【コテ禁】硬式フォアハンド総合8【目指せビッグフォア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
フォアハンド総合スレ

・煽り、叩き、荒らしはスルー。スルー出来ないのは同罪。
・コテハン禁止。スルー推奨。レス番やアンカーを使おう。
・質問者は直近の過去レスくらい読んで重複を避けること。
・質問、回答共にポイントを明確にする等の努力をしよう。

前スレ
【コテ禁】硬式フォアハンド総合7【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326106206/


過去ログ
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312712567/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299500010/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1292182177/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合3【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1272840909/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合2【ニート禁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234794545/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220462902/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 23:53:25.33 ID:KTvLYCOm
とりえあずたてた
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 23:56:48.52 ID:MfK7O6jz
OK ブヒー
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:20:05.10 ID:cfJN3M1G
>>1 おつ
5>>1:2012/03/24(土) 00:38:08.97 ID:DVkzrkAz
もめる話題

・古いグリップの握り方
http://allabout.co.jp/gm/gc/213411/

・NOWなグリップの握り方(約1つずれる)
http://www.busy-tennis-players.com/tennis-grips.html

・ストレートベント
フェデラーとナダル

・ダブルベント
ジョコビッチとか錦織とかその他大勢

・スクエアスタンス(フェデラー)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nNm-Vo38Jeo&hd=1

・オープンスタンス(フェデラー)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=n30yc9hd8GM&hd=1

・セミオープンスタンス(フェデラー)
http://www.youtube.com/watch?v=eVZVQMsb1AY&feature=related

・回内とか内旋とか(有名なやつ)
http://metoo.seesaa.net/article/13678431.html

・回内とか内旋とか(マニアックなやつ)
http://www.condition.co.jp/text/text-flm01.htm
6>>1:2012/03/24(土) 00:40:16.11 ID:DVkzrkAz
前スレで使えそうなやつ

ジョコビッチ 2550rpm (1分間で2550回転)
ナダル 2688rpm
マレー 2562rpm
フェデラー 2350rpm
ロディック 2590rpm

90年代のトップのサンプラスとアガシは約1800rpmです。
7>>1:2012/03/24(土) 00:40:38.76 ID:DVkzrkAz
前スレで使えそうなやつ



厚いグリップ → 腕に自由度が小さいから、ちゃんと身体回せてれば自然にいいフォームになる
薄いグリップ → 腕の自由度が高いから、腕の意識も重要
8>>1:2012/03/24(土) 00:42:09.86 ID:DVkzrkAz
前スレで使えそうなやつ



いつものウザイやつ
=ブヒ・ははは
=タカノレンドル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1328884539/
http://ameblo.jp/takanotennis/



NG推奨
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:55:11.91 ID:UeMzE5AW
最近テニス始めました。
フォアの時、脚をどう動かすのが良いのかがいまいちわからないのでアドバイスを頂きたいです。
両手を八の字に開いて、球に対して横を向いて、斜め前に出した左手の位置に球が来たらひっぱたく。
この時、右腕とあわせて腰も回すと思うのですが、脚はどのように動くのでしょうか。

1)左足を軸にして周る
2)右足を軸にして周る
3)左足も右足もしっかり地につけて踏ん張る

素人考えでは上記3つの選択肢が思い浮かぶのですが、どうなのでしょう?
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:57:27.63 ID:RVpKHZXa
>>9
いい質問だね!
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:59:53.97 ID:Tl+HJVIq
>>9
すごく・・・いい質問です・・・
(ビクンビクン)
12>>1:2012/03/24(土) 01:02:09.76 ID:DVkzrkAz
質問者は99%ロンパー
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:12:19.64 ID:RVpKHZXa
ところで、ストレートベントだのダブルベントって何??
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:38:50.14 ID:Tl+HJVIq
それは・・・>>1が色々間違ってるんですw

ベンド(bend)とは「曲がる」という意味
ベントは×
ダブルベンドフォアハンドは肘と手首を曲げて打つからそう呼ばれる
打球に力が込めやすくスピンもかけやすい代わりに打点が近い

ストレートアーム(またはシングルベント)フォアハンドは腕を真っ直ぐ伸ばしたままスイングする打ち方
ストレートベンドは「真っ直ぐ曲がる」って矛盾した意味になってまうので×
打点を遠くして遠心力を活かせる代わり、変な打点で打ってると腕を故障しかねない

普通はダブルベンドでおk
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:40:57.96 ID:Tl+HJVIq
あ、変換学習のせいで自分もシングルベン「ト」って書いてしもたorz
16>>1:2012/03/24(土) 01:44:05.12 ID:DVkzrkAz
>>13
>>14
スマン
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:48:00.55 ID:RVpKHZXa
>>14
なるほど!
よくわかりました!
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 02:08:39.76 ID:/LOYLlaZ
ドッグ・パットも間違いやすい。

Dog Pat  =犬をなでる動作

Dog pad  =犬の詰め物

にならんように
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 03:00:57.49 ID:RVpKHZXa
http://blog.livedoor.jp/kaorunewpower/lite/

なんか色々ぐぐってたら、こんなの見つけたんだけど、前スレで腕の使い方にうるさかった人はここの関係者か生徒さん?
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 03:16:28.52 ID:Z21Ro+3I
トルクの腕使い(笑)
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 03:18:23.31 ID:Tl+HJVIq
ちょおまwww
テニス板にいるのに中野薫先生知らないとかモグリだぞw
専用スレもあるyp
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326009488/
229:2012/03/24(土) 08:53:52.65 ID:UeMzE5AW
>10-11
この反応はなんなの(´・ω・`)
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 09:04:53.32 ID:vb8/aVqb
なんかつまらん理屈つけて
ながながと説明する人が多いけど
そんな難しいもんじゃないでそ
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 09:11:20.71 ID:vb8/aVqb
3)左足も右足もしっかり地につけて踏ん張る
これはやたらえだめ ひざいためるから
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 09:11:51.83 ID:vb8/aVqb

1)左足を軸にして周る
2)右足を軸にして周る

ピボットする
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 09:27:53.01 ID:C94wO+C0
>>1
乙カレー。

なんでここって3スレ目から
スレタイの「フォア」が半角になったの?
どうでもいい「コテ」は全角のままなのに。
普通は検索しにくくなるから、
タイトルの基本的な部分への半角の使用は禁止でしょ。
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 09:32:20.36 ID:UCC+tXEZ
どうでもいい
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 11:43:35.11 ID:R0bJtsdS
まあ今スレの>>5-9あたりがテンプレとして追加できそうでいい感じだから、
可能だったら次スレでスレタイ修正・テンプレ追加に挑戦するわ。
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:10:16.47 ID:pqjLZbmd
下半身なんてあまり考えなくて良い 勝手に動く ブヒブヒ
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:58:57.30 ID:Tl+HJVIq
相変わらず自分本意だな
腕を意識したら下半身が付いてくる人もいれば、下半身を意識することで自然とターンする人もいる
自分がこうだから他人もこうだと思うのは間違い
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:26:35.60 ID:pqjLZbmd
ちがう
下半身の重要性は低い
それに、たとえば、野球でボールを取りに行くときに足のことを考えるか?
意識はボールと手にあるんだよ。普通の人間なら、足は勝手に働いてくれる
考えすぎて不自然な事やってど坪に嵌まらないように ブヒ
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:30:17.97 ID:K7Pe8cfB
>>30
こいつは自分の感覚だけが絶対だと思い込んでるお子様だから話が通じない
人によって身体を使う感覚は違うのにね
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:32:07.16 ID:RVpKHZXa
>>31
おいおい、内野守備において足の動きは重要過ぎるだろw
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:49:32.71 ID:pqjLZbmd
ボール取りに行く時に足のこたあ考えてないさw
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:56:16.77 ID:dK+L3wmt
>>8
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 16:59:08.66 ID:pqjLZbmd
たまにはID変えずに書けよw
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:01:28.32 ID:PdnY8iyS
>>34
だからお前は下手なんだよ。
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 18:40:26.09 ID:pqjLZbmd
元ナショナルチームの知り合いが2人、その弟といつもテニスしてるぜw
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 18:46:00.23 ID:pqjLZbmd
もと世界ランカーのドイツ人コーチにも、教わってるし ちみのような井の中の蛙とは違うんだよ あはははっ
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 19:16:37.33 ID:8Psdpx6Y
ネット弁慶
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 19:58:28.26 ID:5Shq0chk
もっと実のあるウンコをしてくれ
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 20:25:23.59 ID:PdnY8iyS
実力のないヤツに限って、自分の知人とやらを引き合いに出す。
結局自分自身には何の能力もないことを自白してるだけ。
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 20:46:54.75 ID:5Shq0chk
スキアボーネのフォアハンドはすごいね
まねしてみる価値あるね
http://www.youtube.com/watch?v=mYjybbt3VjI
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 21:31:58.54 ID:Tl+HJVIq
またあぼ〜んだらけ・・・
フォアハンド語る奴に上手い奴はいないってのはホンマやな
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 22:03:18.57 ID:jSNiixjD
>>43本当だ・・・
このスィング模範的過ぎるw
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 22:24:01.79 ID:pqjLZbmd
どうして男が 女の服を着てるんだ!
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 09:53:19.36 ID:3WKYKA9+
スゲええスイングじゃのう・・・
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 10:47:37.31 ID:ftjkCFkM
>>43
男前なフォアハンドじゃのぅ…。
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 13:04:44.26 ID:x0dTYHpV
ヘラリへ 思っきり ひぱてるな!
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:12:05.62 ID:/knSGHZB
>>43
これ見て思ったんだけど膝が伸びあがるのって真似した方が良いの?
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:27:06.77 ID:ZbUwOjO8
だって膝を伸ばすって言うか寝てる腿が立ってかないと腰が回らんじゃん
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:28:41.43 ID:x0dTYHpV
最近は 右足で蹴るのが 普通だよ
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:30:11.11 ID:a7VZp5F3
真似するも何も利き足側の膝を伸ばさないまま打つとか困難の極みだろ
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:34:22.53 ID:x0dTYHpV
入れ食いだな
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:37:20.79 ID:0/EG2F+5
オープンスタンスなのに右足蹴ると左足側に体重移動しちまう、伸び上がる方向が間違ってるっぽい
素振りの時は右足に重心残したまま回せるのに、いざ実際に球を打つとすぐに横への体重移動が出てしまう
遊びで左でフォア打つことが結構あるんだけど、左の方は綺麗に左足の上でくるっと回って打ってるんだよな
右は長年の悪癖が蓄積してるのか
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:37:56.17 ID:x0dTYHpV
インパクト直前の左肘の引きが まじパネぇな
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:39:27.14 ID:x0dTYHpV
さすが女ナダル
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:39:52.49 ID:/knSGHZB
無知ですまんな
自然に伸びるのは分かるが極端に伸びあがってるから気になったんだよ
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:44:45.45 ID:x0dTYHpV
なる そうか

>>55
この姉ちゃんも、左に体重移動してるぜ
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:51:06.54 ID:0/EG2F+5
おれの右フォアの場合、インパクトの瞬間には左足に体重乗っちゃってることが多い…
基本オープンスタンスなのに
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:54:06.18 ID:0/EG2F+5
ほんと実際に打ってる最中の悪い癖ってビデオ撮ってみないとなかなか気づかんもんだな
素振りの時とかなり違う、自覚症状がほとんどなかった
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:54:14.73 ID:XUdOIkQ8
>>55
球に近づきすぎなだけだ。
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 15:00:31.69 ID:ko2JfhR2
スクエア体重移動で打ってた時期が長かったおっさんだと推測
左足に体重移動してインパクトが身体に染み付いてるに一票
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 15:04:17.46 ID:x0dTYHpV
カシオのハイスピードエクシリムは インパクトのフェイスの角度まで バッチリわかる たったの9800だたし
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 16:05:15.04 ID:x0dTYHpV
コーチでコンチで インパクトで手首つかって叩いてる奴がいた
いろいろだなあ
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 16:12:24.19 ID:dzA/nPvP
>>65
フォアスライスですな
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 16:16:41.81 ID:x0dTYHpV
超フラットだた
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 16:48:15.72 ID:tczYuSao
いきなりイミフで申し訳ないんだが、
グリップ厚いほうがグリグリにスピンかけやすいってイメージだったんだけど、
フルウエスタンやら錦織グリップくらいになってくると逆に回転かけづらくない?
擦りあげても飛ばないから多少横殴りにぶっ叩く=スピンそこまでかかんない、ってなっちゃう気が
(もちろん高い打点は打ちやすいけど)
セミの方がグリグリに打ちやすい俺はおかしいんだろか
一応セミも極厚もそれなりの期間打った上での話です
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 18:37:43.01 ID:x0dTYHpV
横へ叩いてネット超えるなら ラケット面は上向いてる
そるれが スビンかきゃらん理由では?
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 20:18:26.42 ID:I9ILZf3R
>>68
スピンの掛け方が違う
より薄いグリップだと面が下向きから上向きになる過程でスピンをかける(擦り上げるイメージ)
より厚いグリップだと面が上向きから下向きになる過程でスピンをかける(かぶせ、ボールをつぶすようなイメージ)

まあ、かなり大げさに言ったので違和感は感じると思いますが、多くのプロ選手もボールが当たる瞬間には面が地面と垂直になっていないという事実があります
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:15:21.11 ID:kx6v47ul
>より厚いグリップだと面が上向きから下向きになる過程でスピンをかける
これのソースを教えてくだされ
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:16:27.28 ID:kx6v47ul
下向きから、さらに下向きならわからんでもないけどw
上向きから下向きとなると、かなりレアじゃないかw
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:28:34.43 ID:jGnB6ok8
>>68
叩き方がちがうんだよ
回転のかけ方も少し違う
「俺頑張って回転かけてる」って気がするのは、薄いグリップ
「自然に回転かかってる」「回転かかってるけど、球があんまり前に飛んでねー」って気がするのが厚いグリップ

>>60
オープンの意味がない
スクエアで体重移動して打ったら?
セミオープンだとインパクトの瞬間は左足が浮く。浅い球以外は
それだとナダル打ちもムリ
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:36:19.40 ID:NhFjYq0n
>>55
おれと同じ人がw

>>63
耳が痛い。。。
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:55:33.28 ID:kx6v47ul
手首の回内回外とかうるさい奴がいたけどw
やっと治まったなw戯言w
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:00:07.72 ID:I9ILZf3R
>>71
高校のころのコーチです、おれはこれで納得できたので
イメージは73の方のほうが近いです

>>72
面をかぶせると言えば分るでしょうか
先に書いたようにかなり大げさに書いているので
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:27:14.31 ID:wjtif2/Q
>>74細かいことだが、「前腕」の回内・回外な
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:27:37.87 ID:kx6v47ul
ありがとうん 
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:27:55.40 ID:FiNakBsg
てかインパクトは垂直のプロが多いだろ。
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:29:28.58 ID:kx6v47ul
回内回外してたら
ボールがあっちこっち飛びそうで
コーチに、たいがいにせえと言われそうだな ぶひ
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:30:43.95 ID:kx6v47ul
垂直のプロはほとんどいないだろう
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:31:31.61 ID:jGnB6ok8
>>79
そうでもない
垂直が90度だとすると、85度〜90度くらいはよくある
スーパースローで確認するとわかる

95度とかの面が上向いてるのは論外
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:32:52.24 ID:kx6v47ul
そのスローみたいなぁ
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:33:25.72 ID:FiNakBsg
ほぼ垂直じゃん。
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:34:03.86 ID:t4o4M4dk
来月から高校生になる者です。
中学校でソフトテニスをやっていたのですが、高校には硬式と軟式両方があり、どちらにするか迷っています。
何かアドバイスありましたら教えて下さい。
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:35:27.67 ID:FiNakBsg
あんたは軟式でいいよ。
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:36:21.59 ID:t4o4M4dk
>>86
そうですか!ありがとうございます!
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:37:06.30 ID:kx6v47ul
みんな被ってるぞwプヒ
http://blog.tennisspeed.com/2011_05_01_archive.html
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:45:34.25 ID:jGnB6ok8
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:04:34.88 ID:kx6v47ul
ありがとう
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:06:09.80 ID:kx6v47ul
渦に悪鬼は、スイートスポットの下よりに当ててるけど
ラケット面がそんなに動いてないな、わりと強めに握ってるのかな
ジョコはいつ見ても真ん中で打ってるなw
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:22:02.43 ID:jGnB6ok8
>>91
そんなもんラケットによる
あのバボラ、真ん中より下の方がスピンがかかるし、コントロールしやすい
よくヨネックスなんかに変えたな

ナダルはともかく、スキアボーネとかもちょい下だろ
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:23:00.14 ID:kx6v47ul
うんうん
常に少し下で打てと書いてあった本があったがな。。。
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:48:46.14 ID:jGnB6ok8
いまさらだけど、オープンスタンスの良い見本
http://www.youtube.com/watch?v=5Hf79gVrIAw
フォアのスタンスも3つくらい使ってて、わりと複雑

これは悪い例
http://www.youtube.com/watch?v=HZNsJ8cZ9BY
悪いところが多すぎるので省略する
でも、できない人はこっから始めるしかないのかもしれん
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:21:36.45 ID:Y5RevmsY
そのばばあ、全豪ベスト16だぞw
悪いと言うより、打ち方のスタイルが違うだけだろう
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:39:39.91 ID:mdDpnP+t
>>94
スタンスってそんなに複雑か?
踏み込む幅が違うだけじゃん
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:41:46.48 ID:uj1JneBz
>>95
それは俺も思った。
長塚のを参考にしたいとは思わんが、
ああいう打ち方はあるなって感じる。
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 08:16:11.31 ID:uEkrvFGQ
ストローク相手が高く弾むボールを打ってるから、女性ではあのホームに成っても、しょうが無いのかも!
要は、上半身を回さ無いスイングは、やめましょう的な!
京子さんのパンツルックばっかり見てたけどね。
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 10:37:40.35 ID:Z59mJxId
そりゃ見本とまでは言えないよ ブヒ
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 11:37:50.76 ID:Z59mJxId
手抜きスイングだしね
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 11:40:07.18 ID:x9Y0qJim
超初級者向けビデオなだけだろ
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 12:13:52.49 ID:Z59mJxId
俺が 言ってるのは 杉田のスイングのことだよ
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 19:31:02.47 ID:iDKqSkCg
・打球方向に肩向けるまでしっかりフォロースルー
・重心落としてインパクト

意識することなんてこんくらいでいいんじゃないの?
左に体重移動だのスタンスの広さだの、そんな細かいとこの万人に当てはまるひとつの正解なんてあるわけないでしょ

と強打スキーな俺は思うのである
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 20:14:02.22 ID:cAN4f08z
フォロースルーって飛んでった後の運動に力入れる奴は感覚派の天才かド素人
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 20:32:57.66 ID:UySsUyHH
>>94
上の男性選手の動画ってそんなにいい?
おれはいいと思わないけど(素人の俺がいえないww)。
なんか窮屈というか、見本にしたいと思わない
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 20:47:47.22 ID:eLfT62ji
相談です。
最近テニスを始めたのですが、フォアハンドストローク時にきちんとラケットを振り抜けないんです。
具体的には、「振り抜いたら凄い飛んでいきそうだからインパクトした直後に振るのをやめてしまう」です。

考え方としては、しっかり振り抜くことでスピンをかけて落としてやれば良い、で合っていますか?
どうも、振り抜かなければ駄目だというのは頭では意識していても、実際に身体がそのように動かなくて悩んでいます。

くだらない内容で申し訳ないのですが、どうすれば良いでしょう?
アドバイスとかあれば是非戴きたいです。
宜しくお願い致します。
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 21:09:29.46 ID:Y5RevmsY
>重心落としてインパクト
いまどきやらないぞw
>フォロースルーって飛んでった後の運動に力入れる奴は感覚派の天才かド素人
インパクト前から引っ張るんだよ
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 21:10:55.91 ID:Y5RevmsY
>しっかり振り抜くことでスピンをかけて落としてやれば良い
あってる気がするよ
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 21:17:28.27 ID:ArrJz4zB
>>103
>・重心落としてインパクト
アホかバカ
軸足で地面を蹴るんであればありえなくはないけど、一般的にこういう言い方はしない
ゴルフとか野球はこういう言い方をよくする


>>105
杉田のは練習・確認用のスイング
試合とは若干打ち方が違う
http://www.youtube.com/watch?v=rQds_r1GKkk
http://www.youtube.com/watch?v=0AWmqbv2ye4
プロが練習と本番で違うのはヨウツベではよくある事
たしかにちょっと窮屈そうではある
ロボットみたいなわざとらしい動きに見える
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 21:22:36.96 ID:x9Y0qJim
>>106
考え方はあってると思います
飛びすぎるなら低反発の、スピンがかかりにくいのならスピン系のストリングに変えるといいかも

>>107
インパクト前から引っ張るということは、力んでることになりませんか?

>重心落としてインパクト
プレイするレベルによってはアリだと思います
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 21:58:59.61 ID:pvzZtwSm
重心を落としてインパクト
腰高で下半身がグラグラしがちな初心者には最適なアドバイスじゃないか

>>106
物理的な話をすれば、振り抜こうがラケットを止めようが関係ないよ
インパクトの瞬間こそ全て、その前後などただの飾りです(偉い人にはそれが分からんのです)
だから「振り抜いたら飛びすぎる気がする」なんてのはまさに気のせいだ
ただ実際には、ラケットを振り抜くとスイングスピードが上がり自然と下から上のスイング軌道になるので、振り抜くのが良いと言われてる
遠慮せんと振り抜きなされ
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:33:59.66 ID:Y5RevmsY
パワフル==3 テニスw
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:34:13.88 ID:iDKqSkCg
こんなに反発食らうとは思わなんだ
きっとおそろしく上手い方々なのでしょう

>>107
基本は大事ってことでやれるときは棒立ちにならないように意識してやってるんだが、すべて棒立ちで打ってるの?フェデラーみたいに前足浮かして打つのが日常?
>>109
言い方の問題を指摘されても…
>>111
初心者ならずとも下半身安定せずにラケットの反発性でごまかして手打ちっぽく打ってる人は少なくないと思うんですがねぇ
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:35:07.85 ID:TOgl+Rvg
スピードがあるスイングほどフォロースルーがあるもんじゃ
リバーススイングなどは練習してできるものではなく
自然とできるものなのじゃ
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:42:45.59 ID:Y5RevmsY
亀仙人かよw
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:46:06.15 ID:dxTWtQ7e
>>113
重心をおとし気味で、テイクバックを完成させる
フォワードスイングで捻りとか溜めを開放させるんだよ
インパクトで重心が沈んだら、ネットだ
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:46:29.75 ID:/7OTjoqH
>>106
球出し練習で調節するのがいいんじゃないかな
振り切ってホームランするのはグリップがあってなくて面が上向いちゃっているとかスイングが平行過ぎちゃってるとかいろいろわかると思うよ
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:50:47.10 ID:Y5RevmsY
(アガシ+スキアヴォーネ)÷2 のスイング ははは
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:59:05.68 ID:x9Y0qJim
>>113
最近のスピンテニスでは、重心は低→高の移動するのが普通だと思うのですがどうでしょう?
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:03:47.05 ID:ofchPkB0
そうです
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:34:46.93 ID:aPDkcnX7
>>106
それは「振り抜く」のではなく「バカ打ち」と言います。
なぜかパワフルで素早いスイングをしないといけないと思い込んでいるのです。
入門したての頃は、スピンなど意識しなくていいです。
まずスイートスポットに正確に当てることを優先します。
そのためには、いつも同じように構え、ゆっくり振って、当たるときによく見ることです。
ゆっくり丁寧に振っても、ちゃんと振り抜くことはできます。
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:46:58.01 ID:qVg6KO7p
>>68
>フルウエスタンやら錦織グリップくらいになってくると逆に回転かけづらくない?
〜>セミの方がグリグリに打ちやすい俺はおかしいんだろか

ここが参考にならないかな?
http://www.forty-love.com/web/stroke/spinhikaku.html
>トップスピンの打ち方!ウエスタン VS セミウエスタン
 >セミウエスタンの場合はフラットなラケット面が作りやすいグリップであるため「下から上」、
 >つまり斜めに振るイメージです。通常のフラットより少しラケットヘッドを落としてスイングを始めればOKです。
 >一方、ウエスタングリップの場合は、
 >意識的にフラットなラケット面を作ってやって直線的にボールにぶつけて左へワイパーするイメージです。
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:14:57.72 ID:LoKG4Hat
ttp://www.youtube.com/watch?v=yiT0nrQN8BM&feature=endscreen&NR=1

うーん、考えちゃうな・・・

女の子はまだ可能性を感じるが、黒のシャツの子はちょっと・・・
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:24:17.03 ID:/AqY0KGc
この3人、テイクバックとか同じやり方だと思うだけど、このテイクバックってどうなんですか?
今の標準?
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:38:10.49 ID:ofchPkB0
テイクバックは、レディポジションから、
両手でラケットを持ったまま、
上体を90度回転させて、
そこから、左手は前、右手は後ろへ分かれて
運ぶのが、標準じゃないかな
黒い服の子は、もっと60度くらいしかまわしてないですね はは
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:40:26.94 ID:ofchPkB0
黒の男の子が一番うまいように見えるが。。。w
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 21:23:24.59 ID:25GBqUZO
>>123
ラケットというよりヌンチャクを振り回す時みたいな腕の使い方だ
フォワードスイングの認識がおかしい
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 21:33:19.32 ID:GfMr6rDZ
>>126
どういうところがよく見えるのかなぁ?
手打ちにしか見えなくて、先があるのか?って印象なんだが。
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:05:10.26 ID:ofchPkB0
>>128
英語を読んでくださいw
そういう練習なんですよwはは
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:07:01.85 ID:ofchPkB0
あ!日本語だったwww
「振りを小さくしてトップスピンで体重?を乗せての強打練習です」て
書いてるじゃないですかw
それに、体の近くで打つのは、最近の流行なんですよ
厚グリでね
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:20:21.96 ID:ofchPkB0
肩は十分回ってないけど
全体的にバランスが良いでしょ
それに、常に一定の場所に飛んでるし
スピンも掛かってる
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:38:22.85 ID:GfMr6rDZ
>>130
>>123の動画だよな。目大丈夫か?
全然お題通りに全然体重なんか掛けてないじゃないか。
身体の捻りがなく、体重後に残したまま脚を先に決めちゃうから打点と
身体の関係が定まらず、詰まったり泳いだり手先だけだったりバラバラだろ。
ま、中学生だから自分の理屈持ち込まずに、素直にこうやれってことをや
ろうとするから普段よりぎこちなくなっているのかもしれんがね。
でも、あの手先での振り方は普段からのような気がするな。
手先の意識が先に立つから、体重が後に残ったままになって身体が使え
なくなるって典型だと思うぞ。
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:44:11.64 ID:LoKG4Hat
うーん、ますますわからない。生徒には意図が伝わっていないような。

タイトルはスクエアとあるけど、スクウェアでのフォアは女の子がたまにやってるとはいえ
男の子はほとんどやっていないし(ほとんどがベースラインと平行の足の位置)、
振りを小さくしてトップスピンというけど、特別小さいとは思わないw

黒い子は態勢がおかしい。腰をねじって力をためている雰囲気が、
ほかの子と比べてあまり感じない。小柄な女の子の方がよっぽど感じる。
女の子は軟式上がりなのか?

黒い子は左手(左腕)の使い方を見る限り、体をねじって力をためているような、
そんな左手の使い方には見えない。
力をためるときにネット方向に腕を上げ、しかも左脇を大きく開けるだろうか?

最後に腰や体の回転に対して、左手(左腕)の使い方に疑問を感じる。
体が開くのをブロックしているようにみえないし、単に下におろしているような。。。

ま、ボールがいいところに行けばそれでいいという考え方もありだろうけど、
この動画に違和感を感じない人の意見を聞いてみたいわ。
体格がいいことを利用しているだけにしか見えないんだが・・・

結論として、130の「ははは」さんってよくわからんわ_| ̄|○ il||li




134名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:44:42.26 ID:ofchPkB0
それ、たとえば何分何秒の話なのかな
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:01:48.20 ID:LoKG4Hat
58秒 1分6秒 1分19秒
後半部分は真横からのアングル。

他人のスイングをみて、いいところわるいところをお互い探し出し、
それを自分の新しい着眼点にすれば、建設的な議論になるだろうね。
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:20:06.01 ID:jquWhQ//
わからん、スムーズにインパクトしてるがなw
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:05:25.99 ID:Ie22sWZq
黒シャツが一番マシ。

他の二人はグリップがおかしい。
テークバックは3人とも変だが、黒いのが一番マシ。えらいクセがあるがな。
他2人は左手が死んでる。
日本のスクールでもこういう左手は多い。

むしろ水色の良いところが俺には分からん。
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 09:21:57.39 ID:VcubI9FF
見方って人それぞれでおもしろいね。
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:43:23.47 ID:oyfxhgaO
>>137
誰もいいとも言っていないよ。
当の>>123も「可能性を感じる」ってことだろ。
自分の振りとボールとの距離感とボールを捉えるリズムが安定するような身
体の使い方になっていてる辺り、球感とかセンスがありそうに見えるよ。
わしにも軟式っぽく見えてアレだけど。後の二人はセンスが・・・、だね。

問題は>>126の黒評価
ユーもそうなんだろうが、見てるところが違いそうだね。

今見直したら、三人ともに戸惑いみたいなものを感じるから、なんかその場
で注文付けられてるのかもな。水色の子だけ普段に近いとか。
その飾りみたいな左手とか、スクエアの時はこうだよとか形だけ言われてさ。
やる意味の理解がまだ追いついていないんだろうよ。
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:48:29.48 ID:XOcrv8OU
男は全員手打ちで巻き込みとか最低レベル
横アングルから見ると距離感が絶望
スタンスもオープンにしか見えないのに何でスクエアってタイトル?
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 11:13:03.41 ID:PRYG/so8
台湾なのに 何故日本語なのかも謎だな
しかし 個人レッスン1時間2500円は安い
行ってみたくなる
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 11:33:37.25 ID:eywbG9kD
このテークバックだと、少し急速が上がると振り遅れそうだ
それで腰の回転が不十分になっているように見える

左手はそこまで遊んでないような気がする
黒は高い打点で打つために高い位置にあり目立ち
他は低い打点で打つために低い位置にあり目立たないだけじゃないか?
少なくとも左手はボールを意識したところにある
ただ、後者の二人はなぜか意識した所より高い打点で打っているため、フォームが崩れてる
足が動いてないよな…
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 11:41:02.21 ID:qr5Qa+78
昨日気づかんかったけど
よくよく見ると
オレのサークル仲間のソフトテニス経験者女性のスイングに少し似ている
軽量トップヘビーのパワーラケットにコックを使って打ち込んでくる
打点はもう少し前で打ってくるのでライジング状態
巻き込みスイングだからクロスの角度が凄い←なぜあの角度で打てるのか少し疑問であったが納得

こちらのグリグリのトップスピンがライジングで打たれるので餌食になるのだ
今日のサークルで対戦
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 12:40:12.26 ID:qr5Qa+78
>>138
ホントおもしろい
全否定している奴は自分の思いこむスタイルと全く違うから
なんでもアリというのもオカシイが
結局は相手コートに打ち込み勝てる球を打ち込んだ者が勝者か
フォアスライスプレイヤーをバカにする奴がいるが
あれはあれで凄いなと思う。

今回の打ち方の進化型がエアーケイに見えなくもない


145名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 12:54:22.31 ID:XOcrv8OU
基本的に何でもありだと思うけど汚い・ダサイ・かっこ悪いフォームは無しだと思うよ
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:04:38.56 ID:ZkO7BB/4
体格、筋力、柔軟性などの要素が複雑に絡んで、
千差万別のスイングスタイルがあっていいと思うね。
もちろん、怪我を助長するのは無視できないけど。

ここに書き込む人も、それぞれ独自の打ち方、感覚を持っているので、
同じ動画をみることによって、いかに異なる見方をしているかを知ることができておもしろいし、
罵倒や認定の書き込みなんかよりも、建設的で発展的(大げさかw)

あー、黄色いボールを打ちたい!
でも、下痢で土曜日からまともに口にしていない(゚∀゚)
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:22:52.01 ID:oyfxhgaO
>>145
「汚い・ダサイ・かっこ悪い」ここがくせ者だろう。
客観的に技術的な欠陥があって、それで機能美に欠けるって指摘ならい
いが、もっぱら主観的になってしまうからな。
殊に「好き・嫌い」が入ると収拾がつかなくなるが、発言者の好みなど
知ってもしょうがないのに自分の好みだけでレス香具師が多いから、話が
ややこしくなる。

モデル体型が好きだとしても、太ったのはダメとレスする必要ないよな。
ぽっちゃりで可愛いさがあって好きって彼女だよなんてのもいるわけで、悪
気がなくても、彼女のケチ付けて喧嘩売ってるようなモンになる。
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:37:00.61 ID:XOcrv8OU
>>147
確かに主観的なことだけど
美しくないフォームってのは運動としてどこか違和感があるフォームだと思う
トッププロなんかだと好き嫌いはあるけど違和感を覚えるようなトッププロはほとんどいないし
必要のない運動を省いていくとキレイなフォームになるしね
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:47:40.95 ID:cvGd2WRd
一番センス無さそうなのは白だけど俺的には一番カンタンに直せそうな気がする
ラケットに上手く伝わってないが少なくとも身体はしっかりクロスへ開いて打ってる

黒と水色は身体の開きが不完全なままヘッドだけ走らせる形で覚えちゃってるね
ダウンザラインに打つのかって体勢から変な形でクロスに持っていってるし
典型的なフォアのクロスが苦手なタイプでこれを治すのには苦労することが多い
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 21:00:46.32 ID:jquWhQ//
この女の子、ちょっとした知り合いなんだけど
こんだけ体重あって、フェドカップに出てるのはスゲエと思う
http://www.youtube.com/watch?v=-ClMUxmPmHc
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 22:27:37.11 ID:ippsvYQs
フォームのキレイ・カッコイイ・美しいは主観だ
オレはフェデラーのフォアもナダルのフォアもキレイだと思う
ジョコビッチのフォアは少し特殊だし、マレーのフォアはイマイチ地味

プレースタイル自体は、ナダルとかマレーは大嫌いだし、ダサい
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 22:29:54.08 ID:ippsvYQs
どうでもいいが、軟式打ちはダサイ
上手に飛んで打ててれば、それだけで格好良く見える
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 22:52:40.04 ID:nuh1JnZS
軟式訛りでも、硬式を続けているのは、コートに落とすためのスピンを身につけたからであって、
できない人は、そもそも辞めてるw
自然淘汰だと思うね。
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:06:12.94 ID:jquWhQ//
高2のとき、生まれて初めて体育の授業で、テニスをやったその日から、
バスケのオリンピック代表だった体育の先生が、
俺がテニス部だと思って疑わなかったのだった。。。
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:56:07.98 ID:0o5FgB4F
水色の女の子だけ伸びてゆく
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 10:46:20.97 ID:yhpPSQCS
バギーウィップは理解した
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:48:06.67 ID:XKiY6VTQ
マレーのフォアはシンプルで好きですよ
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 20:35:27.66 ID:yhpPSQCS
中学生でこのレベルだと、知れてるよ。
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 20:39:20.67 ID:V+3l9aPn
フォアハンドのスイングの軸足って右ききなら左足、左ききなら右足でいいよね?
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 20:48:40.57 ID:TouWfT41
>>159
ふつうはそうだとおもう
ただし、体勢が崩れたりすると右フォア右軸とかで打つこともある

これは質問
最近の2軸理論というやつがよくわからんのだが、それだと両軸になるのか?
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:08:50.50 ID:RDhSuf8a
>>159
逆だろ。昔のスイングならそれでいいけど。
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:12:51.10 ID:yhpPSQCS
ナダルも非聞き手側に引っ張ることで
ボールに、パワーとスピンを与えてるね
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:13:28.92 ID:yhpPSQCS
インパクトの直前からぐ〜〜〜〜んと引っ張ってる
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:21:38.80 ID:yhpPSQCS
ナダルのスピンの秘密はこの引っ張りにあるな。。。
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:25:21.82 ID:5IrpCFIy
俺は2軸理論が一番シックリきたなあ
ていうか自分が無意識にやってたことを、理論家が言葉にしてくれたなと

2軸っても軸が2本あるんじゃなくて、軸は頭から体の中心を通る1本
その1本軸を鋭く回すために右足と左足の前後を入れ替える
スノボに横向きで乗った状態から、軽くジャンプして180゚反対の横向きになるイメージっつーの?
テニスでは180゚も回らないけど

右足と左足に均等に体重乗せるから2軸っていうんだと思う
説明が下手ですまんこ
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:49:55.91 ID:V+3l9aPn
159です

スタンスによると思のですが、試合ではなく、普通にラリーする場合は、踏み込んだ側の足を軸にしてスイングしないと体重がのったスイングができないと思うのですが...
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:11:44.18 ID:TouWfT41
>>161は最近じゃオープンが主流って人?
オープンスタンスだと右で踏み込んでそのまま打つこともできる
スクエアでもできるが明らかな不振り遅れフォームになる
クローズドなら聞き手と逆になる
…って考えなんだが
オープン以外なら聞き手と逆が普通だよな?

>>165
雑誌で読んだとき「軸を入れ替える」というのが引っかかったもので
「右足と左足に均等に体重乗せる」これならピンと来るんです、オープンスタンスでたまにやるので
多分それでできてるんですよね、ありがとうございました
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:29:58.34 ID:yhpPSQCS
体重を乗せてどうするの?
penetrationかな
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:33:22.44 ID:yhpPSQCS
軸を入れ替えるというのは
ピボットしなさいってことじゃないのかな
こういううち方を想像してしまう
http://www.youtube.com/watch?v=AswCuYZv8uU&feature=fvwrel
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:36:04.59 ID:V+3l9aPn
踏み込んで体重を乗せた方が、楽に力のあるボールが打てるんですが...違う?
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:37:00.19 ID:yhpPSQCS
ちがってないんじゃない
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:38:57.73 ID:V+3l9aPn
>>169
この打ち方はボールの軌道に対して、点で捉えるからミスしやすいのでは?
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:41:06.77 ID:TouWfT41
>>169
ピボットはわかるのだが、どうにもこれが2軸だといわれてもピンとこない…
私の感覚では、ピボットは1軸でやってます
しっかり両足で地面をつかんで、腰の回転で打ちこむってことだと理解したのですが
違うのかな?
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:41:13.53 ID:yhpPSQCS
昔は線で捉えてたんですよね。。。
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:41:47.71 ID:yhpPSQCS
まあ、線で捕らえるよりは技術を要するんでしょうね
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:42:44.05 ID:yhpPSQCS
ピボットは、右足に重心をかける→左足に重心 これで軸が移動してると思うけど
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:44:02.83 ID:TouWfT41
>>176
私の感覚ではそれはただの体重移動なんですよね…
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:46:32.49 ID:yhpPSQCS
>両足で地面をつかんで、腰の回転で打ちこむ
右ひざを痛めます
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:47:59.59 ID:yhpPSQCS
体重移動せずに、ピボットするほうが難しいと思うよw
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:52:01.69 ID:TouWfT41
>>179
軸は体の中心で体重だけ移動していると言いたかった
二軸が入れ替わってるというのはどうかと

ちなみにオープンスタンスのイメージです
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:55:58.44 ID:yhpPSQCS
二軸打法って、日本人が考えた言葉みたいだから
いい加減な気がするなw
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:57:57.39 ID:yhpPSQCS
180
軸が体の中心で動かずに
どうやって、体重を移動するのかイメージがわかないので
そろそろ就寝モードに入ります
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:58:28.61 ID:TouWfT41
>>181
最近流行りなので知っておきたいなぁと
正直わけわからなくて批判すらできない技術なんですよねwww
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:05:37.35 ID:yhpPSQCS
右脚→左脚 じゃなくて
右脚または左脚 ってことみたいかな?
今のプロが普通にやってるけどw
大したこと言って無いと思うよ
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:06:36.39 ID:J/c9l6VV
ttp://www.youtube.com/watch?v=pmrO4LQmVAY&feature=relmfu

こんなのどう?
バボラなのかな?
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:10:29.84 ID:V+3l9aPn
上の動画のスイングの軌道は、オープンスタンスだから、体を中心とした円形に近い軌道

まっすぐ飛んでくるボールに対して円上の点でボールを捉えてしまうことになる

かたや、前足で踏み込んで打つスイングの軌道は、スイング中に軸が右足から左足に移動するので楕円形になり、線でボールを捉えることができる

違う?

187名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:16:17.25 ID:TouWfT41
>>185
なんかしっくりきた
飛んで、インパクトするときには体を開いてしまって、腰をほとんど回さずに2軸を入れ替えるだけってことか
写真じゃ分らなかったのでこれでやっと理解ができました
ありがとうございます
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:29:50.49 ID:RDhSuf8a
>>169
それ間違い。スクエアスタンスで体重移動させて打つ方が、実際に打てるポイントは狭い。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:42:48.08 ID:yhpPSQCS
動画のオッサン、イースタングリップだな
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:43:55.59 ID:yhpPSQCS
左に引っ張ってるなwはは
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 01:11:56.99 ID:neeUGD4+
セミのおれはネットになりやすい日は、
遊び半分でイースタンで握るんだが、
強く打とうとすると、面がインパクト時に
外側に開いてしまい、ボールが右コートに
吹っ飛んで行くw

グリップを変えるのは根気がいるだろうから、おれにはセミしかないだと思うけど、
そんなもん?
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 09:28:29.98 ID:MKhKy4RM
>>191
まあなんじゃね
フォアでも色々なショットができる訳で
そのときグリップチェンジが必要
イースタンで握って打つとき
常にそうなるのであれば
それも武器になる
アドコート側から打てばいい訳
実際に面を送らせて開いて打つ打ち方がある
(ルキシロンショットというのを検索してみたらイイと思う)
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 16:32:12.01 ID:vH/bVTds
蝉なんか、網使わなくても、手で取れるよ
でも、強くたたくと潰れるからね
気をつけよう
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 16:50:04.91 ID:nQAu2edK
蝉のフォアハンドか・・・
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 17:17:06.84 ID:vH/bVTds
はあ?
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 20:41:31.96 ID:Gb6Nqsw4
黒岩氏の言う2軸理論って
テイクバックで右の股関節を折る
で、インパクトで左の股関節を折る
みたいな感じじゃなかったっけ。
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 22:44:03.04 ID:xH4E0Nq1
フォアのコツ分かったよ〜( ´∀`)


俺らみたいに、オッサンになってからテニス始めたような奴が学生と当たると、
すごいスピンに押し負けるだろ?これが何でかってのをすげえ考えた。そして結論が出た。

スクールとかで、フォア打った後ラケットを左手で握らせるだろ?あの行為。
あれがスイングスピードを鈍らせて、スピンかけづらくして、学生の球に押し負ける元凶だ。

典型の例が>>185だよ。これ、俺らオッサン同士がラリー続けるならこれでいいよ。
だけど、学生とタメ張りたきゃこんなスイングしてたら棒球返すだけだ。

プロのようつべ見てみ。グリップ厚くて左手でラケットキャッチしてる奴なんかいやしない。
全力で振ってる。振った後に体の前で左手で握ってる。
ジョコとかわかりやすいな。首まで巻きつけて。



長くなったがとりあえず、振り切り終わるまで左手でラケットを取っちゃダメだ。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 22:50:26.92 ID:vH/bVTds
発作か!
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 22:50:56.75 ID:vH/bVTds
長野県出身か?発作マグナ
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 23:16:06.54 ID:vH/bVTds
185の人は、あんたが対戦する学生より、
はるかに上手なんだよw
プロなんだからw
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 23:52:54.03 ID:neeUGD4+
おれはコーチに、スイング終了段階で、左手でキャッチしないでいいと言われたよ。
ラケットを少々強引でもいいから振り抜けとw

あれは、テニスを始めた人がまずは基本的なスイングでボールを打つためのものであって、
全くの初心者がスクールで習うときのスタイルだから、まねしなくていいとコーチに言われた。

要は段階だと思うのよね。 調子が悪いときは、今でもおれはキャッチしてラケットを
上に振る角度を確かめる。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 23:57:35.45 ID:xH4E0Nq1
>>201
いいコーチに当たったなw
体が勝手にラケットを握りに行く程度には教え込まれたわ・・・

テニス始めた頃の方がフォア良かったのはこれのせいなんじゃないかと思うわ。
軟式じゃ絶対握ったりせんかったからなあ。
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 00:08:41.30 ID:X4NiSm4d
>>202
おれも軟式上がりだが・・・しかも前衛出身w

そもそも、ここに書き込む住人で、
左手キャッチを常にやっているスイングスタイルの人は
いないと思うけど(;^ω^)

俺が思うに、みなさんレベルが高そうだから、なるべく高い打点で
バカスカ打ってくるタイプがここにはうじゃうじゃしていると思う。
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 00:11:11.14 ID:E5uEpDJ/
年取ったコーチは、いまだに
ラケットを、前に振って、手に納めろって
教えてるよ
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 00:12:56.68 ID:E5uEpDJ/
185は、完全に振り終わってから、左手で握ってるから
まったく問題は無い
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:31:21.21 ID:qiZu2v0i
キャッチするポイントが違うよね。
ジュニアあがり、インハイ出場校のやつのスイングを観察できる機会があったけど、最終的には左手に収まってたよ。
クラシカルなスイングはかなり前のポイントで迎え入れる感覚じゃないかな。
位置的には、90度くらいの違い。
体の開くタイミングとも言える。
あ、俺はB級プレーヤーだから参考程度でw
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 08:12:44.47 ID:bSagLIQp
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZDJ2WvGTjuc
http://www.youtube.com/watch?v=DyTR8iDXgAY

これがわかりやすな。お互いフィニッシュまで左手はフリーだ。
こういう軟式臭い打ち方をオープンスタンスでってのが世界の常識だな。
日本のスクール全く逆のことやらせてるわけだwww
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 08:51:13.97 ID:bSagLIQp
ttp://www.youtube.com/watch?v=EmBGV8NNC0Y
これもわかりやすい。185のオヤジは振り終わりをすぐラケットを握りに行ってるから
スイングに迫力がない。上記プロ達は振り切って体が正面に戻る直前で握ってる。
俺も無意識に185オヤジみたいになってるから今日のサークルはこれの修正作業だな。
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:16:38.89 ID:oCzxKJWW
だからインパクトの後でどんな動作しようが、ボールには関係ないっつの!!!!
自分が最大のスイングスピードを出しやすい打ち方すればいいんだよ
普通は振り抜いたほうがスイングスピードは上がるけど、だらだら大振りしたってスイングスピードが上がるとは限らん
とにかくボールのケツを全力でひっぱたいてみろ
それがお前に一番合ったスイングだ
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 11:45:20.28 ID:qiZu2v0i
そのスイングスピードを安定して出せるようなフォロースルー考察
だと思ってたが違うのかい?
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 12:00:19.75 ID:tpy+SW5B
セットした状態からいかに無駄なくインパクトするか考えたら
フォローなんてどうでもよいというか
フォローがどうこう考えるってことが有り得ない
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 12:26:16.73 ID:+7UzC2HA
>>210
フォロースルーなんて、打ちたいボールによって変わるだろw

トップスピンなのか、スピンなのか、フラットなのか、スライスなのか

大切なのはイメージ通りのボールを打つために、来たボールに集中することだ
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 12:28:32.96 ID:YB1uZw5Y
ははは もっと チンポを 使いたいな
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 12:38:02.87 ID:oCzxKJWW
>>210
人それぞれ違うものを、あのプロはこうだからこれが正解・・・って考察とは言わんだろ
グリップ、スタンス、スイング軌道、背中や肩の柔軟性、筋力も含めて正解は変わってくる

ほんとくっだらないことばっか考えるから上達しないんだよ
そもそも>>207-208の動画の選手がそんな下らないこと考えて打ってると思うか?
インパクトの瞬間にいかにトップスピードを出すか、いかにコントロールするかだけ考えてるに決まってんじゃん
テイクバックもフォロースルーもその結果にすぎない
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 13:20:25.14 ID:YB1uZw5Y
俺は フォローせず スルーしてるのに みんな釣られすぎだ はっはっは
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 13:27:13.14 ID:r8psyP8P
>>207
しかし見事に誰も左手使ってないな
フェデは掴んでるイメージあるけど。
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 13:47:42.76 ID:bSagLIQp
>>216
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sq9qjXL-YZ0

最初2,3球、軽く打つときは掴んでるっぽいけど、テンション上ってスピンかけてく時は
全く掴んでない。
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 13:57:57.06 ID:YB1uZw5Y
指骨折だぜ
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 13:58:44.53 ID:YB1uZw5Y
どうでもいい はは
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 19:34:37.19 ID:3HXBkpFm
>>209
理想のスイングには、理想のフォロースルーがもれなく付いてくると思うんだが。
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 21:03:39.42 ID:oCzxKJWW
>>220
もれなく付いてくるよ
しかしどんなフォロースルーが理想的かは、人それぞれ違うって言ってんの
好きな選手のフォロースルーを真似てもそれが自分にも合ってるとは限らない

理想のインパクトの結果が理想のフォロースルー
理想のフォロースルー先にありきではない
イケメンは必ず男だが、男は必ずイケメンとは限らないって話と同じだよ
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 22:14:25.80 ID:YB1uZw5Y
そんなの便器だよ!
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 22:30:27.87 ID:r8psyP8P
>>217
フェデは色んな動画みたけど割と掴まないな。
掴むタイプは、シモン、モンちゃんがたまにって感じだわ。掴む選手を探すのが疲れる。
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 22:36:15.87 ID:X4NiSm4d
>>207
ちょ!
下の方のナダルの動画なんだけど、相手の打球音とナダルの打球音が違う。
相手のはポーンという音に対して、ナダルのはピストルみたいな音。

音の反響の違いか、エロドライブによるものなのか・・・
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 22:44:02.73 ID:r8psyP8P
お相手はフェレールだけどなw
スピンのかけかたの違いもあるけど、さすがに手前と奥の距離感のせいもあるでしょうw
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 23:28:56.21 ID:X4NiSm4d
ID:oCzxKJWWさんに惚れた。おれもそう思う。

「ボールのケツを全力でひっぱたく」

227名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 02:02:46.76 ID:K87JNMGj
>>224
動画見てないけどフェレールはプリンスの穴あいてるラケットでナダルはアエロプロだからじゃね?
使用ガットとテンションによっても音って変わってくるし
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 02:50:41.55 ID:ka8xHoHX
>>224
そういやAOのコリvsツォンガ戦をライストで見てたんだけど解説の外人さんが
コリの打球音はクリアで良い音だけどツォンガのは当たりそこねみたいな変な音だ
みたいなこと言ってたと思った

エロドラの打球音はそんなもんだろって思った記憶がある
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 11:32:43.59 ID:AgNDAl0N
ゴルフでも同じだけど ワイドスイートエリアの道具は 打感も音も鈍い傾向があると思う
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 18:46:33.92 ID:Fyq9mj+C
このスクールのフォロースルーは非常に良い
http://www.youtube.com/watch?v=a1YzSYRpPF0
このなかだと、黒シャツの子が頭二つ抜けて上手
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 19:58:45.62 ID:wa+u0oTJ
>>230
黒いシャツの子はいない。以上
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 20:29:54.97 ID:J9akuZFW
フォアハンドと関係ないだりょ
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 20:41:43.25 ID:J9akuZFW
あったw
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 21:08:19.66 ID:WWRQf1AK
紺色の子の事だと思うけど、視点がインパクト側だから、
フォロースルー言われてもよう分からんw
そもそもなんでこのスクールばかりなのか!?
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 23:42:50.83 ID:W1GGx7Pa
>>230
1球目の素振りがスクウェアというか踏み込んでる子が多いが
打ってるショットや後への繋がりを見るとオープンスタンスでいいだろうって感じだな

3球目の打ち込みを見ても状況の設定とか意識が甘いように見える。
これだと3スイングの繋がりとか状況の意味が感じられないからその辺が課題かな
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 07:01:53.17 ID:7HY8IxxR
このテイクバックはいいのか・・・?
球だしだから上手く打ててるけど試合になったら乱れそうな気がする
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 10:09:01.76 ID:b+lyS8Xe
このすれでも左に引っ張るのが定着してきたようだなo(^-^o)(o^-^)o
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 10:46:04.33 ID:UJ4BSGqe
>>236
テイクバックの始動が早く体の動きと同時に
8の字を書いて手首を返している
見た目に違和感があるが流れるような動作で8の字のスイング時
タメもあり緩急高さの対応力もある

普通のテイクバックのスイング始動位置よりスイングスピードも上がっているし
体重ものっている




239名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 11:49:21.64 ID:b+lyS8Xe
すごい!
そこまで、バックスイングのことを、考え抜いているとは!
まさに、、、
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 13:13:19.06 ID:7HY8IxxR
>>238
解説どうも

自分がサッと面伏せる伊達さんに近いテイクバックだから、随分動かすなぁ大丈夫かなぁ、って印象を受けたわけです

テイクバックを工夫すると再現性が落ちそうで・・・ほんとはサーキュラー?とかやってみたいんだけど
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 13:40:11.37 ID:Er+kZKuB
テイクバックのときにラケットを立てて完了するタイプを体得したいんだけど、
そこからラケットヘッドを落としてから打とうとするとタイミングがあわず、
ヘッドを落とさないでそのまま強引に横殴りに打ってしまうこと多数。
手首に猛烈に圧力を感じるし、明らかに間違っているよね?

マスターのためにいいヒントを教えてください。
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 14:09:15.16 ID:ucgW6wCH
脱力
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 14:12:33.66 ID:b+lyS8Xe
ほお
トミー ロブレドか、、
バックスイングの終わりで、スローダウンするので、ラケット面が立った位置が目立つんだが、そこから即加速して打ちに行ってるる訳じゃないと思うよ
打ちに行くのは、もっと後
恰好は良いが、真似することは無いんじゃないかな
釣られたああ
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 14:23:31.75 ID:b+lyS8Xe
まさに、、、、、、、、
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 19:16:30.65 ID:b+lyS8Xe
ヨウツベ見ると 日本には馬鹿なコーチだらけ
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 20:21:25.50 ID:vfLy34LN
しょうがないじゃん
そもそも日本人が馬鹿なんだから
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 20:57:51.34 ID:u5vKGm/X
>>241
例えば掌の上にラケットを立てて置いて、そこで手を前に動かすと後ろに倒れるよな
それと同じでテイクバックからスイング開始しちゃえばヘッドは勝手に倒れて落ちる
んでそういう状態を作るには脱力だってことになる

つまり落としてから振るんじゃなくて振り出したら勝手に落ちるし、
その反動でそのままヘッドを振り抜けばいい
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 21:01:56.90 ID:rXV7ID9I
また釣られてるなw
241は、餌を垂らしてるだけだよ
反応しないだろw
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 21:03:02.22 ID:rXV7ID9I
>>247
あまりに酷い答えなので
これも、質問者の自演なんだろうなw 
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 21:12:46.70 ID:rXV7ID9I
つまり、つれないから、コマセを撒いたんだな。。
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 23:31:31.68 ID:inOSPGXf
あのさ、なんで素人の意見がつりになるわけ? w

おれが書き込んだんだけど、その選手も知らないし、ちょっとラケットを立てたらうまくいかないと書き込んだだけで、
そこまで勘ぐられるとはw

なんかみんな疑心暗鬼になってないか?
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 23:58:40.19 ID:J4fi+7Gl
今のテニス板は幼稚な基地外ばかり居着いちゃってるから…
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 01:46:55.45 ID:uM6fWV7i
朝っぱらからバカノレンドルがやらかしてるな
勘違い甚だしい
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 02:33:36.25 ID:el0EWMJO
ほんと基地害のせいでテニス板がつまらなくなったな
毎日あぼ〜んだらけ
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 11:16:42.63 ID:BPoB2A2p
↑カバのレンドル
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 19:45:02.94 ID:9Tk+48YP
あいついると会話にならねーよ
ロンパーとかコンチジジイとかのほうがまだマシ




ロンパー、そろそろなんか質問書き込めよ
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 20:07:51.22 ID:BPoB2A2p
フォアハンドは、簡単だから、質問することも無いだろう
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 22:57:48.15 ID:umyB6lla
全部カバのせいにされて、かわいそうなやつだなw
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 23:02:11.48 ID:umyB6lla
ナダルは、インパクトのときに、ラケット面が14度もかぶってるんだな
すげええなあ
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 23:07:01.41 ID:umyB6lla
1mの高さの打点とした場合
その打点の真下から、24cm後ろを
ラケットの平面が向いていることになるな
体感するのだ!はは
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 23:08:14.61 ID:umyB6lla
25cmだった、、
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 23:20:15.00 ID:umyB6lla
俺のチンポより長いな。。。
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:06:53.41 ID:Pg0rT79y
また出たバカノレンドル
馬鹿丸出しだな
デブでもてないんだろうな
キモイし
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:40:34.23 ID:ZkHIMZ1h
レンドルは中学生だろw
タンジェントの計算なんて出来るかよw
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:49:23.23 ID:ZkHIMZ1h
俺のボディを見たやつは、必ずスポーツ選手だと思うらしい、、、
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 13:49:36.74 ID:rBDFNHci
私もだぁ
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 12:16:57.30 ID:WIZEfxNC
>>241
プロの連続写真とか見て立てたいと思ったんだろうけど、立てようと思うとダメよ?
テイクバックのサーキュラーの過程で立ってるだけだから。
どうせボールは下→上に振り抜いて打つんだから、最初から下にセットして完了、という方が
まだ理にかなってる。それじゃヘッドスピードが出ないから、サーキュラースイングで遠心力を利用する、と。

268名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 16:17:50.15 ID:2AQSC8pP
最近、左肩の使い方がやっとわかった。
力が無駄なく使えて、強烈なショットがいくようになった
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 17:07:56.00 ID:7ki4gh+5
>>261
アホカ?市ね
下から上だけだとスイングスピードは出ない
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 17:52:14.89 ID:u2ZWV5oy
261?チンポの話か?
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 17:55:58.31 ID:u2ZWV5oy
サーキュラーなのか?
そのまま素直に乱射しろwはは
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 21:16:38.65 ID:B6Qi4zRy
ええw
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 21:17:22.64 ID:B6Qi4zRy
かんがえすぎはだめだよね
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 21:53:01.99 ID:IfgFqXCG
トッププロは共通してテイクバックで打つ面を下向けるけど、デルポさんだけは違う方向向けてるよね
あれは何か理由があんのかな
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:03:39.04 ID:7ki4gh+5
>>274
アイツがおかしいんだろ
背が高くて、フォアが打ち落とすフラット系なので、あれでなんとかなる
巨人族はフォアがビミョーなのが多いな

あと、あれは下向けてから打ってるんではなくて、自然に下を向くようになってる
テイクバックではなくて、フォワードスイングの一部
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:08:39.20 ID:IfgFqXCG
なるほどなぁ

彼のフォアは爆発力すごいけど、安定はしなさそう

とは言うもののトップ10なんだからそんなことないんだろうな・・・
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:16:23.68 ID:B6Qi4zRy
また自演かよw
そんなに言いたいのかwww
あほかw
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:23:19.31 ID:B6Qi4zRy
それに、ラケット面が上向いてて山ボールばっか打ってる
プロなんているわけ無いだろw正常な判断力ゼロw
ラケット面上向けてどうやって、打ち落とすフラット系が撃てるんだよwww
おまけに、爆発力はすごいってw
あほが、自演して、また釣りたいわけかwww
笑いが止まらんw
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:29:34.96 ID:B6Qi4zRy
デルポトロ、テイクバックも普通じゃねえかよw
あたま修理して来いwww
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:42:40.00 ID:B6Qi4zRy
それと、ageに戻してから書くの忘れるなよwww
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:52:51.80 ID:Hx72FoCB
やっぱテニスはフォアハンドが一番面白いと思う
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 02:46:55.03 ID:IkyG+JRv
デルポの件については単純に握りが薄いからだと思うがね
多分ありゃフェデより薄いぞ
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 09:47:32.06 ID:TTUzuJPq
一番面白いのはサーブだよw
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 13:59:42.42 ID:jqBlgG5E
ははは、テニスは難しいところが面白いのじゃ〜
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 14:50:25.20 ID:53dojg2d
>>282以外はアホばかりだ(´Д`)ハァ…
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 15:45:27.56 ID:jqBlgG5E
手首をあまりコックさせずに打ってるし
マッケンローとのつながりを探したんだけど
不明だった
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 16:18:23.21 ID:BU4ebex/
だから>>282で結論出てんだろ
デルポトロはイースタンだっての
握りが薄いほど手首はコックせず、打点が後ろでリーチが長い
ウエスタンならほぼ90度まで曲げるがイースタンは120度くらいが一番力が入る
こんなんテニス始めた時に教わる常識やないか・・・
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 17:09:14.37 ID:jqBlgG5E
そんなことは、わかっているよw
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 17:38:21.56 ID:jqBlgG5E
デルポトロみたいに背が高いと、トップスピンを打ってくる相手の高いバウンドする球でも、
打ちごろの高さになる場合が多いのかな?

デルポトロが、そういう球をフラットかつ強烈に打ち返すと、
多くのプレーヤーに対して脅威になり得ると、
マッケンローは言いたいのか???
めんどくさいから調べるのはやめた。役に立たないし
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 20:59:04.16 ID:NsxlUWd6
最近フォアハンドのストロークのグリップの握りをイースタンからセミウエス
タンに変えたんですが、ストロークで打ち合う時のポジションはイースタンで
打ってた時よりも1〜2歩後ろの方が良いですか? 
厚く握った方が打点が前になるので、今までの位置で打つと深いボールが返しず
らかったので。
あと、左右に振られた時(ボールに追いつくかどうか)に厚く握ってるとリーチ
が短くなるので、そういう時はそのまま厚く握ったままなのか瞬時に薄く握り
代えるのかどちらが良いのでしょうか?

291名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 23:22:02.36 ID:BU4ebex/
2歩分も打点変わらんやろ・・・せいぜい1歩分

理想としてはポジション変えずに、今までより前+高い打点で打つことだろうね
厚いグリップなら高い打点も打ちやすいし

今までと同じ高さで打ちたいなら当然ポジション下げるしかない
自分は1歩下がるけどボールが射出される位置が下がるわけじゃないから、特に不利にはならないが有利にもならない
あえて言えばドロップショットを拾いに行くのが辛いか

何のためにグリップを変えたのかを考えるべきかな?
より攻撃的なストロークのためなのか(前者)よりシコるストロークのためなのか(後者)
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 23:26:38.04 ID:BU4ebex/
しもた後半の疑問に答えてなかった
ウエスタンで届かないかほど遠い時は握り変えるしかないやん
届かない具合によってウエスタン→イースタン→コンチと変える人もいるけど(フェデラーとかも)、個人的にはグリップチェンジミスが増えると思う
ウエスタン→コンチの2段構えでいいんじゃないすかね
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 23:47:25.68 ID:lKC4Alhd
上級者同士のラリー見てれば、自然といい塩梅のプレーが分かってこないかな?
いいイメージも覚え込めるし、オススメ。
俺はコンチでスライスで返したり、捨て身のウェスタン握りでトップスピン(走り抜ける)で返したりしてるけど。
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 23:51:27.29 ID:519bcHej
自分はランニングショットはほとんどやらないようになった。
どんなに振られても踏ん張って打つようにしてる。
それができないギリギリのは、スライスで思いっきり回転かけて返してる。
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 00:54:21.51 ID:qGL8YgC6
290です。コメントありがとう。
薄く握ると特にリターンの時に面が上を向いてアウトになってたので代えてみました。
また初歩的な質問なんですけど、ストロークは基本バック待ちでフォアに来たら左手でグリップ
チェンジすれば良いですか?僕は両手バックハンドです。
あと、リターンもバック待ちでフォアに来たらグリップチェンジすれば良いですかね?
速いサーブ打つ人の時は、利き手はフォアの握りのまま準備してた方が良いのかな?
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 01:08:02.15 ID:ff9hxMZX
おれはリターンのとき、ビビってネットの白帯に当てること多数。超えても短くなる。

セミウエスタンがいけないんだろうから、リターンのときはやや薄く握ってスライスフォアで返す。

許してください。
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 01:41:13.14 ID:V3uQE4z8
遅いサーブなら余裕あるし好きにすればいいと思うけど、、高速サーブはグリップチェンジしてる時間的な余裕はある?
反応速度次第でベストな選択は変わるんじゃないかな〜。
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 03:19:17.31 ID:TVqY+SuD
>>295
>薄く握ると特にリターンの時に面が上を向いてアウトになってたので
リターンはちょっとくらい面が上向きでも構わないのに
アウトするのはストロークみたいにラケット振ってるからじゃない?
ストロークとリターンは似て非なるもの
リターンはどちらかというとボレーに近いものと心得よ
まぁセミウェスタンにしたのは悪くない選択だと思う

グリップが間に合わないくらい速いサーブには俺も>>296同様スライス面作ってブロックリターンだね
特にシングルスならこれで十分
さすがにダブルスは叩いてかないとブレイク難しいけど
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 03:35:29.72 ID:UmDLUWhF
>>295
両手バックなら右手フォア持ち&左手バック持ちがイチバン簡単
フォアの時はそのままで左離すだけ、バックの時は左そのままで右チェンジ
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 04:48:21.96 ID:+KI3YstS
変態
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 07:11:13.18 ID:Uh/OoBYP
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↑↓パチンコと売春の「うんこ日本」に生息する発達障害者(チビ、ブサ、女にもてない、低学歴)♪♪♪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:55:05.85 ID:+KI3YstS
身長182cm、ハンサム、宮廷医学部卒、年収2000万円ですが、、、
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:56:23.09 ID:V3uQE4z8
しょうもないレスに反応すなw
相手のフェイクにひっかかるタイプと見た!w
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 00:59:30.33 ID:cPUfL4Lt
295です。コメントサンクスです。
確かにリターンの時は振ってますが、ゆるいサーブの時に当てるだけでもアウ
トになってしまってたので。厚く握ったらアウトは改善されました。
>両手バックなら右手フォア持ち&左手バック持ちがイチバン簡単
フォアの時はそのままで左離すだけ、バックの時は左そのままで右チェンジ
僕は今スライス下手で滅多に打たないんでその方法が良さそうですね!
でも上達した場合スライスは、右手コンチで握ればフォアもバック(スライスだけは片手打ち)
もグリップチェンジしなくて良いから右手は薄く握って準備するのもいいかなと思いました。
難しいですね! 大抵はどう準備してるんですかね。
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 01:48:00.53 ID:F2zcbs+n
>>304
シングルス?
ダブルス?
ダブルスなら、ほぼクロスに返さないと
ボレーされてアウト
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 10:12:02.20 ID:W7rdnN9+
俺は前衛に強打すれば勝てるが 雰囲気悪くなるので控えてるよ
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 13:37:37.45 ID:3qwAIzVx
>>306
バック側を抜いてダンザラインねらいでは雰囲気悪くならん

当たり前のショットでナイスショット
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 15:01:31.20 ID:W7rdnN9+
そうだろうけど 確率ひくくなるな
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 18:31:50.20 ID:Vwm1lhB+
何でもありの真剣勝負で雰囲気悪くなるってのもおかしいんだろうけど、気持ちはよくわかる
ぶつけられるのある程度覚悟して前衛にいるはずなんだが、ボディにボールが来ると機嫌悪くなるとか、ね
コーチもダブルスではぶつけていくのが普通みたいなこと言ってたが、それはどうだろうと思ったわ
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 18:37:09.55 ID:iOV9HPb0
ただポイントを取ればいいってもんじゃないのがウィークエンドプレーヤーの難しさでもあり醍醐味でもある

テニス後の社交まで考えてプレーするのが大人のテニスさ
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 19:28:13.02 ID:W7rdnN9+
この前、前衛にぶつけにいったら、その相棒のマッケンローが激怒しちゃって、それ以来控えてるんだよ
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 19:59:35.86 ID:JzYckuZJ
突然、真っ正面にくると、バックでボレーするかフォアでやるかの
判断に迷い、それはそれでなんとかラケットを出して防御できればいいが、
左手が出ちゃったり、あるいは防御ができず、ボールが前衛の顔面や胸に
当たってしまうという危険がある。

そういう危険性もあるから、正直、ぶつけに行くのは恐いね。
やるときは明らかにバック側とわかる方向で強めに打つ。。。

ただ、個人的には前衛はボールの球威、球速が速いし、
技術が低いと、テニスはひやっとすることがある、そういうスポーツだという認識は
持つべきだと思うね。 
けっして、さわやかであったり、安全なスポーツではないと思うね。

そういう意味ではサングラスで目を守るのも一つの手だと思うし、
相手がスマッシュ動作になったら、十分に下がるとか、ネット根本に避難して、
ラケットだけネットから出すとかして、安全を確保することも考えている。。。

長文すなん
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 20:29:04.27 ID:W7rdnN9+
サングラスじゃ駄目だよ
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 20:47:48.00 ID:gflDTjei
>>312

その話を信用して、サングラスしてテニスして、ボールが当たってサングラスが割れて失明したら責任とれるんだろうな?
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 21:02:20.77 ID:SzzOIACS
ipod落としたああああああ
iphoneに変えるwははは
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 21:47:21.06 ID:HtQp8HI/
テニス中にボールが当たって、不機嫌になるようなバカいるの?
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 21:51:15.67 ID:JzYckuZJ
>>314
あまえがバカだということはよくわかったよw
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 21:53:56.77 ID:gflDTjei
>>316
じゃあ、お前にいっぱいぶつけてあげる
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 22:22:10.59 ID:AQulV11l
>>314
今のサングラスはポリカーボネートとかNXTだよ
あんなモンどうやって割るんだよ
昔の人?
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 22:41:58.29 ID:/N0IQcAy
>>314
クルマに割れた壷入れといて弁償しろとか言ってくるチンピラの手口だ
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 23:06:44.65 ID:rbAzDQgL
テニスボールなんか当たっても痛くない
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 23:53:23.14 ID:SzzOIACS
テニスボールが、眼球に当たると、眼底出血して
失明するんだぞ
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 00:02:27.44 ID:i/vAmDCy
>>322
オマエは地蔵か
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:06:41.32 ID:z/mJsy+N
はぁ?眼科医だけどw
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:07:34.97 ID:z/mJsy+N
あ 眼球破裂もありえるかもね
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:08:02.60 ID:z/mJsy+N
あと、吹抜骨折などなど
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:08:52.11 ID:z/mJsy+N
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:26:36.19 ID:dEk/6FbL
眼科医になるおつむがあるなら、ある程度考えをまとめてからレスしてくれ。
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:45:30.60 ID:YzhQtITQ
>>322
うん。だから、頭部への打撃、衝撃も網膜剥離の原因になることも知ってる。

目が悪いから、気をつけてる
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 07:36:45.01 ID:xYGMlfZi
だから何でボールが頭部に当たるんだって話だろ
プレイ中ずっとボール見てんのにボールが頭部に当たるまで避けないとかあり得ない
避けきれないとすれば目前で打たれたスマッシュくらいだが、普通はロブ上がった時点で下がってるしなあ

一番の敵はやはり自ペアのサービスか
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 19:39:34.19 ID:z/mJsy+N
当たるんだから仕方ないだろう
当たるとしたら、相手方のスマッシュだよ
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 21:21:28.39 ID:G4R+OWos
324
ウンコ高校生2年(コミュ障で引きこもり気味)の間違いだろう
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 20:16:20.70 ID:sYOQFISE
認めたく無いときにの、常套パターンのレスだなw
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:11:23.12 ID:5yx/kOpC
>>331
有りがちなのはボディ近くのショットにフォアで対応しようとしてしまって
それが間に合わないとちょうど顔側のフレームに当たって顔に行くパターン
これは2,3回見たことがある。あとコードボールが眼に当たったのも1回みた。

ダイレクトで頭に当てた当てられたってのは見たこと無いかもなぁ
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 16:57:48.63 ID:KyWJXlUT
平行人のときに、といっても味方同士が完全に横に並んでいるのではないので、
ボレーが見方の(横の)人の頭に当たった話は聞いたことがあるw
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 18:16:52.81 ID:zKgPpHSS
おまえ、前に出過ぎ!っていうサイン
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 20:06:36.88 ID:c9VgOwmW
混合ダブルスの場合
女に、ぶつける振りをするだけで
女が逃げ出すから、すぐ勝てる
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 22:40:56.77 ID:KyWJXlUT
ぶひゃー。不安定病発症w
ベースラインから打ち下ろしたり、アッパー気味に打ってしまったり。
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 22:45:31.47 ID:r7InoA0t
基本ができてないんだよ
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 23:18:22.41 ID:KyWJXlUT
そだなw
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 01:04:56.23 ID:K9WK/UY0
錦織やナダルはリターンのときのレディポジションでも
フォアのグリップをはっきり通常のストローク時と同じ厚めにして待ってるけど、
リーチを稼ぐため&ブロックリターンで対応できるって理由から、
いつもより薄めのグリップでリターンしてる人っているかな?

鈴木貴男はあえてフォアは薄いグリップで、
バックハンド側に厚くして待ってるらしいね。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 01:33:32.89 ID:9XU6E51j
最近のプロ見てるとフォア側の厚いグリップで待ってる選手が多いね
ま、どっちで構えてもいいと思うけど
素人レベルだとサーブの8割はバック側にくるから(特に片手バックの人はバック側狙われるし)、バックで構えておいたほうがいいような気がする
ダブルハンドの人は右手左手ともセミウェスタンでFAっしょ
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 09:26:46.42 ID:X8OL4Xlu
質問です。
構えてボールが打点にくるのを待つとき、
右手のラケットの先はどこを向くのが良いのでしょうか?
最近ラケットを初めて握った自分の場合、自然にやると \_>(上から見た図)こんな感じになり、
ラケットの先端は斜め前方向を向きます。
腕を振って打点に差し掛かる頃には手首を甲側に90度に曲げた感じになるのですが、
最初からこの様に手首を曲げた状態(ラケットの先端が後方を向く)で構えるべきでしょうか?
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 11:46:32.77 ID:b4W/yBQc
>>343
ラケット立てるのと、ユニットターンしろよ
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 14:46:51.91 ID:z1JPYOQm
ははは、どこぞのプロの動画を見て、真似たのかも知れんが
ナダルでもそこまで極端なこたあやってない
前振りの開始で、手首に余計な力がかかって、痛める元
さらに、タイミングも取りづらくなるのは、
あんたも、体感していると思う

インパクトの手首の形を、ほぼそのまま後ろへ持って行った
構えで待つのが普通だろ、
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 14:47:48.67 ID:z1JPYOQm
待つといっても、完全に止まるわけではないんだがな。。。
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 14:48:41.72 ID:z1JPYOQm
まあ、その構えのメリットは
スピンをかけやすいことぐらいじゃないのかな?
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 16:49:45.74 ID:lOTl5eiK
初心者なら難しいこと考えずに、まずは後ろから前!
それで問題があれば少しずつ修正かけていけばいい。
って思うけどな。
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 20:04:39.86 ID:+JNoIxYJ
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 21:59:50.84 ID:Y37nd71G
>>343
最初からヘッドを後ろ向きにするよりも基本的には今のやり方でいい。
ただ斜め前方から一気に後方にいくんだと反動が大きすぎるんじゃないかとか、
それで早いタイミングのショットにも間に合うかとか問題も出てくるだろうとは思う。

プロの動画を見りゃ分かると思うけどスイング開始時のラケットは大体以下のとおり
・面は伏せ気味でヘッドはお腹の向き〜斜め後方(グリップ薄め)
・面は後ろ向きでヘッドはお腹の向き〜斜め後方(グリップ厚め)
・面は後ろ向きでヘッドは立て気味(グリップ厚い)

つまりスイング方向に対して90度〜135度くらいになるわけで、
君が斜め前方ってのを45度とするとやり過ぎかなって感じ。
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 22:44:58.82 ID:z1JPYOQm
これだけで良いよ

「最初からヘッドを後ろ向きにするよりも基本的には今のやり方でいい。
ただ斜め前方から一気に後方にいくんだと反動が大きすぎるんじゃないかとか、
それで早いタイミングのショットにも間に合うかとか問題も出てくるだろうとは思う。
つまりスイング方向に対して90度〜135度くらいになるわけで、
君が斜め前方ってのを45度とするとやり過ぎかなって感じ。 」
352350:2012/04/15(日) 23:22:10.28 ID:Y37nd71G
>>351
そっか、そうだな。俺は余計な情報多いタイプだから省略してくれてありがたい。
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/18(水) 23:54:38.88 ID:PEsvmm0N
肘を体側にくっつけてスイングすると良いといっていた
悩める子羊さんは、どうしたのかなw
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 21:12:58.41 ID:GGLwrvlQ
質問です。私はよく「手だけで打っている」と言われます。先輩の方々から「左手を打つ瞬間に引け」とアドバイスを頂いています。でもそれがあまり上手くできません…どうしたらよいでしょうか?
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 21:29:08.08 ID:4u/Xn9O7
>>354
フォワードスイングの事を言っているの?
テイクバックの事を言ってるの?
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 22:00:52.83 ID:sKMVuMEb
手打ちね。フォワードスイングでしょ?
俺もよく言われたよ。
自分ではあんまり手打ちの意識が無いんだと思う。
でも周りの複数人が指摘してるなら多分、手打ちになってるから、
自分のプレーを動画で撮ってもらって、その場で見てみればすぐ分かると思う。
昔はビデオ機材で十万円以上かかったけど、
今は1万程度のデジカメについてる動画機能で十分使えるはず。
せっかくデジタル化が進んだんだから、それを使わない手は無い。

手打ちを直すには、腰を回して打てばいいよ。
俺は、踏み込みと腰の回転を同時に行うように意識して素振りを繰り返して矯正した。
今時のスイングだと踏み込んで打つスイングは、時代遅れかもしれないけど、
浅いボールに対してはトッププロでも踏み込む時あるから、
そういう時に使うショットとして練習してみてはいかが?
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 22:52:05.45 ID:9xpNMo49
>>354
真面目な質問のようだからマジな回答する。

先輩達の指摘は、身体の捻りを使う打ち方を憶えなきゃならないってことだ。
テイクバックでは胸を真横に向けるように捻って、フォワードスイングでは胸が
ネットを向くところでインパクトしながら左サイドライン方向を向く位まで身体を
捻りきるっていう打ち方だ。ただし、その場での回転ではないがね。

ガキの頃に一度はやったことがあるだろう飛行機遊びを思い出してごらん。
両手を主翼に見立てて広げ、飛行機になったつもりになる遊び。
ガキながらに飛行機の主翼は機体から動かないとわかっているから、左旋
回しようとすると胸を左に向ける。すると、両手はその胸の向きに連動して
互い違いに前後する。

端から見ていて「手だけで打っている」と判断するのは、スイング中の胸の
向きであり胸と腕の角度がどう変化するかだ。
胸の向きが変わらないのにテイクバックで腕が後になってフォワードスイングで腕が前に出れば、腕(手)だけ動かしていることになる。
つまり、飛行機遊びのように腕(といっても上腕)を胸の動きに連動するよ
うに固定して、腹部で胸を振って、その結果腕がついていって振られるよう
な振り方を憶えればいいということだ。

「左手を打つ瞬間に引け」も、飛行機遊びの動き方と同じで胸を振るた
めの付随動作だが、更に、身体と両腕を繋げて棒のような状態にして、
テコの原理を働かせようという発想だ。胸を振ろうとしても動きは鈍いから。

公園のシーソーを横に倒したような状態にする。シーソーは上になっている
一方に重しを乗せると反対側が上がる。
横に倒すと、左側を後に勢いよく動かせば、胸を介して右側が一層勢い
よく前に出るということ。

飛行機遊びの動き方を思い出すことだ。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 22:58:51.55 ID:23+taBJg
フォームはイメージで作るもの

ボールにラケットをどうやって入れてどう抜きたいかを明確にイメージしろ

スピンかけたかったら、自然とヒザは曲がるもの

それができたら手打ちになんかならない
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:13:37.62 ID:X5mNk+GW
腰じゃなくて肩を回すんだよ
腰は、90度くらいしか回さない
肩は、180度
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:14:22.19 ID:X5mNk+GW
腰は今も昔も90度回転かな
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:26:41.08 ID:X5mNk+GW
蝉オープンで左に屁ッパレよwww
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:32:36.01 ID:xc2IW2Pn

>>356
踏み込みはプロでも使うとか言うけど、プロがやってるのは遅くて甘い浅いボールをフロントホップで打ってるだけ
速いボールに踏み込み打ちをするとコントロールが難しい
走りながら打つの術とか下がりながら打つ術も必要

>>357
なんでこんな無駄になげーの書けるんだ?
質問は1行だぞ!

>>358
ヒザが曲がるのとスピンかけるのとそれほど関係性は無い気がする

>>359
ここはバカレンドルに同意だ
倍プッシュだ
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:39:07.32 ID:X5mNk+GW
なんでも馬鹿レンドルにするなよw ぼけおやじ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:41:16.88 ID:X5mNk+GW
あのな
腕とボールに注意を集中セロ
腰とか肩とかばっかり考えて、練習してもだめだ
そんなに、練習のときみたいに、きれいなフォームで打てる場合
ばかりじゃないんだから

いちばん大事なのは、ハンドアイコーディネーション
鍛えれば、きわどいためでも、返せるようになる
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:45:14.08 ID:23+taBJg
あのな

集中するのはボールだけでいいんだよ

あとはイメージ
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:47:16.52 ID:v+70ebPi
>>359に同意
俺も腰なんか意識したことない

回転運動っていうより右肩が前に出ればいいわけで
べつにインパクトより微妙に早く左肩を引いてもいい
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/21(土) 23:55:04.52 ID:X5mNk+GW
まちがった、腕じゃなくて
手だったwブヒ
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 01:56:06.46 ID:QKuaEmVm
本屋行ったときにテニスマガジン今月号読んできた。

今月のヤンデルの記事も超面白い。おまえら向け。今月も全部フォア。

後、巻頭のサーモスの広告があざとい。
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 02:08:04.52 ID:g1+T7uwY
>>362
速いボール、走りながら、下がりながらのケースにどうぞなんて言ってないよ。
ごめんフロントホップって何か分からんw

ざっと見てみた感じだと、基本オープンスタンス系で打ってるジョコ。
http://www.youtube.com/watch?v=JInQVyVaAfI
これの7:30あたりとかで左足を踏み込んで打ってる。

それと、肩派が多いみたいなんで、肩を意識したほうがいいかもね。
どっちも回さないと無茶なフォームになる。

ついでに言うと、手だけ、ボールだけに集中しろって言ってる人たちは、
それまで手打ちに悩んでいた経験があって、その方法で直ったわけ?
理想のフォアに近づくには必要な意識なのかもしれない。
だが、質問者(>>354)はきれいなフォームで打てる場合でさえ、
(他人から見た場合に)腕しか振ってない状態になっちゃってるから、
悩んでるんじゃねーの?
手打ちが染み付いちゃってる状態で、フォームの矯正を無視してどう直せるんだ?
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 02:32:08.42 ID:QKuaEmVm
>>369
ジョコビッチはフォアがイマイチだった以前も、フォアが良くなった近年もこういうスクエアは少なくない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Me1tzm1nnWk
ラケットダウンからはほとんど左足の裏が動かないのがポイント。

良くなかった頃のフォア。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OIU9XK7I_qY&feature=related
びみょ〜に今と違う。

人の落書きを読むのも悪くないが、テニスマガジンの今月号は読んでおいて損はない。
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 02:37:29.97 ID:QKuaEmVm
>>369
>ついでに言うと、手だけ、ボールだけに集中しろって言ってる人たちは、
>それまで手打ちに悩んでいた経験があって、その方法で直ったわけ?
>理想のフォアに近づくには必要な意識なのかもしれない。
>だが、質問者(>>354)はきれいなフォームで打てる場合でさえ、
>(他人から見た場合に)腕しか振ってない状態になっちゃってるから、
>悩んでるんじゃねーの?
>手打ちが染み付いちゃってる状態で、フォームの矯正を無視してどう直せるんだ?

これ、同意。そのとおり。
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:04:27.02 ID:6qgJiLG6
手打ちっていうのは、テイクバックの時に手だけで引いてるから、打つ時も手だけで打つことになる。
肩を入れたテイクバックをして、打つ時もその入れた肩を腕と一緒に戻せばいいだけ。
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:04:47.39 ID:Kd4TCEV7
長文親父
ビデオ命野郎
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:07:46.93 ID:Kd4TCEV7
女のスクール生に、よくいるんだよな
肩がほとんど回ってないやつ
べつにいいじゃん、ヘロヘロボールでも、
打ててるしねw
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:10:01.53 ID:Kd4TCEV7
ビデオを見まくって、悩んどきなさい!
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:17:37.24 ID:Kd4TCEV7
やっぱり、マジに教えてやろう
蝉オープン以上、開いたスタンスで、

@バックスイングと、同時に、
ボールをキャッチする感じで、
左手をベースラインと平行に構えなさい
そうるすと、体がベースラインと直角まで
ねじれます。ついでに、右足を曲げておく
その後
 
Aインパクト直前から、左腕を後ろへ引くと同時に
右足を伸ばすと同時に、ラケットをひらりへ引っ張れ!!!
そうすれば、嫌でも、肩は回るぞw

これは、ほとんどのプロがやってる必修事項だよ
あなたもやるようにw終わり あほ
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 03:23:51.69 ID:Kd4TCEV7
実際に打つ時は、ハンドアイコーディネーションにだけ注意を集中し
ネットの20cm上位を常に通過させるようにしよう

これに、自信がついたら、ネットの倍の高さを狙って
トップスピンで落とす連練習もしおう オツ
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 04:45:53.29 ID:FU62MJ+S
手打ちかつ打点が後ろ気味でなかなか治らなかったけど
色々と試行錯誤した結果
肩甲骨をロック + 肘の裏側をなるべく上に向ける
って強く意識したらやっとしっかり体軸回して打てるようになった
ビデオで見るとちゃんとインパクトの時に大胸筋を張る形にできた
腕の自由度をできる限り取り去ることで身体を回すしかなくなったみたい
まだかなり窮屈には感じるけど軽く打っても手打ちの時の強打くらい球速が出る
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 10:14:15.90 ID:Em5xHMbw
4行以上、行間を空けずに書いた文章は読む気にならん。

行間空けないのは3行までにしてくれ。
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 10:23:24.09 ID:0pUvybvX
低学歴は文字読むのも大変なんだね
行間あけるほうがうざいだろ
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 11:53:48.82 ID:Em5xHMbw
おお。ちゃんと3行以内にまとめてるじゃん。
やれば、出来る子なんじゃん。
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 12:27:18.04 ID:0zzH+35/
>>354
そもそも手打ちの原因は始動時からの上半身 特に肩と腕の余分な力み

外から見た形から入っても手打ちからは脱出しにくい、内面感覚の改革
インパクトゾーンまでラケットを脱力して持ってくること
スイング全部を使ってボールを打つんじゃなく、極端に言うと打点から先だけを打ち抜くイメージ

>「左手を打つ瞬間に引け」とアドバイス
というのは、脱力出来るようになったら理解できるはず
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 12:43:26.20 ID:Kd4TCEV7
381
藁藁
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 12:44:12.17 ID:Kd4TCEV7
378
あほなこと考えすぎだと思うが。。。
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 13:34:53.44 ID:RF3Rua1t
しかし、打ててるのなら良いな
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 14:06:28.83 ID:i4ilHVA2
手打ち治すのマジ難しいよう、ビデオで自分何が間違ってるか理解できてて
素振りでも強制できてて、球出しされたらちゃんと打てるようになっても
実際に乱打はじめるとすぐに手打ちに戻ってしまう
わかっているのに腕が勝手に自分の意志を持ったように打点や当たりを調整してしまうw
鎮まれ・・・我が右腕よ鎮まれ・・・
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 14:43:18.25 ID:0zzH+35/
>>386
本当に素振りで解決できていて手打ちになるのなら、始動が遅いのでは?
軸足を決めるタイミングを早くして、体が先行して動き始める時間を確保する
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 14:58:10.74 ID:kj9a0cQu
長年の蓄積で手打ちが染み付いちゃってるような人は
手打ちの方が身体を回した打ち方よりはるかに打ちやすいんだよね
パワー無駄遣いな打ち方だけど、腕をこねくり回して誤魔化しが効くから
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 15:52:32.50 ID:tmoyi1y8
>>378
フォアスライス?
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 16:17:21.37 ID:iNGsTcpv
>>378
俺もかつて同じようなこと考えてフォアは格段に良くなった
間違ってないと思う
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 16:19:11.41 ID:6qgJiLG6
肘の裏側を上にってどういうこと?
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 16:22:45.73 ID:0C66iZBw
外旋して上腕部をロックするってことだと思う
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 16:58:13.26 ID:Kd4TCEV7
左へ引っ張るのもだいぶ浸透してきたようだ
だれも、文句をつけなくなったな。。。はは
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 17:16:25.07 ID:Sirb6Wm1
>>393
なにせ、キの字が一人騒いでいるだけだから・・・、ね。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 17:45:19.93 ID:1fCcxJ64
>>393
NGNGっと ははは
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 18:15:45.30 ID:Kd4TCEV7
まだ、気づいていない奴がいるらしいw
インパクトで、

@右へラケットを放り出す
Aまっすぐ前に出す
B左へ引っ張る

この三つを、自分でやってみて
さらに、プロのビデオを見て、
どれを、やれば良いのか、
考えてみろよwww
答えは、Bだよ、ははは


397名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 18:16:16.45 ID:Kd4TCEV7
みんな、Bやってるんだよw
はやく、気づけよwww
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 19:05:44.06 ID:Sirb6Wm1
しゃあねえな、あのさ、参考にしているあの動画で"引け"とはいってるが、
「左に引っ張れ」と言ってないんでないかい?
「左に」はキの字がが勝手に脚色しているだけだろ?

キの字の感性ではそうなんだろうが、文字通り左に引っ張るだけなら
ヘッドは手首より上には行かず、結果、ボールの上も通らない。当たり前。
左に引っ張るって、壁に向き合って右から左に刷毛で真っ直ぐな線を
引くような動きしか浮かばないだろうが。

トップスピンが掛かるのであれば、ヘッドは必ずボールの上を抜けていく。
利き手側後方または横から前方に何かを引き抜くような動作なら可能だ。
引き抜く動作の場合はグリップ部が先行するが、手首の構造上、勢いで
追い越していくヘッドは必ず手の甲の上を通る。
これならスピンを掛けるには効率的と云える。

ま、引き抜く動作ってのは身体の捻転だし肩が際限なく前に出るわけでも
ないから、ヘッドのみならず腕も役目が済めば左に流れておかしくないが。
始めっから左に引っ張ってるなら、かなり効率は落ちてると思うよ。

結論すると、スピンが掛かっているなら、「左に引っ張ってる」つもりには
なっているんだろうが、実際は違う動きをしているはず。
それに気付かず、「左に」「左に」って連呼するから「キの字」ちゅうこと。
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 19:21:04.67 ID:Kd4TCEV7
考えが浅いねぇ
もっと考えれ見たほうが良いよ
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 19:48:33.70 ID:Kd4TCEV7
>結論すると、スピンが掛かっているなら、「左に引っ張ってる」つもりには
>なっているんだろうが、実際は違う動きをしているはず。

最初から、結論までほとんど間違ってるよw
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 20:01:53.93 ID:uJz3cjOb
ストリングのテンションを低くするほどホールド時間が長くボールは左に引っ張られる
ラリー自体の安定感はでるが攻撃的ではなくなる。
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 20:12:00.22 ID:Sirb6Wm1
ほぇ〜、考えが浅いかね。
んならば、原理的な解説を賜りたいね。
出来るモンならね。
もし、万が一にも挑戦するなら、左に引っ張った時のラケットの軌道が
コートを上から見た状態でどっからどこに動いて何処でインパクトかを
明確にしてな。

付け足し、「もっと考えれ見たほうが良いよ 」
おもしろい日本語使うな。
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 20:23:43.06 ID:Kd4TCEV7
みんなやってるんだから、仕方ないwははは
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 20:36:10.27 ID:Kd4TCEV7
402
まあ、あんたもいつかは、わかるだろう
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 21:23:48.74 ID:6qgJiLG6
ソダーリンのイメージで打ったらめちゃ剛球が打てた。
肩ごとシンプルに大きく後ろに引いて、ただそのまま前に打つだけ。
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 21:25:14.44 ID:+PJde1x4
左に引っ張ったんだね
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 22:07:45.83 ID:g1+T7uwY
なんだかんだでこのスレの人は親切だな。
長文駄文にも紳士的な対応は好感が持てる。
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 23:06:46.59 ID:xH3qK8yT
354です、みなさんありがとうございます!明日早速やってみようと思います。
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 01:06:12.02 ID:1ealZPRg
今月のテニスマガジン、フルオープンスタンスよりセミオープンを勧めてるけど、セミオープンの打ち方がイマイチわからない。フルオープンだと右の軸で回るイメージで、スクエアとかだと右足から左足への体重移動のイメージだけど、セミオープンの場合はどっちなのかな?
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 01:39:40.25 ID:/FbpDGtb
>>409
そういう考えのやつ多いだろうな
セミオープンが右足から左足への体重移動のイメージなわけねーけど
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 01:42:01.76 ID:Tq/c28SX
フルオープンなのに右足から左足に体重移動しちゃう悪い癖が染み付いてる俺参上
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 09:12:03.38 ID:JPxsKaAc
セミでもフルでも、
ほとんどの場合、体重移動して打ってるだろう
良く見てみろ。
あほな、雑誌に惑わされるな。
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 10:38:11.71 ID:sOrc2spc
アガシは体重移動で打たない
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXWks8yvRJQ
こういう天才がいるから惑わされる

見かけ上セミでもフルでも、2種類の体の使い方があると言うこと
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 10:58:14.53 ID:JPxsKaAc
なに見てるんだ、弱いけど、重心が左に移動してるだろw
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 11:20:09.89 ID:sOrc2spc
2種類というのは、セミもフルも体重移動するものと
しないものがあるという意味だったが、ちょっと乱暴だった

軸つま先を打球方向に向けて、伸び上がりひねり戻しを主体に回転
軸つま先は特にひねらずニュートラルで、伸び上がりと左手のリードを多く使って回転
体重移動して腰を切る回転

上記を複合した回転も普通にあるので、2種類という言い方は訂正する

>>414
書き方が乱暴だったのは上記の通り

アガシの重心の移動は体勢を維持するだけのもので、
移動が回転の元にはなっていないと思うが、いかが?
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 11:42:58.09 ID:JPxsKaAc
バックスイングの最後に、上体が右傾してるらろ
ここで、重心は右足にある。これは異論がないだろう

ここから、インパクトにかけて、上体が起上がり
インパクトで、ほとんど正立している
このときの重心は、中心付近に移動してる
同時に、胴体にくっついている腕は、
左に引っ張っぱられている

その後、さらに、完全に体重が左足に移動する場合もあるだろう。

ほかの選手とかも見ると、ゆるいボールで返球に余裕がある場合、
このように、体重移動する場合がすご〜〜〜く多く見られるだお

417名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 12:41:12.81 ID:sOrc2spc
リアルな観点から、スイング速度を速める上で重要な役割を果たしているものが何なのか
というところからものを言っているので、特にアガシは体重移動で打たないと表現している

始動からインパクトまで目線の移動が少なく速度も速いアガシのスイングはすごい
技術幅を広げる為にずいぶん練習したが、自分のものにはならなかった

自分は気持ちよく振り切る為に、どんなスタンスでも体重移動使います
っていうかしないと手打ちっぽくなって威力が出づらくなる
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 12:54:15.23 ID:JPxsKaAc
シンプルな打ち方なんだがな。。。ブヒ
つま先の向きとか、ごちゃごちゃ言うと
難しくなるぜwww
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 13:22:34.92 ID:sOrc2spc
そうだな、ごちゃごちゃ入れ込んだみたいだ

そもそも、どの技術も完成度が高くなりゃ感覚的にはシンプルなものだからな
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 13:45:17.45 ID:r1KDjgWF
オープンスタンス系での回転運動を使った打ち方って、右足で地面を蹴らないと体が回らないだろ
体重移動は右足で地面を蹴って左に体を回すと自然と左足に体重が移動するという結果的に起きる現象で、意識してするものではない
>>413のアガシも軽く打ってるからわかりずらいが、右足で地面を蹴って最終的に左足に体重が乗ってる
体重移動を使っていないというのもそもそもの認識が違う
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 13:49:30.64 ID:JPxsKaAc
それは、答えの半分しか説明していない
右足をけっただけでは、上体は起き上がらないでお
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 14:24:06.87 ID:q+rZvCsT
小池馬鹿タレがぁ!
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 14:26:57.53 ID:sOrc2spc
420>>
では、「アガシは体重移動で打たない」を
「アガシは体重移動(をパワーの源とした動き)で打たない」にすれば良かったのか?

体重移動を使っていないとは書いていないよ
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 15:25:15.96 ID:JPxsKaAc
日本語はムズくて、読解できないあるよ
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 15:57:49.95 ID:r1KDjgWF
>>421
まあ確かに上の説明ではそこらへんは適当だったけど、右足で蹴るのは体を回す動作のきっかけって意識だな
それだけでは動作が成り立たないのはわかる

>>423
打たないを使っていないって言ったのは俺のミス、うまく伝えられなくてすまん
回転運動を使った打法において体重移動がパワーの源にならないのは、動画のアガシに限らず例外なく皆そうだよ
体重移動は、足で地面を蹴るといういわばスイングを始動するためのスイッチ的な動作によって起きる副産物で、体重移動自体がスイング速度とかに関係することは無いよ
そういう意味で認識が間違ってるってこと
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 16:23:20.54 ID:sOrc2spc
重ねて認識が間違ってるって認定されても困るんだが、
説明へのアプローチが違うだけで、自分と同じ考えだと思う

>体重移動自体がスイング速度とかに関係することは無いよ
これは言い過ぎで、誤解の元だとおもわれ。。。
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 19:11:14.90 ID:1ealZPRg
オープンスタンスの時、右から左へ体重移動しながら打つのか?それとも、右軸の回転で打って、打ち終わった後に回転の勢いの惰性で左足に乗るのか?
この違いは重要だ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 19:20:32.43 ID:JPxsKaAc
両者は重複しちょるぜよ
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 19:38:27.43 ID:JPxsKaAc
俺は、セミオープン、セミウェスタンで、左前に体重移動し長良川撃ちたい。
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:25:31.64 ID:TH+PrrHp
ID:r1KDjgWF
ID:JPxsKaAc




かす
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:31:21.75 ID:JPxsKaAc
すか
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:33:32.79 ID:hc9IA05s
どうして、ID:sOrc2spc(6)が、抜けてるんだ?
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:45:23.51 ID:DJyVV5/h
てすと
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:46:41.95 ID:JPxsKaAc
俺には、わからん議論が多しぐるよ
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 21:52:24.86 ID:y43KiEcM
>>432
別におかしい事書いてないと思う?弾数は無駄に多いが。
読み直すと体験談と感想しか書いてないよ。

ID:JPxsKaAc
これはバカノレンドル。
コイツはキチガイだが、実はフォアのスタンスは一番よく分かってる。
でもバカ。

ID:r1KDjgWF
>オープンスタンス系での回転運動を使った打ち方って、右足で地面を蹴らないと体が回らないだろ。
極論だがその通りな気がする。
一応蹴らなくても出来るけど、毎回蹴った方が運動効率が良い。と思う。

回転運動=右足で地面を蹴る
だけど、前方に蹴り出すんじゃなくて、上方向とか上斜め前方向とかにね。
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:21:15.88 ID:sjaI4toc
体重移動がパワーに関連しないという人は、
右足で地面を前方に蹴りながら打っても
右足で地面を後方に蹴りながら打っても
同じ威力で打てるのか?
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:28:34.98 ID:ZqLjNMF9
軟式上がりのおれは、スクウェアしか打てない。
前に突き出した膝をやや深めに曲げる、軟式スタイルが
セミないしオープンの習得を遅らせていると思うんだけど。。。
関係ないかな?

どうしてもセミやオープンに移行しようとすると、
極端に言うと棒立ちになってしまい、スタンスも短めになる。

最初はどういう練習からセミないしオープンを身につけていきましたか?
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:30:19.01 ID:y43KiEcM
>>436
論外。悪い引っ込んでてくださいな。
ついでにテニスで威力とか言っても、ボクシングとかじゃないし。
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:31:18.63 ID:eSqe5cv3
>>437 右足一本立ちで打つ。最後まで一本足を保つ。左足ついちゃだめ
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:32:55.50 ID:y43KiEcM
>>437
セミオープンとオープンの区別がついていない。
そっからだと思う。

アンタとは言わないけど、セミオープンとスクウェアの違いは、左足の位置が違うだけだと思ってる浅はかな人もけっこう多い。
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:36:47.48 ID:ZqLjNMF9
>>439
それは、今の俺の場合、最初のミニラリーでしかできないと思うw
でも、いつかはそれでベースラインからのラリーができるようになるの?
体重移動がなくなる分、回転力で打とうって話なんだけど、
体格は関係しますか?
たとえば、細身は不利だとか、背が低いと難しいとか・・・

>>440
ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ !!!!! 
ということは、スクウェア以外は、体重移動なしってこと?
申し訳ありません、概念の整理からお願い致します
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:39:43.08 ID:sjaI4toc
スピンを最重視する時は重心移動なしで打つこともあるけど、
そうでない時はできるだけセミオープンで重心移動+回転で打ってるなあ。
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:39:44.60 ID:eSqe5cv3
>>441 感覚をおぼえるためだから、ラリーじゃないよ。
球出ししてもらうの。
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:42:16.33 ID:dWqWVO1S
俺は打つ瞬間、身体の回転軸がどこにあるかを意識してる。

右足の蹴りで回転が始動するのは同じだが、差し込まれてる時は右足一本にして軸を後方にするし、球が浅い時は踏み出した左足一本で軸を前方にする。
その中間の時は両足の中間に軸を意識するので、両足が浮いた状態で打って、その後左足で着地する。

どうだろう?おかしいかなぁ?
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 23:00:34.88 ID:y43KiEcM
>>444
別におかしくないと思う。でも、感覚の個人差は大きい。
>両足の中間に軸を意識する
とくにこの辺。両足の中間に軸感覚のある人と無い人の差はけっこうあるよ。
ちなみに僕は右足と左足の間に軸がある感覚はない。どっちかの足に軸を乗せる感じ。
サーブなら左足だし、バックは両方使う。フォアはできるだけ右足に乗せるようにしてる。
身体の真ん中に軸がある感覚の人はガニ股気味の人が多いみたい。これはサッカーでもおんなじ。
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 23:59:34.27 ID:r1KDjgWF
>>436
セミ、オープンスタンスでの話ってことかな
状況によって威力が出しやすいやり方は違う
これにあるように体重移動よりも体をちゃんと回せるかどうかが大事
http://news.tennis365.net/lesson/tokushu/fore/fore07_02.html
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:12:46.57 ID:qlup20SZ
一軸型と二軸型のスイングって感じかね?
アガシは軸が一本に近いような…。
とチャチャをいれてみるw

個人的に>>446のリンクは参考になったよ。ありがとう。
深いボールを威力のある球でどう返すか、
上半身だけ考えててもかっ飛ばしちゃう感じでうまくいかなかったんだよね。
なんかうまく行く時はこれに近い感じで返してた気がする。
明日試してみるよ!
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:25:03.33 ID:olQK6rmd
何事もTRY and ERRORだ
やってみろ
たぶん、ボディーターンで躓く
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:27:54.56 ID:NYefkyQA
ちょっと寝てる間に、俺様を、馬鹿のレンドルという中学生だと思い込んでる
やつが、出現してるなwwははは
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:34:27.69 ID:NYefkyQA
違う違うって言って、結局何も書いていないケシカラン奴だなw
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:35:47.22 ID:NYefkyQA
>(p)ID:JPxsKaAc(10)
>これはバカノレンドル。
>コイツはキチガイだが、実はフォアのスタンスは一番よく分かってる。
>でもバカ。
どの変が馬鹿なんだろう?ブヒw
さて寝るか
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:40:20.04 ID:MzP38QNB
片足立ちして、ラケットは持たずにオープンスタンスで素振りしてみた。
右足のつま先はネット方向にむけて、膝周辺に捻じる感覚をもたせたり、
あるいはベースラインと平行にしたりとやってみたのはいいが、

左脚が浮いているせいか、腕をふってスイングすると、左膝が高くあがって、チンコをさらすかのように大股開きになり、左脚が左方向に回転してしまうんだがw


453名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:41:26.01 ID:IwwVTE9f
>>441
やっぱりこれか?ローリングパワーのやつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ho3FRWm9Pw

いいセミオープン
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:50:50.34 ID:NYefkyQA
体重移動しないために、わざわざ一本足で打つ練習なんて
聞いたことも見たことも無いwはは
お前ら大丈夫かよw
感覚の事しか言わないやつと、あほな練習教えるやつw
大丈夫かよw
一度おきたら寝れないぜw明日休みだし
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:53:11.32 ID:FQKREFZ+
スクールで右足一本足で打たされたことあるよ。
右打ちのフォアの場合ね。
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:55:34.93 ID:IwwVTE9f
ヤンデル効果?
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:59:00.87 ID:NYefkyQA
片足で、立って練習するなんてこと見たこと無いよ
動画でもあったら教えてほしいよな
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 00:59:27.51 ID:NYefkyQA
ほお、やってるのか
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:00:04.72 ID:MzP38QNB
>>453
毎回、ちょこんと飛ばないとダメなの?
そこから飛べる、メキシコ人みたいな人のコーチも飛んでる。
膝曲げて飛んでる。

疲れるなw

http://www.youtube.com/watch?v=b6uQWle8BCg&feature=youtube_gdata_player

これは飛んでないが、腕力でもっていくタイプか?
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:10:57.17 ID:NYefkyQA
そうそう、そういうスイングいいよね
結構飛んでるように見えるけどな。。。
俺、右膝痛めてるから、こういうように
ピボットして打ちたいんだな

この餓鬼と同じ打ち方だな
http://www.youtube.com/watch?v=AswCuYZv8uU
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:12:22.12 ID:NYefkyQA
ああ、ボールが飛んでるんじゃなくてwww
体が、飛び上がってないって事かwすまん
別に、毎飛ぶ必要ないでしょw
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:16:25.10 ID:MzP38QNB
上にジャンプすれば、なんとかオープンは打てるかもしれないけど、
ジャンプしないで、腕だけの力でもなく、きちんと打てるための、力のため方とか伝え方とかわからんw
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:21:47.60 ID:NYefkyQA
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:24:06.82 ID:5LgREMSN
ジャンプしたくてジャンプしてんじゃないだろw
脚にためたパワーをボールに伝える過程で勢い余ってジャンプしてしまうだけ
>>460の女の子がピボットなのはまだ飛び上がるほど脚力がないだけで、動作そのものは>>453の偽アガシと同じかと
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:24:15.27 ID:IwwVTE9f
>>460
ドッグパットしろよ、この子供


アガシもデルポトロ並にドックパット省略してるな
ハードならともかく、オムニだとこのフォアは無理
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:30:02.51 ID:NYefkyQA
ジャンプするほうがムズイと思うんだけど。。。がんば
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:31:46.78 ID:NYefkyQA
464
お前大丈夫かよw
おんなのこだって、飛び上がるくらいできるぞ
それに、453のやつ、かなりうまいぞ
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:35:52.44 ID:IwwVTE9f
>>463
重そうなフォアだ
良い動画
ミルコ・クロコップに似てね?
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:37:36.01 ID:NYefkyQA
465
そんなに、断言できるのかよwww
それに、その子アメリカ人だろ
アメリカにオムニコートなんて
めったに無いだろう
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:39:32.38 ID:NYefkyQA
確かにそうだな、K1やめて、テニスだったのか。。。はは
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 02:19:13.67 ID:olQK6rmd
かわしまウミニーだ
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 02:55:10.37 ID:khvgHZfb
右足を曲げ上半身を90度捻ることで溜めたエネルギーを開放する方法として、
1)ジャンプする
2)左足荷重にする
3)左足を引く
などがある、とnice-tennisには書いてあって解り安かった。
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 02:56:28.68 ID:khvgHZfb
?開放
◯解放
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 12:10:43.88 ID:3jYu7CBf
ジャンプするというよりも振ろうと思うと自然とジャンプしているという感じ
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 12:32:10.54 ID:QY33bBNh
オープンの練習をラリーの中でやろうとすると、
微妙に体とボールとの横の距離
(ネット方向ではなく、インパクト時のボールと
自分の体との距離のこと)がスクエアと違うような気がする。

というのも、オープンで待っていると、ボールが
体に近すぎてしまうこと多数・・・
いつものスクエアではそんなことが起きたことがない。

軸が前(右足方向)に折れすぎているってことかな?
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 14:40:54.96 ID:wKam0wl9
軸って体の回転軸のことかな?
基本フォームで体軸が折れすぎるのは、回転しづらくなるからXだろ

体軸を起こせば視線も改善されるし、打点から少し離れられるんじゃないか?
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 14:50:59.31 ID:QY33bBNh
>>476
上体が右に開いた脚のモモに倒れがちなんじゃないかと。
もっと姿勢良くていいのかなと思った
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 15:29:53.20 ID:wKam0wl9
スプリットステップ後に少し動いてからボール軌道や打点をイメージした素振り
慣れないフォームには、初歩的だがこれが一番良いと思うが

背筋が曲がった状態、または真っ直ぐであっても傾きが大きいフォームはかっこ悪いし、
非合理的な体使いになるよ
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 19:31:32.19 ID:NYefkyQA
飛んでくるボールをキャッチするように左手を伸ばすと、
ボールが来る位置は、かなり体に近くなります。
さらに、上体は、右に傾いた形になるます。

そこから、上体を左に起こし、手の平があった位置で
ボールをシバきます。

もし、サイドスピンがかかってて、右にバウンドしたらそのままで打てば良いし。
左にバウンドしたら、さらに、体を左に引いて、打てばよいということです。
予想外のキックとかあり得ますからね。
スクエアスタンスの場合より、はるかに、
ボールとの距離は調節しやすいでしょう。

このイケメンのスイングを参考にすればいいきゃも
http://www.youtube.com/watch?v=mYjybbt3VjI
ついでだけど、左手の使い方が、アガシそっくり。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 19:34:17.79 ID:NYefkyQA
それともう一つ、打点が、後ろのままだと、
ボールが体に近くなりすぎて、打てませんw
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 19:44:53.18 ID:NYefkyQA
インパクト前後での肩の動き
思いっきり左に引っ張ってるねぇ
素敵ぃいい〜〜〜〜〜好きやヴォーネ
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:24:17.87 ID:nnqaP9cU
>>475
練習の中でオープンを取り入れようとするのではなくて、
練習日はオープン以外で打つな
それすれば打てるようになるかもしれないし、メリットが理解できる

そもそも、オープン系と体重スクエアでは打点が違う
ウンコスクエアは打点が前に取らないと打てない(速い球を深く差し込まれると返す術が無い)
身体に近いのはデフォルト。それをスピンに変える

オープンスタンスのメリットは遠いボールが返せる事とその他モロモロ
セミオープンのメリットは沢山あるが、身体の捻りを多く使える事、相手スピンに対して比較的返球しやすい事
ウンコスクエアのメリットは、遅くて弾まない浅いボールを例え初心者であってもそこそこ打てる事。手打ちでも右手の感覚だけでボールがそこそこコントロール出来ること


>>476
折れた次点で軸でもなんでもない
軸は基本垂直。サーブはちょっと違う
軸は一本の線を3つの点で考えるの
起点と終点と中継点
具体的な場所は自分で考えてみな
3点とも太い骨があり、比較的丈夫な箇所
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:28:09.11 ID:qUVrEP5H
役に立たない能書きを、偉そうにのたまう爺やね。
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:33:02.62 ID:nnqaP9cU
>>483
ちがう゛
あんなんと一緒にするな
でも、読み直してみたら似てた・・・・・・・・・・
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:35:40.97 ID:NYefkyQA
出たたああああ
本家バカノレンドル????
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:35:54.96 ID:nnqaP9cU
間違われるのかんに障るのでこれ書いとく


すげ〜簡単に言うと、

スクエア→左足軸
オープン→右足軸
セミオープン→右足軸
だ。
あと、セミオープンは
構えるときに右足は地面にべったり踏んでもいいけど、左足は爪先だけしか地面につけない
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:40:44.35 ID:NYefkyQA
なにそれええwww
それが役に立たない情報だってばあw

だって、右足に体重かけてるんだから
右足べったりに決まってるしょ 普通w

枝葉末節の事象でしょお

それに、誰と間違われるんだよお???
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:48:48.59 ID:NYefkyQA
まあ2chだから好きなこと書けばいいんだがwはは
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:51:02.34 ID:nnqaP9cU
ニセレンドルことスレ汚しが登場
まあオレは見ないけど
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:57:09.27 ID:Uq+sm8dN
>>483
生意気なだけで、役に立たないレスしかしないチミよりかマシだよ。
チミはストーカーの素質があるな。

>>482
ボケ、つまらんヤジにオタオタするな。
質問文から質問者の理解できそうな範囲を推し量って質問者のことだけ
考えれば外野は無視でいい。

でも、>>486は結構奇妙だ。
>スクエア→左足軸
なんて書くと、また変なのにセミオープンとスクエアの違いがなんてレスつくぞ。
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 00:11:09.72 ID:XFZ+nBJu
>489
重箱の隅ツツキ君w
492>>482:2012/04/25(水) 00:41:37.41 ID:wEJJHUrL
>>490
お前もテニスマガジンくらい読めよ、今月だけでもいいよ

質問に対する解答なんて重視してない
重要なのは、お前でもオレでもテニスが上達するヒントにでもなればいいなって事と小さくてもいいので面白い事
た〜まに埋もれてるんだよ2ちゃんは、テニスが上達する貴重でどこにもないレアなヒントが
(スクールに行ってしかテニスをしてないやつのクソアドバイスは全く役に立たない。というかコーチの受け売りばっかし)

質問者に対して解答を返して、オレが正しい、いやオレの方が正しいってやってるのは、くだらないし面白くないので仲間には入りたくない
ほんとに困ってるんだったら、自分で頭使って考えてくれ
そんな簡単に、答えなんて転がってないし、問題は3分では解決しない
テニスは慢性的な問題が大きく、一度あるミスは100度か1000度はある
それの根本的な原因を見つけること、というか認識することが先決
というか、問題が認識できれば51%は解決したも同然

長くなってしまったが、一番重要なのは、質問とかするヤツが、問題を本人が認識する事で、
けっして解答なんかは重要では無い事
まあ言い方は悪いが、ここの質問に対する解答なんて目くそ鼻くそで大して変わらん
簡単に改善できるんだったら、おまえらなんかに聞かないで、街スクールのコーチとか、テニス仲間にでも聞くわ

そうは言いつつ、自分自身書くとスッキリする事もある
気に入らなかったらIDをあぼーんしてくれ
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 02:31:30.20 ID:dgtViT52
まぁ近場のコーチや仲間に聞いてみたけど、
いまいち自分にしっくり来るイメージを得られない、
って時にココで聞いてみてもいいんでない?

やり取りを横でビールのみながら眺めてるだけでも、
たまにいい感じの動画リンクあったりするしなぁ。
俺はそれだけでも有難いな。

マッチョマンのリターン動画もなかなか良かったよ。
ダブルス雁行陣のストロークで、
ちょっと差し込まれた時に深く返したい
ってケースでも使えた。
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 11:01:42.21 ID:a3851J0E
打つときの手首の使い方とか、どうしたらいいの
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 11:45:33.12 ID:WpGQeDWr
脱力して手首ブラブラ
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 12:40:07.00 ID:a3851J0E
どうして、手首を固定する練習器具があるのですか。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 13:50:33.44 ID:XFZ+nBJu
たとえば、アメリカ人は、英語が上手いのは当然だが
文法を知らない。英語が上手い人が、英語を上手に
教えられるとは限らない。

テニスも同じで、コーチングは、テニスが上手なだけでは、難しい場合が多いと思う。
まして、日本のアマチュア相手のスクールじゃ、技術レベルすら低いコーチも沢山いる。
コーチ自体、分かってないという場合が少なくない。

498名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 14:04:55.30 ID:8eg2QNNb
>>496
これか? 知らんかった
ttp://www.tennis99.jp/academy/blog/archives/2163
紐で対応できるみたいだが、器具にぴっちり合わせた背屈角度は厚いグリップ向けだな

矯正が済んだら、インパクト以外はできるだけ脱力推奨
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 14:15:28.47 ID:a3851J0E
はい、そういう物です。脱力ですか?
でも、上手い人は、手首のスナップ使ってるように、見えるんですけど
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 14:25:21.28 ID:WpGQeDWr
>>499
フォームのできてない初心者は手首固めないと手打ちになってしまうから

フォームができてから手首は脱力
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 14:45:13.69 ID:a3851J0E
手打ち予防の器具なんですかね。
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 14:58:20.78 ID:mGXd5Ckv
>>499
回してるのは手首じゃなくて前腕部なんです
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 15:14:53.91 ID:a3851J0E
手首は、動かさないの?
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 15:48:38.05 ID:8eg2QNNb
スナップなんて書き方すると、使う使わんで揉めそうだからスルーするが
手首使いすぎるとコントロールが難しくなるから、矯正の為に器具があるんだろ?
スナップとか手首動かすとかは忘れろ

>>502 が言ってることが判るまで器具装着推奨
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 16:35:09.87 ID:a3851J0E
コントロールは、普通なんです。
強い球を打ちたいんです。
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 17:03:37.68 ID:dgtViT52
そんなんいきなり言われても、
君がどう打っているかとか、身体的な特徴とか分からんし、
エスパーでもなければ無理だよ。
とりあえずナダル、フェデラー、ジョコビッチ、マレーあたりで
真似してみたら?
完璧に真似できたら君は世界クラスのBIGプレーヤーになれるよ。
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 17:09:35.92 ID:v5SSulkP
フォームは指紋と同じでひとりひとり違うものだから真似すりゃいいってもんでもないけど・・・

>>505
>>502も言ってるけど上手い人ほどリストは固定(プロも)
手首を柔らかく使ってるように見えるのは回内のせいっすな
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 17:24:38.03 ID:f3YkVasd
>>507
ただプロが使用しているラケットは大半が重く(トップライトだと思う)
軽量トップヘビーのような手首だけでボールを打って
相手コートに行くようなラケットは使用していないと思う。

オレも初心者の人に注意しようとしたが
イイ球を打ち返していたので注意はやめた。
今では手首を曲げる技はアリかなと思う。
ハンマーというラケットがあったが
実際金槌でクギを打つとき、凄く手首を使う。
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 19:13:48.64 ID:jtgWK45f
↑この人説教じじいでーす
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 19:18:06.40 ID:OzNYBxM4
強打したらアウトするんだけど、
どうにかならんかな?
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 19:29:15.26 ID:MykFAvTg
アウトする理由を少しは自分で分析するといいと思う
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 19:37:23.92 ID:a3851J0E
で、手首は使うの?
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 19:55:03.82 ID:WpGQeDWr
使う
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 20:18:44.37 ID:a3851J0E
どういう場合に、どう使うの
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 20:24:48.95 ID:3hwIxY6Q
補助的に使う
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 20:46:28.46 ID:XFZ+nBJu
使っても良いですよ。ブヒ
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 20:54:46.54 ID:Z12QW772
逆に使わなきゃ打てなくない?
コンチネンタルとかならまだしも、セミウエスタン以上とかなら使うほうが自然だよね。
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 20:59:24.20 ID:XFZ+nBJu
手首の掌屈のほうは、あまり大きくやると
上で誰かが言ってたように、
コントロールが悪くなりますよ
インパクトの寸前で、30度程度までが良いとされているようです。
しかし、やると強い球が打てるそうです。オツ


519名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:03:56.90 ID:XFZ+nBJu
手首の外転も自然に起こってると思います。
とくに、エッグボールの場合とか 謎
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:04:40.07 ID:XFZ+nBJu
使わなくても打てるとは思うけど。。。
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:10:00.97 ID:XFZ+nBJu
考えすぎたら打てないよwはは
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:22:35.21 ID:sB8aYsTb
プロのスローモーション動画で手首のスナップを利かせている様に見えるのがある。
でもあれって、ヘッドを走らせる為にインパクト後に脱力した結果かと思うんだけど、どう?
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:33:05.98 ID:WpGQeDWr
ヘッドを走らせる為に手首を開放するの
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 21:49:18.77 ID:Qu7t4REd
インパクト後じゃなくて直前だな
解放してヘッドが回り始めてインパクトっていう感じ
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:00:33.01 ID:wEJJHUrL
>打つときの手首の使い方とか、どうしたらいいの
>どうして、手首を固定する練習器具があるのですか。

これロンパーじゃねーか

手打ち矯正器具は、作ったテニス99のおっさんが手打ちだというオチ

テフィノも似たようなもん売ってる
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd3128
こっちはスピン技のアップがテーマ
スピンアップというより、ウェスタングリップの練習器具
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:13:56.21 ID:Ix9KOX/O
なんで定期的に脱力の話が出るんだろう?
がちがちであれば疲れるし、グニャグニャだと面がぶれる。
ちょうどいい落としどころを見つけましょうってことで終わらないのかな?

インパクト周辺の、プロの前腕部がぎんぎんに力が入っているのをみて、
サークルの連中は「うん、脱力してるね」っていうのかな?

脱力って言葉に敏感になりすぎているんじゃないかな?
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:18:02.82 ID:ie9f0Tw4
どうせロンパーなんだから適当なこと言っとけばいいんだよ
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:28:19.15 ID:ZGdZOrMm
>>526
フォーム以上に未知の部分だから
あれはもはや、「気」や「オーラ」とかと同じ理論

ところで、「脱力」の反対って何て言うの?
「張力」とか???
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:40:04.43 ID:ZGdZOrMm
右手の動きばっかり考えているから、ロンパーはいつまでも手打ちなんだよ
脱力して、リストがフォワードスイングの勢いで勝手に回内する動きをするためには、左手・左腕・左肘はどのような動きをすればいいか?を考えろよ
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:42:46.38 ID:XFZ+nBJu
か〜めは〜めはっあ===3
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:43:58.25 ID:XFZ+nBJu
勝手に回内するって、念力か何か?
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:45:07.49 ID:XFZ+nBJu
考えすぎて、創造のみたくましくすると小説家とか、芸術家にんるのだろうねwはは
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:47:49.85 ID:XFZ+nBJu
勝手にしてくれたらうれしいんだけど、ぜひ勝手にしてほしいと思う今日この頃だ。。。
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 01:36:53.78 ID:7myA90BK
>>528
そんな言葉あるかわからんけど着力とか思いつけよ
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 01:41:03.71 ID:ZfQ9A02m
>>548
接着剤とかでありそうだな
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 01:53:41.03 ID:I7UzuIBO
鈴木たかおさんのスライス解説本で、フォアスライスもバックスライスも、フォロースルーは持ち上げろと書いてあるのよ。

バックスライスの場合、フォロースルーは持ち上がるのはわかるけど、フォアスライスで持ち上げることができない。

切るな、フラット気味にしろっていうけど、軌道はやはり、水平に近いといえ、
上から下のゆるやかな斬りおろしでしょ?
そこから、どうしてフォロースルーが持ち上がるのかわからない。

下から上に斜めに打ち上げるならわからない。。77ページに素人にありがちなだめ例が載っていて、
切り下ろすから横にフォロースルーになってしまって、これでは滑るボールにならないという。

でも、横にいくでしょ?
なんで、上に持ち上がるフォロースルーになるの?

フォアスライスは厳禁かと言わないでねw
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 02:49:56.96 ID:ZfQ9A02m
>>536
タカオのフォアスラは特殊だから。あれは両手フォアの感覚がないとムリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=t3LWXQb88M4
見ろこの左手

まあ、低い位置を通ってさらに前にラケットが出せれば自然にすくい上げる感じになるんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=QuL1vVakeqQ

外人もあんまりフォアスラ上手くないし、ほとんど練習してない
ttp://www.youtube.com/watch?v=LLKr_46Oue0
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 03:01:08.21 ID:sWvNpzXm
>>536
その本立ち読みしたわ
ん〜はっきり言ってインパクトの後でどんな風にラケットを動かそうが関係ないわけで(極端な話ラケット投げ捨てたってボールの弾道が変わるわけじゃなしw)、それほど気にしなくていいんじゃね?
初心者は必要以上に上から下に斬るようなラケットワークしがちだから、なるべく平行なスイングを心掛けさせたいんだと思う

>>537
おっと、タカヲの変な左手の悪口はそこまでだ!!
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 09:18:53.07 ID:JarrCtKw
昨日は2週間ブリのオムニでのテニスや!
テーマはワイパースイングで打つことや!
プレイは久々のフェデラケでプレイや!
これがええがな、あまりにも調子がええので練習1時間と3試合のダブルスで使用した。
ただ、フラッターが多く強くたたき込まれた時にフォア側でつらかった。
ワイパースイングやけどオムニはねてけーへんから、5回ほどしか試されへんかった。
高く跳ねる球やったら簡単やわ!
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 09:39:25.55 ID:xN9vLAFM
スライム、手首の角度が固定されてると、自然に上がるじゃろん
あげるというより、上がるんだが。。。
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 09:40:16.85 ID:xN9vLAFM
今日は、ラジオ局みたいなIDじゃんかぁwはは
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 09:42:11.41 ID:xN9vLAFM
フォアスライス練習しなくて良いって言われたよ
世界ランキングのドイツとかスペインとかでコーチしてたオッサンから
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 10:26:25.58 ID:JarrCtKw
>>542
クレーの国のコーチやんか!
フォアスライスも跳ね上がってこそ打ちやすいショットや!
ハードコートでは威力発揮するねんで!
フォアのドロップショット使うんやったら
使わなくても打てるようにしとかなアカンで!


544名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 10:47:39.80 ID:HGEpFf++
はあ?ドイツ人人だが、、、
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 11:03:41.96 ID:I5JfRip9
>>537
お!
2番目のリンク先の動画(このおちゃーん、好きw でもイースタン推奨な店がちょと苦手)で、
24秒目のところに上向きにフォロースルーとっているシーンがあるね。
どうもコンパクトにスライスをやるのが上に持ち上げるフォロースルーのキモかも。
大きく振りかぶっちゃうとどうしても上に持ち上げられない。

フォアスラをやる理由は球種を増やしたいから。
レベルが低い俺とか同じレベルの人なら(初中級から自称中級まで)は、スライスでも
簡単に相手はネットしてくれる。あまりお目見えしない球種、変化にめっぽう弱いのが、
俺たちのレベルだから_| ̄|○ il||li
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 11:35:25.21 ID:Ku/s46sQ
スライスがボレーの延長の技術だと実感するのに3年かかるな
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 12:04:33.03 ID:JarrCtKw
>>544
ヨーロッパの基礎は大半がクレーやんか
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 12:46:56.87 ID:HGEpFf++
手首固定して振ると、どうしても、フォローで、ラケットがあがるんだが、、
どうして、上がらないのか、理解が難しい。真下に、振ってるのかな?
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 12:48:35.62 ID:HGEpFf++
ボレーと同じくラケットと前腕の角度が90度でね
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 12:48:48.29 ID:OA+04Ab8
>>548
テニスの前に肺活量きたえろ
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 13:00:17.03 ID:HGEpFf++
肺活量は5800
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 13:21:44.39 ID:HGEpFf++
多分、今は4000くらあかな><
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 14:05:53.04 ID:HGEpFf++
問題は脂肪
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 14:11:02.07 ID:HGEpFf++
下って上がるのは、普通のフォアと同じ理屈ぎゃないの?
下り坂で打つか、登り坂で打つかじゃないのん?
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 14:54:44.83 ID:IBpPHQ/g
ひとまとめでしゃべれっていってんだよ、ぼけなす!
句読点もレス内容も無駄に区切りすぎじゃ。
ついでに空気も読めるようにしとけよ、あんぽんたん!
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 15:36:10.33 ID:HGEpFf++
わーい、出て来たぁ〜
仕事が暇すぎる〜
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 15:44:05.75 ID:I5JfRip9
>>556
頭貸せw
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 16:41:42.88 ID:HGEpFf++
わあい
また、出たあ
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 17:38:26.10 ID:sWvNpzXm
お前毎日どんだけレスしてんだよ
それも深夜から昼間まで24時間体制じゃねーか
壁打ちスレにまで出てくんな氏ね
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 17:39:43.90 ID:HGEpFf++
でとぅあ〜
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 18:52:21.84 ID:OVJKcpC8
>>542
またおまえか
そのクソコーチの話はもういいよ。
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 19:25:20.13 ID:T6BjLNRg
仕事終わった
ラーメンミニチャーハンセットだよ
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 19:56:49.16 ID:M35pBqhv
そういえば最近、スクールでフォアスライスばっか練習させられてるわw
状況にもよるけど、3回に1回くらいアプローチで使うのなら分かるんだけど、90分みっちりフォアスラの練習は萎えるよw
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:05:29.20 ID:xN9vLAFM
うそこけえw
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:33:14.25 ID:kVHF5Or5
>>562
普通は半チャンって言わね?

>>563
フォアスラなんてフォアボレーの延長なのにわざわざ練習する意味が分からんな・・・
1日決めてみっちり練習するならいいが、ずっと練習するものではないと思う
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:38:27.09 ID:xN9vLAFM
ねたに反応してるな。。。
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:42:36.04 ID:kVHF5Or5
お前の存在のほうがネタ以下だろ
早く死ね
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:47:47.11 ID:xN9vLAFM
あひゃひゃひゃ
これ格好悪いねw
http://www.youtube.com/watch?v=fCqaJvtxSD4
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:52:18.07 ID:kVHF5Or5
だから早く死ねって
毎日NG登録させやがって
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:54:18.55 ID:xN9vLAFM
まだまだ
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 21:42:29.74 ID:ZfQ9A02m
毎日NG登録してるよな!
そのバカに返信したやつも連鎖あぼ
返信すんなよ
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 21:59:37.31 ID:xN9vLAFM
あんたもレスしとりまっせ
自分も阿保〜んしなきゃねw
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 00:42:58.84 ID:16nNY85H
テニスマガジンのフォアハンドが変わるという記事を読んできました。

内容としては、マレーを研究材料にジョコビチやフェデラと
いかに違うかを説明しているものです。
以下、簡単な内容です。

1. 猫も杓子もオープンのようだが、オープンにもいろいろありますよ。
フル、セミ、ニュートラル、スクウェア、クローズドとあるけど、マレーはフル、
ジョコ等はセミである。(個人的にはニュートラルの位置づけが不明であったw)

2.フルオープンは腰や肩の可動域を若干制限してしまう。
ジョコはネットに対して?90度以上回っているが、マレーは肩がせいぜいネットに対して直角(90°)。
セミの方がいいんじゃないかなということ。トッププロでありながら、可動域に制限があるオープンを
やっているマレーはある意味、いい実験材料である。

3.腰のひねりに以上に肩のひねりがあるのが理想(できるものなの?)

4.コーチのイワンレンドルに「マレーにセミを勧めたらどうだ?」と話してみるから、
レンドルがどう反応するか、楽しみだ。
ちなみにレンドルはセミないしニュートラル推奨論者とのこと。

だいたいこんな感じ。。。
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 00:57:14.78 ID:Tp6LCe3F
ニュートラルスタンスとか訳の分からんのいらん
全部セミオープンでいいわ

あと、マレーのドッグパットが岩淵のドックパットによく似てた
そりゃフォア武器にならないわ
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 01:46:31.93 ID:oaI1+jzp
俺も立ち読みした
ニュートラル=スクエアだよなぁ

俺もセミオープンが一番融通が利くと思う
セミオープンを基本にしといて振られたらフルオープン、浅い球が来たらスクエアに踏み込むがFAかと
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 09:40:45.36 ID:clE2+F5y
テニスクラシックと、スマッシュしか売ってなかったよ
ドッグパッドってなに?
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 11:28:55.12 ID:PeR570R1
>>576
わんこを撫でることだよ
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 13:01:29.95 ID:h9MCt0CC
じゃあ、ドッグパットは?
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 14:16:55.15 ID:NeUkWUQT
シャクティーパットは仏陀にポンポン叩かれること。
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:09:16.74 ID:94+byXgU
ドッグパットって何ですか?
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:26:57.58 ID:h9MCt0CC
犬が襲って来た時にパッと避けるようなサイドステップ
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:32:47.37 ID:h9MCt0CC
ドッグバットして何かいいことあるの?
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:35:02.46 ID:1HyAynHg
パッとしてグーッ
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:45:15.08 ID:kgZLs+el
すごくどうでもいいことだけど、ガットが切れたから、ガットを全部ラケットから取ったんだよ。
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:48:06.65 ID:h9MCt0CC
はぁ〜???
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 15:53:16.85 ID:h9MCt0CC
広島のスーパーでは、一日中、カープの応援歌が、かかっているみたいだ。今日もヒマじゃあ、橋のしたで、昼寝
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 21:43:09.20 ID:mzfT9N8V
学生時代は厚いグリップでボールをシバきまくってたが、社会人ともなると練習やトレーニングする時間もなくなるし筋力や体力も落ちてきて、厚いグリップは正直しんどい。
あとじじいやマダムとやる機会が増えた今、厚いグリップではどうもやりにくい。
こんな感じの理由でフォアのグリップを変更された人いる?
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 21:44:06.75 ID:2GtPW8PF
結局厚いグリップをものにできなかったってことかな
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 22:08:16.92 ID:3URI+zSF
ものに出来る出来ないじゃないだろ
フットワークの劣化が原因

>>587
俺グリップ薄くしたよw
今32歳だがセミウェスタンからイースタンへ
グリップを薄く変えたと同時にストレートアームを徹底した
だいぶフットワーク楽になったけど、つい最近ひじに違和感が(怖
やっぱ薄グリは選手生命にかかわるかもわからんね
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 22:33:29.35 ID:/OIWeJP2
>>575
フットワークはどれが最適なのかはよく分からんが、スタンスはそれが一番シンプルだと思う。
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 22:33:30.58 ID:clE2+F5y
大げさに書き込むほど、以前は、体力があったわけか?はは
テニスやるやつの体力なんて知れてるぜよ
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 22:49:18.38 ID:/OIWeJP2
>>576
それは不幸だ。
使えないテニスクラシックでも読んで研究してくれ。

ドックパットは犬の頭をなでる様な動作。
ようするにラケットダウン。
テイクバックとフォワードスイングの間に行う。

アマチュアだと、これがないとボールに威力がでない。
(ずっと面を伏せた状態から、フォワードスイングを行うと球がショボイ)

プロだと、アルゼンチンのデスピサロとかがほとんどドックパットしない。
アガシとかもだけど、フラットのライジング系の打ち方でたまにこういうタイプがいる。
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 22:49:26.20 ID:h9MCt0CC
>>587
>>589
セミウェスたんグリップ全盛になったのは、世界的には今世紀に入ってから、日本ではもっと遅れているはずなのに
すでに、セミウェスタン終了して、イースタンに戻るだと?
お前らの言ってることは、かなり怪しい。見えを張り合うのはやめて、冷静に考えてみろ。
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:03:10.39 ID:clE2+F5y
ドッグパット(dog pat)という言葉は、
フォワードスイングの終わりで、手のひらとラケットが真下を向いた状態
を言う言葉だと思われます。(この動作は、現在のプロテニス界では、
通常必須の動作とされています)

この動作が犬を撫でる動作に煮ていることから、pat the dog positionとだれかが
言ったのかもしれませんが、検索しても全くほとんどヒットしません。
おそらく、どこかでドッグパットという言葉に、出くわした日本の雑誌編集者が
ネタを色々添加して、雑誌に掲載したのではないでしょうか?
したがって、大した意味は無いと思われます。

595名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:08:01.52 ID:PeR570R1
>>587
厚いとレッスンやりづらいからイースタン気味にして自分のテニスはフェデのモノマネに走った俺がいる
低い球や遠い球に対してそんなに頑張る気がないなら楽だし軽く誰かの相手をするのにもお勧め

でも高い打点を叩くのにエラーが増えたから結局自分のテニスする時はセミに戻した
ただ上記の通り楽できる→余裕を持てる場面も増えるからメリットもあるよ
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:11:19.41 ID:/OIWeJP2
>>594
面を伏せる動作は必須だけど、力んでもだめだって事だと思う。
ヤンデルの記事なんで、有るか無いかは研究されているが、詳しいやり方自体は定義されていない。
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:15:35.32 ID:Ak3hTYF8
>>595
でも、フェデラーって世界で一番高い球叩くの上手いよね?
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:16:34.43 ID:clE2+F5y
ほお、、、
それと、ドッグパットの状態は、厚いグリップでのインパクトの状態を
ほぼ、そのまま後ろへ、プレイバックした状態になってるらしいですよ。
ためしてみれば、判ると思います。
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:28:12.84 ID:g/nXYMkx
>>597
たかけりゃーコンチで握って
フォアスライスすればいいのじゃ
フェデラーはワンパターンのグリップではないぞ
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:36:58.28 ID:h9MCt0CC
206cmのイスナーなら、高い玉でも、楽勝な気がするが
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 23:52:06.90 ID:PeR570R1
>>597
フェデは叩いた時の攻撃力や精度が高くて決定力が凄いからステキなんだ
フェデでも例えば08年みたいに調子が悪い時はアホみたいに吹かしたりエラーは増えるよ


それを一撃の攻撃力も精度も劣る俺とか普通の人がミス無く連発出来るかっていうと無理
もちろん上手くいけばキレイにフラットドライブで叩けるんだけど
それよりも安定して叩き続けるにはやっぱ厚いグリップの方が適してる
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 00:08:30.58 ID:BlsgQfYo
見栄張るなよ、緩く打つのが先だろW
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 00:14:40.82 ID:D8iRqSFh
>>574
ああいうドッグパットだと武器にならない理由ってなんだ?
ベルダスコもその2人に似てるけどあれも駄目か?
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 02:33:25.88 ID:dEzqh8Wl
>>603
マレー
http://www.youtube.com/watch?v=1pcNfnWi-bs
岩渕
http://www.youtube.com/watch?v=T3ktHBTdZpE&hd=1

ドックパット中に手首か肘のどっちかが伸びすぎてると思う
それのせいなのかどうかわからんが、フィニッシュは左手でラケットを取る感じ
今時の男子では少数派
単純にスタンスを決めた後から、フォワードまでの間ラケットを後ろに引きすぎてると思う

ベルダスコは知らん
興味ない
605589:2012/04/28(土) 02:34:43.17 ID:cHoY5Hzt
>>593
んなこと言われても俺がテニス始めた92年には既に周りはほぼ全員ウェスタンかセミウェスタンだったよ。
マイケルチャンが人気でアガシに毛が生えてた頃。

今の流行がセミウェスタンだろうが30超えたおっさんには関係ない。
だって走れないんだぜ?w
それとオバサ・・・もとい女性と打つ機会も増えてグリグリだと女性が打ちにくいわけよ。
セミウェスタンだとどうしてもスピンかかっちゃうから、自然とイースタンになるというか。
テニスコーチやるとスクール経営者からイースタンでって言われるけど、それと同じだな。
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 02:50:49.19 ID:6eLBBdaC
君は存在がスレチだと思うよー。
めざせビッグフォアのスレですから。
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 02:55:34.51 ID:dEzqh8Wl
フォアが武器にならないのはこんなん
http://www.youtube.com/watch?v=qpQ9v-0hUPM&feature=related
長いんで初めの3分だけみればいい

フォアよりバックの方がボールが速い
フォアのコースに意外性がなく、ややコースが単調、特に逆クロス
しかし、リバースは深いし、順クロスはナンバーワンよりお上手だし、角度もキツイ
マレーは練習中はほとんど横降りだが、試合中は縦振りが4割くらいに増える
フォアが弱いは言い過ぎた
フォアに頼ったテニスをしてないと言った方が良いのかも
自分のフォアの良さと弱さをよ〜く分かってるのかもしれない



余談だが、サフィンのテニスをもっと綺麗にして、つまらなくするとマレーのテニス
サフィンのテニスをもっと荒くして、面白くするとグルビスのテニス
になるんじゃね?
後者のほうはあんまり勝てないけどな
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 03:03:24.32 ID:dEzqh8Wl
マレー、サフィン、グルビス、ベルダスコ、みんなA1くさい???
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 11:44:05.44 ID:BlsgQfYo
>>594
まちがってたぜ><

フォワードスイングの終わりで
?x21E9;
テイクバックの終わりで
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 11:57:11.13 ID:gyzYqBJy
>>604

ttp://statracket.net/images/May2009/Murray%20Forehand.jpg
ttp://www.flickr.com/photos/onemoreshotrog/6169181056/

まあ、なんとなくおかしい
すこしラケット位置が高い気もする
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 13:11:48.78 ID:vLqhTHoF
なんか、マレー若い時と今じゃ握りが全く変わってるように見える。
若い時のはイースタンに近い感じだけど、最近のはフルウエスタんに近い感じ。
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 20:52:30.65 ID:FPTQ7EN1
マレーは以前より伸張反射を使うように改善してないか?
去年あたりフォアでもっと打つようになったって聞いて確認したら変わってた
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 22:26:06.16 ID:aQ3IXAJG
ID:fZD8fX6C
もう少し勉強しろよ。オマエ使えない
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 23:26:43.79 ID:fZD8fX6C
はぁ〜
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/29(日) 17:51:33.43 ID:l9kCLC/S
アヒ〜
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/29(日) 20:47:01.08 ID:Ekk/QPqh
はやく、ビッゴフォア打とうじぇ
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 09:15:10.73 ID:tD11vlH1
脱力して打てってよく言われるけどホントにプロは試合中脱力して打ってるのかな
確かにリラックスしてると筋肉が柔らかく使えてスイング速くなるけど、逆に面の自由度が増すから安定性が損なわれる気がする
だから少なくともインパクトではかなりの力が必要に、むしろ力入れたまま振った方が安定する、って考え始めたんだけとどうでしょ?
力入れたままでもある程度勝手にしなりやらは出てしまうから
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 09:42:18.61 ID:HgQ6bz1N
話がループしてるな
過去スレか他スレで同じようなネタが何度か出てるよ

脱力脱力言うのはガチガチになりがちな初心者へのアドバイスであって、中級以上の人が真に受けたらあかんやろ
上手い人ほどリストなんかはしっかり固定して、スピードよりコントロール重視
リラックスするのはインパクトの後
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 09:48:57.62 ID:oCxzzUro
リスト固定はネタだよな?
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 09:57:06.82 ID:2eNnlt4F
前にあったやつ。
わかりにくいんで少しいじった。

**************************

脱力しなけれがならない理由は、テニスをしておられるならいずれ分かると思いますが、
力の発生源が腕ではなく、足〜腰にかけての下半身であることに関係します。
腕が力んでいては下半身の力よりも腕力の方が卓越してしまうのです。
腕力よりも下半身の力の方がはるかに大きいのですが、力んだ腕力はそれを阻害します。

腕には腕の仕事があります、それは、力の方向を作って自分の足腰の力を相手に伝えやすくすることです。
腕自体が力仕事をしてはいけません。この時の腕の状態は自分から能動的に力を入れてはいないものの、
外力が加わっても変形しないというものです。空手家の柳川昌弘先生風に言えば「能動筋力ではなく、受動筋力を働かせた」状態です。

かといって、理論がわかっただけではお悩みの「体の重さを腕に伝える」ことはできません。
主に身体内の深層筋(インナーマッスル)を鍛える必要があります。
深層筋が発達しないと、体の構造上、腕と胴体・下半身が一体化しないからです。
これらは、通常のトレーニングでもある程度鍛えられますが、てっとり早く鍛えるには、
(腕力では絶対に振れない重さの)振り棒を振る、等が効果があると思います。
そして力の発生源である下半身を鍛錬するには四股等が有効だと思います。
いずれも自分の鍛錬経験からなので、もっといい方法があるかもしれません。

※てっとり早い方法といっても、数年はトレーニングする必要があります。
短期間で「体の重さを腕に伝える」事ができる方法はありませんので、ご注意を。

**************************

これで充分
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 10:05:50.28 ID:NXZtbwTD
下半身が 発生源?
もっともらしい嘘だな
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 10:21:18.68 ID:tD11vlH1
すまんループしてたか
あんま来ないんで知らなんだ
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 10:50:40.22 ID:mKSTElAc
>>621
だよな、それがほんとなら車椅子テニスであんだけのストロークが打てるワケガナイ
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 11:16:22.06 ID:gdMZv0q/
下半身は上体を動かすための土台なわけだから、ウニャウニャ動かすべきじゃない
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 15:43:26.36 ID:HgQ6bz1N
>>619
だからお前はすぐミスるんだよ
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 17:33:10.05 ID:M3Xg7WOP
たこ焼き食いたくなった
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 19:39:22.65 ID:NXZtbwTD
リストは、ほぼ固定で、良かろに
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 19:47:25.48 ID:deoFwhBr
リストまで脱力しちゃってる下手糞はサークル男子に多いな
一見ナイスボールを打つけど速攻ミスるから試合でまったく勝てない
半面ラリーしてるだけの奴ならそれでいいのかもな
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 21:01:49.22 ID:GjmfpsgR
リスト固定ってどの段階でのこと?
テイクバックまで?
テイクバックからフォアードスイングに移る時も?
それともインパクト前後も?
構えからフィニッシュまで手首固定のイメージだと、コナーズとかエバートくらいしか思い浮かばないんだけど…。
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 21:03:12.81 ID:OmD08BVm
手首脱力+サーキュラーテイクバックで一見上手そうに見えるが不安定ってのもよく見るね
昔の俺なんだけど
スピン打てる気がするからやってたんだけど、手首関係なかった
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 22:26:17.31 ID:17a2vc4l
脱力って言い出した人が一番悪いな。
よけいな錯覚をあたえるだけ。
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 22:34:18.42 ID:bA6Z1ilt
脱力とかリラックスの理論化はたぶんムリだろ
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:05:18.55 ID:tD11vlH1
>>629
俺はフォアで打つと判断した時からリストをインパクトの形に固定して、それなりに強く握って崩れないようにテイクバック〜フォロースルーしてる
打ったと感じたら緩める感じだからほぼ最後まで固めると思う
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:39:21.98 ID:M3Xg7WOP
あのーー、なんでそう、極端から極端に走るのかなw
ずっと、バリバリに強く握ってるわけでもないとおもうよ。
下のナダルのスイング、フォワードスイングで、ラケットと前腕との
角度が、急に変わってるでしょ。つまり、ばりばりに固定しているわけではない。
http://www.youtube.com/watch?v=inQvbT8uEGk
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:43:26.93 ID:WhMUl5Wl
おまえみたいなカスは少し黙ってろって
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:47:59.94 ID:M3Xg7WOP
むずかしいよね、曲がる関節が多いし
調べてみりょ オツ
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:59:23.50 ID:M3Xg7WOP
わかったぁ 寝よ
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:09:25.84 ID:5jnk8HRp
基本は、固定だけど、プロネーションとか、他の要素も加味してスイングしているプロもいるということかな?
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:14:34.55 ID:Z79wjLAc
>>634
極端に解釈してんのはお前だけ
リスト固定といっても血管切れそうなほどガチガチに握るわけないだろw
フラフラと動かないように普通に握ってればいいだけの話で、ラケットの重さで多少リストが動くのは当たり前
しかし自分からリストを使って打つのはミスの原因になる

>>638
プロネーションはむしろ積極的に使っていくべきかと
リスト固定ってのは背屈掌屈(っていうんだっけ?)方向には動かさないってことかと
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:16:53.60 ID:5jnk8HRp
>>639さん
ナダルの画像は、かなり極端にリストが動いてますよw
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:18:01.45 ID:Z79wjLAc
んじゃお前もナダルを見習って動かしてりゃいいじゃん
お前がミスろうと俺は痛くも痒くもないし
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:18:22.03 ID:5jnk8HRp
>インパクトの形に固定して、それなりに強く握って崩れないようにテイクバック〜フォロースルー
だいぶ言っていることが違いますよwww
さあ、どうしますか?
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:19:40.48 ID:5jnk8HRp
>>641
いってることが、支離滅裂になってきてますよwwはははは〜
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:20:53.69 ID:5jnk8HRp
>インパクトの形に固定して、それなりに強く握って崩れないようにテイクバック〜フォロースルー
まあ、こういうふうにしているプロも沢山いますから、それでいいのですが、、、
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:21:57.19 ID:DT/jKg4C
手首を使う使わないって言っても、手のひら側や甲側に曲げて使う(掌屈、背屈)のと、親指側や小指側に曲げて使う(ぎょう屈、とう屈だっけ?)のとあるよね。
例えばフェデラーなんかは、テイクバックからフィニッシュまで甲側に手首固定してるけど、小指側から親指側には手首使ってるよね?
マレーやツォンガなんかは、テイクバックからフォアードスイングにかけて、掌屈〜背屈の手首の使い方もするよね。
使わない派の人達は、小指側とか親指側にも使わないのかな?
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:22:21.00 ID:5jnk8HRp
固定が基本に変わりは無いでしょ
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:23:57.77 ID:5jnk8HRp
645
使わない人は、使わないでしょ
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:27:05.48 ID:ufpOcWlM
固定厨は自分が体験できないことを
みんなが同じようにできないはずだと自分に言い聞かせて
どうしても認めたくないみたいだな
かわいそう
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:29:39.85 ID:Z79wjLAc
ちょww俺>>639しか書いてないんだけど^^;

ま、球出し錬ですごいスピン打ってかっこいいって思われたいだけなら好きにすればいいんでない?
普通はリストは動かさないほうが試合で使えるフォアになると思うからリスト固定派をプッシュしただけ
特にアマチュアは固定が基本だろうな
運動神経も練習時間も比べ物にならないトッププロを挙げてあーだこーだ言っても説得力ないわ
アマチュアでも「手首使っても絶対にミスらない」ってくらいまで練習時間取れるなら、それはそれでいいと思うが
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:31:33.08 ID:5jnk8HRp
ナダルって、あんなスイングで、コントロールよく打てるもんだな
俺みたいな、素人は、まねしないほうが良いな
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:44:34.12 ID:ves5r9T/
>>645
完全に固定(背屈)した状態で打ってみれば良いじゃん
そして、次に完全にゆるゆるにした状態で打ってみればいい
ちなみに左手の背屈は右手に伝染(連鎖?)する
左手を水平に伸ばしてる人は、ラケットも水平になりやすい
伝染(連鎖?)しない人は、手打ち、左手が死んでる
ビデオでも撮った方がいい

背屈しない人
http://images.supersport.com/Andy%20Murray-forehand-110820-bg.jpg
http://0.tqn.com/d/tennis/1/0/8/H/andy-murray-01.jpg


http://farm6.staticflickr.com/5184/5619882155_cd709820e2.jpg
http://2011.usopen.org/images/pics/large/b_09052011_Federer_2011_US_Open_362.jpg

バモ
http://tennis.topbuzz.com/tennis-pics/d/28166-1/Rafael+Nadal+forehand+preparation+in+Miami.JPG
http://www4.pictures.gi.zimbio.com/2009+French+Open+Day+Two+K6r0fpMEN8ml.jpg
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:51:54.90 ID:5jnk8HRp
安藤真理も、背屈してるぜ
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 00:53:05.06 ID:5jnk8HRp
ただし、インパクトまで背屈したままw
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 01:30:37.26 ID:7ocYx1s7
今日のNG
ID:5jnk8HRp
透明あぼーんした方が精神衛生上良い
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 11:12:00.42 ID:IjytDjtU
手首の背屈をある程度固定しながらグリップは脱力する意識で打ってるな
ヘボいおれの場合手首まで完全に自由にしちゃうと
打点が後ろになって手打ち気味にごまかす悪い癖が出やすいので
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 12:33:27.47 ID:pKKLYANJ
前に一歩踏み込むスクエアをずっとやってきたけど、
もう限界かなと思ってオープンを初めてやってみた。
(右利き前提)
意識したのは、左足の指だけを地面をつけて、かかとをあげること。
アキレス腱のストレッチをするような左足の形ね。

ベースラインで両足が一直線にならぶオープンではなく、
骨盤くらいの距離があいたオープンで打ってみた。
打つ際には打点が食い込まれないように強く意識してラリーしたけど、
意外と打てしまった。

なぜか、打点は以前よりも高くなり、ネットにかけることもなく、
気分よく打てたけど、オープンって打点を高くさせる効果があるのか?
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 12:46:48.14 ID:AO7u55D8
>>656
ある
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 14:08:06.87 ID:8U+SU5vz
ない
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 16:01:41.60 ID:Z79wjLAc
>>656
オープンはビンタみたいに水平なスイング軌道が得意
スクエアは極端にいうとゴルフみたいに、下から上へすくい上げる軌道が得意
だから高いボールはオープンのほうが打ちやすく、低いボールはスクエアのほうが打ちやすい
ttp://www.youtube.com/watch?v=MCarX0eaOQo&feature=relmfu
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 17:03:49.32 ID:6vMrY2O8
確かに低い球をショートクロスに打つ時はスクエア〜クローズドの方が
打ちやすいかも。
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 18:39:47.90 ID:8U+SU5vz
今日は はははさん 出て来ないな
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 19:17:01.42 ID:zUjnm/K7
>>634
この動画3年前のやつだけど、最近のナダルは手首動かしてないんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=KNwnlRLo3tA
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 19:30:34.47 ID:zUjnm/K7
この動画=>>634の動画ね
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 23:00:51.00 ID:n1g/xNku
本人に聞いてみないともちろん分からないが、手首は意識的には使ってないんじゃない?
回外とかそういう腕のちょっとした動きと見分けづらいから問題なわけで
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 01:42:14.71 ID:rdadxdjg
ストロークのグリップって普通はバック待ちですかね?
フォア苦手なんで今度フォアの握りで待ってみようと思いまして。
両手バックですがバックに来たら利き手を薄く握り直すか、グリップチェンジ苦手でしなくていいんで、今度は両手をセミウエス
タンで握って打つか今迷ってます。
やるの週1でいつも慣れた頃に終わってしまうので。

666名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 02:02:32.20 ID:VYlEB9lu
ここは みんなセミウェスタンか? すげぇな
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 02:39:47.18 ID:5Ea3KQLW
>>665
ttp://news.tennis365.net/lesson/img/tokushu/back/vol04_04.jpg
この写真でいう右のグリップにするってこと?
両手フォアには多いタイプだけどあまりオヌヌメしないな
普通のグリップは右手と左手を一緒に前に振り出すんだけど、このグリップは左手を前に振り出して右手を後に動かしてテコの原理でヘッドスピード出すんだよ
それにリーチも短いし打点はやたら後ろだし(ヘソの前あたり)、とっさに片手スライスに変更しにくい
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 06:57:51.00 ID:cpN2Yslm
おれはフォアも両手バックもラケットの同じ面で打つので
フォアのまま握ると利き手がバック側に分厚いグリップになるw
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 07:54:54.34 ID:e92XfZtZ
>>665
両手をセミウエスタンで持ってバックに来たら利き手を緩めながらテイクバック
そうすれば利き手の中で勝手にグリップが回ってくれる
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 08:20:16.66 ID:DNDVJtiQ
グリップチェンジなんてのは何千回何万回と繰り返して体に染み込ませるしかないよなあ
逆に言えば体が覚えてしまえば得意も苦手もない
俺は上下の手を入れ替える両サイド両手打ちだがチェンジでミスることはない
チェンジミスを怖がって変なグリップにするのだけはだめぽ
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 10:29:42.69 ID:VYlEB9lu
グリップチェンジでは 悩まなくなつた
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 11:41:32.76 ID:CSYghzlY
手首については誤解が内容に意識と現実をはっきり区別して話してくれ

(意識)
a. 手首を動かす
b. 手首を固定する
c. 無意識orリラックス
(現実)
1.自由に手首が動く
2.安定した範囲で少し手首が動く
3.ガッチリ手首が固定されている

最近よく耳にする脱力テニスは多分c1だから手首を動かす意識でやるわけではないし
また手首を固定するって言うbタイプの人も現実にガッチリ固定される3タイプはまずいないはず

そもそもaタイプと3タイプは基本的にダメな例だと思うけど
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 11:58:23.76 ID:f6lWzGi/
手首をガッチリ固定するって意識より
打点の前に背屈が解けて手首が伸びきってしまわないように
意識してる感じの固定の仕方だな
グリップの方は握るって意識がほとんどない
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 12:09:00.48 ID:+QASDrcf
なんで、3がだめなんだ
いるぞ、ぜんぜん動いてない奴
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 12:22:41.11 ID:3wUbByoH
>>674 
呼んだか?
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 12:31:26.99 ID:DNtmTZmF
>>674
がちがち手首の場合、トップスピンはどう打ってる?
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 13:01:30.13 ID:l4J5mu02
プリンス破産
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 13:30:36.26 ID:SXmUNnie
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 13:45:45.25 ID:+QASDrcf
基本、トップスピンは、下から上にスイング
それプラス、ワイパーは、前腕の回内
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 14:20:24.44 ID:3nMqYzfE
ワイパーは回内じゃなくて内旋じゃね
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 14:37:39.95 ID:CSYghzlY
>>674
一般的にフォワードスイングでグリップ先行時にヘッドが遅れた形とインパクトの形は違うでしょ
グリップを先行させてヘッドを遅らせる形は外旋や回内だけでは済まず背屈や尺屈も発生する

ガチガチに動かない人はそれらを抑える分ヘッドの遅れが不十分でヘッドが走らない傾向にある
また稀にだけどヘッドが遅れても遅れっぱなしの変な形でインパクトする人もいる

何にせよ自分の意識だけじゃなく客観的にも全然手首が動かないなんてのは不自然だと思う
もの凄い力を入れて固めてるか、スイングで発生する加速度がもの凄く弱いかってことだろう
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 15:49:50.89 ID:+oigcmLO
>>678
(米)プリンスらしい
グローブライドはどうなったのか知らん
フェレール・イスナーどうすんだ?
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 16:06:08.64 ID:5Ea3KQLW
>>681
300gもあるラケットをブン回すんだぞ
客観的にも全くリストが動かない、なんてありえない
意識はあくまで→b.固定
実際に少し動いてしまう分には構わない→2.少し手首が動く
が答えでしょ

両手バックなんてのはまさにリスト固定の王道じゃん
バックのほうが安定しててミスらないって人も多い
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 16:27:09.66 ID:+oigcmLO
>>680
内旋だな
なんだよ。前腕の回内とかって
>>679アホ
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 16:33:40.29 ID:WGGuRi6p
はひはひ、この頃、日本語が怪しいぜ。
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 16:48:31.96 ID:CSYghzlY
>>683
両手バックこそリスト固定したら飛ばなくなるぞ、特に右手首は
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 18:24:04.37 ID:JzfZgmiZ
テイクバック時に力を入れて前腕を回外させる
→打球時に力を抜く

てな具合で腕が自然な位置に戻ろうとする力で回内させ、スピンかけてるけどどう?
リラックスして手首が動くってのにあてはまらない?




688名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 19:25:41.78 ID:eYpW12OR
前提条件がしっかり定められてないから議論の矢印があっちこっちに向かっていっているように見える
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 19:37:37.91 ID:WGGuRi6p
>>687
駄目だと思うよ、
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 19:57:01.57 ID:zrdRGYsW
どこに向かってるのかさっぱり分からん
どうしたいんだ。ロンパーは?

プロのをマネしたいのか?
現状のままで行くのか?
もっとスピンをかけたいのか?
リストを使いたいのか?
使いたくないのか?
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 19:58:59.78 ID:qt9jJ2u4
つま先の向きを教えてほしいのさ
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:03:59.21 ID:kkGBOKHq
ワイパーで意識的に内旋使うのはわかるけど
回内を意識的に使うってのがわからん
回内なんて積極的に使っちゃったら面の角度が不安定にならね?
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:06:16.96 ID:WGGuRi6p
684
馬鹿の言ってることに釣られたぜ
回内でいいんだよ。大バカw
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:09:20.04 ID:WGGuRi6p
つま先の向き?
なんでそんなこと考えるんだよ?
わけ分からんわ
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:13:49.32 ID:WGGuRi6p
今日もツッコミどころ満載だな、ははは
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:45:22.34 ID:0qVsKzw/
文末の ははは っての見ただけで気分が悪くなる。
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:53:36.94 ID:+QASDrcf
みんなでアレコレ議論して、
だんだんと霧が晴れてくるのも良いじゃないですか
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:04:11.59 ID:+QASDrcf
フォワードスイングの始まりで、ラケットが腕に引っ張られる反動で
前腕が、回外し、ラケットヘッドが体に近いほうに、移動するよね。
そのあと、インパクトの少し前から、逆に、回内が起こり
ワイパーになるわけだけじゃろん

それを、極端にやってるのが、ナダル。
真似しようとしたが、タイミングは取りヅラ医師、
手首が痛くなるし。やめた
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:07:46.36 ID:+QASDrcf
>>687
その回外は、ほとんどのプロが、
多かれ少なかれやってるんじゃないの?
意識的じゃないと思うけどね。
ナダルみたいに、テイクバックの終わりで、
ラケットを横向きにしてたら、激しく回外するわけじゃないの
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:11:08.14 ID:+QASDrcf
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:26:30.39 ID:+a0sstT7
サーブでカイナイはわかるが、フォアでカイナイってがまったくわからない。
うちわであおぐ動作あるいはドアノブを左にひねるのをフォアのインパクトにやって面が安定するの?
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:27:25.05 ID:eYpW12OR
ビッグフォアだけじゃ勝てんなぁ
前にでてからの戦い方も身につけるべきかな
しばらくはサービスダッシュのみで戦ってみようか
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:00:46.85 ID:xCcl8HjW
>>701
パームアウト
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:32:07.91 ID:zrdRGYsW
また、エライでしゃばりが返ってきたな
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:50:11.00 ID:+QASDrcf
回内は、右手でドアノブを握って、左へ回す動作だよ。

@まず、右手でドアノブを横から握手する感じで握る。
Aつぎに、手のひらをパ〜の形に開いて、ドアノブから手を離し、思い切り背屈する。
 これが、インパクトの状態と思っていい。
B手首の形は、そのままで、ドアノブを左へ回すつもりで、手首を回内する。

この動作が、ワイパーに含まれているんだす。
そして、回転角度も大きいから、ワイパーに一番大きく影響してる動作でもあるはず。
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:55:00.92 ID:+QASDrcf
701
うちわで扇ぐ動作は、安定どころか、不安定になるので、
やっている人もいるけど、やってない人もいる。
やっても、30度程度までと書いていたのを読んだことがあるよ。

回内は、多少なりとも、全員やっているはず。
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:56:21.55 ID:+QASDrcf
うちわで扇ぐとは、掌屈、背屈のことです。ブヒ
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:11:50.92 ID:ZVdCsI42
豚ですか
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:18:05.22 ID:8inU5Vmv
ピッグフォア
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:32:11.88 ID:uIcBZS9s
なにを怒ってるんだい?
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:38:53.41 ID:+QASDrcf
pigfore かよw
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:44:54.56 ID:WGGuRi6p
豚打ち、ぶったたく
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 00:28:05.82 ID:gKFMzKOE
サーブでは思いっきり回内使うけど、フォアストロークで回内なんか意識的に使うか?
どう考えても内旋がメインだと思うんだが
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 00:36:12.22 ID:C/hd41m1
665です。
>667
右じゃなく真ん中の写真ですね。
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 00:41:48.10 ID:weolRfta
バックハンドの相談はこっちでどうぞ

【両手・片手】バックハンド総合★4【スライス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1334495342/
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 01:42:12.65 ID:cMsU1dCu
>>713
ええと
ラケット持ったつもりで、インパクトあたりの格好して、その腕を
手首を変えずに、前ならえみたいにして、前に伸ばして、掌を開くと
中指の指先が、左やや下を指してるでしょ。

それから、ワイパーで手が正面まで来てる位置で、同じように
腕を前にまっすぐ伸ばして、掌を開くと、中指はだいたい上を指してるでしょ
つまり、そこまででインパクトから90度以上回内してることになると判断できるんだが。。。
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 01:57:39.85 ID:cMsU1dCu
内戦は、上腕の内側(脇側?)が、フォワードスイングのはじめに
横に向いた状態から、フィニッシュで下を向いた状態になるから
約90度の動き。

回内は、トップスピンをかける場合、インパクト前にラケットは
手より下にあるので、中指がほぼ真下を向いた状態
それから、フィニッシュでは、ほぼ左を向くから、
270度くらい回っていることになるが、これから、内戦の分を引いて
回内だけで、180度回っていることになるだろう

オツ
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:06:01.92 ID:cMsU1dCu
最後に、回内も内線もしなくても、打てます。
腕を棒のようにして、後ろから前に振ればいいだけなんでつ。
それでも、前のほうで打てば振り上げることになるので
トップスピンは、まずまず掛かります。でも昔のスイング。

手首を固定するなんて、大した力は要らないよ
300gちょっとの物なんだから、やってみたらわかる

ひまじゃああああ、書いてると自分の考えがまとまっていいのだ。。。
だいぶ、独り言で勉強してる気分。。。
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:30:22.80 ID:upYRTCUE
>>718
300gだから大した力がいらないってのは単純過ぎるんじゃね
発生する力は質量だけじゃなく加速度にもよるし
ラケットの長さもあるからグリップにかかるトルクは結構なもんでしょ
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:41:41.82 ID:upYRTCUE
>>717
フォロースルーまでに何度回ってるかよりも、
ヘッドが最も遅れたところからインパクトまでに何度回ってるかがポイントじゃない?

俺は内旋も回内も発生すると思ってるが、インパクトまでの可動範囲はかなり狭いよ
グリップが厚いほどより回外状態のまま、より内旋を使って高い打点で打つ感じになる
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:46:48.69 ID:cMsU1dCu
持ち方にもよるが、普通、振る方向に対して真横に向けてラケット持ってるわけでもないし
大して掛からないよ。振る方向に対して平行にラケットを構えれば、力殆どいらないことになるしね。
計算するのめんどくさいし、物理苦手だしwやめた、とにかく大した力はイラン。ねる
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:49:09.46 ID:cMsU1dCu
720
ようわからん、すまん。眠たいから根雨
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:50:50.52 ID:cMsU1dCu
720
回内とかが何度かより、ラケットの回転速度が一番速いところで
球球を打たないとだめだと思うんだけど、それを突き止めたいな
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 07:16:56.36 ID:DunTZ+9y
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 07:40:56.25 ID:upYRTCUE
>>721
俺もそれくらいは考えてるが、
振る方向に対して平行で構える選手が男子では殆どいない
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 09:52:19.09 ID:RxbSu4Rh
>>716
なるほど!
713ではないので横からすみませんw

サーブみたいに一瞬でで海内を発生させているのではなく、
スイング全体で考えると確かに海内がフォアでも起きることになってるね。

でも、テニス初心者に教えるような、左手でキャッチするようなスイングなら、
海内はおきにくいかもしれないけど、厚めに握ってひっぱたくように打っている人など、
フォロースルーがなめらかに流れている人なら、必然的に海内は発生されるものでしょ?

なんで、テニヌ雑誌は声高に海内とか叫ぶのか不思議で仕方ない。
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 12:07:52.27 ID:c4STii5F
すいません、ちょっと流れと違いますが、フォアハンド打つ時って、上半身を少しのけぞるようにして打つイメージありますか?
自分の場合力が入ると上半身が前に突っ込みやすくなるので、のけぞるくらいの意識のほうがいいのかなと。
あと、ナダルとかジョコビッチとか見ても、上半身を反って打ってるように見えますがどうなんでしょうか?
グリップが厚くなるほど上体は反り気味にるとかってありますか?
自分のグリップははセミウエスタンです。
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 12:17:55.53 ID:LmrmWI+d
>>727
好きなだけ仰け反れ!前に突っ込むよりはマシ
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 13:08:48.46 ID:cUZwOZOW
ネット際で叩き込む以外は前に突っ込まない方がいんでない?
仰け反りすぎるとアウト増えそうだけど、それがない範囲で。
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 14:12:28.14 ID:Z/xEOMBL
>>727
仰け反るっていうか、背筋を立てて胸を張る感じならいいんじゃない?
前に突っ込むのは一般的に(・A・)イクナイ!!
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 14:31:39.62 ID:JvAuo2ZW
前傾の何処が悪いのか分からん。
普通は、penetrationがある良いショットと言う事になると思んだが
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 16:18:17.75 ID:t1Dwm4iB
>>731
前傾すると、スイングやラケットフェイスが下向きになりやすいでしょ。
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 17:05:29.38 ID:JvAuo2ZW
やや薄く握ればいいんじゃない?

734名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 18:14:48.94 ID:LGVMHDVW
寒い{{(>_<;)}}
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 18:17:03.55 ID:LGVMHDVW
全部大文字のIDだあ(^O^)/
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 18:28:55.77 ID:uQlXUuOc
前提として、通常のテニスのフォアってのは、
真正面〜やや上にボールを飛ばしたいわけだ。
そこで、体幹を軸にラケットを回すわけだが、前傾してると軸が傾き、
力のかかる向きがやや下になってしまう。
そんなわけで実際に飛ばしたい方向と打球方向との角度のズレができてしまい、
ロスパワーにつながる。
効率的にボールを飛ばしたくないなら前傾してればいんでない?
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 19:32:05.18 ID:r7V8+HmM
テニスの県の大会見に行って、35歳以上の試合見てたけどお互いスライス&粘るだけで
1ポイントのラリー回数が120回を超えたのがあってワロタw
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 19:58:25.97 ID:tjOpaJ7/
>>736
たいしたロスではない
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 20:00:49.50 ID:edcWqd++
>>737
試合時間どれくらいだった?w
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 20:07:41.94 ID:r7V8+HmM
>>739
途中で帰ったからわかんね。もう周りもラリーになるたびに笑いが起こるレベルだったw
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:06:16.62 ID:JUbTUKgu
フォア、バック共にスライスか。彼らの人生に何があったんだろう…。
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:18:55.86 ID:cMsU1dCu
>727
あんたあ、そりゃ、力んで早打ちになってるんじゃないの
左手を、インパクトの位置の目安にしたらろうれすか

それと、後傾くなんて全く論外だから止めとこう
体重が後ろに残るとしても、右足の上まで、
そこに重心をおいて、回転で打ってる人は、
プロのビデオとか見ても結構います

しかし、後傾ってことは、それより体重を後ろに持っていくことになるので
特殊な場合を除いて、そういうことはやらないでしょう。
やったとしたら、スイングのたびに、後退してしまうことになります。
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 22:24:12.77 ID:U0o+OrDQ
120回もラリーができるって凄いではないか。
決め手がないのが気の毒なだけ
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 23:37:28.35 ID:2ZZRxn+F
あまりにフォアがひどい俺に一からフォアを懇切丁寧に教えてください。
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 23:38:59.85 ID:1Bt7Oi40
>>651
亀レスだがそんな動作の一瞬だけ取り上げてもな…
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 23:51:44.71 ID:U0o+OrDQ
>>744
アフォ
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 10:15:52.72 ID:aSSeAoKG
練習ラリーでも10回続けば上等の俺がとおりますよ
ま、一緒にやってる奴が下手なだけだが
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:20:14.67 ID:IvJK2s4Z
>>745
連続写真の見方しらないのか?
重要な最大加速の直前をドックパットのリンクを置いたつもりだが
最も注目するべきは左手の形だ
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:23:04.37 ID:52wKczhq
>>747
賭けてもいい
絶対お前と同じ事を相手も思ってる
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:24:51.70 ID:IvJK2s4Z
>重要な最大加速の直前をドックパットのリンクを置いたつもりだが
最大加速の直前のドックパット
だった
バモだけ少し違う
あんまいい写真がなかった
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:25:44.13 ID:OlKDEObZ
犬の頭を撫でたい
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:47:05.61 ID:2mV5FBqs
705
何言ってるのか サッパリ解らん
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:48:01.02 ID:2mV5FBqs
705→750
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 14:27:53.41 ID:XqBasOnS
もう、仕事ばかりして、休みが無く、練習も出来ないのだ。プヒ
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 15:16:11.25 ID:HOdK4S55
>>750
連続写真の見方ってなんだよ・・・

結局言いたいことがわからん
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 15:18:49.18 ID:aSSeAoKG
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>749
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 17:27:29.81 ID:8P920E9N
確かに、ラリーはせめて片方がうまければ続くからな。

続かない=両方ヘタ
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 17:35:26.61 ID:7Lm1xmn9
糞スレだあ
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 17:38:40.21 ID:aSSeAoKG
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) >>757
       ☆
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 17:54:05.44 ID:leBexU8N
>>757
片方がネットにかけるヘタだとどうしようもないけどな
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 21:28:12.09 ID:UNluYMPc
フォアハンドは、もうネタが無いな
終わったなw
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 22:52:07.67 ID:RWnW1MEH
ははははぁ〜
ははははぁ〜〜〜
はははははぁ〜〜〜
終わり
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 23:00:51.60 ID:UNluYMPc
このごろ暑いねぇ
筋トレの成果が出て、身長184cm、体重100kgのマッチョになっちゃってよ
老若を問わず、女性からの視線が熱い熱い、もうたまらんちあw
もっと、早く筋トレをしておけばよかったよお
テニスなんかしてるよりずっともてるってよ はははははぁあああ
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 00:35:15.66 ID:TWJVLuJv
最近ツマラン
スレ汚しのせいだな
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 07:33:24.03 ID:Geb9wU44
>>737
年寄りのテニスってそういうの多いよな。スピン主流の現代テニスじゃ考えられん。
35歳っていうとプラサン世代だろ?S&Vしかしてこない怠けテニスだと年取るとマトモなラリー出来なくなるんだろう。
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 07:39:19.75 ID:DNZKgdC7
スピンオンリーだと簡単に負ける。
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 07:43:54.19 ID:Geb9wU44
そりゃ下手糞がスピン打っても下手糞なんだから簡単に負けるよw
上手い人ならSVでもスピン主体でも勝つだろうよw
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 08:00:51.95 ID:TWJVLuJv
スピンの質にもよる
スピンをかける目的は、相手にとり辛くさせる事よりも、
アウトとネットの確立を下げて、コントロール性を高める事にあると思うが・・・・
どうも勘違いしてるヤツ多くね?
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 08:12:46.48 ID:ZMZz7ZZl
>>768
おまえを筆頭にな
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 08:20:30.91 ID:5RjwkY9W
スピンにしろフラットにしろ、一辺倒でやってりゃそりゃ勝てるわけねぇよ。
テニスはでかい一発持ってるより、色々できる器用なやつが勝つスポーツだ。
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 09:42:06.94 ID:Geb9wU44
スライス縛りで勝つのは余程の実力差がないと厳しいけど、スピン一辺倒でいいなら
別にボレーしなくても勝てる。そもそもボレー下手だから殆ど前いかんしw
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 09:55:54.43 ID:TjexL3Cm
やっぱ、スピンに憧れるのが自然の成り行きかな
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 10:08:32.25 ID:pN/ba1Bt
スピンだけだと簡単に負ける?
有り得るない!下手くそなだけ
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 10:25:26.71 ID:TjexL3Cm
スピン考えてたら、蕎麦食いたくなったあ
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 10:42:11.29 ID:fZdPwvqr
>>770
近いが、突き詰めると「センス」が問われるスポーツと言い換えられるよな。

センスとは、自分の出来ることを知っていて飛んでくるボールでできる料理
が複数有り、相手自分の体勢も加味して攻める守る・無理を避ける押す
を大局的に判断して適切なショットでプレーする力量だ。
でかい一発も小技も平凡なショットもセンス次第で生き死にが変わる。

スピン自体は技術要素として持ちたいし、使い方も追求したいモノ。
しかし、単に憧れや盲信はセンスのなさのバロメーターだろうよ。
何が何でもスピンと拘る香具師は、センスがある香具師からはやっぱり扱い
やすい相手になると思う。

センスってのは、持って生まれた才能もあるが、磨いて伸ばせるモノ。
スピン厨より、センスを磨いている香具師の方がかっこいいわな。
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 10:52:09.43 ID:paxZKimx
手持ちのアイディアが豊富じゃなきゃ勝てないと最近思う。
だから、おばさんペアでもうまい人のプレーを参考にしている。

変態かな?w
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 11:17:13.24 ID:TjexL3Cm
おぬし如きのチビでは、このラオウ様の、相手には、ならないぜ
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 11:20:01.26 ID:TjexL3Cm
>>765
そりゃ、爺さんになってから、始めた人達でそ
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 15:59:42.57 ID:K9v9U3FV
昔ならスピンの威力で相手のラケットを弾いてコントロールを狂わせることもできたが
今の高性能ラケット、スピンだけでは簡単に返される。
大事なのはスピードがあるコントロール力、その中でスピンが生きる。
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 20:03:38.66 ID:ULdDF6R0
>>777
トキは技の切れ味は一番なり
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 20:34:52.11 ID:4cL+2KRU
この世の終わりを感じて胸に7つの星を入れることにしました。
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 21:36:55.50 ID:taNhKj4w
爺の試合じゃ、走れるほうが勝ちじゃないのか
どうせ、県Aとかでも、ノロノロサーブとヘロヘロストロークだと思うが
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 21:37:55.92 ID:taNhKj4w
足の裏に北斗七星の形に魚の目ができて走れません
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 22:48:17.99 ID:Ywl1VfIw
>>782
そんな奴おらんやろ
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/05(土) 23:32:54.51 ID:TjexL3Cm
いるよ、50歳以上とかならね
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 00:39:58.81 ID:GG/yJQ9/
Aランの試合見たこともないのか?
60過ぎのジジイとは思えないスピードのサーブとストローク打つのがわんさかいるぞ
その上ちっともミスらんから馬鹿打ちしかできない若造はコロっと負ける
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 03:20:36.49 ID:nU+3oQBi
そこで掴んだビッグフォアへのヒントをおひとつどうぞ。
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 06:52:44.67 ID:Ny5aZGwT
>>782は世間知らず
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 09:05:18.29 ID:wTT+D4b6
>>787
ボールをよくみる
打点を前に取る
ブラジャーをちょいちょいちら見する
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 09:11:20.77 ID:2IbmpPDt
60過ぎのジジイがAクラスに出てると思ってる時点でAクラスの試合見たことないのが丸わかりだなw
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 10:31:50.01 ID:pYoqMvbI
↑はあ?
Aクラスに、年代別あるの知らないのか?アホすぎW
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 10:36:13.80 ID:UpLroDwH
Aクラがどうとか、爺ちゃんがどうとか、そんなのより
もっとフォアハンド技術の役立つ情報を教えろください。
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 13:09:43.24 ID:fQiGvZSX
贅沢言わないでくエロ
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 14:28:27.31 ID:GG/yJQ9/
>>790
真性なの?お前まじでテニスやってんの?

>>787
むしろ俺が知りたい
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 14:42:50.10 ID:2IbmpPDt
ほほぉ〜俺は60以上のベテランシングルスがABCに別れた試合なんか
見たことも聞いたこともないけどな〜

JOPの大会回っててもそんなカテゴリ分け見たことがないが、ほんとにあるのかな〜w
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 15:29:35.94 ID:fQiGvZSX
ググッて、調べることも出来ないのかw
能力の無い奴はこれだから、駄目だ
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 15:37:35.97 ID:fQiGvZSX
いまどきの、60歳は、100m走が、12秒なんだぞ、負ける
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 15:52:49.65 ID:CV1FjX+Z
普通にマジレス
ベテランを区分けできるほど程人数はいない
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 16:21:49.27 ID:fQiGvZSX
爺が、沢山いる県もあるんですよ
そういうところの、
ランキング表とか見ると、分かれてます
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 18:07:25.18 ID:pYoqMvbI
テニスで、体重でクラス分けしろよ
JTAバンタム級チャンピオンとかな ブヒ
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 18:10:09.36 ID:pYoqMvbI
FEDカップで、人口1億2700万人の日本は、
人口1080万人のベルギーと接戦して勝って、ガッツポーズ決めてたな
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 18:12:02.29 ID:pYoqMvbI
日本のテニス愛好者の人数、800万人w
ベルギーの人口と大して変わらないぞw
どんだけ、ヘボイねんwww
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 19:31:10.54 ID:wPHrxuLU
16人に1人がテニス愛好者
ものすごい国だな
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 20:13:03.63 ID:fQiGvZSX
僕は、バイブ愛好者
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 21:15:43.84 ID:xAWQRrkV
>>803
問題は現在進行形が何人プレーしているかである。
ここ2年オレの同窓生6人と色々な時期場所でテニスをしていたが
今は2人
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 22:05:28.20 ID:UpLroDwH
ここは老人の格付けについての議論スレなの?
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 22:11:20.21 ID:ARfxn2cV
少なくともそうじゃないことは確かだ。

フォアだけにいえることじゃないんだけど、膝曲げないと良い球って打てないんだなと最近本当に思う。
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 22:55:10.49 ID:2IbmpPDt
>>798
まあ普通に考えてそうだわなw
テニスやってて60歳以上ベテランにABC分けの試合があるとか、ほんとにテニスしてる?と思ってしまうわw
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 00:24:09.26 ID:kHJ4W6Xm
808
うちの県は、わけてるよ
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 09:28:55.03 ID:XzOcyLc3
>ほんとにテニスしてる?と思ってしまうわw

してるけど大会に出たことがないんじゃない?知らんけど
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 11:05:21.51 ID:NtnAbVxG
みんあ、サイドスピンかけてるのかよ?
試合とかで使ってるのか?

俺の場合、バックハンドで左に曲がるのなら
確実のかけられて使える。

フォアハンドは、左に曲げるのは、ある程度できるが
確実性が低い、

でも、初心者に対して使うと、ゆるく打っても
返せない場合が多いね

ぜひ、習得したいものだよな あははは
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 11:05:49.96 ID:NtnAbVxG
あ、キックもするよwいちおw
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 11:40:16.13 ID:NtnAbVxG
ナダルおたくの人どうぞ
回内してるでしょw

http://www.youtube.com/watch?v=dlIV7uHI300&feature=related
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 11:45:28.23 ID:clX9F2lP
>>808
AとBに分かれてる大会ならたまに見かける
さすがに3クラス分けはないだろうな

>>811
今日のNGID
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 12:21:47.91 ID:H5WZlePR
スクエアから最近、セミオープンに移行しているんだけど、
セミにしてからはテイクバックが小さくなった。
以前のスクエア時代は、大きな力を出そうとして、ラケットの右手を
大きく後ろにしてしまう悪い癖(脇が大きくあく)があったけど、
セミにしてからはテイクバックは体をひねったままの状態で、
そのままラケットヘッドをすこし落とすだけ。

そこから振るからビンタした感じになるのかな?
そのせいか、どうもトップスピンの回転量が落ちて、
フラット系になってしまったような・・・

そういうもの?それとも移行初期段階の症状?
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 12:32:51.55 ID:FxCKqr4E
>>815
大きな力で打っていたのを
小さな力で打てば初期段階の症状というよりも
ずっとそのままでしょ。
今のラケット始動場所ポイントが静止状態であって
以前はすでにスピードがのっている
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 13:19:11.94 ID:pHibd9bP
質問の事実から、体の動かし方または腕の振りによるものかは、分からないが
スクエアの頃に力んだスイングだったろうと推測される

そのままスイングが小さくなったわけだから、
物理的にスイングスピードが遅くなるのはおかしくない

移行した症状かも知れないが、結果はスイングの熟達度が露呈しただけのこと
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 13:28:31.40 ID:pHibd9bP
ついでに言うと

でかすぎるフォームだったものが、収まりよくなったなら
セミで、フォームを大きくすることなく
力まずにスクエア時のボールを再現できるよう練習汁
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 13:45:40.61 ID:NtnAbVxG
>>815
インパクト時の、ラケット面が、
若干上を向くようになっているのではないですかね?
ネットを越えて、しばらくまでまっすぐ飛んでから、
球が落ちだす場合、その可能精が高いと思いますよ。ブヒ
要、確認ですね。
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 13:56:32.57 ID:H5WZlePR
練習します!

たしかにスクエア時代は、ギンギンにラケット握って、
前腕ギンギンのときが結構あったね。特に攻撃するときや
相手の速いボールにいらついたとき
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 14:58:41.98 ID:NtnAbVxG
サイドスピンの打ち方教えられるやついないのかぁ
ネットで調べても出てこねえよ

ニシコリは、アメリカでサイドスピンの打ち方教わったのかな
他の日本人プロは、主に素直なまっすぐな球しか、打ってないように見えるが
どうにゃんだよ

横に曲がったり、横にはねたりする球打つ奴ほとんどいないから
日本でテニスするんだったら、スクエアスタンスでも良いんだよ。
カッコウつけて、おーぷんなんてしなくてもOK  
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 15:21:24.78 ID:pHibd9bP
ID:H5WZlePRへ
ギンギンにラケット握っていた人は、その期間が長いほど副産物として握力は強くなる
握力は、インパクト時の安定や爆速の球を受ける時に貢献するので強いに越したことはない

しかし、
インパクト以外でそういう力を発揮すると、腕全体ひいては体全体のリラックスを疎外する
(リラックスが疎外されるとスイングスピードは落ちる)
筋肉はリラックスから一気に力を込めた時に最大の力が出る(昔から聞くので論拠はないが)ので、
上手い人が、なめらかでありながら良い球を打てるのはインパクトでそれを利用しているから

一般に、ボールをヒットするタイミングから逆算して下半身の始動が遅いと
体を充分に使って腕の動きにつなげるだけの時間がなく
手技でごまかし結果として力むことになりやすい

そういう傾向があるなら注意した方がいいかも
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:12:05.84 ID:NtnAbVxG
わけわからんなw
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:18:41.88 ID:pHibd9bP
わけわからんID:NtnAbVxG に答えてみよう

サイドスピンは、アウトサイドイン軌道でボールをヒットすれば打てる

高い打点でスイング軸を傾ける(スピナー)
オープンスタンスで体を逃がしながら移動する動きを使う
ラケットをグリップエンド側に引っ張る
ということになるが、良く曲がるのは当然スピナーの球

スピンが身についている人には、横に曲がるのも当たり前すぎて論議にならない。
打ったところで、効果的に使える場面が少ないから出てこないだけ

オープンで体重乗っけて打つのが得意な人は、威力を増す為に使うかも知れないが
横に曲げることが目的ではなく、副産物というかついでの現象でしかない
ただし、決め球として使うプレイヤーは居る

上級者相手にサイドスピン自体は武器にならないし、
スピンが身についている人には、それ故に興味がないって事

つまり、暇つぶしで答えるような下らん事なんよ
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:25:25.82 ID:NtnAbVxG
なんでこんなノロノロの球しか打てないんだろうかな
体が小さすぎる、テニスが不人気スポーツだというのを、しみじみと感じる

http://www.youtube.com/watch?v=7hgo7B3i_pQ
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:29:05.11 ID:NtnAbVxG
>>824
サイドスピンが、武器にならないって、まるで話にならんづら。
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:47:05.27 ID:NtnAbVxG
>>テニスの松岡修造は、高校生の時165センチで二十歳から伸び始めて30歳の時185センチになった。

これが本当なら、彼は、成長ホルモンをドーピングしていたんだろう。
なんせ、金持ちの家のお坊ちゃまだから、何でも買えただろう。
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:49:14.95 ID:NtnAbVxG
>>As of the 1990s, HGH injections are completely legal.
ちょうど、時期的に重なる。いんちき野郎
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 16:49:31.90 ID:clX9F2lP
>>824
NGに触んなって
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 17:31:58.75 ID:NtnAbVxG
>The tennis player Wayne Odesnik has been banned from
>competing for two years after the International
>Tennis Federation announced Wednesday that he had
>committed an anti-doping violation for possessing human growth hormone.

最近は、成長ホルモン打って、二年間の出場停止とかあるんだなw
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 17:39:36.42 ID:3dtr6CcY
サイドスピンは答えられる人居ないでしょ。
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 20:56:29.74 ID:nWGQbweO
>>815
へたくそ
スクアエに戻していいよ
どうせ形だけだしソレ
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 21:10:58.45 ID:OfhluOmi
ロンパーとじじいは相手しても構わないが、
ハナクソ君はスルーしろよ。おまいら。というか透明の連鎖あぼーんだ。
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:35:46.55 ID:TynZou9g
>>832
形から入るんだけど、スポーツって。
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:41:34.18 ID:9bwCkIkM
違う、、、
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:42:50.21 ID:9bwCkIkM
ぱわ〜〜〜だああ
とうとう、ベンチプレス100kgに復帰したwははは
130kgまで行けば良いことにする
それで、テニスは十分だろう
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:44:15.42 ID:9bwCkIkM
833←よっぽどトラウマになっているらしいwwwははは
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:49:42.54 ID:9bwCkIkM
前のスレから あぼーんあぼーんって五月蝿いやつだな。
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 22:51:16.11 ID:3dtr6CcY
形から入るのかぁ なるる
でも、頭でも理解してるほうがモットいいよなぁ
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:04:50.88 ID:OfhluOmi
>以前のスクエア時代は、大きな力を出そうとして、ラケットの右手を
>大きく後ろにしてしまう悪い癖(脇が大きくあく)があったけど、

↑の打ち方だと、スピンはたいしたことない。目くそ鼻くそレベル。
しかもアウトが多い。回転量にこだわっても無駄。
当りが良いと、スピンがかかってるのに2メートルオーバーくらいでアウトする。
さあどうする?
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:07:36.08 ID:clX9F2lP
一日に何度もID変えんなよ・・・
NG登録っと
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:09:38.60 ID:3dtr6CcY
↑あんたの言ってることのほうが、目糞鼻糞レベルに思えます。
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:10:50.77 ID:3dtr6CcY
ごめ、840のこと
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:13:44.32 ID:3dtr6CcY
で、鼻糞君てだれw
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:21:19.98 ID:NsItn69G
打ち方も大事だけど、最も大事なのはどんな球が行っているか。
狙い通りの球が打てているか?確率は十分に高いか?
それでポイントが取れているか?

テイクバックが小さくなっても、それが適切であれば悩む事じゃないし、
無駄が削ぎ落とされているとも言える。
回転が不足してるならそこから足していけばいい。
その辺はどうなの?>>815
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:25:20.81 ID:3dtr6CcY
プロの剛球のように、時速100マイルで、ベースラインから打ったとする
速度低下が無いとすると、0.5秒で相手コートのベースライン付近に到達する
その間の自由落下距離は、1.2mもある。したがって、腰の高さから、ネット上やや高めに
打ち出しても、確実に相手コートに入ることになる。
これに、トップスピンが加わり、空気抵抗による原則も考えると、
さらに、入りやすいことになる。

さらに、クロスに売った場合は、もっと入りやすいのは当たり前。
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:32:10.25 ID:3dtr6CcY
ウィンブルトンでの、フェデラー対サンプラスのDVDを、スローで見て
こま数から、相手のベースライン近くに到達するまで、0.66秒
これだと、自由落下だけで、2.13mにもなる。
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:46:52.05 ID:9bwCkIkM
な〜んだ、鼻糞君て、NGって、叫んでる奴だったか。。すまそ ブヒ
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:48:29.59 ID:9bwCkIkM
>>847
それで、ネットの何センチ上くらいまでだと
スピン無しで思いっきり打っても、コート内に収まるんだ?
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/07(月) 23:52:43.01 ID:RaWkZ89f
打ち損じをねらう球よりも
コントロールを磨いて相手が打てないところへ打つ方がよい
スピード感があるコントロールが大事
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 00:04:33.48 ID:uW4Mcjka
>>1-999
おまえら、鼻屎に餌与えるなよ!
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 00:08:22.16 ID:1PTcWAQ8
つまり、こんなにノロノロでも、最後のほうみたいに
コースを狙えば、勝てるって事を言いたいのね、
ごもっともでごりゃります
http://www.youtube.com/watch?v=lclNWvOOYwg
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 00:09:58.15 ID:1PTcWAQ8
847
簡単な二次関数の計算だから
明日俺がやってやるじぇよ 
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 01:52:21.03 ID:q3DiPqHK
>>845
セミオープンにしてからまだ2回しかテニスしてないw
始めてのときは、とにかく打点を前に取ることと強打は禁止ということでやってみたら、
ネットにならないし、安全な高さのボールをうち続けることができた。
そのときはストレートラリーだったので、コントロールできるかは判断できず。

二回目はスクールでの練習。
このときはラリーはなく、ボレストしかセミオープンを試す機会がなかったが、
打点低くなるぼれストではセミオープンやりたてのおれには無理とわかり、
いつもの打ち方に。

スクールでの試合形式では、まだ左右に振られたときの打点の取り方、セミオープン体勢の作り方がうまくできなかった。

一応、ストレートラリーはコントロールできるレベル。ただし、ボールのスピードがおちたような。

まだ日が浅いから、素振りをやるべきレベルかもしれないw
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 02:22:56.28 ID:Du0LYHQr
基本的にストローク(特にフォア)はオープンか蝉だから出来とかないときつい
今時プロでスクエアでラリーしてるのなんて誰一人いない
してるのは時代遅れの押し出しフラットじじばばだけ
スクエアは時代遅れ

856名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 02:33:56.65 ID:bHNn1Svs
浅い玉は無理にオープンにしなくてもいいっしょ。
その他の部分は練習でなんとかなりそうな気配。
こだわり過ぎず、ケースバイケースでベストと思えるスタンスを取ればいい。
ただ、ワイドに降られた時は全部スクエアで行くのは無理があるから、オープン系でしっかりした球を返せるようにしときたい感じだね。
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 03:35:55.30 ID:yhGyivTp
>>852
ちょっと
たとえが悪い映像ですな
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 10:55:38.69 ID:ltQrAdc3
>>854
回転量からスタンスまで段階が飛躍しすぎてるから考え方を改めてくれ。

今回はとりあえず「どんなショットが打ちたいか」をはじめの目的に設定する
→そういうショットはインパクトでどういう飛び出し方をするか?
→そういうインパクトではどういうラケット(ヘッド)の動きが必要か?
→そういうインパクトにはどういうスイングで入ればいいか?
→そういうスイングをするにはどういう身体の使い方をすればいいか?
→そういう身体の使い方に適したテイクバックやスタンスは?

こんな感じでウダウダ書いたが実際にイメージするのはそんなに時間かからない
あれこれ考えてなかなかできないよりもパッと閃いたイメージで実行してみればいいし、
動画なんかでお手本見ながらやればもっと手っ取り早い
859858:2012/05/08(火) 12:30:16.88 ID:ltQrAdc3
つまり目的とする結果から逆算しろっていう人生において当たり前のことな

よくラケットワークとか枝葉はいいから根幹となる脚や体幹が重要っていう人もいるんだけど
最近はただ脚や体幹を意識させといてそもそもどう振りたいのか明確じゃない技術解説も多い

花木が欲しくてなんか良い幹のを勝ったら花が咲かない木だったとか馬鹿馬鹿しいだろ
とりあえずスタンス変えたらなんか球質変わっちゃったとかそういう傾向にあるから気をつけて
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 15:24:37.36 ID:vGcRfNyh
あたまわるい〜
精密にするほど、誤差が加算されて、
結果はボロボロになるwww馬鹿だなw
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 15:46:15.59 ID:vGcRfNyh
858←これが、ろんぱ〜?
頭がよさそうで悪いねw
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 15:56:56.98 ID:Du0LYHQr
何言ってんだコイツ
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 18:16:47.85 ID:L4t7qXEp
頭悪そうな長文やめて!
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 19:12:53.17 ID:bHNn1Svs
ん〜と、何が言いたいんだ?
>>858の考え方を改めさせればいいのか?
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 22:35:23.58 ID:uW4Mcjka
>>858
頑張ったけどアホだな


ラケットのスイング軌道は重要だが、インパクトとかわりとどうでもいい
インパクトより、スタンスとテイクバックの優先度が低いとか・・・・


内容読んで、いい歳いってんのも分かった
アホだけど、ガンバ
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 22:36:42.33 ID:uW4Mcjka
>>855
同意

>>856
ひっこんでたほうがいいんじゃね?
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 22:44:49.65 ID:bHNn1Svs
>>866
根拠は?
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 00:10:46.31 ID:ai5gtASb
あぁ、フォアハンド分からんorz

普通にラリーしてたら、コーチにもっと腰を使ってと言われて、やってみるも振り遅れるし、力入らないしでラリーが続かないorz

おまけに腰も痛くなって散々orz

どうすりゃいいんだ!!
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 00:22:24.77 ID:fAyTZtWf
>>868
ダメなヤツほど、動画を張れば?
みんなにアドバイスしてもらえるかもよ
それが嫌ならカリスマに応募しろ
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 00:38:39.81 ID:sinOOTfb
>>865
段階の例を示しただけで別に優先度がどうこう書いたつもりは無いし
むしろ段階を踏んでいけば意識すべき優先度は下の方が高くなっていくんだがなぁ

求めるショットを生むにはそれに応じたインパクト前後におけるラケットの動きが必要で
それが導かれるようにするにはインパクト前からのスイングが必要で
…(略)…って感じでいくと
最終的にそれらが導かれるにはテイクバックと初動が重要で意識すべきってことになるよ

俺が書いたのはそうやって求める結果から逆算するって段階を踏まずに根幹から入っても
そこから導かれる過程や結果は不透明で期待できないよってこと
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 00:40:41.96 ID:tJAK+uai
>>868
やってみたつもりのやり方がコーチ指示したものと違うってだけだろ。
要は何をやれといわれたのか理解していないだけ。
どういうことをやれといっているのかをコーチにちゃんと訊けや。
872871:2012/05/09(水) 00:47:18.19 ID:tJAK+uai
>>868
おお、そういえば理論スレで「手塚の骨盤」とかのレスがあって、なにかと
思ってググッたらふうんと思えるモノがあった。
見てみたら?ヒントがあるかもよ。

>http://www.youtube.com/watch?v=lcOknGxE3GI
あっちにも貼っとかなくっちゃ。
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 01:36:32.99 ID:Sl2YMMcx
>>870
だいぶマシになったな


その理論だと、理想的なテイクバックとはなんぞや?
どんな形になるの?



>>867
無知だから
活用&応用をこだわりとはき違えてる
858の方がマトモ??
浅いボールを拾うオープンスタンスもあるよ
ナダルはフロントホップ使わないっしょ


サッカー経験者は、ほんとにオープンが上手い
空手有段者とかピアノとかの脇開けスポーツを長くやってきた人もいい球を打つ
たま〜にオープンが自然にできて、そっからスクール行って後付けで覚えたスクエアでテニス崩すやつもいる
ガニマタタイプが多かった
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 01:41:00.80 ID:Sl2YMMcx
そういえば錦織もあんまりフロントホップやらない印象
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 01:59:40.65 ID:Sl2YMMcx
自分はテイクバックさえ作れればスタンスはスクエアでもオープンでもなんでもいいんだが、
スタンスの違いを分かってるのは、自分と>>855だけじゃね?
今のところ後のやつはダメだ
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 03:15:13.61 ID:hS6d423T
今日のNGID→ID:Sl2YMMcx

お前らほんとトッププロの真似が大好きだなw
そりゃもちろん真似すべき点もたくさんあるが・・・
どうせプロほどのスピードも球質も求められないんだから、自分がミスらずコントロールしやすいフォームで打てばいいよ
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 09:09:16.64 ID:+Hg7VCmS
↑今日の馬鹿wNG
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 09:39:36.59 ID:P1UrRDZy
>>868
フォアハンドも奥が深い
フォアハンドとコート種類とラケット(重さ・大きさ・バランス・ストリング種類・テンション)
対戦相手の球質の対応
色々考え出したら
今のスタイルの精度を上げるだけでなく
違うスタイルを色々と挑戦しなければならない
奥が深くておもしろい
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:14:46.81 ID:+Hg7VCmS
>>868
野球だと、腰から始動するけど、テニスは、肩と腰は同時スタートでつ。プロのスロを見ればわかります。腰お使うとタイミングが愛にぐいです。回転量の目安は腰90度、肩180どです
肩180度てつ。
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:26:01.07 ID:tJAK+uai
>>875
えっ!?>>855をrefする時点でチミがわかってるってのが怪しいわな。
他の住人をうならせるシャープな文章力もそもそもの技術的理解もないん
だろうから、そういう見栄っ張りは止めといたほうがいいぞ。恥ずかしすぎる。
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:30:33.93 ID:k1MClEZB
腰を入れりょて?スクエアエニックスフラット爺コーチの言うことは、聞き流そう。オープンでは、腰なんか入れないたろ。前にぶっ倒れるでお
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:32:25.43 ID:k1MClEZB
スクエニ製品は、こりごり、もう買わない><
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:35:03.57 ID:k1MClEZB
↑シャープな文章力
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:37:59.00 ID:+Hg7VCmS
シャープ製品買うなら、デオデ〜オへ!
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 10:40:06.96 ID:tJAK+uai
おお、バカ街道まっしぐらっていうシャープさは感じるぞ。
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 11:14:37.01 ID:+Hg7VCmS
俺は、天災だあ
デオデオはローカルだったな。。。
とにかく、腰は意識しなくていいんだけど
テイクバック終了時に、ベースラインと直角、
インパクトの少し前で、腰が前を向いてないと
回り方が足りないんだよな。
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 11:58:09.28 ID:mqvPXXMJ
セミごり押しかと思いきや、スクエアでもいいとか、結局どうなんだ?
ユニットターンですってか?
フロントホックってなんだよ?
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:05:10.50 ID:9ZyWRVtd
フロント発句とは、前にホックが着いているスカートのことだ たぶん
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:09:06.01 ID:9ZyWRVtd
unit turn スキアボーネのテイクバック綺麗で好きだな ブヒ
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:15:18.44 ID:9ZyWRVtd
あ!フロントホックって、ブラジャーだよ!
まえ、見せてもらったよ、女には外しやすいが
男には外しにくいぜ
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:18:37.89 ID:9ZyWRVtd
front hop じゃないか、front hook tennis で、マジ検索してしまった><
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:32:40.60 ID:9ZyWRVtd
これの、最後のフェデラーのまねでやってるのが、フロントホップらしい
http://www.youtube.com/watch?v=sLJohXgN9wM
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 12:46:42.15 ID:H115vGM8
>>890
フロントホックは好きだけど、部品が胸の骨に当たって、
胸の真ん中が赤くなっているのをみて、申し訳なくなった。
おれがフロントホックが好きだから、
わざわざ買って着用してくれた彼女に申し訳なく思ったよ。

フォア最高
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 13:36:27.14 ID:jDTfoR5j
>>875
>>855程度は誰でも普通にそう思ってることじゃねーかな

俺の理想的なテイクバックは形式的に書いちゃうと上体のターンと後ろまで引かないヘッド
んでターンから捻り戻してヘッドが遅れるときに面が開かず伏せ気味になるようなセットかな

この上体のターンが大きく強くなるスタンスはヤンデルが言うようにフルよりもセミオープン
スクウェアも大きくターンできるがそこからの捻り戻しという意味ではオープンの方が適してる

あとスクウェアだと横の動きからピタっと入るのは不自然で、ダイナミックステップに組み込むには
フロントホップか後ろに回るヤツといった前後のステップでしか使えない
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 16:19:23.75 ID:k1MClEZB
なんだ、病んでる君か
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 16:21:43.69 ID:k1MClEZB
俺はノーブラがいい
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 17:05:01.50 ID:I3CXIT8b
>>896
うん、オマエはノーブラでいい。
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 17:11:16.03 ID:+Hg7VCmS
チンチンは、ブラブラ
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 17:17:00.89 ID:k1MClEZB
ふーむ、だいぶ奥が深くなってきたな。
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 17:37:59.73 ID:Jgv/kleR
>>873
あいつら軸の感覚が高いよ
うらやまCー
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 21:25:53.18 ID:+Hg7VCmS
おめえが、どん臭いだけじゃないのかw
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 03:04:11.92 ID:DolRBStY
>>894
ヤンデルをめんどくさくしたみたいな文だな

>ターンから捻り戻してヘッドが遅れるときに面が開かず伏せ気味になるようなセットかな
これができるかどうかはセンスかもな
今のところ誰にでもできるもんでも無い
プロでも全員できるわけじゃないし
アンタは?
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 09:45:05.16 ID:TkVYJzEw
>>902
俺の場合、今は特に意識することなくそうなる
もう何年も前だけど初めは意識してそうなるようにしたんだが、特に苦労せずすぐにできたかもね

スイングしたり打ったりせずに本当にヘッドが遅れる部分だけクネクネ繰り返し反復したからなのか、
もしかしたら意識する以前からそれができてただけなのか
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 12:43:36.07 ID:5KmRWtqg
そんなもん
腕前に振りゃ
ラケットは、遅れるで
あたりまえやがな
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 12:55:14.73 ID:KDlA5n1O

906名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 12:57:42.08 ID:KDlA5n1O
厚グリなら、普通に、下向くでよ
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 12:59:15.75 ID:KDlA5n1O
ところで、どうして、下向いたまま前に降るのか、わかてるあるか?
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 16:51:06.33 ID:5KmRWtqg
やっぱ わからんかあ? ヘボ〜ヘボ〜
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 20:27:11.71 ID:KDlA5n1O
教えてやろうかな
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 09:25:19.33 ID:GjShO1ly
NGID教えてくれてありがとう。
ID:5KmRWtqg
ID:KDlA5n1O
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 19:42:09.75 ID:NYCAPx8o
知ってる知ってる言って、結局内容まで達する奴は皆無だな。
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 20:04:52.13 ID:qquzKJlB
何でもは知らないわよ 知ってることだけ
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 20:37:17.01 ID:KF2yAH2h
なんかさ みんなフォームとか理論とか考え杉じゃね?
おれが思うに十人いればみんな打ち方フォームが違うのがあたりまえで それでも一人一人それぞれの打ち方はフォームは正しいと思う
オープンだろうがスクエアだろうが、とにかくタイミングあわせてしっかりインパクトしてしっかりボールを送り出せばいい サイドスピン? そんなもんインパクトとボールの運び方で考えれば誰でも打てるだろ バカにしてんじゃねえよ
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 20:48:49.25 ID:NYCAPx8o
そしたらスレの存在意義がだね、君、、分かるだろ?
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 21:34:17.51 ID:MbIy6Q7l
得てねえ癖にw
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 22:12:48.81 ID:X/k4066o
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 23:36:19.49 ID:drtHFV83
フォア打つ時って、インパクトの時、視界にラケットって見えるもの??
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:05:03.90 ID:Tkbg1R+d
>>917
当然w

と言いたいところだけど、インパクトの時に目つぶる人もいるくらいだからな・・・
普通はインパクトの瞬間を見るからラケットも必然見てる。
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:06:19.02 ID:kFlEXHl0
>>913
求めてるものを得られてるなら人それぞれ正しいってことでいいが、
そうじゃない人も多いから正しくない場合があるのも当たり前

また人それぞれ違うフォームでも共通して押さえるべきポイントはいくつかある
その辺が正しくなければお前が安易に言うしっかりインパクトもできないんだよ
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:22:23.09 ID:VQsKLOil
>>918
俺、全然見てないや
握り厚いのに...orz
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:52:31.08 ID:PGXAiRl9
>>913
オープンスタンスとセミオープンとスクエア
それと、体重移動のスクエア
の4つの違いがちゃんと分かるんだったらそれでいい。

だいたい分かってないけどね。
フットワークがナンチャラとか言ってるやつとか特に。

あと、スタンス気にしなくてもエラーを全くしないヤツなら無問題。
スタンスなんてイチイチ気にするな。
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 02:54:44.81 ID:Buvb6qc4
>>916
これフェデラーの左手とマレーの右手のマネだけど、もう古いよね。こんなん
プリンスのラケットも古い。プリンスだと勝てね
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 07:57:21.33 ID:v+i3ukZc
>>921
お前だけが独りでわかってる感じで相手にされてないことに気づかないのか?
「違いのわかる男」なんて新キャラ認定されちゃうぞ
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 08:37:57.24 ID:Tkbg1R+d
すげえ事に気がついたんだが、プロって走る時もインパクトの瞬間も膝が曲がってやがる・・・!
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 09:02:19.86 ID:UoWqv/dF
>>924
そんなことッ…!!今さら…気づいたのかッ…!?
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 09:04:54.49 ID:bPlV+vtn
>>916
どこがどうってのは分からないんだが、テイクバック〜インパクト前後あたりにすごい違和感を感じる…
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 09:10:16.66 ID:ydAmgG1y
>>924
膝神 村上?_
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 09:13:34.70 ID:3OB94In7
力を抜いて〜とか脱力が〜ってよく言われるけど、試合中力抜いてリラックスして打ってますって言ったプロがいるんだっけ?
個人的にはかなり危ないアドバイスだと思ってたり・・・特に自由度が高くて不安定になりやすいフォアの場合では
極端にガッチガチなのはいかんけど今力入ってんな、ぐらいのほうがスイングスピードあがるし安定しやすい、ことない?
突然すまん
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 09:22:18.29 ID:E8DhOtPc
ははは、突っ込みどころ満載になってきたな。ははは〜
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 11:18:27.41 ID:MkrGucIX
こういう素直そうな香具師にはレスをつけてあげたくなっちゃうんだよな。

>>928
ひとつ、机などの重たいもののちょっと前に押す実験すりゃわかるぜよ。
天板をぎゅっと握った場合、腕を伸ばすように押す形にならないか?
握りが強いまま身体を押しつけていくと肘が曲がってしまう。肘を曲げないように
すると強く握ってはいられなくなるし、腕はつっかい棒のように使う形になる。

つまり、身体で打つ場合には自然とグリップ部に力を込められなくなるんだが、
身体で打つ感覚が掴みにくい人がいるから、手先ガチガチを止めれば身体で
振ることに移行できるだろうという発想だろうというのが一つでそれが脱力。

もう一つ、フェデラー選手でもナダル選手でも、スーパースローの動画を見ると、
インパクト前後でちょっとした違和感を感じないだろうか。
ボールとのコンタクトのタイミングでグリップは動いているのにヘッドが止まっている
ように見える瞬間があると思う。その後、ヘッドがその遅れを取り戻すようにグリッ
プを追い越す。ボールを一瞬受け止めている状態なんだが、でもグリップはぶれ
ていない。

身体で振るから手先をガチガチにできなくて、結果、ボールを受け止めるような
柔らかさを持った手首になるから、激しく振ってもボールが先に飛び出すことなく
スピンを掛けられるというメカニズムにできるわけさ。こっちがリラックスだろうな。
パワーはつっかい棒の後ろから突進してくる身体の質量と加速度だからでかい。

リラックスとかいう表現はそいつの感覚的なもの、脱力ってのはキャッチーな言い
回しってことだと思うよ。
身体(身体って腹な)でぶっ飛ばせれば総てついてくるモノだわな。
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 11:27:41.30 ID:AiiT0heD
>930
あなたの回答しようとする意欲は買うけど、言ってることがよくわからん。
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 11:32:34.03 ID:AiiT0heD
>>928
いるよ、このビデオの、1分43秒あたりから、
腕をリラックスしろといってるでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=R0dldQUtRbo
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 11:37:14.18 ID:AiiT0heD
あんたが、フォアハンドの苦手を、なかなか克服できないひとつの理由は
結果しか見てないからだと思うよ。いつも、飛んでいく球を見て一喜一憂する傾向があるのでは?

もっと、自分のスイングに集中して、練習するほうがいいと思うよ。
そうじゃないと、いつまでたってもスイングは安定しないと思う。
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:00:07.66 ID:AiiT0heD
>>916
この人は、いまどきのスイング風に見えるけど
結局、どフラットな球を打ってる感じだな
フォワードスイング前半の腕の使い方が悪い
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:16:01.52 ID:AiiT0heD
たとえば、ジョコのこのスイングと比べてみると
http://www.youtube.com/watch?v=2psgKKRzcgQ&feature=fvwrel

インパクト前の、ラケットとボールが50cmくらい放れている状態で
止めて、両者を比べると、関口の手首はインパクトのときとほぼ同じ形で
ラケットヘッドの向きも、インパクトのときと同じ。それに対して、
ジョコのほうは、まだ回外した状態で、ラケットヘッドは斜め下を向いている。

次に、インパクトでの、ラケットヘッドの向きを見ると両者はほぼ同じで
あることから、ジョコは、手首の回内を効果的に使っていることが分かる。

もう少し付け加えると、関口は、せっかくドッグパットをしているのに、そのあとすぐに
腕とラケットの関係がインパクトの状態に変わり、
そのあとずっとインパクトまで固定された状態。つまりヘボイwはは

ジョコは、さらにトップスピンをかける場合は、手首を積極的に使うと
言っているから、エッグボールの場合は、回内をのスピードを
手首に力を入れて加速していると思われるが、スイング自体は基本的に変わらないはずだ。
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:22:01.07 ID:AiiT0heD
926は鋭いなぁ
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:33:29.90 ID:AiiT0heD
スクエアに近いスタンスで、体重移動して打ってるけど
これは、問題ないわけだけだから、
フォワードスイングの腕の使い方さえ直せば、
良いんじゃないかなと思うんだが、おかしいか?

まあ、全体としては、こういうスイングに憧れる気持ちも分かる。
俺は、ピボットがいい。右足体重のままでローテーションというのは
俺には、むずかしい><
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:48:53.31 ID:ExCvNm1b
>>935
はは
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 12:53:28.09 ID:AiiT0heD
ははは〜ブヒ
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 13:08:28.94 ID:AiiT0heD
もひつとつ付け加えると、トップスピンを強くかけたければ
インパクトの前に、ラケットヘッドが、グリップより、
下である必要があるわけで、下に在ればあるほど
インパクトまでに、ラケットの回転運動が加速され
強い、トップスピンがかかるでよ

上の、ジョコ以外にも、マーレーとか、スピン派じゃないプロも
同じようにしてるしね。
http://www.youtube.com/watch?v=oYFpNsJ-gFY

さらに、ナダルとかだと、ラケットヘッドがすごいく下から入ってるでそ
http://www.youtube.com/watch?v=2gdxJQJrDYE
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 13:14:04.15 ID:ExCvNm1b
>>940
ははは
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 13:48:06.60 ID:AiiT0heD
だはは、仕事が暇すぐる><
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:15:35.29 ID:Buvb6qc4
マレーはグリグリではないけど、けっこうスピンかかってると思う
>>6ジョコビッチより上じゃねーか
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:22:12.24 ID:XYjly+Pz
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:33:37.02 ID:/0g5ipu0
スピードが併記されていないと余り意味はない
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:48:30.00 ID:AiiT0heD
どうしてそうなるか?
前腕と地面との角度が、平行すぎるからかな?
他に、なにか要素があるのかな?
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:53:57.70 ID:AiiT0heD
6のデータは、ナダルの数字見るとかなり怪しいよね
いちおう、ジョコビッチも
インパクト前は、ラケットヘッドが下を向き
インパクトでは、ほぼ水平ということで、
他のプロと同じということにはなるな

http://www.youtube.com/watch?v=JK2oOyqLSUQ
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 14:57:16.52 ID:AiiT0heD
インパクトで、ヘッドが斜め下を向いた位置で打つと
サイドスピンがかかるというわけだが。。。
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 15:02:38.33 ID:G8QHDcBs
単に横降りと 縦ぶりの違いか?ブヒ
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 15:20:02.70 ID:G8QHDcBs
てことは、ストレートアームの方が、トップスピンを掛けやすいことになる
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 16:33:41.87 ID:AiiT0heD
かなりひどいスイングなんだがw極意ってビデオ売ってるけど
買った人いる?w
http://www.youtube.com/watch?v=pxxrkF7HcnM
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 16:39:46.80 ID:JNCfeCrJ
グリップはセミウエスタンくらいので、セミオープンで、
トップスピンを主体とした人の動画で、お手本とすべき動画を紹介してくれ・・・
(フェデラーとかナダルは当然、除外ということで・・・)。

スクエアからセミオープンに移行している人が目指すべき、
体の使い方とか腕の振り方など、教科書的な動画をテンプレ化してもらうと、
目標がはっきりわかっていいと思うんだよね。
フォアは得意な方とはいえ、議論するところまで至っていない中途半端な俺みたいな人に、
とりあえず「こういう打ち方をしているか?」みたいな試験紙みたいな動画。
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 16:41:53.97 ID:G8QHDcBs
は〜い!暇で〜す
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 17:09:01.70 ID:AiiT0heD
952
は〜〜い
次のスレでがんばってみますう
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 17:10:13.39 ID:ukbsm2Jt
NGだらけ
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 17:20:41.70 ID:AiiT0heD
www.youtube.com/watch?v=pxxrkF7HcnM
これは、ほとんどのプロが共通に実行してる、必修事項を
忠実にやってるスイングだと思うよ

スキアヴォーネは、激しく振ってるけど、練習ならこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=AswCuYZv8uU&list=UUxr1cQMWsMhVlqXLJo62OMg&index=6&feature=plcp
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 17:24:39.79 ID:AiiT0heD
あらw
www.youtube.com/watch?v=pxxrkF7HcnM
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=mYjybbt3VjI
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 17:32:49.42 ID:ExCvNm1b
>>951,956
こんなに分かりやすい自作自演は久しぶりだなあwははは
私の偽者も沢山出現しているみたいだし ブヒ
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 18:38:24.61 ID:AiiT0heD
同じIDで書くと、すぐアク筋とか危ないから
携帯も使ったよおwww
はははも、ブヒも俺なんだが
まねするなよ
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 18:41:07.34 ID:G8QHDcBs
まあ、952は、別人なわけだが
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 19:04:15.65 ID:V71ZXvDv
>>952
フェデラーの練習動画をHDDが壊れるくらい繰り返しみろ!
甘えんな
以上
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 19:09:01.44 ID:JNCfeCrJ
>>961
フェデのグリップは気にくわないw
あれは参考にならないwww
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 21:29:53.57 ID:N5i5niac
@ラケットで地面を叩き、100万Vの静電気を発生させる。(または、ラケット内部に静電気発生装置を仕込んでおく)
A俺の鬼のように鍛えた、前腕の回内により、地面を離れたラケットヘッドは激しく上昇
Cそのラケットとボールが接触することで、ボールには、強力な回転ともに強力に帯電し、毛羽立つのだ。
Dマグヌス効果により、ダウンフォースが加わり、ボールは急激に落下後ライジングサン
E相手が、万が一、ラケットを当てることができても、100万Vの静電気でショック死するか、ヘロヘロボールしか返せないのだっだ。
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 21:33:12.91 ID:N5i5niac
フレンチOPENで優勝した、中国女も、イースタンらしいぞい
スキアボーネに勝つてほしかったのだが、、
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 21:37:53.11 ID:Kk0ke2Qw
>>944
それ、計測したショットの数(n)が明記されてないから、
判断できんよ。
思いっきりスピンかけたナダルvsいつもよりフラット気味に打ったチャン
って比較の可能性もある。
状況によってスピン量も変わるから、平均スピン量として算出して、
xxxx±yyyyってまとめる方がいいね。
正直、ラケット、ストリングの性能も違いすぎるから、同じ時代で比較してほしいな。
アガシなんていつの回転数なのかw
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 21:38:13.61 ID:N5i5niac
100万ボルトでも、1mしか放電しないのか。。。
Xメンみたいになるには最低でも1000万ボルトいるな
関係ないなw
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 21:40:50.61 ID:N5i5niac
965
極端すぎる出よw
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 23:21:20.60 ID:N5i5niac
埋めろおお
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 05:42:57.68 ID:tL+0i0il
>>968
次スレ立ってないのに埋めるな馬鹿野郎
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 07:03:42.46 ID:87WmBN9n
【理論?】硬式フォアハンド•総合10【感性?】
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 09:04:54.95 ID:s3tc+gJO
コテいなくなったしスレタイからコテ禁外してテンプレに書けばいいかもね
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 11:51:00.14 ID:aq9/9p/3
雑誌かなにかで、おーぷんスタンスで構えたときに、右足をベースラインと並行ではなく、右ポールに向けるとねじれが強くなっいいよってあったから、実際に素振りしたら、
翌日、膝が筋が痛くなったw

オープンの場合のねじれは右のキャン玉袋を右脚の内股によせて、おしりプリッだけでいいんだよな?
右足の向きはベースラインにと並行でいいんでしょ?
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 12:05:23.05 ID:rXgoHAjb
初心者です

厚い当たり(つぶす?)のスピンのイメージが湧きません
薄い当たりは何となくわかります
たぶんトップスピンロブとかショートアングルとかみたいに擦りあげることかと

教えてもらえるとありがたいです
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 12:50:49.46 ID:tY8zo8Wm
>>972
ビッグフォアを打つために必要な事って技術じゃないんですよ
いや技術は必要だけど理屈以外にも必要な事ってたくさんあります

>>973
軟式ボールみたいに、本当に潰れやすいボールでやるといいです
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 12:56:34.14 ID:0OKmTBao
次スレ行こうじぇ
俺作れないじぇ
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 13:05:28.55 ID:O/mFgyak
>>972
形だけで入るとそうなる
右足裏 内側面に加重して膝の内側を緊張させてみろ

>>973
腕の振りに頼っていたらいつまで経ってもわからん
ショルダーターンを意識して練習汁

俺作れないじぇ part2
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 13:24:32.85 ID:h6LzEmvf
卵打つと良いカモメ
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 14:32:50.99 ID:0OKmTBao
膝は痛めやすいところだから
まず、痛めにくいスタンスで、なおかつ上体が安定するスタンスなら
何でもいいと思うよ。

右足を、ベー酢ラインに平行において、打ってる人はあまりいないけど
それでも問題ないと思うよお
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 14:33:57.55 ID:0OKmTBao
>ベー酢ラインに平行において、打ってる人はあまりいない
オープンスタンスのばやいね
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 14:37:53.52 ID:0OKmTBao
>>793
ラケット面が被った状態、つまり、やや地面を向いた状態で
前方斜め上に打つ感じかな
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 14:42:20.50 ID:0OKmTBao
ラケット面が被った状態で、ユルク打つと、下に飛んでしまいますが
斜め上に、強く打てば、ネットより上に飛ぶびます。
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 15:21:19.66 ID:0OKmTBao
まてよ、916はドライブ打ってるんだけど
この人、エッグボールとかも打ったりするのかな?
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 17:19:29.82 ID:UJPHHinG
次スレ立てたよ。

硬式フォアハンド総合9 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1336896655/
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 14:13:31.74 ID:LKS8FIJ5
はははは
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 14:14:38.32 ID:LKS8FIJ5
ブヒーブヒー
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 15:54:33.68 ID:LKS8FIJ5
アヒー
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 16:03:40.86 ID:ecb1lAY9
うめ
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 16:13:46.57 ID:UmlqcpAH
>>983
サンクス
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 16:52:44.14 ID:A+jEULBL
ファミリーマート
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 17:19:32.87 ID:sc0vGvdY
セブンイレブン
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 17:40:39.56 ID:sc0vGvdY
デイリーヤマサキ
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 17:41:13.02 ID:sc0vGvdY
ローソン
993名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 17:48:42.95 ID:S5528PJs
サークルK
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 22:38:56.35 ID:mYsxt+rs
ミニストップ
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 23:01:39.15 ID:LKS8FIJ5
AMPM もうだみだあ
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 23:58:42.55 ID:Z1CUbhCn
ポプラ
997名無しさん@エースをねらえ!
一藤木貴大