遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王のオリジナルカード(オリカ)を考えたり評価し合ったりするスレッドです。

●確実に禁止カードになりそうなカードは考えない。
●sage進行でお願いします(E-mailのところにsgaeと書く)
●スレストが多いので省エネに気を配る。
●おかしな人が来ても放って置きましょう、返事を書かないようにしましょう。

過去スレ
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160732332/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1147129152/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1137508998/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128947798/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1122552097/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 13:50:58 ID:2ZXJuL450
おー、>>1乙。
聖霊天使(ホーリーソウルエンジェル)エンジェリカ
☆8 光
ATK/2500 DEF/2400
【天使族 効果】
このカードの生け贄召喚に成功したとき、
自分の墓地に存在する天使族モンスター1体をゲームから除外する。
こうした場合、除外したモンスターの攻撃力の数値分自分のライフを回復する。
このカードが戦闘でモンスターを破壊したとき、
自分は破壊したモンスターのレベル×200ポイントライフを回復する。

爆裂弾戦士(ナパームナイト)
☆4 炎
ATK/1600 DEF/800
【戦士族】
身体中に大量の火薬や爆薬を巻き付けている危険な傭兵戦士。
しかし、生まれながら持つ強運で現在も生き延びている。

超広範囲爆裂弾
通常魔法
自分フィールド上の「爆裂弾戦士(ナパームナイト)」1体を生け贄に捧げる。
こうした時、自分フィールド上にセットされているカードを全て破壊する。
この効果で破壊されたカードの枚数×300ポイントのダメージを互いのプレイヤーに与える。

3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 14:57:27 ID:yelLZ9azO
>>2
こうした場合…
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:12:36 ID:FV2b7SgL0
D−HERO ディスアポイントガイ
☆6 闇 ATK 2400 DEF 1800 戦士族 効果
このカードが除外されたターンのエンドフェイズ時にこのカードを墓地に置く事ができる。
このカードが墓地に置かれた次のターンのエンドフェイズ時にこのカードをデッキの一番上に置く事ができる。

D−HERO ディスアピアーガイ
☆4 闇 ATK 500 DEF 200 戦士族 効果
裏側表示のこのカードが相手モンスターと攻撃された場合、手札を1枚捨てる事で、ダメージ計算を行わずこのカードを手札に戻す。
その後、手札にある「D−HERO ディスアピアーガイ」以外の「D−HERO」と名の付くモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:11:11 ID:VSEdNiOe0
表裏がある魔法少女
☆4 炎 魔法使い族 攻撃力 400 守備力 1400
このカードが裏側表示で破壊された時、相手は手札すべてを捨てる。また、このカードが表側表示になった時、自分は手札を2枚ドローし、手札から1枚選んで捨てる。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:14:34 ID:VSEdNiOe0
>>5
表裏がある魔法少女
☆4 炎 魔法使い族 攻撃力 400 守備力 1400
このカードが裏側表示で破壊された時、相手は手札すべてを捨てる。また、このカードが表側表示になった時、自分はデッキからカードを2枚ドローする。その後、自分の手札からカードを1枚選んで捨てる。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:23:54 ID:hZH6uC+wO
シャッフルタイム!
【魔法】
互いのプレイヤーはデッキをシャッフルする。


後悔先に立たず
【永続罠】
互いのプレイヤーは、このカードが場に存在する限り「除外する」効果を使用できない。


女王騎士―ヴィノ―

☆☆☆☆☆☆
ATC2500 DEF1100
戦士族・効果
このモンスターが戦闘によって破壊された時、墓地には送られずゲームから除外する。

8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:44:55 ID:VSEdNiOe0
トライアウト 速攻魔法
ゲームから除外されているカードが5枚以上ある時、除外ゾーンからカードを5枚選択し発動する。
相手はその5枚の中から1枚選択する。そのカードがモンスターカードなら相手自身の場に特殊召喚し、それ以外のカードなら相手自身の手札に加える。
自分は選ばれなかった4枚のカードを自分の墓地に送る。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:19:03 ID:5S6G7+mQ0
古代の機械魚
★5・機械族・効果・水
ATK1400 DEF1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードと戦闘を行う効果モンスターの効果を無効にする。
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:52:09 ID:dQobUX6l0
ポーカーフェイス
通常罠
セットされたこのカードが相手のコントロールするカードの効果によって破壊され墓地に送られた場合、
このカードを手札に戻す。その後手札から魔法・罠カードを1枚フィールド上にセットすることができる。
この効果によってセットされた魔法・罠カードはセットしたターンに発動する事ができる。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:42:41 ID:PNeNNStU0
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:10:12 ID:fHMnNnWPO
四ツ葉のクローバー
【永続魔法】
サイコロを振る効果を発動し、効果が成功した時、このカードに四ツ葉カウンターを乗せる。
四ツ葉カウンターが四つのった時、以下の何れかの効果を発動出来る。
・自分の墓地のカードを一枚手札に加える。

・自分の手札から通常モンスター一体を特殊召喚出来る。
この効果は何れも四ツ葉カウンターが四つになったターンにのみ発動出来る。
何れかの効果を発動したとき、このカードをゲームから除外する。


リサイクル
【永続魔法】
互いのプレイヤーはこのカードが場にある限り、1ターンに一度、自分の墓地の魔法カードを五枚、もしくは罠カードを五枚ゲームから除外することで自分の墓地の魔法もしくは罠カードを一枚手札に加える。
この効果で除外されたカードはこのデュエルの間使用できない。



四ツ葉のクローバーの通常モンスター召喚効果はいけにえ不要です
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:42:44 ID:ldUuHWqE0
ニョッチモンム
☆2 炎属性
【獣族・効果】
ATK/600 DEF/700
このモンスターが召喚・特殊召喚された時、フィールド上モンスター1体を
持ち主の手札に戻す。
このモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、同名モンスター以外の
全ての表側表示モンスターは攻撃表示となる。
このモンスターが戦闘で破壊された時、相手フィールド上の攻撃表示モンスター
1体を破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。

ヌマル
☆2 地属性
【獣族・効果】
ATK/200 DEF/800
このモンスターを生贄に捧げる。相手フィールド上の攻撃力3000以下の
表側表示モンスター1体を破壊する。
このモンスターが墓地に送られた時、相手に1000ポイントのダメージを与える。

ヘケケップ
☆2 風属性
【獣族・効果】
ATK/900 DEF/0
相手フィールド上にレベル7以上の表側表示モンスターが存在する時、
このモンスターの攻撃力は2000ポイントアップする。

モルモル
☆2 水属性
【獣族・効果】
ATK/0 DEF/0
フィールド上に表側表示で存在するこのモンスターが破壊された時、
相手フィールド上モンスターは全て表側表示となり、攻撃力3000以上の
モンスター全てをゲームから除外する(表側表示となったモンスターの
リバース効果は発動せず、除外されたモンスターの効果も発動しない)。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:49:17 ID:ldUuHWqE0
赤き鉄兜 ジュースィー
☆4 炎属性
【魔法使い族】
ATK/1600 DEF/1000
中華鍋で炎を操る赤ヘル少女。その潜在能力は計り知れないぞ。

白き光輪 パルック
☆4 水属性
【魔法使い族】
ATK/1400 DEF/1200
光るリングから放出する冷気の塊は、あらゆる敵を凍て付かせるぞ。

緑の荊 レム
☆4 地属性
【魔法使い族】
ATK/1500 DEF/1100
荊をロープのように操る寝ボケ眼の少女。
起きてるのか眠ってるのか判別が付きづらいぞ。

赤き鉄兜プリンセス ジュースィー
☆6 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2400 DEF/1000
このモンスターは通常召喚できない。
自分フィールド上に「赤き鉄兜 ジュースィー」、「白き光輪 パルック」、
「緑の荊 レム」が存在する時、自分フィールド上の「赤き鉄兜 ジュースィー」
1体を生贄に捧げる事で、デッキからのみ特殊召喚できる。

プリンセス・カード 速攻魔法
自分フィールド上の「赤き鉄兜 ジュースィー」1体を墓地へ送り、
デッキか手札から1体の「赤き鉄兜プリンセス ジュースィー」を、
召喚条件を無視して特殊召喚する。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:31:14 ID:fHMnNnWPO
冬眠
【罠】
獣族、獣戦士族、爬虫類族、恐竜族のモンスターはこのターン攻撃出来ない。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:37:44 ID:i5RNgKb80
過大評価 装備魔法
装備モンスターが攻撃力または守備力の増減効果の対象になる場合、その効果は通常の倍になる。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:15:31 ID:a0dSd63W0
オルニトミムス
1500/0 星4 風
恐竜族・効果
このカードを特殊召喚でフィールド上に召喚した場合、このカードは
相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。

オルニトレステス
2800/1000 星8 風
恐竜族・効果
このカードを生け贄召喚で召喚した場合、このカードは相手プレイヤーに
直接攻撃する事ができる。自分が魔法・罠カードを発動した時、この
カードは守備表示になる。

キメラテック・オルトパス・オクトロス
1800/1000 星7 水
水族・効果
このカードを生け贄召喚する場合、フィールド上のモンスターを任意の
枚数生け贄に捧げる事ができる。このカードの攻撃力は、生け贄召喚で
生け贄に捧げた水属性モンスターの攻撃力×300ポイントアップする。
このカードの生け贄召喚で召喚した場合、このカードは生け贄に捧げた
モンスターの数だけ相手モンスターを攻撃する事ができる。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:31:17 ID:rzmWrPmu0

【命削りの宝札】 ★通常魔法
手札が5枚になるまでドローする。
5ターン後、全ての手札を墓地に置く。

【削りゆく命】 ★速攻魔法
発動時、このカードを伏せたターン数だけ、
相手は手札を捨てる。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:24:48 ID:0iLBm3Jo0
前スレ>>590
所有権なんていうルールはない
>593
デュエルボックス:何でも呼べすぎる。特殊召喚する数。「特殊召喚された」だろ
親切な落とし穴:炸裂装甲より強い
>594
エミュレータ、フュージョニスト:通常魔法でいいだろう。「得る」ってその数値になるのか
「その融合モンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター」な
対象不在で装備カードが破壊されるのは当たり前
>595
エイト・オブ:「1度だけ」ってどういう意味?攻撃の無力化
リバース・オブ:なんでカウンター罠なんだ
>596
「レディ」「ガール」「女」と名のついた…これもう寒い
魔力を留める波紋:「他のカードの効果または発動条件・召喚条件を満たすために」
というのがよくわからない
>597
罠を墓地で発動とかよくわからないことする意味がわからない
>599
はいはい3600。揃えるだけカード
>600
魔力倹約術
例えば「2ターン経過後」は次の自分ターン開始時になるのだが?
>603
僕は勇者なんだ!:装備する数。他の同名カードは使えるのか
友とのさかずき:枚数
友情の芽生え:「通常召喚、特殊召喚」ではないのか?
>604
D.D.D:強い偵察機
D.D.X:黄金櫃
>605
サクリファイス、モンキー:壊れ
未来魔人:「手札の」とか書かないとフィールド上で発動になるが
エスケープ:「破壊され墓地に送られた時」にしとこう
「全て戻してもよい」とは全てでなくてもいいのか?
>609
自己犠牲の精神:コストによる生け贄には割り込んで発動できない
ヒーロープロモーション:「融合」「簡易融合」他で使えるって言うのか?
>612-613
タイム・ツイスター:他に攻撃できるモンスターが存在しなければ発動不可?
「モンスター効果を一度だけ発動」とはどういう意味?
墓地の魔法が発動とはどういうこと?ノーコスト連続魔法だし
>614
三分の一の賭け:ドローフェイズに通常魔法は発動できない
手札に加えないならドロー扱いにする必要がない
ドロー促進装置:それだと発動時の装備魔法は破壊されないな
「装備モンスター一体を選択」って何?
>624
沈む墓石:ロストの上位互換出たね
乱獲破壊:1枚を指定して除外、他を破壊という意味?
奇跡の蘇生:「宣言」の使い方がおかしいような…墓地は裏向きのまま?
「奇跡の蘇生」というカードは存在する
>628
遠き再会:それぞれ1枚ずつ?片方がなければ不発?
融合禁止令:融合禁止エリア
>629
操りの鎧:1000アップで身代わりは便利すぎるような
早撃ちガンマン:「攻撃宣言時」な。ルール的にややこしそう
>630
このカードが存在する限り?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:26:49 ID:0iLBm3Jo0
>633
融合でのみ〜と書いてあるから墓地から〜の文は必要はないだろう
>634
また出すだけカードか
>635
またノーコストサーチか
>637
召還酔い:怨霊の湿地帯
光壁防衛装置:強すぎ
>639
メインフェイズ2に特殊召喚されたら?
「攻撃対象を限定」というのが何かよくわからない。「元々の3倍」はあ?
インパクト:「代わりに」ってどういう意味だ
レイジ・オブ:「魔法や罠」って何だ。対象になったのとアップするのは別々でもいいのか?
ソウル・オブ:破壊でいいだろう。必ず3体か
>640
リクルーターで出せると強すぎる
>641
特殊召喚は強すぎる
>643-645
クリスタル:ほぼ無限復活じゃないか
オーシャンサファイア:強化の上手札増強
クリムゾンガーネット:団結もどきの上ダメージ
ヒエロファント:いつ手札を捨てるのか?2枚を同時に破壊する効果のみ?
エターナル:ライトイレイザーで我慢してくれ
>646
オーバーソウル、ソウル・リンク:「このカード(魔法)」は1枚しかない
>648
焦熱龍:アップなら「?」なのはおかしいだろう
炎と氷の宴:「高等儀式術」の存在で特殊な儀式は無意味だな
>649
>竜ですらない ワロタ
屑の底力:「元々の」にしておこう
屑の生き様:それを「相手フィールド上のカード」と言う
>654
高等(ry
「効果によっては破壊されない」やめろって
>656
「攻撃に参加しているバトルフェイズ中」って何
>657
刻の魔法剣士:このカードを対象とする?誘発即時効果?
>658
他の同名カードでも発動するのか?自身も呼べる。便利すぎる
>659
まずい気がする。自分は1回、相手は2回飛ぶ。自分が指定したフェイズは?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:31:44 ID:0iLBm3Jo0
>632
メビウスの輪:バトルフェイズにチェーンを作らない特殊召喚は何かあったかな
特殊召喚する数
爆弾魔:強すぎる
裏技大全:デビフラかよ
分が指定したフェイズは?
>660
トリプル・チェリー:またノーコストサーチか。自身も呼べるし
>661
虚栄の都:ほとんどモンスター出せなくなる
>662
相手方のライフが多くなることはほとんどないような
>663
表になっている永続系や、チェーンに乗らない効果には関係ないんだよな
>665
神風:発動は無効にしないの
獅子の紋章:「または」な
>668
簡易融合1枚で2体分はまずいと思う
>670
トルネード、タイフーン:「または」魔法か罠か選択して発動?
竜巻発生装置:どこから墓地に?ロックするな
>672
インセクト・エッグ:発動しやすすぎるな
>673
光と闇の創造者:枚数
>674
混沌の護封剣:枚数
疾風の抜け忍:「プレイヤーが使用できる」って何
>675
エヴォリューション:巨大化とかの効果は受けるのか
「なった時」とは、それ未満から以上に変化した時に誘発?
魂喰らいの怪物:次元強すぎ。「効果によって〜3体以上になった」の解釈がはっきりしない
攻撃力はこの効果で特殊召喚された時のみ?場を離れたらリセット?
除外されたモンスターが除外されている限りカウント?
>676
サイバー・ヘッド・シャーク:下段の意味がわからない。起動効果なのか?
>681
スター・ストーム:普通は5体までしかないから
>683
「この時モンスターの効果は発動しない」とはどういう意味か
>688
電脳魔人:召喚されなくても破壊されない効果はあるのか?
五千力魔人、ニ万力魔人:破壊、ダメージはこのカードまたは対象が存在しなくても出るのか?
>691
D.D.チェンジ:強い
血:便利すぎる。「通常召喚が可能な」という文は必要なのか
>692
百円店のゴブリン:いつ発動していつまで効果続くんだ?
>693
ヤマドランの怒り:どのモンスターも直接攻撃できない?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:18:24 ID:9pV3xiep0
神竜−マリード
★4 炎 ドラゴン族 ATK1500 DEF800
このカードの召喚、特殊召喚に成功した時自分のデッキの一番上のカードを
このカードに装備カード扱いとして装備し、装備カードとなっている間
装備したカードの種類によって以下の効果を得る。
●モンスター:このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
●魔法:このカードの攻撃力は200ポイントアップし魔法の効果を受けない。
●罠:このカードの攻撃力は400ポイントアップし罠の効果を受けない。

神竜−マリッヂ
★4 炎 ドラゴン族 ATK1500 DEF1700
このカードが召喚に成功した時相手はデッキの上から5枚表向きにしシャッフルする。
このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り相手が表向きになっているカードを
ドローした時以下の効果を選択して発動する。
●このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
●相手がドローしたカード1枚をそのまま墓地へ送る。

神竜−ミオ
★4 地 ドラゴン族 ATK1500 DEF1500
このカードの召喚に成功した時
自分の手札を全てデッキに戻してシャッフルする事により
このカードの攻撃力を1000ポイントアップする事ができる。

ピラミッド・ドラゴン
★5 光 ドラゴン族 ATK0 DEF3000
自分が魔法、罠カードを発動する度にこのカードの元々の攻撃力、守備力が入れ替わる。
このカードは攻撃した場合ダメージステップ終了時に守備表示になる。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:05:37 ID:ivZElg5b0
前スレ691がきたよ
>>21評価乙
上は2:2アドを取るためのカード
下は、いろいろまずいモンスターもあると思ったので補足した

タイムマシン
永続魔法
このカードは他のカードの効果を受けない。自分フィールド上に「タイム」と名の付くトークンが存在しなくなったとき、このカードを破壊する。

ジュラ・タイム
永続魔法
このカードは「タイムマシン」を発動したターンに手札・デッキから発動する。自分フィールド上に「ダイナソートークン」(星3恐竜族・攻/守1300)を3体特殊召喚する。
このカードは次の自分エンドフェイズに破壊される
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:27:22 ID:Mqkti8r0O
遥かなる歌声
儀式魔法
「春風の歌姫 サウダーデ」の降臨に必要。場か手札からレベルの合計が5以上になるように生け贄を捧げる。

春風の歌姫 サウダーデ
風 ☆☆☆☆☆
【魔法使い族・儀式・効果】「遥かなる歌声」により降臨。
自分または相手が魔法を発動する度にこのカードの上に魔力カウンターを一つ乗せる。(最大三個まで。)
魔力カウンターを一つ取り除く事で手札からモンスターを一体特殊召喚できる。
また、魔力カウンターを三つ取り除く事で手札・墓地から「天の詩 サウダーデ」を可能な限り特殊召喚できる。
ATK2000 DEF1800

天の詩 サウダーデ
風 ☆
【天使族・効果】このモンスターは通常召喚できない。「春風の歌姫 サウダーデ」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードを生け贄に捧げる。自分の場のモンスターを破壊する効果を無効にする。
ATK0 DEF2000
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:55:50 ID:1BYzxQ2h0
 
【物乞い】 通常魔法
相手はデッキ・手札・墓地から1枚選んで
使用者のデッキに加えてシャッフルしてやる。

【食用ガエル】 モンスター
水属性 ★★★
攻撃500 守備600

効果:フィールド上のモンスター一体か、プレイヤー一人を選ぶ。
    モンスターを選んだ場合は装備カードとなり、
    このモンスターの攻撃・守備値をそのまま足す。
    プレイヤーを選んだ場合は、そのプレイヤーのライフを500回復させて、
    このカードを墓地に送る。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 02:35:25 ID:ukGivi4HO
結局アンケートどうなったの?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 04:52:36 ID:oXZcTtk+0
ホピョン・ザ・セーラーマン
☆3 炎属性
【戦士族】
ATK/1000 DEF/800

スパイシー・ピクルス 通常魔法
自分フィールド上の「ホピョン・ザ・セーラーマン」1体を選択する。
選択したモンスターの攻撃力を2000ポイントアップし、次の自分の
ターンのスタンバイフェイズに、そのモンスターを破壊する。

ファイヤー・ディジーズ 速攻魔法
自分フィールド上の「ホピョン・ザ・セーラーマン」1体を破壊し、
その攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与える。

ミミック・ミラー 通常罠
自分フィールド上の表側表示の「ホピョン・ザ・セーラーマン」が
相手モンスターに攻撃された時に発動する。
ダメージ計算時に、攻撃したモンスターの攻撃力と守備力の半分を、
攻撃されたモンスターの攻撃力と守備力に上乗せする。

オリジン・コンカクション 速攻魔法
自分フィールド上の「ホピョン・ザ・セーラーマン」が戦闘で破壊された時、
戦闘の相手となったモンスターはデュエル終了まで、持ち主は自分となる。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 06:11:02 ID:oXZcTtk+0
オテモヤン
☆1 光属性
【天使族】
ATK/0 DEF/0
幸せを呼ぶ顔を持つ天使。

速攻のオテモヤン 通常魔法
1ターン目に発動させる事ができる。
自分フィールド上の表側表示の「オテモヤン」1体を選択し、
攻撃力を3000ポイント上げ、そのターンに攻撃できる。
発動ターンのエンドフェイズに、選択したモンスターを破壊する。

オテモヤンがいっぱい 永続罠
自分フィールド上の「オテモヤン」が戦闘で破壊された時、相手フィールド上の
モンスターを全て破壊し、相手フィールドのモンスターゾーンを3箇所まで
使用付加とする事ができる。

オテモヤンを呼ぶ笛 速攻魔法
デッキと手札にある「オテモヤン」を可能な限り特殊召喚する事ができる。

オテモヤンを呼び戻す笛 通常罠
自分の墓地にある「オテモヤン」を可能な数だけ手札に加える事ができる。

オテモヤンを呼び間違える笛 通常魔法
デッキから「オテモヤンの顔」を可能な数だけ手札に加える事ができる。

オテモヤンの顔 永続魔法
このカードの発動時、相手フィールド上の魔法・罠ゾーンに移動させる事が
できる。その際、相手フィールド上の魔法・罠ゾーンに空きが無い場合、
相手フィールド上の魔法・罠ゾーンに存在するカード1枚を選択して破壊する。

オテモヤンの聖域 カウンター罠
自分フィールド上の「オテモヤン」が魔法・罠による破壊効果の対象となった時、
対象となった「オテモヤン」を墓地へ送った後、自分フィールド上に
「オテモヤンの笑顔トークン(光属性・☆1・天使族・攻/守0)」を3体まで
特殊召喚する事ができる。このトークンは「オテモヤン」としても扱う。

進化するオテモヤン 速攻魔法
自分フィールド上の「オテモヤン」1体を墓地へ送り、デッキから1体の
「オテモヤンLV12」を特殊召喚する。

オテモヤンLV12
☆12 光属性
【天使族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターが墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「オテモヤン」と
名の付くカードを全てデッキに戻す。

オテモヤン−混沌の使者−
☆1 闇属性
【天使族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。自分の墓地から光属性の通常モンスターと
闇属性の通常モンスターをそれぞれ1体ずつ除外する事でのみ、特殊召喚できる。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、元々の攻撃力は3000ポイント、
元々の守備力は2500ポイントアップする。
このモンスターが相手モンスターを戦闘で破壊した時、相手フィールド上の空いて
いるモンスターゾーンか魔法・罠ゾーン1箇所を使用不可にする事ができる。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 07:59:23 ID:L9bUm0Kk0
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 08:56:48 ID:oXZcTtk+0
ブラック・ヴァルキリア・オブ・カオス
☆5 光属性
【魔法使い族・融合/効果】
ATK/1800 DEF/1600
「オテモヤン」+「マジシャンズ・ヴァルキリア」
このモンスターがフィールド上に表側表示で存在する時、
フィールド上の魔法使い族以外のモンスターは攻撃宣言を行う事ができない。

カオス・マジシャン・ガール
☆7 闇属性
【魔法使い族・融合/効果】
ATK/2600 DEF/1900
「ブラック・ヴァルキリア・オブ・カオス」+「ブラック・マジシャン・ガール」
互いの墓地に存在する魔法使い族の通常モンスター1体につき、
攻撃力が300ポイントアップする。
3123:2006/12/03(日) 09:46:20 ID:ivZElg5b0
トークン名を「ダイナソー・タイム・トークン」に変換してください

ムー・アトランティス
永続魔法
このカードは「タイムマシン」を発動して2回目のターンに手札・デッキから発動する。自分フィールド上に「古タイムトークン」(星4戦士族・攻/守1700)を可能なだけ特殊召喚する。
このカードは次の自分エンドフェイズに破壊される。

宇宙文明
永続魔法
このカードは「タイムマシン」を発動して3回目のターンに手札・デッキから発動する。自分フィールド上に「超文明タイムトークン」(星6戦士族・攻/守2300)を3体可能なだけ特殊召喚する。
このカードは次の自分エンドフェイズに破壊される。

狂ったタイムマシン
永続罠
このカードは「タイムマシン」を発動して4回目以降のターン、「タイム」と名の付くトークンが全て破壊されたとき発動する。
手札・デッキ・墓地から「時間幻獣タイマー」を1体特殊召喚する。

時間幻獣タイマー
光 星5 獣戦士族 2500/2300
このカードは通常召喚できない。「狂ったタイムマシン」の効果でのみ特殊召喚する。
このカードはレベルが8以下のモンスターとの戦闘では破壊されず、その効果も受けない。
このカードを対象とする魔法・罠カードの効果を無効にする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードが破壊されたとき、このカードを除外することで1ターン前の相手ターンに戻すことができる。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 09:46:57 ID:ivZElg5b0
訂正
狂ったタイムマシン
通常罠
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 12:29:58 ID:8hsmFg1A0
補給拠点(フィールド魔法)
フィールド上のモンスター(トークンを除く)がカード効果によって破壊された時、
破壊されたモンスターのコントローラーは以下の効果から1つを選択して得る。
●デッキからカードを1枚ドローする。
●墓地のカードを1枚手札に加える。
●手札から通常召喚可能なモンスターを1体特殊召喚する。

ワープ・ゲート(フィールド魔法)
フィールド上のモンスターがゲームから除外された時、
除外されたモンスターのコントローラーは以下の効果から1つを選択して得る。
●デッキからカードを1枚ドローする。
●除外されているカードを1枚自分のデッキに戻す。
●自分の墓地からモンスターを1体特殊召喚する。

闘牛士の舞(フィールド魔法)
モンスターの攻撃宣言時、攻撃を受けるモンスターが守備表示の場合、
そのモンスターを表側攻撃表示にすることができる。(リバース効果は発動しない。)
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 16:32:09 ID:9pV3xiep0
ドラゴンヘイズ
☆5 闇 ドラゴン族 ATK1800 DEF1600
このカードは相手モンスターを生け贄にした場合のみ通常召喚できる。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 21:51:51 ID:rfEZa8onO
ファンタス・マゴリア
【魔法カード】
自分のデッキからフィールド魔法を一枚手札に加える。
この効果で手札に加えたカードは、このターン使用出来ない。


幻想世界
【フィールド魔法】
このカードがフィールドである限り、互いのプレイヤーは自分のターンのバトルフェイズの前にコイントスを行う。
表ならそのままバトルフェイズを行い、裏ならそのターンのバトルフェイズをスキップする。


殺戮の世界
【フィールド魔法】
このカードがフィールドである限り、場の全てのモンスターは表側攻撃表示でのみ召喚出来る。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 22:22:24 ID:Fw6KnAY40
墓暴き
通常罠
エンドフェイズ時に発動可能。このターンフィールド上で破壊され自分の墓地に送られたモンスターを
1体選択し特殊召喚する。

沈黙の墓場
カウンター罠
このカードはセットしたターンに発動することができる。墓地で発動するカードの効果を無効にし、
そのカードをゲームから除外する。その後、デッキから「沈黙の墓場」を1枚選択し、フィールド上に
セットすることができる。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 12:10:11 ID:vc4bntYQ0
執念の石像
☆4 地
ATK/1200 DEF/1300
【岩石族 効果】
リバース:相手に1000ポイントのダメージを与える。

慈愛の石像
☆4 地
ATK/1200 DEF/1300
【岩石族 効果】
リバース:自分はライフを1000ポイント回復する。

おでこに肉を書く芸術家
☆2 地
ATK/500 DEF/200
【戦士族】
他人のおでこに「肉」の一文字を書き続ける放浪の芸術家。
なぜこんな犯罪染みた事をしているのかはわからない。

おでこに肉の悲劇
永続魔法
フィールド上に「おでこに肉を書く芸術家」が表側表示で存在するときに発動できる。
1ターンに1度、相手モンスター1体を選択し、そのモンスターに「肉カウンター」を置く。
(モンスター1体につき1個まで)
「肉カウンター」を置かれたモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
「おでこに肉を書く芸術家」がフィールド上から離れたとき、このカードを破壊する。


38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 12:12:07 ID:vc4bntYQ0
おっと追加。
おでこに肉の悲劇
このカードが破壊されたとき、
相手モンスターに置かれた全ての「肉カウンター」を取り除く。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 19:42:17 ID:oriXPEkN0
プロトオレイカルコス
フィールド魔法
魔法・罠ゾーンにモンスターカードをセットできるようになる。
全てのモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
このカードが存在している時に相手ライフを0にしたプレイヤーは、マッチに勝利する。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 19:50:28 ID:oriXPEkN0
オレイカルコスの魔神
星7 闇 悪魔族 2500/2500

このカードの効果はフィールド上に「プロトオレイカルコス」が存在していなければ発動できない。
魔法・罠ゾーンに存在するモンスターカードは、モンスターカードゾーンにモンスターが存在する限り、攻撃対象に選択できない。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 20:11:57 ID:4hPNLF/N0
神速のゴブリン
☆5 地 戦士族
ATK2000 / DEF2000
このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、
相手モンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターを
攻撃する。この効果は相手ターンのバトルフェイズに
一度だけ発動することができる。

剛力のゴブリン
☆5 地 戦士族
ATK0 / DEF0
このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、
相手ターンの終了時までこのカードの攻撃力は2500ポイントアップする。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 21:45:32 ID:jjpqyBC/0
墓穴からの脱出
通常魔法
自分の墓地に存在するカードの枚数分だけコイントスをする。
表が出た数まで、自分は自分の墓地からカードをデッキに加えることができる。
裏が出た数まで、相手はデッキからカードをドローすることができる。

異次元との循環装置
永続魔法
このカードの発動時、除外ゾーンに存在していたモンスターは全てデッキへ戻される。
このカードがフィールド上に存在する限り、
除外ゾーンに送られるカードはデッキの一番上へと戻る。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 22:27:25 ID:vsMkYj8O0
凄腕の猛獣使い
☆4 闇 戦士族 攻1000 守1000
このカードを生け贄に捧げる。相手の手札を確認し、レベル5以上のモンスターを1体選択し自分
フィールド上に特殊召喚する。ただし、レベル7以上のモンスターを選択した場合、自分フィールド上
のモンスターをさらに1体生け贄に捧げなければならない。この効果を発動する場合、このターン
自分は通常召喚できない。

ライン・フリーザー
☆4 水 水族・効果 攻1500 守1700
このカードは1ターンに1度だけ、使用していない隣のモンスターカードゾーンに移動する
事が出来る。このカードの縦列に存在する魔法・罠カードは発動することができない。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/04(月) 22:39:43 ID:JBn+RpwI0
メカ・ソルジャー
☆4 闇 機械族 攻1900 守800
メカ・ハンターが出世した姿
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 10:17:14 ID:XNcnt9Qo0
逆転のカギ
装備魔法
このカードを装備しているモンスターの攻撃力と守備力を入れ替える。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 12:37:45 ID:zNrMGaiu0
闘拳野郎ドンラゴ
☆4 風
ATK/1500 DEF/1400
【戦士族】
妙に間違ったカンフー知識を持つ格闘家。
しかし、その妙に間違ったカンフーは何故か強い。

間違いだらけのカンフー入門書
装備魔法
このカードは「闘拳野郎ドンラゴ」にのみ装備できる。
装備モンスターの攻撃力を400ポイントアップする。
このカードを装備したモンスターが戦闘でモンスターを破壊したとき、
自分の墓地から攻撃力1500以下の戦士族モンスター1体を選び、手札に加える。

退魔獣弧月
☆5 光
ATK/2000 DEF/1600
【獣族 効果】
このカードの属性は闇属性としても扱う。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、
自分の墓地の獣族モンスターの数×100ポイント自分はライフを回復する。

嘲りの謀殺
通常魔法
自分のデッキの一番下のカードを墓地へ送る。
相手のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。








47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 14:48:43 ID:rvYvZBxL0
バーニング・ヒート・エンドレス
☆3 火 ATK 1500 DEF 0 炎族 効果
表側攻撃表示のこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
通常魔法の効果によってプレイヤーがダメージを受ける度に、そのプレイヤーはさらに500ポイントダメージを受ける。
表側攻撃表示のこのカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊する。

デリーティング・スキルズ
カウンター罠
効果モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果モンスターの発動と効果を無効にし、その効果モンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、その効果は無効化される。

(起動効果と永続効果2つを持つモンスターが起動効果を発動した際にこのカードを発動した場合、起動効果は無効にされ、
以後起動効果も発動できず永続効果も無効になる)

イービル・フラッシュ・アサッシン
☆6 闇 ATK 2700 DEF 2700 悪魔族 効果
このカードの攻撃力と守備力は自分の手札の数だけ、300ポイントダウンする。
このカードは同じ攻撃力を持つモンスターとの戦闘では破壊されない。
このカードが戦闘によってこのカードと同じ攻撃力を持つ相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、お互いの手札を全て捨てる。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 18:47:11 ID:LemsNwi90

生きカエル
☆4 水 水族 攻1500 守1500
墓地に存在するこのカードが自分の手札に戻った時、このカードを手札から特殊召喚できる。

大物一本釣り!
通常魔法
墓地またはデッキからレベル7以上のモンスターを1体選択し手札に加える。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 18:59:14 ID:a8+9khT/0
大会への道標
通常魔法
自分のポケットからカードを特殊召還する。
このカードを使ったターンは召還できない。
攻撃を行った場合、そのモンスターは消える。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 19:47:58 ID:DbIYboeq0
モッチョキン
☆8 地属性
【戦士族】
ATK/2800 DEF/1400
43歳のベテラン戦士。強いぞ。

ナルーン
☆7 水属性
【魔法使い族】
ATK/2400 DEF/1900
聖なる水の力を操る魔法戦士。

ブブーン
☆6 風属性
【戦士族・効果】
ATK/2500 DEF/1000
自分フィールド上に「モッチョキン」と「ナルーン」が1体ずつ表側表示で存在し、
表側表示の同名カードが自分フィールド上に存在しない時、特殊召喚できる。

アルテマ・ギャガーベル
☆10 光属性
【戦士族・融合/効果】
ATK/4700 DEF/2400
「モッチョキン」+「ナルーン」+「ブブーン」
自分フィールド上の表側表示の上記のモンスターによる融合でのみ
特殊召喚できる。
このモンスターが相手の魔法・罠の効果により破壊された時、
このモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスターを1体ずつ
自分フィールド上に特殊召喚できる。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 20:35:58 ID:pF1u57Li0
ポイズンスポア
☆3 闇属性 植物族 ATK500 DEF500
このカードが手札から召喚されたとき、または戦闘により破壊された時相手のLPに500のダメージを与える。
守備表示のこのカードが戦闘により破壊された時、
相手のカードの攻撃力がこのカードの防御力を上回っていればその数値分自分のLPにダメージを与える。


シュート・アウト!!
通常魔法
自分の手札が1枚以上のとき、相手はカードの種類をひとつ宣言し、自分は手札をランダムに1枚公開する。
公開したカードが宣言されたカードと同じ種類だった場合、相手はカードを2枚ドローする。
公開したカードが宣言されたカードと違う種類だった場合、相手は手札をランダムに2枚捨てる。


デビル・アレイズ
通常魔法
墓地にあるこのカードの上にモンスターカードが置かれたとき、
このカードをゲームから除外しLPを1000支払う事により召喚条件を無視してそのモンスターを特殊召喚できる。


アンチ・ピーピング
通常罠
手札のこのカードが公開されたとき、このカードを墓地に送り手札のカードを任意の枚数デッキに戻しシャッフルする。
デッキに戻した枚数だけカードをドローし、さらにカードを3枚ドローする。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 20:43:03 ID:i/oYvUVXO
誘いのブルケウス

☆☆☆☆☆
ATC1200 DEF2100
天使族
海で遭難した者を岸に導くと言われる女神。
滅多に現れないが、彼女に助けられたものは二度と海難には遭わない。


ブルケウス・オブ・アクアリゥス

☆☆☆☆☆☆
ATC1900 DEF2500
天使族・効果
自分の場のブルケウスをいけにえにした時のみ特殊召喚出来る。
この効果以外では召喚・特殊召喚出来ない。


導きのアトリュウス

☆☆☆☆☆
ATC1600 DEF1600
天使族
幼い容姿だが、一人前の天使。
ただし役目はなく、ブルケウスのサポートが主な役目である。


アトリュウス・オブ・ウィネア

☆☆☆☆☆☆
ATC2450 DEF1600
天使族・効果
導きのアトリュウスをいけにえにした時のみ特殊召喚出来る。
この効果以外では召喚・特殊召喚出来ない。


静寂の海
【フィールド魔法】
このカードは「海」としても扱う。
このカードが場にある限り、「アトリュウス」、「ブルケウス」と名のつくモンスターは魔法・罠・モンスター効果で破壊されない。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 20:55:25 ID:i36lWmKm0

【命削りの宝札】 ★通常魔法
手札が5枚になるまでドローする。
5ターン後、全ての手札を墓地に置く。

【削りゆく命】 ★速攻魔法
発動時、このカードを伏せたターン数だけ
相手は手札を捨てる。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 21:04:03 ID:VMZ5F5YlO
>>53
>>1読める
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 21:32:55 ID:YF27nk6cO
命懸けの緊急回避
通常罠
相手モンスター一体の攻撃を無効にする。
このバトルフェイズ中、同名モンスターでの攻撃宣言をする事はできない。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 22:37:06 ID:z0T54RGHO
D.Dソードマスター
闇 戦士族 星4
攻1000 守備1700
このカードは一度のバトルフェイズ中に二回攻撃を行う事ができる。
このカードに攻撃を行ったモンスターとこのカードを除外する。
また、このカードが魔法、トラップ、モンスターの効果の対象にされた時、そのカードとこのカードをゲームから除外する。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 23:41:35 ID:Mp0ln/V60
プリティラビット
☆1 地 獣族 攻撃力 200 守備力 500
このカードが魔法の効果で手札に加わった時、自分のデッキ、手札、墓地から同名モンスターを可能な限り、特殊召喚する。この効果でモンスターを召喚したターン、攻撃を行う事はできない。
また、このカードは上記以外の効果で手札に加わった時、このカード以外を除くフィールド上の地属性モンスターをすべて破壊し、ゲームから除外する。このカードは罠としても扱う。

魔法解除 カウンター罠
永続魔法、装備魔法、フィールド魔法が破壊または除外される場合、発動可能。相手が発動した破壊または除外の効果を無力化する。その後、破壊または除外の対象になった魔法カードを自分の手札に戻す。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/05(火) 23:43:20 ID:Mp0ln/V60
>>57 を訂正

プリティラビット
☆1 地 獣族 攻撃力 200 守備力 500
このカードが魔法の効果で手札に加わった時、自分のデッキ、手札、墓地から同名モンスターを可能な限り、特殊召喚する。この効果でモンスターを召喚したターン、攻撃を行う事はできない。
また、このカードは上記以外の効果で手札に加わった時、このカードを除くフィールド上の地属性モンスターをすべて破壊し、ゲームから除外する。このカードは罠としても扱う。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 01:25:39 ID:fz5hvmt2O
一点突破
永続罠
このカードは真ん中の魔法・罠ゾーンでのみ発動できる。
お互いのモンスターゾーンの真ん中に存在するモンスターは相手フィールドにモンスターが存在していてもプレイヤーに直接攻撃できる。

仁王立ち
通常罠
自分のフィールドのモンスター一体を指定する。指定したモンスターはこのターン戦闘と他のカードの効果によって破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
ターン終了時にそのモンスターを除外する。

影斬り
通常罠
手札を一枚捨てる。このターンにセットされたカードは全て破壊される。
執念の影
速攻魔法
1000LPを払う。このターンにリバースしたカードは全て破壊される。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 03:40:46 ID:DmB++U7C0
ヤツメウナギ人間
☆8 水属性
【悪魔族】
ATK/2800 DEF/2800
遺伝子操作により、人間とヤツメウナギが掛け合わされたミュータント。
口が円形でノコギリのような歯を何層も持ち、こめかみから肩にかけて
幾つも目が連なっている、かなり気持ち悪い外見を持つ。

蛾鳥
☆6 風属性
【悪魔族】
ATK/2600 DEF/1000
全身の羽毛が蛾の羽根でできている奇怪な鳥。遺伝子操作の産物。
羽毛から出る麟粉は、近づく者を死に至らしめる。

百瞳少女
☆4 闇属性
【悪魔族】
ATK/1000 DEF/1900
両目の中に斑点状に見える幾つもの瞳を持つ遺伝子操作の犠牲者。

生体重合実験 通常魔法
手札かフィールドから「ヤツメウナギ人間」と「蛾鳥」と「百瞳少女」を
1体ずつ墓地に送る事で、デッキから1体の「重合使アルキルデス」を
特殊召喚する。

重合使アルキルデス
☆12 光属性
【天使族・効果】
ATK/4000 DEF/4000
このモンスターは通常召喚できない。
「生体重合実験」の効果でのみ特殊召喚できる。
このモンスターが表側表示でフィールド上に存在する時、フィールド上の
同名モンスターを除く全てのモンスターの守備力は0となる。
このモンスターが戦闘で守備表示モンスターを破壊した時、相手プレイヤーに
このモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える。

重合解除 速攻魔法
自分フィールド上の「重合使アルキルデス」1体をデッキに戻し、
デッキか手札から「百八目斑蛾鳥人間」と「清浄少女キュリア」を1体ずつ
表側攻撃表示で特殊召喚する。

百八目斑蛾鳥人間
☆9 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。「重合解除」の効果でのみ、
特殊召喚できる。このモンスターがフィールド上から墓地に送られた時、
互いのプレイヤーは4000ポイントのダメージを受ける。

清浄少女キュリア
☆7 光属性
【天使族・効果】
ATK/1000 DEF/2400
このモンスターは通常召喚できない。「重合解除」の効果でのみ、
特殊召喚できる。このモンスターがフィールド上から手札に戻った時、
このカードのコントローラーは2000ポイントのライフを得る。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 18:40:30 ID:3sXqz/So0
すぐカエル
☆4 水 水族 攻600 守200
このカードの召喚・反転召喚に成功した時、このカードを手札に戻すことができる。そうした場合、
自分はこのターン通常召喚を2回行うことができる。「すぐカエル」の効果は1ターンに1度しか
発動できない。

呼び水
永続魔法
水属性モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚されるたび、このカードの上に呼び水カウンターを
1個乗せる。このカードを生け贄に捧げることで、このカードの上に乗っていた呼び水カウンターの
数以下のレベルの水属性モンスターを1体手札またはデッキから特殊召喚する。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 20:42:20 ID:U60NQh8SO
戦場の指揮官

☆☆☆☆
ATC1600 DEF2000
戦士族・効果
このカードが場に表側表示で存在する限り、互いのプレイヤーはバトルフェイズ中に魔法・罠を発動できず、また永続魔法・永続罠の効果はバトルフェイズの間のみ失われる。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 20:50:01 ID:6ENzahfC0
エンジニアのお嬢さん
☆2 地 戦士族 攻/900 守/1000
効果
機械族が自分の場に存在する限り このカードを攻撃、魔法、罠、効果の対象にできない。
このカードがフィールド上に表表示で存在する間他の機械族の攻撃力と守備力を600ポイントアップする
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 21:01:47 ID:mlXWmxbh0
七つ首の儀式竜
☆7 水属性
【海竜族・儀式/効果】
ATK/700 DEF/700
「七つ首の儀式」により降臨。
自分の墓地に存在する通常モンスター1体につき、攻撃力と守備力が
700ポイント上がる。

七つ首の儀式 儀式魔法
「七つ首の儀式竜」の降臨に必要。手札かフィールドからレベルの
合計が7以上になるよう、生贄を捧げなければならない。

時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ 儀式魔法
「時の短針」と名の付く儀式モンスターの降臨に必要。
儀式召喚するモンスターのレベル以上になるよう、手札かフィールドから
生贄を捧げなければならない。

時の短針I マウス
☆1 地属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/300 DEF/300
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが裏側表示モンスターを攻撃した時、攻撃された
裏側表示モンスターをゲームから除外する。

時の短針II カウ
☆2 地属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/600 DEF/600
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターを生贄に捧げる。墓地からレベル2以下のモンスター1体を
除外する事で、除外されたモンスターの攻撃力か守備力のいずれかの
数値分のライフを回復する。

時の短針III タイガー
☆3 地属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/900 DEF/900
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した時、
相手への戦闘ダメージは3倍となる。

時の短針IV ラビット
☆4 地属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/1200 DEF/1200
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが相手モンスターの攻撃を受けた時、
1ターンに1度だけ、戦闘を無効にする。

時の短針V ドラゴン
☆5 水属性
【ドラゴン族・儀式/効果】
ATK/1500 DEF/1500
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
戦闘で破壊された時、「短針トークン(☆1・水属性・ドラゴン族・攻守300)」を
5体まで攻撃表示で特殊召喚できる。このトークンは召喚・特殊召喚のための
生贄にはできない。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 21:02:54 ID:mlXWmxbh0
時の短針VI スネイク
☆6 水属性
【爬虫類族・儀式/効果】
ATK/1800 DEF/1800
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが戦闘以外の効果により破壊された時、手札が6枚になるように
カードをドローする事ができる。

時の短針VII シー・ホース
☆7 水属性
【海竜族・儀式/効果】
ATK/2100 DEF/2100
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在する時、
水属性以外でレベル7以下の相手モンスターは攻撃宣言ができない。

時の短針VIII シープ
☆8 水属性
【水族・儀式/効果】
ATK/2400 DEF/2400
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
水属性モンスターとの戦闘では破壊されない。

時の短針IX パイロモンキー
☆9 炎属性
【炎族・儀式/効果】
ATK/2700 DEF/2700
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
フィールドから自分の墓地に送られた時、自分の墓地の炎属性モンスター3体を
除外する事で、自分フィールド上に特殊召喚できる。

時の短針X ルースター
☆10 炎属性
【鳥獣族・儀式/効果】
ATK/3000 DEF/3000
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
デッキか手札から炎属性モンスター3体を墓地に送る事で、
相手フィールド上のモンスターを全て破壊する事ができる。

時の短針XI ウィンドッグ
☆11 風属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/3300 DEF/3300
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに相手フィールド上のカードを
4枚まで、好きな順番で相手のデッキの一番上に戻す事ができる。

時の短針XII ボア・ソルジャー
☆12 風属性
【獣族・儀式/効果】
ATK/3600 DEF/3600
「時の聖域−タイムズ・サンクチュアリ」により降臨。
このモンスターが攻撃宣言を行う時、自分のデッキの上からカードを5枚
墓地に捨てなければならない。
このモンスターが相手モンスターを戦闘で破壊した時、自分の墓地から
カードを5枚までデッキに加える事ができる。その後、デッキをシャッフルする。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 22:16:53 ID:1aEQSpsB0
泥沼の戦場
永続魔法
全てのモンスターは表側攻撃表示になり、元々の攻撃力が1000になる。このときリバースモンスターの効果は発動しない。
全てのモンスターの効果は無効化され、必ず戦闘を行わなければならない。

ムルガの幻影
通常魔法
手札を全て除外する。相手モンスター1体の戦闘を無効にし、除外されたモンスターを1体特殊召喚する。

異次元空間
フィールド魔法
お互いは手札からモンスターを召喚・特殊召喚・反転召喚することができなくなる。
スタンバイフェイズに除外されたモンスターを1体フィールド上に特殊召喚することができる。
お互いは1ターンに1度手札からカードを1枚除外することができる。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 22:19:42 ID:6ENzahfC0
絶望 永続魔法
このカードは魔法、罠、効果を受けない。
この魔法が場に出ている限り、お互いのプレイヤーはカードを一枚ドローするたびに手札からカードを一枚墓地に送る。
三ターン経過後このカードを墓地へ送る。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 22:23:52 ID:6ENzahfC0
希望 通常魔法
お互いのプレイヤーはカードを二枚ドローする。

苦渋 通常罠
お互いのプレイヤーは手札からカードを二枚墓地へ送る。

駆け落ち 通常魔法
自分フィールド上のモンスターカードを二枚生贄にする。
デッキから生贄に出したモンスターのレベルを合計した数と同じレベルのモンスターを特殊召還する。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/06(水) 23:16:40 ID:5TaSm5lf0
死霊の闘技場
永続魔法
このカードが発動したとき、すべてのプレイヤーは手札とデッキと除外されたカードからモンスターカードをすべて墓地に送る。
各プレイヤーは自分のスタンバイフェイズ時にモンスターを2体まで墓地から表側攻撃表示で召喚条件を無視して特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃可能な状態であれば必ず攻撃しなければならない。
このカードの効果によって特殊召喚したモンスターは、エンドフェイズ時に墓地に送る。
このカードが場に存在する限り、このカード以外の墓地からモンスターを特殊召喚する効果は無効にする。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 04:48:53 ID:wDvggXtMO
オンディーヌ・クイン

☆☆☆☆
ATC1900 DEF200
悪魔族
海に潜む美しき悪魔。
彼女の美しさに魅せられた者は全て海へと引きずり込まれ、帰ることはない。


爆炎の戦女神(ヴァルキュリア・オブ・ブラストバーンズ)

☆☆☆☆☆☆☆
ATC2800 DEF2000
天使族・融合・効果
「デュミナス・ヴァルキュリア」+「炎属性魔法使い族モンスター」
このモンスターの特殊召喚は上記のモンスターの融合でのみ可能。
このモンスターが相手モンスターを破壊した時、以下の何れかの効果を発動出来る。

・このモンスターの攻撃力を300アップする。

・このモンスターのコントローラーは破壊した相手モンスターの攻撃力の半分のライフを回復する。


71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 05:18:57 ID:Tb3iQtS80
ジュゲン・バックダーン
☆2 闇属性
【機械族・効果】
ATK/200 DEF/200
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、時限カウンターを2つ置く。
自分のターンのスタンバイフェイズに時限カウンターを1つ取り除く。
時限カウンターの数が0以外から0に変わった時、このモンスターを墓地へ送り、
フィールド上のモンスター1体を破壊した後、破壊されたモンスターの攻撃力分の
ダメージをそのモンスターの元々の持ち主に与える。

サァクゥレェツゥ・アーマー 装備魔法
相手ターンのバトルフェイズに装備モンスターが戦闘で破壊される時、
戦闘を無効にし、代わりに攻撃を行った相手モンスター1体を破壊する。

ファイヤー・プリンセス
☆4 炎属性
【炎族・効果】
ATK/1300 DEF/1500
自分フィールド上に表側表示で存在する時に、自分のライフを回復する効果が
発動された時、その効果による回復量が、テキストに記された特定の条件を
満たすカードの枚数によって変動するか、そうでないかによって、次の異なる
効果を発動する。
変動する場合:同じ条件を満たすカードの枚数×200ポイントのダメージを
相手プレイヤーに与える。
そうでない場合:500ポイントのダメージを相手プレイヤーに与える。

修正解除 速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する日本語以外の言語で記述されたテキストを
持つモンスター1体をゲームから除外し、同名カード扱いとなる日本語で記述された
テキストを持つモンスター1体を、デッキか手札から特殊召喚する。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 08:31:03 ID:Tb3iQtS80
>>71
訂正

サァクゥレェツゥ・アーマー 装備魔法
相手ターンのバトルフェイズに装備モンスターが戦闘で破壊される時、
戦闘を無効にし、代わりに攻撃を行った相手モンスター1体と
このカードを破壊する。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 08:34:04 ID:wDvggXtMO
アクア・ナイト

☆☆☆☆
ATC1900 DEF1000
戦士族・効果
このモンスターはフィールドが「海」の時、魔法・罠・モンスター効果では破壊されない。
フィールドが「海」以外の時、攻撃力が1000ダウンする。


74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 13:33:04 ID:9LScUy0D0
>>66
訂正
ムルガの幻影
速攻魔法
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 20:24:02 ID:Tb3iQtS80
悪魔の消しゴム 通常魔法
自分フィールド上の通常モンスター1体をゲームから除外する。
デッキから「悪魔の消しカス」を1体特殊召喚する。

悪魔の消しカス
☆1 光属性
【悪魔族・効果】
ATK/100 DEF/0
このモンスターが自分フィールド上から墓地に送られた時、
デッキから通常モンスター1体を特殊召喚する。

絶望の悪魔サ・タン
☆10 闇属性
ATK/4000 DEF/4000
相手を絶望のどん底に叩き落す真の悪魔。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 20:58:32 ID:BOaxeAaqO
>>75
>>1読めるかな?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 21:37:30 ID:oA1Gxo+j0
狂戦士の魂(バーサーカーソウル)
速攻魔法
攻撃力1500以下のモンスター1体を選択し、
手札をすべて捨てて発動する。
自分はモンスターカード以外のカードがドローされるまでカードをドローし、
ドローしたカードをすべて墓地に送る。
この効果でドローしたモンスターカードの数だけ、選択したモンスターは攻撃をすることができる。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 21:50:57 ID:TVh6nun60
ル・ラーダ・フォルオル
通常魔法
相手のフィールドのモンスターを全て墓地に送る。
このカードの発動に魔法カードがチェーンされたとき、自分のフィールドのモンスターを全て墓地に送る。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 22:06:43 ID:6myBeubc0
変身する魔法少女
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 900 守備力 1300
このカードを生け贄に捧げる。自分のデッキからレベル6以下の通常モンスターを特殊召喚する。
この効果で召喚されたモンスターが場を離れた時に自分の墓地に変身する魔法少女が存在する場合は魔法少女を特殊召喚する。

夢見る魔法少女
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 950 守備力 1300
このカードがフィールドに表側表示で存在する時、相手がカードをドローする度に夢カウンターを1つを相手フィールド上のモンスター一体に乗せる。
夢カウンターを乗ったモンスターが場を離れた時、自分フィールド上に空きがある場合は羊トークン(星1 地 獣族 攻撃力 0 守備力 0)一体を特殊召喚する。空きはない場合は、自分ライフを500ポイント回復する。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 22:29:10 ID:FevPzYB00
マホカンタ
速攻魔法
次の効果から1つを選択して発動する。
●相手の「フィールド上のモンスターを破壊する効果」を持つ魔法カードを発動した時、
手札を全て捨てる事で、その発動を無効にし破壊する。その後、相手フィールド上のモンスターを1体破壊する事ができる。
●「ル・ラーダ・フォルオル」が発動した時のみ発動可能。相手のフィールド上とデッキと墓地のモンスターを全て除外する。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/07(木) 23:22:24 ID:SopcwSvC0
「神隠し」  魔法カード
自分の墓地から任意の枚数のカードを除外する。
2ターン後に除外しているカードを全て墓地に戻す。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 01:24:57 ID:DR5DFKJ20
変身する魔法少女 (修正)
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 900 守備力 1300
このカードを生け贄に捧げる。自分の墓地からレベル6以下の通常モンスターを特殊召喚する。 この効果で召喚されたモンスターが場を離れた時に自分の墓地に変身する魔法少女が存在する場合は変身する魔法少女を特殊召喚する。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 01:51:35 ID:yj0ma4bpO
原初の妖精ムアダ
地属性 ☆4 植物族
「原初の妖精-ヴィ」がフィールド上に存在しない時、全ての永続魔法カードの効果を無効にする。
1700/1200


原初の妖精ヴィ
地属性 ☆4 植物族
「原初の妖精-ムアダ」がフィールド上に存在しない時、全ての永続罠カードの効果を無効にする。
1100/1800


禁断の果実
速攻魔法
自分のフィールド上の「原初の妖精ムアダ」「原初の妖精ヴィ」を一体ずつ生贄に捧げる。相手フィールド上のカード一枚を破壊し、手札・デッキから「原初の楽園デイエン」一体を特殊召喚する。


原初の楽園デイエン
地属性 ☆8 植物族
自分のターンのメインフェーズ時に発動可能。(1ターン一回)
このカード以外の植物族モンスターがフィールド上に存在しない時に手札・墓地から「原初の楽園デイエン」以外の植物族モンスター一体を特殊召喚する。
このモンスターの攻撃は無効にできない。
2600/2400


禁を破りし愚者
闇属性 ☆6 植物族
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の「原初の妖精ムアダ」か「原初の妖精ヴィ」と「禁断の果実」を除外し手札から特殊召喚する。
一度だけ魔法・罠の発動を無効にし破壊できる。
2200/2000
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 02:10:39 ID:1B67haBb0
エーリアン・ワルダー
星8 闇 ATK2800 DEF2600
このカードは戦闘を行うことができない。
このカードが存在する限り、Aカウンターの効果は攻撃力と守備力が500ポイントダウンとなる。
フィールド上のモンスターにAカウンターを1つ置くたびに、ワルダージュニアトークン(攻守/1000)を守備表示で特殊召喚する。
ワルダージュニアトークンを1体生贄にささげることで、手札から「エーリアン」と名のつくモンスターを1体特殊召喚することができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ポート・エリア
永続魔法
1度のバトルフェイズに戦闘できるモンスターは1体となる。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 02:22:19 ID:1B67haBb0
追加
爬虫類族
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 04:53:43 ID:wMMW6zbR0
無限遠の悪魔
☆9 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。罠の効果によりモンスターがフィールド
から除外された時のみ、特殊召喚できる。
このモンスターと戦闘を行った相手モンスターは、ダメージ計算を行わずにゲームから
除外される。このモンスターが自分のモンスター効果によって手札に加えられた時、
このモンスター以外の手札を全てゲームから除外する。このモンスターが墓地へ送られた時、
墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。

幻想犬(イジュージョナル・ドッグ)マロン
☆3 光属性
【天使族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上に同名カード以外のモンスターが
特殊召喚された時のみ、このモンスターを特殊召喚できる。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、このモンスターと相手フィールド上モンスター1体の
コントロールを入れ替える事ができる。このモンスターがフィールドから墓地に送られた時、
同名カード以外の墓地に存在するモンスターを2体までデッキに戻す事ができる。
このモンスターがフィールドから除外された時、同名カード以外の除外されたモンスターを
2体まで表側攻撃表示で特殊召喚できる。

魔法犬(スペル・ドッグ)マロン
☆3 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/300 DEF/300
このモンスターが墓地に送られた時、デッキから通常魔法を1枚発動できる。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/08(金) 19:04:41 ID:OtYpAz+Y0

【ラストドロー】
手札が6枚になるまでドローする。
次のターン、使用者のライフが0になる。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 00:29:37 ID:GbyBONsH0
珍しい小鳥
☆4 風 鳥獣族 攻撃力 900 守備力 1600
このカードの召喚に成功した時、小鳥トークン(星1 風 鳥獣族 攻撃力 0 守備力 0)を可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードが表側表示である限り、小鳥トークンを生け贄にする事はできない。また、相手は小鳥トークンを攻撃の対象にはできない。

子を思う気持ち : 永続魔法
自分フィールド上に小鳥トークンが存在する場合のみ発動できる。自分フィールド上の鳥獣族は小鳥トークン一体につき攻撃力を300ポイントアップする。
また、対象モンスターが戦闘で破壊された時、墓地に行かず自分の手札に戻る。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 00:33:42 ID:GbyBONsH0
魔法の古時計 : 永続罠
このカードの発動に成功した時、このカードのコントロール権は相手に移る。
このカードのコントローラは、自分のスタンバイフェイズに3000ポイントのライフを支払う事でこのカードを破壊できる。このカードは、このカード自身の効果以外では破壊されない。
相手のエンドフェイズにフィールド上のモンスター一体につきチクタクカウンターを1つ乗せる。また、どちらかのプレイヤーが魔法の発動に成功した場合も魔力カウンターを1つ乗せる。
自分はこのカードに乗っているチクタクカウンターを3つ取り除く事で自分の墓地に存在する魔法カードまたは魔法使い族モンスターカード1枚を手札に戻せる。
このカードに乗っているチクタクカウンターが12になった時、お互いの場の魔法カード、罠カード、モンスターカードをすべて破壊される。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 00:56:47 ID:mKEzeiv60
ダークネス・クロウ・ドラゴン
☆7 闇属性
【ドラゴン族・効果】
ATK/2700 DEF/1400
このモンスターが自分フィールド上に表側形式で存在する時、
自分の永続魔法・永続罠・モンスターの永続効果によるライフコストを半分にする。

黒大人(ヘイ・ターレン)
☆4 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/800 DEF/1600
自分フィールド上に表側形式の「ダークネス・クロウ・ドラゴン」が存在する時、
自分のターンのスタンバイフェイズにドローをスキップする代わりに、
デッキから「ティー・オブ・ダークネス・クロウ・ドラゴン」1枚を手札に加える
事ができる。

ティー・オブ・ダークネス・クロウ・ドラゴン 通常魔法
自分フィールド上に「黒大人」か「ダークネス・クロウ・ドラゴン」のいずれかが
1体以上存在する時、相手プレイヤーは「サントリー黒烏龍茶」の
TVCMソングを中国語で30秒間正しく歌わなければならない。
歌えなかった時、相手プレイヤーはこのカードのコントローラーに
「サントリー黒烏龍茶350mlペットボトル」1本分を振舞わなければならない。
(費用は全て自己負担となる。)それができない場合、次の相手のターンの
ドローフェイズをスキップする。歌えた時、このカードのコントローラーは
相手プレイヤーに「サントリー黒烏龍茶350mlペットボトル」1本分を振舞わな
ければならない。(費用は全て自己負担となる。)それができない場合、
次の自分のターンをスキップする。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 01:02:25 ID:McSCXlcD0
鳳凰の神風
速攻魔法
次の効果から1つを選択して発動する。
●フィールド上の魔法・罠カード1枚を持ち主の手札に戻す。
●自分か相手の手札の魔法・罠カード1枚を持ち主の魔法・罠ゾーンにセットする。

サイバー・ジャッカル
☆4 光 ATK 1400 DEF 1800 機械族 効果
裏側守備表示のこのカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わず相手モンスターを裏側守備表示に変更する事ができる。

E・HEROメタモルマン
☆4 闇 ATK 1200 DEF 600 戦士族 効果
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。その際、他の融合素材モンスター1体は正規のものでなければならない。
このカードを融合素材として融合召喚された「E・HERO」と名のつく融合モンスターが破壊された時、墓地にあるこのカードを特殊召喚することができる。
この方法で特殊召喚されたこのカードの元々の攻撃力と守備力はその融合モンスターの元々の攻撃力と守備力になる。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 01:17:47 ID:wf7bETZf0
>>91
鳳凰の神風の上の効果はやばくないか?
自分の発動したカードにチェーンして使えば再利用できてしまうのでは

サーチゴールド
通常魔法
800ポイントのライフを支払う。コインを1枚投げて表ならデッキからカードを1枚ドローする。

リデュース・ダメージ
永続罠
自分が受けるダメージは500ポイント少なくなる。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 01:39:24 ID:FPnLtNIV0
魔術学校門前(フィールド魔法)
自分フィールド上のモンスターは全て魔法使い族となる。
自分フィールド上の魔法使い族は攻撃力と守備力が300ポイントアップする。
相手ターンにフィールド上のこのカードを墓地に送ることで、手札から速攻魔法を発動できる。

スパイダーズウェブ(通常罠)
相手ターンのスタンバイフェイズでのみ発動可能。
発動ターンのエンドフェイズに、相手の墓地にあるこのターン相手が使用した魔法・罠カードを
すべて自分の手札に加える。
そのカードを使用した時、1000ポイントのダメージを受ける。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 09:43:25 ID:mKEzeiv60
モルフォ・バタフライ
☆3 光属性
【昆虫族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
相手フィールド上にあるカードの枚数によって属性が変化する。
0枚:闇属性
1枚:水属性
2枚:地属性
3枚:風属性
4枚:炎属性
5枚以上:光属性

ミラー・バタフライ
☆4 闇属性
【昆虫族・効果】
ATK/0 DEF/0
相手フィールド上の攻撃力が2000以下で最も高いモンスターの攻撃力だけ、
元々の攻撃力と守備力がアップする。

ハンド・バタフライ
☆4 光属性
【昆虫族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
相手の手札の枚数×100ポイントの数値だけ、攻撃力と守備力がアップする。
自分のターンのスタンバイフェイズに、自分の手札の枚数×100ポイントの数値だけ、
ライフを回復する。

クロウ・バタフライ
☆4 闇属性
【昆虫族・効果】
ATK/800 DEF/800
互いの墓地からモンスターが除外される効果が発生した時、除外された
モンスターを1体だけ装備できる。装備されたモンスターの攻撃力と守備力の数値だけ、
装備モンスターの攻撃力と守備力がそれぞれアップする。
(この効果により装備できるモンスターは「クロウ・バタフライ」1体につき1体まで。)

D.D.フュージョン・バタフライ
☆3 光属性
【昆虫族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターを融合素材モンスター1体の代わりとする事ができる。
ただし、このモンスターが代わりとなる正規の融合素材モンスターは、
ゲームから除外されているものでなければならない。

サウザンド・アイズ・バタフライ
☆5 闇属性
【昆虫族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
このモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上の鳥獣族モンスターは攻撃宣言できない。
このモンスターの攻撃力と守備力は、フィールド上の表側表示の
鳥獣族モンスター1体につき、100ポイントダウンする。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 11:17:09 ID:mKEzeiv60
モルフォテックス 装備魔法
装備モンスターの属性はフィールド上のカードの枚数によって変化する。
0枚:光属性
1枚・3枚:風属性
2枚・4枚:炎属性
5枚・7枚:地属性
6枚・8枚:水属性
9枚:闇属性
10枚以上:装備モンスターの元々の属性

異次元の回転扉 通常罠
フィールド上にモンスターが召喚・リバース・特殊召喚された時、
そのモンスターをゲームから除外する代わりに、除外するモンスターと
同じ持ち主の既に除外されたモンスター1体を、持ち主のフィールドに
特殊召喚する。

異次元ピストン カウンター罠
フィールド上モンスターが除外される効果が発生した時、
効果発生前から既に除外されている同じ持ち主のモンスター1体を、
持ち主のフィールドに特殊召喚する。

D.D.テックス 装備魔法
装備モンスターが戦闘で破壊された時、破壊した相手モンスター1体を
ゲームから除外する。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 12:51:02 ID:vFeMcD3mO
ダークネス・ボルテックス
通常魔法

手札を一枚捨てる
フィールド上に存在する裏側表示モンスターを全て破壊する。

エンジェル・ラビィ
☆4 光 魔法使い族
攻1000 守2000
このカードはカードの効果によって破壊されない。
カウンター罠が発動される度に、このカードの攻守は500アップする。

天罰!天罰!天罰!天罰!
カウンター罠
自分のフィールド上にエンジェル・ラビィが表側で存在しているときのみ発動できる。
効果モンスターの発動と効果を無効にしその効果モンスターとフィールド上で表側表示の効果モンスターを全て破壊する。
その後、自分の手札を一枚捨てる。

報復
通常魔法
6000ライフポイントを支払う。
相手、自分のデッキ、手札、フィールド上のカード全てを確認し、「E・HEROエアーマン」「サイバー・ドラゴン」「冥府の使者ゴーズ」と名のつくカードを全てゲームから除外する。
これらのカードはいかなるカードの効果によってもこのデュエル中使用出来ない。

97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 14:02:44 ID:NhcLXBIP0
混沌の指名者
通常魔法
カード名を1つ宣言する。
フィールド上のモンスターをすべて裏側守備表示にする。
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを裏側表示にする。
すべてのプレイヤーは宣言されたカードがデッキ、手札、墓地に存在する場合、
フィールド上に裏側表示でセットする。(モンスターの場合は裏側守備表示でセットする)
その後、フィールド上に裏側表示で存在するカードをすべて裏側表示のままゲームから除外する。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 16:32:23 ID:uKjTgjd7O
血税
【永続魔法】
このカードが場にある限り、互いのプレイヤーは自分のターンのスタンバイフェイズに1000ポイントライフを支払うことで、デッキからカードを一枚ドロー出来る。
この効果は一ターンに一度のみ発動出来る。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 16:44:53 ID:NhcLXBIP0
氷河魔神アイス・ゴーレム
効果モンスター
星6/水属性/悪魔族/攻2500/守2800
このカードを手札から出す場合、相手フィールド上のモンスター
1体を生け贄に捧げて相手フィールド上に特殊召喚しなければならない。
このカードはコントローラーのスタンバイフェイズ毎に、
コントローラーに500ポイントのダメージを与える。
このモンスターを特殊召喚する場合、このターン通常召喚はできない。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 18:11:38 ID:8xmULtZg0
デス・インターネット
効果モンスター
星2闇属性 機械族 攻0 守1000
このモンスターは魔法、トラップの対象にならない

光のフロッピー
永続魔法
自分の場にデス・インターネットがある限り発動できる。
自分のスタンバイフェイズ毎に自分はライフを500ポイント
回復する。

闇のフロッピー 
永続トラップ
自分の場にデス・インターネットがある限り発動できる。
相手のスタンバイフェイズ毎に相手はライフを500ポイント
支払う。
 
謎の記録
装備魔法
自分のデス・インターネットに装備できる。
自分のスタンバイフェイズ毎にデス・インターネットは攻撃力、守備力を
500アップする。

101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 18:34:35 ID:GbyBONsH0
トアイアルキット
☆4 光 植物族 攻撃力 800 守備力 950
このカードの反転召喚に成功した時、以下の効果のうち1つを選択する。
●戦士 LV.1(☆1 炎 戦士族 攻撃力 0 守備力 0)一体を特殊召喚する。
●魔法使い LV.1(☆1 水 魔法使い族 攻撃力 0 守備力 0)一体を特殊召喚する。

リバウンドダメージ : 速攻魔法
戦闘以外で相手にダメージを与えたターンに手札を2枚捨てる事で発動可能。そのターンに戦闘以外で相手に与えたダメージの合計分、相手にダメージを与える。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 20:15:12 ID:BF2BSz3Y0
ゴールデン・ハンマー 速攻魔法
自分フィールド上の水属性・風属性・炎属性・光属性・闇属性モンスターを
1体ずつ墓地へ送る。相手プレイヤーに5000ポイントのダメージを与える。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 22:12:01 ID:4hpyVbTk0
天国死人ヘブンポーデット
1800/1000 星4 闇
天使族・効果
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、光属性・アンデット族としても
扱う。このカードが攻撃を行った場合、ダメージステップ終了時にフィールド上に
表側表示で存在するモンスター全てのモンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。
このカードが戦闘によって破壊されゲームから除外された場合、このカードがゲームから
除外されている限り、1ターンに1度自分のメインフェイズにフィールド上の表側表示
モンスター1体を選択して攻撃力を500ポイントダウンする事ができる。

    マダム
有閑の魔婦−ザ・マス
2450/1600 星7 闇
魔法使い族・効果
このカードを通常召喚する場合、手札を1枚捨てる事で相手フィールド上の
モンスター1体と自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げて通常召喚
する事ができる。相手がライフポイントにダメージを与える魔法カードを発動した時、
その発動と効果を無効にし、そのカードに記されたダメージの数値分このカードの
攻撃力がアップする。

(ダメージ数値が固定されていないものに対しては発動できない(手札の数×〜ポイントみたいな))

ノーマルサーモン
1900/1000 星4 水
魚族・効果
暗黒海に生息するごく普通のシャケ。好戦的ではないが攻撃力は高い。

スペシャルサーモン
1000/2000 星4 水
魚族・効果
このカードが自分の墓地に存在する時、このカードを自分のデッキの一番下に戻す事で
自分の手札・デッキから「サーモン」と名のついた通常モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

フリップサーモン
500/700 星2 水
魚族・効果
リバース:自分のデッキから「サーモン」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
104103:2006/12/09(土) 22:13:22 ID:4hpyVbTk0
訂正:
ノーマルサーモンは魚族・効果と書きましたが通常モンスターです。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 22:43:19 ID:ATc/da2+O
闇の創造神 ‐オレイカルコス‐ ☆10 闇 ATK 3400DEF 3000《悪魔族・効果》
このカードは通常召喚できない。自分のライフポイントを半分にし、自分の墓地の闇属性モンスター4体を除外し特殊召喚する。

このカードが召喚に成功した時、フィールド上のカードを3枚まで破壊することができる。

手札を一枚捨てることで魔法、罠、モンスターの効果を無効にする。

自分の場のモンスターを1体墓地に送ることで相手フィールド上のモンスターを1体破壊することができる
このカードは5ターン後にゲームから除外される。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 22:54:11 ID:8xmULtZg0
修正
このモンスターは魔法、トラップの対象にならない

このモンスターは相手の魔法、トラップの対象にならない。

追加
大都市からの輸入
魔法カード
ライフを700ポイント支払う。デッキからデス・インターネット
を表側守備表示で特殊召喚する。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 22:58:52 ID:8xmULtZg0
修正
このモンスターは魔法、トラップの対象にならない。

このモンスターは相手の魔法、トラップの対象にならない。

追加
大都市からの輸入
魔法カード
ライフを700ポイント支払う。
デッキからデス・インターネットを一枚選び特殊召喚する。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/09(土) 23:28:25 ID:teWS3oGW0
冥界からの呼び声
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動可能。自分の墓地から悪魔族モンスターを1体選択し攻撃表示で
特殊召喚する。その後、特殊召喚したモンスターを代わりに相手モンスターと戦闘させる。
この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に墓地に戻る。

大自然の掟
カウンター罠
レベル5以上のモンスターの特殊召喚を無効にしゲームから除外する。その後、相手のデッキを
確認しこの効果で除外したモンスターを全てゲームから除外する。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 00:10:15 ID:aKREHzu30
入場規制(永続魔法)
お互いに1ターンに1体しかモンスターをフィールド上に出すことができない。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 01:41:23 ID:pUCaW+jj0
終焉の切り札 
通常魔法
このターンで自分が他の魔法・罠カードを使用していない場合にのみ発動できる。
このターンの間、相手は手札から罠を発動できる。
自分の手札と場のカードを全て除外する。
融合デッキより融合モンスターを3体まで場に特殊召喚できる。
デュエル終了後、このカードと特殊召喚されたカードを全て破り捨てる。


永劫の闇
フィールド魔法
このカードが発動されたとき、お互いのプレイヤーは手札を全て墓地に送り、捨てた手札と同じ枚数だけドローする。
お互いのプレイヤーは自分の手札を見ることが出来ない。
カードの端をちょこっと捲って色で種類を確かめることは許される。
召喚および魔法・罠の発動がルール上許されないものだった場合、そのカードを除外する。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 02:00:45 ID:uz2TPxZaO
道標
魔法カード
自分のデッキからカードを一枚選択する。そのカード及びデッキの同名カード全てを裏返しデッキに戻しシャッフルする。
そのカードがデッキの1番上にある時それを手札に加えることができる。(任意で)


手札爆発
罠カード
自分の手札を全て墓地へ送る。相手に墓地へ送った枚数×300のダメージを与える。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 03:09:51 ID:/v4Hxb4uO
きもいのがいるな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 12:56:45 ID:bYWH+GA0O
エヴォリューション・サンクチュアリ
【フィールド魔法】
全ての通常モンスターの召喚に必要ないけにえの数を1増やす。
またレベル7以上のモンスターの通常召喚に、レベル4以下のモンスターはいけにえに出来ない
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 13:29:24 ID:kFt9bn9P0
甲冑竜―ハードマスクド
★6 地 ドラゴン族 ATK1600 DEF2800
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時デッキから
「甲冑竜―ハードマスクド」以外の攻撃力3000以下のドラゴン族モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

ハンマー・ドラゴニュート
★4 闇 ドラゴン族 ATK1300 DEF1900
このカードと戦闘を行う相手モンスター1体を守備表示にする。
バトルステップ終了時にそのモンスター1体は攻撃表示に戻る。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 16:08:04 ID:Phq9a8xJ0
バタフライ・フラワー
☆4 地属性
【植物族】
ATK/0 DEF/2500
地面に張り付きながら、上を通る者を待ち伏せする巨大な蝶のような植物。
罠に掛かった者を翅のような葉で挟み込んで一飲みにする。

ピケル・フラワー
☆2 地属性
【植物族】
ATK/0 DEF/1200
白魔導師ピケルの姿そっくりな花。その姿で相手を惑わす。

ドラゴン・フラワー
☆8 地属性
【植物族】
ATK/1200 DEF/3000
蔦が絡み合い、ドラゴンの姿そっくりになっている。
ゆっくりだが、動くこともできる。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 16:17:56 ID:zfW0nHgK0
三択クイズ 通常魔法
自分は自分のデッキ、墓地のいずれかから好きなカードを1枚選択し相手はそのカードの種類(魔法、罠、モンスター)を宣言する。相手が宣言を当てた場合はそのカードをゲームから除外し、はずした場合はそのカードを自分の手札に加える。

契約解除 通常罠
相手フィールド上に存在する儀式モンスター一体を選択し発動する。選択した儀式モンスターを相手手札に戻し儀式モンスターを召喚した時、生け贄にされたモンスターが相手墓地に存在したらそのモンスターを可能な限り相手フィールドに特殊召喚する。
その後、相手が儀式モンスターを儀式召喚した時に使用した儀式魔法カードとそのカードと同名のカードを相手のデッキ、手札、墓地から選択しゲームから除外する。
このカードの効果で除外されたカードが他のカードの効果で手札、場、墓地に戻った時、戻ったカード1枚につきそのカードの所有者は1000ポイントのダメージを受ける。

魔法消滅 通常罠
お互いのフィールド上に存在する魔法カードをすべて破壊する。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 19:03:40 ID:lUn6o6RY0
>>114

ハンマードラゴ
バトルステップという書き方だと誤解を招きそう
バトルステップといっても攻撃からダメージまでほとんどを含んだ言い方だからね
バトルフェイズ終了後かダメージ計算後のほうがいいね
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 20:57:40 ID:Phq9a8xJ0
色彩の魔術師オストワルト
☆6 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2400 DEF/2400
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上の闇属性モンスター1体を
生贄に捧げ、墓地から地属性・水属性・炎属性・風属性モンスターを1体ずつ除外
する事でのみ、特殊召喚できる。
自分の手札かフィールドから光属性と闇属性以外のモンスター1体を墓地に送る事で、
相手フィールドのモンスター1体を破壊する事ができる。ただし、墓地に送る自分の
モンスターの属性によって、破壊できる相手モンスターの属性が限定される。
自分のモンスターが地属性:水属性の相手モンスター
自分のモンスターが水属性:地属性の相手モンスター
自分のモンスターが炎属性:風属性の相手モンスター
自分のモンスターが風属性:炎属性の相手モンスター
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 21:07:17 ID:Yxsv1nFQ0
白骨化 通常罠
墓地から特殊召喚された相手フィールド上のモンスターの元々の攻撃力は0になる。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 21:42:29 ID:4NM7Yp5HO
百式対抗呪文
速攻魔法
フィールド上の魔法・罠を対象とするカードの効果を無効にし、破壊する。

トルネード
速攻魔法
相手フィールド上のカード一枚を破壊する。
その後自分フィールド上のカード一枚を破壊する。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 22:13:25 ID:ET0XYvEU0
三沢の光属性デッキのイメージで。

直龍<デイシィ・ドラゴン>
☆4/光属性/雷族/ATK1400/DEF1200/効果モンスター
このカードを生け贄に捧げる。
このターンのエンドフェイズまでフィールド上の雷族モンスター1体は
相手プレイヤーに直接攻撃する事が出来る。

交龍<エイシィ・ドラゴン>
☆4/光属性/雷族/ATK1400/DEF1200/効果モンスター
このカードを生け贄に捧げる。
このターンのエンドフェイズまでフィールド上の雷族モンスター1体は
攻撃力が500ポイントダウンし、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事が出来る。

超電磁魔神<チョウデンジマシン>
☆8/光属性/雷族/ATK2500/DEF2000/
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時
デッキからレベル4以下の雷族モンスター1体を手札に加える事が出来る。
このカードがカードの効果によって破壊された時
デッキからレベル4以下の雷族モンスターを2体まで選択し
自分フィールド上に特殊召喚する事が出来る。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 23:29:14 ID:KHQRTTPK0
>>92
そうだね
相手フィールドのみで

聖大天使ミカエル
☆6 光 ATK 2200 DEF 1200 天使族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードはフィールド上に「天空の聖域」が存在する時、自分のライフポイントが回復した場合のみ特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚される度に、自分は1000ライフポイント回復する。
このカードが攻撃表示から守備表示に変わった時、このカードを破壊し、手札・デッキからレベル6以下の天使族モンスター1体を特殊召喚する。

聖大天使ガブリエル
☆6 光 ATK 2500 DEF 1600 天使族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードはフィールド上に「天空の聖域」が存在する時、自分のカウンター罠を成功した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚に成功した時、自分のフィールド上の魔法・罠カードを全て破壊し、デッキから破壊した枚数までのカウンター罠をセットする事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、罠カードをセットしたターンでも発動する事ができる。

聖大天使ラファエル
☆6 光 ATK 1800 DEF 2500 天使族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードはフィールド上に「天空の聖域」が存在する時、自分のフィールド上の天使族モンスター1体を除外する事でのみ特殊召喚できる。
相手のカードが除外された時、このカードを裏側守備表示にする。
このカードがリバースした時、除外されている天使族モンスター1体を特殊召喚する。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/10(日) 23:59:04 ID:yF8Y54SX0
>>2
表記が変
>5
ほとんど損しない、強すぎ
手札全捨てとか勘弁。戦闘破壊は含まないよな
>7
後悔先に立たず:「効果を使用」とは?
>8
墓地に相手のカードを混ぜるのはやめておこう
>9
いつからいつまで無効なのか?
>10
相手ターンにスペルスピード1は発動できないよな
>12
四ツ葉のクローバー:乗せる個数
「発動し、効果が成功」とは効果が不発になってはいけない?
リサイクル:「使用できない」とは?「リサイクル」というカードはある
>13
ニョッチモンム:効果持ちすぎ。強すぎる
ヌマル:除去の上にダメージは強い
>14
「〜事で、デッキからのみ」変な表記だな
>15
威嚇する咆哮
>16
対象を取る効果で?
>17
オルニトミムス:表記が変。特殊召喚で召喚って何
オクトロス:生け贄1体でもいい?「攻撃力×300ポイント」って何
>22
マリード:1700、1900、2500強すぎる。装備する必要性も感じない
マリッヂ:すぐ2500になるとかドローロックとか酷い。表向きにシャッフルって何
>23
意味不明。1枚でトークン3体出すのか?
カードの効果を受けないとかは自己満足臭いので好きでない
>31
めちゃくちゃ、意味不明
>24
天の詩:「〜発動された時、このカードを生け贄に捧げることで〜」と書けばいいと思う
>25
物乞い:(向きを変えたりせず)相手のカードをデッキに混ぜるのはどうかと
>27
ミミック・ミラー:攻撃宣言時?
オリジン・コンカクション:持ち主を変えるというルールはない
>28
また名指しシリーズか
速攻の:先攻1ターン目でのみ発動可?バトルフェイズが行えないんだが
いっぱい:強すぎるだろ。破壊された時に発動するのか?
〜笛:出しすぎ
聖域:破壊効果とは対象を破壊する効果?
混沌の使者:このカードがフィールド上に存在する限りだよな
>33
補給拠点:手札を増やすのはまずいだろう。特殊召喚も上級が強い
闘牛士の舞:攻撃宣言したプレイヤーが使用?
>34
普通に除去、壊れ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 00:06:15 ID:bS1GXQfk0
>35
ファンタス:テラフォーミング
幻想世界:ただのロック
殺戮の世界:場のモンスターは召喚しない。召喚は普通表側攻撃表示だ
「フィールドである限り」とかいう表記はおかしい
>36
沈黙の墓場:セットターンに発動できる必要性がわからない
また自身を持ってくるのもどうかと
>39-40
テキストおかしい
>41
神速のゴブリン:「そのモンスターを攻撃する」とは?
>43
ライン・フリーザー:そのゾーンに手札から発動することはできる?
>47
バーニング:表側表示が被ってる。1500で道連れは強い
デリーティング:ノーコストで便利すぎる
>48
大物一本釣り:便利すぎる
>51
ポイズンスポア:「または」とはどちらか選択するのか?
デビル・アレイズ:このカードの上とはすぐ上?召喚条件無視はよくない
アンチ・ピーピング:「相手のカードの効果によって」と付けよう
>52
生け贄にする数。裏側通常召喚はできるのか
はいはい無敵無敵
>55
攻撃の無力化
>56
除外するタイミングは
>57-58
意味不明
>59
影斬り、執念の影:セットされた(リバースした)後、表(裏)になったカードも?
適用後のターン中は関係ない?
>60
また出すだけのカードか
>61
すぐカエル:何も対価払ってない
呼び水:☆1でもすぐ呼べるのはどうかと
>62
「失われる」とは無効とは違うのか
>63
「魔法、罠、効果」って何
「他の機械族」とは(機械族になった時)下段の効果は自身を含まないという意味なのか?
>64-65
マウス:ダメージ計算は?
カウ:生け贄と除外が同時に払うコストなのか?
ラビット:意味がわからない
ドラゴン:特殊召喚のための生け贄って何
スネイク:戦闘以外の効果って何
パイロモンキー:「自分の墓地」ってどういうこと?
ルースター:デッキからではコストになってない
ウィンドッグ:強すぎ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 02:19:09 ID:bLu0jlqvO
時の跳躍(ターン・ジャンプ)
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「LV」を持つモンスターが攻撃対象に選択された時、そのモンスターを墓地へ送り発動する。そのカードに記されているモンスターを、召喚条件を無視して手札またはデッキから特殊召喚する。その後、攻撃モンスターを破壊する。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 02:44:19 ID:Dgg9GDGX0
マジック・ストッパー
星8 光 雷族 0/3000
このカードを対象とする相手の魔法カードの発動と効果を無効にし、破壊する。

聖剣エクスカリバー
装備魔法
装備したモンスターは攻撃力・守備力が800ポイントアップする。
このカードをモンスターに装備させたとき、プレイヤーはデッキの一番下のカードを1枚手札に加える。

オクジュ・ゴッド
星8 光 天使族 1800/1500
このカードの通常召喚に成功したとき、手札・墓地・デッキから儀式モンスターを1体フィールド上に特殊召喚する。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 08:45:36 ID:VY1uNQEI0
>>124
氏ね
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 09:38:47 ID:e3mhc9kfO
>>124
評価乙

>>127
厨乙
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 11:54:44 ID:dzZOCBnR0
>>124評価乙
不退転の悟り
装備魔法
このカードを装備したモンスターが戦闘で破壊されたときに発生する戦闘ダメージは0になる。

森林の子メルファ
☆4 地
ATK/1000 DEF/1500
【魔法使い族 効果】
このカードの召喚に成功したとき、このカードに魔力カウンターを1個載せる。
(最大1個まで)
カウンター1個につき、このカードの守備力は300ポイントアップする。
このカウンターを取り除く事で自分の墓地に存在する植物族モンスター1体を自分の手札に加える。
この効果は1ターンに一度しか使用できない。

ビートダウンフィニッシュ!!
通常罠
自分フィールド上の通常モンスターが攻撃対象となったときに発動できる。
攻撃対象となった通常モンスターの攻撃力を自分の墓地の通常モンスターの数×200ポイントアップする。
その後、このカードの効果対象となった通常モンスターをゲームから除外する。

最前線補給
永続魔法
互いのプレイヤーのライフはエンドフェイズ時に500ポイント回復する。

律儀な棺埋葬
通常罠
1000ポイントライフを払う。
互いの手札からモンスターカードを1枚ずつ選び、墓地へ送る。




130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 12:11:52 ID:VY1uNQEI0
>>124
氏ね
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 20:19:23 ID:+GbusE/z0
地獄の魔法蝶
☆6 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/0 DEF/2000
このモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、
闇属性以外のモンスターの攻撃力と守備力は1になる。

偽月−ファルス・ムーン
☆5 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、相手フィールド上の
攻撃力が最も高い表側表示モンスター1体をこのモンスターの装備カードと
した後、相手フィールド上に「偽月トークン(☆1・闇・アンデット・攻守0)」1体を
攻撃表示で特殊召喚する。(このトークンは召喚のための生贄にできない。)
そして、装備されたモンスターの攻撃力と守備力とモンスター効果を得る。
(このモンスターに装備できるモンスターは1体まで。)
戦闘で破壊される時、代わりに装備しているモンスターを破壊する。
自分のターンのスタンバイフェイズに、フィールド上の「偽月トークン」1体につき、
200ポイントのダメージを相手に与える。

幻影だるま
☆3 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/100 DEF/0
ドローしたカードがこのカードの時、このカードを相手に見せる。
相手は手札を全て捨てた後、このカードを手札に加える。
相手がこのカードを墓地へ送った時、このカードを自分のデッキの一番下に置く。

C(シー)
☆8 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターが戦闘で破壊された時、デュエル終了まで相手ターンの
メインフェイズ2とエンドフェイズをスキップし続ける。

顔のあるハイヒール靴 通常魔法
永続効果を発動しているモンスター1体の効果を無効にし、
そのモンスターをゲームから除外する。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 22:46:50 ID:6TW55xcNO
鳳凰の盗神
鳥獣族 風属性 ☆4
ATK1600 DEF0
効果
次の効果は1ターンに1度使用する事ができる。カードの種類(魔法・罠・モンスター)か名前を1つ宣言する。
相手のデッキの上からカードを1枚めくり、それが宣言した種類か名前のカードだった場合次の効果を発動する。違った場合、それを元に戻す。
●宣言した種類のカードだった場合、それを持ち主のデッキの1番下に置き、自分はデッキからカードを1枚ドローする。
●宣言した名前のカードだった場合、それを持ち主のデッキの1番下に置き、フィールド上に存在するカードを2枚まで選択し、それを持ち主のデッキの1番上か下に置く。


鳳凰の炎
通常魔法
相手攻撃モンスター1体を持ち主のデッキの1番上に置く。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/11(月) 23:48:49 ID:hXTCI80p0
不思議の国 永続魔法
フィールド上に存在する「不思議な国」と名のつくモンスター一体を相手に選択させ、それをゲームから除外することで、
このカードを対象とする魔法1枚を無効にし、破壊することが出来る。
この効果は1ターンに一度しか使用できない。

時計うさぎ ☆3 地・獣 攻600 守800
このカードが戦闘によって破壊されフィールドから墓地に送られたとき、
デッキから「不思議の国」と名の付くカードを一枚手札に加えることが出来る。
その後デッキをシャッフルする

不思議の国のハート兵 ☆4 炎・戦士 攻1900 守1000
このカードは「時計うさぎ」以外の効果でデッキ・墓場から手札に加えることは出来ない。
このカードは特殊召喚出来ない。永続魔法「不思議の国」が場に存在するときにのみ通常召喚できる。
「不思議な国」が場に存在しなくなったとき、このカードを破壊する。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

不思議の国のダイヤ兵 ☆4 炎・魔法使い 攻800 守1500
(上三文同上)
自分のフィールド上に存在する「不思議の国」と名の付くモンスターカード1体が魔法・罠の対象となったとき、
その対象をこのカードに移し変えることが出来る。

不思議の国のスペード兵 ☆4 闇・戦士 攻1800 守1300
(上三文同上)
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、相手は墓場からカードを一枚選択し、デッキの一番下に戻す。

不思議の国のクラブ兵 ☆4 闇・魔法使い 攻500 守700
(上三文同上)
このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、相手が手札を捨てる行為を含む魔法・罠を発動した場合、それを無効にし破壊する。


不思議の国のチェシャ猫 ☆4 森・獣 攻1200 守500
(上三文同上)
このカードは相手のフィールド上にモンスターが存在している場合でも相手プレイヤーに直接攻撃できる。

不思議の国のグリフォン ☆5 光・鳥獣 攻1500 守0
(上三文同上)
このカードは自分の墓地に存在する「不思議の国」と名の付くモンスター一体につき、攻撃力が500ポイントアップする。

不思議の国の女王 ☆8 闇・魔法使い 攻2600 守3000
(上三文同上)
このカードは自分のフィールド上に存在する「不思議の国」と名づくモンスター2体をいけにえとしたときのみ召喚できる。
このカードがフェールド上に表側表示で存在する限り、自分のスタンバイフェイズごとに以下から効果からひとつ選んで発動することが出来る。
●次の自分のスタンバイフェイズまで全ての罠の効果を無効にする
●次の自分のスタンバイフェイズまで「不思議の国」を除く全ての魔法の効果を無効にする
●次の自分のスタンバイフェイズまで「不思議の国」と名の付くモンスターを除く全ての効果モンスターの効果を無効にする

首をはねよ!! 通常魔法
フィールド上に存在する「不思議の国の女王」を墓地に送る。
敵フィールド上のカードを全て破壊する

お茶の時間 通常罠
相手のターン中にのみ発動できる。手札より「不思議の国」と名の付くモンスター一体を通常召喚のルールに従って召喚する。
この召喚は通常召喚として扱い、次の自分のターンは通常召喚を行うことが出来ない。


肝心のアリスが決まらない罠
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 01:44:21 ID:2OkxssWy0
神聖竜騎士グレファーファイナル 〜愛と勇気と正義と平和の使者〜
★12 光 ドラゴン族 ATK8000 DEF8000
幾千もの様々な出会いと別れ、人々の想像を絶する戦いと苦悩を繰り返し
空前絶後の半生を歩み続けついに彼の肉体と心は神をも越える力と光を手に入れた。
世界中を希望の光で覆い尽くし全ての生けとし生ける者達に永遠の平和と幸福をもたらした。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 02:11:13 ID:m1web0bCO
スター・ソーサラー
☆3 光 魔法使い
300LP払いフィールド上のモンスター一体のレベルを1〜10のいずれかの数値に変更する。
そのターン中、そのモンスターはいかなる場合でも生け贄に出来ない。
1500/1200

暗黒の占星術士
☆5 闇 魔法使い
このカードの生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げたモンスターのレベル×200このカードの攻撃力はアップする。
更にこのカードが戦闘を行う時、このカードと戦闘を行うモンスターのレベル×200攻撃力がアップする。
1000/1000

星竜スターゲイザー
☆8 光 ドラゴン族
レベル6以上の相手モンスターを戦闘で破壊した時このカードを手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功した時、その破壊した相手モンスターのレベルにより以下の効果を発動する。
レベル6・7:相手に1000ダメージ与える。
レベル8・9:相手フィールド上のカード一枚を破壊する。
レベル10以上:相手フィールド上のカード全てを破壊する。
2700/2200
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 09:09:57 ID:iThG5Vq60
古代の機械王
☆6
地・機械族
効果モンスター
ATK2200 DEF2000
このカードは特殊召喚できない。
フィールド上に表側表示で存在する「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター1体につき、
このカードの攻撃力は100ポイントアップする。
このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 12:46:38 ID:Nnzo8EzBO
対エアーマンです。

大気汚染
カウンター罠カード
LV4以下の、風属性の
効果モンスターの効果が発動した時に発動出来る。
そのモンスターの効果の発動を無効にし、破壊する。
その後、デッキ、手札を確認して、
破壊されたカードと同名カードをゲームから除外する。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 13:22:29 ID:oWWIS+7K0
生きず物産 フィールド魔法
特殊召喚されたモンスターは、そのモンスターの持ち主のターンの
エンドフェイズに破壊される。

死に山商事 永続魔法
フィールド上モンスターが破壊される度に、「不幸トークン」を1個乗せる。
自分のターンのスタンバイフェイズに、相手のデッキからカードを
「不幸トークン」の枚数だけゲームから除外する。

消滅興産 永続罠
このカードがセットされた状態でフィールドから離れた時、相手フィールド上の
モンスターを全てゲームから除外し、除外されたモンスターと同名のカードが
手札にある時、そのカードも全て除外する。

ミザリーマン
☆4 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/444 DEF/444
このカードが墓地へ送られた時、相手のフィールドか手札にある
モンスター1体と、その同名カードを全て墓地へ送る。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 13:42:37 ID:oWWIS+7K0
黒水牛の紋章 装備魔法
自分フィールド上の闇属性モンスター1体に装備。
装備モンスターのコントロールは相手に移る。
自分のターンのエンドフェイズに、ライフを4000失う。

全身黒タイツのアフロ女
☆3 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターを生贄に捧げる。ライフを100ポイント払い、
そのターンに受ける全てのダメージを無効とする。

暗い部屋の向こうからこちらを見る何か
☆3 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターが戦闘で破壊された時、そのターンの戦闘ダメージを0とし、
バトルフェイズを終了する。
相手ターンのバトルフェイズに、このモンスターが1度も攻撃されない時、
そのターンのエンドフェイズに相手の手札にある魔法を可能な限り、
強制的に発動させた後、全て墓地へ送る。

瞼の裏側からこちらを見る何か
☆3 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターが墓地へ送られた時、相手フィールド上の裏側表示モンスター
1体をゲームから除外する。(この時、リバース効果は発動しない。)

鏡の向こうからこちらを見る何か
☆3 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/0 DEF/0
リバース:相手フィールド上の表側守備表示モンスター1体の装備カードとなり、
装備モンスターのコントロールを得る。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 15:53:36 ID:+jDd6rZC0
アームド・ドラゴンLVMAX!
★12 風 ドラゴン族 ATK4000 DEF3000
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の「アームド・ドラゴンLV10」を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードの特殊召喚に成功した時
以下の効果から選択して発動する事ができる。
●手札を1枚捨てる。相手フィールド上のカードを全てゲームから除外する。
●自分の手札が3枚以下の場合、自分のデッキからカードを4枚ドローする。
●次の相手ターンのメインフェイズ1、2をスキップする。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 18:16:16 ID:kqIDNAgv0
星屑の小宇宙
フィールド魔法
手札に存在する「星騎士」と名のつくモンスターのレベルは1下がる。
「星騎士」と名のつくモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターに「星屑カウンター」を1つ乗せる。
このカードが破壊された時、フィールド上の「星騎士」と名のつくモンスター全てに「星屑カウンター」を2つ乗せる。

星騎士 ライト(スターソルジャー ライト)
☆3 光 ATK 800 DEF 500 戦士族 効果
このカードに乗っている「星屑カウンター」の数だけ、このカードのレベルは1上がる。
このカードの攻撃力と守備力はレベル×300ポイントアップする。

星騎士 バルト(スターソルジャー バルト)
☆5 光 ATK 1600 DEF 1400 戦士族 効果
このカードに乗っている「星屑カウンター」の数だけ、このカードのレベルは1上がる。
このカードの召喚に成功した時、フィールド上の「星騎士」と名のつくカードの数だけこのカードに「星屑カウンター」を1つ乗せる。
相手が「フィールド上のモンスターを破壊する効果」を持つ魔法カードを発動した時、
このカードに乗っている「星屑カウンター」を2つ取り除く事で、その発動を無効にし破壊する。
このカードの攻撃力と守備力はレベル×100ポイントアップする。

星騎士 ファイ(スターソルジャー ファイ)
☆4 光 ATK 1000 DEF 1000 戦士族 効果
このカードに乗っている「星屑カウンター」の数だけ、このカードのレベルは1上がる。
手札を1枚捨てる。このカードよりレベルの低い表側表示モンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードの攻撃力と守備力はレベル×100ポイントアップする。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/12(火) 23:51:27 ID:EiEnnVX10
ダークフェニックス 速攻魔法
自分または相手の墓地に存在する通常モンスターを一体特殊召喚する。この効果で召喚したモンスターは以下の効果を得る。
このカードは効果では破壊されない。また、このカードが効果の対象になった時、相手モンスター一体を破壊できる。

気前が良いサンタクロース
☆4 水 魔法使い族 攻撃力 800 守備力 1150
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、お互いのプレイヤーはデッキからカードを2枚ドローする。
このカードが戦闘で破壊された時、相手は手札を1枚墓地へ送り、効果で破壊された場合は自分の手札を1枚墓地へ送る。

交通事故 カウンター罠
相手フィールド上のロイドと名のつくモンスターが攻撃を行う時、コインを投げて発動。コインが表側なら相手フィールド上、裏側なら自分フィールド上のモンスターを一体を選択し、相手の攻撃対象をそのモンスターに変更する。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 00:11:55 ID:gZXVnzNFO
次元宇宙
フィールド魔法
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードにカウンターを一つ乗せる。
カウンターが4つ以上乗ったこのカードが墓地に送られた場合、フィールド上の全てのカードを除外する。

希望の彗星
通常魔法
手札を全て捨てる。
次元宇宙の効果により除外されたカードを任意の枚数フィールド上に戻す事ができる。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 01:04:06 ID:5sDShGlp0
聖風の谷の守護神
☆4 風 魔法使い族 攻撃力 1400 守備力 1800
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、カードを1枚ドローする。このカードの効果はドローしたカードの種類(モンスター、魔法、罠)によって異なる。
ドローしたカードがモンスターだった場合、このカードは表側表示である限り、攻撃対象にはならない。
ドローしたカードが魔法だった場合、このカードは自分フィールド上に永続カードが3枚以上存在する時、相手を直接攻撃できる。その後、自分フィールド上の永続カード1枚を破壊する。
ドローしたカードが罠だった場合、相手はデッキからカードを6枚までドローできる。このカードの攻撃力、守備力は相手がドローした枚数×300ポイントアップする。

崩れ落ちる洞窟 通常罠
相手モンスターが装備カードの対象になった時、発動可能。
お互いのフィールド上に存在する通常モンスターと装備カードをすべて破壊し、破壊した通常モンスターと装備カードの合計分、お互いの墓地のカードを除外する。
除外する数より墓地のカードが少なかった場合、その枚数分×400ポイントのダメージを受ける。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 12:14:42 ID:bCioG8RQ0
生霊騎士デスレイド
☆4 闇
ATK/1000 DEF/0
【アンデッド族 効果】
このカードは1ターンに一度、使用していない隣のモンスターゾーンへ移動する事が出来る。
このカードの正面にカードがセットされていない場合、このカードは相手プレイヤーへ直接攻撃が出来る。

呪怨魔術師ジャトー
☆3 闇
ATK/800 DEF/200
【魔法使い族 効果】
リバース:このカードを戦闘で破壊した相手モンスターのコントロールをエンドフェイズ時まで得る。
エンドフェイズ時、このカードを破壊したモンスターは持ち主の手札に戻る。

悪霊獣(ゴーストビースト)ジェノヴァ
☆4 闇
ATK/1700 DEF/1700
【獣族】
死んでいった人々の怨念が集結し誕生した悪霊獣。
実体を持たない為、倒す方法は限られている。



146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 16:01:38 ID:5K4ZfygGO
いつか出るであろうサイレントヒルネタ


霧の町〜サイレントヒル〜【フィールド魔法】

墓地に送られるカードは墓地へはいかずゲームから除外する。


レッドピラミッドシング【☆F 闇属性 悪魔族】

『霧の町〜サイレントヒル〜』が自分のフィールド上に存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力を越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
カードの効果によってこのカードが破壊しゲームから除外された時、破壊したプレイヤーに3000ポイントのダメージを与える。

ATK 2400 DEF 2000


ヴィクティム【☆C 闇属性 アンデット族】

『霧の町〜サイレントヒル〜』がフィールド上に存在しない場合、このカードは召喚できない。
このカードは戦闘では破壊されない。
魔法・罠・効果の対象になった時、このカードを墓地に送る。

ATK 1200 DEF1000


クローサー【☆C 闇属性 悪魔族】

『霧の町〜サイレントヒル〜』がフィールド上に存在する時に自分フィールド上に存在するこのカードがゲームから除外された場合、自分のスタンバイフェイズ時に特殊召喚する。

ATK 1800 DEF 1000
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 16:57:56 ID:7EdmxYld0
交通渋滞
速攻魔法
自分の空いているモンスターカードゾーン全てに「ビークロイドトークン」(機械族・地・星3・攻/守1000)を
攻撃表示で特殊召喚する。(生け贄召喚のための生け贄にはできない)
このトークンが場に存在する限り、相手プレイヤーはこのトークン以外のモンスターを攻撃対象に選択できない。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 19:03:15 ID:VbznNCpR0
首なし戦士ジョンドゥ
☆4 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/1700 DEF/1500
このモンスターの召喚に成功した時、墓地から戦士族の効果モンスター
1体を選び、このモンスターに装備する。装備したモンスターの効果を得る。
(このモンスター1体に装備できるモンスターは1体まで。)
モンスターを装備した状態で、戦闘で破壊された時、代わりに装備している
モンスターを破壊する。

首なし女戦士ジェーンドゥ
☆4 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/400 DEF/1200
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、墓地からレベル4以下の
魔法使い族・効果モンスター1体を選び、このモンスターに装備する。
装備したモンスターの攻撃力の半分と効果を得る。
(このモンスター1体に装備できるモンスターは1体まで。)
モンスターを装備した状態で、戦闘で破壊された時、代わりに装備している
モンスターを破壊する。

首だけベビー
☆3 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚も特殊召喚もできない。
このモンスターが他のモンスターの装備カードとしてフィールド上に存在する時、
装備モンスターの攻撃力を2000ポイントアップする。

喜怒哀楽のマルチフェイス
☆4 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/1600 DEF/1600
このモンスターは通常召喚できない。墓地にある地・水・炎・風属性モンスターを
1体ずつゲームから除外する事でのみ、特殊召喚できる。
手札からカードを1枚墓地に捨てる。捨てたカードの種類(モンスター・魔法・罠)
によって、相手フィールド上の同じ種類のカードを1枚破壊する。
この効果は1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズにしか使えない。

異種族変換コネクタ 通常罠
「首なし戦士ジョンドゥ」または「首なし女戦士ジェーンドゥ」が
フィールド上に召喚・特殊召喚された時、手札を2枚捨て発動できる。
召喚・特殊召喚されたモンスターの効果により選択可能なモンスターの
種族の制限を無くす。

マグネット・ヘッドマン
☆4 光属性
【機械族・ユニオン】
ATK/1700 DEF/1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示の
「首なし戦士ジョンドゥ」または「首なし女戦士ジェーンドゥ」に、装備カード扱い
として装備、または装備を解除して自分フィールド上に特殊召喚できる。
装備モンスターが戦闘で破壊された時、代わりにこのカードを破壊する。
このカードが装備カードとなっている時、装備モンスターの攻撃力を700ポイント
アップする。(装備モンスター1体につき、装備できるユニオンは1体まで。)
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 19:07:17 ID:VbznNCpR0
ベビーヘッド・レディファイター
☆5 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2400 DEF/1200
このモンスターは通常召喚できない。
自分フィールド上の「首なし女戦士ジェーンドゥ」1体を「首だけベビー」を装備した
状態で墓地へ送る事で、デッキからのみ1体を特殊召喚できる。
このモンスターが戦闘で破壊された時、墓地から「首なし女戦士ジェーンドゥ」1体を
特殊召喚できる。

マルチフェイス・レディファイター
☆6 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2000 DEF/2000
このモンスターは通常召喚できない。
自分フィールド上の「首なし女戦士ジェーンドゥ」1体を「喜怒哀楽のマルチフェイス」
を装備した状態で墓地へ送る事で、デッキからのみ1体を特殊召喚できる。
このモンスターが戦闘以外の方法で、相手のカード効果により破壊された時、
そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)のカード1枚を、墓地から
手札に加える事ができる。

マグニヘッド・レディファイター
☆6 光属性
【機械族・融合/効果】
ATK/2100 DEF/2200
「首なし女戦士ジェーンドゥ」+「マグネット・ヘッドマン」
自分フィールド上の上記のカードを1枚ずつゲームから除外する事でのみ、
融合デッキから特殊召喚できる。(「融合」魔法カードを必要としない。)
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、相手フィールド上の表側
守備表示モンスター1体を攻撃表示に変更する事ができる。

マグニヘッド・ファイター
☆6 光属性
【機械族・融合/効果】
ATK/2400 DEF/1500
「首なし戦士ジョンドゥ」+「マグネット・ヘッドマン」
自分フィールド上の上記のカードを1枚ずつゲームから除外する事でのみ、
融合デッキから特殊召喚できる。(「融合」魔法カードを必要としない。)
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、手札を1枚捨てる事で、
相手フィールド上の魔法・罠カード2枚を破壊する。

マグニヘッド・アンドロギュヌス
☆8 光属性
【機械族・融合/効果】
ATK/3200 DEF/2400
「マグニヘッド・レディファイター」+「マグニヘッド・ファイター」
自分フィールド上の上記のカードを1枚ずつゲームから除外する事でのみ、
融合デッキから特殊召喚できる。(「融合」魔法カードを必要としない。)
攻撃力を1000ポイント下げる事で、バトルフェイズ中に2回攻撃可能となる。
この効果を発動できるのは、自分のターンのメインフェイズ1のみであり、
攻撃力を下げる効果は、自分のターンのエンドフェイズまで続く。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 19:27:50 ID:ZTb5pE3r0
チアードクルトン
400/200 星2 地
岩石族・効果
このカードがフィールドを離れた時、自分フィールド上に「クルトントークン」
(植物族・星1・地・攻/守0)1体を特殊召喚する。また、水属性モンスター
の攻撃対象または効果対象に選択された時、そのモンスターの攻撃を無効にして
このカードを持ち主の手札に戻す。炎属性モンスターの攻撃対象または効果対象
に選択された場合、このカードをゲームから除外する。

弓を射るマーメイド
1400/1500 星4 水
魚族・効果
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ1に手札を1枚捨てる事で、
このターンのみこのカードは相手フィールド上にモンスターが存在
しても相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。自分の
スタンバイフェイズ時、このカードが表側攻撃表示でフィールド上に
存在する場合、相手フィールド上の表側表示の魔法・罠カード1枚を
破壊する事ができる。

深淵への誘い (罠)
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●フィールド上のカードが破壊され墓地へ送られた時、そのカードを
裏側表示にしてゲームから除外する。
●ゲームから除外されているカード3枚までを選択して裏側表示にする。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 19:45:25 ID:9jyxmxaP0
トークン・エンペランザ
☆5 光属性
【獣族/効果】
ATK/1000 DEF/1000
このカードはトークンとして扱われる
このカードはフィールド上のトークンをトークンの効果を無視して
任意の数だけ生贄にするのみ召還ができる。
このカードは上記によって生贄にしたトークン1体につき攻撃力を
700ポイントアップできる。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 19:52:20 ID:KGqjvEB30
ライフ変換装置
通常魔法
自分のライフを半分にし、相手のライフを倍にする。
このカードは相手のライフが10000以上の場合発動できない。

賠償金
通常罠
相手ターンのダメージステップ終了時に発動する。
相手のライフポイントは、フィールド上のカードの枚数×500ポイント回復する。

黄金の塩
通常魔法
相手のライフポイントを5000ポイント回復する。
自分のライフが4000以上の時は発動できない。

ライフ・ライノ
星4 地 獣戦士族 1900/1500
このカードが相手モンスターを破壊し墓地へ送ったとき、相手のライフは1000ポイント回復する。

ミラクルサイズ・ピッグ
星4 地 獣族 1700/1300
このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、ライフが15000ポイント以上のプレイヤーは戦闘を行うことが出来ず、1ターンに発動できる
魔法・罠カードの枚数は1枚までとなる。

デブ大爆発
通常魔法
相手のライフポイントが自分のライフポイントより30000以上多いときに発動。
プレイヤーはデュエルに勝利する。

ライフ・コンデンス・ソルジャー
星10 光 戦士族 ?/?
このカードは通常召喚できない。自分のライフを1000ポイント以上払った場合のみ特殊召喚する。
このカードの攻撃力・守備力は、特殊召喚時に払ったライフポイントを半分にした数値となる。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 22:48:36 ID:wwtcmkm20
ガジェット・ウォリアー
地・機械族
星7
融合モンスター
ATK2000 DEF3000
「イエロー・ガジェット」+「グリーン・ガジェット」+「レッド・ガジェット」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
カード名を「イエロー・ガジェット」「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット」としても扱う。
このカードの融合召喚に成功したとき、手札から
「機動砦 ストロング・ホールド」を発動することができる。

154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/13(水) 23:29:37 ID:wwtcmkm20
メタルスライム
水・水族
星3
効果モンスター
ATK1200 DEF1800
表側攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択されたとき、
コイントスで裏表を当てる。
当たった場合、相手モンスターの攻撃を無効にする。
外れた場合、このカードの攻撃力をダメージ計算時のみ0にする。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 00:02:47 ID:OP3RkczC0
3つ首の悪魔
☆3 闇 悪魔族 攻撃力 1200 守備力 1450
このカードがこのカードより攻撃力の高いモンスターと戦闘する時、自分の墓地の一番上にあるカード(魔法、罠、モンスター)の種類に応じて以下の効果を発動する。
魔法カードの場合、相手攻撃力の半分をこのカードの攻撃力に加算する。罠カードの場合、相手ライフ分を自分ライフに回復する。モンスターカードの場合、このカードと相手モンスターを破壊する。
その後、自分の墓地の一番上に存在するカードをゲームから除外し、相手は自分の墓地の一番下に存在するカードを手札に加える。

飛び出す槍 通常罠
お互いのフィールド上に存在する攻撃力1000以上の通常モンスターをすべて破壊する。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 00:06:08 ID:OP3RkczC0
3つ首の悪魔 (修正)
☆3 闇 悪魔族 攻撃力 1200 守備力 1450
このカードがこのカードより攻撃力の高いモンスターと戦闘する時、自分の墓地の一番上にあるカード(魔法、罠、モンスター)の種類に応じて以下の効果を発動する。
魔法カードの場合、相手攻撃力の半分をこのカードの攻撃力に加算する。罠カードの場合、相手ライフと同等の値を自分ライフに加算する。モンスターカードの場合、このカードと相手モンスターを破壊する。
その後、自分は自分の墓地の一番上に存在するカードをゲームから除外し、相手は自分の墓地の一番下に存在するカードを手札に加える。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 01:26:51 ID:OP3RkczC0
王女のペンダント 装備魔法
相手モンスター一体を選択し、このカードを装備させる。装備モンスターが戦闘で破壊される場合、かわりにこのカードを破壊する。その後、壊れたペンダントを装備モンスターに装備させる。
魔法の発動に成功する度に魔力カウンターをこのカードに乗せる。このカードに魔力カウンターが12個乗った時、このカードを墓地へ送る事で自分のデッキ、手札、墓地からフィールド魔法1枚を発動できる。

壊れたペンダント 装備魔法
王女のペンダントの効果でのみ装備できる。装備モンスターは生け贄にはできず、装備モンスターのコントローラは魔法カードをセット、発動する事はできない。
また、このカード以外の自分フィールド上の魔法カードはすべて無効になる。ただし、この効果で無力化された魔法カードは破壊されず場に残る。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 03:02:05 ID:oIgNaPiP0
おてもと(永続魔法)
互いのプレイヤーはフィールド魔法を除く魔法カードを場に出す事無くプレイできる。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 03:04:11 ID:QLLar9f1O
>>158
意味不明
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 03:14:59 ID:oIgNaPiP0
>>159
文字通り手に持ったまま発動できるという事。
つまり、フィールド上に既に魔法・罠カードを5枚出した状態(魔法・罠ゾーンに空きが無い。)でも
魔法カードを発動できる。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 08:56:25 ID:QfQeB7iu0
顔ハメ看板 装備魔法
レベル3以下の戦士・魔法使い族のみ装備可能。
装備モンスターは自分のターンに攻撃できない。
装備モンスターの攻撃力と守備力は3000になる。
装備モンスターが破壊される時、代わりにこのカードを破壊する。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 12:34:35 ID:DOOmYGoI0
零れる宝石
速攻魔法
自分のデッキからカードを1枚選択し、墓地へ送る。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 12:46:05 ID:QLLar9f1O
>>160
チェーンくむ時どうすんだよ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 15:00:48 ID:8jTEXL9r0
ネームプレート
装備魔法
このカードを発動したとき、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択する。
このカードを装備しているモンスターのカード名を選択したカードと同名のカードとしても扱う。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 15:01:20 ID:+Lt4TZf30
星騎士剣−プラネット・キャリバー
装備魔法
「星騎士」と名のつくモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、破壊したモンスターのレベルだけ装備モンスターに「星屑カウンター」を乗せる。
その後、相手に装備モンスターのレベル×100ダメージを与える。
このカードは魔法カードを破壊する効果では破壊されない。

星騎士 ディン(スターソルジャー ディン)
☆2 光 ATK 500 DEF 1600 戦士族 効果
このカードに乗っている「星屑カウンター」の数だけ、このカードのレベルは1上がる。
このカードが相手モンスターとの戦闘、または相手のカードの効果によって破壊された時、
デッキから破壊される前のこのカードのレベルと同じモンスターを1体特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力と守備力はレベル×100ポイントアップする。

星騎士 カーリ(スターソルジャー カーリ)
☆7 光 ATK 1800 DEF 500 戦士族 効果
このカードに乗っている「星屑カウンター」の数だけ、このカードのレベルは1上がる。
相手が魔法、罠が発動する、あるいはモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功する度にこのカードに「星屑カウンター」を1つ乗せる。
このカードが以下の条件にあるレベル以上になった時、このカードは以下の効果を得る。
●レベル8 以上 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊する度に、このカード以外の「星騎士」と名のつくモンスターに「星屑カウンター」を2つ乗せる。
●レベル10以上 このカードは相手の魔法・罠・モンスターの効果の対象にならない。
●レベル12以上 自分フィールド上の「星騎士 カーリ」以外の「星騎士」と名のつくモンスターは破壊されない。
このカードの攻撃力と守備力はレベル×100ポイントアップする。

スター・コメット
通常魔法
「星騎士」と名のつくモンスターが自分のフィールド上に存在する時のみ発動可能。
相手に300ポイントダメージを与え、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。
その後、自分のフィールド上の「星騎士」と名のつくモンスターに「星屑カウンター」を1つ乗せる。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 19:34:27 ID:PcwR9i6n0
>>164
選択したモンスターが墓地に存在しなくなったとき、このカードを破壊する。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 20:26:04 ID:0HDfGUiL0
暗黒の邪竜
☆9 ドラゴン族 闇
AT2600/DF2300
効果
このカードが場に出たとき
お互いのプレイヤーは手札の魔法・罠カード分の枚数の
カードをデッキから除外ゾーンへ送る。
このカードは自軍スタンバイフェイズ時にATとDFが200ずつ加算される。

邪竜降臨の儀式
魔法
手札からドラゴン族のモンスターカード一枚と
レベルの合計が9以上になるように生贄をささげると
「暗黒の邪竜」を召喚できる。
尚ドラゴン族の生贄とレベルの生贄は重複できない。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 20:28:08 ID:QLLar9f1O
また出たよ

場に出たとき

169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 20:49:41 ID:MnnYlyBA0
眠りのゼウス
3000/2500 星6 光
天使族・効果
このカードは特殊召喚できず、生け贄に捧げる事ができない。
このカードを対象にする自分の魔法カードの効果を無効にする。
相手モンスターから攻撃宣言を受けた場合このカードにホーリー
カウンターを1つ乗せる。このカードが攻撃宣言をする場合、
このカードに乗ったホーリーカウンターを1つ取り除かなければ
攻撃できない。自分のメインフェイズに1度だけ、このカードが
戦闘によって破壊したモンスター1体を墓地から特殊召喚する事ができる。

怒りのプロメテウス
2700/1600 星8 炎
天使族・効果
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上の天使族モンスター(トークンは除く)
2体を生け贄に捧げた場合にのみ通常召喚する事ができる。自分のスタンバイフェイズに
1度、自分と相手のデッキを上から3枚まで確認して好きな順番に入れ替える事ができる。
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキに存在する
「相手のライフポイントにダメージを与える効果」を持つ通常魔法カード1枚を
選択してゲームから除外する。その後、この効果で除外したカードの効果をこのカード
の効果として発動する。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/14(木) 21:21:48 ID:y1lmsqjH0
超進化体
水属性 水族 星5
ATK0 DEF0
このカードの生け贄召喚に成功した時、このカードを生け贄に捧げる。
自分のデッキをモンスターカードが出るまでめくり続け、
出たモンスターカードの召喚条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する。
残りはデッキに戻る。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/15(金) 00:12:05 ID:pD22Iw/c0
錬金術の成功者
☆3 光 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1000
魔法がプレイされる度に研究カウンターを1つ乗せる。再生カウンターが5個以上乗ったこのカードが場を離れた時、自分の墓地に存在する罠カード1枚を手札に加える。

失敗だらけの錬金術師
☆1 闇 魔法使い族 攻撃力 0 守備力 0
このカードのコントローラは魔法をプレイする時、サイコロを振る。サイコロの目が1か6なら発動した魔法を無力化し破壊する。
2か3なら発動した魔法を無力化しそのカードをデッキに戻しシャッフルする。4ならそのまま処理を継続する。5なら発動した魔法を無力化しデッキの一番下に置く。
通常魔法「Failure」の効果でこのカードが召喚された場合、このカードを生け贄する事はできない。

Failure 通常魔法
自分のデッキから失敗だらけの錬金術師(☆1 闇 魔法使い族 攻撃力 0 守備力 0)を可能な限り、相手フィールドに特殊召喚する。

Success 通常魔法
自分のデッキから錬金術の成功者(☆3 光 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1000)を可能な限り、自分フィールドに特殊召喚する。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/15(金) 10:03:39 ID:fFwjJtRR0
フレイムレックス
☆8 炎
ATK/2400 DEF/1800
【恐竜族 効果】
このカードの召喚に成功したとき、相手に1500ポイントのダメージを与える。
相手モンスターが全て攻撃表示だった場合、このカードは全てのモンスターに攻撃しなければならない。

破壊龍王(ジェノサイド・ドラゴンキング)
☆9 闇
ATK/3000 DEF/2100
【ドラゴン族 効果】
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に存在するレベル5以上のドラゴン族3体をゲームから除外する事で特殊召喚できる。
このカードが攻撃するとき、このカードの攻撃力は相手モンスターの数×100ポイントダウンする。
このカードが戦闘で破壊した効果モンスターの効果は無効化される。

トラップカズラ
☆3 地
ATK/600 DEF/600
【植物族 効果】
このカードが戦闘で破壊され、墓地へ送られたとき、
このカードを破壊したモンスターは次のターン攻撃を行う事はできない。

ビンタ天使
☆4 光
ATK/1400 DEF/1000
【天使族 効果】
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したとき、
このカードにお怒りカウンターを1つ載せる。(最大4つまで)
このカウンター1つにつき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。
1ターンに一度、このカウンターを2つ取り除く事で相手に1000ポイントのダメージを与える。
この効果を発動した場合、このカードはこのターン攻撃を行う事はできない。


173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/15(金) 10:07:31 ID:W5dP6d9U0
ブルーアイズ・アルティメット・トゥーン・ドラゴン
光・ドラゴン族
トゥーン
融合モンスター
ATK4500 DEF3800
「ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」+「ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」+「ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードは自分の場に「トゥーン・ワールド」がなければ特殊召喚できない。
このカードは召喚ターンには攻撃できない。
500ライフポイント支払わなければ攻撃できない。
自分の場の「トゥーン・ワールド」がフィールドから離れたときこのカードも破壊する。
相手の場に「トゥーン」と名のついたカードが表側表示で存在しない場合、
このカードは相手に直接攻撃できる。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/15(金) 12:31:07 ID:FH2LLh5OO
サイレントソードマンLV10
☆10 戦士族、光、攻3800守2800
このカードは通常召喚出来ない。
自分のフィールドのサイレントソードマンLV7と手札のレベルアップを墓地に送った時のみ特殊召喚出来る
このカードは魔法、罠の効果を受けない。

175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 00:47:40 ID:wccbbDu90
粘着する床
永続罠
このカードが場に存在する限り、
フィールド上のカードを手札に戻す効果を無効にする。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 00:48:10 ID:wccbbDu90
>>175修正
     粘着する床
    永続罠
    このカードが場に存在する限り、
    フィールド上のカードを手札・デッキに戻す効果を無効にする。

177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 02:18:31 ID:6ytszJJ00
封印師
☆5 炎 魔法使い族 攻撃力 1800 守備力 2250
このカードの召喚に成功した時、魔法、罠、モンスターのうちひとつを宣言する。
罠を宣言した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、相手は罠を発動する事はできない。
魔法を宣言した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、相手は魔法を発動する事はできない。
モンスターを宣言した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、お互いにモンスターの召喚、反転召喚、特殊召喚を行う事はできない。

魔法封じ カウンター罠
相手が魔法カードを発動した時、発動可能。相手が発動した効果を無効し、破壊する。相手ターンから数えて3ターンの間、相手は魔法カードを使用できない。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 16:52:33 ID:GSYMV3sw0
ゴーヴァ・デスセロッタ
☆8 闇属性
【天使族・儀式/効果】
ATK/3000 DEF/3000
「ラル・ベクセゴ・イ・ゴーヴァ」により降臨。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、相手フィールド上の
モンスター1体をゲームから除外する。

ラル・ベクセゴ・イ・ゴーヴァ 儀式魔法
「ゴーヴァ・デスセロッタ」の降臨に必要。手札かフィールドから、
合計8枚になるように、カードを墓地に送らなければならない。

チチチチチチチ・シシシシ
☆7 闇属性
【天使族・効果】
ATK/2400 DEF/2400
このモンスターは特殊召喚できない。このモンスターの召喚に成功した時、
相手フィールド上のモンスター1体のコントロールを得る。

ウーヒャ・レンピャオ
☆6 闇属性
【戦士族】
ATK/2600 DEF/900
「チチチチチチチ・シシシシ」の幻惑により理性を失った女狂戦士。
愛剣「華羅供血邪鬼蘇婆」で視界に入る者全てを八つ裂きにする。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 16:54:34 ID:jDLgBVf+0
モザイク・モンコティア

☆8 淫 エロス族 攻撃力2800 守備力2400

このカードの生贄召還に性交した時、自分フィールド上にオマンコトークン(攻撃1000/守備1000)を二体、自分フィールド上に特殊召還する。
このカードの特殊召還に性交した時、自分フィールド上にオマンコトークン(攻撃1000/守備1000)を一体、自分フィールド上に特殊召還する。
オマンコトークンは生贄にできない。

このカードが効果で破壊された時、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 17:51:05 ID:agoG5aPG0
>>179
下品すぎ 
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/16(土) 22:47:45 ID:wccbbDu90
暗黒界からの呼び声
速攻魔法
自分は手札をすべて捨てる。

焦土作戦
通常魔法
自分の手札とフィールド上に存在するカードをすべて墓地に送る。
相手プレイヤーに墓地に送ったカードの枚数×500ポイントのダメージを与える。

自爆
通常罠
自分のライフポイントを半分にする。
相手プレイヤーに自分の現在ライフポイント分のダメージを与える。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 02:09:31 ID:1bIYG9DeO
千夜龍-サウザント・ナイト・ドラゴン
光 レベル8 ドラゴン族
フィールド上の「ホーリーナイトドラゴン」か「千年竜」を生け贄に捧げた時、手札・デッキからこのカードを特殊召喚できる。
この方法での特殊召喚か生け贄召喚に成功した時、デッキからカードを一枚選択し、デッキの1番上に置く。
このカードは他のカードの効果によって表示形式を変更されない。
2700/2300

黄昏の女騎士
光 レベル7 戦士族
フィールド上の「女剣士カナン」か「荒野の女戦士」を生け贄に捧げた時、手札・デッキからこのカードを特殊召喚できる。
この方法での特殊召喚か生け贄召喚に成功した時、除外された戦士族モンスターカード一枚を手札に加えることができる。
フィールド上で表側表示のこのカードを除外する効果を無効にする。
2400/2000
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 02:46:34 ID:lFyPyOBS0
ザ・マッポマン
☆7 光属性
【戦士族・効果】
ATK/2700 DEF/1700
このモンスターが表側表示で自分フィールド上に存在する時、
相手の魔法・罠の効果は無効となる。

マッポ・サンクチュアリ
フィールド上の「ザ・マッポマン」の攻撃力は700ポイントアップし、
フィールド上の全てのモンスターはモンスター効果により破壊されない。
自分のターンのスタンバイフェイズ毎に700ポイントライフを払う。
払わない場合は、このカードを破壊する。

マッポ・モバイル
「ザ・マッポマン」にのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力と守備力を700ポイントアップする。
装備モンスターが戦闘で破壊される時、代わりにこのカードを破壊する。
自分のターンのエンドフェイズ毎に700ポイントライフを払う。
払わない場合は、このカードを破壊する。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 08:24:51 ID:U8WcldTM0
異次元皇帝
☆7・戦士族
効果モンスター
ATK? DEF0
このカードの元々の攻撃力は、除外されているカードの枚数×500ポイントとする。
1ターンに一度、カードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言し、相手の手札一枚を選択する。
選択したカードが宣言したカードの種類だった場合、
選択したカードと相手の場のモンスター1体を
ゲームから除外する。
選択したカードが宣言したカードの種類と違った場合、
自分は2000ポイントのダメージを受ける。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 08:25:36 ID:U8WcldTM0
>>184
このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 11:49:07 ID:sPhgbkbT0
魔法の支配者
星8 光 魔法使い族 1400/1400
このカードは手札・デッキからの特殊召喚はできない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、魔法カードの発動と効果を無効にし、破壊する。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 12:55:03 ID:lFyPyOBS0
マッポ・ハンドブック 通常魔法
自分フィールド上モンスター1体を生贄に、デッキから「ザ・マッポマン」1体を
特殊召喚する。

マッポ・コール 通常罠
自分フィールド上モンスターが破壊され、自分フィールド上にモンスターが
存在しなくなった時、デッキか手札から「ザ・マッポマン」1体を特殊召喚する。

ルーキー・マッポ
☆3 光属性
【戦士族・効果】
ATK/700 DEF/700
自分の墓地に存在する「ザ・マッポマン」1体につき、攻撃力が700ポイント
アップする。

マッポ・マインド 装備魔法
自分フィールド上の「ルーキー・マッポ」にのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力が700ポイントアップする。
装備モンスターが魔法・罠の効果で破壊された時、代わりにこのカードを破壊する。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 13:23:00 ID:sPhgbkbT0
ザ・キューブ
永続魔法
フィールド上に存在するモンスターが6体未満のときに発動する。
お互いはモンスターを召喚・特殊召喚することができなくなる。
お互いはスタンバイフェイズ毎にサイコロを1回振る。奇数が出た場合はコントロールが自分
のモンスターを破壊する。偶数が出た場合はコントロールが自分のモンスターを破壊する。
破壊したモンスターのコントローラーは1000ポイントのダメージを受ける。
フィールド上にモンスターが存在しなくなったとき、このカードを破壊する。
その後、お互いはデッキをシャッフルする。

仮面の呪縛
通常魔法
このカードはメインフェイズ1のみ発動できる。
相手はこのターン、魔法・罠カードを発動することができない。

無敵アーマー
装備魔法
攻撃力と守備力の合計値が1500以下のモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの守備力は2500ポイントアップする。
装備モンスターが魔法カードの効果で破壊された場合、魔法・罠ゾーンにこのカードをセットすることができる。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 13:26:59 ID:P9Rlez7j0
ブルーアイズ・ワイト・ドラゴン
1500/1250 星4 闇
アンデット族・効果
自分フィールド上の「ワイト」または「ワイトキング」1体を生け贄に
捧げる事で、手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカードが他の魔法・罠・モンスターの効果を受けていない場合、
このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃を行う事ができる。
守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力をこのカードの守備力が
超えていれば、相手プレイヤーに600ポイントの戦闘ダメージを与える。

ファイア・ドラゴン
1500/1400 星4 炎
ドラゴン族・効果
自分フィールド上のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を生け贄に
捧げる事で、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。この効果は
自分ターンのメインフェイズおよびバトルフェイズにのみ使用可能。この
効果で特殊召喚したこのカードがフィールドを離れる場合、持ち主の
デッキの一番下に戻る。このカードがカードの効果によって破壊され
墓地へ送られた時、このカードの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

ダイヤモンドラゴン
2800/2100 星8 光
ドラゴン族・効果
このカードのカード名はルール上「ダイヤモンド・ドラゴン」として扱う。
守備表示モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を無視してその
モンスターを破壊する事ができる。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 15:07:59 ID:Pb4acr+r0

>>66
泥沼の戦場:めちゃくちゃ
ムルガの幻影:1体の戦闘を無効ってどういうこと
異次元空間:手札から反転召喚って何
>67
「魔法、罠、効果」って何。受けない必要があるのか
>68
駆け落ち:「生け贄に出した」って何。特殊召喚する数
>69
壊れ
>71-72
サァクゥレェツゥ:「戦闘で破壊される時、 戦闘を無効」とは?
相手モンスターに装備したら装備モンスターが破壊?
ファイヤー・プリンセス:無駄にわかりにくい。「発動された時」とはその効果にチェーン?
>73
「フィールドが〜の時」という表記はおかしい。強すぎる
>78
壊れ
>79,82
変身する魔法少女:テキストおかしい。強すぎる
>81
「〜ターン後」とかいう表現はいつなのかわかりにくい
>83
原初の楽園:攻撃が無効にできないとかいう効果は必要なのか
禁を破りし愚者:除外する枚数。前者1つだけでいいようにも読める
>84
ワルダー:相手から攻撃された場合は?
ポート・エリア:暗黒の扉
>86
無限遠の悪魔:「フィールド上から墓地に」にした方がいい。自分の墓地だよな
魔法犬:デッキから発動って何。便利すぎる
>88
珍しい小鳥:出しすぎ、壊れ
子を思う気持ち:対象モンスターって何
>89
相手に移す意味がわからない。破壊されない効果は必要なのか
魔力カウンター?「12になった時」とは13以上なら関係ないのか
「魔法カード、罠カード、モンスターカード」全部だろ
>91
ジャッカル:裏側では効果出せない
メタモルマン:他の融合素材モンスター1体?
>93
魔術学校門前:永続魔法でいい。後半の効果の扱いがよくわからない
スパイダーズウェブ:「使用した」ってコストも含むのか
>94
モルフォ:元々光だから5枚以上は書かなくていいのでは
クロウ:互いの墓地から除外する効果はあんまりないな。「発生」って何?
D.D.フュージョン:他の代用モンスターの下位互換?
モルフォテックス:元々だったら(ry
異次元の回転扉:1体を対象とするのか?「代わりに」って何
異次元ピストン:なぜカウンター罠。発生って何?同じ持ち主って何?
>96
「カードの効果によって破壊されない」やめろって
「いかなる〜使用出来ない」意味がわからない
>97
壊れ
>100
テキストおかしい
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 15:18:50 ID:Pb4acr+r0
>101
トアイアルキット:トークンか?
リバウンドダメージ:戦闘以外って、効果だろう
>103
天国死人:数値変化を覚えるのが面倒
有閑の魔婦:裏側表示で通常召喚する場合は?
スペシャルサーモン:強すぎる
>109
「出す」って何
>113
0が1にはならないよな
>114
ハンマー:タイミングがわからない。これでは戦闘で破壊されないのでは?
>115
2500はない
>116
三択クイズ:墓地は公開情報だが
契約解除:テキストおかしい
魔法消滅:裏側カードは
>118
「光属性と闇属性以外」の解釈。裏側表示は?
>119
特殊召喚された時に発動?
>122
ガブリエル:最後の効果は必要ないと思う
上2つの特殊召喚は誘発効果?
>126
聖剣エクスカリバー:どのプレイヤー?自分だけなら壊れ
オクジュ:なんだかなあ…
>129
不退転の悟り:自分への戦闘ダメージと言いたい?
森林の子メルファ:便利すぎる
最前線補給:どのエンドフェイズ
律儀な棺埋葬:片方の手札にモンスターがなかった場合は
>131
地獄の魔法蝶:1の位はやめておこう。強い
偽月:強すぎる
幻影だるま:ドローで強制発動はできない。壊れ
>132
鳳凰の盗神:「発動」の使い方がおかしい
鳳凰の炎:通常魔法で攻撃モンスターって何。どっちにしてもかなり強い除去っぽいが
>133
不思議の国の〜:裏側通常召喚する場合に条件が要るのはややこしい
首をはねよ:自分のフィールド上からコスト?墓地に送る数
お茶の時間:「通常召喚のルールに従って」とは何か
>135
スター・ソーサラー:「いかなる場合でも」って何。1ターン1回に
>137
誰のデッキ手札
>138
生きず物産:コントローラーではなく?発動前に特殊召喚されたモンスターは?
消滅興産:手札やデッキに戻ったら強制発動できないだろと。強すぎる。なぜ永続?
ミザリーマン:めちゃくちゃ
>139
色々おかしい
>142
ダークフェニックス:壊れ。召喚じゃない
気前が良い:手札増強はまずい
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 15:32:47 ID:923ArKO60
>>190
評価乙
トリつけたらどうですか?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 16:03:12 ID:GEMt0a4iO
出す

とか

出たとき

とかいい加減にしろよ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 16:08:14 ID:923ArKO60
>>193
それは俺も思う
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 16:26:21 ID:XYqrFMXVO
ラヴァゴーレムのテキストに「このカードをフィールドに出す場合」と書いてあるんだが
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:08:40 ID:GEMt0a4iO
>>195
そんな特例がどうしたの?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:43:59 ID:sPhgbkbT0
>>126だけど
この装備カードって壊れか?どこが?
1枚ドローにマズい要素なんて無いだろ
オクジュもバランスに気をつけたんだけどな

泥沼の戦場も何が気に入らないのか答えて
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:50:41 ID:GEMt0a4iO
>>197
エクス、メリットしかないから

オクジュ、そのテキストじゃ特殊召喚出来ないだろ…
常識的に考えて
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:52:15 ID:GEMt0a4iO
ごめんなんでもない
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:57:49 ID:mvh+JGmpO
評価乙
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 17:58:42 ID:sPhgbkbT0
別に良いんじゃないかな
禁止になるような滅茶苦茶な効果じゃないもの。装備カードは基本デメリットなんだし、アドを±0にしたまで
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 18:06:07 ID:nik+3WDh0
変身する魔法少女 (修正)
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 900 守備力 1300
このカードを生け贄に捧げる。自分または相手の墓地からレベル6以下の通常モンスター一体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは効果モンスターとなり、以下の効果を得る。
このカードが場を離れた時、自分の墓地から変身する魔法少女を特殊召喚できる。

カウンターガード 永続魔法
このカードの発動に成功した時、魔力カウンターを5つ乗せる。
このカードの乗っている魔力カウンターを1つ取り除く事によって相手のカウンター罠の効果を無効にし破壊する。
このカードに乗っている魔力カウンターが0になった時、このカードを破壊する。

魔法の貯金箱 永続罠
このカードの発動に成功した時、魔力カウンターを1つ乗せる。
魔法カードの発動に成功した時、または、魔法使い族の召喚、反転召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを1つ乗せる。
また、このカードに乗った魔力カウンターは好きなタイミングで他のカードに移し変える事ができる。
このカードはこのカード自身の効果以外で破壊されない。このカードに乗った魔力カウンターが0になった時、このカードを破壊する。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 18:39:32 ID:lFyPyOBS0
トラップ・イレイザー・Σ
☆5 光属性
【機械族・効果】
ATK/2400 DEF/900
このモンスターの召喚に成功した時、互いのフィールド、手札、デッキ、
墓地に存在する全ての罠をゲームから除外する。
(互いの伏せカードは全て確認して、魔法の場合元に戻す。
互いの手札とデッキと墓地も全て確認する。)

マジック・イレイザーΩ
☆5 闇属性
【機械族・効果】
ATK/2400 DEF/900
このモンスターの召喚に成功した時、互いのフィールド、手札、デッキ、
墓地に存在する全ての魔法をゲームから除外する。
(互いの伏せカードは全て確認して、罠の場合元に戻す。
互いの手札とデッキと墓地も全て確認する。)

モンスター・イレイザーΦ 通常魔法
互いのフィールド、手札、デッキ、墓地に存在する全てのモンスターをゲームから
除外する。(互いの手札とデッキと墓地を確認する。)
さらに、フィールド上の全てのトークンを破壊する。

エネミー・イレイザーΔ
☆7 光属性
【機械族・効果】
ATK/2400 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。
フィールド上から「トラップ・イレイザーΣ」と「マジック・イレイザーΩ」を1体ずつ、
手札かフィールド上から「モンスター・イレイザーΦ」を1枚、墓地へ送る事でのみ、
特殊召喚できる。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、相手フィールド、手札、デッキ、
墓地のカードを全てゲームから除外する。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 18:55:40 ID:AawVBs6v0
チャンピオン・ドラゴン
★10 光 ドラゴン族 ATK4400 DEF3600
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上の攻撃力2400以上の
モンスター3体を生け贄に捧げて通常召喚する。
このカードがフィールド上に存在する限り、このカードが戦闘によって
相手モンスターを3体戦闘によって破壊した時デュエルに勝利する。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 19:32:22 ID:nik+3WDh0
怪しいお姉さん
☆4 闇 悪魔族 攻撃力 1500 守備力 1800
自分スタンバイフェイズに相手モンスター一体を選択しコイントスを行う。
コイントスで表がでたら選択したモンスターに混乱カウンターを1つ乗せる。裏がでたらこのカードを破壊する。
混乱カウンターが乗ったモンスターのコントローラは自分バトルフェイズにコイントスを行う。
コイントスで表がでたら相手フィールド上、裏がでたら自分フィールド上からモンスターを一体選び攻撃を行わなければならない。
混乱カウンターは混乱カウンターが乗ったモンスターのコントローラのエンドフェイズに1つ取り除かれる。
このカード自身の効果でこのカードが破壊される場合、自分の手札をすべて墓地へ送る事でその効果を一度だけ無効にできる。

三択クイズ 通常魔法 (修正)
自分は自分のデッキから好きなカードを1枚選択し相手はそのカードの種類(魔法、罠、モンスター)を宣言する。相手が宣言を当てた場合はそのカードをゲームから除外し、はずした場合はそのカードを自分の手札に加える。

魔法消滅 通常罠 (修正)
お互いのフィールド上に表側表示で存在する魔法カードをすべて破壊する。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 20:08:27 ID:Wuqen00pO
ボルカニック・バックショット
カウンター罠
効果
「ボルカニック」と名の付くモンスターが破壊された時、発動することができる。攻撃したモンスターを除外し、互いに1000ポイントのダメージを与える。

207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 21:29:25 ID:yYF5j5Ei0
読むのが面倒になる長ったらしいテキストは
自己満足のオナニーになるだけだから控えろよ
長文にしなきゃオリジナリティ出せないのか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 22:55:24 ID:Wuqen00pO
>>206
訂正、「ヴォルカニック」
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/17(日) 23:17:36 ID:p63cgAF1O
ヴァルカイザー ☆5 火属性
攻撃力1000 防御力1500
効果 このモンスターが置かれた場の直線上の相手の場にカードが一枚でも置かれてない場合、このカードは直接攻撃が出来る。

ヴォルカイザー ☆6 火属性
攻撃2000 守備800
効果
相手はこのカード一体を対象にしたモンスターの攻撃、効果、魔法、罠はこのカードが置かれた場の直線上になければすることができない。(どの場合もこのカードの効果が優先される)
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 01:45:10 ID:N0M7GMYTO
突然の訃報
通常罠
相手フィールド上にモンスターが二体以上いるときに、相手モンスター一体が攻撃してきたときに発動することが出来る。
そのモンスター以外のモンスター一体を破壊し、そのモンスターの攻撃を無効とする。

失意
通常魔法
このターンのエンドフェイズまで、選択したモンスター一体の攻撃力は0となる。

211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 10:18:48 ID:N0M7GMYTO
因果応報
通常罠
このターン攻撃を行ったモンスターを全て破壊する。

突然の雨
速攻魔法
フィールド上の全てのモンスターを手札に戻す。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 12:22:32 ID:TNvIhzrL0
漆黒からの来訪者
通常魔法
手札を1枚捨てる。
自分の墓地から通常モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。
この方法で特殊召喚されたモンスターは攻撃できない。

黙示録の名残
通常罠
互いのプレイヤーはフィールド上に存在する
表側表示の通常モンスターの数×200ポイントのダメージを受ける。

常闇の魔神ベロニカ
☆8 闇
ATK/2500 DEF/2100
【悪魔族 効果】
このカードは特殊召喚できない。
このカードの生け贄召喚に成功したとき、
互いのプレイヤーは自分の墓地から
このカードの元々の攻撃力以下のモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。
この方法で特殊召喚されたモンスターの効果は無効となる。
この方法で特殊召喚されたモンスターは攻撃できない。

執念の暗黒水晶髑髏
装備魔法
このカードは「常闇の魔神ベロニカ」にのみ装備できる。
このカードを装備したモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られたとき、
相手プレイヤーにこのカードを装備したモンスターの元々の攻撃力の半分をダメージとして与える。




213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 16:07:59 ID:/JTfhAv40
>>190
トリップ付けて欲しいな。目印となるものが何もないから目障りでもあぼんに登録できんのよ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 17:00:08 ID:maz91Hzq0
問答無用侍
☆3
地・戦士族
効果モンスター
ATK300 DEF500
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は自分のバトルフェイズ中に魔法・罠カードを発動することができない。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 17:02:59 ID:807NlV9W0
>>213
俺もそう思う
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 18:38:45 ID:+eoNzXC30
評価レス付けるの一人と限らないから、いつも評価してる人に目印が無いと評価基準が分かりにくいし、
他の人と混同するおそれがある。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 19:04:02 ID:E/M3RY7g0
天国と地獄の境目
通常魔法
サイコロを一回振る。3以下の場合出た目の数だけカードをドローする。
4以上の場合出た目の数だけ手札からカードを墓地に送る。

218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 19:47:06 ID:Lgd4r1dw0
偽りの救世主
☆8 闇 戦士族 攻撃力 2900 守備力 3200
このカードは自分の場の魔法、罠が破壊された時、生け贄なしで召喚できる。

混沌の獅子
☆8 炎 獣族 攻撃力 3100 守備力 2800
このカードは自分の光属性か闇属性モンスターをゲームから一体以上除外した場合、生け贄なしで召喚できる。このカードは除外した枚数分、装備カードを装備できる。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 19:51:00 ID:Lgd4r1dw0
>>218
このカードは自分の光属性か闇属性モンスターを → このカードは自分の墓地に存在する光属性か闇属性モンスターを
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 21:14:09 ID:be0VjYwLO
>>216
だから?なんかまともな事言ってるように見えるけど馬鹿丸出しだぞ(苦笑)
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 21:18:10 ID:5WJ+8s4R0
あぼんしたいからトリップ付けろとか抜かしてる人よりトゲの無い言い方だろ。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 21:56:28 ID:hQK0/8mL0
チンポの神秘 クチャーパトラ
☆4 地 魔法使い族 攻撃力1400 守備力1200
このカードが表側表示で存在する限り、フィールドに存在する名前に「オシリス」を含むモンスターは
すべての能力を失って表側攻撃表示となり、表示形式を変更できない。
このカードと名前に「オシリス」を含むモンスターが戦闘する場合、相手モンスターの攻撃力と守備力は0になる。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader374508.jpg
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 23:08:02 ID:Lgd4r1dw0
命を大事に 永続罠
相手の効果によって攻撃を強制される時、その効果を無効する。

魔法を節約 永続魔法
魔法の発動に必要なライフコストが必要なくなり、魔法の維持に必要なライフコストが半分になる。ただし、1ターンに1度しか魔法カードを発動できなくなる。

ガンガンいこうぜ 永続魔法
お互いの場のレベル4以下の攻撃表示のモンスターは、自分のバトルフェイズごとにそのモンスターの攻撃力はそのモンスターのレベル×200ポイントアップし、守備力はレベル×200ポイントダウンする。
ただし、攻撃表示のモンスターは自分のバトルフェイズに必ず戦闘を行わなければならない。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 23:41:19 ID:EujNm8mr0
時計型麻酔銃
速攻魔法
1体のモンスターを選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで選択したモンスターのレベル×100ポイントダウンする。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/18(月) 23:45:53 ID:be0VjYwLO
>>221
なに必死になってんの(笑)
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 00:05:22 ID:BITR5qCrO
ヒートアイランド
フィールド魔法

このカードがフィールド上に存在する限り、お互いの手札、フィールド上の炎属性モンスターの星は一つ分下がる。
さらにフィールド上の炎属性モンスターの攻守は200アップ

ダブルプリンセス
融合モンスター/効果
☆5魔法使い族 闇
攻2500守0
このカードの属性は光としても扱う。
このカードは「表裏一体」の効果でのみ融合召喚する事が出来る
このカードは、自分のエンドフェイズ時に相手に相手フィールド上モンスター×600ポイントのダメージを与え、与えた分のダメージをこのコントローラーは得る

表裏一体
速攻魔法
自分の墓地に存在する白魔導師ピケルと黒魔導師クランを一体ずつ除外し、融合デッキからダブルプリンセスをフィールド上に融合召喚する。

ミラクルマジック!永続魔法
自分フィールド上にダブルプリンセスが表側表示で存在する場合発動出来る。
相手フィールド上のモンスターゾーンはこのカードがフィールド上に存在する限り、このカードのコントローラーのエンドフェイズ時のみ、モンスターが5体存在する事になる。
自分フィールド上のダブルプリンセスがフィールドから離れた場合、このカードは破壊される
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 00:16:01 ID:hBDDsy9I0
煽り合いと淡々としたレス・・・これはカオスだ!

蛇神ゲー
星12 闇 爬虫類族 10000/10000
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上の攻撃力が2000以上のモンスターを5体生け贄に捧げることで特殊召喚する。
このカードが存在する限り、お互いはモンスターを召喚・特殊召喚することができなくなる。
このカードが攻撃を行う場合、ライフポイントを2000ポイント払う。払わない場合、このカードを破壊する。

スペース・スネーク
星4 水 爬虫類族 1700/1500
このカードはモンスターの効果を受けない。モンスターの効果を無効化する度に、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

エーリアン・インスタントスペース
通常魔法
メインフェイズ2でのみ発動可能。次の相手ターンのバトルフェイズ時、自分フィールド上の全ての「エーリアン」と名のつく
モンスターを除外し、戦闘によってプレイヤーが受けるダメージは0になる。
相手ターンのバトルフェイズ終了時、この効果によって除外したカードをフィールドに戻す。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 01:04:56 ID:1RpFDt4x0
自分のオリカ酷評されてキレる奴は全員同一人物だろ
評価されるのがイヤなら消えろ

千手龍腕高僧
★9 光 ドラゴン族 ATK3000 DEF2400
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の「ドル・ドラ」を
生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。このカードがフィールド上で破壊され
墓地へ送られた時自分の墓地から攻撃力1500以下のドラゴン族モンスターを
可能な限り特殊召喚する事ができる。

チャクラム・ドラゴニュート
★4 闇 ドラゴン族 ATK/700 DEF/700
このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 02:29:17 ID:iffu3mT80
融合マリオネット(融合モンスター)
★5 光属性 機械族 ATK ? DEF ?
「レベル4以下のモンスター」+「レベル4以下のモンスター」
このカードの元々の攻撃力、守備力は
1体のモンスターともう一体のモンスターの攻守の半分の合計となる。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 06:22:15 ID:zyXTWWQj0
ダイヤモンド・ハリケーン 通常罠
互いのフィールド上の全てのモンスターを破壊し、破壊されたモンスターの
攻撃力と守備力の合計分のダメージを互いのプレイヤーが受ける。

ルビーの指輪 装備魔法
装備モンスターとこのカードはフィールドを離れない。

地上の星 通常魔法
召喚したいモンスターとレベル数の合計が同じかそれ以上になるように、
手札かフィールドから地属性モンスターを生贄に捧げる事で、デッキから
モンスター1体を特殊召喚する。

渚のシンドバット
☆5 炎属性
【戦士族・効果】
ATK/2300 DEF/900
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、相手の墓地から
水属性モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
また、1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分フィールド上から
水属性モンスター1体をゲームから除外する事で、自分の墓地から
装備魔法1枚を手札に加える事ができる。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 07:45:23 ID:pUVgYfDTO
>>228
どっちも強すぎだろw

もうちょっとバランス考えろよ。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 08:03:22 ID:pUVgYfDTO
真空の竜騎士ガイア

ドラゴン族 風 ☆8
ATK2600 DFE2100

このカードは墓地からの特殊召喚はできない。このカードを生け贄にささげることで、相手フィールド上のカードを全て破壊し、破壊したカードの枚数×500のダメージを与える。この効果は自分の場にカタパルト・タートルがいなければ発動できない。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 08:12:18 ID:Okb/u6xh0
評価レス付けるのが一人とは限らないから、いつも評価してる人に
目印が無いと評価基準が分かりにくい。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 11:04:01 ID:/qGiCdwa0
ランチャーバード
☆4 風
ATK/800 DEF/1600
【鳥獣族 効果】
このカードは1ターンに一度裏側守備表示に変更する事が出来る。
このカードの反転召喚に成功したとき、
相手に自分の手札×200ポイントのダメージを与える。

身体蘇生術
速攻魔法
自分のライフが3000以下になったときにのみ発動できる。
自分の墓地の効果モンスターの数×100ポイント自分はライフを回復する。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 11:50:30 ID:zyXTWWQj0
ファンク・マウンテン フィールド魔法
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズにデッキから
「ビューリホール・フジヤマ」「スシ・ゲイシャ」のいずれか1枚を
手札に加える事ができる。
互いのプレイヤーは罠をセットしたターンに発動できる。
このカードが発動している限り、フィールド上の罠は、それ自身の効果
以外によっては破壊されない。

ビューリホール・フジヤマ 永続罠
フィールド魔法「ファンク・マウンテン」が発動している時のみ、発動できる。
永続罠「スシ・ゲイシャ」が発動している時、デッキから「ファンク・ガイジン」
1体を特殊召喚できる。
このカードがフィールドから離れた時、自分フィールド上の「スシ・ゲイシャ」を
全て手札に戻す。
フィールド魔法「ファンク・マウンテン」がフィールドを離れた時、このカードを
破壊する。

スシ・ゲイシャ 永続罠
フィールド魔法「ファンク・マウンテン」が発動している時のみ、発動できる。
このカードがフィールドから離れた時、自分フィールド上の「ファンク・ガイジン」
を全て破壊し、「ビューリホール・フジヤマ」を全て手札に戻す。
フィールド魔法「ファンク・マウンテン」がフィールドを離れた時、このカードを
破壊する。

ファンク・ガイジン
☆9 風属性
【戦士族・効果】
ATK/2800 DEF/2700
このモンスターは通常召喚できない。「ビューリホール・フジヤマ」の効果に
よってのみ、特殊召喚できる。
自分フィールド上に「ファンク・マウンテン」「ビューリホール・フジヤマ」
「スシ・ゲイシャ」が全て存在する時、このモンスターの攻撃力は500ポイント
アップし、戦闘で相手モンスターを破壊した時、1000ポイントのダメージを
相手プレイヤーに与える。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 12:43:07 ID:GHLbiRhG0
>>231
お前は>>213>>215だな
色々回りくどいやり方選ぶまで評価される事に
必死になるくらいなら去った方がいいぞ
237227:2006/12/19(火) 15:21:38 ID:hBDDsy9I0
評価人に追加
二番目はモンスターの効果を無効化出来ません
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 15:22:38 ID:pUVgYfDTO
>>236
ちげーよ。ここに書き込んだの初だし。
>>228が偉そうなこと言ってたからカマかけただけだよ。

あれ?もしかしてお前は>>228か?w
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 16:29:23 ID:hp1RUubuO
>>238
ちげーよ。俺だよ。俺?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 16:56:40 ID:OeT7V3190
>>238
カマのかけ方がストレート杉じゃねぇのか;
>>228だけ狙い撃ちじゃ明らかに必死丸出し
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 18:41:06 ID:zyXTWWQj0
トワイライト・JAPAN 通常罠
フィールド魔法が破壊された時、発動できる。
デッキから「サムライ・ヒーロー」と名の付くモンスター1体を手札に加える。

サムライ・ヒーロー SUSHI
☆3 水属性
【魚族・効果】
ATK/900 DEF/800
このモンスターが戦闘で破壊された時、1体の「SUSHIトークン(☆1・水属性・
魚族・攻/守100)」を特殊召喚する。このトークンは生贄にする事はできない。
SUSHIトークンが破壊された時、デッキから「WASABI」を1体特殊召喚する。

WASABI
☆2 水属性
【植物族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターを生贄に捧げる事で、デッキからカードを1枚ドローする。

サムライ・ヒーロー GEISHA
☆3 光属性
【戦士族・効果】
ATK/1100 DEF/1000
このモンスターを通常召喚の生贄にした時、墓地からカードを1枚デッキ
の1番下に戻す。

サムライ・ヒーロー KAMIKAZE
☆4 風属性
【戦士族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
このモンスターを生贄に捧げる事で、相手モンスター1体を破壊する。
このモンスターが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した時、
ダメージ計算時に攻撃力が2倍となり、戦闘終了時に破壊される。

サムライ・ヒーロー HARAKIRI
☆4 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/400 DEF/1900
このモンスターは表側表示の時、常に攻撃表示となる。
このモンスターは戦闘では破壊されない(ダメージ計算は適用する)。
このモンスターによる戦闘でダメージを受けたプレイヤーはデッキから
カードを1枚ドローできる。

サムライ・ヒーロー FUJIYAMA
☆9 地属性
【岩石族・効果】
ATK/4400 DEF/3500
このモンスターは通常召喚できない。「サムライ・ヒーロー」と名の付く
モンスター3体を生贄にする事でのみ、特殊召喚できる。
このモンスターが相手モンスターを戦闘で破壊した時、戦闘ダメージを
0にする代わりに相手のライフを半分にする事ができる。

トワイライト・ビジター GAIJIN 速攻魔法
手札を1枚捨てる事で、墓地から「サムライ・ヒーロー」と名の付く
モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 19:45:35 ID:pboYdN7l0
偽物の落とし穴 速攻魔法
自分フィールド上に裏側表示で存在する罠カードが破壊される場合、かわりにこのカードを破壊する。その後、破壊対象になった罠カードを発動条件を無視して発動する。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 22:51:31 ID:nBXh/4rR0
猛進イノシシ
☆4 地 獣族 攻1600 守1500
速攻魔法が発動された時、そのターンのエンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は700ポイント
アップする。

墓地昇華
永続罠
カードの効果によって手札から墓地に送られるカードは墓地ではなく持ち主のデッキの1番下に戻る。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/19(火) 23:47:13 ID:hBDDsy9I0
闇の有名芸術家
星4 闇 悪魔族 1700/2100 
このカードが光族モンスターと戦闘を行う場合、攻撃力は500ポイントアップする。

50の脅威
永続魔法
自分フィールド上のモンスターは、攻撃力もしくは守備力が同じモンスターと戦闘を行う場合、攻撃力が50ポイントアップする。

暗黒時代の儀式
通常魔法
手札が5枚以上のときに発動可能。手札を全て墓地に捨てる。
デッキ・墓地からモンスターカードと魔法・罠カードを1枚ずつフィールドにセットする。

マシンガン地砕き
通常魔法
相手の墓地に「地砕き」が3枚存在している時に発動可能。相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 02:49:09 ID:COO4SAL4O
光族なんかねぇよ?テンキュ。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 08:11:48 ID:WWpgWypv0
>>244
光族って
光属性か?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 08:36:36 ID:DjDuixul0
光族いいね。

炎族や水族がいるのに、光族がいないとバランスが悪い。
空気族も作るべきか。

空帝ミソワース
☆5 風属性
【空気族・効果】
ATK/2400 DEF/1000
このモンスターの生贄による召喚に成功した時、フィールド上の
全ての魔法・罠を持ち主の手札に戻す。
この効果で手札に戻したカードの枚数×100ポイント攻撃力が上がる。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 10:22:15 ID:nEMRWe770
光族っていうか白魔族
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 15:37:53 ID:XO3dicBP0
空気族っていうかGXで出てきた雲魔物とかを風族にするとか・・
あと人間族あってもいいと思うんだよな。
装備カードをはじめとしたサポートが豊富な種族みたいな方向性でもつけて
250244:2006/12/20(水) 16:33:48 ID:fW5AJQfe0
あっ・・・
光属性でした。サーセン
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 18:53:34 ID:nEMRWe770
招雷弾
通常罠
相手がモンスターを召喚したときに発動。
相手が召喚したモンスターの攻撃力か守備力が2000以下の場合、
そのモンスターを破壊する。
相手が召喚したモンスターの攻撃力も守備力も2000以下でない場合、
そのモンスターの攻撃力と守備力を2000ポイントダウンする。

252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 20:00:15 ID:DjDuixul0
スーパー・ジャンプ台 通常罠
相手モンスターが攻撃宣言した時、そのモンスターをゲームから除外し、
次の相手ターンのエンドフェイズに同じ表示形式で特殊召喚する。

落下事故 通常罠
ゲームから除外されているモンスターの特殊召喚時に発動。
その特殊召喚を無効にし、モンスターを破壊する。

緊急回避 通常罠
自分フィールド上モンスターが攻撃対象となった時、その戦闘を無効にし、
攻撃対象となったモンスターを手札に戻す。

回転防御 通常罠
自分フィールド上の攻撃表示モンスターが攻撃対象となった時、
その戦闘を無効にし、攻撃対象となったモンスターを守備表示に変える。

廻し受け 通常罠
相手ターンのバトルフェイズ時、自分フィールド上にモンスターが存在して
いる時、複数回攻撃可能な相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃を
無効にし、バトルフェイズを終了させる。

びっくり魔人 速攻魔法
相手フィールド上モンスター1体を手札に戻し、この攻撃力の半分のダメージを
相手プレイヤーに与える。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 20:28:51 ID:8E77q59k0
魔導師の亡霊
☆6 闇 アンデット族 攻撃力 1700 守備力 2000
このカードの召喚、特殊召喚に成功した時、いずれかの効果を選択する。
●自分または相手が自分ライフを回復する魔法を発動した時、自分または相手が回復した数値分、このカードの攻撃力をアップする。このカードは魔法使い族として扱う。
●相手が相手ライフにダメージを与える効果を発動した時、このカードに連打カウンターを1つ乗せる。(最大2つ) このカードは、このカードに乗っている追撃カウンターの数だけ追加攻撃ができる。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/20(水) 23:29:53 ID:8E77q59k0
ビビリ王
☆1 地 戦士族 攻撃力 0 守備力 0
相手が攻撃を宣言する度にビビリカウンターを1つ乗せる。(最大10個)
ビビリカウンターを1個取り除く事でフィールドのモンスター一体を破壊する。
ビビリカウンターを10個取り除く事で相手の場のモンスターをすべて破壊する。
上記の効果を発動したターン、攻撃宣言を行う事はできない。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 00:04:23 ID:COO4SAL4O
>>254
オリカってレベ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 01:50:31 ID:mOKlIqjF0
>>254
5個取り除けば全部破壊できるじゃん。

10個も取り除く意味ない。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 11:05:16 ID:29sshpeHO
今の環境ぶち壊しカードを考えてみた。


《セラフィム・ウイング》
☆E/光/天使族

特殊召喚できない。自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは生け贄なしで召喚できる。この効果は先行1ターン目、後攻2ターン目では発動できない。

ATK 2200 DEF 1900


《黄泉の使者 サキウェル》
☆E/闇/天使族

特殊召喚できない。このカードが生け贄召喚に成功した時、表側表示で存在する相手モンスター1体を破壊する。
このカードが表側表示で存在する限り、墓地のカードを対象にする魔法・罠・モンスターの効果は全て無効になる。

ATK 2300 DEF 1200


《乙女の導き》
【魔法カード】

モンスター1体を生け贄に捧げる。(トークンは除く)デッキの上から生け贄に捧げたモンスターの星の数だけめくる。その中の1枚を手札に加え、残りをゲームから除外する。



実はそうでもないかも……。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 19:17:06 ID:/S1iWJwp0
そうでもないんじゃない?
乙女の導きがやばそうだけど。
他は天使族ってところがキモか?

悪魔の施しとかでないかな。
3枚カード引いて2枚をデッキに戻してシャッフル。
制限になりそうだけど。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 19:35:04 ID:zM4yfOLL0
現実のOCGでそれ位のぶち壊しは度々あると思う。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:03:19 ID:bR3xi1NB0
特攻司令官 守風 永続罠
自分フィールド上にモンスターが存在している時、発動できない。
自分フィールド上にモンスターが置かれた時、このカードを破壊する。
手札から攻撃力1000以下のモンスター1体を捨て、コイントスを行う。
表が出た時、次の2つの効果から1つを選択して発動する。
●相手フィールド上モンスター1体を破壊する。
●相手フィールド上にモンスターが存在しない時、相手プレイヤーに
1000ポイントのダメージを与える。

疾風の戦士 ZERO
☆1 風属性
【戦士族・効果】
ATK/0 DEF/0
このカードを手札から捨てた時、デッキから同名カードを1枚手札に加える。

迅雷の戦士 RAIDEN
☆3 風属性
【戦士族・効果】
ATK/1000 DEF/0
このカードを手札から捨てた時、相手フィールド上モンスター1体を破壊する。

裂空の戦士 TSURUGI
☆2 風属性
【戦士族】
ATK/1000 DEF/0
空を切り裂く一筋の刃の如き突撃兵。

刹那の戦士 KIKKA
☆3 風属性
【戦士族・効果】
ATK/1000 DEF/0
自分フィールド上で永続罠「特攻司令官 守風」が発動している時、
相手ターンのメインフェイズに手札から捨てる事で、相手フィールド上の
モンスター1体を破壊する。

良心の呵責 永続魔法
互いのプレイヤーは、自身の魔法・罠の効果により手札からモンスターを
捨てる度に、500ポイントのダメージを受ける。

悲しみの慰霊碑 通常魔法
相手の墓地に存在するモンスターの数×100ポイントのダメージを
相手プレイヤーに与える。

憎しみの慰霊碑 通常魔法
自分の墓地に存在するモンスターの数×100ポイントのダメージを
相手プレイヤーに与える。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:16:11 ID:/S1iWJwp0
>>259
そうだな、ホルスとかなw

262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:34:53 ID:rAPZly190
強引な生け贄
通常魔法
800ライフポイント支払う。
相手モンスター1体を破壊し、通常召喚可能なレベル6または5のモンスター1体を
特殊召喚する。
この特殊召喚は通常召喚扱いとする。




元ネタが制限入りしてるからこれも制限行きだろうね。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:35 ID:rAPZly190
×相手モンスター1体を破壊し
○相手フィールド上の表側表示のモンスター1体を破壊し
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:44:16 ID:lw+En4Zt0
覇王の伏兵
カウンター罠
相手が手札から攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚したときに発動する。
そのモンスターをゲームから除外し、手札からモンスターを可能な限り、フィールドに特殊召喚することが出来る。

スピードアップ・カウンター
通常罠
自分がカウンター罠を発動したターンに発動可能。相手ターンのメインフェイズ2をスキップする。

地獄の魔王 テン
星5 地 悪魔族 2500/1000
このカードは1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターを裏側守備表示にすることができる。
このカードは魔法・罠・モンスターの効果の効果を受けるとき、手札を1枚捨てることでその効果を無効化することが出来る。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 22:52:22 ID:bR3xi1NB0
アタッチメント・フォース
☆5 光属性
【機械族・効果】
ATK/2400 DEF/2400
このモンスターを墓地に送る事で、デッキから「アタッチメント・パーツH」
「アタッチメント・パーツA」「アタッチメント・パーツL」「アタッチメント・パーツB」を
1体ずつ特殊召喚する事ができる。

アタッチメント・パーツH
☆3 光属性
【機械族・ユニオン/効果】
ATK/300 DEF/200
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示で存在する
「アタッチメント・パーツB」の装備カード扱いとして装備、または装備を解除して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
装備カードとなっている時、装備モンスターの守備力を800ポイント上げる。
装備モンスターが戦闘で破壊された時、代わりにこのカードを破壊する。
(装備モンスター1体につき、装備できる同名ユニオンモンスターは1体まで。)

アタッチメント・パーツA
☆3 光属性
【機械族・ユニオン/効果】
ATK/800 DEF/1200
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示で存在する
「アタッチメント・パーツB」の装備カード扱いとして装備、または装備を解除して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
装備カードとなっている時、装備モンスターの攻撃力と守備力を300ポイント上げる。
装備モンスターが戦闘で破壊された時、代わりにこのカードを破壊する。
(装備モンスター1体につき、装備できる同名ユニオンモンスターは1体まで。)

アタッチメント・パーツL
☆3 光属性
【機械族・ユニオン/効果】
ATK/1300 DEF/500
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、自分フィールド上の表側表示で存在する
「アタッチメント・パーツB」の装備カード扱いとして装備、または装備を解除して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
装備カードとなっている時、装備モンスターの攻撃力を800ポイント上げる。
装備モンスターが戦闘で破壊された時、代わりにこのカードを破壊する。
(装備モンスター1体につき、装備できる同名ユニオンモンスターは1体まで。)

アタッチメント・パーツB
☆3 光属性
【機械族/効果】
ATK/1000 DEF/1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、墓地からユニオンモンスター1体を
フィールド上に特殊召喚できる。
「アタッチメント・パーツH」「アタッチメント・パーツA」「アタッチメント・パーツL」
「アタッチメント・パーツB」を装備した状態で墓地に送る事で、デッキから
「アタッチメント・フォース」1体を特殊召喚できる。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/21(木) 23:33:42 ID:LGHxivye0
頼りがのない将軍 通常魔法
お互いに自分の手札から最も攻撃力が低くかつレベル5以下の戦士モンスターを特殊召喚する。
このカードは自分フィールド上に表側表示で魔法が存在しない時、速攻扱いにする事ができる。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 00:52:22 ID:GLU324Ai0
>>266
手札にない場合は相手は特殊召喚できないのか。

社長じゃないが確認のために
手札を見せなきゃいけないカードって
おのれぇぇぇぇ!って思う。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 01:23:04 ID:Tbq2NgL50
ステーキハウス・件 フィールド魔法
互いのプレイヤーは「クダンフェイス」または「クダンボディ」を
生贄なしで召喚できる。

クダンフェイス
☆7 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/2600 DEF/1300
このモンスターは特殊召喚できない。このモンスターが表側表示で
フィールド上に存在する時、互いのプレイヤーは速攻魔法を発動できない。
このモンスターが自分の墓地に存在する時、相手プレイヤーは
相手の墓地に存在するモンスターの特殊召喚も除外もできず、
手札やデッキに戻す事もできない。

クダンボディ
☆7 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/1300 DEF/2600
このモンスターは特殊召喚できない。このモンスターが表側表示で
フィールド上に存在する時、互いのプレイヤーはカウンター罠を発動できない。
このモンスターが自分の墓地に存在する時、相手プレイヤーは
相手のデッキに存在するモンスターをドロー以外の方法でデッキから手札に
加えたり、デッキから特殊召喚する事はできない。

件の肉 通常罠
自分フィールド上の「クダンフェイス」か「クダンボディ」が戦闘で破壊された時、
デッキから「件印のビーフ」を1枚手札に加える。

件印のビーフ 通常魔法
このカードが他の魔法の効果により手札から墓地へ送られた時、
相手のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送る事ができる。

件のステーキ鉄板 通常魔法
手札にある「件印のビーフ」を任意の枚数だけ墓地へ送り、
墓地へ送った枚数だけデッキからカードをドローする事ができる。

クダン
☆9 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/2600 DEF/2600
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上の「クダンフェイス」と
「クダンボディ」を1体ずつ生贄に捧げる事でのみ、特殊召喚できる。
このモンスターが表側表示で自分フィールド上に存在する時、相手は
速攻魔法とカウンター罠を発動できない。
このモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する
「クダンフェイス」または「クダンボディ」を1体手札に戻す事ができる。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 10:57:32 ID:NrNj/9S1O
アクティブキャンセラー
融合モンスター
☆7 光 機械族
攻2300 守2300
人造人間サイコショッカー+マジックキャンセラー

このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない
このカードは攻撃宣言することが出来ない

このカードが表側攻撃表示であるかぎりトラップと魔法の発動と効果を無効にし破壊する
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 12:03:38 ID:vFrBeSLR0
インスタント・アタッカー-奇襲
星8 地 
リバース:このカードは攻撃表示になる。
戦士族2900/0

プロト・アタッカー-伏兵
星4 地 
このカードは魔法・罠ゾーンにセットすることができる。
相手フィールドのモンスターの数が自分フィールド上のモンスターの数を上回っている場合、セットしてあるこのカードを
モンスターカードゾーンに特殊召喚する。この効果は相手ターンでも使用できる。
戦士族 1900/0

ゴールデン・ディフェンダー-鉄壁の布陣
星9 地
プレイヤーに与える戦闘・効果によるダメージを無効にする。その数値だけこのカードの守備力がダウンする。
守備力が0になった時、このカードを破壊する。
戦士族 0/4000
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 13:14:07 ID:FqUJg7z4O
>>270
インスタント

弱すぎ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:02:18 ID:qKSAtiXe0
>>270
>インスタント・アタッカー
裏守備を攻撃したら攻撃表示になって迎撃〜みたいな効果のつもりで
考えてるなら、リバース効果って確かモンスター破壊が確定した後に
処理するからそのタイミングだとほとんど無意味と思われ。
それでも戦闘で破壊されるカードを墓地に送る前なので表示形式変更の
効果は適応されると思うけど

裏側守備表示のこのカードが相手モンスターの攻撃対象にされた時、
バトルステップ時にこのカードを表側攻撃表示にする。

みたいな効果ならいいと思う。
(バトルステップ時に)は無くても大丈夫だと思うけど一応
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:57:54 ID:4Pgght+a0
不意打ち
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動可能。手札からモンスターを1体特殊召喚し、相手モンスターと
戦闘させる。その際に相手モンスターの表示形式を変更することができる。この方法で特殊召喚
されたモンスターはダメージステップ終了後に持ち主の手札に戻る。

強制呼び戻し
通常罠
モンスターが手札に戻った時に発動可能。そのモンスターは手札に戻らず、自分フィールド上に
特殊召喚される。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:05:48 ID:vFrBeSLR0
>>272
じゃあそうした方向で訂正します。コピペ容赦。

インスタント・アタッカー-奇襲
星8 地 
裏側守備表示のこのカードが相手モンスターの攻撃対象にされた時、
バトルステップ時にこのカードを表側攻撃表示にする。
戦士族2900/0

エターナル・スフィンクス
星8 地 岩石族 ATK0 DEF0
このカードは特殊召喚できない。このカードが墓地へ送られたとき、次の自分ターンのスタンバイフェイズ時にこのカードを手札に戻す。
このカードの攻撃力・守備力は、墓地へ送られた回数×2000ポイントの数値になる。

スフィンクス製作所
永続魔法
自分の墓地のカードが手札に加わる度に、フィールド上にスフィンクストークン(地 岩石族 攻守1000)を特殊召喚する。
スフィンクストークンを1体生け贄に捧げることで、手札から「スフィンクス」と名のつくモンスターを1体召喚することができる。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:42:20 ID:Zc3yPx4z0
極悪英雄ヴェルギル
☆3 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/1500 DEF/0
このモンスターが破壊された時、デッキから「再生・極悪英雄ヴェルギル」
1体を特殊召喚する。

再生・極悪英雄ヴェルギル
☆5 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/2000 DEF/1300
このモンスターが破壊された時、デッキから「超・極悪英雄ヴェルギル」
1体を特殊召喚する。

超・極悪英雄ヴェルギル
☆7 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/2500 DEF/1900
このモンスターが破壊された時、デッキから「新生・極悪英雄ヴェルギルII」
1体を特殊召喚する。

新生・極悪英雄ヴェルギルII
☆6 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/2400 DEF/1600
このモンスターは通常召喚できない。「超・極悪英雄ヴェルギル」の効果でのみ
特殊召喚できる。

闇のパワーストーン 装備魔法
「新生・極悪英雄ヴェルギルII」にのみ装備できる。

闇理力の結集 速攻魔法
自分フィールド上の「新生・極悪英雄ヴェルギルII」を、「闇のパワーストーン」を
3枚装備した状態で墓地へ送る。デッキから「究極極悪英雄ヴェルギルF」1体を
特殊召喚する。

究極極悪英雄ヴェルギルF
☆8 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/3200 DEF/2500
このモンスターは通常召喚できない。「闇理力の結集」の効果でのみ特殊召喚できる。
このモンスターが戦闘で破壊された時、デッキから「最終極悪英雄ヴェルギルE」
1体を特殊召喚できる。

最終極悪英雄ヴェルギルE
☆9 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/0 DEF/0
このモンスターは通常召喚できない。「究極極悪英雄ヴェルギルF」の効果でのみ
特殊召喚できる。
このモンスターを生贄に捧げる事で、フィールド上の全てのカードを破壊する。

爆砕極悪英雄ヴェルギルD
☆10 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/4000 DEF/4000
このモンスターは通常召喚できない。フィールド上の「最終極悪英雄ヴェルギルE」
が自身の効果により墓地へ送られた時、デッキから1体を特殊召喚できる。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:00:32 ID:8nAEQI25O
>>274
エターナル-複数ある場合は?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:23:42 ID:c84Luomb0
異世界からの旅人
★7
風・戦士族
効果モンスター
ATK3000 DEF2300
ドローフェイズにこのカードがドローされた場合、
このカードをフィールド上に特殊召喚する。
この効果での特殊召喚に成功した場合、このカードは相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えることができない。
この効果での特殊召喚に成功した場合、エンドフェイズ時に持ち主のデッキの一番下に戻す。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:04:24 ID:iMu1EtbS0
アックス・ビートル
地属性 昆虫族 ☆☆☆☆☆ 2000/1800
戦闘で相手モンスターを破壊し、相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時
そのダメージの分だけこのカードの攻撃力がアップする。

虫のしらせ
【通常魔法】
自分のデッキから昆虫族モンスター1体を選び出し
デッキをシャッフルした後で、そのカードをデッキの1番上に置く。
フィールドが「森」の場合、そのカードを手札に加える。

素早いゴキブリ
地属性 昆虫族 ☆ 100/100
このカードが戦闘を行う時コイントスを行い
表が出た場合その戦闘では破壊されない。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:52:39 ID:hG/nb6lS0
四面楚歌侍
★3
水・戦士族
効果モンスター
ATK300 DEF500
相手の場のモンスターすべての攻撃力が3000以上の場合、
このカードの攻撃力は3000ポイントアップする。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:40:32 ID:XV6RO7am0
偶然の灯火 (ぐうぜんのともしび)
☆1 炎 炎族 攻撃力 300 守備力 450
このカードが召喚、反転召喚されたターンから数えて3ターン後のエンドフェイズにこのカードを破壊する。
その後、自分のデッキからカードを1枚ドローする。ドローしたカードが炎属性モンスターならその場で特殊召喚する。それ以外のカードならそのカードを自分の墓地へ送る。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、自分の墓地の偶然の灯火一体につき攻撃力が600ポイントアップする。

ゴブリンの悪戯 速攻魔法
お互いの場の表側表示で存在するモンスターカードを裏側表示にし、この効果以外で裏側表示になっているモンスターを表側表示にする。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:28:41 ID:7eKlr3HT0
裏切りの増援
通常罠
バトルフェイズ中に相手フィールド上にモンスターが特殊召喚された時に発動可能。(ダメージ
ステップ時でも可)特殊召喚されたモンスターのコントロールを得る。

薄暗い決闘場
フィールド魔法
各プレイヤーはデッキ及び墓地のカードに効果が及ぶカードの効果を発動できない。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:24:09 ID:r6hMxYEm0
紅蓮の星 マーズ・マグマニティ
☆8 火 ATK 2500 DEF 1800 岩石族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上の「紅き衛星 フォボス」と「紅き衛星 ダイモス」を1体ずつをこのターンのエンドフェイズまで除外する事でのみ特殊召喚できる。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードは特殊召喚されたターンのエンドフェイズ時に自分の手札に戻る。

紅き衛星 フォボス
☆3 火 ATK 300 DEF 1200 岩石族 効果
このカードが除外された時、相手に800ポイントダメージを与える。

紅き衛星 ダイモス
☆3 火 ATK 1200 DEF 300 岩石族 効果
このカードの召喚に成功した時、自分の手札と相手の手札の数×100のダメージを相手に与える。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 05:04:21 ID:xSvAGk/aO
環境ぶち壊しの壊れカード第2弾

《キュリオテス・ハレル》☆C/光/天使族

このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、表側表示で存在するレベル4以下のモンスター1体の表示形式を変更する。
戦闘によって破壊される以外の方法でフィールド上から墓地に送られた時、このカードは持ち主の手札に戻る

ATK 1600 DEF 1000


《クロークルワッハ》☆E/闇/ドラゴン族

特殊召喚できない。自分のフィールド上モンスターが相手のフィールド上モンスターより2体以上少ない場合、このカードは生け贄なしで召喚できる。
このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、次の相手ターンのメインフェイズ1をスキップする。

ATK 2200 DEF 1700


《女神の賜り》
【魔法カード】

1000ライフポイント回復し、デッキからカードを1枚引く。


まぁまぁかな?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:18:24 ID:8cYSzYEV0
融合神
★7
光・機械族
ATK0 DEF0
LPを8000ポイント支払う。
融合デッキから融合モンスター1体を特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:23:02 ID:8cYSzYEV0
修正

融合神
★7
光・機械族
ATK0 DEF0
このカードは特殊召喚できない。
LPを8000ポイント支払う。
自分の融合デッキから融合モンスター1体を特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:39:27 ID:6e4pvBcb0
>>276
事故る


「このカードが」を省略したんだ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:52:19 ID:8cYSzYEV0
>>286
手札に2枚以上あった場合、どれが墓地に送られたエターナル〜なのかわからないじゃん。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:27:33 ID:hcDRm3hn0
綿毛の妖精
☆4 地 植物族 攻1000 守1000
このカードがフィールド上から離れる場合、自分フィールド上に「綿毛トークン」(植物族・風・
☆1・攻/守1000)を1体特殊召喚する。このトークンは特殊召喚されたターン、生け贄召喚のための
生け贄にはできない。

魔導植物プランター
☆4 闇 植物族 攻1600 守1000
このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する植物族モンスターを1体
ゲームから除外することでフィールド上の魔法・罠カードを1枚破壊することができる。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:57:18 ID:giFmrT+30
規格外巨竜
★10 風 ドラゴン族 ATK4700 DEF4300
このカードは自分フィールド上の表側表示モンスター3体を生け贄にして通常召喚する。
フィールド上にカードがセットされている場合このカードは特殊召喚できない。

白うねり
★9 光 ドラゴン族 ATK3400 DEF1700
このカードがフィールド上に存在する限り自分のメインフェイズをスキップする事で
次の相手ターンのバトルフェイズをスキップする事ができる。
このカードが墓地に送られた時このカードをゲームから除外する。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:44:22 ID:5YmsBtWsO
破壊天使
☆8 光 天使
攻3500 守0

このカードは通常召喚出来ない
自分フィールド上の光属性で天使族であるモンスターを3体いけにえにした時のみ特殊召喚出来る

この特殊召喚に成功した時、自分フィールド上にセットされた魔法罠カードを全て墓地に送り、墓地に送られたカウンタートラップの数だけフィールド上のカードを破壊する。
このカードがフィールド上にあるかぎり、コントローラーはモンスターのセット、召喚、特殊召喚を行えず、魔法罠の発動、及びセットも出来ない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:22:09 ID:8cYSzYEV0
暗黒界の戦士 シアン
闇・悪魔族
★4
効果モンスター
ATK1800 DEF2000
このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に捨てられた場合、
このカードをフィールド上に特殊召喚する。
相手のカードの効果によって捨てられた場合、
自分の手札からカードを1枚選択して墓地に捨てることができる。


CMYKのシアンね。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 11:20:29 ID:BSPWSZ1m0
機械王Mk-2 地・機械族
★4 ATK1950 DEF600
通常モンスター
量産型になった機械王
かなり強いぞ

フルアーマー機械王 地・機械族
★7 ATK2900 DEF3500
効果モンスター
このカードは機械王に強化支援メカ・ヘビーウェポンを装備させる事で特殊召還する事ができる。
通常召還をする事はできない。
特殊召還した時、このカードにアーマーカウンターを三個乗せる。
1ターンに一度だけ、手札からモンスターカードを一枚墓地へ送る事でこのカードにアーマーカウンターを一個乗せる
敵モンスターから攻撃を受けた時、次の効果から一つ選択して発動する事ができる
・アーマーカウンターを一個取り除く。フィールド上のモンスターを一体破壊する
・アーマーカウンターを二個取り除く。このカードはダメージステップ終了時まで戦闘で破壊されない
・アーマーカウンターを全部取り除く。ダメージ計算をせずにバトルフェイズを終了させ、このカードを除外する。
機械王をデッキ・手札・墓地から特殊召還する。

パーフェクト機械王登場!
通常魔法
手札にパーフェクト機械王と強化支援メカ・ヘビーウェポンがある時に発動する事ができる。
手札からカードを一枚除外する事で強化支援メカを装着したパーフェクト機械王をフィールド上に特殊召還する。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 12:37:09 ID:h4NRc8Mt0
装甲クワガタ
☆4 地
ATK/1550 DEF/1600
【昆虫族 効果】
このカードの召喚に成功したとき、
相手モンスターに装備された装備魔法カード1枚を選択し、そのカードを破壊する。

次元圧縮
通常魔法
自分のデッキからモンスターカードを3枚まで選び、ゲームから除外する。

暴虐の死神アバロン
☆8 闇
ATK/2800 DEF/2400
【悪魔族 効果】
このカードは特殊召喚できない。
このカードが戦闘でモンスターを破壊したとき、相手の手札からランダムに1枚選び、墓地へ送る。
墓地へ送ったカードがモンスターカードだった場合、相手に1000ポイントのダメージを与える。

宿命の血縁
通常罠
自分フィールド上のモンスターが戦闘で破壊されたときに発動できる。
破壊されたモンスターと同じ種族のモンスター1体をデッキから選び、手札に加える。
その後、デッキをシャッフルする。

294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 13:03:29 ID:cPD2qXnp0
ダンディ・トリッカー
☆5 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
フィールド上に表側表示の闇属性モンスターが存在しない時、
このモンスターを生贄なしで召喚できる。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに相手フィールド上の
裏側表示モンスター1体を相手のデッキの1番下に戻す事ができる。

ザ・ボーイ
☆4 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/600 DEF/400
このモンスターの召喚に成功した時、墓地からカードを5枚までデッキに
戻す事ができる。
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、手札からカードを1枚捨てる事で、
墓地にある魔法を1枚発動させる事ができる。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 14:53:00 ID:ODgQdPXuO
>>294
ザ・モール
壊れ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 15:39:52 ID:cPD2qXnp0
>>295
ザ・モールって何?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 19:08:05 ID:E03lqeeiO
巫女少女 アイ

☆☆☆☆☆
ATC1700 DEF1700
天使族・効果
このモンスターがアンデッド族モンスターに攻撃する時、ダメージステップに攻撃力を300アップする。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 20:52:06 ID:cPD2qXnp0
ハンド・シーカー
☆5 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/1300 DEF/1700
手札かフィールドからカードを1枚墓地へ送る。
墓地へ送ったカードと同じ種類(モンスター、魔法、罠)のカードをドローするまで、
デッキから最大5枚までカードをドローし続ける。ドローしたカードの中に、
墓地へ送ったカードと同じ種類のものが含まれている時、そのカードを手札に加える。
その後、手札に加えたカード以外の、ドローした全てのカードを墓地へ送る。

ダウジングマン
☆4 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/400 DEF/1300
相手フィールド上の召喚条件の無い表側表示モンスター1体を指定する。
指定したモンスターと同名のモンスター1体を相手プレイヤーはデッキから
特殊召喚しなければならない。できない場合、指定したモンスターを破壊する。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 22:08:04 ID:n/bIqmKRO
酔いどれバウンサー
戦士族 ☆4 闇
ATK1800 DEF900

このカードを対象とした魔法・罠カードの発動を、1000ライフポイント払うことで無効にすることが出来る。


奇跡のデッキ再生ワクチン
通常罠

攻撃力1000以下の光属性モンスター一体を生けにえに捧げる。自分の墓地に存在する攻撃力1500以下のモンスター全てを自分のデッキに混ぜてシャッフルする。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 22:32:00 ID:vljl35UR0
宿敵の電磁化
通常魔法
相手フィールド上に存在する全てのモンスターを除外し、その数だけ相手フィールド上にサイバートークン(光・雷族・攻/守0)を守備表示で特殊召喚する。
サイバートークンはいかなる生け贄も行うことができない。

大規模攪乱大作戦
通常魔法
手札・墓地・フィールド上の全てのカードを除外し、お互いのデッキを入れ替える。
その後お互いはデッキから5枚ドローする。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 22:34:05 ID:n/bIqmKRO
森の徘徊者−チェルシー
☆6 土
ATK2200 DEF2400
獣族・効果

一ターンに一度、表側表示のモンスター一体を破壊することが出来る。この効果を使った場合、このターンこのカードは攻撃出来ない。

森の通報者−ウィーゼル
☆3 土
ATK200 DEF700

獣族・効果
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた場合、手札から獣族モンスターを一体特殊召喚することが出来る。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 23:11:12 ID:Kinbo0hK0
死帝 エニグマゲルマ
☆9 闇 ATK 2800 DEF 1000 岩石族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上に「死皇帝の陵墓」が存在する時、「帝」と名のつくモンスター1体を生贄にする事でのみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上のカードを1枚破壊し、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地から「帝」と名のつくモンスター1体を自分の手札に戻し、
「死帝トークン」(岩石族・闇・星1・攻/守0)を自分のフィールド上に1体特殊召喚する。

フューミー・エンジェル LV3
☆3 光 ATK 200 DEF 1800 天使族 効果
リバース:デッキからカウンター罠を1枚選び、自分のデッキの一番上に置く。
カウンター罠が発動したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「フューミー・エンジェル LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

フューミー・エンジェル LV5
☆5 光 ATK 600 DEF 2400 天使族 効果
このカードの「フューミー・エンジェル LV3」の効果による特殊召喚に成功した時、デッキからカウンター罠を1枚手札に加える。
カウンター罠が発動したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「フューミー・エンジェル LV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。

フューミー・エンジェル LV7
☆7 光 ATK 1200 DEF 2800 天使族 効果
このカードは通常召喚できない。
「フューミー・エンジェル LV5」の効果でのみ特殊召喚できる。
自分のドローフェイズにカードを1枚ドローする代わりに、カウンター罠1枚をデッキから手札に加える事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のフィールド上の魔法・罠ゾーンのセットされたカードは破壊されない。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 23:13:39 ID:9IfDQF23O
>>300
なんという壊れ…
見ただけで震え上がってしまった
間違い無く禁止級
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 03:08:39 ID:e3+7mODB0
常闇の召喚士
Lv7 闇 魔法使い族
ATK 2000 DEF2000
このカードは特殊召喚できない。自分のスタンバイフェイズにこのカードが
表側表示で存在する場合、デッキから闇属性の通常モンスター1体を特殊
召喚することができる。また、自分のフィールド上に他のモンスターが存在
する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。このカードが相手
のカードにより墓地へ送られた時、手札またはデッキから「常闇の魔人王」
を1体特殊召喚する。

常闇の魔人王
Lv10 闇 悪魔族
ATK 3000 DEF 3000
このカードは通常召喚できない。「常闇の召喚士」の効果でのみ特殊召喚が
可能。自分のスタンバイフェイズにこのカードが表側表示で存在する場合、
墓地から闇属性の通常モンスター1体を特殊召喚することができる。この効
果で特殊召喚されたモンスターは、いかなる場合においても生贄にすること
はできず、そのターンのエンドフェイズ時に破壊され、ゲームから除外される。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 04:29:00 ID:99F+CL6T0
ミニッツ・ファイター
☆4 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/1000 DEF/800
このモンスターは1ターンに1度、手札からの特殊召喚ができる。
この方法で特殊召喚した場合、そのターンのエンドフェイズに手札に戻る。

テレハンドマン
☆7 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2000 DEF/700
相手フィールド上に表側表示モンスターが存在しない時、相手プレイヤーに
直接攻撃できる。

ヘリックス・オブ・ヘリックス
☆8 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2300 DEF/2400
このモンスターは生贄3体で召喚する事ができる。
この形式での召喚に成功した時、自分フィールド上に「魔女トークン
(☆2・闇属性・魔法使い族・攻/守800)」を3体まで表側守備表示で
特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、自分フィールド上の
「魔女トークン」1体を破壊する事で、デッキから魔法カードを1枚手札に
加える事ができる。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 08:07:55 ID:TnT0NnOS0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 12:39:57 ID:ogdkBei90
神 ブール
★7 光 天使族 2700/2700
古の時代に数々の奇跡を作り出した。その魂は以前のような力を留めていないが、今でも多くの信者が存在する。

ブールの信者
★5 光 天使族 1800/1600
手札のこのカードを相手に見せることで、このカードをデッキの一番下に戻すことができる。
「神 ボール」の召喚・特殊召喚に成功したとき、デッキからこのカードを特殊召喚する。

ボブールド神殿
永続魔法
自分フィールド上の「ブール」と名の付くモンスターカードは、モンスターの効果を受けない。

神の奇跡
速攻魔法
自分フィールド上に「神 ブール」が存在する場合発動可能。
魔法・罠・モンスターの効果の発動と効果を無効にする。

神 リセット
★12 光 天使族 2100/2000
このカードは特殊召喚できない。3体を生け贄に捧げなければ通常召喚できない。
このカードを生け贄に捧げる。お互いは墓地とデッキを組み合わせ、それを新しいデッキとし、お互いのライフポイントは8000になる。

神 ジベロン
★10 光 天使族 ATK4000 DEF4000
このカードは特殊召喚できない。3体の生け贄を使用した場合のみ、このカードを通常召喚することができる。
このカードの召喚に成功した場合、自分の墓地に存在する悪魔族モンスターを任意の数だけ特殊召喚できる。
特殊召喚したモンスターは光属性の天使族になり、効果は無効化され、魔法の効果を受けない。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 12:43:38 ID:ogdkBei90
訂正
ブールの信者
★5 光 天使族 1800/1600
手札のこのカードを相手に見せることで、このカードをデッキの一番下に戻すことができる。
「神 ブール」の召喚・特殊召喚に成功したとき、デッキからこのカードを特殊召喚する。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 14:43:48 ID:jVGv7hwWO
>>307
効果モンスターの効果
って書かないと多分つっこまれるぜ!
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 15:44:00 ID:f8tvHTe10
ダーク・ドラゴン
☆3 闇 ドラゴン族 ATK1700 DEF0
電脳世界の闇の領域、サイバーダークワールドに生息するドラゴン。
身体をプログラムから生身の肉体に変換させる事で現実世界に出現し
人々に災いを降り注ぐ。

オークション 通常魔法
自分か相手の墓地から通常モンスターを1体選択し
お互いにライフポイントを1000単位で増加させ順番に任意に提示していく。
最後にライフを提示したプレイヤーはその数値のライフを払い
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。(言い直しは不可)
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 15:48:15 ID:TnT0NnOS0
効果モンスターの効果
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 18:19:35 ID:jVGv7hwWO
>>310
これはイミフにのる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 18:49:55 ID:dsn6h0I00
モンスター交換おじさん
通常魔法
手札のモンスターを1枚デッキに戻す。その後、この方法でデッキに戻したモンスターと同じレベルの
モンスターをデッキから1枚選択しお互いに確認してから手札に加える。ただし、デッキに戻した
モンスターは選択できない。

影縛りの秘術
通常魔法
相手フィールド上のモンスターを1体選択し発動する。選択したモンスターは攻撃できず、表示形式の
変更もできない。また、選択したモンスターを生け贄に捧げて通常召喚・特殊召喚したモンスターにも
この効果を適用させる。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/26(火) 23:40:46 ID:uIu5nZH6O
《乳酸菌取ってるぅ〜?》
【魔法カード】

1000ライフポイント払う事で相手は手札からカードを2枚選択して墓地に送る。

《私は……ジャンクなんかじゃない…》
【永続魔法カード】

自分のライフポイントが0になった時、このデュエル中一度だけ表側表示のこのカードを墓地に送る事で100ライフポイント回復する。


《私は天使じゃないって言ってるでしょ!》
【罠カード】

相手の次のメインフェイズ1を飛ばす。


《ジャンクなんて言うもんじゃないわ……》
【罠カード】

相手の手札が3枚以上ある時に発動する事ができる。相手の手札を確認して魔法・罠カードを1枚選択し墓地に送る。


スマソ…自己満。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 00:05:44 ID:b7/NM5K80
斬鉄剣
装備魔法
戦士族のみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの攻撃力よりも低い場合、
装備モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 03:50:53 ID:4uvh///m0
トゥイーング 速攻魔法
相手フィールド上の全てのモンスターを相手のデッキの1番下に、
任意の順に戻す。

蛇傑王 闇丸
☆9 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/3100 DEF/3000
このモンスターは通常召喚できない。相手フィールド上のカードをデッキに戻す
効果が発動した時のみ、特殊召喚できる。
このモンスターが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した時、相手の墓地に
存在するカードを全てゲームから除外する。

ポッカリ煙湯夢伝 カウンター罠
相手モンスターが攻撃宣言を行った時、そのモンスターをゲームから除外し、
自分はそのモンスターの攻撃力分のライフを回復する。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 03:56:36 ID:YRhdINr0O
>>316
馬鹿だな(苦笑)
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 04:33:58 ID:e5J+Cwd10
妖弧 玉藻前
Lv7 炎属性 炎族
ATK 2700 DEF 800
このカードの生贄召喚に成功した時、手札、デッキ、墓地から自分フィールド
上に「きつね火」を3体まで特殊召喚できる。このカードが表側表示で存在する
限り、「きつね火」は魔法・罠及びモンスターの効果によって破壊されたターン
のエンドフェイズ時に墓地からフィールド上に特殊召喚される。自分のメイン
フェイズ時に「きつね火」を生贄にすることでフィールド上のカードを1枚破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードが墓地に送られた時、
フィールド上の「きつね火」はゲームから除外される。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/27(水) 22:30:23 ID:PVv8u9hY0
強力な追い風
☆5 風 魔法使い族 攻撃力 1600 守備力 1850
このカードをドローした時、このカードを公開しても良い。このカードを公開した場合、そのターンに限り、自分の場の攻撃力1200以下のモンスターは、直接攻撃時の攻撃力が700ポイントアップする。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 00:18:38 ID:WrsdqM4Y0
公卿公麿
☆8 光属性
【魔法使い族】
ATK/2800 DEF/2400
由緒ある貴族の家系に生まれた上品な男。

麿贄 速攻魔法
「麿贄トークン(☆1・光属性・天使族・攻/守0)」2体を攻撃表示で特殊召喚する。
このトークンは「公卿公麿」の召喚以外の生贄にする事はできない。

麿罠 永続罠
自分フィールド上に表側表示の「公卿公麿」が存在する限り、
相手の罠の効果は無効となる。

阿納麿仮巣
☆3 水属性
【海竜族・効果】
ATK/1300 DEF/1500
自分フィールド上の表側表示の「公卿公麿」1体が戦闘以外の効果で破壊される時、
このモンスターを生贄にする事で、破壊を無効にする。

小紋麿羽
☆2 地属性
【植物族・効果】
ATK/300 DEF/800
手札から捨てる。自分フィールド上の表側表示の「公卿公麿」を対象とする
魔法効果を1度だけ無効にする。

夢宿麿羽
☆2 地属性
【植物族・効果】
ATK/700 DEF/500
フィールド上から墓地へ送られた時、デッキから「公卿公麿」1体を手札に加える。

魔手麿羽
☆2 地属性
【植物族・効果】
ATK/800 DEF/600
このモンスターを「公卿公麿」の生贄召喚に使用した時、デッキから同名カードを
1枚手札に加える事ができる。

マルバ・ロード
☆7 闇属性
【悪魔族・効果】
ATK/2600 DEF/2100
戦闘で破壊された時、デッキか墓地から「麿羽」と名の付く植物族モンスターを
3枚まで手札に加える事ができる。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 00:29:23 ID:KWIWyeYk0
イティーバル・ネクサス
カウンター罠
手札を1枚捨てる。
バトルフェイズ中に発動した相手の罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。
その後、相手の手札の通常魔法カード1枚の効果を発動する事ができる。

(相手の手札の通常魔法はなくならない。基本ルールはダイヤモンドガイに同じ)

オータム・スパイラル
カウンター罠
1500ライフポイント払う。
フィールド上のモンスター1体を対象にした魔法の発動と効果を無効にし、そのカードを破壊する。
その後、次の自分のターンのエンドフェイズまで相手フィールド上の表側表示モンスター1体のコントロールを得る。

コンストラクションズ・デストラクション
カウンター罠
手札を全て捨てる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
このカードを発動したターンのエンドフェイズに相手に2000ポイントダメージを与え、
フィールド上にこのカードで攻撃を無効にしたモンスターが存在する場合、そのモンスターを破壊する。
その後、このカードが自分の墓地に存在する場合、このカードを手札に戻す。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 01:33:55 ID:ndCJG7PL0
ド根性武士
Lv4 炎属性 戦士族
ATK 0 DEF 1000
このカードの攻撃力は、相手のライフポイントから自分のライフポイントを
引いた数値となる。このカードは相手に直接攻撃することができない。

ド根性百姓団
Lv4 地属性 戦士族
ATK 1600 DEF 1800
このカードが表側攻撃表示の時、戦闘によって破壊されない。このカード
が表側守備表示の時、魔法、罠によって破壊されない。

ド根性商人
Lv4 光属性 戦士族
ATK 400 DEF 1000
このカードの戦闘で発生したダメージを無効にし、その数値分自分のライフ
ポイントを回復する。

ド根性職人
Lv4 地属性 戦士族
ATK 1300 DEF 600
このカードが墓地に送られた時、デッキからカードを1枚ドローする。その後
手札からカードを1枚デッキの1番下に置く。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 01:42:09 ID:ndCJG7PL0
士農工商
通常罠
自分フィールド上に「ド根性」がつくモンスターがいるときに発動可能。次の
効果から1つを選び、発動する。
・自分フィールド上に存在する「ド根性」と名の付くカード×1000ポイントのライ
フポイントを回復する。
・自分フィールド上に存在する「ド根性」と名の付くカードの数だけデッキから
「ド根性」の名の付くカードを選択し、手札に加える。その後、デッキをシャッフ
ルする。

ド根性魂
永続魔法
自分のライフポイントが相手のライフポイントを下回っている時、手札の「ド根
性」と名の付くカードを自分もしくは相手フィールド上に特殊召喚することがで
きる。この効果を使用した場合、そのターンは通常召喚ができない。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 07:54:20 ID:yGNDEP6C0
最近思うんだけどオリカのテキストの下に括弧でなんか書くのってどう思う?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 09:34:42 ID:v+40dDS90
内容によっちゃ引くが、オリカのイメージを伝える助けにはなるか。
どっかだと英語名まで書いてる奴とか見るけど・・
遊戯王はノーマルモンスター以外はフレーバーテキスト
みたいなのが無いんだよな。
効果の無い融合・儀式も現フォーマットならスペース余ってる
からフレーバー入れてもいい気がする。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 12:21:42 ID:dn1uHtMV0
コストアップ
通常魔法
メインフェイズ開始時のみ、手札を1枚捨てることで発動可能。
次の自分スタンバイフェイズまで、すべてのプレイヤーの手札のモンスターカードのレベルを2つ上げる。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 12:26:50 ID:dn1uHtMV0
修正

コストアップ
メインフェイズ1の開始時に、手札を1枚捨てることで発動可能。
次の自分のドローフェイズまで、お互いの手札のモンスターカードのレベルを2つ上げる。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/28(木) 22:27:21 ID:kqIh/ZexO
伝説の夜襲王 クルス
☆4 光 戦士族
攻1000 守1200
このカードはフィールド上にフィールド魔法「闇」が存在しないと召喚、特殊召喚、反転召喚出来ない。
このカードが裏側表示のモンスターと戦闘を行う場合、裏側表示のままそのカードを破壊する。
このカードが表側攻撃表示のモンスターに攻撃した時、ダメージステップ前にそのモンスターを破壊する。
これらの効果はフィールド上に「闇」がないと適用出来ない
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 00:43:08 ID:fpzEGG1d0
魔法カ−ド
フェイク波動キャノン
このカードが伏せカードの状態で相手の魔法カードの効果
によって破壊され墓地に送られたとき、
デッキから「波動キャノン」をセットもしくは発動することができる。

速攻魔法カード
伝説のリサイクル工場
フィールド上のレベル5以上の機械族モンスターを任意の数だけ墓地に
送ることができる。
その後以下の内1つの効果を発動できる。
●墓地に送ったモンスター×500分LPを回復する。
●墓地に送ったモンスターの数だけお互いカードをドローする。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 00:55:19 ID:kG+UotTi0
名も無き侵略者
★10
闇・天使族
ATK2000 DEF0
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター5体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚することができる。
このカードは魔法の効果を受けない。
自分スタンバイフェイズ毎に、フィールド上に裏側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
この効果を使用する度に、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードと戦闘を行ったモンスターは、次の自分スタンバイフェイズまで
効果が無効化される。
このカードが墓地に送られた場合、このカードを裏向きでゲームから除外する。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 02:19:25 ID:rYFb+VP90
爆導 焔丸(ばくどう ほむらまる)
☆4 炎属性
【戦士族・効果】
ATK/1700 DEF/1600
このモンスターは通常召喚できない。フィールド上の地属性モンスター1体が
墓地へ送られた時のみ、特殊召喚できる。
手札から炎属性モンスター1体を墓地に送る事で、そのターンのエンドフェイズ
まで、攻撃力が700ポイントアップする。この効果は相手ターンにも発動できる。

碓氷 凍丸(うすい いてつきまる)
☆4 水属性
【戦士族・効果】
ATK/1600 DEF/1800
このモンスターは通常召喚できない。フィールド上の裏側守備モンスター1体が
戦闘以外の効果によりフィールドから離れた時のみ、特殊召喚できる。
手札から水属性モンスター1体を墓地に送る事で、そのターンのバトルフェイズ
を強制終了させる事ができる。この効果は相手ターンにも発動できる。

葉鳥羽 風丸(はとば かぜまる)
☆4 風属性
【戦士族・効果】
ATK/1900 DEF/1300
このモンスターは通常召喚できない。モンスターがフィールド上に特殊召喚
された時のみ、特殊召喚できる。
1ターンに1度だけ、自分のターンのバトルフェイズに手札から風属性モンスター
1体を墓地に送る事で、このモンスターによる相手プレイヤーへの直接攻撃が
可能となる。

聖麒帝 光丸(せいきてい ひかりまる)
☆9 光属性
【戦士族・融合/効果】
ATK/3700 DEF/3500
「爆導 焔丸」+「碓氷 凍丸」+「葉鳥羽 風丸」
上記のモンスターによる融合でのみ、特殊召喚できる。
手札から光属性モンスター1体を墓地に送る事で、相手フィールド上の全ての
裏側表示モンスターを表側攻撃表示に変更する事ができる。
(この効果でリバースしたモンスターのリバース効果は発動しない。)
このモンスターが戦闘以外の効果で破壊された時、自分の墓地に存在する
同名カード以外の光属性モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターンのエンドフェイズに破壊される。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 04:56:26 ID:MUMUxIMQ0
今夢に出たカード。
エレメンタルソルジャー
☆4 水属性
【戦士族】
ATK/1900 DEF/1400
このモンスターは自分のターン中、ライフポイントを300ポイント支払うたびに
水属性→火→風→地→水……と属性を変更できる。
このモンスターは、下記組み合わせの戦闘時、攻撃力、守備力が500ポイント増加する。
自分/相手 水/火 火/風 風/地 地/水
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 07:32:50 ID:rYFb+VP90
水神機 乃琉(すいじんき ないる)
☆7 水属性
【海竜族・効果】
ATK/2600 DEF/1900
フィールドが「海」の時、手札からカードを1枚捨てる事で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚した場合、そのターンのエンドフェイズに手札に戻る。

水神機 殷陀洲(すいじんき いんだす)
☆6 水属性
【海竜族・効果】
ATK/2400 DEF/1800
フィールドが「海」の時、生贄なしで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚した場合、そのターンのエンドフェイズに手札に戻る。

水神機 巌慈洲(すいじんき がんじす)
☆5 水属性
【海竜族・効果】
ATK/2100 DEF/1000
フィールドが「海」の時、生贄なしで特殊召喚できる。

水神機 治求璃洲(すいじんき ちぐりす)
☆3 水属性
【海竜族・効果】
ATK/1200 DEF/800
フィールドが「海」の時に、このモンスターの召喚に成功した場合、
デッキから「水神機」と名の付く海竜族モンスター1体を手札に加える事ができる。

水神機 悠富羅弖洲(すいじんき ゆうふらてす)
☆3 水属性
【海竜族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
フィールドが「海」の時に、このモンスターの召喚に成功した場合、
墓地から「水神機」と名の付く海竜族モンスター1体を手札に加える事ができる。

大水神機 冥蘇畝陀弥耶(すいじんき めそぽたみあ)
☆7 水属性
【海竜族・融合/効果】
ATK/2500 DEF/1900
「水神機 治求璃洲」+「水神機 悠富羅弖洲」
上記のモンスターによる融合でのみ、特殊召喚できる。
フィールドが「海」の時、このモンスターは相手の攻撃対象にならず、
魔法や罠の対象にならない。
1ターンに1度、自分のターンのバトルフェイズに、手札を1枚捨てる事で、
相手プレイヤーへの直接攻撃ができる。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 07:46:05 ID:UQrJmgypO
>>333
これ以上水を強化しないで><
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 09:26:09 ID:aiSjQkSW0
完全防御将軍
地・戦士族
効果モンスター
★8
ATK2000 DEF3000
このカードは召喚・反転召喚が成功した場合守備表示になる。
このカードが場に存在する限り、
自分の場の戦士族モンスターは守備表示の状態で攻撃を行う事ができる。
守備表示で攻撃する場合は攻撃力の数値を適用してダメージ計算を行う。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/29(金) 23:22:57 ID:yMOFXvJR0
ボマーロイド
☆4 風 ATK 1400 DEF 800 機械族 効果
手札を1枚捨てる。相手フィールド上の守備表示モンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ファイターロイド
☆4 風 ATK 1600 DEF 1500 機械族 効果
このカードが攻撃表示の相手モンスターを攻撃する場合、
ダメージステップの間、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

スーパービークロイド−エアロフォートレス
☆8 風 ATK 2500 DEF 1800 機械族 融合効果
「ボマーロイド」+「ファイターロイド」+「ジェット・ロイド」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
1ターンに1度、手札を1枚捨てる事で、次の効果から1つを選択して発動する。
●相手フィールド上の守備表示モンスター1体を破壊する。
●次の相手のエンドフェイズまでこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
●手札から罠カード1枚を発動する。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 10:03:33 ID:6oKK0C0b0
攻撃魔法無力化装置
☆4 光 機械族 攻撃力 1200 守備力 1450
相手がライフをダメージを与える魔法を発動した時、自分はダメージを受けるかわりにこのカードの防御力をその数値分ダウンさせる。また、このカードの防御力が0になった時、このカードを破壊し相手に500ポイントのダメージを与える。

回復魔法無力化装置
☆4 光 機械族 攻撃力 1000 守備力 1600
相手が自分ライフを回復する魔法を発動した時、その効果を無効にし、その数値分このカードの攻撃力に加算する。このカードの攻撃力が2000以上になった時、このカードを破壊し、自分は4000ポイントのライフを得る。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 11:49:23 ID:6oKK0C0b0
反乱軍の秘密兵器 通常魔法
レジスタンスと名の付くモンスターカードを自分デッキから1枚選択し自分フィールド上にセットする。この効果でセットされたカードが表側表示になった時、そのカードの攻撃力を500ポイントアップし、相手に300ポインタのダメージを与える。

政府軍の秘密兵器 通常魔法
キャノンと名の付くモンスターカードを自分デッキから1枚選択し自分フィールド上にセットする。この効果でセットされたカードが表側表示になった時、そのカードの攻撃力を500ポイントアップする。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 13:28:08 ID:6oKK0C0b0
機械仕掛けの悪魔
☆8 闇 機械族 攻撃力 2800 守備力 0
このカードは相手フィールド上に召喚する場合、生け贄なしで召喚できる。
この効果で召喚された場合、以下の効果を自分スタンバイフェイズの度に発動しなければならない。
相手は相手フィールド上のモンスター一体を選択し破壊する。その後、破壊したモンスターの攻撃力分、ダメージを受ける。

ファックス LV.1
☆1 闇 機械族 攻撃力 800 守備力 150
相手の場からモンスターを一体選択する。選択したモンスターと同効果を持つトークンモンスターを自分の場に特殊召喚する。そのモンスターの攻撃力と守備力は元々の攻撃力、守備力の半分になる。
この効果はメインフェイズのみ行う事ができ、メイン1に行った場合は転送カウンターを1つ、メイン2に行った場合は転送カウンターを2つをフィールド上のカードに乗せる。

プリンタ LV.1
☆1 闇 機械族 攻撃力 300 守備力 150
転送カウンター1つにつき、このカードのレベルは一段階上がり、攻撃力と守備力がレベル×50ポイントずつアップする。

ファックスとプリンタ 速攻魔法
自分の場のカード1枚と手札1を枚墓地へ送る。
自分のデッキからファックスLV.1とプリンタLV.1を一体ずつ特殊召喚する。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 14:02:01 ID:wzaSo0mf0
植物王ポテト
☆4 地 植物族 攻撃力1000 守備力1000
このカードをパックで開けたらデッキにいれなければならない。
自分の最初のドローフェイズにこのカードは手札に来る。
このカードが手札に来たとき、このカードは場にでなければならない。
このカードは魔法、罠、効果モンスターの効果は受けず、毎ターン自分は
4000LPを払わなければならない。

織田信長
☆8 地 戦士族 攻撃力1300 守備力1000
このカードは戦闘では破壊されない。

鉄砲伝来 通常魔法
フィールド上の名前に織田とつくカードの攻撃力を
10000ポイントアップする。

鎖国 永続魔法
巨大戦艦と名のつくカードはフィールド上にだせなくなる。

井伊直弼
☆4 地 戦士族 攻撃力1500 守備力1000
このカードは1ターンに一度攻撃力を50あげることができる。

日米修好条約 永続魔法
井伊直弼がフィールド上に出ているときLPを5000払って
発動することができる。

関税自主権 永続魔法
日米修好条約がフィールド上に出ているとき発動できる。
毎ターンランダムに自分のモンスターが破壊される。

領事裁判権 永続魔法
日米修好条約がフィールド上に出ているとき発動できる。
毎ターンデッキから引いたカードは墓地に送らなければならない。

341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 18:12:44 ID:UoQtbAmN0
大自然の巨人
☆6 地 植物族 攻2400 守1000
トークンを生け贄に捧げてこのカードを生け贄召喚した場合、このカードの攻撃力・守備力は
600ポイントアップする。

アースシェイカー
通常魔法
フィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て破壊する。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 19:13:18 ID:6oKK0C0b0
贄の鏡
☆5 光 天使族 攻撃力 ? 守備力 ?
このカードの能力値は生け贄に捧げたモンスターの能力値と同じになる。また、融合モンスターを生け贄にして召喚した時、生け贄した融合モンスターの融合召喚に必要な融合素材が自分のデッキに存在する場合、それを特殊召喚できる。
このカードが破壊された時、このカードの表示形式に応じて(攻撃表示なら攻撃力分、守備表示なら守備力分)自分ライフを回復する。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/30(土) 21:07:16 ID:bDrt4Zwd0
魔界取り立て人(イビル・イグザクター)
★6 闇 悪魔族 ATK/1000 DEF/1000
このカードは特殊召喚できない。
相手プレイヤーはカードを召喚・特殊召喚・セット・発動するためには
1枚につき500ライフポイントを払わなければならない。

増税令
永続罠
お互いのプレイヤーは、ライフポイントを払う場合、さらに500ポイント払う。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 02:29:10 ID:P0XD3RxC0
メタボリック・ガイ
☆8 闇属性
【戦士族・効果】
ATK/2600 DEF/2800
守備表示のこのモンスターに相手モンスターが攻撃した時、
ダメージ計算時に相手モンスターの攻撃力は半分となる。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 09:23:17 ID:jRLSI6Gk0
クロス・アタック 永続魔法
互いのモンスターの攻撃は必ずもう一方のプレイヤーへの直接攻撃
となり、互いにモンスターを攻撃できない。

レンズマン
☆7 光属性
【岩石族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
表側表示のこのモンスターが相手モンスターの攻撃対象となった時、
ダメージ計算時に相手モンスターの攻撃力は半分となる。
このモンスターが相手モンスターに攻撃宣言を行った時、ダメージ
計算時にこのモンスターの攻撃力は2倍となる。
1ターンに1度、自分のターンに手札を全て捨てる事で、相手フィールド上
モンスターを全て破壊する。この効果を使用したターン、このモンスター
は攻撃できない。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 09:32:22 ID:QDeFBdqG0
夜襲の森マルドゥーク フィールド魔法

このカードはフィールド魔法「闇」として扱う。
各プレイヤーは自分のスタンバイフェイズ時にデッキ、または手札から
夜襲と名のつくモンスターカードを一枚フィールドに特殊召喚できる。
夜襲と名のつくモンスターが攻撃の対象になったとき、その攻撃をプレイヤーへの直接攻撃とする。
夜襲と名のつくモンスターは相手の魔法、罠、効果の対象にならない。
このカードが破壊されたとき、フィールド上の夜襲と名のつくモンスターカードを全てゲームから除外する。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 10:03:44 ID:jRLSI6Gk0
ザ・グレーター・ソイ・ペースト 通常罠
自分のターンにのみ発動できる。次の相手ターンのエンドフェイズの
直前までの全てのターンとフェイズをスキップする。

ベル・オブ・ナイト・イレイザー
☆4 闇属性
【天使族・効果】
ATK/1080 DEF/1080
このモンスターは通常召喚できない。
「ザ・グレーター・ソイ・ペースト」が発動した時のみ、特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、元々の攻撃力を0に
する事で、互いの墓地から全てのカードをゲームから除外する事が
できる。

ファースト・マウンテン フィールド魔法
この魔法の発動時に、デッキから「セカンド・ホーク」を1枚
手札に加える事ができる。

セカンド・ホーク
☆2 風属性
【鳥獣族・効果】
ATK/200 DEF/200
このモンスターの召喚に成功した時、デッキから「サード・エッグプラント」
1枚を手札に加える事ができる。

サード・エッグプラント 永続魔法
自分フィールド上に「ファースト・マウンテン」「セカンド・ホーク」が
存在する時、デッキから「プリースト・2」1体を手札に加える事ができる。

プリースト・2
☆8 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/1000 DEF/1000
このモンスターは通常召喚できない。
自分フィールド上から「ファースト・マウンテン」「セカンド・ホーク」
「サード・エッグプラント」を1枚ずつ生贄に捧げる事でのみ、
特殊召喚できる。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、このモンスターと同じ
レベル・属性・種族・攻撃力・守備力を持つ「プリースト・1トークン」
1体を特殊召喚できる。このトークンを生贄に使用する事はできない。
自分フィールド上にこのモンスターと「プリースト・1トークン」が
存在する時、このモンスターと「プリースト・1トークン」は相手の
魔法・罠やモンスター効果の対象とならず、相手は攻撃宣言できない。

エレファント・スープ 通常魔法
自分フィールド上に表側表示の「プリースト・2」が存在する時、
ライフを1100ポイント回復する。

フライング・オクトパス
☆1 風属性
【魚族・効果】
ATK/100 DEF/100
このモンスターは相手モンスターの攻撃対象とならない。
このモンスターは相手フィールド上にモンスターが存在していても、
相手プレイヤーへの直接攻撃が行える。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 12:35:06 ID:a7X4a0mB0
暗黒界の剣豪 クリム
☆4 闇 ATK 2000 DEF 1800 悪魔族 効果
このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に捨てられた場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
相手のカードの効果によって捨てられた場合、このターンのエンドフェイズまでこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
このカードは召喚・特殊召喚されたターンのエンドフェイズにフィールド上に表側表示で存在する場合、このカードは自分の手札に戻る。

暗黒界の重臣 パプル
☆4 闇 ATK 0 DEF 2000 悪魔族 効果
リバース:お互いは自分自身の手札からカードを1枚捨てる。

暗黒界の冥将 ブラク
☆6 闇 ATK 2800 DEF 1600 悪魔族 効果
このカードが他のカードの効果によって手札から墓地に捨てられた場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分の手札を全て捨てる。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 14:38:50 ID:JkVK2lE+0
無敵武具アーマー
装備魔法
攻撃力・守備力がどちらも0のモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの元々の攻撃力・守備力は5000ポイントアップする。

タキオン・レーザー
通常魔法
手札と自分フィールド場のカードの合計枚数が15枚以上の時に発動可能。
自分フィールド上のカード・手札を全て除外する。
デッキの枚数×500ポイントのダメージを相手ライフに与える。

マシンガン・フランケン
★12 闇 悪魔族 0/0
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上のモンスターを3体以上破壊することで通常召喚する。
このカードの通常召喚に成功したとき、お互いは可能な限り融合デッキからモンスターを特殊召喚する。

地裁き
通常魔法
相手フィールド上に存在する裏側表示のカードは全て除外される。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 17:44:12 ID:rFpirXoM0
オリカじゃなくてリメークですが・・・。

ランプの魔精 ラ・ジーン
☆4 闇 魔法使い族 ATK1800/DEF1200 効果
「ランプの魔精 ラ・ジーン」は攻撃に参加できない。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」は守備に参加できない。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」が召喚・反転召喚・特殊召喚された時、「ランプの魔精 ラ・ジーン」の上に魔法カウンターを3個置く。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」から魔法カウンターを1つ取り除く:「ランプの魔精 ラ・ジーン」はターン終了時まで攻撃に参加できる。この能力はあなたの攻撃前メインフェイズにしかプレイできない。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」から魔法カウンターを1つ取り除く:「ランプの魔精 ラ・ジーン」はターン終了時まで守備に参加できる。この能力はあなたが、伏せ状態の速攻魔法をプレイできる時なら、いつでもプレイできる。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」から魔法カウンターを1つ取り除く:カードを1枚引く。この能力はあなたのメインフェイズにしかプレイできない。
「ランプの魔精 ラ・ジーン」のコントローラが変更されたとき、「ランプの魔精 ラ・ジーン」は裏向き守備表示になる。
あなたのターン終了時、「ランプの魔精 ラ・ジーン」の上に魔法カウンターが1つも置かれてない場合、あなたは対戦相手を1人選ぶ。その対戦相手は「ランプの精霊 ラ・ジーン」のコントロールを得る。

カオス・ソルジャー
☆8 闇 戦士族 ATK3000/DEF2500 効果/儀式
「カオスの儀式」によって降臨。
「カオスの儀式」のコストとして、場の「暗黒騎士ガイア」を生け贄に捧げた場合、「カオス・ソルジャー」は以下の能力を得る。
『「カオス・ソルジャー」が場に出たとき、デッキから好きな枚数の装備カードを場に出し、カオス・ソルジャーに装備させる。』

マジシャン・オブ・ブラックカオス
☆8 闇 魔法使い族 ATK2800/DEF2150 効果/儀式
「カオス -黒魔族の儀式-」によって降臨。
「カオス -黒魔族の儀式-」のコストとして、場の「ブラック・マジシャン」を生け贄に捧げた場合、「マジシャン・オブ・ブラックカオス」は以下の能力を得る。
『「マジシャン・オブ・ブラックカオス」が場に出たとき、デッキから好きな枚数の魔法・罠カードを場に伏せる。』
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 17:47:30 ID:4AHnlaPv0
風魔竜
★4 風 ドラゴン族・スピリット ATK1800 DEF700
このカードは特殊召喚できない。ターン終了時に持ち主の手札に戻る。
このカードが手札に戻った時自分フィールド上のモンスター1体の
攻撃力を1000ポイントアップする。このカードが召喚された時
それまでこの効果でアップしたフィールド上のモンスターの攻撃力が元に戻る。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 18:31:50 ID:BJzuqwfv0
年末大掃除
速攻魔法
自分のエンドフェイズ時にのみ発動可能。お互いのフィールド上に存在する全てのカードを持ち主の
手札に戻す。

消失物発掘
通常魔法
自分の墓地に存在する、このデュエル中にまだプレイされていないカードを1枚選択し手札に戻す。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 19:12:59 ID:Bjmf2Bme0
呪いの鬼面
☆6 闇 魔法使い族 攻撃力 1700 守備力 2100
このカードが破壊された時、このカードは仮面の破片となり相手の魔法・罠ゾーンにセットされる。仮面の破片は永続罠として扱う。仮面の破片は魔法の効果では破壊されない。

赤き巨竜
☆5 炎 ドラゴン族 攻撃力 ? 守備力 ?
このカードは特殊召喚できない。このカードの召喚に成功した時、自分のデッキからカードが6枚になるようにドローする。
このカードが表側表示である限り、このカードのコントローラはドローフェイズをスキップしなければならない。また、このカード自身の効果以外でカードをドローする事はできない。
このカードの攻撃力、守備力は自分手札×1000ポイントになる。このカードは生け贄にはできない。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 19:17:49 ID:Bjmf2Bme0
>>354
このカードの攻撃力、守備力は自分手札×1000ポイントになる。このカードは生け贄にはできない。 →
このカードの攻撃力、守備力は自分手札の枚数×1000ポイントになる。この数値は自分スタンバイフェズの度に変更される。このカードは生け贄にはできない。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 19:19:30 ID:Bjmf2Bme0
アンカーミス
>>354 でなく >>353
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 20:08:42 ID:l/DmQe3/O
>>350
場に出し
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 21:13:02 ID:Ky8Adp310
覇者の証 (永続魔法)
このカード発動後、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手モンスターを戦闘によって10体破壊した時、自分はデュエルに勝利
する。自分フィールド上の全てのモンスターは1度のバトルフェイズに
1度しか攻撃宣言できない。

(フィールドを離れた場合や一旦無効になった場合、
破壊した数はリセットされる)

勝利の勲章 (永続魔法)
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時にデュエルに
勝利した場合、自分はこのマッチに勝利する。この効果は発動後
2回目の自分のエンドフェイズまで無効になる。自分のスタン
バイフェイズ毎に500ライフポイントを払わなければならない。

虚突冥獣
1500/1200 星4 闇
獣族・効果
相手のカードの効果によって自分のモンスターが破壊された時、手札から
このカードを特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上から
手札に戻った時、フィールド上のカード1枚を持ち主の手札に戻す。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 21:55:40 ID:rFpirXoM0
>>356
あー、ルール的に無理なのか、Chaos能力は。
まあ、遣りたい事のニュアンスは判っただろうから、脳内エラッタ出しといてくれ。

小生は遊戯王のルール、まず知らないからな。
すまなかったな。元・マジック厨が紛れ込んで。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 23:33:28 ID:Fa350Vz50
ビックバイパーがあるなら他のヤツもあっていいじゃないか?
ということで「グラディウス外伝」よりいくつか。属性についてはイメージカラーを参考に。

超時空戦闘機ロードブリティッシュ
通常モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1200/守 800

装備魔法:ディスラプター
「超時空戦闘機ロードブリティッシュ」にのみ装備可能。
攻撃力は100ポイントアップする。
また、攻撃表示のモンスターを攻撃した場合に対象の攻撃力を無視し
プレイヤーへの直接攻撃をすることができる。

超時空戦闘機ジェイドナイト
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1100/守 1000
フィールド上に「超時空戦闘機ビック・バイパー」「オプション」が存在する場合
攻撃力はそれらが存在する枚数×300ポイントアップする。

超時空戦闘機ファルシオンβ
通常モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1300/守 700

装備魔法:グラビティバレット
「超時空戦闘機ファルシオンβ」にのみ装備可能。
攻撃力を1500ポイントアップする。

マルチプル
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 ?/守 ?
自分フィールド上に表側表示で存在する「超時空戦闘機」と名の付くモンスターを1体指定して特殊召喚する。
このカードは常に対象のカードと同じ攻撃力・守備力の数値になる。
対象のカードがフィールド上から離れた場合、このカードを破壊する。

装備魔法:フォースフィールド
カード名に「超時空戦闘機」の文字があるカードにのみ装備可能。
魔法を発動した後に装備モンスターの上にカウンターを3つ置く。
戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時に
このカードのカウンターを1つ取り除く。
カウンターが無くなった時にこのカードを破壊する。

装備魔法:リミット
カード名に「超時空戦闘機」の文字があるカードにのみ装備可能。
装備したカードは戦闘・魔法・罠カードで破壊されない。
発動から3ターン経過したらこのカードを破壊する。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/31(日) 23:42:22 ID:Fa350Vz50
多分シューティングゲームネタ理解できるやつ少ないだろうから>>359の元ネタ解説。いらないって?まぁ聞いてくれ。
「超時空戦闘機」3種類はコナミのシューティングゲーム「グラディウス外伝(PS)」に登場するもの。
【ロードブリティッシュ】
「沙羅曼蛇」シリーズから登場。
パワーアップの中に「ディスラプター」という武装が存在し、
敵などを貫通し、発射した直後に画面端へ到達する。

【ジェイドナイト】
外伝オリジナル。「翡翠の騎士」の意。開発スタッフにやたら愛された機体。
設定上「ビックバイパー」の支援機ということより、
バイパーと並べることで攻撃力を上昇させるよう設定した。

【ファルシオンβ】
外伝オリジナル。強力な武装を備え、初心者から上級者まで使いやすい。
パワーアップの中に敵に当たると小型ブラックホールを炸裂させる
「グラビティバレット」という武装が存在する。

【フォースフィールド】
グラディウスIIから登場した防御手段。
機体の全体を覆うように広がるオーラのようなバリアで、
敵からの攻撃を3回防ぐことが出来る。

【リミット】
外伝オリジナル武装。
発動できる時間はたったの「3秒間」だが、
発動中は地形に当たろうが敵に接触しようが死ぬことが無い。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 02:27:02 ID:3BBwNChZO
熟練の紫忍者
☆4 闇 戦士 攻1950 守1000
現存する全ての忍法を使いこなせると言われている忍者。

火遁
速攻魔法
自分フィールド上の「忍者」と名のついたモンスターが攻撃宣言されたときに発動出来る
そのモンスターを自分の手札に戻し、攻撃モンスターをゲームから除外する。

水遁
通常魔法
手札の「忍者」と名のついたモンスターカードを一枚捨てる。
発動ターンのみ相手フィールド上の全モンスターの攻撃力か守備力いずれかを0にする。

362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 06:35:24 ID:S7VmWAIq0
いきなり!神隠し 速攻魔法
フィールド上のモンスター1体をゲームから除外する。

突然の怪我 速攻魔法
攻撃表示の相手モンスター1体を守備表示にする。
この効果を適用されたモンスターは、フィールドから離れるまで
表示形式を変更できない。

一期一会 速攻魔法
相手フィールド上のモンスター1体をゲームから除外した後、
そのモンスターカードの表面と、このカードの表面とを接着して、
二度と使用できなくする。
貼り合わせたカードは相手の所有物となる。

人生は一度きり 永続魔法
墓地へ送られるモンスターは全てゲームから除外された後、
使用できないように、ハサミかカッターで分割する。
この魔法が発動している時に、デュエルで負けたプレイヤーは
このカードの絵が描かれている箇所を1分間舐め続ける。
(このカードの印刷にのみ使用されている劇薬入りインクが溶け出し、
それを服用した人間は短時間で死に至る。)
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 06:47:29 ID:iz7VR8a30
反撃騎士
☆4 闇 戦士 攻300 防2500
リバース:このカードが裏表示で攻撃を受けた場合、このカードの攻撃力と防御力は次のターンの終了時まで入れ替わる。
エンドフェイズにこのカードが表表示の場合、裏向き守備表示にすることができる。

砂上の楼閣
フィールド魔法
フィールド上に存在する全てのモンスターは攻撃終了時に破壊される。

夢幻の剣士
☆3 光 戦士 攻800 防1900
このカードは手札にある場合、相手プレイヤーのスタンバイフェイズに、相手プレイヤーのLPに500ポイントのダメージを与える。
このカードを手札から捨てる。その場合、プレイヤー1人は1000LPを得る。

バニラ
速攻&永続魔法
モンスター1体の持つ特殊効果を消す。この効果は召還、反転召還、特殊召還されたモンスターにも適用される。
対象となっているモンスターがフィールド上から離れた場合、このカードを墓地に移す。

災厄を振り巻く者
☆6 闇 悪魔族 攻3500 防2000
このカードが召還、反転召還、特殊召還された場合、自身がコントロールするこのカード以外のカード、及び手札全てを墓地へと移す。

ウェポン・マスター
☆1 土 戦士族 攻0 防0
このカードはこのカードを対象にした装備カード以外の効果の全てを打ち消す。
このカードに装備カードが装備された場合、その装備カードを破壊する。
その場合、このカードは次のターン終了時まで、このカードに装備された装備カードに記載されている攻撃力増加分×3分の攻撃力を得る。
この効果は重複する。

帰還を誓いし騎士
☆4 風 戦士族 攻1900 防800
このカードは破壊された場合、自身がコントロールするモンスター1枚の装備カードとなる。
以後、このカードは攻撃力+800、防御力+500の装備カードとなる。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 11:53:05 ID:05EQksXY0
幻影塔−ミラージュパレス
フィールド魔法
1ターンに1度だけ、自分フィールド上に存在する「幻影」と名のついたモンスターをデッキの一番下に戻す事で、
自分のデッキから「幻影」と名のついたモンスター1体を選択し、それを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果によってデッキに戻したモンスターとその同名モンスターは、そのターン中この効果の対象に選択できない。

幻影の皇帝−プリズン
風属性 魔法使い族 ☆7
ATK2400 DEF2400
効果
「幻影塔−ミラージュパレス」の効果によって特殊召喚できない。
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
ターン終了時まで「幻影」と名のついたモンスターは相手に直接攻撃できる。

幻影の双児−ジェミニズ
風属性 魔法使い族 ☆4
ATK1800 DEF1000
効果
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
ターン終了時まで「幻影」と名のついたモンスターは魔法・罠の効果によって破壊されない。

幻影の双児−ジェミニス
風属性 魔法使い族 ☆4
ATK1800 DEF1000
効果
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
ターン終了時まで「幻影」と名のついたモンスターは戦闘とモンスター効果によって破壊されない。

幻影の疾風騎士
風属性 魔法使い族 ☆3
ATK1500 DEF0
効果
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
ターン終了時まで「幻影」と名のついたモンスターの攻撃力を500ポイントアップする。

幻影の護衛兵
ATK1000 DEF2000 ☆4
効果
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、
ターン終了時まで「幻影」と名のついたモンスターは1ターンに2度まで表示形式の変更を行える。

幻影の迷探者
風属性 魔法使い族 ☆2
ATK500 DEF900
効果
リバース:自分のデッキから「幻影」と名のついたカード1枚を選択し、それを手札に加える。


幻影通路
速攻魔法
手札から「幻影」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
そのターンの終了時、そのモンスターを手札に戻す事ができる。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 14:20:30 ID:WU11NXno0
土王ドドメス
☆5 地属性
【岩石族・効果】
ATK/2100 DEF/1000
このモンスターの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上の
表側表示の効果モンスターを全て裏側守備表示に変更する。

水王アーサーギル
☆5 水属性
【水族・効果】
ATK/2100 DEF/1000
このモンスターの特殊召喚に成功した時、フィールド上の
裏側表示モンスターを全て墓地へ送る。

火王ショージョーヒン
☆5 炎属性
【炎族・効果】
ATK/2100 DEF/1000
このモンスターの特殊召喚に成功した時、フィールド上の
伏せカードの枚数×200ポイントのダメージを相手プレイヤーに与える。

風王マーラーカイト
☆5 風属性
【鳥獣族・効果】
ATK/2100 DEF/1000
このモンスターの特殊召喚に成功した時、フィールド上の伏せカードを
全て破壊し、破壊したカードの枚数×200ポイントの数値だけ、
このモンスターの攻撃力がアップする。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 18:14:24 ID:RQhbR0Fl0
底無し沼の魔女
☆6 闇 魔法使い族 攻撃力 2000 守備力 2200
このカードは特殊召喚できない。相手フィールド上の効果モンスター一体を生け贄に捧げた場合のみ召喚できる。このカードは相手の場に召喚される。
このカードのコントローラは戦闘を宣言する度に手札を1枚捨てなければならない。このカードは生け贄にできない。

呪いの鬼面 (修正)
☆6 闇 魔法使い族 攻撃力 1700 守備力 2100
このカードが破壊された時、このカードは永続罠となり相手の魔法・罠ゾーンにセットされる。相手の魔法・罠ゾーンに存在する場合、このカードは魔法の効果では破壊されない。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 18:35:19 ID:qVdhv0oUO
カイザーウェポン 光  3星 攻撃800 守備800 機械属 効果 ユニオン
このカードは自分のメインフェイズに一度だけ裏守備モンスターに装備、又は装備を解除して攻撃表示に
戻すことができる。装備した裏守備モンスターが表側表示になったときこのカードを破壊する。装備したモンスターが破壊されるとき代わりにこのカードを破壊する。
このカードを装備したモンスターは以下の能力を得る。
裏守備モンスターと扱い、攻撃力2000守備2000土属性機械族になる。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/01(月) 23:50:27 ID:PW+t63HiO
>>367
裏に装備出来る?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/02(火) 01:15:18 ID:XmYm3z7Y0
デス・ビートル
☆4 昆虫族 攻撃力 1500 守備力 1500
このモンスターが相手モンスターに攻撃した際、そのモンスターが攻撃表示なら
攻撃力を、守備表示なら守備力を上回っているとき、ライフポイントを500支払うことで、
相手プレーヤー自身にも直接攻撃ができる。

上手く説明できないorz
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/02(火) 02:00:39 ID:ZXV7KaDR0
高等王国魔術師 デラン(ハイ・キングダムソーサラー デラン)
☆4 闇 ATK 2000 DEF 1800 魔法使い族 効果
このカードは特殊召喚できない。

高等不死屍術師 デラン(ハイ・ネクロマンサー デラン)
☆6 闇 ATK 2500 DEF 2300 アンデット族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上の「高等王国魔術師 デラン」が破壊されたターンのエンドフェイズ時にのみ、手札から特殊召喚する事ができる。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に800ライフポイントを払う。
このカードは「高等王国魔術師 デラン」が破壊された方法によって以下の効果を得る。
●モンスターとの戦闘または効果モンスターの効果 このカードは戦闘によって破壊されず、効果モンスターの効果を受けない。
●魔法または罠の効果 このカードは魔法・罠の効果を受けない。

ベビー・エクリプス
☆3 風 ATK 1700 DEF 800 ドラゴン族 通常
幼年体の神竜。その体に秘められた力は誰も知る事はできない。

神竜 エクリプス
☆8 風 ATK 2800 DEF 2400 ドラゴン族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上の「ベビー・エクリプス」が戦闘によって相手モンスターを破壊した時、
「ベビー・エクリプス」を生贄に捧げる事でのみ、手札から特殊召喚する事ができる。
相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。
守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/02(火) 09:12:12 ID:JrvCxm+K0
闘力共用体電磁馬
200/600 星2 光
機械族・ユニオン
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いにして
自分フィールド上の機械族モンスター1体に装備、または装備を
解除して表側表示で自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
このカードがモンスターに装備された時、「闘力共用体電磁馬」が
装備されているモンスター以外のフィールド上のモンスター1体を
選択する。装備モンスターの攻撃力は、選択したモンスターの現在の
攻撃力と元々の攻撃力の差の数値だけアップする
(選択したモンスターがフィールド上に存在しなくなったら無効)。
装備モンスターがカードの効果によって破壊される場合、代わりにこの
カードを破壊する。

密構造体電磁蜂
1500/600 星6 光
昆虫族・効果
このカードが生け贄召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上の
表側表示モンスターを2体まで選択する事ができる。このカードが
戦闘によって破壊される場合、選択したモンスターも同時に破壊する。
このカードが装備カードを装備したモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を無視してそのモンスターを破壊する。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/02(火) 21:48:37 ID:39qkwG5oO
呉越同舟
通常魔法
自分と相手のモンスターをそれぞれ一体選択する。
コインを一枚投げ、表が出たら自分の、裏が出たら相手の手札に選択したモンスターを戻す。

光陰矢のごとし
速攻魔法
発動ターンのスタンバイフェイズもしくはバトルフェイズをスキップする。

373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/03(水) 02:32:55 ID:umX/iVe20
木星士ユピトル
☆4 風属性
【雷族・効果】
ATK/1800 DEF/1700
自分フィールド上のこのモンスターがリバースされた時、デッキから
「火星士マルトス」1枚を手札に加える事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示の「金星士ヴェナス」が存在する時、
表側表示のこのモンスターを破壊する。
また、自分フィールド上に表側表示の「水星士エルメス」か
「水星士トークン」が存在する時、それ1体につき、このモンスターの
攻撃力と守備力は300ポイント上がる。

火星士マルトス
☆4 炎属性
【炎族・効果】
ATK/1900 DEF/1600
自分フィールド上のこのモンスターがリバースされた時、デッキから
「土星士クロノス」1枚を手札に加える事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示の「水星士エルメス」が存在する時、
表側表示のこのモンスターを破壊し、攻撃力の半分のダメージを受ける。
また、自分フィールド上に表側表示の「木星士ユピトル」が存在する時、
それ1体を破壊する事で、このモンスターの攻撃力は500ポイント上がる。

土星士クロノス
☆4 地属性
【岩石族・効果】
ATK/1500 DEF/2000
自分フィールド上のこのモンスターがリバースされた時、デッキから
「金星士ヴェナス」1枚を手札に加える事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示の「木星士ユピトル」が存在する時、
表側表示のこのモンスターを破壊し、攻撃力の半分のライフを回復する。
また、自分フィールド上に表側表示の「火星士マルトス」が存在する時、
それ1体を破壊する事で、このモンスターと同名のモンスター1体を
デッキから特殊召喚できる。

金星士ヴェナス
☆4 光属性
【機械族・効果】
ATK/1700 DEF/1800
自分フィールド上のこのモンスターがリバースされた時、デッキから
「水星士エルメス」1枚を手札に加える事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示の「火星士マルトス」が存在する時、
表側表示のこのモンスターを破壊する。
また、自分フィールド上に表側表示の「土星士クロノス」が存在する時、
それ1体を破壊する事で、このモンスターと同名のモンスター1体を
デッキまたは墓地から手札に加える事ができる。

水星士エルメス
☆4 水属性
【水族・効果】
ATK/1600 DEF/1900
自分フィールド上のこのモンスターがリバースされた時、デッキから
「木星士ユピトル」1枚を手札に加える事ができる。
また、自分フィールド上に表側表示の「土星士クロノス」が存在する時、
表側表示のこのモンスターを破壊する。
また、自分フィールド上に表側表示の「金星士ヴェナス」が存在する時、
1ターンに1度、自分のメインフェイズに、このモンスターと同じレベル・
属性・種族・攻撃力・守備力を持つ「水星士トークン」1体を攻撃表示で
特殊召喚できる。このトークンは召喚のための生贄にはできない。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/03(水) 18:31:29 ID:DJTSrrLLO
熟練の女剣士LV3
攻1500 守1300 戦士族 炎
このカードは罠の効果を受けない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズに、このカードを墓地に送る事で「熟練の女剣士LV5」をデッキ・手札から特殊召喚する事ができる。
熟練の女剣士LV5
攻2200 守1500 戦士 炎
このカードを通常召喚する場合、表側守備表示になる。
このカードは罠の効果を受けない。
熟練の女剣士LV3の効果で特殊召喚した場合、墓地に送ったLV3が戦闘で破壊したモンスターの種類によって以下の効果を追加する。通常モンスター:このカードが戦闘によって破壊したモンスターの効果は無効化される。
効果モンスター:このカードは一度のバトルフェイズに二回攻撃出来る

375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/03(水) 21:15:47 ID:Ea2CgrrF0
コストダウンの達人
☆4 炎 戦士族 攻撃力 1500 守備力 2050
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、自分のデッキからコストダウン1枚を手札に加える。
このカードを召喚する時、効果モンスターを三体生け贄に捧げた場合、以下の効果を得る。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、召喚、効果発動に必要な生け贄の数が一体少なくなる。

リジュネドラゴン LV.8
☆8 光 ドラゴン族 攻撃力 2300 守備力 3000
このカードが戦闘で破壊された場合、このターンの戦闘ダメージは0になる。
このカードが表側表示になった時、自分と相手のライフに2000以上の差がある場合、2000ポイントのライフを得る。
このカードが裏側表示になった時、このカードを自分のデッキに戻す事でリジュネドラゴン LV.10を特殊召喚できる。

リジュネドラゴン LV.10
☆10 光 ドラゴン族 攻撃力 3000 守備力 5000
このカードはリジュネドラゴン LV.8の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚に成功した時、自分のデッキをシャッフルする。
このカードの戦闘を行わなかった時、自分ライフを1000ポイント回復する。
このカードが破壊され墓地に置かれた時、このカードの攻撃力と守備力を入れ替えて特殊召喚できる。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/03(水) 21:26:01 ID:umX/iVe20
EGAタイム カウンター罠
自分フィールド上の「D-HERO」または「E・HERO」と名の付くモンスターが
戦闘で破壊された時、デッキから「2:50」と名の付くモンスター1体を
手札に加える。

切り込み隊長2:50
☆2 地属性
【戦士族・効果】
ATK/250 DEF/250
このモンスターの召喚に成功した時、手札から「2:50」と名の付く
モンスター1体を特殊召喚できる。

バブルマン2:50
☆2 水属性
【戦士族・効果】
ATK/250 DEF/250
手札がこのモンスターのみの時、特殊召喚できる。
このモンスターを召喚・特殊召喚した時、手札とフィールドに
このモンスター以外のカードが存在しない場合、デッキから
「2:50」と名の付くモンスター1体を手札に加える事ができる。

ハネクリボー2:50
☆2 光属性
【天使族・効果】
ATK/250 DEF/250
自分フィールド上に表側表示で存在するこのモンスター1体を
生贄に捧げる事で、そのターンの戦闘ダメージを無効とし、
デッキから「2:50」と名の付くモンスター1体を手札に加える事ができる。

ネオス2:50
☆7 光属性
【戦士族・効果】
ATK/2500 DEF/2500
自分フィールド上の表側表示の「2:50」と名の付くモンスター1体を生贄に
捧げる事で、攻撃表示で召喚できる(この召喚は通常召喚として扱う)。

デミウルゴス EGA
☆8 光属性
【天使族・効果】
ATK/2500 DEF/2500
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上の表側表示の
「2:50」と名の付くモンスター2体を含む、3体のモンスターを生贄に
捧げる事でのみ、特殊召喚できる。
この形での特殊召喚に成功した時、このモンスターと同名モンスター以外の
フィールド上の「2:50」と名の付かない全てのモンスターは破壊され、
破壊されたそれぞれのモンスターの数だけ「2:50トークン」
(☆2・闇属性・悪魔族・攻/守250)が攻撃表示で特殊召喚される。
このモンスターの攻撃力と守備力は、フィールド上の「2:50」と名の付く
モンスターの数×250ポイントだけアップする。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/03(水) 21:43:10 ID:CFksI1j2O
江頭2:50
通常モンシター
攻200守100
☆1
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 08:09:46 ID:xZmZbPHP0
だがドラゴンBのキャラには束になってもかなわんがな
Dボールは最強すぎだからな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 12:38:36 ID:1TJZiLTe0
ゴブリンの慌て者
地属性 獣戦士族 ☆☆☆☆ 2200/100
相手が魔法・罠カードを発動する度に
このカードのコントローラーは手札からカードを1枚墓地へ捨てる。

歪んだ召喚壁
【永続魔法】
自分の手札の枚数以下のモンスターを
相手は召喚・特殊召喚する事はできない。

逆転の未来予知
【通常罠】
自分の手札が0枚の場合のみ発動する事ができる。
自分のデッキからカードを1枚選び出しデッキをシャッフルした後で
デッキの1番上に置く。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 15:07:31 ID:+JGGZ/0v0
パントマイマー 「縄」使い
☆4 闇 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1500
このカードがフィールド上に召喚されたとき、相手モンスター1体を1ターンのみ自分のコントロールにできる。
相手のスタンバイフェイズにライフポイントを600払うことで、引き続き自分のコントロールにできる。

パントマイマー 「壁」使い
☆4 闇 魔法使い族 攻撃力 500 守備力 2000

相手の「攻撃」宣言時に、そのモンスターの攻撃対象を、相手フィールド上の他のモンスター1体に移すことができる。

パントマイマー 「階段」使い
☆4 闇 魔法使い族 攻撃力 1500 守備力 1000
ライフポイントを500支払うことで、相手モンスター1体の攻撃力、守備力をこのモンスターと入れ替える事ができる。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 16:20:39 ID:xZmZbPHP0
デッキに投入できる制限レベル上限10
制限レベル3(三枚積みすると他のを入れられなくなる)
ゴーズ、エアーマン、炸裂装甲、奈落、地砕き
制限レベルLV2
サイドラ、
制限レベルLV1
グリガジェ、レドガジェ、イエガジェ、デスカリ、グレモヤ、地割れ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 18:00:50 ID:nUq7xieb0
グラトン・ライオ
☆6 地属性
【獣族・効果】
ATK/2100 DEF/1900
自分フィールド上の獣族モンスター1体を生贄に捧げる。
このモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。

変異プリオン感染 通常罠
フィールド上の全ての表側表示の獣族モンスターに「変異Pカウンター」を
1個ずつ乗せる事ができる。
このカウンターが乗ったモンスターは、変異Pカウンター1個につき、
攻撃力と守備力が500ポイントダウンし、表示形式を変える事ができない。
また、このカウンターが乗ったモンスターを獣族モンスターの効果による
生贄に使った場合や、生贄による獣族モンスターの召喚に使った場合、
その獣族モンスターに、生贄の変異Pカウンターが引き継がれる。

変異Pハック 通常魔法
自分フィールド上の「変異Pカウンター」が乗った獣族モンスター1体を
生贄に捧げる。相手フィールド上に存在する表側表示の戦士族または
魔法使い族または獣戦士族モンスター1体を指定し、生贄モンスターに
乗っていた「変異Pカウンター」の数だけ、指定モンスターに「変異P
カウンター」を乗せる。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 18:25:20 ID:PEUBnk/s0
アーマーグロ
☆7 水 魚族 攻2750 守2950
とある海にのみ生息する巨大な魚。その身は非常に美味だが、鎧のように硬い体を傷つけることは
至難の業である。

クエイクジラ
☆6 水 魚族 攻2200 守2300
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する攻撃力よりも守備力が
低いモンスターを全て破壊する。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/04(木) 22:55:23 ID:Q04C75mx0
魔聖−ネイキッド・マジシャン・ガール
☆8 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2800 DEF/900
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上の
「変異Pカウンター」が乗った「ブラック・マジシャン・ガール」1体を
生贄に捧げる事でのみ、デッキからのみ特殊召喚できる。
このモンスターが攻撃宣言をする時、ライフを800払う。

マナの魂 装備魔法
「魔聖−ネイキッド・マジシャン・ガール」にのみ装備できる。
装備モンスターの効果によるライフコストを無効にする。

リボーン・マジシャンガール・マナ
☆8 闇属性
【魔法使い族・効果】
ATK/3000 DEF/2500
このモンスターは通常召喚できない。「マナの魂」を装備した
「魔聖−ネイキッド・マジシャン・ガール」1体を生贄に捧げる事でのみ、
デッキからのみ特殊召喚できる。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 02:51:58 ID:+x8dkS8gO
聖剣士ディアフリード
レベル4 光 戦士族
このカードは攻撃表示のモンスターしか攻撃の対象に選べない。
エンドフェイズ時にこのカードは守備表示になる。
2200/1800

白銀の魔術士-プラチナ・マジシャン
レベル4 光 魔法使い族
1ターンに一度、手札の魔法カード一枚を捨て、このカードの攻撃力・守備力をエンドフェイズまで1000アップする。
この効果は相手ターンにも使用可能。
1600/1200

瓦礫の巨人
レベル3 風 岩石族
通常モンスター以外のモンスターとの戦闘時、このカードの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ二倍になる。
自分のスタンバイフェイズ時に自分か相手の墓地の岩石族モンスター一枚を除外しなければこのカードはデッキの1番下に戻る。
1100/1250
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 18:09:29 ID:pr9O1gYm0
四十四番目の死神の訪れ
トラップカード
相手のモンスターが自分のモンスター攻撃宣言時に発動できる。
コインを一回振る。表の場合、攻撃モンスターと両サイドのモンスターを
破壊する。裏の場合、攻撃対象とされたモンスターと両サイドのモンスター
を破壊する。その場合直接自分に攻撃する。

387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 18:40:41 ID:KoCNH2Zj0
風穴を開ける一撃 永続魔法
相手を直接攻撃する時、攻撃力をダメージステップ終了まで300ポイントアップする。このカードに魔力カウンターが1つでも乗っている場合は更に攻撃力を300ポイントアップする。
直接攻撃によって相手に1500ポイント以上のダメージを与えた時、相手はカードを2枚ドローできる。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 19:54:00 ID:KoCNH2Zj0
リトルフェアリー
☆12 風 魔法使い族 攻撃力 ? 守備力 ?
このカードは通常召喚できない。このカードは妖精リトルフェアリーの贈り物の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は妖精リトルフェアリーの贈り物の効果で相手が自分のデッキに戻した罠カードの枚数×1000ポイント、守備力は魔法カードの枚数×1000になる。
このカードは相手の魔法・罠・モンスター効果を受けない。また、このカードの攻撃力か守備力を1000ポイント下げる事で相手フィールド上に存在するカード1枚の効果を無効し破壊できる。
1ターンに1度、このカードの攻撃力と守備力を入れ替える事はできる。

妖精リトルの贈り物 速攻魔法
相手は自分墓地から好きな枚数、魔法・罠カードをデッキに戻す。自分はリトルフェアリーを特殊召喚する。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 20:11:09 ID:dNjqWYFwO
ソウル・イーター
魔法カード
魔法カード・効果モンスター・罠カードの効果によって
場が変化している場合に使用可能。
場から影響を受けているモンスターの攻撃力及び防御力をそのモンスターの星×200ダウンさせる。
このカードが墓地へ送られた時、このカードのコントローラーは1000のダメージを受ける。
このカードがゲームから除外された場合、このカードのコントローラーは2000のダメージを受ける。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 21:49:28 ID:KsT0iVJf0
メガ・サイクロン 通常魔法
カード1枚を手札から捨てる。
フィールド上に存在する全ての魔法・罠カードを破壊する。

緊急脱出装置 速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を持ち主の手札に戻す。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/05(金) 22:36:27 ID:g8HdtI4z0
ガーディアン・ゴーレム
☆1 地 ATK 0 DEF 2000 岩石族 効果
リバース:このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。

雲を繕う魔女
☆5 風 ATK 2000 DEF 800 魔法使い族 効果
このカードは自分のフィールド上のモンスター1体を手札に戻す事で手札から特殊召喚できる。
手札を1枚捨てる事で、フィールド上の魔法・罠カード1枚を持ち主の手札に戻す。

怪物能力変換機器
速攻魔法
500ライフポイント払う。
フィールド上の表側表示モンスター1体の元々の攻撃力と元々の守備力を入れ替える。

悪戯ゴブリン
通常魔法
セットされているカード1枚を持ち主のデッキの1番上に戻す。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/06(土) 08:27:26 ID:m0Uti4gB0
錦の御旗
通常魔法
相手の手札をすべて破壊する。
その後、
自分は破壊した手札1枚につき
1500ポイントライフを払う。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/06(土) 19:25:09 ID:4asiD6vJ0
闇の封印
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いのプレイヤーはデッキのカードに効果が及ぶ
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
また、お互いのプレイヤーは相手の手札に干渉する
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
また、お互いのプレイヤーはドローフェイズ以外でカードをドローすることができない。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 00:36:07 ID:rF9D1v52O
戦士虐殺
通常魔法
1000ライフを払う。
相手フィールド上と墓地の戦士族モンスターを全てゲームから除外する。

D.Dリクルーター
融合モンスター ☆6 光 戦士 攻2350 守備2400
異次元の女戦士+荒野の女戦士
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードは攻撃をする代わりに相手フィールド上のカード一枚をゲームから除外する事が出来る。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 02:04:48 ID:aT0pfMJgO
ピンチ・クラッシャー
☆4 光属性 機械
攻撃力2400 守備力2000
このカードは通常召喚出来ない。
自分のライフが半分以下、もしくは相手バトルフェイズ中に3000以上のダメージを受けた時に特殊召喚出来る。
このカードは戦闘によって破壊されない。
 
ピンチ・バード
☆3 光属性 機械
攻撃力1000 守備力600
自分のライフが2000以下の時に効果を発動することが出来る。
1ターンに1度だけ、装備カード扱いとして自分フィールド上の『ピンチ・クラッシャー』に装備、または装備を解除してフィールド上に表側表示で特殊召喚することが出来る。
この効果で装備カード扱いになっている時、
装備モンスターの攻撃力は600ポイント上昇する。
また、このカードが装備されている間、装備モンスターが裏側表示のモンスターを攻撃した時、裏側のまま破壊する。
 
スーパー・ピンチ・クラッシャー
☆9 光属性 機械
攻撃力4500 守備力4000
このカードは通常召喚出来ない。
自分のライフが1000以下になり、更に相手フィールド上にカードが5枚以上ある場合のみ、フィールド上の『ピンチ・クラッシャー』と『ピンチ・バード』を生贄に捧げることによって、
自分の手札かデッキから特殊召喚することが出来る。
このカードが特殊召喚されてから2ターンの間、相手は魔法・罠カードをセット及び発動することが出来ない。
このカードが効果モンスターを攻撃した時、効果を無効化し、除外する。
この効果で除外したモンスター一体の攻撃力分、相手ライフにダメージを与える。
自分のライフが相手を上回った場合、このカードは破壊される。
このカードは墓地からの特殊召喚は出来ない。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 11:29:43 ID:mG97hbOBO
ナメクジの行進
Lv5 ATK1500 DEF200水属性
水族
効果〜このカードは1ターンに一度だけ裏側守備表示にすることができる。このカードが反転召喚に成功したとき、次の効果から一つ選べる。
・墓地から攻撃力1000以下のモンスターをフィールド場に好きな表示形式で特殊召喚出来る。
・このカードは直接攻撃することが出来る。自分フィールド場に裏側守備モンスターが存在しているとき、その分だけ直接攻撃できる。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 11:35:44 ID:0wZjcRjSO
>>396
テキスト不備
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 11:40:43 ID:mG97hbOBO
>>396
補足・裏側守備表示のこのカードと戦闘をしたモンスターは、攻撃力が(ナメクジの行進)の守備力を越えていればその数値だけ、戦闘ダメージを受ける。
このカードは戦闘によっては破壊されない
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 11:46:17 ID:y7raavRY0
ファイナライズサプレッサー (罠)
発動ターンの間、永続魔法・永続罠以外の魔法・罠カードが発動した場合、
そのカードは発動後墓地へは行かずフィールド上に表側表示のまま
残り続ける(この状態でそのカードの効果を再び発動および適用する
事はできない)。

(フィールドに無意味に残ったリビングデットと同じような状態になる)

ヒップピーチプリンセス
200/100 星1 光
魔法使い族・効果
このカードは生け贄に捧げる事はできない。自分フィールド上に
他の表側表示モンスターが存在する場合、このカードは相手
モンスターの攻撃対象にされず、魔法・罠・モンスター効果の
対象にならない。このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを
与えた場合、自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力を
このターンのエンドフェイズまで2倍にする。

ネーブルオレンジプリンス
800/800 星2 光
戦士族・効果
このカードは生け贄に捧げる事はできない。自分フィールド上に
他の表側表示モンスターが存在する場合、このカードは魔法の効果
を受けず、戦闘によっては破壊されない。このカードが戦闘によって
相手モンスターを破壊して墓地に送った時、自分の手札から戦士族
モンスター1体を捨てる事で、捨てたモンスターの攻撃力分の
ダメージを相手に与える。
400399:2007/01/07(日) 11:55:07 ID:y7raavRY0
補足

ファイナライズサプレッサーを発動してから発動した魔法・罠は、
ファイナライズサプレッサー発動ターンを過ぎてもずっとフィールドに
残り続ける。
これは「使用した魔法・罠は墓地へ」というルールを変更する効果。

>ネーブルオレンジプリンス
「他の表側表示魔法使い族モンスターが存在する場合」に変更。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 13:39:21 ID:29W1Numr0
デスゴーレム LV.4
☆4 闇 岩石族 攻撃力 1500 守備力 0
このカードがデスゴーレム LV.8以外の効果で特殊召喚された時、相手に500ポイントのダメージを与える。

デスゴーレム LV.8
☆4 闇 岩石族 攻撃力 3000 守備力 1000
「デスゴーレム LV.4」+「デスゴーレム LV.4」+「デスゴーレム LV.4」
このモンスターの融合召喚は、 上記のカードでしか行えない。
このカードは戦闘を行う時、このカードの攻撃力はダメージステップ終了まで相手の場の効果モンスターの数×200ポイントアップする。
自分ライフを半分支払い、このカードを生け贄に捧げる。
自分の墓地の魔法カード「融合」を手札に戻し、自分の墓地のデスゴーレム LV.4を可能な限り自分の場に特殊召喚する。

バブルポット
☆4 水 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1200
「バブルマン」+「マジックポット」
このモンスターの融合召喚は、 上記のカードでしか行えない。
このカードの特殊召喚に成功した時、自分の場にこのカードしか存在せず手札が1枚もない時、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードの効果でドローしたカードに魔法カードが含まれていた時、魔法カード1枚につきこのカードの攻撃力を800ポイントアップする。
このカードが魔法カード「融合解除」によって融合デッキに戻された時、自分の場のバブルと名のつくモンスターカードの攻撃力にこのカードの攻撃力の半分を加える。

リトルホビット
☆4 地 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1350
このカードの反転召喚に成功した時、このカードの元々の攻撃力は1800になる。
このカードの攻撃力が効果によって増減した場合、元々の攻撃力と変化後の攻撃力の差分、相手にダメージを与える。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 13:51:02 ID:29W1Numr0
>>401
自分の墓地の魔法カード「融合」を手札に戻し、→ 自分の墓地から魔法カード「融合」1枚を手札に戻し、

自分の場のバブルと名のつくモンスターカードの攻撃力にこのカードの攻撃力の半分を加える。 → 自分フィールド上のバブルマンと名のつくカードすべてにこのカードの攻撃力の半分を加える。
403400:2007/01/07(日) 15:23:17 ID:y7raavRY0
補足の補足
>ファイナライズサプレッサーを発動してから発動した魔法・罠は、

と書いたがファイナライズサプレッサーのルール変更効果が有効なのは
発動ターンの間だけ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 18:23:33 ID:b0hke3s10
誘導機雷 YU-KI
☆4 炎 炎族 攻0 守0
このカードは攻撃できない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、相手は「誘導機雷
YU-KI」を攻撃対象に選択しなければならない。このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算を
行わずに戦闘を行うお互いのモンスターを破壊する。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 22:10:26 ID:HzLy9a2+0
ミクロコスモス
通常罠
このカードがセットされた自分・相手フィールド上の
縦列全てにカードが存在する場合に発動する事ができる。
この縦列のカードを全てゲームから除外する。
また、この発動したターンのエンドフェイズまで
墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/07(日) 22:11:15 ID:HzLy9a2+0
×この発動したターンの

○このカードが発動したターンの
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 00:43:45 ID:mr4tcS8T0
終龍
☆12 光 ドラゴン族 攻6000 守6000
このカードは戦闘によって破壊されない、フィールド上のこのカードは相手の魔法、罠、
モンスターの効果を受けない、このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り
魔法、罠、モンスターの効果を無効にし破壊する事ができる、自分と相手のフェイズ毎に
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする、自分と相手の手札とフィールド上と墓地の
カード1枚につきこのカードの攻撃力は500ポイントアップする、このカードは相手に
直接攻撃する事ができる、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時その守備力を
攻撃力が越えていればその数値分相手に戦闘ダメージを与える、このカードが相手モンスターを
戦闘によって破壊した時そのモンスターのレベル×1000ポイントのダメージを相手ライフに与える
1ターンに一度相手の手札を確認しカードを1枚選択して墓地へ捨てるか送るかゲームから除外する
事ができる、1ターンに一度自分はデッキからカードを1枚選択し手札に加える、1ターンに一度
相手フィールド上のカード1枚を破壊する事ができる、1ターンに一度自分のライフポイントを倍に
する事ができる、1ターンに一度相手ライフを半分にする事ができる、1ターンに一度自分の墓地または
除外されたモンスターを1体選択し召喚条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する事ができる、
これら効果に対して相手はチェーンする事ができない、マッチでこのカードが自分フィールド上に存在する時
自分がデュエルに敗北した場合1度だけその試合を無効にしマッチを1戦目からスタートする
このカードが自分フィールド上に存在する時デュエルに勝利した場合自分はマッチに勝利する事ができる。
このカードは召喚、反転召喚、特殊召喚できない。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 00:53:06 ID:rPiYtUuf0
審判の宝石
永続魔法
自分のエンドフェイズ時に300ライフポイント払う事で、
手札からカードを1枚デッキの一番下に戻し、デッキからカードを1枚ドローする事ができる。

混沌のサーペント
☆11 闇 ATK 3200 DEF 2400 悪魔族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上に存在する「審判の宝石」とモンスター2体を墓地に送った場合のみ、特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外のフィールド上のモンスターは戦闘によって破壊されない。
自分のフィールド上の闇属性モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札からカードを1枚選んで捨てる。
このカードがフィールド上から離れた時、そのターンのエンドフェイズになる。

秩序のユニコーン
☆11 光 ATK 3500 DEF 2800 獣族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上に存在する「審判の宝石」とモンスター2体を墓地に送った場合のみ、特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外のフィールド上の効果モンスターの効果は無効になる。
1ターンに1度、自分のデッキから光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上から離れた時、フィールド上のカードを全て除外する。

金無垢の指輪
☆12 光 ATK 2500 DEF 1500 魔法使い族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「審判の宝石」と光属性と闇属性モンスターを1枚ずつ除外した場合のみ、特殊召喚する事ができる。
自分のライフポイントを1残すように払う事で、フィールド上に存在する全てのモンスターを表側表示にする。
その後、フィールド上のこのカード以外の表側表示モンスターの攻撃力分だけ、このカードの攻撃力はアップし、
フィールド上のこのカード以外の表側表示モンスターの攻撃力は0になる。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 03:11:38 ID:wMNqcoYbO
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 05:36:28 ID:X+fvd+BMO
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 10:01:43 ID:M0GUSPaZ0
アバターかATK14000以上のウリアで殴るしかないな。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 10:03:09 ID:M0GUSPaZ0
それか
スキルドレイン→月の書→抹殺
だな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 11:13:23 ID:0+PoIwqR0
でも召喚・反転召喚・特殊召喚できないんだな。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 12:42:01 ID:M0GUSPaZ0
じゃ、裏守備でセットされた時点で抹殺の使徒
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 12:46:13 ID:hFvxrcKg0
スクラップ・ジャマー
【カウンター罠】
自分の墓地から魔法カードを1枚選びゲームから除外する。
相手が発動した魔法カードの効果を無効にし破壊する。

老魔道士の物忘れ
【通常魔法】
自分のデッキから同名の魔法カードを必ず3枚選ぶ。
コイントスを行い表が出た場合、1枚を手札に加え残りを墓地へ送る。
裏が出た場合、全てのカードを墓地へ送る。

ラスト・テンペスト
【カウンター罠】
自分の手札がこのカードのみの場合、このカードを手札から発動できる。
コイントスを行い表が出たなら、相手モンスターの召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 13:03:56 ID:M0GUSPaZ0
スモール・シールド・ガードナー
地・戦士族
効果モンスター
ATK0 DEF1200
このカードは1ターンに1度だけ 裏側守備表示にすることができる。
裏側表示のこのカードを対象にする魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にする。
その後、このカードの表示形式を表側守備表示にする。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 13:48:09 ID:ZfXdvrU80
不完全な防御兵
☆4 地 戦士族 攻撃力 0 守備力 2350
このカードの召喚に成功した時、このカードは魔法の効果を受け付けない効果を得る。
このカードの反転召喚に成功した時、このカードは魔法・罠の効果を受け付けない効果を得る。
このカードの特殊召喚に成功した時、このカードはモンスターの効果を受け付けない効果を得る。
このカードは召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、守備表示になる。
このカードがフィールド上に守備表示で存在する限り、相手は必ずこのカードを攻撃しなければならない。

道連れの生け贄 装備魔法
このカードの発動に成功した時、道連れカウンターを1つ乗せる。
装備モンスターの表示形式が変更された時、道連れカウンターを1つ乗せる。(最大5個まで)
装備モンスターが生け贄にされる時、相手フィールド上のモンスターを道連れカウンターの数だけ破壊できる。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 16:12:17 ID:5PZlwaxP0
>>407
サイバーダーク強化しすぎ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 16:40:31 ID:P0vk0g9xO
>>407
セット→太陽の書で大暴れできるな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 16:46:27 ID:L9S9Tj4x0
>>407
どうやって召還すんだ?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 16:53:54 ID:2LgTGWmd0
改良案もありかな

進化する翼 速攻魔法
ライフを半分払い、手札全てとフィールド上に存在する天使族1体をゲームから除外して発動する
デッキ、手札、除外されたカードから生贄にささげたモンスターのLv+2の天使族モンスターを1体特殊召喚する
このカードは装備カードとして特殊召喚されたモンスターに装備される
お互いのエンドフェイズ時にこのカードが装備されている場合、以下の効果を得る
●装備されているモンスターの効果1つを発動できる
●装備モンスターは魔法の効果を受けなくなる
●装備モンスターの攻撃力と守備力はバトルフェイズのみ1500ポイントアップする
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する

今の進化する翼はどうみても羽クリ専用だからな・・・
名前好きだから他のモンスターにも使わせて欲しいな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 17:36:14 ID:5PZlwaxP0
聖人式 儀式魔法
「神聖人」の降臨に必要。手札かフィールドからレベルの合計が6以上に
なるよう、天使族モンスターを生贄に捧げなければならない。

神聖人
☆6 光属性
【天使族・儀式/効果】
ATK/2000 DEF/2000
「聖人式」により降臨。
このモンスターは元々の攻撃力が2000以下のモンスターとの戦闘では
破壊されない。

罪聖ハタン
☆3 光属性
【天使族・効果】
ATK/830 DEF/830
このモンスターを儀式魔法「聖人式」の発動時の生贄にした時、
「神聖人」の代わりに「神聖人バリュー」を特殊召喚できる。

神聖人バリュー
☆8 光属性
【天使族・効果】
ATK/2830 DEF/2830
このモンスターは通常召喚できない。「罪聖ハタン」の効果でのみ、
特殊召喚できる。攻撃力2000以下のモンスターを戦闘で破壊した時、
相手プレイヤーに830ポイントのダメージを与える。

暴れ神聖猿人
☆9 闇属性
【獣族・効果】
ATK/2000 DEF/2000
このモンスターは通常召喚できない。「神聖人」を含むモンスター3体を
生贄にする事でのみ、特殊召喚できる。
このモンスターが攻撃宣言する時、自分フィールド上のカード1枚を
破壊しなければならない。このモンスターが相手モンスターを戦闘で
破壊した時、相手プレイヤーに2000ポイントのダメージを与える。

モンキービール 通常魔法
発動ターンのエンドフェイズまで、「暴れ神聖猿人」1体の攻撃力を
1000ポイントアップする。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 17:44:24 ID:gwx4a4b70
人体実験  永続魔法
フィールド上に表側表示で存在する通常モンスターは、トークンとしても扱う

隠しコマンド  速攻魔法
自分、または相手が発動した「エネミー・コントローラー」にチェーンした場合のみ
以下の効果のどちらかを選択し発動できる。

●自分の手札を一枚捨て、デッキからカードを二枚ドローする。
●相手のフィールド上にセットされているカードを二枚まで破壊する。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 18:53:22 ID:ZfXdvrU80
魔法の国の王女δ (プリンセルデルタ)
☆2 炎 魔法使い族 攻撃力 300 守備力 400
相手エンドフェイズに相手手札の枚数と同じ数だけ相手墓地のカードを下から順にゲームから除外する。

魔法の国の王女β (プリンセルベータ)
☆2 水 魔法使い族 攻撃力 300 守備力 450
相手エンドフェイズに相手手札の枚数と同じ数だけ相手デッキのカードを上から順に墓地へ送る。

魔法の国の王女θ (プリンセスシータ)
☆2 地 魔法使い族 攻撃力 350 守備力 400
相手エンドフェイズに相手手札の枚数と同じ数だけフィールド上の効果モンスターを破壊する。この効果で破壊されたモンスターは、戦闘で破壊されたものとして扱う。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 19:41:41 ID:5PZlwaxP0
女占い師コソカ・ホズキ
☆6 光属性
【魔法使い族・効果】
ATK/2400 DEF/1600
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、相手フィールド上の
表側表示モンスター1体の名前を、フィールド上に表側表示で存在
する間だけ、宣言したものに変える事ができる。

フォール・トゥ・ザ・ヘル 速攻魔法
自分フィールド上に「女占い師コソカ・ホズキ」が表側表示で存在する時、
相手フィールド上のモンスター1体をゲームから除外する。

グレート・キラー・ワールド 装備魔法
自分フィールド上に「女占い師コソカ・ホズキ」が表側表示で存在する時、
フィールド上の表側表示モンスター1体に装備できる。
装備モンスターは表側守備表示となり、攻撃力と守備力が半分になり、
表示形式を変更できない。
発動してから3ターン後に、このカードは破壊される。

ミドル・キラー・ワールド 速攻魔法
自分フィールド上に「女占い師コソカ・ホズキ」が表側表示で存在する時、
フィールド上の表側表示モンスター1体のコントロールを得る。
この効果は、次のターンのエンドフェイズまで続く。

リトル・キラー・ワールド カウンター罠
自分フィールド上に「女占い師コソカ・ホズキ」が表側表示で存在する時、
発動ターンに相手フィールド上に召喚・反転召喚・特殊召喚された全ての
モンスターを表側守備表示に変更し、そのターンのエンドフェイズまで、
モンスター効果を無効にし、表示形式を変更できなくする。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 20:20:44 ID:35tUSCyn0
ヘビィ
★6 地属性 岩石族 攻500 守500
このカードの生け贄召喚に成功した時、
このカードの攻撃力と守備力は生け贄に使用したモンスターのレベル×500ポイントアップする。

ヘビィ2
★7 地属性 岩石族 攻2300 守2300
このカードの生け贄に使用したモンスターのレベルの合計数によって
このカードは以下の効果を得る。
●8以上:このカードは罠カードの効果を受けない。
●10以上:このカードは魔法カードの効果を受けない。
●12以上:このカードはこのカード以外の効果モンスターの効果を受けない。

ヘビィ3
★8 地属性 岩石族 攻2500 守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の岩石族モンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
この効果でゲームから除外したモンスターのレベルの合計数によって
このモンスターは以下の効果を得る。
●9以下:このカードはターン終了時に破壊される。
●12以上:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
●15以上:このカードはカード効果の対象にならない。

シャイニング
速攻魔法
自分フィールド上のモンスター1体を選択する。
選択したモンスターのレベルによって以下の効果から1つを選択し発動する。
●5以上:選択したモンスターの攻撃力と守備力をターン終了時まで1000ポイントアップする。
●7以上:選択したモンスターはターン終了時まで破壊されない。
●9以上:フィールド上のカードを2枚まで破壊する。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 22:03:02 ID:NadJRd9l0
邪魔物
通常魔法
このカードの発動に成功したとき、このカードは相手フィールド上に移る。
このカードは破壊されない。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 22:11:05 ID:rPiYtUuf0
突撃将軍 フリード・キャプテン
☆8 地 ATK 2800 DEF 400 戦士族 効果
「無敗将軍 フリード」+「切り込み隊長」
このカードの特殊召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスターを任意の数だけ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時、
相手はこのカード以外を攻撃対象に選択できず、魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にもできない。
このカードが自分のバトルフェイズ開始時に攻撃表示だった場合、一番最初にこのカードで攻撃しなければならない。

メカニック・ギガキャノン・ハンター
☆8 闇 ATK 2750 DEF 2100 機械族 効果
「メカ・ハンター」+「キャノン・ソルジャー」
自分の手札、フィールド上、墓地からモンスターを任意の数除外する。
相手に除外した枚数×400ポイントダメージを与える。

魔導聖騎士 ギルティ・ブレイカー
☆9 光 ATK 2500 DEF 2000 魔法使い族 効果
「魔導騎士ギルティア」+「魔導戦士 ブレイカー」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの特殊召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを3個乗せる(最大3個まで)。
自分のフィールド上の魔力カウンターを2個取り除く事で、魔法の発動を無効にし、破壊する事ができる。
このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 22:13:48 ID:wJrRZxjc0
>>407の狙いを尊重するとしたら
とりあえず最後の文章は「通常召喚、特殊召喚できない」で安泰だな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 22:48:46 ID:L9S9Tj4x0
>>425
細木数子吹いた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:46:06 ID:0+PoIwqR0
封印されし者の鎧 (装備魔法)
「封印されしエクゾディア」にのみ装備可能。装備モンスターの
元々の攻撃力と守備力は、自分の墓地の「封印されし者の」と名のついた
レベル1の通常モンスター1種類につき1000ポイントの数値になる。
装備モンスターがカードの効果によって破壊される場合、代わりに
このカードを破壊する。

封印されし者のしもべ
0/0 星1 闇
魔法使い族・効果
このカードが墓地に存在する限り、自分の墓地に存在する通常モンスター
をゲームから除外する事ができなくなる。

封印されし業火 (永続魔法)
セットされたこのカードが相手のカードの効果によって破壊され
墓地へ送られた場合、このカードが墓地に存在する限り自分の
スタンバイフェイズ時に自分フィールド上にモンスターが存在する
場合、相手プレイヤーに500ポイントのダメージを与える。
この時、自分フィールド上に「封印されしエクゾディア」が存在する場合、
このダメージは300ポイントアップする。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 01:35:17 ID:UkoshuGUO
アナザー・エンドオブザワールド
速攻魔法
自分が破滅の女神ルインの特殊召喚に成功した時に発動出来る。
以下の効果から一つを選び発動する。
・相手フィールド上の魔法罠カードを全て破壊する。破壊した枚数×100分破滅の女神ルインの攻撃力がアップする。
・相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、ゲームから除外する。破壊した枚数×100分破滅の女神ルインの攻撃力がアップする。このターン破滅の女神ルインは攻撃出来ない
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 04:25:46 ID:4LwF0ZYWO
>>432
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 10:47:00 ID:71blEZg10
リカバリーボム
通常罠
自分の墓地のカードの枚数×100ポイント自分はライフを回復する。

闘炎龍機(バーニングドラグナー)
☆6 炎
ATK/2100 DEF/0
【ドラゴン族 効果】
このカードが攻撃力2500以上のモンスターを戦闘で破壊したとき、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
このカードが攻撃力2000以下のモンスターを戦闘で破壊したとき、
このカードの攻撃力は300ポイントダウンする。

435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:10:20 ID:nJGhHPcV0
                                   ,rッ-r‐┐
                                 // /,r‐┤
                                 / ./ /,!'.  |          MAだよw
                               .イ ノ-'--、..  |
                              ∠_`'"_/_____゙i |
                            / ̄ ̄/| ゙i   ゙i, |
                           /   ./  .| l,    ゙;|
                         /_  /    | | r-- ゙|
                       /―-/    ,,ノ ゙i,/゙i, rヽ.
                  __ ,,!__..!_rヽ--,r''フ―jr!ヽ/―‐-〉------、
                ,r--/..、-''ニ'/:::t‐''"__、t'"r''",、-'" / !,__,/ / ./ | r!| ̄`'i,
            ,,./~ヽ,r'"___,、-'",r|'"~ ̄――、゙i,"    /'ー―‐"_/ /| !, ヽ.  ゙i,
            i――‐ir'"~`'|r'"r",.r'――――|、゙i、 ./''"~ ̄ ̄/ヽ/::,!_ ,!- )‐-、i
            |r'" ̄i_'k....ノ ,i" r'"-r'"-二二ヽ ゙i, ゙,,/      / /__r‐'"r"r|r,、-'"
            ,|'"~ヽ`,、-、_|~ / /r"---/゙i," ゙i,,] / ̄~/ ̄// / ,...|   ~ .|
           / r'"ヽ|゙゙t...ノ ./、-'"~___/ ヽヽ、| /  /  // /  |:::|   |'i
          /,....!r''ヽ|r::::r:::r‐!二''"~__ `i"-i--r''|/____./__ ./____.!‐|   |゙i
        ,,/ /――r''"~`,! ,i'" ̄ ̄,r''"| | | | |、|_t,,,,,,,,,,,,,,,/~ヽ__゙i, ヽ、ー-'、!
        r"r'"二二i''" ̄~| (二二二ヽ.._| |,| ゙i,/''',|――‐i |   | ┌―‐!、_>、゙i
         | |ヽ== |   | ゙ヾ――ヾr'"__|::/ i"|___| |   | |__|  | 〉 |
       ヽ| r――-t---''ヽ. | ̄ ̄~iヽヽ,.....―‐|____|  ,.!____l'ヽ ヽ ,.!
       ヽゝ|   | ヽ――、.|    | ヽ ヽ::::::::::ヽ__、-----'―――'‐'―‐'――――――‐--、,,_
  ,,、-‐''二二二'|   !. ヽヽ―-゙|    |  ゙i, | ̄~|::::::::'"―‐'''ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::|   l   ,〉 :::::ヾ|     ! /. |::|] .|:l~l::::::::::::::::::::,! |          .ノ
        ヾ:‐!、__/   ,.!.|__、-l"   ,r‐-、::ヽ、二二二''-、,       /
         ゙|、__ヽ,  i'"  |_ _|  ./ l  ゙i,:::::|     /゙|       |
          |゙ー、 ー、   ,! l  ゙i::゙i ゙i:゙i,  i'  l   ゙i:::::|   /  .|       |
          |, ゙i、ゝヾヽ. / l   .゙i、゙i、゙i,゙i、,,|  ・    |::;| /     |       l
.          | l'゙l ゙i,.! ゙i"|,    |_| ゙'''゙  |.     |./| |     | r―――, |
          | .!_|   | | .l   ||    |!、 __   |:::..| |     l .l      | |
          ゙t |    | .!、・ /i ,!|    | !、: /ヽl:::r''| |    | |    | |
            ゙|    |  ゙t_/__ノ::|    | ゙t,/__ノ:::'-'r| |     | |    |,!
           ノ    |     |::/    .|     |:::/-゙| |   l' |    |,!
           |、__,,...ノ    r-!、r‐---‐|    ┌゙i,r―‐| |  | |    ||
          /___/    | /____ノ    |、゙i/ ,...| |. | |     /.
          |-''"二''ヽ、   |  !,r――-、ヽ、.  |゙i, ゙t/--|, ゙t,| ゙ー―‐'/
          ゙t゙i:::::::::::::::ゝ、ヽ|r-'|,゙i:::::::::::r''~''-、`ヽ ノ / / ゙t/~ ̄ ̄ ̄/
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:10:35 ID:2sOlzgE5O
氷の剣
装備魔法
戦士族のみ装備可能。装備モンスター1体の攻撃力は800ポイントアップする。
装備モンスターが炎属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずに相手モンスターを破壊する。
装備モンスターが戦闘によって破壊された場合、このカードは
墓地には送られず、相手プレイヤーの手札に加える。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:32:54 ID:fevR0H4dO
閃光の魔導騎士ギルティア星5
属性・光
種族・戦士
ATK1850
DEF1000
効果
このカードは「魔導騎士ギルティア」とも扱う。
手札にある通常魔法カードを墓地に送る事で
フィールドに特殊召喚する事が出来る。
このカードは魔法の効果を受けない。
 
重力の騎士グラビティ・ナイト
属性・地
種族・戦士
星4
ATK1800
DEF100
効果
このカードが召喚・特殊召喚された時、このカードを除く、全てのモンスターは守備表示になる。
 
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:38:58 ID:fevR0H4dO
訂正
閃光の魔導騎士ギルティア星5
属性・光
種族・閃光
ATK1850
DEF1000
効果
このカードは「魔導騎士ギルティア」とも扱う。
手札にある通常魔法カードを墓地に送る事で
このカードをフィールド上に特殊召喚することができる。
手札にある魔法カードを墓地に送る事で、相手の発動した魔法、罠を無効にし、破壊する。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:08:53 ID:nr7iUX1C0
寄生植物
☆2
闇・植物族
効果モンスター
ATK200 DEF300
このカードがフィールド上に表側表示で存在するときに
このカード以外の自分のモンスターのコントロールが
永続的に相手に移ったとき、コントロールが移ったカードにこのカードを装備する。
このカードを装備しているモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、
装備モンスターのコントローラーはスタンバイフェイズ毎に
2000ライフポイントを払う。払えない場合はこのカードを破壊し、
このカードのコントローラーのライフは2000ポイント回復する。
装備モンスターが墓地に送られた場合、装備モンスターをコントロールしていたプレイヤーは
1500ポイントのライフを失い、このカードのコントローラーのライフは1500ポイント回復する。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:13:30 ID:nr7iUX1C0
誘爆
通常罠
自分のモンスターが相手がコントロールするカードの効果によって破壊されたときに発動。
相手の場のモンスター1体を破壊し、お互い破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを受ける。

大地震
通常罠
自分のモンスターが相手がコントロールする対象をとらないカードの効果によって破壊されたときに発動。
フィールド上のすべての表側表示モンスターを破壊する。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:15:43 ID:nr7iUX1C0
>>439修正
×装備モンスターが墓地に送られた場合、

○装備モンスターがフィールドから離れた場合、
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:10:10 ID:7/0jYOGp0
改造プログラム「Kikaio-」
魔法
自分フィールド上のレベル4以下の機械族通常モンスターを一体生け贄に捧げる
デッキから《「’キカイオー’」》を一体フィールド上に攻撃表示で特殊召還する。

「’キカイオー’」
☆6
闇・機械族
効果モンスター
このモンスターは通常召還、反転召還する事が出来ない。
このモンスターは《改造プログラム「Kikaio-」》の効果で特殊召還する。
手札からカードを一枚墓地へ送る事で
デッキから「機械王」か「パーフェクト機械王」を選択し 手札に加える事が出来る。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 00:28:59 ID:su2N+ZOm0
スロットマシーン−PM−7
1700/700 星7 地
機械族・効果
このカードは生け贄無しで召喚する事ができる。
このカードは生け贄に捧げる事はできない。
このカードが攻撃を行う時、サイコロを2回振る。
出た目の合計が7の場合、ダメージ計算を無視して
相手モンスターをゲームから除外する(除外したモンスターの
効果は発動しない)。このカードが戦闘または効果で相手モンスターを
破壊した時、相手に700ポイントのダメージを与える。

スロットマシーン−FM−7
2700/1700 星7 地
機械族・効果
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動する事ができる。
サイコロを3回振る。出た目の合計が7の場合、相手フィールド上の
カードを全て破壊する。このカードが破壊される場合、自分フィールド上の
攻撃力または守備力の数値に7を含むモンスター1体を代わりに破壊する事ができる。

デスリール
600/300 星2 闇
機械族・ユニオン
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに自分フィールド上の「スロットマシーン」と
名のついたモンスター1体に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚
する事が可能。装備したモンスターの攻撃力は700ポイントアップする。このカードが
このカードの効果によって装備を解除して特殊召喚された時、このカードと相手
フィールド上のカード1枚を破壊する。装備モンスターが破壊される場合、代わりに
このカードを破壊する。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 04:19:04 ID:2Z6gYnt8O
>>443
また馬鹿が一人
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 07:57:49 ID:ZMW1Pr1f0
>>444
おまえだよ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:03:48 ID:Mdv+yDnr0
>>439
×装備モンスターのコントローラーはスタンバイフェイズ毎に
 2000ライフポイントを払う。払えない場合はこのカードを破壊し、
 このカードのコントローラーのライフは2000ポイント回復する。

○装備モンスターのコントローラーはスタンバイフェイズ毎に
 2000ライフポイントを払う。払えない場合は装備モンスターとこのカードを破壊し、
 このカードのコントローラーのライフは2000ポイント回復する。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:44:48 ID:ZMW1Pr1f0
それだってちゃーんと宇宙世紀のMSとして系統付けられている
なんの関係ないところからザクやグフを汚すように湧いてきたものとは明らかに違う
まぁ自分の力がない三流につくらせたものだから仕方ないか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:11:03 ID:cKIlkwxo0
死する神への供物
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
闇属性モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。

断罪の魔剣士ゲイボルグ
☆8 闇
ATK/2900 DEF/2500
【戦士族 効果】
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の「死する神への供物」1枚と
闇属性モンスター2体を生け贄に捧げる事で特殊召喚出来る。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、
自分の墓地に存在する「死する神への供物」1枚をデッキに加え、デッキをシャッフルする。
このカードが戦闘でモンスターを破壊したとき、
破壊したモンスターの元々の攻撃力分、自分のライフを回復する。

天下分け目ダイス
通常魔法
サイコロを1回振る。
出た目により以下の効果を得る。
1:自分はライフを1000ポイント回復する。
2:自分は1000ポイントのダメージを受ける。
3:次の自分ターンのエンドフェイズ時まで自分フィールド上の
表側表示モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
4:次の自分ターンのエンドフェイズ時まで自分フィールド上の
表側表示モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
5:相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
6:自分フィールド上のカード2枚を破壊する。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:03:12 ID:1Bp9EUVm0
ソリッド・スネーカー
☆4 地 ATK 2000 DEF 1500 戦士族 効果
1ターンに1度だけ、このカードを自分のデッキに戻す事で、
デッキから「リキッド・スネーカー」か「ヴェイパー・スネーカー」1体を特殊召喚する事ができる。
このターンのエンドフェイズまで、この効果で特殊召喚された効果モンスターの効果は無効化される。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。

リキッド・スネーカー
☆4 地 ATK 1500 DEF 2000 戦士族 効果
1ターンに1度だけ、このカードを自分のデッキに戻す事で、
デッキから「ソリッド・スネーカー」か「ヴェイパー・スネーカー」1体を特殊召喚する事ができる。
このターンのエンドフェイズまで、この効果で特殊召喚された効果モンスターの効果は無効化される。
守備表示のこのカードを攻撃したモンスターの攻撃力がこのカードの守備力より低い場合、その攻撃モンスターを破壊する。

ヴェイパー・スネーカー
☆4 地 ATK 1500 DEF 1500 戦士族 効果
1ターンに1度だけ、このカードを自分のデッキに戻す事で、
デッキから「ソリッド・スネーカー」か「リキッド・スネーカー」1体を特殊召喚する事ができる。
このターンのエンドフェイズまで、この効果で特殊召喚された効果モンスターの効果は無効化される。
この効果は相手ターンにも使用する事ができる。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:55:03 ID:OoXe1azY0
評価人はあのとき怒って帰っていったか
別にいいけど

練金釜 アルケム
永続魔法
全てのトークンモンスター以外のモンスターカードは除外される。
このカードが存在する限り、モンスターカードゾーンにはトークンモンスターしか存在できない。
このカードを破壊し、除外されたモンスター1体を特殊召喚することができる。

神秘の粉
通常魔法
自分フィールド上のモンスター1体をゲームから除外する。
その後、自分フィールド上に同じレベル・属性・種族・効果を持ったトークンを特殊召喚する。

黄金の隕石 ニフィト
通常魔法
自分フィールド上にニフィトトークン「星3・光・岩石族(攻/守600)」を特殊召喚する。
ニフィトトークンは相手に直接攻撃ができる。直接攻撃に成功した場合、このカードはゲームから除外される。

空気の塔 ネミョル
自分フィールド上にネミョルトークン「星3・風・岩石族(攻/守600)」を特殊召喚する。
ネミョルトークンは相手に直接攻撃ができる。直接攻撃に成功した場合、このカードはゲームから除外される。

賢者の石
通常魔法
発動後、このカードを自分フィールド上の「練金釜 アルケム」の上に乗せる。
「練金釜 アルケム」が破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:56:37 ID:EbcSfV/c0
鉈婆(なたばばあ)
☆4 地属性
【悪魔族・効果】
ATK/1400 DEF/900
このモンスターは自分のターンに戦闘では破壊されず、相手モンスターは
戦闘ダメージを受けない代わりにゲームから除外され、次のターンの
エンドフェイズに元の表示形式でフィールドに特殊召喚される。
(絵 漫☆画太郎)

大鉈婆(おおなたばばあ)
☆8 地属性
【悪魔族・融合/効果】
ATK/2400 DEF/1900
「鉈婆」+「鉈婆」
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズに、攻撃力を半分にする事で、
バトルフェイズに2回攻撃可能となる。この効果はエンドフェイズまで続く。
このモンスターによって戦闘で破壊されたモンスターはゲームから除外される。
(絵 漫☆画太郎)
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:20:33 ID:gSr6WFaF0
破壊天使
☆4 水 天使族 攻撃力 1700 守備力 1850
このカードの反転召喚に成功した時、相手フィールド上の裏側守備表示のカードをすべて破壊する。

おもちゃの兵隊
☆4 水 戦士族 攻撃力 850 守備力 1400
このカードがこのカードより攻撃力の高いモンスターと戦闘する時、自分のデッキから装備魔法を任意の枚数選択しこのカードに装備できる。このカードが生け贄に捧げる。このカードが装備している装備カードを手札に戻す。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 01:04:16 ID:QLUiIgsj0
降霊術 通常魔法
自分のデッキからアンデットモンスターを一体選択する。そのカードを自分の手札に加える。

除霊 通常魔法
お互いのフィールド上に存在するアンデットモンスターをすべて破壊する。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:21:30 ID:D8WPQNG0O
アルティメットバーストキャノン

ヘルモスの爪+青眼の究極竜


このカードを装備したモンスターの攻撃力は装備したモンスターのレベル×800アップする。

自分のターンに1度だけ、相手フィールド上のカードを3枚まで破壊することができる。

この効果を発動したターンのエンドフェイズに装備モンスターの攻撃力が1000ポイントダウンする。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:36:06 ID:89rxQmTn0
エアー・デーモン
☆4 風属性
【悪魔族・効果】
ATK/1300 DEF/1300
自分のターンのバトルフェイズに、相手フィールド上にモンスターが存在する時、
手札を1枚捨てる事で、相手プレイヤーへの直接攻撃が可能となる。

バイロケーションマン
☆7 風属性
【アンデット族・効果】
ATK/2000 DEF/2000
このモンスターの召喚に成功した時、同じレベル・属性・種族・攻守を持つ
「バイロケーション・トークン」1体を特殊召喚する事ができる。
フィールド上に、このモンスターが存在しなくなった時、フィールド上の全ての
「バイロケーション・トークン」を破壊する。

サン・ジェルマン
☆7 闇属性
【アンデット族・効果】
ATK/1700 DEF/1700
このモンスターは、戦闘では破壊されず、召喚のための生贄にならない。
自分フィールド上の表側表示のこのモンスターをゲームから除外し、
3ターン後のスタンバイフェイズに、元の表示形式で特殊召喚する事ができる。
この効果は相手のターンにも使用できる。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:00:52 ID:QLUiIgsj0
幸運を呼ぶ白蛇
☆4 爬虫類族 攻撃力 800 守備力 1150
相手手札から1枚選び、そのカードの種類(魔法、罠、モンスター)を宣言する。宣言通りならそのカードと同じ種類のカードを自分墓地から1枚選択し、手札に加える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、この効果を使用したターン、このカードは攻撃を行えない。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:39:06 ID:NC5yn1GZ0
「墓守りの一族召集」 通常魔法
【効果】自分フィールド上に『墓守の長』が存在するとき、手札の『墓守の偵察者』『墓守の呪術師』『墓守の番兵』『墓守の長槍兵』『墓守の従者』をすべて特殊召喚できる

「墓守ズペットドッグ」☆3闇 獣 攻1000守1000
【効果】自分フィールド上の「墓守」と名のつくモンスター1体につき守備力が500アップする。このカードが存在する限り「ネクロバレー」は相手のカードによって破壊されない。

「グレイブキーパー〜ネオ墓守の長〜」☆8闇 魔法使い 攻2300守1500
【効果】「王家の眠る谷ネクロバレー」が存在し自分フィールド上の「墓守の長」を生け贄に捧げることでのみ手札から特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に存在する限り、自分の墓地は「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果を受けない。
このカードが特殊召喚に成功した時、墓地から「墓守」と名のつくモンスターを2体まで特殊召喚できる。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 10:25:07 ID:RyxrZy910
光神機−翔電
光・天使族
★8
ATK3000 DEF2500
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
この方法で召喚した場合、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:03:46 ID:MIqyLvTj0
伝説のミサイル-パトット
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップし、守備力は0となる。
装備モンスターのレベルを1つ下げることで、相手フィールド上のカード1枚の効果を無効化する。
この効果は1ターンに1度しか使えない。また、装備モンスターはモンスターの効果を受けない。

ガーディアン・パトット
星5 光 
2100/0
天使族・効果
「伝説のミサイル-パトット」が自分のフィールド上に存在する時のみ、このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚することができる。
このカードはモンスターの効果を受けない。手札からこのカードを捨てることで、自分は1000ライフを回復する。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:41:22 ID:j7RYYzCV0
改造
通常魔法
自分フィールド上の機械族の攻撃力を800アップ!
461457:2007/01/12(金) 22:33:04 ID:NC5yn1GZ0
ギャグで新墓守カード書いたが、みんなネタみたいなカードだからまるで笑えんな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:56:04 ID:8G8weIpG0
永続魔法:ずっと俺のターン

【俺のターン!ドロー!と叫べば、強制的に相手のターンは終了し、俺のターンになる。
 ※このカードは海馬様にしか使えない。】

即効魔法:エターナルフォースブリザード

【一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる相手は死ぬ】
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:35:31 ID:qkEZ3W5B0
超強化ギブス 装備魔法
属性を指定して装備する。
装備モンスターは指定した属性のモンスターと戦闘する時、ダメージステップ終了まで攻撃力と守備力は5倍になる。
装備モンスターは指定した属性以外のモンスターと戦闘する時、ダメージステップ終了まで攻撃力と守備力は0になる。
装備モンスターは生け贄にはできない。また、装備モンスターは戦闘で破壊される場合、そのコントローラは2000ポイントのダメージを受ける。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:54:48 ID:Pfo+zFdZ0
マルチカウンター
カウンター罠
ライフポイントを1000ポイントにする。
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚、魔法・罠・効果モンスターの効果の発動の
どれか1つを無効にし、そのカードを破壊する。
自分のライフポイントが1000ポイント以下の場合、このカードを発動することはできない。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 16:43:51 ID:DjEpHUib0
E・D・フュージョン
通常魔法
2000ライフポイントを払う。
自分の墓地から融合モンスターカードによって
決められたモンスターをゲームから除外し闇属性の融合モンスター1体を
融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする。)
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 20:27:08 ID:sRGO/4ZXO
E-HERO エリクシル・ネオス
ATK 2500/DEF 2000
光属性・戦士族 ☆10
融合【ネオス+フレアスカラベ+エアハミングバード+アクアドルフィン+グランモール】
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(融合魔法カードは必要としない)
このカードが特殊召喚に成功した時、相手と自分の手札のカードの枚数×1000ポイントライフを回復する
相手フィールド上と手札の中からカード3枚を選択し、持ち主のデッキに戻すことができる この効果は1ターンに一度しか使用できない
このカードの攻撃力は全フィールド上のカードの枚数×1000ポイントアップする
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 21:28:23 ID:oiNSQaTC0
墓守の魔
星8 闇 魔法使い族 2600/3000
「王家の眠る谷-ネクロバレー」が自分フィールド上に存在する限り、自分フィールド上の「墓守の」
と名の付くモンスターは破壊されない。「王家の眠る谷-ネクロバレー」が破壊されたとき、自分フィールド上のカードを全て破壊する。

異次元の邪
星9 光 魔法使い族 3400/3000
このカードは特殊召喚できない。
墓地にカードが存在しない場合、このカードは戦闘では破壊されない。
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、以下の効果から一つを選んで発動する。
●相手の手札を1枚選択して除外する。●相手のデッキを上から2枚除外する。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/14(日) 00:10:58 ID:WuoMBr7Y0
マジック・チャージ・ガンナー
☆4 闇 ATK 1600 DEF 800 魔法使い族 効果
1ターンに1度、次の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードに魔力カウンターを1つ乗せる。
●自分のフィールド上の魔力カウンター1つを取り除く事で、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。
このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。

マナの溢れる泉
フィールド魔法
お互いは自分のターンに1度、フィールド上の魔力カウンターを乗せることのできるカード1枚に魔力カウンターを1つ乗せる事ができる。
フィールド上の魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。

ウィザード・オブ・ロード −英雄の魔術師−
☆8 闇 ATK 2500 DEF 2100 魔法使い族 効果
自分または相手が魔法を発動する度に、このカードに魔力カウンターを1個乗せる。
このカードの生贄召喚に成功した時、自分のデッキから通常魔法を1枚選び、デッキの一番上に置く事ができる。
自分のフィールド上の魔力カウンターを2個取り除く事で、次の相手のターンのエンドフェイズまで、
相手は罠を発動する事ができず、効果モンスターの効果も発動できない。
このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/14(日) 00:49:15 ID:BODsaRwk0
弱者の末路 通常罠
相手が戦闘を行わずにバトルフェイズを終了した時発動できる。
相手フィールド上のモンスターをすべて破壊し、相手は破壊された数と同じだけデッキからカードをドローする。その後、手札が半分になるように墓地へ送る。

超速攻魔法 永続魔法
このカードが存在する限り、自分、相手ターンに関係なく、速攻魔法カードを自分の手札から発動できるようになる。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/14(日) 18:14:57 ID:BODsaRwk0
お化けイグアナ
☆2 水 爬虫類族 攻撃力 500 守備力 800
このカードが昆虫族と戦闘する時、このカードの攻撃力を2000ポイントアップできる。この効果を使用した場合、このカードをエンドフェイズに破壊する。

エイリアンアーム
☆4 地 昆虫族 攻撃力 1000 守備力 1800
1ターンに1度、以下の効果のうち1つを選択し発動できる。
●このカードにエイリアンカウンターを2つ乗せる。(最大10個)
●エイリアンカウンターを1つ取り除く。このターン、2回攻撃を行える。
●エイリアンカウンターを5つ取り除く。相手プレイヤーを直接攻撃できる。
このカードに乗っているエイリアンカウンターを1つにつき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。

エイリアンカウンター カウンター罠
エイリアンと名のつくカードが攻撃を受ける場合、発動できる。その戦闘を無効にし、バトルフェイズを終了する。その後、以下の効果のうち、1つを選ぶ。
●攻撃モンスターを破壊する。
●攻撃対象になったカードにエイリアンカウンターを3つ乗せる。

保護色 装備魔法
昆虫族、爬虫類族用装備カード。装備モンスターの守備力は600ポイントアップする。また、フィールド上に「森」が存在する時、装備モンスターは相手モンスターの攻撃対象にはならない。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/15(月) 19:13:44 ID:YjJwcE1w0
ギャンブル・フュージョン(通常魔法)
相手の融合デッキからカードを1枚ランダムに選択する。
相手のフィールド上または墓地から、選択した融合モンスターカードによって
決められたモンスターをゲームから除外し、融合モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
この時、融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
この特殊召喚は融合召喚扱いとする。
相手のフィールド上または墓地に融合素材モンスターがいない場合、選択した融合モンスターカードによって
決められたモンスターを相手は手札またはデッキから1体ずつ特殊召喚することができる。
その後融合モンスターカードを相手の融合デッキに戻す。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/16(火) 00:09:10 ID:lgszkl5G0
自衛省に昇格 永続魔法
「陸」「海」「空」と名のつくモンスターの攻撃力を300ポイント、守備力を500ポイントアップする。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、破壊、除外、コントロール権の移行の効果を持つ魔法、罠の対象にはならない。

風前の灯火 速攻魔法
自分フィールド上の風属性モンスターを一体生け贄に捧げる。相手フィールド上の炎属性モンスターをすべて破壊する。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/16(火) 01:04:05 ID:j6FZNEN+0
現状のルールを壊すもので申し訳ないが・・・

The grow
☆4 光属性
【天使族・効果】
ATK/1700 DEF/1700
このカードがフィールド上に表側表示で存在している時、全てのフィールド上又は自分
の手札にあるフィールド魔法カードを3枚まで裏側表示で自分フィールド魔法カードゾ
ーンにセットする。
このカードは裏側表示でセットされたフィールド魔法カードを1枚だけ、表側表示にす
る事が出来る。
このカードはフィールド魔法カードに記述された全ての効果の対象となる。
このカードが破壊された時、裏側表示でセットされたカードは墓地へは行かずデッキの
一番下へ送る。

Change of the world−変わる世界
永続魔法
このカードは自分フィールド上にThe growが存在する時のみ、発動する事が出来る。
このカードは、1ターンに一度だけ全てのフィールド魔法ゾーンにセットされたカード
の内、1枚を表側表示にする事が出来る。
この効果が発動された時、効果発動前に表側表示で存在していたフィールド魔法カード
は、裏側表示となりフィールド魔法カードゾーンにセットされる。

Destruct of the world−壊す世界
通常魔法
このカードは自分フィールド上にThe growが存在する時のみ、発動する事が出来る。
自分フィールド上又は手札に存在するThe growを墓地に送り、表側表示で存在する全て
のフィールド魔法カードに記述されている属性・種族を破壊する。
この効果はThe growには適応されない。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/16(火) 01:04:36 ID:j6FZNEN+0
Eternal of the world−永遠の世界
フィールド魔法
このカードは自分フィールド上にThe growが存在する時のみ、発動する事が出来る。
全てのフィールド上に裏側表示でセットされたフィールド魔法を破壊する。
破壊したフィールド魔法の数だけ、自分の墓地からThe grow又はof the worldと名の付
いたカードを選択し、デッキに加えてシャッフルする。
その後、デッキからカードを2枚ドローする。

Intersect of the world−交わる世界
通常魔法
このカードは自分フィールド上にThe growが存在する時のみ、発動する事が出来る。
全てのフィールド魔法ゾーンに存在するカードを2枚表側表示にして、その2つのカー
ドの効果を同時に使用する事が出来る。

Search of the world−探す世界
速攻魔法
このカードは発動時、以下の効果の内、1つを選んで発動する。
1、自分のデッキにあるThe growを1枚、手札に加える事が出来る。
2、自分フィールド上にThe growが存在する時、of the worldと名の付いたカードを1
  枚、手札に加える事が出来る。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/16(火) 01:30:38 ID:mw1bqhnD0
スウィーツヒールド フィールド魔法
お互いのプレイヤーはスタンバイフェイズ毎に
自分のライフポイントを500ポイント回復する。
またこのカードの効果以外でライフポイントを回復したプレイヤーは
デッキからカードを1枚ドローしその後手札からカードを1枚選択し
デッキに戻してシャッフルする事ができる。

ビスケット・ソルジャー
★4 地 戦士族 ATK1600 DEF1500
自分のライフポイントが回復した時そのターン中
モンスターが召喚、特殊召喚される度に自分は600ライフポイント回復する。

キャンディ・マジシャン
★4 地 魔法使い族 ATK1400 DEF1700
自分のライフポイントが回復した時そのターン中
魔法カードが発動する度に自分は600ライフポイント回復する。

チョコレート・ドラゴン
★4 地 ドラゴン族 ATK1800 DEF1200
自分のライフポイントが回復した時そのターン中
モンスターが攻撃宣言を行う度に自分は600ライフポイント回復する。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/16(火) 21:36:31 ID:jz5c+puV0
潜入スパイ戦士
☆4 闇 戦士族 ATK/1900 DEF/0
このカードが通常召還に成功したときこのカードのコントロールを相手に移すことができる
このカードの効果によってコントロールを得たプレイヤーは
このカードが墓地に送られたとき手札を公開する


477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/16(火) 22:36:03 ID:89XDwbWT0
アンバーの一族 リナルド
☆4 闇 ATK 1600 DEF 300 悪魔族 効果
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上のモンスターは攻撃可能な場合、必ず攻撃しなければならない。
このカードが「アンバー」と名のつくカードの効果、または相手のターンに戦闘によって墓地へ送られた時、
自分のデッキからレベル4以下の「アンバー」と名の付くモンスター1体を手札に加える。

アンバーの王子 ブランド
☆4 闇 ATK 2000 DEF 500 悪魔族 効果
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、相手は500ライフポイント払う事で、このカードを破壊する事ができる。
このカードが相手のカードの効果、または「アンバー」と名のつくカードの効果によって墓地へ送られた時、
相手は自分自身の手札を1枚選んで捨てる。

アンバーの呪術 ログルス
速攻魔法
自分のフィールド上の「アンバー」と名の付くモンスター1体を墓地に送る事で発動できる。
相手フィールド上のカードを1枚破壊する。
相手は2000ライフポイントを払う事でこのカードの発動を無効にし破壊する事ができる。

太古の忌々しき怨念
通常罠
自分のフィールド上の「アンバー」と名のつくモンスターが戦闘によって墓地に送られた時に発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の効果を適応する。
1 自分のフィールド上に「サイバーデーモントークン」(悪魔族・闇・星5・攻/守2500)を1体特殊召喚する。
2 相手のフィールド上のカード1枚を除外する。
3 相手のフィールド上の全ての表側表示モンスターの攻撃力と守備力を次の相手のターンのエンドフェイズまで0にする。
4 自分の手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。サイコロをもう1回振る。
5 このターンのエンドフェイズになる。サイコロをもう1回振る。
6 相手に1000ポイントダメージを与える。サイコロをもう1回振る。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 11:46:19 ID:rbozcwIw0
ブルドーザー
★4
地・機械族
効果モンスター
ATK1500 DEF1600
1ターンに1度だけ、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●使用していない隣のモンスターカードゾーンに移動する。
この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。
●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
このカードの正面に存在する相手の魔法・罠カード1枚を破壊する。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 13:20:29 ID:LSCIRlDX0
名称変更
魔法カード
フィールド上のモンスター1体のカード名を自由に変更することができる。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 13:59:19 ID:a5/wJ7tE0
チェーン・ロック
永続罠
チェーン3以降にカードの効果を発動することができなくなる。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 14:56:06 ID:HMWGAz/L0
天照大神(アマテラス)
光・天使族
スピリット
ATK1100 DEF1200
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースしたとき、次の効果から1つを選択して発動する。
●裏側表示でフィールド上に存在するモンスター1体を表側攻撃表示にする。
●相手の場にセットされている魔法・罠カード1枚めくり、確認した後元に戻す。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 17:05:02 ID:a5/wJ7tE0
>>481
★3
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 19:09:14 ID:cAfnG9oP0
邪神の復活
通常魔法
自分のフィールドから墓地に送られた「邪神アバター」
「邪神イレイザー」「邪神ドレットルート」の内どれか
1体を選択して発動する。
選択したカードを手札に戻し、「邪神獣トークン」(闇属性、
悪魔族、星1、攻守0)を3体特殊召喚する。
このトークンは生贄召喚以外の生贄には出来ず、エンドフェイスで
破壊される。

身代わりの陣
永続魔法
このカードがフィールドに存在する限り、LV5以上のモンスターの召喚時に
生贄の数だけ身代わりカウンターを乗せる。
身代わりカウンターを乗せたモンスターが破壊される場合、かわりに
身代わりカウンターを1つ取り除く。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 20:19:41 ID:vNMenNFH0
天空のプリンセル
☆4 風 魔法使い族 攻撃力 1200 守備力 1500
フィールド上の天使族、ドラゴン族、鳥獣族、雷族は攻撃力、守備力は500ポイントアップする。
また、自分フィールド上の天使族、ドラゴン族、鳥獣族、雷族のいずれかが破壊される場合、かわりに自分フィールド上の魔法カード1枚を破壊する。

深海のプリンセス
☆4 水 魔法使い族 攻撃力 1200 守備力 1500
フィールド上の魚族、海竜族、恐竜族、水族は攻撃力、守備力は500ポイントアップする。
また、自分フィールド上の魚族、海竜族、恐竜族、水族のいずれかが破壊される場合、かわりに自分フィールド上の魔法カード1枚を破壊する。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 16:26:26 ID:JiCSVoyb0
赤色竜
炎・ドラゴン族
★3
ATK1000 DEF1000
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは2倍になる。

青色竜
水・ドラゴン族
★3
ATK500 DEF1500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
自分はカードを1枚ドローし、手札のカード1枚をデッキに戻す。

緑色竜
風・ドラゴン族
ATK1500 DEF500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
その数値だけ自分のライフポイントを回復する。

紫色竜
闇・ドラゴン族
融合
★6
ATK1500 DEF2500
「赤色竜」+「青色竜」
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは2倍になる。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
自分はカードを1枚ドローし、手札のカード1枚をデッキに戻す。

黄色竜
地・ドラゴン族
融合
★6
ATK2500 DEF1500
「赤色竜」+「緑色竜」
このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは2倍になる。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
その数値だけ自分のライフポイントを回復する。

水色竜
水・ドラゴン族
融合
★6
ATK2000 DEF2000
「青色竜」+「緑色竜」
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
その数値だけ自分のライフポイントを回復する。
さらに自分はカードを1枚ドローし、手札のカード1枚をデッキに戻す。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 16:27:23 ID:JiCSVoyb0
緑色竜は★3
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 20:09:56 ID:1Zv0Pf2D0
輪廻
通常魔法
自分の墓地に存在する装備魔法カード1枚を選択する。
自分フィールド上に「ソウルトークン」(?族・?属性・星4・攻/守1500)を1体特殊召喚する。
その後、選択した装備魔法カード1枚をこの効果によって特殊召喚した「ソウルトークン」に装備する。
「ソウルトークン」の種族と属性はその装備魔法が装備可能な種族か属性とする。
(種族・属性を問わない装備魔法の場合、種族・属性は無しとする)

ウェポンソウル・ゲート
フィールド魔法
1ターンに1度、自分の手札から装備魔法カード1枚を選択し公開する事ができる。
選択した後、自分フィールド上に「ソウルトークン」(?族・?属性・星4・攻/守1500)を1体特殊召喚する。
その後、選択した装備魔法カード1枚をこの効果によって特殊召喚した「ソウルトークン」に装備する。
「ソウルトークン」の種族と属性はその装備魔法が装備可能な種族か属性とする。
(種族・属性を問わない装備魔法の場合、種族・属性は無しとする)

ウェポンブラスター
速攻魔法
装備魔法カードを装備している「ソウルトークン」1体を生け贄に捧げる。
生け贄に捧げた「ソウルトークン」が装備していた装備魔法カードの枚数によって以下の効果を発動する。
1枚:フィールド上に存在する表側表示のカード1枚を選択し、破壊する。
2枚:フィールド上に存在するカード1枚を選択し、それをゲームから除外する。
3枚:フィールド上に存在するすべてのカードを破壊する。
4枚以上:自分の墓地に存在する全ての装備魔法カードを手札に加える。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 20:56:20 ID:GC2LJSOM0
スタイリッシュ・アイビー
☆6 光属性
【植物族】
ATK/2300 DEF/1900
様々な潜在能力を秘めている魅惑的な蔓の妖精。

アイビー・ストップ 速攻魔法
自分フィールド上に表側表示の「スタイリッシュ・アイビー」が存在する時、
相手フィールド上の攻撃表示モンスター1体を守備表示にする。
この効果で表示形式を変更された相手モンスターは、フィールドから
離れるまで表示形式を変更できない。

アイビー・トラップ 永続罠
自分フィールド上に表側表示の「スタイリッシュ・アイビー」が存在する時に
相手モンスターが攻撃宣言をした時、攻撃を無効とし、そのモンスター1体を
自分フィールド上の魔法・罠ゾーンに移動させる。
発動してから次のターンのエンドフェイズにこのカードを破壊し、このカードの
効果により自分の魔法・罠ゾーンに移動した相手モンスターを、守備表示で
相手フィールド上に特殊召喚する。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 22:02:29 ID:foRLEiui0
延命措置
永続罠
お互いのプレーヤーはライフの減少があった場合そのターンのエンドフェイズにそのターンに減少したライフの
合計の半分だけライフポイントが回復する。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 22:06:38 ID:NF6dXw0l0
超光速野人(スーパーハイスピードバーバリアン)
☆3 地属性
【戦士族】
ATK/1100 DEF/1200
このカードはデッキから攻撃表示で通常召喚できる。
この能力を使ったターンのエンドフェイズにフィールド上にあるこのカードをデッキに戻し、シャッフルする。
(絵:スペースシャトルと土星を背景に宇宙を飛ぶ原始人)
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 22:10:40 ID:fYRy//2Z0
怠け者の道化師
☆3 闇 魔法使い族 攻撃力 500 守備力 650
このカードの反転召喚に成功した時、このカードのコントロール権は相手に移る。
この効果でコントロール権を得た場合、このカードを生け贄にはできない。
このカードのコントローラは、相手が攻撃を宣言した時、魔法、罠を発動できない。

都合の良い生け贄
☆2 光 天使族 攻撃力 300 守備力 450
このカードは闇属性モンスターか悪魔族モンスターを召喚する時、生け贄二体として扱う事ができる。
また、闇属性の悪魔族モンスターを召喚する場合、生け贄三体として扱う事ができる。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 22:12:57 ID:foRLEiui0
ガトリング・ソルジャー
☆7 闇属性
融合
【機械族】
ATK/2450 DEF/1300
「キャノン・ソルジャー」+「キャノン・ソルジャー」+「キャノン・ソルジャー」

自分のフィールド上に存在するモンスター1体を生贄に捧げる度に、相手ライフに400ポイントのダメージを3回与える。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 22:39:04 ID:EMCoS7GP0
アンバーの王子 ブレイズ
☆6 闇 ATK 2450 DEF 600 悪魔族 効果
このカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の「アンバー」と名のついたモンスターを破壊する事ができる。
相手は2000ライフポイントを払う事でこの効果の発動を無効にする事ができる。

アンバーの王子 ケイン
☆4 闇 ATK 1800 DEF 200 悪魔族 効果
このカードが「アンバー」と名のつくカードの効果によって墓地に送られたターン、お互いは魔法を発動する事はできない。
このカード以外の「アンバー」と名のつくモンスターが墓地に送られたターン、お互いは罠を発動する事はできない。

アンバーの一族 ジャート
☆4 闇 ATK 500 DEF 2000 悪魔族 効果
このカードは「アンバー」と名のつくカードが墓地に送られた時に手札から特殊召喚する事ができる。
このカードを生贄に捧げる。自分の墓地に存在する「アンバー」と名のつくカード1枚を手札に加える。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/18(木) 23:13:07 ID:JiCSVoyb0
フルアーマードナイト
地・戦士族
★8
ATK200 DEF300
このカードは特殊召喚できない。
1体以上の任意の数のモンスターを生け贄に捧げた場合のみ通常召喚できる。
このカードが召喚に成功したとき、このカードの生け贄召喚に使用したモンスターの数だけ
カウンターを乗せる。
このカードに乗っているカウンター1つにつき、このカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
このカードが効果によって破壊・除外される場合、
代わりにこのカードに乗っているカウンターを1つ取り除く。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/19(金) 10:00:16 ID:geRoskk00
シールドリカバリー
速攻魔法
「巨大戦艦」と名のついたカードにカウンターを3つ乗せる。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/19(金) 16:10:20 ID:qthZN/Yq0
謝罪する悪魔
★4 闇 悪魔
ATK0 DFP2400 効果

このカードが自分のフィールド上に存在する限り、
相手のフィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力を半分にする。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/19(金) 17:02:40 ID:aNQnp+vn0
アンバーの混沌の堂々たる鉄冠
装備魔法
「アンバー」と名のつくモンスターのみに装備できる。
装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
装備モンスターが相手のカードの効果、または「アンバー」と名のつくカードの効果によって墓地へ送られた時、
デッキ・手札・墓地から「アンバーの冥王 オベロン」1体を特殊召喚する。

アンバーの冥王 オベロン
☆8 闇 ATK 2500 DEF 800 悪魔族 効果
このカードは通常召喚できない。
「アンバー」と名のつくカードの効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上から相手のカードの効果、または「アンバー」と名のつくカードの効果によって墓地へ送られた場合、
次の自分のスタンバイフェイズにこのカードをフィールド上に特殊召喚する。
魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、このカードを破壊する。
この効果によってこのカードが破壊された時、自分のフィールド上のモンスターを全て破壊する。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/19(金) 22:43:05 ID:+qOkVlEpO
ずっと俺のターン
【魔法カード】
ずっと俺のターンになる

闇帝ゲオルギアス
☆6 闇、悪魔
ATK2400/DEF1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上のカード一枚を除外する

天帝ライトディアス
☆8 光、天使
ATK2900/DEF1500
墓地の氷帝メビウス、地帝グランマーグ、炎帝テスタロス、風帝ライザーを一枚ずつ除外してこのカードを特殊召喚できる
この方法で特殊召喚した時フィールド上のカードを三枚まで、破壊して墓地に送るか、持ち主の手札に戻すことができる
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 00:23:38 ID:VJ0pSWNF0
>>498
GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 00:26:07 ID:dxYwts500
サイレント・ガンファイター
☆4 戦士 ATK 1600 DEF 1800
このカードを対象とする相手の魔法カードの効果を無効にし、破壊する。
このカードを除く、カード名に「サイレント」を含むモンスターは罠カードの効果を受けない

サイレント・ナイト
☆4 戦士 ATK 1800 DEF 1600
このカードを対象とする相手の魔法カードの効果を無効にし、破壊する。
このカードが場から墓地へ送られた時、
デッキから攻撃力1500以下の、カード名にサイレントと含むモンスターを一体、特殊召還する。

サイレント・ディフェンサー
☆4 戦士 ATK800 DEF2000
このカードを対象とする相手の魔法カードの効果を無効にし、破壊する。
このカードが特殊召還された時、墓地からサイレントとカード名に含むモンスターを召還条件を無視して召還する

サイレント・ウィッシュ
速攻魔法
サイレントと名のつくモンスターが戦闘によって破壊された時のみ発動可能。
自分のデッキを上から三枚ドローする。
ドローしたカードの中にサイレントと名のつくモンスターがいた場合、
場に表側攻撃表示、または表側守備表示にして自分の場に特集召還する。(それ以外のカードは元通りの順番でデッキに戻す)

静のデッキ破壊ウィルス
通常罠
自分の場に表側表示で存在するサイレントと名のつくモンスターを任意の枚数、墓地へ送る
墓地へ送ったモンスター一体につき、相手のモンスターの通常、反転、特殊召還を無効することができる。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 02:05:41 ID:XW2VTEr90
>>488の補助カード

アイビー・ボンテージ 装備魔法
「スタイリッシュ・アイビー」にのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力と守備力を300ポイントずつアップし、
装備モンスターは相手のモンスター効果で破壊されなくなる。

アイビー・リターン 速攻魔法
自分フィールド上に表側表示の「スタイリッシュ・アイビー」が存在する時、
相手フィールド上の魔法・罠ゾーンのカードを2枚まで、相手のデッキの
1番上に戻す。

フローリス・ブルーミン
☆7 光属性
【植物族・効果】
ATK/2400 DEF/1400
このモンスターは通常召喚できない。自分フィールド上の表側表示の
「スタイリッシュ・アイビー」1体を生贄に捧げる事でのみ特殊召喚できる。
自分フィールド上の魔法・罠ゾーンに存在するカード1枚につき、
このモンスターの攻撃力と守備力は300ポイントアップする。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 02:40:17 ID:byTrhn69O
>>498の補助カード

やっぱりお前のターン
速効魔法

やっぱりお前のターンになる
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 04:05:18 ID:VJ0pSWNF0
>>502
萎えた
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 08:16:17 ID:byTrhn69O
>>502
氏ね
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 13:09:39 ID:FUy3ctXyO
ジェミニ
光属性 天使族 ☆8
ATK2800 DEF2800
効果
「双子座の夜」で降臨。
このカードが墓地に送られた時、自分のデッキから「ジェミニ」と名のついたカード1枚を手札に加える。
1ターンに1度、このカードの元々の攻撃力をターン終了時まで半分にする事で、
自分フィールド上に「ジェミニトークン」(天使・光・星8・攻1400/守2800)1体を特殊召喚する。
「ジェミニトークン」はターン終了時に破壊される。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 16:43:37 ID:4y3+8avO0
クッキー作成 通常魔法
ID1トークン一体を特殊召喚する。その後、ID1トークンの属性、攻撃力、守備力はそれぞれサイコロで決定する。
このカードの属性はサイコロを投げて出た目が1なら炎属性、2なら水属性、3なら風属性、4なら地属性、5なら光属性、6なら闇属性になる。
このカードの攻撃力、守備力はサイコロを投げて出た目×400になる。なお、種族は戦士族でレベルは攻撃力を決定した時のサイコロの目と同じになる。

クッキークリア 速攻魔法
自分フィールド上にID1トークン, ID2トークン, ID3トークンのいずれかが存在する時、ID〜トークン一体を破壊する。
その後、この効果で破壊したID〜トークンに1を加算したID〜トークン一体を特殊召喚する。(ID1トークンを破壊した場合は、ID2トークンを特殊召喚する。)
ID2トークン, ID3トークン, ID4トークンの属性、攻撃力、守備力はそれぞれサイコロで決定する。
このカードの属性はサイコロを投げて出た目が1なら炎属性、2なら水属性、3なら風属性、4なら地属性、5なら光属性、6なら闇属性になる。
このカードの攻撃力、守備力はサイコロを投げて出た目×400になる。なお、種族は戦士族でレベルは攻撃力を決定した時のサイコロの目と同じになる。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 19:15:03 ID:zuqIEhJd0
評価人 雪隠
☆1 地 爬虫類族
0/0
揚げ足をとり続ける毒舌家。その毒にかかるとひとたまりもない。
「壊れ」「〜じゃないの?強すぎ」で次々と追いつめてくるが、批判が多いと逃げる。

トリップ
装備魔法
「評価人 雪隠」のみ装備可能。装備モンスターは常に表側表示になる。

早く帰ってこい評価人
通常魔法
早く帰ってこい
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 19:59:01 ID:Hyx+2FHI0
光神機―轟天
光・天使族
★2
ATK700 DEF300
このカードは召喚ターンのエンドフェイズ時に墓地に送られる。
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃することができる。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 20:02:05 ID:XZCWEYva0
ロードローラー
通常魔法
自分の手札が6枚以下の時発動可能。
自分の手札の枚数分相手のデッキのカードを上から墓地に送る。

壁壊しの鉄球
永続魔法
守備表示の相手モンスターを1体破壊する度に
相手に800のダメージを与える。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 20:38:51 ID:4y3+8avO0
オレンジザウルス
☆8 炎 恐竜族 攻撃力 3000 守備力 3100
このカードは生け贄一体で召喚できる。このカードが戦闘または魔法の効果で破壊された時、お互いのプレイヤーは自分の墓地からカードを1枚選んで手札に加える。

秒速の天使
☆6 光 天使族 攻撃力 2100 守備力 2500
自分フィールド上にカードが1枚もない時、このカードは生け贄なしで召喚できる。
また、このカードが上記の効果で召喚され、かつ、このカードがプレイヤー以外を攻撃する時、このカードの攻撃はいかなる効果でも無力化されない。
このカードは戦闘する時、自分の場か手札から魔法カードを1枚選択し墓地へ送る事でダメージステップ終了まで攻撃力を1000ポイントアップする。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 22:11:48 ID:qrLTLBN70
トイ・ザウルス
☆4 炎 機械族 攻撃力 1700 守備力 1000
このカードが戦闘で破壊されたとき、デッキから「トイ・」と名のつくモンスターカードを1枚手札に加える。その後デッキをシャッフルする。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 23:44:20 ID:4y3+8avO0
>>510
ダメージステップ終了まで攻撃力を1000ポイントアップする。 → 
ダメージステップ終了までこのカードの攻撃力を1000ポイントアップする。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 10:50:39 ID:gcwasGJaO
D・HEROディメンションガイ
☆4 攻1300 守1300闇戦士
このカードが特殊召喚された時、フィールド上のカード一枚を破壊する。
またこのカードが表側表示で存在するとき、自分フィールド上のD・HEROと名のつくモンスターの攻守は500アップする。

マジック・ロッカー
☆4 攻1500 守2000光機械
このカードは表示形式により以下の効果を得る。
・攻撃表示の場合、相手は速攻魔法を発動できない。
・守備表示の場合、フィールド上の永続魔法、フィールド魔法の効果を無効にする
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 12:18:29 ID:P5TynAZU0
507 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2007/01/20(土) 19:15:03 ID:zuqIEhJd0
評価人 雪隠
☆1 地 爬虫類族
0/0
揚げ足をとり続ける毒舌家。その毒にかかるとひとたまりもない。
「壊れ」「〜じゃないの?強すぎ」で次々と追いつめてくるが、批判が多いと逃げる。
トリップ装備魔法
「評価人 雪隠」のみ装備可能。装備モンスターは常に表側表示になる。
早く帰ってこい評価人
通常魔法
早く帰ってこい ←どういう効果?

515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 18:57:04 ID:/HlkWY8cO
通常罠カード
『し、知らねぇ〜〜』

[テキスト]
自分フィールド上のブラックマジシャン1体を選択し墓地に送る事で発動できる。
相手は手札もしくはデッキから『ブラックマジシャンガール』を1体特殊召喚しなければならない。
特殊召喚出来ない場合1000ポイントのダメージを受ける。
このカードは1ターンに1度しか発動出来ない。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 20:45:35 ID:bshlzV1Z0
アメジストドラゴン
☆4 光 ドラゴン族 ATK1600 DEF1900
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
デッキから「サファイアドラゴン」1体を手札に加える事ができる。

クリスタルドラゴン
★8 光 ATK2800 DEF1900
【ドラゴン族・融合/効果】
「サファイアドラゴン」+「アメジストドラゴン」
このカードが破壊され墓地に送られた時、
自分の墓地に存在する「サファイアドラゴン」または、
「アメジストドラゴン」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 22:46:14 ID:656plfgo0
シャイニング・フェニックス
星6/光属性/鳥獣族/攻1700/守1200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の光属性モンスター2体をゲームから除外して特殊召喚する。
このカードより攻撃力の高いフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

ワーム・クラッシャー
星7/地属性/戦士族/攻2600/守2300
相手のフィールド上と相手の墓地の昆虫族モンスター1体につき、
このカードの攻撃力が500ポイントアップする。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/21(日) 22:54:37 ID:E6iHiLAK0
セメタリーシーフ
☆2 地 戦士族 攻撃力 300 守備力 850
このカードが墓地に存在する時にゲームから除外される場合、以下の効果を発動するか選択する。
相手デッキの一番上を確認する。そのカードがモンスターなら相手フィールド上に攻撃力を400ポイント下げて特殊召喚する。それ以外のカードなら自分の手札に加える。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 12:08:00 ID:hUyO3LiY0
究極のステージ衣装
装備魔法
攻撃力1000以下のモンスターのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力・守備力は、
相手ターン中のみ3000ポイントアップする。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 12:10:56 ID:hUyO3LiY0
橙光の宣告者
★2
光属性・天使族
ATK300 DEF500
自分の手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地に送って発動する。
相手の効果モンスター効果の発動を無効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 13:26:18 ID:KMeR0sXN0
レットアイズアルティメットドラゴン
☆10
闇属性・ドラゴン族
レットアイズ3体融合
攻撃力4000守備力2000
このカードは敵モンスターの効果を受けない
このカードが墓地におくられたとき墓地からレットアイズブラックドラゴンを
特殊召喚する
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 14:38:37 ID:D1lPLt/6O
>>520ガチで出そうだなwww

炎魔神―フレア
☆7 炎属性炎族 攻3000 守1000

表側表示のこのカードが相手バトルフェイズ中に攻撃されたとき、一度だけ相手モンスターの攻撃力を0にする事ができる

この効果はこのカードが表側表示で存在する限り一度しか使えない
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 15:35:08 ID:MVtHYwYP0
ペンギン・神
☆8 水 水族 1200/2200
リバース:フィールド上に存在する裏側表示モンスターを全て持ち主の手札に戻す。

プノンペン
☆4 闇 雷族 1950/0
このカードの召喚・特殊召喚に成功したとき、元々の攻撃力・守備力が0の通常モンスターを1体指定する。
指定したモンスターは10ターンの間、いかなる場合も破壊されず、生け贄もできない(ダメージ計算は適用する)。

千眼開眼!
装備魔法
元々の攻撃力・守備力が0の通常モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は、自分スタンバイフェイズ毎に1000ポイントアップする。

神越えの騎士
☆4 光 戦士族 1700/1200
このカードと戦闘を行うモンスターの攻撃力が3000ポイント以上の場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 20:43:45 ID:fkFa44NG0
モンスター封印
通常魔法
メインフェイズ1の始めにしか発動できない。
次の自分ターンのメインフェイズまでお互いにモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚出来ず、
効果も無効にする。

天地変動
速攻魔法
自分のデッキから2種類のフィールド魔法を選択し相手に選ばせ、
相手が選んだフィールド魔法を発動させる。選択されなかった方は墓地に送る。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 22:30:34 ID:yAc+oQCC0
黒帝クライシス
☆6 闇 悪魔
ATK2400 DEF1000
このカードの生け贄召還に成功した時、フィールド上の表側表示の魔法・罠カード一枚を除外する。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 22:38:39 ID:NiqetsZV0
ドレインソード
装備魔法
装備モンスターが戦闘を行う時、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は600ポイントダウンし、
装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。

似非未来予知師
☆4 光 魔法使い族 攻1600 守200
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ時にカードを
ドローする代わりに自分のデッキからカードを1枚選択しデッキの1番上に置くことができる。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/22(月) 23:19:45 ID:jUnVYlJE0
生け贄の新天地 カウンター罠
相手が儀式魔法を発動した時、自分フィールド上のモンスターをすべて破壊し発動する。
相手フィールド上の儀式モンスターを破壊し、儀式魔法カードの発動時に生け贄にされたモンスターを自分フィールド上に可能な限り特殊召喚する。
その後、自分デッキ、手札、墓地のいずれかからフィールド魔法1枚を選択し発動する。

魔力補充 通常罠
フィールド上のカードを1枚選び、自分の手札を任意の枚数捨てる。選択したカードに魔力カウンターを捨てた枚数×2個乗せる。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 11:46:12 ID:fhq33DeP0
D-HERO ドリルガイ
闇・戦士族
★2
ATK300 DEF400
このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずに相手モンスターを破壊する。
その後、このカードのコントローラーは破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 13:33:05 ID:QssKaR0o0
白帝メルドーラ
☆6 光
ATK/2300 DEF/1200
【天使族 効果】
このカードの生け贄召喚に成功したとき、
自分の墓地からカードを1枚選択し、自分のデッキに加え、シャッフルする。

帝の側近兵
☆4 地
ATK/1000 DEF/1200
【戦士族 効果】
自分フィールド上の「帝」と名のつくモンスター1体につき、
このカードの攻撃力は400ポイントアップする。

焦土の亡骸
通常魔法
自分のデッキから同名のカードを全て墓地へ送る。
墓地に存在するこのカードが他のカードの効果で除外されたとき、
相手に500ポイントのダメージを与える。

天魔の雷鳴
通常罠
フィールド上にセットされたこのカードが墓地へ送られたとき、
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 14:15:29 ID:R+cPz6FEO
DHEROドアホガイ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 17:06:26 ID:6Q9e2xXX0
マックス・スピード・フュージョン
速攻魔法
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められた
モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから融合召喚する。
そのモンスターの攻撃力はこのターンのエンドフェイズまで500ポイントアップする。
そのモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。

スロー・スピード・フュージョン
通常魔法
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送る。
次の自分のターンのスタンバイフェイズにその融合モンスター1体を融合デッキから融合召喚する。
その融合モンスターは魔法・罠・モンスターの効果の対象になった時、
自分の墓地からその融合モンスターに記されている融合素材モンスター1体を除外する事でその効果を無効にする。

ネクロマンサーズ・フュージョン
装備魔法
1000ライフポイント払う。
自分の墓地から、融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、
融合モンスター1体を融合デッキから融合召喚し、このカードを装備する。
自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。払わなければ、このカードを破壊する。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、その融合モンスターを破壊する。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/23(火) 17:34:05 ID:NdG1batf0
ヒロシです・・・
アニメのように召喚条件を無視できんとです・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 02:23:56 ID:Z1fzYMR80
ニミッツ
☆7 光属性
【機械族・効果】
ATK/2700 DEF/900
手札を3枚捨てる事で、生贄なしで特殊召喚できる。

バルター
☆6 光属性
【機械族・効果】
ATK/2500 DEF/500
戦闘で守備表示モンスターを破壊した時、攻撃力が相手の守備力を
上回る数値の差分、相手プレイヤーにダメージを与える。

バッツ
☆5 光属性
【機械族・効果】
ATK/2100 DEF/900
自分の墓地から機械族モンスター1体をゲームから除外する事で、
生贄なしで特殊召喚できる。

機甲剛着 通常魔法
自分の手札かフィールドから「ニミッツ」「バルター」「バッツ」を1体ずつ
ゲームから除外する事で、融合デッキから「機甲戦鬼アルバルター・メッツ」
1体を特殊召喚する。

機甲戦鬼アルバルター・メッツ
☆8 光属性
【機械族・融合/効果】
ATK/3000 DEF/1000
「ニミッツ」+「バルター」+「バッツ」
上記のモンスターを「機甲剛着」の効果によりゲームから除外する事でのみ、
特殊召喚できる。(「融合」魔法カードによる特殊召喚は不可。)
魔法効果によりこのモンスターが破壊された時、特殊召喚のためにゲームから
除外した融合素材モンスターを1体ずつ、特殊召喚する事ができる。
融合デッキから同名モンスター1体をゲームから除外する事で、相手フィールド上の
全てのモンスターを破壊する事ができる。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 03:16:31 ID:JLIFAhgtO
>>533
バッツ

犠無しの意味がない
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 19:35:47 ID:12Zbz14u0
ゼロを恐れるもの
☆8 光 戦士族 攻撃力 500 守備力 2100
このカードは元々の攻撃力が0のモンスターとの戦闘または効果でしか破壊されない。
このカードの攻撃力は元々の攻撃力が0のモンスターでないモンスター一体につき500ポイントアップする。

ゼロが恐れるもの
☆4 光 戦士族 攻撃力 1500 守備力 2150
このカードが攻撃力1000以上のモンスターを破壊した時、相手フィールド上の元々の攻撃力が0のモンスターをすべて破壊する。

不可思議な取り引き 永続魔法
このカードは自分または相手のメインフェイズにのみ発動でき、このカードを発動したターンのターンプレイヤーは自分墓地のカードをすべて裏側にシャッフルしなければならない。
このカードの効果を発動したターンのターンプレイヤーのスタンバイフェイズの度に以下の処理する。
発動したターンのプレイヤーと発動したターンでないプレイヤーはそれぞれこのカードを発動したターンのターンプレイヤーの墓地の一番上のカードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言する。
(どちらが先に宣言してもかまわないが相手の宣言と同じ種類は宣言する事できない。)
そのカードは宣言通りだったプレイヤーの手札に加えられる。両者のプレイヤーが宣言をはずした場合、そのカードはゲームから除外される。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 20:53:57 ID:bDqM36kX0
呪われし尖兵−マキ
戦士族 地属性 ☆4
ATK1800 DEF1500
効果・獣化
このカードが攻撃した時、相手は罠カードを使用できない。
このカードが守備表示モンスターを戦闘によって破壊した時、相手ライフに200ポイントのダメージを与える。
自分のターン終了時、自分のサイドデッキに存在する「銀狼の尖兵−マキ」とこのカードを入れ替える。
(その際、代わりにこのカードがサイドデッキに入る。このカードが装備していた装備カードは「銀朗の尖兵−マキ」に引き継がれる。)

銀狼の尖兵−マキ
獣戦士族 地属性 ☆4
ATK2500 DEF1000
効果・獣化
このカードはメインデッキに入れる事ができない。
このカードがメインデッキに戻る場合、このカードをゲーム脇に置き、ゲーム終了時にサイドデッキに戻す。
フィールド上に存在するこのカードは通常魔法・効果モンスターの効果の対象にならない。
自分のターン終了時、自分のサイドデッキに存在する「呪われし尖兵−マキ」とこのカードを入れ替える。
(その際、このカードが装備していた装備カードは「呪われし尖兵−マキ」に引き継がれる。)

537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 22:43:10 ID:4JrXm84t0
ネオスの誘い
永続罠
「ネオス」と名の付くモンスターがデッキ・融合デッキに戻った時、
相手モンスター1体をデッキに戻してシャッフルする。

自害禁止エリア
フィールド魔法
お互いのプレーヤーのモンスターは自身の効果によって破壊されなくなる。

(例)フィールド1体の時にザボルグ生贄召喚でこのザボルグを対象に効果発動
→しかしこのフィールド魔法の効果でザボルグは破壊されない。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 22:45:06 ID:PSFpv2j0O
生の宝玉
【永続魔法】
このカードが場に存在する限り、このカードのコントローラーの場のモンスターが相手モンスターに戦闘で破壊される度に、ライフカウンターを一枚このカードに乗せる。
このカードに乗ったライフカウンターを任意の枚数取り除く事で、取り除いた枚数と同じレベルのモンスターを墓地から特殊召喚出来る。


怪盗フレイア・エルド

☆☆☆☆
Atc1600 Def1400
魔法使い族・効果
このモンスターが通常召喚された時、相手モンスターが装備している装備魔法を別のモンスターに移し変える事が出来る。


怪盗ジュエル・シャドー

☆☆☆☆
Atc1200 Def2000
魔法使い族・効果
このモンスターが通常召喚された時、デッキから魔法カードを一枚手札に加える。
その魔法カードは手札に加えたターンの間使用出来ない。


怪盗ミステリック・レディ

☆☆☆☆
Atc1500 Def1700
魔法使い族・効果
このモンスターはレベル5以下の効果モンスターとの戦闘で破壊されない。
(ダメージ計算は適用する)


怪盗たちの宴
【罠】
自分の場に怪盗フレイア・エルド、怪盗ミステリック・レディ、怪盗ジュエル・シャドーが存在する時に発動出来る。
発動ターン互いのプレイヤーは全ての魔法カードを発動できない。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 22:48:45 ID:aOCRiuDB0
理力の杖
装備魔法
魔法使い族のみ装備可能。
自分と相手が魔法カードを発動する度に、
このカードに魔力カウンターを1つ乗せる。
装備モンスターの攻撃力・守備力は、このカードに乗っている
魔力カウンターの数×100ポイントアップする。
また、このカードに乗っている魔力カウンターを3つ取り除くことで
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/24(水) 23:04:26 ID:aAQwzX8E0
幽霊少女
☆4 闇 アンデット族 攻1500 守0
このカードが破壊され墓地に送られた後、アンデット族モンスターの召喚・反転召喚に成功した場合、
墓地に存在するこのカードを特殊召喚することができる。

鳥人間
☆4 闇 鳥獣族 攻1100 守1100
このカードが戦闘を行った場合、ダメージ計算後にこのカード及び戦闘を行った相手モンスターを
ゲームから除外する。このカードがゲームから除外されている限り、ゲームから除外されている
カードの効果は無効になり、他のカードの効果を受けない。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:49 ID:naMjRW+h0
疫病蔓延
通常罠
自分のフィールド上のモンスターが戦闘によって墓地に送られた時に発動できる。
自分のデッキから「ウイルス」と名のつくカード1枚を手札に加える。
その後、自分のフィールド上に「疫病トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守2500)を1体特殊召喚する。
疫病トークンの攻撃力・守備力は自分の手札1枚につき500ポイントダウンする。

ミックス・ウイルス
☆4 闇 ATK 1000 DEF 1000 悪魔族 効果
手札を1枚捨てる。
このカードの攻撃力はこのターンのエンドフェイズまで1500ポイントアップする。

ウイルスの支配者 マスター・オブ・ヴァイオロジー
☆8 闇 ATK 2500 DEF 1500 悪魔族 効果
このカードは自分の墓地の「ミックス・ウイルス」1枚と「ウイルス」と名のつく通常罠を任意の枚数除外した場合、手札から特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚時に以下のカードを除外した場合、特殊召喚時に以下の効果が発動する。
●死のデッキ破壊ウイルス 相手のデッキから攻撃力1500以下のモンスターを5枚まで選び、破壊する。
●魔のデッキ破壊ウイルス 相手のデッキから攻撃力1500以上のモンスターを5枚まで選び、破壊する。
●闇のデッキ破壊ウイルス 相手のデッキから魔法・罠カードを5枚まで選び、破壊する。

(一回の特殊召喚に何種類かのウイルスを除外した場合、複数の効果が発動できる)
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:03 ID:XZWoUZJ+0
>>536の訂正

銀狼の尖兵−マキ
獣戦士族 地属性 ☆4
ATK2500 DEF1000
効果・獣化
このカードはメインデッキに入れる事ができない。
このカードがメインデッキに戻る場合、このカードをゲーム脇に置き、ゲーム終了時にサイドデッキに戻す。
フィールド上に存在するこのカードは通常魔法・効果モンスターの効果の対象にならない。
相手のターン終了時、自分のサイドデッキに存在する「呪われし尖兵−マキ」とこのカードを入れ替える。
(その際、このカードが装備していた装備カードは「呪われし尖兵−マキ」に引き継がれる。)
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/25(木) 02:42:53 ID:lIg3V4+x0
封印の開放
通常魔法
手札が5枚以上ある状態で発動可能。
手札を全て捨て、デッキから禁止カードに
指定されているカードを1枚フィールド上に
特殊召喚できる。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 10:37:30 ID:2J8Ry/2r0
フュージョン・ビースト
★1
地・獣族
ATK0 DEF0
このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなくてもよい。
このカードを融合召喚に使用した場合、このカードと他の融合素材モンスターは
ゲームから除外される。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 10:42:10 ID:2J8Ry/2r0
可変魔獣
闇・悪魔族
★2
ATK0 DEF0
このカードは通常召喚・特殊召喚できない。
手札のこのカードを儀式召喚の生け贄に使用する場合、
このカードのレベルを任意のレベルに変更することができる。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 14:38:07 ID:01/y/vcz0
ギルフォード・マイナー
☆4/地属性/戦士族/ATK1300/DEF800/
このカードを生け贄召喚の生け贄に捧げて戦士族モンスターを召喚した場合
どちらかの効果を選択し、発動する事が出来る。
●相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
●自分の墓地に存在する装備魔法カードを2枚まで選択し
自分フィールド上の戦士族モンスターに装備する。

ギルフォード・ザ・ファントム
☆8/闇属性/戦士族/ATK2600/DEF1800/
このカードは装備魔法カードを装備したモンスターを生け贄に捧げる場合
生け贄1体で召喚する事が出来る。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する装備魔法カード1枚をゲームから除外する事で
フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 17:31:22 ID:naMjRW+h0
世界樹ゼクスユグドラ
☆8 地 ATK 2800 DEF 2500 植物族 効果
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド上のトークン2体を破壊する事でのみ特殊召喚することができる。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、自分フィールド上に「世界樹トークン」(植物族・地・星1・攻/守0)を1体特殊召喚する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上の植物族モンスターの攻撃力はフィールド上のトークンの数×300ポイントアップする。

スプラッシュ・フラワー・レオン
☆6 水 ATK 2400 DEF 2000 植物族 効果
このカードが以下の場所から特殊召喚された時、特殊召喚時に以下の効果が発動する。
●手札 自分の手札から植物族モンスターを1体特殊召喚する事ができる。
●墓地 自分の手札から植物族モンスターを任意の枚数捨てる。捨てた数だけフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。
●デッキ このターンのエンドフェイズまで、フィールド上の植物族モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 21:07:08 ID:xDipS8BI0
死霊の歌声
通常罠
自分の場のモンスターが対象をとらないカードの効果によって破壊または除外されたときに発動。
破壊または除外されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与える。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/25(木) 23:29:08 ID:4BfKkuuxO
神聖なる騎士(エンシェント・ナイト)
光・戦士族
☆☆☆☆☆☆
Atc2300 Def2000
このモンスターが闇属性モンスター、アンデッド族モンスター、悪魔族モンスターと戦闘を行う時、このモンスターが装備している装備魔法カードを墓地に送る事で攻撃力を500アップする。



欲望の泉
【永続魔法】
互いのプレイヤーは手札が5枚以下のとき、自ターンのドローフェイズに手札が5枚になるようにデッキからカードをドローしなければならない。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 08:55:48 ID:I7Tm9gdt0
>>548
2体以上破壊または除外された場合は破壊または除外されたモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 10:09:58 ID:jh0RGOUKO
D-HERO デュエルガイ
☆4 闇属性・戦士族
ATK 1950/DEF 0
このカードが守備モンスターを戦闘で破壊した時、その差だけ相手に戦闘ダメージを与える
攻撃終了後、守備表示になる
このカードが墓地に送られた時、手札のD-HEROと名のついたカードを一枚墓地に捨て、デッキからカードを一枚ドローできる

D-HERO ダディガイ
☆4 闇属性・戦士族
ATK 1500/DEF 1000
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時
デッキ・手札からこのカードのレベルより低いD-HEROと名のついたカードを一枚自分フィールド上に特殊召喚できる

D-HERO ディンティーガイ
☆3 闇属性・戦士族
ATK 900/DEF 900
このカードが自分フィールド上に存在する限り
手札から罠カードを一枚墓地に捨てることで、相手の罠カードの発動を無効にし破壊する
この効果は相手のターンにも使用できる
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 10:55:34 ID:jh0RGOUKO
M-HERO マクロコスモソス
☆8 闇属性・魔法使い族
ATK 0/DEF 0
このカードの攻撃力と守備力は除外されている自分のカード×500ポイントアップする
フィールド上のカード一枚につきこのカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする
自分のメインフェイズに一度だけデッキからカードを一枚除外できる

M-HERO マッドソス
☆4 闇属性・魔法使い族
ATK 1200/DEF 1200
このカードの召喚に成功したとき
自分のデッキからカードを三枚ドローし、そのカードをすべて墓地に捨てる
墓地に捨てた魔法カードの数×500のライフを回復する

M-HERO メイルストロムソス
☆4 水属性・海竜族
ATK 500/DEF 1700
デッキからカードを五枚ドローしてすべて墓地に捨てる
このカード以外のフィールド上のモンスターをすべて破壊する

数式博士 M
魔法カード
デッキからM-HEROと名のついたカードを一枚手札に加える

M-HEROの数式授業
永続魔法カード
自分のスタンバイフェイズに相手と自分の手札の枚数が同じだった時、デッキからカードを三枚ドローする
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 11:12:09 ID:jh0RGOUKO
M-HERO マジカルソス
☆4 光属性・魔法使い族
ATK 1600/DEF 1800
相手の墓地の魔法カードを五枚除外することでデッキから魔法カード一枚を手札に加える

M-HERO マグマソス
☆4 炎属性・炎族
ATK 2000/DEF 2000
このカードは通常召喚できない
このカードの特殊召喚に成功した時、自分か相手の墓地のカードを5枚まで除外できる

M-HEROの科学授業
永続罠カード
自分のスタンバイフェイズ時に相手と自分のフィールド上のカードが同じ数だった時
デッキからカードを二枚ドローする

ガスバーナー実験
魔法カード
手札からM-HEROと名のついたカード一枚を墓地に捨てる
デッキから攻撃力2000以下の炎属性炎族モンスターを二体まで特殊召喚できる

M-HERO メタルソス
☆4 地属性・岩石族
ATK 100/DEF 3000
このカードが戦闘を行った時の戦闘ダメージは二倍になる
このカードは戦闘を行ったダメージステップ終了後、攻撃表示になる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 14:31:25 ID:8ju3vWOk0
E・HERO サポートマン
☆3 光属性 戦士族
ATK 500/DEF 500
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示の「E・HERO」と名のつくモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。
この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)

E・HERO アルティメットマン
☆10 光属性 戦士族
ATK 3500/DEF 3000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「E・HERO」という名のついた炎・水・風・地・光属性のモンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。
このカードの属性は「風」「水」「炎」「地」としても扱う。
このカードは魔法・罠の効果によっては破壊されない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊したとき、自分の墓地から「融合」と名のついたカードを1枚手札に加えることができる。


E・HERO レジェンド・オブ・ヒーロー
☆8 光属性 戦士族
ATK 3000/DEF 2700
「伝説のヒーロー復活」により降臨。
召喚に使った生け贄の数だけ攻撃できる。
このカードの攻撃力は、自分の墓地の「E・HERO」という名のついた
カード1枚につき200ポイントアップする。

伝説のヒーロー復活
儀式魔法
「E・HERO レジェンド・オブ・ヒーロー」の降臨に必要。
フィールドか手札から、レベルが8以上になるよう「E・HERO」という名のついたカードを
生け贄に捧げなければならない。

帰還融合(リターンフュージョン)
通常魔法
除外されたモンスターを1体選択しする。(融合素材にならないモンスターは選択できない。)
自分のフィールド上と選択したモンスターを融合する。
融合に使ったモンスターは墓地に送る。

反撃融合(カウンターフュージョン)
カウンター罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
自分の手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 16:21:17 ID:0oTkHrG10
>>554
> 帰還融合(リターンフュージョン)
> 通常魔法
> 除外されたモンスターを1体選択しする。(融合素材にならないモンスターは選択できない。)
> 自分のフィールド上と選択したモンスターを融合する。
> 融合に使ったモンスターは墓地に送る。
> 反撃融合(カウンターフュージョン)
> カウンター罠
> 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
> 自分の手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
融合召喚扱いにはならないの?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 19:05:40 ID:fNaArbbT0
マインドコール
通常罠
お互いのプレイヤーは自分のデッキからカードを1枚選択し、
相手に見せてから手札に加える。

踏み潰し
カウンター罠
自分フィールド上に存在するモンスターより攻撃力が低いモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に発動可能。
そのモンスターの効果を無効にし破壊する。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 19:42:54 ID:eOQHDI+q0
風使い リコ
☆2 風 魔法使い族 攻撃力 300 守備力 700
このカードが戦闘または効果で破壊された時、自分のデッキから風使いと名のつくモンスターを一体特殊召喚できる。このとき、自分手札を二枚捨てた場合、融合デッキまたは除外ゾーンから風使いと名のつくモンスターを一体特殊召喚できる。

風使い ディス
☆3 風 魔法使い族 攻撃力 500 守備力 750
自分フィールド上に風使いと名のつくカードが存在する時、自分スタンバイフェイズをスキップする事で相手装備モンスター一体または相手ユニオンモンスター一体を破壊できる。その後、相手墓地から装備魔法1枚を選択し、自分フィールド上の風属性モンスターに装備する。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 22:43:14 ID:eOQHDI+q0
>>557

風使い ディス (修正)
☆3 風 魔法使い族 攻撃力 500 守備力 750
このカード以外の自分フィールド上に風使いと名のつくカードがバトルフェイズに存在する時、その数だけ魔力カウンターを乗せる。(最大5個まで)
このカードに乗っている魔力カウンターを任意の数取り除く。相手フィールド上の装備モンスター、ユニオンモンスターを取り除いた魔力カウンターの数だけ破壊する。
このカードの効果で破壊したユニオンモンスターまたは装備モンスターの装備カード1枚を自分フィールド上の風属性モンスターに装備できる。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 22:59:16 ID:eOQHDI+q0
裏返しの記憶 速攻魔法
このカードのコントロールするモンスター一体が受けた効果と相手モンスター一体が受けた効果を入れ替える。

虹色のペンダント 装備魔法
装備モンスターが装備モンスターより攻撃力の高いモンスターの攻撃を受ける場合、装備モンスターのかわりに自分デッキまたは墓地に存在するD・HEROまたはE・HEROと名のつくカードと戦闘される事ができる。
この効果で戦闘を行い、破壊されなかったモンスターは所有者のデッキの上から三番目に置かれる。

>>558

このカード以外の → このカード以外で
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/26(金) 23:47:57 ID:fNaArbbT0
HEROの仮面
装備魔法
このカードを装備したモンスターは名前に「HERO」が付いている物として扱う。

張りぼてセット
通常罠
このターンの間「HERO」と名の付くモンスターの攻撃力は1000アップする。
このカードは相手ターン中にのみ発動出来る。

キャッチセールス
通常罠
相手フィールド上のモンスター1体にセールスカウンターを
自分の墓地にに存在する「キャッチセールス」の枚数+1だけ乗せてコントロールを奪う
セールスカウンターが乗っているモンスターは生贄にする事が出来ない。
相手ターンのエンドフェイズ時にセールスカウンターを1つ取り除く。
乗っているセールスカウンターが0個になった場合、コントロールは元に戻る。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:40:17 ID:kHInyxz6O
>>552>>553
634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/26(金) 09:28:09 ID:jh0RGOUKO [sage] >>629
目立ちたいなら自分でつくればいいじゃないか…M-HERO(ミサワ、ヒーロー)を!!
…オリカ板いってくる

お前かwwwGJ!!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:12:12 ID:dh0eVu4iO
>>561
しっかり見に来てやがるw
三沢復活祭りだ!

M-HERO マイノリティソス
☆4 光属性・魔法使い族
ATK 1700/DEF 1200
自分の手札が相手の手札より少ない時、攻撃力が500ポイントアップする
自分の手札が相手の手札より多い時、攻撃力が500ポイントダウンする

M-HERO マジョリティソス
☆4 光属性・魔法使い族
ATK 1200/DEF 1700
自分の手札が相手の手札より少ない時、攻撃力が1200ポイントダウンする
自分の手札が相手の手札より多い時、攻撃力が1200ポイントアップする

M-HERO ミラージュソス
☆7 風属性・戦士族
ATK 2300/DEF 0
相手モンスター攻撃宣言時に自分フィールド上にカードが存在しない場合、手札より特殊召喚できる
この方法で特殊召喚された時、相手攻撃モンスターと強制的に戦闘を行う
バトルフェイズ終了後このカードはデッキに戻る

M-HERO メイデンソス
☆1 光属性・天使族
ATK 0/DEF 0
このカードは魔法、罠、モンスター効果によって破壊されない
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 17:36:08 ID:dh0eVu4iO
M-HERO マグネットソス
☆6 地属性・岩石族
ATK 1800/DEF 1800
このカードが特殊召喚された時、手札か墓地からマグネットソスを1体特殊召喚できる

M-HERO マジェスティックソス
☆8 光属性・戦士族
ATK 2900/DEF 2700
デッキからカードを五枚ドローする、その後ドローしたカードをすべて墓地に送り、このカードの攻撃力を1000ポイントアップする
この効果は1ターンに一回、自分のターンのみ使用できる

M-HERO マリスソス
☆6 闇属性・悪魔族
ATK 3000/DEF 0
デッキからカードを三枚ドローして、すべて墓地に捨てた時のみ特殊召喚できる
バトルフェイズ終了後、攻撃力が1500ポイントダウンする

メイクシフト
罠カード
デッキからM-HEROと名のついたモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する
召喚されたモンスターは攻撃できない
ターン終了後、そのモンスターを除外する

循環操作
魔法カード
すべての墓地からM-HEROと名のついたカードを五枚まで持ち主のデッキに戻すことができる

強制輸送理論
魔法カード
自分の墓地にカードが15枚以上ある時に発動できる
自分の墓地からカードを五枚デッキに戻す
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:16:47 ID:zWDfHles0
偽F・G・D
☆12 闇 ドラゴン族 ATK50 DEF50
このカードを通常召喚できまい
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:19:42 ID:dh0eVu4iO
M-HERO KAYソス
☆10 地属性・岩石族
ATK 3000/DEF 3000
このカードは召喚、反転召喚、特殊召喚できない
このカードがフィールド上で破壊された時、フィールド上の装備カードをすべて除外する

M-HERO マリンソス
☆4 水属性・海竜族
ATK 1000/DEF 1500
手札を一枚捨てる
除外されたカードを一枚デッキに戻す

M-HERO ミサイルソス
☆4 炎属性・機械族
ATK 100/DEF 100
このカードをフィールド上から墓地に送り、相手モンスター全ての攻撃力を100ポイントダウンさせる
この効果によって墓地に送られた時、このカードは手札に戻る

研究所―Mソス・ラボ―
フィールド魔法カード
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターの攻撃力は500ポイントアップする
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターを一体デッキに戻すことで、墓地からモンスターを一体フィールド上に特殊召喚する
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターを二体デッキに戻すことで、除外されたモンスターを一体フィールド上に特殊召喚する
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:32:27 ID:JZzh9ufU0
>>564
つまんねえ三沢ネタより全然面白い。
お茶吹いた。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:57:28 ID:PnkAfupd0
D-HERO デーモンガイ
闇・戦士族
ATK1700 DEF400
このカードのコントローラーはコントローラーのスタンバイフェイズ毎に
500ライフポイント払う。
このカードは効果によっては破壊されない。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 18:58:55 ID:PnkAfupd0
★4
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:05:50 ID:PnkAfupd0
闇龍
闇・ドラゴン族
★4
ATK3000 DEF0
このカードの召喚に成功した場合、このカードのコントローラーは3000ポイントのダメージを受ける。
セットされたこのカードが破壊・除外された場合、このカードの元々の持ち主は
3000ポイントのダメージを受ける。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:09:03 ID:PnkAfupd0
マジックバンパー
地・機械族
★3
ATK500 DEF500
このカードのコントローラーが相手のカードの効果によってダメージを受けた場合、
受けたダメージ分のダメージを相手プレイヤーに与える。
「マジックバンパー」の効果では、このカードの効果は適用されない。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:13:52 ID:PnkAfupd0
>>569
修正
このカードの召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した場合このカードのコントローラーは3000ポイントのダメージを受ける。
守備表示のこのカードが破壊・除外された場合、このカードの元々の持ち主は
3000ポイントのダメージを受ける。
このカードの発動と効果は無効化されない。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 22:59:00 ID:e5ZlqQzW0
風使い ピオリム
☆4 風 魔法使い族 攻撃力 1600 守備力 2200
このカードがプレイヤー以外を攻撃する時、その攻撃はいかなる効果でも無力化されない。
また、自分フィールド上に風使いと名のつくカードが三体以上存在する時、このカードの攻撃力を自分フィールド上の風属性モンスターの数×100ポイントアップして相手フィールド上のモンスターすべてを同時に攻撃する事ができる。
この効果を使用したターン、攻撃宣言をする事はできない。
573sage:2007/01/27(土) 23:08:50 ID:pOcv/sTv0
モナー
☆2地2ちゃんねる族 攻:300防:300
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:14:55 ID:36xtN8800
暗黒の鯛
星2 水 魚族 ATK100 DEF0
力もスピードも無く効果も無い
暗黒界で一番情けないモンスター。

暗黒の海竜神
星8 水 海竜族 ATK2900 DEF2800
このモンスターは通常召喚出来ない。
フィールド上に存在する「暗黒の鯛」を1体生贄に捧げる事によって特殊召喚出来る。
1ターンに1度相手フィールド上にセットされているカードを1枚破壊する事が出来る。
このモンスターはコントロールを変更する事が出来ない。

海の生贄
通常魔法
墓地に存在する「暗黒の鯛」を2枚除外して発動する。
デッキあるいは墓地から「暗黒の海流神」を1枚手札に加える。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 01:23:49 ID:6Lve/CrbO
コメット・ドラゴン
★3

ドラゴン
A2200
D0
効果
このカードは通常召喚・反転召喚・特殊召喚されると、守備表示になる。このカードが表側表示でフィールド上に存在する限り、このカードの表示形式を変更できない。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 08:03:01 ID:7Dg7GeeJ0
M-HERO マイティソス
炎族 炎属性 星3 ATK500 DEF300
このカードが墓地から特殊召喚に成功したとき、
手札の「M-HERO」と名の付いたモンスターを1枚捨てることができる。
捨てた場合、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 10:17:23 ID:vj6PQFHI0
サイス・ドラゴニュート
★4 闇 ドラゴン族 攻1800 守400
このカードが守備表示モンスターを戦闘で破壊した時
そのモンスターをゲームから除外する。

ブーメラン・ドラゴニュート
★4 闇 ドラゴン族 攻800 守2000
このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功したターンのエンドフェイズ時
このカードの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

キャンサー・ドラゴニュート
★4 闇 ドラゴン族 攻1600 守1600
このカードが攻撃力2000、2400、2800のモンスターと戦闘を行う場合
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 13:09:29 ID:72xPaRwM0
カウンター増加装置 永続魔法
自分フィールド上のモンスターカードとフィールド上の任意のカードを1枚ずつ選択して発動する。
選択されたモンスターカードが破壊または除外された時、任意のカードに任意のカウンターを破壊または除外されたモンスターのレベルと同じ数だけ乗せる。このとき、カウンターの上限がないものとして扱う。その後、このカードを破壊する。
任意のカードが場を離れた時、このカードを破壊される。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 18:20:10 ID:72xPaRwM0
ウィザードドラゴン
☆8 闇 ドラゴン族 攻撃力 2500 守備力 3400
このカードは魔法カードが3枚以上除外されている場合、生け贄なしで召喚できる。また、この方法で召喚した時、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する限り、フィールド上の魔法使い族モンスターに魔力カウンターを5個まで乗せる事ができる。そのモンスターは乗っている魔力カウンター1つにつき、攻撃力が200ポイントアップする。
そのモンスターが戦闘で破壊され墓地に置かれた時、魔力カウンターの数よりレベルの低い魔法使い族モンスターを自分の墓地から特殊召喚できる。

ラストショット 装備魔法
このカードは「スパークマン」のみ装備可能。装備モンスターは攻撃力は600ポイントアップする。装備モンスターはバトルフェイズを2回行える。この効果を使用した場合、戦闘後に装備モンスターは破壊される。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 19:11:23 ID:36xtN8800
無限ループ
カウンター罠
除外されているモンスターが特殊召喚された時に発動可能。
特殊召喚されたモンスターを全て除外する。

光と闇の戦士
戦士族 星8 ATK2400 DEF2800
このモンスターは特殊召喚できない。
魔法・罠・効果モンスターの効果の発動が発動される度にこのモンスターの攻守は500アップする。
このモンスターが破壊された時、除外されたモンスターから1体選び
自分フィールド上のカードを全て除外し、選択したモンスターを特殊召喚する。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:47:52 ID:36xtN8800
守備兵士
戦士 星4 ATK1700 DEF1600
このモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
フィールド上の表側表示モンスター1体を守備表示にする。

機械盾の兵士
戦士 星3 ATK100 DEF2200
このモンスターが直接攻撃に成功した時、
このモンスターの攻守を次の自分のスタンバイフェイズ時までの間入れ替える。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 22:59:07 ID:3p3vLadn0
木刀・ドラゴニュート
星4 闇 ドラゴン族 ATK500 DEF500
このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した時
相手の融合デッキをシャッフルする事ができる。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 23:50:37 ID:72xPaRwM0
謎の融合体
☆5 闇 機械族 攻撃力 2000 守備力 2800
このカードの生け贄召喚に成功した時、相手の融合デッキから1枚選択する。
相手の場に選択した融合モンスターがいない時にこのカードが破壊された場合、そのモンスターを自分の場に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターが場を離れた時、そのモンスターをゲームから除外する。
この効果の発動した時、相手は次のドローフェイズに自分のデッキからカードを2枚ドローできる。

>>579

装備モンスターは攻撃力は → 装備モンスターの攻撃力は
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:24:05 ID:puhv7eDY0
フュージョン・チェンジ
通常罠
お互いのプレイヤーは相手の融合デッキから融合モンスターを1枚選択して
自分の融合デッキに加える事が出来る。

執念のサイエンティスト
魔法使い 星1 ATK100 DEF100
このモンスターを手札から墓地に送る、
相手の融合デッキのモンスターを3枚選択し除外する。
この効果は相手ターン中にも使える。

カードコンテナ
速攻魔法
手札から魔法カードを1枚捨て、ライフを500払う。
相手フィールド上のカード、相手の融合デッキあるいはデッキからカードを1枚選択し
裏側にして除外する。

循環型世界
フィールド魔法
お互いのプレイヤーがフィールド上以外から墓地に送ったカードはデッキの1番上に戻る。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 00:46:28 ID:f49wXdW60
世界の否定
永続魔法
フィールド魔法カードを破壊する。
このカードが存在する限り、
フィールド魔法カードを発動することができなくなる。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 08:23:55 ID:QDHsTDer0
アタック・ドラゴニュート
ドラゴン族 効果 星4 闇属性 ATK1450 DEF1500
このカードは1度のバトルフェイズ中に2階攻撃することができる。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 11:29:24 ID:ddLCk5EM0
スタイルコピー
通常魔法
相手フィールド上の効果モンスター1体を選択し、
自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる。
自分フィールド上に「コピートークン」を1体特殊召喚する。
このトークンの属性・種族は、生け贄に捧げたモンスターの属性・種族と
同じになる。このトークンの攻撃力・守備力は、
選択した相手効果モンスターの攻撃力・守備力と同値になる。
「コピートークン」は、選択した相手効果モンスターと同名カードとして扱い、
選択した相手効果モンスターの効果を得る。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 15:00:54 ID:V4cPhbKC0
ニーズヘッグ
星8
ドラゴン族
---------------------------------------------------------
効果
このカードはフィールド上に存在するドラゴン族モンスター1体につき
1体分の生贄が必要となくなる。
自分のデッキの一番上のカードを一枚除外することによって
このカードを手札に戻すことができる。
---------------------------------------------------------
ATK2500 DEF900
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:02:20 ID:HoGHQTSo0
盲導犬
☆4 光 戦士族 攻撃力 800 守備力 950
自分フィールド上に盲目の戦士が存在する限り、このカードは攻撃の対象にならない。

盲目の戦士
☆4 闇 戦士族 攻撃力 2800 守備力 0
このカードは盲導犬が自分フィールドに存在しない時、攻撃を行えない。このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、盲導犬を特殊召喚できる。

超視力回復手術 永続魔法
盲導犬が自分フィールド上に存在しなくても盲目の戦士は攻撃できるようになる。ただし、各プレイヤーのエンドフェイズに盲目の戦士の攻撃力は200ポイントダウンする。
このカードはこのカードの効果以外では破壊されない。盲目の戦士が場を離れた時、このカードを破壊する。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:07:00 ID:9b/6I7L20
MHEROの山札消費がリスクになってるのは面白いけど
リスクに対して効果強すぎね?

> M-HERO メイルストロムソス
> ☆4 水属性・海竜族
> ATK 500/DEF 1700
> デッキからカードを五枚ドローしてすべて墓地に捨てる
> このカード以外のフィールド上のモンスターをすべて破壊する
実質ほぼノーリスクブラホ+αだし。

あと、効果強制じゃなくて任意発動型が多いから
山札なくなりそうになったら使わないってことでしのげるんじゃないかと。
つか、ラボと組めばかなりキモい動きしそうだな。

>>超視力回復手術
盲目の戦士が元々居ない/デッキに入れてない時に発動したらどうなんの?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:12:27 ID:qdcnK2SVO
>>589
盲目の戦士強すぎだろ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 22:17:28 ID:0AyDu8Bp0
え、ここってオナニースレじゃないの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 14:51:51 ID:fkXondBqO
ハッタリマジック
速攻魔法
ライフを半分払う。自分の墓地にある魔法カードを一枚ランダムに発動させる

そうだ墓地、いこう
通常魔法カード
お互いのプレイヤーは相手のデッキからモンスターカードを一枚選択して捨てる

最終兵器彼氏
☆☆☆☆☆☆
融合モンスター(異次元の戦士+戦士の亡霊)
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーはモンスターを召喚できない。
ATK2500 DEF2000

戦士の亡霊
☆☆☆
このカードがフィールド上に存在する限り、このカードのコントローラーはモンスターを召喚できない
ATK1500 DEF1000
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 19:17:53 ID:PrpVt03a0
冥府の使者ゴース
悪魔 星7 ATK250 DEF270
フィールド上にカードが無い状態でダメージを受けた時に
このモンスターを手札から特殊召喚する事が出来る。
この効果で特殊召喚した時、受けたダメージの種類によって
以下の効果を発動する。
◆戦闘ダメージ:相手フィールド上に「冥府の使者 カイ工ントークン 天使 星7 0/0」
を1体特殊召喚する。このトークンの攻撃力守備力は受けた戦闘ダメージと同じになる。
◆効果ダメージ:受けた効果ダメージ分だけ自分のライフにダメージを与える。

E・HERO 工アーマン
戦士族 風 星4 ATK300 DEF1800
このモンスターの特殊召喚に成功した時、以下の効果から2つ選んで発動する。
◆このモンスターを破壊する。
◆自分の手札から「HERO」と名の付くモンスターをデッキに戻す。
◆デッキから「ネオスペーシアン」と名の付くモンスターを1体選択し、
自分フィールド上に特殊召喚する。

フェイク☆ヒーロー
通常魔法
デッキあるいは自分の墓地から「HERO」と名の付くモンスターを1枚選択し
自分フィールド上に特殊召喚する。
この方法で特殊召喚したモンスターは以下の効果から2つの効果を選んで得る。
◆このモンスターの攻撃力を500アップさせる
◆このモンスターはターン終了時に墓地に送られる。
◆このモンスターが破壊された時、相手ライフを1000回復させる。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:15:23 ID:dbQx9lDV0
ネオスピード
速攻魔法
自分のデッキから「E・HERO ネオス」を特殊召還する。
このターン「E・HERO ネオス」は攻撃できない。

ネオスケッチ
通常魔法
このカードを発動したターン、自分の場の通常モンスターは、カード名が「E・HERO ネオス」に変更される。

ネオスリー
通常魔法
自分の場の「E・HERO ネオス」を破壊する。
自分のデッキ、または手札から「E・HERO」と名のつくモンスターを二体、特殊召還する。

ネオ・ネオス
永続罠
自分の場の「ネオス」と名のつくモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:35:24 ID:JCy0thCCO
訂正

M-HERO メイルストロムソス
☆4 水属性・海竜族
ATK 500/DEF 1700
このカードが召喚に成功した時、デッキからカードを五枚ドローしてすべて墓地に捨てる
このカード以外のフィールド上のモンスターをすべて破壊する
このカードは召喚されたターンに攻撃できない

研究所―Mソス・ラボ―
フィールド魔法カード
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターの攻撃力は500ポイントアップする
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターを一体デッキに戻すことで、墓地からM-HEROと名のついたモンスターを一体フィールド上に特殊召喚する
フィールド上のM-HEROと名のついたモンスターを二体デッキに戻すことで、除外されたM-HEROと名のついたモンスターを一体フィールド上に特殊召喚する

新カード
M-HERO ミックスソス
☆3 炎属性・炎族
ATK 1000/DEF 1000
このカードが召喚、反転召喚、特殊召喚した時に自分の墓地と除外されたカードを裏側にしてまとめてシャッフルする
裏側のまま墓地と除外ゾーンにそれぞれ元々存在した数だけカードを置く
その後墓地と除外ゾーンのカードを表にする
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:18:16 ID:sUZAyh9S0
っていうかM-HEROのどこがどう三沢なのか分からない。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:38:22 ID:pMF31G2q0
マッポ・ガール
☆6 光属性
【戦士族・効果】
ATK/2100 DEF/1900
このモンスターを生贄なしで通常召喚する事ができる。
この方法で通常召喚に成功した時、「マッポ・ミニ・モバイル」をこのモンスターに
装備しなければならない(装備しない場合、このモンスターは破壊される)。

マッポ・ミニ・モバイル 装備魔法
「マッポ・ガール」にのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力と守備力を300ポイントアップする。
装備モンスターが戦闘以外の効果で破壊された時、代わりにこのカードを
破壊する事で、装備モンスターの破壊を無効にする。

停止禁止区域 永続罠
自分フィールド上に表側表示の「マッポ・ガール」が存在する時、
このカードを発動できる。
相手ターンのエンドフェイズに、そのターンに攻撃宣言をしなかった相手
モンスターに「停止カウンター」を1個乗せる。
「停止カウンター」が3個乗った相手モンスターはゲームから除外される。

マッポ・レジェンド
☆9 光属性
【戦士族・融合/効果】
ATK/3700 DEF/2800
「ザ・マッポマン」+「ルーキー・マッポ」+「マッポ・ガール」
上記のモンスターの融合でのみ特殊召喚できる。
ライフを1000ポイント払う事で、相手フィールド上のカード1枚をゲームから
除外する事ができる。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 06:25:38 ID:j1nQBU+pO
死の宣告

罠カード

相手に8000ポイントのダメージを与える。このカードを使用したプレイヤーはデュエル終了後、相手に10000円をあげなければならない。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 11:16:01 ID:NDcX44d30
うるとらかーど

まほう

あいてはしぬ「
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:03:32 ID:g917suwO0
リターンポッド
★3 
地・機械族
ATK300 DEF700
リバース:自分の場のカードをすべて破壊する。
その後、自分はカードを5枚ドローする。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:08:50 ID:y72guADlO
>>601
頭おかしい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 14:25:16 ID:Mih066BR0
遊戯王の場合、場or手札を
全て捨てるって一見厳しい条件に見えるけど結構楽なんだよね
>>601の場合場に残る罠・魔法少なめにして
壊されたくないモンスターが場に居る時は出さなければ良いし
手札全部捨てカードなら逆に使う前に罠魔法を
出来るだけ場に伏せちゃえば良いだけだし。
手札も場も全て捨てるぐらいじゃないと迷わないし
それでも5枚戻ってくるならそっち選ぶなぁ

>>596デッキに戻すならシャッフルするか
デッキの一番上か下にしないと。

M-HERO良カードだな。
リアルであったら使いたい。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:18:43 ID:g917suwO0
>>602
ポット・ポッド系は狂った効果が売り。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:45:00 ID:54h7y1nMO
デッキに戻すやつは全てシャッフル追加だねw

M-HERO ミュートソス
☆3 光属性・魔法使い族
ATK 900/DEF 1800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り
魔法カードの発動を無効にして破壊する
その後デッキからカードを3枚ドローして全て墓地に捨てる

M-HERO ミュージカルソス
☆4 光属性・戦士族
ATK 1000/DEF 1000
相手のモンスターカードゾーンにモンスターが1体のときのみ発動できる
デッキからカードを5枚ドローし全て墓地に捨てる
全てのあいているモンスターカードゾーンにミュージカルトークン(☆4 光属性・戦士族 ATK 1000/DEF 1000)を攻撃表示で特殊召喚する
このトークンは攻撃できず、生贄召喚のための生贄にもできない

M-HERO モビルソス
☆4 闇属性・機械族
ATK 1500/DEF 1500
このカードが墓地にある時、このカードを除外できる
このカードがフィールド上にある時、このカードを手札に戻すことができる
このカードが手札にある時、このカードをデッキに戻してシャッフルできる
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:59:42 ID:CJ+ji7Fg0
>>571
太陽の書とのコンボで出せというわけか
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:00:53 ID:y72guADlO
>>604
言い訳になんねぇよカス
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 20:32:07 ID:pMF31G2q0
>>601
メタモルポッドの下位互換に近いな。

>>607
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:17:23 ID:g917suwO0
相手バトルフェイズ中にリバースすれば、
ゴーズとのコンボで使えるな。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:44:47 ID:Mih066BR0
むしろ>>601のは非常に安定して使えるのでポッド類としては
非常に面白みの無いカードになっている。
あれじゃただの安定した手札補充カード。
場・手札に何も無い時に来てようやく2枚ドローのバブルマンや
手札・場流して2ドローの天よりの宝札とか見るまでもなく
バランス感覚がおかしい。
というか、手札一枚の重みが分かってない人間のデザインだろう

>>608相手の手札が補充される危険が無いんだから上位互換だよ
いや、そもそも互換性の無い全然別物
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:52:05 ID:pqn9VubLO
○ホーリー・ナイト・ソード(魔・装備)
装備モンスターの攻撃力を800ポイントアップ。
○ホーリー・ナイト・アロー(魔・装備)
装備モンスターの攻撃力は1200ポイントアップし、攻撃を行った次のターンは守備表示になる。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:53:17 ID:pqn9VubLO
○ブラック・マジシャンズ・ナイト・ガール★8攻3000守2200【戦士族・効果】
自分フィールド上の「ホーリ・ナイト・ソード」を装備した「ブラック・マジシャン・ガール」を墓地に送ることで特殊召喚できる。
このカードは闇属性モンスターとの戦闘で破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
このカードがフィールド上にいる限り、自分フィールド上の光属性とドラゴン族モンスターの守備力は300ポイントアップ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:54:21 ID:pqn9VubLO
○ブラック・マジシャンズ・アーチャー・ガール★9攻3800守2200【戦士族・効果】自分フィールド上の「ホーリー・ナイト・アロー」を装備した「ブラック・マジシャン・ガール」を墓地に送ることで特殊召喚できる。
このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
攻撃を行った次のターン、守備表示になる。
自分フィールドにこのカードが存在する限り、光属性と戦士族モンスターの守備力は300ポイントアップ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:55:44 ID:pqn9VubLO
○黒竜を使えし女魔導師★8攻3200守2400
【ドラゴン族・融合・効果】
「紅眼の黒竜」+「ブラック・マジシャン・ガール」
墓地に「紅眼の黒竜」と
「ブラック・マジシャン・ガール」
があるとき、このカードを墓地に送ることで、
墓地からそれらのカードを特殊召喚できる。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:57:52 ID:pqn9VubLO
○闇竜を使えし女剣士★10攻3800守3200
【ドラゴン族・融合・効果
】「紅眼の闇竜」+「ブラック・マジシャンズ・ナイト・ガール」
このカードは、闇属性モンスターとの戦闘で破壊されない。(ダメージ計算は適用する。)
自分の墓地にあるドラゴン族モンスター1枚につき、攻撃力が300ポイントアップする。
このカードがフィールド上にいる限り、自分フィールド上の光属性とドラゴン族モンスターの守備力は300ポイントアップ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:58:39 ID:pqn9VubLO
○闇竜を使えし女弓手★10攻4750守3200
【ドラゴン族・融合・効果】
「紅眼の闇竜」+「ブラック・マジシャンズ・アーチャー・ガール」
このカードは、闇属性モンスターとの戦闘で破壊されない。(ダメージ計算は適用する。)
攻撃を行った次のターン、守備表示になる。
自分の墓地にあるドラゴン族モンスター1枚につき、攻撃力が300ポイントアップする。
墓地に「紅眼の闇竜」と「ブラック・マジシャンズ・ナイト・ガール」があるとき、このカードを墓地に送ることで、それらのカードを特殊召喚することができる。
このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分フィールド上のモンスターの守備は1000ポイントアップ。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 02:59:24 ID:pqn9VubLO
○エネルギー偏向装置(ゲシュマイディッヒ・パンツァー)(罠・永続)
バトルフェイズのみ発動可能。
相手か自分の攻撃モンスターの攻撃対象を、相手か自分のプレイヤー又はモンスターに入れ換える。
このカードを使用したターンのエンドフェイズに発動プレイヤーは1000ライフポイント払はなければならない
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 03:02:24 ID:pqn9VubLO
連カキスマソ。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 03:17:22 ID:pqn9VubLO
○フルバースト・アタック(魔・速攻)
自分フィールド上のモンスターを一体指定する。指定モンスターの攻撃力は
自分フィールド上の全モンスターの攻撃力を足した値になる。
使用ターン終了後、指定モンスターの
攻撃力は元々の値になり、自分フィール
ドの全モンスターは守備表示になる
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 03:25:26 ID:pqn9VubLO
○弓矢の雨(魔)
相手より自分のライフ
ポイントが少ないとき
、相手フィールド上の
全モンスターはフィー
ルド上にいる限り、攻
撃力・守備力は半分になる。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 03:31:06 ID:pqn9VubLO
訂正
「ブラック・マジシャンズ・アーチャー・ガール」の
攻撃力は3500に

「闇竜を使えし女剣士」
の攻撃力を3500に

「闇竜を使えし女弓手」
の攻撃力を4000に訂正 オーバーでスマソ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 08:50:16 ID:DpvZz1rW0
潜水艦:「ネオス」と名のつくモンスターに装備することが出来る
そのモンスターの攻撃力を4000とする一度攻撃すると破壊され、ゲームから除外される
バトルフェイズの終了時に破壊され、ゲームから除外される
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 18:05:21 ID:0l08cjTBO
>>614
レッドアイズとガールだよな?
真紅眼の黒竜+ブラック・マジシャン・ガール だよな?

>>617
フォビドゥンw

>>622
グランネオスが装備すると見栄えがいいなw
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 20:22:22 ID:sTHw1MRy0
ネクロポッド
アンデット 星2 ATK200 DEF100
リバース:お互いのプレイヤーは自分の墓地からモンスターを1体特殊召喚する。

タンスポッド
植物 星2 ATK100 DEF300
リバース:お互いのプレイヤーは自分のデッキからモンスターを1体特殊召喚する。

ダンスポッド
悪魔 星2 ATK400 DEF600
リバース:お互いのプレイヤーは自分の手札を2枚捨てる。

ウェポンポッド
戦士 星2 ATK1000 DEF500
リバース:お互いのプレイヤーは自分フィールド上のモンスターを1体選択し、
そのモンスターの攻守を入れ替える。

ボムポッド
機械 星2 ATK600 DEF800
このモンスターがリバースした時、このモンスターは破壊されない。
リバース:相手モンスター1体にこのモンスターを装備する。
このモンスターを装備したモンスターが破壊された時、装備されていたモンスターのプレイヤーは
相手フィールド上のモンスター1体にこのモンスターを装備させる事が出来る。
このモンスターが装備カード扱いになってる時、スタンバイフェイズ時にこのモンスターにボムカウンターを1つ乗せる。
装備カード扱いになっているこのモンスターが破壊された時、このカードに乗っているボムカウンター×600のダメージを与える
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:40:53 ID:pqn9VubLO
針千本(魔)
相手モンスター1体の攻撃力・守備力を0にし、表示形式の変更を出来なくする。
このカードの発動と効果が無効になった場合、自分のフィールド上にいるモンスターの数×1000ライフポイント 自分にダメージ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:44:11 ID:IABbYs9S0
ブレイク・ドラゴン
地属性 ドラゴン族 ☆☆☆☆ 1600/1100
このカードを召喚した時、手札からドラゴン族のモンスターカードを1枚墓地へ捨てる事ができる。
その場合、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選び破壊する。

ギャラクシー・ドラゴン
闇属性 ドラゴン族 ☆☆☆☆☆ 2300/100
このカードが墓地へ送られた時、ドラゴン族モンスター1体を生贄に捧げる事で
このカードを自分フィールド上に攻撃表示で特殊召喚できる。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:47:17 ID:pqn9VubLO
衝撃無効段階変化裝甲(魔・装備)
装備モンスターの守備力を
300ポイントアップ!さらに
装備モンスターは戦士族・
獣戦士族・爬虫類族・獣族
・地属性モンスターからの
攻撃は無効になる。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:54:00 ID:pqn9VubLO
ホーリー・ナイト・シールド(魔・速攻)
自分モンスターを一体指定
し、このカードを装備する。
装備モンスターの守備力を
1000ポイントアップ!さらに
装備モンスターが相手モン
スターに攻撃された場合
その攻撃を無効にし、その
攻撃力分を守備力にプラスする。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 00:03:55 ID:pqn9VubLO
○女戦士の鎧(魔・装備)
「ブラック・マジシャン・
ガール」か「ブラック・マジ
シャンズ・ナイト・ガール」
又は「闇竜を使えし女剣士」
のみ装備可能。装備モンスター
の攻撃力を1000ポイントダウン
守備力を300ポイントアップ。
相手モンスターは装備モン
スターを攻撃できない。

○スラッシュ・スター(罠)
自分の場のモンスターを
一体指定する。指定モンス
ターは自分の場の「ブラッ
ク・マジシャン・ガール」の
攻撃力分、防御力がアップ!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 00:30:03 ID:Yx3Ise2a0
マッポ・ドリーミング 通常罠
自分フィールド上の「ザ・マッポマン」が戦闘以外の効果で破壊された時、
デッキから「ルーキー・マッポ」1体を攻撃表示で特殊召喚できる。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 03:59:07 ID:2sy5I5p5O
ダークネス・ボルテックス

通常魔法

手札から魔法カードを一枚捨てる。相手フィールド場の守備表示モンスターを全て除外する。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 08:34:35 ID:iHGAkQwr0
《華麗なるスルー/The pig disregards it》
永続魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、全てのコテハンのレスはアンカーの対象にならない
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 08:36:43 ID:iHGAkQwr0
連続特厨召喚/Continuous troublemaker Summons 》
速攻魔法
自分のフィールド上に「厨トークン」(獣族・闇・星3・攻/守0)を
可能な限りフィールド上に攻撃表示で特殊召喚する。
このトークンは他のカードの効果のコストに出来ない。
さらに生贄召喚のための生贄も出来ず、コントロールを変更する事もできない
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 08:37:53 ID:iHGAkQwr0
《厨のスレ破壊ウィルス/The pig and the child must return to the nest》
通常魔法
コテハンと厨がそれぞれ3体以上存在するスレッドを一件指定する。
発動から3時間の間、指定したスレッドの厨以外の人間は全てスレッドから除外される。この効果は無効にする事が出来ない。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 09:17:19 ID:bf9SQGV70
純粋なる蘇生

通常魔法

自分はこのカードをデュエル中に1度しか発動することが出来ない。
通常モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターはフィールド上から離れた時、
このデュエル中には召喚、反転召喚、特殊召喚、セットすることが出来ない。

魂の洗礼

装備魔法
500ライフポイントを支払う。自分の墓地から通常モンスターを1体選択し、
自分のフィールド上に特殊召喚する。その後、このカードをその通常モンスターに装備する。
そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
このカードは自分のフィールドに1枚までしか存在出来ない。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 12:55:40 ID:OoVYbfod0
ホワイト・マジシャン
光・魔法使い族
★7
効果モンスター
ATK2500 DEF2100
自分が魔法カードを発動する度に、
自分は500ライフポイント回復する。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 20:36:20 ID:2waIITpKO
バースト・ドラゴン
★7攻1800守2000
【ドラゴン族・融合・効果】
ドラゴン族モンスターと
魔法カード「デス・メテオ」
を融合素材として、特殊召喚する。
このカードは相手プレイヤー
に直接攻撃することができる。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 21:02:13 ID:DgdzyS/QO
黒竜に乗るワイバーン
☆8 闇属性・ドラゴン族・融合
ATK 2800/DEF 2400
真紅眼の黒竜+ワイバーンの戦士
相手フィールド上モンスターが風・闇・光属性のみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる

ロケットパンサー
☆5 光属性・獣戦士族・融合
ATK 2300/DEF 1800
漆黒の豹戦士パンサーウォリアー+ロケット戦士
自分のターンのバトルフェイズ中、このカードは戦闘によって破壊されない
このカードと戦闘を行った相手モンスターはバトルフェイズ中のみ攻撃力が700ポイントダウンする
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 21:42:34 ID:1YA8FxUw0
E・HERO スペースマン
戦士 光 ATK1700 DEF1600
このモンスターが表側表示で存在する限り、
「E・HERO ネオス」を融合材料にするモンスターはエンドフェイズ時にデッキに戻らなくて良い。

E・HERO コンタクター
E・HERO ネオス+E・HERO スペースマン
融合 戦士 光 ATK2300 DEF1500
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚出来ない。
1ターンに1度手札から「ネオスペーシアン」と名の付くモンスター1体を特殊召喚する事が出来る。
このモンスターが表側表示で存在する時、このモンスターを「E・HERO ネオス」としても扱う。

エクゾディア・ネオ
融合 魔法使い 星7 ATK1000 DEF1000
このモンスターは手札から「封印されし右腕」「封印されし左腕」「封印されし右足」「封印されし左足」
を一枚ずつ墓地に送った時にのみ特殊召喚する事が出来る。
1ターンに1度墓地に存在する「封印されし右腕」「封印されし左腕」「封印されし右足」「封印されし左足」
の内どれか1枚を手札に戻す事が出来る。

スペース・コンタクト
通常魔法
自分の墓地から「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターによって決められたモンスターをデッキに戻し、
融合デッキから特殊召喚する。(この特殊召喚は正規の方法を踏んだ物とする。)
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 00:04:29 ID:l0LQXGjz0
完全復活の儀式
永続魔法
自分のフィールド上のアンデット族モンスターが特殊召喚されるか、破壊され墓地へ送られる度にこのカードにカウンターを1つ乗せる。
このカードに乗っているカウンターを3個取り除く事で、「吸血鬼 ドラキュラ」を手札・デッキから特殊召喚することができる。

吸血鬼 ドラキュラ
☆8 闇 ATK 3000 DEF 2500 アンドット族 効果
このカードは通常召喚できない。「完全復活の儀式」かこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは破壊され墓地に送られたターンのエンドフェイズに自分の墓地の「完全復活の儀式」を全て除外する事で、特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚された場合、このカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、手札のアンドット族モンスターを1枚捨てる事で、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
●このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分はお互いのデッキから合計5枚までカードを選び、墓地に送る。

邪なる死神 デス
☆7 闇 ATK 2400 DEF 2000 アンドット族 効果
自分のターンのエンドフェイズにこのカード以外の自分のフィールド上のモンスター1体を生贄に捧げなければならない。
捧げた場合、自分の墓地からモンスターを2枚除外する事で、墓地から捧げたモンスター以外のアンデット族モンスターを1体特殊召喚する。
捧げなかった場合、フィールド上のカードを全て破壊する。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 15:18:26 ID:v5rOLvnT0
>>635
制限カード前提ですか
>>640
テキストおかしい
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 16:00:43 ID:3OF/tK9UO
評価人やれよ>>641
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 16:23:45 ID:Gt/aBw/20
ロックオン 通常魔法
自分フィールド上に存在する機械族モンスターと相手フィールド上のモンスターをそれぞれ一体ずつ選択する。
このターン、選択した機械族モンスターは破壊、除外の効果を受けず、攻撃も無力化にされない。また、そのモンスターの攻撃力は自分エンドフェイズまで500ポイントアップする。
選択した機械族モンスターは選択した相手モンスターを必ず攻撃しなければならない。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:46:53 ID:/8A1W8k7O
>>640
日本語でおk
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 19:22:55 ID:5bBwquLm0
D-HERO ドロップガイ
戦士 闇 ☆1 ATK100 DEF100
表側攻撃表示のこのモンスターが戦闘によって破壊された時、
自分の墓地のカードを1枚手札に加える。

D-HERO デリートガイ
戦士 闇 ☆4 ATK1700 DEF500
1ターンに1度デッキの一番上のカードを1枚除外する事が出来る。
この効果を使用したターンのエンドフェイズ時までこのモンスターの攻撃力は300アップする。

神隠し
速攻魔法
相手の墓地に存在するモンスターと同名の相手フィールド上に存在するモンスター1体をゲームから除外する。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 19:44:07 ID:yBduyqK0O
もぎ取りゴブリン
レベル3

AT800
DF1500
このカードが召喚または反転召喚された時
相手に500ダメージを与える。
その後、500ライフを回復する。

スリの名手
レベル2

AT800
DF300
戦士族
このカードと戦闘を行うモンスターに
装備カードが装備されている場合、
その装備カードを、このカードに装備することが出来る。
その装備カードの対象が正しくない場合、その装備カードを破壊する。

金庫泥棒
魔法カード
手札から魔法、罠カードを一枚ずつ捨てる。
相手フィールド上の魔法罠ゾーンにセットされているカードを一枚選択し、自分フィールド上の魔法罠ゾーンにセットする。
このターンそのカードは発動出来ない。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 20:02:53 ID:l0LQXGjz0
修正版

完全復活への儀式
永続魔法
自分のフィールド上にアンデット族モンスターが特殊召喚されるか、
自分のフィールド上のアンデット族モンスターが破壊され墓地へ送られる度にこのカードに儀式カウンターを1つ乗せる。
儀式カウンターが3個乗っているこのカードを墓地に送る事で「吸血鬼 ドラキュラ」1体を手札・デッキから特殊召喚することができる。

吸血鬼 ドラキュラ
☆8 闇 ATK 3000 DEF 2500 アンデット族 効果
このカードは通常召喚できない。「完全復活の儀式」かこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは破壊され墓地に送られたターンのエンドフェイズに自分の墓地の「完全復活の儀式」を全て除外する事で、特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚された場合、このカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、手札のアンデット族モンスターを1枚捨てる事で、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
●このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分はお互いのデッキから合計5枚までカードを選び、墓地に送る。

邪なる死神 デス
☆7 闇 ATK 2400 DEF 2000 アンデット族 効果
自分のターンのエンドフェイズにこのカード以外の自分のフィールド上のモンスター1体を生贄に捧げなければならない。
捧げた場合、自分の墓地からモンスターを2枚除外する事で、墓地から捧げたモンスター以外のアンデット族モンスターを1体特殊召喚できる。
捧げなかった場合、フィールド上のカードを全て破壊する。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 21:47:12 ID:5bBwquLm0
D-HERO ドーアガイ
戦士 星3 ATK1000 DEF800
自分のライフが8000以下で相手ライフより4000多い場合、
このモンスターは戦闘ダメージを受けず、戦闘したモンスターをダメージステップ終了時に破壊する。

D-HERO ドームガイ
戦士 星5 ATK0 DEF2200
このモンスターの召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した時、このモンスターは守備表示になる。
このモンスターが表側表示で存在する限り、
このモンスターより守備力が低い「D・HERO」と名の付くモンスターは効果によって破壊されない。

D-HERO デリバリーガイ
戦士 星4 ATK900 DEF900
このモンスターの召喚に成功した時、
自分はデッキからカードを1枚選んで除外する。
2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのモンスターを墓地に送り、
このモンスターの効果で除外したカードを手札に加える。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 22:09:55 ID:evRNB4br0
>>647デスのテキストが微妙にキモい。
2行目と三行目の順番逆にした方が分かりやすそうだし
そもそも生け贄強制と、デスが居る限りデス自身を
生け贄にすることが出来るんだから三行目は
何らかで生け贄禁止されない限り起こり得ないだろ。

ドラキュラの後半の「自分は」は不要
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 22:35:43 ID:Jc92CoPWO
>>647
日本語でおk
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 03:30:08 ID:pl2SqBcLO
○最終手段・核爆発/The last way・Nucleus explosion(魔)
自分ライフポイントを5000払う。
お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを破壊し、お互い3ターン以内にドローしたモンスターカードを墓地へ送る(魔法・罠カードはそのまま手札に加える)

○ホーリー・ナイト・ブーメラン(罠)
相手モンスターが自分に攻撃した時
発動。相手モンスターの表示形式を
守備表示に変更する。
また、自分フィールド
上モンスターに、攻撃力
500ポイントアップの
装備カードとして
このカードを装備可能。

○悪魔の太刀(魔・装備)
装備モンスターの攻撃力を
1000ポイントダウン。
装備モンスターが戦闘によって
破壊したモンスターの攻撃力
の半分を装備モンスターの
攻撃力にプラス。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 03:39:53 ID:oYSPtW0xO
>>651
つ鎖付きブーメラン
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 08:04:34 ID:QkWmTLcT0
619 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 21:22:53 ID:ZsRoryst0
汎用性皆無の専用カウンターカードならアンチドラゴン族がダントツの多さだ
それだけ古より万人から恐れられていた種族だよ言う事だ

624 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 21:34:02 ID:ZsRoryst0
>>621
こここ古参を老いぼれ扱いとはき、聞き捨てならぁん!
わ、わしゃ〜まだまだ現役じゃあ!そこいらの若造なんぞ
こここの龍の鱗より歳の鱗デデデデデデッキで…ゲホッゲホッゴホッゲホッ!!

636 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:03:38 ID:ZsRoryst0
>>626
もう壺なんぞには屈せぬ!カモン!ミラージュ・ドラゴン!
早く!早くメインフェイズ1を終わらせなければ!

>>630
私は常に強い者の味方…
バスターブレイダーもドラゴン狩りなんぞバチ当たりなマネを辞めぬから
ユーザーが減る一方なのだ、やれやれ

638 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:06:52 ID:ZsRoryst0
>>635
媒体少ないから外しちった♪テヘッ///

652 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:28:47 ID:ZsRoryst0
>>642
だぁれが貴様ごときの指図なんぞ受けるか!私は私だ!

>>644
私と全く同じ思想の者がこの世におったとは…

661 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:34:34 ID:ZsRoryst0
>>653
これだからスタン厨はイヤなのだ!

>>654
おにーさんおにーさん、いい魔法罠除去があるんだけど見てかない?
専用デッキ仕様だけど3枚積み可能で500ポイントダメージオマケ付きのスグレモノだよ

674 名前:ブルーアイズブルーアイズざえもん ◆49xi./cZ8s [sage] 投稿日:2007/02/03(土) 22:48:37 ID:ZsRoryst0
く、狂ってやがるこやつら…
私が言うのも何だが
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 09:18:14 ID:XAYp0p2y0
星帝シリウス レベル6 光属性 天使族・効果
ATK2400 DEF1000
このカードを生け贄召喚するのに成功した時、このカードは以下の効果を
得る。このカードは破壊される場合、一度だけ手札からカードを1枚捨て
る事でその破壊を無効にする。

焦帝エドラス レベル6 炎属性 炎族・効果
ATK2400 DEF1000
このカードを生け贄召喚するのに成功した時、相手プレイヤーに1500
ライフポイントダメージを与える。

影帝セルサス レベル6 闇属性 炎族・効果
ATK2400 DEF1000
このカードを生け贄召喚するのに成功した時、相手フィールド上に存在
する表側表示のカードを3枚まで裏側表示に変更する。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 12:41:33 ID:SungqtQcO
対空射撃基地 永続魔法
このカードが表側表示で存在する限り、
相手は効果モンスターを手札から特殊召喚する事ができない。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 13:03:31 ID:SungqtQcO
復活の天使 効果モンスター
★4/光属性/天使族/攻1800/守300
カウンター罠で効果を無効にした時、
このカードを墓地から手札に戻す。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 13:19:02 ID:SungqtQcO
精神支配 通常罠
自分は1000ポイントライフを払う。
発動ターン終了時まで、
相手モンスター1体のコントロールを得る。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 13:22:14 ID:c96g3T1p0
優しい幽霊

星3
アンデット族・効果
このカードの召喚に成功した時、自分のライフを1000ポイント回復する。
このカードが墓地へ送られたとき、相手のライフを500ポイント回復する。
攻撃力300 守備力200

凶悪な幽霊

星7
アンデット族・効果
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から
「幽霊」と名のつくカード3枚を除外する事で特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚した場合、自分と相手のライフを半分にする。
このカードの元々の攻撃力と守備力の数値は、自分のライフ分が攻撃力、
相手のライフ分が守備力の数値になる。(効果処理後のライフが変動しても攻守は変わらない)
攻撃力? 守備力?

移り気な幽霊

星2
アンデット族・効果
このカードはターンのエンドフェイズが来る度にコントローラーの
相手フィールドに移り、コントローラーが入れ替わる度に、
攻撃力が300ポイントアップする。
またこのカードはコントローラーの効果によっては破壊、
または墓地におかれず、あらゆる生贄にも使用できない。
攻撃力100 守備力100
強き幽霊

星6
アンデット族
その昔、王国で名を馳せた英雄の魂が幽霊となったもの。
幽霊となった今でも王国への忠誠心は変わらない。
攻撃力2000 守備力1500

かわいい幽霊

星1
アンデット族
とても可愛らしく、どんな幽霊とでも仲良くなってしまう幽霊。
ある意味、幽霊のなかで最強かもしれない。
攻撃力0 守備力0

幽霊神−ゴッドゴースト−

星8
アンデット族・融合/効果
「かわいい幽霊」+「幽霊」と名のつくモンスター4体以上
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードの召喚に成功した時、このカード以外の幽霊と名のついた
カードを全てデッキに戻す、通常の攻撃に加えて戻した数だけ攻撃出来る。
このカードの攻撃力、守備力は融合召喚に使用した融合素材の攻撃力と守備力を
それぞれ足した数値(合計後の数値は増減可能)となる。
攻撃力? 守備力?


長文スマソ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 13:40:46 ID:SungqtQcO
レッドスピア 効果モンスター
★4/炎属性/ドラゴン族/攻1900/守0
守備表示モンスターを攻撃した時に
その守備力を攻撃力が越えていれば、
その数値だけ相手にダメージを与える。
このカードは攻撃した場合、
ダメージステップ終了時に守備表示になる。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 13:50:43 ID:SungqtQcO
光神の生き血 通常魔法
自分は1000ポイントライフ回復する。
カウンター罠で効果を無効にした時、
このカードを墓地から手札に戻す。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 15:15:30 ID:MUAE+qmI0
erwk:qe


wqe]:wql:e;



el;:eqw:;



sdfsdd



wqewqe



wqrwqr


teyrty



rrwer


662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 22:28:05 ID:w/2MwXGJ0
無効屋
☆1 地 魔法使い族 攻撃力 0 守備力 0
このカードを場に出す場合、裏側守備表示でなければならない。相手のモンスターがモンスター効果を発動した時、このカードを表側表示にする。
そのモンスターのモンスター効果を無力化し、そのカードを破壊する。その後、相手フィールド上に存在するレベル3以上の効果モンスターを相手手札に戻す。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 23:40:46 ID:w/2MwXGJ0
音無小夜
☆3 水 戦士族 攻撃力 1000 守備力 1200
このカードがヴァンパイアと名のつくカードと戦闘する時、ダメージ計算を行わず相手モンスターを破壊する。

ディーヴァ
☆3 闇 アンデット族 攻撃力 1200 守備力 1000
相手フィールド上に戦士族、獣戦士族が存在する時、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、自分フィールド上に存在するヴァンパイアでないモンスター一体を生け贄に捧げる。自分の手札、墓地からヴァンパイアと名のつくカードを一体特殊召喚する。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 01:41:40 ID:0fRNQlc2O
>>660
テキストたらんよ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 04:38:38 ID:7E73V/rjO
魔導師の支配者マリア(闇)
★9攻2100守3500
【魔法使い族・融合・効果】
「ブラック・マジシャン・ガール」+
「ロード・オブ・ドラゴンードラゴンの支配者ー」
+「ホーリーエルフ」
このカードがフィールド上に存在する限
り、フィールド上の魔法使い族は、魔法
・罠・モンスターの効果の対象にならな
い。
お互いの墓地に存在する、魔法使い族と
ドラゴン族の数だけ攻撃力・守備力が
それぞれ200ポイントアップ!


666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 05:27:14 ID:7E73V/rjO
究極の女剣士(光)
★12攻4000守5000
【戦士・効果】
「ホーリー・ナイト」という名のつく装備魔法・罠を、三枚装備した状態の
「ブラック・マジシャン・ガール」を墓地に送り、
デッキか手札から特殊召喚する。
また、以下の効果を1つ選び
発動することも可能。
●攻撃力をターン終了時まで半分にして
、バトルフェイズを二回行う。
●お互いデッキからカードを二枚引く。
●このカードを対象とした、魔法・罠・
モンスターの効果を無効にする。
●自分ライフポイントを1000ポイント回復。

667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 11:33:39 ID:zhiSl3BsO
カードを守る死神
☆4 闇属性・悪魔族
ATK 1300/DEF 1800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分の魔法、罠を破壊するカードの効果を無効にする

銀色の巨兵・ズィルバー
☆8 光属性・機械族
ATK 3000/DEF 2500
このカードは特殊召喚できない
このカードは相手モンスター全てに一回ずつ攻撃できる
相手がこのカードを破壊する効果のカードを発動した時、
その効果を無効にし、自分は1000ポイントのダメージを受ける

金色の巨兵・ゴルトー
☆8 闇属性・機械族
ATK 3000/DEF 2500
このカードは特殊召喚できない
自分のバトルフェイズ中、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする
相手がこのカードを破壊する効果のカードを発動した時、
その効果を無効にし、自分は1000ポイントのダメージを受ける
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 11:47:34 ID:zhiSl3BsO
蒼炎の双剣士
☆4 炎属性・戦士族
ATK 1800/DEF 0
このカードが相手モンスターの攻撃対象にされた時、このカードを除外する
除外した次の自分のターンのスタンバイフェイズ時に
このカードは攻撃表示で自分フィールド上に特殊召喚される
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 16:16:14 ID:htzHfuzIO
>>668
任意にした方がいい。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 17:37:06 ID:pZ9hW3dJ0
青眼の小龍(ブルーアイズ・ミニマムドラゴン)
ドラゴン族 光属性 ☆4
ATK3000 DEF0
効果
このカードはフィールド上に表側表示の「青眼の白龍」が存在しない限り、召喚・反転召喚・特殊召喚できない。

671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 21:24:19 ID:sLuYyT/6O
月夜の力
永続魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在するモンスターは以下の効果を得る。
「リバース:自分のデッキからカードを1枚ドローする。その後、手札からカードを1枚捨てるか、デッキの一番下に置く」
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 22:08:25 ID:0myoa41A0
マヌーサの亡霊
1600/1600 星3 闇
アンデット族・効果
このカードがフィールド上で表側表示で存在する時に自分がカードの効果
によってダメージを受けた場合、エンドフェイズまでそのダメージの
数値だけこのカードの攻撃力がアップする。この効果は1ターンに1度
しか使用できない。このカードが魔法の対象になった時、手札を1枚
捨てる事でその発動と効果を無効にして破壊する事ができる。

漆黒のアブソリュート
2400/1600 星6 闇
悪魔族・効果
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分は自分フィールド上の永続魔法カード
1枚に付き1000ポイントのダメージを受ける。この効果に対して魔法・罠
・モンスター効果を発動できない。

ダーク・デス・ペラード
1900/1000 星7 闇
悪魔族・効果
このカードが生け贄召喚に成功した時、自分はフィールド上の魔法・罠
カードの枚数×1000ポイントのダメージを受ける。この効果に対して
魔法・罠・モンスター効果を発動できない。

ダークリバイバル (永続罠)
発動後、自分が一度に2000ポイント以上のダメージを受けた時、
表側表示のこのカードを墓地へ送り、自分の墓地から闇属性・悪魔族
モンスター1体を手札に加えるか、自分フィールド上に特殊召喚する。
自分のライフポイントが回復した時、この効果で特殊召喚したモンスターを破壊する。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 22:29:23 ID:DQ6GZsU10
ホワイトシルフ
☆4 光 天使族 攻撃力 1000 守備力 1500
このカードの反転召喚に成功した時、相手を直接攻撃する事ができる。
このとき、攻撃力は自分の墓地に存在するホワイトシルフ、ブラックシルフの数×250ポイントアップする。

ブラックシルフ
☆4 闇 天使族 攻撃力 800 守備力 0
このカードが一度も攻撃宣言していない状態で戦闘で破壊された時、このカードを破壊したモンスターの攻撃力を2倍にした値をこのカードの攻撃力に加えて特殊召喚できる。
また、このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上のカード1枚を破壊できる。

パワーカプセル 速攻魔法
機械族モンスターがプレイヤーを直接攻撃する時、発動可能。そのモンスターの攻撃力をダメージステップ終了まで500ポイントアップする。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 02:15:23 ID:U8fjEf/L0
ブラックシルフ強杉、パワーカプセルの存在意義なし
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 02:18:51 ID:TTEQvICOO
無を司る者・ゼロ

☆ 攻0/守0 闇 天使族

このカードは通常召喚できない。手札がこのカード一枚のみで自分のフィールドと墓地にカードが存在しない時のみ手札からのみ特殊召喚できる。
このカードが表側表示で存在している時にデッキからカードをドローした時、プレイヤーはこのデュエルに勝利する。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 05:48:46 ID:D1sW6+XfO
宝玉の怒り
通常罠
自分の魔法・罠ゾーンに存在する宝玉獣と名の付いたカード1枚を墓地に送ることで、
モンスター効果の発動と効果を無効にし破壊する。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 14:38:09 ID:p32Uiw/2O
バニッシング・ドラグーン(炎)
★8攻1000守2000
【ドラゴン族・効果】
このカードがフィール
ド上に存在する限り、
毎ターン事に相手ライ
フポイントに1000ポイ
ントダメージ。

ブラスト・キューン(風)
★8攻0守X
【ドラゴン族・効果】
このカードの守備力は
お互いの手札の枚数X
500した値になる。

クリスタル・ワイバーン(水)
★8攻2000守2000
【ドラゴン族・効果】
このカードがフィール
ド上に存在する限り、
毎ターン事に、自分の
ライフポイントを1000
ポイントアップ。

クリティカル・ドラグナー(地)
★8攻×守1550
【ドラゴン族・効果】
このカードの攻撃力は
フィールド上に存在す
るカードの枚数X500
した値になる。

シャイニング・ラグナロク(光)
★8攻3200守∞
【ドラゴン族・効果】
このカードがフィール
ド上に存在する限り、
フィールド上に存在す
る全モンスターカード
は全て表側表示になる。
このカードの守備力は
ダメージステップ時の
み、10000になる。
また、戦闘で破壊され
ない。

ダークネス・ラグーン(闇)
★8攻2550守2550
【ドラゴン族・効果】
このカードが表側表示
になったとき、フィ
ールド上に存在する、
全てのカードは裏側表
示になる。(魔法・罠カ
ードも含む)


678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 14:44:45 ID:p32Uiw/2O
カオス・オブ・ペイン・ドラグーン(闇)
★12攻×守×
【ドラゴン族・融合・効果】
「バニッシング・ドラグーン」
+「ブラスト・キューン」
+「クリスタル・ワイバーン」
+「クリティカル・ドラグナー」
+「シャイニング・ラグナロク」
+「ダークネス・ラグーン」
このカードの攻撃力
・守備力はお互いの
ライフポイントの合計
を半分にした値になる。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 15:01:15 ID:QbdMsDtz0
ラグーンって潟とか礁湖とか地形のことなんだが・・・w
なんか属性とぜんぜん関係ないネーミングだよね
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 15:03:31 ID:p32Uiw/2O
ペイン・マジシャンーサディスティック・ドラゴネスー(闇)
★12攻5000守5000
【魔法使い・融合・効果】
「カオス・オブ・ペイン・ドラグーン」
+「黒衣の大賢者」
毎ターン事に、全フィ
ールド上に存在する
モンスターの攻撃力・
守備力を800ポイント
ダウンし、
相手プレイヤーに
1500ライフポイントの
ダメージ与える。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 16:37:49 ID:s7oYceguO
そろそろスレストの予感
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 16:59:00 ID:L30ernR40
終焉の悪夢
闇・悪魔族
★1
効果モンスター
ATK100 DEF0
このカードは通常召喚できない。
メインフェイズ1開始時に自分フィールド上とデッキにカードが存在せず、
手札がこのカード1枚の場合のみ特殊召喚することができる。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
自分はデュエルに勝利する。
683名無しプレイヤー@手札がいっぱい。:2007/02/06(火) 17:40:36 ID:agqWy+J20
邪悪ドラりん
闇・ドラゴン族
★10 功4000守4500
効果
特殊召喚は、出来ない。
このカードが、墓地に送られた時、
フィールド場にあるカードをすべて破壊する。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 18:29:55 ID:TvjvcSWZ0
ブラックシルフ (修正)
☆4 闇 天使族 攻撃力 800 守備力 0
このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上のカード1枚を破壊できる。

四択クイズ 速攻魔法
自分フィールド上に3つ以上空きがある時、自分フィールド上の攻撃力1000以下のモンスター一体を選択して発動する。
選択したカードは自分手札に戻る。その後、自分の手札からこの効果で手札に戻したカードを含めて4枚選択する。ただし、四体の攻撃力の合計が3000未満になるように選択しなければならない。
選択したカードを裏側守備表示で自分フィールドに出す。相手はこの効果で場に出されたカードの中から一体選択し攻撃しなければならない。
相手が攻撃したモンスターが最初の選択で手札に戻したカードだった場合、この効果で自分フィールド上に出したカードをダメージステップ終了時にすべて破壊しゲームから除外する。
相手はそれ以外のカードを攻撃し、かつ、そのモンスターが戦闘で破壊されなかった場合、この効果で場に出したモンスターすべてを特殊召喚扱いで反転召喚する。
それ以外の場合は、自分フィールドの裏側守備表示のカードをすべて手札に戻す。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 18:56:04 ID:IbPiqJWTO
聖鳥の羽ばたき
魔法
自分フィールドにカードが存在しない場合、1000LP払うことでデッキまたは墓地から「聖鳥クレイン」を2体特殊召喚する。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 19:10:32 ID:WJOp7FuN0
ワイトソルジャー
アンデット 星3 ATK400 DEF300
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、
墓地に存在する「ワイト」1体をこのモンスターに装備カードとして装備する。
このモンスターに「ワイト」が装備されている時、このモンスターの攻撃力は1500アップする。
このモンスターが破壊される時、装備されている「ワイト」を墓地に送る事によって
破壊から守る事が出来る。

軍隊ワイト
アンデット 星1 ATK100 DEF0
このモンスターが墓地に存在する時、「ワイト」として扱う。
このモンスターが破壊され墓地に送られた時、デッキから「軍隊ワイト」を特殊召喚する。

ワイトの愛犬
獣 星4 ATK1200 DEF500
このモンスターの召喚に成功した時、デッキから「ワイト」を1体特殊召喚する。

ボーンクラッシュ
通常魔法
自分フィールドに存在する「ワイト」を全て除外して発動する。
生贄に捧げたモンスターの数だけ相手フィールド上のカードを破壊する。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 19:11:03 ID:L30ernR40
階級制度
永続罠
フィールド上の通常モンスターは、
同じレベル以下の効果モンスターの効果を受けなくなる。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 19:45:21 ID:L30ernR40
熟練のものマネ師
★1
光・魔法使い族
ATK? DEF?
このカードの召喚に成功したとき、
フィールド上のモンスター1体を選択する。
このカードの攻撃力・守備力は、
常に対象のモンスターと同じ攻撃力・守備力の数値になる。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 19:48:06 ID:L30ernR40
修正


熟練のものマネ師
★1
光・魔法使い族
ATK? DEF?
このカードの召喚に成功したとき、
フィールド上のモンスター1体を選択する。
このカードの攻撃力・守備力は、
常に対象のモンスターと同じ攻撃力・守備力の数値になる。
対象のモンスターがフィールド上に存在しなくなったとき、このカードを破壊する。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 20:14:09 ID:K0NQhpi00
なぞの手Lv4
闇 悪魔族 ATK/1000 DEF/1000
このカードは自分フィールド上の「なぞの手」を一枚墓地に送ることで手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚した時のみ、このカードの戦闘終了時に自分フィールド上のこのカードをゲームから除外することができる。
このカードが除外されている場合、自分のメインフェイズ時に500ポイント払うことで自分フィールド上に特殊召喚できる。
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送ることで、
手札、デッキから「なぞの手Lv6」を一枚特殊召喚できる。

なぞの手Lv6
闇 悪魔族 ATK/1800 DEF/1800
このカードは通常召喚できない
「なぞの手Lv4」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの戦闘終了時に自分フィールド上のこのカードをゲームから除外することができる。
このカードが除外されている場合、自分のメインフェイズ時に500ポイント払うことで自分フィールド上に特殊召喚できる。
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送ることで、
手札、デッキから「なぞの手Lv8」を一枚特殊召喚できる。

なぞの手Lv8
闇 悪魔族 ATK/2000 DEF/2000
このカードは通常召喚できない。
「なぞの手Lv6」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの戦闘終了時に自分フィールド上のこのカードと、相手フィールド上のモンスター1体をゲームから除外することができる。
このカードが除外されている場合、自分のメインフェイズ時に800ポイント払うことで自分フィールド上に特殊召喚できる。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 21:00:07 ID:7LXHCnz/0
スレイブ・ストライカー
1200/1300 星3 地
戦士族・効果
このカードが装備カード扱いとしてモンスターに装備された時、自分の
デッキから「スレイブ・ストライカー」を1体特殊召喚する事ができる。
装備魔法カード扱いのこのカードが破壊され墓地に送られた時、
自分の手札1枚を捨てる事で、このカードを持ち主の手札に戻す。
(捨てたカードの効果は発動しない)

マスター・エンポイ
2300/1700 星6 地
戦士族・効果
1ターンに1度だけ自分フィールド上のモンスター1体を装備魔法カード
扱いとして装備する事ができる。このカードが破壊される場合、代わりに
このカードに装備されている装備カード1枚を破壊する事ができる。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 21:39:05 ID:TvjvcSWZ0
陥落 速攻魔法
フィールド上の城または砦と名のつくカード1枚を破壊する。

漆黒の魔城 フィールド魔法
闇属性モンスターの攻撃力はそのモンスターのレベル×100ポイントアップする。また、光属性モンスターの攻撃力はそのモンスターのレベル×100ポイントダウンする。
このフィールド上に存在する限り、悪魔族モンスターは1ターンに1度、戦闘、効果による破壊を無効にできる。ダメージ計算は通常通りに行う。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 08:34:13 ID:K27RhpIm0
膨張
速攻魔法
モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで元々の攻撃力の2倍にする。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 09:09:20 ID:Xp61Itom0
フォース・オブ・ザ・ブレイカー
効果モンスター
星10/光属性/獣族/攻4000/守3500
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。
このカードが召喚に成功したとき、相手モンスター1体を選択し
そのモンスターのコントロールをターン終了時まで得る。
その後、自分と相手の墓地からそれぞれ1体づつ特殊召喚可能な中で一番攻撃力の高い
モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは
フィールド上に存在する限り攻撃できず、効果も無効化される。
このカードは召喚ターンに攻撃をする事ができない。

695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 11:39:10 ID:K27RhpIm0
裏八汰烏
闇・悪魔族
★4
ATK2500 DEF2000
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分のドローフェイズをスキップする。
このカードの発動と効果は無効化されない。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 13:02:21 ID:jpRRPeHOO
ホワイト スウィンドラー(罠)
相手ライフポイントに
1000ポイントダメージ。
さらに、墓地にある同名の
カード一枚につき、
800ポイントダメージ。
その後、相手に与えた
ダメージ分自分の
ライフポイントを回復。


ブラック スウィンドラー
(罠・カウンター)
相手プレイヤーが
自分ライフポイントに
ダメージを与えた時に
発動。 相手プレイヤーに
2000ポイントダメージ。
さらに、相手墓地にある
「ホワイト スウィンドラー」
一枚につき、相手プレイヤー
に1000のダメージ。
このカードの効果によって
相手プレイヤーに与えた
ダメージ分、自分は
ライフポイントを回復。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 14:27:37 ID:n9i6cdN1O
>>695
相手に渡せば・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 14:47:33 ID:K27RhpIm0
遅すぎた埋葬
通常罠
モンスターが墓地に送られたときに発動。
そのモンスターをゲームから除外する。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 14:52:48 ID:K27RhpIm0
闇に隠れるもの
闇・悪魔族
★1
ATK0 DEF0
このカードは効果によっては破壊されない。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 14:54:35 ID:K27RhpIm0
ミラーシールド
装備魔法
装備モンスターが戦闘を行う事によって受ける
コントローラーへの戦闘ダメージは相手が受ける。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 15:18:10 ID:TCTxEZnk0
なんでまとめて投稿しないの・・・?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 18:43:44 ID:1PAFVNZE0
九尾の狐
炎・獣族
★9 ATK 3300  DEF 1800
「きつね火」が戦闘によって破壊されて墓地へ送られた時、
墓地の「きつね火」を除外する事でこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカードが場に存在する限り、自分フィールド上の「きつね火」の攻撃力は1000ポイントアップする。
自分フィールド上の「きつね火」を生け贄に捧げる事で相手プレイヤーに直接攻撃する事が出来る。

玉藻御前
炎・戦士族
★5 ATK 2200 DEF 1800
このカードは戦闘によって破壊されない。
このカードを墓地へ送り、手札を三枚墓地へ送る事で手札・デッキから「九尾の狐」を特殊召喚する事が出来る。
このカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、自分の手札を全部除外する事で「九尾の狐」を特殊召喚する事ができる。
(この効果は相手のターンでも使用する事が出来る。)

狐娘
炎・炎族
★3 ATK 1500 DEF 1000
このカードを墓地へ送る。
デッキ・手札・墓地から「きつね火」を特殊召喚する。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 02:21:16 ID:AmAAvdfsO
裁のデッキ消滅プリズム
罠カード
自分のフィールドのレベル3以下の光属性モンスター2体を生け贄に捧げて発動する。相手のフィールドと手札、発動後3ターン以内に相手がドローしたカードを確認しレベル4以上のモンスターを全て除外する。


天のデッキ消滅プリズム
罠カード
自分のフィールドのレベル5時以上の光属性モンスター2体を生け贄に捧げて発動する。相手のフィールドと手札、発動後3ターン以内に相手がドローしたカードを確認しレベル4以下のモンスターを全て除外する。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 07:54:38 ID:0zJZcvBW0
宝玉の烈風
通常罠
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「宝玉獣」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で発動する事ができる。
フィールド上のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 08:14:51 ID:j9QR9ere0
手札を全部捨てて7枚ドローするカードとか
手札を2枚捨ててデッキの中のカードを1枚サーチ出来るカードとかあればいいんだけどな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 09:46:28 ID:WdmIdQHYO
>>705
前者…メタモルポッドよりタチ悪いし壊れ禁止確定
後者…好きなカードをターン待たずに一枚サーチとか壊れ禁止確定

そのカードが欲しいと思ってここにきたなら自分で書き込みすればいいじゃない?
つーか本スレにもいたな…

>>702
狐つえーな、攻撃力が特に…
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 11:40:19 ID:20QnnKRW0
世紀の大奇術
通常魔法
メインフェイズ1開始時に、自分のライフが100以下の場合のみ発動可能。
サイコロを3回振る。
3回とも同じ目が出た場合、出た目の数×300ライフポイント回復する。
さらにカードを2枚ドローする。
1回でも違う目が出た場合、自分は手札と自分フィールド上の
カードをすべて墓地に送り、自分のターンを終了する。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 14:46:30 ID:UHGwschq0
タイム・ハンター
効果モンスター
星3/闇属性/機械族/攻1400/守800
このカードは直接攻撃を行う事はできない。
このカードが相手ドローフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在した場合、
そのターン相手のエンドフェイズ以外のフェイズを1つスキップする。
表側表示のこのカードは相手のターンで数えて3ターン後の相手エンドフェイズに破壊される。

ザ・パラドックス
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1800/守1400
このカードは直接攻撃を行う事はできない。
このカードが自分エンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在した場合、
次の相手ドローフェイズは相手バトルフェイズ終了後に行う。
表側表示のこのカードは相手のターンで数えて3ターン後の相手エンドフェイズに破壊される。

カオスタイマー
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2400/守1600
このカードは直接攻撃を行う事はできない。
このカードが召喚・特殊召喚された時自分のターン経過数の半分の枚数分カードをドローする。
この効果でドローしたカードはプレイできず、また手札では表裏逆にする。
相手ターン中、各フェイズの始まり表裏逆のカード1枚を手札から捨てる度に強制的に相手フェイズを進める事ができる。
表側表示のこのカードは相手のターンで数えて5ターン後の相手エンドフェイズに破壊される。

恐怖の駆け引き
フィールド魔法
この効果を発動したターンプレイヤーはあらゆるダメージを相手に与える事はできない。
お互いのプレイヤーはスタンバイフェイズに任意の枚数ドローすることができる。
自分がドローした枚数分自分エンドフェイズ時に相手は手札を捨てる。
このカードは破壊されず魔法・罠・効果でフィールドを離れない。(フィールド魔法の上書きは可能)
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 16:19:18 ID:ty2yRzSK0
属性世界―エレメンタル・ワールド

フィールド魔法
500ライフポイントを支払うことにより次の効果の中から1つ選び適用する。
・1種類の属性を宣言してフィールド上のモンスター1体を選択する。
そのモンスターの属性は自分が宣言した属性になる。
・1種類の属性を宣言する。
自分フィールド上のモンスターは自分が宣言した属性になる。
またこの効果はこのカードがフィールド上に存在する限り無効化されない。

究極融合-アルティメット・フュージョン-

通常魔法
2000ライフポイント支払う。
このカードは融合の効果を発動出来る。
また融合モンスターを正規の素材で召喚した場合、
そのモンスターはモンスター、魔法、罠の効果を受けず、攻守が倍になる。
(この召喚は融合召喚扱いとする)

最後の賭

カウンター罠
自分のライフが3000未満で相手の攻撃宣言時に発動出来る。
コインを6回投げる。表が出た数で下記にある数字の効果を使用する。
0:1の効果に加え、破壊したモンスターの攻撃力か守備力の合計値が
多い方のダメージを与える。
1:自分のカードを全て破壊し、次の自分のターンをスキップする。
2:自分のモンスターを全て破壊する。
3: 相手モンスターの攻撃を全て無効にする。
4:相手のモンスターを全て破壊する。
5:相手フィールド上のカードを全て破壊する。
6:5の効果に加え、破壊したモンスターの攻撃力か守備力の
合計値を選び相手ライフにダメージを与える。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 16:46:30 ID:1gQhN4CI0
デッドシャークレボリューション
効果モンスター
星10/闇属性/アンデット族/攻1000/守9999

デッドシャークボルテックス


ジ・アルティメット・デッドシャーク・ギャラクシー
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 18:05:18 ID:20QnnKRW0
安全装置
通常罠
自分のライフポイントより攻撃力が高いモンスターが自分に直接攻撃するとき、
ライフポイントが50ポイントになるように支払う。
その攻撃を無効にし攻撃モンスターの元々の攻撃力の倍のダメージを相手プレイヤーに与える。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 18:45:07 ID:H7/SNe19O
逆転の宝札
通常罠
相手のターンのスタンバイフェイズに、自分フィールド上にこのカードを含んでカードが2枚以下しか存在しなく、相手の手札が自分の手札より2枚以上少ない場合のみ発動出来る。お互いに、自分のデッキから手札が6枚になるようにドローする。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:00:32 ID:LwINEuyu0
マジックデーモン
☆? 闇 悪魔族 攻撃力 ? 守備力 ?
このカードは自分の手札がすべて魔法カード(このとき、このカードは魔法カードとして扱う)の場合のみ召喚、反転召喚できる。
このカードの攻撃力は召喚時、反転召喚時の自分手札の魔法カードの枚数×500になり、このカードの攻撃力は1500未満ならレベル4、それ以上ならレベル6になる。
このカードは召喚された場合と反転召喚された場合でも異なる効果を持つ。
召喚に成功した場合、自分手札から魔法カード1枚を選択する。そのカードと同名の魔法カードはこのカードが表側表示で存在する限り速攻魔法として扱う事ができる。
反転召喚に成功した場合、自分手札から魔法カード1枚を選択する。そのカードと同名の魔法カードはこのカードが表側表示で存在する限り永続魔法として扱う事ができる。
この効果で永続魔法扱いになったカードは、カードのテキストに関係なく自分メインフェイズ1に魔法効果の処理を行う。また、自分エンドフェイズにライフを500ポイント支払わない場合、そのカードは破壊されゲームから除外される。

某国の落とし穴 フィールド魔法
相手が攻撃宣言を行った時、相手フィールド上の攻撃宣言しているモンスターの中から一体選び破壊できる。また、自分フィールド上のモンスターのコントロール権が相手に移った時、そのカードを破壊する。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:05:09 ID:LwINEuyu0
>>713 追記
マジックデーモンの守備力は、自分フィールド上の魔法カードの枚数×500になる。
715名無しプレイヤー@手札がいっぱい。改めナルシ:2007/02/08(木) 19:34:41 ID:efB8vEbo0
度羅誤ン・虎里御
光・ドラゴン族・融合
功0防3000
★14
効果
「真紅目の黒竜」+「ハネクリボー」+「ハネクリボー」
相手と自分の手札×500攻撃力をポイントアップする。
融合召喚でないと召喚できない。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:45:33 ID:9MzpiR570
危ない切り札 -ジョーカー-
速攻魔法
サイコロを振り出た目によって以下の効果を発動する。
1・6:自分はデュエルに敗北する。
2:デッキからカードを2枚ドローする。
3:自分はマッチに敗北する。
4:フィールド上とお互いの手札墓地のカードを全てデッキに戻し、お互いに7枚ドローする。
5:フィールド上とお互いの手札を全て墓地に送り、相手に墓地に送ったカード×300のダメージを与える。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 21:34:59 ID:LwINEuyu0
モコナ
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 700 守備力 1100

モコナの次元転送 通常魔法
お互いのフィールド上からモコナを含めて最大5枚、自分の手札かデッキからフィールド魔法1枚を選択する。選択しなかったカードをすべて破壊し、選択したフィールド魔法を発動する。
このターン、自分は特殊召喚、攻撃宣言を行えない。また、このターンの間、モコナの攻撃力は半分になる。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 21:49:17 ID:o3qwz31cO
メガ・サイクロン 通常魔法
カード1枚を自分の手札から捨てる。
フィールド上の全ての魔法・罠カードを破壊する。

破壊牢 通常罠
自分は1500ポイントライフを払う。
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。

危険な壷 通常魔法
自分はデッキからカード2枚をドローする。
その後自分の手札を公開し、相手はカード1枚を選ぶ。
そのカードは表側表示でゲームから除外され、
2ターン後の自分のスタンバイフェイズに自分の手札に戻る。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 21:53:45 ID:JTMJgkpmO
蝶野攻爵(パピヨン)
レベル6
攻2500守備2500
このカードが通常召喚された時場に伏せカードがあるならば破壊してよい。そうしたならば自分のデッキからレベル5以下の昆虫族モンスター1体を好きな表示形式で召喚することができる。
フレーバー
「パピ!ヨン!もっと愛を込めて」
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:02:46 ID:9MzpiR570
オーキドの宝札
速攻魔法
自分ターンのメインフェイズ1の最初にのみ発動できる。
手札を全部墓地に送り、手札が4枚になるようにドローする。
このカードを発動したターン中、自分はカードをプレイする事が出来ない。

石版通信
通常罠
自分の手札が5枚以上有る時自分のターンのスタンバイフェイズ時にのみ発動可能。
手札を全て墓地に送り、デッキからカードを1枚選んで手札に加える。
この効果で加えたカードは次の自分のターンまで使用する事が出来ない。

ドローポッド
岩石 星2 ATK600 DEF600
リバース:お互いのプレイヤーの手札を全てデッキに戻す。
お互いのプレイヤーはサイコロを振り、1・6以外の目が出た場合、出た目の枚数分ドローする。
相手が1・6の目を出した場合、相手は7枚ドローする。
自分が1・6の目を出した場合、次の自分ターンのドローフェイズをスキップする。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:51:11 ID:VkM0su1U0
ステータス改変
速攻魔法
自フィールド上の機械族モンスターを一体指定する。
次の効果から一つ選択して発動する
●攻撃力を元の攻撃力より2000ポイントさげる
●守備力を元の守備力より2000ポイントさげる
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 08:23:23 ID:pLSyFUL90
三幻神とかOCG化してくれ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 09:36:23 ID:pfSwKXpXO
スピリットフレイム
通常魔法
自分の墓地にあるモンスターを一体除外する。
そのモンスターの攻撃力以下の守備力の
フィールド上モンスター一体を破壊する。

バーストリターン
通常罠
自分フィールド上のモンスターが
カードの効果で破壊された時に発動出来る
相手フィールド上のモンスターを
2体まで破壊することが出来る。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 13:02:56 ID:UCW9HH5K0
バーストリターンってすでにあるだろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:23:38 ID:PQKJuwJ/0
ぼくは厨房
通常魔法
手札から「ゴッドキングウルトラサイクロンマスター」を3体特殊召喚する。

ゴッドキングウルトラサイクロンマスター
☆12 神 神族
6000/6000
全てを超越する存在。使う人間は相手及び周囲の目と闘う強靱な精神力が必要になる。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:28:17 ID:B+nPQcOJO
>>725
まさに厨房w
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:32:01 ID:hKlURA7g0
いや、厨房は攻撃力のバニラなんて使わないだろ

ヤケクソのように素敵能力つけておかなきゃ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:40:38 ID:pLSyFUL90
>>725
釣れますか?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:47:55 ID:8qjbi/YXO
悪夢の選択
通常魔法
このカードはメインフェイズ1でしか発動出来ない。また、このカードを発動したターン、自分は他の魔法、罠カードを発動出来ない。
デッキの上からカードを5枚めくって相手に見せ、相手はその中からカードを1枚選択する。
その後、選択したカードを手札に加え、それ以外のめくったカードをゲームから除外する。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 16:35:36 ID:IMdfv5E80
闇の追放者
★3
闇・悪魔族
ATK100 DEF2000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
墓地へ送られる、または除外されるカードは裏側表示でゲームから除外される。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 16:57:08 ID:PQKJuwJ/0
フレーバーがなかったらガチに見えて怖かったからバニラにしたんだ

ゴッド・オブ・ヘイトサクリファイス
☆4 闇 悪魔族
2050/2200
このカードがフィールド上に存在する限り、自分のスタンバイフェイズに手札に存在するモンスターカードを1体、召喚条件を無視して特殊召喚しなければならない。
このカードが墓地へ送られたとき、デッキからモンスター1体を特殊召喚する。
このカードは魔法・罠の効果を受けない。


☆3 地 獣族
400/0
このカードの召喚・特殊召喚に成功したとき、フィールド上の植物族モンスターを全て破壊する。
自分フィールド上に存在する「人」を3枚生け贄に捧げることで、相手フィールド上のカードを1枚破壊する。
このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
732ナルシ:2007/02/09(金) 17:14:55 ID:u/w7m6cE0
ナルドラゴン
闇 ★3
アンデット族
功0防0
効果
このモンスターが、墓地,もしくは除外された時
デッキから「度螺リオン」を、特殊召喚する。

度螺リオン
闇 ★6
功2000防100
アンデット族
効果
このモンスターを生け贄にささげたモンスターは、
このモンスターの現在の功防を,プラスする。
このモンスターは、闇族のモンスターのみ
3体生け贄にささげたことにする。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 17:25:23 ID:VqYfPd7zO
知への執着 通常魔法
自分のデッキの1番上から5枚のカードを墓地に送る。

死への執着 通常魔法
自分の墓地から5枚のカードを選ぶ。
好きな順番で並べてデッキの1番上に置く。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:31:23 ID:bUInssU20
メカ空母
闇 ★6 機械族
攻 2300 守 1500
このカードが召喚された時、次の効果の中から一つ選択して発動する
●手札・デッキから「機械の兵隊」を二体まで特殊召喚する
●手札・デッキから「機械王」を一体特殊召喚する
●この効果は自フィールド上にこのカードを除くカードが三枚以上存在する時に発動する事が出来る
自フィールド上のカードを全部除外し、手札・デッキから「パーフェクト機械王」を一体特殊召喚する。

メカメカ
闇 ★3 機械族
攻 1750 守 50
メカ・ハンターがもっと気軽に作れるように作り直されてできた新世帯の機械
なかなか強力だぞ。

古代の機械王
地 ★6 機械族
攻 2200 守 1000
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
このカードが相手のモンスターを破壊したターンのエンドフェイズ、魔法か、罠を宣言する。
相手フィールド上の魔法または罠を一枚確認し、当たっていた場合はその魔法・罠を破壊する
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 19:18:27 ID:8TXdMjyEO
>>725
どこかにそんな感じの厨房オリカ案があったな
確かこんな感じ…


天炎竜 オシリア
☆12 神族 神属性
ATK?DEF?
オシリスの天空竜+神炎皇ウリア

このカードの攻撃力と守備力は相手と自分の手札と全ての墓地の罠の数×1000ポイントとなる
このカードは魔法、罠、このカード以外のモンスター効果を受け付けない
相手フィールド上にモンスターが召喚、特殊召喚、反転召喚、セットされた時に
そのモンスターの攻撃力を2000ポイント減らし、0になった場合破壊する
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 19:19:42 ID:B+nPQcOJO
しかしこの厨房、やる気満々である
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 19:20:49 ID:us1Q+Ef+0
魔法カード「可能性をもたらす黒き竜」
魔法カード「戦う勇気」
魔法カード「勝利をもたらす白き龍」
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:50:18 ID:oQ7KLZDF0
マメクリボー
悪魔 星1 ATK200 DEF200
このカードを手札から捨てる事で、
相手から受けるプレイヤーへの戦闘ダメージを半分にし
このモンスターを特殊召喚する。

サウサント・サクりファイス
悪魔 星1 ATK0 DEF0
千眼の目を持つ悪魔。
この目に睨み付けられた者は動けなくなるという。

やたからす
鳥獣族 星2 ATK200 DEF100
今では見かけない幻の鳥、
こいつに襲われた者には不幸が襲ってくるという。

カオス・ドラゴン
ドラゴン族 星8 ATK3000 DEF1800
はるか昔この世界に君臨していたというドラゴン。
今は無いがかつては強大な力を持っていたらしい。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:18:40 ID:EXcF48aXO
サディスト・マジシャン(闇)
★3攻400守100
【魔法使い・効果】
毎ターン、自分のスタンバイフェイズ事
に相手プレイヤーに300のダメージ。

デビル・オブ・ペイン(魔・永続)
毎ターン、自分のスタンバイフェイズ事
に相手プレイヤーに500のダメージ。

オルガスム(魔)
発動後、相手ターンまで全フィールド上に存在するモンスターの攻撃力を2倍にし
、守備力を半分にする。相手ターン終了
後、この効果の対象になったモンスター
を全て破壊する。


イージー・ファイト!!(魔)
自分スタンバイフェイズ2時のみ使用可
能。自分フィールド上モンスター1体と
相手モンスター1体を指定し、指定モン
スターの内、攻撃力が低いモンスターを
破壊する。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:34:18 ID:EXcF48aXO
魔導要塞内部設置バリア(罠・永続)
手札を一枚捨て、フィールド上に存在す
る、魔法使い族以外のモンスターを全て
破壊する。また、フィールド上に魔法使
い族以外のモンスターを召喚出来ない。

※アルテマ(魔)
手札を一枚捨て、自分ライフポイントを
好きなだけ払う。払った分だけ、相手プレイヤーにダメージ。

※フレア(魔・装備)
装備モンスターが戦闘した時、相手モン
スターの守備力を0にする。発動には
1500のライフを払わなければならない。

※アルテマ・ウェポン(光)
★10攻3950守3000
【戦士族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。召喚に
は魔法カード「アルテマ」と戦士族モンス
ター三体を墓地に送らなければならない
。このモンスターが戦闘する度に相手プ
レイヤーに800ポイントのダメージ。

※禁止カード覚悟。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:49:30 ID:EXcF48aXO
※闇ウィルスの儀式(儀式)
Σーシグマーの召喚に必要。場か手札か
ら星の数が合計8になるように生贄に捧
げなければならない。

※Σーシグマー(闇)
★8攻3000守2500
【戦士族・儀式】
闇ウィルスの儀式により召喚。場か手札
から星の数が合計8になるように生贄に
捧げなければならない。

※Ωウェポン(闇)
★12攻7000守X
【戦士族・融合・効果】
「アルテマ・ウェポン」
+「Σーシグマー」
このカードの守備力は、自分ライフポイ
ントを3倍にした値になる。毎ターン事
にお互いのライフポイントを半分にする
。また、このカードは魔法・トラップ・
効果の対象にならず、全モンスターを対
象にしたカードの効果でも破壊されない。

※禁止カード前提。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 05:00:21 ID:EXcF48aXO
※Σーシグマー第二形態(地)
★9攻3200守2550
【獣戦士族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
「Σーシグマー」を墓地に送り、
手札かデッキから特殊召喚する。

※Σーシグマー第三形態(水)
★10攻3850守3500
【海竜族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
「Σーシグマー第二形態」を墓地に送り、
手札かデッキから特殊召喚する。
フィールドが海の場合、相手
プレイヤーはバトル
フェイズを行えない。

※Σーシグマー第四形態(風)
★11攻4000守3750
【鳥獣族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
「Σーシグマー第三形態」を墓地に送り、
手札かデッキから特殊召喚する。
このモンスターのみ1ターン
にバトルフェイズを二回行える。

743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 05:19:00 ID:EXcF48aXO
※Σーシグマー最終形態(闇)
★12攻4200守5000
【戦士族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
「Σーシグマー第四形態」を墓地に送り、
手札かデッキから特殊召喚する。
召喚に成功した時、以下の効果を得る。
●自分フィールド上に存在する
全てのモンスターを破壊する。
●このカードが存在する限り、
自分はモンスターを召喚できない。
●相手プレイヤーに直接攻撃できる。
●戦闘以外で場から離れたとき、フィールド上に特殊召喚出来る。

イレギュラー・ハンター(地)
★8攻2950守2800
【戦士族・効果】
相手フィールド上に「Σーシグマー」と
名のつくモンスターが存在している時
モンスター名により、以下の効果を
それぞれ得る。
●「Σーシグマー」
攻撃力300ポイントアップ。
●「Σーシグマー第二形態」
攻撃力1000ポイントアップする。
●「Σーシグマー第三形態」
攻撃力を1200ポイントアップする。
●「Σーシグマー第四形態」
攻撃力1500ポイントアップし、
戦闘で破壊されない。(ダメージ
計算は問う)
●「Σーシグマー最終形態」
攻撃力2000ポイントアップし、
戦闘で破壊されない。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 05:27:29 ID:EXcF48aXO
トゥーン・アリゲータLV5(地)
★5攻2100守1600
【爬虫類族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
自分フィールド上に存在する
「トゥーン・アリゲータ」を
墓地に送りデッキか手札から
特殊召喚する。
戦士族との戦闘時、守備力が
500ポイントアップ

トゥーン・アリゲータLV7
★7攻2850守2350
【爬虫類族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
自分フィールド上に存在する
「トゥーン・アリゲータLV5」を
墓地に送りデッキか手札から
特殊召喚する。
相手モンスターと戦闘時、
守備力が700ポイントアップ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 05:37:52 ID:EXcF48aXO
トゥーン・アリゲータLV10(地)
★10攻3800守3950
【爬虫類族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
自分フィールド上に存在する
「トゥーン・アリゲータLV7」を
墓地に送りデッキか手札から
特殊召喚する。
このモンスターの守備力以下の
相手モンスターを全て破壊する。


トゥーン・アリゲータLVS(地)
★12攻4550守4900
【爬虫類族・効果】
このカードは通常召喚出来ない。
自分フィールド上に存在する
召喚から6ターン後の「トゥーン
・アリゲータ」か「トゥーン・
アリゲータLV1O」を墓地に送り
デッキか手札から特殊召喚する。
「トゥーン」と名のつくモンスター
を魔法カード「トゥーン・ワー
ルド」無しで手札から通常召喚
出来る。(生贄が必要な場合は必要。)
毎ターン事に守備力が500ポイントアップ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 08:01:10 ID:UG0J62Bf0
そういやなんで
評価する人最近来ないの?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 08:08:35 ID:SpdIP/f90
極致融合−フュージョンエクストリーム− (魔)
次の効果から1つを選択して発動する。
●手札・デッキ・墓地から「融合」1枚を発動する。発動した
「融合」は発動後ゲームから除外される。
●自分の墓地に存在する、またはゲームから除外されたレベル8以上の融合モンスター1体を
融合デッキに戻す。自分の手札・フィールド上・墓地から、この効果で戻した融合モンスターの
融合素材モンスター1組をゲームから除外し、次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、
戻した融合モンスターと同じ融合モンスターを特殊召喚する。(これは融合召喚扱いとする)

E・HERO メギドヴォルカナー
2600/2900 星8 炎
戦士族・融合/効果
「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バーストレディ」+「E・HERO ネクロダークマン」
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。1ターンに1度このカード以外の
自分フィールド上のカード1枚を墓地へ送る事で次の効果から1つを発動する事ができる。
●墓地に送ったモンスターの元々の攻撃力分のダメージをお互いのプレイヤーに与える。
●フィールド上の裏側表示のカード1枚を破壊する。

E・HERO カオス・ドライブ
3500/2900 星10 光
戦士族・融合/効果
「E・HERO テンペスター」+「E・HERO メギドヴォルカナー」
このモンスターを特殊召喚する場合、「極致融合−フュージョン・エクストリーム−」
の効果で融合召喚する。1ターンに1度だけ、ゲームから除外された
相手モンスター1体を相手フィールド上に特殊召喚し、特殊召喚したモンスターの攻撃力未満の
フィールド上のモンスターを全て破壊する事ができる。このカードが破壊された時、
フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。このカードが破壊した
モンスターは墓地へは行かずゲームから除外される。
748747:2007/02/10(土) 08:11:33 ID:SpdIP/f90
訂正:
メギドヴォルカナーの
「このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない」

「このモンスターは融合召喚でのみ融合デッキから特殊召喚が可能」
に変更
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 08:34:35 ID:Yp7jfV790
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

じゃないの?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 14:46:56 ID:p4cUKjmU0
転生の神 リレイズ
☆6 光 天使族 攻撃力 1600 守備力 2050
このカードは通常召喚できない。このカードは自分または相手の墓地からレベル3以上のモンスターの特殊召喚に成功し、かつ、自分の場に空きがある場合のみ特殊召喚できる。
このカードは表側表示で存在し、かつ、自分の魔法、罠ゾーンにカードがない場合、自分の手札から魔法、罠カードを1枚選び、墓地へ送る事で自分の墓地のモンスターカード1枚を手札に戻す事はできる。
どちらかのプレイヤーがこの効果以外で墓地のモンスターカードが手札に戻った時、このカードに転生カウンターを1つ乗せる。転生カウンター1つにつき、このカードの攻撃力は350ポイントアップする。(最大2つまで)
また、転生カウンターを1つ取り除く事でレベル3以下の天使族モンスターを自分墓地から特殊召喚できる。

デスノート 永続罠
自分フィールド上に死神と名のつくモンスターが表側表示で存在する時、モンスター名を宣言して発動する。指定されたモンスターは召喚、反転召喚、特殊召喚されたターンから数えて3ターン後、破壊されゲームから除外される。
このカードは死神と名のつくモンスターが表側表示で存在する限り、いかなる効果でも破壊されない。

アレイズノート 永続魔法
自分フィールド上に転生の神と名のつくモンスターが表側表示で存在する時、モンスター名を宣言して発動する。
指定されたモンスターは戦闘以外で墓地に置かれたターンの3ターン後、自分の場に空きがある場合にそのカードの攻撃力をそのカードのレベル×300ポイントアップして特殊召喚できる。
このカードを墓地へ送ることで転生の神と名のつくモンスター一体の破壊または除外を無効にし、守備表示で特殊召喚できる。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 16:05:16 ID:vU6QIyOl0
最強戦士 − ジェリービーンズマン
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻 1750/守 200
このカードがフィールド上に存在する限り
攻撃力・守備力1750以上の相手フィールド上のモンスターの攻撃力・守備力は0になる。
このカードが戦闘を行う場合バトルステップ中相手は魔法・罠カードを発動できない。
このカードが墓地へ送られた時、手札またはデッキから「最強戦士 − ジェリービーンズマン」を特殊召喚することができる。
このカードは召喚・反転召喚することはできない。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 18:04:06 ID:p4cUKjmU0
>>750
このカードを墓地へ送ることで転生の神と名のつくモンスター一体の破壊または除外を無効にし、守備表示で特殊召喚できる。

転生の神と名のつくモンスター一体が破壊または除外された時、このカードを墓地へ送る事でそのモンスターを守備表示で特殊召喚できる。


753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 18:30:43 ID:qpQBCS0a0
エクゾディア(禁止カード)
魔法使い 星10 ATK∞ DEF∞
このモンスターは手札から特殊召喚する事が出来る。
このモンスターの召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した時、デュエルに勝利する。


テキストからやる気が感じられない。
手札から特殊召喚する効果は当時ではこのモンスターしか持っていなく、
無条件で特殊召喚出来る点は今使用できるどのカードよりも頭を飛び出している使いやすさだった。

更に誘発効果も酷く、当時はこのカードによる1キルが流行し、
いわゆるじゃんけんゲーになる程だった。

当然このカードが目に付かない訳が無く、はるか昔に禁止カードになった。

現在ではエクゾディアがパーツに分かれた調整版が発売されている。
しかしそのカードも昔流行した事からこのカードの強さが分かるだろう。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 23:47:31 ID:Pj9Nb21J0
エキスパート・オブ・ジャマー

カウンター罠
自分の手札から1枚を墓地に送り1000ライフポイント払う。
相手の魔法・罠カード1枚の発動と効果を無効にし、破壊する。

トルネード

速攻魔法
自分のライフを500ポイントまたは1000ポイント支払う。
500ポイント払った場合、自分フィールド上のカード1枚を手札に戻す。
1000ポイント払った場合、相手フィールド上のカード1枚を手札に戻す。

魔王の宣告

カウンター罠
自分のライフを半分を払う。効果モンスターの効果・魔法・
罠カードの発動どれかを1つを無効にし、それを破壊する。

禁断の次元

通常魔法
8000ライフポイントを払う。
現在の禁止カードに記載されているカード1枚をゲーム外から手札に加える。
またこのカードは他のカードから効果を受けず、このカードをフィールド上に出した時のみ
持ち主は他のカードから効果を受けない。




最後のは気にしないでください・・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 00:20:55 ID:lSzq4b0fO
鰐食い花(地)
★4攻1350守50
【植物族・効果】
相手フィールド上に存在する
「トゥーン・アリゲータ」を
1体破壊する。


火炎放射機(魔・装備)
戦士族のみ装備可能。
装備モンスターは炎属性になり、
攻撃力が500ポイントアップ。
相手フィールド上に存在する
植物族を全て破壊し、植物族以外
のモンスターの攻撃力・守備力を
600ポイントダウンさせる。


バニッシング・ファイアー(魔)
自分フィールド上のドラゴン族
1体を指定する。指定モンスター
指定モンスターは戦闘時のみ
自分フィールド上ドラゴン族
の数Х800アップ。戦闘時、
相手モンスターが水属性の
場合、この効果は適用されない。


ドラゴンの絆(魔)
自分フィールド上にドラゴン族が
存在する時。相手フィールド上に
存在するドラゴン族1体の
コントロールを得る


デッド・ポエム(地)
★1攻0守50
【魔法使い族・効果】
手札にある悪魔族1体とこの
カードを墓地に送ることで
デッキか手札から「地獄詩人
ヘルポエマー」を1体特殊召喚できる。


リターン・マッチ!(罠)
自分スタンバイフェイズ2時のみ
発動可能。バトルフェイズをもう1度
行う。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 00:28:07 ID:JbuL4Z9q0
破滅の魔神像 LV3
永続罠
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに手札を1枚捨てる事で、フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。
この効果で破壊したターンのエンドフェイズにこのカードを墓地に送る事で、自分のデッキ・手札から「破滅の魔神像 LV5」1枚を発動する。

破滅の魔神像 LV5
永続罠
セットされているこのカードは自分のフィールド上のモンスター1体を生贄に捧げなければ発動できない。
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに手札を1枚捨てる事で、フィールド上の魔法・罠カード1枚か表側表示モンスター1体を破壊する。
この効果で破壊したターンのエンドフェイズにこのカードを墓地に送る事で、自分のデッキ・手札から「破滅の魔神像 LV7」1枚を発動する。

破滅の魔神像 LV7
永続罠
このカードは「破滅の魔神像 LV5」の効果でしか発動できない。
自分のメインフェイズに手札を1枚捨てる事で、フィールド上のカード1枚を除外する。
その除外したカードの種類により以下の効果が発動する。
●モンスター フィールド上のモンスター1体を除外する。
●魔法 相手に800ポイントダメージを与える。
●罠 相手は自分自身の手札を1枚選んで、除外する。
自分のフィールド上のカードを1枚除外する事で、このカードを破壊する効果を無効にする。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 03:01:03 ID:TIzrlKk+O
>>754
最後のやつ、出したときって何?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:18:15 ID:lSzq4b0fO
>>754
それ、良いと思うけど、どうせならこの方↓がいいんじゃない?

禁断の次元(魔・速攻)
自分ライフポイントが8000以上の時、
8000ライフポイント払う事で、ルール上
禁止為れているカードをゲーム外から
手札に加える事が出来る。また、この
カードの発動と効果は無効に出来ない。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:20:16 ID:lSzq4b0fO
>>758一枚ね。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:32:20 ID:lSzq4b0fO
くたびれ儲け(罠)
相手プレイヤーがコイントスまたは
サイコロを使用する効果を持つカード
を発動した時発動可能。相手ライフ
ポイントに1500ポイントダメージ。

影武者ー殿の身代わりー(罠)
相手プレイヤーが攻撃宣言をした時、
攻撃を無効にする。


※復讐のトゥーン・アリゲータ(闇)
★12攻X守Y
【爬虫類族・効果】
自分フィールド上に存在する
「トゥーン・アリゲータ」
が相手カードによって墓地に
送られた時(戦闘も含む)
手札かデッキから特殊召喚
できる。このカードの攻撃力
は、自分墓地に存在する
モンスターカード一枚につき
300ポイントアップ。守備力は
自分ライフポイントを半分に
した値になる。

※禁止カード前提
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:33:34 ID:G9FNN0FV0
>>757
このカードがフィールド上に存在したときにって意味。
唯、魔力倹約術で悪用されたくなかったから付けた効果だったりw

>>758
いいんじゃないかな
倹約使えなきゃいいけどw
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 11:40:25 ID:T3YNaZ7F0
貫通の使徒
☆3 地 戦士族
1900/0
古の戦争時に敵国の内部から一人で壊滅状態にした、伝説の戦士。

マジックヘイト・サンクチュアリ
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフを払うことで、このカード以外のフィールド上の全ての魔法カードの発動と効果を無効にする。
このカードが墓地へ送られたとき、プレイヤーは4000ポイントダメージを受ける。

神への冒涜
通常罠
「神」と名の付くモンスターが破壊され、自分が5000ポイント以上のダメージを受けたターンのエンドフェイズに発動可能。
相手フィールド上のカードと相手の手札をゲームから除外する。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 15:55:37 ID:sleSOU1H0
ステレスロイド
☆4 光 機械族 攻撃力 1500 守備力 2000
相手フィールド上にレベル3以下のモンスターしか存在しない時、相手を直接攻撃できる。また、このカードが戦闘する時、相手はダメージステップ終了まで魔法、罠を発動できない。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 16:54:02 ID:sleSOU1H0
価値を定めるもの
☆4 光 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1300
このカードが表側表示で存在する限り、相手はレベル3以下のモンスターを生け贄に捧げる事はできない。また、相手が裏側表示で1ターンに出せるカードの上限は1枚になる。

密告者の出現 永続魔法
価値を定めるものが自分フィールド上に存在する時、発動可能。
価値を定めるものが自分フィールド上に存在し、かつ、相手が裏側表示で場にカードを出した時、そのカードに公開カウンターを3つ乗せる。
相手エンドフェイズに公開カウンターを1つ減らす。公開カウンターが0になった時、そのカードを強制的にオープンする。そのカードの発動条件を満たさない状態でオープンした場合、そのカードを破壊する。

腐食 永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の機械族の攻撃力、守備力は半分になる。また、食べ物の名前をもつカードの召喚、反転召喚、特殊召喚されたターンのエンドフェイズに破壊される。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 17:24:50 ID:TIzrlKk+O
まだスレストしないんか
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 17:51:06 ID:sleSOU1H0
>>764
名前をもつカードの → 名前をもつカードは
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 19:13:21 ID:MNGVJENy0
>>764
>食べ物の名前
アバウトすぎるんじゃないの。
"クリ"ボーとか、食い物かどうかの判別が難しいものだってあるだろ。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 20:46:22 ID:PGhPZIHm0
>>765
500kbだからそろそろだね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 21:15:56 ID:qv8wS50c0
マッポ・トゥギャザー 通常魔法
自分フィールド上に表側表示の「ザ・マッポマン」と「ルーキー・マッポ」が
1体ずつ存在する時、相手フィールド上モンスター1体をゲームから除外する。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:24:43 ID:BtXLruTB0
ドローブラシ (装備魔法)
「闇の芸術家」にのみ装備可能。装備モンスターの効果を無効にする。
装備されたこのカードが墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを
2枚ドローする。

アーティアン
絵画怪物 口裂けのアメミット
2100/0 星4 闇
悪魔族・効果
「闇の芸術家」が自分フィールド上に存在しない場合このカードを
破壊する。守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力をこのカードの
攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

絵画怪物 スクリーマー
800/1700 星3 地
岩石族・効果
「闇の芸術家」が自分フィールド上に存在しない場合このカードを
破壊する。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
相手フィールド上の魔法・罠カード全てを持ち主の手札に戻す。
この効果に対して魔法・罠を発動する事はできない。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 00:43:01 ID:c/VGXJsy0
ストームバード
風・鳥獣族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「デザートストーム」1枚を手札に加える。

ガイアゴーレム
地・岩石族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「ガイアパワー」1枚を手札に加える。

シャイニングドラゴン
光・ドラゴン族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「シャインスパーク」1枚を手札に加える。

ダークデビル
闇・悪魔族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「ダークゾーン」1枚を手札に加える。

ウォータージェリー
水・水族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「ウォーターワールド」1枚を手札に加える。

バーニングソウル
炎・炎族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「デザートストーム」1枚を手札に加える。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 00:43:33 ID:c/VGXJsy0
修正

バーニングソウル
炎・炎族
★4
ATK1600 DEF1000
このカードを手札から墓地に捨てる。
デッキから「バーニングブラッド」1枚を手札に加える。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 01:08:40 ID:YCnTaLyZ0
アームド・エレメンタル・ソルジャー
☆4 光 ATK 1850 DEF 1800 戦士族 通常
元素を自在に操る腕利きの傭兵。
真の力は様々な装備により引き出される。

アクエリアス・プロテクッション・アーマー
装備魔法
「アームド・エレメンタル・ソルジャー」にのみ装備できる。
装備モンスターに装備されているカードはカードを破壊する効果によって破壊されない。
装備モンスターは相手の魔法・罠の対象にならず、装備モンスターの属性は「水」としても扱う。

フェザー・ニードルズ・マント
速攻魔法
このカードは攻撃力・守備力500ポイントアップの装備カードとなり、自分フィールド上の「アームド・エレメンタル・ソルジャー」に装備する。
このカードが装備された時、相手のフィールド上の魔法・罠カードを全て手札に戻す。
装備モンスターの属性は「風」としても扱う。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 02:59:38 ID:VQJe1gi70
間違えられた召喚獣 通常罠
相手は生け贄召喚に成功した時、発動可能。
生け贄召喚したモンスターを相手手札に戻す。その後、相手手札からこの効果で手札に戻したカード以外のモンスターカードを1枚選択し相手フィールド上にそのカードを特殊召喚する。
775770:2007/02/12(月) 08:38:49 ID:ShTXpP2l0
>絵画怪物 スクリーマー
裏守備セットもできるしスキドレ可能だし強すぎた。
「相手フィールド上の」→「フィールド上の」 に修正。
さらに

このカードを通常召喚・特殊召喚する場合、裏側守備表示でセットできない。
この効果は自分フィールド上に「闇の芸術家」が存在しなければ適用できない。

の制約追加。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 11:11:44 ID:aEzTacjV0
立入禁止違反(カウンター罠)
相手の魔法・罠ゾーンにモンスターカードが表側表示で置かれた時、発動可能。
相手フィールドの表側表示カードを全て破壊する。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 11:28:58 ID:c/VGXJsy0
自爆装置
★7
闇・機械族
ATK2000 DEF2000
このカードが相手がコントロールするカードの効果によって破壊されたとき、
このカードを破壊したカードの種類によって以下の効果を発動する。
●効果モンスター:相手フィールド上のモンスターカードを3枚まで選択して破壊する。
●魔法カード:相手フィールド上の魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊する。
●罠カード:相手は手札のカードを3枚まで選択し、好きな順番でデッキの一番下に戻す。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 11:33:02 ID:c/VGXJsy0
次元反転
通常魔法
お互いのゲームから除外されているカードと墓地に存在するカードを入れ替える。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 11:34:28 ID:c/VGXJsy0
修正

次元反転
通常魔法
お互いに自分の墓地と自分のゲームから除外されているカードを全て入れ替える。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 15:24:44 ID:VQJe1gi70
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆10

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1171261254/1-100
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 15:39:11 ID:WPPKAcFqO
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 18:33:20 ID:efXLE045O
キューン(風)
★3攻1400守800
【ドラゴン族】
体が1頭身で、体も柔らかい珍しいドラゴン。人懐っこく、ペットとして飼われていたが、やがて捨てられ、絶滅の危機にある。

バニッシング・キューン(炎)
★5攻1800守1500
【ドラゴン族】
怒りに燃えた心は、誰にも止められない。

トゥーン・キューン(風)
★3攻1400守800
【ドラゴン族・効果】
省略

783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 18:44:33 ID:efXLE045O
クリスタル・キューン(地)
★6攻1500守2100
【岩石族・効果】
自分手札にある「キューン」を
1体墓地に送る事で特殊召喚できる。


バニッシング・ウェィブ(魔)
自分フィールド上に「キューン」が
存在する時発動可能。自分手札に
ある、炎属性モンスターを1体
墓地に送る事に、相手プレイヤー
に800ライフダメージ。

紅ーKURENAIー(魔・装備)
「キューン」と名のつくモンスター
のみ装備可能。自分フィールドに
装備モンスターしか存在しない場合、
装備モンスターの攻撃力を二倍にする。

ブラスト・キューン・ショット(罠)
自分フィールドに存在する「キューン」
の守備力をターン終了時まで1500ポイント
アップ。

784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 19:07:07 ID:efXLE045O
子竜に乗る女魔剣士(風)
★7攻2300守1950
【ドラゴン族・融合・効果】
「ブラック・マジシャンズ・ナイト・ガール」
+「キューン」
相手フィールド上
モンスター1体を
自分手札に加える。


トゥーン・ドラゴンズ・ナイト・ガール(風)
★7攻2300守1950
【ドラゴン族・融合・トゥーン】
魔法カード「融合」と、魔法カード
「ホーリー・ナイト・ソード」と
「トゥーン・ブラック・
マジシャン・ガール」と「トゥーン・キューン」を墓地に
送り融合デッキから特殊召喚する。
相手フィールド上カードを1枚
自分手札に加えることが出来る。
以下省略(トゥーン効果)
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 19:34:28 ID:VQJe1gi70
森の歌 永続罠
フィールドが森の時のみ発動できる。フィールドが森である限り、植物族モンスターが戦闘する時、相手フィールド上の植物族以外のモンスターの攻撃力は400ポイントダウンする。
また、植物族モンスターは破壊されたターンのエンドフェイズに攻撃力を自分フィールド上の植物族モンスターの数×200ポイントアップして特殊召喚できる。

異次元の魔法時計 永続罠
ゲームから除外されているカードが6枚以上存在する時、発動可能。お互いの場で魔法カードがプレイされる度に時計カウンターを1つ乗せる。
このカードに乗っている時計カウンターが12になった時、このカードを生け贄に捧げる。お互いにゲームから除外されているカードすべてをデッキに戻し、シャッフルする。その後、お互いの場のレベル5以上のモンスターを破壊しゲームから除外する。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 21:19:34 ID:gwDpB4/D0
疫病を運ぶ大ネズミ
★7 闇 攻2000 守100
【獣族】
このカードは特殊召喚できない。
このカードを生け贄に捧げる。相手のフィールド上モンスターと手札、発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間に
相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを破壊する。

銀氷のホワイト・パンサーウォリアー
★5 水 攻2200 守1900
【獣戦士族】
このカードのコントロールを変更することはできない。
生け贄を2体捧げることでこのカードを特殊召喚できる。

コマンド・キティ
★4 地 攻1400 守1800
【獣戦士族】
自分のフィールド上に【コマンド・キティ】以外のモンスターが存在する限り、
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、
自分の獣族および獣戦士族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 00:58:20 ID:6aZMU7KnO
ヘイスト(魔)
自分フィールド上モンスター
1体を指定し、ライフを
2000払い、手札を
二枚
以上捨てる。捨てた枚数分まで
指定モンスターはバトル
フェイズを行う事が出来る。

スロウ(魔)
相手モンスター1体を指定し
自分ライフを2000払う。
指定モンスターは攻撃力が
半分になり、1ターンの間
バトルフェイズを行えない。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 13:44:13 ID:sOTpPyehO
ついに
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 14:53:11 ID:lscf5zhd0
『放漫な悪魔 ルシファー』
悪魔族 ☆4 攻1100 守200
このカードは攻撃に参加する際デッキからカードを一枚除外する。
除外したカードがモンスターカードならプレイヤーにダイレクトアタック。
それ以外のカードなら守備表示になる。

『嫉妬の悪魔 レヴィアタン』
悪魔族 ☆4 攻1500 守1000
このカードは戦闘で破壊されない。
このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドのレヴィアタンより
攻撃力の高いモンスターは全て手札に戻る。

『憤怒の悪魔 サタン』
悪魔族 ☆4 攻撃力2200 守備力0
このカードを召還する際、500ポイントのライフを支払う。
このカードをフィールドから手札に戻すことにより攻撃力1500以下の
悪魔族モンスターを特殊召還する。

『怠惰の悪魔 ベルフェゴール』
悪魔族 ☆4 攻撃力1700 守備1300
このカードは攻撃に参加することが出来ない。

『強欲な悪魔 マモン』
悪魔族 ☆3 攻900 守1600
このカードを召還する際、手札を3枚以上捨てる。
このカードが破壊された時、相手を手札1枚を自分の手札に加える。

『暴食のベルゼブブ』
悪魔族 ☆4 攻1900 守1900
このカードは召還された次のターンからモンスターカードを一枚生贄に捧げる。
生贄に捧げない場合、このカードは墓地へ送られ、800ポイントのライフを失う

『色欲の悪魔 アスモデウス』
悪魔族 ☆4 攻1200 守1700
このカードが召還されたとき、悪魔族モンスター一体を手札に加える。
このカードはライフを300支払うことで1ターンの間、表表示の攻撃力
1200以下のモンスターのコントロールを得る。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 15:01:10 ID:lscf5zhd0
『大罪の門』
魔法カード
フィールド・手札にある放漫、嫉妬、憤怒、怠惰、強欲、暴食、色欲と名のつく
7体の悪魔族モンスターをゲームから除外することで
『七大魔王 ロードデモン』を召還する

『七大魔王 ロードデモン』
悪魔族 ☆10 攻1500 守1500
このカードが召還された際、両者のフィールド、手札に存在するカード
全てをゲームから取り除く。除外されたカード一枚につき攻撃力守備力を100上げる。
直、このカードは魔法・トラップの効果を受け付けない。
ターン終了時、プレイヤーはゲームの敗者となる。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 20:12:14 ID:M6Le26gHO
天地鳴動 通常魔法
カード1枚を自分のデッキから選びデッキの1番上に置く。
自分の手札・フィールド・デッキから同名カードを全て自分の墓地に送る。
792ナルシ:2007/02/13(火) 20:47:03 ID:pXwuotg50
あああああ
光★0
功100防200
【天使族・効果】
相手自分かかわらずフィールド上のモンスター
1枚につき相手のライフを、500ポイントダウンする。

ちう
光★7
功2000防1500
【天使族・融合・効果】
「長谷川 千雨」+「スパコス」
このモンスターは、融合召喚しかできない。

長谷川 千雨
光★4
功200防100
【天使族・効果】
相手の手札1枚につき自分のライフを、
500ポイントプラスする。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 20:54:10 ID:r/QIYVgB0
魔法屋本舗
☆3 闇 魔法使い族 攻撃力 1000 守備力 1200
このカードの反転召喚に成功した時、 相手デッキから魔法カード1枚を選択し自分の手札に加える。
直接攻撃に成功した時、 自分ライフを1000ポイントを支払う事で自分墓地に存在する魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 21:46:42 ID:r/QIYVgB0
ダメージミラー
☆8 光 機械族 攻撃力 2900 守備力 3350
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスター一体に装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。
装備モンスターの攻撃力は2000ポイントダウンする。 装備モンスターが破壊された時、 攻撃モンスターは破壊されゲームから除外する。 また、 その戦闘でのダメージは相手は受ける。
このカードが装備扱いでない状態で場を離れた時、 このカードのコントローラの負けとなる。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 21:55:04 ID:tRoqouLK0
偉大なる赤竜
☆9 炎 ATK 2800 DEF 2200 炎族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分のフィールド上に炎族モンスターが2体以上存在する場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、フィールド上の炎族モンスター1体を生贄に捧げる事で、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードが相手のカードの効果によって破壊された時、お互いの手札を全て破壊し、お互いに破壊した枚数×300のダメージを受ける。

氷嵐の支配者
☆9 水 ATK 2800 DEF 2200 水族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分のフィールド上に水族モンスターが2体以上存在する場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、フィールド上の水族モンスター1体を生贄に捧げる事で、このターンのエンドフェイズまで、
相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、相手フィールド上の効果モンスターの効果は無効化される。
このカードが相手のカードの効果によって破壊された時にセットされていた魔法・罠カードはデュエル中、発動できない。

雷鳴と共に現れる者
☆9 光 ATK 2800 DEF 2200 雷族 効果
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分のフィールド上に雷族モンスターが2体以上存在する場合のみ、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、フィールド上の雷族モンスター1体を生贄に捧げる事で、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
このカードが相手のカードの効果によって破壊された時、フィールド上のカードを全て破壊し、破壊した数だけ自分はカードをドローする。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 22:15:07 ID:WgTm5CIR0
三国無双、呂奉先
☆8 地 戦士族・効果
攻:4000 守:1000
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

乱世の英雄、曹孟徳
☆6 地 戦士族・効果
攻:2500 守:2300
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分の戦士族モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
モンスターを1体生贄にささげることで、自分のデッキから「魏武の大剣、夏侯元譲」という名前のカードを手札に加え、シャッフルする。

魏武の大剣、夏侯元譲
☆7 地 戦士族・効果
攻:2800 守:2000
モンスターが戦闘で破壊されるたび、このカードの攻撃力は500アップする。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 00:28:11 ID:6i4as24dO
エクスカリバー(魔・装備)
戦士族モンスター1体
の攻撃力を1200ポイン
トアップ。

エクスカリパー(罠)
相手フィールド上の
装備カードを破壊し、
破壊したカードを装備
していたモンスターの
攻撃力を半分にする。

無双!!(魔・装備)
装備モンスターが戦闘
で相手モンスターを
破壊する度に、破壊した
モンスターの攻撃力の
半分を、装備モンスタ
ーにプラス。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 01:07:41 ID:0hJXQyvf0
奈落の風穴 装備魔法
装備モンスターが戦闘で破壊したモンスターの名前にLV○という文字(○の部分には数字が入る)が含まれている時、
○枚相手デッキを確認し、 その中に通常モンスターカードが含まれている場合、そのカードを破壊し除外する。
この効果で除外したカード1枚につき、装備モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 01:56:01 ID:MeoKDQoX0
罠モンスターがいるなら魔法モンスターがいてもいいだろうと言うことで。


怨念の雲 (永続魔法)
発動後モンスターカード(アンデッド族・風・星3・攻1000/守2000)となり、
モンスターカードゾーンに特殊召喚する。(永続魔法カードとしても扱う。)
このカードの効果は永続魔法の効果として扱う。
各プレイヤーは自分のターンのエンドフェイズ時に1度だけ、
自分フィールド上の表側表示モンスター1体を生け贄に捧げ、
元々の攻撃力の半分のダメージを相手プレイヤーに与える。

騎士道の精霊 (永続魔法)
発動後モンスターカード(天使族・光・星3・攻0/守2100)となり、
モンスターカードゾーンに特殊召喚する。(永続魔法カードとしても扱う。)
このカードの効果は永続魔法の効果として扱う。
自分のフィールド上モンスターは、攻撃力の同じモンスターとの戦闘では破壊されない。

コロシアムの地鳴り (永続魔法)
発動後モンスターカード(岩石族・地・星4・攻500/守2000)となり、
モンスターカードゾーンに特殊召喚する。(永続魔法カードとしても扱う。)
このカードの効果は永続魔法の効果として扱う。
相手がフィールド上に出す事ができるモンスターの数は、
このカードのコントローラーのフィールド上モンスターの数を越える事はできない。
このカードが発動する前にフィールド上に存在しているカードは、
この効果の影響を受けない。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 05:25:11 ID:7c9yaTF+0
6番目の帝。

混沌帝カオスエンペラー
効果 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。
1000ライフポイントを払う事で、お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを墓地に送る。
この効果で墓地に送ったカード1枚につき相手ライフに300ポイントダメージを与える。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 07:48:07 ID:ZCFN4y0n0
>>800
名前が違うけど
釣れますか?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/14(水) 11:15:56 ID:YQ7GWC1b0
死霊の誘惑 (カウンター罠)
自分フィールド上の悪魔族または、アンデッド族が
戦闘によって破壊された時に発動する事ができる。
破壊したモンスター1体を次の自分の
エンドフェイズまでコントロールを得る。

803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 14:03:49 ID:Mzo6wVq60
THE チーター
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻2050/守1800
このカードは通常モンスターとして扱う。
このカードは全フィールド上に同時に1体しか存在できない。
2体以上存在する場合後から召喚・反転召喚・特殊召喚された「THE チーター」を持ち主の手札に戻す。

サモン・アーティスト
効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻250/守500
このカードは通常モンスターとして扱う。
このカードが召喚・特殊召喚された時、デッキから通常モンスターを攻撃力の合計が500になるまで任意の数
自分フィールド上に特殊召喚できる。

無の化身
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻0/守0
このカードは通常モンスターとして扱う。
フィールド上のこのカード1枚を自分のデッキしシャッフルする事で自分のデッキから1枚ドローできる。
このカードの効果でドローしたターン再び通常召喚をする事ができる。

フェイク
フィールド魔法
全フィールド上の通常モンスターの数だけ自分フィールド上の通常モンスターは攻守500アップ。
召喚・反転召喚・特殊召喚された効果モンスターの効果の発動を無効にし裏側で除外する。
効果モンスターが裏側で除外された時そのプレイヤーはさらに手札から1枚裏側で除外する。
このカードが破壊された時デッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える。
このカードは「フィールド上のカードを破壊する効果」では破壊されない。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 21:20:13 ID:SWzcK5a90
805ナルシ
神の使い手
光★10
功5000防5000
【天使族・効果】
このモンスターは、通常召喚できない。
自分相手の、フィールド上のカードを、すべて除外する。
このモンスターは,攻撃するたびに攻撃力を、2000ポイントダウンする。
攻撃力が、1000以下になるとこのモンスターを、除外する。
相手の手札の枚数×200攻撃力ポイントダウンする。
自分の手札に、「目」のついたモンスターを、特殊召喚する。
相手のライフに1000ポイントプラスする。
この効果を、発動したくないときは、ライフの半分払う。