【墓石】デュエルマスターズDM-295【破壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/index.html
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
sage進行は長期の休暇に沸いてくる変な子対策に行っているものです。
またスレが上がると目立ってしまい変な子が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。
守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです!

■前スレ
【バロム】デュエルマスターズDM-293【ミステリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349764665/
≪ 関連スレ ≫
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345518563/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319894397/
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349611367/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350172391/
【DM】デュエリスト達の電脳チラ裏 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298730914/
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339933820/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 11:38:14.92 ID:FPy/a1Fn0
《よくある質問》
Q:最近始めたor数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:ライジングダッシュデッキシリーズや、基本カードが多く入っているデッキビルダーシリーズがおすすめです。
慣れてきたら、キング・オブ・デュエルロード・ストロング7やコロコロ・レジェンド・7等、激熱!ガチンコベストを買ってみましょう。
今は絶版ですが、強力カードが多く入っているスーパーデッキシリーズもおすすめです。

Q:通常の拡張パックにおいてビクトリーレア、スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:DMR-01 エピソード1:ファースト・コンタクトから1BOX=30パックに変更、ビクトリーレアの導入でBOX封入率に変化が見られました。
ばらつきはありますが、スーパーレア1〜2枚、ベリーレア3〜5枚、運がよければビクトリーレアが1枚入っていると思われます。
なお、封入率はパックによっても異なりますので、気になる場合は他の開封情報も参考にすることをおすすめします。
DM-39 覚醒編第4弾『覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)』までの弾は、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われます。
初回出荷版には、ばらつきが大きい場合があるので注意しましょう。
≪ 製品情報 ≫
■DMD-05 ライジング・ダッシュ・デッキ「無限アタック!」
「反撃ブロック!」 各1365円
■DMX-08 激熱!ガチンコBEST  158円 
■DMR-05 エピソード2「ゴールデンエイジ」 158円
■デッキビルダー鬼DX「ガンバ!勝太編」
          「キラリ!レオ編」   2100円 好評発売中
■DMR-06 エピソード2 第2弾「ビクトリー・ラッシュ」 158円
≪ 新製品情報 ≫
■DMX-09   大決戦オールスター12           10月20日発売予定
■DMD-08・09 変形デッキセット「DX鬼ドラゴン」「DX鬼エンジェル」 11月17日発売予定
■DMR-07 エピソード2 第3弾「ゴールデン・ドラゴン」? 12月下旬発売?
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 11:38:48.75 ID:FPy/a1Fn0
初めてデュエルロードに行く君に

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、「カードに傷がついた」と言われることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。

■シールドは1枚づつ手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは1枚づつ手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。

■対戦中の飲食は控える
カレーパンを喰うのはもってのほかです。
対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るようにしましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
挑発的な事を言わないように。
ハッタリかましていいのはアニメの世界だけ。現実に心理フェイズはありません。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 11:48:40.69 ID:plyJe9wZI
国士無双カイザー「>>1×乙」
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 12:27:14.47 ID:sBYIG2050
              イチオツ・プラン
              >>1乙計画
圧倒的な力をもったその存在の名は「>>1」。新たにデュエマスレ世界
の頂点となるべき存在。「>>1-3」たちは自分たちをデュエマスレ住民
の進化した存在と考え、旧来のデュエマスレ住民を壊滅させ、世界を
変革させようとしているのだ。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:45:06.56 ID:rCg9iwX10
「乙」の頂イチ・オツ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:47:21.00 ID:VwpDR2nZ0
乙の聖霊>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:47:31.34 ID:pewNl8Az0
>>1乙 ←メリコミタマタマ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:51:29.24 ID:FPy/a1Fn0
前スレ>>1000
ほとんどがキングへと統一されたのかもな
それは旧来のドラゴンにとっても同じ脅威だが
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:59:42.36 ID:KTHTE/Kh0
必殺の>>1乙ホイールで防衛網を一撃粉砕!

やっぱり「〜編」って括りが好き
E1やE2のタイトルを漢字二文字で表す場合は何だろうな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:00:43.15 ID:plyJe9wZI
ライジングダッシュにブラックコマンドまだいたけどなぁ
しかしあのデッキ、オニナグリが覚醒してほとんど需要がなくなってしまったな
需要あるのケンカボーグと獄門スマッシュとデスゲートぐらいだろ
でもデスゲートは他でもちまちま再録あるし、他もシングルは安いしなぁ・・・
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:10:20.89 ID:rI6df9JS0
>>1
お疲れ様でした。
うっかり前スレ>>950を踏んで、次スレを立てずに踏み逃げしてすみませんでした。
今後>>950を踏まないように気を付けます。

ゴールデンエイジってゼロ文明が推されている割には、数が少ないよね。
個人的にはゼロ文明デッキが組めるぐらいにゼロ文明のカードを増やしてほしい思う。
まぁ、その点は後のセットに期待ということで。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:11:35.89 ID:rI6df9JS0
>>10
パトスピにも○○編という区切りがあるが、
これはDMを意識しているものだと思っているのは、自分だけだろうか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:14:33.00 ID:plyJe9wZI
>>12
ゼロ文明みたいなリーダーがたくさんいても困るわ
ちびちび出てくれるだけでいいよ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:17:12.75 ID:FPy/a1Fn0
少ないからこそ未知の存在としての恐怖とデカさが際立つのよ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:17:29.75 ID:rI6df9JS0
>>14
そんなこと言っていると、MTGのミラディンみたいな、
ゼロ文明主役のセットが本当に出てくるかもよ?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:17:48.20 ID:bO9j9zSY0
「○○を意識」なんて、明言されてるわけでも、まるわかりなわけでもないだろうに
○○編なんて誰でも思いつくんじゃねーの

18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:19:42.21 ID:rCg9iwX10
マキシマムさんにも召喚時能力あげても良かったよね
お手軽ワンキル出来るグレイテストに負けてる感が
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:24:19.35 ID:bO9j9zSY0
>>16
極神編で多色偏重セット出たしありうるかと思ったが、デュエマはストーリーの流れがマジックとは違うからなあ
ブロック毎に舞台がガラッと変わるあっちと違って、ずっと一続きだし
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:26:05.03 ID:plyJe9wZI
デビルディアボロス戦で一旦終わらせておけばよかったものの
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:27:58.91 ID:bO9j9zSY0
カタストロフィー「我々には、世界を終わらせた実績があります!」

あの世界の再生力は異常
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:29:42.29 ID:rCg9iwX10
燃やされて何度でも蘇るフィオナの森
なお、護りの角フィオナさんは行方不明の模様
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:33:56.39 ID:gSSNbT3C0
結局フィオナ・ホール出なかったね…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:37:12.38 ID:aKRX/T2E0
○○編は闘魂、聖拳、転生、不死鳥、極神、戦国、神化、覚醒か

ゼニスのビクトリーまた出ないかな
最終弾で鬼丸、ライオネル、ゼニスのボスのそれぞれのビクトリーが出そうだが
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:37:13.79 ID:pfCQh3sz0
支配者ディアボロスを出せるのは火、闇、自然だけ…
DDZは5色だけど、生姜とかと比べりゃ全然マシな方だった
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:40:51.53 ID:WdWRRyYfI
仮に軽いゼロ文明出るとしたら、「どんなデッキにも色を気にせずに入れられるけど、色付き同能力の下異種」とかになりそうな気がする。4コス2ドロー呪文とか、4コス3000バニラとか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:41:49.16 ID:gSSNbT3C0
>>26
そこで何故かコスト論考えず壊れ出すのが宝富ですよ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:42:00.81 ID:KTHTE/Kh0
>>17
パック見たら似すぎてて絶句するぞw
二匹目のどじょう商法はバ○ダイの得意技だ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:42:45.70 ID:bO9j9zSY0
アーティファクト・クリーチャーみたいな感じか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:44:17.94 ID:plyJe9wZI
しかしクリーチャー限定のアンタッチャブルで出た時場のクリーチャーを1体封じ込める光闇7マナ9000のブロッカーってかなりハイスペックだぞ
ファンク込みでも時空スヴァと同じだし・・・
さらにそっからパワー23000の最大5体潰す除去耐性持ちの4打点になるなんて
勝てるアンノウンもシャーロックだけ!ゼニスに勝てる奴は1体もいない!惚れてまいそう!
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:45:06.66 ID:/H2FF6UT0
ATでゼニス消せないじゃないですかー!やだー!
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:46:22.89 ID:aKRX/T2E0
>>30
ゼニスに能力が効かなけりゃ殴って潰すまでよ!というDDZの男気が感じられて非常によろしい
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:48:48.04 ID:pfCQh3sz0
今だとサイキック使わないデッキはどれくらいあるんだろう
速攻を除くとすればΛあたりか?
アンノウンデッキもあまり使われないイメージがある
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:52:28.75 ID:plyJe9wZI
それに比べ5体という数の暴力で挑んだ5戦士率いるXX軍汚い
男なら一騎打ちちゃうんか!ふざけんな!
ストームも出せる穴1つしかない上に最後まで解除も持てなかったとか恥ずかしくないんか!
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:53:14.53 ID:bO9j9zSY0
ほ、ほら、スーパー戦隊的なあれだよ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:54:49.69 ID:FPy/a1Fn0
>>27
誰も突っ込まないけど作ってるのはウィザーズだろ!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:00:18.94 ID:W3nbzTJI0
どうせZ軍は大量に雑兵たちを引き連れてたんだろ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:02:19.16 ID:aKRX/T2E0
五戦士に敗れはしたが本当にDDZは滅んだのか?
Ζの怨念がバイス・カイザーになってるし
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:05:23.30 ID:plyJe9wZI
ロマノフがあれほどしつこく復活したんだ、復活しようと思えばするはず!

あとZの名前つく奴少ないなクローズとバイス以外全部VR以上だなんて
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:13:21.75 ID:bO9j9zSY0
>>37
雑兵「イーッ!」
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:22:01.33 ID:tXIj5Hej0
でもZはヴィーワイにすら役立たず呼ばわりされてたからな・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:34:29.72 ID:SQ5DQi500
アルカディアスかバロムが関わってない○○編って聖拳、戦国くらいだよな
やっぱデュエマの顔というとこの二体なのか
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:34:49.63 ID:plyJe9wZI
DDZに勝てるエイリアンとかシャチホコGOLDENくらいだろ
あまり調子に乗らない方がいい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:40:10.39 ID:bO9j9zSY0
ここは過去の英雄達とその宿敵が転生して互いに手を取り合い強大な的に立ち向かう展開をですねぇ……
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:41:11.88 ID:lqsrWylY0
>>44
敵になっちゃったじゃないですかー!
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:51:43.08 ID:gSSNbT3C0
過去の神を復活させるのはどうですかね…起神とかさ
神強化はよ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:01:12.36 ID:/mGsb562O
そんなことよりティラノ、セラフィムの強化が先だ

ドデビルは強いからいいよね
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:15:44.56 ID:TFz96SioO
せっかくビトレイヤルとアマゾネスがいるんだからドレイクはそっち方面に行ってもおじさん怒りませんよ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:15:45.07 ID:yevgnOF8O
黒城さん漫画はベル・ヘル・デ・バロム登場の前振り
そういや神化編以降、クリーチャー世界の神って何してたんだろ
ナイトサムライの神とかいない訳でも無かった筈だけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:18:05.51 ID:OiDAuJ7DI
ゴットは復活して欲しいなー
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:20:30.40 ID:iCkcUaoW0
ゴッド/アンノウンってなってコストが8以上になるんですね、わかry


7コス以下で種族にハンターがついてるゴッドをだな…
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:27:30.40 ID:gyJC3yN70
ヘヴィデスメタルが再び分解するのか
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:29:31.96 ID:gSSNbT3C0
ゴッドアンノウンゼニスの厨二クリーチャーはよ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:30:52.29 ID:lqsrWylY0
ゴッドサーガが熱くなるな
55:2012/10/14(日) 16:30:57.96 ID:hN7zEDzuI
創造主を名乗るゼニス/クリエイターが現れ大量の神を創り出す九十九編?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:35:05.35 ID:hN7zEDzuI
名前欄に誤字
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:36:32.84 ID:SQ5DQi500
>>55
攻撃時に「かっとビング!」と叫ぶことで効果を発動するクリーチャがでるのか…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 16:44:35.75 ID:gSSNbT3C0
>>54
結局13マナもあるじゃ無いですかやだー
クリエイターはもっと出しても良かったよな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:19:57.80 ID:gyJC3yN70
ところでヒューマノイドってやっぱ爆必須なのかな
レジェンドや鬼ドリルが出るし組もうかと思ったけどこいつがネックだ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:26:21.72 ID:plyJe9wZ0
別にレジェンドで十分代用できるかと

巴丸・・・なんのことよ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:35:06.92 ID:vYXmzvs60
むしろレジェンドのほうが強いような
おカシラにもビクトリーつけてやってよ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:42:29.66 ID:yVvBMr7/0
久しぶりにやりたくなったんだけど
俺のボルコンはまだ息してますか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:42:55.98 ID:pfCQh3sz0
>>61
一応多色ですし

鬼丸「爆」が無駄に貯まっちゃったし、ヒューマノイドデッキ組もうと思ったけど
半分くらいレジェンドにとってかわられる予感
ドレーンが無いからローリエも使う予定無いし
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:45:43.98 ID:h7MCpKki0
>>62
まだ大丈夫だ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:49:22.12 ID:0MTnlvk0I
マッスグ→6コス進化のながれを安定させたいなら巴丸もありだとおもいます。俺はいれて無いけどね、俺はね!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:50:37.41 ID:gSSNbT3C0
ボルメテはウェディングあるしなぁ
勿論コストも違うし速攻性はないけど制圧して安全に勝つボルコンのやる事と全く一致してるんだよね
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:53:21.33 ID:vYXmzvs60
ボル白はカチュアで使えばおk
レッドドラグーンにもウェディングにもできない
独走状態さん? 誰だっけそれ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 17:55:41.60 ID:plyJe9wZ0
ウェディングは出すだけで一気に制圧できるからなぁ
除去ろうとしてもまた一掃されるだけだし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:00:43.55 ID:TFz96SioO
最近復帰組が多い気がする
大変よろしい事態だ

ドラゴン・ゾンビってマナブーストいるかね?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:18:57.29 ID:FPy/a1Fn0
ボーン踊りがありゃ自然はいらないかも
水の方が安定感はある
ヘヴィやプライマルで結構息切れしにくいし妨害手段豊富だし闇単もいける
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:27:14.60 ID:CKZLsiFG0
骨踊りは見た時嬉しかったな
ついに待望のカードが出たと
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:31:03.53 ID:yevgnOF8O
バビロニア&スクランでヤケクソ気味に八枚肥やし
ヤバくなったらNでリセット&5枚再装填
バビロニアさんもスゴいよ!手に入れ辛いけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:31:56.25 ID:eziX6mMq0
チャージャーをつけたら殿堂入りしそうな低コスト呪文ってなんだろう
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:32:41.69 ID:gSSNbT3C0
ライフ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:34:01.60 ID:Fl2DBdft0
4コストならチャージャーついてるライフは使わないだろ
3コストだと色々ヤバイ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:35:08.40 ID:06MRdCan0
>>73
それって+2コストするんだよね?
ザコダケ・イッソーとか強いんじゃないかな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:35:47.44 ID:UVC1tZuR0
4コストでもアルティメットフォースがいよいよ息しなくなるような
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:37:12.89 ID:Fl2DBdft0
>>77
アルティメットフォース自体使われてないじゃん
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:38:24.88 ID:vIalMfrg0
リアリティ・ヴォイドがチャージャー化すればロストが殿堂
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:39:54.67 ID:eziX6mMq0
エナライヴォイドは危険だな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:40:26.38 ID:UVC1tZuR0
>>78
(元々息してないのに)いよいよ息しなくなる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:40:31.02 ID:gSSNbT3C0
ガードグリップ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:42:03.91 ID:Fl2DBdft0
>>81
そもそもゼニスプランがあるからアルティメットフォースを使う意義は既にない
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:43:51.02 ID:pfCQh3sz0
そもそもそれ以前に既に完全上位互換のジオ・ブロンズ・ミラクルがいたですしおすし
あっちもそんな使われてないけど
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:44:18.22 ID:vIalMfrg0
墳墓避けできるし(嗚咽)
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:45:30.78 ID:nIhO/NK+0
ゼニスプランよりライフプランの方が便利だよな…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:50:57.93 ID:rI6df9JS0
次の弾にはゼロ文明の呪文が出そうだな。
でも、ゼロ文明の呪文ってどんなのだ?
想像つかないな。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:52:32.38 ID:kQkVECgGO
ゼニス・シンフォニーェ…
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:02:31.67 ID:Laa53ePy0
ゼロ文明チャージャーは出てもいい気がする
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:06:14.32 ID:Fl2DBdft0
下手すればどんなデッキにも入りうるチャージャーはまずくないか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:07:56.36 ID:CKZLsiFG0
山札見てゼニスを手札へ。チャージャー
こんなところか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:09:02.67 ID:Laa53ePy0
>>90
それもそうか
天頂開戦も今出てればゼロ文明呪文だったのかな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:09:27.19 ID:pfCQh3sz0
色が無いとはいえ、殿堂入りが必要になりそうだな>ゼロ文明チャージャー
もし出るとしたら、ラストバイオレンス的効果に…てそれは流石にマズイな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:13:02.20 ID:lqsrWylY0
コスト6くらいで山札からゼニスを手札に加えるみたいなのだったら
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:16:56.00 ID:gSSNbT3C0
各文明で自然なくてもブースト出来るデッキ作るとすると3コスト以下には何がある?
火→勝負だチャージャー?
闇→ボーン踊り
光→?
水→?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:18:53.47 ID:P52NM9Ph0
ブレインチャジャーははいるかな?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:20:22.04 ID:pfCQh3sz0
>>95
軽く調べてみたけどそもそも光と水には3コス以下のチャージャーが無い
チャージャー以外にブースト出来るカードが光と水にあるとは考えにくい…
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:21:50.36 ID:Fl2DBdft0
>>97
ソーラーチャージャー「……」
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:21:57.28 ID:P52NM9Ph0
3以下っての見逃してた
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:23:24.08 ID:kQkVECgGO
グローリー・スノーェ…
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:24:18.13 ID:pfCQh3sz0
>>98
oh…普通に見逃してた
そういえば光にはグローリー・ストーンってのがあったのを思い出した
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:28:10.11 ID:kXQgU0L+0
ロスト・チャージャーは間違いなく狂気の産物だったな。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:30:22.73 ID:nIhO/NK+0
僕はウィザードリザレクション!
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:32:06.91 ID:CKZLsiFG0
相手に撃つ→デッキ把握、キーカード引っこ抜き、ブースト
自分に撃つ→デッキとシールド把握、墓地に仕込む、ブースト

チャージャー最強だと思う>>ロストチャージャー
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:34:02.57 ID:lqsrWylY0
>>104
しかも3コストという鬼
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:34:11.27 ID:gSSNbT3C0
>>97
やっぱないか…全て揃えば自然も少しいらなくなるのかもな…
>>104
そりゃプレ殿ですし
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:36:01.66 ID:h7MCpKki0
>>104
こんな壊れを4枚積めた時期もあったんだよな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:37:33.25 ID:X6D8j5Lz0
3コスチャージャー
火 エナジー、ダッシュ、勝負
光 ソーラー
闇 ブラッディ、踊り
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:38:18.71 ID:KaDGtYH40
>>104
これが4枚積めた時代はすごかったな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:38:54.92 ID:gSSNbT3C0
ああソーラーあったのか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:43:46.28 ID:KtDwyE5h0
一番酷いのは4C高コスト構築が強要されるヘルスラデッキから
自然入れなくても回る低コスト化&5マナあれば延々とマナ回収でデッキ削り続けること
チャージャーと回収クリのせいで並のビートで追いつけなくなった
ベリックスの罪は重いな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 19:52:59.57 ID:swU0n02+0
今日権利戦で本人とは別の人が本人名義で優勝して権利貰うって不正してたんだけど
こういうのって報告する場所公式にあるの?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:02:43.86 ID:KtDwyE5h0
タカラトミーのサポートセンターにでも連絡すればいいじゃない
対応してくれるかどうかは知らんがね
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:05:57.06 ID:pfCQh3sz0
チャージャー、マナ進化、墓地進化、GV、ソウルシフト
キーワード能力が何気に結構復活してるな
この調子でS・バックも復活してくれないだろうか
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:07:20.68 ID:KtDwyE5h0
Sバックニンジャストライクは調整が面倒なんだろうな
どっちもトリガーより使いやすいし便利すぎるとゲームの基本が壊れる
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:07:55.05 ID:FPy/a1Fn0
次はターボラッシュが復活するんじゃないかと思う
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:09:39.23 ID:plyJe9wZI
覚醒編のキーワード能力はどれも面白いものばっかりだったんで是非是非
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:10:27.59 ID:gyJC3yN70
サイレントスキルの復活は…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:10:38.61 ID:KTHTE/Kh0
ソウルアイコンはポイーで
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:10:49.68 ID:tXIj5Hej0
種族プッシュされてる今こそバイオTとバイオKをだな・・・
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:12:43.50 ID:PjgbOC9n0
まさかのライフゲート復活
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:14:51.67 ID:/031BTOd0
種族推しなのにランチャーEとフォートE持った新カードがなぜでないのか
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:15:22.89 ID:6lpVNmSt0
>>120
機械帽子再録で復興の可能性が!?


124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:16:11.00 ID:h7MCpKki0
フォートE アンノウンが出て欲しい
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:18:43.89 ID:CKZLsiFG0
俺「最後のシールドをブレイク!」
相手「くっ…Sトリガー! フェアリー・ライフ!」
俺「止めだ―!」相手「マナはたまった! ニンジャストライク7! ハンゾウ!」×3
ギャラリー&俺「「「「どういうことなの…」」」」

ハヤブサ、ハンゾウ4積みも鬼畜だった
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:19:09.02 ID:2HqnCqdA0
権利とったのにロマネ回収とかいって何度も参加してるやつがいて困る
お前のことだよシゲイズミ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:19:56.25 ID:h7MCpKki0
そいつに勝てばいいんだ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:22:15.54 ID:swU0n02+0
ハヤブサはまだ殿堂わかるけどハンゾウは完全にタイミングが遅すぎたと思う
ハンゾウ殿堂した辺りって既にチャクラに間に合わないからハンゾウ微妙って感じだった気がする
ヘヴィの殿堂のタイミングは論外
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:27:10.84 ID:S9PtvSAO0
ビックリイリュージョンが暴れる環境が見たかった
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:27:32.05 ID:6lpVNmSt0
そもそもニンジャストライクは一度しか…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:31:40.88 ID:kXQgU0L+0
NGID:2HqnCqdA0
>>129
僅かでも使える期間があったらゼニスとシンフォニーの値段がえらいことに
なっただろうな。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:35:44.74 ID:swU0n02+0
イリュージョンとシンフォーはパーツ多すぎるし揃える手間考えたら普通にバザガジーラゴンで起動したほうがいい気がするんだけどな
何だかんだでヒラメキドレーンとかと同じでロマンコンボの域を出なかったと思う
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:39:11.20 ID:R1DbPLJ20
>>131
ロジックサークル積んで遊べないかな
1tロジック
2t適当なクリーチャー
3tビックリシンフォニーって

2t目に出すのはファルシあたりかな
手札増やせるのがコダマ系列くらいしかいない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:39:52.49 ID:eZnCBDAs0
話滅多斬りスクラップするけどスリーブオススメのある?
キャラスリはもう飽きた
質のいい奴がいいんだけど
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:40:52.75 ID:KtDwyE5h0
この前でたシールドトリガースリーブ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:42:31.47 ID:swU0n02+0
好きな文明の公式スリ
後は名前覚えてないけど無地のスリーブは大抵そこそこ質いいよ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:57:38.48 ID:GoHJl9dw0
初めてギャザ使うんだけど特定記録郵便とかいうのはやったほうがいいの?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:58:08.69 ID:beISdZ/C0
同じ宝富のイナズマTCGのスリーブは42枚入りで420円なのに
デュエマのスリーブが42枚入りで630円なのが謎
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 20:59:05.35 ID:QhkpKbph0
超次元用のスリーブを中途半端に入れた時期の名残で値段をそのままにしてるんだろう汚いマジ汚い
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:09:13.92 ID:OiDAuJ7DI
デュエマのスリーブって昔50枚入ってなかったっけ
復帰したら42枚になってた
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:11:08.33 ID:2HqnCqdA0
ゼキアとか大和のは50枚だったな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:15:36.48 ID:fZS3co/u0
今週のアニメの「あたし達小学生がかなう相手じゃないでガンス」ってすごいシュールな台詞だよな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:17:37.83 ID:QhkpKbph0
おさむらいVANおさむはプリンプリンを嫁にしようってのが気にくわないな、もう俺の嫁なのに
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:19:04.25 ID:bO9j9zSY0
>>143
おい、ドラゴン龍が呼んでたぞ
屋上だってよ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:20:40.93 ID:fZS3co/u0
ティルニアは俺の嫁な
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:24:14.95 ID:R1DbPLJ20
>>143が龍の可能性
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:25:52.33 ID:Iq3eY2JHI
モエルは俺のy…い、妹
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:27:54.69 ID:H/Mrrqz40
既出かもしれんがアガサ出しておけばウェディング出されてもアガサ出しなおせるな
アガサに限らず闇デーモンはクリスティでシールドから出せるし闇エンジェルは焼却に反応する奴多いし

ウェディングさん味方にメタられてますよなにやってるんですか
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:35:44.51 ID:pfCQh3sz0
>>149
>闇デーモン
文明がごっちゃになってるぞw
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:36:26.72 ID:eziX6mMq0
1パック開封結果
アクアビークル
マナクライシス
ネオブレイン
無敵の咆哮
鎮圧の使徒サリエス

なんのパックでしょう?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:36:41.72 ID:H/Mrrqz40
>>150
うぉわぁ間違えたなんてこったい/(^o^)\
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:37:14.44 ID:UVC1tZuR0
ベストチャレンジャー
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:37:32.00 ID:06MRdCan0
よくまだ売ってたなぁ…
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:37:53.88 ID:5R0lOl6X0
>>150
18?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:41:22.50 ID:fZS3co/u0
>>149
お前は安価がごっちゃになってるぞストレンジ!
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:43:33.78 ID:eziX6mMq0
なんでこんなにすぐわかるんだ
毎度お馴染みの魔窟のブックオフで100円で売ってた
後は不死鳥編の22以外も置いてあった。22って人気あったの?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:43:41.13 ID:KtDwyE5h0
>>139
デュエマスリーブとイナズマスリーブはサイズ違う
イナズマは一回り小さいからその分安い(いわゆるジャストサイズ)
デュエマはデュエマ用に余裕を持たせるサイズにしてある
それにしたって200円も差を出すのはぼったクリだと思うが
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:20.43 ID:swU0n02+0
不死鳥編自体が不人気だからそのパックは結構貴重かもな
コレクターなら買ってもいいかもしれない
実用性なら不死鳥編で強いカードはナスオゴーゴンと既に再録済みのカードばかりだから買わなくても良い
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:32.49 ID:pfCQh3sz0
そういや光デーモンのパックの能力は光さえ含んでいればいいのか
プリズン・スパークも都合のいいことにシュヴァルがいるし、中々

ところで調べたら、多色で光を含むデーモンってエンジェルとの複合以外だと
グエムと破滅ジャンヌしかいないのね
昔敵対してた割には随分天使と融合してるな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:51.08 ID:UVC1tZuR0
ネオブレイン収録してんのあれだけじゃなかったっけ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:47:40.37 ID:HoygCP8y0
ゼニスコンでイエスに勝てん
墳墓がどうしようもない
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:47:49.11 ID:UVC1tZuR0
>>158
ナスオは転生編
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:49:22.17 ID:5R0lOl6X0
>>156
超神龍雷撃ザ・ドラゴニック・ノヴァ第22弾 

 光神龍スペル・デル・フィン
 インフィニティ・ドラゴン
 おいらは昔コレ目当てで買ってたな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:49:37.73 ID:swU0n02+0
>>162
スマン
ナスオは違ったか
なら不死鳥編ってゴーゴン以外に何かあったけ?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:51:28.40 ID:H/Mrrqz40
>>161
デッキ内をなるべく同じカードでダブらせないようにしよう
2コストブーストは幸い4種あるし天頂計画もブーストに限るなら他に2種あるし
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:51:31.47 ID:OiDAuJ7DI
デルフィン、バベル、インフィニティ、グール
22弾強すぎ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:54:23.57 ID:5R0lOl6X0
>>166
グール除いてほぼ殿堂入りか改めて強いパックだな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 21:57:13.28 ID:KtDwyE5h0
デルフィンが殿堂するとまだ決まったわけじゃないし
ミラミスのほうが規制されれば8枚体制できてもいいだろう
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:00:20.39 ID:beISdZ/C0
>>157
イナズマのスリーブってデュエマとサイズ違うのか
イナズマTCG公式見てみたらスリーブの値段420円じゃなくて472円だった
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:00:28.67 ID:tXIj5Hej0
>>164
チューザ ミルドガルムス スロチェ クロックタワー アップル マグナム
フレミング テルスルース 
これくらいか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:01:02.48 ID:H/Mrrqz40
殿堂インフィニティしかいないじゃないか
デルフィンは殿堂するにはもっと前にしてただろうし
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:01:47.69 ID:KtDwyE5h0
チューザ、スロチェの再録はいい加減するべき
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:02:15.04 ID:plyJe9wZI
フェニックスが全文明に集結!アンコモンのお手軽彗星フェニックスも!
さらにドラゴンも完全復活してグールやらバベルギヌスやフレミング、インフィニティなど強力ラインナップ!
光と水にもデルフィンなどのドラゴンが登場し、ファイアーバードもラッキーやウォッピーなど各文明に登場!
ハイブリッド種族にもゴーゴンやヴィネスなど便利なカードが登場し、
+1DREAMも含めればダークルピアやザウムポセイダムも!


そりゃ強いわ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:03:12.59 ID:KaDGtYH40
ナスオといえばインフェルノゲートが不死鳥編か
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:04.21 ID:KtDwyE5h0
そしてナスオゲートボルサファへ・・・
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:07:03.27 ID:kySxHoNH0
つい最近16弾が売ってるのを見たときは驚いた
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:07:04.08 ID:5R0lOl6X0
そしてナスオは殿堂へ・・・
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:07:05.96 ID:OiDAuJ7DI
超神龍ザウムポセイダムと蒼神龍ザウムポセイダム
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:08:01.84 ID:plyJe9wZI
タイムチェンジャー忘れてた

ナスオ大戦もいまでは使えるのも多くなってきたね
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:11:33.30 ID:5R0lOl6X0
時空工兵タイムチェンジャーを除いて
グレートメカオーって強いの居るっけ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:12:34.57 ID:s3TK+MwW0
>>180
ミルアーマ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:13:01.16 ID:kzlt0dNX0
スパルタンJ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:13:48.06 ID:iCkcUaoW0
デ・バウラ伯
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:15:48.48 ID:Pj1Q2hzW0
復帰したくなってアウゼス軸組みたいんだけど今の環境に対抗できる?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:16:25.59 ID:5R0lOl6X0
>>181
>>183
ナイトが入ると強くなるな!
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:16:33.43 ID:plyJe9wZI
メデタイン
ジョバンニ
オボロカゲロウ
エルカイオウ
ボーンキラー
コンクリオン
スケベハンター
デバウラ
フォーミュラ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:16:36.67 ID:s3TK+MwW0
ハンゾウ殿堂で再評価された光牙王機ゼロカゲもいるぞ!
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:17:23.83 ID:iCkcUaoW0
あとデッキによってはオーバースキルも強いな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:17:33.30 ID:FPy/a1Fn0
ゴーマッハV
スケル・ハンター
グランダイバーX
ブリキオン
サウンドシューター
ジェントルマン
サポートを除けば不死鳥編だとここらへんかな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:18:53.30 ID:bO9j9zSY0
>>187
ゼロカゲ「言いにくいんだけど、俺、イニシエートなんだ……」
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:19:51.37 ID:plyJe9wZI
入手困難だけどパラディーンSもなかなかやると思う
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:21:22.67 ID:rNm3fYfi0
氷結カッチ・コチーンコ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:26:40.82 ID:VwpDR2nZ0
ゼロカゲって何であんなにメカオーに間違える人いるんだろうな
俺もゼロカゲ当てるまでずっとメカオーだとおもってたわww
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:27:21.99 ID:kQkVECgGO
>>191
Wikiのパラディーンのページに行ったらパラデーンでちょっと笑った
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:27:24.26 ID:OfmcqzUW0
>>193
名前のせいだろ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:29:28.75 ID:VwpDR2nZ0
>>195 機って付くからメカっぽいイメージなのだろうか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:29:31.37 ID:I3/LWkdxO
>>193
冠詞と種族が一致してないからだろうな
たぶんイニシエートはミスってつけられた種族
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:29:48.19 ID:KTHTE/Kh0
シールドをリソースにする闇エンジェルの登場で盾神来光の需要が云々...
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:30:02.86 ID:plyJe9wZI
そもそもイニシエートっていうのが間違いですし・・・
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:30:43.44 ID:sBYIG2050
>>190
お前はイニシエートだという自覚があるなら黙れ
せめて忍べ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:33:29.37 ID:tXIj5Hej0
普段無口なイニシエートは「呼ばれて飛び出て、ズドドドドドーン!」
とか言わないですし・・
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:33:29.70 ID:/031BTOd0
種族ミスって結構あるよな
バットドクター
ファルレーゼ
ビョイト

とか
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:36:04.82 ID:kQkVECgGO
種族ミスといえばミラフォース
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:36:45.17 ID:plyJe9wZI
ミ ラ ー フ ォ ー ス ・ ド ラ ゴ ン
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:37:10.35 ID:GyHsbCZ7O
アンノウンよりよっぽど偽りの名だよミラフォース
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:37:26.42 ID:FPy/a1Fn0
極神編以降でまだ挙がってない奴探してみたが
シルバー卿
ピッコリ・コイルンガー
シュビルパンチ
エーフェックス
カタクロシン
バ・キーン
オンバル・チョコザイカー
タコ・ジュランゾ
ミール・サンダー
ディス・オプティマス
エクスキュベーターMS
デリート・タンク
他にもかなり揃ってるなぁ…
少し違うがペングカイザーやスケルアイ フルメタル・レモンなんかも良いな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:38:53.28 ID:MgBo0tdE0
ス ナ フ ・ マ ッ シ ュ ル ー ム
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:41:59.82 ID:I3/LWkdxO
アラゴトムスビとかいるしベジーズは食べ物全般になってきてるような気がする
バルーンマッシュルームはキノコの日本名が命名ルールなのかな ○○ダケみたいな名前が多いし
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:42:15.66 ID:Laa53ePy0
>>198
チェンジ・ザ・ワールドの需要が上がる可能性が微レ存
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:42:22.78 ID:rNH0anjW0
>>204
忍者ストライクで相手のアンタップクリーチャー全滅とか恐ろしい
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:42:46.67 ID:XzsUwpBH0
ナイ君が良い奴なのは自分が一杯辛い目に遭ってきたからだろうな。
「辛い事を知っている人間の方が、それだけ他人に優しく出来る。それは弱さ
とは違うからな」
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:44:58.17 ID:CEDiCIyk0
フォーエバープリンセスはリビングデッドと同じ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:49:15.53 ID:KtDwyE5h0
>>209
150円のうちに4枚買っとくか
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 22:50:54.62 ID:XzsUwpBH0
もしかしてこんかい漫画に出てきた5人組ってガルドポジションなの?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:00:43.33 ID:beISdZ/C0
>>214
ガルドというよりオンセン、リキシ、シャチホコポジ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:02:48.02 ID:0w6e2Py10
人数的に白い騎士団じゃね
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:03:00.79 ID:plyJe9wZI
勝舞の頃の熱さがないよな
今のもふざけてんのかと思うくらい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:05:26.71 ID:H/Mrrqz40
ビクトリーはギャグ路線って明記してたような
勝負君の頃のようなシリアスはもうやらないような気がする
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:08:59.56 ID:06MRdCan0
ヤラシのシリアスになりきれないノリ

嫌いじゃないです
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:12:24.08 ID:Laa53ePy0
ビクトリーがギャグ路線なのは勝舞が救ったことで平和になった世界の話だったからのはず
黒城の番外みたいなのが今後もあれば、シリアスはそっちでやってくんじゃないかな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:14:48.61 ID:swU0n02+0
黒城の漫画は良かった
本編があれなのは受け入れるからこれからもああいう感じの漫画をちょくちょく出して欲しいわ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:15:07.92 ID:plyJe9wZI
そういうことなのか
だからフロンティアで勝舞がボクシング世界チャンピオンになってたのか
番外編で白凰外伝とザキラ復活はよ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:17:04.69 ID:KtDwyE5h0
むしろ勝負が世界救ってもあんなキチな世界は相変わらずあるのかと思った
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:17:38.38 ID:tXIj5Hej0
そういやザキラってアニメでは最後どうなったの?
やっぱり死んだのか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:19:05.55 ID:3tfTzCgE0
ヤラシはなぜオサムさんだけ一人称に関係ある名前じゃないんだろう
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:20:44.76 ID:KtDwyE5h0
大会で敗北してそのままフェードアウト
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:32:37.09 ID:beISdZ/C0
アニメ勝舞編最後の敵のディアボロスZは中の人がザキラと一緒だったな
最終的に勝舞の超次元ゾーン入りしたけど
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:34:35.37 ID:VwpDR2nZ0
>>227 あれってれく太のじゃなかったっけ?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:40:23.30 ID:beISdZ/C0
>>228
れく太相手に勝舞がディアボロスZをタップしてるから勝舞のカードのはず
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:41:09.70 ID:GyHsbCZ7O
オニマネ丸と友情を結んだ光エンコマのアンノイズとか出たら面白そう
スケールダウンした鬼丸とライオネルの関係
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:42:31.77 ID:plyJe9wZI
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:43:32.15 ID:bO9j9zSY0
>>231
ジャンケン的には結婚門の勝ちか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:45:01.65 ID:UVC1tZuR0
グーチョキパーに見える
よって反則負け
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:45:03.42 ID:H/Mrrqz40
ジャンケンワロタ


結婚門の需要が上がって高値で売れるかと思ったがそんなことはなかった
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:45:34.07 ID:03bC/ric0
ウェディングゲートがチョキに見えるぞ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:46:06.12 ID:pfCQh3sz0
呪われた祝福って個人的に響きが気に入っている

それはそうと、今後他の光以外の単色エンジェルは出るのだろうか
折角「闇の」って書かれてないんだし出てもいいんじゃないかね
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:48:43.45 ID:KtDwyE5h0
パーはこれか
http://gathe.jp/dmr03-049.jpg
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:51:39.97 ID:pfCQh3sz0
間違えた、光と闇だ
まあ何でもいいからウェディングゲートの対象がどんどん増えてほしい
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:53:31.07 ID:GyHsbCZ7O
多色すっ飛ばして単自然エンコマくるか!?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:55:19.84 ID:KtDwyE5h0
あと5年くらいしたら文明超えテーマでもきて炎・水・自然単色エンコマも出るかもしれない
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:55:29.83 ID:swU0n02+0
手札にある特定種族の文明を変えるカードとか面白そうだけどな
場にある間手札のエンコマの文明を闇文明のみにするとか手札のデモコマの文明を光のみにするとかさ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:55:32.58 ID:plyJe9wZI
アークセラフィムの立場がなくなるからやめろ!
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:58:04.51 ID:bO9j9zSY0
ミストリエス効果の水エンジェルとか

ないな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:59:28.81 ID:GyHsbCZ7O
天使はお堅いと思ったら節操無しだった
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:00:10.15 ID:LFbxfTuy0
天使の方が闇に染まりやすいしな
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:01:50.40 ID:GyHsbCZ7O
闇含んでても効果に引っかかる分
悪魔の方が物分かりがいい
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:12:19.44 ID:HSRPXu1W0
ビッチちゃんマジ天使
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:19:15.86 ID:j0pvYfSc0
E2限定構築なんのデッキで行こうか迷うなー
まぁエリア予選では変形デッキも範囲に入るからまだ決められないんだけど

現状取りあえず「爆」か「覇」か
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:22:02.92 ID:ez2rLnha0
現環境だとオニナグリザレジェンドのスレイヤーが無意味じゃないのが恐ろしい
250 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/15(月) 00:24:10.81 ID:WmyqLc3a0
旧天使&悪魔と
光悪魔・闇天使って組み合わせた方がいいのかな?
それとも種族デッキのように専用構築
の方がいいのかな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:25:54.68 ID:H8gEHJ5r0
闇天使は一部覗いて専用構築してくださいね なイメージ
ジューンブライドやコングラチュレーションは種族関係なく使えるだろうけど
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:28:56.20 ID:q9Zku+Yc0
というか今気づいたけどカリイサビラって5マナで6000デメ無しなのか
カミナリズムの再来ですか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:37:57.54 ID:Lg5ip8EP0
カリイサビラやラストプロポーズ見るとそのうちトリガー持ち闇天使が出るんじゃないかと思ってしまう
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:14:58.74 ID:NBNlwKNU0
最近友達といろんなTCGやっててデュエマも3つ持ち歩いてるんだけど
デュエマだけ昔ガチ厨だったせいかわいわい遊べるデッキが分かりません
てなわけで1、2個面白いデッキある?
おすすめあったら教えてください
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:17:06.57 ID:X+dXMp870
オールシールド・トリガーデッキ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:18:29.18 ID:E7/jY54C0
シャチホコ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:20:23.22 ID:W3ZC8K/TI
ウンリュウ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:21:48.51 ID:98zksWiC0
パンドラ城
ガチとも割と戦える上に動きがかなり楽しい
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:26:56.12 ID:EPUp0HdV0
シャチホコ起源神
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:28:31.85 ID:yWH/jf1yI
バグナボーン
安い
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:37:48.01 ID:W3ZC8K/TI
デッキがでっきるのはいいもののスリーブが足りない
スリーブ高いしなぁ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:39:04.82 ID:XCfLt7WK0
やっぱ何か決め技みたいな動きがあると楽しいと思う
赤白ボルフェウス・ヘブンは昔デュエマやってた友達に貸したら喜ばれた
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:44:44.05 ID:8RLc5BVk0
むしろスリーブは余りまくってるわ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:47:49.09 ID:NBNlwKNU0
(湧水)シャチホコってNエクスやキリコのソリティアを思い出して嫌なんだけど
でも昔起源神をあまりで組んでたの思い出した

とりあえずパンドラ城組んでみます
他にもあればよろしくです。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:48:26.68 ID:H8gEHJ5r0
マーシャルゼニス
ビッグバンゼニス
イカズチカチュア
イカズチダンジューロウ
タイタンクラッシュ☆(紫電でどうぞ)
維新ワンショット
剣誠ワンショット
アザファウスト

この辺は楽しい
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:58:04.13 ID:W3ZC8K/TI
フォーミュラっていろいろな勝ち方あるから楽しそう
パワーパズルと悪魔の契約を同時打ちなんておじさんそんな発想浮かばなかったよ
パワーパズルて・・・
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:01:22.71 ID:PV8RXZWC0
俺の記憶が正しければタップしたカードと同じパワーになるようにタップするST…
なぜパワーパズルなんだ…?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:02:35.55 ID:e5UTxUUd0
ミラミスをメタったデッキを作ってみたがどうも優勝できる気がしない
ミラミス使うか・・・
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:03:47.59 ID:W3ZC8K/TI
ごめんセラフィナで契約パズルね
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:11:31.97 ID:mD20CAKe0
そうなるとフォーミュラを1ターンバトルゾーンに置かないといけないことになるけどいいの
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:33:21.76 ID:XCfLt7WK0
フォーミュラといえば今日、相手の手札0場にフォーミュラの状態でターン回したら即死した
トップ打つべしトップミラクルフィーバーで10枚以上手札増とか何を言っているか(ry
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:33:30.38 ID:DuQGN/Ky0
だからミステリカとアリバイトリックでだな……
意外なカードが光るのは面白い

問題は、意外過ぎて集めるのが大変ってところだな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 04:32:01.99 ID:WTmEoYPfO
アニメ、漫画、カードの背景ストーリーでどれくらい設定が共有されてるのか知らんが隣の国の王子ってのは興味深いな
多分、今は王なんだろうなキング・コマンド・ドラゴン的に

リグツユーナのフレーバーとその後でメカオー/アンノウンのiFormulaが出たことから考えても
アンノイズだけでなく、アンノウンも後天的になれるんだろうから
コマンド・ドラゴンの国の王子だったかアンノウンの国の王子だったかどちらもあり得るよな

背景ストーリーではアンノウンの偽りの名13がパンドラ・スペースに星を落として壊滅させてる
自らの国ごと滅ぼすってのは考えにくいしパンドラ・スペースという空間ごとエイリアンの国なのかな

もしくはニルヴァーナ・ゼニシアが元からあったものをクリーチャー世界に移動させたのではなく
クリーチャー世界に新しい作られたものだとしたら 新しく作る必要があった
つまり壊滅したパンドラ・スペースにはエイリアンとアンノウンが住んでいたとも考えられるな

もちろん、五大文明への侵攻の足がかりとして作った可能性もあるが

長文すまない
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 06:04:27.47 ID:xAIZVYdCI
こんな感じのがイイんだよね?鬼(ぃちゃん?)
--鬼ライダー モエル
こんな感じってどんな感じ?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 06:06:34.49 ID:8vjdq0Eh0
>>274
鬼ぃちゃんのナニかを足で踏みながら
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 06:33:45.35 ID:X9vBEc+L0
おっきした
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 07:18:08.03 ID:V2ELMsksO
ちょっとプリンセス呼んできて鬼丸叱ってもらおう
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 07:43:34.38 ID:lSYsvw4K0
MTGにも、DMの大決戦オールスター12みたいな、種族を揃えた内容固定のパックが出ないかな…
スタンダードの関係で厳しそうだと思うが。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 07:48:37.98 ID:uD5qQ+ca0
MTGの話は板違い
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 08:12:57.97 ID:8RLc5BVk0
板はあってるよ馬鹿
わざわざスレチのMtGの話出す奴も馬鹿だが
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 08:24:40.63 ID:uD5qQ+ca0
スレチと書いたつもりで寝ぼけていたようだ
半年ROMってきます
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 08:29:20.30 ID:lSYsvw4K0
アイドルマスターレオや、カレーパンマスターを見てると、
昔コロコロでやっていた、読者がカード化という企画を思い出すな。
この企画から生まれたカードが闘竜勇士ナオヤだが、
採用された本人は、本人と外見が似ていなくて、微妙だと思っているだろうな…
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 09:55:00.05 ID:98zksWiC0
しかも使い道が見当たらない雑魚カードという散々な扱い
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 10:08:48.76 ID:e2rNCzZg0
せめて火力がもう少しあればな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:11:37.32 ID:W55rALs2O
初心者相談みたいなのはどこのスレですればいいかな?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:15:56.23 ID:W55rALs2O
すまんサゲ忘れた
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:18:34.32 ID:NBNlwKNU0
質問受け付けるぞ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:25:03.83 ID:W55rALs2O
ありがとう。
初心者ってか復帰組なんだけど、昔持ってた光、水、闇のデッキを最近出てたデッキビルダーで強化したんだけど友達に超次元とかで叩きのめされたから、デッキをどうしたらいいか相談したかった。
長文すまん
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:33:38.35 ID:X9vBEc+L0
そんなあなたに黒緑速攻
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:37:42.45 ID:W55rALs2O
黒緑って闇と自然か?
わがままだけど光は使いたいんだ。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:38:52.69 ID:rbVBaUNe0
光水闇だけじゃ情報不足だな
どんな構成か書かないと何も言いようがない
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:41:22.95 ID:LLaG+0cz0
wikiなりなんなりで最近の強いカードを調べて取り入れていけ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:44:09.53 ID:NBNlwKNU0
>>288
ストロング7おすすめ

超竜バジュラ
英知と追撃の宝剣
龍仙ロマネスク
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
魂と記憶の盾
雷鳴の守護者ミスト・リエス
魔光王機デ・バウラ伯
蒼狼の始祖アマテラス クリーチャー ノーブル・エンフォーサー クロスギア 7/40
停滞の影タイム・トリッパー クリーチャー
母なる紋章
母なる星域
ハッスル・キャッスル
知識の精霊ロードリエス
天使と悪魔の墳墓
死海竜 クリーチャー
天雷の導士アヴァラルド公
パクリオ
海底鬼面城
ローズ・キャッスル
斬隠テンサイ・ジャニット
エマージェンシー・タイフーン
王機聖者ミル・アーマ
お前の好きな光、水、闇の強いのが入ってるな
超次元対策貼っとくぞ
《スパイラル・ゲート》
《ザ・ストロング・スパイラル》
《魂と記憶の盾》
《陰謀と計略の手》
《炎獄スマッシュ》
《執拗なる鎧亜の牢獄》
 光神龍スペル・デル・フィン
 百発人形マグナム
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:44:20.97 ID:W55rALs2O
そうだなすまん。
光はエンジェルコマンド中心で切り札のアルファディオス、水はサイバーロードでのドロー&サーチ、闇はドラゴンゾンビと呪文での除去って感じだ
なんか雑な説明だけど、今言えるのはこんぐらい。
カードもアルファディアスが出た時までしか知らない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:45:39.67 ID:NBNlwKNU0
>>294
(アカン)
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:48:54.58 ID:W55rALs2O
>>293
調べたんだけど、知らないカード多すぎてどれが会うのか分からんかった。
でも、もう1度調べてみる

>>294
うおおお!
ありがとう!しばらくやってない間に知らないのばっかになってたからすごく助かる。片っ端から調べてくるわ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:58:23.41 ID:rbVBaUNe0
嬉しいのはわかるが自分に礼を言ってるぞw
ドロマーでアルファは少なくとも今の環境では無理
今度闇のエンコマや光のデモコマが出まくるからそれを調べれば幸せになれるかも
同じくドラゾンも強化されるぞ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:02:02.38 ID:iB5Ju6xSO
なんというか
もう今はその時のデュエルマスターズではないな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:04:02.94 ID:98zksWiC0
俺は初心者にはジェスターソード勧めてるな
割と安いし結構強いし使いやすいし
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:05:56.56 ID:NBNlwKNU0
>>298
今はもう超次元の時代だよな
アルファディアス()
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:10:18.84 ID:rbVBaUNe0
アルファ自体は今でも強いと思うが
使うならネクラカラーになるだろうな
今はコスト5より重たいカードをメインで使いたいなら
とりあえずブースト中心に組めっていっても過言じゃない時代
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:25:47.92 ID:LFbxfTuy0
ファンク「超次元(笑)」
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:31:19.70 ID:xfzfunJP0
光で超次元なし……ケルヨガーディアンか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:31:53.93 ID:NBNlwKNU0
時空の不滅ギャラクシー「ファンク(笑)」
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:36:45.20 ID:T8ixroo70
覇「デュエルマスターズ(笑)」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:37:00.54 ID:X9vBEc+L0
ファンク×2「不滅ギャラクシー(笑)」
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:37:02.42 ID:W55rALs2O
自分にお礼ワロタ
みんなありがとう。時代を感じたけど追い付いてみるわ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:44:41.54 ID:V2ELMsksO
もしこの先アース・ドラゴンがプッシュされる時が来てデッキ組めるようになったら
連ドラでないアース・ドラゴンデッキでもバルガライゾウって立派なフィニッシャーになるよな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:44:59.64 ID:XLRBBmzb0
>>305
お前は許さん
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:51:16.34 ID:NBNlwKNU0
アース・ドラゴンで思い出した
緑神龍ディルガベジーダってどんなデッキに入ってるんだろう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:53:17.27 ID:DuQGN/Ky0
>>307
余裕があれば、サブとして今のカードをフル活用したデッキをゼロから組むのも面白いよ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:57:10.69 ID:ykneI1HYO
>>310
カチュアシュートとかかな
13とかと差別化するなら種族とか山札に帰る点だろうな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 13:06:19.86 ID:LLaG+0cz0
…カチュアとピアニストって相性いいな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 15:01:16.49 ID:xAIZVYdCI
ピアニストなんで闇入ってんだ?12パックの収録的にそこは光じゃないんだろうか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 15:04:46.83 ID:IUUgFGf70
新しいパック出てから何か変わった?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 15:32:52.17 ID:Kvl0CQss0
次のサンデー、付録カードのために4冊買う?

悠久が強すぎだったけど、こっちもやばそう。
どっちもミラミス強化カードだよな。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 15:59:21.60 ID:Lg5ip8EP0
コバルトは欲しいけど、興味ない雑誌を4冊も買うのはな・・・とふと思ってしまう
どうでもいいけどコバルトの能力ってなんとなく光デモコマっぽいな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:31:30.84 ID:NBNlwKNU0
【変幻の精霊ナイツ・オブ・コバルト】
エンジェル・コマンド
光文明/水文明・コスト9
パワー7000+
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■ブロッカー
■このクリーチャーが攻撃した時または攻撃された時
相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それがクリーチャーであれば
、そのターン中、このクリーチャーのパワーは+7000され、「T・ブレイカー」を得る。
それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱え、持ち主の墓地に置いてもよい。
■W・ブレイカー

ほぉ・・・買ってみるか
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:36:26.02 ID:yDd8/M2Q0
天門に入れて結局抜けそうなスペック
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:39:14.35 ID:NBNlwKNU0
呪文を奪って唱えるなんてデーモン・コマンド見たいで素敵!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:39:14.54 ID:hIN0HEQvi
ミラミスに適した効果でもあるし、ミラミスで調子に乗ってる相手のミラミス利用もできる丁度いいカードだと思う。どうせ後でシングルで買ったら250円以上になりそうだし俺は集めとく
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:40:33.71 ID:V2ELMsksO
ヘブゲ辺りに入れようと4枚集めるも結局2枚くらい入れて満足って感じの強さ

とりあえず2枚欲しい
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:44:22.21 ID:HSRPXu1W0
E2環境のヘブンズじゃ優秀な擬似Tブレイカーだぜ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:52:40.72 ID:WTmEoYPfO
これのプロキシが入ったヘブンズを相手に4色ゲキメツで相手したんだわ
俺のトップデックからゴッド・サーガめくれたから
不発だなと思ったらケミプロが完成したわ

オチ?ねーよ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:40:00.39 ID:A3nEa8W00
ミラミス殿堂するぞマジで
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:51:06.01 ID:hIN0HEQvi
ミラミスと覇使わない(使えなかった)覇ミラミスで権利とってきたお
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:53:51.89 ID:H8gEHJ5r0
おさむらいさんって悠久とも覇ともライゾウとも相性よくないか
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:56:35.38 ID:NBNlwKNU0
殿堂「ミラミスもそろそろ俺達の仲間だな^^」
ミラミス「ま・・まだ早いから(震え声)」
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:13:08.96 ID:X9vBEc+L0
ピクミンと自分の姿がダブる
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:13:41.33 ID:X9vBEc+L0
誤爆アル
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:17:34.29 ID:NBNlwKNU0
>>330
尖閣に侵入してんじゃねーよクソシナ土人死ね
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:27:06.88 ID:HSRPXu1W0
うわあ
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/15(月) 18:30:16.29 ID:PfHOSZev0
(ドン引き)
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:33:08.99 ID:hIN0HEQvi
(ドンドン引きなう)
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:42:09.75 ID:A+SpeX1a0
ヘッド系統は確かに強いけど
思ったより今は良環境だよね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:43:28.18 ID:X+dXMp870
覇なんて出させなければいいんだよ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:44:43.86 ID:95L3zWxQ0
「覇」も良いけどゴールデン・ドラゴンの鬼丸が気になる
多分「勝×喝」と合体だよな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:45:52.46 ID:aRA/8aBX0
ヘッドとウェディングをなんとかできれば確かに良環境だな
そのヘッドとウェディングもいままでと違って対策しやすいし出ても敗北確定ではない

ただヘッドのGJはなんで引き分けでもEXターン得れるようにしたし…
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:47:53.34 ID:Mr7LO9tb0
ないないw
逃げ切りブーストと扉
それらにほぼ唯一対抗できるバトウ墳墓を最も効率的に使えるイエス
こんな内訳じゃねーか
ライトプレイヤーがそっぽ向いて売り上げ落ちまくってるのが良い証拠
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:49:54.01 ID:Wh7RQghE0
オールスター12でキングコマンドドラゴンのパックが当たったら、必ずルードヴィッヒが入ってるってことだよな?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:52:25.42 ID:98zksWiC0
内容固定パックだからそうだな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:52:26.09 ID:X+dXMp870
うむ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:54:16.71 ID:Lg5ip8EP0
しかしパックの封入率が操作されてるのは目に見えてる
光デモコマと闇エンコマはどれくらいの割合で入ってるんだろ・・・
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:54:53.05 ID:X+dXMp870
アガサが欲しい
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:56:44.32 ID:9wLCopae0
ランデスしても意味がないこんな世の中じゃ??♪
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:57:21.10 ID:WTmEoYPfO
レスキュースペースは安く買えそうで何より
ダイイング・メッセージもそれほど値が上がらんだろう
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:57:51.47 ID:Hfj861pO0
コングラチュレーションは場アドを損ねないゼキアみたいなもんか
バベギとグールの新枠がうれしい
王者とルードヴィヒはアガサに殴り倒されてきなさい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:12.09 ID:flEQbtSE0
思ったより覇マスターズになってなくね?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:22.93 ID:Wh7RQghE0
なんか楽しみだな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:59:40.19 ID:3D/lqqbd0
ショパンがルードヴィヒを助けるよ!
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:10:57.57 ID:8kLoexOG0
オサムライのデッキにするにはルードヴィヒ
最低でも3枚いるのかww
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:14:52.14 ID:lSYsvw4K0
アイドルマスターレオが、ネタレベルのカードでガッカリしたのは、自分だけだろうか?
まっ、こんなもんだな。や、こんなんならロードリエス使います。という人が大半だが、
私は、ガッカリしても、何とかこのカードを使いこなしてみたいと思っている。
ヘブンズゲートで出すとか。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:15:45.41 ID:AIkrUnDj0
スレチかもしれないけどバインダのシートどこのメーカーがよさげ?
むこうのスレでは教えて貰えなかった
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:16:05.12 ID:lSYsvw4K0
追記
ロードリエスと一緒にヘブンズゲートで出せば、カードを引けるし。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:17:07.45 ID:LLaG+0cz0
ロードリエス2枚出したほうが多く引けるけどな…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:20:31.67 ID:lSYsvw4K0
偽りの名 オレワレオって、俺はレオとかけているんだな。
今気づいたよ。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:23:57.29 ID:Mr7LO9tb0
>>356
フォックスター、レオザスター、キバキャット、ワガハイキャッなんかも同じシリーズだな
次はエレファントとかタイガーかな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:24:58.08 ID:DuQGN/Ky0
サンダー・ティーガー「呼ばれた」
マンモキャノン「気がして」
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:26:05.78 ID:95L3zWxQ0
オレワレオが他の光エンコマ/アンノウンと比べて姿が浮いてるのはなぜなのか
トライストーンの捕りつき方もなんか生体的だし
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:27:56.56 ID:Mr7LO9tb0
お前ら天使じゃねーヨw

なんか聞いた話ではかつてのセイントヘッドが成長?したのが今度の動物天使シリーズらしいが
ソースもわからんし真偽も当然不明
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:31:56.81 ID:Lg5ip8EP0
もうここまで動物型が出てくるといっその事合体してくれと思う
そういや変形デッキのスター・イン・ザ・ラブは見た目は闇版オレワレオっぽいな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:35:03.54 ID:Mr7LO9tb0
そうそう
カリイサビラが沖縄方言の「乾杯」だということを知ったんだが
ハイサイラッシャイのこと考えるとシノーレとかもそうかな?
沖縄の人とか方言に詳しい人いたら教えて
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:35:20.45 ID:95L3zWxQ0
>>361
目を凝らすと両肩から大きな腕と剣を携えてるのでパーフェクト・ギャラクシーに似てる
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:10:22.60 ID:2ZNIphJp0
>>339
ミラミスはチューザマグナムでメタったビートならいけるじゃないか
どっかのキリコみたいにメタ入れても効果薄いなんてことはない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:13:08.16 ID:Mr7LO9tb0
>>364
通用しないからそういうデッキは増えてない
安定した対抗手段がほぼないからイエスに集中してる
そもそもそんなのは扉以外に対してはほぼ使い物にならんし
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:14:00.71 ID:TIjez83FO
闇エンジェルでデッキ組みたいんだが、どの文明と合わせるのが良いかな?
光エンジェルと対比させる為に光抜きで考えているが、みんなはどうしてる?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:14:40.12 ID:nvZxTNrk0
ドリメならミラミスに勝てる
レオルドで3枚シールド破壊とかザラ
ギフトチューザも入れれるし
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:14:49.93 ID:E7/jY54C0
ライガーブレードならイエスデッキの大半を一掃でき
キャット+パンツとかもまとめて破壊できて便利だし
ボルヒと違ってコスト参照がいいよね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:17:54.81 ID:yDd8/M2Q0
ギモロってイエスに入りそうだよな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:20:24.37 ID:95L3zWxQ0
>>366
デッキ開発部の闇火のを改造する
ゼニス・シンフォニーも入れたりする
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:22:19.71 ID:Mr7LO9tb0
>>369
殴って初めて効果が発生するので扉には遅いし
イエスデッキのクロスタイミングを無駄にしがち
どっちかっていうとチューザ的に使われることのほうが多いと思う
ギフトやジャスミンライフから出したり化させて殴ったり
攻撃したあと除去されても効果が残るのはチュー座に比べ大きい
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:23:15.36 ID:Mr7LO9tb0
SA抜けた

ギフトやジャスミンライフから出したりSA化させて殴ったり
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:33:59.74 ID:2ZNIphJp0
>>365
デッキ選ぶけどイエスはデスサンライズデスシックスみたいな全体除去がしやすいデッキならいける
もちろんハンデスで展開遅らせるのが前提条件ではあるが
単体だと湯あたり地獄が一番早くて使いやすいかな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:37:02.35 ID:LFbxfTuy0
扉は使うと回らなくて使われると回る理不尽デッキ
折角覇四枚集めて作ったのに全然回らなくて
Λ使ったらあっさり権利取れるという
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 20:40:41.22 ID:A+SpeX1a0
>>372
ギフトメイさまのギミックにそのままチューザ入れて運用できるしな
ミラミス相手に先行ギフトチューザすればたいてい完封できるよね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:16:19.56 ID:ez2rLnha0
色々違う光版チューザみたいなギモロってつかえるんだろうか
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:19:17.02 ID:8RLc5BVk0
殴ったらトリガーされてクリーチャーで巻き返されるまでがテンプレ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:20:39.17 ID:27mtYzPG0
それよりもスレタイになってるハカイシさんの使い道をだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:23:19.02 ID:95L3zWxQ0
B・ロマノフより1コスト軽い
ミラクル・リ・ボーンで釣れます
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:23:51.78 ID:3D/lqqbd0
リボーンで釣ればいいんじゃないかな
ドラゴンゾンビ/ハンターが増えてきてるし言うほど悪くないと思うけどなあ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:24:03.36 ID:OAB9CVRSO
Bロマ持ってない人がBロマの代わりに使う位しか…
壮絶な劣化だけど
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:25:18.15 ID:WmyqLc3a0
Bロマも使う人多くなくね
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:28:08.04 ID:OAB9CVRSO
>>382
ド、ドラゴンゾンビデッキで…

俺も作ろうとしてるがBロマ持ってないから
火入れてシーザーさん入れる予定
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:30:25.79 ID:oA4zXpQr0
ロマノフと言えばハイサイラッシャイはロマノフから直で繋がるんだな
リボーンGAYで強い?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:31:36.10 ID:hIN0HEQvi
メテオバーンも無いのに墓地リソース3枚も食っちゃって大丈夫なんですかねぇ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:32:44.83 ID:95L3zWxQ0
>>380
ゼロ・ロマノフからのリ・ボーンで強襲できたりで強いよな…
種族の繋がりは楽しい
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:33:37.07 ID:NBNlwKNU0
>>385
メテオバーン有るんじゃね
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:39:21.54 ID:az0k/8Rr0
吸い込まれてもハンドが増えるな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:39:48.20 ID:oA4zXpQr0
ところでトゥエルブってひょっとして山札がなくなっても負けない?
ルナフォートレスを使えば…
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:41:41.39 ID:95L3zWxQ0
>>385
まぁゾンビだからまた直ぐに溜められるし直ぐに死ぬし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:53:18.62 ID:Fe+28cNO0
案外T・ブレイカーのいないドラゴン・ゾンビデッキにはいい打点稼ぎかも

アブゾがいるからそっち突っ込むけど
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:58:27.13 ID:zh5RKsE30
アマゾンの変形デッキセットのページでパッケージの大きな画像が出てるな
偽りの王モーツァルトが黒赤緑って今回初めて判明かな

テキスト解読できた人いる?

393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 21:59:34.88 ID:oA4zXpQr0
>>392
とっくにポスターそこら中に貼られてるだろ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:09:26.94 ID:95L3zWxQ0
レオ・ザ・スターの種族がエンジェル・コマンド/アンノウン/ハンターだな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:15:18.80 ID:4LMMUwGk0
ウェディングの■で区切られた効果のそれぞれの絶妙な噛み合い具合は異常
しかしゼニスはE2のみなのかねぇ?
このままたまに目玉として入ってくれてもいいのよ。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:16:26.87 ID:Zush4xF20
ネックス再録か
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:17:16.87 ID:WduyN1QJ0
ほんと異常だよ早く殿堂しないかなぁ…
地元で開拓アンノウンが無双してるし
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:19:03.75 ID:JEs678300
>>385
ドリアンで引っぺがしてもいいんじゃね
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:19:19.21 ID:zh5RKsE30
>>393
そうだったんか すまんかった
地元のショップで見なかったもんだから てっきり初出かと

>>394
解読班GJ
アンノウンなのにハンターか
背景ストーリーが気になる
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:22:18.17 ID:Eb1qNfR90
モーツァルトはタップインとTブレイカーしかわからん来月のコロコロ買ったほうが早そう
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:22:41.58 ID:qiiuDYuv0
ターボゼニスならまだわかるけど開拓アンノウンに負けるってただ周りが弱いだけじゃねーの
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:22:44.27 ID:aun4rqYm0
変形デッキセットの再録にバジュラズテラやヴァルキリアス期待
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:23:51.44 ID:A+SpeX1a0
>>402
あの値段なら最低限それが入ってなかったら買う価値がないと思う
あとは源氏か
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:26:42.98 ID:X+dXMp870
黒枠GENJIktkr
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:27:28.16 ID:Fe+28cNO0
>>404
なんだと
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:39:36.12 ID:WTmEoYPfO
GENJI「おいおい、俺なら無限アタックに入ってるだろww」
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:40:45.99 ID:8RLc5BVk0
小僧は黙ってろ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:41:12.86 ID:Fe+28cNO0
メル先生カモン
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:41:43.32 ID:xJyczsUPO
>>406自分をごまかすな
そんなんだからお前はいつまでもGENJI・ボーイなんじゃよ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:41:47.97 ID:Lg5ip8EP0
メル先生は 引っ込んでてください
変形デッキは計40枚が新規枠で残り20枚が再録枠ってことでいいのかな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:45:06.83 ID:Eb1qNfR90
ゲンジボーイでHEIKEやら何やらブロッカー一掃した時は楽しかった
今引きって本当にあるんだなと
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:45:16.54 ID:A+SpeX1a0
>>410
ドラゴンデッキだとしてもルピアライフ4とか普通に入れるだろ
新規40枚とかそんなに宝富は優しくないと思う
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:45:31.57 ID:q9Zku+Yc0
墓石破壊はドラゾンとハンターの要素を両立すりゃ割といけそうな気がする
そりゃ普通のドラゾンデッキに入るかと言われりゃ厳しいが
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:46:54.85 ID:3D/lqqbd0
ハーフデッキ三つってパーツ取りにはなるだろうけどそのままで組むのは難しそうだな
特に鬼エンジェルはコンセプトが真逆だし
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:47:25.96 ID:qiiuDYuv0
>>411
HEIKE選べなくね
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:51:06.35 ID:nvZxTNrk0
久保がオサムを裏切りそうな予感
白凰ポジションのレオと対をなしてるし
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:51:47.14 ID:Eb1qNfR90
>>415
記憶違いだったかも
ただフルホイル出た後だったんでその中のブロッカーなのは違いない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:52:29.48 ID:qiiuDYuv0
>>417
フルホイルのブロッカーなら阿部さんとかかな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:54:05.57 ID:kYFvChWy0
偽りの星夜 ボクワクボ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:54:14.37 ID:95L3zWxQ0
>>413
ゼロロマにダンチガイにデヴォリューションとかいるからごく自然に入れられると思う
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:54:57.30 ID:nvZxTNrk0
>>419
ああそれ出そうだな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:56:06.91 ID:oA4zXpQr0
>>418
ウホッ!いいブロッカー…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:56:56.20 ID:W3ZC8K/TI
GENJITSUを知れ

しかしアウゼスのイラストが新しくなってたし既存のカードがまた新しく書かれると考えると胸熱
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:04:06.98 ID:OAB9CVRSO
新イラストNEXかっこいいな

しかしガッツさんまでスピードアタッカー持ってると
ビクトリーなのに持ってない勝さんがますます可哀相に見えてくる…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:09:03.26 ID:95L3zWxQ0
「勝」と「勝×喝」は同一竜物だしいいんじゃないの
しかし「勝」の大爆発力からどんな能力に変わるのか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:09:36.16 ID:Lg5ip8EP0
勝はアニメでも何度か活躍したけど基本ドラゴン龍とのセットだったしな・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:32:37.60 ID:nvZxTNrk0
オサムは勝太と
久保はレオと
実はジャイアント使いの女と
アツシはサイバー使いと対をなしてるっぽいけどラオウはなんもない君か?

確か光フレーバーテキストでガーディアンは光デーモンコマンドの配下になったって書かれていたけど・・・
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:33:03.52 ID:A+SpeX1a0
今度のスターターに新しいルピアがいるなら買う
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:34:13.91 ID:M8sjFDaY0
今、どんなデッキが主流なの?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:39:54.47 ID:WXG8m7I50
>>429
環境トップってこと?
それなら該当スレ及びWikiがあるからそちら推奨
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:41:23.90 ID:s/+2wDry0
たぶんラオウはダンが相手するんじゃないの?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:42:02.43 ID:/bkTtykZ0
変形デッキ収録カードのパワーとマナの間にあるマークなんだあれ
エキスパンションシンボル?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:43:20.43 ID:M8sjFDaY0
スレ汚し失礼しました
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:43:31.98 ID:v8ft+GJv0
>>427
ガーディアンって闇エンジェルに付いたんじゃなかった?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:44:53.92 ID:8RLc5BVk0
>>432
ちょっと形違うけどプロモのマークじゃね?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:46:43.62 ID:z9BbzoRT0
そういえば種族パックにイニシエートがいない件・・・
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:46:56.96 ID:/bkTtykZ0
>>435
つ鬼エンジェルのカード
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:48:42.55 ID:Eb1qNfR90
E2入ってからイニシエートイニシエート言ってるのは同一人物なのか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:55:21.42 ID:yWH/jf1yI
イニシエートもっとプッシュして欲しい
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 23:58:35.93 ID:W3ZC8K/TI
イニシとリキピの強化が足りない!あとリヴァイアサン お前に1番期待してんだよこの野郎!
マックに食われたしもう出ないんじゃないかと思ってしまう
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:04:32.31 ID:q9Zku+Yc0
その内真実の名 イージスとして鬼丸側につくんじゃないかと勘繰ってみる
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:07:42.19 ID:9zgCvWCh0
ゴースト…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:08:00.37 ID:DuQGN/Ky0
イニシエート好きは一人ではないぞ!
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:09:22.52 ID:tdnnEidS0
俺もいるぞ!
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:11:24.45 ID:Z2XCqircI
>>442
一応今弾にいたし、カワハギで十分強化されただろ!いい加減にしろ!
ドリメも同様 しかしメイ様ほどMCを使いたいと思わないカードはない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:12:28.32 ID:nwrqfUXM0
一方俺はティラノドレイクの強化を望んでいた
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:13:30.40 ID:JcTcCQPS0
ゼロ=無=なんもない
ガーディアンは光デーモンについた
つまりなんもないが真のボスだったんだよ!
これは「護」の頂ナン・モ・ナイが出るな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:19:23.86 ID:Z2XCqircI
い、いらねぇ!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:20:21.37 ID:5K3OVMbY0
>>447
次はなんもないがカード化か
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:26:43.90 ID:e8cK/EHHO
アガサの鎧のデザインが槍が邪魔で見えねぇ…
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 00:55:32.43 ID:zF6utVyx0
アガサといえばフェルナンドだけど
フェルナンドに転生スイッチorヒラメキプログラムを打つデッキを作ろうとしたけど
10や12マナなんてブーストすればすぐ届く域になっちゃったなぁ・・・
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:02:07.37 ID:Z2XCqircI
悠久でヴォルグが減った今こそフェルナンドを・・・
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:07:36.13 ID:le73Yd4Q0
バトウ「自分から墓地肥やしてくれるとか大助かり」
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:12:26.67 ID:zB5RRI86O
>>453
フェルナンドが軽くなる頃には
パワー低下で粉砕されるぞ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:16:15.80 ID:hGfQ3V0TQ
>>446
俺も恐火竜さんには活躍して欲しいと思ってるドン
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:32:12.85 ID:tYB4a5GO0
そういえば今回のプッシュ種族で使えない初期フェニックスってプルートだけなんだな
鬼人形居るからプルートも使えんこともないし
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:34:25.64 ID:qqEL5LhN0
鬼人形が出たからデスパペも強化くるかと思ってたが、別にそんなこと無かったぜ!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:39:19.15 ID:zB5RRI86O
後から解放された所程強い・・・ってことだったりして
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:42:17.52 ID:hGfQ3V0TQ
サナトスさんもいずれは救済され…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 01:44:42.30 ID:zF6utVyx0
>>458
イニシエートの反撃が始まる・・・
闇エンジェルも光デーモンもガーディアンもアンノウンもアンノイズもみんな粛清レヒ!
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:10:36.08 ID:zB5RRI86O
実際最終弾でアーマード・ドラゴン解放
次シリーズの主役としてバトンタッチ来たりして
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:23:23.73 ID:u9InKMMUO
デューン・ゲッコーが思いだされる日は永遠に来ないのだろう
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:31:28.98 ID:e8cK/EHHO
デューンゲッコー、スターライトツリー、バルーンマッシュルームあたりは不遇種族の話になると定番だからネタにもされてマシ

フェザーノイドとかシーハッカーとかは話題にすらならない
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:33:25.51 ID:e9YmGZpw0
シビレアシダケ活躍してるしな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:36:53.65 ID:zB5RRI86O
フェザーノイドやシーハッカーは微妙に復活したのがなんだったのかと言いたい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:50:07.58 ID:91xF/qNZ0
一番不遇なのは聖挙編以降消えたことにも気づかれずにいまだ復活もしないソルトルーパーだろ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:52:06.91 ID:91xF/qNZ0
あ、DM17は転生編だったな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 03:13:26.20 ID:Z2XCqircI
アイザクとかリンダホフとかフンヌーとか!まだ使おうと思えば使える奴いるからええやん!素敵やん!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:01:22.57 ID:MUUBAdb1I
最近よく出る不遇種族論議にメルトウォリアーが出ないのは少なくても有能なのが多いからかな

それはそうと、なんで米込の超人は7コスも掛かってアンノイズなんだろう。アンノウンでもよかったんじゃなかろうか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:31:00.00 ID:Z2XCqircI
アパッチ系統が追加されたのが大きいんじゃね
ザーディアはもう厳しいような気もしなくもない

471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 06:33:22.98 ID:P5o6MLVq0
デューンゲッコーにも思念はあるんだよな…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 06:36:22.44 ID:vf5gr5w8O
「ふぐぅ」の頂ですね分かりません
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 08:19:27.05 ID:e8cK/EHHO
ハカイシ・ハカイとヤバスギル・ラップのフレーバーの元ネタって同じ曲なんだな
Dragon AshのDeep Impactって曲みたいだわ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 09:04:29.58 ID:+0u1+nRf0
CMを何回も見直してたらデュアルショックはSRなのにバカゲイザーはパラ仕様なんだな
どうせどっちも封入操作入るんだからもっと豪華でもいいのに
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 10:27:57.70 ID:1R1Ofc5U0
「○○」の項目を〜とかがもうゼニスにしか見えない
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 10:36:14.71 ID:X6sxbrNX0
>>475はトライストーンを埋め込まれてアンノウンと化している可能性が
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 10:52:59.20 ID:BRvEovo70
津軽弁ってアンノイズの言葉なんじゃ……
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 10:56:47.17 ID:at1FNDZf0
津軽弁も話せるけど標準語だってちゃんと覚えたから地元以外じゃ標準語で話してるわ
てか方言なんてどこも地元に住んでなきゃ理解出来ないような言葉ばかりだろ
津軽弁だけ悪く言わないでくれ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 11:02:37.57 ID:BRvEovo70
すいませんでした
トライストーン埋め込まれてきます
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 11:56:14.02 ID:1R1Ofc5U0
方言スレ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 12:21:58.72 ID:u9InKMMUO
割と方言って憧れる
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 12:28:49.33 ID:hGfQ3V0TQ
アイヌ語の響きが好きだけど、語だからアンノイズにはならんな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 12:35:13.04 ID:at1FNDZf0
>>481
他県は知らないけど青森だけで地域ごとに方言があって青森県全体で大きく分けて3つ方言あるんだよ
だから県内でも方言通じなかったりする時があって正直面倒だから標準語の方が良いよ
観光客向けにわざと使うことも結構あるけどね
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 13:15:39.57 ID:cnWwCsDg0
で、ここ何のスレ?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 13:21:49.20 ID:1R1Ofc5U0
方言解説カード・デュエマなう・ピアニストスレ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 13:53:44.02 ID:/cvGW9qz0
tes
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 15:32:59.07 ID:AFANtUWF0
アンノイズが多いスレでつね
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 15:50:30.73 ID:LlahXfq4O
フレーバーでしゃべったアンノイズってメガンスワイバーンだけ?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 15:54:33.08 ID:zDNopAjG0
レスキュースペースは普通に日本語で話してる
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 16:28:52.84 ID:dmEgMjuc0
ゴーゴンシャックのメカオー版が出たら
福井弁でジャミジャミとかいう名前になるかも
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 16:29:49.69 ID:Z2XCqircI
ゴーゴン8枚積みはまずいですよ!
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 16:40:49.13 ID:zB5RRI86O
ショパンの使い道が浮かばない
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 17:05:36.23 ID:wcrOCDH60
>>491
ゴーゴン=両方
バトウ=相手だけ
メカオーの=自分だけ

これで完璧

そういえばメカオー強化のおかげでビッグバンデッキが形になりそうな予感
ドローしまくって強欲使えばマナ確保出来るし
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:12:20.63 ID:zDNopAjG0
命の頂をビッグバンで出したら場が凄いことになりそう
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:49:22.16 ID:mSiN7bYM0
サモニオン、ビッグバン、シンフォニー、G・ゼロ、ニンジャ・ストライク、S・トリガー

召喚に分類されるコスト踏み倒しはこれだけかな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:50:57.45 ID:nwrqfUXM0
ビックバンがコスト7以下だったら連鎖してとんでもないことになってたな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:51:55.96 ID:1heH0RMb0
デュエマニューフロ買ってきたけどスリーブペラペラでワラタ
もっとしっかりしたのかと思ってたからガッカリだ!デッキケースも入れたらデッキとりだせねーしww
あ、でもガチは面白かった
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:52:27.94 ID:vf5gr5w8O
オチャッピィ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 18:58:00.29 ID:wcrOCDH60
>>495
マナ爆誕0、リベンジ・チャンス、あと>>498の言うとおりストライク・バックもだな
案外あるじゃん
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:04:59.74 ID:mSiN7bYM0
>>499
>>499
あれ、ストライク・バックって召喚なのか、ただの踏み倒しかと思ってた
リベンジは単純に忘れてただけだが、マナ爆誕0は盲点だった
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:11:05.10 ID:+0u1+nRf0
ガチの面白さって3割くらいルールミスだよね
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:16:28.70 ID:Z2XCqircI
山札からディアスZが捨てられる世界だからね
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:18:38.59 ID:mSiN7bYM0
>>502
あの局面だけで少なくとも3つルールミスがあるんだよな…w
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:19:36.13 ID:at1FNDZf0
>>503
ストームホールからのロマノフZ
ロマノフZの覚醒条件がデッキの上から10枚墓地
山札からのディアス
だったけ?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:20:54.29 ID:zDNopAjG0
登場人物の名前が途中で「いがわ」から「いのがわ」に変わったよな
あれ別の人なの?顔もなんか変わってたし
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:21:10.70 ID:+0u1+nRf0
>>503-504
それに加えて3枚墓地に送られてる
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:25:47.60 ID:Z2XCqircI
他にもさすが人のカードを燃やすのはやりすぎだと思ったなーどんだけ治安の悪い世界だ

このままいくとガチの連載はデッキ出る度に発売される〜デッキBOOKになるんだろうかね
あとその時のリバイバルパックにWHFプリンとゲイザーとデニーズプロモ頼むよ〜
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:37:34.23 ID:FhqVXMLX0
Formula欲しいのにあたんねえぞクソッ
ギャザでは170円の癖に
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:40:10.85 ID:qypDk9U50
流れ滅多切るけれど週末ネクラで堕天門組もうと思うんだがお前らジューンとコングラって相場幾らくらいになると思う?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:49:35.03 ID:+0u1+nRf0
>>507
あと1話やれば単行本が出せる
次回事実上の最終決戦
って感じだしニニがリオンちゃんになんでこだわるのかとか同盟の残り2人に出番はあるのかとか
世界大会ってなんだっけとか獅子王さんがなんであんな強かったのか明かされないまま次回で終わりだな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:54:40.99 ID:dmEgMjuc0
大虎の鑑定眼が正確なら師子王もデッキ構築は上手いんじゃないか?
イカサマ頼みになったのも絶望的に引きが悪い不運の持ち主だったりして
ヴィルジニアをジャニットで戻そうとしたり、無意味にいたぶるプレイングで墓穴掘るアホの子だけど
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 19:56:46.64 ID:AFANtUWF0
そしてガチがサンデーに行くと…
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:00:27.07 ID:Z2XCqircI
名前通りガチでデュエルしてるから見てて楽しいんだけどなぁもう終わりかぁ
まだまだ続いて欲しいぜ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:04:07.38 ID:/WPo2FvO0
ええ?
ガチってもう終わるの?
ラスボスは獅子王にボコられたユウキ君でおk?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:04:09.47 ID:qqEL5LhN0
ちゃっかりスルーされてるけど、ノーブル・アデルいるのにジェニーとキリューで殴ってたよね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:05:58.15 ID:TbH/BvBQ0
ダイヤモンドソードをこっそり使ってたのさ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:11:49.30 ID:AFANtUWF0
キリューとジェニーはおまけなんだろ…きっと
そういや結局ヒラメキも騒がれるだけ騒がれてつかわれなかったな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:14:43.46 ID:Z2XCqircI
ローラン高騰とはなんだったのか・・・
安い間に買ったからいいけど
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:32:07.44 ID:r+mKn70/0
現状ヒラメキローランは白ホーガンくらいしか使い道無いしな
時たま3ターン目にロマネミランダリュウセイめくれて相手詰ませられるけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:33:59.43 ID:6GUYGyqv0
それ以外にいくらでもデッキ作れるやろアレ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:45:25.24 ID:r+mKn70/0
>>520
自分でもニバイとかババンとかリュウセイとか試してみたんだがどれも微妙だったんだよね
大体旨み少ないか返し除去られるかのどちらかでホーガンと比べてもとても敵わなかった

あとIDが暗黒GUY
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:47:46.34 ID:NiJQ0DyN0
スネーク「呼ばれた気がした」
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:52:38.27 ID:Z2XCqircI
ハイサイラッシャイを江沢で4体出ししてアポロヌスやライラに簡単に進化する電波を発信したぞ!
せっかくたくさん並ぶんだしもっといい使い方がありそうな気はするけど
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:53:58.57 ID:nEkLokf5O
ゾルゲ「俺もいるぞ!」

いや、2ターン目に出してもどうしようもないか…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:55:54.84 ID:nEkLokf5O
間違えた3ターン目だ

8コストといえばガッツさんも8コストだなぁ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 20:58:12.00 ID:Z2XCqircI
ドラゴンとも拳で渡り合えるあの方
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:05:24.49 ID:wcrOCDH60
>>526
2ハンデスを4ターン目から毎ターン打てるなら強いかも知れない
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:05:54.20 ID:/wE7Vh7r0
吸い込みます^^
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:06:36.46 ID:AFANtUWF0
吸い込まれなかったり、流星踏まなきゃいけるな
ヒラメキ残虐覇王か…
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:11:00.25 ID:BRvEovo70
ショパンさんにはどんな仕事があたえられるのか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:11:20.96 ID:mSiN7bYM0
「ギモロ」の元をググってみたがいまいちヒットしない
「ここちよくない」を意味するらしい「ぎもろない」合ってるのだろうか
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:13:15.81 ID:bu4Jgi9A0
>>529
よく馬鹿にされるカードだけど悪くないかもな
オーラヴァインだって馬鹿にされてるけどイエス相手とかだったら結構強いんだけどな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:17:37.79 ID:+0u1+nRf0
残虐覇王さんってストームXXの映画でSRとは思えない地味な雑魚だったよね
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:18:39.14 ID:sPVLrqZh0
イエス対策にサイチェンザークピッチガン積みのクリムゾンGENJIはどうだろうか
最近速攻が死んでるから防御面が弱くても何とかなるはず
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:20:32.91 ID:r+mKn70/0
クリムゾンGENJI持ってるけどまずΛに追いつけないしミラミスにもムリポ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:21:08.50 ID:AFANtUWF0
残虐覇王さん、イーサンさんもいつかメタに上がるかもな
なお、アクアマスター(ry
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:21:32.86 ID:at1FNDZf0
クリムゾン源氏はSA付きか覚醒条件を自身以外全員タップにするべきだった
ベッカムあれば簡単に覚醒出来るけどね
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:23:42.44 ID:2mhdP9O00
メスタポが手に入らないいぃ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:26:26.97 ID:FhqVXMLX0
己の弱ささんは
相手のシールドがすべて表向きならば自分は勝利する
みたいなカードで救済される可能性が微レ存
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:27:46.09 ID:/wE7Vh7r0
処罰の精霊ウラルスさん歓喜
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:30:58.90 ID:wcrOCDH60
そして輝く冥界の手
vaultでは使用禁止カード冥界の手
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:33:28.63 ID:dmEgMjuc0
「何だこのカードの山は」「ロマノフリボーンが組みたいの」
「でっていう」「上手く組めないから代わりに作って欲しいの」
「…色は?」「青黒緑で」
「赤青黒にしろ。ファルコンもザークもリュウセイも積めないだろ」「こだわりの色なの」
「どうやって締めるのさ?」「ザビミラから星龍王立てるか、ヴォルグシュバルシュバル」
「星龍王の完成をぼけっと見てる奴がいると思うんか」「ロマンだよ。じゃあよろしく。勝てるデッキにしてね〜」

何とか組んでるけどよ〜自分でやれって話だ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:34:21.07 ID:BRvEovo70
>>541
デッキを全部シールドに置いて、シールドをデッキに入れてシャッフルした後、また元に戻すという七面倒な操作をすれば一応使える

エターナルトラップはまあまあいけるんじゃと思ったがどうか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:35:17.41 ID:at1FNDZf0
>>542
そこは組み方とかコツとか教えた上で自分で組ませろよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:38:20.36 ID:Z2XCqircI
マッハルピアがすいこまれなければ・・・
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:40:01.71 ID:r+mKn70/0
ロマリボなのにフィニッシュ手段がザビミラかよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:40:28.10 ID:hGfQ3V0TQ
>>537
覚醒後の置換を考慮しなくていいならオフィサーさんこそ至高。
レッピSPはコス7以下の超次元の火ドラゴンorXXをタップインでよかった
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:47:48.13 ID:bu4Jgi9A0
大会にくる小学生にデッキの組み方いつも教えてたら友達に勝てるようになったって言われてゾルゲをお礼にもらったの思い出した
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:53:05.72 ID:dmEgMjuc0
曰く、星龍王にリンクしたターンにGUYを芋づる式に引っ張り出してSA化して総攻撃
もう1つの勝ち筋としてヴォルグヴォルグシュバルシュバルがやりたいらしい
どんだけ接待プレイを期待してるのか知らんが、一厘の可能性を信じて組んでる
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:55:35.97 ID:BRvEovo70
そんな無茶苦茶な……
まあ、戦えるデッキでないならいくらでも作れるか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 21:56:54.71 ID:5K3OVMbY0
>>548
微笑ましいな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:02:43.72 ID:6GUYGyqv0
今のところロマリボにダンチガイやドラゴン・ボーンは入りにくいけど
ドラゾンハンターは安定して増えてるし新しいタイプが出来そうで期待しちゃう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:11:03.06 ID:mSiN7bYM0
そろそろモーツァルトみたいな多色アンノウンが出てもいいんじゃないかと思う今日この頃
能力云々じゃなくて単純に色合わせが欲しい
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:55.37 ID:nEkLokf5O
ゾルゲスネークじゃ足りんわな
多種族系をアンノウンにすればいけるか
エンジェルコマンド/グレートメカオー/アンノウンみたいな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:58.19 ID:WFs4DRHw0
暗黒GUYは種族を変えただけなのに別物になってるのがすごいよな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:31:58.32 ID:6GUYGyqv0
そういや久々の多色アンノウンだなモーツァルト
多色アンノウンはキング・コマンド・ドラゴンが主に担当するんだろうか
てかオサムの連ドラは5色になりそうな勢い
>>554
レオ・ザ・スターがハンター持ちの3種族だったっけ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:36:59.32 ID:zB5RRI86O
単種族アンノウンもまた見たい
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:39:00.84 ID:nEkLokf5O
>>556
あくまで通常の種族で複数種族持ってる奴じゃないとダメだろうよ
ハンター付いただけじゃ色まで追加はされんさ…
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:47:58.36 ID:zB5RRI86O
とりあえずナイツ二枚確保だ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:49:42.22 ID:6GUYGyqv0
>>558
種族デッキがテーマだしアンノウン側の種族も無闇矢鱈と融合したのは出なさそうだし
多色はキング・コマンド・ドラゴンとあと単アンノウンの復活に期待だな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:51:02.88 ID:r+mKn70/0
そいや明日コバルトさんの収録刊だっけ、何冊買おうかなぁ


そろそろサンデーのDM漫画が打ち切られそうな件について
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 22:55:25.83 ID:tdnnEidS0
スポンサーいるから大丈夫だろ
もうマンガには興味無いけど
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:05:42.08 ID:wcrOCDH60
>>562
残念ポケモンは打ち切られました
まあ付録付ける雑誌が減るのはよろしくないな
そういえばコロコロこのところ毎度カード付いてくるな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:06:36.37 ID:bu4Jgi9A0
>>561
デュエルして欲しい
余計なストーリーよりもデュエル構成とかちゃんとした漫画のデュエルが見たい
山札だからディアスとかストームホールからのロマノフとかしないさ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:08:59.90 ID:/7l8lf2T0
フラゲ情報をバンバンネットに載せて拡散しちゃうから付録付けないと本が売れなくなるんだよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:10:50.83 ID:qqEL5LhN0
サンデーのはフロンティアの1話しか読んでないけど、一番印象に残ったのは絵の濃さだった
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:15:01.10 ID:Z2XCqircI
クリーチャーよりパンツばっかりだったなぁ
デュエマにそんなエロスいらねえんだよ!(迫真

さあコバルトどうしようか 悠久逃したけど入れたいデッキなかったぜ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:22:28.17 ID:P5o6MLVq0
無限掌+ミハイル
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:26:47.57 ID:r+mKn70/0
天門に突っ込んでアドラクで確実に発動させるくらいか
ブレイク増加に限るならコーライルでもいいな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:28:52.38 ID:9zgCvWCh0
トップがフェアリーライフとかだったらなんか損だなー
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:44:55.19 ID:zF6utVyx0
今のヘブンズってセイント・マリアとジャンヌ・ダルクでいいや的なカンジがするんだが
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:48:19.63 ID:Z2XCqircI
ガチンコで2体フリーズさせる奴強そう
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:52:08.99 ID:qqEL5LhN0
勝利ジャンヌ2体並べてドヤ顔してたらオニナグリにフルボッコされたでござる
以降シリウス4積みです
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:54:19.78 ID:zB5RRI86O
GENJIボーイがシリウス葬ったと思ったら調子にのってもう一体のシリウスに正面衝突して死んだ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:57:12.82 ID:AFANtUWF0
そういや調和と繁栄の罠って覇止めれるだな…
もしかしたら高騰あるで
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:57:30.83 ID:Z2XCqircI
ジャッジでも覇に勝てるコストを持つシリウスはブロッカーの鑑
ところでアルドラってどうなん? デメリットって結構気になるもんかね
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:59:12.46 ID:nEkLokf5O
パドンナ+無敵城で鉄壁の守り
ブロックした時かバトルに勝った時にアンタップさせる能力を付加できる奴がいれば完璧
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 23:59:26.38 ID:IbwVhWpA0
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:02:26.84 ID:BRvEovo70
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:04:15.33 ID:wOzH21U70
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:04:44.48 ID:Yzn7EGEr0
アスファルでプリンは前から俺が言ってたぜ!
プリンがいるせいでブロッカーは計算崩れやすいけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:08:06.32 ID:Z2XCqircI
とりあえずピュアな猫さん置いとけばええんちゃうか!
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:16:05.50 ID:Hfbb9i+70
>>577
アリバイ・トリックなら
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:24:28.29 ID:ktgBOIBVi
ピュアなお猿さん
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:30:13.79 ID:gnyjO7tz0
>>572
リズベット?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:38:29.88 ID:ulDKE+F7I
>>585
それそれ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:44:25.03 ID:GntEyKJu0
>>586
高垣彩陽
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:45:52.36 ID:gnyjO7tz0
書いといてなんだが、それそれじゃねぇよ
リスベット・ラヴィーンだリズベットちゃうわ

リズだったら全力で使ったんだが
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:51:01.78 ID:oKCC5lqh0
オレオレライオネルが当たったから試しに使ってみたけど、案外強いな
何よりデザインがカッコいい。虹色がホイル栄えしてて綺麗だし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:52:16.71 ID:Yzn7EGEr0
今日あたりフラゲありそうだな
≡V≡のが一番当たり、次に再録無し、再録ありと続いて、
箱内でダブる可能性があるのが再録あり、入ってない可能性があるのは≡V≡って感じだろうか

そう言えば箱は何パック入りだっけ?15?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:53:09.11 ID:awY56zaL0
>>589
やたら評価低いけど決して弱くはない
決まれば確実に場アド取れるし
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:53:35.77 ID:ulDKE+F7I
結局オレオレはなんだったんだろう
オレオレ→ライオネル→ラララなのかな
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:57:35.27 ID:0NhEHBJl0
再録あるから悪いとは言えないんじゃないか
新枠での再録になるし
持ってる人からしたらお腹いっぱいかもしれないがバベルとかバルガ系とかは強いっちゃ強いんだし
カクタスなんかかなり集めやすくなった



オニウッカリはお帰りください

594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 00:58:47.85 ID:ulDKE+F7I
しまった!ウッカリ再録した!
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:01:39.16 ID:awY56zaL0
>>593
とりあえず値崩れしそうなグールで裏スリできていいな
どれが当たってもある程度最近のカードだけでデッキ組めそうなのも多いしいいパックだよね

まあ300円は高いからネットで200くらいまで落ちるまでは買わないと思う
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:01:42.92 ID:vSf5P6iyO
それよりもジャイアントよ
アスラ再録は嬉しいが・・・
星飯はT・ブレイカーであるべきだった
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:03:46.53 ID:cLZTWYdfi
アルトがローリエだけってどういい事…
ローリエが特別扱いされてるだけか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:06:17.91 ID:ulDKE+F7I
YOICHI ITO「ローリエを描かせてください!オナシャス!」
というシナリオが

というかガチンコベストからローリエやマッスグ再録するのならパドンナの再録をだな、
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:10:14.65 ID:F1Th0igr0
「武」
「俺」 光エンジェル・コマンド
「智」
「命」 
「呪」 光デーモン・コマンド
「祝」 闇エンジェル・コマンド

ゼニスが作った種族
アンノウン、闇エンジェル・コマンド、光デーモン・コマンド

洗脳アンノウン/アンノイズ種族
アーマード・ドラゴン、ドラゴン・ゾンビ、エンジェル・コマンド、ジャイアント、リヴァイアサン、グレートメカオー、ワイルドベジーズ
キング・コマンド・ドラゴン

洗脳アンノイズ種族
ファイアーバード、ガーディアン

武 智 命の手下アンノウンは何なんだ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:15:35.59 ID:vSf5P6iyO
「命」はジャイアント辺りの担当っぽそう
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:21:02.77 ID:awY56zaL0
どうかんがえても武は13の上司
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:22:39.97 ID:ktgBOIBVi
E3の上司は……
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:25:48.95 ID:oKCC5lqh0
ローゼスは能力的にメカオーの担当かも
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:30:13.18 ID:P+h+AOxJ0
ジャイアントプッシュでドルゲ復活はよ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:30:35.14 ID:rQxrXQ2l0
武は名前的になんとなーくドラゴンゾンビっぽい
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:34:46.15 ID:ulDKE+F7I
グレグレはあの見た目で21000もパワーあるようにはとても思えん
絶対ローゼスの方がパワーあるだろと思うレベル
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:38:53.44 ID:F1Th0igr0
武 アーマードドラゴン、ドラゴンゾンビ
智 サイバーコマンド、グレートメカオーとか
命 ドラゴンゾンビ、ベジーズ、ジャイアント?

こいつらそもそも配下が居ないのかも
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:39:01.80 ID:+HYs1Kh00
DB的な
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:40:42.85 ID:vSf5P6iyO
「智」や「命」は同期なだけにライオネル派だったらいいな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:47:31.29 ID:ulDKE+F7I
兄さん知ってるかサイバーコマンドは誰も洗脳されてないんだ
サイバーロードは洗脳されたけどビョイト以来誰も洗脳されてない
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:49:41.54 ID:F1Th0igr0
サイバー種族は洗脳されてないやスマンスマン……
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:51:27.96 ID:Hfbb9i+70
そういやフロンティアの12種族なサイバーパックの紹介ページ見ると後ろのサイバー・J・シンがアンノウン化していたりしたな…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:56:01.64 ID:cLZTWYdfi
でもJさんの腕は間違い無くアンノウン由来のデザインしてと思うの
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 01:56:09.22 ID:vSf5P6iyO
ダンチガイの振り回してる鉈?ってやっぱり傷口から抜いた奴なのかな

もし違ったら珍しくアーマードでない自前の武器持ったドラゴンになるんだけど
カンクロウみたいな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 04:33:02.33 ID:F7NXFCieI
夜勤帰りにサンデー4冊を即購入、即構築!が、反撃ブロックに突っ込む位しか思いつかなかった
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 06:48:27.37 ID:AbswqROjO
>>614
あの剣を見てたらボーンブレイド・ドラグーンを思い出した
けどあんまり似てなかった
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 07:11:15.22 ID:sjSvOABC0
立った今気づいたけどサンデー付録のやつってブロック時能力発動しないのな
使いづらい
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 08:17:07.29 ID:RlXOMy0j0
わざわざこいつを殴りに来る奴もいないからほぼ殴り返し耐性みたいなもんだろ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 08:34:24.75 ID:LC7yN+EO0
フォーエバー再録はいつになるのか
強いくせにプロモなのはいただけないな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 08:40:02.76 ID:uclLT+Mm0
>>617
けど、天門でも出せる。

ほんと、バウンスが重要だな。
Sトリガー+2体バウンス付きクリチャーが欲しいよ。
このままじゃ、サーファーさんが過労死してしまいそう。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 08:41:22.95 ID:MjI6QEgH0
バイスカイザー考えるに来年じゃねえの
っていうか雑誌プロモなんて一番手に入れやすいレベルの奴入手できないんじゃ再録しても…って感じはする
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 08:46:25.45 ID:XYUC3t6iO
光で相手の山札に干渉出来るのはコバルトさんが初?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 09:02:29.34 ID:LC7yN+EO0
>>621
値段じゃなくて欲しくなったときにいつでも買えるてのが重要
4冊買ってあるけど追加で欲しいのにプロモだから買えない
別に2000円のビルダー再録でもいいんだよ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 09:24:28.52 ID:sywmkDQC0
>>622
ガチンコ・ジャッジがあるから(震え声)
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 10:50:35.02 ID:53T1rjue0
フォーエバーはサンデーという安い雑誌についてきた上にテキスト読めば誰でも強さがわかるレベルのカードだったから必要な分
確保してない奴が悪いだろ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 11:08:42.64 ID:u//aM8D70
売り切れで買えなかった人はどうするんですかぁ!(迫真)
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 11:22:46.20 ID:uclLT+Mm0
今回の付録は、買い占められているん?

悠久は、コミック本に付いてくるような予感。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:05:46.57 ID:N6wqneFPO
コミックスにつくとしたら鬼丸の漫画のだろうな…
フロンティアの番外編載せればピッタリの付録になるし
その場合はユウ&アツトがいないことを祈る…
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:13:48.77 ID:iic7JFQs0
新規で初めた層が手に入れられないって問題になるから強いプロモは早く再録されるべき
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:18:08.86 ID:53T1rjue0
フォーエバー程度ならオクで買えば良いじゃん
何でもかんでもすぐ再録するからショップに敬遠されるんだよ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:33:00.78 ID:0ZCghKucO
突然だけど都内でDMのシングル充実してるショップが知りたいです><
個人的にはアキバのフルコンプが最後の砦だったんだけどピンポイントで欲しいのが見当たらなかったんだが
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:44:24.80 ID:fuwv93IL0
シングル充実と言ったらカーキンじゃね
某腐ってる人曰く、値段を高く設定する事で品切れを起こさないように調整してるとかどうとか
行ったこと無いから詳しくは知らんが
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:44:55.49 ID:ZbVJvJeO0
>>627
効果も微妙だし買い占められるほどではないと思うよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 12:55:44.52 ID:WS2/ahV80
王国の特価品コーナーで洗濯されてふにゃふにゃになった
シンリョクガリバーが10円で売ってた
一応回収したがいろんな意味で使い道がない
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 13:01:21.55 ID:ZbVJvJeO0
>>632
カーキンは品揃えいいけど高すぎだと思う
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 13:15:52.55 ID:iic7JFQs0
王国はカードリストを眺めるのとデュエルスペースを使うのには便利

ただフリーで妖精に会う可能性が高いので精神的に大人にならないと駄目なこともある
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 14:04:00.68 ID:4VU023H40
初めてギャザ使ったけど安すぎワロタ
こりゃショップ潰れるわステマ
調子に乗ってモエルちゃん40枚づつ買ったやったわ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 14:23:09.83 ID:LC7yN+EO0
>>630
再録が充実してるなら別にショップが潰れてもいいよ
シングル買いならそれこそオクでいい
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 15:06:02.82 ID:sLRxoM13O
ショップがなかったら何処で大会すんだよ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 15:09:09.37 ID:8lrn7y0w0
再録多くなったら相場下がってオクでも売る奴少なくなる
パック買いも減るし結局乞食しかいなくなる

再録なんてかなり古いカードと基本中の基本カードのみで後は各自金にモノ言わせればいいんだよ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 15:19:50.19 ID:3TglXzeS0
新枠でデッキを揃えられるまでもう少しなんだが
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 15:19:58.36 ID:ktgBOIBVi
誰だよDMRがつまらんとか言ったやつ面白いじゃねぇか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:40:10.91 ID:LC7yN+EO0
>>640
再録あるなら金にもの言わせてパック買えばいいだけのことじゃないか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:43:13.91 ID:fuwv93IL0
さっきから小成金がなんか喚いてるぞ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:46:30.00 ID:KNM6J5jT0
プロモだから買えないってどういうことだ?
それこそオクで落としたりすればいいじゃないの
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:58:29.93 ID:7Ak+nfrv0
最速で攻撃できるアンノウンってラゴンさんだよね?
シンフォニーが手に入るとどうも使いたくなって。
シンフォニーと相性いいのは命と祝…呪?Bロマ的に使うならローゼス?

オクは本当についつい買いすぎてしまう。。。
白熱すると気づけば予算()がダンチガイでファンキガイになる
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:06:11.61 ID:ulDKE+F70
俺もギャザで買い占めてもうたわ エアリアルとかそこらへんを持ってなかったのよね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:26:27.19 ID:XYUC3t6iO
一応最速はドレッド・ブラッドじゃね
どんだけ早く墓地に落として復活させられるかにもよるが
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:31:57.94 ID:MjI6QEgH0
ソリs…クリスティゲート経由のアガサも早いよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:32:24.58 ID:pcX1mQlH0
返霊の裁定的にドレッドブラッドって1体だけでも破壊はできるんだよな
つまりワラニン……
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:50:15.18 ID:dTNCXdx30
自分のバトルゾーンにスカルムーンしかいない時に墓地にドレッドブラッドがあったらどうなるの?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 17:55:33.97 ID:uADNRxv30
実はアンノウンはグレイテストシーザーが作ったんじゃないかと思う今日この頃
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:23:36.19 ID:fW7V6Kh40
ドレッドシンフォニーか面白そうだな

早期にドレッドを墓地に落としてクリーチャー2体並べてゼニスとシンフォニー手札に加えられるかどうかは疑問だが
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:26:00.90 ID:/n0gkqMX0
ガチ!!でドレッド・ブラッドからシンフォニー撃ってたなぁそういや
やっぱりグレグレはドラゴン・ゾンビと相性良いのか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:32:09.15 ID:epZET9tP0
デッキ組んでて思うが殿堂入りは1枚制限! 禁止! とかやらずに
2枚制限ぐらいゆるい枠があってもいいと思うの
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:33:41.07 ID:53T1rjue0
それだと制限リストが多くなりすぎてややこしいから子供に優しくないって理由で2枚制限は無いみたいなこと聞いたことあるわ
バトスピも2枚制限枠はあるけど2枚制限は作らないようにしてるし子供向けTCGは全部禁止と1枚制限だけだと思う
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:37:53.52 ID:7eyo28Hy0
カーストーテム一枚制限に緩和はよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:38:59.78 ID:epZET9tP0
そうなると殿堂入りのボーダーラインに立ってるカードは結構多いのか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:39:37.51 ID:ulDKE+F7I
ガラムタで我慢しなさいっ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:42:23.91 ID:82hChO1/0
タオバブ・ステッキって名前のクロスギアが出ればいいんじゃね?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:42:44.10 ID:aWUWVyDy0
>>657
どう考えても無理w
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:46:02.58 ID:+HsTG41d0
>>657
今の環境であれ復活したら覇でただけでゲーム終わるだろw

663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:47:25.63 ID:aWUWVyDy0
覇の他にΛとかも酷いことになるよ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:51:32.31 ID:3TglXzeS0
一番吸い込まれてるクリーチャー→勝利のリュウセイ・カイザー
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:55:52.43 ID:iic7JFQs0
インフェルニティドラゴン帰ってこないかな
葉隠いるから無理か
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:58:25.51 ID:/n0gkqMX0
帰ってこないかなってプレ殿じゃないから良いじゃん?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:59:19.81 ID:xDSu0VqkI
インフィニティドラゴンは悪夢
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:59:32.28 ID:l4Eowfp70
2枚制限がいいってカード何があるよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:00:07.19 ID:ZbVJvJeO0
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:01:45.78 ID:fuwv93IL0
クローンバイス
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:04:06.87 ID:5jH/hRhs0
永遠リュウ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:04:35.53 ID:G8EWcDtK0
インフィニティは悠久も出てデッキアウトの心配もなくなったし4積み可能なら手がつけられなくなるんじゃ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:04:47.20 ID:ulDKE+F7I
ヘヴィ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:07:28.24 ID:ktgBOIBVi
ハルカスさんを戻してあげて
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:08:27.99 ID:aWUWVyDy0
ヘヴィはグールとかを悪用できる上にリンクすると手が付けられなくなることが問題だったのであって
種族を変えてやり直して欲しい
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:10:10.36 ID:5jH/hRhs0
「祝」の頂 サスペンス
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:10:59.29 ID:iic7JFQs0
>>672
インフィニティが入るってことは大体連ドラになるだろうけど連ドラって現環境だと遅すぎるだろ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:11:56.04 ID:iic7JFQs0
といった後で気づいたけどライゾウが結果残すこともあるからヤバイかもしれぬ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:15:01.76 ID:82hChO1/0
インフィニティが4積み可能になったら王者と合わせた連ドラを組むのも面白そうだ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:16:24.03 ID:aWUWVyDy0
>>677
メンデルエコアイニーで速度はかなり上がったがそれでも遅いんだよな
ぶっちゃけ使い勝手が良すぎるライフジャスミン規制しないと延々続くブースト環境は終わらん
墳墓とバトウを有効に使えてブーストに対抗できるイエス以外はお通夜状態
いい加減目を覚ましてもいいと思う
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:21.86 ID:LC7yN+EO0
ハルカスとディープオペレーションは解除しても何の問題もないと思う
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:36.06 ID:3TglXzeS0
ミストリエス「殿堂解除された場合、現環境において私の効果で何十枚ドローできますか?」
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:24:57.64 ID:LC7yN+EO0
ミカドボルシャック使わせた状態で出せば仕事すると思うが
先にクリーチャー出してから火力効果なら1ドローできるのに
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:25:45.84 ID:53T1rjue0
>>682
ミカホボルホがあるので一枚もドロー出来ずに死ぬことが多々あるよ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:31:11.15 ID:zTgRh/fI0
悠久あるしフューチャースラッシュは1枚制限でも大丈夫そう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:34:08.52 ID:53T1rjue0
>>685
スラッシュ系のプレ殿は相手のデッキに触ることから起こる問題を防ぐためのプレ殿だから解除しちゃ駄目
それが理由のプレ殿だからヴォルグは環境染めてもプレ殿ならなかったじゃん
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:41:54.99 ID:EddxknKu0
ブースト規制なんて起きたら暴動が起こりそう
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:47:41.14 ID:6J9Ko+Qs0
ギガザンダ「ぐへへ……」
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:57:18.80 ID:LC7yN+EO0
ブースト対策に低コスト化またはパワー上げたジェットドリルとデスタギアを出すべき
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:19:30.35 ID:CBUFRNMl0
サンデーの付録って
トレ考えなきゃ3枚でいいよね




売り切れやがる
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:00:33.60 ID:3tlUEx+R0
ガリガリ君プリンプリン味だと
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:04:14.98 ID:N6wqneFPO
カラメルがしたたるよね

しかし今回も初期傷あるんだなサンデープロモ…
なんでだ…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:08:40.75 ID:dTNCXdx30
あたりが出たらもう一発
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:41:37.04 ID:xOUTXidA0
前の方だからどうしても擦れるよね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:42:46.76 ID:XYe2/FrTI
光デモコマや闇エンコマみたく、ゼニスも元になったクリーチャーとかいるのかね
サスペンス=憤怒の猛将ダイダロスみたいに
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:43:47.67 ID:5jH/hRhs0
グレグレ=アキレス
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:50:08.30 ID:N6wqneFPO
それクリーチャーちゃう、LBXや

ライオネルはライオンっぽいからライオン・アームズとか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:52:40.39 ID:ZbVJvJeO0
>>696
そしてオーディーンになるわけですな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:54:34.84 ID:vSf5P6iyO
ナイツというのに一枚しか手に入らなかった
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:00:42.19 ID:/n0gkqMX0
ライオネルはクリーチャー達の「俺こそが一番」という思念が集まって出来たらしいし
思念の種類はトンでもないよな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:00:54.70 ID:c39C88JJ0
まさかのレオルドとか
そういやあっちもシールド関連の効果だな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:03:11.92 ID:N6wqneFPO
>>700
そうだとしたらいろいろ集まってそうだな
ザガーンさんとかアクア・マスターとかデスカール様とか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:10:48.29 ID:fW7V6Kh40
イチバン!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:19:42.56 ID:54KcYLR60
ド、ドスコイイチバンボシ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:21:25.85 ID:sLRxoM13O
私、死んでも蘇る運命にあるようだわ。だって仕方ないでしょう?この世で一番美しいのは私ですもの。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:31:19.75 ID:C8cSgA/L0
10年の歳月を経て、未だ頂点に在り。是、歓喜の極みなり。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:32:22.32 ID:ulDKE+F7I
その力、その姿に誰もがあこがれるぅぅぅ!!
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:33:34.86 ID:zkyd43w60
輝かないものなど、消してしまえ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:34:29.41 ID:5jH/hRhs0
この圧倒的な威圧感ッ! ゼニスの登場が世界を変えるッ!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:35:32.52 ID:awY56zaL0
「死が動きだし、世界を滅ぼさんとす。」ダーク・スクエアで発見され解読された予言は、最悪の形で現実となった。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:39:12.93 ID:N6wqneFPO
闇を切り裂き、龍参上!
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:41:43.24 ID:s7uE7jdP0
ライオネル「けっきょく オレが いちばん つよくて すごいんだよね」
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:41:52.48 ID:7Ak+nfrv0
遅くなったが>>646だけど色々アドバイスさんくす
ドレッドさんとかいろいろ考えてみるわ
メインにするより隠し味もとい勝ち筋の一つとした方がいいかなとも思うけれど
シンフォニー入れたいと考えると難しいところかなぁ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:45:27.25 ID:E6qjrUzJO
>>665
手札が0枚の時効果を発揮するドラゴンになってるぞ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:47:55.23 ID:Yzn7EGEr0
>>714
オグリストヴァルのこと?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:51:37.26 ID:N6wqneFPO
遊戯王のインフェルニティの事だろう
>>665をよく見てみると…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:12:41.11 ID:awY56zaL0
ノーチョイスには期待してたのにな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:22:54.60 ID:hP/0JxPI0
>>706
このFTがバジュラのあたりかっこいいわ。
スターマン?誰だそれは(すっとぼけ)

そろそろバジュラ一族再録してくれねぇかな?
弱い奴が1体もいないあたりは流石だわ。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:31:13.36 ID:iOJI+6ITO
>>718
当初微妙扱いだったテラも今やその名に恥じないからな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:39:05.58 ID:c5D6K+9KQ
ラセツさんのFTがたまに可愛く感じる
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:39:39.55 ID:vSf5P6iyO
セカンドが6000火力だったらと思うと怖いな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:40:03.86 ID:G8EWcDtK0
>>718
バジュラ一族というと本家、テラ、セカンドの三体か?
確かに強いな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:47:31.99 ID:7eyo28Hy0
初めてバジュテラ見たときは衝撃的だった
構築炭デッキの豪華さも含めて
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:49:47.07 ID:0NhEHBJl0
新しいトランスフォーマーメカオーかっこいいな・・・
まぁ最近のエンコマ、ガーディアン、ドリメなんかもそうだけど前のと同じ種族とは思えない

レスキュースペースは待望のカードだけど見た目的にスパルタンに進化させるのが惜しい
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:55:26.46 ID:3tlUEx+R0
魂はバジュラ一族に入れていいのかな
あれも化け物だけど
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:56:41.03 ID:ulDKE+F7I
そういえばエクスキューベーターから顔面凶器じゃなくなったんだっけ
確かに今のメカオーかっこいいよなぁ・・・フォーミュラとかたまらん
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:10:06.72 ID:rzcedPOz0
>>725
バジュラ一族には化物しかいないな
一番弱い扱いのセカンドですら出てきたらかなりきつい相手なのにな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:12:41.25 ID:GqacmjiT0
出てきたターンにとりあえずマナ持ってくからな
折角買ったバジュラ魂を使いたいけどどういうデッキに入れるべきか
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:17:56.35 ID:5i9Z94gkI
>>728
とりあえずハイランダーとかに疾風と一緒にブチ込めばいいんじゃないか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:21:58.13 ID:rzcedPOz0
>>728
5cでラストバイオレンスや宝剣とかと一緒に連射してくとすごく楽しいよ
途中で相手が動かなくなる
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:29:13.96 ID:7CCR28t50
>>726
ディス・オプティマス以降のスタイリッシュロボ路線は素晴らしいよな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:35:16.06 ID:GqacmjiT0
>>729
今はバザガジーがいるけどギア使うデッキなら疾風も十分使えるよな
>>730
5cか、崩してしまったけどもう一度組んでみるか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:42:13.22 ID:c8rHjN5EO
バザガジールと疾風の長所は手札に戻るのとアンタップキラーの噛み合い具合だと思うんだ
除去に強くハンデスに弱い

バザガジーは名前とかSA&アンタップキラーこそ同じだけどかなり性質が違うと思うな オレはね
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 00:51:19.39 ID:rNLUGXzt0
完全にネタになるけど普通は2〜3色で組むデッキを無理やり5色にすると構築するのが面白いよ
前に5色源氏ってのを組んだけど強さは微妙にも程があるけど構築を考えて源氏の動きを残しつつ5色にするのが楽しかったわ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:01:56.88 ID:TOk+ij3h0
ハイランダーの楽しさと言ったら…
相手に効果確認されるのが好きな俺には最高のデッキだ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:11:43.12 ID:B4PRJBCjQ
>>717
忘れた頃にハーモニカ吹きながら再登場してくれるさ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:18:57.46 ID:rR+SP/oki
ハイランダーミラミス
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:12:07.71 ID:m4Rihz430
>>727
バシュミカヅチ「分かってらっしゃる」
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:19:46.27 ID:TOk+ij3h0
>>738
テメーもうぜえんだよ強いんだよ
なんでオリジン進化できんのか不満だけど
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:36:23.90 ID:wk2C8V8YO
ジャンヌがいるとは言えヘブゲのブロッカー除去対策どうするかな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:37:43.48 ID:NoTWT+IV0
オッソレオーネとか入れてるけどデュエルファイヤーされるとどうしようもない

アルカディアス入れるのが一番
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:40:34.88 ID:c8rHjN5EO
1.ケミプロ
2.アルカとかクイーンとかで除去封じる
3.ハンデスで除去封じる
4.ロードリエスとかからグレイトフルにして一気に回収
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:43:57.59 ID:TOk+ij3h0
ミ ハ エ ル
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 02:46:22.63 ID:NA6zS2VXO
ここ最近黒緑速攻、イエスに潰され続けてめげそう…獰猛かΛじゃあ何とかならんのかね

かと言ってビートに切り替えると扉で潰され…単に運が悪いだけかもしれないがな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 03:18:32.84 ID:MWieqkK40
オニナグリ・ザ・レジェンド使いたいな
墓地肥やしからのオニナグリにドロソは一任するほうがいいのか
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 05:59:06.79 ID:VtlImdAf0
コントロールとビート両方メタるなんてできないんだからどっちか片方に集中させるしかないな
扉はギフトチューザしてればいいんじゃない
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 08:17:12.41 ID:F9XTVlVu0
>>738
もう少しパワー高くて、進化条件が緩かったら良かったのに
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 09:02:17.72 ID:pjwXfNnG0
>>689
ジェットドリルを軽くするなら
悪用されないように相手のクリーチャーまたは呪文の効果によってってのを付けるべきだが
そういう奴でもいないと正直飽きが来る環境だよな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 09:14:25.34 ID:/1/HocR00
悪用もクソもこっちの効果で相手の山札か墓地から相手のマナゾーンに置かせるカードなんて存在してねえよ
父なるで青銅とか引っ張ってきたら結局相手のカードの効果だし
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 09:29:16.58 ID:W1yrAXhX0
ぶっちゃけ光文明ってめっちゃ弱いよな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:06:33.14 ID:c1TchDj+0
多色だと強い奴ばっかだけど単色はあんまりなイメージ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:39:34.12 ID:cEZ7jdVr0
>>749
曲芸メイド・リン・ララバイ「」

確かにこっちの効果で相手のマナを増やす奴は少ないよな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 10:43:45.38 ID:pbiqsjSCO
光文明は他文明の特色を取り入れてるから万能っちゃ万能(ただし何かしら条件付きだけど)
悪く言えば器用貧乏
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:13:16.33 ID:UFQCOTJU0
ミルメルは何か違うか
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:29:18.53 ID:rR+SP/oki
婆さんやフラゲはまだかね?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:25:32.71 ID:Skf9jxfOO
>>753
赤単、緑単、青単、黒単はデッキあるけど白単は無いよな……
無理ってほどじゃないんだが弱い
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:49:17.73 ID:sl26Hhev0
白って種族のまとまりはあるけど、単独で完結できないイメージ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:11:48.74 ID:5i9Z94gkI
コバルト手に入れてきたぞー!かっけー!由利さんのイラストはたまらん!

ところで攻撃した時っていうタイミングがいまいちわからんだけどするとどう違うのかねこれ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:24:16.30 ID:hP4h4sKg0
したとき=するとき ソースはNストライクのFAQ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:25:22.85 ID:B4PRJBCjQ
「攻撃した時」は「攻撃する時」とタイミングが同じ。
「このクリーチャーが攻撃する時」にすると、または〜された時の間に「このクリーチャーが攻撃」の一文を入れないといけないから無駄に長ったらしくなる。
かといって、「このクリーチャーが攻撃する時またはされた時」だと日本語的にあまりキレイじゃないから、「このクリーチャーが攻撃した時またはされた時」というテキストになっているだけ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:33:04.73 ID:5i9Z94gkI
なるほどセンクス

質問スレじゃないのに失礼しました
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 13:53:48.86 ID:Xz5sSHG90
ボルバル「修行してくれって子供とドラゴンが来たから俺の必殺技教えたったww」
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:03:29.78 ID:xjb9hozN0
>>762
アナタ出藍の誉れ通り越して戻って来たと思ったら、即温泉にとんぼ返りじゃないですかー!
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:13:09.77 ID:7MBGWb4g0
もう元祖ボルバル殿堂に緩和してもいいんじゃないかな・・・
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:15:21.87 ID:gFWxvtIt0
次のボルバルはドロー能力だな…
エクストラターンのドローを実現(ry
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:26:21.36 ID:Xz5sSHG90
>>765
蒼神龍ノース・グランデ「俺ってボルバル一族だったのか……、ちょっとメカ・デル・ソルに
喧嘩うってくる」
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:28:47.28 ID:WyVFQ4ad0
>>764
十二制覇使うだけでエクストラターンのデメリット無効化できるんだぜ…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:29:10.76 ID:W1yrAXhX0
>>764
父なる大地「せやな(ニッコリ」

オールスター12のフラゲこないかなぁ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:36:51.18 ID:rR+SP/oki
王者はV
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:39:26.50 ID:rR+SP/oki
王者は=V=だから手に入りにくいのは納得出来るけど、それと同じパックに入ってるが故にギャラガまで手に入りにくくなるのは残念
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:50:11.35 ID:VIZQm2th0
王龍パックで一番高くなるのはナインな気がしてきた
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 14:56:55.43 ID:gFWxvtIt0
No.9は普通に強いしなあ
デルフィンとの兼ね合いだけど
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:00:11.44 ID:xjb9hozN0
ルードヴィヒ:ヘッドでいいやん
ショパン:まじで誰得
ナイン:コマンド且つドラゴン且つアンノウン。疑似デルフィン

王を冠する竜たち、何処で差が付いたのか…
依頼されてたロマリボの構築で心が折れそう。やっぱり俺はセンスが無い
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:02:13.57 ID:ayhGcGPR0
>>773
ショパンはドラゴン使いには必要
普通に強いと思うが
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:10:36.54 ID:rYu6IQlD0
メンデルスゾーンみたいなカードが一番しんどい
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:25:13.90 ID:7CCR28t50
トリガーっぽい能力が付いてるけど速攻相手には殆ど使えなさそうなんだよなあ >チョピン
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:30:32.20 ID:GqacmjiT0
速攻相手だとドラゴン出てる頃には瀕死だしな
それなら素直にスクラッパー入れるというか
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:46:34.91 ID:c8rHjN5EO
オドル・ニードルさんがいりゃあ充分
ショパンwwwジャジャーンwwww

連ドラで使うなら「『覇』使えよ」になるのはまぁわかるが
むしろ一緒に入れてガチンコで捲ってくれってことかもしれん

シンカゲリュウが入るような連ドラ以外のドラゴンデッキだったらそこそこ使えると思う
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 15:48:14.54 ID:wk2C8V8YO
ショパンは桜吹雪効果だったらなあ
ジャングル・カンクロウ立ててSTから8000の壁にするのに
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 16:06:35.78 ID:VIZQm2th0
>>773
確かにヘッドでいいんだが、突破力にはなかなか侮れんものがある
第九はイージスにやられないんだよね、だからなんだって話だが

さすがにあの無茶振りに全部応えるのは無理がねえか
ロマンは自分の手で組んで始めてロマンたり得ると思うんだ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 16:10:34.82 ID:c8rHjN5EO
それよりJ・シンの使い方が分からない
サイバーロードなんてコスト7以下が殆どだろ?ホーガンでいいじゃん
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 16:19:11.94 ID:x6uxRdFx0
ロマンロマン思いながらHDMwithナイトのロマノフ使ってるけどほんと侮れない
ヘヴィがシールドに沈んだら防御手段がデーハンしかないけど
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 16:39:28.97 ID:ruuzdC9U0
>>780
案を考えてみた
自分にヴォルグ撃ったりプライマルで墓地肥やししてモールス×4からザビミラ回収ドヤァとかどうだ
ロマノフ?墓地肥やし要因じゃだめ?

ところでフラゲマダー 封入率が恐ろしいことになってそうだな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:05:25.62 ID:Rw1ok4720
白が弱い理由って全体的に遅いからだろ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:06:16.41 ID:Rw1ok4720
やべ更新してなかった
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:16:25.15 ID:B4PRJBCjQ
ピアニストとか見てると、昔の付録の種族やスペックは一体何だったのかってなる…
電脳世界のお方は一人でも能力を活用できるくらいにはハジけても良かったのよ。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:16:27.77 ID:W1yrAXhX0
【悲報】1BOX開けてビクトリーなし
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:17:17.69 ID:W1yrAXhX0
2ヒューマノイド
1エンジェル・コマンド
0キング・コマンド・ドラゴン
0レッド・コマンド・ドラゴン
1デーモン・コマンド
2エンジェル・コマンド
2ドラゴン・ゾンビ
2ジャイアント
2ガーディアン
1ワイルド・ベジーズ
1グレートメカオー
1サイバーロード
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:18:49.44 ID:aXPfT/dX0
ルードヴィヒは連ドラでの身軽さが強みなのに「覇」と比べるかぁ?
しかもコマンド・ドラゴンでアンノウンだし
ショパンはオドル・ニードルと違って自前でバトルを強制させられるし
雑魚との戦闘では死なんから切り札の壁として優秀だと思うが
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:20:57.96 ID:ruuzdC9U0
>>788
これはナンバーナイン高騰あるでぇ…
エンコマはどっちがどっちか分かるようにお願いします
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:22:16.99 ID:iYBwyZlU0
>>789
連ドラといってもエコアイニーやSTを入れてるはずなのでマナが全てドラゴンとはなりにくい
だから殆ど7マナででることはなく8〜9マナで出るわけでヘッドが出るタイミングと大差ない
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:22:53.10 ID:W1yrAXhX0
2ヒューマノイド
1エンジェル・コマンド(光文明)
0キング・コマンド・ドラゴン
0レッド・コマンド・ドラゴン
1デーモン・コマンド(光文明)
2エンジェル・コマンド(闇文明)
2ドラゴン・ゾンビ
2ジャイアント
2ガーディアン
1ワイルド・ベジーズ
1グレートメカオー
1サイバーロード

田園のコピーして()はいらないか、と思ったんだけどそういえば2種類あったのか
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:24:38.06 ID:alMkOQup0
もうフラゲ来たのか gj
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:24:51.18 ID:ruuzdC9U0
闇エンコマの封入率は普通なんですねやったーー
同じSR2枚のデモコマも普通なんだろうしこれはありがたい
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:26:22.60 ID:PO/5YgLX0
アルトローリエは競争率高そうだな
でもパッと見V入り以外は封入率にそんなに差はないっぽいな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:27:36.51 ID:PO/5YgLX0
うわsage忘れるとかちょっとトライストーンくらってくる
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:27:37.22 ID:aXPfT/dX0
>>791
そうか…ドラゴン入れまくらないのはつまらん
まぁアタックトリガーの火力は強火だし
アンノウンだからいっか
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:29:46.36 ID:BVRoQM6q0
いっそドラゴンとアンノウンを強調したデッキを作れば(ry
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:31:22.56 ID:4F05Jdgc0
>>798
シデンラゴンがアップを始めました
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:41:31.63 ID:W1yrAXhX0
ビクトリー以外の封入率は多分同じだな
10種が少なくとも1つずつ15パックか、あるいは14パック+ビクトリーどちらか1パック
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:42:58.39 ID:j6YVJrvV0
せめて画像上げろよクソリ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:46:21.23 ID:GqacmjiT0
田園見てきたけどフラゲ情報なんてどこも無かったぞ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:52:03.24 ID:W1yrAXhX0
>>802
種族リストをコピーしたんだよ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:54:28.75 ID:7CCR28t50
オクにはもう流れてんぜ?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:55:31.67 ID:ruuzdC9U0
>>801
今日のアレのIDはayhGcGPR0だ 遊戯スレ見りゃわかる
確かに画像は見たいが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:55:32.97 ID:GqacmjiT0
>>803
そういう意味か
しかし疑うようだけど画像が無いとなんとも言えん
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 17:55:57.65 ID:Vt3wqgQ9O
封入率に画像いるか?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:00:20.46 ID:GqacmjiT0
いやフラゲした証拠というか、でもオク見るともう流れてるし本当みたいだな。すまなかった
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:33:30.34 ID:xjb9hozN0
とりあえずコングラチュレーション欲しいね
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:39:58.05 ID:5i9Z94gkI
レッドコマンドはメインのカードがネタっぽいからいいけど
キングコマンドは9やメンデルスゾーン、バルガ3体もいるしなぁ ルードヴィッヒもかっこいいから使いたい
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:40:00.78 ID:ayhGcGPR0
メルデスゾーン1枚500円
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:40:13.59 ID:m4Rihz430
【悲報】コバルトやっぱり右下に初期傷
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:40:17.62 ID:ruuzdC9U0
ダンジリジューンブライトが中々えげつない強さ
ただ黒赤緑で組んでると手札が寂しくなるな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:40:19.73 ID:NeNK4APK0
フラゲしたけど10パックでまともな光物デモコマオンリー
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:42:26.23 ID:Xz5sSHG90
ダンジリジューンブライトって一体なんの略なんだ?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:42:49.35 ID:5i9Z94gkI
シールド捨てて引く奴だけだと手札足りんよな
闇エンジェルにもロリのような存在がいれば・・・
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:45:24.81 ID:ayhGcGPR0
1パック300円だっけ?
これはメンデルスゾーン700円いくな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:47:27.01 ID:IhEP+Q7kO
>>815
メッサダンジリドラゴン+偽りの聖夜ジューンブライド
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:47:30.18 ID:alMkOQup0
今の連ドラってやっぱり覇4枚は必須なのか?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:49:05.85 ID:aXPfT/dX0
>>815
メッサダンジリ・ドラゴンと偽りの星夜ジューン・ブライド
闇エンジェルはダンジリというか火と相性がいい ウェディングもあるし
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:52:31.90 ID:5i9Z94gkI
エターナルゲートもある
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:55:31.00 ID:ayhGcGPR0
オサムがクリーチャーってことは久保はウェディングでラオウはサスペンスってことでおk?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:59:14.98 ID:ruuzdC9U0
>>820
他何かある?
今ラブスナイパーとダンジリ使ってるんだが

ラブスナイパーもコングラチュレーションの使いやすさを格段に上げてるな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:59:25.94 ID:4F05Jdgc0
久保はウェディングをリアル召喚してるからどうだろうな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 18:59:51.45 ID:wk2C8V8YO
アツシと小岩井で第三弾のゼニス
最終弾はオサムのゼニスか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:03:42.33 ID:5i9Z94gkI
久保帯人のデュエルマスターズ!?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:04:52.40 ID:DWidBTsqi
偽りの名 13や
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/18(木) 19:06:18.86 ID:aKr+cGKS0
いつからゼニスが親玉だと錯覚していた
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:08:50.92 ID:ruuzdC9U0
総隊長、奴らは…覚醒の力を…
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:13:00.51 ID:5i9Z94gkI
DDZがゼロ文明になって復活あるで
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:23:08.23 ID:wk2C8V8YO
"「Ζ」の頂"という今までのルールから外れた名前で


単色デッキって凄いよな
どれだけ並べてもDDZの効果で破壊されるのは一体だけだぜ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:36:36.98 ID:TOk+ij3h0
ゼロ文明単色で作ればDDZ効かなくね?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:37:45.62 ID:mTNwP/An0
初動10ターン目とかワロス
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:41:00.80 ID:5i9Z94gkI
シンフォニーあるから9ターン目からいけるぞ!やったぜ。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:41:00.68 ID:IhEP+Q7kO
9ターン目です残念でした
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:42:43.75 ID:Xz5sSHG90
>>818
>>820
そういうことか、ありがとう。
そういや、昔みたいに覚醒篇とか転生編とかでE1とE2表すならどういう表記
になるんだろう。
E1は超醒編でE2は黄魂編とか?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:42:44.87 ID:VwgoteAs0
無色版フェアリーライフ、エナジーライトが登場すれば無色デッキも夢じゃない
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:44:50.48 ID:IhEP+Q7kO
>>837
出てたまるかぁ
出るとしても5マナくらいじゃないとアカンわぁ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:48:32.29 ID:sl26Hhev0
>>836
E2なんて読むのかとおもったらおうごんか
嫌いじゃないわ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:51:29.74 ID:RzAqYxii0
ブーケトスとダイイング・メッセージベリーレア仕様か
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 19:59:33.98 ID:19md9zL60
>>840
ダイイングは嬉しいがブーケトスは…

白悪魔と黒天使のデッキ組もうと思うんだが何色がいいかね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:02:25.80 ID:4KWZOZ/f0
>>838
効果なしゼロチャージャーなら3,4でも 各種チャージャーの方がはかどるし
エナライなら5だな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:05:03.14 ID:Xz5sSHG90
今回のパックってアッシュのパック(速攻)みたいなはずれはないみたいやな。

あれはひどかった
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:08:02.29 ID:ruuzdC9U0
>>843
ジャイアント「俺らでも当たりと呼んでくれるのか…」
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:08:12.85 ID:wk2C8V8YO
とりあえず今の所何が出ても嬉しいからな
何箱買おうか
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:09:30.15 ID:rzcedPOz0
>>844
ドルゲーザがいれば完璧だった
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:09:35.21 ID:wk2C8V8YO
>>844
アスラ再録だしな
星飯もまあ何とかなるだろ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:11:23.11 ID:IhEP+Q7kO
>>842
たしかにマナブーストのみだとそんな感じでいいかもしれん
まあ心配せんでもそんなのは出ないか
エルドラージという前例もあるし…
やたらコスト高い全破壊呪文とかはでるかも
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:11:28.16 ID:rTvPMxvp0
何よりハバネロがうれしい

最近のSTは質がいいのが多くていいな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:15:04.46 ID:aXPfT/dX0
星飯はドルゲーザやハングリー・エレガンス筆頭に進化元は8コストが主流だろうし
2コストでアンノウンに化けてさらにシンフォニー撃てれば気持ちいだろうな
マツ・ボックリもアンノウンだしゼニスに繋げやすいよな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:17:06.61 ID:IhEP+Q7kO
結局ドカベンかドガベンかどっちなんだ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:18:34.53 ID:NeNK4APK0
>>851
ドカベン
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:19:57.87 ID:4F05Jdgc0
ポスターを見るにドカベン
というかトゥエルプといい偽りの夜といい何であんなに間違えてるんだ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:22:36.86 ID:IhEP+Q7kO
>>852>>853
ドカベンであってるんだな、サンクス
星飯の星は星飛雄馬の星か
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:24:42.91 ID:rR+SP/oki
鬼ライダーのFTオナシャス!
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:25:05.52 ID:wk2C8V8YO
まあジャイアントも大型ならT・ブレイカーがデフォくらいになってもいいと思うけど
シンラ再録してほしかったな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:28:05.09 ID:ruuzdC9U0
>>849
ハバネロの質がいい…?
相手が選ぶんだぜあれ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:30:16.10 ID:rzcedPOz0
>>857
高コストトリガーでパワーが低くてマックでも出しやすいし悪くないと思う
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:30:42.69 ID:fpvlNknJ0
マナに左右されない無色ライフなんて出たら間違いなく壊れだよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:36:54.36 ID:aXPfT/dX0
そういやさり気なくハンターがついてる激辛
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:41:30.55 ID:xjb9hozN0
コングラとアガサはSR仕様ですか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:41:46.10 ID://UXLn4t0
ハバネロって相手が選ぶのか・・・ナチュトラ内臓じゃないのか・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:44:33.51 ID:IhEP+Q7kO
>>861
SRみたいだな

>>862
アンタッチャブル消せるよ!やったね!
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:46:12.23 ID:7CCR28t50
ハバネロは速攻やビート対策としては割りと有用っすよ
後半腐り気味になる所はショパンと逆やな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:46:57.21 ID:19md9zL60
>>863
ラグマール「オレオレ」
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:47:04.84 ID:xjb9hozN0
>>863
サンクス
美麗なイラストを楽しむとしよう
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:48:04.53 ID:aXPfT/dX0
そこは格調がいるし激辛はコスト高いからGJの勝率も上がる
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:53:49.51 ID:4KWZOZ/f0
高コスト特殊種族STは強欲で使えるからどんどん増えてほしい
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:56:49.23 ID:D8VzQbfZ0
話きと
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:56:59.24 ID:+Kz/YcP50
ハバネロにヒラメキ使えばマックが出てくるよやったね
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 20:59:52.13 ID:D8VzQbfZ0
>>869ミスった
復帰したいからデッキビルダー鬼dxどっちかと何かのパック一箱買おうとおもうんだけどどれ買ったらいいかな?

話切ってごめん
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:02:32.41 ID:rNLUGXzt0
復帰ならデッキビルダー1択
箱買いでデッキ組むとか2〜4箱+シングルになるけどデッキビルダーなら強い弱いは別としてまともなデッキは組める
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:02:46.44 ID:aXPfT/dX0
どんなデッキ作りたいんだ?種族デッキ?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:04:38.69 ID:O5O058Zd0
復帰ならとりあえずビルダー+組みたいのに必要なものシングル買いでいいんじゃね
パックだとどうしても当たり外れ大きいし
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:05:18.05 ID:XBtpPgPp0
>>872
ちゃんと読め
デッキビルダーは買うって書いてあるだろ
ファーストコンタクト以降のパックならどれもオススメ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:08:40.51 ID:mTNwP/An0
ガイアールビクトリーかダークサイドを勧めとく
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:09:17.70 ID:j6YVJrvV0
>>875
ライジングホープ「せやな」
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:13:45.97 ID:D8VzQbfZ0
みんなありがとう
特に組みたいデッキとかは無いんだけど、ビルダーにプラスすると良いカードとかあったらシングルやらパックやらでそろえようかなと

見たことない奴ばっかだからパック開けるのも楽しいかなと思ったんだ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:15:39.65 ID:gFWxvtIt0
闇エンジェルも光デーモンも合わせるなら水と自然だな
水はドローと盾操作あるから両方と相性いい
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:15:57.95 ID:IhEP+Q7kO
ビクトリーラッシュは当たればリターンがでかい
ヘッドでたら売ってさらにパックやシングルを買うことも可能
もちろん使ってみるもよし
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:19:08.53 ID:ayhGcGPR0
>>880
ハズレスーパーも痛いけどな
闇のやつなんて200円ぐらいだろ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:19:14.22 ID:Cj9niHAe0
1箱なら大型エキスパンションはキツいな

何も考えず最新弾で弾けるか
E1第二か第三弾あたりが安定
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:20:24.02 ID:rzcedPOz0
>>880
ビルダー買う→ライオネル出る売る→もう一個買う→爆が出る売る→もう一個買う

ループできるぜ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:20:27.32 ID:C/nQaQ5p0
今年のビルダー種族プッシュだけどビルダー単体だと組みづらそうなんだよなぁ
E2のパック剥いで種族デッキ組んで見ればいいんじゃないかな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:24:28.73 ID:BVRoQM6q0
>>881
使ってから言え
ドラゾンを使わないってのなら話は別だが
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:25:17.99 ID:gFWxvtIt0
そういやお前ら種族デッキ組んでんの?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:26:14.47 ID:Gh77t5Yr0
ガチンコベストがいいよ
SRはまず外れ無しだし、デッキを選ばない強カードも多め
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:27:37.29 ID:4KWZOZ/f0
>>885
値段の話だろ
SRダンチのみとかならギャザで買ったほうがお釣りも来る
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:28:19.27 ID:IhEP+Q7kO
ゾンビ組もうとはしている
だがBロマが無いんだ…
水闇火でゼロロマリボーン軸にダンチシーザーでも入れたろうかな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:30:21.07 ID:Cj9niHAe0
>>886
なんか公式で大会あったっけ?

ともかく
種族デッキなら

ケルヨガーディアン
Σ
ドデビル

あたりを組んでる
ドラゾン構築中
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:30:43.02 ID:Vt3wqgQ9O
ゾンビにBロマは2枚で足りますか?

まあドラボンないんでスタートラインにすら立てませんが
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:31:19.57 ID:D8VzQbfZ0
みんなアドバイスありがとう

レオ系のカードが強そうだからビルダーはレオの方買おうかな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:32:10.47 ID:gFWxvtIt0
>>890
いやそろそろ種族デッキ組もうと思ってな
やっぱりドラゾン多いな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:32:57.54 ID:5i9Z94gkI
ハ、ハカイシ

ダンキチよりラララの方が外れというイメージ
でもあれ結構高確率で仕込めるんだけどね
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:33:23.09 ID://UXLn4t0
>>886
むしろ種族デッキしかない
なんかデッキ組んでるとどうしても種族をまとめたくなって気付いたら種族デッキになってるという

今ある中でもハンター、ドリメ、ドデビル、ベジーズ、サイバーロード、クリムゾンGENJI、連デモとまだあるかも
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:34:22.30 ID:IhEP+Q7kO
すっかり忘れてたがドリメとアーマードドラゴン(デュエル兄弟)も作ってた
メイ様かわいい
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:35:26.65 ID:pvNIdIrM0
近場のショップのランダムパックでスパルタンJ三枚・・・メカオー組むか
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:35:58.53 ID:aXPfT/dX0
ゼロロマリボーンからのハカイシで1ショットしたい
ドラゾン軸で組むならセンジョウ・エンジョウって良さそうじゃね?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:38:16.73 ID:Cj9niHAe0
やっぱりドラゾンにBロマっているのか……
ドラボンないからこの際ドレッドを使った何かを組みたい
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:40:07.18 ID:ayhGcGPR0
>>885
ドラゾン組んでるけど抜けました
どう考えてもレアのスペックです
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:42:40.76 ID:5i9Z94gkI
ソルダリオス作ってたけどミランダ殿堂で死んだ

墓石はビャハと一緒に使ってさしあげろ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:42:47.23 ID:C/nQaQ5p0
エイリアン ヒューマノイド アンノウン ガーディアン
ドルゲーザ ナイト ダイナモ
アカシック1st オリジン
リキピ パペット セラフィム
サイバー サバイバー サムライ
挙がってないで作ってるのはここらへんだな
基準わからんけどボルテックス系とかケロディナンスは種族デッキに入るのだろうか
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:43:55.21 ID:Xn6JcROt0
ドレイクつよいよ
まあドルザバードないと厳しいけど
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:45:02.61 ID:Xz5sSHG90
ディス・マジシャンなかなか強いな。
多色少なめの闇・自然デッキだけど後半のマナブーストカードが無駄にならないのがいい。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:47:21.39 ID:m4Rihz430
ドラゴン・ゾンビ歴6年の俺から言わせて貰うとリボーン墓石は他でやれと思う
踏み倒しなのに準備に時間がかかるっていうのは欠陥品
そんな事よりドラゴン・ボーン楽し過ぎヤバスギル
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:50:49.60 ID:BVRoQM6q0
>>905
他でやれってかドラゾン/ハンターが他にいるのかって話
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:51:21.78 ID:OIJjkEVG0
そういえばダイナモってどういう種族なんだ?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:51:30.99 ID:5i9Z94gkI
そんなあなたにデヴォリューション
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:52:29.30 ID:aXPfT/dX0
そっちとはガチンコ力がダンチなのよね!
>>905
ドラゴン・ゾンビなら墓地はいつの間にか溢れてるからからあまり手間は無いだろ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:54:16.36 ID://UXLn4t0
墓石出すくらいならより強力で進化条件も緩いBロマでいいよねっていう
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:54:40.76 ID:Xz5sSHG90
>>902
全部種族重視デッキかと思ったぜ……
やっぱりあかシック1stはアカシックオージャ型か?

てか、本来不死鳥編の種族は2文明に渡っていたのにいつのまにか1文明だけ
になってる気がする。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:57:48.73 ID:BVRoQM6q0
>>910
リボーン、ないしハンターが前提
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 21:59:53.27 ID:aXPfT/dX0
えーとドラゾン/ハンターは
ゼロ・ロマノフ
リング・ギャング
ダンチガイ・ファンキガイ
デヴォリューション
ハカイシ・ハカイ
センジョウ・エンジョウ
>>910
ゼロロマとミラクル・リ・ボーンのお供として良い…と思うよ僕は
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:02:13.09 ID:4KWZOZ/f0
テキストだけ見て墓石ディスるやしおおすぎいぃ!
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:04:09.40 ID:RzAqYxii0
見たら自然とBロマと比べちゃうから仕方ないね
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:04:26.22 ID:C/nQaQ5p0
>>911
ファーストは赤青のシンパシー持ちの奴

>>914
実際はテキストとBロマ見てディスってるんだろうなあ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:04:37.35 ID:BVRoQM6q0
少なくとも居場所を全部Bロマに取られるって感じじゃないと思うんだけどなあ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:07:20.59 ID:Gh77t5Yr0
ただその領分が限りなく狭い
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:08:30.47 ID:5i9Z94gkI
珍しく評価が0になってるしみんな悪ノリしてるんじゃないかね
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:09:53.97 ID:4KWZOZ/f0
>>917
そうそう
コス6にハンターだしね
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:11:37.12 ID:4F05Jdgc0
種族が強ければバニラにも可能性はあるってネムノキさんが
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:12:35.42 ID:Xz5sSHG90
アクア・マスター「不遇と聞いてやってきたぜハカイシ」
デスカール「さあ、俺らとともにネタキャラになろう」
シザー・アイ「ここもそんなに悪いとこじゃないぜ」
イーサン「ハンターも、エイリアンも、我らにとってはただのゴミと同じだ…」
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:13:06.16 ID:5i9Z94gkI
ネムノキさんは偽りの大菜王に出世しただろ!
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:14:11.76 ID:Xn6JcROt0
>>922
メッサダンジリ「イーサンには俺がいる!」
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:15:28.82 ID://UXLn4t0
マツボックリにしろドングリルにしろ最近のベジーズ野菜いないよね
イガラースとドンドリアンがかろうじて食べ物だけど


ドラゴン龍の好物らしいけどドングリってたべれるの?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:16:44.10 ID:MWieqkK40
中にワームがいる可能性が微粒子レベルじゃないけどあるので精神衛生的には食いたくないな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:17:00.85 ID:bBSzu0dk0
ドングリは小学生の時食べたことある
生で食べると渋くて食えたものじゃない
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:18:13.56 ID:5i9Z94gkI
ブルーザークヌーギーが1番苦いみたい
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:18:40.71 ID:JO+Arrtl0
粉にしてパンとかできるらしい

そういや野菜で必須のカードって何かな
組もうと思うんだが
ムスビと林檎、茄子、ゴーヤあたり?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:19:38.67 ID:rR+SP/oki
非野菜ベジーズ背景ストーリー上しょうがないからなぁ。きっとゼニスも好物でジャイアント達に作らせてたんだよ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:19:43.71 ID:m4Rihz430
>>909
手前ってのは時間の事ね
「何時の間にか墓地が溢れてる」って速度でリボーン墓石するならそれこそBロマでおkになる
Bロマとの差別化するには速さを活かすっきゃ無いんだけど、ドラゴン・ゾンビってそんなに器用じゃありませんし

そもそも最近のドラゴン・ゾンビのカードでBロマ使うにはヤバスギル・スキルに隠し味で入れる程度だからなあ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:19:57.09 ID:08mLLQv20
>>924
祝「そんな奴より俺とサファイアごっこしようぜ」
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:20:37.53 ID:alMkOQup0
>>922
マジレスするとイーサンさんはネタカードじゃなくてトップレベルのガチカードだろ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:20:53.85 ID:C/nQaQ5p0
ジャイアントの牧場にパラサイトワームを放とう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:22:29.35 ID:5i9Z94gkI
ビーストウォークがお腹壊すぞ

ジャイアントは胃強そう
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:22:33.82 ID://UXLn4t0
>>929
カクタスは4枚欠かせないぞ
林檎はイガラースが出るからそんなに必須ではないかも

進化は現状グリルでガンガン攻めるのがオススメ
千切秘伝使えば15000の化け物が出来上がる
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:22:54.44 ID:BVRoQM6q0
>>931
そりゃ単純にドラゾンで組むならBロマだろ「単純に」ならな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:23:27.91 ID:FR91X4m20
あと60ちょっとでこのスレも終わりか
墓石さんが輝く日は来るのだろうか…
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:24:30.44 ID:5i9Z94gkI
ジャガスター使ったれ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:24:45.65 ID:rzcedPOz0
ギヌスでヴィルジニア釣り上げると同時にグール蘇らせてシーザーで奇襲するデッキ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:25:39.31 ID:3wZqlsr10
今日ウエディングゲートが1枚100円で投売りされてたから最近やってないけど4枚買ってしまった
火抜き4色で組んでみたいけど何kくらいかかるかな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:26:01.85 ID:m4Rihz430
>>937
墓石の進化元はドラゴン・ゾンビ×3だぞ
含みのある言い方じゃなくて何で組む気か真面目に教えて欲しい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:26:41.85 ID://UXLn4t0
>>940
なにそれ超かっこいい
墓地にパーツあればギヌス1枚握るだけでいいからやりやすそうだな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:27:25.86 ID:wk2C8V8YO
T・ブレイカーが足りないならドラゾンにアブゾ・ドルバを入れよう
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:28:53.89 ID:g+xbRLQM0
ハンターが召喚酔いしないで殴れるのを活かす…?
バルスでも使うか…?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:29:03.30 ID:5i9Z94gkI
ここまでドラゴンゾンビが発展したんだアレクサンドロマノフとかも結構簡単にできるかもしれない
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:30:27.67 ID:C/nQaQ5p0
>>943
サイン、ボーンからならシーザーで追い打ち出来るな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:31:40.68 ID:Xz5sSHG90
ハカイシさんある意味大人気やな。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:32:02.89 ID:BVRoQM6q0
>>942
普通にロマリボが入ったドラゾンデッキで使うつもり
ドラゾン/ハンターは少なからず役者はいるから貴重な三打点持ちとしていいかと
少なくともリボーンからBロマは降臨出来ないし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:32:04.90 ID:IhEP+Q7kO
>>940
楽しそうだなそれ
ゼロリボはそのままにしてそういうの作ろかなー
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:33:25.95 ID:MWieqkK40
闇じゃないドラゴン・ゾンビが増えりゃ使え差別化できるんじゃねーの?(適当)

>>950
スレ立てよろ


ダイイング・メッセージがVRと聞いてwktk
フリーズもっと流行れ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:33:32.42 ID:aXPfT/dX0
>>942
捻らなくてもロマリボのギミックをそのまま使えばいいんじゃね
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:34:17.29 ID:IhEP+Q7kO
しまった、携帯だから建てられなそう
スマンが>>955の人頼む
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:34:40.53 ID:JO+Arrtl0
>>936
ありがとう
入れようとは思ったけど2枚くらいにしようと思ってた

やっぱあいつSRのスペックでは無いんだよなぁ
強いけどさ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:35:28.54 ID:g+xbRLQM0
母なる星域で墓石出すとか速そうだ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:36:30.00 ID:BVRoQM6q0
>>954
中身固定のパックでありながらレアリティ調整されたし、制作側も自覚はしてただろうね
パワーが若干高いとはいえバンジョーがレアだからなあ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:37:35.84 ID:Xn6JcROt0
クソっなんでダクロマはゾンビじゃないんだ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:37:38.96 ID:m4Rihz430
>>949
クローシスカラーで普通のロマリボ組んでるが興味ある
個人的にロマノフはSAにしてこそ輝く物だと思ってるけど何かSAになるもの入れてる?それともハンデスからの棒立ち?
後は色とリボーンで釣る対象としてどんなハンター入れてるかできれば教えて欲しい
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:37:49.14 ID:Gzm6AWz4I
墓地のドラゴンをドラゴンゾンビに帰るシステムクリーチャー来るで
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:40:50.34 ID:5i9Z94gkI
デーモンに浮気したヴァーズ許さん
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:43:26.14 ID://UXLn4t0
ロマノフZ「フヒヒwwwサーセンwwwwwww」
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:45:02.48 ID:g+xbRLQM0
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:46:06.62 ID:IhEP+Q7kO
>>962
それとスマンかった
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:47:17.72 ID:Xn6JcROt0
>>962
乙←出番が来そうで嬉しいビャハ

例えば青黒ゾンビでグールにヒラメキ撃ってヤバスギルとかはありかね
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:51:38.57 ID:IhEP+Q7kO
>>964
アリといえばアリな気がする
墓地肥やしでグール墓地に→アバヨかヘヴィ→ヒラメキで
5〜6ターン目に出せるし自壊させたゾンビ回収できる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:51:45.23 ID:B4PRJBCjQ
>>959
宝富「ただし、対象のコストは6以下な」
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:52:19.34 ID:wk2C8V8YO
>>962←ハカイシ・ハカイ

もし何かが間違ってヒューマノイドパックがやたら当たったら
黄金世代の鬼丸2枚くらい買ってデッキ組もう
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:53:03.75 ID:BVRoQM6q0
>>958
SAはギャラクシーファルコンは守り通せる気がしないし、キリモミかゴーオンあたりを使っている
釣るハンターは途中途中で変えてたけどデヴォリューションやサンブレ、ナルトあたりが一番安定した気がする
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:56:14.83 ID:IhEP+Q7kO
>>968
ゴーオン除去られないか?
ハンデス入れてればそこまででもないんかな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:58:52.58 ID://UXLn4t0
>>968
GF城は別に最速で張らなくてもいいのよ
1コストだからリボーンかロマノフ素出しで出すついででやるのもアリや
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 22:59:51.40 ID:wk2C8V8YO
ヒューマノイドは速攻で決めるから火闇でいいのか
それとも更に水とか追加するか
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:01:46.99 ID:BVRoQM6q0
>>969
クローシスだと他に除去から守る方法がハンデスぐらいしかないからそこがちょっと難しい
ひょっとしたら>>970みたいに城を後付けする方法に切り替えた方がいいかもしれん
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:02:54.39 ID:m4Rihz430
>>962乙スギル

>>964
グールがいる前提ってのが博打寄りだけど面白そうだな
青黒ゾンビと言うより青黒ヤバスギル・スキルに1か2入れて早出し出来たらいいなって感じがいいかも
もうちょっと特化するならバビロニア辺りに撃ってガイアール・アクセルとかも出来るようにしたりとか

>>968
キリモミあるって事は同じクローシスカラーかな
俺のは6マナで仕掛けるタイプだからGFは入ってる
ゴーオンはカラダン生きてる時は使ってたんだけど、殿堂してから安定しない&吸い込む、勝利ガイアールのせいで抜いた

デヴォリューションは好みの問題で使って無いから何も言えないが、サンブレ使うならライガー・ブレードの方が良くないか?
ライガーで除去出来ない大きい奴にはデスゲとミカドを使い分ければいいし
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:13:43.38 ID:BVRoQM6q0
>>973
ライガーか、小型は一層・大型は他でって感じか
他のデッキでライガー使ってたから入れてなかったが確かにそっちの方が安定感はあるかも
そうなるとロマノフの効果で墓地に遅れないがスーパーヒーローも候補に入るかな、除去しつつワンショット気味に決めるか感じで
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:28:34.36 ID:IhEP+Q7kO
ゼロリボに勝さんや真剣さん入れてる奴はいないのか…
GF要塞化からシールド全部持っていったりする事もあるよ?勝さん…
ガチンコジャッジでGF捲れて終わることもあるけど
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:33:01.74 ID:Xn6JcROt0
>>975
真剣さんなら入れてる
GJなめてる輩の盾を焼き払っていくのは心地がいいです
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:43:39.64 ID:Xz5sSHG90
いつのまにかハカイシさんの話題からハンタービートの話にシフトしていることに
何人が気づいているだろう(小声)
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:46:29.07 ID:wk2C8V8YO
えっハカイシさんの話してたのぉ
てっきりドラゴン・ゾンビ全体の話かとぉ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:46:33.78 ID://UXLn4t0
真剣と勝はGF城よりもロリカチュアのデッキの方がいいと思うな
デッキ内のコストを高く出来るし手間もそんなにかからないし
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:50:03.26 ID:IhEP+Q7kO
>>979
確かに、GjでGF城捲れてガッカリする事もないしな
それにかわいい

>>977
ゼロリボの話題が出てたんで食いついてしまったぜ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:52:26.80 ID:5i9Z94gkI
ここまで闘魂紫電なし
紫電も落ちたな(確信
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:54:08.18 ID:wk2C8V8YO
シデン・ラゴンはまだボルバルザークの血を引いているのだろうか
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:55:45.67 ID:IhEP+Q7kO
>>981
挙げなかっただけで入れてるよ
奴はできる子
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:58:09.69 ID:Xz5sSHG90
>>981
ハンター持ちでバトル時は基本8000以上になる2回攻撃Wブレイカ―
本家ともしっかり差別化できてる良カード。
ハカイシェ……
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 23:58:22.99 ID:Gh77t5Yr0
ビクトリーパック剥きまくったからメッチャ手に入れたわ闘魂
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:00:56.81 ID:eVAVM0L6O
種族がサムライからハンターに
侍流ジェネレートがハンティングになるだけでSRからレアか

ロマノフはナイトがハンターになっただけでSRのままなのに
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:00:59.94 ID:gj+WAp8r0
>>984
まず、ハカイシに本家はない
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:04:35.73 ID:YU/po4hYI
よかった闘魂紫電は現役か
黒枠も出てきたしアルトアート多くて嬉しい デニーズのは入手困難だけど
気に入らないのは名前とレアリティです
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:08:24.57 ID:eVAVM0L6O
紫電系で一番不遇なのは超聖竜な気がしないでもない

今度の新たなチャンピオンと名前で組んだり
勝太とレオが仲良くなったから進化元また上手く揃うようになってきたか?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:10:02.73 ID:JlGA1EDE0
クロスギアでデッキを圧迫する必要がない、という点では本家より優れてるよな<紫電
バトルに強いおかげで連続攻撃もやりやすいしぶっちゃけ闘魂の方が強くね
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:12:50.21 ID:AUI6j5MOO
>>988
デニーズのはもの凄く…燃えてるよね
まさに燃える闘魂
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:13:19.51 ID:Mgqwnv1F0
本家紫電はサムライデッキかギア入れたデッキで使う子ですし
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:16:13.99 ID:gj+WAp8r0
なんつーか紫電はもはやボルバルザークの派生じゃなくて
紫電という一つのグループになってるよね
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:16:31.58 ID:YU/po4hYI
シデン・レジェンドとバルット配置する暇はあるのかっ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:19:47.57 ID:qSuyZSz00
呼び声でDZを選択、ワリーGOもしくは戦場炎上でハイサイがわらわらと…
江沢でLOが怖かったらこっちがオススメ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:22:11.25 ID:DJ/I4nkq0
仲間と共に戦うのがウリだったはずのボルシャックはスーパーヒーローになるまでに何があったんだ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:22:51.98 ID:YU/po4hYI
残念だったなぁ呼び声は同じ名前のクリーチャーを配置できないんだ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:30:30.35 ID:etfqjthr0
>>989
紫電じゃなくてシデンだから名称カテゴリーに入らないんだよな、あいつ……

まあ、専用デッキなら十分使えるからそこまで不遇ではない
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:30:52.13 ID:C5EqrOPt0
そろそろウメのワイルドベジーズ召喚する
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 00:31:46.83 ID:YU/po4hYI
>>1000なら覇プレミアム殿堂
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。