【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 26【向上】
1 :
名無しさん@エースをねらえ!:
★ 質問者の技術的な向上を手助けすることがこのスレの主旨です ★
質問者・回答者ともに以下の注意事項を必ず守ってください。
ローカルルール、テンプレートは必ず熟読ください。
荒らしは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。
紳士的ルールを守って書き込みをしてください。
※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※
※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※
次スレ立ては960、たてられない時は970が。進行をみて適宜調整よろしく。
前スレ
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 25【向上】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1279761044/ (だと思う)
[質問者の注意]
・いいアドバイスを貰いたければまず、レベルや性別、年齢など自分の情報を。
テンプレを参考に要点を明確にするといい回答が得られます。
・自分のレベルはスクールの初級、中級、上級、草トーでの実績などを参考に。
・現状、問題点、改善したい事を具体的に。ただ「速いサーブを・・・」では分かりません。
・「肘/肩/腰/膝が痛い」等の質問をするときは、まず病院に行って検査をしてから。
・「重いボール」議論は荒れやすいのでご注意下さい。
[回答者の注意]
・煽らない、熱くなりそうなら放置、を心掛けましょう。
・「俺流」を押し出し過ぎないように。断定的な言い回しを多用するのも控えましょう。
・他の回答に指摘をするときは、お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように。議論は議論スレで。
【技術】テニスの理論スレ 2ndセット【議論】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225294352/l50 ・ケガなどに関する質問に中途半端な知識で答えるのは危険。病院へ行くようにレス。
・「主役は質問者」であることを忘れずに。
<テンプレ>
・年齢/性別
・テニス歴
・レベル(NTRP値、
>>5-6を参照)
・シングルス/ダブルス
・プレースタイル
・プレー頻度
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc)
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等)
・問題点または質問
----------------
記入例(初心者などで分からない項目は省略可):
・年齢/性別:30代後半/男
・テニス歴:6年
・レベル(NTRP値):4.0(自己判断なので、3.5かも)
・シングルス/ダブルス:ダブルスについての質問です。
・プレースタイル:サーバーの場合はサーブアンドボレーの並行陣です。リターナーのときのストロークは
相手サーバーがステイしているかを見て、深く打つ・足元に沈めるができます。
基本的にはフラットドライブですが、相手が並行陣で来た場合はスピンを過多にかけたり、ロブを打ったりします。
・プレー頻度:週3回で、主にスクールです。スクールの時間は1.5時間。スクール以外にも練習をしていて軽くアップをしたあとにゲームです。
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc):オムニのみです。質問したい内容はカーペットです。
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等) :競技
・問題点または質問:
いつもはオムニでの練習をしているのですが、今度カーペットコートで試合をすることとなりました。
気をつける点はどこにありますか?調べた結果、カーペットは速いらしいのですが。
自分のレベルを客観的に示す指標として、NTRP値を参考にして下さい。
自己採点は甘くなりがちなので、なるべく客観的評価を心がけてください。
NTRPの詳しい解説はこちら↓
ttp://www.tennisoff.net/ntrp.html 1.0 テニスをはじめたばかり。
1.5 経験が浅く、まだボールをつなぐ練習をしている状態。
2.0 ゲームの経験が必要。ストロークに明らかに問題があるが、
シングルスやダブルスの基本的なポジションには慣れている。
2.5 ボールがどこに飛んでくるか予測することを覚えはじめるが、
コートの守備範囲はまだ狭い。同レベルの相手とはゆっくり
短いラリーができる。
3.0 中程度の速さのショットはかなり安定しているが、全てのストロークを
確実には打てず、方向、深さ、強さのコントロールに欠ける。
ダブルスのフォーメーションはほとんどの場合雁行陣。
3.5 中程度のショットであれば方向のコントロールに安定性があるが、
ショットの種類や深さはまだ足りない。積極的にネットに出るなど、
コートカバーが広くなり、ダブルスのチームワークが向上しつつある。
4.0 ストロークに安定性があり、ほとんどの中程度のショットにおいて
フォア、バックともに方向と深さのコントロールができる。ロブや
オーバーヘッドスマッシュ、アプローチ&ボレーが可能でときどき成功する。
ときにはリターンミスさせるサーブを打つことができる。ダブルスの
チームワークは十分である。
4.5 パワーとスピンの使い分けをマスターしはじめている。ペースを調節する
ことができ、安定したフットワークを持つ。ショットの深さをコントロール
できる。相手に合わせゲームプランを変化させることを覚えはじめている。
正確でパワーのあるファーストサーブと、確実なセカンドサーブを打てる。
難しいショットは強打しがち。ダブルスでは積極的にネットに出られる。
5.0 ボールの行方を正確に予測できる。優れたショットを持ち、それを中心に
ゲームを組み立てることができる。短いショットでポイントを取ったり
エラーを誘うことができる。ボレーを返し、ロブ、ドロップショット、
ハーフボレー、オーバーヘッドスマッシュを決めることができる。深く、
スピンの効いたセカンドサーブを打つことができる。
5.5 パワーや粘り強さを主な武器としている。競り合いながら作戦を変え、
苦しい状況でも安定したショットを打てる。
6.0 ジュニアレベル、あるいは大学レベルの全国トーナメントを目指し集中
トレーニングを積んだ経験があり、地域や全国のランキングに入っている。
6.5 海外トーナメントで賞金を得ている。
7.0 トーナメントの賞金で生計をたてている。
※ 自己申告する場合はやや厳しく評価することをお勧めします。
※ NTRP 3.0以上は、練習よりも試合などで安定して条件を
※ 満たせる場合の評価と考えましょう。
※ 場合によっては現在使用しているラケットも参考になるかもしれません。
※ 上記項目で晒したくない情報は、書かなくてもOK。
「なぜテンプレを利用すべきか」についての補足説明
(1)質問の回答はほとんどがレベルに合わせたケース・バイ・ケース;
実際のスクールでもアドバイス内容はレベル毎に異なるのが普通。リアルでは
質問者のレベルは一目瞭然だが、2ch等の掲示板では質問者が明示しない
限り質問の書き方等で推測したレベルに合わせた回答をするしかない。
ただし、この推測は正確さに欠けるし、回答者に余分な労力を強いる。
ここで通常推測できる範囲から外れた情報 (レベル・背景)を後出し
されると、回答者の労力が無駄になりかねない。またレベルや背景を
明確にするために「1行質問→1行回答」といったチャット化が進行
すると内容を追うのが難しくなるし、スレッドのクオリティも下がる。
(2)良い回答を得るには、質問にそれなりの工夫が必要;
質問者は主役ではあるが、お客さんではない。回答者はある程度引き出しを
持っているが、その中から自分にあった回答を出させるのは質問者側の努力
や工夫が必要となる。その工夫を一般化したものがテンプレ。グーグル等で
サーチをかけるときも適切なキーワードを入れないと望む結果が得られないが、
テンプレはいわば必須キーワード群だと思ってもらっても良い。また感情のない
サーチエンジンと異なり、わずかな例外を除いて多くの回答者はそれほど忍耐
強くないし、忍耐強くあるべきとも思っていないので「じゃあ答えようか♪」という
気持ちにさせることが質問者側の利益となる。もちろんテンプレの範囲を超えた
詳細情報を晒すのはOK。さらにフィードバックを返すとなお良し。
とりあえず、前スレ最後の方読まずに機械的に立ててみた。
どーせこんな長いテンプレ読まない奴多いと思うが、取りあえず使ってくれ・・・
>1 乙
10 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/02(木) 21:54:15 ID:g95ZKOce
誰も使ってくれない(´・ω・`)ショボーン保守
11 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/02(木) 22:00:41 ID:ZiLm52mb
迫ってくるようなキックサーブが打てません
回転かけすぎなのでしょうか?
12 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 02:17:30 ID:AmzzFErC
ここだと技術をああだこうだ語ると理論スレいけとかって追い出されるしな
ここは技術をああだこうだ語るスレじゃありません
遅ればせながら1乙
>>11 もうちょい具体的に現状がわからんとアドバイスのしようがない。
以下の三点のどれかに当てはまるか自己分析してみよう。
・まず根本的にパワー不足。回転に変換する分スピードは落ちるわけだが
バウンド後に伸びが出なくなるのはもともと速くない=運動連鎖が不十分というケースが多い。
・回転をかけすぎ。スピードと回転のバランス調整が悪くて回転過多になっている。
ただしこのケースはバウンド後に伸びが出てくるはずなのでバウンド後にお辞儀するようだと当てはまらない。
・軌道が効果的じゃない
バウンド後に伸びるスピンサーブを打つ場合はバウンドできっちりコートを
ボールが噛んでくれないと効果が薄いので打ち上げるように高い軌道を通るようにしたほうが
威力が上がる。
15 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 14:09:57 ID:01o8Ikm9
>>14 というか、自分のサーブ受けたことないからどのくらい勢いあるのかわからないです
上に打ち上げる=回転が多くなり先進力が弱まるのでは?自由落下で高いほど弾むのはわかるんですが。。
ちなみに自分のレベルは市の草大会でSとDで8か入賞する程度です
>>15 まず、自分のサーブを受けてみることだな。
話はそれからだ。
17 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 18:50:00 ID:wl6ndG7y
>>16 フットワークを鍛えろという事ですね、わかります。
18 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 20:01:10 ID:01o8Ikm9
こんなテンプレ誰も読まないし使わないでしょう
>>11 大切なのはスイングスピードをあげること。
逆に回転かけないようにスイングスピードを落とすと
遅くなる。
スイングスピードが上がれば回転かけてもスピードが上がる。
その中で厚く当てればより重くなるし
薄く当てれば軽いがより高速になる。
21 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 23:59:40 ID:01o8Ikm9
市の草大会でSとDで8か入賞する程度だったら
スピンサーブはボックスのセンターとワイドの角に打ち分けられるように
したほうが早く勝率に繋がるんじゃないか?
角に缶置いて10球打ったらほとんどその近くに飛んで一発位当たるレベルに。
そのくらい深く打てるようになると高く跳ね上がるようになる。
23 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 14:55:42 ID:eIwPjrRK
>>22 ありがとうございます
主力はフラットですセンター、ワイド、超ワイドとコントロールもスピードも
前半はエース取れる自信あります
スライスもそれなりの滑るようなスライスでミスを狙えます
しかし、キックはなんだか回転が多すぎるのか奥に押し込められません
フラットとのあまりの差に前に走らされてミスする人が多いですが
慣れられるとうちごろの高さのサーブにされてしまいます
キックのインパクトのイメージはリンゴの皮をむく感じで打ってます
24 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 15:28:17 ID:1ZEesSF3
>>23 > キックのインパクトのイメージはリンゴの皮をむく感じで打ってます
ダメじゃんw
25 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 19:00:11 ID:eIwPjrRK
>>24 とある元プロのコーチから教わったのですが、具体的に何がダメか教えてください
表現が悪かったのかもしれませんが
左下から左上、左上から右上と接触させるイメージなのですが。。
26 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 19:12:10 ID:1ZEesSF3
>>25 プロネーションして弾く感じで打たないとダメ。
元プロのコーチって50歳くらいじゃね?
俺も前に師事してたのが50歳くらいの日本プロテニス協会登録のプロコーチだったけど、
あの年齢の人達にはプロネーションの概念が無い人が多いよ。
>>25 スライスでもスピンでもそうだけど、スピードがあって回転がかかるようなボールを打つときは、リストの使い方はナチュラルに野球のシュートのボールを投げるような動き。
野球のカーブを投げるように、リンゴの皮むきをするようにすると、回転はかかるけど、スピードが出ないので回転過多のボールになる。
スライスの時は、思いっきり右にトスアップして、ばれてもいいからリンゴの皮むきスイングで回転過多にして打つサーブもあるけど、これは相手が動いてリターンが来る前提のサーブ。
スピンで回転多くしても左右に動くわけじゃないので、意味もないしスピードが出ないので打ち頃になっちゃう。
俺がやった練習は、アドサイドからトスアップしたボールをフレームショットして隣のコートのネット手前に立つ前衛に当てる練習。
これがちゃんと隣コートに飛べば、下から上のスイングと回内のスイングが出来る。
ちなみに、昔全日本選手権見に行ったときにセカンドサーブを思いっきりフレームしょっとさせて有明センターコート中段にボール打ちこんだ選手みたことあるw
でも、全日本レベルじゃないとあそこまでフレームショット飛ばせないよな、と友達と関心した。
まぁそんくらいのスイングスピードとスイングの向きがないと伸びるスピンは打てないっつーことじゃね?
ついでに言うと、パットキャッシュは、スピンをかけつつ打ち上げるんじゃなくて、打ち下ろすイメージで打つとより伸びるスピンサーブが打てるって言ってた。
でも最初はサーブでトップスピンロブを打つ感じから弾道を低くするイメージでいいと思うけど。
29 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 20:32:45 ID:eIwPjrRK
プロネーションの話が出たから便乗
サーブのプロネーションってインパクトの瞬間親指を内側(右利きだったら右側)にひねるっていうか回す動きだよね?
俺のリストが弱すぎるだけかもしれないけど、強く打つサーブでプロネーションしたら手首に
衝撃っていうか、強い負荷がかかっている気がする
俺のやり方が間違っているのか、単にリストが弱いのか回答頼む
31 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 21:11:40 ID:eIwPjrRK
>>30 フラットの場合でしょうが、そこまでプロネーション意識してませんね
コンチネンタルのままだと横フレームに当たるので、団扇で扇ぐように面を開いてる感じで
手首はインパクトまでフニャフニャの状態です
細かく言うと指は全て一緒に握るのではなく、加速させるために握る順番があるのですが
まずは手首より、肘の使い方を意識した方が良いのではないかと思います
>>31 回答サンキュ
初心に返ってサーブのフォーム一から見直してみる
>>29 プロネーション、回内ってのは、ドアノブを握って反時計回りに回す動き。
だから、バイバイするように手首を横に動かしたり、おいでをするように掌・背屈するような動きではない。これをサーブでメインの動きとしてやると手首傷める。
ま、フラットでも掌屈するような動きで打つことはないと思うけど、リストを柔らかくしならせて打つイメージではないと思う。
あと、スピンを打ち下ろすイメージというのも、キャッシュのフィジカルやスピードがあるレベルでのボールの伸びを出す為のTipsなんで、
最初はバックフェンスにトップスピンロブ直撃くらいのサーブを打って、そこから弾道を下げるような感じじゃね?
そりゃ最初から下に打ち下ろすイメージだったら縦回転かからないし、いつまでも上に放物線を描いてたらスピードが上がれば入らないし。
ま、あんまり打ち上げ、打ち下ろしは本質ではない。回転が自在にコントロールできるようになって、最後の隠し味程度で。
>>30 こういう所で文字で説明する時はプロネーション(パチンコ台のハンドルを球が出ない方向に回す動き)を言うけど、
俺は、コンチネンタルで握ってサービスボックスにボールが入ればそれ以上に意識するものではないと思ってる。
そういう意味で野球のボールを投げた時にナチュラルにかかるシュートに似てる。
サーブは、テニスの中でも一番運動連鎖が大事なショットだから、最終関節の手首を意識すると上手にスイング出来ない。
フォアに厚いコンチネンタルで握ってるとプロネーション使わなくてもボールが真っ直ぐ飛んでいっちゃうことあるけど、ちゃんとコンチ〜薄めのバックイースタンでサーブ打てたら誰でも出来てる。
>>30 プロネーションを使ってない状態から使えるようにしたいなら手首を鍛えないと
いきなりやったら手首傷めるよ
手首そのものには筋肉ってほとんど無かったはずだから
厳密にはリストカールで手首周辺の筋肉をつけるのと、
プロネーション、スピネーション動作で手首を捻るストレッチをやって柔軟にしておかないと
最初は何もなしでただ腕を回転、
ある程度できるようになってからはダンベル使ってやるといいと思う
それができてから、今度はラケットを持った状態でゆっくりスイングしてプロネーションの動作を覚えさせる
その後は徐々にボールを打ちながら慣らして行くのが良いと思う
とりあえずはしなやかで丈夫な筋肉作りだね
俺も元々はプロネーションを使ってなかったけど、↑の方法で徐々に使えるようにしていったよ
>>29,33
>スピンを打ち下ろすイメージというのも、
>キャッシュのフィジカルやスピードがあるレベルでのボールの伸びを出す為のTipsなんで、
俺の中では、ストロークの(グリグリの)トップスピンとエッグボールの差と基本的には同じイメージなんだよね
回転かけて打ち上げて落とすスピンサーブ=グリグリトップスピンストローク
打ち下ろすスピンサーブ=エッグボール
で、後者の方がある程度以上の筋力、スイングスピードが必要になってくるから
体ができてる人じゃないと打ちづらいんじゃないかなと。
俺がサーブ打つ時は一応、打ち上げて高いところから落として跳ねさせるスピンサーブと
少し速めで打ち下ろすスピンサーブは使い分けてる(つもり。実際にできてるかは不明だけどねw)
打ち上げて落とすスピンサーブが打てるなら、それと同じグリップ、フォームで、
打点を少しだけ前にしたら、打ち下ろすスピンサーブが打てるよ。
そうすれば打点が前になるからスピードが上がるし打ち下ろすことになり、
トップスピン回転が掛かるからバウンド後に伸びる。
でも上手いことやらないと回転もスピードも中途半端なサーブになるかもしれないw
ある雑誌の解説で、威力あるスピンサーブを打つのに
「腰は前に回すが、腕は体の外に振る」
というのが書いてあって、あぁなるほどな、と思った覚えがある。
最初はサッカーのスローインの様に体を回転させずに腕を下から上に振ってたが、それだと回転はかかるけど、スピードが出ない。
でも体が回っちゃうとスライスになる。
んで、腰は前、腕は外、とやってみたら多少トップスライス気味にはなるが、伸びのあるスピン系サーブになった。
ま、
>あと、スピンを打ち下ろすイメージというのも、キャッシュのフィジカルやスピードがあるレベルでのボールの伸びを出す為のTipsなんで、
と言った俺だが、ビデオで撮ったサーブでは、ものの見事に打点より高くボールが上がってから落ちてたorz
スピンサーブというより、自由落下サーブw
関係ないが、生でエドバーグのサーブ見たことあるけど、マジでキックっつーか跳ねるっつーかバウンドしてるのが分かった。
相手も人外で背が高いのに打点高かったし、俺の頭は越すだろうな。
でも、サーブよりも詰めの速さの方が凄かったが。
やっぱり生で目の前でプロの球見て、自分のテニスもビデオで見るとよく分かる。
サーブとかも、レシーバーの位置にビデオ置いて撮影したりするといいかもしれない。
自分のサーブをレシーバー視点で見ることってないもんね。
37 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/05(日) 01:38:29 ID:E4vYyhoO
プロネーションは、手首なんか固定したまま出来るし、
逆に、手首なんか使わない。
手首は、一定の形のまま回外回内、外旋内旋させると出来る。
38 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/05(日) 17:20:02 ID:jmEF3dsE
ソフトテニス始めて8カ月ぐらい(部活)なんですけど、
フォアで打つときに狙ったところの左か右かにそれてしまうんですけど
打点が前すぎるんでしょうか
面をつくれと言われても自分だと平らかどうか良く分かりません
>>38 ソフトはソフトの質問スレとかソフト関係スレとかあったんじゃないかな。
ここは基本的に硬式オンリーの人しかいないから、ソフトやってる人に聞いた方がいいと思ふ
40 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/05(日) 17:29:18 ID:jmEF3dsE
>>38 亀だが一応
右利きだったらフォアで球を打って右に曲がることはほぼ無いと思う
体に近い打点で球の右の方をむりやり擦ったらそうなるけれど
>>38は多分ラケットヘッドが遅れて出てくるからシュートかかって右に切れる球になるんじゃないかな
トップヘビーのそこそこの重さのラケ(といっても軽いが)でサーキュラースイングにすればフラットの球になるはず
硬式でも高等テクでやや振り遅れ気味にラケットヘッド出して逆クロス打ってシュート回転かけて相手を追い出す、っつーのもありといえばありなんだよな。
あとはフォアに走らされてのランニングショットでカーブ回転のポール回しとか。
たまに女子プロとかで振り遅れ気味の逆クロスをショートクロスに打つのが得意とか言う人もいる。
俺は自分では分かってても、相手に気が付かれないくらいの曲がりしかしないけどw
高い打点でフォア逆クロス打ったら右に切れていくよ
わざとそう打つんだけど
44 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 18:25:52 ID:2cfWFFay
このスレって意味無いよね
実際どこに問題があるのか見てないのにわかるわけないだろ
万年中級がオナニーしてるだけのスレw
46 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 19:53:53 ID:1gnpmauP
それを見て楽しむ俺も居るのだがw
47 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 23:58:25 ID:2cfWFFay
中期者もいないよ
普通に考えると言葉だけで相手の状況なんかわかるわけない
運動なんかした事ないヤツがレスしてる
48 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 00:10:56 ID:beQY5282
>>47 妄想乙
俺は現役のテニス部だよ
だが、言ってることは7割当たってると思う
>>47 お前は中気でまともにキーが打てないじじいだろ
ネガなマジレスしてるアホがいるな
お前ら人生楽しくないだろ
51 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 14:35:14 ID:qDgTL45y
運動していないってのは言い過ぎだ
けど言ってることは正しいと思う
52 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 16:34:19 ID:beQY5282
見てないくせに、屁理論で解決させた気になる所は間違ってない
言ってることが的外れだろと思うことも確かにある
でもいろんな意見のおかげでイメージを変えてキックサーブが前より威力出たのは事実
色んな意見の情報の中から自分で選択して取り入れていけば、それでいいと思う
>このスレって意味無いよね
テニス出来ない俺が、回答で悦に浸る為に必要w
まぁ、ぶっちゃけテンプレとかは、冗長すぎてどうかと思うけど、あとはコミュニケーション能力の問題じゃね?
質問者も携帯からなのかワカランが、「〜ってどうですか?」とかだけな奴多いし、回答する奴も「〜して下さい」だけとか。
やろうと思えば今は簡単に動画うp出来るんだし、それでやりとりする方がよっぽどいいんだけど。
ま、自分で動画とると、ここで質問しなくてもたいていどこがおかしいか気が付くがw
質問回答スレでオナニーぶっこくやつがいるからおかしいことになるんだよ
55 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 19:10:48 ID:beQY5282
それを視姦するのが好きなやつもいるだろうし、嫌ならスルーすればいいだけのこと
無理にオナ禁にすることもないだろう
>>54 そういうのが出てこないように、キミがスパッと解決してあげればいいんでないかい。
できれば、だがな。
あと、質問も要領が悪いよな。
「〜の打ち方教えてください」とかだけじゃ、どういう状況でどのレベルの腕なのか、全く見当つかないし。
ま、Windowsのように肥大化したテンプレも悪いんだけど。
あれは流石に俺でも使う気になれんわw
58 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 22:53:02 ID:beQY5282
. /::::::::::::○::\
.|| ||
| ━━ ━━ |
| -(゚ )- -(。)-|
| .|
| ● ● .| 富山の海老蔵禿げ〜
|. ___ |
_. \_U __./
/⌒\〆', `  ̄ ´ ゝ/⌒\
/ ノつ\ ・ ・ /⊂ ヽ!
o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚
\_) `ヽ : :;;*:; : : : | (_ノ
人__;;:;;、___ノ ヽヽ ヽヽ
;:;;:;;:;,, ──┐ | | ──┐ | |
∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬ / | | /. | |
・〜 ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.: ノ ノ ┐ ノ ノ ┐
∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬ ┴ ヽヽ ┴
;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞ ──┐ | | | |
;:;:;::;::;:;;::;:;;:;. / . | | | |
;:;::;::: ' :"‘ ノ ノ ノ
:"
59 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 23:24:16 ID:O4sanBVl
60 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/07(火) 23:47:08 ID:beQY5282
61 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/08(水) 02:29:09 ID:UNNIzGut
元木氏
62 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/17(金) 11:17:46 ID:qx1I2l9I
保守
63 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 21:27:24 ID:MKPX6SIz
屋外でテニスはこの時期きついねえ、今日は6度の中やりました、ボールとか
ガットが弾まないんでおもしろくないなあ、おまけに風あるし
64 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 21:53:53 ID:LUN6jUnP
条件が違う時にどう対応するかがテニスの面白さの一つだろう
冬場は冷えた状態から動かすんで怪我しやすいんでウォームアップはじっくりやってください 特にサーブとか
マイナス30度の世界では、ラケットで釘が打てまちゅ
67 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/20(月) 21:03:22 ID:GT9FW3ap
F1みたいにタイヤウォーマーならぬボール、ラケットウォーマーはないのか?
69 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/21(火) 19:46:08 ID:81YH9oOS
くっそがああああああああ!!!
何で俺こんな下手なの?マジで何年やってると思ってんの!?
1ゲームでダフォ3本とか死ね!!!サーブ練習なんて飾りじゃねーか!試合で使えんわ!!!
隣のコートでやってる軟式幼女の方がよっぽどうめえわ!!!
ラケットの面にマトモに当たらんとかざけんな!!!
71 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/21(火) 22:17:14 ID:cqQrYsoS
フレームに当たったりする時はちょっとだけ短く持って感覚がもどったらもとにもどしたら?
72 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/21(火) 22:28:48 ID:2xrrtQdD
>>71 びっくりした。
今まさに
>>70に対してそうレスしようとしたところだったよw
さすがにフレームショットは無いけど、今日かなりサーブが悪かった。
で、ふと思って普段小指の幅半分はグリップから出てるくらい長く持つのを
小指の幅半分くらいグリップが残るように握ったら安定してきた。
>>71-72 ほう!短く持つと何らかの解決が見いだせることがあるのか!dd。
もう下手が過ぎて自分にイライラしまくってて怒りをぶつけてしまったわ・・・
75 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 21:41:37 ID:Sy6BfnK1
数秒シンクロしてるけど、すごいというほどでもないし、安定してるようにも見えないな。
あと、全体的に片手バックハンドが不安定だけど、気楽に打ってるからだろうか。
てか質問スレで何やってんだよ左舷 弾幕薄いよ!
1ゲーム3本は技術よりメンタルだと思う。
もしくは打てるようになったと慢心して下半身を使わずに上体だけでサーブ。
ラケット短く持つより下半身しっかり使い上体は脱力しきったサーブが
当たり前に当たるようにした方がいいと思う。
技術的に変になった時は小手先の直しより土台の方から
(下の方から)組み立て直したほうが間違いは無い気がする。
後サーブは自分のタイミングで打てるからいい打ち方が完成に近づくと
どんどんラケットフェースは走るようになりフラットは調子がいいほど
ネットフォールトになってしまう。
そうなったらどこかに溜めを作ってその日の調子によって溜めの時間調節を
出来るように練習する。
ネットが多いからってスイング緩めてサーブ遅く打つんじゃ意味ないからね。
78 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/28(火) 14:21:16 ID:b4Gbw2vh
自分の中で、サーブの時の
体の向き(胸の向き)とラケット面の向きが
しっかり一定の基準で
覚えていないと、修正出来ない。
ベースライン上に足をひらいて立つ。
ゆっくりフラットサーブを打ってみよう。
確実にコントロール出来たら、胸とラケット面が一致してることが、わかります。
これを体が覚えると、スライスやスピンはこの基準から、どれだけ胸の向きと、ラケット面をずらして打てばいいか、
調整出来ます。
79 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/28(火) 14:27:25 ID:b4Gbw2vh
ちなみに、胸の向きと上腕のつくる角度は、どのサーブでもほとんど変わりません。
ゼロポジションです。
首の後ろで手組み、はなし、バンザイしたような形です。
>>80 ボールガールの乳揺れしか気が付かなかったが、ついに時代が日本戦後テニスに追いついたか!
82 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 19:56:27 ID:qfv9MuVe
でもこんな背面打ちしたら絶対肘痛めるから真似しちゃいかんぜw
レディポジションの構えが独特だな。真似したけど、フォアバック同面で打ちやすいかと言われたら
それほど打ちやすくないな。慣れないと難しい。
背面打ちは、薄いコンチで握ってボールとの距離をちゃんと取ればそれ程体に負担かからないよ。
レディポジションは確かに軟式の構えだが、バックは意外と薄めのセミウエスタンくらいで打ってるシーンもあるように見えた。
スライスも上手く使ってるし。
ただ、ガットの減り方とかが片面に片寄りそうだなw
85 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/08(土) 22:31:04 ID:FWNvnnpu
ちょっと前のリチャードしょぼーん(´・ω・`)だかの記事で、フォアの腕を伸ばすか曲げるかとか書いてたが、
俺は最初イースタンでフォア覚えたんで伸ばすタイプだったんだが、それだと肩くらいの高さのボールを強く打てなくて、少し厚く握って肘曲げて打ったらスゲー楽に振りぬけた。
ま、昔から言うけど、フォアは脇が開くと打ちにくい(典型例がエドバーグ)とか言われてたから、肘曲げて脇を閉め気味に打つってのはある意味基本に戻ってるのかもね。
昔はそこまで弾むボールとか少なかったり、肩辺りから打ち込むフォアが少なかったせいもあるんだろうけど。
フェデラーとかナダルとかがストレートアームなのは、恐らくヒッティングポイントの位置がそれ程高くないからなんだろうな。
フェデはライジング気味で打つこと多いし、ナダルは少し下がってでもコスリ上げてスピンかけること多いし。
独り言はチラシの裏へ
88 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/09(日) 23:16:40 ID:YExZBQaw
ドロップボレーってどうやるん?
ギリギリまでボールひきつけてきゅっ!とやる感じ?
でたらめに練習してるので上手くいきません。
君のレベル教えて。
それによって教え方変えるから。
90 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/09(日) 23:33:06 ID:YExZBQaw
普通のボレーなら左右どちらもまずまず打てる程度です。
ガットは50ポンド。
ちょこんと当てるってかんじ
振ると飛ぶからボールの勢いを吸収するのがコツだと思う
92 :
こーち:2011/01/10(月) 00:27:35 ID:Q+S3s+qz
>>88 主にローボレーの場合に使います
ボールの軌道自体はロブボレーと同じで、
ロブボレーをどんどん小さくしていくことで、最終的にドロップになります
一般的にはテクニシャンの技というイメージがありますが、
「深く打つぞ」「強く打つぞ」という「騙し」「演技力」のほうがよっぽど大事で、こっちで八割決まると思います
タッチテクニックが8割だと思ってるやつは十中八九ど素人
93 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 00:48:02 ID:N+jP4Nfx
88です。れすサンクス。
>>91 感覚としてはそれに似てるんですがなかなか・・・w
>>92 ロブボレーは考えた事ありませんでした!
試してみます。
>>88 キャッチするようにしてインパクトした後にグリップを下に引いてスライスをかける
面を少しオープンにして打つとフワッとした軌道で相手のコートに落ちてほとんど弾まずに
2バンする
練習は相手の突き球を力を力を逃して真上に打ち上げる練習から始めて
落下位置をコントロールできるようにする
これができるとネットから離れててもドロップボレーができるようになり、
あと応用でラケットを斜めに使うとサイドスピンで相手に拾われにくい
ボールにすることができる。
95 :
94:2011/01/10(月) 02:33:31 ID:rRfOD0ZN
書き忘れたけどドロップはローボレー限定じゃない
むしろネットの高さまで打ち上げる必要のないミドルボレー
の方が一発で決めるドロップボレーを打ちやすい
>>95 同意だけど、94の説明だとミドルのドロップの説明は足りないきがする。
97 :
こーち:2011/01/10(月) 02:41:06 ID:Q+S3s+qz
ミドル以上の場合はドロップボレーじゃなくてストップボレーでしょ
ハイの場合はポテッて落とすようなのはまず使わんし
うそはやめましょう
ストップボレーとは違う。
ドロップボレーに強いバックスピンはいらない。
ワン・トラップ・ボレーというのを練習すると簡単に覚えられる。
スクールのコーチなら誰でも知ってるので、リアルで聞いてみろ。
もし一人で練習したければ、今の季節なら夜中の2時頃に外に出て、頭上に打ち上げたボールを面でバウンドさせて
足元の少し先50センチくらいに置いたゴミ箱にワンバウンドでボール入れる練習しる。
もし、タクシーが来たら、そのタクシーを抜くロブボレーに急遽チェンジすれば、実戦でドロップがばれてもロブボレーで逆をつける。
あと、地面に麻の木を植えて、毎日それを飛び越す練習をすると、ジャンピングスマッシュで取れないボールが無くなる。
100 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 09:31:40 ID:Scsnd6pB
要するに二度打ちボレーだろ
101 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 09:38:16 ID:kjCOfzvS
最初の4行まで
>>99に同意。
飛んできたボールや自分の頭の上に高く打ち上げたボールを
ラケットでふわっとキャッチするのも良い練習だと思う。
>>97 ローボレーだけがドロップボレーでそれより高いのはストップボレー
なんて分類初めて聞いた。勝手に作るな。
それ以前にニートが他人にうそつくななんて言って良いのかね?
あなた創作が多すぎです
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
104 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 14:30:57 ID:kjCOfzvS
>>102 俺もそんな分類は聞いたことないが、もう
>>97を相手にしなさんな。
奴は嘘つきなのはみんなが知っていること。
過去にはサーブのトスは肩の高さでリリースなんて平気で言って解説もなし。
俺はとっくに奴程度は眼中にないよ。
はい。頭に血が上ってました。
過去レスみると色々無茶苦茶書いてみんなから苦情出てました。
スルー了解です。
>>99 >地面に麻の木を植えて、毎日それを飛び越す練習をすると、
お前は伊賀者かw
>>103 吹いたwww まさにこの状態だなw
煽りに煽られてる馬鹿の言う事なんか信じる奴もいないだろうけどw
>>109 うーん、七草粥は過ぎちゃったし、とりあえず、あんこ餅くうのがいいか?
一応あれも野菜になるのかな。<小豆
111 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/14(金) 07:26:15 ID:6xrX/e55
にーとうざいな
技術分野の790氏が出てくると良いのにな
790にも帰ってきて欲しいけど
うわ、絡まれたw
115 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/18(火) 23:30:45 ID:bK8noC1a
スク−ルでストロ−クを習ったのだけど、
自分はもっと打点は後ろだといわれます
で後ろにしたら食い込まれる感じはするし
エルボ−気味になるし、どうしたらいいんだ
117 :
こーち:2011/01/19(水) 19:25:34 ID:16A6K5C9
>>115 エルボーにならない程度に後ろにしてください
>>117 エルボーになるのは体幹のひねりを使わずに打点を後ろにするおっさん
あなたは本当にコーチ?
119 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/19(水) 23:24:18 ID:mobr8na+
>>118 その人は脳内コーチです、関わらないほうがイイですよ。
キャリアは長いけど下手なんでベテラン初級者と呼ばれてます。
>>115 こんばんわ
フォアの話だとおもうのですが
打点を後ろに→
食い込まれる→
腕力で押そうとする→
脇が開く→
腰肩の回転体が使えない→
肘に負担がかかって肘が痛い
って感じかと思います
もう一度コーチに打点の前後について相談してみて下さい
みなさんありがとうございます
>>116 肩を入れるとはどのようにしたらいいでしょう
>>118 たいかんのひねりで打つ使う方法をお教えください
>>120 肘痛で休んでるのですが
今からイメ−ジ特訓して本番に備えようかと
テニスの技術を向上させる上で、おすすめの本あったら教えてください。
良純> そんなときはタウンページ
124 :
こーち:2011/01/26(水) 23:44:42 ID:AZDUh6u+
つ堀内章一 もっと上達する!テニスDVD付
しかし、コーチのアドバイスを書き留めたり、自分なりに閃いたことを
書き溜めたワードのデータこそが史上最高のテニス教科書だと思っております
スカパー入ってフェデの試合見ろ
フォアハンドストロークの時の手首の使い方を確認させて欲しい。
テイクバックからインパクトまで手の甲側に思い切り折っておいて、身体の回転にあわせてムチのように腕を振りぬけばいいんですよね?
127 :
こーち:2011/01/29(土) 15:36:21 ID:ETkaMYmx
>>127 もっと優しく教えてほしい。リンク先にはデフォは手首固定とあるけどいわゆる135°ってやつ?手首固定するとショットは安定するけどヘッドスピードが遅くて悩んでる。例えばジョコやフェデのプレーをみると教本とは手首の使い方が違うように見える。
129 :
こーち:2011/01/29(土) 16:08:58 ID:ETkaMYmx
>リンク先にはデフォは手首固定とあるけどいわゆる135°ってやつ?
そうですそうです
だいたい135度前後ですかね?
手首は折りすぎるのも、折らなさすぎるのも良くないでしょう
>手首固定するとショットは安定するけどヘッドスピードが遅くて悩んでる。
テニスは力より要領ですよ
とにかく柔らかく持って、フォワードスイングでラケットヘッドが自由に動くようにすることがポイントです
最近の選手だとフェデラー、少し古い例だとリオスがこれが抜群に上手かったと思います
力の入れ方はテイクバックで3割、ボールコンタクトで5割くらい
>例えばジョコやフェデのプレーをみると教本とは手首の使い方が違うように見える。
うーん、あまりお気になさらなくてもよろしいような気がしますかね。。
>>129 「柔らかく持つこと」と「手首固定」が矛盾しているように思えるが、この辺は理屈じゃなく練習積んで身体で感覚を覚えるしかなさそうですね。
丁寧な解説どうも。今晩試してみます。
131 :
こーち:2011/01/29(土) 16:22:47 ID:ETkaMYmx
>「柔らかく持つこと」と「手首固定」が矛盾しているように思えるが
おっとっとそうなんですその通り 矛盾してるんです
手首はガチガチに固めるのもダメ、しかしフニャフニャにするのもダメ、
両者を程よいバランスでやってかなきゃならんのです
となるとテイクバックで3割、ボールコンタクトで5割というあたりが適当ではないかなと
気持ちわるい自演。ゲロ吐きそう
あぼーん推奨
134 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 22:02:17 ID:K3XnrqG/
>>126 もし本気でまともなレスが希望ならテンプレ使え。
まずはそれからだ。
135 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 01:02:40 ID:RFhv0Z15
手首固定って、手首を甲側や掌側に折らず、インパクトの一定角度に保つこと
手首を小指側から親指側にひねる、パームインの動きはOK
あまりもったいぶって難しい話にするなよ
テニス歴1.5年
レベル3.0
サーブの質問
スライスサーブの練習方法を教えてください。プロネーションしないとかすっただけのサーブになるしプロネするとほとんどフラットと区別がつかないし成功率も悪いので困っtwます。
137 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 22:30:08 ID:NSBNt9l9
テニスはセンスだよ
>>136 かすっただけということはトス位置が後ろ目になってるからだと思う
139 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 23:01:49 ID:tkzQLQNT
>プロネするとほとんどフラットと区別がつかないし成功率も悪いので困っtwます。
と、ほとんどフラットだと思ってるのが本来のスライスサーブということに4000点、ドン。
確率は練習の質と量で。
>>136 プロネしたフラット打点をトス位置の10cm前方にとるようにして
打つと幸せになれるかも。
要点はプロネが完了する手前で打つということです。
>>140 フラットとスライスってそんな繊細な違いなんですね!そういえば身体に近い位置にトスあげたときのほうが成功率高かったかも。
教本によくある右斜め前にトスって書き方はあまりよくないと思いました。
142 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 22:13:49 ID:tSHLUMv9
どんなフラットを目指してるのかな?僕は身長が190以上ならフラットでいいが
それ以下だったらナチュラルスピンサーブをお勧めする。
143 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 21:25:35 ID:F/q/xD1B
サーブのインパクトの瞬間はガット越しにボールを見るんですか?それとも
内側から直接ボールを見るんですか?
バックボレーだとガット越しに見るってのはたまに聞くことはあるけど、サーブにそれはないと思うよ
見てるのはボールだから
ラケットはボール投げと似たような動作だからいちいち見ることはない
大事なことはインパクトの瞬間もちゃんと顔と目線を残すこと
これはサーブに限らず、フォアでもバックでもそう
フェデラーのスロー見ればわかるけど打った後もこれでもかってくらい打点に顔と目線がが残ってるから
これが出来ないとフォアハンドスレにいる脳内ジョッパーヒョットコウンコ爺ID:V93RrrXQみたいに
体が開いてスイング軌道が変わってしまい、ちゃんとした当たりが打てなくなるので要注意!
どうせボール見ても、フォワードスイング始まっちゃったらスイング軌道は変えられないから、脳内ボールをイメージしてる。
でも、これが意外と重要なんだな。
147 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 21:21:11 ID:WH3g17OU
>>144 ボレーの時は、ボールが当たる瞬間までボールを見つめるべきですか?
という質問をしようとしていたところでしたが…
ストロークでもサーブでも全て打つ瞬間まで見るべきですか?(汗
すみません。テニス歴〜学生時代チャラサークルで1年+テニススクール歴1年半のアラフォー主婦です
フォアハンドについて
以前から回転系のボールを打っていました。
しかし回転はかかっているんですが伸びや威力が無いと感じていました。
そこでボールを押す意識を持って打ったらどうかと言われ試してみたのですが
押そうとするとインパクトの時に手首を返してしまいます。
結果、面が下を向いてしまい(被せ気味)ネットが多いです。
この癖を直す方法がありましたら教えて頂けますか?
理想としては高めの弾道でバウンド後に跳ねるボールが打ちたいと思っています。
この様なボールを打つにもインパクトの際に、押しの感覚は必要なのでしょうか?
まずバックアウトするまで打つ。ネットの上2mくらいを狙って遠くに打つ。
フェンスの高いところに直接当てるくらい打つ。
このとき、円運動で振り回したり、手首をこねてひっぱたいたり、
馬鹿力で打撃したりするんじゃなくて、リキミみなく自然な振りでバックアウトさせるのがポイント。
必然的にフラット系の押し気味な打ち方になる。面を返す癖はこれで直るだろう。
これができたら、今度は順回転をかけてベースラインに当てるように打つ。
目標はネットの上2m。つまりアウトさせるのと軌道は同じ。
最初はコートに収まらなくてもいいけど、フェンスには当てない。
サービスボックスあたりに落ちたらまったくダメ。遠く遠く。
押しは必要だけど、押しの感覚はいらない。
150 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 18:57:57 ID:Viik7gF2
最近思うのだが単にテニスのボールの威力で負けているのなら
野球のピッチングマシンで60KMくらいの低速球を打てば
ラケットの面に負荷がかかって軽々と球を強打できるのではないか?
(100KM前後は相当危険骨が折れる)
メデイシンボールなど1kg以上の重い球を上中下すべての打点で打てば
早々テニスの強打した球に打ち負けないと思うけどね
>>147 どのショットでも打つ瞬間を見るべきと思います。
あと、見つめるというとボールを凝視する感じですが、自分が認識できる視界にボールが入っていればいいかと。
視線を急激に変えると、頭の位置が変わって、スイングの軸がキープできず、体がうまく回転できないことになると思います。
>>148 押す感覚というのは…あくまで個人の感覚で正確には他人に伝わらないので、あまり深く考えない方がよいと思います。スイング修正できた時点で「こんな感じかも?」ってわかるのでは。
今は上手く体全体を使えてないんでしょうね。一度重くて飛ばないラケットで練習してみてはどうでしょう。ラケットのバランスはトップライトにしてください。
上手く振れないようなら、その重いラケットを短めに持って振ってください。ヒントが見つかるかもしれません。
154 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:45:38 ID:6yPJYD/X
>>151 早々にアドバイスレスをありがとうございます(ボレーの質問の方です)。
いままでは何の迷いもなくボレーしていましたが、
中級クラスに上がったとたん、フレームにガチッ!ガチッ!というミスが多くなり…。
まぁラケットにボールが当たるということは、意識していなくてもボールは視界には入っているんでしょうね。
コーチからの球速が上がったせいですかね?
慣れが必要なのかと勝手に自己解決してみました。
次のレッスンで、自分がどうボールを追っているかを意識してみたいと思いますが。
ありがとうございました。
>>154 基本的に打点は「見る」
野球のバッティングでもボール見てないと当たらんのと一緒
156 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 18:03:09 ID:6yPJYD/X
157 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 18:10:14 ID:TGZEMw7Y
158 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:58:24 ID:OanXI6ou
1月からテニスをはじめました。
バックハンドがうまくできないのですが、
フォアの場合は右手持ちで、バックハンドの場合は右手はラケットに添えるだけで左手にのみ力を入れて振るというのはおかしいでしょうか?
両手でやってたのですが、まったくまともに打てないので
おかしくはないだろう。好きに打てばいいと思う。決まりはないからね。
だけど、最初から楽な方に逃げてたら上達は遠ざかる。
>>156 あと、インパクトの瞬間だけでなく、フォロースルー時もまだ見とく事
要約顔を前に向けるのはフィニッシュあたりでいい
凄く長く感じるけど、インパクトからフィニッシュまでの所要時間は一瞬だから
大したことない
これを守らないとフォアスレにいた女のフリした脳内ジョッパーヒョットコウンコ爺ID:V93RrrXQみたいに
なるから注意すること
またウンコロンパが始まった
事実に反論できない負け犬w
>>162 アンタ、論破・負け犬・ヒョットコしか言えんのかいな・・・・
くだらんケンカをこっちのスレまで持ち込まないでよ
あっちでやってろって
俺はケンカする気ないよ
文句があるならしかけてきた
>>161にいってくれ
俺はケンカする気ないよ
文句があるならしかけてきた
>>160にいってくれ
>>160は全然ケンカでもないよ
ア・ド・バ・イ・ス
残念(笑)
>>158 むしろ良いと思いますよ
始めから左手主導で打つ感覚が出来ればバックであまり悩まなくて済むはずです
一銭の銭にもならんのにアドバイスとかw
金もらわんで動くとかねーわw
と反論できない負け犬が申しております
この人まだいたのか
相変わらずコピペばっかやね
アドバイスとケンカの区別のつかない ID:U1zBSK+O(笑)
お・恥・ず・か・し☆
>>143 ☆サーブ☆(グリップがコンチの場合)
フラットサーブ・・・横からか?微妙にガット越しか?ちょっと微妙なところ
スライスサーブ・・・内側から直接
スピンサーブ・・・内側から直接
☆ボレー☆
スライスボレー・・・内側から直接
フラットボレー・・・ガット越し
☆ストローク☆
全てにおいてガット越し
やさしーなぁーこんな優しい人世界中探してもまずいないわー
>>148 押しの感覚は不要です
あれはジミーコナーズの現役時代くらいのスイング感覚
最近の選手で押す感覚でストローク打ってるのとか誰もいません
近代テニスでハードヒットしたいなら股関節の捻りとオープンスタンスだと思います
まあ初中級くらいの人にはオープンは勧められんけど
軟式やってたんだけど
硬式やってる友達にストロークはウエスタンよりセミウエスタンの方が良いって言われたんだけど
硬式はセミウエスタンの方が良いの?
ワールドツアーで一番人気があって多数派なのはセミウェスタンなのでセミウェスタン推奨
が、ウェスタンもぼちぼちの割合でいるので好き好きでどんぞです
ウェスタンで持つとボレーで苦労するが
どっちでもいいよ
プロでもウエスタンで握ってる人もいればセミウエスタンで握ってる人もいるし
軟式やってたんであればそのままのグリップがいいんじゃない?
グリグリスピン主体ならウエスタンのほうがいいみたいだし
>>176 ちょっと曖昧すぎるな 書き直し
オールラウンダー・・・セミウェスタン(フェデラー、私等)
ウェスタン・・・ストローカー(ナダル、錦織等)
コンチネンタル、イースタン・・・完全絶滅
フルウェスタン・・・最近あまり見ない
なもんで、私の推奨はセミウェスタン
--
ちなみに上記はプロの場合
アマの場合は色々
179 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 18:23:15 ID:zAnzwWSE
一銭にもならんのにアドバイスとかwwww
金もらわんで動くとかねーわwwww
なあ饒舌なID:fV46TZrCよwwww
180 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 18:36:13 ID:TslQkksy
各位
ローカルルールの読めない人はスルーしましょう。
>>176ー178
ありがとう
バックハンドは片手でいこうと思っているんだけど
ウエスタンでおk?
たびたびすいません
バックも同様
オールラウンダーorボレーヤーならセミウェスタン
ストローカーならウェスタン
>>182 ありがとう
久しくテニスやってなかったから頑張ります
自演終了
試合はシングルスでもそこそこ勝てるんですが、軽い感じで打つラリーが下手糞です。
短くなったりアウトしたりします。方向はちゃんと相手の方に行くんですが。
なぜなんでしょう?
186 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 18:08:46 ID:eLlRAZOb
そりゃ軽い感じで打つからです。
重い感じで打つとか、重い鬱とか工夫しましょう。
軽い感じで打つラリーとはウォーミングアプみたいな感じのこと?
>>185 かなり多分ですが、パワーで押し切るテニスばかりされていて、
コントロールや組み立てでポイントをとるテニスをされていないのでは
練習試合ではしばらくハードヒットを禁止して、コントロールと配球だけでポイントをとるテニスをしてみて下さい
今までとはテニスに対する見方、感じ方が変わって懐の深いテニスが出来るようになると思うな
185じゃないけど同じような事で悩んでた。
点は取れても練習相手に申し訳ないぐらいラリーが続かない…
>>185 思いっきり苛つく質問だな。
「試合はシングルスでもそこそこ勝てるんですが、」と「短くなったりアウトしたりします。」
は、どういう繋がりなんだ?
試合では「同じスイングで短くもなくアウトもしないいい球を打てている」ということをいいたいのか?
試合中での振り方とその結果の打球がどうなのかを書かなきゃ原因とかわからんだろう?
おまけに軽いラリーで短くなるなり様も書いてないときてる。まるで回答者への気遣いがない。
そうなる理由は頭が悪いからって、つっこみだけにしようかと思ったが、思いっきり想像だが回答しておこうか。
「ボールを飛ばすということと回転を掛けるということの理屈とその実際が理解できていないからだろう。」
方向性は保てているなら、面は作れて前腕でのワイプにはなっているんだろうが、ラケットヘッドを振り上
げるのがスイングだと思っているんじゃないか?
試合では力任せに振り上げるから、高い山なりのボールだろうがそうは短くならないが、力を抜くと前に
ボールが飛ばせなくなるということだろう。
まず回転を掛けないフラット球で距離をコントロールできるように練習するんだな。
距離あわせはボールの打ち上げ角度でもいいが、高さを揃えて打つ強弱での感覚を知ることが大事。
そこそこ距離がまとまってきたら、ラケットヘッドの振り上げを組み合わせて、欲しい距離と回転の塩梅を
探るようにすることで、強打とか柔らかいショットとかの感覚が造り上げられるようになる。
俺もその症状あるわ。188がアドバイスしてくれてる内容もその通りなわけだがw
でもそのスタイルでJOPでも結構勝ててるから力でごり押ししてしまう。
試合は全力でやるから問題ないんだけど、おばさんとか初心者相手に軽くやろうとすると一気に下手になる。
んで雑魚だと思われて指導とかされるとちょっとカチンとくるので、全力で叩きのめしてしまって空気がおかしくなる。
手加減してあげたいのはやまやまだけど、したくてもできないんだ・・・
全部ボレーぎみに返せばいいんじゃね
むろん下手にスライス回転はかけずに
確かにおっそい球は打ちにくいな
球出しと手出しが嫌い
死に球は基本的に打ちにくい
>>191 治療法はその通り、おばさんとか女の子相手でテニスする
おいらは会員さん相手にダブルスやってたですよ(スクール生じゃないよクラブ会員だよ)
会員さん相手だと当然ながら強打は絶対無理、
なので自然と配球、展開、作戦、トリックショットなんかで点を取るという感覚が見につく
そうするといつの間にやらそれがシングルにも生きてきて、
力押しのゴリラテニスがアホらしくなってきて、
フェデラーみたいな多彩な展開を生み出すにはどうすればいいかってのが分かるようになったりする
だからおばさんとのテニスで身につけたことは非常に大きかったと今にして思うな
195 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 23:48:17 ID:zKutqlIQ
強打で勝てるなら、そのまんまでいいじゃん。ラリーだと手加減しちゃうからダメなんじゃない?つまり、一緒に練習するレベルの人たちじゃないんだよ。自分の強打を軽くいなすような人と練習すればいい。
ゴリラテニスでもある程度までは勝てますが、限界があると思う
まあ負け始めれば分かる 勝ってるうちは分からんと思う
197 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 00:29:28 ID:3lZ8NWO/
185です皆さんdd。
同じような人多くてびっくりです。そして指摘も的確。
まさにその通りで相手はそれほど上手じゃない人です。
俺はゴリラテニスだし手加減下手もそうだし球だし練習下手だし…
自分だけじゃないと分かってちょっと安心しました。
死に玉に弱いのは、おそらくストローカーの弱点だ。
自分では強打だと思っているのは勘違いで、相手の球威を利用した
カウンターになってるんだろう。
剛に対して剛で返すラオウ式とでも言おうか。
死に玉はトキ式の柔の技と思えばいい。
ゴリラテニスは別に悪じゃないと思うお
実際問題、世界のトップはゴリラテニスばっかりだし・・・
ただ、それしか出来ないというのはちと問題だったりするかもです
相手からポイントを奪う方法は、何も強打で押し切るばかりではないということです
トリックショットで相手の裏をついたり、トップスピンロブでしこってイライラさせたり、
スライスでラリーのペースを変えたり、あるいはネットに出たり、とか。
多彩なパターンを見せることで「こいつは何してくるか分からん」みたいになって相手が混乱してくれるので、
特にこちらが何もせずとも勝手にミスったりしてくれるわけです。
なもんで結局、テニスのポイントの取り方というのは、
いかにカッコいいショットでヴィシッと決めるかではなく、
いかに相手に失敗してもらうか、いかに相手が失敗するように仕向けるか、
というあたりが王道だったりするんだなぁと思ってます
200 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 01:43:44 ID:9lTN2voE
ハードヒッターは初めはミスしてなんぼみたいなもんだ。どんどんミスすればいい。そのうち上手くなってるから。上手くならないなら、それはハードヒッターには向いてないだけ。速い球を打つのも才能だから。
ハードヒッター関係なーい
ゴリラテニスも含め色んなテニスが出来る人>ゴリラテニスしか出来ない人
203 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 16:32:55 ID:9lTN2voE
>>202 パワーでねじ伏せることもできるから、一概には言えないでしょ。県レベルくらいだったら、ほんとに速い球打てるなら勝ち上がれるから。中途半端なら負けるけど。
理論的には ゴリラテニス&ハイパーフットワーク で勝てる。
リアルにそんな人いるし。
ただ常人にはできないので、それを補うのがテクニックと。
ゴリラテニスだけにならんようにするにはショートアングルに打てるコントロールと
回転量の調節が必要になると思うけど、ショートアングルを成功させるには
何を気をつけたらいいよ?
わしとしては、通常ラリーより少し前でとらえ、スピードを殺しつつ回転を多めにする事が
ポイントだと思ってるんだが
206 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 17:35:20 ID:xj2YR5RH
>>205 打点を前目にして、体の開きを押さえ、肘を利かせ肘を使って回転をかけることでしょう FH、DBH、SBH全てに共通
あとは、これ以外と忘れられがちなんですがコートの端っこから打つこと
端っこから打てばボールに急な角度をつけられます
反対に、真ん中から打つのは角度がつかないのであんまりイクナイですね
テニス雑誌って打ち方ばっかり書いてて肝心のこういうとこ書かないんだよな・・・
フラットとスピンの打ち分けについての質問です。
自分の場合、フォアストロークを打つときのグリップはほぼ一種類(ウエスタン)で、
握りを変えて打とうとすると、面がプレてミスが増えてしまうので、フラット目に打ちたいときは、
テイクバックの位置を地面と水平に近い状態にして振り出すようにしています。
こういう対応以外に、「いつもよりフラットで打つ」をしようとするとき、いい方法はあるでしょうか。
それとも上級者レベルになると、瞬時にグリップをわずかに変えて、フラットとスピンを打ち分けたりしているのでしょうか。
ストロークのフラット、スピンの打ち分けに、グリップを変える必要はないのでは
セミウェスタンの人はセミウェスタンで、ウェスタンの人はウェスタンで打ち分け可能ですよ
いちいち握りを変える面倒も無く打ち分け出来るのがウェスタン系の便利なところなのです
試合中に複数のグリップを使い分けるのは賛同できません
迷いが生じてテニスがややこしくなり、エラーの原因になるため
グリップはサーブ、ボレー用にコンチ、ストローク用にセミウェスタン(ないしウェスタン)というだけで良いのでは
「面がプレて…」ではなく「面がブレて…」でしたw
追加補足質問ですが、スピンは、パームアウトで掛かる部分もあるので、
そのパームアウトの速度(=スイングスピード)を遅くすると、スピン量が減って、
その結果フラットめになる、という対応の仕方もあるでしょうか?
フラットに打ちたいなら、テイクバックでラケットヘッドをあまり落とさないことです
反対に、ヘビースピンを打ちたいなら、テイクバックでラケットヘッドを大きく落とすことです
こうすることでフォワードスイングでのスイングのベクトル(方向性)が変わるため、回転量が調節できます
スピンのパームアウト云々というのは、トップスピン・ストロークのスイングの結果として生じるもので、
単なる結果論?というと言葉は変ですが、まあ要するにそういうようなものなので、
回転量の調節の肝はラケットヘッドの落とし具合である、と認識しておかれるのがよろしいかと思います
>>210 やはりテイクバックの際のラケットの位置(落とし具合)なんですね。
高レベルになると、それ以外の打ち分け方もあるのかなと思っての質問でした。
ありがとうございました。
フラットというと無回転で一直線と思われがちな気がするけど、実際は少しは
回転は掛かってて最初の直線の軌道からスーっと緩やかに落ちるんだろ?
今日も自演終了
本当に無回転だと、空気抵抗を受けてブレて落ちる。野球でいうナックル。
そんなの打てたら魔球だ。
加えてワンバンしたら棒球、つまり相手が出てきてないと使えないw
>>212 そうだよ
>>214 そうだお
昔のヒデとか俊輔のフリーキックみたいなもん
サッカーは外しても別に失点にならんけど、テニスは外したら即失点だから
ナックル使うやつ誰もいなくて、安全性の高いトップスピン一色なんだと思う
216 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 20:39:55 ID:juDC8dtp
根岸希美って根岸恒雄先生の娘だよな。
よくわからんが、テニスボールでナックルとか可能なのか?
テニスボールは表面がかなり細かく毛羽立ってるから、野球やサッカーのボールとは同列には語れない気がする。
もし可能なら相手のネットプレーに対してはかなり武器になりそうな。
ストロークだとバウンドするから無意味だけど。
ボレーなら無回転球なんて楽に打てる。飛んでる球の文字が読める。
だけど、テニスじゃまったく無意味だな。
1. 無回転の球にはスピード以外のエネルギーがない。
2. 相手のラケット面からそれるほど、短距離で大きな軌道変化はおきない。
バットのような点(に近い面)で打つのとはわけが違うから。
単にテニスボールみたいなざらざら表面だと乱流おきにくいってだけでしょ
いわゆる無回転ボールってつるつるの表面のボールの後ろで
乱流がおきやすくて不規則変化するもんだから
その理論を証明するような、目で見える何かはあるかい?
>>220 こんなのは古い話で
視覚化された実験なんていくらでもあるからyoutubeでも探してみたら
「乱流がおきるか」ではなく
「乱流がおきにくい」ことを証明するのは
>>219の役目。
>>220 テレビでブレ球の解析をやっていたときに
「テニスボールのようなごわごわな表面ではブレはおきにくい」て科学者がいってた
線香みたいな白い煙を風で流す風洞実験でやっていた
>>222 自分でやれよ
断る。
「なぜ」を説明するのは「単に」などと突っかかってきた
>>219の仕事だ。
どうして俺に振られるのか意味が分からん。
理屈を付けるんなら根拠を示すのは当然だろ。
自分の理解力のなさを棚にあげ
自尊心を維持するために他人を煽るという最悪のパターン
226 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 10:50:34 ID:TvAAhtl2
まあ現実としてテニスでブレ球はありえん。
トンデモな話は理論スレでやってくれ
ゴルフボールのディンプルや自動車の屋根に付いてる小さいフィンみたいなものか?
空気が剥がれ易くなるとかなんとか
どうでも良いけど
テニスボールでナックルは無理だな
>>227 >ゴルフボールのディンプルや自動車の屋根に付いてる小さいフィンみたいなものか?
表面が滑らかだと大きな空気の渦ができてブレが発生し、
上記のようなものがあると渦が小さく分散してブレがおきにくくなるといっていた。
確かNHK。
ウェイクフィールドとかプロのナックルボーラーに、
テニスボールをマウンドから投げてやってみてほしいね。
誰かひまな奴、探偵ナイトスクープに応募してくれよ。
俺、ガキの頃テニスボールで野球してたんだが、カーブやスライダーは可能なんだよな。
実際、トップスピンてカーブとほぼ同義だし。
変化球が空気の流れを変えるものだとすれば、テニスボールでもナックル可能なような気がするが。
まあ野球と違ってバウンドさせればいいんだから、正直打てても無意味だけどね。
でも魔球ってなんか夢があるじゃん。
マンガの世界だろうな
232 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 10:42:19 ID:gXN0YTVh
マンガ「テニヌの王子様」手塚の跳ねないボレーに憧れた時期があったwww
>>230 ようつべにその名も「ナックル」ってウェイクフィールドのナックルボールの映像が有るね
スローモーションの映像があって面白い
両手打ち(左右ともフォアハンド)の選手って今までにいたのでしょうか。
スピードが求められる現代テニスではかなり有利な作戦だと思いますが。。
>>234 テレビに映るようなプロでは、そういう人はちょっと知りません
レアケースですが伊達さんが遠い球に対してごくごくたまーに左に持ち替えてやってたくらいで、
フェデラーとかナダルとかが試合中にやってるのは見たことありません
しかし、両サイドともフォアで全日本小学生優勝した人なら確かいたと思います
237 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 19:44:18 ID:49yL7ODu
両方シングルハンドフォアはみたことないな。
両方ダブルハンドは女子にはそれなりにいた時期があったけどやはりリーチの問題かいなくなったね。
238 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 19:51:19 ID:OXiE/GxR
持ち手は知らないが、両ダブルハンドはバリトリがいるじゃない
239 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 19:52:54 ID:OXiE/GxR
雉牟田は両方握り変えのダブルハンドじゃなかった?
技術じゃなくて、ルールなんだが教えてください。
ダブルスでこちら側をAとB、相手側をCとDとする。
サーブ、リターン後ラリーになった。
そこでAの打った球がライン際に落ちたが、
Cはインとしてラリーを続けた。
しかし、Dはアウトをコールして、ポイントを得た。
Cが続けているのに、
Dにアウトをコールする権利はあるの?
>>240 非常によくあるケースですね。。
ダブルスのペア同士でイン/アウトの意見が食い違った場合、即で失点を課されます
だから、この場合本当はC/Dペアの失点です
ラリーを続けられるのは、二人とも「イン」の判断をした場合のみ、
アウトとなってポイントを得られrのは、二人とも「アウト」の判断をした場合のみとなります
>>241 どうもありがとう。今日の話です。
Cとこちらが2ラリー続けたのに、Dが「アウトアウト!」と無理矢理止めました。
こちらが「Cはインとして続けているじゃないか」と言っても、
Dが「ルールでは、ペアにもコールする権利があるんだからアウトと言ったらアウトだ」
と強行に止めたんです。
スッキリした。どうもありがとう。
今日、対戦したサークルはオンラインを全てアウトにする、嫌な奴らだったよ
>>242 ルールに自信がないと、「そんなに言うんなら試合の運営に聞いてきて下さいよ」の一言が出にくいので、
どうしても泣き寝入りになりがちですね。。
よくあるケースのルールは覚えておいたほうが良いですよ
例えば、ファーストサーブでサーバーのストリングスが切れた、サーブはフォルト、
このときは交換して戻ってきたらセカンドから、とか
(ファーストからもう一回やれると思ってる人は非常に多い、
ルール知らないで泣き寝入りすると相手はファースト二回打てるので、これはかなりの損)
ファーストからやり直しになるのは、「サーバーのファーストサーブはフォルト、
それを打ち返したときにレシーバーのストリングスが切れた、そしてレシーバーがラケットを交換した場合」ですね
(交換せず切れたまま続行するのも可 この場合はセカンドから
まぁこういう人はほぼいないと思われますが・・・)
>今日、対戦したサークルはオンラインを全てアウトにする、嫌な奴らだったよ
非常〜〜〜によくあるケースですね。。。。。
ブラッドギルバードさんの「ウィニングアグリー」の1の方に、
ジャッジが汚い人への対処法がかなり詳しく載っているので、ご参照なさってください。。
ジャッジ汚い人とはやらないのが一番
せっかくの休日に不愉快な思いすることない
あのー、自作自演そろそろやめませんか?
>>240 まぁダブルスなら、レシーブでもラリーでも、「アウト」と声を出して言うコールはあっても「グッド」とは声を出して言わないんだから、
自分がインだと思って打っちゃったボールが返っちゃっても、ペアが「アウト」と言ったらそういうことにしてペアに従う。
たまに、スクールなんかでルールよく知らない人とかだと、もう一方の人が「フォルト」とか「アウト」って言ってるのに「いやいや、入ってる」とか言ってポイント続けちゃおうんだけど、
それ、上の人も言ってるようにポイント続かないでこっちの失点だから変なこと言わないでよwとか思っちゃう。
あと、明らかにサーバーが見てフォルトだけど、コールが無い場合は返って来たリターンをこっちが止めると失点だとかね。
セルフジャッジでは「アウト・フォルト」と相手が言わなきゃインプレー。
スクールでコーチに審判頼ってるとセルフジャッジ出来なくなっちゃうんだよね。
246 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 23:59:17 ID:sUtr7fpe
ミスをなるべくせず、でもそれなりの球の速さを出しつつ攻めていくって、何を気をつければいい?
>>246 うっかり2chねらーと試合をしないように気をつけろ。
ロンパー消えろ。死ね。
>ミスをなるべくせず、でもそれなりの球の速さを出しつつ攻めていく
ミスするな、かつ速い球で攻めろ、これはかなり高度な要求です
ジュニア上位とか体育会とかプロとかそういうような感じのテニスになるので、
練習量もたくさん必要で正直かなり大変ですが、クリアできれば周囲には敵無しでしょう
・スイングの悩みは無くしておく、無意識的にオートマチックに出来るように
・とにかく足を動かし、いい体勢でボールを打てる機会を増やす 打点にしっかりアジャストできるように
・可能な限りフォアに回り、フォアハンドショット率を上げる(一般アマは6割程度だが、理想としては7割以上)
というわけで、フットワーク的に結構大変なのでダイエットは抜かりなくです
余裕があれば筋トレもすると吉でしょう
249 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 00:08:10 ID:lR+MKa4H
と仮定して自我を保つのは中学生まで
250 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 00:18:29 ID:2ymSqZI9
>>248 ありがとうございます。
今一度見つめ直して、ストローク自信つくように頑張りたいと思います!!!
酷い自演続けてるな
>>250 追記いたしますと、テニスにおいて武器になるショットというのはサーブとフォアです
もちろん、ボレーとかバックはどうでもいいということにはなりませんし、
最終的にはオールラウンド的に全てこなすということがやはり理想の状態です
しかし、テニスってとにかく技術がたくさんあって全部覚えるのって結構大変だと思いますので、
手っ取り早く試合に勝ちたければサーブとフォア、それとフットワークを優先的に強化することをオススメします
(もちろん、ボレーとかバックを投げ出していい、ということにはなりませんので留意して下さい。。)
ボブ・ブレッドもサーブとフォアに関しては本当にやかましく指導します
試合で主導権を握るにはどうすればいいかよく知っているのでしょう
ちなみに、上記はシングルスの場合を想定しています
ダブルスならサーブとボレーを優先して鍛えるのが良いかな
253 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 00:56:48 ID:hJtuPi9F
今日のNGID
sUtr7fpe
w/rsutqe
理由:ロンパーの自演
と仮定して自我を保つのは中学生まで
255 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 13:18:15 ID:l1gaBz6g
俺の自演経験から鑑みるに、
>>254みたいな書き込みは、
自分が自演してる恥の意識を他人になすりつけて逃避したいときによく使う手法。
つまり254は自演してるってことだ。
歴3年の俺の眼はごまかせない。
自演でも自演でなくても的確な助言ならいいんだが、とにかく説明長すぎ
この自演のパターンはロンパでなくオフ逃げチビニートでは
どっちでもいいか、似たようなもんだな
260 :
2222:2011/02/14(月) 14:27:16 ID:xSHgsfg5
なぜ学校や仕事を休んでテニスさせるのかあんたらはどしろうとか
>>252 バックは二の次っておかしくね?シングルスでウィナーキメるのはむしろバックハンドでしょ。
今までプロの試合何人も見てきたけど、バックを攻撃用に使うトッププロはただの一人もいねかったっすよ
久しぶりに使わせてもらうわ。これはひどい
!ninja
すまんミスった、252の言ってることは別におかしくないと思うよ。むしろよく言われてる定番だろ。
シングルスでウィナーキメるのはむしろバックハンド
あんまもりあがらんな
粗悪燃料を入れないで下さい。
270 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 21:51:49 ID:l1gaBz6g
俺もバックのウィナーの方が多いな。
片手はそういう奴多いだろ。振り切ることと立直に利点あるんだし。
271 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:01:47 ID:He2mg+iV
その種の話は個人差大きいだろ。
自分は比率だけならダブルスでもバックの方がエース多い。
フォアはパワー勝負かけるけどバックはきっちりオンライン狙うから。
ストロークで追い詰めてサービスライン付近に力なくバウンドするボールを打つのは
フォアハンド
273 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 13:48:10 ID:wTtdbaBM
俺もバックエース多いぜ。
振り遅れてのダウンザラインは芸術の域。
274 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 00:21:33 ID:0AqbpOGk
スマッシュ強化したいから自主練方法教えてけろ
275 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 00:24:04 ID:mdKbMqVT
壁うち
カベ打ちスマッシュが有効です
長続きさせるポイントとしては、軽く振って、捕まえてやるだけで威力を出すことです
スマッシュはサーブとは違い、ボールが高いところから落ちてくるので、
その勢いを利用出来るので軽く振ってやるだけで良いのです
サーブは死んだボールを打つので、自分から打っていって威力を出さなければなりませんが、
サーブと同じ感覚でスマッシュを打つと、ミスヒットが増えるので注意してください
あとはサーブのスイングを完成させ、悩みの無い状態にしておくこと、テイクバックをショートテイクバックにすることです
この辺は当たり前かな
277 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 10:42:52 ID:7lAM33w6
壁打ちスマッシュは基本修得に有効。
逆をいうとロングスマッシュやアングルなどは頭使って練習に工夫がいるので注意してね。
278 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 11:34:48 ID:0AqbpOGk
なるへそサンクス。
ラケットなしで部屋とかで出来る練習は何すればいい?筋トレ的なもので。
ボールとラケット使わないなら
ストレッチとかランニングとか地道な基礎トレを推奨
うーんそれはちょっと難しい
ラケットでボールを実際に打たないことには、テニス技術の向上はなかなか難しい
道路に出て実際に運転しないことには、運転技術の向上は難しいでしょう
たくさん運転して色々経験をつんで運転が上手になっていくわけでy索
筋トレというのは車のチューンアップみたいなものだし、
運転技術とはまた別の話になってきますね
手軽に出来る部屋トレとかストレッチとかはググるかウェイト板、ダイエット板あたりを徘徊すれば情報は手に入るです
281 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 14:58:03 ID:0AqbpOGk
なーつーか、ラケットを使っての練習はもちろんするんだけど、それが出来ない時にする補助的な意味での筋トレなどの練習方法を教えていただきたいなと。。。
腕立て、懸垂、腹筋、背筋、スクワット(フルまでしゃがむ)でいいんでね?
これで一応全身カバーしてるし
ただ「スクールに行かなきゃなかなかテニス上達しないよ」とよく言いますが、
トレーニングについても同様のことが言えます
ジム通いしないことにはなかなか本格的な効果は望みにくいのでは
もちろんトレーニング完全未経験者なら、最初のうちは目に見えて変化してくると思いますけどね
ラケット使えないときは走れって。下半身強化が何よりの補助
落下点に早く入れるし下半身が安定するしでいいことずくめだ
テニスに限らずスポーツはやっぱり足腰だよな
テニスは球があっちこっち来るからその都度自分の体を自分の打点に引き寄せて
打たなければならない
そんなのを延々とやるわけだから生半可な足腰じゃ到底できない
そう考えると下半身が最重要であることが分かる
腕だの胸板だの上半身ばかり優先的に鍛えるやつはスポーツを分かってない素人
テニスは下半身の連続運動
下半身を重点的に鍛えるべき
基本的にトップアスリートは太ももとケツが異様に発達してる
またお前か
事実を言ってるだけ
異論があるなら反論すればいいだけのこと
正論にいちいち突っかかるのは自分に心当たりがあるからだろうなw
だから質問スレでケツ論ありきの一人語りしてっからだバカ
怒んなよ
>>281 どの程度の頻度でコートに立っているかで必要なトレーニングは変わる。とりあえずテニス歴、練習頻度位は書いたほうがいい。
コートで追い込んでヘトヘトなら、バランス良く食ってストレッチして寝る。
週一スクール位なら、基本の自重トレ+ランニングは最低限やってみる。
トレーニングはあくまで補助的に自分が足りない部分を補う。例えば持久力、柔軟性、瞬発力、バランス等々。足りない箇所はあなたにしかわからない。
正直、正解とかはないから色々試してみればいい。
>正論にいちいち突っかかるのは自分に心当たりがあるからだろうなw
おかしな文章だな。どんな心当たりだよ
何を怒っているんだい?
こいつはなにが他人をいらつかせているのか理解出来てないし、
これから先理解できるようになることもないだろう。
ある意味可哀想そうだが、相手にするだけ無駄だよ。
正論言われてイラつくとかバカにも程がありすぎだろw
悔しかったらフツーに反論すりゃいいじゃん
あ、出来ないから逃げてんだよねwww
また俺の勝ちv(^^)
あの俺にケンカ売って勝負挑んだバカは女のフリして結局トンズラこいたし、
散々あおってたお前らも結局俺に挑戦出来ないヘタレだし
勝つ自信がないんだろうなwww
連投すんな
テニスでは勝てないから、こうして議論で勝ったつもりになって、
何とか自我を保っている、気の毒な人なんだよ。
ロンパーにレスするのは、挑戦するってより朝鮮するって感じ。
301 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/17(木) 09:12:43 ID:hDqNM2Pi
スクワットでフルにしゃがむと膝を痛めるよ。
どんな筋トレでも90度を限界にしておいた方がいいよ。
スタンスをワイド気味にして、かつ自重程度なら大丈夫と思う
しゃがみが浅いとハムストを鍛えられないよ
まあ自重トレで効果を期待するのもどうかと思うが
>>299 勝手に自爆して逃げたのはヤツじゃんw
客観的に悪いのはヤツでしょ?普通に考えて
それを棚に上げて俺だけを批判するのはどうかと思うがな
俺は受けてやるって最初からいってるんだし
挙句には「からかってた」とか「暇つぶし」とかもうアホかとw
それって最初から俺と勝負する気がなかったと受け取られてもおかしくないぞ?
人を批判する前に自分らの言動を省みてからレスしろよw
304 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/17(木) 14:52:12 ID:GNtlDdNT
相談する側としては、みんなの意見や考えやアドバイス、経験や体験談が聞けたら嬉しいんだけどな。
それらを参考にいろいろやってみて自分に合うやり方を探してみたり、ヒントになったりもするし。
もちろんここだけじゃなく、ググったりリアルで聞いたり見たり、本を読んだりした上でね。
>>303 呆れたずうずうしさ。
なに勝手にロンパーに勝負を挑んだなんてことにすり替えてるんだ?
それに人はロンパーを批判などしていない。非難しているだけだ。取り違えるな。
ロンパーに正当性・妥当性などと評価すべき部分がまるでないから、批判の対象にすらならない。
ロンパーがクズということは普遍的事実と認定されている。
そのクズがずうずうしくも見苦しくも出てくるから非難されている。それだけだ。
ニートやロンパーに構う奴は
>>103を見て自らを省みるべきだな
非難だろうが批判だろうが端から見りゃ同じことよ
>>305 お前はまるっきりアホだな
ヤツは俺に勝負を挑んだよ
勝手に試合いつにするだのはよ決めろだの一方的に言ってきたじゃん
忘れたとは言わさんよ
批判?非難?
どっちでもいいよ
ただ逃亡したことを棚に上げて俺だけ叩くのはスジ違いだと言ってるだけ
結局あのバカは俺に恐れをなして女のフリして逃げたからなw
一番最悪な逃亡パターンだろww
あと「暇つぶし」だの「からかってた」だの言いだしたお前らもヤツと変わらんよ
ヤツがトンズラこくまでずっとマジだったくせに都合悪くなった途端論点変えたからな
これは俺の言い分が正しくヤツが間違ってる事を認めた証拠だよ
でなければ「暇つぶし」だ「からかってた」だ言うわけがないからなw
最近骨のあるやついないのかな
テニス板って逃亡オカマといいID:D48wwSVVみたいに頭の悪いのしかおらんのかな
そら勝負から逃げるわけだ
311 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/17(木) 21:33:40 ID:J4q8+3V6
ロンパー、頑張れよ
お前はバカだが、テニススレに適度な緊張感を醸し出す存在だ。
お前のようなカスでもいないと寂しいよwww
312 :
↑:2011/02/17(木) 22:51:16 ID:Pv/n2rXl
まるっきり反論できてない負け犬www
313 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/18(金) 15:12:27 ID:oSv2AUjV
オカマは逃亡ww
お前らも逃亡www
結局俺に勝負を挑めないヘタレどもwww
いい加減他でやれよカス
>>313 最近2chってこういう粘着多いな
ニートや就職浪人の増加と関係しているのか
316 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 02:00:43 ID:4+oRLzPT
で、結局、スマッシュやサーブを力強く速く打つには、筋トレ的にはどう鍛えたらいいの?
腹筋背筋だろjk
テニスは全身運動なので、全身を鍛えてください
319 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 13:23:30 ID:0BQvDqOR
テニス雑誌などのインプレで、「ラケットがしなる」という表現をしますが、どういう感覚なのでしょうか?
私は、素振りしてもラケットは一本の棒の様にしか感じられません。
ゴルフではシャフトがしなってもどる感じはわかるのですが…ラケットは短すぎてそういう感覚はありません。
昔、木製ラケットを手で押して、物理的に変形するのは確認しましたが、今のラケットは押してもびくともしませんよね?
スレチだったら、すみません。
ゴルフクラブとは違ってテニスラケットは短いし、
また近年はグラファイト素材全盛でラケットがとにかく硬いので、
しなる感覚は確かに感じにくいかも知れません
しかし、リラックスして体を柔らかく使う感覚に習熟すれば、
ラケットがしなる感じを体感できますよ(どんなラケットを使おうとも)
テニスラケットの場合は外面的にしなるというより、内部感覚的なものかも
ようつべとか見ても客観的には分かりにくいかも知れませんね
おばちゃんとかが使ってる厚ラケ借りてちょっとやってみると
しならないのがはっきりわかるよ
>>319 実際にはガットが伸びているだけだろうけど。
同じガット、同じテンションでも、ラケットが違うと
全然違うフィーリングがあるのでその辺がラケットのしなりかな?
大きな筋肉(内転筋とか背筋)を使い、それを感じながら
球を長い時間つかむ様な打ち方を心がけてると
普通のラリー練習をしてるだけでもしなりは感じられる
これが本当にしなりって感覚ならば
>>319 ダンロップのMAXプロだっけ(グラフの使ってた奴)
あれもしあったら試してみ、文字通りグニャグニャしなるよ
俺はしなるラケット大好きで(これが本当にしなりって感覚ならば)
headの骨董品プロツアー630を使ってる。
でもインパクトは1000分の4秒の出来事で、人間の知覚外のことらしい
だったらこの感覚は何なのミステリー
325 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 23:06:50.96 ID:8th3o6I3
感覚外というのは知覚できないという意味じゃないからな。
反応速度よりはるかに短いから対応できないだけで
326 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 23:24:56.46 ID:0BQvDqOR
なるほど。
皆さんのいう、しなり感ていうのは、インパクトの感触のことなんですね。
ボールがラケットに乗る感覚っていうか…
私は、フレームがしなりもどる感じだと思っていました。
ありがとうございましたm(__)m
ラケットが割れるくらいになれば、「しなりマスター」の称号ゲットということになるでしょうね
(地面に叩きつけるんじゃなくて、ボールだけ打ってて割れる ラケットは最近のモデルで)
328 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/20(日) 00:14:54.83 ID:i6bbnNq+
ラケットのフレームはボールが面に当たり、跳ね返った後もしなったまま、というのは科学的にどっかが確認したという記事は読んだことがある
でも、逆にしなる時の感覚は手に伝わってるって事になるのかな?
そうそう
ラケットよりガットが先に戻って弾くんだな
だから現代のラケットはしなるものほど飛ばない
昔は逆のことが言われてた
>逆にしなる時の感覚は手に伝わってるって事になるのかな?
そうですそうです
客観的にはかなり分かりにくいですが、サーブ、ストローク(あとバックハンドスマッシュも?)ではラケットは実際にはしなります(最近の素材のラケットでも)
スライス、ボレーはしならない、というより、しならせて打っちゃいけないですねあのショットは
「腕をムチのように使う」と俗に言いますが、この感覚でスイングすることでラケットのしなりを感じ取れるようになります
そしてこの感覚を極めていくことでだんだんしなりが大きくなって、しなりマスターレベルに達するとラケットが割れてしまうくらいになる、とご理解ください
しなりとか球持ちがいいと感じるラケットで打ったときのインパクトの時間は
1000分の4秒より圧倒的に長く感じませんか
これって錯覚かも?
「ボールコンタクトでは、1秒くらいストリングスにボールが乗っているように」ということは常日頃から意識していますし、基本だと思っております
ボールコンタクトの時間を長くすることでコントロールも威力も向上すると感じています
もちろん、この1秒というのはあくまでも私個人の内部感覚です 実際は4/1000秒です
乗ってる時間が短ければ、どこかスイングにおかしいところがあると考えます
最近のラケット&ストリングスなら、企業努力で競争なんでどれもホールド感良く作ってあるんでないかな
「うわ、これはひでー」ってのも中にはあるかもしれませんが。。
333 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/20(日) 12:26:21.67 ID:i6bbnNq+
いや、明らかにホールド感を意識してないメーカーもw
弾きを求めるひとがいるんだから
そういうラケット作るのは当然だろ
335 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/20(日) 12:41:05.66 ID:/Kdfcb26
「乗っている感覚」と「しなり感」が、別ものっていう人はいますか?
ラケットがしなると感じてしまったら、ボールが意図しない方向に飛んで行きませんか?
>「乗っている感覚」と「しなり感」が、別ものっていう人はいますか?
そりゃーやっぱり別だお。。
乗ってる感覚は乗ってる感覚、しなり感はしなり感でそれぞれ別の話。
>ラケットがしなると感じてしまったら、ボールが意図しない方向に飛んで行きませんか?
んなことないですよ
フォワードスイングではラケットしならせるんだけど、
ボールコンタクトではきちっとストリングスで捕まえるんで、1秒くらいボール乗せてって感じになるですね
しなり感=ボールスピード、乗ってる感覚=コントロールと考えても良いかも?(多分)
あくまでも私個人の内部感覚の話なので細かい突っ込み等は勘弁
そろそろ道具スレへ
ぜんぜん技術関係なーい
338 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 01:09:41.48 ID:QcjVzBMU
1stサーブのリターンに対してスプリットステップは、その場でどっしり構えて行うのか、
こぎざみにリズムを取りながら行うのか色々あると思いますが、タイミング合いやすく
するならどういう感じにスプリットステップしたらいいでしょうか?
真面目な質問だったらテンプレ使ってね。
そうでなければ「♪=200くらいでツーバス16ビートくらいやれ」
340 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 22:52:16.58 ID:QcjVzBMU
誰かお願いします
341 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 23:04:39.08 ID:1GhLvm0B
338
私は、ベースラインより少し後ろで軽くステップしながら構え相手のサーブのインパクト直前の少し前に自分から前に向かってスプリットステップすることでリターンが上達したと思います。
参考になるかわかりませんが・・・
>>338 そもそもスプリットは相手のスイングに合わせてするものだから、タイミングの合ってないステップはスプリットステップではない。
で、タイミングの合わせやすいステップは各人で違う。個人で試行錯誤してルーティーンを作った結果がやり方の違いに現れる。色々試して自分に合ったものを探してください。
基本としては、ステップしたあと後方に移動することがないリターンの場面では前方にステップするのが普通。あと脚力弱い人は足の幅はあまり広げない方がいい。
343 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 16:34:01.60 ID:FUQxyK0V
インパクトのタイミングと
ステップの着地を一致させる
少し早い気がすると思うが、
この方が、余裕がうまれる。
遅いサーブでも、このタイミンでやろう。
>>343 まーたプロでもやってないようなことを教えてる。
そうゆうイメージでやるっていうのと実際やるのは違う。
345 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 09:12:33.99 ID:BbrsbBOA
>>344 プロのサーブは、打った瞬間に
もう通過してしまうんじゃないか?
そりゃ、プロはやらないよな。
ガリクソンのスプリットステップ最強。
つべででも探すべし。
お前がいいたいのはジナ・ガリソンじゃないのか
あのアフリカ原住民のダンスのようなステップ
あぁ、そうだったorz
いつも間違えるんだよなぁ。
両手を前に突き出して、左右の足を交互に細かくステップ。
スプリットなんてもんじゃない。
まるで分身の術かのような素早さ。
あの技術は、見直されてもいいはず。
自演乙
350 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 13:06:48.34 ID:OaZ1zwng
分身の術
見てみたい
>>338 まず、スプリットステップのタイミングについて
これはラリーの場合もリターンも場合も同様です
「相手の打った音が聞こえた時には、既に着地している」ようにします
ただリターンの場合、ラリーとは違って、スプリットステップに関してちょっとしたコツがあります
ラリーの場合は売ったら足を動かし、そしてスプリットステップ、そしてまた動き出し・・・という感じで、
「足の動きの中でスプリットステップする」という感じになっています
このことが、スプリットステップのタイミングを合わせるために必要です
ですがリターンの場合は、ラリーとは違って足を動かしてボールを待つということが出来ません
しかし、ただボヘーッと突っ立って足に根っこを生やしていたのでは、スプリットステップのタイミングが合いません
そこでどうするかというと、レディポジションでは体を少し左右に揺すり、
「体重が左右の足を交互に移り変わっている」ようにします
こうすることで、「擬似的に歩いているのと同じ状態になる」ので、
この状態でスプリットステップを踏めばバチッとタイミングが合うかと思います
また嘘教えてる。
354 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 23:38:52.98 ID:VeVlqggZ
ニートも懲りんな。
一回、間違い部分を指摘して完全否定されただろ
351ってやっぱニートなん?
まあ、文体や同僚みたいにプロ選手名出す感じからあからさまではあるけど。
バカは性犯罪者前科者がGPS装着するみたいにコテハン付けてほしいね。
そしたら簡単に書き込みアボれるのに。
>>352 ちゃんと突っ込んでいかないとこのスレ廃れちゃうね
357 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 08:38:00.52 ID:CMEhciH5
技術になるのかわかりませんが質問します。
ガットの角切れに困っています。
昨日も1日に2本(ナイロンとポリ)が切れました。
ナイロンは1番上のクロスと交差しているところ。
ポリはフレーム先端付近で切れました。
打ち方に問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>357 どちらもラケットフェイスの先っちょのほうで切れているかな?
多分、サーブのときに切れたのではないでしょうか?
これは俗に「先っちょ切り」と言われておりまして、
先輩コーチには「先っちょ切りは恥だぞ」とよく言われたものでした、、
どうして先っちょが切れるのか?
というと、先っちょにボールが当たるからです。単純ですね
ではどうして先っちょに当たるのか?
それは、サーブを上から下に振り下ろしているからですね
上から下に振り下ろすと、アンダースピンがかかって入りにくいだけでなく、
切れやすい先っちょに当たって、張り立てピンピンでもポリみたいな頑丈な素材でも即で切れてしまいます
改善策としては、やはりサーブの基本である、下から上のスイングに変えることでしょう
こうすることで、先っちょに当たるのを回避できるだけでなく、(ビミョーに)トップスピンがかかってボールが入りやすくなりますね
先っちょ切りは回避すべし、こう認識することでサーブの上達は鉄板となるのであります
359 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 10:01:12.55 ID:1ZexrbRV
サーブで切れるとかまーた嘘教えてる、
360 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 11:45:48.65 ID:zOj7WBrY
また自演か
テンプレ使わない質問はすべてネタ
ここ何か月か見てたけど、そう思って間違いない。
それというのも、糞ニートとロンパーが跋扈してるからだ。
あいつら死ねばいいのに。
362 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 12:13:08.85 ID:CMEhciH5
>>358 すみません。
ストローク(フォア)です。
>>362 フォアでの先っちょ切りですね
うーんちょっとレアケースですが、思い当たることとしては、
@スイングがアウトサイドインになっていて、シュート回転の球質になってる
ボールコンタクトのときに先っちょに当たるからそのときに切れる
Aストリングスを通す穴自体に傷がある、一部が欠けている、
それによって切っ先が鋭くなって、ストリングスが切れる
どちらかかなぁ?と思います
いつもいつも特定の穴のところで切れるようでしたらAの可能性が高いでしょうから、
ラケットショップに相談して検査などされることをオススメします
364 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 15:39:14.95 ID:zOj7WBrY
>>362 チェックポイントその一
グロメットの傷をチェックして交換を検討。
その二
ショップを替えろ。
ポリは縒りを戻して張らないと角切れ起こしやすい。
てか、自分でグロメットとか見るのはもちろんだけど、ショップ、張る人同じで毎度同じ所切れるならショップと張る人チェンジだな。
プロのストリンガーなら、張る前にグロメットチェックは必須だし、張って1週間以内に同じ所が切れるようなら、俺なら、まずストリンギングを疑う。
部活とかで張って1〜2日で切れるとかなら、切れたまんまショップもってけば、ちゃんとしたストリンガーなら、自分が悪いと思ったら張りなおしてくれるところもある。
特に先端2本くらいのクロスのストリングは、糸通すときに真横に引っ張るとノッチ出来やすいし、そういうところを丁寧に張らないと切れやすいかな。
打ち方っつーか、先端でヒットすると確かにその辺りは切れやすいが、そこで打っちゃいけないわけでもないし、そこで打たざるを得ない場合もあるわけだし。
ニートってまだオナニーやってたの?
367 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 19:18:28.73 ID:DX/yEcbN
ひさびさに覗いていてみれば、またニート
こいつもこりんな
オナニート
369 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 14:29:07.17 ID:3mSwiDCi
先日角切れについて質問した者ですが指摘された通りスイングが外から内に切り込むような形になっている様です。
ボールの回転も順回転ではなく横回転になり気味です。
このスイングを直すにはどうすればいいですかね?
>>369 乙さまですです
うーん@のほうでしたか
解決法は至極単純です
スイングをインサイドアウト、外から内でなく、内から外に変えることです
これだけで無事解決ということに相成るはずです
アウトサイドインのスイングになる原因は、実際見たわけではないので正確なことは分かりませんが、
「テイクバック完了時に、体とラケットとが離れすぎている」というのが例としては多いです
ですので、テイクバック完了時には、体とグリップエンドとをある程度は近づけておいてください
「テイクバックでテニスボールを脇に挟んでおいて、フォワードスイングでポロッと落ちる」っていう、超定番のあのテニスドリルありますよね?
あれが矯正にはいいと思います
テニスボールを脇に挟むということは、グリップエンドと体とをある程度近づけなければなりません
離れていてはポロッと落ちてしまいます
自分自身を「こうしなければならない」という型にはめ込んでしまうことが、人より早く上達するための鉄板セオリーなのです
(ただし、高い打点の場合は例外となります
高い打点はスイングがアウトサイドイン、外から内という感じになりますから、
テイクバックではグリップエンドと体とは少し離れ気味になります
ですので、高い打点の場合は、「脇にボールを挟む」という感覚は無いわけでは無いですが、少し薄くなるでしょう)
自演乙
372 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 17:35:01.35 ID:bHybKwEP
なんかもう自演だろうが違かろうが酷いよねw
オフ逃亡で信用は地に落ちたのにいくらアピールしても無駄なのを分かってないから笑える
374 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 19:30:25.70 ID:3mSwiDCi
>370
まだアウトサイドインという意味をを理解できていないようで残念だ。
>>370 ひどい自演なのはまだ許すが、何を言いたいのかわからん
文章長いくせに
何度も同じようなこと書いてるけど、マジで自分の下手糞さに腹がたつ。
もう何が悪いのかすらわからなくなってきた。
前日にはすごい調子良かったのに、次の日には同じ打ち方してるのに全然入らなかったり、
入れるだけで勝てるような相手なのに入れるだけをしようとするとフレームに当たったり。
中途半端に調子のいい時があるからテニスをやめようという決心がつかない。
皆こんな苦行をのりこえて上手くなっていくものなの?
>>381 ストローク。まあサーブもひどいもんだけど。
>>382 ストロークならボールを右斜め上に擦り上げるようにふりあげてみ
384 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 14:06:49.93 ID:GSaJW2YD
http://2chnull.info/r/tennis/1252862033/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/ 97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?
101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ
102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
>>101 ◆jOWvSToReg
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | |
790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
385 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 15:00:36.43 ID:oYMSp4Jr
相変わらずの自演かよ
386 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/21(月) 19:11:36.92 ID:fzUH6Juf
硬いテンションと柔らかいテンション
どっちがスピンがかかる?
387 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/21(月) 22:12:57.32 ID:fDDDuE9B
どっちもかかる。
かけかたのこつが違うだけです。
388 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/21(月) 22:19:01.64 ID:t3AoXOku
http://2chnull.info/r/tennis/1252862033/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/ 97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?
101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ
102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
>>101 ◆jOWvSToReg
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | |
790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
392 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 15:57:42.66 ID:vMW/ROOV
http://2chnull.info/r/tennis/1252862033/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/ 97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?
101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ
102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
>>101 ◆jOWvSToReg
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | |
790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
393 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:11:44.46 ID:CpyXMCkH
>>392 このコピペ張りまくってるバカは放射線浴びて死ねよ。
こんなんどうでもいいわ。
394 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:24:07.80 ID:vMW/ROOV
http://2chnull.info/r/tennis/1252862033/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/ 97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?
101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ
102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
>>101 ◆jOWvSToReg
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | |
790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
>>393 京都市在住の腐れニート(現自称「こーち」)が存在感出したいだけでしょ。
相変わらず文章に句読点打てねえし。
>>395 句読点打てないのか。覚えておく。
あのコピペ、無駄にホイールを回さないといけないから困るわ。
次のレスが読みにくくなるし。迷惑。
たぶん、また懲りずに貼り付けにくるだろう。バカだから。
あと、テニス板にいるジジイ言葉を好んで使う奴もキライだ。(無知だから)
これ読んだ人スミマセン。独り言でした。ほんとすみません。
あぼーんしてください。
インカレ出場を目標にしてるんだけど
どんな感じで練習したらいいかな?
>>398 その前に、入試問題をネットで聞かないで自分で解く
400 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 14:47:39.38 ID:w7EVXYXe
最近初めたんだけどボールとの距離感がわからない。
特にバックのロブが苦手。
どうしたらいい?
401 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 18:36:52.98 ID:Had7+bcE
テンプレをつかって質問し直す。
402 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 21:51:14.22 ID:hHKnE4f/
テンプレも大事だが日本語も大事。
>バックのロブが苦手
バックサイドにロブを上げられたときの処理が苦手?
打つときのボールとの距離感がわからない?
バックハンドでロブをあげるのが苦手?
ロブの長さが安定しない?
レスのつけようがないよ。
いやこれはもっと高度な質問で、
「相手の滑ってくるボレーやアプローチをランニングショットで、かつ、ばれないようにバックのトップスピンロブで返す」というシチュエーションでの質問じゃなかろうか。
確かに、なかなかの難問だ。
>最近初めたんだけど
さいきん、そめた?(・・?
405 :
400:2011/04/09(土) 04:25:57.18 ID:yC2zoNVn
すまん。テンプレはきつい。
>>402に書いてもらった上2つの質問の方。
打つ側じゃなくて取る方だ。
あと
>>403の意味では絶対ない。
406 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 06:50:43.01 ID:PXfN9RVm
テンプレなしだとあたりさわりのない一般的な回答しかできんな。
失敗その一
ラケットの先にあたることが多い。
原因は身体が前を向いてしまうこと。
前を向くと右肩が回っちゃって半身で計っていた距離感とかなりずれる。
最初のうちはインパクトは相手に背中を向けるくらいにするのがバックハイボレーのこつ。
失敗その二
根っこでがしゃる。
苦手意識からボール見すぎ。
見れば見るほど落下速度が上がるから自分で難易度上げてるケース。
常にラケットの届く最高打点で打つことを心掛けること。
>>406 ありがとう。十分的確で助かるよ。
こんど練習で試してみる。
408 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 03:36:31.21 ID:GYk1g3RY
自分の真正面に速く来るボール、コートの端まで飛ぶくらい深いボール、
あとその2つが合わさったボールを打ち返すのが苦手なんだけどどうしたらいい?
練習だとある程度打ち返せても試合になると反応が間に合わない。
そういうボールを数多く打つ練習をする。
テンプレ無視した質問にはこの程度で十分だろ。
いい加減スレを正常化したいから、皆も協力してくれないか。
もっと良質のQ&Aスレだったはずだ。
410 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 15:38:07.80 ID:QGFKxvF9
最近、質問のレベル低いしな
ネットプレーなのかベースラインかも説明がないのは回答しようがないよな。
>>409>>410 一応ネットプレーもベースラインも両方苦手。
年齢は18の男で1ヶ月前に始めたんで初心者(NTRP2.5?)。
あとポジションはダブルスの後衛。
運動神経低いから何かコツみたいなものある?
>>406みたいな感じで。
テンプレ使わずすまん。
>>411 テンプレ使えと言われた直後にその態度は喧嘩うってるとしか思えないw
413 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 17:43:17.89 ID:GYk1g3RY
>>412 ×テンプレ使わずすまん。
○テンプレ使ってなくてすまん。
本当に喧嘩うってる気はない。
文がどうも下手で。
こんくらいのテンプレ情報で大丈夫かな?
>>413 いや、別に文章の意図は伝わっているが・・・
テンプレ使ってなくてすまん、じゃなくてテンプレ使おうな!
まとめなくていいから、素直にテンプレをコピペして埋めてくれると嬉しい。
とりあえず
>>411 さすがに1か月とは見抜けない。テンプレは大事だと再認識。
で、ボールは突然目の前に来るわけじゃないから、相手とボールを見ておくこと。
まあ1か月では無理だろうな。もっと経験を積む以外に方法はない。
>>415 その2つは誰でも苦手。
自分の真正面に速く来るボールの対策は、そうならないように上手に横の動きをする。よく足を動かす。
人によるんだが、どうしても正面に入ってくるボールは先行して回り込むなど。
ベースラインギリギリに入ってくる深いボールは、どうしても打ちづらいので、
安全にロブ気味にして返す。ようするに緊急時なので、弾道を高くする。
もしくは、そうならないようにややベースライン後方に構えて待つ、など。
難易度が急上昇するが、ライジングでひっぱたくという技もある。
とりあえず、球数をたくさん打って慣れること。
ヒマがあったら、上手な人の動きを見てるとなお良い。
次からはもう少しだけ整理して上手に聞ければ、みんな親切に答えてくれるよ。
>>416>>417 ありがとう。本当に助かるよ。当分来ないけど今度来る時はテンプレに丸ごと当てはめる。
419 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 23:29:23.95 ID:jnC+7Gxb
深い球はライジングかさらに後ろに下がって打つかしかないだろう
ナダルはかなり後ろ下がってるよね
リターンでもそうだし
ストローカーはそういうタイプなんだろう
>>418 始めて日が浅いから酷だろうが、まっすぐに立つという打つ姿勢に気をつけるといい。
>>417の足を動かすとか、回り込むというのは重要で、いろんなところで云われると思う。
でも、打つ姿勢の癖から、出来る人と出来ない人に分かれていく。
特に、ボールがバウンドする前後のボール変化に併せた微調整の俊敏なステップで差がついていく。
ただでさえラケットを振ることで身体の片側に負荷が偏るから、上体が傾いたりしていると、身体は
バランスを取るためその場で踏ん張るような反射反応を起こしやすい。
その場で踏ん張ってしまうということは、足を動かす=ステップを踏むということを妨げることになる。
速いボールや深いボールでは身体がのけぞりやすいし、遠いボールは前のめりになりやすい。
そんな体勢・姿勢になると、足は動かないし、振りにも力が入らない。
目安としては、開いた足の内側のラインと、つま先どうし、かかとどうしを結んだラインでできる四角形の
面から頭を出さないこと。それらラインに頭が触れた時点でバランスモードに入ってしまう。
421 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 02:57:00.29 ID:m71EIH4G
ボレー&ボレーで来た球を一度空中で小さくバウンドさしてから相手に
ボレーで帰すヤツやってるんだがフォアはいいがバックが難しい
コツない?
>>421 普通のボレーを練習することだね
普通のボレーが上手くなれば、その妙な打ち方もできると思うよ
423 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 03:31:48.24 ID:m71EIH4G
普通のボレーは嫌というほどやってきたから別に不得意でないけど
フォアはすぐコツつかんだがどうもバックが上手くできん
425 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 07:54:27.19 ID:U+/CosbF
>>421 練習の意味わかってないならそんな練習やめるべき。
質問してこつを聞こうということが間違ってるよ。
>>424 ネタじゃないって。
>>425 意味わかってないとかって時点で意味不明
タッチの練習なんだから意味はある
427 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 14:16:30.31 ID:U+/CosbF
>>426 だから意味わかってないだろ。
タッチの感覚は千差万別で個人差多い。
自分なりの感覚掴むための練習だから質問しても意味ないんだよ。
それに気づかないならまだその練習するレベルじゃないということ。
だからフォアは出来るって言ってるじゃん
何意味のわからんこと言ってんだよ
429 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 15:01:30.06 ID:KOdzzgeB
タッチの問題と言うことで、回答になっています。
よく、ボレーを強く返す人が居ますが、
本来、ボレーは、コントロールを練習し、相手のスキを
狙って返すほうが、ミスを少なく攻撃と出来ます。
強いタッチで、ネットするより、コースを狙いましょう。
まーたロンパーに構ってる・・・
だからそんなことは言われなくてもわかってるし、本来ボレーが回転によって強弱を
調整することだって知ってる
だが俺が聞いてるのは
>>423 さっきから見てりゃ全然趣旨がちげえんだよ
空中で一旦小さくバウンドさすコツっつーか上手くいく方法は何なのかを聞いてる
フォアは出来るんだよ
432 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 15:56:49.47 ID:DMd1dXcg
グリップの力抜け
ロンパー氏ね
答えられないからってすぐ論破論破逃げてんじゃねえよブタ
435 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 17:23:01.98 ID:U+/CosbF
>回転によって強弱.......
その程度の認識ならまだ早いからやめとけ。
スクール以外で君みたいなのとテニスしてくれるやつはいないから
考えるだけ無駄だぞ
437 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:27:02.20 ID:m71EIH4G
>>435 はいはい
じゃあお前はいつもフラットで打ってるんだ(笑)
>>436 あのさ答えられず悔しいからって根拠のない捨て台詞はやめような
みっともないから
438 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:32:16.14 ID:xANo5djS
出来ないコトを出来るようになる過程に意味があるのにwww
結果ばかり求めるロンパーに説明は不要。
439 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:34:52.01 ID:m71EIH4G
テニス板に限らず2ちゃんの連中は答えにつまるとすぐ話変えて
たたきに走るよね
>>435みたいに違う根拠も出せないくせに上から目線で逃亡するやつもいるし(笑)
それで勝った気になってるから笑えるわ
リアルじゃ初心者なんだろうな(笑)
440 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:37:44.46 ID:m71EIH4G
>>438 お前みたいな上から目線的で具体策も生産性もない意見なんか
眼中にないから
アドバイス出来ないなら引っ込んでくれる?
お前みたいな初心者邪魔だからwww
441 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:43:43.87 ID:xANo5djS
>>439、440
と仮定して自我を保つのは中学生まで。
442 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:55:06.81 ID:m71EIH4G
じゃあボレーは回転で強弱つける件については?(笑)
テニスやってたらその重要性は分かるよね(笑)
443 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 21:03:49.99 ID:m71EIH4G
ここのやつらの言ってる事って殆どがスクールレベルだしな
今まで技術系スレみてきたけどスクールコーチが言ってるのと大してかわらんよ
なのにまるで自分の意見だと言わんばかりの態度で玄人ぶってるから余計笑える
自分の意見とあわないやつをたたく前にまずは身の程わきまえたほうが
いいんじゃない?
お前らもスクールレベルとかわらんのだから(笑)
回転で強弱つける?
へ〜、そうなんだ。
ロンパーはキチガイなので
構わないでください
餌を与えないでください
構うやつも荒らしです
446 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 21:28:42.73 ID:m71EIH4G
あはははは
448 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:11:58.95 ID:U+/CosbF
>ボレーは回転で強弱をつける
悲しいくらい間違ってますね。
450 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:21:31.40 ID:tC3tHT1j
バックの面を上に向けて同じ場所で10回でも20回でも繰り返しバウンドさせてみる
同じ場所で何回でもできるようになったらボールを色々動かしてみる
コンチネンタルの特性を理解してりゃ打球がどうなるかくらい普通わかるはずだよね?
これ別にボレーに限らずサーブでも同じことが言えるんだが?
スライスもそうだね
で、結局どこがどう間違ってるのか答えられないから意地張って逃げてるだけなのが丸見え(笑)
打ちこむボレー(ポーチとかチャンボ)なら多少厚めのグリップでもいいけど、
ボレストでのボレーだとそういうわけにはいかんからねえ
しっかり回転をかけてコントロールしなきゃ相手の足もとに上手く打てないし
ほんとにテニスやってりゃ普通それくらいわかるはずだが?
なのに反論できない挙句上から目線
哀れ
435 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/04/13(水) 17:23:01.98 ID:U+/CosbF
>回転によって強弱.......
その程度の認識ならまだ早いからやめとけ。
↑
だからこいつは厚グリフラットでバカバカ返してるんだよね?
コンチネンタルも知らないオバテニかな?
あはははは
456 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:34:32.91 ID:tC3tHT1j
なんで俺が答えてやったのにシカトなの?
やっぱりただ煽りたいだけのキチガイか
457 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:37:36.73 ID:W95BnDK1
異常な語り口
異常なレス回数
異常な粘着
聞くまでもなくキチガイだから
さ わ る な
た た る ぞ
お願いだからスレをマトモにしようや。
458 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:38:09.79 ID:o74Z4Tnn
ここで言うコントロールは
球の深さとかコースの事だろ
強弱を回転でつける
なんて書かれてたら
強い球を打ちたいなら回転多めに、弱い球を打ちたいなら回転少なめに
って事を言ってるようにしか見えんぞ
だからぁ、ボレーは回転でコントロールするんだが
じゃあお前はフラットばっかでやってんのか?
ドロップショットなんてまさに回転あってじゃん
バウンドしたらイレギュラーするのもメチャクチャ回転が掛ってる証拠
>>456 サンキューかっす
忘れてるわけないじゃん
462 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:43:41.24 ID:W95BnDK1
キチガイID:KkOyvbbB
キチガイID:KkOyvbbB
キチガイID:KkOyvbbB
キチガイID:KkOyvbbB
もうさ
435 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/04/13(水) 17:23:01.98 ID:U+/CosbF
>回転によって強弱.......
その程度の認識ならまだ早いからやめとけ。
↑
こんなアホなレスが出る時点で負けなんだから認めろよ
こいつはコンチネンタルじゃなくて厚グリでフラットで返すど素人なんだから
『ボレーの強弱は回転でコントロールする』
テニスやってりゃこんなの常識だろが
お前らもさ、こんな常識にかみつく時点でテニス知りませんって言ってるようなもんだぞ
464 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:51:36.97 ID:juQhmv+N
ボレーと回転量話興味あるなー…
俺はローボレーになればなるほど否応なしに回転かかっちゃうんだよね…
逆に高い打点で打てる場合は意識的に回転少なくしてるんだけど。
ただフォアボレーを厚い握りでやるのが苦手なんだけどみなさんどうやって感覚つかんだの?
いつも手打ちになっちゃってどうもうまくコントロールできない…
今回のやりとりはどう見ても俺の勝ちでしょ
『ボレーの強弱は回転でコントロールする』
というか趣旨が変わって変な方向に流れたけど、結局まともにアドバイスしてくれたのは
ID:tC3tHT1jだけで他は煽るだけの能無しという事で終了だね
煽るだけならまだしも
435 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/04/13(水) 17:23:01.98 ID:U+/CosbF
>回転によって強弱.......
その程度の認識ならまだ早いからやめとけ。
ドジ踏んでハジかいた人もいるけど(笑)
>>464 テンプレ使って再質問してくれー
それかボレースレに行ってくれー
いつもこうやってグダグダのダラダラになる。
なんでだ?
467 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 23:25:54.25 ID:o74Z4Tnn
ボレーの威力のコントロールは握る時の強さ
足元に来た球を低く深く返したり
ボレーボレーの時相手の足元を狙ったりなど細かいコントロールは回転です
>>421 >ボレー&ボレーで来た球を一度空中で小さくバウンドさしてから相手に
>ボレーで帰すヤツやってる
盛り上がってるところ悪いんだが。
この変な練習は、誰がどう言う目的で作ったのか知りたいんだが。
一人で暇してるときに、リフティングしてればいいんじゃないかと
ID:KkOyvbbB
どうせならフレームの横で打ったら良いじゃん
かなり強いボール打てますよ
回転なんか考えずに叩き込めば
たまには本にも書いてない、人のやってない事やってみれば
>>468 初中級者にドロップボレーを教える時とか、ボールを柔らかく扱う感覚を覚えさせるのにやったりしたような
~~~~~~~~~~
何れにせよロンパー君はそういうレベルってことだな
471 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 02:10:10.07 ID:Iml7u4tH
ジュニアの時やらされた事あるな
ってか、ロンパーはこれすら出来ないのかよ
>>486 最初に面を上向きにうまく作らないとできない。
一番の目的は、ラケットを引かないで面を正しい位置にセットさせること。
初中級むきの練習です。あと、スイートスポットにあてないとうまくできない。
コツは、面を上向きにセットし、グリップをゆるく握って、
ボールが当たったときに面がまけるよう(さらに上向きになるよう)
にすることです。フォアでもバックでもいっしょ。
ボールを切って、上向きに飛ばそうとするのは、上級者向き。
まあ、どっちにしてもおおぶりする人にはできない。
こんな回答でいいかな?
475 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 09:16:13.03 ID:Iml7u4tH
>>472 他にも、バックで上に上げたらフォアで返す
フォアで上に上げたらバックに返す
みたいに、両方の面を使うパターンとか色々あるよ
上でも書かれているけど初中級向けの練習
これが出来ないとかよっぽどだな
そんな難しかったかなと思って
小学生の子と一緒にやってみたけど簡単だったぞ
小学生の子も最初の2,3球はてこずってたけどすぐに出来るようになったぞ
476 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 09:57:29.38 ID:CxHa1gdE
>>473 GJ
少なくとも回転で強弱つける練習じゃない。
ちなみにコントロールと強弱を同列にしてる馬鹿がいるが回転でコントロールするのは球足の長さ、深さであってパワーじゃない。
強弱の基本は下半身。
レベルあがると体幹。
ワントラップボレーで回転で強弱制御はドロップボレーの練習時のみ。
この練習はタッチを感覚的に習得することが大事。
つまりうまくボレーすることより失敗を積み重ねていってタッチのバリエーションを広げることが大事。
ネットでこつ聞くなんて馬鹿もいいとこ。
477 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 11:30:26.73 ID:IC3utzlg
だからボレーは回転でコントロールする事にはかわりないじゃん
俺はそれは出来てるけど(笑)
アングル、ドロップなんでもござれ
バックボレーのワントラップが苦手なのは単なる練習不足ってだけの話
そんなの全くと言っていいほどやっとらんのだから下手で当たり前
コツさえ掴めばすぐ出来るよ
分からなかったから方法聞いただけの話
それの何がバカなのか理解に苦しむ
ちょっと出来きゃすぐ初中級認定するとこ見ると節穴もいいとこ
ま、ここの連中はスクールレベルの助言しか出来ないスクールレベルの
集まりだから自分の意見にあわない奴は排除せずにはいられないんだろうね(笑)
スクールレベルのくせにプライドだけは一人前(笑)(笑)
478 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 11:56:10.25 ID:CxHa1gdE
負け犬がうるせえなあ
479 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 12:08:35.74 ID:Iml7u4tH
>>バックボレーのワントラップが苦手なのは単なる練習不足ってだけの話
コツさえ掴めばすぐ出来るよ
もしそうなら一緒にやってる出来てる人にとか中上級(笑)のコーチにでも聞けよ
わざわざ2ちゃんで「難しいです><」とか言って質問する意味が分からない
あとお前の頭の中じゃ一緒かもしれないけど
回転で強弱をつける、と、回転でコントロールする
は違う意味だからな
お前が最初から
回転でコントロールする
って書いてたら誰も突っかかって来てねーよ
なんで最初は回転で強弱をつける とか言ってたのに今は回転でコントロールする としか言ってないの?
480 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 12:28:11.55 ID:PW0F1Udu
>もしそうなら一緒にやってる出来てる人にとか中上級(笑)のコーチにでも聞けよ
>わざわざ2ちゃんで「難しいです><」とか言って質問する意味が分からない
質問回答スレだろ?ここ
わからんこと聞いて何が悪いん?
答えられなかったからって他のやつに聞けとか逃げるなよ
恥ずかしい奴だな
>なんで最初は回転で強弱をつける とか言ってたのに今は回転でコントロールする としか言ってないの?
だから回転でコントロールは間違いじゃないんだろ?
俺の言葉尻がちょっと間違っただけで初中級認定する事の方が短絡すぎだと思うが?
じゃあお前はテニスの技術論について満点取れるのか?え?
スクールのコーチよりも何もかも知ってる自信あるわけ?
だとしたらさぞかし腕も理論もスクールコーチすらしのぐほどのプロ級なんだろうねえ
>>478 スクールレベルの助言しかできないアマチュアがエラそうにほざくなよヴァカ(笑)
アングルもドロップボレーも打てるんなら、ワントラップボレーのことなんて
聞くなよ、カス。
484 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 12:39:30.01 ID:CBSU3bfy
それは駄目よww ラケットが手から離れてるし・・・
負け犬ロンパーがまた吼えております。
もう結論出たからスルーしようぜ。
とスクールレベルが申しております
>>480 お前のは質問になってないからスレ違いだ。ここを使うのは悪いことだ。
何が悪いって、お前の頭が悪い。お前の存在も悪い。悪だ。悪人だ。
回転でコントロールなんかしない。ここが馬鹿。ここがキティ。ここがメルトダウン。
回転をコントロールはするがな。お前以外の誰もが理解している。
あと、俺は満点取れるぞ。当然コーチなんかより知っている。
だがお前が採点者じゃだめだ。俺より劣るやつが何を採点するというのか。
腕はプロ級じゃないが、食通がプロの料理人じゃないのと同じことだ。
だがお前より確実に上手い。見なくても分かる。お前は信じられないくらい下手だ。
なぜなら、お前は画面の中でしかやってないんだから。
と勘違い自称上級者が申しております(笑)
図星つかれたら精一杯の見栄張るのは2ちゃんにありがちな光景(笑)
想定の範囲内(笑)
>>486 結局ロンパーだって認めちゃったよこいつ。
こういうところがアホなんだよなぁ。
スクールレベルの分際で上から目線とかお恥ずかしい奴(笑)
そんなに俺より上だと思い込みたいならジョッパーとして戦ってるとか県代表だとか
はたまたプロのコーチであるかなど、何か肩書きを証明することだね
それができなきゃお前ごときそのへんの一般人と一緒♪
つまり俺とも同レベル(笑)
そんな地位すらないスクールレベル分際がいくら吠えてもムダムダ(笑)
492 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 13:40:29.65 ID:e7DBKo27
くるくるロンパーさん
さよなら
まあリアルじゃ俺と同じ初心者だから証明なんてムリだろうね(笑)
生き恥晒すだけだからw
そんなザコが偉そうに説教とかヘソが茶をわかすよ(笑)
494 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 13:44:34.39 ID:e7DBKo27
何をそんなにムキになっているんだい?
>回転でコントロールなんかしない。ここが馬鹿。ここがキティ。ここがメルトダウン。
>回転をコントロールはするがな。お前以外の誰もが理解している。
頭悪いなw
俺が言ってるのは「ボレー=回転をかける」
根本、本質の話をしてるんだよ
回転をどう操るかとかそんな話はしてない
趣旨をとらえられてないからこういうボロが出る(笑)
俺と同じ初心者の分際が初心者に説教たれる光景は痛快だわw
恥ずかしすぎw
ジョッパー、県代表くらいじゃない時点で俺と同レベルだよキミタチ(笑)
今回のやりとりで発見したこと
ID:U+/CosbF
↑
ドフラットでボレーしまくるオバテニチビオヤジ(笑)
ID:8QxiPfql
↑
趣旨のつかめない読解力不足の初心者チビオヤジ(笑)
今日もお笑い提供をごっつあんです(笑)
ゴメン僕ジョコビッチっていうんだけど、証明はATPのWeb見て。
で、ロンパー君はどうして狂ったようにレスしてるの?
スクールレベルだから答えられないよね。
>>495 荒らしたり、文句言ったり、(笑)したりばっかしてないで、なんか生産性のある行為したら。
501 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 14:12:50.14 ID:e7DBKo27
結局ここもロンパーとスルーできなかった連中に荒らされたわけか。
さてさて次回はどこのスレが荒らされることやら楽しみ。
荒らして楽しいのかなぁ。
自分が否定され続けるのって、何の得があるんだろう。
やっぱりだれもリアルで構ってくれないから、だろうな。
荒らす?
バカじゃねえの?
質問:
>>421 回答:
>>450 これで終了なのに
422 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/13(水) 03:06:03.65 ID:AO9qOPkx
>>421 普通のボレーを練習することだね
普通のボレーが上手くなれば、その妙な打ち方もできると思うよ
↑
こんな何の的も得てない抽象レスがそもそもの発端なわけだがww
流石読解力なしのバカID:8QxiPfql(笑)
こいつの脳みそ、流石に真似できんわ(笑)
504 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 14:39:24.03 ID:FdooY2sy
しかし相変わらずだな
テニス板全スレ制覇が目標とかなのかな
いや俺わからんことを質問してるだけだからw
ふつうに教えてくれれば荒れることはないわけだし
売られたケンカは買うけどね
無意識にケンカ調で荒らす奴と意図的に荒らす奴がいるのでややこしい。
この場合、回答側からすると、質問者のテンプレ無視のザツな質問の仕方が気に入らないとなるし、
質問者側からすると、たいした答えも出来ないくせに偉そうにして。
ってことになる。
今荒らしてるのは質問側だけど、最初に煽ったのは回答側のように見えるんだけど。
荒れるのが嫌なら、テンプレ無視した質問者にも丁寧に答えるか、
それとも、テンプレ無視した質問はスルーして、全くレスを返さない。しかないと思う。
中途半端に相手をするのがいちばん良くない。
ついでに、あのテンプレはオレだったら使いたくない。めんどくさすぎる。
相手の顔が見えないのに、自分を晒し過ぎる。根掘り葉掘り聞き過ぎ。
プレー頻度・テニス歴・NTRPが高い奴は質問になんか来ないし、
元々、初心者が質問することのほうが多いと思われるが、
初心者にプレースタイルや目標を問うことがおかしいと思う。
この際、テンプレ自体を見直してもう少しシンプルにするべきではないか?
まず俺に言わせれば、ここのエラそうな回答者はスクールレベルの回答しかできないくせに
自分と合わなさそうなやつを発見するやいなや、すぐ叩きに転ずること
答えに詰まればID:U+/CosbFみたいに上手くかわして逃げたり、図星つかれれば
ID:8QxiPfqlみたいに頭に血が上って自分を格上に見せようと見栄を張る始末
こんな連中がいれば荒れないわけがない
結局スクールレベルばっかの連中だから腕も頭も大したことない
そのことを棚に上げて質問者をよってたかって攻撃するんだから笑うしかない
で、最後は論破されると
哀れすぎ
>>506 昔は来てたんだよハイレベルな人も。
今は2ch全体が寂れてきてるからなぁ。
<テンプレ>
・年齢/性別/NTRP値(
>>5-6を参照)
・シングルス/ダブルス(前衛、後衛)
・質問
こんなもんでいいかな。
君はスクールレベルというわけだが(笑)
それだけならまだしも頭もないから笑えるw
ID:PW0F1Udu
>>俺が言ってるのは「ボレー=回転をかける」
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
で、自分のスレに帰れば
いい加減色んなところ汚すのは、止めてくれないかな
回答側(おそらくそこのテニスコーチとかも)としては、
フォアが出来てバックができないというたぐいの質問は元々回答が難しい。
オレだったら、じゃあフォアがどれぐらい出来て、
できないほうのバックハンドは、高く打ち上げすぎるのか、それともボッテリ落としてしまうのか?を聞く。
ついでに、両手じゃなくて片手だよね?ってのと、コンチネンタルグリップちゃんと出来てるよね?と聞く。
そのうえで回答が考えられるんだけど、その答えが「回転をかける」ことにはならない。
だって、できるほうのフォア側で意図的に回転をかけてるわけではないだろうから。
回答することによって、回答者が優越感を得られることを否定できないけど、
それでも、回答側のレベルがそこまで高いとは思わない。
そんな連中に質問した奴が悪いじゃないかって事にもなってしまう。
>>511 要するに身の程をしれってことやね(笑)
>>508 廃れるよりは、荒れる方がマシだと思う。忍耐力を試されるけど。
<テンプレ>
・年齢:学生・20代・30代・40代・50代・60代以上
・性別:男・女
・NTRP値:(
>>5-6を参照)
・テニススクールに:通っている・通っていない
・競技:シングルス・ダブルス
・質問ジャンル:サーブ・ストローク・ボレー等
・質問内容:(どうぞご自由に記入してください)
こんなんどうでしょ。テンプレというからにはたいしていじらないで使えるようにしたい。
ちょっこと消して、ちょっこと書けば使えるようにしてみた。
個人的には、年齢を書きたくないひともいるだろうから、年齢欄はいらない気もする。
年齢と性別は大事なんだよ。
春夏冬に来る厨房や工房のためにも、年配のためにも。
もうちょいいじってみた。
<テンプレ>
・年齢:学生・20代・30代・40代・50代・60代以上
・性別:男・女
・テニススクールに:通っている・通っていない
・質問ジャンル:サーブ・ストローク・ボレー・陣形・ルール等
・質問内容:(どうぞご自由に記入してください)
どうだろうか?
>>516 体格の情報は欲しいところ。
<テンプレ>
・年齢:学生・20代・30代・40代・50代・60代以上
・性別:男・女
・背丈:[xxx]cm
・体型:がりやせ型、骨太筋肉マン、メタボ手前、どんとプニョプニョ
・テニススクールに:通っている・通っていない・通っていた・通ったことがない
・質問ジャンル:サーブ・ストローク・ボレー・陣形・ルール等
・質問内容:(どうぞご自由に記入してください)
どかな?
518 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 16:58:49.89 ID:e7DBKo27
そもそも、スクールに通っている連中は、スクールのコーチに尋ねればいいと思うけどね。
スクールコーチに尋ねられない、人間関係を築けないのも問題。
まぁ、いろいろ理由はあるだろうが。
>>517 それは後から聞けよ。
・背丈:160cm
・体型:メタボ手前
です。よろしくおねがいします。とかって誰が書きたいんだよ。
・テニススクールに:通っている・通っていない・通っていた・通ったことがない
も追加したい意図はわかるが、通っていた・通ったことがないってのは、通っていないと同等だろう。
書きたくなれば、質問者が自ら書くよ。
試しに自分でテンプレに記入してレスしてみると良いよ。
そしたら、オレもテンプレ記入を晒すよ。
>>512 馬鹿じゃね
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ
なまじ回転がどうのって言ってるからちゃんと当たってねえんだろ
どうせ頭にスライスしかないから、無駄にラケット振ってるんだろ
ボレーなんてどう考えたって、バックボレーの方が簡単なんだから
結局ちゃんと動きがわかってないって事だろ
>>520 スイートスポットでとらえるとかそんなもん当たり前だろブタ
それと同時に回転もかけることが重要だと言ってるんだよ
話のわからねえやつだな全く
お前テニスわかってないだろ
わかってたら
「根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう」
こんな寝言出てくるわけないからなw
なぜならボレーは回転で調整するんだからさ
反論できなくて悔しいからって根拠のない妄想並べてんじゃねえよ
だからスクールレベルなんだよザコwww
本日のNG対象ID:PW0F1Udu
相手にした人間も負けね
523 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 17:49:48.63 ID:dESkn3bc
>>512 えっ!何?
ヒントの意味がわからない
最近初級から初中級に上がった、社会人になってテニスを始めたテニス歴20年弱の親父のブログを参考にしろって言われましてもね〜
まさか、あなたがあなたの嫌いな初級〜初中級をウダウダやってるジジイのブログを信仰してたなんて、ビックリ!!
何読んでも、参考にしても構いませんが、自分に何が必要なのかキッチリわからないと何読んでも無駄でしょうね
試験勉強で言えば、参考書は立派でもマーカー引くところが、全く間違ってると思いますよ
だから頭でっかちの動けない馬鹿タイプと思われるんですよ
此処で結構現実的なまともな意見書いてもらってても、あなたの参考書にそぐわないと全て否定ですから、此処で聞いても仕方ないのでは?
あなたはあのブログで生きていって下さい
で、結局ボレーの何ができないの?
>>523 お前もバカだな
これはただの一例
これ以外にも他にもある
何これだけやり玉に挙げて悦に浸ってんの?
笑えるんだけどwww
別に何言おうとお前の勝手だけど、
『ボレーは回転でコントロールする』
この事実は変わらんから
YOU LOSEw
痛い所突かれちゃったね〜
書かれてる通りだね〜
だから結局うまくならないんだよね〜
自分のスレ『ぬるま湯ジジババは中級に来るなよに』に帰れよ
下手糞 笑笑
出た!
負け犬の遠吠えww
流石スクールレベルの初級者(大爆笑)
510 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 15:17:48.32 ID:4mhzvh/D
ID:PW0F1Udu
>>俺が言ってるのは「ボレー=回転をかける」
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
実は自分が間違ってるか無知かを露呈したスクールレベルのザコ(笑)
520 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 17:19:12.32 ID:4mhzvh/D
>>512 馬鹿じゃね
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ ←(誰もが知ってるスクールレベルの回答www)
なまじ回転がどうのって言ってるからちゃんと当たってねえんだろ ←(妄想w)
どうせ頭にスライスしかないから、無駄にラケット振ってるんだろ ←(妄想ww)
ボレーなんてどう考えたって、バックボレーの方が簡単なんだから ←(一般的にはバックのほうが難しいですよw)
結局ちゃんと動きがわかってないって事だろ ←(妄想www)
釣りにしてもマジにしてもレベル低すぎてワロタw
さすが初級者ブログ愛読してるよね
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
by ID:4mhzvh/D
(失笑)
で、なんでボレーできないの?
>>一般的にはバックのほうが難しいですよw
爆笑
532 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 18:13:57.89 ID:4mhzvh/D
さすが初級者ブログ愛読してるよね
↑
適当に見つけたほんの一部のサイトなのに何度も言ってるのになぜか愛読してることになってますw
どうやらそう確定しないと精神ぶっこわれる模様です
カワイソウニw
534 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 18:14:45.53 ID:4mhzvh/D
で、なんでボレーできないの?
↑
もはや妄想で叩くしか自尊心を保てなくなりました(笑)
535 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 18:15:42.03 ID:4mhzvh/D
>>一般的にはバックのほうが難しいですよw
爆笑
↑
流石テニスを知らないスクールレベルのザコ(大爆笑)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ) by ID:4mhzvh/D
(大爆笑)
>>536 書いてる人のプロフ読んで無かったんでしょ
知ってたら他のヒント出すよね
突っ込まれるの目に見えてるもんね
こんな時に適当なサイトをわざわざ書かないよね
読んで無くてももっとまともなサイト書くよね
あっ、急いで他のサイト見つけなくて良いよ
で、なんでボレーできないって相談書いてるの? 笑
>>539 だからね、じじいだろうがガキだろうが誰が書いていようが、
『ボレーは回転でコントロールする』
この事実は変わらんのだって(笑)
つか別にそのブログだけじゃないよ
他の書籍や雑誌にも口をそろえてそう書いてるから
スクールのコーチも同じこと言ってる
いちいち書籍から抜粋する必要はないからソースを出したまで
反論できなくて悔しいのはわかるけど
『ボレーは回転でコントロールする』
↑
今の争点はそのブログは誰が書いたとかでなくこれでは?
てか、
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
こっちのほうがそのブログより100万倍は恥ずかしいよw
スイートでとらえるとか常識中の常識だからwww
>>スイートでとらえるとか常識中の常識だから
『ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ』
事実&常識書いて恥ずかしいって… 大爆笑
ちゃんとボレーできないんだったら、基本中の基本に帰るのが常識でしょ
恥ずかしいとか言ってる意味がわからない
テニススレ読み返しましょうね
貴方の方がもっと恥ずかしい事色々書いてますよ 笑
>>540 いつボレーが出来ないと言ってんの?(笑)
そんなこと言った覚えないが(失笑)
>>542 ボレーが出来る人に対して「スイートであてろ」なんてアドバイスは普通しないよ(大爆笑)
そもそもボレーが出来ないなんて一っ言も言ってないしw
何について質問して今に至るか把握してからレスしたほうがいいかと
さっきから感情論と的外れが入り混じってますよ
一番恥ずかしいのはやはりキミですね (´・w・`)
544 :
517:2011/04/14(木) 19:09:33.83 ID:uCxokj9G
>>519 「メタボ手前」これは例、ジョークだろ。いい括り考えてくれないか。
筋力・体力あるのか、俊敏な動きを求めていいのか、かがわかるといいというのが意図。
スクール経験は、そのとおりでいいわ。
545 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 19:15:41.58 ID:4mhzvh/D
ID:PW0F1Udu
コーナーポスト??
テニスコートにコーナーポストなんて有りませんので 恥ずかしい 笑笑
ボレーできるなら、此処に書かなくて良いじゃん
>>542 みんな飽きて行っちゃったのに
1人だけウンコ突っつき続けて喜んでるお前もいい加減恥ずかしいってば
>>545 そっちが先に突っかかってきたのが原因だろ?
しかもなぜか俺がボレー出来ないことになってるしww
↓
510 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 15:17:48.32 ID:4mhzvh/D
ID:PW0F1Udu
>>俺が言ってるのは「ボレー=回転をかける」
根本的に間違ってるからボレーできないんでしょう
で、自分のスレに帰れば
いい加減色んなところ汚すのは、止めてくれないかな
>ボレーできるなら、此処に書かなくて良いじゃん
で、妄想が外れた途端何逃げてんの?(笑)
ダサ(笑)
548 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 19:31:57.89 ID:Iml7u4tH
>>543 一般的なレベルだったら誰でも出来る
初中級者向けの練習すら出来ないで
にちゃんねるに
上手くできないのでコツ教えて下さい
とか書いてる時点であなたのボレーのレベルなんてしれてますよ
つーか、スクールレベルに「あなたののボレーは知れてる」とか言われても説得力ないんですけどww
551 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 19:48:42.22 ID:Iml7u4tH
>>549 どんな理由付けようとも
普通のレベルなら1,2分もありゃ出来るようになんだよ
で、あなたは1日では出来るようにならなかったんでしょ?
だから、わざわざにちゃんねでコツを聞きにきたと
普通初めての取り組みしたら出来るようになるまではするでしょ
それでも出来なかったって事は
「〇〇さんは出来ないみたいだけど、時間もおしてるのでこれはもう終わりましょう」
って感じになったんじゃないの?
これ一人で出来る練習じゃないし誰かとワンバウンドボレーボレー(仮名)してたんじゃないの?
相手もできなかったの?
それとも相手は出来てたけどあなたがミスするから続かなかったとか?
とにかく、あなたが何と言おうと
初中級者向けの事すら出来なくてわざわざにちゃんねるで質問した
これだけの事ですよ
>>551 まあ「苦手」と言ってるだけであって「出来ない」とは一言もいってないけどね(笑)
ほぼ完璧にできるフォアと比べると精度が劣るってだけの話だし
「苦手」と「出来ない」はまるっきり意味違うよ?
日本語わかってる?
>普通初めての取り組みしたら出来るようになるまではするでしょ
>それでも出来なかったって事は
>「〇〇さんは出来ないみたいだけど、時間もおしてるのでこれはもう終わりましょう」
全然違うし(笑)
そもそもこんなのメインにやるスクールがあるのかとw
てか何を根拠にこういうデタラメが出てくるんだろうね
もう妄想ばかり並べるくらいなら消えてくんない?
キミのどうしても初中級者にしたい気持ちは痛いほどわかったからさ
わかった?
俺と同レベルのスクールレベルクン(笑)
553 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 19:57:15.60 ID:Iml7u4tH
分かりやすく例えると
リフティングが出来ません
けど、僕はサッカー上手いです
リフティングが下手なのは練習してないからです
↑あんたはこんな事言ってんだよ
一回バウンドさせてボレーで返すなんて一般的なレベルなら出来て当たり前の事なの
出来ない時点でお察し
だからいつ出来ないなんて言ってんの?(笑)
できる証明がない限り、できないと判断するのは当然のことだな。
可哀想なプロレスさん。
556 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:05:30.89 ID:PW0F1Udu
ほんとテニスだけでなく頭の中身もないスクールレベルのザコばっか(笑)
ジョッパーでもないザコがスクール生に当たるんだから器が知れてるわ
キミタチも俺と同じたかが知れてるレベルだってこと理解した方がいいよ(笑)
558 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:12:44.13 ID:Iml7u4tH
>>431 てこずってる時点でお察し
なんでかって言うと
昨日たまたま昔から通ってるテニスクラブで
代役でコーチしたから
小中学生のジュニアな
その時にアップ代わりにこれやらせたの
みんな普通に出来てたよ
まあ、証拠だせとか言うんだろうけど
どこのスクールでもこんな感じの事アップ代わりの余興でやる事もあるんじゃないの?
3,4分ぐらいは
じゃあお前はどうやってこの練習方知ったの?
あとお前と同じレベルじゃありません(笑)
スクールに通ってる時点で一緒にしないでください(笑)
とスクールレベルの自称コーチが妄想を並べて自我を保ってます(笑)
【サーブは横を向いてインパクト】
430 名前:名無しさん@エースをねらえ! sage 投稿日:2011/02/27(日) 23:09:25.62 ID:GVq6p3XM 5回目
違うな
テイクバックの時、体は捻りが戻されてトロフィー時、横向きの体勢になるから、
インパクトの時体が正面を向くことはない
やっぱり分かってないようだ
432 名前:名無しさん@エースをねらえ! sage 投稿日:2011/02/27(日) 23:18:27.32 ID:GVq6p3XM 6回目
インパクトの時、ほぼ横向いた状態になるのを知らないとは(失笑)
お前テニスしらんだろ
はい一匹死亡w
--------------------------------------------------------------------------------
【四角いコートはリングになった】
684 名前:名無しさん@エースをねらえ! sage 投稿日:2011/04/14(木) 01:43:03.76 ID:PW0F1Udu 1回目
>>683 前てのはネット方向で横は審判台方向ってこと?
686 名前:名無しさん@エースをねらえ! sage 投稿日:2011/04/14(木) 12:46:27.66 ID:PW0F1Udu 2回目
審判台じゃなかった
コーナーポストだった
でもそのイメージ、イケてるかも
561 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:18:21.07 ID:Iml7u4tH
>>559 実力はあるって事は証明しようか?
選抜の全国出場なら証明してやるよ
それともそれじゃあ不十分か?
>>561 勝手にすればぁ?
スクールレベルの自称コーチクン(笑)
>>561 そろそろやめとけID:Iml7u4tHさん
ロンパーは信じられないくらい下手ってことが確定してて、絶対に俺らとは戦わないから。
サーブ技術スレからロンパーの恥ずかしいレスを拾って貼ってやったから、
これで溜飲を下げてくれ。
564 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:23:18.21 ID:Iml7u4tH
証明したら
スクールレベルじゃない事を認めんの?
その時は土下座で写真で謝れよ
認めない時は
全国選抜出場程度じゃスクールレベルと同レベルって事だよな?
言っとくけど、最初にお前が何の根拠もないのに俺をスクールレベルとか言ったのが始まりだからな?
逃げんなよ?
スクールレベルの回答しかできないザコにヘタとか言われてもねえ(失笑)
せめてジョッパーくらいにはなろうや(笑)
まあどうあがこうが、ボレーは回転でコントロールするという事実は変わりようがないから、
それについて反論できず人のあらさがしして攻撃に転じた時点でキミタチの負けだよ(笑)
俺の勝ちv(^^)
>>564 スクールレベルって言われてカッときてるのね(笑)
こんなのがテニスプレーヤーとか(大爆笑)
567 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:27:52.03 ID:Iml7u4tH
>>566 お前が前にげたからな
全国選抜出場は認めんの?認めないの?
>>567 逃げた?
意味不明
で、したけりゃ勝手にすればぁ?w
569 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:31:37.59 ID:Iml7u4tH
>>568 あれは言い間違いです
とか言ってスレに来なくなったくせに
全国選抜出場証明したらお前は俺をスクールレベルじゃないと認めんの?認めないの?
答えろよ
>>569 だから言ってる事意味不明
もう少しまとめろよへぼ文章能力
で、するの?せんの?
俺はどっちでもいいけど(笑)
まあしなけりゃ俺と同レベルのスクール生のままだからお前にとっちゃ一生シャクなんだろうな
571 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:37:50.81 ID:Iml7u4tH
お前が最初に何の証拠もないのに人の事を自称コーチのスクールレベルとか馬鹿にしたんだろ?
自分の発言には責任持てよ
俺が全国選抜出場を証明したらお前は
自分が言った事は違います。すいませんでした。
って認めんの?
だからしてみりゃいいじゃんw
スクールレベルのお前にとってはそれしか自分を証明する手段がないんだろ?
だったらするしかねーじゃん
別に俺は強制しないけど
お前が勝手に息巻いてるだけだから
ただしあとで身元がばれたとか言ってきても俺は知らんよ(笑)
自己責任だから(笑)
しかし大の大人がスクールレベルって言われただけでこうもムキになるもんかね(笑)
器小さいねマジ
職場でも煙たがられてるんだろうな(笑)
574 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:43:06.38 ID:Iml7u4tH
自分の発言に責任持てよ
人を馬鹿にしておいてそれは違うって事を証明するからもし証明出来たら
お前は
違う事を言って馬鹿にしてすいませんでした
って謝れって言ってんだよ
575 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:46:05.96 ID:Iml7u4tH
>>573 馬鹿にしてんのはお前だろ
俺はお前の言い方を引用してるだけ
で、頭おかしいの?
何回言えばわかるの?
全国選抜出場はスクールレベルじゃないの?それともスクールレベルなの?
576 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 20:54:48.35 ID:dESkn3bc
こいつ自分の発言の痛い所書かれたら、スルーします
実際きみらのアドバイスのほとんどがスクールレベルだしな
そんな分際がスクール生に説教など笑止千万(笑)
身の程を知れっての
で、ほんとのこと言われてカッとなるとお前みたいにムキになると(笑)
腕もお里も知れてんだよボケナスw
で、結局すんの?せんの?
俺はどっちでもいいよ
お前が勝手に頭に血が上ってぶちぎれてるだけだから強制するつもりはないし
579 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:02:43.83 ID:Iml7u4tH
>>578 全国選抜出場はスクールレベルじゃないって認めるの?認めないの?
どっちかで答えれる質問なのになんで答えないの?都合悪いから?
結局ハッタリか(笑)
とりあえずすりゃいいじゃん
それ見て判断してやるから
ただし、アップは自己責任ね
その後何かあっても俺は知らん
お前が勝手にしようとしてることだから
582 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:05:18.37 ID:Iml7u4tH
>>580 俺がどうとかじゃなくて
選抜出場はスクールレベルじゃないって認めるの?認めないの?
せんならお前は俺と同じスクールレベルのザコw
584 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:13:26.37 ID:Iml7u4tH
選抜出場はスクールレベルじゃないって認めるの?認めないの?
するの?しないの?自称コーチのスクールレベルクン
586 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:18:18.53 ID:Iml7u4tH
するっつってんだろ
その前に質問に答えろよ
負けるから自分に都合の悪い事には答えれないのか?
選抜出場はスクールレベルじゃないって認めるの?認めないの?
588 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:30:56.42 ID:Iml7u4tH
あんたが認めるんなら自己責任で
選抜に出た選手だけもらえるキーホルダーうpしてやるよ
認めないならうpしないけど
で、選抜出場はスクールレベルじゃないって認めるの?認めないの?
普通は出ただけでなくどんだけの成績でしたってのを証明するのが2ちゃんの掟だよね
ただ出たことありますだけじゃなんちゃってジョッパーと一緒
まあそんなのはお前も重々承知だと思うけど
というか、するの?しないの?
俺はどっちでもいいよ
俺は自称コーチのスクールレベルのお前がどんなものを出すかに興味があるだけだから
ま、普通は関するものを惜しみなく出すものだがw
591 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:36:13.12 ID:Iml7u4tH
全国選抜に出場しか示せないなら
スクールレベルと一緒って事ですか?
ロンパーがだんだん弱気になってきてるw
593 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:38:29.55 ID:Iml7u4tH
>>590 一つも証拠を出さない自称中上級レベルの
初中級用の事すら満足に出来ないジジババと同レベル程度の人が言うべき事じゃないですけどね
594 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:39:26.85 ID:4mhzvh/D
中級や中上級の証明できないのに、人には偉そうだね
コーチがいけるかもで、実証できましたなんだから
みんなジョップの気分でアドバイスしても良いんじゃない
>>590 だから出してから判断するって言ってるじゃん(笑)
>>593 「苦手」と「出来ない」は別ですよ
バカですか?
で、出すの?出さないの?
おれはどっちでもいいよ。
もし出して身元がばれて困ってもおれの責任にしないでね
>>594 まだいたの?スクールレベルの負け犬クンw
キミには今日十分楽しませてもらったよ
535 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/04/14(木) 18:15:42.03 ID:4mhzvh/D
>>一般的にはバックのほうが難しいですよw
爆笑 (←フォアよりバックのほうが簡単だそうです(笑))
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
(笑)
597 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:48:04.89 ID:Iml7u4tH
こっちは
出たって事しか証明出来ないってあらかじめ言ってますよ
ちなみにテニスボールみたいなデザインの高校選抜って書かれたキーホルダーです
年度と高校は隠します
それをうpする予定ですよ
それを証明したところで、スクールレベルと同じなんですか?
満足に出来ない
って日本語分かります?
アク禁申請のやり方知ってる人、だれか申請してくれないかな。
>>597 それが証明の材料??
バカですか
そんなおまけみたいなゴミがどう証明になるんですか?
最低戦績くらいは当然でしょうが(失笑)
で、アップするの?しないの?
しないならキミもおれと同じスクール生のザコっちょですよ(笑)
ID:Iml7u4tHさん
ロンパーは何を出したって決して認めないことは承知の上か?
さっさとリアル対戦を申し込むんだ。
このままじゃ、さすがにあなたも荒らしの域に入ってる。
601 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:57:03.63 ID:Iml7u4tH
>>599 全国選抜に出た程度じゃスクールレベルなんですかー^^
選抜を目指して頑張って出場した高校生みんなをバカにしましたね・・・・
602 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:57:32.10 ID:Iml7u4tH
リアル勝負しますか?
自分はいいですよ?
>>601 >全国選抜に出た程度じゃスクールレベルなんですかー^^
ん?
証明材料に対して異議を唱えてるだけでまだ何〜んも言及してないが?
曲解しないでくれる?
流石脳みそに血が上ってヒートアップしてる自称コーチのスクールレベルのチビオヤジ(笑)
で、アップすんの?せんの?
おれはどっちでもいいですよ。
キミの自己責任ですから^^
604 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:04:56.65 ID:4mhzvh/D
ID:PW0F1Udu
満足いくボレーできないんでしょ 笑
結局何にも出来ないって事ですよ
ってか、スクール上級にもいけないんでしょ
スクールかわたんじゃないの?上級あるスクールに
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
ボレーの基本はラケットのスイートスポットで捕らえる事だよ(キリッ)
(大爆笑)
606 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:06:33.32 ID:Iml7u4tH
何で言及しないんですか?
都合悪いから?
出た人にしか渡されないんですけど、不十分ですか?
607 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:08:19.41 ID:4mhzvh/D
フォーム出来てて、ラケットの真ん中に当てれば普通に
ボレーできるでしょ?
ちゃんと打てないのは、
フォームがおかしいか
真ん中に当たってないか
顔が不細工か
頭がおかしいか
アップするの?せんの?
しなけりゃ俺と同じスクールレベルですよ(笑)
てか何を意地張ってるんでしょうねえ
とっととすりゃいいものをダラダラダラダラ延ばしてさ
609 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:10:37.74 ID:dESkn3bc
>>605 基本でしょ
これを笑ってる様だから、進歩しないんじゃないですか?
610 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:11:25.18 ID:Iml7u4tH
言及出来ない事がある時点であなたの負けですよ
素直に謝って二度と人を見下さないと決めて謙虚になりましょ
言及出来るんならまた違うと思いますけど
ID:4mhzvh/D
キミの脳内妄想は分かったから消えてくれる?
それか顔真っ赤になってる彼にアップするように促せば?
ちょっとは役に立ってくださいよ
俺にぼろ負けしたんだからさあ(笑)
>>609 だからなんでいつのまにそんな話になってるわけ?
俺の質問はバックボレーのワントラップについての事であって「ボレーが出来ません」じゃないんですけど
過去レス見てから出直してこい
>>610 負けなのはあなたですよ
というか負け以前に勝負すらしてないし
あなたが勝手に言いだしたことですからどんな状況であれ、
出さない限りあなたはただのクチだけハッタリヤロウのままですよ(笑)
これ2ちゃんの常識
さあ、アップしますか?しませんか?
613 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:18:40.46 ID:4mhzvh/D
>>608 アップする必要なんてないじゃん
自慢するようなファアのボレーとか出来てる証明もないのにね〜
>>アングル、ドロップなんでもござれ
ふ〜凄いじゃん
614 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:24:49.17 ID:dESkn3bc
PW0F1Udu
いつもの下手くそきちがい君
毎度の証明話はお前のスレでやれよ
2ちゃんねるで相手に証明求める奴の気がしれんな
だったら此処に書くなよ
ったく、何回同じ事繰り返すのかね
証明がどうの言いだしてるのはID:Iml7u4tHです
俺は強制してません
文句があるなら彼に言ってください
>>615 文句?
総ての人はキミに対してしか文句はないだろう。いいか、総ての人だ。
キミのせいで200レスくらい無駄になったんだ。
強制したしてないなんてなんの言い訳にもならない。
出す出さないと問いつめたいなら、まず、彼の問いに答えよ。
なぜなら、出す条件としての問いだから。
問いつめたいなら条件を満たしてからだ。
何で俺だけのせいなんでしょうか(笑)
質問:
>>421 回答:
>>450 これで終了ですよ
なのに間に意味のない下りが入ったせいでこうなったんです
俺だけのせいじゃありません
もし俺だけのせいにするなら俺にかかわった奴らも同列の責任になります
彼らも当然非難の対象です
619 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:59:37.77 ID:eV6VfhiJ
>>618 お前が自分の遺体をアップするまでは誰も許さんぞ。
またやってるのか(笑)
こんなことしてる時間あるなら外に行って走ればいいのに(笑)
621 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 23:06:16.61 ID:DJlHmU14
ここで質問してスレチならすみません
軟式テニスをやっているものです。元々硬式をやっていて軟式打ちが凄く打ちづらいので硬式打ちでやってました。
でも軟式ってよく分かんなくて、ストロークが球に力を入れて打つことが出来ません。体も変な向きで手打ちになってる気がするし、本当にヘタクソです。
短期間で家でも出来ること、何かありますでしょうか。
622 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 23:46:59.80 ID:CxHa1gdE
軟式はスレチだなあ。
ボールが柔らかいから硬式のインパクトが一瞬のスイングだと力が伝わらない。
ジョコビッチのスイングなら軟式でも効果的だから彼の高い打点のアタックをみてイメトレがおすすめ。
623 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 23:54:36.98 ID:CxHa1gdE
今朝少しかまってしまったんでロンパーに一つだけアドバイス。
ボレーで一般的に回転をかけてコントロールするのは能動的スピンな。
サーブでフラットよりスライスやスピンで安定させましょうというのと同じ理屈。
ワントラップボレーでの回転は受動的スピン。
力を加えずに相手の勢いを回転に変換して殺す技術。
回転をかけるのは同じでも技術としては真逆のスキル。
あまり回転でコントロールを連呼するのはやめておけ。
ロンパーに何を言っても無駄。
馬の耳に念仏。チーン
625 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 00:43:34.11 ID:QKpRC2Pn
基本此処で書かれても何も信用しないよ
なのに質問したがる
自分が見たくだらないブログや古い本ネタばかり信用して
そのネタに賛同しない意見は聞こうとしません
>>483 ラケット投げたら駄目だっけ?でもコナーズ凄いガッツポーズやってるけどw
ちゃんと返ってエースになってるしw
バカばっかw
628 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 01:08:05.47 ID:NbTBPLuO
629 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 10:39:28.33 ID:MEXOod7z
テンプレの改変には消極的なんだが。
例えばワントラップボレーなんだが。
初中級ならばフラットで処理することで問題ない。
目的はラケットを振らずにキャッチする感覚を覚えることだから。
中級以上ならば回転への変換は必須。
ドロップボレーなどの習得が目的だから。
また、意図的に中心を外してインパクトするなどの手法もありになるから初中級のアドバイスとは逆になってくる。
質問者のレベルにあった回答を目指して今のテンプレがあるので改変論議にはレベルを見極める手法も込みで検討をお願いします。
質問者のレベルは、今まで通りNTRPによる自己申告で十分だ。
本当のレベルは回答者との対話を通じて引き出されるもので、見極めるのは回答者側だ。
しかも回答者のレベルに依存する部分がかなりある。
質問者の方でも上が雲に隠れた山に登るようなもので、自分が何合目にいるかなんて
客観的には分からないわけだから、NTRPを見て自己査定するほかに書きようがない。
だからレベル申告や見極めとテンプレ修正議論とは別に考えるべきだ。
回答者が上から目線なのがおかしい。質問者がいないとこのスレ成立しないのに。
スクールレベルばっかの回答しかできないヤツばっかだしな(笑)
しょうがない
633 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 17:57:07.83 ID:IVec6VLb
また来たな。
>>632 一日たって、すこし落ち着いたから聞くけど、
どんな回答を期待してたの?
こっちはただ、外野で見てただけなんだけどさ。
ちなみに個人差はあるとして、ボレーはバックハンドのほうが簡単だと思う。
両手ボレーはややこしいので含まない。というか、両手ボレーは反対なんだ。
636 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 18:09:38.49 ID:IVec6VLb
637 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 18:29:34.65 ID:x9Jc7ucO
おいロンパ
俺とテニス勝負しようぜ
交通費とか俺が出してやる
どうよ
>>637 基地害ロンパーと遊び足りないなら、いい加減隔離スレ立ててやってくんね?
この板の相変わらずのスルースキルの低さに絶望するわ
ニートが暴れてた頃から全く進歩してないのね
いや、だいぶ進歩した。
ついにロンパーは名古屋でリアル対戦することになった。
ニートは逃げたがロンパーはやるってさ。しかも自分でコート取って。
アホすぎる。
641 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 08:50:23.27 ID:Xnt7g4kJ
ネットからリアルなんて昔流行った『電車男』のテニス版かよwww
まぁ、結果は別スレ立ててネ、という程度。
642 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 10:03:35.69 ID:16YK92yQ
>>641 対戦スレ立てようか?
【ビッグ】ロンパーvs謎のWilson遣い【マッチ】
とかでw
643 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 10:22:51.53 ID:NNOP0PDa
>>642 宜しく!
当分は退屈せずに済みそうだ。
実現したら『映画化』だなwww
GWに向けてビッグイベントが、、、、胸熱だなw
645 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 10:48:56.75 ID:16YK92yQ
ご褒美はおっぱいの”おっぱいテニス”で映画化。
そもそもグリップなんてショットの状況や打ちたい球によって変わらない?
例えば、中〜低い球をショートクロスにスピンを抑えて狙うときはピストルっぽくなるし
中〜高い球を逆クロスに叩くときにはハンマーに近くなる
グリップは単独で決まるのではなく、人間の骨格上、
打点の位置やスイング起動、スタンス先に決まると、
最も力の伝わりやすい、スピンの調節しやすい形が限定されるため、自然と決まる。
場面や打とうとショットも特定せず、どのグリップが最強なんて決められないんじゃないかな
と横から一言
誤爆
バックハンドストロークで悩んでいます。
大学のテニス部に所属している二年の者です。
軟式出身で一年のときタブルハンドでやっていたのですが、今日偉い人にバックストロークの相談をしたところ、軟式出身ならシングルハンドでやってみれば?と言われラケ出しをしてもらい、思いの他上手くいきこれでバックで悩むどころか武器になると思いました。
しかしいざエキシビでやってみるとやはりミス連発。
そこでやはりダブルハンドかシングルハンドかで悩み、思い付いたのですが、基本ダブルで打てると思ったチャンス球だけシングルでアプローチショットを打つ二刀流はありでしょうか。
タブルハンドはとても苦手で深く返すのが精一杯でダブルハンドではポイントをとる突破口を見出だせません。
デメリットとして、ダブルとシングルの経験値が半々になる等あると思いますが…
>>649 軟式歴、硬式歴はそれぞれどれぐらい?硬式は大学からかな?
もしそうならまだ両手だろうが片手だろうが安定しないのは仕方ない時期
ひとつにしぼってひたすら練習だろうね
軟式出身だろうが両手のひとはたくさんいるよ
逆に片手だと軟式特有の両腕を開くようなスイングが抜けなくて
ラケットを押し出すだけになる人もいる
あとはフットワークの問題かな
軟式をやっていれば大抵の人は片手の経験しかないわけで
両手になったときの窮屈さとかリーチの短さとか
そんなところでもやもやするんだよね。
でもトッププロを見ても両手バックの人が守備範囲狭いようにみえる?
もうひとつ、ショット一本でポイントをとるみたいな考えはしなくていいんじゃないかな
ストローカーでもバックはスライスだけって人も結構いるし、
それである程度のレベルまでは勝てる
ポイントをとってランキング入りしたい!とかプロになりたい!とか
でなければ、バックでポイントとれなければフォアでとればいいじゃない
>>650 軟式は中学3年間で硬式は大学からです。
わかりやすく答えてくれてありがとうございます。
やはりダブルハンドにしてスライスをもっと練習します。
まあバックは両手打ちにするのが手っ取り早いだろうけど、
軟式出身が何故硬式でバックがうまくいかないか。
軟式時代にろくなバックを打ってなかったから
それに尽きる。
フォアは通用するのにバックは通用しない、その理由をちょっと真剣に考えてみるといい。
オートテニスでひたすら練習だな
気長に考えるなら、二刀流もありだろう。
フェデラーは両手だったし、ジョコビッチは片手だったんだぞ。
やってるうちに、楽な方の1択になる。
とはいえ、バックのスライスもあるので、はじめは3択だったりする。
>>654 ナダルのように1択からスライス覚えて2択になるケースも多いぞ。
ダブルにしとき。スライスだけシングルで。シングルだと安定したトップスピン打てるようになるまで、時間かかるぞ。
軟式上がりのダブルバックでシングルハンドが苦手かぁ
まぁ硬式を始める時にダブルハンドで覚えたなら今更シングルハンドのバックのトップスピンにする合理性がないわな。
現代の世界トッププロみても数えるくらいしかシングルハンドいなくなっちゃったし。
硬式から始めてシングルオンリーの俺は、いくらバックが得意でもやっぱり深い球や厳しい球は片手だと力負けすると感じることが多い。
エンジョイテニヌならシングルハンドに憧れて〜とかいいけど、試合すると片手バックはしんどいのはガチ。
ただ、両手打ちでも片手スライスは現代テニスでも必須なのと、両手バックでもざっくり左手主導か右手主導かとかもあるから、まぁ色々試してみるのがいいんじゃね?
スクールのコーチなんかは、自分の打ち方は両手打ちでも、球出しの球持たなきゃいけないから片手バックでも打てる人多いし。
>>649 単なる練習不足では
悩んでる暇があったらどっちか選んで練習あるのみ
ただ体育会で今から勝ちたかったらダブルを薦める
チャンスボールより攻め込まれた状況でパスを確実に抜く技量や感覚を
使えるレベルで身に付けるには練習できる期間が短過ぎる
まずは壁とかネットとかを使って球数を打ち、
ボールに力を伝えられる感覚を身につけるべし
そして肩の入れ方や腰の向き、前足の出し方を試行錯誤して
スムーズに振れてコントロール良く打てるバランスを手に入れる
これだけでも攻められた時のパスやカウンターが打てるようになり試合じゃ十分
あとは攻められて振られた時に状況をリセットできるスライスロブを身につけておく
これ結構重要
とりあえず悩んでる暇があったらバックでボール触っとけ
なぜダメなのか、コート外でも24時間考えながらずっとすごしていれば
数ヶ月で普通に打てるようになる。
ずっと打てないー。シングルにしようかダブルにしようかといっている人は
普通のことをやっていなかったりする。。。(なんだか偉そうなこと書いてるな)
便乗して片手バックの悩み
どうにもスピン量が増やせません
多分ヘビースピンは体の構造上難しいんだろうけど、
せめて安心して振り切れるくらいにはなりたい
アドバイスください
>>659 身体構造の問題じゃなくて、考え方を変えられないからだろうな
>>659 とりあえず、最大限グリップを厚くしろ。
インパクト時はできるだけ脇を締める。
インパクトからフォスースルーにかけて、左右の肩の上下差を多く作るようにする。
要するに左手というか、左肩を下げる。
そんなもんかな?
今年高校一年です
中学3年間軟式をしていて今年から硬式を始めました。
ガットが10日で切れてしまったので、耐久性の高いポリガット?に
変えたのですが、反発性?がなく飛びにくくて使いにくいです。
ポリガットのコツとかってありますか?
>>663 こつは、やっぱり厚く当てるしかない。こする打ち方ではへでもない球にしかならないようだな。
スピンが欲しければ、やっぱり、厚く当てておきながらもしっかり速く振り抜くしかないかな。
だから、手首でひゅんていうのはだめだよ、それでしっかり速くしようとすると手首を壊してしまう。
こんど張り直すときには、テンションを一気に3〜5ポイントくらい落とすといい。
当分無いだろうが。。
>>659 ポリはラケットを早く振ってバチンッとボールにぶつけるより、
飛んでくるボールの力を逃さずキャッチするようにインパクトする。
そしてラケット自体の反発力を生かすような意識で力を逃さないよう振ると
強い反発力が得られる。
そのときインパクト後にしっかり振って面の上でボールを転がすようにすると
強いスピンも一緒にかけることができる。
ただし、ぶつけるような打ち方よりインパクトのごまかしが効かないから
慣れるまで試行錯誤が必要。
>ラケット自体の反発力を生かすような意識で力を逃さないよう振る
の意味が分かりません。
網で掬うわけでもないのに、力を逃がさないってどういうことですか?
>>659 俺がスピン覚えた方法
・いつもと同じ打ち方じゃネットしちゃうくらい厚く持つ
・そのグリップでトップスピンロブみたいな高さを狙って打つ。っつーかトップスピンロブでラリーする感じで打つ。
・感覚覚えてきたら徐々にフルスイングして、思いっきり振ってもベースライン内に落ちるような感覚に変えてく
→最終的に、元のグリップで打つとバックアウトするようになってウマー
>>666 面を崩すなってこと。
インパクト直後に変な方向に無理にこすり上げたり、ワイパーの肘をたたむ動作を強調し過ぎると、
ラケットを速く振っても面が崩れて力が逃げる。その結果、大きな音がしても、ボールにスピードが乗らない。
高校生ぐらいの若い子に多い
自分が壁になるような、網の反発力を生かすイメージが大事。
つまり、インパクトでしっかり球の力を受け止めて、そこから狙う方向に振りぬいていくイメージ
それで小さい力で速いボールが打てるようになる。
さらに腰の回転や左側に壁を作る意識、ボールをインパクトでつぶすイメージが持てるようになったら
反発力の弱いポリや緩いガットの方が高反発の硬いガットの時より、安定して強い球を打てるようになる
>反発力の弱いポリや緩いガットの方が高反発の硬いガットの時より、安定して強い球を打てるようになる
これには同意できないな。というより何の根拠もない
ナダルがリバースでフォア打つ時ってスピン増やしたいからっていうわけじゃないんですかね?
真似できるわけないと思いつつも、挑戦してしまう
ネタ質問はナダルスレへ
672 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/14(土) 18:48:29.07 ID:QYyJH8U0
>>670 まあそうだとおもうけど真似するって具体的にどうゆうことをしてるの?
673 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/14(土) 18:59:44.10 ID:ui2/5W7G
>>670 俺は逆クロスの構えから無理やりクロスに持っていくときに使う。あとはショートクロスとかボールを持ち上げるとき、もちろん振り遅れそうなときも。結構こういう使い方する人多いと思う。
フェデラーのマネしたら?フェデラーも結構リバースやるぞ。
675 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/14(土) 19:12:41.40 ID:9ZmRlu5w
フェデラーとかほかの選手のは単なるリカバリーで前に押してるわけでもないし
スピンがかかってるわけでもないし
真似するに値しない
676 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 00:13:05.72 ID:WQZ0xhx2
押しが弱くてスピン偏重になっててボールが軽いと言われたのだがボールを押すってのはどんなイメージだ?
ボールをてのひらで受け止めて押し返す
>>676 ガキのころやったことあると思うが、塀とかの縁に積もった雪を掌を立てて塀の縁をなぞるように集める
イメージ。
つまり、面を立ててその面を崩さず水平方向に移動させる動き。
今は、始めから面を寝かせてか寝かせながら斜め上に降っていると思うが、面が寝ているから空気の
抵抗をあんまり感じないだろう?
それを、空気の抵抗(手で感じなければ糸で風を斬る音)を感じるようにする。
インパクト後ボールの軌道をラケットでしばらく追いかけるようなイメージか?
>>678 スタンスを広くとったほうが安定しそうね
自分はもしやスタンスが狭すぎたのかしら
早く軟式の癖抜かないと
681 :
678:2011/05/19(木) 01:38:47.61 ID:Cm1OAVEl
>>680 スタンスの広さや向きはあんまり関係ないと思う。
やっぱり伝わらなかったと思うが、雪の例は、身体の捻りと掌の移動速度を一定にしながら動きを
同期させるというイメージ。雪が縁から落ちないようにしてより多く集めるよう気を遣う感覚だ。
打ち方の表現を替えれば"運ぶ"の方が近いが、所謂昔スタイルと言われる体重移動とは違う。
質問が"押す"イメージだったから、素直に上の感覚でレスしたんだが、暫しキョトンとしてしまった。
"押す"っていうのは、今のテニスではあまりフィットしなくて、推進力を大きくするときの表現としては
"潰す"だから。
で、軟式経験者なら、"潰す"のは得意なんじゃないかなと思うから。
軟式とはボールの反発力とかくっつき感覚が違うから、振りを抑えちゃっているのかも知れないが、
身体の捻りもより使ってボールを潰しに行けばいいんだと思う。
今のテニスでは「潰す」なんて使いません。いつの時代ですか?
まれに雑誌でも見ますが、馬鹿じゃないかと思います。
ボールはインパクトで必ず潰れます。潰さずに打つ方法を教えて欲しいくらいです。
ベクトルを回転方向と前進方向に分けたとき、前進方向を強めに配分するだけです。
それはそれとして、
>>676ってロンパーだよね?
683 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 09:24:12.06 ID:M4tKK4Vw
技術では無いのですが、40オールの事を
ビサイディングポイント?とコールするという噂を聞きました。
正しい発音?を教えていだだけないでしょうか?
お願いします。
>>678だけを見れば、スイングのはじめからフラットで当てていけってことかな
でもフラットになっても困るし、エッグボールをキーワードに調べろ
ということでいいのかな
>>682 ここで言う潰すってそういうことじゃないだろ
686 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 10:10:42.44 ID:M4tKK4Vw
>>684 ありがとうございます!
ディサイディングだったんですね、ビサイディングで検索しても
出て来ないわけでした・・・orz
プライスレス
>>681 感じ方次第だろといえばそれまでなんだが、軟式って潰すより叩くってイメージじゃない?
要はボールを潰せば、ボールに伸びは与えられるのか?
>>685 調べたら
打点は胸の高さ
スイング速く
スイング軌道はフラット
インパクト後にスピンをギュンとかける
のが大事だと出た
俺は肩の入れ替えの動きが足りてなかったような気がしてきた
でも打点胸の高さでスイング速くって、かなりしんどくねぇ?
>>688 ふうん、軟式はボールを真っ平らにすることに命掛けてるるように見えるから、そうかと思ってた。
本人達は叩くを信条としているのか。でも、凄いよね、あのたたき方。
確かに、叩いた後のラケット面の収まり方を見ると、硬式テニスボールは潰せないかも知れない。
潰すは、必然的に変形して形を戻しながら離れていくところを、待ったを掛けるように追っかけて、打ち
出し方向に押し込むような力を加えることで通常よりより変形量を多く長くすることで推進力を多く
加えることだから、伸びがあるはず。スピードと長い面キープ距離を持つラケットワークが求められる。
ただ、違いはバウンド前の空中よりバウンド後に顕著だと思う。
まだ水平飛行してたいのに回転で地面に落とされただけだから、弾みながら水平飛行に戻ろうとする感じかな。
文字にするとスゲーことだけど、ワイプ系のスピナー以外の競技プレーヤーだったらみんな出来てる
程度の話だと思う。
調べて出てきたポイントは悪くないとは思う。
ラケット軌道は、飛行機が離陸するときのような滑走路をフラットに走ってきて当ててから徐々に上昇
というイメージがいいと思うな。
また、打点を胸の高さに限定する必要はない。腰辺りであれば、上昇角度を少し大きくすればいい。
フラット目でスイングスピードを上げるのは、上腕の外旋→内旋をうまく使えるようにすることだね。
スピンをギュンという部分をフラット目スイングでやるには、縦糸をしっかり地面と並行にキープするように
して、あくまでイメージだが、球が離れていく時にボールの頭をこすってやるようにラケットを抜くといい、
それまでは面はフラットをキープする(これもあくまでイメージ)。
間違ってもフラットスイングでヘビィスピナーのようなワイプをしてはいけない。
まず間違いないく肘をやられる。
>>682 そうなの?俺の周りではコーチやってる人も「潰す」って言葉使ってるけどな。
実際、正しい打点で、思いっきり厚く打つとグニャッとボールが潰れる感触がある。
実際はガットが伸びて食い込み、それが反発しているだけだろうけど
・打点(正しいのはほとんど一点(前後))
−キャッチするような感覚で少し遅れ気味
・左側の壁を意識したスイングの加速
・あたりは厚く
を意識してれば普通のラリーでも潰す感触は味わえる。
>>685 スイングは斜めに、面はボール軌道に垂直(フラット)にすれば両立できる
フラットでバカ打ちしたら、パカンていい音がしていかにも潰れてますって触感が味わえる。
一番厚く当ててるんだから当然だよな。
けど、そんなの何の役にも立たない打ち方、教え方だと思う。野球じゃないんだから。
>>682が言うように、回転力より前進力を多めに与えるようにリキを配分するだけだな。
>>690の
>潰すは、必然的に変形して形を戻しながら離れていくところを、待ったを掛けるように追っかけて、打ち
>出し方向に押し込むような力を加えることで通常よりより変形量を多く長くすることで推進力を多く
>加えることだから、伸びがあるはず。スピードと長い面キープ距離を持つラケットワークが求められる。
これも同じことで、こんなので伸びなんかない。だったらフラットバカ打ちが一番伸びるはずだろ。
気持ち初速が速いだけ。ぶっちゃけ腕に伝わる振動からくる勘違いの範囲。
潰すなんて本当に無意味だと思うよ。伸びは回転から来るものだ。
>>690 なんとなく掴めてきたかも
全体のラケットワークはフラットに近いんだけど、インパクト後にギュンっとスピンかけていくイメージか
フォロースルーも、腕が伸びるギリギリくらいまででかくとらないと押しは加わらないのか
>>691 ガットのテンションが高いとはいえないからなのか自分の技術不足なのか、あまりそれは感じたことはないかもしれない
俺はどちらかというとそれは音で判断してたかな
>>692 でも俺は相手に「確かにスピンはかかっていて跳ねるけど、球が軽くて打ちにくくはない。」と言われたんだが…
ああ…懐かしの重い球議論を思い出すよ。簡単にその時の結論をまとめよう。
バウンド後に高く跳ねるのは、球がそれ以上に高い位置から落ちるからで、
落ちる力は順回転で生じる空気抵抗による。
相手に軽いと感じさせるのは、球の貫通力や摩擦力が足りないからで、
回転と前進のエネルギーの総和が、相手の予想の範囲を超えなくて不足しているから。
かなり強引に例えるなら、ロブは着地すると高く跳ね上がるけど、打ち返すのにパワーはいらないよね。
逆にドフラットも同じ。速いばかりで回転力が少ないから、面を作って当てるだけで軽く返せる。
今は山なり軌道を抑え込むために回転力を無駄遣いしているんだろう。
もっと低い軌道で前進力に配分したら改善されると思う。
>>694 エッグボールみたいな軌道になるのと、ボールが重いかどうかは別だもんな。
受ける側がラケットに当たる瞬間にはスピードと回転量しか意味ないわけだし。
押しが足りないとか抽象的な言葉は、すでに打てる人にはいいかもしれないけれど
これから覚える人に伝えるのは大変だ。
ID:Cm1OAVEl は他のスレでも長文書いている人かな
正直言って長いだけでわかりにくい
言葉で例えるとか難しいけどさ
>>693 何かイメージが沸いてきたなら、少しは伝わったということでミッション完了ですね。
試行錯誤が続くでしょうが、頑張ってください。頑張ればいいことありますよ、きっと。
>>694 そう、重い軽いは打つ側の人間が感じるだけのもの、ボールの実際の質量・スピード・回転が組み合
わさったエネルギー量とは一致しないんだろうと思う。
多分、一定のボールスピードとか回転での前後・上下の軌道条件はあるとは思うが、飛んでくる
ボールを見てバウンドから打点までを想定した軌道より早く手元に来てしまって、効率よくはじき返す
体勢が整う前にミートさせられる時に、重いボールと感じているだけのことじゃないかと思う。
想定と一致してしまえばなんて事なくなる。
そのいい例がどフラットの速い球、打ったとき手に大きな衝撃はあるが、問題なく打てるから怖くないということ。
>>695 そうね、わたしは質問内容をネタにレスを楽しむって訳ではないんで、質問者以外には鬱陶しい部分が
多いんだろうね。時にはその質問者にも、かな?
押すとか潰すも普段は使わない。でも、そう言われてしまった人、彼を見てそう評した人は、彼の現実
で起こっているから、そこは取り扱わないわけにはいかないと考える。
だって、またその人と会えば言われるんだし、会わないわけにはいかないだろうから。
だから、質問のきっかけになった状況を、言われた人と言った人の立場で想像して、さらに、投稿で
使っている言葉や書き方でその人の技術レベルを想像して漏れがないように気を遣うから長いくな
るんだね。
その他大勢には迷惑なんだろうが、その他大勢は無視してくれていいよ。
>>695 1発目でも十分長くて読む気がおきないのに、
2、3発となると更に長くなるので、余計読む気がおきない。
上2行と下2行だけ読んで理解しようと思っても、文が平べったくてわからん。
ID:Cm1OAVElはもう少し起伏がつくように文を削ってくれ。
>>696 例えは悪いけど女の文章みたいだな…
最初に結論を書くようにしてくれれば、続く長文(説明というか言い訳)は
何とか読み飛ばせるんだが、それもできん。
熱意だけは文字数で伝わるが、今の書き方では意図は伝わらないぞ。
俺の中では、悪いんだけどロンブンと呼んでるんだわ。long文章な。
テニスと同じで、ラリーを続けるにはオナニーにならない心配りをするべき。
それって単に起承転結が下手って事?
ビジネス文章なんかはわざと結論から引っ張るんだけどね。
何か書き込みして欲しくない人がいらっしゃったな…苦笑
この長文の人は駄文だとしても真面目に書いてくれてるし、質問者は全文しっかり読むから過去レスでそれでいいことになった。
698みたいな外野が読むの面倒だから文句いうとかもうね・・・
>>701 なってない。なってないよ。誰が決めたんだよ。
>>701 ( ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ )ハァ?
>過去レスでそれでいいことになった
レス番ぷりーず
>>701 サンキュウ。
でも、本人もみんなに容認されたなんて思ってはないよ。ただ、スタイルを崩さないと宣言しただけ。
確かにクレームしたがる輩は多いが、ちゃんと読んでるって人もいるのも確からしい。
ブーブー言ってる人は、文字が多いって言うより、一文が複数行に跨る位の文体についてこれないん
だろうな。改行の頃には前の内容が頭に残ってなくて、いらいらしちゃうんだろう。
それって、今のカリキュラムで育っちゃったからしょうがないのかも知れないが、一文が長くてもついてい
けるように訓練しないと先が大変だろうに。
同様に、プレゼン資料かレジュメか業務報告書のようなスタイルを覚えたてなのかと思える主張も
あるが、文の目的が違うだろういうことがわかってないんだろうな。
大体、2chは暇人の来るところ、暇だから来るのに読むのに時間が掛かるってクレームするの変だろ。
長くて、難解でもスッと読み取れるように訓練しなよ。テニスではしてきたんだろ?
切実な人は読むんだよね。そして、何だ?と思いながらも読み解こうと頭を使う。
最近流行の、アハ体験と一緒で、そうしている内に自分で答えを見つけていく。
と、思っているので、スタイルは変えない。以後、よろしく。
>>704 俺にレスしてくれたのは嬉しいけど、もう既に読みにくいよ。
俺にレスするときはスタイルを変えるか、それができないんだったらレスしないでほしい。
>>704 それじゃあ単なるオナニー文章じゃんw
読み手に対して読み取れるようにしろとか、
アハ体験とか、ここはそういう場じゃないだろ
テニス技術の質問と回答だろ?
技術に対してあれこれ考えるのはいいと思うが
オナニー文章を読解する国語の時間じゃない
お前ら質問した俺をおいてけぼりにしないでおくれよ(´・ω・`)
704が質問者もその他の回答者もまるまる食っていった。
ざんねんだが、もはや質問者にたいした意味がないわ。
ヒドスwww
昔に比べると、今のほとんどのラケットって剛性上がって飛ばすの楽になってきてるじゃない?
これ、ジュニアの上達の妨げになってないのかな
今の子たちはスピンかけるのは上手いけど、ボールに伸びがないってのはよく聞く話だし
もはや技術的な質問じゃない。
ロンパーほんとウザい
そしたらそれはそれで伸びのあるボールを打つような指導をすればいいだけ。
雑誌がスピンスピンばかり書いてるとそうなったりするんじゃね?
どっちみにボールに伸びが無いと相手に打ち込まれちゃうし。
それとコートがオムニ多いとかの方が・・・
最近の強いジュニアは隙があれば
回転を抑えたフラットでコーナーめがけてバカバカ打ち込んでくる
男子だけでなく女子も
もう少しラリーさせてくれよ、ってくらい
心配ご無用
メンタル的な問題なのかもしれないけれど、試合やゲームだと、ただ返していって相手のミスを待つだけの内容ばかりになってしまう
そんで、試合時間がすげぇ長くなりがち
自分としてはもっと能動的に、攻めていきたい。
みなさん試合中や練習中、特に何を意識してますか?
あー相手のレベル推し量るのめんどくせー
攻めたけりゃ攻めりゃいいだけなのに、他人の意識聞いてどうするの
第一意見聞きたいくせになんでテンプレ使ってくれないかなー
って意識してます。
ごめんなさいテンプレのこと知らなくて
・年齢/性別:19/男
・テニス歴:7年目
・レベル(NTRP値、
>>5-6を参照:4.0か4.5
・シングルス/ダブルス:シングルスについて
・プレースタイル:フラット寄りのストローカー
・プレー頻度:週2回計10時間前後
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc):ハード
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等):競技として
・問題点または質問
:試合やゲームとなるとただ打ち返すだけの内容になり、試合時間が長くなりがちになってしまいます
個人的にはもっと攻めて、能動的にプレイしていきたいです
みなさんは練習や試合のとき、どんなことを意識していますか?
>>716 前後左右緩急つける、
とか
サーブアンドボレーすればいいんじゃね。
>>716 吹っ切れることができないってわけだろ?
メンタルトレーニングしたり、試合を多くするしかないな
練習は試合のように丁寧に、試合は練習のように思いっきり。
見栄とか周りの目とか気にしないで、一度、試合を捨てるつもりで
思いっきりやっちゃえばいい。それを繰り返す。
それか技術的に安定してなくて怖いならひたすら練習するしかない
>>716 いいねぇ、若いって。環境としても良さそうだし。
印象としては、性格まじめで、目の前のものをきちんと見て、ミスのないプレイが信条だが、自己主張がない感じか。
質問の回答としては、「どう、ポイントを獲っていきたいか」のビジョンを描くことじゃないか。
パターン化するのででなく、飛んでくるボールを見て、「何本後にどういう形でポイントにする」という
ビジョンかイメージ。「なにかを仕掛ける」でもいいが、決めてすかっとした状態を思い描く。
この「何本後」と「どういう形」が意識として大事で、おしりを決めないとだらだらするし、できればのっていける。
深いのを2・3本つないで、相手のボールを浅くさせて、ショートクロスに決めるんだとか、どっちかの
サイドに押し込んで、造ったオープンスペースに流し込む(ドカンのイメージが出来ればなおよし)とか。
そのイメージを実現するためには、より自分に都合のよい状態にして行かなければならないから、
ただボールを繋ぐだけでなく、一本毎の目的を持ってコントロールする意識が出てくるはず。
すると、フラット系のボールでも長短やワイドを意識しなければならなくなるし、例えば、短いスピン系の
ボールやペースチェンジのためのスライスも必要になるというイメージができたりするから、習得するにも
目的をはっきり出来る分効果的になるだろう。
あと、試合では、相手の弱みを突くのか、強みを潰していくのか、なんて意識して組み立てを考える
のも良いと思うよ。
まーた長文自慰さんか
お三方ありがとうです
>>717 ボレー苦手…
特にバックボレー
それも早く改善しないと
>>718 試合となるとアウトしちゃいけないアウトしちゃいけないと変に意識しちゃってチキりがちになってしまうってのはあるかも
毎週の練習でゲームがあるから、一度吹っ切れて好きなように暴れてみる
>>719 あながち間違ってないのがこわい
なんだかベイビーステップに出てきそう
今までそんなこと考えてこなかったもんで、慣れないうちは頭痛くなりそうだ
>>720 質問した側としては、長文はありがたいですよ
722 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/23(月) 20:44:37.38 ID:xiHKC7zJ
>>721 そういうのは自分のツイッターにでも書いてろカス
723 :
sage:2011/05/23(月) 21:08:24.70 ID:hnJKzKkn
過去ログを見ないで書くけど、
719って、普通の意見だと思うけど、
なんで叩かれるんだろう。
別に長文だっていいと思うんだが。
724 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/23(月) 21:42:11.58 ID:fphRB2Q9
自分で試してみろよ。
五行ぐらいでまとまるから。
別に質問したやつに伝わればそれで良いんじゃねぇの?
周りがそんなカリカリすることでもないと思うが
質問書いた人と長文書く人の性格が似てるんでないの?
あいかわらず長いが、今のところ許容範囲。
別に全部読んでないし、慣れてきたせいか、最初の1、2行である程度着地点が読めるようになってきた。
でしゃばりだからな。この人。
727 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 02:20:05.32 ID:0RIemtTd
攻めのショットが試合中に必要な精度に達してないだけだと思うけどね
特に攻めるボールってのは
攻めるか守るか考えてから打ったんじゃミスする事多いので
練習中から、これより甘いボールが来たら攻めるんだ!
って意識を持って練習して
そのボールが来た瞬間に自然と攻める球を打つための動きが出来るようにならないと試合じゃ入らないと思うよ
>>716 上の人も書いてたけど、基本はどうやってポイントを取るかから逆算だよな。
ただ、その過程が長いラリーになろうと、問題ないんじゃね?
多分、シングルスとかでラリーが長いとかなら、いわゆるシコラーなんだろうけど、それが自分に合ってるだろうな。
あるコーチが言ってたけど、プレースタイルなんて自分が気持ちいいのでいいんだよ、嫌なスタイルはやってても続かないから、って。
ナダルがいきなりロペスみたいなサーブ&ボレーヤーになっても気持ち悪いだろw
ただ、ベースとなるスタイルに加えてネットプレーを追加したりバリエーションを加えるのは必要だけど。
ストロークなんかは深いだけでも十分攻撃的なんだし。
てか、サーブ&ボレーで3日試合したのもあったしなw
去年のウィンブル丼だけど。
>>727 同意。よくサーブとかでも練習でははいるけど
試合だと入りませんとか
メンタルって言うのは逃げで
単純に試合で使える技術がないだけなんだよね
勝ち方を考えてないってのは確かにあります
まずは自分の得意なショットを中心としたポイントの取り方、勝ち方の型を覚えて、増やすことですね
正直うまい人らがそんなことを考えてるとは思ってもみなかったんで、本当に勉強になりました
ありがとうございます
732 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 23:43:48.06 ID:z5hiKDbL
>>730 サーブは入る入らんを気にしてたらおしまいだもんな。
入れて当たり前すら思わない。
どこに狙ってどう組み立てるしか考えないからな。
サーブ上達するには自分のフォームを構築するしかない。
これは日々の練習でしか方法はない。
>どこに狙ってどう組み立てるしか考えないからな。
逆に、このイメージがクリアな程、確率も良くなるし、コントロールも利くよね。
フォーム構築っていうんじゃなくて、試合ではフォームとかは関係ないっつーか、無意識的にオートマチックに行われるものだけど。
もしサーブの練習を家でやるとなった場合、どんな練習ができます?
自分は、タオルくらいしか思いつかないんですが
735 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 23:54:47.73 ID:z5hiKDbL
>>733 試合中にいちいちフォームがどうたら運動連鎖がどうたら
なんて考えるわけないやん。
日々の成果を出すまでよ。
736 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 00:00:14.01 ID:z5hiKDbL
>>734 鏡の前でゆっくりシャドウチェックかな。
おれはそれくらいしかしてない。
よく天井にトスアップする練習あるけど、あんま意味ないな。
なぜなら、トスアップ中は微妙な体重の動きがあるから。
だから、ただ座ったままとか立ったままのはあんま意味ないと俺は思う。
>>734 実際にボール持ってトスアップして空振りするエアー・サーブもオヌヌメ。
俺はこれやってトスが一定、っつーかそこ以外上げられないくらいになったw
あと、ボレーもそうだが、これも実際のコートや打ったボール、その次のリターンくらいまでイメージする感じでやると効果倍増。
>>735 あ、悪い。
昔、なんかフォーム構築厨がいたんで、そいつと勘違いしてた。
つか、ニート以来、皆疑心暗鬼になってるなぁ。
>だから、ただ座ったままとか立ったままのはあんま意味ないと俺は思う。
同感。
室内でトスアップとかなら、いっそ筋トレした方がいい。
スクワットや腕立てなんかだけでもかなりサーブ変わるし。
特にジャンピング・スクワットはいい。
739 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 00:07:41.51 ID:JB3aNVhp
夜中に鏡でフォームチェックするのはお勧めしない
鏡に映った窓の隅で誰かが見てて全力で血の気が引いた
部屋は2階なんだけど、今思い出しても背筋がゾクゾクする
>>737 エアーサーブはじゃあガット張ってないラケットで振るってこと?
フォーム確認のためならゆっくりやればいいけど、そこまで想定するならやっぱり試合のように体が飛び跳ねるくらいのスイングスピードでやったほうがいいのかな
そうなると室内ではできないのだけれど
>>738 ジャンピングスクワットkwsk
>>739 おいやめろ
こえぇよバカ
741 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 00:18:18.12 ID:EH/VJr6V
>>737 誤解解けたならいいけど。
サーブに苦労した者から言わせて貰うと、上達したけりゃ、コート借りてやるしかな。但し何も考えずにやるのは時間のムダ。
あらゆる情報を取り入れてそこから正しいもの、自分にあったものを取捨選択する
必要がある。
それを踏まえた上でとりくまなければならない。
当たり前な事だが、それが出来ない人は大勢いる。
例えばグリップが間違ってたりとかな。
742 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 00:22:43.43 ID:/7S4b8Vf
>>734 サーブって言っても範囲が広いから、もっと具体的な一部にしぼればいいんじゃないかな
あとは連続写真とか動画チェックしてイメージを固めるとか
うちの場合は天井が低いからタオルすらきついなw
745 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 02:06:34.22 ID:JB3aNVhp
>>743 俺なんかその部屋に今いるんだから…
泥棒でも怖いし、幽霊でも怖い(2階だから人とは考えにくい)
でもハッキリ目が合っちゃったんだよ!笑ってたし…
まじで深夜は鏡見ない方がいいぞ!昔の人が鏡に布かけるのはそういう理由らしい…
まあスティーブン・ホーキングは死後の世界を否定しているから大丈夫だろ
更に医学の世界では、いわゆる幽霊ってのは人の脳が作り出すものって事になってきているみたいだし
747 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 05:45:00.81 ID:JB3aNVhp
俺も死んだら無になる派だ! 宗教とくになし
今まで脳にダメージ与えたことなし、メンヘラ暦なし
幽霊とか存在すること無意味だと思う派
ただ、ハッキリ見ちゃったんだよ!幻覚じゃなく、意識ハッキリしてるとき
こっち見てニヤって笑ってる顔!マジで「うわぁ!!!!!」って声出ちゃったから!
>>746 素粒子やってたら幽霊と予言とかほんとあほらしく感じる
まあ一つのビジネスモデルなんだろけど
存在しないのに無意識がつくりだす。
インパクト感と同じですね
>>747 見る人ははっきり見るらしいね
映像はともかく空耳なんてのは経験する人結構多いんじゃないかと思うし
まあ人の知覚ってのは複雑でかなり曖昧なものらしいから、脳みそってのはそういう物だって認識で良いんじゃないかな
幽霊の話しはスレチなのでこの辺で
>>746 ということは、幽霊てのは人の脳に働けかける能力を持った存在とも考えられる
私がまだ小学校のころだったけど、姉とバトミントンやろうとして玄関の扉を開いた
すると、隣の家の塀にチェックの服のようなものが、吸い込まれて消えるのを見た
私は「猫か何かかな?」と思っていたが、姉が「今の見た?エプロン締めた女の人」と言い出して驚いた
姉も見ていたのだ!
怖かったが二人で隣の塀の裏側まで見に行ったが何もなかった
その晩、母が親戚の叔母さんが心筋梗塞で亡くなったと言って出掛けてしまった
姉と二人で「あれは叔母さんだったのかな?」と十年以上経つ今でも時々話してお互い見たことを確認している
命にも質量があるとか、感情は電気信号とホルモンの放出の分量で左右されるとか、数式上の多次元の存在の証明とか
世の中には今の科学で説明つかないことがあるんだと思う
それ以来不思議なものは目にしないが、あれは幻覚じゃ考えにくい
そのスレチな話題をここで披露する行為は
幻覚じゃなくて池沼。
754 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 13:33:08.24 ID:KFLg86rb
テニス暦1年の社会人です。
ボレー時の脚についての質問です。
右利きフォアボレーの時に左足を踏み込む(バックでは右)根拠が解りません、サービスからのファーストボレーは若干の時間があるので可能ですが、
その他の時間的余裕の無いネットプレーでは脚を合わせる必要があるのでしょうか?
フォアボレーは右足に乗れば桶だそうで。
状況にあわせろってだけだな
初心者の頃はコーチがラリーの中でも踏み込んで打てるように
調整してくれるが、当然いつもそんな状況で打つわけない。
踏み込むのが嫌なら下がりながらうってみればいい
どうなるかわかるんじゃないかな
>>754 本当に余裕がないときは、仕方ないから脚は止めて打つしかないよ。
余裕あるのに踏み込まないのって、ミスしやすくなるだけだよね。
腕だけで運べばスピードも回転も弱くなる。精度が落ちる。
狙える範囲が狭まる。ネットしやすくなる。相手にプレッシャーかからない。
デメリットばかり。
未だにボレーは足で打つとか教えちゃう人がこのスレにもよくいるみたいだけど今はあんまりそういう教え方はしないと思うよ
ボレーは面を作ってインパクトで弾く、もしくは更にスライスをかける
これだけでコースやスピードはコントロールできるから
ストロークで左足を踏み込まなくてもよくなったのと同じようなもんかな
だからといって足を使わないってわけじゃなくて
フォアは必ず右足踏み込んでから左足踏み込みながら打たなきゃいけない!みたいなのが古い
足は細かく交互に動かして例えば右→左で打っても、右→左→右で打ってもいい
横に動きすぎてボールを追い越しちゃったら右足を逆に下げながら打っても問題ない
右→左に固執してまだ足を動かせる状態なのに先に右足固定しちゃって最後の左足を大きく踏み込むような打ち方が特に問題ある
常に一定のペースで足を動かしながら打ち終わった後も更に足を出せるようなフットワークを身に付けた方がいい
あと、初心者に左足を出して打てって言うのは左足をネットと平行に出す事で体を横に向かせるって意味合いもあるね
ボレストでは踏み込む余裕なんてあんまりないから、面をしっかり作って、体勢を調整してスイング、
小さくフォロースルーって感じかな。またインパクト時、出来るだけ体重を乗せる。
あと打点は必ず自分より前。
だからテイクバックでは必ずヘッドが自分の視界にあるようにする。
そうすることで前でとらえられる。
>>754 わたしは
>>756と
>>757に一票。
>左足を踏み込む(バックでは右)根拠
一番の理由は、ラケットを振らないでも、方向と速さなど威力を増すエネルギーをボールに与えるためだろう。
踏み込むというより、左足を出してその足に乗っかる、飛び出して左足で着地ってイメージでもいい
ラケット振る替わりに、身体をぶつけた方向に発生する身体の加速度を使う。
だから、
>>758の足を横に出すってのは意味があるのかわからない。
ボレーは、身体を止めてしまった時にはミスが出やすいし、止めて、腕を振ると収拾が付かなくなる。
自分が全くアクションしないで、合わせるだけできれいに抜けるボレーが打てるのは相手からとんでもなく
速いボールをこれまたツボの打点に貰ったときだけだろう。
スクールの練習ではありえるんだろうが、実戦ではそう無いと思う。
>>754 今月のテニスマガジンのヤンデルの記事をよめばいい。
762 :
760:2011/05/26(木) 16:25:07.08 ID:lYMFo10o
つまり、ネット際でボールをいい位置で捉えるために使うフットワークとは別の話なわけだ。
フットワークで動いて決めた位置から瞬間的に踏み込む(飛び込む)こと。
インパクトのためのアクションなんだと考えればいい。
ただし、この瞬間的な飛び込みの前には、身体を整える一瞬の静止か溜も必要だからややこしい。
ネットダッシュなどでミスった際に、止まって打てと言われることがあると思うが、その「止まって」は、
この静止か溜がないということ。これがないと、これまた、ミスになりやすい。
連投ごめん
1,2歩前に行ってある程度余裕がある状況で打つなら腕と逆の足を
出せる体勢を作るべきだろうし
並行陣同士のはげしい打ち合いや、パッシングに飛びつく場合は
足なんてどっちとか言ってられないし
ドライブボレーやスイングボレーなら、踏み込みよりも
軸の安定や体のひねりのほうが重要だろうし、
ポーチなら右足でも左足でも足はどちらでもいいけれど、
タイミング合わせて踏み込んだほうがやりやすいだろうし、
でも基本として、腕と逆の足を踏み込んで打ったりするのがあるんじゃないのかな
右足→左足で打たなきゃいけないなんてのは基本的な流れの場合であって
常にそれじゃなきゃいけないなんて話は昔からないと思う
>>755の言ってることはなかなかいいところついてるかもね
確かに、今月号の病んでるの記事は中々示唆に富んでいると思う。
まぁ理論がメインなんで、実際コートでどう動くかとかはあんまり参考にならないかもだけど。
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
今月のテニスマガジンの一部の記事はここ半年ぐらいで一番よかったぞ。
おまえも読んでみろ!
強いて言えば、ヤンデルのフォアボレーの記事が大変ためになった。
ボレーの多用さとプロの分析不足がわかり、ボレーの方法論がシンプルになった。とかって書けばいいのか。
それなりに上手くなると雑誌を読まなくなる。
逆にいえば、まだ雑誌を読んでるレベルってことだよな。
教わる相手がいない環境で、2ちゃんもyoutubeもない時代にはそれなりに
役に立ったとは思うけど、今は何かと便利だしなあ。
>>768 さっき教育で福井さんのテニス教室やってたけどけっこうおもしろかった。
ボレーはフォアもバックも曲げた後ろ足の伸ばしがほぼ全てだろ
特に低いボールは
後はボールが来る前のラケットをセットする前の体裁き
フォロースルーはネットから離れたら強調するぐらい。近い時はどうでも良い
そんな風にシンプルにできないときはそもそもなんかおかしい
>>766 病んでる先生のボレーの記事は久々にいいな。
俺は、グリップの説明の所の「ある種のバックハンドグリップである真のグリップでボレーを始めたクラブプレーヤーたちのほとんどは、ほぼ決まってフォアボレーが習得できていないということがわかります。
彼らがボレーをしっかり打ち抜くと、ラケットを下方に切り下ろし過ぎてしまい、インパクトポイントが遅れがちで、ボールが上にういてしまうのです。」ってのが、
ま さ に 俺 w
フォアの質問です。
打点によってグリップを大きく変えるのはありですかね?
普段はイースタン気味のセミウエスタンで、高い打点からはぐりぐりムーンボールで相手を下げたい時はウエスタンに、みたいな。
俺がナイって言ったらそうするか?
従わないのならアドバイスする意味がないし、
どうせロンパーだろ。
>>772 >>773みたいな何でもかんでも認定するまともにアドバイスできない自称上級クンは無視しよう
基本的に打点がどうだろうがグリップ変更の必要はない
というか、そんなヒマないと思う
高めを打つ場合は、ラケットヘッドを立てるようにして横気味に振ればよい
そうすればサイドスピンがかかる
バックハンドも同様
>>774はどうみてもロンパーだな。サイドスピンかかるとか言ってるのは全部ロンパーか。
反論出来ない負け犬(笑)
>>777 あーあ、自分でゲロしてるし。
早く職安行けよ。
今日も負け犬の遠吠え炸裂中♪
何を怒っているんだい?
>何を怒っているんだい?
これを書くときって実はロンパーは怒ってるんだな。
んで分裂した別人格Aがロンパー人格Bに「何を怒っているんだい?」って
語りかけてるんだ。ディアボロとドッピオみたいなもんだな。
答えられないザコ(笑)
俺は変える
レザー使っててグリップの角度がいくらか分かりやすくなってるからかもしれないが、高いレベルの人ら相手でも変える余裕がないって体験は少なくとも覚えてる限りではないな
キング・クリムゾン!! エピタフ!
言ってみたかっただけ///
質問です。
ゴムひもつきの個人練習用のやつはあまり評判がよくないですが
部活で毎日やってた自分から見て、あれは結構使えると思います。
地面の問題も、コートのようなきちんとした場所で使えば
ずっと打ち続けることも可能です。
みなさんからみて、あれはどう思いますか?
いらない
BGM ひとり上手 by 中島みゆき
792 :
787:2011/06/02(木) 08:56:09.48 ID:3WHq9IR3
ありがとうございます。移動します。
サーブの打点を高くしたいです。
上級者のフォームを連写で見ると
インパクトしてフォロースルー後でやっと右足が着地する感じですが、
自分の場合、打点が低くインパクト直後にすぐ右足が着地してしまいます。
素振りだと出来るのですが、いざボールを打つとなると
全体的に縮こまった感じになってしまいます。
何かいい解決法、練習法があったら教えてください
794 :
793:2011/06/02(木) 17:22:34.62 ID:jxFklzU1
>>右足が着地する感じですが、
右足じゃなくて左足の間違いでした
>>793 完全にタイミング、ボディバランスが欠けてる。
まずはオープンスタンスでのサーブ練習からスタート。
>>793 まずテンプレ読んだほうがいい
レベルによっては打点をたかくするよりももっと優先度の高いことがたくさんある
とにかく芯に当たらない!フォアもバックもサーブも。
なぜ?解決法求む。
テニスを止めるか、
>>1からちゃんと読むことを推す
俺もあんま真ん中にあたらないけど
インパクトの瞬間までボールって見た方がいいの?
ボールは最後まで見るのは当然でさらにピントも合うように見るべき
同時に自分の身体がボールに対してどの様な位置関係にあるか把握しておくことも重要
最後までボール見ることにすると視界から相手が消えるほど顔を曲げないと
いけないから、打った後にまた相手の方に顔を向けるわけだから
いちいち顔動かすことになって疲れるんだけど。
じゃあテニスするのをやめろよ疲れなくて済むぜ
>>803,
>>805 飛び入りなのになんともぞんざいな物言いだな。
こっちが打ち終わるまで、相手など見る必要性がどこにあるんだろう?
とりもなおさず、こっちが打つ場合の相手はボールなんだがな。
>>799も含めて、自分のラケット軌道をちゃんと認識するこった。
まず間違いなく、ボールを捉えようとしている場所にラケット面が届いていないんだろう。
当たる手前で振り上げたりしてラケット軌道を自分で変えているはずで、振りの形ばかり追うとそうなる。人にどうしたらいいと聞くまでもない話だぜ。
809 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 00:30:36.53 ID:Y7/vfFOk
高校から部活で始めて二年目です。
打つ球は回転が弱く、ときには横回転の
場合もあるほどフラットです。グリップも薄いです。
これってあまりよくないことなんでしょうか?
回転量はともかく、やはり理想としては縦回転をしっかりと
かけるべきなのでしょうか?
良いか悪いかは個人のスタイルによるものだから何ともいえない。
ただ確実にコートに収めたいのならそのほうがいいと思う。
スピードも兼ね備えたスピンならなおよし。
ということはグリップは厚めの方がいいということになる。
>>799 ボックス形状のラケットだと、フレーム近くに当ててもちゃんと飛んでくから問題ないぜ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=aZrtyPvcuIk ttp://www.youtube.com/watch?v=xNPaZj4yn00 フェデラーだって芯を外しまくってるし(意味が違うという話もあるがw)>
>>803 >インパクトの瞬間までボールって見た方がいいの?
視覚への入力として見ることよりも、顔の位置が固定されて軸がぶれないというのが最近の見方。
物理的にボールに対する角速度とかの関係で、打点前50cmからは眼球運動が追随出来ず見えてない。
>>811 高校2年なら、まず基本的な縦回転のトップスピンは打てるようになるべき。
ショートラリーとかでネット上2mくらいを通した中ロブみたいなトップスピンでスイングを覚える。
グリップはセミウエスタンの方が打ち易いが、まぁグリップから変えろっつーのはリアルに見るコーチじゃないと何とも言えないな。
とりあえず、長い目で見て、打ち方変えて自信持って打てるようになるのに半年くらいかける感じで取り組んだらいいんじゃね?
実際はもっと短期間で矯正出来ると思うけど、スイングやグリップを変えるとフィーリングが変わるから、ノーコンな時期が1ヶ月くらいあってもやり続ける感じじゃないと変えられない。
>>811 縦の回転はやはり必要だよ。そして、回転量のコントロールも。
基本的にボールに回転を与えるのには、上の方でも書いたが、縦糸を与えたい回転方向に直角に
当てることと、その縦糸をボールにしっかり食いつかせてその縦糸で回転方向に弾くこと。
インパクトでその状態を作り出せれば、グリップの薄い厚いは関係ないと思っていい。
そもそもグリップを厚くしろといわれても、どうやったらいいかわからんだろうから、グリップは忘れることだ。
まずは、ボール突きで感覚を掴むといいよ。その方が試行回数を圧倒的に多くできるから早く掴める。
普通に腹から胸の辺りでボールを50cm位突き上げるようにして、ただボールを突いているのと同じ
高さに回転を加えながらもまっすぐに上がるようにして、回転が掛かる様子と手の感触を覚えることだ。
ラケットは手首で振らず、肘から前腕を動かすこと。手首は背屈していい。面は平に動かすようにする。
初めのうちは、平に動かす状態で連続して真上に上がるようにする。2・30回は続けたい。
自然落下のボールの重みを感じた方が早く飲み込める。
それが出来るようになったら、回転数を多くしたり少なくしたり、高く突き上げたりするといい。
それからラケットを斜め上に角度をつけて動かしながらボールは真上に上げるようにする。
それをラケットの両面と左右の回転方向でやるといい。
その感触を掴んで実際のストロークをやれば、身体が勝手にグリップの薄い厚いを選ぶだろう。
815 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 22:45:21.91 ID:0ETtj8ql
技術スレッド オナニー禁止
最近ストロークで球にパワーが伝わりきってない感触が…
下半身の安定性と、ブランクによる体力不足を補うために走り込みをしたいのだが、お前らは何kmを週に何日くらい走ってるの?
毎日10キロは走ってるよ
走るのはふくらはぎが発達するだけ
テニスのためだったら歩く(早歩き)もとりいれた方が良い
体軸を安定させ、股関節、裏腿や背中の筋肉を意識して歩くと良い。
膝をまっすぐ前に出す等、歩き方をチェックしてたらテニスで重要な
数歩の移動が見違えるほど速くなった。
膝周りや内転筋、股関節周り、背中の筋肉も遅筋が鍛えられてショットが安定したし
週二ジムで30分歩き一時間走りの俺の話は参考にならないかも知れないが
3〜4キロを週2で走ってる。
家では腹筋50回、30キロのダンベルを肩に担いでスクワットやキックバックで臀部を鍛えたりしてる。
あと肩周りの強化でチューブを使ってインナーマッスルのトレーニングも。
昔はもっとハードトレをやってたが。(スクワット120キロ連発、背筋力230キロはあった)
走りに関しては漠然と走るよりは何キロを何分で走るかを設定し、走るごとにタイムを
更新するようにする。そうすれば心肺機能が強くなる。
>>817 すっげぇな
タイムはどんぐらい?
>>818 骨盤が動くのが分かるように〜みたいな、モデル歩きみたいなやつか
だが左足首に障害かかえてるもんで、俺にとっちゃなかなかしんどいかもしれん
>>819 ストロークにもっとパワーが欲しいとも考えております
そのためにはそのような、筋力upトレーニングも必要ですよね
目安として、タイムを教えてくれませんか
つか、筋トレのスレにも書いてあるけど、テニスのパワーうpにはランニングとかの前に走る動きはあんまり効果的じゃないんじゃね?
だって、サイドステップとか横に動くのがほとんどでそ?正面向いて走ってく動きなんてほとんど無いし、距離的にも2〜3歩くらいのもんだし。
やるなら、サイドステップでフルマラソンとかw
>ストロークにもっとパワーが欲しいとも考えております
股関節伸展スクワットとか腕立てやった方が早いと思う。
高負荷、低回数で。ジョギングみたいに高回数やっても持久力つくだけで、パワーうpしない。
>>820 17分半。
強力なショットは地面から得られたパワーがどれだけラケットに伝わるかだから、
当然下半身の強化は必要となる。
>>821 問題は何RMかだ。
高付加低回数なら10RMくらいでいいのかな。
トッププロはどんくらいウェイトやってんだろう?
あんまりテニス選手のウェイトトレとか見たことないから目安がわかんない。
>>822 錦織なんか、ちょうど日本人だし怪我してリハビリとかで筋トレしてたんだから、そういう「プロの筋トレメニュー」とか紹介したらいいのにね。
ツアーを回り始めちゃうとオフシーズンがないから中々集中して筋トレ出来ないとか言う話は聞いたことがある。
トップで年間13試合以上の義務があると1月に1回は試合あるもんね。
多分、ジュニアの試合数が少ないころに筋トレとか強いボール打つうちに自然と筋力ついて、
ツアープロになったら怪我しないための筋トレとかに変わるんじゃないかな。
どっかで、ツアープロは怪我しないためのトレーニングがメインだ、みたいなこと書いてあった。
>>821 股関節進展スクワットや腕立てを高負荷低回数で、ですね
でも股関節進展スクワットってのはどんなやつ?
825 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 23:02:14.78 ID:fLUshakA
技術と関係ないじゃん
そのくらいggrks
スクワットだけど、膝を伸ばすのをメインにするんじゃなくて(こっちは太もも前面の大腿四頭筋に力が入る)、
ケツを後ろに突き出して、膝頭はつま先より前に出ないように(かつ頭が前に突っ込まない)
そのままケツを伸ばすようにするスクワット。
力が入る筋肉が太もも裏のハムストリングとケツの大殿筋とかの方(もちろん、大腿四頭筋も多少力はいるがメインは後ろ側)。
ちょうど、フォアのオープンスタンスの右足の曲げ伸ばしやサーブの左足の曲げ伸ばしで使う筋肉に効く動き。
最初は自分の体重でいいけど、慣れてきたらリュックサックに米袋詰めて5kgとか10kgとかの重みをかける。
そんで、スロートレーニングと言って、曲げるの3秒、伸ばすの3秒とかかけて(息は止めずに)ゆっくりやればジムに行かなくてもかなりの負荷になる。
10秒、10秒でやれば、最初は10回も出来ないんじゃね?
腕立ても、自分の体重で10回くらい余裕なら、3秒かけて曲げる、伸ばす→徐々に時間かける、でおk
あとはたまにジャンプするようなスクワットとか腕立てとかも入れるといい
827 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 23:17:54.58 ID:wL79cOcX
両手バックがちぢこまってしまっていてほとんどネットかサービスラインあたりの浅い球になります
正しい打点で打ててないんでしょうか?軟式あがりです
軟式あがりなら片手で打て
>>825 筋トレの技術w
>>827 怖がらないで最初は球出しボールをバックフェンスの上の方にに直撃させる。
そこからスピンかけて徐々にコートに入れる。
トップスピンロブをアウトさせて徐々に低い弾道にしてもいい。
830 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 23:25:44.56 ID:wL79cOcX
まじですか^^;
片手バックは硬式のグリップの持ち方が難しくて…
といってもまだ両手のフォームも固まっていませんが
>>829 サークルの練習で実践したいと思います
壁打ちでも大丈夫でしょうか?
バックで高いロブなら深く打てるのに
>>826 ググっても説明文がよくわかんなかった
棒持ってスクワットしてる画像はあったけれど
ともかく、ありがとう
>>830 昔、セルゲイ・ブルセラという男がおってな・・・
てか、どっかのスレでフォアバック同じ面で打ってる選手の動画なかったっけ?
打ち方軟式にかなり近いよ。
まねしてみれば?
フォアもバックもウェスタンなら持ち換える意味がないし同じ面使う事になる
まあそれが軟式バックハンドなんだけど
ちょっと軟式に近い形で片手バックもやってみようと思います
まだバックは模索の時期なのかとも思ったり笑
両手バックも教えてもらった通りやってみようと思います
>>835 >>80にあるゴルベフっていう選手はほとんど軟式打ちみたいにフォアもバックも同じ面で打ってるよ
今はラケットがいいから軟式の片手打ちでもいけるんじゃね?
10km17分半ってすげーと思ったら、違う人か。びっくりしたなーもう。
1kmあたり何分が理想?
840 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 01:25:07.09 ID:T2TyH/vi
んなもん人によって違うだろ
何目指してるのか元のスペックがどれくらいか普段の運動量とか色々
少なくとも試合するレベル。
体格、筋力はやや一般以上。
>>838 いや、ウッドじゃあのショットは打てない。
MAX200GPROでも無理だと思う。
843 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 08:41:54.54 ID:AzbuqUyv
技術スレッド オナニー禁止
50代以上の多く方のプレーを見て思ったんですけど、最近の若者と
フォームとかグリップが明らかに違うんです。フォームが今と違うから変とは思いません。
年配の方はたぶんマッケンロー、コナーズ、エバートあたりの影響を受けたのかもしれません。
若者はバックが両手打ちが多く、ナダルとそっくりのバックの人を何人か見ました。
サーブもスピンのかけ方が上手な人が多いですね。ジョコのようなフォアの人もいました。
現代はトッププロのフォームがスローで見れますから、うまく取り入れてる人がいますね。
>>844 10年後には今の打ち方が年寄り扱いされてるかもね
30年後にはみんなスザンヌ・ランランみたいなフォームで打ってるかもな
清水選手がアップを始めました。
849 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/10(金) 11:45:04.13 ID:+kOp2JTX
厚い握りで打点を前にというのができないのだけど
どんなとこを気にすれば、できますか
このクソみたいな質問もロンパーか
>>849 ボールが来るより早く振って空振りさせようとしてみる。
てか、本気で空振りする。
普通はラケットに当たっちゃって空振り出来ない。体が覚えちゃってるから。
打点に近いとか言う場合は、ラケットの先端で空振りするorフレームショットさせるように振る。
ネットするときは、トップスピンロブを打って徐々に軌道を下げる。
バックアウトする時はネットの上を狙う。
とにかく、矯正する時は極端なことやってみるのも一つの方法。
853 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/11(土) 16:19:16.15 ID:gI9fOGBh
>>851 ありがとうございます。
フォワ−ドスイングってインパクトまでにどう動かせばいいのか
打点を前にするとわからないんですよね
本にはアウトからインとか書いてあったようだけど意味がよく分かりません。
軸がくずれてないなら、打点を特別前にする必要はないよ
テンプレを使わない質問はみなロンパーと思っていい。
そう思われたくない賢い質問者は、進んでテンプレを使うだろう。
856 :
忍法帖:2011/06/11(土) 18:02:55.80 ID:JsaokM3Z
テスト
皆に正直なところを聞きたい。
ファーストサーブは後ろの壁にワンバンで到達する程度の距離として、
セカンドサービスもワンバンで届く?ツーバンしない?
正直に頼む。
たまに上手くスピンかかると、サービスライン付近でバウンドしたあと
跳ねて後ろのネットまで届く。
あくまでたまーにであります。
こういう質問どこでしたらいいかよくわからんからここでする
手首の外側にボコっと膨らんだとこあるじゃん?
今日テニスやってたら利き腕のほうのそこが痛くなってきたんだが、打ち方が悪かったのだろうか?
>>857 ツーバン。
>>859 多分そうじゃね、
痛みが引かないようなら、医者いってレントゲンコース
>>858,860
正直に有難うw
ちょっと救われたわ。というか自分之場合ファーストすらツーバンのことあるからな・・・
>>853 コーチに具体的に打点が後ろとか言われたんならリアルで聞け。
本とかに書いてあって変えてみるとかなら止めておけ。
ラリーで相手の打球に押し込まれて打点が後ろになるなら、空振りすぐくらい早いタイミングで振れ。
正直、おまいのレスからは何で変えようとしてるのか、そもそも851をやらないでレスしても何も言えん。
>>859 ま、テニス暦とかレベルにもよるけど、強い球とかフレームショット気味に受けたりしたんだろうね。
数日経っても痛みが引かない、日増しに痛みが強くなるなら医者へ。
>>857 えっと、1stサーブがワンバウンドする位置がベースラインの内側っていうのは置いといて、1stよりはバウンド地点は手前になる。
ってゆーか、サービスのスピードと回転のトータル元気玉パワーが一定なら、スピード9+回転1のサーブがワンバウンドで届くなら、
回転系の2ndでスピード6+回転4とかになればバウンド地点は手前になって当たり前。
あと、スライス系で低いバウンドで滑らすサーブなら、逆に2バウンド目が浅いくらいの方が打ちにくい。深いサーブとの組み合わせ前提だけど。
下から持ち上げなきゃいけないから、叩き込めないし。
あと、2ndサーブでもボール2〜3個浅いか深いかの位置によってもバウンドってか手元への伸びは全然違う。
>>860 そっちはひいてきた
でも肘の外側の違和感がぬけない
>>862 心当たりありますわ
跳ねる球を高い打点で押し込むのが今日はとても多くて、それが原因でしょうね
やっぱり肘の違和感がちょっとこわいですね…
ウエスタンくらい厚く握る人ってハンマーグリップのほうがスピンとかコントロール良くなるの?
とりあえずナダルジョコビッチはハンマーか限りなくそれに近いみたい。
ウエスタンで打ってる人教えてー。
ナダルはハンマーじゃない
867 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 10:59:55.92 ID:eEIRjW0B
技術では無いのですが、ガットのテンションを高く張るメリットは
あるのでしょうか?
なんとなく高めに張っているのですが、特にメリットが無いような気がするのですが
どなたか教えてください。
一般的にはハイテンション=飛びを抑える、ローテンション=やや飛ぶという風に言われてる。
原理は弓やトランポリン。
ガンガン振るならハイテンションがよく、ゆったりとしたスイングで乗せるように打つなら
ローテンションがよいそう。
869 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 11:53:54.07 ID:eEIRjW0B
>>868 ありがとうございます。
自分はガンガン振る方なのですが、テンションの低いラケットでも
厚い当たりで気持ちよく飛ばせるので低い方が肘にも良いのかな?
と考えていました。
>>869 ただローだとスピンがかかりやすいのも事実のようだ。
理由は面とボールが接触してる時間がハイより少し長いためその分こすれるからだとか。
実際俺も一度40台に下げてやったところ(普段は55だが)、確かに触れてる時間が長く感じた。
手に伝わる感触も違うし、音も違う。
確かにスピンがよくかかった感じはしたけど、ガンガン振るタイプだからテンションは高めのほうがいいと
思って結局戻した。
やっぱり振り切るんであればハイのほうがいいと思う。
871 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 14:23:15.94 ID:eEIRjW0B
>>870 つまり好みという事ですね。
周囲がみんな高めに張るので、聞いてみても、なんとなくとしか
回答を得られなかったので。
結局フィーリングの話だからな。
同じラケット2本用意して、テンション高いのと低いのを作って打ち比べたらいい。
俺は冬場はテンション下げて、夏場はテンションをちょっと上げる。
試すときは寒暖入りまじる春先や冬前にやると無駄にならない。
873 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 20:41:03.70 ID:8CUhMggn
右利きですがサーブを打った後の着地が右足から着くんですがこれはよろしくないのでしょうか?
むしろ右足で着地するって逆に難しいなw トスがよほど右に流れてるのかい?
ベッカー乙
>>873 絶対にだめってことはないけど、現代のサーブの打ち方を考えたら
あまりお徳ではないと思う
878 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 01:25:36.56 ID:ETQKBGgA
》875
トスは少し右に意識して上げています。ボールに横回転をかけるという考え方が私が間違ってるせいかもしれません。
879 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 01:33:03.76 ID:ETQKBGgA
>>877 左足着地の方が今よりメリットが多いならそうしたいです。
実際に打ってるとこ見ないと分からんが、
体の開きが早いかもしれんな
右にトス上げすぎて体が正面向いてるとかも考えられる
>>878 そうなっているなら右足着地にしてもよろしくない状態だろうね
少し右といいつつ実際はかなり右なんじゃないのかな
横回転の確認をするだけならやりやすい位置だけどね
あとは体の軸から大きく外れるから手打ちになりやすいんじゃないのかな
まずひとつ目は、連続写真などをたくさん見てプロがどの打点なのか確認すること
スライスでもフラットでもスピンでも、左脚−右肩−打点がほぼ直線になってるはず
細かい違いはあるけど、腕だけが極端に右に行っていたり
右方向に移動とか倒れながら打っている人はいないはず
もうひとつは左の腰を突き出すようにすることと、トロフィーポーズで左足に体重をのせること
左側に壁をつくる意識っていったりするね
ピッチングの練習で、投げ終わったときに左足に体重を乗せた状態で
終わるようにするといいかも。右足は力を抜いて後ろにあげたままで終わるかんじ
野球例え禁止
883 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 13:04:42.84 ID:ETQKBGgA
みなさんアドバイスありがとうございます!確かにに自分でも手打ちの感覚がありました。これからも何かありましたらご指導、ご指摘よろしくお願いします!
セカンドで跳ねるサーブが打ちたいんですけど。
ファーストはフラット系でまあ満足できるレベルになってきたんですけど、
セカンドはネットぎりぎりで、中途半端なスピンしかかけれないので
ダブルフォールトも多く、ダブルフォールトすると入れようとしてさらに
手打ちになったりフォームが小さくなってフニャフニャサーブになってしまいます。
これだとアンダーサーブとたいして変わりません。
ネットのかなり上のほうを越して、相手に攻められないようなサーブは
どうすればいいのでしょうか?
テンプレを埋めて質問し直すといいよ。
レベルが分からないと、
ネットのかなり上を通して落ちて跳ねるサーブを打ってちょうだい
いやならファーストと同じのを打ったら?
としか言いようがないよ。つまりスピンサーブなんだけどね。
886 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 15:17:34.45 ID:W0G/ZrTa
そのレベルならまずは1stをフラット系にしてる時点でダメダメだから。
根本から見直そう。
>>884 そういうレベルなら、まずファーストのフラットをやめる
ファーストもセカンドもまったく同じスピンサーブを打つ
ダブルフォルトがなくなってきたら、ファーストを攻撃的なスピンにする
スピンを覚えるには回転量の調整を覚えることだろうねぇ
思い切り振り切っても2〜3mしかとばないようなのを
打てるようになるとかなり変わると思う
攻められないセカンドはしばらく忘れておいたほうがいいんじゃないのかな
888 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 01:16:56.04 ID:O1gMfk9V
コンチネンタルでバックハンドスライスするとインパクトの時、面が上を向くのかどうしてもボワンと浮いたり、
自分としては厚く当てるためにほぼ垂直の面で当ててるつもりなんだが、それでも面が
上を向きすぎてしまう。特にスピードのある打球だと差し込まれてよわよわしくなってしまう。
どうもコンチネンタルだと手首が力が入らないのか面を垂直に保って当てるということをし辛い。
そこでイースタンくらいの握りに変えてやると、厚く当たり、きれいな伸びのあるスライスになることが分かった。
おまけにこの握りだとそのままトップスピンのスイングも出来るので、相手の打球に勢いがあって
トップスピンのスイングが厳しいと思ったらスライスで対応できる。
もうこれでいいや。
次の方どうぞー
>>888 無理やり自己解決したならいいが、体が横向きになってないか、打点が前すぎるんじゃないかね?
>>891 横にはなってるが、勢いのある打球だとどうも左足に体重が乗ったまま無理やり
切るような振りになってしまい、ボワンと浮いてしまう。浅くなるから当然相手は前に出るハメになる。
これが試合だったら叩かれて終了。
なので握りをイースタンくらいにしてやったら上手いごと厚く当たってくれるので伸びる。
そりゃ勢いのない打球ならコンチネンタルでスライス出来るけどさ。
準備が遅すぎ。これに尽きる。
グリップでごまかしたって遅いモノは遅いから、また同じように差し込まれるだろう。
ところでイースタンってフォアハンドイースタンのこと?
コンチよりさらに面が上を向くわけで、これで厚く当たるってアリエネエ…
何にしても自分のレベルくらい申告しろよ。ド下手だと思ってアドバイスするけどよ。
テンプレは守ってくれよ。でないとレベルの探り合いしてお互いムダだろ?
>>892 むしろ若干イースタンなのは良いことよ。
スライスの名手鈴木貴男もそうしてると名言してるし。自分もイースタンでスライスしてる。
>>893 フォアじゃなくてバック側にきまってるだろ。
フォア側にしたらもっと薄くなってしまうがな。
レベルは草トーナメント。
>>894 そうか。
なら安心した。
>>895 だからな、お前さんの中では決まってることでも、書いてなければエスパーするしかないんだよ。
だからテンプレ使えって言ってるんだよ。無駄足踏ませやがって。開き直るなっての。
お前さんの頭の中は誰にも分からんの。プレイスタイルも何もかも分からん。
ただ、相当低レベルだということは分かった。NTRPだと3.5くらいだな。
おそらく、しっかり呼び込んで面を打ちつけるような動作ができてないね。
体が付いて行かないのにやたら前で焦って打つもんだから、バックハンドイースタンの面で
ちょうど垂直みたいになるんだよ。
あと、これもエスパーだが打点低すぎ。
何ムキになってんだか。。
お前が言うな。
そもそも質問したわけじゃないし。
お前が勝手に暴走してるだけ。
>>899 毎度いる自治厨なんで相手しなくていいよ。
テンプレ通りじゃなくてもちゃんと答えてくれる人達一杯いるから。
>>895 安心すんなw
俺も
>>893のヤーさんのとおりだと思うわ。準備が遅すぎってことね。
グリップの問題じゃない
>>893 トップスピンを打つって書いてあるから一応バックイースタンなんじゃねえかなと読める
テンプレ読めってのには同意
>>899 スレタイ読めぼけwww
ここ数ヶ月、テンプレ使って質問するやつを見たことがない。
>>888は質問ではないし、感想かタダの独り言。
>>889の次の方どうぞーで終わってる。
というか、質問&回答スレに突然ポエムを書く奴は頭がどうかしてる。
コンチはイースタンより、リストが使いにくいとは思う。
テンプレ関係なく答えてくれる人が応える。それでおk〜。
誰でもウェルカム。
>>904みたいな逆自治厨って、何がしたいんだろう。
自分では答えないのに、どうして仕切れるんだろう。
>>901,
>>903 迷惑をかけてごめん。
904△w
2chでムキになってる自治厨とは違うね。
あ、自治厨は唯一のお仕事だから真剣にならざるを得ないかサーセンwww
独自の善意で被災地へボランティアに行ったけど
想像していた仕事がなくてトイレ掃除させられたり
被災者のリアクションが思ってたのと違ったもので
キレだすDQNボランティアと同じじゃん?
>>2にあるとおり、テンプレは質問者がよりよい回答を得るためにある
質問の形式が気に入らないのなら無視して回答しなきゃいいだけのこと
回答する人が質問の形式についてとやかく言うのは間違ってるね
>>908 上手いこというねぇ。
思い通りにならないって理由でムカつく位なら、無視してりゃあいいのになってね。
質問者も答えてくれる人には素直に感謝出来て、自治厨の小言で嫌な気分になることもない。
自治厨も、無視してNGIDにでもしてりゃムカつくことはない。
皆ハッピー。
>>901 準備が遅かったらバックハンドイースタンでも打てないよ。
でも昨日面白いように打てた。
それはバックスライスのグリップはコンチよりイースタンのほうが理にかなってるからだろ。
鈴木がそうやってるんであればアマチュアだってそうやっていいはず。
912 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 19:31:29.04 ID:Ib9StUMy
どちらも理論スレでやってくれ。
>>911 >>892で自分で書いてるじゃん
厚いグリップにすると体勢の整わないオープンな体の状態で
無理やり打てるから、打ててると勘違いするんじゃないかな
面白いように打てているのを実際に見れないからなんともいえないけどね
どっちが理にかなっているっていうより好きなほうにすればいいよ
ボレーだってフォアイースタンからバックイースタンぐらいまで
人によって幅があるんだから
通常のロブに対するスマッシュは大体問題なく打てるが、やや頭を越すロブをスマッシュ
するのがかなり苦手です。(いわゆるジャンピングスマッシュ)
クロスステップを使って下がってはいるんですが最後の軸足の右足が上手く決められないのか
打点は合わないはタイミングが合わないは散々です。
日記はチラシの裏へどうぞ。
なのでアドバイスお願いします。
を忘れてた。
>>915 レベルやプレイスタイルや年齢などがわからんから困るけど
ハイボレーで一本つないだら?
ああ、試合でどうすればいいのか困っているのじゃなくて、
単純にジャンピングスマッシュを覚えたいのかな。
そうです。
あとこれを覚えれば一通りの技術は一段落といった具合です。
プレースタイルはどっちかっていうとストローカーです。
チャンスがあれば前に出はしますが基本はストロークで相手を揺さぶります。
>>921 これは変なのを召喚しそうだからあまり書きたくないんだが
オープンスタンスで打つ練習してみれば?
オープンって言っても前を向いて、右足を軸にして打つ
左足は軽く地面においてバランスをとるだけ
もちろん打った後は左足にのってもOK
あとはもしかしたら普通のスマッシュ自体もまだまだできてないんじゃないのかな
スマッシュができてれば、ジャンピング気味のボールでも自然に打てるはず
右足と左足の入れ替えはできてるのかな?
もうひとつはやっぱりハイボレーでつないでもいいんじゃない?
落としてストロークで処理するとか
ジャンピングが打てないレベルで、スマッシュが打てなかったら困るなんて試合ないだろうし
ハイボレーがしっかり打てているなら、つなぐだけでなくある程度強打することも可能だし
ただ身に着けて挑戦することは悪いことではないしがんばって
俺釣られてないよなぁ
心配になってきた
>>921 頭を越すスマッシュは上手い人でもよくミスる。
上級者が上手く見えるのは、
>>921さんがミスする頭を越すボールは、
上級者にすれば普通のスマッシュで返せるから。
要は、相手がロブを打つ!ってのを見てから、下がるのが速いか遅いか。
普通のスマッシュをちゃんとこなせるなら、問題はこの一点だと思うよ。
>>922 やったことないのでわかりません。
>>923 普通のスマッシュ(後ろに大きく下がる必要のないロブに対する)だと上がった瞬間すぐに横向いて
構えればいいのでそれほど難しくありません。
コースの打ち分けも大体できます。
だけど、頭をある程度こされると何か慌ててしまうのか打点がいつも頭の後ろになってしまい、
オーバー頻発してしまいます。
たぶん大振りしてしまうのも原因かと思います。
だから無理して打たずハイボレー気味に返せばいいんでしょうけど、どうしても身につけたいのか
無理してでもジャンピングスマッシュします。
>>925 クロスステップしながら下がる時、ラケットをセットせず(トロフィーポーズのような体勢)に
下がるのと、それをしながら下がるのとではどっちが正しいでしょうか?
どっちでも試してるのですがまだ上手くいきません。
深いロブに対しての練習不足に尽きるんじゃないの
打てないボールを無理してスマッシュすることが練習とは思えない
スマッシュを打てる/打てないからハイボレーでしのぐ の適切な判断も大切でしょ
あと、下がってからラケットセットしたらほぼ振り遅れてミスの元だろな
ロブだと分かった瞬間にラケットをセットするくらいでちょうどいい
そうですね。あんまり深いロブ自体きません。
とりあえず判断力だけでも養います。
やっぱりセットしてから下がったほうがいいのか。
>>926 オーバーヘッド(打点が頭より後ろ)になるスマッシュは、まず正しい打点を覚えるまで
全部ハイカットボレーで処理する方がいいね。
見えない打点で打つショットだから、闇雲に振り回したって一生上手くならないと思う。
それと、脚はクロスステップって決めてるようだけど、なんで?
脚がクロスしたところがベストな打点だったら、これも一生合うわけないよ。
距離が遠ければクロスステップで早く大きく下がって、最後に小さいサイドステップで調整。
距離が近ければ最初からサイドステップ。本当に遠いときは後ろ向いてダッシュもする。
フットワークも使い分けが必要だよ。
後ろ向きダッシュ以外はラケットは構えて下がる。実際は構えながら同時に下がり始めるんだけどね。
しかし、意地でもテンプレ使ってくれないんだな。
そういう頑なさがプレイにも出るんだよ。
>>929 それはクロスステップのほうが後ろに早く下がれるらしいからです。
そのステップで下がり、打点に入ったと思ったら最後は軸足に体重を乗せ、あとは通常の
スマッシュ同様、左足に体重移動しながら打つ。(右、左、右、左、右、最後は左)
これがジャンピングなら右足で蹴ってジャンプしながら打つ。
サイドで下がると右足に重心が掛かり過ぎて転倒する恐れがあるみたいです。
って本に書いてました。
距離の遠近によってステップを使い分けるとまでは特に説明はありません。
だから今初めて知りました。
ステップも知らない初級者が、なぜテンプレを無視して
好き放題できるのか、俺には理解できない。
>>931 ほんと「セットしながら」とか難しく考えすぎないで、「ロブかきそうなら全力で下がる」
これだけを考えた方がいいよ。
普通のスマッシュが大丈夫なら、クロスステップとかラケットセットは出来てるはずだから。
案の定ID:hN/jpTn0はロンパーだったよ。
サーブスレで暴れてるわ。
暴れる?
お前が勝手に認定してるからだろw
テンプレ無視する質問者を相手にするとこうなる…というのは飛躍しすぎだろうか。
テンプレを使えば、少なくともロンパー(ニート)の糞質問は排除できる。
スレの健全化にはどうしても必要なことだと俺は思う。
>>936 テンプレ云々言い出す人はスルーでいいよ。ただの荒らしだから。自分もとっくにNGIDにしてる。
>>938 忍法帖ID:P+GSi2s+ は質問者全部を認定する重症患者だもんなw
スレが荒れる原因を作ってる自覚がまったくないから余計タチ悪いわ。
クソ質問とかいってるけどそんなことをお前ごときに言われるスジもないし。
うっとおしいと思うならこなけりゃいいだけの話。
自分が一番迷惑だってことそろそろ気づいたほうがいいよ。
事実お前を迷惑がってる人もいるわけだから。
>>937 つまり相手にするお前が悪いってことじゃん?
忍法帖ID:P+GSi2s+は頭悪いからなぁw
以前は普通に下がりながらジャンピングスマッシュ打てたのにいつの間にか出来なくなった。
なんでだろ、たった数ヶ月の間に何が起こったんだオレに。
みたいなひとりごと。
テンプレなんか無くても質疑応答は出来るし、あったら荒らしが喚いてスレ汚れるから
もういらないんじゃね?
もー、マジでロンパーだったわ
マジレスしちゃってだりぃな
つーか、打点には入れないわ、クロスステップにこだわるわ、
適切なショットを選べないわ、
>>926を読むと超簡単ラッキーボールしかスマッシュできないんだろ
こんなのでいつもよくわからん理論を展開しているのかよ
>>943 テンプレがないと、まじめに回答するならレベルやプレイスタイルを
毎回わざわざ聞き出さなければならない
その情報なしで、勝手に仮定して回答することはできるけれど
それはそれで、各人の仮定が異なったりして荒れる原因になる
だからテンプレは便利だし、ちゃんと使って質問とかしているスレもあるのに
なんでこの板はできないんだろうなw
テンプレを使ってと頼むことさえ掣肘しようとする仕切り屋が
真の荒らしだ。
どんな不利益があってテンプレを目の敵にするんだろう。
頭の中を覗いてみたい。
認定シンドロームのお前に言われちゃおしまいだなw
テンプレを使うか使わないかは質問者に権利があるんであって答える側にはないんだけどな
ロンパーだから年齢とかテニス歴が書けないだけだったのか。ナットク。
書かないのと書けないのとでは意味が違うけどな(笑)
テンプレ無くても優しい人が答え 質問者に感謝される これだけの事。
テンプレ厨はテンプレテンプレ言い、質問者に嫌われるだけ。
テンプレ厨って何しに来てるの?って感じw
どっちもうざい
結局忍法帖ID:P+GSi2s+が消滅すれば万事解決
あるのは2chが生まれて12年経っても糞質問者はいなくならないという事実
それに対して成熟したスレでは下らない糞レスはスルーされるのだ
理想的な「健全なスレ」を追い求める気持ちはわかるよ
でも
テンプレ使わない質問はスルーするということで。
テンプレ使った質問には親切に応える、これを徹底していくしかないな
まあ俺はテンプレ使わない質問にも答えるけどね。
俺だけじゃなくて他の優しい人もそうするだろうけど。
んで、突っかかってくるテンプレ厨はスルーするということで。完璧。
感謝されたいのか嫌われたいのかで言えば嫌われたいのかテンプレ厨は?w
別にいじわるしたくてテンプレ連呼してるわけじゃないんだけどね。
有益なスレにしたいだけ
回答厨ばかりならテンプレは不要だろうな
テンプレをなくしたらなくしたで、そのうちテンプレ必要論がでてきて復活すんじゃね?
まあどっちでもそのときにいる人たちがよければいいんだろうな
まあ今後自治厨はテンプレ無しの質問には絡まないんだな。
それならもう荒れないしいいやん。
後は優しい人と質問主だけで話が進むってこった。
テンプレがウザ過ぎるんだよ
スクール初級とか中級とかで十分だろ
>>960 完全に同意www
テンプレ守ってほしけりゃ読まれやすいようなテンプレ作れとw
ダラダラ糞長い文でしかもそれが
>>7まであるテンプレなんか読んでられるかとww
まともにアドバイスできるようなレベルなんだか┐(´ー`)┌
確かに長いなw
>>1に簡単な注意事項
>>2に質問テンプレ
>>3に補足
>>4過去ログとか
これぐらいだな
説明も細かすぎるわw
>>5-6のNTRPと、
>>7のテンプレ自体の説明とかはどっかの外部リンクでいいだろう
過去ログもいらない気がするが
964 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 22:15:11.27 ID:6Ys7Wxzm
脇を閉めろというのは、大嘘です
965 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 22:15:49.21 ID:6Ys7Wxzm
教本にのってる写真は、どれもこれも脇をむっちゃ占めて撃ってますね
テンプレの無い質問に丁寧に答える。
↓
「その程度の事は出来てます。」的な返しをされる。
↓
「だったら最初から書いとけ」と怒る。
↓
「またザコが一匹釣れたww論破!」と、いつものパターンだなw
もうずっとそのパターンしかないよ。
昨日のID:PyVGtYwMさんは全力で釣られる宣言をしてたけど
あれいつもの自演だよなw
ID:PyVGtYwMの回答レベルが低い。あんな回答ではググった方がマシ。
ほかの回答者もレベル低いけどな(笑)
スクールコーチや本に書いてるのと大して変わらんし
それで上級ヅラしてるんだか笑える
↑ロンパーw
971 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 12:32:00.03 ID:MB3ScjhI
質問です。
サービスなんですが、スピンサーブを打つ時、ボールはフラットと同じ位置で打ちますか?
スピンサーブがあまりに遅く、どうしたら速度が出るものかと。
サーブスレから転載
582 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 投稿日:2011/06/10(金) 16:55:36.03 ID:CqSTwD++
>>578-579 ロンパーは頭が悪いから、手口がいつも同じなんだよね。
トス位置、インパクトと無関係なときのラケット面、デュースサイドとアドサイド、つま先の向き、etc...
たった数行で「あ、こいつ馬鹿」ってにじみ出るから。
匂うねw
やっぱり質問者のレベルが、有る程度把握出来ないとエスパー回答者以外は
なかなかシンプルな正解を答えるの難しそうだなあ。
975 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 14:24:18.53 ID:kxYPuWFQ
テンプレ厨がいると、スレが荒れるし、流れが滞る、という皮肉。
976 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 14:28:27.34 ID:5rZTz/an
提案なんだが次スレは従来通りのスレとテンプレ無しスレをたててみないか?
テンプレ厨は隔離しようぜ。
テンプレ厨と回答厨の戦いか
たぶん、テンプレ守れスレは過疎るんだろうな。うまくいけば質の高いスレになるかもね。
テンプレ無しスレはあったほうがいいと思う。すでにテンプレは守られていないが。
テンプレ書かれててもロクな答え返せてねえ分際でよくもテンプレテンプレ連呼できるよなw
ガイキチじみて怖いわ。
>>971 インパクトの位置ってことでいいんだよな?違う。
スピンサーブはなるべくトスアップは頭のちょい後ろに来るようにトスして、
フラットはボール3個分ほど右側にトスしてる。
同じく賛成。マジでテンプレ厨はただ質問者にイチャモンたれる荒らしでしかない。
985 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 15:26:09.45 ID:5rZTz/an
テンプレ無しスレはタイトル一新したほうよくないか?
テンプレ厨に荒らされるぞ。
ついでに認定厨も締め出すように・・・と思ったら建てられたか
本日のロンパー
ID:jv4d1+Na
>>970 お前、見破り力すげーなww
見破り?w
前にも似たようなこと書いたからそれを覚えてただけの話だろ
何勘違いしてんだかwww
989 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 20:23:26.70 ID:rKpgtCR+
せんとりせんとり
ume
うめ
見てないでてつだってくれ。埋め
_/乙(、ン、)_
_(:3 」∠)_
ナダル真似していいですか?
996 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/18(土) 11:20:04.71 ID:s9RyIDx8
埋め
___ 見えませ〜ん
‖ | ∨
‖現実 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖空気 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 知りませ〜ん
‖ | ∨
‖常識 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ ありませ〜ん
‖ | ∨
‖未来 ∧_∧
‖ \ ( ・∀・) (;゚;u●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。