遊戯王OCGデュエルモンスターズ part237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1165569209/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part236
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1167980029/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:20:13 ID:Q/Jdybyz0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ12 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168142383/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164945655/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ10【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166534173/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

遊戯王 総合スレッド46 (携帯ゲーソフト板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167527565/
遊戯王ONLINEPart110 (ネットゲーム板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166687401/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-126【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166598505/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.4 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166165539/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-10【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167261007/
祝★正★月 =遊戯王102= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166874758/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 9霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1164730519/l50
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。

3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:20:48 ID:Q/Jdybyz0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。

4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:22:34 ID:Q/Jdybyz0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/


5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:23:56 ID:Q/Jdybyz0
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
ブースター
糞スレ埋め
(*・
認定
ざえもん

【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
HIRO
地砕き
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる

★必要に応じて各自で追加してください。

6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:27:51 ID:ZuKnaVKBO
>>1
乙-オーバーソウル
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:28:26 ID:ORkmBTz50
>>1
乙かレティキュラント
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:33:39 ID:pRLeDYue0
>>1
ネ乙
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:38:04 ID:9RPZLxuA0
スフィアボムが手に入らないんだけど、ボマーと比べて使い勝手はどう?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/08(月) 23:48:00 ID:kA0q2z9R0
>>9
CGIで使ってみ
俺の感想でいいなら、ビートダウンならどのデッキで使ってもそれなりに使える
馬鹿みたいに攻撃力増やすやつは絶好のカモだし
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:08:35 ID:8u8mJ3eX0
ダメージが行くのはやっぱ強いね
自分が消えるから場持ちは悪いけど
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:38:29 ID:1uuwcfZT0
>>1
XY乙

前スレ1000ギガワロスww

ところで、

ケイサル・エフェス
交流戦構想

なんでこの2つは必須NGなん?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:38:38 ID:1R7frbMxO
黄泉と共に散ったときは切なかった
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:47:46 ID:sn0wDKOmO
四体イケニエで出したキメラティックオーバードラゴンで、敵の攻撃表示のフェニックスガイを4回殴るって出来ますか?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:49:15 ID:PVsyT4P70
まず四体生け贄?キメラは融合ですが?
あとキメラティックではなくキメラテックです
あと一回攻撃したら死ぬに決まってるだろって話です
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:49:50 ID:1R7frbMxO
融合モンスターは生け贄召喚出来ません
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:50:54 ID:wUcMngdt0
>>15
フェニックスガイのモンスターエフェクト知らんの?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:51:49 ID:PVsyT4P70
>>17
すまん
最後の一行無視してくれ
サイバーフェニックスと間違えた
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 00:58:58 ID:sn0wDKOmO
>15
間違いは誰にでもある。許してくれ

で、殴れるわけ?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 01:04:10 ID:sn0wDKOmO
自己解決しますた。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 01:24:54 ID:1R7frbMxO
ベンケイで死霊をタコ殴り
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 03:20:38 ID:2sOlzgE5O
ストラクチャーデッキ トゥーンの王国マダー?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 03:32:28 ID:4zGsA0CsO
ところでいま閃光の波動スペシャルセットのスリーブ数えたら61枚入ってたんだけど俺だけ?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 04:06:33 ID:SpMeHeg+O
>>23
数え間違えじゃあ…
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 04:26:43 ID:4zGsA0CsO
>>24
それが4回数えたけど間違いなく61枚あるんだよなぁ、こんなことってあるんだな。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 05:45:16 ID:uhG0cufn0
いつだかストラクスペシャルのおまけのアルティメットレアが2枚あったなんて話もあったしたまにはあるんじゃね?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 06:49:56 ID:wpWmiob10
>>23
もうけたと思えばおk
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 06:54:11 ID:yRsgMCI+0
>>15
揚げ足ばっか取って楽しいか?
そのくらいのミス脳内変換してやれよ

お前の「戦闘で死ぬフェニックスガイ」の方がよっぽど恥ずかしいぞ
どこがフェニックスだよw
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:01:40 ID:P9Kbx7/1O
馬鹿は放っておいてやれよ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:06:56 ID:1R7frbMxO
いちまで引きずってんだ厨
言ってる事が矛盾して笑えるわ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:09:22 ID:P9Kbx7/1O
日本語でおk
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:11:50 ID:wpWmiob10
恐竜の鼓動買おうかと悩んでたのに
超伝導禁止カードってマジカ(´・ω・`)
流石に1ターンに1000はキツすぎるか…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:13:54 ID:yRsgMCI+0
>>30
何ファビョってんだw
皮肉くらい理解しろよ坊や
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:13:59 ID:1R7frbMxO
仲間ルールですか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 07:35:10 ID:sea1afnKO
あれ?もう冬休みは終わったんじゃなかったっけ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 08:42:02 ID:jCNWtcpeO
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 09:51:05 ID:Rsm0ChcQO
ネットで言い合いなんてしてねーでリアルで殴り合えばいいだろw
ほんとオタクって口だけだなww
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 09:54:01 ID:hX/S/YR30
>>28
戦闘で死ぬフェニックスといえば不死之炎鳥
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:17:02 ID:R+uT0WAF0
遊戯王OCGデュエルモンス●ーズpart237の日常風景

住人A「ぼくわエアーマンとゴーズとサイドラがいちばんつおくてかっこいいとおもいます、
    こんなさいきょうカードデッキにいれてないやつはあたまがおかしいとしかいいようがありません」
住人B「ぼくもつよいと思います、3枚あってのエアーマンです」
住人C「四霊使いがかわいく描けてると思います(ぁ」
住人D「おれはピケル派ですね、おれも混じりたい(殴」
住人E「ソーサラー、同族禁止とかまじコナミしね」
住人F「CGIでファンデッキぼうはきっとズルしてるに決まっています!!!!!!!!!!
   ぼくのダークゴーズがみんながつかってるカードがぜんぜん入っていないデッキに
    まけたのですから!」
住人>>37「今日クラスの不良全員となぐりあいして勝てました」
住人H「今日クラスの女子デュエリストから告白されました」
住人I「質問です、ゴーズを通常召喚するとき生け贄はいりますか?(なるべく早くお願いします)」
住人J「エアーとゴーズと櫃を制限かけたらコナミは糞決定ですね」
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:38:06 ID:dtrzBE/B0
>>37
なんて事言い出すんだ。びっくりだ
煽りにしても微妙すぎる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:40:26 ID:piJEDNu70
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   歪眼の豚龍

42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:43:06 ID:XvaUYJ+Y0
>>39
まだ認定クラスには堕落してないだろう。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:46:42 ID:osu1QyUUO
>>42
いやいや、同じようなもんだろ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:47:10 ID:1R7frbMxO
カードの部分についてはまんまだな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 11:54:08 ID:osu1QyUUO
>>44
ベクトルは違っても言ってることのレベルの低さは認定といい勝負だろ?もちろんこのスレの全員がそうとは言わないけど
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:22:56 ID:1wDWrorlO
イレイザーが楽しみすぎる
邪神くるよマジで
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:33:22 ID:3BMOFu+yO
>>43
目糞鼻糞だよな。
コテにかまう奴もいれば、俺の、お前らの〜とかどうでもいいネタで無駄レスしたり、
嫌スタン厨が騒いだり。
新パックの度にパック報告とか認定でやって欲しいよ。

テンプレ守れてるのもほとんどいないし。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:38:40 ID:XvaUYJ+Y0
豚はまぁ、言ってることはまともだし、面白いからなぁ。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:45:16 ID:qaJifiJWO
豚を叩くと毎回のように面白いからいいと擁護するやつが湧くあたり救いようがない
テンプレにコテハンの相手をするやつは荒らしと書いてあるんだから当人のセンスなど関係ない
馴れ合いしようが、スタン叩きしようが構わないが最低テンプレくらい守れ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:46:56 ID:XvaUYJ+Y0
そういえば、どうしてコテハンはタブーなんだ?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:48:47 ID:1R7frbMxO
コテを付ける必要が無いから
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:49:23 ID:XvaUYJ+Y0
必要がないと使っちゃいけないってもんかな…。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:54:31 ID:qaJifiJWO
とりあえず決まりは守るためにある
守るのが嫌なら書き込むなよ
何で窃盗とか殺人はいけないのかって聞いてるようなもんだ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 12:55:12 ID:XvaUYJ+Y0
窃盗は殺人は他人の権利を侵害するからいけないんじゃ…。

よくわからないな。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 13:02:45 ID:qaJifiJWO
程度とか理屈の問題じゃない
犯罪に基本的に例外は無い
どんな理由があっても窃盗はいけない事で、それはコテハンに対しても同じ
それがこのスレの決まりだから
その決まり自体が疑問なら皆でそれを変えるべきか議論でもするんだな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 13:08:32 ID:eeyCVfd0O
匿名の世界に名を挙げた人がいると掲示板の性質(不特定多数に対する意見)が失われ、チャット化し易くなる。

○○さんはどうですかー
とか
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 13:12:19 ID:piJEDNu70




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 13:18:57 ID:KsvmlC8l0
EX2007の大会はチェーンバーンが猛威を奮う悪寒。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 13:33:02 ID:N2nARuj60
チェーンキュアとかねーかな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 14:29:53 ID:1R7frbMxO
無いなら作れば良いじゃない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:02:11 ID:K1WFP6iG0
>>58
その前の制限改定にご期待下さい
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:06:45 ID:gvbrqAgG0
正直フルバーンが猛威を振るう大会も見てみたい気がする
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:09:45 ID:3FklSvfa0
決闘盤装備してたらみんな黒コゲだな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:14:20 ID:dnIz3hEv0
それよりアニメに出てくるようなファンデッキ専用の大会とか見てみたい。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:23:50 ID:T3x/5gzo0
>>64
E・HEROオンリー大会とか
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:25:15 ID:79nkDV1F0
>>64
じゃあ俺社長デッキで出るよ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:27:40 ID:VKYn9MX/0
>>64
明日香と三沢が好きなのに再現できません
ファック573!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:28:42 ID:h6tTkPnV0
スピリットとか懐かしいな。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:32:29 ID:KNR6jSkH0
乃亜か…vs海馬とvs遊戯でデッキ内容が違いすぎる点に大笑いしたっけ

     ...| ̄ ̄ |< で、ジャイアント・レックスはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:38:11 ID:dnIz3hEv0
>>58
EX2007にチェーン関係のカードが収録されていないかもしれない。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:40:40 ID:X1TwSDsf0
やっと>>32がなんで勘違いしてるかわかった
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:47:11 ID:lQwJsPO60
>>71
分からない俺に説明してくれ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:48:15 ID:nJGhHPcV0
>>48
m9(^Д^)プギャーーーッ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:58:23 ID:X1TwSDsf0
http://wiki.yugioh-portal.net/index.php?《超伝導恐獣》の

・禁止カードではあるが、《黒き森のウィッチ》からサーチできる最高攻撃力のモンスター。
制約もなくデッキから攻撃力3300の超強力モンスターが手札に加わってしまう。

これを勘違いしたんじゃ?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 15:59:12 ID:nJGhHPcV0
この場合はパクリというよりオマージュだろ。
パクリと指摘された後の低脳種中の都合のいい解釈w
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:01:38 ID:ed5qRJae0
これは…
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:05:36 ID:KNR6jSkH0
なるほど、「禁止カード」がどちらに掛かってるかを間違えたわけね…
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:18:46 ID:TLMLAmHg0
お触れ強すぎ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:20:57 ID:w4RnFSliO
>>46
邪神はクセのあるやつばかりだな
攻守半減のドレッド、魔法・罠封印+戦闘最強のアバターに加えて
劣勢ほど強くなり、破壊されたらデルタハリケーンのイレイザー
自爆機能もついているみたいだから、使いどころが難しいな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:26:16 ID:TLMLAmHg0
今だからこそ墓守か
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:28:47 ID:nJGhHPcV0
エネルギーCAPがあるから本体の出力はあまりいらない
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:34:26 ID:79nkDV1F0
3幻神と3幻魔と3邪神を全部入れた究極のデッキを作るんだ!
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:36:41 ID:nJGhHPcV0
>>82
ウリア波紋ラビ者●イレイザードレ者?
どうやって回すんだ?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:41:23 ID:nJGhHPcV0

          m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
        m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
        m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
        m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
  ( ´,_ゝ`) m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
  /ヽ○==○m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
 /  ||_ |m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^) プギャー
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:57:00 ID:wpWmiob10
>>74
( ゚д゚ )


ちょっと恐竜の鼓動買ってくる
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 16:58:36 ID:79nkDV1F0
>>83
我が運命力を以ってすれば…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:00:39 ID:nJGhHPcV0

プクダはパクリしかできないならもう死ねよ。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:11:50 ID:thFFvu+c0
タッグデュエルやバトルロイヤルってやったことある?
みんなどんなルールでやっているのか知りたいんだが。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:13:15 ID:TLMLAmHg0
タッグデュエルやったことあるが
言い争いになった
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:21:34 ID:zNXBmUsQ0
>>83
m9(^Д^)プギャーーーッ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 17:40:01 ID:TLMLAmHg0
先攻ダストシュート2枚とかやめろよ・・・
しかもエアーマン
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 18:49:37 ID:e1Irc8xD0
>>88
タッグデュエルは今のところ親子大会限定だが、コナミカードゲームセンターで開催してるぞ。
ルールはPSPのタッグデュエルと同じ。

ここにルールとか書いてある。
http://www.konami.jp/th/card/cgc/tag.html
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 19:01:59 ID:2sOlzgE5O
親子揃ってバーンデッキだったら引くな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 19:06:36 ID:wpWmiob10
どっちかってーと親子揃ってロックデッキのが厄介な気が。
お触れホルスとかと組み合わせられると困らね?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 19:12:18 ID:xFx6hGAJ0
ホルスロックデッキ作ったが惨敗だった・・・。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 19:14:32 ID:xFx6hGAJ0
ロックバーンデッキ使っているやつに負けて本気でキレてしまった
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 19:22:52 ID:KNR6jSkH0
ロックバーンは難しいな…
基本的に「ロック解除可能なカード」って普通のデッキには数少ないし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 19:34:40 ID:hRlS/xxc0
>>97
最強のE・HEROがいるじゃないか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 19:35:44 ID:YLaXgPxv0
>>96
それは知り合い?それとも大会であった他人?

まぁ、どちらにしても明日から牛乳とニボシを常食してろ('A`)
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 19:38:21 ID:xFx6hGAJ0
>>99
一応友人だw
ていうか、牛乳はよく飲むがにぼしは嫌いなもんで
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 19:44:57 ID:xFx6hGAJ0
遊戯王R3巻がどこにも売っていない件。
それと、まわりでゴーズを誰ももっていないという現実
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:07:57 ID:hRlS/xxc0
>>101
本自体なら古本屋に腐るほど置いてあるよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:08:35 ID:YLaXgPxv0
>>100
友人か・・・そういう行動ばっかすると友達が減るからやめとけよ('A`)b

俺の友人にも10回くらい連続で負け続けて「なんで勝てないんや!ってかエアーマンとガジェ手札に固まりすぎやし('A`)」

とかいって自分のデッキぶちまけてる馬鹿がいるんだよ・・・・

ってことで>>100藻前はカードを大切にして友達も大切にする立派な大人になってくれ(ノA`)

104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 20:26:18 ID:xFx6hGAJ0
>>103
その友人自体あまりまわりから好かれていない人だぞ。
その友人のターンが異常に長くてまわりの人たちもあまり好んでいない。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:30:53 ID:wpWmiob10
あら?今2ch専用ブラウザからTCG板見れない?

>>104
個人の事情はいいからさ、もうちょい客観的に頼む。
ってかカードゲームでキレてどうするんだって話。完敗したら完敗したでそれでも楽しもうぜ。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:34:08 ID:7/0jYOGp0
ドラゴンデッキにこれでもかと言う程完敗したから
「俺のブルーアイズでも使ってデッキの強化してろ!」と言いながらブルーアイズを優しく投げつけた事がある。気持ち良かったぜ


今は後悔してるけど
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:36:47 ID:/qpqftEM0
>>105
URL変更されたから板更新汁
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:39:12 ID:sea1afnKO
今、思えば厨房の時の俺って太っ腹だったな…

トワイライトゾーンドラゴンやブラックパラディンのレリをタダで上げたりとか、バウンダーをXヘッドキャノンと交換したりとかシフトチェンジを1000円で買ってあげたりとか…

今、思えば後悔しかない…
もっと早くネットの世界を知っていればこんなことには…
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:43:05 ID:lw74zUb60
押収使った時に、相手がチェーンバーン系のカードを持ってた時と、収縮地砕きなどの除去系をたくさん持ってたとき。どっちが萎える?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:44:31 ID:xMm1XjtYO
>>109
前者
いきなり1000払っちまったわけだし勝てる気がしない
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:49:26 ID:rSFGCtW90
今日近所のツタヤでウリアが580円ハモンが480円で売ってるのにラビエルが
見つからないので店員に聞いたら
「あちらの百円均一コーナーにあります」ってさ・・・
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:55:41 ID:sea1afnKO
TUTAYAって、遊戯王カード取り扱うようになったのか。
今度行ってみるか…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 20:59:04 ID:7/0jYOGp0
こ、これは 末期症状!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:01:27 ID:thFFvu+c0
>>92
おお、そんなのあったのかサンクス
独自でやるとやっぱ揉め事の種になりそうだな。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:04:26 ID:nr7iUX1C0
ウリア>>>>>ハモン>>>>>>>>>>>>>>>ラビエル

ってことか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:13:51 ID:xMm1XjtYO
>>115
あと一ヵ月で一位二位が入れ替わりそう
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:25:04 ID:nr7iUX1C0
でもさー、

伏せ除去できる上に攻撃力10000越えられる奴に
ATK4000でモンスター倒さないと効果発動しない

奴が勝つと思うか?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:30:23 ID:qaJifiJWO
ただ単に今までより出しやすくなるだけで、要のレインボールインの糧を大幅に減らす事になるから宝玉獣自体との相性は大して良くはないわな
うまく噛み合えばホルスを殴り殺せるくらいか
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:25 ID:YLaXgPxv0
>>117
宝玉獣が出るからすごく場に出しやすくなるのさ〜
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/09(火) 21:33:14 ID:xFx6hGAJ0
ゴルドが3500円・・・どう思います?(ちなみにポス○ール
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:35:20 ID:yPFGiCMQO
レア・ヴァリューさえ使うか分からないのに、ハモンとか使うかなぁ?
まあ価値が上がるのは間違いないけど
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:38:47 ID:sea1afnKO
サファイアペガサスはヤフオクで1枚1500円越えと大胆予想
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 21:55:13 ID:EDAYSRBh0
とりあえず宝玉獣のフィニッシャーとしての選択肢には挙がるだろうな
なんだかんだで攻撃力4000は強いだろうし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:14:57 ID:/lBJgzDK0
アニメ界でにぎわせているデュエリスト達よ・・・・・・
出て来いやぁぁぁぁぁぁっっっっっっ!!!!!!!!
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 宝玉獣と7つの石版
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会  クイズマジックアカデミーシリーズ(3・4がメイン)
アイシールド21  BLEACH  ボボボーボ・ボーボボ(真説三世編がメイン)
銀魂   はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜   ケロロ軍曹
名探偵コナン  クレヨンしんちゃん   ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star   スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ  機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル  ギャラクシーエンジェる〜ん   舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz   劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ   ラーゼフォン
ARIA    エレメンタル・ジェレイド   ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)  XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン   涼宮ハルヒの憂鬱   灼眼のシャナ
タクティカルロア   はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん  スカイガールズ   セイントオクトーバー
武装錬金  DEATH NOTE  D.Gray-man   家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?   ツバサ・クロニクル   コードギアス 反逆のルルーシュ
機動武闘伝Gガンダム   舞-乙HiME Zwei   ゼーガペイン
Yes! プリキュア5    銀色のオリンシス   くじびきアンバランス(第2期)

特別出演 両津勘吉(こち亀30周年記念)  魔人探偵脳噛ネウロ
     がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:19:34 ID:sea1afnKO
 \ ∧_∧ハ /
\ (`ω'=∩モ /
―~⊂/  ,ノ.オ ̄
  「_  |〜 オ ̄
/ ∪^ヽ.l  \オ
  /  ∪ \ ォ
   / :.\ ン
    ||.
     |:
     | :.
     | .
     | | :.
     |:  .
     || 


126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:27:40 ID:xk48aE2h0
サイレントマジョリティを考慮して
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:41:38 ID:Z4kHkE880
ハモンは宝玉獣を利用すればウリアとは違って実質的なアド損は無いからなぁ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 22:59:54 ID:qaJifiJWO
やっぱりルインとの兼ね合いの問題だな
基本的にはルインの餌にしといた方が得だし
本当に文字通りフィニシャーとして使う事になるな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:30:38 ID:4zGsA0CsO
ようやく百均のバインダーに眠らせてた俺のレリハモン様が火を噴く時がやって来たわけか。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:31:08 ID:3BMOFu+yO
相手が4000切るまではルインで戦い、切ったらダイレクト出来る状態にして
ハモン召喚、ってのが理想か。

ワンパンチ狙いじゃなくても、シルバゴルド叩いて2700、エアーなら3200も入るのはでかいな。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:35:32 ID:c0T7Sq+s0
ルインというとどうしても儀式モンスターの方を思い浮かべてしまうな
ライダーとか最近の略称は紛らわしくて困る
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:37:24 ID:qaJifiJWO
ハモン出したせいで相手のはいはい地砕きとかモグラ特攻を喰らって逆にピンチになるのだけは避けたいな

しかしデミスは優秀なのに何でルインはあんな効果にされたのやら…
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:15 ID:/qpqftEM0
ruin 破壊・破滅/遺跡・廃墟

・・さてレインボールインの略称について考えようか。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:47:50 ID:MfcMsh1J0
>>133
レイルイ



それはそうと早くイレイザーゲットしたい
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:48:26 ID:yPFGiCMQO
レインで良いよ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:49:49 ID:c0T7Sq+s0
>>133
単純に都市でいいんじゃないか
都市が名前に入るカードは他にないし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:50:57 ID:AkBfuifS0
>>133
虹廃墟、虹都市でおk
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:51:49 ID:/qpqftEM0
>>135
ちょw魔神ww
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/09(火) 23:54:51 ID:GChrPCsl0
もしかして:ゴルド200円って安い?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 00:19:25 ID:eeoSRMNZ0
レイン ボール イン

ボールでおk
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 00:32:38 ID:x9F51kssO
ボールなら●って書いた方が分かりやすくね?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 00:33:49 ID:2Fp7Xp7m0
インは髑髏の寺院で決まりだな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 00:36:41 ID:f/HZDeU10
略さなくてもレインボールインでいいだろ・・
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:02:55 ID:NYEeObTYO
ボインでいいじゃん
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:09:58 ID:ERyOMD570
ところで、ヴォルカニックドラゴンがやばい件
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:11:01 ID:7uJ7w5siO
>>101 今日近くの本屋で売ってたから買ったわ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:12:26 ID:ERyOMD570
やったぜ!
規制解除されたぜw
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:31:55 ID:vaMS1TqD0
>>145
詳しく
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:33:22 ID:ERyOMD570
>>148
ごめんな、ヴォルカニック・デビルだ。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:38:21 ID:ybdtYxuB0
>>149
効果は強いけど、出すのが難しくない?
まあ、手札にブレイズキャノン、トライデント、デビルがあればすぐに出せるが。
一度出せればリビンデッドで特殊召喚できるけどさ。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:42:01 ID:9wwtM1Tv0
なんだかんだで地砕きならずモールには無力だしな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:43:26 ID:ERyOMD570
>>150
火口に潜むものじゃでないの?

デッキから一度墓地に落とすとかさ。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:44:44 ID:aEl4np2h0
光と闇の竜がライダーと略されるならレインボールインはレイルと略されるべきだ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:45:42 ID:9wwtM1Tv0
>>152
ホルスLV8とアームドLV7をドラゴンを呼ぶ笛で特殊召喚しそうだな君は
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:50:38 ID:ybdtYxuB0
>>152
テキストに「このカードは通常召喚できない。このカードの特殊召喚方法」と書いてあるモンスターは特殊召喚モンスターと呼ばれ、
墓地から特殊召喚する時は正規の方法で1度特殊召喚した後に墓地に送られなければ墓地から特殊召喚できない(蘇生制限)。

基本的に特殊召喚モンスターは手札やデッキから特殊召喚する場合、
そのカードに書かれてある以外の方法で特殊召喚できない。レベルアップ!みたいな例外もあるけど。

例:グリズリーマザーの効果でフェンリルを特殊召喚できない、
ディメンションマジックの効果でカオスソーサラーを特殊召喚できない など。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:51:25 ID:ERyOMD570
>>154
「でのみ」ってついてなくね?<ヴォルカニック・デビル
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:52:06 ID:ERyOMD570
>>155
なるほど。
でのみってついてなくても、ダメなんだな。
さすが遊戯王ルールがむずかしいぜ。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 01:58:45 ID:x9F51kssO
これは流石にただの勉強不足だろう…
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:01:54 ID:lwcBK0e2O
久々の蘇生可能条件召喚モンスターだからな
レベル調整を無視するとネクロフィア以来なのか
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:03:08 ID:ERyOMD570
>>158
俺はサイクロンで大嵐の効果を無効化できると思ってたからな。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:19:23 ID:dV60drAW0
正直、宝玉獣の切り札でハモン様を使うのは危険な希ガス。
ウリアと違って奈落に落ちるからね、ハモン様は。
召喚前にハリケーンで相手の罠・魔法を掃除してから召喚する安全策が取れなくなる。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:23:50 ID:x9F51kssO
宝玉獣のためにハモン様を使うのではなく、ハモン様のために宝玉獣を使うって感じになるな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:28:36 ID:ciHE+H2k0
イレイザーまであと十日・・・

ヌレヌレだぜ!ヒャッハーッ!!
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:31:05 ID:lwcBK0e2O
宝玉ハモンはウリアと違って実質的なアド損は無いがな

使いにくい事にかわりないが
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:37:37 ID:x9F51kssO
確かにペガサスの効果を三枚分使えば実質的なアド損は皆無だな
まぁ本来得られるはずのアドバンテージを捨てて夢を取るようなものか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 02:44:30 ID:B4pc851I0
>>165
「アドバンテージを捨てて夢を取る」

なぜか感動した。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 04:07:59 ID:baSZbaqzO
>>151
その前に、ならずやもぐらはまず相手ターンに放置しないだろ 

もぐらは人にもよるが
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 04:11:08 ID:e4yiiF0D0
このスレに受験生いる?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 04:31:59 ID:baSZbaqzO
>>168
ノシ 

でも、推薦でとっくに受かったから今遊び放題だ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 04:37:11 ID:e4yiiF0D0
>>169
ウラヤマシス

もうすぐでセンター試験なのにいつもこのスレを覗いてしまうorz
畜生、半年前にたまたま引き出し開けたら入ってた昔の遊戯王カード
さわっちまったのが全て悪かった
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 05:31:34 ID:baSZbaqzO
>>170
あとセンターまで11日だっけ?確か。 

希望校にボーダーが余裕にあるなら、多少は遊んでも大丈夫だろうけど… 

余裕ないなら、勉強したら? 

カードはいつでも出来るが、試験は今回見逃したら来年までお預けか、ニート、滑り止め行きだから。

しかも、浪人で誘惑(ここの住人ならカードか?)に勝てるとは思えないし。

長文すまん
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 05:44:32 ID:e4yiiF0D0
>>171
おっしゃる通りで

勉強するわ。
見事合格できてから伸び伸びやろう
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 06:16:20 ID:TbzicW110
>>170
よぉ、仲間。
漏れもセンター前なのに大会出たりしてるぉorz
決して余裕なわけじゃないのに・・・ダメぽ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 06:30:00 ID:TpdEAfjy0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは雑談板じゃ無ぇーんだ。
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  >>168->>173はチラシの裏にでも書いてろ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 07:23:28 ID:baSZbaqzO
>>172>>173 
乙。おまいらの未来が幸せになるように、健闘を祈る

>>174
すまん。自重する
176シャンマークツー ◆TXXbMpYPs2 :2007/01/10(水) 08:19:28 ID:ptnlPO6/0
まだ遊戯王なんて糞カードやってるアホが居たのか。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:21:01 ID:dCFg4RSm0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:21:49 ID:ZMW1Pr1f0
>>176
痛いコテ名乗って恥ずかしくない?
179シャンマークツー ◆TXXbMpYPs2 :2007/01/10(水) 08:27:10 ID:ptnlPO6/0
何だ、雑魚名無しの僻みか。

相手してやってるんだから感謝しろ。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:29:18 ID:ZMW1Pr1f0
見えません
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:30:00 ID:ZMW1Pr1f0
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
ブースター
糞スレ埋め
(*・
認定
ざえもん
シャンマークツー
【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
HIRO
地砕き
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 08:36:58 ID:ZMW1Pr1f0
福田はさんざん旧シリーズを叩いておいてこれかよ、豚め。
著作権料払えよ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 11:31:30 ID:bmWDH4aS0
フロンティアカップ出た経験ある人イマスカ?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 11:56:29 ID:f3ykFfaBO
>>181
それ見るといつも思うんだが、オススメNGは要らないような
50スレ以上前から出ていないやつばかりだし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 13:59:48 ID:gmBTRAns0
ブースターNGにするとブースター1〜4の話も見えなくなる罠

まあそんな話題は出ないだろうが
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:10:07 ID:HJwzXVK4O
チェンジスライムなめんな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:19:20 ID:tWEctaP10
やべぇ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:34:33 ID:x8Ig6xP1O
久参なんだけど…
スタンって叩かれてるのか。結構強いと思うんだけどな。俺はスタンじゃないけど
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:39:31 ID:2mEAOQCq0
>>168->>173遊戯王は気分転換に最適だよ。去年なんて2次試験の前にEOJ買ったくらいだしね。
こんな俺でも国立薬学部受かったんだな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:45:45 ID:TpdEAfjy0
>>1
>このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)


冬休みだな…。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:56:34 ID:lz01F9WT0
sageも知らぬ大学生とな!
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 14:59:17 ID:nBObELGdO
ワロス
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 15:11:35 ID:bmWDH4aS0
ニードルウォールって強くないですか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:21:47 ID:tWEctaP10
ニードルウォールは強いぞ
ガチで

確かにランダムなのは苦しいが
毎ターンというのは相手にとっては恐怖以外の何物でもない

ニードルウォールが当たる確率は3枚積みのカードをドローする確率よりも高いからな
もちろんサーチを考えなかったらの話だが

ニードルウォールは運さえ良ければ最強の永続だと思うぞ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:26:10 ID:NvVQbPdl0
スリルなら無差別破壊とか底無し流砂の方がある。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:37:00 ID:tWEctaP10
スリルならダイスポットだ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:48:20 ID:tWEctaP10
考え方によるがニードルウォールの効果で1体以上破壊した時点で1:1交換できてるから
1体破壊できれば十分
2体破壊できれば言うことなし
3体なら遊戯さんと握手
4体なら精霊が見えてるだろ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:50:06 ID:G6rnW/RH0
自分だけでスリルを味わいたいなら時の魔術師
暗黒界にも入れられるデンジャラスマシンTYPE-6
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:50:21 ID:tWEctaP10
しかしこのご時世
ブレイカーにエアーマンにサイクロン・大嵐・お触れ

この狭き門を潜り抜けるには並のデュエリストじゃ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:50:52 ID:G6rnW/RH0
だが天罰神の宣告スキルドレイン
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:54:51 ID:ZMW1Pr1f0
「ガンダムを愚弄するにもほどがある」
「ガンダムシリーズのフィギュアで変なガンダムを見るたびに、
これだけは見てはいけない作品だと思っていた」
というのがSEEDのイメージ。
このコラムでSEEDを見ることが決まったときは、
ブルーだったのですが…


202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:54:53 ID:SJqx/5gy0
>>185
なら話題を
ブースターのレアはパックのカードだったが数字通りではなくブースター3だけ
オリジナルだったよな。代償とか此処で出るまでろくな罠が無かった
ブースター新規を1期でやめたのは最高がレアでしかもパックのカードで
原作カードも少なく敬遠され売れなかったからかな

>>194
NTの序盤の城之内は誰よりも手強かったw
何でコイントスが向こうにばかり都合良い結果になるのかと(ry
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:55:30 ID:CMk2CZlR0
時魔は社員や見習いがいるなら結構使えると思う。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:57:33 ID:G6rnW/RH0
ギャンブル系だと一撃必殺侍が強いな。
セカンドチャンスとかモンスターBOXとか併用しないと頼りないけど
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 15:58:12 ID:tWEctaP10
ニードルウォールを破壊するために最低でも相手は1枚使うと考えて
1体破壊できてしまえばニードルウォールを破壊しようと相手はするわけだから
ニードルウォール1枚で2枚を葬りさることができる

一撃必殺侍と使えばかなりアドバンテージ稼げたっけな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 15:58:32 ID:bmWDH4aS0
コスト無いから結構使えますよねw
6出たらやり直せるし。
無差別破壊は4出たら結構ききますね^^;
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:00:10 ID:bmWDH4aS0
大逆転クイズ^^
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:01:00 ID:tWEctaP10
ニードルウォールを入れたギャンブル系デッキでスタンに勝つのは案外簡単
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:02:49 ID:bmWDH4aS0
ダークマスターゾークも強いかも。
ギャンブル系の中でも5本の指に入るかも
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:04:24 ID:tWEctaP10
ゾークは普通に強い
ギャンブル系にぶち込むのはネタデッキの領域になりそうなきもするが・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:12:31 ID:RlIuB/rk0
>>202
TFのカイザーの運命力も凄まじいぞ。
ブローバックが出てくると毎ターン効果でカードを破壊される。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:13:40 ID:ITV9Eszx0
お前らこのカードを忘れてませんか
つギャンブル
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:14:08 ID:x8Ig6xP1O
大逆転クイズって精霊の鏡の対象にならんの?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:15:12 ID:bmWDH4aS0
>>212
あ〜ギャンブル系カードの十八番ですかね?w
でも、デッキに入れるほど強力ではないような・・・。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:15:31 ID:gmBTRAns0
>>211
「モンスター効果発動」
ピーン(コインを投げる音)×3
バリーン(カードが破壊された音)
「モンスターでダイレクトアタック!」

アレは本当に怖い
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:16:35 ID:CMk2CZlR0
>>212
当たる外れる以前に、発動できねーよ。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:17:59 ID:tWEctaP10
発動する前に諦めてどうする
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:18:10 ID:bmWDH4aS0
>>216
それが一番の問題www
たしか、城の内が発動していたような気が・・・。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:19:58 ID:x8Ig6xP1O
大逆転クイズって自分を対象にした魔法でしょ?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:21:09 ID:bmWDH4aS0
>>219
確かそうだったような気が・・・
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:25:29 ID:x8Ig6xP1O
>>なら精霊の鏡使って相手の場と手札破壊して運よけりゃライフ入れ替わるコンボ成立?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:26:34 ID:ZMW1Pr1f0
ましてUCのMSはECAPを装備しているためビームの威力は、バッテリー容量以上の出力が出せないCEのビーム兵器とは比べ物にならないでしょう。
CEのBシールドはCEのビームに対応して開発されていると考えられるためUCのビームを防げるとは考えられません。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:27:49 ID:bmWDH4aS0
強奪が禁止から外れればシモッチとのダメージコンボ成立。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:32:48 ID:gAhnhaq30
なんかガノタが混じってるな…
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:37:50 ID:bmWDH4aS0
>>222
なんかちがくね?
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:42:43 ID:CDyuzY9bO
モンスター除去カードは全部禁止or制限にしろよ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:44:17 ID:ZMW1Pr1f0
シンもUCで育てば名だたるパイロットになっただろうに、福田作品に生まれたばかりに。
不憫な子だよ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:47:03 ID:x9F51kssO
>>224
ただの荒らしじゃね?
どちらにしても相手にしないに越した事はない
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:47:43 ID:ITV9Eszx0
>>226
お前、はさみ撃ちも禁止にしろって言うの?
後そんなことになったらお触れホルスが猛威を振るう
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:53:18 ID:D3m54T9K0
お触れが制限じゃないのはどう考えてもおかしい。
むしろ、禁止にして何等かの維持コストが必要な下位互換を出すべきと思っている。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:56:29 ID:LED01Xnl0
所詮は永続罠だしな
対策が十分あるからとても制限になるポテンシャルではない
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:57:14 ID:D306Qhk1O
コストがあるからこそ強い王宮の勅命
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 16:58:49 ID:G6rnW/RH0
そうそう
コスト払わないで壊すこともできる勅命は強い
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:00:19 ID:tWEctaP10
強制で払えばいい
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:00:24 ID:bmWDH4aS0
勅命ツヨス
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:02:16 ID:x9F51kssO
ショッカーは制限だしお触れが禁止ならバーンカードとか炸裂地雷奈落砂塵マイクラダストをためらいなく積める
お触れって極端な罠環境にならないようにするための抑止力だろ
三枚積めなきゃ意味は無い
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:03:17 ID:bmWDH4aS0
お触れ使った瞬間、キレた相手がいたw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:04:38 ID:G6rnW/RH0
もし制限かけるならお触れは準制限くらいがいいんじゃないか?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:07:36 ID:OoXe1azY0
お触れあるけど、イラストが暗いから使いたくないなあ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:08:04 ID:tWEctaP10
極端な罠環境とはどういったものを指すのか
ロックなら既に制限にされまくってるし
チェーンバーンならそのパーツを制限にすればいい
お触れがあることによって罠の居場所がない
速攻魔法・魔法環境になりすぎだ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:08:46 ID:bmWDH4aS0
ゴーズは制限行き決定だな・・・。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:11:16 ID:lwcBK0e2O
除去罠が猛威をふるうだけだな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:12:31 ID:1K4CG15V0
今の速攻魔法万歳罠なんて積む奴(笑)な状況はおかしいと思うけど

下位互換だすべきだとは思うけど
ライフコストが必要だったり、罠発動にチェーンできないように通常魔法にするとか

それが無理ならスケープゴート、突進、収縮再販してくださいよコンマイさん
有用な速攻魔法今じゃ入手きついから困る
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:14:42 ID:bmWDH4aS0
確かにスケープだけでも再収録してもらいたいですね。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:15:16 ID:LED01Xnl0
突進なら普通に再収録されてるが?w
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:15:57 ID:bmWDH4aS0
突進はビギナーズ1か?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:17:08 ID:gjPKWR8H0
スケープは本気で採録してほしぜ
今回は闇ストラクらしいから>>573がキャノソル+スケープを再現するために採録するかもしれないが
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:18:04 ID:zmiXz3J90
それはない
キャノソルは再録済みだし
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:20:30 ID:bmWDH4aS0
スケープのかわりで迷える子羊でも俺はいいが
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:20:43 ID:lwcBK0e2O
獣ストラクでも販売されたら再録されそうだ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:23:37 ID:bmWDH4aS0
獣ストラクだったらベヒーモス確実だな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:24:39 ID:x9F51kssO
普通に三期のキャラストラクもう一度再販してくれればいいのに…

>>243
多くの人のサイドデッキに罠を完全封鎖するカードが入ってる状況が重要なわけで、下手に弱い下位互換出してその採用率を下げたら危険
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:25:56 ID:bmWDH4aS0
城之内ストラク再販キボンヌ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:26:41 ID:1K4CG15V0
>>245
ハゲやブラホサンボル欲しいのに強奪とエクゾディア当ててしまったり
施しやミラーフォース欲しいのにカグツチや異界の最終戦士出してしまった俺に
突進出る気配がしないんだが・・・orz
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/10(水) 17:28:22 ID:bmWDH4aS0
カグツチは意外に使えるかも。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:29:05 ID:LED01Xnl0
大蛇もカグツチも意外ではなく本当に使える
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:30:08 ID:gAhnhaq30
>>254
逆に考えるんだ『突進なんていらない』と考えるんだ
そうすれば出るかも
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:33:07 ID:1K4CG15V0
>>257
アドバイスサンクス、今度また買ってみる

カグツチ強いのは認めるけど、俺が欲しいのはミラーフォースなんだ・・・
異界の最終戦士とかゾンバイアも魔力吸収生命体ももってないし
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:37:56 ID:G6rnW/RH0
ストラク乃亜とか出ないかな。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:38:55 ID:ykkmSpqL0
BEっていやーBE2を買えども買えどもメタポが当たらない。
施し、クリッターは3〜4枚当たったが。

話は変わるが暗黒界はメタポ無くても大丈夫?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:39:35 ID:LED01Xnl0
二枚以上の手札を捨てる実用的なカードが施しと手札抹殺だけじゃ厳しいだろ
メタポは必須と言える
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:41:16 ID:G6rnW/RH0
そこで陽気な葬儀屋

どうせ手札捨てるカードなんてモンスター捨てるためにしか使わないんだから。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:41:29 ID:wcsFV5bf0
ぶっちゃけ施しだけでも暗黒界は回る
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:43:13 ID:x9F51kssO
最近暗黒界ミラーが増えすぎて危険だからあえて手抹とメタポを投入しない施しのみのタイプもある
流石にサイドには入れるみたいだけど
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:47:54 ID:LED01Xnl0
暗黒界暗黒界で面白くないよな
相性次第では確かに強いからまた面白くない
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:53:53 ID:WhMJIKTe0
>>197
5体破壊できりゃ、そいつは運命力が最大だなきっと
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 17:56:25 ID:ykkmSpqL0
ふーむ…ミラーマッチなんてあまり意識してなかったなあ…
意見くれたみんなサンクス。とりあえず手に入れていろいろ試してみるよ。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:02:04 ID:OoXe1azY0
除外デッキにクロウは相性悪いな
マクロ張ってウハウハなときは手札で腐る
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:07:17 ID:lz01F9WT0
ホイッスルがホイスッルになってるwwwwwwwwうぇwww
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:09:12 ID:t+ZiiGz7O
>>258
つ【突然変異】


ミラーではないが、夏のおじゃまトークンの時の大会にガイアパワーデッキで挑んだら、初戦の相手がおじゃマンティコアバブーンでヒドイ目にあったな
相手の類人猿やバブーンも+500orz
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:10:32 ID:lwcBK0e2O
1:1でニードルウォールが破壊される状況を想像出来ない

ブレイカーエアー大嵐でアド損を招いてくれる状況は何度もあったが
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:11:18 ID:ITV9Eszx0
禁止令でブレイカーエアー大嵐を禁止すればいいんじゃね?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:15:25 ID:G6rnW/RH0
だがお触れ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:15:38 ID:+Eud9orwO
今日はカードガンナーとダンシングエルフとサイレントソードマンLv.5を全部で525円で買えて勝ち組気分だぜ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:18:25 ID:wcsFV5bf0
>>272
ロックデッキの天下ですね^^
276275:2007/01/10(水) 18:19:16 ID:wcsFV5bf0
>>272
ゴメソ すっげえ読み間違えたorz
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:27:32 ID:G6rnW/RH0
>>273
お触れじゃだめだったな。

じゃホルス
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:29:26 ID:G6rnW/RH0
・・・ホルスじゃ発動済のはとめられないんだった。

じゃ砂塵サイクロン
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:29:26 ID:ITV9Eszx0
グランモールを召喚。
効果でホルスを手札に戻します。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:33:33 ID:1K4CG15V0
バウンスデッキって強い気がしてきた
スフィンクスに番兵ゴーレム、グランモールの地属性メインでキガンテス入れたり縮退回路混ぜたり
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:38:40 ID:Db9dMDTZO
デッキに戻らないキモネオスきたー
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:39:34 ID:lwcBK0e2O
うんそれ岩石族
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:40:54 ID:odPeAvJGO
結局ネオス自体はデッキに戻る罠
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:43:44 ID:dV60drAW0
しかし久々のエッジの出番はあれか。
融合体の効果もまさかマッドボールと同じじゃないよなアレ?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:46:56 ID:yuc3Sadi0
怖い事を言わんでくれ>>284
やっとまともなネオスが出てきたんだから、プラズマヴァイスだって…
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:50:08 ID:xzJP8qdi0
エッジと融合だし貫通くらいあるだろ多分
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:53:07 ID:GGfu3e5JO
エーリアン始まるな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 18:56:16 ID:TbzicW110
アクア・ドルフィン→マリン・ドルフィン
フレア・スカラベ→マグマ・スカラベ
エアハミングバード→ストームハミングバード
グラン・モール→アース・モール
グローモス→シャインモス
ブラックパンサー→ダークパンサー と予想
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:12:33 ID:lOqYywHD0
マリンドルフィンキターーーーーーーー
・・・ん?まてよ・・・





バブルマンネオの悲劇再びじゃないだろうな・・・ガクブルブル
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:14:10 ID:zmiXz3J90
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「E・HERO バブルマン」と手札の「突然変異」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:16:45 ID:G6rnW/RH0
何でわざわざ突然変異を墓地に送らなならんのかと


バブルマンを生け贄に特殊召喚ならよかったのに。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:21:08 ID:xzJP8qdi0
新Nが普通に召喚可能だったら旧N解雇フラグ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:21:12 ID:1K4CG15V0
でもウリアのハイパーブレイズに勝てるんだよな
実際アニメでも勝ってたよな


それでも使えないけど。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:23:48 ID:x9F51kssO
むしろアクアネオスの黒歴史化フラグ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 19:36:52 ID:dV60drAW0
そしてどっちにしても使えない炎属性のフンコロガシ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:13:05 ID:TpdEAfjy0
>>294
マリンドルフィンが出しづらい以上、単純に「マリン>アクア」ってことにはならない。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:31:16 ID:CMk2CZlR0
マリンドルフィンが☆5に。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:35:44 ID:x9F51kssO
>>296
恐らく二度とアニメにアクアネオスは出ないだろうって事だけは自信を持って言える
何だかんだでフレアネオスは結構使われてたのにな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:46:22 ID:o1BgMo4J0
ネオス融合体出番は
フレア>グロー>>>その他
素材の出番は
グロー>フレア・ハミング>その他

たぶんスタッフはフンコロガシとモスが好きなんだよ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:50:59 ID:+Eud9orwO
むしろイルカ人間が気持ち悪いだけかと
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:53:56 ID:F3eGLlEF0
グローモスが何の動物をモチーフにしてるのか未だに分からない


アメーバ?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:54:38 ID:1PmziehF0
モス=苔
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 20:59:27 ID:63J0Qy/a0
どうでもいいけどネオスの頭のアレのせいで
魔人ブゥに見える
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:01:32 ID:cQFeRed20
>>301-302
モスって昔のカードの印象から蛾だと思ってたが、全然関係ないんだなw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:11:23 ID:TNBHb75UO
やっぱ現環境を読むとデザートストームとかハーピィレディ1とか入れるもんじゃないね。
今日風デッキでやったらエアーマンやらトリッキーやら出てきてフルボッコされたよ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:16:00 ID:lwcBK0e2O
トリッキーとエアーマンを使うという発想は無いのか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:22:49 ID:TNBHb75UO
気付いたときには遅かった。
どっちも高杉
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:23:22 ID:TpdEAfjy0
それ以上に、本当に環境を正しく読んだら、過去を遡ってもデザートストームとハーピィが
活躍出来る環境なんてないなぁー。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:36:04 ID:DJfwj4bZ0
つハーピィズペット仔竜
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:37:06 ID:63J0Qy/a0
ドラゴン族メインだからデザートストーム3枚入れてる。
2900のアームドLv5は地味に強力。サファイアも2400まで上がるし。

まぁ、所詮ファンデッキだから勝ち負けにはこだわってないけどな。
エアーマン怖けりゃ連鎖破壊でも入れるかなァ。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:38:36 ID:DJfwj4bZ0
ライトニングボルテと聖なるバリア マジオススメ
俺はいつもこのカードでエアーマンを葬ってるよ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:40:08 ID:ox4dJTpN0
STONって評判どうだったの?
もしかして、SDIPみたいに糞かったとかはないよな?

半年ほど遊戯王休んでたから、最近STONの存在知った。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:42:08 ID:EApvNfGq0
半年ほどの間に大変なカードがゴロゴロ出てきたな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:45:30 ID:mmkOeO4i0
SSハーピィーデッキ、なかなかだな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:45:31 ID:LED01Xnl0
毎回のようにSDIPって間違える奴いるよな
SyberDragon
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:49:37 ID:x9F51kssO
いや>>573語的にはSyberでおk
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:51:05 ID:f/HZDeU10
なんせハーピィレディ・SBだもんな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:53:37 ID:TbzicW110
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:54:42 ID:gAhnhaq30
流石に海外じゃ『Cyber Harpie Lady 』に直されてるけどな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 21:55:48 ID:DJfwj4bZ0
>>318
三沢ァァァァァァァァァ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 22:07:42 ID:63J0Qy/a0
>>318
後姿がやたら濃くてワロス
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 22:17:11 ID:Io8kk1loO
>>321
本当だwワロスwww
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 22:21:21 ID:+Eud9orwO
>>318
ちょwwwなにやってんだwww

連行される三沢ソス
>>310
風ドラゴン特化か、単純ながら盲点だった…
あわよくば参考にさせてもらいたいモノだ
息を潜めていたストラグル軍のドラゴン族達が一斉覚醒する時だ!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 22:46:54 ID:0D+F4uQX0
ところでクレイガードマンはいつになったらOCG化されますか?



他のヒーローの進化態も結局出てないしなぁ・・・・・・
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 22:49:35 ID:jTCSiCOc0
>>325
仮にOCG化したとしてもどうせバブルマンネオと同じ召喚条件に決まってるさ・・・・・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:08:39 ID:63J0Qy/a0
>>324
防御下がるからイタクァの暴風なんかで守備にされたら殲滅される恐れもあるけどな。
それこそ貫通効果持ちが居たりした日には…
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:20:26 ID:D8PqvebK0
重力解除で十分だと思う
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:25:50 ID:OIKBRmXJ0
そこでアヌビスの呪い ストラクドラゴンにも入ってただろ?
つかコレ入れるンならスピア竜も一緒に入れんかい573
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:49:12 ID:jTCSiCOc0
つくづくドラゴンの力は酷いな
あの罠の枚数は流石に引いた
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:55:31 ID:63J0Qy/a0
しかも相手の罠・魔法を破壊はできても無効にできるカードは一枚も無い。
モンスター破壊のカードも抹殺の使徒がいいところだ。

そして遊戯王復帰時にそれを買った俺も愚か者だよなぁ…orz
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/10(水) 23:56:46 ID:63J0Qy/a0
ああ、そういや宝珠とジャマーがあったか…
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 00:09:41 ID:qj43kf+I0
何を考えてジャマーをドラゴンに収録したんだろうか
334メテオブラッメテオブラックざえもん ◆y0P3Mutyzc :2007/01/11(木) 00:19:59 ID:0HABYPfR0
>>324 貴様デッキに洞窟竜なんかいれてどうするんだ?ドラゴンを守備表示にするなんて貴様それでもドラゴン使いか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 00:46:36 ID:YryFB25A0
ドラゴンの力を罠目当てで買ったのは俺だけでいい・・・
初心者時代になぜか停戦協定が欲しかったから亜空間とかあるし買おうと思って買ったんだな・・・
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 00:52:18 ID:9RbsU32x0
近所にある三軒のカードショップがいきなり風ストラクを
398円で売り始めたのにドラゴンストラクが未だに定価な件について
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 00:57:07 ID:OqajTnpp0
>>336
俺のために風ストラク5個買ってきてくれ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 00:58:47 ID:9RbsU32x0
>>337
手数料としてニュートはいただきますね^^
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 01:02:55 ID:hvrJWcBD0
シムルグだけくれ
撃鉄に挟むから
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 01:18:21 ID:jsNlXh3n0
風ストラクって目玉カードがニュート・手札抹殺・炸裂装甲
カウンター罠がジャマーでウルトラがシムルグか・・・

改めてみるとかなり微妙だよな
確かにニュート強いけどさ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 01:30:17 ID:qj43kf+I0
ノーマルのニュートも良いけどやっぱりウルトラシクレアも良いなぁ

使いこなせなければデーモンソルジャーやサファイヤドラゴンと大差ないけど
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:01:14 ID:S+JBLfkG0
今じゃエアーマンがぞろぞろいるからフィールドで強化しにくい風…ウウッ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:05:33 ID:fXsn41tgO
何を勘違いしてるのか知らんが、光と闇とは比べ物にならないほど影響は軽いぞ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:05:51 ID:FmfreDPt0
あと二ヶ月で紙になるからそれまで我慢だ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:09:45 ID:jsNlXh3n0
そして制限改定でノーマーク
空気王エアーモンスターズは続く
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:17:18 ID:AHFSria50
だが畳返し
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:23:08 ID:S+JBLfkG0
本当に制限入りするか
激しく不安だがなハッハー
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:33:01 ID:AHFSria50
>>573だぜ?
決まってんじゃねーか。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:40:44 ID:U67Z1d+aO
糞コンマイは商売優先で禁止制限を決めるからな
EE2の為に開闢放置、機械ストラクの為にガジェ放置という前科があるから、エアーマンがどうなるか解らんよ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:43:26 ID:AHFSria50
>>349
商売優先でもいいから

とりあえず3月で制限

その後制限解除

EE4とか5とかストラクとかで空気男収録
(できればここでエラッタ)

エラッタ無しならその後しばらくして、制限

こうしてくれ。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 02:55:39 ID:SAVgAAuf0
商売優先ったって、空気付属の雑誌はもう店頭に無いじゃん
売るだけ売ったから、さァ制限制限♪
そのうち適当なストラクかスターターセットとかに再録して、またガッツリ売るのさ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 05:40:48 ID:KkT6UiEOO
エアーの相場1500円くらいか?
もうバックナンバーなんてとっくに在庫切れだろうしな。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 06:25:55 ID:znHQP5yXO
なんか集英社の手のひらで踊らされてる気がするよ
ダンディの例があるから雑誌付録のエアーは多分制限かけるだろうけど、単行本付録のゴーズに制限かけるのを集英社が許すかどうかだな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 06:35:05 ID:R8lJkasjO
カードのおかげで単行本の売り上げが伸びるってのも作者から見れば
複雑な気持ちだろうな。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 06:43:59 ID:vFrZhqXw0
集英社に路線変更強いられたしな。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 08:00:15 ID:Nj4fLYZ4O
流石に冬休みも終わったからか人いねーな…
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 08:27:39 ID:Bz9uYM8u0

糞コンマイは商売優先で禁止制限を決めるからな
EE2の為に開闢放置、機械ストラクの為にガジェ放置という前科があるから、エアーマンがどうなるか解らんよ

358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 08:42:40 ID:/8iEte4p0
さすがにエアーとゴーズだけはガチで制限だろ
いくらなんでもみんなが使いすぎてる

多少ファンデッキ風味の連中もいる地方のショップの大会じゃなくて
公式の全国大会とかやったら
「エアーマンを召喚します」
「じゃあ俺もエアー(ry」「僕もエ(ry」
だらけできっとジャッジも引くぜ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 09:12:07 ID:FmfreDPt0
エアーの相場1500円か

1000冊買っときゃ
100万儲かったのか・・・
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 09:26:08 ID:nBPbNOid0
1000冊買える元手はあったのか?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 09:44:08 ID:FmfreDPt0
例えばの話なw

1000冊は無理でも仮に100冊を5万で買ったとすると
15万で売れるわけだから、それでも10万も儲かることになるな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 09:52:43 ID:AnvQ4E0g0
そして、全部売り切る前に制限カード入りor再録と
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:22:23 ID:BRnrZRvG0
1000冊とか買うなら売るんじゃなくて
「そんなカード俺は1000枚も持っているぞ」
って自慢しようぜ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:41:50 ID:BJ82B/oWO
ゴーズはともかく、エアーは準制あたりだろ。

んでサイドラは最近目立たないしなんだかんだで放置されんじゃないか?

つかいい加減デビフラ制限ぐらいにはしてくれ


まあカイザー海馬がデビフラを使えないと勝てないから放置なのかもしれんが
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:48:02 ID:qt5MAwoHO
馬鹿じゃね?そんな理由でデビフラが放置されるかよ
ライフコストが半端ないからに決まってんだろ

つーかエアー準制限とかほとんど意味ねーし
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 10:54:06 ID:/8iEte4p0
まぁ一部のヒーロー厨以外はエアー制限に賛成だろw
強いのはいいけどヤツがいる限りスロットの選択肢が大きく減るし
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:00:12 ID:aTjfFndlO
一部のヒーロー厨よりスタン厨の方がエアー制限反対じゃないの?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:05:45 ID:GvZc96re0
実はストーム・シューターが制限化。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:16:37 ID:5/CGo6C0O
>>364
サイドラは目立ちまくりんぐだろ。

サイドラが目立たないってどんな環境だよw
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:34:11 ID:qLtt2qDY0
>>364
エアブレやダークゴーズにはほとんど入ってないから
確かに昔ほど見ることはなくなった感じはするね

今はサイドラ+αでちまちまやるような環境じゃないからなあ
それでもモグラやデスカリの相性が極悪だから相変わらずふざけたカードではあるけど
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:34:58 ID:WGwWW+7vO
サイドラ?光属性になったゾンバイアだろ?
そう思っていた時期が僕にもありま・・・いやないな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:37:02 ID:psCV3H1Q0
エアーゴーズは今じゃどんなデッキにも入ってるからな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 11:54:35 ID:pM16I0gv0
ギガサイバーが注目される時が来る、そう思っていた時期が僕にもありました。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 12:04:12 ID:8Za9mubhO
サイドラ→通常召喚扱いに
ゴーズ→カイエンを無しに
エアー→エアーをサーチ不可に
コラッタしようぜ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 12:06:35 ID:WySfgdnWO
>>373
俺もそう思ってた時期がありました。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 12:14:05 ID:/8iEte4p0
>>374
コラッタ( ゚д゚ )
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 12:34:28 ID:je8+pO6/O
>>376
getだぜ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:06:41 ID:fXsn41tgO
ギガサイバーは戦士族やD・HEROによく投入されているじゃないか
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:15:13 ID:cSvK9zWcO
さり気なくギャグを織り交ぜる素敵な>>374
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:36:40 ID:bYZG2n10O
エアーとゴーズが制限になったらまたガジェが流行るのかな?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:46:16 ID:YQiCDDnh0
もうガジェもストラクで売りまくったから制限かかりそうな気がする
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:47:56 ID:h/pAC/sR0
エアー、ゴーズ、三色ガジェ、サイドラ、キメラ、バーロー、FGD、龍の鏡をまとめて制限にすればいいんじゃね
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 13:58:52 ID:ctHzvgc/0
連鎖爆撃も制限にしる
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 14:09:43 ID:S+JBLfkG0
>>373
ギガサイバーの方が怖い(´・ω・`)
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 14:50:57 ID:nj3zYZOr0
まぁ、注目されないおかげで2期仕様のウルレア版を三枚、安価で揃えられるんだがな
>ギガサイバー

しかし、二期仕様のテキストは特殊召喚かどうか分かりにくいという欠点もあるが。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:11:23 ID:9mC62lV30
なぁマジでネクロフェイス対策どうしてる?
具体的に
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:13:26 ID:U8oi/3FX0
>>385
最近、弟がその2期仕様のギガサイバーを通常召喚扱いと間違えて勝機を逃したことがあったわ。
おそらく勘違いしてるんだなと思って教えてやったら悔しがってた。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:21:10 ID:gzy/Bs8L0
>>386
ネクロフェイスでデッキ復元
デッキを40枚以上にする
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:34:59 ID:qAlVrdC10
EOJを結構買った

ボルテック・ドラゴン×2、ライフチェンジャー×2、閃光の追放者×2
フェニックスガイetc・・・

絶望した!、絶望した!!
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:37:00 ID:Y9CiOKGK0
俺はエアーを相手にしたことはないけど、お前らエアーごときに騒ぎすぎ
効果を一つしか選べないんだから只のボーダーラインぎりぎりアタッカーだろ
こんなの三匹集まっても怖くないし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:40:33 ID:VjVAh/8nO
>>390冗談はよしてくれよww
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:41:27 ID:ecdd2V/qO
クマー

つかIDがOKGKスゴスww
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:52:46 ID:1m9gDgld0
>>389
閃光SP買えば轟龍当たるのに。
まぁ、今の評価ってネオパ≧轟龍>>ボルテニス>>>ジャンヌって感じか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 15:56:24 ID:Bz9uYM8u0
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 16:50:03 ID:fXsn41tgO
ボルテニスが最高
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:16:46 ID:Nj4fLYZ4O
>>394
グロ&ウイルス注意
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:18:51 ID:HF476wcK0
ウイルス?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:28:59 ID:fXsn41tgO
>>396は精神をジェノサイドされたのさ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:30:24 ID:R8lJkasjO
1番最悪なパターンは、今回エアーは制限スルーで夏頃に突然
EヒーローとDヒーローのストラクを発売して、売るだけ売ったら
エアーとDドローをまとめて制限。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:36:20 ID:2swT5nQn0
Dドローとかの専用サポート系は制限にして欲しくないな
せっかく専用デッキを組んでるんだから
ほかのデッキには真似できない利点ぐらいあってもいいと思う
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:45:49 ID:h2igqJ06O
いまツルプルンとやらのカードを手に入れたんだけど売ったらいくらぐらいになるかな?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 17:51:33 ID:JymY/vF50
専用デッキカードは多少壊れ気味でないと面白くない。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:17:40 ID:8ELoeYgL0
エアーマンなんて雑魚カード(ただしソースはソニー)
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:28:57 ID:vFrZhqXw0
エアーマンならリーフシールドが弱点だぜ!


どう見てもロックマンです。本当に(ry
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:30:28 ID:znHQP5yXO
漫画GXのヒーローの中で本付録の空気と海が強化され、>>573発売のPP組はほぼ原作準拠な事を考えると問題は>>573ではなく集英社な気がする
R3巻は発売当時単行本売上スレでかなり上位にランクインしてたし、紙切れ1枚付けただけであれだけ売れるなら調子に乗りたくもなる
むしろ最近の>>573自体は結構空気嫁てると思う
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:35:39 ID:P57XX/n20
STONの爬虫類を見てもそう思うかい?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:36:13 ID:GvZc96re0
573=CDIP
集英社=エアー、ゴーズ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:42:46 ID:Nj4fLYZ4O
>>406
ダークスピリッツか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:45:43 ID:znHQP5yXO
少なくとも一時期の>>573よりはさ
STONはパック全体から見ればメインのネオスと旧バニラと儀式を同時に強化した無駄の無いパックだろ
CDIPは流石に擁護出来ないけど、だからといってゴーズエアークラスの強カード収録してたらそれはそれで叩かれてただろうし複雑だな
結局>>573は何かしら批判の的になる運命なのかもしれん
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:46:39 ID:VnbcpdJ20
イレイザーのテキスト情報マダー?AAry
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:49:53 ID:2swT5nQn0
アレは第五期開始のための実験のような気がする
どの程度の強さのカードを出せばいいのか>>573が市場調査をしたんじゃないか?

結局はフルバーンを強化したしね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:52:40 ID:5txXge+b0
原作仕様のエアーマンなら攻撃力が高く
攻撃力を半分にして直接攻撃が出来るナイスガイとHEROデッキの使い手に好まれそうなカードだったのにな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 18:57:10 ID:50S4hDSwO
邪神イレイザーキタ━━(゚∀゚)━━!!
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:12:31 ID:Nj4fLYZ4O
消しゴム一つあった所で…
( ´Д`)y──┛~
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:16:25 ID:qj43kf+I0
イレイザーに自己破壊効果があったとしたら・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:21:51 ID:cYkgfKF70
相手の効果モンスターの効果を消してくれたらいいんだけどな。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:25:38 ID:nokHZYHW0
あと一週間だ・・・・一週間だorz
邪神でロックを壊滅できると考えたら脳汁物だな、逆に使われてあぼーんしそうだがw

>>415
最後の一行は自己破壊らしいが
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:25:41 ID:u1BEIqtA0
ネクロフェイスとエアーマン禁止でおk
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:30:34 ID:qj43kf+I0
最終戦争内蔵ってことか

ガンドラと似てるといえば似てるか
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 19:57:40 ID:NNN9R/2b0
自壊効果アリなら駄目じゃん。アバターのデマ効果が出回った時もちょっと話題になったけど。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:00:05 ID:nokHZYHW0
>>419
スマン、何か勘違いしているかもしれんね
イレイザーのデルタハリケーン効果を任意で発動可能にする効果が下一行の効果、と言いたかったんだ
最終戦争は文字列的にない・・・・はず
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:21:37 ID:M8N3gRAM0
イレイザーのために「おジャマトリオ」を投入したいけれど
デッキにスペースがもう・・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:47:17 ID:baWexsV+0
もういっそ40枚超えてもいいんじゃね?
42枚くらいまでならデッキ回りは体感的にはそんなに変わらん気がするが
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:53:01 ID:qj43kf+I0
気のせいだ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:53:58 ID:mWOyFmwW0
50〜枚とかははっきりきつい。何かがすこしずれる感じ。
46〜48なら構築次第で充分回る
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 20:59:13 ID:TqBTlJdT0
>>423
それはスタン系で通用する法則だろ?
キーカードを中心に組んだデッキで40枚越えとかは愚の骨頂だぞ。

例えばこの場合は、イレイザーを引くまで、引けなかったときの為に
羊なり地砕きを投入するなら、まあまだ有りだけど、

イレイザーを生かす為に投入するおジャマを40越えで入れたら、
肝心のイレイザーを引く確立が下がって本末転倒。
さぁ…裏切り者のイレイザーよ
どこからでもかかって来るがよい…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:07:38 ID:mWOyFmwW0
>>427

もうすぐドラゴン族使いがかなり増えますね
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:07:51 ID:neDCM84a0
今はサーチ・圧縮沢山あるからデッキ枚数多くても矢って逝けるってこったろ?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:11:09 ID:Ddgsipt70
というか一体何戦すれば40枚と42枚の差を体感できるのか
>>428
ファンデッキを常用していないユーザーでない限り
どうせすぐ飽きるだろう
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:17:26 ID:tJunc6By0
blog、羽付きじゃ無くなってるジャン
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:17:28 ID:P4BGSQDM0
明鏡止水の心をレッドガジェットに装備。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:19:43 ID:qj43kf+I0
シグナルガジェ最高守備力に破壊体性が付いたら手がつけられないな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:21:42 ID:ElGfsHKM0
イレイザー正式な効果判明したの?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:23:59 ID:wZqLNvrB0
ほぼあり得んがトワイライトゾーンドラゴン+明鏡止水がエグい
なぁに、イレイザーの弱点なんぞすぐにでも見切って見せよう

>>436
まさに完全無欠のドラゴンが降臨する訳だ
だが妙な小細工はやはりドラゴンには相応しくない
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:38:05 ID:VnbcpdJ20
>>435
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。



これは鉄板
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:39:27 ID:xKoMO9Ac0
>>436
実際やったら友人がグランモール出してきた
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:40:46 ID:cYkgfKF70
結局
バウンス>>>>>>>>>>>>除外>>>>>>>>>>>>>>>>>破壊
なんだね
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:41:30 ID:vFrZhqXw0
つスキルドレイン
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:43:00 ID:neDCM84a0
>>441
フハハハハ!!
無駄だ!王宮のお触れ!
>>442
スタンピング・クラッシュで未然に防いで進ぜよう!
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:47:10 ID:cYkgfKF70
バウンスらしくお触れはポルターガイストで除去
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:48:14 ID:DeA9OxO50
>>427
しょうがないさ…
三幻神や邪神は種族統一する必要があるんだろ。

ところで、紫眼の豚龍の設定考えてるときに
「最も攻撃力の高いモンスターが居る場に移る」って言ってたな。
F・G・Dとアバターが向かい合ったら…。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:54:01 ID:w9Yeivl+0
けっこう新規だからわからんのだけど、昔のレアカードって相場どんなもん?
ヤフオクで入札するか迷ってる…orz
主にDM系っぽいが、個人的にすごい欲しいホーリーがないのが痛い。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93638686
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:54:29 ID:cYkgfKF70
★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 21:54:31 ID:VUX1ghF50
>F・G・Dとアバターが向かい合ったら…。
F・G・Dの光属性以外とのモンスターとの戦闘で破壊されない効果が発揮される。
>>445
もちろん寝返る、私と同様常に強い者の味方だ

ちなみに各国代表レベルの人間がドローすると
途端に龍神の力を宿しテキストが切り替わる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:03:59 ID:DeA9OxO50
ドラゴンだろうと遠慮はしないんだね…。
使い手によって性能が変わるなんて、ラーかよ。
一般人でもフルに使えるように、「龍縛りの塚」とか作られるぞ。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:08:52 ID:w9Yeivl+0
>>447
スレ違いだったかな、スマソ
ちょっといろいろ調べてみます。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:09:56 ID:znHQP5yXO
しかしなぜこのスレはカード相場に関する書き込みには厳しいのに、見えないレスのお相手については寛容なのか
>>450
それ以外にも持ち主の条件によってまたテキストが何パターンにも切り替わる
それが存在すら定かでない幻のカード「歪眼の豚龍」だっ!

>>452
ま、私だからな、そこいらの糞コテじゃ所詮それ相応の扱いだ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:17:18 ID:AHFSria50
>>452
俺はお前の味方だ。
みんな見えないレスに対して返事すんなよな。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:18:44 ID:0HABYPfR0
>>453 効果を詳しく!
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:18:48 ID:GdUtYYT20
>>452
A:自己中ばっかだから
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:21:11 ID:qj43kf+I0
>>452
幼くて脳が未発達だからしょうがないんだろうよ
ここまで未発達だと同情の念も感じないが
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:30:26 ID:Nj4fLYZ4O
>>452
みんな、お前の味方だ
共に戦おう
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:33:14 ID:GdUtYYT20
戦わんでいいよ。無視しろよ
私も皆の味方だ!
私の指揮のもと皆で団結するのだ!!!!!!!!
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:43:30 ID:DeA9OxO50
>>460
何かが激しく間違ってます…。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:47:40 ID:HF476wcK0
連鎖あぼーんにすれば良いじゃん
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:49:18 ID:cYkgfKF70
だがあぼーんからの帰還
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:54:21 ID:tJunc6By0
>460
>432
>>464
あれは正式には私では無い
私はこの世で最も美しい姿の者の姿を借りるのだ
そのオリジナルが彼だ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 22:59:38 ID:vFrZhqXw0
あぼーん抹殺でおk
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:00:30 ID:DeA9OxO50
>>465
そのブログってどこ?見たい。
>>467
自分で探すんだな!
ベロレロレロレロ〜!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:11:29 ID:O9Ghvy3AO
光と闇の竜がモグラに攻撃した場合って、ただ光と闇の竜の攻守が500下がるだけ?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:13:31 ID:DeA9OxO50
ひどいよー。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:43 ID:uugztFZz0
>>469
オセロ龍の攻守が500下がる→その後戦闘ダメージ計算
になるんじゃね?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:17:41 ID:O9Ghvy3AO
>>471
あ、なるほど…
マシュマロ以上の天敵になるんじゃないのか!?とガクガクしてた…ありがとう
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:37:48 ID:tJunc6By0
歪眼の豚龍
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:43:21 ID:TqBTlJdT0
>>452
今更だが、これだけは言わせてくれ。

普通のスレならNGにまで指定されたらコテは徹底的にスルーか、排斥されるもんなだよ。
少なくとも俺が住人やってる他の卓板ではそーなってる。

でもここの一部低脳は、「書いてる事はまともだからい居てもイイ」とか訳の分からん
理論を押し付ける始末。だから他のTCGスレからも「厨ゲーム」とか言われるんだよw

マジで俺はこれからもクソコテに寛容になる気はない!他にも味方が沢山いるようだしお互いスルーし続けようぜ!!
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:46:16 ID:hvrJWcBD0
厨ゲームと呼ばれるのはお前みたいな奴がいることも原因だと思うが
こんな事を書き込んでる時点でスルーできてない
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:47:45 ID:jD9vQQnr0
スフィアボムって何円くらいで売れる?
今日店で、100円とか言われたんだが
綺麗なのに
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:49:14 ID:EsfOq1J10
店はぼったくりだからヤフオクにでもだせ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:07 ID:TqBTlJdT0
>>475
いいよ♪俺はスルーも出来ない厨で。

じゃあ、厨をさらに反応せずにいられないお前は何なの?wwwwwww
厨以下?遊戯王が厨ゲームなのは俺やお前の所為だよ!!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:34 ID:jD9vQQnr0
は?
いくらで売れるか聞いてるんだよ!
そんなこと偉そうに言うなよな^^;
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:55:45 ID:qj43kf+I0
出来る事ならこのスレごと未発達な餓鬼を抹消してしまいたい
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:57:46 ID:NNN9R/2b0
こんなのだからここは認定出張所って言われるんだよ(ワラ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/11(木) 23:58:38 ID:vFrZhqXw0
>>479




敗訴?(´・ω・`)
それは置いといていくらで売れるとかは場所によってまちまち。
実際にオークションなんかで検索して値段見れば平均値くらい求められるだろう。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:05:51 ID:nVg/x/cL0
>>482
なんか縦読みに関して苦い思い出があるのかな?
以前に縦読みなのにマジレスして誰かに馬鹿にされたことがあるとか?
俺はそんなつまらないことはしないから安心してね
オークションで検索して平均値求めるか
それは俺が0.2秒くらいで考えた方法だね、だけどすぐこの方法は駄目だと悟ったよ
オークションでスフィア・ボムとか検索してもどこも引っかかりませんからね
少しは頭使って値段を求める方法を考えましょう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:10:11 ID:7ZMkrlNw0
>>483
ググったら0.2秒で見つかりました^^
あ、もしかして検索の方法わかりませんか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:13:16 ID:vivzOHmR0
晒しage

お馬鹿ちゃんが争ってましゅ♪ここは入れ食いな釣り堀ですね☆
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:14:51 ID:nVg/x/cL0
へ?
0.2秒で見つかった? お前頭大丈夫か? どんだけ高性能のPC使ってるの?
というより妄想はそこまでにしておけよチンカス
妄想妄想言われたくないんだったら早くそこのサイト教えろ
0.2秒については突っ込まないでやるからよ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:17:55 ID:f63rmdXI0
ここから下は、ロイドの有用性を語ることになりました。

スーパーチャージ強いよな!2ドローとか!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:18:21 ID:0p6wvffq0
>>486

ageんなカス

sageかたも知らんのか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:20:10 ID:nVg/x/cL0
>>488
はい?
ageちゃいけないルールとかあるんでしょうか、この板^^
遊戯王みたいなメジャーなカードゲームを地下スレにさせてなにか意味があるのかな^^
何か煽りたいからってそんなどうしようもないことで煽ろうとするなよな^^;
埋もれさすには惜しいスレだろ? ここはよ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:20:21 ID:JexnzRHJO
>>487
ジェットロイドで手札から使ってます
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:21:05 ID:CobiroaU0
>>487の要望により、ここからダークジェロイド、E-HERO ネクロイド・シャーマンの話題↓
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:21:12 ID:f63rmdXI0
>>487
だよな!
ユーフォロイドとか、召喚してサブマリンロイド引っ張れたらけっこーつよい。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:22:55 ID:JexnzRHJO
>>492
ユーフォは生け贄が必要だから使いづらいのがたまにきず
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:23:25 ID:CobiroaU0
ダークジェロイドさえいればホルス8をホルス6で倒せる
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:23:45 ID:f63rmdXI0
>>493
そこで、洗脳→いけにえです。
裏守備でだすと効果的。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:23:46 ID:euyosdd50
こんなのに比べれば、豚もカワイイ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:24:57 ID:m28Z8lEu0
>>496
その話題はよせ
確実に荒れるから
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:25:55 ID:JexnzRHJO
>>495
なるほど、そうすれば相手の場のモンスターも消せていいすね
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:27:52 ID:lIzYEjLv0
>>495
実際に決闘した時に相手が生け贄にしてセットされたモンスターが出てきたら何のモンスターだと思う。
俺は大体はガーディアンスフィンクスだと思ってる。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:30:02 ID:m28Z8lEu0
>>499
そう思わせておいて実はレオウィザードでした、って言うのも面白そうだ
読み合いはいいよね
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:32:09 ID:0p6wvffq0
意外性でガーディアントライス

破壊して獅子やら栗やらが復活されたらもう・・・
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:37:30 ID:nVg/x/cL0
>>484
アドレスまだですかぁ〜(笑)
さっきから適当にネットサーフィーーンしながらまっているんですけどぉ(プゲラ)
君も僕に対抗しようと口からでまかせ言った口ですか?
釣りとか言って逃げるのなしですよ、このド低脳が
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:37:39 ID:j5hgqpkT0
え、俺砂塵の悪霊によるカウンターが待っているものとばかり・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:46:27 ID:BIIEYdXV0
ジャイアントマミー アディオス、下級アタッカー
迷宮壁 そして突貫するとクロスカウンターされる罠
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:49:53 ID:GHKJsCYYO
裏守備上級と言えばヘルポエットだろ常識的に考えて…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 00:55:48 ID:AFXF9hZ60
俺はよくでぃあぼりっくを裏でだすな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:00:18 ID:q1BKEaOW0
>>492
機械つながりでUFOタートルから出すと華麗
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:03:09 ID:YVl0thNT0
>>506
俺もよくやる
ディアボリック、Dドローのコスト要員として実に良い働きをするんだが
Dドローでドローしたカードの中に2体目のディアボリックが居てしばしば悲しい思いをする・・・
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:08:45 ID:f63rmdXI0
>>507
残念ながらロイドデッキにはUFOタートルは入らない。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:09:17 ID:PbfAtF/e0
ダークジェロイドの有効性は異常
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:30:42 ID:q1BKEaOW0
ゲートガーディアンと融合
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:34:28 ID:jcEfvOIn0
反属性効果により毎ターン攻撃力がダウン
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:37:24 ID:XlHmJENEO
ディアボリックを通常召喚するスレはここですか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:46:58 ID:04VgjR+P0
ヘルポエマー
裏守備で生け贄召喚といったらコイツだろ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:48:09 ID:OtYUISwV0
お触れ高等儀式術ゾークデッキやばいぜ

普通に厨デッキ
サイカリゴーズとか今メジャーのデッキにはほとんど負けんwww
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 01:57:24 ID:GHKJsCYYO
いや、僕のデスガーディウス高等儀式術ゾークデッキが最強だ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:07:51 ID:zSEvXeoT0
ぼくのちぇーんばーんがさいきょう(わら)
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:16:24 ID:OtYUISwV0
いや・・・マジなんだが

まあいいや
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:29:07 ID:zSEvXeoT0
>>518
デッキレシピうp
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:29:53 ID:EBfc5gck0
ここで書かれる勝率云々は実際よりも三割増し

8割勝てるwww→5割くらい
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:31:39 ID:OtYUISwV0
>>519
高等、お触れ、ゾーク、マンジュソニック、通常モン
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:32:43 ID:zSEvXeoT0
>>521
日本語でおk
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:35:16 ID:OtYUISwV0
>>522
後は必須系カードぐらい


いやもっと強い高等儀式術使ったデッキあるかもしれないがとりあえずメジャーレベル
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:37:55 ID:zSEvXeoT0
>>523
デッキ全部さらせと
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:39:29 ID:OtYUISwV0
>>524
もうほとんど晒したようなもんだけど
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:45:13 ID:GHKJsCYYO
それじゃまだ料理の材料を教えただけだぜ
弱気になるなよ>>515の自信でいけ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:48:57 ID:OtYUISwV0
本当に知りたいのか晒さしてバカにするのかはわからないが

晒しません(自信なし!

てか俺が書いたカードでだいたいわかるだろマジで
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:51:18 ID:NC5yn1GZ0
マンジュゴッド>高等儀式>デミス効果発動>突然変異ツイン>契約の履行とかもうね。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:57:01 ID:OtYUISwV0
とりあえずCGIでの勝率がサイカリゴーズとかダークゴーズとほとんど変わらないってだけ
最近高等の凄さに気づいてあんま調べてないから自信がないのは本当w

530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:58:01 ID:98lVoccY0
>>521にでてるカード+エアーゴーズと見た

望まれてるんだから晒せばいいのにね
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 02:58:59 ID:zSEvXeoT0
>>529
cgiかよ・・・当てにならんなあ・・・
でもレシピは気になる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:01:12 ID:GHKJsCYYO
なんだCGIか…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:02:25 ID:lIzYEjLv0
CGIって全然関係ないじゃん。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:03:53 ID:OtYUISwV0
ごめんなさいね
ファンデッキとの対戦は勝率に入れてないけど

>>530
ゴーズはお触れがあるから無理でした

お触れじゃない型の方が強いかもしれないしレシピは自信ないから無理ですよ!
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:07:19 ID:zSEvXeoT0
>>534
何回くらい回した?あと勝率教えてくれ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:07:24 ID:GHKJsCYYO
とりあえずリアル決闘でマッチ戦積んでからまた頼む
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:11:50 ID:OtYUISwV0
>>535
30回ぐらいで7割


まあ高等でてから結構立ってるのに噂にまったくなんないってのはやっぱ無理ってことか
まだ揃ってないからリアルでは試せんorz

こんなに突っ込まれるとは思わなくて嬉しいけど危ないw
もうこれ以上はウザスになるので消えます
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:37:22 ID:dFPrNRu20
デステニードロー欲しさにエドパック買いまくってるが、
ディアボリックガイ五枚目とはどういうことだ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 03:47:49 ID:lX3v1RCpO
でも実際高等は壊れ。マンジュとかセンジュ使うからアド損どころか得する場合が多い。

軽視されずぎだが大会で上位に入る奴らが高等デッキを真剣考えたら化けるかもしれんぞ。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 04:12:28 ID:OtYUISwV0
今少し調べて見たが高等使ったまともなデッキ載せてるサイトとかブログないな
載せててもほとんどネタデッキなのは仕様か?

もういい晒します

俺は大会出てもいつも下位のへたれだからこれを元にもっと強いレシピ誰か作ってくれ


「お触れ高等ゾーク」

闇の支配者−ゾーク
闇の支配者−ゾーク
闇の支配者−ゾーク
終焉の王デミス
バトルフットボーラー
バトルフットボーラー
バトルフットボーラー
ジェネティック・ワーウルフ
ジェネティック・ワーウルフ
ジェネティック・ワーウルフ
サファイアドラゴン
サファイアドラゴン
サファイアドラゴン
デーモン・ソルジャー
デーモン・ソルジャー
魔導戦士 ブレイカー
ソニックバード
ソニックバード
ソニックバード
マンジュ・ゴッド
マンジュ・ゴッド
マンジュ・ゴッド
クリッター
聖なる魔術師
魂を削る死霊
サイクロン
契約の履行
契約の履行
契約の履行
高等儀式術
高等儀式術
高等儀式術
早すぎた埋葬
大嵐
天使の施し
突然変異
貪欲な壺
王宮のお触れ
王宮のお触れ
王宮のお触れ



ならずとか入れてないのはゾークだけでもあまり問題になったことがないから

改良の余地ありすぎなんで突っ込んでも良いけどあんまり叩かないでね
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 04:14:44 ID:OtYUISwV0
じゃマジで消えます
罵倒されるだろうけど俺は消えるので答えられません
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 04:26:06 ID:OtYUISwV0
さ、最後にもしかしたら勘違いしてるかもしれない人へ

Q:このカードで特殊召喚された儀式モンスターは儀式召喚扱いとして墓地から蘇生できますか?
A:はい、できます。

Q:《マクロコスモス》発動中に使用できますか?
A:はい、できます。

by:wiki
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 04:41:54 ID:kGh+kdHe0
おもしろそう。参考に俺も作ってみよう
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:17:30 ID:oH5IUPP9O
高等儀式デッキ俺も作りたいなぁ・・・
しかしマンジュとか一枚しかないし突然変異は持ってないしな。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:18:06 ID:8OjD9hpKO
こうやって見ると、高等儀式術は古のルールの上位互換って考え方もできそうだな。
んで契約の履行と正統なる血統が相互互換って所か。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:35:53 ID:5UaCyVTQO
あぁ、デミゾークか。
デミス2、ゾーク2でもいいと思うな。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:36:51 ID:EBfc5gck0
>>540
これおもしれーわw
ゾークがポンポン出てくるww
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:42:04 ID:PYaEGptO0
>>541
別にその調子じゃ罵倒はされんさ。レシピ見せろって言われてるんだし。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 06:49:16 ID:PYaEGptO0
魔法・罠除去に気をつければまだ社長1キルって使える?
デビルフランケン・巨大化3枚積みで。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 07:42:30 ID:U8V1qcLn0
>>549
使えるよ

3 デビル・フランケン

3 巨大化
1 リミッター解除
3 名推理
2 ハリケーン
1 光の護封剣
1 天使の施し
3 撲滅の使徒
3 ポルターガイスト
1 サイクロン
1 大嵐
3 非常食

3 和睦の使者
1 聖なるバリア−ミラーフォース−
3 強欲な瓶
3 威嚇する咆哮
2 ゴブリンのやりくり上手
3 八汰烏の骸

融合デッキには青眼の究極竜、サイバー・ツイン・ドラゴン、サイバー・エンド・ドラゴンを3枚ずつで
2戦目以降は名推理使ってもデビフラ出せないから、サイドから黄金櫃とかトマトとかクリッターとか投入で
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 07:49:16 ID:jyi/9xDcO
高等儀式術でダンシングソルジャー出せれば男だな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 08:12:00 ID:Lv/6AAm8O
それよりもルイン様をだな(ry

高等儀式リアルで使ってるが12戦10勝は強いわww
虚無魔人対策しないと惨敗するがな

携帯からで済まない
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 08:20:51 ID:YKIaF5Sv0
カードガチャのN-Parallelってどのくらいの確率で排出されるの?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 08:44:11 ID:n38cQfi70
今更だが、これだけは言わせてくれ。

普通のスレならNGにまで指定されたらコテは徹底的にスルーか、排斥されるもんなだよ。
少なくとも俺が住人やってる他の卓板ではそーなってる。

でもここの一部低脳は、「書いてる事はまともだからい居てもイイ」とか訳の分からん
理論を押し付ける始末。だから他のTCGスレからも「厨ゲーム」とか言われるんだよw

マジで俺はこれからもクソコテに寛容になる気はない!他にも味方が沢山いるようだしお互いスルーし続けようぜ!!

555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 09:01:04 ID:txjj+zNq0
だが断る
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 09:41:18 ID:5DpJkbYu0
俺のいるスレではコテ=職人
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 09:43:52 ID:kgFoYhVu0
唐突にスマンがここの住人はデッキいくつも使ってる?
おれはどうにも2つ目以降を作る気にならない。
リアル、オンライン、テレビゲームどれでやっても同じコンセプトで作ろうとしてしまう。
手に入るカードの差もあるから完全に同じには出来ないけどなー。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 09:49:04 ID:RyxrZy910
テレビゲームだと8つくらいある。
うち3つが枚数違うだけで内容は一緒
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 10:06:37 ID:SmPIqbda0
>>557
基本的に2つだな
今はネフロードと六武衆
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 10:11:00 ID:jyi/9xDcO
4つ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 10:34:17 ID:/gU4w6mNO
E・HERO、ネオス、D-HERO×2、サイバーダークの5つ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 11:01:52 ID:TXMf6p84O
多くて2つかな
アイディアあっても必須カードの枚数や新しいカード出る度に全部更新は大変だし
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 11:47:00 ID:IRjSfvLdO
6属性系を全部つくったりして遊んでる
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:00:44 ID:YgV9SJio0
>>563
後の三沢である
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:06:32 ID:Ujrln6QJ0
海外旅行中FGD入りの恐竜ストラク買って日本で自慢しようとしたら、
TINに同梱されると知ってワロタ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:17:15 ID:a7Fi8Rvc0
このタイミングでFGDは嬉しい。いつか他のゲーム特典も出してくれよ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:27:15 ID:f63rmdXI0
>>565
俺もFGD買うために今度LA予約したw
そしたら再販www

アメリカでは何を買えばいいですか?w
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:28:38 ID:euyosdd50
つ マックのハッピーセットw
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 12:29:51 ID:f63rmdXI0
>>568
行くのは3月なんだ。
ジャンプに何かカード同梱されてないかなぁw
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 13:57:07 ID:tcZ5YRW2O
>>557
俺は三つだな。
あんまり多くなりすぎると一つ一つが蔑ろになる気がするんだよ。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 14:10:22 ID:AtJ0K8cSO
それぞれ違うコンセプトでデッキ18個ある俺は勝ち組
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 14:14:26 ID:u3orwOyT0
俺は25つぐらい、いつも決闘する弟も同じぐらいでデッキもお互いかぶらないようにしている。
こんなに家にはデッキがあるから強欲な壷が禁止になった瞬間家の壷50枚ほどがただの紙に・・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 14:38:00 ID:djBpEKCp0
カード資産の関係上まともなデッキは1〜2個
デッキの数だけなら6個ほどあるね
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 14:48:52 ID:wBWqJlh70
2ch終了か。。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 14:50:46 ID:RCRXWGRdO
俺は4個デッキがある
ベンケイ1キル
アンデット
ローレベル
恐竜
だな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:05:36 ID:YSLeWJeDO
基本7個だな。 
ダークゴーズ
スタン
E・HERO 
D・HERO
裏サイバー 
表サイバー 
チェーンバーン 
天使ビートダウン



たまにあまり岩石や、六武衆とか組むがすぐ崩す
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:22:04 ID:JexnzRHJO
今は昆虫ビート、ホルスデッキと、あとはキャラデッキ数個
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:52:04 ID:YSLeWJeDO
7個じゃなくて8だったwwスマソ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:54:28 ID:5OZCTQGT0
誰か六武衆デッキのレシピ晒せよ
ググってもガチクラスとまともに戦えそうなレシピが出てこない
コピー厨?ちげーよ参考に見てみたいだけなんだ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:56:32 ID:J+GCB1II0
>>579
そういうのをガチクラスとまともに戦えそうなレシピに自分で変えられるようにならないとコピー厨止まりな罠
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 15:59:51 ID:n38cQfi70
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:04:14 ID:cYzynRjl0
>>579
参考にするだけなら別にネタデッキでもいいだろと
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:07:43 ID:wlYwUQfUO
>>579
気持ちはわかる
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:08:26 ID:x7Qyr9nC0
気持ちはわかるけど言葉遣いって大事だよね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:09:36 ID:MIqyLvTj0
宝玉獣には期待してるけど、後で必ずDPがでるんだよなあ
宝玉は総じてレアリティが高いのに、ひどいよ573
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:10:52 ID:n38cQfi70
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:18:57 ID:I1uYk56p0
>>585
見た目の違いだけでは、価値は無いかい?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:23:56 ID:MIqyLvTj0
ないな。カードゲームなんだから
現時点で高級感溢れるデッキは幻獣程度かねえ
これも種類サポートが少なすぎるからまあ調味料程度だけど
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:26:00 ID:evGntgST0
せっかく宝玉獣なんだから光ってたほうがいいよ!多分
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:31:50 ID:x7Qyr9nC0
グローモスもスーレアがよかったな
十代編3が出るとしてもスーパーで再録なんてないだろうし
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:32:03 ID:Ykf3wdlZ0
宝玉獣の成功していた点は、ペガサスとレインボー・ルインを先にパックで出していたこと
Dドローとディアボリックの二の舞を避けてくれただけでも感謝すべきだ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:33:22 ID:wBWqJlh70
ペガサスどディアを一緒にするなよ ペガサスは最初から出てたわけだし
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:38:35 ID:JexnzRHJO
個人的に宝玉獣よりヴォルカニックシリーズの方が欲しい
そしてもう少しでFGD缶とイレイザーだ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:48:35 ID:5OZCTQGT0
そんなもんより外国」サイトでちらっと載ってた墓守の新カードの方が気になる
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 16:54:59 ID:FPBgm58U0
複数枚無いと(特にクロスウィング)機能しない幻獣はちょっとな。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:18:49 ID:sKIcWgPjO
幻獣はなによりクロスの効果範囲が場全体なのが痛い
強制転移で奪われた岩トカゲに勝てない…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:24:13 ID:txjj+zNq0
宝玉獣はかなり強くなると思う。サポートもまだまだありそうだし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:25:18 ID:f63rmdXI0
トラックロイドはまでですか?><
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:39:16 ID:euyosdd50
漫画に出てきた、合体ロボロイドは?
そういえば、あの辺はアニメ化されてます?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:40:13 ID:gvZhr9XN0
サイバーエンジェルはまだですか?><
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:41:32 ID:wlYwUQfUO
>>596
岩トカゲってロックリザードのことなのな、一瞬古代のトカゲ戦士想像した
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:41:35 ID:x7Qyr9nC0
そんなことよりリトマスをだな…
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:46:19 ID:YSLeWJeDO
漫画やアニメが元なんだから、GXや無印のOCG化してないカードは(雑誌〜TVオリジナルストーリー全部含め)最優先でOCG化すべきと思うんだがなぁ。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:50:40 ID:MIqyLvTj0
ドーマ編からおかしくなってきた
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:55:26 ID:MIqyLvTj0
そういや、バトルシティまでのカードは全部OCG化されたんだよな
もちろん未収録のカードもたくさん入ってたし、繁栄したわけだ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:56:58 ID:jX+pxLN2O
黒竜の聖騎士儀式セットだせや
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 17:59:13 ID:OzNlS0XJ0
>>605
????
されてないぞ・・・。
遺言の札とかさ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:11:30 ID:dNCrsoAc0
2ch差し押さえによりデュエルモンスターズ.スピリッツG.Xv.ipも終了!!

LAST OF デュエルモンスターズ.スピリッツG.Xv.ip〜最後の戦い 2chの終焉〜

●特別出演●
vip板の遊戯王cgiスレのみんな  東京都の会社員の男性(35)

□参入作品□
ジョジョの奇妙な冒険  STEELBALLRUN
太臓もて王サーガ  ローゼンメイデン・オーベルテューレ
ローゼンメイデン  ローゼンメイデン・トロイメント
キッコーマンVSオンドゥル U 〜復活のゴルァトラマン〜(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3207/1132725325/
遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX
デュエルモンスターズ.スピリッツG.Xv.ipシリーズ  「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」スレッド
機動新世紀ガンダムX  ドラゴンクエストシリーズ
涼宮ハルヒの憂鬱  ぐ〜チョコランタン
ポケットモンスターシリーズ  つくってあそぼ

■新規参入作品■
つくってワクワク  乙女はお姉さまに恋してる
痴漢男  劇場版 西遊記
劇場版ワンピース エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち  MAJOR(第3期)
オシャレ魔女 ラブ and ベリー  銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星〜
劇場版 ポケットモンスター ダイヤモンド & パール ディアルガvsパルキア  のだめカンタービレ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス  テニスの王子様(漫画版)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY  ふたりエッチ
Yes! プリキュア5  ひまわりっ!!
SHUFFLE! MEMORIES  世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット
デルトラクエスト  ハケンの品格

○特別参戦○
涼宮ハヒルの憂鬱  デュエルモンスターズスピリッツGX5 宝玉獣と7つの石版


◇スペシャルサンクス◇
ひろゆき(2ch管理人)、株式会社今北産業、テレビ局各社、スクウェア・エニックス、バンプレスト その他

☆製作☆
デュエルモンスターズ.スピリッツ.G.Xv.ip製作委員会
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:16:26 ID:TXMf6p84O
>>605
うずまき
予言
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:16:43 ID:Ykf3wdlZ0
>>603
確かにOCG化してもいい魅力的なものはたくさんあるけど、4期みたいな使えない恐竜やHERO尽くしは引くわ
もう十代はいらない子だよ。剣山は元から邪魔な子
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:25:46 ID:8OjD9hpKO
機械じかけのマジックミラー、攻撃誘導アーマー、削りゆく命など
出そうで出ない社長カードがたくさん
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:28:09 ID:TXMf6p84O
敬愛するキースさんのコピーキャットもまだだな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:29:36 ID:Ykf3wdlZ0
コピーキャットはペガサス会長じゃないのか?
コピーキャットが出るならキングダムも確定でうれしくなるがww
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:29:38 ID:x7Qyr9nC0
乃亜編のリベンジサクリファイスとか面白そうなカードなんだけどな
イラストはやばすぎるけど
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:33:54 ID:GHKJsCYYO
制限禁止リストの原作由来カードの割合は異常
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:34:23 ID:q6E9k8A70
命削りの宝札欲しいな
でもきっとOCG化されると天よりの宝札みたいにダメカードになるんだろうな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:42:06 ID:OzNlS0XJ0
>>616
名前の通りに一枚につき1000ライフ消費とかどうだ。
それでも強いか・・・
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:44:53 ID:Ykf3wdlZ0
成金ゴブリンの逆で1枚『だけ』ドローでその後1000ダメージとか・・・もうオリカスレ逝ったほうがいいな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:46:16 ID:jyi/9xDcO
社長のカードは全部OCG化してもおk

ジェノサイドウィルスでデッキ破壊に革命を…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:51:41 ID:J+GCB1II0
お互いのプレイヤーは手札が5枚になるまでカードをドローする。
お互いのプレイヤーは5ターン後に次の効果から1つを選択して発動する。
・自分の手札を全て捨てる。
・自分フィールド上のカードを全て破壊する。
・このカードの効果でドローしたカード1枚につき自分は500ライフポイントのダメージを受ける。



こんなのだとヤバイか。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:53:22 ID:GHKJsCYYO
多分出てもスタンや厨デッキデスに投入されて、いつも通りここに愚痴レスが増えるだけだとは思う
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:54:04 ID:YSLeWJeDO
>>610
だよなぁ。 

俺は恐竜とかは、使わないけどそれなりに強化は嬉しいかな。 
けど、最優先すべきものがある気がする… 

今思えば、ノア編のルクランバ?が出た辺りから未OCG化のオリカ続出なんだよな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 18:58:19 ID:q6E9k8A70
アニメとかのドロー系は性能異常すぎるんだよな

ドーマ編の守護神の宝札とかリスクなしで毎ターン2枚ドローとかありえねえ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 18:58:49 ID:OfAJYDQf0
E・HEROはもう飽きた(´・ω・`)
とりあえず、エアトスキボンヌ
あと、スピリットの新モンスターでないのか?
月読命から(ry
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 18:59:49 ID:OfAJYDQf0
バックアップガードナー最強やんw
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:02:19 ID:j5hgqpkT0
>>623
コストとして手札5枚を捨てるぜ?
そして永続魔法だからね、その後すぐに破壊されたら一巻の終わりだわw
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:03:18 ID:TXMf6p84O
>>613
墓荒らしとごっちゃになったぜ!

ペガサスさんだとトム少年に貸した飛行エレファントが地砕き地割れ向こうで出たら燃える
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 19:03:56 ID:OfAJYDQf0
ワルキューレもキボンヌ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:06:29 ID:q6E9k8A70
>>626
ああコストで手札五枚なんてあったか記憶があいまいだったぜ
それだとたしかにあの世界ならともかくOCGでやったら速攻破壊されてダメぽいなw
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:07:37 ID:o2B4xVp+0
手札5枚コストといえば最強の破壊カード最終戦争も忘れるな
このカードは手札が5枚さえあればどんな劣勢も跳ね返してくれる。
対象にならないとか関係ない。さらに自分フィールド上にカードがほぼ無い状態で発動できれば一方的に破壊できる。

・・・やっぱりいつぞやのアレのように本気でそう思ってないとここで力尽きるな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:07:48 ID:jyi/9xDcO
再来週には2chが閉鎖するらしいから今の内に言っておく





ネ フ テ ィ ス 様 は 俺 の ペ ッ ト
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:09:28 ID:wBWqJlh70
N・マグマ・スカラベ 火 ☆3
攻撃力700 守備力400
効果:相手の手札と場のカードの数×200分攻撃力が増える。

E・HERO マグマ・ネオス 火 ☆8
攻撃力2800 守備力3200
効果:相手と自分の手札と場のカードの数×200分攻撃力が増える
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:15:30 ID:PvrEVl940
ん?あれ三体融合とかかいてなかったっけ?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:16:19 ID:8OjD9hpKO
>>627
墓荒らしは凡骨だろ。
キースさんといえば、相手の手札1枚を問答無用で奪う魔法カード
バンデット-盗賊-じゃまいか
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:20:26 ID:bZNlHQRf0
力がないのが悔しかった・・・!!
俺はこのネオスで全てを薙ぎ払う!!!
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:21:30 ID:j5hgqpkT0
ドーマ編といえばハーピィの関連カード。羽根吹雪とかあるだけでもまた結構違うのに。
〜陣辺りとが風ストラクに入るんだろうと期待を寄せていたのも良い想い出。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:27:30 ID:wBWqJlh70
>>633
いや、Nスペーシアン→NEX使用→進化+ネオス
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:31:06 ID:Ykf3wdlZ0
>>935
不遇な主人公乙
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:31:56 ID:Ykf3wdlZ0
安価ミスww
×>>935
>>635
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:35:17 ID:XlHmJENEO
デメリットを気にしない1killデッキで活躍しそうですね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:35:58 ID:pXHQ2WKVO
二期攻略本付録・魔法除去細菌兵器¥2500ってどうみてもボッタくりだよな?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:36:56 ID:PvrEVl940
>>637
第119話 「トリプルコンタクト融合!マグマ・ネオス」

って題名なんだが・・・Nスペーシアン+NEX使用+ネオスでトリプルコンタクトって意味か?
まぁぶっちゃけネオスとかどうでもいいんだけどね('A`)
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:40:05 ID:GHKJsCYYO
ソース何処?
無いならオリカスレ逝きの話題だぜ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 19:42:46 ID:jyi/9xDcO
オリカスレ逝きだな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:10:59 ID:owCGkh/m0
11日と1時間後に2ちゃんねるは閉鎖決定。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:15:22 ID:wBWqJlh70
>>645
ネタ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:23:19 ID:jyi/9xDcO
>>645
再来週だからもっと早いですよ^^;
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:25:45 ID:92PEE3L+0
閉鎖騒動なんて何回もあったのに何で今更あわてるの?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:27:39 ID:8OjD9hpKO
運営がノリノリなもんだから周りもノリノリ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:33:40 ID:aOBQzVG20
最近の環境じゃサイドラよりもエアーマンのがよく使われてるのか?
どうやってもサイドラが手に入らないからエアーマンとグランモールで誤魔化そうかと思ってる
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:42:44 ID:kgFoYhVu0
サイドラならヘルカイザーパック一箱で1〜2枚は出ると思うけどな。ヘルカイザーパックが売ってないんならしょうがないけど。

まぁ代用品として つ「プロト(ry」…ごめん冗談。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:45:26 ID:aOBQzVG20
>>651
20パックぐらい買ったけど1枚も出なかったよ
スーレアが出るとレアが出ない仕様が邪魔で邪魔で仕方が無い
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:48:39 ID:dFPrNRu20
>>652
バラでそこまで買うより箱買った方が中身も安定してていいだろ・・・
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:48:52 ID:kgFoYhVu0
マジか、俺一箱まるごと買ったけど2枚出たぞ?
それはもうご愁傷様としかorz

それはそうと俺の務めてるコンビニでヘルカイザーパックが真っ先になくなった理由が最近ネットで情報集めるようになってやっとわかった。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:52:21 ID:aOBQzVG20
>>653-654
マジか、今度余裕が有ったらそうしてみるよ、
デュエリストパックの箱は普通の箱の半分の量と値段だから多分買えるはず

レアだから未来融合とかみたいに簡単に2〜3枚当たると思ったんだよな…
しかし現実はツイン5枚以上

656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 20:54:46 ID:5OZCTQGT0
ヘルカイザーパックはサイドラが
一箱に絶対1〜2枚は入ってる仕様だからな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:02:32 ID:kgFoYhVu0
>ツイン5枚

俺はCRV買った時に似たような状況に。
ツイン2枚、エンド1枚あるのにサイドラが1枚もないw
サイドラとツインが両方スーパーだからツインが出る分サイドラでないのはわかるけどさ。
だからヘルカイザーパックでのサイドラが初出。

何度もレスすまんね。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:06:06 ID:jyi/9xDcO
俺、地獄帝王編12パックでキメラ3枚 ノシ


あ、聞いてないですかそうですか。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:07:52 ID:j7RYYzCV0
つまり
12パック購入してサイドラが三枚も出てきた俺にはサイドラ精霊化フラグが立ってるんだな?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:08:33 ID:WvbvH5jN0
レーザーとバリアの出る確率がやけに高く感じるんだが>ヘルカイザーパック
と言うか出まくり、サイドラもプロトもないのに如何しろと……
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:24:45 ID:PYaEGptO0
>>659
むしろサイドラと恋愛フラグ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:26:03 ID:lZELMnXP0
2chも閉鎖か。残念だ。つかデミス当たらねえ。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:28 ID:cYzynRjl0
845 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 16:21:24 ID:???0
2chは法人。
ドメインの売買は法律で禁止されており、資産には含まれない。
逆に維持費がかかる為に負の資産と言えよう。
纏めると、記者が馬鹿。

12 名前:開けたらマザーボードが20枚[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 17:00:31 ID:ep2sSh0D0
2chは法人化してるからひろゆきの個人資産じゃない、
尚且つ海外サーバだから日本の法の影響は受けない。
記者がアホ過ぎて話にならんね。

大丈夫だからw
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:43 ID:I1uYk56p0
なんで恐竜弱いとか言われてんの?
ドリケラとか究極恐獣とかハイドロとか、普通に強くね?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:30:02 ID:Ch7Vjpff0
>>662
デミスだったらシングルで安く買えないか?
俺はだいぶ前に亜スパを100円で買ったぞ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:30:08 ID:5OZCTQGT0
シングルで買えよ
100円で投売りされてるぞ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:32:24 ID:OfAJYDQf0
恐竜単体では攻撃力が高いものが多いが、実用性のあるカードが少ないのが落ち
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:35:56 ID:euyosdd50
>664
スタンに入って無いから
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:36:35 ID:I1uYk56p0
実用性ないってサポートカードのことか?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:37:26 ID:I1uYk56p0
>>668
スタンに入らないなら専用組めばいいじゃん。
究極恐獣なんて、種族デッキだけじゃなくて
最上級主力デッキでも採用率高いし。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:38:26 ID:j7RYYzCV0
>>661
サイドラ子を妄想しておっきした
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:38:28 ID:OfAJYDQf0
>>669
要はデッキに入れるほどのものではない。という事かな。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:40:49 ID:OfAJYDQf0
ヘルカイザー5パック買って2枚手に入れた俺はかちぐみ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:40:50 ID:I1uYk56p0
>>672
「入れる程のものでは」って
普通は専用デッキを組むものなんじゃ…。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:43:04 ID:OfAJYDQf0
>>674
専用組むなら他にも強いデッキが(ry
というか、あなたが強いと思ったんだったら作っていればいいんでは?
(試合放棄w
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:44:38 ID:OfAJYDQf0
>>675
作っていればいいんでは?
     ↓
作ればいいんじゃないですか?

訂正です・・・。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:45:02 ID:I1uYk56p0
でもそれだけで弱いって言うのはどうなんかな。
専用デッキはデーモンだの墓守だの色々登場したけど、
元々第一線で使われるものは少ないんだし、
その中でも恐竜がとりたてて弱いとは思わないんだが。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:46:11 ID:YgcqyzmVO
何が出ようが俺はVロードデッキだぜ
恐竜が好きなら頑張れよ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:48:42 ID:OfAJYDQf0
>>677
だから、あなたが強いと思ってんだったらそれでいいんじゃないですか?
(試合放棄w
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 21:50:57 ID:OfAJYDQf0
ちなみに、俺の使用デッキはネクロ破壊デッキです。

681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:53:08 ID:PYaEGptO0
>>671
とりあえず贈呈

つパワーボンド
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:55:50 ID:nRDerEER0
ヘルカイザー125パック買ってサイドラ5枚の俺はどっち。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 21:56:39 ID:5q8jHNceO
ネクロ破壊デッキなんかワイのディノインフィニティで踏み潰したるわ!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/01/12(金) 22:00:34 ID:OfAJYDQf0
>>683
その前にデッキを粉々にしてくれるわ!
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:09:10 ID:MuDaVGz40
ネクロ厨くせぇ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:11:36 ID:YVl0thNT0
ID:OfAJYDQf0が痛くて見てらんない
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:13:56 ID:QtYYa/U50
なんか認定のテンプレの人みたいだな

創世神とネフティス欲しくてマスコレぐぐったんだが
どれもプレミアついててタカス
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:14:11 ID:kgFoYhVu0
>>681
まて、サイドラ子をキングギドラにする気かw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:21:47 ID:Db5N3FNM0
>>683
君のデッキ、ビビってますよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:27:25 ID:lIzYEjLv0
>>670
化石発掘で手札にある究極恐獣や超伝導恐獣を捨てて、
コストで捨てた恐竜族を特殊召喚って使い方も出来るしな。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:32:28 ID:Q7KXIR+CO
バーンってどういう意味ですか?
検索しても出てこないので・・・
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:32:30 ID:ZZtCwOJu0
大会とか出ると引き運がやたらといい人いるがあれはいったいどこからくるのだろうか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:33:05 ID:I1uYk56p0
>>690
そだね。捨てた究極恐獣を蘇生すれば、
カイバーマンの効果使ったのと同じようなもんだし。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:33:49 ID:gB35beoo0
運命力が最高の状態の相手にあたっただけだから諦めよう
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:38:29 ID:nRDerEER0
<上級12枚>
モリフェン3 真紅眼黒メタルドラゴン3 アバター3 ネオダイダロス3 
<下級11枚>
エアーマン 封印されし者の左腕 ワイト2 デッドシャーク3 ゾンビランプ3
封印されし者の右足 
<魔法13枚>
友情3 結束3 収縮 禁断の呪術3 黄金の封印櫃3
<罠4枚>
死のデッキ破壊ウイルス ファラオの審判3

負けたことまだない
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:40:06 ID:MuDaVGz40
>>693
効果の無い究極恐獣なんざ使い物になんねーよ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:41:55 ID:Ch7Vjpff0
>>691
ヒント:『burn』
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:47:30 ID:dy28CQ8H0
>>691
今のはメラゾーマではない。メラだ!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:48:22 ID:Q7KXIR+CO
・・・火傷?
魔法とかモンスターの効果でライフを減らすデッキですか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:50:52 ID:Pf5yUIq00
そういうこと
ダメージで勝利するデッキ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:51:12 ID:Ch7Vjpff0
>>698
大魔王様こんな所で何してはるんですか
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:53:14 ID:gB35beoo0
拷問車輪で相手の場のラヴァゴをギシギシアンアンするやつとか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:53:36 ID:x7Qyr9nC0
バーン検索して出ないなんて釣りだろ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:54:31 ID:Pf5yUIq00
チェーンバーンのせいで積み上げる幸福が制限になるのが惜しい
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:55:50 ID:NC5yn1GZ0
弱いデッキでも本心から使いたきゃ使えばいい。
せめてエアーとゴーズ出る前ならな〜テーマデッキ同士で戦うと楽しいよ。
ガチデッキも遊び方の一つでしかない・・・。
義務教育で『一つの答え』だけ出してそれ以外否定する考え方が刷り込まれてるから、無理かもしれんが。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:56:45 ID:I1uYk56p0
>>696
戦闘でモンスターを破壊したり、ダメージを与えられます。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:57:34 ID:NsBaG2vp0
>>705
最近は「とりあえずエアーマン」「とりあえずサイドラ」「とりあえずゴーズ」みたいなデッキが多いよな・・・
ちゃんと考えて入れてるんなら文句は言えないが、デッキと噛み合ってないカード入れても事故るだけなのになぁ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 22:58:06 ID:bVC+LILS0
たまには奇跡の復活のことも思い出してあげて下さい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:06:31 ID:QtYYa/U50
>>707
そしてエアーゴーズサイドラだけで勝っちゃってなんともいえない気分になるんだよな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:09:11 ID:PbfAtF/e0
ビートダウンで話すなら、罠だらけなのにゴーズ入れる
以外で事故引き起こす気がしないから困る
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:11:03 ID:YVl0thNT0
>>710
日本語でおk
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:13:15 ID:5OZCTQGT0
>>709
主役じゃないはずのカードのおかげで勝っちゃうと微妙な気持ちだよなw

六武衆があまりにも全体除去に弱いから永続系サポート全部抜いて
ライボル・大嵐上等でゴーズ3枚入れてみたら
勝率上がったけど六武衆の影が薄くなったぜ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:16:06 ID:dFPrNRu20
今日万代書店でサイドラのスーが600円だった。
相当値下がりしてきたな、一時期では考えられん。
やはりヘルカイザーパックの影響か・・・
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:16:25 ID:8OjD9hpKO
自分の好きなデッキが流行りカードの詰まったデッキに負けた時、
それでも己の道を追究していく人と、流行りカードを集めて
詰め込む人に分かれる気がする。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:16:41 ID:j7RYYzCV0
>>712
強化支援メカで止めを刺した時とかもうね
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:18:49 ID:5OZCTQGT0
>>715
(´;ω;`)ブワッ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:20:02 ID:Pf5yUIq00
>>713
ヘルカイザー発売当初は下がったけど今は発売前とほとんど変わらない値まで持ち直してる
ほしいなら買いだな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:21:13 ID:YVl0thNT0
反る等の弊害はあっても、やっぱり光ってる方がカッコいいからね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:22:38 ID:PYaEGptO0
>>715
ドラゴン族メインでやってんだが
決め手がスタンピング・クラッシュだった(´・ω・`)
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:23:34 ID:Pf5yUIq00
ドラゴン族の主役カードは間違いなくスタンピング・クラッシュ
よって(´・ω・`)ではない
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:25:29 ID:dFPrNRu20
>>717
いや、レリ五枚あるからいらんのだがな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:26:49 ID:oYeg1c0O0
おれから言わせれば、光ってるカードなんて
実戦では使えないただの観賞用だね
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:33:07 ID:Pf5yUIq00
スリーブを二重にして普通に実戦で使う
相手がシャッフルする事なんてないし常識的なカットならまず傷つかないしな
ただ1円ぐらいの重さ以外のコインでのコイントスは要注意だな

絶対にデッキに入れたいメタモルと手札抹殺と追放者4枚で組みたいんだがなんかいいテーマないかね?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:35:09 ID:m28Z8lEu0
つグリード
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:37:16 ID:oYeg1c0O0
つ魔力の棘
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:38:44 ID:YVl0thNT0
つ神殿を守る者
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:41:32 ID:MuDaVGz40
>>717
必死に喚いても確実に価格は暴落しているんだがな
現実逃避したい気持ちも分からんでもない
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:42:34 ID:kGh+kdHe0
>相手がシャッフルする事なんてないし

JFの大会出たとき
試合前のカット頼んだら3分ぐらいかけてシャッフルされたぜ
しかもエアーマンが墓地行ったら綿毛トークン出してくるし…
何があるかわからんぜよ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:42:59 ID:Pf5yUIq00
暴落してると思っているなら思っていればいい
こちらには関係のない話
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:43:55 ID:0Z8n9vYs0
たまたま1パック買ったらサイドラのスーレア当たった。
OCGは2期までやってて以後ずっとやってなかったけどSS買ってまた最近興味もちはじめた
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:47:00 ID:XlHmJENEO
こちらがどこかは知らんが価値は低下してるだろ
暴落という程では無いだろうが
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:47:22 ID:Pf5yUIq00
選びに選んで何パックも買ったのにサイバネとかクリスタルばっかり出るのにお前の運命力ときたら・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:48:30 ID:Ch7Vjpff0
>>722
お前とはうまい酒が飲めそうだ
光ってるカードはなんか使いたくない
エアーマンとかマシュとか反りすぎてて次のドローが読めちゃうから嫌だ
金かけてでもレア度の低いカードを使うようにしてる
だから米のトーナメントパックやらマクドナルドパックはとてもありがたい
あとはダンディさえ銀レア以下で出てくれれば
俺の帝デッキが完全に光モノ無しデッキになる
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:51:47 ID:f63rmdXI0
>>733
黙れスタン
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:53:14 ID:mOcj9uBh0
>>733
俺のワイトデッキもオールノーマル目指してる
ああ、ゴブゾン・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:54:47 ID:Pf5yUIq00
光り物が好きな俺を含むガキはただただ>>728のようなプレイヤーと当たらない事を祈ってデュエルするのみ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:58:27 ID:4m7wNaxR0
明日大会あるけど、今月のプロモは追い剥ぎゾンビか。
いまいちモチベが上がらないな。
今日届いた米のお触れウルパラ見てるとなおさら。

>>733
個人的にクリ笛は光っててくれたほうが良かった。
まぁ安く手に入るからそれはそれでありがたいけど。

米では来月あたりに機械ストラクが出るみたいだから、
反らないガジェが構築できるぜ。
制限改訂前だから微妙だけどw
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:59:08 ID:oYeg1c0O0
>>733
>反りすぎてて次のドローが読めちゃうから嫌だ
これに加えて
マークドや傷が目立ってしょうがないんだよ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/12(金) 23:59:47 ID:Pf5yUIq00
マークドについてkwsk
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:00:32 ID:q4H9PE6D0
デッキに入れるのはレリーフor銀色・ノーマルの俺。
実戦用レリーフと観賞用レリーフで。
でもデッキだとノーマルも美しくなるから不思議。逆にパラレルとかシクレアの輝きに魅了されなくなる。
嗜好だが。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:01:07 ID:p1rZ9Y4V0
傷をつけるのも香水で匂いをつけるのも立派な戦略だよ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:04:30 ID:eNF42W770
>>741
クマー
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:05:17 ID:+rpU+MCe0
勝手な嗜好は誰にでもあるよな
俺はレア度には特別ないけど三期に存在するカードは全部三期のバージョン入れるし

最近はレア度より三期云々よりもアジアに凝ってるますますガキを醸す俺
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:06:39 ID:tJDkJk9F0
俺は、レリーフもノーマルもシクレアもパラレルもスーパーも入れてるけど全然反らないなぁ。

お前ら愛情が足りないんじゃないか?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:12:31 ID:ifsFBhy+O
通常パックのカードは全く反らないが、限定系のウルレアなんかは
開封前から反ってる場合があるから困る
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:13:19 ID:awwDv6pX0
パラレルは反りやすいけどあの光り方に魅了されて好んでデッキに投入しているぜ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:13:50 ID:ig/VHh1E0
マスコレ1とか気が狂ってたとしか思えない封入方法だったな
あれは反ってるというより折れ曲がっていた
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:15:43 ID:ISMGEbZO0
気合い入りまくったレリ入れるぐらいなら反るスーレア選ぶよおれは
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:17:11 ID:ihQJ+TkiO
俺もデッキ組む際には極力レアとノーマルだけにするな
反ってたら萎えるし

あぁロードはノーマルあるからいいが
ネフティスや収縮のレアかノーマルが出ないかね
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:17:40 ID:Hs4344lD0
>>732
運命力?経済力の間違いだw
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:21:37 ID:nsPpXaNR0
なんだかウチの環境とは反対だなw
社会人になって経済力が出てきたからかデッキにどれだけレア以上をつめれるか競い合ってるw

未来融合米版レリ5000円とかミラクルフィージョンレリ2500円を平然と買ってきたりとかw
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:22:15 ID:+rpU+MCe0
たまたま1パック買ったらサイドラのスーレア当たった。
OCGは2期までやってて以後ずっとやってなかったけどSS買ってまた最近興味もちはじめた

これをどう汲み取ったら経済力になるんだろうか・・・(´・ω・`)
ネフロードが楽しみな三月の制限改定だな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:23:52 ID:Hs4344lD0
>>752
別にそのレス汲み取ってない
俺のこと
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:33:36 ID:cn92KbgJ0
俺は3期以降の仕様のカードをデッキに入れるようにしてるな

だから早く遺言状、精霊の鏡、リグラス・リーパー再販してくださいコンマイさん
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:34:49 ID:+rpU+MCe0
三期以前のカードが文章が稚拙だったり説明不足だったりが多いからまじで困る
以降にそれがないとは言わないが
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:37:55 ID:0Al7JjYP0
>>540
それだとホルス8が出た時どうにもならんな
通常モン減らしてグランモールとかならずとか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 00:40:03 ID:Fi6hAAc40
三期以降のカードでも説明不足のやつがあったりするから困る
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:15:35 ID:5mvrj6bV0
大会って出た事ないんだけど
スーやウルの反りってどうすんの?
やろうと思えばサーチ後のシャッフルで反りカード上にもってきたり
カットで相手の反りカード下の方に持ってったりできそうだけど

反ってるカードがわかっちゃう状態だと出場禁止とかなるもんなの?
それとも暗黙の了解でスルー?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:18:40 ID:k7ajH7piO
>>641
亀レスだが除去装置は部数少なくて当時から高かったよ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:23:07 ID:HaysLxxe0
サイドラやネフみたく基本伏せないカードなら問題ないが。
マシュや罠とか伏せるカードだと勘がいいと感づかれるよな。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:26:26 ID:k7ajH7piO
XYZデッキのレア度を最大限まであげると
融合にレリ6シク6、素体でウルパラ3スーパー6とデッキがギラギラでときめく
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:39:35 ID:I3K8XfhY0
>761
うP
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:43:23 ID:ACqKf7K+0
あのディエルディスクを実際に使って勝負したことある奴いるの?w
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:47:56 ID:1j/9cKWM0
>761
EHEROデッキでも凄いのができそうだな
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:52:59 ID:Hs4344lD0
>>764
融合はシクorレリのみだなw
ネクロイドシャーマンとかもノーマルパラあるしw
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 01:56:19 ID:XpyCH6ZK0
>>763
ノ 重い、痛い、ウザイと三拍子揃っているからやめときなw

>>765
残念ながらマッドボールマンがウルで固定だ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:01:09 ID:stLYYX1O0
海外のTINでワイルドマンとかのシクもあるな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:03:16 ID:dzRHXa/Q0
E・HEROは無駄にレアリティや入手難度高いよな
DPが出る前の融合HEROや今でもSFWやネクロダークは手に入れにくいし
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:05:25 ID:ACqKf7K+0
エアーマン、1000円以上で売れるからな
ウマー
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:20:37 ID:7L/cLR6h0
なあ、2ちゃんねるがなくなるってホントか…
次から一体どこで遊戯王語り合えば良いんだよ。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:22:47 ID:5mvrj6bV0
なくなるわけねーだろ
閉鎖騒ぎなんて何度起こってると思ってんだ
ドメイン変えるなりなんなりでいつものように何事もなかったように続くよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:23:17 ID:TnueNtY8O
釣られすぎワロタ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:23:49 ID:ig/VHh1E0
>>770
ぶっちゃけ閉鎖騒ぎで盛り上がってるのなんてVIPくらいだよ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:30:50 ID:ZoMa61W3O
vipは盛り上がりたがりの集まりだから、わざと釣られて騒いでるんだろう
ここがなくなったらなくなったで別にどうでもいいしな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:31:55 ID:I3K8XfhY0
ネット版東スポにひろゆきが一枚かんだらしい
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:43:27 ID:TnueNtY8O
>>774
数年前に馬鹿が去り、増加した厨だらけだから本気で心配してるな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:55:27 ID:duvaJt0B0
wikiで推奨されてない使い方で勝ったりすると気持ちいいな。
今さっきやったデュエルでレベル制限B地区つかってバーンじゃなく殴り倒した。
相手の場に魂を削る死霊がいたけどこっちミリスレディエント+因幡之白兎でちまちまちまちま(ガイアパワーも積んでるが来なかった)
相手からすりゃめちゃウザかったろうけどなー
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 02:58:34 ID:7L/cLR6h0
へぇ、じゃあ閉鎖の心配しなくて良いんだ。よかった。

>>777
その昔、まだB地区が準制限だった頃の話だがな…
絶対防御将軍や王立魔法図書館なんかの、B地区と相性が良いヤツを集めて作ったビートダウンを作った覚えがある。

クソ弱かったがな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 03:03:18 ID:Hs4344lD0
VIPとか全然繋がらないけど落ちてる?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 03:23:16 ID:tJDkJk9F0
>>779
つながるよ。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:07:10 ID:65wf0pHx0
どこで質問したらいいかわからなかったのでここで質問させてもらいます
最近CGIをやり始めたものなんですが、第5期以降のカードはまだ使えないのでしょうか?
デッキ構築の際に第4期までのカードしか用意されていなかったので・・・

あまりにスレ違いな質問でしたら正確なスレに誘導していただけると助かります
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:10:55 ID:r1uU1zJc0
>>781
誘導
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168442982/

ついでに最新のカードを使えるとこもある。あとはあっちのテンプレ読んでくれ。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:11:28 ID:p1rZ9Y4V0
いずれカードが追加されるだろうからそれを待て
一部実装されてるところならあるかもしれんが
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:13:00 ID:p1rZ9Y4V0
>>782
ネットゲーム板とかにCGIのスレ無いのかな?
まあそこにはDOのスレがあるから重複になるだけか
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:13:51 ID:r1uU1zJc0
>>784
そこまでは知らないなぁ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:19:32 ID:3AMaGxK+0
サイバードラゴンは俺の嫁
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 08:21:23 ID:q1lK+PQY0
アニメ界でにぎわせているデュエリスト達よ・・・・・・
出て来いやぁぁぁぁぁぁっっっっっっ!!!!!!!!
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 宝玉獣と7つの石版
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会  クイズマジックアカデミーシリーズ(3・4がメイン)
アイシールド21  BLEACH  ボボボーボ・ボーボボ(真説三世編がメイン)
銀魂   はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜   ケロロ軍曹
名探偵コナン  クレヨンしんちゃん   ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star   スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ  機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル  ギャラクシーエンジェる〜ん   舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz   劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ   ラーゼフォン
ARIA    エレメンタル・ジェレイド   ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)  XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン   涼宮ハルヒの憂鬱   灼眼のシャナ
タクティカルロア   はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん  スカイガールズ   セイントオクトーバー
武装錬金  DEATH NOTE  D.Gray-man   家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?   ツバサ・クロニクル   コードギアス 反逆のルルーシュ
機動武闘伝Gガンダム   舞-乙HiME Zwei   ゼーガペイン
Yes! プリキュア5    銀色のオリンシス   くじびきアンバランス(第2期)

特別出演 両津勘吉(こち亀30周年記念)  魔人探偵脳噛ネウロ
     がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

788781:2007/01/13(土) 08:22:30 ID:65wf0pHx0
返信くれた方ありがとうございます
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:06:58 ID:TnueNtY8O
偉そうに語る>>777が因幡の白兎の基本戦法を使っているだけの気がするのは俺だけか
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:10:53 ID:xkW2gRH20
>>789
ガイア+B地区+兎は基本だと思うが・・・

血とB地区重力網制限、月読命禁止で相当やりにくくなった
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:16:48 ID:TnueNtY8O
B地区の影響下でバーン以外は推奨されないと言う妄想の根拠が分からない
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:20:48 ID:148VdZYc0
ガジェが海外で再販されたらソーサラーは制限くらいには帰って来てくれるのだろうか
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:23:53 ID:awwDv6pX0
そもそもいきなり無制限から禁止にされた理由が未だによくわからないんだが
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:27:20 ID:+rpU+MCe0
何処も彼処も皿だらけ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:27:49 ID:148VdZYc0
海外ではデッキがカオスばっかだったからその関係でじゃね
まあその後ゴーズが出たからカオスゴーズとか作られなくて良かったかも知れんと思ってるが
どうせ次の制限改定でゴーズも何らかの制限がかかるだろ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:28:20 ID:1T9fPbeTO
いくら処女でもあの顔じゃなw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:36:08 ID:H++pla9T0
海外でも多様なカードが出れば制限、
強カードが増えるなら準制限くらいには帰ってくるだろ
ホルスとかオバロみたいなまだ見ぬテーマデッキ強化カードは出るだろうし

しかし、最近のジェネティック・ワーウルフとかを見ていると
開闢が制限復帰する日がいつか来そうな気もする
開闢?植物の餌食だしwwとかになったら終わりだわ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:38:45 ID:xkW2gRH20
植物厨はカエレ!

なんて言う日がいつか来るのかな
来るといいな・・・
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:41:00 ID:TnueNtY8O
HERO厨は実現したな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 11:41:24 ID:rP+l0Pc10
海外と日本じゃ禁止制限違うんじゃなかったっけ?
801softbank220048180104.bbtec.net:2007/01/13(土) 12:00:46 ID:8TEDyE9a0
syosinsya
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:10:27 ID:3AMaGxK+0
何故今頃fusianasannトラップに…
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:14:00 ID:G4qJLgKH0
イレイザーまであと一週間となった今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:23:36 ID:Gf9Pxu9p0
消しゴム君には期待しております
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:32:41 ID:ulQJvqFUO
それよかブレーンドラゴンのOCG化マダー?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:35:17 ID:oiNSQaTC0
なんか皿とゴーズの相性がいいとか言ってる人の意味がわからん
カイエンは素体にできんぜ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:39:28 ID:pWa+5B+E0
名前欄に「山崎渉」といれて発言欄に「syosinsya」と入れると
裏2ちゃんねるに行けるってやつだろ
あそこはつまらんからいやだ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:41:53 ID:mbAgxLFZ0
皿は制限に戻らないだろうけど劣化皿くらいは出ると思うよ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:42:12 ID:5mvrj6bV0
>>806
俺にはお前が何言ってんのかわからん
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:42:40 ID:i4BnN3YYO
大学生なら遊戯王好きだよな?
http://etc5.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1161654201/
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:44:43 ID:oiNSQaTC0
>>809
じゃあ>>795は何を意図していたのか教えて
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:47:59 ID:5mvrj6bV0
>>811
ゴーズがいろんなビートダウンデッキで使われてる理由考えればわかるんじゃね?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:51:27 ID:TnueNtY8O
コピー厨は構わなくて良いのに
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:54:24 ID:oiNSQaTC0
>>812
しかし、サイカリエアーゴーズに組み込まずに敢えて
「カオスゴーズ」と銘打つからには、当人はこの二つに何らかのシナジーを考えてたんだろ?
それを教えて欲しいわけ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 12:59:22 ID:ulQJvqFUO
サイカリエアゴーズだと、ただのスタンだが
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:00:46 ID:5mvrj6bV0
>>814
シナジーしないカードをデッキ名に冠したらいけない訳でもないだろ?
サイカリエアゴーズだってゴーズなんて何もシナジーしてないし

そもそも「ゴーズとカオスは相性が良い」なんて誰も言ってないわけでw
もし今もカオス系デッキが残ってたら、単体で強力な闇属性のゴーズというカードが投入されるのは十分ありえるわけで
ただそれだけのお話
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:05:59 ID:ulQJvqFUO
開闢を制限解除なんてしたら、きっとヤフオクの相場1枚2000円越えるぞ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:06:30 ID:5EDSBxoC0
闇→ゴーズ
光→サイドラ
で普通にカオス組めそうな気がするんだけども。
素人の自分に分からない落とし穴があるのかな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:06:32 ID:pWa+5B+E0
2000円ですめばいいが
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:12:47 ID:AoeqktEi0
ゴーズが闇属性だからカオスと相性が良いこと位想像つきそうだが
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:16:44 ID:VRtW5N8TO
海外でデビフラが禁止になった模様。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:20:48 ID:xxL8JGxn0
ソースうp
なってもおかしくなかった効果だったから真偽を見極めたい
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:24:47 ID:asMPxl4u0
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:25:15 ID:VRtW5N8TO
http://www.upperdeckentertainment.com/yugioh/en/gameplay/forbidden/advanced_current.aspx

↑海外のサイト

禁止欄にのってる

SJCという大会で暴れまくったのが原因らしい。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:27:10 ID:5NTAILRd0
これは…日本でも禁止だな。
確か海外に合わせているハズだから
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:30:43 ID:5mvrj6bV0
12月に禁止入りしてたのね
3月の改訂待たずにいきなり禁止とは余程暴れたのか
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:36:15 ID:mT9G3jxEO
なんという手札…。
一目みただけで分かってしまった。間違いなく相手はキレる。

キックバック
キックバック
キックバック
神宣
人造天使
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:38:32 ID:LIKlCi0M0
BLACK LUSTER SOLDIER - ENVOY OF THE BEGINNING (開闢)
BUTTERFLY DAGGER - ELMA (蝶の短剣エルマ)
CHANGE OF HEART (心変わり)
CHAOS EMPEROR DRAGON - ENVOY OF THE END (終焉)
CHAOS SORCERER (皿)
CYBER JAR (サイバーポット)
CYBER-STEIN (デビフラ)
DARK HOLE (ブラホ)
DELINQUENT DUO (いたずら好きな双子悪魔)
EXCHANGE OF THE SPIRIT (現世と冥界の逆転)
FIBER JAR (ファイバーポット)
HARPIE'S FEATHER DUSTER (ハーピィの羽根帚)
IMPERIAL ORDER (王宮の勅命)
LAST TURN (ラストバトル)
MAGICAL SCIENTIST (サイエンティスト)
MAKYURA THE DESTRUCTOR (マキュラ)
MIRAGE OF NIGHTMARE (悪夢の蜃気楼)
MONSTER REBORN (死者蘇生)
PAINFUL CHOICE (苦渋の選択)
POT OF GREED (強欲な壷)
RAIGEKI (サンボル)
SINISTER SERPENT (キラースネーク)
SNATCH STEAL (強奪)
THE FORCEFUL SENTRY (強引な番兵)
THOUSAND-EYES RESTRICT (サウサク)
TIME SEAL (刻の封印)
TRIBE-INFECTING VIRUS (同属感染ウィルス)
TSUKUYOMI (ツクヨミ)
WITCH OF THE BLACK FOREST (黒き森のウィッチ)
YATA-GARASU (八汰烏)

デビフラ禁止か・・・
あれだけ暴れれば仕方ないか
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:40:44 ID:EmSpG+5B0
まじか...
最近安く買えて浮かれてたんだが...
今の内にオク出しとくか。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:52:39 ID:xxL8JGxn0
thx
施しは放置か・・・
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:54:15 ID:X7F0xkdb0
前からおもってたんだけどマキュラって禁止になるような効果なん?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:56:00 ID:AoeqktEi0
少し調べれば壊れ具合が分かるだろうよ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:56:58 ID:z3AkMF6P0
あれ?
ライトニングボルテックスで暗黒界のモンスター捨てても効果発動されない?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:58:47 ID:o1ifNtwd0
>>833
ライトニングボルテックスには”カードを捨てる効果”がないから無理
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 13:59:04 ID:xkW2gRH20
>>833
コストは不可、詳しくはエキスパ読め

そろそろコストならコストと明記するべきだと思うんだけどなぁ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:14 ID:z3AkMF6P0
ってことは、ホーリーライフバリアーもだめか
ありがとう
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:16 ID:NUDyGuRpO
幻想召喚師の出番か
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:08:59 ID:DLjOQ/ih0
このスレ一通り見て思ったんだが
痛い奴が結構出没しているな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:11:35 ID:AoeqktEi0
冬季休みが終わると大体の奴は普段の生活に戻るが、
普段やる事のない暇な餓鬼は居着くからな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:18:01 ID:H++pla9T0
>>830
3月を待てばいいだろ

しかしデビフラが禁止か…
海外ではデビフラに対抗できるカードは出てなかったのかな?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:36:32 ID:QNnHvBoB0
アメ公はクリボーのありがたみを知らないというのか
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:37:10 ID:VRtW5N8TO
海外でも日本でも、ワンキル対策カードは大して変わらない気がする。
ゴーズもエアーもデスカリないから、デビフラがより流行ったんだろう。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:43:36 ID:5EDSBxoC0
>>831
「発動する為に伏せてから1ターン待つ必要がある」という性質でバランスを保っていた罠カードが軒並み魔法カード化するわけだからな。
基本ルールに介入してしまう効果は危険。
1枚のカードの為に多量のカードのバランス調整に労力割いて苦しむくらいなら、その1枚のカードを禁止にした方が早いし楽だしね。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:48:49 ID:uv36Vt3W0
そもそも向こうはデビフラで何出すんだろ
まさか究極竜出しただけで禁止はあるまい
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:49:51 ID:G4qJLgKH0
「1ターンに1枚のみ発動できる」だったら問題なかったろうに、マキュラ
原作カードだから気に入っていたんだよなぁ・・・

泣いたってセルケトは帰ってこない
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:54:09 ID:H++pla9T0
セルケトや壺魔神、エルマのために、効果は異なり名前も違う
禁止カードのリメイク版が欲しいな

無論、「このカードは手札、フィールド上に存在する時○○としても扱う」奴を
原作カードである以上理想はエラッタだけど、難しいだろうしね
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 14:54:21 ID:AzU7VVbs0
>>844
普通にサイツイじゃね?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:01:45 ID:ulQJvqFUO
春休みマダー?w
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:06:34 ID:5NTAILRd0
あの573がエラッタなどするハズが
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:09:31 ID:H++pla9T0
エラッタはもうあきらめてる
ただ、アニメ版の王家の神殿とかも使ってみたいんだよな
魔封じの芳香+アニメ王家+イナゴとか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:10:01 ID:3XPWz86xO
三魔神とかトゥーンワールドみたいなマイナー所は再販時にエラッタされる事があるな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:11:52 ID:iunE5BTG0
>>851
トゥーンワールドのエラッタは異常だよなw
そうできるなら最初からやっておけと言っても>>573だからしょうがないけどな。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:12:10 ID:I3K8XfhY0
戦士族の人喰い虫とか最高ねw
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:14:55 ID:H++pla9T0
アレは誤植だろww

つーか、トゥーン共のテキストの差が個人的にめちゃくちゃ納得いかねえ…
スピリット見たいに統一位されてて欲しかった…
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:15:35 ID:xkW2gRH20
人喰い虫(攻撃表示)に攻撃!→迎撃準備→人喰い虫再び

とか考えると恐ろしい
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:16:51 ID:AoeqktEi0
老婆でおk
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:20:14 ID:ulQJvqFUO
泌得意虫(←何故か変換出来ない)は無死虫団なのか?
こいつの戦闘力も無視出来ないぞ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:22:07 ID:3XPWz86xO
>>854
少なくともトゥーンマジシャンガールは今の広いテキスト欄で再販して欲しいな
2期のじゃわけがワカラン
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:29:56 ID:Pfo+zFdZ0
デビフラなんかいくらでも対策できるのに。
天罰とか。
天罰がないなら特殊召喚されたモンスターを指定して破壊輪とか。

デビフラで出てくる融合モンなんか大体ATK3000超えてるんだから。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:33:30 ID:kj+/v4kR0
デミス強すぎ。昨日はデミスとデビフラで1kill、一昨日は突変デミスで1killされたぜ。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:35:53 ID:Pfo+zFdZ0
神殿はエラッタを出すならカード名を「王家の神殿」として扱う+魔封じの芳香+神殿の後半のテキストくらいがいいと思う。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:36:23 ID:LIKlCi0M0
天罰も手札1枚いるから軽いコストじゃないし
最大で3枚しかつめない、いいタイミングでひけるわけでもないからねえ
デスカリは書籍付録だから入手しんどいし
破壊輪も入手難度高い

制限にしても1枚あれば十分機能するから禁止なんだろうな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:37:02 ID:VRtW5N8TO
>859
つハリケーン
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:37:42 ID:Pfo+zFdZ0
>>863
だが緑光の宣告者
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:38:38 ID:AzU7VVbs0
>>859
言うのは簡単だけど実際つらい
デビフラ使う前に伏せ除去とか普通にされるし
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/13(土) 15:40:34 ID:Pfo+zFdZ0
ワンフーで起動効果を使われる前に除去
神宣でも可

理想は先攻取ってワンフー+神宣だな。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>862
残念ながら海外にデスカリはない…