遊戯王OCGデュエルモンスターズpart132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
個人叩きはヲチスレに。サーチの話題はサーチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでしなさい。
日記・オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart131
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1136617737/

公式サイト
http://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:09:57 ID:5FZBSZE10
【TCG板内の関連スレッド】
【勝ちを】遊戯王OCG【狙え】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1114419185/l50
遊戯王初心者スレ4【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1134913427/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128947798/l50
【同族】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【強奪】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135145949/
【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド22★(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133498359/
遊戯王DMGX めざせデュエルキング!(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129376528/l50
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-84【GX】(現在放送中アニメ・アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135917619/
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/l50
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-3【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133884109/
ネ★タ★が =遊戯王95=(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135069968/
遊戯王R 3R(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129885015/l50
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133700496/
遊戯王OCG女性モンスター萌えスレ  (ゲームキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1134820139/l50
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/l50

無駄な糞スレを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板
萌えスレはゲームキャラ板、金銭がらみはコレクション板の管轄です。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:09:58 ID:5FZBSZE10
※2005年9月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年3月1日だと思われます。
  http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html

※注意
  「○○って何?」→ググれ。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、自分で強い理由、利点などがないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的かとおもわれ。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1キルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めないカキコはスルーして下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:10:15 ID:5FZBSZE10
【必須NGワード】
X(エックス)@神の子
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ

【オススメNGワード】
7さん ◆777s.bO7RA
番兵男 ◆BANPE/fzGw
エリア ◆ERI.KRjZDI
ウィン使い ◆BAKAW9BuT6
雪 ◆99fFvDHxos
UYS ◆L.A..xU0us
六百 ◆ty.OCZg/jI
マリク
sage
糞コテの掃討者 ◆zFnuerlpSw
ケイサル・エフェス
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga

【NGワード復活要注意人物】
シャン
トレイン(=皆のパワー)
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:11:19 ID:8gUEbk480
>>4
英雄よ、乙!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:15:48 ID:tT5BKMN00
>>1
魔法カード「乙する死者」発動!
千年の乙を特殊召喚するぜ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:21:57 ID:PCEPW0VYO
>>1
強欲な乙ぼ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:22:18 ID:u9+1wHQL0
>>1
XY乙ドラゴンキャノン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:31:34 ID:avUMKt2d0
>>1
乙立魔法図書館の効果発動!
魔乙カウンターを取り除きカードをドロー!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:03 ID:2P1nfMla0
>>1
薄辛の乙女
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:39 ID:yMEW8g++0
>>1
VWXY乙−ドラゴン・カタパルトキャノン
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:35:08 ID:AGRjHAkq0
>>1
乙−メタル・キャタピラー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:39:58 ID:vNC5po4rO
ありがとう
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:48:02 ID:8gUEbk480
さーて、雑魚の底力見せちゃるばい
CGIにでも逝くか
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:48:28 ID:ExPhe9Md0
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        .││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     .│
│モンスター│お注射天使リリー       .││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ...││モンスター│キラー・スネーク              .│
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 .|
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               .│
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         ..││モンスター│魔導サイエンティスト             .│
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                ..│
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      ..│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      .││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    ..││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー .|..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           .││罠    │第六感                .│
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                .│
│モンスター│メタモルポット           .│└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                .│
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           ...│
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    .│
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                 ....│
│魔法  │スケープ・ゴート           .││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                ..│
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             ..│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         ..|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:51:22 ID:ExPhe9Md0
よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!

それと このスレは「sage」しんこうなんだ!
くわしい せつめいは はぶくけれど
なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと
やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね!
「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!
わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!

おすとべつのレスにとべるレスアンカーは
はんかくの>>(>をふたつ)と、はんかくのすうじでだすんだよ。
ぜんかくでうったり、>がひとうしかなかったり、へんなじをつかうと
あおられるからはずかしいよ!

    r |:|丶    【変な人にご注意】
    |=゚貧゚)    遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに
    |ヨ廿イ    「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」
丈―‐|ヨ目『ーフ  「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」
丶(\` 旦 ノヽ  と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを
   ヽーニ'^ー-'  遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。
    .幻:丼::l    遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。
   / .〈∀〉.|   そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり
  . / ||.|   ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。
  ./  ||.|   

基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう
追い出そうと荒し返すなどもってのほかです
tcg:TCG[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 22:53:20 ID:DikvLMPx0
>>15ズレ修正
┌───┬─[ 制限 カード ]────┬───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        │モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│モンスター│お注射天使リリー       │モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            │モンスター│キラー・スネーク              │
│モンスター│混沌の黒魔術師        │モンスター│黒き森のウィッチ                 |
│モンスター│サイバーポッド         │モンスター│処刑人−マキュラ               │
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .│モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         .│モンスター│魔導サイエンティスト             │
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  │モンスター│八汰烏                │
│モンスター│月読命                │魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            │魔法  │いたずら好きな双子悪魔      .│
│モンスター│同族感染ウィルス       .│魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          │魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       │魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      │魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    .│魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .│魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .│魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .│魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .│罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー . |..罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           │罠    │第六感                │
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .│罠    │破壊輪                │
│モンスター│メタモルポット           ├───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  ├───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  │モンスター│アビス・ソルジャー                │
│魔法  │強奪                  │モンスター│暗黒のマンティコア           │
│魔法  │強欲な壺            │魔法  │強制転移                    │
│魔法  │サイクロン               │魔法  │増援                  │
│魔法  │スケープ・ゴート            │魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              │魔法  │非常食                │
│魔法  │月の書                │魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              │魔法  │レベル制限B地区             .│
│魔法  │早すぎた埋葬         .│罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            │罠    │ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔法  │ブラック・ホール          │罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            ├───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:01:56 ID:tT5BKMN00
カオスソルジャとか一マッチにつき一デュエルしか使えないってすればいいと思う俺素人?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:04:19 ID:ExPhe9Md0
普通のカオスソルジャーなら何回でも使っていいと思う
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:06:04 ID:5FZBSZE10
開闢と終焉ってアニメで登場した?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:07:14 ID:RnDlJS+xO
>>20
終焉は社長が、開闢は神楽坂が使った。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:10:21 ID:5FZBSZE10
開闢はなんで遊戯が使わないんだよ

23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:12:01 ID:RnDlJS+xO
>>22
使ったのは神楽坂なんだけど、神楽坂の使ってたデッキは遊戯のデッキなんだよ。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:13:46 ID:5FZBSZE10
どっちかったん?

GXは全然みてないんだけど、見ておいたほうがいいところおしえてください
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:14:37 ID:5q3JHlqG0
>>24
明日のGXは見とけ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:16:12 ID:RnDlJS+xO
イルカウルトラマンだからな。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:16:15 ID:tT5BKMN00
GXは遊戯王からどれぐらいたってるの?
遊戯とか社長とかはなにやってるのどんな扱いなの?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:17:58 ID:RnDlJS+xO
>>24
あらかじめ言っておくけど開闢VS終焉ではないよ?

>>27
何年後かは不明。
遊戯は決闘王。
海馬は相変わらず。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:20:59 ID:tT5BKMN00
その遊戯って表なんだよね?

なんかイメージわかない
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:21:38 ID:5FZBSZE10
みどころの話数をおしえてください
第何話は見ておいたほうがいいという具合に
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:29:11 ID:gKUn5xUa0
サイバードラゴンがでることろとか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:29:15 ID:JNDeghOH0
個人的に面白かったのは
VS遊戯デッキ VS三沢 VS万丈目サンダー クロノスVSカミューラ コアラVSクロノス
この辺かなぁ、話数は公式あたりで調べてくれい
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:30:29 ID:qNIbOxAh0
つーかアニ板でやれよ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:31:12 ID:mBX1pXGn0
俺的にヘルカイザーの話は一番面白かった。社長化するカイザーワロスw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:31:14 ID:E+/uAcqm0
遊戯王見所
・ペンギン
・ドロー!モンスターカード!(魔導戦士ブレイカー登場回)
GX見所
・万丈目さんメイン回
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:31:37 ID:tT5BKMN00
おやすみバーストストリーム!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:31:57 ID:RnDlJS+xO
>>30
VSカイバーマン。
あれには涙した。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:33:06 ID:f8f4y3Hl0
ややこしいなぁ。
DVDレンタルしてるんで1巻から借りてこい。

あと恋する乙女は強いのよデッキ!だけはガチ。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:33:18 ID:R1qn2g+t0
12話 三沢の最初で最後の活躍
24話 万丈目サンダー誕生

この2つかな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:33:29 ID:lbaDsbxsO
>>30
26話だけは絶対
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:35:41 ID:5q3JHlqG0
ヘルカイザー
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:36:52 ID:mDfxbewt0
>>38
恋する乙女はOCG化…は無理か。
単体なら薄幸の乙女の方が強いけどさ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:42:05 ID:e+Rf4CyU0
・ドロー!モンスターカード!(魔導戦士ブレイカー登場回)
↑これがわからない・・・。
いつ??
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:46:02 ID:RnDlJS+xO
>>43
オレイカルコス編の遊戯VS羽蛾。
マジ最高。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:46:27 ID:E+/uAcqm0
>>43
クソカード量産ドーマ編
入信した羽蛾VS表を拉致られた王様

表がカードに封印されたのでそれを利用して挑発した羽蛾(どーでもいいカードを破ろうとしてみたり)に対して
ブチ切れた王様が怒涛の超連続攻撃を仕掛ける場面

あまりのキレっぷりに神回と化す
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:47:28 ID:EcFRFJRH0
なんだこれ
アニメスレじゃねーよここは
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:48:01 ID:e+Rf4CyU0
遊戯がブレイカー使ったのか?
知らなかった・・。ドーマ編ほとんど見てなかったからなぁ・・。

わざわざすまぬ。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:49:05 ID:5FZBSZE10
>>46
さっきからID変えてうるさいよ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:50:34 ID:ExPhe9Md0
アニメの話題はこちらへどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135917619/
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:51:26 ID:/41IO49E0
全スレの流れを持ってきてスマソがこれだけは聞いてくれ、古代カード文明、バイオカード、そして実は男だった有栖川明日香、そして十代の告白「男なんや!ワイは男の明日香が好きなんや!!」そして打ち切(ry
5150 :2006/01/10(火) 23:54:34 ID:/41IO49E0
× 全
○ 前
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:58:08 ID:f8f4y3Hl0
バーコードファイターwwwww
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 23:59:32 ID:9mimtvTbO
不正を操る
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:07:38 ID:+rrYw3aSO
今日はやっとアクア・ネオスか…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:08:59 ID:rv4RORvW0
未だOCGの話が0じゃないか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:12:25 ID:+rrYw3aSO
前スレなんか最後電撃ピカチュウの話してたしなw
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:13:19 ID:vSK0oQ960
別に三国志大戦にハマったわけじゃ無いんだよ、ちょっとちょ〜と、OCGはおやすみしてるだけだから、受験だから時間を選ばない三国の方が今は便利なだけだよ、受験終わったら新制限でまたやるからね。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:31:05 ID:nZu36dEIO
今日のネオスwktk。2月の正義を操るパックもwktk。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:35:02 ID:nZu36dEIO
>>58正義の敵だったorz。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:42:31 ID:gRtN4/Kl0
>>56
バーコードファイター世代なのは俺だけなんだろうか、と思いながら見てた
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:46:56 ID:3ipu0NKcO
>>60
お前だけだカケス君
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 00:53:03 ID:Hzi3+rql0
>>50を貼った本人は電撃ピカチュウ世代だという罠www、連載やってたのは遊戯王の東京ドームの前あたりだっけか。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 01:33:52 ID:AKf70ABH0
バーコードファイターは再販されたのを買おうと思ったけど買ってない俺。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 01:49:23 ID:/H8pMvUS0
バーコードファイターって画期的なアイディアだと思ったもんだけどな。
すぐ消えたな。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 02:19:33 ID:KZF/XcWS0
PP1目当てに混雑した東京ドームに行った漏れが来ましたよ。
何だかんだで遊戯王が一番盛り上がってたのはこの時期だったんじゃないかと思うのですよ。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 02:29:19 ID:zsEPnFfR0
>>60
虎堂列だっけ?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 02:44:30 ID:nZu36dEIO
バーコードファイターよりユーフォロイドファイターを(ry
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:24:01 ID:YEzECIEf0
バンダイから出てたバーコードバトラーのパチ物の技術を使えば
デュエルディスクが実現できるはずと今でも夢見てる
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:27:38 ID:L7RiRpYa0
読み取るところまではいいが、数字しか出ないじゃないか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:33:16 ID:GYv5il+m0
>>68
それより三国志大戦の技術の方がイイ!(・∀・)
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:40:05 ID:YEzECIEf0
>>69
無線で飛ばしてモニターに表示させるんですよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:45:18 ID:+rrYw3aSO
DMであったな。TVにつなぐやつw
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 08:58:57 ID:GYv5il+m0
あれか・・、あんなの買った香具師いんのかな?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:10:47 ID:9BSKR8E/0
楽天でクリボーとかこうた、おまけでデユエリストカードついてた
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:19:45 ID:GyLTynoSO
>>74
デュエリストカードって何?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:43:50 ID:Tzzm2Vy+0
>>65
俺はPP何番か忘れたけどブラックマジシャンパックとEX-R買うためにビックサイト行きました。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:51:31 ID:GYv5il+m0
>>65
>>76
両方行きますた。
>>74
推薦決まったから学校行かなくていいんだ、良かったね。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:54:33 ID:AKf70ABH0
>>77
推薦?北海道は夏休みが短いぶん冬休みが長いんだよ?って話?
デュエリストカードが何なのか気になる。デュエリストIDカード?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 12:00:07 ID:rjx1mcJU0
畑のある地域は秋休みがあるんだぞ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 12:11:33 ID:GYv5il+m0
>>74の文章見ると焼酎丸出しなので、学校行けよって気持ちで書いた、今も反省していない。
で、結局デュエリストカードってのはIDの事なのか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 12:43:00 ID:6OQ8MBrxO
埋蔵金の地図のいい使い方ない?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 13:18:08 ID:Y4tdqEY2O
ハリケーンのお供にどうぞ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 13:28:56 ID:UjdKmH1C0
リミテッドエディション8の有効な使い方ない?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 13:40:38 ID:n7eemWde0
>>83
サモプリターボでググれ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:31:40 ID:N5M6nFfi0
ドリルロイド使ってる人いる?
なんか使えそうな雰囲気あるけど
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:45:00 ID:UKE1yYFF0
使えるけど、裏守備を殴るときは効果を発動させない謎剣士2が勝るし、表守備を殴るにしても増援で呼べるSASUKEの方が
使い勝手がいいからね。増援は謎剣士も呼べるし。
ドリルは万能だけど、ピンポイントで手札に持ってこれないデメリットを補えるような構成にできないと、使ううちにデッキから抜く
ことになるよ。まあ、スタンでスペースが余ってれば放り込む手もあるけどね。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:47:19 ID:GyLTynoSO
>>85
今死霊が流行ってるからそこそこつかえるんじゃないか?まあ俺はミスティ2or突進でぬっ殺してるけど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:49:09 ID:N5M6nFfi0
>>86
やっぱそんな感じか
2パック買ってドリルとユーフォロイド当たったんだけど
星6でがっかりした。ビークロイド・・・
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:53:25 ID:zTrt3Ldu0
>>88
サブマリンロイドの登場を待て
おそらく直接攻撃系最強種だ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:55:15 ID:t1FtbYYx0
2006/01/11 (水) お触れ論

本当は お触れが今の環境的に強いとはいえないと思ってる

主流のデッキに罠は少ないし 罠ハンみたいなデッキもみない

ワンキルも多いからお触れが仇になることも
でも 俺が居る環境には バーン、さらにはまろ連がいる

バーンに 最初の1戦落とすこては極めて危険
相手のサイドによっては死ねる

まろ連が使うV
お触れもいれないで勝とうなんてムシがいい話じゃないか?(日高で作られたVメタは除くw)

これだけのために 俺はお触れを入れる

できるだけお触れを意識した構築を心がけながら

だから 勘違いしてはいけない

お触れが強いかといわれたら 強いとはいわない

お触れ自体はそりゃ能力は高いかもしれないが 環境によっては弱い

だから 誰かが使って勝ってるから 使うんじゃなくて

自分のデッキ 自分の周りを 考慮してから
採用を決めるといいと思うんですよ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:59:22 ID:5py89XPm0
>>90
最後の3行だけしか読んでないけど同意
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:00:09 ID:N5M6nFfi0
>>87
やっぱミスティ2使うよな

>>89
見たことないんだけどもしかしてバグロスより強いのか?
水デッキ使ってるから気になる
サブマリンだから水だよね?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:00:18 ID:uDQg3yPQ0
>>89
そのままで出ればの話だがな。

あの兄弟のカードは妙に優遇されてる気がするんで多分そのままで出るだろうが。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:05:01 ID:OhbTo32b0
>>90
正直こいつの日記はためになる
妙に納得できるから
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:11:32 ID:+kSrmQLqO
誰の日記だ?X?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:14:12 ID:PTSYweXS0

ためになる日記でもここに貼られると非常に鬱陶しいコトには変わりない
スレ違いです
本当にありがとうございました
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:16:09 ID:9BSKR8E/0
>>70
朝の8時からずっとネトゲしてるキモオタのおっさんに言われたくないなァ(笑

そう。IDカードの事。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:50:54 ID:kuEOpLaq0
SE「X」
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:57:59 ID:OhbTo32b0
この日記はTARO(サングラスの本郷)だったと思う
Xとかいう雑魚なんかではない
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:05:56 ID:pH4zdkPE0
とはいえ他人の日記を転載する池沼はいらないな
本人だとしたらさらに痛い
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:27:55 ID:ui2VG91P0
>>97
板違いだが三国志大戦はネトゲではなくアーケード、カードを置くだけで裏の見えないインクを読み込む、それとおっさんと言うほど年はとってない
>>99
107位とニフォン代表じゃなw
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:38:30 ID:mTLQaWqW0
ここで新カード情報投入

N・U・L・L
★7 光 天使族 攻2600 守3100
ターン終了時フィールド上のすべてのカードはこのカードに引き寄せられる
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:41:53 ID:s/+mihTL0
N・E・E・T
★1 闇 戦死族 攻0 守0
このカードのコントローラーは戦闘を行うことができない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:41:56 ID:zTrt3Ldu0
>>102
真・DMUなんて懐かしいにもほどがあるわ!!
「シェイプ・スナッチ」や「魂喰らい」は地に落ちたんだよな・・・
「ニュート」や「リグラス・リーパー」は救われたが
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:49:06 ID:i+KmUuU30
旧神族はニュートしか持ってないよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 17:58:54 ID:XAu609g/0
>>104
つ{電磁ミノ虫}
つ{サイファー・スカウター}
こいつ等の立場は(ry
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:00:14 ID:zTrt3Ldu0
>>106
スマン忘れてた
後は「妖精王オベロン」とか「モイスチャー星人」もあのゲーム由来だっけか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:06:22 ID:XAu609g/0
>>107
モイスチャーは関係無いと思う


と真DMUをプレイした事の無い俺が言う('A`)
109X(エックス)@神の子:2006/01/11(水) 18:11:12 ID:jtK9czxl0
ん?今日、暖かいなぁ。その分、仕事、楽に感じたかな。機械の調子悪くて直してたら半日かかったよ。だから、すげー楽だったのか

帰宅して、シュウマイと久しぶりにフリー

まぁ、余裕だよね。お触れなしじゃVに勝てないんじゃない!?

で、まぁ理那が来て家でゴロゴロして8時頃にダイエーへ。プリ帳欲しいとか言い出す。

プリクラとか、どこが楽しいのか分からん。いやぁ、プリ帳選んでた時もやっぱり理那の彼氏は俺しかいなくね?とか思っちゃったよ(汗)

気分的に久しぶりに家まで送る

送った後、寂しくて電話しちゃったよ。

あ〜やっぱ好きなのかなぁ〜わかんね。でも浮気した事は絶対に許さないよ。

まぁ時間と理那の問題かなぁ。時が経つに連れて分かるだろう。

最近、遊戯やれてないなぁ。優勝しちゃったから今月は、もういいやぁとか思っちゃってる(汗)
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:11:34 ID:ZwVWhD5mO
死デッキが50円
サウサクが100円で売っているんだが、買い?
ラヴァも200円で売ってた
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:14:58 ID:GyLTynoSO
>>110
>ラヴァ200円
680円で買った俺は……
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:15:29 ID:ffRMGcdWO
>>110
買わずに後悔するなら買って後悔しろ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:22:38 ID:ZwVWhD5mO
>>112
d
魔法ストラク買う予定だから、どっちも買ってくる
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:26:02 ID:XiArdyvl0
そういやサクリデッキ作ろうと思って2000円ぐらい覚悟してたら、
サクリ+儀式+マンジュ3枚セット600円で済んだことがあったな('∀`)
115X@神の子:2006/01/11(水) 18:28:43 ID:2WJ9D1/Z0
お前ら、いつまで遊戯王なんかやってるつもりだ?
小中学生がやるならまだ分かる
が、高校生、大学生、果ては社会人までもがやってるとなるとそいつはオタクだ

この前、俺がトイザらス行ったときも、40くらいのいい年した中年オヤジが遊戯王買ってたしな
そいつはオタクだ、いい加減もっと違った趣味持てよ

俺は理那と本気で付き合うことにしたからな、Tin缶が待ち遠しいもんだ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:35:52 ID:Ofg5vGb60
>>115
裁判官!被告の証言に明らかな矛盾があります!
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:41:21 ID:+rrYw3aSO
>>115
じゃあもう帰れ来るな死ね。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:43:55 ID:+rrYw3aSO
そしてみんなスマン。
↓↓↓↓↓↓↓何も無かったかのように↓↓↓↓↓↓↓
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:44:10 ID:tZ89NAX20
カスの相手するなよカスども
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:46:30 ID:Ofg5vGb60
>>115
だけIDが違うんだよなそれが

…ごめん、反応しないようにする
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:46:38 ID:AM47zvu40
なんか宇宙ヒーロー来ちゃったー
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:50:34 ID:+rrYw3aSO
エ……エッジマーン!!!。・゚・('∀`)・゚・。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:50:51 ID:KhYvrb/P0
まだ天使の施し使うんか
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:53:43 ID:rwjVJtWo0
リアルの遊戯王カードゲーム界をアニメにすると
ヒットするんじゃねえの
主人公がデブで
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:56:11 ID:AM47zvu40
うむ、今年もアニメカードOCG化のネタは尽きないな

もうやめてー
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:56:19 ID:MuhI1Fh50
アクアネオスの効果が双子悪魔なんて・・・
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:56:21 ID:mHcN+ngt0
イルカ通常召喚できたのか
少し強くなりすぎじゃないか?
OCGでは1ターン1回確定だな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:58:45 ID:v39DjYDD0
手札1枚捨てて発動→モンスター限定の押収か。
まぁまぁじゃね?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 18:59:20 ID:GyLTynoSO
エッジマンキタ━━━(゚∀゚)━━━
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:00:33 ID:oSTHdqKHO
水ネオスが融合デッキじゃなくてデッキに戻った件について
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:00:50 ID:UjdKmH1C0
>>123
まさか禁止解除の布石か?Rの方でも使ってたし。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:03:07 ID:zcvM/2390
>>130
水ネオスもバブルマン・ネオと同様に融合モンスじゃなくなるのかもな。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:04:55 ID:Xb2j+h6c0
>>130
新泡男と同じ召喚条件になりそうな悪寒。
もう(´・ω・`)テラネオス
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:04:57 ID:nZu36dEIO
コンタクトってXYZみたいに除外して融合デッキからと思った。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:05:23 ID:44R4JBmQO
いままでのHERO+ネオスセットか
ただでさえ弱かったHEROファンデッキがさらに悲惨にwwww
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:09:25 ID:4CG+1Rib0
2枚使って1ターンで戻るって酷いディスアドバンテージだ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:11:16 ID:+kSrmQLqO
闇遊戯や十代のような引きがねえとダメだなこりゃ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:12:08 ID:eFgx5IvxO
>>128
ダストシュートと比べたらどう?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:12:58 ID:uDQg3yPQ0
>>130
ヒント:融合モンスターであるキメラテックをカイザーは普通のデッキから呼んだ。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:21:15 ID:oSTHdqKHO
1ターン3分制がネオス寿命の複線とは…
>>139
あのときカイザーってディスクからデッキ外したっけ?
俺はあれはカイザーがキメラ使いたくないから封印してた余りカードの束かと思ってたけど…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:23:05 ID:i+KmUuU30
1ターンでデッキに戻るとか設定が糞だけど旧ヒーローが
解雇されてなかったので許す
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:24:17 ID:+rrYw3aSO
>>140
ディスクのデッキスペースあたりから広がってた。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:26:25 ID:zcvM/2390
>>141
残留決定してるのエッジマンだけじゃぁん
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:26:48 ID:UjdKmH1C0
>>143
ヒーローキッズもな。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:27:09 ID:+rrYw3aSO
>>143
きっと次のドローはバブ(ry
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:27:16 ID:+kSrmQLqO
だな( ゚,_ゝ゚)
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:29:01 ID:zcvM/2390
>>145
もし壷だったらバブルは引退かな?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:30:03 ID:+rrYw3aSO
>>147
もし壺でもバブルマンは永遠だ。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:30:53 ID:zcvM/2390
>>148
俺もそう信じたい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:31:44 ID:S6GlqbeN0
バブルマン出して壷をドローすればおk
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:32:03 ID:Ofg5vGb60
じゃあもし施しだったら?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:43:45 ID:+rrYw3aSO
>>151
十代は多分施しを使わない。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:44:46 ID:i+KmUuU30
あの十代デッキじゃいつもみたく壺→バブルマン→
戦士の生還orフレンドッグor融合回収でバブルマン回収→
二度目のバブルマン
がないとまわらんだろ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:45:47 ID:44R4JBmQO
たぶん次はバブル→壺→天使のコンボから新カードラッシュとかだよ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:46:18 ID:r4EUhBpS0
魂の共有コモンソウルってやつで融合するってVジャンには書いてあったのに
ユニオンモンスターみたいに何も使わず融合してたな・・・・
コモンソウルを使わないと1ターンで戻っちゃうとかかな?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:48:44 ID:UjdKmH1C0
>>155
コモンソウルって霊子エネルギー固定装置みたいなもんなのかな。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:49:03 ID:kWBYMqRn0
>>155
ソレダ!
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:52:55 ID:i+KmUuU30
>>155
オレもそう思ってた。
それでもどっちにしろ弱いが
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:56:12 ID:i4t78KtV0
霊子エネルギー固定装置で思い出したけど、
ふんどし魔人とかヤマタノドラゴンとかを固定したり、ワームホールで飛ばしたら
手札に戻らない?
召喚・リバースしたターン手札に戻るって書いてあるし
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:57:09 ID:+kSrmQLqO
あったらしいな〜( ´,_ゝ`)
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:58:15 ID:44R4JBmQO
その手があったか!ガンドラ+ワームホール最強じゃね!?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 19:59:10 ID:i4t78KtV0
>>161
ガンドラは破壊されるのは反転召喚だから太陽の書使ったほうが良いよ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:01:14 ID:OevA/AoC0
>>159
ワームホールは場に存続できるようになるが、霊子は場を離れたら結局手札に戻るぞ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:02:06 ID:i4t78KtV0
>>163
分かった。サンクス
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:04:59 ID:RWgfVWC/O
流れ崩してわるいが
HヒートハートとフェイクヒーローはOCGででてる?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:07:23 ID:r4EUhBpS0
その二枚はまだ出てない。
それにフェイクヒーローは今週初登場だし。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:07:35 ID:zcvM/2390
でてないよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:07:41 ID:+kSrmQLqO
出てねえよ( ´,_ゝ`)
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:08:58 ID:nZu36dEIO
EOJでドレットゲイ、ダイアモンドゲイ、Nドルフィン、手札からモンスター特殊召喚できる魔法、時計塔の収録キボソていうか今日みて欲しくなった。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:09:01 ID:Ofg5vGb60
せめて神昂帝の陵墓について聞けよw
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:16:09 ID:Qs8L9FdB0
始皇帝も知らんアホが居るのか
どれだけ平均年齢低いんだ?このスレ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:16:49 ID:i+KmUuU30
>>170
たぶん死皇帝の陵墓だと思う。
名前がカッコよすぎと思ったのはオレだけか?
迅速なOCG化を希望する
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:17:31 ID:4CG+1Rib0
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:17:53 ID:0OdBunHd0
その前にドレッドガイを時計塔無しで出したことに突っ込みは無いのか
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:18:08 ID:zsEPnFfR0
>>172
コナミの事だから弱体化して出ますがよろしいですか?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:20:47 ID:UjdKmH1C0
陵墓、「この効果は1ターンに1回」「ターン終了時にトークン破壊」の2つは入ってるだろうな、OCG化するなら。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:20:58 ID:zcvM/2390
>>175
1000払って攻守0のトークン1体とか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:21:40 ID:i+KmUuU30
>>174
ドレッドガイは通常召喚可能モン(憑依装着とかと一緒)
まあ、アニメ内での話でだが・・・・・
コナミがいじくるかもしれん
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:24:19 ID:skI6qtKPO
>>171
まぁそう煽るな、むしろ秦の始皇帝だの知ってる俺やお前がこのスレにいるのが留年みたいなものだ。
…おまいひょっとして三国志大戦やってるか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:27:15 ID:0OdBunHd0
>>178
てっきり時計塔の効果でのみ特殊召喚だと思い込んでたよ

>>179
普通の学生や社会人ならその言葉ぐらい知ってるだろ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:32:10 ID:Ofg5vGb60
>>171
いや、実際に出てるかなって事で出てるかって話だったんだが?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:33:45 ID:i+KmUuU30
アニメではこのカードが 召喚 された時、効果の
D以外破壊&D特殊召喚、そのターンDモン保護
になってたが、このままOCG化したら幽獄の時計塔ででても効果
適用できないじゃん。
バカなコナミ様はそこまで頭が回るかな?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:34:39 ID:fgwQK35w0
・アクアドルフィン通常召喚可能なの!?
・ドレッドガイ通常召喚k(ry
・施し復活!?
・今までのエロメンタルヒーロー復活!?
・アクアネオスはもしかして効果モンスター!?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:35:53 ID:Ofg5vGb60
・アクアドルフィン通常召喚可能なの!?
・ドレッドガイ通常召喚k(ry
・施し復活!?
・今までのエロメンタルヒーロー復活!?
・アクアネオスはもしかして効果モンスター!?
・ フレアネオスもお楽しみに!?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:37:31 ID:r4EUhBpS0
誤爆か?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:41:30 ID:skI6qtKPO
>>180
うん、だから普通の学生にすらなってない焼酎が適性年齢なゲームって事。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:41:38 ID:Ofg5vGb60
エロメンタルヒーローか…
そんなの出たらグレファー(´・ω・`)カワイソス
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 20:52:31 ID:Qs8L9FdB0
煽ったわけでなく普通に心配だったんだが・・・
まぁ学力低下を心配するようなスレでもないのであの効果でOCG化された時の使い方でも真面目に考えようか。


トゥーンキャノンソルジャー1キルで糸冬か
回数制限は確定だな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:02:53 ID:+rrYw3aSO
>>188
アマゾネスの射手使ってやれよ。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:04:27 ID:QnSPrHL3O
>>115浮気した軽い女と付き合うおまえテラワロスwwwま、中古品増加の防止になるし、サンクス!
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:06:41 ID:OevA/AoC0
「このトークンは生け贄召喚以外の生け贄に使用することはできない。」とか

結局DNA移植&球児で糸冬です。本当にありがとうございました。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:27:07 ID:Bc3PRUr80
>>191
DNA+ラビL
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:42:38 ID:EEI7gbA7O
今日ウリアのウル900円で買ったんだけど、なんか安めじゃない?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:44:52 ID:uH1Yl+fP0
魔法使いと戦士の連合軍デッキつくりたいけど無理っぽい?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:45:18 ID:Tzzm2Vy+0
グレファーさんのカードの順番ってどういう順番?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:51:25 ID:dHvyKn9M0
>>193
俺なんてラビエルのウルをアルティメットの値段で買ったよ_| ̄|○
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:57:10 ID:RWgfVWC/O
次週でる炎の谷津
フレアスカラゴだっけ?フレアスカラベだっけ?どっち聞き取れんかった
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:00:24 ID:r4EUhBpS0
フレアスカラベだお
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:00:58 ID:Zrmo017WO
スカラベ=黄金虫orフンコロガシな。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:04:06 ID:jjxwCreH0
だれか俺のラビエル&ウリアのウル交換してよ
こんなカードいらないです
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:06:39 ID:i+KmUuU30
オレは三幻魔三種レリ持ってるお
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:22:27 ID:rwjVJtWo0
おれなんかグレファー持ってるもんね!
ふんっ あげないよーだ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:31:58 ID:HEHohG980
>>195
「騎士ダイグレファー」→「ディメンションウォール」「二者択一」
→「堕落」→「炸裂装甲」→「ドラゴンウォーリア」

恐らく騎士を語ってレイプに明け暮れる毎日、ついに天罰ともいえる制裁が下り悪魔と化し、
仲間すらも吹っ飛ばすほど強くなりました。しかし心はまだダイグレファー
ある日スピリットドラゴンが彼に「我と融合すればお前を取り戻させてあげるよ」とグレファに持ちかけ、
グレファーはそれを了承しSDと融合しましたとさ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:36:03 ID:s/+mihTL0
そろそろモンスターに種族を複数にしてくれ
絶対2種族のモンスターとかいるぞ、ガトリングドラゴンなら機械族とドラゴン族だろ、どうみても
そうすれば、地殻変動が生きてくるんだからがんばれよ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:41:25 ID:jjxwCreH0
魔法剣士ネオに戦士族と魔法使い族とかな!
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:46:57 ID:qsjV/aHS0
>>204 >>205
2種類も属性があったら同族感染ウィルスはますます大活躍ですね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:47:24 ID:PBcD7irW0
ガガギゴと隊長の間に何があったんだろう
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:47:36 ID:s/+mihTL0
>>206
もちろん禁止いきです
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:49:49 ID:tTePcqxm0
>>204
ブレイカーが増援で呼べるぜ!
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:50:24 ID:PBcD7irW0
獣族/戦士族
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:51:43 ID:Ofg5vGb60
ごめん
これは俺の学力じゃなくて聴力と注意力を心配してくれ

まさか遊戯王に始皇帝が出てくるとは思わなかったんだよOTZ
だからウリアとかを連想していたんだよ…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:52:14 ID:lR4/xdVY0
そろそろ儀式にも救世主がきますように
このモンスターを儀式の生贄するとき2倍の☆になるとか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:53:12 ID:tTePcqxm0
>>210
まさかグレファーのことじゃねぇだろうな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:54:00 ID:wYIt2UoY0
>>206
ヒント 種族と属性は別
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:54:34 ID:wYIt2UoY0
間違えた、上のは忘れてくれ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:54:44 ID:8vcdYcUn0
>>210
それって獣戦士族ちゃうんか
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:54:46 ID:s/+mihTL0
>>214
お前なにいってんだ?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:58:02 ID:wYIt2UoY0
>>206
が"2種類も属性があったら"なんて書くから焦って書いちまっただけだ
219X(エックス)@神の子:2006/01/11(水) 22:59:04 ID:jtK9czxl0
幸せを感じたよ。

胸が苦しくなった

ただ、それだけ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:03:33 ID:0OdBunHd0
ダンディは獣族/植物族でいいはずだ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:04:03 ID:8vcdYcUn0
トイレットペーパーはちゃんと流すべきだ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:17:15 ID:zIlbnVbg0
砦を守る翼竜は35%の確率で攻撃を回避できるようにするべきだ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:18:42 ID:8vcdYcUn0
増殖クリボーは一気に全部破壊しないと消えないとか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:20:06 ID:lXWQzier0
>>222
20回サイコロ振れってか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:21:22 ID:MuhI1Fh50
一撃必殺侍を使えって話だな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:21:34 ID:qsjV/aHS0
スマソ、属性じゃなくて種族だな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:22:33 ID:dSFKhN0B0
おまいらが地殻変動について理解していないことだけはわかった



































初心者の頃の俺の貴重なモンスター破壊カードだったのに!!!
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:24:28 ID:xKZgZh2E0
振り子刃の拷問機械は相手の魔法カードの効果を受け付けないとか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:27:53 ID:W7zll3cyO
ネフロードって今の環境ではどうよ?
ガジェや黄泉ダン12帝に劣る?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:28:02 ID:PTSYweXS0
闇・エネルギーでサギーの攻撃力3倍だぜ!
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:28:30 ID:rv4RORvW0
スキドレ入りなら上じゃね? ガジェも帝もメタれるし
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:29:48 ID:MuhI1Fh50
ちなみにサギー攻撃力600!
3倍でもイラネ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:38:51 ID:ykewjIJs0
フォース速攻で禁止送りだろ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:45:55 ID:8vcdYcUn0
↓罰ゲーム!-本章暴露-
235X(エックス)@神の子:2006/01/11(水) 23:47:50 ID:jtK9czxl0
ネフロードとかよえ〜から
黄泉帝とかもよえ〜から

ガジェで強いのは代償ガジェかXガジェな

他に強いデッキはマロVかエックスV辺りだな

他のデッキは所詮ファンデッキ
勝つためのデッキじゃないよ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:47:57 ID:MuhI1Fh50
ネタバレでも張るのか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:58:40 ID:eFgx5IvxO
他人 ヒキキモン
身内 神引き

他人 糞デッキ
身内 スルー

身内を贔屓するのもいい加減に
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:00:11 ID:wYIt2UoY0
うずまき はまだか!

>>237
するー・・・
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:14:55 ID:+PYUSCJN0
バンデット−盗賊− はまだか!



ごめんなさいやっぱり原作とのギャップが怖いのでいいです(´・ω・)
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:21:40 ID:0BuowjQv0
グランドクロスと惑星直列は(ry

来ませんね、永遠に・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:22:51 ID:dlXqAn7v0
これ使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう→(ry
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:24:20 ID:S1mZYxCP0
遊戯王辞める事になったんだが、レアカードどうしよう…('A`)
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:04 ID:8TqZl5Yi0
(ryが出るたびこれ使う奴ってどういう気持ちで使ってんだろ→これ使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう→(ry
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:06 ID:6cKbXldK0
やめることになったってなんだよ。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:43 ID:v5NYo85a0
EOJの残り2枚のウルでも予想しようや

ドレッドガイは確定的 
あと一枚は…賢者の石-サバティエル- クルネ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:45 ID:qzhhCl8i0
>>242
俺にくれ('A`)
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:52 ID:Oivq0fHH0
ルーレットスパイダーのカード化まだ〜?

>>242
俺にあげるといいと思うお
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:35:22 ID:Xyab9qSJ0
オークションに出せば?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:37:58 ID:H704jhmr0
>>245
PP9にも入ってなかったのに今更、賢者の石くるかなぁ?
自分はダークティラノだとオモ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:51:11 ID:vIjjol360
フレア・スカラベで俺の昆虫デッキも強化・・・無理か('A`)
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:51:14 ID:qzhhCl8i0
ばっか戦艦だろ。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:56:02 ID:Ei5xeNtdO
PP9全部ウル加工ってマジ!?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:56:16 ID:8TqZl5Yi0
戦艦はスーパーがいいな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 00:59:49 ID:H704jhmr0
>>250
ヒント:アクアドルフィンは戦士族
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 01:11:47 ID:lT3uyAid0
デッキに同じカードは入れない。
それが俺のジャスティス。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 01:13:27 ID:+PYUSCJN0
>>255
ただのハイランダージャマイカ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 01:42:46 ID:0wBqBrHhO
レッドドラゴン的にホリナイを3枚デッキに組んでる俺のドラゴンデッキはどう思う?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 01:49:41 ID:CG8oyo7d0
>>255
じゃあ俺はエネミーオブジャスティスだな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 02:02:06 ID:wX7xes3l0
IIIとかぶっちぎって巨大戦艦ブラスターキャノンコアキボン
もちろん場を一掃する効果つきで
2604霊使い:2006/01/12(木) 02:43:42 ID:Pf9CHXyYO
ついに完成したぜ。俺のネタデッキが
上級…6
メビ、ラヴァーゴーレム、ホルス6×2、アームド5×2

下級…33
水、火、風、地霊使い×3ずつ、憑依装着水、火、風、地×3ずつ、サイポ、月詠、同族、ペンソル、逆巻く炎、ならず、ゴブ突、ダンディ×2

魔法…32
壺、サイク、ブラホ、スケゴ、大嵐、埋葬、月の書、強奪、ライボル、収縮×3、地砕き×3、地割れ×3、シルクラ×2、抹殺×2、浅すぎ×2、護封剣、鉄檻×2、ブレコン×3

罠…22
リビング、激流、水、火、風、地霊術×3ずつ、炸裂×3、グレイモヤ×3、エレメンタルバースト、風林火山
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 02:50:42 ID:8TqZl5Yi0
ゴブ突が入ってる意味がわからん
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 02:54:30 ID:cPxz6Kud0
アクアドルフィンってガジェメタるのに使えそうだな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 02:57:12 ID:Pf9CHXyYO
>>261
地霊術要因
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 03:46:01 ID:LHQ8s4mH0
鎖デッキ作ろうとしたらカードが8種しかなかった…orz
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 07:09:15 ID:CG8oyo7d0
ジェリービーンズマンを使って強いデッキ作れるかな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 07:48:29 ID:NtwinGLd0
2006/01/11 (水) あー

IPodって電池切れるの早くないかい?

今日は授業の合間は全部図書館で勉強とか頑張りましたよ

で今からバイト
明日も多分1日中勉強だな

15日のD0も出ないかもしれない それほどまでに やばい

16日バイトで171819のテストラッシュくぐり抜ければ一段落か

まぁ 手遅れにならないように頑張るか

てか 携帯がいかれた
電池が持たなすぎ

寿命か

267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 08:41:58 ID:Pf9CHXyYO
>>216
つB地区、Gバインド
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 08:43:42 ID:HNdQoOn3O
>>264
連鎖破壊
連鎖除外
連鎖炸薬
鎖つきブーメラン
鎖つき爆弾
アマゾネスの鎖使い
闇の呪縛

…とあと何?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 09:35:24 ID:XqqodCol0
つ「聖なる鎖」
通常モンスターを忘れるな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 09:42:21 ID:HNdQoOn3O
>>269
ごめん知らない('A`)
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 10:14:44 ID:PcgugSsvO
地雷グレイモアに盗賊の七つ道具がチェーンできないのは、バグですか?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 10:33:27 ID:Pf9CHXyYO
>>267>>265
ミスった
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 10:54:10 ID:x8gZ+2wf0
封印の鎖/光/天使/1000:1100/3
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 11:00:01 ID:9WOoegJV0
ハーピィーペット竜とか地味に鎖ついてる
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 11:57:50 ID:m0eoTBP8O
SOD箱買いするつもりだったのに生産停止か…
EE箱買いしてもホルスが来るとは限らんよな?
ホルス辞めてアームドドラゴンにするか…
276271:2006/01/12(木) 12:16:56 ID:PcgugSsvO
ごめんなさい
ごばくです
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 12:27:13 ID:hCZYu9jH0
悪魔族推理ゲート強いです
ハデスとレッサーが並ぶと鬼ですよ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 13:28:05 ID:cG2R5hMy0
仲間と多人数デュエルやってて「数を数える系」が強いことに気づいた。

ダメージ系以外で場とか全体の数を数えるカードってあるっけ?
(ダメージはあまりにもでかくなるので各個人で数える)

生命力吸収魔術、ホーリーエリフの祝福みたいなの。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:05:26 ID:sJA/oA6b0
箱買いでショックが大きいのはお目当てのスーレアが当たらなかった時だな。
というか、気のせいかウルとスーって封入率は同じな気がする。
でもってウルよりスーの方が種類が多いからお目当てのスーが入手出来ない可能性が・・・。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:14:09 ID:eYgBM/5n0
>>278
停戦協定、マシンガン…
あとちと違うが護封剣や死(魔)デッキもなかなか強いぞ

タッグやバトルロイヤルはなかなか燃える。
あと、4人でやったりすると抹殺の使途でどんどん消される(最大8枚だからな)
あと闇の指名者とか面白いぞ。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:24:10 ID:8J6rBk69O
>>280
おれらの環境だとタッグはおもしろいがバトルロイヤルになるとみんな牽制しまくりでなかなかバトルにならない。バトルロイヤルどうやって盛り上がってるんだ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:37:32 ID:cG2R5hMy0
光の護封剣は相手ターンで数えるから、
次の自分のターンまわってくる前に切れる。
闇の指名者やったやったwwwwwwwww
プチモス指定でテラワロスwwwwwwww

>>281
なんていうか空気読むことが一番かもしれね。
全員で弱いやつ狙わないとか、
デカイのでてきたら崇めたりな。
まー俺んとこはだらだらやってるから参考にはならんと思うが。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:40:32 ID:HNdQoOn3O
読みたくないXの日記
読まなくちゃいけないわけないよ
部屋の隅積まれた手紙
TIN缶に入れるバカっぷり

テーブルの向こうの君にしゃべりかけるなんて嫌だ
君の表情なんか興味ありません

こんなに近くに寄るんじゃねぇよ
届かない 届かない この思いを
本当に 大切
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 14:52:18 ID:wX7xes3l0
隠せないほど激しいイタさ 静寂破りこのスレに貼られる
はげしく煽る平穏スレ 彼女をかけて火花ぶつけ合う

もう二度と来なくていい ていうか来るなよ
脳内だった彼女の心取り戻す妄想力(ちから)を

スレを騒がすあいつの痛さ ガジェットの起源探して
コメントできない 頭のアレさを晒す
自分と彼女(脳内)の2つの心 妄想が叶った未来へ
今 動き出す 熱く みなぎるアレ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:06:31 ID:x8gZ+2wf0
今 動き出す 熱く みなぎるアレ

テラワロスwwwwwwwwww
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:13:19 ID:HNdQoOn3O
途中送信しちまったw
まぁいいか。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:18:06 ID:Pf9CHXyYO
>>278
あとロック系あるとおもしろい。
うちらは6人でやるからデッキは40枚じゃ足りない
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:31:24 ID:CG8oyo7d0
>>267
やっぱロックか、サンクス
マッドロブスターも入れるか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:52:53 ID:yoxZVrDn0
ダイ・グレファーの過去は謎に包まれているってテキストにあるから
ひょっとしてダイ・グレファーとして確立するまでがひどかったんじゃないだろうか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:53:47 ID:D35olqHY0
>>281
5〜6人でいつもやってるけど、ネクロバレーが嫌われる
出したとん集中狙い(´・ω・`)
裏で手組んだり裏切ったり、無意味にコンボ使ったりすると割と盛り上がってるよ
数人でデュエルは楽しめたらそれでいいっぽ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:56:08 ID:XqqodCol0
バトルロイヤルしてる人に質問
例えば、「誰かにトドメを刺したプレイヤーはライフを3000回復する」みたいな褒賞ルールってあったりするの?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:00:58 ID:llKB3nxZO
>>291
俺のところはないな。順番とかは勝った人から時計回りとか、デッキからモンスター選んで攻撃力順とかね。40枚デッキの場合は特別で
ほかにはどんなルール作ってる?参考にしようかなと思って
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:03:30 ID:6pgwpNvl0
3人でやった時はライフは10000だったな。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:05:27 ID:1UzYDm8KO
 俺んとこは5枚ドローしたその中で最初にドローしたモンスターカードの攻撃力が高いやつが先か後か決める。
攻撃力同じなら守備が高いやつ。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:08:55 ID:cG2R5hMy0
相手LP1000とか残して攻撃する。
終盤まで全員が生き残れるような空気作りをみんなでするようになってきたな。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:20:47 ID:N7XVrhOc0
楽天ポイント祭り 〜前編〜「ポイント祭り開幕編」
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81458.jpg
楽天ポイント祭り 〜後編〜「複垢破滅編その1」
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81536.gif
楽天ポイント祭り 〜後編〜「複垢破滅編その2」
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81538.gif
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:44:04 ID:dzhUsAJx0
魔のデッキ破壊って最近のパワーデッキとかに相性良さそうだな。生贄が困るけど。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:45:37 ID:QCyLwUgj0
陵墓について亀レス
1千ポイント払えばLV7以上のモンスターをこのターン生贄無しで通常償還できるでよくね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 16:48:19 ID:6cKbXldK0
>>298
1000で上級モンスターを生贄無しでってのでもいいな。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:01:43 ID:GZgadmF80
なにその古代の機械城ミサワソス
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:06:47 ID:ROVSeX8J0
>>240
そういや前スレにちょっと出てきたビーダマンのカードゲームに
惑星直列ってカードがあったっけ。
たしか、互いのキラカードのキャラクターすべてにダメージっていうやつ。
こんな効果のカードが出たら面白そうだ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:08:33 ID:zmvo9M6s0
風SDの詳細って出たのか?
ニュート入ってる?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:09:00 ID:HNdQoOn3O
>>301
セイントドラゴン使いの俺には関係ない話ですね。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:10:54 ID:6cKbXldK0
copycat:まねっこ!
305X(エックス)@神の子:2006/01/12(木) 17:12:59 ID:2U25v+WR0
つ〜ら〜

午後からの仕事がなんか辛かった。早く終わんねぇかなぁ〜ってずっと思ってた。

はぁ〜疲れた…

それなのに、今日も気分的に理那を送って行ったよ。俺、馬鹿だよ。そのせいで、また疲れた

今日は、ようやく欲しかったスリーブ買った。

Xガジェ復活宣言します。いつ使うかはまだ分からない。来週から大会出れなくなるし。

やっぱねVに負けるのは嫌なんだわ。ムカついて仕方ない。だから、メインお触れ。昔から言ってる。ロックデッキに負けたくない。ムカつくからって。

だから、代償じゃなくXガジェ。バーンとか死んでしまえ。強さがキモイんだよ。枷とか恐ろしい。

まぁ、取りあえずはまだV使っていたいかな。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:14:10 ID:Oivq0fHH0
>>301
みんながストラクチャーのノーマル仕様使いはじめるの想像しちまったw
ってかそんなん出たらcgiとか大変だな
307カイオーガ:2006/01/12(木) 17:34:07 ID:cSaZqnAA0
>>301
ウハスwwwwww
308X(エックス)@神の子:2006/01/12(木) 17:35:55 ID:2U25v+WR0
http://mk-board.net/?id=chaos_main&bbs=p3&no=1644

このスレなんだけど。

やっぱカオスは雑魚しかいねーわ。
会話がよえーよ。
やっぱ雑魚は雑魚でしかないのか。
もっと強い意見言えないのかね?
こんなんでV使ってるとか笑わせる。

こいつらの使うVは絶対に弱いな。
やっぱVはエックスVがつえーよ。

もう少し強い意見言ってくるのを期待したんだが、所詮カオスの雑魚は雑魚意見だけだったわ。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:44:16 ID:Bd+JNnol0
デッキにあるスーパーレア以上のレア度のカード一枚につき100ポイントのダメージ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:53:17 ID:GZgadmF80
小学生ってさ、話すことにまだ慣れてないから「雑魚」とか「弱い」とかを連呼して具体的にどうしてそうなのかを言わないんだよな。
で、人間の心理上、何回も言ってると本当にそれが絶対なんだと思い始めるからこっちの説明にも耳を傾けないようになっていく。
デッキ診断なんてするもんじゃないなwww
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:54:22 ID:txQTWtf80
>>309
300くらいならガジェ相手にメタれそう
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 17:59:27 ID:lHNqlFYB0
>>309
ダメージを回避するために、ストラクチャーデッキが大量に売れるワケだな?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:01:52 ID:qVEOql/I0
>>291
うちのバトルロイヤルは
・誰かにトドメをさすとライフ半減。
ってルールがある。

下手に誰かにトドメさすと他のプレイヤーにやられるために、
待ちで準備を整え、一気に攻めに転じ勝つスタイルになるから
デュエル全体で流れができて燃える。
「この空気は、そろそろだな・・・(ギラリ」みたいな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:06:49 ID:8zAwx22E0
>>X様
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7980/
↑のサイトむかつくから神の子の力を見せ付けてきてください。
特にぷ〜助がうざい。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:07:26 ID:HNdQoOn3O
「死皇帝の陵墓」って「陵墓の埴輪」としか言ってないんだよね。
だから「陵墓の埴輪を生け贄に…」ってのは単なる設定で実際は上級モンスターを生け贄なしで通常召喚できるようになるだけじゃない?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:12:44 ID:qVEOql/I0
個性的なデッキを作ってみたい。

というわけで誰か、面白そうなマイナーカードを教えてくれんか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:15:25 ID:OHzaR8Mn0
>>316
オレが生まれて初めて当てたレアカードを
つ【マキャノン】
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:15:58 ID:dzhUsAJx0
>>316
ヘルポエマー
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:16:33 ID:6cKbXldK0
〜ロイド系
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:20:24 ID:HNdQoOn3O
>>316
デス・ガーディウスはどう?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:20:48 ID:9WOoegJV0
>>316
ヴァンパイアベビー ジャッカルの霊騎士
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:22:18 ID:ROVSeX8J0
惑星直列じゃなくて軌道衛星レーザーだった。
起動衛星レーザー
「おもいしったか カエルロン」 自分もふくめて全てのキラカードビーダ戦士に1
ずつのダメージをあたえる

>>319
スチームロイド・ドリルロイド・ジャイロイド
ジェットロイド・サイクロイド・ユーフォロイド
パトロイド・スチームジャイロイド・ダークジェロイド
ユーフォロイドファイター
これくらいか?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:22:55 ID:qVEOql/I0
サンクス!!

>>317>>319>>320
ちょっと個性が出しにくいんで、今回は
>>318>>321
ヘルポエマーデッキと相手モンスター略奪デッキを作ってみる
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:23:26 ID:6cKbXldK0
>>322
今後もっと出てくれる。

はず。。。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:25:36 ID:B/SA8BlOO
>>316
マイナーかどうかはしらんがデスラクーダがオススメ
表側で放置する覚悟があるなら相手ターン中にリクル効果で出せば
自分のターンにすぐ1ドローできる
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:26:19 ID:6cKbXldK0
>>325
廃盤だから手に入りづらいなぁ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:31:21 ID:OHzaR8Mn0
>>323
やっぱマキャノンは無理か( ´・ω・`)

ヘルポエマー使うんなら収縮とか突進入れてみるのはどう?
攻撃力増加系のカードがあればヘルポエマーもそこそこ活躍できるだろうし、
収縮をヘルポエマーに撃てば効果を発動できるだろうし。
墓地のヘルポエマーをカイクウとかで除外されないためにもネクロバレー入れたり
ネクロバレーを有効活用するために墓守入れたり。

・・・あれ?何このマリク様デッキ('A`)
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:33:25 ID:lHNqlFYB0
>>316
コカローチ・ナイト
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:33:32 ID:B/SA8BlOO
>>326
フリマとか行くと結構あったりするぞ この手の廃盤は
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:35:01 ID:HNdQoOn3O
>>327
>攻撃力増加系のカードがあれば
ダークジェロイドオススメ。イヤマジで。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:38:38 ID:OHzaR8Mn0
>>330
ジェロイドの効果でヘルポエマーもそれなりのアタッカーになるな。
逆にヘルポエマーを弱体化して特攻も出来るし。

・ ・ ・ っ て か 結 局 マ リ ク 様 デ ッ キ か ('A`)
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:42:11 ID:HNdQoOn3O
>>331
なんだよ…イヤなのか?
せっかくアタシが好きなカードをオススメしてあげたのに…

……わかったよ!悪かったな!ふんだ!

キ モ く て ご め ん ね ♪
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:44:16 ID:qVEOql/I0
とりあえずジャッカルデッキ造ってみた

サイドラ2 ジャッカルの霊騎士3 トマト3 首領・ザルーグ2 クリッター
魂を削る死霊3 黄泉ガエル

サイクロン スケゴ ブラホ 転移2 強奪 強欲な壺 光の護封剣
収縮3 洗脳2 早すぎた埋葬 大嵐 突進 抹殺の使徒

リビングデッド 銀幕の鏡壁2 激流葬 ウイルス


・・・なんだか手札破壊デッキにしか見えないな・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:51:40 ID:OHzaR8Mn0
>>332
いやいや違うってwww

オレがもう>>327で「何このマリク様デッキ('A`)」って言った時にに
おまいさんが「ダークジェロイドオススメ」って言ったから
「ちょwwwこれじゃ>>323はマイナーデッキじゃなくてマリク様デッキ作ることになるぞwww」
みたいなノリで書いたんだが( ´・ω・`)
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:54:34 ID:dfT4eOZI0
>>333
ジャッカルの聖戦士と徴兵令を入れてさらに重くしようぜ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:54:40 ID:HNdQoOn3O
>>334
そうか…ごめんw
じゃあ仮面デッキは?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 18:59:13 ID:pEa3uxKQ0
ヴァロンの効果で指定するカードの種類ってどれから指定していったほうがいいの?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:01:00 ID:HNdQoOn3O
>>337
罠…かな?少数精鋭だし。
339334:2006/01/12(木) 19:02:46 ID:OHzaR8Mn0
「時にに」とか何だよorz

>>333
ウイルス入ってんならマインドクラッシュと異次元の指名者オススメ
黄泉入ってんなら水霊術もオススメ。
一回でも相手の手札見ることが出来れば面白いほどにハンデスできるぞ。

>>337
凶暴化の仮面で攻撃力を上げながらガーディウスやらヘルレイザーでビートダウンするデッキ
オレにはこんなヘボいコンセプトしか考えらんねぇや( ´・ω・`)
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:05:52 ID:721wLNgc0
>>339
確か自分の手札はいつでも自由にシャッフルできるはず
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:07:26 ID:DBdRNUfw0
>>340
マインドクラッシュや異次元の指名者は手札シャッホーしても関係ないんじゃない?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:08:53 ID:OHzaR8Mn0
>>340
SOD-JP056 マインドクラッシュ 通常罠
カード名を1つ宣言する。
相手は手札に宣言したカードを持っていた場合、そのカードを全て墓地へ捨てる。
持っていなかった場合、自分はランダムに手札を1枚捨てる。

306-039 異次元の指名者 通常魔法 【スー】
カード名を1つ宣言する。
相手の手札を確認し、宣言したカードが相手の手札に存在する場合、そのカード1枚をゲームから除外する。
宣言したカードが相手の手札に存在しなかった場合、自分の手札をランダムに1枚ゲームから除外する。

どっちも「相手の手札1枚を指定してカード名を1つ宣言する。」なんて書いてないんだが。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:20:19 ID:WSgCAJ5r0
>>337
闇の仮面の効果で潰された「〜の仮面を戻して」
後は仮面を被った様なモンスター中心で作ったデッキ

仮面竜マジオススメ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:22:01 ID:6cKbXldK0
>>331
もうラヴァーゴーレムもいれようぜ。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:31:00 ID:HNdQoOn3O
不死の神・スライム早く出ろ!
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:35:54 ID:bONTGqc90
それよりもマリク人形の手札にあった王様スライム出て欲しい。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:38:59 ID:HNdQoOn3O
EOJの次のパックは是非ネオス、ヘルカイザー、スライム中心でお願いします。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:48:44 ID:pEa3uxKQ0
なんでみんな>>337の俺に誤爆してるの?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:52:01 ID:HNdQoOn3O
>>348
誤爆1人じゃん(´・ω・)
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:55:48 ID:DPLI3Q0+O
ビークロイド結構たのしいぞ〜

パワーボンドとサイドラ入れてるけど…
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:57:56 ID:pEa3uxKQ0
>>349
>>339>>343
こんなに誤爆するなんてありえない
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 19:59:18 ID:HNdQoOn3O
>>350
パワーボンドは普通だろ。
それにサイドラ入れても「丸藤兄弟デッキ」って言えば無問題
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:00:37 ID:HNdQoOn3O
>>351
>>339を見落としてたことを差し引いても十分ありえる。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:02:01 ID:ohr08zgN0
あえて流れを変えるが、
ネフロードデッキの場合、見習い2枚にセイマジは1枚か2枚、
どっちがええ?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:05:26 ID:qVEOql/I0
>>337
セイマジは多いほうがいい。
てか見習いよりセイマジの数が多いくらいじゃないと事故らないか?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:06:29 ID:ohr08zgN0
事故るな・・。でもセイマジがまとめて抹殺されることもあるし。
2枚のほうがいい?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:07:32 ID:HNdQoOn3O
>>355
わざとだろww
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:12:39 ID:pEa3uxKQ0
>>357
そろそろ書き込み回数20回いくから注意して!!!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:22:52 ID:HNdQoOn3O
>>358
何を注意すればいいのかわからないな…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:24:35 ID:pEa3uxKQ0
>>359
あと2回だと!!!!用心して!!!油断しちゃダメ!!!!!!
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:41:45 ID:HNdQoOn3O
>>360
書き込み回数20回になるとどうなるん?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:43:01 ID:x8gZ+2wf0
>>361
3ヶ月程度規制かかる
363レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/12(木) 20:44:51 ID:hO2kFLqk0
アックス・ドラゴニュートがとうとう6000円の大台に
イエサブ何考えてんだ目を覚ませ〜;
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:45:00 ID:pEa3uxKQ0
>>361
あと…一回だからね…
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:47:10 ID:6cKbXldK0
>>362
え?まじで?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:51:57 ID:ThJtS5ez0
>>363
俺のよく行く店では400円で売ってる。
今日、初めて実物見たけどスゲェカッコよかった。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:52:02 ID:HNdQoOn3O
俺今まで1日に37回とか41回とか書き込んで「暇だな」とまで言われた男なんだけど(´・ω・`)
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:53:21 ID:CG8oyo7d0
>>367
どれくらいの間隔で書き込んだかにも因るけどな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:55:47 ID:pEa3uxKQ0
>>367
あれだけ…あれだけ忠告したのに…
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 20:57:24 ID:HNdQoOn3O
>>368
「困るけどな」に見えた。
間隔は…狭かったなwww
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:03:03 ID:eYgBM/5n0
>>316
亀だが使ったら面白いマイナーカード…
KA-2とニードルバンカー
あとバブルクラッシュにポールポジションや吊り天井も面白い。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:04:12 ID:FIoLCq0J0
ENEMYOFJUSTICE情報追加
今日情報が入ったので書き込みます
カードリストのみで効果は長くなりそうなので
書きません
E・HEROフェニックス・ガイ
E・HEROシャイニング・フェニックス・ガイ
E・HEROネクロイド・シャーマン
E・HEROワイルド・ウイングマン
ネオスペーシアン・アクア・ドルフィン
コクーン・ドルフィーナ
サイバー・チュチュ
サイバー・ジムナティクス
サイバー・プリマ
サイバー・フェニックス
サイバー・ジラフ
サイバー・エンジェル韋駄天
サイバー・エンジェル弁天
サイバー・プチ・エンジェル
幽獄の時計搭
祝福の教会ーリチュアール・チャーチ
機械天使の儀式
未来融合ーフューチャー・フュージョン
時間融合ータイム・フュージョン
異次元からの宝札
ミスフォーチュン
ワイルド・ハーフ
マッド・マックス
クレイ・ラップ
ガード・ペナルティー
コンタクト
アレグロ・トゥール
トラップ・ブースター
オーバーロード・フュージョン
D-HEROデビル・ガイ
D-HEROダイハード・ガイ
D-HEROダイヤモンド・ガイ
D-HEROドレッド・ガイ
決戦融合ーファイナル・フュージョン
魂の結束ーソウル・ユニオン
ヒーローズルール1ファイブフリーダムス
無敵の英雄ーインビンシブル・ヒーロー
エッジ・ハンマー
インシュランス
クロスハート
異次元トンネルーミラー・ゲート
エレメンタル・チャージ
デステニー・デストロイ
ダメージ・ポラリライザー
ドゥーブルパッセ
リターン・ソウル
キメラテック・オーバー・ドラゴン
サイバネッティック・フュージョン・サポート
決闘融合ーバトル・フュージョン
これでほぼ決定ですデマが混じってる場合もあります
のでご了承下さい


情報元の海外サイトってどこだろう(´・ω・`)
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:06:16 ID:H704jhmr0
胡散くせぇ・・・
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:07:28 ID:ct+qHjif0
なにも根拠は無いけど
おそらくデマだな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:08:28 ID:HNdQoOn3O
少ないし…('A`)
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:08:46 ID:6cKbXldK0
融合けいが多いなワクテカ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:08:50 ID:eYgBM/5n0
キメラとかネオス系とかありえんしな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:09:39 ID:DBdRNUfw0
デマでもいい・・・後で散々笑われてもいい・・・でも、コレだけは今の内に言っておきたいんだ






弁天&韋駄天キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:10:45 ID:B3Xv07rIO
こんなに原作カードが入ってるなんて
ぶっちゃけありえない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:12:31 ID:HNdQoOn3O
サイバネティック・フュージョン・サポートは可能性あるけどな。
ってゆーか最初のターンにサイバネティック・フュージョン・サポート+パワー・ボンドでサイバー・エンド・ドラゴン出したら死ぬよなw
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:12:45 ID:OHzaR8Mn0
大半をGXカードが占めている上に新登場のオーバーロードも含まれてるからガセだな。
コンマイがGXカードをこんなに早くOCG化するなんてありえん。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:12:53 ID:WSgCAJ5r0
魔法使いとドラゴンと岩石が一種類も入って無いなんて
それはないだろw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:15:45 ID:HNdQoOn3O
カレー以降は無いでしょ。
だからエッジハンマーは(ry
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:16:26 ID:llKB3nxZO
>>372
デマだと思うけど、もしそうだとしたら『ッグォレンドゥァ!!!!』が言えるわけだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:17:37 ID:ga6XZ91L0
むしろ異次元トンネルは出るの遅すぎ
いつ出るんだ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:20:35 ID:HNdQoOn3O
・アニメカードしかない
・49枚しかない
・デマが混じってる場合が(ry

……('A`)
人を…信じてぇじゃねぇか!!
387レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/12(木) 21:22:42 ID:hO2kFLqk0
>>366
ボディカラーが何とも言えん、はやく自らの手に取ってみたいがな

>>372
遂にアタッチメントドラゴンはスルーですか
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:26:19 ID:HNdQoOn3O
アタッチメント・ドラゴンとプラズマイールには早く出てほしいな。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:28:03 ID:dzhUsAJx0
忘れた頃にKCグランプリのカードとか出して欲しいな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:31:42 ID:VJpx98gx0
決戦融合ーファイナル・フュージョン

これはライオン型のモンスターとなにかが合体しますかね
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:35:27 ID:IbEUWFGq0
新幹線か
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:35:46 ID:DBdRNUfw0
>>390
デコイチとドリルロイドとジェットロイドでなんとか・・・
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:36:13 ID:rajQ8MDY0
なにかが「ドリルロイド」「ライナーロイド」「ステルスロイド」だったらいいなと言ってみる。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:37:24 ID:7aOft/Fb0
エドのD主体のパックならどうせなら来週予告に出てきた新D−HEROを
出してほしいんだが
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:38:40 ID:HNdQoOn3O
>>390
・ダンディライオン
・ドリラゴ
・ロケット戦士
・ステルスバード

ごめんやっぱかなり無理があった('A`)
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:38:47 ID:O3Z/KzvjO
魂の結束ソウル・ユニオンってなんだっけ?ネオス関係?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:42:12 ID:H704jhmr0
>>394
あの悪魔みたいな奴?
多分フレアとかと一緒にカード化だろうね。

>>396
このターン、攻撃対象となった自分の場のモンスター1体の攻撃力は
自分の墓地から選択した「E・HERO」と名の付くモンスター1体の攻撃力分だけアップする。
っていう効果の通常罠カード。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:44:27 ID:cPxz6Kud0
未来融合はそのまま出したら危険すぎだろ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:47:00 ID:O3Z/KzvjO
>>397
なんだ違うのか
なんだかんだでアクアドルフィンに期待
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:50:17 ID:HNdQoOn3O
>>394
名前の予想でもしてようぜ。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:53:12 ID:VJpx98gx0
普通にハードゲイ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 21:57:00 ID:7aOft/Fb0
>>400
今思ったらDヒーローって全部今のところ名前の最初はDから始まってるね
奥が深い
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:00:13 ID:HNdQoOn3O
>>401
ハードゲイって時点で普通じゃ(ry

>>402
そう!そうなんだよ!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:02:26 ID:18c+X7hP0
>>400
じゃあダイナミック・ガイなんてのはどうだろう
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:05:32 ID:HNdQoOn3O
>>404
どうだろうと言われてもあくまで予想だから(´・ω・)
来週「この名前誰か言ってたよな」程度に…

でも俺はそれカッコいいと思う。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:05:42 ID:PoUUdkTr0
デストロイ・ガイとかデスティニー・ガイとかいうのが頭をよぎった
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:07:52 ID:VJpx98gx0
ダンジョン・ガイ
ダイス・ガイ
ディメンジョン・ガイ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:10:34 ID:qVEOql/I0
D・HERO ダンチ・ガイ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:13:11 ID:BoJ2+geN0
ディズニー・ガイ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:13:18 ID:VJpx98gx0
どいてそいつ殺せない・ガイ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:14:15 ID:CG8oyo7d0
どうでもいいけどガイの前に「・」は付かないよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:14:52 ID:WSgCAJ5r0
そうですガイ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:19:56 ID:HNdQoOn3O
>>408
ちょWWWWWWWWW
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:22:28 ID:6cKbXldK0
ドヤガイ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:22:30 ID:8TqZl5Yi0
ダイゴウジ・ガイ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:35:22 ID:HNdQoOn3O
ダークネスガイ→金ピカなので却下
デーモンガイ→デビルガイとカブるので(ry
ドコンジョウガイ→問題ガイ
417旅人:2006/01/12(木) 22:41:08 ID:QvHOpSHwO
埋蔵金の地図の効果が、よく分かりません。教えて下さい。
418X(エックス)@神の子:2006/01/12(木) 22:41:16 ID:IQ0GDBem0
お前らはオタクだ
お前らはみんな、秋葉原のメイドカフェに行って萌えーとか言ったり、
秋葉原に通い詰めてフィギア集めたりするんだろう。そうに決まっている。

マジキモイ。お前らは臭いから早く死ぬべき。

ま、神の子である俺は秋葉原なんか行かないけどな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:43 ID:J7AymzGB0
日本語でワンモア
420X(エックス)@神の子:2006/01/12(木) 22:43:44 ID:IQ0GDBem0
ワンモア自体日本語じゃないから
消えろよオタク共。
神の子に盾突く前にせいぜいフィギア集めてな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:44:25 ID:J7AymzGB0
日本語でもう一度お願いします
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:44:28 ID:HNdQoOn3O
>>418が見えないけどまたエッ糞?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:44:59 ID:OHzaR8Mn0
>>418
秋葉なんて行った事無い田舎者のオレが来ましたよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:45:06 ID:lHNqlFYB0
>>418
IDがIQ0・・・。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:46:38 ID:UIl4MuvJ0
最近のオレのブーム

王立魔法図書館攻撃表示で召喚

光の護封剣で魔力カウンター&防御



ブレイカーやめてー
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:47:42 ID:HNdQoOn3O
俺も秋葉原なんて一度も行ったことないし三次元のメイドには興味ない。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:48:18 ID:WSgCAJ5r0
>>418
何か関西に居る俺が蚊帳の外に出された気分(・ω・)
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:49:03 ID:WlFzaqKL0
チェルモ常連が何を言っているんだ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:49:15 ID:HNdQoOn3O
とりあえず消えるべきなのはエッ糞だと思う。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:49:21 ID:IbEUWFGq0
永続魔法カード発動!「スルー」!!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:50:08 ID:7aOft/Fb0
いやこのエッ糞偽者だろ。
言ってる事矛盾しすぎだし
痴呆ならともかく
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:51:36 ID:AyALMact0
結局は凡骨エクゾが最強デッキなんだよね
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:51:50 ID:VJpx98gx0
どっちでもいいけどトイレットペーパーは相手にしない
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:00:26 ID:7ErrPjukO
幻魔の扉出ないかな…
間違いなく禁止カードになるけど
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:01:54 ID:Q5GhcCT/O
みんないつ寝る?www
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:07:22 ID:HNdQoOn3O
>>434
死ぬしねw
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:09:35 ID:B3Xv07rIO
IQ0テラワロスwwwwwww
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:15:47 ID:B3Xv07rIO
すいませんsage忘れました。
お詫びに家族と萌えについて語り明かします…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:19:08 ID:HNdQoOn3O
>>438
や め ろ w
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:19:39 ID:mAWSbg/N0
>>438
お願い
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:23:25 ID:OHzaR8Mn0
まだ冬厨が沸いてるな・・・。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:35:07 ID:VJpx98gx0
だったら服いらないじゃん
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:46:05 ID:xRn8korg0
毎度のことだけどスルーできねぇのもあれだな・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:54:54 ID:dt4G9rQzO
444Get!
ひゃーははははははっ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:02:25 ID:9ZCLsmBk0
ははは
446X(エックス)@神の子:2006/01/13(金) 00:14:56 ID:aqlL/Qrc0
おいおい神の子の偽者がいるよ。

真似るならもっと上手くやれよ雑魚が。
ここはイキガリンが多いから仕方ないか。
神の子はそんな弱い発言しないから。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:44:03 ID:MOf1QcEIO
ヒキキモンとかイキガリンとかマジキモいし。
あ、言ってる人が、ね。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:48:26 ID:ybVPW3w7O
もう、ネ 申(さる)の子でいいじゃん
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:52:37 ID:LnyVxICjO
ヲチスレでやってくれや
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:53:56 ID:cqCMDqkh0
随分と猿に対して失礼だな・・・

SARSの子とか金正日の子とかで
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 00:55:26 ID:MOf1QcEIO
>>449
ごもっとも。エッ糞はヲチスレにこれない臆病者だしなぁ…
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:02:46 ID:Tt+z7BulO
地属性ストラクについてくるカードってなんだっけ?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:04:47 ID:Kjpibp2P0
巨大ネズミとか。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:14:49 ID:qJt1GkCl0
最近友達がお注射天使リリーを使い始めた
かなり強い、たのむ誰かあのカードには何で対抗すればいいか教えてくれ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:15:41 ID:JoS6H5820
>>454
アマゾネスの女戦士
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:15:45 ID:WObv8+be0
つ天罰
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:22:59 ID:qJt1GkCl0
>>455>>456
サンクスとりあえず2枚ずつ入れてどっちが使いやすいか試してみる
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:27:07 ID:w9ZX/lMT0
っデスカリ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:27:58 ID:JoS6H5820
>>457
アマゾネスの剣士だったorz
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:33:16 ID:hEHkaZ790
和睦とかもいいんでない?あとクリボーとか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:33:32 ID:/M0IZCUOO
>>457あまのじゃくとかは?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:34:00 ID:f6E+NK/z0
>>454
ふるい落とし
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 01:40:12 ID:LSBcjHcj0
スピリットバリア。
場ががら空きなら意味無いけどね。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:00:50 ID:WzbaSefw0
フルバーンっぽくライフをがりがり削ってやれば、相手はもう効果を使えなくなる
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:02:22 ID:Tt+z7BulO
>>453
いや、新しく付いてくるカード。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:02:27 ID:N72mdAWl0
ディメンションウォールとかお薦め。
相手は2000の払い損+ダイレクトなら3400ダメージ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:04:37 ID:JoS6H5820
リリーはダメステで効果発揮できるのにダメステで使えない罠は意味ない気が
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:16:20 ID:JBp7VkCk0
リクル特攻マジオヌヌメ
憑依するブラッドソウルとかもいいな。

>>466
カード1枚使って400ダメージ与えたいん?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:18:30 ID:WzbaSefw0
>>465
SD7-JP001 《守護神エクゾード》
SD7-JP002 《グレート・スピリット》
SD7-JP016 《断層地帯》

効果は自分で調べれ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:20:46 ID:xFshY68H0
ディメンションは効果封じに十分使えると思うぞ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:26:05 ID:JoS6H5820
>>470
ディメンションウォールって通常罠だよね?
なら、リリーのATK400の状態でしか返せないし
コスト払って効果発動の段階では発動できない

ディメンションマジックなんてオチはないよな

リリーは簡単にサーチできるのが一番の強みだよなぁ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:27:41 ID:Tt+z7BulO
>>469
サンクス。グレート・スピリット微妙だな・・・
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:27:53 ID:WzbaSefw0
>>470
400ぽっち返すだけなら、炸裂装甲で仕留めた方がいいと思うぞ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:28:51 ID:N72mdAWl0
>>471
直攻時には確かに使えないな。、
だけどトマトにリリー攻撃→ディメ発動
払う→2000払い+2000ダメージ
払わない→リリー自滅で終了
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:36:15 ID:xFshY68H0
>>471>>473
リリーに対しては致命的なダメージを防げる
2体目で追加攻撃してくるようならリリーのコストと合わせて大きなライフアド
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:36:17 ID:NAiYoOgN0
ハイドロゲドン三枚だと事故りやすく、
強制転移で自分のモンスター送ってハイドロで倒すコンボが
できることはほとんどない夢のようなことに最近気づいた
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:44:13 ID:JoS6H5820
>>474>>475
確かに牽制にはなるけど、それってかなり受身じゃない?
リリーのコストは馬鹿にならないから使う側も慎重になるだろうし
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:49:41 ID:uRyg1STB0
絵柄も含めて、>>462のふるい落としってことで。
これなら受け身じゃないだろ。使いたいときに使える。
表側攻撃表示って言う制約があるけどね。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:52:33 ID:JBp7VkCk0
>>474
あんね、トマトがあるんだったらディメンションウォールがなくても
攻撃→お互いに2000、トマトサーチ
攻撃→お互いに2000、トマトサーチ
攻撃→お互いに2000、ザルーグなどサーチ
攻撃→相手に1000ダメージ、手札1枚破壊
といくことができるから、わざわざ相手の出方待たなくてもいいと思うよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:54:49 ID:N72mdAWl0
>>479
いや、トマトは例えだろ
モンスターいりゃなんでもいいやん
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 02:56:50 ID:qCEyMLNAO
友達がミキティ召喚と言ってサイブレ出してきたから
転移してやろうと思って見習いを攻撃表示で出したら姉歯物件とか言って粘着テープの家を発動してきやがった…
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 03:35:07 ID:KTHiWqYH0
>>481
友達がカトリーナ発動とか言ってハリケーン使ってきたの思い出した。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 03:37:21 ID:4ZJhVisV0
お前ら面白そうだな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 03:42:46 ID:JG/pMKX10
とりあえず俺はナノブレイカーを推しとく
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 03:56:40 ID:JXJ0VZljP
デンジャラスマシン強すぎ。あれ一枚でモン破壊・ドロー・ハンデス全部こなせるとか
やってらんない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 04:17:51 ID:NAiYoOgN0
ナノブレイカーってロックされたらどうするの?
攻撃できないし、全然ブレイクできてない
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 07:22:57 ID:xBfjj9vc0
「萌えー」とか後ろ伸ばすのは素人だと思う。
と、言うよりも「萌え」と言うのは魂の叫びなので口に出すものではない。

「メイド」はオタク用語で正式には「メード」。
俺はオタクだから「メイド」って言うけどな。

秋葉に行かなくても通販でフィギアは買える。
・・・霊使いのフィギアが欲しいな。誰か作ってくれ。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 07:43:21 ID:uRyg1STB0
>>487
もう、夏休みの工作の時期か。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 07:59:09 ID:c1jR251F0
2006/01/12 (木) あー

チャリをたまたま違反駐車してたら撤去された
2週間に1回くらいしか撤去しないくせにピンポイントに撤去日だったのがまさに不運

とりあえず明日は1日かけて12000字レポ書かなくては

ていうか そろそろネット開通するから 俺もどっかのブログに移行しようかな と思う。
あと 無地スリーブの件 月曜日川越で聞いたところ、『KONAMIから通知は届いているが、ルール事務局に伝達されていない可能性が高い』とのこと。
確かに 無地スリーブ使用のお願いの通知が川越にKONAMIから届いていたことは事実みたいだ

ただ 実際他の店舗に届いているかの確認が必要ですね。

ていうか 川越にだけ届いてるの有り得ないでしょ?もしそうだったら怠慢もいいとこ

というか 本部と事務局で連絡が繋がってないこと自体もおかしい
ひとつ 言えることは

これは デマとかじゃなく

『イエローサブマリン川越店に、KONAMIから、無地スリーブ着用の義務付けを一月から使用するようとの由が書かれた通知が送られてきた』という事実があることは確か。

それ以外も それ以上も
俺には いえサブ川越には わからないってこと

さぁ どうなるんだろ?

490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 08:28:25 ID:MOf1QcEIO
誰か>>489を撤去してくれ。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 09:03:04 ID:4n8RWvPsO
>>490
任せろ!…ごめん、無理でした…

>>487
俺は社長with青眼のフィギュアがホスィ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 09:38:02 ID:MOf1QcEIO
>>491
俺は「DX完全合体VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン」が(ry
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 10:00:07 ID:Gh0b/wxFO
さらにヘビーウェポンくっつけて六合体!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 10:01:18 ID:0dvdNM1A0
VWXYZ-ドラゴン・カタパルト機械王
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 10:27:52 ID:/vYKxzzxO
VWXYZとかどうやってだすんだろ…
ゲットライド?

バトルフュージョンとファイナルフュージョンって
すんごい壊れカードだった気がするから
実装はないよね
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 11:54:26 ID:C+EqHs6n0
ファイナルフージョンって相手の攻撃力分アップするやつだっけ?
名前的に融合モンスターにしか使えないとかなら別にそのままの効果でもかまわんが。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:04:40 ID:MyVRj8kwO
>496
お互いに場の融合モンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける
じゃなかったか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:06:43 ID:C+EqHs6n0
違ったそれがバトルフュージョンか。
ファイナルはお互いに攻撃モンスターの攻撃力の合計ダメージ受けるやつか。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:08:31 ID:X5JOPl65O
融合限定の、破壊輪強化Verみたいなもの?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:32:16 ID:HOZqMw6a0
とりあえず流れを地砕きで破壊して質問

ドロー!モンスターカード!って何巻に載ってる?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:37:25 ID:MOf1QcEIO
>>500
載ってない。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 12:46:40 ID:HOZqMw6a0
じゃあアニメか・・・
dクス
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 13:11:25 ID:KtYfyQ4e0
こないだHEROデッキ使ってデュエルしてたんだが
融合HEROに貫通持ちが欲しいと思った
エッジマンでは重い…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 13:13:20 ID:LSBcjHcj0
ワイトキングを神聖視する傾向にあるのってVIPの風潮か?
VIPのまとめサイト見てワラタ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 13:30:40 ID:TxJgLUYRO
唐突だが今のカードより第一期・第二期のモンスターのが好きなやつ挙手


昔のがモンスターぽくて好きだった…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 13:59:47 ID:yKnDjCDM0
アンティークシリーズにXYZが登場
クロノスの天下
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:00:18 ID:JoS6H5820
第一期第二期というより、初期版(原作通り)の絵柄が好きだ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:40:07 ID:2GZG+QNZ0
サイカリバーには死デッキ、除去ガジェには魔デッキ、あとはカイクウで墓地にフタっていうデッキは無理があるだろうか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:41:02 ID:OI6jTQxIO
今回のGXでネオスどうやって召喚した?
覚えてる人いる?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:43:59 ID:AKyauY+r0
>>509
エドのフィールド魔法効果
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:44:30 ID:ybVPW3w7O
寮母さんのカレーでネオス召喚
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:52:06 ID:N6CEChm1O
トゥーンモンスターの絵柄が好きだな。最近は影うすいけど
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 14:53:28 ID:tDrvLl8f0
>>504
うどんと水龍男の風潮、まぁ漏れはあの二人にインスパイヤされてワイトデッキ組んだのだが。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:04:50 ID:OI6jTQxIO
>>510
そうだそれだ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:10:48 ID:dUuJqHLK0
さらに、フィールド魔法死皇帝の陵墓!
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:11:36 ID:Rlc/KpuEO
>>508
突進、収縮三枚積みのカウンター系のデッキにすればいいと思うぞ
場合によっては死、魔を使うために強化や弱体化させてな
死、魔を連発するために闇よりの罠もオススメ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:16:54 ID:rkpmTdhf0
いま、デスカリバーは活躍しないだろうな、黄泉・ダンディに簡単に潰されるし
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:18:23 ID:dUuJqHLK0
>>517
オレのサイカリは?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:21:42 ID:2GZG+QNZ0
>>516
なるほど。極端な構成になりそうだけど面白そうだな。アドバイスありがd
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 15:42:21 ID:V1pN5Pcg0
>>504
vipにワイトスレの>>1が来たのがvipでは始まり
その後、何人かのvipperがワイト神を崇拝
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:14:24 ID:hIRvR4mw0
黄泉入りじゃないデッキならカリバーも

チラ裏
黒騎士シュナウザス
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:30:27 ID:MOf1QcEIO
>>521
誰?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:33:51 ID:aWh0byqG0
オレオレ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:33:59 ID:IjZcfcd/O
儀式ガジェット作ろうと思ってサクリファイス入れたんだけど、奪っても殴り殺されちゃうのが痛い。

なんかオヌヌメの儀式モンスター無い?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:38:30 ID:HOZqMw6a0
顔スソルジャー
デミス
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:40:33 ID:IjZcfcd/O
>>525

d。デミスいいかもwカオスは効果無いし微妙・・・
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:41:35 ID:hIRvR4mw0
>>522
某CGIのオリカ。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:41:59 ID:/vYKxzzxO
ガジェと儀式の組み合わせ楽しそうだね
サクリ以外の白竜の騎士とかの効果もちを混ぜるといいんじゃない?

思い出したけど、サイバーエンジェル早くでるといいね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:43:42 ID:xNOFDRZs0
黒騎士シュナ ☆5
【戦士族・効果】
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、自分はカードを1枚ドローし、相手の手札からカードを1枚ランダムに捨てる。
また、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。
ATTACK 2500 DEFENCE 2500

うわぁ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:45:26 ID:MOf1QcEIO
>>527,529
d。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:47:22 ID:IjZcfcd/O
>>528

ガジェの効果のお陰で儀式が決まり易くて楽しいよw


白竜の聖騎士持って無いけど、星4だし効果もいいから今度見かけたら買ってみますw
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:51:06 ID:n4I95tN00
>>524
要塞クジ(ry

シナト様はどう?
魔ガジェとロックのフィフにすることを厭わないならばグラヴィティで守りながら魔法で相手を除去しつつ
非常食でグラヴィティ食べてから降臨って手があるけど。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:53:15 ID:5LStuy430
>>529
攻撃通ったらアド+2って禁止レベルだろ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 16:56:26 ID:IjZcfcd/O
>>532

シナト様ロックって感じですか?

ロックはやった事無いんで良く分からないけど、確かに魔ガジェとの相性はいいかもw

あざーす
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:05:45 ID:c/04YU/m0
>>529
アホすぎてふいた
流石オリカ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:06:24 ID:JkV6FEUa0
>>529
サイレントソードマンの価値が無くなるな…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:06:40 ID:MOf1QcEIO
白竜の聖騎士の黒竜ver.はまだカナ?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:08:55 ID:2GZG+QNZ0
>>537
アニメ無印ドーマ編で「ロードオブレッド」っていう儀式モンがあったな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:10:30 ID:MOf1QcEIO
>>538
そうソレ。出してほしいなぁ…('A`)
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:11:15 ID:N6CEChm1O
リトマスの死の剣士マダー
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:14:20 ID:NAiYoOgN0
ロード・オブ・ザ・レッドは格好良かったな
黒竜の聖騎士は舞戦で出てたな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:16:50 ID:2GZG+QNZ0
>>539>>541
あれが初めて出た時、某聖闘士のジークフリート思い出した
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:16:55 ID:qCEyMLNAO
神の子 ☆107

噛み魔族 効果
このカードが場に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーに対して次のうちどれかを選択して言うことができる。
・イキガリン
・ヒキキモン
・ナマイキン
・イノシシ
この効果は1ターンに1度だけ、自分のメインフェイズに使用することができる。
ATK107 DEF107
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:19:30 ID:JkV6FEUa0
>>543
転移で送りつけてシザースで殴って1キル…
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:22:24 ID:NAiYoOgN0
>>542
ジークフリートという文字を見て
ワルキューレ大好き没落貴族を思い出した
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:22:25 ID:PZNAdJoK0
>>529
生贄1体で最高クラスの攻撃力の上にデメリットが無く、その能力は
まさに禁止レベルだな。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:25:20 ID:JGM+vrYK0
>>529
俺のビッグバン・ブロー・アーマーの方が強いしwww

ビッグバン・ブロー・アーマー ☆3 地
【機械族・効果】
フィールド上で表側表示のこのカードが攻撃対象となった時、相手モンスターの攻撃対象はこのカードのコントローラーが選択する。
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、フィールド上の全てのモンスターを破壊し、
破壊したモンスターの攻撃力の合計の数値を全てのプレイヤーにダメージとして与える。
ATK0 DEF0
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:25:54 ID:c/04YU/m0
>>542
何その神闘士最強なのに影が薄かった子。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:36:02 ID:NAiYoOgN0
>>547
はいはいヴァロンヴァロン
ちなみに星4だから
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:38:42 ID:dUuJqHLK0
>>549
ヴァンパイアロード
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:46:58 ID:IjZcfcd/O
ノーブルドノワール
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:48:16 ID:n4I95tN00
カース・オブ・ヴァンパイア
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:56:38 ID:NAiYoOgN0
運命の宝札
サイコロを1回振る。
出た目の数だけデッキからカードをドローする。
その後、同じ数だけデッキの1番上からカードをゲームから除外する。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 17:59:25 ID:imwerjSp0
>>553
なにその第六感もどきの糞カード
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:03:26 ID:M/9Tb5T00
強制召喚がカード化してもらいたいのは俺だけですか



ゴメンあんま気にしないで('A`)
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:05:04 ID:dUuJqHLK0
なら完全破壊−ジェノサイドウィルス
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:07:18 ID:NAiYoOgN0
ジャイアント・レックスを最初に使ったキャラって誰か知ってる?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:07:47 ID:y9/pq6CA0
もし>>372が事実だったらリトマスカワイソス
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:10:46 ID:dUuJqHLK0
>>557
のあ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:27:27 ID:I100kR0n0
速攻魔法、サイクロン。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:28:27 ID:JoS6H5820
初めて現世と冥界デッキ?ぽいものとCGIであたった
あたふたっぽい動きを見てるのが面白かったんだが、
さすがに1ターンに数分以上も使われたら飽きるな、あれ

デス・デーモン出せるの忘れてて結局負けちまったしw
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:43:47 ID:I100kR0n0
どんなデッキ使ってる?漏れは岩石族ですぅぅぅぅぅ。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:45:51 ID:7+T7kzeQ0
EENを3パック購入。サーチ不可
地獄戦士 地獄戦士 ジャックス・ナイト

さて氏ぬか
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:46:37 ID:7+T7kzeQ0
チラシの裏でした。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:55:55 ID:CgJWyvK6O
奇跡的にダンディVジャンハケーンしたが持ち合わせがなかったので同人誌の裏に隠した。いつ無くなるか心配だ…。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:58:48 ID:j/qkn4q70
>>565
どんな店だよ。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 18:59:43 ID:iIL5g/pp0
執念深き老魔術師とニュードリュアだったらどっち積んだ方がいい?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:03:39 ID:+N3AmtNc0
ドリアが食べたくなった
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:11:40 ID:a6vZUiLrO
>>567
デッキによる。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:12:19 ID:FFZ4ZGgV0
こんなのアリか?

相手は天使のサイコロを使ったんだが
取り出したのは、なんと20面サイコロだった。

それはダメだろと一度は言ったものの、
「サイコロとしか書いていないんだからいいだろ
それに、そんなに卑怯と思うなら、自分も使って見ろ」
と言いくるめられ、そのままゲーム進行。

結局負けた。

20面サイコロはやっぱりダメ…だよね?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:12:49 ID:j/qkn4q70
>>570
6面サイコロってどっかに書いてなかったか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:13:05 ID:TxJgLUYRO
>>567
ドリュア…と言いたいとこだが魔術師かな
砂漠の光とか太陽の書でリバース強制発動させれば抹殺には引っ掛からんし

俺の周りリクル使ってんの多いからアヌビス様大活躍だぜフゥーハハァー
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:14:04 ID:PHL3IiXa0
>>570
自作の100面サイコロもって逆襲してこい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:14:19 ID:j/qkn4q70
>>570
ルールブックに書いてるじゃねーかよ。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:18:39 ID:qX1jfXw20
まるでジゴロ賽だな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:19:57 ID:FFZ4ZGgV0
>>573
どうやって作るの?

>>574
ソースくれ。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:22:02 ID:PHL3IiXa0
>>576
サイコロとしか書いてないという相手の言い分を利用して
95から100の6面サイコロつくれ、サイコロには違いない
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:24:06 ID:MOf1QcEIO
>>577
いっそ全部100でよくない?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:25:33 ID:lqaY2NTf0
>>576
カイジの456賽おすすめ
4,5,6が2面づつに書いてあるやつ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:25:58 ID:eMSwRDk90
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:27:39 ID:PHL3IiXa0
>>578
いっそ全部一兆でよくない?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:28:23 ID:DGctDmvI0
普通のサイコロでも充分な気がするがな。宇宙人が変身していれば。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:31:20 ID:MOf1QcEIO
>>582
GT?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:32:25 ID:JoS6H5820
>>570
デンジャラスTYPE-6に対して20面サイコロを使用して
1〜6以外の値が出た場合はどうなるんだって詰問知る
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:38:08 ID:Gh0b/wxFO
>>583ジョジョ四部
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:39:00 ID:FFZ4ZGgV0
>>584
効果発動なし。と思われるし、
そもそも、それに対して20面サイコロは使わないだろ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:39:44 ID:2GZG+QNZ0
ダイスポッドだと6以上ならその数字×1000で一撃死とかもありえるな。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:43:44 ID:0dvdNM1A0
ダイスポットで6000負けした俺が来ましたよ
2戦目でも負けたけど扉越し銃で返した
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:43:45 ID:JoS6H5820
>>586
いや、それで食い下がるからダメなんだと思うが
テキストには1〜6までしか効果は書いてない
ゆえに効果発動なしなんてあやふやな答えは認めない
そしてサイコロ使う使わないではなく使ったらどうなんだ?ということ

相手が理不尽なこと言ってくるのならば、理不尽な返しをすればいい
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:48:59 ID:MNrgL/pG0
>>588
ダイスポットに扉越し銃は・・・・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:49:10 ID:n4I95tN00
>>587
>そもそも、それに対して20面サイコロは使わないだろ
「サイコロとしか書いていないんだからいいだろ」

>>588
ダイス・ポットは効果発動時に「自分がダメージを受けるかが確定していない」から
扉越し銃とか黒板消しの罠とかはチェーンできないが?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:50:31 ID:0dvdNM1A0
そうなのか!?Σ(゚Д゚;)
ダメージ自分に確定した後普通に発動してたが・・・
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:52:12 ID:UFlotLYz0
じゃあこれからは1〜6の数字に
×10と書いたサイコロを使いますね

これだと一応1〜6まで書いてあるから
デンジャラスマシンにも対応出来るし
しかも出た目としか書いてない効果には
10〜60の目が期待できる
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:54:41 ID:JoS6H5820
>>593
例えば6×10って書いてあるんでしょ、んじゃ6じゃないから
6×10という効果をデンジャラスから選んでくださいな
サイコロに書いてある数式を効果発動時に計算するルールなんてないよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:56:30 ID:n4I95tN00
>>592
だから「『効果発動時』に自分がどのくらいのダメージを受けるのか」
が確定していなければチェーン不可だって。

って言うかカウンタートラップ自体「カードの発動」そのものにチェーンするものだし。
おまいさんが言ってるのは「ダイス・ポットがダメージを与える効果が自分に対して確定された場合」だから
「効果の適応中」ってことになる。
つまりルール上カウンタートラップとかの発動自体が不可能。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 19:59:46 ID:0dvdNM1A0
あぼーん
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:03:09 ID:QvCc4AFF0
今更サイコロの話かよルールブック入ってるストラク買う金もないのかバーカバーカしねよくず
http://www.yugioh-card.com/japan/play/rulebook/img/p06.jpg
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:03:42 ID:xKWqfC/V0
>>576
マスターガイドの141頁に載っている
ただ『公式デュエルにおいて』と書いてあるから仲間内ではおkなのかもしれんが
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:03:48 ID:JkV6FEUa0
>>597
お前いい奴だな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:04:22 ID:UFlotLYz0
戦士の奴なら買った
他は知らん
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:08:35 ID:MOf1QcEIO
>>597
海馬1個
遊戯U1個
城之内U2個
海馬U3個
マリク1個
ドラゴン3個
アンデット1個
灼熱1個
海竜神3個
戦士1個
魔法使い2個
守護神3個
を買いましたが?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:08:53 ID:FFZ4ZGgV0
>>597
ということは、相手に騙されたということになるわけ?

これ、先週日曜日の公式試合だったんだけど。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:09:29 ID:ZshUjLON0
>>602
審判呼べよ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:10:25 ID:ZshUjLON0
おもむろにこんなのもあるよ、と宣伝してみる
ttp://japanese.engadget.com/2005/12/30/plush-dice/
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:12:15 ID:JoS6H5820
>>602
公式試合でかよwその時点で反則負けだろそれ

てっきり、身内同士でやってて20面サイコロつかってウケを狙ってみたものの
思ったよりもウケず、それ無理だろみたいな寒い空気が流れてしまって
引くに引けなくなり、サイコロって書いてるだろって逆切れパターンかとおもたw
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:35:08 ID:LSBcjHcj0
>>524
サクリ使いとしては、そこは暗黒の扉で行動制限かけたりしてサクリを守るんですよ。
吸収さえしてれば一発殴られても平気だしね。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:39:39 ID:FFZ4ZGgV0
>>595
サイコロ勝負の前に、自分で扉越し銃をチェーンして
相手が勝てば発動で相手にダメージ
自分が勝てば、使用されず破棄。

にすればいいんじゃないか?
俺はそうしてる。
ルールとして、無効状態で発動しても破棄されるだけだし。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:44:49 ID:n4I95tN00
>>607
「にすればいいんじゃないか?」じゃないって。
ルール上、「ダイス・ポットの効果は発動時に自分が受けるかが確定されてないから
それに対して地獄の扉越し銃、黒板消しの罠、痛魂の呪術は発動できない」んだっつーの。

そんな適当な事ばっか言ってっから公式大会でも二十面サイコロ使うキチガイに言いくるめられんだって。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:46:35 ID:UFlotLYz0
>>607は将来
最終戦争のコストで暗黒界を出される
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:48:33 ID:LSBcjHcj0
銀銀金銅銅で1kill確定だな(w
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:52:13 ID:ZshUjLON0
とりあえず20面ダイスは自業自得っつーことでFAだな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:52:48 ID:xKWqfC/V0
うはwwwwww
手札コスト全盛時代到来かよw
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:57:55 ID:xBfjj9vc0
・デスカリはサイドラで倒す
・☆107をテスタロスで落とす。
・サイコロとかコインの効果はうざい
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:02:19 ID:119ookUp0
>>570
てか、卑怯というのはカードすり替えとかマーキングとかのことであって、
それ以外の全ての戦略に卑怯も糞もあるもんか。

極論を言うなら、それを卑怯だと言うならお前もそっくりそのまま真似してみろ。
腕がなければ同じようにはいかんかもしれんし、上手くいくならそれは悪くない戦略ってことだ。
少なくともそれで負けた人は卑怯とは言わないから安心しろ。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:04:06 ID:FMKNfshw0
>>614
いやルールは守れよ。
俺からすりゃカードすり替えとかのほうがまだ渋い戦略だ。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:04:27 ID:mX+FyoUq0
地雷蜘蛛は相手に奪われても序盤は生贄にしかならない はず

周りがエネコン・ブレコン・強奪・その他奪う系多すぎて昆虫デッキに地雷3積み
どうみてもなんだこいつ呼ばわりです本当にありがとうございました
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:07:12 ID:LSBcjHcj0
カードすり替えはしようとは思わないけど
相手のデッキにコカローチナイトと執念の剣をそれぞれ3枚仕込んでみたいとは思う。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:09:13 ID:Jpu1jWpc0
>>617
いれるんならパラサイト
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:10:22 ID:FM39vqMO0
ずるくならないと勝てないのはガチ
でもトレードまでずるくなる奴は人間としてどうか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:12:08 ID:dUuJqHLK0
>>617
一角獣のホーンもほしいな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:12:23 ID:PHL3IiXa0
エグゾディアを海に投げ捨ててみたい
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:13:57 ID:/vYKxzzxO
CGI観戦しててふと思ったんだけど、凡骨の意地3枚と現世と冥界
あとバニラモンスター36枚で期待通りの効果って得られる?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:16:09 ID:UFlotLYz0
>>622
初めの5枚に凡骨が来にくそうだな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:16:24 ID:B5aXe7Mk0
>>615
真正面から行くだけが戦いじゃないよ
裏をかいた作戦ってヤツだよ

勝つために腕を磨きな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:18:13 ID:UFlotLYz0
>>624
お前はもう少し裏をかく練習をした方が良い
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:19:28 ID:MOf1QcEIO
>>624
お前遊戯王のOPの前の映像見たことある?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:22:32 ID:uROHJIAX0
>>614
ルールを守らないのが戦略か、面白い脳してるなw
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:23:18 ID:JoS6H5820
>>622
とりあえず、壷と魔道雑貨はいれておいたほうがよくない?
そのままだと、手札事故の可能性が限りなく高いだろうし
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:25:52 ID:f9MvH+CO0
>>622
凡骨でドローしても墓地にたまらなければ現冥の意味は無いとオモワレ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:40:36 ID:xKWqfC/V0
>>629
凡骨で大量ドローしてエンドフェイズの手札枚数調整で一気に墓地に落とすんじゃないか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:43:03 ID:NAiYoOgN0
星3バニラでロック凡骨目指してるけど星3で強いやつっているの?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:43:48 ID:FMKNfshw0
>>624
吹いた。

もっと相手に不信感与えない勝ち方考えとけ。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:44:23 ID:UFlotLYz0
エンドフェイズ

現世と冥界は魔法(?)なので発動出来ない

次のターンにデッキデス起こして負け

こうならないか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:45:11 ID:NmH5ZdFg0
え?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:45:43 ID:Xyp+ZCn70
レベル低いとかそういう次元を超えてるな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:45:44 ID:NAiYoOgN0
現世と冥界は罠じゃ?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:47:01 ID:NmH5ZdFg0
現世と冥界ってもう正規の方法では手に入りませんか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:47:16 ID:UFlotLYz0
あ、あれ罠だったの?
俺使った事無かったから知らなかったOTZ

>>631
ジェリービーンズ
攻1750もある
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:47:48 ID:NAiYoOgN0
>>638
ジェリービーンズやマッドロブスター以外ではもういないかな?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:47:54 ID:KTHiWqYH0
>>631
音速ダックも1700ある
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:48:24 ID:c/04YU/m0
>>637
無理。
再録もされてないしな。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:48:51 ID:NAiYoOgN0
>>640
忘れてた、サンクス
これで9枚か
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:49:02 ID:xKWqfC/V0
>>624
やっぱりここは

リストバンドに7カード三積み
レアカードでやとったガキに相手のデッキにパラサイトを投入させる
もちろんあとで殺虫剤のお礼
特殊コンタクトでドローカードを透視
カードの縁を切り取る
兄弟に相手の手札を教えてもらう
マインドスキャ(ry

だろ?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:50:02 ID:NmH5ZdFg0
ライフポイントが減るごとに一歩下がりますがよろしいでしょうか?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:51:14 ID:KTHiWqYH0
>>644
それリアルでやられても
「ええどうぞご自由に」
としか言えないよな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:52:14 ID:FMKNfshw0
>>645
こうだな。

「あ…はぁ…」
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:55:01 ID:eMSwRDk90
>>644
敵前逃亡は重罪だ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:55:04 ID:P+wKoIiC0
>>642
ドラゴンゾンビや岩石の巨兵もどぞー
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 21:57:05 ID:JxKOsYSU0
電動刃虫って使いにくくない?
デッキ一枚ドローは意外に響く
まぁ、強制転移でおくるっててもあるけど。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:03:56 ID:y9/pq6CA0
>>649
つ【便乗】
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:05:32 ID:UFlotLYz0
便乗でエクゾ狙おうとしたら両方が揃いにくいんだけど
刃虫ってサーチできる?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:06:49 ID:FMKNfshw0
>>651
タイムカプセルで両方できるぜ!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:08:12 ID:Jpu1jWpc0
タイムカプセルって実は相当使えると思うんだが。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:08:20 ID:UFlotLYz0
>>652
ではマジックガードナーを使って守りながら使いますね
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:10:34 ID:NmH5ZdFg0
最近は除外カードが簡単に復活するから困る
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:12:44 ID:2Gnbauh70
お、おおおいおまいら
天才的なことを考えついたぜ
自分が持ってるすべてのカードをデッキにして
タイムカプセルを使えば激しく臨機応変に敵に対処することができるんじゃないのか?
たとえばガジェだったらスキドレ、
ロック・バーンだったらメビウス等みたいなw
これってどのデッキにも有効なカードを持ってこれるから
けっこう優勝できるんじゃないかな?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:13:07 ID:UFlotLYz0
タイムカプセルを黒猫でサーチする

タイムカプセルを使う

破壊する

次元融合かディノ∞でウマー
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:13:55 ID:NmH5ZdFg0
タイムカプセルが使えたらいいなぁ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:14:22 ID:UFlotLYz0
>>656
タイムカプセルを持ってこれる確立:0%
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:14:57 ID:6XSyd6OFO
>>649
虫デッキなら超エースアタッカーだぞ。森と合わせれば大抵のモンスターつぶせる。モンスター倒せば相手フィールドアド−1で手札アド+1だからアド的にも差は付けられないし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:15:19 ID:FMKNfshw0
バトルロイヤルで、一人でもロック系がいると、
タイムカプセルにサイクロンとか飛ばす余裕なくなるから結構つかえるぜ('∀`)3枚イレテル
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:15:23 ID:WObv8+be0
>>657
色々間違えてる気がするのは俺だけか
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:15:44 ID:MOf1QcEIO
>>657
タイムカプセルをサーチできる黒猫とはどなたですか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:16:29 ID:2Gnbauh70
>>663
ヤマトです
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:16:50 ID:dUuJqHLK0
>>657
ワロタwww
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:24 ID:UFlotLYz0
>>663
あれ魔法なのか?
罠じゃないのか?

>>662
何でもサーチできると聞いてやってみました><
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:51 ID:eMSwRDk90
タイムカプセルもタイムカプセルで呼べばいいじゃん
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:09 ID:6XSyd6OFO
今日はなんかアホな間違えがおおい日だなぁ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:20 ID:MOf1QcEIO
>>657
しかも裏側で除外だから特殊召喚できないし恐竜族だっていう証拠ないし。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:37 ID:NmH5ZdFg0
怨念のキラーガッシュベルってエクトプラズマー以外に使い道ある?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:19:16 ID:GZ98gOzX0
>>654
マジックガードナーを使っても、「ハリケーン」打たれたら終わりですよね
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:08 ID:Tn/DTuOM0
デンジャラスマシンに便乗と暗黒界組み合わせたら強くね?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:17 ID:uROHJIAX0
633 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/13(金) 21:44:23 ID:UFlotLYz0
エンドフェイズ

現世と冥界は魔法(?)なので発動出来ない

次のターンにデッキデス起こして負け

こうならないか?
638 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/13(金) 21:47:16 ID:UFlotLYz0
あ、あれ罠だったの?
俺使った事無かったから知らなかったOTZ

657 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/13(金) 22:13:07 ID:UFlotLYz0
タイムカプセルを黒猫でサーチする

タイムカプセルを使う

破壊する

次元融合かディノ∞でウマー
666 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/13(金) 22:17:24 ID:UFlotLYz0
>>663
あれ魔法なのか?
罠じゃないのか?

>>662
何でもサーチできると聞いてやってみました><
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:17 ID:UFlotLYz0
もうタイムカプセルが信じられなくなったOTZ
みんなサンクス
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:47 ID:2Gnbauh70
>>667
タイムカプセル→タイムカプセル→タイムカプセルってことか・・・
そしたらトゥーンの目次→トゥーンの目次→トゥーンの目次のほうが速攻でいいな・・・

タイムカプセル<トゥーンの目次ってことでいいのかな?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:55 ID:820Ym5530
今日は厨が多いな
鬱陶しい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:23:27 ID:UFlotLYz0
もうちょっとカードに触れてきますね
遊戯王が流行ってる時にやってなかったりしてたからなOTZ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:27 ID:6XSyd6OFO
>>676
昨日のほうが厨臭くなかったか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:26:11 ID:Jpu1jWpc0
>>674
おまいはヴァリュアブルブックを1日2時間読みなさい。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:28:16 ID:UFlotLYz0
>>679
ヴァリュアブルブックか…
そういやそういう本は全然買った事が無かったな
ダンディが付いてるVジャンと一緒に買って読むのも面白そうだな…
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:28:52 ID:Xyp+ZCn70
魔法か罠かすらも知らないなら
書き込まないか、調べてから書き込めば良いのに
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:29:13 ID:FMKNfshw0
この時期まだあんのかよダンディのVジャン。
正月休みの終わりに8件回ってやっと最後の1枚ゲットしたよ。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:29:48 ID:gWntuMQO0
古代の機械専用の万能魔法サーチが忘却の彼方な件について
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:30:00 ID:QzAss54TO
>>680
エキスパを全部印刷して憶えれば完壁
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:30:21 ID:MOf1QcEIO
>>682
うちの近くではイトーヨーカ堂で普通に売ってた。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:31:21 ID:CSIfEJYU0
斧デッキ作ろうと思ったんだが
斧関係のカードって何がある?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:31:49 ID:Jpu1jWpc0
とりあえず
デーモンの小野
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:32:18 ID:UFlotLYz0
>>681
なんとなくのイメージで罠だった気がしたから
直感で書き込んだ
反省する

>>682
やっぱりもう無いのかOTZ
まあ帝すら持ってないから要らないけど

>>684
印刷代がバカになりません><
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:32:21 ID:2GZG+QNZ0
>>686
グラール。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:32:53 ID:MOf1QcEIO
>>686
アックス・ドラゴニュート
タイガー・アックス
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:34:06 ID:6XSyd6OFO
>>686
本当に作る気あるのか?ととりあえず一言。
つアックスレイダー
つデーモン斧
つグラール
つガーディアングラール
つガルーザス
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:34:17 ID:y9/pq6CA0
>>686
斧持ってるしミノタウロス
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:34:28 ID:Jpu1jWpc0
>>688
遊戯王やってない俺は三冊買いました。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:34:53 ID:820Ym5530
>>678
なんとなく増殖してる様な気がする
認定から流れてきてるのか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:36:38 ID:Sfd7DmeY0
なぜエレメントソルジャーは悪魔族ですか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:39:11 ID:MOf1QcEIO
>>695
…はい?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:40:25 ID:6XSyd6OFO
>>694
まあ俺としては
アンチ、厨が増える→人気のパラメーター
打と思ってるから別にそこまで気にしないけどね。スルーすりゃ良いだけだし
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:40:28 ID:V1pN5Pcg0
>>695
コンマイに聞け
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:42:41 ID:Sfd7DmeY0
>>695
俺も思った
エレメント・デビルがいるのにね
あとは被ってないよな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:43:06 ID:FDbFJooR0
>>695
そこは大人の事情だ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:44:20 ID:5xIRyTav0
EX-Rもう一個買おうかな・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:45:10 ID:Jpu1jWpc0
>>701
そして俺に遺言状を回してくれ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:46:49 ID:5xIRyTav0
>>702
ナニイテンダ!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:46:57 ID:/vYKxzzxO
タイムカプセルで除外したカードって、タイムカプセルが破壊されると
除外されたままなんだよね

異次元からの宝札とかでアニメでは手札補充してたけど
あれって除去誘ってるだけで瓶とか骸の圧縮トラップとかわらないよなぁ

実際のところ難しいよねタイムカプセル
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:48:14 ID:dUuJqHLK0
オレの友達いつも
「遺言状ぉ〜(声高)」
でいっつも2枚発動とかマジでウザいんだけど
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:48:55 ID:c/04YU/m0
風のストラクで遺言状再録したらコンマイは神
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:49:16 ID:eMSwRDk90
>>705
「まじっくぅぅ!じゃまぁぁ!(声高)」

と言えばいい
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:49:30 ID:+K2VAlZe0
遺言状と端から聞くと危ないと最近気づいた俺ガイル
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:50:56 ID:Jpu1jWpc0
タイムカプセルは場に残んだったのか。
うーむ。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:51:04 ID:5xIRyTav0
和睦の使者って何のパックに入ってる?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:55:27 ID:6XSyd6OFO
>>710
パックはない。ストラク岩出しかあたらない。ほうこうで我慢しなさい
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:55:49 ID:820Ym5530
>>710みたいなのが嫌だと言ってるんだ俺は
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:56:51 ID:lo8Otwsw0
>>710
第4期のパックでは入ってない。。

ストラクチャーデッキ守護神の砦に入ってる。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:57:47 ID:gWntuMQO0
>>710
>>1を1000回くらい読め
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:58:10 ID:uROHJIAX0
>>712
俺は>>711>>713みたいなのがもっと嫌だ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:00:17 ID:LytV79CX0
〜がイヤだとかガキかお前ら。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:01:54 ID:QQ15mUT/0
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。

718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:02:15 ID:UFlotLYz0
>>693
後処理はどうする?
1冊取っとくにしても残りが邪魔だと思う

廃品回収などに出すのが一番良いのだろうか…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:03:19 ID:/vYKxzzxO
>>709
除去される可能性なければ、制限の可能性もあるかもね

除去怖いから、神秘の中華鍋もってきてリミッター解除のあとに
嫌がらせ的回復とか、ネタでかましたことぐらいしかないなぁ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:04:22 ID:QQ15mUT/0
ここだけの話
アンデット族+岩石族=戦士族
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:04:32 ID:820Ym5530
「認定と2ちゃんをごちゃ混ぜにしないで頂きたい」
と、ネット中毒のリア厨軍団に懇願してみよう
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:09:31 ID:a6vZUiLrO
>>720
詳しく
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:17:58 ID:QQ15mUT/0
ヒント
迷宮変化
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:23:13 ID:MOf1QcEIO
光属性の雷族+風属性の魔法使い族+水属性の水族=闇属性の戦士族
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:24:55 ID:FMKNfshw0
>>724
それは丸わかりだろwwwwwwwwwwww
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:26:28 ID:dUuJqHLK0
そう思うとE・HEROはすごいよな
みんな戦士族だぞ?すごくね!?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:29:33 ID:Jpu1jWpc0
まあヒーローだからなんだろう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:30:34 ID:c/04YU/m0
種族変わったら怖いだろw>ヒーロー
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:30:40 ID:tpJkJI570
戦士+ドラゴン+セクハラ=???
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:31:26 ID:JoS6H5820
D-HEROでドラゴンヒーローとか出たらどうすんだ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:32:23 ID:eMSwRDk90
魔法使いのヒーローだって居たって良いいと思うが・・・


・・・もう先駆者が居るか・・・ダメそうだな。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:53 ID:dUuJqHLK0
>>730
デステニー、デストロイ、デス
それがDシリーズだ

今思うとデステニーってダサいな
なんでデスティニーじゃないんだろ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:57 ID:x1TB48bF0
>>725
スマン、本気で分かんないから教えて欲しい。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:34:26 ID:3yvglE0j0
ではE・HEROINE(エレメンタルヒロイン)はどうだろうか?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:34:49 ID:JoS6H5820
>>732
追加で
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:35:45 ID:c/04YU/m0
>>734
お前マジ頭いいな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:35:46 ID:Jpu1jWpc0
ゲート
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:36:16 ID:0yRMOIqU0
>>733
ヒント
ハゲ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:36:46 ID:x1TB48bF0
>>737
ああ、そういえば。すっかり忘れてた。サンクス
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:38:48 ID:3yvglE0j0
E・HERO INEだから摩天楼等の恩恵もある…
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:38:49 ID:FhHb1bhf0
おやすみバーストエクストリーム!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:41:17 ID:QzAss54TO
安らかにお眠り下さい
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:41:50 ID:dUuJqHLK0
>>734
バーストレディ・・・
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:43:59 ID:3yvglE0j0
※ヒロインなのでバーストガールとなります。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:44:57 ID:eMSwRDk90
>>742
勝手に殺すなよw
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:15 ID:27PdRMWA0
バーストレディのレディは
LadyじゃなくてReadyだから問題なし

つまりバーストレディはおとkあついあつあいdjぎfjzdfhんkS
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:31 ID:3yvglE0j0
どれがいい?
浅過ぎた墓穴
早過ぎた埋葬
愚かな埋葬
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:49:21 ID:EUjA59F2O
相変わらず低脳ばかりのスレだなww
痛すぎて見ていて恥ずかしいwwwwwwww
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:51:43 ID:JRLLwIGU0
>>747
おろかな埋葬
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:51:52 ID:dUuJqHLK0
>>746
それなら納得
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:09:10 ID:u5l/GMTO0
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:17:17 ID:AuC4dg390
さて、今度の大会に向けてムシムシデッキを作ろうと思うんだが

ドーザー セイバー ハウリング チェーンソー ナイト
スカラベ イナゴ ゴキポン バッター

虫以外に

巨大ネズミ 棘の妖精

あとなんかいいムシムシいるかな?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:18:43 ID:tUxAFToY0
究極蟲の3と5
意外と馬鹿にできない
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:19:06 ID:JIhz17go0
究極虫、魔導雑貨、人喰い虫
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:19:20 ID:AuC4dg390
ageちまった orz
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:19:50 ID:U/uJ6tmj0
アーマード・フライとか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:20:01 ID:W42tyApO0
究極完全態グレートモス
アルティメットインセクト
インセクトクイーン
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:21:17 ID:AuC4dg390
>756
ソレダ!

上級はセイバーもドーザーもいるしいいかぁとかおもってるんだけどどうかな?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:27:52 ID:tUxAFToY0
B地区かバインド、ゴキポンや共鳴虫とかでカードを蓄え
アリクイ、ドーザー、究極、チェーンソーあたりで畳み掛ける

ってのは?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:38:54 ID:0jI6hPDG0
コカローチ・ナイト
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:48:29 ID:AsAw5UiF0
全部除去すりゃ最強じゃんデッキ
っていうの考えたんだけどどうかな?

モン
ゴブ突×3 ブレイカ ならず 同族 セイマジ3 異次元女 クリタ

上級
ハゲ 混沌 ザボルク3

魔法
抹殺の使途2 サイク 大嵐 クロスソウル3  壷
ブラホ サンボルテ 押収 埋葬


クレイモヤ3 装甲3 奈落3 激流葬 リビング
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:50:59 ID:0jI6hPDG0
ならがじぇにしろよ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:55:14 ID:U/uJ6tmj0
サンボルテってのはライトニング・ボルテックスか?
罠多いデッキだからハゲは微妙。
除去するならクロスソウル使いにくそうだ
クリッターから持ってくるのが異次元とセイマジだけだし。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 00:55:30 ID:JIhz17go0
じゃあ俺も晒す
<モンスター>
神炎皇ウリア×2 冥王竜ヴァンダルギオン×2
オオアリクイクイアリ×1 クリッター×1
サイバーポッド×1 メタモルポット×1
<罠>
スキルドレイン×3 死霊ゾーマ×3 メタル・リフレクトスライム×3
アポピスの化身×3 拷問車輪×3 六芒星の呪縛×1
闇の呪縛×1 グラヴィティ・バインド×2 偽物のわな×3
マジック・ジャマー×3 神の宣告×3
<魔法>
メテオ・ストライク×1 サイクロン×1 強欲な壺×1
ハリケーン×2 打ち出の小槌×1 手札抹殺×1
ブラック・ホール×1

アポピス弱ぇえ…ストロングホールドの方がいいな
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:04:26 ID:IrNjnWiyO
>>761
>全部除去
最終戦争か。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:21:21 ID:iTb/loy50
ネオダイd(ry
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:22:57 ID:EB0MEvTa0
これ使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう→(ry
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:24:30 ID:JzLbyAm/0
正直ダイダロスが現在一番安定した最強除去だと思う
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:30:20 ID:JzLbyAm/0
>>767
1最後まで言わずとも分かる文をあえて面白おかしく表現している
2最後まで言うのが面倒くさいため(rで簡略
3わざと(rで区切って何を言いたかったのか分からなくしている。
 その場合突っ込まれないと(rを使った意味が消滅してしまうため諸刃の剣

今回の場合は1ですね
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:31:22 ID:JIhz17go0
>>768
俺はデミスだと思う。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:34:04 ID:UjY40bDv0
じゃあ俺はガンドラで
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:46:49 ID:TPeuiY8n0
じゃあ俺は番兵ゴーレムで。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:49:30 ID:TPeuiY8n0
どうがんばっても41枚から1枚減らせない。
コンボデッキだからなんとか40枚にしたいんだが…。
こういうときおまいらどうする。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 01:51:01 ID:a/z7Mlrb0
>>773
その日は寝る
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:08:35 ID:TNPWqaV90
>>773
40枚に抑えられないデッキなんて存在しない
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:09:16 ID:cE4Vuqlf0
>>773
壺外せ。新しい世界が(たぶん)見えてくるぞ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:12:47 ID:WH4EwWfYO
>>773
試しにそれで回していらなそうなのを抜く

…俺はデッキの看板モンスターを何にするかで凄い悩んでる。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:30:24 ID:oJJCyb2V0
>>773
デッキをシャッフル。
一番下のカードをはずす。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:42:24 ID:BXlb6KAf0
みんなってデッキ作った後
適当にシャッフルして何回もデッキが無くなるまで
ドローしまくって、そのデッキの大体の流れを確かめたりする?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:51:36 ID:8xtddPdoO
>>779
しない
他デッキとテストデュエルする。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 02:56:04 ID:ZMCFHk6O0
突然失礼いたします。
お金を稼ぐことが大変なことなのは私も存じておりますが、
そんな私が発見した最新の4月更新の情報を
お送りしたいと思います。
情報は新しいほど貴重ですよね。
貴方様もお嫌でなければご覧になってください。
どなたにもできるお仕事です。PCがあれば完全自宅でできます。
今かなり勢いにのってます。
明日から「入金祭り」になります。
私は昨日だけで55,500円の振込みがありました。
詳細は[email protected]まで空メールをしてください。
ウソだと一言で済ますのは簡単ですが、見るだけ見てください。

自動返信で情報をお送りします。きっとお役に立ちます。
では失礼いたしました。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 03:26:31 ID:iTb/loy50
なんて失礼なんだ!!
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 03:51:17 ID:a/z7Mlrb0
水霊術「葵」ってかなり辛い条件だけど
使ってる人はどういうときに使ってる?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 03:55:57 ID:a/z7Mlrb0
書くところ間違えたか・・・?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 04:06:26 ID:q0VivcqVO
>>784
黄泉
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 04:08:10 ID:Sjdoan6M0
>>784
レクンガトークン
除去避け
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 04:17:33 ID:a/z7Mlrb0
>>785-786
ありがとうございます
黄泉ガエルもレクンガも持ってないですけどね・・・
レクンガの二体除外もきついような
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 04:45:39 ID:a/z7Mlrb0
引きガエルを強制転移で送ることってあまり使われてないですけど
イマイチなんですか?
あと引きガエルを生贄にして召喚する時や葵で送った時はドローできますか?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 05:15:02 ID:q0VivcqVO
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 07:59:51 ID:a/z7Mlrb0
>>789
すいませんでした・・・。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 08:03:11 ID:HwpkSa5P0
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 08:26:38 ID:2hPHkRo10
おれのエリアが強奪とかで敵にコントロールされるくらいなら
水霊術葵の生け贄にして相手の手札を落としてやるぜゴメンヨエリアタン
ってな感じでおれは使う
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 08:53:26 ID:5scpdVBvO
>>792
My同志!!
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 08:53:36 ID:a/z7Mlrb0
>>791
わざわざありがとうございます
実はさっきそこに行ってたんです

引きガエル微妙だな・・・裏守備で攻撃された時はどうするかわかってないみたいだし
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 08:54:11 ID:a/z7Mlrb0
>>792-793
全く参考になりませんでした
本当にありがとうございました
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:01:17 ID:PNABCoNI0
今回の新カード、フィスト・ブレーダーや紅神龍ガルドスみたいに供給不足になるんかね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:02:45 ID:PNABCoNI0
↑スマン、誤爆した
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:14:38 ID:HwpkSa5P0
>>794
発動タイミングは「代打バッター」「暗黒魔族ギルファー・デーモン」等参照
のとこの代打バッターを見れば詳しいことわかると思うよ、似たような処理だろうし
799798:2006/01/14(土) 09:18:15 ID:HwpkSa5P0
と思ったが、あんま意味なさそう

裏守備で殴れて墓地は調整中みたいだね
表になってから破壊されるからいけるような気もするけど

強制転移で送って、自分で破壊→自分墓地へドローはいけるんじゃない
800798:2006/01/14(土) 09:22:46 ID:HwpkSa5P0
てか、強制転移はもうやってるのねorz 葵は多分無理だと思う

墓地送り→効果で1ドローの間に、葵の効果である手札を一枚確認して捨てるの処理をするから
発動タイミングが過ぎて、生贄召還のための生贄にした場合と同じ理由で無理になるのかな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:28:48 ID:a/z7Mlrb0
>>800
ありがとう。質問は別スレだってのに優しいな
認定の引きガエルスレで「裏守備だった場合は無効とコナミが答えた」
見たいなことが書いてあった
強制転移は元々グリズリー送ってゲドンで攻撃ができたらと思ってたんだけど
このカエルを送ってゲドンで攻撃できたら強い、そして葵の生贄にしてドローできるかな
とも思いついて。葵の生贄も無理と来たか
尽く潰れちゃったな、強制転移だけか・・・
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:35:05 ID:HwpkSa5P0
>>801
任意効果(できる系)のややこしいとこだね

裏守備無理は、あくまでも表側で「存在」していなかったというスタンスなのかな
殴って墓地にいく過程で表になったとしても存在ではなく確認みたいなもんかな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:40:00 ID:5jT0dopa0
殴られてリバースが発動するんだから
裏側の引きガエルが殴られても同じだと思うんだけどな
認定は大して信用できん
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 09:48:45 ID:a/z7Mlrb0
>>802-803
プレイヤーの意思で表にした訳じゃないしな、リバースともなんか違う気がするけど
「バトルステップ時に表側表示じゃないと発動されないとのことです」って
ある人が書いてたんだよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/01/14(土) 10:06:10 ID:EjaWLEVm0
「罠カードの減少」「黄泉ガエル・暗黒界の流行」「モンスター除去力の低下」
でエンド・オブ・アヌビスの時代がキタと思うんだが、どうか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:12:47 ID:Na68iS7S0
>>802-803
きつね火と同じ処理でいいんじゃない?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:14:32 ID:TPeuiY8n0
>>805
おまいまえもエンドオブアヌビスがウンタラって言ってなかったか。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:15:32 ID:s89Qq0QY0
>>790
半年ROMってろ
あと初心者版に行ってから来い
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:16:43 ID:2hPHkRo10
>>805
おれなんか数ヶ月前からキタと思ってたぜ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/01/14(土) 10:20:32 ID:EjaWLEVm0
>>807
俺はこの板でウンタラ言うの初だ。
どうやら同志がいるみたいでよかったぜ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:33:38 ID:CkSOa52W0
「罠カードの減少」昔から多くない。
「黄泉ガエル・暗黒界の流行」暗黒界は施し禁止でむしろ減ってる
「モンスター除去力の低下」ガジェって除去に長けてるんじゃ・・・?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:35:32 ID:5jT0dopa0
>>806
発動条件が違うからそれは無理
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:39:24 ID:XAMfS3WT0
今北産業
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:42:31 ID:2hPHkRo10
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 10:56:06 ID:CkSOa52W0
>>814
kwsk
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:20:17 ID:fB4I1DaD0
>>811
施し禁止ってEEN発売前じゃなかったけ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:22:28 ID:a/z7Mlrb0
>>816
違います
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:23:09 ID:WH4EwWfYO
>>807
昨日だか一昨日アヌビス云々言ってたのは俺だ
だがたぶん別の人
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:42:26 ID:cE4Vuqlf0
>>805
ショッカー>>メビウス とかホルスの存在もあるからむしろ罠は増えているような。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:47:15 ID:rj1ebHfGO
>>819
でも最近の環境だと罠はもっぱらお触れじゃないか?このスレの住民は罠何使ってるの?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:52:58 ID:fB4I1DaD0
>>820
地霊術 火霊術
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:53:44 ID:AhdHbus00
>>820
必須と霊術
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:54:23 ID:0jI6hPDG0
>>820
ポールポジションとか
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:57:32 ID:9pAj6Cnm0
サンドモスがドリルロイドに攻撃されたときは復活しないんだっけ?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 11:59:32 ID:YPLsZeny0
王家の財宝
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:01:48 ID:a/z7Mlrb0
リビング、激流葬、葵
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:14:50 ID:xZkAm8dt0
棺桶売り、強制脱出装置

ってか棺桶売りは地味に使える気がするのは俺だけか?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:25:57 ID:a/z7Mlrb0
>>827
なんか上手い使い方あるの?
15体送られても4500ダメージ・・・・・・
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:26:28 ID:5scpdVBvO
因果切断と必須
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:27:58 ID:Kbbqt5W60
俺の中で炸裂は必須だな。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:29:58 ID:0jI6hPDG0
>>830
罠を積むとエック・・お触れガジェにボロ負けするぞ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:31:45 ID:s89Qq0QY0
>>820
炸裂とディメンション・ウォール
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:33:58 ID:5scpdVBvO
岩石デッキでは
『岩投げアタック』
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:34:28 ID:a/z7Mlrb0
FB徳島の炸裂と地砕きが高いな
すぐに当たるのに・・・
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:34:40 ID:PNABCoNI0
悪魔デッキにリビングとデッキ破壊ウイルス
アトランティスデッキにトルネードウォールと停戦協定とリビング
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:35:09 ID:rOdrF1beO
>>820
リビング 激流 炸裂 地雷 奈落穴 砂塵 神宣 弾圧

>>831
そこで砂塵orハリケですよ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:43:51 ID:wCVEmMAU0
>>792
他の男に寝取られるぐらいなら殺してしまおうって愛か
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:44:05 ID:xnF92EXY0
>>820
リビング、墓穴、ダメコン、筒、神宣
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:45:40 ID:FxlYwN5o0
因果x2、マジックジャマー、DNA改造、ゲットライドx2
コンデンサ、レアメタル化、鏡壁

どうみてもいれすぎです。本当にありがとうございました。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:51:52 ID:rOdrF1beO
>>839

機械王デッキ?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:01:45 ID:0qsiBi5X0
決めると爽快なコンボおしえて
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:05:52 ID:TPeuiY8n0
>>841
コンボなんて決めると全部爽快だろ。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:06:26 ID:0jI6hPDG0
>>841
トランスロック
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:14:27 ID:0qsiBi5X0
>>842
41枚から1枚減らせないような雑魚はだまっててください
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:14:41 ID:mQ/suPT+O
>>841
ミノタウルスに巨大化
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:18:36 ID:a/z7Mlrb0
773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2006/01/14(土) 01:49:30 ID:TPeuiY8n0
どうがんばっても41枚から1枚減らせない。
コンボデッキだからなんとか40枚にしたいんだが…。
こういうときおまいらどうする。



これかww俺もレスしたしw
>>842
減らせたか?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:20:26 ID:fB4I1DaD0
>>841
オシリスの天空竜+スライム増殖炉+リバイバル・スライム+ディフェンドスライム+生還の宝札
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:24:14 ID:J2UVZEkE0
>>847を見て1年前ぐらい前に考えたゴッド・ファイブ改を思い出した。

激昂のムカムカ+生還の宝札+ノーブルドノワール+きつね火+無限の手札
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:25:49 ID:TPeuiY8n0
>>844
うっせぇwwwwwwwwwwwww
なんかワロスwwwwwwwwwwww

>>846
まだだ。41枚で回してる。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:39:20 ID:CQDjt3JWO
>>849
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:43:11 ID:0jI6hPDG0
>>849
ガジェにすればたとえ43でも大丈夫だぞ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:52:49 ID:R/MNbxPX0
どんなデッキを組むときも必ず41枚にする俺ガイル
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:55:34 ID:IrNjnWiyO
ここで青眼デッキが60枚になってしまった俺が来ましたよ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:56:31 ID:TPeuiY8n0
<上級モンスター3枚>
オオアリクイクイアリ×3

<下級モンスター16枚>
クリッター 黒蠍−罠はずしのクリフ 深緑の魔弓使い マンジュ・ゴッド×3
異次元の生還者×3 サクリファイス×3 魔導戦士 ブレイカー
ダンディライオン×3

<魔法18枚>
増援×2 ビッグバン・シュート×3 強欲な壺 ライトニング・ボルテックス スケープ・ゴート 早すぎた埋葬 異次元隔離マシーン×3 イリュージョンの儀式×3 大嵐 ブラック・ホール サイクロン

<罠4枚>
王宮のお触れ×2 激流葬 リビングデッドの呼び声

今こんな感じだれかへるぷぷぷ。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:56:38 ID:NTwkGnUR0
まず40枚デッキを作って
そこに神のカードを1枚入れていつでも抜けるようにしておく
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:56:38 ID:0jI6hPDG0
昔のオレの磁石の戦士デッキは70枚あったな。
あのころは若かった
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:01:04 ID:B13cLQnb0
だいぶ前に四霊使いやピケル、クラン萌え〜とか言ってたり
美少女アニメを見たりする中学生はキモイと言ったヤシが居たようだが
傍観するだけなら一ファンとしてどうこう言う筋合い無いと思うんだわ
本当に死んだ方がいい香具師はネットでそれ系のキャラの名前を
ハンドルネームにしたりなりきったりしている一部のキモオタ予備軍のリア厨だと思うんだわ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:02:01 ID:3BaO4pMk0
このチェーンレスは今まで封印されてきたものです。
しかし、誰かがこの封印を解いてしまったのです。
だから仕方無く、このチェーンレスを回します。
まず初めの3枚目以降口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、
を読んだ人は必ずこのチェーンレスを他のスレ5個に貼り付けてください。
■ピケルという幼女な王女の女の子が夜道を歩いているとモンスター3匹にレイプされました。
彼女は必死でレベル制限B地区しましたがホルスの黒炎竜の力に勝てるわけでもなく、まだ1ターンも立ってないのにモンスター達に犯され、口封じとして殺されました。
モンスター達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した決闘者を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、
ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・ヒータ
・エリア
・ウィン
・アウス
・クラン
・けい
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
ピケルに…。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:03:02 ID:JIhz17go0
>>841
スフィンクス・アンドロジュネス
860857:2006/01/14(土) 14:06:19 ID:B13cLQnb0
>>858
一応こいつも該当者の一人という事で
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:08:28 ID:cE4Vuqlf0
>>839親近感を覚えた。

>>854
面白そうなデッキだね。クイクイならポールポジション必須だと思ってた先入観を崩されたよ。
あと2週間ほど待てばダンディに制限かかるんじゃない?それで1枚減らせる。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:15:31 ID:TPeuiY8n0
>>861
ポールもやってたが、使いどころ難しすぎるんだよな。
融通利かないことも多いし。
って後ろ向きだなwwwwwwwwww
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:20:34 ID:0jI6hPDG0
ポルポジはサイカリに2枚入れてるけど(やりすぎか)それだけで
つまらんサイカリが面白くなったぞ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:21:30 ID:dtO3tzR70
>>858
こっちにまで貼らないでください><
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:31:41 ID:ZCvRNFwG0
ルインのレリーフ手に入れたんだけど、目のちょい下が光ってるのは
仕様?それとも印刷のズレ?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:34:58 ID:B13cLQnb0
>>865
マスカラ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:54 ID:W42tyApO0
>>860
コピペ改変に反応するなよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:56:46 ID:ZlfWRZSS0
ニュートが300円なんだが…
風デッキ発売まで待つべきか…
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 15:14:06 ID:QFWl991e0
300円なら迷い無く購入だろ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 15:16:38 ID:rj1ebHfGO
>>868
即買いだろ。風にニュート入ってる保障ないし
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 15:19:33 ID:Fwi68sEn0
悩んでる間に売り切れるぞ
というか、ハーピィを売りにするストラクにニュートが入るとは思えない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:08:26 ID:uRxNXgLZ0
>>868 ちょw迷う方がスゴスwww
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:11:37 ID:0jI6hPDG0
どっかで見て確実な情報じゃないが風の次に悪魔のストラクチャーが出るらしいが
ニュートははいってないでほしいな。2枚持ってるし
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:18:15 ID:IrNjnWiyO
>>873
ストラクに入ってれば3枚にできるよ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:25:11 ID:0jI6hPDG0
今思ったらストラクってテーマデッキになってから戦士しか買ってねえ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:52:30 ID:udaWvQQH0
ストラク買う目的って8割が単品カード目的でしょ?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 16:54:25 ID:zv8M7z3X0
そんな残りの二割が浮かばれないようないい方するな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:02:40 ID:oJJCyb2V0
だってヴァンパイアジェネシスなんていらないよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:07:19 ID:JIhz17go0
ジェネシスがロードと同じ効果だったら良かったのにね
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:09:23 ID:pkL801eP0
正直ストラクのメインでめぼしいのはラヴァぐらいだろ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:22:47 ID:rj1ebHfGO
>>880
昔のかいばストラクウルレアヴァロンじゃなかったっけ?あれが一番じゃないか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:22:52 ID:0jI6hPDG0
>>878
カミューラに謝れ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:25:34 ID:W42tyApO0
>>880
収縮
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:27:12 ID:YPLsZeny0
メインって一番前のカードか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:28:33 ID:Yf4/uIBK0
>>880
異次元女とならず者と激流葬とお触れと強欲が手に入るだけでもう満足だろ?

単品カードの定義がイマイチ分からないが…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:29:06 ID:QgE906u40
>>865
遅レス。同士が居たのね。やはりあれはそういう仕様だったのか…。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:29:26 ID:Yf4/uIBK0
一番前のカードって話なら同意するw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:29:34 ID:W42tyApO0
ああメインって文字を見逃してた
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:55:05 ID:S0T1pQbJ0
コマンドナイトなめんな!!
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:58:38 ID:ZCvRNFwG0
>>886
おぉ、ちょっと安心した
って事はラメ説、マスカラ説浮上か
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:58:50 ID:Yf4/uIBK0
>>889
あ、あれ城乃内デッキのメインだったのか
それが今やストラク戦士ではノーマル…
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:10:23 ID:ANNLyX9L0
>>891
ストラクはそれが当たり前では?
BE2だとスーパーレアだし。

それにしても3月16日はマスコレ2・風ストラク・PP9・FF12と買うものが多い・・・。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:15:57 ID:udaWvQQH0
1キル促進のって出ないかな
ストラクチャーデッキ-1ターンの脅威-とか
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:19:27 ID:gyf3yNg+O
>>893
バカだろお前
いくらアホな573でもそんなことしたら遊戯王の急激な衰退になることぐらいわかってるはずだ
そうでなきゃ制限カードにエルマの短剣入れねえよ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:19:41 ID:rOdrF1beO
>>893
苦渋とマキュラの禁止を解除すればわざわざそんなストラク作らなくても1KILLだらけになるよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:20:09 ID:PNABCoNI0
>>893
目玉カードはラーですか?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:20:27 ID:VUbaiNcAO
●ストラクチャーデッキ―お触れガジェ
●ストラクチャーデッキ―1ターンキルvol,1〜Vドラ〜
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:22:24 ID:YPLsZeny0
40枚目にサイドから発動できる1killしたらマッチ敗北のカードが・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:23:35 ID:WOFh2Pka0
>>893
1キルはお腹いっぱい。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:28:42 ID:N/WmmlfA0
>>897
絶対欲しくねぇwww
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:30:21 ID:W42tyApO0
ストラクチャーデッキ −Xガジェ編−

ごめん悪乗りしすぎた('A`)
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:31:40 ID:0jI6hPDG0
ストラクチャーデッキ −エックスVの謎−
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:31:49 ID:0qsiBi5X0
漆黒のパワーストーンのうまい使い方ない?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:35:38 ID:QgE906u40
ストラクチャーデッキ −MACのツボ−
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:37:12 ID:pn/VdmE90
>>903
漆黒のパワーストーン×3を発動してブレイカー召喚→メガトン魔導キャノン





ごめん。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:39:31 ID:oJJCyb2V0
ストラクチャーデッキ 万丈目サンダー編

なら買うんだが。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:39:56 ID:udaWvQQH0
>>903
ブレイカーで4ターンサイクロン
ウルアの生贄・効果促進
魔道師の力の糧
闇の仮面の対象
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:42:19 ID:YPLsZeny0
サイレントマジシャンが速くLv8になれる。
Lvアップ使えって話だが
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:42:29 ID:IrNjnWiyO
>>905
>ごめん。
何が?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:43:18 ID:WOFh2Pka0
>>906
つ「デュエリストパック」
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:48:16 ID:XxWXvzKR0
ミサワソス編なら買うぜ!
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:54:36 ID:PNABCoNI0
んじゃ俺は神楽坂編を希望してみようか
「蜘蛛の糸」と「ワタポン」と「黒魔族復活の棺」がほしいので
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:57:40 ID:A4xAkc9ZO
あえて影丸(若い)編を。

順当にいくとカイザーか明日香かクロノス教諭なんだけどカイザー出したら偉いことになるし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:04:53 ID:0jI6hPDG0
明日香!明日香!!
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:27:37 ID:QgE906u40
>>912
「有翼幻獣キマイラ」と「バフォメット」も再録か! そりゃ嬉しいな。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:30:46 ID:8Qwvefex0
>>912
禁止カードである開闢の代わりに儀式版のカオス・ソルジャーが入ってると聞きました( `・ω・)
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:31:15 ID:N/WmmlfA0
>>912
ミサワソスの次に欲しいな。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:36:13 ID:0qsiBi5X0
永続魔法カード
コスト削減

このカードの発動時にカード名を一つ宣言する、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、宣言したカードのコストはなくなる
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:39:44 ID:oJJCyb2V0
>>910
売ってないんだもん・・・
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:46:50 ID:IrNjnWiyO
>>918
へえ。
じゃあ最終戦争とエレメンタル・バーストが最強になりますね。
すごいすごい。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:55:17 ID:8Qwvefex0
>>918
それでキミの言う「決めると爽快なコンボ」がたくさん作れるね!^-^
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 19:56:31 ID:pkL801eP0
そういうのは放置してオクレ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:05:26 ID:Yf4/uIBK0
スレ違い
魔法

次の効果から一つを選択して発動する
◆レス一つを対象とし、発動と効果を無効にし破壊する
◆レス一つを他のスレへ付け替える
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:07:18 ID:ESrix9Nj0
そろそろ1ターンに1回、LP1000払ってカード名を変更するっていうカード出てくれないかなぁ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:08:32 ID:qiG7rS4R0
でない
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:08:54 ID:zv8M7z3X0
1000じゃ足りない
927630:2006/01/14(土) 20:17:21 ID:xVz2+NfC0
このスレじゃ旅人の試練ってどうなんだ?
かなりの確率で相手のモンスターを手札に戻せてロック除去デッキとしては
かなり使えると思うんだが?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:20:31 ID:FxlYwN5o0
>>927
前にこのスレでその話が出た時は確か、ブレイカーが何度も
カウンター付で戻ってきますが、とか言われてたっけ。
自分は結構強いと思うけどね。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:26:16 ID:yGi2dFSf0
ギャンブルデッキに入れてる>旅人の試練
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 20:56:23 ID:rj1ebHfGO
>>927
でもモンスターって言えば結構な確立であたるからなぁ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:00:43 ID:8xtddPdoO
PP9は市販される?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:01:07 ID:pkL801eP0
される
3月のいつか
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:10:10 ID:VUbaiNcAO
>>924【ヒーロー変身】
このカードはE・HEROのみ装備可能。装備したカード名はD・HEROになる。
これでドレットゲイも大活躍。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:10:26 ID:fB4I1DaD0
PP9、ノーマル仕様でいいから1パックに全種封入のほうがいいと思ってんの俺だけ?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:11:39 ID:Yf4/uIBK0
まさかHERO系の攻撃力が低いのって
アニメのライフ4000が原因?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:15:19 ID:WOFh2Pka0
>>935
いや、それは関係ないだろ・・・
サイバーエンドやキメラテックみたいなのもいるし。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:17:12 ID:Yf4/uIBK0
>>936
それもそうか…
でもそいつらって決め手じゃね?
十代とかだと全部HEROだから攻撃力が低いとか

でもそれだと〜ロイドが説明付かなくなるしな…
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:17:16 ID:CkSOa52W0
>>837
それがエリアの意思なら問題はない。
強奪や強制転移、はたまた洗脳やら精神操作。
今は墓地で安らかに眠れってこった。

モチロン蘇生系引いたら真っ先に蘇らせるんだよね?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:17:56 ID:W42tyApO0
>>937
摩天楼があるからかも
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:20:26 ID:8xtddPdoO
>>932
楽しみだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:21:11 ID:WOFh2Pka0
まぁカイザーのモンスターが空気読めてないだけって気も・・・
来週出てくるフレアがアクアと同じで攻撃力2500なら鬱。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:23:26 ID:1DDeWKil0
ネフロードの短所を並べてくれ!
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:26:27 ID:3iSisWhF0
戦闘破壊に弱い
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:26:48 ID:rOdrF1beO
>>942
友達のネフロードにボコされて悔しいから弱点教えろ

まで読んだ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:29:11 ID:HWeSSR1T0
>>942
俺がネフロード使っててつらいと思ったのを挙げていくぜ
・上級依存
・全体的に低攻撃力になりがち。帝で肉弾戦とかやめてほしい。
・カオスソーサラーには帰ってほしい(除外全般)
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:30:37 ID:fB4I1DaD0
>>935
無印の王様だって、カスみたいなモンスターをいろいろ工夫して使ってただろ?
弱っちぃカードで華麗なコンボキメて強カードを倒すほうがドラマチックだろ。

>>942
名前がダサイ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:31:55 ID:CkSOa52W0
>>942
短所はありきたりなデッk(ry

ピラタは凶獣で除去。導き手はワンフーで除去。
それでも出されたらブラックコア。
奈落でも積むのが無難かな。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:33:52 ID:Yf4/uIBK0
>>946
確かにそうだけど
実戦で使いづらいのは酷いw
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:33:57 ID:vyidE/JHO
>>942
除外に弱い、戦闘に弱い、コントロール系に弱い、
似たような性質のモンスターばかりなので臨機応変に戦えない
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:39:08 ID:dAu1Fvgt0
>>949
コントロールに弱い??そんな気はしないんだけど
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:39:48 ID:HWeSSR1T0
黄泉ガエルとダンディライオンが登場したことでひのかぐつちの時代が来たんじゃないかと密かに思っている俺が居る
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:42:44 ID:kZAbSNJuO
おまえら、たまには初心者スレにも行ってやろよ
あそこ、たまに間違えた解答が返ってきてるよ・・・
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:57:35 ID:8Qwvefex0
>>942
スキドレオススメ
スキドレはネフロードと相性いいけど、逆にそれを利用してゴブ突やら電動刃虫で殴り倒したりしてみ?
せっかく出したヴァロンやネフが効果を使えず無様に墓地送りにされるサマと
それを成す術も無く見るだけの相手の表情が楽しすぎる。

収縮?炸裂装甲?何言ってっか分かんねえよ( ´・ω・)
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:06:08 ID:VUbaiNcAO
>>953つ突進、罠ジャマー
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:06:20 ID:vyidE/JHO
>>950
生贄に弱いし、ロックにも強いとは言えない
メインのモンスターが封じられるだけで圧倒的に不利だし
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:14:48 ID:aNPSamye0
EXRっていいカード入ってますか?
教えてください
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:16:47 ID:B13cLQnb0
この前イエサブで俺の隣でノーマルカード群からドラゴン族を選別して
買わずに前の列に一枚一枚並べる奇行を繰り返したり
ショーケースのドラゴニュートにかじり付いて離れなかったあの香具師…
今思えば奴はレッド・ドラゴンだったのかも知れん
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:18:00 ID:/Ps23fog0
>>957
大阪なら確定だな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:20:21 ID:rj1ebHfGO
>>950
次スレヨロ
>>953
まさに逆転の発想だな。聞いてて目から鱗が落ちた。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:23:59 ID:rVITtnH/0
PP9の4パックセット2000円を買おうかどうか迷ってる
俺は阿呆ですか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:24:23 ID:yK8fHSdM0
●D・HERO ダンディ・G・ガイ
ATK1700/DEF1600 ☆4 闇属性 戦士族・効果

このカードは、地・水・炎・風属性モンスターとの戦闘では破壊されない(ダメージ計算は適用する)。
フィールド上「ピケル」「クラン」「アウス」「ヒータ」「エリア」「ウィン」「レディ」「女」「治療」と名の付くカード1枚に付き、
このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
自分ターンのスタンバイフェイズ毎に、お互いのフィールド上に存在する攻撃力1200以下モンスター全てのコントロールを入れ替える。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:26:09 ID:B13cLQnb0
>>958
じゃあ確定か、
なるほど、あれがレッド・ドラゴン…
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:27:46 ID:5ndv1W530
>>962
ちょwwwwwwwどんな感じの人だった?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:28:05 ID:yK8fHSdM0
>>957
完全に異常者だな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:29:48 ID:8Qwvefex0
>>961
「G」ってのはもしかしてグレ(ry

>>962
詳細キボン
どんな服装でどんな顔だったかめっちゃ気になんだけどwww
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:33:21 ID:zhamaACU0
一撃必殺侍デッキに一枚いれたんだがどう?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:34:28 ID:B13cLQnb0
>>963 965
ネコ毛だった事くらいしか憶えてない
服装は多分コート
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:41:09 ID:8Qwvefex0
>>967
ネコ毛・・・って何?
クセっ毛?カラーヘア?

ってか周りの目を気にせずにそこまでキョドれるとは・・・。
本当にドラゴン族が好きなんだな。
良い意味でも、悪い意味でも。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:42:22 ID:yK8fHSdM0
まあなんとなく想像はできる。

×ネコ毛
○寝ぐせ頭
で黒髪。

これは間違いない
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:43:29 ID:ptPHdDQY0
大阪のイエサブって難波から日本橋入ってすぐの角んところ?
ここのやついるんだな。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:47:37 ID:B13cLQnb0
記憶が正しければ黒髪でクセっ毛
顔はなんとなく明るい印象、多分パッチリ目だったからかもしれんが。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:53:01 ID:yK8fHSdM0
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:54:40 ID:N/WmmlfA0
スレ立てに逝ってくる
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:57:48 ID:8Qwvefex0
>>971
なる。
顔が明るそうなら大丈夫じゃない?
暗い顔でいかにも「オタクです」みたいなオーラ纏ってる奴だったら幻滅してたけど。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:58:17 ID:B13cLQnb0
>>972
どれも違うと思う、髪は多い方だったけど
一番上はボリュームや凹凸ありすぎだし。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:59:41 ID:N/WmmlfA0
すまん、また駄目だったorz
>>977次スレヨロ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:03:56 ID:yZVzlEmH0
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:06:59 ID:VUbaiNcAO
次スレ>>977でFA?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:09:37 ID:B13cLQnb0
>>978
ダメだろw

>>972
強いて言うなら2列目
ただそいつ前髪短すぎ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:10:38 ID:rj1ebHfGO
>>978
これ冬厨が立てたスレでテンプレとかなにも貼ってない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:12:51 ID:VUbaiNcAO
>>977これ使い回したら?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:14:15 ID:yK8fHSdM0
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:15:18 ID:Ur0/mFDA0
>>980
そのとき一応スレ立てることになってたんで(番号踏んでた)
立てたらちょっとばかし先に親切な人が立ててくれてしまったので
テンプレも張らずに放置しました、すみませんでした
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:16:46 ID:N/WmmlfA0
仕方ねぇ、そのスレを使い回すか…
テンプレ貼ってくるぞ。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:17:06 ID:NbXAeEON0
>>977>>1が古いからなぁ・・・
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:20:36 ID:B13cLQnb0
>>982
うん一番上これっぽい!、これが明るくなったバージョンが多分似るかも
でも俺も鮮明に憶えてるわけじゃないしなー・・・。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:23:10 ID:N/WmmlfA0
テンプレ貼り付け完了。
ただ、禁止制限の表は俺のパソからでは無理なのでだれかヨロ。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:26:27 ID:VUbaiNcAO
>>987乙カレー魔神
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:28:06 ID:B2J3z8AoO
早く寝なさい
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:28:27 ID:yK8fHSdM0
禁止制限貼っといた

>>986
よりによって西くんかYO!!!!
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:30:01 ID:VUbaiNcAO
唐突にサンダー始める。
一!
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:31:15 ID:NbXAeEON0
十!
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:31:44 ID:8Qwvefex0
>>986
レッド・ドラゴンが田中星人に殺される場面想像して噴いたwww
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:25 ID:VUbaiNcAO
改めて一!
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:32 ID:B13cLQnb0
>>987 990
乙!

あれがレッド・ドラゴンであって欲しい
特にクセももなくキモくもなく無難だったので幻滅はしないだろう。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:41 ID:yK8fHSdM0
千!
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:33:08 ID:ipJadeLQO
1000
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:33:32 ID:LAPjePf00
万丈目サンダー!
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:33:35 ID:Rwl6PSIN0
1000
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:33:37 ID:tKXDrE7F0
1000なら告白
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。