【1kill】遊戯王OCGデュエルモンスターズvol.178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレはage進行です。(メール欄にageと入れること)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッド。
ルール・カードについての質問は初心者スレッド
遊戯王初心者スレ7【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149868057/
でするように。
日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキスト貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

固定ハンドルについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いだろうが>>900を踏んだ奴が立ててください。
携帯から>>950踏むと叩かれるので絶対に注意してね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズvol.176
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151943429/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:12:22 ID:K4f0Flgh0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ7【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149868057/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1147129152/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ5【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149948159/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/

【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド29★
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151329560/
遊戯王のAAあ
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
遊戯王ONLINE Part97
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1151230598/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-104【GX】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150201098/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.2(再放送・アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146904413/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-7【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150012839/
三★回★忌(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142680562/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板
萌えスレはゲームキャラ板、金銭がらみはコレクション
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:12:52 ID:K4f0Flgh0
※2006年3月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年9月頭だと思われます。
  http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html

※注意
  「○○って何?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などがない叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

※サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れない雑魚の事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:13:32 ID:K4f0Flgh0
┌─┬──[ 制限 カード ]───┬─┬───[ 禁止 カード ]─────┐
│効│異次元の女戦士        │効│ヴィクトリー・ドラゴン             |
│効│お注射天使リリー       │効│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│効│クリッター            │効│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│効│混沌の黒魔術師        │効│キラー・スネーク              │
│融│サウザンド・アイズ・サクリファイス .│効│黒き森のウィッチ                 |
│効│神殿を守る者         .│効│サイバーポッド               │
│効│人造人間−サイコ・ショッカー  │効│処刑人−マキュラ               │
│効│ダンディライオン            │効│同族感染ウィルス                |
│効│月読命                │効│ファイバーポッド               │
│効│D.D.アサイラント        .│効│魔導サイエンティスト             │
│効│ドル・ドラ            │効│八汰烏                │
│効│深淵の暗殺者          │魔│悪夢の蜃気楼                │
│効│ならず者傭兵部隊       │魔│いたずら好きな双子悪魔      .│
│効│ネフティスの鳳凰神      │魔│苦渋の選択                  │
│効│封印されしエクゾディア    .│魔│強引な番兵                │
│通│封印されし者の右足     .│魔│強欲な壺                  │
│通│封印されし者の右腕     .│魔│心変わり                │
│通│封印されし者の左足     .│魔│サンダー・ボルト               │
│通│封印されし者の左腕     .│魔│死者蘇生                    │
│効│マシュマロン           │魔│蝶の短剣−エルマ             │
│効│魔導戦士 ブレイカー      .│魔│ハーピィの羽根箒           │
│効│メタモルポット           │魔│ブラック・ホール                │
│効│闇の仮面              │罠│王宮の勅令                  │
│効│黄泉ガエル          │罠│現世と冥界の逆転           .│
│魔│王家の神殿            │罠│第六感                │
│魔│押収                  │罠│刻の封印                    │
│魔│大嵐                  │罠│破壊輪                │
│魔│強奪                  │罠│ラストバトル!                  │
│魔│サイクロン               ├─┼───[ 準制限 カード ]────┤
│魔│スケープ・ゴート            │効│暗黒のマンティコア           │
│魔│団結の力              │効│聖なる魔術師            │
│魔│月の書                │効│魔鏡導師リフレクト・バウンダー      │
│魔│手札抹殺              │効│見習い魔術師               |
│魔│天使の施し           .│魔│強制転移                    │
│魔│貪欲な壺            │魔│増援                  │
│魔│早すぎた埋葬         .│魔│成金ゴブリン                   │
│魔│光の護封剣            │魔│非常食                │
│魔│魔導師の力            │魔│抹殺の使徒                  │
│魔│魔法石の採掘          │罠│グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔│突然変異              │罠│ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔│遺言状                │罠│魔のデッキ破壊ウイルス        │
│魔│ライトニング・ボルテックス     ├─┴──────────────┘
│魔│リミッター解除            |
│魔│レベル制限B地区       .│
│罠│激流葬                │
│罠│死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠│聖なるバリア−ミラーフォース− │
│罠│停戦協定              │
│罠│はたき落とし           │
│罠│魔法の筒              │
│罠│三沢の戦略           │
│罠│無謀な欲張り          │
│罠│リビングデッドの呼び声    │
└─┴───────────┘
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:14:14 ID:K4f0Flgh0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「age」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「age」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:14:46 ID:K4f0Flgh0
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン
サトリ

【オススメNGワード】
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO
ガチ
スタン
ガジェ
キメラ

他に何かあったら追加ヨロ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:17:47 ID:7qhwgIX80
おつかれ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:18:28 ID:Om0CAY56O
>>1
VWXY乙
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:24:11 ID:kgHqcvwrO
>>1
乙と言いたいところだがスレタイが最悪だ
氏ねよ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:24:59 ID:Ol2Q0Egc0
>>1に対しリバースカード「スレ建てへの労い―乙」を発動!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:26:01 ID:B05OanHh0
age進行の侭か
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 17:43:19 ID:9eAAXO80O
>>1乙―メタル・キャタピラー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:07:19 ID:l/8IeF3c0
テンプレが変わってないと思ったらクソコテの立てたスレか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:36:50 ID:K4f0Flgh0
1000 名前:ブースター様 ◆WoHRCntfcg [sage] 投稿日:2006/07/08(土) 18:36:18 ID:K4f0Flgh0
        人
   /从/ミ、_ノ ヽ,
  /(,,,/,,ノ,ゝ  ι
  ('・_ ',,ミ 彡)   ノ
  ミ,,,,,,,,,,彡 ヾ"
   (/ (/ ⌒ヽ,,)
唯一王ブースターが華麗に1000get!皆のものひれふせい!
ブースターは神!ブースターは炎タイプの中で攻撃力が1位!
boostar is god!boostar is god!
>エンテイ 俺より攻撃力低かったら、もうおしまいだぜ?w
>リザードン 飛行付いたせいで弱点増えちゃったねww
>ブーバー オーバーヒート覚えない雑魚はヒマナッツでも刈っとけwww
>ギャロップ まともな物理攻撃を覚えない上に、初代では火炎放射を覚えない、乙wwww
>ファイヤー 朝の日差しwwwww
>キュウコン 炎タイプじゃねーだろ、お前wwwwww
>ヘルガー よっ!混乱自滅王wwwwwww
>マグカルゴ ファイヤーしか潰せないのかよwwwwwwww
>ホウオウ ルギアに負けとるwwwwwwwww
>ウインディ 惜しいね、地震覚えればもっと良かったのにねwwwwwwwwww
>バクフーン フーン(´_ゝ`)wwwwwwwwwww
>バクーダ のろまのカメさん、こんにちはwwwwwwwwwwww
>バシャーモ こらきし?へぇー、じゃあ電光石火wwwwwwwwwwwww
>コータス 存在うすすぎwwwwwwwwwwwwww
>>996 攻撃をかわした!
>>997 攻撃をかわした!
>>998 攻撃をかわした!
>>999 攻撃をかわした!
>>100 効果はばつぐんだ!急所にあたった!>>100はやけどをおった!
>水・岩・地面ポケモンさま 他のポケモンさま シャワーズ・サンダース・イーブイ・エーフィ・ブラッキーさま
やめて、地震しないで、岩雪崩しないで、波乗りしないで、仲間外れしにしないで
あっ、カイオーガ様雨降らした上にハイドロポンプしないでください、お願い…
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:36:54 ID:NUJNFRXS0
vol176の最後がヒドイことになったわけだが。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:37:18 ID:mxTt/SDl0
前スレ>>1000=このスレの>>1
氏ね
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:37:47 ID:NUJNFRXS0
そもそもポケ厨がここに何の用?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:41:20 ID:cUpMhm3E0
NG推奨ID:K4f0Flgh0
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:41:51 ID:kIWEpvxL0
やれやれだな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:42:48 ID:7qhwgIX80
スレたてなおさね?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:43:33 ID:NUJNFRXS0
サンダーをジャマしたID:K4f0Flgh0 なんて
おジャマデルタハリケーンで吹き飛ばしてやれ。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:43:35 ID:K4f0Flgh0
>>20
立て直そうか?今は反省してる
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:43:53 ID:2a5Dup4+0
>>20
それやると運営が五月蠅いからなぁ…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:44:58 ID:kIWEpvxL0
弐連続で不運なスレだな・・・
25前スレ607:2006/07/08(土) 18:47:19 ID:JCEbRSzR0
認定にクリボーカオス投稿してきたが・・・
まさかこんなにすばらしく香ばしいレスが返ってくるとは思わなかった・・・。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:48:58 ID:8D8zy0Kw0
週刊少年漫画板のスレを立て直したことがあるけど
混乱はなかったよ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:50:42 ID:6b8S8XmF0
なんか今回のパック、ハズレの臭いがプンプンする。
それと前スレの>>941鎧黒竜は『自分の墓地のモンスターカード1枚』な
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 18:54:29 ID:cUpMhm3E0
>>22
こんだけ好き勝手やっといて反省しているだ?
じゃあ今すぐ氏んでくれよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:00:42 ID:+4ELP9NQ0
>>25
どれだよ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:03:30 ID:kIWEpvxL0
>>25
抜く気が無いと書いてあるカードを抜けと言われ
入れる気が無いカードを入れろと言われる>>25が不憫で成らない・・・

>>29
まんまクリボーカオスってあったぞ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:04:27 ID:PBq0Fbkj0
>>5がまだ直ってないな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:05:39 ID:x6SxaFJvO
>>25まあとりあえずサイドラ入れない宣言GJ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:13:46 ID:x6SxaFJvO
漏れも認定に投稿してみるかw
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:16:01 ID:A+jAQOEaO
>>33 頑張れ、勿論NOサイドラ宣言付きだよな?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:20:28 ID:x6SxaFJvO
>>34

当然。デミスゾークうpする。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:25:05 ID:CoIzEIIW0
魅惑の女王や漆黒の魔王はルインやデミスと見た目の感じが似ているな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:25:17 ID:5XTRU1jr0
新パックはユニオン並の出来っぽいな!
あと機械死ね!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:25:20 ID:Pk1w4Zu10
>>25
見てきたけど、認定の連中は文盲か何かなのだろうか?
まともな診断のできるレスがひとつも無いって酷すぎるとしか思えない。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:26:43 ID:NUJNFRXS0
認定には「サイドラ教」があるのさ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:31:03 ID:A+jAQOEaO
>>25>>35みたいな決闘者ならリスペクトしたいな。

>>39 教団本部が573っぽい
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:32:19 ID:kIWEpvxL0
>>40
で、広報担当がアニメの・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:32:58 ID:PQpkRQy6O
今認定見てきたけど認定の診断板では死霊3積みが流行ってるっぽいね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:34:23 ID:Pk1w4Zu10
>>39
あいつらはサイバードラゴンは崇拝してるくせにバリアやレーザーは糞味噌だ。
俺の魂の二枚を……
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:37:08 ID:NUJNFRXS0
レーザーの利点
・サイバー・プロトで追撃ができる。
・途方もなく攻撃力が高いモンスターや
戦闘破壊・戦闘自体を無効にするモンスターの破壊。

邪神や巨大化した機械巨人、サウサクあたりか

バリアの利点
・攻撃宣言時に防御
・対象をとる効果の空振り誘発

こうしてみるとそこまで悪くなさそうだけどな。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:37:14 ID:x6SxaFJvO
うpしてきた。

これでサイドラ入れるならマジであれだな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:37:21 ID:hdJtMhV3O
流石にバリア、レーザーは屎だろ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:39:11 ID:Q0CAcBjDO
やってくれた前スレ>>1000にはこれをやろう
つ「LV100カイオーガHP特功V努力値252ひかえめ瞑想6積み神秘の雫雨乞い手助けHP100%しおふき急所に当たった」


次パック情報きたか
新しいシステムはチェーン絡みのカードの事か
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:40:51 ID:9l3i4BMx0
>>44
レーザーの欠点
・サイドラ2体消費
・2体消費した=生贄2体のわりには効果が微妙
・マシュ・死霊には無力

バリアの欠点
・強制効果
・攻撃表示じゃないと効果が発動しない


でも俺はこの2体は結構好きだ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:41:05 ID:PBq0Fbkj0
>>47
つまり、氏ねってことでFA?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:41:52 ID:PBq0Fbkj0
>>48
両方言えるのは

出しにくい

だな・・・レーザーにいたってはサイドラ2枚だし・・
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:43:49 ID:NUJNFRXS0
シャインエンジェルでなんとかならんかね。

呪印でツイン出すことが多そうだが。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:47:47 ID:cUpMhm3E0
レーザーの欠点
・サイドラ2体+カード1枚消費
・3枚消費した=生贄2体+カード1枚のわりには効果が微妙
・マシュ・死霊には無力
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:53:26 ID:NUJNFRXS0
でもケースバイケースで追撃ができるぜ。

サイバー・ツイン・ドラゴンじゃ巨大化した
攻撃力3000には敵わないしな。


・・・とか言わないとやってらんないよ。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:53:43 ID:kIWEpvxL0
>+カード1枚消費

レーザーの召喚魔法って速攻だろ?
だったら、バトルフェイズに呼べるからその利点も考慮しないとだろ
サイドラが炸裂されそうになったときに使うとかできるし
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:56:06 ID:cUpMhm3E0
>>54
考慮するにしても、消費するのは事実で
相手に頼るような考えはプレイングとしてよくない。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:58:01 ID:kIWEpvxL0
>>55
プレイングとしてじゃなくて構築としてじゃないか?
第一、対抗策だぞ?頼るて。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 19:59:34 ID:9jWkjBPm0
バリアは守備表示で出すほうがいいと思うんだ。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:01:03 ID:cUpMhm3E0
>>56
使ってくるかもわからないものを、
使ってくると言う前提で考てはいかんよ。そういう意味。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:01:48 ID:hdJtMhV3O
ドリルロイドでしんでろ
6025:2006/07/08(土) 20:02:24 ID:JCEbRSzR0
第一なんだよダークファミリアとかジャイアントオークって・・・('A`)
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:04:52 ID:ybbsCJvl0
レーザー、バリアが専用魔法でしか召喚できない融合モンスターだったらまだ使えたと思うんだ。

……バルキリオンとか全部融合モンスターにしとけよ573。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:04:55 ID:tWl50Anu0
最近、融合解除に注目しているのだが、融合解除って融合呪印の効果や
未来融合で召還した時も使用できるんだっけ?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:05:49 ID:9eAAXO80O
つーか、何時からage進行になったんだよww
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:05:54 ID:kIWEpvxL0
>>58
確定でなきゃ、利点じゃないなんて考えは道理にかなわないよ
それに、飽くまでリカバリー策であって攻撃が通るなら問題は無いんだから

アルティ7みたいに相手の行動に頼らなきゃ、出っせもしないってのと同列に考えられても困る
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:09:40 ID:QYEQ4Zoc0
>>25
認定はかなり久しぶりにみたが遊戯王ハウスの診断よりましだと思った。
厨っぷりは同じだが
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:10:43 ID:xRScjgzF0
62>>使えるけど素材は戻せない
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:11:26 ID:cUpMhm3E0
>>64
レーザーの召喚魔法が速攻だから、カード消費を抑えられるという趣旨で話してきたのはそっちでないのかい?

利点ではあるが、だからと言ってそれは「相手が使ってくれれば無駄にはならない」のであって
相手が使ってくれなければ結局3枚消費なのは変わらないだろう。
消費枚数を相手が使う前提で計算するなということだ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:12:25 ID:x6SxaFJvO
こっちは輪廻転生.....
認定テラワロスw
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:14:53 ID:NUJNFRXS0
アルティ7は相手依存が多いんだよな・・・。

なんとか、サイバー・ダイナソーを能動的に出せないものか。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:16:44 ID:A+jAQOEaO
>>60 おジャマロックだと強いんだケドね、ファミリア

>>65 ハウスは元デッキを関係無しの改変厨がいるから仕方ない。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:17:00 ID:kIWEpvxL0
>>67
追撃が主だぞ、何か勘違いしてるみたいだから念のため言っとくが
速攻魔法の消費1は、追撃の機会1でペイできるから損はして無いという意味であって
炸裂を前提にはしてない。1+αってことだ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:17:02 ID:NUJNFRXS0
女神の足音 通常魔法

相手の手札を確認する。その中に攻撃力1500以下の
特殊召喚可能なモンスターがいるとき、そのモンスター1体を
選択し相手の場に攻撃表示で特殊召喚する。
その後、自分は手札の攻撃力1500以下のモンスター1体を
自分の場に攻撃表示で特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン攻撃できない。

ノース校の死神クンのキルパーツ。
OCG化したらこれとファミリア・ナイトで活用できんかな?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:17:17 ID:+heZCNy90
>>69
VJに載ってたがツーマンセルバトルとか。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:20:34 ID:CoIzEIIW0
>>73
レベル4通常モンスターを相手が入れてるか?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:21:01 ID:NUJNFRXS0
うぅ〜ん・・・ツーマンセルは相手が特殊召喚するかわからないしなぁ。
種族デッキが流行ってる環境なら希望もあるんだけど。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:22:33 ID:+heZCNy90
>>74-75
>>72でいいんじゃ?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:22:56 ID:cUpMhm3E0
>>71
そんなことはわかっているわけよ。
だが追撃できるから・サイドラ2体+カード1枚消費っていう事実が覆るわけでもないし、
「カードの消費枚数」に対して突っかかってきたのに追撃機会とか出されても困るわけよ。
元々使える・使えないじゃなくてカードとしての欠点を話してるわけだから。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:24:12 ID:PBq0Fbkj0
議論スレになってきたな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:25:35 ID:NUJNFRXS0
あ、でも1500以下っていうのもちょっと不安定かな。
・・・そうでもないか?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:25:39 ID:3/cVK/Ns0
チラ裏
念願のデスガーディウスを手に入れたぞ!
悪魔族デッキに入れたら普通に善戦してくれた
ここまでチラ裏


>>75
出さなかったら出さなかったでこっちが圧倒すればよくね?
っていうのは筋違いか
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:26:46 ID:9jWkjBPm0
1900バニラって結構いけるしな。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:27:18 ID:cUpMhm3E0
つーか認定流れ速すぎね?
デミスゾークもう流れてるし
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:27:26 ID:YJAtaJPrO
議論ならむしろ歓迎。
言い争いは認定で。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:27:31 ID:h8VMLO520
ギラサ(ザ)ウルスなんてどう?……微妙ですかそうですか
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:29:22 ID:x6SxaFJvO
>>80

デスーディウスいくらで買った?

昨日100円で売っていたが買いか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:29:24 ID:NUJNFRXS0
>>80
つまりは通常モンデッキに
サイバー・ダイナソーをいれりゃいいってことか?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:30:55 ID:3/cVK/Ns0
>>85
どこにも売ってなかったから2枚1000円でオクで落とした('A`)

俺なら買う速攻買う
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:31:24 ID:3fJKd7zR0
ツーマンセルは、そこまで早いわけでもなく、サイドラに負けつつ手札消費。
それだったら血の代償で良いと思うのだがな。

>>85
3枚揃えられるなら買えばいいじゃない。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:32:57 ID:kIWEpvxL0
>>77
 だから、こっちは利点の話をしてんのよ
欠点を相殺してノーカウントにしろといってるわけでなく。
 速攻をデメリットにカウントするなら
その効果は利点としてカウントするべきだということ。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:34:46 ID:kIWEpvxL0
×速攻をデメリット
○速攻の消費1をデメリット
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:35:24 ID:cUpMhm3E0
>>89
わかった。それならそれは「利点」としてカウントするから、
とりあえず>>52をよく見てくれ。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:35:44 ID:rOfJHTbD0
シリーズのパックの色だけど
第2期からずっと同じパターンだな

緑→黄色→赤紫→茶色→青→紫→黒→白→濃い茶色(第2期〜第3期まで)

よって次は赤紫
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:36:03 ID:+4ELP9NQ0
しつこいなぁ。暴走召喚でプロト揃えれば気にしなくて済むだろうからそれでいいよもう。
9425:2006/07/08(土) 20:37:31 ID:JCEbRSzR0
認定でのあつかいがあまりにもひどいのでこちらでもアドヴァイスを請うてみる('A`)

<上級モンスター6枚>
光神機−桜火×3 ハネクリボー LV10 カオス・ソーサラー×2

<下級モンスター17枚>
クリッター 見習い魔術師×2 クリボー×3 マシュマロン 
アックス・ドラゴニュート×3 聖なる魔術師 ならず者傭兵部隊 魔導戦士 ブレイカー 
ハネクリボー×3 執念深き老魔術師

<魔法12枚>
抹殺の使徒 天使の施し 強奪 早すぎた埋葬 クリボーを呼ぶ笛×2 
貪欲な壺 サイクロン 大嵐 地砕き×2 進化する翼

<罠5枚>
魔のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 
リビングデッドの呼び声 死のデッキ破壊ウイルス
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:38:06 ID:JCEbRSzR0
sageてなかった('A`)
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:39:02 ID:kIWEpvxL0
>>52
ああ、>>48と同じヤツが追記したのかと思ってた。スマン。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:39:19 ID:+4ELP9NQ0
死霊入れちまえ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:39:22 ID:NKWyrW/30
>>94
ああ、先ずはsageて貰いましょうか。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:40:07 ID:Pk1w4Zu10
ここで出てくる安い(と俺が思う)レートって首都圏の?

俺は今日、PREMIUM PACK版の死のデッキ破壊ウイルスを100円で買ったけど、
これもまだずっと安値で買える?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:40:13 ID:NUJNFRXS0
>>97
それ、認定にも載ってたけどね・・・。

あと、深淵の暗殺者は? 闇属性だし、
天使の施しで捨てて聖なる魔術師の回収もできる。

いっそのこと、それ狙いでニュート・・・は入れすぎか?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:40:22 ID:x6SxaFJvO
>>8889
明日は即刻買いに行く>>82
悪魔族を勝手にDCに変える認定ですよ?漏前がageてくれれば助かる
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:41:51 ID:cUpMhm3E0
>>8889
よう、新カードはどんな感じだい?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:42:16 ID:+4ELP9NQ0
ダ・カーポに変わるなんて驚き
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:42:50 ID:CoIzEIIW0
俺は誰の指図も受けん、俺のデッキは俺の意思でのみ作られる。
他人が介入する余地などないわ。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:43:02 ID:kIWEpvxL0
ディバインクルセイダーズが真っ先に思いつく
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:44:01 ID:cUpMhm3E0
んだな。
まずデッキ作成を人に頼む時点で
カードゲームの一番の楽しみを削ってると思う。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:45:24 ID:kIWEpvxL0
>>106
しかし、自分では思いつかない案を挙げてくれることもあるかも知れないよ
情報ソースとして利用する分には有効だと思う
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:47:00 ID:+heZCNy90
ネタとして(ガチで行けるかわからないからとりあえず)モンスターオンリーデッキ作ろうかな。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:47:27 ID:cUpMhm3E0
他人では思いつかない案を自分で挙げるのが楽しいんじゃないか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:48:06 ID:PSMSBD+Z0
>>92
白の次濃い茶色って出たっけ?

まぁ次赤紫ならD-HEROに期待
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:50:33 ID:+4ELP9NQ0
俺も異次元竜を暴走召喚してスピリットとアストラルを貼るコンボを考えて専用デッキを作ったよ。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:51:26 ID:3fJKd7zR0
>>94
クリボーならクリボーに特化した方がよくね?
ラヴァとか入れて、Lv10重視とか。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:51:33 ID:Ur8YJaNT0
>>110
遊戯王名物、ファラオ関係のデッキですよ
ファラオの遺跡とかアポピスの呪いとか

あのパックだけ雰囲気が違うんだよね、それが好きだけど
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:53:38 ID:A+jAQOEaO
>>101 輪廻転生、名前だけはカッコイイのに…
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:54:54 ID:K4f0Flgh0
>>110
一応、アニメではエドの活躍があるから出るかもよ?D関係。
更には究極のDも出るみたいだからな・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:55:57 ID:CddzZPLX0
またブースターに1000とられたのか・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:56:11 ID:cUpMhm3E0
>>108
残骸爆破3枚だけ入れて、魔道雑貨商人も入れれば
強くなりそう
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:56:19 ID:9jWkjBPm0
赤紫はプラズマ戦士エイトムな希ガス
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:57:25 ID:r0P0/JZO0
まぁ、個人的には異次元竜に二つのバリアを貼るより
ケースト+スピリットバリアの方が手軽な気もするのだが。
ケーストは罠耐性無いし、表にするのちょっと大変だけどさ。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:58:14 ID:cUpMhm3E0
究極のDって言ってもアニメ的に
強いモンスター=超上級モンスター
だからなぁ。
能力的にドグマガイより上級になるだろうし。
ドグマより召喚の難しいDってどんなだよっていう。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 20:59:29 ID:kIWEpvxL0
>>109
それも背反なく同時に存在する概念としてあるよね
OK牧場とか何とかいうそんな感じの概念が。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:00:30 ID:Ur8YJaNT0
自分フィールド上に居るD-HEROを5体生贄にして召喚、闇以外のモンスターとの戦闘では破壊されない

とか?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:01:30 ID:7SMPQUXc0
また戦闘で破壊されない能力かw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:03:51 ID:NKWyrW/30
まだ発表されてない中にリトマスが入ってることを願うとするか。


>>122
攻撃力は3750で。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:03:55 ID:PSMSBD+Z0
>>113
EOJの次にも茶色ってでたっけ・・・

究極のDのカードってモンスターかな?
どんなカワイソスな効果でもOCG化されればデッキに入れるけどなー
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:05:19 ID:+9Lh9O7sO
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:09:03 ID:kIWEpvxL0
「サイドなし」にそこはかとない狂気を感じるw
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:09:43 ID:Ur8YJaNT0
>>125
それが3期のファラオの遺産以降出てない…

今も昔も子供の見かたなんて変わらないと思うから出しちゃえば良いのにね
さすがに闇を制する者みたいに完全オリジナルだとやばそうな気はするけど
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:13:57 ID:BLSoLtuSO
どうせなら

このカードは一度召喚されたらフィールドから離れることができない
(戦闘・魔法・罠・効果で破壊・除外されない、生け贄・コストにできない、ダメージ計算は適用する)

みたいなカード作れよ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:16:05 ID:3/cVK/Ns0
>>129
それが「攻撃表示固定」でなければ即禁止だな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:18:31 ID:YJAtaJPrO
>>128
王様が冥界に帰っちゃったからじゃね?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:19:15 ID:A+jAQOEaO
なにそのロック最強壁
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:20:09 ID:9jWkjBPm0
Dの最強カードは攻撃力0に違いない。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:23:07 ID:PSMSBD+Z0
てかブルーDって、レッドDとかイエローDとか居そうだな
3体そろったら何かが起きます(^ω^)
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:23:26 ID:kIWEpvxL0
>>129-130
攻守ゼロで装備カード使用不可とかならまだ。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:27:49 ID:6UCEPLZX0
ブルーD
星4 闇属性 戦士族 ATK 1000 DEF 1000

このカードの召喚に成功したとき、デッキから
「レッドD」1枚を手札に加えることができる

こんなんだったらやだな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:29:39 ID:3fJKd7zR0
D−HERO シンゴウキガイ とか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:30:46 ID:x6SxaFJvO
>>136

ガジェの悪夢を彷彿とさせるカードだなw
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:31:52 ID:JDL6P0vuO
何そのガジェットの弱体版
140129:2006/07/08(土) 21:32:47 ID:BLSoLtuSO
このカード自分のフィールドのモンスター5体を除外してデッキ・手札・墓地から通常召喚する。
(トークン・罠、魔法モンスターは不可、同名カードは1枚のみ)
効果による攻守増減は無効になる
を追加すれば出せそう
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:32:58 ID:9l3i4BMx0
>>136

 悪 夢 再 来
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:35:22 ID:PSMSBD+Z0
ブルーとかレッドとか何枚かしらんがそろったら・・・
ヒーローが揃うならやっぱ必殺技だよな?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:35:27 ID:ybbsCJvl0
>>134
>>136
何その青いジム。

上級モンスターには破壊・除外・バウンスあたりには耐性が欲しいよな。
生贄召喚するとディスアドバンテージってのが上級が弱い理由なわけだし。
いっそ同名カードで復刻してくれと思うな。魔法・罠で破壊されない青眼の白龍とか。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:41:06 ID:A+jAQOEaO
光龍がいるジャマイカ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:41:57 ID:pRBra6qP0
戦隊五人揃えば必殺技ですよ
例えば破邪百獣剣とか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:44:55 ID:+9Lh9O7sO
D-HERO ダイゴウジ・ガイ

でないかな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:48:21 ID:A+jAQOEaO
ちょっwwwヤマダさん死ぬの早すぎるからだめwww
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:49:25 ID:qGSPiTsC0
>>145
デルタハリケーンとか大革命とか死の合唱とかあるだろ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:49:42 ID:K4f0Flgh0
Dヒーローのカードを駆使し、戦うエド。が、世界チャンピオンと互角以上に戦っていたが、
ついにDDは究極のDのカード「ブルーD」を発動するのであった。窮地にたったエドは・・・・・。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:53:05 ID:x6SxaFJvO
>>149
あっさりサレンダーしたりなw
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:53:52 ID:ybbsCJvl0
>>144
実用レベルで除去に耐性を持つ上級モンスターが出てくれば、戦闘破壊が主になると思うんだ。
今のように相手の場を空にして殴り込むだけより、突進やら収縮やらを駆使して戦闘しながら
相手のライフを削っていく方が、ゲームとしては健全な気がする。
SFウィングマンみたいな巨大生物に破壊耐性ついたら倒せねぇ、とか突っ込まないでくれるとありがたい。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 21:59:34 ID:okesGG7yO
うわ〜、裏サイバー。今の真紅眼、青眼には相性わるい(今、種族バラバラのモンスター、黒炎弾や独自のサポートやらでつめつめ)から、新しく作るか。今みたら、ホルスとかお触れやアックスが余ってるから、新しくお触れホルス+サイバーダークを新に作ろうかな?悩むな。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:00:07 ID:vH7YXnd+0
しかし本当パックの看板モンスターは見かけだけのダメモンスターばかりだな
ホルスとネフティスの爪のアカを煎じて飲ませてやりたいね
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:03:30 ID:+4ELP9NQ0
機械は物を食べないよ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:04:50 ID:ZQbp6rim0
前スレいっぱいなんでここで書くがサイバーエスパーってアニメじゃドローした手札確認だったよな?
さすがにドローだけとはいえ手札を見れるのはまずいと思ったんだろうな。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:06:10 ID:+4ELP9NQ0
天変地異を否定するか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:06:41 ID:kIWEpvxL0
まずいというほどか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:06:41 ID:+4ELP9NQ0
否定してないな。むしろ相性が良さそうだ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:11:37 ID:mxTt/SDl0
俺もサイバーダークで何か作ろうかな。カードがそろったら。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:12:43 ID:JDL6P0vuO
必殺技、必殺技とほざいている奴がいるが既に出ているだろうが
つ「黒蠍団」
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:17:21 ID:7SMPQUXc0
ヘルカイザーのカードが弱体化されててふいた。
コンマイに愛想尽かされたか?
ホントやる事が極端だな・・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:18:25 ID:okesGG7yO
なんか、ホント、GXじゃ、十代と亮好きだわ。とくに、亮。サイバーは使えるしかっこいい。バリア、レーザー、キメラ、エンドもめちゃ好みだし。
裏サイバーは、多少あれだが。デザインがカッコイイんだよ!ロマンだ。それに、終盤、墓地のモンスター+リッター解除で、一気に王手に出れる。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:18:40 ID:jMfnqYoy0
厨も沸く夏休み!デュエルモンスターズスピリッツGXvipも特別編!
第1部は本家2をインs・・・再編集+新要素だ!

デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨

●特別出演●
vip板の遊戯王cgiスレのみんな
代々木ゼミナールの 荻野先生、亀田先生、吉野先生、土屋先生、西谷先生

□参入作品□
ジョジョの奇妙な冒険  STEELBALLRUN
太臓もて王サーガ  涼宮ハルヒの憂鬱
ローゼンメイデン  ローゼンメイデン・トロイメント
キッコーマンVSオンドゥル U 〜復活のゴルァトラマン〜(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3207/1132725325/
遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX
デュエルモンスターズスピリッツGXシリーズ  デュエルモンスターズスピリッツGXvipシリーズ
MUSASHI -GUN道-  To LOVEる
ドラゴンボールシリーズ  メタルギアシリーズ
仮面ライダー剣  仮面ライダーカブト
ポケットモンスターシリーズ(アニメ)  ポケットモンスターシリーズ(ゲーム)
ポケットモンスター SPECIAL  くそみそテクニック
サモンナイトエクステーゼ〜夜明けの翼〜  新説ボボボーボ・ボーボボ
ファイナルファンタジーシリーズ  ドラゴンクエストシリーズ
BATTLE ROYALEシリーズ  「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」スレッド

■新規参入作品■  
つよきす Cool×Sweet  増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 2
ブレイブストーリー  サモンナイト4


以下未定


◇スペシャルサンクス◇
ひろゆき(2ch管理人)、株式会社今北産業、代々木ゼミナール、テレビ局各社
任天堂、スクウェア・エニックス

☆製作☆
デュエルモンスターズスピリッツGXvip製作委員会
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:19:12 ID:jMfnqYoy0
デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨
名セリフ集1

(´・ω・`)「相手は?」
フリーザ「お前が知る必要はない。」
(´・ω・`)「ぶち殺すぞ」

クウラ「だが、あのツリーとかいう植物野郎の始末はどうする?」
ナナシス「私が向かいます。彼等には恨みがあるので」

影丸「先陣を切るものは誰か?」
ダークネス「ならば・・・私が行こう・・・」

フリーザ「丁度いい。フクセ軍団ども、そしてグールズのレアハンター達あたりに、適当にデュエルの相手をするよう伝えろ。」
マッドギャラン「わかった。すぐに実行する!」

(´・ω・`)「初めまして、vipperと仲間の皆さん。」
ツリー「お前は・・・!! 誰?wwwww」

トレイン「師匠の仇!」
けい「こいつシャンなのバレバレなんだけど可哀想だから言ってやるなよwww」
びぷ「おまwwwwwww聞こえてるwwwwwwwwwww」

ローズマリー「私達は決してそんなに弱く無いわよ?」
ツリー「お前・・・そのセリフで死亡フラグ立ったぞ」
毎休「あるあ・・・ねーよwwwww」

('A`)「よし、行くぞ!!ブーン!!」
( ^ω^)「うはwwwwwwwwおkwwwwwwww」

太臓「お前も・・・!まさか、間界人?!」
G「アフリカではよくあること」
阿久津「いや違うだろ」

クウラ「今度こそ、キミ達の負けだよ・・・」
ツリー「はい死亡フラグ2本目ー!」

影丸「貴様も幻魔を使う者か・・・」
(;,(●)ゞ(●)「このカードにはかつて私が戦った少年とその仲間の魂がこもっている!
         あなたのような邪悪なものと一緒にしてもらっては困るのだよ!ダディクール!」
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:19:55 ID:jMfnqYoy0
デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨
名セリフ集2

キッコーマン「インフェニティー、エンテイ!来てくれたのか!」
∞「大切な仲間のピンチですから!」
エンテイ「よーし!ひと暴れでもすっかー!」
ゾーマ「お前だけは暴れないでくれ!!!!!!11」

あきひろ「キメラテックオーバー幼女(レリーフ)を召喚!これが僕の求める最高の姿さ、2人とも素敵だよ…」
( ^ω^)「………、うわあああああああ」
阿久津「どうしてピケクラ好きはこんな奴ばかりなんだ!」
G「こんな奴だからピケクラが好きなんだ!」
けい「そ の 発 想 は な か っ た わ !」

タイタン「そう・・・相応しい決闘者がいる・・・G・・・お前という・・・な・・・」
G「アフリカではよくあること」
毎休「デジャヴ!?」

あいす「見たところ人間のようだけど、その格好、新しいファッションのつもり?」
けい「アフリカではよくあること」
G「ちょwwwwww俺のセリフwwwwww」
びぷ「アフリカでは(ry」

温子「吉良吉影『あの戦争で何人死んだと思ってる?知らないとは言わせない・・・僕はもうごめんだ!』」
仔猫「おまwwwwwキラ違いwwwwwwwwww」

荻野「逃げるのか?見た目と違って臆病なヤツだなぁーっ!」
亀田「なにか違う・・・!」
ナナシス「このナナシス自ら相手にすべきかどうか・・・ここで見せてもらうだけだ!」

小城「こっそり隠れて様子を見ててよかったぜ!はははは・・・・・・!!!」
柴「小城・・・そんなに佐渡を渡したくないのか・・・くそう・・・オレは見ている事しかできないのか?」
土屋「○モはジェットコースt」
vipper全員「アッー!」
橘さん「コンナトコロデ コドモタチニイワナイ!」
ツリー「さすがにこれは自主規制を・・・・って阿部さん!!これ以上はガチでヤバイから!!」
ナレーター「実は中の人はホ○とBLの違いを知らないんです><」

オルゴデ「さぁ!貴様らの親玉の所に連れていってもらおうか!」
(`Д´)「ククク・・・あきらめなさい。あなた達は私の悪夢の決闘ショーでその身を切り刻まれる運命なのだから!」
ツリー「死亡フラグ3本目!おめでとうございます!」
ピサロ「今ので死亡フラグ!?」

影丸「これが三幻魔の力だ!これから貴様に地獄を見せてやろう!」
けい「俺のターン!大嵐!チェーン無しか?おk!サイドラ特殊召喚!ハモンにシルクラ!
   ラビエルに地砕き!ウリア強奪!そして生贄でメビ召喚!二体でダイレクト!」
びぷ「空気嫁」

セル「出来るのか?お前達に?」
ツリー「はい4本目の死亡フラグ!」

('A`)「・・・!お前・・・いったいどうしたんだ!」
(´∀`)「全てを・・・!全てを無に帰す・・・!!」
けい「それだとお前も消えるってwwwwwwwwwwwwwwアホスwwwwwwwwwwwwww 」
('A`)「空気嫁」
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:21:05 ID:jMfnqYoy0

                       ,,,r‐‐-,,,、       l  ll: .ll  i
                     ,,r'" .i、  .i ゙'ヽ、     .‖ .‖ ll:  |l
..                  ,r'"   |゙゙゙゙゙゙|   ヘ,    ||i l||,  !li | l
               ,r″.,,,,_  |  .| 、,,,,,.。ヽ   | | | |  | | .| |
     ._,,r-----、,,,,、 ,/  |、`~゙" ○r゚゙゙^` ,l,. ヽ .  .|v| .|v| |v| |v|   .i
    ,r・″      .゙广゙゚''ゝ、 ゚'''ー-,_,彡-'''’'  .ゝ--.|. |. | .| ..|. | |. |  .|.|
  .,r°   V I P    |    .`''ゝ_      _,,,=''''^  . |V|..|V| |V| |V|  ./ .|
  .<,_、          |        `'''-v-'"        | |.| |.| |.| | ∧/
   .゙广'''―-、,,,,,_ .ト                      .|. || .|| .|| .∨∨
    l      √广    ___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_、  ` | ∨.∨...∨..∨  /
  _,,,|      ,l_.|....,,,-‐'''''゙゙,,,`  .|   ..l,,_  ` ̄'''''',∧     ._,,,,,/
>>の掲げたアニメ界デュエルモンスターズ交流戦構想(VIP版)に賛同出来ないヤツらは死ねぇぇぇぇぇっっ!!
過去ログ漁って本家2のシナリオとかコピペするの大変だったんだぞ!
あと>>1>>5も直ってないぞ!これから初心者とか入ってくるんだからしっかりしてくれ!



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはアニメ界d(ryに賛同しないと思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかゴッグに殴られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   鋼鉄ジークだとかマッハ・ドリルだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:21:51 ID:jMfnqYoy0
デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨

ストーリー概要

モララーを倒した直後の話。
けいはモララーを倒し、世界崩壊を阻止した手柄を
なんか色々な所から支援受けてる(面倒なので中略)特務機関「ネオ・ネオ・アテム」に奪われ、ガチで怒ってました。
利権を奪還し、デュエルアカデミアの地下にある3枚のカード、vipper達から霊使いを奪うために、
けいは、モナーコーポレーション、グルーズ、ZECT、ボード等の組織を動かし、
さらには闇のゲームの使い手である謎のデュエル集団、「セブンスターズ」、復活したロケット団を利用し、
精霊の声を聞く者(けい本人含んでます)、モンスターマスター、スタンド使い、
vipper(これもけい本人含んでます)、SOS団団員、調味戦士、間界人等の
特殊能力を持つ人間を排除しようとする・・・
だが、『利権を奪還し、』からはけいの仕業に見せかけたフクセ軍団の陰謀だった!
そして、その裏には最近エジプトの古代遺跡で見つかった
「光のピラミッド」と呼ばれる謎のオーパーツに秘められし邪悪なる意志に関係していた?!



デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨


終盤のストーリー その1

ペガソス・J・黒歩道は滅び、せっかくの霊使い強奪計画も振り出しに戻った。
しかしショボンとモナーがフクセ軍団側に寝返り、
特務機関ネオ・ネオ・アテムに制裁措置を発動。フクセ軍団は、
マッドギャラン、ボード、セブンスターズ、そしてロケット団幹部
で編成、さらにはローズマリー(真・ネーヨ・オブ・ネーヨ)とその手下を雇い、
ネオ・ネオ・アテムを完全に始末しようと目論む。
一方その頃、フリーザの城では・・・
フリーザ「馬鹿な・・・あのペガソス・J・黒歩道が滅びるとは・・・さらに毎休が再びガチ厨に・・・ネオ・ネオ・アテムに
制裁措置を発動しているが・・・これでは戦力が足りないではないか・・・!!」
マッドギャラン「緊急事態が発生した!あきひろを封印したコールドスリープ装置の中が
         空になってる!」
フリーザ「何!ついに目覚めてしまったか・・・だが、都合がいいかもしれん・・・」

デュエルモンスターズスピリッツGXvip夏だなぁ特別編
第1部 いまさら三幻魔神降臨


終盤のストーリー その2

ほぼ同じ頃、フクセ軍団本部。ショボンとローズマリーとその手下、
モナーとロケット団幹部が集合していた、
フクセ一般兵「ガーリックjr.様、フリーザ様から通信が入りました。」
ガーリックjr.「どうした?こんな大事な時に・・・」
フリーザ「ついにあきひろが目覚めたようです。戦力もあのお方で十分
通用します。精霊の声を聞く者、モンスターマスター、スタンド使い、調味戦士の抹殺、
そしてあのハルヒと言う小娘も・・・」
セル「何・・・?!これは彼らにふさわしい決戦の場を用意しなければな!!」
ナレーター「ロケット団幹部、ローズマリーの復活、そして戦力を持ち直しつつあるフクセ軍団とフリーザ一味。
そしてコールドスリープから目覚めたあきひろとは一体・・・?
これからvipper達に何が待ち受けていると言うのか!」

一方あきひろはGとピケルについて語り合っていた・・・・
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:24:42 ID:78f1RonP0
    /    ヽヽ_     /) /                           ,.,....._
    /     l l   ̄`'''-<_ l                         ,..-''" )) ヽ、
   /      ゙,ヽ      ,'/"´                      ,,.-(   _,.ィ-、  ヽ、
,,.-イ       // ̄`` ''' ' <                        (/ >-''"  _ .ノ、   ヽ
..//        ヽ、_  _ノノ                         ヽ. ヽ,,.-''"   )   \
.l l          /-、_ ̄/                          ヽ_,人_,. ,. -'"`;    lヽ-、._
ヽヽ        /──'´             _,...-、,-、.,_  ,、.,、          (  ,.+"    / .! -、._`` ' -.、
 ヽ.ヽ、  _,.,.-'´             ∩∩,.'i<_ヘ_ii_/冫-' i'''i' '、         `<人   ,..' ,..' 、   `' x
  ,_`` ``/               .i'"ニi--ヒ i`''_-イ__ヽ'"i ̄   }             ` -<-'ヘ  ヽ, 、.  ` -、
/./  /、_                ゙、 __ i- 、l _,.!/i- '' "´     ,.r-' ' ' ' ─-z、、、_,,ヽ. ヽ、.  `'.、' 、
 /  / ,,,_ ~'''-─-x,,─-- 、 _      ``'' - 、,/\_i__,!/ヽ   _r-─-<        /./-_,..! ヽヽ   ` 、 ` 、
/  ./ | '-`,','--ヽヽ.      `<"' ' -、,.,.,.,__/  l  ヽ ヘヽ7"´ .ヽヽ  ~ヽ、     l. i. ̄ ヽ. ヽ.ヽ   ` 、

>>163-167の掲げたデュエルモンスターズスピリッツGXvip特別編に賛同するヤツらは死ねぇぇぇぇぇっっ!!
スピリッツオブファラオはダメだとか使えねえとか言うヤツも死ねぇっ!!


   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < >>163-167に賛同するヤツには鋼鉄ジーグからマッハ・ドリルのプレゼントだ!!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:28:15 ID:V10BPQk30
新パック情報
http://info.yugioh-terminal.com/?eid=403912
これは本当か?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:28:50 ID:Ur8YJaNT0
きっとDヒーロー最強とかほざくモンスターは
運命の存在自体を否定してくるんだろ?

発動したターン以外にも処理を行う効果を持ったカードを全て破壊するとか
ターンはカウントされなくなるとか
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:31:59 ID:okesGG7yO
>>169、うん(*・ω・)
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:33:12 ID:V10BPQk30
>>171
こんな情報どこで仕入れたんだ。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:35:05 ID:CoIzEIIW0
>>172
早売りの週刊少年ジャンプ。
詳しくは前スレでも見てろ。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:35:22 ID:okesGG7yO
>>172、ヒント:前スレの後半からよんでけ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:35:45 ID:PTdDw6ZF0
最強のDは八汰烏
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:40:04 ID:/vtCupjO0
誰だよwikiのサイバインページ削除した奴
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:44:28 ID:JDL6P0vuO
チェーン4以降っていっているがそうチェーンが乗るわけではないから発動できるわけがない
ゴミを出し過ぎなんだよコナミは
死ね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:44:51 ID:okesGG7yO
ぁ〜もぅ、はやく裏サイバー手にいれたい〜。
なんか、奪還屋がつい最近まで、黒鳥院(裏風鳥院)と風鳥院が戦ってたからか、裏サイバーが妙になおさら欲しい。
やっぱ、、今回もあの微分な効果でスーレア?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:30 ID:okesGG7yO
>>177、確かに。珍しくても、チェーン3が限度だよな。4とか、まずないし。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:56 ID:7qhwgIX80
ID:okesGG7yOはさっさと死ねばいいと思うケド(^^)
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:48:00 ID:PSMSBD+Z0
つか、レベル2以下のドラゴン族モンスターなんているんかね?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:51:21 ID:+heZCNy90
>>181
レベル1のドラゴンとかいないっけ?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:51:45 ID:NUJNFRXS0
・・・・「自分の墓地のカード」じゃなくて
「自分の墓地のモンスターカード」かよ。

攻撃力がバカみたいに上がると思いきや・・・はぁ。

タイラント・ドラゴンでも装備するかぁ?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:52:02 ID:3/cVK/Ns0
雛・・・
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:52:14 ID:ect7/K1x0
>>182
黒竜のヒナ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:53:22 ID:/vtCupjO0
雛と軍隊竜くらいか
3なら仮面竜使えるからそう悪くないな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:53:57 ID:CoIzEIIW0
>>183
FGDじゃだめですか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:54:55 ID:A+jAQOEaO
プチリュウ、ヤマタノ竜絵巻…
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 22:58:17 ID:vH7YXnd+0
キール弱えええ!!
裏サイバーはドラゴンデッキにダークホーン3枚積みで十分だな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:01:35 ID:YJAtaJPrO
使えそう所だと
LV4…アックス、サファイア、スピア、ホルス4…etc
LV3…ドルドラ、仮面竜、アームド3
LV2…軍隊竜、雛

なんでLV4で統一しないんだよ…
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:02:03 ID:NUJNFRXS0
>>187
そんなこと言ってたら真紅眼の闇竜と
パーフェクト機械王までリストラされちまうよ。
192191:2006/07/08(土) 23:02:57 ID:NUJNFRXS0
・・・ん? あぁ、龍の鏡使えっていうんじゃなくて
F・G・Dを装備できるってことか?

よく読んでなかった、、スマソ。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:03:07 ID:0FVrcmaI0
>>169
魅惑の女王Lv3、Lv5の嘘効果がまんまコピペされてるな。そこ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:03:33 ID:CoIzEIIW0
>>190
レベル4のレアメタル・ドラゴンはどうかな。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:08:47 ID:ect7/K1x0
>>194
未来融合(FGD)+竜の鏡(レアメタル含む)
闇刃(レアメタル付)&FGDとか…
196195:2006/07/08(土) 23:09:35 ID:ect7/K1x0
闇刃でなくて闇角か
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:12:33 ID:2/DlJfec0
>>193
>情報提供者:サンワキンさん
誰だよw
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:13:20 ID:/vtCupjO0
新しいレベルモンスターは微妙だ
199195:2006/07/08(土) 23:13:22 ID:ect7/K1x0
>>195 196
スマン…聞かなかったことにしてくれ。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:18:14 ID:zccYvjO3O
>>198
魔王とか手札から召喚出来なくて良いからもっと強くして欲しかった
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:19:42 ID:NUJNFRXS0
なんだろうな、最近の召喚しにくい割に地味なモンスターたちは
暗黒恐獣や古代の機械巨人さえ強いカードに見えてしまう。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:20:30 ID:bTyHNWKI0
裏サイバーダーク三種のLV縛り・・・
この効果だったら普通はホーンがLV2以下でキールが4以下だと思うけどな・・・
相変わらずよくわからんことするよ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:21:28 ID:/vtCupjO0
>>201
エクセリオンくらいから続く妙な流れ
ひとまずサイバーオーガmkUの効果に期待しておく
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:24:15 ID:CoIzEIIW0
サイバーオーガ3に期待
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:24:21 ID:GOgE544G0
CDIPの新カードは他に何があるかねぇ…。
個人的に明日香のサイバーエンジェルと、三沢の磁石の戦士±をいい加減出してほしいが
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:24:31 ID:TMkWgxNK0
レアメタル・ドラゴン+未来融合
3200貫通
iiy-o iiy-o
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:26:37 ID:D4QmNI3dO
>>201
恐竜さんはまだしも古代の機械巨人があまり強くないと言うか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:28:35 ID:b8ODa8+J0
ところで悪魔族のLVモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
って喜んだのも束の間、4も6もレベルアップするタイミングが沈黙剣士5と同じってどういうこと?
しかもレベルアップ! で呼んでも6から8にはならない上に8をレベルアップ! で呼んでもバニラってどういうこと?
俺の悪魔デッキはとうぶん暗黒界のままだな……。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:28:45 ID:c2g5YqRG0
なんでコナミはカイザーの強いカードをそのまま出して
カイザーの微妙なカードを弱体化して出すの?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:29:51 ID:3/cVK/Ns0
>>208
まぁミミックもそうでしたから・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:30:52 ID:l/8IeF3c0
コナミだから
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:33:10 ID:NUJNFRXS0
>>208
デーモンやラビエルなんてもっとソスですよ、えぇ。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:34:44 ID:/vtCupjO0
>>208
効果すら受け継ぐ真・レベルアップの布石と考えるんだ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:38:23 ID:eZZRbwCz0
裏サイバー、素直にユニオンにしろよと小一時間。
これじゃあユニオンが浮かばれねぇ。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:40:51 ID:3PuMJoGU0
ユニオンだと装備される側になってしまうじゃん
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:41:48 ID:eZZRbwCz0
215>>
しまった……確かにそうだったorz
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:48:16 ID:/vtCupjO0
むしろユニオンとして墓地のモンスター装備だとユニオン解除で完全蘇生
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/08(土) 23:56:33 ID:A+jAQOEaO
ダークキールで装備可能なモンスターをまとめてみようと思ったんだ…が、



☆1
黒竜の雛 A:800

☆2
プチリュウ A:600
ヤマタノ竜絵巻 A:900
軍隊竜 A:700


本気でこの4体しかいませんよ573さん…
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:01:26 ID:ZnWu1TPF0
チェーン4以降ってでないだろ。
コナミは何を考えてるんだ。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:03:36 ID:4f/2NH6EO
八汰骸とか強欲瓶を積むと使えそうだが
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:04:55 ID:b8ODa8+J0
天使の施し→強欲瓶→骸→無謀→幸福
すごい引きになりそうだ。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:08:25 ID:PVt5SitC0
非常食なんか混ぜてもいいかもね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:09:39 ID:MXuWXf/00
施し→やりくり上手→非常食→幸福→幸福

ウホッ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:11:34 ID:bnt3oU630
暗黒界に一枚差すのはどう?
手札抹殺、施し、ダメステ以外のめたぽで暗黒界チェーン組んで
足りない分は結界通路とか軍勢でカバー
4チェーン目以降に幸福とか
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:13:54 ID:MpxgjgF/0
普通に、瓶瓶瓶骸骸骸とかで組めば簡単。そして相手のサイドから投入されるショッカーお触れ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:14:30 ID:nWj4eg700
ハハハこやつめ。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:15:13 ID:EYPQLcmtO
チェーン4はこれでおk?

ハリケーンC1→リビングC2→お触れC3→神の宣告C4
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:15:39 ID:oCSphR6c0
ARIAデッキにいれとかなきゃ 幸運
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:15:40 ID:MXuWXf/00
暗黒界に積むなら速攻魔法である蘇生のほうがいいかも。
手札抹殺で引いたときそのまま手札から発動できる
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:19:56 ID:d47eofrSO
ん?チェーン4以降って。。。
要するに、お互いの場に最低二枚、
それらが全てチェーン発動、一番最後に発動したのチェーン4って事か?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:20:41 ID:Twvo47zc0
>>225
4枚別々のカードじゃなきゃダメなんだぞ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:20:42 ID:nWj4eg700
結界通路を発動したら墓地に捨てられた暗黒界モンスターは蘇生不可だな……。
手札抹殺→(仮に)暗黒界モンスター二体→結界通路→幸福ってしても二枚引けるけど蘇生できるのは一体だけ……。
あ、ブラウか。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:27:30 ID:1tHe2T9h0
>>228
ところでARIAデッキてなに?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:32:18 ID:LDFblt4h0
日時: 2006/07/09 00:30
名前: ドラゴン使い


スタンとはスタンダードに、どのデッキにも入るようなカ−ドで固めてるデッキのことです。
特別なカ−ドは特になく、上級はサイドラ&メビウス、魔法&罠は地砕きや炸裂以外は全て制限カードで固めてるデッキのことですね、開闢がいた頃は、スタンは高い勝率を持ってました。
今は、キメラ&バブーンにやや劣ってますが。

どのデッキにも入るわけがない、バ-ロやデビフラを入れているキメラ1きllはスタンではないかと、キメラデッキはほとんどが機械で埋め尽くされてますし。

まぁ、一部では制限カ−ドが入ってるデッキは全部スタンという極端な言い方をする人がいますが、流石にそれは間違ってると思われ。
ただ、万能に活躍でき、とくに凝りもせずにおもしろくないデッキなのは間違いないのであまり対戦で喜ばれるデッキではないですね。
あくまでキメラに比べてですが



また、認定住人が激怒しそうな言い方をしたなこいつは。
認定でスタンを馬鹿にすると総スカン喰らうからな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:35:15 ID:ST8OZJVM0
自演乙
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:35:21 ID:LDFblt4h0
裏サイドラ、ダークホーンしかまともなのがいないな、何でこいつしかレベル4の
モンスター装備できないんだよ・・・完全にドラゴンデッキ専用だし。
まぁ、ダークホーンはドラゴンデッキでは結構強いとは思うけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:51:59 ID:RrYWEhog0
キールなんてファンデッキでも使われないだろうな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:55:31 ID:Hb9nL7QYO
サイバーダークドラゴン等の効果で
騎竜等ユニオンのドラゴンを装備したら効果を使用できるんだろうか?
もしできたらいろいろ悪用出来そうだな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:14 ID:r889p2VN0
エッジとキールが装備できるドラゴンのレベルを低くしたスタッフの意図が分からない。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:35 ID:/dXKJpZ2O
装備可能モンがあれじゃねぇ…っていうか絶対573は何も考え無いでレベル2以下とかにしただろ…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:50 ID:/LSF4PsT0
>>573だから
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 00:58:38 ID:PVt5SitC0
>>238
できるわけがない
サクリやソードハンターといったモンスターを見りゃわかるだろ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:01:17 ID:+uGZUx2E0
裏サイバーはアレな性能だが、機械族なんだから現行のキメラデッキに組み込めば戦力そこそこのヘルカイザーデッキが完成するじゃないか
カイザーファンの俺はそれだけで満足だ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:01:18 ID:IXsMkDup0
きっとこれは573が優秀な下級ドラゴンを出す布石・・・・!?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:01:53 ID:vrjl6B4R0
究極のD-HEROは前代未聞の3回攻撃可能!とかなら面白いかもしれんがあまり便利でもないしダブルガイの立場が無いな
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:03:53 ID:l4YMs4Gs0
カイザーのゴルェンダァ!に劣るからそれはない
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:04:25 ID:iEOaUIOh0
>>245
相手の手札と墓地のカードをすべて融合デッキに送ってシャッフル

という能力を持っている
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:05:04 ID:oze2Mzs80
>>238
うん、242も言ってるけど、ユニオンとして装備する効果(ゲットライドやフォーメーション)以外ではユニオン効果を適用できないよ。
サイバーダ−クは弱すぎず強すぎずでいい感じだな。レベル縛りもさほど気にならないし、素人に軽く見られそうな効果も悪くない。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:12:15 ID:vrjl6B4R0
D-HEROはE-HEROを超えるヒーロー
E-HERO最強は(アニメ中の扱いでは)ネオス
つまり究極のD-HEROにもコンタクト融合能力が!
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:14:21 ID:MpxgjgF/0
>>231
悪い。よく読んでなかった

エッジ・ホーンは複数枚入れたら事故るし、鏡の発動率が下がるから、
何枚入れるか調整が面倒。もしくは怪物比率上げて6枚投入とかか。
レアメタルドラゴンでも入れて3200貫通を簡単召還とかも面白いかも。
でも、墓地に落ちたらただの800通常モン。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:15:35 ID:LDFblt4h0
>>243
裏サイドラはOCGだと何故か自分の墓地のドラゴンしか吸収できません。
つまりドラゴンデッキ専用なんです><

>>248
エッジとキールは弱すぎ弱すぎなのです
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:20:10 ID:eb/MPHc30
ここで裏サイバーのカードに不満の多い連中って、表デッキのサイバードラゴンに
万歳してた手合いだったりするのか?

エンドやツインの高い性能に、更にキメラで壊れも極まったってのに、更に表に
匹敵どころか上回る様なカードだったらかえってそれこそ問題だと思うんだが
今の流れって機械贔屓の現状を嘆いてた連中の多かったスレとは思えんよ。

なんだか新しい情報が前スレ終盤で出てからというもの、>>243>>248みたいな
意見よりも不満たらたらなレスの方がだいぶ多い気もするし。

ここってスタン志向の認定みたいな連中ばっかじゃないと思ってたんだが……
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:24:31 ID:MXuWXf/00
必要性以下に弱くしてるからだろ。
キールなんてレベル2以下の条件にする必要性は全くないし。

サイバーシリーズとは関係無しの、新しい軸のデッキタイプとして期待していた人が多かっただけに、
単なるドラゴンデッキの強化パーツに成り下がってる現状は
不満が出て当然だと思うが。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:26:00 ID:LDFblt4h0
>>252
ドラゴンデッキ使用の自分にとっては、ダークホーンはデッキに入れるぞ。
こいつはドラゴンデッキの戦力増強係りだ。
しかし、みんなが不満に思ってるのは、エッジとキールがレベル3〜2じゃないと
吸収できないようになって、アニメよりも弱くなってるのが問題なんだよ。
アニメでさえも微妙だったのに、OCG化してさらに弱くなってどうすんの?って感じ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:29:42 ID:S4a0nSFh0
いっそのことユニオンにしてくれれば良かったぜ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:30:33 ID:64VPk5ErO
> アニメでさえも微妙だったのに、OCG化してさらに弱くなってどうすんの?って感じ

んなこと言ったらHEROなんて(ry

壊れを警戒して必要以上にカードを弱体化させてるのに、
唐突に壊れカードを生み出したりするのがコンマイクオリティ。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:31:29 ID:Hb9nL7QYO
>>242>>248
レスサンクス
やっぱだめか…しかし!ヘビーウェポンと組ませて破壊耐性抜群デッキでも組もうと思う
なかなか面白そうだしな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:33:47 ID:MXuWXf/00
>>256
>壊れを警戒して必要以上にカードを弱体化させてるのに、
>唐突に壊れカードを生み出したりする

この辺ほんとに謎だよなぁ。
社長の息子とかが「ぼくのかんがえた さいきょうカード」
とかで無理やり商品化させたりでもしてるんじゃないか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:39:05 ID:BHO1/ste0
ホーンは斧ニートで一気に上級レベルだからな。
いや、しかしサイバーダーク系カードの何処がアンチリスペクトなのかマジで理解できないね。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:42:29 ID:+uGZUx2E0
恐ろしい事に気が付いた
今回もサイバーパーツ3種類スーレアだったり……?
Nスペーシアンの悪夢再来?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:46:13 ID:IKcwqoVz0
カードナンバー001 002 003がスーレアってのはちょっと・・・
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:47:29 ID:lWbtB2i40
ホーン以外はNよりひどいと思う
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:47:38 ID:LDFblt4h0
キールがスーレアだったら流石に呆れるしかないわな

>>259
斧ニ-ト自体が微妙だからなぁ・・・自分は仮面かラグナかホルスLV4でも
吸収させるかな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:54:46 ID:B+g+qQtS0
ホーンは場合によっては死・魔ウイルスが使えるな。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 01:55:33 ID:eUFsOdi10
>>260
今までの流れからして多分スーレアだろうな。

サイバー・オーガは強化されてるのか弱体化されてるのかよく分からんな・・・
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:00:58 ID:MXuWXf/00
しかしこういう墓地依存デッキが増えると
また除外ガジェが強くなるなぁ。
573はどうしてそんなにガジェが好きなんだ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:02:12 ID:u67j0kxH0
ちょっとした細工でアックスを墓地に送りやすくすれば簡単に攻撃力2800の効果付きが出せるってことみんなわかってんのか?
アックスも単体で弱すぎるってことはないし、これはドラゴンタッチのサイバーデッキがはやりそうだ。

冗談じゃなくて。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:07:41 ID:MXuWXf/00
×ドラゴンタッチのサイバーデッキがはやりそうだ
○サイバータッチのドラゴンデッキがはやりそうだ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:14:09 ID:vEbKUt00O
もう買っちまったんだけどさ
ホルスのLV8が900円(シクレア)って安いの?

LV8よりLV6のほうが高い希ガス
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:17:22 ID:ZRW4o71Y0
真紅眼デッキ作るんだけどいいコンセプトない?
思いつくのが闇龍とブラックメタルしか出てこなくてちょっちマンネリだなと思って
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:21:16 ID:vEbKUt00O
ロードオブ龍を入れてみては。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:23:59 ID:LDFblt4h0
>>267
そもそもホーンを引かないとどうにもならないじゃん?
ホーンエッジ型FGDというジャンルが出来るか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:28:11 ID:+uGZUx2E0
>>270
ブラックデーモンズとメテオブラックを両方使うとかは?未来鏡でかなり出しやすいし
その後、蘇りし魂で真紅眼蘇生→黒炎弾→闇竜進化とか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:28:38 ID:Y+iYstW00
今日GBAの大会だな。行ってくる。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:33:34 ID:MpxgjgF/0
>>267
別に現環境そんなかわらんし、気にならん。
FGDとあわせて8000行かないからきっと大丈夫だ。
高攻撃力で組むだろうから、仮面は使いにくいしカードアドは取りにくくなるし。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 02:55:06 ID:KdATIS3GO
実践級のLV3ドラゴンて仮面とドルドラぐらいか?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:09:45 ID:ZRW4o71Y0
>>273
闇竜デッキの時、デーモンズとメテオが牽制だったからコンセプトとゆうか闇竜まで罠除去削るために殴っとくか程度のもんだから・・・
そのときの闇竜の平均攻撃力が6000〜7000だったからどうもかるっ感じちゃう
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:29:29 ID:q1WBR8mM0
ひさびさにLVモンだしたみたいだけど酷いな。
両方とも最初から育成したときしか効果が発動できないとか…
サポートのLVアップが使えないのがかなり痛い。
効果無視でいいなら問題ないけどさ。

イラストはいいんだけどねぇ、魔王。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:29:41 ID:/LSF4PsT0
・・・カイクウ入れようぜ!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:31:21 ID:KS4hKi7pO
思ったのだがチェーンするときにスピード3である神の宣告等が発動されたら速攻魔法はスピード2だから割り込みができず意味なくね?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:35:38 ID:1yJDvvLQ0
意味ないという意味が分かんね-
カウンター罠が発動したらアウトなだけだろ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:40:26 ID:q1WBR8mM0
まぁ、カウンター罠でも同じようなカードが出るんじゃないか?
今回紹介された四枚の中でヒーリングが一歩劣ってるな。
もうちょっと回復量増やしても文句無いだろうに。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 03:57:25 ID:EZqCPNGq0
>>128
闇を制するもの好きだよ。
グレファー以外。

今回の魔王ってグレファーなんだよね…?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 04:21:11 ID:/LSF4PsT0
今回の機械のフィールドは、ジュラシックみたいにショボイのかなぁ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 04:27:18 ID:1yJDvvLQ0
どうせ半分はストラクチャーに入るんでそ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 06:35:59 ID:IwPVRJxd0
どーせ機械の新ウルトラは、

「アルティメット機械王」みたいな安直なネーミングになるんでしょ?

アルティメット機械王 レベル9 闇属性 機械族・効果
ATK3500 DEF2500
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の「機械王」と名の付く
モンスターを生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。このカードが
戦闘によって破壊したモンスターの効果は無効になる。

ほら……でもやっぱし弱いな。スレ汚しスマソ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 06:46:03 ID:qy05QGPE0
>>286
プロトから1ターンで特殊召喚できるやんw
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:25:06 ID:VQXOxfNu0
キール ホーン エッジがスーレアだったら地雷だ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:35:24 ID:gyMmNWvbO
現環境、どう見てもワンキルよりハメゲーの方が上です。ありがとうございました
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:36:43 ID:VH4VKjQu0
>>288
ネオスぺがスーだったからなあり得る
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:37:01 ID:yv/Qs2lY0
>>288
ホーンがスーレアなのはまだ許せる。ホーンは結構使えるぞ。
でも、キールスーレアは地雷だな。orz 
キールはレベル4以下でも全く問題ないと思う。


まあコナミだから全部スーレアにしそうだが。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:39:27 ID:Sal+M4vVO
おい573、ちゃんと儀式天使とリニアマグナムとリトマスは収録するんだろうな?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:41:00 ID:VH4VKjQu0
>>291
キールをスーにしたら
ゆるせん
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 07:53:45 ID:cc/Lw69X0
>>270
ちょっとファン真紅眼から離れるが
メタル入れない
メテオドラゴン一枚
黒炎弾入れない
竜魔人入れる
正直雛いらない
で結構まともに回った。
まあ俺の周りの友達みんな何かしらのファンだから
キメラとかスタンとかいないから回っただけかも知れんが。
メタル入れないとか書いてるけど真紅眼にメタル化は中々良かった。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 08:15:55 ID:KS4hKi7pO
>>284
こんな感じか?

スクラップ工場
フィールド魔法
フィールド場にある機械族は攻撃力が2倍になる。
この効果を受けた機械族はターン終了時に破壊する

リサイクル工場
墓地にある機械族を任意の枚数手札に加える
加えた枚数分手札からカードを捨てる
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 08:21:49 ID:gyMmNWvbO
>>295

そんなんだとガジェがやばくなる
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 08:25:12 ID:eUFsOdi10
壊れじゃん
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:01:16 ID:1TK4ezqZO
スクラップ融合は封入されんのかね?
空気読みすぎてコスト有りで出そうだが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:02:20 ID:VQXOxfNu0
スクラップが出たらそれこそ機械天下 キメラマンセー
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:03:47 ID:DIBBukry0
ああーウンコナミのアホ社員早くリストランテしろよ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:06:31 ID:MZRJu+x40
>>300
料理してどうする
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:27:08 ID:bbNVQGGK0
>>295
ガジェット+エクトプラズマーで・・・・
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/09(日) 09:30:07 ID:AkIWctSh0
使えないようなカードが出にくいのはいいことだろ?
地雷レアとか言ってるのかサーチ厨かね
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。
機械の地形はアニメでもあった、
「機械仕掛けの夜−クロック・ワーク・ナイト」じゃないかなぁと言ってみる。
一応効果は、
フィールド上に存在する全ての表側表示のモンスターは機械族に変更される。
自分フィールド上に表側表示で存在する元々の種族が機械族であるモンスタ
ーの攻撃力は500ポイントアップし、相手フィールド上に表側表示で存在
する元々の種族が機械族以外のモンスターの攻撃力は500ポイントダウン
する。

みたいな。まぁ数値はもっと下がるだろうけどね。