海上コンテナ業界はもうダメ?  第6レーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:04/03/04 10:58 ID:o3hMYbBN
馬鹿チン
953国道774号線:04/03/04 21:08 ID:e6K06RuA
今日で海コンに乗り出して一週間だけど左バックが
どうにも、うまく出来ない!トレーラー自体も初めて
なんだけど前に走るのは問題ないんだけどバックが・・・
こんなに難しいもんだとは思わなかった。
みなさんは左バックがスイスイ出来るようになるのに
どのくらいかかりました?
954八年生:04/03/04 21:31 ID:174fChXz
まだスイスイ出来ません。
過信しないように心掛けてます。
955国道777号線:04/03/04 21:42 ID:oUl07Znh
>>953
慣れてない位が丁度いい!!
慣れてくると、適当になってコンテナ本体を
隣のシャーシで傷つけたりするんよ。
956国道774号線:04/03/05 10:43 ID:nrJcF+Tr
>>955
慣れてきた位が丁度いい!!
慣れてくると、適当にバックしてコンテナシャーシを
隣のオンシャーシで向き変えたりできるんよ。
957国道777号線:04/03/05 11:40 ID:UG2cDuc6
>>956
んっ?文章から想像出来ない。
あほな子でも理解出来る様、
もう1回カキコよろしく。
958956:04/03/05 11:47 ID:nrJcF+Tr
>>957
昔々S/Lがオンシャーシで搬出/搬入だったころ…
ヤードが狭いので、隣のシャーシに(わざと)こすって
向き変えて入れ込んで台切ってた。懐かしいテク。
959国道774号線:04/03/05 14:57 ID:Jue2tEKs
SEA LANDかぁ なつかしいな。 そんなテクもあったよな。 あのシャーシうちの会社、何台か買ったんだけど… なんかキライ! 使いにくい!
960国道774号線:04/03/05 15:49 ID:BiaYr2fV
>956、959
ドライバーズルームでお会いしてたんだろうな
元ダルマ赤ヘッド夜勤部隊です。
961国道774号線:04/03/05 17:52 ID:9Baw1HhB
リフトカプラー age
962国道774号線:04/03/05 19:55 ID:OjucX5yI
35Fコンテナが懐かしい。
963国道774号線:04/03/05 20:26 ID:nrJcF+Tr
S/L から横持ちしてたら(積む時に)勝手にツイストロックされてて
降ろすときにシャーシごと持ち上げられて焦ったっけ・・・。
964国道777号線:04/03/05 22:26 ID:W/VLdhsi
SEA−LANDシャーシーね
懐かしいな
あれって空シャーシーで走ってる時に後ろから見ると
かなりヨレヨレだったよね。
965元赤頭海苔:04/03/05 22:38 ID:EKIBWdeY
ガントリーから直積みしてりゃヨレヨレにもなるわな。45フィートバンの台切り場所無くて、泣きが入ったのがなつかすぃ。
966国道774号線:04/03/05 22:48 ID:oaPZlce0
だいたい骨組自体がやわじゃない?sealandのシャーシって。
近場のデバンの時しか使わなかったな〜。
967国道774号線:04/03/06 06:25 ID:5uY9Gz7w
>>966
それはアメリカ製S/Lオリジナル(?)でツイストロックが無いタイプの事だな。
他にも35フィート兼用のと、コンボイ(ツイストロックタイプ)のシャーシがあったな。
968国道774号線:04/03/06 07:19 ID:JqVLYsI+
A4S/Lゲートを通る時に電話してたな。

あの声の持ち主があの顔かとがっかりした思い出がある。
969国道774号線:04/03/06 13:08 ID:piajWasS
↑顔は見ちゃ駄目(藁
970れもん:04/03/06 15:32 ID:+Jx9YBCY
呼んだ?
971国道774号線:04/03/06 19:19 ID:bCI4K65g
南港でピックしたコンテナのE/Rが、本牧C−1で搬出されたものだった。
これって陸送したの?
972なごやん:04/03/06 21:49 ID:kFjtB5in
>>971
特殊バンだったら本船使って運ぶこともあるよ。
973国道774号線:04/03/06 22:50 ID:bCI4K65g
>972
普通のリーファー20f
974国道774号線:04/03/06 23:26 ID:wGhwPdiz
>>971
トレーラーの雲助ごときがゴタゴタ言う話じゃない、
とっとと仕事しろ。
975国道774号線:04/03/06 23:41 ID:bCI4K65g
>974
昼には仕事終わりましたが、明日は休みです。
976ウチの会社:04/03/07 01:24 ID:OJWDL95l
高速は全て自腹
労災は一切つかわない
あさ4時くらいから夜は7時くらいまで
デバン終了後も構内でコキ使う
給料は手取りで30軽くいかない
さあ、いつ辞めようかな!
977国道774号線:04/03/07 11:37 ID:bneD7OHN
>>976
どちら(関東?)の方?月の走行距離は?孫受け?

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:20 ID:yOGGg6h9
次スレ作った、移動よろ

海上コンテナ業界はもうダメ?  第7レーン
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1078629560/l50
979国道774号線:04/03/07 18:15 ID:0wY2NaJh
980国道774号線:04/03/07 20:51 ID:OJWDL95l
>>977
大井で元請
月間走行距離で5千キロいかないくらい
981国道774号線:04/03/07 21:39 ID:regPcIUI
>>980
ゼン後湾に相談シレ
982国道774号線:04/03/07 23:07 ID:aUEqs9cw
>>981
困ったときだけ頼っても駄目なんだよね。あそこ。
983国道774号線:04/03/08 08:32 ID:NKJY33K9
運湯一班は?
984国道774号線:04/03/08 11:29 ID:N1nZT9JQ
>>980
元請けで、その待遇は悪すぎないかい?
ちなみに、ボナスは?
985横槍:04/03/08 13:40 ID:tFa/Cwuv
傭車で月3千`でつ。構内が多いでつ。
986国道774号線:04/03/08 15:47 ID:NKJY33K9
C-9三菱混みすぎ(・ー・)
987国道774号線:04/03/08 17:19 ID:AIqliQMI
>>976
それじゃあ社員もいつかないでしょうな。
一日も早くやめて他移ったほうがよいね。

知り合いはヘッドつぶしちゃってかなりの額請求
されて飼い殺しになっちゃった。しかも完全歩合
なのに明細でないから毎月幾ら引かれてるか分
からないんだって。かわいそうだよね。

それにしても待遇最悪な会社がたまにあるけど
どこかこらしめてくれる所はないもんかね。
988976:04/03/08 19:17 ID:vEkAA4As
>>984
ボナスってなんですか?
っていう会社
どっちにしてもトレーラーの経験を積みたくて
入社しただけだから長居するつもりもないす。
どっかないかな構内が無くてデバンばかりの会社。
989大阪南港:04/03/08 21:01 ID:60dBK/Ov
>>986
ワンハイ取り扱ってしまったのが一番の原因だな。。。
少なくてもコンテナ積んだオンシャーシーは空と実で区別しないといけないよな。
990国道774号線:04/03/08 21:19 ID:2AXOlBlo
>>988
地方ナンバーでわざわざ箱を引き取りにくる会社あるよな?
自分家近くにシャーシごと駐車できりゃ何とかなると桃割れ。
991国道774号線:04/03/08 21:58 ID:OKGSHeTC
1000取り合戦逝く?
992国道774号線:04/03/09 08:50 ID:ycKntNlc
>>989 早出して、出バン2時間半待って、
日東並んで、三菱並んで、
昨日は2万上がってないYO

かと思えば
定時に出てきて美味しいトコ行って
5万上げてるヤシもいるし
漏れが何してん?!って感じ┐(´д`)┌
993国道774号線:04/03/09 10:00 ID:OwJG1KOm
>>991
なかなか埋まらないですねぇ。
994国道774号線:04/03/09 14:05 ID:Cik7Tpto
じゃ994
9959'6:04/03/09 15:54 ID:keSHTuyF
つか誰だよこっちageたのは
996国道774号線:04/03/09 16:17 ID:xlWXdA1V
9クンロク
997国道774号線:04/03/09 17:56 ID:OwJG1KOm
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
998国道774号線:04/03/09 18:01 ID:2iJSvxoD
ヤード並びもこれ位また〜りとしたいなぁ。
999国道774号線:04/03/09 19:07 ID:AoaIJ2GF
999ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3


↓千どーぞ
1000海コンおねーちゃん:04/03/09 19:22 ID:rXbGyru5
1000頂き!かな??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。