【ダダンダンダ】デュエルマスターズDM-302【ダンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/index.html
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
sage進行は長期の休暇に沸いてくる変な子対策に行っているものです。
またスレが上がると目立ってしまい変な子が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。
守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです!

■前スレ
【ボルシャック】デュエルマスターズDM-301【ドラゴン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353299366/
≪ 関連スレ ≫
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345518563/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319894397/
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349611367/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350172391/
【DM】デュエリスト達の電脳チラ裏 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298730914/
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339933820/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:39:20.54 ID:a+YQJUrGQ
《よくある質問》
Q:最近始めたor数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:ライジングダッシュデッキシリーズや、基本カードが多く入っているデッキビルダーシリーズがおすすめです。
慣れてきたら、キング・オブ・デュエルロード・ストロング7やコロコロ・レジェンド・7等、激熱!ガチンコベストを買ってみましょう。
今は絶版ですが、強力カードが多く入っているスーパーデッキシリーズもおすすめです。

Q:通常の拡張パックにおいてビクトリーレア、スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:DMR-01 エピソード1:ファースト・コンタクトから1BOX=30パックに変更、ビクトリーレアの導入でBOX封入率に変化が見られました。
ばらつきはありますが、ビクトリーレアとスーパーレアが合わせて1〜2枚、ベリーレア3〜5枚入っていると思われます。
また、DMR-02とDMR-03のビクトリーレア、DMR-05以降のシークレットカードは1BOXに1枚程度の確率と思われます。
なお、封入率はパックによっても異なりますので、気になる場合は他の開封情報も参考にすることをおすすめします。
DM-39 覚醒編第4弾『覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)』までの弾は、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われます。
初回出荷版には、ばらつきが大きい場合があるので注意しましょう。
≪ 製品情報 ≫
■DMD-05 ライジング・ダッシュ・デッキ「無限アタック!」
「反撃ブロック!」 各1365円
■DMX-08 激熱!ガチンコBEST  158円 
■DMR-05 エピソード2「ゴールデンエイジ」 158円
■デッキビルダー鬼DX「ガンバ!勝太編」
          「キラリ!レオ編」   2100円 好評発売中
■DMR-06 エピソード2 第2弾「ビクトリー・ラッシュ」 158円
■DMX-09   大決戦オールスター12
≪ 新製品情報 ≫
■DMD-08・09 変形デッキセット「DX鬼ドラゴン」「DX鬼エンジェル」 11月17日発売予定
■DMR-07 エピソード2 第3弾「ゴールデン・ドラゴン」 12月15日発売
■DMR-08 エピソード2 第4弾「グレイト・ミラクル」 発売日未定
■ブラックボックスパック・ホワイトゼニスパック 詳細不明
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:41:17.78 ID:a+YQJUrGQ
初めてデュエルロードに行く君に

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、「カードに傷がついた」と言われることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。

■シールドは1枚づつ手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは1枚づつ手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。

■対戦中の飲食は控える
カレーパンを喰うのはもってのほかです。
対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るようにしましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
挑発的な事を言わないように。
ハッタリかましていいのはアニメの世界だけ。現実に心理フェイズはありません。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 15:55:25.89 ID:9biYj8Mc0
究極神1!超絶神乙!ゴットリンク!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:38:07.73 ID:n7qY8QlV0
>>1 」の頂 乙-ファイル
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:48:06.61 ID:rRvGHWH3O
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:12:51.06 ID:ibkXzudV0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:30:04.69 ID:9biYj8Mc0
>>6 
誤爆?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:57:58.27 ID:aKinnf7G0
>>8
触れるな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:00:25.89 ID:Pfc9m3AQ0
>>8
ちんちんシュッシュしようぜ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:00:56.40 ID:Pfc9m3AQ0
>>10
変態は帰れ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:01:43.36 ID:d6B7FkIr0
ひどい自演
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:19:13.90 ID:x6OVGXic0
>>10-12は同一人物だから触れるなよー
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:28:54.94 ID:ucpbMotC0
今日フリースペースで俺世紀末へヴィデスメタル出したんだのに相手空気読まずに父なる大地使ってきやがった
さすがにぶち切れて机おもいっきり叩いて氏ねって言って店から速攻で出たわ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:38:19.73 ID:mSX/89q70
フリーとはいえわざわざ負けてやる義理はねーだろ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:47:29.24 ID:QfEX6aNh0
Λをフルクリで作りたいんだけど
オススメのカードってある?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:50:34.32 ID:QfEX6aNh0
って前スレ消化してなかった
デモハン踏んでくる
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:51:56.69 ID:rSNUp32r0
その血に染まったデュエマスレを見た者は、自ら>>1乙するだろう。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:12:56.42 ID:oaDqZh1V0
カビパンにエイリアン付いていればなあ

Θカラーでフィニッシャーってなにいる?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:14:03.33 ID:gd1Dpm0QO
さらなる奇跡を、デュエマを支える全ての>>1乙に!!
ヘブゲデッキが最近負け続けで辛い
早いうちから相手にマナ差をつけられるからヘブゲで出したブロッカーがすぐ除去られてしまう
良い改造案ないかな?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:17:43.56 ID:rnpxTndQ0
真実の精霊王で耐性をつけたりHEIKEを採用するのがいいと思うよ オレはね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:18:45.92 ID:aAsECpc1O
>>20
やられにくいブロッカー出すくらいしか思いつかん
パドンナとかアンタッチャブルブロッカーとか
もしくは破滅ジャンヌでハンデスとか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:22:21.99 ID:3IjOUf6z0
闇炎コマとかもうまく使えばアルカディアスが使いやすくなってるかもしれん
吸い込むとか獰猛とか今の除去って呪文ばっかりじゃん
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:23:40.41 ID:Pfc9m3AQ0
>>12巻き添えワロタ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:26:26.56 ID:eb211rvCO
>>23
一瞬デーモン・コマンド/フレイム・コマンドかと
爆裂悪魔か…
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:27:58.41 ID:aKinnf7G0
>>16
ガイアクラッシュ・クロウラーとか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:27:59.79 ID:JZfeyYVc0
バルホルスが全然上手く使えないんだけどどうすればいいの
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:31:20.58 ID:rSNUp32r0
>>27
つムルムル(パワー上昇)
つシルヴァーグローリー(クリーチャー殲滅)
つペトロリアルフレーム(GENJI対策)
つクイーンアルカディアス(フィニッシャー)
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:31:54.32 ID:7Z95Bh8w0
バルホルスは今の時代パワーが低すぎる

そんな私がオススメしたい天門踏み倒しブロッカーはコバルト!
あれほんと使ってて楽しい
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:34:21.48 ID:mSX/89q70
ダンジリからのオレオレかイーサン(小声)
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:34:32.54 ID:mJrPtmjC0
ギフトジョバン二にフォーミュラ入れたデッキを作ってるんだけど
マナの色が足りなくてあんまり回んない
いっそマナのためだけに三色クリーチャー入れようと思うんだけど
なんか白青緑っていたっけ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:36:55.84 ID:KCC6hCOg0
ブルファリオンとかニョキタリスとか
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:37:48.34 ID:xcAF0Sj/0
フルメタルレモン
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:38:39.66 ID:KCC6hCOg0
あれ?全部メカオーじゃん
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:41:30.23 ID:i8MoiOMjO
友情パワーじゃいかんのか?
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/26(月) 22:52:16.41 ID:Y4v/6Ki20
@blackboxpack
ひとつはこうしよう。忌み嫌われるは我が世界。嫌がらせになり得るはデュエマの地。もしくはスターで、夢の国。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:00:04.57 ID:rSNUp32r0
>>36
夢の国・・・?
あの関東にあるという遊園地のことか?

おっと誰かきたようだ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:01:17.45 ID:aAsECpc1O
アクア・ジャックはこれのための布石だったか…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:04:36.88 ID:7Z95Bh8w0
アクア・マ「スター」

これはやばい
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:15:11.04 ID:x6OVGXic0
うらやす
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:15:46.13 ID:oo/8sixJ0
>>31
ディスアルマーズ
シールド確認で安全に攻撃することで
タップできるよ


できるよ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:30:27.83 ID:gd1Dpm0QO
>>21
>>22
耐性持ちブロッカーは総じて受動的なのが・・・
E2でもない限り勝利プリンorブルーホワイトホールで容易く突破されるし
何よりもマナ差をつけられて後手後手になっちまうのが痛い
ブレイン・チャージャーとかで頑張ってはいるんだけどなかなか上手くいかない
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:35:56.11 ID:aAsECpc1O
>>42
逆に聞くが能動的なブロッカーってなんなんだぜ…

もう闇入れてハンデスか>>22でも書いたけど
ハンター軸にして破滅ジャンヌでハンデスくらいしかないぜ
トップウェディングとかは諦めろ、うん
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:38:43.35 ID:mJrPtmjC0
返事してくれた人ありがとう

ヴォルグ入れてみようかな、、、
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:42:50.18 ID:rSNUp32r0
>>43
そこでレオ・ザ・スターですよ。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:44:13.89 ID:RZ9I5czz0
>>42
ブロッカーってそういうもんだろ
呪文が嫌ならバトウやバイカイ乙入れてアンブロッカブル付加が嫌ならガンリキ入れて、どうぞ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:53:59.68 ID:xcAF0Sj/0
パトリオット・エースで何とか。重いか。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:59:00.46 ID:/I8ZFmpc0
wikiのダイヤモンド状態ってなんだよ…って思って履歴見たら2009年からあったみたいなんだが、使ってる人いるの?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:00:44.70 ID:CQOGiwyl0
そもそも使う機会が少ない
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:05:55.67 ID:pI3SuUqs0
スレタイがオンドゥル語にしか見えない
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:09:29.86 ID:NvEbpi0a0
マリオ64のメタル化みたいな
キラキラ輝きながら攻撃してくる敵ブロッカーたち
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:09:58.92 ID:3+nygbMQO
>>43
積極的にアドが取れるのが能動的かなと。オレオレライオネルとか
相手より先に妨害することで安全を確保するのが賢明かな
>>46
ガンリキは盲点だったわ
でもいつもあれこれやろうとして2枚積みばっかりになってデッキの動きがブレブレになっちゃう
デッキ構築って難しいわ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:21:27.75 ID:lWa2wINOO
ダイヤモンド状態は何年か前にメシウマ状態を改変したAAがあったような気がする
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:31:45.91 ID:ovDZ1V5v0
弟がヘヴンズデッキ使ってブロッカーを6,7体ならべたところで俺が
「お前のデュエルは素晴らしかった!! デッキ構築も!! 戦略も!!! 
だがっ! しかしっ!! まるで全然っ!!! この俺を倒すには程遠いいんだよねぇ!!!」

と言ってバロム・エンペラー出したら、( ゚д゚)こんな顔になった。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:34:16.69 ID:Kz898oiy0
甘すぎる 本家バロム出せよ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:36:16.55 ID:0jUP6J9c0
そこはロスソからの星域ドルバロム様で全てを更地にしてあげれば……
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:39:29.59 ID:2fkPfRLJ0
時代はスターインザラブだろ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:37:24.97 ID:VPPdgfYbO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:39:11.00 ID:VPPdgfYbO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ

早く死ね石井
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:46:43.65 ID:BHDkcs/a0
水闇の速攻型相手に大量に並んで殴られた1発目のシールドからベア子姫様が出てきてそのまま相手ほぼ全部マナ行きにしたら相手が固まった
デスマーチとか墓地進化使うようなデッキにピンポイントに通ると気持ちいいわ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:51:58.57 ID:VPPdgfYbO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ

早く死ね石井

早く死ね石井
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:56:24.05 ID:VPPdgfYbO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ

早く死ね石井

早く死ね石井
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 02:11:28.05 ID:p2RnlIvuQ
奇襲っていったらクリスタルアックスさんしか思いつかないんだけど、おまいらが奇襲力の高さで思いつくクリって何?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 02:27:38.78 ID:8FpijLAjO
アックスさんはそろそろ再録されるべき
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 02:40:18.46 ID:1RZVLvP50
>>63
エクス
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 03:17:31.99 ID:Kz898oiy0
ヤミノストライクとデスライオスの相性のよさに今頃気付いたわ

このコンボってヤミノストライクで出した進化デーモンそのままデスライオスを進化元にして出せるんだな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 03:18:17.68 ID:3lVR9L4m0
イマサーラ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 03:27:59.62 ID:xf/PCU30O
>>36
現実世界じゃ嫌われて、デュエマでは妨害カード、カントーの夢の国ではスター

・・・ネズミ・・・チューザ?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 06:59:00.33 ID:p2RnlIvuQ
>>65
今はピンだからたしかに奇襲だな。殿堂前はゲームの流れでわかるレベルだったし
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 07:03:34.02 ID:JFk4yTCZO
腐敗無頼トリプルマウスじゃね
ネズミ(mouse)じゃなくて口(mouth)だけど

赤か黒かいるかいらないかデメかメリットか…はコダマンマ?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 09:57:17.73 ID:LnDLTQNT0
友人の為に手を抜くなんて、熱い友情だなぁ。(棒)
ttp://blog.livedoor.jp/www2071/archives/52107700.html
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 10:05:21.50 ID:0jUP6J9c0
大会って集団順位操作が基本技能なんじゃなかろうか
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 10:19:36.28 ID:sRXb8BJH0
知人と同じ卓で自分が上がれないならやるだろ
あんまり褒められた行為ではないけども
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 10:42:13.57 ID:tKInuJJnO
デスマーチにイエス投入したら強そうだと思った
進化元はジェニーにしてハンデス祭りや!
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 13:11:20.69 ID:WByzZHqW0
先攻1ターン目に相手がマナチャージなしでターンを終了してきた
一体どういう事なの・・・
ちなみに大会での出来事です
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 13:16:49.08 ID:Pj6GYdHf0
マッドネスデッキではよくある光景
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 13:22:51.25 ID:0jUP6J9c0
3マナになった後ドローゴーしかしないんで何事かと思ったらg0コスモからヒラメキ覇出てきて
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 16:34:18.63 ID:jNZmnZ2l0
やってみてえな

デッキ診断スレ過疎りまくってるけど大丈夫なの?ちょっと診断してもらいたいんだけど人がいなさそう
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 16:54:36.72 ID:Q320+6nd0
>>77
ええな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 17:51:00.18 ID:ovDZ1V5v0
>>77
なにそれ、かっこいい

コスモは昔の評価はさんざんだったがすごい出世したよな。
それに比べてそのころの水SRときたら……
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:12:44.13 ID:0jUP6J9c0
1t鬼面からひたすらドローゴーから突然死よ
びっくりよ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:12:52.17 ID:IUzIMFI20
ア、アドミラルクイーン
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:14:23.26 ID:RukrNeSW0
エンペラー・アクアはある意味アクア・マスターを超える衝撃だった
そして最終滅亡兵器がエンペラー・マロルだと知って…あれで何を滅ぼす気だったのか
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:17:15.86 ID:wpWNVX730
5色カードが出たけど結局そんなに見なかったオファニスさん
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:23:04.55 ID:VPPdgfYbO
危険を感じるとちんこを切り離して逃げる
それが石井さん
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:24:40.97 ID:VPPdgfYbO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ

早く死んでくれないかな石井さんw
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 18:30:15.03 ID:Rj5480dl0
オファニスさんは小学生とのフリーで使うPアースデッキの核だよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 19:07:19.47 ID:HFiCKvQN0
シングルで買ったカードが汚かった時とかの保管の仕方どうしてる?
綺麗な奴とはスリーブの種類毎変えたり剥き出しで保存してたりする?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 19:36:58.53 ID:EuOId07GO
闇のエンジェルコマンドって評価どんな感じ?
何か安く組めそうだし…弱くないなら組んでみようかな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 19:51:01.93 ID:sNhCyneX0
>>89
目玉のフィニッシャーがスーサイドすぎる
踏み倒さないとすこしもったいない気分になる
今後の踏み倒しに期待

総合すると
組め
色?スネーク色で
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 19:51:56.44 ID:E+Tdlso00
闇エンは構築で大きく変わると思う
自分は光闇水で組んでみたけどフリーではそこそこ面白くて強いと思う
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 20:11:53.55 ID:3+nygbMQO
>>89
強さもなかなかだしいいんじゃないか
色も様々なパターンがあって研究しがいがあるからオススメしとく
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 20:28:53.75 ID:EuOId07GO
中々評価良さげだね
友人達とフリーで回す程度だし組んでみるわ

とりあえず鬼エンジェルと久保パック4セットあれば基礎は出来るかなぁ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 20:37:42.04 ID:1RZVLvP50
マーシャル組んでみたいな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 20:38:46.23 ID:W4dVMHt80
>>93
鬼エンジェルのスターターいらないと思う
久保パック4にウェディングゲートとエンゲージリング入れとけば回る
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:01:27.49 ID:jNZmnZ2l0
アガサが全く煮詰まらねェ…
トリーヴァは無理だったのか
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:05:26.53 ID:Rj5480dl0
光デーモンは調整していったらアガサ抜けたよ
ダイイング強いれす(^q^)
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:07:15.75 ID:jNZmnZ2l0
>>97
アガサは抜きたくねえええ
でもマジでダイイング強いよな タップしてる奴にもフリーズ出来るからね
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:08:49.41 ID:Gv/H8R440
トリーヴァ光デモコマtドルバロムで遅延からの星域ドルバロムとか面白そう
アガサで相手ターンに星域ドルバロムとかやってみたいわ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:11:00.81 ID:pI3SuUqs0
凍結の魔天とアウゼスで無双するのキモチーワー
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:22:48.83 ID:jNZmnZ2l0
>>100
トリーヴァでもアウゼス合うかねぇ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:37:24.98 ID:Rj5480dl0
>>98
その気持ちはスゲー分かる

アガサ単体は光デーモンじゃなくて今はネログリフィスかバルホルスにヒラメキ撃つデッキを使ってる
うまく回ればアガサとフェルナンドが並び立つ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:46:13.87 ID:jNZmnZ2l0
>>102
だよなぁ
ヒラメキかぁなるほど。なんかアガサが役に立ってる気がしない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:56:33.77 ID:Rj5480dl0
>>103
参考になるかは分からないが前はリースカラー獰猛に入れてたよ
ダイイングや獰猛でアドを取りつつ相手がもたついた所にアガサを投げる感じだったけど、悠久やアリバイ投げた方がそのままゲームエンドに持ち込めることもあって…

次の弾で光デーモンもとい、アガサ自身と相性いいの出ないと厳しいイメージ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 21:58:04.69 ID:ovDZ1V5v0
>>98
ダイイングってもともとタップしている奴を能力対象にできるのか…
タップさせて次のターンアンタップ付加ってかいてあるからてっきり
できないものかと。

ダイイングはマジで強い。てか、12パックにはいっているコマンドのキラカード
はヤバい奴しかいない。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:07:33.21 ID:5LztCcFB0
タキシードって強いのかな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:14:25.31 ID:pI3SuUqs0
父なるで引きずり出されて、んあー
軽いけど所詮は準バニラブロッカーなのがな・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:14:30.83 ID:0jUP6J9c0
スーサイドビートにいいんじゃないかと思うが、どうにも組みづらい
ダイヤモンドフォール辺りかねえ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:15:38.65 ID:jNZmnZ2l0
>>104
火はなに入れてたのか。アリバイってマドンナなくても強いもんなの?
確かにダイイング以外に強烈な光デモコマ欲しいよ…
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:17:02.17 ID:MRhAp65yi
タキシードでローリエお迎えしようと思ってたけど、結局怖くてできなかっなぁ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:20:59.10 ID:b8mw7HuA0
アガサと相性良くて強烈なカード…ゼニス・シンフォニー?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:23:10.76 ID:Rj5480dl0
>>109
E2構築だから参考になるか分からんぞ
悠久、ロマネ、鬼スナイパー、覇の4種類

アリバイはダイイングだけでも強いよ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:26:04.82 ID:6PQyywP60
>>107
父なるもどうにかならんかね
相手のデッキに緑が入ってるだけでマナに小型クリーチャー置きにくくて敵わん
コストが5くらいならまだわかるが実質3マナランデス
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:32:00.84 ID:W4dVMHt80
>>113
特にラムダとか相手にした日には父なるで引っ張り出されてシューティングか源氏で抹消とかね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:42:14.81 ID:ovDZ1V5v0
けど父なるは強力なCIP持ちとか、でかいクリーチャーぶち込みまくったデッキ
だと腐るんだよな……。

それでも十分に強いけど。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:44:35.96 ID:jNZmnZ2l0
>>112
なるほどサンクス面白そうだな
そうかアリバイ入れてみるかなぁ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:45:32.01 ID:z6EpSFlo0
@blackboxpack
ひとつはこうしよう。主任Kへ。開発部に日の目を浴びさせよ。取り急ぎは黎明を供にしたあの襟巻き、彼の叫びといえばだな。

開発部…だと…!?!?!?!??
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:49:38.40 ID:1RZVLvP50
開発部ktkr
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:54:18.60 ID:w3w0hTXY0
発売日に釣りでしたとかやめろよ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:55:15.94 ID:ovDZ1V5v0
貼ろうと思ったら貼られていた!

開発部そして襟巻といえばあのドラゴン力が足りない突っ込み担当のことだな!
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 22:59:53.14 ID:W4dVMHt80
ブラックボックスパックはフラゲも全く見ないで1箱買う
今から楽しみすぎる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:01:33.17 ID:gG6kqTqn0
アガサは踏み倒すデーモンをアガサとダイイング、あと1、2種に抑えて、クリスティで早期に出す事に特化しないとデッキにならん
獰猛は投入するとアガサ本体が抜ける
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:06:20.74 ID:sNhCyneX0
理想
獰猛でアガサ出す→相手が出した奴の効果でゼキア出す→脳汁出る

現実
獰猛でアガサ出す→相手が出した奴の効果で……ありゃ?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:06:27.11 ID:Xt4VUfSH0
>>117
それなりに楽しみにしてたけど、急に釣りに思えてしかたなくなって来たぜ!
まあパックに封入されて知名度が上がってくれればそれに越したこたないんだが

襟巻きってA2くん?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:07:38.38 ID:Q7aaDk7g0
改めて思うがE2は良環境だな
E1はNエクスだらけだったからな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:08:42.85 ID:ovDZ1V5v0
>>124
ぶっちゃけデュエルヒーローだって、ショーだって
カード化したんだから十分可能性はあるんだな!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:09:22.06 ID:kzwtEmqO0
エーツーくんの偽物達がアンノウンとして登場する可能性が微レ存
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:10:30.14 ID:p2RnlIvuQ
>>105
フリーズとかいう能力が登場した時からタップクリを選べる扱いだったじゃん
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:12:06.45 ID:jNZmnZ2l0
>>122
獰猛も入れてるけど抜けるもんなんかね…
獰猛強すぎィ
>>123
流石に獰猛は自分で選べるんだしそんなことはねーよww
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:16:10.60 ID:5HOS5Omq0
>>129
アガサでシールドみたけどクリーチャーいなかったってことじゃねーの
ぶっちゃけ仕込んでなきゃアガサが不発なんてことはよくある
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:17:02.19 ID:Rj5480dl0
>>122
今のところ序盤から踏み倒して本当に有利になれるってクリーチャーがアガサしかいないからクリスティがそんなに活躍しないんだよね
アガサ程とは言わないがハングリーエレガンスくらいに便利なシステムクリが出ればまた考える
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:19:45.18 ID:Gv/H8R440
ダイイングメッセージって序盤に出てきたらかなり強いと思うんだけど
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:24:39.60 ID:ovDZ1V5v0
>>128
そのころ復帰してなかったんすよ…ありがとう。

そういやブラックボックスパックがAMAZONで予約受け付け始めたみたいだな
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-1934.html
全41種+???新規カード22種って書いてあるが収録数最大なら150枚以上
になるはずだから全41種はイラスト替えと新規で他の枠が普通に再録カード
というかんじになりそうだ。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:26:54.02 ID:7XSUZk/l0
>>117
本物だったらそれはそれで嬉しいけど密かに釣り宣言を楽しみにしている自分がいる
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:28:15.55 ID:W4dVMHt80
ここまで引っ張るなら狙ったカードを当てるのは不可能ってくらい大量に収録して
全300種くらいやってほしいな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:44:27.15 ID:ovDZ1V5v0
1パック210円6枚入りってところを見ると
質はストロング7並っぽいから
かなりの数収録されるというのは楽しみだな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:52:51.86 ID:7XSUZk/l0
フルホイルパックってホイルカードじゃなかったら1パック210円だったのかな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 23:53:53.72 ID:jNZmnZ2l0
>>132
ガンヴィートが鬼門
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 00:00:10.80 ID:0Poz1RmW0
ベスト・チャレンジャーは再録の中身こそ酷かったが絵師シャッフルの新規イラストは好きだっただけにそれ以降の再録に新規絵が無かったのはちょっと淋しかったな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 00:07:51.03 ID:7XSUZk/l0
ホワイトゼニスパック「ブラックボックスパックだけじゃなくて僕もいるよ、忘れないで」
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 00:20:15.83 ID:maM9y1ez0
そういえばホワイトゼニスパックってあんま情報きてないよな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:04:21.65 ID:LNU7ULmf0
ホワイトは「武」の頂と「勝利」の頂が
再録されてアンノイズ大量封入になりそう
な気がしてきた。 SRゼニスとかはリスト
乗っちゃってるし・・・
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:19:17.37 ID:cNTGywdpi
とりあえず1〜9コストゼロ文明来てくれればいいや
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:31:18.58 ID:UoKqdUc30
0コストも有り得るぜ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:43:00.18 ID:YbT1UDEQ0
新ゼニスは確実に来るだろうな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:55:20.87 ID:uJWFkkJf0
0マナ3ブーストになるがよろしいか?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 02:32:25.56 ID:cNTGywdpi
>>146
相手が?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 02:41:04.20 ID:IkgQYybv0
つーか全部ぜろ文明の可能性も
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 03:20:39.49 ID:tduPf3M/O
ゼロ単色でデッキを組める日が来る可能性が?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 05:25:55.82 ID:qGM18Huo0
>>146
ブラックロータスw
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 09:25:33.57 ID:FpmjIh9i0
>>146
節子それ1枚10万はする奴や
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 09:51:45.30 ID:t+WIcFe80
10万ですむわけないだろ!
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 11:20:33.76 ID:oR2Yd/hv0
睡蓮の花かもしれないだろ!いいかげんにしろ!
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 11:25:45.23 ID:5XKIZep50
何たって、ブラックロータスは人の命を奪ったカードだからね
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 11:56:49.98 ID:7mVn/CJu0
沼ブラロネゲター返しにショックで投了までテンプレ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 12:21:53.25 ID:aCNw9pf60
ゼロ文明なら本当にパワー9出しそうで怖い
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 12:46:53.07 ID:YayrM+gCO
ゼロ文明クロスギアでゼットセイバーはよ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 12:59:56.62 ID:poYCmuZUQ
登場させるとしたらZ(ゼータ)セイバーだな
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:14:56.98 ID:O+Ut2hEz0
もしかして セイバー:Ζ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:16:00.92 ID:puR+UDgDO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:17:51.73 ID:WBqrbUzaO
ΖとXX合わせてZX(ゼクス)とか出んかのう
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:25:31.83 ID:bUT2tPyyP
それなんて仮面ライダー?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:27:40.17 ID:K9M6uDRkO
ロックマンだろJK
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 13:28:51.58 ID:poYCmuZUQ
>>161
しかし、能力はトランスではなくアクセルである。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 14:25:47.49 ID:hwAEWonfO
ネクラアウゼス完成したんだけど中々良いな
ダイイングメッセージのフリーズやエンゲージリングの除去体制のおかげでボードコントロールが強い強い
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 15:12:08.45 ID:VgV8o9sh0
>>161
ブロッコリーとコラボするのか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 16:22:46.55 ID:yo0bp+m8O
ライトニング・カウントときいて
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 16:43:54.56 ID:maM9y1ez0
>>161
それ別のカードゲーム
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 18:48:15.79 ID:i/WzTplt0
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-1939.html
12月1日のアニメ放送で何かが起こるらしい。

パックの紹介や話の展開がすごい展開になるぐらいじゃこんな宣伝は
せんだろうから、多分映画化だと予想。

もしかするとブラックボックスパックの紹介(名前だけ)の可能性もあるが。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 18:56:54.56 ID:I1RdxD4fO
開発部アニメ化か・・・
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:09:06.68 ID:O4bBmJ9i0
殿堂入り告知だったらいいけどアニメの枠でやることじゃないな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:14:03.67 ID:cyV8oR7e0
3週連続プレゼント企画スタート!
//www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21877_201212010830.html
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:25:26.60 ID:AddVKgfa0
そういやブラック・ボックス・パックって「エピソード2」なんだな
そういう意味でも今までと違うな
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 19:25:42.95 ID:KZtFh6zf0
@blackboxpack
ひとつはこうしよう。大きな舞台の礎を常に支え愛されてきたあのカード。たくさんの花を咲かせて来た。せっかくだから、彼女に彩りよい花を与えたい。
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/28(水) 19:27:29.42 ID:KZtFh6zf0
ジャスミンの事?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:29:12.90 ID:41O9kxAf0
フェアリーライフっぽい…
呪文に彼女ってのもおかしいけどまあイラストの妖精さんは女の子だし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:30:51.51 ID:Stu0z/6SO
>>175
いやフェアリー・ライフでしょ
咲かせてる花がやたらきれいなアルトアートとかかな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:35:55.61 ID:AddVKgfa0
それはカードゲーマーのプロモ版で一応やってるし
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:38:21.04 ID:XSkXeKedI
ともかく楽しみだなブラックボックスパック
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:41:16.74 ID:Stu0z/6SO
>>178
それ言ったらジャスミンも次のプロモパックで…

まあ新規の可能性もあるし、発売まで楽しみに待ってよう
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:51:36.65 ID:gd7q82PaO
颯爽と登場するコスト2になった青銅
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 19:52:28.70 ID:KZtFh6zf0
>>177
いやごめん
彼女はジャスミンだよねと言いたかった
カードはライフ以外に考えつかんわ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 19:56:43.55 ID:tduPf3M/O
再録か新規のどっちかか?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:13:36.06 ID:o3tUqeaw0
リトルアイズグロースのネズミが雌である可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:32:10.14 ID:i/WzTplt0
ここでアタックチャンス:スノーフェアリーの可能性を提示する。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:37:42.16 ID:9EIlgWts0
ここまで謎めいたパックを買うとなるとすごいドキドキするな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:55:16.31 ID:lV91OaE00
アタックチャンス:スノーフェアリーの2コスブーストとかかな?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:59:36.77 ID:9EFjQA060
余所で絶版カードをつめて+オリカ1枚付いてるって予想見て失望した
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 20:59:37.13 ID:41O9kxAf0
>>187
ポレゴン高騰不可避
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:07:37.01 ID:Stu0z/6SO
>>188
その絶版カードの内容と新枠になっているかどうか次第ではそれでもいい気がしてしまう
過去のカードをそのままぶち込んだとかだったら論外だが


>>183
それ以外になにがあるのか…
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:12:34.22 ID:9EFjQA060
>>190
そもそもないとは思うがあるとしたらまんまぶちこみなんじゃないか?
プロモカードで度々あった手法だし
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:16:22.03 ID:xhN2SVPr0
前の発売日イベでも旧枠ばら撒いてたしな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:23:18.72 ID:EfhE+vh60
10回やってこれだったしょっぱさ…
前回のイベントで当たり引いた人いるの?

i.imgur.com/jB77Z.jpg
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:24:41.98 ID:r0czoBCA0
イベントでタダならともかく210円も取るんだからそれはないんじゃない
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:27:50.08 ID:9EFjQA060
>>194
絶版ならまだ価値はあると思うけどね
>>193はまだ売ってる(でも絶版なのか?)パックのだし

それに2ヶ月後にリスト公開ってことだしそれなりにまとまった数ではあるんだろう
いや>>193もそうだったのかも知れないが
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 21:38:26.41 ID:NRWhkuqE0
デッキ診断スレって人いるの?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:22:23.44 ID:MUv4Qo2g0
くそーネクラ闇天使組んだがハッキャミストリエス以外のドロソが見つからん
種族が少ないことを考えると口寄せは使いにくいしブーケトスはおまけ程度のドローだし
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:24:35.03 ID:dvgLJGJj0
マーシャル闇天使ってよく聞くけど使い心地ってどうなの?
不安定ってのは名前見ればわかるけど
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:26:14.75 ID:NRWhkuqE0
>>197
じゃ…邪魂創生(震え声)
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:27:16.61 ID:8eyDmmx50
3t目にジューンが出てくるあたりが楽しい
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:28:22.06 ID:e3yKZB+j0
>>197
掘るナウはドロソに分類されますか?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:31:00.48 ID:FpmjIh9i0
>>197
は、ハピネスベル…
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:31:47.75 ID:MUv4Qo2g0
>>199
エンゲージに打てばいいかもと思ったがやっぱリスクがでかいな

>>201
光クリーチャーが多ければ考えたけど構成上無理なんだよなぁ
なぜウェディゲでバルホルスアウゼスが出せないんや・・・
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:34:03.31 ID:AddVKgfa0
チュラロリエスはどうなのよ
4コストでアウゼスに繋がったりするが
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:35:18.52 ID:tduPf3M/O
>>197
ら、ライフプランチャージャー
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:35:26.93 ID:9EFjQA060
E2結コンなら組んでるけどドロソはハッスルで、動きはあんまりよくないな
ライフプラン入れようか悩んでるけど難しい…
ドローできるときは篦棒ドロー出来るし、ブーケトスもいるから
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:40:37.61 ID:MUv4Qo2g0
>>202
それとマリッジブルーはハッキャがおじゃんになりやすいから使ってないんだよな

>>204
基本コントロール軸であまり殴りたくないのが現状
ATのドローで安定させずらいし

>>205
入ってるよー超便利
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:41:47.33 ID:6aiBcaLUO
>>197
シャイニーパンツで
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:49:02.42 ID:VgV8o9sh0
ゾンビプッシュ&九龍という組織が漫画に登場した今こそドランギレオスを再録するべき
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:49:33.43 ID:a4QRXYUKO
自分は巨大設計図を推すが、ドローが無理ならサーチ系を多くするとかどう?
クリはライフプランやディメンジョンゲート、呪文はヘブンズキューブで
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:50:41.92 ID:Uoq6IPKs0
>>209
なんの漫画?
サンデーのやつ?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:51:52.81 ID:MUv4Qo2g0
>>208
シュヴァルにしか目が行かなくて他の超次元すっかり忘れてた
後半ジューンブライドでタップキルも出来るし入れてみる

みんなサンクス
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:52:42.69 ID:9EFjQA060
>>211
だよ

>>209
そういやすっかり存在を忘れてたわ、8だったらヤマタヘッドなのにくらいしか思わんかった
9つのテーマを持った敵キャラなのかね?文明6つとしてあと3つはなんだろ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:55:59.21 ID:lV91OaE00
アーマード・ドラゴン
アースドラゴン
ドラゴンゾンビ
ボルケーノドラゴン
レッドコマンドドラゴン
ブルーコマンドドラゴン
ブラックコマンドドラゴン
ホワイトコマンドドラゴン
キングコマンドドラゴン
で9種とか
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 22:59:31.13 ID:Stu0z/6SO
>>214
ワールド・ドラゴンェ…

新しいワールド・ドラゴン出ないかなぁ
せめてオレ&ゴクがワールド・コマンド・ドラゴンだったら良かったのに
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:08:27.60 ID:i/WzTplt0
>>214
流石にブルーとホワイトの枠はポセイディアとかアポロニアだろう。

こうみるとドラゴンカテゴリかなり増えてるのな
リキシ・コマンド・ドラゴンとかデビル・コマンド・ドラゴンとかグリーン・コマンド・ドラゴン
とかもいるし。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:13:59.03 ID:Iw4h+kiq0
>>214
リキシ・コマンド・ドラゴン「自分、いいすか」
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:22:12.38 ID:lV91OaE00
適当にドラゴン挙げたけど予想以上に大量に忘れてたわ
コマンドドラゴンは一括りにしてしまえば大丈夫かな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:29:37.54 ID:9EIlgWts0
ホワイトじゃなくてシャイニングコマンドじゃなかったっけか
あとグリーンコマンドもやっと出たんやから出したれ・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:32:41.11 ID:i/WzTplt0
>>219
シャイニング・コマンド・ドラゴン→豪遊(のみ)

ホワイトコマンドドラゴン→天むす(のみ)
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:32:56.90 ID:ZlwaLsnd0
レインボー・コマンド・ドラゴンも忘れないでね!
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:35:49.72 ID:9EIlgWts0
>>220
そいつらで種族名違ったのか・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:38:22.34 ID:ucgNODay0
ブーケといい乾杯といいオールスターと
ビクトリーラッシュの堕天使はスペックが
高いんだろうか・・・。
5コストデメなしWBとか8コス11000とか
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:40:23.58 ID:9EIlgWts0
変形デッキの堕天使がゴミみたいな言い方はやめろ!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:43:41.37 ID:NRWhkuqE0
光デモコマにも光を当てて下さいよ…
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:45:35.80 ID:9EFjQA060
変形デッキにはノシーレの方入れて欲しかったなー
あいついないと防御力が…まだ2パックしか当たってないしあれ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:46:07.15 ID:Iw4h+kiq0
>>225
光悪魔にはバロムいるけど闇天使にはアルカディアスいないだろ!


デスアルカディアなんて知らん
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:47:13.48 ID:O+Ut2hEz0
堕天よりペルニャーがゴミすぎるんだよなあ
マジでなにこれ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:47:40.54 ID:ucgNODay0
エンゲージリングと聞くとどうしても
ロマノフウィザード使いたくなる。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:48:07.09 ID:SLkgobss0
シールド焼却時もシールド関係の効果使えてもいいと思うの
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:48:11.00 ID:ZlwaLsnd0
光デモコマはZファイル出るしゴールデンドラゴンでも続投しそうだが闇エンコマは…
ビクトリーラッシュ時点ではウェディングやられてないし闇エンコマに対応したゼニスは果たして出るのか
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:48:39.99 ID:9EFjQA060
>>228
変形同士なら強い、それだけ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:48:41.79 ID:8eyDmmx50
ウェディング「ちょっと待って」
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:48:42.54 ID:NRWhkuqE0
>>227
いやそうだけどバロム相性そんなに良くないじゃ無いですか…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:52:32.89 ID:ucgNODay0
堕天使と光悪魔いる限り闇悪魔出そうに
ないな・・・。 光天使はレオのおかげで
増えそうだけど・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:55:26.71 ID:+fpe6HuY0
古典的なダイダロス+アウゼスタップキルにミステリー入れたら異様な戦果あげたぜ
ダイイングとも相性良いし悪くないと思うけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:59:05.35 ID:Iw4h+kiq0
>>235
俺は闇悪魔も出ると思うよ、俺はね!
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 23:59:31.93 ID:K6dCIcEv0
>>137
フルホイルパックはVCSRあたりやすかったってからってのもあるんじゃね
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:03:23.54 ID:dXr/NxhH0
光悪魔からアガサが抜けた途端回るように
なってアガサ3枚どうにかしたいんだが
やっぱヘッドと獰猛と一緒に使うのが
使いやすいのかな?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:03:43.80 ID:9EIlgWts0
ペルニャーはイラストがかわいいから好き エンコマがもうドリメみたいになってるけど

闇悪魔?ギャ、ギャンブル将軍ゴーザガウンド(汗
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:06:33.14 ID:iGzXXvti0
>>239
アガサ抜いてどうしてるの?確かに安定しないけども除去に弱くなるのが気になる
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:15:23.77 ID:LowrsEJp0
フルホイルパックはホイルじゃなく普通に黒枠で出して欲しk
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:15:46.77 ID:dXr/NxhH0
>>241
除去呪文にはハンデス多めに積んで
パドンナぶち込んでデルフィンナインで
なんとかなってたから
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:16:32.45 ID:dXr/NxhH0
乱打「黒枠で戻ってきましたよ」
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:20:48.10 ID:5QnwBFps0
今のベリーの光り方のエクス出ないかな
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:25:41.05 ID:dW8y7Bkr0
フルホイルから黒枠になったのは
闘魂紫電、GENJIボーイ、乱打、ヴァルボなう、流星エグゼ、乳なる大地
HEIKE、ザビクズ、ガガペト、セブコアクマン、ザビクロー、赤コダマンマ

結構いるじゃん
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:28:39.05 ID:TcvHlAC20
>>245
それは俺も欲しいわ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:29:54.08 ID:iGzXXvti0
>>243
そうか…ちなみにハンデスはジェニーとかか…?クリスティゲートは抜けたの?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:43:24.13 ID:dXr/NxhH0
>>248
クリスティは光悪魔多くないし、ホワグリとかぐらいしか盾仕組めなかったから
抜いた。 ハンデスはタッチジェニーに
ロスマイぶち込んでるわ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 00:59:35.46 ID:5W34HvHw0
現実を見ると割とアガサとバロムミステリーが抜けてダイイングメッセージ以外はあんまりいらないってなる
そして自然を入れるとターボドルバロムとかしたほうが強いから光デーモンが入らなくなる
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 01:01:53.37 ID:xgpLuU9G0
それは極端過ぎる
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 01:05:46.20 ID:5W34HvHw0
まだ闇エンジェルと光デーモンは発展途上の種族だからこれから強くなっていくと願ってるよ

このままで終わりなら本当に何しに来たんだ?ってレベルだし
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 01:05:49.15 ID:VlaxgLD/0
それただのデーモン

アガサは立ってれば緩いロックがかかるからなあ
シューヴェルトと一緒に立たせたいところ

ところで、鬼ドラゴン改造したらカンタービレがやたら強いっていう
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 01:08:22.28 ID:iGzXXvti0
>>249
なるほど。けっこうよく殴っていけそうなデッキではあるね真似しようかしら
>>252
流石に何しに来たのレベルでは弱く無いよアガサ…
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 01:37:49.80 ID:YewEoAkl0
光デーモンは俺の通常デーモンにバロムミステリーと凍結だけ入れてる
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 02:31:54.39 ID:a0n6fuRYO
それでも他の種族からしたら充分な強化だからなぁ…
E2からイニシエート、リヴァイアサン、ヘドリアン、ファイアー・バードとかがどれだけ種族として強くなったのか

ユッパールとかダイイングみたいなのはイニシエートで出ると思ってたわ…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 02:41:17.22 ID:OBtH8sH+i
イニシエートだけ組織無いからGE内だけでも纏まった効果作れなかったんだろうな。リキッドピープルの「アカデミー」ビーストフォークの「花吹雪一家」みたいな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 09:52:01.85 ID:zfT6tSpjO
変形デッキって収録カード60枚でガチのドラゴンorエンジェル40枚のデッキも作れるの?
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 09:58:07.08 ID:zZK020C30
>>257
ゴールデンエイジってGAじゃないの?
>>258
かなり戦えるデッキにはなるけどガチデッキにはならないかな?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 11:00:53.27 ID:pD+lASXf0
>>253
カンタービレ強いよな
鬼ドラゴンのキングコマンドは場に出るだけでも結構仕事してくれる
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 11:20:26.25 ID:WgTLh49k0
バルガライゾウからカンタービレ出るとマナがそっくり戻ってくる上に、
次のターンもマナからライゾウ出せる可能性もあるからね 強い事しか書いてない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 11:26:19.81 ID:VlaxgLD/0
オドルインフィニティがつよいんだけど調子乗ってたらLOするなあれ
悠久入れた方がいいのか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 11:33:35.48 ID:xgpLuU9G0
何その語呂の良さ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 12:06:42.37 ID:wU4T04Z/0
インフィニティニードルって言うと途端に臭くなるな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 12:08:51.95 ID:a0n6fuRYO
今の連ドラならパワー低下でインフィニティの効果ループしないかぎりLO前にはねじ伏せられる気がするんだけど
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 13:23:54.32 ID:Uz2CwbKQ0
ルピア→ヒャクバイザーでサーチ→インフィニティ が出来る訳か
メンデルス→エコアイニー→インフィニティでも勿論いいけど。ドラゴン力があるのなら
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 13:52:53.22 ID:dW8y7Bkr0
ヒャクバイザーが1打点っていうのがなんともなぁ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 14:23:16.23 ID:xgpLuU9G0
2打点あったら毎ターンヒャクバイザー投げられて詰む可能性が
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 14:50:24.78 ID:LowrsEJp0
ttp://www.1999.co.jp/image/10202555a/20/1
ttp://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=TOY-TOK-2831&page=top
レギオンええのう
DMもグロかっこいい大型フィギュアを出して欲しい
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 15:23:26.62 ID:AhuLgQFo0
http://djj.channel.or.jp/img/ch/02/06ha_1.jpg
これ応募したやつだれだよ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 16:08:46.60 ID:pD+lASXf0
>>270
なにこのギャグマンガ日和
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 16:13:45.09 ID:1jgThIwS0
>>270
でんぢゃらすじーさんお友達軍団応募の中にあったやつかw
じーさん本編でもネタにされてたなwww
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 16:54:22.48 ID:OBtH8sH+i
変形デッキはサイドデッキルール導入の可能性が微レ存…?

ねぇか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 17:32:44.03 ID:iRNQnUPf0
>>273
速攻と地雷デッキが死ぬ。
特に速攻が被る被害がやばい。

そういやみんなは速攻対策ってどんなカードいれてる?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 17:35:03.65 ID:fGo0ZVro0
変形デッキ限定戦とかでサイド固定だけど有りってのは面白そう
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 17:36:33.33 ID:+hhrYgne0
例えばノーブルサイドから入れたとして
ダルマやアレクセイで超えてくとかされるわけだし速攻が辛いのは確かだけど戦えなくはないんじゃね
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 17:59:39.28 ID:1kDKLYIV0
ジャニットで死ぬ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 17:59:55.70 ID:eZdblx5AQ
ローソンの四半期の割り当て月がどうなってるのか知らんけど、2月の入る四半期のいずれかの月にまたパックの引き換えをやるかもしれない
前回と同じポイントで引き換えできるかもわからん。ポイントに余裕のある人は頑張れ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:17:35.33 ID:XKMuZWqYO
鬼エンジェル買ったけど、レオ・ザ・スターの使い方がわからん
ヘブゲに投入すると邪魔にならないかな?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:21:22.73 ID:DHJYr9xc0
二体出せばブロッカーが全部パドンナになるぞ!やったな
クシナダで護れば場持ちしそう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:21:36.00 ID:rbk4fqFi0
オレオレで出せるしやり方次第
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:32:55.16 ID:iGzXXvti0
パドンナ高杉ィ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:42:14.31 ID:fGo0ZVro0
パドンナって言うほど入手に困らなくね
5枚手元にあって1枚余ってる状態なんだけど
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:43:53.78 ID:lu0hDziN0
レオザスター出されたらカイザー「勝」さんが全く役に立たなくなるのがな・・・
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:46:29.15 ID:yvrafjDZ0
デュエマ復帰してデュエルロード行こうと思ってるんだけど黒緑速攻組むのと構築済み買うのどっちがいいかな
候補は最近の変形デッキやビルダーDX、サムライレジェンド、武者見参、ゴッドキングダム、ストロングメタル、スタート、ライジングダッシュ
あとは以前買ったルナティックゴッドに手を加えたもの
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:58:05.63 ID:UeMp/ilm0
>>285
環境によるけど黒緑安定
子どもが多い大会だと思わぬデッキに当たって負けたりするけど
特にブロッカーデッキ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:58:31.48 ID:XKMuZWqYO
>>280
2体出したいがコストが重いからなぁ
一つ上にアルファやバルカがいるのも向かい風だし
>>281
あれ進化も出せるんだっけ?
ガッチガチのレオ版ヘブンズゲートデッキを組もうかな
オススメ何かある?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:00:44.76 ID:7U55ASJ7O
オ レ ワ レ オ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:11:01.92 ID:dW8y7BkrI
オレオレで出すか テレジアで出すか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:12:03.27 ID:Uz2CwbKQ0
来年の1月に殿堂ゼロあるぜ

今度はウェディングMロマで出てみようと思うぜ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:14:34.12 ID:scXJvQz+i
今更ながら、鬼丸「王牙」が完全に人間やめてることに気付いた
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:21:07.36 ID:Uz2CwbKQ0
>>291
王牙というと反射的に光牙王機を思い出す
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:38:14.28 ID:uX6GwlJ30
専用構築が必要なベートーヴェンに対して王牙はどうなるやら
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:44:03.49 ID:dW8y7BkrI
覇を超えるのか・・・
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:53:29.50 ID:x6aFJ7qy0
覇を超えるってエクストラウィンくらいしかないぞ
まさかGJで勝ったらゲームに勝利するなんてことはさすがに…
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:55:46.55 ID:pTooX14/0
3コストSAシールド割ったら相手は次のターンドローできないエンド時に手札に戻る
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 20:56:34.63 ID:iGzXXvti0
>>296
八咫烏さんなにやってんすか
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:00:20.48 ID:v294y105O
王牙ってシンフォニーで出せないんだよな…
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:09:23.32 ID:uXDCAhf30
まだ、フラゲとかないの?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:10:43.42 ID:tL85bZ6G0
相手に2ターン与えて自分を倒せなかったら負け
でどうだ?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:12:22.42 ID:tL85bZ6G0
あ、ゼニスだから召喚したときの効果ね
連レススマソ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:16:26.95 ID:fGo0ZVro0
エクストラウィンだけどかなり条件が厳しくてそれが数個ある
そしてGJに1回勝つ度にその条件を1個満たせる状況を作る効果が発動する
って感じで2〜3回GJで勝つとエクストラウィンとかなりそうな気がする
もしくは相手の手札と場とマナと盾を全て墓地送りで勝ち確定の状況作るとか
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:18:09.66 ID:pTooX14/0
自分が負けるまでGJで5回以上勝ったらデッキから好きなだけクリーチャーリクルートとか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:19:33.33 ID:rbk4fqFi0
ゴールデン・ビクトリーがあるからもっと別の能力になるんじゃね
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:20:46.17 ID:kuul/kri0
>>303
シャバダバドゥーさんなにやってんですか
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:22:54.64 ID:v294y105O
次の弾はゼニスとドラゴンプッシュだろうけど、他の種族も気になるな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:24:33.44 ID:7U55ASJ7O
はたしてフェアリープッシュはあるのか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:25:57.24 ID:dW8y7Bkr0
鬼神星シャダバカイザーはでろ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:28:22.92 ID:Fnkzv+c3I
ゴールデンビクトリーの存在考えると「召喚時デッキから五枚くらい選んてデッキトップに」でも十分な気もする
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:30:52.22 ID:lu0hDziN0
タップしたときアンタップするとか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:34:31.85 ID:pTooX14/0
10コストくらいでパワー10000くらいでSAのTブレイカーがシールド焼却能力持って出てきたら強いんじゃね?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:36:38.41 ID:7U55ASJ7O
>>310
ただの無限アタッカーじゃねぇか
変更前の鬼「王者」か
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:37:25.07 ID:iGzXXvti0
>>311
あのさぁ…
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:37:25.74 ID:XQVr/deEO
アタック時手札から「鬼丸」とあるカードを捨てたらアンタップ
アタック時に山札を二枚オープンして手札に加える
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:40:28.39 ID:2brHLWy1I
>>314
問答無用以外Vレア必須とかどんなブルジョワ効果
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:41:48.98 ID:pTooX14/0
>>314
その順番のテキストなら2つ目の効果いらなくね?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:46:32.38 ID:fGo0ZVro0
>>316
それで鬼丸手札に加えれたら次のアタック時のコストに出来るじゃん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 21:47:28.98 ID:dW8y7Bkr0
牙神兵ガンガン・マンモス「鬼丸さんさすがっス!バオーン!!」




ファイナル・ドッペル?初めて聞いたなぁそんなカード
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:07:25.68 ID:FyPsQqH+0
なんかガッカリカードで終わりそうな気も…>王牙
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:16:25.71 ID:7U55ASJ7O
王牙ッカリか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:19:14.06 ID:lu0hDziN0
オウガッカリ・爆シンとか出そうだからやめろ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:20:19.15 ID:dXr/NxhH0
王牙はハンター/エイリアンの思念の塊
みたいだし、両種族サポートぐらいで
いいよ。 覇が強すぎて微妙な能力に
なりそうな気もするけど・・・
覇は4弾で出すべきやったんや
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:21:28.91 ID:aEpsc8HzI
一昨年源氏
去年ラムダ
年末パックのVRには期待してる
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:25:43.76 ID:7U55ASJ7O
ベリーレアのゼニスがでるなら思い残すことは何もない
むしろ≡V≡SRVR全12種のうち6種以上がゼニスでもいい
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:28:26.58 ID:dXr/NxhH0
各種族がゼニスを出してもおかしくはない
妖精のゼニスとか想像つかんけど
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:33:05.46 ID:sP96YkiB0
「霞」の頂
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:33:21.46 ID:32GZ57Xw0
ちなみに一昨々年のVRには
流行のバルガライゾウが居てだな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:36:38.36 ID:lu0hDziN0
そして4年前のVRにはシルヴァー・グローリー
5年前は・・・ちょ、超絶神ゼンだ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:41:46.90 ID:iGzXXvti0
ゼンアク強いだろ!いい加減にしろ!
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:44:04.92 ID:dXr/NxhH0
ギヌスとデルフィンが入ってた超神龍雷撃も年末・・・優秀揃いすぎるぜ年末VR
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:53:28.48 ID:yiSeusnOI
1 0 年 前
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:57:20.23 ID:7U55ASJ7O
>>331
アルカとリーフが居たんだぜ
イヤッホウ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:00:28.64 ID:dXr/NxhH0
初期殿堂組リーフにシンプルな呪文ロック
未だに再録を続け扉、ホーガンを無効化
する精霊王 連デモの大量ハンデス要員
クエイクスと初期年末もすげえな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:03:14.43 ID:0qALBYkO0
クリスマスに他のゲームソフトとかと勝負しなきゃならないからいいのを多めに入れるんだろうな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:06:54.88 ID:7U55ASJ7O
その末期がドンドン吸い込むナウか…(VRじゃないけど)
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:06:57.57 ID:dXr/NxhH0
今年も期待大だけどなんか
ラゴンとケルケルヨ、ドングリルで十分
満足してる自分がいる。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:07:28.66 ID:scXJvQz+i
あ、あれチャージのつもりで言ったんだが…

ってよくよく見てみればシリーズ三段目でも年末でもねぇや
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:09:45.52 ID:dW8y7Bkr0
転生編はガイアクラッシュとバルケリオスとデュランザメスがいるな

ところで聖拳編と闘魂編が何もないんですがそれは
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:11:13.34 ID:aEpsc8HzI
今月は別コロ出ない月らしいけど新弾情報はどうなるの?
年末パックが楽しみ過ぎてやばい
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:11:13.48 ID:7U55ASJ7O
>>338
ジャ、ジャガルザー…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:12:36.76 ID:LowrsEJp0
>>338
全国一千万のカチュアファンを敵に回すのはNG
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:15:10.31 ID:FyPsQqH+0
ジャグラヴィーンのことは忘れてあげよう…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:16:07.75 ID:dW8y7Bkr0
>>341
ドラゴンフレンドならまだしもあのカチュアは可愛くない(断言
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:18:47.04 ID:rbk4fqFi0
ロリコンが出たぞー!
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:20:04.63 ID:0xE67WRUO
普通に巫女みたいでかわいいと思う
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:20:54.77 ID:zZK020C30
さっきカチュアがベジーダさん呼びに行ったよ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:21:55.82 ID:lu0hDziN0
覇も呼ばれてたよ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:33:32.19 ID:Uz2CwbKQ0
カチュアベジーダと言えばムービーダイナマイトが200円だったからちょっと買おうかなと思ったけど
よく考えればカチュアベジーダのパック以外全部4パック当たってた

あのパックバリエーション少なすぎ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:37:14.04 ID:XQVr/deEO
旧カチュアはドラゴン信仰の初代グルらしいね
王龍崇める偽りカチュアくるかな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:45:26.74 ID:0qALBYkO0
>>349
デッキからモーツァルトだして自爆するんですね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:50:23.38 ID:dXr/NxhH0
新弾は月コロ発表って言ってた。
偽りの○○カチュア
対象アンノウンはやり過ぎ感あるけど
バルキリーと違って元からドラゴンサーチ
だし、思いつかない。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:50:45.40 ID:scXJvQz+i
偽りの妖精(アンノイズにリョナ成分配合)
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:52:17.16 ID:eZdblx5AQ
進化ドラゴンが出せなくなったかわりに打点がつきました程度の現実
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:59:09.35 ID:lu0hDziN0
キングコマンドに限定される代わりに破壊なしで
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:00:41.20 ID:lEduaLBZ0
ブラックボックスのツイッターなんか更新きてたぞ

ひとつはこうしよう。弱く儚くも、著名たれ。

…ジャスミンとかかなあ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:01:46.15 ID:0gs2UlAE0
最弱で有名となるとクルト…?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:02:08.69 ID:4XOCYGBk0
弱いけどやたら名前があがると言えばドラゴンとも拳で語り合うさん
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:03:14.17 ID:enUEDpHS0
シーマイン
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:06:27.35 ID:X7fUeIJS0
シザー・愛か己の弱さが敗北させる人か
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:07:52.87 ID:4FSbihHQ0
著名って作家の名前使う進化ドリームメイトや光デーモンコマンド、キングコマンドドラゴンが思い浮かんだけど
有名って意味なのか
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:10:53.58 ID:MRiOvktV0
クルトの派生が一番しっくりくる
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:12:02.34 ID:ZrKWbhNK0
弱の頂きクルト
偽りの予言者クルト
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:17:44.06 ID:X07EIJab0
ペンネーム 己の弱さがなんとか
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:20:11.75 ID:MRiOvktV0
>>362
コストが10なのにパワーが500とか謎な事になったら面白いな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:24:23.90 ID:wR8vFU02i
>>364
とりあえず「自分のクリーチャーはパワーをマイナスされない」はもっとか無いと使いたくねぇ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:42:03.59 ID:gZcZwHDw0
「主」の頂
偽りの名 アクア・マイスター
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:42:53.87 ID:wDhheRlB0
>>364
その代わりとんでもねえ能力引っさげて来そう
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:00:07.99 ID:oytojHVp0
アクアマイスターはもういる
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:02:03.14 ID:7CfgQfwM0
>>362
コードネームだし少し弄って偽りの預言者クトルにすると素敵なタコに
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:05:57.20 ID:4FSbihHQ0
そういやクルト食った魚ってガーディアンだったのかね
クルトって一応光のボス種族ライトブリンガーなんだし
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:13:35.09 ID:2kKLlRMKQ
>>364
バトルゾーンにいるクリーチャーのパワーをすべて500に固定する+バトル破壊耐性持ちなら、パワーが500でもデキる奴に見える。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:16:25.72 ID:U87heHgCI
全てが1マナで除去できるぞ!!!!!
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 01:19:01.60 ID:dGuOb/KsO
むしろヤザリスさんに近いな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 02:24:34.98 ID:MRiOvktV0
スリーブがあまり始めたから新しいデッキを組もうと思うんだけど
安価で組める面白い挙動するデッキってなんかない?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 03:10:23.37 ID:SlL7G/aM0
グレイトフルライフ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 05:39:05.31 ID:dGuOb/KsO
今なら野菜とか
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 12:04:00.66 ID:4IWfZdBM0
ベートーベンってキングコマンド持ってるんだよな
カンタービレいればシンフォニーで出せるのかな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 12:45:45.78 ID:7CfgQfwM0
>>377
他のゼニスと比べてシンフォニーで出すメリットが薄い気が…
ルピア、オンバシラ、ダンジリ辺りで5〜6マナに軽減するのが良い気がする
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 12:49:41.48 ID:2kKLlRMKQ
>>377
ルール的な問題が見当たらないし出せるんじゃね?
ヒューマノイド持ちのローリエが制覇になれる訳だし、テキストの「種族に持つ」がその二つの種族のみを持つクリーチャーを示しているって訳でもないし、マナからの召喚についてはエレガンスな前例があるし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 13:38:43.21 ID:4IWfZdBM0
>>378
確かにシンフォニーで出すならローゼスとかの方がいいか
>>379
そういえばエレガンスでゼニス出せるんだった。それなら大丈夫か
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 14:15:46.45 ID:oLIjwvpJ0
光器リスベット・ラヴィーンさ、イラストは美しいのだがこいつをエースにしたデッキって
どういう構成にするといいかな?GJでフリーズのブロッカー。返しのターン3体止めれます。
コス6パワー6000 メガ・デル・ソルなんだが・・・。

タップを利用して云々…とかも考えたがうまい手が出てこなくてな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 14:17:51.51 ID:Y/9c+IWh0
単騎で出しても弱いからヘブンズにコバルトと一緒に積んでみては
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 14:18:11.77 ID:7p6gtZNyO
>>378
まぁ、シンフォニー回収してマナブーストもできるし、実質アタックチャンスのセブンスタワーって考えたら…
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 14:44:11.10 ID:7CfgQfwM0
>>383
でもシンフォニーを打つ為のアンノウンを出してる時点でマナは十分にあるしドラゴン主体のデッキだと手札的にキツそう
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 16:10:12.52 ID:wR8vFU02i
好奇心活用法考えて、ヴァルジニアで進化ハンターorエイリアン踏み倒そうと考えたが、踏み倒したい進化がバロムハンターぐらいだった
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 16:57:41.74 ID:gQ1lEsAN0
アーマード・ドラゴンは主役に復帰できますか(小声)
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:22:43.97 ID:ngNcsLQ/0
>>312
wikiにそういう記述あるけどさ、それって本当なの?
その情報が出回った頃、PCに触れてなかったから分からないんだが
一応調べて、ニシハラ氏のブログのコメント欄にそれらしいものは見つけたけど…
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:32:12.36 ID:Y/9c+IWh0
あそこのコメント欄の民度なんてニコ動レベルだぞ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:45:46.50 ID:MTCKRVYZ0
TCG板自体もそんなに民度高くないけどな
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/30(金) 17:51:24.68 ID:VZoCePQp0
>>386
10年主役やってたんだからお休みしてもいいだろ
レッド・コマンド・ドラゴンとヒューマノイドだって頑張ってるでしょ!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:57:10.49 ID:2kKLlRMKQ
>>381
そろそろメカデルソルメインで組みたいよな。解放されてもプッシュされた感のしないヘドリアンと同じポジなのかな…
赤いマフラーと銃を装備したソルトルーパーでも登場させてサポートしてあげようず
>>386
ドラゴンはコマンド・ドラゴン押しだから主役には…ラゴンさん次第で主役級にはなれるかもしれんけど
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:58:30.70 ID:ValDm6AiI
昔はバーコードサーチなるものがあったのか
8弾12パック買って全部ノーマルだったのってもしかして...
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 17:59:37.04 ID:fShvMm+M0
ソルトルーパーなんて久々に聞いたわ
メカデルソルの種族強化は来てほしいところ
ヘドリアンはロメールで頑張って下さい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:09:38.61 ID:XLsEW+p+0
ドラゴンは不死鳥編の時にお休みしただろ!いい加減にしろ!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:19:16.10 ID:lFEpqDcT0
>>392
なつかしいな、おい。
キラカードが入ってるパックには穴が大きいって特徴があるという
噂もあったな。
>>393
ビクトリーラッシュではメカオー、ベジーズ、といったゴールデンエイジ
では強化されなかった種族も強化されたはずだからまだ救いはあるはず。

メカデルソルとリヴァイアサンは本当に種族デッキが作れるぐらいには
強くなってほしい。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:29:42.68 ID:S3SamjnY0
あくまで個人的にだけど、リヴァイアサン=アトランティス(別格)とその他(雑兵)
というイメージがぬぐい切れんのだよな…ドラゴン級のファッティとか核になるシスクリが欲しい
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:36:40.04 ID:VZoCePQp0
大海に棲息する超巨大生物って設定からして群れるイメージが無いから種族デッキの構想が浮かび辛いのかね
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:51:48.29 ID:Rs1vWw8vO
オリオンが僅か1弾で使い物にならなくなった悲しみを俺は忘れない

オイ最初から使い物にならなかったって言った奴誰だ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:54:31.90 ID:ValDm6AiI
レジェンダリー・バイロンの格好良さ
名前、イラスト含めて
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 18:57:16.04 ID:XtKjAcIx0
明日のDASHTVでベートーベンだと・・・!
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:04:47.33 ID:lFEpqDcT0
リリィが「すごいイラストなのじゃ。ジャジャジャジャーン、なのじゃ!」
って突っ込んでくれてすごい安心した。
そしてアンさんの「まぁ、どうせ、このデッキもあのドラゴン力が高い人がつかうんすよね、きっと」
というセリフからまたリーさんが登場か。

……勝てるよな?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:24:35.06 ID:4IWfZdBM0
それにしても発売前からビクトリー3枚入りとはなかなかえげつない
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:35:53.70 ID:oytojHVp0
V三種にいい思い出はない
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:36:58.10 ID:2z8HMGUm0
VC3種って勝利サイクルの時だけだったよね
てことは今回もSR枠使っても収録かな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:40:05.13 ID:XtKjAcIx0
直で運命やってベートーベン3体くらいはやってほしいなw
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:40:09.22 ID:VZoCePQp0
>>402-403
話が噛み合ってない気がする

ビクトリーと言ってもスーパーレアと同じだよね
確かに特別だけど
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:40:52.23 ID:Rs1vWw8vO
>>403>>404
なにを言ってるんだ?
次弾はビクトリー2種でSRとは別に枠が作ってあるぞ?

>>402は明日のDASHTVで使うデッキにベートーベン3枚入ってる事を言ってるだけだろう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:42:58.01 ID:p/2RtNGY0
リーさんドラゴン力はあるけどSAとSTに恵まれないんだよなあ
四積みされたオドルニードルに頑張ってもらうしかないな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:48:07.31 ID:4IWfZdBM0
>>403 >>404
すまん、>>407の言う通り開発部のデッキのこと言ってたんだ
紛らわしくてすまなかった
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:48:25.38 ID:VZoCePQp0
ショパンだって頑張る
フォルテッシモもだがベートーベンとも相性良いのね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:49:46.50 ID:2z8HMGUm0
>>407
スマンそういうことか
あとSRとは別枠ってことはどの枠削って収録してるの?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:51:32.26 ID:2jKVaMpo0
フォルテッシモのせいでクビになった奴がいる
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:59:16.63 ID:Rs1vWw8vO
>>411
いや、全62種だから何も削ってない
ビクトリー用に種類数?をいつもより2つ増やしたみたい
ビクトリーラッシュも61種だったから同じパターンと考えればいい

>>412
鬼ドラゴンからでれば某流星さんという最大のライバルがいるから
フォルテッシモも必死なんだ、察してやれ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:02:36.59 ID:wDhheRlB0
フォルテッシモは悪くないと思うがなあ

リュウセイが全部持ってってるが
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:02:51.48 ID:2z8HMGUm0
>>413
てことは覇と同じ封入率のが2種類もあるのか・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:09:00.64 ID:VZoCePQp0
つまりSRとほぼ同じじゃね?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:09:26.04 ID:nJLBSdTg0
ブラックボックスの予約見たら
>何?イラストが複数集類存在している?コラボレート?
コラボレートって何なのだ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:10:07.62 ID:lFEpqDcT0
>>415
待て、ビクトリーラッシュの+1枠は確かゼニス・シンフォニーだったはずだ。
つまり1箱買えばどちらかのビクトリーが当たる封入率である可能性もある。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:13:13.16 ID:2z8HMGUm0
>>418
ヴォルグやフォーエバーと同じ封入率が2種ならありがたいかもな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:14:08.87 ID:Rs1vWw8vO
>>416
多分そうだろう
SRが7種ある、と考えるのが正しいんかも

>>418
違う。シンフォニーはシークレットだから種類数には含まれていない
オフコース・カイザーも同様
つまりビクトリーとは別にシクが存在する可能性もある
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:19:37.32 ID:lFEpqDcT0
>>420
そうだったのか、ありがとう。

てか、明日のアニメで何か起こるってやっぱりこれの告知なんかね。
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-1950.html
てか合計9000パックもプレゼントってふとっぱらだな。
1,350,000円分だぜ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:23:00.69 ID:7p6gtZNyO
シークレットが気になるな…
ゼロ文明かな…?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:29:51.35 ID:U87heHgC0
いままで出てなかったガイアールの現状を初公開!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:56:47.18 ID:LUQKm8y6O
今更だけどギルの富士がVじゃなかったのってウィニングスターがいたからか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:17:59.72 ID:MTCKRVYZ0
別に=V=でもそんなに使われん
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:46:13.94 ID:lFEpqDcT0
>>424
もともと60枚のパックにはビクトリー枠は1つと決めていて、
それに選ばれたのがヴォルグ・サンダーだっただけだろう。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:49:24.88 ID:Rs1vWw8vO
>>426
勝利リュウセイ「なん」
勝利ガイアール「だと」
激沸騰ガロウズ「貴様」
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:52:04.89 ID:lFEpqDcT0
>>427
完全に忘れてたんだな!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:56:09.14 ID:MTCKRVYZ0
第三弾まで=V=はひとつだったから(震え声)
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:02:58.51 ID:XtKjAcIx0
ベリー枠が余ってたんじゃね(適当)
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:13:54.29 ID:4IWfZdBM0
ガイアールカイザーがなんやかんやあってゼニス化したのが勝利の頂と妄想
自身の効果でSA持ちになったり種族にレッドコマンドとハンター持ってるし
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:17:02.61 ID:0e8io+fe0
勝利の頂とイングマール先輩はどちらが強いのだろう
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/30(金) 23:45:04.42 ID:5FKCxHfn0
@blackboxpack
ひとつはこうしよう。あやまればなんとかなるなんて、この世はそんなに甘くない。動物の世界も同様のはずなのに。

謝る動物といえば
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:46:08.91 ID:armX8ygJ0
1コスに居るじゃないか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:46:26.37 ID:Rs1vWw8vO
ごペンなさいェ…
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:46:59.28 ID:VZoCePQp0
ベッカムZか
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/30(金) 23:50:28.94 ID:5FKCxHfn0
ベッカムならZじゃなくてXXXじゃね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:54:32.83 ID:lFEpqDcT0
ベカッムとまたコラボしたカードだすのか。

そういや、デュエマがコラボしたカードってロックマンとベッカムだけだっけ?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:54:37.63 ID:wDhheRlB0
Z一族に加わるってことだよ
言わせんな恥ずかしい
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:57:35.78 ID:2z8HMGUm0
謝る→ベッカム→ペンギン→ペンペン中尉
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:57:53.86 ID:Ekiind/M0
ディズニーのジャッ…おや、誰か来たようだ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 00:06:30.53 ID:fNdO8Edy0
>>434
マジスマーン
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 00:45:38.92 ID:6mfdSCJcQ
>>436
ベッカムorZ という名前の可能性
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:15:25.30 ID:Q6WLmQGk0
偽りの友(コードフレンド)マジ・スマーン
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:21:13.03 ID:GNkMFl9i0
―今度は裏切らない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:21:42.31 ID:0lxmpibZ0
アンノウンにも踏み台になってもらうっス。
でもゼニスさん達は死なないっス、何度でも踏めるっス

みたいな?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:31:28.83 ID:pMRKadzX0
>>446
アンちゃんに脳内再生されて一瞬ウハッとなった
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 02:14:39.54 ID:0lxmpibZ0
というわけでできたのがこのデッキっス
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 02:44:22.17 ID:3P7wACSr0
アンちゃんに踏まれると聞いて











どっちかというとトモちゃんに踏まれたいけど
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 03:31:35.64 ID:Rs9kEB7D0
>>449
それで終わりか!
まだたくさんのデッキ開発部女子勢いることを忘れてはいけませんぞ!
八重子ちゃんやリリィちゃんやエーシックスちゃん……
レベルが高くてよりどりみどりですな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 03:38:37.09 ID:JpedcFDui
カードゲームには開発部見たいなナビゲートキャラはほぼ必須になってるけど、開発部が飛び抜けてると思う。俺はね!
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 05:03:49.74 ID:f0NFuzPQO
>>338遅レスだが闘魂は三大進化ドラゴン(バジュラ、バイラス、アブゾ)とドラゴン推し。聖拳は進化V初登場だったはず。不死鳥は初のワールド持ちのドラゲリ、光水ドラゴン追加、たしかに環境を変えたりするカードが多いな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 05:10:27.55 ID:f0NFuzPQO
VRなら初期はアルカにリーフ、闘魂はジャガルにカチュア、聖拳はソウルさん、(VRなにかいたっけ)不死鳥はギヌスとスペル2体、戦国は城あたりかな。SRはおかしいやつらが多いんだよな。年末は正直年末パックのほうが楽しみ
連レスですみません。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 05:38:04.72 ID:mxXVyrPd0
ブラックボックスパックの垢凍結されててワロタ やっぱガセか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 05:53:34.89 ID:qSo4TcvI0
ウゾダドンドコドーン
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 07:44:56.82 ID:/BDau77U0
オンドゥルウゾヅイダンディスカー!!
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 08:20:59.30 ID:IOEFmCtaO
とんだしょんぼりですね!
まあ楽しませてもらったから感謝はしてるよ。俺はね!

実はツイート内容はガチで、垢の人は内部の人、勝手に呟かれてこれ以上の情報流出を止めるために垢凍結された可能性が
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 08:33:37.10 ID:AqIpBIxIO
CMの王牙の効果の解読だれか頼んだぞ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 08:55:23.80 ID:DjLELoxN0
後で画像載せる

黄金龍(ゴールデン・ドラゴン) 鬼丸「王牙(オーガ)」
レッド・コマンド・ドラゴン/ゼニス/ハンター
コスト11 13000
■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、相手の、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーをすべて破壊する。
■スピードアタッカー
■T・ブレイカー
■バトルゾーンにある自分のハンターとエイリアンはすべて「エターナル・Ω(オメガ)」を得る。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 08:58:28.56 ID:AqIpBIxIO
王牙の効果一部判明

このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出したとき、無色ではない相手〜パワーが小さいクリーチャーを全て破壊する
スピードアタッカー

トリプルブレイカー

バトルゾーンのエイリアンとハンターにエターナルΩ追加

だった
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 08:59:56.55 ID:AqIpBIxIO
もう出てたか…
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:02:06.48 ID:4Qde83840
またリセットか
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:04:02.41 ID:DjLELoxN0
黄金パック
ロスト・ソウルとデ・バウラ確定

キング・コマンド・ドラゴンと鬼丸「刀」が収録
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:10:32.91 ID:AqIpBIxIO
今回の黄金パックは結構良さそうだな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:11:19.89 ID:DjLELoxN0
ttp://p-pas.seesaa.net/
横になっているから見えにくいかも

田園とかデネブログで編集してくれるだろうけど
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:21:42.18 ID:IGiP+tkP0
アニキ!決着をつけようぜ!
                     ―――― 希望の覇王 鬼丸「刀」
「王牙」のFT読めん
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:25:05.25 ID:f8xE4kWE0
王牙とプリンで自軍全員オメガ持ちか。
なんかいろいろできそうだな・・・。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:25:28.47 ID:c4yNaYOv0
今回のアニメは6分のプリンちゃんが可愛かったなぁ
あとホワイトオブライオネルって既出だっけ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:28:49.88 ID:Q6WLmQGk0
偽りの王ヴィルヘルム
コスト9 闇火自然
パワー12000

オサムがマナで使用
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:29:09.22 ID:DjLELoxN0
鬼丸「刀」の2番目が読めないが
■進化‐自分のハンター1体の上に置く。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが破壊された時、このカードを墓地から手札に戻す。

ヴァルトシュタイン
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札から〜
このクリーチャーを召喚する?時のコストを減らす?
W・ブレイカー

カナ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:29:44.73 ID:0lxmpibZ0
ビクトリーな三周連続ってのが何かか
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:30:27.95 ID:u3/ueZOV0
エタΩ付加してギルメイワク使いまわそうぜ!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:31:07.20 ID:IGiP+tkP0
ヴァルトシュタインはゼニスのサポート能力だな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:32:22.31 ID:PCU0/YLP0
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3684394.jpg
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:33:59.16 ID:kRr9+8YUO
アニキ、ってことは修羅丸は鬼丸の兄なのか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:37:03.93 ID:u3/ueZOV0
ヴィルヘルムはイラストの大きさから次弾のSRかな?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:39:55.54 ID:0lxmpibZ0
クリスマスプレゼントのキーワードってプレイバックじゃ見れない?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:43:44.05 ID:DjLELoxN0
ホワイト・オブ・ライオネルとヴィルヘルムがSRっぽいから
謎の頂と合わせて3種・・・で残り2種か
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:48:16.46 ID:u3/ueZOV0
>>477
コンボのコーナーの代わりにやってたから見れると思う
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:51:21.10 ID:Q6WLmQGk0
>>479
なんとご丁寧にコンボ紹介してたよ!
レオザスターとワガハイキャットだったかな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:51:56.07 ID:PCU0/YLP0
>>477
//hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1354319062541.jpg
//hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1354319069308.jpg
//hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1354319082685.jpg
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:52:28.64 ID:c4yNaYOv0
「真実の名ホワイトオブライオネル。
手札シールドマナがそれぞれ相手より少ない場合は補充できる、レオの新戦力!」
んで8マナ11500のブロッカー持ち。能力はたぶんcip。
シールドが4→5になってたから加えられるのはそれぞれ1枚っぽい。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:56:49.57 ID:0lxmpibZ0
>>481
かたじけないですぞ

なんだ、これから早起きか…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:58:44.82 ID:IGiP+tkP0
>>482
堅実だな
光のマナブーストってかなり久しぶりじゃね?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 10:01:02.78 ID:u3/ueZOV0
ここ最近、水文明が冷遇されてる気がする
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 10:01:19.38 ID:ZgaY49k30
ライオネルは真実の名一体何個持ってんだよ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:02:15.22 ID:SeUMhuZp0
王牙ちょうどいい強さだな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:12:39.11 ID:B/TYAz/L0
やっとDMの楽しみ方がわかったぞ
壊れカードの環境で思う存分プレイすることなんだな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:14:26.35 ID:SB+NG6HC0
DMはまだマシだろ覇除いて
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:16:57.38 ID:0LWo4tyo0
DMに限らずどのTCGも環境トップをぶん回して勝つのが一番楽しいよ
ファンデッキ回すのも楽しいけどトップで勝つ楽しさのが上
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:17:48.18 ID:SB+NG6HC0
それは人それぞれじゃないの
正直勝つだけならDMじゃなくていいし
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:18:43.41 ID:6mfdSCJcQ
ブーストがあるとはいえ踏み倒し規制で落ち着きそう
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:20:03.96 ID:Q6WLmQGk0
オサムがE2エコアイニー使ってたけどブラックボックスパックかね?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:20:39.88 ID:5fIn2eE80
デッキビルダーじゃね
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:22:50.20 ID:xr1uqP9g0
>>484
光オンリーじゃだせないけど聖霊王リケ以来か?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:25:51.68 ID:Q6WLmQGk0
>>494
デッキビルダーに入ってたのか、知らんかった
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:33:06.54 ID:OnihEJ5k0
今回の=V=はベートーベンの方が楽しそうな能力だな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:42:34.12 ID:buo5ie1T0
>>497
今日のダッシュTV見てキングコマンドドラゴンを作ることを決意した
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:45:15.84 ID:IGiP+tkP0
遂にゼニスも種族デッキ用の能力を持った訳だが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:45:35.75 ID:Rs9kEB7D0
デッキビルダーは色んなデッキに使えるカードが惜しげもなく投入
されてるのがいいよね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:53:42.04 ID:IGiP+tkP0
途中送信
今のところ複数の文明にまたがる種族だけだけど
他のE2プッシュ種族にもゼニスは出てくるのかな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:25:04.85 ID:Q6WLmQGk0
覇王牙ルードヴィヒが手札の状態で運命うって3体出て絶望ということやってみたい
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:32:22.61 ID:hgTXK5AG0
???「ドラゴンも、ゼニスも、我らにとってはただのゴミと同じだ…。」
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:40:10.45 ID:Gg8BWjxhO
対ドラゴン兵器の光の太陽と水の月が全く機能してない
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:45:14.61 ID:egeXPf/o0
サ、サーシャはそれなりに突破し辛いし…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:52:37.98 ID:IGiP+tkP0
モーツァルトのようなドラゴンを封じるドラゴンも出てきたし
龍同士の戦いに果たして割って入れるのか
とはいえそれぞれに強烈で個性的なドラゴンメタが
一体くらい出たら背景ストーリー的にも面白そう
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:54:39.13 ID:mXNxJ/K60
ルードヴィヒって強いの?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 13:12:01.09 ID:hFl++AAD0
使うと強い
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 13:12:02.95 ID:6mfdSCJcQ
>>504
メカ・デル・ソルとサイバー・ムーンにドラゴンを足して、太陽龍と月影龍を作りドラゴンと一緒に散ってもらおう
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:10:45.98 ID:pMRKadzX0
今回の黄金パックよすぎだろ燃えた
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:15:17.58 ID:YtIl0KdQ0
新規追加2種、今回は使えそうですかね・・・?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:27:22.37 ID:Eiw3cqP40
ブラックボックスパックのツイッターアカウントが凍結・・・
まさか・・・釣りか?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:29:35.85 ID:pMRKadzX0
ファッ!?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:33:16.99 ID:Q6WLmQGk0
釣り・・だったのか・・・
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:35:46.31 ID:/uoFGK2r0
もっとワクワクさせて欲しかった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:43:19.40 ID:Rs9kEB7D0
ツイッターアカウントが凍結=釣りって雰囲気になってるが
本当に釣りなら凍結なんかせずにただ単に書き込まなくなるって流れになると思うん。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 14:53:57.95 ID:kRr9+8YUO
すべては我らの思い通り…
――――偽りの会社 タカラトミー
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:03:53.19 ID:OnihEJ5k0
偽りの会社(コードカンパニー)ってカッコいいな

真実の大企業になるんだな
519sage:2012/12/01(土) 15:05:32.67 ID:kJEOyge30
ブラックボックス笑
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:10:20.76 ID:XlyrOlg/0
公式サイトで何の発表もないからまだ釣りだと決まったわけではないが…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:19:09.18 ID:Q6WLmQGk0
逆に公式のものだったら公式にツイッターリンクあると思うんだ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:25:55.48 ID:kRr9+8YUO
>>521
ブラボパックは一応"事前情報無し"って事になってるからなぁ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:32:17.56 ID:XlyrOlg/0
>>522
でも"事前情報無し"にもかかわらず、"事前情報有り"だったよね
まあ、「それ」が公式のものだったらさ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:41:14.94 ID:kRr9+8YUO
>>523
そりは俺も疑問に思ったことあるけど
この場合の"事前情報"は"実物画像"の事だということで納得してたな

釣りにしろ何にしろ色々考えられて楽しかったからいいや
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:59:44.88 ID:XlyrOlg/0
>>524
俺も疑問に思ったことはあるけど、そう考えればそうかな
ただ更新されるのを毎日楽しみにしてたから、釣りだったら釣りだったで何かさびしいな

ところでさ、gatheさんのところでこうなってるけど…
DMX-12 ブラック・ボックス・パック 1/25公開予定 Wait2013/01/26 ??種
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:01:53.71 ID:RZa/C+XX0
ホワイトオブライオネルも王牙もGJ持ってないのか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:05:39.83 ID:XlyrOlg/0
>>526
IDに「XX(ダブルクロス)」
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:08:30.92 ID:iUxhTP9y0
>>526
王牙は自身の効果で持つだろ
ライオネルはそもそもゼニスじゃえねえし
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:09:29.16 ID:iUxhTP9y0
ΩとGJ見間違えたアホだ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:12:20.72 ID:XlyrOlg/0
>>528、それ「ガチンコ・ジャッジ」やない、「エターナル・Ω」や!
531 【大吉】 :2012/12/01(土) 16:13:00.20 ID:II1nrY6F0
王牙微妙だな
弱くはないけど微妙だ
覇やウェディングが強すぎて微妙に見える
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:24:47.67 ID:RZa/C+XX0
無色クリーチャーは除去できないけどあんまり関係ないな
今のところパワー13000未満は武の頂と勝利の頂しかいないし
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:25:40.58 ID:JpedcFDui
王牙はゴールデンビクトリー打つための砲台と割り切って踏み倒しまくる。スピードアタッカー付いてるだけ儲け者
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:26:00.17 ID:ZgaY49k30
武の頂ですか(笑)
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:26:09.05 ID:IGiP+tkP0
ハンターとエイリアンだからコンボの匂いがプンプンする訳だが
オフコース&プリンセスプリンの他に何があるよ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:31:17.89 ID:pMRKadzX0
実はデュエマの開発の1人が勝手にやっててそれがバレて凍結させれた説
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 17:09:33.75 ID:Q6WLmQGk0
ゼニスリーのドラゴン力52万わろたwww
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 17:20:52.05 ID:IGiP+tkP0
53万じゃないのは何かのフラグか
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 17:36:20.88 ID:RZa/C+XX0
ホワイトオブライオネルのイラスト変わってね?
別コロに出てたやつの方がかっこよかった
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 17:50:34.37 ID:egeXPf/o0
リリィの二つ名の言い回しに戦闘力52万
ドラゴン繋がりか…
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 18:55:59.13 ID:pMRKadzX0
安定のhippo氏の絵の分かりやすさ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:15:45.06 ID:FXZJEC0S0
水の9マナで呪文を誰も唱えれないってクリーチャーはよ出せや
呪文封じは光だけの特権とかいわねぇよなてかせけぇんだよ
へヴンズゲートしか取り得のないゴミ文明に渡すには勿体ねぇんだよ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:17:50.51 ID:Rs9kEB7D0
DASHTVでのドラゴン力の説明↓
「説明しよう、
古代文明のマナを礎としているデュエマにおいてドラゴンは最強の存在とされてきた。
そしてそのドラゴンを司る力……それがドラゴン力なのだ!」

デッキ開発部のドラゴン力の説明↓
「古来より、中国では龍は神聖な存在とされてきたっす。
風水では力を象徴する存在であるとされ、陰陽五行思想や、それから派生した
4神相応においても、龍、すなわちドラゴンの持つ意味合いは非常に大きいんすよ。
まぁ、そんな陰陽五行とは直接関係なく、風水とも関係ないものの、
5色のマナを力とするデュエマでも、同じくドラゴンは重要であり、
力の象徴とされてきたわけじゃないすか。そんなドラゴンをつかさどる力、
それがドラゴン力なんすよ」

地味にDASHTVとデッキ開発部でドラゴン力の説明ちがうんだな。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:22:37.87 ID:IGiP+tkP0
スペル・グレートブルー
スペル・ギア・ファントム
スペル・サモニオン
スーパー・スペル・グレートブルー
(…多分でないな)
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:23:16.60 ID:dwZBoyg4O
いい歳してアニメのプレゼントに応募するのはアリなんですかね(震え声)
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:25:49.34 ID:IOEFmCtaO
むしろメテオバーンで相手の呪文を奪える水のドラゲリオンをだな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:27:00.03 ID:Z2aUqM0u0
ヘヴンズじゃなくてヘブンズなんだよな
バイオレンスやボルフェウスはヘヴンだけど
ヘブンとヘヴンでは何か違うのかもしれん
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:27:38.85 ID:pMRKadzX0
リバイヴ・ホールだったりトリプルリバイブだったりするからあんまり気にすんな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:28:54.85 ID:kRr9+8YUO
>>542
チューザ「あ゛?」
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:30:21.29 ID:+niE5ktQ0
>>542
ヘブゲと呪文封じが取り柄なんだよ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:41:10.99 ID:PCU0/YLP0
CM見返して思ったけどベートベンって羽がピアノの鍵盤で盾がト音記号になってるんだな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:47:58.56 ID:xZ6ZhGQJ0
デュエマ復帰しようと思うんだけど覚醒編あたりでやめたから最近の環境が全くわからない
なんかオススメのデッキないかな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:52:33.62 ID:0LWo4tyo0
黒緑速攻
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:52:53.79 ID:3heWeW1O0
>>542
マーキュリー「」
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:57:03.12 ID:6mfdSCJcQ
>>542
封じどころかマーキュリー式の打ち消しを、究極進化MAXという歪んだカタチで出してくれるのが開発のクオリティー

条件アリのマクスウェルで我慢しな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:02:06.21 ID:IGiP+tkP0
「開発」と言われると何処の事かちょっと混乱するよね

光と言えば防御寄りの万能型で多くの基本戦術が揃った文明
器用貧乏とも言うけど取り柄はありまくりよな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:02:34.62 ID:kRr9+8YUO
いろんな所を見てると結構「王牙」と修羅丸を同一人物だと
思ってる人が多いんだなーと思った
設定的にはあり得ん話ではないし、今までの鬼丸とは違いすぎるしな


あとまたカードゲーマーにプロモ付いてくるのね
しかもまたフェアリー絡み
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:10:51.66 ID:RZa/C+XX0
王牙はなんか鬼丸+リュウセイっぽい
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:13:20.13 ID:c4yNaYOv0
>>557
ついに僕のポップルたんが…!
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:19:47.56 ID:0LWo4tyo0
カードゲーマー版ジャスミンプロモとかじゃね
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:23:35.08 ID:pMRKadzX0
おうソースどこよ 見たけどどこにもデュエマないじゃんかよー
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:25:30.32 ID:Rs9kEB7D0
5大文明の特色は
光:でかいブロッカー、呪文封じ、タップ能力、墓地の呪文回収、(ヘブンズ)
火:ブロッカー除去、スピードアタッカー、強力フィニッシャー、シールド回収
闇:破壊、パワー低下、手札破壊、墓地のクリーチャー回収
水:手札補充、手札、山札戻し、(サイバー系進化)、シールド交換
自然:マナブースト、クリーチャーサーチ、ファッティ、マナ回収
ゼロ:超強力フィニッシャー

こんな感じだと思う。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:33:04.33 ID:kRr9+8YUO
>>561
西日暮里に
vol.8に付くらしい
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:39:54.78 ID:Rs9kEB7D0
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:41:06.86 ID:pMRKadzX0
オチャッピィか毎回妖精関連にするつもりなのかなゲーマーは





オチャッピィってやっぱりおばさんやな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:42:07.05 ID:NIsXzPxi0
小学生時代
勝舞デッキ(アニメ・チャージ)作ろう
    ↓
ドラゴン多めに入れるか
    ↓
バルガゲイザー強いな、除去少し削るか
    ↓
チッタペロル出たからエタフェニ抜こ、進化Vめんどいし
    ↓
もう鳥とドラゴン以外の種族いいや、除去もST以外使わん、ドラゴン共重くて打つ余裕ないし
    ↓
見事な連ドラができました

なぜかザキラやオルフェだとこうならないんだよなぁ、火ドラより暗黒王と黒神龍中心になるし
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:43:11.28 ID:kRr9+8YUO
>>564
見る限り出産後かな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:43:22.46 ID:ZfFwASrxO
>>565
屋上
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:46:12.16 ID:0LWo4tyo0
カードゲーマーは知名度的にも内容的にも子供は買わないしい大人向けのプロモ付けなきゃDM層は買わないだろ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:54:26.50 ID:0M+xAPUP0
ブラックボックス釣りにしては手が込んでたな
真相は発売したらわかるか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:59:19.27 ID:cCMsX/0Z0
ヒャックメー対策ってどうすれば良いですか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:01:56.23 ID:kRr9+8YUO
確実なリボルバーを使え!
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:04:11.79 ID:3heWeW1O0
悠久じゃだめなん?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:04:33.84 ID:6mfdSCJcQ
付録と記事によるスノーフェアリーのシハイと環境トップのまっさつ
…のちにヨウセイ戦争とよばれる争いをおこしたカードゲーマーはry
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:17:03.69 ID:+niE5ktQ0
出産しておっぱいでかくなってる
くそっ地味に欲しい
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:20:16.52 ID:sWCdGaaB0
理想だと?戯言だ!
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:33:35.65 ID:Rs9kEB7D0
オチャッピィが最後にあのお腹をみせたのは
キング・オブ・デュエルロード ストロング7のとき
その後収録されたスノーフェアリーの中からエイリアン、転生系、再録系を抜けると

猛菌妖精コナユキ、霞み妖精ジャスミン、神討妖精ユキダル・オジサンのみ
となる……そしてこの中からオチャッピィと同じマナブーストに関係している
クリーチャーが一番血縁関係である可能性が高い。

つまり……オチャッピィはジャスミンのお母さんだったということだよ!!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:45:58.30 ID:c4yNaYOv0
な、なんだってー
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:48:09.22 ID:f8xE4kWE0
フェアリーはプッシュする気ないから
プロモで我慢してろってことなんですか?
ジャスミンもオチャも妖精だし・・・
使用キャラがデュエマ興味ないっていうし
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:48:58.67 ID:s79z99u0P
ジャスミンの方が先なんだからむしろジャスミンがお母さん
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:53:11.53 ID:D+nRkynMI
>>580
じゃあオチャッピィは誰を出産したんだよ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:55:20.71 ID:Z2aUqM0u0
あのちっこい雪だるまだろう
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:57:28.93 ID:1yVKiirZ0
ライフジャスミンが成長→オチャッピィに→ジャスミン出産みたいな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:58:18.20 ID:f8xE4kWE0
きっとオチャッピィが出産した子が
ゴールデンドラゴンで登場するに違いない
ところでオチャッピィの夫は誰だ?
ポレゴンかジョーンズかオジサンもしくは
カオルンあたりですかね?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:00:20.71 ID:kRr9+8YUO
まさかのレヴィア・ターン
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:03:01.89 ID:Q6WLmQGk0
デッキビルダー買ってゴールデンエイジあけたらホイル枠モードチェンジコモンだったwwwワロタ・・・
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:07:46.20 ID:f8xE4kWE0
ビルダーってホイル枠とかあったのか
知らなかったわ。 光もの出やすいとは
思っていたが・・・
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:12:15.49 ID:mXNxJ/K60
シャイニング・エッジが輝く日は来るのか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:17:40.45 ID:3ddurYHs0
>>574
いけない!カードゲーマーはキミのカラダにワナを!
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:35:39.20 ID:ALCQV38A0
>>581>>582
蜘蛛の子のように腹から無数の小さな雪だるまを産む姿を・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:40:53.69 ID:JpedcFDui
お前ら落ち着け、まだ夜は始まったばかりだぜ?

ここは一つ、プリンとリュウセイの初夜をイメージしてだな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:44:56.07 ID:ALCQV38A0
いろんな突起で
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:47:04.96 ID:cCMsX/0Z0
>>573
実際悠久で対策するものなの?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:02:27.63 ID:SIiAhpU80
>>593
マグナムはふつーに天敵だったし、悠久でも同じように対策できると思う
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:04:04.92 ID:0LWo4tyo0
>>593
環境スレでも同じ事質問してたけど今時ヒャックメーは意識しなくてもマグナムなり悠久なりで自然とメタしてるだろ
ヒャックメーに勝てない時点で構築見直すべき
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:08:27.24 ID:SIiAhpU80
ヒャックメーは文字通り地雷だったからこそ成立したデッキだよなぁ
成立時はキングメタでソルアドメタだったんだっけか

そういや今はデッキ内ドラゴン比率32/40でそこそこやれるのな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:09:50.63 ID:OnihEJ5k0
しかしドラゴン龍といいオサムといいプリン姫はピンポイントにドラゴン族達の股間を直撃するなんらかの魅力があるのだろうか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:12:07.91 ID:/82EUnhm0
王牙って強そうに見えない
鬼丸として見ると覇ならずっと俺のターンでそのまま勝ちに持って行ける
11コストのゼロ文明として見るとウェディングは手札まで除去できてシールド焼却もある
全体破壊のドラゴンとして見るならモーツァルトの方でもいい(覇も止められる分こっちの方が上)し、バルガ対応
ゼニスドラゴン、専用AC持ちとしてならマナと墓地から3枚回収で、ドラゴンにΩ付加でドラゴン踏み倒しACのベートーベンでいい
要素を詰め込もうとして、壊れにならないようにしようとした結果あまりにも小さくまとまりすぎてる気がする
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:13:12.71 ID:Gg8BWjxhO
コッコ先輩からドラゴン達にはどう対応すれば良いのか教わるプリン姫
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:15:48.95 ID:Rs9kEB7D0
>>597
2人ぐらいならまだ偶然の範囲内だ問題ない。
理由考えるなら、あの女王様(わがまま)な性格が支配という欲求が一番高い
ドラゴン系には魅力的にみえたんじゃないかな

そういや、デュエマで夫婦関係にあるモンスターってキング、クイーンと
マザー、ファザーだけなのか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:19:33.34 ID:f8xE4kWE0
マザーファザーに子供いるっていうし
キングとクイーンの子供がいてもおかしくないはず。 いつ出てくれるんですか?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:21:57.71 ID:/82EUnhm0
>>601
クロスギアを出せなくするのか
オール・イエス相手だと遅すぎるし破壊も付けよう(提案)
なお、進化元がまにあわんもよう
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:22:03.77 ID:NTE8vxr70
100パックの応募のやつ見忘れた…オワタ…
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:24:11.08 ID:mXNxJ/K60
>>600
ミエゾウとユウコもそうじゃないっけ?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:30:58.44 ID:kjXKPqpl0
王牙は踏み倒してもSAで王牙秘伝使えるから強そう
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:32:01.79 ID:JpedcFDui
>>600
ユウコとミエゾウ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:34:13.74 ID:z8wEhLLw0
>>600
ミスターとミセスって違うん?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:41:36.43 ID:f8xE4kWE0
夫婦関係ってけっこういるものだな
二人一組って師弟関係ぐらいしか
思いつかんかったわ。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:43:08.68 ID:ePs6TmGK0
恋愛妖精ミルメル・・・は夫婦じゃないか?

そもそも人型の妖精は女性って決まってるからあれ両方とも女の子なのか
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:43:56.10 ID:JpedcFDui
イッキとクマサン(意味深)
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:44:03.52 ID:IGiP+tkP0
ハンターとエイリアンのカードプールを見れば
「王牙」がどれだけコンボに溢れ面白くて強くて自由度が高いかが分かるってもんだ
つまりゼロ文明ってすんごい
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:50:56.80 ID:f8xE4kWE0
王牙いればザビゼキアが使い回せるし
使ってみたいんだけど覇の封入率をみると
鬼封入率になりそうで怖い。
ビクトリー3枚だし勝利のときみたいだといいんだが
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:53:43.82 ID:Q6WLmQGk0
>>612
覇みたいに高騰しないだろうしシングル買いもありじゃね
あとビクトリーは2枚ね
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:55:12.99 ID:IGiP+tkP0
>>612
「覇」もそれ以前のSR枠≡V≡もスーパーレアと同じ封入率って言われてるじゃん?
今回は実質SR7枚って感じなのかな

…ジョーとユリアって結局別れたってことでいいんだろうか
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 23:59:32.16 ID:Gg8BWjxhO
むしろ別れる別れない以前の問題だと思う
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:02:00.64 ID:f8xE4kWE0
ZファイルSRだったな。 すまん
王牙と戦慄に挟まれてたからついVかと
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:17:18.87 ID:7Kx9u1AT0
>>604
>>606
そういやそいつらも夫婦関係だったな。

ジョーがユリアさんに惚れてんのは確実みたたいだけど自慢の歌声(シビレルぐらいらしい)
を聞かせてひどい目にあったみたいだし脈なしと考えていいだろう。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:42:25.40 ID:16nAVX+C0
ジョーの歌を聞いてどんな奴も参ってしまうのってただ単にド下手なだけなんじゃないか
ジャイアン並の歌なのに本人だけ「相手は感動してしびれている」と思っているとか
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:48:27.35 ID:23D856k80
…あれ?確かヒューマノイドでダークロードのクリーチャーがいたような…

ゴメン!気のせいだったわ!
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:00:09.50 ID:16nAVX+C0
10コストのヒューマノイド……覇ぐらいしか思い当たらないな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:11:21.45 ID:7Kx9u1AT0
10コスト、火、闇文明持ちの破壊神デスは種族ゴットのみだったはずだろ。

そういや偽りの王 フォルテッシモって音楽の強弱標語の一つの「きわめて強く」表す
標語からとっているらしいな。
あれ、なんかデジャブが……気のせいだよな。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:13:13.74 ID:4CMMTpZ50
次ターンに地獄万力で破壊されちゃう
重い普通のクリーチャーは悪くないだろ!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:14:20.63 ID:wiwtjAey0
コロコロからのカード化は…ベッカム二枚だけだっけ?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:32:08.53 ID:7Kx9u1AT0
>>623
デュエマがありなら
ショー、勝太、レオ、オサムもカード化してるぜ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:32:11.87 ID:LJ6t3NhVO
10コストクリーチャーはどれもパワー10000越えてていいよな!
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:36:46.15 ID:PW8blBPA0
ラーザベガ「喧嘩売ってんのか」
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:39:32.69 ID:ZeqSt+Uy0
覇「インテリジェンス*4ガチンコジャッジかますぞオラ」
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:39:49.86 ID:4CMMTpZ50
ラーザ・ベガ「覇もGILLもディアボロ
ウィザードも10000超えてないから。
自分だけじゃないから」
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:42:32.18 ID:7Kx9u1AT0
>>625
ラーゼベガ、覇、GILL、DDZ、ロマノフZ、の5体はじつは
パワー10000未満なんすよ……
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:43:01.02 ID:16nAVX+C0
ラーザ・ベガとライオネルを並べて無限ブロッカーとか
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:48:06.51 ID:4CMMTpZ50
10コスト以上の10000位下はなんかしら
優秀な効果持ってるから。
覇、DDZ、GILLはもちろん ロマノフも
ラスバイ2回とかできるし・・・
スレイヤーブロッカー無視できるフォルテ
ラーザ・ベガなんでああなった
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:54:36.61 ID:DaihK33v0
昔のカードだから、まぁ多少はね?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:01:04.19 ID:W81FRbRl0
昔と言うか3弾のコスト設定は色々おかしい
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:01:48.87 ID:1VOmcplii
話滅多斬りして、
ゴールデンドラゴンにヒューマノイドの情報が全くないのが不安。何時もは銀はがしで顔見せするモエルも今回鬼丸尽くしで無かったし、カシラは復活したあとどうなったんだろうか。ここんところドラゴンの話しか聞いてない
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:07:09.24 ID:Hc99QO3k0
フォルテよりクリムゾンメガドラグーンのが… おや誰だろうこんな時間に
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:54:36.57 ID:RFKC7cQ0O
>>634
ちっぽけなヒト共にデュエマの看板任せられるかと
元祖ドラゴン達が立ち上がり各コマンド・ドラゴンも同調して
全文明ドラゴン連合結成

ドラゴンVSヒト型種族の戦いに
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 03:10:14.50 ID:Hc99QO3k0
オニナグリザレジェンドっていうとドラゴンボールであの世から帰ってこなくなった悟空みたいなイメージがある
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 06:42:27.25 ID:aeMAM+J70
ライオネルが新しい姿になってるし、オニナグリも新しい姿で火のSR枠に入ってそうな予感がする
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 09:07:58.71 ID:4CMMTpZ50
モエルちゃんの気になる人と新モエルの
MCが来ると信じてる
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 09:12:01.99 ID:lOpF5Oj9O
ええい!レディ・パーロックの情報はないのか!もどかしい!
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 09:43:34.99 ID:84ZuU6T40
バルクライ王からのフォルテはなかなかどうして侮れない
ガルべりアスが100円だったから4枚買ってきたんだけどそろそろこれ使えるようになっても問題なくね
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 09:54:56.76 ID:tI1l7t8l0
>>641
裏面ががが
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:07:53.15 ID:6P1DI7+EQ
偽りの名ガルベリア・ラゴンはよ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:10:37.67 ID:hCL1DY1N0
スペックそのままで、コスト7からコスト4に下がった偽りの名メテオ・ラゴンはよ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:12:44.28 ID:STuy16hP0
アンノウンにコスト7以下なんていません!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:13:19.53 ID:ZeqSt+Uy0
野菜デッキつくってみたけど
なにこれ強い
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:13:30.74 ID:BNbZyRTi0
ギフトメテオか・・・
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:15:19.67 ID:6P1DI7+EQ
>>644
やめてくださいシンフォニーが殿堂してしまいます
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:15:25.78 ID:n1W4+yGTO
低コストのアンノウンなんて出たら、シンフォニーやばいだろ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:18:18.51 ID:hCL1DY1N0
そうか、シンフォニーがあったのを忘れてたよ…
アンノイズ化 or スペックそのままのコスト7で許してくれ・・・・!!
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:24:37.31 ID:4CMMTpZ50
漫画にあった天頂秘伝ゼニスレクイエム
って漫画の通りACゼニスのワールド付与で収録されるんかな?
ウェディングいるっていうのに・・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:27:06.60 ID:4uqgmN4qI
SA付けても許されるんじゃね(適当)
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:32:01.93 ID:7Kx9u1AT0
>>650
チャミリアの効果で手札に加えたらそのままマナゾーンに行く効果をつけよう(提案)
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 10:40:47.44 ID:/G5BQHn60
ジャスミンのプロモ4枚当てる為の準備体操でもしとくかな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 11:00:00.58 ID:3RrbdGQo0
こんなに事情報少ないパックも久しぶりだな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 11:00:47.83 ID:3RrbdGQo0
事前情報の間違いだ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 11:53:52.58 ID:vQbMtMF50
闇エンジェルの枚数調整が難しい
多すぎると序盤動けなくなるし少なすぎると本末転倒だし
3色で組んでるからなおさら
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:20:22.21 ID:7N50+suJ0
俺もアナカラーで組んでるけど分かるわ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:29:27.17 ID:7Kx9u1AT0
闇エンジェルは光エンジェルみたいに4,5マナでもっと使いやすいのが
増えたらいいと思う。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:32:45.93 ID:iFZsPOGJ0
闇エンジェル組もうかなって思ってたんだが
まとまりのなさが凄いな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:50:18.96 ID:L83kHqOn0
>>660
あれや闇コマンドだったら何でもいいんだぜ
デスライオスとかバイスカイザーとかでも反応するという
闇エンコマはコスト7を充実させてほしかった
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:53:23.50 ID:WLwg7+LRI
デュエルマスターズつまらなくなったな
個人的に戦国編になる前が一番面白かった
絵がごちゃごちゃしすぎて無理だわ
名前なんかは論外
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:57:44.65 ID:YdgRLZRi0
>>662
絵は最初からごちゃごちゃしてた
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:58:01.32 ID:STuy16hP0
「させてほしかった」って
それじゃ闇エンジェルはもう完成した事になるぜ

ともかくシールドを墓地に送れば色々出来て勿論墓地利用もして
ずいぶん纏ってると思う
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:58:21.71 ID:iBBUCULt0
>>663
触るなよ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:02:22.19 ID:STuy16hP0
>>663
初期だとシルフィとかヴァルディオスとか
1弾から派手でハイディティールだったな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:03:57.13 ID:4CMMTpZ50
プロモ集まったしライス入れたいんだが
どうも同コストのコングラに目が・・・
同名並べるデッキなら使いやすいんだが
そんなデッキが野菜しか思いつかない。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:20:47.50 ID:wiwtjAey0
最近は運命で覇三枚なんてありますぜ?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:21:19.83 ID:STuy16hP0
アタックトリガーを他の闇エンジェルにも付加して11000とバトルに強い
状況に依るのでついでにカチャマサングンとかとも使い分けが肝心
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:22:48.02 ID:vQbMtMF50
闇エンジェルで水を入れてる人って
手札補充にコアクアンとエナライどっち入れてる?
出来ればデッキカラーも教えてくれると助かる
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:32:39.64 ID:7Kx9u1AT0
>>667
逆に考えるんだ。ライスの全体破壊はおまけで、ライスは自分の闇ACに攻撃時シールド
を墓地に送って敵1体破壊する能力を付与させるクリーチャーだと考えるんだ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:33:28.89 ID:mThxPXfk0
天国門は光ブロッカーならなんでも出せる。
結婚門は非光エンジェルコマンドしか出せない。

この差は大きい。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:38:42.91 ID:KFF1SzxCI
Λ結婚門組もうと思ったけどエイヴンでSA付加出来る天門の方がΛと相性良さそう
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:41:49.62 ID:XQihi1P0O
ウェディングゲートは火とか自然とか水のエンコマでも出せるんだよな…
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:44:54.54 ID:4CMMTpZ50
まじで結婚門でアウゼスバルホルスを
出せないのか謎すぎる・・・。
光でも進化でもない天使とか天門と比べ
条件厳しすぎんよ。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 13:52:39.31 ID:LIrMzrr00
マナを犠牲にして強力な効果を持つ自然エンジェルが出れば解決
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:03:53.75 ID:pZaE4TTq0
命名コンセプトは浮気、離婚でお願いします
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:04:49.51 ID:STuy16hP0
ファンクラップソディは火のエンコマとして出せるんだっけ
>>673
SAと聞いてハンター型天門に鬼丸「王牙」と
ゴールデン・ビクトリー投入を思いついた
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:04:56.47 ID:6P1DI7+EQ
ウェディングさんが最期っ屁で超次元セレモニー・ホールを開けば解決
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:07:31.15 ID:WhPE3EdA0
光入ってるから結婚では出せぬよ>ファンクラップソディ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:11:45.08 ID:Q4RHfLt/O
>>676
霊騎…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:47:28.69 ID:4CMMTpZ50
デスアルカディア再録はもう諦めたほうが
いいかな。 新ホイル版で見て見たかったんだが
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:58:31.43 ID:BXmCHwf90
そういえば、デスアルカディアの能力もシールドを墓地に送るやつだったな・・・
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:59:43.10 ID:pF1pyMec0
シールド焼却にデスアルカディアの効果使えないのはおかしいと思います
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 15:31:23.51 ID:4CMMTpZ50
イン・ザ・ラブ使おうとしたけど
置き換え持つのがエンゲージとラスプロ
だけとは・・・もしかしてラブって効果
使わず3打点として考えた方がいい?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 15:51:47.02 ID:21gzkcIp0
流れ切って悪いけどちょっと聞きたいんだけど
久しぶりにやりたいんだけどどんなデッキが安くて強いのって聞くと
みんな黒緑速攻っていうんだけどそんなに強いの?
あとメタルデッキとかいうのって強い?Amazonで安いんだけど
それともデッキビルダーなるものを買った方が得?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 15:59:07.88 ID:4CMMTpZ50
ジャスミン4積みだったり勝利シリーズ
出せるシューティングボルシャックに
帝リバイヴ入ってるしメタルはいいと思う
ビルダーは説明どおりデッキに必要な
カード大量だからオススメ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 16:11:27.41 ID:RLxKEn2uO
大会出る分には黒緑速攻使えば良いと思うけど、フリーで回すにはどちらかが一方的な展開になりやすいのでメタルデッキの爆裂ダッシュを買って、オオヘラクレス、バルスカイザー、アクアジェット辺りを突っ込んだハンタービートっていうのが安くてオススメ

ビルダーは継続的にやるつもりなら買って損はないけど、カジュアルにやる分にはいらないかな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 18:34:34.55 ID:/HfVt4xQ0
金曜期末高校の期末テストだったんだが
英語のテストの英文に
ボルメテウスサファイアドラゴンが出てた
水曜に問題用紙帰って来るからうpするわ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 18:36:13.00 ID:/HfVt4xQ0
あと、一応学校の名誉の為言っておくと
そこそこの進学校な
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 18:40:26.80 ID:7Kx9u1AT0
>>689
どういう内容だったが教えてくれ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 18:45:32.83 ID:/HfVt4xQ0
詳しいことは覚えてないが
ボルメテウスサファイアドラゴンの心は
腐食しないって感じだったな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 19:00:36.43 ID:fVwrEWVJ0
腐食しないだとなんか違和感が…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 19:02:59.44 ID:ysJCQdll0
>>689
そういう学校行きたいわ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 19:03:01.07 ID:39UuOFcXO
遊戯スレにも似たようなこと言ってる奴居たが
どっちかないし両方が釣りだろうな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 19:08:51.61 ID:/HfVt4xQ0
>>695
まぁ、学校の教師って言ったら40代
くらいじゃんそれなのに
ボルメテウスサファイアドラゴンを
知ってるのが、嬉しくてさ
水曜upするわ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 19:18:06.26 ID:7Kx9u1AT0
>>692
ありがとう。
地味にかっこいいな。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 20:23:42.04 ID:oWpZ3vI00
>>673
どんな展開をしていくの?全く予想がつかない
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 20:43:15.22 ID:oAYMESYW0
ラムダの大量ドローから天門でのファッティ展開で圧殺するトリーヴァならある
闇エンジェルとの組み合わせも考えたが速度が噛み合わなかったな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:11:58.70 ID:yNtJcmeS0
復帰直後なんだけどメタに入ってて黒緑速攻に勝率がいいデッキって何だろう
トリガーの質と量が高いΛ、ミラミス覇なのかな
身内環境だと黒緑速攻が猛威振るってるから何とか勝ちたいんだよな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:21:11.97 ID:mThxPXfk0
>>700
身内環境で黒緑に勝ちたいのならメタと言わずヘブンズゲートを使えば解決
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:23:03.35 ID:qvnmyBaE0
こっちも週末の大会で黒緑数人いたからなぁ
その中で勝ち上がってたのはマドンナとトリック、ジャンヌのブロッカーデッキだった
全く参考になってなくてごめんね
メタ入ってそうな奴ならアデル積んだイエスかな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:23:46.72 ID:xGmUIs1Q0
結局運とかも絡んでくるけどラムダには勝てないミラミスにはトリガー次第
マーシャルクイーンだとたいてい勝てる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:23:56.03 ID:RLxKEn2uO
ミラミスは運
安定はシータラムダと天門だな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:24:34.71 ID:5dRCmSGO0
チッソクマントはやはり必須か
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:36:00.36 ID:6P1DI7+EQ
ふとイーサンが組みたくなったんだけど、ダンジリ以外に良いサポートっていたかな?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:36:45.48 ID:5dRCmSGO0
>>706
マドンナギャラクシー
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:38:32.79 ID:lOpF5Oj9O
サイキックじゃないメリーアンとかどうよ
イーサンで巻き込めば散っていったイーサンを復活させられるよ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:40:01.49 ID:4CMMTpZ50
ダンジリイーサン灼熱牙にパドンナ、
天門イーサンならキー並べやすいし
組んでみるかな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:43:07.48 ID:STuy16hP0
メンコイコイで守ってやるのも良いか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:43:15.87 ID:dwzwyJkT0
>>706
ネログリフィスもろとも、ナイトを爆発させようぜ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:44:50.78 ID:4CMMTpZ50
イーサンもかなり使いやすくなったな
主にダンジリのおかげだと思うが
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:53:41.87 ID:RHDmkT/90
メリーアンでレオザスターを釣ろう(提案)
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:58:24.36 ID:iEyJm/7N0
赤黒マンマ入賞してたからすぐに組んでデュエルロード向かったんだけど黒緑にボコボコにされたわ
どうやら俺は何かを勘違いしてたらしい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:00:24.62 ID:YAPqQUhO0
相性が悪すぎる
黒緑ですら同系相手はマンマは置くのにマンマ主体のデッキが黒緑に勝てるはずがない
先攻とっても負けるだろ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:23:53.39 ID:mThxPXfk0
そんなアナタに鬼チャンピオン!
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:24:30.48 ID:6P1DI7+EQ
みんなサンクス!
ぶっぱするのが楽しくなりそうだぜ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:26:51.36 ID:1LOrWw/50
ルードヴィヒを使ってる人はちょくちょく見かけるのに鬼王者使ってる人はほとんど見かけないのは何故だろう
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:32:06.30 ID:23D856k80
鬼王者を何が何でも場から離さないより勝ちに行く方が遙かに簡単という
まあランデスとかでなんらかタップし続ける方法使って相手が山札切れるまで延々、とか出来たら楽しそうではある
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:35:46.80 ID:5dRCmSGO0
ベルフェギウスチャンピオンあるで
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:36:15.44 ID:jfydWZBU0
王者はただ突っ立ってるだけじゃすぐ
除去られるし、クシナダガチャピンで
守ってまでして負け無効したいわけじゃ
ないから自分は使ってない。
あと斬鬼も使ってないなぁ
通常4000でスナイパーに焼かれまくったのが原因かもしれんが
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:37:19.38 ID:23D856k80
>>720
ランデスだったらルナフォートレスの方が相性いい気がするけど
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:43:04.91 ID:fVwrEWVJ0
ルードヴィヒは連ドラに刺しとくと偶然踏み倒したりGJで捲れたり
王者は守り切れんし上にある通り勝ちに行った方が早かったり
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:48:03.99 ID:7N50+suJ0
2セットも当たったのに・・・
1枚くらい売ろうかな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:48:11.58 ID:YAPqQUhO0
王者ってドレーンローリエでガブリエラ握れてない時に出すくらいじゃね
ガブリエラあったら爆出すだろうしね
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:49:17.19 ID:JICsDH7h0
>>706
マザーホールでヤヌスと一緒に出してSA自爆
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:50:34.37 ID:Qdk/yYlz0
王者は行きつけの店によくいる小学生に
トレード材料で出すとするか。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:51:47.80 ID:RHDmkT/90
鬼「王者」、山札切れに耐えるもアンタップして死亡
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:52:21.87 ID:7N50+suJ0
>>727
分かってると思うが、鮫トレはやめろよ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:55:45.96 ID:YAPqQUhO0
てか鮫の定義って何なんだろうね
恐喝まがいの行為は論外として俺コレ欲しい僕はコレ欲しい→じゃあ交換ね
って流れならたとえブレイズクローと覇のトレだろうが叩くべきでは無いと思うんだ
レート知らない子供相手に〜って言う人もいるけどネットが普及してる時代なんだから知らない奴が悪い&ネット無くてもショップの店頭価格見とけ
で論破出し鮫批判の意味がわからない
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:02:44.87 ID:uHjJYBaf0
そもそも非道徳的な行為を純粋な子供相手にするのはおかしいと思います。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:02:46.09 ID:STuy16hP0
何が何でも負けなくなるけど
主軸にすることだけを前提に語るのはちょっと違う気がしたんだよ
もちろんコンボは楽しいけどね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:04:21.16 ID:i5v/+hZ/0
プロモジャスミン欲しいし出るまで王者
キープしとこうかな・・・。
王者1枚でもプロモジャスミンきついとは
思ってるが
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:05:04.38 ID:YAPqQUhO0
>>731
子供に限らずレート知らない人全般の話と考えてくれ
バジュラと覇のトレードって場面見たことあるけど特に何も感じなかったぞ
俺がガキの頃も大人に似たようなことされたしまぁこうやって成長してくんだろうなって思っただけ
批判までする理由がわからないんだよ
だからと言って鮫を擁護するつもりもないんだけどさ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:08:47.40 ID:Qdk/yYlz0
高レートでも自分が使わないカードとか
困ってる・・・。 相手方が鮫してるって
思われたくないし
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:10:01.08 ID:YAPqQUhO0
>>731
あと今の子供は友達や年下相手に鮫してるからね
小6くらいのエリア代表にほぼ毎年言ってる子供は小学校低学年の子相手に参加賞プロモデモハン1枚で永遠リュウとトレードしてたし
今は子供同士でも詳しい子が無知な子を鮫してる時代だよ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:15:59.95 ID:uHjJYBaf0
>>736
そんなに必死に長文投げまくっても鮫トレしてる奴にしか見えないから程々にしとけ
ID真っ赤にしてまで主張することじゃないだろ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:17:32.73 ID:7N50+suJ0
友達はともかく、低学年の子が知らない高学年にトレ迫られたら断れない気がする
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:21:39.47 ID:mThxPXfk0
脅迫→NG
合意→OK

じゃないでしょか。内容はどうあれ互いに満足してるなら。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:22:20.58 ID:v1pq1KaV0
チュラロリエスとパクルパンでシールド維持しながらアウゼスで睨みきかすデッキと
ダイイングメッセージとか大型悪魔、天使のデッキにアウゼス入れるか迷う
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:22:27.12 ID:23D856k80
俺はむしろ子供に迫られたら断れない
鮫だろがなんだろうがそもそもトレード自体が受けつけないんだけどいつもホイホイカードを見せてしまう…
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:24:26.34 ID:YAPqQUhO0
>>741
断ること大事よ
あいつら傷有りの価値ほぼ皆無のVR以上20枚くらいで覇出してと平然と言ってくるぜ
断ったら断ったでケチ扱いされるからなるべくスルーしてるけどな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:28:40.64 ID:GXlLamsf0
法的には鮫トレはアウトになりえるがな
(民法96条、刑法246条)

>>739
鮫トレとわからなければ、損をしてると気づくわけがないんだから満足しないわけがない
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:29:40.87 ID:23D856k80
一時期のラストストームとかだからたぶん価値はあったんだよな確かに
放出したのはダブりだし絶版ホイル貰ったからいいんだけど
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:36:52.72 ID:v06FZEyVI
あれ、みんな意外とファイル持って行ってるんだな
重いし、盗まれる可能性もあるし、交換するまで粘られてクソめんどくさかったりしたから俺は今はもう持って行ってないんだけど
デッキ入れたストレージだけで良くね
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:38:19.45 ID:7N50+suJ0
双方が合意していれば構わんと思う
何にせよ年下に鮫トレ吹っかけるような残念なプレイヤーには成りたくないな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:39:00.25 ID:GXOWKmdU0
トレードはしませんが気に入った子にはあげちゃいますね・・・グヘヘ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:39:09.74 ID:23D856k80
>>745
デッキ組み替え用ファイルだけど…主に超次元プロモ入り
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:44:11.40 ID:YAPqQUhO0
ファイルは主に身内と交換用かな
あとページ一面好きなカードだけで埋めたりすると凄い楽しいよ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:56:09.15 ID:AXh0cYhy0
黒緑がタイガーグレンオー踏んでくれて超気持ちィ〜
ま 3枚入れてるし多少はね?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:59:20.71 ID:7N50+suJ0
周りにやってるやついないんだが、俺少数派?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:27:23.05 ID:/ONkC3b1O
>>751
俺もだよ
遊戯王ならアニメを久しぶりに見て復帰する奴が結構いるんだがデュエマはさっぱりだわ
デュエルロードも中々いけないし1人で2つのデッキ回して遊んでるわ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:37:35.14 ID:5y9TQIv70
デュエマのアニメもあれはあれで面白いんだけどね。
高校生以上から新規を持ってくるには厳しいものがあるよね…

本来ならその役割をサンデーのエボが担ってくれるはずだったのだけど…
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:45:54.43 ID:BFSgZuRK0
デュエマのアニメ15分が短い・・・
30分ゴールデンなら新規も増えるかね?
E1、E2は新規増やすみたいなこと言ってなかったっけ? サンデーのEVOは絵
好きだけどなにか足りない気がする。
展開の早さとデュエマシーンの増加かな?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:46:46.45 ID:PgjXpQ4O0
実況板見るとアニメは毎週チェックしてるけどDMやってない層が結構いてビックリする
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:47:44.50 ID:12HhHp+X0
ガチもルールミスさえしなければ絵もいいしストーリーもわりといいからな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:47:53.77 ID:ZQmWxX8C0
アニメは小学生向けだからね
大会とか出て仲間増やせるといいな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:52:27.61 ID:qHu51HdY0
絶対ガチの方を週刊連載でよかった
サンデーのは終わっては欲しくないけど面白くもない

あとガチ、ヴィルジニアBロマvsランデスキリコの1話という衝撃
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:53:19.47 ID:RDiiQdO00
アニメも最近面白いし、オンセンとか
リアルで回せそうなぐらいなデッキ
使うやつ増えててコンボとか楽しみだわ。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:00:34.04 ID:12HhHp+X0
サンデーのあれはいいカードが付録なら買うけど
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:13:31.84 ID:wYhjJ3yKI
アニメは友達に1度見せて貰ったけどOPの時点で無理だった...
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:15:06.88 ID:qHu51HdY0
いやそれはそういうもんじゃ…気持ちは分かるけどね、OPでアニメ見る気失せるっていう
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:17:52.55 ID:rD6amxYc0
アニメは…下手したらプレイヤーより腐の方が見てるんじゃないかな…
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:20:21.08 ID:AOlWsjkl0
レオ君…///
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:21:20.60 ID:9y6NSAng0
おまいらやっぱ漫画はガチが好き?
あれがちゃんと連載すれば絶対もうちょっと上の層もさらに取り込めるのになぁと思う
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:22:08.93 ID:9y6NSAng0
ごめんsage忘れた
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:31:12.47 ID:ckH5MGk6I
レベルが高いと鬼丸×ライオネルなんてのも・・・ウホッ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:35:42.22 ID:mVJ8D49J0
>>765
ルールミスを無視すれば大好きだな。
けど、ラスボス出たし、終わりそうなんだよなぁ……。

サンデーのはキャラの絵が濃すぎてデュエマとあってない感がすごいんだよな。
別に嫌いじゃないけども。
漫画といえば昔コロコロでやってた医者の話が好きだった。デュエルジャッカ―ショーが終わった
後にやってたやつ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 01:55:58.45 ID:h3zLFoNzO
あれ読んだらモノマネやるのは誰もが通る道
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 02:01:46.24 ID:SR4P/Qsr0
あれはジョジョ立ちみたいなものだからな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 02:11:23.23 ID:uxkCEn7I0
(セラフィムプッシュ来ないかなぁ・・・)
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 07:05:59.42 ID:zZ7c82Uwi
ラゴン・NEXはルピア二体リクルートくらいしてくれないかなぁ。コスト制限ついててもいいからさ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 07:19:38.99 ID:fdM6kqVp0
トッキュー8のポスターにあったビクトリーパック4に本を持ったベンちゃんが表紙だからホイル枠はブレイン・ストームかな

//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3692443.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3692444.jpg
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 08:14:02.82 ID:AOlWsjkl0
G1出た人に質問なんだけどスリーブって二重でもよかった?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 09:02:36.11 ID:pxhJ4+/60
E2にまともな青入りドラゴンはいないのか!
E25c連ドラ組めねえや
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 10:54:23.85 ID:+amRwuxqO
>>774
二重三重は普通に大丈夫だったよ。あと、仮面舞踏会みたいなマスクもありだったよ(笑)
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 10:55:43.58 ID:xxr+v34bO
覇が出てから俺はデュエマをやめた
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 11:02:43.07 ID:z/8t/hXNO
実際祝と覇ってどっちが酷いのか



ということでバーレスクの話しようぜ!
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 11:05:14.23 ID:c0svnanH0
>>774
傷やマークがなければOK。
しかし、ジャッジに指摘されたら、従わなければならない。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 11:12:50.61 ID:Z+U2onjTQ
ワイバーンを解放して勝×喝のメンバー入れて、ワイルドワイバーン、バリアントワイバーン、スプレッドワイバーン、フラッシュワイバーンの登場をやな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 11:55:30.60 ID:5y9TQIv70
これがワイのワイルド(ry
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 12:02:06.45 ID:bbn2/cGS0
画像貼ってる奴ttp入れろよ面倒くさい
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 12:38:52.97 ID:xCjiCrVc0
>>768
ラスボスって誰だったの?
ユウキとかいう人?
それともリオンちゃん?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 12:51:19.53 ID:jtU7drQwi
>>782
今忍法帖関係でリンク貼れない人いるし仕方ないんじゃないの
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 13:02:22.00 ID:mVJ8D49J0
>>783
勇麒ってほう。(キリコランデスの人に病院送りにされた奴)
最後の煽り文が「いよいよラスボス登場!!次回、大虎VS同盟、ガチ激突!!」
だったし、次で終わりっぽい。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 13:34:16.10 ID:xCjiCrVc0
獅子王にイカサマされて無様に病院送りにされた人がラスボスかよ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 13:39:49.46 ID:orHpfZ7VO
>>778
ミラミスから5マナで出たり、ブーストから覇を出すデッキでも獰猛から8マナの時点で出てきたりと出し方を選ばないという意味では覇の方がひどい
全部シールドに埋め込んでトリガーすら無効にして相手に毎ターン2枚以上は許さないという意味ではウェディングの方がひどい
コストを払わずに出せるカードがあるので覇の方がひどいけど五十歩百歩
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 13:58:31.12 ID:LHTZ2RaBi
G1ってジャッジ何人ぐらいいるんだ?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:00:20.24 ID:/ONkC3b1O
カードゲームで病院送りってなんだよ…
って思ってたけどもしかして獅子王と勇麒って真のデュエリストだったんじゃね?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:11:57.22 ID:orHpfZ7VO
今さらだけど、ファンクのフレーバーで「覚醒獣の衰退によって、アンノウンへの対抗手段は減っていった」って書いてあるけど、覚醒獣が衰退したのはファンクのせいだと言いたくなるのは俺だけか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:15:19.92 ID:mVJ8D49J0
>>789
ガチのデュエルでは基本激しい攻撃をくらうと衝撃があるっぽい。
特にダイレクトアタックくらうと吹っ飛ぶことが多い。
ファレスさんの発言が正しければ2度とデュエルができないぐらい
徹底的に潰す(精神的な可能性あり)ことができるらしい。

あと、勇麒が倒れたのは元々、病気だったから。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:19:05.88 ID:AOlWsjkl0
>>790
裏切りの親衛隊って覚醒獣をよみがえらせようとしてんじゃねぇの?
ペッパーは36弾の5コストサイクルのサポートになるしシウバはカンクロウとキルを覚醒させれるし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:25:57.36 ID:mVJ8D49J0
>>790
ファンクの能力対象は敵だけだ、問題ない。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:26:08.94 ID:ICB8Kava0
ということはファンクラップソディは究極のサイキックメタか
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 15:06:56.84 ID:ckH5MGk60
アンノウンで覚醒獣の妨害したのはシャーロックだけなんだよね
鬼丸とかモエルとか普通にサイキック破壊してるし・・・
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 15:52:05.58 ID:ctJMbdwg0
というか背景ストーリーにおいて覚醒獣はもういないのにサイキックメタの連中は一体何と戦っているんだ…

商売的にはサイキックプッシュが終わったからサイキックメタ出した、っていうのは無視するとしてw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:02:22.93 ID:5y9TQIv70
本当はファンクさんの能力はパワーマイナス1000だけなんだけれど、
エピソード2の弱体化したサイキッククリーチャー達には影響が強すぎてしまう。
それこそマイナス5000に感じるほどに… という妄想。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:15:30.96 ID:3mBfRDQX0
ファンクラップソディはクリスティゲート対応してるし是非良い能力引っさげて欲しいなぁ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:25:47.57 ID:rgQ2Vg2A0
シャーロックが講じたとか言う対覚醒獣戦略ってのが自分自身の超次元メタだけじゃなく
覚醒獣を必要とする小型クリーチャー自身に反超次元能力を付与することだったんじゃないのかね
「ふはは、お前たち自身が超次元を封じる枷になるのだーー」的な
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:35:54.60 ID:2DIHFRBC0
>>773の画像の次の参加賞の当たりプロモって何?
ブレインストーム?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:05:31.01 ID:nU6jtP4z0
>>687
>>688
ありがとう
とりまダッシュの方買ったわ
オススメされた奴以外にもよさそうなハンターがあったら
入れてけばいいんだよね
なんか城よさそうだったけど
オススメされた奴は3つぜんぶシングルで1枚80円だったけど
全部4積みかね?
あとハヤブサマルとかいうのが50円だったけど
マナに光なくても出せる?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:08:27.81 ID:2DIHFRBC0
>>801
ニンジャストライクのことならマナの枚数を参照してはいるけどコスト払ってるわけじゃないからマナに光無くても出せるよ
ハヤブサは色関係なく大体のデッキに入れて良い優秀なカードだから1枚制限だけど2〜3枚くらい買っても大丈夫
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:19:01.03 ID:mVJ8D49J0
とどめをハヤブサマルに防がれて負けたことが何度あることやら……
そしてt光でハヤブサはいっているデッキを何度見たことやら・・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:25:04.42 ID:z/8t/hXNO
vaultで検索の邪魔になるわ
ハヤブサ、ゼロカゲはゼロ文明でいいんじゃないすかね(適当)
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:27:06.00 ID:SQn8nr2d0
ジェニーちゃんでニンジャ落とすのンギモッチイイイイイイイイイ
ニンジャ死ぬべし
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:38:34.77 ID:2DIHFRBC0
2枚以下の文明は省く機能とか欲しいよね>vault
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:43:53.19 ID:UiEkFSyU0
「忍」の頂は出ないかな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:47:28.53 ID:oR1xUk0X0
ベートーベンいる状態のハンゾウで我慢してください
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:48:00.75 ID:6xCYKjC40
>>807
ハンゾウかブサマルにエターナルΩをつけようか
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:49:15.43 ID:2DIHFRBC0
ハンゾウのΩあっても微妙だからハヤブサとゼロカゲにΩで良いよ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:59:11.43 ID:M5qVMUv00
俺先行
1ターン目 処刑開始
→海底鬼面城をジェネレート
2ターン目 処刑の準備
→シークレットクロックタワー発動→3枚ドロー→一枚上一枚下
3ターン目 処刑準備完了
→デビルドレーン→シールド5枚回収→ガブリエラとブラッディシャドウ×2&ウェビウス×2召喚
4ターン目 相手処刑開始
ヒラメキ・プログラム→ガブリエラ破壊→デッキからザビ・ミラ→シャドウ ウェビウス計4体破壊
→ヴォルグ×4→相手デッキぼかーん残り2枚()→デュランザメス×2召喚→墓地全回収→ガブリエラ&シャドウ×2&ウェビウス×2召喚
5ターン目 処刑完了
→総攻撃で相手シールド全ブレイク→とどめさせるが相手デッキ切れるのでわざとターン渡す
相手ドロー→山札0ゲーム終了

これやったら無言で席離れられた
自分の雑魚っぷりをさしおいてよくそんな態度取れるなカスが
席離れて遠ざかる惨めな相手の背中に「ありがとうございましたq(^_^*)v」って言ってやったわ
相手のデッキマナクラ焦土ガン積みのマナ壊しだったわ
カスいんだよ雑魚
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:59:50.50 ID:br84tou40
殿堂入り以前にデルフィンで見た相手の手札が
ハヤブサ3、ハンゾウ2だった時は溜息つくしかなかった
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:00:35.17 ID:12HhHp+X0
以前は初心者にはマルコビート勧めてたけどこれからはハンタービートの時代だな

マナブースト
進化クリーチャー
ドローの大切さ
値段の安さ

全て満たしてるしな
吸い込むは勘弁してください
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:02:22.12 ID:2DIHFRBC0
わかりやすいデッキってだけが初心者向けの条件ならミラミスとかターボゼニスのがよっぽど初心者向けだと思うけどね
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:03:24.73 ID:nRVATHhC0
>>813
野菜はどうでしょうか
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:08:45.39 ID:a+caChVp0
>>810
プリンセスプリンいる状態で王牙だせばできる
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:14:15.25 ID:ZQmWxX8C0
そろそろ次の殿堂来ねぇかな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:17:49.25 ID:nU6jtP4z0
>>802
ポケカのミュウツーみたいなもんね、買うわ

まったく初心者ってわけでもないんだけど
歴史がメカオー登場ぐらいでとまってるんだ
あとベジーズとシロガシラジュカイとかいうの薦められたんだけど
これらって構築済みベースにできないよね?
安い気が全然しないんだけど
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:29:36.51 ID:ZQmWxX8C0
>>818
まあ一からパーツ集める必要はあるかな
でも、そのデッキタイプならほとんどのパーツがシングルで安く手に入るからそんな出費することはないと思うよ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:04:21.73 ID:2DIHFRBC0
>>818
全部自分で集めなきゃダメだけどシングル買いして集めても大体2k〜3k前半で済むから十分安いとは思うよ
安さだけを追求するなら青黒速攻か黒緑速攻使ったほうがいいけどね
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:20:35.05 ID:pxhJ4+/60
わかりやすさとDMの基本要素を両立しなきゃ初心者向けデッキとは言えないんじゃないかな
その点スタートダッシュデッキはその条件満たしてるような気がする
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:22:51.25 ID:PgjXpQ4O0
復帰組とはいえ、いきなりジュカイ勧めるのはマニアックすぎるなw
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:24:38.15 ID:2DIHFRBC0
全て満たそうとするのが間違い
デッキごとに特徴があって長所短所あることを教えるほうが大事だと思うんだよな
ターボゼニスはブーストしてコスト増やしてブーストすると減る手札をドローで補って大型を出すっていう基本と
TCGは金が掛かる趣味だということを教える良いデッキだと思うよ
環境的にはウェディングとっとと消えろって思ってるけどな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:36:43.50 ID:nRVATHhC0
アニメ見返してたらオサムがフェアリーライフ+ドラゴン5体タップとコッコルピアでルードヴィヒ出してたんだが
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:42:13.71 ID:/SQfjAwZ0
エコアイニータップしてるぞ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:46:58.07 ID:nRVATHhC0
>>825
見落としてた、すまない
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:06:06.07 ID:xCjiCrVc0
達也デッキ組みたいんだが
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:15:59.64 ID:hWTWUN92O
誰かと思ったらべんちゃんか
勉 達也
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:19:21.38 ID:kiYh/6et0
初心者がDMにちょっと慣れてきたらイエスを勧めたい
獰猛相手に獰猛撃たせたら駄目だからバトウ置いておこうとか、
Λ相手だから化身より先にメスタポ出しとこうとか
デッキごとに有効な戦い方に変える経験はきっとその後に生かせると思う
メスタポが高いのがあれだけど
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:31:27.25 ID:hWTWUN92O
初心者にレオポルマチューループ型フォーミュラを薦めるという無茶
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:35:07.68 ID:3mBfRDQX0
初心者にはゴッド進めたいなぁ
揃ったら勝てるあの楽しさがいい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:37:07.52 ID:12HhHp+X0
友人とデッキ交換してデュエルすると面白い発見ができる。

友人との環境が最近シビアすぎて辛い
みんなガチデッキ中心になってきたし
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:40:43.26 ID:XypIAu1nI
ガチ勧めるならΛが一番良いと思うんだけどなあ
それほど難しくないし、扱いやすくて強いのが一番だと思うんだよね 次元以外は高くないし、パーツも最近のものがほとんどだし
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:43:41.77 ID:pxhJ4+/60
初心者には勝ってもらわないとなぁ
負けばっかりじゃやる気も削がれる
だからこそ、安めなガチデッキを勧めるべきだと思うよ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:44:33.09 ID:5y9TQIv70
吸い込む高すぎて…
ラムダに手が出せないお…
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 21:48:14.49 ID:daEzETn50
黒緑で玄人プレイヤーのキラキラカードいっぱい入ってるデッキをボコす快感は初心者に体験して欲しい
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:08:18.16 ID:hCr+rU360
どんなに低パワーのクリーチャーだろうととどめを刺せればそれで勝てる
それがDMってもんだ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:15:14.80 ID:qHu51HdY0
パワー0アタックでも勝てるっていう
そういえばパワーってマイナスにはならないらしいね
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:18:26.91 ID:mVJ8D49J0
デッキ開発部でお手軽に作れるデッキとしてはハンタービートと光・水ビート
が紹介されてたな。
キラカードなし、最近のカードのみで作られたデッキとしてはすごい
よくできたデッキだと思った。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:20:19.06 ID:hIoidqR80
ドラゴンデッキのファイアー・バードでダイレクトアタックを決めると
他には無い「やりきった」感覚を得る
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:20:31.56 ID:ROU9Lzyy0
今のトッキュー8の参加賞のストレージBOXの大きさって戦国編のころに配られてたやつといっしょ?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:26:27.08 ID:rTYcOCQS0
>>836
たまにそういう主張を見るけど初心者にそんな歪んだ性癖教えなくていいよ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:28:39.00 ID:kiYh/6et0
パワーが0以下になったら破壊されるからパワーはマイナスになると思ってたけど違うの?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:31:00.98 ID:qHu51HdY0
>>843
0以下は計算しない
だから仮にパワーが1000下げられたのと2000下げられたのがバトルして勝敗が付くとかはない
あくまで相打ち
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:54:03.56 ID:pxhJ4+/60
速攻で勝つ快感を覚え、速攻しか使わないようになってきたら、トリガービート辺りを使ってあげるのもまた愛
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:55:43.60 ID:AOlWsjkl0
やっぱE2ってマドンナ使われるかなぁ
嫌だなぁ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:57:35.93 ID:bAHMicij0
ドリメでキリンを使えば気持ちよくなれるよ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:03:55.61 ID:mVJ8D49J0
>>846
裏切りの親衛隊ペッパー「俺を使え、後続にもマドンナ無効がつくぞ」


そういえば、イエスマンVSWでWがシヴィルバインド使われて負けたみたい
にここ一番でしか使い道がないカードで負けた経験ってある?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:19:03.29 ID:2DIHFRBC0
E2はチッソクマントが凄い強いよ
マドンナメタにビートメタとマジで腐りにくい
E2はこういうマイナーで強いカードたくさんあるから色々考えて楽しかった
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:26:04.33 ID:M5qVMUv00
デュエルマスターズ ぶっ壊れカード一覧

【クリーチャー編】
超電磁コスモ・セブΛ
進化元が文明かつ5コス7000のパワーでエンペラーマルコを潰した張本人

勝利宣言 鬼丸 覇
10マナTブレイカーSAというハイスペックな上、追加ターンを簡単に得る

「智」の頂 レディオローゼス
たった10マナで相手の選択肢を全て消した上で、こちらの選択肢を増やす

「祝」の頂 ウェディング
強力すぎるcipとシールド3枚焼却付き、最強の除去耐性を持つ出した者勝ち

サイバー・N・ワールド
最強のリセットカード 場には干渉しないがこれからのロストソウルは神

【呪文編】
超次元ミカド・ホール
勝利ガイアールと合わせれば7000まで除去でき、ガンヴィヴォルグ出せる

超次元ガード・ホール
除去しつつ展開できるカードは強い
デビルディアボロスZを出せる

ミラクルとミステリーの扉
5コスの踏み倒しカード 覇などが楽に出る ST付きなのでビートにも強い

【クロスギア編】

至宝オール・イエス
永遠ガイアールにかからないハンデス パンプも非常に強力 何故2コス?

【サイキック編】
勝利のリュウセイ・カイザー
でかいトリッパー 水/闇/火という優秀すぎる色の組み合わせで6コス 神

ヴォルグ・サンダー
これでゲームが終了した時の、呆気なさは異常

【次点】
光器パーフェクト・マドンナ
ドンドン吸い込むナウ
ロスト・ソウル
セブンス・タワー
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:28:35.66 ID:bbn2/cGS0
>>836
その黒緑だって半数くらいはプロモに出来るんですぜ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:30:26.73 ID:d9H5F2Hq0
なんで獰猛エコアイニーメンデルス入ってないんですかー
ついでにホーガンブラスター
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:31:02.60 ID:ckH5MGk60
Nはタイミング選ばないと相手が有利になってしまったりするから壊れとは言えんなぁ

吸い込むナウはぶっ壊れでいいよ便利すぎる
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:34:54.21 ID:bAHMicij0
>>850
そのメンツだとNワールドと超次元穴が見劣りする気がする

個人的にゴエモンキーやエクスも推したい
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:35:07.24 ID:hIoidqR80
Λはマルコみたいにサイバーを生かせられないよ…
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:37:59.86 ID:pxhJ4+/60
Λは最低2色で緑か赤が必須だからなあ
問題という問題はないんだけど
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:38:01.30 ID:rD6amxYc0
最近はN出すと相手にロスソやら拷問やら撃たれまくる
何故だ…本来なら俺がロスソ打つはずなのに
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:42:27.33 ID:pxhJ4+/60
ギガンデュラとパクリオでNでの回収を防ぐ(小声
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:48:35.60 ID:hIoidqR80
こちらの・N・を逆利用されるのはもはや必然である!
それより召喚前提でたった10マナなんて吹けるようになるとは
ラーザ・ベガさんから長かったような短かったような
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:02:50.90 ID:hCr+rU360
>>855
単体でほぼ完結してるからな
ついでにエイリアンも生かせない
ジオ・ホーンという相方はいるが
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:06:07.85 ID:bs3dFEQM0
生かせない×
生かさなくても強い○
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:21:12.57 ID:Y/RjFoR00
マルコってトリプル・ブレインと比べるとパワー6000のクリーチャーは残るけど、進化元が必要だからわざわざ使うとするとビートだよなあ
そうなると光か闇とだけでデッキを組まないと意味がない
下手するとキルとかを呼び出してΛを出すこともできる
マルコがサイバーを生かせる場合ってマクスウェルとかか
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:27:53.64 ID:fNVyWY3t0
Nだってサイバー活かせたのはキリコくらいだしな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:29:55.01 ID:rOUfSgPBI
今じゃ国士無双の餌食に
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:51:58.70 ID:NIHb8VMs0
サンキューガッツ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:53:34.34 ID:EhVDeZCtO
>>844
ちょい亀だけど、wikiのパワー低下の項を見ると、パワー0を越えて低下した分も勘定されて、パワー0同士のバトルに影響するみたいな事書いてあるけど、どっちが正しいんだ…
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:56:33.47 ID:dHONNPV+0
そんなことよりパワー上限の最大値探ろうぜ!
デッキを最大限利用し、理想の引きをすると仮定して
パワー倍ってまだ2枚しかないんだっけ?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:59:36.79 ID:kg+8lNVZ0
20連リンク五元神は攻撃時に24万になるよ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:01:14.11 ID:U2cupnpc0
関西E2の決勝トーナメント観戦してた人に聞きたいんだが
準決勝あたりでジャッジが墓地0の時に出したイガラーズのマナ回収強制させる裁定出したって本当?

本当だったらQ&Aとは矛盾すると思うんだが。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:01:26.27 ID:G7pktA4f0
無限に大きくなるで
ガッツンダー&ミハイル&無限掌とか
他にもあったかもしれぬ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:06:17.98 ID:INOzi52j0
>>867
パッと思いつくのは
世紀末 超銀河剣*4 テぃラノドレイク化+ドラギリアス*4 パワードスタリオン
これだけで222万7200
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:09:05.51 ID:dHONNPV+0
あ、そっかエシャロットとかで無限ループ入るのか…
仮に限界値探るとしたらかなり殿堂入りをしかなくちゃなんだな

>>868>>871
何そのロマンのある状態
873871:2012/12/04(火) 01:11:34.86 ID:INOzi52j0
わかると思うけどパワードスタリオン*4
あとパワーは2227万2000だった
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:24:27.67 ID:qP6nhL0P0
バリアントハデス
使おうず
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:27:59.16 ID:aLSfoe5+0
エクス+ナルトサーファー+ヤヌスとか
マグナムとモールスと出した時にパワー上がるやつとか
勝で負けない状態で無限ループ、ハリケーン・クロウラーとボクサーやフドウとエクスとナルト
無限ループ系になにかでパワー無限って結構できるんだね
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:33:58.35 ID:dHONNPV+0
バリアントバデスに13仕込んで進化、24000×3で72000
タイムチェンジャー×4で世紀末ヘヴィ・デス・メタル39000、激竜王25000 を4枚ずつ仕込めば+256000
合計32万8千か
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:34:43.97 ID:zmCzDOWh0
デュエマがシールドじゃなくてライフポイント制だと恐ろしいことになってたかな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:35:04.35 ID:GjFf1Pjj0
時空の庭園「」
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:35:52.11 ID:lbYVqHY40
遊戯王とかと違って直接のパワーはダメージに直結しないからインフレしても割と許される
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:39:22.16 ID:aLSfoe5+0
ランサーが怖い、ドルゲドスが最強カードになりそう
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:43:41.05 ID:AmllygRO0
激竜王とかいうパワーだけの見かけ倒しに
一つぐらい能力あげてもよかったのに
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:48:13.97 ID:GjFf1Pjj0
高パワーのバニラにパワーアタッカー+10000がついてたらおもしろいかも
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 04:42:01.45 ID:lEbwhFLuO
激竜王に専用サポートが出ると信じていたあのころ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 05:06:32.96 ID:/TEmQU3/O
最近のコスト論はどうなってるのかさっぱりわからなくなったな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 05:29:46.40 ID:vzmwNSpm0
激竜王のテキストに好きな効果シールはって自分だけの激竜王を!
っていう話題を思い出した
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 06:15:21.03 ID:aLRpwAhA0
新しい情報がない時の雑談もおもしろいね
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 07:15:06.13 ID:WqRRU2Eh0
ゴールデンドラゴンの次の弾で「次の相手のターンまで、相手のゼニスはエターナルΩを失う。」呪文(5)が出て欲しい。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 07:22:54.09 ID:biIbLzvhQ
手札→デッキに除去場所もといテキストを置き換える。リバイバースパイラル涙目のメタモでおk
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 07:36:54.80 ID:MhTS16mb0
ガンヴィブラスターでゼニス落とすけど
時々読んでもない永遠が出たり、悠久で
回復されたりと安定しないがこれが一番
シンプルなゼニス対策で使ってるんだが
他に対策カードとかある?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:11:08.59 ID:GjFf1Pjj0
陰茎とか牢獄じゃあだめなの?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:52:08.95 ID:5qA+4OxJ0
デスゲジェニーは出された次のターンだけだから辛いか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:01:47.59 ID:H33w/173O
星龍マーシャルの死後、「俺」さんの居場所はどこにあるの…
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:04:12.74 ID:4mlt1e6O0
>>892
世紀末
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:10:09.64 ID:HH0KmM9iO
アドラクでデッキトップにNを仕込みながら相手のマナを遅延させるとか、ウェディングならランブルやDDZあたりの解除持ちとか時滅ギャラクシーとか
やっぱり事前の準備だな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:19:49.17 ID:EtpsulKS0
まさか連ドラで構築に悩むとは…
ダンジリからバルガラゴンの流れは
アンノウンのキンコマが強烈になるし今後も有望。
かといってミツルギという素晴らしい中継ぎを手に入れた既存の形も
捨てがたい。両方取ろうとすると枠が厳しい。
まあ色々試してみるか。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:39:01.63 ID:1lcSvhhc0
今の連ドラあまりコッコ必要ないよね
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:14:50.37 ID:LoU3d6tJ0
メンデルとエコいるし、除去に弱いしでコッコは落ち目だなあ
入るのってNEXくらいじゃないかしら
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:25:09.24 ID:UC2rPgw/0
龍が唯一友とするんじゃなかったんですかぁ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:30:09.35 ID:addD0cOM0
除去に弱い→ドラゴン「お前は引っ込んでろ」
かっこいいじゃない
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:31:43.51 ID:a/Uh8y1B0
ルピアはデコイ

シャバヨ連打からのカンタービレのためにルピアは必須なんですよ!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:25:19.27 ID:ScaddrrI0
スペースの問題の方がでかい
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:42:12.68 ID:LoU3d6tJ0
その点除去られてもあまり悲しまれないエコさん
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:45:33.68 ID:1Igp3SWy0
エコさんは出た時点で仕事が終わっているから
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:53:32.23 ID:Y/RjFoR00
1回出たら何されても次のターンから一番最初に出すドラゴンのコストを2下げてるのと同じだからな、たまに失敗するけど
手札は減るけどジャスミンアイニーでも次のターンに出せるドラゴンは同じだしな
ルピアなら3コストぐらい下げられないと比較対象にならない
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:58:57.74 ID:bs3dFEQM0
ベートーベンをドラゴンデッキに入れるときはコッコさん使われるようになるから(震え声)

フレイムバーン・ドラゴンさんがドラゴンデッキから姿を消したときと同じ流れな気
がするな、コッコ・ルピア。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 13:14:06.71 ID:INOzi52j0
バベルギヌス使うために超次元全く入ってないデッキにレッピアイニー入れるのってどうなんだろう
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 13:24:22.89 ID:mf5LHzHf0
墓地肥やしたいだけならマナも増やせるボーンおどりの方がいいんじゃね
どうしてもクリーチャーを場に残したいならともかく
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:13:55.14 ID:T2t9YnS20
もしくは落ちたバベルギヌスを拾えるプライマル・スクリームとか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:05:10.74 ID:INOzi52j0
>>907
一応龍デッキだからファイアーバード入れときたいんだ
>>908
一応入ってるよ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:06:03.64 ID:SL/wSV2j0
ギヌス使いたいならスクランブルタイフーンならエマタイなりナスオゴーヤマなりでピンポイントで落としたほうが良いよ
あとギヌスはリアニメイトよりもCIP使い回しの方が強い気がするな
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:16:58.10 ID:T2t9YnS20
もうバラス・ランス入れちゃいなよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:41:03.85 ID:O8mp2sQMO
>>862
マルコなら俺のロマノフカイザーNEXの最初の進化に使われてるよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:54:41.09 ID:1lcSvhhc0
>>910
フォースアゲインでええやん…
914sage:2012/12/04(火) 17:18:08.82 ID:Z8VRmZ5o0
フオースアゲインでザビミラもう一回出すの楽しいよなw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 17:18:42.95 ID:SL/wSV2j0
>>913
クリだから殴れるってことと黒ってことが大事なんだよ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 17:40:57.31 ID:RZGeLNdA0
今度の黄金パックのヴァルトシュタインとか
ついでにゼニスを軽くできる
…オサムのデッキってコスト軽減も充実してんな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 17:44:59.44 ID:uUmUYDr1O
実はキング・コマンド・ドラゴンはファイヤーバードが本気を出した姿
だからコストを下げることもお手のもの
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 18:28:19.85 ID:tpPFwPme0
ストーリー的に真実の王(トゥルーキング)は出ないんだろうな…多分
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 18:31:16.02 ID:6XrfE0yK0
鬼丸「俺は、ドラゴン王になる!」
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 18:31:56.80 ID:SL/wSV2j0
>>918
倒した敵が味方になるパターンで味方になったら真実になるってのはありえそう
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 18:52:32.05 ID:dKXrekU3O
最近伊原しげかつ先生の新巻買ってこの人に女の子描かせちゃいかんとか思ったが、若干大きいお友達寄りの雑誌に萌え絵っぽいデュエマの付録が幾つかあったのを思い出して考えるのをやめた
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:08:45.72 ID:tpPFwPme0
>>920
ライオネルが味方になって光エンコマが真実になったじゃん?
ベートーヴェンが味方になる姿が想像できないっつーか…
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:31:23.71 ID:cWb2YCbpO
お前ら好きな3色とその色のオススメのデッキ教えてくれ

俺は赤緑青Λでカードパワーに頼りきった脳筋ビート楽しい
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:37:47.18 ID:Te/Soyi+O
死海竜の3色かなー

しかし使うのはロマリボ
勝さん真剣さん闘魂紫電が大活躍
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:38:24.13 ID:pBKYCqaj0
火以外から3色の場合が多い
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:39:33.78 ID:LoU3d6tJ0
赤黒緑の綱渡り感とドロマーの安定感両方好きだなあ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:45:05.64 ID:bEWLbCdO0
扉アンノウン作りたいんだけど何入れればいいか分からん…教えてくれ…
できればヘッドは無しで組みたい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:51:49.06 ID:U+n4tWlU0
ずっと安定して白黒青使ってるからか
ドロマーが一番好きかな。 殿堂カードが
大量に使えるところが魅力
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:53:06.73 ID:bEWLbCdO0
>>927
すまん5Cor4Cアンノウンで頼む
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:04:31.52 ID:n34VkgVZ0
未だメタの中心にいたことのないディガ・カラーが好きです
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:08:53.15 ID:ulPO5w6t0
リースは強そうで強くない
もう少し何か欲しい
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:10:10.28 ID:biIbLzvhQ
>>923
赤白青でハカイデストロイヤーと言いたいけど、ヤヌスをすすめる
良くも悪くも先が見えてこない未知数な感じがなんかいい
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:14:01.66 ID:SL/wSV2j0
>>931
ロマネいるのに強くないは無いだろ
メビウスチャクラも出来るし獰猛マドンナとかもリースカラーで組めるぞ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:20:52.78 ID:n34VkgVZ0
マナソースと大佐ビートが大好きだったな
DMの起源MTGではナヤ使いな俺
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:21:18.74 ID:NIHb8VMs0
>>923
トリーヴァで天門Λとかアガサとか
もうなんというかあのよくわからんけど安心感のある動きが楽しすぎて
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:28:46.07 ID:5LxFoHtrO
デイガって赤白黒のことかァ
シャチホコ大好きなんだけどなんとか活躍出来んかなァ
エビ繋がりでエビンビー入れたら良い仕事してくれるんだけど
ファンク相手にどうしようもない
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:29:34.91 ID:SL/wSV2j0
シャチホコならCSで結果出してただろ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:30:34.31 ID:tpPFwPme0
堅実かつ器用に動ける超次元アナだな
如何にも悪役が使ってそうなところもいい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:34:37.62 ID:bs3dFEQM0
そういや三色レインボーで出てない組み合わせあったけ?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:34:54.93 ID:lbYVqHY40
緑青黒は大量の手札とマナで闇の重量呪文や次元を飛ばしまくるから結構強いよね
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:39:31.22 ID:S4bHrg5c0
>>940
今はそれに加えてゼニスが飛んでくる
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:43:22.19 ID:H33w/173O
ネクラとドロマーが好きです
光と闇の2色カードをぶんぶんできるところが
ネクラバルカ、ドロマーイニシエート、ドロマーナイト

殿堂したけどネクラ夫妻ロックとか
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:47:34.76 ID:dHONNPV+0
コロコロは新パックと同日発売なんだな。どっちのフラゲが早いだろ

>>939
sage
光水闇 超鎧亜キングダム・ゲオルグ
光水火 鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート
光水自然 剛勇王機フルメタル・レモン
光闇火 魔魂葬のサードニクス
光闇自然 霊騎死爵サー・アルビデス
水闇火 極仙龍バイオレンス・サンダー
水闇自然 鎧亜の深淵パラドックス
闇火自然 霊翼の宝アルバトロス

極神編には全部出てるんだぜ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:47:50.51 ID:9ctTa+Uu0
光で守って自然で伸ばして火で立ち回るロマネカラー大好きです
結構対応力があるカード群が多い文明だし色んなタイプのデッキが作れて楽しい
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:55:32.86 ID:bs3dFEQM0
>>943
マジか、気づかんかった。
ありがとう。

そういや昔、魔魂葬のサードニクスをデッキに入れて戦っていたこと思い出したわ。
デッキ構築が当時下手なのもあってまったく活躍せんかったけど。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:56:25.41 ID:kwiWRJ/y0
トリコロールのカードってハカイとクラップとジョゼだけ?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:57:41.65 ID:Te/Soyi+O
>>943
光水闇 三郎
水闇火 ディス・ガジラ
闇火自然 インフェルノ・カイザー
火自然光 マツタケ
自然光水 アル・マーズ
光闇火 ラプソディ
水火自然 ペッパー
闇自然 ファンク
火光水 クラップ
自然水闇 シウバ

ライジングホープにもいるっていう
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:59:28.40 ID:GT7zn9LE0
青黒緑が好きです
だけど持ってるデッキでは赤黒緑が多いんだなぁ
キリュー中毒者なだけなんですけどね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 21:12:25.38 ID:jHICkTOi0
赤緑タッチ黒連ドラは面白い
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 21:50:58.96 ID:/NoRVJiV0
タッチって何いれてんの?
グール?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 21:55:53.01 ID:K264DiXP0
姫ドロマーを使ってるんだけど、2マナハンデスって特攻ジェニーとかゴーストタッチを入れるべきなのかな。
超次元が怖くてマインドリセット4と拷問ロスト2、解体ジェニー2を入れてるんだけど流石に呪文にメタりすぎかな?
そんなん環境によるだろって感じだけどこの前は連デモに負けたんだよね。対策がわからんよ。デスシックスつえーもの^q^
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:01:03.70 ID:Te/Soyi+O
>>949
変形デッキの闇入りキンコマかオドルニードルあたり入れてるのか?

>>950
次スレ頼んます
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:05:06.16 ID:Fumq0dY+0
姫ってなんぞ
プリン?多種族メカデルソルか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:05:56.85 ID:SL/wSV2j0
クイーンアルカディアス
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:07:44.22 ID:qP6nhL0P0
少し考えたが大体の色は使ってるな

赤白青で
天門イーサン

もう崩したけど
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:09:15.45 ID:ddiIEd910
タッチって具体的にどのくらいの枚数のことを言うんだろう
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:09:15.78 ID:9ctTa+Uu0
>>951
リセットは確実にバトウに繋げたいならオススメ
でも基本なんでもハンデスできるタッチ特攻の方が腐りづらくはある
こればっかりは自分の周りの環境を見てバランスを図るしかないかな

しかしデスシックスはドロマーの殆どのクリーチャーを潰せるのか、いいことを聞いた
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:10:47.20 ID:qP6nhL0P0
>>956
最小1枚
最大8枚

くらいじゃね?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:24:05.55 ID:uUmUYDr1O
>>956
俺のイメージは
ハヤブサを一枚入れるとか
半蔵を一枚入れるとか
赤緑連ドラにモーツァルトとオドルニードルを入れる
みたいなマナに色が出せなくても仕事が出来る感じ
960 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/04(火) 22:40:13.80 ID:BuHOsGVI0
>>950いないみたいだけど次スレ立てようか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:49:40.49 ID:jHICkTOi0
>>950 >>952
モーツァルトとカンタービレ入れてる
バルカ3種とダイチノカイザーで踏み倒せるから事故の心配はあまり無い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:02:50.08 ID:Te/Soyi+O
>>960
お願いしやす

>>961
ダイチノカイザー使ってるんだな
モツとカンタは
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:04:35.61 ID:rOUfSgPB0
ダイチノカイザー出す頃には大体8マナ溜まっててライザー優先してまう
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:05:39.31 ID:LoU3d6tJ0
ダイチノからのライザー
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:05:42.70 ID:Te/Soyi+O
途中で書き込んじまった

>>961
ダイチノカイザー使ってるんだな
モツとカンタは確かに入れても大丈夫そうだ

俺は俺で赤単NEXにオドルニードル入れるべきかどうかで悩んでるんだよな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:20:14.60 ID:U+n4tWlU0
オドルニードルが優秀すぎて折角再録
されたうちのジャパンさんが息をしてない
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:23:23.01 ID:Te/Soyi+O
なぜジャパン?ショパンのことか?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:25:25.19 ID:dHONNPV+0
バウライオンでフォースアゲインを戻してなんやかんや出来ないかな
場にマナアンタップするなにがしかがあればループ出来るし
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:25:44.75 ID:K264DiXP0
>>957
特攻もタッチも迷ったから全部入れてみる
拷問にしろリセットにしろマインド系はすごく強いと思うんだけど大会入賞レシピを見ても入ってないんだよね
相手やデュエル後半に腐るのはピーピング出来るだけでも良いじゃんと考えることにしている
デスシックスは普通に強いぞ、Λだって取り巻きごと焼けるからね
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:30:43.24 ID:9ctTa+Uu0
>>966
オドル以外のS・トリガードラゴンは貴重だしcip火力持つ時点で十分だと思うけどなぁ
真に可哀そうなのはジャジャーンカイザー
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:34:36.61 ID:BuHOsGVI0
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:37:16.94 ID:dHONNPV+0
>>971
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:44:28.07 ID:LoU3d6tJ0
ショパンは終盤フォルテッシモがいる時にダイチノから出てきてブロッカーを殺すのが仕事

E2ならフォルテッシモ強いよ!

試しに組んだE2連ドラのドラゴン率が32/40とか……
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:47:31.89 ID:y+q7QbCe0
高速ブーストからカンタービレ、ダイチでドラゴン出すデッキ組みたい
連ドラとはまた別の趣向で
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:49:27.01 ID:H33w/173O
e2限定構築じゃないけどドラゴン比率28/40だわ
フェアリーライフ、メンデルスゾーン、エコアイニー4枚ずつで
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:49:54.58 ID:bs3dFEQM0
>>971
すべてを乙の色に染め上げろ!! 
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:51:09.79 ID:LoU3d6tJ0
ライフ捨てたぜぇ
メンデル4エコ4だぜぇ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:55:41.20 ID:dHONNPV+0
それ確実に始動5ターンなる奴や
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:56:04.43 ID:INOzi52j0
27/40だな
エコ4レッピ2エッグ2メンデル3プラスク2で
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:06:21.13 ID:seV0kyNr0
俺もライフ4メンデル4エコ4だ
メンデスからミツルギにつながればラムダ余裕
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:11:19.57 ID:mZRbnzJ80
>>967
ショパンをジャパンと間違えるなんて、
ジャパンも息してるかどうか微妙だけど
俺疲れてんのかな・・・
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:13:50.87 ID:CSbXp/Db0
皆コッコ切ってるのか…
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:17:30.83 ID:mZRbnzJ80
最近ドラゴン多すぎてなにを入れれば
いいのか迷う。 自分はコッコエコライフで残りドラゴンにしてるかな 焼かれたら
きついけど残れば大きいと思うとどうも
イラストアドが大きいからってのもある。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:21:43.27 ID:0d2vTkTd0
連ドラ組むとターボバジュラになってしまう
これって病気ですかね?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:23:37.58 ID:u1W/zQLI0
バジュラズテラがあんまり効かなくなって辛い
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:26:17.11 ID:+Ly0nSSF0
E2環境ってバトウ効くかなぁ
枠がなくてぬこうか迷ってる
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:49:17.09 ID:vt90pAnp0
E2環境はミラミスもいないし、超次元も少ないし、ビートダウンが上位
よくとる環境だし、普通の環境より呪文は少なめっぽいがコントロールもゼニスいるし、
断定は難しいと思う。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:53:33.77 ID:1NWiL1nB0
ライフ4メンデル4ライフプラン4なんだけどエコーアイニーもいいな・・・
ライフプラン変えてみようかな。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:15:49.53 ID:JZhZ/mKD0
メンデルエコライザーの流れは美しい
もしライザーが除去られても5tで9マナ溜まるし
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:26:18.14 ID:+YeZp+dZ0
連ドラに覇って必要か?
たしかに有ると無いとじゃ違うかもしれんが、個人的に使いたくないんだよなぁ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:29:34.01 ID:1NWiL1nB0
無くても既存の爆発的破壊力で充分に思う。
まぁ覇も覇でいたら強いと思うけどお高いんですよねえ(絶望)
ご祝儀からは大分下がったけど。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:31:25.45 ID:kC/LhWCnI
覇は使うとンギモヂィイイけど使われる側からするとあんなに嫌なものはない
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:42:44.69 ID:CofvhkpK0
覇いらない理由がないからなあ
ほぼ必須カードじゃないの
聖剣編環境で赤緑が入ってるのにボルバルザーク入れないのに近いレベルだと思う
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:56:33.39 ID:IKyLdHtjO
せめて早いとこ1枚制限にしとこうぜ
禁止にしろとは言わないから
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 02:26:16.83 ID:vt90pAnp0
第2章2弾(DM-07)のキラカードはみなは使えないカードだと馬鹿にしていた。

わたしたちが今、求めるキラカードが入っているパックはエピソード2第2弾
これはなんたる運命であろうか
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 02:31:02.12 ID:vt90pAnp0
>>995
なんか知らんが間違えた。連投すまんが
運命→皮肉
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 02:59:46.47 ID:cYVFiLoi0
E2第2弾は光っているカードのうち2枚がすごく強い
第2章第2弾は光ってないカードのうち2枚がすごく強い
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 03:02:11.89 ID:1NWiL1nB0
E2:2のキラは軒並み良い性能だと思うけどなあ。
やだなあ、カンチガイさんはこっちを見ないでください^^;
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 03:07:39.46 ID:FwXQ33W7Q
ファイナルスレウメレーションセット!
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 03:11:57.62 ID:ZAiZF8A0O
>>1000ならイニシエートがトップメタれひ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。