【BabolaT】バボラ総合スレッドPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
バボラ公式サイト
http://www.babolat.com/
バボラ日本公式サイト
http://www.babolat.jp/

過去スレ
【Babolat】バボラ総合スレッドPart2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150334948/l50
【BabolaT】バボラ総合スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1133274740/


2名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 11:26:14 ID:sGlq+2ap
Q.バボラってなに?
A.「BabolaT」と言うラケットやウェアにシューズ、ストリングやアクセサリーなどテニス用品を幅広く扱い、130年もの歴史があり信頼されているメーカーです。ラケットはトッププロから一般のプレイヤーまで多くの人に愛用されています。

Q.どこのメーカーなの?
A.フランスのメーカーです。フランスにBabolaT VS本社があり、社長がエリック・バボラ(Eric Babolat)さんです。ちなみに日本では主にダンロップスポーツ社が代理店として販売しています。

Q.バボラで有名なラケットは?
Aeropro Drive(Rafael NADAL使用)
Pure Drive Roddick(Andy RODDICK使用)
Pure Storm(Fernando GONZALEZ使用)
Pure Drive +(Carlos MOYA使用)          など
※契約のツアープレイヤーが使用するラケット/ガット/シューズはバボラ公式サイトで確認できます。
3名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 12:48:16 ID:3G33S4O4
4名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 13:06:44 ID:F+P8YomT
Q.何でBabolaTのTは大文字なの?
5名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 20:33:24 ID:rMyi5buy
A.ただのデザイン
6名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 22:00:14 ID:s7HXhV29
前スレはなんでdat落ちしたんだ?
7名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 22:04:08 ID:u9B/+KWq
シラン
8名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 22:13:58 ID:P+DSvLcQ
アエロプロドライブ・コントロールのリニューアルはいつでしょうか?
9名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/07(水) 01:09:46 ID:R9ux9wZn
予定では今年、、、ってのがTWでの見解。ナダル考えると、全仏前?笑
10名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/07(水) 03:29:39 ID:YhN0bNja
お店でみたピュアストームMPが色んな意味で良さげだなと思っているのですが、どう思いますか?
面の大きさと重量と、フレームのバランスが良いかな?と思って期待してるのですが。
11名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 23:07:23 ID:DA4ARvVi
>>2
普通のPure Drive使用者は〜?
12名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 00:46:34 ID:5SdEgOks
>>11
>2を嫁!※契約のツアープレイヤーが使用するラケット/ガット/シューズはバボラ公式サイトで確認できます。
ttp://www.babolat.com/english/tennis/tour/liste.php?playertype=1&team=2
ttp://www.babolat.com/english/tennis/tour/liste.php?playertype=2&team=2
13名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 16:43:35 ID:1nJtL9Zq
>>12
リュビが居ないってことは、契約してないの?
14名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 22:37:59 ID:5SdEgOks
>>13
>リュビって誰か知らないけど。Ivan Ljubicic?!(最近テニスプレーヤー知らないから…)
ttp://www.babolat.hr/portal/index.php?option=com_content&task=view&id=18&Itemid=49
契約してるんじゃないかなぁ。近年はしらない。いや、以前も知らないけど。
Head使ってた人?
15名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 08:28:38 ID:FOFGyXd2
>>12
モヤが+じゃないね
16名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 12:58:36 ID:jTzFqide
リュビはHEADに変えましたよっと……
17名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 22:13:40 ID:aUgDgP7A
ピュアストーム(オレンジの方)って打感はどんなの?食いつく系?
ピュアストームの情報キボン
18名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 23:33:03 ID:yLkuuvs4
ヽ(`皿´)ノ ガブッ!
19名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 23:42:27 ID:uplyNr6z
ヽ(`皿´)ノ ガブッ!
20名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 23:49:24 ID:9VJXV5X1
いつになったらピュアコンの新しいモデル出んの?
いい加減古すぎないか?
21名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 00:09:22 ID:4bNzH9pL
みんな、釣りなのか?公式サイトなんて嘘だらけだぞ。ゴンザレスはピュアコン
だし、選手の使ってるピュアドラはかなり古いモデルだぞ。
22名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 00:14:48 ID:07br5PZe
ヽ(`皿´)ノ ガブッ!
23名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 08:20:59 ID:jlalBzDB
>>21 どこのメーカーもやってるぞ






ヽ(`皿´)ノ ガブッ!
24名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 11:37:05 ID:xnFTnZec
>>17
ピュアコンよりちょっと硬い(弾き系)でつ。
25名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 11:41:19 ID:xnFTnZec
公式見ると現在のピュアコン契約が居ないんだよね。
ニューピュアコンを期待してる人は試合で赤いバボラを使用するプロを発見出来る日が早く来ることを信じたいね。

俺もだw
26名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 18:56:58 ID:Kl5JYOOm
初心者(男22歳)が使う場合どのラケットがお勧めですか?
結構種類があってわからなくて・・・
27名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 22:20:49 ID:07/tgb7n
>26
ベストセラーのピュアドラで無問題。
2826:2007/02/12(月) 08:24:42 ID:VFSTrNN0
>>27
レスありがとうございます。

HPで見たのですがピュアドライブって3種類ありますよね?
どれが初心者向けなのでしょうか??
29名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 12:30:16 ID:zkv8C5qk
>28
正確に言うと5種類。
1.PURE DRIVE RODDICK
2.PURE DRIVE RODDICK+
3.PURE DRIVE
4.PURE DRIVE+
5.PURE DRIVE 107

3のノーマルPURE DRIVEで桶。
フェイスサイズ100平方インチ、長さ27インチ、白いグリップのヤツ。
初心者向けというか、一番ベーシックなモデルだよ。
30名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 18:30:58 ID:g1LLWtxb
ピュアストームでよくないか?
飛びが平均的だし重さも平均的。初心者が使うべきラケットだと思う。もちろん上級者でも使える。

ピュアドラじゃ8割方飛びすぎに悩むことになるよ。

そんな俺は春からピュアドラ107。
31名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 19:02:11 ID:xw5d9Gs/
>>24
レス乙。

弾き系ラケットなのか…
軽いから振り抜きやすそう
フラットドライブで打つのにはちょうどいいかな?
3226:2007/02/12(月) 20:24:28 ID:VFSTrNN0
>>29>>30
ご意見ありがとうございます。
ピュアドライブなら>>29であげていただいた3番なんですね。

ピュアドライブとピュアストームはそんなに違うのでしょうか?
公式HPで見たのですが正直違いがわからなくて・・・。
ピュアストームのほうがコントロール重視というのはわかったのですが。

まだ、レッスンでラケットの振り方から習っている段階なのですが
やっぱり飛びすぎとか違いが出るものですか??
33名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 21:03:04 ID:zkv8C5qk
>32
ピュアドライブの厚さは23〜26mm、ピュアストームは21mmフラット。
ピュアストームのほうがガットの目が詰まってるのと相まって打球感は硬い。
厚みがあるピュアドライブのほうがパワーがある。
そんなに違うって聞かれたら、違うって言えば違うし、
初心者が始めから使ってこんなもんだと思えば違和感無い範囲の違いとも言える。

ま、何はともあれ百聞は一見にしかず。
ショップに行って試打ラケットを借りて、自分が気に入ったほうを買う事を強く薦める。
3426:2007/02/12(月) 21:39:09 ID:VFSTrNN0
>>33
いろいろとアドバイスありがとうございます。
ショップで振らせてもらってきます。
相談にのっていただきありがとうございました。
35名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 22:01:38 ID:9tJ+GbJN
ピュアドラよりピュアストームの方が飛ぶと思うのは俺だけかな
いやスペック的にも明らかにピュアドラの方が飛びそうだし実際周りもピュアドラの方が飛ぶというけど
36名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 22:59:14 ID:Xs+TwIIY
よほどうまくないとラケットなんか重さ以外何つかっても同じだよ!
いい加減メーカーの広告に踊らされるのはやめにしたほうがいいよ!!
37名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 23:34:59 ID:y2r0DGDg
釣りか?重さだけじゃないぞ。長さと面積、バランスも関わる。初心者でもこの違いはけっこうわかる。関係ないのは新素材やら新機能。
38名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 23:42:54 ID:gycnuiLj
>>36
よほどうまいの基準が低すぎだ。
自称中級者の初級者か?
39名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 00:05:46 ID:4fWXNsv8
>>36

同じ重さでフェイスが120と100ならカンニング竹山とレイザーラモンHGくらい違う。
40名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 00:15:22 ID:QCx8X/tV
>>36の人気に嫉妬













>>36萌えw
41名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 19:05:50 ID:XxaPF5Rs
>>31
フラットドライブでピュアコンじゃ重いって人には良いと思うよ。
振り抜きは良いし、扱い易い。

"弾き系"についてはガット次第ですよ。
インターナショナルツアー張れば弾くだろうし、
ピュアストーム張ればもっと柔らかくなるし。

でも、最近各メーカーそこをターゲットにラケット出してるから、
バボラの打感が良い!ってんじゃなければ選択肢はもっとあるけどね。

俺は、バボラ万歳ー!だから勧める。
42名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 19:09:22 ID:XxaPF5Rs
>>36
もちつけ。

でも、初心者に相談されたら各メーカーから5本選んで「あとはデザインで選ぶといいよ」という。
あ、バボラはちょっと贔屓目に推す。

打感やバランスの違いが分かるのは初級-初中級からだね。

43名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 23:46:25 ID:JVYzgBlv
>41
>"弾き系"についてはガット次第ですよ。
>インターナショナルツアー張れば弾くだろうし、
>ピュアストーム張ればもっと柔らかくなるし。

意味不明なんですけど。。。
ピュアストームってガットがあるんでつか?
44名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/14(水) 00:11:51 ID:Qi+SehGZ
>>43
ホントに意味不明な文になってました。 訂正させて頂きます。
× ピュアストーム
○ ファイバーツアー(旧ファイバーストーム)
45名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/14(水) 23:04:47 ID:tgqTPxu1
ピュアコンを使っている人に質問させてもらいます。
自分ジュニアコーチをさせてもらってる者でmfil200この1年使っていました。

さすがに30過ぎてパワーのあるジュニアと打ち合いをしていくのに200はきつく、楽でパワーのある
バボラに変えようとピュアコンを3本購入しました。ガットはアルパワーです。

打ってみるとやはり楽です。スピンもかかり、スポットも広いのにコントロールは保たれています。

ただ・・フォアでラケットが振れないんです・・
200ではフォアは1番得意なショットでビシュっと振れるのですが、ピュアコンではよいしょと持ち上げて打たねばなりません。
ラケットヘッドがついてこないんです。
バランスのせいかと思い、錘でも張ろうかなと思っているのですが、似た症状の方はいないでしょうか?
なにかアドバイスありましたらお願いします。

フォアの打ち方はセミウェスタンでフラットドライブです。
46名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/14(水) 23:12:43 ID:dmE/Yl2d
>>45
ピュアコンの方がスイングウエートが高いからヘッドの重さを感じ取れてないんじゃないか?

ヘッドの遠心力を生かすことを意識しながらスイングしたらどうだろう。
47名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/14(水) 23:42:02 ID:BVvXOiTH
>45
んじゃ、いったい何が楽なの?
>ピュアコンではよいしょと持ち上げて打たねばなりません。
↑ここんとこ意味不明。
ピュアコンでビシュと振るとどうなるの?

>ラケットヘッドがついてこないんです。
↑これも意味不明。
グリップとヘッドがシャフトで繋がってる以上、そんなもん自然とついてくるだろ。
いや、ついて来ないはずがない。
48名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 00:08:43 ID:Lm61HeoM
>>40
アッー!
49名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 00:28:43 ID:ZhZkTGDI
>>47
>>45はなんかうまい人らしいんでそっとしとこうよ。
ぼくらにはわからない何かを感じ取れるんじゃないかな。
5045:2007/02/15(木) 00:30:01 ID:ROAfuG+8
>>46>>47
レスありがとうございます。

やはりピュアコンの方がスイングウェート重いんですか。
200は振りぬきがいいというか・・小さいスイングでパチンと叩けるのに対して、ピュアコンは
グリップだけ異常に出てきてヘッドが追いつかないイメージがあります。
パッシングや相手の深い球を返す時に特に感じるのですが・・しかもフォアだけです。

楽なのはミートできた時は飛び、スピンなどが良いのでそこまで一生懸命振らなくてもいい球が返るという意味です。
51名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 09:42:12 ID:ua3T0DZM
>>45
YonexのRDS003やV-conとかダンロップの青RIMや赤いエアロジェルとかもっと楽なラケット使えば良いじゃん。

ピュアストでもピュアドラロディックでもあわなそうだし、
バボラには適したラケットないよ。

あとはコーチスレでやろう。同業者として恥ずかしい。
52名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 22:02:23 ID:61o2RJGn
ラケットが変わったくらいで打てなるなるコーチってどうなのよ?

マジレスすると、打点に向けてヘッドを振り出すんじゃなくて、
ヘッドが出てきた所に打点をとるんだよ。
それが出来ないなら基本的にスイングが間違ってる。
ジュニアにコーチしてる前に自分がコーチされなさい。
53名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 01:50:11 ID:iu9G83E3
お前ら初心者の打てないとコーチの打てないっていうのは違う
他人から見てわからない程度
気持ち的な問題だろ

200Gはとにかくスイングする人じゃないと使えないけどピュアコンはそこまでスピード必要としない
ピュアコンは200Gに比べて相当スイングウェイト高いよ
5446:2007/02/16(金) 16:01:06 ID:ugxjTbIu
黄200Gは316
M−Fil200は337
AeroGel200は331

200の中でもスイングウエイトはかなり変わってる。

てかピュアコンの方がスイングウエイト高いって言っちゃったけど
ピュアコンはSW327だから間違いかも。(個体差があるからなんともいえないが)すまん。

ちなみにTWの値。

スイングに関してはもっと情報がないとなんとも言えんな。グリップとか打つスタイルとか筋力。
55名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 11:44:42 ID:U7ZaC+vK
http://blog.livedoor.jp/tennisplacepeer/archives/50726503.html
>>トーナメント系の新モデルは秋になりそうです。

orz
56名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 23:40:14 ID:V4QtG9Hi
アエロシリーズってよくないんですか??
57名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 00:48:54 ID:UzTpTdyX
いいよ。
58名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 11:12:51 ID:RK2wSaVt
アロエシリーズってよくないんですか??
59名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 12:02:16 ID:T2TEgw3x
悪くない。
60名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 12:43:30 ID:aKSvw6bV
アエロシリーズってよくなくないんですか?
61名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 12:57:58 ID:t94fXBYd
デザインはださいな。
62名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 22:47:40 ID:UzTpTdyX
それは貴方の主観。
趣味は人それぞれ。
63名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 22:54:45 ID:bHpWwiuO
アロエシリーズってよくないんですか??
64名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 23:07:50 ID:e/RXvUt1
>>61
俺はデザイン好きだな。格好いいと思って使っているよ。
65名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 23:43:39 ID:2FmGZlFL
>61
おれもださいとおもう。

>62
確かにそうだけど、なんでそんなに必死なの?

66名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/22(木) 09:02:38 ID:pmDC+d8A
↑突っ込むのなら同じカキコミをしつこくする奴にしろ!
67名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/22(木) 12:44:30 ID:QQXru9R4
アロエシリーズってよくないんですか??
68名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/22(木) 22:11:03 ID:hpKFQIRG
>66
そんなツッコミしてる暇あったら、お前が指摘しろや。
69名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/22(木) 23:49:57 ID:/h2XSlOa
アエロプロドライブの新モデルって出ないのかな?買おうかと思ってるんだけど、ずいぶん前に出たモデルだよね?
70名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 00:13:32 ID:wM6qh0ic
>>58
>>63
>>67
オレが突っ込んでおく。
アロエじゃないから!
71名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 07:36:43 ID:ksXLm2lE
>>69
アロエプロトライプの新モデルでましたよ?
公式にのってない?
72名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 20:26:11 ID:HmFZV95b
>>71
載ってないけど・・・。アロエ??
73名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 20:35:28 ID:ksXLm2lE
へ?載ってない??
ここにあるけど??
http://www.babolat.jp/racket/index.html/new/aroebrotripe
74名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 20:52:52 ID:PTyf14QW
w
75名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 21:04:14 ID:TTU/vqcy
恥かしながら、私も笑わせていただきました、有難う。
76名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 21:19:09 ID:fkMeWUgP
スレチかもしんないけど質問。

今アエロプロドライブ使ってんだけど
フォアの握りが浅めのセミウェスタンなんですが、結構フラット面で振っていくので…
そうするとアエロ形状意味なくなるかな?
77名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 22:25:04 ID:NJn4IfV9
ピュアコンでぐりぐりスピンはありなんでしょうか?
前スレをみてるとフラットじゃないと使いづらいみたいなんですが…
78名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 22:40:16 ID:ksXLm2lE
>>76-77
二人でラケット交換してみるといいかも!
79名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/23(金) 23:16:59 ID:LFAED4bb
>>77
前スレ終盤でピュアドラからピュアコンに変えた961(だったかな)だよ。
現在ピュアコンライフを満喫中。設定はポリブレーク17を58−56。

もともとピュアドラでぐりぐりスピンも打ってたけど(足元沈めるとか)、
ピュアコンで同じことをやろうとすると、なんか違和感があるね。
素直にまっすぐ振ることを意識しつつ、回転を多めにかけるイメージで打てば、
低めの弾道で浅めに良い球が落ちるよ。そっち向きなのかな、ピュアコンは。
あと、ぐりスピの深い球で相手を押し込むのも大丈夫。
ただ、筋力的な問題が大きいと思うよ。
スピンの良い球ってさ、相当スイングスピード要ると思うんだ。
だから、ピュアコンを楽々ブン回せるなら、グリグリスピンも「打てる」と思う。
実際俺は打ってるし。重い球が行った、って感触が自分でわかる。
ただ、フラット〜フラットドライブの方が明らかに向いてる、と俺は思う。
全開で真ん中で当ててみたら、シャレにならないスゲえ球が・・・
ついでに、フラットドライブで全開で打つと、ピュアドラよりもググッと急角度で沈んだ
のには驚いた。
答えになったかな。




80名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 00:47:38 ID:E1/tD3kL
>>79
さっぱり
81名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 11:37:44 ID:ID7n68e3
>>77
ラケットのバランスがトップライトからイーブンだから
ヘットをクイッと返すのには不向きだと思うけど、試打して良い感じだったらいいんじゃない?

フラット系のスゥイングの人がパワーとドライブを求めていたらピュアドラ勧めますし。
82名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 17:08:34 ID:yI4/50Vv
ピュアドラでもフラットドライブは打てるんでしょうか?
83名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 18:01:38 ID:JlknWiqo
>>82

逆にフラットドライブを打てないラケットを教えてくれ。
84名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 18:05:03 ID:wknEkSKY
ある程度技術があればどんなラケットでもすべての球種打てる。










ベストパフォーマンスができるかどうかは別として
85名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 20:32:35 ID:Gl/d+ndD
ピュアコンいいな
ピュアコンカッコいいな
ピュアコンのフラット球は神。



でもさ、みんなピュア嵐に逝っちまった………
86名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 00:34:16 ID:1LsFlsS8
ピュアドラを普段使いしてる人にはアエロブラストは軽すぎかな?
ブラストのグリップ2って普通のグリップだとどのくらいの太さ?
87名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 10:32:59 ID:3q0QbhJ/
>>86

スイングウエートが高いから軽すぎはいかないと思うが・・・。

グリップはわからんが、スマートグリップは非力な女子供向けというイメージがある。

ピュアドラ107でいいんじゃないか?

エリアの広さは ピュアドラ<ピュアドラ107<ピュアドラOS<ブラスト
だと思うんだが、わざわざブラストを選ぶ意味がわからん。
88名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 08:22:15 ID:i9qtuoEG
そこでプロコンですよ
89名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 08:56:31 ID:g9p886sC
>>88
プロコンとか、バボラには珍しい
空気ラケだったよな。ほとんど売れてないんじゃ……
90名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 12:44:09 ID:hIOUdi/1
現在プロドラを使っていて、


・バランスがよりトップライト気味が好み

・300gでは軽すぎ感あり(そのため錘を15gほど貼り使用)

・軽いためか??張り替え3ヶ月前のゆるゆるアスタリスクを張っているにも関わらず軽量ラケットにありがちなカンカンした打球感が少し感じられ嫌である

・カラーデザインが黄/青より黄/赤が好み


以上のことからプロコンへの乗り換えを検討しているんですがどんなもんでしょ??
91名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 15:13:11 ID:g9p886sC
>>90
プロコンは中途半端なんだよな…
それなら潔くピュアコンにするか、
ウィルソンあたりを探してみれば?
ウィルソンは中身が詰まった打感だから、
バボラの打感が合わないなら勧めとく
9290:2007/02/26(月) 18:29:12 ID:hIOUdi/1
>>91
ウィルソンも好きなんですが、ウーファーのボールを掴んだあと回転がかかってくような打感が大好きなんです。

プロコンはプロドラより重い分プロドラより剛性があるという話を聞きましたがあの打感からカンカンしたものを取り除くことはプロコンでは不可能でしょうか?

それが不可能だとすると選択肢はおそらくピュアコンのみですね… ピュアドラロディックもありなのかな??
93名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 21:04:40 ID:f3md5Rot
今日、テニスショップに張替えに行ったついでに中古ラケット物色してたら、PURE DRIVEがあって、ちょっと古いタイプ(チームとか書いてなくてグリップエンドが黒い)ので
店員に「puredriveですか?」と聞いたら、「古いのですよ」といわれたが、家に帰ってよく見たらスロートのDRIVEのロゴの上に「SOFT」とか書いてあったんですが、
これって、puredriveとは全くの別物でしょうか?普段はWilson使いで一度PureDriveの打感を体験したかったんですが、ぜんぜん違う?
94名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/26(月) 21:24:24 ID:+9ao4jn/
>>93
ソフトドライブは今のNS DRIVEの位置づけになるんだったかな。スペックもほとんど一緒だったような。
95顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/02/27(火) 01:22:59 ID:xPba2Uc7
>>92
プロコンは堅いぞ。

>>93
別物。
ドンマイ。
9693:2007/02/27(火) 05:47:50 ID:IxWq8wcp
>>94、95
もう一本ピュアドライブチームの中古もも置いてあったので、明日ゴルァ電してみます。
因に最初はガットは何がオススメで何ポンドくらいがいいですか?
今はプロスタミッドにトニック52pくらいでボレー好きのテニス歴だけ10年以上ですが、
ちょっとロディックがなんであんなサーブ打てるか試しに使ってみたくて。
97名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/27(火) 21:08:28 ID:yicD6Nhe
>>92
プロドラのカンカンする感じはやはり軽さから来るものだと思うよ
プロコンは重たさがOKなら全然大丈夫
打った感じのウーファーのマイルドな感じがより感じとれる
プロコン打った感じはカンカンは感じなかった
プロドラは目茶感じたけど・・・
98名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 03:39:15 ID:hciaWKIf
HEADのフレックスポイント・プレステージから乗り換えるなら、どれがおすすめ?
9993:2007/02/28(水) 15:39:13 ID:rSl4nnLD
今日、ゴルァ電したら、気持ち良くもう一本あったピュアドラと交換してくれるとの事でした。
一応、ガットはスタンダードにプロハリを55pで張ろうかと思います。
これで私もロディック並のサーブが打てる!
100名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 17:58:41 ID:880xX1HF
ねーよww
101名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 19:33:12 ID:TikjPQOf
ソフトドライブか・・・ コレたしかジュニア時代のナダルが使ってたヤツだな
店に置いてるとこあったのか 通販でちょっと見かけたくらいだったんだが・・・

ピュアコンマンセーだったんだがこないだ友達にピュアドラかりたらかなり良かった
バボラのラケットはパワーアシストがあるしスピンのかかりがいいな 
102名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 21:35:09 ID:hciaWKIf
俺が下手なだけともいえるが、ピュアドラはたまに暴発してしまう。
自分の感触(予測)より思いのほかぶっとぶときが(´・ω・`)
一年くらい使っているが、どうも信頼感に欠ける。
いいラケットなんだけどなぁ・・・。
103名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 22:10:01 ID:bwMsJfYM
>>102
初心者から上級者まで使える魔法のラケットみたく言われてるけど
実はピュアドラ難しいよね〜。実力以上のスピード&パワーボールが
打てる魅力はあるけど、ちょっとでも気を抜くと確かに暴発するよね。
使いこなせる上級者には強い武器になるけど、中級レベルあたり
で草大会等で勝ちたい人なんかはストームとかのほうが勝率高いと思うよ。
試合で勝つならストーム、ストレス発散の為のテニスならピュアドラって
感じ。
104名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 11:16:42 ID:IvAp7HLl
VSコントロールとかピュアパワーがあった頃が好きでした
105名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 18:16:35 ID:M0dbhoyP
アエロストライクのインプレお願いします
106名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 21:09:42 ID:IEDpXe/T
>105
悪くない。
107名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 22:22:26 ID:a9BVezmw
アエロ・プロ・ドライブっていつ頃発売したのか誰か知ってる?
てか、ラケットの発売時期って大体決まってるものなの?

プロじゃなくてアエロ・ドライブってのが発売してほしい…

10893:2007/03/01(木) 22:33:53 ID:Kd2LtEde
毎度93でございます。
今日、無事ソフトドライブをピュアドライブチームの中古の交換してきました。
ガットは、前にマルチファイバーを使っていたのでバボラならマルチフィールとかパワジーがいいのでは、
とすすめられ、敢えてフィーリングの違うパワジーで53pで張り替えを頼みました。

因みにもう一本のパシフィック、クラッシック@プロスタミッド52pは以前トニック+52pに比べてやや固くはじくフィーリングでした。
109名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 11:07:09 ID:RC0DvYB6
>>104
VSコントロールいいよね。今も使ってる。新品がほしいよ
110名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 19:54:04 ID:mbVt7r5z
旧ピュアドライブまだ通販で売ってる店ってある?
ないよねぇ・・・はぁ・・・・買いたかった・・・
まさかニューピュアドライブがあんなデザインに・・・ 
111名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 20:08:02 ID:FeRoU8GU
>>110
グリップ限定だけど、あるにはある。
112名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 20:08:58 ID:i7RJGIcC
中古ならいくらでもあるな
新品も普通にある
使い慣れてくると現行ピュアドラのほうがいいけどな
デザインも見慣れれば、、、
113名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 20:09:16 ID:Ye5D7LUL
テニスウェアハウスに旧があったような。全然安くもなかったが。
しかし新のデザインの何が嫌なん?
114名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 20:59:45 ID:d38Nui1K
まじめに働いてラケットぐらい新品買え!
115名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 21:15:16 ID:Ye5D7LUL
金の問題じゃねーだろw
116名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 21:44:17 ID:ZXh+nQ8/
>>110
http://item.rakuten.co.jp/shop1/puredriveteamst/

チームだけど一応あったよ
117名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 21:59:58 ID:T+Bhlitw
チームじゃないのってあるの??
118名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/03(土) 21:41:49 ID:PZg9c2Go
そもそも、「Team」っていうネーミング、どういう意味なのさ!!
と、ピュアどら中古張り上げをショップから取ってきた漏れが来ましたよ。
でも、まだボール打ってない。月曜のナイターの振り替えが取れたら使うかも。そのときにまたインプレ・・・
って、もうピュアどらのインプレなんか散々出てイラネよなw
119名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 09:04:31 ID:iEDX+qni
新ピュアドラはなぜかコアテックスが付いてる部分から二つに折れそうな気配が感じとられる。
これは普通?……なわけないですよね?
120名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 20:55:39 ID:Za8rCcCv
>>119
俺のピュアドラはコアテックスのところで二つ折りにして収納してるよ。
通勤電車で持ち運んでも邪魔にならないから便利。
121名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 21:06:13 ID:tH27F9bn
じっさい折れてから言おうね。
122名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 21:07:05 ID:57OrFnWV
コアテックスって便利だよな。テニスバッグ不要で、さらにユーザーの裾野が拡がるといえる。
123名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 21:43:17 ID:7LS6Ih2c
>>122
日本語でok
124名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 07:36:12 ID:ah2D5MYC
>>123
コアテックスヌン、ハンジョマスシッセヨ、テニスバッグングリスムニダ、スマギユーザーカンニッセハムニダ。
125名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 12:47:54 ID:N0UMk1SF
在日か?!
126名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:15:48 ID:Put8vsUF
ロシア語でおk
127名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 22:01:35 ID:11iz3W8/
(今頃、みな必死でロシア語を調べてるに違いない。てゆーか、漏れの大学のクラスでロシア語を選択したのは一人だけだった)
128名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 19:27:54 ID:/n3IRldY
>>126
おまいのせいで、ロシア語でしかレス出来ないふいんき(何故か変換できない)じゃないか!!
折角プアドライブを初めて使ったというのに!!
129名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 20:02:46 ID:ph+GzSsE
おまえらおもしろいな
これがおフランスのセンスなのか

あなどりがたし
130名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 21:27:58 ID:rW7m9V5r
まじめな質問していいか?
ばぼらのラケットって、ばぼらのストリングを張れ、でないとウーファーの効果が発揮されません。
って書いてあるやんけ?あれってほんとなんかな?
ラケットにプロハリとエクセルプレミのどっちか、って書いてあったし、素直にぷろはりかってみたんやけど。
131名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 21:41:28 ID:4qPtjEYX
>>130
別にどのストリングでもしっかり振動を吸収してくれるよ
まぁバボラのストリング自体は別に何も悪い物じゃないから気にするな。
132名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 23:13:48 ID:/n3IRldY
>>131
ぶっちゃけ自社製品を勧める宣伝文句。WilsonのラケットにはWilsonのストリングスを、と書いておきながら、WilsonのストリングがBabolaTのOEMだったりする。
ただ、俺的にはBabolaTと言えばストリングスメーカーというイメージが強く、正直ピュアドライブがこんなに流行る理由が分からんくらい。
BabolaTのストリングスにベストマッチなラケットを開発したら、ウーファーを思いつきまつた、という広告を見た気がする。
個人的にはナチュラル好きーなんで、Tonic+でコストダウンしてよく張っているが、BabolaT、Bowbrand、Pacificがナチュラル3大メーカー。
133名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 23:25:12 ID:rW7m9V5r
>>131
やっぱし?それじゃ特に気にしない方向で。さんきゅ。
134130:2007/03/11(日) 08:13:35 ID:fGRbEppX
>>132
「バボラストリングにマッチするラケットは、ウーファー付きです。」
って言われちゃうとやっぱりバボラにしとこーって感じになるね。
個人的にバボラ好きで使ってるわけだし。

コーチに言わせると、「道具なんか何でもいいです。」らしいけど。
135名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 01:30:18 ID:uIhAOsA9
じゃあウッドラケットで。
136名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 16:31:48 ID:rpOo851V
こないだコーチがウッドでレッスンやってた。
137130:2007/03/13(火) 23:54:47 ID:L82IWMXi
何でもいいならウッド使えって、何でそう極端な話になるねんw
基本的に適当に手に入るラケットであれば、テニスを楽しんだり練習したりするという目的を果たす分には十分だってことと理解したぞ俺は。
138名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 00:11:47 ID:VVhjUj6X
で?
139名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 01:02:32 ID:9Ck/ipav
>>138
ウッドだろ、ガットはバボラで。
140名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 11:57:36 ID:5L/Nb8m9
低能スレ
141名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 16:23:41 ID:cxPw3JZw
>>136
そのラケットもしかして、MAXPLY McEnroeじゃないだろうな。
あれは遠くから見るとウッドに見えるらしく、「いやぁ〜今時ウッドなんて珍しいですね」と言われたことがあるぞ。
142名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 20:35:46 ID:bMIVsK10
たしかに
143名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 22:17:40 ID:qFmmufnt
ピュアストかピュアコンどっちが使いやすいですか??打感、飛び、スピン性、快適性などの違いをほしいのですが。
自分はそこまでグリグリのスピン派ではないのですが、基本的にフラットドライブで攻めていくストローカーです。
よろしくお願いします。
144名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 22:20:43 ID:qFmmufnt
すみません。ほしい→教えて欲しい
です。
145名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 23:05:12 ID:VVhjUj6X
>>141
そんぐらいわかるよ
146名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 23:58:35 ID:1ZBAMhlY
>>143
まだ10代とみたので、ピュアコン。
つーか、今まで使っていたラケットのスペックとコンとストームのスペック比較して決めたらいいじゃない?
147名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/15(木) 08:33:06 ID:btXI6RBx
>>146
ありがとうございます。友達もピュアコンを勧めていたので、ピュアコンにしようと思います。
148名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 00:11:05 ID:OaWCwH26
>>137
>基本的に適当に手に入るラケットであれば、テニスを楽しんだり練習したりするという目的を果たす分には十分だってことと理解したぞ俺は。
じゃ、ウッドにBabolaTガットをどうぞ。
149名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 00:14:19 ID:IJFjf8+w
粘着基地外がいるな
150名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 00:48:46 ID:OaWCwH26
この前遊びで使ったピュアコンのインプレ。
基本的にクラシカルなスイングだとこのラケットの美味しいところは味わえない。(いつもはプリグラ使い。)
いわゆる、ボールをつぶしてスピンをかけるスイングという奴じゃないとかかりにくい。
逆にぶっ飛び感を生かして、ドフラットに当たると、球質としては面白い。それかスピンでボールをコントロールすると、フラットじゃ飛ばない角度にボールが落ちる。
クラシカルなラケットに比べるとスイートエリアが広く、フレームも軽いので、ブンブン振り回すスイングで、ひっぱたくといい感じ。
ストリングはパワジーを53pで張ったけど、ちょっと柔らかいか、53でもつぶせるくらいひっぱたくか。
フレームは結構たわむイメージなんで、55以上(Recommend50−55で)は逆に美味しくないかも。ポリは週1プレーヤーには不向き。
151名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 22:36:03 ID:bHibRtoS
>>150
おっさん乙
152名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 22:57:59 ID:6s/3YLPN
つーかなんかいちいち一言レスでケチつけるアホがいるのは何なんだろな?
春休みだからか?
ウッドウッド言うならどこでウッドが手に入るのか見せんかいコラと。
153名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 00:55:19 ID:xMpiH1ke
2chは洒落や冗談が通じない掲示板ですか?

まぁウッドほしけりゃ中古ラケット屋さんですな。
例えば、
http://item.rakuten.co.jp/tennis-c/c/0000000105/
ですが、何か? >152
154名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 00:57:21 ID:J+ph9l7Y
>>152
まー煽りにマジレスするのもなんだが、エディーとかでプリンスウッディーとかみたことあるよ。
あと、プロケネックスのCoreシリーズは、芯にウッドを入れてフィーリングをよくしたの出してる。
155名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 19:11:35 ID:49rYjTj3
>>153
で、軽く煽ってみると、見事に本人登場と。
156名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 19:41:55 ID:7sLAyUnW
最近思ったんだが、ロディックのガット黄色くない?
ガット変えたのかな?
157名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 20:04:47 ID:Kz3TlTdz
縦はプロハリツアー@BabolaTだったはず
ナダルは縦横
158名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 20:15:59 ID:RECEbEo7
ピュアストームを使ったことのある方、インプレお願いします。
159名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 21:18:41 ID:2PMpILmW
漏れの持ってるピュアドライブチーム、コアテックスのない、古い奴だけど、Recomended tensionが50−55って低くない?
今出てる奴とか55−62くらいが推奨されてるけど、60くらいで張ると硬すぎない?
160名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 22:02:46 ID:sCBQ1qOa
>>159
正直推奨テンションは無視していい。
人によるわけだしガットにもよるからストリンガーと相談して決めればいいと思うよ。
161名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 16:00:30 ID:qZLPcLAN
ナダルのラケットはいつ新しくなるの?
ガセですか?
162名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 22:18:30 ID:rPIBC61C
>>161
どこで見たのかわかんないけど多分ガセだと思う
Babolatの新ラケは秋くらいになるらしい
163名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/20(火) 20:31:30 ID:OI0hPs63
>>160
てゆーか、50−55が推奨のピュアドラってあるの?
偽者とかじゃなくて?
164名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 21:35:14 ID:GdDspY5X
アエロストライクって正直どうなのよ?
165名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 02:34:52 ID:6JyhhXx6
正直いいよ
166名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 18:49:22 ID:LoCVm/Yr
エロトラは、腕力足らない人でも、ナダルっぽいことができるかもっていうラケ。エロドラと比較すると、スペック以上に軽く感じる。
その分扱いやすさは飛躍的にあがっている。自然にボールに回転がかかるから、飛ばない印象があるかも。回転好きなら絶対おすすめ。
167名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 00:07:17 ID:UDDpM49I
>>160
ピュアコン、旧ピュアドラは途中で推奨テンションが変わった。
2本目買ったら、その旨が取説に記載されてた。
168名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 00:39:14 ID:eYUB16ae
>>167
フレームが固くなったとか、そういう構造的な変化はあるの?
それとも、数字が変わっただけ?結構5pの差って大きいし。
169名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 01:14:11 ID:UDDpM49I
いやラケットは同じ
むしろプレーヤーのスタイルが変わった結果
170名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 10:56:27 ID:cDrm2F4U
>>169
サンクス
171名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 09:26:54 ID:S+jRvU6p
あげ
172名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 08:59:16 ID:mQyp0uhT
バボラの新作はNS系の後継なのか?
173名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 21:20:58 ID:o1AUS2F4
夏アエロ系が出るとよ
早く新ピュアコン出してくれ
174名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 21:46:58 ID:mQyp0uhT
>>173
情報サンクス
スマートグリップは勘弁だなwww

てかピュアコンは今日購入してしまったから個人的に新シリーズは一年先くらいで良いかな
175名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 02:07:08 ID:t2tcjX6K
エロドラボレーしにくい
176名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 03:59:42 ID:KmmBwRsP
177名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 07:36:58 ID:zgFnjqDK
>>176
なだるはこれ使うんじゃろか?

えろどらがボレーしにくいて、どれがしやすいねん。俺も得ろ銅鑼だけど、すっごい楽やで。
178名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 09:53:34 ID:FBq5tEMF
>>177
どんなレベル低いボレーが基準なんだよ。タッチ系のボレーは間違いなくめちゃめちゃしづらい。
しなりが少なく、厚い、完全にボレーしにくいスペックじゃねーか。
逆にドラがしやすいなら何がしづらいんだよ・・。
179顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/04/05(木) 11:48:26 ID:0sHh7kcO
ダブルスのボレーは楽だが、シングルのボレーはつらい…。
というか、叩くボレーかタッチ系のボレーかにもよるんでない?
エロドラでちゃんとボレーしたことないけどw
180名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 18:06:38 ID:WmiRDv8M
>>177がヘタなのは間違いない
181名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 23:37:01 ID:zgFnjqDK
えーと、いや、確かに下手だけど、
ちゃんとキレのいいボレー打てるけどな・・・。
求めてる方向性が違うんだろか。
182名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 23:52:27 ID:I6pzx+Lb
ザイロン360ってラケットを遠方からの友人に貰う事になりました。
おじさん、ヘッドのTiS2を使ってるんだけど、使いこなせるかな?
中級レベルで、あと1ヶ月テニスできないから試せないし・・・。
183名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 00:10:38 ID:KAkE9IHc
>>182
1ヶ月出来ない間に筋トレしておけば大丈夫。
ラケット替えてしばらくはテニス肘とかなりやすいと思うけど。今テニス肘で休養中なら、ラケット替えないほうがいい。
184名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 00:19:05 ID:knExXEuQ
>>177プリンスのモアコンとかかな
ピュアドラとかエロドラってプロはテンションいくつぐらいで張ってるの?
ストロークはすごいいいんだけどボレーのときの中厚ならでは?の打球感が嫌なんですよね。
固く張れば薄いラケットみたいな打球感でるのかな?
185名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 01:20:25 ID:AgOk3H4f
>>184
打球感は知らんが雑誌にプロのテンションが載ってた
ナダル:55ポンド キム:68ポンド
だった希ガス
186名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 01:33:28 ID:eeLsW+ZK
テンションが高いのは女子でしかも、ナチュラルってケースが多い。
キムもそうでしょ。
187名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 02:33:08 ID:knExXEuQ
55?同じだ。
スピンかけまくるにしてもプロの力じゃ飛びすぎないのかな…
188名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 08:37:58 ID:VtQbdR0X
189名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 17:22:56 ID:Epx2k9K7
女子はフラットで打つからなぁ
190名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 17:39:41 ID:+kUC/ZYj
>>189
たしかに。女子が高いというよりキムがフラット系だからってのが大きい。
あと、ピュアドライブを使ってるプロはだいたいテンションが高い。
191名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 21:51:07 ID:Gt+NFXvA
>>176
エロいドラマだと思ったorz
192名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 22:59:08 ID:KAkE9IHc
キム68pって、そんなに高いテンションでもラケット大丈夫なんだ。なんか折れそうなきもするが。
193名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 22:50:28 ID:NPEmX/6p
新プロドラがでるってことはプロコンもニューモデル出るんですかね?
194名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/08(日) 23:51:13 ID:J9psrnPP
前ピュアドラのグロメット交換したいんだけど、型番って現行と同じ?
195名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/10(火) 14:20:22 ID:HhpptsgG
>>192
プロは折れても新しいラケットはいくらでも手に入りますから。

ピュアドラのみなさんの評価はどうですか?勝てるラケットという印象があるのですが。
196名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/10(火) 22:33:20 ID:+upvWp2q
新プロドラいつ出るの???
197名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/11(水) 23:54:22 ID:g/cAY2ba
フラットでどんどん打つ感じなんですけどおすすめのラケットありますか??
198名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/12(木) 00:31:52 ID:KWLA2ShA
たいていのラケットはお勧めです
199名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/14(土) 22:25:07 ID:58K99825
ドライブ Z OS使ったことあるor使っている人いたら
感想を聞かせてください。お願いします。
200名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/15(日) 19:56:46 ID:NwiVlSID
しばらくの間ラケットショップに行ってなくて
久々に行ったらピュアドラが変わっててびっくりしたんですけど
いつ頃からこのピュアドラにモデル変更したんですか?
知ってる人いたら教えてください
201名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/15(日) 20:25:32 ID:Wyehm7Oz
昨日、台所を見たら、ママンが太い輪ゴムを取ってあったので、漏れのピュアドラにつけてみた。
今日、サーブを打ったらロディックみたいに速くなった。
202名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/15(日) 20:40:26 ID:HSRGggTG
>>200
去年の6月だと思う
203名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/15(日) 20:56:04 ID:NwiVlSID
>>202
ありがとうございます。
結構前なんですね
204名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/15(日) 22:38:07 ID:7ZfUaMdv
>>201
ママンでかしたwww
205名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/18(水) 11:38:45 ID:avCQNbLh
ピュアドラ、市民大会でみんな持ってた。
かなり人気なんだね。
206名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/18(水) 12:20:01 ID:0KK8gI3v
207名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/18(水) 16:58:03 ID:ylrxl/Wx
208名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/18(水) 20:32:32 ID:z59qgJws
だれかピュアコントロールいらないって人いませんか?
209名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 00:22:44 ID:x+e32Dl9
なにこれ!
新型エロドラですか?
210名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 05:48:17 ID:SIipDmlm
>>209
そういうことらすぃ
211名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 08:49:00 ID:3anPPVka
ATPサイトに、新ラケットを使っているっぽいナダルの写真がある。
212名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 16:48:20 ID:nXPWElPE
新ピュアドラってださくない?バボラ大失敗じゃないか?
213名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 17:37:11 ID:YMWO5CCu
>212
いまさらな話題だな。
俺から見ると、どっちもどっちな訳だが。
214名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 20:55:29 ID:pPk1JHrr
新エロドラのダサさはガチ
215名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/19(木) 23:43:32 ID:8pFATLOb
エロドラ前よりはマシになったんじゃね?
どっちもダサいけど。
216名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 12:06:37 ID:kHtjGju4
ナダルのはコアテックス付いてる?
217名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 15:02:05 ID:HNnzo6mo
>>216
折りたたんで持ち運んでる写真見たような気がするよ
218名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 16:55:44 ID:kHtjGju4
>>217
情報ありがとうございました!
219名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 19:44:08 ID:bnxgUobc
新ピュアドラって、黄色くなってないよね?
220名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 20:15:37 ID:XfRrMtjl
>>219
いや、大丈夫。
キムやらロディックが折りたたんで持ち運んでる写真みたけど、青いままだった。
221名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 20:38:41 ID:2l+rlDez
ピュアドラのデザインは最初のが一番いい。
222名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/20(金) 23:45:37 ID:HNnzo6mo
>>221
最初のは折りたためないから不便だな。デザインは好きだけど。
223名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 00:06:26 ID:ic5g+C0D
コアッテックスってやつほんとにださい。しかもバボラ全機種に搭載してるし。
売れてんのか?ふざけてるとバボラ倒産すんぞ
224名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 01:08:35 ID:PAl8hfDr
でも、雨には強そう<ゴアテックス
225名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 13:35:57 ID:qNTbrfX3
てか三年待たせて出た進化版が振動止めってなんだそりゃ
今はともかく、他社にすぐ抜かれちまうぞ
226名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 14:08:13 ID:sHfPSCir
バボラ使いではないが、いいラケットなら変更(進化?)する必要ないのではないか?
227名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 20:13:33 ID:t1dldwRm
折りたたみ機能がついたのはいいとして、デザインが明らかにしょぼくなったよな。
あと、(他社と比較して)「バボラのラケットはここがすごい!」というアピールが無さ杉。
ユーザーが減っている様子が無いから、まあええんかもしれんけど。
Folklみたいなデザインにはできんのか?
228名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 20:16:07 ID:PSPTH2Th
折り畳めるのはそれだけでもすごいと思うが・・・
他社はいまだに追随できていないよね。
229名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 20:22:09 ID:t1dldwRm
すごいっちゃあすごいんだけど、普通のラケットバッグは、ラケット折りたたまないでもいいようになってるからあんまり意味ないと思わね?
230名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 22:37:45 ID:K4CZtZ6D
何が折りたたみ?言ってる意味がわからん
231名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/21(土) 23:22:30 ID:iIrAx2Il
>>230
少なくともお前には2ちゃんに来る資質がない
232名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/22(日) 10:17:06 ID:ICgoJzXz
PureDriveって推奨テンションが55〜62くらい?だったと思うんだけど、
皆さんどのくらいではってます?
こないだショップにおまかせでガット針おねがいしたら50ではられてしまいました。
やっぱ推奨テンションを守ってはるのが基本なのでしょうか?
いまいちラケット毎に異なる推奨テンションをどう考えればいいかわからなくて。
たとえば、ラケットAの推奨テンションは45〜55で、ラケットBの推奨テンションは
55〜65です。いままではラケットCで53でちょうどよいと感じていました。
とするとラケットA,Bではテンションをいくつにすれば?ぐだぐだとした文章ですまん。
233名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/22(日) 10:31:04 ID:wbrhCjnb
>>232
パスタ屋でチーズとタバスコ出て来るじゃん。あれと同じ感じでおk
とりあえず、自分で指定出来ない場合はお店のシェフオススメのテンションで張って見て、そのあと、タバスコなり、チーズなりで調整。
あと以前のラケットで丁度いいテンションがあれば、それも伝える。
つーか、店の人ともっと話ししろよ。2ちゃんで後から書くより、張って貰う人もそういう情報が無いと困るんだから。
234名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/22(日) 19:15:57 ID:F4UrPm/Y
>>232
適正テンション:50〜60lbs のラケットにフェデラーが45Pで
張る事もあるから、そんなもん気にしなくても良いですよ。
それに、ナチュラルかポリかで10P。
あとポリかナチュラルかでも張り上がりの面圧違うしね。
またストリンガーによっても10Pくらい張り上がりで差が出ても
おかしく無い。
自分にとっての適正テンションが見つかるまで、数回張り替えるのは
しょうがないでしょ。まあ、一発で決まる事もあるだろうけど。
235234:2007/04/22(日) 19:19:55 ID:F4UrPm/Y
>>234
>それに、ナチュラルかポリかで10P。
すまんミスッた、この行は余計だった。
236232:2007/04/22(日) 20:31:49 ID:ICgoJzXz
サンクス。
そっか、推奨テンションはあまり気にしなくていいんですね。なんか
フレーム強度とかと密接に関係するのかと思ってました。
やっぱ50だとゆるゆるで打球方向が安定しない
気がするので、今後は55くらいではってみよっと。
237顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/04/22(日) 21:05:13 ID:e6tv/IoG
あの値はモニターした人間の感想で決めるらしいしな。
実際、守る必要はないと思う。あくまで目安だな。
ただ範囲外の高テンションで張って折れたりした場合には
保証内でも交換を断られることがあるから注意。
238名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/22(日) 22:19:34 ID:DB+3NAln
打球時にかかる負荷を考えたら、推奨テンションなんて破壊に関する目安では
ないことくらいすぐわかりそうなもんだが…
239名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/23(月) 21:20:27 ID:n47KCGh2
今日ショップにいってきた。
ピュアドラはスピンかかりやすいってこのスレにかいてあったんだが、
店のオヤジはそーでもないという。
実際他のメーカーのラケットと比べてスピンのかかり具合はどーなの?

当方ゴリゴリのスピンプレイヤーだが、フラットも織り交ぜてプレーする。
ピュアドラほしいんだが、フラット打った時に飛びすぎたりしたら嫌だなーとか思ってる・・・
あとエアドラとピュアドラのスピンのかかり具合、ボールの飛び具合について誰か教えて・・・
240名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/23(月) 22:27:53 ID:ENJRMZFG
>>239
ピュアドラ、スピンかかりやすいと思います。他のメーカーと比べても。
すべてのショットが打ちやすい。
飛びすぎは、ストリングで抑えるしかないと思うよ。
241名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 00:01:04 ID:750wfBGZ
>239
俺はそんなにスピンが掛け易いとは思わない。別に掛けづらくもないが。
ピュアよりアエロのほうが飛びは抑えてある。
でもフラットはピュア、アエロ共にかなり伸びるよ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 00:03:44 ID:c8wdhA84
今回のモンテカルロからナダルはニューアエロにスイッチしたね。
243名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 00:04:54 ID:eZHUEn4B
PJ?
244名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 00:13:19 ID:2QTIkvu8
前に書いてあるね
245名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 01:45:03 ID:IdT+Nja7
球をこすってかけるか
つぶしてかけるかにもよるんじゃね?
246名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 07:34:18 ID:okhbfoDb
エロピュア交互に使ってみると、お互いにクセがあってなかなか面白い。
247名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/24(火) 23:29:33 ID:gzqsKz8w
日本でのニューアエロっていつ発売予定ですか?
248名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/25(水) 11:48:50 ID:f8wu2JK0
>>247
ダンロップスポーツに聞いてくれ。
東京 03-2463-7324
大阪 06-6392-8700
メール http://www.babolat.jp/query/q3.html
249名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/25(水) 13:23:39 ID:uYkMWPeJ
>247 のようなやつは自分で電話して聞くということはしないだろう・・・
ゆとり世代か?
250名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 00:49:11 ID:O33GshZw
ザイロン360とピュアドラの打球感って結構違う?
オクでどっちか買おうと思ってるんだけど、違いは重さぐらいかな?
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 09:46:08 ID:1qvNoVaZ
>>250
ザイロンの方がコツンコツンとちょっと硬い打感がする。バランスも若干違ったはず。

体壊した時にザイロン買って両方持ってるが、今は結局ピュアドラ使ってる。

ピュアドラザイロンの方が軽い分操作性が良いと感じるかもしれないけど、
パンチのあるボールにはラケットが打ち負ける感じがするから一長一短。

5kgダンベルで毎日ちょこちょこトレーニングすればピュアドラの重さは問題なくなる。
252名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 10:54:10 ID:3EFRaGet
ピュアコンとロディックどちらを買おうか迷っています。
一応ベースラインを基本としたオールラウンダーを目指しているのですが、二つの特徴を教えてもらえませんか?
253名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 21:12:26 ID:KCqqM4QX
>>252
ピュアコンはフラットな打球が打ちやすい。ロディドラはサーブ、スマッシュが打ちやすい。
分かりやすい点ではこんな感じ
俺はピュアコンの方がいいと思う。月並みだけど試打してみて決めなよ。
254名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 22:40:31 ID:O33GshZw
>>251
レス感謝m(__)m
ザイロンの方がかなり軽いんですよね。元々軽ラケ使ってたのでザイロンを候補に。
試打できる場所があればよいのですが^^;
255名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 23:17:22 ID:xrLh7NmX
ザイロン360使ってます。
先週知り合いのピュアドラ借りたら、重さが全然違いました。
あれでピュアドラの名を冠していいのかと..
また、ザイロンに慣れてしまった自分からすると、ピュアドラで1〜2時間やるのは辛いっす
254さんは軽ラケ使用してたのでしたら、間違いなくザイロンをお勧めします。
でも251さんの言うように打ち負けはするかもしれませんが..

254サン 埼玉迄これるならザイロン貸しますよ
256252:2007/04/27(金) 23:56:27 ID:3EFRaGet
253さんありがとうです。
残念ながらピュアコンは試打出来そうにないのでとりあえず買ってみます
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 00:08:41 ID:bbK+V376
>>255
レス感謝m(__)m
こちら鹿児島です^^;

買うにしても中古ですので、気長に探してみます。
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 04:40:50 ID:Qu4nAR+7
ピュアドラ使って二年たつが、どうも飽きてきた・・・。
ピュアドラって、みょうに飽きがこない?
259名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 07:32:48 ID:9hXbrCp9
俺、一本のラケットは3ヶ月くらいで飽きるけどな。
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 15:04:21 ID:k/PPtd/S
飽きるっていうかみんな使ってるからなんか嫌になってくる気はする
261名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 19:38:14 ID:k/PPtd/S
スレ違いかもしれないんですけど
試合の時に1ポイント毎にダブルフォルトだったらDFフォアウィナーならFW
みたいに付けていく紙ってなんて名称ですか?
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 22:32:32 ID:CA5UDs6M
>>261
パペール。ペーパーのフランス読み。
263名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/28(土) 22:42:01 ID:Tds45pmR
>>258
2年も使っていれば、長い方じゃない?
ストリングを替えれば、全く別の感覚になるよ。
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/29(日) 01:41:41 ID:VZuyH/hs
>>263
何度かかえるも、やはりいつものが最善に思えて・・・。
結局、同じガットになる。

ラケット自体に不満はないが、マンネリ(´・ω・`)
もともと肩を壊した&ブランクあったから、半ば仕方なくパワーアシストのあるピュアドラにしたんだ(無論、打ちやすかったからだが)。だから愛情が足りてないのかも。

最近は、Kシックスワンの95に浮気したくなってきた。
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/29(日) 01:43:51 ID:6ajrVG/d
ラケットに操を捧げる必要はないよん
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/29(日) 21:34:03 ID:u7UVbqBf
>>262
スコアカードとは別の?初めて聞いた。
コートの友とかに、審判用のスコアカードの書き方とかあった気はするけど、使ったことない。
267名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/30(月) 01:32:28 ID:AiO2ShI5
ラケットに操を捧げるってすげえな。
あんな太くてコチコチなの、俺はさすがに入る自信が無い。
268名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/30(月) 01:33:45 ID:RbnmkL82
なにごとも努力
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/30(月) 02:51:51 ID:D8DUultU
>>267
コアテックはずして、そこに入れればいいんじゃね?
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/04(金) 01:43:18 ID:PdrVNrlv
>>269
それには気がつかなかった。
ギンギンに立たせたナニを、やおらコアテックスを外し、ゆっくりとねじ込むッ・・・。

やべえすっげえ興奮してきた。
271名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/04(金) 02:22:39 ID:rlDQsioS
流れ切ってすみません。
アエロツアーっていうラケットが在庫処分(7000円!)で売られてるんですが、このラケットってどうなんですか?
ショップからすぐに消えたのですごい気になってます。
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/04(金) 02:47:47 ID:Oby0155k
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/04(金) 23:10:47 ID:GcERdpkR
エアロがどこ行っても爆安なんで試しに一本買ってみた。
プロドラなんだが割りといい感じだ。
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 11:20:13 ID:oxifddbM
もうすぐニューアエロが出るから旧アエロは安い
定価で新アエロを買うか、爆安で旧アエロを買うか迷いどこだね
275名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 11:40:29 ID:gRZsJyEe
バボラは他のメーカーのような1〜2年で消える見せかけのテクノロジーで売らないから好感が持てるね。
出始めのアエロは?と思ったけど
276名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 12:22:30 ID:zvRjW07k
コアテックスついても、折りたためるようになっただけで、全然変わらんという話をきいたような。
ウーファーついてるから、元から吸収せんならんほど衝撃なんか無いんじゃね?
まあ、コアテックス外した穴にどうしてもちんこ突っ込んでみたいなら別だけどさ。
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 12:28:11 ID:tWXMMa8S
プロドラだが割りとフラットドライブに向いている感じだ。
フレックスはやはりピュアコンとピュアドラの中間的な味付け。
フラットで押し込むピュアコンと常にトップスピンのピュアドラの中間層に適合しやすいと思われる。
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 09:15:36 ID:hMP855qJ
4年使ってるピュアコンが駄目になってきた。
中の繊維が切れてきたのかインパクト時のクリア感が鈍い。
恐ろしく良いラケットなんで更に買い足すか新しいのを待つか悩む。
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 12:59:17 ID:79dlaHXm
>>278
とりあえずグロメット交換して、秋のニューピュアコンの発売を期待


の俺。
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 19:09:38 ID:hMP855qJ
>>279

俺もお茶を濁して使うかな
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 22:35:18 ID:Oo/AyYr9
>278
恐ろしく良いなら一本買っとくのが良ろし
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 00:55:41 ID:MzxfScHx
新エアロがネット輸入で出始めたね。
でも進化の方向性が
旧ピュアドラ→コアテックドラだから
旧エアロ→コアテックエアロな味付けなら正直ガッカリだな。
剛性は上がったけど良かった部分がザックリ切られてて嬉しくない進化なんだよね
283名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 12:52:18 ID:Dj+u+qfU
>>282
新アエロが買えるサイト教えてもらえませんか?
なかなか引っかからないんですorz
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 14:49:44 ID:yx8U6CX+
>>273
アエロが激安って2万ちょいで?
285名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 17:23:37 ID:WUlAwAFW
>>283
RafaelNadalのスレであった
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 21:57:07 ID:zC8yVOKC
>>285
ありがとう!
でもオラ英語わかんないやorz
おとなしく6月まで待つかなぁ
287名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:29:40 ID:k5wMk/0E
>>286
え、6月にNEWアエロ日本上陸?
288名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:37:55 ID:jAcxMgVn
海外サイトで買えるよ。日本は知らないけど。
てかピュアコンのコスメ変わらないなぁ・・新型でるのかなぁ。出たとしてもコーテックスぽいが
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:51:07 ID:5VHAAsyx
確かにわれほうせでプレオーダーナウとか書いてあるね。
買う気全くないけど。万が一今のプロドラぶっ壊れたら買ってもいいかな。
290名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 00:06:22 ID:WqcB1yZt
つーかさっきや不億見たら、やったらとピュアドラやらプロドラやらピュアコンやら出品されてるね。
使っててほんとしっくりくるラケットだと思うけど、やっぱ合わない人には合わないのかね。
それとも飽きる?
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 00:11:56 ID:bKHV02WX
ヒント:同じ物を複数本持ってるから古い方を処分して、新作費用を確保
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 02:03:31 ID:272aIe0F
>>290
俺にはホントにあわなかった。ってか、フラッター全般に言える
ことだけど、ピュアドラの球持ちがよい、反発がよい、というメリットはそのままデメリットで
かえってくるんだよ。正直、今まで打った中でピュアドラが1番打ちづらかった。
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 07:36:11 ID:WqcB1yZt
ふーん。。。そんなもんかなぁ。
俺スピナーだからかもしれんけど、両ドラとも手放せないよ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 08:44:06 ID:d4/sGa6O
>>291
ヒントというかまんま答えジャマイカw
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 10:56:40 ID:7tGEQ/Ac
NEWアエロ、6月中旬発売です。
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 12:27:11 ID:MvrmbpFu
アートのブログに載ったね。
http://arthonten.exblog.jp/5370403/

関口君の折れた足、コアテックにしたらしいよ。
297炎のマタドール :2007/05/10(木) 21:48:26 ID:v1WpT+lR
>>295
やはり300gかな?
USバージョンとかあるの?
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 22:04:16 ID:P66DyqIy
日本の公式サイトに出てますよ!
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 22:30:32 ID:V5WjEH3a
自分あんまり腕力とかないのですが、そろそろ
初心者用ラケットから乗り換えようと思い、ピュアドラなんて
どうかな〜と思ってるんですが、こんな自分にも使っていける
ラケットですかね?
300名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 22:44:43 ID:Oo2B8svX
>>299
いいと思うよ
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 22:52:04 ID:PMqmsdBb
>>299
どっちかっていうとピュアストームとかでしっかり練習した方がいいような気がする。
なんとなく。
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 23:04:04 ID:Oo2B8svX
>>301
そうだね。それもいいね。
なんとなく。
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 23:12:15 ID:WqcB1yZt
日本公式にプロドラ折りたたみつきが出たな。
304名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 09:26:25 ID:cZxEchEU
みなさんピュアコンに何ガット、何ポンドで張ってますか?
参考にしたいので、教えて下さい。
305名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 09:34:13 ID:Fnei8bV2
>>304
ポリプラズマ1.18を58pで。

たまにテクニファイバーのマルチフィールを60p
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 11:09:09 ID:Usmxqepu
プロドライブまだ買って一年経ってないけど
新モデル欲しくなってきたw
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 15:16:54 ID:xAFYg5aX
オレはピュアコンにハイブリッドを50くらい。楽だよ
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 17:27:53 ID:WoLFa6TJ

俺はブリオを58で張ってる。

月1で張り替えだからあんまり高いの無理
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 17:54:35 ID:WoLFa6TJ
うほっ
WoLF来たよコレ
310名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 20:04:20 ID:9Jt3MmvC
ピュアドラってコアテックスのとこで折れるの?
1年近く使ってるけど全く気づかなかった。どうやって折るのか分からないや。
なんか変に力入れたら折れてしまいそうで怖いんだが。
311名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 21:06:28 ID:3VRcG/Lh
スクールでストローク中にコアテックスが折り曲がったヤツがいてワロタ。
練習前はちゃんとはめとけよとw
312炎のマタドール :2007/05/11(金) 21:11:33 ID:gxvbvYMR
>>306
Me,too.
313名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 00:11:34 ID:D95IicGz
babolatのグリテって評判悪いけど、ナダルとかロディックとかってここの使ってんだよね??
314名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 00:50:53 ID:DNkFgdKD
ロディックはトーナだったと思うけど
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 00:58:09 ID:fLcTgTn+
>>313
ヒント:ロディックのグリップは青。プロテニス界で青のグリップといえば?
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 12:33:18 ID:L/XaT5nM
>>313
babolatのグリップは良い。

オリジナルを一度使って消耗が激しく悪いと言うお馬鹿さんが多いだけ。
オリジナルの売りはウエットなのに薄いこと。
薄く作ってるので耐久性はもちろん低い。

普通の厚さのアエロパーフ、厚めのシンビオ、
こちらの耐久性は問題無いし、使い心地は抜群。

それまでYonexの穴あき使っててもう少し薄め希望で、
コーチが勧めてくれたアエロパーフ使うようになったんだけど、良いよ。
317313:2007/05/13(日) 16:42:06 ID:D95IicGz
グリテは契約とか関係ないのね〜

実はあまりに周りの評判が悪いんで使ったことなかったんす。一回使ってみよっ。
318名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 16:46:18 ID:Js83kv9c
普通にウェットがいいだけなら某ブランドで薄い方がいいならバボラって感じだろ
319名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 18:41:58 ID:n2cRemm0
おれは、バボラのグリップテープはいまいちだと思った。
やっぱトアルソンのPowerGrip(だったっけ?)がいちばんしっくりくる。
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 19:13:13 ID:QwNBhHy3
俺もトアルソンのパワーグリップが1番好き。でもちょっと厚いから、
トアルソンのウルトラグリップ使ってる。
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 21:59:28 ID:D95IicGz
まぁ好みだよな、ホントにここばかりは。

ちなみにおれは米エクセルがいいと思ってる。
322名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/13(日) 23:34:17 ID:D95IicGz
babolatにトートってある??

ラケ付属のバッグ(バッグって言うほどのものでもないけど)にラケ入れて、
それプラスエナメルでスクール行ってんだけど一緒にまとめたくてさ。。。

6本入りのアレじゃでかすぎるから、地味に困ってるんだけど…。
323名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 15:06:08 ID:UaH+hm6r
324322:2007/05/14(月) 23:31:35 ID:xLp5ZJw0
>>323
おぉ〜サンクス!!
325名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 02:08:49 ID:AhMwCDU3
ピュアコンザイロンってどんな感じ?
リキッドプレステmidから乗り換えなんだがいけるかな?
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 03:24:23 ID:sw365IZ2
これから旧エロドラ買うのどう思う??
待って新エロドラかめっちゃ迷う…安いし旧買っちゃおうかな。
327名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 12:00:07 ID:UgwvjNnU
どっちがほしいかじゃない?
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 12:49:56 ID:iJ9qoNz1
ピュアコンのザイロンって新作?
知らないんだけど
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 13:26:10 ID:wAsC8Od+
>>326
旧=新の並行輸入→価格
2万程度のバーゲンなら並行輸入の新買うな。
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/17(木) 14:16:13 ID:I2SmFX44
アートスポーツで16000円くらいだったよ>旧えろどら
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 05:36:33 ID:dtH8pwWB
新エロドラ2本(フレームのみ)TWで買ったけど416ドル+税1,200円だった。
今の為替レート+コミッションで計算すると1本26,000円ぐらいになる。
日本で買うのとたいして変わらなかったよ…
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 08:42:38 ID:03cYw6Xe
いや
みんなが期待してるのは価格レポではなく、使用感なのだが。
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 08:53:17 ID:oPJF2UuF
スレ違いをしたのにユンピョウだな
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/21(月) 11:35:02 ID:pLxH2TFI
331だが土日に8セット使ってみた。

打球感がマイルドになり玉もちが良くなった。
ストロークでボールをブッ叩いたときの爽快さは少なくなったが、
サーブの回転量やボレーのコントロールがつけやすくなった。

振抜きの良さやスピン性能は変化ないようで、相変わらずショートクロスとキックサーブが異常に楽に打てる。

あと、オフショット時の衝撃が減ったような気がする。たぶん
335名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 10:24:12 ID:w2PfSDmy
おまいらは日経新聞など読まないだろうが、今日の日経消費面に
アエロプロドライブに発売記事が出てた
6/18発売 35,700円

ハンドルの付け根に衝撃吸材があるとな
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 12:33:28 ID:6tvZivwc
>>335
へー教えてくれてありがとう


とでも言ってほしいのか?
コアテックシステムぐらい知っとけ
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 21:28:49 ID:nnX+eUqY
>>335
釣れましたね!
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 22:29:25 ID:f1Zr9+9B
>>335
そうそう、俺も気づいたよ。
こんなんが日経の記事になるんだ〜って思いながら
読んでました。
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 22:30:27 ID:f1Zr9+9B
>>336,337
新聞読みましょう。
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 16:31:51 ID:sueq8B9h
両手バックハンドってグリップチェンジするの?
右手は浅く持ち変える?
フォアはトップスピン打つために厚く握ってる
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 19:23:56 ID:9LIDxX8f
>>340
スレ違い&マルチやめれ
342名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 21:07:45 ID:5CGSf5jU
>>340
コアテックシステムとはいえラリーの最中にグリップの交換は出来ないでしょ
ゲームごとにサービスゲーム用のロンググリップとリターンゲーム用(前衛用)のショートグリップに交換する人ならいるかもね

>>341
とかレスして欲しかったんだと思われ
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 21:18:43 ID:9LIDxX8f
バボラのバッグがモデルチェンジしたけど、あれってアエロ系だよね?
チームラインはまだだろうか?出来れば6本入りにも断熱材使って欲しい…

>>342
そこまで強引に回答するあんたに乾杯
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 21:08:32 ID:0CL3c7F+
>>342
ワロタw
345名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 23:07:06 ID:lclBXfsE
NEWエロドラの店頭での発売日は実際のところ、いつ?
アートは6/8という噂だったし、12日というところもあったし、
ある店の店員に聞いたら、早ければ5月末に入荷するとか言ってるし。
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 23:42:27 ID:iMJqeH0u
こんなに新エロドラが盛り上がってんのにヤフオクで中古の旧を
安値で落札して喜んでる俺は負け犬なのか?
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 00:00:39 ID:S0jgzRlk
そんな事より>>342よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のアートスポーツ行ったんです。アートスポーツ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで店に入れないんです。
で、よく見たらなんか旧アエロプロドライブ大特価とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1万円引き如きで普段来てないアートスポーツに来てんじゃねーよ、ボケが。
1万円引きだよ、1万円引き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアートスポーツか。おめでてーな。
よーしパパVSタッチ張り上げで頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振動止めやるから店を出ろと。
アートスポーツってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ガット張りしてる店員奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと店に入れたかと思ったら、隣の奴が、ディアブロにナチュラルで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ディアブロにナチュラルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ディアブロにナチュラルで、だ。
お前は本当にディアブロにナチュラルを張りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ディアブロにナチュラルって言いたいだけちゃうんかと。
アートスポーツ通の俺から言わせてもらえば今、アートスポーツ通の間での最新流行はやっぱり、
ケブラー、これだね。
プロスタミッドにケブラー70ポンド。これが通の頼み方。
ケブラーってのは飛びが悪い。そん代わりスピンが大目。これ。
で、それにプロスタミッドに70ポンド。これ最強。
しかしこれを頼むと次からサンプラスにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ピュアドラにミクロスーパーでも張ってなさいってこった。
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 00:11:14 ID:FY+K00kU
342の鮮やかな回答待ちwワクテカ
349名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 02:18:45 ID:JSV3aQ0P
ルール上、問題ないよね?
と342にwktk
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 03:31:20 ID:8dizvWrJ
ケブラーww馬鹿受けw
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 05:10:26 ID:yaY6z4tB
>>347
ご苦労さん、大変だったね。


ところでBabolaTのリプレ、どれがおすすめ??
(上からオーバー巻くから、感触とか吸汗よりはクッション性重視)
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 11:15:16 ID:gjTPMlpS
>>342
ということはラケット2本持ってプレイしても問題ないんですかね?
353名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 14:50:47 ID:kviZ6I7p
>>347
ジュエンの20%オフ券を持って

まで読んだ。
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 17:01:12 ID:L18dmnJX
ピュアストームの後継モデルって発売される予定ってあるのでしょうか?
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 17:46:06 ID:LDbAWWVv
新エロドラか安い旧エロドラどっち買うか迷うな〜
安いのがいいけど、エロドラにコアテックスって気になるじゃん
356名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 18:51:59 ID:kviZ6I7p
>>354
いまのところピュアストの情報は無いね
バボラはホント新作前の情報漏れが少ないし、
ピュアドラロディックのように発売直前に公表されることもある

ピュアストとピュアコンはコアテックス無いから
秋の新作を期待してる人多いと思うよ。俺とか。

それに本国のHPでSOLD UNSTRUNGになっているし、そろそろかもね
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 18:57:00 ID:kviZ6I7p
>>349
HEADのインテリラケット等、技術がルールの許容範囲を超えることってあるよね
コアテックもそのひとつということで解釈されるのか、現行の何かしらのルールに引っ掛かるのか、
解釈の分かれるところもあると思いますし、僕には安易に回答できないけれど、
ラリー中にグリップを交換するというのはとても興味深い、斬新で独創的なプレーだと思いますので、
是非やれるもんならやってみてください このチョビヒゲ野郎

>>352
二刀流はダメです
「JTAテニスルールブック」(旧名「コートの友」)でもう一度ルールを確認してください
購入は http://www.jta-tennis.or.jp/JTA/information/publishing/rb_07.html から
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 22:09:03 ID:nFcef53Y
> このチョビヒゲ野郎
なぜ、俺が禿デブチビだと分かった。
現行ルール上はプレイ中、ボールインプレイの間に機能が変えられるようなラケットはダメなんじゃなかったっけ?
長さが変わるとか、テンションが変化させられるとか。ポイントの間に変えられるのはいいんだっけか。
流石だな、ゴアテックス。
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 22:54:18 ID:16mOFPUQ
俺、新ピュア銅鑼にエロブラのグリップつけてるんだけど、これはOK?
同じゴアテックスでグリップ交換可能って超画期的。
撥水性と保温性には定評あるしね。
360名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 05:31:41 ID:I2aMEnU5
ウィルソン ツァーからバボラ アンディロディックに乗り換え。
タッチの感触が甘くなったので、グリップテープを薄いクッション製の少ないものに交換。
良い感じ。
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/27(日) 00:02:03 ID:F5QeuUZa
>>360
バボラの世界にようこそ
362名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/27(日) 22:57:40 ID:vESFoh9W
プロハリケーンツアーを使ったことある人、感想お願いします。
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/27(日) 23:03:29 ID:vkklkpEO
ボソッとした打感かな。
それならポリプラズマのがシャープだから好き
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/28(月) 00:48:14 ID:2FhLnFql
旧エアロドライブ使ってるけどいいよ。
ただ適正テンションの幅が狭いから気を付けろ。
58ポンド以下だと変に球がラケットに残って打ちづらい。
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/28(月) 01:16:39 ID:sAbMO+Db
プロハリツアーは打感とか好きなんだけど、テンション維持が悪いよね。
まぁ1ヶ月とか、そこらですぐ切る人にはいいんだけど。

逆に、テンション維持のいいBabolaTストリングどれかな??
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/28(月) 01:25:36 ID:sAbMO+Db
あ、>>313なんですけどBabolaTのグリテ全種使ってみますた。

VSは「セミウェット」ってのがいいね。ちょっとドライ寄り??
あんまりしっとりしてて、手に張り付く感じのは好きじゃないから良かったよ。
そんな理由でシンテックは微妙。ドライは…嫌いじゃないけど、同じドライなら米かな。

結局、G3にシンビオ巻いてアエロパーフ巻いてます。
367名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/28(月) 06:53:25 ID:2FhLnFql
>>365

モノポリの一部以外ほぼ全て張ったけど、維持力が良かった物・・・
思い浮かばん(笑)

それでも打球感が好きなんで使い続ける俺負け組
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/28(月) 07:33:05 ID:tHzKT9Sd
364
58ポンドて・・・。どんだけハードヒッターやねん。池
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 15:22:24 ID:+zRGiuxa
VS、これ最強。テンション維持では文句は言わせない。
ま、貧乏人はTONIC+を使えってことだ。
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 22:32:03 ID:2FKZ8+wr
VSとTONICの違い教えて下さい
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 07:02:14 ID:i6Z7KwLi
>>370
VSはナチュラル最高級品サンプラスが使ってた。 TONIC+はもう少し安く、少しコーティングがしっかりしてる普通のユーザー向け。
ゲージの太いlongivityと、ゲージの細い ballfeelがあるけどBallfeelの方がいい。
切れるまでテンション維持が持つので最初55pくらいで張って(ちょっと高め)半年たって落ちて来て丁度良くなってまだ使うという裏技もあり。
8か月くらいイケルという噂あり。ま、どっちかつーと、週1、2程度の社会人向けのセレクションだね。
家の近くではトニックで張って6300円なんで、シンセより結果安くつく。
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 22:13:43 ID:FlSGYLps
ばぼらの赤使いやすい?
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 23:34:00 ID:o3TKo0dz
ばぼらのちいさいあるみせいのがあるからおまえはそれつかいな。
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 00:53:44 ID:miICpOZU
パワジー使ったことある人感想おしえて〜
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 13:42:24 ID:33k3bf8I
>>374
すぐ切れる

376名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 22:14:30 ID:7eHqGnJN
>>374
柔らかく球離れが遅い。もったりした印象
細ゲージがあればもうちょっとシャキっとするだろうが…
さらに切れやすくw

赤バボラは中級までなら使い易い
ドライブZライトのウーファーなしって感じ
フレームは硬いのでソリッド感が好みの分かれ目かな
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 22:59:24 ID:ZRd0wFFJ
>>376
赤バボラってNSツアーの事として話してるんだよね?
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 23:31:07 ID:7eHqGnJN
や・・・スマン
ヤフオクでよく売られてる赤色バボラのハナシ
NSツアーは試打したがアチコチ「バィ〜ン」「ボィ〜ン」って
フレームがビビる感じで好きになれんかった
379名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 14:56:31 ID:+KfkgJPz
赤バボラってピュアコンぢゃないの??
380名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 16:08:28 ID:6aXwyKBb
>>362
コントロール、スピードともに、最強。
381名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 19:21:58 ID:JnpJe3TY
パワジー130を使ってますが、パワジー138ハイライフって打球感や耐久性
はどんな感じですか?
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 23:13:19 ID:G7ws/+xE
自分も、パワジー使っててハイライフが気になります。
自分は切れないんですが、伸びがはやくて・・・
383名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 23:21:10 ID:svwL7RFN
ハイライフは剛性が高めだね。OSなラケットでも歪まずにしっかり当たってくれる感じ。
その分、細かいボールニアンスが伝わり難いね。
延び難さは三割増しくらいかな。
384名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 23:59:06 ID:G7ws/+xE
レス、サンキューです。
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 02:45:50 ID:z7H3kKuM
BabolaTってピュアドラかエロドラ、みたいなイメージが自分の中であるんだけど、ピュアコンってどうなの??
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 06:52:49 ID:lHreX9mz
ベースラインからストロークで試合を組み立てるプレーヤーには心強いラケット。
ただ中上級くらいまでならフレーム厚の反発使って取り合えず当てて返せるからピュアコンの方がいいと思う。
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 08:17:09 ID:lHreX9mz
フレーム厚のあるピュアドラの方がいいの間違いね
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 09:31:54 ID:qde7OB2x
ピュアコンの打感が好きで使ってる人もいますね
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 11:28:23 ID:GRS4UP/T
>>385
ダブルス並行陣なら、操作性がいいからピュアコン(ピュアスト)。
ストローク(雁行陣)主体でパワーが欲しいならピュアドラ。

ボールにドライブが掛かけやすいピュアドラ。
シャープな軌道のボールを打ちやすいピュアコン。

もちろん技術があればピュアドラでスコンと鋭い球も打てるし、
ピュアドラで高速スピンロブも打てますけどね。

最近はバボラのイメージがナダルとロディックだから
ピュアドラ、エロドラなんじゃないですかね。
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 11:36:53 ID:+yJLjKR2
>>389
ゴンザレスのこともたまには思い出してあげてください。。。
391名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 12:25:50 ID:Rje237Kn
ニュウエロドラってもう売ってるんでしょうか?
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 15:02:57 ID:YiSfcdcX
>>391
さっきガット張り替えにショップ行ったら、もう並んでたよ
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 21:34:23 ID:Rje237Kn
>>392
ありがとうございます
明日行ってみます
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 20:03:46 ID:GolY1TkZ
エロドラのインプレまだー?
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 21:45:21 ID:O2N8DbZu
>>394
上のほうにあるよん
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 08:13:40 ID:UAl6bUZb
ねんがんの、えろこんを、てにいれたぞ!
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 12:04:17 ID:VKbSjm2o
おめでとう くれ
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 19:34:55 ID:sFUaWCIV
そのうちピュアストにもコアテックス付くんだろうか…
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 11:04:20 ID:e8CzD79o
定期アゲ

新エアロはあまり評判良くないね
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 13:26:31 ID:Da1MpWeq
>>398
ボックス形状だから付かないと思う
ピュアコンも
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 13:57:47 ID:TzS8Koue
新アエロ評判イイね!
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 16:37:53 ID:KxVat32Y
>401
痛々しー
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 18:29:19 ID:8q/tGNXt
>>398
ピュアコン、ピュアストにコアテックス搭載
9月説に3000ガバス


根拠はない!
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 23:30:43 ID:vUyHqSvm
>>399
最強であるエロドラに折りたたみ機能がついて評判が悪いわけが無いだろう。
馬鹿者め。
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 00:22:07 ID:IwIRk1a7
つエロドラは最強だが新エアロドライブが評判悪い件
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 08:18:02 ID:jU2xKnCw
ナダルが全仏落としてたら本当に新江戸が良くないのかもしれんが、
現状、下手の道具調べって気がする。
407名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 15:57:09 ID:h17EmlqZ
>>406
ナダルはおもいっきりペイントジョブだぞ
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 18:38:46 ID:Dc9gnTAL
>>407
バボラのプロはみんな
ペイントぢゃないらしいよ
だいだいナダルは何のペイントだよ
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 19:15:02 ID:W4b0IKFG
ピュアストームは廃止です。折りたたみは出ません。
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 20:28:13 ID:lXc9zxTV
ウィルソンにも折りたたみが欲しー
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 07:16:55 ID:m2r7umGA
つ糸ノコ、ちょうつがい
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 07:43:04 ID:jF6Wk5mJ
今、ラケットの悪口を書いておけば、ヤフオクで安く入手出来るかな?
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 11:52:51 ID:72eDLRNL
>>408

ゴンはピュアコン
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 13:48:36 ID:V+jnSNvf
NEWピュアコンまだ〜?
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 15:31:35 ID:fRMvdAkV
>>413
その情報は誰から聞いたか気になる
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 02:24:00 ID:4vwz3bA5
>>408
全仏の写真見ろ
コアテックスの凹凸が全くないから
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 05:09:44 ID:cAM8cLEb
昨日うちの近くのイオンでアエロプロドライブの展示品見た。
なんだありゃ。手元のとこのゴムが安っぽい・・・
バボラはピュアドライブロディックくらいの世代までだな
そんなオレはウィルソン狂
418名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 10:25:52 ID:DwBI/xlK
>>416
画像みただけかよ・・・
画像見たけど普通にペイントぢゃない気がする
だいたいコアテックスそんなにデコボコしてないし
419名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 20:18:30 ID:i7VXmHoe
>>418
ここはネタスレバボラスレ。
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 09:21:54 ID:fIslzsIU
新エロドラ。冷静になってみてみたら、なんでこんなカラーリングなのかと。

試合会場でみんなが使うようになると、見慣れるんでしょうねぇ。

N61も出た当初は紅白で「なんだこりゃ?」だったけど
今となってはなんの違和感もないし。
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 15:27:23 ID:EdrxnZGI
ちょっとお伺いしたいのですが、このスレを読んでいると
ピュアコントロール>フラットが良い
アエロプロドライブ>スピンが良い
といった感じなのですが、それらは同じスイングをした場合
比較ラケットに対して良いボールが打てることなのでしょうか?
それとも、そのラケットそのものがフラットやスピンを打つのに
打ちやすいラケットで良いボールが打てるようになることなのでしょうか?

ラケットを購入する際の参考にしたいのですが、よろしくお願いします。
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 16:24:56 ID:wT8GkbIj
ピュアコンは知らんが、プロドラについて言うと後者。
普通に打ってスピンがかかる。
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 17:56:28 ID:CM5ji27X
>>421
ラケット特性であり、同じスウィングをした場合の球筋の違い。
もちろんピュアコンで高速スピンロブを打つことも、プロドラでフラットサーブを打つことも出来る。
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 21:41:35 ID:h3eHnQkp
そこは技術ですね。フェイスが小さく、ガットが粗いならフラットが打ちやすい。スピンはその逆
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 22:55:57 ID:/yvlRIKZ
NEWピュアスト8〜9月にでるらしいよ。西日本在住なんだが、あるショップの店長に展示会があるって聞いた。
あとゴンはストーム使ってると本人がコメントしてた(ピュアコンに似た重さ、バランスにチューンナップしてるが)
あ、でもNEWピュアストは色違いだけになる可能性もあるってさ。
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 23:04:07 ID:zfD39OxB
ゴンザレスが自分のラケットはカラーだけですなんて言えると思うか??間違いなくプロの使ってるラケットと市販の物は別物なんだし議論する意味もないが
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 23:14:51 ID:/yvlRIKZ
といわれると思った。

バボラの人の話では、ゴンはピュアコンはいいのだが剛性がもっと欲しいと。それで自らザイロン使用のピュアストに乗り換えたんだってよ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 23:18:05 ID:i3V7kv5p
>>426
バボラは市販のものしか提供されてないって
情報がありますけど
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 23:42:24 ID:RYzQgML8
たしかにピュアストームは硬いね。
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 23:57:26 ID:/yvlRIKZ
>>428
そうそう。だからナダルもペイントじゃなく正真正銘NEWアエロつこうてると言ってた>バボラの人
431名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 00:28:00 ID:1nBQaEgT
>>426
バボラはストリング供給時代から自社製品に誇りがあるみたいだから、
実際にメーカー側はPJなりチューニングなりしてないんじゃない?

別にピュアストームのグリップにシリコン入れて20g重くすれば、
十二分にプロスペックといえるしな。
432名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 01:50:43 ID:guqXrUNK
まぁナダルは確実に旧アエロだけどな。
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 01:55:14 ID:ou2YpoHP
現実をみなきゃね。
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 02:39:11 ID:8kIjAfbn
プレステツアーつかってるんですが、ピュアコンは似てますかね?
435名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 09:24:09 ID:+a1RAuD8
>>422-424
レスありがとうございます。参考になります。
フラットをあまり使わない(使えない)ので、ピュアコントロール
を購入して、修行してみようと思います。
ありがとうございました。
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 17:33:52 ID:YCenGPl8
>>432
言い切れるの凄いね
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 17:48:47 ID:UJC43y/+
>>434
プレステージツアーといわれると、デカイ奴が高い打点&早いスウィングスピードでボール潰していくようなイメージだけど、
(イバニセビッチの印象が強すぎるのか?)バボラが全体的にそういうラケットじゃないですよ。

ピュアコンもバボラの中では面が小さめの98インチだけど、
前でも遅れてでも打点合わせて振れれば良い球の飛ぶし、
重ささえ気にならなければ(バランスが巧く作ってるので男性なら大体慣れちゃうんですけど)
技術さえあればスピンもフラットも打てる、もっと使用者のターゲットの広い現代的なラケットですよ。
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 18:45:50 ID:rbEH7lfL
>>424
>そこは技術ですね。フェイスが小さく、ガットが粗いならフラットが打ちやすい。スピンはその逆

皆さん普通に流してますけど、
ガットの目が粗いなら一般的にスピンがかけやすいと言われています。
フラットはその逆。
あとはグリップとスイングスピード次第でどうにでもなるけど。
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 20:48:19 ID:fKr58LFT
昔、目の細かいものはヘビースピナー向き―と言われていた
時期があった。それが誤解を生んだのではないか?
目が細かいほうがストリングスが切れにくいってだけで、スピン
がかかりやすいかどうかはまた別の問題。
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 22:14:01 ID:buSekksB
新しいアエロプロドライブを買おうか迷ってるんだけどさ、
スクールで嫌われるくらいのトップスピナーなのよ
こんなおれがこのラケット使ったらどうなるの?
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 23:47:10 ID:qu6vsMsK
きっとスクールで相手にされなくなるくらいスピンが掛かると思うよ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 23:56:55 ID:8kIjAfbn
>>437
非常にわかりやすい文でした。
ありがとうございます。参考になりました。
察しのとおり、フラットで叩くのが好きな者です。
是非試打してみたいと思います。

バボラで面小さめのラケット出さないんですかね?
欲しいですね。
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 13:51:01 ID:EogbQgha
>>441
把握した、ボーナスで買うわ
スクールでもっと嫌われる代わりに更なる回転を手に入れる
444名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 17:02:29 ID:ExVdmcXk
アエロプロドラですが、
ショートクロスとかは気をつけないと
フレームショットになりやすい。
って、スクールのコーチが言ってました。
要するに弾む球を深いとこに入れていくラケットなんでしょうね。
個人的にピュアドラならショートクロスが抜群に打ちやすいと思いましたが。
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 12:59:46 ID:EMzOk96J
ピュアドラ考えてるんですけど他のラケットより明らかに
スピンかけやすいなって思えるラケットですか?
近くで試打できないもので。
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 13:34:39 ID:h9hrucns
かけやすいと思うよ。技術が高ければエッグボールも打てるし。
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 14:31:17 ID:NN/IXzMV
>>446 
買ってみます ありがとうございます
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 21:14:29 ID:YL98EMyM
VS、切れるまでテンション維持するっていうけど、実際どうなんでしょう?
つこうてる方、どんな頻度で張り替えてますか?
449名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 00:05:29 ID:ZqEyQgzj
>>448
VSタッチを使ったことあるけど、切れるまでテンション維持するガットは無いでしょう。
ガットは、熱に弱いので、普通のマルチを使うのはどうかな?ナチュラルは高いし、夏場は緩みやすい。
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 00:27:08 ID:sBO+lbdj
>>444
特性の違いにより回転がかかりすぎるとかなら理解できるんですが、
なんで同じような面の大きさのラケットで同じような球を打つのにフレームショットになったりするんですか?
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 00:31:46 ID:mTIDq7Op
>>449
回答ありがとう御座います。
自分で張れないんで、張り代ケチりたいな〜と思ってるんですけど、
切れるまでといわなくても、一年くらいもちますかね?
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 01:01:48 ID:GJIgLUTB
>>451
どれくらいの頻度でテニスをやるか知らんが、1年は無理だろう…常識的に考えて…
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 07:56:21 ID:mTIDq7Op
>>452
うう〜ん・・・さすがに無理でっか。
VSが6000円+張り代2000円=8000円
ロールのプロハリ一回当たり700円+2000円=2700円
3ヶ月で張替えで、約9ヶ月でペイできる。。。微妙。
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 09:51:46 ID:v4XTU0xc
>>450
確かに重量/バランス/フレックスがほぼ同じラケットだけど、
アエロの方がラケットが簡単に回っていくというか、すんなりアップしていく感覚あるから
クイッとショートクロスへボール打つ時の小さいスウィング軌道でヘッドスピードを上げるようなショットだと
スウィングスピードが上がりやすい分フレームショットになるってのがそのコーチの発想じゃないですかね?

フレーム形状による特性ですが、慣れれば問題ないと思うんですけどね。


>>453
お財布負担軽減を狙うならVSの代わりに一度トニック+張ってみては?
ハイブリットで使うならさほど変わらないと思いますよ。
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 10:02:39 ID:ZqEyQgzj
>>447
責任は取れませんよ。あくまで自分がスピンがかかると思っただけですから。
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 19:41:35 ID:r9sGjVpO
プロハリツアーって他と比べて飛ぶほうなの?
457名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 22:04:19 ID:P3veRERM
他とは?
458名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 22:55:07 ID:Pm+6H1TC
ほかのポリガットじゃね?
俺はポリはプロハリツアー使ったが、馴染めなかった
459名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 22:56:59 ID:r9sGjVpO
いや今パワジーなんだけどプロハリだと飛ばなくなるかなあと思って。大分違うのかな?
460名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 23:10:49 ID:Jj3nv70B
ポリは飛ばさない為のガットなんだから、
飛びを求める人がポリを使うのがそもそもの間違い。
461名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 00:07:45 ID:rXzpnDe1
そうかー、ありがとう。ポリ使ったことないから使ってみたいと思ったんだけど、極端に飛ばなくなったらやだなあと思って。考えてみるわ。
462名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 00:36:37 ID:pJidBpfV
INTツアー127とパワジー130を比較すると、打感や飛び・テンションロスなど
どのように違うですか?
463名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 01:51:58 ID:1RGHuaHR
>>460
知ったかぶるな。ポリは飛ばさないためではなく切れないために使うんだ。
君みたいな考えの人がむやみにポリを使って腕とかを壊す。
プロだってナチュラルを縦横どちらかには張るのに、一般の人が飛びすぎるなんてことない。
もし飛びすぎるならフォームやラケットで調節。
464名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 05:48:43 ID:FCkcbeOM
バボラスレはいつ来ても面白いなぁ・・・
465名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 08:37:46 ID:PN6JV+F3
自分が使いやすかったら
何でもいいんぢゃない??
466名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 14:02:44 ID:LELspOLz
確かに460さんの意見はちょっと違うかな。切れないためかどうかは人それぞれだが。
467名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 15:20:23 ID:9NBcTGd+
君達、切れたらダメだ!
468名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 15:37:37 ID:8R3QLrB3
460の発言がここまで否定されているのはどうなのかな。
飛ばさないためにポリ使ってる人なんてわんさかいるよ。
耐久性を求めて使ってる人も大勢いるだろうけど、
飛び求めてポリ使ってる人はいないでしょうよ。

>プロだってナチュラルを縦横どちらかには張るのに、

オールポリのプロは結構います。

>一般の人が飛びすぎるなんてことない

これはラケットや個々人の筋力やプレースタイルで変わるから
一概には言えないと思われ。
469名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 19:04:57 ID:FCkcbeOM
460の人気に嫉妬
470名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 21:59:06 ID:q1mtrWSe
ナチュラルは高いからポリ
腸に触るの恐いからポリ(ちょっとマジ)
切れにくいことを期待してポリ

飛びとかは、テンションのような気がしてますが....気のせい?
失礼しました。
471名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 23:52:22 ID:RLFVC22z
お気に入りのプロハリは切れないが、自分の下手なサーブに切れることはよくあるな。
472名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 00:28:39 ID:e8VHdyp0
ポリの打感が好き。

以前、雑誌でルキシロンの商品説明のページ面白い事が書いてあった。
ボールのインパクトの際のストリングのたわみ方がナチュラルに似ているとの事
ナチュラルを張った事がないから何とも言えないが、
ナイロン製とは違った打感はあるよね。
473460:2007/06/20(水) 00:46:29 ID:Q2xRTxBB
と、言ったところでまんをじして俺様の登場。w

>463
>ポリは飛ばさないためではなく切れないために使うんだ。
(゚Д゚)ハァ?
まぁ、人それぞれですから、そういうレベルならお好きにどうぞ。
なんならケブラーのほうが切れませんけど。

>一般の人が飛びすぎるなんてことない。
んじゃ、なんでこんなに一般市場でポリが売れてるの?
切れない為ですか、そうですか。┐(゚〜゚)┌

463の言い分を通すとプロも切れない為に使ってるのかな?
ガットは無償供給で張り代もタダなのにねー。(^▽^ )

知ったかド素人相手にムキになってる自分がカナシス。。。。・゚・(ノД`)・゚・。



474名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 01:03:38 ID:1LmkhxSH
>>473はおそらくテニスギアに関しては素人。
475名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 01:28:03 ID:lkFpDIGD
>>473
プロもそういう部分はあると思うよ。「試合中に切れないこと」が重要なんじゃないかな。ポリにはそれ以外の要素もあるとは思いますが。
476名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 01:38:14 ID:04G4X/vN
話題としてはポリがよく上がるけど、売れ行きとしてはまだまだナイロンだと思う

あと「飛びすぎ」でポリを求めるやつはほとんどが技術不足。本気でオーバーパワーなやつは一握りだし、そういう人は耐久性の面からも必要になる。

しかも473の言う売れてるポリは比較的ポリの中でも飛びのいいガットばかりなんだが(exポリプラ)
477名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 01:42:01 ID:UnRwq4AP
>>473
プロにもなって飛びを抑えるためにポリを使っているとかいう理論はどうかと思うな。
それにプロの場合試合中に複数のラケットを使うのはただ単にガットが切れるからというわけではなく、ボールを打つことで起こるテンションロスといった問題に対応するためで、その中でもポリが一番短い時間なら能力を維持できるという理由があるから。
そんなこともわからずに吠えてる>>473はただの無能。
478 ◆bDoI0J424M :2007/06/20(水) 01:50:14 ID:ZTj/jYc+
まあとりあえず>>473は死んだほうがいいんじゃねwww
479460:2007/06/20(水) 02:16:15 ID:Q2xRTxBB
どいつもこいつも大丈夫か?

>475
>「試合中に切れないこと」が重要なんじゃないかな
6ゲーム毎のボールチェンジの度に新しいラケット変えるプロが
どんな素材のガット使っても試合中にそんなに切れるわけないでしょ。
実際ポリ以外のガットを使ってるプロのガットが試合中に切れるシーンなんてどれくらい見た事あるよ?

>477
テンションロスを理由にするなら、そのプロが一番性能が良いと思ったガットを張って
1〜2ゲーム毎にラケットチェンジするだろ。

例えばフェデラーがナチュラルとポリのハイブリッドにしてるのは
テンションを落としてスイートエリアを広げて、なおかつ「飛びを抑える為」に
クロスをポリにしてるとコメントしてるわけだが。。。

ま、それでもどうしても否定したいなら勝手にやってくだされ。
480名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 06:55:26 ID:6PGaco1i
俺はポリの打感、特にハードヒットしたときの
打感が好きだからポリ使ってる。
しかも耐久もあるから。
飛ぶとか飛ばないとかはテンションで変えるから気にならない。
耐久もポリは1ヶ月で使い物にならなくなるから、
1ヶ月もってくれたらいい。
481名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 07:07:27 ID:SvPH6UZ2
ちょい、すれ違い。
大事なことはピュアコンがモデルチェンジするかってことでしょ。

2本ともぼろぼろになってきた

だって、テニスなのにダフってんだもん
482名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 07:32:07 ID:yTI+OVeY
そりゃ最近はプロの試合でガットが切れるとこなんて見ないよ。切れにくいガット使ってるからね。
10年くらい前はプロの試合でもガットが切れてたよ。ほとんどの人がナチュラルだったから
プロでは切れにくさも重要とされてるよ。
483名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 07:42:34 ID:NAeTi+VW
>>479みたいなのが出てくると夏の訪れを感じる(´・ω・`)ミクロスーパーくらいなら俺だって20分で切れるぜw
484名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 07:43:47 ID:i/Rn1HgO
>>482
サフィンはしょっちゅう切れてるやん。
485名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 07:45:37 ID:NAeTi+VW
>>484
うまいこと言ったw
486名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 10:47:05 ID:mIHG8MPU
スレ違いだけど、一度だけ許してください。

最近のプロがポリエステル(以下ポリ)を使用する理由には
ラケットの剛性を上げ、飛びの良い素材を使用している分、
ストリングスにも乗りの良い物を使用すると、
飛び過ぎてしまう為、最近はナチュラルとポリのハイブリットや
ポリのみのツアープロが増えているようです。
(また強いスピンを掛ける選手にとっては耐摩耗性でポリのみの選択肢は有効なようです。)

しかし、ツアープロの技術レベルではないのであれば、
飛び過ぎるのはまずはショットの改良をするべきだと思います。
(叩き込むことしかしない大学生なら張り圧上げたり、ポリ張ったりでも知らんですけど)

ただ、フィーリング的に乗り過ぎる感触に対してケアする意味で
マルチやナチュラルにハイブリットでモノやポリを張るのは、
効果的だし、それでテニスが良くなれば良いと思います。

しかし、週一、週二のプレーヤーがポリを使用するのはお奨めしないです。
ポリは素材的に寿命が短いので、1ヶ月もするとナチュラルと似た凹み戻りが出来なくなり、
ストリングスがクロスしている部分が凹んだままになってしまうので、よろしくありません。
(だから僕はポリは耐久性より耐摩耗性と表現しています。)
それにポリはやはり身体への負担は大きいです。

なにはともあれ、腕痛かったらすぐ止めた方が良いですが、
試しに張ってみようは良いんじゃないですかね?

マルチ×モノのハイブリットもいろいろやってみると楽しいですし。

最後に、バボラはさっさとピュアコンとピュアストのモデルチェンジ版をさっさと発売してください。
僕のピュアコンも腰抜けまくってます。


>>479>>460氏)
フェデラーの場合は縦ウィルソン・ナチュラル(たぶんOEMのナチュラルガット)×横アルパワー(ポリ)の
特殊な張り方だから例えに使うにはちょっと。
普通ハイブリットというと縦ポリ(モノ)×横ナチュラル(マルチ)で耐摩耗性向上も狙いますし。

487名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 12:30:44 ID:FC7quJY7
>>486
ん?
488名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 13:39:10 ID:esiIV/GW
ここホントにバボラスレですか?
489名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 15:54:27 ID:29lKmL2L
460は456-459の流れでポリは飛ばさない為のガットって言っただけだろ。
それに切れにくさが重要でないとは一言も言っていない。
何が重要かは人それぞれだが、
ポリを使う人は総合的な性能で気に入ったから使うのだろう。

490名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 14:18:18 ID:+KtZFgnC
まったく流れ無視ですが

ニューエロドラ、出始めのころは
「なんじゃこのデザイン、ださっ」て思ってたけど
いざ手に入れてみるとかっこよくてしかたがない。

使ってみた感じは旧エロドラとあんまかわらんけどね。
なんか打球感がさらに気持ちよくなったのは気のせいだろう。
491名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 15:19:13 ID:kgt1HR7n
>>460
>479
>6ゲーム毎のボールチェンジの度に
どうしてココには誰も突っ込まないんだ?
492名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 15:33:53 ID:x7D2h63Y
>>491
みんながポリの話はもうどうでもいいと思っているから。
493名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 15:57:44 ID:a+sv1WPn
460みたいなのが現れると夏が近いのを実感
494名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 16:24:53 ID:P6Cdl84Z
2ちゃんに限らずテニスのBBSってある程度経つとネタがなくなってどうでもいい話になる
495名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 17:52:48 ID:19oGjdNA
話を蒸し返す気はさらさらないのだが

460は至極まっとうな事言っていないようにしか見えないのは俺だけ?
496名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 19:46:57 ID:gxvP3TAA
460がまっとうかどうかはさほど重要では無い。
497名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:17:16 ID:vqqgPRo/
初心者の質問で申し訳ない
ストリング・テンションで特性変わるのは分かるが
ラケットの特長を生かす方向性でセッティングするのが無難なのかな?

例えば、ピュアコンでスピンを掛けるようなセッティングにすると
ラケットの特性を殺しスピン特性もソコソコになる。
それよりフラットで叩く方向性にセッティングした方がよい。
こんな感じになるのかな?

スピン掛けたいなら素直に〜ドラ買え!とは思っているが・・
498名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:27:12 ID:19oGjdNA
まあ簡単に言うとラケットの特性というのはスピンのかけやすさ以外にも色々あって、
ストリングのセッティングで調整できるのもあればそうでないのもあるってことだ。
499名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:40:22 ID:BtqYz1FA
>>497
ピュアコンはそこまでフラットで打つことに固執したラケットではなく、
オールマイティに使えるラケットだと思う。
フラット、フラットって言ってるのはピュアドラと比較してるからかと。
ま、とりあえず色々試してみ。
500名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:51:58 ID:g3eTPqUY
俺なんかエロドラでフラット〜フラットドライブだぜw案外これいいんだよ。前はピュアドラでしなりすぎに困ってたんだけど、エロドラにしてからしなりが抑えられていい感じ。ガットはTWから輸入したタイタンのナチュラル130を53ポンド
501名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 21:10:17 ID:19oGjdNA
>>500
キリ番ゲットにこだわらないとは漢ですなw
俺の知り合いにもフラッターのエロドラ使いが数人いる。
案外多いのかも。
502名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 22:29:42 ID:LP0T9eBv
今日エロドラ買った
ストリングはルキシロンのアルパワーにしてみた
皆さんは何を使ってるの?
503名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 22:52:47 ID:OKSqVmJP
>>502
プロハリツアー
504名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 01:22:55 ID:vxT1E4bz
>>502
プロハリツアー
505名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 18:49:46 ID:jUBjv0Gu
プロハリケーンツアー130っていうナダル使用のガットってどうっすか?
506名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 22:51:05 ID:8STeyZ5I
ナダルは135だよ
507名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:10:47 ID:jUBjv0Gu
すいません、そうでした
508名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:17:38 ID:OlM26oGD
>>505
君にピッタリだと思うよ
509名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:49:43 ID:7zf1MtZM
すみません、低次元な質問で申し訳ないんですが、
知り合いから、NSツアーもしくはNSドライブのどちらかを
もらえるということなんで、来週試打がてらに両方借りて
テニスをするんですが、どのようなポイントを意識しながら
選定すればよろしいでしょうか?
ちなみにテニス暦10年ぐらいですが月1回程度のプレーで
さっぱりうまくなりません。
あと、オーバーする傾向が多く困ってます。
雑多かつ抽象的な質問で申し訳ないですが、
よろしくお願い申し上げます。
510名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:09:46 ID:LmNeLxcp
月1でうまくなりたいの?
うまくなりたいんだったら、もっと回数増やしたら。
俺は週2x2hでも足りないと思っている。
俺がドンクサイだけか?
511名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:22:25 ID:37cM2+bR
とりあえず試打するなら全てのショット試さないと駄目
試打してストロークいいじゃん!って勝ったらボレーし辛かったりとかがよくあるからさ
512名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 02:12:42 ID:kdsfr8w5
>>509
511に同意
ひとつのショットがすごく良くて、ホレて買ったら
他のショットが・・・ということはよくある。
すごく良いショットが打てるラケットより、すべて
のショットが違和感無く打てるラケットが、自分に
あったラケットだと思う。
513名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 11:07:51 ID:Ty0pAC10
お〜い。

俺のぴゅあ魂、もうだめだ・・・。
なんか変な音する。

今、新品かうのはやだな〜

でも、新しいピュアコンがいいとは限らないし、現行モデルいっちゃおうかな〜

ってひといます?
514名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 11:53:48 ID:4LrqqSLu
>>513
ノシ
やっぱり、待ちます
515名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 12:20:17 ID:7bAb9mOt
>>513
ぴゅあ魂にワラタwピュアなソウルでテニス頑張れw
516名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 14:54:07 ID:yuDHU/bm
>>515
音読み
517名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 15:01:27 ID:7bAb9mOt
>>516
何?「ぴゅあ魂」を「ピュアコン」て読むことに気づいてないと思った?
518名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 15:07:57 ID:hFN/fWuz
ピュア魂使ってる奴は、魂でしょ!

で、みんな 首をなが〜〜〜〜くして 待つの?


ニュウ魂?
519名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 15:24:01 ID:WDDszOa3
>>516
wwwwwwwww
520502:2007/06/23(土) 15:48:25 ID:U/Rta3bi
今日初めてエロドラ使ったけど、かなり好感触
ヘビースピナーの自分が使ったら回転がかかりすぎて不安定になるんじゃないかと思ってたけど、
全然そんなことも無くてコントロールもよかった
次はプロハリツアー張ってみます
521名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 21:48:50 ID:n9l9Ya+R
>>509
オーバーが多いならツアーを勧める。
522名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 20:25:22 ID:mQqzo5MF
エロドラは硬めのラケットですか?
HEADのリキッドメタルのインスティンクトから乗り換えを検討中です。どなたか教えてください。
523名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 21:15:02 ID:GnrUyKUj
テニプリの真田がエロドラなのがちょっとうれしかったw
524名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 00:21:55 ID:YXrs/8xw
ウィンブルのスーハがピュアドラなのがちょっとうれしかったw
525名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:04:26 ID:ov2X8ng8
モヤの使ってるTEAMラインのラケットバック、あれ新しいやつなのかな??
526名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 11:32:44 ID:QhVIxfP2
現在HEADのFXP6-OSでダブルス中心で楽しんでる初中級者のオサーンなんだけど
コントロール性にちと不満があるのでピュアドラの107sq検討してるん
ですがコントロール性はどんな感じでしょうか?
527名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 11:51:17 ID:T5VJ+unc
>>526
FXP6-OSの知識が無いから比較は出来ないけど、
バボラの方がHEADより全体的にしなりが少ないく安定感は出ますけどね。
フィーリングが違うので好みは分かれるところです。
もしピュアドラ107の重さ300gが気になるようであれば、
来月発売のピュアドラ110が出てから考えても宜しいのではないでしょうか?

ピュアドラ、ピュアドラ107とピュアドラ110は全然違うものなのですが、
初中級、ダブルス中心おっちゃんであれば110も選択肢として非常に良いと思うので。
528名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 11:52:15 ID:CBryDBAN
バボラよりヘッドがコントロールいいぞ
FXP4とか使ったら?マイクロジェル版待つのも手
529名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 12:00:29 ID:QhVIxfP2
>>527-528
早速の御回答ありがとうございます。

FXP-4は狙ってたのですが激安期間を見過ごして買いそびれますた。
出来れば試打などもしてみたいのでじっくり検討しようと思いまつ。
530名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 13:47:37 ID:IHjNhPCq
>>527
そう?
HEADのが硬くないか?
前のピュアドラからFP radicalに乗り換えたけど、HEADのが硬いし飛ばないよ。

安定感はFPのがよかったよ。

モデルによるのかな?
531名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 13:49:42 ID:IHjNhPCq
連投すまん
新しいエロドラに興味あり。
しだラケ借りてみます。
最近、使ってる人みるようになたね。
532名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 14:19:53 ID:QhVIxfP2
>>530
radicalは硬くて飛ばないですね。

FXP-6は柔くて飛び過ぎるのです。FXPのホールド感は
感じられるもののいささかもやっとしておりコースを
つくにはいまいちなので現状の112sqからピュアドラの
107sqにしてコントロールをよくしたいと思っておりまつ。
105sqあたりも含めて検討中。
533名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 17:25:21 ID:ov2X8ng8
今日NEWエロドラ購入。

これからおれもバボラーだ、よろしく。
534名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 19:11:52 ID:e2SRWmhg
>>532
コントロールをよくしたい、そのコントロールって何?

ダブルス中心だとボレーのコントロール?だとしたらフェースが大きめで
取り回しやすく、ストリングスが密で球離れの良いラケットだと
フェースの向きだけでコントロールできるからコントロールは良くなる。

ベースラインから打ち合うときのコントロールだと左右のコントロールよりも
浅い深いを自在に操れたほうが良いので、スピン量のコントロール
が付けやすいラケットがコントロールの良いラケット

パッシングやクロス、ダウンザラインのエースを狙うためのコントロールなら
ボールのホールド性が重要、技術にもよるがホールド感が高い方が
コントロールしやすい



初級者のオサーンだとただ合わせているだけみたいなのが多いけど
きちんとヒットできてるか?
話はそれからだぞ。
535名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 20:18:58 ID:sDUFA22+
PUREドラ初心者使用1ヶ月の新参者です。

ボレー時のレスポンス(力入れたのにヘナヘナ)がよくないです。
最適なガットがあれば教えてください。
536名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 22:27:44 ID:iDGJaTlL
エアドラとピュアドラのNEWモデルの使い心地ってどう?
537名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 01:20:51 ID:MK34zqCO
>>535
gut
538名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 03:08:58 ID:1fryl8E3
>>535
ガッ
539初心者のオサーン:2007/06/27(水) 09:10:40 ID:T0syYWbj
>>534
FXP6だと合わせるだけでボールは返ってましたがこれだと
飛びのコントロールが出来ないので最近は振り切る様にして
スピン(自称)をかけて飛びをコントロールしています。
「フェースサイズ小=コントロール性良し」ではないのでしょうか?

ちなみに求めているのは横方向のコントロールです。
(追記)
ボレーに関してはFXP6-OSはとてもよい感じです。
しかしながらダブルスでもボレーの応酬よりも
スキを狙うパッシングショットが好きです。
540名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 11:58:05 ID:UyqFosBz
>>初心者のオサーン
今どんなガットをどのくらいのテンションで張っているのかわからないけど
今よりもホールド感を上げるセッティングのラケットにすることが重要だと思う
ホールド感、球持ち、つかみ等いろいろな言い方があるけど
結局は、ボールとガットの接触時間と、面積?で決まる

接触時間は、フレームのフレックス、スウィングスピード、ガットのテンション、それに
Oポートやウーファーのような仕掛できまり
面積?はガットの本数(密度)、ガットの素材(ナチュラル>>ポリ>越えられない壁>ナイロン)、
テンション、スウィングスピードで変わってくる

上級者になればなるほど高いホールド感がある方がより繊細なコントロールが可能になる
プロはそのスウィングスピードと相まって、圧倒的なホールド感のもとでプレーしている
これが、横方向のコントロールの秘けつ

ココまで書けば、オサーンなら自分である程度は絞りこめると思うが
フレームのフレックスと打ってみたときの硬さは必ずしも一致するわけではないから
気をつけるてね


オサーンということで、あまりガットを切ることもなさそうだし、そこそこ金もあるだろうと
勝手に想像して、一気に俺のお薦めを言うと
ラジカルOSかインスティンクトにナチュラル(できればVS Teamクラス)でどうでしょう。
と、あえてBabolaTスレで言ってみる。
541名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 12:00:15 ID:kqhI8n6M
俺はパワー系(スピン、フラット使い分け)なので、aeropro使ってるが、puredriveだと飛びすぎる木がする
でもaeropro以外にもう一本欲しいと思ってるけど、オススメある?
542初心者のオサーン:2007/06/27(水) 12:11:11 ID:T0syYWbj
>>540
丁寧な説明アリガトネー!!

しかしなぜHEADをすすめるw
現在FXP-16を56Pで張ってるんだが柔らか素材?(ソフト系)のガットで
60Pくらいで張ったらだいぶふいんき変わるかな?
あれこれ考えるのも楽しいので更に研究してミマッスル!!
543名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 13:32:35 ID:wditsK3P
順当に107でいいんじゃね。
ラディカルはやっぱ、極端に特性が変わるよきっと。

そこそこ反発あって、スピンかけやすいってスマッシュの試打レポにありました。

ってか、試打ラケ借りまくればいいのに。

俺なんか、買う気全然ないのにニュウラケ借りてみるよ〜

ごめんね、ビクトリアとウィンザーさん。
544名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 21:59:48 ID:T12FaeGl
>>536
>>1->>535
545名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 23:06:48 ID:QvwTiQsK
ピュアドラにポリプラズマはろうと思ってるんだが
ダサそうで泣ける・・・
546名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 00:17:56 ID:ogkotMqP
ピュアコンじゃエナンに勝てねーよ。
バボラさんドゥシェービナの為にもニューピュアコン出してくれよ。
547名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 00:55:22 ID:V4Sob3B8
俺はパワー系(スピン、フラット使い分け)なので、aeropro使ってるが、puredriveだと飛びすぎる木がする
でもaeropro以外にもう一本欲しいと思ってるけど、オススメある?
548名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 02:53:37 ID:h0Wt8uW/
>>547
ピュアコン(NEWモデルを待って)かHEADエクストリーム(遠目NEWエロドラ)。
549名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 08:29:05 ID:ujBBvH3n
>>457
厚さ20mm未満&MIDサイズのラケット
550名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 08:30:24 ID:ujBBvH3n
間違えた
>>547
551名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 10:14:59 ID:yZ0S5EBc
サーブを打ったら、ピュアストームが折れた。
一年半の間、m(._.)m 。
552名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 10:27:44 ID:zJf8Z6hD
puredriveだとやっぱ使いこなすの難しいかね?
ロディックのプレースタイルが理想なのだが

ピュアコンの色が嫌なんだよ
puredriveで青のガットと青のグリテ貼りたい
553名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 14:12:47 ID:h0Wt8uW/
そんなに青が好きか…orz

つAG200
554名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 16:44:43 ID:yKyPc8cf
>>552
ピュアドラに青のグリップつけたがそれはそれはダサかったぞ・・・
555名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 18:43:57 ID:3SYlLA+r
素直に白にしとけ。フランス人のセンス活かしとけ。
556名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 22:27:53 ID:CcT6z1OE
ピュアドラに白グリ人口多すぎて逆にダサいだろ。
ただでさえ、皆使っていて個性が出にくいラケットなんだから
グリテくらい奇抜なのにしとけ。おすすめは紫。
557名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 23:29:51 ID:+XoA3yE0
新エロドラには青が似合うと思うんだ…
おれトーナグリップ貼ってる
558228:2007/06/29(金) 23:43:24 ID:Xg857rlr
ゴンサレスのあれはNEWストームかな。あんまりデザインかわってないな。
559名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 23:53:10 ID:7bDYh/jz
多数が使ってるアイテムがダサいと考えるなら
グリップテープが何色だろうとピュアドラ使ってる時点で激ダサ決定
560名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 23:58:55 ID:kRk+fsAg
ジネプリもオレンジが多い新ストームだ
561名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 00:24:06 ID:H7DoCyL9
じゃあNEWエロドラにあうグリップの色はなんだ?
562名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 00:48:00 ID:G819sBy7
>>561
色相環的に考えて、水色、青色、紫色だと思う
563名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:23:54 ID:s2Hwyznc
>>559
ピュアドラ白グリ使い乙

ちなみに俺はピュアコン使いであり、
あくまでアドバイスしただけ。
564名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 11:15:10 ID:cG4bCi3t
NEWカラーのピュアコンとピュアスト見たけど
なんかがっかりした
カッコイイと言う人もいるかもしれないけど
565名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 11:55:50 ID:8iH7xE59
ピュアコンの名前は消えたがな。
Xブレードっつーのはブリと同じ技術か?
566名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 12:15:56 ID:i3/O8IA4
どこ情報?
567名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 18:34:36 ID:N1NBSbyd
なになにNEWピュアコン?リンク先貼ってよ
568名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 19:09:05 ID:exTN3TrM
>>567
ハイパーテニスの情報掲示板にのってた
569名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/04(水) 20:03:17 ID:0Q0FBi0L
570名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/04(水) 20:08:27 ID:0Q0FBi0L
571名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/04(水) 22:53:38 ID:dAiPcK0+
ピュアコンとピュアストとプロコンのNEWカラーみたいな
572名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 00:11:06 ID:xHZHeVLT
アエロストームがすげぇ気になる
573名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 05:19:08 ID:yeWDL6OO
アエロストームのデザインがドンピシャだ。

NIKEのシューズは、これ、テニスシューズなの?
574名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 10:07:54 ID:QfnXKXG4
>>573
復刻モノかもよ
ロン毛時代のアガシがこんなの履いてたような・・・
575名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 17:28:36 ID:7b2FSyud
プロコン使ったことないからアエロストームが
どんな感じかまったくわからない
576名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 22:05:10 ID:EmnvXe4E
新ピュアコンカッコイイ!ピュアドラを3本買う予定だが・・。
577名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 23:53:00 ID:hxRzJbYP
すいません…


ガットを新しく張り替えようと思っていて、プロハリツアーを個人的に前から気になっているガットなんですが。
どなたか使用されてるかた、使用した方でご感想など長所、短所など教えていただけたらうれしいです
578名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 00:25:29 ID:k/0ZHUHY
>>577
プロハリツアーはポリの中では柔らかい感じ。
プロハリとはまったく別物と考えていいと思う。

やや硬めのナイロンと思えば問題なし!
8角形?らしいので、回転もかけやすい…気がする。
意外とホールドも長い。

アルパワー・フロロがもうちょっと柔らかい気がする。


こんなもんでどうかい?
579名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 00:28:01 ID:k/0ZHUHY
ピュアコンと似た打感のラケットってないですかね…

エロドラがまったく私には合わなくて困ってます。
バボラで似たラケットや他社のラケットはありませんか?
580名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 02:09:41 ID:FuqY+8W7
>>579
他社では絶対にあり得ない
なぜなら、あの変にぼやけた打感はウーファーが無ければ実現しないから。

581名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 03:38:22 ID:hD6mfIXf
577はちょっとぐらい読み返すということを考えなかったわけ?
幼稚園児か貴様は?
せっかくNEWストームの話で盛り上がってたのにしゃしゃりでてくんなや。
582名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 10:30:57 ID:Ql5kk+DR
>>579
各社ピュアコンっぽいスペックの出してるから試打してみると良いですよ?
ダンロップのRIM1.5や2.0とかエアロジェル500とかピュアコン狙ってる感じだし。
打感はガットも大きく関係するからその点も考慮してください。

>>581
まぁ、いいじゃない。新ストはまだ発売日も決まってないんだし、
その話題だけじゃそんなに引っ張れないですよ。
583名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 13:57:16 ID:k/0ZHUHY
>>580
やはりウーファーですか…
あの打感はウーファーからくるものですよね。

やけにスイートスポットが広いっていうか、悪く言うとしまりがない感じ。

>>581
NEWストームのカーボンXマトリックスってなんなんでしょうな???
584名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 14:17:32 ID:QshRIwiY
>>580
ヨネのマッスルパワーとあんまり違いなくないか、ぱっと見は
なのになんであんなに打球感ちがうんだろうな
585名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 16:56:09 ID:k/0ZHUHY
>>582
リムの1.0はピュアコンな感じでした。
1.5は打ったことないんで試打してみます♪
586名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 20:59:32 ID:F1sTDgNh

NEWアエロドライブを購入予定なのですが、
オススメのストリングとテンションを独断と偏見でかまわないので教えてください。

ちなみに私は軟式あがりの歴20年で、週1〜2回プレイヤー。
15年ぶりにWilsonのProstaffからのラケット購入で、
最近のラケット事情がよくわかりません。
Wilsonはパワジー130を55で張っているのですが、
フラット系で当たってしまうと飛びすぎ感が強いので、
アエロドライブのスピンでそのあたりを補いたいのが目的です。

セミウエスタンでこすり上げて
フォアもバックもトップスピンで振り抜き系が好きなので
このラケットを選んでみたいと思っています。

ウミシマ AKプロスピンを55あたりで…なんて考えているのですが
スピン系ラケットに、スピン系ストリングは過剰で必要ないですかね?

優しいアドバイス待っています。
587名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 21:06:51 ID:6izlTV8w
>>586
いきなりでなんだが試打してからの相談をオススメする。
その方が「こっちのラケットの方がいい」とか「それならこのガット」とか色々言いやすいから。

ラケット何本か借りて打ってみて感想を書けばある程度のアドバイスはもらえる
588名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 21:12:06 ID:F1sTDgNh
>>587
さっそくのレスありがとうございます。

そうですよね…やっぱり試打しないと微妙な感覚なんてわかるわけないですもんね…
急に最近のラケットに替えたくなってアエロプロドライブに興味を持ったんですけど、
なかなかまわりにNewアエロプロドライブの試打ラケットがなくって、
欲しい気持ちが先まわりして、脳内で打感を想像してるんですけど…

やっぱり待ったほうがいいかな…
589名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 21:49:55 ID:cmKUPoX/
バボラのラケットはある種独特な打感なので、ぜひ試打されたほうがいいと思います。
私はたまたま非常にしっくりきているのでいいんですが、ヤフオクを覗くと、
しょっちゅう「私には合いませんでしたので(略」ってので出品されてますし。
590名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 22:59:00 ID:hD6mfIXf
合わないってのは技術が追いつかないってことだろがw
591名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 23:38:04 ID:SahqI831
>>577
肘は痛いが、スピード、コントロールはかなりのもの。
592名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 00:06:56 ID:OlacSijm
>>586
プロドラはピュアドラ以上に合わない人が多い。
シャフトがごっついから、ある程度ごっつい打球感を想像するかもしれんが予想とは違うだろう。
試打すべき。試打出来ないなら買わないほうが賢明だと思う。

偏見かもしれないが、スピンで補うという目的で使うには合わないだろう。
スピン量は増えるとは思うがラケット自体の飛びが結構あるので。
593名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 16:37:33 ID:82P73Zvq
>>570を見たんだけど、
NEWピュアコンは、ピュアストームツアーだよね。
アエロストームではないよね。
594名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 18:12:03 ID:9JwEZJqU
>>593
ピュアストームは元々ピュアストームがあるから違うと思うよ
ピュアコンは出ないのかもな・・・
595名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 18:34:02 ID:Hc+nHfwA
ピュアコンという名前は廃止でピュアストームで統一するって風にも見えるな。
596名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 19:58:13 ID:4RWqcW5Z
微妙な質問で悪いんだが、
ピュアとアエロの違いを使った事がある人教えてくれ。
いや、スペックじゃなくて、

なんと言うかDUNLOPなら
RIMは柔らかくてつかんで飛ばすようなラケット。
エアロジェルは硬くて潰すして飛ばすラケットみたいな。

NEWアエロにもストームが出てきて、バボラはどんな狙いでピュアとアエロ作ってるのかなーと思って。
みなさんの意見が聞きたいです。
597名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 20:15:08 ID:OlacSijm
>>596
ピュアドラとプロドラの違いなら。
ピュアドラは多少フレームのしなりがある。
プロドラはフレームがしならない。(しなるような形をしていない)シャフトが柔らかく、特に強いスピンをかける時たわむ感触がある。

ピュアドラは割と万人向け。
プロドラは回転をかなりかけていく人に向く。
598名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 22:32:06 ID:CoD3v6/3
最近ピュアドラを買ったんですが3ヶ月張りっぱなしの
アルパワーの振動が激しくなってきました。
シンセとか張ってる人いませんか?
AKプロを58Pくらいで張っても合いそうな気がするん
だけどシンセ張っている人いませんか?
599名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 12:33:33 ID:ZiM8xOT+
>>598
どこを突っ込めばいいんだろ・・・
600名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 16:21:42 ID:FK/VyjB2
どうしてエロドラが回転のかかるラケットなのか馬鹿にもわかるように説明して欲しい。(構造的に)
601名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 16:22:28 ID:FK/VyjB2
…それと、コアテックスってホントに切り離せんの??どうやんのさ;
602名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 19:52:56 ID:/2BWWQIH
>>598
アルパワー(ポリ)だと切れないけど、素材の劣化で寿命が1ヶ月だから
そんなに切れる方じゃなければシンセティックにするのは良いかもね。

ウミシマ良いんじゃない?太さも選べるし。
でもBabolatスレなのでマルチだけど芯入りのアトラクションとか薦めてみる。


>>600
1.頭が重めのバランスでヘッドが回りやすい
2.ヒラメ型のフレーム形状がアッパースウィング時の空気抵抗を減らしてくれる

上記理由により、スウィングスピードが上がりやすくなるのでボールを強く擦り、スピンを掛けやすくなります。
603名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 22:09:33 ID:WCOGo7Uw
>>601
実物持ってないでしょ?
持ってたら簡単にできるはず・・・
604名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 17:45:57 ID:RNlTHqf5
いや、新しいエロドラ持ってる。

…おれ遊ばれてる?
605名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 19:11:31 ID:Uq/wUb//
>>604
そんな嘘ついてどうすんだよ・・・常識的に考えて・・
606名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 19:20:53 ID:J9cwdsvC
>>604
結婚してください
607名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 20:12:01 ID:A6IBZRIW
>>604
エロドラ買えない貧乏人??
608名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 15:37:40 ID:EGMKhSI/
NS TOUR/2006年モデルって 打球感はどんな感じですか?やわらかいのでしょうか
使っている人がいたら教えてください。お願いします。
609名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 18:44:48 ID:VtWJ+R/7
教えてあげるのは構わないが、その前にエクセルプレミアムの良さについて語ろうか
610名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:00:08 ID:saSW4c3s
>>609

今日エロコンにプラズマヘキストリームをメインにしてクロスにエクセル張ったわ

明日楽しみだぜ
611名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:54:58 ID:o5Yz6mhT
パワジー130より「飛び」を抑えたいんですけど、
アトラクション130ってパワジー130より反発を抑えた感じになりますか?
612名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 22:53:55 ID:0PEUfdAL
>>609
打感がマイルドで、非常に乗りが良い。
また太さによって特性が異なり1.25/1.30/1.35の三種類から選べるので、意外とターゲットが広い。

 シャープだけど乗りの良い1.25
 バランス型の1.30
 切れにくいがもっさり感の無い1.35

ただ、マルチの中でも特に打感がやわらかいので、モノのカツカツ感が好きな人には向かないかもしれません。

NS TOURは使ったこと無いので、>>608氏へのアドバイスよろ

>>611
基本的にモノよりマルチの方が乗りが良く「飛ぶ」ので、
アトラクションはマルチの中では乗りは控えめだけど、
パワジー使いが飛びを抑えたくて替えるガットではないかと。

パワジーなら1.35まであるし、パワジーハイライフなら1.38だし、
ゲージを太いものに変えてみるとか、テンションを3ポンドあげてみるとか、
ポリが嫌じゃなければプロハリの細いゲージを試してみるとかどーよ?
613名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 23:39:09 ID:6lmmyrk2
Drive Z OS ってどーですか?
プリンスから浮気したい中上級ストローカー非力35歳♂です
614611:2007/07/12(木) 12:34:37 ID:8LYYWc2F

>>612
レスさんくすです

ポリは人のラケット借りて使っている感覚として、
「飛び」も打感もけっこう気に入っているんです。
ただ、自分のラケットにまだ張ったことはなくて…
プロハリツアー125に大変興味があるのですが、
今は所詮、週1〜2プレイヤーなので月1の張り替えはちょっとしんどいな…と
せめて3ヶ月ぐらい使えるのであれば、ぜひプロハリツアー125を試したいんですけど、
プロハリツアー125でも、1ヶ月を超えると打感がかなり変わってしまうデリケートなものですよね?

そんな俺は、やっぱりナイロンの方が向いていると思いますか?
615名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 14:20:12 ID:AFgUEEwN
ポリを3ヶ月とか・・・
性能が死んでる期間を使ってるほうが長い・・・
616名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 19:19:35 ID:0shC3Hq8
NEWヒュアストームはいつ頃出ると思いますか?
617名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 19:51:10 ID:QaJ0HfhS
何か弱そうなラケットだな
618名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 20:16:49 ID:Y4zHuby9
ヒュアストーム・・・
619名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 20:20:48 ID:Y4zHuby9
てかロディックのラケットは+じゃない気がするのは気のせいだろうか
グリップもかなり上まで巻いてるし
620名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 07:19:27 ID:WLGTuri/
>>619
ロディはピュアドラロディック使ってんじゃないの?
あれは27インチだったけど
621名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 11:27:36 ID:JmUOd9aS
>>615
ポリは一ヶ月すると、ガットが硬質化しクロスして凹んだ部分が戻らなるため、
打感が鈍くなりますが、正直ワカラン人にはワカランですよ。

ナイロンでも40時間プレーが寿命だと言いますし、
プロハリはポリではテンションロスは遅い方なので、
一度張ってみるのは良いかと。

>>616
乳ストは秋の新作なら9月−10月でしょうね。
でもバボラは変な時期に唐突に出すこともあるので、
8月も毎日ワクテカでお願いします。
622名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 14:05:23 ID:DVHBi9wT
>>620
ピュアドラロディック+を使ってることになってるよ
でも多分ピュアドラのペイントジョブかも
ナダルもペイントジョブだったし
623名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 17:05:35 ID:iAq1XCkG
バボラはペイントジョブはしてない。って雑誌に載ってたよ
624名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 17:50:41 ID:HHtPTdUk
またか
625名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 17:58:27 ID:mC81qO6Y
>>623
>>570が載せたサイトにナダルのラケットのアップが載ってるから見てみ。
あれがペイントジョブじゃないなら・・・
あとクリスターズのラケットもフレームが少し薄いらしいよ
626名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 19:58:37 ID:dUDEPFMw
ナダルって市販されてるラケット使ってるって聞いたけど。
627名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 20:43:57 ID:Sq7vbvmj
画像見てから言え
628名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 21:39:14 ID:DUuyEKtj
前のアエロにPJじゃないんだっけ?
その前のラケット(失念)にPJなんだっけ??
629名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 23:01:49 ID:ya/rg41L
ナダルは旧エロドラの前はピュアドラだなぁ
前から「プロはウーファーなんか付けてない」とか言われたりしてたけど。
まぁ正直プロとはいえ他人のプレーと自分のプレーは違うからどーでもいいって言えばどうでもいい。
630名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 01:18:57 ID:lLUuUYU4
なんか友達がバボラットって発音してたけどありなの?
631名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 02:39:59 ID:Jnmt9wxl
非フランス語圏ではありえる
実際どうかは知らんが
632名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 09:14:51 ID:Y9Q6MPc9
日本語に変換するのは難しいが
バボラット
抜ける音でトが入っても可。

playをプレーと言ってもプレイとイを発音してもいいのと一緒。

ただ日本ではバボラでOK
633名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 21:14:20 ID:xl3CI+er
行きつけのストリンガーのおじさんが、
新ピュアストーム発売は8月下旬〜9月上旬と言ってました。
来週、内覧会みたいのがあるそうです
634名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 22:18:20 ID:wAP92yB6
バボラってほとんどのヤツがその性能を使いこなせてないってホント?
早いスイング、パワープレー向きで日本人には会わないの?
635名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 23:46:34 ID:4y//v52w
そのおじさんに、ピュアコンはいつになるか聞いてくれや。
636名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 23:50:37 ID:Zb1sDwlJ
胎盤
637名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 09:05:12 ID:c40oa0dP
ピュアドラロディック買った。
同じBabolaTユーザーとしてよろしく。
638名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 09:44:42 ID:Bh1tO1C0
2年ぶりにテニス始めたから初期アエロ(ウーファーなしの細いフレームのやつ)
をもう一本買おうと思ったが、一般店に売ってねえな・・・

いつの間にドライブと融合したんだw
639名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 11:50:23 ID:XedoIaEe
>>635
ピュアストーム → ピュアストーム
ピュアコントロール → ピュアストームツアー
アエロコントロール → アエロストーム

ピュアスト、ピュアストツアーはコアテック無し
アエロストームはコアテックス有り
ピュアストツアーは+有り
どれも重さとバランスは変更無しの模様

情報元 http://www.veltz.dk/default.aspx?PageID=29377

その他ピュアスト(赤いからツアーか?)の画像
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/04/38/d0045638_23562011.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/04/38/d0045638_23563161.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/04/38/d0045638_23563984.jpg
640名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 14:45:23 ID:epnp0aty
>>639
おお!サンクス!
なるほど、ストームツアーか。
ちょっとワクテカですな。
しかし数値に変更無いなら、スペックも変わらないのか?買い替える必要ないかな…。3本あるし。
641名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 15:23:52 ID:6JX9PVXA
すでに試打した人間によると打感なんかが微妙に変わってるらしい・・・
試打は9月中旬から契約スクールなんかに出るらしい。
642名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 15:32:27 ID:7jmUwSRt
くそっ俺のスクールはウィルソンと契約だ

てかピュアドラロディック買ったんだがあれスィートスポット外すと凄い振動来ないか
643名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 16:06:02 ID:lZg63B0q
アエロシリーズはなんでトップスピンがかかりやすいのか、馬鹿にもわかるようにおしえてくらさい。
644名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 19:11:46 ID:XedoIaEe
>>643
>>602の後半

>>640
ピュアコンと違ってカーボンナノチューブ使ってるからフレックス値と打感は違うかと。
645名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 23:48:20 ID:K+1a62Ac
非力な女性初心者には、どのラケットがいいですか?
もちろんバボラで。
646名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 01:42:39 ID:+krAGm68
O3
647名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 02:15:02 ID:Q2/f9SYl
ピュアコンとピュアストームってどんな違いがあるの??
過去ログ見たけどイマイチよくわからなくて…
648名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 02:26:18 ID:XxdGYOAt
軽いか重いかの違いかな
649名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 07:44:40 ID:Q2/f9SYl
>>648
そうなのか…じゃあピュアコンの方が重い球が打てるんだよね??
けどプロはピュアストームばっかりなのは何故??
650名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 08:47:50 ID:HMAYgE2U
>>649

ザイロンという素材を使ってる
ピュアコンより硬い
651名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 14:34:07 ID:rlrMsn8g
>>649
ペイントジョブもしくは錘とかでチューンナップしてる
652名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 16:20:54 ID:RLpziaSf
この流れは危険だ

>>623>>626
653名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 18:24:10 ID:HF+0lyNr
カスタマイズとペイントジョブじゃ全然違うからねえ。
それ混同してやんややんや騒ぐのはmixiだけにしてくれ。

ピュアストツアー待ち遠しい。
654名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 20:24:36 ID:+D+heWsL
やんややんや
655名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:20:14 ID:XggoIWjK
 あの、初心者なんですがアエロプロドライブを使うのって良くないでしょうか。うまく当てないと
肘にくるとか。技術の向上の方が大事だから何使ってもいいかと思ってるんですが、あの黄色
の配色とスベスベした感じがとても気に入ったのです、、人並みの力はあると思います。
656名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:37:20 ID:dAdbflYz
いいんじゃない?初心者のころに重いラケットは良いって聞いたことがある
まぁエロドラはそんな重くないが
そんな事より、今日うちの犬が死んだ。老衰だった
657名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:38:50 ID:XggoIWjK
>656
 コメントありがとうございます。ワンちゃんナムナムです。
658名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:44:22 ID:dAdbflYz
>>657
追記だけどコアテックついてるんverなら、怪我の心配へるっぽい
659名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:51:21 ID:A/snWeXV
>>656
犬カナシス(´・ω・`)今まで>>656を癒やしてくれてありがとう。ご冥福をお祈りします

御祝儀置いてきます
つ【30000円】
660名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 21:57:37 ID:+krAGm68
656はその三万でピュアドラを買った

アウト率が20%上がった
661名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 22:07:47 ID:A/snWeXV
>>660
656の犬への冒涜はヤメレ
662名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 22:10:51 ID:+krAGm68
冒涜なんてしてない
犬好きだ クッサイけど大好きだ

悪いのはラケットを656だ
663名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 22:13:28 ID:A/snWeXV
>>662
まず落ち着いて日本語をしゃべれ
664名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 22:33:47 ID:scpcg0sM
>>655
個人的にアエロシリーズは、初心者には全くお勧めではない。
素直にバボラなら、ピュアストにした方が良いと思う。
旧プロドラを使いたいのであれば、試打は必須。
初心者で旧プロドラを気に入るのは、かなり珍しいことだと思う。
665名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 22:44:33 ID:0hFxbW0c
もう664が言っちゃってあれだが
最初はピュアコンとかピュアストみたいな癖のない奴の方が良いと思う
値段も手頃だし
666名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/18(水) 03:34:09 ID:4WfUoKOk
ハンたんが以前バボラ使ってたって知らなかった・・・
667名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/18(水) 09:09:37 ID:E0axKUv1
新ピュアストはザイロン入ってるのかなぁ。コアテックスなしは分かったが。
668名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/18(水) 12:34:52 ID:JiAD+u5Z
>>655
テニスをスタイルからエンジョイしたいのなら、ラケットは別に何でも
好みのものでいいと思う。

>技術の向上の方が大事だから
エロドラはフレームが硬く、振り抜かないと特性が出にくいラケットだと思う。
しっかりとスピンをかけれるスイングができないと、軌道が安定しにくいのでは…
カラーリングが気に入っているなら、ヘッド EXTREMEあたりもよさげらしい…

とバボラスレで言ってみる
669名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/18(水) 13:02:08 ID:A/g9t9h7
>>667
ザイロンじゃなくて、カーボンになるらしい…これ見るとさぁ…
http://www.veltz.dk/default.aspx?PageID=29377
もっと硬くなるんかなぁ???
670名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/18(水) 17:45:39 ID:E0axKUv1
>>669
よく見てませんでした…。ザイロンマトリックスって響きがなんとなくカッコ良くて好きだったんだけどw
671655:2007/07/18(水) 20:32:07 ID:ToNwgmVL
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。結構迷ってきた感じもしますがまわりの
人にも聞いてみますね。
672名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 17:47:10 ID:KihyLu1d
テニパラでNEWエロドラ買うつもりだけど、偽者はないよね?
673名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 19:44:53 ID:lK9wEuiO
ピュアコンって、いつ発売?
674名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 19:46:12 ID:lK9wEuiO
間違いピュアスト
675名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 21:08:58 ID:LI+kDutc
単純に考えて全米頃じゃないのか?
676名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 21:33:26 ID:IHXcWT/X
>>674
9月頃発売予定
677名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 23:29:39 ID:lK9wEuiO
サンクス
678名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 00:33:30 ID:g+cYgbKI
バボラの塗装の弱さって昔から?
ピュアドラ・ロディックも今回のプロドラも、艶消し塗装のラケットは多少の衝撃で
ボロボロ塗装が欠けていく。
679名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 00:41:15 ID:d3zc1q3u
プロドラは知らんがロディックはすぐはげる
680名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 01:03:42 ID:MUtKWP8b
バボラは基本的につくりがやすっぽいよ。はげるわ、われるわ、で。
681名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 02:52:18 ID:JqgPdGZu
きっと仕様だよな?
682名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 09:38:34 ID:CRHrIQbt
他のメーカーに比べて、
バボラの塗装は薄いよね。

ツヤ部分は一回のフレームショットで当たった部分はツヤ消しになるし(笑)
まっ、フレームショットをする自分が下手なんだけど。。

ヨネックスは、さすが日本製だね。
作りがしっかりしてる
683名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 10:47:35 ID:vofuAIlR
アエロプロドライブとストライクってスピンのかかり方は同じ感じですか?
684名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 21:28:56 ID:51KEyVFL
確かにバボラは折れやすいかもしれませんね。
友達がエロドラを地面に叩きつけてヒビ入りました…
685名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 22:38:07 ID:OZQCCcsO
どんなラケットでも叩きつけたらおれますが?
686名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 23:08:54 ID:dl5NVMOE
おれおれ詐欺
687名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 23:13:54 ID:4LwyNTxu
ザイロン360ピュアドライブってダメラケだから消えたのかな?古いから?
688名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 08:35:43 ID:raDEAv6W
バボラの一番人気は何?ピュアドラ?
689名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 14:13:22 ID:5+Oe6m2K
カスタムダンプ付けるとガットが広がるんだけど仕様?
690名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 15:30:49 ID:CjQoMBDH
旧ピュアドラ100使ってます。
ナスボが出たので、ピュアドラOSを買ってみようかなと思っています。
使ったことある人がいたら感想を聞かせてください。
107と110の比較もおしえてくれるとありがたいです。
691名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 16:09:47 ID:W2nWbI/Q
>>689
ガットに密着させて、飛んでいきにくくするためにはしょうがない
692名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 19:54:28 ID:iNnTl3Ts
中古で旧ピュアドラ購入したのですが、偽物と見分ける方法を分かる
方がいましたら教えてもらえますか?
調べたのですが分かりませんでした。シリアルナンバーで分かるらしいですが…
693sage:2007/07/23(月) 21:17:21 ID:iNnTl3Ts
692です。偽物ラケットのスレがあるようなのでそちらで
聞いてみます。スマソ
694名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 08:45:36 ID:Q8OtCEfU
偽物でも自分が打って満足すりゃ、それでいいんじゃないの?気にするなら正規店で新品買えばよいのでは
695名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 17:55:09 ID:aIbeZkP1
バボラでトップヘビーのラケットってどれになりますか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 19:14:28 ID:5xdRj3xh
調べたらわかるはずだけど
697名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 20:43:53 ID:aIbeZkP1
レスありがとうございます
バランスポイントの数字が大きいほどトップヘビーってことですか?
698名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 03:12:31 ID:g5rVFs06
そのとおり
699名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 09:14:13 ID:POBPooEB
ありがとうございます ということはエロドラのプラスが一番トップヘビーなんですね これにします
700名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 15:04:45 ID:UhhPbAa9
なんでそうなる??
ほかにもあるだろ・・・
701名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 16:01:27 ID:POBPooEB
他はなにがありますか?
702名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 16:03:58 ID:wiR6Fwoo
ドライブZ OSでも買いなさい
703名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 17:26:12 ID:mK908g4z
ピュアコンは新しくなんないのかな
さっき店で半額で寂しくならんでいるのを涙目で見ていた俺
704名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 18:29:54 ID:Vi9zwoFu
↑どこの店?
705名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 19:46:04 ID:mV9aN2oS
ピュアドラって国内正規からは100と107のバリエーションがあるけど、
正直107より110の方が、ダブルスプレーヤーやおっさんor女性に向けて
100と比較した時にスペックの違いがはっきり出る、良ラケットだと思うんだけど、
何で日本で出ないんだろう??
706名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:10:57 ID:s0GqnKOi
ピュアコン半額になったね
ピュアストも早く半額にならないかなあ
707名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:59:40 ID:6TkO8UJH
アエロプロコントロールってどんな感じかわかる人いる?
708名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:55:40 ID:Yzwa5BGd
>>707

フレームがとにかく硬い。ピュアコンの打感が好きな俺はあんま好きになれなかった
709名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 00:11:51 ID:ugHwt3RP
>>708
ありがとうございます
ピュアドラと比べて飛びとかスピンのかかり具合とかどうですか??
710名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 00:53:30 ID:DhJtJXya
>>709
ピュアドラのようなドッカンエネルギーな感じはしないけど、
バボラ共通だけど飛ばないラケットって感じでもない。

スピンはピュアドラの方が普通に打ってドライブ系になるけど、
プロコンはピュアコンよりシャープになる。

けど、ピュアコンよりもストローク時のヘッドの振り抜きは良いので、
スゥイングスピードがあればしっかりスピンもかかると思う。

ちなみに元ピュアドラ使い、現在ピュアコン使い。
俺、九月になったらピュアストツアー使いになるんだ...。
711名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 03:01:40 ID:RK5gV710
そして、コアテックシステムの無いピュアストツアーを使い
>>710はテニス肘となり、選手生命を絶たれるのだった・・・・・
712名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 13:45:41 ID:cNZJy3WE
>>710
ありがとうございます
やっぱりピュアドラのドッカンエネルギーが好きな人は
合わないですよね・・・
713名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 16:52:01 ID:SvR5T7Fg
とりあえずピュアコン二本買った。
714名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 18:34:40 ID:D18ro14h
今ピュアスト買うのと、新型を待つのと、どちらが良いでしょう?
715名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 18:39:46 ID:qbA6RFpq
古いのでも気にしないなら別にいいんじゃない?
716名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 18:50:41 ID:yTAhDnVW
ピュアストMPとNtour105って似たスペックだけど打ち比べた人いないかな
717名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 19:07:27 ID:dMxpRhjK
多分ピュアストツアーってピュアコンよりも硬くなるんだろ?
カーボンマトリックスってかなり硬そうじゃん!!

あれ以上硬いと無理だね…俺には…
ピュアストはまったく合わなかったからだけど。
718名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 19:44:23 ID:NXi7a/+a
いきつけのストリンガーに展示会で配布されたパンフ見せてもらいました。
カーボンエクストリームと読むみたいです。
現行よりもやわらかくなるらしいです。
私は発売後即購入の方向です。
719名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 20:40:00 ID:Rc3plmNW
まあ使ってみる前に決めつけないほうがいいかもね
意外といいってのもあるかもしれないから
720名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 20:47:22 ID:BBoBko9F
なんでピュアコンの名前変えちゃったのかな
721名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 21:02:08 ID:pWscRbAu
有名なプロがピュアストーム使ってることになってるからじゃない?
有名なプロはコスメかもしれないけどピュアコンからピュアストに変えたし。

722714:2007/07/26(木) 21:07:05 ID:D18ro14h
>>715
そうですね。出てから考えて見ます。
あと、新型にはコアテックスが付かないのは何故でしょう?
解かる方いますか?メリット、デメリット的に
723名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 21:17:39 ID:pWscRbAu
>>722
ピュアコンとかピュアストはボックス形状だから
724名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 21:47:57 ID:gCQWMVRS
>>723
携帯からですみません。
> ピュアコンとかピュアストはボックス形状だから

というのはエアロ〜みたいな形じゃないから、ということですか?
725名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 23:09:16 ID:dvrbKViR
>>723
アエロね。
そう、だからアエロストームにはコアテックついてる。
もし違うなら知ってる人訂正よろ
726名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 23:38:28 ID:DhJtJXya
ピュアドラやNSにもコアテックス付いてるから、
ピュアコン/ピュアストの形状だけには付かないのかね。
打感のこというならバボラ的にはコアテックスも自信ありなんだろうし。

だれかメーカーの人に聞いて来て。
727名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 00:44:39 ID:H86CmhJG
>>706
ピュアストも半額になったみたいだよ。
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/2110005/
728名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 11:02:12 ID:m7GmJMrp
打感の問題じゃないのか?
どっかで見ただけだが「ピュアコンにはコアテックスは合わないだろ」みたいなの書いてあったし
729名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 14:42:23 ID:T9KXJYka
ナダルが使用しているのラケットにはコアテックは付いていないのかな?
730名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 15:30:40 ID:Oz3etOQw
>>728
そのとおりだと思う。ピュアコンのあの打感に
コアテックはいらないと思う。
ピュアコンつかってる人は多分わかるんじゃないかな。
>>729
ナダルのラケットの画像見たけど付いてるようには見えない
731名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 17:39:40 ID:uw+FzO16
不快な振動を除去してくれるということは
打ち手の微妙な力加減も除去してるのと一緒
コアテックなんてただの飾り
732714:2007/07/28(土) 00:04:24 ID:f3IuGjQj
なるほど、安心しました。ありがとうございました。
733名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 21:35:09 ID:/nWnyeyx
あげ
734名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 22:10:51 ID:28l2G6qm
ピュアストームツアーとMGプレステージで迷うよ〜
735名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 23:50:11 ID:L0gXGmA5
いいかお前ら、一度VSチーム張ってみろ。
今までのストリングは一体何だったんだっていうレベルで違う。
格段にプレーの質が上がる。もう他の無理。
736名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 23:58:09 ID:X6+2rywi
>>734
まだMGプレステージはでないんじゃないか?
>>735
俺はナチュラルの単張り嫌い
737名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 23:59:28 ID:mux/2Zh/
そんなことよりピュアコンチーム+を二本購入したんだが、
+じゃないやつを二本持ってるからそれをどうしようか困ってる。
っていうひとは居る?
738名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 12:34:12 ID:FIf1fWg3
新ピュアコンの発表は来月あたり?
739名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 12:55:51 ID:RH8i5T37
コンはストームツアーに統合じゃないの?
740名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 15:27:31 ID:1TC65zRl
コンがストになるんだよ
741名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 18:23:08 ID:e/PjCJ2B
アドのHP見ると、8月X日となってる
742名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 01:49:12 ID:5uDlDptp
楽天のエディでは、9月上旬で予約始めてるね
743名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 09:23:12 ID:C0wqhBqx
新エロドラ買いました 思ったより重たく感じる
744名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 10:04:20 ID:r7Z8LpMA
トップヘビーだからね。
あれはスピン系じゃないと合わないラケットだな。
745名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 11:11:56 ID:xUneVlQq
重さとの比率から言って別にそれほどトップヘビーじゃねーよ。むしろ一般的。
746名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 12:21:39 ID:mHKEikXi
ロディックにプロハリツア130を55pで使ってたけど、
超ぶっとぶから思い切って62pにしてみたらいい感じになった。
ぶっとばしちゃう人は思い切って60超えてはってみたらいいよ!
747名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 12:44:11 ID:k9PlWVWk
腕の問題
748名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 17:14:12 ID:r7Z8LpMA
エロドラは振ってみりゃわかる。
重さの割りに重く感じるよ。
749名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 22:01:17 ID:OcRaeRRC
HPに新製品の情報掲載されたね。
750名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 23:41:47 ID:PnJXp7Br
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/01082007/5/photo/martina-hingis-switzerland-follows-backhand-shot-during-second-round-match.html

ヒンギスが、バボラらしきラケットを使ってるね!
グリップの上のコアテックらしき凹凸が確認できる。
テスト使用かな?
751名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 00:21:22 ID:sq5hclsS
ほんとだ!

真っ黒に塗ってあるけど

よく観るとウーファーもあるし

よねはどうすん
752名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 00:55:11 ID:LVuSEYZh
>>ロディックにプロハリツア130を55pで使ってたけど、
超ぶっとぶから思い切って62pにしてみたらいい感じになった。
ぶっとばしちゃう人は思い切って60超えてはってみたらいいよ!

だーかーらー、60とかではるのは自称ハードヒッターの君だけでいいんだってば。
どういうスイングスピードしてんだか( ´,_ゝ`)
753名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 00:56:55 ID:RCujROSg
ヒンギスラケット変えすぎだろ
754名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 01:43:04 ID:sq5hclsS
ヒンギス グリップ太っ!
755名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 09:23:24 ID:3vIFqnYD
>>752
俺は746じゃないが、ピュアドラ位厚いラケットなら60オーバーもOKだと思うぞ。
756名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 20:22:53 ID:LsVdA/vj
結局、ほとんど折りたたみ付きになったな。
全然必要性感じないけどね。折りたたまないし。
品議すのはなんだろう?RQS11と似たスペックなら、どらzツアーか、エロストライクか。
757名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 20:49:10 ID:xWD32Wa2
折りたたみ?
758名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 20:50:11 ID:1oHqb2Kz
ピュアコンにアルパワーを55で張ったら飛びすぎたんで65にしたらボールがぐしゃって潰れ、ナチェナルドライブがかかり安定した。ラリーしたやつもボールがバウンド後予想外に急激に伸びたようで顔にあたった。

759名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:27:47 ID:1oHqb2Kz
758のようにスイングスピードが超早いハードヒッターのボールはまさに矢の如くプレーヤーを襲う。これをエッグボールといいナダルやロディクのショットがこれにあたる。
ラケットとストリング、スイングスピードの3つの調和がとれたとき、まさにプレーヤーには猛威となるボールが生み出される。
760名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:30:38 ID:1oHqb2Kz
バボラはプレーヤーを選ぶ。スイングスピードの遅い雑魚にはただの飛ぶラケット。プュアハードヒッターがテンションを高くし、まさにボールを潰したときに放たれるボールはプレーヤーの分身となり、コントロールよく相手を襲う。
761名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:39:32 ID:rpRorEOJ
なにこの自演w
762名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:43:52 ID:wy4dGZFW
あまりの厨臭さに驚いた
763768:2007/08/02(木) 21:45:40 ID:1oHqb2Kz
この前部内戦でダブルスした時、相手のむかつく先輩がいたので相手サーブをボディに全力ストレートリターンしてやったら、ボールが早すぎて反応出来なかったが、運良く脇の間をのけていった。
764768:2007/08/02(木) 21:50:02 ID:1oHqb2Kz
先輩はびびって腰をのかし、ボールはワンバウンド後、バックネットに突き刺さり、あまりの衝撃にネットに食い込んだ。後で後輩がボールをネットから外そうとしたが外れずボールは強い衝撃でパンク状態。ネットは摩擦で焦げていた。
それを見ていた女子からすごいあれだけ早いボール打つなんて。。プロはもっと早いの?と聞かれたからボールのスピードだけだったらプロクラスと監督がいった。(監督はもとプロ選手、ケガのせいでGSは出てないがそれクラスの選手だった)
765758:2007/08/02(木) 22:14:36 ID:1oHqb2Kz
試合でミスジャッチしまくるむかつく奴とあたったのでチェンジコートのすれ違う時におまえのラケットのガット全部切るわといってやった。そこからのゲーム、すべてハードヒット、相手は当てりだけで精一杯だった。
766758:2007/08/02(木) 22:18:27 ID:1oHqb2Kz
ハードヒットのボールの威力により相手のガットが切れ、張りたてのガットと交換したがそれも間もなく切れ、最終的にラケットはなくなったので、手でうちはじめた。危ない、やめろ、と忠告したがそいつは続け、試合終了時には手がミットの様に腫れその後病院にいったらしい。
767名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:24:39 ID:P0+4M3/U
全国梅雨明けと同時に夏厨も全開かよwwwwww
768758:2007/08/02(木) 22:26:35 ID:1oHqb2Kz
波動球はよく使う。2Rの相手はサイドスピンを掛け、相手が打ったボールを全て自分のとこに返ってくる様に回転を掛ける、ゾーンディフェンスの使い手だった。おれも流石に苦戦したが、発想の転換で相手のガットを切れば自由に回転が掛けれないと思い、ハードヒットをした。
769名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:28:58 ID:rv/gmqi8
>>758
釣れますか?
770758:2007/08/02(木) 22:30:33 ID:1oHqb2Kz
そうすると案の定、相手のガットは切れた。しかし相手はキミのそのプレイは計算済みといい後輩を呼んでラケットを10本ぐらい持ってこさせた。なら全て切るまでと、おれはハードヒットを続ける。
771名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:37:34 ID:1oHqb2Kz
しかしどれだけハードヒットしても相手のガットが切れない。もしやと冷や汗をかいた。相手のガットはプロハリだったのだ。くそ、どこまで研究済みなんだと思ったが、こういった時こそ新たな技が生まれやすいと監督の言葉を思いだし、不敵にニヤリとわらった。
772名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:38:09 ID:FBdZAUPj
 こ れ は ひ ど い
773名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:42:09 ID:vYLOyYtI
>>770
そして俺のが切れた




774名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:46:39 ID:1oHqb2Kz
そう、相手はハードヒットを警戒し、ベースラインの後ろに構えていたのだ。そのギャップを利用し、おれはハードヒットのフェイントしつつドロップショットをうつ。もちろんバックスピンをかけバウンドは前ではなくネットの方へむかう。これで何ポイントかとった。
775名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:50:13 ID:1oHqb2Kz
今度は相手はドロップショットを警戒しポジションを前にしてくる、しかしこれはもろはの剣、今度は波動球をお見舞いする。ドロップは布石、相手にドロップがあると考えさせる、今度はハードヒットが決まる。監督はこの一連のプレイにガッツポーズをとった。
776名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:52:26 ID:1oHqb2Kz
この試合をみていた、先輩が一皮むけたな、いまぐらいの試合をすれば今度はいい試合になりそうだな、といったのでおれは首を洗って待って下さいといってやった。
777もんもん:2007/08/02(木) 22:56:43 ID:1oHqb2Kz
なんかテニスとは無関係な話をしているうざい奴がいるな、うぜえから出てけ。
778名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:02:36 ID:b9nwnSTG
自演にしても酷すぎるw
釣りにしてもつまらなさ過ぎるw
779名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:07:44 ID:MBvHq6eJ
今日はカレーよ まで読んだ
780名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:02:20 ID:Hs3dX2RX
そうか?俺は結構楽しく読んでたけど。

>>777
続きマダー?
781名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:34:32 ID:JH9S1lOM
ほかでやってくれ
ツマラン
782名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:35:40 ID:TP1+C0lv
改行されてない上に複数のレスに分けてるから読む気すらしない
783名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:49:18 ID:0eTI+b//
オレも面白いと思うけど
さすがバボラスレだと思った
新モデル期じゃなければなw
784名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 01:06:09 ID:7icQX6bn
>>776 改訂版

「一皮むけたな。次は期待してる。」先輩は言った。
「首を洗って待っていてください。」僕は返した。

「負けない。」心の中で誓った。


プロジェクトX
785名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 07:55:10 ID:RbsKnic5
ここはよいすればぼらすれ。
786名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 12:46:28 ID:Ye3iseGm
新ストーム生で見たことある人いますか?
光沢はどうなっているのでしょうか?
787名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 13:04:24 ID:li8/obza
新しいバッグほすぃ〜
788名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 17:12:57 ID:Q1PskQap
許斐先生はやく原稿書く作業にお戻りください
789名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 17:52:57 ID:P7+5HyHn
PDロデって 最初からアラミド・ファイバ使ってたっけ?
790名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:46:33 ID:7hDBgSjY
監督の指示で市民大会のダブルスに出ることなった。ペアは同じテニス部の女子。種目は男子ダブルスだったからおれだけミックス。いわゆるハンデマッチってやつだ。
791名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:49:00 ID:oC0Fx1wT
>>790
ちょwwww
帰ってきやがったよ
792名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:52:29 ID:7hDBgSjY
ペアの女子は幼馴染みだがおれと違ってどん臭くテニスも中学から始めた。ラケットは生意気にもピュアドラを使っているがそれもおれが選んでやったやつだ。
793名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:54:51 ID:7hDBgSjY
おれの本音としてはおっさん連中ばかりのレベルの低い市民大会じゃなくて本音はJOPかサテライトに出たかったので前日から気乗りがしなかった。そこへペアのナオから明日頑張ろうね!とメールがきたから足引っ張んなよと返事して寝た。
794名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 20:58:38 ID:7hDBgSjY
大会の日、序盤は案の定、雑魚おっさんばかりだったので女子と組んでるにもかかわらず楽勝で勝っていった。おれのとこにボールがくればエッグボール(波動球は使うまでもない)によって相手は返球できない。
795名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 21:00:58 ID:7hDBgSjY
惨めにもおっさんどもは中学生のしかもミックスペアに負けうなだれる姿を尻目におれらは勝ち進む。ナオも最初は緊張でリターンミスを連発したが途中からボレーでエースなどを決めるようになった。
796名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 21:10:49 ID:7hDBgSjY
相手のおっさん連中はおれのエッグボールに驚き、戦意を失う。なかには2ともダブルベースライン平行陣のフォーメーションをとるやつらもいたが、そういう時ですらわざとドロップは使わず力押しで破壊。
797名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 21:11:06 ID:J7m+V5De
新ストームはどうなんだろ?
798名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 21:15:54 ID:r9XdXOtD
9月の20日ごろ出るらしい
799名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 21:37:18 ID:dWiPu4lN
新ピュアスト、ピュアコン、コアテックスがつかないならウリは何なの??
あと、スペックに変化はあるのでしょうか?
800名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 22:21:23 ID:oC0Fx1wT
799の質問に便乗なんだけど、RA値って変化してるのかな?

旧の方のRA値チェックしたことなかったからわんかんないや。
教えて詳しいひと!
801名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:18:20 ID:0rZfABgr

          ピュアコン   ストツアー  ピュアスト  ニュースト
TW       70      −      64     −
エディ     71      −      −      −
エディ(Yahoo! )    −       68     −      64
エディ(RAKUTEN)    66      −      64     −

新型の数値が出たときにでも参考にして下さい。

802名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:19:38 ID:0rZfABgr
スミマセン、づれてますね(泣)
803名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:22:36 ID:0rZfABgr
          ピュアコン   ストツアー  ピュアスト  ニュースト
TW          70       −      64      −
エディ         71       −      −      −
エディ(Yahoo!)     −       68      −      64
エディ(楽天)      66       −      64      −
804名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:27:11 ID:0eTI+b//
>799
ウリは同じ金型を使うことにより安く作れ高く売れる
違いのわからないヒトにとっては本当にペイントジョブ

RAは新モデルの方が硬くなるんじゃない?
どっかのページ見たら素材強化ってあった希ガス
805名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:33:30 ID:oC0Fx1wT
>>802
ありがとうございます。づれはドンマイです。ジャストです。

全体的に新型の方がやらかくなるみたいですね。
その他は変わらずですか。
素材でどれだけかわるんだろー?

新型も良いけどピュアコンが安売りしてて買いたくなってしまふ。
806名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 00:53:11 ID:dX29dLOH
新ストーム生で見たことある人いますか?
光沢はどうなっているのでしょうか?
807名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 02:05:40 ID:4KmBNKNP
アエロストームはボックス形状になったらしいな
アドに書いてた
808名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 12:28:13 ID:p/o7x7FI
アエロはアエロだろうが
809名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 14:58:28 ID:kknYHAqK
フレックス(RA)はどういう意味なんだ?

ガチ無知の俺に教えて下さい
810名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 17:20:10 ID:MN53k9U5
>>809
や RA な い か?
811名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 00:24:59 ID:6zMunwRP
TWにストツアーとニューストがアップされました。

ピュアストツアーのRA63?
ピュアコンチームのRA70と比べると随分やわらかいような・・・

ニューストームのRAは62となってますね。
こちらもストームチームのRA64と若干やわらかくなってますね〜
812名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:09:10 ID:6zMunwRP
TWスイングウェイト

ピュアコンチーム327→ピュアストツアー333
ピュアストチーム326→ニューピュアスト312
813名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 10:10:31 ID:AhociRwS
>>809
一般にフレックス値が高い方がしなりが少なくて飛ばない難しいラケットということになってる。
一方で硬く重いラケットの方が相手のパワーのあるボールを
コンパクトなスゥイング(又はボレー)で合わせにいった時に打ち負けない感覚がある。

まぁ、フレーム形状/面の大きさ/ガットの本数//グロメットの素材(バボラの場合特に)/の関係もあるので、
フレックス値だけではあれこれ言えないんだけどね。
バボラはラケットの性能50%+ガットの性能50%ともよく言ってるしね。

でも、ピュアストツアーが待ち遠しいので、ちっちゃな情報でも盛り上がりたい。
814名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 05:25:46 ID:j/zv1Geo
既出だったらスマンけど、

TWのNEWストームシリーズ、
国内のショップとかバボラHPで公開されてる画像と色が違わない?

シャフトのBabolaTのカラーは確実に違ってる。
全体の黒はTWの方が深い黒になってるような。これは光の加減もあるかもだが。


ttp://www.tennis-warehouse.com/viewlarge.html?PCODE=BPSTT
ttp://www.tennis-warehouse.com/viewlarge.html?PCODE=BPSTRM
815名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 07:40:47 ID:dJemm4AP
>>814
TWの写真のシャフトの文字は「STORM」って書いてあるように見えるのだが…
816名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 10:55:31 ID:viDSmWKy
>814
謎は全て解けた!!
多分また左右非対称なんだよ。
よく見てみると、TWのほうの右側は白い文字もありそうだし、逆にバボラのホームページも見えない部分で黒い文字ありそうじゃない??
817名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 14:27:54 ID:d1ex5ca5
>>815
あ、確かに。STORMって書いてあるね。
>>816
それが正解かも。
デザインあんまり変わらないと思ったけど、バボラもなかなかやるね
818名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 09:49:53 ID:v0h0XbHY
アエロストームもフェイス内側赤いよ
819名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 16:24:41 ID:EWf2Yl57
日頃、ウインザーラケットショップをご利用頂きありがとうございます。
以下のご案内をさせて頂きます。

【新商品情報@】
BABOLATから硬式ラケットのNewモデルが一気に4機種登場致します。
大人気ラケットのピュアコントロールチームの後継モデル『ピュアストームツアー』をはじめ、人気急上昇のアエロシリーズにも
『アエロストーム』という新しいラインナップが加わります。初・中級モデルから、上級モデルまで幅広く新商品が登場致しま
す。
・ピュアストームツアー ピュアストームツアー+
メーカーフレーム小売規模価格 \34,650(税込)
・ピュアストーム
メーカーフレーム小売規模価格 \34,650(税込)
・アエロストーム
メーカーフレーム小売規模価格 \35,700(税込)
・アエロストーム
メーカーフレーム小売規模価格 \33,600(税込)
New Productsページ (PC専用アドレス)
http://www.windsorracket.co.jp/new_products/products.html
820名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 19:21:50 ID:aUp7CY0s
宣伝にしか見えないのだが
821名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 22:04:52 ID:ywQfBB5Q
ピュアストームツアーがメーカーよりやっと送られてきた。
デュラストで68で張って、フレームに鉛張りまくったらまじボールの伸びがやばかった。
ファア全力ハードヒットで100マイルぐらいでてたかな。
スピードだけでなく球もかなり重いようでラリーした奴のラケットはじきまくり。
球の勢いで中にはフレームにヒビガはいった奴もいたピュアハードヒッターにはまじお薦め。
822名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 22:06:43 ID:ldPK/d7x
ダイアクラスターリム2.0使ってるんだけどピュアストに浮気したくなってきた。ピュアストってちょっとトップヘビーなの?
823名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 23:03:53 ID:lvxKmbCZ
へびーなの
824名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 23:10:25 ID:PiVZKJHL
>>821にはマジこれお薦め
http://item.rakuten.co.jp/book/69687/
825名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 23:48:06 ID:Or6n76Cs
いやそれもいいが、
コレなんてもっとオススメだよ。


ttp://item.rakuten.co.jp/book/4116804/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/1682473/
826名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 00:11:43 ID:E2VShn0P
>>821
デュラストってなんだよ
827名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 09:54:32 ID:4sA1l/oH
テニスとは関係ねーうぜーこと言っている奴がいるな。
リアルでおれと試合したら惨めな敗戦を喫し、以後、ラケットを持つだけで恥ずかしくなるくせによ。
中にはおれにぼこしくらった奴もいるかもな。
そんな雑魚がラケットの良し悪しを語るなんて100年はえーわ。
828名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 09:55:17 ID:zANLbJ4B
>>826
たぶんパスタだ。
829名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 11:46:17 ID:JjWMqa56
>>828
打感はどう?
830名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 12:45:26 ID:/Zw3sscZ
>>828
食感はどう?
831名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 13:01:52 ID:zANLbJ4B
>>829
茹で加減次第だがアルデンテに仕上げるとアトラクションっぽい

>>830
一度アトラクション食ってみると判ります。
832名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 13:12:24 ID:UU4VrEoO
自称ハードヒッターがいるすれはここですか?
833 ◆9WiFM49RbY :2007/08/10(金) 13:23:51 ID:kIZUNO6t
aa
834 ◆zQ5hJhToUk :2007/08/10(金) 13:24:34 ID:kIZUNO6t
aa
835名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 20:54:25 ID:4sA1l/oH
だからテニスとは関係ねーはなしすんなって。まじうーぜー。このカスおっさんども。
まあおれはファイター属性だからな。
バボラとよくマッチすることは確実。
おっさんどもの当てて返すだけのテニスだったら中厚以上だったらラケットなんでもいいんじゃね?
だからラケットろくに振れなおっさんは出てけって。何使っても一緒だからな。
836名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 20:56:25 ID:I33Y6Mte
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      | 
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
837名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:09:15 ID:dV2QUST4
日本の夏はゆとりの夏
838名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:14:35 ID:myer19Dl
68p素敵
839名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 10:12:33 ID:a2Pm6nVr
>>832
ファイター属性の自称ハードヒッターが居るのはこのスレです。
ちなみに私はキッチンワイドハイター属性の自称テクニシャンです。
840名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 11:23:02 ID:IZHoppLZ
>>839
あなたはもしや****さんでは!?
バボラ契約、ファア鬼強といったら。。。。

>>煽ってるおっさんども
テニスのレベルが違いすぎや。
あんたらのテニスとは別競技のテニスしてる人やで。相手のハードヒットをベースラインからファアのドライブボレーで決めるとこなんて初めてみたわ。
841名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 12:21:09 ID:IZHoppLZ
またまた市民大会に出場。Aクラスだったがおっさんどもを粉砕してきたぜ。 おれに負けたおっさんどもは茫然自失。
自分のストロークが全てベースラインからドライブボレーで決められるとは思ってもなかっただろうからな。
おれからすると一度、バウンドさせてしまえば相手のボールパワーとおれのボールパワーはプラスだ。
しかし、ドライブボレーでうつことによってそれは二乗とかす。
もちろんリスクもでかいが、おまえのレベルではこのレベルでは100%出来て当然。 
そういった意図で監督はおれに市民大会に出ることを指示した。
おれはその意図を理解し、すべてドライブボレーで打つ。
どのラウンドでもラリーは1回、つまりおれがドライブボレーを放った瞬間、ラリーは終わる。
相手は未知なるスピードにただ立ちつくすのみ。
なかには完全アウトボールを避けれずこちらのボイントとなったことも。
おれは負けられない、というプレッシャーのなか、敢えてリスクのでかい技のみを使う。
これによってプレッシャー耐性がつきメンタルが磨かれる。
技はどんな相手にしろ実戦で使われることによって磨かれる。
このダブルアップを狙い、このレベルの大会にエントリーしたのだ。
結局、おれは全試合勝利で優勝し、監督の期待に答えた。
世界への一筋の輝くシャイニングロードが見えた瞬間だった。

842名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 12:41:54 ID:IZHoppLZ
最近、バボラを使ってやつはやたら多いが、おれにはどうしても納得がいかない。 
バボラ、特にピュアシリーズはピュアプレイヤーにのみ使用された時共鳴しそのラケットの能力をあますことなく発揮する。
ヘロヘロスイングのおっさんどもが使っても、ラケットはプレイヤーに忠誠を誓わないどこれか反発するのは確定的に明らか。
それなのになぜ使うのか?ドンキーホーテで売っているラケットでも充分かと思うんだがな。
843名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 13:24:05 ID:cRmzmh/O
くだらん・・・かなり
844名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 14:12:57 ID:S3IfvTC0
ブサメン厨がにやにやしながら書いてそうwwww気持ち悪いのうwwwwww気持ち悪いのうwwwww
845名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 14:38:31 ID:BpfeqGed
静かにスルーが正解
846名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 14:51:41 ID:raAcOTe7
>>841
真理子の純白の肌に まで読んだ
847名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 15:28:44 ID:hamY8vJp
必死wwwww
848名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 17:03:29 ID:RDqn6QuU
夏休みだから、あきらめよう。
849名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 17:38:39 ID:SYsaOMA7
フラット系のおれにバボラは向かないのかな
850名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 18:01:00 ID:shhZ49GM
>>849
つピュアコンチーム
851名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 18:07:08 ID:1wUiCkDe
>849
もしくはピュアストツアー
852名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 18:32:25 ID:shhZ49GM
ピュアコンチーム、値下がりしてから四本買ってしまった

只今六本。気が向けば多分まだ買う
853名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 19:25:23 ID:1wUiCkDe
>852
俺は2本目を買ってしまったが、1本目がヘタってきたので、もう1本買ってしまいそうだ…
ピュアストツアーの評判がよったらそっちにいってしまいそうだが…
854名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 20:58:05 ID:pDwjrHgG
こうして見るとピュアコンえらい人気あるな。
一時期はドライブに食われて全く売れず、今では日本でしか売れないとも聞いてたけど。
因みにピュアコンはスピン系だと思うよ。フラットにはもっといいラケットがあると思う
855名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 21:18:06 ID:1wUiCkDe
>854
俺はピュアコンはフラットだと思うが…?
856名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 21:33:44 ID:acZXwbuj
>>855
スピン系の人がフラット用に使うのが良いって事じゃない?
フラットだけなら確かに他にいいのあるし
857名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 22:03:15 ID:3Lcui+RH
ほかに?
858名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 22:05:06 ID:shhZ49GM
ピュアコンチームはフラットじゃねぇか?
ていうか弱点がない感じが好き。ボレーが微妙にやりにくいだけかな?まぁ打感が好きなのが使う決め手

ちなみにボクが今まで出会った中でフラットが素晴らしいのはLMプレステージかな?

>>853
ピュアコンチームにしとけって(・ω・`)
859名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 22:29:20 ID:HsuXlOHx
ピュアコンはフラットだろ。俺的には200G、ディアブロに次ぐ打やすさ。
860名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 22:31:45 ID:HsuXlOHx
↑打ちやすさ です。
861名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 23:42:19 ID:pDwjrHgG
単純にオレが制御できてないだけですかね^_^;
18×20のラケットと比べるとひっぱたきのコントロールが難しくて・・
862名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 00:14:43 ID:9j9LGroJ
>>861
"バボラの中では"フラット向きって話じゃないの?

ウーファー付きのラケットはスピンかかりやすいってのは周知の事実だし。
863名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 00:32:28 ID:r2D6ZtYB
そうですね。
今度ストームツアー入ってきそうなので試打出来たらまたカキコします
864名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 02:02:36 ID:EdfyE+kd
>>863
大人な対応ですね。
865名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 19:14:44 ID:Yr9LONwh
ピュアコンがフラットがあうとかスピン系とかまじ笑わせてくれるな。

しっかりとハイスピードスィングが出来れば、エッグボールも波動球も自由自在。

プレーでラケットを選ぶのではない、ラケットでプレーを選ぶ時代。

ピュアコンはハイスピードスィングができるもの忠誠を誓い力を発揮する。
いわばナイト属性が高いとも言える。
866名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 20:25:11 ID:2meJ1Sle
基地外あらわる!
867名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 20:42:16 ID:Yr9LONwh
>>866
きちがいがおまえなのは確定的に明白。

リアルでおれと試合したら惨めな敗北を喫するくせにネットでは強気なんだな。
雑魚め、おとといきやがれ
868名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 20:49:01 ID:Tfb6NbNS
パラディンなオレはどれが最高の武器となる?
869名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 20:54:50 ID:YMWg5Im0
この夏が早く終わればいいのに・・・
870名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 22:48:46 ID:2K6woXBA
ウーファーがついいると、波動球は何式まで打てますか?
教えて下さい
871名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 00:11:00 ID:LWNVCgTu
867なら文句なしで108式までいけるだろうな。
872名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 00:40:02 ID:Y2j6ayEA
俺は867なんかには到底及ばないヘタレなんだけどさ。テニスうまくないし。


でも一つだけ聞いていい?


「確定的に明白」ってなに?


ネタならネタと言ってくれ。
873名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 01:03:44 ID:XoKRCg2W
いちいち釣られるな
874名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 02:45:40 ID:cO8DO3DF
最近よく出没しますね基地外
875名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 02:57:45 ID:jP9Bu3c+
バボラは新しいストリングスは出たりしないの?
876名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 07:19:43 ID:YBTKhlIB
そんなコロコロださないでしょ多分
プロハリツアー出てそんなたってないし
877名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 09:44:14 ID:dJnSTjZa
ヒンギスが試打してるのってなにかわかりますか?
878名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 19:13:48 ID:g2jpG5rE
ピュアドラなことは確定的に明白だろ
879名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 21:38:02 ID:mLktttJX
進化から遅れものは過去の歴史をみても淘汰される事は確定的な事実。

ここでラケットがどうとかガットがどうとかくだくだいってる奴は時代から遅れている。

繰り返すがいまはプレーによってラケットを選ぶ時代。

バボラの場合使いこなすにはピュアシリーズはハイスピードスィングがMUST条件。

それが出来ないおまえらはいわば生きた化石、ピュアシリーズを使う資格がない。

どうしても使いたいようであればテニス界から淘汰される他はない。
880名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:21:45 ID:RKQj88j+
> バボラの場合使いこなすにはピュアシリーズはハイスピードスィングがMUST条件。

よくわからんが、ハイスピードスイングって簡単じゃないか。
速く振ればいいだけなんだから、誰でもできるだろ。

881名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:25:39 ID:QJAQU9rk
>>880

おまえのフルスィングしたラケットに蠅止まってたで。
>>879さんのいうハイスピードスィングとはプロレベルのスィングってことだよ。
雑魚め。
おまえ、周りからスィング遅せ〜っていわれるぜ。

882名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:37:15 ID:NO7SumhK
べつにどーでもええやん。
俺はうまいってアピールするならまだしも、普通に使ってるだけなんだったら、なんでもいいじゃないの。
883名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 00:25:54 ID:V4SlQqKC
ヒンギスラケットネタ
http://www.yonex.co.jp/tennis/player/news/006-hingis/index.html

Yonexヒンギスモデルは売れるから放したくないでしょう。
884名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 01:39:13 ID:3AShWF1u
カスタムダンプやらビブラキルは中心部に
ベアリングにオイルが塗ってあるらしいけど、渇いたりはしないの?
885名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 02:37:13 ID:g/fyJBl5
やっぱりバボラっていったらストリングメーカーだろう!
というわけで、どなたかファイバーツアーかファイバープレミアムのインプレお願い出来ませんか?ホールド感、打ちごたえ、飛び等、他のナイロンマルチに比べてどんな感じでしょうか?
886名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 03:54:29 ID:UU3po5cj
新しいピュアスト・ツアーのデザインがダサすぎ。
なぜ左右非対称にする必要があったのだろうか。
あまり売れなかったvolklのV-ENGINEシリーズと少しかぶってるし。
デザインだけでみると、アエロストームが売れそうな気がする。

887名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 10:43:28 ID:siJzrThj
エロストがグリップ2と3しかないんだけど何で?

俺、グリップ1じゃないとバボラは太すぎるんだけど、まいっちんぐ
888名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 21:28:31 ID:H1VIQ7QQ
ウーファーってスピンかかりやすいのか?
使ったこと無いからわからないんだが、
プリンス使ってる俺が2本目検討中。
889名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 00:37:03 ID:EeKeUIFk
>>888
スピンぐりぐりかかるよ。
打球音はO3がボコッなら、ウーファーはカシャンって感じ。
打球感はウーファーの方が芯がある感じで、面に乗ってる感覚がO3より掴み易いと思う。
ピュアドラ初めて打った時はあまりにイメージ通りに球が飛ぶんで驚いたよ。
とりあえず一本目はピュアドラ選べば間違いないと思う。
グリップサイズはプリンスと同じでおkだと思うけど不安なら一つ落とせばいい。
一つ落とせば後にグリップに錘付けたり出来るしね。
890名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 06:51:31 ID:JlIuvTb7
>>889
d。
ピュアドラでも何種類かあるからなぁ・・。
考えときます。
891名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 07:59:22 ID:FeqX9ANh
このスレの人たちの中でピュアドラロディックってどんな評価ですか?
892名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 09:11:58 ID:0pctjTH7
>891
頭が重い、ボレー時の操作が少し辛い。
筋肉が必要。
ただ、ストローク時のボールの走り具合はスゴイと思った。
893名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 09:59:15 ID:jLwLQ8Z6
894名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 10:29:50 ID:AYMevJkt
やっぱりコスメだったか・・・
これでバボラはコスメしないとか言う奴はいなくなるだろ
895名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 10:32:13 ID:AYMevJkt
でもチャイナかどっかの偽物かも
グリップが違うし
どっちにしろロデはコスメだな
896名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 11:03:38 ID:0vRJGY67
>>894
ウザイで有名な敦さん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4926223 ようこそツーチャンネルへ
897名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 11:14:36 ID:AYMevJkt
だれだよ敦って
898名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 11:50:03 ID:cUsRkGHh
ピュアドラからピュアストームに変えようと思っているのですが
両方使ったことある人、違いを教えてもらえませんか??
899名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 11:14:28 ID:G//Fc/jA
>>893
偽者だね どうやってもコアテックスが付いてないでしょ
塗装だけ

>>898
ストームのほうが飛ばないよ
ピュアドラは飛びすぎで困る!!って人にお勧め
フレームがピュアドラより薄いので振りぬきも良い
900名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 11:45:55 ID:IwG20+kL
>>899
ナダルのラケットもコアテックス付いてないらしいよ
901名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 11:51:14 ID:k5zDF4qo
902名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 13:12:05 ID:MZgGQEkX
その画像の元のサイトが過去レスで出てた
903名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 14:21:23 ID:CloLP/2y
ウーファー+コアテックスだと打球感はもちろん
インフォメーションも最低になちゃうから
プロは嫌がる人が多いのは想像できたけど
ロデやナダルのようなスタイルなら気にならないかと思ってた

ウーファーのために競技用ラケットの中では最低の打球感
と言われていたバボラだが、O3の登場で最低の座を
譲ったと思っていたのに−−コアテックスの登場で
最低の座を奪取か・・・・・・
904名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 14:21:50 ID:T+/v6cTe
>>893
コアテックス無いけどクッション性の高いグリップに変更されてるのな。
選手供給用ラケットについて詳しくないが、リプレイスメントグリップ有りで選手に渡すのか?
標準の物ならまだしも変更されててビニールも付いてるし怪しいな。
まぁ、真性のロデヲタしか手を出さないだろうけど。

マルチにマジレスしといた。
905名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 21:29:07 ID:StBp7ydz
>>893って

ひょっとして

ロディックジュニア

なんじゃぁ・・・?


以前スポーツショップで見たのにそっくり。
906名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 02:04:07 ID:tc4GXp+q
>>896
ウザイで有名なQエさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=574295 ようこそツーチャンネルへ
907名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 16:52:42 ID:4FXxHwjt
ピュアストツアーが出るので、
在庫処分セールになっている、前々から欲しかったピュアコンを半額で買っちゃうボク

ピュアストツアー欲しいんだけど、次の新作はいつ?
908名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 22:56:51 ID:20NReN6F
ピュアストツアー出始めたな。

打った人レポよろ
909名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 23:43:33 ID:qiwQAyCD
ロデって 発売当初と素材変わったっけ?
910名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 23:44:07 ID:AYOsBNsG
ピュアストほしい
911名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 07:44:04 ID:tlkorpCq
もう売ってるとこあるの?
912名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 11:13:18 ID:bJuM+sjn
まだ見かけないけど売ってる??
913名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 12:16:11 ID:38k8MBfd
ウーファーで本当にストリングが動いてるの?
914名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 14:17:16 ID:avq9cMwT
>>913
ミクロ単位でね
915名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 15:00:18 ID:/+88Orby
シューズの中敷だけって買えるかな?
買った人いる?
916名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 16:12:18 ID:DwRkNcn7
以前、バボラだった頃、買ったことあります。
お店で取り寄せしてくれましたよ。

917名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 16:36:53 ID:/+88Orby
>>916
どうもです。
頼んでみたいと思います。^^
918名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 02:13:49 ID:yKlIYG+4
アエロの赤白のやつと白黄色のやつどっちがいいと思いますか??
自分今悩んでるんでて・・・左利きなんですけど。。
919名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 04:40:44 ID:2RgyzJX2
左利きなら断然赤白がいいんじゃないか
920名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 10:58:34 ID:yKlIYG+4
白黄色と赤白どうちがうんですか??
921名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 14:13:19 ID:S+heAa1C
利き手関係ないだろww
922名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 16:37:52 ID:yKlIYG+4
アエロわやっぱその辺のラケットよりスピン量が多いんですか??!!
923名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 17:14:08 ID:XPL2U64b
>>922
お前のスイングによる。
どんなラケット使ってもフラット系のスイングしてたら一緒。

てか、教えてちゃんウザイ
自分で調べろ
924名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 17:36:30 ID:sELlqiS/
というか、ネタくさい
925名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:33:29 ID:ld5CyiBr
>>922
日本語をちゃんと使おう。
ネタとしての2ch言葉や工房言葉は許容範囲だが、真摯に教えを請おうとするときは無理。

アエロは基本的にスピンを主眼に作っては、いる
だが、君が使ってスピンが増えるとは限らない

テニス用品総合のテンプレでも参考にして、質問の仕方から学びなさい
926名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:37:45 ID:kpGwEpxI
もう少し我慢すれば夏厨も少なくなるから
それまでの辛抱だ!
927名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 00:00:56 ID:e7+sf3Xn
ストームシリーズまだ使った人いないのか?
928名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 16:13:48 ID:aU3QQzhW
プロドラにハイブリッドのプロハリって色的に嫌だ・・・・そうしたいのに
どうしよう
929名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 17:16:35 ID:uNGtaxql
好みの問題だろ
張ってるやついるし
930名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 22:03:06 ID:0sVzuW38
エロドラのこのスレの人たちの評価は結局どうなんですか?

スピナー限定ラケ?
931名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 22:04:27 ID:gxW5WOP4
人それぞれ。
総意なんてない。
932名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 14:26:15 ID:ZSP/20Z8
ヒンギスはなにつかってるかわかる?アエロプロ?
933名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 17:35:11 ID:G/aiOW35
プロハリツアーの評価ってどう?
オレはピュアコンに縦プロハリ125、横エクセル130だったのを
縦だけプロハリツアー125に変えてみたら、プロハリより飛びすぎて
気が付いたら割とフラット系だったのが山なりのスピン系に変わってたよ
応用力が無いのでテンションを変えてみたりとかせずにプロハリに戻した。
オレ以外にもプロハリからプロハリツアーに変えて見た人は結構いると思うが、
感想求む。
934名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 17:40:18 ID:EY3kRUEr
飛ぶ、伸びるのが速い
935名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 19:20:13 ID:HhrwSXeq
RDS001MPに決定
936名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 20:35:28 ID:HBul1CPO
だれかBabolatのウーファー付きラケットでバボラ以外のストリングを使用した
人いる?
HPにウーファーにはバボラのストリングをとか書いてあって心配だったから・・・
937名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 20:37:31 ID:en0+hdiy
ゴーセン張ってるけどなんも問題ないよ
938名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 20:53:03 ID:HBul1CPO
>>937 どうも
939名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 02:16:57 ID:5w8U157l
エロドラはスピン限定ラケじゃないよ
ピュアドラよりは硬派だけどね
940名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 13:42:29 ID:jMwC9JX3
r
941名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 15:14:16 ID:Dj40TsZ6
http://www.tennis-warehouse.com/descpageACBAB-BXCELP16.html
新しいラケットが出てる中さりげなくニューストリング、エクセルパワー新登場
少し硬くして耐久性を少しあげたのかな?まぁぶっちゃけプレミアムとさほど変わらんと思うけど。

あとついでコンセプトの分からんデザインの振動止めも出てた。↓
http://www.tennis-warehouse.com/descpageACBAB-BABCOSMICO.html
942名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 15:43:46 ID:GguKdxum
プレミアムもいちおうリニューアルということになっている
943名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 22:45:21 ID:6oGPb85z
最新モデルの話題の中、申し訳ありません。
知人からVS NCT Drive という名前のラケットを譲られたのですが、
こちらのメーカーのラケットは今まで使ったことが無くどういうタイプのものか知りたいのですが
使われた方いらっしゃいますか?
944名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 23:18:54 ID:GguKdxum
>>943
babolat スレなので、最新モデルの話でなくても無問題です。
が、質問の意図がよくわかりません。
“どういうタイプのもの”とは、どういうことですか?
スペックを知りたければググればいいことだし、
打感等を知りたければ、実際に自分で打ってみればいいことです。
もしくは譲ってくれた知人には聞けませんか?
他人の感想を聞いてからでなければ打てませんか?

http://www.tennis-warehouse.com/descpageRCBAB-NCTD.html

945名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 23:25:21 ID:6oGPb85z
>>944
お返事ありがとうございます。
いろいろググってもみたのですが、古いタイプなのでスペックも見当たらず・・
ガットは現在張っていない状態です。価格からは初級者向けかな?と勝手に思っていますが
もし使ったことのある方がいらしたら個人差はあると思いますが参考までに使用感など伺いたかったのです。
946名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 23:29:44 ID:6oGPb85z
>>944

リンク、二度目で開けました。探し方が悪かったのですね。ありがとうございました。
947名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:52:26 ID:7gRsgNmI
>>943
NCTシリーズはピュアコン、ピュアドラで大成功したバボラが競技者ではない人向けにターゲットを当てたモデルです。

NCTドライブは重量的にも軽過ぎず重過ぎず、乗り良し、合わせて良し、意外とスゥイングして打っていってもぶっ飛ぶことの無い、
初心者から初中級レベルの人、またはそこそこ年齢でパワーはラケットにお任せ!な人には非常にお勧めなラケットでした。

セールスが伴わず、廃盤となりましたが、それはバボラのアピールが下手だったことが原因で、
ラケットとしてはとてもよく出来ていたし、個人的には現在のNSシリーズより薦めやすいラケットだったと思います。

ただし、ガンガンガツガツテニスやりたい人には向きません。

>>価格からは初級者向けかな?と勝手に思っていますが
確か発売当初の価格は他のバボラのラケットと比べて特別安くは無かったと思います。
948名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 23:17:29 ID:wlnOkgNz
>>947
情報をありがとうございました!とても参考になりました。

テニスはブランクが長かったのですが、この度再開することを決めいろいろと迷いながらも
取り合えずプリンスのO3 XFのシルバーと、同じくO3 スピードポートのブルーを手に入れていたのですが
ご縁でNCT DRIVEの新古品が私のところに来てくれることになりました。

ガットをこれから張るので使ったことのある方の使用感を参考にさせていただきたくてこちらで
伺いました。重さもフェースの大きさも丁度よさそうなので947さんのレビューを読んでますます
期待が高まっています〜。日本のサイトではほとんど性能に関しての情報が無かったのですが
アメリカのサイトでのレビューは「とても使いやすくてコストパフォーマンスがよい」
との評価だったので嬉しいです。

ありがとうございました。
949名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 00:43:53 ID:I6hVyu/A
旧エロドラと新エロドラやっぱり打感とかちがう?
950名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 01:35:12 ID:3FZd3xvH
同じじゃない
951名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 01:44:38 ID:I6hVyu/A
旧エロドラつかってるんだけど一本おれちゃって買い足したいが旧エロか新エロかまよってる…

どうしよ
952名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 11:17:46 ID:DRwXrlbf
アエエロプロドライブの推奨テンションが55〜62と超高めなので58くらいにしようと思います
でもやっぱ普通に考えて58って打球感むちゃくちゃ固いですよね?
953名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 12:07:43 ID:Doi17tli
迷ってんなら買え
2、3万くらいどっかから捻出しろ
954名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 14:39:23 ID:Ai1Af2pV
>>952
バボラのラケット全部55〜62だろ
当てにならん
普通に50〜60のつもりでおk
955名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 15:45:30 ID:DRwXrlbf
>>954 どうも!!!!!!!!
956泣きたい時はコートで泣けと♪:2007/09/02(日) 15:54:46 ID:uyrFMjqM
読めなかったバボルラッタと心で読んでいた。
ある日コーチに聞いた。バボラ・・・
957泣きたい時はコートで泣けと♪:2007/09/02(日) 17:59:56 ID:WjxkwfsR
読めなかったバケラッタと心で読んでいた。
ある日コーチに聞いた。バボラ・・・
958名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 20:21:56 ID:m2Du5ff+
新ピュアスト・ツアーのカバー何とかならないのかな。
やっぱピュアドラと同じPUREDRIVEと書かれたカバーしか無いのかな。
あのカバーのために1000円〜2000円余分に金払うと思うとなかなか手が出ない。
6本収納バッグにそのまま入れるだろうから、どうせ使わないだろうけど、PUREDRIVEって・・・。
959名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 01:07:33 ID:KWfXwna8
ピュアストのケースあったような・・・
960名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 03:12:40 ID:2E1FHlu5
ラケットケースって要らないよな。
初めて買う奴用に+1000〜2000円のオプション販売にして、その分安くすれば良いのに。

昔、ギターやっていたからギターケースに入れているけど、これが最高
ツアー選手に一人も居ないのが不思議でならない
961名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 16:18:35 ID:vCCuffV7
>>960
オレは余ったラケットケースにギター入れてるよ、これが最高
スタジオミュージシャンに一人も居ないのが不思議でならない
962名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 00:02:11 ID:zQqasFQy
はいはいワロスワロス
963名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 02:13:42 ID:AeDYxGh8
ダサイ
964名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 16:55:03 ID:9mdoGwSJ
ちょっと前にピュアコン廃盤かもみたいな噂があったから
無くならなくて良かった。名前変わっちゃったけど。
コアテックス付いてないのも個人的に○。オレ駄目だったからあの打感。

965名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 15:19:25 ID:KXpcAriZ
名前はストームになって良かったのかな
かっこよさでいえばストームだけどドライブに対してのコントロールも良かった
まあぶっちゃけどっちでもいいんだけど
966名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 20:17:46 ID:/sWpYFNT
オレはコントロールのが馴染みがあるのでよかった。
ピュアストーム・ゴンザレスなら納得した。
967名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 23:39:13 ID:jhyLqIvx
ストーム良いらしいが、詳しい話を聞きたい。
968名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 22:35:55 ID:FFYD01ve
NEWストライクは如何でしょうか?
話題にも上がらないので、どなたか御教示願います。
969名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:02:29 ID:UI1ieB11
良いですよ
970名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 21:04:23 ID:kimsKp9J
この週末に打ってアエロストームインプレ来るかな?
971名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 01:51:05 ID:xuFTctzl
今旧ピュアストつかってて微妙なんだけどエロストとNEWピュアストどっちがいいだろう。
まぁ結局自分のプレースタイルによるのか。
972名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 11:37:21 ID:qIZdKs1M
どう微妙なんだか、もっとどうなって欲しいんだか、書かないとそりゃなんとも。
それにアエロストームもピュアストツアーもどんな仕上がりかわかってる人少ないので、レスは難しいでしょうね。
973名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 20:07:55 ID:bdFP3OyJ
リュックサックかっこいいんだが使い勝手はいいんだろうか?
974名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 20:36:00 ID:YsAqS5ys
ピュアドラ110つかってる人いますか?
注文したんだけど、どうなのかな
975名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 21:05:02 ID:XPkSIhU4
スピンはよさ気だが、飛びが大きいね>110
976名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 21:07:21 ID:YsAqS5ys
>>975
試打されたんですか??
ガット52Pではったんだけどだいじょぶかな・・・
977名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 00:35:57 ID:V+Jtwo08
>>976
友人が持ってたので。自分のは普段90インチ使ってるから余計に反発が大きく感じたんでしょうね。

ボレー、スマッシュが打ち易かったからダブルスだと効果発揮しそうです。
978名無しさん@エースをねらえ!
>>977
そうなんですね。レポありがとうございます
自分は今までRQS11のHG使ってたのですが、ピュアドラのやわらかい打感に
惹かれ購入しました。