【ヤマタヘッド】デュエルマスターズDM-303【8thG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/index.html
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
sage進行は長期の休暇に沸いてくる荒らし対策に行っているものです。
守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです!

■前スレ
【ダダンダンダ】デュエルマスターズDM-302【ダンス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353904470/l50
≪ 関連スレ ≫
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345518563/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319894397/
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349611367/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350172391/
【DM】デュエリスト達の電脳チラ裏 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298730914/
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339933820/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:32:31.98 ID:BuHOsGVI0
《よくある質問》
Q:最近始めたor数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:ライジングダッシュデッキシリーズや、基本カードが多く入っているデッキビルダーシリーズがおすすめです。
慣れてきたら、キング・オブ・デュエルロード・ストロング7やコロコロ・レジェンド・7等、激熱!ガチンコベストを買ってみましょう。
今は絶版ですが、強力カードが多く入っているスーパーデッキシリーズもおすすめです。

Q:通常の拡張パックにおいてビクトリーレア、スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:DMR-01 エピソード1:ファースト・コンタクトから1BOX=30パックに変更、ビクトリーレアの導入でBOX封入率に変化が見られました。
ばらつきはありますが、スーパーレア1〜2枚、ベリーレア3〜5枚、運がよければビクトリーレアが1枚入っていると思われます。
なお、封入率はパックによっても異なりますので、気になる場合は他の開封情報も参考にすることをおすすめします。
DM-39 覚醒編第4弾『覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)』までの弾は、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われます。
初回出荷版には、ばらつきが大きい場合があるので注意しましょう。
≪ 製品情報 ≫
■DMD-05・06 ライジング・ダッシュ・デッキ「無限アタック!」「反撃ブロック!」 各1365円
■DMX-08 激熱!ガチンコBEST  158円 
■DMR-05 エピソード2「ゴールデンエイジ」 158円
■DMX-09・10 デッキビルダー鬼DX「ガンバ!勝太編」「キラリ!レオ編」 各2100円 
■DMR-06 エピソード2 第2弾「ビクトリー・ラッシュ」  158円
■DMX-09 大決戦オールスター12           315円 
■DMD-07・08 変形デッキセット「DX鬼ドラゴン」「DX鬼エンジェル」 各3150円
≪ 新製品情報 ≫
■DMR-07 エピソード2 第3弾「ゴールデン・ドラゴン」 12月15日発売
■エピソード2 ブラック・ボックス・パック 1月26日発売
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:33:40.92 ID:BuHOsGVI0
初めてデュエルロードに行く君に

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。

■シールドは1枚づつ手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは1枚づつ手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。

■対戦中の飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るようにしましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
挑発的な事を言わないように。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 02:46:16.58 ID:ysn5gasB0
>>1

オリカスレが新しくなってるな

【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1354291537/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 03:04:21.22 ID:kC/LhWCnI
隔離雑談も新しくなってるけどどうでもええや
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 04:46:31.88 ID:4YBrufxUi
やっぱり>>1がスターだ!――真実の聖霊王 >>1・ザ・乙ー
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 07:38:00.49 ID:mZRbnzJ80
あは!もちろん、>>1乙が一番大事だよっ!ねぇ?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 09:53:50.45 ID:0d2vTkTd0
>>1って男はオツオツメン!
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 12:57:45.80 ID:FwXQ33W7Q
最強の攻撃力を誇る>>1の新スレと、最強の防御力を誇るスレ民の乙が交わると、爆発的な>>1乙が生まれた。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 13:39:14.79 ID:1/hPkMbJ0
ドラゴンゾンビの粋が詰まった、伝説の>>1
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 13:40:18.74 ID:W21EuSMl0
最も早く新スレに出る者が、最も早く>>1乙することができる。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 13:43:23.05 ID:kC/LhWCn0
新スレぶっささり、前スレ崩れ去り。――>>1乙の名 ヤバスギル・オツル
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:23:53.06 ID:CXw0Noq40
小馬鹿にすること前提でカードを語ってほしくないね
お前のことだよ、前スレ>>998
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:33:56.93 ID:7bnSKjgW0
今週のサンデーでマギの作者イラストの付録が付くとあったんだが
水/火 4コス 進化クリ―チャー P6000
効果不明 進化元不明
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 15:12:33.19 ID:KkZAQil60
>>14
もっとくやしく
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 15:24:03.05 ID:7bnSKjgW0
>>15
立ち読みしただけだから詳しいことはわからんぞ
名前と種族名は書いていたが
いつ付録になるかはわからん
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 15:30:24.81 ID:o0rRBunYO
>>14
色的にヤヌス辺りが強化されそうなカードだといいな


赤白黒でイエス組んでる人いたら使用感を教えて欲しいんだけどいるかな?
ガッツンダーさんを使って上げたいの
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 16:03:34.04 ID:sEFnAdla0
この環境だと事故率上がるだけでメリットが殆ど無い
イエスガッツンで届かない相手も多すぎだし
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 16:54:32.78 ID:ciibNOzs0
本日復帰後初のDRなんだけど気を付けることって何かある?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:00:12.98 ID:Rm68h1z60
最近初めて新しくヒラメキホーガンを作りたいんですがアドバイス貰えますか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:09:01.93 ID:vyz0rkTK0
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:25:09.39 ID:CSbXp/Db0
復帰したてだからとりあえずガイアールカイザー、勝利の二種集めようとしても5000円くらい掛かるのな…
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:25:43.88 ID:g5VV37dq0
ガイアール1枚で5k飛ばないだけありがたいと思えよ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:28:16.77 ID:vyz0rkTK0
それら2種ならもう少し安く買えるよ
勝利ガイアールならともかく通常ガイアールは使うデッキが限られるから
先に安価なえびせんやフォーエバーあたりから入手するといいかも
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:31:00.59 ID:JTiALxEF0
ビヨンセのGJが相手がアタックしてきたときに発動するタイプだったら良かったなと思う今日この頃
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:35:17.66 ID:kiovyTqw0
今なら勝利セット+ガイアールでも4k切るんじゃね
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:58:46.54 ID:iUSW3jZs0
地元では一時9800まで跳ね上がった>ガイアール・カイザー
今では1500前後か。あの暴騰はなんだったのか
そして交代する様にナンバーナインが高騰してきた
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:02:11.30 ID:CXw0Noq40
第1弾の実質スーパーレアかつ再録禁止だからシングルの値が上がるのはある程度想定は出来たけど
それでも上がりすぎな気はした
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:13:07.97 ID:Wt3AwslVO
来年の6月にゴールデンリスト解禁か…
DNA早く再録しないかな…
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:16:25.90 ID:UCf0LdNV0
スーパー地獄スクラッパー再録しろよ
勝利系統は分かるが相当使われていた地獄スクラッパーの後釜として出したんなら需要はかなり高いってわからねぇのかなぁ宝富さん
所詮金儲けするのは企業だから当然だからいい
ただゴールデンリスト()とかデュエマのアイデンティティを失わせてるだけだぞ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:26:29.90 ID:vt90pAnp0
来年も例年どうりスターターデッキ発売するみたいだし、DNA、炎獄、ドン吸い
とかの基本の強力カードはそのとき再録だろうな。
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-1962.html
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:30:24.33 ID:hwAcKEP00
本当に基本カードに近いカードの再録が遅いのは辛い
ただ問題は再録するとショップがシングル扱わなくなるんだよね…
別に俺はオクで落とせるから良いが無縁なプレイヤーも多いし…めんどくさい話
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:30:37.76 ID:yYJv/iSl0
サンデーのアタックしたら相手が負けるドラゴンデッキってなんや
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:36:15.16 ID:iUSW3jZs0
手札が無くなったからもうハンデス怖くない。とか言っちゃう漫画ですから
35サソリ:2012/12/05(水) 18:51:55.82 ID:elroptMk0
アラタカンガタリアニメ化だぜ
お前ら勿論デュエマのってるサンデー読んでるよな?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:52:57.44 ID:mmKPDjjR0
獰猛に覇2枚は少ないかなぁ
37サソリ:2012/12/05(水) 18:53:54.23 ID:elroptMk0
覇とか弱すぎるわ
俺の闇エンジェルで余裕ですわw
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:01:05.76 ID:eRpD6ItWO
起源神楽しすぎワロタww

結構運任せだから接待用とかにちょうど良いね
39サソリ:2012/12/05(水) 19:06:17.57 ID:elroptMk0
シカトすんなよカス共
ついにアラカンアニメ化だぞ
マギとか言うクソアニメ早く終われヤ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:07:39.78 ID:W6nmZsYQI
めった切りすら採用を迷うのに炎獄とか再録されてもなあ…
吸い込むはもう必須になってきてるんで再録オナシャス!
41サソリ:2012/12/05(水) 19:09:36.21 ID:elroptMk0
>>40
ぷw
スイコムなうのmc持ってないのwww
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:14:54.24 ID:JZhZ/mKD0
吸い込むは世に出してはいけなかったんや
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:16:14.52 ID:Un2wCKeg0
何を採用するかは個人とデッキによって違うよね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:16:19.56 ID:UCf0LdNV0
封魔アドラク使ってる奴見たがこいつの強さが分からん
ロック狙ったデッキでもなかったしコーライル使えよ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:17:13.44 ID:2vSNMBBD0
聞くスレ間違ってたら誘導してください
秋葉原でDMの大会がやっていて人数が集まるお店ってどこなんだろう
カー○ン、洞窟しか大会やってるの知らないんだけども
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:19:50.02 ID:hwAcKEP00
アドラクはランデスってよりハンデスと相性が良い
今引きをジャスミンにされて負けたから分かる
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:21:38.86 ID:OwEuO4970
強さがわからんカードは一度レシピパクって回してみるとか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:22:17.43 ID:Un2wCKeg0
相手のマナを減らしてトップ固定・ドロー阻害と同時に
こちらは回収・コンボの用意
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:24:37.36 ID:udqhf3j+0
ナイツオブコバルトはアドラクと相性がいいよね
ランデスしつつ相手のマナの呪文を使えるという
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:32:05.74 ID:CXw0Noq40
折角GJ推してるんだからアドラクも再録されればいいのに
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:38:35.45 ID:KkZAQil60
バキュームで使い回されるとイラッとくるよね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:49:10.68 ID:aiOJLK7+0
アドラクは手札固定されるのが強い
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 19:58:29.25 ID:1/hPkMbJ0
たしか山札の上を常にオープンするカードあったよね
あれでGJすると相当つまんなそうだな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:01:34.07 ID:UCf0LdNV0
え アドラクって自分が相手のマナから山札の上に置かせるカード選ぶのか?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:03:08.88 ID:KkZAQil60
>>53
ラグーン・マーメイドか
使われたら逆にわくわくするよ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:03:09.46 ID:sDpuZFo50
今日マッドロックチェスターが1000円で売られてたんだけどあれMなくても戦えたっけ?
あと炎のキズナ1500円だったけど特に欲しいのなかったしスルーした
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:05:41.26 ID:KkZAQil60
>>54
「それぞれのマナゾーンから一枚選び」
各プレイヤーが選ぶなら
各プレイヤーって書いてある
あとはぐぐれ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:06:50.40 ID:Jf2Pd+hCO
最初は違和感バリバリだったE1フレームも、今じゃ40枚全部新枠じゃないと落ち着かなくなってきたから困る

慣れって怖い
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:16:42.92 ID:hKM4MU8s0
今月ピアノのデザインしたスリーブ出るんだっけ
キンコマデッキにぜひ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:26:52.43 ID:vt90pAnp0
>>58
俺はフレームがすぐ慣れたが覚醒編で右下の収録されているパックを表しているマークが、
廃止された時の違和感の方がすごかったな。

6弾のマークとか好きだった。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:28:16.49 ID:gzNoHsBrO
>>58
そんなもんさ

最終的に旧枠が必要数あるのに新枠で買い直すようになると重症
グールとかバルガ系とかゼキアとかな…へへ…
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:31:30.66 ID:vt90pAnp0
>>60
間違えた、廃止じゃなくて1シーズンごとに固定になったのとマーク
が文字のみというシンプルさになったのが少し残念ってことな。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:31:56.26 ID:kC/LhWCnI
ゲイザーはアルトアートの奴が欲しくなる
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:39:07.95 ID:AEsXW4KI0
6 7 8で突起が増えていくデザインが好きだったなぁ

バイラスゲイルの転生した姿が見たい
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:39:37.27 ID:pBAl8izD0
ライザーにもアルトアートあるぜよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:40:53.49 ID:+N184g600
マーク入っててもいいけど何弾なのか簡単にわかるように数字は大事
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:44:11.53 ID:Xq/jpoaC0
正直あのマーク不便だったからなぁ…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:52:21.96 ID:Un2wCKeg0
段々と複雑で難しくなってたし結局文字が一番良いって事になったのかな

フォルテッシモシンフォニーって結構良いな
バザガジーと組んで殲滅も気持ち良い
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 20:56:17.27 ID:1/hPkMbJ0
そろそろ火とゼロ以外のビクトリーきませんかねぇ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:04:07.19 ID:Un2wCKeg0
そういや自然単色の≡V≡はまだ無かったっけ
紅蓮の怒 鬼流院 刃は自然枠だけど
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:14:31.16 ID:pcC/wwR30
トリーヴァでターボゼニス使ってるんだけど速攻対策って皆どうしてんの?
白緑ホール+DNAor吸い込むだけじゃ怖い
エンフォーサーは一部止まらないのもあるし引けなかった時とか怖い
イージスとか積んでるけど速攻に手札を与えるとそれはそれで即死しそうで怖い
ひたすらターボしてウェディング投げるしかないのだろうか
あとはシシガミグレンオーとか積むべきか
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:16:11.08 ID:QE4aD4kq0
エンフォーサーじゃなくてそこはアデルじゃないのか?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:19:04.55 ID:wALhtoiZ0
スレチだったら済まぬ
友人の勧めで始めようと思うのだがそこそこ戦えて安いデッキってなんだろう
本当に基礎的な事だけは調べた
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:14.03 ID:a79yuyl70
火自然のハンターっていう種族メインの殴るデッキ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:24:58.69 ID:CXw0Noq40
アニメに出てくるデッキはどうしてこうも単色ばっかなんだろう
白凰や黒城ですら光・闇の一枚岩じゃなかったんだから他の文明だって使えばいいのに
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:27:49.16 ID:HhQuqHzN0
エレガンスも水入れてドルゲーザとか使えば相当強くなりそう
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:07.07 ID:wALhtoiZ0
>>74
サンクス
取り敢えず組んでみる
遊戯王はやってるんだが流用できる知識なりあるかな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:52.01 ID:SMcbik100
流用できるとすればドローは重要だってことぐらいかね
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:01.18 ID:r9uzlusg0
アニメチャージに出てくるデッキはどれもよく考えられてたなと思う
黒城なんてネクラ使ってたし
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:57.53 ID:JZhZ/mKD0
遊戯王で有効な戦術は軒並みDMでも有効だな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:35:49.22 ID:/7lCB0vi0
遊戯王のプレイング上手い奴は本当に強い
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:44:15.23 ID:mZRbnzJ80
黒城さんのデッキはかなり優秀だと思って
実際に組んでたなぁ。 ターボドルバロ
とか連デモ、pigを邪魂の種にしたり
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:49:42.43 ID:aiOJLK7+0
プレイング(イカサマ)
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:50:35.17 ID:ciibNOzs0
3年来のデュエルロードでいきなり優勝帰宅!!!!!!!!
速攻デッキは本気でヤバい
いろんな意味で早くて速くて…
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:51:32.09 ID:/JW7/WxU0
アニメに単色使いが多いというかE2は単色推しだから単色使いが多いというか
ビクトリーの敵キャラはみんな多色使いだったし
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 21:57:32.53 ID:sDpuZFo50
原作ファンデッキ組んだと思ったらガチに近かったりするからなぁ
HDMとかヘブンズゲート(白凰がよくやるシリウス同時召喚)とか
特にFE後半で白凰が使うカードやコンボには世話になった
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:02:01.26 ID:1/hPkMbJ0
俺も小岩井のデッキを組んだと思ったら異常に強くて引いた
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:06:42.24 ID:elroptMk0
【神】
アダム(覚醒)
【世界の支配者クラス】
ザキラ(覚醒) 勝舞(覚醒)
【人間の限界突破】
ヤエサル 勝利 ハプニング  ザキラ 神月ミカド  Dr.ルート
【化け物】
白凰 勝舞 黒城 ホルス(覚醒) ピクシー  エスメラルダ オサム 勝太(覚醒)  鋳門チカゲ ゼウス 
【超人】
キサナドゥ バベル サプライズ猿飛び トーイ(覚醒) バケツマン  洗脳れく太 神月ルナ ホルス(覚醒) レオ 聖也 ラオウ オンセン ドラゴン龍 九守レイ 遠射ハヤテ
【かなり強い】
トト シズカ リッチ ミミ 幽 天地龍牙 テラー キュースマン ナック  パッション ジェド ジョージ 実 アツシ 勝太 勝三 夢実テル
【強い】
牛次朗 ピーチャン オオタ ネバー オアシス マンソン ヤカンマン テラー サドネス ホルス トーイ リキシ シャチホコ  山下太一
【普通】
カブト丸 キルミー ジェイソン ゲドー ヘンリクス イメルダ 三国 愛善 ダークサンタ 黒城にオルゲイト奪われた奴 ユウキ キュースマン 南藻奈巳
【弱い】
神谷透 プンプン薫 アフロ アッシュ ブラー チャッピー デリシャス エルリオ フォース 段田断  阿部真理亜 山本エレガンス久美子 才場源内  火山羅厳
【ゴミ】
金太郎 蛇美羅 ガルドのザコ兵  賢 勉達也 武家茶太朗 世出原ルイ クルト 鳥山 太平洋 伍大翔 ハコ
【生きる価値なし】
れく太 メガ吉  鎌倉ユキ子 大畠乱
【蛆虫】
アダム(記憶喪失)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:09:08.13 ID:SJxEU7Qt0
久々にデッキでも買って再開しようと思ったけど、どれがいいですかね
手元にはウルトラNEXそのまんまとファンデッキレベルの中速赤緑ドリメの残骸しかない
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:09:09.51 ID:HhQuqHzN0
>>87
ベジーズとガーディアンとヒューマノイドは最近の強化でかなり強くなったよな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:10:46.72 ID:vt90pAnp0
小岩井:野菜ビート
アツシ:アイフォーミュラー入りメカオービート
久保:変形デッキ闇エンジェル(改造済み)
ラオウ:光デーモン(色おぼえてない)
ロリコン:変形デッキキングコマンドドラゴン(改造済み)

小岩井のデッキは野菜ビートテンプレほぼまんまだし、弱いはずがないな。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:19:03.66 ID:mZRbnzJ80
ラオウも確か光単色だった気がする。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:21:11.58 ID:71B4ZyqD0
光単色のデーモンだと!?
…良く勝太のヒューマノイド()に勝ちかけたな

個人的にガウルとか使って出してくれると嬉しかった。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:23:18.81 ID:1/hPkMbJ0
>>93
そこつっこんだら20ターンたっても勝負つかない野菜ビートって一体・・・
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:27:14.28 ID:0d2vTkTd0
復帰組はまずガチンコBEST一箱買ってSRで
滅、またはメビウスが当たった→ストロングメタルのハンター買う
チャクラが当たった→反撃ブロック買う
ゼキアが当たった→諦めて他のゲームやる
でおk
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:32:57.98 ID:Xq/jpoaC0
反撃ブロックいいよね
持ってないけど
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:41:48.09 ID:mZRbnzJ80
ゼキアはFTがどうも好きになれない
エントリーの時は好きだったけど
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:44:32.97 ID:Un2wCKeg0
なぜカビパン男を挙げないのか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:07:21.46 ID:3SH0scnAI
>>98
じゃあ、お前が復帰早々カビパン当てたらどうするか教えて
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:08:55.85 ID:ayB29RP80
闇単スーサイドハンデス!勝ち筋はない!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:09:56.31 ID:g5VV37dq0
リバイズミカホバイホから選んでホール8積みして次元に勝利サイクル積んでおけば勝ち筋なんて自然と出来るよ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:13:47.55 ID:Un2wCKeg0
とりあえず飛行男と滑空男とワラニンはありそうなんで突っ込む
だがフィニッシャーが…ロメールとあとはディアスとかのサイキックに頼るか
って始めた時期と止めた時期いつごろの想定が良いんだ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:16:36.77 ID:JZhZ/mKD0
滑空男は入手キツいよね
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:19:49.50 ID:Un2wCKeg0
ベリーレアなのが地味に響く
当時から4枚以上集まった人は割といそうだけど…
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:19:56.53 ID:hZYMIQ4I0
来年度のスターター名はアウトレイジダッシュとオラクルダッシュらしいね
オラクルとあるからE3ゴッドプッシュ来るかも
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:25:16.49 ID:kC/LhWCnI
墓地たまるしBロマやヴァーズとかどうよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:54:27.38 ID:HkHPmBgd0
闇エンジェル微妙とか言ったの誰だよ…
コングラチュレーションとジューンブライド強すぎワロタ…光悪魔でやってるけどとにかくコングラが強い
もたもたしてるとジューンブライドが物凄い突破能力で殴ってくるし性能だけで言えばBロマより強いんじゃねえか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:57:59.01 ID:mZRbnzJ80
ゴッドは好きなんだが最近フリーでやる時
ルールの食い違いが多くて・・・
デスゲとか墳墓とかが厄介
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:06:05.96 ID:H9UdHAD00
デッキの闇エンジェル、ひいてはインザラブさんは微妙だが、コングラとジューンはヤバい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:06:08.34 ID:t8fiVQu20
>>107
Bさんの本領はデッキ下ハンデスと墓地進化のための攻撃ラグのなさ、ドラゴン種族もち
とかだし、コングラ>Bは簡単には簡単にはいえんと思う。

カビパンはマイナス能力は強いんだが、カビパン自身もマイナス効果に
弱いところはどうカバーするかわからん。
ハンデスで除去封じとかか?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:06:26.67 ID:YkgNxfkO0
アウトレイジってことは今のデザイン的にビーストフォークのデッキだったりするんだろうか
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:09:43.55 ID:jX0wrw5a0
>>110
それは分かってるよ。まあマッドネス効かないのはデカイしあいつは速攻で出て来る上にSAだからな
ただ二体同時に出てきたり勝負決めに行こうとしたらゲートで出てきて返しにフィニッシャーになるのが本当に強い
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:25:40.96 ID:efNYttda0
高速召喚でビートするならエンゲージリングもなかなか
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:33:43.30 ID:qnQxBHfJO
新カードでインフレさせるならも殿堂解除で昔のデッキ復活させてほしい

リキッドピープルプッシュしてるしいい加減ハルカスを許してやれよ…
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:34:48.22 ID:NTXgOdsP0
>>114
真に許されるべきはアクア・パトロール
プレ殿コンビでいいじゃん
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:37:14.67 ID:AIGLgWIv0
あの頃はハッスルも現役バリバリだったから、まぁ多少はね?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:37:25.37 ID:m489vrIX0
城の存在意義が問われるな>パトロール解禁
まあアヴァタールなきゃ使われないだろうけど
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:42:20.23 ID:t8fiVQu20
WSとサバイバーが復権するにはどんなカードが出ればいいのだろうか・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:43:25.85 ID:jX0wrw5a0
シャチホコである程度強くなったんじゃないの?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:43:29.56 ID:uasTIUwA0
やっぱハルカスパトロールは解除される
べきだよな。 ザビヒドラいる限り
ダークヒドラ殿堂おちないよなぁ。
イリュージョンとはコンビで戻ってきて
くれないかな?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:43:59.23 ID:qsjl3mPL0
2コスト
同種族のカードのコストを1下げる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 01:04:49.86 ID:JSJm+KGJi
サバイバーには「このクリーチャーがブレイクする数は一枚多くなる」がありゃいいや
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 01:53:34.35 ID:Wdkm87Pr0
ブレイドラッシュワイバーンが泣く
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 02:03:16.29 ID:vD2DUIWXO
クリーチャーをチマチマ並べていくだけの戦術じゃ、今の環境だと遅すぎなのよね

>wsとサバイバー

ブーストしてデカいの出した方がよくね?て感じ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 03:14:57.42 ID:uYZOcYn0Q
>>118
■連鎖
■ウェーブストライカー
テキストにこれでWS復権というか、コスト次第でヤバスギルことになる。
■ダイナモ
■サバイヴ:ウェーブストライカー
というクリーチャーを出したらやっぱ危ないんかな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 06:41:34.91 ID:qoTBKTwF0
WSのサイキッククリーチャーが出ることを未だに望んでる
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 07:39:59.81 ID:xtMvhID70
サバイバーは出たらクリーチャー1体戻すとかでいいじゃねえの(適当)
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 08:13:12.65 ID:zbTZNajTO
正直サバイバーは現時点で十分強いぞ・・・?
悔しいことにファクトリーが消されやすくて守りも薄いから大会は無理だけどな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 08:14:13.11 ID:fZFfinaC0
モビルフォレスト使わないとやってらんねぇでげす
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 08:34:56.92 ID:9xefogvN0
Vaultで対戦待ってる途中でマンガ読んでしまって読み終わって対戦待ってる事に気付いた瞬間の焦りは異常

一応チャイムONにしてるけどさ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:32:06.11 ID:tml1mmOL0
でもデュエマってそんなに頭つかわないよね
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:42:20.39 ID:z6nAZhm40
今はブーストしまくったあとトップ次第の環境だからなぁ・・・
頭使うデッキもあるにはあるけどそんなに勝てないよな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:43:40.82 ID:uYZOcYn0Q
凝ったギミックやロマンを重視して、それをやり遂げようとするデッキでも組まない限りどのカードゲームもたいして頭を使わないだろ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:59:32.10 ID:H9UdHAD00
余計な思考を減らすってのは、よく使われて強いデッキの条件にあるかもなあ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:04:25.35 ID:9dj9SHFW0
考えるってようは不確実ってことだからな・・・
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:06:38.40 ID:8HrgBMaOO
考えるてのは、その段階で理想の動きが出来てないってことだろう


全盛期のキリコとか知らないけど、あれも割りと頭使うんじゃないの?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:06:48.51 ID:jB7T/ScK0
手札からマナチャージはいつでもしっかり考える
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:15:07.62 ID:z6nAZhm40
>>136
それは相手の動きを考えずに動く(動ける)デッキ限定の考え方じゃないか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:15:59.65 ID:0sjGK/p40
>>137
DMがCPUにとって難しい理由がそこだからな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 13:15:56.93 ID:vD2DUIWXO
4色以上のコントロール同士の対決は神経張り巡らされる


あれはCPUにはできない動き
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 13:31:12.07 ID:Jj0qbknM0
デュエルマスターズ使う前は弱いと思っていたが使ってみたら強かったカード


拷問ロストマインド
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 13:42:14.73 ID:z6nAZhm40
いやいや
テキストだけ見ても強いってw

>>141のせいで泣いてるほぼ下位互換カードが何枚か散見されますよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 13:48:22.37 ID:v+sC+zKp0
ロスマイ打つと場合によってはそのまま
投了まで持ち込めるけど落とせない時は
1枚も落とせない・・・手札見れるだけで
かなり強いけど
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 14:09:59.11 ID:efNYttda0
ロスマイは罵倒からつなげると恐ろしく強いからな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 14:15:08.83 ID:qnQxBHfJO
そろそろDMも3DS辺りでゲーム出してほしい
CPUは子供向けで原作キャラと低難易度で遊ばせといて
wifi対戦対応させてくれればカードプールがE1〜E2辺りの物だけでも結構楽しめそう
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 14:26:07.58 ID:UIdeJnDW0
勝手な妄想だけど最近のゲームはなんとなく後からカードデータを足せる気がする

まあそんなことしなくても2年先のカードまで考えられてるらしいけど
データ解析とかでフライング情報が出ちゃうしな、先に入れて時期解禁とかだと
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 15:20:37.02 ID:h8wTrIPcO
ヴァンガードであったな。ゲームでネタバレ
今までまともな解答貰えた試しがないがデュエルステーションってどんなだったんだろう
おおよそ察しはつくけど
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 15:51:08.14 ID:YcOG0KYL0
ps2のゲームの問題点は1~5弾に欠けてるカードがあるぐらいだからな
CPUの思考の弱さはカードがテーマのゲームの宿命だし
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:16:11.09 ID:MDt/l7Fx0
そういえば前スレで
期末テストの問題にサファイアの名前が出たとかあったけど
もしかして嘘だったの?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:35:37.63 ID:Wi7h6ohyO
先行マイリセ撃って相手がライフじゃなくジャスミン握ってた時の落胆よ

ところで好きなorよく使うハンデス何?
自分は
マイリセ=バイホ>ガンヴィブラ>ロスソ>トリプルマウス>解体人形
だわ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:48:52.33 ID:z6nAZhm40
>>149
そもそもサファイアって何年前だっけ?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:52:00.29 ID:vcobE+5z0
自分のハンデスは多い順に10種で
解体 ロスト パクリオ
牢獄 ガンブラ タッチ
特攻 陰計 バイホ リセット

最近呪文落とすハンデス使いづらいんだよなぁ
多色2種とガンブラは対ゼニスでの採用
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:53:43.89 ID:Rc784peD0
>>141
逆だろ
強いと思って使うと意外と弱いのがロスマイだろ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:54:55.67 ID:jX0wrw5a0
大正義ジェニー
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:01:55.65 ID:ofeePjWO0
カムとレイナローも環境によっては刺さる
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:15:49.71 ID:NsTf6LOA0
7コス召還反応サイクル
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:18:23.06 ID:a6uvihO/0
アリバイマドンナ作りたいんだけどマドンナっていくら位する?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:28:10.96 ID:c1un4whp0
>>157
1枚1k位
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:05:35.11 ID:Rc784peD0
マドンナって1枚800くらいじゃない?
1kもしなくね

てかE2だと強いけど通常環境だとアリバイマドンナって結構微妙だよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:14:48.90 ID:a6uvihO/0
>>158-159
ありがとう
友達といまさらE2限定戦やることになったからそれで組むことにした
E2戦終わったら前から作りたかったヒラメキマドンナになる予定だし
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:33:17.92 ID:MDt/l7Fx0
>>151
2006年2月11日発売 DMC-27「コロコロ・ドリーム・パック」に収録されたベリーレア
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:46:43.17 ID:t8fiVQu20
個人的にデュエルマスターズ使う前は弱いと思っていたが使ってみたら強かったカード

サイバーベーシックーン
チャミリア
ヴォルグテイガ―
だな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 19:05:11.03 ID:JSJm+KGJi
使えないと思って使って見たら使えなかった

アクア・マスター
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:04:41.45 ID:IVS54B0v0
リバイバースパイラルかな
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:10:46.60 ID:5QBa1Dw+0
エンペラーベーシックーンって強いの?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:17:09.85 ID:vcobE+5z0
ぱっと思いついたのが霊光の化身とかグレミー
最近のカードは後から強化されていく印象が強いなぁ

>>165
トロンから進化して手札減らさずビート出来る
これは使ってみないと分からん
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:18:42.96 ID:+/3mXUbX0
>>163
一瞬だけミスターアクアに見えて どこが弱いんだよ と思ってしまった。
アクアマスターのプレイするというテキストは当時、ブルーメルキス的な効果だと考えていたさ・・。

ところでドロマーにシャイニーホールとかの光超次元呪文って必要なのだろうかって思ってきた。
ギャラクシー、ドラヴィタ、チャクラとみんな受け身な傾向があるから使いづらいと感じてるんだけどみんな入れてるんだよね・・。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:34:28.77 ID:t8fiVQu20
マスターちゃんはスーパーになったらきっとシールドをブレイクするかわりに
表向きにするという効果の疑似BWDになってもどってくるよ

ん・・・?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:37:19.60 ID:WaqDtri/0
>>167
むしろ普通は入れない気が。
入ったとしてもせいぜいドラヴィタ1枚だけじゃね?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:44:12.49 ID:4OrmLUXI0
>>167
ギャラクシーが出せるのが素晴らしい
ガドホで済むけど
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:49:51.43 ID:967guDtf0
>>167
デッキによる
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:50:34.15 ID:efNYttda0
ドラヴィタは覚醒できないじゃんwww雑魚いとか言ってました

イエスビートでイエスクロスドラヴィタとピュアキャットと一緒に並ばないでください死んでしまいます。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:05:01.47 ID:uYZOcYn0Q
弱そうというより、オーバーキル感がしてあんまり使う気がしなかったのがスネーク
使えないと思ったのはキリュー先生以外の進化ではないロストクルセイダー単種持ち達
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:28:02.27 ID:t8fiVQu20
>>173
鎧亜の氷爪メフィスト

……なぜロストプリズムというカードを1枚引くの下位互換みたいな能力作ってしまったのか……
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:32:11.63 ID:0NosXc700
>>174
えー、ドリアンワンショットの仕込みに使えるのに
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:32:59.37 ID:5uU/3go2O
>>167
クイーン主体ならパンツァーやギャラクシーの為に取るかな
ザビミラ主体なら自分は取らない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:34:09.08 ID:jB7T/ScK0
ギル・ダグラスとメフィストは?パラドックスも色々コンボに使えるよね
個人的にリグドとアルゴスは面白い感じだけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:37:16.52 ID:t8fiVQu20
>>175
どう使うん?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:40:24.70 ID:0NosXc700
>>178
メフィストの破壊効果でキリンとタイムチェンジャー出して色々仕込んでからドリアンにつなげる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:44:17.72 ID:qmT3kMoFI
メフィストはヒラメキワンショットがあるから(震え声)
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:45:25.99 ID:m489vrIX0
アマテラスセラフィナはホワイトグリーンホールあるんだし何かしら使い道できないのかな
スパゲ→タッチ みたいな動きが出来ればエターナルΩ対策出来るのにな…

あとセブンスデッキで崩壊灼熱唱えるみたいな使い方のデッキ組みたい
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:55:48.30 ID:Rc784peD0
セラフィナはどうあがいても記憶ベールかバイスサイクロン2連打から進歩ないと思うよ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:57:50.20 ID:qj/3cO9G0
セラフィナは14マナから
フォーミュラ セラフィナからパワーパズルと悪魔の契約でワンショットするんだよ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 21:58:46.22 ID:Rc784peD0
それ10マナで出来る動きだけどな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:07:23.09 ID:5uU/3go2O
ヴォルグの後ブラッディクロス4連射
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:08:22.62 ID:uYZOcYn0Q
>>177
メフィさんはインフェルノ絡めて色々できたなスマソ。残り2体は可能性を感じるけど現状じゃ厳しいからなぁ…と思っている。
パラドックスさんは、バトルゾーンに出したクリーチャーを破壊して○○する。常駐トリガーが一向に現れないから、手札2枚は頂いていくry状態だし…
>>179
二つの意味で、一体何を場に残すつもりなんだ?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:20:38.82 ID:N+8T1zAz0
>>181
陰謀と計略の手よ 切り裂け
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:23:55.45 ID:FqouZxUT0
よっしゃ!セラフィナコン作る
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:29:16.03 ID:vcobE+5z0
セラフィナ入りコントロール組んだけどホールと>>182の動きくらいしかできなかった
あとは気合い釣りで呪文戻したりダイヤモンドソード撃ってブロッカーと一緒に殴ったり
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:51:17.59 ID:efNYttda0
セラフィナは周りのスーレアが強すぎただけなんや
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:54:41.56 ID:v+sC+zKp0
グレイトフルライフ/デッドにラストディアボロスZ・・・これはひどいわ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:58:20.15 ID:q2HUHbYi0
復帰後初めて箱買いしてスーレアがセラフィナだった俺の悪口はやめてさしあげろ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:04:21.55 ID:v+sC+zKp0
一番スーレアの内容が酷かったのって
何弾なんだろうか? ライジングNEX当たりがひどいって聞いたんだけど
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:05:55.01 ID:efNYttda0
E1と覚醒編の最後のサイキックは覚醒したら恐ろしい強さになるもんな(1セット除く)
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:08:54.65 ID:t8fiVQu20
セラフィナさんは使おうと思えば使えるぐらいには強いカードのはず。
いろいろコンボも多いし
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:11:14.88 ID:v+sC+zKp0
ラストミステリカとかアレフティナとか
ここら辺の光SRがコンボばっかな気が
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:14:13.62 ID:1882Rg+R0
>>193
一番ひどかったのはどう考えても7弾だと思う
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:14:19.11 ID:Rc784peD0
光のSRって良くも悪くもコンボ色強いのが多いと思うんだ
アガサだって凄い強いけどコンボ色あるじゃん
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:18:58.80 ID:JTwhFRJp0
アガサも最初は強い言われてたけど最近はダイイングの方が注目されてる気がする
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:19:32.08 ID:oE4VYnUF0
ちょっと聞きたいんだけどさ
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/6242.html
wikiに新しく作られたこの「カード能力発生の定理」っていうページだけど、これは何を言ってるのだろうか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:19:55.03 ID:v+sC+zKp0
7弾見たら予想を遥かに上回る酷さだった
光SRでコンボ気にせず投げれるやつで
すぐにチャクラが出たあたりコンボ色強いんだなと改めて実感したわ。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:21:15.44 ID:v+sC+zKp0
コッコと念仏がいればゲイザー3マナに
なるんじゃ・・・あれわけがわからなく
なってきた
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:27:16.81 ID:JSJm+KGJi
>>200
大したこと書いてないのに理解しようとしたら頭が頭痛してきた…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:38:03.99 ID:N+8T1zAz0
スカイクラッシャー強いし
ジャスミン八面スイッチから出してロック開始 最後に再誕聖地で爆アド
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:38:44.25 ID:YcOG0KYL0
コスト軽減って限界まで重ねられるんじゃなかったっけ…
コッコだけだと最低2だけど他に1より少なく~の奴がいれば1まで下げられるとおもてた
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:39:58.45 ID:m489vrIX0
ルピアは例えば3マナの奴が2マナになるのか、みたいな事で時々悩む
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:50:34.28 ID:Rc784peD0
>>200はおかしいだろ
俺の理解の範疇だとコスト軽減が複数いる場合どれか一つしか受けれないって意味や
ムルムル等が複数並んでてパンプ効果が複数同時に発動してる時にどれか一つのパンプしか受けれないって解釈になるんだけど
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:54:10.83 ID:+/3mXUbX0
>>169-171,176
やっぱ普通は入らないか、これで心おきなく勝利3人集をデッキに入れられるよ。

光のホールが無くても水マナが足りないからエナジーホールを入れてる関係でギャラクシーはともかくパンツァーなら出せるんだよね。
自分的にはエナジーホールって使いやすいと思うんだけどこっちは使ってる人を見ないんだよね。パワードさんも出せるんやで。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:27:22.70 ID:0efeUfab0
シャバヨとオルゼキアの自クリ破壊の意味の違いを、明確に区別できてる人はどれだけいるんだろう
前者はコストで後者はデメリット
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:30:35.20 ID:vkQ5xt2m0
なぜヘヴィの下位互換を出さずに世紀末とかいうバニラを出したのか
こんなんじゃいつまでたってもHDMになんないんだよ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:32:57.52 ID:+soHoLGd0
シャバヨは味方の誰かが死なないと相手を破壊出来ない
ゼキアは「味方を破壊する」行為が重要で実際死んだかどうかは関係ない
であってるかな?細かいルールは苦手なんだ…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:35:52.78 ID:9r4x5jPo0
>>210
MRCの間違いだろ

しかし強制攻撃がヘヴィ側でさえなければまだファンデッキ程度にはなれた物を…>HDM
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:38:14.20 ID:ez0eOFz+0
HDMはかなりのガチレベルでありながらロマン溢れるゴッドだから素晴らしいデッキだったのに…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:40:31.79 ID:FswxSpko0
ヘヴィメタルまではハイランダーで揃うんだがそこにデスをいれるとなるとHMで
殴る方が早いという結論に至って抜ける。
世紀末のほうは星龍マーシャルで4積み
してたのにまたファイル行きだよ。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:43:42.11 ID:ez0eOFz+0
>>214
でも大体殿堂する前は一枚は入ってたよ
そりゃあ最後の詰めに使うもんで狙って揃えるもんじゃないでしょ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:44:34.78 ID:jpU+80G+0
>>211
「してもよい」と「する」の違いじゃない?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:45:45.09 ID:ez0eOFz+0
アバヨも破壊置換とかで死ななくても使えるよ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:51:32.80 ID:QDi6pdeo0
ヘヴィ制限解除されたらモチベーション爆上がりなのに…
と言うより、ホント、制限解除はするべきだよ…ハルカスとか普通の良カードだろ…
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:52:21.02 ID:kkYiS0xI0
>>216
そこもアバヨとオルゼキアの効果の違いではあるけど
>>209が言いたいのは>>211だろう
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:53:55.48 ID:CBKVBFJv0
2枚までおkってのはないのかね
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:08:25.67 ID:fZMO52/pi
「そうした場合」はコスト「その後」はデメリットってか効果
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:12:32.77 ID:FswxSpko0
今の殿堂から2枚で準殿堂みたいなやつが増えるならヘヴィ/ビックリ/カラダンを
お願いしますよ・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:15:26.61 ID:gZRRyKHM0
でもゼキア使えてアバヨ使えないのは相手が悠久出してて他に自分のクリーチャーがいないで相手ターンに踏み倒されたときくらいだよね
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:15:54.95 ID:ez0eOFz+0
>>221
まあ具体的に違うのは獰猛でオルゼキア出し入れした時とかだな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:26:10.79 ID:fZMO52/pi
クリーチャーで考えると獰猛以外では大体コスト分のクリーチャーいることはななるからあんまり関係無いのよね。

ここはデッドリーラブと超獸大砲で比べたらどうか
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:29:03.56 ID:9DBrljDcO
ハルカス、マリエル、ヘビィ、スパゲ、アヴァラルド、カラダン辺りは殿堂解除されても環境にそこまで影響与えないだろうし解除してほしいわ

個人的にはサイン復活して
ウェディングや覇の対策にキングアルカ辺りも殿堂に戻ってきてほしい
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:29:52.85 ID:qZoVzYvQQ
>>209
紫電とメタルカオスのアンタップタイミングの違いが分かる人と同じくらいかな。
テキスト関連といえば、攻撃宣言時に条件をみたせていなくとも、アージュのATはトリガーしていると思っている人はホントに多い
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:37:45.18 ID:0efeUfab0
>>209だけど>>211で合ってる
細かいルールでも間違って覚えていたくはないからなぁ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:38:24.35 ID:XnES43PI0
キングやバトウは自分には全く影響を受けなかったのが悪かった
そういった意味ではガイアクラッシュは良カード
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:40:55.54 ID:0efeUfab0
アナカラーミラミス堕天使という電波
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:46:29.12 ID:kkYiS0xI0
キング復活したらウェディングや覇の抑止力になる面よりも
ロックかけられるつまんなさのほうが上回るわ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:55:18.89 ID:CBKVBFJv0
むしろキングがウェディングや覇と組み合わさって悪さするんじゃないかと
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 02:02:15.69 ID:d6n05hCP0
キングスペルロックにウェディングというより確実なトドメ要員を加えた極悪デッキが暴れまわる未来しか見えない
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 02:20:58.24 ID:jpU+80G+0
>>219
同じじゃない?任意と強制では特定の状況下で挙動が違うってことでしょ?
例えば「バトルゾーンに出たけど自分も含めて何もなくなった」状況では
「してもよい。そうした場合〜」はそもそも能力が使えないが、「する。その後〜」は出来る限り行う

つまりシャバヨは「破壊」を実行したか否かを参照してるんだな
>>211だと破壊置換に関する書き方に見えてしまう
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 05:06:29.91 ID:fZMO52/pi
偽りの実況者 スピード・ラゴン
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 05:16:15.16 ID:kWFuskuC0
真実の実況者 ユウ&アツト
アンノウン/ヒーロー
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 06:13:25.38 ID:O/bZtYv2O
殿堂解除とかすると殿堂の信用がなくなるからないと思う
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 07:15:52.52 ID:OyoW5SS10
どんな時もリメイクだぞ(セカンドに蹂躙されつつ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 07:19:08.78 ID:F8IrRZnd0
>>237
コンビ殿堂「まったくその通り」
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 08:28:49.62 ID:vkQ5xt2m0
ゴッドって片方殿堂したらほぼデッキが成り立たんだろう
準殿堂もしくは調整したのをはよ出してほしいわ
ボルバルのリメイクだすよりよっぽどいいと思うけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 08:35:23.36 ID:F0Vb3sio0
ゴッドが殿堂した時の感想「オーマイゴッド」
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 09:26:21.12 ID:9J7HLYMm0
は?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 09:42:26.50 ID:fMuhexyA0
>>161
もう7年近く前になるんだな
そう考えるとどう考えても例の奴は釣りだなw
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 10:59:15.52 ID:pDXnHTWlO
そんな昔のカードなのに今復活しても
十分やっていけるだけのパワーがあるのが恐ろしい
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 11:49:45.19 ID:qZoVzYvQQ
大きいバウラも登場したし、闇文明はそろそろ万能墓地回収に手を出していい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 11:52:30.85 ID:rt0JEeWNO
>>235
偽りの王DIO
真実の王カーズ
偽りの名ドッピオ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:00:02.53 ID:qZoVzYvQQ
カーズ様は頂じゃね?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:02:03.93 ID:0Zi6IkIg0
鉱物の頂ww
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:04:57.11 ID:d8FPCcof0
染風の宮司カーズなんてのがいたな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:06:14.44 ID:i7/tuU6eO
竜音のキラ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:11:55.84 ID:qZoVzYvQQ
アガサの喋り方は敵側のスタンド使いにいそうな感じ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:27:53.03 ID:vzVL+W340
鬼DXのインフィニティドラゴンのフレーバーは1部か2部っぽい
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:29:24.83 ID:zqa9mb8gO
ブレードサークルとフラッシュアーマーはまんまだな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:29:38.91 ID:N0oyRX/80
アガサの台詞を見ると、光の力を手にしようとも所詮デーモンはデーモンだと思った
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:32:52.93 ID:0VJsmBf+0
正直執拗なる凱亜の牢獄の強さが分からない
重いし効果もそこまで強くないだろ
しかも色も微妙
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:40:21.83 ID:ez0eOFz+0
>>254
ディスってんのかてめえ
屋上
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:44:05.42 ID:d8FPCcof0
アガサはセリフ回しが小物臭い気がする
それがいいんだけどな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:45:56.17 ID:ez0eOFz+0
でも確かにアガサはセリフ付けなくて良かったよ
アガサのイラスト凄いかっこいいけど有名なイラストレーターじゃ無いんでしょ?あんなに凄えのに
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:53:48.07 ID:kWFuskuC0
ひとつ言っておく! アツアツだから火傷しないように注意しな!オラ!
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 15:01:32.54 ID:hqNsZ1yuO
アニメ化の影響でジョジョを飼い始めたけど
アンちゃんの48の秘密のネーミングって柱の男の技名っぽいとおもった
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 16:03:58.28 ID:pPB9dtzc0
>>244
シールド焼却・T・ブレイカー・スピードアタッカーが噛み合い過ぎてて
さらにコスト踏み倒し手段も当時は豊富だったからね
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 17:38:44.76 ID:Six2iriRO
次弾発売まであと1週間か…
フラゲ情報が待ち遠しいな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 17:49:52.03 ID:vzVL+W340
そういやもう来週発売か
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:02:38.59 ID:mAH3sel20
例年通りならその年のメイン戦法をひっくり返すカードが出る弾だよな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:11:53.79 ID:DrXI3OU/0
大震災グレイトフル・ライフ!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:18:42.19 ID:I/To4Am20
ツナミ・カタストロフィー
って今笑えないからやめろ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:19:27.18 ID:Rd15Rl/o0
フィオナの森が怒っている・・・!
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:35:48.61 ID:JD4EXKgA0
ドラゾンは3連続のSRゲットするのかね?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:43:32.02 ID:Zr7w/R0e0
そろそろファイアーバードとへドリアン、リヴァイアサン
キラカードorフィニッシャーをですね・・・
種族デッキ作れるぐらいにはしてほしい・・

プッシュ種族なのに・・・
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:47:33.86 ID:9Eli9nif0
戦 車 男
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:48:22.79 ID:N0oyRX/80
いやあ、デモコマ1番好きな種族だよ
それだけにアガサには下手に喋って欲しくなかったっつーか…
もしくは静かな大物であって欲しかったというか…ねえ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:51:00.02 ID:G87IWV+00
地震も津波も私にとってはゴミと同じだ…偽りの名イーサン
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:15:14.92 ID:0VJsmBf+0
近くのカードショップ覇380円とか高すぎて死にそう
どうせ殿堂確定でリスク大きいし買うのやめとくのが賢明だな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:15:41.22 ID:9ewWvOyT0
安すぎるだろ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:16:13.60 ID:5VX3+sP50
なんて分かりやすい釣り針
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:21:31.47 ID:leMi7txe0
覇が380とかぼったすぎるわー絶対買わないほうがいいわー(棒)
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:24:30.46 ID:zSxn6b6s0
釣れますか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:26:22.17 ID:0VJsmBf+0
ごめん0一個抜けてた
3800円な
レディオ・ローゼス1400円だから買ってきた
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:28:51.77 ID:Zw/xGJZc0
「ギモロ!そこのクソ>>271のクソうるさい声を黙らせてやれ。」
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:37:19.70 ID:j8BMjbBQ0
3800円でも安い方だと思うが
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:50:09.08 ID:leMi7txe0
俺の所は傷なし4800傷有り3800だな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:50:50.34 ID:0VJsmBf+0
>>280
いや 高いだろ…
ナウとか800円くらいするし萎えるわ本当
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 19:56:27.11 ID:j8BMjbBQ0
>>282
俺の近くでは覇が4000円以下で売られているところ見たことないぞ
高いところだと5000円とかあるし
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:04:20.39 ID:Rxm/6f6V0
覇3500円
どん吸いmc50円(通常版は20円コーナーに放置されてる)

これが田舎クオリティ、いっぺん来て見んさい
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:07:42.44 ID:DPgmb1caO
>>284
嘘つくんじゃねぇ!俺も田舎に住んでるが
ヘッドは4980、吸い込むナウに至っては売ってねぇぞ!
ガドホならあるけど100円だし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:09:30.63 ID:leMi7txe0
>>284
俺も田舎だけどドン吸いMCは在庫が少ないからって1200とかっていうボッタね付いてるぞ
通常は在庫無し
これが田舎クオリティだよ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:27:26.26 ID:7Ilg52p+0
>>285
ガドホ100円とか安すぎ 即買いだわ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:32:10.84 ID:ez0eOFz+0
俺んとこ都内だけど70円だった
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:34:48.98 ID:Rxm/6f6V0
>>285-286

俺が書いたのは最も安い近所の店のことだが、
どん吸いは通常版350円、mc650円これが俺が見た最高値だ
これ以上じゃまず誰も買わないからなw

ちなみに覇は3300円で売ってる店もあった(傷もなさげ)
その隣の隣でアレス・ヴァーミンガムが4600円で売られてたりするけどなw
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:37:55.94 ID:5VX3+sP50
真の田舎はカードショップなんて無いから(震え声)
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:38:33.36 ID:4KVvGQWK0
値段の話はやめろっていってるだろカス
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:38:58.02 ID:wmS5G8Aq0
じゃあお前も話題提供しろ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:44:25.85 ID:0VJsmBf+0
デュエマの人口ってどのくらいなんだろう
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:46:21.86 ID:dabeEx3u0
ロマノフカイザーNEX使いてぇ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:46:57.00 ID:leMi7txe0
遊戯王よりは少ないけどバトスピ、ヴァンガよりは多い
これが俺の地域のデュエマ人口かな
全体的にもこんなもんじゃね
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:51:04.25 ID:DPgmb1caO
G1開催中はどっから湧いたってくらい人がいたけど今は少なくなったな…
11月の三連休の時は6人しかいなくて赤単NEXで優勝できた…
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:52:44.78 ID:Six2iriRO
そういや、皆の周りに女性デュエリストっている?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 20:59:23.07 ID:leMi7txe0
家族でやってるお母さんデュエリストだけど一応女性デュエリストはいるよ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:00:15.17 ID:JD4EXKgA0
うちの近くには2人ほどいるな。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:17:12.90 ID:Zr7w/R0e0
>>296
俺の弟も11月後半に大会行ったら、4人ぐらいしかいなくて
びびったって言ってたな。
G1のE2戦のためのデッキ構築のせいで行く暇がない人が
多いんだろう。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:18:18.84 ID:N8Ge4Hfe0
うちの地域はデュエマだけ女性ユーザーがいない
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:24:48.39 ID:0VJsmBf+0
俺の近くの女性デュエリストったら俺の彼女ぐらいかなぁ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:28:43.69 ID:ez0eOFz+0
ふぇぇ…あの人モニターに向かって話しかけてるよぉ…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:32:07.77 ID:Zw/xGJZc0
つーかTCG全体を通してみても女性デュエリストってものすごく少ないんじゃ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:32:59.60 ID:ez0eOFz+0
いたとしても大抵気持ち悪いのしかいないんだよなぁホント
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:33:48.36 ID:+soHoLGd0
VGとかはイメージだけどそれなりにいそう
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:34:41.65 ID:UabdSi32I
まあ、権利戦中は空気が違ったからな
あの緊張感もいいけれど、ある程度平和なのも良いよね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:39:58.01 ID:WwzDwwx50
アニメ見てカードの方も始めたっていう女性プレイヤーなら知り合いにいる
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:41:01.38 ID:wmS5G8Aq0
>>305
俺らが気持ち悪いの筆頭なんですがそれは
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:42:23.20 ID:ez0eOFz+0
>>309
いやそういうんじゃない
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:01:37.40 ID:Rxm/6f6V0
従妹にウェーブストライカーデッキあげたら
2ヶ月後ターボドルバロムデッキになってたでござる
再録ない時代なのに、ドルバロム3枚も入ってたでござる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:05:28.55 ID:DPgmb1caO
>>311
将来有望な従妹さんじゃないか
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:09:34.32 ID:RlLIZSlN0
ttp://dm.takaratomy.co.jp/

ジャジャジャwwwわらかすなwww
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:10:05.80 ID:DO6bem2f0
今回開発部お休みかあ
今度はなんのルールミスかのう
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:22:58.84 ID:OUOpMo3A0
鬼丸「刀」って「王牙」へ変貌中って感じか?
もう一個のわかってない能力はゼニスのサポートだろうか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:25:21.91 ID:7Ilg52p+0
次弾は久しぶりに箱買いするかな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:28:02.22 ID:QDi6pdeo0
クリスマス弾にハズレは無いからなぁ
今回も期待できそうやで
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:28:19.54 ID:DO6bem2f0
黄金パックの封入率は気になるなあ
前のライフみたいにジャスミンは封入低いのかしら
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:28:29.33 ID:Zr7w/R0e0
6コスト進化で13000Tブレイカ―、疑似破壊耐性持ちだった鬼丸
が8コスト進化に転生はやばい能力もってるフラグにしかみえない・・・。

デッキ開発部は順当にいけば、新弾使った鬼エンジェルの強化デッキ紹介になるはず
だと思うから公式からまだ情報ゼロのカードを使ったデッキを紹介しないように
言われて延期とかか・・?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:35:50.67 ID:RlLIZSlN0
新ライオネルを使った光エンジェル強化
新闇エンジェルを使った闇エンジェル強化
鬼丸「王牙」を使ったレドコマ龍強化

このどれかかね
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:37:41.04 ID:0VJsmBf+0
トモとかいうブスは死ねよ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:38:42.10 ID:DPgmb1caO
ジャスミンは封入率より絵師が誰かが気になる
元絵と同じTanruさんなら封入率低かろうが集めるしそうじゃないならスルーできる

>>319
大丈夫、いつものガッカリクオリティさきっと
ザーク嵐くらいならいい方、最悪獅子王レベル
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:41:06.30 ID:OUOpMo3A0
「王牙」はハンター&エイリアンデッキじゃね?
>>319
破壊体制は墓地から手札に戻る能力として引き継がれてるな
進化元はハンターに変わってるし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:50:20.09 ID:Zr7w/R0e0
公式よくみたら、ゴールデンドラゴンのCMも更新されてるのか
呪文で出てきたクリーチャーは
王牙秘伝:覇、オフコース、勝
運命:ショパン、ルードヴィヒ、モーツァルト
であってるかな、てか完全に怪獣映画だったな。

ジャンジャジャーン
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:52:20.25 ID:zWk6xcyC0
【希望の覇王 鬼丸「刀」】
ヒューマノイド/ハンター/エイリアン
火文明・コスト8
パワー13000
■進化―自分のハンター1体の上に置く。
■このクリーチャーはタップされていないクリーチャーを攻撃できる(?)
■このクリーチャーが破壊された時、このカードを墓地から手札に戻す。
■T・ブレイカー

(ヽ´ω`)
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:52:51.35 ID:1S6MB7wuO
>>313
ジャジャジャ休載www
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:58:43.70 ID:Zw/xGJZc0
なんか希望の覇王から裏切りの覇王となる予感がしてならない
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:01:02.75 ID:OUOpMo3A0
新しいCMカッコ良いな
ビル街を舞台に戦うとか本当に怪獣大戦争だわ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:22:28.75 ID:SUxqeNkb0
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:23:31.25 ID:pPB9dtzc0
《希望の覇王 鬼丸「刀」》って伏せる(セットする)ことができそうな名前だよね

ボーイ→「爆」→「刀」→「覇」→「王牙」の順でいいのかな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:24:51.22 ID:7Ilg52p+0
エンペラーアクアなつい
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:25:39.52 ID:5DaXptge0
いいわけないだろ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 00:36:30.03 ID:PZ3uPFfr0
そういや、ゴールデンエイジっていろいろな集団の連合軍みたいなかんじ
だったな。
鬼人形組、花吹雪一家、スクールしかでてないけど・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 00:39:05.73 ID:0TknOACvO
鬼無双…
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 05:55:52.75 ID:NdGMSXxmi
あの一軒のせいか、ココの所ブラックボックスパックの話題を見ないな。
まぁ俺としては新規は勿論期待するけど、まだ新枠になってにいろんなカードの再録に期待したい。俺としてはね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 06:54:48.07 ID:FXqmTjN+0
三大再録されてほしいカード

マナ・クライシス
スローリー・チェーン
ドンドン吸い込むナウ

4コスS・トリガー呪文ばかりだ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 07:37:24.77 ID:W/sVjkKVO
いい加減デビルドレーン
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 08:23:30.07 ID:3ablqUS90
今日の大会はホーガンで出ようかな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 08:45:02.16 ID:rRQK3hRfO
そういや「5色連ドラ」ってたまに聞くけどあれってどういうデッキなんだ?
単に通常の連ドラ(バルガ系使用)に全色いろいろなドラゴンを入れたものなのか
それともメンデルスゾーンやフェアリーミラクルでマナ貯めていろいろ出していくのか
前に動画でみた奴は刃隠とバベルギヌス使ってたが
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 08:52:06.82 ID:O/0ey07o0
今日アニメに出てたヴィルヘルム、読める人には読めそうだぞ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 08:53:41.25 ID:nU6jxhoO0
ヴィルヘルムのシーンで静止してたから多分今日中に解読されると思う

ただ俺のテレビ古いから画質悪くて読めなんだ サンダーブレード互換かな?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:09:04.98 ID:OhOzwUsJ0
>>321
トモちゃんの魅力がわからんとかとんだしょんぼりだわ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:20:49.91 ID:O/0ey07o0
偽りの王ヴィルヘルム コスト9 パワー12000
■マナゾーンに置く時(ry
■このクリーチャーがバトル〜相手〜
■相手のカードが〜
■Tブレイカー

俺にはここまでが限界だった
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:25:42.75 ID:rH+cGpQ90
>>339
いろいろある
自壊龍積んで刃隠で並べたり、メンデルエコでライザーライゾウまで伸ばしたり
第九とガンリキが並んだりして割と堅い
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:29:00.50 ID:FXqmTjN+0
メンデルスゾーンとエコアイニー優秀なマナブーストあるのにフェアリーミラクル()とか使うわけねぇだろ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:35:51.06 ID:nU6jxhoO0
5色の魅力っていうといろんな文明のいろんな強いカードを使えるところ

カッコよくて楽しいんだよな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:38:36.78 ID:iwbFGdmu0
>>306
それ女に含めてはいけない人達じゃないか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 09:41:46.12 ID:OhOzwUsJ0
刃隠連ドラを5色で組むのか?
自分のは3色なんだが光と水に刃隠と合うドラゴンいたっけ?
セブンスは相手の攻撃をチャンプブロックしたらドラゴン出せるかもだけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:01:22.13 ID:NNSTLWio0
・L・デストラーデ?
多色ドラゴンが多いなら天下統一とか面白いかも知れん
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:29:18.06 ID:tDNxZWXs0
吸い込むナウの汎用性に苦しむわー
自然入ると100%3〜4積まなきゃなんないし
殿堂入りしたらしたで集めたの無駄になる
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:41:42.61 ID:PnN8zEZp0
100%はないだろー自然の枚数そこまで多くないならヒット率下がるし
要所要所で持ってきておいしいような自然カードを彩りよく入れなきゃ生かしづらいし
汎用性が高いのは認める
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:47:27.03 ID:4bFE8WhS0
ドン込むは良カード
一刻も早く再録してほしいものだ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:50:15.05 ID:Fbaw2PB10
ドン吸い再録するとしてもプロモライフ枠で極端に封入率下げて欲しいわ
せっかく16枚以上集めたのに再録とかやってられん
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:52:18.02 ID:I4MZ6IrQ0
それじゃ再録の意味がないだろ
16枚も集めたんなら今思う存分使ってやれよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:57:07.48 ID:l0IuI4MGO
むしろ持ってない人を救済するのが再録の役割なのに
封入率低くしろってどうなの

前に苦労して集めたのが簡単に手に入ったら
そりゃ確かに悔しいけど
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 10:57:49.76 ID:nwafuMyf0
非絶版でレート高いのカードの再録はいらん
んなカードより絶版をドンドン再録プリズ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:02:38.86 ID:Fbaw2PB10
>>355
だから現時点でドン吸い持ってないような奴がまた諦めるような封入率で再録してほしいんだよ
プロモ化で元版よりもレートが高ければなお良し
そうすれば元々持ってない奴は諦めて通常版なりMCなり買うだろ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:05:38.06 ID:PnN8zEZp0
ブラックボックスで再録してほしいカード挙げようぜ

取りあえずコーライル、アドラク、スロチェ、ドレーン、深緑、アシダケ、シェイパーあたりが欲しい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:05:53.79 ID:I4MZ6IrQ0
>>357
現時点でシングルを買わないような人は結局買わないと思うけど
単に諦めるだけ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:06:38.49 ID:fAkgVYOt0
>>357
それじゃ再録の意味ないじゃん
俺が損するのがヤダっていいなよ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:08:33.31 ID:l0IuI4MGO
>>358
マナクラにザールベルグにズテラ

えげつなく効果的なのは兵糧攻め
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:08:49.01 ID:Fbaw2PB10
>>359
じゃあ諦めれば良いじゃん
もう1枚300〜500円くらいで買えるのに買わないけど欲しいって言うのがおかしい

>>360
損するの嫌だしこんなに早く再録とか辞めて欲しいわ
再録するにしてもE2終わってからが良い
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:12:39.80 ID:l0IuI4MGO
勝手に損しようがしまいが知らん
けど再録までの期間短すぎるのは問題か
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:15:29.74 ID:a4Gg43vE0
フェアリーギフト
ベッカム
カブラカターブラ
摩天
グローリースノー
どれか1つでも来ればいいや
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:24:50.89 ID:0TknOACvO
>>362
やめて下さい!メンデル再録に泣いた人だっているんですよ!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:26:29.89 ID:l0IuI4MGO
ドン吸いやガドホみたいなレアって
昔のデモハンみたいな再録の仕方すれば良いんじゃないかな
デッキかハーフデッキに1枚の割合って感じで
下手に再録パックで封入率上げるより確実に入手出来るが
一度に手に入る数は少ないという
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:27:44.45 ID:sor4ow4D0
緊急再誕も再録してほしい
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:30:28.45 ID:CzN7MvLXI
にしても、アクア・サーファーをセットもので再録する時二枚ずつしか入ってないのはマジやめてほしい
同じ枠で四枚集めるのに苦労する
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:34:09.68 ID:0TknOACvO
毎度、ご丁寧にも変更されるFTにもヤキモキするがいい
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:34:40.60 ID:PnN8zEZp0
>>366
今の例だとデスゲみたいな感じか
確かにそれだと値崩れさせずに済むかも分からんね
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:35:04.41 ID:l0IuI4MGO
ガチンコオルゼキアを乗り越えた今もはや敵無し!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:37:30.81 ID:pFNpSgyi0
コーライルってほぼ必須カードとして認識されてるけど
何気に収録回数が少ないんだよなあ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:40:46.12 ID:NNSTLWio0
オルゼキアだけじゃなく旧枠で揃えてても新枠で改めて揃えるような奴も居るわな
それ以前にホイルの仕様が違ったりもするし
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:41:05.30 ID:nwafuMyf0
リスト入りしてない強力なレアはメタになり得るカードが多い
ゲスゲ再録もE2でゼニスが幅利かせないためだろうね

あとブースト環境助長するマナクラ緊急再誕スロチェンの再録は厳しいかな
宝ならあえて再録してくるかもしれんが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:41:07.11 ID:SVKP5h8I0
そーいやサンデーのマギ書き下ろしカードの話って本当?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:52:04.32 ID:HQ11yEeQ0
マジカル・モンスター また新たな種族が
増えてしまったのか。
悠久コバルトがデッキに関係する能力
だったから今回もデッキ関係の能力に
なるのかな?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 11:54:12.37 ID:iaz6zZcG0
今初めて黒緑速攻回してみたんだがめちゃくちゃ速いな
昔速くて何もさせないせいで友人内で禁止食らってた赤単ヴァルボーグ思い出した
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 12:20:39.93 ID:CA9AXs670
blackboxpackのツイートを改めて読んでると
頭の中でゆったりした超うざい鳥海ボイスで再生されるのはきっと俺だけ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 12:32:12.22 ID:rRQK3hRfO
>>344
そうなのか、サンクス
刃隠の方は前みた奴はロマネ4積の時のだったし
メンデルエコバルガで作ってみようかな

>>375
本当。1月の号に付くとか
イラストレーター名が初の漢字表記との噂も
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 12:37:30.98 ID:7+XfHGDL0
バイケンと呪術、スペクロかな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 12:47:07.51 ID:rRQK3hRfO
sage忘れてた

>>358
ランデス絡みとドラゴン絡みでまだ新枠になってないのとか
昔の使える呪文、特に深緑、再誕とか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 13:10:32.36 ID:83QqXX8W0
ザールベルグはマジで再録してくれないと
中古ですら在庫あるところが見つからない
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 13:19:08.36 ID:pj7cRgJa0
ザールベルグはともかくシェルフォートレスをだな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 13:23:56.62 ID://CyrL5S0
Wブレイカー持ちのスーパーザールベルグ登場の悪寒
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 13:24:26.13 ID:HQ11yEeQ0
ベルグ足りなくてシェル2枚足してるけど
ドラゴンメタが増えればシェルの採用率が
上がる日がくるはず。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 14:23:38.22 ID:FXqmTjN+0
ランデス作りたいけど何色にしようか迷う
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 14:56:35.65 ID:7ASELLv30
闇単作ったけどおもしろいな
ハンデス、トリッパーで妨害しつつガンヴィでにらみ効かせて〆はラストストームからの唯我独尊で
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:07:13.46 ID:HQ11yEeQ0
単色デッキだとデスパペ、ドリメサイバー
しか作ったことないな。 赤白はいつも
なんかしら複合してしまって
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:32:45.60 ID:PZ3uPFfr0
赤の単色デッキといえば
赤単でコダマンマからデュアルショック狙う速攻とかおもいつくけど
白単デッキってなにかあったけ?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:43:00.80 ID:HQ11yEeQ0
弟が白単イニシエート組んでたぐらいしか
見たことないな。 ガーディアンも
なんだかんだで青か緑入ってくるし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:45:09.76 ID:+R8aK9QV0
やっぱりデュエマは自然と水の影響力デカイなぁ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:46:14.84 ID:NNSTLWio0
やっぱりクルトと親衛隊ラプソディに
オリジン達と進化速攻って感じに
ラティウスってなんか使えそうだよなぁ…
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:12:04.54 ID:ENkHi6bW0
ストレージでタースケルケルヨを4枚ほど保護してきてフリー対戦用のデッキにしようかと思うんだけど、どう使ってやればいいんだろう
マナブーストも欲しいしドロソも必要なんじゃないかとかユッパールとガンヴィートは相性いいんじゃないかと思ったらキリがない
誰かケルケルヨ使ってる人はいませんか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:18:55.96 ID:6Zp/XKGdO
>>393
クレストEVOチャージャーは結構良いよ。
ケルケルヨ持ってこれるし、下にクリーチャー入れれるし
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:25:37.78 ID:CzN7MvLXI
>>389
白単白騎士忘れんなし
コバルトウルフェリオン決まった時の爽快さ半端ないよ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:34:09.61 ID:UwTguWLZ0
《希望のファンクラップソディ》に対して《裏切りのペッパーシウバ》なるカードが優勝プロモで出るみたいだね
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:42:40.98 ID:UwTguWLZ0
連レス失礼

《裏切りのペッパーシウバ》
コスト7 パワー8000 水/自然
ジャイアント/サイバー・コマンド
■タップイン
■W・ブレイカー
■pigで手札から非進化アンノウン1体を踏み倒し可

何故ビースト・コマンドじゃないんだ…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:47:12.22 ID:NNSTLWio0
アンノウンにはジャイアントも居るからじゃね
サイバー・コマンドといえば・J・シンは最初はアンノウンっぽかったんだけ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 16:55:12.98 ID:UwTguWLZ0
開運ビクトリーパック Vol.4収録
《エナジー・ライト》(スーパーレア仕様)
《爆竜ベルナルド・タイソン》
《爆竜兵ドラグストライク》
《ガチンコ・ルーレット》
コスト3 自然 
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、
 この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに手札に戻す。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:00:55.35 ID:PsM1MhkOI
ライスシャワーに続いて微妙な感じだなー ヒラメキくらいのカードに戻って欲しいなあ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:09:49.96 ID:NNSTLWio0
アタックトリガー付加は駄目?

ペッパーシウバにヒラメキ・プログラムを使って
ハングリー・エレガンスとジャイアント・マック同時出しまで思いついた
サイバー・コマンド同士ホーガンも相性良いか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:10:07.50 ID:Q8OVSc/j0
エナジーライトだと・・・・
ちょっと本気出す
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:10:51.24 ID:lBPtFok90
ラブエから無限に唱えるファンデッキが出現するに100新シェケル>ガチンコルーレット
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:15:34.96 ID:pNyWAwKG0
ヒラメキぐらいのカードだと売りに出そうって奴もいるしなぁ
強すぎず弱すぎずそこそこのカードで良いと思うよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:28:59.56 ID:c3WslDd40
ホンマそう思うわ
ツッパリキシの時お通夜状態やったもんなぁ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:31:12.86 ID:EGj5oK3dO
ペッパーシウバからあふれでる小物臭
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:36:26.80 ID:SVKP5h8I0
ガチンコルーレットで悪いこと出来そう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 18:01:18.37 ID:PsM1MhkOI
ペッパーシウバイラスト良いじゃん
これならまあ良いかな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 18:26:54.99 ID:9bKtVkwg0
プリン集めて次ブレインストームで
少し休もうと思ってたらライトとは・・・
売る人少なさそうだし値段高そうだしで
無限回収するの大変そうだな。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 18:44:14.24 ID:CzN7MvLXI
開運はライトでキラッキラはジャスミンとか今季ヤバ過ぎ
ゴーストタッチも最近ようやく四枚集まったばかりだと言うのに・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 18:52:13.38 ID:1gqEL1mY0
今週DASHTVも休みなのかな
前回の流れからして闇天使紹介するかと思ってたけど
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 18:57:15.66 ID:GUVcDL9E0
ブラックオブライオネル…だと…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:06:02.60 ID:PbqSpcjs0
ライオネルの派生多すぎだろ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:08:15.02 ID:NNSTLWio0
ペッパーとシウバの裏切りに隠された真実〜〜〜、それが今、明かされる。

真実のあとが読めんなぁ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:10:37.33 ID:9bKtVkwg0
レオ君はもうヘブンズデッキをやめて
ライオネルをカテゴリにしてライオネルデッキにすればいいと思うよ。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:11:18.29 ID:NNSTLWio0
あぁもしかして「真実の物語」かこれは
やっぱり敵を欺くにはまず味方からって事だったのか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:11:20.47 ID:e0rszXXf0
またデッキ改造しなきゃと思うが、次の弾のプール次第でどう組むか変わるんだよなぁ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:18:12.62 ID:qshQFAn10
>>416
pig効果で出てくるアンノウンは偽りではなく真実の名なんだろうね

リヴァイアサンの予感
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:23:57.65 ID:2MxFsytN0
開発部休みって何があった…
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:31:53.29 ID:TmbhI6WZ0
ジャイアントがマナからゼロ文明出す以外ないわって言われてるの助けて
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:54:19.51 ID:Hkprep2o0
>>420
ジャイアントは切り札はゼロ文明になったけどドルゲーザが必ず入ってる
ドルゲーザっていつになっても新登場したカードを取り込みながら地雷クラスになってきて怖い
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:56:57.56 ID:NNSTLWio0
相変わらず進化連中は手堅くて強い
てかマックと星飯もマナから出したりするだろ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:59:18.09 ID:W3KgyDdZ0
DMの通販サイト結構いろいろあるんだな
ギャザしか知らなかったわ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:59:36.20 ID:k01klGy80
ツイッターだとDASHTV更新したって言ってるのにサイトの方は更新されてないな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:27:55.67 ID:2MxFsytN0
DASHTVからのツイートで不具合で更新されておりませんだって。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:34:28.15 ID:pNyWAwKG0
何故光のライオネルはパッとしない奴ばかりなのか
次のパックのライオネルも微妙くさいし
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:40:37.16 ID:rH+cGpQ90
なんでや! オレオレ強いやろ!
ダンジリと合わせて上手く行けば連ノウンだよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:43:05.43 ID:NNSTLWio0
手札・シールド・マナが相手より少なければそれぞれ1枚追加だっけ
組み合わせが強いじゃんライオネル
前に話題に出たが光のSRは特にコンボで強力な奴が中心って感じ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:45:09.92 ID:QV6S4cye0
>>428
それマナとパワー分かる?
ヘブンズで出せてパワー高かったらかな強いような気がする
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:52:11.27 ID:KodTvBLN0
>>429
コスト8、パワー11500、天門でレオが出してたからブロッカー持ち
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:56:44.12 ID:5B4+gxSD0
田園見るとクリーチャーシールドが相手より少なかったら出せるのかなコレ
それはともかくブラックオブライオネルが微妙すぎる
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:56:48.49 ID:QV6S4cye0
>>430
マジか・・・ヘブンズガチ行くかもな
まあウェディングやレディオがきついけどラムダとかになら9割勝てるし
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:03:09.88 ID://CyrL5S0
ブラックライオネル強くねー?
結婚門からいきなり2体出てきたらかなり焦る。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:05:31.05 ID:+R8aK9QV0
もうマジでいい加減にしろよ
とっとと光デモコマにもカード出してくれよ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:05:48.09 ID:QV6S4cye0
つーかゴールデンドラゴン実質スーパーレア7枚かよ・・・
ブラックライオネルほしいけど
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:09:06.07 ID:fmp40W8i0
鬼セブンがロマン能力で素敵だ。SR以上で能力判明してないのはヴィルヘルムだけか
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:17:32.86 ID:5B4+gxSD0
結婚門の存在を忘れていました
死んできます
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:19:37.47 ID:pNyWAwKG0
>>434
Zファイル出てるしまだ新パックのカードリスト殆ど埋まってないのに
何をそんなに苛々してるのか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:24:15.61 ID:KodTvBLN0
鬼セブンとメロッペで組み合わせるとおもしろそうだな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:15.81 ID:QV6S4cye0
Zファイルは発売して2週間ぐらい経てば600円ぐらいになってそう
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:29:02.68 ID:1gqEL1mY0
個人的には今回のSRはどれも魅力的だな
というか鬼セブンはこれもうミラミス殿堂確実な気がしてきた
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:29:08.20 ID:4bFE8WhS0
なんだかんだでSR豪華だな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:34:06.48 ID:NNSTLWio0
白ライオネル⇔ヴィルヘルム
  ↑ ↓    ↑ ↓
黒ライオネル⇔鬼セブン「勝」
で対抗してる感じなのか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:35:13.90 ID:4bFE8WhS0
分かりやすいな thx
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:36:07.33 ID:O/0ey07o0
鬼セブン「勝」から黄金龍出すんだ・・・
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:39:54.38 ID:Uk9BkQkk0
これで安心してドラゴンからトリガー抜ける
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:40:08.14 ID:+R8aK9QV0
>>438
いやそんなにイライラしてるつもりはなかったけどなんかすまん
ただZファイルさん結構弱いからなぁ…
光デモコマならファイルより俺の頂でも入れてた方が強いし
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:45:40.97 ID:BKpQXK1B0
コスト7以上でcip除去持ちのドラゴンってなんかいたっけ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:46:43.81 ID:NNSTLWio0
光デーモンで闇を使わない場合でも墓地のデーモンに大量に引っ張れるのは強くないのか
てかライオネルとじゃ違い過ぎて比べられない
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:46:59.51 ID:G0qYG9e+0
ベートーベンとかガッツとか
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:47:11.08 ID:pNyWAwKG0
>>448
ガッツ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:48:31.88 ID:83QqXX8W0
ヘリオスティガとガルクライフと、他にいたっけ?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:49:40.88 ID:NNSTLWio0
ドルボランとアブドーラとGILLとモーツァルトと
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:51:28.87 ID:G0qYG9e+0
ベートーベンじゃねえモーツァルトだ
あとヴィルヘルムもアニメでライオネル破壊してたしcip除去持ちっぽい
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:52:34.74 ID:+R8aK9QV0
>>449
墓地に行くのは除去なりなんなりでアガサが対応してくれるしそんなに墓地たまらん
逆に俺の頂は行動ほとんど封じれる上にアガサでシールド見てるから踏み倒しも安定してる
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:54:57.18 ID:ENkHi6bW0
>>394
クレストEVOは相性いいですよね
ミントシュバール入れたいから白緑みたいな構成になりそうです
火力は超次元に補ってもらう関係上、ドロマー超次元とかとうまく差別化出来ればいいんですけど悩みますね
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:00:04.39 ID:4bFE8WhS0
殿堂発表って不定期だっけ?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:01:29.95 ID:Fbaw2PB10
大きな大会の前とか後とかの
そろそろ殿堂発表来るな
って時期はあるけど明確にいつ頃発表するとは決まってないな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:01:33.94 ID:NNSTLWio0
>>455
そんなもんか
コストも進化も制限無しなのと自軍ぶっ殺したあと
また墓地から出す所を上手く使いたいところ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:04:04.51 ID:rH+cGpQ90
ガジラとヴォルフで盾焼きドルバロムでランデスしてさらにバルカ乗っけてロックしながらZファイル再利用とか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:07:25.79 ID:AgmwKD+s0
黒ライオネル強え!って思ったけど盾回復はシューヴェルトで間に合ってるし盾焼却もウェディングでいいやって思った
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:09:59.62 ID:6Zp/XKGdO
黒ライオネルはほら…
また結婚門埋められるし…
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:10:07.93 ID:+R8aK9QV0
>>459
確かにバルカドルバロムも出せるわcip使い回せるで強いけど明らかに光デモコマでやることじゃないんだよなぁ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:15:52.37 ID:QV6S4cye0
ブラック・ライオネル普通に強いだろ
ウェディングゲートからあれが2体出てきたらかなり驚異
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:16:30.29 ID:pNyWAwKG0
ホワイトオブライオネルってイラストもコストも能力も変わったな
発売される頃には偽りの名に変わってるんじゃね
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:19:12.70 ID:4bFE8WhS0
ってか堕天使デッキにウェディング入れるスペースなんてあるのか?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:21:23.77 ID:NNSTLWio0
>>463
光と闇両方のデーモンの話です
言葉足らずですまん

黒ライオネルはラスト・プロポーズやカリイサビラと違って制限が無いんだよね
盾の犠牲も必要ないしcipで7コストと立ち回りは全然違う
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:23:02.89 ID:+R8aK9QV0
>>467
ああ闇天使は強化されてるのに光デモコマが強化されてないからって話だった
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:23:21.66 ID:7+XfHGDL0
>>448
GILL
グールギヌス
モーツァルト
ドルボラン
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:36:32.43 ID:bNSkj0Oy0
サンデー付録のイラスト普通にいいな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:54:22.08 ID:7+XfHGDL0
鬼セブンはドラゴンに拘らなくてもいいよな
ウェディングとかベートーベンみたいな奴らもトリガー持つと思うと強いと思うけど
自身を場から離れないようにしないとなぁ‥
星龍ブライゼみたいになるか
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:58:17.34 ID:Hkprep2o0
ヴィルヘルムの効果がわからん

ブラックライオネルと謎の頂き以外あんまりどうでもいいな
年末はベリーレアに化け物が多いらしいから本命はそっちだな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:09:39.20 ID:NNSTLWio0
白ライオネルと対を成す様なのでクリーチャー除去とシールド焼却じゃねぇかな>ヴィルヘルム
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:29:05.18 ID:hTymHd8u0
ランデス(ボソッ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:31:54.93 ID:pj7cRgJa0
4コスホール→5コスホールのラストストーム久々に組もうと思った
なんでこれ組まなくなったんだっけと思ったらドンドン吸い込むなうのせいだと思い出し即効崩した
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:38:43.84 ID:+R8aK9QV0
ピュアキャット使えばいいじゃん(いいじゃん)
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:42:17.32 ID:mECYkCaJ0
すげーじゃん
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:48:18.10 ID:pj7cRgJa0
>>476
やってやんよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:51:24.05 ID:+R8aK9QV0
あれ?結構つよそうじゃね
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:55:48.41 ID:pj7cRgJa0
ピュア→4コス だと吸い込まれるし、結局出すタイミングなさそうな気がするけどな
あと最速じゃないとファンクがね。シャイニードラヴィタからのギャラクシー入れるけどさ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:57:17.49 ID:+R8aK9QV0
吸い込むってピュアキャットに?だったら結構いろいろ平気そうなんだけど
ファンクは知らね
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:02:10.45 ID:pj7cRgJa0
>>481
いや超次元が。5マナの状態だとピュアキャット効かない
まあファンクは白ホール用のトリガーをファンクメタ強めにすればいいし
サーファー<父地 とか
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:02:17.37 ID:Iri5nka/0
4コスで出す奴だろ、アンタッチャブルにならないし
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:06:13.30 ID:+R8aK9QV0
ラストストームがいるとはいえそんなすぐに吸い込む撃って来るか?しかも4ホールから出て来る奴なんかに
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:07:01.97 ID:mECYkCaJ0
俺ならスルーだな
フォーチュンスロットとかを優先する
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:08:44.12 ID:/lo5EDOm0
ピュアキャット状態のラスト仕込みって結構ヤバイと思うけどまあ除去出来る札が入ってるなら
ドローブースト優先が当然だわな
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:19:53.64 ID:ER/+AC1r0
光文明 3
ナンバーナイン×3

火文明 16
ルードヴィヒ×4 バルガライザー×4 バルガラゴン×2 バルガゲイザー×4 コッコ・ルピア×2

自然文明 18
バルガライゾウ×3 ショパン×4 ナチュラルトラップ×3 エコ・アイニー×4 フェアリー・ライフ×4

多色文明 3
ロマネスク メンデルスゾーン×2
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:20:24.73 ID:ER/+AC1r0
ごめん完璧に誤爆した
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:27:46.83 ID:mMySfTYn0
アニメ見てきたんだが、操られたドラゴン龍に対して勝太やプリンが
おかしいって言ってるのは新弾でリュウセイの新カードが出るフラグだと思うな。

レオが謝っていないことを追及したのはよかったな。
1,2弾好評だったぽいし、もう一度映画化してほしい・・・
3弾はどうだったかわからん
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:30:29.96 ID:4C6qnzeoO
エンコマもデーモンもバリエーション増えて強化されてる筈なのにパッとしないアウゼス
しまいには少しずつアウゼスが抜けていってネクラクイーンになってきた…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:30:57.82 ID:TbW2anXL0
オサムがいい具合に敵キャラしてたな。
出た時はなにこのロリコンアホの子と
勝手に思っててすまんかった。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:41:33.29 ID:+/WShgugO
>>489
予告のオフコースもなんか違ってたような気がするし
またシク枠で出たりしてね

そういやラゴン・NEXってベリーレアなんだっけ
赤単NEX強化出来たらいいな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:45:56.28 ID:HhTl2HX90
デュエマのアニメはさっさと安っぽいCGやめろ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:49:34.91 ID:1QuLp9v20
延々とリメイクモンスターでCG使い回してるバトスピより100倍マシだろjk
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:52:44.53 ID:1XGpYw+g0
確かにデュエマはホントに宣伝力がなさすぎ
ゲームとしては素晴らしいのに
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 00:54:54.65 ID:1QuLp9v20
同じカードショップに居る知り合い(非デュエマプレイヤー)に、
今度こんなカードが出るよってベートーベンと運命の効果を聞かせたら「なにそれこわい」と言われたwww
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:02:51.08 ID:qr1ILGCI0
>>492
偽りの王リュウセイ・カイザーってとこかね?
キングコマンド龍とレッドコマンド龍両方で
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:03:54.57 ID:UlVm/kzh0
名前的には去年が悪い意味でピークだったな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:16:32.60 ID:ER/+AC1r0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712326.jpg

ヴィルヘルム画像 YOUTUBEからとったもんで画質クソだけど解読できるもんならしてみやがれ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:20:22.96 ID:iB4nxPRj0
(誰か公式で高画質配信されてるって教えてやれよ)
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:23:38.41 ID:ER/+AC1r0
えっ
なんだよ 今日は誤爆するわ、デッキケース落とすわで散々だわ…
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:28:56.04 ID:ER/+AC1r0
公式での炎獄ゲットの優遇され様は異常
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 01:50:47.37 ID:ER/+AC1r0
ヴィルヘルムの効果 解読できるかぎり

2つめの効果 「このクリーチャー〜」と確認できるので多分cip持ち
3つめの効果のは「山札の上から〜マナゾーンに置く」と確認できる

2つ目の効果で相手のマナに干渉できるのかもわからん すぐに解読されるだろうけどさ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 02:16:19.62 ID:js57dqnR0
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを一体破壊する。その後、(解読できない)マナゾーンから墓地へ置く。
■相手のクリーチャーが(ここから解読できない)

2つ目の効果はだいたいこんなんだと思うけど3つ目の効果がほとんどわからなかった
圧倒的な差をつけろ!って言われてるわけだし多分そんな感じの効果だろう
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 02:18:02.63 ID:ER/+AC1r0
予想する限り、焦土+サンダーブレードって所か
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 07:46:12.58 ID:BIhNjDcAI
誰か情弱な僕にホワイトオブライオネルのテキスト教えて下さい
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 07:57:51.44 ID:QWikBfna0
で、西日暮里か田園見ろって言うとクソアフィブログ云々ってレスが付くんですか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 08:00:52.39 ID:uwIovW7y0
>>506
■山札を見て、その中から「ヘブンズ」と名前にある呪文を一枚選び、それを唱えてもよい
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 08:37:25.11 ID:S5vKPnIh0
ヴィルヘルムのイラスト古き良きって感じで格好いいな
聖拳編のカードみたい
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 08:39:26.63 ID:dUdgGh5K0
最新の怪獣大決戦的なCM好きよ

…おさむらい・VAN・おさむでイメググったら…その…びびった
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 08:53:11.24 ID:Ogg3uJSO0
ヴィルヘルムって海外絵師の雰囲気を感じる
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 08:57:29.60 ID:BIhNjDcAI
>>508
サンクス
シンプルで強力だな

>>507
付けませんよ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:02:58.30 ID:Ogg3uJSO0
ホワイト・オブ・ライオネルはの本当の能力は登場時
・場のクリーチャーが相手より少なければ山札の1番上をめくってそれがクリーチャーなら場に出せる
・シールドが相手より少なければ山札の上から1枚目をシールドに置く
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:23:57.65 ID:BIhNjDcAI
>>513
サンクス
いつも通りの微妙なライオネルさんだな

>>508
おいコラ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:29:30.00 ID:Ogg3uJSO0
天門で出せてこれなら強いべ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:39:57.21 ID:ER/+AC1r0
なんかアニメでは「手札、マナ、クリーチャーが相手より少なければ補充できる!」とか言ってたけどマナ効果などなかった
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:40:28.49 ID:Nn5tWmkH0
コモン、アンコにも使い出があれば優良弾になりそうだな

極頂秘伝がアンノウン/ゼニスじゃなくてゼニスオンリーだったら
バザガジー+バトルザクライマックスで恐ろしいことになってた…か?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:40:38.83 ID:BIhNjDcAI
でも、山札の一番上ってのが引っかかる
トップに左右され過ぎ感がなぁ
今までのライオネルも同じやん
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:42:46.18 ID:bnpXb0DKP
>>507
重すぎて固まるんだけど・・・
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:43:44.99 ID:lCDUb9da0
ただ情報元も白ライオネルの効果は解読できてるか怪しいって言ってたしアニメ効果な気もする
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:53:25.24 ID:mMySfTYn0
前の弾では7弾初登場のチャージャー能力持ち呪文を
出したわけだし、やっぱり、次の弾では初登場だったターボラッシュが来そうだな
ライフプランチャージャーのような良カードでてほしいわ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:02:02.31 ID:CBmeycoh0
ただターボラッシュってキーワード能力は消えて別の書き方されてそうな気はする
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:03:54.41 ID:UlVm/kzh0
ガチャックはイケメン
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:08:37.13 ID:Ogg3uJSO0
SRにもシールドに関する能力が多いしターボラッシュ復活は有り得そう
ついでにシールド・プラスやシールド・フォースなんかも
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:12:06.90 ID:cwh65tv70
HF復活はあるか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:23:03.88 ID:eJXzK5LkQ
フリーズは復活しないだろうな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:32:03.44 ID:5mX7DI8+I
フリーズはアンタップしないタップの固有名詞にすればよかったのになあ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:37:42.45 ID:wTAJf92l0
ダイイング使う時はフリーズって言っちゃうな
それで通じるし何ら問題ない
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:41:00.67 ID:Ulyy2Q/J0
フリーズ自体が「ターンの初めにアンタップされないタップ全般」で浸透してるからな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:51:23.94 ID:FqVoN03H0
通じればどんな言葉でもフリーっずからw
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:53:19.47 ID:ENCP4ufg0
>>530
謝罪を要求する
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 11:22:26.12 ID:1XGpYw+g0
ダイイングはホントに強い
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 11:59:41.91 ID:fgvLnFaT0
>>514
黒ライオネルさんに謝れ!
ガチで強いと思う
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:14:41.89 ID:PlGf9ABO0
普通に考えて、ウェディングゲート仕込みながらシールド焼けるんだし弱い訳がねえ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:15:59.52 ID:TbW2anXL0
黒ライオネル堕天使に入れたいけど
なにを抜けばいいのやら・・・
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:19:11.04 ID:mMySfTYn0
>>533
7コスト、Wブレイカ―持ち、シールド焼却のせいで
コアクラッシュさんが不憫でならん。

ガジラビュートは6コストの低さとデーモンコマンドで十分差別化できるよな

てか、本当にウェディングゲートで2体出たら、シールド差が4枚できるな
これ、ウェディングかなり強化されるんじゃね。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:21:51.18 ID:1XGpYw+g0
シールド増加は良いよ別に
ただなんで墓地からなのかと…強すぎはしないか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:23:34.70 ID:ncACLF6s0
>>537
汎用性高いかと言われればそうでもないし、現状微妙なウェディングゲートがまともに戦えるレベルになるだけだろう
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:24:46.20 ID:QWikBfna0
コアクラッシュさんは激沸騰と合わせられるから(震え声)
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:25:27.56 ID:1XGpYw+g0
>>538
だからそのウェディングが強いってことだよ…
元からジューンブライドとコングラチュレーションのおかげで強くなかったか?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:28:38.34 ID:Tvie/jQ40
エターナル・Ωをエラッタしろ
このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、自分は手札を2枚捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンを離れる代わりに手札に戻す

こんな感じで良くないのか
置換効果云々でバイケンとかとの併用は無理にしとく
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/09(日) 12:31:57.13 ID:QYxh4SpL0
それはエラッタどころの騒ぎじゃなくなるけどな
Ωはいい能力じゃん
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:49.37 ID:6CrCJTPB0
ウエディングゲートは盾の増やし方が毎回まどろっこしかったり盾を捨てるほどでも
ない効果の奴もいたから黒ライオネルはかなりいいな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:58.60 ID:mMySfTYn0
ウェディングはΩと能力がはんぱないシナジー生み出してるから
異常に強い(バトルゾーンに残すとシールド焼却、離すとCIP再利用)。
かの蒼玉龍を思い出す。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:39:36.30 ID:Tvie/jQ40
いや いい能力だとは思うけど…
まともな除去手段が陰謀と計略の手ぐらいしかないじゃん…
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:40:12.60 ID:ER/+AC1r0
そこで陰謀と計略の手ですよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:40:43.39 ID:k+8An/nJ0
10コストも払ったんだからそれぐらい許してくれよ
逆に二枚手札捨てるようなコストなら手札に戻らずバトルゾーンにとどまるくらいにされる
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:42:05.31 ID:fgvLnFaT0
>>537-538
盆踊りカリサビウェディングと綺麗につながるんだよな
今まで黒天使は黒悪魔に比べて微妙な感じだったけどこれで確実にイーブン以上になった気がする
次にシュヴァル覚醒させても強いしさ
使いにくかった強ブロッカーのシノーレも使いやすくなったし、
トゥルーヘブンズも選択範囲に入った感じ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:42:40.50 ID:Nn5tWmkH0
出させなけりゃいいだろう、と言いたいが
高速化した環境だと、それこそ4ターンぐらいで仕留めないと間に合わないよなぁ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:43:01.62 ID:2c8XIASW0
>>547
13「解せぬ」
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:44:35.63 ID:eJXzK5LkQ
>>541
それはマッドネスと併用できるテキストだろうが!
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに自分の手札を2枚捨ててもよい。
手札2枚犠牲なら、サイキックリンクじゃなくてもいつか登場しそうなテキストだな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:45:58.60 ID:Tvie/jQ40
4ターンで仕留めるって…
今そんなの黒緑速攻ぐらいしか無理だろ…
俺普通にタイガーグレンオー踏むし…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:47:45.40 ID:BIhNjDcAI
>>533
いや、白ライオネルは微妙だけど、黒ライオネルは普通に強いと思うよ
当てたらとりあえず五色扉に投入予定、まで決まってる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:48:02.87 ID:fgvLnFaT0
実際速攻で残ってるのはほぼ黒緑のみだからなぁ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:49:49.94 ID:Tvie/jQ40
ジェットドリル入れればいいだけじゃん
俺何を迷ってたんだろう
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:50:42.59 ID:fgvLnFaT0
>>555
いやいやいや・・・;
それこそ気の迷いだw
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:54:12.70 ID:Ogg3uJSO0
光特有の器用貧乏感はあるが白ライオネルも普通に強くね?

黒ライオネルで光と闇のエンジェルの繋がりが強くなったような気がする
トゥルー・ヘブンズとヘブンズ・ダブルテイルは堕天使と併せても良いコンボになるな
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/09(日) 12:56:40.59 ID:QYxh4SpL0
黒単でイエス対策とりたいんだけど何かいいカードある?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:58:37.93 ID:fgvLnFaT0
クラッチとか墓地進化とか?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:00:14.48 ID:Ogg3uJSO0
アレクセイ候がいいんじゃないだろうか
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:02:09.09 ID:ElZ/owAk0
>>558
ちょい重いけどライガーブレードなんかどうよ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:04:18.40 ID:Tvie/jQ40
待ち伏せオニゾウでOKwwwwwww
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:11:26.71 ID:Ogg3uJSO0
あとは…炎獄デス・サンライズ…ってもう入ってるか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:17:28.51 ID:Tvie/jQ40
あとはクリティカル・ブレードぐらいかな
イエスは無駄にブロッカー付与するからな〜 そこを突く
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:25:05.81 ID:FqVoN03H0
ア ク シ デ ン ト ・ ア イ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:35:20.39 ID:iB4nxPRj0
cipでクロスギア外す女ダークロードいたじゃん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:11:01.64 ID:mMySfTYn0
(天雷の聖霊ユリウスを使うのです・・・)
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/09(日) 14:12:54.25 ID:QYxh4SpL0
どうも
いろいろ試してみる
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:14:53.57 ID:1XGpYw+g0
白緑アガサ安定して強くてワロタ
トリーヴァとはなんだったのか
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:16:52.96 ID:mMySfTYn0
>>567
すまん、黒単だったか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:17:43.38 ID:p4GS5j1m0
タッチユリウス的な
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:29:57.88 ID:UlVm/kzh0
ユリウスって呪文回収以外にも効果があったの初めて知った
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:44:28.28 ID:ER/+AC1r0
この前デュエルしてたらベルヘルデバランとかいう古代カード使われてバロムミステリーからオルガイザとオルゼキア出されて死んだわ

キングコマンドドラゴン使ってあんなデッキに負けるとか一生の恥だわ……
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:50:54.66 ID:mMySfTYn0
>>573
お前、この前裏デュエル出てたやつだろ。
よく生きてたな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:52:32.35 ID:+/WShgugO
加瀬さん腕一本失ってるのにこんな所に書き込みしてちゃダメでしょ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 14:52:35.27 ID:GT/dy2Nd0
ベルベルは友達が使ってるな、光闇混合型デーモンで
闇は破壊されてアドがとれるクリーチャー多いし、バロミスの効果起動にもピッタリだから割りと相性いい
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:02:23.51 ID:CNUycX470
白ライオネルはブレインストームから出すといいんじゃないかな(小並感)
ブレチャに比べてテンポ悪いけど…
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:25:45.00 ID:eJXzK5LkQ
攻撃できる時に使える能力ってけっこう貴重なんだよな。バランの場合、攻撃宣言前にpig持ちを何体でも破壊できるし
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:31:36.83 ID:MkI8v6OlO
黒ライオネルのせいでグエムが泣いている
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:34:17.74 ID:Nn5tWmkH0
バラン+スカルムーンで壊滅するよ! やったね、たえty
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:36:59.96 ID:PlGf9ABO0
グエムさんは光デーモンで真価を発揮するから(震え声)
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 15:46:16.14 ID:UlVm/kzh0
アニメにミミ以外の勝負時代の人でて欲しいな
メイvsジョージと白凰vsレオと勝負vs勝太とか見てみたい
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:08:22.12 ID:UbCtbCp70
獰猛作ろうとしてるんだけど、大型獣の枚数どのくらいがベスト?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:38:36.52 ID:5mX7DI8+I

GILL
ナンバーナインデルフィン
リュウセイ
悠久
覇を2、他ピンで組んでるけど
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:44:39.62 ID:JTq2i9VM0
獰猛ならゼニス入らないからモーツァルトがイケメン
上の採用カードみたいにドラゴンばかりになるし
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:48:37.25 ID:ER/+AC1r0
獰猛なるはアガサエルキュール軸の光デーモンで使ってるな

アガサがリフストとか父なるでマナへ行ってもシールドから使えば戻ってくるし、
自分から使えばアガサでマナからデーモン踏み倒せるし
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 17:31:13.20 ID:MkI8v6OlO
>>584
そこにバルガ系入れて連ドラにしてるわ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:28:51.18 ID:oI3NO6hC0
バランは攻撃できる時だから相手の場にシノビ・ナイト・侍かタップされてる奴いないと攻撃できないってこの前知った
友達に自分の1体破壊したらアンタップキラーって使われてたから気づかんかったwww
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:40:34.00 ID:gTw9GuWx0
絶望を力に変えるとき、魔刻を告げる鐘が鳴る。
 ―「死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル」
イケメンすぎる
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:47:26.03 ID:Fmg39S+/0
ヤベえ・・・カッコいい・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:49:02.52 ID:dJyt3cze0
かっこよすぎるだろ.....
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:52:21.99 ID:CBmeycoh0
FTなら俺は鬼カイザー「滅」が一番好きだな
一言で戦いが始まるとかかっこ良すぎる
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:52:58.69 ID:4ohXeYyI0
「メガンス」
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:58:14.28 ID:TbW2anXL0
なぜ再録パーロックはFTがなくなって
しまったのか・・・。 あの長いやつじゃなくてもなにかしら背景ストーリーに関するFTがあると思ってたのに。
FTのないパーロックなんて・・・
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 19:00:47.67 ID:ENCP4ufg0
>>594
kwsk
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 19:10:13.82 ID:+/WShgugO
多分オールスター版呪われし航海の事だろう
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 19:28:03.30 ID:jmKSoNsY0
そういえば前パーロックのデッキ作ったな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:10:16.92 ID:DFW9pfXO0
>>593
あーあ駄目になってしまった
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:17:35.56 ID:+RGgFWxs0
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3715461.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3715467.jpg
(リンク禁止されてるから面倒だけどttp:追加して見てくれ

【真実の名ホワイト・オブ・ライオネル】
エンジェル・コマンド/アンノウン
光文明・コスト8
パワー11500
■ブロッカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札が相手より少ない場合、カードを1枚引いてもよい。
自分のマナゾーンのカードが相手より少ない場合、自分の山札の上から1枚目を、自分のマナゾーンに置いてもよい。
自分のシールドが相手より少ない場合、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
■W・ブレイカー

ヴィルヘルムのテキストは田園に載ってるからいいよね
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:25:53.02 ID:Nn5tWmkH0
ヴィルヘルム強いねえ
ランデス2枚だったら正真正銘の鬼だった
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:27:34.41 ID:Ogg3uJSO0
白ライオネルは公式で紹介してたので合ってたんだな…
そりゃ当たり前だけど安心した
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:38:20.83 ID:+QSAVnsq0
《偽りの王ヴィルヘルム》
闇火自然 キング・コマンド・ドラゴン/アンノウン
コスト9 12000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。
 その後、カードを1枚、相手のマナゾーンから選び持ち主の墓地に置く。
■相手のカードがどこからでも墓地に置かれた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
■T・ブレイカー

これでよろしいか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:39:38.25 ID:VP+8FPL20
>>602
あれ?
1体しか破壊しないの?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:39:44.14 ID:DFW9pfXO0
ファンクラップソディはMCなんだよな?ペッパーシウバが優勝賞品でハミ出してるのにないとかはやめてくれよ

ところでペッパーシウバってドルゲに入るのかね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:41:13.66 ID:ENCP4ufg0
ドルゲと・D・両方入るよ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:41:21.68 ID:YHqUsYiR0
これなら強いな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:41:34.96 ID:Fmg39S+/0
ヴィルヘルム強いな
これでまた、ミラミスが強くなるわけだ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:46:34.83 ID:YHqUsYiR0
>>607
サプライズデスなカードじゃないしミラミスには入らないんじゃないか?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:50:52.53 ID:mMySfTYn0
>>604
レアリティあるし、パックで出るだろう。
>>602
強いな。
てか、これカードをどこからでも墓地におかれたときってことは
大量ハンデスとか山札破壊してもその分マナが増えるってことか
例えば、5枚手札破壊したら5ブーストできたりするんかな?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:51:17.37 ID:gTw9GuWx0
ヴィルヘルム5色コンに入れたい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:52:23.75 ID:nWevgLkE0
焦土と開拓内蔵しててcip除去も持ってて相手が呪文使うときでもクリーチャー墓地いったときでもマナ増やせるやつが微妙とな
ミラミスで早期に出されたら確実にゲーム終わるぞ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:52:45.71 ID:TbW2anXL0
ヴィルヘルムローゼスウェディングとか
されそうで怖いです。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:53:06.08 ID:dWpAtxSP0
破壊は2体じゃないの?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:54:44.88 ID:QWikBfna0
ミラミス殿堂不可避
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:54:55.81 ID:DFW9pfXO0
ヴィルヘレムいる状態でヴォルグ出して最低2ブーストだ!
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:55:58.68 ID:YHqUsYiR0
>>611
速攻に対しては効果が小さいし
ミラミスのほかのクリーチャーを押しのけるほどのパワーは感じないんだな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:58:06.28 ID:lCDUb9da0
エクスリボルバーやテラと合わせれば自分の被害を抑えつつ相手のマナを削りまくれるのか…
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:58:25.50 ID:DFW9pfXO0
(これがインフレかっ・・・)
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:59:32.75 ID:kuiRWzlVI
くっそテキストは良いのにデアリガズか
赤緑が良かったなあ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:01:19.45 ID:YHqUsYiR0
ここまでインフレがすすむと流石にミラミス系とブーストになんらかの対抗手段が用意されそうだな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:03:39.86 ID:CBmeycoh0
ヴィルヘルムに言うほどインフレ感じないんだけど
書いてることは強いけど大して使われない典型的なカードじゃね
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:03.74 ID:dWpAtxSP0
>>617
それは怖いな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:11.70 ID:VP+8FPL20
王牙弱くね?
連ドラにもミラミスにもゼニスコンにも入りそうにないし
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:56.20 ID:+NHAKox20
コスト1で互いに自分のカードの効果でマナ増やしたりクリーチャーを出したときゲームに負けるカード作ろう
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:05:59.07 ID:dWpAtxSP0
>>623
若頭のデッキにはいるんじゃね
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:06:14.75 ID:xaAQv2F20
>>624
超次元に連ドラにミラミスに
被害者が多数でるな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:07:01.01 ID:VP+8FPL20
>>625
若頭ってなに?
ヒューマノイド?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:07:07.01 ID:/lo5EDOm0
1コストの替わりに自分の場にある数だけ相手はターンの終わりにドローする、みたいなの考えた
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:09:34.68 ID:HhTl2HX90
オリカスレでやってろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:10:04.79 ID:Ogg3uJSO0
>>619
確定除去は闇の領分だし
なんだかんだ闇を使うと出来る事が結構増えるから良い感じではある
>>623
とりあえず王牙秘伝とハンターエイリアンかき集めりゃ色々できるだろう
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:10:30.41 ID:DFW9pfXO0
>>627
若頭 鬼流院 刃でググれ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:11:00.93 ID:YHqUsYiR0
5色じゃないかな
どっちかっていうと
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:12:20.89 ID:wTAJf92l0
もう王牙のネガキャンしてんのか
緑入りのコントロールならとりあえず突っ込めってレベルだぞ
バルカとかも全部こいつにとって変わっておかしくないスペック
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:18:40.26 ID:dWpAtxSP0
自然のみだった…
マジスマーン
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:20:46.17 ID:DFW9pfXO0
Ωで耐性付けられるし悪くはないと思うんだけどねぇ
ミランダが殿堂したのが残念
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:23:48.11 ID:4C6qnzeoO
ネクラ闇エンコマ構築難しいな
ウェディングゲートに特化させた方が良いのか
直接出せるようにフェアホやトリプルマウス積むべきか

組んでる人いたら参考に教えて下さい
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:34:55.55 ID:vWrYkHaM0
ペッパーシウバのFT読める限り読んだけど、やっぱり何か理由があるみたいだな。
やっぱり修羅丸の救出が目的だったのか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:37:26.84 ID:VP+8FPL20
Vのラスボスはおさむじゃない気がする
おさむのゼニスは3弾で出ちゃったし
最後の弾で出るゼニスであろう修羅丸を使うラスボスが出てきそう
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:39:04.17 ID:+/WShgugO
>>637
フロンティアの背景漫画のシウバが言ってたことは何だったんだろな…
オフコースの腕ブッタ斬ってたし…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:39:35.50 ID:mMySfTYn0
>>637
もし、そうだとしたら背景ストーリー漫画のシウバが
どうやって再登場するか見ものだな。

どうみても本気で裏切りにかかってるし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:41:16.90 ID:+/WShgugO
よく考えたらオフコースに腕ブッタ斬られてたんだった
オフコースの胸を貫いたんだシウバは
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:42:22.81 ID:DFW9pfXO0
裏切って殴るにしても仲間まで傷付けるのか・・・

そういえばコロッケにもフォンドヴォーが似たようなことしてたな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:44:20.28 ID:JYuUg4710
>>638
オンセンさんディスってんのかメーン!?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:45:55.90 ID:Ogg3uJSO0
ペッパーの影がちょっと薄い

ハンターとエイリアンE2でも増えまくってるから色々コンボ考えるの楽しいけど疲れるな
鬼丸「王牙」と鬼セブン「勝」で三弾目でもコンビは相変わらずで良かった
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:47:35.10 ID:VP+8FPL20
闇エンジェルはブラックライオネルで超強化されるのに光デーモン情報なし・・・・・・・
せめてベリーには光デーモン出してくれ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:51:58.14 ID:mMySfTYn0
究極進化の上の究極進化MAXが出たように
いきなり超次元無限進化とか出たり
サイキックリンクにXサイキックリンクが出たり
と第4弾にはプッシュ能力の上位能力が出るのが常だがE2はどのような
能力になるのだろうか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:53:04.78 ID:dWpAtxSP0
Vガードマン
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:54:38.59 ID:UlVm/kzh0
バトルゾーンに出たときに効果を発動するゼニス
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:55:55.21 ID:+QSAVnsq0
Vガードマン吹いたwwww
>>646
順当に行けばガチンコジャッジかゼロ文明のどちらかだろうね
個人的には0コストの進化ゼニスとか面白いと思う
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:56:33.51 ID:4eaQgr960
大会で神帝と当たったんだけど
相手 アナ効果でクリーチャー選んでください
俺 じゃあミランダ戻します
相手 それ戻されると困るから戻す効果使いません
とか言われたんだけどどういうことなの・・・
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:58:00.44 ID:dJyt3cze0
ワロタww
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:00:13.94 ID:JYuUg4710
じゃあ最初から使うなと言ってスルーすればいいねん
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:03:06.96 ID:1XGpYw+g0
>>645
超強化ってほどでもなくね?
ただ確かにとっとと光デーモン強化して欲しい
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:06:09.42 ID:4eaQgr960
>>652
実際は効果で選んでくださいって言われた時に
ミランダとかジェニーとかいるんだけど本当に戻す効果発動するんですか?って念の為確認したら
相手 いいからとりあえず選んでください、
戻すか戻さないかそれから決めるんでって言われたから、そういう効果だったのかーと思ってそのまま進めてもうた
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:07:46.81 ID:3pggh5++O
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:12:57.04 ID:JYuUg4710
>>654
いや、それは完全におかしい
「リンクした時相手にバトルゾーンにある自分自身のクリーチャーを1体選ばせ、持ち主の手札に戻してもよい」
までが一連の効果だから取りあえず選ばせてそれから戻すか戻さないか決めるってことは出来んぞ

まぁそれくらいなら別に巻き戻しても問題ない内容だけどね
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:17:20.96 ID:3pggh5++O
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:19:19.70 ID:kuiRWzlVI
アタックした後にブロックされたからアタック辞めますって言ってるようなもんだからなあ
別に流したならそれはそれで良いんだけど大会なら認めなくてもよかったかもね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:29:38.11 ID:NcxoaGP90
巻き戻す気まんまんで選ばせてるんだから人としては問題だらけだろ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:51:51.35 ID:xIW5TCkR0
>>654
それはダメなやつと思うよ

戻すか戻さないかの選択が先じゃないか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 22:53:44.42 ID:xPpIfIvt0
任意効果は「戻してもよい」の部分のみと解釈した可能性が微レ存?
というのは言い訳で相手のミスを誘った可能性が銀河系レベルなんだよなあ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:18:35.46 ID:mMySfTYn0
DASH更新されてた・・・
とりあえず、ドラゴンゾンビデッキを格下扱いしたリーさんは
断君にふるぼっこにされるべき。
あと、ユウがゼニスデッキをデッキ開発部から作ってもらったって言ってることは
次のデッキ開発部は王牙デッキでほぼ確定か。
(超熱血をマックスにするといってるから、もしかするとあのゼニスも
はいってるかも)

それにしてもドラゴン力、墓地力、ゼニス力、超熱血パワーとデュエマにはさまざまな力
が満ち溢れてんだな・・・
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:35:07.22 ID:9Lq2HPvF0
自然、水、光にもそれぞれパワーがあって
いいはず。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:35:14.35 ID:+QSAVnsq0
コマンド力も出してください
…いつかピープルとロードも全文明に出てきそうな気がする
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:38:02.74 ID:IzchpqJM0
とりあえず光はシールド力だな
あるいはトリガー力
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:38:33.89 ID:DFW9pfXO0
ブロック力
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:40:09.23 ID:YHqUsYiR0
タップカ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:40:21.11 ID:1XGpYw+g0
八重子力
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:40:59.79 ID:YHqUsYiR0
アルカ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 00:12:02.19 ID:W0Hd6sqh0
八重子力があるならアンちゃんに関する
能力や他の開発部の能力もあるはずだな。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 00:15:31.97 ID:hl7IYveu0
>>670
ツッコミ力(誰とはいわない優しさ)
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 00:21:30.29 ID:CZqVi/dhQ
原始力とかパワーありそうな響き
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 00:58:11.81 ID:GulKIV8S0
原子力?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 00:59:11.32 ID:U3I3TTgv0
火力
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:03:33.24 ID:cSbT0h1l0
オーラ力
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:05:38.96 ID:ppDVdHXv0
アンちゃんは出番力っつか主人公力がある
エーツーくんはなんというか戦隊物のブルー
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:05:58.52 ID:m6k8TVA/0
必然力
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:31:44.99 ID:LnxPLAlaO
シュウ君「ヤみ以外はありえないですぞwwwww」
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:33:26.92 ID:hl7IYveu0
運命力



覇力
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 01:37:27.89 ID:PWer+HYN0
2t ライフ
3t ライフプランチャージャ
4t イントゥワイルド

これでレディオローゼス5tで出るぞ
まぁここまでまわせるかは俺の腕次第
デッキビルダーとしてのな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 02:03:20.51 ID:utYOMGdri
不安定力
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 02:07:57.16 ID:1hBpXJgF0
事故力
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 03:15:51.84 ID:JS9VxIEj0
豪快力
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 03:49:42.19 ID:XVZZguyfO
次元流の豪力
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 05:50:24.17 ID:eWYnBqUxO
運の暴力
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:05:34.61 ID:pTq4kbJr0
ハーイお前らそれ以上すると魔天降臨するぞー
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:41:55.62 ID:vqkAi13B0
>>686
じゃあなんか話題だせよ力
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:45:11.93 ID:pTq4kbJr0
話題だせよバ力に見えただろクソヤ口ー!

相手が過剰ブーストするデッキの対策ってどんなのがいいんかね
俺はエナジーライトとかで手札補充してから魔天降臨で対策してるんだけど遅い

墳墓積んでも効き目ない時多いんだよな みんな対策してる
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:50:44.70 ID:qNiEyQAt0
そこで必要なのがハンデス力
なお相手のトップ力を上回らないと意味が無い模様
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:54:36.61 ID:F7a6xK6w0
A.こちらも負けじとブースト
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 08:55:16.17 ID:b9b3FGTf0
アクアライブラリ ヒラメキ エクスリボルバー
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 09:05:04.73 ID:75EHQ+ds0
相手がブーストした直後にハンデスしてドロソを叩き落とした時の快感
なおトップでドロソを引かれる模様
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 09:11:00.19 ID:b9b3FGTf0
今こそヴォルグが加賀谷君じゃないか
悠久入りでも墓地のブーストを山札に戻して腐らせるだけで十分だろ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 09:15:09.12 ID:vqkAi13B0
やっぱりハンデスじゃないの?
ハンデスしてとっととガンヴィ出してジェニーとタッチを打ち続ける
なおリュウセイが出てくる模様
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 09:26:33.35 ID:Ruu8wYhT0
B「我の時代再び……」
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 10:53:25.78 ID:CZqVi/dhQ
>>678
ユウヤ「んんwwwコンボーwwwww」
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 13:00:46.04 ID:vfVuISBP0
ライフプラン使うデッキなら墳墓が刺さりやすいな
あとその手のデッキだとマナカーブ意識せざるをえないからトリッパーリュウセイで計算狂わしてやると効果的
勿論ハンデスとか他の妨害手段も同時に叩き込まないといけないけど
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 13:10:21.80 ID:hy00/NXN0
ライフプランからのエメラルドファラオ強すぎワロタ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 15:32:44.41 ID:eWYnBqUxO
あるある
五元神組むと緑が多くなって困る
そしてマナが足りずリンクできないアゴン…
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 15:40:12.49 ID:pTq4kbJr0
三元神の火枠は単色はギルメイワクとバジュラズソウルとリュウセイカイザーにしておるよ

あとごっつぁんホールで色事故防止とか
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 15:43:18.38 ID:utYOMGdri
ゴッドって2シーズンプッシュされたのに、SRまだアクしか無いんだな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:09:22.20 ID:Vq77Iyl60
某Z「何が究極神だ!」
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:30:38.44 ID:PVm91J7/I
>>701
あんだけ革新的なシステムを色々付けて貰ったんだしイイだろ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:33:25.35 ID:0vhdQNPR0
SR仕様のヘヴィメタルで我慢してください
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:40:54.96 ID:CZqVi/dhQ
ヘヴィは2体リンクで攻撃クリーチャーのみを誘導して、3体リンクで攻撃自体を強制させれば殿堂しなかったものを…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:49:06.53 ID:YbuYjVwc0
いやドローがついてなければ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:50:57.29 ID:utBPC27k0
>>701
高レアリティだとG・リンクへの道のりは長くなるよ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:55:29.46 ID:8Bd882dJ0
高レアリティのSR、VRをもらった
アクとゼンはレアリティに恥じない強さ
だったし構築済み改造するだけで十分戦っていけるのはさすがだわ。
ところでゼンとアクってリンク後のこと
アクゼンってよんでるんだがアニメとか
漫画に出てたとおりゼンアクって読む方が
正しいのか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:58:31.58 ID:c7MUXCDs0
>>680
赤抜き4cで組んでるがライフプランとブレチャ2づつ積んでいい感じに回るゼニスだすのに特化したいなら出来る限り色減らしてやるといい
個人的には水自然t光を推す対応力もそこそこあっていい感じ
速攻相手にノーブル置けるのは強い2投は余裕だし枠空ければ3投も出来る
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 16:58:49.40 ID:ddq9QQ7F0
げ、げきめつってSRじゃなかったっけ?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:00:20.22 ID:utBPC27k0
>>708
アクゼンよりはゼンアクの方が言いやすい

>>710
VRだよ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:06:33.19 ID:c7MUXCDs0
>>680
書き忘れたけど水自然ならライフプランとブレチャ合わせて8投までいける

セブンスも入れるとかなり安定すると思うあとは適当に吸い込むとかの除去とドロソ突っ込めば終り
イントゥが除去の役割もしてくれるからデッキスペースは結構空くと思う
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:08:04.32 ID:4kxeaLzw0
明日のおはスタで新しいゼニスを紹介していくとのこと
今日はチラッと新カードが数枚出たけど、うちのテレビの画質じゃ全然読めなかった

ガチンコ・ダイス
火文明・コスト7
■相手のコスト6以下のクリーチャー1体破壊する。
■相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。

あと、名前だけだが闇呪文のガチンコ・ジョーカー
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:08:46.00 ID:hl7IYveu0
ゴットはリンク後はどういう風に読むかはほとんど個人の自由な気がする。
4神帝ゴットリンク後のことをアージュマニムーラヴィッシュとは言わんだろう。
ルール上はそういう名前になっているとは思うが。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:11:14.45 ID:RY2bGlgD0
ミカドはムーラマニアナって言ってた気がする
オレはゴッドリンクしたら何の神であれ我が神と言ってるけど
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:12:25.91 ID:qNiEyQAt0
>>714
おいそれリンクしてないぞ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:12:50.56 ID:hy00/NXN0
四枚以上の神はまあ呼び名なんてないよな基本
神王は今までにないゴッドだっただけにもう少し強くても良かった。例えばパワーとか
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:16:00.52 ID:wybOSucvO
六体神も6コスト以下破壊&リアニメイトでよかったじゃない

でなければワールドブレイカー
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:16:31.16 ID:6XsjgPtf0
>>713
「ガチンコ・〜」はサイクルか
今のところ微妙なのばっかだな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:17:06.83 ID:utBPC27k0
>>713
《「謎」の頂 Z-ファイル》かゼニス化した《オフコース・カイザー「龍」》のいずれかかな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:17:33.04 ID:joZf/SqB0
4体リンクのリンク後は神帝と神王と呼んでるわ
6体リンク後は起源神と呼んでる
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:17:57.14 ID:hy00/NXN0
いや起源神はあれで良かったよ
やってみればわかるけどビートダウンに対して鬼のような性能持ってる事自体が起源神の最高の強みだし
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:21:09.62 ID:c7MUXCDs0
ゴットは片っぽ強いのにもう片っぽが弱いくて悲しくなることがある

ペガサスとかリンク目的で使われてるの見たことない
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:23:58.26 ID:qNiEyQAt0
>>723
星域でた時にバルガライゾウで使われてたじゃないか
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:24:24.91 ID:+gjZ3jQn0
キキ「全くその通り
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:25:32.54 ID:YbuYjVwc0
>>723
野菜デッキで千切秘伝サーチとフォートE要員で入れてるわ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:26:34.23 ID:c7MUXCDs0
>>724
問題はその相方
名前思い出せないが
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:26:52.91 ID:75EHQ+ds0
>>714
リンクしたゴッドって単に複数の名前を同時に持っているってだけだろ?
ゼンアクでいうなら「究極神アク」であると同時に「超絶神ゼン」であるだけで「究極神アク超絶神ゼン」とかになっているわけじゃない
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:27:02.20 ID:6XsjgPtf0
M「Rさん単体だと準バニラだけどどんな気持ち?www」
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:27:04.91 ID:hl7IYveu0
>>716
ホントだ…ちょっと神の炎に焼かれてくる……
>>718
基本、6体神に一度殴られたら、アクア・バースター、炸裂の影デス・サークル、
他の6体神のパーツとかが墓地からわいてきてオーバーキルな場に早変わりするぞ。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:32:59.67 ID:utBPC27k0
>>727
《G(ゴッド)・E(アース)・レオパルド》
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:34:05.13 ID:XfZ+zgDx0
ペガサスレオパルドはどちらも有用なサーチ能力持ちだし十分だろ!
25弾の人造神シリーズは単体だと多色側がバニラ同然なんだよなあ
パロロぐらいしか使えそうにないっすね・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:36:05.87 ID:qNiEyQAt0
>>727
レオパルドも積まれてたぞ
ペガサス、ユニバ、ロマネ、ハヤブサとサーチ先は多かったし

それに個人的ではあるがサガレオパルドペガサス組んでた俺みたいなのもいる訳で
ぶっちゃけサガよりPGの方が仕事してたけど
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:38:44.45 ID:c7MUXCDs0
>>731
そうだレオパルドだサンクス

以外と使われてたんだな
弱いとかいってすいませんでした
ちょっとクルトに食われてくるわ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:47:31.24 ID:0vhdQNPR0
レオパルドルドヴィカの方のリンクもいいよね
盾で殴って矛で守るってのがおもしろい
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:50:40.55 ID:utBPC27k0
>>734
どういたしまして

ところで、ゴッドとゼニスってどっちが上の存在なんだろう?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:51:15.85 ID:8Bd882dJ0
今でも片側だけ使ってるゴッドは
パロロヘヴィメタルぐらいかな。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:51:44.00 ID:cSbT0h1l0
遊戯王プレイヤーが小学生殴ったらしいね
デュエルで相手を殴りたくなったことってある?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:54:19.58 ID:LnxPLAlaO
相手のシールドがデモハンデモハンデモハンデスゲサーファーの時は殴りたくなった
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:54:23.51 ID:joZf/SqB0
友達とDR来てたガキとの対戦中に相手の友達が平然とアドバイスしてきてプレミを勝手に巻き戻された時はマジで殴りたかったけど台パンで我慢した
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:56:33.97 ID:qNiEyQAt0
あらやだ怖い
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 17:57:40.86 ID:ZzyRHJ0EO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ

マジ殴りたい
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:02:13.72 ID:Vq77Iyl60
DMのゴッドは本当の意味での神的存在じゃなくて複合生命体らしいから
思念結晶体のゼニスの方が上だと思う。それより神世界都市ってどうなったの…

デュエル中にゲロ噴き出されて、頭から浴びた時は殴りそうになった
3重スリーブのおかげでカードにダメージが無かったのは不幸中の幸い
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:04:09.94 ID:hy00/NXN0
僕はゴッドの方が上だと信じていますよ!リンク後強いし…
というわけでゼニスゴッドはよ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:05:46.78 ID:joZf/SqB0
アンノウン/ゼニス/ゴッド

かっこ良すぎる種族だな
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:07:28.42 ID:0vhdQNPR0
クリエイターも追加しよう
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:10:43.63 ID:joZf/SqB0
ゴッドって海外で絶対出ないよな
神って単語自体宗教的問題が絡みすぎてる
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:23:19.07 ID:TcjOnM630
明日はついに殿堂発表か・・・・・・・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:24:26.49 ID:hl7IYveu0
>>748
えっ!マジか!?
どこ情報?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:33:01.12 ID:Bupf5mN7I
公式どころか西日暮里にも田園にも出てないんだよなあ…
申し訳ないがデマの拡散はNG
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:33:41.72 ID:XfZ+zgDx0
>>747
神道に倣って「Kami」でいけば大丈夫大丈夫
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:34:40.11 ID:RY2bGlgD0
ちゅーか四ヶ月で更新なんてあり得るの?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:35:24.94 ID:joZf/SqB0
今田園みたらジャスミンスリーブ化する可能性あるのか
凄い嬉しいわ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:35:43.03 ID:KbJPjiLh0
DXカードプロテクトにジャスミン入りました。ver.ってのが出るらしい
S・トリガー注意に続いてまた面白そうな雰囲気
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:39:20.21 ID:VvQV4Mr40
ゴッドは三元神が一番つえーわ
結構勝てる時は勝てる
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:41:54.32 ID:hy00/NXN0
結構どれも長所短所あってなんだかんだどれもゴッドは優秀だと思うよ俺は
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:45:02.83 ID:hl7IYveu0
ブラックボックスパックのポスターに書かれていた言葉だが
・同じカードなのに違うイラスト?
・え?まさか,あの人がクリーチャーを…?
・伝説のあのカードが入っているらしい…
・全部で何種類なのか誰にも分からない…

伝説のカードって一体なんだろうな…、ボルシャックやボルメテウスとかの
有名ドラゴンか……ガルベリアスドラゴンだったりして
イラストにはサンデーやコロコロの作者も起用しそうな気がする
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:53:51.68 ID:PWer+HYN0
さっさとエナジーライトのS・トリガー出せよ
4マナS・トリガー2ドロー程度の発想も出来ねぇのか??
オープンブレインで我慢しろってのかよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:56:11.85 ID:ddq9QQ7F0
ネオ・ブレイン「」
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:56:14.77 ID:LTsY06Cn0
ホワイトゼニスパックはどうなったんでしょうねぇ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:56:52.31 ID:Z0H4e1gw0
ネオ・ブレイン「えっ」
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 18:58:26.50 ID:hy00/NXN0
これは高度なネオブレインのステマ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:00:58.72 ID:zLcS9/EO0
>>757
うんこトラップの悲劇再びか…
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:03:40.64 ID:Bupf5mN7I
フォーチュンスロット「ネオブレイン(笑)」
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/10(月) 19:03:43.60 ID:6DFZCGOwi
>>763
やめろ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:13:40.20 ID:tz47TT+q0
うんこブレイン
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:31:06.45 ID:49IgxuYs0
ベートーヴェンっていくらくらいいくと思う?
ドラゴン好きにとっては気になるカード
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:38:43.44 ID:KQkDC/MK0
>>767
2箱で1枚くらいはいくと思う
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:41:10.74 ID:W+yLrdR30
中古市場の価格の話じゃないのか
封入率次第だけど2200~3000で収まるんじゃないかな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 19:54:47.27 ID:joZf/SqB0
封入率によるんじゃね
一箱一枚の封入率なら2種あっても両方1kちょいで収まるだろうしSRと同じかそれ以下なら2k〜だろ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:01:34.27 ID:49IgxuYs0
>>768
すまぬ、レートの事を聞きたかったんだ

>>769-770
やっぱりそれくらいはいくかね
あとは封入率しだいか
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:30:22.30 ID:PWer+HYN0
ネオ・ブレインってこんなすげぇカードあったのかよwwwwwww
さっきドンドン吸い込むナウ()をネオ・ブレインに変えたら勝率8割UPしたぞwwwwwww
これからはネオ・ブレインをデッキにブレINなんつってwwwwwww
吸い込むはドンドン解雇ナウwwwwwww
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:35:25.20 ID:pTq4kbJr0
うん、火とか自然少ないデッキならネオブレインのほうがいいと思うよ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:42:25.64 ID:PWer+HYN0
>>773
炎属性と木属性が入ったデッキのドンドン吸い込むナウをネオ・ブレインに変えたら勝率上がったんだが?wwwwwwwwwwwwww
てかカードを見せる←情報公開←自殺行為wwww
一枚を加える←手札増えてないwwwwwwwww
一体を手札に戻す←時間稼ぎにしかならないwwwwwwwww
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:43:58.51 ID:b9Swcutd0
????・????「ドロー枚数1枚増やしたら温泉旅行のチケットがもらえた」
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:44:52.79 ID:hy00/NXN0
木属性ワロタ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:50:48.23 ID:sQn9TUZn0
誰かアガサさんにギモロ連れてきてくれるよう頼んで
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:51:52.11 ID:f0BCEu+I0
そんなことよりウェーブストライカーの話しようぜ!
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:51:57.03 ID:GulKIV8S0
ヤミカバチみたいな奴だな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:52:28.18 ID:hy00/NXN0
ギモロ、クソ野郎はとっととクソNGしておけ!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:53:21.87 ID:75EHQ+ds0
プレ殿されたクリーチャーは温泉で隠居してるけどプレ殿された呪文ってどうなってるんだ
厳重に封印でもされてるのか
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:54:05.82 ID:tz47TT+q0
マジレスするとスロットのせいで枠ないけどなネオブレ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:56:24.06 ID:RY2bGlgD0
でも見せないのってかっこいいよね
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 20:58:32.20 ID:Z0H4e1gw0
温泉湯沸かし裁き
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:04:14.48 ID:0vhdQNPR0
スロット足りなくてどこ行ったかなーって探してたら武者ワンショットに入ってた
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:04:26.63 ID:pTq4kbJr0
>>774
ドンドン吸い込むナウとネオブレインはコスト、性質、文明などは似通ってても使い方は異なるカードだ。

ケースバイケースでどちらが強いかは変わる、カードに優劣なんて無いんだ(真顔)
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:08:34.57 ID:0UnQLoIE0
カードバリアー100パーフェクトより少し緩くて2重スリーブに使える奴ってない?
これきっつきつで下手した折れそうな感じがするんだけど
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:10:39.48 ID:J144zflC0
>>775
「ロスソよりも性能低いのに一コスト下がったら温泉旅行のチケットもらえた」
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:12:27.44 ID:57ZZM3vm0
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:14:01.71 ID:sCkTpO0wO
そういやブラックモナークさん今何してるんだろう
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:15:07.31 ID:YPgJRHTaO
骨になってるって話じゃなかったか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:16:45.13 ID:KbJPjiLh0
頭蓋骨はトライストーンが突き刺さったヤバスギル・スカルちゅう居城になってるな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:28:21.73 ID:P5kbJ0ofO
ブラックモナークの頭骨らしきモノ、よく見たら
最初の世界観マップの頃から海にしずんでたのな
これが全方位ファイルの年表にある髑髏の海か?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:34:56.69 ID:W+yLrdR30
コロコロの付録のポスターだと髑髏の上でアルカとバロムが戦ってたな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:39:30.90 ID:hl7IYveu0
ブラックモナークは頭蓋骨が拠点になるレベルの大きさだし、もし復活したら
リヴァイアサンをおつまみ感覚で食べれるぐらいのでかさにはなりそうだな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:50:52.73 ID:1p71wFBq0
デッキに光の超次元呪文が入ってると大体は存在するドラヴィタさんの強さがわからん
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:52:27.71 ID:qNiEyQAt0
今はそれほど積まれて無いだろ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:53:22.04 ID:joZf/SqB0
ドロマー次元全盛期はドラヴィタ穴はぶっ壊れカードだったんだぜ
今でもかなり強いと思うよ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:53:43.62 ID:hy00/NXN0
超次元やミラミスホーガン勢をそのターンだけ止めれるし若干の速攻対策になる
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:55:14.97 ID:8Bd882dJ0
WSは2ターン連続ジャギラされてマッドネスデッキを作るきっかけになったデッキだわ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:57:44.20 ID:0vhdQNPR0
スパークからバジュラズドラヴィタしてますごめんなさい
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:08:57.33 ID:RMMDZIMx0
シデンレジェンドってPGにかなり相性良かったりする?

ブロック宣言の前にシールドブレイク出来るんじゃないかという話に身内でなったんだけど
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:19.36 ID:JMJgzMoF0
ブラックボックスパックのTwitterアカウント復活だと…
まあ以前のとは別人のような気もするけどまじでなんなんだ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:11:12.86 ID:Ruu8wYhT0
>>802
ブロック宣言はアタックトリガーの後
つまりそういうことよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:12:07.79 ID:1p71wFBq0
あ、すまんドラヴィタはクリーチャーのことを言っていたんだ。
色々と便利なんだろうけど光のサイキックってスペースを取り合って喧嘩するんだよね。

とりあえず純黒単の生きる道でも探そうか、弱くはないと思うんだけど見ない。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:13:17.93 ID:hy00/NXN0
光はテンムスも結構強いしね
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:15:50.93 ID:4GE1av7Y0
ホワイトゼニスパックは2/23発売
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:17:14.89 ID:YPgJRHTaO
家の近くのショップには単色使いの人がいるからよく見るな、黒単
各色テーマ種族やコンボを決めてて黒単はデモコマだった
しかし最近はドラゴンゾンビに浸食されつつある
しかもG1それで店舗予選勝ち抜いた強者という
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:23:41.77 ID:8Bd882dJ0
全文明の単色デッキ組んだけどやっぱ
白だけ勝率がいまいち・・・ 他の4色は
そこそこなんだけど。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:23:43.45 ID:RMMDZIMx0
>>804
そうなのか。ありがとう


PGさんただのエンコマになってしまうのね
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:25:43.31 ID:LTsY06Cn0
調整版ミストリエスそろそろ出ても良いはず。
ロードリエスは別物や。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:25:44.47 ID:jnSVPi440
白はガーディアンかイニシエートで固めてダイヤモンドソードすればいいと思った(小並感
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:27:34.55 ID:ddq9QQ7F0
6コスパワー1000白青のミスト・リエスなんて使わねぇだろ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:34:55.05 ID:0UnQLoIE0
誰か>>787教えて
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:37:59.57 ID:wXT9UEbiI
スレチ
サプライスレ行け
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:48:33.26 ID:0UnQLoIE0
ありがとう
ところでサプライって初めて聞いたけどどういう事
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/10(月) 22:49:05.24 ID:i4gLcnM50
ググレカス
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:52:55.13 ID:j+fVQhCQ0
>>811
さ、サイバー・S・リエス…
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:09:18.01 ID:E8vYdEEY0
まあサプライスレは特定のTCGに関する質問はスルーが多いけどな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:25:41.54 ID:qecxDCpS0
答えちゃダメだったらスマン
ホビーベースのジャストスリーブはちょうどよかった
いろいろ見てるととりあえずインナーはKMC勧めとけみたいな感じあるけど
KMCはDMにはほんとにちょっとだけ小さい気がする
ポケモンカードはちょうどいいんだが
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:30:08.23 ID:49IgxuYs0
仰天無双 鬼セブン「勝」って連ドラに入らないかな?
5枚目以降のゲイザー的な役割になれないだろうか
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:36:55.01 ID:W+yLrdR30
6マナと出しやすく効果も面白いから入れようと思ってるけど防御には少し使い難いと思う
基本ノーガードの連ドラには早めに出せれば強いかも
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:39:56.24 ID:IDJEXAHD0
そういえばVになってからクリーチャーの必殺技言わなくなった気がする
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:41:22.46 ID:PWer+HYN0
凄いコンボ考えた
1.場にジョバンニ一世やベルリン ブラッディシャドウがいます
2.エターナルソードまたはハイドロハリケーンを打ちます
3.クルトの気合い釣りを使います
4.エターナルソードまたはハイドロハリケーンを山札の上え
5.ドロー 引いたカードは…もう分かりますよね??????
ループです
これ僕の自信のコンボなんで真似して下さい
まぁこれをうまく形にするには少し『デッキ構築力』が要りますが…
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:43:04.39 ID:ddq9QQ7F0
ID:PWer+HYN0←こいつってネタや釣りじゃなくて真性だったの?
さっさとNGぶち込んどいたほうがいい奴かな?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:44:28.42 ID:+gjZ3jQn0
スルーしろってアホ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:45:56.51 ID:PWer+HYN0
勝手に入れれば???????????????????????
こちとらてめぇのようなカスに見せるレスはしてないから
てめぇどうせバルガゲイザーとかで思考停止でドラゴンだしてんだろばかが
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:54:48.30 ID:jnSVPi440
ID変わる前だからな

毎ターン呪文回収したいのなら激天下とファルピエロなんてのもあるよ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:57:47.51 ID:J144zflC0
>>828
激天下とファルピエロとガドホが入ってるデッキと戦いたくない
悪夢だろあれ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:59:42.71 ID:LnxPLAlaO
リバイヴホールとピエロでオレドラゴンドャ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:02:29.52 ID:6onqlRdl0
激天下強いよなーファンク一体じゃギリギリ死なないし
ジャスミンジェニーピエロの自壊は勿論クゥリャンベルリンとか復活させるだけでも強い
こいつで何かロックコンボ出来そうだが中々思い付かんな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:04:52.42 ID:p7qIbKJ50
激天下特攻ジェニーで毎ターンハンデスされてガンヴィートが立ってる時は絶望を感じる
ビートダウン殺しやで
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:11:59.61 ID:Rm1pAsvQ0
しかも激天下ピュアキャットもリアニ出来からな
本当強い
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:13:55.64 ID:45r3Owo50
黒単激天下コントロールとかも割とありかもしれないな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:23:59.21 ID:h0iWYP+T0
激天下こんだけ優秀なのにあのレアリティはすごいわ。 沸騰もコンボ決められるし
力士は生姜と組んだり最低1000バンプに
ドラヴィタ覚醒に使えてなんだかんだで
激シリーズも優秀だよな。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:26:08.79 ID:v5jJPdws0
レアリティ≒強さって分かるカードの1枚だよね
他にシュヴァルとか勝利プリンとかパックンセットとかは入手しやすいし使いやすい
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:28:33.37 ID:45r3Owo50
>>836
≠だね
ただ友人のヘッドとゼニスとかの大量に入った5cは危険すぎる
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:32:15.77 ID:h0iWYP+T0
ごっつぁんロリエスミラクルの流れが
綺麗すぎてどうしようもない・・・。
自分の愛用してたラスバイウィザードはもう遅いんだろうな。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:35:29.59 ID:F0D9p/19O
ミラクルの2ブーストにロマンを感じて5cコン作ったのに
連ドラにメンデルスゾーンの方がロマン過ぎて楽しい
ライフ?そんなのドラゴン力が低いやつが入れるものですよ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:45:26.66 ID:ihlwYkdx0
32/40という圧倒的ドラゴン率
なおメンデル撃つとほぼ確でメンデルが2枚ヒットする模様
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 00:46:44.34 ID:NM8nNcLoO
バイオレンスサンダーとロリが好きだから5cコン組んだのに

どっちも抜けそうで困る
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:02:54.81 ID:TplF+wVs0
ロリにバイオレンスなサンダーが抜ける…?(難聴)
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:06:45.46 ID:UBBDlQl10
なんでウィザード解除付いてないんだ…
専用組めば戦えなくはないはずなんだけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:16:52.14 ID:Rm1pAsvQ0
いや寧ろあれくらいがサイキックのあるべきスペックだったんだよ…
他が強すぎた
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:32:20.82 ID:ISptgRoq0
もし不滅ギャラクシーに解除がついていたら・・・
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:37:12.60 ID:5KVouhGn0
>>845
節子、それはあかん、無限ループって奴や
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:37:33.49 ID:45r3Owo50
>>845
今頃温泉旅行に行ってるな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:39:51.89 ID:Rm1pAsvQ0
>>845
ランブル「おう俺使えや」
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 02:08:45.46 ID:AvfKvOLgi
でもループ覚醒使った無敵クリーチャーとか居ても良かったかも。良くは無いけど
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 02:11:24.26 ID:ihlwYkdx0
攻撃出来ちゃダメだなそいつは
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 02:57:47.94 ID:WceKfA1n0
>>845
裏面のパワーが7000以下で「無限ループに陥った場合引き分け」ルールが適用されるならファンクとミカドで簡単にパワー0にできるから許されると思う
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 03:03:06.80 ID:45r3Owo50
自分でデスサンライズ使って劣勢を引き分けにできるな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 03:04:08.83 ID:Rm1pAsvQ0
そこは負けにしろよ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 03:42:28.12 ID:J/Z1FebYO
ピン刺しDEATHドラって超働くよな










相手のだけ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 03:54:22.42 ID:5KsbCy+v0
相手のカードは強く見えて自分のカードは弱く見える、あると思います
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 06:11:22.65 ID:56UuD/Q/O
ウェディングゲートや天門ってガチ相手でもそこそこやれるかな?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 07:34:55.30 ID:p/Tg30kx0
>>856
オールスターしかなかったころに当てた3パックとゲート3枚、ライスで組んだらガチの札束デッキにあと一歩まで行けたよ
覇は死ね
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 07:37:55.18 ID:JPp4j4b60
天門は未だにシリウス入れてるけど、
もう抜けてる人多いのかな? 3打点だし
こいつ踏み倒すのがまさにヘブンズって感じで残ってるんだが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:05:28.97 ID:NcAUWpzg0
>>858
シリウスいれてもただの打点にしかならないからね。アルドラはヘッドをブロックで倒せるからそっち優先なるよな。どちらも優秀ブロッカー、とかじゃないけどね…
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:12:19.31 ID:G40edJ9yO
ドロマーで組んでスーパーエメラルとかブルーホワイトとかで仕込みまくって覇を出されたらアガサでゼキアやサンダー・ブレードとか使えば行けそうな気はする
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:16:53.59 ID:cZYvAcJj0
現実は仕込んだやつはGILLなりウェディングなりで焼かれるんですよ
ナインとデルフィンもいるし受け身重視の戦法は難しいな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:31:18.89 ID:Rm1pAsvQ0
焼かれるって言ってもアガサの仕込みはそのターン中にやるか2、3ターン目にやるもんだから追いつくはずねえだろ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 09:36:19.71 ID:PN90PYymO
天門も祝門も使うカラーにもよるが上見るとイエスやラムダ、黒緑速攻なら多少不利でもトリガー次第で勝てる
ブン回るとビートは止まるのでここらには強いと言える

ターボ系は天門はキツイ
祝門は緑入りなら何とかって感じだけどまぁ不利

コントロール系筆頭のザビミラにはベルリンで耐えるしかない
それでもパクリオが痛すぎる

ミラミスは動くのが速いのと踏み倒す範囲が此方より大きい+強いってのが不利

こんなもんじゃね
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 12:14:45.15 ID:NM8nNcLoO
久々に百目で大会出たらフォーエバープリンセスで詰んだ

どう処理しろと
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 12:17:16.83 ID:Rm1pAsvQ0
で、出る前にキルする…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 12:38:01.59 ID:xVtxiVUH0
天敵なんだから諦めろとしか…
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 12:52:51.26 ID:eqyS4/lpO
>>863
ターボ系には魔天とハイドロが効くよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 13:31:55.02 ID:jEcACNNc0
アントワネット立ててアポカリトリガー
吸い込む怖いならメスタポもいっしょに
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:14:02.47 ID:F0D9p/19O
闇天使使いたいんだけどマーシャルはありかな?
ダンジリでSA付けてジュンブラ殴るより早くて良さそうだし
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:21:11.26 ID:WsCnOIUn0
>>803
遅レスだが
前回の垢は「ひとつはこうしよう。」から始まってたけど
今回の垢では「1つはこうしよう。」から始まってるのが気になるかな

それはそうとMロマ復活?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:32:11.54 ID:WsCnOIUn0
前回の垢は「 blackboxpack@blackboxpack 」だけど
今回の垢は「 BLACKBOXPACK@blackbox_pack 」なのね

そして、前回の垢が復活して、また意味深なことを呟いている
>ひとつはこうしよう。野暮なことをしたものだ、これでは総帥に叱られてしまう。
お詫びとしては一つ、総帥もご登場願おうか。

連レス失礼
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:32:46.37 ID:ihlwYkdx0
>>869
事故との戦いを覚悟できるなら
まあ3tジューンブーケができるのはマーシャルだけだし、やる価値はある
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:38:20.66 ID:xVtxiVUH0
1つはこうしよう。偽りから始まり化粧直しをして再び舞台に舞い戻った。舞台を降りるよう言われても後ろ楯をかざし舞台から退くのを拒否した。

1つはこうしよう。攻めるのか守るのか。得るか失うか。明るく灯るのか暗く沈むのか。破壊の裏には創造がある。それが世界の理であり永遠に続くのである。


マーシャルとエターナル呪文?わかんね…
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:42:22.89 ID:ZT+rnWVo0
公式が垢凍結と復活も計算通りに行っていたとしたら策士だな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:48:06.46 ID:jmTufil2O
むしろ一般人のなりすましなら凍結させる理由も権限もないだろ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 15:48:44.64 ID:dr/9ctnv0
>>868
吸い込むが入るようなデッキは当然Nもはいっていて手札リセットされるから無理よ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 15:53:53.49 ID:ANhOaj0p0
1つはこうしよう。いつも仲良し3人組。
1人は人気者、2人は相手にされない。そしてある日人気者はいなくなった。
とても悲しんだ2人は彼を甦らせることに成功した。
これはMロマきたか・・・
もしくはヘヴィ・・・
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:07:53.84 ID:DcdNDhxs0
>>877
うわぁ・・・
Mロマなのか?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:16:21.38 ID:Rm1pAsvQ0
>>877
うわあすげえ
ただメタルが相手されてないってものなんか突っかかるな…そんな事言ったらCもそうだけど
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:32:51.13 ID:jaqglKbI0
あれ
垢3つあるのか
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:41:40.03 ID:M2cWbA2M0
ヘヴィはまだ使えるしやっぱMじゃないかね CとメタルならCの方が影薄い


1つはこうしよう。2つの大きな力は見えざる管理者に引き裂かれてしまった。一生出会うことは許されない。特別にもう一度チャンスを与えよう。
うーんこれはプレミアム殿堂コンビなのかなぁ
となるとバイス穴とDDZなのか、ゾルゲと紅蓮なのか

ってあれ一番最初に出たblackboxpackの垢復活してるじゃないか
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:44:01.92 ID:WsCnOIUn0
「 blackboxpack@blackboxpack 」
「 BLACKBOXPACK@blackbox_pack 」
「 BLACKBOXPACK@Blackboxpack_ 」←New!
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 16:53:44.16 ID:dr/9ctnv0
ヘヴィはもうヘヴィデスメタルで合体しつつ復活しとるしな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:02:14.61 ID:cZYvAcJj0
MRCも1枚に合体して復活する・・・?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:03:21.50 ID:Rm1pAsvQ0
そしてとんでもない産廃へ…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:11:50.13 ID:Fj0R7CEX0
MRCも1枚になったらクリエイターに
なるんだろうか? クリエイターといえば
サガのテキストで《ゼン》《アク》と名前にあるゴッドのリンク解除って書いてたからいつか別のアクゼンが出ると信じてるんだがあの表記は何のためにあったんだろうか。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:12:00.57 ID:M2cWbA2M0
今気づいたんだけど後者2つのアイコンの画質が劣化してるんだよなぁ
やっぱ偽物臭い・・・
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:12:06.52 ID:WsCnOIUn0
「blackboxpack@blackboxpack」だけだったからおもしろかったのになぁ
さすがに3つは…
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:13:20.06 ID:U3RtMWfR0
愉快犯かね
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:20:38.86 ID:WsCnOIUn0
>>887
言われてみれば確かに
特に「BLACKBOXPACK@Blackboxpack_」のがひどいね

別にやるまでもないけど、俺たちに何かできることってないの?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:25:28.81 ID:jowEdwm10
>>890
ツイッターアカウントを持っているなら、@Blackboxpack_ をスパム報告するといい
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:29:32.71 ID:FWj1SbPRI
そういやそろそろフラゲの時期か
流石に今日は来ないかな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:30:14.14 ID:aipO71p90
見ないで終わるという選択肢
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:33:16.35 ID:WsCnOIUn0
>>891
ありがとう
だけど、持ってないからどうにもこうにも

やっぱり公式からなんらかの発表が欲しいね
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:35:09.82 ID:8AlH0+hC0
ガナルスクリームがどこにも売ってないよう
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:39:58.21 ID:Fj0R7CEX0
Rコンストラクションなんであれ1枚しか
入ってないの? 2枚はあると思ってたから
またビルダー買わないと・・・
ガナルはトレで必要数確保出来たけど
Rコンが集まらん
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 17:57:19.34 ID:xOPgAYLnO
通販とか使えばいいじゃない
不定期だがギャザとかはビルダーシングル仕入れたりするし
使えない/使いたくないならビルダー買うしかないが
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 18:44:36.59 ID:DYyGK1yk0
今のところ水と闇の真実の名がまだ出てないからそれに期待
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 18:54:05.16 ID:KkIYmKW50
>>898
出るとしたら、闇はドラゴン・ゾンビで
水はグレートメカオーかリヴァイアサンだろうな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:07:45.65 ID:Z1TjxKq50
今日のおはスタの紹介はZファイルだけだった、明日はドラゴンの王と呼ばれるゼニスとのこと
あと、ガチンコ・ジョーカーと名前だけだが《○○の○ゼッキョー・サイキョー》って闇のVRっぽいのあった

ガチンコ・ジョーカー
闇文明・コスト6
■相手の手札を見ないで1枚選び、捨てさせる。
■相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:10:01.43 ID:A6wnMAJF0
サイクロンって能力思い出した
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:11:04.11 ID:aipO71p90
これはバイスサイクロン使う
見れないならリスク回避できとらん
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:11:44.31 ID:DYyGK1yk0
>>900
ルーレットと比べてコストが重くなりすぎやしないか、これ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:13:20.02 ID:tbicNnoF0
これ勝っても次使う時もう1度コストかかるんでしょ?
それならロストソウルでいいよなぁ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:15:50.01 ID:n0x44nf/0
仮にジョーカーがピーハンだったとしても使おうとは思わんなぁ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:16:59.89 ID:Rm1pAsvQ0
だよなぁ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:21:42.56 ID:KkIYmKW50
>>900
多分、真実の名ゼッキョー・サイキョーだろうな
ドラゴン・ゾンビっぽいし
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:27:22.60 ID:Fj0R7CEX0
ルーレットはまだ使えるかと思ったが、
闇のガチンコサイクルはバイスホールなり
1コスト上のロストなりあるし微妙かな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:28:54.14 ID:Fj0R7CEX0
偽りがイージスだったから真実のリヴァイアサンはヤマトとかまた戦艦の名前から
きそうだな。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:31:52.55 ID:KEjgrx+50
ロストソウルはどう考えてもS・トリガーついててもよかっただろ
場に干渉しない能力だろ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:34:57.08 ID:oU1p72kb0
2ターン目に踏んだらそのまま投了レベルだろう
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:35:34.80 ID:Rm1pAsvQ0
それ昨日も出たキ○ガイだから触るな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:40:29.00 ID:KEjgrx+50
ゴーストタッチがS・トリガー付きでロスト・ソウルがS・トリガーじゃないとか理不尽だろ
ロストソウルで4枚手札破壊してやっとコスト的に得なんだぞ???
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:53:39.47 ID:33jrGGal0
>>910
じゃあ「場に干渉しない」サイブレはどうしてプレ殿なんですか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:54:53.75 ID:BapALYPRI
だーから触るなって
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:56:29.54 ID:oU1p72kb0
発売まであと4日か
ビクトリーの封入率はどうなることやら
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:58:10.45 ID:vSktq2Ls0
今週初めて大会出ようと思ってるんだが、4cNエクスって環境的にどうなんだろう
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:59:25.04 ID:DzKJFdS90
ベートーヴェン、ヴィルヘルム、ブラック、運命を2枚ずつ確保できりゃ上等
箱買うかはコモンアンコがどれだけ優良かだな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:59:29.96 ID:jHN9NQsq0
>>916
タカラトミーが期待通りに動いた事なんて無いぞ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:02:29.02 ID:fFJ1x5m40
ビクトリーって言うけどスーパーレアだよね
かなり目立つからそれだけ特別に見られるけど
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:12:58.27 ID:KkIYmKW50
今回のシークレット枠はアニメ見る限りでは洗脳されたリュウセイかな
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:15:13.53 ID:3q/In6Tk0
また姫様とはぐれるのかな…
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:17:04.01 ID:fFJ1x5m40
偽りの王になっちゃう可能性が微レ存…?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:17:48.84 ID:xOPgAYLnO
リュウセイゼロ文明化だったら面白いんだけどな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:22:14.19 ID:QDiEr1lr0
偽りの名ホウキボシ・カイザとか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:43:20.97 ID:NcAUWpzg0
全てってのが分かんないのかなあ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:43:28.60 ID:5d+8SFcJ0
リュウセ・ラゴンとかじゃね
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:45:37.35 ID:HeWdTHoAO
DMR-03じゃ覚醒リンクするとキンコマだったし、偽りの王もあり得るかもな
音楽家繋がりじゃなくなるけど
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:12:08.75 ID:p/Tg30kx0
ゼニス、超次元使わないで勝ちたい
ボルコンで大会出たらどうなるかね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:18:13.87 ID:5d+8SFcJ0
負けて終わり
ゼニスも次元も使いたくないなら本当に速攻しか勝ち目ないと思うよ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:21:03.08 ID:M2cWbA2M0
偽りの名 リュウセ・イザー
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:22:37.36 ID:M2cWbA2M0
ボルコンがやることはウェディング1人で全部できるからねぇ
ボル白は強力なゼニスメタが出ない限り息できないと思うわ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:23:21.23 ID:xOPgAYLnO
もう裏切りのリュウセイ・カイザーでいいや
シウバ・ペッパー大歓喜
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:26:29.29 ID:cZYvAcJj0
どこからボルコンかわからんけど適当なギミックでロックかければ勝てるんじゃないですかね
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:28:28.14 ID:56UuD/Q/O
ゼニスはデッキ選ぶしコンボデッキ使ってると超次元は自然と抜けたりするけどな

ボルコンならガンヴィ勝害投げられるミカド辺りはあった方がいんじゃね?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:32:18.70 ID:BapALYPRI
ゼニスはともかく次元すらってのは流石に無理じゃね
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:39:06.09 ID:REfEMZXM0
マグナム、ファンク、ゴーゴンみたいなの詰んでも結局「対策」止まりで機能しないんだよなあ
まあ超次元は積むしかないか…
過剰マナブーストには墳墓使えてたけれど最近はなかなか対策してあるし困る
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:47:38.02 ID:2SWb1rSnI
最近は、セブンスタワーとかで大量に重なってしまった、とか以外だと墳墓での大きな被害はプレイングである程度なっちゃうしなぁ
墳墓積むデッキも限られてきてるし
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:55:15.16 ID:5KVouhGn0
ボルコンは緑抜きが安定だけど俺は白抜きでやってる
マナクラ焦土でテンポとってバイス穴とかで除去引越抜いてボルメテ投げる感じ
ドン吸い採用出来るのが利点かな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:02:42.33 ID:cZYvAcJj0
マナクラ焦土ロスソボルメ
実際やられたら勝てる気がしない
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:09:50.34 ID:5KVouhGn0
実際そこまでうまくはいかないけどなwww
ゼニス相手に除去コンとしてやっても除去する相手居なくてこうなったww
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:15:15.41 ID:tsGgZofF0
>>940からの魔天降臨で勝てるんじゃない?(適当)
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:25:32.50 ID:3q/In6Tk0
ゼニス自体が除去コンみたいなものだしー
同時にちょっとブースト掛けるだけですしー
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:32:36.42 ID:KkIYmKW50
新弾にはマナブーストメタが出るよりも
コスト8以上メタが出そうな気がするほどの超重量級環境だな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:40:35.66 ID:dAjdCPF20
新しいドロソが欲しい!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:45:39.61 ID:xOPgAYLnO
運命「5枚引けるぜ(ドヤァ…」
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:40:44.21 ID:Jg04atuP0
近いうちあるかも知れないレギュや次弾発売でイエスさんの今後が決まるのかな。
つーかゼニコンに圧されつつあるんだから殿堂は許してあげて欲しい気はするんだけどね・・。
イエスを使うならゼニコンに対してどうすれば優位に立てるのかな?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:45:05.42 ID:AGsUkJBS0
イエスはメタビートだし殿堂はしないだろ
それよりどんどんすいこむナウを殿堂にしてほしい
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:48:45.83 ID:v5jJPdws0
吸い込むナウ規制したらギフトビートに手が付けられなくなるがよろしいか?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:50:39.63 ID:M2cWbA2M0
スレ建ててくる
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:51:08.51 ID:mp1npo5/0
ナチュラルトラップとかデーモンハンド積めばいいのに 手札交換と除去を同時にしてくるから困る

あとミカドホールあたりも殿堂してほしいかな・・・超次元の中であいつだけ汎用性高すぎワロタ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:51:41.03 ID:tvKa86he0
吸い込むは強いけど殿堂するほどじゃないだろうな
同じくらいカードパワーと汎用性高いやつ結構あるし
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:53:21.86 ID:UBBDlQl10
光闇で激天下コントロール組みたくなったけどフィニッシャーどうしよ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:57:04.20 ID:mp1npo5/0
光闇ではきつい

火タッチにして天下統一とかゼロフェニックスとか入れたほうがいいと思う
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:58:05.87 ID:VoNMQHlp0
ミラミスはもう確定だな
残り数ヶ月の無制限人生
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 23:58:48.89 ID:M2cWbA2M0
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:00:40.18 ID:GrtqL24i0
迅速、即>>956乙!
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:02:09.27 ID:CbVBtfzi0
いちおつ!
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:02:24.41 ID:KkIYmKW50
>>956

(なんか、スレタイからエロスを感じた)
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:02:49.35 ID:xpBxKOyv0
こっちのスレじゃ1じゃない…
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:02:49.44 ID:uusSTV6x0
腐れヘッドを早く何とかしてくれ…
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:05:46.37 ID:+7e44S0f0
>>956

>>954
やっぱり2色じゃ辛いか
天下統一入れると普通に湧水シャチホコになっちゃうからゼロフェニ入れてみる
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:28:23.09 ID:vDcEL9K+0
>>956
激乙!

>>962
カモン・ピッピーが1体で進化元揃えられるからオススメ リュウセイで相手足止めしつつゼロフェニ降臨させられるし
激天下で出せるタイムトリッパーなんかとあわせて相手に嫌がらせし続けてゼロフェニで〆なんてカッコいいじゃない
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:29:35.09 ID:vDcEL9K+0
連投スマン

あと火のギル・メイワクも中々いい働きしてくれる 相手のタイムトリッパーとかバトウショルダー殺せるから入れてみなさい
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:32:05.77 ID:xpBxKOyv0
ブラックボックスの垢はどこまで増えるのか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:33:49.11 ID:ko7WnD7o0
カモンガイアールからのゼロフェニックスいいな

>>965
しかたない…俺がホワイトゼニスパックで垢とったら
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:34:08.72 ID:+7e44S0f0
>>963-964
そうか、リュウセイなら火と闇持ってるからゼロフェニの進化元にちょうどいいのか
その辺りも含めて組んでみる。サンクス
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:35:42.10 ID:vDcEL9K+0
しつこいようだけど、激天下も闇と火どっちも持ったクリーチャーだからゼロフェニックスの進化元に最適な一体
墓地から闇か火が出たら即進化できるのよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:47:52.02 ID:+7e44S0f0
>>968
サンクス
これでようやくファイルの中のゼロフェニが日の目を見そうだ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:00:20.74 ID:5dWkihWc0
ガオーモンスターの彼をピンで積んで下さい
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:02:04.82 ID:sJT6X1HC0
ゼロ・フェニックスやデス・フェニックス、
あとはペガサスやスターマンも進化元が増えたり、超次元のおかげで
進化元出しやすくなって強化されてるよな。

エターナル、ソウル、ナーガは今使えるかしらんが…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:02:48.79 ID:mWwMZPug0
マジカル・モンスターならブラックボックスパックにも入りそうな予感がしてきた
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:07:56.33 ID:LmBnlyP+0
そろそろティラノドレイクが出てきてもいい頃
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:12:32.67 ID:nxLxHxNHQ
攻撃中、相手クリーチャーのパワーを500にする常在持ちの光入りドレイクはよ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:13:46.45 ID:hhryv36z0
黒箱のアカウントは何となくカード想像してるだけで面白いからいいわ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:16:08.53 ID:LmBnlyP+0
覇、扉が制限かかる確率はあるの?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:32:10.97 ID:ZbenG8VB0
扉は殿堂確定じゃね?
978バキューム膣太郎 ◆DxOkyybXyE :2012/12/12(水) 01:37:59.63 ID:LmBnlyP+0
お?マジか友達が扉使うからな割と嬉しい
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:39:42.35 ID:LmBnlyP+0
すいませんコテスルーして下さい
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:46:29.03 ID:jd37bRQ5i
エンコマ/スノーフェアリーあたりでティターニア出ないかな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 02:32:04.25 ID:hGVGNh/XO
>>971
神化編でライトブリンガー、サイバーロード
E2でまたサイバーロード
むしろここまでしてスターマン再録無しとかおかしい




というか1枚折れちゃって、1枚無くして欲しいだけなんだけどな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 02:38:02.22 ID:mWwMZPug0
覚醒編にもライトブリンガーはいたな
宇宙の未来が見えるとかいう人とか
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 02:40:30.19 ID:+gU+oR1EO
ミラージュマーメイド、コスト3か4くらい転生しないかな…
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 03:02:08.17 ID:KUWHcOPl0
いや、それだと青単が大変なことになるでしょ
985バキューム膣太郎 ◆DxOkyybXyE :2012/12/12(水) 03:23:57.27 ID:LmBnlyP+0
種族デッキとは強いのか
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 03:32:09.14 ID:hGVGNh/XO
ドラゴン、ナイト、ハンター、デモコマ、ガーディアンは強いイメージ
987バキューム膣太郎 ◆DxOkyybXyE :2012/12/12(水) 03:38:10.80 ID:LmBnlyP+0
そこらは強いと思うのだが
レッドコマンド
ヒューマノイドがこの先未来はあるのかと、
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 06:07:15.30 ID:jd37bRQ5i
40/40ドラゴンデッキ…
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 06:33:18.55 ID:ObfSKL7E0
900ですが、ガチンコ・ジョーカーの捨てさせる枚数は1枚じゃなく2枚でした

//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3723323.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3723326.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3723327.jpg
ttp:つけて見てください
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 07:07:03.70 ID:BjrQzEftO
ふと思ったたんだけど

ゼニスは封入率下げて最初から一つのデッキに一枚しか入れられないぐらいのルールがあっても良かったんじゃないかなと
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 07:19:25.17 ID:Hvr0PQzb0
キングなんとかって水文明が見えたけど
これはリヴァイアサン来るか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 07:36:03.93 ID:JxKDXGKi0
種族名とカード名がやけに短いと見えるクリーチャーが
各文明にあるがエッグだろうか
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 08:08:21.90 ID:ZsEREk4Z0
今日は雑誌バレか
明るい新年を迎えられそうなゼニスや覇に対するメタカードを頼む
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 08:10:15.78 ID:odSEvaPx0
誰もガチンコジャッジできないとか出ればいいな
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 08:16:12.40 ID:8muKSR5V0
復帰考えてんだが青単って今どんなもん?
トロンとかいうヤバイの出たらしいが
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 09:13:28.20 ID:ZsEREk4Z0
軽い進化主体になるがウェディングや覇の餌
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 09:20:41.91 ID:2c/lZ9hU0
青単の回りはトロンのおかげでベーシックーンが強化された。だがヤバイというほどではない
バウンスがそこまで刺さる環境じゃないってのが使われない理由かな
ウエディングには手札とブロッカーあるからそこまで苦手ではないだろうけど
覇に対しては平均コスト低いしトリガーでの除去がほぼ不可能なので諦めてください
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 10:16:08.06 ID:ap4C/zwv0
今の青単は安定期なのかねぇ
飛び抜けて強いわけじゃないけど、弱くもないよね
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 10:31:45.35 ID:nxLxHxNHQ
いくぜ>>1000
ファイナルスレウメレーション、セット!
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/12(水) 10:39:52.88 ID:HXJspkjyi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。