【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
■バボラ公式サイト
http://www.babolat.com/

■バボラ日本公式サイト
http://www.babolat.jp/

■過去スレ
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286466869/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1257562580/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241176587/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1213010660/
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part.4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1189932907/
【BabolaT】バボラ総合スレッドPart3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170728258/
【Babolat】バボラ総合スレッドPart2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150334948/
【BabolaT】バボラ総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1133274740/

※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312471700/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/14(火) 08:55:57.14 ID:7IM4oC4q
>>1 おつです
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/14(火) 10:03:24.57 ID:L95Yee72
>>1おつ
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/14(火) 15:59:26.78 ID:Jst/puBl
NEWピュアドラロディックのTWのレビュースコアがとても高いですね。
http://www.tennis-warehouse.com/Reviews/BPDR11/BPDR11Review.html
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/14(火) 16:56:52.25 ID:mh1KBxCi
>>4
しかも日本で買うより、そうとう安いなー
日本まで送ってくれないかな。
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/14(火) 21:12:42.36 ID:wa+FRAig
>>5
EUから送ってくれるぞ
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 01:19:50.13 ID:zIAVvfGx
店行ったらピュアロデにロデ男の写真が貼ってあった
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 08:36:56.03 ID:z7q3KNhY
>>6
ありがとうございます!
いっこ前のピュアロデ使っているのですが
結構気に入っているので、2012モデルもとても気になっています。
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 20:46:24.70 ID:DQrrPmdV
海外通販で旧モデルを買って見たいんだが
価格がバラバラで本物が届くのか不安だ。

100ドルとか80ドルとか安過ぎると思ったけれど
newモデルが195ドルなら旧モデルで半額ということも考えられる。
買ってみようかな
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 21:59:08.77 ID:IKG0INC5
アエロ使って数年経つけど、
アエロってリバースしない人だと意味なくね?

リバースを全くしない人だったらピュアドラかストームの方が良い
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 22:16:29.65 ID:3XNhCgl5
ゲロの話かとおまたわ
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 23:05:29.30 ID:OBqH3kci
リバースってなんだ?
リバースサーブ?
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 23:23:39.42 ID:FCZiTPu8
あの黄色と黒で吐き気が…。
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/15(水) 23:38:21.45 ID:/FyI9ad3
ラケットから猛虎魂を感じる
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 00:42:48.80 ID:tNPsHn6l
>>10
ちょっと言ってる意味が良く分からないです
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 01:34:02.83 ID:K6jcf/03
ナダルみたいにそのまま上に振り上げるショットのこと言ってんじゃない?
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 01:39:49.58 ID:AosYE1jq
アスペかよ、リバースの意味を聞いてるんじゃなくて
なんでリバース打たないとエロドラ意味ないのか意味不明ってことだろ
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 01:52:11.42 ID:JuOqt2ys
>>17
アスペはお前だろ
>>16>>12の質問に答えただけだろ
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 01:58:50.62 ID:oN8fMnDu
アスペが必死だなあ…
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 01:59:56.18 ID:rXey7Jlw
つまりツォンガがエロドラ使うのは無意味ってことですね
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 02:05:42.33 ID:JT7skJXq
新しいピュアドラライト打った人いる??
前作はサーブ以外はいい感じに打てたんだけど、サーブがクソになってつかえなかった・・。

300→325ってスペックによってはそんな変わらず打てるのに、
300→275って大分変わる気がする。
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 04:15:26.86 ID:K6jcf/03
>>18 その通りです。頭いいですよ、あなた。
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 05:08:21.58 ID:jyRpdUB6
( ´,_ゝ`)
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 12:27:39.02 ID:KbvW4+nA
エロドラ買おうとしてるんだがだいたいエロドラのスイングウェイトの平均はどれくらいの数値なの?
出来るだけ軽く感じるのを選びたいんだがバランスポイントの方が重要?
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 12:32:51.31 ID:IvAKAHX1
エロドラ ガットを張った状態 重さもスイングウエイトともに294であった
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 16:52:25.59 ID:KbvW4+nA
>>25

サンクス。

それ聞くとガット無しでスイングウェイト300って標準じゃないよね?
前買ったエロドラがそれで店は標準って言ってたわ。
重くて結局売ったorz
あとスイングウェイトの数値はトップヘビーだと大きくなってトップライトだと小さくなるでおけ?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 17:21:48.16 ID:5Mhda+20
おれのエロドラはRPMブラスト1.25張った状態で
プリンスの測定器でスイングウェイト330だったよ
店のミクロスーパーが張ってあった試打用ピュアドラはスイングウェイト317だった
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 17:51:27.63 ID:x3SoccgL
>>25
ガット張った状態でその軽さってエロドラじゃあり得ないからエロチームの方じゃね
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 03:35:07.92 ID:/UdfK8zA
今持ってるエロドラが折れたから新しくエロドラ買おうと思うんだが、
+と、ノーマルどっちがいいと思う?てか、どう違う?
店の手違いで+になってなんとなく使ってたんだが、問題なかった。
それと、フレンチオープンってどう?スペック上は同じみたいだけど、なんか
ノーマルより軽いって話を聞くんだけど
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 03:42:42.51 ID:lU7bMyjF
>>29 店の手違いってすごい店だね
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 12:59:42.78 ID:43RogPDe
>>28
そうだったW エロチームだた
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 15:30:07.01 ID:nxliDwff
ピュアドラってボレー飛び過ぎない?
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 15:48:35.29 ID:xsVQQORD
>>32
技術次第
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 15:58:43.80 ID:Zdn77HJc
>>32
自分もそう思ってた時期があったけど、スクールで同じガット・テンションで
ボレーめちゃめちゃ上手なピュアドラ使いがいたから単に技術の問題なんだな〜
と悟った。
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 17:09:31.39 ID:nxliDwff
前の古いラケットが全然飛ばなかったんで、同じように深めに打ったらことごとくアウトするので

慣れかなぁ?
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 17:21:33.42 ID:SuvLrS8E
ああ
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 07:54:28.66 ID:mSXN0MvR
エロドラフレンチって軽いの?
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 18:52:28.01 ID:oOJ3nf55
ニューピュアドラってどうや?
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 20:52:20.08 ID:p+B31sJV
色が変わった
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 20:57:24.48 ID:kTJi+py2
値段が変わった
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 21:23:25.39 ID:tYHWogcO
>>29だがフレンチが軽い訳じゃなくて、あくまでもってる人たちが軽めの個体に
あたっているってことね。

>>38
けっこう打感とか評価高いみたいね
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:01:56.23 ID:p+B31sJV
フレンチ使ってるけど通常のエロドラと変わんないよ。色的に軽く感じるってことかもね。
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:46:40.00 ID:WPYBzPeg
前スレでピュアドラの内側のポッチが折れたものだけど
今日はちょうど反対側が取れたよ
何なんだろうね?
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 16:25:02.08 ID:nalwcVu6
アエロストームシリーズはいつ出るの?
ってかなくならないよね・・・
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:21:27.93 ID:cTZAFSX6
>>44 ピュアロデがなくならない位だからそれはないでしょ
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 19:10:34.71 ID:9o4AhGZ9
エロドラフレンチ3本持ってるけどどれも300g+-1gでバランスがイーブンより手元寄りな気がする。
普通のエロドラはヘッド寄りが多い気がしたかな。
バラつきの誤差が無くなってきたのかな?
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 00:19:05.78 ID:3bESai3a
今現在ナダルが使ってるエロドラは重さどんくらい?
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 02:18:09.17 ID:t8Yjo+jL
元々のより3gほど重くしたとどっかで聞いたかも
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 03:42:11.62 ID:W4lQeU74
3gくらいの誤差は張りあげるストリングの種類で変わるし
振動止めとオーバーグリップ装着で大きく変わる

重さの改造で簡単なのはリプーレスメントグリップ交換
革はソフトグリップより10gくらい重い

50名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 03:52:29.78 ID:Ffb8A17A
ラケット先端に3グラムだよ
スイングウェイトにして12近い差
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 04:06:03.72 ID:W4lQeU74
>>46
イーブンバランスなら指の上にラケットをのせて
弥次郎兵衛状態にして
グリップ終端から中心まではかれば簡単にわかる

指の代わりに定規で中心とれば
さらに正確である
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 08:45:46.78 ID:XH8iPr51
アエロストームはモデルチェンジの時は是非アエロプロドライブとはカラー分けして下さい。
今だに赤×白×黒使用中。次も黄色×黒なら泣く泣くピュアストームにチェンジします。
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 09:34:39.50 ID:GMtW+yGa
神頼みなら神社に行って言いな。
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 09:53:45.31 ID:0ss1UKps
>43
穴あきバンパーに変わってから、折れることが多くなったような気がする
グロメットの方も素材変わったのかな?
まぁ自分のミスヒットが原因ではあるのだが・・・

55名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 11:18:29.58 ID:Cm+Llwu6
>>53
カルトきめええええ
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 11:28:18.34 ID:XH8iPr51
シンビオって廃盤?
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 12:27:55.75 ID:RvO2H1mc
最新のピュアドラではなくこの前までうっていたピュアドラを買うのは負け犬ですか?・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 12:46:45.74 ID:hP43z76i
>>57
素人はなんでも一緒や
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 12:52:33.82 ID:RvO2H1mc
>>58
ありがとう(´Д⊂グスン
安くていいなと思ったので、あこがれのピュアドラ様を使いたいなと。
色は新型の方がいいけど、そこは我慢する。
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 14:20:04.36 ID:Cm+Llwu6
そうだな。我慢汁。
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 17:34:53.55 ID:hP43z76i
【国際】 フランスの百科事典、「日本海」表記が韓国の活動により「東海」併記に…ミシュランも「東海」併記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329707376/

「日本海」の名称を潰そうとする韓国人

【日本海】在米韓国人たちが東海名称のために運動中 既に署名をIHOに発送し、米国務省やIHOを訪問する計画も [1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326881323/

【日本海表記】 米バージニア州上院で「東海併記」法案推進〜通れば同州の学校で併記義務化[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326624605/

【日本海名称】 米国教科書に東海と日本海併記する法案〜バージニア州上院小委、採択★2[01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326920196/

【日本海呼称問題】米国バージニア州議会での「東海併記」法案、胡散霧消[01/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327619680/
賛成7票、反対8票 常任委員会で否決

【国際】「東海(日本海)」問題、韓国系米国人120万人が米国に揺さぶり…徐々に浸透、効果を発揮しつつある現状を浮き彫りに[1/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327790833/

●日本の資源を狙う韓国
 資源エネルギー学会では『東海』が主流!  
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1037.html
図書館の地図に東海シールを張りまくる韓国人 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326848894/
世界中の図書館に行き、地図にある「日本海」の上に「東海」シールを貼る活動する韓国人たち
http://www.youtube.com/watch?v=kfm3wQnZFPI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16749470
http://www.youtube.com/watch?v=nmRGjO4Jj0Q
「東海」単独表記が究極目標=日本海呼称問題で韓国外相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011081200647
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:11:24.06 ID:tsESLcVH
>>57
俺がピュアドラ買ったショップの人は前モデルを勧めてたよ

新モデルは高いわりに性能ほとんど変わらないって
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:23:39.60 ID:Cm+Llwu6
見た目もダサいし
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:11:23.98 ID:I7GOoTXJ
ウィルソンよりはマシじゃない?
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:28:52.18 ID:hP43z76i
>>62
そうか
じゃああえてNew買う必要ないべかな
old3本あるし
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:37:24.03 ID:EKq7T3kD
見た目で新型買ったけど正直違いがわからん
相変わらず適度に飛ぶんで気に入ってるが
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:37:58.73 ID:EFm3sF7k
新モデルの変更ポイントはコアテックスの部分だけ。
一応旧モデルよりも打感が良くなってるらしい。

そこにこだわらないなら、あとは同じ。
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:52:19.45 ID:hP43z76i
コアテックスって?
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:54:10.31 ID:hP43z76i
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:00:33.05 ID:6o3KTaZK
ニューピュアドライブ、ホログラムのロゴがはがれやすいのです
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:59:07.99 ID:6AsusTWH
ショップの試打回数が残り2回。
更新は1年後。
2回をどのラケットで使うか悩む。

ピュアドラとエロドラにしようか・・・

ほかのショップだと、試打カードみたいのはないんだけど、
店員が無愛想で間隔をあけないと怒られそう(;^ω^)
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 21:05:31.94 ID:locl41L9
なんだその店。回数制限とかあんの?バカじゃね。購入意思がある旨伝えてもダメとか言うならその店からは買わないほうがいいと思うな。
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 21:07:20.89 ID:6AsusTWH
>>72
ウィンザーだよ(;^ω^)
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 21:23:32.84 ID:hP43z76i
試打しようがガットによって全然変わってくるだろ素人めが
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 21:29:08.59 ID:Cm+Llwu6
>>64
それはない
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 23:00:51.55 ID:BWy7tAbm
アエロドライブGT三本目買うのやめて
PSVitaを買うことにした
アエロドライブは、友達のところだと、一本14000円で売ってるし
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 23:05:05.31 ID:BWy7tAbm
アエロドライブGT、RPMブラストで工賃込みで 15000円で買えるぜw
たぶん、世界一安いw
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 23:33:08.57 ID:U4O2+dBR
>>73
いっそ渋谷店にいって
店内でガンガンに打って来いよ

昔、仕事中によくさぼって、打ちにいってたなー
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 00:30:10.21 ID:PU161HvO
>>76,77
確かに安いがどこだよそれ?w
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:05:07.45 ID:db5e7OaO
外国だw
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:06:31.29 ID:db5e7OaO
ラケットの仕入れ値に、700円くらいしか利益載せずに
さらに、ガットをサービスしてくれるw
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:08:14.31 ID:db5e7OaO
フィジーへ行ったら、ノンプレッシャーボールが一個
250円だったwいろいろだよ
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 07:29:58.53 ID:Su1kVDjS
新しいピュアドラの、遠目や写真映りはかっこいいけど、実際見たら、あんまり…
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 07:32:32.77 ID:vL8bKloD
ダサいよな
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 08:56:05.39 ID:B2wUYEbo
もうちょっとつや消しにするだけでだいぶよくなると思うんだかなぁ
新ピュアロデはつや消しになるんだっけ?
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 10:23:21.83 ID:64pppVoA
え〜俺は新しいピュアドラいいと思ったんだけど
ラケットにホログラムとか斬新じゃね!!って
ただのデザインかと思ったら、昨今問題になってた偽ピュアドラの防止策なんだってな

個人的にはコアテックスが入る前のピュアドラの打感が一番よかった
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 10:26:58.00 ID:WCtZagsB
まあ前PD4本持ちの俺には必要なさそうやな
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 10:43:08.71 ID:E6X7Gkvg
>>78
゚(∀) ゚ エッ? 渋谷店は店内で打てるのか!
コートあんの?
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:01:46.19 ID:tmExg4HB
コートはないけど試打する場所はあるよ
いい暇つぶしになるw
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:05:08.49 ID:WCtZagsB
狭い半壁打ちみたいなもんやけど
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 12:04:14.96 ID:E6X7Gkvg
>>89
>>90
ありがとう。相手から飛んできたボールを打ったときの肘への影響や
ボールの飛びを確認したいんだが・・・その壁で代用できるかい?
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 12:13:16.72 ID:64pppVoA
>>91
試打って今の自分のラケットと同じガットを同じテンションで張らないとあんまり意味ないんじゃ?
特にエルボーへの影響や飛び性能なんて8割方ガット依存だし・・・
スイングウェイトや振り抜きが知りたい時には試打ラケも有効だと思うけど
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 12:16:32.19 ID:QYrfvDDS
新ピュアドラ試打したくて借りてきたらナイロンガット張ってあった
ピュアドラ+ナイロンガットって軽く振っても飛びまくる
ただのおばちゃんラケット化するな
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 12:17:46.42 ID:WCtZagsB
>>91
壁というか試着室のちょっと広い程度の空間
オートテニスみたいに網からボールが出てそれを打つだけ
ボールは跳ね返ってこない
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 12:18:41.38 ID:WCtZagsB
>>92
そうそう
試打ラケなんてガットは自分のガットと違うしゆるゆるだろうしな
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 13:23:45.43 ID:tmExg4HB
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 15:24:36.67 ID:E6X7Gkvg
>>96
まー、十分だと思うね(;´∀`)
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 15:26:07.07 ID:QkQxvyQn
>>52
うはw
俺と同じ人がいたw
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 20:14:30.97 ID:o5jiL+O4
バボラのグリップって劣化早くね?
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:15:48.66 ID:com6KVym
オーバーグリップは消耗品
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:20:34.54 ID:o5jiL+O4
消耗品なのはわかってる
他メーカーと比べて消耗が早いかって話
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:41:22.56 ID:HN0lyEZs
早いね
すぐボロボロになるから違うメーカーの使ってる
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:54:44.46 ID:com6KVym
>>102
正解です
ラケットはバボラ
ストリングスとオーバーグリップはどこでもいいや
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 13:38:02.09 ID:x7SCabiw
新型のホログラムの所すぐ剥がれたw
打った感じはあまり変わらないね
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 17:10:33.41 ID:aY0YcbqW
ホログラムが剥がれるってイメージ沸かないんだが・・・
コスメがゆで卵の殻みたいに剥がれるの?
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 17:18:20.19 ID:x7SCabiw
なんかちょっと剥げてるかな〜って思って
軽く爪でカリッとやったら剥がしちゃった
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 17:30:44.23 ID:PfbSFC5d
はじめて息子が剥けたときみたいなんだな
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 17:52:50.74 ID:Fd2BerJh
型落ちで十分と何度言ったら...
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:14:51.90 ID:aY0YcbqW
>>106
うえwwwそんな簡単にwww
完全に設計ミスだろ・・・

>>107
すんなり剥けたんか?
俺はイタイイタイ叫びながら剥いたら戻らなくなって泣いた

>>108
GTは水色がダサくていやん
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:37:45.01 ID:w/zwsHJs
>>109
あの水色を学校のプールの色ということで、
プール、プールという変わったヤツがいるんだが
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:47:20.78 ID:oWg3bdKC
>>104
ホログラムってなに?
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:07:15.62 ID:Fd2BerJh
>>109
ダサいのは周知

ダサくても我慢できるだけの性能がある

それに今なら品質安定してる上に安い
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:17:18.97 ID:aY0YcbqW
オッサンの俺は同じ性能ならちょいとお金足して好きなデザインを買いたいんだよw
学生プレイヤーなら少しでも節約したいだろうけど
しかし買って数週間でコスメが剥がれるんじゃ困るわな
このまま2モデル前のピュアドラを使い続けることになりそう

GTはぼちぼちグリップ3が売り切れはじめてるっぽい
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:50:51.42 ID:x7SCabiw
>>113
残念ながら二時間やっただけでした
コートその他に擦った覚えはないので自分のやつが
たまたま塗装が甘かったんじゃないかとorz
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 09:09:19.88 ID:M8ceEA1f
バボラは全般的に塗装が甘いよ
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:40:14.82 ID:TnYCIf1R
>>114
いや、そういう仕様だと思うよ(買い替え促進?)
2本使いまわしで6時間やって、オムニだったけどはがれた
欠けた所を爪でぽりっとやったらさらに剥がれた(悲)
塗装硬いんだろうけど欠けやすく剥がれやすいんじゃないかなぁ
ホロをいれたのが原因だろか
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 17:53:10.66 ID:EHZl0H8P
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 19:20:13.98 ID:jzJTGyu4
出はじめはよくあること

だから、旧モデルでいいと言ったのに
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 19:49:23.57 ID:LPgDOver
まあ傷がつくのは普通だし気にしすぎたら
テニスにならないよね
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 20:50:42.37 ID:pxDpnu1n
アエロが安くなってないかい?
17800円なんだけど
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 21:47:47.24 ID:NAyMTT+s
ヤフオクなら即決でも前からもっと安く売ってる。
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 21:54:33.55 ID:nBsh5ACQ
>>120
どこで?
普通のラケットショップ?
なら買う
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 22:33:13.66 ID:pxDpnu1n
ttp://www.e-smash.jp/fs/smash/racket-babolat/aeroprodrive10

これって安くなっているんじゃないのね?(;´∀`)
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 22:33:54.36 ID:pxDpnu1n
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 22:56:33.49 ID:jEjsS/7n
ebayで輸入しろ
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 23:21:43.14 ID:kGJMFwdR
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 23:35:21.67 ID:jzJTGyu4
ピュアドラも偽物出回ってるから気をつけて買えよ
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 23:51:39.50 ID:RYAqqSs1
偽物とホンモノの見分け方ってあるん?
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:05:45.48 ID:lNf5OPow
あるよ

バボラのロゴが違う

ネットで調べたら見分け方載ってる

やっぱり実店舗で買うのが安心

間違ってもオークションで買うなよ
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:52:00.85 ID:Y/jPh9WK
え?
オークションは怪しいけど、通販なら有名どころなら大丈夫なんじゃないの?
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:57:21.85 ID:ElxAICoj
ロゴの精度は業者によってマチマチだから判断基準にはならんでしょ
ま、信頼できる店で買えば済む話だね
お店で実物の重量はかってバランスはかって、ほぼ同じものを必要な本数買えばおk
信頼できる店でも通販で買うのはどうかなと思う
お店の人が1本1本はかってから送ってくれるわけじゃないと思うし

>>114>>116
明らかな欠陥商品だな・・・
バボラに苦情入れてもいいレベル

>>119
小傷程度ならいいけど
あまり大きく剥がれるようだと、そこからカーボンが割れていく可能性も
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 01:01:14.19 ID:YUK/jAu9
普段YONEXのEZONE Xi98使ってるけど、この前1時間ほど使った
アエロストームGT、印象良かった。

ややしなる感じがしたんだが、FLEX値は高めなんだよな。。
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 01:25:09.55 ID:lNf5OPow
>>114
偽物じゃね?
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:48:40.63 ID:a0b/2EnX
>>133
正規店で購入したんでそれはないんじゃないかな
次の休みにラケット持って聞くだけ聞いてみようかと
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:09:38.29 ID:VYQ1Ie+F
うれしそうにNewモデル使ってヤシほど初心者が多い
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:15:12.15 ID:PTO7vGbd
ピュアドラ新型の試打ラケットの方が旧型よりも使われていないので、
とりあえず新型で試打して、気に入ったら旧型(新品)16,800円で買うのはありですか?

137名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:16:54.64 ID:VYQ1Ie+F
>>136
おk
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:49:30.00 ID:+cjfhfzR
偽者は 3000円くらいで沢山売ってるよな
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 17:13:53.57 ID:MTO/VEDC
>>135
日本語でおk
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:41:41.87 ID:pDOgQ2YW
新ピュアドラのデザインはあり得ない
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:44:31.83 ID:MTO/VEDC
ど田舎の馬鹿な中学生が好みそうなデザイン
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:14:17.18 ID:VruVUdY4
GTの水色もあり得ないだろwww
せっかくいいラケットなのに色で台無し
見た目だけで言えば昔の艶消しブラックの頃が良かったよな〜
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:21:22.61 ID:X29E4prk
友人が全仏エロドラGT持ってるけど
落ち着いた赤でいい色だな
俺のは猛虎魂を感じるノーマルエロドラGT…
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 07:03:39.57 ID:wcUJFpVm
今年も全仏カラーのラケット売るのかな?
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 07:24:44.71 ID:HodmVTKw
>>142
色盲?
お前のセンスを疑うわ
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 17:11:04.05 ID:PMjFOgpL
いや、水色も黄色も変。
でも、見慣れてくるというのと性能に満足しているだけだろw
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 21:16:10.33 ID:Yo+2C3Dm
かっこいい、かっこわるい何てのは
それぞれの感覚だよ。
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 21:28:03.87 ID:mulOb88d
赤系のバボラ以外はイケてないのは事実

それをカバーするだけの性能があるから使ってる
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 21:34:18.87 ID:dWcfdN4O
>>144

TWEUでエロドラライトのフレンチが出てるから、今年の限定はコレみたいだね
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 22:03:34.15 ID:BA+ieHG0
エロドラ新作っていつくらいに出ると予想する?
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 22:22:02.59 ID:5JWoqO8d
>>150
来年の2月くらい
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:07:59.67 ID:BA+ieHG0
よし、お金貯める!
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 00:44:33.40 ID:utccyEXz
ライトの限定カラーとか誰が買うねん・・・
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 01:07:58.94 ID:rvQXZUq3
確かに需要は少ないな
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 10:25:08.78 ID:0/dmUctv
去年のエロドラジュニアのフレンチなんて・・・
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:36:12.92 ID:v3x17UW3
エロドラって安いとこでいくらくらいで入る?
ヤフオクに一時期安いの出てたが最近みないね。
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:35:30.06 ID:AV38k/t7
ピュアドってグロメット折れやすくないですか?
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 15:52:19.64 ID:vK6dYYSf
アメリカのアマゾンじゃ、アエロドライブ13000円
日本の定価は、35000円w
バボラは、アメリカの小売店が、日本へ輸出すると
その店へは、商品卸を停止する措置をしている
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 15:53:16.16 ID:vK6dYYSf
バボラにとって、日本はぼろ儲けできるカモの国なんだろう
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 15:54:48.47 ID:vK6dYYSf
アメリカへ遊びに行ったときに、買ってくるのがいいのかなw
ヤフオクなんて、偽物つままされそうだな
それより、楽天で16000円で買うほうがいいだろう
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 16:51:31.78 ID:KZkrf/NO
転送会社を使うかebayでおk
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 17:11:33.23 ID:utccyEXz
日本だけ定価が高いなんてのはラケットに限った話じゃないけどな
ブランド服やブランドバッグも然り、ロレックス等の舶来時計も然り
日本人は完全に馬鹿にされてる
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 17:24:57.88 ID:M+ea6Tqc
>>158
>バボラは、アメリカの小売店が、日本へ輸出すると
>その店へは、商品卸を停止する措置をしている

アメリカにしては、わりとメーカーのゴリ押し認めてんだな。
独禁法とか厳しそうだけど。
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 18:13:45.81 ID:KZkrf/NO
だからeBayで買えや
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:22:16.41 ID:vK6dYYSf
一番笑えるのが ジャガー アメリカで500万のボロ車を1000万で買ってる
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:33:39.32 ID:I2aCdLGv
>>157
折れやすい
俺のも使って3回目で折れた
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 21:42:50.70 ID:AV38k/t7
>>166
冬だから硬くなってて折れやすいとかあるんですかね?

それともウーファーシステムの弊害?

グロメットが折れたのは初めてだったのでビックリしました

168名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:28:32.65 ID:I2aCdLGv
俺もグロメット折れたのはじめてだったよ
なのに使って3回目で折れちゃうんだもん
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:48:55.61 ID:ZK3cGuwS
会えろプロの付属振動止めがしょっちゅう外れるんだが
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 10:47:36.36 ID:D0I5bnmq
あにょー、ハワイにいったときにラケッツを買いに行くのはあり?
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 11:26:18.71 ID:ShwSPfUA
>>170
あり
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 12:15:02.86 ID:ZgbcWhzM
>>170
なし
購入した物を送料をケチって
重い荷物を持って移動する奴はバカ

173名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 12:57:32.22 ID:9Bnl7aUU
>>170
TWEUから買えよ
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 13:37:24.28 ID:D0I5bnmq
>>173
個人輸入は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですの
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 17:30:56.45 ID:2QyLe98V
アエロはドライブ系のスタイルでもおk?
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 17:46:47.95 ID:0VLCQl7s
この前アエロのフラッター見かけた
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 18:36:10.07 ID:Slkub1qc
アエロはなんでもあり
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 20:22:37.02 ID:iYz+f8By
逆にピュアドラ様でスピン主体でもありだしょ?
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 21:56:04.58 ID:Nfe5Uz3A
ピュアドラはベーシックな形だから何でもありだけど
わざわざアエロ使って空気抵抗の大きいフラット打つメリットあるか?
ラケットの空気抵抗って思ってる以上にスイングスピードや面安定に影響あるのに
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 22:37:00.90 ID:fyFev0aL
ツォンガもエロドラだけどいいネットプレーするよね
エロドラもボレーに向いてるのかな?
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:37:10.89 ID:2QyLe98V
>>177
まじかっ
アエロイイねぇ
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 06:18:35.58 ID:Tj/q5S12
>>181 アエロの世界へようこそ
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 08:42:09.39 ID:SuzQScEq
ピュアドラGTと2012どっちも使ったことある人いる?
目立った違いがなければ安いGTを買おうと思うんだけど…
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:07:12.16 ID:DB3cZlTm
>>183
正直私はどっちも同じに感じた
目隠しして打ったら絶対にわからないw
繊細な人ならわかるんじゃないかな〜
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:19:03.41 ID:xO5EIg2Y
両方使いました。どちらもプロハリ1.25を54Pで張りましたが、正直余り違いが感じられませんでした。若い人なら安くなったGTをガシガシ使う方が良いかと。
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:22:21.22 ID:RNUPnQEK
GTの方がかっこ良いしな
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:38:30.97 ID:SuzQScEq
>>183です
やっぱ大差ないんだね
HP見ても目新しい点がなかったしな…
GTを買おうと思います
みんなありがとう!
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:14:42.19 ID:ZoWoyU+k
テンションの問題だろうな
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:20:12.41 ID:1x4VE87e
ピュアドラだけど、他のラケットとの兼ね合いからヘッドとグリップに鉛
仕込んで360グラムにした。
もっと重くしてる人いる?
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 17:53:11.52 ID:UyDhrAeH
ラケットの重量を変えると(+10とか15グラム)、
ボールのスピードが明らかに落ちるんだけど、
そういう人は素直に、変える前の重量をつかえってこと?

それとも、スピードを落としたゆっくりしたテニスを指向しろってこと?
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 18:03:27.22 ID:yM78+2hz
筋トレしろってこと
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:08:41.23 ID:uDVueiMf
エロドラの打感をもっさりさせない方法 は?
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:24:57.99 ID:7TmrSWAa
振動止めを付けないor輪ゴムタイプにする
細いゲージのガットを使う
グリップは細め、レザーに交換すると尚良し
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 11:36:32.69 ID:ESdzvztB
>>186
特にロディックGTのかっこよさはガチ。地味にツヤ消し塗装入ってるし。
重量の割にトップが軽いからボレーの取り回しもいいし、
はじかれないから腕力がそれ程ない人でも意外と使えちゃいます。
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 12:57:21.17 ID:6hNcNztv
あとはぶっちゃけ「ロデ」というイメージだけだね、割と本気で

20代前半のころならともかく、今のロデは見苦しく、まるで見るに耐えない
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 13:55:49.45 ID:HXOmdFxg
GTって2009年モデルのこと?
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 14:49:25.05 ID:ESdzvztB
>>195
いっそのことロディックモデルという名称をやめてピュアドラツアーにした方がよっぽど売れるような気がする。

>>196
そうだよ〜新デザインが気に入らなければGTはマジおすすめ。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 20:06:36.99 ID:EU3rLHrg
>>197
あえて旧モデ勧めるのはどのへんがオススメ?
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 20:27:04.03 ID:7kOkjC7b
安いからだろ
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 22:13:25.43 ID:vPgxwE/B
安さと性能

あとはデザインが我慢できるかだな
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 22:39:14.58 ID:vRNc9uBA
ピュアストツアーも2012年ピュアドライブのレッド版みたいなデザインにしてほしい
今のは微妙なんだよね
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 22:51:15.00 ID:5iwfooA3
そういえば、今年も全仏限定モデルやるのかな?
今年はピュアドラか?
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 00:30:47.14 ID:9Xlo3gex
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 00:36:34.43 ID:Ody6bWwB
当方社会人週末プレイヤーで半年の素人なんですが相談です。
トップスピンをかけるように意識していますがあまり上手に打てず振り切ると大抵オーバーしてしまうので加減して打ってきました。。
最近試打ラケットでアエロプロドライブを使用したところ、思いっきり叩いてもコート内に収まり下手なりに楽しくできたので購入を検討しています。
弱いながらもトップスピンはかかっていますが、スピンがきれいにかかってるから入るというよりも、飛ばないラケットだから入るという感じです。
このような状態で飛ばないラケットを使用すると上達の妨げになってしまいますか?
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 01:01:18.65 ID:sbY1NxVS
>>204
週末プレーヤーがスピンなど意識しなくてよろしい
オムニ限定だろうし
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 01:10:33.02 ID:N0C/hPq/
>>204
アエロもいいけど俺的にはもっと打った感じが分かりやすい素直なラケットと方がいいと思うな
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 01:10:43.45 ID:9Xlo3gex
>>204
飛ばないラケットのお陰で入るってのは、ボールが失速してポトンと落ちてるということ?
若い人が思いっきり叩いたボールが失速してコート内に落ちるのは流石に飛ばなすぎかと
そんなラケットじゃギリギリ届いたボールを返せへんがなw

そもそもエロドラは飛ばないラケットどころか、よく飛ぶラケット
実際のところ飛び具合は8割方ストリング依存なので、単に飛びを抑えたいだけならストリングを見直すことが先決
その試打エロドラは多分ポリガット(←飛ばない)を張ってんだと思う

まあテニス半年くらいでラケット欲しくなるのは分かるけどね
デザインが気に入ったのなら買っちゃえば?
エロドラなら上達の妨げになるようなラケットじゃないし、好きなラケットで練習することが上達への近道とも言えるw
208204:2012/03/02(金) 02:55:10.64 ID:Ody6bWwB
上達の妨げになるかどうかお聞きしただけなのに多くのアドバイスをいただき感謝です。
>>205
入門書を読んだりテニスのサイト見たりしてるとトップスピンがローリスクでオーバーしにくいストロークということでしたので最近はフラットをほとんど打たずトップスピンばっかり打って練習していました。
自分の意識としては、週末プレイヤーだからこそオーバーしやすいフラットの習得が難しいので安定して入るトップスピンを覚えるべきなのだと思っていました。
少し考えを改めようと思います。
>>207
従来のラケットですと、ベースラインからクロスに強めに打った時、トップスピンが(自分的には)しっかりかかって入るのが1割くらいで後はオーバー(平均で50cmくらいのオーバー)。
エロドラですと、スピンがしっかりかかると従来のラケットよりも若干浅く入ってしまうが、スピンの掛かりが弱くても大抵ベースラインを超えないという感じで、たまに力んでしまって大きくオーバーするくらいです。
打った側としては失速して落ちているのかはよくわからないですが、球速自体は従来のラケットよりも落ちているのが自覚できます。
飛び方はストリング依存なのですか・・・ポリは時間での緩みが強いということなので敬遠してました。
お借りした試打ラケットのストリングを今のラケットに同じテンションで張ってみて、それでしっくりこないようなら購入してみようと思います。
好きこそ物の上手なれってことですね!
>>206
確かに今まで使用していたラケットと打った感覚が全く違い、打球感が解りづらかった気がします。
また、打ったときの衝撃も多少大きく、球が重く感じたのも印象的でした。
今のラケットは打球感がいいのでストリングを変えてよさそうなら継続して使おうと思います。
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 21:15:20.89 ID:sKhimBQ0
>>204
いままでどんだけ飛ぶ厚いラケット使ってきたんだ?
気に入ったんなら買ってしまえばいい
そして、また一人アエラーが増える
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 01:38:55.42 ID:sFYjufXR
>>208
素人にラケットも糞もあるかw
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 01:46:47.65 ID:CHT46jjU
あるわ
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 01:48:59.00 ID:138dpOYv
あるだろ
極端な話360gのミッドに60ポンドで張ったようなラケットを初心者に持たせたらテニスに興味が沸く前にキライになるべ
ま、俺もエロドラ買うのが良いとは思わないが・・・
最初は素直なラケットに素直なストリングで正しいスイングを身に付けてほしい
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 01:51:41.43 ID:CHT46jjU
個人的な意見だけど>>208さんはエロドラよりピュアドラのほうがあってると思う
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 05:23:39.74 ID:aqOp1k68
>>208
まず今使ってるラケットにその試打用エアドラに張ってあったストリングを張ってみてどうなるか試したほうがいいと思う
今までのラケットがナイロンストリングで、エアドラに張ってあったのがポリガットだったりすれば
そっちの差の方がラケットそのものの差より大きいと思うから
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:31:49.93 ID:B9RDAFYv
スィートスポットがかなり広いラケットを早いうちに使うのはどうなんだろうね
ラケットの使える幅が狭くなりそう
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:36:03.02 ID:2SeVUqg+
むしろ初心者は最新の楽な道具でやった方がいいだろ
難しい道具じゃないとしっかりした基本が身につかないみたいなのは
スキー、ゴルフなんかでも日本人によくありがちな発想
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 16:47:02.82 ID:OkXOQNs8
今年のフレンチオープンモデルはアエロストームでお願いします。
そろそろ買い替え考えてますが、プロドライブと同じカラーがつまんないので…
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 17:43:58.54 ID:4hjwMZVa
バボラのデザインで良かったと思うのは赤ドラ、エロドラフレンチモデル、ピュアストかな。全て赤系だけど。
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 18:44:33.01 ID:g13SEmHK
今年のウィルソンはダサすぎ
棚全部まとめてダサい

それに比べれば、今年のバボラはそこそこカッコイイ
バボラ靴はジョジョにダサくなってる気はする
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 19:46:40.39 ID:m4KSqZ9D
ばボラのシューズがダサくなっていってるのは認める

あとnewカスタムダンプは酷いw
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 19:56:18.09 ID:9IPEdRQs
ピュアドラ使いだして1ヶ月

確かにフォア、バック、サーブがワンランクあがった

しかし、ボレーが...

これって技術の問題?
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:50:16.44 ID:Hgd3NXki
ピュアドラでボレー駄目なのかよwww
完全に技術的問題だろwww
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:05:33.17 ID:9IPEdRQs
了解
早く使いこなせるように精進します
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:11:47.29 ID:arkcBoRs
メーカーに修理に出して一ヶ月経つけど、
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 00:11:20.99 ID:2Uc8jopN
>>219
ピュアドラの田舎のDQNが好みそうな糞デザインよりウィルソンの方がよく見えるんだが
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 00:34:00.74 ID:JXvXmkQd
いや〜俺も今年に限って言えばウィルソンいまいちだと思うなあ
ウィルソンの新しいラケバ持ってる人を見かけたが、あれはいいと思った
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 01:14:17.36 ID:fKVZtGRt
>>226
ウィルソンのラケバは形が良い。
耐久性はよく知らん。
色は人を選ぶが、使い勝手はよさげ。
あのうるさいWilsonマークとかBLXマークに抵抗がなくて、むしろカッコイイと思う人ならアリ。

今度こんなんもやる。
http://www.amerjapan.com/media/contents/428.html
こういうのはモンベルからも出して欲しい。

ラケバはヨネックスもたまに面白い形のを出す。たまに。
一方、バボラのラケバは代わり映えしない。
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:23:54.94 ID:gjzE+6Wh
リュックは中に何を入れているかわからなくなって、
結局、腕を突っ込んであさらないとわからなくなるのがいやで、
usopenのウィルソンリュックは物置に・・・
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 16:45:13.55 ID:pwjbBUS7
バボラ製品は買うな、ボッタクリだぞ
日本人は、バボラに馬鹿にされてるぞ
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 16:57:57.33 ID:EfcUGLPn
ウェアは確かに高いな
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 18:30:53.61 ID:KjRpMjPq
んなもんバボラに限った話じゃねーだろ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 19:45:23.52 ID:xWB+g2wC
>>229
今度ラケットを買うので、ぼったくってないメーカーを教えてください

233名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 00:31:53.52 ID:rO1wJTLu
http://item.rakuten.co.jp/kpi/bab-b125/

これ悪くなかった
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 00:45:24.69 ID:3z8pLuk0
>>233
中はどうなってんの?
小物入れとかないの?
ラケットはスッポリ入るの?
素材は?
白だけど汚れやすくない?
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 00:47:18.15 ID:wjvTGAqH
>>234
稀に見るウザさ。
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 01:06:04.75 ID:3z8pLuk0
だってステマだからw
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 02:12:03.66 ID:P+rIuYsy
ステマはオワコンだぜ
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 12:03:40.48 ID:TAlAhCcf
普通に良さげなんだが
買おうかな
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 12:27:45.70 ID:TAlAhCcf
お前ら何本入のラケバ使ってるよ
12本入りのバボラの買おうと思ったんだけどでかすぎる気がして
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 12:30:24.08 ID:/CK1Kmin
バボラのリュックいいよ。2本しか入らないけど一般なら十分でしょ
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 13:01:24.62 ID:SdgKaaP8
そもそも一般なら付属品の袋で十分
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 13:11:58.39 ID:iLQudZyp
バボのバッグはすぐめげるからやめとけ
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 17:57:45.44 ID:7TvikrYx
ラケット2本入れて、ボール2〜3缶入れて、ウェア入れて靴入れてタオル入れてドリンク入れて・・・これだけで6本用ラケバ必須
家からウェア+シューズで出掛けてそのまま帰ってくるならリュックや2本用ラケバで事足りるけど

>>239
でかすぎる
1泊でも9本入りで十分
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 20:42:01.52 ID:RPFv4J+O
>>240
ラケット2本入るのは
チームラインですか?
それともクラブラインですか?
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 21:39:07.80 ID:3z8pLuk0
>>239
ラケット12本入れるんだったらちょうどいいよ!
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:04:29.72 ID:uy4IYKA7
アエロってそんなにスピンがかかるの?
ピュアドラと変わらないんじゃないの?
スピンという言葉に弱いおれ(;´∀`)
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:05:54.59 ID:QbpAqfmV
エロドラはピュアドラより球離れが悪い
そこがスピナーには扱いやすい
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 01:40:26.17 ID:87pGqMot
>>247
じゃあめっちゃ弾くガット張ったらピュアドラに近くなるってこと?
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 10:01:53.99 ID:ukM+GuSC
ガット云々言い出したらキリがないだろ
あくまで同じガットを同じテンションで張ったらこういう違いがあるよって話にとどめないと
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 12:24:58.46 ID:GyD/4djr
>>244
両方入るんじゃね? 自分は青いヤツ(チームライン?)だけど
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 12:43:26.62 ID:haeUVnrj
1つ前のエロドラの中古が9000円って高い?
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 15:07:39.83 ID:NEP14AFE
>>250
ありがとう
2本入れたいんで買ってくる
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 16:18:18.42 ID:ukM+GuSC
チームラインは先月か今月から新作になってたよ
http://item.rakuten.co.jp/tennis/bag-bab-bb751055/
相変わらずポケットが少ないので、よほどバボラ好きじゃなければお勧めしない

254名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 17:53:21.62 ID:K21b3EGv
>>251
高いと思う
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 22:48:22.23 ID:T8r3bBU6
ピュアドラをメーカーに修理に出したけど、一ヶ月経っても戻って来ない…
メーカー修理ってこれくらい期間かかるのが普通なんでしょうか?
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 01:16:19.96 ID:abzQ+7EA
>>253
バボラのラケバって変な形が多いね。
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 14:12:52.16 ID:IyJSFr9G
>>255
フランスいっちゃったか
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:03:45.72 ID:D/2MOInl
グロメットって保証外?
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:14:05.80 ID:AzIqGcor
今年もフレンチ限定が発表されましたね。売れるんでしょうな。
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:42:04.95 ID:0BVAzlhG
今年の限定モデルは何?
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 00:08:20.65 ID:FnMLIvcT
この話題は何度ループされるのだろう
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 02:09:08.86 ID:0OF5cBYd
ライトだけじゃなく、ノーマルも出るみたいだな
正直2011モデルの方が格好良い気がするんだが…
黒が好きならアリかもしれん
ttp://www.youtube.com/watch?v=kxopksD9V1Y
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 02:13:46.43 ID:+OnCF+p0
2011全仏モデルの赤はメタリック調ワインレッドで落ち着いたいい色だからな
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 10:41:52.01 ID:gz7JQS5k
>>262
なんかブリヂストンのラケットみたいに見えるのは、俺だけか・・・
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 11:48:18.11 ID:EBh7luBd
>>262
ちょっとダサイな…残念だ。
TWのヨーロッパサイト見たけど、なんでライトだけもう売ってるんだろうね。
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:07:06.57 ID:+RME9lxw
>>262
結構気に入った。
おれには黄色よりこっちの方が好き
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:11:01.44 ID:Zhwwytqe
おれはやっぱり2011全仏の色が好きだな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tennis/cabinet/ha_2011_1/bf101148.jpg

自分で所有してるのはノーマル阪神カラーだが(´・ω・`)
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:15:29.04 ID:+RME9lxw
>>267
この赤って、つやありの赤ではないのね。
けっこう格好イイね
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:25:52.80 ID:FnMLIvcT
半分はツヤあるよ かっこいい
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:27:01.18 ID:cyUBZ8wf
近くで見るとちょっとメタリック入ったワインレッド気味な落ち着いた赤
俺は結構好き
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:28:54.28 ID:McaaLIcU
全仏モデルのバッグも好きだな
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:30:23.58 ID:h4PEIrwh
エロドラはノーマルカラーの方を全仏2011の色にして
黄黒の方をエロドラ・ナダル(ツォンガごめん)として限定カラーにした方がいいな
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:32:05.52 ID:FnMLIvcT
黄色も悪くないんだけど、どうしても猛虎思い出しちゃうからなあww
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 13:02:24.64 ID:+RME9lxw
ウィウソンヌのスチーム100(295グラム)で訓練してから
バボラ様(ピュアドラかエロ)を数年後に買おうかと画策中w

ちょと300グラムラケットは重くて・・・
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 13:08:40.16 ID:FnMLIvcT
お前は5グラムの違いがわかるのか
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:25:46.68 ID:j/92CPNt
だったらEXO3tourteamとかのほうが
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:35:10.04 ID:+FaqNrOe
>>274
5グラムくらいだと、ラケットのばらつきもあるから気にスンナ

スチーム100買ってみて、測ったら300グラムあるかも知れんぞw
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:40:02.79 ID:jYVXCOYg
>>274
ピュアドラ買いなよ
俺は打球感気になったけどガットで調節して今はすっかり慣れたよ
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:03:43.88 ID:+RME9lxw
>>276
プリンス嫌いなんだよw

>>277
うん、それもわかるw
スチームのデザインは当初は理解できなかったけど、
慣れてきた

>>278
ぐぬぬ。ピュアドラ青16,800円かエロの限定版だな。
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:48:52.39 ID:EBh7luBd
アエロの限定モデルはネットだと未だにたくさん出てるけど、限定ピュアドラ135はもう全然手に入らないよね
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 17:08:08.49 ID:6lT4NuoM
>>280 赤ドラは中古も出回ってないので、購入した人はよっぽど気に入って使ってるんだろうね
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 17:45:48.33 ID:j/92CPNt
なんでエロストはあまり人気が無いんだろうか
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 18:59:21.89 ID:hFFHteEy
飛ばないから
アシストしてくれないラケットならバボラの必然性がない
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 19:05:37.10 ID:aVo0+hOO
エロストはアエロプロのスロートの形状+ストームのフレーム形状だっけか
ピュアストがあるし、なんだか立ち位置的に微妙じゃね?
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 20:20:56.24 ID:ucYI6S3O
バボラのピュアドラとかエロドラを買うときの意図は
26ミリ?の厚さの力を借りてボールを飛ばそうよってことだよね?
違うの?

このクラスはだいたいが20ミリから22ミリが多い中で異常な厚さなわけで、
その厚さを借りようってことでいいんだよね?
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 21:02:32.00 ID:SaWLzBvS
>>282
敢えてドライブがあるのにストームを買う必然性が無い
AストームもPストームも同じ
しかしピュアドラの場合、ストームへの乗り換え需要がある
アエロドライブの場合、また次も新アエロドライブにする人多いんだなぁ〜
ついでにアエロ系は硬くて丈夫、長持ちする
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 21:26:45.59 ID:fcCmOP4H
>>285
エロドラに関しては厚ラケのくせに弾き過ぎないホールド感の良さと、
異様なスイートスポットの広さが受けてると思う
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 10:12:26.75 ID:IwyfZ+wi
いまだ旧エロスト使ってるんだが。。
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 13:03:44.44 ID:abpS8Pal
バボラっちょ
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 14:00:09.32 ID:NxuEbNYh
俺も旧エロスト新しいのは色が嫌なので、買い替えれないし、ピュアストツアーでも使えると思うけどスロートの形状かコアテックスの有無か振動が気になる。早くカラーチェンジして欲しい。
黒ベースに赤かオレンジがいいな。
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 14:22:18.94 ID:IwyfZ+wi
>>290
仰るとおり。
なんでエロストまで色変えちゃったのかね。
ストーム系は赤白黒に統一して欲しいわ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 23:39:14.85 ID:lbgjlP7I
なにげに今見るとピュアコンカッコヨクね?
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 07:49:34.53 ID:d8ygkhHl
VSコントロールも本当に綺麗でかっこ良かったですね。あの世代は塗装に手がかかってて良かったなあ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 09:53:11.80 ID:I/1lvf+f
エロドラ、なんの不満もないけど飽きてきたなぁ
なんか他のがほしい
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:22:31.72 ID:t+7i3zRM
エロドラとピュアドラ
ボレーしやすいのはどっち?

甘くなった球を詰めて叩くのはどっちもやりやすいと思うんだけど
(どのラケットでも変わらない?)
タッチ系のボレーだと結構差が出る気がする
先輩方教えてください
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:34:07.33 ID:F/MHh+iQ
サーブとボレーはピュアドラの方が打ちやすい
俺の周りだけなのかもしれないが、サーブ強いやつはピュアドラ+プロハリツアー
の組み合わせが多い
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:49:39.10 ID:t+7i3zRM
>>296
ありがとー
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 09:38:53.83 ID:fDy7UmU3
エロドラ+エクセルでボレーやりやすい気がする。
前はrdis100mpでした。
エロドラで爆音サーブを打ちたいんだがいいガットない?ポリはなしで
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 18:40:13.02 ID:6xTwg6lC
爆音好きなら騙されたと思って、プリンスのビーストXPにしてみなよ。ポリだけど、扱いやすいし、張りたての時の爆音はマジで病みつきになるよ。
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 18:44:09.23 ID:bT263gNZ
>>299
張り上がりの色の時点で騙されたって思うに100ペソ。
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 19:27:07.82 ID:xLef4ZPX
>>299
あの音は本当にイイな、ジュボンッって感じで。
ただ>>300が言うようにあの暗いグリーンはな・・・
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 19:47:42.21 ID:InkJDfnR
明るいライムみたいな色だったらなぁ
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 22:29:20.25 ID:csbx1HjD
>>302
プリンスの話題だから言うけどポリスピン3Dは綺麗だよ。
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 23:52:35.60 ID:shMT7Fso
ピュアドラにビーストxp...色は合わないわな

ボレーに最適なガットってある?
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:04:54.68 ID:aHku+V/1
あるわきゃないけどしいていうならナチュラルとか?
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 08:02:50.00 ID:g/wnqPSC
ストロークはガットによってスピンとか飛びのバランスが変わったりするけど
ボレーなんて100パー技術の問題だろ
むしろボレーかやりにくいガットなんてみたことないわ
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 08:12:57.64 ID:QFhFNFqP
みんな思ってたけど言わないようにしてたのにwww
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 18:52:49.04 ID:NqVgD6Xj
慣れの問題かもしれないが、ポリって反発力が落ちるからボレーやりにくく感じる。
サーブ&ボレーヤーが絶滅の危機なのは、絶対ポリのせいだと思うが、逆にサーブ&ボレーヤーってやっぱり今でもナチュラルをメインに張ってる気がする。
おれ間違ってる?
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 21:09:27.60 ID:QFhFNFqP
何十年も前から学生レベルだとサーブ&ボレーヤー少ないし
ロのサーブ&ボレーが減ったのはラケットとスイングの進化で相対的にリターンとストロークが強くなりすぎたのが原因だと思う
ポリだとボレーしにくいってのは幻想かと
ナチュラルが一番なのは確かだけど
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 21:40:56.05 ID:GyP7lZgT
ここ10年で一番進化したのはストリングだよ。
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:22:20.45 ID:uHJDPlYJ
>>309
最近のラケットとスイングの進化って、ポリが主流になってきたのに合わせての進化っていう面もあると思うんだよね。バボラでいえば、コアテックなんてナチュラル張るんだったらいらないと思う。
それにポリって、思い切り振ってボールを潰してこそのストリングって感じで、あまり振らないボレーだとただ球のキレがわるくなって、心地ち良くないって感じしないかな。
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 01:39:23.06 ID:mcQAn6rt
話ぶったぎるけど、ラドワンのラケって本当に軽いのかな?
いや、確かに球に重さはなくて軽そうだけどあんな軽いラケでハードヒッターの球をいなせるもの??
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 02:49:47.01 ID:2B10FdcR
技術進歩が凄い
重いほど威力があるは関係なし
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 09:55:39.96 ID:ZS0DjMU2
>>312
セレナもすごい軽いのを使ってる(ことになってる)し、本当にそうなんじゃね?
あえて「軽いの使ってます」って偽る必要も無いと思うし
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 10:02:17.10 ID:iL1MW0iu
ラケットの重さに負けずに振り回せるってほうが重要なんじゃないの?
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 12:49:35.48 ID:LrYV7Sva
ラケットの重さって不思議だよね。
筋力にも依存するけどさ。

317名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 14:19:25.10 ID:lFAx/NnH
ほんの数グラムなのに、錘を張る事で明らかにボールに打ち負けない感じが
あったりするもんな。
俺は非力だけど、やや重めのラケットを使って(総重量330g)、
重さを利用したスイングで飛ばしている。
逆に軽いラケットの方が難しく感じる。
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 14:25:09.08 ID:+Y7Tl6PT
重いラケットの利点はスイートスポットを多少はずし
たときでも打ち負けないということだと思う。
あとサーブの威力と速いサーブをリターンするときなど。
女子は男子ほど球のスピードがなくスイートスポット
で捉えられるプロほど軽くても大丈夫なのだろう。
アマチュアレベルではサーブでも速くて130kmぐらい
なので軽い重いは好みでお好きなようにということか。
初心者ほど真ん中にあたらないわけだから少し重い
ほうが球は安定すると思う。
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 16:50:47.52 ID:XvUZJ0YA
エロドラにエクセルの週末プレーヤーですが、ビースト行けますかね?いろんな意味で。
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 17:31:21.75 ID:t6gRBkQG
ゴツい感じするけど意外と柔らかいんだよね たしか
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 17:58:23.59 ID:mcQAn6rt
>>314
いや、姉妹は市販品より結構重いの使ってるってみたことあるよ。
ガットも硬めだし、明らかに重めのラケットでつぶして打ってる。
仮に、軽いにしてもアレだけの筋力があれば打ち負けないのはわかるけど、
ラドワンの場合はそうじゃないからねえ。

実際ストリング張ったとか言う人の話が聞ければいいんだけどね。
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 21:42:50.28 ID:eZ4G4LzR
俺もバボラーになるだ!
ピュアドラでいくだに!
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 22:51:09.67 ID:CZ768IwA
>>322
ピュアドラにしとけば、あと10年はラケットのことで考えずにすむ
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 23:39:24.82 ID:ERh3jPRD
国内製品と欧州製品で、何故ウェアのデザインが違うの?
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 01:49:42.84 ID:ncBpwkqK
国内はデサントが作ってるから
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 09:39:19.43 ID:eaM/ao3d
>>322
シティボーイになりたいのか?
>>323
それはない
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 12:05:04.25 ID:r4ZRH2I/
>>325
それは知ってる。
なんでわざわざデザインが違うんだよ?
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 12:32:36.27 ID:dsNt+MER
エロドラフレンチ使用、正直微妙だな。
去年の赤はかっこよかったのに。
待ってただけに残念。
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 18:33:18.84 ID:38GjXXgQ
>>328 去年の赤ってどういうこと?
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 23:01:07.01 ID:uo+jshcv
ナダルが使ってる新しいカスタムダンプっぽい振動止めはいつ発売すんの?
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:43:53.56 ID:szVz1B5i
>>329
今年のエロドラフレンチは黒い
去年のエロドラフレンチは赤い
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:56:49.74 ID:haSYYWlh
エロドラフレンチ2011
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201105/03/03/a0149903_10174188.jpg
エロドラフレンチ2012
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201203/15/03/a0149903_2061648.jpg

こうして見ると今年は今年で悪くないな
普通すぎて限定!!って感じはしないけど
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 01:10:01.88 ID:alQqcX8u
エロドラフレンチ2011の赤は実物見ると落ち着いたいい赤なんだよね
ピュアドラ2012が実物見るとテカリ過ぎて安っぽいのと対照的に
エロドラフレンチ2012も実物見たら意外といいってのもありうるかも
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 05:49:03.39 ID:DUtJbGpP
2011かなぁー
ま、サークルにすでに二人いるからタイガースかったんだけどね。
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 09:21:29.30 ID:a6A5u35e
広島ファンは赤が好き
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 13:46:15.38 ID:CjzzrRhK
>>332
今回の限定エロドラは全部ツヤ有り塗装らしいね。去年のはツヤ消し部分がかっこよかっただけに残念。
出回ってる画像は全て左斜めからのだけど、右側面がどうなってるかが不安。無難に真っ黒だと良いんだけど…
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 14:32:03.21 ID:UueHypSf
でだ!えろいんか?
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 18:43:32.53 ID:Yo/kEiTd
ということは、今年の全仏でナダルはエロドラフレンチ2012を使うのか
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 19:46:08.70 ID:RHiS/MiY
去年は使ってなかったな
使ってたのはツォンガとスキアボーネと…、他に誰かいたっけ?
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 08:35:15.15 ID:d5IlnteL
話逸れて申し訳ないんですが、エラストクロスなるものの存在をテニス歴3年で初めて知りました

このアイテムで気になってるのが、スピン量が増えるという点なんですが、実際どうなんでしょう?

使用された&されてる方、感想を教えていただけますか
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 08:47:20.02 ID:IvpNXOD0
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 08:52:31.73 ID:gaMp5vlu
>>340
エラストクロスはガットの耐久性をあげるのが目的ですから、基本的にはスピンには影響ないはず。

ですが、比較的当たりが薄い方はもしかしたら、色々引っ掛かりそうな感じがしますから影響あるかもしれません。
個人的にはスピンかけたかったら、エラストクロスより、デビルスピン張ったほうが明らかな効果があると思います〜
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 10:52:31.26 ID:d5IlnteL
お二方どうもありがとうございました
スピンはあまり関係ないんですね

ちなみに・・・ガットはブラストよりデビルスピンのほうがスピンかかるのでしょうか
イメージ的にスピンガットはブラストと思い込んでました
スレ違いで申し訳ないんですが
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:12:57.33 ID:b2Yr8itT
エロドラえもん
(;´Д`)ハァハァ
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:04:52.70 ID:gaMp5vlu
>>343
ブラストは厚く当てるとよくかかります。
デビルスピンは厚く当てても薄く当ててもかかります。

でもデビルスピンは賞味期限が短い気がします。
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 19:32:12.58 ID:w7v1U14q
私はエルボーになって以来エクセルしか使えないようになりました。
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 20:30:40.71 ID:1lRaYkcL
スピンなんて自分でかけるもの

ガットに頼ってたら、いつまでたってもうまくならんよ
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 07:51:11.19 ID:f3fjEevd
スピンかける能力って、スイング90%道具10%位じゃね?
スピン量増加には、スイングを磨くのが手っ取り早い。
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 17:09:07.40 ID:0slktUrb
ところで、

新しいピュアドラは、色のほかに何が変わった?
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 18:09:08.73 ID:Rw0ZgvUR
におい
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 18:40:04.90 ID:x1zSbBIy
触感
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:44:29.34 ID:MqszvEqQ
>>348
いやなんでかわかんないけどアエロはバカみたいにスピン掛かる
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 23:34:51.34 ID:qF5Q/lGB
>>348
普通はそうなんだけど、プロドラ使うとスイング90%道具30%で120%の球が打てる。タッチ死ぬけど。
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:42:22.44 ID:GBuUxGcb
道具に頼るのも大事なことだよ
ってか、今テニスやってる奴ほぼ全員がラケットとストリングの性能に支えられてんだし

実力70%+道具30%の奴と、実力90%+道具10%奴なら試合での強さは同じ
「俺のほうが上手い。お前は道具に頼ってるだけだ!」と息巻いてもハタから見れば同じレベル
だったら90%の奴もいい道具を選んで120%の力が出せよって話
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 07:38:59.61 ID:XCpqkFn8
>>354
あっ、俺もピュアドラ買ってパワーアップしたんだったwww
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 19:09:17.86 ID:SQ4S6mhd
タッチがクソっていうのはドロップとかボレーがやりにくいってこと?
エロドラでタッチがクソってのがわからない
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 19:12:31.54 ID:cR+zZ9oS
>>353
たぶん、現行ラケットの中で最もスピンがかかって、最もボレーの繊細な操作感が無いだろ
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 19:21:52.17 ID:C2Pe/o6y
>>356
他社のラケット使うと分かるが、センターとオフセンターのときの伝わる打球感の差が少ないんよ
ボレーとかのタッチ系大事にする人にとって、アエロシリーズみたいに良いも悪いも伝わる情報が少ないのは致命的だったりするわけさ
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:11:21.86 ID:O0ddX8dj
でもストロークなら最強だよね
アエロ
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:47:17.38 ID:UkgRLNzf
俺タッチ得意だけど打球感とかいっさい気にしてないぞ
気にしたほうがうまくなるかな?
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:17:41.45 ID:hBpjrNKo
俺もエロドラだけど打球感は捨てた
楽に打てればいいや
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 07:58:11.52 ID:qvceZmYO
エロドラ使いだこどタッチも打感も不満ない
ドロップもボレーも打ちやすいし
ストロークでセンターからどのくらいずれてるかもだいたいわかるし
打感が堅いラケット使うとむしろ振動とかがさつな打感がうざい。
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 10:44:33.71 ID:bmUVMtz6
もう、そこらじゅうバボラだらけで、嫌になったwブヒ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:09:41.48 ID:am8l+7Ws
363
お前のクソバボラリミテッドはカブラねーよ
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:22:41.75 ID:wI/MZBKt
普通のピュアドラか、+にするか悩む。
+ってどういう人向けなん?
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:29:00.52 ID:QGRjit2p
・SW大きい方がいい人
・グリップを余して握りたい人
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:42:56.25 ID:qfue+icC
・サーブを早くしたい人
慣れるまで時間がかかる
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 16:19:28.34 ID:66uiXxOf
ユルクウツと熱湯かかるね
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 21:33:46.48 ID:RuwSCblh
>>366
無印と+ではスイングウェイト変わらないよ
+は長い分トップライトに作ってある

手がでかくて両手バックの人にはグリップ部が多い+もありだけど
基本的には無印にしといたほうがいいかと
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:07:24.80 ID:lqGtNUdS
2012モデルのピュアドラはデザインかっこよくて良いっすね
自分は今ピュアストツア−を使っていますが乗り換えを検討中です
ピュアストもああいう感じ(黒ベースにキラキラの赤色を入れる感じで)のデザインにしてほしいです
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:15:36.24 ID:bmUVMtz6
バボラは、使ってる人が多くなって、うざい
もうやめた、ヘッドにしたw
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:17:16.57 ID:cv9GD15v
なんだこの日本語不自由
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:19:08.98 ID:56qBlcRQ
同じラケットで負けるとくやしいから、予防線として他社ラケットを使う。
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:43:51.73 ID:SKLDERDi
>>371
そうやってバボラユーザーが勝手に減っていくからずっとバボラの奴は気にならないんだよ
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:49:48.36 ID:iKmmXWai
>>370
はあ?
あんなんいかんわ。
白赤ベースのほうがいい。
ついでに、エロストも元に戻して欲しい。
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 23:14:39.20 ID:nx/2jUlI
HEADプレステージMPから2012ノーマルピュアドライブに乗り換えた。
あとひと伸び欲しい時に伸びてくれるのはいいね。
だけど、もっさりしてるなぁw
重さが320→300(g)になったってのもあるだろうけど、それにしてもメリハリが無いw
シャキーンと打てるストリング、なんかねーかなぁ。
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 04:05:12.92 ID:TDcsAGfz
>>370 釣りですか?
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 07:42:31.06 ID:RnrZzNfr
新しいピュアドラ、俺もいいと思うけど
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 08:32:32.56 ID:C4M5tiq/
>>376
テック16L
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 08:48:26.21 ID:EsrwhfO1
タデ食う虫も好きずき
ファッションなんて結局自己満足の世界だよ
水色のGTがいいと言う人、2012モデルのホログラムがいいと言う人どちらも正解
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 09:04:32.96 ID:MfK7O6jz
アエロ塗装がはがれやすくて悲惨だな
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 10:22:00.64 ID:Qu3O1A6x
エロドラフレンチオープン2012が発表されたけど、日本で買うとバカ高いから
TWとか海外サイトで注文しようと思うんだけど、なかなか発売されない。
日本先行販売なんてことないよね?
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:28:16.37 ID:j+WnX550
いまさらだけど、今年も出すのかよ。って気が拭えないわ。

2011は、「ついに、RGのオフィシャルサプライヤーになりました」記念じゃなかったの
かね?

今年は何にかこつけるのかな。
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:36:20.84 ID:1vrXoD0f
2009年モデルのピュアドラの水色は好きだけどバボラという文字が赤色のところだけ苦手だったから、個人的には2012年モデルのピュアドラのデザインのほうが好き
あの赤色の部分が嫌だったからピュアロデを使っていました
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:05:45.89 ID:EsrwhfO1
>>382
発売までまだ1ヶ月もあるやん
2012は>>383も言うとおり「またかよ」感が強いから、予約完売はない気がする

それにしたって見れば見るほどテントウ虫にしか見えない
ttp://lafino.tennis-navi.jp/shop/item/tennisshop/picture/goods/3713_1.jpg
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/s/p/a/spatica/20091104-3.jpg
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:26:20.31 ID:CuGSXGqw
テントウムシかわいすぎわろた
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:38:23.15 ID:TmIH5J0L
>>385
なにこれ、かっけえじゃん!
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:42:02.25 ID:t9tlGW+u
アエロストームもこの色出して欲しいな。
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 13:42:43.98 ID:cpK2wArl
RGを売り切った頃に新型の話が出てくるんだろうな。
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 02:32:45.37 ID:Tl+HJVIq
まあそうでしょ
モデル末期に限定モデルでテコ入れするのは車やバイクでも同じ
過去の例を見てもピュアドラ→少し経ってエロドラってパターンだし

ところでエンドキャップの蓋?って買えるの?
価格も分かればそれも教えてたもれ
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 07:34:29.33 ID:DcKAyApY
>>390
まず検索ぐらいはしようよ。
「バボラ エンドキャップ」一番にヒットしたところで525円だね。
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 11:55:17.18 ID:Tl+HJVIq
エンドキャップじゃなくて蓋だけほしいのよ
安いんだからエンドキャップごと買えっていいたいのもしれんが、エンドキャップから外すと歪む可能性が高いから新品の蓋だけがほしいわけです
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 16:32:59.97 ID:mYlQWDml
エンドキャップごと買って蓋だけ使えばいいんじゃないの?
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 18:20:34.94 ID:TThVw1VP
いや、ラケットごと買って蓋だけ使うってのもアリでは?

蓋無しのラケットはプロネーションをしながら全力で窓から投げ捨てればイイんだし。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 21:12:04.09 ID:sAYXblhA
新しいエロストの画像って出てるんですか?
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 21:36:32.88 ID:Tl+HJVIq
だから蓋だけ取れねーんだって・・・
取ると歪む→再利用できない

エンドキャップごと交換するにはリプレースグリップも交換せなあかんのや
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 07:09:50.22 ID:LCPtyGCv
ドライバーとかで外すときにゆがむってこと?
エンドキャップだけ買って後ろから押せば歪まないんじゃないの?
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 10:41:03.63 ID:dTkYART3
エンドキャップごと買って、蓋以外の部分をはさみで切るなり破壊すれば
歪みが出ずに蓋だけ入手できるだろうが。

君はもう修理不可能ってことでラケット買ったほうがいいよ
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 10:50:38.87 ID:jGnB6ok8
バボラのエンドキャップって他のとこのより取り外しやすいよな
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 17:39:43.06 ID:t9yEsDnw
>>399
ピュアドラロディックの
グリップにオモリを入れるため
何度か外した。簡単
中が空洞でオモリが上手く保持できない
結局オモリをつけるのやめた
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 16:17:40.72 ID:tCHs3BV5
アエロプロドライブGTの1個前のモデルだれか売ってくんない?もしくはガットと
交換で。折れてなきゃ結構ぼろっちくてもいいのでお願いします。
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 21:57:45.23 ID:IoLhqCqZ
希望価格は?
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 22:32:56.89 ID:ippsvYQs
ヤフオクでやれ
404401:2012/03/28(水) 23:00:54.95 ID:tCHs3BV5
ヤフオク状態よくてたけーのばっかだから厳しいんですよ。
>>402 状態によりけりなんで状態と値段そえてメールしてもらえると助かります。
できたらガットと交換だとうれすぃですが。
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:24:51.06 ID:jquWhQ//
ジョコのラケット2本買ったので
アエロGTを売ろうと思ったが
ジョコのラケットが、難しすぎて
予定変更w
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:38:48.33 ID:r+i2QdAR
バボラはスイート広いからね。
たまにヘッドとか使うと芯で捉える練習になるね。
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:47:35.57 ID:K+9oc7ib
ピュアストツア−の新作いつ頃でるのかな?
早くて2013年2月頃でしょうか
今のカラ−リングに飽きてしまいました
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:11:07.14 ID:5IrpCFIy
エディーでオールペンするのがよいでしょう
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 20:31:45.04 ID:XKiY6VTQ
ハリソン見てるとピュアストの色いいなって思うけどね。金髪に似合うのかな?
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:10:59.98 ID:qiZu2v0i
2012ピュアドラにストリングは何張ってる?

プロハリツアーはまぁまぁだったけど、
パンチが無いと言うか、ちょっと物足りなかったから、
RPMブラストを試してみるところ。
反発とスピンの両立ってどんなだろ?と期待。
ほんとはブラックヴェノムを張るつもりだったけど、ショップに無かった…
ハイペリオンは置いてた。
エッグパワーも黄色とオレンジあった。
AKプロも評価高いし気になるけど、候補絞りたい。
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 11:29:47.54 ID:jIFvKvoM
夢を壊して悪いけど同じポリ、大して変わりません。
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 11:41:33.41 ID:qiZu2v0i
いや、オーケーオーケー。
それなら寿命で考えればいいのね。
比較的打球感が長持ちするのを意識するわ。
サンクスこ!
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 18:49:08.19 ID:hvKfuKIX
ピュアストツアー腰抜けた
でも紅白のおめでたいラケットは嫌だ
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 22:31:55.14 ID:G8IrDSh3
僕は2012年モデルのピュアドラにAKプロ16を張る予定です(´・ω・`)
ピュアストツア−を使っていたのですが最新のピュアドラのデザインに惹かれました
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 00:50:41.49 ID:QsN4yG4P
性能より色で選ぶ人多いのね
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 01:26:51.74 ID:rzXVinDg
ロディック2012にポリツアースピン。カラーリングは良い感じ。今日は雨だったので明日打ってきます。
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 08:01:55.14 ID:iBeyvpx/
>>401
白と黄色のアエロプロだよね?
使ってないの有るけど、どうやって売ったら良い?
418401:2012/04/01(日) 11:56:41.33 ID:VaygBFAk
>>417
メルアドにメアドのせてるんでそこにメール下さい。
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 18:40:49.58 ID:QsN4yG4P
交渉成立おめでとうございます
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 20:09:43.19 ID:/njsd81i
ピュアストツア−早くカラーリング変わんないかな(´・ω・`)
今の飽きましたわ
柔らかい打球感は好きなんだけど
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 21:33:49.73 ID:uPEWq3Zh
アエロのメールこないよ!マジ求めてるのでよろしくたのむ
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 01:17:07.82 ID:KcarXO4g
私からもよろしくお願い致します
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 16:55:24.04 ID:IYW+Al/9
未使用品
グリップ3
2万でなら売るよ
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:28:49.16 ID:3acB1UCi
>>421 俺のとこにメールきたよ、2000円で売ってもらった。
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 22:10:52.00 ID:CWegGvAU
>>424
良心的価格
よかったね
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 05:16:43.65 ID:4Vcyv9Nu
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 23:18:11.32 ID:BR2NQKOu
こないだストリングの質問した者だけど、
2012ノーマルピュアドラにRPMブラスト55ポンド、個人的にはかなり良かったわ。
柔らかくて振動が少なくて、反発がまぁまぁ良くて、
で、スピンはというと、普通に打った時には「?」だったけど、
スピン意識した時にはかなり回転がかかって、各ショットで曲がる落ちる伸びるって感じ。
回転量の上限が上がるって感じだろうか。

あとは機能維持の点がこれからだけど、ご参考まで。目新しくなくてごめんちょ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 07:07:26.57 ID:7IqR30H5
>>420 ピュアストを何色にしたいんだ?
429420:2012/04/07(土) 11:22:23.26 ID:rqA69vla
2012年モデルのピュアドラみたいに黒ベースでキラキラの赤を入れてもらいたいと思っています(´・ω・`)
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 12:47:51.49 ID:zii9V/ea
ピュアドラからピュアストに乗り換えるのは難易度高いかな?
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 18:10:46.72 ID:823veu0J
>>430
重さはほぼ同じ
バランスがピュアストにするとほぼイーブンバランスピュアドラはグリップ側が重い
難易度なんかない
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 18:36:48.35 ID:zii9V/ea
>>431
フレーム厚が26mmから21mmに変わるのが心配なんだけど
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 19:07:54.08 ID:CRx2Ih4a
>>432 そこまでわかっていて人に聞かないといけないってことは
たぶん変える必然性が自分のなかでないんだろう。
ぜんぜん飛ばないし、たぶんストレスたまるよ。
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 20:00:29.16 ID:zii9V/ea
>>433
ありがとうございます
ではこれからもピュアドラ一筋でいこうと思います
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 21:18:40.96 ID:DtT2cT8v
スピン系ならピュアドラ、フラット系ならピュアスト

以上
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 22:23:44.40 ID:rBKfL2Rh
>>434
いくじなし!
ホント最低!
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 23:50:43.02 ID:DtT2cT8v
>>436
育児なし?
本と裁定?

意味不明だから、お前あぼーん
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 12:14:45.97 ID:u2ZWV5oy
ナダルは握力とか弱いから軽い設定にしてるのかな
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 15:09:56.62 ID:V0fNq0kS
ピュアストツアーにして重さで球飛ばせば大丈夫。
もしくはアエロストームにしたら少し飛ぶ。
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 20:51:57.63 ID:XJddxqBf
現行モデルのピュアストツア−は打球感が柔らかくて個人的には使いやすかったです(´・ω・`)
ハ−ドヒットした時だか普通に打ってる時だか忘れましたけど柔らかい打球感が手に残って気持ち良かったです
砂を包んだ柔らかい布の巾着袋を打ったような感じでした(´・ω・`)
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 18:42:28.55 ID:rycQFZ8t
プロパルス3の星条旗カラーverが出るらしいんだけど誰か詳細知らない?
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/15(日) 22:05:46.10 ID:TjNY+Moq
>>441 ロデ男さん仕様?
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 02:04:10.73 ID:UAkEqJ4z
>>442
ロディックが五輪で使用らしいんだけど
画像は無いのかな?
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 02:17:59.53 ID:PpOj/yA6
小さい画像ならあるじゃん
ttp://www.tennisnshades.com/images/StarsAndStripes.jpg
すごく・・・デーハーです・・・
バボラのシューズは履いたことないがちょっと欲しい
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 19:46:50.54 ID:Sy3icHpt
何か新しいガット最近出た?

ブラストかなり良いんだけどやっぱすぐ性能変わっちゃうから…
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 20:45:29.40 ID:0/5Ve/qK
>>445
RPMチーム
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 20:59:51.68 ID:Sy3icHpt
>>446
ありがとう
知らなかったからググってみた

気泡?がどうのこうのは書いてあったけど、レビューはまだあまり出回って無いみたいだね
もう少し待ってから試してみるか
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/16(月) 21:57:58.12 ID:0CkXBtuL
ブラストは本当に張りたては素晴らしいよね。
でも性能低下もあっという間だから、試合ごとに張り替えられるプロ仕様。。
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 01:00:41.01 ID:iMzrlALi
ピュアコンから赤ドラに換えた。

ピュアコンとはスイートスポットがえらく違いちょっと戸惑う。
ピュアコンの時の癖なのかラケットのバランスなのか?
手元の方(真ん中よりも手元側)で打って詰まる。

ピュアコンの時先っぽで打って手が痺れて力の無い球が飛んでいた
打点が凄まじいボールで飛んで行く。

俺の感覚だとボール2個分ぐらいスイートスポットが先端にずれた感じ。
もう同時に2種類使いこなすのは無理なのでピュアコンへの未練は無くなった。

ハードヒッターに打ち負け無くなってちょっと楽しくなったかも。
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 01:15:49.99 ID:2zPphTCn
>>449 赤が好きなんですね
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 01:35:17.97 ID:4U+6i3AE
>>449
そりゃあんさん、まだピュアコン使いこなせるレベルじゃなかったんだよ
俺らアマチュアは絶対ピュアドラorエロドラ使っといたほうがいいと思う
格好つけてコントロール重視ラケット使ってもテニス嫌いになるだけ

>>450
赤好き=ナルシストのイメージがあって悲しい
以前誰かが赤厨=ナルシスト、黒厨=中二病、青厨=腹黒いって分析してるのを見て激しく納得してしまった
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 06:59:08.17 ID:wp8gDK7X
黄色=基地外
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 09:17:46.37 ID:/NCZ1Hnb
ピュアコンは10年使っていて買った当初はストロークとボレーの感触が大好きだったんだけどここ3年テニスに飽きてきて休んでいた。
当時はそんなに難しいラケットのカテゴリーでは無かったと思う。

再開後のパワー不足を補うためにピュアドラに変えて使った感想は"ズルイ!"だった。
これを高校生が振り回せば凄いボールが行く訳だよ。
難点はボレーかな、飛びが大雑把と言うか、パンチが効かないというか…

全体的には満足です。
テニスが楽しくなった。
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 12:44:59.83 ID:aRTvLRSb
下手で鈍いから各ラケットの違いがわからんかったけど、ピュアドライブだけはすぐに高性能と分かった

確かにずるいと思ったが乗り換えました^^

しかしアエロを使ってみてもスピン量の違いが分からん俺はやはり鈍いんだろうね
ピュアが既にかかりやすいからかもしれないが、変わらないような・・・
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 17:42:59.38 ID:bC7WWCL1
僕は現行のピュアストツア−の打球感が好きですね(´・ω・`)
ピュアストツア−でしか得られないような独特の柔らかさ
あの打球感を知ったら癖になりますよ
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 19:05:08.92 ID:BWrnAH9u
>>454
鈍いとかじゃなくてアエロだってドフラットに打ってスピンがかかるわけじゃない。
ただ、掛け方と実際のスピン量が比例してるからコントロールしやすいというだけ。
アエロだってドフラットに打てばフラットのすごい球いくよ。
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 19:59:45.76 ID:9+8b0mbQ
ピュアドラってtourBLXに似てるよね
パワーとかスピンとか
ピュアドラの方が助ける機能多め
tourBLXの方がコントロール、打感重視
って感じ
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/18(水) 08:41:25.33 ID:VI2r9TGO
>>456 アエロのフラッターって結構見かける
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/18(水) 22:03:12.60 ID:EW1sY9AC
>>455
おまいとはいい打ち合いができそうだ。
460455:2012/04/18(水) 22:32:42.97 ID:EVYXyygF
どうも!
ピュアストツア−の打球感は最高ですよね(´・ω・`)
バボラというとピュアドラやアエロプロドライブのイメージですがピュアストツア−も、完成度が高くて良いラケットなのでもっと評価されてもいい気がしますね(´・ω・`)
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 07:06:47.46 ID:NRt6HV1V
エアロジェル500ツアーとピュアドラは似てるよね
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 07:47:48.24 ID:87pDsSVt
>>461
ダンロップのなら
ダイアクラスター3.5HDSのがピュアドラに近いぞ
スペックほぼ同じだし
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 08:35:56.78 ID:TjeN7cfL
エロドラフレンチオープン2012予約しちゃった。本当に4/28発売なのかな?
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 09:19:10.28 ID:H28IcnrQ
>>463
エロドラフレンチもう届いたよ。TWEU組だから二万ちょっとで買えたよ。
欧州でもう売ってるから日本も28日には発売されると思うよ。
実物は写真よりもカコ(・∀・)イイ!!
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 13:53:33.96 ID:pANaXf8C
>>464
えっ2万円超える?
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 13:57:14.58 ID:NiKL/lSL
>>464
今日から10日間誰も使用していないのでテニスコートで使用するのがカコ(・∀・)イイ!!
部屋で10日間眺めているだけなら負け組

467名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 14:07:22.76 ID:NiKL/lSL
>>465
EUは送料が高い
大量買いで送料割安になりお得感がでるのだが

Price: 166,39 ?+送料
で1?円くらいで計算しないといけない
EUは関税+消費税+手数料も後日送ってくる
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 14:10:16.14 ID:NiKL/lSL
ユーロ表示してくれないな
1ユーロ108円くらいで計算
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 17:59:24.10 ID:pANaXf8C
>>468
ありがとう!
参考になりました。
思ったより高くなりそうだなぁ
普通に買うより全然安いけどw
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/20(金) 10:09:24.17 ID:x8EfcMuP
>>467
これまでEUで10本以上ラケット買ってるけど、後日関税とか取られたこと無いよ。
毎回1本買いだけどね。
まとめ買いとかすると関税かかるのかな。
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/20(金) 11:43:14.86 ID:A5EV04BL
>>470
EUで購入は3回
前回ラケット2本だけの購入かと思っていたが
パンツを一本購入していた。
ストリングも数本

ラケットは無税・衣類には関税が付くので
後日送ってきたようだ
コンビニ振り込み手数料500円が割高感である。
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 15:55:27.33 ID:6yizSDkK
ドライブZライトってピュアドライブライトとどうちがうんですか?ピュアドライブライトが重いので今ウィンザーで安く売っていますので購入しようかと、レベルはスクール上級です。
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 16:52:32.55 ID:AEfE0FJZ
>>472
ウィンザーの店員が懇切丁寧に教えてくれるよ
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 22:29:27.49 ID:XizmCO8S
2chの適当な書き込みを神の啓示の如く信じる奴なんだろw
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 23:12:31.71 ID:giUg3rT4
ピュアドライブライトが重く感じるスクール上級・・・?

476名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/22(日) 23:34:33.10 ID:3iIzAgyD
上級なら、スペック見てわかるだろ
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 07:46:40.01 ID:3Er+Po38
女性だとしても…ネタだよな?
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 08:41:11.13 ID:nnOMyoL9
脳筋が沸いてるな
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 08:54:20.54 ID:/ArfKYEV
お前らと違ってラケットに興味なくてずっと同じラケット使ってきてるスクール上級生なんかいくらでもいるわ
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 09:07:02.32 ID:CVUcIwOm
自演乙
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 09:16:25.81 ID:KLI3wdpl
>>479
ポイントはそこじゃないだろ・・・頭悪すぎ

スクール上級でピュアドラライトが重いなんていう人はいません
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 10:37:09.32 ID:0kVWN9sK
すいません。プリグラ、プロスタ、ラジカル、ロディックと使っていたんですが、
今流行りのワイパースイングするには250gぐらいが扱いやすいし疲れないし、
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 12:57:51.78 ID:ui3UopzV
>>482
その通り
トップヘビーの軽量ラケット特有の打ち方はできる。
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 15:16:52.41 ID:XZ+BaTdD
パワーは確保できるの?
普通に興味津々丸。
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 17:40:02.02 ID:Vjn9L4dA
俺もアホみたいに軽いラケット好きだわw
ぶん回せる分、意外とパワーのあるボールが打てるし、攻め込まれても振り遅れにくい
俺男だから重いラケット、俺上級だから重いラケットって先入観は捨てたほうがよろし
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 18:03:50.52 ID:ui3UopzV
>>484
オレのサークルの女子がソフトテニス部出身で打点も前であるし
ワイパースイングでコックを使って
踏み込んで打ってくる。
面の大きな軽量ラケットのパワーは凄い
サーブレシーブ力も凄いのだ!



487名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 18:55:31.67 ID:o75HuUUa
といっても280までだな
それより軽いのはパス
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 19:38:38.01 ID:ui3UopzV
今までと同じ打ち方をしていたら
もちろんアウト
スイングスタイルを替えないとダメダメ
オレのサークル仲間は最初からそうなのでOK
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 20:11:13.03 ID:u5TlQqxh
レベルの低いサークルはパス
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 22:40:24.33 ID:Oa2kIMhh
軽いラケットはボレーで打ち負けない?
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 23:05:06.84 ID:h7yys1ZM
ハ−ドヒッターの僕ちゃんはピュアストツア−の打球感がベストです(´・ω・`)
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/23(月) 23:12:42.68 ID:QCJgRVEa
>>490
打ち負けないとは思うが
トップヘビーなので細かな動きと安定感はどうなのだろうかと思う。
重い方が威力があるというのは素材と構造が進化した今
プレイスタイルによっては
ある意味神話かも
ただオレは軽いラケットは扱いにくいのでキライだ
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 01:02:29.65 ID:5LgREMSN
俺は昔、プリグラからwilsonのハイパーハンマー(たぶん260gくらい)に変えたら面白いようにバカ打ちできるようになった
軽いラケットをダサいと決め付けて、自分に合ったラケットを見過ごすのは勿体ないと思う
いろいろ使ってみるに限る
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 06:04:30.66 ID:nY/mrI9e
俺はフォアは腕力でねじ伏せられるから
軽いラケットの方がいいんだけど
片手バックハンドがラケット軽いと思いっきり不安定になってしまうので
ある程度スイングウェイト確保せざるを得ないと言う
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 07:16:03.07 ID:1jqRb7qI
軽いとコントロールが甘くならない?
あそこを狙うという感じからあそこらへんを狙う感じに変わってしまうんよね。
ダウンザラインがびしっとしないんよね
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 07:24:44.98 ID:kQbZJVyG
そりゃそうだよ。
軽ければスイングスピードでエネルギーを補えるって言うけど
インパクトのすごい短い時間の物理はかなりの割合ラケットの重さに依存するから
つまり軽いのは少なくともインパクトの瞬間はより強くにぎらないといけない
そのぶれに対してはやっぱり重さはある程度必要だよ。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 09:28:10.94 ID:+PuRd48R
そこらが厚ラケワイドでおぎなっているし
コックを使うので強くは握らないハズ
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 10:24:16.67 ID:qMAoCTVy
スイートスポット外した時に軽いラケットほどブレるのは確か
しかしスイートスポットで捉えてる分には特にコントロール性が悪いとは思わなかったな
俺が使ってたハイパーハンマーのホールド性が高かったからかもしれないが

まあ気になるなら一度軽量ラケット使ってみなっせってことで
意外とハマって急激に上達する人もいると思うよ
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 11:28:46.66 ID:+0v7zQLm
現行のラケットは剛性が格段にあがって面の安定性がより増してるからねぇ。重さでってよりスイングスピードでボールをぶっ叩いていくのが現代テニスだし、"扱える範囲内で一番重いラケットを"とは一概に言い切れなくなってるかも。
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 12:20:22.95 ID:+PuRd48R
>>499
そうそう
薄ラケならボールの威力でラケットが弾かれることはあるので
重い方がいいと思うが、現代ラケットの面安定・反発力の凄さでは
振りやすい重さバランスでいいと思う。
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 12:58:41.48 ID:oo1gWiMy
ピュアドラライトと、他社メーカーのいわゆる黄金スペックの両方を自分は使っているけど、
ピュアドラライトがより重いラケより優れている点
・軽いのでスイングスピードが早くなり、振り遅れが少なくなる
・軽いのでテークバック等準備動作も早くなり反応速度があがる
・ラケットワークがしやすいので、球種の幅が広がる
・上記の理由により、食い込まれたときに返球できるケースは増えるし、コースの切り返しはしやすい。

デメリット
・自分から振っていかなければいけないケース(相手の球が弱い、サーフェスが遅く球威が落ちる)が多い時は重いラケットに比べて球に伝わる力が弱いので、
よりスイングスピードをあげる、重心を下げて体をしっかり使わないと威力ある球が打ちづらい
・体重を乗せづらい局面(バックの高い打点やスピンで押されたときなど)はラケットの重さによるサポートがなく、
自身のパワーも伝えにくいので返球が甘くなりやすい。

まとめるとピュアドラライトなどの軽量タイプの反発ラケが向くのは、
ベースライン主体のオールラウンダーで、体幹をしっかり使って回転運動や前への体重移動を使って打てる&
コントロールして打ち分けるのがうまく、パワーで攻めるのではなく配球で勝負する人。
ベースラインだけで打ち合うのではなく、チャンスボールがきたときはネットで勝負出来る人かな。
まあ、まんまラドワンスカって感じです。
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 22:51:26.69 ID:olQK6rmd
軽いラケットはボレーがハナクソなんだよ
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 22:57:44.70 ID:UvwMYROp
ピュアドラロデ男くらいが丁度いい
物理は良く分からんが、同じエネルギー生むならやっぱよく言われる振れる範囲で一番重いものを、が合ってる気がするなぁ

ところでバボラの中でもある種異色っぽいピュアストームってどんなユーザーがターゲットなん?
使ってる人ほとんど見ないが
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 23:20:20.43 ID:nnqaP9cU
>>503
ピュアコンの後継機
もともとはピュアドラの兄貴的存在

回転命のバボラシリーズの中で一番普通の形
四角い

このシリーズは年々ユーザーが減っていってるし、デザインも悪化していってる
ありがちなのが、ストーム使うくらいならウィルソンの四角いの使うわって人と
ピュアドラに移行してしまう人
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 00:10:30.02 ID:mu0XnYrG
え?そう?
俺学生だけど高校も大学でも一定数はピュアストームユーザーいたよ。おっさん世代にも根強いリピーターいるんじゃないの?
フラット系ベースライナーに人気だったような。特に癖もないし、扱いやすいラケットだと思ったけどな。
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 00:19:48.14 ID:67y9K6ek
寧ろピュアドラやエロドラより多く見かけるけど。
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 00:21:23.70 ID:anQayM5v
>>504
嘘乙
ピュアコンとピュアストは同じタイミングで売ってただろ
スペックも違う

ピュアコンの後継なのはツアーの方
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 01:29:43.94 ID:pIGzb0Pa
ヒント:サンプラス
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 07:54:29.66 ID:9vfvzn6i
なるほど
フレーム、パターン的にもピュアドラ&アエロプロみたいにスピン系ではないみたいね

試打してみよっかなー
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 22:49:22.25 ID:B5teMG2t
2009年モデルのピュアストツアーも2011年モデルのピュアストツアーもなかなかデザイン良いよね(´・ω・`)
次のモデルチェンジは2013年かな?
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 11:15:08.68 ID:VEN2cWCz
プロドラ全仏限定カラー見てきた。
なかなかカッコよかったが、塗装むらがひどい。これは新ピュアドラでもあったけど
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 09:19:03.37 ID:slSQ1Zz8
全仏限定の黒エロドラ買った。
塗装ムラというか、仕上げは甘い感じだね。
フレームの白いところはマット、それ以外はクリア仕上げ。
ちょっとこすったくらいで落ちない指紋がついているのは製造かショップか…orz
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 17:20:13.96 ID:g27QvvFw
エロドライブハレンチオープンは何本限定ですか?
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 18:28:20.03 ID:maycRgx7
去年のエロドラフレンチは半分ツヤなしだったのにね。
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 19:18:14.41 ID:Z79wjLAc
ツヤなしはツヤなしで長く使ってると変なテカり出てくるから、ツヤありが好きな人も多いよ
しかし塗装が雑なのはいただけないな〜
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 12:37:42.63 ID:l4J5mu02
プリンス破産
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 16:08:45.11 ID:otMIbFvD
>>516
スレチだろとプリンスユーザーの俺が言ってみる。
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 18:15:31.39 ID:5Ea3KQLW
>>517
バボラのせいって言いたいんだろ
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 18:21:56.93 ID:RnLztiAA
>>518
やべぇ、一昨日プリンスからバボラに乗り換えちまったわw
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 20:18:33.10 ID:hUIhZNgE
やっぱシャラポアがでかかったな
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:08:25.08 ID:T+dm76qk
>>519
お前のせいだな
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:23:13.97 ID:xB6jk+WK
ピュアストームltd購入
もしかしたらそろそろモデルチェンジかもしれないけどw
とりあえず初バボラなので、皆さんよろしく
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 22:40:16.44 ID:+oigcmLO
>>522
地雷
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 23:59:57.40 ID:l4J5mu02
>>522
魚雷
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 00:33:55.48 ID:3IVFREOK
>>523 >>524
え、もしかして地雷だから半値だったの?w
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 00:47:21.32 ID:ZFMlDmLd
ピュwwwアwwwスwwwトwwwww
ご愁傷様です
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:00:42.47 ID:LmrmWI+d
>>525
試打してから買えよ
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 04:31:50.82 ID:pVF7xn8P
まあ地雷かどうかは自分によるからがんばれ
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 10:45:13.53 ID:3IVFREOK
>>527
前作の黄土色のやつが良かったから即決してしまった
>>528ありがとう
自分にはあったラケットだと信じてるんだがw
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 13:22:03.43 ID:1gJooxsi
ピュアストいいだろ。リミテッドは地雷かも。
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 04:12:01.14 ID:FHHdzaYK
Before you were born, your parents weren't as boring as
they are now. They got that way from paying your bills,
cleaning your clothes and listening to you talk about
how cool you are. So before you save the rain forest
from the parasites of your parent's generation, try
delousing the closet in your own room.
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 14:30:25.03 ID:d7f7J4Dx
アエロ使いやすいかい?
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 19:37:59.27 ID:bsdocb7X
>>529
2ちゃんとは言え、ここの奴らのレビューは結構的を射てるよ。

HEADのプレステからまたアエロに戻りました。憧れだけでは使いこなせませんね・・
バボラーの皆さんまたよろしくお願いします。
で、2012RGアエロ一本購入予定。個人的にツボりました。
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 07:56:15.84 ID:adDnh6L2
>>532 フラッターの私でも使いやすいですよ

>>533 こちらこそ宜しくお願い申し上げます
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 19:28:12.26 ID:JUPfnhp6
2モデル前のピュアドラ使ってます
フレームがぼろぼろになりいよいよ寿命くさいんで買い替えを考えなきゃならんのだけど、雑誌やネット見ると新型ピュアドラの評判がイマイチだね
打感が硬くなったとか球離れが早くなったとかコスメが剥げるとか
旧ピュアドラ(水色)買った方が2モデル前のピュアドラに近くていいんだろか?

あ、試打ラケ借りてこいって話ですね分かります
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 02:23:14.84 ID:QAbC09xY
アエロストームは今年モデルチェンジですか?
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 02:58:08.55 ID:tgR+U7PQ
>>535
新ピュアドラと旧ピュアドラがにてるのでは
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 08:41:59.05 ID:hS6d423T
>>537
えっそうなの!?
さすがに2モデル前となると、中古もほとんどないんだよなあ・・・
いっそピュアドラ以外も考えてみるthx
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 14:50:05.10 ID:Ns+j3P5o
2012ピュアドラと2009ピュアドラの打った感じの違い教えてくらはい。
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 18:47:01.19 ID:PUcoQO78
前作の時に固くなったっていわれたけど
対応できないほどじゃないよ
素直にいま市場にある前作を安く買うのが無難
他社のラケットにしたらぜんぜん変わっちゃうよ。
あとは同じ重さのエロドラ試すのはありかな
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 22:23:44.37 ID:7mubB98V
ピュアコンと二個前のピュアストームツアーどっちが
スピンかけやすい?
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 22:29:12.69 ID:AfRFlOMX
>>541
エロドラ
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/09(水) 22:31:32.76 ID:7mubB98V
今のって昔のよりも硬いんだろ
がっとによるけど
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 19:20:11.74 ID:5oEzgg62
早くエロドラの新作出ないっかなー
順当に行けば来年かなぁ
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 21:36:29.35 ID:jBC0+Cel
>>544
>早くエロドラの新作出ないっかなー
>順当に行けば来年かなぁ

毎年出てんじゃん、色変えてw

来年出てもコアテックスが今のピュアドラみたくなるだけ
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 21:50:59.63 ID:6tduDD5u
バボラさんの色変え在庫処分パネェっす!
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 22:15:33.74 ID:SaqH1f4z
さすがに今年のエロドラフレンチはねぇ…
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 22:50:09.44 ID:5oEzgg62
>>545
まあコアテックスだろうね
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:35:59.82 ID:ngFWPAOj
近所のデポじゃ、去年のフレンチをNewModelってポップ付きで売ってやがる…
となりには今年のフレンチが並んでるのに。
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:56:04.42 ID:PGXAiRl9
いいかげんロディックやめて、アエロ・ナダル作ればいいのに。
一部には、360のアエロでも買うやつは買う。

モデルチェンジはデザインとコアテックスだけだろう。
まあ、今のホログラム風味の阪神はあんま好きじゃないけど。
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 00:57:47.01 ID:PGXAiRl9
バボララケはピュアドラとアエロのモデルチェンジでコンスタントに稼いでいくよな。
それ以外はそんな魅力無いわ。
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 10:15:08.97 ID:vfqDKx03
よくも悪くも完成されちゃってるからな
コスメ変えるくらいしかイジるところがないんだろう
下手にイジると反ってユーザー離れに繋がりかねないし
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 10:17:43.45 ID:QBApgaMT
エロドラ色変わってくれないかな
阪神はダサい
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 10:34:32.44 ID:ypSPEt9/
もう黄色から変更できないだろ。
赤と青で別のラモデルを出してるんだし。
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 10:35:19.66 ID:ypSPEt9/
× ラモデル
○ モデル
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 13:21:28.36 ID:3XJGmTnk
ピュアストツア−のカラ−リング変更希望(´・ω・`)
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 18:55:15.49 ID:ecb1lAY9
>>556 あなたの願いは必ず叶います
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 23:27:18.57 ID:07AECkM2
ピュアドラ、エロドラの最近の落札価格を知ろうと思ってオークファン見てみたんだけど
明らかに海賊版を売ってる奴いるな。

「代理出品です」とか「当方テニスは素人なので」とか言って
善意の第三者ですって予防線張ってやがる

また出品するかもしれません。みなさん騙されちゃいけませんよ。
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/14(月) 23:54:20.92 ID:6oh3cg51
やっぱオクってパチモン掴まされる?
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 00:04:09.95 ID:71lMU69A
オクで買うぐらいなら海外サイトの通販を利用したほうがいい。
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 00:17:05.23 ID:96I5qLqW
>>558 スノコドライブのことですね
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 00:53:08.25 ID:0ho3eKTF
>>559
>>560
ちゃんと掲載画像調べて評価も確かめればいい取引できると思うよ
自分もヤフオクで何本かラケット落としてるけど、どれも満足できるものだったよ
まぁ、ピュアドラ・エロドラは偽物が結構出回ってるから注意が必要だけど

今回のは、もう少し似るように作れなかったのかよってくらい程度の低いパチモンなんで
このスレにいるような人なら騙されないと思いますよ

tp://aucfan.com/aucview/yahoo/f115137567/
tp://aucfan.com/aucview/yahoo/n111880514/

>>561
スノコドライブ?
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 19:10:41.43 ID:gSpU0a+Z
TWで旧型買ったほうがマシですね
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 20:33:38.50 ID:xjg2qOM8
>>562
どっちもピュアストっぽいカタチしてんのね
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 13:11:39.97 ID:Wa7gNRtv
ピュアドライブ2012の通常とロディックぶっちゃけどっちがおすすめ??
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 14:09:35.26 ID:FdSkkqtp
>>565
ロデはフレームが硬くなってるってショップの兄ちゃんが言ってた
公表スペック見た上で質問してるなら素直にノーマル使っとけとしか言えん
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 17:47:42.98 ID:lgogcAtC
じゃあノーマルと107だったらどっちがおすすめ?
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 18:30:21.68 ID:hOFN+PMS
>>566
ロデ夫さんだけじゃなく無印も硬くなってるよ
柔らかめが好みなら107という選択肢はあながちギャグとは言えない
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 19:29:41.30 ID:FdSkkqtp
>>568
うん、ピュアドラ2012シリーズは前のモデルよりフレーム剛性を上げつつ
しなりをそこまで犠牲にしない造りになってるらしいね
なので若干競技向きになったとか、打感が硬く感じるとかよく聞く
107もそうだと思っていたんだが違うのか?

ただ俺が聞いたショップの兄ちゃんによると、無印ピュアドラより
ロデの方がより硬くなってるって言ってた
何か違う材質を混ぜたんだかなんだかって話だった気がするが
正直覚えてない、すまん
ショップの兄ちゃんの話を鵜呑みにするのもあれだがな
俺も両方同じ条件で試打したわけじゃないからわからん
570597:2012/05/19(土) 00:10:34.63 ID:vlFLK8X0
>>569
ピュアドラって、相当硬い部類のラケットで、しなりとか語るようなもんじゃないだろ。

TWのスペック見ると、RA値はロデの方が軟らかいぞ。誤差の範囲だが。
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 02:02:53.67 ID:Krw2b6un
>>570
お前どこの>>597だよ
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 11:48:03.25 ID:cieNl77V
このスレの未来だろ
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 15:36:04.53 ID:mhfmFNko
みくるさんみたいなもんか
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 16:52:46.96 ID:mYIOKvws
今のナダルの振動止めって新しいカスタムダンプ?
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 19:20:49.34 ID:HSAJzR7k
プロハリケーンって結構評価高いのでしょうか?
ツアーじゃない方。
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 19:40:19.75 ID:VJ1UjDCB
>>575
プロハリ張るならRPMやなぁ
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 19:50:11.11 ID:s2KYdDry
>>575
何を求めてるかによるんじゃない?
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 19:58:22.97 ID:nGmk4I65
プロハリは張った直後は凄く好き、最高。でも、一週間経ったら大嫌い。
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 19:59:54.26 ID:zQtKpVbe
ツアーとプロハリ、どっちが飛ばない?
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 02:26:27.76 ID:ZxvtFWBr
プロハリは130?をメインで120をクロスで張るのが好きだった
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 20:38:50.99 ID:v9qEc0kh
プロパルス3めっちゃいいな
中ふっかふかでフィットして即買い
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 21:04:10.49 ID:M1F958dv
>>581
デザインで即買いした
後ろのベルトしめるといたなるのが難
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/26(土) 01:56:25.06 ID:t9r1KXdW
電子ラケット
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 11:41:58.10 ID:c3uPgfUS
バボラで一番肘にやさしいラケットはどれ?
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 19:10:38.73 ID:scWS5zdx
>>584
ひじが痛くなるのはフォームのせい
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/31(木) 14:50:57.87 ID:QvvATSjy
>>584
小雨の日のオムニで相手の肘を壊してしまったのがピュアドラロディック

587名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 10:21:04.08 ID:z1/dISrh
ロディックは自分も肘壊しそう。
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 14:37:39.17 ID:QnF4iAB6
大丈夫
肘に負担がかかるほど勝ち進めないから(´;ω;`)
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 19:05:37.29 ID:syQiqer+
肘より先に膝が壊れる
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 21:20:55.03 ID:N+Y2VSFK
あなる
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 21:37:33.23 ID:iTz7V6LO
バボラのシューズ買おうと思ってるんだけど、ミズノとか日本メーカーに比べて
サイズは大きいのか小さいか同じかどれを買えばいいか教えて下さい。
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 22:38:06.45 ID:FNdu7+qZ
>>591
爪先が狭く感じたな。
日本メーカーより小さいと思うよ。
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 22:44:06.82 ID:3T5l+lim
>>591
ミズノは履いた事ないから分からん。

ナイキとバボラしか履いた事ないけど、
最近のナイキよりは先っぽは広いよ。
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 23:08:14.17 ID:syQiqer+
>>591
幅広甲高で普通の靴はサイズ(27.5)以上に探すのめんどくさい俺だが・・
プロパルス3は27.5でジャスト、28で僅かに余裕ありで履き心地最高だったから28買った
V-PRO?だっけか若干安いモデルは横幅キツキツでサイズ以前の問題だった
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 23:52:00.11 ID:iTz7V6LO
レスありがとうございます。キツキツだったらやばそうなので念のため1サイズ上
のを買ってみます。ありがとうございました。
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 00:21:59.09 ID:dM2J3cgE
いや待て、靴だけは実際に試着してから買えって
ウェアは何着ようが構わんが靴は駄目だ
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 01:02:43.51 ID:z3vEJ15E
新しいアエロプロドライブはでない?
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 01:07:27.67 ID:qbmKsDwn
>>597
ピュアドラ出たとしにはでないこれマメな
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 01:08:51.73 ID:42sK5zZG
靴下もなんとなくバボラ買ったら全身バボラになっちまった
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 01:15:07.92 ID:qbmKsDwn
>>599
グリップだけバボラじゃないだろ?
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 01:16:50.48 ID:Sq8RUOL2
>>599 俺も近いけどシューズだけは合わないわ
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 06:09:02.55 ID:o31YkUD1

>>600
全身だからグリップは関係ないんじゃね?
まぁパンシは違うだろうけどw
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 11:44:16.72 ID:xa4F1ubH
来年は新ラケでる?
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 14:13:52.24 ID:6jZ5P0ws
来年の今頃、アエロプロドライブの新作が出る可能性が高い。
ピュアドライブ同樣、コアテックスの部分が少し変わる程度だろうけど。
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 15:55:35.15 ID:z3vEJ15E
ピュアストームっていう確率は?
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 22:16:19.31 ID:54UFUXaV
ピュアストはない
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 22:43:33.58 ID:z3vEJ15E
VCORE100sとアエロプロドライブって
ほとんどスペック変わりないけど、実際うち比べるとどうですか?
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 22:50:51.68 ID:57Ojp5mP
フレーム厚が2mmも違うのに、ほとんどスペック変わりないって言っちゃう人なら
どっちも同じラケットに感じるよ。色が好きな方を買いなさい。
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 23:42:42.74 ID:7Tr5vXAm
ピュアストームもコスメチェンジ去年したから、来年の秋位には出る可能性あるんじゃない?
また色変えるとか?
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 01:53:42.47 ID:4R8WNN3q
>>607
Vcore100Sとエロドラがほとんど変わりないだと!?
実際に打ち比べてみろ、全然違うから
ってか自分で打ち比べなきゃ何の意味もねーし

あくまで個人的な感想では、気持ちいいのは100S
強いのはエロドラ
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 23:12:59.75 ID:i0l7o127
>>595
ナイキ履いたことあるなら同じサイズでOK
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 23:06:32.52 ID:PcxbZNMe
NIKEほっせーだろ
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 23:47:25.26 ID:7Sds4vhI
Babolat aero pro drive2013
って検索して出てくる白いのとか、黄色いのとかってなに?
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 13:12:44.01 ID:ZsBBz/L0
ピュアドラ2012を日本のネットショップで、海外正規品とうたってるものを17000円で買おうとおもんだが、
偽物とかって大丈夫なの?
某Y店にしようかと思ってる。
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 15:02:52.71 ID:9iBnjIdr
大丈夫

保証ないけど
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 20:20:49.29 ID:Hg4u56Yk
新ピュアドラの偽物はほぼ無いと思っていいと思うが
そのためにわざわざホログラム使ったコスメにしたわけで

ただ並行輸入品はダンロップ販売分より品質にバラつきがある・・・かもねってレベル
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 21:13:07.99 ID:7yxxZm6A
どうせ分かんないよ
ソース俺
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 00:05:32.43 ID:QgnPkuxs
>>614
あそこで買うならTWEUで買えばいいじゃない?
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 12:18:28.31 ID:nFKRd4vN
新しいピュアドラ買ったんだが、コアテックスのところに書いてあるコアテックスって文字が斜めになっちゃってるんだがこれアタリですか?
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 13:11:26.62 ID:cxDbAE2/
ピュアドラを買おうと思うんだが、
2012モデルと前モデルはどうちがうの?
2012の方が硬いという評判を聞くけど、よくわからん。

値段は3000円くらいの差だから気にしてない
オススメを教えて
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 22:05:21.76 ID:6fEbLiV1
自分で調べてから聞こうな
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 00:20:33.24 ID:DfBKkNvC
何も変わらないよ。
とりあえず新しいほう買っとけ
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 08:07:12.99 ID:8Dq3iwAP
ステマ乙
何も変わらないなら半額で買える古い方でいいじゃん

実際のところは好きな方のデザイン選べばいいと思う
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 17:52:45.59 ID:/nEY4s49
エロドラフレンチって限定ってなってるけど限定何本とかじゃなくて限定色って事でおk?
未だに去年のエロドラフレンチの新品が売られているが。
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 18:55:17.08 ID:TEjs/Yq4
ツォンガがエロドラフレンチ全仏で使ってたけど、今年のモデルは映えんわ。

フレンチモデルバッグもいまいち。
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 20:23:24.76 ID:feSxFy76
>>624
もう新規製造はしてないだろうからあるいみ本数限定なんじゃね?
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 20:32:18.02 ID:DfBKkNvC
>>623
人のことステマ認定しておいて
結局デザインで選べってどういうことだよww
で、どこ行けば新型ピュアドラは6000円で買えるの?
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 21:34:03.70 ID:8Dq3iwAP
お前アスペか?
新型ピュアドラが6000円?
脊髄反射でレスしないでくれ・・・
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 21:50:39.50 ID:LNAg11T3
>>627
釣りにしてもひどいw
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 22:15:43.31 ID:phbRLCsX
質問した人は値段は気にしてないっぽいから、
最終的には「好きなデザイン」でよくね?
気に入って2本目欲しくなった時に(1年後とか)
手に入れやすいのは新型じゃねーかな。
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 23:02:41.60 ID:gT0uL6zC
確かに6000円ってのはよく分からんレスだが、ステマやらアスペやら、あんまり煽るような事を言うのも良くないと思うぜ

ちなみに新型はコアテックスが改良されてる
そこの違いで打感に差が出るのかも
まぁメーカーを信じるなら、良くなってるはず

倍の値段出して買うほどの差かどうかは分からんが
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 23:15:41.26 ID:feSxFy76
旧型が1万くらいで新型が1万6千くらいだろ?倍はいいすぎだろう
633620:2012/06/07(木) 23:25:36.95 ID:rxto+XOE
アドバイスありがとう。
2012モデル注文した。

twで旧型1万円、新型1.3万円でした。
でも、送料3k入れたら日本の通販ショップと大して変わらなくなった。
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 00:14:50.89 ID:78oK9DIh
俺がここでズバッと解決!

質問者が
「差額3000円ぐらいだけど、どっちがいい?」
って書いてるのに対して、
「違いがないなら半額で買える旧型云々・・・」
ってレスしてるわけだろ?

そうなると旧型3000円、新型6000円しか両方の条件満たさないわけじゃん。
で、「新型6000円!!!」みたいな、釣り?が出てくる。

結論:
どいつもこいつも下らんレスするな。
俺はGTも2012も好きだ。
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 00:18:40.15 ID:ZWYSQq3M
>>633
2本買えばよかったのに!

>>634
結論(笑) らきすたか
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 00:26:22.42 ID:jUqYaTBi
1本買いはやめとけって・・・もう遅いか
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 07:05:50.82 ID:FqQg9Ul3
なんで?
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 11:12:24.49 ID:YAhlNYHF
2本買うとバランスが近いもの2つ送ってくるから?
んで1本の場合、セットに出来ない偏ったバランスのものが来るとか?
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 17:27:42.75 ID:FqQg9Ul3
んなもんいちいち選んでねーよ
ダンボールから出した順に配送しとるわ
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 18:23:58.71 ID:xnSJWesQ
一本だと送料がわりにあわないからでしょ
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 04:52:15.19 ID:NQ6SanaD
>>639
ダンボール順でok
生産ロットが同じだと似たバランスになりやすい
逆に言えば、ロット違いの中から似たバランスを探し出すのは大変
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 09:09:36.70 ID:7YsFKSIp
1年ぐらい経ってから追加で買うと、バランスだけでなく硬さまで違うことがある。
製造上のばらつきによるのか、前の買ったラケットがへたってきていてそう感じるのかはわからないが。
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 21:28:09.58 ID:aQ88UhMz
>>642
車の塗装と同じように
環境&経時変化による劣化が大きいと思うけど。
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 23:12:42.00 ID:kR9ZR1sV
同時に2本買いの方が出来上がりは近いのは分かるけど、失敗したら怖いってのがあるわけさ。
試打すりゃええやんってツッコミになるわけだが、ストリング設定をあれこれ試すまではなかなかできず、結局ギャンブル要素を拭いきれないってまで考えちゃうと、2本買いに踏み切れないって事になる。
経済事情とか性格とかで、そういう人は多いと思う。
俺はそれでもいいと思う。

ピュアドラなら、ポリ張る事になるだろうし、
"2本買いがデフォ"ってレベルでなければ、プレイ中に切れるって事はほとんど無いから、
次のモデルが出るまで1本で突き通す事も可能だと思うよ。
ロット間のバラツキも調子によって使い分ければいいって考え方もあるし、
鉛で調整も利く。違いが感じ取れないレベルなら、気にする必要もないw
正直、ラケットのバラツキよりも、
試合中でのボールの変化(フェルト削れる、内圧減る)の方が俺は気になる。

こういういいかげんなスタイルが許せない人は2本買いすべきだね。
俺は1年後とかに2本目を買ったはいいが、
しばらくしたら、そのそのモデルの問題点に我慢ができなくなって、
次のモデルに移行した事が2回あるw
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 00:02:03.56 ID:o8m8HjtG
1本買うか2本買うかなんて
各人の経済事情や考え方によりけりだから好きにすりゃいい。

ただ、TWで買うのであれば、送料が高いので
国内の並行輸入業者から買うのと変わらなくなってしまう。
ホントそれだけのことだよ。

ちなみに俺がTWで買うときは、
ストリングやグリップテープ等の小物を一緒に買うようにしてる。
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 03:13:59.63 ID:5AzG/Gsg
そうそう、1本買うだけならTWで買う必要あるのか?って感じ
わざわざ正規店の保証を捨ててまでTWで買う価値があるとは思えない
2本以上なら価格差は歴然だから、TWという選択肢もアリかと思うが

学生の時はさ、試合中に切れたらデフォ負けだから2本必須だった
社会人になってから1本で平気かなと思ったんだが、社会人になるとガット張りのタイミングがなかなか合わなくて・・・
1本張りに出してる間もう1本必要ってことで2本必須になった
ホームストリンガーなら1本でも平気かも
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 07:15:34.03 ID:yrH5S/J4
保証なんてきにしたことなかったけど、なにかあったっけ?
初期不良ならtwだって対応するでしょ
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 00:53:55.06 ID:oT/u38TB
米山は購入1年以内に折れたり、汚くなったりしたら新品と交換してくれるぞ
他のメーカーは知らん
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 17:29:34.79 ID:qPp3xjc7
汚くなるだけで交換してくれるのか? 凄いな。
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 20:44:55.38 ID:oT/u38TB
汚くっても拭いて落ちるような汚れじゃなくて、コスメが剥がれた状態のことな
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 21:39:12.61 ID:70TXeLG/
正規品との差額が7〜8000円。
16000円のものに、保証をつける額としては高くないか?
ヤマダの長期保証なら5%しか取らないぞ
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 09:07:54.02 ID:Ydw+tnyH
ナダルは今年の全仏でもエロドラフレンチ使わなかったな。

ゲンを担ぐ男は色まで拘ってるんだろう。
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 12:13:24.15 ID:5NVNUw9E
ストーサー全仏でピュアドラ フレンチ使っていたけど、旧モデルの ままなの?
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 12:20:17.82 ID:JCV/7B1u
ナダルは色んな意味で特別だからじゃね?
ナダル以外の有力選手はフレンチ使ってた(使わされてた)し。

ラケットには大きく名前が入ってるし、変えなくて正解。
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 13:11:34.96 ID:XzfJh+9O
アエロに誰の名前が入ってるの?
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 14:03:21.57 ID:pIH2j/kb
アエロ男爵
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 14:06:45.37 ID:NkYkx1fI
色的にエロドラってよりエロ虎
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 16:03:49.51 ID:yxTclskg
♪聞いてアエロリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアエロリーナ 2012フレンチオープンモデル買って喜んでたらテントウムシって言われたYo!

聞いてくれてあーりがと アエロリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 02:00:45.44 ID:c1fpdf1d
>>653 釣りかも知れんが、ストーサーはピュアスト。
確かに色は似てる。
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 10:47:14.57 ID:Gr+mUNzN
>>644
>>ピュアドラなら、ポリ張る事になるだろうし

なんで?
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 11:03:37.32 ID:L1RZme/F
>>660
ピュアドラやアエロって、ポリ用に開発してるんじゃないの?
コアテックスやウーハーってポリ用のパーツだと思ってた。
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 11:28:53.80 ID:Gr+mUNzN
へーそうなんだ。勉強になったわ。
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 11:45:34.43 ID:zg1YULkK
ピュアドラはポリとマルチのハイブリッド推奨だろ?
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 15:12:02.62 ID:t9XcQ7n1
ポリ張りたいけどテンション維持がなぁ
耐久性とか考える必要ないレベルの週1レッスン生だが
打感が凄い勢いで変わるのが嫌だ
張り替えるのなんてせいぜい3ヶ月に1回だし
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 15:54:51.96 ID:5wCFxZE3
ポリ張らないならピュアドラ以外にいいラケットたくさんあるし・・・
先日、草トーの参加賞(泣)でミクロスーパー貰ったのでピュアドラに張ってみたが
一気に糞ラケット化して泣いた

>>664
張り代ケチって、「時間」「上達のチャンス」を失うのは本末転倒かと
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 16:20:13.51 ID:t9XcQ7n1
>>665
そこまで違うのか
O3Tourからピュアドラに乗り換えてまだ2ヶ月くらいなんだわ
前はポリに手を出してはナイロンに戻るって繰り返してたから
今度またポリ張ってみる
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 16:24:33.77 ID:L1RZme/F
>>664
3ヶ月切れないならナイロンの方がいいんじゃない?
飛びすぎると感じるなら、テンションをラケット指定の上限まで上げてみては?
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 17:49:55.69 ID:t9XcQ7n1
>>667
すまん、なんか根本的に考え違いしてたのかも
ポリユーザーって打感変わったら即張り替えるものだと思ってた
もちろん人によるんだろうけど
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 19:27:00.31 ID:CxPLrP93
>>660
ピュアドラはかっとび系のラケットだから、
ナイロンなんか張ったら飛びすぎて振り切れない。
スピン性能もナイロンは劣るしね。
当てチョンテニスには問題ないかも。

>>668
ショップに張りに出すのがめんどくさいから、
使える範囲で粘って、使えなくなったら張り替える。
ノッチやストリングの凹みができて、打感、飛び、スピン性能に影響が
出たら、即張り替え。
670667:2012/06/13(水) 19:49:23.41 ID:L1RZme/F
>>668

そういう意味で書いてなかったんですけど…ナイロンが切れない人かと勘違いしてました。

でも、プレストレッチしたポリなんて伸びた後みたいなもんじゃないかと。
僕はポリツアープロ130を少し高めに張ってます。
2週間くらいは硬いのを辛抱するけど、それからはフィーリングの変化も少ないしいいよ。
ブラストやデビルスピンなどは同じ感じにできる。ブラックコードやプロライン2はどんどん緩むからいまいちできなかった。多分プレストレッチの有無の差だと思います。
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 02:46:45.32 ID:GByhxcUJ
ナイロンだって普通にスピンかかるよ。
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 06:30:30.52 ID:58cpGrEs
ポリだって一週間で切れるよ
正直、ポリを張っても一ヶ月で切れない人には逆効果かと
バボラならパワジーあたりが一週間で切れるようになってからがいいよ
俺は学生時代、パワジー張って3日で切れてからポリにしたし
そこそこレベルの俺でもこんなんだから、強い人達はロール買ってたな
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 10:59:36.56 ID:Td6hEb2y
今年になって俺と友人の二人でエロドラGT買ったんだが、バランスポイントが5mmくらい違う
しかもお互いに相手のラケットのバランスの方が打ちやすいときたもんだ、これは交換するしかないか
だけど友人のは全仏モデルで俺のは阪神だから等価交換だとなんか申し訳ない気もする
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 15:42:27.49 ID:HcS3As5l
>>672
すぐ切れるすぐ切れる言ってんのは部室で後輩に張らせてるか、ウィン○ーでバイト店員に張らせてるんだろ

>>673
他人のラケットをちょこっと借りると、なぜか使いやすく感じてしまう
(本当に合っている場合もあるけど)
しばらく交換したまま使ってみて、勘違いかどうか確かめたほうがいいんでない?
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 17:09:24.95 ID:58cpGrEs
>>674
え?学生ってめちゃくちゃガット切るよ・・・
普通に打ってたら切れる、そんだけ
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 20:37:18.61 ID:z/mk5VPX
俺も学生ん時は切りまくってたけどな
自分で張るのと張り師に張ってもらったのでは切れやすさが全然違うね
張りむらがあるとノッチに偏りができる
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 08:49:54.05 ID:kp7LWzGg
バボラのラケットはパワーがあるので
ストリングにも負担がかかるんでしょうな。
でも、すぐには切れない
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 09:19:10.07 ID:lsIFdn0n
赤ドラって中古でもオクで結構高値で取り引きされてるね。

使用期間1年で二万円越えとか…。
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 11:07:20.26 ID:qC16GQ8w
赤ドラって125年記念のやつ?
おいらグリップ4をほとんど使用してない状態のあるけど
売れるかな…
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 13:16:41.21 ID:vfnZEpHI
アイゴー!
いいこと聞いたニダ
ウリもエロドラフレンチ2012を買い占めてぼろ儲けするニダ<`∀´>
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 18:00:22.94 ID:8U/iVZSz
エロはカッコ悪いからダメだろう
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 18:18:55.12 ID:lsIFdn0n
エロドラフレンチは去年モデルでも新品で出回っているが、135周年記念モデルは皆無に等しい。だから価値があるんでしょうな。
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 18:26:48.25 ID:GCtoaMlc
TWでは最後は赤鑼のほうが青鑼よりも安く売ってたのに。
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 21:21:33.19 ID:dWxU4wNo
ナイロンなら何がオススメ?
スピン求めるとして。
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 22:05:49.59 ID:bDSRN7VR
新モデル出るたびにダサくなるってどーゆーことだってばよ
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 22:48:07.60 ID:sFEOAwQr
自分が懐古主義だって気づくほうが先だな
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 23:11:59.17 ID:p8eaZch7
コーリーうめえええ
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/16(土) 12:48:06.49 ID:AUQmMPVr
>>684
取り敢えずミクロスーパーでも張っとけ
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 02:05:08.97 ID:6qxQKf5+
>>687 コール・シュライバー?
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 09:47:14.78 ID:cAgEiIVO
>>684
テクニファイバーxr1なんかどう?すぐに切れるけどメインが良く動いてスピンかかるよ。ナイロンらしい弾きもあるし、俺は気に入ってます。
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 06:44:21.95 ID:5gSPXSKe
ウッドラケット使ってた世代でピュアドラ使ってる人いる?
よく言われるけどフラット系だと飛び過ぎるのかな。
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 13:28:57.48 ID:YjSNE3PF
当たり前の話だが、今時のラケットは硬いから、例えどれであってもウッドよりもよく飛ぶ。
フレームが厚くなれば尚更。
それで昔と同じように打ったらオーバーするに決まってる。だからスイングを変えないといけない。

方向性としては3つある。
一つはスイングスピードを抑えて調整する方法。ただこれはブレが大きくなるし、お勧めできない。
もう一つはよりネットの低いところを狙う方法。これができれは素晴らしいフラットショットとなるが、相当の技術力が必要。
最後はフレームの飛ぶパワーをスピン回転に変換する方法。つまり今時の打ち方。これが一番お勧めできるが、スイング軌道を今までと大きく変える事になる。

相当の向上心があるなら別だが、なるべく昔のイメージのままプレーしたいなら、バボラでいうならピュアストーム、他メーカーならウィルソンのプロスタッフやヘッドのプレステージ辺りを選んだ方が幸せになれるかも知れない…
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 13:35:21.35 ID:bcjLjGIH
長々と書いた割りに内容薄いな・・・
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 00:34:33.62 ID:2CNTUdBn
>>693
お手本見せて!
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 01:29:00.24 ID:Jvs84a44
フレームの飛ぶパワーをスピンに変換じゃなくて、
飛びはラケットに任せて、自分はスピンに専念。
って方が俺はしっくり来るなー。
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 01:54:59.59 ID:1tKE9DgV
俺の技量だと、エロドラ+プロハリツァーだとしっかり振り切ってもコントロールして打てるけど
ピュアドラ+プロハリツァーだとしっかり回転かかる前に発射されちまって
かなり手加減して振らないとなかなかコートに収まらねぇ
自分としてはかなり必死にトップスピンかけてるつもりなんだが
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 19:30:24.91 ID:Q42B04bg
ツァー
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 20:41:32.57 ID:3C5ficYt
ロシア人かな
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 21:12:29.88 ID:F4vzURrv
アエロプロドライブの新作!?これの情報持ってる人いない?
ブリッジ部分の黒いところは、バボラのホームページに載ってるサイドコアテックって機能が使われてるみたい。
http://tt.tennis-warehouse.com/showthread.php?p=6241772
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 21:30:10.38 ID:pJ12sIOv
スロート?
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 11:27:55.69 ID:51R3gr71
>>699
冷静になってそこのスレ全部読むことをお勧めする。
ここの住人も向こうの奴らとだいたい同じ意見じゃね?
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 15:41:55.21 ID:Sz+Yptjv
>>701
読んで追加情報ほしいからここで聞いてるんですけど・・・同じ意見しかないなら発言しなきゃいいじゃん。お前
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 17:20:34.84 ID:51R3gr71
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 22:19:16.60 ID:1emoODVl
>>702
きっしょ

お前のおかんきっしょ
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 18:52:02.03 ID:irdJY7cH
おっと、俺のオカンの悪口はそこまでだ
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 20:33:32.11 ID:umhngNAt
エロドラGTのグリップエンドら辺?がスイングすると
ミシミシって感じするんだけどこのまま使ってるとグリップ折れるのかな?
しかも手持ち2本とも...
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 20:49:36.84 ID:f2J2Cbhy
バボラケって、飛び具合で言うと、
ピュアドラ>エロドラ>>エロスト>ピュアスト
って感じ?

ピュアドラが飛びすぎて、長さのコントロールに疲れてきた。
そろそろフラット気味のフルスイングのフォアも使いながらプレイしたくなってきた。
エロドラあたりにすべきか、別メーカーでSTeamとか
ラジカルあたりにするか、迷っている。
スクールでは中上級〜上級くらいで、シングルスもダブルスもやる。
ピュアドラの速い打球に対する堅牢さ、スイートの広さは
試合で特に魅力的に思っているが、いかんせん飛びが良過ぎる。
色々打ってきてる人、教えてくれ。
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 21:51:11.75 ID:a2wKroiT
ピュアドラ+ボルトパワーだけど、そんなに飛ぶ気がしない
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 22:09:19.49 ID:YS2uRt3e
>>707
ヘタクソなオマエに教えてやる
バボラファンには悪いが
RPMよりトルネードじゃ
ハードコートでフルスイングできる

710名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 23:05:59.57 ID:f2J2Cbhy
65ポンドのアドバイスあざーっす。
55前後で考えてるから、ごめんね。
いつでもフルスイングできるわけじゃないんだ。
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 11:01:49.89 ID:5BJ9Fj6j
>>707
フラットでフルスイングねぇw
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 17:06:54.87 ID:IoQy5Jfr
常にネットより高いところから打てるならアリだろう
そんな状況あり得ないが
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 19:25:42.88 ID:R5TZ/1rk
やっぱバボラはアエロプロドライブGT一択だよな?
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 22:40:19.09 ID:i5aYgVsu
ピュアドラだろ…
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 23:09:05.48 ID:nltVOp2q
ピュアドラだろう。
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 02:35:04.56 ID:slvVlGfj
ピュアドラだな
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 10:33:05.25 ID:GwC30yf2
ピュアドラは肘を壊すってコーチが言ってた。
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 12:37:44.34 ID:QM+n6c41
ピュアドラで肘壊すなら何使っても壊れるだろ
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 17:59:42.83 ID:0Xs+Dtdl
むしろ肘が痛い時はピュアドラじゃね?
楽に飛ばせるから。
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 19:23:00.45 ID:slvVlGfj
だな
厚ラケ、ストリングのどこに当たっても衝撃少ない、ストリングパターン粗い、コアテックス
これで肘痛めるようならヘッドやフィッシャー使ったら再起不能なるわw
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 22:35:25.64 ID:MQ7fkXR2
アエロGTかV3.0どっちがいい?

つぶすスピンはまだ打てない
10代
どっちがすぴんかけやすい?
詳しくよろしく
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 00:20:33.27 ID:4IMiTk+0
ジュニア用か軽量モデル使っとけばいいじゃん
上達遅れるだけだろ
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 01:13:10.99 ID:zArXxYQE
>>721 10代とか10歳と19歳の違いもわからんわボケしんどけ
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 22:35:21.29 ID:8mYPIgoM
ブラストよりチームが飛ぶみたいだが、
飛びを合わせるには何ポンドくらい上げれば帳尻が合うのかね?
性能維持チェックをしてみたいのだが。
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 00:52:49.42 ID:e3rsUnIC
>>724
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 03:01:10.86 ID:TKS0vpXa
>>721
どちらもボールを潰して打つことを前提にしたラケットじゃん
背伸びしたい気持ちは分かるが本気で強くなりたいなら考え直せ
格好つけたいだけならお好きなラケットをどうぞwww

>>724
テンション維持性求めるならバボラのストリングを選ぶ時点で間違いかと
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 07:11:49.27 ID:L2/gKd7n
>>725
サンクス。早速試すわ。
>>726
他に印象が良くて手頃な価格で手軽に張れる(店にある)ストリングが見つかれば、それにするんだけどね。東京とかの大都会じゃないもので、、。
テンション維持なのか分からんけど、打球感が硬くなるのが嫌なんだ。
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 19:35:42.29 ID:4uR9Y7qN
エロドラにいつもポリ張ってるんだけどナイロンってやっぱ合わない?
想像だとぶっ飛びラケットになりそうな気がするけど。
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 00:24:53.02 ID:y91qdjfs
今年の冬に試打ラケでナイロンが65Pくらいで張ってあるエロドラ打ったことあるけど
それなりにとびは抑えられてたな
ただしエロドラ+ポリの持ち味の食いつきの良さとスピンかけやすさはなくなってた
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 11:34:48.88 ID:YaLAK02J
俺はピュアドラにエーケーパワーポリみたいに硬くならないからいいよ。食いつくし。
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 18:32:10.14 ID:TBEUy2Dn
やっぱ同じガットで同テンションで同じ振り方しても
アエロとピュアラでもスピンの量はかわる?
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:29:10.93 ID:FoDul4Mv
>>728 そんなことないよ。
俺なんかエクセル張ってフラット系で打ってる。
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:35:33.00 ID:gLMUeG2a
プロハリとプロハリツアーってどんな所が違うの?
聞いた評判だとプロハリの方が良いみたいだけど。
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 23:32:52.78 ID:/Oi+H0Z+
>>733
評判がどこから得てるのか知らんけどツアーのがやわらかい
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 23:50:05.99 ID:QrvSxGW+
ラケットって中古でも大丈夫でしょうか。
とりあえず問題なければとりあえず安めのものにしたいのですが。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/082b4d4c.a37e98de.082b4d4d.377ed577/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2ftennis-c%2fc12010213c%2f%3fscid%3daf_ich_link_tbl&
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 23:54:43.32 ID:lm3+c9cn
>>731
プロハリツアー54Pをエロドラとピュアドラに張ってみたら
エロドラはほどよくホールドしてスピンかけられるんだけど
ピュアドラの方は弾きがよすぎてスピンしっかりかかるまえに
ラケットから発射されちゃう感じだった
おれの技量だと
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:02:25.69 ID:LPiw5Skh
>>735
ヤフオクで新品2012年バージョンのピュアドラが1500円ぐらいから買えるのに
わざわざ中古なんてかかわんでも…
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:03:42.17 ID:LPiw5Skh
あ〜ごめん15000円ね
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:19:22.39 ID:ZL5lP4A+
>>732
俺の知り合い(60歳女性)にエロドラ+エクセルの人がいるwww
借りて打ってみたけどさすがにボールが食い付きすぎて気持ち悪かった
スピンはかけやすいので、意外ときっちりコートに収まることにびっくり

>>735
中古車と同じで、こればかりは前オーナーの取り扱い方次第としか・・・
外装はきれいでもガット切れたまま放置したせいで内部に亀裂がある可能性もあるし
通販だと実際に手に取ることもできないから、とにかく信頼できる店で買うしかない

そのリンクのお店はしっかりしてそうだけど、旧モデルの中古でその価格は高い気がする
TWで旧モデルの新品が12,800円なのに
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:21:15.43 ID:ZL5lP4A+
似たようなレスが重複してしまったすまん○こ
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:28:30.86 ID:LPiw5Skh
海外通販だと送料高いから一本買いはお勧めしないけどね
ヤフオクなら海外値段+送料以下で新品買えるからお勧め
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 01:59:11.73 ID:uqOa/VHf
>>737
16500じゃないか!うそつき!海外通販のほうがやすいじゃないか!
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 05:00:28.65 ID:LPiw5Skh
>>742
え?そんなことないよ・・・?
127ユーロ(ラケット)+36ユーロ(送料)は約102円の円換算で16500円近くになるけど…
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h165805138
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r91808995
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g116377079
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40993812
この辺はそれより安いよ。
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 05:33:23.32 ID:LPiw5Skh
>>742
あ〜ごめん。今見て気づいた>>735さんのはロディックモデルか…
だったらこの辺とか中古で2012ならお店より安くていいよ。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113878626
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/156657662
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102477033
前モデルでいいなら、この方のとか…
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w76257489
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 06:03:11.07 ID:LPiw5Skh
前モデルでいいなら
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 06:06:10.18 ID:LPiw5Skh
>>742
前モデルでいいなら海外通販でセール品買うのが一番いいかもね。
あわせても15000円かかんないんじゃないかな?
ごめんよ。何かスレ汚ししちゃったようで。

747名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 17:13:05.61 ID:9pQGghhd
色がブルーのプロハリケーンのロールって売ってない?
売ってるとこあったら教えてほしいです。
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 06:31:43.03 ID:sTRHrIPi
>>735
まだいるかな?
ピュアドライブロディック旧モデル新品が一万で売ってるよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/tennis24/bab-r10-15154/?scid=rm_205717
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 06:42:46.68 ID:3cGVyqk/
ピュアドラのノーマルと107って打った感じは別物?
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 07:48:04.50 ID:vqhdc2F9
>>749
別物と考えた方がいいと思ふ。
確か素材も若干違ったような気が汁。
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 17:24:59.71 ID:DUBnHYaL
>>748
おまwwwグリップ4なんて勧めるなよw
グリップ4だから安いんだよ
2は13,800円、3は10,800円みたい
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 21:25:51.30 ID:vS3nIb3k
中古買うよりはいいよね(^-^)/
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 23:06:40.50 ID:BSxhd2Gs
>>751
グリップ4はいいよ〜ストロークが安定します。
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 14:35:07.03 ID:yF1LJ0Qs
よく話題に出るTWって何のことですか?
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 14:44:06.09 ID:Tx+zsYea
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 16:20:21.98 ID:yF1LJ0Qs
さんくす
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 10:31:11.04 ID:qzaJLHLN
今までYTエクストリームMPにプロ針ツアー50張ってたんだけど
ピュアドラかアエロに変えたいんだがどっちがおすすめ??
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 11:40:47.51 ID:ZK32XEZ8
今までがかなりよく飛びまくるラケット使ってたんでなければエロドラの方が無難だと思う
ピュアドラはほんとよくぶっとぶ
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 11:46:24.97 ID:qzaJLHLN
エクスとリームは吹っ飛ぶほうか
せんきゅ
硬さってエロどらは一緒ぐらい??
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 11:53:34.32 ID:yAW7C6Wd
ピュアドラでとびを抑えつつホールド感を上げるには
どんなガット張ればいいのか悩むわ
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 14:48:31.71 ID:H/TGovkS
>>760
その用途ならハリケーンフィール
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 17:26:11.62 ID:mvBIjIZn
>>760
レッドコードオヌヌメ
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 22:37:18.96 ID:JT9z9yXe
>>760
それピュアドラ以外のラケット選んだ方がよくね!?
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 01:32:35.25 ID:CuZLFbB2
ピュアドラにはトルネードが一番
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:41:06.55 ID:iIFrBF/d
テニス始めたばかりの超初心者ですが、
後戻りできないようにラケットを買おうと思います。
ピュアドライブの09モデルが安く売ってるのですが、
初心者がピュアドライブを使っても大丈夫でしょうか?
また、型落ちで十分でしょうか?
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:49:22.48 ID:KRA0/EXh
全然問題ないZE!
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:57:05.08 ID:VrrC/E4F
ピュアドラは初心者に優しい。
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:08:12.52 ID:kCljFJ9z
ウィンブルドンは男女ともに優勝ラケットはWilsonだったねw
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:50:01.56 ID:Lp8QGWso
>>765
1年もすれば2本目が必要になると思うんだが(続いてればw)、旧モデルだとその時になって入手に困ると思う
今2本買うなら旧モデル全然おk
しかしガチ初心者だとピュアドラちょっと重いかも分からんね
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 08:11:14.60 ID:STJQLR69
まぁ、ピュアドラ一択で選んでも結局色々と悩む事もあるだろうし、
12年モデルも09年モデルもあんま変わらんって評判だし、
初心者なら安く09年モデルでいいんじゃなかろうか。
どっち選んでもラケットのせいにはできんね。
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 08:44:56.09 ID:8hsuxYet
初心者のうちから300くらいのラケット使った方がいいと思うけどな
重いのか軽いのかもわからんうちに体に慣れさせるって意味で
自分で重い軽いの判断が出来るようになったらまた買えばいい

ニューモデルの方が若干硬め、かつ旧モデルよりすっとんでいかないイメージ
ほんと誤差だけど
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 18:08:22.26 ID:l9BhxgPT
男なら100インチ300グラムで重いってことないでしょ。
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 19:26:14.77 ID:sp74qxix
そうそう、ピュアドラゴールデンスペックからはじめてぜんぜんOK
あと型落ちで安いならそれで、
買い足すにしてもそのときの型落ちでぜんぜんかわらんやろピュアドラは。
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 21:14:47.41 ID:ax26dWGi
ピュアドラライト結構いいよ。
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 02:36:51.33 ID:1LLmDRm/
ピュアドラもいいと思うけど、初心者ならピュアストームのほうがいいような気もする。
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 20:27:12.72 ID:IZPNd5xT
初心者でピュアスト無理でしょ。(体育会系の学生以外)楽しくやるなら、ピュアドラ エロドラ ドライブZツアー 位からは始めたらいいと思う。
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 21:55:27.27 ID:HbdJQ2FA
年数積んでいってさぁそろそろラケット買い換えてみようかとなったときのことを考えると、アエロシリーズは避けたほうが他社への移行はしやすいかなーとは思う
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 22:50:21.48 ID:zci7NHOJ
30後半の超初心者ですが、ピュアドライブとドライブZツアーで迷ってます。
アドバイスお願いします。
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 22:54:50.57 ID:d/RwiK2y
>>778
デザイン好きなほう
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 00:08:40.53 ID:Om4tGIW3
初心者にはエロチームおすすめ
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 01:16:20.78 ID:yju+QaSD
>>778
ガチ初心者なら俺は軽いラケットを勧める
絶対に早く上達できる
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 09:06:08.88 ID:9M4XWN4a
>>766 そうだYO
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 09:47:07.94 ID:r7Lmre+j
>>778
テニスは初心者として、
何かスポーツはやっていた?たとえば野球とか
腕力はあるほうか、ないほうか
なにより男?女?
何も情報なけりゃおすすめもくそもないだろ
あと、どう迷っているのかも書きなよ
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 12:07:56.22 ID:PF5G3QFl
778です。
スポーツは特にしていませんでした。男です。

迷うのはこれから先長く使うならどっちがいいかなと。
どちらもクセや扱いにくさが無ければ、デザインと重さで選らんでも構わないかなと
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 18:15:38.72 ID:r7Lmre+j
>>784
俺ならピュアドライブをすすめる
理由はピュアドライブの方が名前が知れてるから
それと、ドライブZツアーはグリップが1と2しかない
俺の持論だとグリップは太いほうが良い、男なら3か4以上
特にスポーツしてなくて握力もそれなりならば迷わず4にすべき
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 18:16:23.51 ID:xO4sEu4v
握力70だけどグリップ2にしてます^^
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 19:44:47.25 ID:nRvEgcC7
エロドラは 製造原価3000円以下
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 20:22:28.30 ID:e96w1ntH
フェデラーもナダルもグリップは2だぜ
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 20:25:30.36 ID:UMe+wJ08
プロとか、握力ある奴はグリップ細くても面を安定させられるけど、握力ない奴はグリップ太い方が面が安定するってことじゃないのか?
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 21:26:47.79 ID:uaY6lmi7
全部のショットを打って、一番しっくり来るやつにすればいいよ。
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 22:16:40.82 ID:XlhnSECZ
オーバーグリップ巻くかどうかとか、
握るときに人差し指を離すか揃えるかどうかとか、
細かな違いでしっくり感が違うから、
あんまり、こうだってのは云えないと思うが。
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 23:16:53.97 ID:yju+QaSD
>>788
何でもかんでも「プロは○○だから」って思考は改めたら?
初心者のうちは面安定性の高い太めのグリップって選択肢はアリだと思うよ
確実にスイートで捕らえられる、もしくはオフヒットしても面がブレない筋力があるプロと初心者を同列に語っても意味がない
プロでもストローカーは太いグリップを好む人が多いし

まぁラケットよりストリングだよね
最近のラケットは性能的には(ガチのツアーモデルを除けば)どこのメーカーも大差ない
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 00:32:20.48 ID:HAW2zyKz
ナダルやフェデラーが小さいグリップなのはジュニアの小さいころ
から同じグリップサイズを使用しているからだって。
(フェデラーはグリップ3だと聞いたけど?ナダルはグリップ2で
ちょっといじってるらしい)
なのでテニスをはじめた時に自分にちょうどいいサイズでいいと思う。

794名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 01:21:07.17 ID:T1vj6et2
初心者にグリップの違いあーだこーだ言ったってわかるわけねぇだろ
>>784
ピュアドラにしとけ
グリップは実際に握ってしっくりくる太さでいい
数字にとらわれんな
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 01:22:36.40 ID:T1vj6et2
あー、すまん。古いほうのピュアドラね。
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 09:31:31.72 ID:zjm0foe8
>>794
初心者には、そのしっくりの基準がないんだよ。
だから納得できる理屈も必要なじゃない?
どちらにせよ、少し打てるようになったら、
別のラケット欲しくなるから。
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 09:56:53.42 ID:t5dvA+WR
>>784
カタログを見て初心者でもわかるのが面の大きさ(今回はどちらも100)
重さ 250g位〜360g位と色々ある
フレーム厚さもけっこう大事(今回比較では問題なし)

初心者にはわからない一番の違いはラケットのバランス(これがラケットのクセかな)
重量バランスで先が重いのがトップヘビーといい(軽量ラケットはほぼトップヘビー)
グリップ側が重いのがトップライト(大半は300g超えたラケット)

ドライブZはトップヘビーであり
ピュアドラはややトップライト

798名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:48:16.02 ID:HvxvBN3t
トップヘビーはラケットに振り回されてるようなスイングになってる人を
見たことあるから、あんまりおすすめじゃないな。
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 20:39:08.70 ID:+r8mx27S
ピュアドラってトップライト?
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 22:15:58.50 ID:jLUUT8fS
>>799
ドライブZに比べて、って意味でしょな
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:00:18.31 ID:ONwRJIbD
なんでこう嘘ばっかり書き込むんだろう
フェデラーは、手がでかいので有名
2のわけが無いだろう
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:07:07.71 ID:FmkYZAlb
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:13:43.90 ID:uoqE6A8K
ブーメランw
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:21:42.42 ID:FmkYZAlb
まぁ、けど今はわからないよ。
今は3ってうわさあるし。
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:25:23.67 ID:yBcz+yhf
フェデラのグリップは専用のカタチのグリップってきいた。
あの繊細なタッチをいつも再現するのは大変なんだろうなー
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 02:24:41.92 ID:OrdJbKuK
細すぎると打ったときにグリップが手の中でくるくる
回ったり動いたりすることがある。その場合は細すぎる。
(面が動いてコントロールが悪くなる)
グリップ2から3はオーバーグリップテープの2重巻きや
分厚いオーバーグリップテープやグリップを太くする
アイテム(膨らます)を使って太くできるので本当に
迷ったら細めのほうがいいと思う。
(グリップの場合は大は小を兼ねない)
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 10:08:18.00 ID:2vbk1idq
グリップの1サイズ違いは約3mm
オーバーグリップの常識化で大半の人が装着
実際のグリップサイズよりも1サイズアップになっている。

オレも手は大きくはなく初期はオーバーグリップの存在を知らず
2を使用していたが、オークションで仕方なく3を購入
この感覚がよく今は3にオーバーグリップ装着で使用

フェデラーは2だが実際のプレイはエンドグリップを上手く使うようで
特殊なエンドグリップなら2は全く関係なくなる。

エンドグリップ持たないでストロークやサーブされてる方いますか?
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 15:34:01.23 ID:GZO+1bVq
錦織はテレビでみてわかるくらい短く持ってるね。
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 08:13:16.62 ID:HHlDoKTh
すれ違
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 10:51:26.08 ID:8iKRztCm
っていうかグリップエンドだろ
エンドグリップってなんだよ
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 13:17:22.86 ID:V4q3mdZy
超初心者はまだスクールのラケットを借りてたほうがいいですか?それともラケットを買うべきですか?長く続けて生涯スポーツにするつもりです。
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 14:13:59.13 ID:fgFT1VbB
家買うんじゃないんだから、
そんな大袈裟に考えんでも…
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 14:28:28.69 ID:iS+aplB/
>>811
俺は初心者の時、OBが部室に置いてったプロスタッフを使ってたんだが、かなり上達を遅らせてしまったと思う
なにより借り物はストリングがよろしくない(何ヶ月も張りっぱなしの可能性大)

信頼できる友人から初心者でも扱いやすいラケットに新しいストリングを張ってもらったものを借りるのが一番いい
そんな友達がいないなら買うしかない
2万円ケチって時間を無駄にすることだけは避けるべき
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 16:30:45.75 ID:lIjDKAHK
>>811
次から次へとラケットを購入しよう。
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 18:53:35.89 ID:MEjtoaGv
>>811
たぶんラケットの違いとかがわかってくるのは数ヶ月先だと思うから、メーカーの売り文句を参考に気に入ったのをサクッと買ってしまった方がいいんじゃないかな。
さすがに何ヶ月も借り物だとモチベーション上がらないだろうし、生涯付き合って
行くつもりならラケット1本なんて安い物だと思う。
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 18:54:40.77 ID:kwnxyxQC
ピュアストームツアーGTプラスをeSPORTS ってショップで購入検討中。
平均バランスが315mmと記載されているんだけど0.5インチ長くなると平均バランスってかわるの?
それとも記載ミス?
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 21:02:42.18 ID:DbY7PtfE
今日ある団体戦だったんだけど、相手チームの8割方ピュアドラ使ってたよ。旧モデルからニューモデルまで。
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 09:21:25.89 ID:W4W0Q1yt
ちょと質問てか相談

アエロプロ使ってるんだけど、シングルスやってたら途中で疲れてきてすっぽぬけることが多くなる
体力不足もあるけど、こういう時にチームやライトに持ちかえるってのもありなんかな
そういうことしてる人っていたりします?
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 09:42:55.78 ID:huyjDytt
すっぽぬけるとかどんな握力してるんだよwww
俺中一だけど3セットでもすっぽぬけねぇよ
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 09:44:33.35 ID:5/v+t1Io
グリップ細いんちゃうか
細グリップは疲れやすいよ(太すぎても疲れるけど)

若しくは>>818は掌に汗をかかないタイプ?
俺は掌と足に汗をかかないタイプなので、掌に貼り付くようなウェットオーバーグリップ巻いてる
ドライタイプだとすっぽ抜ける
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 11:21:16.09 ID:W4W0Q1yt
グリップは2
オーバーグリップ一枚

掌に汗はあまりかかないかもしれない
グリップ気にしてみる
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 12:26:30.39 ID:C8Yq9MVZ
グリップ2+オーバーグリップでエロドラ使ってるけど
グリップエンドは使い古しのオーバーグリップを余分に巻いといて
野球のグリップみたいに太くしてる
振ってる時は小指がグリップエンドにひっかかるから
ゆるゆるに握ってもスッポ抜けようがない
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:16:55.09 ID:2eyiG6+o
ドライブZツアーってイマイチなんですか?型落ちが手頃な値段であるので、初心者の自分には丁度良さそうな感じなのですが、あまりネット上で話題になってないようなので、、、
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:35:53.80 ID:qpp775ea
>>823
イマイチだ
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 18:49:26.52 ID:OfmHsHNs
>>822
ラケット違うけど、使い古しのオーバーグリップを両手バックの左手(右利き)部分に巻いて右手より1サイズ上げてます。
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 19:18:48.92 ID:fRlTlKm2
エロドラについて教えて

今までヨネックスの95インチのラケットにブラックコードを
縦57P横54〜52P位で張っていたんだけど

エロドラにRPMブラストを張ってみたいんだけど
テンションはどのくらいがおすすめ?
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 19:33:50.28 ID:AFtXZ1jI
>>823
ピュアドラのほうが全てのレベルに対応できるからね〜
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 19:45:02.77 ID:MtVkVIFS
>>823
悪いラケットではない
振りぬきやすいので
いいと思います。
今流行のワイパースイングは打ちやすい。
ボレーやスマッシュは打ちづらいと思う。
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 19:48:05.18 ID:MtVkVIFS
>>826
ナダルに聞いたら、55Pで張れと言っていた。

ナダルが縦横55P
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 21:30:47.16 ID:mEnR5bWG
>>829
でもナダルは太さが1.35でしょ
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:14:30.10 ID:QNkxEnk3
>>830
1.40だよ
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:27:40.23 ID:F9k+6jmd
アエロアエロドライブって来年出る?
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:33:06.13 ID:wOCSF6YC
アエロ×2
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:40:59.26 ID:2STQ+EoC
エロエロドラかよ
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 20:30:39.62 ID:M6k1fTX5
アエロプロドライブって来年出る?
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 23:33:05.70 ID:BPRnxnfo
多分ね
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 19:32:57.32 ID:9zT2bMQS
スリクソンスレ見たら良さそうな感じ。
X4.0かV3.0、ピュアドライブと迷うわ。
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 04:05:25.67 ID:O4C4VaAP
ピュアドラ人口少しへらしたいからスリクソンに乗り換えて下さい。
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:15:16.95 ID:f6oa3XyT
同じ時間帯に3クラスあるけど俺以外ピュアドラ使ってる人いないわ
振り替えで別の日に行った時も見なかったな
バボラ使いは多いけど
特に軽量
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:51:14.02 ID:LKaZEDqx
スクールレベルの方はお引き取りください
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:57:17.42 ID:/Px+pS6H
>>840
スクールの入学試験落ちたからって僻むなよ
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:57:27.43 ID:2/vP5fmN
>>838
申し訳ないけど俺もピュアドラへの変更考えてる。
何か他にオススメある?Wilson Juice100も試打したけどピュアドラの方が良かった。
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:55:13.21 ID:usuyL9AM
ジュース100は本当よくないね
ピュアドラにぶつけてきたんだろうけど、ピュアドラほどパワーはないしウィルソンらしさもないし
ピュアドラと迷うなあと感じたのはプリンスのハリアー100
ハリアーは見た目さえダサくなければ完璧だった
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 23:30:25.52 ID:6GGeHLWk
ハリアー100か!アートスポーツのインプレでも高得点だったね。
機会があれば試してみる。
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:47:54.13 ID:jJkn3H89
ヘッドのyoutek
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 06:30:29.46 ID:U8/8X+Tq
ハリアー、エクストリーム、ジュース、V3.0などピュアドラスペックのラケットありますが、やっぱりピュアドラが一番すか?
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 07:36:56.09 ID:Vc5kJDP7
知らんがな('A`)
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 09:26:18.67 ID:LkBwpKiI
>>846
何を以って一番というのか分からんが、最近10本以上モニターした俺の感想
新型になってもピュアドラのモッサリ感はなくならず
しかし一番伸びのあるスピードボールが飛んできたのはピュアドラ(相手に打たせたボールを受けてみた)
打った本人は「一番気持ちよくない」と言っていたがw

楽しいテニスを求めるなら打感がいいラケット
勝つテニスを求めるならピュアドラ
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:01:03.17 ID:5P00VFhS
ピュアドラのもっさり感て、スイートスポットの広さからきているように感じた。
他のラケットだと、微妙にスイートスポットより先っぽとか根本に当たったとかわかるが、広いためにそれが感じにくい。ウーファーで誤魔化されちゃうんだろうな。
使い続けるとだんだん下手になってたりしないのだろうか?
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:29:53.21 ID:kcmAlNv+
人には自然と調整する能力が備わってるからなぁ。
たまにツアー系に切り替えると最初は辛いけど、まぁなんとかなるよ。
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 17:16:01.24 ID:0z/TIhpB
ピュアドラは微妙に肘にくる。
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 18:57:41.47 ID:GxfttFBr
ピュアドラで肘に来たら末期だろ?
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 21:43:46.40 ID:rKqzGfSO
>>849
まさにそのとおりだと思う
ラケットのどこに当たってもよく飛ぶ反面、スイートに全然くっきり感がない

しかしラリーで押されてて、やっと届いたボールでも比較的活きたボールが返せるのは試合においては強みだと思う
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 14:00:58.52 ID:9dAyyZA/
今まで気にした事なかったけどバボラのラケット関係ってダンロップが代理店
やってたのかな?
公式が見れなくなってるっぽいが契約の問題とか発生したのかねえ。
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 17:58:40.04 ID:md2gKRu/
>>854
かもね、
ウェアの代理店デサントは見れるもんね。
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 00:23:49.40 ID:n4MGaZnv
バボラばっか売れて、自社開発のラケットが売れないから8月まで販売停止します(キリッ

だったらかっこいい
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 08:56:33.93 ID:kFwRw4s3
ブリジストン
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:06:18.48 ID:zdwew2Hm
PROPULSE3とV-PROってサイズがいっしょでも、幅とか違いありますか?

他に大きさ面での違いがあれば教えて下さい
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 00:06:34.99 ID:2iAu8ds6
公式見れないのオリンピックのせいだったんだね
でも本国のは見れるんだよね
よくわかんないね
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 03:44:06.10 ID:RcMspVnP
は〜なるほどね
そういえば昨日ペプシのTシャツを着た人が問題になってたっけ(オリンピックのオフィシャルスポンサーはコーク)

本国のバボラはIOCかフランスのオリンピック委員会とスポンサー契約してるのかも?
日本のバボラ(住友ゴム)はIOCともJOCともスポンサー契約を結んでいないから、選手画像が使用できないわけだが
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 12:19:56.93 ID:TYp0oB3B
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:32:44.56 ID:NnZQh2rX
半年ほどピュアドラを使用してきたのですが、飛びすぎが気になって他のものの購入を検討しています。
ピュアドラよりもう少し食いつきがあり球離れが早すぎないラケットを探しています。
メーカーにこだわりはありません。何か条件に合うラケットはありませんか?
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:34:59.79 ID:On4zI3sL
ピュアドライブにプロハリケーン130を固めに張るとよろしいかと。
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:50:29.06 ID:QCuP2F5E
>>863
黄金スペックラケットはラケット自身が云々より、ストリング種とテンションで好みの味付けにするのが吉、
ということでよろしいか?
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:04:48.30 ID:AkB1tQJI
>>862
SRIXON REVO V3.0
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:29:08.89 ID:2UWLlVIy
>>862
その条件だとエロドラがぴったしのような
エロドラは球離れが良くなくとびを抑えたピュアドラみたいなもんだから
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:56:31.21 ID:Xgqs64i+
飛ぶラケットでスピンかければ最強だよ
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 00:01:45.66 ID:vqeIFZtn
>>862
同じ悩みを抱えてるが、エロドラ試してみるからその間は
ガットでもいじって見て。
ちなみに今は何をどんくらいのテンションで張ってるの?
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 00:13:21.77 ID:pGgut6e4
2ヶ月前に、ピュアドラとエロドラに両方ともプロハリツァー125を54ポンドで張ったけど
張ってすぐの頃はピュアドラの方がやらたと飛びすぎで、エロドラの方が食いつきもとびも丁度いい感じだった
で、2ヶ月たってガットの賞味期限が過ぎて気温も上がってきたら
ピュアドラ+プロハリツァーも食いつき出てきてとびにくくなってスピンかけてコントロールしやすくなってきた
逆にエロドラ+プロハリツァーの方は食いつきすぎ反発力落ちすぎてきてそろそろガット張り替えたい感じ
ピュアドラはポリガットが賞味期限過ぎてからの方が扱いやすいかもしれんw
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:29:46.14 ID:GCIFz9PF
エロドラのGTとGT+どっち買おうか悩んでる

どんくらい違うもんなのかね
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 02:28:24.93 ID:MVEDZ9yr
>>862
DUNLOP バイオミメティック 500 ツアー
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 05:26:15.07 ID:fpUcReQk
>>870
1.3cmくらい違う
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 09:42:38.31 ID:gQ6IUPn7
>>864
ピュアドラはオールラウンドに使いやすいと思う。
ラケット変えるより、ガットで調整した方が安上がりな気がします。
名器持ってるのに、勿体ないっす。
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 09:45:41.58 ID:1PynaMJ0
おれもエロドラとピュアドラ使ってるけど夏のテニスは体力的にきついから
楽に相手コートに返せるピュアドラの使用率が高くなる
気力体力充分でラケットをブンブン振りたい時はエロドラがいいんだけどね
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:33:23.15 ID:R4MZnMEa
ポリを2ヶ月も使うなよ。
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:02:25.73 ID:ir6u7dn4
ポリは一ヶ月も使っちゃダメだよね。
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:41:34.24 ID:RiJoD+F8
遊び程度ならいいけどね
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:24:40.18 ID:RzjsKkjB
凄い今頃なんだが、
エロドラフレンチモデルのG4って購入できる場所どっかある?
輸入通販でもオーケーなんだが。
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:36:01.51 ID:apdwtC2x
>>878
warehouseのEUで売ってるじゃねーかボケ
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:46:14.32 ID:RzjsKkjB
>>879
ほんとだw サーセンw
しかも、EUじゃなくても普通にあったった。
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:47:25.96 ID:apdwtC2x
>>880
アメリカからはバボラかえねーんだよボケ
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:50:35.67 ID:RzjsKkjB
>>881
把握w d!
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:52:15.78 ID:19CbWLVv
つ「ヤフオク」
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 13:04:54.61 ID:4CRw818d
>>862
プリンス ハリアー100
ガットはナイロンの安いのでも大丈夫。
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 16:32:47.81 ID:5mVJ3tLV
ハリアーもピュアドラに負けないくらいよく飛ぶじゃん
球乗りはいいけど
飛びも抑えたいならEXO3ツアーにしたほうがええんちゃうか
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:08:18.98 ID:ktJTDo0Q
>>885
確かにハリアーも飛ぶね。ハリアーは飛びが予想がつくのに対し
ピュアドラだと、あっ、飛んでっちゃった・・って感じがする
わしの好みの問題かなぁ
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 11:37:17.63 ID:As7OgPS8
新しいピュアドラ格好いいけど弾く感じというのは本当なのかな?
ガットでなんとかならないだろうか?
エロドラフレンチモデルとジュースプロと三択で迷い中
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 11:41:10.46 ID:7aRI61Gq
新しいピュアドラ、ラケット単品をじっくり見るとなかなかカッコイイけど
遠目に見ると存在感がなさすぎ。色合いが黒っぽくて地味なせいかな。
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 11:52:13.36 ID:YyrXN9qW
本当なのかな、じゃなくて試打してみろよ
ピュアドラならどこでもモニター用意してあるだろ
ただしストリングまで気にしてる店で借りること

新ピュア買った友達けっこういるので何度か借りてるけど、ほんとよく飛ぶ
個人的には弾きすぎと思う
ジュースプロはモニター借りただけだが糞ラケ
ってかピュアドラエロドラと比較するならジュース100じゃないの?
100はピュアドラのコピー商品
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 18:58:09.57 ID:aSrdy1rY
>>887
ピュアドラはフレームパワーが凄い
シンプルなポリガットで
ワイパースイングで効果絶大
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 20:43:25.52 ID:7obhROpG
何の効果?
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 01:17:40.52 ID:cIiZtV73
Pure Storm Tour使ってる人、ストリングスなに張ってる?ポリなら何がいいだろ。
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 02:31:50.63 ID:G7+k4vt+
TWやTWEUで売ってるんだが、バボラのSFXってシューズ買った人いる?
大きさとか、履いてみてどんな感じだったか教えてちょんまげ。
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 03:25:21.34 ID:jxiYJkAX
>>892 デビルスピン張ってるよ
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 02:18:09.55 ID:8djPWSOa
>> 894
ありがとう。
柔らかいほうがマッチするってことかな?
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:42:58.16 ID:TN9CqLwp
>>895 好みもあるけどね
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 07:57:16.02 ID:kGPhuga+
スマートグリップは何故普及しないんだろうか?
角が分からないから?
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:32:57.48 ID:kEzP9He3
選手1人1人の握り方・握る位置が違う上、1球ごとにグリップチェンジするスポーツだからなぁ・・・
フォアひとつとってみてもグリップエンドより下握る人は多いし、ボレーだけ短く握る人なんかも
ゴルフや自転車みたいに万人が常に同じグリップなら効果的だけどね
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:07:03.53 ID:V9G4qtH9
>>898
自転車は知らんがゴルフはシチュエーションによってグリップ変えるし
基本となるグリップも人それぞれだぞ
更に言うとグリップ部分自体クラブによって様々

テニスに関係ない話だが、ゴルフもやる身として突っ込まずにはいられなかった
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 18:51:36.24 ID:qOuyLg8E
新しいエロドラって二月に出るかな?
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:50:00.15 ID:TKUIUc9Z
>>900
え?社内秘情報何で知ってるの?
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 01:58:19.85 ID:6tA+Dx0C
>>900
お前・・・消されるぞ・・・!?
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:15:19.94 ID:l8OB04wa
Pure driveよりDrive z tourのほうがめちゃ打ちやすかった。
ビギナー向けイメージがあるけど、意外に大穴かも。
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 12:32:11.34 ID:coxHr6bQ
そういう選択肢は多いにアリだと思うよ
「俺は男だし」とか「そろそろ中級者だし」って先入観だけで、打ち比べもしないで300g以上のラケットを選んでしまうのは愚かなこと
俺らよりずっと筋力のあるトッププロでも軽いラケット使ってる人もいるわけだし
合う合わないは先入観を捨てて実際に使ってみなきゃ分からないね
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 02:40:43.32 ID:nNUlQNu5
ラドワンスカなんか275gのPure drive lightで世界ランク2位だからな
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 07:43:03.76 ID:dmDubpoH
>>905
それを言うと、セレナウィリアムズだって290ぐらいのラケットのはずだけど・・・
ほんまかいな
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 09:02:21.51 ID:2r8NebXx
>>906
ラドワンスカのラケットの詳細は知らないが、ゴリラ姉妹はガチでその重さだそうだ
俺すこし前のゴリラ姉妹ラケット使ってるけど、軽いっつってもハンマーシステムで相当トップヘビーなんで
ストローク打ってる限りは300g以上のラケットと大差ない
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:29:49.00 ID:XVFoJFQf
ピュアドラとエロドラの違いってエロドラの方がスピンがかかって
スロートの形でスピン系のスイングの時に空気抵抗が少ないっていうのはわかるけど、
飛びとかラケットが助けてくれる度合いとかその他の違いはどうなん?
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:38:51.75 ID:ea7oldDa
ピュアドラとエロドラの形状の差はプラシーボ程度だけど
飛び具合は同じガットを同じテンションで張ってもかなり違う
ピュアドラはよく弾く
エロドラはよくつかむ
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 00:23:54.02 ID:Y36aidWA
>>908
バランスポイントが違う。
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 03:38:28.48 ID:p83b1+z8
ピュアストームリミテッドの旧モデル(茶色と黒のデザイン)の在庫があるショップ知らない?
近所とネット探したけど見つからない
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 07:07:49.45 ID:zfaFDGB8
>>911 オクで中古探すしかないと思うよ
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 10:28:12.95 ID:gXXaU/EB
クリスタに続き、ロデも引退か。
ピュアドラの時代も終わりか?
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 10:41:53.12 ID:w2XeV+ro
>>911
追加購入?
あまり良いラケットではないと思う。(一本だけ持っております。)
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 07:36:11.48 ID:crfJ7rbw
>>913 あとは杉田くらいか…
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 04:17:25.74 ID:dVRJ3sK5
随分テニスから離れてて最近再開したんだけど
やたら周りがバボラだらけでビックリ
会社の歴史は長いけどラケット売り始めたのは最近なんだよね?
何が他のメーカーと違うの?
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 11:25:30.20 ID:ddRE8qvG
スピン重視、リターンストローク偏重の流れに変わりつつある時に、
丁度良いスペックを一番乗りで出せた。
他所は名器と呼ばれるモデルがあった関係で、それをこねくり回してて出遅れた。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 12:20:49.02 ID:Vm6oZL/T
>>916
ピュアドラつかってみ。わかるはず
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 12:54:11.28 ID:QKKiDR1z
ロディック引退したらロディックモデルはどうなるん?
ツアー?
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 06:17:58.87 ID:JOP8SKUz
>>881
ebay
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 09:40:40.59 ID:WX10De4r
ウォズニアッキがUSオープンでアエロ使っとる
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 12:21:36.06 ID:+L8jHnwy
>>921
それベラとやった再放送だろ
無知な奴だな
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 09:51:55.44 ID:dyYuLpA+
最近ピュアドライブ使い始めた者です。
壁打ちだとボールがすぐボロくなるためノンプレッシャーボールを使わざるを
えず、また、壁だとすぐボールが返ってくるせいか単位時間に打つ回数も
増えるので肩ひじに対する負担が非常に大きいのですが、ピュアドライブだと
全く疲れません。打感に乏しいと評価されることもあるラケットですが
逆に衝撃吸収力はトップクラスなので壁打ち練習が多い自分にはピッタリはまりました。
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 14:11:12.07 ID:sTXn1rIK
ピュアドラの衝撃吸収性能ってそんなにいいっけ?
新しいコアテックスがいいのかな?
俺のは旧ピュアドラだけど旧コアテックスで変な打感をごまかしてるだけで、衝撃吸収性能が特別優れてるとは思えない
新しいコアテックスがそんなにいいのならちょっと買い替え考えちゃうな〜
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 21:12:39.23 ID:dyYuLpA+
>>924 RDS001、GRAPHITE100S TYPE-J を使ってきましたがそれらに比べると
手に感触残りません。普通に使ってるときは意識しませんでしたが壁うち
練習を1時間以上したときにだいぶ疲れ方に差がでました。
普段からピュアドラ使ってる人には当たり前のことかもしれませんが・・。
これからもいろいろなラケットを買うと思いますが壁うちではピュアドラしか
使う気ないですねー。ノンプレッシャーボールの嫌いな感触を消してくれるのは
正直有難いです。
926924:2012/09/09(日) 23:29:32.14 ID:8voINzDK
グラファイト100Sも使ってたけどグラファイトのほうがずっとマイルドだったよ
ピュアドラは振動止め必須、グラファイトは要らないくらい
ちなみにグラファイトはオールスピードポートでした
>>925のは新ピュアドラ?
新ピュアドラはコアテックスが売りらしいから、俺のピュアドラより衝撃吸収性が優れてるとは思うが

しかしノンプレで壁打ちて・・・寂しいテニス生活しとんなあw
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 05:22:10.40 ID:78qhnr++
おいおい、壁打ちを馬鹿にしちゃ〜いけないぜ
フォームの点検や試行錯誤にはもってこいだぞ
相手が居ない分いろいろ試せる

もちろんそればっかりじゃ寂しいけどさ
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:37:25.98 ID:L5pe6iLK
周りが次々にピュアドラに変えていく。
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 00:07:54.47 ID:LQIkG/sc
ピュアドラ使ってて、エロドラも試したけど、ピュアドラの方がいいな。
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 00:29:39.01 ID:lekQCMsX
新型ピュアドラそんなにいいのか?
だとすると次のエロドラにも期待してしまうが
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 00:46:52.01 ID:QpfqoPlT
>>926 新ピュアドラです。グラファイトもマイルドですが、グラファイトは
球をもってる感じが長いというか球をどこで弾いたかが明確に分かる感じ。
ピュアドラはすぐ弾いてしまいどこで打ったかの感覚が薄い感じ。
自分の場合、手に残る感触はピュアドラが短く少ないです。
普通に使ってる分にはグラファイトのほうが打感がわかって使い易いのですが
(これはグラファイトを長く使っていたせいかもしれません)
壁打ちみたいな短調な繰り返しでは疲れ方に結構差がでます。
924さんとインプレが違うのはガットのテンションや打ち方に違いがあるのかも
しれません。
壁打ちが寂しいというより、練習として必須ですね。
スピンサーブは壁打ちで練習して覚えたし、トラックの荷台に壁打ちしてる
ヒューイットのCMなんかすごく憧れますよ〜。
肘2回壊したことあるので、基本的に打感が硬いラケット使わないようにしてるのですが、
ピュアドラ有難いです!
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 01:11:46.13 ID:fYlVmaVu
最近アエストを見かけるがどうなんだろうか?
2個前のピュアが飛び過ぎてしまうので、エロドラを検討中なのだが…
それとも新ピュアが良いのか…
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 01:28:17.34 ID:sYJ6HEBX
新ピュアちょこっと打たせてもらったが
マジでギルティ
金と被らなければ乗り換えたい
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 01:31:32.92 ID:lekQCMsX
金って誰だよ
金正恩か?
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:42:38.51 ID:sYJ6HEBX
自分に買えるお金があって
いろんな人とラケット被らなければ乗り換えたいわ
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:14:00.99 ID:JagdGipT
言葉をはしょりすぎたなw
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 09:44:50.50 ID:U8e79TYe
そんな貴方にはロディックをお勧めします
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:22:07.72 ID:Y1e4HMyK
ピュアドラにしてからドロップショットが下手になった
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 17:10:05.11 ID:eyeK/CuA
タッチ系のショットは、ピュアドラに限らず厚めのラケットでは微調整が難しい。
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 03:47:18.77 ID:q79de9NE
タッチ系のショットはストリングスも細めの方がコントロールしやすい
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 07:06:41.28 ID:uD2lF2MZ
プロスタッフにシンセorナチュラル張ってた時はボレーは力入れなくても自由に
コントロールできたけど、アエロとポリに変えてからは自分の力かラケットの勢い
で調整しないといけなくなって一気に難しくなった。
前と同じ感覚でサービスエリア内に落とそうとすると、回転かかり過ぎるのと反発力がないのとで自分の目の前1m以内に落ちたりする(笑)
その分ストロークはスピード、回転共に上がったし楽に打てるようになったけどね。
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 13:27:31.26 ID:VDT8TvIt
う〜んう〜ん、ラケット選びって難しいな
旧ピュアドラ2本のうち1本が割れてしまったので、もう一度旧ピュアドラを買い足すか、新ピュアドラを買い足すか
いっそ2本とも新しいラケットに買えようか検討中なんだが・・・

借りてきたモニターラケット使うと、中には「おっ?これは!」と思うものもある
これに買い替えようかなと思いつつ、もう一度自分のピュアドラを使うとやっぱりピュアドラのほうがいい気がしてくるw
まぁモニターラケットのガットが糞だってのもあるんだろうけど・・・
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:43:01.11 ID:Is4cJ3SA
941だけど、もしかしたらRVSが邪魔してたかも。
今日、ロディックにFocusHex張って振動止めなしで使ったけど、アエロストーム
ツアー+プロパリケーン+RVSよりは問題無く使えた。
お騒がせしてすみません。
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 12:07:18.21 ID:SL+ZJdr4
ピュアドラ欲しいんだけど、
2006モデルが安く売ってる、
別で2009モデルがもう少し高めで
ebayで売ってる

どっちがいいかなぁ?
なんか2009モデルですごい売れたとか
聞いたけど、何がそんなに違うんでしょうか?
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 01:32:14.64 ID:hgB3gV4w
俺2006持ちだけど、2009との違いは正直わからん
目隠しして使ったら判別できない
好きなデザインで選んでいいレベル
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 06:25:17.08 ID:hSYPdnQb
>>945
俺2009と2012持ちだけどよ、違いがわかんないんだ。
つーことは2006から2012モデルはコスメで選んでヨシってことだな。
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 08:49:57.43 ID:+To/FTui
2012はコアテックスが劇的に進化したんじゃないのかよ・・・
ま、新製品の謳い文句なんてそんなもんか
各社とも新製品ごとに「従来品よりスイートエリアが10%拡大」なんて言ってるけど、もし本当なら今頃フェイス全面スイートスポットになってるわな
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 10:32:45.84 ID:EMVJsWo3
>>947
ラケットフェイスよりスイートエリアが広くなっているらしいぞw
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 12:23:56.64 ID:a0e4CDCV
フレームに当たっても真っ直ぐ飛んでったりするから
あながち間違いじゃないのかもしれんwww
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 14:50:07.06 ID:J4/AK+9q
ピュアドラだと端の方に当たってもなんとか相手コートに返ったりするからねえ。

しかしうちのスクールはバボラ率かなり低いんだけど、特殊なのかなあ。
黒の新色のピュアドラ系はほとんど見ないし、阪神アエロを少数みるくらい。
バボラは扱ってるみたいだけど、特約店とかになってないからかなあ。
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 21:39:13.56 ID:SJ1hNzq9
アエロシリーズはいつモデルチェンジですか?
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:09:46.17 ID:RiJ3YASo
アエロってみんなネタで言ってるんだと思ったら、公式サイトでもアエロって書いてあった。
普通aeroって書いてエアロって読まね?
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:13:00.59 ID:L7h8oryi
ネタで言うならアロエプロドライブって呼ぶわw
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:14:04.30 ID:OXo2WwQx
>>952
フランス語読みなんじゃ?
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:18:29.70 ID:zIfgkRv0
>>950
男子大学生に多いよバボラ
デザイン的にも性能的にも契約プロ的にもゴツいし派手なイメージだから
紳士淑女からは敬遠されてる気がする
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:19:30.45 ID:mvtTfETv
聞いてアエロリーナ♪
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:19:55.52 ID:RiJ3YASo
ああなるほど、フランス語なのか
フランス語はボンジュールぐらいしか知らんからわからなかったわ
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 01:59:56.52 ID:YEBk5ao6
通称エロドラな
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 14:23:09.73 ID:PZZooqo6
ここ2ヶ月間あらゆるデモラケットを試打したけど、ピュアドラのパワーと使い勝手を超えるラケットが見つからない
(まあデモラケはストリングが糞ってのもあると思う)
ピュアドラに似た(似せた)ラケットは幾つかあったけど、だったらピュアドラでいいじゃんっていうね・・・
これは買い替えるなってこと?
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 22:35:34.15 ID:5NmPYFU+
>>959
確かに二番三番煎じ感は否めないけど、俺みたいにコアテックスが嫌いで別の使うのも居るよ。
とはいえ、その手のスペック使いたいって言う人には取り敢えずピュアドラ勧めるね。
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 16:35:42.62 ID:ddmVm17m
ピュアドラで打った時のあのキンっていう金属音と野暮ったい打感をどうにかならんのかな
どうにかしようと考えた結果がコアテックスなのかもしらんけど
俺昔は振動止めなんて付けなかったのにピュアドラにしてから振動止め手放せなくなったわ
たまにラリー中に振動止め外れると不快感に耐えられない
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 19:01:52.64 ID:Hm6IFzh9
俺は全く逆だわw
ピュアドラ含めバボラのラケットは振動止めいらんけど、他メーカーのだとビンビンくる。
特にヘッド、てめーは駄目だ
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 21:48:32.08 ID:ddmVm17m
ヘッドがビンビンて真ん中に当たってないだけやん・・・
あの手のツアーラケットってスイートで捕らえてる分には心地好いが、真ん中外すとガキンとくるからね
(というか昔のラケットは全部そうだったっけ)
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 22:18:20.78 ID:reA3GwSZ
ピュアドラ使ってる時はスイートで打ってると思ってたけど、
ラケット変えたら全然外れてるのに気がついた・・・。
手に来る衝撃が違いすぎる。
いや、ピュアドラ使ってるときも外れてたんだなw
ま〜よく言われる、打感がぼやけてるって事と関係しているんだろうね。
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 06:10:38.26 ID:ALxX6kVp
最近はスピンの都合でど真ん中から少し先だったり、下にずらして当てたりするじゃない?

だからピュアドラのように少しずれても許容してくれるラケットはかなり使いやすいね。
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 08:33:50.19 ID:7zpgNy1D
面のどこ当たっても飛ぶのがピュアドラのメリットでありデメリット
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 10:24:18.47 ID:4Cg182ah
初心者ならどこに当たっても返球できるのを自分が上手いからだと思ってしまう
かもしれないけど、そこそこの腕があればあたりそこねは判断できるだろうから
いいんじゃないのかな。
他のラケットより打感が鈍いのは確かだけど、どこに当たったかくらいはきちんと
わかるし、振動止め付けなくても付けてるくらいの効果があるってのが助かる。
効果の高い振動止め付けると打感やボールの飛びも変わってしまうから。
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 10:50:34.96 ID:Nii3BCOx
力だけはある初心者の場合ピュアドラのとびは諸刃の剣になる場合もあるな
後輩に身長180センチ超えでピュアドラでホームラン量産してるやつがいて
いつもバックアウトしないようにおっかなびっくり打ってるんだけど
そいつにエロドラ(同じガット・同じテンション)貸してやったら、
ピュアドラよりトビが抑えられてるおかげで気持よく振ってた
今はとばないガットを色々と張り替えて試しているようだw
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 10:05:34.07 ID:vftNla/U
ピュアドラ使ってるけど確かにラインアウト多い。
それがこの間試し打ちラケットのピュアスト使ったら球のホールド感に驚いた。
よく野球漫画でインパクトの瞬間の描写で、バットがしなってそこに圧力で潰れたボールが乗っかってるイメージw
ラリーである程度強打しても「弾き」がピュアドラ程感じられないのでコントロールが効く。
球持ちが良いから重い球が打ててるようにも感じた。
打ってて楽しかったし、自分にはピュアストの方が合っているのかも知れない。
この二本を使い分けてる人いる?
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 19:52:27.56 ID:9VcT+05/
性質が違いすぎて、まずいないと思うけど、
居るとしたら、ハードコートとクレー/オムニで使い分けるとかじゃね?
オムニ用にチューニングしたピュアドラは、ハードでは飛び過ぎてしんどい時がある。
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 20:42:26.91 ID:OdzmaEeo
>>969
しなってボールを掴む感じが好きならそもそもバボラ向いてないっていうね
972969:2012/09/28(金) 22:54:11.75 ID:vftNla/U
>>971
Σ(゚д゚) エッ!? ‥
ずっとバボラーで他の使った事が無かったんで‥。
どんなんが合うかな?
37歳テニス歴5年
以前は繋ぐプレースタイルだったけど、最近は一打一打のパワーupを目標にしてる。
ピュアストは今の理想には近いんだが。

973名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 01:06:18.88 ID:sOj+G4Zs
つかむような感覚って言ったら、やっぱりフェデラケじゃねーの。
しんどいけど。
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 03:50:08.54 ID:k/LMkQZO
しなる感じがいいなら>>971の言うようにバボラはあまり向いてないね。
ここで他のメーカー出すのはどうかなって思うけど、スリクソンの2.0とかじゃない?逆に粘っこく感じるかもしれないけど。
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 06:54:25.20 ID:M6mr0/Yw
>>972
しなるラケットって、しなってボールのパワーを吸収しちゃうから、打球のパワーは落ちるよね。自分のパワーでシッカリ打てる人向けでしょ?
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 17:55:38.33 ID:sRhyY91E
他人の感覚程参考にならないもんはない
977972:2012/09/29(土) 19:59:00.03 ID:8qBqMpJk
自分の感覚では、インパクトの瞬間から球離れするまでに体重を乗せる為にラケットを前に「押し出す」ので。ピュアストの方がしっくりくる。
ピュアドラみたいに弾くよりは打ってる感が強いんだよね。
あくまでも私感だけど。
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 00:29:14.41 ID:v8weot8Z
ラケットがしなるなんて思ってる人がいる事にびっくらこいた
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 00:53:24.51 ID:cidLNkHr
撓るが・・・
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 00:57:47.74 ID:HF/yrLpQ
おっさんVSゆとり

ファイツッ
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 01:25:45.55 ID:T+ZbiAN8
しなるとか弾くとかって感覚の問題で打ち出す打球には差はないんじゃないの?
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 07:49:00.02 ID:il1rLeTL
ボールが潰れるなんてあり得ない。
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 21:17:09.70 ID:VuGMK53C
>>982釣り?
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 23:10:18.84 ID:x/Mk9qaY
バボラの日本の公式のラケットカタログには、GTテクノロジーによってねじれが
抑えられコントロールが良くなるって書いてあるから、インパクト時にラケットが
変形するのをメーカー自体が認識してるようだけど。
どの程度威力のあるボールを打ったらそれが発生するのかはわからんが。
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 01:07:05.97 ID:8D7Cyu5w
>>977
しなるラケットの代表といえばフォルクルかな
スキー板作ってる会社だからしなりには定評がある
マイナーなのに固定ファンが多いのも納得

フォルクルと言わずとも、薄ラケやフレーム断面がボックス形状のものはしなりが感じられる
一回キャッチしてからリリースする感覚が得られるのでコントロールしやすいとも言われる
一度先入観捨ててバボラ以外のラケットもどんどん握ってみるべきかと

>>981
しなりすぎるとラケットのしなりが戻る前にボールが飛び出てしまう=>>975の言うとおりボールの威力を吸収してしまう
ラケットのしなりが戻るのとボールの飛び出しがドンピシャに合致するとむしろパワーは向上する
だから各メーカーは適度なしなりを追及し続けてる
986名無しさん@エースをねらえ!
しなり ピュアスト>エロスト>エロドラ>ピュアドラって感じ