硬式フォアハンド総合13 【目指せビッグフォア】
2 :
こーち:2013/04/19(金) 09:44:32.05 ID:UhK5VoLf
保守 点検
2レス目見ただけでヤル気なくした…
4 :
こーち:2013/04/20(土) 17:23:36.09 ID:NmU4fxtP
じゃあ帰っていいよ
5 :
こーち:2013/04/20(土) 17:35:05.26 ID:VNBIkqts
海に帰ります(´・ω・`)
6 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/20(土) 21:02:23.30 ID:09cDwGAX
>>4,5
ぜひそうして。2度とテニス板に戻ってこないで。
7 :
こーち:2013/04/20(土) 21:15:20.53 ID:39V2fYgN
次のばかどうぞ
8 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/20(土) 21:50:55.91 ID:09cDwGAX
えっと次のばかなんですけど、フォアのとき上体と腕は同時に回すべきですか?
それとも上体を回して後ろから腕を引っ張り出すようにすべきですか?
9 :
こーち:2013/04/21(日) 08:54:22.31 ID:VhEVaRam
そういう質問もういいから・・・
10 :
こーち:2013/04/21(日) 09:28:33.30 ID:z+z1O7sr
>>8 >えっと次のばかなんですけど、
いえいえ
>フォアのとき上体と腕は同時に回すべきですか?
うん
>それとも上体を回して後ろから腕を引っ張り出すようにすべきですか?
ううん
だけど、逆クロス打つならこれが良いかな
からだひらくから打点遅れて、ボールの内側に当たる
この流れはなんだ??
こーちが質問に対して逃亡、他の人がこーちの名でレス?
12 :
こーち:2013/04/23(火) 20:39:47.16 ID:BgxWpLp7
13 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/28(日) 13:57:25.87 ID:lFO2M9Hm
童子だ
14 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/01(水) 00:52:19.31 ID:cIFLTndO
森田童子
え!どうじてなんだ?
時刻が同じってことじゃないかな
18 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/03(月) 07:42:17.70 ID:pwdkccBy
左手って意識してる?
グルビス?見てて思ったんだがあれくらい大げさにでも使った方がいいのかなw
テイクバックも結構大きいよね。
フォアも片手バックも左手は無茶苦茶意識してる
左腕と左胸の使い方で全然変わるから
テイクバックはフォアも片手バックもなるべくラケットを引かないで
ショルダーターンだけで行うことを意識してる
ばかじゃねえの
ボールと手だぜ意識するのは
それとも、ひだりききかよw
ああうんこしてー
22 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/10(月) 12:53:24.74 ID:kJk8BtKF
あ
右利きで左手とか意識するのは良い事
24 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/10(月) 16:18:11.37 ID:kJk8BtKF
馬鹿の美保
見事にこのスレも廃れたな
26 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/10(月) 17:40:11.59 ID:jQW80zpQ
答えは風に吹かれている
27 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/10(月) 21:08:11.74 ID:kJk8BtKF
ははは様はどこへ行ったんだ
28 :
こーち:2013/06/14(金) 12:38:32.29 ID:P6UPBub0
l^l
| |
|_| ∧_∧
(ヨ(´∀` ) ふ〜るすいんぐ ふぉあは〜んど
`´Y つ
2chの専門板って少数の粘着キチガイのせいでどんどん衰退していくのな
30 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/16(日) 02:20:40.56 ID:8ci5ljiO
あと運営の無駄な規制な。
31 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/16(日) 09:26:07.74 ID:GJX9XAhs
ミラクルサイドスピンもトップスピンも打てるし、このスレは、興味無くなったな、ははは
32 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/17(月) 14:43:58.22 ID:yhv47lNn
バカタレ
カバチタレ
34 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 03:28:11.75 ID:VOm0PRvf
ウナギノタレ
35 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 09:52:20.64 ID:96VSIswp
スピードボールを打つコツを教えて下さい
強烈な球を打ちたかったら、前振りのはじめに、ラケットを下に振ることだよ
デルポトロとか、そうしてるよ
37 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 10:32:54.48 ID:JiSTApf7
やっぱ、そうですよか。
デルポトロは、昔風のスイングに見えるんですけどね。
デルポトロは、ラケット面が上向いてテイクバックしてるから、
あんまり参考にしない方が… (普通はあれだとふかすか、手首をこねてガシャる)
39 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 12:11:55.73 ID:JiSTApf7
脇の開け閉め意識するだけでスピードは上がる。
42 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 13:01:05.43 ID:JiSTApf7
上なんて向いてねえけどなw
お前がそう思うんならたぶんそうなんじゃね
44 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 14:52:37.24 ID:JiSTApf7
だろ
ポトロさんはグリップ薄いから上向いてるイメージがあるんじゃね?
どっちかというとクラシックなスイングだね
面の起こしを使ってるんじゃない?
グラフのバックハンドスライスが良い例。
47 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 01:40:08.39 ID:7jEQ9hzB
デルポほんとに薄いね。トミッチと同じ位かな?
厚くする積極的な理由がないんじゃないかな…あれだけでかいと
49 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 13:57:42.35 ID:P3ZJK+cw
ははは、あんたの考えは浅いな。。。
背が高くても、飛んでくる球の高さは変わらないんだよwww
50 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 13:59:13.44 ID:P3ZJK+cw
ラケット面を上に向けてインパクトしてるプロなんていないだろうにw
51 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 14:00:20.04 ID:P3ZJK+cw
バックハンドスライスは、のろのろの球で重力で落ちるからそれでいいんだよ
デルポみたいな強烈ショットで、面を上に向けてるわけが無いだろうw
52 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 14:02:39.65 ID:P3ZJK+cw
49は訂正する。背が高いと薄グリップでも高い球を打ちやすいわけだな
それを、48は言いたかったのかな?
誰がフォアの面を上に向けてインパクトするって言ったの?
面の起こしを使って攻撃的なショットを打つ事と、
スライスの面が上向きなのは別の話だよ。
54 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 19:47:33.17 ID:P3ZJK+cw
バックスイングで上向いてようが、下向いてようが関係ねえよ、馬鹿
面の起こしを知らない時点でお察しだな。
56 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/22(土) 22:17:04.08 ID:P3ZJK+cw
でたああ
伸張反射にかわる親ネタwww面お越しwwwwおこしやすw
相変わらずの糞スレだなw
伏せて起こして伏せるのかよ?
頭悪すぎ。
59 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/23(日) 01:00:23.08 ID:Fi9VYbZ3
おっとガス欠の悪口はそこまでだ
60 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 12:27:52.16 ID:HfYn/fLx
フォアハンドのパワーの源泉
@体重移動
A肩の回転
B腕の振り
C手首の動き
ネット 人
| テイクバックで
| ◎― これくらい腕を引くと、ラケット面は下を向いている
|
| /
| ◎ これくらいの腕の引きだと、ラケット面は横を向いている
|
61 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 16:15:59.00 ID:eDMm21nu
素晴らしい!
62 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 16:36:15.37 ID:KPiGzlSP
>>39 何かフォアのスライスかドロップショット打ちそうなテイクバックだよね。
てか思ったよりかなり薄目のイースタンだな。フェデより薄い。
スクールのコーチがやるようなスイングしてるよね。テイクバックの面以外、割とクラシカルな。
63 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 16:59:09.97 ID:gWPY0SXv
ええーセミウエスタンや
64 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 17:01:38.03 ID:3e/iRwWr
今頃気づくなよ デルポ見た瞬間に気づけ
壁打ちに行ってスマホで撮影してみたら、自分の想像以上に打点が後ろだった。
もうちょっと、いやかなり前で打ってるつもりだったんだけどなあ。
動画で客観的に見るのオヌヌメ
66 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 17:31:36.41 ID:3e/iRwWr
カシオのハイスピードエクシリムかって、ハイスピード撮影すれば完璧さ
67 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/25(火) 18:21:47.30 ID:89HuEa9l
スピンがかかり過ぎて、いつも相手に嫌われます。どうすればいいんだらうか?!
68 :
こーち:2013/06/25(火) 18:50:21.27 ID:FJJXAZRa
テイクバックでラケットヘッドを落としすぎないでください
フォアスレは基地外がいつくようになってからすっかり糞スレになって廃れたな
70 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/26(水) 22:59:41.44 ID:GhcJfGl+
あんたみたいな人のことねw
71 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/26(水) 23:14:29.77 ID:KeD+ihZ5
>>68 ヘッド落とすと落としすぎないの違いを教えて下さい
72 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 12:09:56.16 ID:U6CY8mJS
ハードヒットしたときにぶっ飛ぶ率は高くなるな
73 :
こーち:2013/06/28(金) 13:23:33.79 ID:hsUcPBzC
そもそもストロークってエース狙う必要ないだろ
74 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 13:49:30.38 ID:WhupFY3d
エースを狙うってのは自己満足の追求であって必要性を問う問題ではない
75 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 13:54:03.23 ID:OAfg4O6g
ヘッド落としたらぶっとばねえよwww
球速が出なくなるからね
76 :
こーち:2013/06/28(金) 14:11:35.36 ID:hsUcPBzC
勘違いされやすいんだけど、プロのストロークってのは、
チャンスメイキングのつもりで打ってあれだからね
我々素人があれを真似するとなれば、エースを狙うつもりで打たなければならない
結果はどうなるかというと、皆様ご存知の通り
77 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 15:13:16.67 ID:WhupFY3d
ショットそのものを真似する時はその威力を求めるためにエース狙いで打つこともあるだろうが
配球を真似する時はそれはチャンスメイクのつもりで打つからエース狙いで打つことはない
78 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 15:27:26.73 ID:mGRSJPsT
クロスだと思い切り打ってもまずはいる
79 :
こーち:2013/06/28(金) 20:12:33.38 ID:hsUcPBzC
ここってキチガイ隔離スレの続き?
81 :
こーち:2013/06/28(金) 21:21:37.44 ID:hsUcPBzC
どうしてストロークでエースを狙ってはいけないか?
それは、ストロークはネットから離れたところから打つ場合が多いからです
まずコートを3つに割ります
そしてそれらをそれぞれ、ニュートラル・ゾーン、ジョイント・ゾーン、フィニッシュ・ゾーンと名付けます
これは私が勝手に命名しただけなので、他のコーチに言っても意味が通じないと思います
あと、ニックボロテリー・テニスアカデミーではシステム5と言って、5つに割っていますが、ややこしいので私は嫌いです
3つの方が迷いが無くて良いと思います
ストロークというのは、ニュートラル・ゾーンか、ジョイント・ゾーンから打つことがほとんどです
いずれも、エース狙うには少し遠い位置です
なので、ストロークでエースを狙う機会はほとんどないと思います
アプローチショットはもちろん、チャンスボールでもエースを狙う機会というのはそう多くはありません
チャンスボールはミドルコート、ジョイント・ゾーンから打つことがほとんどです
スクールのレッスンの球出しで、チャンスボールの打ち込みの後にボレーの球出しがあるのはそのためです
82 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 21:22:59.71 ID:OAfg4O6g
クロスだとかなり高めに打っても入るよ
ストレートでも、方の高さでネット越えるくらいなら
強打しても入るよ、もちろんスピンかけての話だけどね
83 :
こーち:2013/06/28(金) 21:27:44.85 ID:hsUcPBzC
>>82 君のいう「入る」は、近視眼的な意味での「入る」でしょ
私のいう「入る」は、1ゲームはもちろん、1セット、1トーナメント、1ヶ月、1年、
もっと極端に言うと1テニス人生を通じて安定的に入り続けるという意味
まあアマがプロ級の豪快ストロークを延々と入れ続けるなんて、まず出来やしないです
それが出来る人はアマではない
インパクトいた瞬間に面を下げれば回転かかるようになりますか?
寝かせれば?
86 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 22:33:19.67 ID:OAfg4O6g
入るんだよ100% あほか
肩の高さ以下でネットを越えれば入るんだよ馬鹿w
87 :
こーち:2013/06/28(金) 22:42:46.66 ID:hsUcPBzC
>>84 ひとまず巷のテニス雑誌を必死に立ち読みして情報を集めるとか、スクールに通ってコーチのアドバイスを受けるとかすること
クレクレ君には誰もまともなレスくれないと思うよ
88 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 23:00:20.19 ID:OAfg4O6g
>>84 なりません、そんなことを意識してやってるのはアホです。
89 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 00:27:56.58 ID:DpRZy7Jt
>>84 面を下げるという表現が分からんが面を被せるという意味か?
それとも面を上から下に切るって意味か?
前者なら順回転いわゆる後者なら逆回転が掛かるな
>>87 ここはクレクレ君の期待に応える場なんじゃないの?
お前みたいに
誰も質問しないことを勝手に語りだす方がキチガイだわw
しかもその語っている内容がトンチンカンだから始末が悪いw
90 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 03:03:44.30 ID:rXgNsunl
↑コーチ
91 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 11:52:50.23 ID:rXgNsunl
トップスピンのかかる打ち方になれると
なかなかフラットな打ち方をするのが困難になるよ
逆もそうなんだろうな。フラットなうち方をしてる人は
どうしてもトップスピンの掛け方が分からなくて悩むんだろう
92 :
こーち:2013/06/29(土) 13:27:08.03 ID:eP6/zkiW
フラットみたいな化石技術は覚える必要無いだろ
コーチならともかく、選手なら
93 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 14:42:25.36 ID:rXgNsunl
選手が覚える必要があると書いてるか???
よく読んでからレスしようねw
94 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 20:04:55.38 ID:oEu6jcfb
全種打てるに越した事はないだろう。
こいつ本当にコーチ歴あるのか?
95 :
こーち:2013/06/29(土) 20:17:41.42 ID:eP6/zkiW
試合出たことある人なら分かるんだけど、フラットって覚えても試合で使う機会はほぼ無いです
だからコーチならともかく、選手がフラット覚える意味は薄いと思います
96 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 21:02:01.26 ID:rXgNsunl
あほは、ほっとこう
>>95 6ゲーム先取の草トーしか出たことない人がエッラそうにwww
そんなに腕に自信があるならちゃんとした試合出てみたら?
草トーとは全然違うから刺激になると思うよ
一本調子のしこりテニスのレベルでしか語ってないよな、あほこーちは
>>95 浅めのチャンスボール叩いて前出るときもスピン?
100 :
こーち:2013/06/30(日) 11:17:45.69 ID:63nL7OJA
101 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/30(日) 12:51:44.65 ID:5BBNCQeL
>>100 それってフラットドライブ?
一般にフラットと呼ばれるものって実質ドライブなんじゃないの?
お前の言うフラットって何?無回転ボール?
ほんとうのフラットボールなんてテニスで打つことは不可能なんじゃないの?
102 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/30(日) 23:35:26.96 ID:N/xsV1NA
ハードコートで胸から肩あたりに跳ね上がる球は
大半をフラットボールでたたき込む
スピンより極力フラットだ
スピン、フラットと分けるのが間違い
スピンの量を状況に応じて加減して打てるのが普通
104 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/01(月) 11:31:51.54 ID:gO1pYZrf
>>103 まあ、そういうプレイができるのは
ニューボールの時だけだ
3試合ほど使ったボールだと、スピン量は減る。
ニューボール云々は関係ないだろう
今どきのテニスは
>>103のいうとおりスピン量で打ち分けるものだと思う
昔はスピンで繋いでチャンボはフラットってのが普通だったけどw
今のストロークは(更にいえばドライブボレーも)、打ち込み〜スピンロブまで全く同じ技術の上に成り立ってる
そのほうが覚える技術が少なくて済むし融通も効くからかな
もちろんフラットとスピンを打ち分けるのが得意な人は試合で使おうと自由だけど
106 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/01(月) 22:44:44.25 ID:iNVCfLpy
空気の減ったボールばかりで打ち合わずニューボールでプレイしなさい
学生ならいざ知らず社会人になってボール代ケチる奴なんておらんやろ
108 :
こーち:2013/07/02(火) 12:16:30.20 ID:9qobLx4D
テニスは60〜80%がエマージェンシーショットと言われている
ということは、ショットセレクションとしては、自分から打っていっていいのはわずか2〜4割で、残りは全部繋ぐべきということになる
数理的な問題として、多い方の中身が重要だという事が言えるのではないか
そしてこの繋ぎ球というのが簡単なようで意外と難しいのだ
ただ相手コートに返すだけなら、スクール初心クラスでもない限り、誰でも出来るだろう
しかし相手コートの深いところに、90%以上の高確率で延々と返し続けられる人はいったい何人いるのか
一見地味くさいおじさんが草トー上位で、派手なテニスの若者が早い段階で敗退するのは、こういうわけ
109 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 12:22:21.84 ID:hJ7t1fw+
またレベルの低い解説で
110 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 12:57:57.36 ID:TYJGIXSF
馬鹿のヤンデルw
111 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 15:00:18.10 ID:CcMzM0dE
>>108 エマージェンシーショット?
緊急事態なショットってこと?
なんでそんな状況になるようなショット6,8割りも打たれんの?
よっぽど実力差ある対戦相手ってこと?
それって逆言うと相手は6,8割り自分から打ってるエース級ショットってこと?
お前バカなんだからもう少し物事理解してから書き込めよ
お前みたいな糞が書き込むからテニスやってるやつは池沼とか言われんだぞw
112 :
こーち:2013/07/02(火) 15:15:05.70 ID:9qobLx4D
113 :
こーち:2013/07/02(火) 15:20:42.56 ID:9qobLx4D
ストローカー、ボレーヤーの分岐点(私の体感上)
ストローカー
自分が失敗することを恐れる
欲求不満、ストレスに対する耐久力が高い
左右への動きが速い
筋持久能力が高い
ボレーヤー
失敗よりも成功を求める
失敗しても気持ちの切替が早く、引きずらない
前後への動きが速い
瞬発能力が高い
114 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 17:40:12.93 ID:CcMzM0dE
>>112 テニスの常識でも何でもないだろw
記事書いている人が
動けない、予測できない、コントロールできない
未熟な初心者向けに書いた記事じゃね〜か
しかも7年も前の
お前のようなスクール初級のためのアドバイスだよw
115 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 17:46:23.06 ID:CcMzM0dE
>>113 何が(私の体感上)だw
お前が失敗すること恐れる時は後ろでシコってるだけで
たまに何も考えず前出るってだけの話だろw
アグレッシブベースライナーは失敗恐れず後ろからガンガンハードヒットするんだよ
瞬発力に頼ったボレーヤーなんて今どきはパッシングやスピンロブで簡単に抜かれるわw
お前のテニスがド素人がたまに見よう見真似でやるテニスということがよく分かったw
116 :
こーち:2013/07/02(火) 20:43:42.10 ID:9qobLx4D
>>114 レスの感じからものすごいバコラー臭がするんだけど、テニスはボールスピードはそんなに重要じゃないですよ
ツアープロ目指すような目標でなければ、ボールスピードなんて不要です
117 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 22:05:26.24 ID:TYJGIXSF
↑馬鹿のヤンデルw
118 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 22:10:32.04 ID:TtT1bF4n
ボールスピードが必要ないって
レベル低すぎ
119 :
こーち:2013/07/02(火) 23:06:56.62 ID:9qobLx4D
120 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 23:19:08.82 ID:TYJGIXSF
↑馬鹿のヤンデルw
121 :
こーち:2013/07/02(火) 23:23:51.98 ID:9qobLx4D
ま、あとは、「テニスはショットで成績に差がつくと思ってる」とかってのは、
テニスをよく知らない人に多い誤解ですかねえ
さすがに私とフェデラー君ではショットの質にかなりの差があるけど、
世界の1位と50位とじゃ、正直ショットの質なんて大して変わらないんだよね
見た目のかっこよさは違うかも知れないけど
122 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 23:48:39.19 ID:TYJGIXSF
↑馬鹿のヤンデルw
123 :
こーち:2013/07/02(火) 23:52:44.64 ID:9qobLx4D
基地外ははは定型文連投すんなよタヒね
124 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 23:55:22.93 ID:TYJGIXSF
↑馬鹿のヤンデルw
125 :
こーち:2013/07/03(水) 00:01:39.28 ID:4zazrqTr
126 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 00:11:01.18 ID:jmtVAOhV
>>125 動画ではボールスピードは分かりませんよ
もちろんスピードだけではなくスピンの落差やバウンド後の伸びとかもね
グランドレベルで実際に体感して下さい
こーちって
プロ野球中継見て"何であんな球空振りするんだ"て野次飛ばす酔っ払いと同じだねw
なんでたいして速くもない日本人トップばっかり出すの?
ナダルが普通に打ってるトップスピンはめっちゃ速いよね
速くないだとかスピードは必要ないだとか否定的な言い方はつまんねぇな
目先の勝ちしか見えてない感じがぷんぷんする
勝ちたいならコントロール出来る、確率を計算できるスピードでってだけの話だろ
そこをしっかりできてれば基本的にスピードは速い方がいいんだよ
そもそも試合に勝つのが全てじゃねーんだから速い球打ちたい奴は打てばいい
試合に勝ちたいのかどんなプレーがしたいのかどんなショットが打ちたいのか
優先順位は人それぞれ、負けてもいいから引っ叩きたい人はそれでいいんじゃね
勝手にこーちの意見を押し付けんなってことだ
128 :
こーち:2013/07/03(水) 00:27:16.34 ID:4zazrqTr
>>126 いやいやごまかさなくていいよ
君も「プロやインカレ選手は唸る轟音のビッグ・ショットを華麗にかっこよく決める」なんて恥ずかしい妄想してたクチだろ?
私もフォアハンドと言うものをよく理解していなかった頃は、そういう的の外れた思い込みをしてたもんだよ
そんなビッグ・ショットは、ウィンブルドンで上位を狙うとか、そういう目標でない限り必要ないということはある程度試合出てれば分かるようになるよ
>>127 なら、NG入れときゃいいんじゃないの
129 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 00:34:25.95 ID:LC3JGQcH
↑馬鹿のヤンデルw
130 :
こーち:2013/07/03(水) 00:49:43.79 ID:4zazrqTr
まぁ、あと、フォアハンドというかゲーム運び全般の話だけど、
アグレッシブにプレーする、攻撃的にプレーする、イコール速い球を打つことだと思い込んでいる、
これは一般プレーヤーにものすごく多い誤解ですかねえ
まあ速い球を打つこともアグレッシブなプレーではあるんだけど、
アグレッシブなプレーとは必ずしも速い球を打つことのみを指すわけではないんですよネ
つまりボールスピードはそこそこの、アグレッシブなショットというのもあり得る
この辺分かってない人が、相手にアグレッシブなプレーされてるのに気づかなくて、
何で負けるんだーとか嘆くってのはよく見る光景ですねえ
キチガイホイホイだなこのスレ
132 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 00:53:49.12 ID:LC3JGQcH
↓馬鹿のヤンデルw
133 :
こーち:2013/07/03(水) 18:12:18.47 ID:dUKSUi/j
うーんでも、こういうアドバイスをすると、選手のスイングを縮めてしまうことになるなぁ、、
そもそも限界を越えようとしなきゃ、スイングスピードだって上がるわけないんだし
アマチュアテニスに速い球は必要か、否か
まあある程度のレベルでやってる人は必要性に気づいて自分でやり出すけど
キチガイあつまれ〜(^p^)
135 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 19:04:47.17 ID:TXwWf7ge
お前が一番のキチガイ
136 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 19:34:15.82 ID:XBERnXs0
プロじゃあるまいし
遊びなんやから勝ち負け気にせず好きに打ちゃえ〜やろw
屁理屈こくだけで全く成長せんこーちくんは
負けるの怖がってビビッて打って何が楽しいん?
男子プロはむっちゃ球速いよ
バウンドしてからが、速いし、跳ねる。
上にでてる西尾も片山も市民大会のA級優勝レベルでは
ラリーにもならんわな
もちろんJOP保持者程度のレベル相手にこそこそ逃げるへぼ
ゴミニートではミニストロークもまともにできないわ
プロアマ問わず、ショットのクオリティーは全てではないが
逆に一般の大会であれば、フォアのクオリティーだけで
何とかなるという考え方もあるわな
139 :
こーち:2013/07/03(水) 19:59:35.63 ID:dUKSUi/j
>>136 気にせず好きに打って、負けたらこれほどつまらないことはないと思うなぁ
140 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 20:13:50.50 ID:TXwWf7ge
馬鹿のヤンデルw
141 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 20:48:24.14 ID:XBERnXs0
>>139 好きなことして何故つまらないのだ?
好きなことをやり切ったならつまらないなんてことはないはずだが?
お前が負けてつまらないと感じるのは好きなことやってないからだ
コート上でビビッて萎縮しているのだろう。そんなテニスで楽しいのか?
ミスを恐れ、周囲に笑われるとか余計なこと考えて
萎縮してテニスしているようなお前のような奴が
勝ち負けだけに拘る面白くないテニスをするようになるんだよw
142 :
こーち:2013/07/03(水) 20:50:44.18 ID:dUKSUi/j
>>141 議論での勝ち負けに一番こだわってるのはあなたじゃないの
143 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 21:17:30.31 ID:/KUDDTse
144 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/03(水) 21:18:54.49 ID:XBERnXs0
>>142 何それ?ジョークのつもり?議論に勝ち負けなんてあんの?
都合悪くなると話し逸らすって基地外の典型だねw
ちなみに
そっくりそのままお返ししますなんてレスはいらないからw
145 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/04(木) 01:09:46.53 ID:SsPknGUs
こーちはセカンドサーブも振り切れないレベルなんだぜ
相手するだけ無駄だよ
俺んとこ卒業生にぽつぽつプロがいてたまに打って貰えるんだけど、
球のスピード自体はそんな速くないよ
ヤバイのは回転量のほう
>>137も書いてるとおりバウンド後の高さと加速っぷりがヤバイ
スライスも滑りすぎヤバイ
スピードが違うのはストロークじゃなくてサーブのほうだな
そして2ndサーブは俺の身長を飛び越えるほど跳ねるw
147 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/04(木) 12:52:21.04 ID:6GJ/NbzG
身長を飛び越えるほど跳ねるというよりも150cm程の
ちびっ子じゃーないか
148 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/04(木) 21:15:49.73 ID:aNcUxZlf
テニスやってる奴らは、どうせチビばかり
こーち(笑)はインカレ本戦のボールを速くないとかほざいてるが、
これだけで(実際にそんな球を受けたことの無い)ど素人なのが分かる
確かに映像で見ると速そうに見えないんだよね
150 :
こーち:2013/07/05(金) 09:37:43.00 ID:CpAPDZqQ
キチガイあつまれ〜(^q^)
152 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 14:35:46.06 ID:ONs2gi/3
下手糞の、ビデオ出すなよ
153 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 16:10:40.38 ID:pnxPogKm
>>150 あんたより速い球打っているけどね
それに
攻撃テニス=速い球を打つって勝手に言ってのお前だけなんだけどw
そもそも
お前にとって速い球って何?どういう基準で遅い速い言ってんの?
プロの球を速くないって言ってるお前だから
当然そのプロよりも速い球を普通の球としてコントロールしてるんだよね?
154 :
こーち:2013/07/05(金) 16:34:52.74 ID:CpAPDZqQ
では攻撃テニスとは何ですか?
ビッグフォアハンドとは何ですか?
聞いててあげるから言ってみなよ
言っとくけど、「トッププロのように速い球をズバッと打つ」とか答えたら、大爆笑されちゃうよ
こう言えばバシバシ打ち込みたがる相手には露骨にゆっくりした球を混ぜるのが効果的と聞いたな
そういう配球とかも攻撃と言えるんだろな
156 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 18:00:38.96 ID:pnxPogKm
>>154 お馬鹿な質問だねw
攻撃とは自分からポイントを奪いに行くこと
あらかじめ攻撃パターンを用意しそれを実行する
そういう姿勢でプレイするのが攻撃的なテニス
君のように
繋いで相手がミスするのを待つのは守備的なテニス
ビックフォアとはラリーから一発でエース取れるようなフォア
ちなみに
君にとっては速い球打つのが攻撃テニスなんだろうね
で、結局君にとっての速い球って何?
スクール初級ですが
こーちというおっさんに負ける気がしません
158 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 18:59:14.74 ID:1SqMwrWy
全てのテニスプレイヤーに共通することは年老いても勝ちを求めるなら攻撃性は不可欠ってことだよな
緩い山なりのボールをライジングで高い打点から打つのと一回落とすのでは身体的負担が違うし
年を取るにつれてそういったテクニックを磨きスピードからタイムへとテニスを変えないとな
スピードで主導権を握れなくなる前にタイムを奪うことで主導権を握るテニスを身に付けないと
年をとったら粘るみたいな考えがあるのはなぜなんだぜ?
159 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 19:49:01.25 ID:pnxPogKm
年とったら持久戦は辛いからな
サーブ・リターンから主導権取ってかないと勝てんよ
もっとも
相手がセンターにしか返球できん初級レベルなら
適当に打ち返しておけば自滅してくれるかもしれんがね
160 :
こーち:2013/07/05(金) 22:14:21.09 ID:CpAPDZqQ
>>158 社会人になってからベテランの上手いプレーヤーと当たって分かったけど、
たしかにみんなテンポを操るのが上手い。
あと、勝負どころとそうじゃないところの駆け引きが上手くて、
展開的には押してる気分なのに、カウントはいつの間にか負けてるとか多い。
162 :
こーち:2013/07/06(土) 11:27:02.65 ID:Hjr6tMPg
アマチュアプレーヤーは当然のことながら、プロ級のスイングスピードなんて持ってないですよね
(もし持っているのであれば、その人はアマではない)
そんなアマチュアがプロ並みに速い球を打つとなれば、これは回転量を減らすしかない
これは要するにフラットサーブと同じで、エースかミスかの一か八かのテニスになる
テニスは失敗のないようにやることが何よりも重要なのに、こんな運用ではとても試合では使い物にならんでしょう
誤解しないで欲しいのは、プロは回転をかけていてもあのボールスピード、
あなたは回転をかけないでそのボールスピードなんですよネ
163 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 15:36:18.47 ID:8MwKpKYn
馬鹿のヤンデルよ
お前ができないからといって、他のみんなもできないと断定するのはやめようw
164 :
こーち:2013/07/06(土) 15:46:10.73 ID:Hjr6tMPg
え?君は回転をかけていてもあのボールスピードを出せるのか?
それが本当なら、今頃USオープンに向けて調整中のはずだが
極論馬鹿っているよね
166 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 16:20:10.69 ID:8MwKpKYn
そんなことができたくらいで、USオープン目指せたら、
そこらじゅうの奴がUSオープンでてるぜw
ショットの質がいいだけでUSオープンwww
プロとアマの一番の違いは脚と判断力ってことも分からないド素人コーチがいるようだな
さすがスクール中級レベルだぜ
168 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) 00:36:41.55 ID:Q0hCOMy2
スピンをかけるときはラケットを下から斜め上 / ←こんな感じだといわれてるが、
結構レベルスイングに近いくらいの傾斜のほうが掛かり具合が下から上よりいいことに気がついた。
おそらく厚くあたるからだと思うが、明らかに落ち方の度合いが違う。
ただし腰よりやや高めの打点に限る。
腰より低い打点は持ち上げんといけんわけだから下から上でいいけどさ。
勿論グリップはウエスタンといった厚めな。
169 :
こーち:2013/07/07(日) 08:27:32.93 ID:x7ry3HH2
回転量とボールスピードは反比例します
スイングスピードが仮に100だったとして、それを回転30、スピード70とするか、回転10、スピード90とするか、
スピンのかけ具合というのは、要するにそういう問題です
スピンが多い方がもちろん、入る確率は高いです
ベースラインから打つ場合、ネットから遠いので、リスクヘッジのためにそれなりの回転が必要です
ということは、ベースラインから打つ場合、どう足掻いてもボールスピードは速くなりません
プロは150とか200のスイングスピードを持っているので、ベースラインから打つ場合でも球が速いです
もし入れることを考えなければ、もっと速い球になるんじゃないでしょうか
170 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) 11:01:06.12 ID:PHsQ52YX
反比例も分からないのか、、、馬鹿のヤンデル
反比例は、xとyの積が一定なんだよ。つまり、90と10なら30と30ぞゃないとだめだぞ、
171 :
こーち:2013/07/07(日) 11:21:59.58 ID:x7ry3HH2
お前みたいなの絶対いつまで経っても上達しないわ(´・ω・`)
172 :
こーち:2013/07/07(日) 12:25:01.76 ID:x7ry3HH2
とかいいつつ、世界的にはストロークの回転量は減らす方向だからなぁ、、
リスクとっても入れろ、ミスるな、ということなので、、
あんまり回転に甘えるのも伸びを止めて良くないですよね
30からスクールで始めた奴も大して上達しないから安心しろw
174 :
こーち:2013/07/07(日) 16:15:32.28 ID:x7ry3HH2
かつ、上行くには速い球は必須科目・・・
速い球をdisることは、選手の伸びを縮めることになる
世界標準のスピードテニスにも反する
よし分かった
ビッグフォアハンドとは何か?いいフォアハンドとは何か?
答えを教えてあげよう
「狙ったところに速い球を高確率で入れること」
じゃあ、次のレッスンまでに、出来るようになっといてね〜
176 :
こーち:2013/07/07(日) 22:46:03.81 ID:x7ry3HH2
ごめん無理難題だったかなぁ
でもこれがいわゆるプロのフォアハンドで、フォアハンドに対する私の感じ方なんですよネ
まぁ、色々大口叩くんだから、ヨユーでクリアして下さいね
177 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) 23:32:58.24 ID:PHsQ52YX
懲りずに戯れ言を垂れ流す御バカと、
わざわざお相手をする、御バカ、どっちもどっちだなw
178 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 00:27:41.61 ID:UlTBCynh
>>176 オマエ、オフ逃げ負け石冴罵涼(笑)だろ?
179 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 11:01:49.77 ID:I1HYYVpw
>>176 速い球って何だよw
そもそもセンターにつなぐだけのお前が速い球打ったところで
当てるだけで簡単にカウンターされて逆にエース取られるだけだろw
球の速さがテニスの上手さと勘違いしている馬鹿のお前には
分からん話だろうがなw
こーちのスイングスピードに対する考え方は古いんじゃね
限界のスイングスピードがあってきっちりスピードと回転量に割り振られるような言い方だな
ボールにスピードを与えるスイングと、トップスピンを与えるスイングのメカニズムは、
それぞれ独立してる要素もあるわけだろ
その両方を限界まで使ってるわけでもない限り、回転量とスピードの片方を維持したまま片方を上げるとか、
または両立して上げるってことも技術的には可能だ
181 :
こーち:2013/07/08(月) 18:01:40.83 ID:2RTux710
イミフ
182 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 18:06:17.55 ID:74kwuPw5
馬鹿が語り合うと、こう成る
183 :
こーち:2013/07/08(月) 18:07:26.14 ID:2RTux710
寿司屋の格は卵焼きで決まる、ってわけじゃないですが、、、
テニスプレーヤーの格は、フォアハンドで決まると思います
そこで私見ながら、フォアハンド判定表なるものを作成してみました
・スモールフォアハンド
「ミスなく相手コートに返球することができる」
・ミディアムフォアハンド
「ある程度のボールスピードで、コースをついたボールを正確に配球出来る」
・ビッグフォアハンド
「速いボールを、コースをついて正確に入れられる」
184 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 18:15:57.83 ID:74kwuPw5
何の役にも、立たねえ
185 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 18:29:39.81 ID:I1HYYVpw
>>183 さんざんスピードボールは不要と自論を展開してきたにも関わらず
あまりに馬鹿にされ続けたもんだから
ここにきて一転してスピードボール信者とはw
馬鹿こーちの知能の低さは際限が無いなw
こーちって緩急をある程度操れるレベルには歯がたたないだろな
>>169 >回転量とボールスピードは反比例します
>スイングスピードが仮に100だったとして、それを回転30、スピード70とするか、回転10、スピード90とするか
これが、おまいさんがいつまで経っても垢抜けない捉え方。
そもそも云うなら、反比例ではなくトレードオフ関係だけど、当世は速度と回転は独立と捉えるか
らどちらも正しくない。なにが「イミフ」だ、ボケ
>>181 おまいさんがどれだけのことをやって来て現在に至るのか知らんが、世間一般から見て、トップを
目指せるようなことはやって来てないんだろ?
そんなおまいさんがトップレベルのことを語っても、想像の世界でしかないよな。
その想像の世界でさえ、狭くて浅いんだ。そんな世界で見えるモノでも、描写力や表現力があって
得心できるレスならここまでバカにはされないんだが、それもなくて、妄想レベルを無理矢理成立さ
せるかのような手前都合の決め付け方するから、徹底的に軽蔑されているんだよ。
そりゃ市町村の大会にしか出たことない中年スクール生だからなぁ
底辺、とまでは言わないが
その辺にいるただのテニス好きのオッサンだよ
189 :
こーち:2013/07/08(月) 18:54:56.15 ID:2RTux710
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 夏だな
190 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 20:04:28.81 ID:74kwuPw5
馬鹿同士が、必死だな。。。
まあ、こーちの周りは
「セカンドサーブはラケットにポンと当てる」
だからなあ
大会に出たことも無いんじゃない?
もしくは、出てもすぐに負けるレベル
192 :
こーち:2013/07/08(月) 22:12:01.94 ID:2RTux710
あ、そうだ サーブの格付け表な
・スモールサーブ
「セカンドを振り切れない」
・ミディアムサーブ
「回転を多くすればセカンドを振り切れる」
・ビッグサーブ
「回転を多くかけすぎず、それなりにリスクをとってもセカンドを振り切れる」
私はサーブの実力はセカンドで判定しております
ファーストはあんまり見てません
>>192 フォアハンドのスレでサーブかい。スレ違いだから触れずに済ませてやったのに。墓穴堀かいな。
以前、「振り切れる」ってどういうことか説明を求めたら逃げたよな。
たしか、どういうラケット軌道にすればいいか悩んでるって奴に「振り切ればいい」とかレスしてた。
普通は、振り方やラケットの動きは理解しているが試合なんかで気後れして縮こまってしまう奴に
、
「思い切って振り切れ」というならわかるが、そんな前提や条件無しに振り切れば入るって言い放
つ感覚がまるでわからない。
おまいさんの「振り切る」は本当に”イミフ”なんだよ。
表現力の全くないおまいさんのことだから、頭ん中でイメージしていることを間違って表現している
んだろうとは思う。なら、適正なことばを考えてやるから、「振り切る」ってことはどういうことだとイメー
ジしているかを文章で列挙してごらんよ。
194 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 23:25:54.06 ID:I1HYYVpw
>>192 それって「サーブ」じゃなくて「サーバー」じゃないの?
あほコーチは物事の識別がつかん馬鹿だからこの指摘理解不能だろうけどw
195 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 03:52:34.60 ID:wvcQx7aa
セカンドポンなんてバカなこといったよなぁこーちくん
そのへんサークルですらしないよそんなサーブ
これでこーちのテニスレベルがおばちゃんレベルだってことが完全に判明したね
そりゃ神奈川ジョッパーと対戦なんてできるわけがないわな
196 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 10:05:42.32 ID:g2gdG7cV
昨日4週間ぶりのオムニテニス
ウインブルドンでドルゴポロフのプレイを見て
フォアスライスに挑戦
最初から相手コートに収まるが
キリ過ぎかバックスピンのかかったロブになる。
一時グリップチェンジでプレイが無茶苦茶になったが
なれればプレイ幅は増えるみたい。
バックのドロップショットは得意だが
フォアのドロップショットも簡単にできるみたい
フォアスライスは実はプレイの幅を広げるって言うよね
タカヲさんも勧めておられる
まぁ俺は全然使わないけど・・・
ショートボールを拾ってアプローチする時くらいか
疲れてくると棒立ちのままストロークしがちになるな
199 :
こーち:2013/07/12(金) 14:26:08.89 ID:xjwCM3AX
彡⌒ ミ
( ´・ω・) ふ〜るすいんぐ ふぉあは〜んど♪
200 :
こーち:2013/07/12(金) 16:21:57.24 ID:xjwCM3AX
彡⌒ ミ
( ´・ω・) び〜〜っぐ ふぉあは〜んど♪
↑頭がおかしいやつ
202 :
こーち:2013/07/12(金) 16:28:01.26 ID:xjwCM3AX
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 君たちも早く私なんかからは卒業しなさい
>> ID:xjwCM3AX
ほとぼりが冷めたと思って、こそっと登場か?
話題変える前に、おまいさんの「振り切る」を説明するのが先だろうが。
逃がさないぜ。
204 :
こーち:2013/07/12(金) 18:25:24.88 ID:xjwCM3AX
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 1から10まで説明しなきゃならんのかい
そんなややこしい話か?
206 :
こーち:2013/07/12(金) 18:57:35.67 ID:xjwCM3AX
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 1から10まで人に聞くやつはテニス向いてねえって ずばり言って悪いけど
相当な多弁を弄さないと説明できないわけか
頭でっかちの典型的ヘボじゃん
208 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 19:09:55.94 ID:2XVy5XXY
おまえら、よく戯れ言の付き合いを延々とできるなwはは
>>204 あほ。ワシにご教示くださいなどとゆうとるわけじゃないだろが。
おまいさんは、悩んだり困ったりしている者に、知ったかぶってきちんと説明できないようなあやふや
でいい加減な言葉を吐き捨てているわけだ。それが許せんのだよ。
いい加減な言葉を投げて済みませんと詫びるか、これこれこういう意味で使ってますからこう理解
してくださいと説明するかのどっちかにしろ。いい大人なんだろ?
210 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 19:44:50.33 ID:wCWhNIZH
>>206 >1から10まで人に聞くやつはテニス向いてねえ
これって何故ですか?
どのような根拠でテニスに向いてないと発言しているのですか?
人に聞く姿勢の有無とテニスの能力とどんな関係があるのですか?
それともあなたは馬鹿だからこのような無意味な発言をしているのですか?
211 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 20:52:12.13 ID:P2trODuI
雑誌に書いてないことは答えられないんだよ
言わせんな恥ずかしい
212 :
こーち:2013/07/13(土) 08:00:37.42 ID:cyz7O+uT
彡⌒ ミ
( ´・ω・) おっはよ〜
213 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:31:19.00 ID:f+PoyjeQ
静かな一日だったな、屑レスがなかっただけでも良しとしようぜ
214 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:39:04.34 ID:f+PoyjeQ
あ、ひとつあったな、屑が。。。
最近フォアのオープンがしっくり来るようになって強いボールが行き始めた
以前は手打ちっぽい感じで打ち込む時はスクエアだったんだけど
左手の操作と右手の回内を意識するようになって変わってきたように思う
それと関係あるのかわからないけど、片手バックのドライブもパワーアップ
したように感じる
最近クローズドスタンスからオープンスタンスへの移行を考えてるんだけど、
オープンで構えて、上半身は横を向きますよね。
で、振り始めから肩や腕は固定したまま腰を回し、上半身が回りきったあたりでインパクト、そのまま肩腕を振っていく
自然にやるとこんな感じになるのですが、腰の回転ってこんな感じで合ってるんだろうか。
217 :
こーち:2013/07/14(日) 09:44:35.83 ID:Elc6I5V5
はい
むしろ腰はなるべく回さず
腰から上を捻って、その捻り戻しで打つ
219 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 16:06:29.95 ID:f+PoyjeQ
ぷ、普通ぬヒーリングで普通ぬうてよ!センスねえのかよ?
>>216 皮肉な言い方してるけど
>>219の言う通りだと思う
頭で考えるより体で覚えるべき
そもそもオープンだスクエアだって意識してる時点でナンセンスじゃないかな
軸さえ出来てれば深いボールは自然にオープンになり浅くて低いボールは自然にスクエアになる、くらい本能に任せるべき
221 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:00:16.73 ID:f+PoyjeQ
ははは〜だははは〜
222 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 23:32:26.43 ID:k1crD8Ud
オープンスタンスって、テイクバックで結構捻るんだ
腰はあんまり回す必要がない
>>220 とにかく本能とセンスで打て!!
このスレはこれにて終了でいいな
あとはお勧めのエロサイトを紹介するスレにしよう
224 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:20:00.34 ID:hoq8c6Sz
ははは様がすべてを解明してるから、過去レスをみなさい
225 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 20:56:24.99 ID:C6wtI3oO
オッケ〜〜
>>220 だな。俺も練習してくうちに気がついたらオープンで打つようになったし。
いつもオープンで打つことを意識しながらやってるけど、状況によってはスクエアになったりするし、
ナダルみたいにバギーしたりもする。
そこんとこは飛んでくる打球の強さやコースに対して臨機応変に対応してるだけの話。
大人になってからテニス始めた奴はあーだこーだ考えすぎなんだよな
俺ももう30のオッサンになるが、硬式テニスはじめた高1の頃はそれこそ本能だけでテニスやってた
軟式やってた中学の時なんかもうただボールしか見てなかった
今日はなんか上手くいった、今日はなんかイマイチだったの繰り返しで
上手くいった時のイメージだけが15年経った今でも残っててる
スポーツってそういうもんだと思う
もっと感性大切にしろと
228 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 23:11:11.69 ID:O7yiOIU2
30のオッサンめっちゃ若いやんけワレッーーーー
オッサンつったら30代が限界だろ
40すぎたらジジイだ
230 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 12:23:32.11 ID:DSm7SVNk
50過ぎたらクタバリぞこない
60過ぎたらゾンビ
>>230 オマエの家系は早死にの家系なんだな。
食生活が乱れてるんだよ
アスリートとしての寿命と人としての寿命ごっちゃにしてる馬鹿かよw
テニスにおいてピークは25〜せいぜい30
だから35すぎたら年齢別の部があるんだろw
寿命が80歳だから40歳はまだ折り返し地点、とか思ってんの?
はっきり言って20すぎてテニスに手出した奴なんて話にならないし、
30すぎてまだ自分には伸びしろがあるとか思ってる奴(実際に伸びしろがある奴)も話にならない
高校生が3年間で到達するレベルに、一生かかってやっと達する程度
233 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 18:09:25.91 ID:DSm7SVNk
そこまでは、実際にジジイになってみねえと、分からねえだろ
つーか高校生と社会人じゃ練習時間が違いすぎだろ。
235 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 18:12:38.69 ID:fLaIqFWN
たしかに
>>232の言うとおり。
俺も35歳を過ぎてからテニスを始めたが、「ジュニア時代から」はおろか「大学から始めた」奴にも歯が立たずに悔しい思いをした。
まぁ、スクールを10年やって、やっと学生3年間分じゃないか?
学生みたいにロクに勉強もしないで毎日3時間前後テニスやってりゃ、嫌でも上手くなるし、それで上手くなれない奴がどうかしている。
週に1〜2程度の俺が歯が立たなくて当たり前。
ただ、テニスって他のスポーツと比較しても上手い奴(学生からの奴)とヘタな奴(俺みたいに30歳を過ぎてから始めた奴)の差が
ない気がする。
こんな俺でも、学生からやっていたコーチからエースを取れることもあるし。まぐれプレーでコーチを驚かせることもあるw
野球、サッカー、バスケット、バレー、柔道、剣道なんざテニス以上に歯が立たない。
テニスは「ミスするスポーツ」というだけあって、試合になったら相手が勝手にコケる場合があるからな。
同じ負けるにしてもスコアだけ見ると意外と善戦している時があるww
それにしても、せめて高校生の頃からやっておけば良かったと後悔しているよwww
236 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 18:37:10.92 ID:sA3pljXN
>>235 エース1本取ったくらいで試合に勝てるなら苦労せんわボケ
テニスほど上手い奴とヘタな奴とのレベルの幅が大きいスポーツは無い
オマエの知っている上手い奴のレベルが低すぎるだけ
237 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 20:24:29.91 ID:fLaIqFWN
>>236 誰が勝てると言った?
お前馬鹿丸出しじゃん
まぁ、おかげでお前が他のスポーツを知らないカスというのが理解できたけどなwww
>>all
スレ違いスマン
負け犬がへたくそ自慢するなよ
高校生なんかに負けるわけがない
239 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 20:31:24.58 ID:sA3pljXN
>>237 馬鹿丸出しはオマエだろw
たまたまエース1本取れたぐらいで上手い下手を論じるオマエは大馬鹿野郎だw
サッカーでアマチュアがプロに負けるなんてことよくあるだろ
オマエこそ他のスポーツ知らんカスだろうがボケw
ちょwスクール10年てw
社会人の上達が遅いのは練習時間より練習内容の問題だろうな
ボールがツーバンするまでは死ぬ気で追う、もう1歩も足動かなねー・・・と思ってからのもう1本
ラリー100往復続くまで、サーブ50本連続で入るまで何時間でも居残り
スクールに90分通うなら、仲間同士でそういう練習すればいいのにと思う
スクールの10倍は上手くなるよ
それと
>>236の言うとおりテニスは上手い人と下手な人の差が明確なスポーツ
野球なら6位のチームが1位のチームに勝つことも珍しくないが、テニスでは滅多にない
一般的なサークルでラリー100往復するとことかあるかね?
242 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 21:47:46.06 ID:fLaIqFWN
>>239 そう興奮すんなよ、ひょっとこテニスのクセにww
>サッカーでアマチュアがプロに負けるなんてことよくあるだろ
>オマエこそ他のスポーツ知らんカスだろうがボケw
落ち着いて文章書けよ。普通、アマチュアはプロに負けるだろうよwww
>>241 うちのサークルでは、ただ100往復するよりも、サービスエリアに落とさないで
とか色々な条件付けてラリーやるけどね。
243 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 22:10:22.04 ID:sA3pljXN
>>242 はいはいおバカさんw
天皇杯でプロが敗退するケースを知らんのかボケw
100往復どころか10回もラリー続かんアホが
色んな条件付けてラリーってどんだけド素人なんだかw
オマエのチンカステニスはどっかのアホこーち以下なんだろうなw
相変わらずの糞スレだな
245 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 22:19:55.20 ID:fLaIqFWN
>>243 2ちゃんだと、お前みたいなひょっとこテニスでも強そうだなwww
頼むからお前みたいなヘタクソと一緒にしてほしくないな。
まぁラリーの件は
>>241に話したのであって、お前みたいなひょっとこ野郎に話したわけではないから
絡んでこなくていいよ。
246 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 22:23:59.28 ID:DSm7SVNk
ひょっとこって、なあに?じいちゃん言葉?
247 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 22:39:07.46 ID:sA3pljXN
>>245 >2ちゃんだと、お前みたいなひょっとこテニスでも強そうだなwww
これってオマエ自身のことか?www
それにしてもオマエというアホは俺のレスにいちいち反応する蝿並みの知能だなw
オマエのようなチンカス野郎にテニスを語る資格は無い!!!
248 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 23:08:15.20 ID:DSm7SVNk
チンカスでもヒョットコでも良いから、すこしは役に立つこと言えよwww
249 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 17:44:34.09 ID:FMwXoDFm
あのなぁ、、、
下手糞のうちは、いろいろ悩むんだろう?
それは、わかる。しかしだ!行き着くところは、体に無理のでないナチュラルスイングだよ。無理に捻じったり捻ったりは辞めとけ
250 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:22:34.68 ID:qUBbYPQC
無理に捻じったり捻ったりは止めとけは正論だが、ナチュラルスイングは意味不明
251 :
こーち:2013/07/17(水) 22:21:51.39 ID:BJspwLi9
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 俺にも教えて〜はははコーチ
252 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 22:44:19.94 ID:FMwXoDFm
だめ
253 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:58:47.35 ID:gErfJ0dg
強烈な球を打ちたかったら、前振りのはじめに、ラケットを下に振ることだよ
デルポトロとか、そうしてるよ
254 :
こーち:2013/07/18(木) 15:25:50.28 ID:ASMn537m
それスピン増えるからただのシコラーボールだな
シコラーに悩む人多いけど、あんなもんベースラインから打つチャンスボールだと考えればいいじゃないか
255 :
こーち:2013/07/18(木) 20:21:02.96 ID:U0gsRVJn
彡⌒ ミ
( ´・ω・) どうやら私に勝てるヘタクソくんはいないようだな
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 実業団のセカンドサーブはポンと当てて入れるだけ
257 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 09:41:39.45 ID:QNbk2ew+
あほ
258 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:33:33.84 ID:WVUOsRUn
彡⌒ ミ
( ´・ω・) 神奈川のジョッパーは結局逃亡か
259 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:27:58.27 ID:24ycp0jq
そうなんだ
260 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 18:15:33.58 ID:fAfcwnXQ
今、彦根駅ホームにいる。彦根チャンポンは、なかなか美味いぞ。
261 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/25(木) 22:50:41.67 ID:b/QBNY6J
肘や肩など痛くならないオレが
2週間前から練習ラリー中フォアスライスを数度打ってみて練習後違和感ありあり
昨日も練習と練習試合で2球ほど打ったが
原因はフォアスライスみたい
ドルゴポロフのプレイを見てトリッキーにプレイしてやろうと思ったが
チョット封印だ
ドルゴか…
263 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/29(月) 16:52:23.95 ID:srR+L7+B
DELLは、ランキングトップになりそうだな
264 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/30(火) 12:31:27.24 ID:Q6uSPD9/
今日は仕事が暇じゃ
265 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/30(火) 16:46:53.98 ID:Q6uSPD9/
今日は、実質五分くらいしかはたらいてないな、、、
デルポのストローク練習をyoutubeでみたけどとてもシンプル。
サイドからの動画は力んだショットに見えたけど、背後からの動画に惚れた。
薄グリ、伸ばした腕での強打はあの体格のなせる業か?
明日からシコラーになるから深く突き刺さるロブとエッグボールの打ち方を教えてけろ
268 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/30(火) 22:58:28.62 ID:Q6uSPD9/
コーチ出番だぞ
269 :
こーち:2013/07/31(水) 09:28:39.85 ID:gPq14ShL
彡⌒ ミ
( ´・ω・) よんだ?
270 :
こーち:2013/07/31(水) 09:33:29.82 ID:gPq14ShL
>>267 彡⌒ ミ
( ´・ω・)
シコって勝てるのはインハイ予選や関東・関西学生まで
現代テニスはスピードテニスです
ベースラインの中に入ってライジングでフラットを左右のコーナーに打ち込むスタイルにしましょう
>>270 ライジングを試合で使えるレベルにするのは難しいぜよ
272 :
こーち:2013/07/31(水) 15:28:15.87 ID:U/BfLFET
>>267 彡⌒ ミ
( ´・ω・)
周囲のテニス仲間とかつべとか、色々参照してご自身なりに答えを見つけてください
無言こそ至高のコーチングなのですよ
そうなんだ
ならこーちは不要だな
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
こーちは「そこにいる」ことが大事
その安心感が上達につながるのです
www
278 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/03(土) 12:18:24.49 ID:Z/CIuIuA
だまっていずに、早く教えてやれよな
267 :名無しさん@エースをねらえ! :sage :2013/07/30(火) 21:07:42.07 ID:O+06FCzG
明日からシコラーになるから深く突き刺さるロブとエッグボールの打ち方を教えてけろ
279 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/05(月) 14:33:00.81 ID:hqf6TO7m
はは〜、俺のスレだぁ*\(^o^)/*、はは〜
280 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/06(火) 07:39:16.88 ID:qwBjLCpI
おめでとう〜
281 :
こーち:2013/08/06(火) 11:02:41.84 ID:umEa37u9
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
ストロークと言うのは原則、エースを狙うショットではないですねえ〜
フェデラーさんとナダルさんを見ても、二人ともラリーではエースを狙いに行ってるようには見えません
http://youtube.com/watch?v=2owjhcrUBI0 ビッグフォアハンドと言われるお二人でも、まあこんなもんなんですよネ
すなわちビッグフォアハンドとは、エースを狙うショットではないということが分かります
しかしながら、しこってるようにも見えません(時々はしこるけど)
しこりボールというのは回転量が多いので、どうしたってボールスピードは速くならないわけですから、相手を攻撃することは出来ないわけです
しこってるだけではダメ、エースを狙っても入らない、さぁ〜困ったどうしよう〜
282 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/06(火) 12:40:37.80 ID:kf82BdsS
まだいたのコイツ
まだあったのこの糞スレ
284 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/06(火) 17:28:59.61 ID:yCBvTFVr
役に立つこと書いてくれ
読む方もつらい
285 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/06(火) 17:31:29.57 ID:yCBvTFVr
プロが、試合で、いちいち、しこるぞー、エース狙うぞー、なんて、いちいち考えながら打ってるとでも、思っているのかいな、、、
286 :
こーち:2013/08/06(火) 18:40:00.45 ID:umEa37u9
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
http://www.youtube.com/watch?v=e8qmSSsk5WY 私のお気に入り動画を公開しちゃお〜 さふぃん VS ろでぃっく
どちらもビッグ・フォアハンダーなので一粒で二度おいしいぜ
これもお二人とも、エースを狙うという意識は感じられません
しかしお二人とも、ビッグ・フォアハンダーです
これはいったいどういうことだ〜
ビッグフォアハンドって、どういうフォアハンドだ〜?
946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945 うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです
>>286 その2人がビッグフォアハンドとか無いわー
289 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/10(土) 11:36:51.97 ID:y+cZ9hix
はははは、このスレはまだまだ続くぜいー!
290 :
こーち:2013/08/12(月) 12:55:10.44 ID:hJDm96ek
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
つべでプロの動画を見ていれば余裕で気づくとは思うのだけれども、
ラリーの打球の7〜8割はエマージェンシーショット、要するに繋ぎ球ですよね
自分から仕掛けて行っているショットは、1/4あるかないかでしょう
(プロの場合は、繋ぎ球でもあの威力なのだとご理解下さい)
つまり、プロといえども、ビッグフォアハンドを振るう機会というのはそう多くないのである
十分な体勢で、余裕をもって打てる球がくるまで、確実に深く返球し続けるのみだ
そう、ベースラインプレーの本義本質とは、耐えて忍ぶことなのだ
ここで少し頭を捻って考えてみよう
ラリーの打球の多くがエマージェンシーショットということは、
多い方の中身が重要だとは言えないか
ここで我々はまた、ビッグフォアハンドの核心に近づいたように思うのである
291 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/13(火) 01:47:32.69 ID:h3KeN1fz
292 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/13(火) 09:09:57.36 ID:Bxilg6YY
293 :
こーち:2013/08/13(火) 23:00:27.68 ID:LdH5AOS+
つーか根本の問題として、ストロークを攻撃のショットだと思ってるやつは馬鹿だ
サーブとボレーは紛れもなく攻撃のショットですよ
サーブはテニスで唯一、走らずに打てるショットだし、ボレーは時間を短縮できる
だからサーブアンドボレーヤーは攻撃重視で、テニスの華なんですよ
ボレーはテニスで最も美しいとされているショットですからね
ところがストロークは原則、ベースラインから打つから時間を短縮できないし、
走らされて打つので、安全性に配慮しなければならない
じゃあシコってればいいのか?っていうと、それもなんか違うよねえ
プロのテニスではないですよ
う〜ん、ビッグフォアハンドとはどういうフォアハンドなんだろう〜
294 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 08:13:10.40 ID:A2YuBmoG
>>293 ん?
サーブって守備のショットじゃなかったけ?
サーブってキープが前提だろ、対するリターンでブレイク(壊す)
そんなあほこーちにはビッグフォアハンドは理解できんでしょうなw
295 :
こーち:2013/08/14(水) 12:27:17.19 ID:oWPJqw/s
それはセカンドサーブじゃないの?
296 :
こーち:2013/08/14(水) 12:37:50.94 ID:oWPJqw/s
コーチ達はよく言いますね〜
ビッグサーブ、ビッグフォアと
ビッグサーブというのは分かる
サーブというのは走る必要のないショットだから、誰にも邪魔されず自分のリズムで自分の好きなように打てる
となると、これはもう攻撃しなければもったいない。ファーストの場合はだけど
じゃあビッグフォアハンドって何だろう
フォアハンドは走って打つショットだから、相手に影響される
走らされているのに打つということはランニングショットだから、これは低確率なプレーだ
無理をするとエラーしてしまう
なのに何故攻めのショットなんだろうか?
何なんだろう〜ビッグフォアハンド〜
297 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 12:51:14.18 ID:A2YuBmoG
ランニングショットとかでもエースとれるからビックフォアなんじゃん
アホかw
298 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 14:32:03.73 ID:SWfIXu21
基地外日本代表のははは先生
あんまり他のスレまで荒らすないで
ここの基地外隔離病棟スレで我慢しててください
299 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 14:57:19.83 ID:rDG0byDn
ははは、くだらねえレスばっかで、あくびが出たぜ
何言ってるんだよ
このスレってくだらないレス以外書き込んじゃいけないスレだろwww
301 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 15:28:45.72 ID:rDG0byDn
↑くだらないことしか書けない馬鹿のヤンデルw
302 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 16:23:01.91 ID:rDG0byDn
ビッグショットwww
↑くだらないことしか書けない馬鹿のヤンデルw
304 :
こーち:2013/08/14(水) 17:35:10.47 ID:oWPJqw/s
>>297 サーブは守備のショットとか、ランニングショットでエースを取るとか、
君最近テニス始めた人?
305 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 17:48:13.49 ID:A2YuBmoG
>>304 君最近テニス始めた人?
テニスってどんなスポーツか理解してる?
試合においてサーブが何を目的にしているか理解している?
野球においてピッチャーは攻撃?守備?どっち?
306 :
こーち:2013/08/14(水) 17:53:47.11 ID:oWPJqw/s
>>305 >君最近テニス始めた人?
いいえ
>テニスってどんなスポーツか理解してる?
相手より一球多く返す競技
>試合においてサーブが何を目的にしているか理解している?
ファーストサーブは相手を攻撃(エースをとる必要はない)
セカンドは相手の攻撃を防ぐ
>野球においてピッチャーは攻撃?守備?どっち?
野球の話は野球板でお願いします
307 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 18:16:12.27 ID:rDG0byDn
なこたぁ どうでもええばい
308 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 18:16:55.84 ID:rDG0byDn
さーぶすれでやれい
309 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 18:58:53.70 ID:A2YuBmoG
>>306 テニスが「相手より一球多く返す競技」という程度の理解しかしていないお前だから
ただ返球しつなぐだけのしょうもないテニスしかできんのだろうなw
そんなお前にはとうてい攻撃が何なのかは分からんのだろう
310 :
こーち:2013/08/14(水) 19:02:50.38 ID:oWPJqw/s
君みたいなのがつまらないシコラーに負けて試合から帰ってくるんだろうな
311 :
こーち:2013/08/14(水) 19:11:56.95 ID:oWPJqw/s
で、ビッグフォアハンドってのは何なのですかね?
ベースラインプレーを選択すると、自分に時間が出来る反面、相手にも時間が出来ます
そもそもの意義として、テニスプレーヤーがベースラインに立つということは、
攻撃よりも守備を重視するという意味があるように思います
フォアハンドは確かにバックハンドよりもストライクゾーンが広いのですが、
ベースラインに立っている以上、相手から時間を奪えないし、
サーブと違って、足を動かして打たなければなりません
攻撃よりも守備を重視しているのに、攻撃的なフォアハンドというのは矛盾があるように思いませんか?
312 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 19:24:22.49 ID:A2YuBmoG
>>311 お前は根本的に分かっていない
昔ならストローカー=守備的、ボレーヤー=攻撃的だったのかもしれんが
今はテニスではストローカーが必ずしも守備的ではない
今のテニスはベースラインからストロークで攻撃するのは当たり前
そもそも、ビックフォアハンドは特定のショットや戦術の名称ではなく
通常のラリーからでも球威だけでポイントとれるようなプレイヤーに対する称号に過ぎん
313 :
こーち:2013/08/14(水) 19:28:50.05 ID:oWPJqw/s
>>311 私の経験だと、渾身のフェデラー級のフォアハンドを打ち込んでも、簡単に拾われることがかなりあるように思います
そしてその次か、次の次くらいでくだらない失敗をして、相手にポイントを献上してしまうことが多々あるように思います
ベースラインから攻撃することに何か意味はあるのですか
314 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 20:09:44.64 ID:A2YuBmoG
>>313 拾えるやつらが上にいけるんだし
簡単に拾われないよう緩急つけたりライジングで打ったり変化つけるんだろ
次はくだらん失敗しないよう決定力身につけるために練習するんだろ
攻撃しなきゃポイント取れんだろ
ネットに出るより後ろから攻撃した方がリスク少ないだろ
どうやら君は向上心無くテニスしているようだね
315 :
こーち:2013/08/14(水) 20:22:04.77 ID:oWPJqw/s
>>314 >簡単に拾われないよう緩急つけたりライジングで打ったり変化つけるんだろ
>次はくだらん失敗しないよう決定力身につけるために練習するんだろ
>攻撃しなきゃポイント取れんだろ
>ネットに出るより後ろから攻撃した方がリスク少ないだろ
私の経験だと、何球も続けてビッグショットを打ち込んだり、
こういうことをしだすと、ミスがかさんで、気がつくとゲームが不利になっています
攻撃性とリスク回避の観点と、どのようにバランスをとるのですか
317 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 20:30:57.73 ID:rDG0byDn
馬鹿を相手にする馬鹿www
318 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 20:48:08.72 ID:A2YuBmoG
>>315 ミスが多いならそのショットは無理しているショットでしょ
ならば試合で使うショットじゃないでしょ
そういう判断せず闇雲に馬鹿打ちするのは攻撃とはいいませんよ
ショットにどの程度の攻撃性を持たせられるかは日頃の練習でしょ
ベースラインで勝負するという時点で一定のリスク回避はしてるでしょ
そのベースがあって後は相手との相対的な問題でしょ
試合展開に応じて調整することもあるでしょ
1ポイントごと状況は変わるのだから
それに応じて次のポイントは攻撃的に行くとか守備的に行くとか選択するでしょ
ストロークが弱くボレーが得意なら
ベースラインで勝負ではなくネットを多く取るという考えもあるでしょ
ミスがかさんで気がつくとゲームが不利になっているなんて論外だよ
319 :
こーち:2013/08/14(水) 20:56:48.34 ID:oWPJqw/s
>>318 ベースラインで勝負するということはリスク回避なのですか?
ベースラインからショットを打つということは、ネットから遠いところから打つということになるので、
ここから勝負球を打つことはかなりのリスクがあるのではないですか?
320 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 21:19:31.26 ID:A2YuBmoG
>勝負球を打つことはかなりのリスクがあるのではないですか?
こういう疑問を抱く思考が理解できませんね
遠いところから打っても決定力が下がるだけでリスクが高まるわけではないでしょ
決定力が下がることをリスクとは言いませんよ
それとも勝負球を打った瞬間何か不利な状況が生まれるのでしょうか?
相手の返球に対して前より後ろの方がリスクが少ないという話です
321 :
こーち:2013/08/14(水) 21:27:50.11 ID:oWPJqw/s
>>320 >それとも勝負球を打った瞬間何か不利な状況が生まれるのでしょうか?
テニスでは、7〜8割がエマージェンシーショットであると言われています
ベースラインから勝負球を打つと、その打球の7〜8割がミスになりませんか?
322 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 21:39:38.17 ID:A2YuBmoG
>>321 君の言う勝負球の程度が分からんが、勝負球=攻撃ショットとして回答してやる
7〜8割がエマージェンシーショットの話と勝負球の確率は関係ありません
もちろんエマージェンシーの状況で勝負球打とうとしたら確率低いでしょうね
しかし勝負球はふつう体勢十分の時打つもんでしょ
そもそも自分が7〜8割のエマージェンシーショットを強いられているのなら
相手は7〜8割の勝負球を打ってきてるってことでしょ
ちなみにエマージェンシーショットでもエースが取れるなら
その人はビックフォアの持ち主でしょうね
323 :
こーち:2013/08/14(水) 21:45:37.85 ID:oWPJqw/s
>そもそも自分が7〜8割のエマージェンシーショットを強いられているのなら
>相手は7〜8割の勝負球を打ってきてるってことでしょ
違うと思うのですが・・・
324 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 21:48:30.64 ID:A2YuBmoG
>>323 何故違うと思うの?
互いにセンターで打ち合ってる場合それはエマージェンシーショットなの?
君にとってのエマージェンシーショットって何?
簡単に返せるボールもエマージェンシーショットなの?
325 :
こーち:2013/08/14(水) 21:51:26.20 ID:oWPJqw/s
>>324 いやほら、シングルスコートって広いし。。
相手がしのぎのボール打ってきても、こちらがそれを走らされて打つ場面は少なくないような気がします
ストロークの攻撃性で言うと、あまり走らずに打てるダブルスのほうが、攻撃的なストロークを打てる機会が多いような気がします
326 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 22:07:19.50 ID:A2YuBmoG
>>325 シングルスコートが広いと思うなら相手を左右に振って攻撃しやすいだろ
相手から返球が左右に展開変えるコース変更なら走る量は多いだろうが
相手のボールがただのしのぎボールなら追いつくのは苦じゃないだろ
バックに振られたって回り込みフォア打てるだろうし
ラリーの基本はクロスラリーなんだから
それを7〜8割エマージェンシーショットなんてのはあまりにフィジカルがお粗末過ぎる
327 :
こーち:2013/08/14(水) 22:15:06.26 ID:oWPJqw/s
>>326 >シングルスコートが広いと思うなら相手を左右に振って攻撃しやすいだろ
サイド・アウトが多く出て悩むのが現実では
特に本ちゃんの試合では
328 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/14(水) 22:19:49.22 ID:A2YuBmoG
>>327 だから君はセンターセオリーなわけね
別にコーナーギリギリを狙えってわけでもないのに
そんなにサイドアウト・バックアウト恐れるってどんだけ未熟者やねん
いちいちビクビクしながら打ってたらそりゃ入るもんも入らんわ
>>321 >>281の動画を挙げて
>二人ともラリーではエースを狙いに行ってるようには見えません
とはどういう目をしているんだって話だ。(↑そもそも「エース」でなく「ウイナー」な。)
相手を動かしているショットはほぼウイナーを念頭に置いたショットじゃろが。放たれた相手が必死
こいて走ってウイナーを阻止する上更に相手を一杯一杯にさせるようなショットにするから、打つ場
面はほぼ両者とも十分な体制にできないエマージェンシー状態でのショットにならざるを得ない。
気を抜いたら全部ウイナーでやられる。
相手をエマージェンシー状態に追い込むショットてのは攻撃的ショットなわけで、エマージェンシー状
態が全体の7〜8割というのもいい加減な数字でなさそうだし、
>>322が述べるようにゲームのほと
んどがエマージェンシー状態での攻撃的ショットの応酬って理解するのが妥当だろうよ。
>>325 >いやほら、シングルスコートって広いし。。
アホ丸出しだぜ。
おまいさんの頭にあるラリーってのは「我慢比べ」だろ?だから、シコるという言葉になる。
上のレベルになると、「力比べ」のどつき合いがラリーだ。そ、おまいさんの知らない世界だろ?
単に、おまいさんが、エマージェンシー状態でコンスタントにウイナー狙える攻撃的ショットを放てる
レベルではないだけであって、そいういうことが当たり前のプロを語るなということ。
なんでもかんでも、自分のアタマん中の勝手な定義で語るなよ。
そういえば、「振り切る」ってどういうことだっけ?早く説明せいや。
330 :
こーち:2013/08/15(木) 13:55:21.25 ID:LtPbrlzx
>>328 テニスは失敗のスポーツである以上、ミスを恐れるのはある意味当然ではないですか?
テニスはサッカーのように、失敗に対しておおらかな競技ではありません
ミスを恐れず打てとかよく言うけど、それで失敗だらけでくだらないシコラーに負けるというのが現実ではないかと思います
再三申し上げておりますがベースラインという場所は、そもそも攻撃に不向きです
リスク回避と攻撃性のバランスを取るためにどのようなアイディアが必要なのですか
331 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/15(木) 16:10:17.26 ID:uBU6GABu
>>330 テニスは失敗のスポーツだからミスを恐れるのは当然という考え方は間違いです
何故ミスを恐れるのでしょうか?ミスを許容するのです
サッカーは失敗に対しておおらかな競技という認識は間違いです
サッカーは1つのミスで失点し0−1で敗れることがあります
テニスは2ポイント連取されなければゲームを落としません
つまり1回のミスは許される、2回続けてミスしなければいいのです
ミスを恐れず打つことと、何も考えずに打つことは違います
ミスを恐れずに打って失敗繰り返し敗北するのはただの馬鹿です
シコラーに負けるのはミスを恐れず打ったからではなく何も考えなかったからです
リスク回避と攻撃性のバランスを取るためのアイディアなどありません
体勢が十分であれば攻撃的に打つ、体勢が不十分であれば守備的に打つ、ただそれだけです。
攻撃的に打つはスピードアップ、スピン量増、より深く、コースを変える等パターンはケースバイケース
守備的に打つはムーンボールをなるべくクロス深くに打って時間を稼ぐ
もちろん体勢が十分な場合にはそうそうミスしないことが前提ですけどね
あなたは体勢十分でも50%の確率でサイドアウト・バックアウトするんでしょうね
それからゲームはサーブ・レシーブから始まるのだからそこからの展開で考えてくださいね
いいサーブが入ればそれで主導権とって攻撃的ショットが続けられるのだし
逆に相手のサーブに押し込まれている状況から無理して攻撃的に打とうと思ってもリターンミスですからね
自分の体勢と打つべきショットを正しく判断して下さい
ベースラインは攻撃に不向きという考えは間違いです。
あなたに攻撃する気が無いだけです。
ちなみに
ベースライン後方に下がらされた状況で一発逆転狙って強打することを攻撃とは言いませんから
あしからず
332 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/16(金) 22:19:18.29 ID:39PnyJpU
フォアハンドスレです。
ワイドに振られたボールを走りながら打ってストレートに決めたら気持ちいいんだろうなあ
334 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/16(金) 23:52:02.51 ID:5Ycwv6z7
中途半端なストレート打つとクロスにカウンター喰らって万事休す
ワイドのボールを鋭角に返したら更に角度つけて返されたことあるから重々承知しておる
336 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/17(土) 13:35:47.54 ID:aIhgr0C3
明日は、1アマの試験だから、写真取ってこないといけない。乙
なにそれ?
338 :
こーち:2013/08/18(日) 14:38:01.45 ID:WNv4hP1d
>>331 ではそろそろ、正解を書きますね〜
>ベースラインからショットを打つということは、ネットから遠いところから打つということになるので、
>ここから勝負球を打つことはかなりのリスクがあるのではないですか?
>サイド・アウトが多く出て悩むのが現実では
>特に本ちゃんの試合では
んなもん知るか
打て 入れろ 以上
夏だー
339 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/18(日) 16:04:19.46 ID:KkDjtXLy
試験いってきた、1級アマチュアプレーヤー、難関なのに軽く合格した。
340 :
のち:2013/08/18(日) 23:39:18.23 ID:9cdBBKwz
ここの掲示板は時間の浪費としか思えないつまらない言い合いが多いですが、
すごくタメになる話でした。ありがとうございます。
てすと
342 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/19(月) 00:43:46.62 ID:6Ov6BiYE
ここの掲示板は時間の浪費としか思えないつまらない言い合いが多いですが、
すごくタメになる話でした。ありがとうございます。
フォアには自信がある方だが、ベースラインの角辺りから相手コートのサービスラインより手前のアレーへ逆クロス打てたときは自分でも驚いた
俺左利きだしあのときたまたまクレイコートだったから、さながらナダルの気分
344 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/19(月) 10:30:01.18 ID:VCm0LBTB
毎回同じスイングをしやすい体と腕の位置があるでしょ
その体と腕の位置の関係は保ったまま、下半身の移動と、上体の傾きの変更で、
ボールに対する位置を合わせにいくのです。
下手くそは、突っ立ったまま腕を上下させて、ボールに合わせるから、だめなのよ。
脇が開いたり閉じたりすると、面が上を向いたり下を向いたりすることに、気付こうねw
ここの掲示板は時間の浪費としか思えないつまらない言い合いが多いですが、
すごくダメになる話でした。ありがとうございます。
346 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/19(月) 11:19:51.17 ID:VCm0LBTB
えらーい人の格言
初心者は、手でボールに合わせようとしすぎる
上級者は脚を使う
347 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/20(火) 10:36:53.94 ID:0qtvpFMj
デルポに憧れるが、振られた時に、スピンをかけてしこるのが、苦手なんだよな。薄グリの宿命かな。
348 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/20(火) 23:18:03.42 ID:UWyOhE0a
えらーい人の格言に同意
自分のレスに同意ワロタ
350 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/22(木) 01:36:00.42 ID:UMAl4Dbp
だよね
351 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/24(土) 12:08:19.92 ID:vaj48i1/
↑自分のレスに同意ワロタ
だよね
353 :
こーち:2013/08/24(土) 17:35:04.88 ID:sproyrJo
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
サッカーにしろ野球にしろ、スポーツというのはレベルが上がるとスピード化するんですよネ
もちろんテニスとて例外ではな〜い
354 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/24(土) 17:38:27.60 ID:4hwo2t8f
そうだね
355 :
こーち:2013/08/25(日) 00:41:36.68 ID:goi8GNYF
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
とはいっても私のようにフェデラークラスのフォアハンドやサーブを打つプレーヤーはそうはいませんけどね
神奈川のジョッパーが私からの挑戦から逃げたのもそれが理由でしょうw
356 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 08:48:59.43 ID:cT4adn+x
7歳の頃のフェデラー=現在のこーち
こりゃ神奈川ジョッパーも逃げるわwww
357 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 10:09:09.24 ID:GV9R6Lvo
七歳のフェデラーに勝てたら大したものさ
358 :
こーち:2013/08/25(日) 10:31:32.94 ID:mdATp43v
何だそれ私超天才じゃないか(´・ω・`)
359 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 15:07:57.24 ID:cT4adn+x
そうそう
あんたは超大天才さ
おめでとう
360 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 15:16:09.55 ID:GV9R6Lvo
舐めるなよ!
、、、七歳児より
レベルが低くて申し訳ない。
最近、セミオープンに移行しようと思って練習しているのですが、
どうもにもこうにもパワーが伝わらずボールが飛ばない。
右利きなので右脚軸を意識していますが、
右脚から左脚に軸が移動している最中にヒットしてしまい、
体が開いた状態でヒットさせている気がします。
そこで、できるだけ右脚に体重が残った状態で打つためにどうしたらいいかを考え、
少しずつ強く素振りしていくと、結局、ひねった体から生まれる力を
体が開かないうちにボールに伝えるには、ヒット時に軽くジャンプ
しなければならないと思ったのですが、正しいのでしょうか?
言い換えれば、ヒットのときまで右脚軸を保つにはジャンプするしかないということです。
みなさんに忌み嫌われる軟式上がりなので、前後の体重移動を利用した
スクウェアが得意なんですが、セミオープンにする際のヒントをいただきたく思います。
362 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 23:43:34.66 ID:ZuGKqE9F
まず、右足に体重を残す必要は無いのです
363 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) 23:46:03.12 ID:ZuGKqE9F
トップスピンを強くかけたいのかな
それとも普通のドライブかな
どっちかによって打ち方は変わる
書いてるのを見ると、トップスピンを強くかけたいわけね
まだ試行錯誤中だから、迷っているんだろうけど、
自分の普通のフィーリングで打ってよい球が飛ぶ状況を探せばよいと思うよ
どうしても、セミウェスタンで無いとだめだとか言うことでもないわけ
>361
ひとつの練習方法として、高めの打点で左足をバックさせながら打ってみな。
つまり身体を思いっきり開いて打つってことね。
適切な打点がわかるよ。
>>362 >>363 >>364 ありがとうございます。
たしかに形にこだわらずに、自分の感覚でつかんでいくというプロセスは大切ですね。
社会人なのでスクールの週一回の90分しか練習できないのはつらいですが。。。
冷静に考えてみると、背中のラインがネットに直交するくらいに
大きくフォロースルーをとっていないことに、パワー不足の原因があるのかなと思いました。
今度の練習のときは、テイクバックは小さめにして、フォロースルーに意識してみます。
次に、高い打点のときに左足をバックさせるというのは、
左足の位置を右足よりも後ろにするということですよね?
かなり手打ちになる予感がします、私の技術では。
いろいろ初歩向けの動画を探していたところ、こんなのがw
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Nlolvef6eo
> かなり手打ちになる予感がします
オープンにするのはスタンスだけだ
両肩や上体までオープンにしたら手打ちになるに決まってるやろ
367 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 00:10:03.02 ID:fnbOxCw3
はははははは、その動画コーチなのかwww
糞下手だなwそんなの上手だと思うやつは、うまいやつら見たこと無いなwww
368 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 00:11:53.84 ID:fnbOxCw3
ははははははは、そんな軸のぶれたスイングwwww
いらねええよおおおおおおおおおおおおおおwwww
369 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 00:23:27.44 ID:fnbOxCw3
オープンスタンスで安定した力強いスイングが生まれると思ってるのかねw
この動画をアップロードしたやつはw何も分かってねえなw馬鹿w
>>365 体重移動がボールにほとんど伝わらないのと同じように、体の回転もあまりボールには伝わらない
フォロースルーにいたってはボールが離れた後であって全く伝わることはない
以下簡略的に書くが、
そもそも何がボールを飛ばすのか?それはは自分の身体じゃなくラケットだ
そしてラケットの中でもフェイス部分がボールに衝突してエネルギーが伝わる
つまりはスイングの末端であるヘッドのスピード(×重さ)ってこと
あんたはパワーの発生源である体重移動や身体の回転が上手く行ってさえいれば
あとは自然と末端までボールまで伝わるように思ってないか?
もしボールに直接エネルギーを伝えるラケットの使い方がおかしいとしたら、
ボールへ伝わる以前にそもそもヘッドスピードにすら伝わってないことになる
>>365 つまりどういうことだってばよって言うと、
・身体を使ってボールにパワーを伝えようとするイメージをまず捨てること
・ヘッドを速く振ることを意識して、そのために身体を使うこと
・そのヘッドスピードが出てくるタイミングと打点をボールに合わせるためにフットワークを上手く使うこと
これが繋がってくればスタンスなんてもんは3番目のフットワークの一部になって考える程のことじゃなくなる
372 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 09:55:26.04 ID:Mv7AjU/N
スイングスピードを上げる、これを頑張る人は往々にして無駄にフォロースルーが速いだけ
フォロースルーは惰性の動きなんだからフォロースルーを意識するのはナンセンス
インパクトで気張ればいいだけ
374 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 10:05:52.51 ID:fnbOxCw3
みんな書いてることが、漠然とし過ぎ。
オマエもな
376 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 12:24:12.69 ID:AtmQ+yMc
>>361ヤツとか、典型的なひょっとこ踊りのヤツだろww
てかよお、パワーが伝わらず飛ばない、の原因が、体の重心とか軸にあるみてえな言い方してよw
んなこと言ってるから、動作がノッキング起こすんだろよw
やれスタンスだ、重心だ、軸だ、そうやって意識を分散させたら、
パワーも分散されるから、玉に加えられるパワーも分散されて当然だろとw
あのなあ、ストロークでもボレーでもサーブでも、
スイングの7割は「腕の振り」で決まるんだよ。
胸筋から肩甲骨のあたり、肩、ひじ、手首、手、このあたりの使い方が7割なんよ。
スタンスとか足腰とか、そういうのは、その「腕の振り」をサポートしてるだけの
枝葉の部分だろ。
トップスピンが打てねえ、つうのは、グリップが悪い、ボール・コンタクトが悪い、
タイミングが悪い、腕の振りが悪い、それが主原因なだけだろ。
どんなスタンス、どんな重心移動で打っても、腕の振りがある程度まともなら、
普通にトップスピンなんか打てるんだわw
ま、池沼には到底理解できんだろうがねw
377 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 12:37:27.91 ID:Mv7AjU/N
腕の振りを意識してもスピンは上達しません
スピンを打ちたいのなら面の当て方を意識して下さい
腕の振りは面の当て方をサポートしている枝葉の部分にすぎません
378 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 12:40:56.92 ID:AtmQ+yMc
さっそく知能低いのが出てきたなww
腕も振れねえで、どうやってボール・コンタクト取るんだよww
どうやって、玉を面に当てるんだよばーかばーかww
379 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 12:44:40.57 ID:Mv7AjU/N
ボールコンタクトのために腕を振るのです
目的無しに腕を振るなんてのはただのひょっとこ踊りです
ははは君は相変わらずすぐに発狂するよね
381 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 12:52:33.57 ID:AtmQ+yMc
>>378 >目的無しに腕を振るなんて
目的無し?????
>>361はトップスピンをかけたい、つう目的を提示してるんだがww
その目的に対応して、俺が答えてるだけなんだがww
>>361は、スタンスだとか重心だとか、足腰にばっか意識が行ってるから、
そうじゃなくて、「腕の振り」の方を意識せえ、と言っただけだろ。
おめえらのコーチングと来た日にゃよお、重心はどうたら、軸はどうたらww
ひょっとこの
>>361の池沼っぷりに輪をかけて、枝葉部分の説明に終始してるだけだろよww
俺が「腕の振り」に言及する前に、誰か「腕の振り」を言ったヤツがあったか?この池沼w
382 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:03:08.90 ID:Mv7AjU/N
>>381 バカ丸出しで滑稽ですwww
>>361は「パワーが伝わらずボールが飛ばない」とボールの威力の話をしているのです
トップスピンの話をしているのは
>>363です
池沼のあほ爺には日本語が理解できないようですねwww
383 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:11:25.17 ID:Mv7AjU/N
>>381 >>381 腕の振りは重心移動に連動して自然に起こるものです
腕の振りを意識することは間違いです
もっとも30過ぎからテニス始めたような人は腕を意識する手打ちテニスになるのは仕方ありませんけどね
ま〜そういう人は頑張っても中級レベルでそれ以上の成長はありません
お疲れ様でした池沼あほ爺くんwww
384 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:22:19.10 ID:AtmQ+yMc
>>382 >>361は、
>>365で、「ありがとうございます」、と御礼まで言って、
トップスピンで打ってる動画までupして、
>>363にレスしてるんだけどwwwwwwwwwwwww
ほんと、1から10まで説明してやんねえとひょっとこ池沼つうのは理解できんのなww
疲れるんだわマジw
385 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:31:17.18 ID:Mv7AjU/N
>>384 負け惜しみご苦労様www
385の動画はトップスピンの動画ではなくオープンスタンスの動画
オープンスタンス=トップスピンと思ってんならお前ってそうとうバカだそwww
1から10まで全て勘違いして受け取るお前みたいな池沼糞爺の相手はほんま疲れるわwww
386 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:37:30.79 ID:Mv7AjU/N
>>384 383に対するお礼のレスは381の主のマナー
自分へのアドバイスは分け隔てなく広く真摯に受け止める姿勢の表れというだけのこと
わざわざ人にケチつけるために人の話を捻じ曲げて解釈するようなキチガイのお前とは人間のデキが違うのだよ
もっともお前は人間じゃなく池沼糞だったなwww
387 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:38:40.99 ID:AtmQ+yMc
トップスピンの話をしてる
>>363に応答したのが
>>365なんだけどなww
池沼って100回くれえ同じ説明してやらねえと理解できなくてww
ほんま疲れるわいw
388 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 13:51:43.14 ID:Mv7AjU/N
>>387 トップスピンの話に対するレスではありません
365て自分に対するレス全てに対して一括して感謝の意を述べているだけ
383の「自分の普通のフィーリングで打ってよい球が飛ぶ状況を探せばよいと思うよ」というアドバイスに対し
385で「たしかに形にこだわらずに、自分の感覚でつかんでいくというプロセスは大切ですね」と応答しているだけ
池沼糞爺の勘違い自己解釈にはほんま呆れるわwww
1万回同じ説明してやらねえと理解できなくてwwwほんま疲れるわwwwww
389 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:00:33.50 ID:fnbOxCw3
はは、俺の幻を見てる奴が居るな
390 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:04:36.49 ID:fnbOxCw3
盛り上がるとるのう、ははは〜
391 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:08:16.22 ID:fnbOxCw3
腕の振りと言うのは曲者なんだよ
392 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:08:27.56 ID:AtmQ+yMc
ま、しかしよお、スクエアが得意だ、つう
>>361が、
わざわざセミオープンにスタンスを変えてまで、
どういう玉を打とうとしてるのかねえwwwwwwwwwwww
わざわざセミオープンにスタンスを変えてまで、フラットを打つのか(ウェ−ハハハハハハ
それもよお、自分がスタンスの説明のためにうpした動画はトップスピンで打ってるのによおww
ま、池沼つうのは、この辺の理解に達するまで10年はかかるからなww
それまで延々とコピペなわけだwwwほんと池沼ってなあwwwwwwwwww
393 :
361:2013/08/27(火) 14:11:39.14 ID:wmDidlIj
361ですが、なんだかごめんなさいウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
帰宅後に落ち着いてレスを読みます。
怖いです(;゚Д゚)
394 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:14:19.29 ID:AtmQ+yMc
てか、テニスってよお、オープンスタンスとかスクエアとか、
スタンスの格好を取るためにテニスやってるわけじゃねえんだよww
玉を打つためにテニスやってるわけww
玉をよりよく打つために、スタンスを取るんであってさww
スタンスは手段であって目的じゃないとww
スタンスの話だけに終始しても意味ないとwwwww
だから
>>363は「トップスピンでもかけたいのかな」と言ったんだろ?
395 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:27:35.36 ID:fnbOxCw3
363て、俺が書いた気がするよ
396 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 14:33:18.21 ID:fnbOxCw3
フォロースルーを意識してもむだって、、、ど素人なのね、、、
腕腕うっせーのがいるな
>>370-371の時点でとにかくラケットヘッドが振れてりゃ飛ぶっつってんだろ
腕振り論ならそれと同じ方向性でより進んだ次元にラケットヘッドがある
そのために腕振りがあって、そのために上体の使い方があって…
って感じでインパクトから逆算していけば不器用な人でも効率よくパワーを伝える感じをつかみやすい
センスがある人ほどその辺は自然とできるから、スイングの末端よりも中枢が重要と感じてたりする
>>396 フォロースルーを意識することによってインパクト以前の動作に違いが出るから意味があるんであって
インパクトより後にあるフォロースルーはボールに影響を及ぼさない
だが、あるフォロースルーの意識が皆同じような動作の違いを生むのか?それは人それぞれだったりする
そういう変換を挟む分だけフォロースルーの意識は不正確な結果を生みやすいと言える
ショットを変えるにはインパクトを変える、インパクトを変えるにはそれ以前を変える…
それらを変えるにはどういう意識をしたらいいかって感覚は本当に人それぞれで他人には分からない
本人が自力で感覚を掴むか、相当に感覚が合う人の助言か、それを見抜いて実行させる名コーチか、
いろんな人から聞いたいろんな感覚を試して自分なりに選択するか、意識するってのは難しいんだよ
399 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 15:10:49.56 ID:fnbOxCw3
日本語で良いよ
400 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 15:24:12.01 ID:AtmQ+yMc
ID:sa41qliT←コイツの理屈って30年くらい前の理屈だわww
コナーズとかマッケンローの時代のヤツなwwwwwwwwwwwww
たとえば↓コレww
>>370 そしてラケットの中でもフェイス部分がボールに衝突してエネルギーが伝わる
つまりはスイングの末端であるヘッドのスピード(×重さ)ってこと
>>398 インパクトより後にあるフォロースルーはボールに影響を及ぼさない
今時、こんなのでよお、スクールでコーチングしてたりするヤツもいるんだろ(ゲラゲラゲラゲラ
コイツ、ほっといて、墓穴掘りまくるの鑑賞しようぜwww
401 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 15:40:10.77 ID:fnbOxCw3
まあ、何かの悪霊に取り付かれてるんだろ
402 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 15:47:07.77 ID:Mv7AjU/N
>>400 相変わらず的外れなレスするねw
ID:AtmQ+yMc は自分の発言が自分のバカを盛大にアピールしているって自覚あるのかね?
ID:AtmQ+yMc は自らの発言により墓穴掘りまくっているという自覚がwww
こんな時間にいまどきコナーズとかマッケンローって発言している時点で
お前が暇を持て余している無職のおっさんということがよく分かったわwww
403 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 15:52:04.82 ID:AtmQ+yMc
>>402 どしたどした?うん?俺は、ID:sa41qliT←コイツの話をしただけなんだがww
なんで、おめえが、しゃしゃり出てくる?ww
404 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:01:40.85 ID:fnbOxCw3
Wwwwwww
405 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:03:43.89 ID:Mv7AjU/N
>>403 自意識過剰なバカだなw
お前のトンチンカン発言を笑いにきただけで誰の話かなんて関係ね〜よww
それとも何か?無職のおっさんと指摘されたことが恥ずかしくなったのか?
406 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:06:41.39 ID:AtmQ+yMc
どこがトンチンカンなんだか言ってみ?wwwww
言えねえだろwww
おめえの知能がトンチンカンだからなんだよ(ウェ−ハハハハハハハ
407 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:08:05.47 ID:fnbOxCw3
負けてるからって、無職とか、ジジイとかいう話にもっていくなよw
408 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:18:34.81 ID:Mv7AjU/N
>>406 お前の発言がトンチンカンだって説明済みだろ
お前日本語分かってる?
「どこ」は「お前」だよwww
お前は知能がトンチンカンだから発言もトンチンカンなのは仕方ないけどなwww
409 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:20:43.07 ID:AtmQ+yMc
410 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:23:39.07 ID:Mv7AjU/N
>>409 反論できないわけねw
トンチンカンの低脳だから仕方ないかw
411 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:24:13.26 ID:fnbOxCw3
よし!インパクトからすぐに阿波踊りに移行するのだ!
412 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:25:22.50 ID:AtmQ+yMc
なぜ俺の書いたことからコナーズとかマッケンローに繋がったのか、理解に苦しむので誰か解説してくれないかw
414 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:29:14.05 ID:Mv7AjU/N
>>412 反論しろとは言ってないよ
どうせ反論できんのだからwww
ただお前が言い訳すればするほど墓穴掘りまくっているってこと自覚しろよw
415 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:30:33.30 ID:fnbOxCw3
アホジジイが、ボイルしてんな。どうなってんの。
416 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:31:38.84 ID:fnbOxCw3
で、どうやれば良いのか、テイクバックから、具体的に説明してみろや
417 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:34:39.31 ID:AtmQ+yMc
418 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:37:07.91 ID:Mv7AjU/N
>>415 >>416 なんか必死だけどw
ID:fnbOxCw3 は相手して欲しいのか?
残念ながらバカ2人は相手にできんわ
今日の相手は ID:AtmQ+yMc だけ
それとも2IDは同一人物?
それなら片方だけ相手しとけばいいよねw
419 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:39:17.93 ID:fnbOxCw3
相手にして欲しい?ははは〜
420 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:39:53.96 ID:AtmQ+yMc
池沼が議論の相手するんだとよお(ウェ−ハハハハハハハハハ
421 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:40:04.68 ID:Mv7AjU/N
>>417 アホジジイのID:fnbOxCw3はいいから、ID:AtmQ+yMc は
>>413を回答してやれよ
422 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:42:44.94 ID:AtmQ+yMc
>>421 おめえ、反論しろとは言ってねえと
>>414で自分で言ってるだろw
んだからトンチンカンって言われるんだよこのウジ虫がよおw
423 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:43:07.67 ID:Mv7AjU/N
>>420 議論の相手?バカはほんといつも都合よく解釈するねw
誰が議論の相手するって言ったよ
池沼糞爺相手に議論する相手はおらんよw
424 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:45:20.94 ID:fnbOxCw3
アホでも何でも良いんだよ。まともなテクを教えられればね
425 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:46:21.36 ID:Mv7AjU/N
>>422 お前ってほんと馬鹿だね
「反論」と「回答」と同じ意味だと思っての?
反論は反対意見、回答はべつに反対意見述べることじゃないんだけど
そんな低脳だから発言が全てトンチンカンなんだなwww
426 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:49:07.91 ID:AtmQ+yMc
ID:sa41qliT←こっちならまだしも、
ID:Mv7AjU/N←そもそも、コイツって、全然関係ねえんだけどさww
なんで粘着してくるの?うん?www
そんなに俺のこと好きなの?俺に恋してるの?うん?(ゲラゲラゲラゲラゲラ
427 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:55:37.36 ID:Mv7AjU/N
>>426 話をそらすってことは自分の間違いを認めたってことだねw
粘着してきたのはお前 ID:AtmQ+yMc だろ?
俺の発言
>>377に対しお前が粘着してきたんじゃん
自分の行動も把握できないバカ
立場悪くなったらその責任を相手に転嫁するキチガイ
それがお前 ID:AtmQ+yMc 池沼糞爺www
428 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:57:57.21 ID:fnbOxCw3
AtmQ+yMc(16)は、阿保
429 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:00:58.11 ID:AtmQ+yMc
>>427 粘着?うじ虫がいたんで、足の裏で踏みつぶしただけだろ池沼ww
430 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:02:02.63 ID:fnbOxCw3
まちがい、Mv7AjU/N(18)←アホはコッチ
431 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:03:20.73 ID:Mv7AjU/N
>>429 はいはい結局そういう返答しかできない低脳なわけね
俺の相手はいいからお前は
>>413を回答してやれよ
どうせトンチンカン発言だから回答不能だろうけどなw
432 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:06:02.34 ID:AtmQ+yMc
>>431 何、このウジ虫が人様と対等なクチを効いて
偉そうに指図してんだよこのエテ公がよおw
433 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:11:39.15 ID:Mv7AjU/N
>>432 お前がウジ虫レベルの存在だからだろ
そのウジ虫から指図されていると感じているのだからお前がどんだけカスかよくわかるわ
もっともそのウジ虫はエテ公に昇格したようだがなwww
そのエテ公爵様から指図してやるwとっとと
>>413を回答してやれ
池ジイ大暴れw
435 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 17:53:36.29 ID:fnbOxCw3
俺のスレが伸び取るのお
436 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 18:26:00.87 ID:fnbOxCw3
通常は、バックスイングで、上体をベースラインと直角になるまで捻じって、そこから直ぐに前に振り出すんじゃないぞ。勘違いしないようにね。
そもそもなぜそこまでしてセミオープンの打ち方を習得しようとしているのかが謎
438 :
こーち:2013/08/27(火) 19:45:26.15 ID:lvg6ww9m
彡⌒ ミ
( ´・ω・)
>>361 セミオープンにするにはどうすればいいか、とかってことを聞かれても・・・
ただ単純に、セミオープンスタンスにするだけだと思いますが
まあ、スクエアよりも適正な打点が後ろになるので、最初はそこで違和感が出るのかもしれない
>>437 いやいやいやいやいや、、、
トッププロはフォアハンドの80〜90%をオープンスタンスで打つんでな、、。。。
439 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 19:48:01.32 ID:fnbOxCw3
セミオープンの打ち方?
わかってねえな。。。
スクウェアであれ、オープンであれ、打ち方は
ほとんど一緒なの!
一人の人間が、
スクウェアで打つときはこの打ち方
オープンのときは、この打ち方なんて考えて変えてねえの!
ぜんぜん、わかってねえな。
手打ちのレベルの低い人にはスタンスは関係ありません
どんなスタンスであっても腕力でスイングするだけです
ボディーターンを使う人はスタンスに応じて上体のひねりの量が変わり
それに応じてボールのスピードとスピン量が変わります
441 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 20:29:56.74 ID:o1zFsv2s
馬鹿
>>438 プロがそうだからといって週1の社会人もそうすべきだってのは暴論にも程がある
>>361 攻撃的な球打つときなら完全にオープンスタンスでない限り重心の前後移動は起こらないとおかしいような気がするんだけどなぁ
強い球打ちたいならスタンス云々よりも、速くスイングすること、ボールにより大きな力を伝えるにはどうしたらいいかの2点だけ意識すればいいんじゃないかな
俺はそれ考えた結果、細かいとこな気にしないこととグリップをゆるく握ること、肩でボールを押し込むイメージを持つことでフォアを武器にすることができました
443 :
こーち:2013/08/27(火) 21:04:33.28 ID:lvg6ww9m
オープンスタンスでフォアハンドを打てってのは、週一社会人でも出来ることだと思うんだけど、
具体的にどのへんが暴論なの?
444 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 21:13:09.77 ID:Mv7AjU/N
>>442 スイングを速くする、ボールにより大きな力を伝えるための具体的方法の一つにスタンス云々があると思うけどね
肩でボールを押し込む量のだってスタンスの取り方で変わるだろ
445 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 21:46:17.40 ID:35DaUPPm
このスレの”こーち”って人は 同一人物なの?
それとも、誰かにアドバイスしたい時に ”こーち”ってコテハンをつけて
コメする事が 誰にでもOKみたいなよくわからん存在なの?
446 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 21:49:51.71 ID:AtmQ+yMc
ま、けどよ、
>>361がセミオープンで打ちたいです、とかいうのに対して、
トップスピンを強くかけたいのかな、といった
>>363は、感覚的に正常だと思うんだ。
セミオープンで打ちたい云々の話のときに、
ひたすらスタンスとか、重心移動とか、軸だとか言ってるヤツつうのは
テニスのセンスがねえ、つうか、頭悪いからテニスやめた方がええと思うよwwwww
と言われて、何を言われてるのかさえまだわからんヤツとかねww
もう、終わってるからさwwww
ま、ドッチボールとかそういうのがいいと思うわww
447 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 21:53:01.25 ID:AtmQ+yMc
>>445 ただの池沼だろw
セミオープンの打点がスクエアより後ろにあるとかww
何言ってんだかw池沼用語つうのは朝鮮人の日本語なのかww
448 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 21:58:13.91 ID:Mv7AjU/N
>>446 はいはい
お前のトンチンカン理論は誰も聞いてないから早く
>>413を回答してやれよ
どうせもともとトンチンカン発言だから回答不能だろうけどなw
449 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:06:44.52 ID:35DaUPPm
>>447 自分のテニス持論があるのはいいけどさ、この真逆の主張はひど過ぎだろw
と思って↓
>92 :こーち:2013/06/29(土) 13:27:08.03 ID:eP6/zkiW
>フラットみたいな化石技術は覚える必要無いだろ
>コーチならともかく、選手なら
>270 :こーち:2013/07/31(水) 09:33:29.82 ID:gPq14ShL
>>267 >彡⌒ ミ
> ( ´・ω・)
>シコって勝てるのはインハイ予選や関東・関西学生まで
>現代テニスはスピードテニスです
>ベースラインの中に入ってライジングでフラットを左右のコーナーに打ち込むスタイルにしましょう
まぁフォア特に悩んでいない人間なんで、もう去ります
失礼しました
450 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:11:28.01 ID:Mv7AjU/N
>>447 はいはいバカ丸出しwww
セミオープンの打点はスクエアより後だろ
セミオープンはスクエアの状態から前足を後ろに下げるんだから
それに連動して打点も下がるのは必然
もっとも
セミオープンはスクエアの状態から後ろ足を前に踏み込んだ形と見るなら
打点の変化も逆の見方になるけどな
いずれにしても池沼糞爺 ID:AtmQ+yMc はアタマ悪過ぎ〜www
451 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:14:10.78 ID:AtmQ+yMc
>>449 てか、テニス板って、平気で他人のハンドルネームやら、コテやら使って書くヤツいるよw
俺も、やられたしww
とにかく池沼が多いんよテニスやってるヤツww
その「こーち」とやらも、絵文字が入ってねえ方
>>92は偽ものじゃね?
文体が違うしw
452 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:19:44.52 ID:AtmQ+yMc
>>450 >前足を後ろに下げるんだから
ぶははははは、わろたwwwwwwwwwwww
前足かwwwお前は猫とか犬とか、けだものの類なわけだwwwww
はやく人間になってテニスができるようになるといいなおいw
453 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:23:03.41 ID:AtmQ+yMc
あ、あとよ、
>>450みてえな言い方、わかるわww
頭の悪いヤツの言い方だってなww
なんで頭悪いのか、もちろん、教えてやんねえけど(ゲラゲラゲラゲラ
他のおめえのレスといっしょに読むと、
おめえの知能の低さが手に取るように理解できるわww
はやく、人類に格上げしてもらえwwwwwwwwwwwwwww
454 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 22:23:16.62 ID:Mv7AjU/N
>>452 お前はけだものだろ?いやウジ虫だったか?これは失礼したなw
さすがに池沼糞爺 ID:AtmQ+yMc でも自分が敗北したスレでは少し大人しいんだなwww
相変わらず
>>413の質問は無視か?トンチンカン発言ってのは認めたようだなwww
沈黙で誤魔化すんじゃなくてちゃんと謝罪しろwそれが常識ある大人の対応じゃないのか?
みんな顔真っ赤だぞ落ち着け
低脳さ丸出しの文しか書けないのは内容はどうあれスルー推奨
もともとキチガイ隔離スレだからどんどん相手してやって
なんか静かだけど、もう寝たのか?
年寄りは夜が早ええからな
459 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 23:42:02.09 ID:fnbOxCw3
なんだよ、この内容の無い罵りあいはwははは〜
460 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 23:44:32.89 ID:fnbOxCw3
すげえ馬鹿だから張ってやったw
毎日IDが変わってよかったなw
明日はまた出直せるな。。。よしよし
450 :名無しさん@エースをねらえ! :2013/08/27(火) 22:11:28.01 (p)ID:Mv7AjU/N(25)
>>447 はいはいバカ丸出しwww
セミオープンの打点はスクエアより後だろ
セミオープンはスクエアの状態から前足を後ろに下げるんだから
それに連動して打点も下がるのは必然
もっとも
セミオープンはスクエアの状態から後ろ足を前に踏み込んだ形と見るなら
打点の変化も逆の見方になるけどな
いずれにしても池沼糞爺 (p)ID:AtmQ+yMc(23) はアタマ悪過ぎ〜www
461 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 23:59:09.11 ID:Mv7AjU/N
>>460 相手にしてもらえなかった ID:fnbOxCw3 は今日一日の終いに必死のアピールwww
仕方ないから今日の締めに相手してやるよwww
ID:fnbOxCw3 はアタマ悪過ぎ〜www
462 :
361:2013/08/28(水) 00:12:09.19 ID:iqOPfWFn
361ですが、怖くて何もいえね〜w
( ゚Д゚)⊃旦 ムギチャノメヤ
>>462 どんまい…
2ちゃんで何と言おうが仕方ないけど
>>370-371はマジレスなので信じて欲しい
頑張って身体を使おうとしてもパワーが伝わらない、実際の現場でそういう人達を見てきて、
そのイメージを覆してきた自負はあるぞ
>>462 一番
>>463のアドバイスがまとも
でもフォアに関しては軟式上がりは武器になるから大きく変える必要はないかなと思う
俺も軟式上がりだったけどそれよりバックハンドの矯正にそれこそ年単位でかかったからそっちのが大変
465 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 08:53:11.67 ID:CLmt3IGU
>>463 が、言ってることは嘘だぞ、信じないほうがいい
466 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 09:45:41.08 ID:3EYzs/x1
>>463←コイツ、頭悪いだろww低学歴だろコイツwwwwwww
マジレスなので信じて欲しいとかよおwwwwwwwwwww
テニスの打ち方みてえなものをよお、
マジレスかマジレスじゃないかだけで信じろとかwwwwwドンだけ池沼なんよww
467 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 10:00:00.47 ID:3EYzs/x1
>>370-371>>398とかよ、あれじゃね?
相手の威力ある玉を、最初の頃は打てなかったが、
ラケットのスイングスピードを速くして、思いっきり振ったら、
クリーンヒットして、「当たったでええええ!みてえな確かな手ごたえも残った」
んで、その実体験は本物なんだあああああああああ、とかww
てか、初中級レベルなんだよねそれww
そういう実体験を本物だと思い込めてるあたりが初心者によくあることなんでさw
んで、それを信じて欲しいだのなんだの、自己流の押し売りwwwこれも初心者ww
もうね、こう言うヤツは、ガチ放置して、涙目で自己流を語りつくすのを見て楽しもうぜw
468 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 12:18:34.54 ID:wQeey1Ff
横からすまんが、
ID:AtmQ+yMc
の方に問題があるな。
論点はずらすわ、文中に草は生やすは、文章が汚い。
テニスは多少は出来るんだろうな。
ただ頭が悪そう・・・
469 :
こーち:2013/08/28(水) 12:19:52.93 ID:Riynq1s6
470 :
361:2013/08/28(水) 12:50:41.13 ID:lvlPeHiF
>>463 >>464 ありがとうございます。ほかの方もありがとうございます。
インパクト後のフォロースルーはインパクトに何ら影響は与えない
というのは、たしかに物理的には正しいと思います。
しかし、「逆算的に」考えることによって、人によっては、フォロースルー以前のインパクトなども
変わるというのも正しいと考えました。
肩で押し込めというアドバイスもありましたが、肩で押し込むような意識にすることで
インパクトが強烈になり、結果としてフォロースルー時には肩が180度回転する
(バックネットからネット方向へ向きを変える)ことにつながると思いました。
フォロースルーに目をつけた私は、この「肩で押し込む」という発想を逆算的にとらえました。
471 :
こーち:2013/08/28(水) 13:01:02.88 ID:Riynq1s6
フォロースルーはボールに影響を与えます
一方で、逆算的な発想以前の問題として、
「あんたはパワーの発生源である体重移動や身体の回転が上手く行ってさえいれば
あとは自然と末端までボールまで伝わるように思ってないか?(以下省略)」
「身体を使ってボールにパワーを伝えようとするイメージをまず捨てること(以下省略)」
というアドバイスに、はっとしました。
そこでスタンスはこの際、横に置きw、「ラケットのヘッドゥスピードを上げるにはどうすればいいか?」という点に
意識を移しました。
サーブの場合、ラケットが立っているのでヘッドを意識しやすいわけですが、
フォア(バックもそうなんでしょうけど)の場合にヘッドを意識しようとすると、
私は下から上にやや急な角度でスイングするイメージを持ちます。
次に、ラケットは緩く握るイメージを持ちます。
そのため実際に打つと右に吹っ飛ぶこともありますw
このヘッドスピードの増加やヘッドの意識する方法をアドバイス願います。
安心の糞スレっぷりだな
>>472 ラケットを緩く握ってヘッドを柔らかく使おうというわけだね?
その結果下手すりゃ右に飛ぶってことはヘッドが遅れたままヒットしてると?
もしそうならヘッドを利かせるイメージが無い典型的なパターンじゃないかと思う
以下、こういうフォームにしろってワケじゃないけど感覚を掴むためにやってみて
○ まずテイクバックは決まった形にしっかりセットする(引いた流れでそのまま振らない)
○ できれば身体のターンでセットして、腕やヘッドを真後ろまで引かないこと
○ 動力源は何でもいいので、セットの形から「ヘッドを置き去りにする」ようにグリップから引っ張りだす
◎ 置き去りにされそうなヘッドが後から追いつき追い越そうとしてくる←ここの感覚を掴めるように!
>>472続き
自分の体重移動や体の回転、腕振りに対して一旦は遅れたヘッドが追い越していく、
それだけのヘッドスピードがボールにぶつかるわけ
これがまともにぶつかればむしろコートに収めるのが難しいくらいのスピードが簡単に出る
あんたの場合ヘッドが遅れるトコは出来てるのかもしれないが、ヘッドが遅れてるトコでヒットしてる
それはあんたの身体がまだパワーを出そうとしてグリップを引っ張ってるトコでヒットしてるってこと
ヘッドはもっと遅れたタイミングで出てくる、だから身体でボールにパワーを伝えるイメージは捨てろとなる
476 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 14:16:01.03 ID:CLmt3IGU
お前がバカだろ
テニスのことがわかってりゃいいんだよ
ボケ
477 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 14:23:00.41 ID:CLmt3IGU
体でボールにパワーを伝えるイメージ?
はあ?何じゃそれ?さっぱりわからんわな!
>>477 いや、
>>472で相談者はある程度納得してくれてると思うから
そういう良くないイメージを相談者が持ってそうだからヤメろと言ってる
だからそういうイメージをお前が解る必要はない
話の流れが解ってなくてレスしたんなら恥ずかしいヤツだな
479 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 14:46:31.74 ID:g+CQhSBB
ヘッドを利かせるイメージ
身体でボールにパワーを伝えるイメージ
○○なイメージって互いに共有できるものなんだろうか?
結局言ってる本人すら理解していないからそういう感覚的な説明になるんじゃないのかな?
480 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 14:55:13.79 ID:CLmt3IGU
だろ、サッパリ分からんわあ
481 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:10:36.57 ID:CLmt3IGU
ヘッドスピードがボールにぶつかるって、なんだ?分からねえな。
>>478 (´ε`;)ウーン…あこがれるのよ、その「ヘッドが走る感覚」ってやつに。
ヘッドが走るってのはヘッドスピードが速いわけなんだよね?
しかし、セミウエスタン(地面に落ちているラケットを拾ったグリップ)でラケットを振るよりも、
イースタンの方が速くなるんじゃないかと思って、素振りをすると空気抵抗の違いなのか、
スイングスピードが上がったのかわからないけど、空気を切る音が変わる。
しかし、実際にボールを打つと右にぶっ飛ぶ・・・
セミウエスタンでは、その「ヘッドゥスピード」を聞かせたナウイ打ち方は基本的には無理ということ?
それともグリップは関係ない?
それと「置き去りにされそうなヘッドが後から追いつき追い越そうとしてくる」というのは、
インパクトまではゆったり握ったグリップをインパクト直前で一気にぎゅっと握るとびゅんと
追い越していく?(単なる錯覚?)けど、素振りでできても、ボールを実際に打つと、
ぎゅっと握るタイミングがずれまくるのでやはり安定しない。
こうなんていうかさっと腰をひねってぱっと腕をさばけばいいんだけどなw
まじめに言えば、なんかタイミングをとれてないだけな気もす
484 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:23:09.78 ID:CLmt3IGU
タコ踊りだな
485 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:24:00.89 ID:3EYzs/x1
なんかよ、池沼がセオリを語るとこうなるつう典型じゃね?このスレww
ゴルフのセオリの二番煎じみてえなのをよおwwホント池沼ってなあww
>>478 申し訳ないのですが、ユーチューブ動画でヘッドが走った打ち方をしている例示を
していただけませぬか?
ちなみに上で私があげた動画は、あくまでもセミオープン初心者向けとして
みつけたものです。決して、上半身の、特にまるで肘がロックされたかのような腕や
ラケットの使い方を参考にしようとは思っていませんw
あくまでも下半身の参考動画として見つけただけです。
487 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:29:39.31 ID:CLmt3IGU
ヘッドが走るって、ゴルフでもやってるのか?意味不明だな。
488 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:36:04.95 ID:g+CQhSBB
ボールが右に飛ぶのってスイングがインサイドアウトってだけの理由じゃないの?
ヘッド走らすのにグリップ関係ないっしょ各自のやりやすい握りはあるかもしれんけど・・・
ヘッドをインパクトで返すのをぎゅっと握るか前腕の回内でやるかも各自やりやすい方でいいんじゃない
489 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:36:08.72 ID:CLmt3IGU
マッケンローのスイングにすれば、超簡単
490 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:47:41.11 ID:3EYzs/x1
てか、ヘッドスピードとか言ってるヤツって、テニスやったことないヤツだろww
そんなよお、テニスでヘッドなんか意識したら、ヘッドが先に出たりして、
せっかく作った面が壊れるだけだろ。
ヘッドスピード云々つうのはゴルフのセオリだな。
テニスの経験が無えのがミエミエww
おれもフラット気味で打つ時はヘッドの走りなんか気にしないな
トップスピンの時はヘッドスピードが欲しいけど
その場合も腕をねじってヘッド落とした反動でヘッドスピード上がるからヘッド落とす方に意識がいくかな
492 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:24:49.56 ID:g+CQhSBB
ラケットヘッド突き出すようにフォロースルーすればヘッド走っているように見えると思うよ
しかしボールスピード上げたいなら正しい打点で正しいラケット面でボール捉える方が先だけどね
493 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:34:25.53 ID:CLmt3IGU
早く、ヘッドスピードをボールにぶつける方法をおしえてくダサイ!
494 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:43:02.70 ID:3EYzs/x1
wwwwwwwwwwwwwww
>>486 イースタンでもセミウエスタンでもグリップは好きにすればいい
インパクトまで緩く握ろうと変に意識していることが間違ってると思われる
インパクト直前になってから急に握ろうとしても実際間に合ってなくて右に飛ぶんだろうし、
無理に間に合わせたとしても面が安定しないだろうね
ヘッドが追いつき追い越していくの主語はヘッドだよ
あんたが操作してヘッドを出そうとするんじゃなく、あんたがヘッドを置き去りにすると、
ヘッドが後から自然と追い越してくる、そういう感覚を感じることが出来ればいい
(実際には無意識にそういう筋肉の働きが起きるんだけどな)
だからグリップの力加減は特に意識せず、グラグラし過ぎない程度にリラックスして持ってればいい
そこから身体のターンでヘッドを置き去りにすれば後から勝手にヘッドが走ってきますよって話
その後から勝手に走ってくるヘッドにタイミングと打点を合わせてインパクトするのが肝心なトコで、
本当に頑張って上達しないといけないのはその辺のリズム感やフットワークなんだ
496 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:59:57.97 ID:3EYzs/x1
もう、ゴルフのセオリはいいから池沼w
グリップの力加減は「ラケットの重さを感じられる程度」って習ったな
今回の2ch情報流出で名無しコーチの自演とか住所とかは判別できなかった?
>>479 その通り、〜なイメージってのはそう簡単に共有できるものではないよ
それは俺自身が
>>398で書いている
身体を使ってボールにパワーを与えようとするイメージってのは
相談者の文章をもとに俺が考えたイメージであってそれが相談者にちゃんと返ってるかは判らんな
ちゃんと伝わってればいいなという希望も含んでるだろう
ヘッドを利かせるイメージに関してだが、相談者は現時点でそれがわからないだろうという前提で話をしてる
だからそのイメージを自分なりに感じてもらうためにイメージではなく現実の動作として
>>474を試せと言っている
500 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 17:11:07.80 ID:CLmt3IGU
じゃ、ヘッドスピードがボールにぶつかる。と、するべきではないでしょうか?
その辺が、よく分かりません???
>>493 現実的に言うならヘッドスピードはボールにぶつからない
ヘッドスピードの上がったラケットの面がボールにぶつかるって言えばいいか
ヘッドスピードをボールにぶつけるというのはそれを表した比喩表現だったんだが
それを読み取ることが出来なかったような人には謝るよ、ごめんね
502 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 17:15:37.31 ID:g+CQhSBB
インパクトの形から逆算してテークバックすればフォアードスイングは必然的にグリップ先行でヘッドは後ろでしょ
べつにヘッド意識したスイングしなくても傍から見ればヘッドが遅れて出てくるように見える
むしろヘッド意識してスイングしようなんて考えるから手首使い過ぎてインパクトが不安定になるんでしょ
インパクトが不安定だからボールが不安定なんでしょ
504 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 17:16:42.85 ID:3EYzs/x1
池沼の比喩、よみたくねえww
505 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 17:19:11.73 ID:CLmt3IGU
ボールに、パワーを与えるって、何ですか?パワーを与えられたボールは、どの辺りにパワーを持ってるんですか?すみません、初心者なんです。
>>486 キミが見つけた動画で最も参考にすべき点の一つが、「肘がロックされたかのような腕」なんだな。
スイング開始から終わりまで肘の位置つまり上腕は胸との位置関係を一切変えないようにする。
動くのは肘から先だけ。
その動画のテロップ説明はトンチンカンだが、打つ様を3つ並べているのがとてもいい。
幹をしっかりさせずに枝を激しく使うとどうなってしまうかが1つ目、身体を前後方向ではなく左右
方向に使ってしまうとどうなるかが2つ目、それらを解消するには、振り始めから終わりまで幹をしっ
かり決めるということと暴れがちな枝を極力短くすると、その短かくした動く枝にパワーが総て集中す
るようになるとわかるのが3つ目だ。テロップの「右足軸足が地面を強く踏むから」というのは重要で
はなく、右側を軸とするなら始めから終わりまでその上で激しく動けるバランスを作ることだ。
肘を固定するってことは、身体が前を向かなければラケットは前に出てこないという関係になる。
「身体が開く」ことを嫌うようだが、オープン系なら胸を横向きから前向きにする捻りの力を使う感
覚を覚えないと話にならないよ。
まあ、ボロテリー系って両脚荷重背骨軸もあるが、荷重した脚側片脚を軸にして肘固定と捻りで
打ち切るのは全部一緒だよ。ジャンプは軸にしたくない方に加重しちゃって踏み替えて体勢整え
る暇がないときくらいだから、ジャンプしないと右を軸に残せないてのは、なにかがおかしい。
えー、軟式上がりってことは、感覚的には弾道は山なりではなく直線的にしたいのかな?
なら、軸足を非利き手側(右利きなら左脚)にするといい。フェデラー選手スタイルな。
深入りしそうだからこの辺りにしておくが、なんでセミ・オープンにしようとしたのかの動機と何を
したいのか、現状何が問題なのかがわからんと、レスつける側も無軌道飛行することになるぞ。
ところでだ、池爺と命名された暇人よ、技術系スレには出て来なさんな。
スタンス厨やグリップ厨は指摘の通りアホだが、オタクの論法はスクールスレでは通用するかも知れ
ないが、ここじゃ無理だよ。力不足。
>スイングの7割は「腕の振り」で決まるんだよ。
>胸筋から肩甲骨のあたり、肩、ひじ、手首、手、このあたりの使い方が7割なんよ。
こんなこと宣う奴はいらない。
知識を得たいなら質問形式にしな。
後、テニスもオープンだ体幹だワイパーだという捻りのメカニズムを取り入れているってことは、ゴルフ
と同じく筋力で自発的に加える力以上の力を得ようとする流れなんだから、角速度だってコック
やらレバーシステムだって登場するわい。
ま、「ヘッドを走らせる」はゴルフとテニスでは走らせる方向が違うけどな。わかるか?
507 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 17:43:41.34 ID:3EYzs/x1
>>506 >感覚的には弾道は山なりではなく直線的にしたいのかな?
わろたww
「弾道」とかよww
コイツ、ぜってえゴルフだろww
テニスをやってるヤツじゃねえしww
出てけ!うじ虫!
>>505 何の初心者?
コミュニケーション初心者?
それとも人として初心者なの?
509 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:13:23.21 ID:g+CQhSBB
>>506 スタンス厨はアホと中傷するくせに
弾道を直線的にするためのアドバイスは「軸足を非利き手側にしろ」なんだね
軸足をどう置くかってスタンスの話だと思うけど
そもそも君の質問主はセミオープンを目指しているくせに
「ひねった体から生まれる力を体が開かないうちにボールに伝える」(
>>361)と根本的な勘違いしているんだから
だらだら意味不明な長文載せなくてもその点だけ指摘すれば済む話だと思いますよ
おう、ワシがレスると途端にスレが静かになるんだが、早々に二人が読んだか、関心関心。
ま、池爺はいい歳してただの揚げ足取りだからどうでもいいわな。
>>509 スタンスと軸をどうするかは無関係だぞ。もうちょっとよく考えろや。
>「ひねった体から生まれる力を体が開かないうちにボールに伝える」(
>>361)と根本的な勘違いしているんだから
>だらだら意味不明な長文載せなくてもその点だけ指摘すれば済む話だと思いますよ
おう、無駄レス重ねてないでキミが一発目で指摘すればよかったな。
キミらが為体だからワシが出てこなきゃならなくなったんだぞ。
それに、前からゆうとろうが、キミらの脳みそをもう少しマシにするために長文にしてるってさ。
511 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:49:24.62 ID:3EYzs/x1
いや、けどよお、テニスもやったことねえのに、
野球やらゴルフやら他のセオリを何の断りもなく持ち込んで来てよお、
それをテニスのセオリだと言い張るヤツって結構多いんよw
やたらとスタンスだとか体重移動だとか重心だとか軸だとか
そういうことに比重を置いて語るのはゴルフのコーチングだろ。
ゴルフつうのはよお、中に実の詰まった小さくて固い玉を、
その玉の数個分程度の大きさしかない小さいクラブヘッドに当てて
遠くに飛ばしたり、小さい穴に入れこんだりするようなスポーツだろ。
シャフトが長い割には、玉が当たるヘッドは極めて小さいわけだ。
しかも、静止している玉を静止した体制で打つわけ。
コントロールも重要だが、飛距離も重要だろ。
テニスコートみてえな短距離に向けて打ち込むわけじゃねえしw
ヘッドが小さいから、きっちり、スタンスやらスイングやらフォームやらを固めて打たんと
思ったところに、かつ、遠くに、飛ばないんだわ。
そういうよお、ゴルフの特性のセオリをよお、
絶えず玉が高速で動いて、かつ、打つヤツもその玉を追っかけて打たなあかんわけだし、
ゴルフに比べて極めて狭い範囲内での玉のやりとりだし、
玉だって、その中は、ゴルフボールと違って空洞だしw
ラケットだって、玉の当たる部分はガットが張られていて、玉をはじくように、こすれるように出来てるわけだし、
グリップだって、片手で持ったり両手で持ったり、スイングだって、横に振ったり、上から振ってみたり、
部分的にゴルフに似たような動きをすることもあるが、
テニスとゴルフは、まったく異なるスポーツなんよ。
そういうときによお、こっそりゴルフのセオリをテニスに当てこんでだw
これこそテニスの極意だ、みてえに語ってよおwww、
んで、また、馬鹿がそれに同調してみたりwwwwwwwwwwwww
テニス板、池沼っぷりがハンパねえなおいwwwwwwww
相変わらず長い割には中身の無いレスだな
まぁ年寄りはそういうもんだけどw
513 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:58:00.12 ID:g+CQhSBB
>>510 >スタンスと軸をどうするかは無関係だぞ。もうちょっとよく考えろや。
君本気で言っての?
スタンスはただ見た目の形じゃなくて軸足と打球時に踏み込む足をどうとるかなんだけど
君がテニスに関して完全に無知であることがよく分かったよ
514 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:59:37.57 ID:3EYzs/x1
とにかくよ、ゴルフのセオリはゴルフ板でやってくれ、うぜえんだわマジ
515 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 19:02:35.81 ID:3EYzs/x1
だいたいよお、ヘッド・スピードとか言ってる時点でゴルフだろ(ゲラゲラゲラゲラ
池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 19:17:16.23 ID:g+CQhSBB
ラケットにヘッドは無いからね
517 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 19:28:41.64 ID:3EYzs/x1
ゴルフのセオリでテニスを語るイカサマ野郎がピタッと消えたな(ゲラゲラゲラゲラ
518 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 19:34:14.80 ID:CLmt3IGU
なんだ?糞の内容しかない長文を、まるで、豪速球のような気合で投げ合う様は?
糞合戦そのものだったな。書いてて自分が糞まみれなのに、やっと気づいたか、、、。よく、あらいながしとけよ!はは〜
519 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 19:50:33.55 ID:3EYzs/x1
なんか、あれだろ?
スポーツって言えば、ゴルフしかやったことがないような池沼がよおw
テニス・スクールに通ったんだが、万年初中級で、ひょっとこ踊りしかできなくて、
悔しいもんだから、ここで、テニスを語って憂さ晴らししてたとwwww
よくありがちなケースかもなww
520 :
361:2013/08/28(水) 20:51:58.66 ID:iqOPfWFn
522 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 20:59:46.24 ID:CLmt3IGU
下半身は気にしなくていい
ボールと手に集中するんだよ
523 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:05:40.48 ID:3EYzs/x1
>>520 おめえはよお、トップスピンを打ちたくて、そうやって質問してんのか?
スタンスつうのは、基本、どういう玉を打ちたいかで決まるんだよ。
ど う い う 玉 を 打 ち た い ん で す か ?
日本語↑読めるの?うん?wwwwwwwwwwwww
>一歩前に踏み込む時間的余裕がないときでも、しっかり打ち返したいためです。
しっかりどういう玉を打ち返したい? 球種は?トップスピンなの?
おめえ、日本に移住してきた外人かなんかか?うん?wwwwwww
524 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:08:27.98 ID:CLmt3IGU
>どうしても下半身?上半身が伸び上がるけど、それでいいんだよね?
そんなことは、必要事項じゃないよ。普通に打てばいいんだよ。
525 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:10:05.89 ID:CLmt3IGU
トップスピンなんて、普通にドライブでラリーが出来るようになってからだよ
最初は、下半身落として、上半身の軸を安定させて、
体重移動して、ドライブ打つ練習しろ。
526 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:12:37.11 ID:3EYzs/x1
527 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:13:39.13 ID:g+CQhSBB
>>520 セミオープンが踏み込む余裕が無い時の打ち方と思っているようですがそれは間違いです
そういう意識でのセミオープンは形だけのセミオープンで全く意味ありません
ボディーターンの量をより多くとり腰と肩の回転を積極的に使うためのスタンスです
528 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:14:05.63 ID:CLmt3IGU
529 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:16:33.82 ID:CLmt3IGU
最後のほうにフォアハンド打ってるけど
ほとんどスクウェアスタンスだろ、セミオープンにこだわる必要なんてまったく無い
530 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:17:52.69 ID:3EYzs/x1
>>361って、ゴルフのセオリでテニスを語ってた池沼の自演キャラじゃねえのww
ちょっと突っ込まれると出て来ねえしww
テニスなんか、そもそもやってねえとかww
531 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:19:38.61 ID:CLmt3IGU
>>527 どこからかじってきた知識だ?
>ボディーターンの量をより多くとり腰と肩の回転を積極的に使うためのスタンスです
それなら、セミオープンより、オープンスタンスのほうが良いってことになるだろう
532 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:20:09.97 ID:3EYzs/x1
単純に餌をまいて、
また別IDでよお、
ゴルフのセオリでテニスのうんちくでも語りたいんだろ
>>361
533 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:20:56.09 ID:CLmt3IGU
飛び上がる=ヒョットコ踊りかwwwwwだはは
534 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:29:46.80 ID:3EYzs/x1
ほらな、出てこねえだろ
>>361 ただの自演キャラだろw燃料投下のための自演キャラww
535 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:34:25.55 ID:g+CQhSBB
>>531 君のその考え方は大きな勘違いです
セミオープンの方が左足が前に出ている分より後ろの腰を捻れるのです
536 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:37:09.05 ID:3EYzs/x1
537 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:39:08.66 ID:g+CQhSBB
538 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:40:54.32 ID:3EYzs/x1
誰とは特定してねえのに釣られて反応してる池沼がいるわww
墓穴掘りまくりの別キャラ野郎ww
539 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:42:18.79 ID:g+CQhSBB
540 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:43:17.10 ID:3EYzs/x1
また?
つうことは、いままで別キャラで遊んでたわけだwwwwwwwww
541 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:44:26.44 ID:g+CQhSBB
>>540 お前は目障りだからとっとと土居スレに帰れw
542 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:48:00.10 ID:3EYzs/x1
テニスもやったことねえ池沼がよお、
偉そうなクチ効いてるから俺様にボコられるんよw
543 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:49:57.79 ID:g+CQhSBB
自分がボコられていることに気付かず永遠にボコられ続ける池沼 3EYzs/x1
544 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:50:29.78 ID:CLmt3IGU
545 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:51:14.94 ID:CLmt3IGU
さて、セックスしないと。。。
546 :
通りすがり:2013/08/28(水) 21:51:24.53 ID:8n7rSMn3
>1 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/18(木) 23:27:40.38 ID:iAKO+RChフォアハンド総合スレ
>・煽り、叩き、荒らしはスルー。スルー出来ないのは同罪。
テニス経験者だろうが 目的が煽り、叩き、荒らしな奴はスルー。スルー出来ないのは同罪。
構ってもらえなくて テニスの持論語り始めても
レスが付き始めると 結局元に戻って、煽り、叩き、荒らしになる奴はスルー。スルー出来ないのは同罪。
547 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:52:08.89 ID:3EYzs/x1
はい、また別キャラさん登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 21:56:22.26 ID:g+CQhSBB
>>544 池沼 ID:CLmt3IGU も自分の低脳ぶりを指摘されてキレたかなw
要らないのはお前だよw
お前はオナってろw
549 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:00:08.42 ID:3EYzs/x1
ここも池沼しかいねえから飽きたw
550 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:01:37.51 ID:g+CQhSBB
551 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:03:18.24 ID:3EYzs/x1
>>550 おめえはゴルフ板でも行った方がよくね?(ウェ−ハハハハハハハハハハハハハ
552 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:05:49.00 ID:g+CQhSBB
>>551 相変わらずトンチンカン発言だなw
ま〜池沼だから誰が誰だか識別できんかwww
お前は錦織スレでも荒らしとけボケw
553 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:11:29.42 ID:3EYzs/x1
ヘッド・スピードwwwwwwwwwwwwwwwww
554 :
506:2013/08/28(水) 22:43:05.86 ID:Sj9YpjtO
>>520 >一歩前に踏み込む時間的余裕がないときでも、しっかり打ち返したいためです。
そう、オープン・スタンスはテニスが相手の持ち時間を毟り合うってゲームになってきて生み出された。
つまり、無駄な時間を掛けず自分の動作を短時間でこなすということが根底にある。
これを忘れてはなんにもならない。
ラケットにパワーがなく重かった時代には、身体の質量を効率よく使うという試みがあり、そこから
脚を打ち出し方向に開き両脚のネットから遠い方から近い方へを身体をスライドさせる時の慣性
で、後ろに置いたラケットの初動を腕の負担を軽くし、そのまま真っ直ぐに動かしてインパクトの衝
撃を踏み潰すようにアシストする打ち方が確立した。
しかし、ラケットは軽くなり振り出しの初動アシストはいらなくなった。しかし、インパクトの衝撃を
踏み潰して意図する方向に制御するアシストはあった方がよいが、ショットの度にわざわざ脚を
前後にする時間がテニスのスピードアップで足枷になった。そこで、後ろから肩捕まれたときは前に
一歩踏み出すようにすれば逃れられるが、腕を捕まれた場合は、身体を捻るようにして振り解く
なって辺りから、身体の捻りを使うことに行き着くことになる。突然、後ろから腕を捕まえられてそれ
を咄嗟に振り解こうとする際に、スタンスがどうのなんてない。どちらかの片脚を踏ん張って捻る。
つまり、発想の段階から脚を横に広げる準備をしたり、どのくらいにズラしてスタンスするかなどは要
素としてないのだよ。わざわざ脚をコレなんてセットするなど、縦に開くと同様に余計な時間さ。
オープン・スタンスの「オープン」てのはオープン・プライスの「オープン」と同じだと思えばいい。
スタンスの形などどうでもいいというのがそもそものオープン・スタンスだよ。
どっかのメディアに名前を売りたい奴が「セミ・オープン」なんてのを言い出したからややこしくなった。
だから、キミが見つけた動画でもベースラインをサイドステップで動いている間はサイドステップで止
まった状態の脚を横に広げたままで打つし、ボールが短くなって前に動いて脚が前後した場合も
脚が前後したままで打っている。
問題はスタンスがどうでも踏ん張って激しく身体を捻っても安定させる体バランスをどう造り上げる
かだ。で、どっちの脚にするかは、打ちたい球でそのときに決めればいい。
真っ直ぐに立ってから片脚立ちをする。左右の脚でそれぞれ肘を固定する振り方で斜め上に振り
上げるスイングと地面と並行に振るスイングを実際にやってごらん。
利き手側の片脚では斜め上に振り上げる方が、非利き手側片脚では水平に振る方が、ラケット
面を打ち出し方向に向けたままの状態でより先に振れるはずだ。大方は斜めのスイング軌道にし
てるようだから利き手側で軸をとるようだが、フラット・ドライブを打つ時のフェデラー選手が非利き
手側脚を軸とするし、180km/hのストロークとかアナウンサーが叫んだゴンザレスのスーパーショ
ットも左脚軸の水平スイングだった。
ま、片脚の上で振り続けられるようにして会得するしかないよ。そういう練習が早道だろう。
さて、長くなったが、もうちょっとだけ書くか。
軸を決めてそれに合致するスイング軌道でボールに面を当てるというのは、ボールを打ち飛ばすと
いうのが目的で、今のテニスで切り離せない回転というのは別の話になり、その段階で「ヘッドを
走らせる」という概念が出てくる。振り上げ軌道でも水平軌道でもメカニズムは一緒だ。
お前ら仲いいのな
556 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:57:16.12 ID:3EYzs/x1
テニスはなあ、ゴルフじゃねえんだよ坊やw
557 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 23:04:25.63 ID:CLmt3IGU
馬鹿かキチガイか知らないけど、懲りずに沸いてくるなw
558 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 23:07:25.31 ID:g+CQhSBB
>>554 毎度毎度長文のくせに内容はお粗末ですね
>そう、オープン・スタンスはテニスが相手の持ち時間を毟り合うってゲームになってきて生み出された
違います
オープンスタンスは@コースを読ませないA次の動作に戻りやすいB返球範囲がクローズドスタンスより広角
こういう観点で生み出されたものです
君ような間違った認識がただ足の踏み込みだけ真似した形だけのオープンスタンスになるのです
559 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 23:12:43.10 ID:3EYzs/x1
池沼の自演スレwwよく飽きねえよなしかしww
さて、池爺の相手も少しだけしてやろうか。
なんかどんでもなことそこら中にぐちゃぐちゃ書き散らしているから、見つけられやしない。
確か腕を上手く使わずどうボールにラケットを当てるかとか、いっとったな。
それと、止まってるボールを打つゴルフとは違うとか何とか。
腕を肩から動かしてはラケット面の位置決め誤差が大きくなってちょっとしたことで打ち
損じが起きやすいんだよ。
胸と肘の位置関係を一定にするとは、身体からラケット面の距離を一定にするというこ
とと、ラケット面が動く範囲を一定にすることでそういう誤差を小さくするから、思い切っ
た動きでも正確なインパクトを生み出せるようになるわけ。
スクール体験で打ち損じが多かったんだろ?腕ぷらぷらさせてるからだ。
テニスのボールは動いている。そりゃそうだ。しかし、打ち抜こうとするポイントは打つ前に
決められるよな。相手が打った球の飛び方で何処に落ちてどんなバウンドするのかは
予測できるわけだ。自分のいる位置からどう動けばどこでボールを捉えられるかも同じ
ように予測できる。って、ことは、インパクトポイントは固定できるわけだ。そして、打つ際
はまず止まる。固定した想定インパクトポイントを止まって打つんだし、使う面が決まっ
た道具を持って身体を捻る運動を止まった状態でするんだから、それが一瞬の間に
しなきゃならないことだとしても、パワーを生み出すためのスイング論には共通するもの
がある。そう捉えられないってのはどんだけ弱い頭なんだってことだよ。
池爺風に云えば、腕をどう上手く使うなんてのは、枝葉末節なんだよ。
何年前にどんだけやってたのか知らないが、浦島太郎状態なんだよ。
今のテニスは効率よく正確にかつ威力のあるボールを打つメカニズムをどう身につける
かが鍵なんだよ。
あ、書き忘れた。
スクールとか経験の浅い奴らは「脚使え」って云われてキョトンとすることが多い。
で、こういう処で「どう使うか具体的に云ってくれなきゃ、わかんない」とかゆとりのぼやき
をする。
自分がどういう球を打たなきゃならない状況において、その球にするには、飛んでくる
ボールを見てどこでどういうインパクトしなきゃならないかということが考えられないから
なんだって、どんだけの奴がわかってるかね。
少なくとも、池爺はわかってなかったな。
プロは
>>560で書いた一定のメカニズムをもち、そのメカニズムが使える場所に動くから
毎度ハードヒットできる。自分のもつメカニズムでのボールとの距離感やタイミングを
熟知するから出来るってわけだ。
ボールに届くからラケットを出す、届いた状態から小手先とか腕の動きで何とかする
じゃ、いつまで経っても上手くや強くはなれないよ。
562 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 23:44:31.86 ID:3EYzs/x1
ゴルフしか知らねえ池沼のテニスセオリとか語って、
俺にかまって欲しいのか池沼wwwwwwwwwwwwwwwww
正直に「そのネタじゃやりたくない」と言えば良いのにw
564 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) 01:07:31.61 ID:ERedNhMO
はいロンパーロンパー
それにしても、同じネタでよくまあこれだけ盛り上がれるね
キチガイ二人が馴れ合ってるだけだから無視して良い
つまり、手首は直角に曲げろってこと?
568 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) 13:50:02.22 ID:p9K9oLt5
あほか
569 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) 19:23:00.64 ID:n4rAvS7o
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
3700名のイケメンカウンセラーが在籍中♪
恋愛のことならバッチコイ!
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メーンズ ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です
現在一番強いフォアを打ってるのはデルポなんだからようつべ見てデルポの打ち方真似すりゃいいんだよ
571 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 07:05:12.09 ID:FTT17gaa
ちびっ子が何いってんだか
デルポトロは背が高いからフラットに打ち込めるって言う人いるけど、違うと思うぜ。
背の高さと飛んでくるボールの高さは関係ない。高い打点で打つのに重要なのはフットワークじゃないの?
背が高い方が高く弾む球を打つのは楽だと思う
身長は伸びないけどデルポトロのリズム、ボールへの入り方は
真似出来る
>>573 背が高い方が高いボールを打ちやすいってのは否定しないよ。
ただそれを打つためには、きっちりボールに入らなきゃだめだと言いたかったんだよね。
デルポトロはそこが優れてる。
言いたいことは同じだね。
デルポトロのフットワークってそんなに特別いいの?
フットワークの良さならもっとジョコやナダルやマレーやフェデでもいいんじゃないの?
デルポトロは図体でかいくせにフットワークがいいんであって一般市民が真似できる要素は無いと思うけど
フォアに関してはテークバック時の手首の使い方に特徴あるとは思うけど
あれにしたってデルポトロの手首の強さが前提であって形を真似るようなものではないと思う
>>575 俺は悪くないと思って見てるけどね。
もちろんビッグ4って人たちはみんないい。
一般人が真似できるかと言えば、なかなかあんなフットワークは難しいと思うけど、参考にはなると思うよ。
572の否定ってニュアンスってよりは俺ももっと背が高かったらみたいなw
デルポのボールへの入り方はとてもわかり易いリズムを持ってると思うんだがなあ
もちろんおらはフェデラー好きだが、スムーズ過ぎて真似出来ないってとこが
>>577 俺も、もっと背が高かったらと思うことはあるよ。より思うのは、ストロークよりサービスかな。
ただ、ひとつだけ変えられるなら、背の高さよりレフティになりたいけどね。
背の高さはどうにもならんがレフティは頑張ればなれるじゃん
580 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 08:49:17.99 ID:IB4T4ypU
成長ホルモン注射すればいいよ
581 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 08:58:38.64 ID:IB4T4ypU
だから、強いボール打ちたかったらデルポの真似をしろといってるだろうwははは
582 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 09:39:06.65 ID:iwB4rMrh
強いボール打ちたいんなら、デルポ真似云々する前に、
そのひょっとこ踊りをなんとかせえと、そう思うけどなあww
デルポの真似って具体的に何をどうしろと言うのですか?
584 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 12:56:46.28 ID:trtXF+P6
>>582 だから今日はなんでそんなにおとなしいんだ?ん?
池爺らしさとは一体何か少しは考えてから行動すれよw
デルポのフォアは手首が特徴的で、その上で乳首の怪我が多いのも分かってて真似するとか言ってんのかお前ら
>>578 左手があるなら、練習次第でストロークは右手を越えられる。
サーブ・スマッシュとかの肩より上の運動は結構厳しいね。
>>585 マジ藁た
>乳首の怪我
ワザとなら、おまいオモロイやっちや
588 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 19:24:00.26 ID:YrlhVmAq
>>578 一か月真面目にやればそれなりに打てるようになるよ
591 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 23:36:06.90 ID:IB4T4ypU
馬鹿いなくなって良かった
592 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 01:34:18.13 ID:A18kUrf8
スクールスレで1日中荒らしまくってたなwww
「弾道」とかww「ヘッド・スピード」とかww
ゴルフしか知らねえ池沼のくせにテニス板でコソコソ粋がってるのを
俺に叩かれて、よほど痛かったんだろなあの池沼ww
593 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 02:28:09.47 ID:ShNNQfLX
>>585は天才wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>590 映像が遠目だがいいショットだわな。
模範的な身体の左側(非利き手側)軸の水平スイングだがや。
でもな、
>>554後段の説明をものにすれば、ユーでも打てるぜよ。
>>592 あのな、ワシはスクール生ではないからスクールスレには出入りせんよ。
それにいろいろと工作してワシのキャラ作りしても、随分な古参なんだから無意味。
ワシのレスにすぐ「毎度長文の」とレスが入っておろうが、そんな状況把握もできんので
はバカにされ続けるしかないぞよ。しかし、ホント、良く飽きないな。感心するよ。
それから、ガラパゴススレには近づかないこと。おまいさんの野次馬根性丸出しの煽り
はなんの役にも立たない。あそこにレスつけてる連中は煽り口調ではあるが、真っ当に
カオル教祖一派の内容批判を残している。
あれでもカオル教祖は違法とはいえない営業をしているわけだから営業妨害はできな
いが、いまや情報収集に立ち寄るかも知れない新たな入信見込み者に、無駄な金と
時間を使わないよう情報発信するという存在意義を持つんだよ。だから、汚すな。
595 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 12:42:07.83 ID:U7xHEQuu
デルポトロが手首の怪我したから、俺たちも手首がやばいってのかw
だいたい、そんなに練習しないしwやばいわけねえだろがwww
昨日のデルポ関連レスはボールへの入り方について
薄グリで叩くのは負担が大きいかも知れないが、別にそれは
おすすめしない
598 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 13:36:05.89 ID:U7xHEQuu
日本語で良いよ
最近のデルポはよく見てないけど、2009までの打ち方は一般人が真似してもフカしやすくて押さえ込もうとすれば手首やりそうな打ち方だったろ
長文書いてるのって松原なの?
602 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:04:26.88 ID:3nohr67m
松原の自称弟子だ
603 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:10:41.82 ID:3nohr67m
ラケットにヘッドが無いと思ってる馬鹿がいるなw
604 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:22:25.34 ID:3nohr67m
おれは、いつもヘッドスピード使ってるぜ
605 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:39:51.87 ID:FsSLoffY
弾 道 (ゲラゲラゲラゲラゲラ
606 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:51:54.05 ID:3nohr67m
ジョコも使ってる
607 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:59:33.71 ID:FsSLoffY
ヘッド・スピード (ぶははははははははは
608 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 12:28:57.07 ID:3nohr67m
プロのヘッドスピードは誰でも、出せるさ!
ヘッドスピードってボロテリの本にも出てくるんだけどなぁ
610 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 12:38:07.04 ID:3nohr67m
ヘッド•スピードって、ラケットも売ってるぞ!
ヘッドスピードが出せても、ボールに当たらなきゃ意味がない。
当たっても、ボールがコートに入らなきゃ意味がない。
入っても、相手の打ちごろの場所じゃ意味がない。
612 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:09:34.53 ID:FsSLoffY
613 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:20:29.66 ID:3nohr67m
面倒くさいやつらだの
615 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 15:27:03.28 ID:3nohr67m
なこたぁ、どうでもええわい
616 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 20:18:02.75 ID:3nohr67m
ひとつのことにこだわる奴等は、頭でっかちで上達しないぜ
スイングスタイルというのも、時代とともに変わるものだし
科学が、最適なスイングというものを、完全に解明しきってるわけでも全くないし
個々の選手の適正や、怪我との関係とかも考慮に入れると
最適なスイングなんて考えようとすること自体、無駄かもしれない。
だから、自分の個性を大切にしつつ、どう伸ばして楽しむかという風に考えるべきなんだろう
コーチも一緒、これじゃないと絶対だめだ!
なんてことをこと細かく言うやつはだめだよな。
617 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 20:57:30.94 ID:eVvH0gTv
ID:FsSLoffY
は頭が弱いという共通認識でいいね。
明日朝からテニスあるんだけど
今すぐにマメから水抜くべきかどうか迷ってる
ベテランの人教えて
619 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:35:09.10 ID:CXzetGZE
マメから水抜いてサカムケアでセメダイン状に固めるべし
剥かないで上からアロンアルファで固める
これ、最強。
そんなのないよ・・
あっ、水はとりあえず針で抜く。
アロンアルファある
やったー
その上から、普通のでもいいけどキネシオテープかあれば当たる部分を覆っておけばより効果的。
アロンアルファある
やったー
久しぶりにテニスに復帰してるのですが、ボールが安定せず、自分を見直したところ、
どうも手首がのびぎみのようなんです。
フォロースルーのときに目の前を通る自分の手首やラケットヘッドをみると、のびぎみなんです。
これを直すためにはガチガチにラケットを握ればいいのでしょうか?
627 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:23:22.29 ID:3nohr67m
はははは〜乙
新球で常に打てるプロたちと空気抜けた球で打つことの方が良い俺らとはもはやしてるスポーツが違うわ
新球のほうが球の伸びとスピンのかかりかたが明らかに違う
普段空気抜けた球で打ってる人らが新球で練習できる環境に置かれたらビッグストローカーになる可能性がなきにしもあらずだってのを合同合宿行って感じたわ
629 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:43:51.18 ID:3nohr67m
抜けてる玉は、へたくそでも上手になったと錯覚しがちだな
>>628 いまさらだけど
×良い
○多い
でした
フェルトが削れて空気の抜けたボールは、やがて軟式球になる。
ボンビーだった頃の日本が、使い古しのボール使ってテニスやってたのが軟式テニスのきげんなのさ。
632 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 08:32:12.84 ID:vrjj2xbz
>>628 わかっていればいいのよ
対応策は色々
コート違いでも大違い
633 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 10:05:43.27 ID:jKLK3WrS
お前らが、ビンボーなのはよく分かった
634 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 10:46:20.26 ID:1QcsnEwU
少なくとも1回のテニスにつき1缶はニューボール開けけるよねえ?
5缶も6缶もは開けないけど
部活で皆ビンボーだからそうはいかなかったけど、社会人ならボール代くらいケチんなよと
635 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:29:05.29 ID:jKLK3WrS
猫真っしぐら!
636 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:46:39.21 ID:jKLK3WrS
長い間、やってない
637 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 13:33:45.45 ID:oxWbx6AI
638 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 15:31:31.04 ID:jKLK3WrS
おめえ、自分でジジイと言っていやがるぜWWWW
639 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:22:22.98 ID:ffKaZDzh
ビッグフォアあああああああああああああああああああああああああああああああ
>638
いやっ、>637は純粋にオネエと・・・掘って、掘られて
ヤノヴィッツのフォアの感じが好き
フォアだけじゃなく戦い方も好き
でかいのにテクと足が使える稀有な存在
土居美咲のフォアが俺は好き
ウィンブルドンで初めて見たんだけど
真似したらメッチャパワー乗るわ
腰先導で体をムチみたいにしならせる感じ。
ただし今のところコントロールがちょと落ちた
>>642 そういや何年か前のウィンブルドンで活躍した時、土居のフォアは男前だなぁって話題になってたな
あれは男も参考にしていいフォアって感じだよな
スピン量も調整しやすそうだし、明日試してみよっと
そうなんだね、確かに男前すぐるw
おっさんからするとどんどん猫も杓子もクソ厚いグリップで回転かけまくりやがってとか
思っていたけど土居打ちすると自然と厚くなっていく。
そうしないとネット近く通ってもアウトするくらいパワー乗る
多分だけど一般男子の力だと男子プロより女子のほうに近いからかもしれない?
645 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:44:36.75 ID:OmbCuGwo
646 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:45:34.01 ID:OmbCuGwo
後ろ足から、前足への体重移動もしながら打ってるな。いいんじゃねえの
それボレストだろ
ボレストのストロークは前後に融通が利くスクエアが基本
土居のフォアは確かにいいよね。しっかり体幹を使って振り抜いてる印象がある。
なにかと比較される奈良くると比べると、よりオープンに腕を振り上げる奈良のフォアより、ボールに体重が乗る感じで参考になる。
リナあたりも近い感じかな
土居はムキムキのおっさんみたいな歩き方してるぞ
普通の男子じゃマネできない
650 :
通りすがり:2013/09/08(日) 07:07:56.11 ID:QSAtsxrx
土居のフォア俺も初めて見た時に好きになったw
高校大学生くらいの男子の上手い人とかで、あんな感じのフォアの人
いる気もするけどな〜
俺は下手な部類の人間だからようわからんけどもw
651 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:09:10.36 ID:bO8PcOfZ
いつもどんなスイング見てるんだい?
土井のスイングは、普通にしか見えないんだけど、、、
652 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:14:51.77 ID:PbqgVHfs
ま、ひょっとこ踊りの万年初中級から見ると、
なんでも良さげに見えるんだろw
>>649 土居は腰から上はいいんだけど、腰から下がなぁ。。。土偶みたい
強靭な足腰ってことなのかもしれないけどさ
654 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/10(火) 22:59:59.87 ID:jbwkDdxn
ドイは逆クロスは完璧なんだが,順クロスが弱々しい
もう少しナダルみたいになんないかな〜
フォアで前に押すって感覚がいまいち分からん。
片手バックだけど、バックは押す感じがわかる。常に右肩がボールに向かってるから。
フォアは右肩が後ろから前に移動するからどうしても安定しない。いい練習方法ない?
656 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/10(火) 23:17:35.95 ID:Mlj0tTEi
>>655 フォアで前に押す感覚って
ライジングかな?
ベースライン内で打ち
一歩踏み込んで打っていく
タイミングは難しいけれど
跳ね上がる頂点手前でとらえるとスゴイ球は打てる
>>656 その感覚はなんとなく分かる。前に体重乗ってスクエアスタンスくらいで打つ感じでしょ?
自分の場合、オープンスタンスでゆるいボールを打ち返すのが下手で、
下から擦り上げすぎてるせいで厚く当てられない。無理に水平くらいに振ると
ホームランするんで、なんかオススメの練習法あったらお願い。
それ初心者の頃誰もが通る道だよw
もちろん俺も経験がある
相手のボールの勢いを使ってオープンスタンスばっかやってるとそうなる
つまり自分から打ててないってこと
特にラリー練ばかりやってると陥りやすい
それを直すには手出しが一番いい
薄い当たりじゃ浅くなったり深くなったり安定しないのがよく分かるはず
それってオープンスタンスで
テークバックでも上半身までオープンのまま手打ちコネコネワイパーしてるやつのこと?
660 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/11(水) 10:25:18.06 ID:Avv74sXv
秋だなぁ、あははははは〜
661 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/11(水) 12:30:28.17 ID:Avv74sXv
腕がクネクネになってるのは、明らかに、タコ踊りの症状だなw
お前らも後ろ足(右利きの場合右足)一本で立ってから前にジャンプしながら打つよな?着地は前足一本で
ちなみに俺はこの打ち方をカタパルト・スマッシャーてよんでる
アホな打ち方だね
ヘリコプタースイングの方が打ちやすいことに気がついてラリーでもヘリコプターしまくってたら
打ち返しにくいからやめてと言われた(´・ω・`)
>>666 チャンスボールが来た時スクエアスタンスで
イメージ的には一本足打法
普通一本足で(前出ながら)のチャンスボール打ちの時は前足ふみきりじゃない?
後ろ足ふみきりは下がりながらの時
いや、前にジャンプしながら、もしくは着地した瞬間に打つから後ろ足踏みきりじゃない
後ろ足一本で力溜めて一気に前に踏み切る
カタパルト・スマッシャーとやらを試したら相手のラケットがふっとんだwww
カタパルト(投石機)というよりもはやレールガン(超電磁砲)だわwww
さすがバカスレ
>>665 相手が打ちにくい=試合で武器になる
ガンガンぶん回していけ。下手糞に限って相手のボールに注文つけるもんだ
テイクバックの位置が未だによくわからない
コンパクトにしろっていうんだけどコンパクトってどういうこと?
腕を折りたたむって事?
それともスクエアのときに打つ方の手がエンドラインと並行になるぐらい(体の後ろまで引かない)しか引かないって事?
いい質問だね
腕を引かずに身体をまわす
一言の正解レスがついているが、詳しく説明してあげる。
>>673 その文面からすると、今は、腕でラケットを打ち出す方向と逆の方に動かすことをテイク
バックだと思っているでしょ。フォワード・スイングも腕でラケットを前に出すと。
コンパクトにしろと云われる場合は、横着して身体を捻らずに腕だけ動かしているよう
に見えるということ。干物の開きみたいに身体と腕が開いて間延びして見えるわけ。
指摘されているのは、コンパクトという言葉とは逆の身体の動きにダイナミックさがないと
いうことのはずだから、いくらラケットを動かす量を小さくしても解消はしない。
コンパクトってのは、腕というか肘と胸の位置関係を一定にしておいて、身体のダイナ
ミックさで打つってこと。そういうコンパクトな打ち方でのテイクバックは、文字通り胸が
後方を向くくらい身体を使っているから、実はとってもダイナミックなテニスなわけ。
つまり、腕を引いて前に出すを、胸ごと後ろを向いて胸を前に向けるってことだ。
どういうイメージかというと、テクノポップなんかでロボットっぽく両手を肘から折って身体
の前に置きながら左右向いたり上向いたりするような腕と身体の関係にするわけ。
また、バスケットボールでパスを身体の前で受ける時なんかの格好をイメージしてもい
い。その時も肘は身体の前だし、ボールを取りに来たのを防ごうとする場合も、ボールを
上下左右に動かすが、ピボットとかしながら身体を動かしているというのと同じだよ。
テニスを根本から見直さないと理解できないと思うが、テイクバックをする際に、身体を
捻ってボールを非利き手側の肩越しに見るようにしてごらんな、コンパクトにしろという
指摘はまず受けないよ。そうすると不思議とラケットを身体の遠くに腕で引かなくちゃっ
ていう思いもなくなって、どのくらいとかどこまでという疑問も消え去るはず。
で、繰り返すが、フォワード・スイングでは胸を前に向けるのな。
677 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/14(土) 00:53:39.49 ID:4YNfR6te
で何を言いたいのだい?
つまりはテイクバックなんか気にしないで左手でボール指差せとか肩越しにボール見ろとかそういうことに収束しますよね
おれは左手でスロートをできるだけギリギリまで持ってろっとこに落ち着いてる
スロート持ってればラケット引きすぎたくても無理だし勝手に肩回るし
自分に最適なテークバックの大きさはその後の振りやすさによる
大きくても力はロスするし小さくても威力はでない
他人が見た目で大きい小さいを判断するほど馬鹿なことはない
つまりコンパクトにしろなどと言われても気にするなと
テイクバツクは腕ではなく身体を捻る作業中なんでしょ。
肩甲骨を回してみ。
684 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/14(土) 08:51:18.59 ID:4YNfR6te
肩甲骨を回すとか、ゲラゲラ
肩甲骨なんて回るのかい???wwww
685 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/14(土) 09:13:17.26 ID:oHxyt6K7
テイクバックでラケットを腕で引くやつはド素人のすること
一生ドヘタのまま。
686 :
673:2013/09/14(土) 10:42:34.39 ID:tFI3h4cl
みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえずカタパルト・スマッシャー打ってみたらテイクバックとかどうでもよくなりました!
とにかく数多く球を打つことだ
そうすれば無駄な動きは自然に削ぎ落とされていく
フォアのフラット強打に最適なグリップは何だろう。イースタンですかね。
>>688 打点の高さで違うだろうよ。
フラット強打なら、スクーラーが忌み嫌うスクエア・スタンスの身体をぶつけるような打ち
方が最強で、それが出来る握り方ってことだ。
グリップ厚いのに胸より高めが全然打てん。
低めは厚く当ててスピンかけられるんだけど、
胸の高さくらいになるとホームランかかすれ当たりのスピンでネットする。対策を頼む。
>>691 ドチャンスボールにつきフラットに撃ち抜くべし
>>692 それができたら苦労せんねん(´・ω・`)
なるべくなら高いボールでもスピンかける感じで打ちたい。フラット打つ自信がない
>>693 テイクバックを高くしてボールの内側をワイパーする
>>693 真っ直ぐ打つだけなら、スピンよりフラットのほうが安定していて打ちやすい。
フラットが難しいのはネットを越してコートに入れなきゃならないから。
ところが、胸より高いボールは持ち上げなくてもネットを越すし、持ち上げてないからネットを超えたらボールは落ちるだけ。
深くコントロールしやすいし、バウンドしてから低く伸びるから効果的。
ハードヒットしなくていいから、まずは厚い当たりでフラットに打ち込むことを目指すのがいいと思う。
但し、そこそこ安定したストロークが打てることが前提だけど、
フラット打ちに向いてるMIDラケのせいかフラットが増えた
キチンと撃ち抜ければ落ちてからも伸びが出るから相手が慌てるのが見ててもわかる
スピンを使うのは高い打点か追い込まれてかわす場面に増えたな
>>691 そんだけで妙案求めるってのも随分な無茶振りだなや。
ただ、自分で一つ答えをだしている。
>グリップ厚いのに
グリップ厨なのかな?厚い薄いじゃなくて、握りっぱなしなんだろうな。
ボールにスピンが掛かるか否かは、縦糸が掛けたい回転方向にボールを弾くかどうか
だってのはわかってるか?
つまり、どの高さのボールを打つにしてもボールに当てるときってのは、縦糸が地面と
平行になるよう寝かせるようにしなきゃならんわけ。
そうなるようなグリップの握り方になっているかってのを突き詰めてみるべきだ。
低い球ではそうなるような握りのままで高い打点に面だけ持っていけば、当然ラケットは
たってしまうとか面が斜めになって当たりが薄くなったりするわけだ。
まずは、どういう状態でラケットがボールに向かうかだ。
振り方は、
>>694がいうようにラケットを高くして竹とんぼのように上で動かすか、ラジオ
体操の深呼吸動作のように下から上にリバースっぽく振るなどあるがな。
>>698 おまえなあ
分かったふりして嘘教えんなよ
>>699 どこがどう間違っているか、具体的に云ってごらん。
結局フラットの方が繊細でムズイ
打点高いと少しは楽だってだけ
低い弾道のフラットはよほど速い球じゃないと落下点と跳ねる高さが
かなり早く予想がつくから相手にとっては打ち返しやすい
フラット球の話題だな。
フラットの打ち方はマスターすべきだな。フラットの打ち方ってば、嫌われてかつ蔑まれる
あのスクエア・スタンスの身体をぶつけるような打ち方だ。
ネットやオーバーのリスクがあるとか、型のような手順てか堅苦しさがあって厭がられる。
でも、それってラリーの中で使うからであって、相手のコートカバーに甘さがあって打つ
打点とか打つコースを例えば自デュースサイドコーナーから相手デュースサイドコーナー
とかに限定すればこれほど頼りになる決め球も希だろう。
一番ネットの低くて一番長いコースなんだから、思い切ってぶっ叩いてもミスのリスクを
結構低く抑えられるはずだ。
なんにしても、あのフラット球より速い球を打つ方法はないから身につけるべきだ。
ラリー中に力を入れたフラット球を打つのは考え物だよな。ラケットを合わせるだけで
簡単に返されるし、倍返しだ位の球にもされやすい。敵に塩を送るようなモンだ。
ラリー中にフラット球を打たなきゃならないときは、出来るだけ深くだがやっと届く位の
勢いの死に球になるようなのがいい。まともな球にして返すなら労力使えよってな感じ
にしたほうが賢いわな。
>>703 初心者が本気にするので、誤った知識をさも本当のことのように書き込むのはやめましょう。
>>698 そんなミクロな観点で考えてると
思った球は一生打てないだろうな
706 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 04:02:12.14 ID:B+wAGwAn
ここまでクソレスの連続だが,
>>675はかなり良い
胸より上の打点がそもそも難しい。
それをスピンかけてコントロールするより、フラットに打った方が打ちやすいってだけ。
ちなみに胸よりもっと打点が高くなると、ラケットがさらに立って、打ったあと内側に抜けるようになる。
そうなると自然にサイドスピン気味のボールになる。
気をつける点は、打点が高いからといって脇を開けないこと。
708 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 08:20:16.70 ID:Sgd3rVh+
>>698ってどんだけアホななんや?放置に限る。。はは
709 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 08:23:08.98 ID:Sgd3rVh+
675って、そんな当たり前のことかいてるだけで、どこが褒めるほど凄いんだよwあほかw
710 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 08:25:10.79 ID:Sgd3rVh+
707
何嘘言ってるんだよ、ふぇでらー、高い球打つとき脇ががらがらだぞ
711 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 08:43:55.15 ID:HjZ6iZi5
てかよ、ここも相変わらずだなww池沼のひょっとこ打ちしかできねえヤツがよお、
フラット球とかwwwwwフラット球ってなんなんだよwwwwwwwwwwwww
それも、死に玉みてえなのを打つのがいいとかよおww
あるいは、何だ?スクエアにして打つとか打たねえとかよww
ほんと池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか、コイツら池沼って、見てるといつも思うが、グリップとか何だとか、
考えてモノ語ってるのかねえwwwwwwwwwwwwwwwww
知能低いだろマジwwww
別によお、スタンスがスクエアだろうが、セミオープンだろうが、
普通にフラットで打てるんだしwww
ほんとねえ、バカつうのは・・・
>>711 たいそうな言い方だね。
埼玉のスクール
あまり大きくない
初中級から中級に上がると料金アップ
3ケ月全額前払いの、チケット制
3ケ月で8回、25,200円前払い
入会金不要のキャンペーン期間中
こいつ、このスクールの初中級に一期だけ申し込んで、9月14日の土曜日から通い始めたらしい。
これだけ偉そうな口きいてどれほどのものか、一度見てみたいんだけど、このスクール誰か知らない?
713 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 16:15:35.37 ID:30OdYzqB
池ジイはただの馬鹿だよ
新しく覚えたテニス用語をネタに
池沼ひよっとこ言いたいだけ
714 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 18:31:19.18 ID:B+wAGwAn
つーかフラットなんて,いらねーだろ
いつ使うんだよ
716 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/15(日) 22:45:42.47 ID:Sgd3rVh+
お前ら、全員フラットしか打ってないくせに よくいうぜ
じゃあシャープに打てって言われたら半音上げるんだな?
>>718 くだらねぇ事いってる暇あるなら筋トレでもしてろ
>>718 そうそう
こう、ボワンって感じのが、パカンッ!ってなる
721 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 01:35:00.53 ID:l4qPFwgV
近所のスクールの上級の試合見てたけど
まともにスピンかられてるやついなかったぞ
それがどうしたの
まさかと思うけど、念のために確認させてくれ。
フラットに打っても多少は順回転がかかるわけだが、全く回転のないボールを打つことだと思ってるやつが混じってないよな?
724 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 08:24:01.87 ID:l4qPFwgV
つまり、お前らがやってると思ってるのは、なんちゃってトップスピンw
ネット際に浮いた球を無回転に近いどフラットで叩いてみたりは
ごく稀にするけど、フラットってみなが言ってるのはそれとは違うね
726 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 12:26:24.66 ID:qfkyCMJv
全く回転のかからないボールなんて打てるわけないよ
誰かプロのフラットの軌道の動画張ってくれ
もしも回転をめっちゃ抑えたボールを打てたら、野球のナックルやサッカーの無回転ボールのような複雑な軌道を描くんだろうか?
>>727 野球と違ってバウンド後を打つ競技なんで…
ところで、まともなスピンとやらの定義を教えて欲しい。
スィング?球の軌道?バウンドしてからの伸び?深さや高低がコントロールできてる?
何をもって、まともなスピン打ってると言えるの?
731 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 13:30:38.97 ID:8AF5+/4f
コートに収まるスピンなら全てまともだろ
それがスピンの最低条件
バウンド後の伸びがあれば攻撃力あるスピン
コナーズのフラットはよく弱いアンダースピンがかかってたな
733 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 14:12:58.24 ID:dhso4Cgo
俺、スピン掛かりすぎてむしろ失速するみたいに落ちる
734 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 14:25:10.72 ID:SC1BfVZq
今度は何だ?スピンの定義か(ブハハハハハ
てか、ほんと頭ワリいわコイツらwwwwwwwwww
てかよお、スピンなんか定義してどうするんだろなほんと知能低いつうかなんつうかよおww
おめえら勤め先ねえだろww就職できねえだろwな?www
てかよお、そもそも、球種がトップスピンのフォアハンドストロークつうのはよお、
ラリーの際にスイングの力加減でベースラインをアウトしねえようにしてたのを、
そういう微妙な力加減で調整せずに、玉に順回転をかけることで、
フルスイングしてラリーに持ち込もう、その方がラリー戦で有利や、
つう戦略から来てるんだわ。
んだからよお、しこり気味にしてフルスイングでスイングしてラリーが成立してるように打ってるヤツは
トップスピンかけて打ってると考えて間違いねえわけw
玉に順回転を何回転かけたか、とか、どういう打ち方で順回転かけたか、とか、
そういうんじゃなくてだ、
順回転かけて、かつ、フルスイングして、ラリーが成立するような玉、つうのがスピンなんだよw
わかったか池沼どもw
736 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 14:36:19.43 ID:FcAawCuT
>>734 誰もスピンの定義なんかしてね〜よ池沼www
737 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 14:51:17.22 ID:SC1BfVZq
おれは
>>729に言ってるだけだ。日本語も満足に読めねえ池沼はすっこんで!
>>737 使うキャラ間違えてないか
ここはべらんべぇ口調では?
>>734 たいそうな言い方だね。
埼玉のスクール
あまり大きくない
初中級から中級に上がると料金アップ
3ケ月全額前払いの、チケット制
3ケ月で8回、25,200円前払い
入会金不要のキャンペーン期間中
こいつ、このスクールの初中級に一期だけ申し込んで、9月14日の土曜日から通い始めたらしい。
これだけ偉そうな口きいてどれほどのものか、一度見てみたいんだけど、このスクール誰か知らない?
すくなくともボールが楕円形に変形してなければまともなスピンとは言えないな
それ以外はフラット
741 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 15:33:09.67 ID:B3+sg8sg
>>737 わたしはスピンの定義など聞いてません
まともなスピンの定義を聞いているのです
日本語満足に読めん池沼タコはひっこんでろボケカスwww
742 :
スレ主:2013/09/16(月) 15:35:20.68 ID:l4qPFwgV
>>739 負けると泣き出す馬鹿は要らねえ、ははは
743 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 15:36:20.45 ID:SC1BfVZq
スピンの定義をするとき、まともじゃねえスピンの定義をしてどうするんだよばーかww
俺がしたスピンの定義は当然、まともなスピンの定義に決まっとるだろカス。
744 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 15:41:06.63 ID:SC1BfVZq
ボールが楕円形に変形、だとかよおww
次から次へと池沼が降って湧いてくるわいww
てかよお、テニスつうのは、ボールを楕円形に変形させて打つのが目的なのか、
それともベースラインをアウトしねえように打って勝つのが目的なのか、
どっちなのか、池沼じゃねえ限りすぐわかるはずだw
745 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 15:46:49.73 ID:dqU0PdsJ
>>743 だからスピンの定義を聞いてるんじゃなくて
まともなスピンの定義を聞いてるて言ってんだろ
日本語分からんのかこの池沼糞爺馬鹿はwww
746 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 16:00:26.18 ID:l4qPFwgV
あほ
ボールが楕円形www
毎回そんなにスピンをかけていると疲れないか?w
相変わらず、フラットって出ると無回転てのがついてくるなぁ。不毛だからおやめ。
スピンって表現も一般化して久しいからいいが、スピンってば、独楽やフィギュア・スケー
トのように水平方向に回ってる状態に使う言葉だよな。自動車がスリップして転回する
のもスピンというが、縦に転がったときにはスピンとはいわんだろ。まあ、古くからスピニン
グ・ホイール(糸紡ぎ)てのもあるから、いかんともいえんし、スピンでもいいんだが。
ただ、もともとは語源とか知らんが、テニスではドライブってのが今のトップスピンだな。
飛んでいく方向に対して上側を通る回転方向を持つ縦回転ボールだがや。
それを議論するならいいんだが、殊、トップスピンとかで「まとも」とか「なんちゃって」とか
つくと、脚を横に開いて厚いグリップでワイパーだってラケット振って山なりの軌道を描く
ボールだってセットにするアホがいるから要注意だ。話は噛み合っているかい?
>> ID:SC1BfVZq
あれ?ゴルフ派生用語はいやなんじゃなかったのか?
トップスピンのトップって、ゴルフのボールの頭叩いて全然飛ばなかったりすぐ前に落ちちゃう回転をもってしまうミスショットのトップから来てるんだぜ。
どこにでも顔突っ込んで威勢がいい割に、知識の巾が狭すぎないかい?
>ところで、まともなスピンとやらの定義を教えて欲しい。
を勝手に、
>今度は何だ?スピンの定義か
と早とちりして、それを指摘されて、取り繕うアホな池爺、繰り返すがやっぱアホだ。
よく考えてレスせいや。スピンの定義なら良いも悪いも網羅しなきゃ定義にならん。
にしてもだ、「まとも」って何を期待しているんだろうねぇ。
例えば、回転量とか速度とか弾道とかボールそのもの?同じ回転量を生むための打ち
方比較か?
749 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 17:25:00.67 ID:ty2ydN3V
コートに入れるためのスピンなんてストロークの基本中の基本であって
それはいまさらスピンと呼ぶ技術の範疇じゃないだろ
それを馬鹿丸出しで能書きこくから池爺はアホなんだよ
>>748 長ぇ書き込みだな。
必死に書いてるから読んでみたが、何が言いたいのかさっぱりわからん。
>>748 ドライブの意味を英和辞典で調べて、認識を改めてくれ
752 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 19:45:42.41 ID:SC1BfVZq
今度は何だ?テニスのトップスピンが、ゴルフのミスショットのトップとやらから来てる、だとかw
何言ってんだコイツwwてか、ゴルフしかやったことねえ、ラケットすら持ったことねえようなヤツがよおw
俺様と何か対等なクチを効いて、悦に浸りてえとか、そんなだろww
ほんとねえ、池沼つうのは、相手すんの疲れるわマジw
トップスピンとか言うのはよお、
スピンをさらに、バックスピン、とか、サイドスピン、とか、トップスピン、とか、
スピン回転の方向別に分類したときの名称なだけだろwww
別にゴルフなんか関係ねえしwwアホ丸出し(ゲラゲラゲラゲラゲラ
753 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 20:17:01.50 ID:SC1BfVZq
てかよお、ドライブにしたってよお、全然違ってるだろ。
ドライブ、つうのはよお、昔むかしのテニスで、まだラケットフェイスが60インチくれえしかねえような時代の話なんだよ。
そういう時代つうのはなあ、フォワード・スイングの勢いでもってラケットをボールに当てて、
その当たりを維持して、ブレないように、進行方向に向かって、押すように打ってたんだが、
そういう打ち方で、ストロークでウイナー取るために、強打するような場合、
フォロースルーで体重乗せて押して、ラケットフェイスを多少寝かせるようにして
多少の順回転をかけるような打ち方をしたときにかかる回転がドライブなんだよ。
つまりよお、ドライブ、つうのは、
フラットで強打しても、ネットインや、ベースラインをアウト、しないようにかける順回転のこと、なんだよ。
フラットで強打したからって、フルスイングしてるわけじゃねえんだわwわかる?
伊達公子がウイナー取るために強打するときにかける回転はドライブだが、
奈良くるみがウイナー取るためにフルスイングで打つときにかける回転はトップスピンなの。
ま、この辺はよお、実際、テニスやったことがあるヤツじゃねとわからんだろ(ブハハハハハ
ゴルフしかやったことねえヤツなんぞ、到底理解できんだろねw
754 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 20:32:41.91 ID:l4qPFwgV
なに、ゴルフのトップと、テニスのトップスピンを同じだと思ってる奴がいるのかwwwww
755 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 20:34:48.69 ID:l4qPFwgV
>>伊達公子がウイナー取るために強打するときにかける回転はドライブだが、
>>奈良くるみがウイナー取るためにフルスイングで打つときにかける回転はトップスピンなの。
どの動画の何分何秒のところか言ってくれ
756 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 20:36:50.96 ID:l4qPFwgV
なら胡桃、トップスピンみたいなうちか足してるけど、
ラケットの出方が、ドライブの打ち方のままw
コーチが馬鹿なのかなw
757 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 20:59:38.54 ID:SC1BfVZq
>コーチが馬鹿なのかなw
おめえが馬鹿なのw
758 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 21:01:33.86 ID:l4qPFwgV
なんだ動画出せないのかよ。。。
759 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 21:21:57.85 ID:SC1BfVZq
今度は何だ?youtubeで動画も探せねえ知恵遅れの登場かwww
もうね・・・
このスレって何でいつもキチガイ大集合スレになるの?
楢や橅であるならクルミではなくドングリであるべき
>>760 キチガイというより、知ったか大集合だろ。
ま、大なり小なり気も違ってるんだろうけど
763 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 21:57:36.61 ID:SC1BfVZq
池沼が敗北宣言するときって「キチガイ」連呼するんよ(ゲラゲラゲラゲラ
764 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 22:15:33.11 ID:aYrR2WiN
フォアハンドのパワーの源泉
@体重移動
A肩の回転
B腕の振り
C手首の動き
ネット 人
| テイクバックで
| ◎― これくらい腕を引くと、ラケット面は下を向いている
|
| /
| ◎ これくらいの腕の引きだと、ラケット面は横を向いている
|
766 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 22:26:09.68 ID:qfkyCMJv
767 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 22:42:47.71 ID:SC1BfVZq
ま、けどよ、何か、スピンスピン、池沼つうのはスピンをありがたがるんだが、
スピンつうのは、ラリーをつなぎやすい、打ちやすいんだが、玉に回転かける分、スピードが無えんだわww
一方、フラット系のドライブショットつうのは、回転がかかってない分、スピードがある。
んだから、速攻で攻める戦略には必要不可欠と、そういうことだ。
伊達も、速攻戦略だから、もちろんドライブショットだし、
フェデラーだって速攻だからドライブショットなんだよねえww
あと、ナダルもグリグリスピンでつないで、ウイナー取るときはバギーホイップでフラット気味のドライブショットなんよw
ま、池沼はトップスピンしか頭にないけどな(ウェ−ハハハハハハ
>>766 伊達はたしかにフラットだけど、奈良はこれぞスピンというほどのボールを打ってるわけじゃないね。
女でスピンといえば少し前のモレスモとか、もっと前のサバチーニとかを思い出す。
771 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:04:25.80 ID:l4qPFwgV
ならの玉、重力で曲がってるだけの気がするがw
772 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:06:46.80 ID:qfkyCMJv
771
池沼は目も腐ってるのか?
>>770 ナダルのグリップはそこまで厚くないとか聞いたことあるけど、これを見るとかなり厚いよな。
774 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:21:18.17 ID:qfkyCMJv
>>769 バギーホイップでフラット気味のドライブショット????
とどのつまり、池沼糞爺ID:SC1BfVZqにとってのスピンは返球重視のトップスピンだけなわけね
フラットドライブやエッグボールはスピンとは別物と認識しているわけね
やっぱり池沼だねwww
776 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:33:42.21 ID:SC1BfVZq
ぶはははは、なんかよお、また、池沼が湧いてきてるwwww
今度はあれか?
バギーホイップでフラット気味のドライブショット打つ、つうのが引っかかるんか?
(ゲラゲラゲラゲラゲラ
もうねwww知能の低いヤツつうのはww
1から10まで皆説明してやんねえと理解できんつうかwwwwwwwwwwwww
777 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:37:51.17 ID:SC1BfVZq
>>775 >ID:SC1BfVZqにとってのスピンは返球重視のトップスピンだけなわけね
ぶはははははは、コイツ、何言ってんの?wwwwwwwwww
返球重視も何もよお、テニスつうのは、来た玉を所定の枠内に返すゲームだろww
それ以外になんかあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テニスつうのは、あれか、スピンかけ合戦か(ゲラゲラゲラゲラゲラ
玉をよお、玉子みたいに潰したヤツが勝ち、とかか(ウェ−ハハハハハハハハハ
もう池沼はいいよww玉子板でも逝ってろカス!
778 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:49:03.08 ID:qfkyCMJv
棒球フラットしか打てないんだろ
ほっとけ
>>777 君はほんと池沼バカなんだねwww
テニスはコート内に返球するという制限の中で相手からポイントを奪うゲームです
君は好きなだけ間抜けなひょっとこ踊りしてなさいwww
ドライブって、テニスにおいては強打って意味しかないんじゃなかったっけ。
なんか卓球とかとごっちゃになってる人が居るけど。
781 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 00:12:45.18 ID:hshok74z
ドライブを強打という意味で使うのってゴルフだろ
テニスのドライブはボールの上部を打って順回転を与える打ち方
ちなみにトップスピンはボールを擦り上げて順回転を与える打ち方
ぼくの考えたドライブとトップスピンの定義を発表するスレですね
783 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 00:19:23.37 ID:hshok74z
>>782 ぼくの考えではなく本の受け売りです
ちなみに参考文献はテニス技術百科
784 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 01:06:01.57 ID:eDil/ApJ
んな、本に書いてあれば正しいとかよwwどんだけ池沼なんよここw
785 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 01:17:46.90 ID:eDil/ApJ
ま、けど、ほんと馬鹿が多いつうかなんつうかwww
こんだけ頭悪いとよお、日常生活にも支障が出るんじゃねマジww
ゴルフしかやったことねえのにテニスを語ろうとする池沼wだとかw
玉を玉子形になるまで変形させねえと気が済まねえ、とかいうw
テニスは玉の変形合戦かなんかだと勘違いしてる知恵遅れwwwwwwww
あるいは、youtubeで動画すら探せねえカスw
バギーホイップでフラット打つのが合点いかねえ脳なしw
もうね・・・
>>785 なに一人でイラついてんだよ。
煩ぇヤツだな。
お前、ボケかけたジジイのふりしてっけど、本当は更年期のババアなんじゃね?
いずれにしても、バギーホイップでフラットだけはねえわ。
>>785 ナダルは決め球の速いショットは横振りで打ってる事が多いよ。
>>788 横に振ったらバギーホイップじゃないだろ
誰か一人でも実在の大会の賞状でもID付きでうpしてくれれば、長文書いても馬鹿扱いされないんだけどねえw
そうする奴が一人もいないってのがもうねw
791 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 09:05:59.79 ID:eDil/ApJ
まだバギーホイップでつまづいてるのか池沼どもww
>>787>バギーホイップでフラットだけはねえわ。
>>789>横に振ったらバギーホイップじゃないだろ
コイツら、あれだろ、マンガかなんか見てよお、バギーホイップつうのはこうなんだと思い込んでるんだろなww
ほんと知能低いつうかなんつうかよおwwwwwwwwww
放置して見物しようぜww
792 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 09:18:41.12 ID:hshok74z
そうだなw
池沼のID:eDil/ApJは放置して見物だなw
793 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 10:22:11.28 ID:ZKg86BrB
バギーホイップは低めの球に
フルスイングしてトップスピンをかけるときに意識的ではなく自然にでるショットだ
794 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 10:39:02.93 ID:XOXdJG+e
意識してやったらなんて言うんだ?
795 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 10:41:56.93 ID:XOXdJG+e
たとえば、バックスイング終わった辺りで、あああああっ!バギーになっちまうよおお!!!と、意識してしまったら、すでにバギーではなくなるわけだな、、、
バギーホイップって押し込まれて打点が前に取れないし身体も回せない状況で
仕方なく後ろ打点から腕だけで強引にトップスピンかけることと違うの?
797 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 11:01:58.39 ID:hshok74z
796が正解
>>791 >放置して見物しようぜww
やっと自分の間違いに気づいたな。
わめきまくった挙句に逃げ切ろうたあ、浅ましいジジイだわ。
799 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 11:12:31.15 ID:XOXdJG+e
自演するなよw
偉そうに語る割に賞状の1枚も晒せないw
テニスしたことなくてテニス雑誌の技術論丸パクリ書いてるまであるでこれw
>>796 正解じゃないかな。
あとフォア側に走らされた時に、低目のボールをクロスに切り返すのに使ったりするね。
こいつは上手く打てるとかっこいいんだわ。
練習するにはクロスのミニラリーがいい。
俺もそう思う。
特にワイドに振られて通常スイングできないと判断したらそうなる。
ナダルの場合はそういう状況でなくてもやってるが。
803 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 17:17:57.07 ID:eDil/ApJ
ぶははははは、「俺もそう思う」だとよおwwwwwwwwwww
おめえがそう思ったからって、それが何だというんだよwwwwwww
ほんと池沼www自分の頭の悪さを、これでもかっ!、つうくらいさらけ出すよなあおめえらww
804 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 17:24:22.80 ID:hshok74z
>>803 他スレで発狂するwww
池沼キチガイ糞爺 ID:eDil/ApJ が反論不能に陥った時の行動パターンwww
>>802 >ナダルの場合はそういう状況でなくてもやってるが。
錦織なんかも多用するね。
プロが特に押し込まれた状況でなくても使うのは、コースを隠せるからじゃないかと思うんだよな。
同じフォームから体に巻きつけるようにスイングすることで、ダウンザラインに打てるからね。
806 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 20:52:31.60 ID:Oe0j/6WT
793も796も正解だろ
使い方はいろいろある
でも,あれでフラット回転の球は打てないわ
勝手にスピンがかかる
807 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 21:26:16.37 ID:MfSg2BLL
>>806 いや、池沼ひょっとこ連呼糞ジジイはできるんじゃね?
808 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 21:49:18.42 ID:eDil/ApJ
フ ラ ッ ト 回 転 の 球
ゲラゲラゲラゲラゲラ
点の取り合いなんて玉無し野郎のオカマ戦法
男ならボールぶつけあって先に倒れた方が負けの戦いだよな?
>>785 卵形なんて簡単じゃん
ってか普通にスピン掛けてればなるじゃん
疲れるようなもんじゃないし当たり前の技術だろ?
811 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 23:21:36.48 ID:Kc7BXWI2
9月はバギーホイップしてラケットが汗ですべりラケットがフェンス越えしたのだ。
ボールは相手コートに入ったがリターンされたが手にはラケットがなかったのだ。
ハードコートで一度オムニで一度
グリップエンドを野球のバットみたいに太くしとけ
813 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 23:28:29.97 ID:BwRieG6b
軟式あがりだけど友達みんなからワイパースイングにしろって言われてフォア安定せんくなった
叩けんくもなったし泣きそ
814 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 03:40:00.12 ID:Tg78YqUq
>>813 自在に調整できる打ち方をマスターするんだよ
816 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 08:05:09.26 ID:F71/TYhO
半熟卵の調節法かな
打点の前後左右を教えて欲しい。セミウェスタンで握っているんだが、速い球が打てないよ…。
相手が速い球打ってきたら打てるんだがな
818 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 20:58:30.35 ID:tlMNVkul
ははは、そりゃそうだろw
仕方ねえよw
あんたのスイングが目に浮かぶようだよ
まず、振り上げすぎだろ。それに、高い球まで、低い球に対すると同じような
低い位置から降り始めるから、ぜんぜん前方向に力が加わらず
かすれあたりwおまけに、手首が硬いからはじけないw
まあ、がんばるのだよ〜 はははw
819 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 21:00:40.04 ID:tlMNVkul
セミウェスタンなんか止めればいいんだよwなにカッコウつけてるんだよw
>>818 あの書き込みだけでここまで決めつけて書けるなんてのは、呆れを通り越して関心するわ。
821 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 21:08:40.46 ID:YIjOR5kP
知能低いから仕方ないだろww1日中そうやって、ここで書いてるんだわww
822 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 21:14:17.43 ID:tlMNVkul
まあ、下手糞によくあるパターンを書いたのだよwははは
>>817 それはおまいさんに限ったことじゃない
速い球はタイミングさえ合えば簡単に速い球で返せる
しかし遅い球を自分の力で速い球で返すのは鍛えた体と技術が必要なのじゃ
まずはそのひょろひょろの体を鍛え直すことから始めな
824 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 22:00:02.73 ID:F71/TYhO
違うな、ひょろひょろの餓鬼が、すげえ球打ってるんだぞw
825 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 22:52:30.83 ID:Tg78YqUq
このスレは基地外が寝てる時は楽しい
>>824の言うとおりだな
全中やインハイ見に行くと分かるが、もやしみたいな子たちがしなやかなフォームでスピードボール打ってる
テニス雑誌じゃないけど大切なのは運動連鎖というか体の使い方だね
ただ追い込まれた時や打点が取れなかった時にモノを言うのは腕力
運動連鎖も腕力もどちらも大事
827 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 23:15:32.96 ID:F71/TYhO
上半身にやたら筋肉つけたら重くなるからな、やめとけ
痩せて、すばしっこい奴は侮れないぞ
828 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 00:15:29.97 ID:9xU/NlTa
別に速い球なんか打てなくてもいい
必要なのは深い球
>>828 俺もそう思ってたんだけど、レベルが上がると繋ぎ球が速いのが当たり前になっちゃうのな。
深い球打ってるのに相手の好判断でボレーカットされる様になるから結局速さも欲しくなるんだよね。
もしくは物凄い変化するスピンあたりか。
830 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 01:02:29.44 ID:vZYPmYP+
簡単なこと
スイング速くすれば球は速くなる
831 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 01:58:53.72 ID:LH+oR568
そんなに簡単だったら悩む奴はいないだろう
>>831 それは
スイングを速くするだけで球が速くなるなら、悩む奴はいないだろう
という意味か?
そりゃさすがに速くなるだろうけど制御できないとの嘆きでしょ。
腹筋・背筋・ベンチも忘れずに
837 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 20:48:38.81 ID:9xU/NlTa
上手い奴の繋ぎは必ずしも速くないよ
速い相手とやると反発力で通常の繋ぎも速くなるだけ
逆にコートカバーリングを考えて遅くて深い球を上手く使ってくる
839 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 21:36:20.82 ID:LH+oR568
コーチかw コテハン止めたのかw
>>833 これちょっと試す価値ありそう。相当手打ちになってるからな
841 :
833:2013/09/19(木) 23:23:14.40 ID:Agi5X+co
ネット近くでフォアの強打ができなくていろいろ勉強した
がんばれ
結局はどのレベルまで行っても「(状況も含め)制御できる範囲で」球は速い方がいいってこと。
速くするほどそんだけ制御不能になる奴が多いから速い球に否定的な奴も多い。だが確率が落ちるってだけで速い球を否定する奴はホントに消えて欲しい。
確率が落ちたとしてもポイントする期待値を得ればいいんだから。
>>842 矛盾してねえか?
制御できる範囲でってことは、確率が落ちない範囲でってことだろ?
制御できてればいいけど、確率を落としてでもハードヒットすることには賛成できないね?
試合の対戦相手としては歓迎するけど。
>>842 必要なときに速い球が打てることだろう
レンドルとかナダルみたいに絶対的な速さがあれば別だろうけど
845 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 12:18:45.11 ID:JH8eTms2
>>843 それこそ状況によりけりじゃね?
確実に狭いポイントに打ち込みたい時
と
チャンスボールでコントロールを多少犠牲にしても速度で打ち抜ける時
と
なんかヘッドの先で打ってしまって変な回転がかかるんだが…
847 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 21:22:19.41 ID:C/XTrX+N
振り遅れじゃろう
849 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 22:48:45.85 ID:C/XTrX+N
のーたりんじゃろ
意識的に少し先っぽで打ってる訳ではないんだね
ショット単体の成功率とポイント取得率は違う。ショットの確率が落ちてもポイント取得率が上がればいい。別に矛盾はしない。
>>851 おまえ、本気で言ってんのか?
どんなテニスしてんのか知らんが、そりゃねえわ
絶対ねえ
>>851 学生にこういう間違った考えの奴多いよね。
こういうのは拾いまくって深い所に緩い球送ってると勝手に自滅してくれる
>>854 似たような考えの相手とばっかテニスしてるからじゃねえかな。
自分がミスっても相手も同じようにミスってくれるから、1ポイントの大切さがわからない。
たまに固いテニスする相手に自滅しても、つまらないテニスだとかいって気にしない。
ま、それでも本人が楽しけりゃいいんだけどね。
テニスは置いといても考えのレベルが低い奴らなのか?
ポイント取得率が高ければいいって当たり前の事を言ってるのに、自滅する程確率を落とした想定して批判するとかさあ…
>>856 ショット単体の成功率ってなんだ?
話の流れからしてハードヒットが前提だろうから、ショット単体が失敗するってことはポイントを落とすってことじゃないのか?
そこが明確にならない限り、これ以上の議論は意味がない気がする。
858 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 16:12:24.69 ID:eYRs1bJX
おめえ等の議論全部意味無い
859 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 17:12:30.89 ID:lelbUVZr
不毛だな
批判と否定が多すぎる
860 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 17:17:21.43 ID:eYRs1bJX
パイパン!
>>857 ショット単体のエラー率(失点)って考え方でいいよ。だから確率が落ちるとは言っても十分に高い確率を前提にした話な。
ウィナーや追い込む期待ができない状況から大きく確率を落として攻撃するとかいう話は問題外だ。
>>861 >十分に高い確率を前提にした話な。
なら最初からそう書けば揉めずにすむんじゃね?
>>862 そもそも確率が落ちるのどうの言い出したのが俺じゃないからどうしようもねえよ
俺は最初から状況も含めて制御できる範囲でって言ってるんだから
>>863 と思ったけど確率が落ちるって例で言い出したのは俺だった、すまんかった。
だが言いたいことは変わらない。俺は初めからポイント取得率を高める話をしてるのに、
ポイント取れないレベルまで確率が落ちるような考えで批判されても話にならない。
いずれにしても、テニスの話じゃなくて言葉のやりとりの問題だな。
よってこれで終わり。
相手を罵倒する言葉が飛び交わなかったことは良かったと思う。
まともな奴もいるじゃねえか。
それじゃショット単体の確率悪いっていわないんじゃないの?十分制御できてるってことじゃん。
なんか話が自己矛盾してるわ
868 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 21:44:45.37 ID:lelbUVZr
ショット単体の成功率とポイント取得率は違う。ショットの確率が落ちてもポイント取得率が上がればいい。別に矛盾はしない。
とか言ってるヤツいるけど
ショットの成功率が落ちたら,ポイント取得率はまず上がらないけどな
870 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 21:59:16.33 ID:lelbUVZr
871 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 22:01:30.42 ID:eYRs1bJX
俺のスレが伸びておるのう
872 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 22:07:37.63 ID:eYRs1bJX
ははははは〜ははははは〜ははははは〜
873 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 22:37:46.61 ID:RJL5Ib8S
別に狙ったターゲットに100%当てるコントロール無くてもポイントは取れるだろ
上手さと強さは違う
それがショットの確率とポイントの取得率の違い
874 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 23:56:53.10 ID:lelbUVZr
>>873 まだやってんのか
それはポイント取得率が落ちない程度にショット単体の確率は下がっても良いってことだから従属・包含関係。思いっきり関係してる。
制御できる範囲=(ポイント・ゲーム・セット取得)確率が落ちない範囲でハードヒットしましょうで閑話休題。
単なる論理記述の揚げ足取りの問題になってる。よってこれで終わり。
糞スレにふさわしい糞揚げ足取り合い
877 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 07:55:07.79 ID:YiqllxKS
悔しいのう〜悔しいのう〜www
878 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 11:25:14.73 ID:dkHQSpT7
>>875 頭悪過ぎ〜www
屁理屈多過ぎ〜www
ショットの確率が上がってもポイント取得率が上がるとは限らない
ショットの確率が下がってもポイント取得率は下がるとは限らない
したがってショットの確率とポイント取得率は関係無い
879 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 11:32:15.09 ID:eI2JR0w9
>>875 制御できる範囲でハードヒットしましょう
そんなの当たり前田のクラッカー
ハードヒットしたからってポイント取得率が上がるわけではない
ハードヒットしたら必ずポイント取れるような低レベルのテニスしているならそれが正解なのかもしれんがねwww
ハードヒットして必ずポイントとれるならドロップショットなんて存在しない
くだらないこと書くのやめろ
883 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 12:16:06.81 ID:Hh8t5gXa
流れ切ってすみません、フォア側に低くて速い球がきた時が苦手なんですが
どのように皆さん処理してます?返すだけならなんとかなりますが攻撃されない
返球ができません
>>883 低くて速い球を打たれた時点で劣勢だね。
まずはボールに追いつけなきゃどうしようもないわな。
追いつけたら、腰を低く落としてしのいでくれ。
>>883 >フォア側に低くて速い球がきた時
の正確な状況を説明しなさいな。
あーたがどういう状況で何処にいるときの話なの?
左右をひっくり返したような同じポジショニングで、同じようなワイド角度のバックへの低く
て速い球は問題ないんか?
あー、それと、シングルス?ダブルス?
ダブルスなら、どっちサイドにいる場合の話なのさ。
887 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 13:24:25.98 ID:BPZmCSQ7
オナニーレスだけで20レスくらい続くのがこのスレの伝統だよね
889 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 14:20:53.94 ID:YiqllxKS
ははははは〜
8888888898-----
>>883 フェデラーやジョコビッチはスライスというかリストを使ってカットして返球してるね。
相手がネットに詰めにきてるのをショートクロスに抜いてるのを何度か見たわ。
ナダルは追い付けちゃうから走り抜けながらバギーホイップでストレートにカウンターとってる。
デルポトロなんかは薄目のグリップだからかそのままクロスにフラット系で強打。
とはいっても、アマチュアのコートカバーリングじゃ速い返球をすると次の球をとれなくなるからバック側にロブでも上げとくのが一番安全かもしれませんね。
ナダルがよくやるワイドのボールを擦り上げで返すやつのやり方が全然わからん
892 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 22:56:28.63 ID:Mpf+T4Pc
>>891 擦り上げで返すってやり方わかってんじゃん
やり方がわらんのではなくお前のフィジカルじゃ不可能ってだけw
さーせん…
894 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 01:53:49.08 ID:/RwuhHaJ
>>884に似たような状況で、サーブに対するリターンが難しい
ちゃんと下から上に持ち上げてるのに弾道はライナーだからネットにパサリ。
弾道1から3くらいにできるの?
>> 弾道1から3くらいにできるの?
???
ナダルのフォアはほんとよくわからん
フォワードスイング開始する直前に一瞬だけ前に少し振ってもう一度引き直すとことか
よくあんなんでまともにコントロールできるなって思う
898 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 09:46:27.20 ID:8K4Sjuxa
単純なことしかやってねえよ
899 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 16:10:01.17 ID:8K4Sjuxa
ククク
900 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 16:11:13.33 ID:8K4Sjuxa
馬鹿
馬鹿降臨
902 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:58:08.12 ID:8K4Sjuxa
馬鹿たれが
903 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 20:14:34.91 ID:8K4Sjuxa
904 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 21:09:05.26 ID:8K4Sjuxa
906 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 23:54:03.90 ID:uWF5Mjrv
>>897 アホだな
んな複雑なことできるわけない
>>895 書き方悪かった。
簡単に言うとネットのかなり上をらくらく通せる弾道でリターンするにはどうしたらいいかとゆうこと。
持ち上げてるのに弾道があがらずネットに当たるのがむかつく。
リターンの握りはストロークより少し薄め。(ストロークではたぶんウエスタン)
だからセミになるんかね。
>>907 いや、書き方ではなく頭が悪いだけ。
なんのグリップで握ろうが、面がネットの上方を指していなければ、ボールはネットを越え
ることはないし、面がネットの上方を指しているのにボールがネットにかかることは絶対に
ない。
インパクトする際の面の向きを直せや。ただそれだけで解決。
909 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 00:57:31.37 ID:PobNc3vX
フォアスラにしとけ
あーオマエのほうが頭悪いわ。
何がいいたいのかサッパリ。
911 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 04:08:07.89 ID:bSoSt3ZR
>>908 のろのろフォアハンドならそれで良いのだけどねw
912 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 04:09:25.17 ID:bSoSt3ZR
まあ、さらにのろのろだと、ネットに届かないわけだがね。
>面がネットの上方を指しているのにボールがネットにかかることは絶対に
ない。
これって、アホでもわかる間違いw
弾道がライナーって悩んでるみたいだけど、基本的にリターンはライナーでいいじゃん
よほどサーブが弱い場合はスピンでブッ叩くのもいいが
そうでないならコンパクトに合わせてフラット系で・・・ってのがセオリーでしょ
リターンがネットするなんてのは面が5度以上下向いてるか、低く構えてないかじゃね?
相手のサーブがスライス系だと跳ねずに滑ってくるからより低い姿勢大事
正しいインパクトができていないからボールに力が加わらずスピン過多でネット越えないとかじゃね
まずはインパクトが雑にならんようボールちゃんと見ることだよ
>>907 相手のサーブと自分のフォアに実力の差がありすぎることに気づかないこと
が問題だろう
>>914 弾道がライナーだって言ってんだからスピンもかかってないんだろ
フォーム改造はどうやればいいの?
グリップはセミウエスタンなんだが、打ち方が悪いせいで無駄にこすってしまう。たまにいいの打てるのに…
918 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 22:16:28.12 ID:bSoSt3ZR
なんでセミウェスタンにしてるんだwアホかw
>>917 それだけ聞いてどう打てとか言えるわけねぇだろ
とにかく数打て、そして考えろ、そしてまた打て
馬鹿乙
>>917 無駄にこすれるのはスイングより打点が前過ぎることが多い
厚い面でボールを押せる位置まで呼び込め
922 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/26(木) 02:03:53.47 ID:AbS46XkM
こするって本来メリットばかりなんだが
どうやって打ってんだロンパーは?
>>922 メリットばかり?
お前こそどうやって打ってるのか知りたい。
以前は普通に(何も考えずに)打てていた浅い山なりのチャンボが
最近まったく打てない、いろいろ考えてやってみたけどもうどうしたらいいのか(´;ω;`)
それもともと出来てないから
>>924 チャンボを決めるのが難しい理由
・ちゃんと構えて打たなくてはいけない
・どうしても力む
>>924 同じ打点で打ったとしても、まっすぐ飛んでくるボールと山なりに落ちてくるボールでは、ラケットフェースの開き具合が違うんだよね。
落ちてくるボールを打つ場合は、たとえスピンをかけるにしても、多少フェースが開いた状態になる。
ドライブボレーなんかがその最たる例だね。
928 :
924:2013/09/26(木) 15:27:54.68 ID:Oa3YkfWK
当方♀ですがジュニア、高校、大学とそれなりにやってきたので
以前は一応打ち込みもできていた(と思う)んだけど、長めのブランク
の後再開したら、前は何も考えずにできていたことが「アレレ?」みたいになって...
たくさん練習すれば出来るようになるんだろうけど、何かここがポイントだ!
みたいなものってないんでしょうか?
>>928 なんだ、独り言のぼやきじゃないのか。
なんかアイデア欲しいなら、きちんと情報だしなよ。
>まったく打てない
空振りするのか?ネットするのか?どっか明後日の方にぶっ飛ぶのか?
>いろいろ考えて
考えたってなに?腕の振り方とか?足の運びとか?胸はどこを向いてる?
ただ、チャンボ失敗は、なめて手打ちで行ってるとか、足サボらせるから振りにいったら
打点との間合いが合ってないってわかったのにそのまま打った、てとこだと思うがな。
まさかバウンドの読み間違いとか待ちきれないとかじゃないんだよな。
ま、ぽわぽわ山なりチャンボほど、気を遣って自分の最も自身がある打ち方のツボ打点
でしっかり打たなきゃへくり易いってのを忘れてるんじゃないのかい。
歴あるだけに見え張ってお気楽装えばへくって当然だよ。
>>928 参考になるかわからんが、
俺が故障で一年ブランクあったときは、知らず知らずにテイクバックが大きくなってた。
あと、どうでもいいけど、一発目のスマッシュは空振りした。
>>928 筋力が衰えただけだろう
久しぶりだとボール、ラケットが重い
>>928 そんな素敵なキャリア持ちがここで聞いてもしゃあなしぞw
ここは40代から始めたようなおっさんおばさんがドヤ顔で若い県個人4回戦クラス以上のプレーヤーに
アドバイスするスレです
しらなかった
テニスしか知らん視野の狭い若者には人生経験豊富な大人からのアドバイスは有意義だぜ〜
>>928 よし、女なら答えよう!
数日分やっても勘が戻らないなら体力筋力の問題だ。
日常生活で使わない筋肉使うからね、テニスは。
始めたころってのは技術もないから段々必要な力をつけながらうまくなっていくんだ
ただ、ブランクがあると技術は覚えているのにその前提となる力がないからうまくいかないんだ
そうするとね、弱った体に合わせて折角の技術を下方修正してしまうことになる。
変な癖がつくと体力戻っても以前より下手になるよ
自分はそれでずっと再開しきれずにいたけど
体力筋力がたまたま以前よりついたついでに再開したら
あっというまに全盛期をこえたよ
むしろ変な癖とか消えていいイメージだけを頼りにやる分
苦手だったことが得意になったりする
がんばって鍛えれ!
そうすれば昔よりすごく楽しいぞ
筋肉バカスレ
937 :
924:2013/09/26(木) 22:19:56.92 ID:1lXHKL6B
はい、48歳ですが一応まだ女です
解散だ!!
散
>>928 スンゴイ心当たりのある悩みだな
自分も約20年のブランクの後再開したけど記憶のイメージ通り動けなくて
「あれ?自分ってこんなに下手だったっけ?」と落ち込んだ
で、それからムキになってやったけど更に苦手意識が増しただけだった
昔はむしろ得意だったボレーやスマッシュに苦手意識が出来て未だに引きずってる
テニスする身体に戻るのに3ヶ月ほどかかったと思うけど
それまでに刷り込んでしまった苦手意識の回復はなかなか進まない
midラケットにイースタン寄りでひたすらにフラットで叩いて球の速さだけを追い求めてたスクール時代
フェイス98のいわゆる黄金スペックのラケットに買い換え、いかにスピンかけれるかが命だった高校時代
大学に入ってラケット変えずにスクール時代のスイングしてみたらあらびっくり
球の速さとスピンが両立してとんでもない軌道の球が打てるようになった
感覚としてはまさに球をスピンで無理矢理ベースラインに落としこむような軌道
これがビッグフォアか
>>941 たぶんすぐに崩れてくると思うからそのイメージを良く掴んどいた方がいいよw
スクール時代のスイングをしようとしてスピンも多くかかってるってのは
高校時代の名残のおかげであってイメージと現実はズレてるんだから
調子に乗ってそのままスクール時代のイメージで打ち続けても
そっち側に過調整されちゃってスピンが足りなくなったりしてくる恐れがある
>>936 ちゃうねん
生まれつきというかもともと筋肉のある人は筋肉に頼る傾向にあるねん
テニスに限らず全ての動作が。まあそれがバカっぽく見えるというのもある
俺は細い方で、特に筋トレとか必要と感じないでパワー負けとか感じなかった
筋肉量が少なくても効率良く使えているから筋肉バカには負けないwとか思ってた
でもそういうタイプの人間鍛えられるとその分を全部使えてコントロールできるから
一皮むける感じなんねん、もう、ずるむけや
ただ気をつけないといけないのはテニスを沢山練習すると、効率は上がる分筋トレ的にはあまり効果が大きくない
ボールやラケットに最大限の負荷をかけようと動くのと、鍛える為に体に負荷をかけるのは全く別なんだ
てかフォアハンドスレだったねここ
944 :
924:2013/09/27(金) 10:27:14.02 ID:TtIx4d9Z
何かなりすましさんが出てきたw
現在アラサーとだけ申し上げておきます。技術に見合った体力が必要ってことですかね。
筋トレとかするのは今更辛いような...ランニングくらいはしてみようかな
>>944も偽者さんです
まだ30過ぎてませんがw
つ
ら
れ
た
>>944 過去のイメージと現在の能力にギャップがあって、それが上手くいかない一番の原因でしょ。
能力が落ちる人でも自分で把握できてる場合はそれなりにイメージ通りプレーできるんだよ。
逆に能力が高い人でもそれ以上のイメージを持ってしまうと簡単にプレーが崩壊する。
現在のあんたは確実に過去のあんたより能力が落ちてるわけだから、
「もっとできたはずなのに(#゚Д゚)」ではなく「今の自分はこんなもんなんだ(´・ω・`)」
とまず受け入れることが復活の近道だよ。
950 :
924:2013/09/27(金) 17:29:00.38 ID:TtIx4d9Z
>>948 なるほど、もっと謙虚に現在の力を見極めろってことですね。
一発で決めようとせず、プレイスメント重視でやるようにします
確かに「なんでこんな球が決められないんだよ!」っていう
心理状態だったかも
951 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 20:15:34.13 ID:bmRJ6Nc1
10年くらい前だったらそんなに変わらないけど,
それ以前だったら今のラケットのほうが軽くてよく飛ぶんで楽なんだけどな
>>950 ムキになってやり過ぎると変な苦手意識が刷り込まれるしね
953 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 22:19:40.92 ID:kq1pjtuO
最初は、スクウェアスタンスで体重移動して打つ練習しろ
954 :
こーち:2013/09/27(金) 22:28:28.72 ID:QjGFQ+EO
>>928 >たくさん練習すれば出来るようになるんだろうけど、何かここがポイントだ!
>みたいなものってないんでしょうか?
無いです
出来る限り練習量増やして下さい
昔取った杵柄があるんなら、やってれば戻ります
955 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 01:24:43.85 ID:Ww2rCKOk
なるほど
スピンが欲しかったら結局握りを暑くすれば解決。
かすれたあたりになる
以下、ループ
958 :
こーち:2013/09/28(土) 09:35:29.48 ID:7UHQ4JAe
コツとかポイントとかが重要なのは、昔取った杵柄が無い人の場合だナ
昔取った杵柄がある=コツとかポイントとか掴んでるので、今更ポイントとか無いでしょう
脱力してればテイクバック時の手首は90°ぐらいに自然に曲がるみたいですが、
多少は意識しないと曲がってくれませんよね?
基本的にインパクトするまではその手首を維持して、
インパクト後からジョジョに開放していく感じでいいのでしょうか?
960 :
こーち:2013/09/28(土) 09:55:25.80 ID:7UHQ4JAe
>>959 ガラパゴス日本テニス界には、何故だか90度神話なるものがありますが、、
これは全くの事実無根です
昔は「膝の角度は90度曲げる」なんて言われたもんですが、そんな事をしてるトッププロは誰一人として居ないです
135〜140度程度が一番自然体で、力が出るということはバイオメカニクス的に証明されていますし(と、テニス雑誌に書いてあった)
トッププロを見てもまぁ、膝の曲げはそんな程度が多いと思います
手首の角度についても、90度とか、しんどくてやってられないと思います
個人的体感ですが120〜135度くらいがいいんじゃないかと思います
>>958 それが「正しい」かどうかは別だろう
筋力もおちているのだし
962 :
こーち:2013/09/28(土) 09:57:18.18 ID:7UHQ4JAe
訂正:個人的体感ですが135度前後くらいがいいんじゃないかと思います
963 :
こーち:2013/09/28(土) 09:58:40.20 ID:7UHQ4JAe
>>961 やれば戻る やらねば戻らぬ それだけ
筋力とか、世界のトップ目指すのでもなければ、そんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか
私はトップ目指してるから、気にしてるけど
>>959 瑣末な問題のような、インパクトのときだけの問題
>>960さんありがとうございます。
135〜140なら特別に意識しなくても脱力しれば自然になるということでしょうか?
私は135〜140°でも意識しないとそうはならないんです。
でもフェデラーとかは綺麗な90度ですよね。。。
>>963 テニスでは「筋力」はつかないと思うが
ついてもバランス悪
967 :
こーち:2013/09/28(土) 10:09:16.25 ID:7UHQ4JAe
>>965 あれは反動で勝手にああなってるだけで、自分で意識する必要はないだろ
スプリットステップ時にボール・コンタクト時の手首の形を作る、
そしてそれを保ったままテイクバックしスイング、という、極めて伝統的なアドバイスをさせていただきます
>>966 バランス良くなるように鍛えればいいんじゃないでしょうか
手首は
テイクバックからずっと深く曲げたまま派と
フォワードスイング開始時に脱力して勝手に伸びて
ヘッド遅らせた結果として手首曲げる派といると思う
つかその両方のミックスだな
俺は完全に後者が顕著だ
え〜ッ、なに!?こーちはカオル教に入信したの?
キモさ100倍だな。しかし、教団にしてみたらいい迷惑だろうな。
教祖の言い回しをそのまま使うだろうが、突っ込まれてもトンでもレス重ね塗りで教祖
も更なるイメージ失墜加速に呆然とするだろうな。
どっちも面の皮厚いから平気なのかも知れないがな。
>>959 どう捉えているイメージなのかさっぱりわからんな。
>テイクバック時の手首は90°ぐらいに自然に曲がる
>基本的にインパクトするまではその手首を維持して、
>インパクト後からジョジョに開放していく
脱力って、文字通りなら、手首曲がるなんてよりラケット地面に落ちるちゃうよな。
そう脱力といいながら、維持とか開放とか、しかも、ジョジョにとか、わけがわからん。
脱力って言葉が悪いんだが、次の状態ができることだ。
普通にグリップして、前に倣えのように腕を胸の前に出してラケット立てた状態にする。
そこから、ラケットを身体の外側にちょっと傾きを持たせたときに、自然にヘッドが腕の
外側を回るように垂れ下がるかどうかだ。面は正面を向くようにする。
なにやってるかというと、自発的に筋肉を使わずに前腕を回外させるということ。
そういう腕の状態で、腕を下げた状態から胸の前まで腕を上げると、ラケットは垂れて
遅れた状態でついてきて、腕を留めた処で腕を中心に胸の前を分度器のような円を
描く。前腕が回外から回内に切り替わり、つまり、ワイパー動作をするわけ。
この動作で手首は一切ヘッドが外側に倒れ始めに出来た角度が変わらない。
手首は甲側つまり背屈するが、グリップの厚さによってその度合いは違う。
薄ければより深い背屈だし厚ければ背屈しない場合もある。ただし、薄くて背屈が深
い方が回外から回内への切り替わりがより鋭くなる。だから、フェデ・ナダなんかは薄い。
前提の自然な回外ができない奴は、回外できないような前腕の状態にしているか、
自分で筋肉を使ってラケットを握っていると云うこと。
回外できない状態とは、肘の裏側(採血で針を刺す側)を内側に閉じている状態。
そこを空に向けるようにすれば、ラケット位の重さでも回外する。
自分でそこの筋肉を使っている状態とは、ラケットを立てる際に手首を親指側に倒す
橈屈を入れているか、親指と人差し指に力を入れすぎている。
テイクバックで自然回外回内とかはヘッドが暴れるからないと思うな。
フォワード・スイングに入るときに、自然に回外するように、造語になるかもしれないが、
抜力するってのがいいと思うわな。
前からゆうとるが、振り出しで肘の裏を空に向けるってのが簡単だぜよ。
なげーな
コーチは只今レッスン中です
>>970 必死に書いてるのに悪いけど、読む気にならんわ
要約して書き直してくれ
974 :
970:2013/09/28(土) 13:08:02.65 ID:00NpcGUh
>>973 頭から湯気が立つのか?読めないんだったら、ま、しょうがないね。
甘ったれるなよ。
975 :
970:2013/09/28(土) 14:11:17.13 ID:00NpcGUh
おっと、また勘違いされるとイカンので付け足しておく。
原理的な説明の中だから、腕を下から上に上げるという言い方をしたが、
実際にボールを打つ際に上腕を肩から振る、つまり腕を振るということでは
ないからな。
当然、スイングは身体で腕を振るわけで、振られた際の腕の状態はどうなって
いるべきかという話だからな。
ま、実際にやると、ストレート・アームって打ち方になるぜな。
で、ストレート・アームでしかワイパー・スイングができないかというと、知っての
とおり違うわけで、ジョコや錦織なんかは上腕の内旋を使うから違うわけだし、
その場合には、「脱力」が重要とは云われない。
(例の教団なんかは肘を折る屈曲てのを使う。ワイパーではなくなるがな。)
脱力ってのは、あくまで前腕の回内・回外を利用しようとする場合の話な。
976 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 14:13:14.01 ID:2WzgdsFP
結局最後には、自然に振ってるだけだつたのかという結論に落ち着くんだよ、、、
まあ、ジジイは、そこまでたどり着けない奴が殆どだがな。
>>976 あん?話は逆だろ。
巷では厚く握るんだという風潮から形だけ真似するから、自然に振ればヘッド
はスピンが掛かる方向に跳ね上がるってこと体験する前に力使わなきゃ打て
ない打ち方が染みついちゃって、できねぇ、できねぇと低脳ボウズ共がオタオタ
してるってことだろが。
脚をベースラインに合わせて横に開くってのも、同じく力を使わないと打てない
打ち方だから、同じように猿まねしていると壁にぶち当たる。
>>970 簡単で短い表現で済むことを長々と小難しく書いてやがるな
そんな教え方では有能なジュニアは決して育たないだろうな
979 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 16:16:10.62 ID:2WzgdsFP
>>978 なんでそこにジュニアなんてのが登場するんだね。
>そんな教え方では有能なジュニアは決して育たないだろうな
本来、テニスごとき、教えなきゃできねぇなんてのはテニスやらなきゃいいだけ。
「育てる」なんてこと考えてガキに接するから、甘やかすばかりでできなんだよ。
ラケットとボールを与えて小一時間くらい放っておいて、器用にラケット使い
ださなきゃ才能ないってすぐわかるだろ。
テニスみたいな道具を使うスポーツは、三次元空間認識能力がどれだけある
かで上手くなるかどうかなんてほぼ決まる。
体力があってスピードがあって筋力もあるってのも、そういうフィジカルだけでは
トップに行っていないってのは現実を見ればすぐわかるだろ。
どういう体勢ではなにしちゃいけないとか、どういうショットには体勢をどうしな
きゃならないなんてのを、その場で瞬時に最適化できる奴が、窮地も切り抜け
て勝ち上がるわけさ。どこへどんな球をとか、総てオツムが決めてゲームする。
ここは2chだから、基本的にジュニアは徘徊しないよな。
ある程度の年齢でテニスを向上させようとするなら、まずオツムを順応させな
きゃアカンのだよ。そうオツムを働かせるには、事象をキチンと把握出来なきゃ
できない。そのためには理路整然とした説明として理解できなきゃならない。
なぜなら、そういうのをオツムに入れておいて、数少ないテニスの機会に自分で
自分を分析していかないと、なかなか殻を破るのは難しいからだ。
そういうプロセスを踏まない奴が多すぎる。
でも、テニス続けたいわけだろ。
だから、ワシはゆーらにオツムを使うことを強要しているわけ。
愛に満ちあふれているだろ?
>>979 チミは呆れるな?これ、日本語だけどわかる?
>>980 長い
くどい
ここはおまえのブロクじゃねえ
キチガイスレだからいいんだよ
983 :
こーち:2013/09/28(土) 18:15:49.71 ID:7UHQ4JAe
しね
長文はIDをアボーンすれば快適。
985 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 20:50:23.19 ID:2WzgdsFP
IDアボーンの仕方教えてくれ
986 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 21:35:50.23 ID:qc3mS8eg
ほんと長文はウザい
結論だけ読んでやろうと思ってもどこに書いてあるかわからん
987 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 21:55:22.80 ID:khoNaJIo
屁理屈沢山覚えてもテニスは上手くならんで〜
上手くなりたいなら楽しんでやることや〜
988 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 22:02:07.83 ID:qc3mS8eg
思わず笑ってしまった
983 :こーち:2013/09/28(土) 18:15:49.71 ID:7UHQ4JAe
しね
漫画の読み過ぎってやつだ
ここは糞スレだから何書き込んでもいいのだよ
991 :
こーち:2013/09/29(日) 01:22:56.56 ID:e8LqbMsm
しね
993 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 08:23:44.38 ID:tVIlGSXh
今日は論破をありがとう 冴罵涼=こーち
今日も論破をありがとう こーち=オフ逃げ負け石冴罵涼
995 :
こーち:2013/09/29(日) 10:27:39.42 ID:tTrF7amW
ははははしね
996 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 10:31:13.19 ID:tVIlGSXh
また俺の価値のようだね今日も論破をありがとう こーち=オフ逃げ負け石冴罵涼
997 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 10:32:22.58 ID:tVIlGSXh
論破完了 こーち=オフ逃げ負け石冴罵涼
はい論破 こーち=オフ逃げ負け石冴罵涼
998 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 10:38:46.97 ID:tVIlGSXh
オフ逃げ負け石冴罵涼とこーちは同一人物
オフ逃げ負け石冴罵涼=こーちはオフ逃げの常習犯
オフ逃げ負け石冴罵涼=こーちは人生の負け犬
論破完了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。