【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 24【向上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
★ 質問者の技術的な向上を手助けすることがこのスレの主旨です ★

質問者・回答者ともに以下の注意事項を必ず守ってください。
ローカルルール、テンプレートは必ず熟読ください。
荒らしは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。
紳士的ルールを守って書き込みをしてください。

 ※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※
 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※

次スレ立ては960、たてられない時は970が。進行をみて適宜調整よろしく。

前スレ
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 23【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259043509/
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:39:38 ID:9F72vidk
[質問者の注意]
・いいアドバイスを貰いたければまず、レベルや性別、年齢など自分の情報を。
テンプレを参考に要点を明確にするといい回答が得られます。
・自分のレベルはスクールの初級、中級、上級、草トーでの実績などを参考に。
・現状、問題点、改善したい事を具体的に。ただ「速いサーブを・・・」では分かりません。
・「肘/肩/腰/膝が痛い」等の質問をするときは、まず病院に行って検査をしてから。
・「重いボール」議論は荒れやすいのでご注意下さい。

[回答者の注意]
・煽らない、熱くなりそうなら放置、を心掛けましょう。
・「俺流」を押し出し過ぎないように。断定的な言い回しを多用するのも控えましょう。
・他の回答に指摘をするときは、お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように。議論は議論スレで。
【技術】テニスの理論スレ 2ndセット【議論】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225294352/l50
・ケガなどに関する質問に中途半端な知識で答えるのは危険。病院へ行くようにレス。
・「主役は質問者」であることを忘れずに。
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:40:26 ID:9F72vidk
<< 過去ログ >>
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ【向上】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072547758/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレA【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1079117363/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレB【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084856584/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレC【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1090293986/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレD【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094272939/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレE【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1098104392/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ F【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1105764343/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ G【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1115920126/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ H【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1124173665/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ I【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1129731545/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 11【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1139499978/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 12【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147009452/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 13【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1154368624/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 14【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1166993522/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 15【向上】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1186677117/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 16【向上】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1204026952/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 17【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212584362/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 18【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1223470253/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 19【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1226215139/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 20【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232251374/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 21【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241106015/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 22【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1250848866/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 23【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1259043509/
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:41:56 ID:9F72vidk
<テンプレ>
・年齢/性別
・テニス歴
・レベル(NTRP値、>>5-6を参照)
・シングルス/ダブルス
・プレースタイル
・プレー頻度
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc)
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等)
・問題点または質問
----------------
記入例(初心者などで分からない項目は省略可):
・年齢/性別:30代後半/男
・テニス歴:6年
・レベル(NTRP値):4.0(自己判断なので、3.5かも)
・シングルス/ダブルス:ダブルスについての質問です。
・プレースタイル:サーバーの場合はサーブアンドボレーの並行陣です。リターナーのときのストロークは
  相手サーバーがステイしているかを見て、深く打つ・足元に沈めるができます。
  基本的にはフラットドライブですが、相手が並行陣で来た場合はスピンを過多にかけたり、ロブを打ったりします。
・プレー頻度:週3回で、主にスクールです。スクールの時間は1.5時間。スクール以外にも練習をしていて軽くアップをしたあとにゲームです。
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc):オムニのみです。質問したい内容はカーペットです。
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等) :競技
・問題点または質問:
いつもはオムニでの練習をしているのですが、今度カーペットコートで試合をすることとなりました。
気をつける点はどこにありますか?調べた結果、カーペットは速いらしいのですが。。
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:43:07 ID:9F72vidk
自分のレベルを客観的に示す指標として、NTRP値を参考にして下さい。
自己採点は甘くなりがちなので、なるべく客観的評価を心がけてください。
NTRPの詳しい解説はこちら↓
ttp://www.tennisoff.net/ntrp.html

1.0 テニスをはじめたばかり。
1.5 経験が浅く、まだボールをつなぐ練習をしている状態。
2.0 ゲームの経験が必要。ストロークに明らかに問題があるが、
   シングルスやダブルスの基本的なポジションには慣れている。
2.5 ボールがどこに飛んでくるか予測することを覚えはじめるが、
   コートの守備範囲はまだ狭い。同レベルの相手とはゆっくり
   短いラリーができる。
3.0 中程度の速さのショットはかなり安定しているが、全てのストロークを
   確実には打てず、方向、深さ、強さのコントロールに欠ける。
   ダブルスのフォーメーションはほとんどの場合雁行陣。
3.5 中程度のショットであれば方向のコントロールに安定性があるが、
   ショットの種類や深さはまだ足りない。積極的にネットに出るなど、
   コートカバーが広くなり、ダブルスのチームワークが向上しつつある。
4.0 ストロークに安定性があり、ほとんどの中程度のショットにおいて
   フォア、バックともに方向と深さのコントロールができる。ロブや
   オーバーヘッドスマッシュ、アプローチ&ボレーが可能でときどき成功する。
   ときにはリターンミスさせるサーブを打つことができる。ダブルスの
   チームワークは十分である。
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:45:55 ID:9F72vidk
4.5 パワーとスピンの使い分けをマスターしはじめている。ペースを調節する
   ことができ、安定したフットワークを持つ。ショットの深さをコントロール
   できる。相手に合わせゲームプランを変化させることを覚えはじめている。
   正確でパワーのあるファーストサーブと、確実なセカンドサーブを打てる。
   難しいショットは強打しがち。ダブルスでは積極的にネットに出られる。
5.0 ボールの行方を正確に予測できる。優れたショットを持ち、それを中心に
   ゲームを組み立てることができる。短いショットでポイントを取ったり
   エラーを誘うことができる。ボレーを返し、ロブ、ドロップショット、
   ハーフボレー、オーバーヘッドスマッシュを決めることができる。深く、
   スピンの効いたセカンドサーブを打つことができる。
5.5 パワーや粘り強さを主な武器としている。競り合いながら作戦を変え、
   苦しい状況でも安定したショットを打てる。
6.0 ジュニアレベル、あるいは大学レベルの全国トーナメントを目指し集中
   トレーニングを積んだ経験があり、地域や全国のランキングに入っている。
6.5 海外トーナメントで賞金を得ている。
7.0 トーナメントの賞金で生計をたてている。

※ 自己申告する場合はやや厳しく評価することをお勧めします。
※ NTRP 3.0以上は、練習よりも試合などで安定して条件を
※ 満たせる場合の評価と考えましょう。
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:47:40 ID:9F72vidk
※ 場合によっては現在使用しているラケットも参考になるかもしれません。
※ 上記項目で晒したくない情報は、書かなくてもOK。

「なぜテンプレを利用すべきか」についての補足説明

(1)質問の回答はほとんどがレベルに合わせたケース・バイ・ケース;
実際のスクールでもアドバイス内容はレベル毎に異なるのが普通。リアルでは
質問者のレベルは一目瞭然だが、2ch等の掲示板では質問者が明示しない
限り質問の書き方等で推測したレベルに合わせた回答をするしかない。
ただし、この推測は正確さに欠けるし、回答者に余分な労力を強いる。
ここで通常推測できる範囲から外れた情報 (レベル・背景)を後出し
されると、回答者の労力が無駄になりかねない。またレベルや背景を
明確にするために「1行質問→1行回答」といったチャット化が進行
すると内容を追うのが難しくなるし、スレッドのクオリティも下がる。

(2)良い回答を得るには、質問にそれなりの工夫が必要;
質問者は主役ではあるが、お客さんではない。回答者はある程度引き出しを
持っているが、その中から自分にあった回答を出させるのは質問者側の努力
や工夫が必要となる。その工夫を一般化したものがテンプレ。グーグル等で
サーチをかけるときも適切なキーワードを入れないと望む結果が得られないが、
テンプレはいわば必須キーワード群だと思ってもらっても良い。また感情のない
サーチエンジンと異なり、わずかな例外を除いて多くの回答者はそれほど忍耐
強くないし、忍耐強くあるべきとも思っていないので「じゃあ答えようか♪」という
気持ちにさせることが質問者側の利益となる。もちろんテンプレの範囲を超えた
詳細情報を晒すのはOK。さらにフィードバックを返すとなお良し。
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 17:24:47 ID:ce7Xq5p6
よくナダルがやるヘリコプタースイングあるよね。

今まで雑誌とかでああいうスイングが『正しい』と取られることってあまり見なかったけど、
厚いグリップ(ウェスタン)の選手がほとんどいなかったからあのスイングに注目が
集まらなかっただけで、実はウェスタングリップでフォアサイドから
クロスに打つにはあのスイングが一番適してるんじゃないかと思うのだけれどどうでしょう?

実際ウェスタングリップ、オープンスタンスで、フォアサイドからクロスに展開するときって
ヘリコプターしないと厚く当たるスピンってかけられない。セミウェスタンなら普通のスイングでいいけど。

長文になってすまない。
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 17:47:47 ID:9F72vidk
いきなりテンプレ無視ですか。
どう見ても質問じゃなくて討論をしたいようだし、議論スレに行ってください。
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 22:19:13 ID:3S6jwdsJ
スクールは2ヶ月で1クールの所が多いけど、先生は2ヶ月ごとに変わるんですか?
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 22:35:12 ID:iQIslUVu
スクールに聞け馬鹿
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 23:03:13 ID:3S6jwdsJ
>>11
お宅の所はどうですか?
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 04:30:13 ID:23ArCsP/
プロの国際大会は、3位決定戦はやらないのでしょうか?

14名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 12:04:23 ID:TlfMtXCn
>>13 yes
15名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 22:00:04 ID:23ArCsP/
フェドカップとか団体戦だけ、3位決定戦があるってことですか?
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 22:12:42 ID:z+5ITWt3
ここで聞くことか?
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 22:26:15 ID:xQa1H/PQ
練習ではキングなんだけど、試合をすると突如雑兵になる。死にたい。
18名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/31(水) 00:21:14 ID:04VzRxq6
19 ◆No.1/op/JA :2010/04/01(木) 13:08:32 ID:oj39mPlR
>>8
あのスイングはクロスストレート、どちらに打つ場合にも使えますよ
ちなみにセミウェスタンでもイースタンでもOKです

打点がやや詰まり気味のときによく用いられますね
私も非常に好んで使います

>>10
スクールによりけり

>>13
こちらのスレッドのほうが適切かな

プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220273112/l50

>>17
それはキングとは言えないのではないかな
試合でキングな人がキング
20 ◆No.1/op/JA :2010/04/01(木) 13:58:17 ID:4ApJ6CPi BE:3234054896-2BP(0)
ああでも、私はセミウェスタンだから、ウェスタンの人よりはヘリコプター使う機会は少ないかな
ウェスタンの人はあれ覚えたら強力な武器になるんでないかな
クロス狙いの時とかは特に
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 16:39:10 ID:UWsBgImD
フォアでよく「下突きのパンチを打つ感覚で打つ」と言われますが、皆さんほんとにそういう
意識で打っていますか?
私は普通に振り回してる感覚で打ってて、突き出して打ってるという意識はしてません。

ちなみにグリップはウェスタンです。
22 ◆No.1/op/JA :2010/04/01(木) 17:13:58 ID:oj39mPlR
私も下突きのパンチを打つ感覚では打ってません
ただし、非利き手の「脇の締め」は意識しますね
フォワードスイングで非利き手側の脇をヴィシッと締める、その反動で利き手側のラケットが加速する、というイメージです
もっともラリー中は感覚に任せてやっていて無意識ですが
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 20:01:24 ID:gmx9HLTE
>フォアでよく「下突きのパンチを打つ感覚で打つ」と言われますが、

そんなこと言われてません。終了。
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 21:39:00 ID:RiXSakDn
ウエイト板でまたニートコーチの自演がばれて涙目逃走w
ニートコーチ=ハッタリ=前田=ブチュチュンパ←new
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 21:52:52 ID:XEYeb2BZ
ストロークの際(リターンも)レディポジションのときはグリップはどの握りで待ち構えてる?
コンチで構える人もいればフォアで構える人それぞれいると思うけど
自分がやりやすいのであれば不問かな
26 ◆No.1/op/JA :2010/04/01(木) 21:57:17 ID:oj39mPlR
何でもいいかな、正直
でも、推奨はコンチです 私自身コンチで待つことが多いですね
コンチで待つのが一番対応の幅が広いというか、とにかく無難というか(=エラーのリスク低い)
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 22:01:15 ID:+EaxE3Yd
貴方は「いじめられる側にもいじめの原因がある」と思ってませんか
或いは「死刑には抑止力がある」と思ってませんか
或いは「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」と思ってませんか

これらの考えの根っこは、実は同じです(※善悪の話ではありません)

これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 22:49:55 ID:TD6jDheC
緩い球出しのボールだとハードヒットしていい球が行くんだけど、スピンの掛かった速い球が
くると全然芯にあたらずにフォームもバラバラ。

チーム内にそういう球を打ってくる人があまりいなくて、練習不足は当然として、
どうにかしてちゃんと打てるようになる方法はないものだろうか・・・
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 22:56:00 ID:uN5uMsIJ
>>1

 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※

ルールを守りましょう。
30 ◆No.1/op/JA :2010/04/01(木) 23:02:04 ID:oj39mPlR
>>28
リターンのときのようにテイクバックを小さくし・・・というのが一応アドバイスになりますが、正直、習うより慣れろだと思います
実際に強いボールを受けるのが一番良いかな
そうすることで、強いボールでもクリーンヒットするコツが理解できるようになります
何とかして強いヒッターさんとお友達になってお相手してもらうこと

私の中ではボクサーが腹を打たせて腹筋を鍛えるようなイメージです
トレーナーからアドバイスを受けても腹筋は強くなりませんよね

コーチの球出しのような優しいボールで練習することも大事ですが、
厳しいボールで練習することも大事ですね
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/02(金) 09:16:55 ID:rzlP3OXZ
・年齢/性別  20代前半
・テニス歴 8年程度
・目標 競技テニス

グリグリのスピンを打てる様にしたいのですがスピンボールに
「押す」という感覚はあるのでしょうか?
今のところ一直線のフラットボールです。
スピードは結構あるのですが来たボール全部がそう打てる訳でなく
シングルスだとキツイ面もあるので。
理想としてはバウンド後に跳ね上がるボールを考えています。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

32名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/02(金) 09:54:17 ID:IeTtIc7J
八年やってるんだったら相当打ち方が定着してるだろうから、大幅なスタイルチェンジ(フラット→グリグリ)はお勧めしない。
が、スピンでのつなぎボールは練習しといて損はない。
まず、ラケットヘッドを落としてから打点より上に振り抜いて、スピンをかけるスイングを身につける。
それができて次にボールをどれくらい「押す」かの問題になる。
これはスピン量とスピードの兼ね合いなんで、パワーやスイングスピードによって人それぞれ。
「押す」ベクトルが強ければスピン量は減る。

グリグリを目指すなら、まずはスピンをある程度思うようにかけれるようになることが先決。
でもあなたの場合は、フラットから少し順回転かけるくらいにしといた方が無難だと思うけどな。
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/02(金) 10:37:30 ID:BQzIywNF
だれか>>25お願いします
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/02(金) 10:42:11 ID:hXffqY6r
前スレの終盤で全く同じようなレスがあったぞ。そっち見てみそ。
35 ◆No.1/op/JA :2010/04/02(金) 13:39:02 ID:g1gYZmbr BE:2156036966-2BP(0)
>>31
スピンに「押す」っていう感覚はないですね
それはフラットの場合です

ヘビースピンなら、「弾く」っていう感覚がとてもお勧めです
巷でよく言われている「擦る」はオススメしません

ヘビーでないフツーくらいの回転量のスピンなら、「捕まえる」という感覚かな
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/02(金) 23:39:32 ID:Zz4CYXUA
ボールは押すから飛ぶってことさえ知らない人が何か言ってる
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/03(土) 00:05:07 ID:haf1Jmh3
感覚の話だろう
38名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/03(土) 11:00:37 ID:AJn15sA4
押しが加わりすぎると回転が掛からない→オーバーしやすくなる
こすりが強すぎると飛ばない→ネットしやすくなる

大事なのはそのバランスだろ
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/04(日) 15:07:00 ID:vqrxXgaz
はじめての質問なので、足りない情報があればご指摘おねがいします。
・年齢/性別 20代前半 男性
・テニス歴 9か月ほど
・レベル NTRP値 2.5だと思います。
・シングルス/ダブルス  ダブルス
・プレー頻度 週2回
・サーフェス オムニ
・問題点または質問
リターンについての質問です。ある程度のスピードがある、スピンサーブをリターンしようとすると、
ボールを弾くような感じになり、ボールのスピード、回転を自分でコントロールできていないように感じます。
自分なりに、テイクバックを早くすることを意識してみたり、コンパクトにテイクバックしようとする、少し下がった位置で構えるなどを試してみました。
ですが、あまり改善しません。コツや、何を意識すればよいかなどなんでもいいのでアドバイスをおねがいします。
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/04(日) 23:04:57 ID:DhrHMU0W
>>25
片手バックでフォア苦手な俺は、バックで取ることが多い(無理にフォアに回り込まない)のでバック寄りのコンチで待ってる。
片手バックで少し強くヒットしたいのでバック寄り。
あとは少しでもフォアで叩きたいからフォア寄りで握るとか、両方対応するのにコンチで、とか両手バックだから右手フォア、左手バック寄りとか他の人見ても色々。

>>28
サービスラインくらいからサーブを打ってもらうとか、ネット前からスピン思いっきりかけて球出しして貰うとかかなぁ。
リターンやボレーの練習として、強い球に慣れるのに、よくやったりするけど。

あとはオートテニヌで馬鹿みたいに速いスピンボールで練習したり。

>>31
フラットが持ち球の人はフラットな当たりの感覚に慣れてると思うので、スピンを選択肢として増やす程度でいいかと。
スピンを覚えるのには、トップスピンロブから段々軌道を下げていくのでスイングを覚えるのがオヌヌメ。

俺はグリグリスピンを覚えようとして、厚い当たりが分からなくなって、またフラット気味に修正中w

>>39
テニス暦9ヶ月の週2ペースなら本当に勢いのあるスピンサーブを上手く打とうとか焦りすぎ。
ものの本とかググるとスピンサーブは上がりっぱなをライジングで、とか書いてあるが、そりゃ無茶な話なんで、下がって打ちやすいところで打った方がいい。
ボールを弾くような、とか自分でコントロール出来てないのは、打点がずれて後ろ気味になってたり合わせて当てるだけとか色々あるだろうけど、最初はそれでもいいんじゃね?

>自分なりに、テイクバックを早くすることを意識してみたり、コンパクトにテイクバックしようとする、少し下がった位置で構えるなどを試してみました。
で書いてる通りで全く問題ないかと。あとはリターンは慣れというところが非常に大きい。
特定の人のスピンサーブだけでそうなるなら、その人のサーブ練習の時にいつもリターン練習させてもらうようにするとか。

俺のリターンの意識は、

Step1 フレームに当ててでも相手コート側に飛ばす
Step2 ロブみたいになっても相手コートに入れる
Step3 それ以上欲しがりません勝つまでは

そもそもサービス側が有利なんで、いいボールを返せなくておk。ダブルスだったら相手前衛に取られても、返れば第一段階クリア。
前衛にポーチされても、分かってればその後ボールに追いつくこともあるしね。
ネットよりはアウト、アウトよりはポーチされる方がまし、って感じで。ストロークみたいなクリーンヒットは要らない。
リターンとストロークも違うし。リターンはそれで一つのショットと考えるといい。サーブ、リターン、ボレー、アングルボレー、ドロップボレー、スマッシュ、ストローク、の順で多く打つからね(個人的趣味あり)。
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/05(月) 00:15:09 ID:rBQ7nZoz
ちょっと聞きたいんですが、
ハードショットて、おもいっきり強打するショットのことですよね?
まともにそれができるようになるのは、週2回テニスしてる人ならどれくらいで
できるようになるんでしょうか?
ボクはいま半年です。
オートテニスで思いっきり打つと、ホームランかネットになってしまいます。
たまにはいりますが。
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/05(月) 00:31:48 ID:Ykug1+5A
>ハードショットて、おもいっきり強打するショットのことですよね?
全然違います(キリッ)

>オートテニスで思いっきり打つと、ホームランかネットになってしまいます。
それが普通です(キリッ)

>たまにはいりますが。
どっちかっつーと世間では「バカ打ち」と言われ、スクールでもサークルでももっとも嫌われるショットの一つです。
マジで危険なだけなのでオススメできないです。

社会人週2でやるエンジョイテニスなら一生縁がないものと思って下さい。
もし、ストロークで強打で点を取りたいと練習するなら、自分がミスしない範囲で速度の一番出る球、って感じで。回転量と速度のバランス。

これまでトッププロを見てきた中で真の”ハードショット(バカ打ち)”をしてるのはルコントただ一人(全仏決勝とかでマジでバカ打ちアウトとかしてたしw)。

フェデラーとか、ロディックとかハードヒットしてるように見える人でも決めるショットは絶対アウトしたりネットしたりしてないでしょ?
むしろ短いボールなんかは回転をかけてフルスイングしてボールをコントロールしてる感じで。
フルスイングはいいけど、力任せのミスorエースってのとは違う。10のうちいつも9くらいの力で回転4+スピード5のしのぐ球か、回転2+スピード7のエースを狙いにいく球かって感じで。
10しか出ないのに12で打とうとしてもそりゃ無理だわな。波動砲じゃあるまいし。

ただ、10のうち4とか5とかで入れに行く打ち方も現代テニスだとナンセンスと言われるので、ミスしたくない時、コントロールしたい時は回転かけてスピード抑えるとか。
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/05(月) 09:24:52 ID:kVC1EGuW
>>41
プロレベルは次元が違うので一生無理w
アマチュアレベルだと10年ぐらいはかかっちゃう。

というのも今のハードヒットは手打ちレベル。
上達していけば全身の力を有効に使うすべを覚えてくるので
どんどんパワーアップしていって上達すればするほど
ハードヒットの難易度は上がっていく。

10年もするとネットの上をボール一個隙間があるだけで
そのまま後ろのフェンス直撃な状態になる。

最初はスピンでコントロール重視で練習することをお勧めします。
ただ、練習としてはスピンでうっていても全力の10の力で
スイングする練習もしておいてください。
4とか5だと10で打つときとはボールの打球感覚はぜんぜん違うので
打球感覚に関するスキルがまるっきり成長しなくなるので。

44名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/05(月) 10:54:50 ID:l+8PWTuV
>>41
まずトップスピンかけられないと話にならんよ
4541:2010/04/05(月) 19:05:19 ID:rBQ7nZoz
なるほど、相当敷居が高いショットなのですね。
よくブログなんかで、ハードヒットして〜とか見るので、みんなやってるものだと思ってました。
ありがとうございました。
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/06(火) 00:10:11 ID:r4znGoU5
そういう時は「フラットで強打して〜」と読み替えれば、だいたい外してないと思うよ。
フラット強打は、ネットより高い位置にあるボールを直線的にバチンと打ち込むショット。
決めのショットの1つだね。感覚的にはグランドスマッシュに近いかも知れない。
より決めやすくするためには、ベースラインより中に入って打ちたい。
ベースラインより後方から打っても意味がない。てかこれが「馬鹿打ち」の典型。

そして、このショットにスピンは関係ない。てか邪魔。ボールが遅くなるだけだから。
トップスピンをかけなくていいから技術的には簡単なんだけど、少なくとも自分が今
攻めるターンだってことを見極める能力が必要で、ボールが高いところにある間に
そこまで移動できる脚力と、ほぼ絶対と言って良いくらい外さない鉄の心も必須だ。
それゆえ初心者には難しい。
4739:2010/04/06(火) 00:27:57 ID:wjenS0pE
ありがとうございます。
少し焦っていたのかもしれません。
もう少し、肩の力を抜いてできることから徐々にやっていこうと思います。
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 09:38:50 ID:wER+2FlZ
速いボールなどを打ち返すときに、体が前に突っ込んでしまうのが癖で困っています。
相手のボールの勢いに負けないようにという感じで突っ込んでいってしまうのですが、
どうにか改善方法ないでしょうか?
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 09:57:36 ID:wER+2FlZ
連投すみません。あとひとつ。
スペインのジュニアの選手などは片足立ちした状態で思いっきりスピンかけて打つ練習をしていると
何かの記事で読んだのですが、これって右足でしょうかそれとも左足でしょうか?
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 12:08:31 ID:dmnmgPoz
トッププロのファーストサーブのフラットサーブは、ラリーでいうバカ打ちみたいに
「まったく回転をかけない」のでしょうか?硬式テニスです。

51名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 12:47:38 ID:bn/igbhC
>>48
それたぶん、打球の距離感が取れてないからだと思う
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 12:54:51 ID:wER+2FlZ
>>51
自分でもそう思う。ここだ!と思うところで振ってもいつも振り遅れてるんだよね。
前のめりになって打つのはやっぱ距離感が悪いのかな。前述した片足打ち練習がちょっと
役に立つかなと思ったりもしたんだけれど。
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 13:15:50 ID:Os0VDTXX
体が突っ込んじゃうのは、距離感が狂ってるというよりも、手打ちになってるからだろう。
上体は早くから開きまくりのはず。正面向いちゃったりしてて。
それで何とか腕力で打ち返そうとして、ボールからまだ遠いのに足を止めて踏ん張っちゃう。
ますます遠くなり、手打ちになり、突っ込んで…ダメな打ち方のスパイラルだ。
速いボールを打ち返すのは、ほんとは一番楽なんだよ。パワーまったくいらない。
小さくテイクバックして軽くスイング。前の方で面作るだけでいいんだから。
それと、この話と片足立ちスピン練習はまったく関係ないから。
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 13:30:20 ID:wER+2FlZ
>>53
間違いないw オープンスタンスが基本だから正面向いて体開いてるわ。
今ようつべで同じウェスタングリップでオープンで打ってる選手の試合観てたんだけど、
皆フォアの時、右足を軸にして打った後、左足を右足の『後ろ』に回してるんだよね。
自分の場合、突っ込むせいもあるけど、打った後、左足が右足の前に出てしまう。

このショットの練習すればいいような気がしてきたんだけどどうでしょう?
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 13:32:01 ID:bn/igbhC
>>52
速い球に対しては、テイクバックのとき、軸足の(右利きなら)右足を一旦後ろにひきながら下がるといい
そうすることで相手との距離が作られるので速いボールはそのぶんだけ長く見ることができる
結果、自分の打点に呼び込め安くなるはずなので、スイングで体が前に突っ込むことはなくなると思う
ノロノロの球なら自分から前に出て打たないとダメだが、速いボールは自分の空間を作る
必要がある
56名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 13:47:17 ID:wER+2FlZ
>>55
もう打ち負けないように必死で前に体重かけるより、体の回転で打つべきなんだね。
スクールで体重移動して打つ打ち方忠実に守ってたけど、ようつべ見たら後ろから前に
体重のっけて打ってる選手なんか見つからない・・・orz
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 14:15:50 ID:Os0VDTXX
オープンスタンスで打ってて体重移動してない動画を見たって?
それって「攻め込まれて足が間に合わないからオープン」な状況じゃない?

オープンスタンスなのに上体が突っ込むようなら、まだまだ余裕があるね。
打ち終わると左足が前になるようだったら、なおさらだ。
だって、打った後の左足の位置に最初から左足をセットしとけば、
スクエアやクローズドで楽に打てるはずだから。
オープンでよければもっと前に出る時間も取れるし、足の微調整も効くはずだ。
今オープンスタンスだのスピンだの言っても、それは逃げにしかならないよ。
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 14:31:45 ID:bn/igbhC
>>56
俺も初級の頃は後ろ→前っていううち方だったよ
だけどこれじゃ、遅い球には対応できても速い球だと対応できない
このやりかたはエンジョイレベルだな
試合でるようなレベルを目指すなら回転を使ったうち方習得は不可欠
コツとしては軸足に体重をのせながら股関節を捻り、パワーをためる
そして打球が自分の打点にくるタイミングを見計らい、捻ってある下半身の捩れを一気に
戻しながらスイングする感じ
あくまで下半身、上体のひねりによってラケットがついていくイメージでやる
手打ちってのは下半身が上手く使われてない証拠だから、テイクバックも腕主導でラケットを
引くんではなく、下半身、上体が捻られたことで勝手にラケットが後ろについてく感覚でやるのが大事
初級者と上手い人の違いがハッキリ出るのはここだから
あと打った後、クルリと1回転しちゃダメだから、目は打点にしっかり残すこと
59名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 14:34:04 ID:wER+2FlZ
>>57
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Z5KPpnlIjM&playnext_from=TL&videos=Rhi075eBYys
これの0:45くらいのジョコのフォア。結構オープンで余裕を持ってボールに入って、打ち終わりに
左足が右足より後ろ気味。あと1:05くらいのフォアも。

どの選手の動画を見ても、オープンで打った後は大体この足の運びは共通してるっぽいんですよね。
私みたく打ち終わりに軸足より前に逆の足が出てる選手が見当たらないです。

もし何かいいお手本動画とかあったら教えてください。
60名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 14:38:02 ID:wER+2FlZ
>>58
ですね。後ろ→前の体重移動(軸足と逆の足が軸足より前に出てフィニッシュ)で
ベースライン後方から打っている選手はちょっと見つかりません。
ちょっと軸足を相当意識して打ってみます。


ちょっと今から出かけますので、アドバイスありましたら教えてください。
夜には私からも返答いたします。
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 14:57:59 ID:TVoal3Fp
体重前に移しながらってのと、後ろ体重で回転ってのは別の打ち方なだけで
場合によって、好き嫌いでも、どちらでも使えばよろし。
スイング軌道を取り違えると変な打ち方になっちゃうが。
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 16:21:28 ID:Os0VDTXX
>>59
その後の1:11のフォアハンドはちゃんとスクエアで踏み込んでるよね。攻めるターンだから。
ベースラインから下がって打つってことは守勢ってことだから、スクエアやクローズドで力強く打てない状況な
ことが多いわけだ。左右に走らされてたら尚更。

それと、「体の回転」を「左足を後ろに引き回して打つ」と勘違いしてるんじゃないかと思う。
左足を引くには右足を前に突っ張らないといけないでしょ。すると軸足で体を下げることになる。
せっかく右足から伝わってきたパワーを、ボールじゃなくて体の回転と後退に使っちゃうわけ。
当然ボールはヘナチョコになるし、ますます手打ちになるね。

0:45にしても1:05にしても、ちゃんと右足で前と上に蹴り出して、推進力とスピンを両方与えてる。
オープンスタンスなりに体重移動をしてるから、ベースラインのかなり後ろからでも
それなりのボールを打ててるわけだ。
力強く上体がひねり&戻した結果、ボールは前にすっ飛んでいって、それでも余ったパワーで
下半身も右足を軸に回転して、結果的に左足が後ろになって着地しただけだぞ。

意識するべきは軸足の右足じゃないよ。左足の位置が適当すぎるから打点から遠いんだよ。
63名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 18:48:16 ID:Z2rtOmpN
俺は、オープンスタンスは、右足、右肩を中心軸にして右腕を回転させるように、左半身はバランスをキープするだけの役割、と教わった。
これがフェデラーとかが使う現代的なオープンスタンスの打ち方だって。(当然右足の屈伸は使う)
体重移動しないタイプのオープンね。
それと別に、10年くらい前に聞いたオープンスタンスは前を向いて両足を大の字にして、右に捻りながら右足を曲げて、伸ばしながら前を向いて、そのまま左まで回転するようなやり方。
サンプラス、アガシとかが全盛のころか。

>何かの記事で読んだのですが、これって右足でしょうかそれとも左足でしょうか?
これは右足だろうけど、グリップの厚さとかにもよるから、セミウエスタン〜ウエスタンに多い打ち方。
背の低いジュニアとかが最初からこういううち方で覚えること多いけど、社会人でスクールで始めた人は練習の機会が少ないんで難しいと思う。

>>50
>トッププロのファーストサーブのフラットサーブは、ラリーでいうバカ打ちみたいに
意識としては回転少な目だけど、全く無回転まではない。そもそもそれで6割くらいの確率で入れなきゃ使えないし。
あと、フラットでも多少の回転があった方がバウンドしてからの失速が少ないとかリターンしにくいみたいだし。

アガシ?フェデラー?だかはロディックみたいに回転の少ない速いだけのサーブは球が軽くて簡単に返せる
サンプラスみたいに回転も多いし速い球は当ててもそれだけで返らないから難しい、とかいうようなこと言ってたと思う。

俺も、回転の少ない(変化の少ない)ドフラットを打つスクール生くらいなら、かなり速くても合わせるだけで簡単に返せる。
体育会上がりで150くらい出してる人でもスライス面で返る。
最近その人がスピン系で入れに来たら、遅いんだけど、当てるだけで返らなくなったw
スクール生程度でも、回転があって、バウンドしてから失速しないサーブの方が手元で伸びる感じで打ちにくい。カーペットだとよく分かる。
64名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 22:28:29 ID:wER+2FlZ
ただいま練習から帰宅。意見くださった方々に感謝です!!
練習でなるべく左足を前に出さないように意識したけど、全く思ったように打てず・・・

ただ、回転することを意識することで今まで自分がどんだけ前後の体重移動だけにこだわってたか
よく分かりました。あとは回転スイングで練習するのみか・・・もうすぐ試合なのに・・・
65名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 22:51:35 ID:bn/igbhC
今日アドバイスもらってすぐできるわけないやん
何度もやるしかないべ
66名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/09(金) 00:10:41 ID:l1VmriBt
試合に間に合うわけはないね。
一つの事を変更してそれが定着というか安定するまで毎日取り組んでも何週間かはかかるし、日が開く様ならもっとかかるしね。
次の試合は今まで積み重ねてきた事をやるだけ。

新たにアドバイスを受けた事はその次かそのまた次以降にようやく使えるかも?くらいだよ。

しばらくは誰でもとっちらかるので、試合の時は新たな事は捨てて今までに積み重ねた技術だけに絞ってね。
67名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/09(金) 11:11:20 ID:3WFmN3Ux
後ろから前に体重移動ってなクラシックな打ち方では
前に壁を作ってとか教わったなあ。
動きながら打つってわけじゃないんよね。
68名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/09(金) 12:04:03 ID:uyLErCeh
スクエアスタンスだと後ろ→前の体重移動は必要だけど、オープンスタンスでは必要ないよ

って、守屋宏紀のコーチが書いてた。
69名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/09(金) 13:15:19 ID:uyLErCeh
あとこれは私見だけどさ、オープンスタンスってことは、一歩でもはやくコートの中央に
戻りたいって意識があるわけだよね?ということは、どうやったって左足は前に出しちゃいけない。
早くコートの中央をカバーしたい、って意識を持てば、自然と左足は前じゃなくて、「横」に
出るんじゃかろうか。それなら絶対後ろ→前の体重移動スイングにはならない

という気がするのだけど。間違ってたらすまん。
あ、ちなみに前日のID:wER+2FlZ氏宛ね。
70名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/10(土) 17:05:16 ID:GQHZ/KYD
>>4
これ、テンプレは使用しているラケットと張り(ポンド)も追加した方がいいんじゃない?
71名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/10(土) 23:53:42 ID:Wt49aqVe
東京のスクールに何箇所か行ったんだけど、初級クラスで5人位しかいないんですよね。
10人くらいの大人数の所に行きたいんだけど、最近は不景気で生徒減ってるんですか?
72名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/10(土) 23:57:24 ID:msPEocFu
>>71 都心の屋上でやってるようなスクールいけ、
まともに練習できないくらい人いっぱいいるから
73名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 00:04:44 ID:AGe1YmJ5
とうとうテンプレ守らないどころかスレすら無視するようになったかw まあ別に俺は構わんが。
74名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 17:40:06 ID:JWb7BFaO
軽量高反発なラケットのおかげで「横着」で「下品」な打ち方が横行し
このスレも横着なレスが増えた
これが時代の流れか嘆かわしいものだな(´・ω・`)
75名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 17:45:50 ID:wRiP4DSA
テンプレがごちゃごちゃしすぎで尚且つ長い。ゆとり世代じゃなくても面倒だわw

・技術でわからない所は何でも聞いてね
・荒らし・煽りはスルーで

これだけでいいだろ。NTRPなんか書く必要性ゼロ。それが正しいかどうかもわからんのに。
76名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 07:42:21 ID:qvbphwZh
>>75
馬鹿?
テンプレ使う使わんは自由だよ。
回答がまともじゃないのも覚悟の上ならな。
77名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 09:36:14 ID:19gBpKZJ
>>76
馬鹿?
テンプレ使ったら正しい解答があるのか?
78名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 10:20:06 ID:WaBQgj+8
わかりにくい質問にはおかしなアドバイスがが付き易いかも。
79名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 12:50:34 ID:RWNQTvZk
私が見たテニスのコーチはみな一般人より痩せてる人ばかりでした。
テニスやってるとスリムになるんですか?(スリムな体型の方が向いている?
80名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 12:59:26 ID:tJgABzbg
>>79
単に収入が少ないだけです
81名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 18:55:00 ID:j3Fnz+v7
自分ではフラットで打ってるつもりなんだけどスライスだって言われる
長年教えてもらわないで自己流でやってるから初心者と同じレベルだけど
どうしたらフラットやドライブが打てるんでしょう
8271:2010/04/12(月) 19:46:15 ID:v8dfCitj
>>72
都心の所に行ってるんですが4人くらいしかいないんですよね。
10人位でやりたいのに。
でもここは数年前はうじゃうじゃ人がいたんですよ。でも今は減ってしまった・・。
それは昔の話じゃないですか?
今はたぶん景気悪いから人が減ってるんじゃないのかなって。
83名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 20:43:10 ID:kt8yfx9K
10人もいらねえ
5人くらいでいいわ
84名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 20:44:29 ID:U9eg010F
コート一面当たり4〜5人までがいいなあ。
85名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 22:04:56 ID:bIOOYg3w
4-5人いれば球も一杯打てるし、ダブルスもできるし、好条件じゃん。
10人のところに移動すると、球は少ししか打てなし、アドバイスが減るからストレス溜まると思う。
86名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 23:50:52 ID:3ct9Uxur
皆打つときって芯に当てるよう考えて打ってる?それとも来たボールをなんとなく打ってる?
自分は後者で、強く芯に当てようとかはプレイ中には考えてないんだけど、
それってやっぱり上達を阻害してるかな?
87名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 01:37:08 ID:93AtDs7s
練習中から意識してないなら上達はしないね。
オフセンターでヒットしたときの理由を不明なままにしておいたら成長しない。
88加藤保憲 ◆zR/LhJxu0Q :2010/04/13(火) 06:24:51 ID:ofgMG5bd
>>81
ラケットが上から出ているのかと・・・
多分その感じだと、ラケットを下から出すくらいの気持ちで
打つくらいが丁度いいかもしれませぬ。
89名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 08:09:22 ID:4rFRbCKb
>>86
>皆打つときって芯に当てるよう考えて打ってる?

芯に当てたいとき具体的にどこに意識を置いてるかが大事
小手先を使って当てに行くのは愚の骨頂
自分の身体の芯を意識しボールとの間合いを完璧にすることを意識すれば
自ずと芯に当たるようになってくる
90名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 08:29:55 ID:SFCj+BvH
>>88
下からですか
ありがとう
下から入れてどうラケットを動かせばいいか悩むところです
手首を返すとかそのまままっすぐに上にフリぬくとか
自分が上に振りぬくとクロスに行かないでまっすぐにしかいかないです
91名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 10:43:28 ID:aP+CvT2H
>>90
フォロースルー時、ヒジを曲げる
基本ヒジが曲がるのは惰性なので強く意識しなくていいとおもう
普通に下から上へスイングすれば勝手に曲がるから
そうすればトップスピンが掛かる
ボールかなにかを下から上に放り投げて確認してみるといい
そうするとヒジが勝手に自分のほうに戻ってくるはずだから
92名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 11:11:35 ID:93AtDs7s
>>90
まずはテンプレ読んで自分の現在位置を確認してみてはいかがかと。

確かに肘の畳み込みの工夫でクロスに打てるのは上の人の意見どおりです。
ただ、クロス、逆クロスへの打ち分けはステップで分けるのが基本。
オープンスタンスなどで同じスタンスからうちわけるのは次の段階でもいいのではないですか?

最近はいきなり同じスタンスからの打ち分けにチャレンジするケースもおおいですが。

まずはスピンを覚えたいのか?
それとも他の技術なのか整理してみることをオススメします。
93名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 16:30:46 ID:QNk+ODO4
>>79
テニスの為に軽い筋トレとかしてたが、最近テニスの強度が増えて思ったのは、パワーより持久力の方が勝手に付きやすいかも。
とくにコーチは生徒相手に打ちやすい球返したり球出し一日中やってたりするので、筋肥大より持久力がついて細くなるのかも。
ただ、こっちとしてっはパワーもあった方がいいので、痩せ型が向いてるとかはないと思う。筋肉のタイプでプレースタイルも変わるし。
ダイエットには向いてない。

>>81
自己流ならトップスピンは難しいかも。ある程度信頼できる同じ人に見てもらって反復練習しないと癖は抜けない。
理論的には他の人のコメント通りだが、打ち方変えると一時的に入らなくなったりするし。特におばさんナチュラルスライスは非力+性格+安定さでそれなりに使えたりするので直りにくい。

>>86
ラケットのどこに当てればいいのか?とか疑問持つようになったら、どこに当てるか意識してもいいころかもね。
俺は福井プロのイベントで「トッププロはいつも真ん中で打ってるわけじゃないんですよ、打てるボールは少し先、厳しいのは真ん中とか調節してるんです」
って言われて色々考えるようになった。福井くん曰く、先で打った方が相手は打ちにくいボールになるって。
先端で打つと飛ばないでトップスピンかかりやすいし、真ん中は当然あてるだけで飛んでいきやすい。
スライス系は少し手元よりから当てる感じだし、サーブ、スマッシュは先で打ったほうが抑え効く。

ただ、練習では意識してるけど、プレイ中は細かい技術を考えちゃうと余計に変になっちゃう。ボールの弾道をイメージする方がいいけど、それはまた次の段階とかかな。
メンタルタフネスとかそういう方の。
94名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 19:09:09 ID:SFCj+BvH
>>91
インパクトのときの肘の曲げ具合とか気にしなくていいですか
あたってから曲げるということは、あたるまでは伸び気味ということでいいでしょうか
>>92
足の運び方で打ち分ける方法ってあるんですか
何しろ習ってないんでどうしたらいいのか
スイングで打ち分けるものだと思ってました
>>93
トップスピンは手首を緩めてインパクトしながら返すのかとか
考えたりしてミニテニスでやってみるんですができないです
95名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 19:50:05 ID:aP+CvT2H
>>94
とりあえず曲がりさえすればスピンが掛かった証拠だから、どんくらい曲げるとか
いちいち気にせんでいいと思う
惰性だから自分でコントロールは出来ないと思う。したらしたでひじ痛めそう

>あたってから曲げるということは、あたるまでは伸び気味ということでいいでしょうか

これはねえ、人それぞれ
インパクトに向けて曲げたままスイングする人もいれば、一旦伸ばし気味にしながらインパクト→その後ひじ曲げるの人もいる
プロなら前者がロディックとかフランスのジャイアン、後者はフェデ、ナダルなどがあげられる
厚いグリップの人は曲げながらスイングしてる傾向にあると思う(ナダルは伸ばしてるけど特別かも)
薄めグリップの人は伸ばし気味じゃないかな。フェデがそう。俺はこっち派だけど
だからどれがいいかとか答えはないと思う
自分に合ったスイングでやればいいとおもう

96名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/14(水) 06:39:04 ID:29eGFZCb
ナルバンディアンのようなストロークを理想としているのですが
彼の動画を見ていても実際どのように
上半身や下半身を使っているのか具体的にわかりません。
フォア、バックともにどのようになっているのか
詳しく教えていただけませんか?
97名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/14(水) 08:14:32 ID:uCuUrQsc
>>96
そうゆうのは初心者スレできけよ。
98名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/14(水) 17:18:44 ID:ctzoXvV4
>>95
自分は薄い握りなので伸ばし気味でいいと思ったのですが
それでスライスになるのかなと思います
下からといいいますが薄い握りで下から入れてスピンやるのはどうしたらいいですか
本にはスピンは手首の力を抜いて当てるときに手首を固めるとか言う記憶があります
また自分が打ち分ける自己流の方法はまっすぐ打つときはネットと
平行にラケット面をつくり当ててクロスのときは
少し前よりに当てるようにしてるのですが、正しい方法はどうでしょうか


99名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/14(水) 17:54:13 ID:6V6/e+51
>>98
握りとか関係なしにダウンさせたヘッドを下から上への軌道でスイングすればスライスにはまずならんとおもうけど
スライスは上から下。アンダースピン(スライスのこと)とトップスピンとではラケット軌道は正反対
薄い厚いってのはスピンの掛かる度合いが変わるってだけでスイング軌道の理屈は変わらない
いうように手首の脱力は必須
打ち分けは、順クロ、ストレートに打つ場合は、スクエア、オープンとかでいいんじゃね?
100名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/15(木) 08:37:02 ID:obi6howk
>>99
ありがとうございます
脱力とバケツの水を放り投げる組み合わせっていうのが理解できません
バケツの水を投げるときは両手でバケツを持って投げるけど打つ時は片手だし
バケツの持ち方によっても違うと思うのだけど、自分が水を投げるときは片方の手を
バケツの底を持って投げたほうが投げやすいのですが、どういう持ち方の事でしょうか
バケツの水持ってるときはボ-ルをつかんでいて、放り投げてるときが
ボ-ルをつかみながら離れるときなのかと思うのですが
はじめに脱力していては、バケツの水をこぼすと思うのです




101名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/15(木) 20:41:21 ID:cwHRoc7L
>81の人の場合、もう文字で云々のレベルを超えてる。
自分で撮った動画をうpして見せてもらうか、リアルにスクール行った方が早い。

一応、他の相談者とかもいるんで、続けたいなら理論すれとかそっちでやってくれた方がいいとは思うけど・・・

これ以上何か変えたいとかアドバイス欲しいとかなら、携帯の動画でもいいから自分のフォームを撮って、うpして見せてみ。
102名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/15(木) 23:40:08 ID:4JM8U5Pg
テンプレつかわず要点の定まらぬ質問の繰り返し。
回答内容がわからないとおうむ返し。
テニスコートで実践した結果のフィードバックは非常に少ない。

ある意味いい質問例だったな。
お付き合いされた方ご苦労様でした。
103名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/15(木) 23:59:36 ID:FoseetAe
どうやら質問してスルーされた方が恨みを抱きだしたようだ。
全くお前らが>>102を無視するから・・・謝っとけよ。ププw
104名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/16(金) 01:15:33 ID:GW7RjUFM
キレてんのは得意の長文で答えてるのにスルーされてる奴だろ
ここは質問者より教えたくてしょうがないヤツのほうが多いんだから
105名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/16(金) 01:39:31 ID:Z/zzQtNd
「ますますルーピー(キチガイ)になっていた哀れな鳩山首相…サミットで世界中から相手にされず」…米紙★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271330744/l50
106名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/16(金) 10:34:23 ID:dXqbC3Z9
107名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/16(金) 10:40:44 ID:S0hwIAsc
チッ、ウッセーナ・・・反省してまーすw
108名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 09:51:14 ID:S1r0jmg7
試合でショットのたびに声を出すのがなんだか恥ずかしくて困ってます

もちろん声を出したほうがなんとなく実力を出せているような気がするのでが
なんとか声を出さずに全力出せたらとも思ってます

声を出さないで全力ショットを打つ方法はあるのでしょうか?
もしくはそういうプロ選手っていますか?
109名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 10:51:52 ID:RspuXk7j
声を出した方が上手く打てる人と打てない人は絶対いる。
打てる人なら出した方がいいよ。どうしても嫌なら、声を出すのではなく、ロディックみたいに
「フッ」と息を出す。ようつべみると分かるけど、フォア打つときなんかフグみたいな顔になってる。

自分も声出す方でロデ式練習したけど、やっぱ声出した方が打ちやすい。
110名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 11:19:09 ID:LANRPtH4
声出すと力が出やすいのは科学的根拠として実証されてるからな
何でも脳の筋肉を制御するリミッターが外れるんだとか
ウェイトで「オアー!!」とか言いながら挙げてるのを見たことあると思う
息止めたまま重量上げるのは危険でもあるから
だから打つときも最低息はブアっと吐くこと

111名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 11:21:39 ID:hvn6q+lt
「あふん」とか声出しながら打てば、相手が自滅してくるかも。
112名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 12:16:36 ID:TkzUQqAj
目をつり上げながら「死ね!」とか叫びながら打ってれば相手はドン引きで勝てるかも
113名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 12:24:34 ID:0Fpn6AFp
テンプレ使ってないのにこの回答の数々。
>>102のひとりよがりワロスwww
114名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 13:10:30 ID:kwiBo9zX
>>110
打つ時に声を出すのは力を出しやすくするためではありません
115名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 13:20:08 ID:LANRPtH4
>>114
声を出すことで力は出やすいといってるんだが
お前ニートだろ?
相変わらず学習能力ないな
116名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 16:13:48 ID:79dd50Lz




・年齢/性別 16歳高2男
・テニス歴 1年
・レベル(NTRP値、>>5-6を参照) 2.5
・シングルス/ダブルス 決まってません
・プレースタイル きちんとしたのは決まってないけど、ボレーヤーではありません。どっちかといったらストローカーです。
・プレー頻度 週6部活で。部活は平日2~3、休日は3時間+午後たまに自主練。
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc) オムニ
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等) 弱い所でやってますが、勝ちたいです。
・問題点または質問
サーブがだめで試合が作れない……
なのでhttp://www.tanakashinya.com/service6/?gclid=COnhzaiTjaECFQ5segodUWYgtw
を試してみようと思うのですが、この商品を買われた方はいますか?
買われた方がいたら、見た後の自分のサーブがどう変わったか教えて下さい。
ちなみに今はスライスサーブだけ。セカンドサーブはありません。
117名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 16:34:35 ID:dBiW3Zf5
まずはそういうのに依存する腐れ根性を矯正すること
118名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 17:10:25 ID:79dd50Lz
>>117
顧問は部活に来ないですし、アドバイスといっても部活の先輩がたまにちょっろっと教えてくれるだけ。講習会も近くであまりやらない(一回ありましたがそれは行きました)
スマッシュは読みますが、文字だけでは……。
サーブはたまによくなる→わるくなる→よくなる……の繰り返しで、きちっとした「型」を手に入れたいのです。

DVDだから質問はできないので同じ映像だったらニコニコ、ようつべのが無料だしいいかもしれませんが……。


俺はどうすればいいんだぁーーorz
119名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 17:35:37 ID:EvW2QcSt
>>118
マジレス致しますとスクールに通うしかないですかね
顧問とか先輩の無料アドバイスは所詮は値段なりの効果です
アドバイスでお金取れるレベルならその人がお金とってコーチやってるんだから

雑誌もDVDも値段なりの効果です
というか雑誌、DVDの最大の欠点は、医者が診察してアドバイスを下すような対症療法的な効果を得られないということです
どうしても市販の風邪薬的にならざるを得ない、だからこそ安いわけですが

テニスは難しいし、正直に申し上げまして独学でどうにかしようというのは現実性を欠いております フェデラーでも無理ぽ
120名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 19:54:51 ID:TkzUQqAj
>>118
テニス歴が1年くらいあるならネットに転がってる情報もある程度は理解出来るのでは?
例えばテニス365のレッスンのページとか
そういうものとYouTubeなんかの動画
自分のフォームをビデオにとって見てみたり
で、どうしてか、どうすれば良いかを考える
テニススクールもコーチとの相性もあるけど使い方を考えなけりゃあまり有効でなかったりするし
まあ色んな事を自分で考えて出来る範囲で自分なりに色々試してみるのが良いかと思うよ
そうなれば先輩や顧問、コーチをより上手に利用出来る
121名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 22:11:52 ID:GIdDilzm
スクールに行っても、サーブってそれほど練習しないのでは?
自分一人で練習できるし。

> サーブはたまによくなる→わるくなる→よくなる……の繰り返しで、
どうやったら良くなったのか?どうしたら悪くなったのか?を自分なりに分析できてないのでは?
某週刊マンガではないけど、「こうしたら良くなった」とかメモって見たら?俺は逐次やってた。

雑誌とか本とか動画とかでも事細かに観察したらいいと思う。誰かに違いを見ててもらうとか。
サーブはスピードよりもまずはコース、次に回転だから。
知り合いのインハイベスト4になった子は朝5時から黙々と練習してたってよ。
122名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 22:15:20 ID:EvW2QcSt
テニス暦1年ならフェデラーを超える天才でない限りコーチの助けがないと絶対無理
ただ闇雲に打ってるだけでは時間とガット代が無駄
123名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 23:15:27 ID:79dd50Lz
こんなに返事を返してくれるとは思いませんでした。
みんなこんなへぼい学校のへぼ<い俺なんかの質問に答えてもらってありがとう。
DVDは買わないことにしました。


もう少し頑張ってみます。本当にありがとう。
124名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 00:26:25 ID:422QDJ0H
スクールの体験レッスンいくつか受けてみると面白いかもよ。
いいコーチがいたら、通ってもいいし。
125名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 12:31:10 ID:baJ9CpJo
片手バックハンドでトップスピンを打つ時のグリップについて質問です。
(バックハンド)イースタンか(バックハンド)セミウェスタンが
一般的だと思うのですが、コンチネンタルで打つプロの選手はいますか?
打ち終わりは手の甲が下を向きます。 ・・・珍しい打ち方ですかね?
126名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 12:38:48 ID:MynhgNUP
>>125
昔は結構居ましたが、今は全然見かけませんね
127名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 12:57:02 ID:baJ9CpJo
>>126
レスありがとうございます。
自分はテニス歴1年で、特にグリップで困っている訳でないのですが、
改めてグリップを見直して、普通じゃない?ことに気付きました。
自分ではしっくりきているのですが、
スタンダードじゃない理由(デメリット)が何なのか知りたくて質問しました。
128名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 13:09:39 ID:MynhgNUP
>>127
近代テニスに於いてコンチネンタルでの片手バックを用いるプロがほぼ絶滅状態な理由は、
やはり強打がしにくい、スピンがかけにくいということですね

そもそもバックハンドは攻めるためのショットではないですが、
それでもコンチネンタルでは弱い返球しか出来ない

そうなると相手は露骨にバックにボールを集めてくる
で、バックに打たせまいとしてポジションを偏らせると、今度はフォアに広大な空きスペースが出来る
まさしく「出口なんてないのさ」状態に陥る

そんなわけで「ワシもうコンチでの片手バックやらへん!」「ほんならワシもやらへん!」ということで、どんどん減っていきました
(プロ選手の場合は言語としてでなく、感覚的な理解ですが・・・)

アマチュアさんの場合でも、レベルが上がってくるとバックがコンチのままだと正直厳しいです
ただ、アマチュアさんの場合はプロほど生存競争が厳しくないので、
ご自身のテニス環境、テニスレベルに応じて選択されては如何でしょうか
129名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 13:27:57 ID:baJ9CpJo
>>128
ありがとうございます、参考になりました。
130名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 14:55:43 ID:Y8qsOMYD
弟が規制で書けないらしいので代わりに…。

高校の硬式テニス部に入ったが、顧問に
「男子はバボラかプリンスの360g以上のラケットを買え。それ以下(の重量)は女子が持つラケットだ。」
と言われている事に疑問を持っているらしいので意見を頂きたい。
ちなみに弟は中学で軟式やっていたけど硬式は初めて。
131名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 15:03:50 ID:KsNb2JUo
>>130
顧問さんのアドバイスは完全に間違ってますから無視してください
弟さんが疑問に感じられるのは当然です
360gなんて錦織レベルが使うようなシロモノじゃねーか
硬式初心者になんちゅーもん使わすねん

というわけで、軟式上がりの方でしたら、軽量トップライトのラケットがよろしいかと思います
軟式のスイングそのままで、グッドボールが打てるでしょう
今でしたらKTOURあたりは新品でもお安く買えますし、いかがですか?
そして、上達してゆくにつれてもっと重いのに買い変えてゆくという計画でいかがでしょうか

尚、p2でしたら規制も関係なく書き込みが可能です
132名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 15:04:47 ID:KsNb2JUo
>>129
恐縮です
133名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 15:18:11 ID:lxauhvhZ
OK、バボラで360gを検索っと。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
134名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 15:21:30 ID:KsNb2JUo
>>108
単純に、あまり声を出さずに打つようにすれば良いだけでは?
難しく考えすぎでしょう

>>96
もう少し要旨を絞って質問していただかないと、どなたも回答が何ともむつかしいかと
そういうのは初心者スレでご質問なさったほうがよろしいような気がします
135名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 16:04:21 ID:nCiuhoQy
360gのプリンスラケってあるんかなあ。
昔から有るグラファイトでストリング込みで350gくらいだった気が。
136名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 16:28:58 ID:lxauhvhZ
>>108
Quiet, Please.
ttp://www.youtube.com/watch?v=cD8UvA69bjk&feature=related
こちらまでCall Now !!

>>135
OK、プリンスで360gを検索っと。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
137名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 16:45:07 ID:QJe74CL8
ストロークをスクエアスタンスで打とうとして、レディポジションから横向きなるとき、
右手フォアの場合だったら右足を後ろに引いて横向きになりますか?
それとも右足を横に踏み出してから左足も動かして横向きになりますか?
相手が打ってきたボールのコースにもよると思いますが、
質問のケースは自分が右にも左にもほぼ動かなくて打ち返せるコースの場合としてください。
138名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 17:08:11 ID:4biXRt+3
あったよ、プリンスで360g
ttp://item.rakuten.co.jp/prince-sports/2oh80100/

>>137
右足ピヴォットで左足前じゃないかな,下がって打つ様な球じゃなければ。
139名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 17:57:45 ID:KsNb2JUo
>>135
昔からあるプリンスグラファイト(あの緑のやつね)のことを指し示しているのでは?
私は作戦上ネットに出ることが多いので、あれだけ重いのはパスだけど。

>>137
「自分が右にも左にもほぼ動かなくて打ち返せる」のであれば、
軸足である右足を横に踏み出す必要はないのでは?

「横の座標軸(遠いか近いか)」はピッタリ合ってる状況なのですから、
わざわざそれを変えることもないでしょう

となると問題となるのは、縦の座標軸ですね。すなわち深いか浅いか。
もし相手のボールが深い場合は、右足を後ろに引いて横向きになります。
相手のボールが浅い場合は、右足を前に出して横向きになります。
こうする事で、ボールに対して足で合わせに行くような形になるかと思います。

何かごちゃごちゃ書きましたが要するに何が言いたいかというと、
遠いのなら頑張って追いかけて近づく、近いのなら避ける、深いのなら下がる、浅いのなら前へ出る、
これだけを頭に入れておけばOKでは
140名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 18:53:38 ID:QJe74CL8
>>138>>139
ありがとうございます。
横軸の距離がちょうどいいなら右足を横には踏み込まず、
あとは前後に対して、足を前に出すか後ろに引くかということですね。
141名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 19:00:51 ID:gMsHXOfG
トスをあげてからの体重移動がいまうまくいかない
やり方としては、
@軽く前のめりになり左足に体重をかけて構える
Aトスしようとするのとテイクバックしようとするところで右足に重心を移す
B左足に重心を移動しながらトスとテイクバックを行う(足は寄せない)


この先はトロフィーを作ろうとするわけだが、タイミングが合わないのか上手くつくれず
中途半端な体勢のまま打ってしまう
結果、フレームにあたったり、ヒットしても打点が低いのかネットばかり

いったいどうすりゃいいんだよ

142名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 19:35:57 ID:KsNb2JUo
>>141
サーブは体重移動でリズムを取りますが、体重移動の仕方については「前、後ろ、前」型(フェデラーとか)と、「後ろ、前」型(サンプラス型)とが有ります。
人それぞれ合うほうがあります。
現状ではフェデラー型のようですが、レスを拝見する限りではもしかしたら3+型のほうが合うのかもしれません。
ようつべなどで確認してみてください。
143名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 19:43:15 ID:KsNb2JUo
「後ろ、前」型はあとはヒューイットとかもそうか
144名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:08:03 ID:gMsHXOfG
>>142
すまぬ
実は従来は足寄せサーブだったんだが、最近足固定サーブにチェンジしたんよ
理由は単純に従来が伸びないからってのもあるし、挑戦でもある
で、従来型ではまあおせじには上級じゃないが、それなりに打ててた
だけどどうも伸びないからチェンジしたとゆうわけ
テイクバックの形もかなりコンパクトに
それで伸ばそうとしてんだけど、日に日に劣化してくんよ
だから今の新フォームもダメだったら結局どの型が自分にふさわしいかわからんくなる
とゆうことになる
あーもうやばいわ
145名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:43:24 ID:KsNb2JUo
「後ろ足を寄せる」「寄せない」と、「前、後ろ、前、型」と「後ろ、前型」とは別の話ですよ

例えばサンプラス、ヒューイットはともに「後ろ、前」型の体重移動ですが、
ヒューイットは足寄せ、サンプラスは足寄せずです。
146名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:47:05 ID:2k8TuppB
今度から回答者はコテハンにして自分がプレイしてる動画あげてくれ。
その中から回答してほしい人にだけ聞くから。

馬鹿と頭デッカチと年寄りしかいない気がしてきた。
147名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:49:07 ID:FoUoTr1H
その三者で仲良く遊ぶスレだと思ってました。
148名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:51:52 ID:cuSLagTT
とりあえず言い出した奴からだな
煽りじゃなく見てみたい
149名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:54:17 ID:gMsHXOfG
それは分かるけど、足寄せと固定とでは向き不向きってあんのかなと
150名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:57:38 ID:2k8TuppB
質問する時は俺も動画で質問するわ。そうしないと答える方も答えられんだろう。
あ、勿論動画で実力を見て、この人に教えてほしい!と思った人だけだがな。
151名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 20:59:20 ID:cuSLagTT
俺はトスのコントロールが下手だからトスは一定にして足寄せ幅で球種を変える
トスがきっちり投げ分けられるなら固定でやるだろうな
俺と同じ奴は知ってるだけで3人いる
152名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 21:05:47 ID:KsNb2JUo
>>146
つ「言いだしっぺの法則」

>>149
関係無いですよ
つか分かりにくいので整理して書きます。

■「前、後ろ、前」型とは?
サーブのレディポジションでは前側の足に乗っておき、テイクバック開始後に後ろ側の足に体重を移し、
そしてその後また前足に体重を移す。フェデラーなどがこれ。
一応サーブの体重移動の基本とされているが、全ての人に適応するわけではない。

■「後ろ、前」型とは?
レディポジションで最初から後ろ側の足に体重をかけて構える。
そしてスイング開始後に前側の足に体重を移す。サンプラスなどがこれ。
上記のやり方が合わない人はこちらが適合する場合が多い。

■足寄せる型とは?
後ろ足を寄せてサーブを打つ人

■足寄せない型とは?
後ろ足を寄せずにサーブを打つ人

○「前、後ろ、前」型 × 「足寄せない」 → フェデラー
○「前、後ろ、前」型 × 「足寄せる」 → サフィン

○「後ろ、前」型 × 「足寄せない」 → サンプラス
○「後ろ、前」型 × 「足寄せる」 → ヒューイット

力作コピペを作って動画を貼る気力が無いのでようつべでご自身でご確認なさってください。
私の時代のちょっと古いめのプロばかりでごめんね
153名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 21:19:45 ID:gMsHXOfG
重心の移動については分かったけど、次なる課題は足の体重移動とトスをあげるときのタイミング
重心を左に移しながらあげるのか、それとも右足に残したままあげるのか
はたまた特に力をいれることなく突っ立ったままあげるのか

154名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 21:25:28 ID:KsNb2JUo
今部屋の中で素振りをしてみましたが、「後ろ足から前足へ体重を移しながらトスアップ」ですね
「前、後ろ、前」型でも、「後ろ、前」型でも、どっちでも同じです
155名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 21:51:38 ID:gMsHXOfG
ではまた次なる課題

膝の曲げるタイミング
フェデラー見てると、トス動作開始(下にある手からスタート)と同時に膝を曲げてるように見える
俺がやると全然ダメ
156名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 21:52:54 ID:KsNb2JUo
タイミングはそれでよいのでは?
サーブがうまく行かない原因は他のところにあるのでは
157名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:00:17 ID:gMsHXOfG
テイクバック〜トロフィー〜ラケットダウン

これもダメ
これら三つ行う時、下半身がどのタイミング(体重がどっちの足にあるとか)であれば
いいのかが分からない
158名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:05:53 ID:lxauhvhZ
>>137
基本的にフォアなら右足軸だから、右足を踏み出してボールに入るし、バックなら左足(片手バック)で足を決めて右足踏み込む。
今の打ち方は体幹で捻りを作って解放する力を利用したいから、スクエアで打つにしても、テイクバックで体の捩れを作りたいので、右足を後ろにステップはあまりしない。

例外的に深いボールは、自分が後ろに下がらなきゃいけないので、流石に右足を後ろにステップするが、スマッシュで下がるのと一緒で、左足を前にステップして蹴って後ろにステップが早い。
で、サイドステップで前後を調節して、余裕があれば左足踏み込んでスクエアで打ってもいいし、最悪間に合わなければ右足オープンでジャンプして打つのもあり。

ただ、前後左右に動く時も、テイクバックで体の捻りを作ってオープンスタンスの状態を作ってから動いた方が、威力は出やすい(オープンの打ち方が出来ればね)。
ぶっちゃけ、体を捻って、オープンスタンスでテイクバックの形を作ったら、そのままの形でサイドステップで蟹の様に移動かな。

マリオブラザーズみたいに、「テイクバックの形→カニ移動」、がフットワークの基本。

>>138
購入、ポチっと。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) それ店名がプリンスだ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  硬式トレーニングボールって書いてあるぞ、兄者。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
159名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:09:25 ID:KsNb2JUo
>>157
難しく考えすぎ
もう少しフィーリングを重視してください
160名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:16:54 ID:Fg+Bb49T
>>ID:gMsHXOfG
難しく考えすぎw そんなに悩みすぎて、例えば今自分が悩んでる全知識を解決する知識を
詰め込んでサーブ打ったって上手くいくわけがない。

そんだけ悩んでるってことは、想像だけど、回転のないフラットなサーブ打てないんじゃない?
ナチュラルスライスになってない?
161名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:33:26 ID:QJe74CL8
>>158
なるほど。
確かにスマッシュのときの様に、右足を足を後ろに引いて横向きを作ると、
上体の捻りは作れませんね。
ただ、上体を捻って右足を横に踏み込む形でも、左足を前にスクエアした時点で、
上体の捻りが打ち消されるような気もしますが…。
162名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 22:41:52 ID:KsNb2JUo
サーブでもストロークでもボレーでも、上体は捻る必要は全くないですよ
捻るべきなのは股関節です(重要)
上体を捻っても大してパワーは出ない、というより逆にパワーが出にくい、それプラス背骨を傷める可能性も有りと、手元にあるテニクラの切り抜きに書いてあります
163名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 23:07:32 ID:RaJj+Hx7
>>162
137とは別のスクール初中級ですが……

ストロークを次のように打ってます。

1. 上半身を捻ってテイクバック
2. 右足のつま先を打ちたい方向に向けて踏み込む
3. 余裕があれば左足を前に踏み込む(体重は右足に乗せたまま)
4. 右足を伸ばす
5. 体が回る
6. 打つ

右足を踏み込んだ時、右足に負荷がかかってる感じなんですが、
それが股関節の捻りということですか?

そして、オープンスタンスとスクエアスタンスの違いは
「左足を前に踏み込むかどうか」だけで、
それ以外(上半身と右足の使い方)は全く同じ気がするんですが
その認識であってますか?
164130:2010/04/18(日) 23:14:13 ID:Y8qsOMYD
>>131と他の皆様。
どうも親切にありがとう。
360gで自分でも調べてみて、そんなラケットないじゃん?と思い、
弟に聞いたら「260gと聞き間違えたかもしれない。」と言っているorz

それでも顧問の「ダンロップやゴーセンはオバサンラケットだから持って来るな。」
などの発言もあるらしく、(正直に)何か怪しい感じの人だと。

手間を取らせて申し訳ないが、もしよかったらまたレスを。。。
165名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 23:37:05 ID:lxauhvhZ
>>161
ま、あれだ。実際、体の捻り(162の言うように股関節の屈曲と肩甲帯の移動だが)を作っても左足を前にすると捻りが無くなるわなw

で、ここら辺が頭で考えると分からなくなりそうなポイントなんだが、オープンスタンスで打つ時の「1軸スイング」と踏み込んで打つ「2軸スイング」ってのが出てきちゃう。

オープンスタンスは下半身が斜めに向いて、右足は地面についたまま打てるけど、スクエアはどっちかっつーと左足軸で打つ感じ。打った後に右足が離れて左足立ちになることもある。
ちょうどフェデラーがアプローチ打つときなんかに左足を踏み込んで右足が上がって打つような感じの連続写真とかあるけど、スクエアはあんな感じ。

オープンスタンスだと
1・体ひねって右足に体重のっける
2・右足を蹴って、体が正面向く動きでそのまんまスイング
って感じだが、スクエアだと
1.体ひねって右足に体重
2.左足をステップして
3.右足から左足に体重移動
4.左足(か、右足と左足の中間くらい)を軸にして体を前に向かせて、オープンと同じ上体の動きでスイング
となる。だから体重移動の分だけ前に体が動くので強くヒットは出来る。けど時間がかかるので早いテンポだと動くの大変。
逆にオープンは前に向くのが早すぎると体が開いてボールが左に飛んで言っちゃう。コントロールがばらつきやすい。

というわけで、一番応用の利きやすいセミウエスタンくらいのスタンスで打つことが実際は多い。
左足を踏み込むにしても、スクエアより若干外側(オープン気味)に踏み込んで、少し捻りを維持したままスイングしたり。
フォアのクローズドスタンスが言われない理由はまさに貴方の仰る通り。クローズドに踏み込むと完全に捻りが使えない。スクールでもクローズドのフォアは教えないと思う。
同じフェデラーでも、セミオープン気味にアプローチとか短いボールを踏み込んで打つ写真とかある。
前進して打ってるのに右足を前にステップインして、左足が浮いてる状態で打ってる写真とかあればそう。
昔のヒンギスなんかは逆に浅いボールも深いボールも全部右足を前に踏み込んだオープンで打っちゃってる感じだったけどね。

ただ、オープンでもスクエアでも、どんなスイングでも上半身とボールの位置関係は同じ。ここ試験に出ます。

>右足を踏み込んだ時、右足に負荷がかかってる感じなんですが、
>それが股関節の捻りということですか?
それでおk
俺は、大の字に両腕を開いて、右に回りながら膝を曲げて(これがテイクバック)
そこから元に戻る動きがフォアのスイング、逆に左に回って元に戻るのがバック、って教わった。

>それ以外(上半身と右足の使い方)は全く同じ気がするんですが
それでおk
てかスタンスや足、体重移動よりも上半身とボールの位置関係が同じで打てれば打点が狂わずいつも同じに打てる。
慣れるとバックハンドの方が安定するのは、打ちにくい分いつも同じ打点で打つようになるから。

例外は探したら色々あるが(ドロップショットみたいな短いボール追うとか)、ボールと自分の位置が同じになる方が重要。
166名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 23:47:12 ID:KfVUmakT
>「ダンロップやゴーセンはオバサンラケットだから持って来るな。」
プリンスがおじさんラケットで悪かったね、ふんっ。
167名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 23:51:09 ID:lxauhvhZ
>>164
\ 260gのラケットも少ないらしいぞ、弟者。
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧        | 流石だよな俺ら。
      ( ´_ゝ`)   ∧_∧ \
     i⌒ .____(´<_`  )   У ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | /.… …/|/    \
.     | / … /  |        |
. __|〈《⌒》     |__⊂二__)
   ⊂  丶テ........,.イ_/
       ζ
ま、確かに260g以下のラケットはそれはそれで軽すぎる気もしないではないが、今売ってるラケットでまともなショップなら高校生にそういうラケットは勧めないし。
ダンロップだからダメとかはない。ダンロップでもタカオモデルとかプロ向けの奴とかもあるし。
ま、100インチ300gのイワユル黄金スペックと言われるラケットならどのメーカーも可も無く不可も無く使えるかと。
フェデラケとかプレステージとかの極端な薄ラケとかじゃなければ大抵は問題ない。

ちなみに、兄者もテニスするのか?
168名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/18(日) 23:51:29 ID:cuSLagTT
硬式のこの文脈でダンロップやゴーセンって出てくるのかなあ
バボラなんか普通毛嫌いしてるし
169名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 00:14:43 ID:I83KppES
>>165
ありがとうございます!
> 上半身とボールの位置関係は同じ
覚えておきます。
170名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 13:05:25 ID:riuHGpre
>>163
右利きフォアの場合ですよね?

>1. 上半身を捻ってテイクバック

OKです

>2. 右足のつま先を打ちたい方向に向けて踏み込む

「軸足のつま先を真横に向ける」ですね
こうすることで体の横向きを作ります これをピボットといいます

>3. 余裕があれば左足を前に踏み込む(体重は右足に乗せたまま)

OKです

>4. 右足を伸ばす

右足を伸ばすというよりか、右足で地面を蹴って、
この反動で勝手に伸びてくるというかなんと言うか

>5. 体が回る
>6. 打つ

OKです

>右足を踏み込んだ時、右足に負荷がかかってる感じなんですが、
>それが股関節の捻りということですか?

股関節の捻りって言うのはそれとはまたちょっと違います
ウェアの足の付け根の辺りにシワが出来るというか、
お尻が軽く捻られる感じというかなんと言うか
右利きフォアなら、テイクバック完了時に右足に体重が乗っているべきですが

>そして、オープンスタンスとスクエアスタンスの違いは
>「左足を前に踏み込むかどうか」だけで、
>それ以外(上半身と右足の使い方)は全く同じ気がするんですが
>その認識であってますか?

OKですよ
余談ですが、オープンスタンスでもスクエアスタンスでも、上半身、下半身は向きが揃っています
すなわちどちらも横向きです。
オープンであっても上体が捻られているわけでなく、股関節が捻られています
171名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 13:11:13 ID:riuHGpre
>>164
顧問はコーチではないので、適当に話半分に聞いておくくらいで良いですよ
172130,164:2010/04/19(月) 20:23:07 ID:tNKetwTn
皆さん、質問にお付き合い頂き有難う。

ちなみに俺自身のテニス経験は昔遊び程度でなら。
(身近にテニススクール通いの友人もいたので。)

弟が学校で再確認してきたらしく、
「フレームで350g前後+ガット等を含め360g以上が推奨」
という事で間違いないとの事。
オバサンラケット発言とか話がかなり偏っているので、
「あまり信じるな。」とは弟に言ってある。
そして、その重いラケットは顧問指定のショップが扱っているらしい。
173名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 20:37:10 ID:riuHGpre
硬式初心者にプロスペック並のラケット使わそうとするなんてすげー顧問だなぁオイ
174名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 20:39:15 ID:fIU2+4LM
サーブですけど、とりあえず打ちたい方向に対して自分の体を横に向けて構えるのが
原則ですかね?
175名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 20:49:09 ID:riuHGpre
>>174
そうです
しかし、1球1球向きを変えると、相手にバレバレなので、
サーブはレディポジションでは原則的に相手にバックに打つ構えで(自分右利き、相手右利きと仮定)
相手のバック側のコーナーにラケットヘッドの先を向けて構えると吉です
176名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 20:53:44 ID:fIU2+4LM
足首の角度とか決まってるですかね?
横向きにたったとき、自然な状態であれば角度は気にしなくていいのかな
よく左足はベースラインと45度だのいわれてますけど
だけど不自然に傾けるとなんか窮屈
177名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 21:05:11 ID:riuHGpre
左足は「ベースラインに対して45度」でなく、「相手のバック側のコーナーに対して45度」です
だからデュースサイドから打つならベースラインに対して50〜55°くらいになるし、アドサイドからなら20〜30°くらいです
言ってる意味分かるかな
178名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 21:51:02 ID:fIU2+4LM
とりあえず横向いた時、左足の小指側の側面がレシーバ(というか打ちたい方向)に
向いとけばいいんですよね?
179名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 10:01:17 ID:cpB0wZ/D
>>178
スタンスの基本はつま先同士を結んだ線が打ちたい方向に。

右利きの場合、後ろ足の右足はつま先を結んだ線と90度になるように。
前足の左足は同様に線に対して45度から30度ぐらいの間になるのが普通。

つうか本屋行けば初心者向けの技術書でその程度は書いてあると思うから
読んでみるとよろし。
図解なんかもあるからそのほうが2chで聞くより100倍わかりやすいぞ。

180名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 16:29:17 ID:X3akCbOE
>>161
>>163
ちょうど今月号のスマッシュだかに、ちょうどいい例えが載ってた。
スクエア・スタンスは、ピッチャーが前足を踏み込んでボールを投げる体の使い方で、オープン・スタンスはキャッチャーが盗塁で2塁とかにボール投げる動きみたいなもんだと。
オープンの方は、内野手がボール取ってすぐに送球するような下半身の動きみたいなもんか。

フットワーク全体は、この動画のイメージで動くと開眼すると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XvcwTPdL-cw&feature=related
しかし、タコみたいな動きだなw
181名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 20:00:24 ID:cH4CJ1xx
>>179
同意です

>>180
力みすぎててガチガチなんでちょっと微妙かと
182名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:14:52 ID:6Z7GK6Uj
フォアを打つときだけど、軽いラリーをしてる時でさえ、ガシャっとフレームの近くに当たって
ひょろひょろボールになることがあるんだけど、これって単純に芯に当たってないだけ?
それともこういう練習すれば治るとかいう改善策ある?
183名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:31:09 ID:akBvStRi
俺も当初はそんなことあったな
184名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:37:56 ID:6Z7GK6Uj
当初ってことは慣れたらなくなってきた?テニス初めて1年位なんだけれど。
スピンとかフラットとか打つときに関わらず出るんだよね。
185名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:45:12 ID:akBvStRi
いや、単純に目が悪くてボールがよく見えなかったから
矯正したら一発で解決した
目が悪いなら矯正してみては
186名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:48:22 ID:wXhZbjs6
なんだよそれ
187名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:55:56 ID:akBvStRi
いやなんだって言われても困る
だけど目悪いとかなり致命的だよ
スクールのような屋内ではな
技術的なことをいえば、ボールを良く見てないか、単純に芯にあてる技術がないかだろ
もしくはスピンかけるあまり、面をかぶせすぎとか
解決策としてはしっかりボールを見て打てくらいしか思いつかない
188名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 21:57:01 ID:6Z7GK6Uj
ID:akBvStRi
おいw
でも俺も心当たりななくもないんだよな・・・何かボールの遠近感がつかめてない感じがする。
そういう検査ってやっぱ眼科で?なんかネットとかでそういう遠近感の検査とかできるところない?
189名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:01:49 ID:wXhZbjs6
>>187
あのなあ、そんなことは思わせぶりに二回にも分けて書くことじゃないんだよ
目は悪くないのかって聞けばいいだけだ
190名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:03:11 ID:akBvStRi
病院とか行ってないよ、めがね掛けてるだけ
煩わしいけど我慢してる
基本的に自分の打点で打てればよほどの事でない限りガシャることはないと思うが
文体から察するに自分の打点で打ててなさそうやな
距離感がつかめてないってことはそういうことでしょ
こればっかりは数こなして慣れるしかないわけだが、コートにたった時点でスプリット、サイド、フットワーク
この3つは最低使おう
191名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:11:09 ID:X1c3s/+o
>188
そんなことここで分かるかボケ
さっさと精神科逝ってこい

目が悪いか、さもなきゃ適当に打ってるからフレームショットするんじゃ。
テニス初めて1年程度なら、打点がばらついてるとかそこそこ打てるんで基本通りにスイングしてないとかだろ。

特にオープンスタンスとか覚えたばかりだと、適当に打ちガチ。
あんまりバカバカしいことでスレ無駄遣いすんなやボケ

もう春休みって終わってるよな?w
192名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:16:45 ID:MNfaVe8D
視力0.1とか0.2でもうまいやつなんていくらでもいるから
練習でどうにでもなる、
ま、老眼はよくわからんが
193名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:19:31 ID:6Z7GK6Uj
>>190,192
今思い出したが、俺そういや片目だけ視力悪いんだった。それのせいかもしれん。
眼鏡いっとくか・・・
194名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:21:46 ID:akBvStRi
その視力じゃ外は出来てもスクールの屋内じゃ・・・
まあモトから上手いヤツが目悪くなった、とかなら話は違うかも知れんけど
俺の場合初心者からのスタートだったし
初心者な上にまともにボールが見えなきゃ話にならんわけで
195名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:25:17 ID:2XkJtfez
屋外である程度打てるなら、目に致命的障害はないはず
屋内、ナイターなんてますます慣れの問題
時間はかかるけどね
196名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 22:46:33 ID:AAcxstSO
情報後だしだから、面倒l。
ミニラリーを毎回1時間やればそのうち打点が安定してくるんじゃね?
197名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 23:03:57 ID:6Z7GK6Uj
ミニラリーの時点でダメ。ガシャりがでる。大体、ショートラリーの時におばさんですらスピンかかった
球出せるのになぜ自分はかからないのと悩んでる。
かけようと思うとすぐガシャる。
前に誰かが書いてたけどビデオ撮ってみるか。答えるのは誰でもいいから。
ただヘタだから見てプギャーしない人だけね最低限w
198名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/20(火) 23:37:47 ID:mwDWuc/x
はじめて一年って毎日やってるんならなんだが、まだ感覚を
ちゃんと掴めてないって可能性もなくはないんじゃね。
199名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 00:12:44 ID:15s7N6tx
1年やってそれじゃちょっときついな
週何回やってるかにもよるけど
ミニラリは接近戦みたいなもんだから、通常ラリーより始動を早めにしては
ついでに動きも機敏に
スピンかかんないのは恐らくヒジを曲げずにボールを押すだけになってる可能性がある
なので、壁宛相手にミニラリやってみたらどうかと
普通に壁に向かって軽く打つのを繰り返すだけ
壁との距離は3〜4mくらいでいいかな
振った時ラケットヘッドがぶつからなければいいから
これやってるうちにワイパースイングとかパームアウトっていうんか?
あの軌道が身につくから
俺も当初はミニラリで上手くスピンかけられなかったけど、壁宛でそのコツを掴んだ
それで今ではバックもフォアもシャカシャカかけられる
200名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 00:26:18 ID:fOFeDL3n
>>198,199
ありあり。ちょっと余裕ある日に壁打ちの動画上げてみるからアドバイスよろ。
打ちあってる動画は相手が見えると困るからね。

>恐らくヒジを曲げずにボールを押すだけ
肘を曲げてる感覚はないなぁ・・・手首をワイパーにしているように努力はしているのだけど。
201名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 00:59:04 ID:2kBymrrr
手首をワイパーにしているように努力

なんかやばそう
202名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 01:11:16 ID:fOFeDL3n
>>201
ひょっとして地雷だった?ずっと前にさんまが不田ちゃんとテニスしてて
「ワイパーの感覚や」とか言ってたのがすごい頭に残ってて、それを実践してるような形なんだけどw

とにかく動画上げてみる。笑わないで見てやってくだせえw
203名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 07:41:42 ID:GL33DeAM
バックが苦手の初心者なのですがどこかにフォームとか乗った解説付きの
参考になりそうなサイトないでしょうか?
204名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 08:59:18 ID:n55zc2e3
ググれカス 山盛りあるっしょ
「テニス バックハンド フォーム」とか「テニス バックハンド フォーム 動画」とかよ
205名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 09:19:53 ID:15s7N6tx
>>200
フォロースルーでヒジを曲げるってのはあくまで惰性であり、強く意識してやるもんじゃない
ピッチャーの投球動作のヒジも自然な流れで曲がってるんだから
だからヒジ曲げるというより「ヒジが勝手に曲がる」といった表現が正しいと思う
206名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 21:18:38 ID:Ux1YmKOd
壁うちって回転かけることより押し出すことしか身につかないんだけど
回転かけようってしたらまっすぐ飛ばないし、まともに戻ってこない
それでまっすぐ押し出す面のつくりしかできなくなるのが現状です
207名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/21(水) 22:16:29 ID:ZS3a5F36
壁だから色々とやってみるといいんじゃない?
相手がいないから迷惑掛ける訳ではないし、ボール拾いも自分だし。
色々と練習できるジャン。

押し出すのも必要だし、スピンをかけるのも必要。
ただ、たまにはコート1面使ってラリーとか練習をしないと、コートの広さとか感覚が掴めないから注意。
208名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 00:20:30 ID:dlWiBwdm
フォアの時に上手く体の捻りを使える様になる練習方法ありませんかね?
209名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 09:56:31 ID:4uPMklvl
>208
テイクバックするとき、左手でスロートを持ちながら行う
210名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 11:22:02 ID:RPjBv8hB
>>209
なるほど。
自分の場合、テイクバック時の捻りは出来ているんですが
インパクトに向けての捻り戻しが上手く出来ていないらしく
手打ち気味だと言われます。
この捻り戻しを出来る様にする練習ありませんかね?
ちなみにテニス歴10年弱の男で20代です。
211名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 11:58:55 ID:4uPMklvl
>209
利き腕を右として、たぶん、テイクバックの際、軸足(右足)に体重があまり乗ってないからだと思う
それがのればスイングにはいるときには一気に開放(軸足に貯められたパワーによって
捻られた腰が強く戻される)され、捻られた腰が回るはずだから
要はバッティングと同じような原理
あれも軸足に体重乗せたあとにスイングするため、その最中に左足にその力が伝わりながら腰が回るわけ
だから、軸足にいかに体重を乗せるかがポイント
コツとしてはボール飛んできたらテイクバック取ると同時に軸足をグワッと後ろがわに踏み込むこと
キレのいいボールが飛んできたら尚更この動作が重要になってくる
初心者はラケットの軌道や腕ばかり見て下半身を見落としガチだけど、テニスってのは
本来全身運動で特に下半身使うスポーツだから、ここを強く意識すべきだと思う

212名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 13:55:20 ID:0dILHc9j
10年やっててひねり戻しができないようなら
一生無理だからもうやめろ。2chからも出て行け。

低級な釣りだな糞ニート
213名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 14:08:57 ID:4uPMklvl
おれーおれおれおれー釣られた?
214名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 14:18:27 ID:0dILHc9j
えぐざくとりー。
1行age質問は糞ニートのいつもの手じゃないか。
215名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 14:23:52 ID:7lWlRVoG
今ジョコビッチとかゴンザレスとか、グリップの厚い選手の動画見てて思ったんだけど、
ひょっとしてウェスタングリップで打つときって、フェデラーみたいに打ち終わりに
肘をまっすぐするような打ち方は厳禁?
216名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 14:36:19 ID:4uPMklvl
>214
ほーほー

>215
フェデラーヒジまっすぐなってないと思うけど
217名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 14:36:23 ID:W8WT6GcO
>>212

そんな熱くなんなよw
218名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 17:47:17 ID:PzBdY58c
>>210
ラットにサミットの袋被せてゆっくり素振り。腕の力抜いて。
ラケットの重みを感じて振れるようなら捻りが分かるはず。

>>215
ウエスタンで肘伸ばし気味にすろとインパクトで面が下に向きやすいし、掠れた当たりになりやすい。
フラット気味に打ちたい時は肘畳んで打つ方がフラット面が作りやすい。
伸ばして、カスレ当たりでスピンをガシガシかけたいとかだとナダルみたいに肘伸ばしてヒタスラ下から上にスイングする感じになる。

でも、あれは無理してやってるんじゃなくて、その人が打ちやすい癖みたいなもん。
ジュニアのころから厚いグリップでやってると自然とそうなる。

219名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 18:01:58 ID:0dILHc9j
オイちょっとまて
鼠で何をするって?
220名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 18:37:02 ID:tOxTIbRT
>>218
ナダルやベルダスコは伸ばしてるね。ナダルはともかくベルダスコはグリップが薄そうだけど。
221名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 18:57:38 ID:4uPMklvl
なんだヒジ伸ばすってのはインパクトの話か
>>215に打ち終わりにひじをまっすぐとかいてるからてっきりフォロースルーのとこかと思った
フェデラーはヒジ伸ばしてインパクトしてるよ、ナダルも
曲げてる選手はジョコビッチやロディックとか

222名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 20:45:55 ID:RV96KPMq
左手で指差してボ-ルを打てばいいのか
左手を体の後ろにひきつけるようにして打つのがいいのか
悩むところ
打ってるときにいつの間にか左手を使うのを忘れてるんだけどどう意識したらいいだろう
223名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 21:06:07 ID:4uPMklvl
来た球に対して漠然とボールに指はさすのは間違い
左手を差し出すのは自分の打点を図る定規の役割のため
なので目線は常に相手の打球にやり、その最中に左手は自分の打点にかざす
指をさす必要はないと思われる
それ以前に左手なんて見なくていい
ボールだけ見れ
224名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 22:33:27 ID:4NhEOZh1
僕はスポーツ得意なほうで何をやっても上手いほうなんですが

最近、彼女の趣味に付き合わされてテニスをしたところ
『簡単だから一緒にしようよ』と口車に乗せられ軽い気持ちで試合をしたら
彼女(テニス歴6年)にボロ負けしました
ちなみに俺のテニス歴は2週間くらいです

なぜでしょうか?女に負けたのが悔しくて発狂しそうでした
正直、僕のプライドはズタボロにされました

スクールにどれくらい通ったら彼女を追い抜けるでしょうか?
あの性悪女には絶対勝ちたいんです!!!
225名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 22:43:25 ID:qmS6EItZ
そういうの、もういいから
226名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 22:56:59 ID:tOxTIbRT
何かよく「インパクトの後押す」って聞くから、そのせいでフォロースルーで
肘を伸ばすクセがついてしまった。
>>218氏の言うとおり、かすれた当たりがたまに出る。ただ、肘をたたむとフラット面が
作りやすい、という感覚がイマイチわからない。

感覚で言えば、片手バックハンドなんかでフラット系や軽いスピンの球を打つとき、フォロースルーで
打った面が上を向くよね? ああいう当て感覚をフォアでも持て、ってことなのかな?
自分はゴリゴリのウェスタングリップなのだけれど。
227名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 00:12:50 ID:UQIbU25e
何か自己解決したかもしれん。

オープンスタンスにしろセミオープンスタンスにしろ、自分は左足より大分前で打っている。
プロのサイドビューの動画見ると、最高でも左足よりちょい前で、大体左足より前では打ってない。

ような気がするんだけど、これが原因でしょうか?ちなみにID変わってるかもしれないので
ID:tOxTIbRTです。
228名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 22:06:09 ID:Z1GY+J0G
>>227
まぁ打点は難しいよね。
一応教科書的には、どんなスタンスでもお臍の横っていうけど(足はスクエア、オープンで色んな位置にくるけど、打点が前になってもほぼお臍の前に来る)、実際ラリー中は確認しようがないし。
大体振り遅れる人が多いから、「兎に角前!」ってアドバイスされるけど、前過ぎても体が突っ込み過ぎるし良くない。
壁を押す時の両手の位置が一番力が入るから、その位置!とも言うけど、あの格好で打つと体開きすぎて左にボールとんでっちゃうしW

基本としては、スピンを多く掛けたい時はボール1個分くらい気持ち前で打つと、掠れた当たりでスピンかかりやすいし、フラット気味に打つときはボール1個後ろだと打ちやすい。

>何かよく「インパクトの後押す」って聞くから、そのせいでフォロースルーで
2月号だかのスマッシュ?だかで「フェデラーはボールを60p押している」とかあって、インパクトの後、そのくらいラケットが前に出てるので、ラケット自体を前にスイングするのはいいと思う。
ナダルの上からの連続写真とか見ても、一度かなり前にラケットが振られてから、そのあと腕が戻って例のリバースの位置でフィニッシュしてる。

ジュニアなんかでよくあるのが、そういうのは真似しないで、ただ擦って頭の上にフォロースルーを取ってる人いるけど、あれだとボールが伸びない。
だから、前にラケットを振るのは悪くないと思う。(押すという言葉だとゆっくりした感じがするので個人的には好きじゃないが。MAXスピードで押す?感じ)

>>218氏の言うとおり、かすれた当たりがたまに出る。ただ、肘をたたむとフラット面が
いままでインパクトでフェデラーやナダルっぽい肘伸ばし気味スイングの人は畳んでフラット面を作るスイングに変えるのは難しい。
あれはジュニアの頃からの癖で感覚で覚えてる人のスイングだから、無理。それに今から変えても、肘の畳み具合で面がぐらつくし。

フェデラーやナダルみたいに、ウエスタンでも前にフルスイングして、腕が伸び切って前に行かないから一回転してきて結果腰〜肩の位置にフィニッシュ、という感じがいいんじゃね?
胸くらいの高さのボールなら、水平に引っ叩く感じで。それだとスイングスピードも出るし、今のラケットなら意識してヘッドダウンしなくてもスピンはかかる。

押す打ち方でダメなのは、両手で最後にラケットを受け取る形の下から上のスイングの奴ね。
229名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 23:28:19 ID:ySLd9UgO
バギーウィップ知らないとか、最近のテニス知らないの?
230名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 15:21:19 ID:ZIXi6/+W
>>229
お前と議論する気はないが、なんで最近のナダルのフォロースルーが変わったか考えろ。

しゃらぽんは、少し振り遅れ気味なのをフラットに叩き込むのにああいうフォロースルーをとってたジュニアの頃の癖。
素人に勧める基本的なショットではない。

ショートクロスのパッシングとかで使うバギーちゃんはまた別の打ち方。
あれは本来、スピンを強くかけたい時に使うもの。俺がニューカムから教えてもらったんだから間違いない。
231名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 21:29:41 ID:mSMgfQqK
>>227
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
232名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 21:34:09 ID:ZIXi6/+W
>>231
やっぱそれが原因だよな。
233名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 21:56:51 ID:JZTbyjlB
高校になり硬式テニス部に入りました。
中学の時からソフトテニスはやっていたのですが、そのときから
フォアの時にスライスがかかってしまいます。
その癖が今でも抜けません。自分では面を下に向ける意識をしてもスライスになっていると言われます。
どうすれば直せますか?
234名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 22:08:31 ID:ZIXi6/+W
>>233
1.今からラケット持って外に出る
2.ママチャリをひっくり返して後輪を上に自転車を固定
3.ラケットで後輪を引っ叩いて、勢い良くガンガン回せ!

ウハ、俺って天才じゃね?
235名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 00:29:46 ID:AVM5Kope
>>234
あ、これはトップスピンのスイングを確認する為の練習だから、面の向きとかチェックしながらゆっくりね。
本当に全力でタイヤ叩くなよw
236名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 08:11:43 ID:JapDoEV3
テニス暦1年もいってない初心者なんですが、
重さの違うラケットを2本購入して、気分にあわせてつかいわけてるのですが、
できるだけ同じラケットで練習したほうがいいのですか?
237名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 10:12:52 ID:bQLF5PmR
そらそうよ
238名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 22:00:45 ID:W5tNtNP8
>>233
テイクバックでラケットヘッドを落としてください

>>236
はい
239名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 22:03:01 ID:oJZXxph5
>>238
だから死ねよ。
240名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 00:43:10 ID:rUG188bl
>>238
またお得意の自作自演か・・・バカかお前
241名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 12:37:47 ID:Qy6CHGCx
よく「左手で距離感をはかる」って言いますよね?あの感覚がイマイチわかりません。
バランスを取るために左手を出すって言うなら分かるのですが。
242名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 17:44:38 ID:EehLKDYJ
>>238
死ねよニート
243名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 19:11:00 ID:/Z6hZhvK
>>241
よく言うってどこの誰が?
テニスでは聞いたことないが。

超ビギナー向けにあるのはヘッドアップなどの防止のためにフォアハンドストロークで
ボールを指差せというのはある。
でもバランス云々という意味での左手の重要性に気づく人ならわかってると思うけど
左肩のターンが浅くなってしまうので本当に手出しの球出しのボールを空振りするぐらいの
初心者向けのアドバイスだよね。
初心者から初級にあがったら不要なアドバイス。

あと、「よく〜といいますが」と書き込んでおいてしばらくしてからレスをつけるのは
この板に張り付いている御仁がよくやる定番の自作自演のパターンなので
誤解されるからやめたほうがいいですよ。
「よく〜といいますが」部分で誰もそんなこといわねーよと思ってスルーしてると
悦に入ってレス書き込むからうざいのなんのって。
244名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 19:45:18 ID:8u3tqMbb
>>241
ああ、確かにあれはよく言われてますね
私のテニス丸秘メモ(ワード形式で延べ80,000文字)にも、
「フォアハンド、サーブ、スマッシュは左手でボールとの距離感を測る」と書いてあります

でも、あまり深く考えずに、単に「視界に見える位置に左手を置いておく」というだけでいいのではないでしょうか?
バックハンドは「目標物」はないけどきちっと当たりますし、野球選手も左手という目標物は有りませんよね?

「左手で距離感を測る」と言うアドバイスは別に間違ってるわけではないと思いますが、
まあそういうもんかなー程度に軽く覚えておく感じで、そんなに神経質に気にしなくてもいいような・・・
245名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 20:16:06 ID:8n89ExBo
カスニート
246名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 20:19:04 ID:khmvz+bZ
最近どのスレでも突っ込まれるようになってきたから
自演もやりにくいだろうな
テニス板ってかなり過疎ってるから、あいつは相当頑張ってると思うw
247名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 21:32:48 ID:G2umKWIi
>>241
左手でボールを指差す癖をつけると、セルフジャッジの試合でアウトと紛らわしく嫌われるw

あと、ある程度打てるようになったら、スマッシュで深いロブを追う時は、左手を上げない方が素早く後ろに下がれる。
右手は先に担いだ方がいいけど。

これ、私の頭の中のマル秘メモですww
248名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 13:05:05 ID:0eGWhaq1
プロでも見かけるのは左手を伸ばして右側にひきつけてるんだけど
何のためにひきつけてるんですかね
打つ前は伸びていて、打つときは左手は曲がってる
249名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 15:36:03 ID:yV8o9m8q
空手の突きと同じ原理
250名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 15:42:39 ID:rBGd2yd1
作用反作用くらい知ってたほうがいいよ
251名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 16:22:06 ID:niH4XBvu
トスはどのくらいの高さでリリースすべきでしょうか?
252名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 17:53:02 ID:v27OS7l1
>>248
スイング加速のため

>>251
高すぎず低すぎずがベストです
世界的な傾向としては、ニコラス・キーファーのように高くトスを上げる選手は減ってきていますね
253名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 17:55:11 ID:ydlh85aJ
そういや最近ニート見かけないなどのスレでも。死んだか?
254名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 18:06:02 ID:lWg7cF6h
>>253
貴方の上に・・・
255名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 18:16:19 ID:ydlh85aJ
俺も何か一瞬そう思ったんだよw んでよう考えたらそういえば最近見ないなってw
256名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 18:29:30 ID:h6AP48HI
>>253

>>244にいるじゃないか。
257名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 19:59:23 ID:zVhqBNhZ
>プロでも見かけるのは左手を伸ばして右側にひきつけてるんだけど
左手を右側に引き付け、右腕は左に振る。
そしてオープンスタンスで右足を強くキックし、フィニッシュは左腰の辺りに・・・

イヤミのシェーのことか!
258名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 22:31:06 ID:v27OS7l1
>>252
あとイバニセビッチ見たいな低いトスの選手もあんまり見ないですね最近は
トスの高さは中くらいが一番だ
259名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 22:33:02 ID:rBGd2yd1
自分にレスしてどうすんだよ
260名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 22:48:58 ID:He1kd3QV
もうやけくそだな、みんなわかってて見守ってるんだから、せめてIDくらい変えるのがマナーだろ。
261名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 00:49:04 ID:AENQkiXq
最近ニート見なくなったな
262名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 00:53:49 ID:m9blyFGU
いるじゃん
263名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 13:48:16 ID:2mRi0Grp
ぜんぜん違います。
264名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 15:01:21 ID:E0S3/PhZ
>>263
おしい!
265名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 15:30:31 ID:YDvN3Uv3
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
266名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/01(土) 18:10:01 ID:KmpWecvi
251です。
>>252さんへ
では、どのくらいの位置(高さ)でボールをリリースすれば、自分の思う場所
へトスを上げることができますか?私はだいたい頭の高さくらいでリリース
しているのですが。
267名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/02(日) 11:51:39 ID:tqcLTupB
こんにちは、右利きです
僕のスライスサーブでリターンが僕から見て右側にサイドアウトすることが多いんですが、つまりそれはどう言うことでしょう?
僕のサーブが遅い?
268名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/02(日) 13:12:25 ID:InAWH18l
僕ちゃんの頭が悪いからです。
269名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/02(日) 16:28:59 ID:+tdoIj4w
>こんにちは、右利きです
ちょとワロタw

スライスサーブがちゃんと曲がってるので、相手が真っ直ぐ返そうと思っても変化したサーブに合わせるとサイドアウトしちゃうんです。
逆に自分がスライスサーブを返球する時にサイドアウトする時は少しセンターよりを狙うようにすると丁度クロスに返る。

サーブでも、ノータッチを狙う速いサーブもあれば、遅く変化する球をわざと打たせてリターンミスを誘うサーブもあったり、色々あるので、そのままでいいんじゃね?

相手のリターンの芯をはずして浮いたリターンを狙う、みたいな感じで。むしろ速いスライスにすると変化が小さくなるので、まぁ今のサーブもそれはそれで持ってていいと思う。
270名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/02(日) 16:55:36 ID:cPO5D0T6
くせえくせえ
271名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/03(月) 22:33:03 ID:g3GwRGOI
ttp://www.richardgasquet.net/V3/modules.php?name=coppermine&file=displayimage&album=105&cat=0&pos=44
ガスケのグリップ?ショットが不可思議すぎる。このフォームでこのボールの位置から
どういうボールを打ったんだろう?ボールの位置が左手より中って時点でもう打てない気がするし、
だけどどう見ても本人打つ気まんまんに見える。
272名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 10:55:19 ID:n66o79Gw
多分だけど、勝った後のパフォーマンスで、客席にボールを打ってるんじゃない?
いくらなんでもこっから前にはうてないでしょw
273名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 13:59:11 ID:RlomiZes
ボヨ〜ンと弾んだボールならいくらでも前に打てますw
274名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 14:48:01 ID:OICl2AJT
持ち運びと組み立てが楽なテニス練習用ネット(野球練習用でも可)は
無いだろうか?

練習用ネットを用いて近くの広場でサーブ練習をしたいと思ってる。
しかし、毎回家からネットを持っていくことになるので、
持ち運びと組み立てに手間がかかるのはやだ。

1万円以内のものが紹介されたら狂喜乱舞します。
275名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 18:12:12 ID:+NIjLhxd
迷惑な公害だからやめろとしか
276名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 20:44:30 ID:eqFZNH0t
駅のホームで傘をゴルフクラブのかわりに振ってるオヤジと同じ扱いだな。
277名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 20:47:51 ID:FRDEhmv9
>>274
普通にコート借りてやらないと意味ないんじゃね?
278名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 22:23:48 ID:+tIUf2BO
軟式から転向したんだがぜんぜん力加減ができん。
なにかコツはないだろうか?
279名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 23:16:41 ID:wGJ0Uh5y
握りを薄くするとか
280名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 23:21:23 ID:joiDFd2r
力加減が出来ないってことは吹っ飛んじゃうんだろ?
軟式上がりで今がウエスタンぐらいだと仮定して、握り薄くしたらもっと飛ぶじゃん
フォームの問題だろ

ROMってて思ったが、安易に握りを変えるようにアドバイスする奴多すぎ
酷いのが、球によって厚くしたり薄くしたりするようにとか言う奴いるけど馬鹿かと
281名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 00:02:52 ID:XyIhxQ0K
じゃ、もうちょっと厚く握る方向で。
282名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 00:45:08 ID:j/OWjXZ3
>>280

>ROMってて思ったが、安易に握りを変えるようにアドバイスする奴多すぎ
>酷いのが、球によって厚くしたり薄くしたりするようにとか言う奴いるけど馬鹿かと

そういうアドバイスの人たちって

ttp://www.youtube.com/watch?v=ahINVFAZ3X0

の8:00〜のくだりとかの影響、かな?
283名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 09:16:57 ID:Uc5fj0I2
叩くのではなく押し出すイメージを掴むまで、軟式経験者は時間が掛かるかもね。
284名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 15:09:14 ID:qXi5LOV2
>>278
長文失礼。
中高軟式6年経験で、20数年経って1年前から硬式を始めた。
週1を半年でなんとか打ち方に慣れた。
最近やっと前に押し出すという感覚が分かりかけてきたところ。
軟式のままのスウィングでやると、おそらくネットかバックアウトするはず。
好きなコースに来て、うまくタイミングが合えば、ネットすれすれの強いドライブがかかったあり得ないくらいの強烈な球を打てるが、それは2〜30球に1回くらい。
軟式は相手コート内に落ちる頃には、かなり急速が落ちるので、ある程度強く打っても、コースがずれても、打ちそこなっても相手コート内に入り安いが(バドミントンに近い感じ)、硬式はインパクトの瞬間に落下点が決まるので、インパクトが一番大事。
フォームとしてはほとんど変える必要はないが、数多く球を打ってインパクトの感覚を覚えるべき。
あとグリップをフォア、バック、ボレー、サーブ(スマッシュ)に合わせてそれぞれ変えた方がいい。
軟式→硬式の経験者からの1アドバイスとして聞いてくれ。
上手く打てるようになったら、ナチュラルスピン(ドライブ)がかかるので、バウンドした後のびる球が打てるようになるよ(そう言われる)。
285名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 16:27:56 ID:sc4SKgQL
軟式から硬式に移る人は初心者のうちにムービー撮っておいた方がいいよ。
硬式の打ち方に変わっていく様に感動を覚えるw そして上達も早まるはず。

自分が硬式の打ち方になった!って思ったのは、フォロースルーが大きくなったとき。
軟式はボール軽いから、インパクトまでは体全体で打ってても、
フォロースルーが手打ちの範囲で終わっていた。だからボールに重さがのらない。
これは自分の映像見なけりゃ絶対分からないことだった。
286名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 21:06:36 ID:XyIhxQ0K
>>282
動画が7分56秒しかないのに、8:00〜のくだりとはこれいかに。

まぁグリップは微妙な問題だけど、変えなさいというより変えてもいいってくらいじゃね?
てか変えたほうが打ちやすいなら変えてもいいし、それが嫌なら同じでもいいし。

マッケンローなんか典型的なワングリップって言われてるけど、ある本によれば本人曰くイースタンらしいし、フォア、バックで変えてるらしい。

そもそも同じグリップじゃなきゃダメとか言うなら、バックのトップスピンとスライスで握りかえるのも説明つかないだろw

>>278
当たりの感触は違うよね。
軟式みたいに「スパーン」とした爽快な当たりっていうより少し「カシュ」っとした掠れた当たりになる感じで。
そうするとスピンがかかってボールがより安定する。
練習方法としてオヌヌメなのは、トップスピンロブから少しずつ弾道を低くしてストロークを覚える方法。
287名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 22:23:21 ID:j/OWjXZ3
>>286
× 8:00〜
○ 6:00〜
だった…
288名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 23:51:51 ID:o9ewGZJe
スレと趣旨が違うかもしれませんが質問です。
壁打ちとかで技術向上、または維持ってできますかね?
大学新入生です。
289名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 23:55:29 ID:WQ81iYBC
何もやらないよりましなレベルじゃないかな。
壁打ちだと玉が死んでるし。
社会人10年目です。
290名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 00:17:08 ID:zqnQJyLS
>>288
俺ならサーブ
極端な話、サーブ練習だけはコートも壁もなくてもできる
唯一相手のいらないショットだからだ
291名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 00:18:50 ID:tiJZRsn6
>>289さん
ありがとうございます
292名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 01:09:46 ID:I5Mr2LWh
>>290
フォルトの練習にしかならんだろ
293名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 10:19:42 ID:zqnQJyLS
>>292
仮想コートを知らんのか
294名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 10:57:43 ID:I5Mr2LWh
脳内テニス乙

とでも言うしかねーやw
295名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 11:10:36 ID:zqnQJyLS
お前みたいな発想力のない中卒脳じゃ相手にならんわw

はい次の人どうぞ
296名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 16:32:06 ID:BNrHTzYq
>>290, 293, 295

またニート降臨?
特に295があいつの文面っぽい。
297名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 17:38:46 ID:bR//dBz4
>>288
俺は壁うちでサーブはかなり良くなったし、ストロークやボレーなんかもやり方次第で技術向上になると思うよ。

逆に壁うち出来ない環境になって、サーブは練習量減って一時期不安定になったし、当たりの悪いショットなんかの反復練習は壁が一番効率いい。

ボールが死んでるとかの指摘もあるが、onコートでも手出しで反復練習するのなんか同じことだし、やり方だよね。

テニス用に作られた壁打ちボードとかはコートやネットの線も書いてあるし、バウンドも考えて傾斜ついてるから、ちゃんとコート意識して出来るし、
書いてなくても自分である程度距離測って目印付けとけばいいし。

サーブ、フォア・バックのストローク(スライス、トップスピン)、手前にワンバウンドさせてのスマッシュ・ハイボレーとか壁とのボレーボレーとかでローボレー、ミドル・ボレー、
ワンバウンドさせてのハーフボレー、返ってきたボールを気合入れてドロップショット、それが返ってきたのを走ってアングルにドロップショット返し、それを追っかけてまたアングルへw
とか、スマッシュして短く返ってきたボールをローボレーからネットダッシュとか、あとはおまけで自分でロブ球出してまた抜きショットの練習とかw
壁とのボレーボレーからドロップ・ボレーとかアングルつけたりとか、結構これで上手くなった。ネットプレーは意外とバリエーション付けられる。

唯一無理っつーか意味無いのはロブくらいか。これは流石に出来なかった。
壁の仕様にもよるが、壁越えて向こう飛んで行っちゃうからな。そのお陰でロブだけはあんまり上手くないw
ま、壁の上限狙ってギリギリにロブ打ったりすればいい練習になるかもしれないが。
298名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 18:29:58 ID:txVdDtjD
壁打なんか勧めなくていいよ
この次期からだんだん増えてきて困るんだよ
299名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 18:33:30 ID:2EoIFA/3
超初心者です。
サーブができません。
スマッシュはできるのに。
原因のひとつにトスが下手で不安定です。
おもったところにトスできないのでうまく打てません。
右ききなのでサウスポーに代えて右でトスすればうまくいくかもしれないけど
なんかいいこつないですかねえ?
300名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 19:33:01 ID:/tz+nw55
>>299
トスをあげたい空間を見ながら、その位置にボールをそっと置く気持ちでトスアップ。
そうすればあげたい位置にあげられるようになるよ。
リリースポイントは特別意識しなくても、高い位置にボールを置く気持ちだと自然と顔や頭より上でリリースするようになる。
301名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 19:50:38 ID:bR//dBz4
>>298
まぁ新年度で増えるのは年中行事みたいなもんだ。

真夏になれば自然と減るだろ
302名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 19:57:52 ID:bR//dBz4
>>299
そそ。
下手投げで、ゴミ箱にゴミ投げ入れる時って、ゴミ箱見つめてそっと放物線で投げるだろ?
あんな感じで。

あと、左手でトスアップしながらラケット持って素振りとかもオヌヌメ。
一辺にやるの難しかったら、右手でラケットをトロフィーポジション(分からなかったらググれカス)の位置に構えてからやってもいい。
背中にラケットヘッド落してやるのはダメ。後で癖直すの大変だからオススメしない。グリップもまぁ出来るだけ薄めの方向で。

超初心者はサウスポーに変えてとかあれこれやるより単純に練習量の問題。
ボール持って素振り、ボール付きとか出来ることは何でもやる。細かいことはコートなくても出来る練習スレとか散々ガイシュツ。
303名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 20:39:59 ID:zqnQJyLS
ID:I5Mr2LWh


本日のボンクラID
304名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 20:43:09 ID:klv/LSdx
295の奴だろうな、と思ったらお前が書いてるのかよwww
305名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 20:57:19 ID:zqnQJyLS
何をやw
306名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 21:11:24 ID:txVdDtjD
ほんと自演とボンクラと子供しかいなくなったなこのスレw
307名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 23:56:10 ID:LeWUNnX6
>>288
最低限維持する程度なら
ただ壁はつまらんし飽きやすい

コーチの球出しみたいな優しいボールで練習することは大切ですが、
鬼のように厳しいボールで練習することも同じくらい大切
どれだけ厳しいボールを受けてきたかでテニスプレーヤーとしての格が決まるといっても過言ではない
308名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 00:21:36 ID:duNjkqLO
>>306
自分のレスに安価がつかないからってひねくれて煽りに走る奴もね。
309名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 05:39:07 ID:MsTWORDJ
>>299
1ヶ月週5で20分位の練習してれば左手で打てるようになる。
学生のときやった。試してみたら?
両方維持するのがめんどくさいのでもうやってないけど。
310名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 22:34:43 ID:neGTrMN6
皆フォア打つとき左手ってどう動かすか意識する?コーチによく指摘されるんだけど、
右手で打つんだから、左手をどうこうしようがあんま関係ない気がするんだが・・・
311名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 22:39:27 ID:B2CfZgmN
じゃあ常に左胸張って腕上げた状態で打ってみ?
312名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 22:44:46 ID:yUsrGg68
左手はスイングの時の体の開きを抑制する働きがあるので意味がないことはない
ピッチャーが投球する時にグローブをはめてる非利き手をグルっと回して懐に
収めるの見るだろ
あれも同じ理屈
313名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 08:48:34 ID:HZjP8zlJ
フォアでグリグリのスピンを打つ時に押す感覚はいらないのでしょうか?
314名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 09:54:58 ID:8UqrOW+0
 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※
 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※
 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※
315名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 17:12:03 ID:erdOlTKL
>>310
他の人も言うように、体の開きをブロックしたり、スイングの時のバランス取る為に使ったり、それなりに意味あるよ
彼女に思いっきりビンタかますときに、左手をノーガード戦法で下ろしっぱなしにする人あんまりいないでしょ?

よくあるアドバイスは、左手でスロートもったままテイクバックするって奴。こうすると上体のひねりも出来るしタイミングも取りやすい。んでその後ピッチャーのグラブみたいに。

左手でボールを指差すのはあんまりオヌヌメしない。
316名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 19:20:36 ID:2f4pOtW9
>>315
>彼女に思いっきりビンタかますときに

DV男乙
317名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 20:09:29 ID:erdOlTKL
じゃ、彼氏に思いっきり平手打ちするようりょうで。
318名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 20:10:14 ID:rrFOUdL+
じゃあ、餓鬼に思いっきりビンタかますときに

開いてるって言われるけど開き気味の方が打ちやすい。
319名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 20:44:20 ID:erdOlTKL
>>313
フォアのグリグリのスピンに押す感覚は、するっとまるっとイラナイ
スパーンとして気持ちいい当りもイラナイ

感覚としては、微妙に禿げてスキンヘッドな怖い人のすこしジョリジョリした後頭部を禿げしく力入れずになで上げる感じで。
こっちは引っ叩いちゃダメ。怒られる。

フルスイングでトップスピンロブを打って、少しずつ弾道を下げる感じで練習するといい
320名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 22:57:28 ID:wSoMTLPw
・年齢/性別 :男 20代後半
・テニス歴 :13年
・レベル :練習時4.0 試合時1.5
・シングルス/ダブルス :シングルス
・プレースタイル :ストローカー
・プレー頻度 :週一ぐらい
・目標 :競技
・サーフェス :ハード、オムニ

・問題点または質問
試合になると力がはいりまくり、足もうごかなくなってしまいます。
まったく練習の時のように上手くうてません
本に書かれてることなど、色々と力みがなくなるといわれるような事はやりましたが
効果はまったくないです・・・
なにをすれば、この力みがきえるのでしょうか?
これは軽いイップスなのでしょうか?
321名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 23:06:38 ID:ayPIIFa1
>>320
シングルスということだから、とりあえず序盤はスライス主体でボールに入るリズムを作る。
ポジションを意識的に後方に置くようにして、最初は強打せずにとにかくつなぐ。
速めのムーンボール主体で。

20台後半で13年やってて1.5はさすがに謙遜しすぎだろうから、スライスくらいは完璧でしょ?
322名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 23:19:55 ID:erdOlTKL
>>320
確かに。今は週1でも技術的には一通り打てるはずだから、メンタルトレーニングとかの方から攻めてみては?
今は分かりやすい本とか色々あるし、緊張のコントロールってのも一つの技術だし、あれもあれで練習しないと上手く出来るようにならない。

イップスはしゃらぽんだっけ?のダブルフォルトみたいな状態だと思うけど、テニスの場合は特定のショットだけ打てないとかだしなぁ

緊張が強すぎるんじゃないか?
ウイニング・アグリーとかじゃなくてちゃんとしたメンタルトレーニングの本実践してみろ
俺はエンジョイ・テニスでやってるが、最近やっとちょっとずつ分かってきた。

323320:2010/05/12(水) 15:47:37 ID:meZu9/H5
>>321
アドバイスありがとうございます
スライスはうてます、が試合になると力みが出てくるんです…
最初の1,2ゲーム調子がいい時もあるのですが、いきなり余分な力がはいりだし
"あ〜フォームはメチャクチャで、余分な力がはいってる"と頭でわかっているのですが
修正がきかなくなります。
ただ、スマッシュだけはそれほどミスはでません

>1.5はさすがに謙遜しすぎだろうから
いや、謙遜じゃなくてチャンスボールなんか、ネットに引っ掛けるとかじゃなくて
自分のコートに打ってしまう事もあります

>>322
アドバイスありがとうございます
色々とメンタル本よんでるんですけど(他のスポーツも含め)、だめですね…
とにかく、力が入りだすともうお手上げですね、"おまえは誰と戦ってるんだ?"状態です

>俺はエンジョイ・テニスでやってるが、最近やっとちょっとずつ分かってきた
これは、緊張や力みのぬき方て意味ですか? 何がきっかけで分るようになってのですか?
324名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 12:14:10 ID:h6S08MhB
13年長年テニスやってて今だに自分のコートに打つことがあるってのはすごいな・・・
俺なら絶対別の自分に向いた競技にシフトチェンジしてるw
325名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 19:49:03 ID:XvxNaXUd
確かに13年やってて自分のコートに打つってってのはw
プレー頻度も週一みたいだし単純に練習不足では?
326名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 19:55:12 ID:e8xbar1v
>色々とメンタル本よんでるんですけど(他のスポーツも含め)、だめですね…
メンタル本は読んでちょっと試すだけじゃダメだよ
例えばイメージトレーニングなんかでも、最初は音なし、色無しで何となくイメージできるだけだけど、練習して上手くいくと音や色、打った感触とか再現できるようになる。
ここまでいくのに普通の人でも数ヶ月かかるし。

最近やっと分かってきたっつーのは、そういうのを試行錯誤してメンタル・タフネスの本に書いてあることが出来るようになったって感じかな。
出来るってか、書いてあるようにやれるようになって、それで本に書いてある意味が分かってきたっつーか。

例えば緊張について言えば、緊張度曲線とかパフォーマンス曲線とか言うけど、緊張が高すぎてもダメ(320の状態)だけど、逆に低すぎてもダメなんだ。
その人とそのシチュエーションに適度な緊張度合いがないといいパフォーマンスが発揮できない。
それをコントロールするのもメンタル・タフネスの一つ。

ま、他にも色々あるけど、もし仕事とかでも緊張しやすいとかあるなら、心理学的な方面から緊張について向き合って見るのも一つの方法かも。
心理学的には緊張っていうのは、自分に対する要求水準の高さの裏返しとかも言うしね。
恐怖に向き合った時の回避行動とか。Fight or Flightとか。生理学的には悪いことではないんだよ。

どちらにしろ、これも練習、試行錯誤、あるいは心理カウンセリングとか時間をかけてやらないと変わらないけど。
327名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 19:57:28 ID:UACBx7FI
ちなみに、ドフラットで回転かけないスイング?
スマッシュ以外の全てのショットが上手く打てないの?
328名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:07:40 ID:pbbt1Uis
さすがに13年はやってないが、俺も2年やってて死ぬほどヘタ。リターンがちゃんと返る確率
20%もないかも。マジで死にたい・・・
329名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:13:11 ID:v54KnQiP
向いてないのに無理してやることもないんじゃないか
これで飯食うわけでもあるまいし
330名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:18:38 ID:UACBx7FI
好きなんだから良いじゃないか
331名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:31:39 ID:1Q3bMJYb
テニス歴13年です。キリッ

で、まともに試合できないならくんな、って俺は思っちゃう
332320:2010/05/13(木) 22:32:16 ID:aq7CwpM0
>>325
練習不足なんですかね… 

>>326
長文での返信ありがとうございます
メンタル本も理解したつもりでいたのでしょうね、一から勉強しなおします

>>327
>ちなみに、ドフラットで回転かけないスイング?
スイング的にはドフラットではないです、かといってグリグリのスピナーでもないです
 
>スマッシュ以外の全てのショットが上手く打てないの?
ボレーとかもそれほど力まないのです、が、フォア、バックのストロークがどうにも…
333名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:43:31 ID:UACBx7FI
むしろ全身力んで打つようにすれば?
俺ならそうやっても打てないことはないよ
力みを無理になくそうとして余計に変な動きになってるんじゃない?
力みに慣れることから始めたらどうかな
334名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:59:58 ID:2iW5j+1d
テニススクールの初級で最後の方がゲームやって4組あったとして、チャンピオンの1組がコーチ側のほういって残り3組が交代制で反対コートに付く。
3球ポイント取ったら交代って言われたんだけど、これってどちらが先に3点とったら交代って意味?
335名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:05:00 ID:e8xbar1v
そうそう。
プログレッシブ・リラクゼーションっていって、そういう方法あるんだよね。
手とか足に思いっきり力入れて脱力→繰り返す、っていうので緊張を解いてく方法とか。
有名な自律訓練法とかもそうだし、あとはペンデュラムの振り子とかで集中力(超能力ではないw)を高めるとか

あとはバイオ・フィードバック法とかで脳波はかる簡単な機械使ってリラックス状態を訓練するとか。

いずれにしろ、雑誌の記事程度で、ちょっと試してみます、じゃダメだけど。どれも何回もやって訓練しないと無理。
ストリング直すとかボールつくルーティーンなんかは結局そういうのの自分なりの方法なんだけど、仕組みと練習を繰り返さないと実際は出来ない。
形だけやってみました、ではほとんど意味無いし。
336320:2010/05/13(木) 23:06:23 ID:aq7CwpM0
>>333
逆にですか?なるほど、今度やってみます!!
いろいろとありがとうございます!!333さんやその他に方感謝です

331さんのようなプロみたいなプレイヤーには
こんなくだらない質問は頭にくるだけでしょうがね
これで消えます
337名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:06:27 ID:e8xbar1v
ありゃ。間にレス入っちゃった。
>>334
そういうのはコーチに聞け、アフォ。

頭の悪いのだけは俺にもどうしようもない。
338名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:37:04 ID:1Q3bMJYb
>>336
メンタル弱すぎだろザコw
13年もやってて自コートとかwwww
20代後半なのにそんなんで大丈夫なんですかwwwwwwザコwwwwwww

あと試合時に出せるのが実力。練習時にバカ打ちで入っても何の意味もない。
13年ってwwwwwww
精子も中学生なるわwwwwwwwワロスwwwww
339名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:52:44 ID:2iW5j+1d
>>337
うるせー答えろよ
340名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:55:13 ID:1Q3bMJYb
>>339
どんだけコミュ力ないのお前wwwwwwwww仕事してないの??????????
341名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:56:13 ID:UACBx7FI
>>339
挑戦者側が3ポイント
チャンピオンは勝てば居座る

実力差が拮抗していなければ常にチャンピオンが居座るクソゲー
342名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 23:58:31 ID:5BCaeWNe
>>336みたいなレス付けるようだから、試合で何もできなくなるんだろ。
脱力だとかあれこれアドバイスもらってるようだけど、このレス見たら
原因は誰の目にも明らかじゃないか。

自 制 心 な さ す ぎ
343名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:01:32 ID:vKbf/w10
>>339
じゃ、今回だけだぞ
「コーチが交代っていったら交代」でおk

>3球ポイント取ったら交代って言われたんだけど、これってどちらが先に3点とったら交代って意味?
ま、普通は3点先取って意味で取るだろうけど、別に公式試合で使われるわけでもないので、厳密に決まってるわけじゃない。
〜先取に対する表現で〜ゲームマッチというのがあるけど、これは例えば3ポイントマッチ(あんまりこういうのはしない)だと3−1で勝つか、
2−2になったら2ポイント差を付けて勝つまで(4−2とか)で決めるかって感じだが、時間かかるので、スクールだと3ポイント先取が普通。
確か、プロの試合とかでも使われる8ゲームマッチとかはそんな表現だったと思う。

てか、3球ポイントとったら交代ってそのまんまじゃね?
3球=3ポイントって意味だろ。
344名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:02:37 ID:m09epIGm
>>341
挑戦者側が1ポイント取った、チャンピオン側が2ポイント取った。
この場合だと交代にならないの?(チャンピオン側との交代ではなくて、挑戦者側に何組かいるローテーションの)
345名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:03:32 ID:vKbf/w10
そいういう意味だと、ノーアドバンテージ・スコアリング・ルールは4ポイント先取ってことになるのか。
346名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:05:51 ID:vKbf/w10
いや、違うな。40−15とかで終わると3ポイント先取だもんな。

>>344
あー、そこでひっかかってるのか。
そういう場合は「もち球3球で交代しまーす」とか言うな。

って、それは2ポイント先取じゃね?
347名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:13:35 ID:m09epIGm
じゃ挑戦者側もチャンピオン側も3点先取したら交代ということか。
それと挑戦者側が一点取って、チャンピオン側が3点取ったら、チャンピオン維持のまま挑戦者側の交代になると思うんだけど、次回ってきたら1点取った状態から始まるんだよね。
リセットされないの。
なんで?
348名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:16:06 ID:m09epIGm
>>346
>そういう場合は「もち球3球で交代しまーす」とか言うな。

ここ意味がわからない。
>>344の場合だと交代になるの?ならないの?
349名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 00:16:51 ID:vKbf/w10
>>347
とりあえず、テンプレ使って質問してくれ。
年齢と一応学歴、職歴とかもあった方が適切な回答が出来ると思う。

あと、スマンおまいら、後は頼んだ。
350名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 10:00:22 ID:BjyEQajz
>>349
いや、テンプレつかってもコミュ障害の治療はできんので頼まれても困る。

普通、累積なんてしないもんだがそのコーチ特有のルールがあるんじゃないか?
それはそのコーチに聞いてもらわんとエスパーでもない限りわからんよ。
351名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 18:50:38 ID:tTXMA9ZB
結構回答者が限られるけど、
・軟式経験者で、かつ、ウェスタンからセミウェスタンに移行した人に質問。

ぶっちゃけて、どういう段階を踏んで移行しましたか?セミ練習してるんですが、
ラケット面が上を向いてホームランばかりです。
352名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 19:40:19 ID:ECGGYlbY
いきなりイースタンやセミウェスタンに変える→ホームラン連発
 ↓
全部コンチネンタルで打つ→フラットに当てる感覚とサーブの回内運動を覚える
 ↓
イースタンで打つ→グリップチェンジと左手を遊ばせないことを覚える
 ↓
打点の前後とグリップの関係を理解する→ナチュラルスピンがかかりホームラン激減
 ↓
強くスピンをかけたくなる→セミウェスタンに変える

こんな感じ。
353名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 22:04:25 ID:KQ5sbhfn
>>352
ありあり。やっぱりいきなり変更するとホームランになるんだね。
ほんのちょっとグリップの位置変えるだけなのにフルとセミじゃ天と地の差だわ・・・
354名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 00:08:30 ID:8s1GhsJa
そのままウエスタンで打てばいいのになんで転向するからって変えるの?
コーチに言われたからか知らんが、はっきり言ってウエスタンでもフルウエスタンでも問題ないよ
俺は軟式の時からイースタンで、転向時はそのまま→セミ→フルと変えたけど
もちろん打ち方自体は転向時に変えた

最近セミウエスタンに変えたけど、正直フルでもどっちでもいい
長所短所があるってだけで
355名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 00:13:50 ID:InPgHHFR
セミで打った時にたまにすごいボールが行くから。殆どアウトか当たりそこねするんだけど、
たまーにホントに自分で打ったのか?ってな感じのボールが行く。しかも楽に振って。
この感覚はフルウェスタンでは一度も感じたことがない。
356名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 00:19:19 ID:HcF8tI5X
この人の言ってる事、つまりプロはホントにこんな打ち方?
動画をあたってみたが、間違った指導でない?
球の擦り方は言わんとしてることはわかるが、、、。

http://www.youtube.com/watch?v=FznV43hEUU8

357名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 00:40:43 ID:Cz564UYd
>>356
特に間違ってはいないとおもいます。
少し打てる男性には、指導してもいいと思います。
イメージだけでも知っておけば、良いのでは。。
358名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 00:49:07 ID:8s1GhsJa
>>355
普段はスピンかけるようにしてるのにフォーム崩れてドフラットになっちゃったんじゃねーかな
こういっちゃなんだがそういうたまにしか出ない一発に期待してもダメでしょ
まあそりゃ理論的にはセミウエスタンの方が速度ある球が打てるけどスピン量を考えると総合的にはどちらとも言えんよ
コートにもよって向き不向きあるし結局一長一短(日本じゃセミウエスタン向きのコート多いけどね)

>>351
硬式転向して間もないの?それとも単にグリップ変えたいだけ?
アドバイスとしては手首は固定して、スイングを下から上に、地面に対して斜めの角度になるイメージでスピンをかける意識で打ってみて
スイング自体が不安定で、手首の動きがあっちこっち行くから面が上を向くんだと思う
手首を曲げたりしないで自然な位置で固定して、面が上を向かないようにスイングを覚えたらいいと思う
これが出来たらとりあえず最低限移行できたと言ってもいいんじゃないかな
359名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 01:07:50 ID:HcF8tI5X
>>357
スライスサービスでは平々凡々で威力ないから、コンチネンタルでボールのケツをぶっ叩けば、
前に飛ぶってのは理解できる。しかし手の平を外側に向けるかねぇ。肩で押せば更に威力が増す
って理論も理解できるが、世界プロのフォームを見ると、フォロースルーは、右利きなら体の左側
へ片付けているのでは?プロでもめったにやってないでしょう。
素人があんなことをやると、肩を痛めると思うのだが。
「特に間違ってない」とは、カルチャーショックだわ。。。
360名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 01:19:59 ID:HcF8tI5X
私は所詮素人だし、何もわからないのだが、あの腕の返し方は人間の
関節の動きにそぐわないし、やめた方がいいと思うのだが。
しかも、動画の練習生のレベルを考えても、もうちょっと上手くなって
からの方が・・・。
361名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 01:58:29 ID:8s1GhsJa
とりあえず言っとくと、フォロースルーまで体の外側とは言ってないね
動画のおっさんはわかりやすいように大げさにやってると思う
まあベクトルが内→外になるよって話だね
362名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 08:03:37 ID:HcF8tI5X
>>361
ほんとに大げさにやってるだけ?そうなのか?
このスクールは、フォロースルーを外側にしてる生徒が大勢いるし、
フォルトばかりだし、指摘もされないし。
先日、近所のコートで外側にしてる男がいて、以前から気になっていた
のでね、ちょっと聞いてみた。フェデラーだったかな、外側にしてる写真を
見た事はある。まあいいさ。
363名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 10:15:21 ID:CPSJ0Dl/
>>362
何だよお前。リアルでそのスクール知ってるんだったら
そこで大声で言って来いよ。
こんなとこで管巻いてないでよ。
364名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 14:17:17 ID:azsBBQOZ
ただのクローズドでプロネーションを使ったサーブの説明じゃん、別に普通
実はこっちのほうが肩や肘に負担が少ないし
365名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 15:26:16 ID:Muq6HrHY
http://www.youtube.com/watch?v=R8UqUBkmWBg&NR=1

腕自体は、体の右側でfinish
ラケットは、手首の関係で体の前だが。
366名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 17:38:21 ID:bzIiXCsd
単なるプロネーション使った動作の説明を
多分分かりやすくするために大げさにやってるだけだと思うけどね

何年か前のテニス雑誌の記事だったと思うけど
日本人の一般プレイヤーに取ったアンケで
サーブでプロネーションを使うかどうかが半々ってのがあったなー
母集団とかサンプル数、集計方法などは覚えてないけどw
あとはプロネーション自体を知らない人もそこそこ居るってのも出てた

たぶん一般プレイヤーだとプロネーションについて知らない、分からないって人も多いと思うから
>>356を見てて違和感を覚える人もいるんじゃないかと
367名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 18:05:17 ID:GilAA01Z
だね。
プロネーション(回内)で打つサーブの説明をしてるだけだね。
間違ったって言ってるうち方が回外を使って打つやり方を言ってるんで。

回内を使ったサーブってのは、野球のナチュラルなシュートかストレートの投げ方の前腕の動きに近くて、回内を使うのは大きく曲がるカーブの使い方。
フォロースルーで肘が曲がるか伸びるかはどーでもいいが、サンプラスみたいに無理にすると肘壊す。
回外を使った回転だけのスライスサーブも使わないわけじゃないけど、スピード出ないのでプロではやらない。

ま、デモンストレーションと説明の言葉は分かりにくいけどw
368名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 23:12:53 ID:yVHb1W8g
カルチャーショックっていわれちゃったwww

では、ついでにいいます。
回転のかけ方とパワーの出し方って話ですが、
ストロークでも、スピンを強くかけて、スピードも速い
パワーのあるボールを打ちたいときは、フォローで面が上(空の方)
を向くように、面を使うといいです。

逆に面をかぶせてしまうと、擦れたヘナヘナボールになってしまいます。
まあ、たまにタイミングよく当たるとどフラットの会心ショットになったり
しますが。。

グリップでいうとイースタングリップの方がウェスタンより面を上に向け
やすいので、イースタンでもパワーのあるボールを打てるということに
なります。
なので、一般的にウェスタンの人は、グリグリ回転はかけるけど、山なり
でスピードは遅いストローカーが多く、スピードと回転両方っていう
ストローカーは、イースタンぎみのグリップが多いです。
369名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 23:20:22 ID:CPSJ0Dl/
糞ニートしんでくれたらいいのにな
370名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 23:26:32 ID:Muq6HrHY
まったくだ。
フォローで面が上空を向くって、オバハンのテニスか。
371名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 08:52:03 ID:okn7qs9H
>>370
理論は正しいものを聞いてるからオウムのようなコピー解説なら正しいけど
マスターしてないから自分の言葉で説明すると間違いだらけになるのは
いつものことじゃないか。

生暖かくスルーしてやれよ。
372名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 18:17:13 ID:WVwpG1Vj
ダブルス並行陣で練習したいんだけど、いい練習メニューはない?
できれば実践っぽい感じでやりたいんだけど。

現在やってるのは、並行陣VS雁行陣で、並行陣クロスから雁行陣後衛へちょっと強めの球出し、
雁行陣後衛がアプローチ打って、前に出る、そこから並行陣vs並行陣

って感じなんだけど。
373名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 21:51:13 ID:4tKpc3JO
下手になりすぎてつらい。昔が上手かったかといえばそうでもないけど、最近ほんとにひどい。
テニス初めて1ヶ月位の頃の方がよほど上手かったと思う。
元々は上級コースでも中堅くらいだったけど、正直初心者コースでもやばいくらいかもしれない。
むしろ上級恥ずかしいから初級に戻りたい。

こういう急激に不調になった経験ありますか?
374名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 22:02:41 ID:+kZuUZcV
そういうネタはいいから
自演もいらない
375名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 22:06:21 ID:4tKpc3JO
いやネタじゃなくて本気なんだけど・・・それに自演なんかしてない。どれが自演?
376名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 22:59:58 ID:rL2gSZlw
368はかなりそれっぽいけど、多分糞ニートではない。あいつの文章最大の特徴が欠けている。
377名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:18:00 ID:4tKpc3JO
368と自分が自演って思われてるってこと?違いますよw
証拠出せと言われれば困りますけど、ほんとに無関係です。こんなに調子が悪くなることが他の人もあるのかと
本気で聞きたいのです。
378名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:22:53 ID:fmHbx92X
実力があれば安定するし、安定させるのも実力のうち
安定しないということはそれがあなたの実力
379名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:28:40 ID:fG7tTPqw
そりゃそうだ
380名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:31:33 ID:4tKpc3JO
>安定させるのも実力のうち
ですね・・・なぜにこうも安定しないのか・・・
381名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:32:35 ID:fmHbx92X
実力が足りないから・・・
382名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:34:53 ID:fmHbx92X
あと「上級なのに・・・」ってへこむのはナシですよ
上級に上がってから始めてテニスがスタートすると考えてください
つまりそれ以前までは始まってすらいない・・・
383名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:56:11 ID:4tKpc3JO
>上級に上がってから始めてテニスがスタート
おkです。もうちょっと続けてみます。正直もうテニスする気力すら萎えてたんですよ。
384名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:56:25 ID:fmHbx92X
>>372
>現在やってるのは、並行陣VS雁行陣で、並行陣クロスから雁行陣後衛へちょっと強めの球出し、
>雁行陣後衛がアプローチ打って、前に出る、そこから並行陣vs並行陣

そんな感じでいいと思います
正直ダブルスのセオリーなんて雑誌読んでも分からないので、
ご自分の経験則で法則性というか、そういうのを見つけて地道に築きあげていってください
雑誌読むなとか、そういうことを言うわけではないのですが・・・
385名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:59:06 ID:fmHbx92X
>>383
いえいえこちらこそ申し訳ないです。。
ID:4tKpc3JOのセルフイメージではお先真っ暗で絶望のどん底、って感じかもしれませんが、
客観的イメージとして私から見たら、決してそんなことないです(多分ID:4tKpc3JOさんのコーチから見てもそうだと思う)
「夜明け前が一番暗い」ということを強く認識しましょう
386名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 00:34:29 ID:c5C1ifxh
ID:4tKpc3JOさんのセルフイメージでは
387名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 00:49:05 ID:hh1obpJ1
ID:fmHbx92X
こいつが本物のニート。一目瞭然でしょ。
とっとと資格勉強に戻れよ。
388名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 01:03:16 ID:Dpi5W5o4
どんなにしょぼいスクールでも上級にいる奴が
初級の方がましとか、初めて一ヶ月の方がうまいとか思うわけないんだよ
話にリアリティが無いんだよ

たいがいこういう素っ頓狂な質問のあとには、その素っ頓狂さを無視したレスのやりとりが続くよな
何故かはしらんけどw
389名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 01:09:10 ID:hh1obpJ1
>>388
そりゃあ、「テニス板の管理者」気取りの腐れいっこく堂のせいだろ。
390名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 02:28:24 ID:Y37B8eY6
>>372
スクールなんかでは、そん感じか、あとは2バックの並行陣(ベースラインに2人)VS ネット2人の並行陣とかやったりするけど、
個人的にはサービス打ってネットダッシュからの並行陣VS色々って感じが一番いいと思う。
ネット並行陣vsとかってのはネットプレーは上手くなるけど、ゲームでの一番最初のサーブリターンの練習量が相対的に減るから。
多少のフォルトは目をつむるとか、リターンミスはそこから球出ししてとかでやるとか。

あとは、あんまり好きじゃないけどw役に立ったのは、並行陣側にロブあげてチェンジしながらロブカットしてからの並行陣での練習とか。
391名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 02:58:26 ID:iVLmZQe9
確かに初めて一カ月の方が上手いってどんなレベルだよw
どんなにスランプでもそこまで落ちることはないわw
392名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 09:46:45 ID:FNlyUsgi
ID:4tKpc3JO
たぶん傍目から見るとそこまでひどくないんだろうけど、自分で納得できるプレイができないと
そう思ってしまうんじゃない?
393名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 10:57:08 ID:5JX7u/BQ
ID:4tKpc3JO

スクールの決められた練習が上手くいかんってこと?
それともフォアやサーブなど一つ一つのショットがイマイチになったとか?
文見る限りそう受け取れるんだが
394名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 12:07:35 ID:uDzY+qV7
>>372
オーソドックスだけど試合形式でサービスダッシュからの平行陣とリターン雁行陣。

サーバー側はサーバーが後ろに下がり気味の位置からいかに組み立てで
前に詰めるかが課題。浮いたボールを前衛がポーチカットで決めきるのは重要。

リターン側はサーバー側に前に詰められない工夫をいかにするかが課題。
特に重要なのがセンターへのボレーをリターンのパートナーがうまく
飛び込んでカットするか。
サーバーのボレーコースを制約することで後衛のストロークを打ちやすくして
ローボレーを浮かせて前衛がサービスラインのステイから飛び込んでいってポーチを決める。

実戦ではシチュが結構限定されるからそれに準じた練習じゃないと効果が薄いよ。
395名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 18:01:53 ID:Y37B8eY6
そうだね。
並行陣VS並行陣とかvs雁行陣の突っつきでラリー続ける練習あるけど、実際のシチュエーションでそこまでボレー相手にラリーが続くことって少ないし。

実践形式では、実際のゲームで一番多い状況、ポイントを取ったり取られたりする状況を分析して、それと同じ状況の練習をする方がいい。
それと別に、ボレーの技術の練習では、ネット並行陣vs後ろ並行陣とかでボールを数多く打ってボレーのミスを少なくするテクニックの練習と
球出しでのロブの練習とか、個々の技術練習と、目的を分けてやらないと、練習の為の練習になっちゃう。

堀内監督なんかは、ゲームの最初に打つショット(サーブ、リターン)→ポイントを決めるウイニングショット→つなぎのショットの順に重要なんだから、その順で練習すべき、って言って強くしたらしい。
396名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 21:03:05 ID:MxYSL57F
ID:4tKpc3JOです。何人かの答えてくださった方ありがとうございます。
ID:fmHbx92XさんやID:FNlyUsgiさんの言う通り、そこまで変化は分からないそうですが、
ただ、ダブルフォルトが多いのにビビってセカンドサーブはマトモに打ててないのは分かるということ。
その他のショットも自分では全くスピンかけて打ち返してないんだけど・・・

どうにもイップスというものらしいです。
気分転換に新しいラケット買いました。早く治ってくれ・・・

>>393
そうです。全部。影響ないのはファーストサーブ位です。
とにかくスイングするとミスするので当てテニスですね今は。
397名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 10:46:53 ID:nxJLHcdE
いつもの流れすぎて笑える
398名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 10:56:41 ID:N0+2LKJq
>>396
調子が悪いときは誰だってある。そこを乗り切らんと上達はしないぞ。
399名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 11:37:29 ID:7XeDiyjt
>>396
ダブルフォルトが多いって…
セカンドをまともに打てない理由は何? スライスやスピンのかけ方が分からないから?
フォームを考え始めて、迷ってごちゃごちゃになってるだけじゃないか?
ラケットのせいにしていたら、>>398の言うとおり上達しない
400名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 12:53:11 ID:xBTbaCPA
>>397
いつもご自分だけハブられる流れですねわかりますわかりますw
人の輪に溶け込むためには一歩踏み込む勇気です。失敗したっていいんです。
それはマイナスではなくただのゼロ。現状と何ら変わることはないのですから。
401名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 12:54:34 ID:B8Wp8n6I
新しいラケット買う前に、鉛か何かでバランスを変えてみればいいのに。
ほんの少しのバランスの問題でイップスは解決するんだけどね。
402名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 12:59:29 ID:krJ6gjd4
そんなのイップスでもなんでもない
403名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 13:16:07 ID:DJsrwcVq
止まってるボール打つゴルフに有ってもテニスに有るとは思わなかった。
まあどっちかつうとメッタルイッテルネスな感じだw
404名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 13:27:29 ID:DJsrwcVq
いや、メンタルだった。
405名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 15:01:24 ID:zQcj9FT6
テニス暦半年です。(週1)
球出しを打つ練習で常に同じ所に打つように意識してるんですが
方向は一定になっても深さが調節できません。
極端に浅くなったりオーバーしたり・・・
どうすれば安定しますか?
406名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 15:22:55 ID:IRDjGBKW
>>405
ひたすら球数を打つしかない
407名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 15:35:28 ID:7XeDiyjt
最初の内は、

深さイコール球の高さ

と考えればよい。同じ深さに打ちたければ、同じ高さに打つというわけ。
筋力やスイング、立ち位置によって、ネットの上1メートルとか、2メートルを狙うとか変えればよい。
408名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 19:19:30 ID:I7TH72Le
>>396
イップスというのはゴルフではよく使われえる言葉だけど原因は主に二つ。
物理的な変な打ち方をしていて(それでもある程度は上達する。上級レベルまで行くことも可能)
それで、そこそこ打てていたが違和感を感じ始めて、迷いが大きくなって
どうやって打ったらいいんだろう・・・という迷路にハマるケース。
もう一つは理屈でばかり考えていて、豊かな感覚が育たず、
(それでもある程度までは上達するが)
壁にぶち当たり、どうやって打ったらいいんだろう・・・という迷路にハマるケース。

一言で言って、すぐに解決する方法はない。
一から出直すぐらいの気持ちで、まずは難しいことをしようとせず、
やさしいボールを打ってもらって、それを打ち返して、少しずつ物理的に無理のない打ち方を身につけ、
また理屈に頼るのではなく感覚を育てていくこと。




409名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 19:31:55 ID:I7TH72Le
>>405
同じフォームで打つということに固執しすぎてるんじゃなかろうか?
初心者のうちは、より効率の良い打ち方を模索していく時期でもあるけど
ある程度、打てるようになったら毎回、同じフォームで打つことにこだわりすぎちゃいけない。
ボールの深さはボールのスピード、打ち出された角度、スピンの量で決まるものだけど
たとえ球出しのボールでも一球一球微妙に違うんだから
スイングのスピード、打ち出す角度、スピンの量を微妙に調整しなくきゃならない。
これは頭で考えながらやることではなく感覚でやることで、
段々と感覚が身についていくから(それが上達するということ)、
あまりに同じ打ち方をすることに固執しなければ自然と出来るようになると思うよ。
410名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 20:04:03 ID:zQcj9FT6
>>407>>409
ありがとうございます。参考になります。
今日は球出しのボールを打つときの調子は良かったんですが
ラリーになると振り遅れが多くなってしまいした。
これも慣れですかね?
411名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 21:25:14 ID:ETpWkkGg
>>410
慣れ
とにかく何百何千と打ちこんで体に覚えこますしかない
技術的なことをいえば、
@来たボールに対して距離感がつかめてない
Aフットワークが未熟
Bテイクバックを腕だけでひいてる

などが考えられる
初心者ということだからたぶん最初は@の壁に直面してるはず
412名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 13:05:54 ID:695tECsd
>>410
>>411氏の回答に補足でテイクバックが遅いことも要因のひとつ。
上級になればテイクバックからインパクトまでを一挙動ですることが
流行だけど初心者のうちは先にテイクバックしておく意識が重要。

この問題の要点はタイミングのとり方でバウンドする瞬間に合わせることが
多いけど、スピンのきいたボールなどはバウンド後の変化が予測を超えるケースが
多いためどうしても振り遅れやすくなる。
コンパクトなスイングでかつ撃ち負けないパワーを出すにはボディターンをしっかりした
テイクバック状態でボールを待つのが有効。

上級になればいろんな経験から予測精度もあがるし、速いボールには
ボディターンを7割ほどにとどめてカウンターショット狙いにしたり、
遅ければダブルステップで間を合わせたりなどの引き出しも増える。
413名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 18:43:43 ID:o24tyvwk
バックのリタ-ンだけどアドバンサイドは何とか返せるのだけど
デイュ-スサイドになると左のほうに
ボ-ルガ流れるリタ-ンになりアウトするのです
どうしたらいいの
414名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 18:47:16 ID:1sZFv9g0
体の向きやなんやかんやを変えて流す方向を右に向ける

それよりもまずバックのコース打ち分けを練習する
まずスピンをしっかりかけるように打つのが基本
415名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 19:15:33 ID:sk4kwUgW
>>413
俺は逆にバックはアドサイドのリターンが苦手。
416名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 21:08:31 ID:U6ee0xPv
1stのリターンだけど、グリップはコンチでかまえてる?それともフォアより?
というのは、スクールの練習だからサーブが速い人もいれば当然遅い人もいる
だから「あ〜あの人サーブ結構速いからコンチのスライスで返そう」
「この人は遅いからフォアグリップでコンパクトにリターンしよう」って感じでやってんだけどいいんかな
相手のサーブ速度によってフォアグリップだったりコンチだったりと統一してないやり方はよくないんかな?
417名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 21:27:16 ID:dzPE0yiQ
グリップは好きにしたらいい。マジで。
相手のサーブを見て、最適なリターン(グリップ含む)を決めること自体は正しいよ。
状況判断や対戦相手の観察は、大事な練習の1つだからね。
だけど、人を見て最初からリターンを決めるのは良くない。
知らない相手には通用しないからね。こうしてスクール病ってやつになるんだろう。
418名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 21:33:00 ID:HrKbjvaI
>>416
基本的には一つの握り方で待つものだけど
必要とあれば若干握り方を調整するという感じが良いよ。
たとえばバックハンドに非常に取りにくいサーブを打ってくる人がいて
そのサーブを打たれると、かなりてこずってしまうとする。
そうしたら気持ちの70%ぐらいをバック側に集中して待つ。
自然とグリップも若干バックハンド寄りになるだろう。
そのような感じで微調整するといい。

ただし特にそういうことをしなくてもグリップをユルユルの状態で待っていれば
(そしてバックスイングをするときにきちんと握る)、ほとんどの場合、対応できる。
419名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 22:50:36 ID:U6ee0xPv
なるほど
理想はコンチネンタルでもっといて、どちらに来てもそのままの握りで返すことだけど、
フォア側に来た球をコンチで返すとホームランになる確率が高い品・・・
420名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 23:08:19 ID:HrKbjvaI
>>419
どちらに来てもそのままの握りで返す、というやり方で上手くいってるなら、それでいいけど
もともとコンチネンタルグリップの人は別として
プロも含めてほとんどフォアとバックではグリップ違うよ。
バックスイングするときに握りを変えるわけ。
待つときにユルユルに持っていれば出来るはず。
421名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 23:09:13 ID:dzPE0yiQ
>>419
おいおい。そりゃ相手のサーブがとても速いときだけだぞ。
ボレーの要領でブロックリターンをするのに向いてるからな。
テイクバックできる余裕があればグリップチェンジもできるから、
コンチにこだわる必要もない。

で、お願いなんだが次から質問テンプレ埋めてちょうだい。
初級レベルってのが今ようやく分かったから。
答える側のことも、少しは考えてくれな。
422名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 23:25:31 ID:o24tyvwk
遅いアンダ-サ-ブなんだけど弾んでから体に向かってきたりして
変化が激しくてラケットにまともに当てれないことが多いのだけど
どうしたらいいの
423名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 23:38:03 ID:PcXevG64
>>422
足を動かせ

以上
424名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/21(金) 17:41:38 ID:FA6wJ6Fo
普通なら落ちたところにいけば、ボ-ルが来るのだけど
落ちてから何処に曲がるかわからないし
少し離れてとろうとすれば
ボ-ルが落ちてしまって取れないのです
425名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/21(金) 17:45:28 ID:BUo1lQiT
>>424
弾んでから脚動かすんだよバカ
ギャーギャー言うならスーパーライジングで返せ。イレギュラー無視できるぞ
426名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/21(金) 22:56:08 ID:VS0UDwSC
>424
>落ちてから何処に曲がるかわからないし

相手のスイングを見てれば、ボールがどう回転
しているか分かるはず。
まったく予想できないなら、すごい魔球だ。
ぜひうpしてくれ。

427名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/21(金) 23:12:36 ID:ELsOVoN9
>>424
遅い球ならバウンド後の変化見てからでも十分対応できると思うけど。
というか基本的に一方向じゃなくて左右両方に曲がったりするの?
それならどんな打ち方してるのかぜひ聞きたい。
428名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/21(金) 23:42:59 ID:23mfpYN6
ボレーの時にファアボレーの時は最初右足出してヒット時左足
バックボレーの時は左足から右足って習ったんだけどこれでいいの?

429名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 01:29:53 ID:1at63NHU
>>428
もし球出しのようなボールを何の制限もなく打つなら
フォアなら左足で踏み出して左足で着地、
バックなら左足で踏み出して右足で着地になるのが自然だけど
それは自然とそうなるだけのこと。
実際のテニスでは色々な状況が発生するわけで、
その状況状況に応じて対応しなくちゃならない。
だからフォアなら右足→左足、バックなら左足→右足のように
決め付けないで、もっと柔軟に考えよう。
そうしないと状況状況に応じて瞬時に、かつ柔軟に体が対応できなくなってしまうよ。
430名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 01:54:52 ID:9JorV7Wg
>フォアなら左足で踏み出して左足で着地

それはない。ないよ。ないぜよ。
あらしまへん。おまへん。なか。
431名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 11:16:56 ID:qQlx5ARj
中級レベルのスピードのサーブに対するフォアリターンではボールはある程度的確に
捉えられはするんだが、よくネットしちまう
もしくはギリギリの高さで通過するといったところ
フォロースルーでしっかり持ち上げてるつもりだなんだけど、もっと持ち上げたほうがええか?
432名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 12:45:29 ID:cu35u66C
>>428
基本はそれでおk
フォアなら右足をボールの後ろにセットして、打球方向の前に左足をステップイン。
そうすると、身体が前に動くために、ボールが深く返りやすい。
これが、右足ださずに斜めに左足だけステップすると、斜めにラケットも当たるし、ボールにペースが出なく、短くなる。

バックも逆。
ただ、左右の遠いボールや速いパッシングはそんな暇がないので、ラケットを出して当てるだけでもおk(ブロック・ボレーとか言う)

(これは中級以上のケース)
足も重要だけど、ボレーの場合は、ステップより先にラケット面を作ってからステップをするのが大事。そうすると、足が合わずにギリギリ届いたボールでも返せる。
それと、左右に遠いボールでは、フォアでは、最初に右足を右に出してから、更にもう一度右→左とステップするとサイドラインまで届く。
出来れば少し薄いコンチで握れるとかなりリーチが広がる。
ま、これは緊急ショットだから、出来れば、と言う話だけど。
それと、
433名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 12:51:03 ID:cu35u66C
>>431
ボールがある程度ちゃんとスイートに当てられるなら、単にもっと上を狙って打てばいいだけじゃね?
結構、ボールを通す軌道をイメージするだけで弾道が変わったりするよ。
逆に、手元でボールを持ち上げようとかすると、面がぶれてミスが増える。

ダブルスのポーチを避けるのにも、ラケットの届きにくいセンターの上(中ロブほど上じゃなくて)とかもリターンでは有効。スピードは要らない。

持ち上げるというより、トップスピンロブの感覚でスピンをかけた山なりのボールで返すイメージで。
多分、今はスピードで対抗しようとフラットな返球になってるんだと思う。フラットで持ち上げると、バックアウト確実。

俺はフレームにあてて、カス当りトップスピンリターンでのリターンが武器w
434名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 13:20:52 ID:61GnQo/p
センターの高い球が有効ってどのレベルだよ
んなもんぶったたかれておわりだよ
435名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 14:50:42 ID:rMpBGfCX
>センターの高い球が有効ってどのレベル
テニススクール中上級程度、NTRP2.5くらいまでじゃね?

ある程度以上のレベルにとって格好のチャンスボールになっちゃうけど
スクール中上級程度のレベルまでだったらそういう球を安定して打てるように練習するのは間違いではないと思うよ
それが打てるようになってから、次の段階に進めばよいかと
まあ>>431はテンプレとまではいかなくても、
自己レベルを申告してからの方が適切な回答を得られやすいから今後そうした方がいいよ
436名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 16:43:44 ID:VuossUwX
スクールって2ヶ月に1クールで毎週練習するテーマがあるみたいだけど、2ヶ月立ったらまた2ヶ月前の週と同じ内容の練習するの?
例えば第一週目はサーブの練習を中心にやったとする。
そうすると2ヶ月後の第一週目も同じようにサーブの練習するの?
みなさんの所ではどうなってますか。
437名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 17:59:21 ID:9JorV7Wg
技術と関係ないんで、こっちへどうぞ。

プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220273112/
438名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:10:23 ID:VuossUwX
過疎ってるからここで答えてくれ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:17:20 ID:J/mLetlk
スクール生の〜ってスレも有るよ。
440名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:17:41 ID:qQlx5ARj
テーマ戻らんと思うけど
やることは腐るほどあるし
441名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:21:44 ID:qQlx5ARj
>>433
忘れてた

一応スピンはある程度かけてるけどよー分析するとフォロースルーはやや前方気味に
やってるきらいがある
だから球は直線的にいってしまうんだとおもう
それはそれで速い打球になるからいいかもしれんが、かなり危険
だからもうちょっとなんつうの?
軽くアッパーぎみにスルーとればどうかなーと思ってる
442名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:26:29 ID:vK1s7aMv
結構腕力があるし、ウェスタングリップなのにイマイチスピンが掛からない。
バックはグリグリかかる。だけどフォアは、回転してる様子が目で見て分かるくらいに回転してない。

ナダルみたいに振り上げればかかるけど、普通にスイングしたときにはあまりかからない。
原因を教えておくれ。
443名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 19:32:13 ID:ijjWy99i
>>441
自分中心に考えてるとフォローを上へと言う発想しか湧かないね

ボールを中心に考えてみると、自分の重心を落とし相対的にボール位置を上にさせ

下から上に打ち上げ易くできると言う発想に行き着く
444名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 21:11:47 ID:yoWX2jBI
>>442
フォアの腕の動きって簡単に言えばアームカールでダンベルを持ち上げる動作と同じなんだけど、君は逆に下げる動きをしてないか?
下げるときの動きをしてると腕と手首の構造上、スイングしようとしてもあまりスピンかけれない

違うって言うなら動画を出してくれなきゃ答えられないな
445名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 10:48:37 ID:doL7mnth
片手バックハンドでスピンを増やすコツを教えてください
当ててかえすだけの貧弱バックから卒業したいです
スピネーションがどうのとか言われましたが…よくわかりません
446名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 10:49:18 ID:YwHVyn3w
>>442
普通にスイングって意味がよくわからない
ナダルみたいに振り上げれば掛かるならそうやって打てばいいだけの話じゃ?
447名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 11:08:50 ID:iTkmG6MU
>>445
>片手バックハンドでスピンを増やす
スピネーションとか気にしないで、ラケット引く時に下に引けば
いいんじゃね。フォロースルーは胸を開いて上方面に。

これで足りなければ、またもっとやり方が有るとは思うが。
448名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/24(月) 00:21:14 ID:WE1102/S
まずスイングスピードがいるで
ほんで膝曲げて腰落として
肩をぐっとひいて
一気にスパーンや

>>446どやっ わからんやろ
449名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 21:59:00 ID:TbYT8odp
>>442
テイクバックのとき、
ラケットフェイスを伏せる(外に向ける)。
あとは、ループが小さいんじゃね。

>>445
スピネーションをとりあえず理解してくれよ。
450名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 22:13:06 ID:ksiuuzrC
>>442
テイクバックでラケットヘッドを落としてください
451名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 17:02:16 ID:/zznnW4y
ラケットの遠心力を使うためにはどのようなことをすればいいですか
ストロ-クでボ-ルガ来る前に腕を引いて打つ面を作るのはわかるんだけど
452名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 17:42:10 ID:rbVKEJDY
パワーストロークってのを買ってきて、素振りしてみてはどうでしょう
ただこれは結構高いですので、お金がもったいないなら、水を1/3くらい入れた2Lのペットボトルでも十分代用可能です
あとはラケットの先に重りをつけてみる、などかな
453名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 23:31:43 ID:F31u1ggK
>>451
薬指と小指を開いてしまい、
親指、人差し指と中指でラケットを持つ。

グリップがプラプラの状態になるので、
ヘッドを走らせないと返球できなくなる。

感覚がつかめたら、薬指と小指をもどす。

ところで、初心者ですか?アドバイスの仕方も変わってきます。
454名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 11:40:23 ID:DFMUUNnq
>>452>>453
習わないで本を見てこうかなと思ったりしてやってるのですが
ボ-ルガ当たる前ににヘッドをおとして
インパクトのときにグリップなのかヘッドなのか立てるのかな、なんて
思ったりしてます
この動きでいいのかなと考えてるのですが
ヘッドを落としてから遠心力をつかい
ヘッドを振りにくためには小指と薬指を離すと
走りやすいということなのかな
455名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 12:07:22 ID:2kctYk36
>>454
習うより慣れろの方が上達が早いですよ
ちなみにボール・コンタクトの際にフォアストロークとサーブは人差し指、片手バックは親指に力を入れてください
小指と薬指を離すのはやらないほうがいいです
456453:2010/05/27(木) 22:56:55 ID:jll3wDUj
>>454
うまく伝わっていないので、忘れてください。ゴメンナサイ。

>>455
>小指と薬指を離すのはやらないほうがいいです
なぜやらない方がいいのか、教えてください。m(_ _)m
457名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 18:15:15 ID:8in0Sutn
片手打ちバックハンドのスピンを練習しているのですが、
最新の打ち方をするためのポイントを教えてください
フォアで言うオープンスタンスで体の回転を使う、ワイパースイング、低い位置へのフィニッシュ等です
どうも回転のかかりが悪くて…
アドバイスよろしくお願いします
458名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 19:45:27 ID:tOxwTH8w
最新の打ち方ってどんなの?
459名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 19:47:01 ID:/Q6XJUcd
要旨を絞って質問してください
460名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 19:56:25 ID:rngFqNft
低い位置のフィニッシュってどっから出てきたんだ?
スピン意識なら斜め上じゃないの?
グリップの厚さに関わらず
461名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 19:58:19 ID:/Q6XJUcd
どっからったってそれ5、6年くらい前から言われてるよ
私はコーチの球出しの最初の10球くらいでマスターしましたよ
あんなもん10級も打てば誰でも出来るわ
462名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:02:22 ID:tOxwTH8w
>>457
そもそも回転のかかりが悪いのに新しいも古いもないんじゃないの。

小指側から親指側へのラケットワークが使えてないとか。
左肩がスイングと一緒に回っちゃってシャープに振り切れてないとか。
そもそもインパクトのコツがわかってないとか。
列挙してくれたよな仰々しいものじゃなく、もっと基本的なところの気がする。

片手バックが新しくなったなんて最近聞かないけどな。
なんか新しい人出てきた?
463名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:04:58 ID:rngFqNft
実践で相手のコース狙った強打を安定して強打できるぐらいのレベルになったの?
10球で?
すごいね

ところで低い位置にフィニッシュってプロだと誰がやってる?
南米辺りの厚い握りのプロでもフェデラーや他の薄いグリップのプロでもあんま見たことない気がするんだが
464名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:08:53 ID:ub7m0noX
>>461
5、6年くらい前からって、正確には何年前よ。
コーチって、スクールの話? あんたはテニス歴何年でクラスは何?
実際には、どんなボールが飛んだの?
465名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:14:57 ID:tOxwTH8w
>>457
>>低い位置へのフィニッシュ
確かにフォアでは良く聞くが、バックでははじめて聞いた。

腕の構造上どうやるんだ?
スライスのスイングの話と混じってる?
466名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:30:22 ID:t3h2xhUb
各位
ID:/Q6XJUcd
は構ってはイケない人。
467名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 20:34:28 ID:JHU+37eH
く(゚д゚)了解
468名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 22:15:43 ID:snASItl4
質問
テニスのサーブ前の玉突きがうまくできません
あれ、どうやってんの?

慣れ?
慣れなの?
469名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 22:59:04 ID:IZ9KXEA7
>>468
なれだろ
470名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 23:06:00 ID:vgB2jmB5
>>463
こいつ気持ち悪い。

相手のコース狙った強打を安定して強打できるぐらいのレベル

はいはい
471名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 23:06:39 ID:vgB2jmB5
>>468
やらなくていいよ。自分のリズムを作るためにやる儀式だから
472名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 23:17:25 ID:/Q6XJUcd
>>468
慣れですね

あれは是非ともやったほうが良いです
サーブの入る確率が格段に違います
473名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/30(日) 23:41:34 ID:dqbeLnPM
玉突きによるサーブの入る確率アップを狙うなら

トスをする手で突く
ラケットで突く
どちらがいいですか?
474名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:00:16 ID:aJAzCnhp
>>473
儀式だからリズムだからひとそれぞれ
475名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:03:45 ID:9TjErqFm
玉突きならジョコビッチかエフレン・レイズの動画が参考になるぞ
476名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:05:16 ID:TLoYEMZo
左手は
そえるだけ
477名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:25:54 ID:sGCUAGxl
<テンプレ>
・年齢/性別:20/男
・テニス歴:ほぼゼロ
・レベル(NTRP値、>>5-6を参照):1.0
・シングルス/ダブルス:ダブルスについての質問です。
・プレー頻度:一年に二・三度です。
・目標:気楽なものです。
・問題点または質問
前衛後衛もはっきりせず、真ん中のラインから
サーブを横打ちして良いレベルの気楽なテニスです。

ですが、体の横で軽く上げて横打ちしても
サーブがコートのはるか横に飛んでいってしまいます。
いくら返されてもいいのでダブルフォルトをとられないようにしたいです。
確実なやり方があれば教えてください。

また、ラリーの際、ボールとの間合いの取り方がわかりません。
目安があれば教えてください。
478名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:33:31 ID:aJAzCnhp
>>477
怪我しないようにナ
479名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 00:57:31 ID:lKXxulbV
>>477
一年に二・三度では無理
最低週一度
480名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 01:10:11 ID:RBT/rraE
>>473
儀式だからリズムだからひとそれぞれですかね

>>477
何を書いているのかよく分かりません
質問は具体的に要旨を絞って
481名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 09:36:48 ID:id1B5DCD
テンプレ使っても返ってくる返事はこの低クオリティ。
テンプレ使えとかどの口が言ってんだかw
482名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 10:29:42 ID:TOLTt5dr
ニートってまだいたんだな(笑)
483名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 10:41:56 ID:SmpfPvbc
質問選んで答えても構わんだろ。
教えたくてしょうがない人は何でも書くかも知れないが。
484名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 17:45:34 ID:v2pl7rmY
レベルが低い人に対してどんだけ上から目線なんだよ人間として恥ずかしくないのか?

>>477
初心者のうちは技術よりも良いイメージを持つことの方が大事です
ストロークやサーブのときは相手コートにラケットを放り投げるようなイメージを持ってください
ふんわり山なりに放り投げるイメージで打てばサービスコート内に落ちると思います

ラリー時のボールとの間合いについては沢山練習して自分で身に付ける他はありません
フットワークをなるべく素早く小刻みにして常に微調整することを心がけていれば
徐々に身に付いてくるかと思います
485名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 19:15:53 ID:2McxR2A8
>>484
年に2回か3回の、とうていテニスプレーヤーとは言えない人に対して
良いイメージを持てだの
素早く小刻みなフットワークで微調整だの
まったく無理だって。1年後にイメージなんか残ってるわけないだろが。
相手見て答えろっての。

>>477
ダブルフォルトというルールをなくして楽しく遊びましょう。
草野球ならフォアボールなしみたいなもの。
間合いの取り方はキャッチボールの要領で。
ウォームアップで1バウンドキャッチボールをしてみたら?
あとはラケットに当たれば何でもOK。
486名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:04:57 ID:hZbXDV8g
・年齢/性別 20代 男
・テニス歴 8年
・プレー頻度 週3日前後

フォアハンドについてですが手打ち気味だと言われます。
確かに自分でもスピードは出ているのですがバウンド後の伸び、跳ねが
あまり無いように思います。
手打ちを直す改善方法がありましたら教えて頂けないでしょうか?
レベル的にはドローに恵まれれば市民戦で8止まりくらいです。
よろしくお願いします。
487名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:08:26 ID:RBT/rraE
テイクバックの際に股関節を捻り、「腰を入れて」下さい

あと、真の強者はドローに関係なく勝ち上がってきます
だからドローを気にしてガクブルするのは個人的には好きではないかな
フェデラーがドローを見てガクブルすることがあるでしょうか
どんなにきついドローで一切気にせず、どっしり構えておくことが試合で実績を上げるために必要と考えます
488名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:17:35 ID:VcSFZ4W1
>>487
死ねよ。
489名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:22:28 ID:b1p02L/1
>>487
死ななくてもいいから、ニートはコテ付けろ。
こっちであぼんできりゃ無用な諍いも無くてすむだろう。
490名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:34:16 ID:HUH8exBz
そして俺は華麗にスルー






しまった。
491名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:55:26 ID:TOLTt5dr
ていうかまだいたことに驚き
最近きてなかったから心入れ変えて勉強してんだと思ってたけど、やっぱり何もかわっとらんかった
自分でこないという公約を守れない
ダメ人間
492名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 22:53:47 ID:3d3yzJA2
>>486
手首を固めて打つ。直角な感じに。基本動かさない。
テイクバック時、肩にあごが乗るくらい上半身をひねる。
全身を使って打つ。なんかプロの動画参考にして。

市民戦で8止まりがどれくらい巧いか判らん。
手打ちと指摘してくれる人がいるならその人に聞けばいい。

動画で上げてくれたら答えやすいとか思うんだが。
テンプレに動画再生できるupロダとかつけようぜ
493名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:01:26 ID:GkurkMoc
>手首が直角
程度によるけどこれは手首の負担がかかりやすいし、それをやった時のスイングイメージが悪くなる
上手くはいえんが、ワイパーのイメージが強く出すぎるというかスイングベクトルがずれるというか
それをやることでフォームが直接悪くなるわけではないからそれでいい人もいるが
手首はコックしないのがとりあえず無難だと思うよ
494名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:12:34 ID:RBT/rraE
手首の角度は120〜130°程度といったところでしょうか
日本ってどういうわけか「直角信仰」が根強いですね

手首を直角に曲げろ、膝を直角に曲げろ
手首を直角に曲げたら手が痛いっつーに
膝を直角に曲げたら足の力を使いにくくてしょうがない
膝は140°程度が一番力を出せるのに
495名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:12:46 ID:2McxR2A8
>>486
バウンド後の伸び…トップスピンの掛かり具合による
跳ね…バウンド前の軌道の高さによる
これらは手打ちとは関係ないです。今は邪魔になるので忘れておいてね。
んで、手打ちにも色々あって、例えば
1 軸足の踏み込みタイミングが悪くて、体重移動の効果が全然ない
2 ボディ(体幹なんて言い方も)が固まってて、腕だけ振ってる
3 手首をぐねぐね使ってボールを引っぱたく
みたいに、それぞれ対処法が違います。
確かに動画があったら一番いいんだけどなぁ。

>>492
今風の打ち方では、手首は固めないんだよ。
固めるとトップスピンがかかりにくい。まるで卓球みたいな動きになるよ。
肩にアゴも乗せない。フォアハンドでこれは、明らかに引きすぎだから。
496名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:14:05 ID:RBT/rraE
実際には手首を固めませんがイメージとしては手首を固めないとダメです
あとフェデラーは肩にあごを乗せてます
497名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:15:47 ID:2McxR2A8
NGID:RBT/rraE
498名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:21:55 ID:3d3yzJA2
なんかごめん。いろいろ言葉が足りなかった。ごめんなさい
>>495さんきゅ
固めるのが今風だと思ってたぜ。
おれ自身卓球みたいな動きではないんだが
肩にあごもどちらも意識と実際の乖離だろうな
499名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:27:07 ID:3d3yzJA2
俺はフラットドライブ好きで
今主流のドライブ系の人とは少し認識の違いがあるかも
質問する人はプレイスタイルぐらい書いてくれ。
500名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:31:05 ID:xzHJzvrC
バックが好きです(#^.^#)
501名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:35:59 ID:GkurkMoc
>>499
テイクバック時の利き手は高く保つタイプ?
502名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 23:41:30 ID:3d3yzJA2
>>501
ボールの高さに合わせて
フォアはフェデラーを参考にしてる
さっきの直角は意識の話だったすみません。
スイング時まで直角に保つ筋力はないです
503名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 10:36:16 ID:Nay8FX/y
テイクバックしてラケットをダウンするとこらへんまではまだ手首は自然な状態にし、
振り出しに入るときに初めてコックするけど
もちろん手首が屈折される限界まで
この角度は人によっては違うかもしれんが、基本曲げられる限界まで折る
じゃないとインパクトのとき球威に負けて弾かれる
504名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 12:01:46 ID:rhsoeViB
>>502
前へのスイングで角度を維持させるのに力は使わないよ。
ヘッドが遅れる形のまま振り出せばいい。
ジュニアの女の子なんかはみんなこんな打ち方じゃない?
505名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 12:29:14 ID:eViTXjgE
ボレ−でインパクトのときひじの角度とか気にしなくていいですか
手首とひじの角度とか関係はどうでしょうか
506名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 12:41:49 ID:+oFcqbqK
>>499
テニス歴10年、オールラウンダー

>>505
手首についての質問なのか肘についての質問なのか要旨がはっきりしませんが、ひとまず肘の角度について書きます

ボレーの場合は肘はほぼ真っ直ぐですね
100%完全に伸ばしきると肘を怪我しやすいから若干余裕を持たせますが、
完全に真っ直ぐではありませんがほぼ真っ直ぐです
507名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 12:46:31 ID:NnlHmDFE
片手フォアボレーの時の動きは「抱きしめる」動作って習ったぞ。
遠くから走ってきて抱きしめる ではなく 目の前にいる相手を抱きしめるような感じで。

誰がいってたんだっけな?松岡修三?
508名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 23:01:45 ID:rnjkBkfA
BC級(学生除く)シングルス試合でストローク合戦になってしまうと、
エースやウィナーを取られることが多いです

ボールスピードがもっと速いプロはどうやってボールに追いついているんですか?
短距離は自身があるのですが実際の試合では追いつけないんです
509名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 23:40:11 ID:bSIf0Wk+
つ テンプレ

上手度/下手度がまったく分からんとです。
510名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 00:07:44 ID:qcxvQwNg
>>506
>>507
ほぼまっすぐですか、多く曲がっていたら
どういう風にうまくいかないのでしょうか
また手首はどのように意識したらいいですか
自分はまず足がべったりと動かないせいもあるのか
手打ちで体重が乗ってないとも言われました
また体に近くに着たら手を伸ばして当てれるのかなと思ったりします
511名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 08:27:47 ID:3RCjOBLD
>>508
>ボールスピードがもっと速いプロはどうやってボールに追いついているんですか?

ダイエット+トレーニング

>短距離は自身があるのですが実際の試合では追いつけないんです

多分最初の一歩が遅いのではないかな
相手の動作をよく見て、スプリットステップのタイミングをしっかりしてください
512名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 09:29:15 ID:2cKOOYMd
>>508
ラリーしてる最中に、
・少しづつ前に出ていってしまってる
・少し振られたときに、振られた位置で構えてしまっている
・スプリットステップをしていない

この3点のどれかだと思う。シングルスの試合出てるって書いてるのに
テンプレって(笑)
513名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 10:03:36 ID:01MOtj3D
514名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 10:50:27 ID:IRIixyO2
テンプレとかネタで言ってるんじゃないの?テンプレって言いたいだけで。
そもそもがテンプレ書いてもマトモな答えなんか返ってこないソースは俺
515名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 11:53:08 ID:uM0rsA1E
>>508
●ストローク乱打、ボレスト、リターンの練習中からスプリットステップのクセをつける。
●自分の打球が一般的にどれ位の威力があるのか仲間から聴き自分がいいショットを
 打っているのか、逃げでただ返すだけのショットを打ってしまったのかはっきり認識する。
●振られた時にセンターにもどりすぎない。
●ふだんから振られた時に戻るステップワークだけ練習してムダなステップを無くす。
●相手の打つコースはあまり読まない。打ってからなるべく早く反応する。

基本的にこんなところでしょうか
試合では相手がいるのでそれぞれ得意のショットは違う。それはの都度対応を
覚えていくしかない。
516名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 13:49:56 ID:yT7bUrDQ
>>510
片手のボレーを打つとき、ひじの曲がり具合は固定しないで、
打点の遠い、近いで調節した方がやりやすいと思います。
517名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 21:22:48 ID:jTEGZc/o
>>508
読みだよ。
自分の打ったボールが相手のコートに飛び、相手はそれを追いかけて打ち返してくるわけだが
この数秒の間に、たくさんの情報が含まれてる。
そうした情報を的確に判断し、さらに的確かつ瞬時に反応する。
かなりの部分はセンスの問題で生まれつきのものだろうが
(たとえば伊達はこの能力が非常に高いが松岡修造はまったく伊達のレベルに達してなくて
松岡は伊達の能力にビックリしていた)
誰でも改善することはできるはず。
上達のための一例だが、プロの試合を見て自分がどちらかの選手になって
プレイしているつもりになって、相手の打ってくるコースやショットの種類を毎回
推測しながら観戦してごらん。
といってもプロはコースを読ませないために打つ直前までコースを読ませない工夫をすることが多いから、
推測するのが難しすぎると思ったら、誰の試合でもプレイでもいいから、
そういう視点を持って見る癖をつけるといいと思うよ。
518名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 23:32:04 ID:6xe0I2VQ
レベルの低い508です
皆さんありがとうございました
読もうとすると、読みが外れたときは動けなくなってしまうときってありませんか?

ストロークの時のスプリットステップはしているつもりなんですがねえ。

いまプロの試合を見たのですが、よく追いつけるなってホント感心します
519名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 23:42:38 ID:u/202gvW
>>518
>ストロークの時のスプリットステップはしているつもりなんですがねえ。

スプリットステップは「相手のインパクト音と同時に着地」と認識してください
つまり、インパクト前からジャンプを開始するということ

>読みが外れたときは動けなくなってしまうときってありませんか?

そこらへんは経験でしょうか
こんな感じで打ったらどのコースに来やすい、ってのを絞り込んでおくと良いです
こっちは70%、あっちは30%、みたいに
0%ってのを作らないのがポイントです 世の中に絶対は無いからね
ネット麻雀ランカーより@俺には牌が透けて見えるんだぜ!
520名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 00:39:19 ID:aZP3Z4xm
武術なのかもしれませんが縮地法というものを教えてください
テニスで凄い役に立つと聞いたので
521名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 12:22:18 ID:BjxNrz6b
>>516
体の近くは、ひじを深くまげてあてにいくのでしょうか
フォアでは体を開かないように当てるコツとかありますか
522名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:38:00 ID:XeAIBIth
>>518
・スタンスが広すぎないか?
 リターンなどのある程度コースが限定されるときのスタンスと
 ストローク戦で移動範囲が広いときのスタンスは変える必要があるよ。
・いきなり横向きで走ろうとしてないか?
 走る方向に小さくサイドステップして体をターンさせながらダッシュする。
 例としては左へ動くときにまず左足を軽くステップしてから右足をクロスさせる。
 スタンスを広くしてるとこれができない。
 いきなり右足を大きくけりだしてクロスさせるとけりだすために右足に重心がのるので
 結果的に遅くなる。

>読みが外れたときは動けなくなってしまうときってありませんか?
あるある。
でもそれはチャンスボールを相手に与えたときだけ
通常のときならば山張りすぎなので予測しすぎないこと。
C級ぐらいだと普通なら逆クロスの展開でも打ちやすいクロスに打つのなんて
ざらにある話なので。
オープントーナメントのほうがよっぽど打ちやすいなんてよくある話です。
523名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:55:14 ID:XeAIBIth
>>521
505さんですか?
ひじの曲げる角度は距離との相関関係にあるので気にしないのが正解ですよ。
近ければ曲がってますし遠い間合いならば伸ばすしかありません。

手首も気にするよりはインパクト時にラケット寝かさないのが正解です。
インパクトポイントよりもグリップが下になるようにするのが基本です。
前腕とラケットが直角に近いVの字を作ってネットの白帯を狙ってボレーします。
このときフレーム面を3cmほどオープンに開くと自然にラケット面を転がって
スライスがかかり、その分ボールが浮いてきれいにネットすれすれを超えてくれます。
524名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:24:58 ID:BjxNrz6b
>>523
ありがとうございます
フレ-ム面を開くというのはコンチネンタルで握ってるので
後ろに手首をひねる感じなのでしょうか
525名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:00:56 ID:edkmezYw
ま た お ま え か

糞質問厨逝ってヨシ
526名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:05:23 ID:5aiOTdH6
質問無視されたか自分の答えたのに無視されたかで腹立つ気持ちは
俺もよーくわかるけどさ、
それでスレで怒りをぶつけて荒らすこととは別問題だぞ。大人になれ。
527名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:07:56 ID:edkmezYw
そんな私怨じゃない。
いい加減訊き方を覚えろってこと。
528名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:32:03 ID:lORGrqBi
>>521
>>フォアでは体を開かないように当てるコツとかありますか

ストロークと同じで左手を前に出して肩を入れて構える。
右手のスイングと対称に左手を動かし、Vの字を書くようにスイング
これで開かないよ。
529名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:30:17 ID:Cj39RaBB
跳ねないサーブはどうしたら打てますか?
530名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:37:35 ID:fTKAy2BR
スライス回転をかけてください
531名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 04:01:14 ID:Cj39RaBB
全く跳ねないサーブを打ちたいんですが
532名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 04:43:59 ID:nFkxAXx9
>>518
基本的に「読みが外れたときは動けなくなってしまうとき」っていうのは無い。
読みというのは一か八か博打のようにやるものではなく、
色々な情報から的確に判断するのが「読み」だから。
ただし相手がかなりの上級者、またはわざとどちらかに打つ振りをして
逆方向に打つセンスに優れた相手だとそういうことがある。
プロレベルだと十分に余裕があるときはフォームを隠して
相手を動けなくさせておいてドーンを打つっていうのを普通にやってる。

またプロの読みが、すでにポジショニングの時点から始まっていて、
相手の姿勢やポジションからボールが返ってくる範囲を推測できるから、
それに合わせて的確なポジショニングをしておく。
これも「読み」の作業の一つ。
素人でもある程度こういう作業をやってはいるけどプロは抜群に上手い。
533名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 05:08:19 ID:76n6YLe0
>>531
物理法則に則っている現実のテニスでは不可能です
テニヌなら可能ですので、転向することをオススメします
534名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 00:10:01 ID:AekqmZd4
http://www.youtube.com/watch?v=1ImeQaAyFPc&feature=channel

この動画を見ると、インパクトの少し前に大分手首の力が抜けていて
ともすれば手首のスナップだけが目に付きそうです
あれだけ手首が大きく動いていて、インパクトに体全体の力が
タイミングよく合っているんですね

私の場合あんなに手首が後ろに折れるほど脱力してしまうと
下半身の力の伝達とタイミングが合わず、手打ちになってしまいます
535名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 14:50:05 ID:ElBr1BI1
両手バックでヘビースピンを打つためにはどうすればいいですか?
536名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 15:08:01 ID:/cPyZ877
>>534
ウォームアップ時のリラックスした打ち方なので足はつん立ち状態で参考にはできないが
体軸を中心にした体の回転がスイングをリードしている所は参考になる

インパクト直前には体の回転を止めるようにしてるのには気付いたかな?

回転してきた体を止めることで腕とラケットが「まるで前方に放り投げられるような感じで」
自然に振り出されている

初中級者は常に小手先にこだわろうとするけど体の根幹部分の動きにもっと意識を置いて欲しいものだ
537名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 15:28:33 ID:Mt0CZEeR
これはウザイ
538名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 17:07:16 ID:HQ59Pfwk
ニートよりウザイ文体をテニス板で見たのは初めてかもしれん。
539名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 18:09:07 ID:1ETs68Md
またまたニートお得意の自作自演じゃねぇのか?www
540名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 19:21:30 ID:q6ZOI0vp
>529
こういうサーブか?
ロディッククラスじゃないと難しいみたいだぞ!?

http://www.youtube.com/watch?v=PvC33gSTSR4
541名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 19:36:15 ID:AekqmZd4
534だけど
今日テニスした感想は

あの動画ほ手首を折って打つのは相当タイミングにシビアだということ
今まで体は回しっぱなしでとめる意識は無かったこと
です

右肩が前に出るくらいまわすよりも、キュってとめたほうが腕が前に出されるって事ですかね

542名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 20:09:29 ID:IZ6ftyvx
どんな技術論をベラベラ並べても、芯でボールを捉える能力がなければニートの妄言以下
543名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 20:20:55 ID:wMlf7pO5
スマッシュだかどっかのポールファインだっけ?の解析で、「フェデラーはボールを60cm押し出している!」ってのがあったけどな。

人間の目で見てるとか、コマの少ない動画だと分からないけど、1000分の1秒の撮影とかだと、インパクト前後で同じ腕の形でかなり押し出してるらしい。
544名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 20:43:30 ID:ZoVik91p
※フェデラーじゃなくてもその辺の上手な中学生でも押し出しています。
ライターに振り回されすぎです。
545名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 21:14:23 ID:ZoVik91p
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZR5VBz8amtg&feature=related
お犬様ですらこんな地味な球出ししてるにも関わらずお前らときたらコートに行ったら
すぐ試合したり球出し練習しなかったり。上達止まるに決まってる。
546名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 23:03:46 ID:/cPyZ877
>>541
右肩が前に出る出ないは好きにしたらいい

重要なのは『インパクト直前に』体の回転を止めること

それが出来て初めてヘッドが走り気持ちのいいフォロースルーが実現できる

テニスに限らず野球のバッティングでもハンマー投げでも同じ体の使い方をしているので参考にすればいい
547名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 23:16:33 ID:AekqmZd4
ありがとうございます
バックは片手なんですが、
バックのときはインパクト前に体の回転を止めています

フォアでももっと意識してやってみます

548名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 08:56:28 ID:n1YdmxNm
>>545
こんなゆるいボール出しでもいい音させるな・・・こういう球出しに限ってフレームに当ててしまう。
549名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 11:00:48 ID:kO30YpGf
別にむずかしいことじゃないとおもう
しっかり球を見て、軸足に体重をかけて、腰を使ってスイングすればこんな音くらい出せる
ストロークは腕じゃなくて全身よ
550名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 13:54:23 ID:QRucfOWX
ttp://www.youtube.com/watch?v=ChqLtLPCecg&playnext_from=TL&videos=GbmBLrKD1bA

この動画みたいな視点の動画他にない?超勉強になる。
ナルバンディアンのバックすごすぎ。
551名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 22:49:40 ID:9Mn47snp
その体の回転を止めるってのがどうしたらよいのかが分からないんだよなぁ。

当方、フォアハンドストローク時にスイングと共に、タイムラグ無く右足も一緒に出てしまう。
治したいんだけど、治らないOrz
552名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:15:29 ID:6K6iOXQT
>>551
右足ケンケン立ちでストロークを打つという矯正方法がある。
当然球出しでだけど。
他にも色々あるけど、矯正するときは、意識とかいうよりも、そうせざるを得ない状況を作って反復練習。

探せばそういう練習とか雑誌に載ってる。
左足をコーンに乗せてフォアハンド打つとか、風船を割らずに打って飛ばす練習とか、まぁ色々。
553名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 09:56:21 ID:d+WxcSCV
>>550
プロの打球って弾丸ライナーだな
フワンと浮いた山なりの打球よりこういう速い打球のほうが相手の時間を奪えるな
554名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 13:26:48 ID:D6M8BJFI
>>553
ガスケみたいにグリグリスピンバックじゃもう勝てない時代来てるな。


片手バックって、フェデとかガスケってグリップ薄いのかと思ってたけど、
ようつべのslowで見たら、皆インパクトの時に手首が沿ってるのな。
薄いグリップだと腕と手の甲が一直線でインパクトをむかえるから、よっぽど
厚く握ってるってことよね。
555名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 08:52:47 ID:mDIDlOov
>>553
>>554
雑談はよそでやってくれ
556名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 08:55:45 ID:cK33axqg
>>555
お前がどっかいけばいいと思うよ^^
557名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 10:18:48 ID:D/T0RU+q
>>>555
かわいそうな人ですね・・・^^;
558名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 10:53:05 ID:mDIDlOov
>>556
>>557
スレタイもテンプレも満足に読めない君達がかわいそう。

ここは質問スレで議論や雑談には理論スレがちゃんとあるんだよ。
559名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 14:41:05 ID:NO+z8Dvk
>>528
左手を前にだしてVを保つようにしてやってみます
ありがとうございました
560名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 14:51:08 ID:VPPidTdS
>>558
肩の力抜けよw
561名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 17:46:33 ID:FwYwfcfL
>>554
今たまたま書店でテニス雑誌見たが、すでにバックハンドイースタンですら絶滅危惧種らしいぞ。
ガス欠は激厚。ヘニンも。
562名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 18:10:12 ID:+9Dn+DEv
>>560
ベイべ ラクショー ラクショー
563名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 18:36:28 ID:ylCRdxX6
>>561
所詮雑誌だから鵜呑みにしちゃだめだよ。
様々な国でジュニアを含めた多くの選手を見てる人が言うならまだしも、大きなトーナメントのほんの数試合を見ただけとかで記事を書くレベルなんだから。
564名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 19:58:25 ID:AagIuzCZ
イースタンで強いヤツはサンプラスが最後
彼の引退を期に事実上絶滅
いまさらそんなこといってるなんて情報遅すぎ 何年タイムラグがあるの?
565名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 20:15:40 ID:KfUJlkLl
鵜呑みにできるほどの信憑性は雑誌には無いって話。
566名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 21:28:32 ID:AagIuzCZ
嘘を嘘、ホントをホントと見抜けない人は雑誌読まないほうが良いし2ch使わないほうが良いよ
>>563の判断なんてまるっきり逆
567名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 22:00:54 ID:IDSZBwrn
ほんとバックハンドイースタンが絶滅しそうなんていう話は
雑誌を鵜呑みとかそんなレベルの話じゃないわな
568名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/10(木) 16:16:01 ID:701Qk+3T
何でお前らそんないつも肩に力入ってるんだよw
別に喧嘩売られたわけでもあるまいしw
569名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 17:47:11 ID:6HST5WOW
自分の意見と違えると、イコール喧嘩売られたになるようです。田嶋陽子スレではよくあること。
570名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 18:13:05 ID:AevrEd6d
ショートテニスでフルスイングしてるのにすごい回転かけてサービスラインに落とせる人がいるんだけど何を意識すればそういう風に打てるんでしょうか。(フォアハンドです)
自分は普通に打ったらどこ行くのかわからないんで山なりで当てるだけのなんちゃってショートしかできません・・・
571名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 18:25:47 ID:tLUPoCGG
>>570
ミニ・テニスのスレに色々書いてある。
ま、セミウエスタンで握って、テイクバックなしで前腕の回内だけ強く使ってブンブン振ればああなるけどね。

どうしてもマスターしたかったら、ネットしそうなくらい掠った打ち方して、徐々に軌道を上にしていく。
あっちのスレにちょうどヘナンがそういううち方してる動画があるよ
572名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 18:33:39 ID:eUs9v9fj
ショートラリーで相手の足もと付近(サービスラインあたり)に落とすのは俺の得意科目ですね
流石にフルスイングでそれはムリですけど
でもこれはしっかり振り切るからこそ出来るのです
当てるだけじゃ単に厚く当たっただけのことなので回転が掛からず球は伸びてしまいます
従って薄く当てるような意識をもちつつスピンをかけてみてはどうでしょうか?
その感覚を養うには壁当てがうってつけです
3m程度離れて壁に向かってひたすらラリーするのです
そうすると自然にスピンをかける打ち方が身に付きます
俺はこれで至近距離でのスピンの掛け方をマスターしました
573名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 18:46:13 ID:eUs9v9fj
3mもいらんかな
2m位でいいと思います
574名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 19:03:27 ID:mOp/UadK
ミニテニスのスレがあると聞いてのぞいてみたら
キチガイみたいなのが立てたスレだった
なんでテニス板はあんな感じの奴が多いんだろうか
年寄りが多いからか?
575名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 19:28:20 ID:AevrEd6d
みなさんアドバイスありがとうございました。
テイクバックなしというアイデアは初耳でした。
576名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 20:08:04 ID:6J/Fi4kj
テイクバックでしっかりラケットヘッドを落としてください
あと、テイクバック無しというのは完全に間違った認識です
テイクバックは「小さくなる」だけで、存在自体がなくなるわけではありません
577名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 20:13:25 ID:OY6jYWQw
ID:eUs9v9fj

その文体、やはりニートか。
ここ数日、フォアハンドスレで暴れてたな。
578名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 20:36:32 ID:8dw1HmK2
フルスイングでサービスラインあたりに落とすのは、ちゃんとスピン打てる人なら
皆出来ると思うが、ラリー続かなそう。
ゆっくり大きく振って、相手の打ち易い場所、スピードに調整するのは
良い練習になると思う。
579名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 21:24:46 ID:tLUPoCGG
>>574
ミニテニスのスレっつっても所詮2ちゃんだしな。
スレ立て人なんてどーでもいいだろw

>>575
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lb_yYgT-CL4&feature=related
このヘナンとかが分かりやすいんじゃね?
テイクバックがない、っつーよりボディ( ゚д゚) ;y=ーターンだけっつーことね。
俺は自分の意識のなかではテイクバック無しくらい。

そんで、徐々に後ろに下がりながらテイクバックも大きくしながら動画みたいにラリーに移行できるとカコイイ!!
けど、俺は出来ない(´・ω・`)

たまに、相手のこと考えず、テイクバックしてフルスイングでトップスピンかけて来る奴いるが、それじゃウォームうpになんねぇだろ!とか思う。
あれはボールの触り方と、メインは足のウォームうpだよな。
580名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:00:41 ID:2l3hk1/d
厚いグリップだと低いボール打ちにくいっていうけどさ、あれ、逆じゃね?
低いボールが打ちやすくて、高いボールは打ちにくくない?
581名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:03:02 ID:zUwzYvRZ
ない。

はい次
582名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:10:22 ID:MJkGWjUs
>>580
俺も低い方が打ちやすい。というか高く弾むチャンスボールを叩き込むのがすげえヘタ。
コツを教えて欲しいわ。
583名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:14:09 ID:6J/Fi4kj
>>580
厚いグリップは高いところに強くて低いところに弱いです
あなたと>>582は神経がおかしいです
584名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:23:31 ID:2l3hk1/d
>>582
高いボールは俺も苦手だから、胸の高さまでボール落とす。
それ以上の位置からの叩き込みは5回打って4回ミスるw
あとは相手の位置を見てドロップとかね。
585名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:24:45 ID:6J/Fi4kj
可能な限り高い打点で捕らえるのは超基本セオリーです
確率のスポーツと呼ばれるテニスの確率の本義といえます
586名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:36:28 ID:eUs9v9fj
俺はグリップ薄いけど別に高目苦じゃないな
ラケットヘッド立てて横にひっぱ叩く感じでスイングすれば横のスピンがかかって
キレのいい打球が打ててるし
587名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:37:42 ID:icFp+MYF
>>582
グリップの厚い薄いに関わらず、人によって低い球が打ちやすい或いは高い球が打ちやすいと言うのはある。
それはその人の感性の違いや体の使い方の違い(得手不得手)によるものだから、別におかしいわけでも無い。
588名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:40:46 ID:mOp/UadK
スクールとかでしかやった事ないやつにはむしろ普通なんじゃないの
高い球を打つ機会がそんなにないからな
仲間にシコラーがいるとすぐに慣れる
589名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:42:18 ID:6J/Fi4kj
ラクチンなテニスで良いね
私はどんな球でも100%完璧に打たないと怒られたよ
590名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:43:06 ID:mOp/UadK
君もキチガイくさいね
591名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 22:45:12 ID:6J/Fi4kj
トップの世界は基地外だらけ
テニスにかかわらずどこだろうと
私なんかまだゆるいほう
592名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/11(金) 23:37:57 ID:9pS/1cAF
591>>
免許画像うpさせたりするのが?
593名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 00:21:53 ID:furtdBPF
>>582
>俺も低い方が打ちやすい。というか高く弾むチャンスボールを叩き込むのがすげえヘタ。
体開いてワイパーな人は大概そうじゃね?

左肩入れて呼び込むようにして素直にレベルスイングすると簡単。
まずは逆クロス狙って近い側のボールの横っ面をひっぱたいてみ。パコンと。
>>586 が書いてるね。重複ゴメン。
594名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 10:43:50 ID:540m+a3A
また角切れ。サーブ練しかしてないのに。
もっとボールを見るようにすればいいのかな。
でもインパクトの瞬間まで見てるとなんか不安になる。慣れるしかない?
595名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 11:10:10 ID:JdgB1DC6
>>594
インパクトは絶対みるべし
もっというと、フォロースルー時もみたほうがいい(見るというより顔と目線を残すこと)
ようやく前見ていいのはフィニッシュあたり
野球のバッティングでもボールをちゃんと見てミートするように、テニスも全く同様
ましてやサーブだけに限った話じゃないです

インパクト時に目線や頭がそれると、ラケットの軌道が微妙に変化してしまうので
当たるべくして当たる場所にボールが当たらず、妙なとこにあたったりフレームになったりしてしまいます
だから顔は残す必要があるのです

しかし、フォロースルー時は球がラケットとはもう接してないからいいんじゃない?って
思うかもしれませんが、それは間違いです
確かに離れてますが、フォロースルーは惰性の結果でもありますので、
その状態で頭や目線を逸らすのはタイミング的にムリがあるんです
それは「頭や目線を逸らす」という行為に対して、脳の指令と体の実行にタイムラグが発生するから
フォロースルーはラケットが突っ走ってる状態なので、筋肉を動かす実行に遅れが生じるわけです
だから必然的にフィニッシュあたりでやっと顔が前を向くという感じになるのです

チャートに示すとこうです

@スイング
Aインパクト(ここでしっかり打点を見つつも、脳は前を向け、という指令が働く)
Bフォロースルー←ラケットが突っ走ってる状態なので、指令が神経を通じて筋肉行きわたっても体の実行は遅れる)
Cフィニッシュ←ようやく筋肉(顔と目)が実行を果たす

こんな具合です
文章で書くとダラダラしてますが、実際は一瞬のことですので


俺もサーブは苦戦してますけど、頑張ってください
596名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 18:54:39 ID:zKd4bPNA
>>580
高いボールって言っても、人間の構造上、肩より上のボールは却って打ちにくい。
それと脇が閉まりやすいから、低いボールの方が力が入りやすい。
厚いグリップでも腕が伸びるスイングだと低いボールの方が打ちやすいかも。
ジョコとか錦織みたいな肘曲げタイプは胸くらいが打ちやすいのかも。

>>594
>また角切れ。サーブ練しかしてないのに。
角切れってストリングがフレームの所で切れたの?
それはどっちかっつーとストリンガーが悪いか張って時間が経ったか。
サーブでガット切れるとかはラケット面の上の方で切れやすいが、サーブ、スマッシュは上の方でインパクトしないと抑え効かないからそれでおk
597名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 18:59:23 ID:jxnYr5si
>>595 切れる箇所に革かましてもらえばいい
598名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 19:30:41 ID:9KJXBsCB
サーブで多いのは先っちょ切りですが、これは技術の問題です
これする人はサーブスマッシュ大抵ヘタ バックアウト多すぎ
道具の問題じゃないから技術直さないと解決しないよ

599名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 19:37:15 ID:540m+a3A
>>595
ありがとう。考えてみると上手く打てる(打ったときの感触がいい)ときは
それほど見ようと思ってるわけじゃなくても自然とインパクトからその後視線残ってる
でもそういう時は土煙が上がる瞬間以降からしか打球を見られなくて自分がどういう球を打ったのかよく分からないし
リターンの対応も心許ないんだよね。でもその方針でやってみる。

>>596>>597
ゴメン角切れじゃなくフレーム上部から数センチのとこだ
真ん中じゃなくて打ったときガン、と明らかに悪い感触がするような隅に近いとこ
我ながらラケットの負担が心配だ
600名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 19:42:14 ID:QuxdyYzz
ああやっぱり
先っちょ切りはサーブスマッシュどへたくその典型パターンです
ショッキングな事実かも知れないが受け入れられるかどうかが上達の分かれ道だから
601名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 19:55:03 ID:jFcs6Rn+
やっぱりって、下手なのは当然自覚してるんだろ
602名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 20:04:15 ID:QuxdyYzz
いいからぐちゃぐちゃほざいてねーで受け入れて下さい
レッスン代の節約になるよ
レッスンなんてもう何年も受けてねーぜ
コーチなんていらねー
603名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:02:04 ID:zKd4bPNA
俺はサーブ、スマッシュはラケットの上側で打った方がいい、とJPTAのヘッドコーチとか元ツアープロとかから教わったからそう信じてる。
バックアウトとかは打点が低くて後ろとか、根元に当たると押さえが利かずに飛んでくからと言われた。

あと、ラケットの構造上、先っぽの方がスピンがかかりやすく、根元側の方がフラットに飛んでいきやすいとか。
2ndサーブではラケットの3/4のところで打つイメージで、というプロもいた。
福井プロはストロークも先っぽで打った方がスピンがかかりやすく重い球になると言ってた。

ま、実際俺らの腕ではそこまで調節できるわけじゃないけど、イメージとしてね。
ガットが切れやすいのは、先端の方がラケットのスピードが出やすくてストリングズレ易いからじゃないかな。根元で切れるってどう打っててもほとんどないし。
604名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:19:42 ID:PcJJzUM8
先で切れるのは、スイングスピードそれなりにあるんだし、高い打点で打とうとしてるからもあるはず。
スポットと外しは問題だけど、そう悲観することじゃない。
スイング修正すりゃいいこと。
顔のこして体幹安定させりゃさらにいいサーブになるんじゃない?
605名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:25:50 ID:PcJJzUM8
あと上でとらえたほうがいいのは>>603さんのコーチの意見に同意。

昔、フェデラーがサーブは面の先のほうでとらえている記事もあったくらい。
606名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:37:25 ID:9KJXBsCB
まさかとは思うけど、スィートスポットは面のど真ん中にあると思ってるような情弱はいませんよね
スィートスポットはラケットフェイスのど真ん中よりちょい上に有ります

だけどサーブの先っちょ切りはそれとはまた別の話
先っちょ切りはスィートを完全に外した時に起きる現象です

まぁもっとも私の話を受け入れられずネガキャンで嘘を流布するのならそれでもかまいません
草トーでの私の勝率アップに貢献してくれるのですからこれほどありがたいことはないです
607名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:42:56 ID:auiPHMlP
>>606
論破されてるからってムキにならんでもw 最後の2行は子供の負け惜しみじゃん。
608名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:56:33 ID:5gvQo2cu
>>606
いちいち書き方がニート臭い。
609名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:56:35 ID:PcJJzUM8
物言いがひどいので、少しポジってあげただけだが…

うまいんなら、具体的なアドバイスすりゃいいのにねえ

まあなんだ、草トーがんばってくれ…
610長文すみません:2010/06/12(土) 23:21:36 ID:9P6wqhR5
はじめまして、大学1年の男です。関東の大学の体育会所属してます
ラリー等は打てていて、ボールスピードは周りより早いです

普通の人と比べ筋力はあり、普段フォアを打つ時、テイクバックからガチガチに力んで肩から腕っぷしで打ちにいってしまいます。

周りにも力まないよう指摘され体斡を使うように言われるのですが、うまく使って打つことが中々できないので皆さんから気をつけるべき点や良い練習方法がありましたらアドバイスいただきたいです。
611名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 23:36:23 ID:fAurrXJs
ガットのテンション変えるだけでスピンの掛かりやすやとか、打感柔らかくなったりしますか?
612名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 23:50:45 ID:9KJXBsCB
>>610
試しに、前屈でも何でも良いのでストレッチしてみてください
そして、限界近くになったら、フーッと息を吐いてください
少しだけ限界を越えられることがお分かりいただけると思います

このように、息を吐くという行為には体をリラックスさせる効果がある、ということが認識できると思います

そして、これをスイングに応用します
テイクバックのときに息をスーッと吸い、そしてその後一瞬息を止め(これによって体幹を安定させる)、
その後息を吐きながらフォワードスイングを開始します

こうすることで、スイング自体がかなり柔らかい感じになるのではないでしょうか
リラックスはフィーリング的な問題なので何とも説明が難しいのですが、
呼吸法を用いると結構簡単に柔らかいスイングを会得できます

これはストロークだけでなく、もちろんサーブにもボレーにも野球にもゴルフのスイングにも適用可能です

また、筋力があり腕っぷしの強い人は、どうしても手打ち気味になりやすいです
足を使わなくても打てちゃうから
マラト・サフィンなんかそうでした、彼もなかなかこの癖が直らなかったかな

解決策としては月並みですがテニスは手ニスでなく足ニス、足・腰でスイングするという認識を他の人よりも強く持ってください
スクールの初級クラスで習うような基本的なことになりますが、
こういったことでも馬鹿にせずしっかり確認し、強く認識する人がやはり上位に行くものだと思います

>>610さんはインカレ予選とか出てらっしゃるのかな
関東のほうはレベル高くて大変でしょうね
関西は低レベルだからラクチンで良いです

>>611
打感は変わります
また、スピンの量は技術に99%依存します
マッケンローがスピンガット張ってもやはりフラッター

しかし、スピナーはガットを少し緩い目に張るというのは外すことの出来ない定石といえます
613名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 23:55:55 ID:fAurrXJs
612
ありがとうございます!
ラケット変えてから打ってみたら全く打感もスピンの掛かりも全く違くて。
あたりまえなんだろうけど、今までにない経験でしたので
614名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 00:00:14 ID:a8cHJZ4k
>>613
ラケットが変わるとフィーリングが変わります、ですから>>611さんのような錯覚を持たれる方は非常に多いです
ですがラケットを変えただけですピンの量が変わるというのは物理的に考えて絶対に有りません、
ラケットを変えたくらいではご自身の得た技術はなくなったりしません、ご心配されなくても大丈夫だと思います
615名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 00:11:02 ID:cuhrtdw2
613
ありがとうございます。
616名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 13:03:22 ID:ekz+1lrd
ラケットでスピン量が変わらないならアエロドライブがスピンすごいって
言われてるのはうそ?打ったことないからわからないけど。
617名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 13:56:14 ID:a8cHJZ4k
打ったことないから知らんけど恐らくトップヘビーの作りなんでしょう
トップ重ければ勝手にラケットヘッド落ちるから
618名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 16:48:11 ID:mOns2VJF
ニートの嘘を信じるなよ。
619名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 17:44:09 ID:Rg2BPQpg
サーブのトスが思うところに上がらない・・・
620名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 17:58:35 ID:D8yJPrqF
手首動かさずトスアップしてみて
腕の力加減とボール離す位置を体に覚えこませろ

トスアップだけは経験値がものをいう
621名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 18:04:52 ID:Dh1p+TTp
>>620
リリースする時って、手のひらどうしてる?
パッと花咲かすみたいに開いてる?
それとも何もしないとか
リリースするときの手のひら(というか指?)の使い方も安定に左右される重要要素だと思うんだが
622名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 18:11:38 ID:GxVSyz7y
トスアップのやり方なんか気にもしたことないわw ボール上にほおるだけなのに
技術も糞もないだろw
623名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 19:18:13 ID:DIpI4vJP
トスアッパーの俺様が来ましたよ、と。

>>619
上の人もいうように、トスうpは経験値がものを言うのに禿げた俺様が同意。
俺は、夜中に家の前でサーブの素振りwithトスうpをしてレベルアップした。
腕の動きや手のひらの使い方、ボールの持ち方は諸説あるが、共通するのは、「上げたい位置に先に視線を置く」のと「多少のズレは気にしない」ということ。

ゴミ箱にゴミを投げ入れるのと同じ様に、トスアップする先にボールを上げるイメージを描いて、そこにトスうpする感じで練習。

手は、色々あるけど、結果として俺は手のひらを下に向けた感じからひっぱり上げる感じでやる。コップを持つようにとか手のひらでとかあるけど、自分ではよく分からん。
ってゆーか、逆に意識しないようにしてる。

あと、トスがずれても多少は打てるようにするのも必要。とタカオが本に書いてたw
確かに、試合とかじゃ緊張してズレたりするし、風で狂うこともあるからな。
624名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 19:27:25 ID:a8cHJZ4k
>>622
フツーはそうですね

>>623
とりあえず長文はブログでやって
誰も読んでないよ
625名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:21:15 ID:Rg2BPQpg
619です。
>>620
>>623
丁寧にありがとさんです。今夜からちょこっとやってみますよ。

>>624
お前の分こそ邪魔なんだけどな。
626名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:24:14 ID:l+vl7rJA
一応俺も読んだよ。
自分はサーブ下手で、原因はトスアップに有ると思ってるし。
627名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:29:56 ID:GxVSyz7y
トスアップが下手ってだからどういうことよwww
左手でボールを上に狙ったところに投げられないのか?それってトスアップが下手じゃなくて、
テニスどころかスポーツのセンスがないだけなんじゃないのか?www

しかもそれを逐一長文で解説とか俺トスアップに悩んでた位センスないんですけどって
言ってるようなもんだろwww
628名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:41:48 ID:Rg2BPQpg
>>627
お疲れ様でした
629名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:45:41 ID:Dh1p+TTp
>>627
自分の価値観を押し付けんなよボンクラ
630名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:50:31 ID:ZR5zHWph
>>627
おめーの動画アップしてみろ。
うめえかどうか決めるのは手前じゃなくて、客観的な第三者だからよ。
スレの人達に見てもらえ。
631名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:52:25 ID:JQNaYJ+b
カットサーブが打ちやすいオススメのラケット、ガットはありますか?

カットサーブについてですが、僕はアンダーカットサーブで打ってます

が、いまいちキレがないというか、普通下から上に延びるようにいくとおもうんですがいかないんです。
何かいい方法、練習方法はありますか?
あと、落ちた時に滑るようにバウンドするにはどうすればいいですか?
632名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:55:38 ID:a8cHJZ4k
>カットサーブが打ちやすいオススメのラケット、ガットはありますか?

ありません
100%技術に依存しますから道具に頼る甘ったれ根性を直せばおk

>が、いまいちキレがないというか、普通下から上に延びるようにいくとおもうんですがいかないんです。

質問の意味がよく分かりません

>何かいい方法、練習方法はありますか?

たくさん打ってください

>あと、落ちた時に滑るようにバウンドするにはどうすればいいですか?

手首使ってたくさん回転をかけてください
633名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:56:40 ID:JQNaYJ+b
連レス失礼
>>631
ソフトテニスです
634名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:58:40 ID:a8cHJZ4k
ソフテ厨はスレ違い ここは硬式
っつーよりテニス板に来ないでください
635名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 21:00:49 ID:JQNaYJ+b
テイクバックはどうすればいいでしょうか?
トスはどのへんですればいいでしょうか?
グリップの握り方はどうすればいいでしょう?
636名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 21:07:24 ID:ZR5zHWph
>>633
誘導
ソフトテニス総合技術すれ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1141633191/
637名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 21:34:37 ID:Rg2BPQpg
>>634
君も来なくていいよ、くそニート君。

っつーより
↑この書き方がニートの証。そして自作自演も止めましょうね。
638名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:01:29 ID:GxVSyz7y
>>628-630
お前ら面白いなwww 特に630最高すぎるwww
>おめーの動画アップしてみろ
本気でトスアップに理論と理想の形求めてるのなw びっくりすぎるわw
考えてやることじゃないだろトスアップなんかさw 左手で高く上に投げろ。それ以上
何もねえよw

それともあれか?コートに立つと怯えて手が震えて上げられないのか?
それならまだわかるが。
もしトス上げるのに苦労するほど震えるなら脳外科か神経科で見てもらった方がいいぞ。
何らかの病気の可能性が高い。
639名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:22:33 ID:a8cHJZ4k
オナニーはブログでやってください
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:26:42 ID:Rg2BPQpg
>>638
もう満足したでしょう、そろそろお引き取りを。
あとは、とりあえずブログでやっててね。
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:30:49 ID:eYuXVcOO
スライス、トップスピンならスイングに巻き込んじゃえば良いから
結構アバウトで大丈夫だよね。

トスに過敏になる人って、そもそもスイングや体の使い方に無理ある人が多い。
トスのやり方気にするよりスイングを見つめなおした方が早いかも。
642名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:40:06 ID:Gr0m0tkI
サ-ブは薄いほうが手首がよく効くといいますが
ストろ-くだと、厚く握るほうがスピンがうちやすいのはどうして?
どこに違いがあるのですか
643名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:41:10 ID:a8cHJZ4k
>ストろ-くだと、厚く握るほうがスピンがうちやすいのはどうして?

テイクバックでラケットヘッドが落ちやすいからです
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:46:25 ID:I0UlXCwL
>>641
それはあるな
俺の周りにもトスが苦手って言ってくる奴いるけど、
そういうやつはたいていサーブそのものが下手で、変なフォームの奴が多い
そしてテニス始めた年齢が高い
本人はトスのせいだと思ってるから実際はここにあるようなアドバイスするけどな
645641:2010/06/13(日) 23:22:10 ID:eYuXVcOO
トップスピン→スピンサーブ
ね。用語までアバウトですまん。
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:35:58 ID:bZ9RoKwD
トスって色々な上げ方有るみたいで、その後の体の動きにも関係あると思うんだがなあ。
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:48:50 ID:MHi/9NGU
幼少期からテニスをしてる人や一部の天才的な感覚を有する人は自然とできてる、或いは身に付いてる事かもしれないけども、
殆どのプレイヤーはそういうのに恵まれてないんだから、つまずいて悩んで他人に助言を求めるものさ。
できない人の悩みや気持ちは、できなかった人にしか理解できないものだよ。

無意識にトスを上手にできる人にも苦手なショットがあるはずだ。
そしてその人が苦手なショットを苦も無くこなす誰かがいる。
そういうものさ。
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:55:05 ID:vwUS2tKf
>>646
サーブというのはテニスで唯一無条件に自分から始められるプレイ。
ほかのプレイはすべて相手のボール次第で左右される。

だからこそさまざまな自分のリズムが存在するが千差万別で正解は存在しない。
試行錯誤で自分流を確立しないとだめよ。

どんなサーブが現時点で打てるのか、どんなサーブをマスターしたいのかによっても
トスを含めてさまざまなフォームのトライの余地があるから漠然とトスの
アドバイスもとめてるようじゃ試行錯誤が足りないね。
649聞きたいです:2010/06/14(月) 09:34:52 ID:BPUFiNIl
はじめまして、大学1年の男です。関東の大学の体育会所属してます
ラリー等は打てていて、ボールスピードは周りより早いです

普通の人と比べ筋力はあり、普段フォアを打つ時、テイクバックからガチガチに力んで肩から腕っぷしで打ちにいってしまいます。

周りにも力まないよう指摘され体斡を使うように言われるのですが、うまく使って打つことが中々できないので皆さんから気をつけるべき点や良い練習方法がありましたらアドバイスいただきたいです
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:02:54 ID:FDnxN0FU
>>649
手のひらでグリップ部をまわす
ラケットくるくるをするようにすれば
力は抜けるが
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:16:52 ID:sRFMS8n5
肩から腕っ節ってことは、体が早く開きすぎなんじゃね?
だとしたらインパクトまで顔を残す(固定)すりゃ矯正されんじゃないかな。
それでも腕に余計な力が入るなら、体重移動で打つ。
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 10:30:29 ID:hVMb8PLv
>>648
>漠然とトスのアドバイスもとめてる
646だが、ここの質問者の誰かはそうかも知れないが、自分はその当人じゃないので念のため。
俺にそんな講釈垂れられても困るよw
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 12:30:28 ID:QM14nO56
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 14:50:17 ID:zqiGoS3L
>>646
そう
あんた核心ついてる
だけど、練習はキレの鋭いサーブ飛ばせるのにゲームになるとガラリと劣化するのはどうしたらいい?
何が原因?何で同じようにやってるつもりなのにそれができなくなるの?
もう情けなくて涙が出るわ
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 14:51:07 ID:zqiGoS3L
しまった
>>654>>648へのレス
656名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:30:02 ID:ebseoEgo
>>654
試合のときに生きる技術でないと意味がないです
「サーブが出来ていない」「サーブへたくそ」という事実を受け入れてください
不快な経験であることは理解できますがここが上達の分かれ道だから
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:41:36 ID:zqiGoS3L
>>656
お前ニートだろ
的外れな回答ですぐわかるわ
あのな、そんなこと百も承知なんだよ
俺が聞いてるのは何が悪いのか?何が原因なのかと聞いてる
まともに答えられないなら出てくるなボケ
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:43:30 ID:IEOHZWlY
>>657
論破されたからって、ムキになるなよwww
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:44:20 ID:zqiGoS3L
自演乙www
660名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:47:58 ID:jKNTFaY/
俺も稽古場横綱状態。悩んでる
練習で出来るけど本番で出来ないことが精神的な問題なら
それは自分の中の問題だから完璧な答えは自分にしか分からないと思うんだ
だからゆっくり一緒に考えてみよう?
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:48:35 ID:IEOHZWlY
>>654
必死だなwww
662名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 15:53:44 ID:zqiGoS3L
>>660
おお同志よ
もう俺の場合サーブだけなのよね
他のショットは>>646のゆうとおり相手の打球で左右されるからそれはフットワークなどで
どうにでもなるが、サーブだけはほんとな
常に自分の型でうたにゃならんからそれを当たり前にするのが難しい
サーブさえ何とかなりゃもっといいようにゲーム運び出来るのに


>>661
論破の意味を分かってないボンクラニートwww
具体策も述べられないボンクラニートwww
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:00:38 ID:sRFMS8n5
>>654
精神的な要因からくる力み
練習の100%を試合に求めすぎ

どっちか、あるいは両方じゃないの。

前者はメンタルトレーニング
後者は7〜80%の力でキレの鋭いサーブ打てるまでサーブを強化

となるわな。
結局は力まない状態でいい感じで打てるようになれってことだよ。
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:10:12 ID:zqiGoS3L
>>663
後者が強いかもしれん
練習でやったことを何としてもだそうという意識はどうしても強く働く
それが力みにつながるんかも
でも力んでるつもりはないんだけど、ヘンになるってことはそういうことだしな
とりあえず出直す

7〜8割の力っていうのだけど、それはスイング速度をセーブするってこと?
665名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:14:35 ID:IEOHZWlY
>>664
全然違います。
ほい、次の方
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:17:44 ID:zqiGoS3L
ボンクラニートw
667名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:20:21 ID:sRFMS8n5
>>664
スイングスピードをセーブしようとしたらさすがにダメ
あくまで体の力だけを抜け。それでも体全体使えてれば
そんなにスイングスピードは落ちない

変なたとえかもしれんが
ウサインボルトはリラックスしててもきっと早いだろ
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:24:36 ID:zqiGoS3L
>>667
よくわかった
上体はタコみたいにする
だけど下半身はどうする?
膝曲げる時点で踏ん張らんといかんし
ここは必然的に力の入る個所だと思うけど
669名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:34:53 ID:sRFMS8n5
>>668
下半身はあんま気にせんでいいでしょ
どうせ細かい芸のできる部位じゃないし
フォームが崩れるのはたいがい上半身のせいだから

なんか個人レスになっちゃってるからこれで去るわ
じゃまあがんばれ
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:38:50 ID:zqiGoS3L
サンクス
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:44:06 ID:ebseoEgo
>>657
曖昧な質問には曖昧な回答で十分
672名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:49:36 ID:QM14nO56
いいサーブ打ててるときって膝曲げて伸ばしたら弾丸が行くって感じ、それくらいあっけない
インパクト(に向かう)時に息を吐くようにするといいと思う。息止めるのは絶対NG、硬くなる。
あとは左手下げるのが早いと体が折れるしパワーも伝わらない、ラケット振り出すのと同時に下げる
それだけでスイングスピードは自然に上がる
緊張や過度の意識、苦手意識があるとこの辺が狂ってくる
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:50:45 ID:ebseoEgo
>練習はキレの鋭いサーブ飛ばせるのに

で、実際見たこと無いんで的外れな指摘になるかもしれませんが、この一文がちょっと気になりました
実力の過大評価がありそうな気がします
要するに世の中を甘く見ていて、試合でバカスカ打っても入ると思っているのかも知れないということです

練習で200km/hのサーブを入れるのと試合で200km/hのサーブを入れるのは全く違います
何が違うのかというとプレッシャーが違います

練習のときから試合を想定して試合のつもりで打ってください
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 16:52:57 ID:QM14nO56
>>672訂正、どっちかというと左腕下げると右肘が上がってインパクトに向かうかな
インパクトに向かおうと思ったら右腕じゃなくて左腕を操作する感じ
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 17:05:21 ID:zqiGoS3L
>>672
〜左手について
ここも重要だよね
左手を早く落とすとタメが不完全のままスイングに入るからなあ

>インパクトに向かおうと思ったら右腕じゃなくて左腕を操作する感じ

はぁなるほど
これは興味深いな
確かにいわれてみればそう
プロのスロー動画見るとスイングに入ると同時に左手下げるよな
これってピッチャーが投げる時、非利き手(グローブ持ってる手)をグルンとアウトサイド気味に弧を
描いたあと懐に収めるけどそれに似てるかもしれん
ちょっとそれも意識してみるわ

〜息を吐く

そうそう、一番力の伝える個所だから息を吐かないとね
基本的に力をいれるところは呼吸を吐くのは常識だが、オバカなニートは
スイングをしやすくするために吐いてるのではありませんとか的外れなこと言ってたっけな
まあ何の具体策も述べられないばかりようなヘッポコ脳みそじゃせいぜい上から目線でしかモノを
語れないオバカだからしょうがないけど

てか忘れてた
いつも打つ時「フンッ」と言って打ってたんだけど、今日はさぼってた
反省反省
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 18:41:43 ID:1vCQ2CLt
草トーでもシングルスの上位常連クラスになるとフィジカルトレーニングは必須と思いますが
どんなトレーニングが必要でしょうか。
毎日5km程度の走り込みは当たり前でしょうか?
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 19:00:05 ID:ebseoEgo
ウェイト、ウェイトと口を酸っぱくしていっております私ですが、
今までのアドバイスと矛盾するようですが日本レベルであればウェイトはそんなに要らんと思います
アレは世界レベルを目指す場合

テニスは持久的運動なので正直持久力の方が大切なような
体脂肪を減らしておく(男性で10%前半)、それとあとはランニング、余裕があればジムに行って筋トレという程度で十分
678名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 19:07:38 ID:ebseoEgo
ただ、これまた先ほどのアドバイスと矛盾するようですが、人と同じようにやっていては人と同じようにならないというのも事実です
フェデラーも2008のウィンブルドンでナダルに負けてからビルドアップしてきました、
今後のワールドテニスはゴリマッチョさんが増えてくると予想しています

だからそういう意味ではウェイトに取り組むというのもアリです
しかしウェイトもテニス技術が伴ってこそ意味があるのだということは認識してください
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 22:56:33 ID:Wt6yiorf
ID:ebseoEgo
↑世界レベルどころか、脳内スクールレベルが精一杯の人が書いてもなぁ…
あんた、もういいよ。あんたが出てくるといつも荒れてしまう(苦笑)
サーブのトスのリリースポイントの件とか免許UPの件とか色々あったしなぁ。
もうウェイト板に帰りなよ。
680名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 00:05:01 ID:CJjSY06f
「心技体」
競技をする上では、どれもそれなりのレベルが必要だと思うけどね。
とりあえずこのスレは「技」について語ろうよ。
自分を優秀に見せる小技じゃなくて、技術の意味での技ね。

>>676
テニスは無酸素系の運動になるから、5kmの走り込み(内容不明)よりは、
ボクサーがやるような800mダッシュや反復横跳びみたいな運動が、より効果ありそう。
私はテニス→ボクシング→テニスとやってきたけど、この二つは体の使い方に結構共通点があるって感じてる。
少なくともハーフマラソンとテニスでは使う筋肉や疲労の具合が全然違った。
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 00:57:45 ID:vFoGOVOD
>>679
自分で質問して
自分で答えて
自分で感謝する

そんな奴相手にする必要ないよ。
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 02:16:36 ID:cM0K/o86
>>680
あなたのそういうアドバイスでは空気コテを量産するのみに終わりますからよくありません
何故空気を量産するのかというとあなた自体が居ても居なくても大して変わらないような空気だからです

空気量産したって何の意味もないし量産されるから空気なんですよ 分かります?
どいつもこいつもワールドテニスってのを分かってないよ
683名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 02:46:20 ID:jbhTWMI/
引きこもり糞ニートの脳内ワールドで展開されるテニスなんてわかりたくもないなwww
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 05:12:51 ID:rZKquhNe
ニート、、、何かあったのか?
もう790も相手にしてくれないし、名前隠しても文体ですぐばれてるから誰も騙されない、、

誰か刺したりするなよ
685名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 06:53:37 ID:+zJLbMEU
>>682
あのー、わかるように説明してください。
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 10:44:44 ID:dJOpwBxT
>>673
免許アップさせてオフ逃げかましたやつが何寝言いってんの?

>要するに世の中を甘く見ていて、試合でバカスカ打っても入ると思っているのかも知れないということです

それはあくまで>>654の感覚であり、一般の範囲内で言ってるだけであって、
別にそのサーブが誰にでも通用するとか言ってないじゃん。

>練習で200km/hのサーブを入れるのと試合で200km/hのサーブを入れるのは全く違います
>何が違うのかというとプレッシャーが違います

当たり前じゃん。
そんなのテニスに限らず全てのスポーツにいえることやん
そんな誰でも知ってることを勝ち誇ったかのように言われてもバカじゃねえの?としか思わんよ。
お前みたいな意気地なしなら尚更。

もう少し自分の立場ってのをわきまえろ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 10:45:19 ID:Y5VdoJOQ
>>682
俺も理解できん。
ニートがいよいよおかしくなってきたな。

もうダメだな。
688名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 01:11:01 ID:icHc5jB1
こんばんは! 高校二年で今年硬式庭球部のキャプテンになったのですが
練習メニューに関して悩んでいます・・

1コートを25人でストロークとバックの両方が出来る練習って何かありませんか?
689名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 01:28:40 ID:oploYPkR
まずはコートを確保してください
そんなんじゃろくな練習できん
690名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 05:05:03 ID:vS8faLdi
>>688
半分ずつ打つ奴と球拾いに分けて球出し練習。
とりあえずボールをスーパーのカゴ1つ分くらい用意。
半面ずつ2人球出しでやれば1列6人くらいで結構打てる。
1.コートの真ん中に最初立ち、外側に動きながらフォア・フォア、他方バック・バック
2.片面の真ん中に立ち、6球位バック・フォア
3.1球目その場で、2球目短い球。半面ずつ
4.3.の逆。1球目短い球。2球目長い球を下がりながら。
少なくともこんなバリエーション可。
余った奴は、校庭の隅でボレーボレー、ミニテニスでも良い。
691名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 05:37:14 ID:vS8faLdi
>>余った奴は、校庭の隅でボレーボレー、ミニテニスでも良い。
これはちょっと考え直したが
8人ずつ3グループにした場合の1グループだな。残りは打つ奴と球出し・球拾いに
そうすると打つ奴は1列4人になる。
学生やサークルの時はこんな感じで練習してた。
692名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 07:39:07 ID:Bej4FZVH
>>689
高校生は尋ねているんだから、何も浮かばなきゃ書かなきゃいいじゃん。
書くとしても、もっと書きようがあるだろうに、相手の気持ちのわからん奴だなニート。
だから「来るな」と言われるんだよ。
693名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 10:56:57 ID:oploYPkR
1コートに20も30もうじゃうじゃいるのにまともな練習が出来ると思ってるんなら、
まずは自分は情弱なのだと認識させてあげたほうが親切だお
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 11:13:45 ID:XtXBws7/
>>693
その考え方が既に人として手遅れ。

695名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 11:22:31 ID:oploYPkR
いいじゃん別にねらーなんてお客様でもないんだし
ひとまずコートは10人くらいにしといてあまったのは校庭の墨でボレーボレーなり壁に向かってサーブなりくらいしかないですね
696名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 12:44:48 ID:PdzCy8jG
689見てなんだこのかまってちゃんは?と思ったら、>>692が全く同じ考えを書いてて吹いたw
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 13:57:12 ID:bQ5nNZmZ
ID:oploYPkR
真剣に今の自分の人間性と向き合った方がいいと思うよ
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 14:00:41 ID:oploYPkR
あ、あと部活の雰囲気にもよりますね
大学のテニスサークル的な雰囲気の部活なら適当にやって適当に打っとけばおk
699名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 15:41:12 ID:PdzCy8jG

お前イタいよw
700名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 16:08:01 ID:TCyIE8fJ
3グループに分けて、オンコート組み、筋トレ組み、ラダーとかミニテニスやボレーボレー組みと分けて
30分とかの長めの時間でローテーションとか。
ボレーボレー用の小さなネットは買って貰え。
これで、1コート8人くらいで、ボ−ル拾いと2グループに分けてボ−ルとぎらさずに球出ししたらかなりキツメに出来る。
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 16:30:50 ID:oploYPkR
ある程度本格的にやりたいなら1コートで25人とか絶対無理
大学の合コンテニスサークルならそういうのもありえるけど
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 17:13:24 ID:DtqLcEJi
こいつのレスは心底嫌な気分になる
703名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 18:43:56 ID:vS8faLdi
>>701
大学のテニスサークルの全体練習なんてこんなもの
文句ばかりでないものねだりしてもしょうがない。

それでも一般の県大会の上位入賞者やJOPポイント数点持ってる奴も文句なくやっていたよ。
本気でやれば調子を維持する練習くらいにはなる。
まー個別にコート確保して別途練習もしてたけど。
704名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:09:53 ID:oploYPkR
ごめん 何も分かってない情弱ちゃんに教えてあげる
あれは大概はおにゃのこ目当てです
ガチンコでの練習は個別にコート確保でやるんです
705名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:23:04 ID:vS8faLdi
>>704
ウチ女の子少なかったよ。
お前妄想のし過ぎ。少しは外出ろよ。
706名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:26:42 ID:oploYPkR
だいたいああいう人たちがサークルのぬるい練習で満足できるわけないじゃん
内心はだりーとかうぜーとか思ってるに決まってるって
もっとも熱意が燃え尽きちゃった選手の子はどう思ってるか知らんけど
707名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:45:12 ID:vS8faLdi
決め付けすぎでは?
「練習」なんてフォームや打点の確認だから、型通りの球出しと
あと少しボレストやサーブレシーブの対人練習が軽くできれば満足。
効率よくできてれば特に問題なかった。

あとは時間あるときに別途少人数でコート確保して何時間も試合したり、大会に出てた。
ほんとにうまい奴は大会しか出てなかった。5,6試合もするから大会
が練習代わりで十分だったらしい。

そういえば、中途半端な奴ほど全体練習で文句言っていた。
ケンカ売ってるわけじゃないけど。


708名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 19:57:08 ID:oploYPkR
選手だろうが選手じゃなかろうが、ヘタとやるのはこれ以上ないくらい苦痛だしだるいもんです
ハッキリ言って練習にならんし時間もコート代も何もかも無駄
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1179907989/

そういう人らがテニスサークルに来る理由といえばおにゃのこ以外に何があるんでしょうか
まぁあとは友達探しというのも有り得るかな
だけど私は自分と同等程度の腕前の友達としか親交が続いてないです
あとは99%途切れてます
709名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:00:46 ID:CfetPfz0
お前、友だちなんて皆無の引きこもりじゃんw
710名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:01:55 ID:1sjORevI
何で技術スレなのにサークルだなんだって話になってんだ??
他でやれよそんなこと
711名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:20:11 ID:oploYPkR
練習方法を議論しておりますからスレチとも言い切れないと思います
質問者不在になりつつあるけど
712名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:28:41 ID:FNoy4AFE
君みたいなのには議論の内容以前に、スレから消えて欲しいね
713名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 20:31:07 ID:1sjORevI
やっぱ元凶はニートか
相変わらず進歩皆無だな
714名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 22:59:29 ID:PdzCy8jG
ID:oploYPkR
平日午前中から悔しくてレスしまくってて友達とかwww
あまり俺を笑わせるなwww
715名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:04:56 ID:1sjORevI
教科書に書いてあることしか説明できない人間にコミュとれとか親睦深めろとか
要求すること自体ムリがあるわ
おまけに空気も読めないし
716名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:28:13 ID:XtXBws7/
馬鹿ニートは>>689>>693
の答えを出したはずなのに、形勢不利と見るや、
サークルの話題に変えて話題の中心になろうと画策している。

リアルでは仲間に弾かれてばかりいるから、2ちゃんでは中心でいたいのね。

可哀想な僕ちゃんだね。
717名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:43:17 ID:3oAbeUSt
>>708
京都住まいのニートさん、オ○コグリップの調子はいかがですか?
決め台詞の「ふぃー、オナ(ry」はもう出ないんですか?
718名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 05:23:02 ID:CzV+R5Uz
変なやつ相手にしないで、真剣に本題をみんなで考えようぜ
719名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 05:09:11 ID:mUYRfc8M
ホンダイってナンダイ
720名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:05:41 ID:GiAmDeuN
両手バックハンドでスピン量を増やす打ち方を教えてください。
721 ◆No.1/op/JA :2010/06/19(土) 19:16:16 ID:X43pKfBj
テイクバックでラケットヘッドを落としてください
722名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:34:43 ID:2y8b2gj9
688で質問した高校生です。

700さんのやり方で3グループに分けてやってみました。

コート組と球出し組とトレーニング組に分けてやってます。
 
色々な意見ありがとうございました。
723名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:36:47 ID:/FYDgf5u
例の馬鹿を完全スルーしたあたり立派な耐性のある高校生じゃないかw
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:38:26 ID:X43pKfBj
どうせお遊びテニスだろうし好きに打っとけおー
としか思えん♪
1コート25人なんてどう考えたってやる気ねーだろ♪
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:41:59 ID:in7FSmMF
腹をたてるのは高校生に無視された哀れな馬鹿ひとり、とw
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:44:51 ID:X43pKfBj
私は大学テニスサークル的な嗜好の人には指導を行いません
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 19:46:38 ID:+QK8Hs1o
ニート涙目www
728188:2010/06/19(土) 21:36:33 ID:+MPIFkw5
>>726
お前どれだけ粘着なんだ?
外でテニスしろよ
729名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 22:53:22 ID:cUsV79gE
ID:X43pKfBj
ニートさん、お得意のオナニートークはまだですかw
ハッタリブートキャンプで忙しいですか?
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 22:58:20 ID:r7qTcgDD
こうなると哀れだねえ
こんなスレで粘着してるのすら痛いのに
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 01:54:50 ID:Yu9yumGD
>>728
私は歴二桁です
もう練習することがありません
たっぷり染み付いております
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 02:32:57 ID:nRwgwiww
>>731
脳内プレーヤーに指導されたくない
テレビゲームでもやってな
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 06:42:53 ID:fborYY2y
またもや高校生に無視されるニートは、もはや猿以下。
こんなの敵じゃねぇよ、眼中になしwww
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 18:18:00 ID:Yu9yumGD
フッ ドマイナーどもが
735名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 21:40:23 ID:rQ6n2xrb
ボレ-とストロ−クではインパクトのときの手首の曲げ方ってどう違いますか
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:44:28 ID:ff8yPTNS
ボレー       ヘッドが立ち気味
ストローク    ヘッドが寝かせ気味
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:54:05 ID:Yu9yumGD
ごめんなさいね もう少し要旨を絞り、論点を具体的にされてからまたいらしてくださいね
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 22:55:14 ID:ff8yPTNS
まあまあ
怒るなって
739名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 08:17:17 ID:3EzU76Ug
テンプレをさんざん否定しておいてその回答はどうよ。
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 10:18:02 ID:nz/0FJDm
免許をアップさせといて逃亡したヘタレがいるスレはここですか?
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 21:19:23 ID:06i32F3o
>>740
そうです、免許ハッタリくんです。
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 21:25:48 ID:nj39FqMy
       >゙ー──-    _   _,
     /   ヽ  ,. -‐   `フ⌒
   , '  .  -‐ °        /ノ
 、._/   ´      ヽ    ノ./
. ´⌒ヾ、‐-   _       , '/
       `  ー- `ニ=f<
                `
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 21:26:12 ID:7Flc7w02
>735
グリップ一緒ならインパクト時は手首の形も変わらない派
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 23:25:10 ID:b3f5g5E8
ニートよ
お前は素質ないんだからテニス板にはくるなw
所詮お前はサークルレベル相手にも勝てないだろ

だいたい普通の人が半年やれば気づくようなことを
10年かけて気付いたところで手遅れなんだよ。
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:38:58 ID:rOo8IEdy
ほーらニートハッタリくん早く言いなよ。
感極まった時に出る名言をさ。
オナ(ry やら 精(ry やらで、超気持ち良いとかなんとかかんとか。
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 09:55:08 ID:k6svOzlu
>>736
インパクトの時ストロ−クでは
ヘッドを下ろし気味で手首は曲げるけれども
ボレ-はヘッドをあげるだけで手首は曲げなくていいのでしょうか
またストロ-クはボ-リングをするようにうつといいますが
ワイパ−のように手首を動かすとも?どちらがいいのかしら
またグリップが薄い握りのときは違う方法で打てばいいの
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 18:21:56 ID:JeoXvvI0
>>735
ボレーはスイングする動作がほとんどなく(スイングボレーは例外)
手首の形は振り出したとき〜インパクトまでほとんど変わらない。

ストロークでは振り出すときは手首がグッと折れてるけど
インパクト付近では、いくらか手首が開放されるから手首の形が変わる。

それとワイパ−のような動きなんてものは
インパクトの後のフォロースルーで勝手にそうなるだけで
毎回そうなるわけでもないし、意識してやるものでもないよ。
主に暑めのグリップの人が面がかぶり過ぎないように振ったときに
フォロースルーでワイパーのような動きになる。
ボーリングのように、っていうのは何を指してるんだろか。
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 19:20:43 ID:11sHOhDD
そうそう
ワイパーはフォロースルーのときに起こるべくして起こるものであって、
意図的にやるもんじゃないしね
惰性でそうなると認識した方がいい
惰性は人間の筋肉では制御しようのない領域だからその前の過程(テイクバック〜スイング始動)が
重要だと思う
そこが各々のスイングの形を決定づけるものだと思う

俺もテニスやる前はどうやったらあんなスイングできるのかと思ってたけど、
やってるうちに「ああこれは勝手になるもんだ」と理解した
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:05:29 ID:gFctA6M+
くだらない質問ですみません
みなさんテニスウェアはどこのブランドが好きですか?
まったくの初心者で知らなくてすみません
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:14:23 ID:wIY44Ezs
ナイキ、アディダスが有名どころ。
最近はアディダスが多いな自分は。
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:28:37 ID:VDFtol28
>>749
プレーンな無地のポロが好きだからナイキ一択ですね。
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:40:31 ID:gFctA6M+
>>750>>751
ご回答ありがとうございます
ナイキ、アディダス…そういった大御所でよかったんですね!
私はナイキやアディダスにもテニスウェアがあるとは知らずにprinceで買ってしまいました…。。
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:46:12 ID:d1Nvp8Uv
糞くだらん手首レスよりよほどいい。princeでいいよ。
フェデもナダルもナイキだから、今多いのはナイキかな。アディも多いけどちと派手だ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 21:59:41 ID:bbzPaj7b
>>749
俺は練習では寅壱かな。
あのニッカポッカはテニスの烈しい動きに最適。
シューズは当然、地下足袋。クレーならこれ以外は考えられないグリップ力と足裏フィーリング。

公式試合だと着れない(半ズボンじゃないとダメ)のが難点だが、Wimbledonは白基調でどのブランドも主催者に現物送っておk貰うみたいなので、やれば出来るはず。

錦織とか契約してくれたら良かったのに。
755名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 22:01:49 ID:gFctA6M+
>>753
有名選手が着用してるためにナイキが人気なんですね
早まりました…もっと色々見るべきでした
でもどういったものをみなさんが着られてるかわかって良かったです!
ありがとうございます。
756名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 22:06:07 ID:yJXf6CJ2
)755
ユニクロも忘れるな。
「え?ユニクロ?」とか思うかもしれないが、日本人唯一世界No.1の国枝選手契約ブランドだ。
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 22:37:16 ID:JeoXvvI0
>>749
テニスウェアのブランドとかじゃなくて、むしろ
くたびれた、どこかのTシャツやポロシャツのがカッコいいと思うけどな。
758名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 23:16:29 ID:bbzPaj7b
>>757
学校指定体操着とかか?
確かに、ブルマは、あれだな。
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 07:55:14 ID:LOe7ftH8
ニートよ、試合に勝て無いスレに質問者がいるから、相談に乗ってあげると株があがると思うぜ。
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 08:42:36 ID:ieRCrA3L
>>755
ディアドラおすすめ。スタイルよく見える。
バボラもよいよ。
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 17:11:02 ID:HPNnTZDT
テニス歴3年です、最近スクールでストロークの時にインパクトで止めて後は
フォロースルーって練習したんですがたしかにそのほうが確実にインパクトできて
強い球がいくんですがサーブもそれって使えますか?
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 17:49:42 ID:KZ9KnjJ9
それはやめたほうがいい

インパクトでとめるっていうのはボールにもっと意識を集めるって意味だからね!!
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 17:52:59 ID:02LU7TOJ
>>761
ん?スクール初級?
ストロークもサーブも最終的にはインパクトで止めるのはダメ。フォーム習得の過程での練習ならいいけど。

テイクバックからフォロースルーまで振りぬいて回転かけてコントロールするのが最終形態。
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 22:49:29 ID:RzGp94OJ
インパクトで止めるとか聞いたことねえな
肘ぶっこわすぞ
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:34:36 ID:SNiPB8BD
>>761
>サーブもそれって使えますか?

はい
インパクトで止めるのはとても大切な基本、絶対にはずせない定石ですね
ボレーでもサーブでも可能ですよ
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:47:32 ID:qC3Vbfbv
サーブが一番効果あるね
肘を真っ直ぐに伸ばしてしておもいっきり振ってインパクトで止める
ビンビンくるよ
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 23:56:50 ID:KZ9KnjJ9
>765
ホントかよ!

サーブはやっちゃ遺憾
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 07:54:23 ID:gu1AkXix
ゴルフのスライス克服の為の“手許を止めてヘッドを走らす”みたいな意味合いでだろ。
ちょっと質問の主旨とからは逸れる気はするんだけどね。

テニスじゃストロークでストレート打つと見せ掛けて早めに腕のふり止めれば
フェイスが走ってクロスに打てるけどね。

いずれも手首の使い方知って自分の手首が酷使して実用に耐えられるのか考えた方がいい。
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 09:10:21 ID:C9cpAasx
文体ですぐ判別できるが765はニート。
つまり正解はその逆
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 09:53:47 ID:XWLxeNch
俺もニートは嫌いだが>>765は明らかに文体を真似てるなりすましだと思うわw
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 10:23:04 ID:iCcyN4AY
そらフォームの確認とかで止めるならまだしも普通にプレー、練習してる状況で
途中でとめて何がしたいん?
何のメリットがあんねん
スイング軌道の短いボレーですらフォロースルーはしっかりとるってのに
772名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 11:46:14 ID:5qXF42rp
フォームの確認だとしても
ストローク、サーブではインパクトでとめちゃ遺憾

みんなラケットをとめるときって小指を使うよね
ストローク、サーブで小指に力を入れちゃまずい

小指に力らを入れるのはボレー・スライスです

773名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 14:02:38 ID:6s3Zhx6A
>>761
そのやり方で確実にインパクトできて強い球が行くんだよね?
それなら、是非そのフィーリングをサーブのときにも生かして試してみるといいよ。
そして取り入れられるものがあれば取り入れたらいい。
というか、むしろストロークよりサーブのときに有効なフィーリング。

ちなに、あなたの「止める」という言葉に反応して、「それはダメだ」と言ってる人たちがいるけど
「止める」なんていうのは単に言葉の問題であって、実際にスイングを止めているわけじゃないことは明らか。
あるタイミングで、ある部分の力みが取れて、効率よくラケットをスイングしているから
「確実にインパクトできて強い球が行く」という現象が起きていると思われる。
「止める」と言うと語弊があるけど、これはゴルフの上級者ならフィーリングとして伝わる。
>>768もちょっと触れているように)

そして、このフィーリングはゴルフ、テニス、野球など、ある程度重さのある棒状のものを
振るスポーツで共通している。
あなたは、かなり大きなヒントを獲得したと思われる。
是非そのフィーリングを生かして、自分のものとして上手く取り入れて磨きをかけていって。
774名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 14:09:42 ID:6s3Zhx6A
ちなみにテニスで置き換えて説明すると、プロのスイングをスローで見ると
インパクト後に腕に力みなく、惰性で自然とフォロースルーが行われていることがよく見られる。
特にサーブでは、これが顕著でフォロースルーでは、まったく腕に力が入っていない。
>>761氏の「止める」という言葉に拒否反応してる人がいるけど、
「止める」ではなく「上手なタイミングで脱力する」と置き換えたらいい。
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 16:30:23 ID:K10sP/A+
ふむふむこのスレの住人達もちょっとはまともな議論ができるようになったか感心感心w

>>768>>773が正解に近いことを言ってるがオレが真の正解を言ってやろうd(・∀・)

『インパクト直前でそれまでスイングをリードしてきた身体の動きを止め腕とラケットだけを前に行かせてやること』

つまり>>761で「止める」と言ってたのはスイングではなく身体のほうだったのさ
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 16:50:46 ID:6s3Zhx6A
真の正解というなら「止める」ではなく、効率の良いスイングをすると自然に「止まる」(というか回転速度が遅くなる)だ。
また身体が止まるではなく、体の中心に近い方から段々と速度が遅くなる。
釣竿でルアーを投げるときに一旦、釣竿がしなって、ルアーをリリースする瞬間に
しなった釣竿が元に戻ってくるようなことを体全体でやる。
ま、言葉よりプロのサーブのスロー動画をじっくり観察するのがいい。
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 21:19:42 ID:I1NiZg0F
おれも賛成、普通にサービスリターンの時とか確実に当てるためインパクトまでブロックするように
止めてフォロースルーは力を抜いて振るけどね、はっきりとは止まらないけど
あんまり振るとインパクトがぼやけるしあんまり回転掛けすぎると短い球になるだろ
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 21:40:01 ID:qXJkgrOP
ここ最近の流れ誰か読んでる奴いる?
779名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:13:23 ID:7vcDj6C9
>>778
簡単に言うと
振りの流れを止めるか止めないかで、スレの流れが止まってる。
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:19:38 ID:5qXF42rp
誰がうまいこと言えって言ったYO

質問者不在ですので
次の人どうぞ!
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:21:01 ID:N2GCOXfP
頭の高さくらいまで跳ねるトップスピンをベースライン付近に打たれたときにスライスで返すのはあまりよくないのでしょうか?イメージしているのはカット気味で浮いてしまう玉ではなく低く滑る感じです。
フォアハンド側の高いボールがあまり得意ではなく、基本的には頭より下くらいの高さまで落として打つタイプなので、無理して中途半端な浅い玉になってしまうよりいいかな、と思った次第です。
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:41:07 ID:7vcDj6C9
>頭の高さくらいまで跳ねるトップスピンをベースライン付近に打たれたときにスライスで返す

これがスピンサーブだったら、スライスで返すのは普通のこと。
だったらストロークで同じことをしても悪くないだろう。ただし条件が2つ。
条件1 使えるのはシングルス限定。ダブルスならポーチの餌食間違いなし。
条件2 ベースラインから下がらず高い打点で打つこと。
大きく下がって、玉が十分落ちたところで打つスライスは低く滑ろうが無意味。
ネットプレーの餌食だから。ネットに詰める時間は十分だしドロップボレーで楽に決まる。

だけど、本当に頭の高さにあるのならスマッシュで返せるんじゃない?
軌道が高くて滞空時間も長いようならハイボレーでカットもできるし。
783名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:55:19 ID:Tte7ZqMa
>>782
アドバイスありがとうございます。
確かに二つとも重要ですね。
特にライジングで返すところを意識してみます。
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:00:06 ID:iCcyN4AY
ラケットのヘッドを立てて横気味にスイングすれば高目は返せるよ
俺いつもそうしてる
スライスなんてサイドに振られた時くらいにしか使わない
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:10:59 ID:qXJkgrOP
今日ここまでの流れで唯一適切な答えを返しているのはID:iCcyN4AYだけ。
あとの回答はアホすぎて見るに耐えん。
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 00:52:36 ID:WSy2ytpH
なんだかんだ言ってしっかり読んでるやつw
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:04:31 ID:AGpoRcey
読まずに否定する訳ねえだろ。読んでないと書いてるか?
くだらなすぎて俺みたいなお人好ししか読んでないと思ったからな。

自分の答えが否定されたからって当たるなよ下手糞w
マトモなアドバイスしてたら普通にホメるわ。
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 07:16:25 ID:f54GWxNf
>>784
まあそのやり方って他所でもよく書かれているんだが
フェテラーやらナダルがやっている感じはあまりないでそ。
どちらかというとフィニッシュ頭の上にあげちやうリバースのほうが多くね?
ジョコあたりはそれっぽいけど・・・
誰が一番多く使ってる。こんど良く見てみたいから教えてちょうだい。
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 10:30:54 ID:Fuhk5guv
この間小太りな中年オジさんが隣でテニスしてて、フォーム割とおじさん打ちなのに
滅茶苦茶伸びのある球打っててこのおっさんやるなと思っていたら
フロントの人に増田健太郎だよと教えられて滅茶苦茶ビビったw
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 10:55:49 ID:AGpoRcey
>>789
おい!増健さんはクズネツォワと試合しても負けたことないってお人だぞw
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 12:35:32 ID:NSqK1Vsj
>>788
ジャンプしてるからじゃない?
フェデラーはそういう感じが見受けられる
ジャンプすればその分だけ高目もややミドルに近づけれるし
ナダルはいつもアッパースイングだけど
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 14:03:04 ID:P1M9FeUA
フェデラーがサーブを打つ時の体重移動はトスアップ開始〜トロフィーポーズ〜ジャンプ、でどのように行っていますか?
エネルギーのロスが無く安定感が増しそうなので参考にしたいのですが何度スローで見ても良く分かりません。
どなたか教えて下さい。
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 20:03:43 ID:fbYUArh4
かかとを見れば分かると思う
トスをあげようとしてる段階ではまだ体重は右足に乗ってて
リリース直後に右から左足に移ってる最中
トロフィーでほぼ完全に左足に移ってる

と思われる
794名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 20:30:59 ID:/NnEZpr4
トロフィーで前足に体重が移ってるとかどんなサーブだよ
あんまり嘘言うなよ
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 21:54:31 ID:zyb3fgGo
フェデラーのサーブ真似したきゃ体重移動より
膝曲げジャンプで身体を一気に空中回転で前を向く事を考えた方が
すぐできると思うよ。体重移動をヌルーっとしてるとあの一気回転が
やりづらい。
左あしから右に移して同時に膝まげ、ここまででトロフィーポーズを少し
過ぎた位。
左への体重戻しと膝伸ばしジャンプと回転同時みたいな順序だと思うけど
みんないっしょに身に付かない気がする。
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:20:50 ID:fbYUArh4
>>794
サーブ丸ごとにはそう書いてる
てか普通そうやん
うそだっていうならちゃんとした論拠もってこい
この状態で後ろ足に体重が乗ってるとかまずありえんから
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:39:35 ID:DYGy17om
モンフィスのサーブ初めて見たけどすごいな
最初から両足きれいにそろえたまま打ってる
あれは特殊技能だ
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:44:08 ID:/NnEZpr4
足寄せて打ってるわけでもないのに、トロフィー時点で完全に前に移るって書いてあるのか
読んだことないけど、すごいね
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:52:35 ID:fbYUArh4
すべてとはいってないけどな

ほぼ≠全て



残念
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:04:05 ID:LFqTW6xD
○トロフィーのときには前足荷重

後足荷重ってw
左の壁もなくグニャグニャか、打たずにいきなりネットダッシュでもするんだろう。
テニスとは違うスポーツの話としか思えない。
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:08:55 ID:RbHKossX
ほんと皆打つときのこと色々考えるね。自分はトロフィーだの後ろ足荷重だの
考えて打ったことがない。唯一考えてるって言えば、とにかく芯に当てるってことだけだわ。
どんなショットでも。芯に当てないと話にならんから。
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:12:42 ID:By5giLli
>>800
お前ヒザが曲がる原因が何なのか分かってないなw
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:15:24 ID:RbHKossX
トロフィーの時に後ろ足に荷重かけてメリットあるのか?w
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:16:09 ID:LFqTW6xD
芯に当てるのが大事なのって、フラットでバンバン弾く打ち方だけ。
俺の場合、少なくとも芯に当てようとはしていないな。
回転をかけるために、やや芯をずらしたところに当ててから滑らせるから。
もっと言えば、どれだけ上手く芯を外すかに腐心してる。
何でも芯に当ててちゃ話にならない。
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:19:02 ID:RbHKossX
チャレンジャーのライストイルハンガウディオかよ。こっちも何げに面白そうだな。
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:20:08 ID:RbHKossX
誤爆すぎた
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:23:48 ID:RbHKossX
>>804
いやいや、スピンこそ芯に当ててフラットこそ芯よりちょい上で打たんとw
芯外して打ったスピンはただのカスボールぞw
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:24:57 ID:By5giLli
>>803
だよな
推進力が前方向(正確には右斜め上)なのに何で後ろにする必要があるのかと
振り出す方向が自分の体の前なんだから前足にほぼ体重乗ってるのが普通じゃん
そもそもトロフィーのとき、右足のかかとういてんじゃん
これは後ろにのってた体重が前に移った何よりの証拠だよ
ID:/NnEZpr4はバカだろ
まるごとサービス読んで勉強しとけお前
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:25:30 ID:LFqTW6xD
どうやら芯の定義が違うようだ。
だが議論はしない。ここは質問スレだから。
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 02:24:23 ID:fD5iROx8
ただ自演でかき混ぜてるだけ臭いな。
なんかこいつは癖があるからわかる。
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 10:40:27 ID:By5giLli
>>810
は?意味不明
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 11:34:17 ID:1EUzLeMm
トスアップする寸前に一瞬100%右足に体重を乗せてる
たまに左足浮いてるし
でもその後が分からない
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 14:08:03 ID:U56o6FQs
その後膝曲げて沈み込む・・・

逆に聞きたいんだけど、
現状でプロの前のサーブ練習みたいに煥発置かずにサーブをボカボカ打てる?
廻りの仲間からは誰のサーブに似てると言われる?

現状が分からないとアドバイスが難しいよ。
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 17:55:06 ID:1EUzLeMm
要は頭の中でスイングのイメージを描きたい訳ですよ
とりあえずモノマネしてみるのはテニスに限らず上達の近道だと思うし
足を寄せて打ってたんだけどムラが多いと感じるようになって無駄な動きを減らす方向でお手本を探したところ
体全体のパワーを上手くボールに伝えて無駄な動きが少ないのはフェデラーかな、と
ただよく見るとどうやって打ってるのか分からない
816名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 18:35:40 ID:SMwNRHiq
修造と増田健太郎と福井剛はどちらが強い?
それぞれ撃ち方とかグリップの違いってわかりますか
ちょっと見た目が違うようなとしか素人にはわからないんで
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 20:53:49 ID:K5/qhZaA
石黒修だな一番は
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:50:20 ID:9YTHhZUN
いや、神和住だろ
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 23:33:43 ID:Hfuuaerl
ID:By5giLli
↑こいつボレースレで何かうそくせー質問してた。
やっぱり京都在住の自演十八番の免許ハッタリ君??(別名ニー(ry
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 23:50:10 ID:wWg4eNId
 
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 00:11:09 ID:QmR9rZZx
>>815
まず>>814の訂正
現状でプロの前のサーブ練習・・・→現状でプロの試合前のサーブ練習・・・

フェデラーのサーブはマッケンローやサンプラスのサーブの系譜だろうね。
スタンスはクローズ。上体と下半身の捻りと捻り戻しはあまり使わない。

フェデラーの場合はマックやサンプラスみたいにS&Vする訳では無いのでトスは
あまりネットよりには上げない。飛び込む為の時間もいらないのでトス自体も低い。

ジャンプは始めほとんど両足同時くらいにしたほうが感覚が掴みやすいと思う。
少しガニ股気味に膝をまげてラケットはトロフィーポースというより野球の投球
みたいに肩ひいて胸が開くようにして背面に落とす。同時くらいにジャンプ、
着地でクローズドだった足が前を向いている様にするのが楽に打つ秘けつ。
これがあまり出来て無いと半身(はんみ)で上体だけでラケット振り上げないといけないので
ラクができない。上体と下半身を空中でほぼ同時にクルっと半転させる。

左→右→左の体重移動はあるけれどあまり激しくすると両足ジャンプで
身体が流れてしまう。
とにかく力まずラクにボコボコ打つようにして膝以外にあまり
溜め込みを作らない。

こんな感じかな。




822名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 00:21:07 ID:kq+rKP1f
>>819
ホントだ、文章がくせーからすぐわかるなw
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 10:08:24 ID:CApSwbw6
と仮定して自我を保つのは中学生まで
824名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 23:11:31 ID:nWVgAjCc
>>823
だーかーらー、ボレースレで自演してんのIDでバレバレだって。
時間置くとか、いっぺん回線切るとか、複数台携帯用意するとか、氏んでみるとか、ちっとは頭使ってみたら?
いい歳して廚学生とかオナ(ry とかそんな事ばっかり吐いてんなよ。
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 23:17:59 ID:CApSwbw6
と仮定して自我を保つのは中学生まで
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 00:16:27 ID:Wk0N1gAx
こいつマジで一日中粘着してるのな
こんな誰もいないスレで、毎日自分で質問して自分で答えてると思うと
憐れでしょうが無い
レス読むとほとんどテニスやったことなさそうだし
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 00:25:22 ID:IkY5E0oQ
心に傷のある人は、自我のバランスを無意識に保とうとするため、
一人二役、三役で独り言のように会話し続けるらしい。

それが昇華してしまうと多重人格になるんだってさ。

それは、ニートだったり、インチキテニスコーチだったり、筋トレオ○コグリップのハッタリ君だったり、
はたまた名無し質問者だったり。
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 10:26:38 ID:1F9o496f
と仮定して自我を保つのは中学生まで
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 11:43:58 ID:O8z/FFml
>>827
自演で自分の意見を自分で否定してまでレス伸ばそうとしてる様は病気としか思えん。
>>802は完全に自演ミスだろ?ドン引きしたわ。
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 11:54:52 ID:1F9o496f
自分で否定??
ぷぷぷw
お前バカだろ?www

トロフィー時では体重は左足に掛かってるって何度も言ってるのに、>>802のどこをどう
読めば>>808と逆になるのか意味不明
いやそれ以前に逆にすらなってないしwww
膝が曲がるとき重心はどこがどうなるか普通分かると思うけど
前へ打とうとしてるのだから少なくとも後ろには重心は掛からないよね
となると答えは一つ

足りない脳みそ絞り出して考えようよ
831名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:23:45 ID:7Fy11rsI
と仮定して自我を保つのは中学生まで
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:26:18 ID:1F9o496f
涙ふけよwww
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:28:55 ID:7Fy11rsI
と仮定して自我を保つのは中学生まで
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:43:09 ID:1F9o496f
さてと、妄想ボンクラをプギャーしたところで練習にいくとしますか!



今日は論破をありがとう v(^^)
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:43:41 ID:7Fy11rsI
と仮定して自我を保つのは中学生まで
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 12:50:08 ID:IkY5E0oQ
またそんなこと言って。
練習なんか行く気も無いくせにー。
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 13:11:58 ID:O8z/FFml
>論破をありがとう

論破されて喜んでんじゃん。馬鹿のフリならいいけど、真性池沼とか2chでもいらねーから。
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 13:18:56 ID:7Fy11rsI
たまにニートより頭おかしい奴が紛れ込むから困る
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 15:37:53 ID:5TA5OouI
いい加減構うな

キ チ ガ イ に 餌 を や ら な い で く だ さ い
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 16:56:46 ID:1F9o496f
逃げんなよバカどもwwww


810 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どうみても恥ずかしいぞこれwwwww
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 17:20:07 ID:O8z/FFml
と仮定して自我を保つのは中学生まで
842名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 17:52:43 ID:1F9o496f
泣くなよwwww
恥ずかしいのは分かるけどさwwww


810 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?


wwwwwww
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 18:13:56 ID:7Fy11rsI
と仮定して自我を保つのは中学生まで
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 19:47:53 ID:1F9o496f
810 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?


wwwwwwwwww
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 20:07:24 ID:O8z/FFml
と仮定して自我を保つのは中学生まで
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 20:15:54 ID:1F9o496f
負け犬wwww
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 20:29:27 ID:O8z/FFml
と仮定して自我を保つのは中学生まで
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 20:37:56 ID:1F9o496f
810 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?


wwwwwwwwww
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 22:20:12 ID:7Fy11rsI
自演ミスがバレると人ってこうにもなるのか。
850名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 22:27:08 ID:1F9o496f
話逸らすなよボンクラwww
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 23:26:19 ID:Wk0N1gAx
まだやってたかw
キチガイは自分に都合の悪いことはなかった事にできるから強いね
俺も構っちゃったけど、もうスルーするしかないかも
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 00:44:49 ID:+iyzLtEB
負け犬が逃亡wwwww
これをほっといての逃亡はどう見てもまずいだろwwww


810 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2010/07/01(木) 00:27:38 ID:LFqTW6xD
>>808
なんで>>802と真逆のことを言うんだ?




wwwwwwwww
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 00:54:42 ID:1d/NCzp0
>>851
マジ基地だったな。休みに一日中張り付きで書き込みしてたとか頭おかしい。
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 23:22:01 ID:0SxsgMci
あ〜サービスうまく打てね〜
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 00:52:53 ID:20w42DSt
サ−ブのとき手のひら側に手首を回すように意識するのと
ボ−ルを打ち上げるようにするのと組み合わせるためには
手首を回して当ててから打ち上げるんですか
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 10:23:17 ID:PBN0i675
>>855
半年ROMれ、とまでは言わんがせめて教本などを本屋で読んで
表現などをわかりやすくしないとレスつかないぞ。

手首回すって普通言わないので何が言いたいのか不明だ。

エスパーレスで
手首回す:うちわをあおぐように動かす回内動作
打ち上げる:スピンをかけるためのスイング動作全般

と解釈してレスすると

自分は同時に行ってますね。
打点をフラットやスライスより結構下にして打つのでイメージとしては
フラット系は後ろから前へうちわをあおいでいますが
スピン系は下から前方上に仰いでいます。
(極端に言うと下から上にあおいでる感じ)
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/06(火) 16:02:37 ID:dmJdYp32
>スピン系は下から前方上に仰いでいます。

これは手首を小指側に捻る(こねる?)感じ?
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/06(火) 22:15:43 ID:n20XndsI
また微妙な表現をw

まあそんなイメージなんだが気持ち的に小指支点は正しいけどフォームが縮こまるので
親指を天に突き上げるイメージにしてるよ。
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/06(火) 22:21:01 ID:dmJdYp32
なるほど、表現に食い違いはあっても手首を使うことには違いなさそうだ
あと、握りは鉄砲?もしくはトンカチ?
どっちがやりやすいかは人それぞれだろうけど念のため
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/06(火) 23:07:49 ID:n20XndsI
使っている筋肉は手首じゃなくて前腕だけどな。
テニスエルボーで痛む肘周辺の筋肉が主体として使っている。

トンカチグリップだな。
その方が回内の力がよりよく使える気がするんだよ。
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 02:12:48 ID:EejcGtna
アンケートとろうとするやつは全部しねよ
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 11:07:55 ID:NJjQvqtv
相変わらず小手先談義が盛んなスレだのう

手首も肘も積極的に力を入れて使うものでは無いとだけ言っておこう

プロネーションはなー力を引き出すためと言うより怪我しないためにするもんだぜ

打球後無理なく余ったエネルギーを逃がすことが出来るからこそ思いっきりラケットが振れるのさ
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 15:30:50 ID:S7SD/0hA
まあちゃんとしたサーブ打っていればちゃんとなっているよ。
オレはそんなヤバい手首の動きは絶対していないっ!ていうヤツを
ビデオに撮ったら綺麗にやっていて本人がエッエーてなっていてワラタ。
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 22:29:05 ID:1dAQopzG
芯に当てて、スピンをかけて思いっきり振る

これだけのことなのにどうしてトンカチグリップだの握りは鉄砲だの回内だのという
話が出るのか・・・

回内をやってスピンをかけるという考えは大間違いぞ。
スピンをかけて速いボールを打てば、それが勝手に回内の形になってるってだけだ。
意識してやるな。手首か肘痛めるぞ・・・
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 22:34:56 ID:RPmF4RyO
だからボールを投げるときの動作と似たようなもんなんだろ?サーブは
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 22:43:16 ID:lXmWjLEv
>>865
俺の崇拝する某大学の監督もそう言ってるが、
そこだけは納得いかないんだけど。
サーブを打つ時の動きでボールを投げるとシュート回転になると思うんだけど。
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 22:59:24 ID:RPmF4RyO
でも雑誌や本にもやっぱり投球とサーブはかなり似てるって大概書いてあるし、
サーブの動作をしやすくするため、野球のボール投げの練習もさせる部活とかあるし
根本的に違うのは動作方向だけだろ
ボール投げは投げたい方向に向かって腕を振るけど、サーブは右斜め上に振り上げる
でもボールは左方向に飛んでく
絶対右には飛んでかない
それはコンチで握ると面がハナから左を向いてるから
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 23:03:42 ID:bUAUecLp
フォームはボール投げと同じだが、グリップが違う(ボール投げはウェスタンに相当)ので
そういった差異は存在する。みたいなことが書いてあったような気がする。

869名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 23:14:15 ID:dJ20is8i
何でみんなそんな難しく考えるのかわからん
自分で難しくしてないか?
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 23:20:15 ID:hjPIiUA9
グリップが違うとかどうでもいいわな
871名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 23:48:54 ID:1dAQopzG
下手糞なんだろう。打ちやすい持ち方で持つというあたり前の考えもないんだから。
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 00:22:14 ID:d0O/5Z/P
ガスケはインタビューであなたはどういうグリップでプレイしてるのかと聞かれて
答えられなかったらしい。
握り方なんて所詮そんなものなんだよ。スピンのかかる握りだったらどうでもいい。
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 00:31:16 ID:rQs1VuqE
何の話か知らんがサーブに関して言えばコンチネンタルが原則だろ
厚いグリップで打つバカなんていまどきいねーよ
ババァくらいだろ
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 09:21:10 ID:wWdXHDgs
自分で調べるか、誰かに教わるかしないとコンチがサーブには良いとか思わんだろうしな。
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 12:05:48 ID:3E0/Gb/d
>>866
それで正しい認識だろ。
実際は手首のスナップと指先のスナップでリリースをコントロールするから
シュート回転は最小限に抑えられるけど。

本格派のオーバーヘッド(最近じゃ絶滅種だけど)が投げると
ナチュラルにシュートするのはよく言われてること。
最近はスリークォーターの投手ばかりになったけどね。
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 13:16:40 ID:zZEULo4c
>>869-871
下手ほど理論に溺れるのはしょうがないこと。
才能のなさの拠り所が細々した理論。
才能ある人がひと月でたどり着くレベルに、10年経っても追いつけない連中。

なーんでテニスやってんだろうねw
877名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 13:19:32 ID:rQs1VuqE
才能あるやつがプロになるんじゃねえの?
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 13:26:19 ID:9tUqHOR/
理論ばかり追って、筋トレとか基本を忘れてしまう人が多いんじゃない?
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 14:59:05 ID:MrpfOlAq
>>876-878がニートの自演にしかみえん。
毒されてるなオレ。

サーブは理論をしっかり理解してフォームチェックをやれば上達しやすいからな。
相手の打球に左右されないというのがミソだよな。
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 17:35:10 ID:P3zfLPaj
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 18:26:26 ID:zZEULo4c
自分が自演してると他人も自演してると思い込むのかね?
俺はまずそういう考えに向かわないんだがw
882名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 18:53:01 ID:MrpfOlAq
ここ二年ほど、感性、才能、筋トレとかのキーワードで中身のない内容の自演荒らしが続いてるから
数分差でそんな単語が続くとそう感じるだけだから気にするな。
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 19:03:34 ID:rQs1VuqE
>>879
は?
何でおれがニートなんだよ
何でもかんでも自演扱いしてんなよ
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 22:05:46 ID:/R9IqRe0
フォームは思い切り打って一番ボールが飛ぶ打ち方がその人にあったフォームだと思う。
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 22:13:10 ID:zZEULo4c
>>883
仲間はずれにされたやっかみか何かだと思うわ。もうほっとこう。
自演慣れしてると人のレスが自演に見えるらしいわ。
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 23:05:45 ID:9wuxxGTB
つりばりだ。でかいつりばりだ
ひっかかるなよ
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 23:08:15 ID:rQs1VuqE
だから才能あるやつがプロになるんじゃねえの?
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/09(金) 19:25:53 ID:XYEAN9cL
現在いわゆる中級(スクール上級経験有り)
コートで練習できるのは週2時間
それでも市民大会で上位進出するにはどうすればいいかを考えてみた。

中ロブ気味のスピンボールのシコラーはどうだろう。
コートでの練習はこのショット一本に絞る。
あとは日々の走り込みで脚力、スタミナを付け徹底的に拾いまくる。

これ以外に何か妙案は有りますか。
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/09(金) 23:05:12 ID:PpMak1NH
俺も最近市民大会頑張って良い成績残せるようになって来たけど、若い人・そこそこ打って来る人にはそれで良いと思う
後、年配のひたすらロブ打って来るタイプに安全に勝つために俺はドロップ練習してる

年配の方だとこっちのドロップが結構甘くなっても、まず決めに来ない(というか決められない?)から、安全にひたすら走らせる事が出来る
そうすると試合が競った場合でも、体力ががきつくなって集中力が落ちてる向こうが先にミスってくれるようになってくる
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/10(土) 00:31:14 ID:qvEAG/23
週2時間じゃちょっとどうやっても・・・
対戦相手の水筒に下剤混ぜるとかそれくらいしかないだろうな・・・
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/10(土) 01:43:58 ID:oNVOvEPu
>>888
戦略としては悪くないと思う。
市民大会レベルなら、ショットの鋭さ云々よりも凡ミスをしない方が強いだろう。
あとは自滅しないように2ndサーブの練習もしっかりやるべき。
試合では1stはスピードより確率重視で入れていくといい。
意外とリターンミスでポイントもらえるもんだよ。
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/10(土) 02:45:12 ID:COh16Bhe
>>888
30代後半オッサーン。現在週2時間スクールのみです。
それでも県の8,4の上位者やJOPポイントちょっと持った大学生とか時々食べれてます。

中ロブ気味のスピンボールのシコリプレイができると
ストロークの強い相手とまともに打ち合わなくて良くなる。
なので、ひとつ上のレベルの相手とも試合が成立するようになる。

あとは、
・攻めて前に出られた時、フォア・バック偏りなくストレート・ショートアングルにヘロヘロでも苦手なくパスが打てる
・シコリで相手の球が短くなった時、サービスライン付近からストレート・クロスのコーナにスピンを減らして打ち、一転攻めの形に切り替えれる
・アプローチ後、ネットから離れてても相手の球がヘロかったらつなぎ・決め・ドロップのボレーをある程度選択してできる
・ロブで逃げられたらサービスライン付近までのスマッシュ、ロブ追いで形成を逆転されないようにできる
等、そつなくいくつか特定のショットが打てる様になれば上位者とも試合が成立するようになる。

さらに試合中相手を観察したり、自分の調子をみて、
・相手がミスしやすい所にしつこくボールを送る。
・上に挙げた特定のショットでその日調子が良いショットが多用できる展開に持ち込む。
>>891 にあるよう自分からミスらない
ができると週2回練習のヘロい球でも結構勝てるよ。当然一度に全部できなくてもOK。
893892:2010/07/10(土) 03:03:18 ID:COh16Bhe
>週2回練習のヘロい球でも結構勝てるよ。
ゴメン。週2時間です。
要は
・目的を持って練習(特定の場面を乗り切る技術を1つずつ身につける)
・オフコート・トレーニング(最低限思い通りに動ける程度に)
・頭を使って状況に合わせた試合(少ない技術を有効活用)
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:00:48 ID:3wnz77tN
すばらしい
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:16:55 ID:9W8dVQFN
>>892
ウホッ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:17 ID:N25G96yF
ほんとかよ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:55 ID:9W8dVQFN
私の経験から言うと、こういったことはまずあり得ないですね
何をおいてもキャリアを上回るものはまず無いです

まあ修一でも30年くらいやっていれば豊富なキャリアといえますが
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:57 ID:HEesCRDp
オフ逃げチビニート(笑)
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:48 ID:qvEAG/23
中学の時に軟式やってたから、片手バックが軟式打ちしてる気がする。
硬式の打ち方に修正したつもりだけど、どこで軟式っぽく見えるのかね?
エナンもガスケもグリップ厚いらしいけど、全然軟式っぽくは見えないよね?
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:44 ID:oPAH7Z77
>>897
おまえニートだろ!
自分の価値観で理解できないものは完全否定。
最低だな。

キャリア?(笑
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:27 ID:yufuCWrE
>>899
ロブをノーバンでバックで返したときに、厚い当たりでスピンかけてちゃんと打てれば
硬式打ちは出来てる。そん位の意識でおk。

グリップは個人差。厚い当たりでスピンかけられるならグリップは好きな握りでいい。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:07 ID:ZQpn0nmO
>>899
球が当たる瞬間の拳の向きによる。
手の甲が空を向いていれば硬式打ち。ヘッドは水平から上
地面や自分の方を向いていれば軟式打ち。ヘッドも下がる。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:23:54 ID:OL2EPXhQ
サーブでトスアップするところにちょうど太陽があってまぶしい時は皆どうしてる?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:58 ID:wf37TTUu
逆の手で打ってる。
真上なら諦めて目をつむってたりアンダーでしのぐ。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:06 ID:6gVMc5ix
片手バックと両手バック、より強いスピンをかけられるのはどちらですか?

また、
その際のグリップを教えてください
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:11:22 ID:Ip4p9Kw4
>>904
お前わびすけか?
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:52 ID:BfDMjq9N
>>905
片手じゃね?
なぜならインパクトの時腕がまっすぐ伸びてるだろ
この時が一番ボールに力が伝わってる状態だから
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:55 ID:q7/0DH+5
>>905
片手。そしてコンチ。
バックスピンがとても良くかかる。
これで満足したろ?
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:03 ID:MnFiQ5TQ
>899
テイクバックで左手をスロートに添えてないんじゃね?
グリップの厚い薄いは関係ないと思う。ボールがちゃんと飛べばw
ヘナンはあれはジュニアの頃からの癖らしくて、元々あのグリップで打ってて打ちやすいんだって。
他の人は真似しないほうがいい、みたいなことコメントしてた記憶がある。

>903
俺はもともとボール見て打ってないから無問題w
冗談抜きに、ボールと太陽が正確に重なったら、ボールじゃなくて太陽を打てばおk。ウハ、俺って天才じゃねw

910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:28 ID:068TCjfD
>>909
> ボールと太陽が正確に重なったら、ボールじゃなくて太陽を打てばおk。

マジで天才・・・なのか?
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/11(日) 23:37:47 ID:AKhxeI0H
>>905
普通に両手だろ
トップスピンロブとか両手だとほぼノーモーションで打てる
グリップは人それぞれフィットするものが違うから一概にはいえんが、厚いグリップの方がかけやすいんじゃね
912名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 00:10:40 ID:G1IrLndg
ウェスタンでインパクトまでにラケット面を
地面に垂直まで持っていくための経過方法が
知りたいのですが
厚い握りだと地面に向いているから
早いボ-ルが来ると瞬時に垂直に持っていけるのかと疑問に思います
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 00:25:53 ID:5+N0ejH7
>>909
>俺はもともとボール見て打ってないから無問題w
は〜・・・
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 00:28:35 ID:iIa0lttE
>>912
まず前提としてウエスタンは薄り握りと比べると打点はかなり前になる
つまり前で捉えないとカスあたりぎみになりネット多発することになる
前で捉えるということはインパクト時肘が伸びきった状態にしないといけない
それでやっと面が垂直になる
ナダルがその典型
しかし、インパクト時に肘をたためば打点を体に若干引き付けられた状態で垂直で捉えられる
ロディックやマレーなどがその典型
ようつべでスロー動画見ればよろし
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 19:08:34 ID:S13fZcU2
通常はコンチネンタルかイースタンでつないで、
チャンスボールとかハイボールだけウエスタンに持ち替えて強打…
そんな都合よくいかないですかね?

もともとフォアもバックもウエスタンで思い切り打つタイプだったんですが
練習時間の減少による体力不足で打ち続けることができなくなってしまったため
スタイルの変更を余儀なくされています。

アドバイスお願いします。
916名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 19:17:40 ID:U06HzvzB
ウェスタンでつなげばいいのでは?スピンかけるんじゃなしに、イースタンみたいに
フラットで当てればいい。
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 19:45:06 ID:okGIpJP0
>>915
結論出てるよーな。やってみたら?

おいら試合の緒戦とかコンチ握ってで繋いで走り回って身体暖めたりしてる。
パスとチャンボールだけ厚い握りでしっかり振るとか。
結構バカパカ叩かれて走らされ、それはそれで疲れるよ。
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 20:36:21 ID:S13fZcU2
ありがとうございます。

ウエスタンでつなぐのは良さそうですね。

確かに走らされたら体力使うなあ…
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 23:36:16 ID:sKVp4WpL
>>918
ウエスタンで繋ぐのって結構難しくないかい?
俺はウエスタンでスピンを厚めにかけて後ろから打ち合うタイプなんだけど、フラットで繋ごうとするとラケット面が下向いてるのに慣れてるから微妙なさじ加減がやり辛い。
まあ不器用ってのもあるんだけどね。

だから繋ぐボールはスピン量を増やして打ってるんだけど、こうするとボールの下にラケットを入れる必要があるから膝の曲げ伸ばしが半端なく結構しんどい。
かつ足をサボるといいボールがうてないし安定しない。

だもんでバイトでお客さんと打ち合うときは、グリップをコンチに変えてナチュラルスピンとスライスで打ってる。
こっちはかなり楽、何本打ってもほとんど疲れない。
ただしハードヒットは難しい。
あ、なんか独り言みたいになったなスマン。

何がいいたかったかというとスピンのシコラーは結構体力要るから、繋ぎに徹するなら薄めのグリップにチェンジしてフラットやスライスで繋ぐのが楽かなと。
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 09:28:54 ID:PNLzOMOT
>>914
ひじを曲げて垂直に調節でしたか
ボ-ルを体から離れたところでとって垂直にする方法と二つあるわけですね
次の疑問なんですが
垂直にインパクトするまでに遠心力をつかってパンチをきかせるには
どうしたらいいですか
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 14:35:49 ID:xiaBM2Gx
>>899
一番カッコ悪い軟式バレバックは、テイクバックの時点ですでに打面が
下向いてるやつw あれはいかん。
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 14:40:29 ID:xiaBM2Gx
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLiJ4erXToY
ちょうどいい例を見つけたw このバックが一番恥ずかしい。
軟式みたいにボール遅かったらこれでもいいけど、硬式でこんなバックやってる奴いたら
左右に散らすだけで簡単に勝てるw
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 14:51:28 ID:HPBhpcjI
>>922
このバック見るとフォアバック同じ面で打ってるぽいな。
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 14:53:45 ID:xiaBM2Gx
>>923
多分そう。軟式からまるで成長していない。
まあ昔の自分もこうだったんだろうからあまり笑っちゃ失礼だがw
925902:2010/07/13(火) 14:59:21 ID:TpydnwFg
>>922-923
俺には普通にしか見えん。
926屁デラー:2010/07/13(火) 15:11:12 ID:e5juXNVs
>>922-924は下手糞を晒してしまいましたとさw
エナンみたいに握りが深いからラケット面が下を向くんだよw

かなりのレベルの人間だと言う事が解らないとは恥ずかしいw
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 15:18:41 ID:xiaBM2Gx
>>925
なまじフォームは綺麗に見えるからな。速いサーブのリターンや、遠くのボールをスライスで
返球できるならこの打ち方でも全然構わない。

だけど、プロだって同じ面でフォアバック打つ選手がいないってことは、それが
一線級のアスリートでも無理というとこを証明してる。

グリップチェンジしてるかしてないかは、構えからテイクバックに移行するときの
ラケットの回転方向見れば一目瞭然。
こやつは正面から見て時計回りに見えるが、エナンも激厚バックだけど、スライスも打てるように
ちゃんと時計と逆回りにグリップチェンジしてる。
928小沢の証人喚問は?:2010/07/13(火) 15:21:23 ID:1W3wzPlg
参議院議員では民主は惨敗しました。
しかし、次の選挙では小沢が最後の力を出してきます。
2013年の衆議院議員総選挙に向けて、がんばりましょう。
民主を引きずりおろそう。

各自ができる事からやりましょう。

まずは、書き込みの『名前』の所に『小沢の証人喚問は?』
と書きましょう。そしてこの運動を広めましょう。

各自ができる事からやりましょう。
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 15:35:17 ID:BHGpyRs1
>>926
グリップチェンジしてるかどうかすら説明されないとわからないの・・・?
これだから実際テニスしてないテニス中継好きなだけの糞コテは・・・
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 15:47:33 ID:vYMWGdbF
こんなの少なくとも恥ずかしくはないわ
ただの厚めのグリップのスピンだわ
軟式上がりは変なコンプがあって理解できんな
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 16:07:26 ID:TpydnwFg
>>927
他の動画も見たが、あれはガイジン(しかも子供)で別に軟式上がりじゃないだろ。
フォアバックともにウェスタンで、バックハンドの練習ではレディポジションから最短のグリップチェンジをしてるだけ。
>なまじフォームは綺麗に見えるからな。速いサーブのリターンや、遠くのボールをスライスで
>返球できるならこの打ち方でも全然構わない。
なんて大きなお世話だろ。derekに教えてやれよ英語で。
このわずかなスロー動画だけを見て、そこまで軟式をこき下ろせる君の精神が
なんだか空恐ろしい。>>930に完全同意だ。
932屁デラー:2010/07/13(火) 16:32:58 ID:e5juXNVs
理屈だけ一人前のヘボスクールのヘボコーチ>>927

と、その尻馬に跨る>>929www
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 17:07:18 ID:4/QK6oyJ
糞コテ自演で大暴れwww
まあいつものことだか。
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 17:19:18 ID:xiaBM2Gx
めっちゃ荒れてるw 当たり前のことを当たり前に書いただけなのにw
まあ、上達しなくていいからダブルスで楽しく、っていうなら同じ面で打ってもいいさ。

>>929
糞コテってニート?コテは大体あぼんにしてるから見えないんだよねw
935屁デラー:2010/07/13(火) 17:22:32 ID:e5juXNVs
糞コテに思いっきり恥をかかされて顔真っ赤です!>>933-934
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 18:02:56 ID:BHGpyRs1
>>934
屁デラーという脳内テニスプレーヤーだ。ググれば、相手構わずとりあえず喧嘩レス
吹っかけて他人に絡みたいだけの構ってちゃんコテだとわかる。
937屁デラー:2010/07/13(火) 18:28:25 ID:e5juXNVs
まあ話は単純だ!

人の動画うpしてこきおろしてたら、
糞コテに返り討ちにあっただけw
938名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 18:31:23 ID:BHGpyRs1
脳内テニスってのを否定しないのが現実を物語っている。
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 20:52:06 ID:e5juXNVs
脳内テニスってこれかw>>927
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 07:08:31 ID:XKFsJuR0
>>939
糞コテつけ忘れ乙であります。
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 09:29:27 ID:9AvY3//n
>>939
涙ふけよw
942屁デラー:2010/07/14(水) 11:57:01 ID:MegNR5vM
笑いすぎて涙が出ちゃったよw>>940-941
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 13:35:13 ID:9Hh6KTC7
>>942
ここソフトテニス用スレ所じゃないから。残念だけど。
フォアバック同じ面信奉者は所定のスレへどうぞ。
944屁デラー:2010/07/14(水) 13:42:12 ID:MegNR5vM
思いっきり頭の固いヘッポコテニススクールのヘッポコ老害コーチw>>943
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 14:20:25 ID:9AvY3//n
トスは肩の高さでボールを離せという名無しニートに
フォアバック両面打ちというソフトテニスプレイヤー屁デラーか。

テニス板のコテ2chの中でも最低だなw
946屁デラー:2010/07/14(水) 14:55:23 ID:MegNR5vM
くやしいのぅw>>945
947名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 18:11:02 ID:yHwcZySo
お前ら糞コテをいじめるな。
ソフトテニスしかやったことのない奴はフォアもバックも同じ面で打つように
習ったから、それが当たり前なんだよ。
知らないことを責めるのは良くないぞ。
948屁デラー:2010/07/15(木) 11:48:27 ID:lfhDuu3n
>>947

おまいのような頭の固いコーチばっかだから、
日本のテニスは寒いんだよw
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 12:06:48 ID:qndMwRV2
終わったクソコテなんかどうでもいいから技術について語ろうぜ
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 12:09:42 ID:PZRpkR5g
そうそう。過去レスとか見ればわかるが完全無欠のガチひきこだし。
平日昼間夜間いつでもどこでもレスしてる。軟式どころか外にも出てないようだし。
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 16:55:40 ID:eAlu9wQL
>>897に補遺
私の経験から言うと、テニスの上達に必要なものは量+質
量だけでもダメ、質だけでもダメ
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 19:37:51 ID:jE3Stc+J
↑今頃何言ってんるんだか
だからオメエはダメなんだよwwwトスの練習でもしてろ
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 20:06:10 ID:TozgtrK4
>>951
おまいのクソな経験いらね
ニート消えろ
954屁デラー:2010/07/15(木) 23:11:36 ID:lfhDuu3n
おまいら、また、サンドバックにしたろか?>>952-953
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 14:44:24 ID:TVffzJXt
また?
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 11:10:24 ID:x6m1slZo
コテ消し忘れで自演ミスとか俺なら死ねるねw
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 11:35:18 ID:G3jVBH3B
サーブでテイクバックとってトスあげてトロフィー作ってる時、上体(とくに胸)はどのくらい右向いてる?
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 11:41:15 ID:XyC1BaK/
imifu
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 11:51:40 ID:G3jVBH3B
なんつったらいいかな
口でゆってもゴチャゴチャするからあれや

とにかくトロフィーしてる時、上体は右(審判台?)向いてるかどうかってこと
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 12:16:59 ID:kKxLHIn6
そんなアンケートとってどうするつもりなのか教えろ
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 12:19:21 ID:G3jVBH3B
上体をひねりすぎるとトスあげにくいかどうかだ
962名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 12:31:55 ID:kKxLHIn6
そんなことなら聞くまでもなくやってみりゃ分かるだろ
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 17:06:07 ID:G3jVBH3B
いやそうなんだけど、トロフィとるときケツと背中がを相手にみえるようにするって
書いてるからさ、すなわちかなり捻るってことやん
だけど捻りすぎてもトスあげにくくなるし、捻りが少ないと威力もつかなくなるだろうし
その線引きがイマイチなんや
964名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 17:09:46 ID:x6m1slZo
何度となく言ったが、芯に当ててスピンかけられるなら
サーブだろうがフォアだろうがバックだろうがどんなグリップやスイングでもいいんだって。
難しく考えすぎるから体が動かなくなる。
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 22:44:25 ID:kmxYl4d/
>>957
インパクトからフォロースルーに抜けるスイングを逆算して
スムーズに振りぬける程度でひねりは抑える。
あんまりひねりすぎるとインパクト以降に力が乗らない。
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 17:49:29 ID:OJMb+PSJ
握り方はいろいろありますがフォアやバックでスピンかけるときは
ラケット面を一度地面に向けるべきでしょうか
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 17:58:23 ID:HWA4n+K3
高2でテニス部に所属してるんですがスピンサーブがうまく打てません
スピードはあるんですが、回転が弱く、入る確立もそんなに高くありません。
打点は左肩の10cm前ぐらいでいいですか
あとサーブを打つときに腕に強く意識がいってしまって、下半身がうまく使えていません。
どのような意識をもってうてばいいでしょうか
968名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 18:23:14 ID:HWA4n+K3
↑書き忘れましたが、テニス暦は1年です
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 20:06:10 ID:axdy/gS9
>どのような意識をもってうてばいいでしょうか

意識はあまり持たない。
オフコートでのスイングの確認とかならある部位の動きを(強く)意識するけど、オンコートではボールのどこにフェイスを当てるかだけを意識する様にしてみれ。
そうすれば不要な力も入らず、スムーズにスイングできるから。
人の身体ってのはよくできてて、目的(この場合はインパクトの瞬間)だけを考えて集中すればそれに向けて身体全体をオートマチックに連動させるから。
そしてその精度(復元性)を高めるには、数を重ねる事とよく寝ること。
970名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 20:18:26 ID:l2yXOWkL
ちゃんと上手い人に教えて欲しい。
チャンスボール(高くはねた球)を打ち込む時に、いつもオーバーする。
スピンとかは普通にかけられるんだけど。
あと、速いボールで走らされてスライスで返球するときって、グリップチェンジしてる?
フォアウェスタンだけど、グリップチェンジが間に合わないことが多い。
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 21:02:04 ID:axdy/gS9
訂正

 × 復元性
 ○ 再現性
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 21:02:12 ID:7b5Me8qi
>>970
ちゃんと教えてほしければテンプレを使って自分の属性を示すべき。
分かんないから適当に教える。
1. チャンスボール
本当はチャンスボールじゃないんじゃないの?打点とネットからの距離、高さが把握できてないはず。
それが把握できたら、どこに落とすか明確に想定して、そこまでの軌道をイメージする。
そして、それに最適なスイング軌道を選ぶ。打ちたいように打つんじゃなくて。
2. グリップチェンジ
相手が打つ時にグリップをニュートラル(最たるものはコンチ)にしとけばいいだけ。
自分のターンでないときにちゃんと準備してないからそうなる。
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 21:35:16 ID:Q7IDEUlB
>>970
ttp://imepita.jp/20100718/765250
俺でよければw

高いボールは、打った後もボールから目を離しちゃいかん。
フラットに当てて、そのまま押し出す感じで。

バックスライスのグリチェンってことかね?勿論してる。
時間ないと思った瞬間に、ボール追いかける際、後ろに少し下がりながら
テイクバックをする癖をつければおk。
無理にベースラインから下がらないようにしてないかい?
974名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:00:12 ID:l2yXOWkL
>>973
どういうこと・・・エロい人?w とにかくありがとう。

>無理にベースラインから下がらないようにしてないかい?
図星www 引いたら負けだと思ってるwww
フォアのスライスはちゃんとできます。今度から実行してみよう。
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:05:19 ID:81E+/taP
サーブ打つ時、足首はどのくらいの角度にするのが理想?
特にデュースから打つ場合
本とか見ると左足がベースラインと45度、右足は平行て書いてるけど、その状態で
クローズになると、左足首がしんどくなってまう
これって別に厳密な角度とかとくにないの?
立ちやすい状態であれば不問なのかな
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:21:58 ID:z0f3QKQU
〉973
今何位?
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:29:13 ID:Q7IDEUlB
>>976
3桁w
978名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:30:09 ID:81E+/taP
>>977
あなたおねげえします
サーブも分かってると思いますんで
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:39:53 ID:Q7IDEUlB
>>975,>>978
俺でよければだけど、考えたことがないよw
立ちやすければおk。
ベースラインに対しての角度でおk?自分はデュース再度なら
左足は平行で、右足が45°くらい。多分逆じゃないかえ?

何度か言ってオールスルー食らってるけど、
芯に当ててスピンかけられるならほんとに好きなフォームでいいのよ。
980名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:54:32 ID:z0f3QKQU
お前かよw
釣りにしか見えなかったが。
981名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:55:29 ID:81E+/taP
>>979
どうもすまん
角度はベースラインに対してのこと

俺は左足は若干角度がついてて、右は40度くらいと思う
だから上から見ると足の形がカタカナのハの字を逆さにしたような感じになってる
とりあえず厳密な角度はなさそうだから各人の感覚でいいとして

次なる課題はトスをあげるときの左手(というか左腕全体)がベースラインに対して角度
これは45度前後が正解だと思ってんだがどう?
理由は前への推進力を高めるため
よくJの字軌道であげると言われるが、そのへんも踏まえてどうか意見を
982名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 23:12:04 ID:Q7IDEUlB
>>981
またエラく難しく考えてるねぇw
まあ、トスは45°位でおk。スピン、フラット、スライスで若干は違ってくるけどね。
Jの字ってのは初めて聞いたw

トスに関しても前に言ったけど、ほんとに考えてやったことがないんよ。
ただ上に高く放り投げる。トスがずれたと思ったら、トロフィーポーズ?の体の傾け角度で
打点を調整してる。

もしサーブが苦手なら、トスが低いのかも。トスって、自分で思うよりずっと高く
上げた方が楽よん。
983名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 23:22:52 ID:81E+/taP
>>982
サーブ丸ごと読んでたらこんな理論派になるんよ

とりあえずトス角度はホーケー

次はトスをあげた左腕が垂直状態を一定時間保てること
これがサーブの善し悪しを決定するんじゃないかと思っとる
垂直にならんまま手をひっこめると見た目も悪いし、トロフィーが不完全な状態のまま
打つことになると思うん世

>もしサーブが苦手なら、トスが低いのかも。トスって、自分で思うよりずっと高く
上げた方が楽よん。

まさにそのとおり
自分では高くあげて左手も残してるつもりなんやけど、ムービで確認したら手をひっこめるのが早い
これはトスが低いからだろう
トロフィを完成させる前に打たざるを得なくなってしまってる
だけど高くあげようとすると今度は何か腕(とくに上腕2党金?)に力が入ってしまう
ス〜〜〜っとあげきらないみたいな
出来るだけ頭のかなり上でリリースするようにはしてんだけど
984名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 23:44:48 ID:Q7IDEUlB
>トスをあげた左腕が垂直状態を一定時間保てること
これは俺もそうなってる。クドいようで申し訳が、意識はしてないw

>出来るだけ頭のかなり上でリリースするようにはしてんだけど
スムーズにいかない原因はこれっぽ。上すぎると、ボールが自分の後方に
飛んでいきそうになるから、それを無意識で防ごうとすると上腕二頭筋〜肩に力が入る。
今トスやって試したw
ボールが後方に行ってればいいけど、頭より上でトスしてるのに、やっぱり
体より前にボールが落ちてきてないかえ?

俺は完全に目からおでこあたりの高さで離していた。これはどんなトスでも
一緒だわ。
985名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 00:21:39 ID:8yvoQcW7
>>984
そうなんだ意識してないんや
だけど何人ものトッププロのサーブを見返してきたけど全員必ず垂直状態が
コンマ何秒保たれてるんよね
誰一人早くひっこめる選手はいない

>スムーズにいかない原因はこれっぽ。上すぎると、ボールが自分の後方に
>飛んでいきそうになるから、それを無意識で防ごうとすると上腕二頭筋〜肩に力が入る。
>今トスやって試したw

一応おでこの前が自分の打点なのでそこにボールが
いくようにしてるから、自分の後ろにはいったりはしないなぁ
ただ何でリリースをかなり上過ぎてるのかというと、さっきもいったけど左手の垂直状態を
できるだけ保つためやから
リリースが上になればなるほど離した後も勢いのまま手も伸びるかと思って
だけどそれがトスのコントロールの不安定要素であるならちょっとリリースポイント下げて見るわ

あとつまらん突っ込みだがここの文って


>ボールが後方に行ってればいいけど、頭より上でトスしてるのに、やっぱり
>体より前にボールが落ちてきてないかえ?


ボールが「前方」に行ってればいいけど、頭より上でトスしてるのに、やっぱり
体より「後ろ」にボールが落ちてきてないかえ?

じゃ?
986名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 00:31:41 ID:FTxjyiMa
アンケートとりたいやつは他でやれ。死ね
987名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 08:32:22 ID:gquxgEGt
>>985
うむ。「後ろ」だわw

とにかく、トスは試しで高く上げることを勧める。そしたらトロフィーポーズで
バランス取るために左手が自然に垂直を保つはずよん。
988名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 19:58:54 ID:8yvoQcW7
>>987
わーった
あともう一個
打った後の着地する左足だが、打つ前と打った後とでどれくらいずれてる?
プロ見るとほとんど変わらんのだが、俺の場合、左に10〜20センチずれる
プロは打った後も左足は垂直状態が保たれたままほぼその場で着地してるんだが、
俺がやるとインパクトの瞬間はまだ垂直状態は保たれてるが、フォロースルーあたりになると
とたんに左足がコンパスみたく左に開く(?)・・・・ていうと難しいけど逆Vの字みたくなってしまう

  こんな感じ

○/\ ←ラケット
  \   ○
  Λ   ←足

なんとかならん?
989名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 20:08:10 ID:8yvoQcW7
ちなみにこれは後ろか見た絵
990名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 20:08:57 ID:lGyFa/52
こいつ学者なの?
なんでこうも理屈っぽいの?
991名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 20:16:17 ID:8yvoQcW7
(°°)
992名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 20:18:54 ID:lGyFa/52
じゃ本でも書いてるわけ?
2chで釣ってネタを引き出してさ。
993名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 20:19:56 ID:8yvoQcW7
(°)
994987:2010/07/20(火) 09:02:22 ID:KyiR8qog
>>988
着地で左足が同じ位置はないなあ・・・俺はベースライン越えたとこに着地してるお?
今ようつべでナルバンディアン、コリア、ヒュー、マレー、ガスケとか適当に見たけど皆そうよ。

>左足がコンパスみたく左に開く
サーブ&ボレーの練習してみたら?イマイチコンパスのイメージが分からんけど、
はよ前に出ないといかんから、バランス崩してる余裕もなくなる。矯正されるんじゃないかね。

あと、ほんとに難しく考えすぎぞw 練習するときに気をつけるのは
「芯で当てて思いっきり振ってスピンで入れる」
これだけ。これだけをコートに持って行くんだ。
995名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 12:52:12 ID:5S8TX0sR
上達したいからさ、理想が高いのはしょうがないんよ
特にサーブなんて他のショットと違って常に一定したフォームで打たなきゃならんわけだから
それだけに大変なんよ

とりあえず頂いた内容を踏まえて確認してみる
996名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 14:16:03 ID:vFV2XWxq
頭でっかち

まさに君のためにある言葉だ。
997名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 14:48:21 ID:5S8TX0sR
ざけんな
998名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 16:11:16 ID:V3RwrhIC
>>995
トスアップ後、肩の入れ替えが発生するが
その動きの回転軸がずれている。

トロフィで左足つま先から左腰、左肩、左手指先まで
きれいに直線の形を作ってると思う。

次に伸び上がりとともに左肩を軸にして右肩を前に回していくわけだが
その軸が左肩ではなくて頭を中心とした背骨の軸になってしまっている。

せっかくトロフィで左肩に軸があるのに頭に移動した結果、
左手の振り下ろしのエネルギーが右肩の入れ替えに効果を発揮せずに
バランスを崩す要因となっている。

チェックポイントとしてはトロフィ時に左足の親指に重心がかかっているか?
左ひざの内側に重心がかかっていてかつ左足の親指と左ひざ、左腰、
左肩が同じ軸線上にあるかを意識してスイング開始からインパクトまでを
ずれないようにすること。

左ひざの位置を意識すると外に倒れる癖はある程度は防ぐことができる。

それでもだめなら上体をそらせて肩の回転を縦回転に変換すること。
左肩の上に右肩が回転してくるイメージで打つと軸のぶれは防げる。
腰と背筋に相当負担がかかることになるががんばってみてくれ。
999名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 18:47:30 ID:/nLa/sGe
>>989
次からは理論スレでやれ
どうせ見る人も答える人も一緒なんだし、文句言われないから。

誰か、次スレ立ててくりゃれ
俺無理だった

【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 25【向上】
★ 質問者の技術的な向上を手助けすることがこのスレの主旨です ★

質問者・回答者ともに以下の注意事項を必ず守ってください。
ローカルルール、テンプレートは必ず熟読ください。
荒らしは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。
紳士的ルールを守って書き込みをしてください。

 ※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※
 ※ ニートおよび◆No.1/op/JAは嘘と自演が多すぎるので利用禁止 ※

次スレ立ては960、たてられない時は970が。進行をみて適宜調整よろしく。

前スレ
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 24【向上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1269837495/l50
1000名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 20:02:23 ID:KyiR8qog
俺は理論スレ見てないぞな100ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。