遊戯王OCGデュエルモンスターズ part242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168142383/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part239
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168681853/
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/ 
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:12:22 ID:z1VF7g+V0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ12 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168142383/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164945655/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ10【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166534173/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

遊戯王 総合スレッド46 (携帯ゲーソフト板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167527565/
遊戯王ONLINE Part112(ネットゲーム板)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168948691/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-126【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166598505/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.4 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166165539/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-10【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167261007/
祝★正★月 =遊戯王102= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166874758/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:13:35 ID:z1VF7g+V0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:14:58 ID:z1VF7g+V0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:16:24 ID:z1VF7g+V0
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
ブースター
糞スレ埋め
(*・
認定
ざえもん

【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
HIRO
地砕き
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる
61:2007/01/27(土) 00:17:29 ID:z1VF7g+V0
すいません。
修正せずにコピペしてしまいました

前スレ情報−修正−
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part241
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1169476058/
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:32:12 ID:VHQZA6t10
テンプレもいくつか古い物があったので更新

【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ12 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168142383/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164945655/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ10【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166534173/
【遊戯王】レトロデッキで戦おうぜ!!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157533981/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

遊戯王 総合スレッド47 (携帯ゲーソフト板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169386607/
遊戯王ONLINE Part112(ネットゲーム板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168948691/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-129【GX】 (アニメ板)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169550654/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.4 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166165539/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-10【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167261007/
祝★正★月 =遊戯王102= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166874758/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
【遊戯王】ずっとオレのターン!【3体の青眼の白龍】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1169653579/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 00:46:56 ID:CCXLfzOX0
寂しいだろう?>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 01:28:19 ID:BguK4M+W0
>>1処女はお姉さまに恋してる
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 08:33:52 ID:GTRCTuke0
ネオダイダロスとかの特殊進化モンスターはこのカードをデッキに加えシャッフルし、その後1枚ドローする。
とかあればよかったのに。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 08:34:27 ID:GTRCTuke0
まあそんな効果があったら同系列モンスター詰め込んでエクゾディア1キルが流行るか(^ェ^)
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 09:14:08 ID:PnkAfupd0
遺言の仮面みたいにデッキに戻してシャッフルするだけにすればおk
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 09:22:53 ID:+3cBmRUB0
ネオダイダロスはデッキから出せれば凶悪だったんだが
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 09:49:17 ID:k3wfTwKp0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169829409/
認定の管理人がいるぞwwwwww
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 10:05:56 ID:GTRCTuke0
楽しいか?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 10:28:46 ID:mifUqO+70
前スレの>>983

親子大会限定だがタッグデュエルは大会でやっているのでルールはある。
ルールはPSPのGXのタッグデュエルと同じ、参考にしてみて。

ttp://www.konami.jp/th/card/cgc/tag.html
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 10:30:22 ID:9Dt0CZrP0
971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 03:23:45 ID:k3wfTwKp0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169829409/
アルエヴォ再販だってよ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 09:49:17 ID:k3wfTwKp0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169829409/
認定の管理人がいるぞwwwwww

お前は何がしたいんだ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 10:37:02 ID:64UYKIeA0
リリーウルシクって人気だな。そういう俺も欲しいんだけど。
2軍にDL入れて回してる。どうせキラはデッキに入れるつもりないが。
一時はCGIやデッキ診断でも混沌時代中にリリーを見たけど最近は本当に減ったな。
やっぱ破壊輪の影響か?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 11:14:00 ID:9Dt0CZrP0
>>18
一番はゴーズだと思うが
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 11:37:44 ID:T5v+O+o40
LP払って効果発動!→ゴーズ+3000&カイエン3000

この流れはヤバイからな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 11:46:35 ID:kHk7d9CIO
ライボルを抱えてるときかライフ払わないでダイレクトすればおk
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 11:48:47 ID:PnkAfupd0
ATK2100の逆巻く炎の精霊だとカイエントークンでもどうにもならないね
そこまで攻撃力を上げるのが無理だけど
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 11:56:26 ID:GTRCTuke0
>>22
つ連続攻撃
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:20:39 ID:4YNSOWu7O
俺はリリーはサイカリ使う時に入れるな
遺言と絡めて
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:21:55 ID:kpFoVnsD0
そのコンボで昔暴れまくってたな>坂巻+連続攻撃
近所では負け知らずだった
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:27:18 ID:jQCJ41H70
生まれて初めてカードショップ行ってくる
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 13:00:02 ID:x2ub7i2LO
あそこは魔界だぞ・・・
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 13:42:32 ID:64UYKIeA0
>>26
シングル派?

俺もシングル派で今さっき久々にショップ行ってスリーブ買ったわけだが、
ついでにエド編1パック買おうしたらなくて出してもらったらそのまま1箱買いなよって流れになって
値段も安いし買ったわけだが、Dドロ狙いでボリックだった。
2年くらい前に買った箱のDLでリリー狙いでリリーがあたったわけだが>>18
ディスクが出たらボリックの需要減ると思うか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 13:45:45 ID:uDi6jryf0
>>28
用途が違うから需要減るとかは無いんじゃない?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 13:47:44 ID:+766QJu3O
今更ながら千眼の魔導書を購入
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:15:22 ID:zKtlK7/9O
この環境ながら次元に推理ゲートを混ぜて白角竜
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:19:37 ID:z1VF7g+V0
>>17
こいつ前に逮捕されそうになった荒らしじゃね?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:20:25 ID:oHcsKORWO
デュエルディスク持ってる奴いるか?
実際使いごこちどうよ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:26:28 ID:EfUEojQH0
重い
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:27:05 ID:zEHB1lHx0
あれで殴られると痛い
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:34:49 ID:VqCD/Hur0
痛いのは寧ろアタッシュ(ry
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:37:59 ID:R0veOJtb0
デュエルで倒すよりも
デュエルディスクで殴り倒す方が早いというのは内緒
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:49:10 ID:4hBpGHE4O
ワハハハハ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:53:28 ID:DK0aDIoB0
>>31
闇ストラクチャーが出たら白角竜使う奴が増えるだろうな。
相手が1枚でも魔法を使えばそれ除外効果、白角パワーアップ、魔法落とし、死んでも蘇生させればウィルス効果で落ちた魔法除外してパワーアップと。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:02:45 ID:/xkkKMAd0
あれ?爆導索って強くね?
一回つかったら同じ人にはきかなそうだけど
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:21:30 ID:Fjcuh4m5O
>>40
自分がアド損しそうで使いたくない
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:22:39 ID:+3cBmRUB0
>>40
頭を使わないデュエリストには恐ろしく有効
頭を使う相手でも幾つかの制約を課せる
地味に強いよ、地味に
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:25:00 ID:zEHB1lHx0
>>40
ネフティスの後ろに配置するとアド損は低めになるけど環境によって使いづらい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:27:26 ID:4YNSOWu7O
スケゴトークンでやっても良さそうだな
身内で決闘する時はバレバレで使えないけど
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:33:53 ID:uQalCNLC0
ふと思ったが暗闇の呪縛もスペシャルセットは出るのか?
とりあえずディアボロスは2枚欲しいところなので。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:34:32 ID:zNjHG/J/0
wikiの爆導索の項目みればいいと思うよ
言いたい事が全部載ってる
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:42:42 ID:EuLsDooWO
デンドロビウム
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:45:40 ID:RMvbMJyS0
>>47
GP03乙
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:50:34 ID:F+Ap9b2L0
ところで海外で空気男発売って本当か?
制限改訂でコンマイクオリティをまた見せられるかも知れない

また儀式厨の俺にとっては高等儀式術が規制食らわなきゃいいんだけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:54:16 ID:SACtrGtU0
それはないだろう。
キメラオーバーみたいな理不尽コンボがあるわけでもなし。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:59:14 ID:zfKIKd9c0
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1169815049/328
今日漫萌にブラックマジシャンガール出場、ラシもやるよん
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:19:15 ID:KED0PxvA0
海外だとデビフラって貴重で日本では考えられないくらい高額で取引されてるって聞いたんだが本当なのか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:23:28 ID:CCXLfzOX0
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:37:01 ID:kpFoVnsD0
どちらかというとBMGよりヴァルキリアのが好きだぜ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:41:51 ID:km7XdKTG0
同士よ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:46:17 ID:89BCniM20
ヴァルキリアってただのBMGの色違いじゃね?

…と思っていたオレが馬鹿でした
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 16:49:10 ID:aik9ibyq0
なんてキモイスレ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:10:06 ID:0cqnKkYCO
この流れなら言える
もしや闇紅の魔道師って♀?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:22:11 ID:vHZ/19vf0
ダストシュート目当てにBE2買ったと思ったらEE2だった件
地砕き出たからまあいいか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:28:35 ID:C2y5DMyh0
アムナエル戦みたあと妙にテンション上がってヘリオスデッキ作ったが
マクロコスモス発動中ってヘリオスの効果使えねーじゃん。まじで時間無駄にした。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:29:44 ID:C8RsRIP40
下調べをしない事に吹いた
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:50:45 ID:kpFoVnsD0
それをベースにしてダイーザネクロ櫃魂吸収浅井女剣士レッサーを無造作にぶち込んだのが俺のデッキ
意外と制圧力があって面白い
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:52:42 ID:C8RsRIP40
それは櫃ネクロ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:03:31 ID:z1VF7g+V0
マイクラダストってなんだかんだんで結構事故るよな
マイクラだけじゃ使えないし終盤にダストなんかきても思いっきり腐るし
確かに決まった時はかなり強力だけど、最近そこまでして組み込むほどのコンボじゃない気もしてきた
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:08:40 ID:PUpF4Gbf0
>>62
お前がイシュザーク買えない貧乏人ってことは分かった。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:16:06 ID:ME8QzTa0O
>>65
社長乙
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:27:57 ID:kpFoVnsD0
>>65
重いから
大体、イシュ入れる隙間があったらもう少し頑張って混黒を入れる
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:28:44 ID:8OeXVCkk0
スカゴブリンなぞ36枚も持ってるわ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:28:56 ID:4hBpGHE4O
浅井乱闘を再販してくれよ573
70いつぞやの362:2007/01/27(土) 18:32:59 ID:zWDfHles0
あれからログ見たけど釣れすぎててワロタw最初は厨房5〜6人釣るつもりだったのに
本スレにいた奴ほとんど釣れてそれでも留まらずアホのVIPPERまで大漁に引っかかって
もう情けなくて涙出てきた

遊戯王と2ちゃん両方やってる奴って大馬鹿な上に性格悪い最悪な連中だらけなんだな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:35:10 ID:8OeXVCkk0
そうか。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:35:16 ID:MdyEnN+CO
やってしまった…
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:35:22 ID:JZzh9ufU0
>>69
FGD再販したコナミなら・・コナミならきっと・・・

なにもしてくれない・・・!
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:37:24 ID:C8RsRIP40
イシュは重いならレッサーはどうなんだろう
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:43:22 ID:kpFoVnsD0
>>74
カ、カード自体重いって言ってるんだよ
ホイルより極力ノーマル、レアを入れた方が軽くて持ち歩きやすいじゃん


すいませんお金足りないだけです。二月に入るとまた遠くなります。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:45:25 ID:km7XdKTG0
マクロコスモスって何気にアド稼げるな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:53:01 ID:F+Ap9b2L0
とりあえずvipにスレを立てたりするなよ

浅井は再販するべきだろ。常識的に(ry
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:53:55 ID:BrWuLSgN0
マクロ発動時のニードルワームの強さは異常
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:56:15 ID:zEHB1lHx0
暗黒界もバーローも止められるマクロは偉大
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:01:43 ID:R0veOJtb0
だがエアーマンの効果で破壊される
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:01:54 ID:k3C1zA0P0
そして次元融合で凹られる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:02:59 ID:F+Ap9b2L0
>>81
エアーマンに掘られてアッー!!
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:04:15 ID:kpFoVnsD0
>>81
そんなサイドでも入ってるかどうか怪しいくらいのカードなんて心配してても無意味だろ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:05:06 ID:C8RsRIP40
>>83はDブレを知らない純粋な子
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:09:54 ID:F+Ap9b2L0
>>83は今すぐVJを買ってくるべきだ。
そして何故D−HEROデッキが勝率2位を誇っているのか疑問に持つ必要がある
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:49 ID:E4CMA2L/0
この前先輩とデュエルしててその先輩が負けそうになった時
「ドローすんじゃねぇ!」と脅されてドローロックされて負けた…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:16:34 ID:C2y5DMyh0
そういや幻魔の扉だかがカード化なんたらかんたらって書いてあったけどあんなもん本当にださんよな常識で考えて・・・
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:19:37 ID:5rot5063O
今日大会出たんだけど、今の環境でもVいけるんだな。

三回戦目で当たったんだけど、芳香イナゴの組み合わせにスカラベで
場を食い荒らされ、ラクダでドロー加速。

ゴーズ警戒されてか(既に天罰は落ちてた)、ステバクルクルのあとにヴィクトリー…

境界や護封壁割ろうとしても、ジャマーに神宣、エアーには天罰されるし一度半ロック掛けられたら無理ぽ。
結局その人が優勝してたしな。
月読命とかに規制入って、Vは消えたものと思い込んでたけど甘かったわ。

勝つにはチェーンバーンやワンキル、メインお触れじゃないと厳しいんかな。
サイドにお触れ積んでたけど一本目に決められたから意味なかったし。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:21:29 ID:C8RsRIP40
そこまでロックされるのも珍しい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:23:12 ID:kpFoVnsD0
Dブレ、wikiで必死こいて探してみたけど見つからなかった…
Dヒーローは単純にドグマドレッドが強いものだと
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:24:28 ID:F+Ap9b2L0
そもそもVロックは対スタンダードをメインの敵として作成されたんだろ?
だったら>>88はただのカモだと思うが
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:26:30 ID:F+Ap9b2L0
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:30:01 ID:5rot5063O
って効果ダメージで出せたじゃんゴーズ。相手が妙に首傾げてたのもそのせいか…
何やってんだ俺orz

あー、でもあの時には既に除去尽きてたから結局Vに食われたか。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:38:19 ID:GTRCTuke0
>>90
エアーマン・ダイヤモンドガイ

フェニックスブレード装備→破壊 墓地で効果を発動し戦士2体除外

ダイヤモンドガイでDドローしデッキを回す

次元癒合→アビャビャwwwwww
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 19:57:49 ID:EFdX9nGg0
墓地に存在する時に墓地のモンスターを除外できる唯一のカード
しかも魔法という恐ろしさ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:01:27 ID:GTRCTuke0
>>95
バズー忘れるなぉ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:04:35 ID:EFdX9nGg0
墓地に存在する時に だぞw
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:07:33 ID:GTRCTuke0
ごめwwww勘違い俺乙

吊ってくる
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:09:18 ID:5rot5063O
>>89
相手先攻、境界にイナゴと芳香とサンブレ?セット。
こっちドローで(因みにデッキはサイカリエアゴーズ)
大嵐引けたけど、スタンバイ芳香。
仕方なく櫃と合わせてセットし、見習いセットでエンド。
返しのイナゴに見事に大嵐割られて、そっからの流れはもうね…

途中デスカリ、エアーが頑張ってくれるも大量のカウンターに護封壁と
イナゴ、スカラベの前にはどうしようもなかった。
魔法引いても芳香張ってあるからイナゴの餌食になるだけだったし、モン出してもスカラベ。

>>91
ビートダウン全般はほぼカモだと感じたね。
メインに入る除去と言えばサイク、大嵐、ブレイカー、エアーぐらいだし。
マイクラ全盛の今なら砂塵もか。
まぁ噛み合わせが良ければ勝てるかもしれないな。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:11:37 ID:5rot5063O
アッー!sage忘れてた、ごめん。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:12:00 ID:z1VF7g+V0
神剣ウチに無意味にな七枚くらいあるぜwww
次元融合1枚しかないのに(´・ω・`)
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:18:38 ID:R0veOJtb0
エアーマン制限入りすれば
フェニブレ関連もしぬだろうと思う俺
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:19:54 ID:EFdX9nGg0
戦士パーミッション面白いかも
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:20:22 ID:u/wJgPvd0
恐獣や恐竜族の話でもしてないかなといつも「恐」でレス検索すんだが
「○○は恐ろしい」って言ってる奴が多いな
だからなんだかんだと言う気はないけど
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:29:59 ID:CCXLfzOX0
じゃあ、恐竜の話しようぜ。
化石発掘は強いと思うぜ。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:36:17 ID:nO8NbH2/O
グローソスで恐竜デッキに買ったぜ('∀`)
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:40:46 ID:SACtrGtU0
超伝道恐獣って究極恐獣のせいで影薄いな。
ある意味他のストラクチャーボスより不遇かも。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:45:51 ID:jQCJ41H70
カードショップ行ってきたわけだが
めちゃくちゃデュエルで盛り上がってた
異様な空気に耐え切れず何もしないで帰ってきた
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 20:58:30 ID:c6+ohSfG0
それはあるな。
内輪で盛り上がってる中に入るのは難しい。つーか先週の俺。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:00:14 ID:UgUgECPR0
戦士パーミッションと言われると
基本エアーマンと紫炎を運用して
フェザーマンを出してフェザーウインドして守っていくデッキしか想像出来ない
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:12:11 ID:POwpWALG0
突然だけど573がこないだ開発したDSとカードゲームを絡める奴を使った新しい遊戯王を出したら
魔戦車と炎の剣士などの原作では通常モンスターだったカードを通常モンスターとして出して欲しいな

魔戦車使いたいよ魔戦車 キャノン・ソルジャー一枚しか持ってないんだよ ウルフなんか持ってないよ
沼地の王も二枚しかないんだよorz
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:17:04 ID:zKtlK7/9O
ガンナー突然変異
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:19:31 ID:EFdX9nGg0
俺も魔戦車が大好きだった
バンダイ時代も愛用してたわ
リメイク希望カードNo1
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:19:49 ID:bT3wlpT30
パーミッションって何?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:21:21 ID:JZzh9ufU0
775
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:22:49 ID:EFdX9nGg0
wikiれカス
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 21:24:31 ID:ocICatJL0
>>114
par(平均)mission(任務)

プレイヤーが大体行動することをテーマとした初心者用のデッキ
     _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < ドラゴニックカウンター始動! 感謝しろ愚民共
  \__│8    8 │_/    \ これで現在ドラゴン族モンスターが何種類なのか一目瞭然だ
   /    \/ ̄\/  ヽ

>>114
冥王竜ヴァンダルギオンが普段以上に活躍するデッキだ!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:02:17 ID:5uxwvB870
>>114
元々はMTGから生まれたタイプのデッキで、
「相手の行動」を打ち消したりするデッキ。最たるデッキまで行くと、自分
はデッキからドローしたらエンドする「ドローゴー(Drow Go)」と呼ばれる
タイプになる。遊戯王では伏せカードがないと死ぬのでそれはまずない。

で、遊戯王のパーミッションの場合はカウンター罠カードてんこ盛りの
相手の行動を制約していくタイプのデッキになる。天使パーミッション
が多いのは、カウンター罠カードを利用する効果を持つ天使族が多いから。
カウンターのタイミング次第では直ぐに死ねるので素人にはお勧めできない。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:07:22 ID:z1VF7g+V0
お前ら天魔神のエサ何が思いつく

光天使はマシュマロンと社員エンジェルくらいしか思いつかん
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:08:39 ID:NFGKDoat0
595 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 16:27:50 ID:GTRCTuke0

     よぅ、ちんぽっぽ…
      ∧_∧                   ∧_∧
     ( ・∀・)     ∧ ∧ ちんぽっぽ? (´∀` ) プッ、びびんなよ
     (    )   (*‘ω‘;*)         (    )
     | | |.     (>>594)           | | |
     (__)_)      v v           (_(__)


   おらあああ!!            ちっと遊ぶだけだからよお!!!
                ちんぽっ…!    ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ・∀・)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>“ω(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´""'''¨ (;>>594,')´''::;;;;::''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__);   /// v v \\\     (__) 三≡=―


ぎゃはははは!!!ちんぽだってよ!!!
          (⌒ ∧_∧         ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
       バキィ!ヽ( ・∀・)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
        バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`彡;;ヽ   ゴスッ!!
       ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ彡彡;;/ヽ   ドゴッ!!
        (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜※∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'    ボキボキボキッ
       (´⌒ー-   ;:#∧_>::;>>594彡(:::)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
     (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
        ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
            "'¨''⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃'¨"   ち…ちんぼっぼぉぉおお!!
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:09:28 ID:NFGKDoat0
自演じゃねーよ

,, 。,. ・    >>602ガッ!
  。・; ・\∧_∧ 从/  .∧∧ ─
    *・` (Д´<⊂(⌒(´・ェ・`)つ  ̄==パヨちゃんが颯爽と登場!
  ・.; ・。・/と・  V ヽ ⊃ ノ  三==
     ,   人  Y   ∪≡===
        し(_)

123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:10:38 ID:5uxwvB870
>>120
コーリング・ノヴァなんてどうだ?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:12:22 ID:9Dt0CZrP0
>>120
クリボー&ハネクリ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:20:35 ID:l+dg+GWV0
>>120
仲間内でまだ調整中だけどデミゾークとか高等使うタイプなら
ハープの精やデーモンソルジャーが便利というか必須。

それ以外だと雑貨で餌を溜めるとか。落ちたノーレラスや
エンライズは貪欲で回収。

ノーレラス使う場合は大王目玉でのデッキ操作が強いな。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:23:26 ID:POwpWALG0
>>124
かわいい系コンビか

これは最強だぜ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:26:59 ID:ME8QzTa0O
今こそスケルエンジェルの出番だろ…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:32:21 ID:XcCzP83uO
>>124
俺の変幻自在な「おジャマクリボー」デッキが強化されるんだな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:45:27 ID:KcTCJ4ox0
天魔神+邪神デッキ早く作りてええええええ!
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:48:46 ID:PnkAfupd0
邪神達と光天使を除外して召喚するのか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:55:51 ID:Kpw9pfhs0
黄金のモッコス像がどうしたって?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:56:52 ID:EajKDhQOO
ノーレラスとアスワンとはたき落とし組み合わせたら強くね?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:56:59 ID:KcTCJ4ox0
>>130
できるだけ邪神は除外したくないけどね
下級悪魔で。キラトマが悪魔だったらなぁ・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:02:03 ID:zEHB1lHx0
さて、明日の公認大会に使うデッキは何がいいかね?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:04:38 ID:z1VF7g+V0
ネクロフェイスモリンフェン
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:06:46 ID:4YNSOWu7O
アスワンロックV
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:07:44 ID:sOnbHSYe0
>>134
オレは明日、エクゾデッキで出るぜ!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:08:02 ID:jQCJ41H70
ネズミタイタン
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:08:25 ID:BrWuLSgN0
ボルテック電池メン
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:08:48 ID:YHnLw7d1O
マシンナーズ邪神
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:09:04 ID:z1VF7g+V0
>>134
>>137

ところでお前ら一体何歳ですか?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:09:05 ID:kpFoVnsD0
天魔神からは総じてノーマル臭がする
確かに強いけど、他の強カードと比べると微妙だし、召喚条件の面倒くささやアニメの影響で
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:09:34 ID:aik9ibyq0
サイバーダーク&古代無し機械
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:11:50 ID:DK0aDIoB0
>>142
お前は何年やってるのかとw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:12:55 ID:aS/OlNjm0
>>142
宝玉獣の連中がどれだけスーレア枠を圧迫するかだな
個人的にはあの3体はスーレアで行って欲しい
レリーフが映えそう
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:19:12 ID:kpFoVnsD0
>>144
一期からやっとるわ
初めて当てたスーは火あぶりの刑、ウルは盗賊の七つ道具
当時は多く買えなかったから嬉しかった
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:19:47 ID:z1VF7g+V0
つか、コナミの売上目的の意味も含め天魔神はスーレアだろ。常識的に考えて・・・
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:20:58 ID:YHnLw7d1O
ルビー以外のレア度が判断出来ない宝玉獣はノーマルかもな
グローモスだってノーマルだったし
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:27:48 ID:HnoGtiMG0
もうすぐで発売なんだな。
どんなデッキが生まれるのか楽しみだ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:31:35 ID:zEHB1lHx0
>>141
もうすぐビデオ屋のアダルトコーナーに入れる年齢とだけ言っておこう

とりあえずうけ狙いでエーリアンでがんばってみるか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:32:43 ID:8uFxMJb10
エーリアンはそんな弱くないぞ
ちゃんと組めばそれなりの強さを
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:33:13 ID:HX+D6XZdO
もうレアリティ出てたろ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:42:08 ID:HX+D6XZdO
風帝出るのに盛り上がってないな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:45:08 ID:5rot5063O
>>149
楽しみだ、って自分で新しく構築しようとは思わないのかい。

とりあえず、ポータルの三分クッキングを覗いてみればいいと思うよ。
新カードを使った、面白くて強そうなデッキが多く投稿されてる。

ただ勝つため、ってのが前提のデッキしかないから、
嫌スタン厨とかには抵抗あるだろうけど。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:47:55 ID:VHQZA6t10
宣伝お疲れ様です
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:49:53 ID:SACtrGtU0
でもポータルはネオパーシアスや古代の機械巨竜を
抜いたりして、ノリが悪いっていうか、つまらない点がどうもなぁ。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 23:57:57 ID:HX+D6XZdO
やっぱりウルレアは微妙だな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:00:01 ID:Svsd3JJfO
>>155
参考に挙げたと思ったら、即宣伝乙レスか、流石です><
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:01:36 ID:f5NgAZSc0
レベル4以下は効果なしでデュエルしようぜ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:02:16 ID:A4VNaFs8O
ちょっと気になったんだが、みんなは何個デッキを持ってるんだ?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:02:42 ID:K8sRtMs+0
>>159
Gコザッキーがやばすぎ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:04:56 ID:74dRHyrVO
七つ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:05:02 ID:LlFctBsP0
>>160
EX2006ではガチデッキネタデッキあわせて34
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:06:03 ID:ckxdtja8O
俺はガチデッキ一つしか組まねえな
ネタデッキ用のパーツは用意するけど
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:09:06 ID:aosxXQmM0
●ってモンスター効果受けるけど究極虫相手だとどっちが勝つのかね?
うちの近所じゃジャッジの気分しだいなんだが
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:10:45 ID:wpCNlUIA0
>>160
3個。トレードしてたらパーツ集まってきた→作ってみるか、で増えた。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:13:06 ID:N03TRUHv0
アバターは攻守の増減は受けないはずだが。
永続効果だから後出しになるのかな
もしそうなら見習い魔女を後から出せばアバターの攻撃力は上昇するのか?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:13:32 ID:e6rcDg/k0
EX2006でサイドラ他入れた03年9月制限デッキ組んだな
ものまねに使わせると05年9月基準からは悪魔のようだw
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:14:35 ID:LlFctBsP0
>>165
●には後から出されたドレッドルート以外の攻守ダウンの効果が効かない
●の攻守は攻守変化系のカードなどの効果がすべて適応されてから
もう一度「一番攻撃力の高いモンスターの攻撃力+100」になる。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:15:14 ID:xdVz8XTqO
●が勝つ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:15:44 ID:U2yKTrSG0
裁定が下りるまでは、ドレッドに倒されるアバターは
最上位の権威が損なわれるんじゃとか心配したのもいい思い出だ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:21:50 ID:aosxXQmM0
レスd

邪神様が虫に殴り倒されるような世の中じゃなくてよかったよ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:27:00 ID:EGmqW9gz0
>>164
俺もだ
基本はガチデッキだけだけど持っとくといいカードは買ってるな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:29:47 ID:CyeCp0t7O
ところで5月に出るパックから、レリ以上のレアカードでるんだよな・・・今レリーフが280枚くらいあるんだけど、どうしよ・・・
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:01:40 ID:A4VNaFs8O
>>174
ダイヤモンドドラゴンのように破り捨てる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:03:00 ID:vubm2lFKO
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:21:53 ID:N03TRUHv0
三分クッキングっていつできたんだ?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:34:15 ID:xXtPhPPk0
>>105
生者の書「こんにちは^^」
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:46:39 ID:Lv1g9kum0
SDで再録逃したら、今度いつ再販されんだと
とりあえずものマネとポイズンマミーきぼん
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 03:11:18 ID:SfKi0qh70
ノーレラスならコストの比率から暗黒界にちょっと天使を混ぜれば
比較的簡単に出せそうだな。
エンライズも弱くはないけど効果がカオスソーサラーのみなのは物足りない気がするのは何故だろう。
やっぱ連撃能力は欲しかったな。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 04:28:52 ID:/kfR8rkGO
環境を支配出来ない混沌モンスターの天魔神
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 04:34:36 ID:HGpAML0N0
光天使も闇悪魔も強いのが多いから結構良いデッキになりそうだぜ

それでもソーサラーの方が強かったけどな…
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 04:52:19 ID:/kfR8rkGO
何より天魔神は特殊召喚条件がカオスに比べて厳しすぎる
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 05:57:38 ID:fQ06gfqv0
それだけ開闢と混沌がカオスってる条件だったんだろww


それよりも水と炎、地と風の混合リムーブ系モンスター希望w 弱くてもいいから。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 07:53:09 ID:8Wu3Z6Q10

383 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 07:42:03 ID:???0
レインボードラゴン ☆12 光
攻撃力4200 守備力3800
自分のフィールド上に存在する宝玉獣 トパーズタイガー・宝玉獣 アンバーマンモス・宝玉獣 ルビーカーバンクル・宝玉獣 コバルトイーグル・宝玉獣 サファイヤペガサス
・宝玉獣 エメラルドタートル・宝玉獣 アメジストキャットをゲームから除外することで手札またはデッキから特殊召喚できる。
この効果の発動は無効にされない。
●このモンスターは炎・水・風・地・闇属性としても扱う。
●スタンバイフェイズに除外されている宝玉獣と名の付いたモンスターを1体、フィールドに特殊召喚できる。
●相手のモンスターを破壊する度に除外されている宝玉獣と名の付いたモンスターを1体選び、魔法・罠ゾーンに置く事が出来る。
●このモンスターは魔法・罠・モンスター効果を受けない。
●このモンスターが戦闘で破壊され墓地に送られた時、除外されている宝玉獣と名の付いたモンスターを可能な限り特殊召喚する事が出来る。
●このモンスターは墓地・除外から特殊召喚出来ない。
●このモンスターを生贄にし、手札またはデッキから美砂環ドラゴンを特殊召喚出来る。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:12:11 ID:7Dg7GeeJ0
●を戦闘で倒せるのってドレ者だけだよな確か
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:17:16 ID:WGl59OI50
その効果だったら強すぎだろwww
美砂環ドラゴンってなに?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:20:33 ID:HZQIZBxF0
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:30:07 ID:fQ06gfqv0
混沌帝龍「(クリッターがフィールドにあるとき)俺は最初からクライマックスだぜ!!」
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:32:07 ID:8Wu3Z6Q10
>>189
ノーレライス「俺も最初からクライマックスだぜ!!」
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:40:22 ID:LlFctBsP0
>>186
相討ちだけど●でも可能


スキドレ下なら●のATKは0
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:42:52 ID:7Dg7GeeJ0
>>191
スキドレとかが無しだったら?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:44:50 ID:NWfdm/iDO
光属性なら雑貨、聖なる魔術、サンドラ、サイドラがアウト。
闇属性なら見習い、執念深き、トマト、ブレイカーがアウト。
結構規制が厳しいな天魔神。しかも四体除外かよいかれてる。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:46:52 ID:/DZIyTQK0
ボクの●がNモグラで戻されました><
禁止にしてください!
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:57:07 ID:5HxJwNSi0
>>192
メタル化とかだと攻撃力の半分足されるから攻撃通らね?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:10:52 ID:LlFctBsP0
>>195
無理。
メタル化発動しても●の攻撃力はメタル化適用後の攻撃力+100の数値になる。



アレだ。
スキドレなしで後出ししたドレッドルート以外で●に攻撃すると必ず100ダメージを受けることになる。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:14:13 ID:LlFctBsP0
あと、メタル化は1回の戦闘で1度しか効果を発動しない。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:15:20 ID:AFOmkNwD0
メタル化は地味に恐ろしい
純粋なビートダウンだと何も出来なくなる。
メタル化したミラージュ・ドラゴンに殴り殺された事もあるんだ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:16:24 ID:LlFctBsP0
だがハリケーン大嵐サイク砂塵ブレイカーケイローンツイスター
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:16:46 ID:5HxJwNSi0
>>198
メタル化したミラージュ・ドラゴンで殴り殺したことならある
CGIだけどな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:19:59 ID:LjEcyFneO
メタル化は玄人好みの(ry
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:23:13 ID:5HxJwNSi0
罠だから300以内の差であれば相手のターンに発動して返り討ちにもできるしな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:33:38 ID:LlFctBsP0
返り討ちは無理だぞ。
メタル化が発動するのは「装備モンスターが攻撃するとき」だけだから。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:35:34 ID:m/J4Mp7+0
>>203
それは攻撃力の半分を加算する効果だろ?
アレには装備モンスターの攻撃力を300ポイント上げる能力もある
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:36:01 ID:FO08h5vOO
>>203ちゃんと文章嫁 ―300以内の差なら―
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:36:27 ID:g4oyH33+O
メタル化着けた貫通持ちで、寝たゴブ突とかを殴ると凄いことになるな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:45:05 ID:LlFctBsP0
>>204-205
本当だ。
地味すぎて忘れてたわ。
スマソ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:46:42 ID:FO08h5vOO
貫通は本当にヤバイ いくらダンディスケゴ張ったところで紙にしかならんからな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:48:04 ID:5HxJwNSi0
竜の逆鱗+タイドラ+攻撃力うp装備=ウッホホイ

まぁ究極恐獣にメテオストライク付けた方が速いけどな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:50:24 ID:y5xfVHbd0
攻撃力1700&メタル化伏せると相手が面白いようにエアーマンで突っ込んでくるから面白い
伏せ全く警戒してこないんだぜ

>>193
3体除外のネクロフィアであの性能ってことを考えなきゃだめなんだぜ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:50:47 ID:vj6PQFHI0
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:50:52 ID:5HxJwNSi0
スキドレとメタル化はエアーマン対策に使ってるぜ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 09:56:37 ID:HZQIZBxF0
●<・・・
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:11:08 ID:ciLpXTcyO
>>185の効果だったらオレイカルコス無いと特殊召喚出来ないな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:13:51 ID:8Wu3Z6Q10
>>214
魔法・罠ゾーンも含めて
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:24:16 ID:5HxJwNSi0
召喚条件究極に難しくねぇ?
魔法・罠はほとんどセットできないし除去系使われたら一発だ。

尤もそのテキストがカードに入りきるかすら怪しいな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:24:46 ID:cCY7jY1+0
というかテキストに入りきらないな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:25:38 ID:LlFctBsP0
つまり宝玉獣はオレイカルコスOCG化の伏線だったんだよ!
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:27:06 ID:qNcBfo3b0
それよりミサワドラゴンを突っ込めよw
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:34:35 ID:74dRHyrVO
アトランティスの戦士はやくほしいなぁ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:05:32 ID:MY8glvzA0
<総数41枚>
モン6
エアーマン3 オーシャン2 ヒート

魔法26
施し ヒロシ3 増援2 エマコ3 我が身3 戦士の生還
突進3 収縮3 地砕き3 月の書 バオウ3

罠9
炸裂3 ミラフォ 亜空間2 宣告3

ヒロシビート出来たよ!
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:05:34 ID:Svsd3JJfO
>>177
結構前からだった気がする。
投稿してるのはチラ裏の連中が多いな。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:07:01 ID:Nm8u4Hx50
>>220
アトランティスの戦士はエリア派からの猛烈な講義により発売中止になりました。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:16:18 ID:74dRHyrVO
エリアいらね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:19:57 ID:F8a5BgtsO
俺への宣戦布告と見た
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:20:48 ID:HqsPHume0
結局アトランティスの戦士でアトランティスサーチできるの?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 11:28:26 ID:YD0/CP570
>>70
亀レスだけど
最初に敬語で煽ったのは俺ね
釣りだと分かってたさ
ベイビー?って聞いただろ?


スレ汚しすんません
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:00:21 ID:gBsDakgY0
>>226
A:(発売をお待ち下さい)
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:01:25 ID:AqMdCzYz0
>>226
テキスト嫁 できる

以下チラシの裏
破壊輪や施し、ギガ様が10円で買えた 
これだからフリマはやめられない

ところでお前等GX初期の十代の決闘と今の決闘どっちが好き?

230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:13:32 ID:0ejK0IIjO
>>229
いや、あのテキストだと今のルールではサーチできないから不安なんだろ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:13:51 ID:bZ5kmSNQ0
>>229
十代のデュエルだけなら今のほうが好きかな。
最初期はデュエルが短いしフレイムウイングマンばかりで少し飽きてた。
テンペスターとかエリクシーラーはどうしてもフィニッシャー向きじゃないし。
途中からネオスとNが主体になってきたが、
6種類コンタクト融合して打ち止めかと思いきやNEXやトリプルと新たな可能性を見せた。
プラズマヴァイスマンやダークブライトマン等旧融合ヒーローの可能性もまだあるみたいだし、
視聴者を飽きさせないように努力してる面は伺えた。

次はどんな新ヒーローが出てくるかワクワクしてるよ。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:27:41 ID:FnvhqFXm0
>>230
A:できます。このカードのサーチ効果発動時のみ「〜アトランティス」のカード名は元通りと扱います。
A:できます。カード名を「○○」として扱う効果全般を永続効果へと裁定変更します。
A:できません。「〜アトランティス」という名称と扱うカードの発売をお待ちください。
A:調整中。

どれになることやら。どういう回答が飛び出してもプチ祭りだろうな。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:32:34 ID:mSYvIpVd0
はじめから「海」を加える効果にしとけよ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 12:44:39 ID:fJJlKxrF0
ここで伝説の都の方にエラッタ。
「海として扱う」を「海としても扱う」に。

ハーピィデッキとか使ってる人達的には>>232の2番目が良さそうだけど。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:02:06 ID:qNcBfo3b0
>>234
ハーピィ使ってるけどそんなことされたら「ハーピィ厨うぜぇw」ってなるから勘弁w
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:09:06 ID:mSYvIpVd0
>>235
地獄の暴走召喚が噴くな。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:12:05 ID:HqsPHume0
ID:AqMdCzYz0の意見を聞こうぜ。テキスト読めばできるらしいから。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:25:50 ID:N03TRUHv0
マインドクラッシュで伝説の都―アトランティスを宣言することができない。
もしエラッタされなければアトランティスは
テキストミスで弱くなってしまったカードの一つとして名を残すだろう。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:28:43 ID:1tdem8U+0
相手フィールドにモンスター一体と●がいる状態で、自分が黒豹効果使って攻撃したら●と同士討ちになるよね。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:29:46 ID:9Pno+ERw0
イレイザーの自爆発動する時にヘビーウェポンとか馬がいると装着者は残るのか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:40:02 ID:mSYvIpVd0
>>240
その場合はその装備モンスターは生き残る。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:45:40 ID:FnvhqFXm0
>>239
一瞬何でパンサーウォリアーごときが●倒せるのかとマジで悩んでしまった。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:46:33 ID:5nvifNkj0
六武衆って馬装備だと全体除去にも耐えきれるわけか
案外強いな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 14:15:29 ID:i9/RtKoL0
前に六武衆デッキに凹凹にされたわ

エアブレに六武衆ぶっこんでるだけのデッキだったけど
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 14:24:26 ID:m/J4Mp7+0
意外と六武衆とブレードは相性がいいから困る
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 14:26:57 ID:ySZF0KoQO
一日一回エアーマン氏ね
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 14:43:34 ID:K8sRtMs+0
>>245
六武レードってか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 15:35:04 ID:6Lve/CrbO
ずっと
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 16:01:23 ID:TOPAqz+wO
俺のターン!
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 16:01:32 ID:74dRHyrVO
>>248ばーか
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:03:49 ID:5HxJwNSi0
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:17:28 ID:8hfHMm530
すごいぞ
かっこいいぞ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:25:37 ID:1ns+wds30
墓守一式手に入れたんだけど、どんなデッキ作ったらいいと思う?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:30:06 ID:LlFctBsP0
ネクラバレーとアヌビスで墓地利用不可にしちゃえ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:31:56 ID:uAxDcGvW0
>>253
普通に一式+サポートで十分戦えるぞ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:51:24 ID:0ejK0IIjO
墓守は天魔神登場でまた復権しそうかな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 17:56:49 ID:oA4+RAVM0
墓地潰しならネクロバレー+アヌビスより除外ギミックの方が
見返りが大きいように思うのだがどうか。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:01:41 ID:3FdT3UOFO
>>257
今はサイドに次元融合入れてる奴多いからなぁ・・・
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:04:09 ID:K8sRtMs+0
サイドどころかDブレ全盛期の今メインに次元融合入ってる奴の方が多いと思うが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:12:45 ID:Sf5keSzN0
天魔神でたら次元天魔神とかできるのだろうか。
まあ何にせよ新制限とあわせてデッキに幅が出来そうで次のパックは楽しみだ。
こんなに新パック発売が楽しみなのは久しぶりだ。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:12:48 ID:E+VcTN4y0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ,, -'"     `V     `‐、
< ┌┐    /' ̄ ̄/ >    /                 \
< ││     ̄/ /  >  ./                       \
< ││   _,/ /__ >  /                      ヽ
< ││  /___________/ > ./  /                   l  ヽ
< ││         > /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
< ││  _/ ̄/_ >. |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
< ││  / __ / >.  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
< ││  ー' __ノ /  .>.   l、| | l // ///|   l  / / //// / /
< ││.    /___/  >   l、l | / /\ヽ l  / /〃/\ | / | /
<  . ̄..          >   /⌒ヽ | /(・) \ゞl  / /(・)  〉|/⌒v'
<  ロロ┌┐ _/ ̄/_ロロ>  | l⌒l l| \_/ /|〉  \_/ .|/^_l.l
<  ┌┘│ /__  _/  .>  ヽゝ(ー| /|   ´\|     ノ しll ),l'ノ
<   ̄ ̄ ./__  __/  >   lヽ_ /  |   r〜〜‐、ヽ  ⌒/._/
<.       /_/    >   .l/   |    )jjjjjjjjjjjヽ   / /   ,ノ!
< ┌┐┌┐      >   /       |..  |,,.    |   / /,.-‐'" .|
< ││││       >  ./   (;;)   |\ ヽ.iiiiiiiii//  / /       |
< ││││       >  |     _|_\ ヽ〜" ./| ./      |
< └┘└┘       > (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
<  [] []        >. |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:22:32 ID:AqMdCzYz0
>>237
勘違いしてたwwwサーセンww許してくださいwww


ノーレラスがッ!シングルで発売されるまでッ!店から出るのをッ!辞めない!
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:24:51 ID:lyP/k7k/0
>>261
何その「ずっとオレのターン!」されてたみたいな顔w
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:35:30 ID:v2VVqxJM0
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<   や >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  決 闘 ら な い か >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー|      ´ \|       ll ),l'ノ         
      ヽ_ /     ┌───7   /._/
       \      l ̄ ̄ ̄/    / /
          \   V´ ̄∨   ./ /
    .        |\   `ー‐'´  / /
         _|_\       /| ./ 
       ‐'"    | \__/  .|/
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:43:41 ID:57XZHAIR0
ストラクチャーデッキ−守護神の砦−

ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−
ってかなり良いじゃん
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:45:29 ID:qZQOkt7y0
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /
    l、l | /l///_/ l  / /_///| / | /    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /⌒ヽ |/ Y´ ̄ ̄`l  //´ ̄ ̄ヽ |/⌒v'   < やぁ、遊戯君         >
    | l⌒l l|      //|〉       .|/^_l.l   < や  ら  な  い  か     >
    ヽゝ(ー|       ´ \|       ll ),l'ノ     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .ヽ_ソ.       、   _,     ./_/
        | ヽ        ̄''      / /
        .l | \               ./ /
         l |  \        / /
         !l__ `丶、_ ,.. '´|_/
      ,.-‐'"   | |          | | ̄ ̄"‐-、
   ./      | |           | |      |
   |        | |          | |      |
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:45:44 ID:/kfR8rkGO
戦闘力に目を瞑れば良いパーツだな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:50:39 ID:0ejK0IIjO
あんまり話題にされない次の闇ストラクもボスモンスターがソスなだけでパーツ用としてはなかなか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:56:43 ID:lyP/k7k/0
>>268
元スー、元ウルの奴らやらウィルス3種やらが入ってるのがヒデェw
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:57:39 ID:7kzpuMEa0
風もニュートや手札抹殺あるんだよな

本当にソスなのは火
B地区?BEで腐るほどでてますからwwwwwwwwサーセンwwwwww
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:57:58 ID:3FdT3UOFO
>>268
死魔闇ウィルスにミストデーモン、キラトマ。
アックスドラゴニュートなんかも意外に嬉しいよな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:01:06 ID:/kfR8rkGO
死デッキのレートが10〜10000円位になるのか
恐ろしい差だ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:07:32 ID:0ejK0IIjO
炎とドラゴンは本当に出るのが早すぎたな…

炎はボルカニック、ドラゴンは龍の鏡を手に入れて今ならどっちもなかなかの性能なのに
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:10:16 ID:/kfR8rkGO
ボルカニックは未知数すぎる
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:20:09 ID:fXDLAJWk0
>>270
炎帝だけはガチ


風帝思ったより使えないな
エアー制限かかれば別かもしれないが
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:28:55 ID:/kfR8rkGO
関連性が分からない
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:31:20 ID:VkUUngmsO
>>274
その未知数に魅かれる俺がいるぜ。
俺は最初からクライマックスだぁぁぁ!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:48:03 ID:fXDLAJWk0
>>277
電王w
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:52:08 ID:i9/RtKoL0
風帝を出してナーガを戻してデビフラ

遺言状て強いよなぁ、無制限の頃にリアルでもCGIでも全然見なかったのが不思議だ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:58:04 ID:/kfR8rkGO
お前の回りの環境が不思議なんだ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 20:00:31 ID:fJJlKxrF0
んで遺言状の再販はまだですかいね?573さん
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 20:35:59 ID:WtDrydTi0
なんか邪神アバターの能力見ると
無性にデビルガイで対抗したくなるな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 20:41:37 ID:pblIdCEL0
遺言状「またデビフラッスかwww」
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 20:45:48 ID:vXFnx4lW0
遺言の仮面だよ。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 20:54:15 ID:aosxXQmM0
風帝が手に入ったら鳥獣デッキを組もうかと考えてるんだが
アウルは入れたほうがいいかね?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:00:43 ID:vXFnx4lW0
アウルゴミ
エアハミ
ライザー
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:09:19 ID:0ejK0IIjO
異次元烏がガチ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:22:00 ID:qNcBfo3b0
>>285
アウルは十分アタッカーとしていけるから可能な限り入れるといい

と、今日アウルのATKが4000になった人が申しております
まぁ鳥獣なんてそうたいした数無いんだからいろいろ試してみれ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:23:23 ID:RGPlooDk0
簡単に言うけどそうそうポンポン手に入るカードじゃないだろwww>アウル
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:28:45 ID:0ejK0IIjO
クレインはクレインでサモプリ手に入れるのが難しいしな
ネフティス主体にスタン風味にした方が金銭的なリスクは少ないかもしれない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:37:35 ID:36xtN8800
今嫌な想像をしたんだが
ハービィの狩場を持ってくるモンスター、まさかハービィレディ扱いするんじゃ…
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:38:20 ID:kjLk1AXi0
ビィ?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:39:32 ID:zmye5xKM0
>>289
友達がワンダーグーのシングル買いまくりで3枚集まってたwwww
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:43:04 ID:aosxXQmM0
アウルは一枚しか持ってないかし売ってるの見たこと無いから
ハーピィとライザーと究極虫ぶちこんで風の谷のナウシカデッキにするか…
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:45:59 ID:33Uf9WAM0
ハンターアウル系のモンスターロックコンボは使ってる側はいつ破られるかとひやひやしてるんだが
使われてる側は意外と対抗手段が手札に来なくてかなり厄介だったりするんだよな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:47:18 ID:qEoDwXb3O
究極虫はオームかよww
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:48:24 ID:UiBE/cX3O
ちょっと聞きたいのですが●にサイバネティック・マジシャンの効果は適用されますか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:50:31 ID:N03TRUHv0
2000になるが、すぐ永続効果で元に戻る
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 21:59:37 ID:O2taDOVe0
何か最近●の質問ばっかだけど、まさか巷で3邪神使いがあばれてるのか?
そういう光景を凄く見てみたい気もする
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:12:30 ID:UiBE/cX3O
>298 分かりました。有難うございます。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:17:25 ID:pfC+nVFn0
あまり使われない面白い効果を持った上級モン中心の
推理ゲートを作ろうと思ってるんだが、何か面白いのないかな。
今のところタイムイーター、ストームシューター、メカニカル・ハウンド、
カイザー・グライダーあたりを考えているんだけど。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:22:19 ID:/0y7TaCN0
ストームシューターは明らかに別路線になるから外すべきでは
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:22:54 ID:57XZHAIR0
計40枚

上級1枚
ゴーズ

下級19枚
突撃部隊3 ヂェミナイエルフ3 タイタン3 巨大ねずみ3 ならず者 聖魔術師 クリッター 傀儡虫 エレメントザウルス デコイチ パズー 

魔法15枚
強制転移 地割れ3 施し ハリケーン2 サイクロン 護封剣 押収 早埋 ゴート 遺言状 わが身を 抹殺の使徒

罠枚5枚
お触れ ミラフォ 呼び声 炸裂 万能地雷

見ての通り古いカード中心です
お触れ1枚に対して罠を何枚入れるかで迷ってます。
あとデコイチ、傀儡虫、遺言状、押収はいらないかな?と
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:24:12 ID:lyP/k7k/0
>>301
今や懐かしい創世神
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:25:14 ID:iKSf8FDX0
>>303
そこまでやるならゴーズ抜こうぜ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:28:31 ID:57XZHAIR0
てゆーか誤爆したww
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:30:05 ID:57XZHAIR0
>>305
それも抜こうかなと思ってた
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:31:48 ID:5nvifNkj0
罠や魔法のモンスターって現環境の大きなメタになるような気がした
状況次第で大きく奇襲できるし、サイドラを腐らせる可能性が高い
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:31:50 ID:I7HZ0Ovd0
>>331
ホワイトホーンズドラゴンもいいし
マイナーどころだとジャッカルの聖戦士も決まればなかなかウザイ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:32:32 ID:ySZF0KoQO
>>303
巨大ねずみ入れるならグランモールとかダンディ入れろよ。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:33:43 ID:o7B8/zsG0
あのさーお前らって大会でない限り、友達ではシングルでしかやらないと思うんだ。
大会の時はそれなりにメインとサイド用意してさ。
それでいつもは、どんなデッキにも戦えるようにしていると思うんだ。
簡単に言えば、ロック対策と殴り合いできるように組まれている感じか?
俺はロック系使うの大好きな奴が身内にいるから、裏守備破壊と魔法・罠破壊に少しカードを振る必要があるんだ。
お前らはどうだ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:34:55 ID:0ejK0IIjO
ホワイトホーンズと言えば闇ウイルスとのシナジーがかなり熱いな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:36:16 ID:3p3vLadn0
誤爆や安価ミスのオンパレード
イーじゃんスゲーじゃん

今更だけど5月発売のパックはスピリット、ユニオンが帰ってくるだけでなく
新たなギミックのモンスターが収録されてるのか
レインボードラゴンも楽しみだ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:38:50 ID:lyP/k7k/0
死デッキ1、魔デッキ2、闇デッキ3のウィルスデッキ作ってみたいな。
ホワイトホーンズ3積みしておけば意外と軽いから相手が1枚でも魔法を使えば死デッキ以外の2種は使えるし。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:45:42 ID:f5NgAZSc0
>スピリット、ユニオンが帰ってくる
あんた誤解してるぜ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:54:11 ID:3p3vLadn0
>>315
ガセって事かい?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:57:19 ID:mSYvIpVd0
>>316
ユニオンやスピリットのようなカテゴリーのモンスターが出ると書いてあるだけで、
ユニオンやスピリットが出るような事は書いてない。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:01:52 ID:3p3vLadn0
トゥーン、スピリット、ユニオンに続く第4の精力って事だな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:05:32 ID:kjLk1AXi0
どれも一時期はやったけどいまいち使えず極一部のカードがごく一部のデッキで使われるだけだから失敗だよな

スタンに入るような新ジャンルだったらがんばってつぶすぞ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:05:35 ID:PbAhUiJX0
これはもしや±(プラスマイナス)じゃね?
さすが 沢!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:12:15 ID:vvk9r4lU0
特殊カテゴリモンスターって今じゃカード名の共通単語だけで間に合ってるから
正直いらないよな。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:12:44 ID:0ejK0IIjO
そもそもどうすれば成功と言えるのかが分からない。

スピリットなんて禁止カードまで出したけど、あれが成功と言えるのかは微妙だし。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:14:55 ID:ESfOjEQjO
VWXYZもアルファベット全種いればバリエーションが広がったのにな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:19:55 ID:44JoP9yh0
26体合体か。
浪漫あふれるな。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:23:57 ID:3p3vLadn0
トゥーン、スピリット、ユニオン…
どれも響きがカッコ良くてハイカラだけどそろそろ漢字も欲しいな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:25:57 ID:ngrxSQjN0
手札・デッキ・場の(ry をゲームから除外して召喚するアルファベット系最上級モンスター
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:26:11 ID:LlFctBsP0
んじゃ変形なんてどうよ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:27:19 ID:lyP/k7k/0
>>325
融合、儀式、これだけか。結合とか。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:27:38 ID:TIP/21hc0
VWXYZは二次元隔離倉庫のOCG化が期待されるところ
ついでに昆虫タイプのユニオン機械族もOCG化してくれ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:28:45 ID:HZQIZBxF0
コナミがしないこと
禁止
破壊輪 押収 天使の施し デビフラ 
制限
エアー ゴーズ 櫃 次元 ダスト マイクラ ネクロ顔 グラン

なぜなら俺の希望だからだ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:30:56 ID:kjLk1AXi0
ダストとマイクラを同時に制限にあげる君はダストマイクラにヒイヒイいってるんだな
かわいそうに・・・
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:31:55 ID:7L3O0+c40
なんでデビフラ禁止にしろって言う馬鹿がいるのか分からん。
未来オーバーでもデビフラ1killでも1度しか使えねーじゃん。
デビフラ何度も使うにはネクロほどの回復がないと無理じゃん。
3枚積んだところでなんだってーの?バカジャネーノ?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:33:44 ID:fQ06gfqv0
スリヴァーみたいに能力共有型が来る悪寒
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:33:50 ID:iKSf8FDX0
>>332
お前は何を言ってるんだ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:36:30 ID:kjLk1AXi0
最終戦士が恐ろしい
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:39:18 ID:/8k6khgQ0
>>325
ていうか、そろそろ英語以外の外国語が欲しい、と言ってみる。
外国語のネーミングはどれもこれも英語ばかりだし。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:40:10 ID:I7HZ0Ovd0
>>332
デビフラ云々に限らず制限・禁止にしろっていうのは終焉とかひどすぎるカードか自分が嫌なカードあげてるだけだから気にしないほうがいい。


338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:41:06 ID:9Pno+ERw0
今日は悪魔ビートダウンにドレ者、アバ者入れたデッキ回したが2マッチで3回ドレ者は出た
出た後の制圧力はハンパじゃねぇなw
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:42:10 ID:3p3vLadn0
トゥーン、スピリット、ユニオン、引導…
あまりカコ良くないな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:43:05 ID:lyP/k7k/0
>>338
ドレ者と闇ウィルス組み合わせるのも面白いかもなw媒体ドレ者にするという選択肢は無しで。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:49:58 ID:fQ06gfqv0
>>336
ドイツ語の数字なんてどうだ? ツヴァイとかカッコイイのが揃ってるぜ

0 null  ヌル
1 eins  アイン(アインス)
2 zwei  ツヴァイ
3 drei  ドライ
4 vier  フィア
5 funf  フンフ
6 sechs ゼクス
7 sieben ズィーベン
8 acht  アハト
9 neun  ノイン
10 zehn ツェーン
11 elf   エルフ
12 zwolf ツヴォルフ
13 dreizehn ドライツェーン
14 vierzhen フィアツェーン
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:54:48 ID:/8k6khgQ0
>>341
ドイツ語にはマイスターとかイェーガーとか
音的にかっこいいのがあるからなぁ。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:55:08 ID:0ejK0IIjO
デビフラに関しては海外禁止という事も考慮すると、確定ではないにしろ禁止になる可能性は十分にあるんだよな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:55:18 ID:3kXVNXnQ0
ノーブル・ド・ノワールとかどうよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:56:48 ID:gFN3SFAmO
>>339
確か、±関係の磁石の戦士のテキストは
【効果・プラス】、【効果・マイナス】、【効果・プラスマイナス】
の三種類になっていたな。
もし、5月までに三沢が活躍してくれれば、可能性は十分にあるんだが
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:04:01 ID:3p3vLadn0
スピリットゥニオン、これなら何語かわからんから安心だな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:13:08 ID:O8mceNbC0
>>324
素材だけでテキストの殆どを埋めるな
そもそもカード名が(ry
AtoZと短縮するのはいいとしてその先w
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:18:47 ID:lHwIV/69O
ドイツ語と聞いて思い浮かぶのはベルカ式と種の武装とファフナー


>>327
変形合体!
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:22:43 ID:ezSRqUOf0
ドイツ語といえばボールペンが
「クーゲルシュライバー」
なんだよな。くっ・・・眼が疼くっ・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:25:28 ID:3XW3iMa/0
>>349
おまい、重機人間スレに居ただろw
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:27:34 ID:c7IxVVzl0
>>348
ベルカ式デッキ、面白いかもな。ハンマーシュートとかフェンリルとか直接攻撃モン(旅の鏡)とか。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:42:55 ID:9ndnYT4m0
ベルカ式とゆうとカード絵もきっとこれまでと違ったダイナミックかつ動きのある絵になるんだね

そういや、ラグナロクはOCG化されないのかなぁ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:44:07 ID:UXydEimh0
>>352
つ神竜-ラグナロク
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:44:27 ID:sZ88SxIC0
デビフラは引き要素が強くなりすぎるから禁止でいいよ。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:45:51 ID:m8vkKrl90
実はアーマーモンスターだけどね。
装備可能なカードという新たなプレイングを提供!
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:47:04 ID:9ndnYT4m0
>>353
いやそっちじゃなくて闇マリク戦で使った方
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:48:33 ID:rxsRnBCF0
しかし、アルカナは完全放置か。
白騎士さえも幻獣になったと言うのに・・・。
せめてザ・ワールドだけでも。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:52:04 ID:nPhKPg9a0
英語以外の外国語?雷電娘娘とノーブル・ド・ノワールで我慢しとけ。それ以上は中二病を発症するぞ。
え、ドイツ語がない?「カイザー」で我慢汁。確かあれがドイツ語だったはずだ。「ヴォルスト」は黒って意味じゃなかったっけ?探せば結構あるぞ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 01:10:03 ID:cxGi6KPNO
オリカスレってdat落ちしてましたっけ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 01:14:53 ID:/Biy1C+pO
黒はシュバルツ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 01:24:32 ID:Ytm5R9+G0
>>359
オリカスレって面白い?
ネタを垂れ流すだけで反応がほとんどないのに。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 01:33:32 ID:cxGi6KPNO
垂れ流した妄想に反応が無いならその程度のネタなんだよ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 02:13:04 ID:H5rZiIwP0
>>356
自軍のモンスター根こそぎ除外して発動するのが単体除去とかそんなの誰が使うんだ
邪神や光龍でさえ地砕きで死ぬこんな世の中で
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 02:37:04 ID:cxGi6KPNO
ネクロf(ry
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 03:52:41 ID:qdcnK2SVO
>>318
リバース忘れんな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 04:50:49 ID:AN6otZb80
魔法・罠を一枚も入れないメリットってなんかあるかな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 04:52:08 ID:Peez1dVv0
闇ウイルスが効かない
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 04:56:25 ID:/Biy1C+pO
事故らない
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 06:08:34 ID:Rb1QEPcyO
唐突で悪いがみんなスリーブ何重にしてんの?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 06:21:45 ID:O3q53VGA0
>>369
一般は1つ
神経質は2つ



おk?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 06:40:05 ID:VxYbXnXu0
2重が神経質とか馬鹿にしてんのか
大会でもスリーブ弱い奴に限って1重なんだよな
カードを大切にしろカス
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 06:58:31 ID:Rb1QEPcyO
まぁ俺は三重なんだが
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 07:00:12 ID:Xa8tPtOM0
また「俺は○重だぜ」自慢か
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 07:14:19 ID:cxGi6KPNO
1重のスリーブの奴はカードもがついてるから到底トレードする気になれない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 07:14:34 ID:05kEthlk0

              絶好調!!悪魔兄弟!!
            n                n
          (ヨ )              ( E)
          / |   ▲△▲_ ЩЩЩ  | |
          \ \/( ´_ゝ`)/(´<_`  )ソ ノ
            \(uu     /     uu) /
             | ラビ者  ハ ドレ者 /
 
        2回殴れば相手が潰れる脅威のATK4000!
             生け贄3体なんて軽い軽い!
              でも悪魔祓いは勘弁な!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 07:17:26 ID:yUDV612+0
まあスリーブも付けずに貴様のおかげでオレのレアカードに傷がついたわとかいって
アタッシュケースで殴り倒されても困るしなしっかり多重スリーブしとけ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 07:57:51 ID:3Hs0PXDpO
禁止
破壊輪、グランモール、天使の施し、エアーマソ

制限
櫃、ゴーズ、ガジェ一式、強欲な壺、デビフラ

…絶対ないな。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 08:09:37 ID:9NmzLprDO
スリーブいくつも買うのにお金使うぐらいならパックに使った方がずっと生産的だし
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 08:30:02 ID:QDHsTDer0
攻撃力4000を誇り凶悪な効果を持つ最強の悪魔族である俺達2人。
 ЩЩЩ
(´<_`  )  ●氏ねええええええええええええええええええええ
 /   ⌒i  
邪神| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  OCG  / .| .|____
/____/ (u ⊃ 
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 08:38:20 ID:8uvFJVtf0
大王目玉、パトロイドが活躍する仕様にしてくれ。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 08:49:00 ID:/Biy1C+pO
パトロイドは元々強い
パトロールロボから使ってる俺が言うから間違いないよ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:04:34 ID:O8mceNbC0
>>366-368
そうか!確かにブレイカーもメビウスもホルスもショッカーもバニラ化し
お触れもサイクも大嵐も殆ど役立たずに
相手デッキの多くが腐るし

良い事尽くめじゃね?

>>376
あの時と言いグールズの時の青眼と言いあんた自分からやってるじゃ(ryと
本当に青眼やレアカードが大切なのかと突っ込まずには居られないw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:11:17 ID:PBmWPzGxO
これからサイドデッキ作ろうと思ったんだけどビートダウンのデッキの場合どんな風に作ればいいかな?一応アンデットデッキなんだけど
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:25:41 ID:5vbIa3ng0
マクロコスモスとか
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:29:13 ID:5vbIa3ng0
マクロコスモス 次元の裂け目 サイクロン を投入!

適度に除外を狙い、自分がアンデットを生かしたい時だけ破壊する。玄人向け
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:38:55 ID:ODIo/oa+O
ミラクルフュージョン、オーバーロードフュージョン、未来融合-フューチャーフュージョンって沼地の魔神王とかの融合素材使えるの?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:45:18 ID:wUP74Ig2O
>>386
フューチャー以外使える
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 09:57:33 ID:ODIo/oa+O
でも全部テキスト一緒だよね?

なんで未来融合ダメなの?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:01:20 ID:d2yvp/z40
コナミに聞け
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:09:39 ID:ODIo/oa+O
わかりやした…

また質問なんだけど、サイバーダークシリーズの墓地のレベル3以下〜って効果は特殊召喚でも使える?

あと一番新しい邪神の全体破壊効果は相手のターンも使える?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:11:25 ID:YO1Vz14nO
邪神イレイザーの自爆は相手ターンにも使える?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:16:40 ID:d2yvp/z40
IDがオディオだ。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:17:53 ID:QDHsTDer0
使えない
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:21:26 ID:ODIo/oa+O
>>392
オディオ??

>>393
どっちが使えない?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:26:11 ID:3Hs0PXDpO
>>390
『召喚』としか書いて無いから無理。(例:魔導戦士ブレイカー)

>>391
『相手ターンに発動可能』って書いて無いから無理。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:26:47 ID:d2yvp/z40
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:27:58 ID:YO1Vz14nO
サンクス
おとなしく三沢デッキ作るわ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:33:10 ID:5vbIa3ng0
>>397が見えない
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:44:11 ID:ODIo/oa+O
>>395
ありがとう!

>>396
しらねーww
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 10:52:34 ID:Vrd4MQknO
>>399
初心者質問スレでやれカス。
二度と来んなゴミ。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 11:05:36 ID:ODIo/oa+O
スマソ…
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:13:02 ID:3Hs0PXDpO
>>396
白顔先生の台詞かとオモタ。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:25:52 ID:VVLXfEa0O
>>383
ビートダウンなら自分の環境に合わせて各種メタを積めばいいと思う。
その際はメインとの兼ね合いが重要たな。

後はメインで足りないと感じたパーツを入れるとか。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:36:36 ID:UbpxfdHI0
>>329
亀レスだが、「異次元格納庫」な
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:46:59 ID:iKNoC4jGO
お触れとデスウォンバット3枚積んどけばバーンには無敵
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:53:51 ID:cxGi6KPNO
サイドの問題から種族、属性デッキで大会優勝を狙うのは厳しいな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 12:54:46 ID:pjcBc4+PO
エアーマン積みのチェーンバーンに潰されるぜ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 13:01:01 ID:YeS4XAdI0
>>406
かといって種族や属性デッキ専用の壊れかけサポートとかが出たら結構困る気がする
生け贄が悪魔族限定で天使族を落とせない死デッキとか手札コストが水属性限定の雷族を潰せない同族とか
それはそれで面白い気もするけれど…
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 13:18:12 ID:nPhKPg9a0
機械族にだけ効かないしびれ薬と鉄のサソリとかな。

種族限定サポートもバランス調整むずかしいだろうな。
冥界流傀儡術と生者の書、野性開放とリミッター、種族専用にもだいぶ差が出てると思うし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 13:29:45 ID:Vk+QrV8W0
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:02:34 ID:rGrfPlxK0
ここはブリキ大王のバベルノンキックについて語るスレですか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:03:32 ID:vrgR1DQT0
>>406
同族なき今なら不可能ではないと思う


機械(ガジェ)とか悪魔(暗黒界)とか戦士(HERO)とか天使(パーミ)とか限定だが
いつか植物族デッキが優勝する日もくるさ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:09:49 ID:ulBF8jrZO
ノーマルカードのお注射天使リリーを見つけたんだが、これって価値あるの?
価値があるというような話をどこかで聞いたきもする
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:16:46 ID:w9XPi2GL0
ない
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:17:56 ID:eQhv5xvTO
>413
それノーマルレア
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:20:11 ID:iKNoC4jGO
シングルなら400円くらいするんじゃね
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:23:13 ID:Cy668ojj0
ノーマルレアか
ガーディアンの力の時のノーマルレアの多さはトラウマ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:31:01 ID:ulBF8jrZO
>>415
>>416
感謝
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:42:36 ID:ck2oryXh0
ヘルカイザー編を8パックも買ったのにダークホーンが未だに当たらない・・・。
それどころかダメージポラリライザーが3枚も当たった。
ダメージポラリライザーってどこが強いんだ?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 14:55:52 ID:Vrd4MQknO
>>416
ノーマルのリリーなら1500円で売ってたぞ。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:13:02 ID:/Biy1C+pO
種族と言えば堕落
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:18:44 ID:iKNoC4jGO
>>420
ウルレアでそれぐらいだと思うんだが
まあ値段なんて地域によって違うけど
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:22:01 ID:MLoHyRSX0
>>419
ホーンはCDIPで当てなさいという天のお告げ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:30:25 ID:fQ3n5UUE0
今度のパック、レアヴァリューなんか当たったら発狂死するかも試練
宝玉獣もどうせDPだされるから作る気もないし…て何ループ目だ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:34:09 ID:m8vkKrl90
宝玉獣は強いね。大会でも結構いいとこまでいくんじゃないか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:37:11 ID:myVda4hC0
レインボールイン軸にするよりも
恵みとペガサスで貯めて、レアバリューでドロー加速しながら導きからルビー→大量展開で
切り札にハモン様みたいな構成にしたほうが強いと思うんだ。<宝玉獣
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:38:00 ID:fQ3n5UUE0
墓地に行かないってのが強みだな
除外も墓地介入も効かないし、ライボルも最近ではイレイザーやノーレラスも無駄
相手からすれば暗黒界よりたちが悪いんじゃないかな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:41:47 ID:IuUmEty0O
ノーレラスに瞬殺されね?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:44:26 ID:nPhKPg9a0
>>419
バーンカードと1:1で無効化して互いに1ドロー。ライフ・カード共にアドバンテージをチャラにできる。
チェーンバーン以外なら破壊輪しか対象になりそうなカードが無いのが残念なトコだけど、ヘルカイザーデッキならキールの効果をトリガーに発動できるから腐る事はそんなに無い。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:47:23 ID:fQ3n5UUE0
二重スリーブって同じ向きに入れてる?
上からのゴミも防ごうと逆向きに入れたら、袋からカードが押されて上手い具合にいかないんだが
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:54:33 ID:lmOAzuI90
宝玉獣は魔法効果の矢で3000喰らったりするんだぜ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:56:55 ID:gI12gX/v0
闇ウイルスでぜんめつめつ
専用フィールドで防げたっけ?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:57:31 ID:wUP74Ig2O
>>430
スリーブの相性が悪いんじゃないか?
小さいスリーブに普通にカードを入れる、そこに上からスリーブを入れるでおkなんだが
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:57:42 ID:c7IxVVzl0
つストレートフラッシュ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:58:02 ID:m8vkKrl90
第3の効果で防げるかと。
それでも連発されると無理だが
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:02:46 ID:fQ3n5UUE0
>>433
公式の透明なスリーブの上に公式の裏面色つきを使ってるんだけど、やっぱりだめだったか
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:25:34 ID:LRNSH5e+O
二重が推奨されてるのでさっそくスリーブ買いにきたんだが
今はMTGとか用の標準サイズのヤツに一重でいれてるんだが
この下にさらに小さいスリーブを使えばいいのかな、ソフトとハードどっちがいい?
ハードだとかさばりそうだからソフトか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:32:16 ID:26OCR2w10
あんま二重スリーブとか見ないわ
別にトレードとかしないんなら気にしないで欲ね
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:32:41 ID:5wlN5NRH0
次のDPって誰なんだ?
十代→STON
ヨハン→次のやつ

まさかついに三沢が・・・
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:44:43 ID:eOaHC94R0
DPは、マジで明日香がいいと思う。いまなら高等儀式術あるから結構強いと思う。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:48:21 ID:1RTVWtGU0
ジャンプ買ったついでにR3を2冊買ったわけだが抜き取り防止がされてるところはちゃんとされてるんだな。
ここを見ている集英社の方々また一人のユーザーを掌で踊らすことが出来ましたね。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 16:55:27 ID:FtY2jptp0
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:01:07 ID:ZBUaGNYVO
ラスリゾ、鯖、白息、群情とか好きだな。
他にも西の歌は良い。あるがままを歌った感じなんだよな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:04:05 ID:ZBUaGNYVO
すまん。娯爆った。

>>442
ヴォルカニックデビル格好いいな。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:04:34 ID:26OCR2w10
ヴォルカニック画像始めて見たけど漏れそう
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:10:25 ID:O3q53VGA0
>>441
あのカードまだついてんのか
オレも急いで買ってこよ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:24:11 ID:qdcnK2SVO
>>443
俺も結構好きだ
特に「愛をカタルーニャ」なんて最高だ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 17:32:10 ID:ZBUaGNYVO
>>447
そんな歌あったけ? 
正式名kwsk。たまに略名がわからん時ある… 
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:56:58 ID:ay1gUoRw0
本日1ターンで邪神3体だされたらわりと困ったことになることが判明しました。


450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:59:09 ID:c7IxVVzl0
>>449
そんな万が一にもありえない状況なんて出来上がるのか?w生け贄9体だぞ。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:03:06 ID:QkY+L+4L0
血の代償と陵墓でコスト6kで逝けるのかな?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:05:11 ID:Gb3f/uj40
キーカードをリストバンドに仕込んで…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:09:25 ID:f49wXdW60
邪神は陵墓では召喚できないぞ。
テキスト通りきちんとモンスターを生け贄に捧げないと。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:11:36 ID:VS+lngYk0
邪神デッキには冥界の宝札お勧め
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:20:59 ID:c7IxVVzl0
>>454
邪神デッキ作ったこと無いけどそんなスペースあるか?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:22:46 ID:mcsSvmEh0
レスキューキャットからアメジストキャット2体呼んで
遺言状でさらに宝玉獣を呼ぶ…

宝玉獣、面白そうだな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:24:13 ID:QkY+L+4L0
ダブルコストンとトークン辺り?
解決法あんのか?w
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:28:36 ID:3a7yEeZe0
ニュードリュア強いな
トマトからすぐ出てくるわこっちが複数展開してると
転移で押し付けられて道連れ破壊もしてくるわでウザス
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:29:19 ID:/vBHgh1X0
邪神3体は血の代償とガジェで何とかいけそう。

冥界の宝札は俺も入れてるけど、なかなかいい感じ。
邪神デッキはどうしても手札消費が激しくなるから、補充するにはうってつけの
カードだと思うよ。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:31:15 ID:26OCR2w10
異次元に邪神突っ込んで俺は明らかに例外ですね
三枚たまる前に除外装置吹っ飛ぶんだけどね
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:32:20 ID:qdcnK2SVO
     ∩___∩
     | ノ _,,_ ヽ
     / ●   ●|
     |  ( _●_)ミ
    彡、  |∪| ノ
⊂⌒ヽ /   ヽノ   ヽ/⌒つ
  \ ヽ  /   ヽ   /
   \_,,ノ    |、_ノ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:34:20 ID:B6y240aBO
神だろうが何だろうが地割れで一撃死(笑)
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:45 ID:f49wXdW60
だが●には最高のサポートーカードのポールポジションがある
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:41:50 ID:f49wXdW60
×サポートーカード

●サポートカード
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:41:51 ID:d+S7ReDnO
そういう意味ではイレイザーの効果はいいよな
地砕きで破壊されようが自爆するんだから
後邪神にはカードトレーダーお勧め。役立つ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:43:13 ID:2o9j/hDl0
邪神デッキ意外と使いやすいね










ラビエル使ってる奴いねぇ?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:48:13 ID:c7IxVVzl0
誰か初心者スレで邪神デッキのレシピ見せてくれないか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:51:11 ID:f49wXdW60
とりあえずギラザウルスとモモンガとウイルスと偵察者は3積み
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:08:16 ID:obxTILUo0
邪神ならピラタコストン生者フル投入したアンデッドが手っ取り早くね?
アバターを初めに出せれば少し楽になるし。イレイザーでもいいけど。
ロードも生き残りやすい上に危ない罠に率先して引っかかってくれたりデッキから枯らしたり悪くない。
邪神のイメージカラーにも合うしなw
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:15:55 ID:/vBHgh1X0
>>469
同意。
それでも限界を感じてきたから、暗黒界もブチ込んでやろうかと計画している今日この頃。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:25:16 ID:hmn1eSN50
>>466
3邪神+暗黒界デッキにドレッドルートの代わりに(持ってないので)入れてるが
まだ●しか召喚できた事が無い
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:26:30 ID:IuUmEty0O
アンデット邪神使ってるけどゴブリンゾンビマジオススメ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:28:59 ID:c7IxVVzl0
邪神デッキ作るのは闇ストラクチャー出てからでも良さそうだな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:32:14 ID:Gu1uMDX70
お前らホントに邪神好きだなw
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:32:28 ID:gI12gX/v0
なんでそんなに邪神が好きなんですか?

この発生率は異常だろ・・・どう考えても
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:39:01 ID:8vBlRX7/0
血の代償とガジェットと貪欲な壺は邪神のお友達。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:47:52 ID:/vBHgh1X0
何故邪神が好きかって?俺は、デッキ構築が楽しいからかな。
3体生け贄が必要な分デッキを組む際にすごく試行錯誤するから、それが楽しいっていうか。
あとは、召喚できたときの達成感というか。
決して勝率は高くないけど、邪神は漢のロマンだぜ!
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:49:21 ID:qt2KgE3wO
>>475
デブ専だから
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:50:57 ID:fJjNafZm0
なんだろう…
モイスチャー星人の時は3体生け贄に魅力を感じなかったのに今は…


3邪神の中では●が1番実用的だな
っていうか出せるなら普通に強い
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:52:02 ID:VVLXfEa0O
>>475
邪神という、中二病的なフレーズとイラストに魅了されている人が多いんじゃね?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:54:02 ID:4rbfuLJL0
サイレントソードマンをレベルアップさせるためにダイレクトアタック決めると
ゴーズが出てくるんだが誰か助けてくれ('A`)
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:54:57 ID:fJjNafZm0
>>481
つ ライボル
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:55:08 ID:F1UJsseh0
>>481
ゴーズ出た後にライトニングボルテックスマジお勧め
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:55:37 ID:f49wXdW60
メイン2でライボルで破壊すればいいじゃない
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:56:09 ID:WehSBuwS0
鳥獣族のレベルモンスターマダー
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:56:50 ID:lZwG8jiw0
ライザー
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:07:47 ID:hmn1eSN50
鳥獣族ということは風属性はほぼ確定。
風属性にアームドドラゴン、アルティメットインセクトのLvモンスター2大巨頭がいらっしゃいますので難しいかと思われます。
で、機械族の(ry
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:16:26 ID:c7IxVVzl0
>>487
機械族はRでキースが使った奴が出てくれればいいや
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:19:08 ID:1RTVWtGU0
>>458
混沌時代に異次元女持ってなかった時にニュード2枚・トマト2枚・スケゴ2枚で
転移2枚のデッキでやってたけど結構役に立ってたな。相手や相手のデッキにもよるだろうがな。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:21:59 ID:qt2KgE3wO
>>487
つ【ネフティス】
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:25:25 ID:pxsHcFR70
レベルモンスターよりも光神機の新シリーズだしてくれよ
天使ストラクはそっちのほう期待してたんだがな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:26:22 ID:4zHG9pp20
アンティークガジェ使ってるが、除去ガジェ厨と言われた事もあり
相手の攻撃は収縮でいなし、我が身を盾にで上級モンスターを守る
という戦術をとっている最近。が。

ゴーズ怖いとか、同じ連鎖系のエアーにパワー負けするとか言う前に、
F・G・D相手に手も足も出なくなった…あぁ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:28:29 ID:l44HkqEm0
昨日の大会では戦った三人全員が知らなかったロックカードが大活躍した

デッキはネクロ
エアーマンが天敵
これなーんだ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:33:13 ID:puhv7eDY0
異次元の境界線
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:33:30 ID:Gui184Xd0
まさか、異次元の境界線なんていう誰でも知ってるロックカードじゃあるまいな?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:35:15 ID:F1UJsseh0
ディフェンドガイ3枚積みだな

はげしくうざいんだがあれ・・・
こっちはドローしまくりうめぇと思ったらバズー召喚効果発動で墓地のネクロ除外→デッキけずって0枚→あぼんとかね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:36:18 ID:dO9kfwIe0
>>494-495
そんな有名なカードはさすがにないだろ・・・
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:38:08 ID:c7IxVVzl0
ロックカード・・・芳香とか、そんなメジャーなカードじゃないよな?w
ロックカードじゃなければ魂吸収とか考えるけど。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:38:16 ID:l44HkqEm0
現環境だと恐ろしい暗黒界も怖くないカード
もちろん墓地に魔法があっても発動できるしコストが必要
ただメビウスとかエアーには文字通り無力
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:39:42 ID:fPhhDRSA0
沿道部アヌビス…はロックと言いがたいか
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:39:44 ID:F1UJsseh0
コスモロックか?

決まれば必殺だからな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:43:39 ID:l44HkqEm0
相手がネクロじゃなければバズーなり櫃なりグスタフなりで無限にデッキが回せる!なんて夢見たこともあったけどとても不可能だな
それらがフル回転しても一度墓地に落ちてしまった罠を除外する手段がない・・・
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:47:49 ID:3Nqpt31c0
魔法ならホワイトホーンズドラゴンで除外できるんだがなぁ…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:52:57 ID:fPhhDRSA0
っ「ロスト」
っ「D.D.クロウ」

…駄目?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:54:47 ID:f49wXdW60
つ魂の解放
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:56:12 ID:l44HkqEm0
>>505
うおおおおおお
基本カードを忘れていた

救世主キタワー
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:56:18 ID:oGgeUOLb0
その後マジックストライカーを特殊召喚
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:56:41 ID:QkY+L+4L0
機械族には神が居ないんだよなー。
そろそろバンプ辺りとタイアップして、魔装機神でもだしてくれまいか

古代の機械鬼神とかになりそうで、亜種はイヤン
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:58:19 ID:f49wXdW60
機械神バロール
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:00:51 ID:u7Qfur2BO
>>508
古代の機械鬼神とか聞くと某ニトロ作品を思い出す
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:01:41 ID:Od7DTrjj0
>>508バンプとコラボしてどうすんだと思った俺BUMP房
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:01:55 ID:3Nqpt31c0
ゴブリンって何だかんだ言ってOCGスタッフから愛されてるよな。
メデューサワームに砕かれたり本陣襲撃されたりしてるけど、
トークン謝肉祭とかのゴブリンの表情がなんとも。
>>509
懐かしさのあまり涙が出たわ

これからの環境の波に乗ろうとしている者共に
ビートダウン本来の恐ろしさをイヤと言うほど思い知らせてやるわっ!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:28:36 ID:dxKexRBTO
デモンベイン
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:30:28 ID:3Nqpt31c0
ビートダウンとスキドレって普通に共存できるよな?
ドラゴン統一で高速展開+効果封じで制圧、をコンセプトにしようかと思うんだが
いかんせんリクルーターとかの抜け目が結構多い。
こういうのはどうすべきかなぁ…
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:36:53 ID:/nuwK7Vu0
>>499
護封壁でした、ってオチは無いよな…
何だろうね?
>>515
私なら青眼ビートだな、徹底して除去回避&バニラ専用の蘇生カード投入で
常にフィールド上に青眼が居座る驚天動地の環境を作り出すのだ!
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:39:08 ID:c7IxVVzl0
そろそろ答えを教えてくれよ、ID:l44HkqEm0
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:39:45 ID:jfOGSgLE0
>>508
エメス・ザ・インフィニティ御大を忘れるな!
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:39:50 ID:WehSBuwS0
エレメンタルアブソーバーとか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:41:19 ID:jfOGSgLE0
>>517
絶対魔法禁止領域と青眼でいいじゃん
シーホースとデビルズサンクチュアリ入れてさ
早いぜ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:45:29 ID:wmYXU4W80
>>517 むかつくんだよ、お前みたいに格好だけでドラゴンを使うやつが!!!
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:51:01 ID:J1+BpW1+O
エレメンタルアブソーバーは誰でも思い付くから違うだろ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:53:33 ID:pjcBc4+PO
時計搭じゃね?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:57:25 ID:/vBHgh1X0
一族の掟に一票
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:59:19 ID:Gu1uMDX70
>>493
群雄割拠とは申すまいな?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:02:21 ID:iKNoC4jGO
一瞬ファミリアループかと思ったがメビウスやエアー関係ないわ
それより>>422の元ネタが気になって眠れん
>>521
正直積みたいカードが多すぎて迷っておる所だ

>>522
対ダークゴーズ戦での勝率は5割だどーだまいったかワハハハハ!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:09:17 ID:QkY+L+4L0
>519
エメスはクロノスですら、抜いてそうだw
手に入りづらいし
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:14:13 ID:swUaKtxt0
群雄割拠発動して相手の手札にショッカーとウォンバットがたまってた時は笑った
波動キャノンTUEEEEが出来てよかった
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:15:53 ID:jfOGSgLE0
>>529
ちょw
限定系なのに安いよ(´・ω・`)
強いんだけど現環境じゃ場持ちしないのがネック
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:16:09 ID:Gu1uMDX70
>>530
CGI?
    _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < ドラゴニック・カウンター始動! 現時点でのドラゴン族モンスターの種類…
  \__│8    8 │_/    \ ボマー、ディアボロ込みで総数88匹…さすがにまだ増えてはおらぬな…
   /    \/ ̄\/  ヽ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:28:29 ID:3Hs0PXDpO
ドラゴンデッキ使ったらもぐら1枚に負けたよ(´・ω・`)


FGDテラヨワスwww
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:28:57 ID:4zHG9pp20
>>529
機械の叛乱でアンティークが多数追加された今、
アンティークデッキにエメスの居場所はないな。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:29:46 ID:4zHG9pp20
>>534
そこでバーストブレスですよ。
>>534
自らのプレイングミスの責任をカードになすり付けるとは
凡骨決闘者は我々の予想だにしない事をぬかすものだ!

>>536
正解と言えば正解かな、まぁまぁだがわかっているようだな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:37:15 ID:swUaKtxt0
>>532
そうだよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:51:19 ID:VVLXfEa0O
定期的に沸くこのコテは何とかならないものか。
未だに構う奴もいるし、テンプレの意味が無くなりつつあるな。

これじゃ、自治厨が沸くのもわかるわ。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:53:12 ID:Gu1uMDX70
>>538
そんときの相手俺かもしれんwww
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:58:00 ID:dO9kfwIe0
>>539
はげどうだわ。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 23:59:18 ID:6JRQb+PR0
さすが11;50分台・・・
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:08:13 ID:MxENTi3y0
>>539
>「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。

お前も同類
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:13:48 ID:b6pdvGLw0
↓以下糞コテとその信者の馴れ合いと嫌コテ派の対立
さらに湧き上がる厨房による混沌で殺伐なスレをお楽しみください
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:16:05 ID:rl7foHNS0
ここでディフェンドガイを投入する
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:16:50 ID:hK8CTUfN0
大丈夫、18才未満は寝る時間だから

























ふぁあ…ねむ…
今日は居づらくなったからもう寝るとしようかの…
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:22:48 ID:C9m9ZZy7O
>>543
そうだね。
でも、誰かが喚起しない限り腐っていく一方じゃないか。

ここ最近の住人の質の低下ぶりは酷いだろ?
新パックとかの発売日になれば、結果報告ばかりでスレが埋まって
まともに話も出来ないし、自分の制限願望を垂れ流したり、
単発レスやくだらない馴れ合いとかしたりさ。

あまり長々しく書くと自治厨扱い受けるからこの辺で。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:40:14 ID:HJryEG+G0
まともな話ってどんな話だよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:41:33 ID:rl7foHNS0
ディフェンドガイは簡単に破壊されましたorz
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:49:40 ID:D58ktGhu0
>>549
コンボや新コンセプトの提案、研究
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:53:13 ID:gDEGrpR00
ヒロシビート強くなったよ!

総数41
<モンスター6>
エアー3 オーシャン2 ヒート

<魔法23>
施し ヒロシ3 テラフォ 増援2 エマコ3 我が身3
突進2 収縮3 地砕き2 月の書 バオウ2

<罠12>
炸裂3 ミラフォ 亜空間2 宣告3 リビング メタル化2
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:55:25 ID:kHs8rzxGO
んじゃ話題投下
皆はエアー3積みのデッキにエアー以外のHERO何入れてる?
ちなみに俺はデビルガイが1枚だけ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 00:58:22 ID:VqX+L53m0
オーシャンとディフェンド
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:06:15 ID:rz4y8jlX0
俺の友人はジ・アースデッキにエアー3かD単騎にエアー3だからな
ヒーローありきだよ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:06:55 ID:QgMpdsQS0
デビル3とダッシュ2とドグマ2

どう見てもレティD-HEROです。本当に(ry
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:10:24 ID:ERSdJaw9O
マジレスするとデッキによる。
俺はオーシャンかディフェンド入れてるけど
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:11:58 ID:KntaEXyv0
ディフェンド1択だな。ほとんどのガチプレイヤーはゴーズ以上のカードを使ってこないからコレ1枚で相手止まる。
で、ドローしてきたところにグリードで追加ダメージ。これ。

ヴォルカニックにエネコンイタクァ積んだデッキ強そうじゃね?
重力解除にハマってる身としては表示形式変更カードの時代が来そうでかなりwktkなんだけども
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:12:43 ID:qUVBE0ZE0
Dブレだとダイヤ・ディアボ・ダッシュあたりが妥当かな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 01:15:09 ID:ecNuTkboO
ネタだろうけど俺の友人はネオスを入れてた
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 02:31:32 ID:iZd9OJhC0
ネオスなんて手札に持ってきてどうするんだ・・・
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 02:40:11 ID:rH6CVhqe0
>>561
手札のコクーンとコクーンパーティを発動して
墓地のネクロダークマンの効果で手札のネオスを特殊召喚

そして・・・
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 02:41:55 ID:rH6CVhqe0
>>562
手札のコンタクトとコクーンパーティを発動して
墓地のネクロダークマンの効果で手札のネオスを特殊召喚

そして・・・
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 02:50:21 ID:0Xtp11i/0
>>561
ネオスビートを知らんのか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:31:26 ID:cjCXz4EHO
制限or禁止の最有力候補はゴーズだと思うけど、デスカリって制限掛るかな?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:34:06 ID:rH6CVhqe0
>>565
かかっても準制限、ってにらんでる。
まぁ、予想だから何の意味もないけどな。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:34:12 ID:qUVBE0ZE0
ゴーズが禁止は幾らなんでもあり得ない
あとデスカリは普通にスルーだろ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:39:02 ID:DLAR3EmL0
ゴーズと黄金櫃が制限はやっぱ制限かな
サイドラも制限行くかと思ってたけどフィールドサーチの2100が出てきたからどうなるだろう
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:47:12 ID:cjCXz4EHO
>>566-567
なるほど、サンクス。
悪魔のストラク出るから、デスカリ制限にならないでほしいな。

>>568
サイドラは微妙だよなぁ…。
個人的には黄金櫃よりネクロフェイスの方が制限掛りそうな気がする。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:50:07 ID:8nL7xTJ0O
ネクロダークは特殊召喚じゃないぜ!
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 03:58:02 ID:Z81jC6TBO
ゴーズは規制かからないよ
何故かというと勿論儲けるため。本さえ買えばいつでも入手できるからね
逆にエアーは規制かかるだろう
もう売ってないし。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 04:27:03 ID:b7TOp5F/0
そろそろキャパシティ導入して制限の中から3枚とかにして欲しい
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 04:59:23 ID:vVgc7P7y0
ここ最近
ドラゴン、機械、天使などが強化されたせいか正直戦士が落ち目に見ている。
実際エアーばっかりだしな・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 05:13:54 ID:rBv/mTTuO
六武衆は戦士ではないんですか><
背水の陣が出たら化けるんじゃね?

ところで鎖ビートってあるだろ?知らないならwikiで調べてくれ
あの要素と凡骨で中々強力なのができそうじゃね?
1900〜2000ラインは製作者の言うモンスの基準に当てはまるし
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 05:19:27 ID:hK8CTUfN0
次に無茶苦茶強化されるD-HEROは戦士族だろ?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 05:45:03 ID:KntaEXyv0
最近のカード・種族分け

戦士:HERO、六部衆、グレファー
魔法使い:最近そんなに出てない
ドラゴン:色々出てるけど豚が嫌いなので省略
機械:サイバー、機械の叛乱、ビークロイド
恐竜:恐竜の鼓動
昆虫:最近ぱっとしない
獣・獣戦士・鳥:ロックリザード、崩御苦汁、ライザー
天使:閃光の波動、光神機、カイエン
悪魔:ラビエル、邪神、暗黒界、ゴーズ、デスカリ、ストラクの闇王
アンデット:最近少ないけどストラクで死王
炎:ウリアとかヴォルカニックとか
爬虫類:エーリアン、STON六種、バイトロン

あとはいいや。めんどくなってきた。
POTDの時くらいからずっと思ってたことだけど、サイドラガジェやHEROで機械戦士マンセーとか言われてたけど、今一番プッシュされてるのって悪魔じゃないかと思うんだ。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 06:23:17 ID:2QJz1Mlk0
>>576
これを見て思ったが、最近魔法使いが目立ってないよね
昔はブラマジ師弟やら墓守やら魔法の国の王女などが目立ってたのに
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 06:36:45 ID:Z81jC6TBO
魔法使いは萌え系要員
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 06:52:14 ID:1hHjeMJkO
ダイヤモンドガイ+原初の種うめぇwwwwwwwwww
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 07:04:23 ID:518DWat70
>>576
今度のスターターに闇の仮面が収録されてるしな
これによって死デッキ・魔デッキ・闇デッキを使いまわす悪魔デッキが出てきそう
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 07:12:53 ID:cfkF6sab0
ウィルスなんぞ盗賊の七つ道具でKAIJOしてくれるわー!!
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 07:21:45 ID:rBv/mTTuO
だが神の宣告
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:32:12 ID:cjCXz4EHO
つ生け贄封じの仮面
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:44:32 ID:maytyT9O0
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:50:35 ID:fkXondBqO
強制接収って山札から直接墓地に捨てても適用される?
パソコン壊れて調べようにも調べられない…
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:51:51 ID:ACucC4ay0
>>585
あれは手札からだけだろ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:56:24 ID:cjCXz4EHO
しかも発動条件が捨てた時に発動だからな。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 09:48:38 ID:fkXondBqO
そかそか、骨タワーとコンボはできんな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:05:43 ID:5fJwBIxY0
アームド10みたいな感じでミスティックソードマンLV8とか出ないかな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:07:07 ID:JtE3NGay0
そんなゴミいらない
その前にLV4への進化条件エラッタして出直してこい
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:10:16 ID:C9m9ZZy7O
たまに効果で破壊してるのにレベルアップしようとしる奴がいるよな<ミスティ2
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:17:39 ID:JtE3NGay0
いるな・・・
まぁコナミ語は難解だから無理もないけどw
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:20:42 ID:rH6CVhqe0
ついでにランパートガンナーとブラックティラノもお願いします。
ランガンはともかくブラックティラノは狙って今のテキストなのかね?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:46:20 ID:2xvR4zVMO
昆虫・・・
鬼畜!ブレインクラッシャー
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:46:32 ID:UGaOfQ1q0
んで、493というかID:l44HkqEm0のロックカードって何?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 10:53:30 ID:YsNUEvfy0
境界線じゃね。ネクロ使ってるわけだし。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 11:16:15 ID:JOngEtE7O
>>442FF10のイフリートに似すぎ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 11:39:22 ID:UGaOfQ1q0
>>596
 いやいや、本人が499で境界線を否定してるんだよね。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 12:30:54 ID:ytC/4h0mO
墓地を対象にする効果、または墓地で効果が発動する魔法・罠・モンスターの効果にチェーンしてリビングデッドの呼び声を発動し、
エンド・オブ・アヌビスを選択して特殊召喚した場合、
チェーンされた墓地を対象にする効果、または墓地で効果が発動する魔法・罠・モンスターの効果は発動出来ますか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 12:53:07 ID:JOngEtE7O
>>599ちんぽ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 12:56:31 ID:2xvR4zVMO
>>599
まんぽ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 12:57:34 ID:IdlKpw5T0
,, 。,. ・     >>599 ガッ!
  。・; ・\∧_∧ 从/  .∧∧ ─
    *・` (Д´<⊂(⌒(´・ェ・`)つ  ̄==パヨちゃんが颯爽と登場!
  ・.; ・。・/と・  V ヽ ⊃ ノ  三==
     ,   人  Y   ∪≡===
        し(_)
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:02:43 ID:6swT5cpgO
闇ウイルスと白角竜の相性の良さに今頃気付いた俺
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:14:51 ID:airyaIWa0
>>603
白角で魔法除外しまくった後満を持してドレ者出してぇなw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:22:42 ID:+QRuGhim0
平日の昼間に2ちゃんてwwwwwwwwwwwwww
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:28:59 ID:DIiFGUmgO
なんという>>605・・・
自分のID末尾が0なのに煽ってしまっている
>>605も間違いなくニート
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:31:40 ID:ACucC4ay0
まぁ仕事しながらこんなとこ見てる俺はもっとクズですね(´・ω・`)
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:52:24 ID:1cgLWV6jO
今の時期の受験生等は学校が休み
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:06:25 ID:/wEIZafS0
受験生でここにいる奴は間違いなく・・・
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:15:44 ID:YsNUEvfy0
大学生もそろそろ春休みだな。
受験生は・・・・・



言ってやるな色々辛いんだ。センター終わったし色々終わった奴もいるんだ。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:21:58 ID:js76tYnv0
大学生だが後期試験期間で、試験終わって暇を持て余してる
仕方なく自宅からCGIの毎日
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:22:06 ID:IdlKpw5T0
センター\(^o^)/オワタ けど何か?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:23:26 ID:REMDmf9y0
おれmoセンター\(^o^)/オワタ 
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:32:14 ID:cjCXz4EHO
はやく天魔神欲しいなぁ。

そういや雷魔神とか水魔神とか風魔神とかもいたな。
615ゲートガーディアン:2007/01/30(火) 14:33:05 ID:sv7Bh+1r0
|゚д゚) …。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:38:16 ID:1cgLWV6jO
暗黒界の魔神もいるぜ!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:41:46 ID:e8oV64//0
壺魔神「俺もいるぞ!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:43:19 ID:IdlKpw5T0
万力魔神「俺が最強だろ」
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:43:56 ID:DIiFGUmgO
沼地の魔神王「今日もスパークマンと融合するぜ!」
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:44:47 ID:5fJwBIxY0
万力魔神って効果発動中は戦闘で破壊されないんだっけ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:49:33 ID:PDJHWXtXO
炎の魔神「漏れこそ最強のバニラ!!」
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:50:15 ID:cjCXz4EHO
魔神の読み方が「まじん」じゃなくて「ましん」じゃなきゃダメだぜ!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:58:15 ID:ffYjsRJTO
マシンアタッカー「オレオレ」
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:58:58 ID:PDJHWXtXO
マシン・アタッカー「・・・・・・」
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:24:59 ID:c7btDj7e0
正直、天魔神はアイーン以外是非使ってみたいって程では無いんだよなぁ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:30:29 ID:IEttTEWo0
受験生といっても玉石混淆だわな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:30:32 ID:+cEiYiUc0
劣化カオスのついでに原初の種みたいな専用カードとかないかな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:31:11 ID:0ape05DSO
天魔神も終焉開闢みたいなかっこいいイラストだったら良かったのに
629一部:2007/01/30(火) 15:35:31 ID:wAzQLOoN0
禁止
天使の施し 押収
制限
デビフラ ゴーズ 次元 櫃 レッドガジェット 

エアー デスドロ 

フヒヒ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:38:59 ID:E2CQp/8b0
天魔神のイラスト独特だよな。
なんか遊戯王らしくないというか
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:41:00 ID:5fJwBIxY0
制限
ダスト マイクラ



コンマイならやりかねない
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:44:10 ID:rl7foHNS0
とりあいずディスクガイが制限されなければ
よしとする
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:44:19 ID:wAzQLOoN0
Vジャン見る限りダストマイクラに何の意識もないようだが>コナミ
ネットやCGIで現状をちゃんと把握してるのか疑いたくなる結果ばかり。楽しみだが。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:44:32 ID:R9bYiGIl0
天魔神のイラストも見てないわ俺
久々に箱で買うとか思ったけどネオスも二箱買ってた
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:55:08 ID:REMDmf9y0
マイクラダストは何事もなかったかのようにスルーして
次のストラクあたりでポロッと両方収録したりして売上を狙うのが573
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:56:24 ID:ffYjsRJTO
>>630
韮沢っぽいよな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:01:28 ID:0ape05DSO
そもそもダストマイクラは現環境の最高のメタカードなだけでカイクウや閃光みたいな一時的な流行りだから制限に意味は無いと思うな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:02:36 ID:cQ+uNf4k0
山本一郎がひろゆきを訴えた件について
奴の主張が万が一でも通るとTCG板で切込隊長スレが立てられなくなるぞ。
増援、戦士の生還、血の刻印と大活躍のカードなのに。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:02:53 ID:maytyT9O0
・ダブルアクションエアブラシ+コンプレッサー
覚えることは多いが扱いやすく、小面積も大面積もキレイに塗れ、様々な技法も可能。
初期投資は高いが、ランニングコストは塗料とシンナー代、電気代だけ。
この先も模型作りを続ける気なら、できるだけ早く買って慣れた方がよい。
コスト:20000円〜 作業時間:数時間〜 修練期間:ガンプラ3体分〜

・吸い上げ式エアブラシ+エア缶
少ない初期投資でエアブラシが使える。しかし長く使う(ガンプラ5体分以上)となると
ランニングコストが悪過ぎ。また簡単なことしかできず、色の交換や掃除もかなり面倒。
コスト:初期投資5000円 以降エア缶1800円×本数+塗料代
作業時間:数時間〜 修練期間:ガンプラ3体分〜
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:05:53 ID:YsNUEvfy0
ダスト何気に入手困難だしな
帝の破壊力の惚れてサイドハンデス帝にしようとしたらダストどこにも無くて探してますよ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:08:33 ID:airyaIWa0
最近デステニードローの強さがよくわかった。
ディアボリック捨て、2ドロー、ディアボリック特殊召喚やら、ダッシュ捨て、2ドロー、その後効果発動とか。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:10:43 ID:hK8CTUfN0
>639
プラモの製作依頼。一部スクラッチで増強頼めるところって有ります?
ついでにいくら位なものですか?
(誤爆元で聞けよな・・・・w
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:10:44 ID:wAzQLOoN0
ダストが5枚以上だったら全然違ったと思うけど。6枚だと多分邪魔。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:13:08 ID:REMDmf9y0
日本語でおk
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:18:09 ID:IdlKpw5T0
ネオスアナザー

このカードはネオスとしても扱う このカードの召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した時手札・デッキからN(ネオスペーシアン)と名の付いたモンスターを1体特殊召喚できる。とか
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:18:29 ID:mjSNHWiM0
>>640
大型店いったらあるんじゃね>ダスト
値段は知らないんが
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:19:57 ID:maytyT9O0
バイツァ・ダスト
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:22:14 ID:Dh9V51wh0
リングブーメランで切り裂いてやるよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:23:41 ID:maytyT9O0
第3の爆弾:バイツァダスト。自分の正体を探るものを自動で爆破し、時間を1時間ほど戻す爆弾。誰かにしかけることで発動、自分には使えない
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:32:19 ID:js76tYnv0
エアーとゴーズ制限されたらマイクラもあまり使わなくなるな
そうするとダストも
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:48:18 ID:+cEiYiUc0
ウイルス→マイクラ
闇ウイルスが恐くてしょうがないぜ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:51:05 ID:maytyT9O0
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 呼吸をみだすのは『恐怖』! だが『恐怖』を支配した時! 呼吸は規則正しく乱れない
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | 
    iヘ:|         | |       |''|   | 波紋法の呼吸は『勇気』の産物! 人間賛歌は『勇気』の賛歌! 人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!

    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | 『勇気』を知らん貴様はノミと同類よォーッ!!
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ  
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 16:52:04 ID:JUu/bPzU0
誤爆しすぎじゃね?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:10:33 ID:qU4kBBgQ0
海外で禁止になったらしいからそれにあわせて禁止になる可能性が高いらしい<デビフラ
前回の皿もそんな感じだったらしいし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:14:53 ID:REMDmf9y0
デビフラもとうとう引退か
長い間お疲れ様
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:15:47 ID:4DgL3zkm0
闇ストラクが出たらミストデーモンと三種のウィルスでアンチリスペクトな
悪魔デッキを構築するぜ。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:21:00 ID:Z0fl8NSgO
元々リスペクトなんてしないやつばっかだから別にいいよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:25:34 ID:E2CQp/8b0
そもそも何がリスペクトになるんだか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:34:06 ID:lZQmRoCv0
俺の酸のラストマシンウィルスと誘蛾灯Lv.4はマダー?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:34:53 ID:6swT5cpgO
ATK16000のサイバーエンドの攻撃を魔法の筒で返す事>リスペクト
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:42:23 ID:IdlKpw5T0
除去カードをとにかく詰め込んだデッキって強い?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:42:45 ID:Qk3rzxVX0
汎用系除去魔法・罠や理不尽1キル以外とか?
リスペクトの定義難しいな。

シールドリカバリーまだー?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:44:20 ID:airyaIWa0
>>661
回れば強いだろうな。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:44:38 ID:7yo8iJeu0
GXのリスペクトってオーバーキルと同義じゃないか?

大見得やジンギースガンのカード化まだー?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:49:39 ID:4/nKOjSRO
>>660
そもそも強いやつは伏せあるときにエンド出さない
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:57:25 ID:w6wyoHV9O
>>658
相手をリスペクトし、相手の心を理解する事で戦術を理解
その上で失礼の無いように全力で、自分に出来る最高の戦術で戦う

みたいなのがカイザーのリスペクトらしいが実際知らね('A`)
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:01:41 ID:eD76DjoH0
相手のデッキの正体が分からなくて、自分が闇ウィルスを発動した場合
どっちを指名すれば良いんだ?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:14:47 ID:wAzQLOoN0
準制限になったりすることはないか。バブーン。
ttp://romantic.yugioh-portal.net/log/eid365.html
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:20:30 ID:sv7Bh+1r0
バ( ^ω^)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:20:40 ID:lAOwvKj/0
エラッタかければいいのにな

『フィールド上に「森」が存在するとき〜』だったらバブーンも専用デッキで強いカード止まりだったのに
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:23:12 ID:Bd6qDuX30
対策が思いつかないからといって海に投げ捨てちゃう奴とか
ルールを変えちゃう奴にはリスペクトが足らないのか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:27:00 ID:Bd6qDuX30
sage忘れスマン
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:27:59 ID:rl7foHNS0
その辺はリスペクト以前にいろいろ足りない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:33:49 ID:Z0fl8NSgO
ただのDQNだな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:56:58 ID:wAzQLOoN0
次元融合を制限と思わせフェニックスを制限とか。
どっちも放置だったら視野の狭さに泣ける。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:57:38 ID:GEnXzziSO
ただのツンデレだな
蟲使い「な、なによ!あんたになんかエグゾディアは使いこなせないのだから感謝しなさいよ!」
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:06:31 ID:fMdMLM7P0
海に投げ捨てた人は相手のデッキに寄生虫仕込んだ前科も・・・

まあ最終的に意味不明なまでの連続攻撃で制裁を受けたわけですが
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:10:14 ID:ozXfaLW30
>>667
まず相手のデッキ内容がわからないような序盤で媒介を用意できるか疑問だが
とりあえず魔法を宣言すればいいんじゃないの?
罠無しデッキはブレード系とかでたまにあるけど魔法無しデッキは最近の流行デッキには無いし
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:16:11 ID:H6CKpTrv0
>>676
つんでれとはちょっと違うだろww
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:22:48 ID:+cEiYiUc0
闇ウイルスって恐いカードがないよな
死魔なら災いの像とか破壊されると効果発動するカードとかあるけど
魔法罠にはそういうのないもんな、おジャマジックくらいか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:30:58 ID:7yo8iJeu0
呪われた棺とか?
オブライエンのブラスティングヴェインが
カード化されれば呪われた棺の需要も高まる希ガス
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:35:43 ID:PrpVt03a0
まあ呪われた棺もセットされている時にしか効果発動しないんだけどね
ドローで引いてしまったらどうしようも無い
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:50:13 ID:52A3iF+h0
ブラスティングヴェインが出たら間違いなく1killに3積みされるな
流転の宝札と一緒に未OCG化の一つとして忘れられていくんだろうな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:11:27 ID:Qk3rzxVX0
流転の宝札はライフコストつければバランス良いだろうか。
…いや、よくないか。
    _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 2月のパック発売、3月の改正とストラク&ゲーム特典、5月のパック発売…
  \__│8    8 │_/    \ 今年は波乱と狂喜に溢れた怒涛の上半期になるぞ、まぁどの道生き残るのは私一人だが
   /    \/ ̄\/  ヽ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:12:01 ID:2xvR4zVMO
問題は魔デッキを上回るコストの重さ

生け贄、装備等の損失が無いのはガンナーとGコザッキー程度
ダークゾーンを使うにしても引けない場合や死デッキとの相性を考えると
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:19:04 ID:0ape05DSO
リターンの大きさを考えれば上級モンスターを生け贄に発動しても問題ないと思うけどな
無理に損失を無くそうとしてガンナーやコザッキー入れるとデッキの安定性が下がるし
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:24:52 ID:Iq1i8seo0
>>686
死デッキの場合は裏守で出せばいいかと
そういうたぐいの相談なら
生け贄のエキスパートのこの私に任せるが良い
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:30:23 ID:ozXfaLW30
そこでカオスネクロマンサー様ですよ
裏で出せば死デッキ、表で出せば墓地次第で魔、闇に対応可能
さらに闇属性の守備0であるため悪夢再びで回収可能
フン、結局はルールを把握しておらぬ者が馬鹿を見るという事だな
私はメタる側に回らせてもらおうかの、覚悟するが良い!ウィルスデッカー共
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:45:03 ID:airyaIWa0
D-HEROってウィルスの要員として美味い気がしてきた。特にダッシュガイとか。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:48:38 ID:lJ8xAwVQ0
で、結局FOTBの注目カードって何よ?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:49:37 ID:6swT5cpgO
ミーネウイルスならぬ白角ウイルスの誕生だ…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:49:41 ID:JtE3NGay0
>>692
なにをいまさら・・・
Dは死魔ウィルス入ってて当然だし
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:52:26 ID:lJgI35mM0
魔デッキは微妙じゃね?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:53:14 ID:6ZT3B9400
禁止
ゲールドグラ 押収
制限
キラスネ 開闢 終焉

エアー ゴーズ

フヒヒ
ウィラーメットドラゴンズのお陰で
ドラゴンデッキも強力なウィルス仕様に切り替える事ができるぞ
ただそこいらの2流決闘者に使いこなせるかどうかが疑問だがな、ブッヒッヒ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:55:37 ID:JtE3NGay0
>>696
環境にもよるな
ウチの近所はエアガジェ多くてよく見る
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:56:28 ID:xkFXG7tJ0
とりあえず、ディフェンドガイにウェポンチェンジ使えという毒電波を受信した。

裏側セットでそこそこの反射ダメージを狙いつつ、次の自分のターンでは
2700というアタッカーと化し、魔と闇どちらも撃てる。
もちろん普通に壁として使えるし、その場合は死デッキが撃てる。
表にしてもらうのを待つ以外には、トマトから出すというのもありだな。

ネタの領域は出ないだろうけど、フリーで回す分には楽しめそうだ。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:00:46 ID:Qk3rzxVX0
ウィルスか…意図的に攻撃力バラけさせる必要があるのはキツイ。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:09:43 ID:2xvR4zVMO
白角ミーネ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:10:44 ID:YsNUEvfy0
まあそうなんだよな
闇ウィルスとか生贄にするくらいならそのまま相手殴りつけたほうがよさそうな場面も多いだろうし
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:11:59 ID:Z81jC6TBO
豚龍は使えないのか?
みんなくじけちゃダメだよっ!みんなのあまりに少ない脳みそでも
じっくり落ち着いて考えれば何かきっとひらめくはずだよ!
ガンバッ!!
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:14:13 ID:hnwIImPl0
しかし、ウィルスで相手のカードがガンガン落ちていくのを見るのはかなり快感だ。
特に、闇は今までのウィルスでは手が出せなくてカオスポッドに任せていた部分だし、かなり楽しみ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:14:42 ID:Z81jC6TBO
>>705
キャラが変わりすぎて吹いた
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:16:11 ID:CXhoaB7Z0
上級6枚
ゴーズ×3、サイドラ×3
下級12枚
デスカリ×3、ライノ×3、エアー×3、アサイ、ブレイカー、女戦士
魔法18枚
押収、大嵐、地砕き×3、施し、貪欲、護封剣、埋葬、エネコン×3、サイク、収縮×3、スケゴ、月の書
罠4枚
激流葬、ミラフォ、破壊輪、リビデ
計40枚

709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:16:37 ID:QyPz8HDrO
見えないレスにレスすんな
>>704
歪眼の豚龍
★12 地 ドラゴン族 ATK200 DEF400
フィールド上のこのカードは常にフィールド上で一番高い攻撃力を持つ
モンスターのコントローラーのフィールドへ行く。

私は常に強い者の味方であってウィルスなんぞの媒体にはならぬ!
死魔デッキはダストシュートとの相性も抜群だな
対応していないステータスのモンスターをデッキに戻し
後はしめしめ…か、何かと恐ろしい事だな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:26:40 ID:Z81jC6TBO
>>710
DNA移植手術
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:26:40 ID:ZiVzT/vl0
>>710
だが●とDNA移植手術で死デッキの媒体になってもらうぞ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:30:19 ID:XoPDVcb40
それより頭痛がするんだが・・・。たしけてー
>>712-713
アドを失ってまで生け贄にしたいとな
これが人気者というものか、確かになかなかツライものだ…
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:44:03 ID:YmSiaEuV0
宮崎県の県知事として堂々君臨したそのまんま東(本名:東国原英夫)
ちなみにこの芸名の由来はビートたけしが軍団員に順番に芸名を与える際
(東は東のままでいい)という意味で「そのまんま、東でいいよ」と伝えたが
それが本当にそのまんま芸名になってしまった、という
何とも不本意でややこしい理由であるらしい。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:45:36 ID:REMDmf9y0
CGIで天魔神使ったがパッとしなかったw
エサに問題があるのか・・・
お前らなら何使う?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:47:10 ID:kumuErEK0
意地でもデミスとルイン使う
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:27 ID:Iknfejlf0
クリ笛で羽クリとクリボー考えてる>天魔神
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:44 ID:rrnrZ3ue0
ミストデーモンと桜花使おうかね

まぁジャイアントウイルスとかでいいんじゃね
Vジャンでも押されてたしな!
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:54 ID:REMDmf9y0
闇悪魔

ゴーズ
デスカリ
ジャイアントウイルス
クリッター
闇の仮面
深淵の暗殺者
スナイプストーカー

光天使
コーリングのヴァ
社員
マシュ


こんな感じで組んだんだが死亡した
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:52:11 ID:rBv/mTTuO
儀式で天魔神使う位ならムカデとネクロフィア使う

723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:54:59 ID:+3UrQNrE0
あの時、俺はヴィーナスとその配下の球体×2とデビルズサンクチュアリを
霊魂消滅でフィールド上から除外してエンライズを召喚しなければ負けていた・・・。
まだ発売もされておらん最新カードはCGIで研究か
ハイテクな時代になったものだ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:02:42 ID:VqX+L53m0
ネクロに制限がかかるとか言ってる奴はちょっとおかしいんじゃないか?w
胴考えても黄金櫃
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:18:25 ID:JtE3NGay0
いや誰も言ってないから
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:28:43 ID:YmSiaEuV0
>>724 今日チョコビ買ったら豚のシールついてた
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:29:33 ID:vR0qP1xO0
霊魂消滅とはオツなカードだねぇ
霊魂消滅の効果でフィールド上の異次元の生還者を2体除外し、墓地のフェニブレ回収!とかできんのかな。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:32:45 ID:airyaIWa0
>>728
ルールHP見るとできるみたいだけどそのターンがら空きにならね?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:39:00 ID:PrpVt03a0
ゴーズ出せば解決

またゴーズか…
闇といい最近はゴーズが大人気ですね
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:50:37 ID:odYUjskY0
ゴーズは効果ダメの時カイエンにしておけば良かったのに
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:54:25 ID:0ape05DSO
エアーとゴーズの効果はもっといい改善案なんていくらでも考えつくけど、現状の本の売り上げを保てる案じゃなければ意味は無いんだろうな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:56:50 ID:qCLQK+eI0
有無をいわさず両方禁止でいいや
ゴーズ本買っちゃったけどこの暴れっぷりみてると諦めつく
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:04:50 ID:vS/ftMHN0
一昨日の公認大会でネクロを手札から除外するために異次元の指名者使って
わざとはずすために適当にゴーズ宣言したら四試合中三回当たるこんな世の中じゃ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:06:57 ID:qUVBE0ZE0
ポイズンバタフライ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:10:19 ID:sv7Bh+1r0
これでお前のターンは終了!
ポイズンバタフライの効果でライフは0、俺の勝ちだ!
ヒョッヒョッヒョ……!
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:13:04 ID:airyaIWa0
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:13:56 ID:G0Mc03bD0
>>708
認定のfevrierとか言う奴の糞デッキだな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:14:53 ID:VqX+L53m0
>>708
なんともいえない・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:15:04 ID:hXYV9L7D0
マイクラでとりあえずゴーズ指名すると2枚落ちたりするからなw
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:25:05 ID:vS/ftMHN0
>>708
ゴーズ三枚目使う前に敗北すると思うのは俺だけ?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:58:26 ID:JtE3NGay0
>>734
外す気あるヤツはゴーズなんて超メジャーカード指名しないし

ついでに誰も3枚使えると思って3枚入れてる訳じゃない
少しでも引く確率上げるために積んでる事くらいわからんのか?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:08:05 ID:OiM0ilOm0
590 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 10:07:07 ID:JtE3NGay0
そんなゴミいらない
その前にLV4への進化条件エラッタして出直してこい

592 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 10:17:39 ID:JtE3NGay0
いるな・・・
まぁコナミ語は難解だから無理もないけどw

695 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 20:49:41 ID:JtE3NGay0
>>692
なにをいまさら・・・
Dは死魔ウィルス入ってて当然だし

699 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 20:55:37 ID:JtE3NGay0
>>696
環境にもよるな
ウチの近所はエアガジェ多くてよく見る

726 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 22:18:25 ID:JtE3NGay0
いや誰も言ってないから

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 23:58:26 ID:JtE3NGay0
>>734
外す気あるヤツはゴーズなんて超メジャーカード指名しないし

ついでに誰も3枚使えると思って3枚入れてる訳じゃない
少しでも引く確率上げるために積んでる事くらいわからんのか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:09:03 ID:rsmprgyU0
>>741
そんなあなたにディアンケト
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:09:29 ID:HezQb0tVO
>>741
m9(^Д^)プギャー
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:10:14 ID:vjshutmX0
>>743
ID変わった途端に必死だなw
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:22:23 ID:tmSSgiNr0
しかし>>708はスタンの指標になるな
プレイングの差があるにせよあれに勝てないと大会では勝てないだろうからな
俺のヴァンダルパーミはあれに勝てるだろうか。。。
やはりゴーズとエアーをどうにかしなければ。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:24:56 ID:vjshutmX0
ライノはどうなんかね?
周りで持ってる奴いないから使われたことないんだよな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:26:45 ID:vChX321I0
>>708って死デッキされたらどうするんだろう
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:26:56 ID:OiM0ilOm0
サレンダー
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:33:37 ID:79ThXJTq0
>>708は大会前の調整用デッキに使えるな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:00:02 ID://uliYbB0
>>747
エアーには畳返し
そしてあとは、祇園なんか捨ててボルテニス使え
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:05:46 ID:mR7R03Dj0
今さっきCGIで天魔神インヴィシル使ったけど、これ超つえーな
明らかに3月改定で制限になるわww
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:06:03 ID:O9V91RCeO
死デッキ撃たれたら負けとか構築の段階で負けてる
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:14:16 ID:75JFLah60
>>747
>>708のデッキ相手なら
大嵐は絶対止めて、エアー・ブレイカーは畳返しやキックバック、罠回収の1800モンス自殺特攻
ゴーズは天罰撃つ
デスカリサイドラは桜火だな
サイドラ倒しつつ、エンドフェイズに効果発動してデスカリ毎墓地行きが理想かな

あとはこっちも次元の裂け目や追放者積めばいけるんじゃないかな
回ればの話だけど・・・
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:25:09 ID:tmSSgiNr0
>>752
ボルテニスは天使で固めないと行けないんだよね。。
ヴァンダルの出ただけでアドが取れるってのも魅力だし
発動だけで召喚できるのは強いんだけどなー

>>755
サイドラ倒しつつデスカリを道連れかぁ。いいねぇ
ちょうど桜火3枚持ってるしありかもね

パーミ使ってる人にちろっと聞きたいんだけどデスラクーダってどう?
持ってないんだけどロックしなくても守れるんかな?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:27:17 ID:y72guADlO
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:33:10 ID:mdkSkz690
>>708
なにこの頭の悪いデッキ。なんで制限カード以外は全部3積みされてるの?
既出だけど死デッキに弱いし、製作者考えて作ってるの?もしかして釣り?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:35:25 ID:dKzubOSF0
まぁ、どんなデッキにも弱点はある。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:40:44 ID:tV/65FAV0
つよいですよー、えらいですよー、かねもちですよー
の中のバカオーラ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:45:29 ID:oYmj9FpTO
>>708は典型的なスタンだから調整用か
これに勝ち越せない様なら大会はきつい
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:11:46 ID:mC/HVQ4F0
早ければ今日にもFOTBのCMが来るな
でも今までのCM(CDIP、STON)みたいにいかないからどうなるか不安…
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:18:47 ID:f2OGZEBmO
http://blog.m.livedoor.jp/goldaiki/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=51001972

ここの奴、人と社会を舐めすぎてる

764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:43:26 ID:tV/65FAV0
見れませんよ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:48:59 ID:Vpl9S/AQO
>>761みたいに>>708が典型的なスタンとか言っちゃってる子は他にもいるの?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:50:41 ID:8QsWoq4M0
747
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 04:04:41 ID:KaXfv/jJO
ライノスはスタンに入らないだろ・・・
常識的に考えて・・・
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 04:17:06 ID:j1nQBU+pO
>>708
デッキのコンセプトもろくに考えないでライノをフルに入れてる時点でカス。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 04:33:01 ID:aO9SbMlvO
そんなことよりアルテミスを引けないと枯渇する俺のエンジェルパーミッションを助けてくれ
調整するとなぜかロックバーンになる\(^o^)/
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 04:45:53 ID:tmSSgiNr0
>>769
あるあるww
デスラクいれよー→すぐ死ぬからロックしよー→ついでにイナゴとスカラベも→ステルスバードも相性いいな→ロックバーン完成。。あれ?って
やっぱハーヴェスト、デスラク、めたぽ、とかしかないのかなぁ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 05:57:28 ID:ZOFSWoBo0
>>767
突撃ライノスじゃなくてウィングド・ライノだろ?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 06:19:46 ID:F5M6sqZhO
>>765
典型的どころか劣化してるよな。

>>708はたくさん釣れて満足だろうね。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 07:17:22 ID:fJOZwEupO
>>770のめたぽがだめぽに見えた
な、なによ。ただ見間違えただけじゃない
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 08:14:52 ID:oYmj9FpTO
典型的と言った張本人だがこれプレイングスキル難しくなった割に今までより寧ろ弱くなってるなwwライノ使うならせめてマイクラダストや鎖爆弾でも入れとけよwこれ使いこなせたら中々のもんだ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:09:22 ID:NJ1Y4Gr00
>>708はエネコンの枚数・ライノ・護封剣あたりを少し弄れば普通のスタンなんじゃねーの?
俺スタン使うことほとんど無いから詳しくわからんけど、よく見かけるカードばっかり積まれてるし。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:14:16 ID:UWWwPmjR0
久々に来たのだが・・・・ノーレライス激ヤバスwwwwwwwwwwwwwww 氏ね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:23:49 ID:lY9SiMR/0
俺はどーもライノがライオの打ち間違いじゃないかと感じるんだが・・・
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:28:01 ID:ykz8XMICO
俺は!墓地に存在するエンゼルイヤーズ1体と!3体のモリンフェンをゲームから除外する!
いでよ!天魔神ノーレラス!


ってやってみたい
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:35:00 ID:g917suwO0
墓地の●とドレ者と消しゴムと光天使何かを除外して・・・
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:38:31 ID:1iSkQPSx0
>>779
つ天空勇士
それにしてもそこまでして出す価値があるのかね?w
>>778のは見たいけど。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 09:43:02 ID:0bbbCocK0
やっぱりスタンにはゴーズ以外最上級は入らんのかね…
エネコンを洗脳あたりに変えれば光と闇の竜とか良いと思うんだが

→洗脳入れたから上級も増やそうぜ【帝、ショッカー】
→生け贄確保のためのカード入れた方がいいな【サンクチュアリ、クロス・ソウル、黄泉、ダンディ】
→もう罠は全部王宮のo(ry

気が付いたらダークゴーズ帝になってた
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 10:06:18 ID:lhoWJkjEO
>>778
俺以外にもモリンフェン好きがいるんだな…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 10:09:56 ID:F5M6sqZhO
>>781
お触れ入れたらゴーズとカエル腐るだろ…

まぁダークゴーズにライダー突っ込むだけでも相当うざいな。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 10:10:53 ID:ZOFSWoBo0
古カードあさった時レオ・ウィザードは出てきたんだけどな…
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 12:14:58 ID:omowqWzO0
なら>>708の二番煎じ
2大○○上級モンの力で相手を捻じ伏せようぜ!

上級11枚
ゴーズ×2、サイドラ×3、レオ・ウィザード×3、モリンフェン×3
下級9枚
デスカリ×2、エアー×3、アサイ、ブレイカー、女戦士、黄泉
魔法16枚
大嵐、地砕き×3、施し、貪欲、埋葬、エネコン、サイク、収縮、月の書、
デビサン×3、洗脳×2
罠4枚
激流葬、ミラフォ、破壊輪、リビデ

正直無理に似せたら(ry
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 12:42:21 ID:o8nfsKvQ0
つか、>>708は誰のデッキだ?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 12:47:12 ID:UWWwPmjR0
そろそろさー・・・罠・このカードが破壊された時、自分は手札を2枚ドローし、1枚捨てるとか 出ればいいのに
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 12:48:40 ID:I2xbMfXe0
少し亀だが>>769
天使単品で組むならリクル×6は鉄壁
アルテミスが呼べないといえどデッキは圧縮できるし、戦闘耐性もつく
主力はパーシアスかネオパーシアスか統括者
ジェルエンデュオの効果で最上級モンも軽々出せるし、
メビウス対策に鎖爆弾を入れれば攻撃力問題も解決する
壁役としてはデュオ以外にスケルエンジェル、ハープの精も悪くない

事故はデフォ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 12:49:59 ID:1iSkQPSx0
>>787
つ埋蔵金の地図
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:02:45 ID:ChH/DiOvO
バニラマジシャンデッキTSUEEEEEE
死魔闇全部打てるし蘇生力が半端じゃない


まぁ問題はムスコクイーンが一枚しかないことだ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:03:41 ID:JOBeOZgWO
シャインコーリングを神聖除外してレイヤードで良いよ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:17:22 ID:JOBeOZgWO
>>790
そのオナネタ何回目?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:20:36 ID:yJhwKWew0
君と僕のVanilla
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:29:14 ID:mDW/QUsz0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < いいんだよ細けぇことは!
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:00:30 ID:9gx3vDtq0
その中にエルディーンがいないとな・・
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:19:26 ID:oYmj9FpTO
持ってる俺は勝ち組
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:24:27 ID:lhoWJkjEO
友達のワイト40枚デッキと戦って…負けた('A`)
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:31:21 ID:ykz8XMICO
>>797
ちょっと待て 人造人間7号出すだけで勝ちだろ
どうしたら負ける?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:32:19 ID:nzLSzaLg0
ワイトキング40枚なんじゃね
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:37:10 ID:lhoWJkjEO
>>798

モ リ ン フ ェ ン 4 0 枚
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:39:13 ID:1iSkQPSx0
>>800
せめて下級モン40枚にしろよw
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:43:48 ID:o8nfsKvQ0
志村ー!制限、制限
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:57:58 ID:omowqWzO0
TFの嵐や某TMさんやT山も裸足で逃げ出すデッキだな
3人は向こうのスレでランク付けの時紙束だの何だの散々な言われ様だったが

どうせならレオ(ry
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:01:56 ID:Vpl9S/AQO
ワイトがたくさん集まったからだな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:11:46 ID:1bwc36Q10
2002年の世界大会予選の時に配られたスリーブを愛用してるのは俺だけ?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:23:10 ID:JL9tt0kH0
マイクラ×3
ダスト×3
ワイト×3
ワイトキング×3
アンティ勝負×3
その他てきとう

マイクラダストで相手の手札にモンスターが無くなったらアンティ勝負でワイトを出すデッキです。
対戦相手は海馬のなりきりでお願いします。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:37:58 ID:j1nQBU+pO
マイクラって確か相手の手札確認できるんだよな?
制限カードになりそうじゃね?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:48:47 ID:UWWwPmjR0
失敗したら手札1枚落すぞ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:50:49 ID:oBnbOIa30
十二帝を作ってみた
回ったときの異常な破壊力を感じて何かに目覚めた気がした
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:51:08 ID:j1nQBU+pO
>>808
暗黒界にはもってこいジャマイカ。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:53:52 ID:GgZMuosn0
相手の手札を見れるだけで制限ですか?
>>808の言う通り、失敗したら手札を一枚落とす。

>>810
つまり暗黒界以外にはもってこいじゃないって事ですよね
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:02:34 ID:j1nQBU+pO
>>811
は?知るかよ。
なにムキになっちゃってんのお前。

制限にならなくとも準制限くらいには入るんじゃね?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:02:35 ID:Owv+35nQO
アンデッドデッキで骨タワーを中心にしてデッキ破壊を狙うデッキ作ってるんだが、必須なカードなにがある?
ニードルワームないと話にならないか?

ちなみに最近復帰した人間だから最近のカードは詳しくない
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:04:49 ID:nzLSzaLg0
>>812
お客さん携帯からムキにならないでくださいよwwww
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:05:33 ID:1iSkQPSx0
>>813
「デッキ破壊」に拘るならニードルワームは欲しいが、アンデッド主体で突っ込むのも微妙な気はするな。
ニードルワームのアフターフォローにはならないがそれこそ3種のウィルスは必須だろう。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:05:37 ID:o8nfsKvQ0
マイクラダスト制限されんじゃね?みたいな話題になると
毎回軽く荒れるよなw

「今更発掘されたカードが制限っすか?ww」的な態度のヤツに言いたいが
確かに今更発掘されたカードではあるけど強力なのは認めろよ・・っと
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:06:13 ID:dva4HPDMO
マイクラって相手の手札を必ず見れるようになってたのか
相手が宣言したカード持って無い時だけしか確認できないと思ってた
まぁエアーとかモグラの動向にもよるけど制限にも準制限にもならないだろう
所詮は一過性の流行りだろうし
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:08:09 ID:j1nQBU+pO
>>814
いやいやなってないなってないw
え?お前PCだからってなに勝ち誇ってんの?キモイんですけど^^

1000LPも払って手札捨てる押収が制限なのに手札見れて尚且同名を捨てさせられるマイクラに規制掛らないのはおかしいでしょ。
1000LPのコストに比べりゃ失敗した時の手札一枚なんて全然痛くねーし。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:09:10 ID:W5vAaIuC0
>>813
骨の塔は
・自身の特殊召喚では発動しない
・複数同時に特殊召喚されても発動しない
(すでに塔がある場合は一回のみ発動)
これらを乗り越えてがんばってください
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:10:12 ID:nZk53W/q0
>>809
十二帝へようこそ!(NHKっぽく)
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:10:31 ID:Owv+35nQO
>>315
ウィルス関連って俺は死のデッキ破壊ウィルスしか知らんな。あれ入れようとしたけど闇ATK1000以下は骨タワーX2 魂を削る死霊 クリッターしかおらんからぬいた

あれ必須か
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:10:42 ID:FYI3v1JL0
マイクラダストは対エアーゴーズ用だと・・・

エアーゴーズが制限か禁止になれば暗黒界くらいにしか入らなくなると思うぞ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:14:19 ID:j1nQBU+pO
>>822
サイドラなんかもよく引っ掛かるよ。

他にも相手がクリッターとかのサーチ系やった時にやれば必ず当たるし。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:15:05 ID:Owv+35nQO
>>819
大丈夫、ピラミッド亀で自爆×3→ヴァンパイア→ジェネシス→なんか捨てて ピラミッド亀自爆→リビングデッドor生者の書or復活の墓穴→亀自爆というコンボでやってる
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:15:22 ID:Gc8mmgqL0
暗黒界つえぇ
手札捨てるコストのカード入れまくれば完璧じゃん
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:15:23 ID:o8nfsKvQ0
押収が禁止されれば確実にマイクラダストはスルーだと思うけど
押収健在のままならたとえエアーゴーズが制限になってもマイクラは侮れない
何もダストだけが相棒じゃない。押収、死デッキさえあればマイクラが機能しなくなることはない

といってもエアゴズ制限でダスト発動できる機会が少なくなったら自然と事故る回数も増えるだろうから
使う人はいなくなると思うが・・・・
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:16:16 ID:GgZMuosn0
>>825
VJ編集者の方ですか
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:18:22 ID:6vy5nbld0
ノーレラスは禁止になるために生まれたカード
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:19:36 ID:W5vAaIuC0
異次元の指名者も評価されるべき
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:19:55 ID:1iSkQPSx0
>>821
3月に出る闇ストラクチャーの情報を見るとわかると思う。詳しくはVJの小冊子で。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:20:53 ID:Owv+35nQO
>>830
ありがとう、見てみるわ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:26:29 ID:54h7y1nMO
>>827
キラートマトの効果でダブルガイを召喚!
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:28:44 ID:uooc8Hoa0
運命の日時計!!
封印の黄金櫃のカウントが1ターン進む
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:32:18 ID:xk2+o6vg0
>>708のデッキの製作者は

「ゴリラもワーウルフも攻撃力だけなので、不要でしょう(特にバニラである後者)」
「ライボルはアド損なので不要」
「罠7枚は多すぎます、四天王だけで十分かと」
「種族統一は好ましいとは言えません、同族が禁止のうちは良いですが、解禁されたら最後かと」
「サイカリバーに見習いはアンチシナジーな為、不要」
「除去魔法の優先順位は地砕き>地割れ>ライボル>ハンマーです。地割れで良いかと。」

とか言ってるらしいよ。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:32:27 ID:o8nfsKvQ0
ハネハネは破壊されても自信の効果で自分を手札に戻すことができるぞ!!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:34:37 ID:o8nfsKvQ0
どうでもいいが>>708のデッキが死デッキ撃たれた時の終わりっぷりは異常
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:37:08 ID:xk2+o6vg0
>>836
周りに死デッキを撃つような奴がいないらしい。
後、大会にも出ないくせして、他のデッキのことを大会では通用しないとか言ったり
いつも偉そうなこと言うくせに、小規模の大会に出たら0勝3敗だったらしい。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:37:19 ID:j1nQBU+pO
サイドデッキも晒せよ。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:37:37 ID:oYmj9FpTO
ヲチスレ立てるべきか?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:38:46 ID:xk2+o6vg0
>>838
サイドは昔、9ガジェ入れてたみたい。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:40:23 ID:o8nfsKvQ0
まあ、なんだ荒れるかもしれんがそのデッキのソース貼ってくれ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:40:45 ID:1iSkQPSx0
ヲチスレ作ればいいんでない?

それの関連で「遊戯王 fevrier」でググッた一番上の記事に失笑したw
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:42:52 ID:oYmj9FpTO
おk
ちょっと待ってくれ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:43:18 ID:qTNwFi230
フェンリルって型にハマると強いんだな。
フェンリルでおジャマトークン破壊して300ダメ+ドロースキップうめぇwwww

まぁCGIでだけどな('A`)
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:49:29 ID:xk2+o6vg0
>>841
主に認定とハウスのデッキ診断板に居座ってるんだけど
認定の方は叩かれることが多いとかで、デッキはすぐ消しちゃうらしい。
ハウスには残ってる
http://yugioh-house.net/bbs/deck/patio.cgi?mode=view&no=2253
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:49:39 ID:oYmj9FpTO
TCG板に立てるってことでおk?

ヲチ対象は各自加えて欲しい
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:51:30 ID:lOrZfHqd0
スタン厨
除外厨
D厨
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:53:20 ID:o8nfsKvQ0
>>845
こいつ本当にライノが好きだなww
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:55:31 ID:oYmj9FpTO
とりあえず立てたんで後はよろしく
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:07:40 ID:yJhwKWew0
己の強さに己惚れた時
某ならどうする
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:14:32 ID:AS7HML9i0
>>850
自分で1から考えた違うコンセプトのデッキを使う
それやると勝率5割くらいになるけど
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:16:09 ID:xk2+o6vg0
>>850
負けるまで戦う
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:33:51 ID:eVIn+tl90
>>850
三沢に負ける
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:41:36 ID:o8nfsKvQ0
イレイザーって帰買えるの今日まで?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:52:32 ID:XNIgb+Bu0
終焉のカウントダウンのターンのカウント方が相手ターンで1ターン、
自分ターンで1ターンって数える事を今更知った
てかこれ強くね?俺邪神デッキだけど、邪神で仕留められなくてもこのカード
で勝手に勝利するし。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:56:17 ID:qTNwFi230
高速展開型ビートダウンだとそうでもない
カウントダウンなら邪神よりもロックのが相性いいような
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:58:33 ID:oBnbOIa30
徹底ロックしてダメージ遮断しまくりながら相手のモンスターを適当に掃除していけば結構な確立で決まるな。
1回発動すれば止められないし大会ではスゲー地雷。ロックが直接勝利に繋がるから攻撃してこないから罠にも殆どかからないし。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:14:42 ID:dva4HPDMO
今は黄金櫃のおかげでこういうキーカードありきのデッキはなかなか侮れないな
昔はキーカード引けなきゃ終わりで片付けられてたけど
859Vジャン編集部 :2007/01/31(水) 18:22:54 ID:GwD9qC2G0
運命の火時計を共有できる黄金櫃と終焉のカウントダウンは相性がいいぞ!
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:27:11 ID:12Ort1bZ0
今回はなんか初期の「フィールド森で○○%アップ!」とか「飛行モンスターは云々!」に近いものがあったな
しかしヴォルカニック・デビルのCGがかっこよかった
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:29:34 ID:qblPSxWKO
アニメの無茶苦茶ぶりに吹いた
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:30:05 ID:y72guADlO
>>860
安心しろ。お前の方がかっこいい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:33:20 ID:dKzubOSF0
新CM、何て言うかテンポが悪い希ガス。
特に、火山噴火→デビルが出て来て火吐く所。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:34:34 ID:79ThXJTq0
>>860
Bキャノントライデントを火山に向けて発射→デビル登場の流れがたまらん
ヴォルカニックデビルかっこいいよヴォルカニックデビル
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:36:49 ID:c6Z8YoLU0
今日オブライエンががんばったのはこのパックのイメージアップにつながると
大人の策略見抜けなければならない
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:37:57 ID:y8uMrnNC0
ヨハンも同じ理由か
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:40:34 ID:1iSkQPSx0
>>866
レインボードラゴンが出るのが見えてるしな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:44:12 ID:mC/HVQ4F0
一番奥のトラップカードが気になる

あとサンド・ストーンwww
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:47:45 ID:I2xbMfXe0
サンド・ストーンって確かデュエルクエストでも出てたよね
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:51:23 ID:JL9tt0kH0
タイアップ失敗例




ヘルカイザー
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:52:25 ID:54sYMzYn0 BE:223693362-2BP(112)
手札がゴルドシルバのみでマイクラ使ってくると気分がいい
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:57:58 ID:JL9tt0kH0
相手がゴルドシルバ宣言するのか?極度のMだな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:58:04 ID:o8nfsKvQ0
「使うと」の間違いじゃないのか?w
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:01:54 ID:Kyu4ttIzO
潜水艦でプレイヤーにダイレクトアタック
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:08:31 ID:CJ+ji7Fg0
>>874
ATK4000だろうなw
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:11:13 ID:EW3O0NyG0
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:20:27 ID:FYI3v1JL0
>>876

   ???(ノーマル効果モンスター)
                 サファイアペガサス
ヴォルカニック・デビル
        ???(罠カード)
                 摩天楼サーチモンスター?

でいいんかな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:21:09 ID:I2xbMfXe0
コンマイはロックデッキを殲滅したいのかと思い始めてきた
ノーレラスを始め、闇デッキとかメイコウとかロックと相性悪いカードが最近多い…
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:21:11 ID:79ThXJTq0
>>877
3枚目のモンスターカードは風帝ライザーだな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:29:49 ID:34eQaUMq0
アニメのVSオブライエンの回を見直したが
写真奥の罠カードと同じイラストのカードは無いな…
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:31:49 ID:VGrgBcvq0
ザワールドのモンスターエフェクトで2月14日をスキップして15日を早く来させようぜ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:34:16 ID:H59eI19L0
>>878
そりゃぁ大会の時間省略の為にも引き延ばすような効果は煙たがられる訳で
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:42:30 ID:1bwc36Q10
イレイザーバブルクラッシュ大災害と
ドレッドガイや黄金の邪神像を組み合わせるなんて電波を受信してしまった
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:44:30 ID:JL9tt0kH0
ドレ者3000円かよ
885サンドストーン:2007/01/31(水) 19:45:43 ID:yZZGQFmG0
通常モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1300/守1600
地下から突然目の前に現れ、触手で攻撃してくる。
 第1期によく見られた生け贄が必要なのに、非常に低い攻守を持つモンスター。
 生け贄が必要で1600の守備力しかないのでは、生け贄の必要ないモンスターに軽く倒されてしまい、全く召喚する意味をなさない。
 しかも同じ岩石族(しかも同じパック)に、《岩石の巨兵》という優れたモンスターがいたため、当初から全く使い道の無いモンスターであった。


原作・アニメにおいて―
なんと、アニメオリジナルの「デュエルクエスト編」で登場している。
名前の通り、砂漠にすさまじい砂嵐を発生させ、旅人を遠ざけていたという砂漠のヌシ的なモンスターであった。
こんな地味なモンスターが登場しているのも驚きだが、その意外な巨体にも驚くことだろう。
残念ながらあっさり倒されてしまうが。

アニメGXの異世界編でも、砂漠に生息する巨大なモンスターとして登場。
今回は十代たちが隠れてやり過ごしたため、やられてはいない。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:58:32 ID:1kjBsITM0
ノーレラス強いとか書いてあるの見るけどそんな強いか?あれ
終焉はダメージがあったからこそ強かったわけで
せっかく出して1000払ってもリセットしかできないんじゃそんな強くない希ガス
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:00:12 ID:/8Hn2RiG0
それよりノーチラスをどうやってそんなにホイホイ呼んでるのかが気になる
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:01:42 ID:1kjBsITM0
>>887
暗黒界とかいるし出す事自体は簡単だと思う

インヴィシルはかなりやばそうだが、ノーレラスは・・・微妙
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:04:10 ID:dva4HPDMO
しかし終焉のインスパイアモンスターが出る度にそれなりに騒ぎになる所を見ると、いかに混沌帝龍が多くの決闘者にトラウマを植え付けたかが分かるな
イラストとかかなりのクオリティなんだし、もっときちんと効果調整をしておけば末永く愛用されるカードになれただろうに…
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:05:10 ID:1iSkQPSx0
天魔神は闇・悪魔のみ4体、光・天使のみ4体じゃない所に>>573の今までとは違ったバランスの取り方の良さを感じた。

でもステータスと効果を考えてみた上で邪神使うことにするわw
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:05:31 ID:I2xbMfXe0
>>886
奴はアスワンと泡男、大王目玉を利用したはたき落としドローロックと
次元融合による帰還1キルが強いと言われている

最大の強みは負け決定の試合を引き勝負に変更できることかね
ライフさえ稼いでおけば一気に戦況を五分以上に出来る
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:06:17 ID:1iSkQPSx0
>>890は違ってた。闇悪魔限定、光天使限定の奴がいたね。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:06:56 ID:34eQaUMq0
>>888
ダークゴーズに光天使を足してノーレラスをピンで放り込む
ちょっと押し切られそうだなと思ったらちゃっちゃか出してリセット
あとは運任せ じゃ駄目か?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:07:30 ID:j1nQBU+pO
俺は絶対に天魔神デッキ作る。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:12:16 ID:1kjBsITM0
>>891
アスワンロックは気づかなかった
次元融合は櫃に封じとけば引きに賭けなくてもいいんだな

櫃を制限にしてくれるようコンマイに願うしかないか
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:15:03 ID:pjBjUMhM0
次元融合を禁止にすればいい
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:16:06 ID:l7K3rbi8O
開闢レリが300円で叩き売りされてた
時代を感じる…
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:19:11 ID:I2xbMfXe0
>>895
櫃制限でも無駄
鳳凰神の羽やら大王目玉で次元融合を持ってくればいい
タイムラグもちの櫃使うより確実に勝てる
サーチも楽だし天魔神自体がそれなりに強いから次元融合自体は1枚でも十分回る
1キルに頼らなくてもなくても勝てることさえあるしね
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:20:04 ID:1bwc36Q10
超適当に組んだ 反省はしていない
上級10
イレイザー×3 ディアボリック×3 ドレッド×2 ダッシュ×2
下級10
エアーマン×3 ドゥーム×3 ドルドラ デビルガイ×2 ダンディ
魔法10
時計塔×3 Dドロー×3 大嵐 早埋 施し サイクロン
罠12
エターナルドレッド×2 Dシグナル×3 バブルクラッシュ×2 黄金象×2
リビング 破壊輪 大災害
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:24:21 ID:GgZMuosn0
デッキ診断スレじゃないのにいつもここでデッキレシピ晒す人いるよね。
そんなにオナニーデッキを多くの人に見てもらいたいの?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:24:54 ID:1iSkQPSx0
>>899
そのドレッドがドレッドルートじゃなくドレッドガイならドグマに変えた方がいいんじゃないかなぁ、と超適当な意見をしてみる。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:26:44 ID:1kjBsITM0
>>898
だんだん強いんじゃないかと思い始めた
次元融合やべぇw
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:35:23 ID:JOBeOZgWO
問題は大王目玉も羽も現実的では無いことだ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:36:02 ID:U+w8t4ov0
ちょっと聞きたいんだけど、使ってないカードってどう保存してる?
カード全部にスリーブかけてたらスリーブ代もばかにならないんだけど。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:38:35 ID:Zq4QGTGI0
大王目玉だとか鳳凰神だとか使えば使うほど
どんどん弱くなっていく罠
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:40:59 ID:JOBeOZgWO
その程度の費用も賄えないなら素てファイルに入れるか売れば良いと思うよ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:42:12 ID:6EQal45u0
>>904
スーパー以上はスリーブ
強そうなカードは3枚まで束ねてスリーブ
字レアは字レア箱だったりトレカサイズのスリーブにまとめたり
そうじゃないノーマルは弾ごとにくくる
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:46:45 ID:1iSkQPSx0
打ち出の小槌、リロード、カードトレーダーをフルで積んで何か面白いデッキ作りたいな。
手の遅いエクゾとか上級扱うデッキとかかね
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:48:18 ID:6EQal45u0
手札に来ちゃ困るメタルデビルゾアオススメ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:48:33 ID:j1nQBU+pO
漢ならスリーブなんて使わねぇよ。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:54:33 ID:54sYMzYn0 BE:372822645-2BP(112)
次元融合禁止にしないと駄目だろうなぁ・・・ノーレライス
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 21:01:09 ID:JOBeOZgWO
天魔神はそこまで強力じゃ無いだろう
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 21:02:10 ID:NHogFyo20
>>912
    | Hit!!
    |
    |
ぱくっ |
   /V\
  /◎;;,ヽ
_ ム (゚Д゚)|
ヽツ (ノ::::|)
`ヾソ:::::ノ
 `ー∪"∪
そんなエサで
俺様が釣られると
思ってんのか!!

914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 21:02:18 ID:OkJ4gnoaO
大王目玉は昔エグゾデッキに入れてたなぁ。あの効果が5枚じゃなく10枚なら使い道があったんじゃね。櫃の代わりとして…
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 21:03:25 ID:dva4HPDMO
天魔神は強いけど、そんな禁止禁止騒ぐ程では無い

今のところは
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 21:05:35 ID:r3kMawbs0
一撃必殺居合いドローがOCGになれば…しないか。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 22:51:27 ID:VGrgBcvq0
復活した?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 22:57:40 ID:1iSkQPSx0
復活した
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:04:12 ID:JL9tt0kH0
数時間の閉鎖ごっこ終了
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:06:08 ID:34eQaUMq0
>>919
閉鎖ごっこだったの? メンテとかじゃなくて?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:08:45 ID:8QsWoq4M0
言葉どうりにとるなって
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:12:05 ID:9LUQXqny0
【電源工事】サーバセンター電源工事のお知らせ
本日の工事開始時刻が一時間繰り上がりました。
日本時間 2007年1月31日 21:30分〜22:30
まもなく21:00頃より、2chおよびbbspinkのサーバはほぼすべて停止します。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:14:47 ID:r3kMawbs0
天魔神とかホルス8とか
魔法カード効かない上級はバンラス的にもちょうどいいと思うが、
魔法カードの発動自体封じる上級は、対抗モンスターの召喚自体
封殺することが多いから、どうかと思う。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:24:31 ID:g917suwO0
つならず
つモグラ
つスキドレ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:34:14 ID:TyNMRb/bO
>>910
友達にバイト代全てカードに注ぐ奴がいたけど、スリーブ無しだったよ。

毎回パックじゃなくて箱で買うんだよな…

926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:39:17 ID:r73ueN3S0
エンライズとノーレラスはともかくインヴィラスは割と簡単に出せるからな
下級やサイドラに殴り殺されずに尚且つ魔法か罠選んで封殺出来る、
下手すりゃ規制がかかってもおかしくない
流行ったら流行ったでモグラが積まれるんだろうが
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:45:06 ID:ChH/DiOvO
始めてインウィシル見たとき衝撃をうけた




なにあのキャイーン
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:52 ID:34eQaUMq0
なんか名前間違ってるやつ多いな 正しくは

《天魔神 ノーレラス》
《天魔神 エンライズ》
《天魔神 インヴィシル》

とりあえず発売前までには憶えようぜ!
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:52:03 ID:JL9tt0kH0
>>925
撃鉄にカード挟んだりカード投げたりしてたよな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:55:58 ID:9yLw4m8mO
名前間違えてるって言ったら
今さっきまでエクゾディアをエグゾディアだと思い込んでた・・・
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:57:46 ID:anJ8jhUU0
スリーブといえば、カードの裏の柄そのままスリーブ欲しいなぁ
アニメみたいに黒茶の単調な色でもいいから。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:58:36 ID:l7K3rbi8O
ノーチラス
サンライズ
インヴィジブル
おk
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:58:47 ID:34eQaUMq0
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:00:07 ID:Lwf/EYmU0
>>931
透明で我慢すれば?
印刷ズレみてレアハンターゴッコできるし
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:07:45 ID:jKb8ZwaD0
そういや新パックって天魔神、宝玉獣、ヴォルカニックと騒がれてるが、
天魔神のサポートカードなんて出るもんかねw
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:29:34 ID:h6yiSU/M0
ていうか天魔神と宝玉獣はそれなりに騒がれてるのに
ヴォルカニックは完全に無視されている悲しい現実
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:31:03 ID:K08RVMkVO
ディアボリックガイ200円キタコレ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:34:14 ID:4EKwnDcK0
>>936
デビル強そうなんだけどね。
まさにあんな感じのド派手な最上級が欲しかったんだよ。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:37:45 ID:akv79kzP0
情報でたの早かったから散々語りつくしたからだろ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:38:26 ID:jKb8ZwaD0
>>936
ブラスティング・ヴェインが悪用されそうな気がするぐらいで、他はヴォルカニックバーンデッキ作りたい人はどうぞって感じだからなぁ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:41:19 ID:IXoEo5Sc0
推理ゲートにぶっこまれそうだよな>ヴォルデビと天魔神
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:46:58 ID:cDLzi3JE0
なんか適当にスルーされているようだが、マイクラは必ず手札を確認できるわけではない。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:47:12 ID:shDGhus3O
帰還炎族
大量展開により2500もの効果ダメージを与えて帰ってゆく
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:50:29 ID:shDGhus3O
>>942
指名者と混合してる奴が多いからな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 01:04:49 ID:4+06HD4zO
こっちがデッキに○○を入れてて、それを見て○○は弱い弱いとか言っといて結局入れ出す奴って居るよな。

そういう奴は氏ねばいいと思うよ。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 01:11:39 ID:0IHVWS2JO
俺は絶対にスレはたてんぞ!
     ∩___∩
     | ノ _,,_ ヽ
     / ●   ●|
     |  ( _●_)ミ
    彡、  |∪| ノ
⊂⌒ヽ /   ヽノ   ヽ/⌒つ
  \ ヽ  /   ヽ   /
   \_,,ノ    |、_ノ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 01:13:36 ID:0IHVWS2JO
ごめん     ∩___∩
     | ノ _,,_ ヽ
     / ●   ●|
     |  ( _●_)ミ
    彡、  |∪| ノ
⊂⌒ヽ /   ヽノ   ヽ/⌒つ
  \ ヽ  /   ヽ   /
   \_,,ノ    |、_ノ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:28:29 ID:shDGhus3O
植物>炎=雷>[迷宮壁ラビリンス・ウォール]>魚>海竜
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 03:24:09 ID:cMBMgZJ9O
フハハハハ!
なんだこのやっつけ仕事は!
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 08:01:55 ID:DpvZz1rW0
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 08:20:09 ID:PQr3pquy0
>>950
次スレよろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 08:48:13 ID:DpvZz1rW0
>>951
ホスト規制
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 08:51:01 ID:S1rRJkns0
俺が試しにやってみる
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 09:01:05 ID:S1rRJkns0
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 09:45:13 ID:shDGhus3O
わぁい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>942
制限カードを宣言しておいて見てくるやつがいるから困る