229国道774号線:03/05/25 21:26 ID:kbhXbOyN
>219
またわ、ルドウィッヒシャッフェンとか!
230王公丸担当:03/05/25 21:31 ID:0rQY0OJO
ブッキングナンバーだよ。
231国道774号線:03/05/26 14:00 ID:FbI7Navk
ERを紛失された時はB/L NO,で返バンできるです!
232国道774号線:03/05/26 14:20 ID:hYs7OUQR
>>230
輸出と輸入がごっちゃになってるね。区別できてないでしょ?
233国道774号線:03/05/26 19:34 ID:nE/ieBJI
ビルオブローデング?
234国道774号線:03/05/26 20:30 ID:eZNFnfDr
さもなきゃ、ladingかlanding ?
235国道774号線:03/05/26 21:51 ID:+cYwTX3Q
>>233
BILL OF LADINGが正解。
船荷証券と訳します。

・・・てか、この話題になってから荒れ気味じゃん。
そろそろ終わりにしない?
236CYオペ:03/05/26 22:03 ID:894Owblx
うちはデスパッチ無くしたらコンテナ取らせません
237国道774号線:03/05/26 22:27 ID:y5QP0NHT
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
238国道774号線:03/05/27 15:25 ID:W89rZjpO
>>235
じゃ−−閑話休題−−




239国道774号線:03/05/27 19:47 ID:NC7B/KvZ
ビル オブ ランドマーク だろ?
240国道774号線:03/05/27 22:04 ID:prMbApcV
え!? ビンラーディン? 亡くなったんじゃないの?
241国道774号線:03/05/27 23:32 ID:NC7B/KvZ
テナウエイトとか寺ウエイトとかいわんといてや。
242国道774号線:03/05/27 23:41 ID:prMbApcV
実入りやのに、テアーとシールNOいらんぞ!
243国道774号線:03/05/28 08:14 ID:0PaM6slK
>>241-242
始め意味解らんかった
次の瞬間不覚にも禿藁
244山崎渉:03/05/28 10:10 ID:eyo4RhiJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
245国道774号線:03/05/28 22:32 ID:jt6zXqHO
>244
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を無視して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
246国道774号線:03/05/28 23:08 ID:r5gul0BF
ここにラーメンマーク(オレンジと茶色の会社ね)の開墾海苔っている?
協力店車って言うやつ。
247国道774号線:03/05/28 23:30 ID:cCzLZzRB
>>246
ラーメンマークで会社名もカップラーメンの日清にそっくりな会社?
248国道774号線:03/05/29 09:42 ID:g2Uf0Dhi
バカばっかり
249国道774号線:03/05/29 13:35 ID:cFJoBLeD
それってまるっきり同じじゃん! 笑
協力会社ぢゃ無いけどよく仕事もらってるよ
250国道774号線 :03/05/29 18:33 ID:lyexUFmk
そのラーメンマークの幼者ですが何か?
251国道774号線:03/05/29 19:24 ID:Fi/YtKdx
俺、5年前に大井4−5CY(国際コンテナターミナル株式会社)辞めたんだけど、今どうなっているんですか?友達もいなかったし、どうなってるのかさっぱりわかりません。何でもいいですから教えてください。よろしくお願いします。
252国道774号線:03/05/29 21:20 ID:WqWHm4Uu
未練がましいな。
女の腐ってるって奴か。
味噌汁で顔を洗って出直して来い!

タコ。

253国道774号線:03/05/29 21:42 ID:eto28yll
>>247
YES!w
>>249
いい仕事貰ってます?
>>250
実は俺もw
254南港:03/05/29 22:15 ID:/z0JpqqM
南港C7山九実入り、昼に並んで積むのに4時間も掛かった。ホンマ最悪。。。
頼むからゲートオープンの時間帯に本船作業するのヤメてくれ。。。
255国道774号線:03/05/29 22:23 ID:KwS0mb/y
なんやわからんけど、C-7から2/4におもくそ、横持ちやっとったな。
しかも実入り!
256国道774号線:03/05/29 22:23 ID:mIe3oEOC
こいつ勝手にひとのバンプールに入りやがって!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37491160
257国道774号線:03/05/29 22:27 ID:xc6WexRZ
某所、ヤードコントローラーです。
本船荷役をながらのゲートオープンっていうのは難しい問題です。
今後、各ターミナルは24時間,365日フルゲートオープンに向かっての体制作りに入っている所だと思います。
逆にヤードの混んでいない時間にドレーさんは対応できますか?
というか、ドレーさんの就業体制は変わるのでしょうか?
外地では当たり前のことのようですが。
258福岡:03/05/29 22:27 ID:fgDcPx4x
あのさぁ〜今日ジャパレンってレンタカーで車借りたんだけど、最悪ぅ 車がぼろい
259国道774号線:03/05/29 22:30 ID:KwS0mb/y
>256
あんさん!こんなん何処で探してきましてん?
260国道774号線:03/05/29 23:48 ID:mIe3oEOC
>>259
中海と、隣はWANHAIの空バンだもな
261国道774号線:03/05/30 18:44 ID:lia27wmD
>>257
っていうか早く24h対応に汁!昔のS/Lはオンシャーシ24h対応で良かった
262国道774号線:03/05/30 23:17 ID:uEBG+YvS
>>257
外国でやってるからイイってのはオカシイんじゃねぇか?
24時間の必要性が何処にあんの?
テイサイツクロウだけだろ。
ヤタラメッタラHUB港にしたって検疫をどうするんだよ。
そこら辺の受け皿も計算に入れてくんないと先進国としてハズカスィよ。
263国道774号線:03/05/30 23:45 ID:x2ByIyd8
>>255

C7のヤードに揚げをこれ以上置けなくなったので、C-2/4に横持ちしたらしいです。
264国道774号線:03/05/31 00:34 ID:VtbkpZDI
なんか最近、怒りっぽい人が多いな〜
265国道774号線:03/05/31 02:04 ID:hx5bLO/s
>>262
日本はもはや先進国ではありませんが?
266国道774号線:03/05/31 10:14 ID:WBRKm4tP
くそー!昨日もC-7山九返バンに、してやられたぜ!
先頭と、平行で恥ずかしかったぞ!
267国道774号線:03/05/31 11:11 ID:Xq3kx2SI
>264
同感
268神戸:03/05/31 11:59 ID:jinXErmu
>>256
わらた!
269国道774号線:03/05/31 18:37 ID:49nhmF/C
糞〜神戸南港のこの暇さは何や!今日なんか昨日長距離行った分の返バンして終わりやぞ!
償却の方に質問 車庫に切ってある出バン終わった空バンやバン詰めした実入りを返バン・搬入したり
港内の倉庫などに台切りしたオンシャーシを出バン終わった分を引き揚げに行って返バンしたりしたら
運賃いくらくれる?ちなみに私が傭車で行ってる親会社は他人が車庫や港内の倉庫関係などに
切ったオンシャーシを返バン・搬入すると1000円!宵積み1本取ると1000円です。
これは南港の運賃でこれが神戸の場合だと返バン・搬入はあまり並ばないという事でタダ働き(運賃ゼロ)だぜ!
神戸だってよく並ぶじゃねーか!
270国道774号線:03/05/31 20:07 ID:kltSGXOE
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
271国道774号線:03/05/31 22:05 ID:6JQTnbYo
今大井と青海で土曜日午後もやってるよな。はっきり言って無駄。
時間と人件費の無駄ズカイ。
おまいらどうよ?
272神戸:03/05/31 22:15 ID:jinXErmu
>>269
そんなに安いのでしか?
自分はヤード内に篭ってるけど、並ぶ時は並ぶでな。
あれで\1000とは...
たいへんですな。
273国道774号線:03/05/31 22:40 ID:K4HKwfUM
>>271
無駄・・・って言うかついでじゃないの?
本船荷役やっているからそのついで・・・
マーシャリングのついで・・・
外来の搬出入だけで夕方までやってるターミナルってある?!
274国道774号線:03/05/31 22:46 ID:VtbkpZDI
前にいた所も今の所も

積みおき     ¥3000
引っ張って行って ¥Xマソ
搬入して     ¥3000

積み沖、搬入は只ってところもあるって聞いた。
まるまるだから、その分運賃よくなるね。
275国道774号線:03/05/31 23:20 ID:BsZoCk0X
左バックできないとこの業界は勤まりませんか??
今現在はキャリア乗ってます。
276ざぶ〜ん:03/05/31 23:32 ID:b/a/1ATz
あたりまえだのくらっか〜
右だけの現場だったら俺も行きて〜。しかしド暇だ、キャリアのほうがいいよ。
たぶん?
277国道774号線:03/06/01 13:15 ID:DTluj7w1
取り/返却は会社によってマチマチでしょ。
関東でも、0〜3000円くらいの差はあるんでない?
切り回しだけで幾らかくれるとこも在るし。

土曜日は港閉めてホスィよ。
ちゃんと通関作業もキッチリやってくれれば、
バカみたいに焦る必要もなくなるよ。
なんでも簡略化するから荷主が無茶言い出すんだと思う。
変な物輸出入するし。
278国道744号線:03/06/01 15:57 ID:2M9Nicfg
    ≡  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡( ´∀`)< 嫌われ者の中浜 薫だよ!
  ≡ ( つ=つ  \_________
   ≡| | |\
   ≡(__)_)\
 ≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
279国道774号線:03/06/01 15:59 ID:4Cro5BaR
あちこちに書くな

このキチガイが
一度でも自分に目を向けたことだあるのか、バカめ
280国道744号線:03/06/01 16:12 ID:2M9Nicfg
無い!
281国道774号線:03/06/01 21:09 ID:lXyej11j
>>279
お前は中浜薫の友達か?
早いとこ離れないと嫌われ者になるぞ!
282国道774号線:03/06/01 21:24 ID:4Cro5BaR
嫌われ者でもいいよ

ネットに実名で他人の悪口かいてよいのか悪いのかも分からない
バカよりずっとましだよ
283国道774号線:03/06/01 21:35 ID:lXyej11j
それもそうだね。
でも中浜薫は実在するの?
284国道774号線:03/06/02 09:59 ID:+ArNXnv9

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
285国道774号線:03/06/02 10:36 ID:1JTEMxLO
>>275-276
狭い現場は左バックの方が楽、ミラー引っ掛けないし、頭ギリギリまで振れる。右バックしかできない素人さんは余所へガテン汁!
286国道774号線:03/06/02 20:17 ID:w23CrqIZ
.  __,。。。、_______
 /――――――/ニニニニニ|
__|| .∧∧  ∧∧. ||__.   || ||:|
|::||(゚ー゚*.) (゚Д゚,,) ||: |    || ||:| ここで左バックしてねー!
.~||⊆⊇⊂_⊂ ヽ_||○   . || ||:|───┳────┳────────────┓   
 || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:|___│____│                   |
 ||_===_|_|___|__/::|ニニニニニニニ二].|────────────-┤
...|二|≡ ≡ ≡|二|_|___/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」l /⌒ヾl ┴┬─┬─┬─┬─┬/⌒ヽ─[]
.〔lコ_[匚]]_lコ__〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) i_|  ┴─┴─┴─┴─┴l ()) i└┘
 ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノ          ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノ
287国道774号線@本牧CY:03/06/02 21:03 ID:ts+3n6nm
横浜の花火すごかったね!最後の連続打ち上げ感動!テナーから見てたけど。また、人花火上がったかとオモタヨw
288国道774号線:03/06/03 06:36 ID:F9FpXW++
今、ニュースで見たけどコスコの船沈んでた(w
289国道774号線:03/06/03 17:30 ID:WuXjVZmk
>>288
詳しく教えてケロ
290国道774号線:03/06/03 21:15 ID:eEAUa10p
291国道774号線:03/06/03 22:59 ID:BOjpth/7
金属スクラップは輸出してどうするの?
292国道774号線:03/06/03 23:28 ID:eEAUa10p
>>291
ねじやボルトになって帰ってくる
293国道774号線:03/06/04 06:45 ID:N7S/jmOa
小耳に挟んだんだけど5月の末に本牧にある「ユー○ン」って会社でクーデター?があったの?詳しい情報持ってたら教えて。
あそこのドライバーと交流がないから、詳細は分からないんだけど、かなり面白い事になってるらしいんだけど・・・。
どんな情報でもいいんでヨロシク。
294国道774号線:03/06/04 07:50 ID:fyqZ7HA1
>>293
またか(w
295国道774号線:03/06/04 08:15 ID:9E72DLY7
「またか」って事は以前にも何かあったの?
296国道774号線:03/06/04 13:34 ID:NNOndgxV
小さい運送会社の社員がクデタ起こしても
大した効果はないんじゃない

ニツウあたりの社員が全国規模で起こしたら大事になるけどさ
297_:03/06/04 13:36 ID:5RFkbqv6
298国道774号線:03/06/04 14:25 ID:pWAhKdRs
そーね、ヘッドが10台チョッとの会社でモメ事があっても、周囲には影響ないもんね。
そー言えば、アソコの"ドラ息子"は「そのうち俺が横浜をシメる」なんて言ってるらしいよ。
マジでそんな事出来ると思ってるんだろうか?
299国道774号線:03/06/04 18:27 ID:dnDj9cyZ
>>296
小さい会社なら潰す事位わけないと思われ
300国道774号線:03/06/04 19:47 ID:0v8wvKQh
横浜をしめるなんて、藤木さんの前で言ってみてもらいたいものだ。
だれか通報シル
301国道774号線:03/06/04 20:38 ID:hDTO8FXA
何だか 知ってるみたいでしたが 笑ってました。
302国道774号線:03/06/04 20:43 ID:12Vy9Fo/
しらけどり飛んでる。
303国道774号線:03/06/04 21:34 ID:sawVQo9H
>>300
やっぱ藤木さんでつか?!
304国道774号線:03/06/04 22:16 ID:22CyWzM2
アイドルのツルツル割れ目が見れるサイト発見(*´Д`)
コラだけどハァハァ・・・
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
305国道774号線:03/06/05 01:37 ID:YCZ0s8J+
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
306国道774号線:03/06/05 08:09 ID:70nwT1U1
え〜!マジで横浜シメるなんて言ってんの?
得意のハッタリか?
307国道774号線:03/06/05 12:12 ID:Om8PoJwp
オレには出来るって真剣に思ってそうな気がする。
308国道774号線:03/06/05 18:31 ID:eDjcZyLr
>>300
藤木の親分さんにチクッときました。親分笑ってたけど。
目が怒ってました。お〜こわ〜
309国道774号線:03/06/05 18:51 ID:Xjefo/v6
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://angelers.free-city.net/page003.html
310国道774号線:03/06/05 20:30 ID:KNBNG1sk
霊柩車・・・・・・
小さいバス・・・
311国道774号線:03/06/05 21:57 ID:Tulkei5x
油ー心て、社員旅行でフィリピン行けるって聞いたんですが?
312国道774号線:03/06/05 23:33 ID:E3Ewk5X4
313国道774号線:03/06/06 12:46 ID:ZO57jMoh
>>311
で国際ケコーン→飼い殺しと?
314国道774号線:03/06/06 13:03 ID:ma1RVVH5
飼殺しかぁ・・・ヤツは得意そうだもんね、そーゆう事。
元イジメられっ子が権力を手に入れるロクな事ないね。
315国道774号線:03/06/06 15:23 ID:K/yBmsib
今日、友人のエンジンが足を出してぶっ飛びました。
平成11年のヘッドで、車検や3か月点検は、
全てディラーまかせだったそうだ、

修理費はエンジン乗せ換えで、300万くらいだそうです。
よく壊れるなぁV12。
316国道774号線:03/06/06 15:34 ID:Fajz6jgZ
海上コンテナって言うかドレー業者ばかりだな。

317国道774号線:03/06/06 15:46 ID:zDEDX/35
>>316
もうダメなのは奴隷業だ殻、船社や乙仲は開墾だけじゃない殻
318国道774号線:03/06/06 22:55 ID:rgUvYgaA
当て字はバカっぽいぞ。
あ、素か。 わりぃ。
319国道774号線:03/06/07 12:08 ID:IlZ438ys
USINのクーデターですが、情報を入手したのでカキコします。
5,6人の運転手が、日頃不満に思ってる事などをクビ覚悟でバカボンに言いに行ったそうです。
運転手がまとまって文句を言いに行ったのは会社始まって以来の事らしいから、本人も結構ビビってるらしいですね。
まとまって来られた事に対してもビビってたらしいけど、リーダー格の人に対しては心底ビビってるって話しでした。
この話しが本牧内に広まったら、今までみたいに「俺は昔ワルだった」みたいな嘘も言えなくなるでしょう。
320国道774号線:03/06/07 12:23 ID:FOwGSmqI
追伸
今までは建材に置いてあるキャンピングカーで生活してたようですが、クーデター以降は川崎の実家から本牧まで通っているみたいです。
クーデターを起こした運転手達にボッコボッコにされる危険があるので帰ってるって話しでした。
321_:03/06/07 12:23 ID:iaogW4Pz
322国道774号線:03/06/07 13:48 ID:M2HNlAuP
そんなマイナーな話されてもねー

まずは新聞に載るようなことしたら?
323国道774号線:03/06/07 14:32 ID:PEXMgXBE
本牧でしか盛り上がらない話しだね。
324国道774号線:03/06/07 14:36 ID:M2HNlAuP
いかにも話を大きくしようとしているところがみえみえ
325国道774号線:03/06/07 15:05 ID:CLlrJY5y
面白いじゃない、話が大きくなった方が。
まあ当事者以外にはどーでもイイ話だけど。
326国道774号線:03/06/07 20:37 ID:DlM8z/y2
経営者が憎い位ならまだまだいいじゃないか。

なかま内でチンコロしたり喧嘩したり首の絞めあい足の引っ張り合いするよか。
うちなんかカオスだよ。w 家畜乞食の餌の奪い合いだよ。ww
327国道774号線:03/06/07 22:22 ID:x2WUAMYL
それも珍しいことじゃないでしょ、この時代
お互いがお互いを監視して
社長の前でゴマすって仲間を売って
得点稼いでさ
328国道774号線:03/06/07 23:46 ID:DlM8z/y2
そういえば昨日も、爺さん得意になって御注進に行ってたなー。
なーんか、髭がとっても嬉しそうに聞いてたよ。
329国道774号線:03/06/08 13:56 ID:EZCjK8GD
ヘッドは1000万位っていうけど空シャーシ20or40はいくら位するの?車検代とか維持費高いの?
シャーシに燃料タンク付いてるのって何よ?キングピンが折れるなんて絶対無いだろうな。
空シャーシかぶせて切るときにバックでつっこんで後ろのシャーシのピンにあまり強く当てると
折れるンなんて聞いてけど・・・結局シャーシって自社で買うのと他社から借りるのってメリット・デメリット
はどうなのかな?
330国道774号線:03/06/08 14:07 ID:667p6ZXX
331国道774号線:03/06/08 14:38 ID:JgaECor6
?ばっかりだな。
自分で考える脳味噌食べちゃったか?
332国道774号線:03/06/08 16:29 ID:SQ55R+0v
最近はシャーシは自社で買うより協同組合設立する方が多いんじゃない?
横浜はYCTともう1つ何処だっけ?
333国道774号線:03/06/08 16:33 ID:w5ZEs0UA
ホント、ドレー業者ばかりだなw
ヘッドの運転手に「海上コンテナ業界」なんて語れるわけ無いしな。
334国道774号線:03/06/08 17:33 ID:3RqwdfCA
自分の頭で考える 自分の力で稼ぐ 当たり前だよね by誰かさん
さて誰でしょう?
335国道774号線:03/06/08 18:01 ID:AgsMWY4d
こんなとこでチマチマ誹謗中傷してないで
面と向かって言えよ

ここをそういうつかいかたしてほしくない
邪魔
336国道774号線:03/06/09 10:37 ID:qv4jHuJt
所詮は奴隷屋
337国道774号線:03/06/09 17:14 ID:qv4jHuJt
>>332
共有しててもシャーシ個々の名義は各運送会社になってるのでわ?

もしかして連結許可とったシャーシで、通行許可取った道しか走れない事も知らなかったりして・・・
338国道774号線:03/06/09 19:21 ID:K7jb2O7T
サルに餌付けばっかしてると、ハナ齧られるぞ!
339国道774号線:03/06/09 19:32 ID:K7jb2O7T
あ、失礼、書きこするとこ間違えたようだ。
340国道774号線:03/06/09 23:41 ID:YWQ6TH7H
ハナ齧られるぞ!
齧・・・よめねぇよぉ〜(ToT)
341国道774号線:03/06/10 07:24 ID:BKjTJqey
以下同文
342国道774号線:03/06/10 07:25 ID:YW2aG9sy
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月11日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
343erogates:03/06/10 23:18 ID:SL1OQTyU
海上コンテナ
モーダルシフトといって車より船を使おうという試みがあったが

1.とり卸に手間がかかるため船は車より遅い。
2.車より安いが、荷崩れや海水をかぶることがある
3.クレームを言っても対処しない

こんなかんじで海上コンテナは使いません。列車のコンテナすら対応が悪いのに船って問題外
344国道774号線:03/06/10 23:19 ID:fxn6R/qs
結局はさ、ココにはほとんどドレー屋ばっかりでしょ、テナー、キャリアオペだって
ドレー上がりが多いんじゃないの?
それとも乙仲荷主が語る?ホンコン、バンコクあたりのスクラップ屋がなんか言う?
あ、こんなのいいかも平和島ニチレイあたりの荷役が「今日の40デバン5分だ!最高記録だぜ!」
とか自慢するレスどうよ?
345国道774号線:03/06/10 23:21 ID:3AQz+2ao
このスレお前にやるよ
346国道774号線:03/06/11 00:07 ID:W5KDFdZn
>>344
お前中卒だろ?なぁなぁ中卒だろ?
がんばったな。出世したな。パソコン使えるようになって良かったな。
でもな、普通の奴はなんでココにドレーしか書き込めないかが分かってるもんなんだよ。
むずかしかったかな?
347344:03/06/11 00:21 ID:257k/kzh
>>346
そうだね、難しすぎてわかんねーや、ドレー屋スレなんてさ。
でもさ、ただ一つ言えるのは運交板って他の板に比べて一番内容が薄いって事。
「○○の〜ってヤツムカツク」とかおまえみたいなバカが下らないレスつけたりとかね。
348国道774号線:03/06/11 18:27 ID:3KlHhIr6
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
349国道774号線:03/06/11 18:35 ID:I2aAWLpd
人様を中卒とか煽るってことは、せいぜい高卒、それとも三流大学?

なんか最近乙仲だとかこいて最近こびりついてるガキ、おめーだろー
と思うんだが、イー加減鬱陶しいんだよ、馬鹿!
350歯が痛い:03/06/11 19:01 ID:/TV6JpHm
仙台の『丸山運送』けっこういい会社っぽいけどいかがですかね?
専用のカイコン積むクレーン(?)みたいなのもあるらしい。
カイコン関係知識まったくなしですみません・・・。

http://www.superlog.co.jp/
351おつなか:03/06/11 19:19 ID:mZ60uF8v
明日神戸から新潟まで引っ張ってくれる運転手サン
ヨロチク。
352国道774号線:03/06/11 20:50 ID:TEYL/c8f
中卒だろうが大卒だろうが使える奴は使えるが、使えない奴は使え無いって事だね。この業界で学歴にこだわるなんてナンセンスじゃね?
353国道774号線:03/06/11 20:53 ID:KqUtz10W
そうだね

うちの会社に親会社のゴミ社員が来て困ってる
ランクの下の会社に来てやったというつもりでいるので
痛めつけないと駄目だな
354国道774号線:03/06/11 22:23 ID:LS1QVPyJ
化学工場でサンダル、くわえタバコは止めましょう
355国道774号線:03/06/11 23:34 ID:YhYvITe0
最近まで学歴は関係ないと思っていたが、
考え方の特徴に学歴の要素が少なくないと思う今日この頃。
356国道774号線:03/06/13 04:15 ID:OhPFXxmY
まあ、仲良くしようぜ
ttp://www.mmaaxx.com/bbs/img/9272.jpg
357国道774号線:03/06/14 11:05 ID:rlppKO20
ヘッドは1000万位っていうけど空シャーシ20or40はいくら位するの?車検代とか維持費高いの?
シャーシに燃料タンク付いてるのって何よ?キングピンが折れるなんて絶対無いだろうな。
空シャーシかぶせて切るときにバックでつっこんで後ろのシャーシのピンにあまり強く当てると
折れるンなんて聞いてけど・・・結局シャーシって自社で買うのと他社から借りるのってメリット・デメリット
はどうなのかな?
358国道774号線:03/06/14 15:37 ID:tfcAPS2/
359国道774号線:03/06/14 15:54 ID:2/MikYc4
>>357
落ち着けよ
360国道774号線:03/06/14 20:42 ID:KplHmSa5
おい、おまえら、来週からC-3めちゃ混みになるからな。何故って?
それはオリエントの船が入ってくるからだよ。
だいたい週に1000本くらいあるからな。
覚悟しとけよ。
361国道774号線:03/06/14 22:43 ID:xHN/PUQH
>>360
どこの、C−3??
南港??  六甲??
362国道774号線:03/06/14 23:28 ID:6FkdFW/T
大黒?
363国道774号線:03/06/14 23:51 ID:WYaBzZwo
本牧?
364国道774号線:03/06/15 00:02 ID:TqCGsFKY
いつから本牧にC4できたの??
365神戸:03/06/15 00:22 ID:MVJPFzWQ
>>361
六甲ではないのは確か。
オリエントが何かわからんし。
366国道774号線:03/06/15 00:33 ID:wRcZj8DS
>>364
昔からあるYO! 蒲鉾だったけど

367国道774号線:03/06/15 00:35 ID:vrTH1Mqr
>>361-365
青海だよ。覚悟しておくんなまし。
368ざぶ〜ん:03/06/15 01:41 ID:BGARpGZj
また激混みだな〜、トグロ巻いて尻がわかんなくなっちゃうだろな〜
ちなみに、A-3 HJだ。
369国道774号線:03/06/15 07:38 ID:sUZI/yOR
>>367
まじっすか〜!
行きたくネ〜〜〜〜〜!!
370国道774号線:03/06/15 18:11 ID:8VKkCbGs
最近各コンテナヤードのテナーの皆さんが親切では・・・
371国道774号線:03/06/15 18:37 ID:CS+TSJtk
ヘッドは1000万位っていうけど空シャーシ20or40はいくら位するの?車検代とか維持費高いの?
シャーシに燃料タンク付いてるのって何よ?キングピンが折れるなんて絶対無いだろうな。
空シャーシかぶせて切るときにバックでつっこんで後ろのシャーシのピンにあまり強く当てると
折れるンなんて聞いてけど・・・結局シャーシって自社で買うのと他社から借りるのってメリット・デメリット
はどうなのかな?
372A-1:03/06/15 21:46 ID:bIkW7wAr
>>368
ワールド流通センター東側の測道がつまる。
青海2丁目交差点がつまる。
HJバンプールから出たとこの三さ路がつまる。

いいことないなー。
373国道774号線:03/06/15 22:28 ID:6tac0ex8
テナーも大変だよ。
切れ目なく続くとずぅーと下見て。
腰が痛くなってくる...
374国道774号線:03/06/15 23:50 ID:mdSRKcTj
テナオペって目がイイね。
375国道774号線:03/06/16 02:19 ID:jyIgwblp
いやがおうにも視力が上がりそうだね。3.0とか・・なわけない。
376国道774号線:03/06/16 02:36 ID:Ax21AVzj
老眼だとコンテナ下ろした後タッチパネルが見えなくなる・・・。
377国道774号線:03/06/16 22:29 ID:G/x2RriG
もっさん、ぐらいになると、靴が早く減る!
378国道774号線:03/06/17 19:37 ID:DX8Tc2QP
南本牧MAERSKの注意書きに《コンテナ搬出時に心配な方は位置あわせ後
ヘッドから降りてお待ち下さい》と書いてあったけど事故でもあったの?
379国道774号線:03/06/17 21:38 ID:fHLyoH+x
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
380国道774号線 :03/06/17 22:14 ID:mU5WQ1pn
てか、許可下りたら船社の内国運送でやばくない?コンテナ輸送
381CYオペ:03/06/17 23:31 ID:el70lRyh
>>378
テナーでもキャリアでもガントリーでも、コンテナをのせる時に
トラブルは少なからずあるよ。
ショックで天井に頭ぶつけたり、スプレッダを上げた時に
4箇所のうちのどれかのロックが外れなくて、持ち上がったコンテナが
シャーシの上に落ちちゃったり。年に何回かはそんなことがありますです。
382国道774号線:03/06/17 23:41 ID:yKevmpCk
>>381
古いスプレッダならそれぐらいいくらでもあるぞ。
そんなに珍しいか?
383国道774号線:03/06/17 23:47 ID:6BJH9oJ1
芝浦五冷!なめんなよ!
384国道774号線:03/06/18 03:54 ID:jOYKKADu
道路から左バックが通
385国道774号線:03/06/18 07:12 ID:PzD2ZTE/
テナオペさんはガントリーにも昇るでつか?
雨の夜荷役とか逝きそうでつ
386国道774号線:03/06/18 19:53 ID:nCSZ9Nfm
>385
とりあえず免許は同じだねぇ。テナー海苔がかならずしもガントリーできるとはかぎらんけど。
387ガントリー乗り:03/06/18 20:22 ID:PCW0b1+r
おれ1時間で45本巻けるぞ
388国道774号線:03/06/18 21:10 ID:IPyo++FL
ガントリー、テナー、キャリヤ、トンボ、フォーク等を交代で作業しているのでは?
389国道774号線:03/06/18 21:11 ID:OmE9PEw0
>>384道路から左バックして何処のホームに着けるの?
390国道774号線:03/06/18 21:50 ID:IPyo++FL
テナー乗りさん達って最長で何時間位作業してるのですか?
391国道774号線:03/06/18 22:11 ID:lCXBs9K6
>>387
腕もあるけど、マーシャリングのシャーシの回りにもよるね。

南港のC-4なんか明らかに80`以上出てるで。
あそこのガントリー海苔は用足しは沖にトロリー出して
外に出てきてしてる。
392国道774号線:03/06/18 22:11 ID:5BA61k0w
単独でCYオペしてるCYだとテナーとかガントリーって借受してる
日進とか三級とかの現業職の人が運転してるの?それともそういう会社の下請け?
オイラのCYは協同組合作ってその組合の会社数社の人たちが集まって人員を出し合ってやっている。
東京とか大阪だとどうなんですかね?
393国道774号線:03/06/18 22:15 ID:F5AmfHcC
>390
朝から翌朝まででつぅ!!
死にそう。
394国道774号線:03/06/18 22:28 ID:5BA61k0w
>>393
でも給料良いんだよね。オールナイトバンザーイ!!
395国道774号線 :03/06/19 11:37 ID:qYVmx34w
ナイトあけ、バンザーイ
396国道774号線:03/06/19 15:04 ID:005O5/W9
夜勤やらなきゃタダの人ってかぁ?
397国道774号線:03/06/19 23:38 ID:JHVTQ9fc
>>389
奥でも手前でも自由自在でつ。首振り直さなくて良い分だけ確認が楽なのでつ
蛇みたいに後退する若葉マークさんにはわからないかもしれないけどね(w
398国道774号線:03/06/20 01:06 ID:2pMsdmCr
>>392
東京は完全に縦割り
「各社好きにして」って感じ>港湾局

名古屋はすすんでるみたいね。
399国道774号線:03/06/20 01:46 ID:YpyzzU4x
>>392
借受してる本社の人が運転していることはまずない。
9割がた関連会社・下請けにやらせている。
400国道774号線:03/06/20 08:03 ID:VB5DP82r
自分だって初めは蛇バックだったくせにー(w
401国道774号線:03/06/20 08:39 ID:pxHkC7tI
昔ガントリーが岸壁で地べたに這いつくばってるの見たぞ。横浜で
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
402 :03/06/20 13:33 ID:VwOg2poJ
今日面接行ってきますた。
未来のテナー目指して・・・
とりあえずラッシング&コンテナ海苔でつ。
403国道774号線:03/06/20 14:45 ID:PYlJWHMC
>>402 ガンガレ
404国道774号線:03/06/20 17:00 ID:BhFT3W8o
テナオペ応援アゲ
405国道774号線:03/06/20 17:57 ID:jLb5sb8p
>>402
ラッシングするとき、3段に掛けるバーを落としそうになったら
必ずデッコすること。
でないとあなたが海に落ちてしまいます(藁
406 :03/06/20 19:57 ID:VwOg2poJ
あんがとです。
海に落ちたことなんてありますか?やっぱり。
407国道774号線:03/06/20 21:28 ID:2pMsdmCr
>>406
目の前で日検さんが落ちた。
ギャングウェイは要注意だ
408国道774号線:03/06/20 21:44 ID:KLYp/KyS
今日南本牧MAERSKのガントリーが船が接岸していないのに
コンテナを海上に中吊状態で停止していた。
新人教育だったのかな〜
409国道774号線:03/06/20 22:00 ID:pMI4Sq5G
>>408
水タンクで荷重検査じゃないの?
410国道774号線:03/06/20 22:09 ID:pxHkC7tI
>>407
日検さんと言えばA□Sの蜻蛉で熨斗烏賊にされてたなぁ(;゚Д゚)
411 :03/06/20 22:11 ID:VwOg2poJ
>>408
そみたいだよー
風と戦っていたようだね。
412国道774号線:03/06/20 22:22 ID:cZOvUqSl
>>397あんな所でわざわざ左バックしてる奴なんて、今まで見たことないが?
奥でも手前でもってプププッ藁
貴方輪左、左でつけるんだ〜
かっこい〜
413国道774号線:03/06/20 22:43 ID:wfOhl+qg
海コン用2軸トラクタ、エアサス車に限り後輪の軸重10トン超の無期限緩和を事実上認めた模様です。
3軸のヘッドを導入した事業者はある意味で可哀想ですな。

http://www.transport.or.jp/butsuryu/ln-today/honbun.html#kiji1
414国道774号線:03/06/21 15:11 ID:kufzrjiR
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
415国道774号線:03/06/21 15:31 ID:LLIAUoXI
日検なんて馬鹿ばっかよ。あんな仕事誰だって出来るよ。
おまけに安月給。
416国道774号線:03/06/21 17:19 ID:pCTKF/9l
>405
昔、ホ○マでいたな。本船から落ちた奴。助かったけど。
417国道774号線:03/06/21 17:19 ID:k9Mhkpez
青海韓進の葉か女わもつと早く仕事しなさい
418国道774号線:03/06/21 17:25 ID:MuYPWmTF
ホ○マかいな? 
419国道774号線:03/06/21 17:40 ID:+bsMBJwM
↑うまい!座布団一枚
420国道774号線:03/06/21 17:47 ID:urM/i6ZY
ホ○マ←ごみ屋でつか?
421国道774号線:03/06/21 19:15 ID:4ZeRZoa/
あまりホ○マをいぢめないでぇ
いい人たちなんだからぁ
422405:03/06/21 22:02 ID:zSZJBVXT
少し前に神戸で立て続けに海に落ちて
死んだ人いなかったけ?

知っているうちひとりはラッシング3段バーを持ったまま海にデッコ。
もうひとりは本船の飛び跳ねでスプレッダに突き飛ばされて海にデッコ。

とにかくある意味命がけってことを忘れない方がいいです。
それ忘れると怪我したり、死んだりします。
423国道774号線:03/06/21 23:43 ID:4VmQYwLE
>>422
漏れ目の前でラッシャーが、甲板からホールドの底まで落ちるのを見たぞ。
あとガントリー下で作業員が、コンテナとシャーシの荷台の間に
指をはさまれたのも見た。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
424国道774号線:03/06/22 00:36 ID:bkUwU6aC
8月からコンテナ海苔に復帰します。南港は景気悪いのかな?
425国道774号線:03/06/22 00:40 ID:8Xzd6jwf
テナーから落下した人も・・・
426国道774号線:03/06/22 10:46 ID:B1D3uYOc
命懸けの仕事の割にゃ給料安いわな。アメリカの港湾作業員の平均年収1000万だっつうのに。
427国道774号線:03/06/22 12:19 ID:qjmEskzU
明日事故って死んじゃうかもしんないのに、年収¥400マソいかない ほとんど稲川淳二の世界だよ。
428国道774号線:03/06/22 14:26 ID:cMEcYA4l
>>426
組合が強いからネェ。
日本のヤクザももうチット頑張ってれば良い目を見れたのにねぇ
429国道774号線:03/06/22 14:37 ID:KRGqDTKe
海コンなんかいい加減やめたら
前に少し道楽でやったけど
あんなの生活かけてやるもんじゃないよ
30万いかないだろ 保険、年金ないし
まあ楽して稼ごうというのが間違い
馬鹿でもできるんだからw
430国道774号線:03/06/22 15:22 ID:X+0FWYbi
オメラ勘違いしてねえか

福利厚生や給与が悪いだの書いてるけどさ

これしかできない人だっているんだよ
431429:03/06/22 16:12 ID:KRGqDTKe
これしかできないなら文句言うな
432国道774号線:03/06/22 16:40 ID:avnGqznS
私、馬鹿だけど海コン乗ってまーす。
馬鹿は馬鹿なりに
楽しいからいいよーんだ。保険だって
年金だって自分でかけてるしー
道楽で海コン乗ってたあなたはよっぽど
お金持ちで頭がいいのねー。
うらやましいですわ。はいはい。
明日も頑張ってね。
433国道774号線:03/06/22 19:03 ID:pJsYB6Fq
荷役って土日や17:00以降も
行われるのですか?
434国道774号線:03/06/22 19:09 ID:ybq0Z3zI
365日24時間フルで荷役している港あるよ。
435国道774号線:03/06/22 19:23 ID:B1D3uYOc
↑正確には364日な
436国道774号線:03/06/22 22:32 ID:jv3Kq6na
サOート物流はR2須磨で20fで横転したんかい?
横乗り中給料無しの糞会社。&腐ったシャーシ
437国道774号線:03/06/22 22:36 ID:jv3Kq6na
昨夜は南港のドリフトスポットはバリケード張ってたわ。C8上組出来たら並びややこしいやろな。
438国道774号線:03/06/22 23:34 ID:qjmEskzU
ダチョウ倶楽部といううわさもあるな。
439国道774号線:03/06/23 00:05 ID:Y1LrIEJ7
>>437
何やら渋沢も来るっちゅー噂もありますな。
440国道774号線:03/06/23 18:08 ID:79xBoV/I
>>436
たまたま見つけたんだけどこれの事かな? S物流とは書いてあるけど。
http://cvnweb.bai.ne.jp/~m-kawai/con/suma1.html
441国道774号線:03/06/23 18:52 ID:ZzJcKmfK
らくだらくだらくだ
442国道774号線:03/06/24 21:08 ID:SmnroJTX
テナーって下の方にマイクでも付いてるの?バックブザーの音や
エアブレーキの音を確認して行動している気がする。

443国道774号線:03/06/24 22:32 ID:64G9CXRO
もっさん! 教えたれ!
444国道774号線:03/06/24 22:53 ID:/XMx4WrL
<429
コンテナ海苔でも1000万逝く会社も有るぞ。N○Yとか、J○Tとかな・・・。
アフォでもとりあえずローマ字は読めないと出来ないかも?数字もだが・・・。
445国道774号線:03/06/24 23:05 ID:gHdp43Mf
楽すぎて脳が腐っちゃうぜ。廃人
446国道774号線:03/06/24 23:07 ID:w6PBa9HV
>>444
『社会保険無しで30万切るような会社に道楽で入った』なんて奴にマジレスしても意味無し。
良い会社も結構あるが、それなりに推薦してくれる者がいなければ話なんて流れてこないよ。
447国道774号線:03/06/24 23:13 ID:/XMx4WrL
>>>446
だよね、入れるもんならとっくに入ってる(笑)
448国道774号線:03/06/24 23:32 ID:gHdp43Mf
これからは、自社がスクラップ行ってハマる時代になるよ。
449国道774号線:03/06/25 01:02 ID:0kLxQrsY
わが社は、朝3時、4時になるとファンファーレが"パッパカパッパパパパ♪"とか
鳴ってゲートが開いて馬がいや、ヘッドがスタート、騒然とレースは繰り広げ
られます。もー、にんじんぶら下げられちゃってるからタイヘンな勢いですな。

エリート?会社さんも、こういう生活すれば?
450国道774号線:03/06/25 20:44 ID:JjEqYAbP
現在Daitoの仕事をチョロットしていて本牧A埠頭のJETの事務所?(水色の建物)
に知り合いがいるが推薦はダメだった!部長クラス以上の推薦か現ドライバーの子孫優先だとか!?
知り合いが昇進するのを待つ濡れ。。。

451国道774号線:03/06/25 20:56 ID:nTGOLfyd
大阪の下○運送ってどうよ?
452国道774号線:03/06/25 21:41 ID:/HMlOwn6
?呂
453国道774号線:03/06/25 21:54 ID:b/G8ycM7
皮でしょ?
最近N○Yの下請けしてる。

よくはわからんけど車はそこそこよさげ。
454国道774号線:03/06/25 23:08 ID:W+/IP2wG
燃費の良いヘッドは何処かネェ
455国道774号線:03/06/26 15:16 ID:+Pk983RZ
みなさん夏休みとか正月休みって何日くらいあります?
面接の時基本的に日曜と月一の土曜だけって言われたんですが
456国道774号線:03/06/26 16:46 ID:IMleI3AF
>450
じゃあ、とーちゃん、カーちゃん、むすめ、孫とかでやってんの?
457国道774号線:03/06/26 16:58 ID:NoCqwhgD
>451 最近大量に退職者がでたようでつ。
サンス歩の求人欄にも載ってるくらいだから、よっぽど人手不足らしいよ。
元いた人いわく「やめとけ」っていわれました。
458_:03/06/26 17:00 ID:oOOs8zEg
459国道774号線:03/06/26 18:30 ID:CHiVuEQ9
>457
そうなんだ・・・。大阪でどこがいいんですか?
もちろん採用してもらえそうな会社?
460国道774号線:03/06/26 22:15 ID:dKeYPAjK
>459
そら、あんた!KEしか、ないやろ
バックできんでも、雇てくれまっせ!
461国道774号線:03/06/27 18:17 ID:Ff2BGVlA
誰かFH12のハイルーフに新型に乗っている人いませんか??
買おうか迷っているんですが・・・どう???
462国道774号線:03/06/27 19:31 ID:8BkBntzp
仕事で使う車は国産がいいと思う。
463国道774号線:03/06/27 19:36 ID:AahNFVCS
>>462
やっぱりトラックでもそれは同じなんですね。
ランニングコストを考えると国産。
464 :03/06/27 20:30 ID:fZTABL9n
誰か、ガントリー動かしている人いない?
465国道774号線:03/06/27 21:06 ID:HvSz2dk/
キャリアってナンバープレート着いているのね。
466国道774号線:03/06/27 21:07 ID:AZws30qF
>>464
横行したことはないけど
走行だけしたことあるよ。
467国道774号線:03/06/27 21:07 ID:AZws30qF
>>465
ストラドルキャリアに? ないよ。
468国道774号線:03/06/27 21:31 ID:CIDqOsiw
今度のギガは全車オートマが標準になるんですね。
省エネ&エコを考えると、運転手任せより緻密に計算された電子制御がいいらしいです。
12段変速で900〜1300回転の最大トルク付近をきめ細かに変速させて走るみたいです。
最初は相当な不具合が出そうだけど、三年後くらいなら平気かな?
469ざぶ〜ん:03/06/28 01:02 ID:+7W6pmat
車、買ってオーナー???今どき?南無。
470国道774号線:03/06/28 06:58 ID:GQlbpkqx
>>460
関係者??

>>461
ベンツもそうだけど、使い勝手もちょっと問題だなぁ。
ホース繋ぐのにいちいち地面に降りないとアカンからなぁ。

>>465
>>467
本牧のヤードにあるそうです。

>>468
UDも時期モデルを間近に控えているのに、新しいオートマがついに出たね。
471国道774号線:03/06/28 15:35 ID:QLKKVnuf
>>465
本牧B突からA突への小さい本牧橋渡ってるの見た事在るよ。
ワラタ。
472国道774号線:03/06/28 18:32 ID:fb9hSQg/
ベイブリッジを渡るフォーク軍団が怖い!
なにかとトラブルも多いでしょうね。
473国道774号線:03/06/28 18:41 ID:Q8ciUFE5
時速10kとかで走ってる
ボロトレーラの後ろの方が事故多い
474国道774号線:03/06/28 21:20 ID:dZWAwClN
おい、おまいら、C-3混んできただろ。これからもっと混むぜ。
覚悟しろよ。でもあのならびを見ると、ワンハイを思い出すな(藁
475国道774号線:03/06/28 22:12 ID:O4dHiANw
>>474
偉そうに書き込んでるじゃねぇよ!ボケェー
476国道774号線:03/06/29 01:01 ID:+tRdE/52
>>475
オマエモナー
477国道774号線:03/06/29 01:11 ID:vtI2MdGU
バカばっかw
478国道774号線:03/06/29 01:27 ID:vtI2MdGU
sage
479 :03/06/29 08:38 ID:yFjGqdSo
誰かテナー乗ってる人いる?
480 :03/06/29 08:40 ID:8rr/LCts
>>479
免許持ってるんか?どうやってとりますた?
481国道774号線:03/06/29 12:14 ID:nfop0kbj
>>474
多分、青海の事を言ってるんだろうが
今は青海にC3なんて無いだろう!
いつまでも昔の名前で呼んで「俺は昔からやってるんだぞ」
とでも宣伝したいのか?

紛らわしいから、いい加減にA3と書けよ!
482国道774号線:03/06/29 14:34 ID:vtI2MdGU
>>480
教習所!
483 :03/06/29 15:08 ID:1GAMN/LS
>>481
いあ 南本牧
484国道774号線:03/06/29 18:08 ID:1BqOlmn7
>481は犬のウンコでも踏んじまったのかよ?
485 :03/06/29 18:38 ID:YGy9otHu
>>482
年収いくらっすか?
486482:03/06/29 23:17 ID:vtI2MdGU
>>485
本牧勤務で740マソでつ!
487 :03/06/30 05:33 ID:vcWVo+9J
>>486
休み取れまっか?
乗ってるのはテナーだけっすか?
免許は移動式クレーンでいいっすか?他もいりまっか?

質問野郎でスマソ
488482:03/06/30 17:07 ID:VlwNeuN/
>>487
休みは取れる。ツワモノは半月休んで海外旅行!
何でも乗る。キャリア、サイドリフター、フォーク、ヘッド、ガントリー等
移動式だめぽ→天井クレーン
489国道774号線:03/06/30 18:19 ID:mzbAZ+mq
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
490国道774号線:03/06/30 22:12 ID:y2/FpA4F
はまってしまった皆様、海コンなんか、いいかげんやめようぜ。
491国道774号線:03/07/01 10:27 ID:FtI8iEUA
区切り頂きマスタぁ・・
今月も暇なのかな?
492国道774号線:03/07/01 19:57 ID:nYQrrgkV
名古屋のCYは何時看板ですか?
493国道774号線:03/07/02 20:19 ID:xZYvghOQ
今日の朝、配達に行く途中日野の新型陸送してるの見たよ。
もとは、スカニアだっけ?結構かっこ良かったよ〜
494国道774号線:03/07/02 21:21 ID:OtaIoXWI
中身次第ですな・・・・・・・
495神戸:03/07/03 03:45 ID:wlw8x0HS
おとつい、神戸のC−3で日痛のヘッドとテナーが当たりますた。
携帯で写真撮ったんですけどアップの仕方がわからない...
496国道774号線:03/07/03 04:20 ID:ojCsOeq9
N通の車、最近事故多いね。
事故じゃないけど南港でも交差点でシャーシーのタイヤを歩道に乗り上げてるし。
デイライトの意味あんのかと・・。(w
497国道774号線:03/07/03 18:58 ID:nUvVK26I
丸禅笑輪もヤケに危ない走りする様になってないか?
ココントコたて続いて見るぞ。
荷役業もカナリ安売りしてるようだし、なんか在った?
498南港:03/07/03 21:05 ID:iTr2yBUl
日通は3軸のダンプヘッドだぜ。片煙突マフラーがいかすぜ!
C8上組の並び方はどうよ?乗用車の不法投棄ってある程度経ったら片付くけど
トレーラーのシャーシ不法投棄ってあるやん?C1辰巳の空シャーシ出口とかさ
以前は上に乗用車2台っかってたけど今はトラックの荷台の箱がなぜか乗ってる
シャーシの不法投棄って永遠に片付ける気配無いんかい?K栄運送のあゆヘッド見ててバリ恥ずかしいわ。
499国道774号線:03/07/03 21:06 ID:c2Jh3ULr
       _,..-───-- 、
     ,. '"  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |    え!?
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U__,.ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
500神戸:03/07/03 21:39 ID:q3j8baHT
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qn030703213624.jpg
↑495のやつです。

>>498
K栄。知ってる、それ。
まさに鮎だらけ。運転手はそんなに悪い人には見えんが...
501国道774号線:03/07/03 23:39 ID:8+aitkaz
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた!!
ここのサイト、すごく(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
502国道774号線:03/07/04 19:47 ID:CfJRBbGm
>498
あなたは、言いたいことを、1つに、まとめなはれ!
何が言いたいのか、わからんぞ
503南港ポータン:03/07/04 20:20 ID:YYN9hbTC
咲州のC−10は辰身と幽船らしい、紙組も入りたかったみたいだけど?
しかし、C−8にオレンジのテナーあれは髪組ですかねぇ〜
コスコらしいけど澁澤はどーなんの?C−6/7あたりどーなんの?


504南港ポータン:03/07/04 20:35 ID:YYN9hbTC
↑夢州ですた。すまへん
505神戸:03/07/04 21:17 ID:CRKWqnMP
>>503
C−8は紙組です。
産休はどうなるかわかりませんがゆくゆくはRとかC−7の辺は
遊びに来る人が海コンの列で困ってるらしく、引き揚げたいらしい...
506南港ポータン:03/07/04 21:41 ID:YYN9hbTC
>>>505
どうも。
産休OOCLはC−8本船してる。
紙組、産休本船、三菱、いそがしいね美紀は、
Rは最近カラカラだ〜よ、
507ひみつの検閲さん:2024/06/17(月) 00:33:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-02-18 17:09:36
https://mimizun.com/delete.html
508国道774号線:03/07/05 08:00 ID:0t4Q0Pid
大井ベースの連中のカキコ少ねえぞ!
509国道774号線:03/07/05 18:49 ID:GEmE1DTe
508>
ネタがない・・・
最近またUCCが混んできた事位かな
あと湾灰はだんだん成長してきて良いことだ!

月曜日は2時起きだ・・・
510国道774号線:03/07/05 19:34 ID:weUBMTwD
>508
お前が何か書け。
511国道774号線:03/07/05 21:43 ID:5Jds0OqY
>>509
湾灰が成長したんじゃなくて、みんな戦車変えてるんじゃないの?かな
あんなんじゃ荷主さんや、乙仲さんも困るでしょう
512国道774号線:03/07/06 09:42 ID:k5ADmNiW
スゴイナぁ本牧勤務で740マソかぁ・・・
AN月何発やってんの?大阪はヒマ
513482:03/07/06 10:38 ID:hZ1FIySV
>>512
漏れは通しはやらん!定時で帰りまつw
514 :03/07/06 11:20 ID:IdmMaHtr
南本牧はリーファーで忙しいっす。 ってこともないんだけどね。
515国道774号線:03/07/06 18:16 ID:Ct6em/qd
>>482
!!っ通しもせず、定時で帰り、740マソ!
パラダイスですなぁ・・・
今月ボーナスごっそりですなぁ〜大将
しかし今年から年金でさっくり逝かれマス
>>514
リーファーは何処でも豪州航路からの
輸入が多いのかな?
516 :03/07/06 19:24 ID:IdmMaHtr
>>515
航路別に集計したことないんですが、リーファー1200本くらい置けるけど
4分の1も置けてないちゃうかなぁ。日本経済はまだ暗闇なんだなぁ。
517国道774号線:03/07/06 22:24 ID:DZ4HIBgt
この7月2日に玄界灘で韓国船にぶつけられ、沈没した第18光洋丸の
行方不明者(6名)を捜索中の水産庁の船も、6日韓国船が激突、大破。
第18光洋丸同様、韓国船はそのまま逃走しているようです。
今年最悪の大海難事故「第18光洋丸」同様、またマスコミは無視ですか?

【社会】韓国貨物船、玄界灘で不明者捜索活動中の水産庁船に衝突
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057495898/l50

玄界灘W大惨事「第18光洋丸の悲劇」N速+スレ俯瞰 1
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1057385714_1&bbs=2ch&res=46
玄界灘W大惨事「第18光洋丸の悲劇」N速+スレ俯瞰 2
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1057385714_1&bbs=2ch&res=47
518神戸:03/07/07 21:14 ID:nQFvFaet
>>516 
1200本も置けるの?
自分の居るところは250本ほど置ける。
大体週1回はアメリカ西海岸から100〜120本ほどやってきます。

あんまり言うと何処かバレるけどマースクも最近リ-ファー増えてるね。
519国道774号線:03/07/07 21:52 ID:Pla4UDEz
>>518
うちはまだ2段積みだから大しておけない。ショボーン。
280本くらいかな。
520国道774号線:03/07/07 23:57 ID:EjV5P7jV
群馬は海に来るな ばか!
521国道774号線:03/07/08 00:14 ID:z7BpmOjb
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
522国道774号線:03/07/08 19:24 ID:Hb2Gd2QD
日本の夏、RFの夏、マースク真っ盛り
植検大量
523国道774号線:03/07/08 19:37 ID:Hb2Gd2QD
マースクRFといえばで顔の絵イラスト書いてるやつアルナ。
それと、ダイキンエアコンのマーク、ヤン民のサイドパネルのつづりが、
クワン民になてるやつなどい色々、今日、近鉄バッファローズの牛マークの40f
見た。
524 :03/07/08 20:13 ID:Nt7L2Ya+
>>522  
動検もあるでYO 
525 :03/07/08 20:18 ID:Nt7L2Ya+
>>523
スーパーリーファっ(-76度F)て マグロ以外何はいってんだろ?
マグロだけってこともないんだよね。
526 :03/07/08 20:20 ID:Nt7L2Ya+
リーファ話題でもう一発
外来で取りに来たワンレンの姉ちゃん も一度会いたい笑
52784744:03/07/08 20:22 ID:852OqwDQ
528国道774号線:03/07/09 05:48 ID:OUEjyIvL
名古屋港に352メートル、世界最大コンテナ船入港  
--------------------------------------------------------------------------------




 世界最大のコンテナ船「アンナ・マースク」号(デンマーク船籍、九三、四九六総トン、全長三百五十二メートル)=写真=が八日未明、名古屋港に入港した。
一九九七年十月に名古屋港に寄港した「ソブリン・マースク」号を総トン数(九一、五六〇総トン)、全長(三百四十六メートル)とも上回り、コンテナを六千六百個積載できる。
529国道774号線:03/07/09 05:50 ID:OUEjyIvL
530国道774号線:03/07/09 12:31 ID:zGcKzK5O
逝っちゃったのか(´・ω・`)ショボーン
見に行こうかなと思ったのに。
531国道774号線:03/07/09 19:08 ID:tuKb5kFz
聞いてくれよ。今月から庸社で、アル会社に入ったんだが
自社のドライバーから文句言われたよ。「俺、自社なんだけど、君
無線の声がギスギスしてんだよね。下請けなんだからもうちょっと
考えろよ。」どうなんだ?こうゆうの。
532国道774号線:03/07/09 19:39 ID:OvmEiWCS
人間的におかしいんじゃない?
そ〜いう人間は相手にしない方が良い。
かまうだけ時間の無駄。
533国道774号線:03/07/09 20:50 ID:x0DA4RgD
仲間に嫌われている→庸車いじめる→自己満足←DQN
534 :03/07/09 21:12 ID:Ry0mBFWL
>>528
横浜にも今日来てたよ。 新しかったなぁ。
ラッシングしてても油で汚れなかったそうだ。
535国道774号線:03/07/09 22:32 ID:n/mtLj6U
>>525
薬品なんかも運んでるよ。
536国道774号線:03/07/09 22:54 ID:x0DA4RgD
age
537国道774号線:03/07/10 18:15 ID:cu+oepln
下請けいじめは今時流行らんぞ!
そんな奴相手してる暇が有ったら一本でも触っていたほうが
いいよな
538国道774号線:03/07/10 22:37 ID:QxzicZTr
みんな、どんなパソコン使ってるんよ?
539国道774号線:03/07/11 08:30 ID:yCDyiIMC
お〜い、今日の朝埼玉県岩槻市内いちろく加倉でひっくりかえった香具師だいじょぶかぁ〜
540国道774号線:03/07/11 08:34 ID:ahyXlCh+
>>529
いや、ソースはここダ!
http://www.bulldog.co.jp/
541国道774号線:03/07/11 20:10 ID:c2F3TxiP
ひっくり返ったの開墾なの?
542国道774号線:03/07/11 20:29 ID:NxJg23bX
開墾ですよ。自分が通ったときはヘッドはおきてて、コンテナだけ横になってた。
クレーン2台きてましたよ。
543国道774号線:03/07/11 21:19 ID:c2F3TxiP
ども。動画ニュース見たかったんだけど
ソースなかった

今日はいろいろあったからなー
544国道774号線:03/07/11 22:35 ID:I15bGY6c
みんな今年は豊橋で試験受けるのか?
545国道774号線:03/07/12 04:29 ID:uEerZglO
( ゚Д゚)ゴルァ!ユーシン、YCT前にシャーシ切るなよ。邪魔なんだよボォケ
546国道774号線:03/07/12 08:20 ID:pXY20b+o
大井は何で路上台切り禁止にしないの?
547国道774号線:03/07/12 09:05 ID:JuFg6QlB
>>546
港湾道路じゃないから。警察の管轄......と言ってみるテスト
548山崎 渉:03/07/12 10:40 ID:EWuR7n0p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
549国道774号線:03/07/12 12:59 ID:s7bktF3R
救済
550国道774号線:03/07/12 19:40 ID:oF/KVMJR
〜SEXに自信のある男になろう〜
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも1時間以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
彼女の体の不満に気づいてください。でないと悲しい別れが待っています。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
今なら夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
551国道774号線:03/07/12 20:49 ID:pfZawWTw
>>550
スレ違い。あえて言う・・・死ね
552国道774号線:03/07/12 22:38 ID:B/NHHu5p
>>469
大手じゃなけりゃ30マン前後だろヴォケ よくやってるよ氏ね
553国道774号線:03/07/13 11:59 ID:ccoUurq6
あげ
554国道774号線:03/07/13 12:29 ID:GpnrE8dn
さげ
555国道774号線:03/07/13 12:32 ID:ji9PrwOW
age
556国道774号線:03/07/13 12:56 ID:xjHtdmX3
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、今やってるのはメルマガだけど取
材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。マスコミって言ったって、長野
県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見えないんだけど、やってる
ことは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
557国道774号線:03/07/13 15:59 ID:AGbz/LBC
青海C-3思ったより混まないね。
558国道774号線:03/07/13 21:30 ID:FCInn3rj
>>550
コレ見てマターリしろ!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2098/Icon/005_912.swf
明日もヒマな一日だ。
559国道774号線:03/07/13 22:07 ID:s21y/NeA
年齢25歳で海コン海苔3年目、手取り平均20万、年2回賞与合計20万、
年収は300〜350万前後、小規模の会社で新車に乗り、残業手当ありで
高速代は必要な時のみ全額支給されてますが、条件的に良い方なのでしょうか? 
560国道774号線:03/07/13 23:03 ID:xNG3lJ9S
>>559
え〜今時オーナーでやってまつ。長年おなじとこでやってまして、会社には何かと信用はとっていまして、仕事は暇な割には
頂いてもらってまして、月平均130万位上げがありまつ。月賦がないんで、手取りで70〜80万位残りまつ。これって
条件的に良い方なのでしょうか?個人的には満足してるんでつが。
561国道774号線:03/07/13 23:04 ID:wk7S6FsJ
大幅に更新したから是非見てね!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
562国道774号線:03/07/14 00:54 ID:o7MGFQKM
↑見れません
563国道774号線:03/07/14 21:10 ID:vVfWTgDz
>>560

煽りにしては燃料不足だな

もっとマシな嘘つこうね(藁
564国道774号線:03/07/14 23:42 ID:EUuRT9CQ
>>563

      ?


煽りにしては激しく燃料不足だな
565国道774号線:03/07/15 08:28 ID:uUhUcfA/
山形まで行って シャーシのドラムカバーが割れ、ドラムが 出てきますた。 しかもYシャーシ。 いくら古いとはいえ こんな事初めてだよ!
566山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:VHpdKYkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
567国道774号線:03/07/15 20:26 ID:TIfx0Jf7
本日午後AC3HANJINにてテナーレーンに入るも、テナーの影も形も無し。
待てど暮らせどやってくる気配なし。足上げてたらいつの間にか爆睡!
1時間半後、サイレン鳴らされ怒鳴られ起床。ムカついたんでロックはずした瞬間に
急発進してやったw
結構清々しい気分になった。
後でOUTで文句言われたけど自分の事棚に上げて本当よくそんな事言えるってあきれたよ。
どうしょうも無いね・・・
568国道774号線:03/07/15 20:58 ID:RQ+qD3ZM
乗り始めて1年になるものですが、できればNCYに転職したいと考えてい
ます。募集するかどうかも分からないので、履歴書だけでも送ってみようと
思いますが、どうでしょうか? 最近NCYに入られた方いますか?また、
どのように?
569国道774号線:03/07/15 21:24 ID:kWAiNBPN
>>568
世間知らずもイイとこですね。
そんなに簡単に入れるなら、みーんな入ってるって!!
初心者はこういう夢をよく見ます!!
570国道774号線:03/07/15 21:30 ID:EmFmAmSC
>>568
大井ですか?もう、たいがいの大きい所は社員入れてないんじゃないかな?
だいたい協会さん使ってるよ!
571国道774号線:03/07/15 21:33 ID:1RN0BwGo
>>567
氏ね!おまえが足あげて寝ているあいだ、遊んでる訳じゃない
おまえの荷役を1秒でも早くやってやろうと汗かいてるはず!
こういうバカな香具師は、セコンドまで放置汁!
572国道774号線:03/07/15 21:46 ID:W5C53FW8
567のようなバカが居るから、
他のドレイも似た目で見られてスゲー迷惑。
海あんのか?お前の郷は
573神戸:03/07/15 22:06 ID:COy4OPde
>>567
決してあなたを待ちぼうけさせようとはしてないはず...
寝てしまう気持ちもわかるが起きないとあなたの腹の立つ
状況になってしまうでしょう。

テナーから見てそれが嫌なら放置するしかないでしょう。
毎日200、300本触るわけだから、ね。
574国道774号線:03/07/15 22:15 ID:ysMM9SlK
>>564=560?

ローンが無いって事は

…て事でしょ?

まさか現金で買った訳じゃないよね?

9月30日以降はどうするの?





575 :03/07/15 22:17 ID:bTTRDhiN
リーファプラグはずしている間でも足上げている奴いるからなぁ。
あれはいやだ。
576国道774号線:03/07/15 22:21 ID:JSEvJL3L
下民同士手と手を取り合おうぜ
577国道774号線:03/07/15 23:24 ID:PPSYcLU9
>567
お前が足上げて寝てる間もこっちは汗かいて仕事してんだよ!
そもそもテナー廻しはコントロールセンターの指示なんだからそっちに文句言え! 
待つのがイヤなら別の仕事捜せよ!
ちなみにテナーのスプレッダーの値段、お前の半年分位の売り上げじゃ追いつかんぞ。 
578国道774号線:03/07/15 23:57 ID:6W0IC5iT
>>575
そうそう、炎天下の中で白いつなぎ着てプラグ外してるんだぞ!
579国道774号線:03/07/16 07:27 ID:fwFEcVj1
>>567はどうせ群馬のいもです。許してやってください。
580国道774号線:03/07/16 16:06 ID:pE2FHd9a
藤木のシャーシ引っぱてる野村のふそうグレートの奴、おまえ死ね。
駄埼玉にとっとと帰れ糞ド田舎野郎!!!大井来るな馬鹿
581国道774号線:03/07/16 18:02 ID:Rb/RVAVN
群馬や栃木ナンバー!田舎で芋でも運んでろ!ゴルァ!
582国道774号線:03/07/16 18:57 ID:O77Q+3jc
AC3HANJINの関係者へ。
ぜひ、>567の会社を晒してくれ。
583国道774号線:03/07/16 19:11 ID:dwZ7/Sln
やっぱりバカだけあって
高いところが好きなんだねプププ
584国道774号線:03/07/16 20:39 ID:YbIqcDiL
荷痛つくばの鈴木君。おまえロックぐらいはずせよなぁ。出入り禁止にするぞ。
大井4号より。
585国道774号線:03/07/16 20:45 ID:O77Q+3jc
>583
地べたで這い蹲ってれば?DQSくんw
586国道774号線:03/07/16 20:46 ID:UqwQQ620
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
587国道774号線:03/07/16 21:56 ID:Rb/RVAVN
北○東なんとかいうグリンメタのヘッドださ。時代劇に似合いそう。
588国道774号線:03/07/16 22:14 ID:fFSKja9y
ちょっと前に大井2号でアンケート配ってたけど
書いた人いる?
ドライバーに聞く前に解るだろう
悪いところは!
バカだねぇ
589国道774号線:03/07/16 22:40 ID:plbtW6hS
この間初めて青海でコンテナ船が岸に着くところと
コンテナをおろしているところを見ました。
すごくかっこよくて毎日でも見たいなあと思いました。
積むのも卸すのも同時にやってるみたいで、
あんなにたくさんあるのにすごいなあと思いました。
やっぱりヤード内だけの仕事をしてる運転手さんもいるんですか。
590国道774号線:03/07/17 19:57 ID:AKUpRSm1
荷通つくばの鈴木クン多い2号でもロックはずし忘れてたよ・・・。疲れるなぁ。
ちなみにヘッド3??6でしょ・・・?。
591 :03/07/17 20:37 ID:BsL5XwV2
>>589
南本牧だけどヤード内運転手うちにもいるよ。外では運転したことないんだってさ。
592神戸:03/07/17 22:42 ID:3fXNyudc
>>577
スプレッダのロックピンは1本10マソです。
もしかわる前に走りだして曲がったり、どこか潰すと
人件費やら止めることによる損害とか入れたら
本当に半年分の売上くらいじゃ足らんやろうねぇ...

593国道774号線:03/07/17 23:18 ID:K/QZvCtd
うちの下請けのアフォは前のロックを片側外し忘れて、思いっきり吊り上げられた挙句
ヘッドが積んであるコンテナにぶち当たるは、シャーシは歪むはの大騒ぎですた。
594 :03/07/18 19:24 ID:fLDD3/Bi
聞いた話でなんだけど・・・
ヘッドのロック忘れてベイブリッジの大黒から登るとこ走ってたら、
コンテナ落として埠頭の高級外車何台もぶっ潰した人がいたそうだ。
それだけだったらご愁傷さまだけど、その人自殺したそうだ・・・・

595国道774号線:03/07/18 19:33 ID:32welWgd
いや、自殺はしてないはず
596国道773号線:03/07/18 19:38 ID:AXuY/btW
>>593
差別発言は、ヤメレ!
(うちの下請けのアフォ)
あんた、経営者か?!
                                                                 (うちの下請けのアフォ)
597国道774号線:03/07/18 21:19 ID:qKNkywea
>>593
それって、青海C-4でやったやつ?
やった奴は、まったく反省の色なしです。246どうぞ〜
598国道774号線:03/07/18 22:18 ID:Iyguy/XR

改正だな、それ。10年ちょい前。
新車のプールに落ちたんだよな。損害額1億円以上って言ってたっけ。
よく覚えてるよ。俺もその何ヶ月か前に大黒で具入りの40ぶったおしたからね(w
599598:03/07/18 22:19 ID:Iyguy/XR
ソマソ、>>594へのレスね
600国道774号線:03/07/18 22:21 ID:XQSB07yv
ひょっとして

開墾海苔って          馬鹿ばっかり?
601国道774号線:03/07/18 23:34 ID:CjT7HNgC
ナニゲに600ゲトーさんへ

バカばっかじゃないよ。オンナったらしは一杯いるが。
602国道774号線:03/07/19 00:36 ID:nYaar2Ra
本人は分かるように説明しているつもりなんだろうけど
バカだから自分がどれだけ分かりにくい説明しているか
全然気づかないから、こういったバカが指示を伴う作業をする場合
著しく効率が悪くなる

四号のフォーク、お前のことだよ
603国道774号線:03/07/19 00:54 ID:FRszba0E
あー、あたし最近やっとフォーク乗れるよーにナターヨ。
604国道774号線:03/07/19 05:24 ID:tivv/CSw
>>602
お前がバカ!(≧m≦)ぷっ!
605国道774号線:03/07/19 09:53 ID:JG0aIdP4
海コン屋さんて、593みたいな勘違いバ○的物言いのヤシ多いです。会社ぐるみで「庸車アフォ」みたく教えてる所もあり。

陸送関係で庸車というか下請けの会社と一緒に仕事してた事あったけど、そんな事いう人居なかったし、万が一言ったとしたら上の人に無茶苦茶怒られてました。
606国道774号線:03/07/19 14:24 ID:GjDxvxnK
溶射の社長がお小遣いくれるから
つい、いい仕事をまわしてしまう

あ゛いっちゃった....
607_:03/07/19 14:29 ID:CSD1KvZM
608国道774号線:03/07/19 15:59 ID:tivv/CSw
>>605
ヨコユか?
609(/o\):03/07/19 16:00 ID:VVSD6oQC
大変よく出来ました◎
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
とても見やすく出来ました◎
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/fe/ero.html
610 :03/07/20 06:39 ID:1R5Jo9jN
どこでもそうだと思うけど、馬鹿は生き残れない。
611国道774号線:03/07/20 08:18 ID:0/Q9ilWf
>>605
ロック外し忘れて吊り上げ掛けられてるのに、
クラクションも鳴らせねぇのは充分にバカだろ。

>>602
お前の日本語もオカシイんじゃねぇか?
大体、ワカンネェんなら聞き直せよ!こんなとこで愚痴る前によ!
612国道774号線:03/07/20 08:38 ID:ly49t471
>611に激しく同意

>602は説明の仕方が悪いとかじゃなくて、説明を理解するだけの脳みそが無かっただけと思われ。
613国道774号線:03/07/20 10:42 ID:8zCHOqM5
じゃあ、今度そのばかフォークのばかっぷりを
DVで撮ってくるよ
614国道774号線:03/07/20 21:55 ID:BRj52fwE
32才女です。
栃木県で悔恨やってる会社ってありますか?宇都宮近辺で。教えてください。
615国道774号線:03/07/20 22:18 ID:VwEmEiPD
>>614
東京高速!

















ぷっ
616国道774号線:03/07/20 23:03 ID:7CuXPGw8
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
617国道774号線:03/07/20 23:04 ID:cSpw325F
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
618国道774号線:03/07/21 00:43 ID:sfy4iUZP
>>614
カイコンやるなら海に出て来た方が良いぞ。
上手いこと帰り荷もらって毎日帰れるなんてダマされないほうが良いぞ。
619国道774号線:03/07/21 13:37 ID:ALkXCKSH
最近、神戸はどうなんですか? 経験無しなんですが
雇ってくれる所ってあるんでしょうか? 切実なんで
宜しくお願いします。
620国道774号線:03/07/21 17:44 ID:cBeoJwn2
>619
あるんじゃないかな?欣喜EXPに電話してみたら?
この前募集してたよ。開墾経験なくても
トレーラーの経験はあるんだろ?
621国道774号線:03/07/21 17:45 ID:KHjEjRJE
 
先日のこの事故を風化させるな!
なんでマスコミは韓国に甘いんだ??
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
フラッシュ版はココ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/koyomaru11.swf
622国道774号線:03/07/21 19:44 ID:ALkXCKSH
>>620有難うございます。実は現在、大型乗って
るんですがトレーラーは恥ずかしながら経験無しなんです
頑張ってみます。
623国道774号線:03/07/21 21:39 ID:5s0oGuGh
>>618
やっぱり栃木県あたりじゃ状況あんまりよくないのでしょうか…。海ナシ県だと、開墾屋さんは立場的にあまりよくないのかな。
624国道774号線:03/07/21 22:01 ID:sfojIs7w
今週は大井、青海混むのかなー。
625国道774号線:03/07/21 22:18 ID:X5y/qcfJ
>>623
そっちの会社で女性でも雇ってくれる所は勧められない所ばかり。
カイコンをやるなら港の通勤圏に部屋借りれば?
宇都宮だと家賃の安さを割り引いても無駄が多すぎるんじゃないか?
まぁ、全線高速の時間拘束の会社に入れればそんな心配は要らないのだろうが、
そんな所は先ず入れない。
一旦港近辺で様子を見ておいてイイ会社を見付けてから、
宇都宮から通勤若しくは優先的に
そっち方面をもらえるように話をつけて行くという方が現実的だと思うよ。
まぁ、あまりイイ会社ってのは無いけど、
落ちついて様子を見た方がイイよ。
626国道774号線:03/07/22 10:17 ID:PUM9HQT7
うちはUTO〇の仕事もしてるけど 働いても働かなくても1日15000円。 宇都宮に車庫 があり東京で返して 1本持ち帰り。 移動はもちろんベタ走りだけど女性には あんがいいいかもよ。あと2人募集してる ような事言ってたよ。
627国道774号線:03/07/22 15:28 ID:PinVTILX
女はすっこんでろってこった。
628国道774号線:03/07/22 21:14 ID:np191zR5
働いても働かなくてもに¥15000か。そのしわよせ・・・・・・・・・・・・・・・がオレか?
629国道774号線:03/07/22 22:58 ID:qKjMnYyY
>>628
ほんとだよな。なおんーは、デフレ促進・・・氏ねや
630国道774号線:03/07/23 00:07 ID:fX7aDFi5
田舎モンはカワイコちゃんなら許せる
631国道774号線:03/07/23 08:04 ID:urvBhXOL
>>630
だな。しかし、80'代のかっこしてるやつおおくね?いもまるだしだ(プ
632国道774号線:03/07/23 22:58 ID:BZlHx0MB
 
先日のこの事故を風化させるな!
なんでマスコミは韓国に甘いんだ??
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
フラッシュ版はココ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/koyomaru11.swf

633国道774号線:03/07/24 21:36 ID:L/w8rG98
おい、おまいら。青海C-3は昼休みも続行でやってるけど、昼飯ゆっくり
食えねえよな。おまいら、どうよ?
634国道774号線:03/07/24 22:57 ID:bchwKdvs
>>633
はぁ?勝手に昼してますが。あんたは、会社のいいなりか?かわいそう(プ
635国道774号線:03/07/25 20:52 ID:5sXJryby
633>>
昼休みやってるヤードは、積むなり降ろし終わってから昼飯食って
休んでから無線いれるべし!
636国道774号線:03/07/25 21:30 ID:ZZTOcSKj
こないだ山田うどんで食ってたら、海コンの人、着いたと同時に店に入ってかなりのペースで
かきこんで、さっと出てエンジンかけたら直ぐにスタート。この間、10分くらいだったでしょうか?びっくりしました。
637国道774号線:03/07/25 21:53 ID:BndgC5pr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinotreasure.com/~1vxr/japanese/
638国道774号線:03/07/25 22:55 ID:16F00Q8E
>>637←ばか。ギャンブルは不正を行わないかぎり、元締めが勝つことになってます。あなたは、たまたま買っただけ。
自慢カキコか、そういうやつがドツボにはまる。もう少し確率論を勉強してこい!ヴォケ
639国道774号線:03/07/25 23:03 ID:17U3Wb8T
音声が出る自販機とかにからんでる酔っ払いみたい
640 :03/07/25 23:37 ID:yqougymm
誰かヘッドの構造を説明制してあるサイトしらない?
641国道774号線:03/07/26 07:08 ID:PSUvZISe
コピペに釣られたか。なかなかウケたぜ。
642 :03/07/26 23:24 ID:wiDNgg8R
まったくの未経験から苦節一ヶ月やっと開墾乗れた。
でも見習いだけどね笑
643国道774号線 :03/07/27 11:17 ID:U6oHndfQ
海上コンテナ業界は本当にダメ?? ですかネ。
644国道774号線:03/07/27 11:54 ID:25RKv0ho
国際テロの窓口になりそうでつ
645国道774号線:03/07/27 21:41 ID:KDBzcArl
これから海コン始めるひとはアフォです。
646 :03/07/29 05:16 ID:2kkiDQAZ
>>645
ヤード内だったらそうでもないだろ
647国道774号線:03/07/29 15:35 ID:q8/3Kik6
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
とりあえず、ティッシュここに置いときますね。
648国道774号線:03/07/29 22:27 ID:b7uzetKy
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
649国道774号線:03/07/29 22:27 ID:b7uzetKy
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
650647:03/07/29 23:03 ID:q8/3Kik6
あれ?ティッシュが増えてる(恐
651 :03/07/30 21:33 ID:JLrgmTeo
ここはオなすれだったか藁
652国道774号線:03/07/30 21:56 ID:6rvMlGx8
<<606
お前みたいな配車が自社&その他の傭社さんのドライバーにやられちゃうんだな。

653hage:03/07/30 22:09 ID:nrTSLyLs
>606
俺の入ってる所の配車係では無いことを祈る。
もしかしてエルグランドなんか乗ってないよね〜w


654国道774号線:03/07/30 22:11 ID:6rvMlGx8
>606
ワゴンRでもないよな?
655国道774号線:03/07/31 14:09 ID:U4Dsw+3u
>>606
ひょっとして古いベンツ乗ってる?
656国道774号線:03/07/31 14:49 ID:ktR82r/Y
青海が…動かない。 トンネルで事故のため通行止め…
657国道774号線:03/07/31 19:59 ID:rBZK6y1B
>646
ヤード内だと、ヘッド以外にもトンボとかテナーとかも出来ないと駄目?
658国道774号線:03/07/31 20:41 ID:ImF2DSkd
海運会社は?
659国道774号線:03/07/31 22:37 ID:+yP8CNtu
日検はアフォですか?
660国道774号線:03/07/31 23:18 ID:ihQBxaBV
>>659
定説です。
661国道774号線:03/08/01 10:41 ID:W+qPJpcb
9'6バナーいいね
662 :03/08/01 21:41 ID:qpVLXQfI
>>657
いろいろできるとあれこれやらされるからね、それでもいいんだったらいいけど・・・
663 :03/08/01 21:44 ID:qpVLXQfI
あと、なんもでけんでもラッシングとリーファメンテはできるから
いいんでないの。これ書くとどこかわかっちまうかな笑
664国道774号線:03/08/01 21:56 ID:Xu2UUGYi
リーファーのコンセント抜くのならA8で修行したよ。w
665国道774号線:03/08/01 22:44 ID:zsupyMn9
>>664
ドライバーに抜かせるのはやはりワザとでつか。いんだけどね。
666国道774号線:03/08/01 23:25 ID:uzi0aZLd
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
667国道774号線:03/08/02 00:09 ID:/Eq1jLec
>>589
青海公共の本船ドレイは
鈴尚・和泉・八島・日痛だったっけかな
668山崎 渉:03/08/02 00:58 ID:3SpCRntJ
(^^)
669国道774号線:03/08/02 03:17 ID:qmtiy2et
てんがけ?
670国道774号線:03/08/02 11:36 ID:o/JRv+LP
>>666
うざい。しかも666ゲトズサ・・・
671国道774号線:03/08/02 22:51 ID:D5Ri/66e
素朴な疑問

空バンのコンテナの四隅に2個くらい鉄の「ずれ止め」みたいなのをひっかけるけど、あれはなんていう名前ですか?
672国道774号線:03/08/02 23:29 ID:vDFliqk0
スタッカー
673国道774号線:03/08/03 01:21 ID:f5UTfDgV
>>671
うちは「コーン」て言うよ。青海。
下からはめるやつだよね。

ちなみに本船でコンテナ積む時も同じようなの使うけど、
あれはいくつか種類があって、「ツイストロック」とか
「オートロック」て言うね。
674国道774号線:03/08/03 09:45 ID:35cto77K
有難うございます。
空積みの時は、取るのお手伝いします。
675 :03/08/03 12:10 ID:kGd9sGu9
うちもコーンって言うけど、やっぱとうもろこしの実みたいだからかな笑
676 :03/08/03 12:15 ID:kGd9sGu9
ちなみに両端が輪のラッシングバーの時、コンテナにつける金具が
あって、それをオバキューって言ってるんだけど、みんなそうかな?
677国道774号線:03/08/03 16:48 ID:w/nWWeix
ウチもオバQって呼んでたな。最近の船じゃ見かけなくなったけど。
678abc:03/08/03 17:19 ID:puM2pM4T
人気サイト
http://pocket.muvc.net/










679国道774号線:03/08/04 15:04 ID:YNiHLzQS
COS○Oは 神戸も かみぐみだよ。
日本制覇も近いか?
680 :03/08/04 21:07 ID:be9hQsdo
かみぐみって 社内に旗かかげているとこ?
681国道774号線:03/08/04 22:01 ID:Nqb22F/X
髪久美ってせわしなさそうで、はたで見てると目が回るよ。
682国道774号線:03/08/04 22:09 ID:oOOI0KPI
加美組社訓『やられたらやりかえせ』
683国道774号線:03/08/04 22:57 ID:fl28sJ56
90Kリミッターがゥゼーーーー!!!!!

684国道774号線:03/08/04 23:02 ID:s3Q39vPS
>>682
『先手必勝』ってのも有りましたぜ、兄貴。
685国道774号線:03/08/04 23:34 ID:WssYNo2V
>>674
空バンを搬入して、フォークで山付けする時や、逆に
空バンをピックする時に、山の一番奥の列のバンには
全部ロックが付いてます。

やさしい運転手さんはフォークオペの代わりに付け外ししてくれます。
686国道774号線:03/08/05 14:14 ID:vP2VFEmL
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
687国道774号線:03/08/05 18:15 ID:KiW5wl8K
福岡の運送屋でカイコン運転手の募集があるんですが
そのほとんどが経験者に限るとかいてあります
そんなに難しい仕事ですか?
応募しようと思っているんですけど。
688国道774号線:03/08/05 20:42 ID:mKkzVrr7
>687
最低ローマ字くらい読めないとな。
後、数字・・・。
689国道774号線:03/08/05 20:44 ID:sGXXH0pE
ローマ字もよう判らん運転手もイパーイいるよ!横浜
690国道774号線:03/08/05 20:58 ID:rrVZrARD
アメリカ・ブラジル・チャイナ・・・
691国道774号線:03/08/05 21:01 ID:mKkzVrr7
Bはボンベじゃないのかな?
692国道774号線:03/08/05 21:10 ID:A0GHPQfU
しかし、ローマだのイングランドとか言っても年配の人には酷かもしれないな。
693国道774号線:03/08/05 21:17 ID:KiW5wl8K
>688
ローマ字は読めますけど
運転技術なんかはどうですか?
694国道774号線:03/08/05 21:19 ID:sQBroUxs
>>693
経験よりもやる気でナントカなる。
正直に電話してみれ。
695国道774号線:03/08/05 21:21 ID:rrVZrARD
昔ジャーマンってJだと勘違いしたことあったっけ!
696国道774号線:03/08/05 21:42 ID:mKkzVrr7
ローマ字の読み方これってアマチュア無線の英文通話法と
違うよね?AはアルファBはブラボーなど・・。
港湾特有かも?
697神戸:03/08/05 21:54 ID:1GxeS7P6
>>685
空バンのやつは巧くやれば下の箱に引っ掛けて
外してしまう方法もありますよね。
最近の新しいフォークは運転席が高いところにあり
乗り降りも面倒くさいので自分たちはよくやってます。
ただ、3段とかの高さから落とすとアスファルトが...

ヘッドの運転手さん、そんなことをやってるときは下には
逝かない方がいいです、当たると死にますよ。
698当社オリジナル?:03/08/06 07:05 ID:BLbjvkju
>696

アメリカ・ボンベイ・チャイナ・デンマーク・イングランド・フランス・
ジャーマン・ホンコン・イタリア・ジャパン・カンコク・ロンドン・
メキシコ・ニッポン・・・・・。

以下、地名もしくは、国名で続くのよ
699国道774号線:03/08/06 22:31 ID:gf2+nMHh
大阪ではOが大阪Kは神戸だね
7002t箱:03/08/06 23:29 ID:cKkAbHvb
倉庫とかで海コン見かけるけど、大抵積み下ろしはリフトマンとかがやっていて、
海コンの運転手はキャビンで昼寝中。。。
もしかして海コンドライバーってのは運転するだけ?
荷物の積み下ろしはしないの?
701国道774号線:03/08/06 23:53 ID:x0B9y9rk
しないよん
702運行”管理”者:03/08/07 07:06 ID:ayGdWtf0
逆に手伝ったりしてはいけません。
運転者の好意で、シール切ってドア開けるだけよ

それだって本当はやらない方が良いのよ。
シールは荷主さんにシール番号を確認してもらってから
荷主に切ってもらいましょう。

ドアは荷崩れしてる場合が有るから、
巻き込まれないように、逃げ腰で開けるべし。

荷主さんが手伝えなんて言う場合は連絡してね。
現場で喧嘩されても困るけど、
乙仲から連絡させて、ゴニョゴニョさせるからね。

手積みやってた奴が、コンテナやると体重が増えるぞ。



703国道774号線:03/08/07 10:59 ID:wmkfECO0
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
704国道774号線:03/08/07 15:03 ID:uz+2K6fe
>>702
へー。そうなんですか。
乙仲と荷主の間の契約では、バンダシは含まれていないということなんですか?
705国道774号線:03/08/07 21:19 ID:gopWcmCJ
明日、X線検査なんだって〜〜〜めんどくさい
706国道774号線:03/08/07 21:28 ID:BMmDoTW/
>704
荷降ろしは、コンテナの運転手の仕事では有りません。
運転するだけです、逆に手を出すと怒られる場合もある。
待ち時間は、喫茶店でコーヒータイム。
7072t箱:03/08/07 21:33 ID:5iUryu/f
>>702
>>706
ありがとうございますた。
今まで、「みんな大汗掻いてんのによく寝ていられるな」とか思ってました。スマソ。
708国道774号線:03/08/07 21:37 ID:BMmDoTW/
大阪南港情報
8月11日よりC-7山九の並びが変わります。
船社ごとにNO.1・NO.2・背後地となる模様。
709 :03/08/07 22:12 ID:Uh0uVWKs
>>699
横浜でもKはなぜか神戸w
710国道774号線:03/08/07 23:16 ID:wnCiFfF+
>708
C-7 山九爆破せよ!
711国道774号線:03/08/08 01:29 ID:zGL+9H4W
>>706
漏れ乙仲だけど
シャーシドライバーによるデバンやバン詰めの手伝いは
見積もり範囲外。
運送契約が変わっちゃうので運転手さんは休んで待っててね。
でもあんまり待たせるようだったら待機料をもらうから
会社経由で漏れに教えてください。
712運行””管理””者:03/08/08 06:56 ID:CZGKAA4C
車両留置き料は2時間以上で発生ですか?

某ログハウスや、某墓石屋、某タイヤ屋は出バンで半日待機です。
同距離の現場と運賃一緒なんですが、効率悪くて困ってます。

運転手にお弁当、お茶、お菓子等がサービスされてもなぁ・・・。

台切り差し替えの交渉したけど、
コンテナ入ると場所がないのでと拒否されました。
運賃アップして下さい。
713国道774号線:03/08/08 20:29 ID:dfrWx4Ot
同じ質問なんだけど、40Fで二時間以上かかるときは、
追加料金が発生するの?奈良の家電メーカーの物流センター
12:45着で行ったら、先客(40F×1)がおり始まったのが14:15
デバン終わったら17:15三時間かかった。
714乙仲:03/08/09 01:18 ID:xuX1Z3E+
>>713
漏れは最初に運賃見積もりの段階で
「2時間を超える分については待機料を別途請求」と書くようにしてるけど
まぁ3時間なら請求しないかな。

デバン・バン詰めにあまりにも時間がかかるようなら台切りして
帰っちゃっても当然の権利だと思うが、後からもめないためにも
見積書を作る段階でことこまかに書いておくべきだよな。

客は素人なんだからそういうところの打ち合わせは大事だ。
715関西@自宅待機中:03/08/09 07:49 ID:ri8BYDW0
今日、ヤード開くんかな?はっきりして欲しいですわ。






もう、うっとおしーから、ビール飲んで寝たろかなぁ(w
716国道774号線:03/08/09 15:04 ID:q6pj/x9e
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
717海コン初心者:03/08/09 19:00 ID:zwKEoBM+
乙中さん及び業界に詳しい人に質問。この業界っていまいち仕組みが解らんのよ。
荷主・乙中・海コン業者の3者で運賃や契約がなされるのかな?免状・対査・フリータイム切れって何?
空バン回送とかでも運賃出るの?だいたい乙中って言葉の意味自体解らへん。
ドレーって何?台切りや土場降ろしなどで運賃変わってくるの?例えば長距離の宵積みが下手打って
ヤードの営業時間内に積めなくて配達が1日遅れたりしたら運賃減らされたりするのかな?
718国道774号線:03/08/09 19:11 ID:zHeDmJvS
港湾用語 乙仲
港湾用語 ○○・・・・

などで検索してみ。
719国道774号線:03/08/09 19:14 ID:ogos9WqS
>717
税関で聞け。
720国道774号線:03/08/09 19:17 ID:zHeDmJvS
中国語で
トランステナーは龍門吊
フォークリフトは叉車
空コンテナは空箱
実入りコンテナは重箱
721国道774号線:03/08/09 21:39 ID:aBE9CUa0
>>717
「乙中」×
「乙仲」○

免状:税関の輸入許可通知書。輸入貨物は税関の審査を受け、関税等の税金を納付し、
許可を受けなければ国内に引き取ることができません。その許可を証明する書類です。

対査:輸入許可書とD/O(船会社から発行される荷渡指図書)をヤードに提出し、税関の輸入許可と
船会社での所定の手続が済んでいることを確認する行為。搬出手続とも言います。
この手続が済むとヤードによってはディスパッチという書類を発行しますので、
運転手さんはそれを持ってゲートに入ることになります。

フリータイム:船会社ではコンテナがヤードに滞留することを防ぐために、一定の無料保管期間を設け、
その期間を過ぎたコンテナは延滞保管料(デマレージともいう)を支払わなければ引き取ることができません。
この無料保管期間をフリータイムといいます。

乙仲:通関業者のこと。実際には通関だけでなく、船会社からのD/O入手、通関後の輸送・保管手配など、
その業務は多岐にわたります。(ある意味便利屋かもw)

ドレー:あなたのやってる仕事。コンテナ輸送のことです。この業界、何でも横文字にしたがる
悪い癖がありますね。

宵積を落としたら・・・
乙仲はひたすら荷主に謝ります。笑って許してくれることもありますが、工場のラインが止まるから
弁済しろなんて脅かされることもあります。4時半過ぎのドレー屋さんからの電話にはいつも
ガクガクブルブルです。

以上マジレスですた。分かりにくかったらスマソ。 
722国道774号線:03/08/09 22:32 ID:Mz0D0s0P
さて、宵積落としベスト10は?
723国道774号線:03/08/09 22:40 ID:Mz0D0s0P
ワースト10だた。
724国道774号線:03/08/10 06:31 ID:Vje1BzWJ
>>699
うちの配車係りは、Zのことを「マジンガーゼットのZ」といいます。

若い子にはわからんだろ?
725国道774号線:03/08/10 09:54 ID:Z0Iky6K/
>721
大阪でよく言う対査って書類は、ディスパッチの事?
対査=ディスパッチ?
726国道774号線:03/08/10 13:47 ID:vCHZ98cD
>>724
うちの配車係はBを「便所のB」と・・・
727国道774号線:03/08/10 16:27 ID:O7ybNR4T
>>726
そんな事言い出したら、うちの配車なんか
「イタリアの E 」とか、ほざきやがりましたよ。
728国道774号線:03/08/10 18:21 ID:4P2QcFC1
Zはゼブラでいいんでつか?
Xはペケ?
Iは?
Qは?
Vは?
開墾初心者なもんで教えておくんなさいまし。

729開墾業界逃亡者:03/08/10 19:59 ID:/BjkwGqF
漏れが昔居た会社は
Z→ゼブラ
X→バツ
I→イタリア
Q→オバケのQ
V→ビクトリー


ですた。会社によって色々あると思いますが。
730かぶとむし:03/08/10 20:40 ID:Tfe9iYth
ヤードは夏休みないの?大井 青海
731国道774号線:03/08/10 21:21 ID:y4Q1sAex
>>728
X=クリスマス
I=イタリア
Q=クイーン
V=ビクトリー
732乙仲@関西:03/08/10 23:16 ID:2gnnDRPZ
就職したての頃にヤードからの電話で船名変更の依頼があった時に
>>698の言い方されて、ハァ?ってなったのを思い出した。
733国道774号線:03/08/11 00:51 ID:NBkJp0ec
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
734本牧鈍足ランナー:03/08/11 06:57 ID:RJl2D+yM
洩れは各種書類、免状や
デリバリーオナニ・・・いや、オーダーを
持って走り回ってるんだが・・・。

ゲートで書類が、きれてません。
オーダーが入っていません。
搬出できません。

事務所はもうすぐ取れる

と言う場合は、
大抵、私の足が遅いからです。

運転手さん、ごめんなさい。

735国道774号線:03/08/11 17:20 ID:elZJXcIB
>>734
ゴルァ!もっと気合いれて走らんかぁ!
736乙仲:03/08/11 19:00 ID:woLCb44x
>>728
I=わたくし

名古屋だけかも。
737南港拠点:03/08/11 21:47 ID:rOWVOlu7
>>734
バイク便に任せなはれ。
738鈍足ランナー:03/08/12 07:04 ID:mwyHKKfO
バイク便ねぇ
バイク便の運賃はコンテナの運賃から引いても良いの?
トレーラーの運賃よりバイク便の運賃の方が高いかもよ>本牧管内


本牧管内移動は、ヤード並びが変に伸びて、
道路封鎖になる事が有るから、バイクが良いかもしれないけど、
ヤードコントロールのバイクに乗ってたおじさんが轢かれたよね。
ヤード内でそれじゃAとかDは恐いよ。
739国道774号線:03/08/12 15:15 ID:RBscGiLM
おれが今まで聞いた アフォないいかた。
ピーナッツ P
ユーフォー U
(声の低いおっさんが) ジュリエット J
オーストラリア O(オー)!! 違うし、、
740国道774号線:03/08/12 22:45 ID:vpiskBTc
>736
俺も名古屋にいるときはIはわたくしのIだった。
大阪ではI=アイスと言う。
うちの会社だけかも・・・。
741国道774号線:03/08/12 23:27 ID:8lBxL4bx
ちょっと違うが、「T」 はテー 「D」 はデー
ま、日本人にはわかりやすいわけだが・・・
742国道774号線:03/08/13 06:42 ID:NZJEwybR
TEXUをテックス
XTRUをエクストラ
MAEUをマースク
MOLUをエムオー
NDLUをネドロイド
などと言いますな>当社の配車係
船社名やリースバン会社名のまんまなんだが、
ビビドドラゴンと言われても脳内変換できんかった。

743 :03/08/13 23:07 ID:pX33/6PR
リーファメンテでヘッドにひき殺されそうです。
実際死んだ人もいるらしい・・・
744国道774号線:03/08/13 23:22 ID:vzEYCKp/
ヤード内危ない。構内車が一番怖かったり
745国道774号線:03/08/14 08:57 ID:dbRwdtmU
>744
そいつは言えてる。ウチも外来車より構内車のほうが飛ばしてる。本船煽られてくると緑ランプ3個つけまくり。
746南港海コン運転手:03/08/14 21:14 ID:p1BAHasN
今日のATC周辺のサンデードライバー(といっても盆休みで日曜ではないが)のアホ共にはブチ切れそうやった。
南港のいたるヤードの落書きで
アシスト大屋プーって書いてるけどあれは何や?C2/4辰巳の返バンのリフトマンで一人ひねくれた奴居るな。
普通リフトなら俺らの停車位置が多少ずれてもリフトマンが動いてくれて微調整してくれるよね。
なのに最初ロケーションとすこし番号ずれたとこでリフト停まってるから「番号違うけどここでええんや」
と思って俺らはリフトの前に停まるとリフトは全く身動きしないから「やっぱ番号の場所停まならあかんのか」
と思って移動して停まるとリフトも俺の前に移動してきたが全く吊ろうとしない。仕方無く俺らが前後に微調整する。
おいテメーやテメーよく見たら運転席で手で前動け・後動けと合図してやがる。テメーリフトの運転席フルスモークにしやがって
あれじゃ俺らテメーの姿ほとんど見えないぞ。リフトの運転席フルスモークの馬鹿野郎。
747国道774号線:03/08/14 22:35 ID:f9mpjWF3
>>746
どこの会社のフォークマンだ?そう言う奴にはガツンといってやるから。会社名教えてくり。
748国道774号線:03/08/14 22:51 ID:H6530kEz
>>746
恥ずかしがり屋さんなんでしょ。 
749国道774号線:03/08/14 23:11 ID:dokSR3Am
>747
C2/4辰巳だから石川じゃないの?
750国道774号線:03/08/15 03:23 ID:4D79fOUr
>746
あらいのおっさんに言うとくわ。
751某ヤードのリフトマン:03/08/15 05:24 ID:/ZSFTYPP
>>746
>>「番号違うけどここでええんや」

リフトの停車位置がずれていてもロケーションの番号の位置で停車してね。すぐ動くから。
752山崎 渉:03/08/15 11:41 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
753国道774号線:03/08/15 11:49 ID:aCj5CqV1
>>752
それはどうだろう
754国道774号線:03/08/15 22:36 ID:os7w+QDm
アシスト大屋プー 訳分からん。R三菱の岸壁7番のキャリアは位置に着いた瞬間に後ろから
入って来るからもう俺らヘッドから降りへんで。たまにおるのがコンテナの半分位まで突っ込んで
きやがって俺らがヘッドから降りるの待ってるキャリアの馬鹿運転手。あのなあ俺らがヘッドから降りる意味
分かってるのか?後ろから入る前に俺らが降りないと安全の意味無いねん。途中まで突っ込むんやったら
俺ら降りるの面倒臭いからそのままさっさと吊ってまえや。C2/4のロケーションの番号見にくすぎ
何書いてるのか見えへんわ。C7山九実入り・R三菱実入り・C6上組はエンジン切らへんで。
PC14山九VPの受付の娘ってまだ居るのかな?神戸久しく行ってないから会いたいわ。
フリータイム切れの金10000円払いました。C2/4及びC9の待機場は立ちションOK
サポーO物流のシャーシって腐ったんばっかりやろ。南港のトレーラーの不法投棄永遠の片付ける
気配無し。ヘッド繋いだら動くんやろか?C1空シャーシ出口にある不法投棄重トレシャーシとか・・・
9,6で北陸行く時に敦賀〜武生のトンネルで屋根擦ったかトンネル入り口で屋根ぶつけた事ある人居る?
あと鉄道のガード下ぶつけた人?
755国道774号線:03/08/15 22:40 ID:4D79fOUr
>745
何が言いたい?
756国道774号線:03/08/16 06:57 ID:dGP/EXDf
関西の方だと積み降ろしの時、
ドライバーはヘッドから降りるのだと言う事だろう。

本牧や大井はヤード内でヘッドから降りる事は厳禁なんだがな。
757751:03/08/16 11:36 ID:7Q29YWbQ
>>756
関西もヤード内でヘッドから降りる事は原則として厳禁なんだけど、
キャリアで積み降ろしする時に限り、運転手さんは必ず降りるよ。
もちろん、フォークやテナで積み降ろしする場合は乗ったままだけど。
758国道774号線:03/08/16 12:36 ID:VZf6Wxdl
>>757
     プチッ!  っと行きそうで怖いね。
759国道774号線:03/08/16 14:27 ID:k7fBOp2w
>756
名古屋港でもキャリアでの積み下ろしの時には
ヘッドから運転手は降りますよ。
760国道774号線:03/08/16 14:28 ID:BVevwTh2
ほうほうほう
761国道774号線:03/08/16 16:13 ID:Dg3R0lWG
大屋君はいい人だよ。
762国道774号線:03/08/16 17:20 ID:7BiUJ9ZT
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinotreasure.com/~1vxr/japanese/
763国道774号線:03/08/16 20:15 ID:4DVf4ixo
>>754
敦賀〜武生間は問題無しや。安心して逝っておいでや。ちなみにな、注意(迂回)
するのは外環だけで富山まで問題無しや。
それと、あんさんのヘッド(白のグレ)は元気か?今はみ〜んな皆、キツイのは
一緒や。とにかくお互い頑張ろや。

>>757
以前、おっさん(運転手)が轢かれてもーたからね。それ以来、難航ではお約束に
なってますな。
764国道774号線:03/08/16 22:24 ID:1l3kbO+d
>>754
あーだ、こーだ言うなさっさと降りろ
765国道774号線:03/08/17 08:37 ID:8xG88q6H
>>746
っつーか、文章読みずらい・・・
766国道774号線:03/08/17 09:40 ID:LmJX5ssa
普段のしゃべり方も聞き手のことなんかお構いなしなんだろうな
767国道774号線:03/08/17 09:42 ID:ef4eVHdp

     .\これからもヒヨコ戦艦を応援して下さいね(^^)。/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄. |  _______
                                    |  |シャワールーム|
                                    |  | (アウシュビッツ式) |
    ハニャーーーーン!! ヤメテェ!!                   . |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヤマトオタヤメルカラ タスケテッ!!      ∧_∧         |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          。∧∧゜ 。∧∧゚   . (  ^^ )         |  | .        |
         。・(;T0゚) ゚(>0<*)・。 __,,,と    )      . |  |       .  |
           ミ三彡==ミ三彡" ̄   人  Y        |  |.         |
       ( ( ( とと__ノ〜と_O〜  . し(__)       |_|______|____
                ビエーーーン
                タスケテー

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1057768177/l50
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1060954282/l50
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1047393220/l50
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059834456/l50
768国道774号線:03/08/17 11:27 ID:7OTPdh++
>>683外環のどこだっか?R1の関目のガード下は通れるか?皆は箕面の船場あたりに行ったら
南港へ帰るのは新御堂筋通ってどう行くよ?大阪駅周辺ってほとんど大型通行禁止だろ?
夜中は良かったっけ?御堂筋も禁止だよな。合法的に南港に帰るとしたらどういうルートを取るよ?
769国道774号線:03/08/17 14:53 ID:vfJs7Vjd
シンミは途中で降りて右巻きや。梅新まで行った(規制時間帯に)ら、最悪キップ
やで。
770国道774号線:03/08/17 14:54 ID:ER1/y6FC
阪神高速池田線にお世話になりますー。
池田線のケタ下行っても
名神のケタくぐるの気持ち悪いし、
176とか尼崎周りで帰るのも
なんだかなぁ・・・・
貧乏だけどここばっかりは
高速乗っちゃうよ。
771国道774号線:03/08/17 14:56 ID:vfJs7Vjd
関目は3.8。
772国道774号線:03/08/17 16:32 ID:yLnaY/ff
>>763
>>768
南港から富山方面に下道で行くのに、外環で低いガード言うたら京都の
横大路〜山科東野間の途中にある名神のガード下(高さ3、8m)が有名だけど、
あそこはクンロクでもスピードを落とせばスレスレで通過できるよ。

新御堂の南行きは新大阪駅のガード下まで大型OKです。
そこから先は平日(月〜土)の9時〜19時の時間帯は大型通行できないです。

ちなみにオレは新大阪駅のガード下で側道に入って、西中島3丁目の交差点を右折、
でそのまま西へまっすぐ進むと十三病院の交差点に突き当たるからそこを左折、
でまたすぐの信号を右折してR176の区民センター前の交差点に突き当たるから
そこを左折して十三の交差点を通り過ぎ、新北野交差点を右折して淀川通りを南へ
まっすぐ下ってR43の大和田西交差点を左折する、というルートを選択してます。

周りの人間は東三国の手前の神崎川の橋を過ぎたら側道に入って宮原一丁目の
交差点を右折し、西へまっすぐ進んでR176の新高一丁目の交差点を左折する、
というルートをとってますねぇ。どうなんでしょう。

>>770
自腹なら文句は言わないけど、会社持ちだったら勿体無いです。
空港線南行きの名神豊中ICガード下は高さ3、7mだけど、ハチロクは問題なく通れるよ。
773国道774号線:03/08/17 20:19 ID:5G4gVxqO
>>692 それでR176で淀川過ぎて、なにわ筋通るのか?あそこはR43まで大型OKか?
福島駅のガード下って大丈夫か?クンロクやったらヤバイのちゃうの?
774国道774号線:03/08/17 20:30 ID:Iut1aa6N
>>773
誰にレスってんだよ・・・

>福島駅のガード下って大丈夫か?クンロクやったらヤバイのちゃうの?
昔、富が・・・・・・(略


775国道774号線:03/08/17 20:36 ID:QWGNvNLq

>>773
だんぷ乗り&とらっく乗りって給料安いよな。
なんで辞めないの?
それしか仕事出来ないから?


776国道774号線:03/08/17 20:47 ID:Iut1aa6N
>>775
最低限のマナーとして、メール欄に「sage」と入れてくれ。

777国道774号線:03/08/17 21:10 ID:qYorcVTh
>>776
っつーか、このスレはsage進行?

それともうざいの?
778国道774号線:03/08/17 21:27 ID:IJWod9VT
>777
775みたいな厨は、出て行けってことでしょう。
779国道774号線:03/08/17 22:04 ID:9MN4qBSF
>>777
>>776はどこぞの板で
>最低限のマナーとして、メール欄に「sage」と入れてくれ。って言われた厨
780国道774号線:03/08/18 19:22 ID:oEtPOail
米国じゃ、医者と同じくらい稼ぐって。
781772:03/08/18 20:23 ID:7wI6Mxkh
>>773
>>それでR176で淀川過ぎて、なにわ筋通るのか?あそこはR43まで大型OKか?

マジレスするけど、R176梅田方面行きは淀川の橋手前の新北野交差点までしか通れません。
つまりその先は新御堂と同じく平日の8時〜19時の間は大型通行禁止だから、新北野交差点を
右折して淀川通りを南へ下り、R2の歌島橋交差点を過ぎてR43の大和田交差点を左折して
淀川の伝法大橋を通って弁天町まで行くという事です。

福島のガード下を抜けてなにわ筋をR43方面へ向けて走っている車は、多分R1の守口から
今市経由で城北通りを抜けて中津の済生会病院前の交差点を右折してなにわ筋に辿り着いて
いるんじゃないかな。R176からだと淀川の橋が大型通行禁止なので事実上行けないから。

>>福島駅のガード下って大丈夫か?クンロクやったらヤバイのちゃうの?
阪神高速池田線の福島の入口がある筋、つまり浄正橋の交差点へ向かう道なら通れるよ。
但し南行きの場合、一番左側の車線はガード下から信号機が垂れ下がっているので、
真ん中の車線を走った方が安全です。ちなみに隣の西側の道は無理です。
782国道774号線:03/08/18 20:31 ID:WaJ+9NGb
>真ん中の車線を走った方が安全です。ちなみに隣の西側の道は無理です。

漏れ、全くの門外漢だけど、トレーラ屋さんってそんな
危ない橋渡ってるんだぁ。コワー。ちなみになんで
そんな危険なことやるの? マジ質問です。
ちなみに、低床シャシーとかつかってもクンロクは厳しいこと
多いの?
通常のシャシーよりどれくらい低くなるの?
783国道774号線:03/08/18 20:41 ID:60IbYag7
>>782
シャーシは定昇をいちいち使ってたら開墾の意味は
無いんじゃないかい...

増してや40だと低くなっても後が飛び出す。
784国道774号線:03/08/18 23:05 ID:3waX+1JC
三軸で小さいタイヤ履けばかなり下がるんじゃないか?
両層が良く走ってるけど、あれどの位下がってるんだろう。
785国道774号線:03/08/18 23:16 ID:60IbYag7
両層のはやっぱり下がってるの?
見た目は駒が小さいだけに見えるけど。

今度近くに来たらよく見てみます。
786国道774号線:03/08/19 17:53 ID:B7k1K1Ce
看板娘のフネでございますage
787国道774号線:03/08/19 19:06 ID:GO8itWH3
どっか対抗して波平貼れや!

         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   ,へ.__, ,_ノヽ|  <  ケーシカラーーーン!!
     |||||||   (・)  (・)|    \________________
     (6-------◯⌒つ|
     |    _||||||||| |
      \ / \_/ /                
        \____/    

うけるぞ     
788 ◆Q5BU04RH6w :03/08/20 00:35 ID:gqpv+WLo
789国道774号線:03/08/20 21:29 ID:PV8Zg7rR
未来に向かって走るそうです。
船さんはヘッドみんなに貼ってるのかなぁ...
わき見したらダメって、しばらく慣れるまで見てしまうで。
790国道774号線:03/08/20 22:11 ID:mzaMuOAf
そのうち構内車にもフネさんシールが登場したりして・・・
791国道774号線:03/08/21 20:11 ID:ME4NUw81
>>784
荷役用のプラットフォームに尻つけてる時にコンテナフロアとのツラが
合わないとコンテナの中へフォーク入っていけないんじゃないの?
ましてヘッドの後輪も小さくしないと理論上は全高が変わらないし。
792国道774号線:03/08/21 20:53 ID:olQAqQ9t
>>791
今日見たらコマは小さかったけどシャーシの高さは一緒だった。

積載も30tだったけど、じゃあ一体何のために小さいのだろうか。
793国道774号線:03/08/21 21:32 ID:8AnH0VRz
今日南港C8で20fのオンシャーシ落としてましたね。必死にハンドル巻いてたけど
大丈夫だったのか?20だと落ちてもサイドバンパーが地面に落ちるけど40fだとネックのエアとソケット
の接続部が地面に叩きつけられるのかな?そうだったらシャーシ壊れてしまうのちゃうの?
FUSOグレートのオートグリスのエア抜きってマイナスの小さいネジ緩めて上に大きいマイナスの
ネジがあるけどこれも緩めるのかな?注入口は外すの?
794国道774号線:03/08/21 21:36 ID:8AnH0VRz
キングピンは海コンシャーシも重トレーシャーシもサイズは皆一緒かな?
シングルのヘッドで重トレの高床シャーシも繋いで走れるの?ダンプヘッドで3軸の奥ピン繋いで
首曲げすぎたらダンプ部分に当たるってのもおかしいわな。俺は海コンのシングルヘッドで20fシャーシで
狭い現場で首曲げすぎてシャーシとヘッドのサイドバンパーが当たってグチャッといった事あるな。
90度以上曲げてしもたからね。
でもまあ普通は90度曲げる事だってほとんど無いわな。俺が未熟やったな。
795国道774号線:03/08/21 21:58 ID:gmN66d8O
>>792
小タイヤでも高さ同じ?そんなに高いのか?
でも、ストローク幅を多くとれるから、
エアサス仕様にすれば色々役に立ちそうだね。
シャシ回送時に一軸にしたり、ホーム高さに合わせてみたり。
796国道774号線:03/08/22 07:06 ID:4er8LXZw
カプラ高について
6×4のいわゆる重トレは160センチ位です。
4×2のシングルは140センチ位ですが、
海コン用、車載車用、汎用でカプラー高や位置を調整します。
これは最低回転半径や、軸重の問題をクリアする為です。

三軸のシャーシについては、タイヤの接地面積をかせいで
一軸辺りの負担を軽減し、軸重の規制に対応させるのが目的です。
従って、タイヤの径を小さくしては意味がないです。


797国道774号線:03/08/22 19:30 ID:jKNMMc6u
関西の方で、ガードにクンロクを引っ掛けて、
内臓破裂か何かで重態になっている方
お見舞い申し上げます。

運行管理者の方、監査の準備をしましょう。
798盆休みの海コン乗務員:03/08/22 19:56 ID:R/n+2EVg
>>797
ニュースでR1の関目の高さ3、8mのガードと聞いたが、何処の業者さんでっか?
799国道774号線:03/08/22 21:21 ID:G1Wd9ixg
関目のガード下はハチロクは通れるか?一度も通った事無いから
今日の関目ガード下の事故ってどっか画像ないの?
800国道774号線:03/08/22 22:22 ID:4YdyCCb2
>>799
これ?
news.asxcid=20030822-00000462-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
801国道774号線:03/08/22 22:34 ID:4YdyCCb2
news.asxcid=20030822-00000462-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
802国道774号線:03/08/23 01:17 ID:rxYd6cKW
ふぅ、ここまで読んだ。
803国道774号線:03/08/23 02:05 ID:SZL30SDp
>798
阪神GODOだよん
804国道774号線:03/08/23 06:06 ID:3yizejK1
805国道774号線:03/08/23 17:34 ID:SZL30SDp
南港でコンテナ乗ってましたけど、あまりの待遇の
悪さに退職してしまいました。
どこかいいところありませんか?
806国道774号線:03/08/23 20:33 ID:/8RSBq0A
>>797
普通クルマに乗っている時の内蔵破裂は大抵膀胱なんだけど
この運転手は腸管破ったんだろうか?
だとすると腹膜もやられているからマジで命が危ないな

ま、気を付けて運行してくれや by 運行管理者
807 :03/08/23 20:54 ID:czOsaJU7
>>805
どういう待遇だった?
待遇によっては横浜
808国道774号線:03/08/23 20:55 ID:IUo5pmyH
>>806
シートベルトしていたら内蔵破裂になるんだろうか?
それともベルトせずに運転していてハンドルに叩きつけられたのかな?
まぁ走行中の車が無意識で急に停まるんだからかなりエグいんだろうね。
それよりも天下の一号線でクンロクが通れない事自体がおかしくない?
809808:03/08/23 21:00 ID:IUo5pmyH
>>799
ハチロクはOK。ただ、20fで高床シャーシーだと当たるかも。
810お得30:03/08/23 22:34 ID:agN8eCY0
ハッキリ言って、皆さん、私を馬鹿にしてませんかぁ?ワタシは皆さんとはチガウんだすで御座いますで候。
81130ミイラ:03/08/23 22:40 ID:agN8eCY0
世の中、“ナメラレタラ”オシマイですよね?
812国道774号線:03/08/23 23:05 ID:Xdu0CC4V
では811はオシマイですよね?
813国道774号線:03/08/23 23:45 ID:6XNHvbw5
ネット検索で関目事故の画像を探してますが、全然見つからない・・・です。
814国道774号線:03/08/24 01:53 ID:kWD4mW6p
>807
常に無線に縛られているような配車!
デバン&バン積め中でも無線で状況を聞いてくるから
車の中で待機、夏なんてエンジン切ってるから
死にそうだぞ。
昼飯を食堂で食べようもんなら悪者扱い
なのでみんな昼の時間でも必死に走ってます。
ヤードで並んでいるときも昼寝なんてできません。
無線で呼ばれるから・・・。
昼飯食べ損なう日も有る。
昼の休憩くらいゆっくりさせろよ!

815国道774号線:03/08/24 02:36 ID:JXuralVL
>>794
うちの近くで海コンも重トレもやってる運送屋なんか、重トレ遊んでると重トレヘッドで
40f海コン運んだりしてる。かなりコンテナの前が高くなるよね。
あとツーデフヘッドでも低床のあるね。重ヘッドとの違いはタイヤの大きさとリアフェンダーが
シングルと同じゴムタイプになってる。あれだとシングルと同じかシングルより低いぐらい?
 シングルに重トレも繋げると思うけど、前下がりになるんじゃない。
でも、シャーシの車検証に牽引車は第五輪18tとかいろいろ書いてあるから基準以外の
ヘッド繋ぐのは厳密には道交法違反だと思うよ。
816国道774号線:03/08/24 07:47 ID:CCa6MJdj
>>815
後輪軸重が10トン未満の古いヘッドで長さ40fの3軸シャーシーを繋ぐ場合、
あれも厳密に言うとダメなんでしょうか? フル積載ではなく限度内の重さの
コンテナ輸送であれば良いのかな?
817国道774号線:03/08/24 09:31 ID:lHywp1Gm
実際3軸頭の方がカプラー右左するからなんかカーブとかいい感じのような気がする。
818国道774号線:03/08/24 10:00 ID:hhYBZIBP
全日検の奴元気かー
819国道774号線:03/08/24 11:50 ID:dpR1MV/y
>814
忙しい時は、どこの会社もそんなモンでしょう。
ちなみに、ドコに居たの?教えて下さいな。
820816:03/08/24 12:39 ID:CCa6MJdj
>>817
ローリングカプラーはコンテナ輸送に向かないよ。
低床トレーラーなら重心が低いのでまだいいんだけど。
クンロクのリーファーだと交差点やカーブで簡単にコケるんじゃないかな。

>>805
今朝の新聞折込チラシでポートのK畿EXPが募集してたけど、どう?
821国道774号線:03/08/25 01:37 ID:PZ8BuFFF
>820
K畿EXPはいつも募集してますな・・・。
よっぽど人の入れ替わりがはげしいのか?
822国道774号線:03/08/25 05:07 ID:vltv9y3v
>821
そのとうり、○でつ。
ラクダさんと似たり寄ったりらしいで。
でもうちもシントーから仕事もらってたりしてますが(`@`;
823国道774号線:03/08/25 06:49 ID:kfl9YITY
トラクタとトレーラーには連結検討書と言う審査が有って・・・。
と、マジレスはカッコ悪いが、通行認定書は携帯してるだろ、
通行認定書に記載されてないトレーラーを被っぱた時点で違法です。
824国道774号線:03/08/25 23:28 ID:v4vKT4+6
「クンロク」バンはあるのになんで「クンニ」バンは無いんだ!
825国道774号線:03/08/25 23:44 ID:7pX07sPd
唇がはれちゃうぞ
826国道774号線:03/08/26 01:29 ID:Q3MjCIAg
>822
前いた会社はシントーに仕事やってもらってました
827国道774号線:03/08/26 11:35 ID:tPl43n8Q
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
828国道774号線:03/08/26 18:26 ID:hQcnOhHO
あさみ〜
829国道774号線:03/08/26 21:29 ID:zx5WEdso
伸  東  やったり
西  神  やったり

ところでラクダって何ですか?
830国道774号線:03/08/26 22:50 ID:JpbkWG/0
青海住○久々に明日行くんだけどA1からA2に・・・って噂を聞いたんだけど?
やっぱりはまるのかな?
831国道774号線:03/08/27 23:30 ID:s2XtcEod
>>830
ココントコ青海は静かなようでつ
832国道774号線:03/08/28 06:41 ID:aP2rfUMA
>831
かの国のドライバー諸氏がストライキをやっているからなのか?
833国道774号線:03/08/28 21:13 ID:WltWKeSe
2月8月はいつもヒマだぁ〜ね
834国道774号線:03/08/29 01:55 ID:ajMtV4kD

     クーラー 壊れた
835国道774号線:03/08/29 07:50 ID:/PO1/lPn
あおみ〜
836国道774号線:03/08/29 19:54 ID:+zruvl91
お〜い
837南港:03/08/29 23:09 ID:LWIcDDxJ
C−10幽船のテナーは濃青。どこが巻くんでしょう?
838国道774号線:03/08/30 00:40 ID:bxKEjeub
死亡事故!!昆○芯のテナーでつぶされて死んだようだ。
839国道774号線@本牧CY:03/08/30 13:08 ID:HotESwtR
>>838
詳細キボンヌ!西でつか?漏れ横浜なんだが当て字が分からん。
840国道774号線:03/08/31 10:59 ID:v6BRSNh2
R1京都の外環の名神ガード下の9.6の時の迂回のルートを教えて
841国道774号線:03/08/31 19:36 ID:yV24QqYi
>>840
マジレスするけど、クンロクは迂回しなくてもギリギリで通過できるよ。
842国道774号線:03/08/31 20:05 ID:vEsP5/F+
3.8mのとこだぜ。本当か?両方向から通れるか?
鉄クズトレーラーで山積みしてる車なんかも迂回するって聞いたけど。
あと敦賀からR27で舞鶴方面行くと高さ4mのトンネルがいくつかあるだろ。あそこはどうだ?
こないだ丸太を山積みしたトレーラーが高さ制限4mの鉄枠の手前で停止してソロソロと進んで
トラテープのぶら下がってる鉄板にゴ〜ンと当てて行ったけどそのままトンネルに入っていったよ。
R8の敦賀〜武生の狭いトンネルもクンロクで左寄りすぎたら当たるって聞くけどね。
843841:03/08/31 21:24 ID:yV24QqYi
>>842
オレは南港から福井方面行くのと滋賀方面から南港行くのにクンロクでたまに通ってるけど、
初めて通った時に窓開けて覗いたら高さ制限のバーとの隙間が殆ど無かったので、
初めて行くのなら手前で徐行して確認した方がいいよ。下駄かまし等でカプラーの取付位置が
微妙に高い車だと当たる可能性もあるだろうし、仮に当たってバー潰してもオレは責任取れないから。
844国道774号線:03/08/31 23:58 ID:YVf3dRCa
>842
H型鋼4.3m積んで北陸行くときは京都の外環は通りません。
国1通ってた、迂回するなら少し手前にベンツ売ってる中古車屋が有るの
しらないかな、右側交差点角に・・。
その信号を左折して一つ目だったか二つ目の信号を右折、後は名神のガードを
越えるまで直進、ガード越えたら右折して外環に戻ればOKだそうだ。
国1行って、東寺を右折したら一つ目左折陸橋越えて国9まで直進して
国9を右折して坂登って行っても少し遅いくらいであんまり変わらないよ。
ただし夜間の場合。

敦賀〜武生の間の武生トンネルはH型鋼4.3mでも、当たらんかった
左に寄り過ぎるなよ。
845国道774号線:03/09/01 22:51 ID:ovNgsrKk
青海C-3の奴ら元気か〜
846国道774号線:03/09/02 22:36 ID:/E8Dy3gD
みなさまに、質問です。
“デバン”とは何でしょうか?
このスレを読んでいて、それが“出バン”なのだと言うことはわかりましたが、
意味はよくわかりません。

というのは、私の勤めている会社が、コンテナで品物を入れているのですが、
“デバン”に社員が行くことはあっても、意味はわからないのです。

どなたか親切な方、教えてください・・
847国道774号線:03/09/02 22:55 ID:wmTegkYR
デバン、バン詰め、実入り、空バン、バン崩す・・・

そういや「実入り」って「みいり」でいいんだよね?
まあ漏れは奴隷屋じゃないからよくわからんけど。
848国道774号線:03/09/02 22:59 ID:XvxRiQfE
はい地切りましたぁ〜                      山手age
849846:03/09/02 23:05 ID:OMb/T2/s
あのお、けっこうマジでお答えいただきたいんですけどお。
うちの上司がですね、判らないって言ってまして。
で、その上司と二人きりになった時の話のネタにしようかと。
お願いします・・(涙
850国道774号線:03/09/02 23:45 ID:L3ppbdt0
de (接頭詞)van (名詞)
X 出VAN  ○ devan/devaning
X お宅の会社 X 上司  
851国道774号線:03/09/02 23:54 ID:XvxRiQfE
とある楽屋にて                 すいません、そろそろ出番になりますんで、スタンバイよろしくお願いします!            はい、○○さん入りました〜!
852国道774号線:03/09/03 01:33 ID:bMHZtjX1
>>851
デバンちがいw

>>848
前にちょっとだけ世話にななった会社の人だ・・・
853国道774号線:03/09/03 01:37 ID:bMHZtjX1
そーいや、今日22時過ぎに臨海トンネル通ったら
大田市場の手前トンネル抜けたトコの交差点で
20Fのコンテナが転がったみたい。
この間も転がってなかった?
854国道774号線:03/09/03 08:34 ID:nvwCvP5O
>849
実入りのコンテナから中の荷物を出す(降ろす)事だよ〜ん。
855国道774号線:03/09/03 09:35 ID:AnmanrRK
デバン=デリバリーバン
つまりトラックのこと。


英和辞典くらい買え。
856国道774号線:03/09/03 17:36 ID:2KHBhILJ
>>846
うちの会社では出バンの意味で使ってるよ!
読んで字のごとく
出=出す  バン=コンテナ
輸入貨物の荷卸の事だよ!

>>853
涌こうのヘッドらしいね・・・
あんな所でこかすなんて結構腕いるかもねw
857国道774号線:03/09/03 19:41 ID:ueXXeiOQ
ある荷主さんは、クンロクをHQとオーダーに書いてきます。
High Cubeの略ならHCじゃないんですか?
HQっていうのが一般的な略語なんですか?
あとリーファーのことをN.O.R.って書いてあったことがあります。
なんの略なんでしょうか。
858国道774号線:03/09/03 21:47 ID:E8hS0lMj
>>855

確かに、英語の辞書だとそうかもしれないけど、開墾の世界じゃ
それじゃあ素人になっちゃうね。
一番正しい(実勢にちかい)意味は>>850が言っている通り。

デバンニング=コンテナから荷を下ろす作業。
バンニング(バン詰め)=コンテナに荷を積む作業。
ちなみに、バンとは基本意は「箱」です。

1VAN=1箱=1個のコンテナ
よくB/Lには1VANとか書いてあるよね。

ちなみにキューブはQUBEとも書くようです。
リーファーはうちの会社は全く必要ないので知らないです。

ちなみに、輸出入屋さんだったらFCL,LCLという言葉も
覚えておきましょう。
あと知っておくとちょっとトリビアな単語。
TEU,FEU。
まあ現場じゃ一切必要ない単語ですけど。船のサイズと関係あります。

859国道774号線:03/09/03 22:05 ID:0si87UQu
TEU FEU -> Twenty foot Equivalent Unit & Forty Foot Equivalent Unit.
High/Hi Cube -> HC
N.O.R -> ??

860国道774号線:03/09/04 07:27 ID:KY3qvhnu
リファーだけどドライバン扱い?
861国道774号線:03/09/04 13:07 ID:pYYE2Vzb
>860

AS DRY って書類に書いてあるやつのことかな?
それだったら、急激な温度変化を避けたい荷物の時に
そうすることがあるって、先輩から習ったよぉ〜ん。
862国道774号線:03/09/04 20:35 ID:sXz6BFfJ
>>861
真夏に現着して箱の中に入ってみると、全然温度が違うんだよね。
なぜ知ってるかってぇ?それは、田舎(岐阜)のお客さんはバンヅメ込みで
契約してるもんでね・・・(泣

863国道774号線:03/09/04 21:43 ID:2hV7E4lv
いつも行くお客さんトコの新人リフトくん、他の人だと2〜30分で終わるのに今日は1時間半・・・
入ったばかりの頃の2時間半に比べれば上達したけどさ〜w
864国道774号線:03/09/04 22:05 ID:iP1yGcG6
>>861
そうなんですか。AS DRYって単にリーファーを空で回送するのを減らすため
だと思ってました。

あと同じコンテナナンバーのコンテナつまり同じコンテナがまわってくる割合って
どれくらいなんですかね。コンテナってっきっと何十万本とかあるんですよね。
やっぱりありえないんですか。それとも割と同じのばっかり使っているところも
あるんですか。
865国道774号線:03/09/04 22:47 ID:80z+tt9s
>>861

そんなことあるんだぁ。知らなかった。
いわゆる定温輸送ってことかね。
リーファーのコンテナが通気性がいい(??)のを利用するのか、
温度調整で定温にするのかどっちだろ。

そういや、臭いがつくのが厳禁の例えば家具とかそういうのの
輸出に、ドライを頼んだはずなのに、生臭い魚の臭いがするリーファーが
きたことがあったって話を聞いたな(藁 某中国の話らしいけど。

>>864

しらないけど、確か船社(コンテナ所有会社)はその動静(コンテナの
偏在)が気になるらしい。確か大手だとそれを追っかけるシステムが
あったような気がする。で、こないだなんかは某国内大手船社が荷主に
早くコンテナ返せって、アナウンス流してたよ。足りないんだと。

中国の奥地(例えば川を上っていくようなところ)だと、なかなか
コンテナが帰ってこないんだとか(藁
866861:03/09/05 02:44 ID:DC+v4Xw6
>862
なるほど!温度はたしかに、違いそうですね。
私はいまはもう、現場にいないのでなかなか聞けないお話です。
867さて、これから出る訳だが:03/09/05 03:59 ID:CzxeN75G
バンナンバーは0000001からはじまるとすれば9999999までか?
ま、7桁目は別の意味で使ってるところもあるが・・・。
むか〜し、XXXX0000001ってバンを引いた時は感動した。
その本船に0000020まで乗っていたそうだ、

う〜む、世界中には何本くらいのバンが流通しているんだろう?
868国道774号線:03/09/05 15:33 ID:a+usWsAY
>>865
通気性よかったら、温度上下するだろ〜w
断熱材が入ってるからでは?
869国道774号線:03/09/05 20:12 ID:hqisjCmv
リーファは気密性が高いコンテナです。
ASDRYは埃など嫌う荷物に使いますよ。
あとは温度変化を嫌うとかね。
870国道774号線:03/09/06 00:39 ID:UMJ/iTH3
>>868
正解。
871国道774号線:03/09/06 02:46 ID:njGz7V7X
ASDRYって安いんじゃないの?
872国道774号線:03/09/06 02:59 ID:5H07eZdH
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!電車のことなんもしらねーです!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
873 :03/09/06 14:17 ID:fjx6+moi
アズドラに車つんでまつ。2台はいりまつ。
874国道774号線:03/09/06 19:47 ID:YLuX3qjO
>>873
中東向け?
875国道774号線:03/09/06 23:57 ID:LckbjAIE
ふ〜、やれ、やれ。
876国道774号線:03/09/07 11:45 ID:kDZfsPbm
リーファーバンをアズドライで使うのは、海上運賃の関係もあると思われ。
日本では青果物や肉類の輸入が多い割に、輸出の冷凍貨物は少ない。
そのためリーファーバンが偏在してしまうので、船会社としてはアズドライで輸出に使ってもらいたいのだよ。
仕向地によっては通常のドライよりフレートが安いこともある。
877国道774号線:03/09/07 13:01 ID:x5LgBzJJ
>>876
なるほど、向け地によって異なるんだ。
でも、アルミで傷つき易そうなんだけど、
やっぱり修理費なんかはシビアに取るのかな?
878国道774号線:03/09/07 14:00 ID:OkCoGLPN
この運賃って、どうよ?
ttp://www.daisosystem.co.jp/d4/images2/cont05.jpg
879846:03/09/07 15:12 ID:+QOX0mj3
遅レスすみません。
アク金のとばっちり食らってたもので。

教えてくださった皆様、ありがとうございます。
助かりました・・・

880国道774号線:03/09/07 20:44 ID:z7N9u0Pg
>>869
>>876
危険品とかどうなんでしょう?  実例ありますか?
881国道774号線:03/09/07 20:54 ID:zGVvzq75
>>880
医薬品はRF多いよ
882 :03/09/07 21:27 ID:yT953N/r
明日はメンテかな やれやれ。
883国道774号線:03/09/07 23:09 ID:CpuYtzF9
テスト
884国道774号線:03/09/08 14:56 ID:BvdnRWgq
オーナーの人、ヘッドどうすんの?排ガス規制。おれ新車注文しちゃたーよ。

ガントリーで首吊りあったらきっとぼくでし・・・
885国道774号線:03/09/08 16:30 ID:SFFp0Wau

ガントリークレーンの募集って無いんですかねー
886国道774号線:03/09/08 17:26 ID:ncmcK+Rw
>>884
何を注文したの?お幾らでした?
可能でしたら、できるだけ具体的なレスをお願い致します。

>>885
以前、就職情報誌でキャリアのオペ募集は見たことあるな。

887元悔恨海苔:03/09/08 21:10 ID:KJTL3Sks
栃木のBSって○通(うろ覚えすまソ)差し換えだっけ?
火災の影響で無駄足になった幼者の香具師っている?
888国道774号線:03/09/08 21:50 ID:jQQS2Rhe
那須野菜大打撃!栃木は大変になるね。
889乙仲:03/09/08 23:02 ID:5JcqZzmu
>>867
バンナンバーの最後の1桁はチェックデジットだよ。
だから純然たるバンナンバーは6桁です。
890国道774号線:03/09/09 00:46 ID:OosL/1si
今、3軸ヘッド、3軸シャシーってどれくらい東京周辺
じゃあ、走ってるのかね?
891国道774号線:03/09/09 00:48 ID:OosL/1si
>>868

でも、冬場とかだったらいいけど、今の季節(ってもう秋だけど)
だったら、逆にバンの中蒸し風呂状態にならない?
つことは、冷凍にならない温度設定にして運んでるってこと?

892国道774号線:03/09/09 07:13 ID:C7rPFRzb
>889
チェックデジットってな〜に?
893国道774号線:03/09/09 09:49 ID:GKZS7jtA
>891
DRYは、太陽の光で鉄板が触れないほどに熱くなります。だから、コンテナ内は
外気温度を遥かに超えて、サウナ状態になる。一方、REFは分厚い断熱材で包まれて
るので、かなりマシです。

とある引っ越し屋が、廃コンをトランクルームにしてて、真夏の熱で荷物痛みが
発生し、クレーム騒ぎになったこともあるそうな。
894国道774号線:03/09/09 15:13 ID:dbBboIgn
>>892
コンテナを作る際には ISO(国際標準規格)にのっとる必要あり。
アルファベット4桁、数字が7桁でナンバーが勝手に決められてるように
見えても

1、アルファベットの4桁目は Uである
2、数字はそのコンテナが正式な基準を満たしているかを判断するため
  数字の始めの6桁に乱数表があり、それを計算することで最後の
  7桁目の数字を自動的にはじき出すやり方(この最後の桁のことを
  コンテナが正しいか チェックする 桁デジット、という意味で
  チェックデジットと呼んでいる) 実際その桁だけ四角で囲って
  表示してある。
この2つの決まりごとがある。
895 :03/09/09 19:51 ID:N0shZu6V
どっかに コンテナのアルファベット(多分会社別)の一覧ないかな。
896892:03/09/09 19:57 ID:C7rPFRzb
>894
ふーん、そんな決まり事があるんだ
知らなんだよ
897国道774号線:03/09/09 22:28 ID:wPvCA680
あれ?でも、フルハーフの新バンは連番だったような気がするんだが・・・・
898国道774号線:03/09/09 22:51 ID:fVSrEFxt
>>894
APLにはチェックデジットがない6桁バンがあったな。
頭のアルファベットが"APLS"のやつもあるし。
あれって規格外なの?
899CYオペ:03/09/09 23:21 ID:vcqLB8BX
>>896
そうそう。バンナンバーはある計算に則って振られてるんだよ。
だからどこか1桁が削れてたりはがれてたりしてわからなくても、
計算で出すことができる。ただし1桁のみね。

日検にもらった計算式表があるんだけど、見てもよくわからん。


>>895 クイズな。
TTNU
TRIU
GATU
TPHU
TEXU
GESU
GSTU
GLDU
TOLU
FSCU
GCEU
CLHU
900国道774号線:03/09/10 09:53 ID:c+GcEi8+
ヘッド切り離してどっか行っちゃうなんて、あんたらしいよ。そのまんまほっときゃいいのに。頼むからそっとしといてくれ…。
901国道774号線:03/09/10 11:48 ID:cgPmS/d5
NOR : NON OPERATION REEFERの意味です。
   リーファーコンテナのドライユーズってこと。
902海コンおねーちゃん:03/09/10 18:51 ID:Pf4pXsGL
今日、初めてバンニング行った所は「時間かかるから携帯番号教えてもらえれば、切り離して外出してきてもいいですよ」だって!
でも結局は待ってた6時間・・・走行時間は往復3時間・・・

903国道774号線:03/09/10 22:25 ID:lZOYHVa4
>>902
それがいい仕事っていうんだよ。
904乙仲:03/09/10 23:56 ID:aA8DX6U0
>>902
普通なら荷主に待機料請求するけどな。
うちは2000円/2時間
905国道774号線:03/09/11 07:30 ID:DLweLUw0
>902
本当に良い仕事だと思うの?
変わってあげようか?

運賃が20000円だったら、1月辺り25日稼働で500000円
30000円だったら750000円
40000円だったら1000000円
私としては、運賃が50000円以上で初めて良い仕事。
906国道774号線:03/09/11 14:27 ID:sKCdlB1G
>>886
おそくなりますた。詳細は

ベース車 :スーパーグレート総輪エアサス直6ターボ\850万
オプション:イノマット&LSD&アルミ \1,066,000

計\9,566,000 他諸経費約100万です。

値引きは37万でメッキパーツはサービスさせました。きっと首つるでしょうw
907902の海コンおねーちゃん:03/09/11 19:29 ID:MCl862Gi
>903
確かに雑誌は隅から隅まで読めるし車内はキレイになるし昼寝もできるけど〜(w

>904
私も待機料、請求したいです・・・うちの会社ではもらえませんね

>905
稼げる=いい仕事だとしたら運賃的には前日に空バンピックの翌日に搬入だから〜日割りにすると、あんまりいい仕事ではないかも?

今日は某CYゲートで飴を2個もらいました!なんでくれたのかはわからないけど初めての経験・・・くれた人がココを見てたら「ありがとうございます」
908886:03/09/11 22:00 ID:4KLcCt7N
>>906
レスありがとう、それと新車購入おめ!しかもスーパーグレートかぁ・・・実に
羨ましいでつ。

>オプション:イノマット&LSD&アルミ \1,066,000
こんなにするの???チョト疑問。
それと、金利は?当然かかる(会社に払う)よね?


では。


909906:03/09/11 23:09 ID:L3hyQl/U
>>908
オプション詳細。
イノマット車:45万高
LSD:32.2万高
アルミ:29.4万高

ちなみに、私は付けませんでしたがハイルーフは35万高だそうです。
ま、LSDは私雪国頻繁にいきますんで。金利はその上に5%だそうです。(年利) ヤパーリクビツリカクジツ・・・線香の一本でもクダサイ
910国道774号線:03/09/12 01:36 ID:wnt04KXF
>>902
往復3時間片道1時間半で2マソ?しかも毎日?
それ定期じゃねぇか。
911908:03/09/12 17:43 ID:tMngEX0J
>909
排ガス規制で話題の10月が間近だけど、注文してすぐ来ます?

今の時代、償却や持ち込みはキツイだろうけど、「排ガス規制はチャンス」だと考えてる
会社も結構あるくらいだから、クビツリなんて言ってたらダメだよ(笑
新車購入が吉と出ることを祈ってまつ。でも、くれぐれも事故には気をつけて頑張って
下さい。
912国道774号線:03/09/12 19:13 ID:QUK2PC1I
>902の海コンおねーちゃん

ひょっとして大黒?飴もらったの・・・
913902の海コンおねーちゃん:03/09/12 22:19 ID:eiC4XdQN
910>毎日だったら稼げませんね・・・

912>大黒じゃないですよ!大は合ってますが(w

うちの会社も規制対象の車はどんどん新車になっていくから誰がどの車だか見分けられない!
しかも皆スーパーグレート!会社で割引がきくみたい!
914国道774号線:03/09/12 22:29 ID:BivfONm2
>>913
大井?
915国道774号線:03/09/12 23:45 ID:aXsMEwnu
え?スーグレが850マソ?
名古屋じゃ2ヶ月ぐらい前、リミッター無しの在庫車(速度表示灯付)
600マソで売ってたよ。
もっともメーカーOP選べないけどね。
916@北海道:03/09/13 11:43 ID:4rdL/FTu
>>909
LSDなんか大して意味無いから
オートチェーンつければ?
45万前後だと思うよ。
917国道774号線:03/09/13 19:02 ID:wCuY+eYs
釜山港、エライ事になってんな 

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030913k0000m040103003c.html
918国道774号線:03/09/13 20:32 ID:I1KBFtz9
>>917
元々ストやって麻痺してたから、機能的に問題は無いんだろうけど
コンテナが・・・海の藻屑となってしまった

震災の時に神戸をバカにしたから同情はしないけどね
919917:03/09/13 20:36 ID:wCuY+eYs
だよね・・・
920国道774号線:03/09/13 21:33 ID:tZiWcrmZ
>>796
カタログでは海コン用トラクタのカプラ高1200mmとかですが・・・?
921917:03/09/13 23:13 ID:wCuY+eYs
922国道774号線:03/09/14 00:24 ID:pS5Ci83h
南港で償却の話が有るんだけど、今時償却もな〜なんて思って
ます。
平成5年式のヘッドが120万、平成6年式が150万
水揚げは平均90万らしいんだがやっていけると思いますか?
償却でやっている方教えてください。
923国道774号線:03/09/14 06:19 ID:7PZhIp+D
>>平成5年式のヘッドが120万、平成6年式が150万
そちらは、PM規制ないんでしたっけ?90万の上げでは償却のリスクを考えると、やめたほうがいいのでは。
コンスタントに120万前後あがれば (゚д゚)ウマー ですな。
924国道774号線:03/09/14 09:09 ID:rOcyc4pF
925国道774号線:03/09/14 10:14 ID:bpeP25hc
>>922
まず排ガス規制で、後何年乗れるか?(2年弱?)後々は規制対象外地域にナンバー
を移してくれるのか?を会社に相談した上で、車両の程度を十分吟味すべき。
走行距離にもよるけど、7〜8年落ちくらいから故障が増えてくる(メーカーに
よって故障しやすい(弱い)部分があるから要チェック)から、修理費用も考え
て(確保して)おくべきだろうね。


て優香、中古屋に直接買いに行って、安く買って来て入れて(開墾屋に)貰う
方が全然良い・・・・・(可能ならね。

926国道774号線:03/09/14 10:19 ID:bpeP25hc
>>922
本当に平均90くらいなら、なんとかなる。てか、悲しいかな現在の自車の世界
では全然マシだろ。

ただ、仕事の内容と、月間走行距離にもよるけどね。
927国道774号線:03/09/14 23:51 ID:FXuKnw23
>>926
90万で!?
関東じゃぁ無茶な数字だと思うが。
928国道774号線:03/09/15 21:55 ID:OBQrm2Qf
今日は神戸の開墾屋は祝日なのに結構走ってたね。
お疲れ様ですage

ってただの長距離なのかも...
929国道774号線:03/09/15 22:38 ID:kHTxauMl
>925
大阪ですから規制地域です。後2年くらい乗れるみたいですね。
『乗れなくなったら新車に替えればいい』なんて社長は言ってますが・・。
>926
ほとんど地場で長距離は無いそうです。
西は神戸、北が京都、南が和歌山

930国道774号線:03/09/17 06:29 ID:FC6CtDyt
>929
名古屋のたてこもり爆破事件見た?
償却制とはああいう事も有りうるのだぞ。
931国道774号線:03/09/17 06:54 ID:TdhPYy3A
>>930
めったにないよ。
932国道774号線:03/09/17 19:19 ID:8+MUrraN
お祭り騒ぎになったから世間の目に触れただけで

殺した殺された、殴った殴られたなどの話は
そこらじゅうにあるでしょ
933国道774号線:03/09/17 21:16 ID:oQsHYgzn
>>913
もしかしてくれた人は角刈り白髪のおじさん?

934国道774号線:03/09/17 23:04 ID:sZDELk31
>>931
今まで黙って自殺していた香具師が「こういう方法もアリか」と判断すれば、
今後似たようなケースが増える可能性もあると思われ。
935国道774号線:03/09/17 23:44 ID:b4HQRtY2
KQ・垢坊に入った時点でダメダメでしょ
936902・913の海コンおねーちゃん:03/09/18 05:09 ID:eiZcuTJ6
930>
確かにありえるかもしれませんね!そのくらい、いい話(仕事)がないってコトですかねぇ(笑えない)
933>
・・・今度よく見てきますね

最近、同業者お薦めのお弁当屋さんめぐりという趣味が増えました(w
937国道774号線:03/09/18 13:23 ID:gYvwAVRA
楠原輸送
938国道774号線:03/09/19 08:21 ID:vuoITMFS
が、どうした?
939国道774号線:03/09/19 12:08 ID:tgCZ9sXA
南港のアラトーってどんな会社?
償却が多いと聞きましたが
940国道774号線:03/09/19 19:01 ID:zRBEwule
ドッタンバッタンウルセ〜んだよ、このボケナス糞ヤロウどもがぁ!!市ね!!
941国道774号線:03/09/19 21:20 ID:tx4e9ss+
SUってどうよ?
942国道774号線:03/09/19 23:11 ID:DzEiVMOy
>>940
現場に直接言えないのかよ
943NVO屋:03/09/20 18:09 ID:V8gYNswW
ちょっと前にコンテナの話題が出てたので・・・
EvergreenやAPL,韓進あたりのホームページは
コンテナNo.を入れるとそのコンテナが今どこにあるか判るぞ
君が先週実入りで運んで届けた輸入コンテナは今もう既に
他の貨物を詰め込んで船に乗って日本からイタリア向けに移動中、とかな
勿論その船社が所有しているコンテナのみ検索可能、リースバンは知らん
944国道774号線:03/09/21 00:00 ID:g+WTrx0A
>>943
ということは外地でコンテナ底部のクロスメンバーの隙間とかに
コソーリ物を隠しておいて、CYで待ちかまえておけば・・・。
945国道774号線:03/09/21 00:19 ID:0NapHNV4
おまいらから見て嫌いな乙仲ってどこよ?

許可切れなくてサンザン待たせるとかさ。
946国道774号線:03/09/21 01:37 ID:l4Qca0PA
>>945
中小の方がキビキビしてて、速かったりするな。

947国道774号線:03/09/21 02:11 ID:PvRWXD1v
東辰運輸倉庫ってどうなん??初心者歓迎〜って求人出してるけど。
948国道774号線:03/09/21 08:31 ID:SOk008FW
おちあい王国
949国道774号線:03/09/21 10:47 ID:PvRWXD1v
おちあい王国???
950国道774号線:03/09/21 15:42 ID:BiYQ300V
東京都トラック協会第24回ドライバーコンテスト(下記)の結果次の方が東京代表として、全国ドライバーコンテストに
 出場することが決定されました。
   一般部門  11?d  伊藤久敬  31才  佐川急便株式会社 東京路線営業所
     〃     4?d   勝呂幸志  35才 日通神田中央運輸株式会社
     〃     2?d   臼田 健   25才 日本通運株式会社東京警送支店
   女性部門        日高 愛  21才 日通東京配送株式会社
   トレーラ部門      菊池 稔  45才  株式会社東辰運輸倉庫   

951国道774号線:03/09/21 21:16 ID:dHxDzhkk
>>947
答申ってうちの仕事流してるよ。
ただし中途半端な時間とか・・・
会社方針で現場着は一番じゃないと怒られるらしい。

>>950
ググったでしょ?w

952国道774号線:03/09/21 21:51 ID:4Laq1fKx
>>950
ドライバーコンテストって、どんな事するの?
953国道774号線:03/09/21 22:40 ID:04rB2hDf
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9D%B1%E8%BE%B0%E9%81%8B%E8%BC%B8%E5%80%89%E5%BA%AB

俺も答申が気になりグーぐる検索してみた。
その後950見て笑った。
954国道774号線:03/09/22 01:11 ID:1iHOKaCr
>>951
中途半端な時間って??
955国道774号線:03/09/22 20:31 ID:Rq+pvLnL
名古屋で山九のトレーラー見るようになったが、募集してるのかな?
会社の評判は等ご存知の方、教えてくださいな。確か、親はでかいよね!?
956951:03/09/22 22:30 ID:nk6PI+Q6
>>954
主に狭山の11時台
朝取りだと高速かかるし積み置きでも港内できないし・・・
世界のホンダは運賃も安い(涙)
957国道774号線:03/09/23 00:21 ID:msgpwL/W
>>956
茶色でつか?
958国道774号線:03/09/23 07:53 ID:yEJCHmOs
最高速度 :出せるだけ
最大積載量:女房子供が養えるだけ

って言うステッカーってどこで売ってるの?
959国道774号線:03/09/23 09:18 ID:JLv8AOX+
初心者歓迎ってことは、経験者はちょっと・・・ってこと。
960国道774号線:03/09/23 13:25 ID:lGoKM7St
>>943
まとめはここか?https://www.cargonavi.com/ship.htm
961943:03/09/23 18:19 ID:65Or3a5m
>960
"s"付きだと鯖エラーが出て見れなかった
http://www.cargonavi.com/ship.htm
全部知ってたらベテランですか?漏れは結構知らない船社があった、
使ったことなくても名前くらは知ってるつもりだったのに

ところでそろそろ次スレですかね?
962943:03/09/23 18:45 ID:65Or3a5m
ちゅうことで立てました、移動ヨロ

海上コンテナ業界はもうダメ?  第6レーン
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1064310183/l50
963国道774号線:03/09/23 20:42 ID:NNk7lgJp
>>947
>>959


初心者歓迎って事は、、、
経験者は選ばない会社だって事の証。

この不景気の御時世ですぐ使えないヤツを歓迎する程余裕のある会社は無い。
その上で、経験者(港の事情が解ってる人間)が敬遠する会社って言うと、、、

後は言わずとも(略、、
964951:03/09/23 20:56 ID:TL5Z9O7W
957>>
ラーメンマークw
965国道774号線:03/09/23 21:02 ID:FJRqfSpE
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
966国道774号線:03/09/23 22:40 ID:bhD646h2
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
967国道774号線:03/09/25 08:43 ID:xtd2f6FO
ごらぁ〜
ちゃんと順番守れよ!

こっちを消費してから次のレーンにいかんかい。
968国道774号線:03/09/25 08:56 ID:eSb9W8Af
残り少ないスレでは、内容の濃いレスしても意味がなくなる場合が多々あるからね。
だから、こっちはdat落ちさせよーよ。
969国道774号線:03/09/25 11:02 ID:4G5Q1WXH
32
970国道774号線:03/09/26 00:05 ID:cDykGZw+
シャシも余裕があって、無線でせかされない、
長距離も余り無くて、
ほんでそこそこ売上上がる。
どこか無いかな〜

971国道774号線:03/09/26 07:03 ID:8d+yd7xm
>>970
あるけど、入社できないのが現実?
972970:03/09/26 08:05 ID:0cxspHEC
>>971
ですよね、今日もシャシ作りから開始。
973国道774号線:03/09/26 10:00 ID:/mo4OHLE
どっか未経験でもとる所ないかなぁ〜
974国道774号線:03/09/26 12:04 ID:Am2ZaGOA
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
975国道774号線:03/09/26 12:27 ID:qRDLZVuK
>>973
そゆとこなら、結構あるとおもうけど。待遇に贅沢言わなければw
976国道774号線:03/09/26 16:50 ID:zBhf2cPe
>>973
ガテン に載ってる教習所へ逝ってね
977海コンおねーちゃん:03/09/26 18:35 ID:Z9Pdd0T2
>>973
うちは未経験でもOKだけど待遇的には悪いかも!
978国道774号線:03/09/26 18:56 ID:reFKArQ1
>>976
それって、山・・・?
979国道774号線:03/09/26 21:56 ID:cDykGZw+
最近大井近辺のCYゲートに貼ってある
大井ドクローズって何だろねw

980国道774号線:03/09/26 22:24 ID:akZHIep+
test
981国道774号線
大井5号最近また混み始めたましたね。
WHしかないのに何やってんのかね、ヒガシ海運