【Orcas】 Visual Studio 2007 【.NET3.0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
どうだろう、そろそろ語り始めてみないか?   どんだけぇー!
2デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 23:42:10
汚物が2ゲット!
3デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 23:54:13
2005が出たら勉強始めようと思っていたが、2007が出るまで待つことにするよ。
4デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 00:06:03
2007ではExpressの制限が増えそう。
5デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 00:08:57
別に制限が増えて使いづらいなら2005使うだろうし
2007への移行を促したいならそんなに制限しないだろ
6デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 00:17:25
7デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 03:12:13
>>6
おっ。1ヶ月も前にこんなの出てたのか。
8デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 03:37:42
スレタイ【.NET3.5】だろ、常識的に考えて・・・
9デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 08:29:35
>>7
OrcasのCTPは定期的に出ている。
10デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 11:55:23
ORCASまた買わなきゃいけないのかよ・・・・(;´∀`)
ドトネトになってから買い替えに金がかかって困る
11デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 00:52:37
C++の時代と違って、ドトネトに変わってから強制更新だからなぁ。
新しいライブラリも古いコンパイラで利用できた昔が懐かしい。
12デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 08:21:23
元々は正社員だったのに取引先にフリーのほうが稼げるとか騙されて
結局派遣やってるバカがいるんだけどw
なんか派遣先といい関係、とか言ってたから思わず吹き出しちゃったよw
そもそも信頼されてるなら直接契約するか正社員にするはずだが、
いつでも切れる派遣会社経由って舐められてんだよ

派遣期間が長くならないうちに早く就職しろ、と忠告したら、ウッキー!って逆ギレw
バカで頑固だから何度言っても理解できない
騙されたとはいえ結局は自分で決めて派遣やってる癖に逆ギレしちゃってまぁ
人間として本当に恥ずかしい
13デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 14:35:34
VB 9.0の言語仕様書が更新されてる。
ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms364068(VS.80).aspx

でも、March CTPではlambda expressionがまだ実装されてないみたい・・・。(´・ω・`)

あとはC# 3.0の形式化が進行中。(゚∀゚)
ttp://research.microsoft.com/~emeijer/Papers/formalizingcsharp3.pdf
14デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 14:59:04
結局、Func<T1,R>は確定してしまうのか…恰好悪いよなあ
15デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 16:17:57
XLinqはVBの方が楽だね。(´・ω・)

Option Explicit On
Option Infer On
Option Strict On

Imports System
Imports System.Linq
Imports System.Xml.Linq

Module Test

  Sub Main()
    Dim rss = XDocument.Load("http://www.microsoft.com/japan/msdn/rss.xml")

    Dim q = _
      From item In rss...<item> _
      Order By CType(item.<pubDate>.Value, DateTime) Descending _
      Select item.<title>.Value

    For Each title in q.Take(5)
      Console.WriteLine(title)
    Next
  End Sub

End Module
16デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 06:38:24
F#とLINQの相性ワロス。(´・ω・)
extension methodとcurryingの引数の順序が逆なので、いちいち変換しなければならん。

#I @"C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v3.5.20209";;
#r "System.Core.dll";;
#r "System.Xml.Linq.dll";;

#light

open System
open System.Linq
open System.Xml.Linq
open IEnumerable

let to_XName s =
 XName.op_Implicit(s)

let to_DateTime e =
 XElement.op_Explicit(e) : DateTime

let to_Func f =
 new Func<_, _>(f)

let order_by_desc f s =
 Enumerable.OrderByDescending(s, to_Func f)

let select f s =
 Enumerable.Select(s, to_Func f)

let take n s =
 Enumerable.Take(s, n)
17デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 06:39:07
let _ =
let rss = XDocument.Load("http://msdn.microsoft.com/rss.xml")
rss.Descendants(to_XName "item")
|> order_by_desc (fun e -> e.Element(to_XName "pubDate") |> to_DateTime)
|> select (fun e -> e.Element(to_XName "title").Value)
|> take 5
|> iter print_endline
18デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 07:23:59
関数合成を使った方がmonad風味が出るかな・・・。まあ、スレ違い気味だけど。

let _ =
 XDocument.Load("http://www.microsoft.com/japan/msdn/rss.xml")
 |> ( fun d -> d.Descendants(to_XName "item")
 >> order_by_desc (fun e -> e.Element(to_XName "pubDate") |> to_DateTime)
 >> select (fun e -> e.Element(to_XName "title").Value)
 >> take 5
 >> iter print_endline )
19デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 09:11:37
>>16
【Avalon】WinFX を語るスレ Part5【Indigo】

491 :名無しさん♯:2005/09/15(木) 14:39:40
F#でSystem.Queryを使ってみたけど、Extension Methodの引数の並びが
ほとんど IEnumerable, Func の順で最悪に使いづらい・・・。

Func, IEnumerable の順になったとしても、高階関数がサポートされてないから
関数型ライクにはとても使えない。

C# 3.0は関数型になったというのは間違いだったぽ・・・。(´・ω・`)
20デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 10:54:17
>>19
うは、ナツカシスw
しかも思いっきり間違えてるしwww

× 高階関数がサポートされてないから
○ 部分適用がサポートされてないから
21デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 19:44:19
今年のいつごろ出すのかハッキリして
22デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 02:43:03
どうせ暮れだろ。まだコンパイラもちゃんと出来てないんだし
2321:2007/03/30(金) 06:29:25
>>22
やっぱりね
24デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 07:16:35
今年の暮れにでても2年後には…
25デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 14:37:24
チラシの裏 クイックソート (C# 3.0 without LINQ)

using System;
using System.Collections.Generic;

public static class QSort {

  public static IEnumerable<T> Sort<T>(IEnumerable<T> seq) where T : IComparable<T> {
    return IsEmpty(seq) ? seq : Sort(Head(seq), Tail(seq));
  }

  static IEnumerable<T> Sort<T>(T head, IEnumerable<T> tail) where T : IComparable<T> {
    return Concat(
      Sort(tail.Filter(e => e.CompareTo(head) < 0)),
      Lift(head),
      Sort(tail.Filter(e => e.CompareTo(head) >= 0))
    );
  }

  static bool IsEmpty<T>(IEnumerable<T> seq) {
    foreach (var e in seq) {
      return false;
    }
    return true;
  }

  static T Head<T>(IEnumerable<T> seq) {
    foreach (var e in seq) {
      return e;
    }
    throw new InvalidOperationException("empty sequence");
  }
26デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 14:38:03

  static IEnumerable<T> Tail<T>(IEnumerable<T> seq) {
    bool first = true;
    foreach (var e in seq) {
      if (first) {
        first = false;
        continue;
      }
      yield return e;
    }
  }

  static IEnumerable<T> Concat<T>(params IEnumerable<T>[] seqs) {
    foreach (var seq in seqs) {
      foreach (var e in seq) {
        yield return e;
      }
    }
  }

  static IEnumerable<T> Filter<T>(this IEnumerable<T> seq, Predicate<T> pred) {
    foreach (var e in seq) {
      if (pred(e)) {
        yield return e;
      }
    }
  }

  static IEnumerable<T> Lift<T>(T value) {
    yield return value;
  }
}
27デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 14:58:46
>>25
ウハッ 似たようなことをやっている人が。
やっぱIsEmpty欲しいよね。でも実はLINQにこれが無い罠。(嘘だったら4/1ってことで許してくれ)
とりあえずEnumerable.SequenceEqual( Enumerable.Empty<T>(), seq )で代用中。
CompareTo使う場合、実用的にはnull対策が必要かもね。
28デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 15:05:12
>>27
いや、某所(blog)のネタに反応してみたんだけど・・・。w

> CompareTo使う場合、実用的にはnull対策が必要かもね。

あー、だからComparer使ってたのか。なるほど・・・。
29デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 19:30:50
>>25-26
Enumerableのサポートが充実してれば上2つの関数だけで済むはずなのに惜しいなあ。
30デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 02:13:40
CTPのダウンロードファイルってなんでこんなばかでかいの?
31デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 16:38:25
嫌がらせ
32デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 20:09:25
sage
33名無しさん♯:2007/04/20(金) 06:47:56
Orcas Express Beta1が出てる。( ゚д゚)ノ
ttp://msdn.microsoft.com/vstudio/express/future/default.aspx

VWDのサイズが1GB超えてるよ・・・。(´・ω・`)
34名無しさん♯:2007/04/20(金) 07:01:35
あり?ダウソサイズ1000MBとか表示されてるのに、実際に落としてみたら200MB程度だった。(´・ω・`)?
35名無しさん♯:2007/04/20(金) 10:57:59
ExpressはBetaじゃなくてCTPみたいね。まったく使い物にならん・・・。('A`)
.NET FXだけ単体ダウソで出してくれないかなあ。
36名無しさん♯:2007/04/20(金) 11:18:34
やっぱりOrcasにはあまり期待できん。Springfieldの方を待つ。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
37デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 19:41:03
>>36
リック・スプリングフィールド
38デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 14:43:48
今の時期にBeta1が出たのは理解できないなあ。
Mix07のセッションにまだ搭載されてない内容が数多くあると思うのだが。
39デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 14:45:51
visual studioはデータベースとの連携は、sqlserverしか対応してないのでしょうか。
php+mysqlをvisualstudioでやりたいのですが。
40デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 19:03:03
>>39
つ Delphi for PHP
41デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 16:31:07
なんかちょっとズレてるかもだけど
VC++6.0のMFCのコードって、新しいVC++で通るの?
自動コンバートとかでなんとかなるレベル?
42デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 17:50:30
Vista SP1とXP SP3が.NET3.5含んででれば
C#も少しは使えるんだけどな
JAVAのシステムが使いづらくて困ってる今日この頃
43名無しさん♯:2007/04/24(火) 08:06:44
LINQ 2.0: Democratizing the Web
ttp://research.microsoft.com/~emeijer/Papers/LINQ20.pdf

> On both the client and the server, we do not assume the existence of a native
> .NET runtime. Instead we will target any available existing runtime. In particular
> we anticipate that the client is a browser that supports JavaScript, and we have
> implemented a complete deep embedding of MSIL into JavaScript. On the server
> side we anticipate large clusters of commodity hardware, and we have
> implemented a version of LINQ that can leverage the extreme data parallelism
> offered by such horizontally partitioned data.

うひょー。来週が楽しみだのう。ヽ(゚∀゚)ノ
44名無しさん♯:2007/04/25(水) 02:21:04
CLRの次はDLR(Dynamic Language Runtime)だって。へー。(´・ω・)
45デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 02:46:19
DLRの話はいつから書いていいのか分からんのだけど、もうおkなのかな?
46名無しさん♯:2007/04/25(水) 07:36:00
>>45
詳細はあと数日の我慢。( ´ー`)
つーか、やっぱりSummitで披露ずみなのね。
47デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 21:32:49
もうマイクロソフトについていくのはちかれた・・・
48デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 21:35:09
VistaSP1とVista鯖とVS2007はどういう順番でリリースされる予定なんだろう?
それともたまたま同時期ってだけで、あんまり関連性ない?
49デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 05:51:57
>>48
Vista SP1とLonghorn鯖はほぼ同時期。カーネルのバージョンを合わせるのがあるから。

VS OrcasはBeta2が今年後半ということ以上は決まってない。
MIX07で発表する技術をfeature packで後から追加するのもあるから、リリースは遅れると思う。
50名無しさん♯:2007/04/26(木) 06:45:06
The Google Quandary
ttp://www.microsoft-watch.com/content/web_services_browser/the_google_quandary.html

> What MIX07 won't be is the coming out party for Microsoft's Web services platform.
> As sensible a venue as MIX07 might appear to be―after all, Microsoft Web services
> architect Ray Ozzie will be giving a keynote―indicators point to more focus on
> development tools than anything else.


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ


5月は冗談抜きで Google Developer Day >>>>>>>>>>>>>>> MIX07 になる悪寒・・・
51デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 17:55:58
しかしOrcasひでーな。こんなのベータ版レベルのクオリティじゃないだろ。
52デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 21:32:12
>>51
2ch.connect.microsoft.comが欲しいな
BCLだけ叩きたいなら新しく出たLH用Windows SDKが使えるのかもしれん
53名無しさん♯:2007/04/28(土) 06:07:06
.NET 3.5を dotnetfx35setup.exe から直接インストールするときは

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

/lang:ENU をつけて起動しないとインストールに失敗する。
54名無しさん♯:2007/04/28(土) 06:22:01
Google プロダクトセミナー @ Apple Store Ginza
ttp://googlejapan.blogspot.com/2007/04/google-apple-store-ginza.html

講師の方のお名前、どこかで見たような・・・。(;´Д`)
55デフォルトの名無しさん:2007/04/28(土) 06:42:02
>>54
昨日こういうのもあったよん。
http://www.milliontimes.net
56名無しさん♯:2007/04/28(土) 08:18:18
Windows Live APIのリリースラッシュがはじまって、えらいことになってる・・・。(;´Д`)
Data, Contacts, ID, Spaces Photo Control...。追いきれんわ。

>>55
DEC→MS→Googleで検索担当って、Mark Lucovsky氏みたいなキャリアパスね。w
57名無しさん♯:2007/04/28(土) 08:35:17
まあ、どれもこれも見事にREST APIで。
WCFやってる暇があったら、System.NetとSystem.Securityのおさらいでもやってた方が・・・。
58名無しさん♯:2007/04/28(土) 16:31:41
sage
59名無しさん♯:2007/04/29(日) 07:12:17
REST APIになったとはいえ、思ってたよりも複雑だのう。(´・ω・`)
あと、XLinqのありがたみがよくわかった。本当に楽だわ・・・。

Expression Treesを使えば、Linq to Live Contacts Filtersなんてのも作れるかもしれん。
60名無しさん♯:2007/04/29(日) 18:08:33
ContactsのGETまでは何とかでけた。

・Permission要求時のコールバックURLは、直IP(xxx.xxx.xxx.xxx)じゃだめだった。
 ドメイン名(〜.com)付きじゃないとだめぽ。
・開発版(NoSSL)の場合は、Approveのリンクがわかりにくい。最初は見落としてしまった。w
・DomainAuthenticationTokenはResponse Headerに入ってるので、しっかりメモ。
・Contacts取得時はAuthorizationヘッダーの追加を忘れずに。
・テストが終わったら、ttps://ux.cumulus.services.live.com/prux/default.aspx にて即Permission Revokeすべし。

という感じで、ASP.NETでもPerlでもAjaxでも普通に取得できるっぽい。
なんつーか、Hailstormの生まれ変わりみたい。これは。(´-`)

PUT/POST/DELETEは今日はいいや・・・。
61デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 05:53:55
ADO.NET Entity Framework not in Orcas
ttp://linqinaction.net/blogs/main/archive/2007/04/29/ado.net-entity-framework-not-in-orcas.aspx

またかよ。w
LINQ to SQLも道連れの予感。
62デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 11:08:52
LINQやってる奴にさえスルーされてたからな。仕方がない。
63デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 02:18:38
64デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 03:26:50
65デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 04:15:24
keynoteオワタ。(´・ω・)
でも、MIXでpre-betaの新技術を大量放出するってのもどうなんだろう。
正直、今すぐ手を出すのはちょっと怖い・・・。
66デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 04:24:55
それと、Windows Live Servicesはほとんど取り上げられなかった。
なんかMSの体質改善が後退してしまった感じ・・・。
67デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 09:09:27
ヒント:Springfieldのお披露目は別のイベント
68名無しさん♯:2007/05/01(火) 12:38:22
寝てちょっと頭がすっきりしたので、改めて思ったことを・・・。


いろんな新技術が出てきたけど、Howの部分を焼き直してるだけのように見えて、
Whatの部分が前進したようにはあまり感じられないのね。
だから、今までのような キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 感がないっていうか。

すごくきびしい言い方をすれば、PDC(もどき)を年2回やって、
Microsoft系開発者が他所に逃げないよう時間稼ぎしてるだけのようにも見える。

アルファ版のソフトウェア(not サービス)を大量放出することが
本当に今いちばんやるべきことなのかと。('A`)
んで、そのアルファ版はいつになったらベータに落ち着くんだろ。
LINQみたいに、1年半もpre-betaのままみたいなことにならなければいいけど・・・。

2007年は(PDCがあるにもかかわらず) ググル>>>>>>>>>>MS を決定づける年になるような希ガス。


>>67
Maker Faireでつね。
69デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 13:48:15
もうそこまで分かってるのなら見限って楽になったら?
サービスの世界ではMicrosoft doesn't matterなのは痛感してるだろ?
70デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 14:42:39
Silverlight1.1のポスター(画像)に、
IronRubyとかVBxとか書いてるけど、
これらの情報ってMSDNとかにある?
71デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 15:02:08
>>70
VBはこれ。
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/bb404714.aspx

IronRubyは知らん。
72デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 15:11:48
ExpressionBlend2ってのもあるけど
どうなってるの最近の先走りリリースラッシュ。
73デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 15:21:10
一応これも書いておく
Microsoft Windows Software Development Kit (SDK) for Windows Server code name “Longhorn” and .NET Framework 3.5
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=58726aca-8d84-4683-8959-be0038da7084&DisplayLang=en
74デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 15:21:25
>>72
Expression Studioが今日正式リリースされたので、Blend2は次のバージョン。
先走りじゃなくて、v1からSilverlight関連が外されただけ。
75デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 15:23:31
しかし動的言語や軽量開発が大々的に宣伝されると、LINQのstrong-typed路線の苦労が可哀想だな
76デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 06:11:59
>>71
VBxはそれじゃないんじゃね?
VBxはDLR上に載った別バージョンだと思われ。
77デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 06:44:22
Silverlightで.NET言語を使う場合、

DLR対応(ManagedJS、IronPython、IronRuby、VBx) → コンパイル不要、ソース必要
DLR非対応(C#、VBなど) → コンパイルしてアセンブリ必要、ソース不要

どっちの方がいいとも言いづらいね。
78デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 07:15:39
スペック低めのマシンだとちょっと起動が重いかも。
でも、起動してしまえばJavaScriptよりも300〜1000倍高速に計算できるらしい。
そうなってしまうと、AJAXを必死で覚えた人の立場は?いや、それが狙いなんだろうけど・・・。
79デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 14:43:13
Silverlightの登場にマカー大喜び
ttps://upyolic.ath.cx/blog/upyolic/2007/05/macframework.php
80デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 15:35:56
そんな個人ブログ晒すより、そのへんの板にSilverlightスレ立てた方が
群がって大喜びするだろうな。
81デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 15:44:26
>Silverlight

既に名前で負けてる悪寒。
82デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 16:32:24
http://sessions.visitmix.com/

すげー。もうMIX07のセッションビデオがうpされてる。(;´Д`)
83デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 17:56:36
イラネ
84デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 18:02:12
Dynamic ASP.NET、Jasper、Silverlight、どれも見ても動的言語重視だな。
やっぱりLINQみたいな頭の悪い人お断りな世界よりも、バカチョン開発の方が生き残ってしまうんだな。
85デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 06:33:51
Silverlightの開発ツール対応はどうなるの?
VS 2005 + WinFXの時みたいに、中途半端で放置して次バージョン行きなんてことにはならない?
86デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 09:37:44
しかしこうやって見ると、Silverlightってうまい具合に.NET 3.0を(XAML以外)なかったことにしたな。w
87名無しさん♯:2007/05/03(木) 12:09:43
MIXオワタね。(´・ω・)
漏れ的にはjsxが思わぬ収穫だった。
.NETの動的言語対応の次は、parallelismという大きな課題が・・・。
88デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 12:22:09
>>87
(1)ある技術トレンドについて新しもの好きの人が盛り上がる
(2)MSが急いで作り出してそこそこ出来たところで対外発表
(3)ベータ地獄
(4)RTM
の間に年単位の時間差があるからね。

・2002年から2003年にGenericsの話題が盛り上がる→2005年末リリース
・2005年にLINQの話を発表→2007年末リリース
・2005年から2006年に動的動的言い出す→2007年末から2008年頃に色々リリース?

数年後には「.NETに足りない物は何だ!」「Erlang! Erlang!」ゆーてる気がする。
89名無しさん♯:2007/05/03(木) 12:32:28
>>88
数年後というよりは、すでに現在・・・。w
Erlangというよりは、lightweight processね。
spawnすることをためらわせてはならん、っつーか。
90デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 12:38:57
>>89
ああ、すまそ。これね。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070501/131925/
>Scott Guthrie氏が「あと一つは何だと思う?」と聴衆に問いかけ,
>聴衆からRubyという回答を引き出していた。
>Rubyに対する期待の高まりを伺わせる一幕だった。

1〜2年後にこういう白々しいパフォーマンスが行われるのが何となく目に浮かぶようだと。
そしてその頃にはやっぱり新しいトレンドが……
91デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:01
♯はSilverlightに投資して行くの?
92デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 12:58:02
>>91
ちがうよ、♯たんが通ったあとにMSが投資するんだよ。
93名無しさん♯:2007/05/03(木) 13:09:32
>>91
言語基盤には興味あるけど、Silverlightそのものにはそれほど興味がないというのが正直なところ。
.NETのスキルをそのまま移行できるんだから、あせる必要はないと思う。

Webの世界なんだから、正式版が出て、サイトで実際に使われはじめてから取り組んでも遅くはないと思うし。
来年の今ごろもまだそういう時期じゃないだろうし・・・。

漏れ的には、Windows Liveサービスを見てる方がいろんな意味でおもしろいので、そっちの方優先のつもり。
94デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:40
WPFにしてもSilverlightにしても所詮はAdobe潰しとデザイナ囲い込みのために開発者が巻き込まれてるだけ
距離を置いておくのが吉
95デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 13:39:29
ボッタクリAdobeは潰しておいた方がいいだろ
96デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 13:53:09
.NET 3.0
.NET 3.5
Silverlight
ASP.NET Futures

一体何をやればいいのかさっぱり分からん。
97デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 14:23:54
.NET 1.1 にしとけ
98デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 15:50:08
>>97
Vista に .NET 1.1 が入っていたんならそれで FA だったんだけどね(^^;
99デフォルトの名無しさん:2007/05/03(木) 18:00:40
>>95
えーとwindowsは?
100デフォルトの名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:45
もうApollo買収しちゃえばいいのに
101デフォルトの名無しさん:2007/05/04(金) 06:38:27
SilverlightもWPFも開発者だけではどうすることもできないんだよなあ。絵心がないと。
WPFではMILとかに関心が集まったように、Silverlightでは開発者の興味はDLRにしか集まらないんじゃないかなあ。
102デフォルトの名無しさん:2007/05/04(金) 07:11:55
DLRに興味があるって、言語の開発者?
動的言語を使うだけなら、DLRは直接触ることはない物だと思うけど・・・。
103名無しさん♯:2007/05/04(金) 12:08:44
DLRスゴス。(;^ω^)
ほんの数行でjsxのインタラクティブシェルのできあがり。

using System;
using Microsoft.Scripting.Hosting;

class JScriptConsoleHost : ConsoleHost {

  protected override void Initialize() {
    base.Initialize();

    this.Options.LanguageProvider =
      ScriptEnvironment.GetEnvironment().GetLanguageProvider(
        typeof(Microsoft.JScript.Compiler.Hosting.LanguageProvider));
  }

  [STAThread]
  static int Main(string[] args) {
    return new JScriptConsoleHost().Run(args);
  }
}

/*
参照アセンブリ
Microsoft.JScript.Compiler.dll
Microsoft.JScript.Runtime.dll
Microsoft.Scripting.dll
Microsoft.Scripting.Vestigial.dll
*/

DLRはSilverlightのじゃなくて、ASP.NET Futuresの方を使用。
ソースはIronPythonConsoleをパクっただけ。
104名無しさん♯:2007/05/04(金) 12:20:51
AddReferenceしたら落ちた。(;^ω^)
まあ、なんとなくというサンプルということで・・・。
105デフォルトの名無しさん:2007/05/04(金) 14:53:00
おー、REPLまで共通化されてるのか
106OPC:2007/05/05(土) 14:25:03
これだけわくわくさせられても登場はOrcasのまだ先なんだよな。
107デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 15:04:13
Python・Rubyブームは短命だと思うけどねえ・・・
108デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 16:04:20
言語のインフラ(DLR)の重要さはブームに流されずに変わらんでしょ。
VBがDLRに歩み寄るとなると、C#が孤立する形に見えるけどどうなることやら。
109デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 17:08:25
PCのスペックが上がって、リフレクション使いまくりの動的型でも、ngenなしでも
実用的な速度が出るようになったのが背景にあるんだろうね。
.NETのバージョニングもほとんど失敗に終わったし、GACを廃止してコアアセンブリを全てxcopy型配置をして、
バグフィクスも頻繁にやりやすくなるんじゃないかな。
110デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:12
だいたい2005にしても.NETって使うメリットって具体的になによ?
111デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 17:46:38
>>110
ちゃらいプログラマでもチョロく組めるって事だろ。
112デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 18:14:19
まあ作りやすくなったとしても、フレーム使うと少なからず重くなるからな。
動作させるにも容量のでかいライブラリインスコしないといけないし。
この程度のソフトがこんなに重いのかよってソフトも増えつつある。
PCのスペックが上がってきたとは言え、軽い方がいいに決まってるわけだしね。
そういう意味じゃVBやC++やdelphiから移る人は、ほとんどいないんじゃないの。
113デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 18:34:39
>>110
現時点で無料開発環境の中では一番いい
114デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 21:45:47
>>112
C2D+メモリ2Gくらいなら割とストレスなく動かせるな。
マシン指定できる業務アプリ開発なら
開発効率も踏まえて移る価値はあるんじゃない?
115OPC:2007/05/05(土) 21:50:06
サーバーもクライアントも32bitのままならVB6でもDelphiでもいいんでしょうが、もうすぐそうも行かないよね。
C++ももうMFCに未来はなさそうですが、どうでしょう。
116デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 22:04:11
Vistaや次世代OSの普及によるじゃん
一般層のPCでのネットや作業、プログラミングは32bitで余りにも十分すぎる
117デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 00:41:01
64bit環境が一般的になるころには、C++でのライブラリやノウハウも行き渡ってる
んじゃないかな。
118デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 03:28:34
おまいらSilverlightのポスターよく見てみろ。Windows 2000にも対応する気らしいぞ。
インストールも数秒で終わるし、本家.NET Frameworkよりも爆発的に普及すると思う。
119デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 07:49:01
>>109
> バグフィクスも頻繁にやりやすくなるんじゃないかな。

逆だろ。コアライブラリの実装を.NET Framework・Compact Framework・Micro Framework・Silverlightで同期を取らなきゃならんのだぞ。
がんじがらめで動けなくなって余計悪化すると思う。
120デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 09:53:21
お前ら本当にMSの思う壺だな。
Silverlightを使った実サイトが出てくるのなんて、早くて来年後半あたりだろ。
それまではAjaxやFlashを使い続けなければならないのに、今からSilverlightに現を抜かしてて
ウェブで今現在使われているものをおろそかにしていたら、ますます差は広がる一方だろ。
121デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 10:55:41
誰が現在使われているものをおろそかにするなんて書いたんだ。
122デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 11:08:56
大勝利スレの煽りを真に受けてると見た
123デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 11:38:57
ああ、速度1/1000のAjaxなんて誰も使わなくなるだろうし、
Flashみたいなおもちゃ程度のプログラミング環境も誰も見向きもしなくなるだろう。
124デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 09:03:55
つ Apollo
125デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 21:50:00
>>124
見えませんし聞こえませーん
126デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 22:07:22
Apolloもおもちゃ
127デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 22:51:15
アポロはチョコでしょーが!!
128デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 00:51:15
コンビニで復刻版を見たな
129デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 03:04:20
月の石
130デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 11:25:33
マイクロソフトのページをみたけど2005しかありませんでした。
2007はまだでてないのすか?
131デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 11:45:52
>>130
まだBeta1(英語版のみ)
132デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 11:51:52
英語の練習にぜひどうぞ!
133デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 13:08:01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1169909942/54-

これってアストロターフィングかなぁ?
134デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 13:08:20
>>123
SilverlightのJS実行エンジンは、もっさりC#の1/1000しか速度が出ないのか...
どんだけ腐ったランタイム積んでいるんだwww

OperaのJS実行エンジンの1/100程度の性能とは笑える。
135130:2007/05/08(火) 13:32:33
>>131
そうか。
じゃあ2007スタンダードを買うよ
136デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 13:34:01
無いもの買うのか。
137130:2007/05/08(火) 13:54:14
2005だった
138デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 21:06:42
>>136
たぶん出ると思うから、買うつもりでいてもいいんじゃないかな?
139デフォルトの名無しさん:2007/05/09(水) 00:28:28
XAMLってこんな'うねり'コードを書きまくらにゃならんのですか?
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/windowsvista/wpf/cookingguide/vol5.aspx
140デフォルトの名無しさん:2007/05/09(水) 08:40:29
Delphi作った人がビジュアルエディタ作ってくれるでしょ
141デフォルトの名無しさん:2007/05/09(水) 08:53:43
ていうか、何で未だに無いの?
142デフォルトの名無しさん:2007/05/09(水) 09:55:00
Blend
143デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:45
>>139
まるでラスタスクロールや
144デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 06:33:04
チラシの裏 剰余を使わないFizzBuzz実装

using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;

static class Test {

  static IEnumerable<U> Zip<S, T, U>(IEnumerable<S> seq1, IEnumerable<T> seq2, Func<S, T, U> selector) {
    var e1 = seq1.GetEnumerator();
    var e2 = seq2.GetEnumerator();
    while (e1.MoveNext() && e2.MoveNext()) {
      yield return selector(e1.Current, e2.Current);
    }
  }

  static void Print<T>(this IEnumerable<T> seq) {
    foreach (var e in seq) {
      Console.WriteLine(e);
    }
  }
145デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 06:33:50

  static IEnumerable<string> Fizz() {
    while (true) {
      yield return "";
      yield return "";
      yield return "Fizz";
    }
  }

  static IEnumerable<string> Buzz() {
    while (true) {
      yield return "";
      yield return "";
      yield return "";
      yield return "";
      yield return "Buzz";
    }
  }

  static void Main() {
    Zip(
      Zip(Fizz(), Buzz(), (f, b) => f + b),
      Enumerable.Range(1, 100),
      (s, n) => s.Length > 0 ? s : n.ToString()
    ).Print();
  }
}

長い・・・。
146デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 08:20:00
public static void Iterate<T>(this IEnumerable<T> source, Action<T> action)

ぐらいは標準で付けてほしいね
147デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 10:39:19
>>144
EnumeratorのDisposeは呼んでほしい鴨
148デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 11:15:34
>>147
あっ、確かに。基本的なところを忘れてた。
ご指摘感謝。
149デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 16:44:11
using(var a = GetA(), b = GetB()) {} みたいに、
C#3.0のvarって複数の変数を同時に推論できる?

今は型が違うと入れ子にしないとならんのが汚い。
150デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 17:06:30
素直にtry〜finally
151デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 18:17:13
try-finallyだとスコープがぶった切られるから、
一段上で変数を宣言せにゃならんじゃん。汚い。
152デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 18:43:33
>149
using (A a = GetA())
using (B b = GetB()) { }
と書ける事知らなかったりしてないか?
153デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 19:27:40
知っとるよ。だが、美しくないと思わんかね
154デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 00:15:49
>153
むしろ、149の書き方が出来たとしたら、 char* p, c; みたいな気持ち悪さがあると思う。
それに、普通クラス名とか引数とかでそこそこの長さになるから、
1行に2個以上書くのって苦しい場合が多くないか?
155デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 05:51:59
>>152
VSだと勝手にインデントされるからやだ
156OPC:2007/05/12(土) 08:06:09
157デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 09:24:00
30.0はまだか!?
158デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 15:12:45
>>155
俺の2005Stdはインデントしないが
159デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 15:22:02
しつければよし
160デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 23:08:42
9.0?バージョン飛びすぎ
161デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 17:42:54
>>160
JAVAに対抗するためにC#3.0の次はC#8になるんじゃないか
それがすぐにC#9.0になっても、全然おかしくなんてないだろ
162デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 18:03:22
バージョン番号で対抗してもなぁ。
163デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 18:15:48
バージョンといえば C# 1.0 の次が 1.2 なのはなぜなの?
164デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 18:23:42
標準化されてるのは1.0, 1.5, 2.0しかないだろ
165デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 19:40:58
>>159
ちょっと調教してくる。
166デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 08:31:19
>>156
Feedback

# re: Mutable and immutable anonymous types, and keys 5/11/2007 1:23 PM Fabrice
Does that mean that instances of anonymous types will be mutable again in beta 2?

# Anonymous method remain mutable in VB. 5/11/2007 7:52 PM @ Head
Paul Vick posted that anonymous types will remain mutable in VB . Generally this looks good, I just hope

# re: Mutable and immutable anonymous types, and keys 5/12/2007 12:13 AM Matt Warren
The real problem with mutable types and hashcodes was not any interference with LINQ, but with Hashtables/Dictionaries and DataBinding.
If the anonymous types were data-bound and the fields were allowed to be editted the 'hashcodes' would change to make the new values
and the object would no longer be discoverable within the table.

# Interesting Finds: May 12, 2007 5/12/2007 11:09 AM Jason Haley
 

# re: Mutable and immutable anonymous types, and keys 5/13/2007 2:22 PM Daniel Moth
I don't think we have made our messaging clear here. This "Key" functionality described in this post is not mentioned in the older C# post. Is the implementation different in the two languages then?
167名無しさん♯:2007/05/14(月) 12:45:21
Silverlightチュートリアル(日本語、全90ページ)が出てますよ。( ゚д゚)ノ
ttp://download.microsoft.com/download/9/F/B/9FB1583A-E598-4675-A296-85217C9BE1FA/SilverlightQuickstart.zip
168名無しさん♯:2007/05/14(月) 12:51:17
ん?よく見たら1.0の方(しかも、Betaより古いバージョン)みたい。期待させてスマソ・・・。
169デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 13:16:27
実にMSKKらしい仕事ぶりだなw
170デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 13:54:24
>Silverlightチュートリアル

イル?
171デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 14:36:03
いらない
172デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 06:45:07
173デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 09:04:02
>Orcas Beta1

イル?
174デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 11:51:09
>RAM: 1 GB of available physical RAM*
175デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 15:56:50
MSDNからdownloadしてきた

en_visual_studio_orcas_beta_1_professional_dvd_23591.iso 5.58GByte

DVDにはいらない。


176デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 16:07:48
2層で
177175:2007/05/15(火) 16:16:21
そーか、2層か。

thank you.
178デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 15:17:02
179デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 18:05:42
180デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 19:13:17
なにが進化してるん?
181デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 19:14:06
2足歩行ができるようになった
182デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:54:01
naruhodo
183デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:58:52
nullpodo
184デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 01:35:10
Orcaとかいう既存のツールがあるのに、なんでマイクロソフトはこんな似た名前つけるん?
185名無しさん♯:2007/05/19(土) 05:12:31
codename Springfieldキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

Microsoft Popfly
http://www.popfly.ms/
186名無しさん♯:2007/05/19(土) 05:36:11
.NET 2.0 (VS 2005 Express) + MS AJAX + Silverlight 1.0で、ASP.NETもWPFも使用せず。
GJ!杉だわ、このツール。www

でも、しばらくは招待待ち。(´・ω・`)
187名無しさん♯:2007/05/19(土) 07:27:30
動かすのに本当に必要なのはSilverlight 1.0だけみたいね。(1.1不可)
ブラウザ上でオンラインストレージ相手に作業するらしい。

Popfly Explorerを入れれば、VS 2005上での作業も可能ということか。(Orcas不可)
となれば、Silverlight 1.1とVS Orcasは即アンインスコ。w
188デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 15:11:59
Web2.0を超えて-次世代Web時代に向けた技術イノベーション
ttp://www.aspicjapan.org/information/column/070411/index.html
ttp://www.aspicjapan.org/information/column/070516/index.html

MSKKでもNextWeb系エバンジェリストが出てきたな。
189デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 15:53:17
binary3.0マダー?
190名無しさん♯:2007/05/25(金) 11:44:13
PDC 2007中止だそうで。( ゚д゚)ノ
ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/events/bb288534.aspx

MIX07は元々ここまで新技術見せる予定じゃなかったのかも。
191デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 12:35:21
PDCオワタ\(^o^)/
192デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 13:53:38
マイクロソフトの威信も地に落ちたな。
193デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 13:59:58
元からそんなものは無い。
194デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 14:13:38
エバンゲリストm9(^Д^)プギャー
195デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 14:32:04
エウアンゲリステス
196デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 21:36:23
DVD+RのDLって、2層に対応したDVDじゃないと読めないのね。
197デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 22:33:04
日本語でおk
198デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 22:59:31
一部だけ日本語にして、少し補間してみた。
片面2層のDVD+Rメディアって、2層に対応したDVDドライブじゃないと読めないのね。
199デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 23:27:59
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0525/hot488.htm

10月にはもうOrcasが使えるようになってる…?
200デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 04:16:25
>>199
せいぜいBeta2+GoLiveで使えるようになるってことだろ。
201デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 18:56:44
2層に対応したDVD買ってきて、インストールした。
ついでに、ハーマンのイスも買ってみた。
202デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 20:31:54
別にDVDなんか買わんでいいじゃん。
何が言いたいのかよくわかんね。
203デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 23:17:21
アホは放置で
204デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 02:12:25
Orcasアンインスコ重すぎワロタ
205デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 03:56:26
重いというか長い
206デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 16:05:31
重くて長いなんて。
どうりで女が欲しがるわけだ。
207デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 16:09:26
悪いけどあんまり面白くない。
208デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 16:13:19
いや、キミは悪くない
209デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 16:56:40
統合開発環境って必ずフォームデザインとその他のプログラムとが分かれているけど、あれなんなのよ?
WebアプリのフレームワークだってみんなMVCとか言って見た目とその他を分けてる。
やりにくいんだよなあ、あれ。分け方がおかしいでしょ、あれ。
210デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:10
デザイナ使わなくたって組めるじゃん。
211デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 17:33:25
>>209
どうやって分けるの?
212デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 18:02:48
一日に書いたコードがそのまま1ファイルでどうよw
213デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 19:01:41
UIと内部詳細の相互依存を避ける為
214デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:30
「なんでhとcppに分かれてるんだよ! めんどくさいだけだろ!」
そんな風に思っていた時代が俺にもありました。
215デフォルトの名無しさん:2007/05/28(月) 00:07:38
むしろhだけ書いて関数はinline
216デフォルトの名無しさん:2007/05/28(月) 07:37:25
>>214 最近の言語は分割コンパイルをサポートしてても、1ファイルだよね
217デフォルトの名無しさん:2007/05/28(月) 17:43:22
hに書いても、inlineにならないこともある
218デフォルトの名無しさん:2007/05/28(月) 17:59:55
いつでるんだよ!!!
2005買うのにタイミングがつかめない・・・
219デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 19:34:01
C99対応しろよ
220デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 20:11:21
今更そんなことに労力割くくらいなら、ちょっとでもインストールが短くなるように努力して欲しい。
221デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 20:58:23
2005はCD2枚に縮んだよ
222デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 21:23:12
じゃあ次は1枚だな
223デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 01:16:54
そして0枚へ
224デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 02:31:53
OSに統合されるわけだな。
225デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 08:44:25
>>217
違うね、inlineの最大の利点は関数がhに実装できるという事だ。
inlineされなくてもエラーが出なければ良いのだよ。
226デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 08:59:35
別に inline 無くたって .h にコード書けるだろ #ifdef で1回だけコンパイルさせれば
227デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 17:50:23
228デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 20:51:04
Visual Studio 2008になるみたいだね
スレタイorz
229デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 21:57:55
ということはリリースは再来年頭
230デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 22:03:59
>>229
残念だが年内でほぼ確定。しかもかなり早い。
しかし完成度大丈夫なんかいな。
231デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 23:05:00
年内確定なのに2008ねぇ
MSにしては謙虚なのか 単にかつがれてるのか
まあ現状VS2005+Vistaで動作ボロボロな状況を直してくれるんなら
ありがたいが
232デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 23:23:24
>>231
Windows Server 2008とあわせたいんだろう。
西暦を付ける場合は基本的に前年末から年始めにRTMだろうし。
Visual Studio 2005が酷すぎた。2005年ギリギリだった。

西暦付きOSのRTM時期
Windows 2000      1999年12月15日
Windows Server 2003 2003年3月28日
Windows Server 2008 2007年10月ぐらい?
233デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 00:38:18
>>231
お前は10月にもなって今年のカレンダーを買うのか
234デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 09:51:10
>>233
安いからな
235デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 10:03:34
V$高杉。
死滅した技術やそれに払った代償も高杉。
屍がM$DNに溢れててロクに検索できない。
236デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 11:21:11
2008のWEBサーバとして使えるエディションの価格帯はどうなんだ?
237デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 23:35:49
>Visual Studioのアップグレード版が2007年中に出荷されるにもかかわらず、
>あえて“2008”とする理由について、グッゲンハイマー氏は、
>ユーザーのほとんどが実際に購入する時期が来年になるためと説明する。

なんだその理由は
238デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 01:16:34
月刊の雑誌だって年末に2月号が出てるじゃないかw
239デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 01:50:44
>>232
なるほど
240デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 07:13:50
グッゲンハイマーって名前かっこいいな
241デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 09:35:43
そういや、もともとアルツハイマーも人名か
242デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 09:50:21
2002から2003、2003から2005、2005から2008…
一年ずつ間隔が延びてるな。次は2012か。
243デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 10:16:11
バージョンアップは4年に一度でいいよ。いや、お願いだからそれで勘弁して下さい。
244デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 12:01:43
金をどれだけ搾り取れば気が済むんだ!!MS
245デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 13:17:56
うぜぇ
246デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 13:28:56
.NETから2003へは無料だったはずだが?
そもそもMSDNぶ送ってくるし。
247デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 17:57:24
2008か、、、会社で使ってるから家ではEEでお茶を濁しているが、、
買ってみるかなあ、でもだいぶ先だな。
248デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 18:21:45
数万で億の仕事すら出来るんだぜ
249デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 18:54:05
でも使ってる人たちの大部分は百の仕事しかできないんでしょ?
250デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 23:12:22
百ってひどい
251デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 23:13:03
VS2005とVistaSDKとVS2008入れたらディスクがあふれそうだw
252デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 23:14:07
FX3.5って何が変わるん?
253デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 23:17:04
日曜大工で丸鋸か手引き鋸か悩むようなもの
254デフォルトの名無しさん:2007/06/06(水) 23:35:30
どっちにしろ替え刃だろ。大差ねーよ。
255デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 00:03:01
いや、大差というか、何が違うか知りたいんだ…
256デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 07:01:36
日本語版のBeta1はどこいったんだ・・・
257デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 09:49:50
3.5インスコしようとしたらDL中にエラーで\(^o^)/オワタ
何回やってもダメだぜwwww

しかもβ入れたいけどHDD圧迫しそうだな
そしてVS2005と共存するのに気をつけなきゃいけないぽいか・・・・?
258デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 10:59:05
>>257
>>53の問題ではない?
259デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 11:43:16
>>258
うぉ!!!!!サンクス
それやってない
今晩帰ったら試してみるよ
260デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 16:23:42
どこでダエソできるの?
261デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 16:55:15
>>257
Orcasアンインスコすると2005を破壊するっぽいが、修復すれば大丈夫。
262デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 17:07:19
>>261
さんくす
へー そういうことなのか(;・∀・)
修復すればおkなら入れて試してみるのもアリかな

つうか、なぜβ使う奴は2005も入ってる可能性があるのに壊すような酷い状況なんだ・・・?w
263デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 18:06:10
別に分けなくたって一モジュール7万行とか書いたっていいんだぜ?
264デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 18:44:59
誤爆の予感
265デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 18:56:07
分割しすぎてヘッダとソースの組が200×30モジュールぐらいになっちまったんだぜ
266デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 21:52:16
Orcas の機能説明ってどっかにある?
正直、.net fx 3.5 には余り興味がないんでそれで以外なにが変わったのか知りたいんだけど。
267デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 22:23:00
MSDNの結構上の階層にあった気がするな。

人のために探す気は起こらんけど・・・
268デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 22:35:42
どうやら2005をパスした俺が勝ち組のようだな
269デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 22:42:28
Vista正式対応したらVistaに移行して使ってみたいな。
もうXPの見てくれ飽きたぞ。
270デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 22:54:28
OSは見た目で選ぶものではない。

いいこと教えてやる。VistaでIEのタブ開き続けてみろ。
どうなる?
271デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:39
VISTA内から試せない・・・・・
だれかやってみた????
272デフォルトの名無しさん:2007/06/07(木) 23:55:40
>>257
一応直ね

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1175604917/415-416
273デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 06:50:54
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070604/273464/

> 同社はいかなる詳細も明らかにしていないが,現在サーバー・コアでPowerShellを
> 動作させるのに必要な.NETランタイムのサブセットを作る作業に取り組んでいる。
> 完成するのは,時間の問題だ。

オリジナル.NET FrameworkをOSに組み込む気はもはやないようだ。
274デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 09:00:07
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070607/273963/

>MicrosoftのエヴァンジェリストであるNeil Hutson氏は,
>アプリケーション・サーバーとしてみたときのWindows Server 2008の
>利点は「.NET Framework 3.0を搭載していることだ」と語る。
275デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 09:01:18
>>258
>>272
サンクス!
無事インスコできて試す事ができたよ
結構LINQおもろいなぁ・・・・・
固定データをConstとかで切るよりXMLで記述してLINQで取り出ししてくるのとかアリかな?とかおもったわ
276デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 10:29:28
2007落としてから人生大勝利ですよ!(何に対して?)
277デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 18:32:08
どこでげっとできるのさ
278デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 18:35:01
279デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 18:40:49
280デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 18:45:08
Express Editionもあるんだね
281デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 19:35:33
今度のVC++ ExpressにはMFCとATL入れて欲しいな
282デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 23:04:23
>>273
オリジナルは無理だろ。
WinFormsがIEに依存してる。
.NET Coreみたいの作るんじゃないかな。
WinFormsは.NETの癌だよ。分離した方がいい。
283デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 00:00:31
>>281
ATLは死にそうだからWTLの用に公開して欲しいよ
MFCはVistaでも頑張るみたいだから無理かな

C++/CLIなんか捨てて、C#とC++/MFCだけでいいのに
284デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 10:02:29
ATL8.0と9.0のDiffとったら泣けてきた・・・
285デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 11:36:16
>>284
なんで?
286デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 14:01:29
ホボオナージ
287デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 22:40:57
【派遣ネガティブ根性チェック】

3つ以上、チェックがつけばアナタの性格はひん曲がっており、
ネガティブ負け組派遣人生を歩んでいます。

□派遣先の人事権のある社員の意見はたとえ間違っていてもマンセーする
□昼食は必ず派遣先の社員と行くべきだ
□派遣先から「いつまでもここで仕事してくださいね(安い金でw)」と言われて嬉しい
□自社で仕事なんてできるわけがない
□派遣労働の問題点の話題が出ると感情剥き出しにして反論する
□派遣労働の問題を指摘する人は嫌いだ
□派遣先には仕事だけでなくプライベートについてもグイグイ引っ張って欲しい
□奢ってくれる派遣先正社員を尊敬する
□自分の月額金額を知らないのは当然だ、単金を聞いてはいけない
□派遣先正社員より自分の生涯収入が低いのは当然だ
□派遣先に尻尾を振り、かわいがってもらうことが大切だ
□チビは派遣先にかわいがってもらいやすから派遣には有利だ
288デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:15
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
289デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:33
>>285
きっと変更点が多かったんだよ
MSが頑張ってたくさん更新したんだよ
楽しみだなATLのオプソ化
290デフォルトの名無しさん:2007/06/12(火) 22:18:03
どうみてもWTLの方が変更量多いです
291デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 00:35:15
MSDNがATL7.0の説明までしか載って無い件
292ほしゅ:2007/06/16(土) 13:28:44
ATLはやくこないかなー
293デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 20:59:35
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?RubyMicrosoft

マイクロソフトは公式に認めたくないだろうが、アルファギークたちがマイクロソフトプラット
フォームから去りつつあるというのが本当に懸念されている。マイクロソフトのビジョンは
指揮管理組織における死の軍隊だという意見が増えている。優秀なエンタープライズ開発者
に可能性を与えるツールや、アジャイル開発プロセスに対するあからさまな支障がたびたび
見られる。

数年前、レドモンドの(ちょっとした)伝手が、技術リーダーたちがWindowsプラットフォーム
から実際に離れていっているのを見ていると言っていた。最近、この兆候は増加している
ようだ。うちのブログロール(訳注:blog roll)のマイクロソフト関連記事★'softie part★を
読んでいると、長い間マイクロソフトのサポーターだった人たちの間に実際に幻滅があるという
感じを受けた。アジャイル指向の開発者たちはマイクロソフトツールの方向性に不満を持って
いる。マイクロソフトのカンファレンスは、アジャイルプロセスにはほとんど触れず、ウォーター
フォールアプローチにかなり傾いている。ツールは、役割の分離が厳密なため、アジャイラー
たちが好むぼんやりとした境界を積極的に阻止している。

アルファギークを失っても、今年や来年には影響しないかもしれないが、時間とともに容赦なく
マイクロソフトに危害をもたらすだろう。
294デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 21:00:22
すまん・・・頭悪いから要約してくれないか?
295デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 21:00:29
.NETが登場したときは多くの関心が注がれた。たくさんの人がJavaプラットフォームに強力な
競争相手が現れたことを歓迎し、.NETのプロジェクトに参画したがった。しかし去年あたりから
.NETに見向きもしなくなった。レドモンドから出てくるものには本当に面白いものもあったにも
関わらずだ。 Mike TwoはWindows Workflowツールにすごく熱心だし、私はLINQや他の言語進化
にとても感心した。でも、マイクロソフト技術の全体図にはあくびが出る。これが重要なのは、
Tim O'Reillyが信じるように、アルファギークたちは他の人たちが数年以内にやるであろうことを
指し示すからだ★。そして決定的な点は、マイクロソフトに対する態度が憎悪(多くのギークの
一般的な態度)ではなく、退屈であるということだ。これが、Paul Grahamが「マイクロソフトは
死んだ」と言ったことの意味だ。マイクロソフトはもはや危険な存在ではないのである。
296デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 21:07:47
>>295
サンクス

ぶっちゃけ必死になってマイクロソフトに対抗する必要も
だいぶ無くなって来るほどJAVA環境は充実してきたってことなのかな?
297デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 22:05:37
xaml は受け入れられない、ということでは?

くだらなく退屈な html + java (cgi) から何年もかけて
ダイナミックで混沌とした Ajax に移行してきたっていうのに、
時計の針を逆方向に回すような試みには付き合いたくないよね。

xml 言語なんて誰もやりたくないんだよ。
298デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 22:10:29
>>297 つりAAよろ
299デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 00:21:03
>>296
結論に驚いたw
300デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 00:42:11
>Paul Grahamが「マイクロソフトは死んだ」
これは数あるMS叩きの中でも指折りの駄文だったな・・・
301デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 07:31:45
ゲイツ引退したらほんとにMS終わるだろ
302デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 08:56:46
駄文だとしても現実そういうふいんきであることには変わりない。
303デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 10:38:30
>>296
違うみたい。ドトネトが亡き者と:

実はマイクロソフトにとってはすでに「来年」が過ぎている。
我たちはマイクロソフトのプロジェクトに対する顧客(特にアメリカの顧客)の関心が著しく減少しているのに気づいた。
オーストラリアでは、.NETは顧客の地盤をまったく得られなかった。
このデータから何を受け取ればいいのかはよく分からない。
304デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 10:52:57
たしかになぁ・・・・
FrameWork使うと100% Wndows 依存だからLinuxとかで動かす時は別の言語使ってるけど
それだったら最近ならJAVAで全部やっちゃうことも視野に入れれるレベルなんだよなぁ

C#アプリと6くらいのSwing使ったJAVAアプリでそう速度に差が出るわけでもないし

でもほんと・・・言語はメインに何をすえればいいんだろう・・・
305デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 11:06:47
>>言語はメインに何をすえればいいんだろう・・・
英語だろ?
306デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 11:35:30
釣れますか?
307デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 19:38:59
.NETは糞重いからな
308デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 21:06:06
久しぶりにUNIXでもやるか・・・
309名無しさん♯:2007/06/20(水) 21:36:28
今の時期は言語の視点でモノを考えても答えは出ないと思われ。
それよりも、どのプラットフォームをターゲットにするかの方が大事。

今のMSならPopflyがおもろい。
Facebookみたいなのがきちんと報われる仕組みができていて。
310デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 22:19:02
そんなことより標準でまともなプロファイラつけて〜
311デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 15:47:41
>>309
Facebookかよ。すっかりSocialづいてるな。
312名無しさん♯:2007/06/21(木) 17:34:34
>>311
APIの観点で見るとすごく興味深い。こんなところを見てちょ。
ttp://blog.pmarca.com/2007/06/analyzing_the_f.html
313デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 19:50:24
英語長文読むのまんどいので要約
314デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 01:35:13
先読み能力が足りない
315デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 01:02:25
2008年はVista SP1、XP SP3、sever2008楽しい未来がいっぱいだ〜
さあ早く、こんなスレ使い切ろうぜ!

【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1174574352/
316デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 01:19:50
そうだな。さっさと使い切るなり見捨てるなりしないと、
これから新しい製品名(2008)で検索してくる人がこのスレを見つけられない。
317デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 09:58:41
2005買おうと思ってたけどこれを待ってるとこ
318デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 18:56:08
おれも
319デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 10:04:11
しかし伸びないな、、、なんか話題無いのか
ベータ使ってみっか
320デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 22:02:24
なんつーかずーっと
「次こそ本命!画期的なxxxxで生産性が飛躍的にxxxx」って言っているよな。

通販の健康グッズみたい。

321デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 22:11:20
これ出した後にC++0x対応と銘打ったのが
2010年頃に出るんだろうなあ
322デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 22:11:24
もうM$の宣伝文句はパターン化してるからオオカミ少年状態だよ。
もう秋田。
323デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 23:03:51
いや進化はしてるよ。
元が駄目すぎなだけ
324デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 08:50:09
普通にC++でGUI、GUI開発できる環境が欲しいだけなのに、
ネイティブ、ActiveX、ドトネトとランタイム乱立、言語入れ替わりまくり。
325デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 19:24:05
.NETいらんから、C++の次世代GUI開発ライブラリを提供してほしいな。
326デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 23:19:57
どんな感じのがいい?
WTLで十分だと思うが。
327デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 23:27:27
template meta programmingとか関数型言語を意識したやつが欲しい
ちょうどboostみたいな感じの
328デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 09:07:30
>WTLで十分だと思うが。

C++Builderみたくポトペタできない。
329デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 11:20:53
>>328
コメントでアノテーションする方式で何とかすれば何とかなりそうだが。
330デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 11:24:12
>>329

その何とかする技術を確立してくれ。
WTL使うから。













それまでWTLイラネ
331デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 11:28:04
Del厨は他スレ荒らしてる暇あったら某に文句いえや
332デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 11:28:26
つーか仮にもC++の開発環境なんだからさ
ちゃんと標準、それも次世代標準規格を視野に入れたライブラリを提供して欲しいわけよ
勝手に独自規格ばっか展開されたら混乱する
333デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 11:50:26
それを言うなら氏んでも他OSで使えないWTLはC++と言えないお。
WTLを破棄すべし。
334デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 17:15:35
つWine
そういう問題ではないとはわかっているけど
335デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 17:23:33
標準なんか後からついてくるんだよ。
余計なこと考えないで、いま使いやすい作ってればいい。
336デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 17:34:32
そういう意味で逝ったら、ポトペタできないWTLは廃棄汁!
337デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 18:09:10
Motif with UIL で前時代標準規格!
338デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 19:00:59
Windows環境オンリーでいいよ。
だからC++のGUIを簡単便利に。
339デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:23:07
独自拡張してくれてもいいからC++をもっと使いやすく
340デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:27:09
でも出てくるのは Managed C++という罠
341デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 23:44:20
「標準」という考えが、技術革新の速度を遅くしている。
プロプライエタリマンセー
342薄汚い派遣の国、日本:2007/07/02(月) 08:04:55
最近、職場で「出戻り寄生派遣」という言葉が囁かれています。
派遣契約を切られたにもかかわらず「次の派遣先でも切られてしまって生活できません」
などと 言って泣き落としで再契約した派遣のことです。
今月初め、半年前に辞めた派遣が出社してきてみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて再契約したそうです。同じ部署の人には黙って・・・
そんなことまでして自宅の近くの派遣先にこだわって人間として恥ずかしくないのですか。
派遣でスキルアップ、派遣で収入アップとか言うなら一箇所にしがみつかず
複数の会社を渡り歩いてください。
ひとつの会社で派遣向けの単調な仕事をしていたらスキルアップなんてありえないでしょう。
身分不相応な商品のローンを払うために派遣だと当然足りない収入は親にも寄生して、
いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら人事権のある人間とだけ仲良くし、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。
氏んだほうがいいんじゃないですか。
343名無しさん♯:2007/07/04(水) 06:22:46
June CTPでFunc型がSystem名前空間に移動したね。(´・ω・)
それとAction型のバリエーションが増えた。

これで関数がきれいに二分される。

・値を返すもの → Func
・値を返さないもの(副作用) → Action

この設計変更はGJ!だと思う。
344デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 12:33:42
June CTPに.NET3.0 SP1含まれてるw
WPFのPopup+TextBoxのバグ途中半端に直ってるわw
345デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 14:33:22
やっぱりVista、.NET 3.0はSP1でようやく製品版レベルになるんだな。
346名無しさん♯:2007/07/04(水) 15:55:05
.NET June CTP、インストーラが全面的に変わったね。( ゚д゚)
2.0・3.0・3.5全部一気に入れても10分弱で、カナーリ改善されてる。
XP使いにはウレスィ。
347デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 20:06:42
>>346
System.*へのngenをスケジュールだけして後回ししてる感じだろうか?
.net 2.0以降インストールに時間がかかるようになったのはngenのせいだったが。
348デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 20:54:21
VCはRT1含まれるかなあ
349デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:31
3.0のSPの前に2.0のSP出せよ。バグだらけだわ
350デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:23
3.5の中に2.0SP1もはいっとる
351デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 22:14:15
そう来たか
もちろん単品でもでるよな?
352デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 22:32:27
抱き合わせしか受け付けません!
353デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 22:40:30
Entity Frameworkに期待してたんだが、
なんか想像してたのと違ってきた・・・
354デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 23:59:45
>>352
ひどすぐるぜ・・・
355名無しさん♯:2007/07/05(木) 06:36:56
>>347
そうみたいですね。
ngen.logを見てみたら、ほとんどすべて /queue で処理されとる。
356デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 15:11:50
β2マダァ?(´・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン
357デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 07:47:08
358デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:51
今日ずっとそれで遊んでたが
359デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 21:02:21
>>358
どうだった?
何か感想希望
360デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 21:29:10
メニューのハイライトの色が変わってた
361デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 21:32:27
そんだけ!?
362デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 22:57:29
どんだけ〜
363デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 09:15:32
もうちょっとほかにあるだろwwwww
364名無しさん♯:2007/07/11(水) 11:55:09
June CTPから、C#でPartial Methodが使えますよ。( ゚д゚)
365デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 13:01:52
正直、partialメソッドって使いどころがわからん。
366デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 14:04:07
367デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 14:16:51
2008年2月末か。

180日間の試用で使ってる2005team Edition の期限が切れるまでに
リリースして欲しいな。。。

2月末になったらVisual Stdio 2009は2009年に発売です!とかになるかもしれんけど。
368デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 19:36:43
>>366
RTMは年内なんじゃね?

ttp://blogs.msdn.com/dseven/archive/2007/07/10/windows-server-2008-visual-studio-2008-and-microsoft-sql-server-2008-joint-launch-announced.aspx
>While the launch events are scheduled to kick off on February 27, 2008,
>Visual Studio 2008 will be released before the end of the year.

2005年、2006年、2007年と、年末RTMで年明け一般リリース&ローンチイベントという
パターンが確立しつつあるような。
369デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 20:44:28
年内RTMならMSDN契約期限に間に合う。
せめてVisual Studioだけでも・・・
370デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 21:21:51
>>369
MSDNを継続契約しないの?
必要だから継続契約汁と上司を恫喝汁
371デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 00:03:03
>>370
梅雨だからって汁多いよw
自重汁
372デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 00:06:07
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団)が立候補…在日参政権訴え
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184144982/l50
373デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 00:18:29
>>370
いや、個人持ちの奴。
MS様は今後ビジョンを語らないらしいので、
何が出るかわからないものに投資するのもどうかと思って
374デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 00:49:07
Partial Methodは大体コードジェネレータとかIDEが使う機能だろ。
partial Classと同じ感じ。
375デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:00:09
partial classはコントロール書くとき重宝してる
イベントとかそれ以外のメソッドとかプロパティで分けたり
partial methodは前にチラッと見たけど使ったことないな
http://www.divakk.co.jp/blog/aoyagi/archive/2007/03/22/7515.aspx
376デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:02:28
partial classってどうなんだろう。
あんまり実装をばらばらのファイルに書かれると
わけわからなくなりそうなんだが
377デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:10:57
分割の仕方にルールがあればむしろわかりやすいでしょ
378デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:13:17
ルールはやぶられるためにある
379デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:18:13
大丈夫
我々にはVSがある
380デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:29
>>376
大きなクラスになりそうだけど
プロパティとメソドとか分けて
自分なりに分かりやすくなるようにする為に使ってる

結構コード量多くてうざいんだよね プロパティとか
381デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 01:36:45
ダヨネー
382デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 06:45:19
ところで次期Visual Studioは2007ではなくて2008だよね。
383デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 07:42:27
>>368
SQL Serverの場合は逆にlaunchが先でRTMが後らしい。

ttp://blogs.technet.com/mjmurphy/archive/2007/07/11/are-you-ready-to-rock-launch-2008-it-s-official.aspx
> From a SQL Server perspective, we did give more details that
> SQL Server 2008 would release in Q2 CY2008 (after the launch).
384名無しさん♯:2007/07/12(木) 08:22:56
>>373
> MS様は今後ビジョンを語らないらしいので、

「動くモノが十分に整ってない」ビジョンは語らないというだけだと思いますが・・・。
MIX07とか、昨日のWPCとかでいろいろと語られてますよ。

んで、WPCに合わせてタイミングよくVoltaの情報が解禁。
ttp://channel9.msdn.com/Showpost.aspx?postid=324060

参考
ttp://blogs.zdnet.com/microsoft/?p=403
385デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 13:06:18
>>383
>launchが先でRTMが後

よくよく考えてみると激しくシュールな話だな。

386デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 13:15:32
>>384
難読化厨涙目だな < Volta
387デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 13:44:32
トラ
388デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 15:27:12
Visual Studio 2009 になるかもね
389デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 15:57:06
>>384
Cloudな世界って、「気づいときには、もうそこかしこにあった」ような流行の仕方をするもんだと思ってたけど、
(まあ偉い人の頭の中で予言されていたかどうかは置いておいて)
今回みたいに観客席に向かって「Cloudいきまーす」と予告ホームラン目指されるのはなんか不吉だ。
390名無しさん♯:2007/07/12(木) 18:11:23
>>389
観客席にいるのは実はパートナー企業という説も・・・。こんなの出てますし。
ttp://partner.live.com/windowslive/GoLiveApps.aspx

パートナー経由で普及させていって、成果が出はじめるころにPDCかも。
391デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 21:30:01
>>309
ワラタ

ttp://jp.techcrunch.com/archives/college-humor-has-way-better-facebook-stats-than-comscore/
>65% が元カレ、元カノの動静をFacebookを利用して探っている
>15.5%の男性と1.6%の女性がFacebookでマスターベーションしたことがある
>ZuckerbergのSNSのおかげで、19.9%の男性と11.4%の女性がくっついた。
>68.2%の女性と61.9%の男性が他人のFacebookのプロフィールを見てあれこれ評価した。
>36.9%の女性、36%の男性がFacebookを止めようと考えたことがある。
>約90%の男女がFacebookを来年も使っているだろうと予想している一方、3分の1の男女は5年後も使っているだろうと考えている。
392デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:20
Microsoft,ついに「クラウド・コンピューティング」に言及
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070712/277396/
具体化するマイクロソフトの「Cloud OS」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20352753,00.htm
393デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 12:22:35
>Microsoftを殺したのはIntel
ttp://bousyo.blog45.fc2.com/blog-entry-149.html
4GHz CPU(2007 年には夢の10GHz CPU)を前提とし・当てにしていた
Longhorn や.net など、Microsoft の計画は全て崩れました。

しかもそれ以降、ハードウェアは停滞期(ハードウエアの停滞がもたらす「巧みな発想の時代」?)に陥り、
進歩するのはネットワークばかり。いつの間にかPC (の機能)は家庭やオフィスより、
データセンターに置かれるのが普通になってしまいました。

ところで、このままネットワーク優位の時代が続き、
デスクトップはネットワークに吸い取られてしまうのでしょうか?
答えはやはり熱処理にありそうです。
もしデータセンターが今そこにあるITの電力問題を解決できなければ、
PC は再び家庭やオフィスに帰ってくるかもしれません。
394デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 12:58:31
>>391
mixiみたいなもんだな
395デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 20:21:25
.NETマジでいらん
396デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 20:32:33
時代について行けないのですね
397デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 15:30:14
>>384
Part 2
ttp://channel9.msdn.com/showpost.aspx?postid=324699

デモ見たけど、ここまでして.NET + C#を使う意義が理解できないなあ。
398デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 16:58:08
うーん。
JavaScriptでいいじゃん、て気がする。
399名無しさん♯:2007/07/14(土) 18:00:42
>>397-398
C#/VBのコードはほとんどそのままで、ターゲットの層(1層、2層、3層、...)を拡張していける
というのがポイントですから、「seamless experience」の開発者版という感じでしょうか。

将来未知のターゲットが必要になったとしても、作り直しはしないで
「tier-splitting refactoring」でだけ済む、と。

結局、.NETの生き残った価値はプログラミングモデルとCLIのような抽象層で、
ランタイム実装は何でもいい(Flash・JavaScriptでもいい)というわけですね。

でもまあ、移行・統合の技術だから、おもしろみという点では微妙なのは確かですが・・・。(´・ω・`)
400デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 20:25:42
400
401デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 01:14:47
MSがITを主導する時代は終わったよ。
そろそろ、目を覚まそう。
402デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 06:39:31
MSがいつITを主導していたのか知りたいものだ
403デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 12:09:19
つ 情報スーパーハイウェイ構想
404デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 14:21:54
ITなんてクソ食らえだ
405デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 14:25:08
>>404
少し疲れてるようだね。2週間ほど休暇をとりたまえ。
406デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 14:33:54
時代はIT革命ですよ
407・∀・)っ-○◎●:2007/07/15(日) 14:53:09
ところで2008だよな

408デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 15:04:05
>>407
スレが立った時点ではまだ名称が決まってなかった
409・∀・)っ-○◎●:2007/07/15(日) 15:35:29
もう名前Visual Studio Vistaでよくね?(語義を深く考えるとおかしいけど、気にスンナ
410デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:18
>>409
次スレは 【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2 だよ!
ここは早く使い切るのだよ!


と言っても、2008年2月までには十分行けそうだけどね
MSDNとEEは2007年末に手に入るかもしれないが。
411・∀・)っ-○◎●:2007/07/15(日) 16:18:43
2005はサブスクライバ向けの英語版だけかろうじて2005年内だったな。
2007年中に出るのに2008っておかしくね?

Server 2008と合わせただけかもしれんが。
412デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 16:32:13
2005年に2005が出たことの方が異常かと
413デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 18:53:29
週刊とか月刊の雑誌みたいだな。
そのうち、2009、とかが2007年に出るようになるのかも。
414デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 19:04:48
Windows 2000もRTMは1999年だが。

今のところWindows Server 2008には.NET 3.5がプリインストールというプランは死んでないはずなので
その辺ひっくるめて2008に統一してるだけだと思う。
ttp://leonmeijer.nl/archive/2007/06/11/50.aspx
415デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 19:25:28
だんごはくんな!!
Cellスレに引きこもってろ!!
416デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 19:27:18
>>412
あれは2006って名前にすると
予定: VS2004 実際: VS2006 となって
「2年も遅れたのか!!」っていわれる可能性があったから
417デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 11:38:39
>>415
名前欄だけ脳内あぼーんしてればいいだろ
他の名無しと大して違うことしゃべってないんだから
418名無しさん♯:2007/07/17(火) 07:05:07
F# 1.9.2がすごいことになってる件。( ゚д゚)ノ

・CodeDomのサポート
・Type Extensionのサポート
・どう見てもモナー度な非同期(並行)処理用ライブラリ
・そのライブラリで非同期処理のDSLを作ってる?

などなど。

でも、サンプルや解説がないと相当難解・・・。('A`)
419デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 08:41:29
>>399
>将来未知のターゲットが必要になったとしても、作り直しはしないで

www
420名無しさん♯:2007/07/17(火) 14:43:12
REMIX07 TOKYO プログラム一覧
ttp://www.event-information.jp/events/remixj07/conference/sessionlist_p.html

・・・Windows LiveもPopflyも不在の次世代Web。('A`)
終わっとる。
421デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 15:14:38
レスの数わずか9で終わったスレ:

>Windows Live プログラミング

5 :デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 03:51:43
くだらねえ。なんでタダでMSの奴隷にならなあかんの。

7 :デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 08:37:17
漏れのW-zero3に
LIVEのサービスにシンクロするのを入れたけど
接続しっぱなし、常に電源オンで
頭にきて速攻消した。
OFFICEは付き合いで買ってみたけど
VSはもう川根。

8 :デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 23:14:07
>>5
Webサービスの類は自前でサーバを作らない限りどこかの会社の奴隷じゃよ

9 :デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 13:29:16
だからLAMPで組むところが多い
422デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 15:52:47
いろいろ機能追加あってよさそうだが、VS2005TeamSuiteですら使い勝手の面で導入を断念したんだが、今度はまともな使い勝手を備えた製品になるのか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/29/news057_2.html
423デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 15:57:32
> 「Microsoftは単に製品を作っているのではなく、企業がビジネスを営むのを助けているのだ」(スリドハラン氏)

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
424デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 16:08:14
無職には実感ないだろうけどね
425デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 16:12:34
Delphiなんか使ってるから無職になるんだよ(プゲラ
426デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 17:13:14
J#なくなっちゃうんですね。
まぁどうせ使わないんだけど
427名無しさん♯:2007/07/17(火) 19:05:09
F#のasync monadにすでに言及してる人がいた。スゴス。(;^ω^)
ttp://fsharpnews.blogspot.com/2007/07/new-language-features.html

async { ... } で囲ってやると、中の処理がAsync.BindやらAsync.Returnに自動展開してくれるっぽい。
428デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 21:19:48
F#ってMS Researchだよね。
Cωみたいなやつ?
429デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 21:35:50
Windows Liveっていう名称はもうやめろ。
なんかむかつく。

大体ネット上のサービスを目指してるのに
特定クライアントである「Windows」を名称につけるなんて理解できん。
430デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 21:43:55
へぇぇF#ってCobolみたいな奴かと思ったけど面白そう。
もう安定してるんかね?
431デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 02:13:26
F#やりたくなってきあ
432デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 02:17:56
>>429
つMicrosoftLive
433名無しさん♯:2007/07/18(水) 08:15:34
> async { ... } で囲ってやると、中の処理がAsync.BindやらAsync.Returnに自動展開してくれるっぽい。

Async<_>じゃなくて、AsyncModule/AsyncBuilderが使われてた。
(fslib\control.fsの中にasync構文を使った例あり。)

このアイディアはLINQみたいな隔離空間にすごく応用できそうな希ガス。
434デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 21:57:11
なんだ関数型言語か・・・
435デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 06:39:50
某所ってここなん?
436デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 11:05:55
ここだろうな…
437デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 22:04:39
ん?どっかで話題にされてるの?
438デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 09:48:06
ここなのか?
わざわざ言及されるほど盛り上がってるとも思わんけど。
439デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 11:43:41
> 盛り上がってる

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
440デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 11:50:47
つまんね
441名無しさん♯:2007/07/20(金) 18:26:31
Popflyがアップデート。

Facebook連携って何?って思ったら、mashupのURLを送りつけるだけだった。(´・ω・`)
442デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 00:30:23
> Popfly

入れねーよ
443デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 02:46:14
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=2&qptimeframe=M&qpsp=101

Mac OS と 1%しかシェアが変わらない Vista (笑)
444デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 05:31:44
かわいそうだろ、Macが
445デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 10:38:26
>>443
マーケットシェアっていうから、最近の販売シェアだと思ったら違うんだね。
現用OSなんだ。

調査方法で変わるから信憑性はわからんが、面白い。
・2000よりVistaの方が多いのか。
・MacOSとMacIntelが別の統計なんだ。
・まだまだIntel Macは少ないんだな。(俺のMacもG4だ)
・MeはLinux以下かよ。
446デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 11:51:54
447デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 14:58:23
ほとんどスレ違いだな
448デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 15:56:49
【派遣ネガティブ根性チェック】

3つ以上、チェックがつけばアナタの性格はひん曲がっており、
ネガティブ負け組派遣人生を歩んでいます。

□派遣先正社員の作った糞開発ツールはたとえ腐っててもマンセーして使う
□派遣先の人事権のある社員の意見はたとえ間違っていてもマンセーする
□仕様とは正社員から口伝されるものだ
□口伝された仕様を意図どおり理解できなかったのは自分の責任だ
□昼食は必ず派遣先の社員と行くべきだ
□自分の仕事で問題が発生しても解決するのは派遣の仕事ではない
□派遣先から「いつまでもここで仕事してくださいね(安い金でw)」と言われて嬉しい
□自社で仕事なんてできるわけがない
□派遣労働の問題点の話題が出ると感情剥き出しにして反論する
□派遣労働の問題を指摘する人は嫌いだ
□派遣先には仕事だけでなくプライベートについてもグイグイ引っ張って欲しい
□奢ってくれる派遣先正社員を尊敬する
□自分の月額金額を知らないのは当然だ、単金を聞いてはいけない
□派遣先正社員より自分の生涯収入が低いのは当然だ
□チビは派遣先にかわいがってもらいやすから派遣には有利だ
449名無しさん♯:2007/07/22(日) 16:38:42
>>446
Windows Liveも目指してる方向性はFacebook Platformみたいなものだと解釈してるけど、
悲しいほど理解されてないよね・・・。(´・ω・`)

それと、Office LiveもZohoみたいなことやればいいのに。
450デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 13:55:55
IronRubyのAlphaリリース入れてみたが、
Stringすらまともに実装されてなくて絶望した。
正式リリースは遠そうだな…
451デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 14:18:03
>>450
Alphaじゃなくてpre-Alpha。
452デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 16:31:10
それはまずいな。
MSだからRuby側のコミュニティも協力してくれなさそうだしw
453デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 16:34:13
んなこたない
454デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 16:46:40
親玉のMatzがアンチMSなんだから協力するわけないだろ
455デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 16:52:37
まぁRuby.NET自体には需要があるってことで。
456デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 17:27:58
ねぇよw
457デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 17:42:53
まぁJ#が流行ってるってことで。
458デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 18:38:28
あるといいねえ
459デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 00:04:05
泣かせるんじゃねぇよ...
460デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 08:44:35
つまんね
461デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 10:02:15
>>460
君がいつも言われてることだね(プゲラ
462デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 10:25:55
>「全業界がVistaに失望している」
ttp://blog.japan.cnet.com/nakajima/archives/004116.html


全業界「つまんね」
463デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 14:05:57
最近vistaが心地よくなってきた(V・ω・V)
464デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 14:14:14
どうしてもあの
うにょぉん
と出てくる画面を使っていると気持ち悪くなってくる

そんなおれは最初家でも会社でも嬉しげに使っていたが
仕事場のPCはエアロ切って使ってる
465デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 14:44:05
ウィンドウのうにょーんとメニューのフェードを切ってる
これでずいぶん快適
466デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 15:03:33
>>462
そこで引用されてるdellだかgwだかの人の話、アホすぎて論評する気にもならん・・・
Linux だって MacOS だって新バージョン使いたくてPC買うやつなんて殆どいないだろw
どんだけ他力本願な商売やってんだよ。PC屋はだまって魅力的なハード作れよ。
467デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 23:10:11
新バージョン使いたくてうずうず
468デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:40
>>464
MacOSXおすすめwwwwwwwwwwwwwww
469デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:11
>>468
ちょっwwww
俺ゲロはきそうで涙目wwwww

ドックもひどいwww
最初はよかったんだ・・・
嬉しげにデロデロデロ〜とか動かして SUGEEEEEE!!!!!!!

しばらくして気づいた・・・・アニメーションせんでいいわ と
470デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 23:52:54
>>468
マカーはあれ最高!って使ってるのにwww
471デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 02:46:07
スレ違いを承知でダベる。ごめん。

ドックではフォーカスされたアイコンとその近辺が拡大されるが
あれには致命的な点が一つある

選びたいアイコンまでの、現在のマウスの位置からの距離と、
実際にそのアイコンがフォーカス状態になるまでの移動距離が
一致しない。

画面上の距離と、マウスの移動量のカンケイは、体で覚えてしまうものだ。
つまり距離を見て、どれだけ動かせばいいかを決め、そう動かしている。
ドックはそれを壊す。だから使いにくい。

拡大率をなしあるいは下げてるマカーが多いのはそのせい。

ajax,WPF,Silverlight等で、UIへのチャレンジができるようになったが、
ドックみたいなクソUIにしないよう、気をつけたいものだ。
472デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 08:46:11
>MacOSXおすすめ

こっちの方が魔法のランプの入出力並みに徹底してて気持ち良い。
473デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 09:02:30
つまんね
474デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 10:52:38
>>471 それはなれの問題だと思う。
475デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 11:11:14
>>471
つまりそびえたつクソのようなUIにするんですね?
476デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 12:12:10
そこで拡大率を変更できるなら、まだ良心的だよ。
そういう変更ができないのが真の糞UI。
477デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 20:47:08
いまさらなんだけど、VC8のランタイムってSide-by-Sideという作法でないと
使えないんだな・・・exeと同じディレクトリに置いとけば使えると思ってたわ・・・。
なかなかめんどくさいな・・・。
478デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 00:44:48
プライベートアセンブリとして一緒に置けばいままでどおりだよ
マニフェストファイルが必要なことだけが違う
479デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:08
Beta2もうすぐらしいね
480デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 04:16:07
今日はSilverlight RC、明日がVS Beta2
481デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 05:27:41
482デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 05:31:21
483デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 07:17:13
484デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 07:17:54
つーかSilverlight RCのが遅いやん
485デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 07:19:33
ん、RTMは今年中っぽい?なら助かる。
486デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 07:59:28
>>483
おお、全部出揃ってるな。
487デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 08:40:37
すまん、>>481は勘違いだった
488デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 08:52:13
あげ
489名無しさん♯:2007/07/27(金) 11:24:18
490デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 11:51:08
>489
読むのめんどくさいから要約してくれw
491デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 12:12:22
ドトネトはもはや古いテクノロジーである。
Silverlightマンセー。
492デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 12:56:46
ハァ?
493名無しさん♯:2007/07/27(金) 14:37:56
>>490
.ppt見てからこちらを見てちょ。

MSのオジー氏、「クラウド」型インターネットサービスの今後を語る
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20353535,00.htm

ついでにこっちも。

「MSは広告企業になろうとしている」:バルマー氏、広告付きサービスに意欲
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20353523,00.htm
494デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 20:36:44
Beta2インストールに失敗するorz
Web Designer Toolsのインストールに失敗して先に進まねぇ
495デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 20:38:42
>>493
よく分からんけどなんも新しい話無いような。
なんか見落としてる?
496デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:43
バルマーでは…
497名無しさん♯:2007/07/28(土) 06:57:01
>>495
まあ、ネタ的に目新しい話がないのは確かですが、うわさやリーク話じゃなくて
こういうのが公式の場で語られるようになったということで。


話は変わりますけど・・・、

F#のmonad構文のサンプルがあった。
ttp://www.codeplex.com/fswebtools

asyncだけじゃなくて、何でも自由に作れるのね。
(quotationよりも高いレベルのメタプログラミングができるはず。)

F# blogでもそのうち解説書くらしいのでかなーり楽しみ。
498名無しさん♯:2007/07/28(土) 08:01:14
作ってみた。

#light

type OptionBuilder () =
 member o.Return x = Some x
 member o.Bind (v, f) =
  match v with
   Some x -> f x
  | _ -> None
 member o.Let (x, f) = f x

let option = OptionBuilder ()

let _ =
 option
  { let x = 100
   let! y = None
   return (x * y) }
 |> print_any; print_newline ()


(実行結果)
None
499デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 09:23:33
この前のCTPスルーしたのもあるけど、WPFデザイナーで一応イベントメソッドが追加できるようになったのは新鮮。ていうか、Beta2でやっとできるようになったのか。。
500500:2007/07/28(土) 14:53:57
>>499
なんでこんなに苦戦してるんだろうね。
501名無しさん♯:2007/07/28(土) 16:54:08
スレ違いと思いながらも>>498ネタを続けてしまいますが、(´・ω・`)

 option
  { let x = 100
   let! y = None
   return (x * y) }

これはこう展開されるみたい。

 option.Let(100, fun x ->
  option.Bind(None, fun y ->
   option.Return(x * y)))

このアイディア、将来のC#に採り入れられないかな・・・。
502デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 18:57:49
>>498
>>501

なるほどねー
bindとかreturnとか基本的な操作を局所的に上書きする感じか

グローバルな演算子のオーバーロードと違って、
関心事によって使い分けられるところが(・∀・)イイ!ね

仮にC#にこれがあったら、
LINQ構文もこれに乗っけるだけで済んだように見えるけどどどうなんだろ?
503名無しさん♯:2007/07/28(土) 20:20:54
>>502
> 仮にC#にこれがあったら、
> LINQ構文もこれに乗っけるだけで済んだように見えるけどどどうなんだろ?

現状のLINQのような見やすいものはむずかしいと思います。
from〜selectのクエリー構文とか、通常のFuncと(Lambda)Expressionが
同じように見える件とか・・・。

ただ、LINQの元ネタはHaskellのList MonadとかQuery Monad(内容は実質State Monadと同じ)
らしいですから、よりオリジナルに近い実装ができるとは思います。

あ、でもC#で中置の演算子が自由に定義できないとやっぱり辛いか・・・。(´・ω・`)
504名無しさん♯:2007/07/28(土) 20:27:20
F#では

let (|>) x f = f x

なんてのを定義すると、IL的には

public static U op_PipeRight<T, U>(T x, FastFunc<T, U> f) {
  return f.Invoke(x);
}

op_〜というメソッド名になりますし。こんなのがC#にもホスィ。
505デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 23:06:48
ぶっちゃけすべてのシステムF#で開発しちゃえばどうだ?
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:39
> すべて
NGワード
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:26:00
>>498
syntax error 起こして動かないぜ。
ちなみにF#のバージョンは1.9.1.18
type OptionBuilder () =
の後にclassとかいらんの?
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:11:36
最新版は1.9.2じゃね?
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:25:59
早起きですね
510名無しさん♯:2007/07/29(日) 09:00:59
>>507
こちらのバージョンは1.9.2.7です。
言語仕様がまた細かく変わってますので要注意。( ゚д゚)ノ

ttp://blogs.msdn.com/dsyme/archive/2007/07/27/f-1-9-2-7-released.aspx

> ・Made class/interface/struct-end optional in for type definitions.
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:46:18
Entity Frameworkが外されたのでBeta1よりも地味になったな。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:47:27
WPFやらXAMLやらLINQやらF#やらDLPやらSilverlightやら、新しいモノが大量に出てきてついていけないよorz
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:24
お、VC# ExpressではじめてWPFデザイナがきちんと動いた。(゚∀゚)
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:42
しかもそれがすぐ仕様変更でなくなるからね・・・
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:13:34
>>512
F#はごく一部の人以外気にしなくていいと思うが・・・
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:58
>>511
> Entity Framework

マジ?
でもまぁOracleで使えないってわかってから
どうでもよくなったんだけど。

>>512
F#はOrcasに含まれないだろ。
そんなかで気にしたほうがいいのはSilverlightだけだと思う。
DLPってDLRか?
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:26
> そんなかで気にしたほうがいいのはSilverlightだけだと思う。

そうかい?ウェブコンテンツの補助的な使い道しかないのにそんなに熱心に投資する価値は感じないけどな。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:46
>>520
なに!またバージョンあがったんかい。
サンキュ。試してみます。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:54
>>517
どうだろうね?投資するかどうかを見極めるために、気にしていたほうがいいのかなと。
個人的にはRubyやってみたいだけなんだが
WPFもLINQももうどうでもいい

>>518
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:26
F#のバージョンが上がりますた
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:32:55
>>519
色んなテクノロジが乱発されてる中で、ASP.NET + 動的言語ぐらいしかまともに使えそうなネタがないと思う。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:39
ですよねー
523デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 21:39:15
>>520
優しいね。そういうの好き。
524デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:08:15 0
技術的によくできていても流行るとは限らない。
LINQもWFと同じ道だろうなあ。
525デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:22:29 0
バージョン上げても498が動かん。動かんぞー。と思っていたら
全角空白入ってた。orz

でもおかげでうまく動きました。
これでやっとリストモナドで非決定計算がやれる。
526名無しさん♯:2007/07/29(日) 23:32:00 0
>>525
つSeq.singleton, Seq.map_concat
527デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:33:00 0
早速リストモナド作ってみた。

#light
type ListBuilder () =
  member m.Bind (v,f) = List.concat (List.map f v)
  member m.Return x = [x]
  member m.Let(v,f) = f v (*Functor?*)

let listM = new ListBuilder()

let _ = listM { let x = 100
        return x }
   |> print_any; print_newline();;

=> [100]
528名無しさん♯:2007/07/29(日) 23:35:27 0
あ、seqじゃなくてlistの方か・・・。
勘違いスマソ。
529デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:37:14 0
>>526
行き違い。orz
<T,Seq.singleton,Seq.map_concat>
でモナドになるのか。ファンクターがわからんけど。
530名無しさん♯:2007/07/29(日) 23:37:57 0
>>527
こんなのも。

listM
 { let! x = [1..10]
  return (x * x) }
531デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:39:43 0
>>528
できるのなら何でも良い。サンキュ!!
532デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:43:03 0
>>530
すげぇ!!
でも、[1 .. 10]って構文あったっけ?
Seqの{1 .. 10}は知ってるけど。

って思ってfsiで試したら普通に使えた。1.9.2.7で新しく追加された?
533名無しさん♯:2007/07/29(日) 23:48:57 0
>>532
Range Comprehensionが導入されたとき(1.1.13?)からありましたよ。

んで、今回の1.9.2から間にスペースを入れなくてもおkになりました。

[1 .. 10]

[1..10]
534デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:51:24 0
>>533
なるほど。
ていうか、ここめちゃ勉強になるわ〜。
535デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 23:55:16 0
もうなんでもありだな・・・
536デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 00:06:45
完全にF#スレになってるわけだが
537デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 00:57:09
Beta2に何か面白い新ネタある?
538デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 07:03:36
ないからこんな流れになってるんだろ
539デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 17:17:58
F#にIronRubyにIronPython…
もうお腹いっぱい
540デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 17:22:55
つ J#
541デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 17:25:14
>>529
> ファンクターがわからんけど。

リストと考え方は同じで、Seq.mapではないかと。
542デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 18:53:22
>>541
Seq.mapだけじゃダメだ。コンストラクタもなければ。
つまりT = (コンストラクタ,Seq.map)
543デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 18:59:56
というわけでまとめると
Seq Monad
<({},Seq.map),Seq.singleton,Seq.map_concat>

({}をSeqのコンストラクタとする。リストの[]と同じように解釈)
544デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 20:49:29
>>542
> コンストラクタもなければ。

「型の」コンストラクタ(type constructor)という解釈でおk?

でも、Functorの要素として入れるべきものなのか・・・。
(Monadの要素としてなら同意。)
545デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 22:58:45
>>544
>「型の」コンストラクタ(type constructor)という解釈でおk?
おk。

>でも、Functorの要素として入れるべきものなのか・・・。
Seq.mapだけだとFunctorにならないんだわ。

射だけじゃなくて対象も写さないと。
546デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:09:18
俺はFunctorはこういう風に理解してます的に読んでもらえるといいのだけど。

-------------------------------------------
駐車場にトラック10台が停まっていました。
そこに普通自動車が3台新たに停まりました。合わせて13台です。

F:Functor
F(駐車場にトラック10台が停まっていました。) = 10
F(そこに普通自動車が3台新たに停まりました。) = 3
F(合わせて) = (+)
F(13台) = 13
F(です。) = (=) (*これはちょい苦しい*)

F(駐車場にトラック10台が停まっていました。
そこに普通自動車が3台新たに停まりました。合わせて13台です。)
= (10 + 3 = 13)
-----------------------------------------------
Seq.mapだけだとこの例でいうならば(+),(=)しか変化しない。
547デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:14:29
なんじゃこりゃ。
と普通思うはずだが、よーく自分の思考プロセスを考えてみて下さいな。
必ず似たような作用を文章題なり現実の物体なりに作用させて
単純化(数式化)させているはず。
その作用こそが函手。
548デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:21:48
なんか自信あるんだか無いんだかわからんが多分それほど外れてはいない。
549デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:22:27
はず。
550デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:25:19
さーだーまーさーしー
551デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 07:53:59
空気が止まった。
552494:2007/07/31(火) 19:57:49
やっと事故解決しますた・・・
553デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 20:38:54
どんな原因だった?
554デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 20:45:34
F#使ってる奴多いんだな。まじでマイナーすぎるだろと思ってたけど俺もやるかな
555デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 20:50:35
>>554
今のところドキュメントがほぼ英語しかないのがネック。
556デフォルトの名無しさん:2007/08/01(水) 20:15:52
VS2005と共存できる?
557デフォルトの名無しさん:2007/08/01(水) 23:25:11
LazyList版。参考までに。

#light
type LListBuilder() =
  member l.Bind(v,f) = LazyList.concat (LazyList.map f v)
  member l.Return x = LazyList.consf x LazyList.empty
  member l.Let(v,f) = f v

let doLList = new LListBuilder()
558デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 06:11:37
F#コンパイラ再リリース
559デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 07:06:49
もうF#単体で出して欲しいね
560デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 08:47:05
ていうか、F#スレ立てろよ・・・。
561デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 13:13:37
>ていうか、F#スレ立てろよ・・・。

それは盲点だった。
562デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 13:57:54
>>561
立てます?結構需要はあるんじゃないでしょうか。
563デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 14:04:02
564デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 00:04:40
このスレが過疎るぞ
565デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 00:31:37
そうか?
566デフォルトの名無しさん:2007/08/05(日) 23:14:06
今頃Visual Studio 2005を購入した私はアフォですか。
ああそうですか。
567デフォルトの名無しさん:2007/08/05(日) 23:16:04
時期が悪すぎる
568デフォルトの名無しさん:2007/08/05(日) 23:29:30
俺んとこも買った。
正に予算消化。
569デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 05:15:44
visual studio 2005 って vista とあまり相性良くないよね。
早く次のバージョン出して欲しい。
570デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 10:50:11
みごとに過疎化したなw
571デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 13:24:02
んで、いつ発売なのよ?
572デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 13:37:43
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>M$
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
573デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 21:42:26
>>571
まあ今回は、今年中に手に入るだろ
色々含んだSP1も同時に出るといいよな
574・∀・)っ-○◎●:2007/08/07(火) 01:25:31
MSは有料サービスパック商売になってきてるな
VS6はSP6まで出て、VB限定にせよVista用にサポート延長されてるのに。
575デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 01:47:02
何を今更
576デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 01:49:15
まあ金出せる奴が金出して、そのおかげで
ExpressEditionが維持できてるんだとしたら
そういう体制に別に文句は無いよ

Linuxのディストリみたいなもんかもな
577・∀・)っ-○◎●:2007/08/07(火) 02:05:26
Linuxディストロ自体はたいして金かかってないよ。
間接的にはハードメーカーやMSとの確執のある企業が支援してるだけでユーザーからの吸い上げなんて大したこと無い。
つーより謹製開発ツールで開発者からの搾取が罷り通ってるのはMSくらいのもんだ。
578デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 02:46:12
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/14/news021.html

>MS、Vistaへの無償開発ツールのバンドルを断念
>
>Microsoftは開発者たちのために、次期Windows OSのVistaに「Visual Studio Express」を含めようとした。
>だが、過去に経験した法的な問題からか、これをあきらめようとしている。

無償版を標準搭載すること、あるいは価格設定を競争的にすること自体でクレーム来ることあるもんなぁ。
579デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 02:48:53
ダンゴさんの居るスレは常に活気付くな。
580・∀・)っ-○◎●:2007/08/07(火) 02:54:54
ホウ酸団子の酸味に惹かれてくるのですよ。
581デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 03:00:36
主要な住人はF#スレにエクソダス
582デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 08:50:00
電車の中、DSだらけだった。iPodも見たけど。

MS DSとかMS Wiiが要るんじゃね?
MS iPhoneもね。
583デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 12:28:06
>>580
ちょ、俺らゴキブリかよ!












おいしくいただきました。
つ-―――
584デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 14:19:44
ホウ酸って酸味があるのか、、、、まあ酸ってつくからなあ
585デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 14:47:38
>>577
RedHat はすげー高いぞ・・・
586デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 14:52:38
って、イクラ?
587デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:03:19
サポート3年のでWS版が12万、AS版が60万位。
サポート要らねってんなら安いがそれだとRedHatにする意味が希薄・・
588デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:06:37
サーバー製品の製品代+サポート費ってことじゃ、安くね?
少なくともWin鯖より。
589デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:18:49
>>588
開発者にとってどっちが高いってことなら、
RedHatのWS版買うよりMSDNの方が安いんじゃね?

というか Redhat を安いといえるお金持ちなら、Win鯖だって大したことなくね?
少なくとも>>577は言いすぎではないかと。

もちろん安いってーか無料のディストリも沢山あるわけだが。
590デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:26:32
外奇地発生。

>開発者にとってどっちが高いってことなら、

おまいヴぁかだろ。
MSDN買ってるけど、会社のWinサーバーは別で買ってるよ。

>というか Redhat を安いといえるお金持ちなら、Win鯖だって大したことなくね?

特にWeb鯖性能としてWin鯖は悪杉るんだよ。
高い安いじゃなくてツカエン!
591デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:36:52
>特にWeb鯖性能としてWin鯖は悪杉るんだよ。
いつの時代の話ですか。
592デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:42:05
>いつの時代の話ですか。

今のヂダイです。
Longhornは終焉しますた。
593デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:45:44
鯖=Web鯖かよ
594デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:52:16
>>590
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
595デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 15:57:46
>開発者にとってどっちが高いってことなら、

>開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか

そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。

頭割る杉じゃね?
596デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:02:13
ターゲットOSが無いと開発できないじゃん。
「できない」は言い過ぎか
597デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:04:17
>>595
>>594でやんわり怒られてるんだからまずはちゃんと謝れよw
だれもお前と話してくれなくなるぞ
598デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:04:39
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
>そういう意味で言えば、UNIXは全部無料だろうが。
599デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:10:38
UNIXは無料だおね。
600デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:12:03
UNIXは開発ツール無料なんだから、もうM$DNなんてクズCD-ROMの山買うのヤメネ?
601デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:15:20
UNIXはサポート無料?
602デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:15:40
無料ですよ
603デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:16:09
>>601
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
604デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:16:59
されない
605デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:17:32
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
606デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:19:11
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
607デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:19:49
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
608デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:20:25
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?



609デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:20:36
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
610デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:20:55
開発ツール等のサポートや値段に関してMSは高いとか
Linuxのディストリなら安いとかそうでもないとかいう話をしてたのに、
そんな急に関係ない話をされても・・・

同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?
611デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:21:08
みんなこのコピペ気に入ったの?
612デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:27:34
大ブーム
613デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 16:56:06
> 同僚の傍によると急に皆が話をやめたり、目をそらされたりしない?

無職おっさんに同僚なんていませんよwww
614デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 18:58:33
Visual Studioなみの開発ツールを用意してから、やってこい。
615デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 19:09:09
>Visual Studio

時代遅れ
616デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 19:10:08
じゃあ、Visual Studio 2245 で
617デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 20:18:58
どこぞのFPSかよ・・・
618デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 22:32:02
別に無料のUNIX開発環境レベルなら、MSでも無料なんじゃないの?
619デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 22:36:50
んだ、Visual Studio Expressは只。
620デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 22:52:21
Windows SDKも無料だなぁ
621デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 23:42:57
AIX や Solaris は GCC 使うのでなきゃ、今やCコンパイラすら有料ですがな
622デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 23:50:20
AIXやSolarisの純正コンパイラ/開発キットが
無料だった時代ってあるの?
623デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 00:04:19
上の方でちらっと出てたけどUNIXは何が無料なの?
624デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 00:09:59
>622
あー、ほら。Sun OSの時代とか。OS がハードのおまけだった頃
625デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 01:25:47
全然詳しくないので質問させてください。

自称「マネージメントもできる」派遣クンが
「Visual Studioが僕のプログラムどおりに動かない原因を調べるのは僕の仕事ではありません。」
と言っています。


彼のVisual Studioプログラムが動かないのを調べるのは誰の仕事なのでしょうか?
626デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 01:26:25
ttp://news.netcraft.com/archives/2007/08/06/august_2007_web_server_survey.html
IIS up 2.6 Million Sites while Apache Down 991K Sites

IIS増加中?
627デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 13:05:39
VS 2008 Beta が会社の MSDN でダウンロードできるんですが、
だれもダウンロードしてません。「おまえちょっといじっておけ」
といわれたのでいじろうと思うんですが、VS 2005 Professional
が入ってるマシンに同居させても大丈夫なんでしょうか?

もう一台PC用意する物理的スペースがないんで、同居不可能なら
VMware ででも使おうと思っているんですが、同居してらっしゃる
事例があれば教えてもらえたらラッキーと思って。
628デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 13:12:17
VS2008インストールに関していえば、VS2005に影響はなかったな。
インストールオプションによりOfficeソフトに影響は出てるがw
アンインストールでVS2005関連のファイルが削除される可能性はあるかもしれないが、
再インストールすれば問題なし。
629デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 15:00:56
VS2008は年内に出ると思う?
630デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 15:01:43
何か新たな問題が発覚しない限り、出るでしょう
631デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 15:02:16
結構Bata2でバグが多いから、来年にずれ込む可能性はあると思う。
632デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 15:50:37
2002って、vistaで使えないんだっけ。
サポートなくてもいいから。
633デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 16:55:39
あれ?2008来年1月末決定じゃなかったっけ?
634デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 01:14:29
日本語版が出たというのにこの静けさは一体
635デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 01:47:38
VirtualPC版つかえば
636デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 02:29:17
Standard版ないお〜
637デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 02:31:19
別に英語版で困らないからな。
638・∀・)っ-○◎●:2007/08/11(土) 02:37:18
Intel C++のインテグレーションしたたら強制的にプロジェクトが英語になるし
慣れる慣れる
639デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 04:25:55
2008初めて導入してみた。
x64で__asmが使えるか試してみた。やっぱり駄目だった。
IDEの操作性は2005とほぼ同じ。というか設定が引き継がれた。
Vistaでの動作安定してくれるなら買いだな。
640デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 04:33:46
2008のEditionごとに機能比較を解説してるページある?
641デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 04:56:11
IDEとしての昨日はVS2005にXAML用のUIを追加しただけだろうね。
正式VS2008もたぶん同じだと思う。
開発者にとっては新しく作り直す程、機能に不満が無かったんだろう。
642デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 05:02:32
なるほどd
XAMLやってないししばらくは2005Proのままでいいかな・・・
643デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 05:06:00
C#3.0の言語仕様に慣れたい人、SilverLight、XAMLなどの新技術に慣れたい人は
インストールする価値はあるよ。
ASP.NETやC++ネイティブ、Formsを行うだけなら不安定なBata2をインストール
するまでも無い。
644デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 05:16:49
ああ、C#3.0はそのうちやっとこうと思ってた
でも正式リリースされてからでいいな
2008はExpressで済まそうかな
645デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 07:40:08
どうせw2kでは使えないんだろ!
646デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 08:09:52
とりあえず騒いでみる。

Visual Studio 2008 Beta2 日本語版 提供開始
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
> Visual Studio 2008 Beta 2 日本語版の提供を開始しました。
> Visual Studio 2008 としては今回初めての日本語版ベータの提供と
> なりますので、ぜひご評価ください。Visual Studio 2008 Beta 2 日本語版は
> このページより入手することができます。 (2007 年 8 月 10 日, 製品情報)

キター!!!!!!!!
647デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 08:11:24
評価したいけど
2005と克ち合ったりしないか心配
648デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 09:07:13
日本語版は Professional Edition がないのか・・・。
649デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 09:21:09
>>647
MS製品のベータ版はOS再インストール覚悟の上で使うものだろ?
650デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 10:43:55
VirtualPCにインストールかいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
651デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 11:52:48
フォームエディタの機能なんかはたいして変わってないのかな?
標準で使えるコントロールとかも。
652デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 12:32:22
おいおい.NetFramework3.5のインストールだけでどんだけかかるんだよorz
653デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 13:38:14
>>652
え?大幅に短くなったと思うけど。
ダウソで問題起きてる?
654デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 13:45:46
>>647
問題ない。アンインストール時に、いくつか環境ぶっ壊す仕様になっているけど、修復で直るそうな。詳しくはリリースノートを見るべし。
あとソリューションをダブルクリックした場合は2005になる。
655デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 13:48:49
なんかあまり盛り上がってないな
まあ環境新規に作るのめんどうだしな・・・
656デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 14:01:13
>>653
あああぁ、たぶんてか間違いなくVirtualPCでやってるからだわ、
2005の環境壊すのが怖かったもんで…
657デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 14:36:44
>>652
おれもそうなったけど
.net framework3.5インストール中にwindows updateで再起動するように要求されるでしょ?
インストール中でも再起動しないと終わらないよ。
再起動後もう一度インストールしなおせばOK
658デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:39:11
がーん、VS2008ってWin2000じゃ動かないのか。。。
せっかく4時間かけてダウンロードして1時間かけてDVD焼いたのに。orz

悔しいから障害報告。
Autorunで起動させたときのメッセージが
「この製品はWindows98、Windows ME、Wi」
あたりで改行されずに消えてWindows2000の名前が出てきませんよ、MSさん。
659デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:43:00
DVD焼くとこがすごいわ
660デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:46:42
常識的に考えて仮想ドライブだよな
661デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 16:54:12
そっか、仮想ドライブという手があったか。。。
ノーパソでは使ってたのに考えもしなかったよ。
さらに追い討ち。。。orz
662デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 17:06:29
>>658
君にはレベルが高すぎたようだ
663デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 17:19:53
等幅Meiryoが欲しかったな

スレ伸びないな
664デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 17:30:19
プログラマなのにVCD知らないとはw
665デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 17:48:48
しかもRなんぞに焼いていたら、もう目も当てられない。
666デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 18:23:40
べつにRなんか50円くらいなんだから、
そんなに痛い話でもないだろう
667デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 18:26:14
どちらかというと未だに2000に固執してることのほうが痛い
668デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 18:43:04
それは言えるな
669デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 19:14:04
658の人気に嫉妬
670デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 20:22:41
.net 3.5のインスコに時間がかかりすぎて驚いたw
VB 2008Expressだけど、インテリセンスがさらに強化された(Asやキャスト関数まで補完されるようになった)以外は殆ど変わらないな〜。
やっぱりWPFとかに使わないと意味なし?
671デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 21:51:50
何か不満があるならMSに問い合わせてみれば。
機能追加されるかもよ。
672デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 00:25:44
2008だって??
おれなんか未だに2002で何の不満もないゼ!
673デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 00:45:41
2005であんなに重いのに。
674デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 01:32:09
描画処理が多すぎるから重いんだろうね。
頻繁に描画処理しなければ軽くなると思うんだけど、
そうなると、描画ロジックを再編成しないといけないからなw
675デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 05:07:09
WPFってWidows.Formsに取って代わるのか
WPF使うときはWidows.Forms混在しないほうがいい?
676デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 05:36:47
もち
677デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 05:53:25
>>675
どうしてもやらなければならないときには、
WindowsFormsHostでWPFウィンドウ内にWindowsフォームを置ける。
逆はElementHost。

Win32ウィンドウも同様にホストしたりされたりできるはず。
678デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 06:09:15
.net3.0がまともに使える開発環境がベータ版しか出ないまま
.net3.5に移行するのか
679デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 07:11:19
3.0はもともと評価目的でリリースしてる。
680デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 07:21:35
別にしたくなけりゃ3.0にしたらいいじゃん
681デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 10:40:35
Linqとか追加したライブラリに依存しなければ、
C#3.0の文法でコンパイルしたものも.NET 2.0の環境で動く見たいですね。
class TestA {
  static void Main() {
    var ar = new [] {
      new { Id=1, Name="AAAA", Age=10 },
      new { Id=2, Name="bbbb", Age=21 },
    };
    foreach (var r in ar) Console.WriteLine(r);
  }
}
682デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 12:01:23
CLRは2.0から3.5まで共通だからな
683デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 12:27:33
>>682
いやCLRは変わってる。

.NET 1.1→2.0のときは、
Genericsサポートやconstrained prefixの追加といったMSILレベルでの変化があって
かつ、C#の新しい文法がMSILの新機能に依存していた。

今回もCLR 2.0 SP1の新機能やCLR 3.0の新機能を使えば、
従来の.NET 2.0環境で普通に動かなくなるけど
C#3.0の新文法でそういう機能に依存したものはないはず。
684デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 13:20:15
F#ありますか
685デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 13:28:37
いかん、どうしても「F#」がフライ丼にしか見えない。
あ〜腹減った。
686デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 13:38:00
ωがふぐりにしか見えないオレとなか〜ま
687デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:07:28
2003で十分
688デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:22:59
メモリ256 OS XPで2008使える?
689デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:36:09
>CLR 3.0
ほうほう
690デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:38:19
CLR 3.0なんてねーよ。
最新はCLR 2.1
691デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:42:10
2008のIDEも相変わらず頭悪いんでしょうか?
692デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:43:35
CLRのバージョンはEnvironment.Versionでいいの?
693デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:45:43
694デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:54:12
>>692
メジャーバージョンは2.0で据え置きということらしいね。でも中身はちょっとずつ変わると。
http://forums.asp.net/p/1136463/1816348.aspx#1816348

CLIスペックに変更が無くてCLR独自部分が変わるだけなのでメジャーバージョン上げるのは自分も反対。

でも中身が全く同じと誤解する人も結構出てきそうだね。
695デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:54:25
CLR 2.1なんてあるの?
696デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:58:15
>>695
Silverlight用CLRが便宜上2.1だった希ガス。
697デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 14:59:05
>>693
よくわからないけど、いま手に入るbeta版ではこのディレクトリは存在しないね。
06/11/2007  08:15 AM    <DIR>          v3.5.20404
698デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 15:00:16
IEのUserAgentにはCLR3.0ってついてるけど、あれはどうなんだ?
699デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 15:03:35
MS内部でも混乱してるって事でしょ。
700デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 15:05:04
CLR 2.0 SP1
701デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 10:26:12
>>686
いいなそれw
これからCωは「しーふぐり」と読もう
702デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 11:23:31
ω
703デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 11:55:39
MSの方、ここ読んでましたら是非2008ではカーソルのある行をうっすらと色を変えてください。
検索などから飛ぶといつもカーソルの位置がわからず目を細めて探してます(;´Д`)
704デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 11:56:50
コンパネでカーソルの点滅速度を最速にするんだ!
705デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 12:07:26
検索した語をすべて着色もしてほすぃわ。
すべてマークはあるんだけど、それじゃなく。
706デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 12:53:12
>>703
オプションでそれが可能になるのは反対しないけど、
今日日そんなの流行らないと思うけどな。

というか、キャレットの位置で迷ったことなんて俺は今まで一度もないけどなあ。。
ひょっとしてたまに見かけるやたら小さなフォントでコード書く人なのかな
707デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 13:54:54
俺もないな
708デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 14:08:31
>今日日そんなの流行らないと思うけどな。
どんなのがはやりなんだよ
709デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:48:55
秀丸のようにカスタマイズできれば問題ないのだが。
710デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 17:12:51
>>706 
んー、自分はデュアルディスプレイでタブモードでタブグループを6個使ってコードかいてます。
んなので、まぁ上のタブを見ればわかるんだけど、どのタブがアクテイブなのか、どの行にキャレットあるのかがかなーりわかりにくいです。
711デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 17:17:48
Vistaになったんだから、タブなんか使わないでMacのようにジニーアクションや
タイムマシンの様なインターフェイス使えば良いのに。
相変わらずダサいUIなんだよな。
712デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 17:19:25
アクティブなタブ以外も、ワンクリックで閉じられるようにして欲しい。
713デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 22:11:19
MSのフォーラムに書けよ
714デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 22:17:09
Visual C++ 2008 Express Edition 日本語版 マダー
715デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:06:01
MFC と ATL の無料版 マダー
716デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:31:14
ATL付けるんならWTLもつけておけ、ゴルァ!!
717デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:39:39
>>716
WTL付けるよりは、ATLのオプソ化の方が望みありそうだけどね

でもそう言う香具師は、もうC#でいいじゃん。だめ?
もう疲れたよC++
718デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:40:48
>>717
自分がそれでいいならどうぞご自由に
719デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:48:47
Windows.Forms
720デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:49:30
Windows.Forms はもう時代遅れなのかな?
時代はWPF?
721デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 00:00:39
時代はQuickWin!
722デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 00:16:08
Windows Formsは腐ってる。
WPFは始まる前に終わる。
WindowsにとってはWTLが一番よい。
ATLはオプソ化してほしい。
723デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 01:21:13
3DはWPF、2DはWTLでFA
724デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 11:35:21
ATLがオプソ化すればWTLがようやくハジマタになるんだけどなー
おっと、ここはVSスレだった。
WTLスレ行くか
725デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 08:31:20
726デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 12:23:04
linqでdistinct使いたいのだけど
var rs = ( select h in hoge orderby h.x select new { h.x, h.a, h.b, h.c } ).Distinct();
としか書けないみたい。もちっとましな書き方ないですか?
2008 beta2 で確認中。
727デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 13:03:09
意見上げとけ
728デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 13:40:57
>>726
最初のselectはfromの間違い。
var rs = ( from h in ...

VBだとかけてるなぁ・・
dim rs = from h in hoge order by h.x select h.x, h.a, h.b, h.c distinct
とか
dim rs = from h in hoge order by h.x  distinct skip 2 take 3 select h.x, h.a, h.b, h.c
729デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 17:52:40
2008日本語版β2を入れたら、あと212日間、とでたけど、これは
いつインストールしても来年の3月末?まで、ということでいいのかな。
730デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 18:10:03
英語版だと出なかったけど、2008のどれを入れたんですか?
731デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 20:55:12
Team Suiteです。
日数はVersion確認で出てくると思うけど。
732デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 22:47:55
>>729
Eulaに来年3月まで、と書いてあったと思うよん
733デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 07:04:11
734名無しさん♯:2007/08/16(木) 13:30:02
やっと出た━━━(゚∀゚)━━━!!!

Windows Live ID Web Authentication 1.0 SDK
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8ba187e5-3630-437d-afdf-59ab699a483d&DisplayLang=en

Perl・PHP・Python・Rubyのサンプル付き。
735名無しさん♯:2007/08/16(木) 13:46:01
でも、サンプルの内容はほとんど変わらずか・・・。(´・ω・`)

オンラインドキュの公開の方が重要かも。
ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/library/bb676633.aspx
736デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 13:49:30
.NET Passportと何が違うん?
みたいな
737デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 20:56:13
CardSpaceはどうなった? みたいな
738デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 05:59:35
OpenID >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> CardSpace
739デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 10:13:16
Open○○はたいていクソ
740デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 10:15:47
Open XML Formats
741デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 11:01:57
こっちの方がク○

>違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
ttp://zapanet.info/blog/item/1072

>■[翻訳] デスクトップアプリケーションは死んだ
ttp://d.hatena.ne.jp/antipop/20070816/1187242351
742デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 11:49:40
つまんね
743デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 12:56:54
>>741
DOS使えや とマジレス
744デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 13:02:45
>>743
携帯使うなよな とマジレス
745名無しさん♯:2007/08/17(金) 13:41:34
Volta関連を2つ。( ゚д゚)ノ

Democratizing the Cloud (動画再生注意)
ttp://www.infoq.com/presentations/Meijer-linq-cloud

別の資料
ttp://research.microsoft.com/~emeijer/Papers/DemocratizingTheCloudOOPSLA2007.pdf

(おまけ)
Paradoxes in Web App Development
ttp://cid-96c2e8efd844bbf0.skydrive.live.com/self.aspx/Public/Paradoxes%20in%20Web%20App%20Development.ppt

JavaScriptをアセンブリ言語に例えてるのが「なるほど」とおもた。
746デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 07:12:04
>>745

>ttp://www.infoq.com/presentations/Meijer-linq-cloud
統一データモデルは死んだ。
統一クエリモデルだって言うのはちょっと刺激的
747デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 07:53:50
Google は Live ID 見たいな認証サービスやってないの?
748デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 07:57:42
Volta = Linq 2.0!
Streach standard .NET programming model to coverd the cloud.

うーんLinqってUDAの継続技術だったんだ。
749名無しさん♯:2007/08/19(日) 13:12:15
>>746
>>748
今になって改めて>>43の資料を読んでみると、また理解が深まるかも。

>>747
Googleにも認証APIはありますが、サードパーティのサイトには使えないはず。
どちらかというと、Windows Live Dataでの認証に近い感じ。
750デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 13:45:38
ワンストップ認証【OpenID,SAML,Live ID, BBAuth】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1187484147/
751デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 15:08:48
来週のTechEdはみんな行くの?
752デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 15:31:23
Live○○はたいていクソ
勝つのはニコニコ動画だ
753名無しさん♯:2007/08/19(日) 17:29:05
>>751
漏れは来週はTech・EdよりもRuby & Webサービスセミナー・・・。
これをMS新宿オフィス会場でやってしまうのが驚き。(´-ω-`)
754デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 17:32:24
>>752
どんなに頑張ってもyoutubeに勝てないだろ。
日本のヲタによる、日本のヲタのための、日本のヲタのサービスなんだし。
755デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:27:02
>>740
そういやー、それISOに拒否されたな。
756デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:54:14
VS2005のスレが1000まで行ったけど、次スレはここでおk?
757デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 19:56:58
勝手に決めんなボケ
758デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 20:05:48
>>756
良くない。
759デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 05:15:35
WPFの関連スレはあるけど、WCFとWFのスレがまったくないのはどういうことだ?
だれも興味ないのかw
760デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 09:47:47
それぞれ何の略称なのか、
フルでスペルしてください > <
761デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 10:53:03
Why Fuck
762デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 20:40:22
NHKクローズアップ現代「“独占ソフト”発売の波紋」が投げかけた疑問と選択肢
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070125/259580/

 続いて,神奈川県の足柄消防署の担当者が登場します。「64台のパソコンをすべて
Vistaにするにはメモリーを1GB以上にしないといけないので,106万円かかる」と困
惑します。

 ここで,マイクロソフトの担当者が登場するのですが「パソコンを買い換える機会
と捉えてほしい」とのコメント。早稲田大学の前川徹先生が「家電ならエアコンは9年,
洗濯機は6年の部品保証が業界でルール化されている。ソフト業界の独占の弊害だ」と
コメント。アナウンサーと一緒になって,消費者不在のマイクロソフトの販売戦略に
なぜ消費者が振り回されないといけないのか?と疑問を投げかけました。

さらに,ある省庁の基本ソフト導入の調達仕様がサンプルとして取り上げられ,
「Windowsまたは同等以上」と書かれているからWindowsしか調達されないと問題
提起が続きます。ここで,のどかな田園風景に続いて栃木県二宮町での職員全員の
140台のパソコンをLinuxにした事例(関連記事)が出て,Linuxでも十分に使える
という実例が示されます。
763デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 21:49:42
OSがLinuxだと、OfficeソフトやLinux標準ソフトならともかく、
Windowsアプリが一切使えないから独占になるのも致し方ない。
WindowsとLinux両方に対応するシステム開発などやっていたら
開発コストがかさむからね。
764デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 21:58:14
Windowsもその家電と同じくらい一応保証してるじゃん。
765デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:42
買い換えなきゃいいじゃん。
古いまま使ったらいいじゃん。
家電ならそういうもんでしょ。
766デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 00:56:38
ttp://www.infoq.com/news/2007/07/jlr-project

JVM Language Runtimeだとさ
767デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 01:43:22
LinuxでOffice使えるけど
768デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 01:46:25
769デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 02:35:14
OSはともかく、アプリケーションは標準フォーマットを使うようにしている
自治体は増えているよ。
独自規格だと相互運用性が悪いからね。
770デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 03:36:59
役所の業務にVistaなんかいらんだろ。
771デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 03:39:40
>>762
なんで新製品のリリース間隔と保障期間を比べてんの?教授死ぬの?
エアコンも洗濯機も毎年新しいの出てるじゃん。買い換えろよ。
772デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 08:40:49
>エアコンも洗濯機も毎年新しいの出てるじゃん。買い換えろよ。

773デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 09:21:15
これだから貧乏人は・・・
774デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 09:40:01
>140台のパソコンをLinuxにした事例(関連記事)が出て,Linuxでも十分に使える
>という実例が示されます。

一般人にはLinuxは使えないものと認識されてるわけか。
775デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 10:25:37
>これだから貧乏人は・・・

金持ちがエアコンと洗濯機(なぜか変換できる)を毎年買い換えるのかよwww

逆に貧乏人が要らんもん買い過ぎるんだよ。
776デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 10:26:17
ちょいと扱える人数が多いのがWindowsって実例だな。
人間の特性だよ、「寄らば大樹の陰」w。
777デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 10:39:54
というか保守部品とかの期間比較するならWinって発売後8or10年じゃんとは思った。
Winはわりかし長いほうなんだからそれこそ独占とか関係ないじゃんとも。
778デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 10:49:30
現状WindowsとLinuxとMacだと選択肢がないんだよ。
Windowsにしか対応してないアプリの数が多すぎる。
779デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 10:51:54
Linuxの主要ディストリのサポート期間はどれほど?
5年?10年?
780デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 11:02:19
Red Hat Enterprise Linux version 4
初期出荷日: 2005年2月15日
フルサポート期間 (ハードウェアに対するアップデートを含む): 2005年2月15日?2007年8月31日
デプロイメントサポート期間: 2007年9月1日?2008年2月29日
メンテナンスサポート期間: 2008年3月1日?2012年2月29日
781デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 11:11:03
>>778

>違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
ttp://zapanet.info/blog/item/1072

>■[翻訳] デスクトップアプリケーションは死んだ
ttp://d.hatena.ne.jp/antipop/20070816/1187242351

782デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 11:44:59
つまんね
783デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 11:47:41
>>780
さすがだね。M$は見習うべきだ。
784デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 11:55:40
>>780
みじけー
785デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 12:39:37
グーグルキラーを探す
ttp://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20354455,00.htm
>検索市場は「ゲームオーバー」だという前提から話を始めよう。Googleは勝利した。
786デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 13:14:26
で?
787デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 13:23:48
は?
788デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 13:27:08
あ?
789デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:08:18
!?
790デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:18:12
Red Hat Enterprise Linux version 4
初期出荷日: 2005年2月15日
フルサポート期間 (ハードウェアに対するアップデートを含む): 2005年2月15日~2007年8月31日

WindowsXP
日本語版の発売日:2001年11月16日(金曜日)
メインストリーム サポート期間 終了日:2009 年 4 月 14 日
791デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:30:17
何高い製品と張り合ってんの?

>「Red Hatの価格は高すぎ」:デル幹部が警鐘
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20079343,00.htm
>顧客の払える範囲を超えているというのがわれわれの考えだ」と述べた。


792デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:41:50
>>791
別に比較相手は何でもいいんだけどさ、たかだか一万~2万円の製品なのに、
これだけ長い間メインストリームでサポートされているってだけ。
793デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:52:25
値段は違うが売れる数も違うからな
794デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:02:32
>>792
サポートされてる割には普通につかってるとレジストリとか腐ってくるんだけど。
結局再インスコしか無いし。それ、サポートあって無きもの。
795デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:03:21
>>792

>違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
ttp://zapanet.info/blog/item/1072

>■[翻訳] デスクトップアプリケーションは死んだ
ttp://d.hatena.ne.jp/antipop/20070816/1187242351
796デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:12:36
>>794
エアコンなんて保証あるのに毎年掃除しないと使い物にならんよ。
797デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:17:27
レジストリなんて掃除効かなくて再インスコ(破棄)だお。
798デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:26:42
つRegSeeker
799デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:28:55
いや、そういう問題じゃなくてUSB機器繋いだらドライバのロードが壊れたのかインスコ失敗して、
古い機器のUSBドライバ消したらそれもインスコできなくなった。

で、Winの再インスコで全部繋がった。
腐ったものが直らないわけ。
800デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:41:04
Turbolinux Server 6.0
Turbolinux Server 6.0 SOHO
1999/12/15
1999/12/15
終了済み

Turbolinux Server 6.1 2000/6/16
終了済み
Turbolinux Advanced Server 6 2001/2/16
終了済み
Turbolinux Server 6.5 2001/4/20
終了済み
Turbolinux 7 Server 2001/12/7
2006/10/31
Turbolinux 8 Server 2002/10/25
2008/1/1
TurboDB 8 2002/12/2
2008/1/1
Turbolinux Enterprise Server 8 Basic 2002/12/20
2007/12/20
Turbolinux Enterprise Server 8 Advanced 2002/12/20
2007/12/20

801デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:45:20
何か下見て安心しようとするばっかだなw

教えて!goo 日本政府がSolarisを採用した理由は?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3217475.html
802デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:46:14
政府がMSOffice→OpenOffice移行でVBA厨マジ脂肪w
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1183294450/l50
803デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 15:57:58
つまんね
804デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 16:42:29
OpenOfficeは確かマクロ言語使えないはずだから不便じゃないか?
なにかマクロ言語の代案でもあるのかな。
805デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 16:47:18
マクロ言語が使えないってどういう事?
字面通りに受け取っていいの?
806デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 16:51:16
OOoBasicがあるだろ。
807デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 16:59:44
マクロ言語はあるけど、開発者がいない
808デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 17:39:28
必死だな。
マクロ言語ってのはふつーの人がイヂるものであって、
VBAじゃなきゃヤダ、ってモンじゃない。
809デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 18:58:14
役所でマクロなんて使える奴いるの?
810デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 18:58:44
OOoはVBAモドキだけじゃなくてJavaScriptやらPythonやら使えてむしろよさげ
もうちっと軽けりゃいいんだが
Office2000が軽快で離れられん(MS Officeも新しいのにする気にはなれんが)

まーブラウザもFireBugが便利すぎてメモリ馬鹿食いで落ちまくりでもっさりな
Firefoxに乗り換えたし、なんか超便利なウリがあれば乗り換えるかも
811デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:14:19
IE対応ページがあるから、IEから逃げられない俺が居る。
812デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:45:52
っ IETab
813デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:57:51
Macのサポートポリシーは何卒スルーで
814デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 20:05:06
Macのサポート期間はあまりにも参考にならないから。
815デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:01:41
いい感じでスレが埋まってきたな
夏休み中に埋めてくれると嬉しいな

次スレはこんな感じで題名考えて立ててくださいよ
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2

>>762-814 もっと頑張れ
816デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:10:18
埋め
817デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:36:37
LINQって
from a in b where ....
みたいなやつだと思ってるやつがいるけど
実際にはこんなへんちくりんな構文使わんよね
b.Where(...).Select(...)
普通に書いたほうが見やすいし分かりやすいぜ
818デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:57:02
LINQは変な構文なのは同意。
今までSQLの構文になれているのに、別な構文をおぼえさせられるのはな。
819デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:12:55
LINQはSQLうんぬんより前に
コレクションに対するアルゴリズムのライブラリだろ
今まで.NETに一番欠けていて
それ無しでプログラミングしてたのが極めておかしく感じるようなものだ
820デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:58:44
>>810
2003のほうが軽くていいよ。
2007はダメ
821デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:00:22
LINQ == 劣化 PL/SQL
822デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:13:29
.NETの静的型システムにSQLとXMLを統合したんだろ
大進歩じゃねえか
PL/SQLとどう比べたら劣化になるんだ
823デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:45:04
SQLとXMLの統合ならiBATISが既にある。
無理して、構文がSQL標準から離れたLINQを使う意味がない。
824デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 00:52:35
ニュー速からきました
LINQってO/Rマッピングじゃないよね?
MSのはまだなの?
iBATISかHibernateの流れ?
825デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 01:07:45
なんでSQLとXMLを統合する必要があるんだよ
言語にSQLとXMLを統合する
表とか木とかの原始的極まりない構造でなくクラスをとってくる
元言語の文法のままSQLを使う
これがLINQだ
SQLもどきの構文はSQLから入る人間に対する利便性を提供してるだけで
最終的には二言語混在させるメリットはないから元の言語をそのまま使うようになる
826デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 01:32:12
C#のPro-Cだと思えば、違和感ないか。
827デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 01:38:05
SQLとXMLの統合じゃなくて言語とSQL,言語とXMLの統合な。
日本語って難しいな。
828デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 01:43:44
>>817
from a in b where ....形式は長文に向いている。

b.Where(...).Select(...)でサブクエリ相当の奴書いたら発狂するよ多分。
829デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:13:03
LINQの構文そんなに変か?
一見しただけだが、Pythonのリスト内包表記っぽい雰囲気で、それを10倍
強力にしたものって気がするが。
リレーショナル代数が強力なことは分かってるし、なにしろSQLそっくりだから
普通に理解しやすいと思う。
C++で言ったらexpression templateっぽいノリかな。boost::spiritとか。

型推論だラムダ式だ拡張メソッドだと、暫らく見ないうちに、C#ってなんか
スゲーことになってたんだな。
830デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:27:28
MSが必死に次世代言語の主流にするために努力してるからな。
Java、C++の両方をリプレースさせたいのだろう。
831デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:30:08
>>827
iBATISは何も言語に統合しちゃいないだろ
iBATIS言語とSQLとJavaとかの言語を使えればORマッピングができるというだけだ
LINQは普段コレクションを使うときのようにやればSQLが使えてるという仕組みだ

>>828
そのためにSelectManyがある
別に発狂はしない

>>829
LINQは言語にクエリを統合するもので
言語の中にクエリ用の別言語を作るんだったらメリットがあまりない
832デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:38:00
>>831
いや書けないって意味じゃなくて括弧だらけで読めないだろって意味
SelectManyホントに書いたことあるの?
833デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:44:30
LINQの概要、読んで見たけどコレクションをSQL操作で抽出するのが目的か?
LINQ自体でデータベースアクセスを行うわけでないのか?
834デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:46:36
>>832
>>831は多分Lisper
835デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 02:50:06
よくわからんがSelect()やWhere()の実装と遅延評価がキモなんでないかな
それで最終的にドンとSQLクエリーを作ろうと思えば作れるんだろう
C++で言ったらやっぱり式テンプレートに近いな

単にDBやXMLアクセスのための構文糖とだけ考えると面白みが無い
拡張可能で強力で柔軟なコレクション操作用の仕組みとして十分有用に思える
836名無しさん♯:2007/08/22(水) 06:48:13
Tafiti (Live Search front-end)
ttp://www.tafiti.com/

日本語表示できないのは残念だけど、よくできてるのう。(´・ω・`)
837デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 08:48:40
>>832
SelectManyについては
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/bb394939.aspx

言い方がおかしかった
LINQは実際のところ左から右に流れていくだけだから
かなり無理やり書かないとサブクエリは使えない
SELECTのサブクエリについてはSelectManyが使える
まあせっかく言語に統合されたんだから二行に分ければいい

>>833
LINQでコレクション操作を行いデータベース操作も行う
コレクション操作にもデータベース操作にも同じものが使える
838デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 09:55:33
>>817
>実際にはこんなへんちくりんな構文使わんよね
>b.Where(...).Select(...)
>普通に書いたほうが見やすいし分かりやすいぜ

var namesAndOrderIDs =
  customers.
  Where(c => c.Country == "Denmark").
  SelectMany(c => c.Orders, (c,o) => new { c, o }).
  Where(co => co.o.OrderDate.Year == 2005).
  Select(co => new { co.c.Name, co.o.OrderID });

var namesAndOrderIDs =
  from c in customers
  where c.Country == "Denmark"
  from o in c.Orders
  where o.OrderDate.Year == 2005
  select new { c.Name, o.OrderID };
どっちが読みやすいかと言えば圧倒的に下なんだが。
839デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 13:50:39
>>838
まあ確かにそうだな
しかしそれだけのために二言語混在させる価値があるだろうか
せっかく一言語に統合できるチャンスなのに
840デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 14:51:14
最大の勘違いは混在(を目指しているの)だと思ってる点だろうよ。
ミックスではなくインテグレイトにするためにこんなややこしいバック
グラウンドを用意したんだから。

そういうアプローチじゃ結局DSLを越えられないんだ。だからそうじゃなく
今当たり前に使っているような言語要素と同じレベルの存在としたいんだよ要するに
841デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 14:56:25
DSLを超えるならやっぱ光だね!
842デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 15:07:10
コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来
ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20354687,00.htm
843デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 15:26:36
どんな世界になろうと、>>842が世を動かす一員になることはないけどね。
君は子供の頃どういう夢を持ってた?
844デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 15:50:32

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  >>842
 |    ( ●)(●) ところでさっきからブラウザと睨めっこしてるけど進んでるの?
 |     (__人__)  俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?
  |     ` ⌒´ノ   わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?
.  |         }    自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
845デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:19:58
キーボードが要らないんなら携帯デバイスでもいいんだが
キーボードなしでコーディングとかできんよ
846デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:27:06
ヒント:開発マシン、ターゲットマシン
847デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:28:07
>プジョーが20000台のPCをSLEDへ移行
ttp://slashdot.jp/linux/07/08/22/049205.shtml
SUSE Linux Enterprise Desktop を導入し、オフィススイートは OpenOffice.org 2.2.1。
特別なトレーニングも必要なかったし、このプロジェクトのために新たに人を雇用したということもなかったとのこと。
848デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:38:38
>>847
悔しかった?w
849デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:42:07
m9(^Д^)プジョー
850デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 16:44:54
>>847
「は〜〜〜〜〜?? この歳までなにやってたの〜〜〜〜??(ため息)」
「親がいなかったらホームレスじゃん。この親不孝者!!!」
「専卒ですか〜〜〜〜(ため息) 天然記念物だよ。あんた〜w」
「うちは厳しいよ。君みたいなタイプは1時間もたないんじゃないかな〜」
「うちは慈善事業じゃないからね。君を取ってなんのメリットがある??」
「社会の負け犬、負け組の登場だね。 履歴書見て愕然としたぜ」
「そんなに物欲しそうな目で俺を見るな。 あっち行け」
851デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:02:31
>>846
メールだのチャットだのメッセだの2chだの
一般人だってキーボードは必要だろ
入力効率違いすぎ
852デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:08:23
>>836
あまり評判よくないぞ

MicrosoftのTafitiは美しい、が使う人はいるのか
http://jp.techcrunch.com/archives/microsoft-tafity-is-beautiful-no-one-will-use-it/
マイクロソフト、新検索インターフェース「Tafiti」公開
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20354899,00.htm
853デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:32:57
>>851
一般人は携帯入力メチャ速。
854デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:36:05
こういう携帯があるじゃん。OSはもちろん
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/011sh/index.html
855デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:36:08
やっぱボイス入力
856デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 17:56:05
>>854
いやだから、ふつーの携帯はメチャ速なんだけど、Winモヴァ劇遅。

>OSはもちろん

Winモヴァにはちょー失望した。
857デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:06:40
>>856
君いい歳して恥ずかしくないの?w
仕事は何やってるの?w
858デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:08:06
確かにPCキーボードに慣れてない一般人なら普通に携帯入力のが速そうだな
859デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:09:35
2ちゃん以外に話し相手がいないんでしょ
でも、何か書いても空気読めないおじさんにしか思われてないから
mixiとかやりたくても招待してくれるリアル知人なんて誰もいないんでしょ
だからここでスレ違いで時代遅れのMS叩きをグチグチ書くことしかできないんだね
本当に可哀想
860デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:14:04
手遅れ人生の人に可哀想とか書くなよw
861デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:28:26
このスレこんな荒れてたっけwwwwwww
862デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:32:49
アンチが出てくると荒れるのが2ch。
大抵は企業が雇った書き込み屋なんだけどね。
863デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:38:43
何のアンチだwwww
スレタイを読めwwwwww
864デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:32
とりあえず、>>842-863
まではスルー。
865デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 19:02:22
埋め立ての功績は認める
866デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 19:40:26
本当にかわいそうだよな。人がきそうなスレに粘着してアンチレスを繰り返す。
普通の精神状態なら出来ないよな。
しかも、記事へのURLを張るだけで自分の意見を書くことすらできない低脳っぷりだしwww
867デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 19:57:25
普通のSQLと同じようにさせるのは無理なの?
868デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:22
普通のSQLはADO.NETを使えということだろ。
むしろ、LINQはADOで取得したテーブルからデータを抽出する仕組みに使うのが
主な目的と言っていいよ。
869デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:28:40
微妙に違うのは分かりにくいぉ
870デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:04:20
>>861
みんなで頑張って埋めてるんだろ、夏休みで暇な奴らが。

>>950
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
871デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:09:33
2005スレに張られていた。

窓の杜 - 【NEWS】MS、統合開発環境「Visual Studio 2008 Express Edition」日本語β版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/22/vs2008jpbeta.html
872デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:15:26
>>871
2005スレに貼ってしまった。このスレの存在はニュー速で知った。すまん。
873デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:04
2008はExpressEditionでもx64開発できるようになった?
874デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:54
VS2008でもC++/CLIは使えるの?
875デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:28:36
つかえる
876デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:34:34
このスレにいるくらいだから
全員インストールしてるだろ
877デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:34:37
VS2008の製品版とC#4.0の仕様発表はどっちが先にされるだろうかw
878デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:44:04
言語仕様の大幅変更がない限り、メジャーバージョンアップはない。
LINQ関連で3.0にアップされたのは仕方ないといえる。
どっちにしろ、下位互換性が保障されているなら問題ない。
879デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:45:27
C#は3.0でほぼ完成だと思うけどなあ
880デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:49:20
まあ、現在のプログラム言語で求められている機能は、DBやネットワーク、分散環境との
親和性だから、更に機能追加される可能性は否定できない。
881デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:15:14
関数型言語のおいしいところは3.0で十分取り込んだし
後なんか欲しい機能あるか?
882デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:18:17
僕にも彼女ができる機能が欲しい
883デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:21:11
Lispみたいなマクロとか
884デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:34:14
Lispみたいなマクロはほしいな・・・(´・ω・`)
あと遅延評価と公開関数あれば言うことなす。
885デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:37:14
eval()とか
886デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 23:04:26
高階関数あるし
CSharpCodeProviderあるだろ
Lispみたいなマクロはあったらあったで大変だぞ
ソースコードに統一された文法が存在しなくなるから
別のプロジェクトのソースコードはまるで読めないといった状況になる
コンパイルエラーメッセージはわけわかんなくなるしいいことないぜ
887デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 01:08:26
>>836
ホイールでスクロールできない時点で使う気が失せた
888予想:2007/08/23(木) 01:10:07
C# 4.0 は動的型付け言語になる。
889デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 02:38:43
2008入れたら2005のクイックヒントが英語に・・・orz
890デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 02:54:13
C#5.0は文芸的プログラミングになる。
891デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 03:19:15
C#6.0は自動的プログラミングになりPGがいらなくなる。
892デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 06:13:16
C#32768.0
893デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 08:47:05
C#
894デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 08:47:54
何時からこのスレは埋めるようになったんだ?
895デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 09:09:58
C#2008楽しみ。
896デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 10:04:45
ムカつくね。

ttp://slashdot.jp/articles/07/08/22/2329250.shtml
>この中で、「日本のデジタルライフスタイルは欧米に比べて3〜5年進んでいるが、
>デジタルワークスタイルは逆に遅れている」とし、

>日本社会が抱える深刻な問題であると指摘したうえで、
>「Windowsのような標準技術に基づくオープン・システムに移行することで、
>日本のITを取り巻く深刻な問題を解決してほしい」と訴えたのだそうだ。
897デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 10:13:15
アメリカが年次改革要望書で著作権についてry
898デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 10:29:03
>>896
残念ながら事実。
データ、日立、富士通などのITゼネコンが官公庁システムを天下りで独占して競争力を失わせ、
偽装請負企業が中間搾取で技術者のモチベーションを落とした。
それに比べて、デジタルライフスタイルはソニー、松下、シャープなどは世界と戦える製品を作り続けた。
結果、デジタルライフスタイルとデジタルワークスタイルの格差が発生した。
899デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 10:33:17
>>898
残念ながら結論が事実じゃない。
地盤沈下するWinにシガミ付くとさらに遅れるだけ。
900デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 10:58:11
Windowsは標準技術、ただし業界標準というもの。
たしかに一企業の製品でデジタルワークスタイルの問題解決にするのは思い上がりだな。
デジタルワークスタイルの問題点はシステムより開発、運用する人の方にあるわけだし。
901デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 11:04:31
官公庁のシステムはいまだにCOBOLだろうからな
そりゃ年金記録もぶっ壊れるわ
902デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 11:12:53
やっぱ母国語が英語じゃないのが色々デカいわな
903デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 11:22:32
SYMANTEC
904デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 11:26:28
おまいらこっちも埋めてくれ

【WinFX】 .net Framework 3.0 を語るスレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160431192/l50
905デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 11:55:25
>MSKK社長曰く「Winny問題は日本のデジタルワークスタイルの遅れが原因」

Winのセキュリティーヤバス。
906デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:09:36
OSがセキュリティの問題を解決できると思ったら大間違いだよ
パスワードをメモってディスプレイに貼り付けてるようなユーザには
何の意味もない
907デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:17:11
>>906
M$KK社長に逝ってやれ
908デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:49:11
指認証システムがあるじゃないか
909デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:50:20
それじゃ目本が最先端か。
910デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:52:22
ただし、Winnyを入れるユーザが入れば無駄w
911デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 12:52:54
頼むから>>904を先に埋めてくれ
912デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 13:01:28
自治厨
913デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 13:08:35
>>911
だったらネタくらい提供しなさいよね
914デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 13:20:02
なら新スレ建てろよ。

>【WinFX】 .net Framework 3.0 を語るスレ【氏滅】 Part8

915デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:28:35
3.0はどうでもいいだろ
3.5を語ろうぜ
916デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:31:31
3.51で
917デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:36:22
Vistaが本命OSにならん限り3.0も使えんしな
918デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:40:41
919デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:42:32
つまらんアンチリンク貼りばかりじゃなくてガチの技術批判してみろよ
920デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:15
XPに.NETのランタイムを標準搭載してくれれば
Vistaに肩入れしなくてもよかったんだが
921デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:16
ガチの技術批判:「ドトネトのメリットって何?」
922デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:47:45
ほら、やっぱり無理だったw
923デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:48:49
つまらん煽りばかりじゃなくてガチの回答してみろよ
924デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:52:24
>>923
批判せよに対して質問を返すのは0点なのだよ、分かる?
君どうせ大学なんか出てなくてまともな教育も教養もないんだろうけど。w
925デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:54:06
ドトネトのメリット:プログラミングしやすい
ユーザーのメリット:特に無し

プログラマ的には便利だが誰も使ってくれないという・・・
926デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:56:52
やはり>>859がずばりそのものだなw
927デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:57:25
>批判せよに対して質問を返すのは0点なのだよ、分かる?

反語も分からない小学生www
928デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 14:58:34
ふーん、一般ユーザってプログラムの内容よりも.NET Frameworkが使われてるかどうかの方を見てるんだ。w
初めて知ったよ。w
929デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:02:17
このおっさん、ここ2〜3年は現場から離れてるでしょ。(無職?)
感覚がストップしてるのが痛々しいほど伝わってくるわ。
930デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:02:28
一般ユーザってドトネトの存在知らないようだお。
931デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:04:17
>>929
無職だの低学歴だの煽ってもどういうわけか否定してこないんだな、これがw
932デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:05:51
ガチの技術批判:「ドトネトのバージョンうp嵐が一通り終わって安定するのって何時?」
933デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:06:07
ドトネトでプログラミングの敷居が下がってプログラミングの素養が無い奴でもプログラムするようになったからな
ゴミソフト量産したところで使われないのは当然
934デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:43
↑この人ってさ、リアル障がい者なんじゃないの?
症状がかなり高いレベルでヒットしてるよ。

そうじゃないなら、精神科に行ってカウンセリング受けてみることをお勧めします。
薬でだいぶ良くなるし、症状をきちんと認めてもらった方がかえって再就職への糸口になると思いますよ。
障がい者年金も受け取れるかもしれないし。
935デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:37:00
つまり、池沼がまた奇声上げてるという感覚で見て見ぬフリしてればいいんだな
936デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:41:35
>>935
禿同w
937デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:46:56
ゴミソフト量産→事実、ポトペタVB厨が作るものは俺も使いたくない
ドトネトのバージョンアップ→Javaに比べると良心的、IDEでプロジェクトのバージョン調整可能
ただし、ドトネト使わないと変なプログラム書く奴が多かったり、バグ量産する奴が多かったりする。
結局は開発する人間次第で良くも悪くもなるのがプログラム。
938デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:48:35
>>935-936
煽るの止めれ。w

プログラマはアスペルガーを勲章的に扱うところがあるからね。
アスペルガー気質と精神疾患を混同されては、社会的にはこれ以上迷惑な話はないんだな。
939デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:49:26
>>937
さっそく奇声上げてるwww
俺は関わりたくないwww
940デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:54:13
ゴミソフト量産?
VB6.0とか知っていますか?www
941デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:55:22
業務連絡

病人は相手にしないで見て見ぬフリをしていてください。
942デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 15:56:52
自分の質問に自分で答えてるよ。

ああ、こりゃ本物だな。
943デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:01:10
.NETが滅んでもWindowsがなくなってもMicrosoftが死滅しても

  あなたの人生は何一つ変わりません

現実を受け入れて早く病院に行って下さい。

以上
944デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:05:03
あれると埋まるの早い。
945デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:10:18
梶原精神病院がおすすめ
946デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:25:52
うめ
947デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:36:20
さすがにゴミ生産者からは論理的反論が出るわけ無いか
無根拠にレッテル貼りするだけだったな
948デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:40:20
はいはい、心配なら医師にきちんと診てもらおうね
楽になるから
949デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:43:07
同意サンクス
950デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:43:49
一般ユーザーはドトネトが使われてる時点で
「このソフト動かんぞゴルア」で終わりだよ
早くVistaが広まってランタイムが普及して欲しいもんだ
951デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:44:28
論理的反論も何も、そもそも批判が出てないのですが。
当人は批判したつもりになってるようですが。w
952デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:45:44
ほう
どれを批判だと誤読したのかね?
953デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:47:18
ここで議論しててtも何も変わらないから早く病院行くの決心しなさい
自分のためだよ
954デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:47:46
よかったらお前らその調子でこっちも埋めてくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160431192/
955デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:48:49
埋める価値すらないスレってのもみじめなもんだな
956デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:49:19
さっきから病院病院言ってる奴って何なの
957デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:49:25
だな、950超えたからあちらに移動しましょう
958デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:50:04
埋め
959デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:51:26
よかったらお前らその調子でこっちも埋めてくれ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1124784480/l50
960デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:54:36
.NET 3.0スレ埋め立て

VS 2007(名前が違うし)スレ埋め立て

.NET 3.0/.NET 3.5/VS 2008統一スレ立て
961デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:59:18
バージョンごとにスレ分けるなよ。
もうGoLiveライセンスになったしVS 2005スレと統一しろ。
962デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:00:45
963デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:00:55
次スレ立てといたぞ

【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/
964デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:06:23
>>963
テンプレがないので却下
やり直せ
965デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:07:49
VS 2005スレと同じパターンだなw
966デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:14:09
VS 3000 までこのパターンが続くのかよ・・・
967デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:17:23
>>964
テンプレってなんだよ
何か書くことあるか?
968デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:19:08
969デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:22:09
VSスレの民度の低さを甘く見ていたな・・・
それにしても公式サイトぐらい>>1でかいといたほうが良かったか
970デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:27:24
おちんこちゃん
971デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:34:07
あげ
972デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:38:56
とりあえず埋め
973デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 18:20:48
.NET関係の糞スレを無駄に上げてるのはどいつの仕業だ
974デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 18:31:29
呼んだ?
975デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 18:37:03
976デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 18:46:44
糞スレあげんなクズ
977デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:02:16
産め
978デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:11:00
ageると批判の書き込みで早く埋まる
979デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:11:46
まあここまで来たら埋めるだけだしな
980デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:12:57
次スレ
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/
981デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:18:26
生め
982デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:22:28
生き埋め
983デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:23:53
うめうめ
984デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:45:01
ウメッシュ
985デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:04:05
うめー
986デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:39:14
うめ
987デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:45:04
うめなのです
988デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:56:35
うめろー
989デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:25
  ./ ,  l  i  ヽ ヽ'\/1 /l.  | lイ±リl| iトlム仕ミ|   ト_j||. / 、 .', . ! !',  ',. ',、ヽヽ ' ,
 / /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ .\..| |  ゝ1!())Vレ:.(()}|   |トーソ/, ', !',、 ',  !! rナ ̄!`T', ヽヽ
/ ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ  \:!.  ',: ̄ ..::,:.   ̄ / | |ヽ./! 「! ̄ト',ヽ N ,i! !! !_」_」弋ヽ、
|  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、.\  ヽ ::::::t_ァ  .:/ i | /  ! ル」从、ヽヽ ソl/ フ rソ;;;; !ヾl `
l .| | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' /'\  | 丶.、::_:// /.,! .! .! ',《ヽソ;ヽ        L彡ン "! !ヽ うめなのですよ
N |、 | !` l:リ}     ‐,,,‐ ._,ノ ./ i \∧∧∧∧/ ! . ! ト .! ',. ゞ┘         !. ! ,l
  `!ヽN ヽ''' ` _    /!ヘ.|./__  |< の .う > .! .! .!  ', ヽ .,,.   '    "" /!  ,! リ
   | | | `i - ..,.. '´''´   リ´'レ`.<    め >  リ !  リ,  ヽ、   ー‐    イ ..!  ソ
─────────────< 予 .な >────────────────
     .      う         <    の > .:.:! i ィiナ/ 7⌒`   ヾ⌒ヽマ ヾx.:.:.:.:.:.i
   , -‐―‐‐-、  め      .< 感 で >.:.:i.:.i.:.オ' /       リ  ヽ.:iハ、.:.:.:.:.|
  /   ,    ヽ  る      <   .す > .:i.:.i':.:.v,.ォ=ァ丶     r==ァミV}}.:.:.:.:.:.|
  l */_ノ/ヽ)ノ..   \ .  / ∨∨∨∨ \ ::i.:.i;ゞ i :::::: i      i :::::: i ヌ;:':.:.:.:.:.i うめなのです
  | (| | ┰ ┰|l |       /    !::: :::リイ"  V\:.  ヾ_;;;ソ      ヾ_;;ソ/イj:.:.:.:.:.,'
  l ∩、''' - ''ノ∩     /:ハ:! (   )ヾノ (   ) / \   .,,,   '    .,,,. /.://.:./:/
  | ヽ}| {介} |{/..   / :::. k_ヽ││"   "| │ハ::.::: \      ー‐     /〃ソ/
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/
990デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:06:55
うめれ
991デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:07:11
あとすこしうめろ
992デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:08:05
               _r‐v‐-、
              ,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
            / y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_    
              〈フ   ,ィl   il   / 、yヘ≦ミヽ、     
             /ハj /__/ |ハ  ll、_ `ー个<´\、ヽ ヽ    
          / //イl´/l l{ ヘ  l|ヘl`トi {_、イ ヽハ      
            |/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l     |   l |    
           jユ_  ハ /7ハ     'テz、ト1ノ  /l  l l   
         ,≦ニニ≧lハ ト::ノ     {::::;i)| ト、 '/   ,jノ   
     <^ーヘ:     |l l:::   .   `:::´ l |ソ リ        
      \ノ.:     |l ト 、 、__,     ィj ハ  {    <次スレ立て乙ですわ?
      ___j.:   ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ハ、             
    | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、\        
  ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ ヽ、_ノ,ノ 
  ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ー'    
    ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、   
       ` ー -、  \,、 //-| 「  V´: :/: :トハY´:: : : ::〉
           \ / `7」{ |│   \: : : :,ハjソ:: : : : :/ 
               /ノ   /了| V      \: : 入┐ : :/ 
              \_∠_ソ: :l           ∨ ヾーvム  
              └'ヘ、:: :}     、 、人    ̄/
                 ̄ヽ      ヽ/   >┬'^
                   }  ニ=-‐ {. 爪\.:ヽ  
                    /     _,イ\ヾミヽ): :\
                 ∧_x┬く丶 ヽj^ーヽソ ,.一'7.
                  〈 / ハ ヽ ヽ厂、: : ::/:/:/. \
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/
993デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:09:41
うめ
994デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:11:54
     / /  _, -――-   _  ヽ\
     ,' / /        l \_」_」==ニフ
  _, -┴}イ l   |l   l |  l   ト'L二7_ノ7
  { ∠/」 |  l|   l l  l |   | ヽニイ― '´、
   /{〈」| ! | |  !',  l l」⊥j  | |  ∧
  l |lト冫l l ハ又卜、 |l ' レ'∠L  l l /::::| ヽ
  / |i ! |/| |」」 ___ ヽ|リ ___l|  ハj/:::::::,_ ',
  |/lj/ ! l Nl 弋_ノ     弋_ノj ∧イ:::::::::::::::::::`ヽ
  | l    ヽ| 卜、xx      xx 」/l  V::::::::::::::::::.__ヽ <つぎすれっ?
  l l   / |: l⌒'ーァrt^z7二::::::::!  ∨::::::::〈「/ /
  |ハ   |  h_Tー'/-/イ   V:::| .ハ|:__V´
  | \ l/l |、_,、/l@//    ∨lノ \| ヽ!
    _ >' ヽ|、_、{ レ  {    人」┐
  / ∠ __ ゝ イ .:::.  T  TヾY二
二´ - ― --  」/!   l|  ,二 ̄ >−―― - 、
         /l  」   /| {{」ト二}〉_      /_
      ∠二l |二 」/ l/‐冖‐冖\  ̄
【Orcas】 Visual Studio 2008 【.NET3.5】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/
995デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:44
そんな必死で埋めなくても
996デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:23:29
埋め
997デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:16
うめー
998デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:26:46
埋め
999デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:31:39
1000げっとならVS2008頓挫
1000デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:47
1000ならVS2008年内完成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。