遊戯王OCGデュエルモンスターズpart124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彡|メ゚∀゚リ  <エロス
個人叩きはヲチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでどうぞ。
オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart125
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135069059/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 04:21:51 ID:vDVPafff0
2gets!
キタ━━(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(`* )(Д`* )(*´Д`*)━━ハァハァ!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
キタ↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━━━(^▽^)━( ^▽)━( ^)━( )━(^ )━(▽^ )━(^▽^)━━━━ !!!
キタ→→→→→→→→→→→(゚∀゚)→→→→→→→→→→→!!!!!
キタ━━川`〜`)||´ー`●)`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)^〜^0)´D`)‘д‘)━━!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)━!!
ヒッフッハ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 04:25:34 ID:M8Gu/6Ne0
                  __ノ!、,,/〃:/‐-、
               //´ '"´/ :::/,.  ,.`ー'l_,,.
               r'、  、ヽ:|、 .::j:〃,r''´::. ノ|
               ! `'r二ニ===ニ二'、ー‐'´.l!
              」、.ノi´l _/ヽ.__ `ヾー-'l
              | :/ ,r''´  '  '   `ヽ、 ',::|!    3ゲット・・・
              l :| /  r,=====,、 ヽ !:|
              '、l/ヽ l´:::::::::::::::::::`l /,:l'V        また2秒世界を縮めた・・・・・
                 /l,::l` ヾ´ ̄ ̄`ソ 〃::;ムヽ、
        _     { しニ:!   ` ̄ ̄´  /'イ`-''ソ
 ̄ヽ,-、_r‐'´::::::``ヽ、  `´l゙:lヽ、   ⌒    /::`T´  ,,.‐''"⌒ヽ-、 ,.‐、_r''''ー-
、_ \:::::::,.-‐-、:::::::\  ( ヾ、 `ヽ、   ,.r''"/'゙7  /:,.‐''"`ー''ヽ::´,-、r‐''ー'"
  ヽr、 r‐':.:.:.:.:.:.:.`ヽ、/ヽ. ゙、  ``ヽ;ー‐r''"´   //|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉´:.Y:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈   'ー|     |` |     l'´ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、   '、    l. l     ,'  ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、       l.l      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、        j゙ /    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、    / l   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉、,__/   .!  〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /     ゙、  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./

>>2
>>4 おまえに足りないものは―、それは!!
>>5 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
>>6 そして何よりも
>>7 速さが足りない!
>>8-1000 うめないでね
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 09:12:48 ID:xB/yI+SMO
冬厨乙
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 12:07:13 ID:B09q6x+10
このエロスめが
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 19:34:00 ID:nVsB+5Or0
2005年 11月 17日発売 OCG SHADOW OF INFINITY








全 60 枚







1パック 5枚入り 150円

    1箱 30パック入り 4500円



世界統一フォーマット第四期第七弾




7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 23:38:03 ID:kAIIPcGk0
test
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:17:54 ID:N/WmmlfA0
ここからpart133として再利用。
個人叩きはヲチスレに。サーチの話題はサーチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでしなさい。
日記・オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart132
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1136898523/l50

公式サイト
http://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:18:13 ID:yK8fHSdM0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

                このスレは実質part133となります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:19:04 ID:N/WmmlfA0
【TCG板内の関連スレッド】
【勝ちを】遊戯王OCG【狙え】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1114419185/l50
遊戯王初心者スレ4【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1134913427/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128947798/l50
【同族】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【強奪】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135145949/
【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド22★(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133498359/
遊戯王DMGX めざせデュエルキング!(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129376528/l50
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-84【GX】(現在放送中アニメ・アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135917619/
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/l50
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-3【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133884109/
ネ★タ★が =遊戯王95=(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135069968/
遊戯王R 3R(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129885015/l50
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133700496/
遊戯王OCG女性モンスター萌えスレ  (ゲームキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1134820139/l50
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/l50

無駄な糞スレを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板
萌えスレはゲームキャラ板、金銭がらみはコレクション板の管轄です。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:19:39 ID:N/WmmlfA0
※2005年9月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年3月1日だと思われます。
  http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html

※注意
  「○○って何?」→ググれ。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、自分で強い理由、利点などがないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的かとおもわれ。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1キルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めないカキコはスルーして下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:20:33 ID:N/WmmlfA0
よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!

それと このスレは「sage」しんこうなんだ!
くわしい せつめいは はぶくけれど
なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと
やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね!
「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!
わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!

おすとべつのレスにとべるレスアンカーは
はんかくの>>(>をふたつ)と、はんかくのすうじでだすんだよ。
ぜんかくでうったり、>がひとうしかなかったり、へんなじをつかうと
あおられるからはずかしいよ!

    r |:|丶    【変な人にご注意】
    |=゚貧゚)    遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに
    |ヨ廿イ    「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」
丈―‐|ヨ目『ーフ  「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」
丶(\` 旦 ノヽ  と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを
   ヽーニ'^ー-'  遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。
    .幻:丼::l    遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。
   / .〈∀〉.|   そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり
  . / ||.|   ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。
  ./  ||.|   

基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう
追い出そうと荒し返すなどもってのほかです
tcg:TCG[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:21:40 ID:N/WmmlfA0
【必須NGワード】
X(エックス)@神の子
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ

【オススメNGワード】
7さん ◆777s.bO7RA
番兵男 ◆BANPE/fzGw
エリア ◆ERI.KRjZDI
ウィン使い ◆BAKAW9BuT6
雪 ◆99fFvDHxos
UYS ◆L.A..xU0us
六百 ◆ty.OCZg/jI
マリク
sage
糞コテの掃討者 ◆zFnuerlpSw
ケイサル・エフェス
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga

【NGワード復活要注意人物】
シャン
トレイン(=皆のパワー)
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:24:22 ID:yK8fHSdM0
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        .││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     .│
│モンスター│お注射天使リリー       .││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ...││モンスター│キラー・スネーク              .│
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 .|
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               .│
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         ..││モンスター│魔導サイエンティスト             .│
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                ..│
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      ..│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      .││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    ..││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー .|..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           .││罠    │第六感                .│
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                .│
│モンスター│メタモルポット           .│└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                .│
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           ...│
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    .│
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                 ....│
│魔法  │スケープ・ゴート           .││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                ..│
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             ..│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         ..|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:25:25 ID:oJJCyb2V0
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        ││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│モンスター│お注射天使リリー       ││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ││モンスター│キラー・スネーク              │
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 |
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               │
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         .││モンスター│魔導サイエンティスト             │
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                │
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      .│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      ││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    .││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー . |..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           ││罠    │第六感                │
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                │
│モンスター│メタモルポット           │└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                │
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           │
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    │
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                  │
│魔法  │スケープ・ゴート            ││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                │
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             .│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:27:32 ID:VUbaiNcAO
気付くようにage
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:30:26 ID:tolrwtdE0
1乙。
いや、8乙の方がいいのか?

それはそうと13ってオススヌ禁止ワードリストだよな?
かなり前から登録してるんだが、そのお陰で13のリストがあぼーんされた罠。
追加されてても気付けない。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:31:41 ID:AhdHbus00
>>1

>>17
自分で目に付いたの追加してけばいいんじゃね?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:08 ID:N/WmmlfA0
>>14,15
XY乙
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:34:11 ID:yK8fHSdM0
1000 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/14(土) 23:33:37 ID:tKXDrE7F0
1000なら告白


wktk
21前998:2006/01/14(土) 23:35:10 ID:LAPjePf00
初めて「万丈目サンダー!」と言えたよ。

>>1乙〜。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:36:19 ID:B13cLQnb0
>>1
改めて乙。

俺が見た香具師が必ずしも赤竜とは限らないとだけ言っておく
似たようなヤツらはどこにでもいるもんだ。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:38:04 ID:tKXDrE7F0
1000とるとは思わなかった・・。
頑張ってきます!!・・・

ネフロード、あと2枚だけど、
洗脳2枚目 強制2枚目 収縮 突進

どれにすりゃいいかな?
24X(エックス)@神の子:2006/01/14(土) 23:40:49 ID:/TvwnrDDO
スリーブの件
まぁ俺からすれば無地のがかっこよくね?って話だから関係ないんだけど…

情報提供した〇氏を叩くのはやめろよ。みんなのために情報提供しただけなんだから。悪いのは明らかに嘘ついてる川越イエサブ店長だろ。

ギャーギャーわめくなって事。自分でも確かめないからいけない。情報操作されたと思ってんだろ?馬鹿だなー

まっ。取りあえず〇氏にどーのこーの言うのはやめてって事。

それにしても…

今、マジでしにかけてもいい気分だわ。昔からさ、生命線が気になってた。極端に短いんだよね。体も弱いし、いくら筋トレしてもそんなに筋肉つかないしもう、死ぬかもね。

分かんないけど…あ〜こんなに幸せを感じてない日なんて初めてかもな。最悪だ。つまんない日常。

やりのこした事もないし、今だけかもしれないけど本当に死にかけてもいい気分

ヤバいわ。俺
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:44:06 ID:B13cLQnb0
>>24
発売ラッシュの楽しい楽しい2月、3月までまぁ待て
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:45:33 ID:FipBHzUJ0
>>24
神の子が死ぬわけないじゃないですか!
ためしに窓から飛び降りてみて多分大丈夫だから。
飛べるんだろ?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:46:01 ID:NbXAeEON0
>>25
ここに最近来ただろ。
違ったらスマン
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:47:08 ID:N/WmmlfA0
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:48:03 ID:B13cLQnb0
>>27
半年前から来てる
マジレス返したらどうなるかな、と思って。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:51:01 ID:4tWhM1vO0
>>24
お前は神の子なんだから何もしなくて平気だよ。
31X(エックス)@神の子:2006/01/14(土) 23:51:42 ID:/TvwnrDDO
つーかもう、俺神の子とか理那とかどうでもよくなってきたわ、最近。

まあ、遊戯はまだまだやるつもりではいるけど。

俺、こんな事書いてる時点で雑魚だわ。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:57:13 ID:0qsiBi5X0
76 名前:42[] 投稿日:2006/01/14(土) 16:31:12.36 ID:J/P+Wdt90
マジでコナンの里でネタバレしてたんよ。
青山剛昌展で。


アガサってのはアーントアガサっていうカクテルから。
ラム酒から作るカクテル。

黒の組織にはラムという人物がなかなか出てこないのは実は・・・


で、何でベルモットがボスのお気に入りだったかというと、
実はラムとベルモットで作るカクテルがある。
33sage:2006/01/14(土) 23:59:17 ID:0PGjvHpO0
大会の時、融合デッキをロストした漏れが来ましたよ。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:04:55 ID:pOhA35wH0
メモクラに殴られても追加ダメージなしじゃん。やったね!
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:05:48 ID:/L+guBUX0
>>33
デッキに変異入れてないから融合デッキ作ってないオレは勝ち組

・・・デュエリストとしては負け組み('A`)
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:08:41 ID:QMdKOSE70
ばぶるまn
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:09:12 ID:MlhU4Rs10
ミスってあげちまったよ・・・orz
>>34
精神ダメージは食らう。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:15:50 ID:qszms7wcO
>>33誘導出来ないけど初心者スレ行けー。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:23:52 ID:j9xq4aV00
いまカードを整理していたら
ボールペンで強すぎと書いたワームドレイクが・・・
どう強いんだ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:25:36 ID:tkhqSzi20
XYとYZとXZを再販してほしい・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:26:32 ID:xdB5nxPJO
>>40
つ【EE1】
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:29:04 ID:tkhqSzi20
あ・・・わすれてた・・・ありがとう

でもあたらないんですよ・・・16パック買ってXYだけとかいってもうorz
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:34:20 ID:xdB5nxPJO
>>42
ならあとは根気よくシングル探すしか…
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:36:55 ID:fQdoprET0
前スレで炸裂や収縮が怖いって書いてあったけど、
突進はともかく、トラップジャマー入れるより大寒波入れる方が良いよ
魔法も使えなくなるし。
スキドレみたいな攻撃型デッキと相性いいからオススメ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:37:04 ID:xngANy6E0
アホみたいに収録カード多いからな。
そら当たらんわ。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:37:19 ID:qszms7wcO
>>40まだユニオンの降臨売ってるとこあるよ。





チラシの裏
前スレでダンディVジャンをハケーンして同人誌の裏に隠したって言ったが今日みたらなかった。誰が買ったんだよ。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:38:43 ID:Ko+0X6aS0
>>46
だから同人誌とVジャンが同じとこってどこなんだよそれ。

普通に店員に戻されたんじゃないのか。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:39:15 ID:q7rdc+p70
本屋に言ったら売れ残ったVジャン売ってもらえたりするかな
大体の本屋ってもう一月入って回収してたよ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:44:51 ID:lQ89pztd0
返本ていう制度があるんだ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:47:04 ID:q7rdc+p70
>>49
一冊か二冊しか残ってなかったら回収してる
週刊雑誌のノリで。月刊のVジャンプも油断できないな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:55:36 ID:qszms7wcO
>>47言い方悪かった。同人誌みたいなのがたくさん載ってる月刊誌2月号(だったとオモ)の裏に隠した。ちなみに店はキノクニy(ry
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:04:01 ID:j9xq4aV00
サンダー・デビル
フィールド上に雷族モンスターがいる場合自分のバトルフェイズ時のみ
一番攻撃力の高い雷族モンスター一体の攻撃力分だけ
このカードの攻撃力をあげることが出来る

アクア・デビル
フィールド上に水族モンスターがいる場合自分のバトルフェイズ時のみ
一番守備力の高い水族モンスター一体の守備力分だけ
このカードの攻撃力をあげることが出来る

ファイヤー・デビル


53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:14:22 ID:xdB5nxPJO
炎の矢を手にする死神。その矢にあたると火だるまになる。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:17:12 ID:MKXCSI4UO
大砲だるま
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:19:01 ID:xdB5nxPJO
>>52を見て思った。
雷のネオスペーシアンは出るカナ?出るのカナ?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:21:26 ID:qszms7wcO
>>52-54冬厨?なんじゃこりゃ?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:30:54 ID:tkhqSzi20
>>43
シングルすごく高くて手がだせねー・・・
けどパック買うよりシングル買ったほうが安いかも・・・どうしよう

>>45
ほう!探してみます!
みんなありがとー
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:32:42 ID:q7rdc+p70
割とすぐ目当てのカードが来るけど
あのビギナーやエキスパート
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:34:33 ID:xngANy6E0
>>55
光のネオスペーシアンなら。
60枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:36:22 ID:tZhoB3uu0
俺はひのかぐつちに期待したい

ガジェに血の代償のデッキで使われたよ
あの効果って結構いたいぜ、やまたもいいかもしれないね
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:47:31 ID:JH714tNZ0
フューチャービー福島の地砕きが高い理由は
デッキ売るのに素材が足りなくなってしまったからじゃないか?

地砕きならデッキ一つに2・3枚くらいは入っても可笑しくないし…

そういや前レアの抹殺を100円で手に入れた
これで強欲よりも安いのかよ…
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 02:09:42 ID:FkI0GPY60
>>52
ファイアーデビルってバニラあったよな・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 02:42:55 ID:/00T//ts0
風帝って出るなら種族どうするんだろう。
地帝は岩石だったけど。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 02:54:38 ID:MKXCSI4UO
>>63
鳥獣じゃね?サポートカード少ないし


次パックでは合体メカをもっと出してくれ573
いっその事WtoZじゃなくAtoZまで出してくれい
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:03:39 ID:6Jfz5KS20
昔のヴァリュアブルブックとか見てると
「サンダーボルト3枚とブラックホール3枚、強欲な壺3枚は基本だ!」
とか書いてあって面白いな。やりたくはないけど。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:06:22 ID:qszms7wcO
>>64マジレスするとA〜Zまでだとモンスターがかなり多くなるからデッキが極弱。融合デッキもかなり多くなるのでメモクラで莫大なダメージを受ける。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:09:03 ID:q7rdc+p70
>>64
Vがいないのに笑った
タイガー!!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:11:01 ID:FkI0GPY60
合体ロボとかいいから超時空戦闘機ロードブリディッシュと
オプションのサポートカードとリップルレーザーを是非
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:14:15 ID:q7rdc+p70
憑依装着の中でエリアが一番高いな>FB徳島
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:28:57 ID:y+79t1Lp0
>>63
俺は天使だと予想
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 03:34:05 ID:/00T//ts0
>>65
ヴァリュアブルブック1のレアカードデッキだけはガチ。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 05:02:04 ID:HhP/O8cc0
>>71
kwsk
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 05:18:28 ID:ictQnU3z0




「武勇伝武勇伝♪ 武勇デンデンデデンデン♪」
「レッツゴォ!」
「流れを無視してネタ投稿♪」
「凄い周りの人から冷たい視線♪」
「武勇伝武勇伝♪ 武勇デンデンデデンデン♪」
「意味はないけれ〜ど ムシャクシャしたから〜
 ウィジャ盤を幻魔の餌にする〜♪」
「意味はないけれ〜ど ムシャクシャしたから〜
 シャイニングフレアを 正規融合〜♪」
「デンデデンデンデデン カッキーン!」
「あっちゃんカッコイー!」
「おしまい!」
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 05:25:59 ID:HM8ZDBYr0
    ( ゚д゚)  キーコキコ
 〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

       ( ゚д゚)  キー・・・
    〜  (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄

       ( ゚д゚ )
        (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 05:42:41 ID:pOhA35wH0
>>68
それ入れるなら
ファルシオンβ&専用装備:ラウンドレーザー(全体攻撃)
ジェイドナイト&専用装備:グラビティバレット(2回攻撃)
も入れてホスィ

っていうかバイパーは「オプションの数+1回攻撃」にすればいいのに・・・
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 07:39:40 ID:3aMQDangO
>>24樹海で死ね、恥曝し。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:05:35 ID:peyo5BFT0
>>68 >>75
ビックバイパーの再販を望んでいたが、その手があったか!
とりあえず1500/1000程度にパワーアップした超時空戦闘機を出してくださいコナミさん。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:12:17 ID:kuAGofeT0
これ本スレ?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:32:59 ID:e3Qo1S670
>>78
そ、再利用中
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:42:15 ID:xAf0Du+l0
2/9にグラディウスポータブルが出るからな、
EOJにグラディウスネタが来る確率は高いと思う
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 09:39:23 ID:q7rdc+p70
シュトロームベルクの金の城と現世と冥界の逆転のコンボを決めてみたい
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:03:14 ID:KWSwVjkUO
>>81
シュトロームベルクの金の城てなに?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:08:34 ID:e3Qo1S670
>>82
アニメ(無印)のオリジナル「KCグランプリ編」で登場したぶっ壊れカード
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:27:22 ID:q7rdc+p70
ぶっ壊れカードっていうか劇中でも禁止なのを無理やり使えるようにして
コストが相手にかかるようにしたんだよな
コストはデッキの半分
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:36:13 ID:3aMQDangO
FB徳島たまに名前出るが有名なの?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:43:18 ID:gOW/wK3F0
>>85
どうでもいいデッキサンプルとか参考にしてる痛い信者がただ宣伝してるだけ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:52:25 ID:p2NwLrVM0
>>85
イエサブ程ではないにしろカード値が高いことで有名
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:17:21 ID:3aMQDangO
>>86>>87サンクス。
滅多に行かないけど地元だから名前出ててうれしかったが
そーいうことか、、orz
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:25:34 ID:q7rdc+p70
カードが近くでバラで売ってないしいつか注文しようと思ってたけど
やっぱ高いな。融合回収が1枚100円って高すぎだな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:45:20 ID:Ko+0X6aS0
しかしノーマル名指しで通販してるとこって他にあるっけ?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:57:29 ID:QMdKOSE70
>>90
数ヶ月風邪で寝こんでるところ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:57:59 ID:Ko+0X6aS0
>>91
吹いた。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:14:34 ID:xdB5nxPJO
>>73
シャイニングフレアを常に正規融合してる俺の立場は?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:22:45 ID:u1H9oLQP0
>>93
ガチヒーローにしとけよ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:25:40 ID:xdB5nxPJO
>>94
ガチの意味がわからない俺
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:29:05 ID:JH714tNZ0
>>95
G-HEROの事だよ
攻撃封じ系の罠に強いらしい
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:33:12 ID:xdB5nxPJO
>>96
ああ、「グレート・ガイ」とか「ゴールデン・ガイ」とか「グランド・ガイ」とかみたいなのか。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:36:02 ID:u1H9oLQP0
次回のANGER OF GUARDIANにG−HEROガーディアンガイがメインで収録
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:42:26 ID:j9xq4aV00
奇跡だ・・・
いま店員に取ってもらったEE3を5パックあけたら
無効、究極虫7、モンクの人、サンダージャイアント、ネイキッドギアフリード
だった。
買った奴全部レアだなんて…
一緒に買ったSOD2パックからもホルス8レリが出たし
今日はついてるな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:44:20 ID:JH714tNZ0
>>99
今のパックは全部レア以上が入っt(ry)
                       ↑これ使う人って何を考えているのだろう
                         ↑この文を書く人って何を考えているのだろう
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:45:15 ID:j9xq4aV00
前三つは全部スーレア残り二つはウルトラだった。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:47:08 ID:JH714tNZ0
>>101
きっと店員がサーチして渡してくれたんだよ
羨ましい
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 12:53:32 ID:G2ClXbG7O
とりあえずガーディアンデッキ組んだら又佐とか紫炎とかの和風カードばっかになった。
西洋風のカードで紫炎とか又佐みたいな効果のカードだしてくれ573
隼の騎士はもう入れてるから
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:01:33 ID:xdB5nxPJO
>>103
グレイ・ウィング…はダメかww
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:07:23 ID:CMn7IZxJ0
除去バニラデッキはなかなかキてますよ。
サイバードラゴンがわらわら沸かなかったら。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:10:55 ID:/L+guBUX0
>>103
二回攻撃・・・ねぇ

つ【タイラント・ドラゴン】
つ【ツインヘデッド・ビースト】
つ【マーメイド・ナイト】
つ【エレメント・ドラゴン】
つ【エレメント・マジシャン】
つ【エレメント・デビル】
つ【破滅の女神ルイン】
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:15:20 ID:M3YJntfE0
ヒント:サイバーツインドラゴン
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:16:22 ID:behXkwy3O
第六感を買った後に禁止カードだと気付いた

('A`)
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:19:58 ID:eSgleLeU0
モンスターを破壊してから、プレイヤーに攻撃できる
複数回攻撃モンスターっている?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:22:37 ID:e3Qo1S670
―2回攻撃できる
《隼の騎士》
《不意打ち又佐》
《ツインヘデッド・ビースト》
《マスターモンク》
《サイバー・ツイン・ドラゴン》
《グレイ・ウィング》
《マーメイド・ナイト》
《タイラント・ドラゴン》
《ダブルアタック》
《ヒーロー・ハート》
《閃光の双剣−トライス》

―続けて攻撃を行う事ができる
《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》
《エレメント・デビル》
《エレメント・ドラゴン》
《エレメント・マジシャン》
《破滅の女神ルイン》
《神竜−エクセリオン》
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:27:10 ID:UVQtVBB40
ウェザーレポートを使えば誰でも2回攻撃できるよ!!1
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:29:37 ID:eSgleLeU0
ダメステに突進・収縮発動されるとマジックジャマーとかチェーンでも発動できないなんて
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:31:34 ID:e3Qo1S670
>>112
・・・は?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:32:25 ID:e3Qo1S670
>>112
カウンター罠はダメステでも使えますが?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:33:37 ID:wWPM+IPu0
これだから凡骨は・・・そろそろ決闘者育成の学校が必要なんじゃないか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:33:38 ID:i49I8MSwO
>>112
ダメステ発動可なのは攻撃力増減系速魔、罠とカウンター罠
わかったらルールブックを穴があくほど嫁^^
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:33:56 ID:eSgleLeU0
マジックジャマーとか


「とか」
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:34:49 ID:xdB5nxPJO
>>117
は?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:35:02 ID:i49I8MSwO
>>117
日本語でおk
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:35:49 ID:JH714tNZ0
なんだ、ダメステになったら発動出来ないのは通常速攻だけか
余り使えないな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:36:46 ID:eSgleLeU0
ルールを完全に把握してる人ってどのくらいいるの?
完全にだよ。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:37:15 ID:nj6EU8R+0
>>120
罠でも使えないのもある。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:37:27 ID:WGBtzSpZO
白恥がいますね( ´,_ゝ`)
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:38:37 ID:i49I8MSwO
>>112
>ダメステ発動可なのは攻撃力増減系速魔、罠とカウンター罠
ちょっとくどくてん(←なぜか変換できない)打つところが悪かった
罠ってのは攻撃力増減系限定な
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:39:14 ID:JH714tNZ0
>>122
そうなのか
ルールブックかエキスパ見てきたら分かりそうだな
サンクス
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:39:40 ID:WGBtzSpZO
>>121
完全には無理だろ
だってルールはカード毎に異なるんだろ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:40:18 ID:ftNd1gl/O
>>111
エクスチェンジで光の護封剣をわたしつつ発動を誘いウェザーリポート…
きまるわけねえか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:40:36 ID:rjozLTXL0
奈落の落とし穴への対処法を誰か教えて
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:41:22 ID:xdB5nxPJO
>>121
何が言いたいのかわからないんだけど。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:41:31 ID:WGBtzSpZO
>>128
攻撃力1500以上のモンスターを出さない
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:41:57 ID:JH714tNZ0
>>124
あの点は「・」の意味の点だったのか…
知らなかったよ、サンクス

じゃあリリーには天罰を放っても破壊出来るのか…
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:42:24 ID:WGBtzSpZO
>>129
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:42:49 ID:i49I8MSwO
>>128
収縮?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:43:10 ID:JH714tNZ0
>>121
コナミですら把握出来てないのに
そんな事出来たらそれこそまさしく「神の子」だよw
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:44:43 ID:rjozLTXL0
>>130
やっぱりそれしかないのか・・・
主力ドリルロイドだし高レベルモンスターが引っかかった時とか泣けてくる
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:45:02 ID:q7rdc+p70
>>126
エキスパHP見ないとわからんよな
昔「神殿を守る者」出てるときにドローする効果を持つカードが
使えないことを知ってびっくりした
んなこと「神殿を守る者」自体に書いておけよって思った
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:45:36 ID:nj6EU8R+0
>>121
完全に把握できなくても、ルールブック書いてある事ぐらいは頭に入れてほしい。
ルールブックは説明が不十分ところがたくさんあるけど。
特にルール用語辞典に載っていることを質問してくるやつが某サイトで多すぎ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:45:44 ID:eSgleLeU0
>>134
じゃあみんなは俺を馬鹿にする資格はないな、完全にルール把握できてない雑魚しかいないんだから
みんな一緒だよ、自分だけが偉いとか思わないようにネ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:46:58 ID:q7rdc+p70
ID:eSgleLeU0さんはせっかちですね
真上の>>137でも見てらっしゃいな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:47:19 ID:JH714tNZ0
ガジェ対策に落とし穴も良いかなって思う今日この頃

まあそれ以外には余り使えないんだけど('A`)
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:47:27 ID:xdB5nxPJO
>>138
なるほど。それが言いたかったのね。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:47:50 ID:i49I8MSwO
>>136
ヴァリアブルブックかなんかの神殿を守るものの説明んとこに手札抹殺とのコンボが書いてあったよなw
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:48:57 ID:JH714tNZ0
>>138
完全にルール把握出来てない=雑魚

って事はこのカードゲームには雑魚しか居ませんかそうですか
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:49:03 ID:eSgleLeU0
>>141
小学校のころ、いつも給食が全然食べられなくて残してる奴がいたんだよ
みんなそのことでそいつ馬鹿にしてね、それで先生が怒ったんだよ

「確かにA君は給食を残しすぎてるけど、ちょっとでも給食残してる人はA君を責める資格はないの」

ってね。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:49:12 ID:rjozLTXL0
>>133
収縮持ってないよorz
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:50:38 ID:i49I8MSwO
>>144
ルールブックすら読めないような雑魚はそんなこと言う権利ないよ^^
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:51:04 ID:mQurzGkW0
>>144
取り敢えずお前を馬鹿にした奴なんかいないぞw
自分で墓穴掘るなよ。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:51:08 ID:q7rdc+p70
>>144
五十歩百歩にも通じる場合と通じない場合があると思うけどな
現実問題
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:52:17 ID:i49I8MSwO
>>147
今俺が馬鹿にしたw

最近エッ糞のせいでやたらと雑魚という言葉を使ってしまう…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:54:35 ID:e3Qo1S670
>>140
落とし穴は月読命にも効く
帝にも効果はとめられないが破壊は出来る
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:55:24 ID:25O+TkcX0
また蟲が湧いてんのか
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:56:14 ID:WGBtzSpZO
ていうか落とし穴はガジェ対策になってない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:56:15 ID:93Lh+A+Y0
突進と収縮、どっちゃが実用性ある?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:56:45 ID:JH714tNZ0
>>150
最近はサイドラとかホルスが多いから役に立たないかなって思ってたけど
結構役に立ちそう
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:57:41 ID:nj6EU8R+0
>>152
確かにフィールドのガジェットを破壊しても意味ないもんね。
手札に加える効果の方をなんとかしないと。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:58:01 ID:/L+guBUX0
自分が恥ずかしい間違いしたからってキレだす>>144さんはいけないと思います!><
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:59:17 ID:eSgleLeU0
まぁた冬厨か( ´_ゝ`)
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:59:24 ID:WGBtzSpZO
ガジェに落とし穴使ってもただ勝手にアド損するだけ
ガジェ使いの思う壺だ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:59:54 ID:eSgleLeU0
ちんこワンフー
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:00:16 ID:q7rdc+p70
ワロタ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:00:24 ID:JH714tNZ0
>>152
確かに相手の攻撃手段を止めただけじゃ意味無いか…

もう禁止令でも入れてやろうかなw
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:01:58 ID:YOiFMtkX0
>>153
収縮は下げ幅が大きく、巨大化、リミッター解除を潰せる
突進は魔法の効かないモンスターが出てきたときには有効

収縮が1つ上かな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:02:54 ID:q7rdc+p70
収縮って聞いたら海馬が真っ先に浮かぶ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:04:45 ID:WGBtzSpZO
収縮突進は一長一短だよね
デッキにもよるだろうか
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:04:50 ID:eSgleLeU0
大便グレファー
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:06:08 ID:WGBtzSpZO
>>165
つまんね
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:07:07 ID:/L+guBUX0
徹底的にガジェ潰したいんなら異次元の指名者とかマインドクラッシュ入れるだけでも違うと思う。
相手が一回でもガジェ出せば次のガジェが手札に加えられるんだから、相手の手札に「ガジェがある」って事が把握できる。
だから相手がガジェをコントロールしてる時点で自分の手札に異次元の指名者とかがあればほぼ確実に1:1交換が出来るはず。
それにアド的には後手後手になるけどガジェの鎖を確実に断ち切れるし。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:07:37 ID:rjozLTXL0
収縮ってもう海馬デッキにしか入ってないのね
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:07:53 ID:e3Qo1S670
そして貪欲な壺が来る前に大火葬を・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:08:47 ID:lQ89pztd0
>>162
収縮はダイレクトアタックに使えるのも一応メリットだな
気休め程度だけど
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:09:42 ID:JH714tNZ0
魂開放か墓堀グールでも活躍出来そうだな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:24:16 ID:u1H9oLQP0
収縮はシングルで200円があったから
店に行く度ちょくちょく買ってストラクチャーの分を含めて7枚になった。
買いすぎた。
ガジェに3枚、サイカリに1枚であまった
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:33:06 ID:loWGVXp70
今年初レアはパワーボンドかよ
獣・獣戦士デッキなのに・・・。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 14:45:43 ID:u1H9oLQP0
>>173
獣は強いね
次元融合が
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:05:26 ID:MKXCSI4UO
場Zooからが熱いな>>次元融合
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:07:30 ID:Lgj9E1aY0
その昔、どんな罠でも破壊してしまう魔法使い族モンスターがいたそうじゃ…
その名もハソニバル・ネクロマソサー…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:09:02 ID:u1H9oLQP0
表側のな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:10:49 ID:peyo5BFT0
ああいう誰も使わそうなカードっていいよな。微妙っぷりが愛着沸きやすい。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:22:00 ID:rMJn5IbR0
前スレで大会でムシムシ使うっていってたものだけどデッキできた。
スレ違いかもしれないけどアドバイスくんろ

<上級モンスター6枚>
オオアリクイクイアリ×2 セイバー・ビートル×2 デビルドーザー×2

<下級モンスター19枚>
巨大ネズミ 共鳴虫×2 代打バッター×3 棘の妖精×2
甲虫装甲騎士×2 アーマード・フライ 人喰い虫 ゴキポン 
スカラベの大群×2 サイバーポッド 電動刃虫×2 イナゴの軍勢

<魔法12枚>
強欲な壺 レベル制限B地区×2 光の護封剣 強奪 
早すぎた埋葬 怨霊の湿地帯 大嵐 サイクロン ブラック・ホール 強制転移×2

<罠3枚>
激流葬 リビングデッドの呼び声 グラヴィティ・バインド−超重力の網−
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:26:14 ID:KWSwVjkUO
代打と共鳴枚数逆のほうがよくね?あとデビルドーザーは3枚でも全然回る
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:28:20 ID:lbU+Jx5A0
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:28:44 ID:lbU+Jx5A0
ネフティス使う場合はネフロードにしたほうがいいの?単体で使うのはだめかな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:31:32 ID:HjGKij0R0
普通に導き手と鳳凰いれるだけでも使える。
生贄確保できるかどうかだけどな。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:32:57 ID:e3Qo1S670
>>182
ロックデッキ以外ならたいていのデッキと組み合わせられると思う
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:34:20 ID:u1H9oLQP0
>>182
ネフロードは弱いよ
今時流行らん
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:35:07 ID:e/Z518u/0
ネフロードは雑魚
使うならネフだけにしなさい
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:36:11 ID:Xm3x0bqU0
>>185-186はネフを浅井で除外されたことがあると思う
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:36:28 ID:fRjP7B690
>>179
アーマード・フライ、人喰い虫、ゴキポン、棘の妖精は特にこだわりが無ければ抜き推奨
開いたスペースに究極虫入れてみたらどうだ?3と7を一枚ずつ、5が二枚ぐらいで。
あとせっかくレベルがばらけてるんで孵化入れてみるのも手かと。ドーザーの餌も増えるし
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:38:42 ID:rMJn5IbR0
>188
人食い虫はホルス対策にもなるしな。
究極虫は金が無いので手に入らない orz
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:49:48 ID:sL2Y6wdi0
闇よりの罠って面白い使い方できそうだけど良い方法ないかな。
LP3000切った時、LP1000払えればその通常罠にかかるコストを払う必要が無いっていうのはおいしいな。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 15:59:27 ID:e3Qo1S670
>>190
でも、そこまでして使いたい通常罠ってなんかある?
効果の関係でダメステには使えないしさ

原作どおりにカウンター罠も使えたら少しはマシだったんだろうか・・・・
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:00:15 ID:xdB5nxPJO
異次元からの帰還
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:00:25 ID:q7rdc+p70
>>190
見返りが少ない気がするけど
LP2000以下でコスト無しっていってもそこまで強い罠あるのかな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:03:53 ID:YOiFMtkX0
破壊輪ぐらいだろうな、禁止だけど
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:05:34 ID:i49I8MSwO
>>194
自分しなね?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:06:00 ID:q7rdc+p70
自爆スイッチみたいだな
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:06:01 ID:BG5StA0l0
ネフロードで思い出したが、
ヴァロン+一角獣のホーンでブイブイ言わせていた記憶がある。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:08:35 ID:8VWkJBiD0
>>193
エレメンタルバースト
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:09:54 ID:u1H9oLQP0
>>197
昔は一角獣のホーンとか執念の剣のデッキに戻る効果は
メリットだと思ってたよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:12:10 ID:ftNd1gl/O
>>193
魔法の筒
死のデッキ破壊ウィルス
無謀な欲張り
ゴブリンのやりくり上手
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:17:09 ID:QMdKOSE70
マハーヴァイロ+装備=最強
そう思ってる時代が私にもありました。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:17:54 ID:YOiFMtkX0
>>195
どうみても自殺です、ありがとうござ(ry
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:20:08 ID:t7WKZ4UMO
コカローチナイトは最高のいけにえ要因

そう思っていた頃がありました
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:25:34 ID:G2ClXbG7O
>>203
仲魔

そういや黒いペンダントって地味にうざかったな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:25:58 ID:i49I8MSwO
青眼三積こそ最強デッキ
そう思っていた時代が私にもありました
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:26:58 ID:QMdKOSE70
>>205
社長wwwwwww
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:29:42 ID:pOhA35wH0
青眼の光竜はもうちょっとどうにかならんものか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:36:19 ID:um/lYgeg0
ワイルドラプラー+体温の上昇+荒野でイキがってた過去もありました。

デーモンの召喚+闇の破神剣×2でボコられ
大海の広さを知りました。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:37:34 ID:fRjP7B690
サイバーポッドを攻撃したらバードマン×2とラ・ジーンとデビルコックとダークゼブラが出てきた時代もありました
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:47:50 ID:BG5StA0l0
総入れ歯、必死にデーモンの斧を探していた時代もあったなぁ……。

>>199
除外、もしくは2700以上のモンスターの攻撃で破壊しなければ
実質ドロースキップで2700のモンスターが完全蘇生だから
結構使えた。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:53:51 ID:YOiFMtkX0
>>207
自身を生贄にする事で任意のカードを破壊する事が出来る

なんでこれ無くなったんだろうな。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:10:09 ID:Q2ahKCHz0
EE1とBE2をそれぞれ2パックずつ買ってみた

EE1:魔鏡導師、ビックバンシュート、魔導サイエ(ry
BE2:スフィンクス、ペンギン

なんだかなぁ

>>211
ヒント:開闢
どうみても阿保です。本当に(ry
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:13:32 ID:litiaxQbO
>>211
スペースが足りないw

…じゃなくて、いらないだろ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:26:40 ID:xdB5nxPJO
>>213
何を言っているんだ!
シャイニング・ノヴァ最高じゃないか!カッコいいじゃないか!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:29:45 ID:e3Qo1S670
>>214
シャイニング・ノヴァ?・・・あぁ、小説で「シャイレント・ノヴァ」とか誤植されてたあの技ね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:30:13 ID:XSJMn8Kn0
>>212
BE1・BE2を5パックずつ買って、インセクト女王だけだった俺より随分マシ。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:37:03 ID:xdB5nxPJO
>>215
な…そうなのか。扱いヒドいなw
小説では究極竜を生け贄にしなきゃならない理由が書いてあったことしか知らないや(ノ∀`)
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:49:20 ID:xAf0Du+l0
>>212
そぉい6つ買ってバリアドラ(アルティメット)しか当たらなかった俺y(ry
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:51:28 ID:/L+guBUX0
>>218
小学生の頃MR10パック近く買ったのに闇の訪れしか当たらなかったオ(ry
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:52:42 ID:lbU+Jx5A0
.
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:55:05 ID:xdB5nxPJO
なーんかヒル魔みてぇに限られたコマと頭をフル活用して戦うデッキ作りてぇな…
やっぱ無茶カナ?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:55:18 ID:xAf0Du+l0
IDがもう少しでXアフォになるな…w
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:56:37 ID:e3Qo1S670
>>217
小説の195ページ12行目

 シャイレント・ノヴァの輝きが、『アンドロ・スフィンクス』と『スフィンクス・テーレイア』にもおよんだ。

ってなってるのよ・・・マジで。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:57:19 ID:i49I8MSwO
>>222
+がeならXアフォデュエル
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:58:02 ID:QMdKOSE70
>>221
魔法、罠禁止で
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:58:53 ID:xdB5nxPJO
>>223
ひでぇwwwまぁ仕方ないっちゃあ仕方ないか。
せめて魔法で出してくれないかな。「シャイニング・ノヴァ」。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:00:44 ID:xdB5nxPJO
>>225
む、無茶な!!でも楽しそうw
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:01:27 ID:+FR4F5pA0
112 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:29:37 ID:eSgleLeU0
ダメステに突進・収縮発動されるとマジックジャマーとかチェーンでも発動できないなんて

117 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:33:56 ID:eSgleLeU0
マジックジャマーとか


「とか」

121 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:36:46 ID:eSgleLeU0
ルールを完全に把握してる人ってどのくらいいるの?
完全にだよ。

138 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:45:44 ID:eSgleLeU0
>>134
じゃあみんなは俺を馬鹿にする資格はないな、完全にルール把握できてない雑魚しかいないんだから
みんな一緒だよ、自分だけが偉いとか思わないようにネ

144 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:49:03 ID:eSgleLeU0
>>141
小学校のころ、いつも給食が全然食べられなくて残してる奴がいたんだよ
みんなそのことでそいつ馬鹿にしてね、それで先生が怒ったんだよ

「確かにA君は給食を残しすぎてるけど、ちょっとでも給食残してる人はA君を責める資格はないの」

ってね。

157 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:59:17 ID:eSgleLeU0
まぁた冬厨か( ´_ゝ`)

159 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 13:59:54 ID:eSgleLeU0
ちんこワンフー

165 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/15(日) 14:04:50 ID:eSgleLeU0
大便グレファー


ファビョる・・・
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:02:42 ID:qszms7wcO
>>221つ【バトルフットボーラー】
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:05:08 ID:xdB5nxPJO
>>229
いや…だったらリボルバーとかブローバックの方が…
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:11:40 ID:cPUwPJ1D0
光竜は効果よりイラストに不満がある。
何あのヒラメ。闇竜はあんなに格好良いのにお前ときたら・・・orz
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:19:35 ID:xdB5nxPJO
>>231
両方とも腕がないのが不満だな、俺は。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:23:46 ID:lbU+Jx5A0
なにか、面白いコンセプトのデッキをおねげえします
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:24:46 ID:QMdKOSE70
>>233
魔法、罠禁止とかどうだ?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:26:39 ID:NAnrbbzT0
>>233
三銃士で神(邪神)を狙う
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:26:47 ID:WBBeLSMc0
>>233
ゲートガーディアンデッキ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:27:36 ID:/L+guBUX0
>>233
とりあえず適当なデッキにネフティスでも突っ込んどけ。
お前はネフティス使いたくて>>182で質問したんだろ?( ´_ゝ`)
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:27:56 ID:xdB5nxPJO
>>233
VWXYZ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:28:04 ID:lbU+Jx5A0
>>237
別にそれとは関連ない
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:40:43 ID:um/lYgeg0
・制限、準制ナシデッキ。
・全てのカード(禁止除き)制限ということで作るデッキ。
・100枚デッキ

KA2&ニードルバンカーデッキ
スキドレデッキ
アリクイスイッチデッキ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:45:05 ID:u1H9oLQP0
今はオオアイクイクイアリはアツイな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:47:40 ID:M3YJntfE0
>>233
俺と一緒にスピリットを極めようぜ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:49:10 ID:xdB5nxPJO
>>242
ハートの2だなw
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:49:36 ID:/00T//ts0
>>242
生贄2体でセットした場合って、やっぱり大型スピリットだってばれるの?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:52:15 ID:u1H9oLQP0
>>244
古代の機械巨人という可能性も
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:52:50 ID:xdB5nxPJO
>>244
カモフラージュのために守備の高い上級モンスターを入れるとか。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:56:33 ID:M3YJntfE0
>>244
俺の知り合いとのデュエルだけどな↓

炎を支配する者を生け贄にしてセットすると守護者スフィンクスとひのかぐつちの2択状態に
殴るべきか殴らざるべきか相手が勝手に悩んでくれてすげぇ楽しい
抹殺されるとどっちが伏せてあってもすごく悲しい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:03:41 ID:HjGKij0R0
>>247
もう一種類抹殺されたとき用のを入れるとGOOOOOOD!!

ないけど。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:06:46 ID:/L+guBUX0
>>248
八俣大蛇・・・( ´・ω・`)
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:08:05 ID:q7rdc+p70
水霊術の生贄確保ムズ過ぎ。キラスネ・・・
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:20 ID:M3YJntfE0
>>250
ヒント:スピリットデッキの生け贄要員最有力候補っていうか採用確定の黄泉ガエル
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:40 ID:/00T//ts0
>>249
大蛇の守備力は余程の事が無ければ破られないから凄いと思うよ。
ネフに一回突進されても大丈夫。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:11:53 ID:8VWkJBiD0
>>250
黄泉蛙がいるじゃんよ。
贅沢言うな。
風霊術に比べれば……。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:12:51 ID:/L+guBUX0
>>253
つ【地霊術+ダンディ→トークン発生】
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:12:52 ID:uTeUPuWR0
>>253
ダンディと組めば2回分の生贄確保が出来てお得
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:13:27 ID:q7rdc+p70
>>251>>253
アトランティスデッキに黄泉ガエルは採用できない
水デッキはフィールドが命だし・・・
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:13:45 ID:8VWkJBiD0
>>254-255
ダンディは地属性→風属性統一にできない→断念
orz
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:15:50 ID:q7rdc+p70
黄泉もダンディも役に立たないなこの野郎w
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:16:15 ID:xdB5nxPJO
>>256
俺メビウス用とギガ・ガガギゴ用に入れてるよ。
アトランティスなんて大抵ダイダロスで墓地送りだしハリケーン3積みだし。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:17:39 ID:uTeUPuWR0
一回ダンディ霊使いなるデッキを作ろうとしたが名前がキモすぎるので断念
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:21:06 ID:xdB5nxPJO
>>260
爆笑しましたw
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:22:01 ID:q7rdc+p70
>>259
ハリケーンはいいな、普通に使えるしな
でも一枚しか持ってなかったw
参考になった、サンクス
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:35:44 ID:um/lYgeg0
アリクイと相性のいいカード…
B地区やバインドに湿地帯等の防御系
魔封じの芳香、ポールポジション、ビッグバンシュート

あと何かあるか?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:35:45 ID:t4A18Nnx0
2006/01/15 (日) もうすぐ

10万行くね

三回目の日記 4ヶ月半
まぁ一区切り

最初は書きたいことばっか書いてた

だんだん見てる人が多くなってからはできるだけ当たり障りのないことばっか書いてたなー

まぁ とりあえずテストが終りしだいブログを作ってカード関連は全部そっちへ、雑記は全部こっちへと分けて進行していこうかと。
あと旧果実、俺の個人用にちよっと改装しました。
これもテスト終り次第着手する予定

さて D0の大会だ

1週間に 遊戯1回D02回か

まぁ 控え目ってのは いいことですね

265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:37:25 ID:C3Do4X/F0
黄泉帝を使ったやつが強すぎる。
対処教えて。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:39:37 ID:Xm3x0bqU0
>>265
連鎖除外
カイクウ
メサイア
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:40:35 ID:um/lYgeg0
死デッキによる破壊
生け贄封じの仮面による召喚阻害
スキルドレインによる帝の能力封じ
王虎ワンフーで蛙、タンポポ出させない
王宮の弾圧で蛙、タン…

これくらいか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:43:09 ID:0riqH6tl0
カエルに弾圧って自殺行為だろ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:44:20 ID:um/lYgeg0
そういや、Sフェイズ中なら何度でも出てくるんだっけか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:45:13 ID:++PGmska0
自分フィールド上に魔法、罠が無ければな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:46:49 ID:VCjPSjfi0
サイドに因果でも入れとくのがいいんじゃね?
手札から落とすタイプでないなら抹殺でもおk
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:47:10 ID:um/lYgeg0
シーツォンフー(だっけ?)、光の追放者、ジョウゲン
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 19:50:50 ID:WlkRytGUO
>>263
墓守の使い魔や、禁止令はどう?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:10:15 ID:xdB5nxPJO
>>272
…シーツォンフーて誰!?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:11:23 ID:+mD1tr8jO
あんずエロ画像スレ
http://c-au.2ch.net/test/-/ff/1129106885/1
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:11:39 ID:G2ClXbG7O
ガーディアンデッキが華がなかったんで早々に崩してトゥーンデッキに変えたが何かが足りない…
やはり古代の機械デッキに変えるかな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:13:17 ID:YOiFMtkX0
>>274
シン・ツェン・フーの事かと思われ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:15:01 ID:lQ89pztd0
>>276
真のボスとしてラビエル様投入
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:17:36 ID:xB8HJ2nnO
>>278
出せねぇwwwww
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:19:17 ID:z8INTVx60
真のボスっていいな
絶対服従魔人をがんばって使ってみよう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:19:24 ID:/00T//ts0
クリボー、増殖、サンクチュアリ・・・意外と難しくない気がする。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:20:44 ID:sL2Y6wdi0
どうせ出すならドレッドルートにしようぜ。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:22:23 ID:t4A18Nnx0
ふたなり淫乱女子高生、真崎杏子。

今日も体育倉庫で体育教師を手玉に取る。ダンスで鍛えた腰使いは大人をも凌駕する。

<あはっ!この教師ったらワタシのお尻であんなに興奮してぇ・・>

「杏子ちゃん・・いいよぉおまえのけつま●こイイっ!」

<あん!お尻のなかのちんぽからワタシのちんちんにビクビクくるっ!>

「はぁはぁっ!もうもうイクッ杏子ちゃんのけつま●こに精液たくさん出すからなっ!」

<はぁはぁはぁ・・・この教師がイク瞬間にバイブのスイッチを押すと男はみんないつもの倍精液がワタシのおしりに・・>

「あああっイクイクっ!あんずちゃんッ!」

<ああっ!ワ、ワタシのちんちんからもいやらしい欲望の塊ぶちまけちゃうっ!」

284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:23:20 ID:+FR4F5pA0
ふたなり淫乱女子高生、真崎杏子。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:34:34 ID:lQ89pztd0
>>279
クリボー3枚、増殖3枚のトゥーンデッキなら案外出るんだ、これが
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:38:17 ID:G2ClXbG7O
>>278
ちょwwwww無理wwwww

>>278>>282の間をとってレシェフにしようかと思う
これならトゥーンデッキでも出せるぞフハハハハハ!
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:38:39 ID:xB8HJ2nnO
そういやここの住人達って何デッキ使ってるの?ガジェとかなんだろうか?ちなみに漏れは特殊召喚型戦士族デッキだ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:40:01 ID:G2ClXbG7O
…と思ったら>>285で結論が出てたなorz
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:41:11 ID:YOiFMtkX0
>>287
獣デッキですが何か?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:41:41 ID:xdB5nxPJO
>>287
6つの属性デッキ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:42:33 ID:cPUwPJ1D0
>>287
最近はE・HEROとゾーク&デミスにハマってる。

・・・さっさとネオスに乗り換えたいぜorz
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:43:10 ID:HhP/O8cc0
>>287
ワイトアンデット一色デッキ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:43:36 ID:AI0cFxGd0
>>263
異次元隔離マシーン
制限だが早すぎた埋葬
サクリファイス
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:44:31 ID:j9xq4aV00
>>287
ドラゴン族じゃないドラゴンデッキ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:46:04 ID:AI0cFxGd0
>>287
アリクイサクリデッキ。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:48:10 ID:M3YJntfE0
>>287
ひのかぐつちにネフティス差し込んだ奴
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:48:51 ID:M3YJntfE0
すまんまたあげてしまった  ちょっとスケープゴートでサイバーエンドに攻撃してくる
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:49:11 ID:e3Qo1S670
ゾーク・ハデス・ネクロフィアな悪魔デッキ
フィッシャーマン入りアトランティスデッキ
ホルスアームドデッキ
アルティメット森デッキ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:49:37 ID:G2ClXbG7O
>>287
トゥーンデッキのようなものとガーディアンデッキのどっちか
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:50:53 ID:xAf0Du+l0
ブラック・パラディン
VWXYZ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:53:57 ID:um/lYgeg0
>>293
あ…隔離があったか、参考になった。

今使ってるのは…
スキドレ悪魔デッキ
ハイドロ+熊母+水例術デッキ
アリクイACデッキ(製作中)
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:56:04 ID:+mD1tr8j0
サモンプリースト 聖鳥クレインを機軸としたデッキ
以外とガジェ相手にも健闘できる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:58:22 ID:dlx+gqtAO
>>287

融合ドラゴン
ダンディ12帝
極罠デッキ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 20:59:06 ID:xB8HJ2nnO
みんな色々考えてるんだな。
そろそろ天井が見えて来たなぁ。復活の墓穴でも買い足すか
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:01:01 ID:d1bZGF5cO
>>287
サイカリ
ネフロード
凡骨バニラ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:01:23 ID:8VWkJBiD0
>>287
アームド風
けろけろエリア
貫通地
究極昆虫
青眼の白龍
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:01:24 ID:ictQnU3z0
>>296 そして「かぐつち」と聞いて何処でどう間違えたか某アニメを
思い出してしまった俺がいる。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:02:18 ID:sL2Y6wdi0
>>307
もしや舞-HiMEか?違ってたらスマソ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:02:49 ID:SZbuRDkU0
女の子がオシリスを買っていったので
俺は迷わずオベリスクをかった。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:03:12 ID:/GE6TlT60
>>287
Fバーン
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:06:29 ID:1u5VX6M70
サイドデッキってやっぱり
弱点を補うための物だよね?
サイドデッキ使ってまったく別のデッキになるような組み方してる人いない?
悪魔デッキが戦士デッキにとか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:09:03 ID:ictQnU3z0
>>308 ………………………………………     大当たりだよ



ゴメン

>>93 なんていうか、マジでゴメン(´・ω・`)
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:09:29 ID:ZdZOrWcN0
>>311
前弟がアームドと究極虫の2タイプのデッキが作れるようにしてた。
アームド弱すぎとか言ってやめたけど。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:11:40 ID:um/lYgeg0
LV10にはせめてサンダーボルト効果を持って欲しかった
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:12:41 ID:sL2Y6wdi0
>>312
いろんな所に影響受けてデッキ作ったりするのもありだしいいんじゃないか?俺もそういうコンセプトで作ったことあったしw
俺もチャイルドミロクを最初に見た時は「サンガだ!」って思ったもんさ。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:14:55 ID:1u5VX6M70
今日何気にレアコレクションしてるファイル見てたら
エグゾートとP機械王が並んでた

ポーズ同じやん
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:15:41 ID:cPUwPJ1D0
>>314
あと攻撃力はもうちょっと高くても罰は当たらんと思うんだ・・・
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:16:14 ID:1u5VX6M70
天罰は下るよ
319312:2006/01/15(日) 21:18:29 ID:ictQnU3z0
>>315 そう言ってもらえると助かる。


そうだ! かぐつちとかサンガとかで(遊戯王以外の)アニメデッキを……

舞-HIMEだったらアクエリが有ったかorz
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:18:48 ID:8VWkJBiD0
>>314
アームド使ってる俺でもレベル10は入れんなぁ……。
レベル7の時点で事故るのに。

>>317
ちょw
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:20:26 ID:8VWkJBiD0
スマソ×>>317→○>>318な。
せめてレベル調整が蘇生制限なければ……。
それだとホルスが強すぎるけどさ。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:20:37 ID:1u5VX6M70
ここで仮面ライダー剣デッキ
52(53)枚でデッキを組むんだ!
ハートのAがフライングマンティスでKが女帝カマキリとかな!
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:24:24 ID:sL2Y6wdi0
>>319
ttp://www.nanoha.com/chara/cha_124.html
これのデッキ作ろうと思っても「お注射天使リリー」しか浮かばないんだが・・・orz
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:25:22 ID:um/lYgeg0
たまにはミミックのことも思い出してあげて下さい。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:26:21 ID:nTFYK0I20
>>322
そこで龍騎デッキの登場ですよ




つーか造れるような気がしてきた
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:27:01 ID:um/lYgeg0
>>323
バスターランチャー
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:28:07 ID:7atzUW520
もう 騎竜でいいよ

ゲットライド!のおかげで結構使えるンだわこれが
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:30:51 ID:xB8HJ2nnO
その流れでBUMPデッキ作れないだろうか?
ダンディとかリリーとかマジックランプとか…後何がある?黄泉船?首無し騎士?闇をかき消す光?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:32:14 ID:sL2Y6wdi0
>>326
あぁ、なるほど。・・・納得してしまったよ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:33:09 ID:1u5VX6M70
昔からユニオンってのがあったら
呪われし魔剣は装備できたんだろうなぁ・・・
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:41:56 ID:u1H9oLQP0
>>317
その攻撃力にしとかなきゃ万丈目が斉王に勝っちゃってたから
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:48:20 ID:um/lYgeg0
>>328
不吉を呼ぶ黒猫、ジャッカルの聖戦士、ロスト、超熱血球児
千本ナイフ、勇気の旗印、ダイヤモンドドラゴン、デコイチ
海賊船スカル・ブラット号、催眠術、太陽の書、デビルクラーケン
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:49:32 ID:lbU+Jx5A0
BUMPデッキってなに?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:50:07 ID:tkhqSzi20
アーティスト、BUMP OF CHICKENをテーマにしたデッキじゃね?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:51:11 ID:gQckMWL/0
>>331
デュエル中のシナリオが変わると思うが
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:52:01 ID:/GE6TlT60
サンボル効果でも同じだったのに・・・
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:55:03 ID:YOiFMtkX0
ブラックマジシャン
MPが足りないみたいだ デッキ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:00:16 ID:xB8HJ2nnO
>>332
d
切り札はホーリーナイトドラゴンだな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:02:29 ID:um/lYgeg0
>>338
あぁ、Kにはそっちがあったか
今あげた全部の意味がわかったら寧ろ引くかもな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:14:02 ID:T0O60kwy0
スペード
A(チェンジビートル)、2(スラッシュリザード)、3(ビートライオン)、4(タックルボア)、5(キックローカスト(蝗))、6(サンダーディアー(鹿))、7(メタルトリロバイト(三葉虫)、
8(マグネットバッファロー)、9(マッハジャガー)、10(タイムスカラベ)、J(イーグル)、Q(カプリコーン)、K(コーカサスビードル)

ダイヤ
A(チェンジスタッグ)、2(バレットアルマジロ)、3(アッパーフロッグ)、4(ラピッドペッカー)、5(ドロップホエール)、6(ファイアフライ(蛍))、7(ロックトータス)、
8(スコープバット)、9(ジェミニゼブラ)、10(シーフカメレオン)、J(ピーコック(孔雀))、Q(サーペント)、K(ギラファノコギリクワガタ)

ハート
A(チェンジマンティス)、2(スピリットヒューマン)、3(フロートドラゴンフライ)、4(ヘッドチョップ(鮫))、5(ドリルシェル)、6(トルネードホーク)、7(バイオプラント)、
8(リフレクトモス)、9(リカバーキャメル(ラクダ))、10(シャッフルセンチピート(百足))、J(ウルフ)、Q(オーキッド(百合))、(パラドキサ(なんかそういう蟷螂))

クラブ
A(チェンジスパイダー)、2(スタッブビー)、3(スクリューモール)、4(ラッシュライノス(サイ))、5(バイトコブラ)、6(ブリザードポーラー(シロクマ))、7(ゲルジェリーフィッシュ(くらげ)、
8(ポイズンスコーピオン)、9(スモッグスキッド)、10(リモートテイピア(バク))、J(エレファント)、Q(タイガー)、(タランチュラ)

番外
ケルベロス、ワイルド、ジョーカー(ゴキブリ?)

やっとブレイドのカード書き出した・・・・

さあここからどうするんだ、>>322
効果で決めるのかアンデッドで決めるのか
どっちも一致してくれるといいんだがな
突進みたいに
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:16:55 ID:1xLKwWxX0
メタらないでバーンに勝ちたい・・。
悔しいぜ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:22:43 ID:JH714tNZ0
そこでホルスだ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:34:14 ID:T0O60kwy0
ハート
A(フライングマンティス)、2(    )、3(ドラゴンフライ)、4(ナイル)、5(砲弾ヤリ貝)、6(トルネードバード)、7(B・プラント)、
8(   )、9(デスラクーダ)、10(デビルドーザー)、J(オオカミ)、Q(棘の何とか)、K(女帝カマキリ)

とりあえずやってみたが
2と8はいいの思いつかんかった
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:40:00 ID:xdB5nxPJO
>>343
2はとりあえず何かスピリットモンスターを…
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:40:36 ID:48BZnB4q0
おやすみバーストストリーム!
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:43:15 ID:uTeUPuWR0
>>340をみて「紳士J」を思い出してしまった俺ガイル

トランプデッキ作ろうぜ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:44:45 ID:ZdZOrWcN0
>>340
とりあえずハートの4と3が逆だ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:47:07 ID:xdB5nxPJO
サファイアドラゴン、エメラルドドラゴン、ダイヤモンドドラゴンなどをぶち込んだ「宝石デッキ」とか、
黒いペンダント、磁力の指輪、与奪の首飾りなどをピケルに装備していく「ぷろーみねんす・ドレスアーップ!!デッキ」とかを作ってみようかな…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:58:33 ID:T0O60kwy0
そういえば一番使えないカードの王者に輝いたの誰?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:59:20 ID:xdB5nxPJO
>>349
エンゼル・イヤーズに一票。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:59:39 ID:LeqIwW0z0
>>341
目には目を…イヤならいいんだが

>>348
キモイ死ね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:03:06 ID:xdB5nxPJO
>>351
俺を殺すならカードで殺せ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:04:59 ID:lbU+Jx5A0
一番酷い氏に方するカードってなんだろうね、硫酸落とし穴かな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:05:36 ID:LeqIwW0z0
>>352
頸動脈をかっ斬れって事か?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:08:09 ID:cPUwPJ1D0
>>353
ゲームの見えないピアノ線とか…
絵がかなりいっちゃってる。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:08:48 ID:8F0Qv+HfO
闇竜無しの真紅眼デッキ作ろうと思うんだけど黒炎弾と雛以外に入れるものが思いつかない…

何か面白い戦術無い?
ビートダウンでなるべくいきたい。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:09:49 ID:JH714tNZ0
召喚条件が厳しすぎて
しかも弱くて何の役のも立たないって奴居ないかな…

ちなみに一番使えないカードは
俺は闇を打ち消す光に一票
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:11:28 ID:HhP/O8cc0
>>352
社長wwwwwwwww
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:12:27 ID:/GE6TlT60
>>357
バブルマン ネ オ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:16:18 ID:8VWkJBiD0
>>357
ラーバモスをおいて他にいるか?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:21:33 ID:50HYkX79O
>>357
ルート・ウォーター
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:23:16 ID:T0O60kwy0
ウォールシャドウはまだ戦士族だからマシかな
召喚条件もあんまりきつくないし
まぁ呼ぶ価値はないけどな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:26:27 ID:um/lYgeg0
スピリットオブファラオ<生者つかえ
闇の訪れ<月の書、月読命
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:27:10 ID:V74il1qV0
黒衣の大賢者に一票
時の魔術師の効果成功とか千年竜でやってください
見返りは強いからダメかもしれんが
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:31:22 ID:YOiFMtkX0
>>357
俺は成功確率0%に1票
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:32:11 ID:BG5StA0l0
正規融合のレアフィッシュに一票
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:35:22 ID:50HYkX79O
コザッキーの自爆装置
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:37:57 ID:guAM6k1P0
ヒエログリフの石版
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:38:19 ID:KWSwVjkUO
前もこんな感じであやふやなままおわったから今回は魔法、罠、モンスターの部門別にただカード名をいうだけでなく理由などを加えてその上で討論してみないか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:40:27 ID:lbU+Jx5A0
>>369
暇つぶしでやってんだからさぁ、真剣に決める必要なんてないんだよ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:40:33 ID:T0O60kwy0
いいだろう望むところだ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:42:39 ID:xB8HJ2nnO
>>332遅くなった
不吉を呼ぶ黒猫(K)、ジャッカルの聖戦士(?)、ロスト(ロストマン)、超熱血球児(ノーヒットノーラン) 千本ナイフ(ナイフ)、
勇気の旗印(メロディフラッグ)、ダイヤモンドドラゴン(ダイヤモンド)、デコイチ(車輪の唄) 海賊船スカル・ブラット号(sailingday)、催眠術(睡眠時間)、太陽の書(オンリーロンリーグローリー)、デビルクラーケン(イカ)
ジャッカルがわからんかったorz
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:44:16 ID:tkhqSzi20
聖(ホーリー)戦士(ナイト)
じゃないかな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:44:23 ID:KWSwVjkUO
んで俺は魔法部門に未熟な密偵を推す、理由としてはこちらが実形アド−1なのに相手は実形アドはおろか無形アドもほとんど失わないため。アドで考えてもっと損をしてるカードってあるかな?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:45:39 ID:50HYkX79O
>>369
『反撃準備』
コイントスが当たろうが外れようが自分が不利になる!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:46:30 ID:QLYYBInIO
374
はさみ撃ち
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:46:59 ID:IBs0lpgX0
謙虚な壺
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:49:02 ID:xB8HJ2nnO
>>373
!!!
…( ・Д・)イシュザーク
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:49:02 ID:KWSwVjkUO
>>376
あったのかよ(´・ω・`)。でもそれ罠だな今でた反撃準備と比べてどっちの方が糞?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:50:51 ID:mIL6r9gn0
>>377
スカルブラッドはグングニルの方かと思った。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:51:46 ID:mIL6r9gn0
アンカーミスった。>>372の方な。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:52:52 ID:xB8HJ2nnO
海賊船=ワンピ=sailingday と思った…
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:54:53 ID:8VWkJBiD0
>>374
魔法なら旧神の印や選ばれし者、そして幻魔の殉教者か。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:56:00 ID:WBBeLSMc0
ID:KWSwVjkUO
改行ぐらいしてくれ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:57:43 ID:YOiFMtkX0
>>374
最終戦争、単純なアドでは大損間違い無い
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:58:46 ID:KWSwVjkUO
>>384
すまん
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 23:59:24 ID:JH714tNZ0
猛吹雪

アド以前の問題
発動しずらい、しかも発動しても見返りが少ない
罠が手札に有れば砂塵なら伏せられるので、その点でも劣っている
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:01:33 ID:IBs0lpgX0
催眠術
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:02:10 ID:um/lYgeg0
黒猫=ガラスのブルース
超熱血球児=キャッチボール
デコイチ=乗車権、銀河鉄道
海賊船=グングニル
催眠術=レム
ってとってもよし。

太陽の書=太陽のつもりだった。
暗黒の扉(同じドアをくぐれたら)セレモニーベル(ベル)
罰ゲーム(カルマ)トレント(ユグドラシル)
リビングデッドの呼び声(リビングデッド)メテオストライク(ジュピター)
あと、おくびょうかぜ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:03:21 ID:Txlw3TPc0
使えないといえば・・・


つ避雷針  使えないとかそういう問題じゃないね、ほんとうに(ry
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:03:45 ID:OwA7HDNG0
>>379
罠部門なら
・避雷針
・墓場からの呼び声
・闇からの呼び声
・グリフォンの翼
に決定だろw
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:05:35 ID:SMfSUGBVO
>>383
旧神の印は相手の場の把握ができるからそこまでかすではないきがする。
選ばれしものは確立がからむ+アド−2とはいえ強力なモンスターをだせるという意味では場のアドを確保できる可能性があると思う
幻魔の殉教者は魔法糞カード本命だな。未熟な密偵よりひどいかも
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:12:50 ID:VnFq0NbS0
>>374
つ原初の種
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:15:17 ID:VKjAWNze0
罠部門無能は誤作動くらいか?
一回無効にして伏せなおしてもそのターン内に発動できるらしいし。

え?ヴァンダルギオン出せるって?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:15:37 ID:DtMS1GjjO
久しぶりに誰かの武勇伝聞きたい
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:23:38 ID:iEwHIcRr0
>>394
神の宣告、光の護封壁に使えれば一応役に立つ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:25:19 ID:VKjAWNze0
コスト払う罠には有効…か
死、魔のウィルスとか、闇よりの罠とかか…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:25:58 ID:O237j/ho0
>>394
カウンターやチェーンには十分使えると思う(封魔とかここ一番での炸裂とか)
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:27:20 ID:OwA7HDNG0
>>394
>>391のカードらは例外とするのなら魔法除去細菌兵器が一番じゃね?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:28:21 ID:akMCbnpAO
誤作動は最下位を免れたようだな。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:33:20 ID:m+rogJTZ0
ここは敢えて、魔法探査の石版に一票を投じる。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:34:24 ID:YgD9WTj+0
じゃあ俺は金属探査機
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:35:53 ID:iEwHIcRr0
僕は世界の平定!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:37:34 ID:YgD9WTj+0
どうでも良いけどマイティ・ガード

久々に最近のパックで使えないモンスターを見た
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:37:59 ID:OSpDTmwf0
禁止制限のせいで使用意味が無いのは無しにしようぜ。そればっかになっちまう


●モンスター部門ノミネート


●魔法部門ノミネート
・催眠術  1
・最終戦争  1
・謙虚な壺  1
・未熟な密偵  1
・幻魔の殉教者  1
・旧神の印  1
・選ばれし者  1

●罠部門ノミネート
・魔法除去細菌兵器  1
・金属探知機  1
・魔法探査の石版  1
・反撃準備  1
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:39:15 ID:VKjAWNze0
じゃ毒蛇の牙は?守備500ダウンのみ
老化の呪い、アヌビスの呪いの下位交換

有効利用は…死霊破壊、死デッキの生け贄に…
平和の使者のすり抜け、高い守備力のモンを戦闘で破壊できる。
あとブラフ?
といった下位交換のは?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:40:21 ID:m+rogJTZ0
下位互換系統もやめようぜ。
結構な数があるからな・・・・
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:42:10 ID:OSpDTmwf0
生け贄2体で最低の攻撃力
ストーン・ドラゴン ATK2000 DEF2300
とか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:42:14 ID:VKjAWNze0
カースオブアヌビスの罠に集中しそうだな…
魔法探査、金属探知、猛吹雪、ガラスの鎧とか
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:42:59 ID:akMCbnpAO
>>401ー403
つ砂塵の大竜巻

…ヨット3隻が軍艦に勝てるわけ無い
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:44:01 ID:reo/vjjs0
トゥーン・ディフェンス
正々堂々

使えん
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:45:01 ID:VKjAWNze0
正々堂々罠を発動にはちとウケた。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:47:03 ID:OSpDTmwf0
出しにくさならゲートガーディアンとかVWXYZとか
いろいろあるんだがなぁ。

使えないカードって難しいな。
最低なカードならダイ・グレファーで決定なんだが
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:47:19 ID:iEwHIcRr0
プレイヤーに危機が及ぶ絶対絶命も使えんな?
モンスターは守れるけど・・・

>>410
お前最後の1行が言いたいだけだろw
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:49:35 ID:bbUKaA4CO
モンスター部門
『ケルドウ』
殺されたら相手にアド+2って………orz
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:50:09 ID:VKjAWNze0
逆に強い罠は第六感や王宮の勅命だろうか?
高確率の大量ドローか墓地を肥やすカード
高確率で魔法を無効化(一度だけならノーコスト)
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:50:39 ID:82WDK7Cu0
ガジェって制限入りする可能性高い?
1万くらいで揃えられるんで買おうかと思ってるんだけど制限入りして暴落したら損だからさ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:51:40 ID:OSpDTmwf0
>>415
デッキに加えてもアドプラスにはならないと思うが。


大変なカードを忘れていた。
 つコカローチ・ナイト
入れるだけで勝率が飛躍的に下がる素晴らしいカードだ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:52:46 ID:t3UlGA+B0
闇の芸術家が何故まだ出てない
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:55:03 ID:YgD9WTj+0
>>418
俺の昔の相棒になんて事を言う!
…OTZ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:56:25 ID:bbUKaA4CO
>>419
いじられ過ぎてつまらないから?

>>418
使い終わったならずやブレイカーが戻る可能性がある!
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:56:40 ID:69+AjYdX0
自分のライフを回復しまくるデッキって確実に相手をイライラさせ、嫌がらせになるよね?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:57:17 ID:23rzlk/30
>>419
死デッキの生け贄に使える
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:58:15 ID:t3UlGA+B0
>>422
パワーボンド+リミ解をドレインシールドで回復すると気持ちがいいだろう
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:59:07 ID:OSpDTmwf0
>>421
いや・・・選ばなきゃいいだけだろ・・・
戻ったとしても墓地から再利用されるほうが遥かに確率高いし
強くは無いけど一応プラスの効果だろう。マイナスまではいかない
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 00:59:42 ID:VKjAWNze0
流れを変えてしまうかもしれないが…
サイバードラゴン(制限)プロトの出現等から
緑ガジェ(制限)一番攻撃力が高く、一色制限にすればOK
デビフラ(制限)ワンキル以外に利用価値が無い
ミラーフォース(制限)駆け引きが欲しい
貪欲(制限)やっぱりドロー系やし
同族(禁止)Cジムナスでるし…
Vドラ(禁止)妙なルールつくらんでも…
サイク(準制)ミラフォを戻す上であとロック用に
抹殺の使途(解除)聖マジへの牽制
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:00:42 ID:reo/vjjs0
バーンデッキで火の粉入れている奴はネ申
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:01:35 ID:VKjAWNze0
デビフラは(禁止)で…
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:01:52 ID:OSpDTmwf0
じゃあ戦士デッキにグレファー入れてる俺は何だ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:03:57 ID:bbUKaA4CO
>>425
フッ………なかなかに痛いところを突いてくるじゃないか!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:06:02 ID:bbUKaA4CO
>>429
無謀?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:07:50 ID:t3UlGA+B0
>>429
攻撃力がそこそこあるし大丈夫だと思うよ
城壁壊しの大槍とかを入れてなければ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:09:47 ID:xvCju/XeO
だれかヤフオクのクリボー買えよ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:11:00 ID:OSpDTmwf0
大槍・・入れてない。じゃあ俺は変態じゃないな。よかったよかった。
ピケルを一緒に入れているけどまぁこれは大丈夫だろう
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:31:49 ID:cg34Sx7tO
てかアニメで
サイバードラゴン二体を融合!!サイバーツインドラゴンを召喚!!
とかなんとか元気に叫んでる人がいるのに禁止って気まずくね?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:34:13 ID:VKjAWNze0
プロトいるし。
…アニメではいまだに施し使ってるし。

でも、死者蘇生、蜃気楼、ミラーフォースはなくなったな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:43:40 ID:cg34Sx7tO
よし、ではサイドラ準制限、プロト準制限でいいじゃないか。
ネフティスも準に緩和して導き手を制限だ。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:45:12 ID:w0fNxsQO0
もう逆に3枚許可のカード以外をすべて制限にしようぜ!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:52:57 ID:BPpaZcu00
>>426
キミは僕に考えがよく似ているな。
好きになれそうだ。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:59:27 ID:j5RpUkly0
カード全種を禁止と制限の2種に分けたら面白そうじゃない?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:01:43 ID:pMq8EcgS0
施し使ってるのは9月以前に作られたからだろうな。
次制限改定してもアニメで施行されるのはまたやたら時間かかるはず。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:20:31 ID:S+/rrDnQO
>>323魔法使いとか、獣(犬みたいなの)や、剣や斧もってるカードで組めるんじゃない?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:21:36 ID:eSW+WUh00
>>426
サイクは制限でいい
砂塵で十分
抹殺は解除する意味が特にない
3枚積むと間違いなく事故るから
2枚でさえ事故ることが多い
他は概ね同意

ところでザルーグってサッカーの大黒に似てないか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:22:14 ID:VKjAWNze0
>>440
サンドラ、モモンガ、Gウイルス、他の立場は…

しかし、デッキのほとんどは制限、実際2枚以上入っているのは…
メビ、サイドラ、トマト類、アサイ、デスカリ、聖マジ
収縮、抹殺、炸裂、奈落
あたりだしな…
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:24:01 ID:69+AjYdX0
全部のカードの全ての制限(三枚までも)を解除したら面白そうじゃない?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:26:03 ID:VKjAWNze0
デッキ…40枚
壺×35、エクゾパーツ×5

嫌だ。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:27:40 ID:j5RpUkly0
デッキの最低枚数が60枚とか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:29:35 ID:69+AjYdX0
カードに制限をかけるんじゃなくて、特定のコンボに制限をかけるべき
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:30:44 ID:VKjAWNze0
仮に特殊勝利が無くても…
六感からくる終焉の使者&開闢の使者
サンボル、箒、死者蘇生、開闢か混沌の黒魔術師→ツイン(リミッター)
初手いたずら×2、勅命、壺、ミラフォ、(ドローでヤタ)
嫌だ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:32:10 ID:+FiZTuqX0
パワーボンド!サイバードラゴン3枚融合!サイバーエンドドラゴン!さらにリミッター解除発動!

ができなくなるから却下
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:33:23 ID:AdX9cfnd0
サイドラでバリアやレーザーを出すのは躊躇われるが
プロトで出すなら一見お買い得に見える不思議。特にバリア。
まぁ、漏れはサイドラ持ってないんだけどね。 orz
一枚だけでも買うかな・・・。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:40:29 ID:VKjAWNze0
>>450
プロトサイドラ、呪印光、サイドラ
巨大化、リミッターでガマンしてくれ…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:46:20 ID:AVIa43ja0
サイドラさっさと消えればいいのに。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:50:35 ID:cg34Sx7tO
必須カード全部禁止にした方が幅が広がっていいと思うんだがな。
もしくは必須カードはデッキに何枚までみたいな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:53:14 ID:OSpDTmwf0
クリッター、同属、ブレイカー辺りは禁止でいいよ。下位互換も出てるし。
クリッターは同じ効果持った奴を種族別で出してくれれば問題ない
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 02:54:01 ID:+FiZTuqX0
必須カードもとい制限・準制限はデッキに10枚までとかにして欲しい
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 03:01:44 ID:cg34Sx7tO
つか、良く考えたら必須カードが存在してる事自体カードゲームとしてありえん。色んなデッキにも共通で入ってるって普通にヤバい。
許されるのは例えば「ドラゴン族入れるならこのカードは必須」とかまででドラゴンだろうが魔法使いだろうが戦士だろうが攻撃して勝つデッキならっておかしい@くぁせjtjgjmふじこ
 
 
 
ファビョりすぎたから寝る。ノシ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 03:04:56 ID:eSW+WUh00
必須禁止とかいってる奴は何を考えているんだ
ロック・バーンの天下になるぞ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 03:07:57 ID:69+AjYdX0
誰かデュエルしないか?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 03:10:58 ID:AV2dplvjO
>>459
ドロー!モンスターカード!
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 03:11:16 ID:69+AjYdX0
誰かDOでやろうよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 07:05:12 ID:D8PJVJlTO
>>461
69を?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 07:07:42 ID:MqjZ3VFGO
>>458
なるか?メビ、ケイローン、砂塵、魔法効果、イナゴ、お触れetc
まだ頑張れると思うぞ。
俺は成功率高い1KILLをどうにかしてほしい、初手次第ってのがなぁ…
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 07:09:01 ID:MqjZ3VFGO
>>463
× 初手次第
○ 対策しても初手次第
('A`)
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 08:27:26 ID:D8PJVJlTO
凡骨の意地専用デッキなら「ドロー!モンスターカード!」ごっこができるよな。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:15:03 ID:ItC9Lk0mO
Vロック使いの俺ですが何か?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:17:48 ID:D8PJVJlTO
>>466
俺もV使ってるぜ!
タイガー・ジェットだけど
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:27:02 ID:ItC9Lk0mO
3月まではVの天下
という事で宜しいですか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:33:08 ID:iX8p6UgiO
>>426
ミラフォ解禁は有り得ない。
駆け引きも糞もねーよ。
ブラホより凶悪。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:48:25 ID:B/yu2qBA0
ミラフォ欲しいって言ってるやつはつり天井いれとけ。
面白いぐらい食らうぞ。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:52:27 ID:KRIpg1Xo0
ドラゴンデッキ作りたいのに昔のカード持ってないから
難しいな。タイラントドラゴンとか
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 10:54:16 ID:AdX9cfnd0
勇気の砂時計の攻撃力が2200になるまで粘れるかについて。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 11:06:51 ID:2DW+o3Vh0
>>472
昔の効果は凄かったよな。確か4ターン目以降からは倍になるだっけ?

今は召喚・反転召喚された場合、次の自分ターンのエンドフェイズまで半分で、
その後は倍になる効果に変更されてるけど。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 11:09:29 ID:2DW+o3Vh0
>>473
あれ、間違えた。文章の意味はどちらも同じか?スマン。

召喚した自分ターン 1ターン目
相手のターン 2ターン目
自分のターン 3ターン目 ここまで半分。
相手のターン 4ターン目 ここから倍。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 11:31:46 ID:rG6jW4PcO
偽装マンションデッキワロスW
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 11:37:49 ID:D8PJVJlTO
サイバー制限とかマジあり得ないし。
エンドを正規融合してるヤツのことも考えてくれよ。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:03:52 ID:Jc4KaLJj0
>>476
プロトサイバードラゴン
融合呪印生物光(こっちは正規融合にはならんけど)
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:15:09 ID:XXrn2QLYO
>>476
クリッチーは正規融合できないんだぞw
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:33:26 ID:+8XSUKb20
何故コナミはエラッタと言う手段をとらないのか
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:34:28 ID:2vGlrZIe0
もはやバケラッタ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:46:06 ID:qvr8uIS60
>>479
それが>>573クオリティー





あきらめろ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:47:33 ID:D8PJVJlTO
>>477
カイザーがプロトサイバー使ってパワーボンドサイバーエンド使えば納得する。
あとはサイバネティック・フュージョン・サポートがOCG化すれば…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 12:49:29 ID:2DW+o3Vh0
>>482
オーバーロード・フュージョンがあれば
サイバネティック・フュージョン・サポートっていらなくね?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:01:36 ID:KRIpg1Xo0
>>483
オーバーロードの条件が満たされてたらな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:02:59 ID:iXbgoN1D0
おまいらの都合とは関係なく
制限されるときは制限されます。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:05:05 ID:8KfStEoVO
〜サポートって、手札・場に素材モンが存在せず、墓地にある時限定じゃなかったか?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:09:39 ID:KRIpg1Xo0
サイバネティック・フュージョン・サポート

ライフの半分を払う。
機械族の融合モンスターを融合召喚するときに必要なモンスターを
このカードを発動することで代用できる。
その際、自分の場か墓地から融合モンスターカードによって
決められたモンスターをゲームから除外しなければならない。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:09:50 ID:2DW+o3Vh0
>>486
そういう制約はなかったと思うけど、
少なくとも、LPを半分払い墓地にある融合素材モンスターをゲームから除外する事で
機械族の融合モンスターの融合召喚する時にこのカードで代用する効果まで分かってる。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:17:31 ID:D8PJVJlTO
ヘルカイザーの時は墓地に素材いなくなかった?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:18:04 ID:KRIpg1Xo0
たっくさんいたような・・・
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:21:22 ID:D8PJVJlTO
>>490
エンド出す時ね。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:49:44 ID:KRIpg1Xo0
>>491
エンドでプロトとサイバー除外したはずなのに
リビングデッド使ってたりしたな
ていうかまずエンドの時に除外した気配すらないな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:51:01 ID:8KfStEoVO
いつもの積み込みで始めの手札に三枚あったサイドラをウィルスで根刮ぎ落とされたっぽい
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:52:43 ID:KRIpg1Xo0
ライフが減ってなかったけど
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:53:11 ID:rJ3NGd5uO
プロトサイバーは場限定だからなぁ…
せめて手札でもサイバー扱いなら…
サイバー制限になったらエンドなんてまず出んぞ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:01:38 ID:R5xlZOEaO
エンドは未来融合で出した気が。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:03:04 ID:KRIpg1Xo0
フューチャー・フュージョンって初めにデッキから墓地へ送るのってコストなのか?
それなら無効化されたけどそれで送ってたってことで説明ができるんだけどな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:11:36 ID:j89Fa/EL0
クリッチーってウィッチの効果あってもよかったはずだ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:15:09 ID:D8PJVJlTO
>>497
融合はコストじゃないから未来融合もコストじゃないと思う。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:29:58 ID:KRIpg1Xo0
>>499
そうだよな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:39:55 ID:ciQbMUOhO
今、バニラ、禁止区域、スキドレデッキを作ってるんだけど、地属性、☆5か6、攻撃力2200以上。この条件にあてはまるモンスターっている?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:43:39 ID:N+ElU+5E0
ジャッジマン
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:51:13 ID:VKjAWNze0
効果モンでレベル高いが疾風ガイヤとガンナードラゴン
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:54:57 ID:ciQbMUOhO
>>502
ありがd。探してみるよ。ガイアが☆6だったら…と何度思ったか。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 14:59:03 ID:bbjp+E/WO
>501
地帝は?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:04:20 ID:bbjp+E/WO
バニラデッキだったかスマソ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:09:59 ID:ciQbMUOhO
>>505
効果だったらその辺だったんだけど、禁止区域とスキドレを同時に貼るデッキだからね。風林火山も使いたいからサイドラに勝てる地属性を探してたんだよ。ギガ・ガガギゴ、炎翼天馬、サイバテックワイバーンはすぐ見つかったけど。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:15:59 ID:VKjAWNze0
風林火山(フーリガン)使うんだったら
ホムンクルス、儀式ドリアードのほうがいいと思う
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:52:16 ID:czo1ryYg0
(フーリガン)ってどういうこと?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 15:59:09 ID:VKjAWNze0
周りでそう呼ばれてる
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:07:07 ID:czo1ryYg0
つまり誰も使ってない言葉を流行らせようとしただけか
なんか凄い意味があると思っちゃったよ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:07:57 ID:gqBiuRiC0
>>510
>周りでそう呼ばれてる
だからって2chでまで使うとキモ・・・いや、何でもない。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:09:05 ID:Y80EIeCx0
はいはいヴァロンヴァロン
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:14:46 ID:D8PJVJlTO
ビックリマンの時代が来ましたか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:18:23 ID:Oi7U8h7f0
>>514
2000でサポーターとフーリガンに分かれたんだっけな>ビックリマン
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:27:06 ID:rG6jW4PcO
風魔手裏剣(フーリガン)
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:32:25 ID:N+ElU+5E0
ヴァロンぐらいまで流行るかもね
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:42:53 ID:D8PJVJlTO
そういやEOJまであと一カ月か…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:45:59 ID:gqBiuRiC0
>>518
今週発売のTIN2006の事も思い出してあげて下さい( ´・ω・)
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:53:21 ID:B/yu2qBA0
TIN2006のアル仕様のカードって固定なんかな?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:54:21 ID:zjdIdY070
えおじとティン!
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:56:35 ID:AV2dplvjO
ないしょのティンティンたいむ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:57:46 ID:D8PJVJlTO
>>519
忘れちゃいないけど今月は買えない…
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:57:49 ID:DA9NK83v0
>>518
いつか、きっと、間違いなく発売するであろう
デュエリストパックー三沢編ー
のことも期待して下さい
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:59:34 ID:gqBiuRiC0
>>523
そうか・・・。
TINとマスコレは期限過ぎると入手し辛くなるからなぁ・・・。
この前行ったカードショップじゃマスコレが3500円だったし。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:02:17 ID:D8PJVJlTO
>>524
もちろん期待してるぜ(`・ω・´)
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:08:19 ID:cg34Sx7tO
次のデュエリストパックは亮である事を願う
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:36:30 ID:eo4QytKr0
そしてTIN缶の中の手紙
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:37:40 ID:uysY2RXKO
>>527

もちろんヘルカイザーverだよな?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:49:19 ID:DzS2jtZEO
ヘルレイザーかとオモタ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:54:02 ID:D8PJVJlTO
そんなことよりD・HERO使いたいよD・HERO
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:55:51 ID:B/yu2qBA0
D・HEROは増援でサーチできるから遊べそうだな。
と思って見てたらジムナスティクもサーチできるじゃねーかよyabe-。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:58:54 ID:D8PJVJlTO
雲ひとつな〜いそ〜らが〜♪
どこ〜ま〜でも♪ひ〜ろ〜がる♪
…知ってる人いないだろうな…('A`)
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:11:09 ID:1ya/MBGl0
俺はワイルドウイング変態マンでHEROの恐ろしさを知らしめてやる
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:13:28 ID:AVIa43ja0
>>531
ダイヤモンドガイ弱体化されてたらどうしよ・・・
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:14:27 ID:pmSFmw0n0
>>522
ここでその名前を目にするとは思わなかった。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:27:17 ID:wjeGwKW30
TIN缶はレア封入率高いからな
私はコレでサイコ・ショッカーのレリーフを入手しました
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:34:38 ID:SMfSUGBVO
>>535
ダイヤモンドガイならあのままでても問題ないだろ。でも新泡男の件もあるしな………
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 18:38:56 ID:D8PJVJlTO
次回予告だと金ピカガイは3体生け贄っぽいな…
これで効果微妙だったらやだな('A`)
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:11:37 ID:r9MQEStm0
ああそうだ・・一昨日ぐらいにかなりリアルな遊戯王カードが出てくる夢を見た・・・
そこでは何故かフレア・スカラベがOCG化されてて
昆虫デッキ使ってる俺はおおっと思ったんだが効果が
このカード以外の自分のモンスターの攻撃力を800あげるという
貧弱な効果な挙句イラストが中学生が書いたかのようなダサさがあった・・・
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:14:07 ID:AVIa43ja0
不吉なこと言うなよ・・・(´・ω・`) 
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:17:41 ID:D8PJVJlTO
フレア・スカラベも戦士なんじゃないの?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:25:52 ID:23rzlk/30
それってそんなに貧弱な効果か?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:32:25 ID:14HmmJlrO
つーかティンと同時発売のTLMの亜版はどーでもいいんか。おまいらの好きな霊使いの亜版が出るんだぞ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:32:40 ID:D8PJVJlTO
>>540
それに放送予定表みたいなの見るとその効果ではないって言い切れる。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:34:07 ID:YXwXKKD8O
俺の戦士属デッキに欲しい位だ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:46:00 ID:r/xveaap0
>>542
そうじゃねえの。クレイマンも岩石族じゃなくて戦士だし。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:55:01 ID:1ZApIqJa0
>>522
所詮レリはスチームヒーラー
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:56:36 ID:Qa4CkFKH0
個人的にデビルGに期待してるぜ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:03:41 ID:D8PJVJlTO
>>549
俺は早く「プレデター・オブ・ドレッドノート!!」って叫びたい(;´Д`)
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:07:52 ID:1ZApIqJa0
>>550
トレデターオブドレッドロートじゃね?
よくわかんないけど。オレは「この瞬間、幽獄の時計塔、エフェクト発動!」
って言ってみたい・・
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:07:54 ID:mIFeEXP2O
TINってなんだ?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:08:52 ID:YgD9WTj+0
>>552
タイラントドラゴンが
著しく強く
なる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:09:25 ID:AVIa43ja0
>デビルG
デビルガンダムかと思って一瞬焦った。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:09:27 ID:/BsIV8GO0
勝てなくても楽しいデッキを発見しちゃったよw
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:11:05 ID:YgD9WTj+0
俺1ターンキルを思いついた
…自分が1ターンで死ぬけどw
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:13:54 ID:D8PJVJlTO
>>555
もちろんダンディ霊使いだよな?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:18:26 ID:I/HPT5HH0
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:20:01 ID:D8PJVJlTO
>>551
毎ターン相手のスタンバイフェイズにかw
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:28:05 ID:KRIpg1Xo0
エフェクトが面白い、わざわざ英語で・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:32:30 ID:TwR5+iQ60
>>560
エドって外人だから別にいいんじゃないの?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:42:29 ID:1ZApIqJa0
1話目は「効果」って普通に言ってたような
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:45:32 ID:3Ahs4T/10
OH!遊戯ボーイ!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:53:01 ID:wzCqjQw20
>>563
早く新しいトゥーンモンスター出してくださいよ
565レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/16(月) 20:55:27 ID:yZjxrtA30
トゥーンは再び脚光を浴びるべきだべ
俺は今でもじっと待ってるぞ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:56:36 ID:YgD9WTj+0
んじゃトゥーン・ホルスの黒鉛竜LV8と
トゥーン・バブルマンよろしく
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:57:29 ID:gqBiuRiC0
>>563
トゥーンの真紅眼とブラマジとクリボーは出ませんか?( ´・ω・)

>>565
あと2ヶ月でPP9発売だね。
ランサーとアックスは3枚ずつ揃えようと思ってる?
568レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/16(月) 21:04:37 ID:yZjxrtA30
>>567
デッキ用、コレクション用、補欠で丁度3枚
ドラゴニュートOCG化を知ってから1日1日が長く感じるなぁ…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:05:58 ID:/BsIV8GO0
>>557
回復デッキだよw
回復しまくって15000までいったわ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:07:02 ID:Q4tS1bQlO
トゥーンバブルマンとか効果発動できなくね?ジェミみたいにワールドなしじゃないと。
571レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/16(月) 21:12:03 ID:yZjxrtA30
トゥーン真紅眼…
絶対にOCG化されると信じてはや4年
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:12:31 ID:wEB3JuMS0
トゥーンとユニオンとスピリットモンスター追加マダー?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:12:45 ID:wzCqjQw20
「〜という名のついたモンスター」達にそこはかとない魅力を感じる。
「デーモン」はまだ出そうだけど、「墓守」「アマゾネス」はもう絶望的?
頼むよ>>573さん。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:16:19 ID:cg34Sx7tO
>>573
お前狙ってやっただろw
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:19:40 ID:r/xveaap0
>>563
隼人ボーイにOZのトゥーンのデザインを書かせていますか?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:28:33 ID:KrUHEk6Q0
原作では、トゥーンワールドを出すと場のモンスターがトゥーンになるという設定だったのに
OCGではトゥーンカードとして、ワールドがないとろくに使えず、
元のモンスターとは何の関係もないものになってしまった
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:30:21 ID:7In26VO90
一撃必殺侍一枚いれてみたがなかなかいい働きしてくれるな。
こいつでホルス8やらマシュマロンやらどんなものでも破壊しつくしたよ。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:43:38 ID:9je4R1jC0
<モンスター:18>
ゲート・ガーディアン ウォール・シャドウ 霞の谷の大怪鳥 不死王リッチー ウォーター・ドラゴン
ガジェッド・ソルジャー ラーバモス 封印されし者の右腕 赤い靴 スティング
戦士ダイ・グレファー 赤い忍者 マタンゴ ホーリー・ナイト・ドラゴン
グリーン・ガジェッド レッド・ガジェット ヤランゾ
 
<魔法:15>
軽量化 謙虚な壺 壺盗み 旧神の印 魔導書整理 精神操作 邪悪な儀式 成仏
魔法除去×3 罠はずし×3 治療の神 ディアン・ケト

<罠:11>
世界の平定 はさみ撃ち 自縛スイッチ コザッキーの研究成果 偽物の罠
二者両一損 城壁×3 連鎖破壊 零式魔導粉砕器 

頑張って作りました!!
魔法、トラップにも強い構築になってます!!
100点満点で診断お願いします!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:46:31 ID:TwR5+iQ60
>>576
原作通りに自分の場のモンスターが能力を持てばかなり使いやすく、わざわざ
トゥーンモンスターなるものを作らなくても良かったのにな。
でもそうなるとコナミのことだからかなり弱体化するだろうな。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:51:22 ID:aCuMjDCW0
>>578
必須カードの迷宮変化が入ってない時点で・・・それってどうよ?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:55:49 ID:Txlw3TPc0
>>578
これが噂に聞くXガジェか、かなり手強いな
582X(エックス)@神の子:2006/01/16(月) 21:58:06 ID:9je4R1jC0
バレてしまっては仕方無いな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:11:43 ID:iEwHIcRr0
>>578
>>578はすごいなぁ、真の決闘者だね
ぼくにはとてもできない。
なんて素晴らしいデッキなんだろう
ぼくにはとてもできない。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:14:58 ID:gqBiuRiC0
>>582
ちょwwwwww
ノリ良いなwwwwwwwww
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:17:24 ID:t3UlGA+B0
>>583
グルグルかよw
586sage:2006/01/16(月) 22:21:37 ID:DHUsUr8u0
ヤフオクにでてるレプリカのアルティメットとかってなんなの?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:27:23 ID:1ZApIqJa0
>>578
噂に聞くお触れ3積みってのはデマだったか
588レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/16(月) 22:32:28 ID:yZjxrtA30
>>578
これはこれで闘いづらいかも
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:32:59 ID:CBQ9hdfi0
>>578
壺盗みがあれば相手は怖くて強欲な壺をむやみに発動できないもんな。
そして相手のお触れやB地区は魔法除去、罠はずしで破壊、相手の大嵐なんかには偽者の罠
やばくなったらディアン・ケトで回復か。
ほぼ最強のデッキになってますね。100点です!
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:36:18 ID:CPMK1lRf0
>>578
文句のつけようの無いデッキですね。
強いて言えば下級モンスターが少ないようなので、コックローチナイトを入れてみてはどうでしょうか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:53:44 ID:rJ3NGd5uO
なぁ、俺のHEROデッキもアドバイスしてくれないか…?自分一人じゃ限界を感じてきた…
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:56:25 ID:D8PJVJlTO
>>578
三魔神がいないのはゲート・ガーディアンに対する侮辱としか思えない。

>>591
一度全ヒーローを1枚積みの十代デッキを使うと世界が変わる。
それでだめなら
つ【D・HERO】
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:57:05 ID:d++K9SXFO
>>591
ヒント お前は一人じゃない。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 22:57:29 ID:D8PJVJlTO
>>593
カッコいい……(*´Д`)
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:01:25 ID:AVIa43ja0
>>593
ちょwwwカッコヨスwww
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:10:37 ID:rJ3NGd5uO
えと…晒していいのかな…?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:11:47 ID:iEwHIcRr0
仲間が支えてくれる!安心して晒せ!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:14:11 ID:D8PJVJlTO
同族とか入ってたらあのセリフを言うけどな。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:18:11 ID:vVbp8G100
>>598
おっと、兄貴それを言うなら
ブレイカー、ならず とかも該当するな!
(ならず は戦士だから微妙だが)
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:21:15 ID:rJ3NGd5uO
モンスター17
フェザー3 バースト3 クレイ3 スパーク3 ワイルド2 エッジ1 バブル1 フレンドッグ1

魔法18
ブラホ 埋葬 サイクロン 大嵐 壺 強奪 融合2 ミラクルフュージョン3 フュージョンゲート1 摩天楼2 スパークガン バブルイリュージョン 地砕き 増援

罠5
激流葬 リビングデッド フェザーウインド 攻撃の無力化 ヒーローシグナル

融合9
FW2 サンダー2 ランパート マッド SFW2 ジャギー

最近カードが真っ白に見えてきた…
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:23:12 ID:hGG2k5VQO
負けるの楽しい?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:24:48 ID:D8PJVJlTO
>>600
お前は漢だ。
俺だったらバブルイリュージョンとフェザー・ウィンドは抜く。
俺だったらな。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:25:39 ID:CPMK1lRf0
>>601
たとえ負けても相手と楽しかったぜと熱い握手を交わすのが真のデュエリスト
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:26:28 ID:vVbp8G100
>>600
漢デッキ過ぎる。

せめてホットケーキ・ミックスぐらい入れようよ
※沼地の魔神王 の事

いっその事、凡骨+タイムカプセル3とかで
神の引きを手動で行うとか(爆
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:27:47 ID:AVIa43ja0
ネクロダークマンを入れたら完璧だな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:27:53 ID:D8PJVJlTO
>>604
ホットケーキ・ミックスwwwwwwwww
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:30:44 ID:YgD9WTj+0
>>600
スパークガンが有るんだからシールドクラッシュも入れてみようぜw
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:31:19 ID:AVIa43ja0
これからはホットケーキ・ミックスって呼ぼうか・・・
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:31:59 ID:/BsIV8GO0
グラビティやB地区をつかってのロックデッキの弱点ってなんだろう?
その弱点をカバーするカードってなんだろう?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:32:45 ID:YgD9WTj+0
んじゃ心眼の女神とかはペーキングパウダーって呼ぶか…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:32:49 ID:+ViIkwhl0
>>600
ミラクルフュージョン1枚にして融合・融合回収を3積み、そして融合解除投入だ!
いや、マジで楽しいぞ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:33:54 ID:rJ3NGd5uO
>>601
辛い…けどバブルマンとか愛着が…

>>602
イリュージョンは抜こうかなって思ってた。代わりに何入れればいい?

>>603
君とは気が合いそうだ。
>>604
魔神王はサイドに入れてる。出来ればメインには入れたくないんだ。
凡骨は思いつかなかったよ、考えてみる。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:34:56 ID:7kXoJ4jW0
>>612
なんでサイクロン・ブーメランが入ってないの?変態じゃないの?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:37:31 ID:rJ3NGd5uO
あれ、えらく増えてる…

>>605
持ってねぇ…

>>607
シールドクラッシュは気づかなかったよ。いいかも

>>611
楽しそう…だが俺は、勝ちたい!
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:37:48 ID:D8PJVJlTO
>>612
融合解除…カナ?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:40:13 ID:rJ3NGd5uO
>>613
サイクロンブーメランは入れてたんだけど、ワイルドの枚数とか考えて外しちゃったんだ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:41:22 ID:D8PJVJlTO
>>614
融合解除は結構強いよ。
・相手ターンに自分のモンスターを解除して防御できる
・自分バトルフェイズに解除して追撃できる
・相手のモンスターを融合デッキに戻せる
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:41:58 ID:aCuMjDCW0
>>600に対抗心を燃やしてみた。

ハネクリ10 エッジマン ネクロダークマン ネオス
バブルマン・ネオ ヒーロー・キッズ×3 ワイルドマン フレンドッグ フェザーマン ダーク・カタパルター
バーストレディ バブルマン クレイマン スパークマン ハネクリボー ダンディライオン

強欲な壺 団結の力 融合×3 増援 ミラクル・フュージョン フェザー・ショット サイクロン・ブーメラン
早すぎた埋葬 戦士の生還 ブラック・ホール ヒーローハート バブル・ショット バースト・リターン
進化する翼 バブルイリュージョン 突然変異 バブル・シャッフル 融合回収 スパークガン
摩天楼−スカイスクレイパー− スペシャルハリケーン 闇の量産工場 大嵐 サイクロン

ミラクル・キッズ フェザー・ウィンド ヒーロー・バリア クレイ・チャージ リビングデッドの呼び声


兄さん方、これかなりキッツイんスけど・・・。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:42:23 ID:+ViIkwhl0
>>614
結構勝てるんだがな。
凡骨沼地と合わせれば融合できまくれる。
ミラクルなんかいらんくらいに。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:42:27 ID:rJ3NGd5uO
>>616
融合解除は思った程役に立たなかった…>>611みたいな構成ならいけるかな?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:44:10 ID:rJ3NGd5uO
>>619
そうか…一度試してみるよ。ありがとう。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:45:07 ID:+ViIkwhl0
>>620
融合解除は好みでいいと思う。
ただ俺はワイルドジャギー融合解除のあまりの楽しさに手放せなくなった。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:45:08 ID:7kXoJ4jW0
>>616
ワイルド三枚積みだ

ていうか増援とヒーロー・シグナルはフルに入れようぜ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:48:56 ID:D8PJVJlTO
結論:エッジハンマー早くOCG化しる
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:49:45 ID:rJ3NGd5uO
>>622
わかった、とりあえず解除2で試してみるよ。ありがとう。
>>623
スペースが…もういっそスパークガンとか外そうかな。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:53:45 ID:ItC9Lk0mO
みんなHERO厨か?おれはガジェ厨
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:54:09 ID:7kXoJ4jW0
>>625
むしろスパークガンとサイクロンブーメランも三枚積んでだな

強奪 ブラックホール 地砕き あたりを抜け
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:55:30 ID:rJ3NGd5uO
>>627
無 茶 言 う な
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:55:38 ID:vVbp8G100
ミックス入れんとは・・漢過ぎるぞ
戦士の生還 をオヌヌメする(一応アニメ仕様)
「そして、フェザーマンも不屈の闘志で蘇る!」て言って使うべし
現実では 闇の量産工場 だけど
(闇の量産工場で出荷されるHEROは激しく見たくない)


そんな俺はE・HEROデッキにミックス3枚と
用心棒代わりにゾンパイアを入れたチキン野郎orz
キレたら最終戦士が暴れるぜ!!ア・レ??
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:55:59 ID:CPMK1lRf0
>>626
じゃあ俺はスピリット厨
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:04:46 ID:J4DM8XZx0
>>626
半年ロムれ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:09:04 ID:A9p21rZYO
>>600フェザーウィンドくらいならHEROバリアーいれろ。いつでも発動できるから。あとフィールド魔法が3枚あるからテラフォもオヌヌヌ。以外と貪欲も使える。融合HERO回収にもなる。ワイルド、スパークは必ず3枚。以上現役HERO使いからでした。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:11:50 ID:oRZpY+cQ0
ただの十代デッキ再現・・・
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:19:32 ID:+nRZbUFV0
俺も頑張ってルイン様デッキ作るぜ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:22:12 ID:+vUccykE0
単純に十代のデッキ再現するなら悪夢の蜃気楼3積みしねーとな!
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:23:48 ID:2VzYlTNI0
ある程度戦えるヒーローデッキつくるなら…
デッキにいれるのはスパークマンとワイルドマンで
ミックス使ってSフレアとジャギーマン、あと次でるWウイングマンを
融合かミラクルフュージョンで出すのがいいと思う。

あと、融合回収は結構使えると思う
墓地からヒーロー、ミックス、融合が回収できるし…
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:26:42 ID:tx+TTmE90
決戦融合ってカード化したら面白いなw
638637:2006/01/17(火) 00:28:45 ID:tx+TTmE90
決闘だった・・・
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:31:49 ID:2VzYlTNI0
どういう効果だっけ?

カイザーと十代が相打ちになったときのやつだよね?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:43:26 ID:Xcp8ecO00
>>636
融合回収は融合を一旦成功させたカード
でなければ回収不可なのがネック

一応、実践クラスではクレイマンも使えなくない。

>>639
融合モンス同士のバトル時にお互いの攻撃力の
合計分を互いに食らう自爆カードだった気がする。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:44:39 ID:gC/POA610
決闘融合−バトル・フュージョン
速攻魔法
モンスター同士の戦闘時に発動可能。
相手のコントロールする攻撃モンスターの攻撃力分だけ自分のコントロールするモンスターの攻撃力をアップする。

決戦融合−ファイナル・フュージョン
通常罠
お互いのプレイヤーは、お互いの攻撃モンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける。

・・・・らしい。
642637:2006/01/17(火) 00:45:25 ID:tx+TTmE90
ごっちゃになってたけどやっぱ最初ので合ってたわ
決戦融合-ファイナル・フュージョン-な
効果は>>640だが融合モンスター同士って決まってないらしい

決闘融合-バトル・フュージョン-も充分強いけど
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:47:52 ID:A9p21rZYO
>>641カード化されるときは融合モンスター同士になるの確定だな。決闘融合。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:49:46 ID:2VzYlTNI0
>>640 641
サンクス

でもTジャイアントって微妙じゃない?
645サンダー・ジャイアント:2006/01/17(火) 00:50:58 ID:Xcp8ecO00
>>644
出しやすさで見逃してくれ!
今ならマッドボールの兄貴もセットで出すから!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:51:26 ID:L8LWP8QcO
ライボルって弱くね?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:58:50 ID:lK5x06hW0
>>644
戦闘無敵モンスターを消せるヒーローはサンダージャイアントと今度出るネクロイドシャーマンくらいなんだから。
十分役に立つさ。
それに比べてスチームヒーラー(´・ω・`)
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 01:03:18 ID:gC/POA610
弱体化されたけど素材がまとななだけまだいい>サンジャイ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 01:04:26 ID:I9GVcYPz0
いまさら仮面デッキなんて使っても活躍できないか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 01:08:43 ID:2VzYlTNI0
スチームより…
マッドボールとランパート弱すぎ。

仮面デッキは悪くないと思う
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 01:32:58 ID:lK5x06hW0
>>650
でもその2体ってスチームの攻撃力上回ってるんだよな……。
壁なのにさ。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 01:36:49 ID:0sSOCm820
流れがHEROみたいだから
俺の劣化スタンHERO

下級x18
スパークx3 クレイx1 ワイルドx3 ミックスx3 コマンドナイトx2
ドッグx1 異次元x1 ブレイカーx1 ならずx1 同族x1 クリッタx1

魔法x17
壷x1 埋葬x1 強奪x1 護封剣x1 ブラホx1 大嵐x1 サイクx1
融合x3 ミラクルx2 増援x2 摩天楼x1 我が身x1 押収x1

罠x6
リビングx1 シグナルx1 激流x1 砂塵x2

融合
SFWx3 ワイルドx3 サンダージャイアントx3 ガンナーx1 クリッチーx1

まぁここまでやっても勝率悪いが
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 02:07:21 ID:quDGRRaH0
>>652
SFWをどうやって出すんだ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 02:08:40 ID:gyUkK/KH0
相手から奪う
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 02:11:29 ID:vlrvkBbK0
>>655
スパークとホットケーキ・ミックスで融合………
何が疑問なのかわかんねー
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 02:12:41 ID:vlrvkBbK0
レス番間違えた………orz
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 02:48:18 ID:Bbnj6yDI0
>>649
お触れホルスをデスガーディウスで打ち破ってみ?最高ですぜ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 03:34:15 ID:DERk7Hz2O
>>652
メタポ・雑貨で落として奇跡融合してください
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 03:40:33 ID:DERk7Hz2O
>>618主役は神ドローがあるからw
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 04:21:30 ID:0sSOCm820
>>658
メタポは相手有利になる可能性高いし雑貨は抹殺に弱いからあんまり使う気しないのよ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 04:52:26 ID:94jgCB/T0
メタポは融合するならあったほうがよい
自分の方が手札すくなくなりやすいからな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 05:01:27 ID:FJfDgaw20
なんか面白いカードないかなーってCGIでミュータントハイブレイン使ってみた。
…ダメだな、このカード。
なんかいい使い道ない?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 05:14:57 ID:6FaNkf7JO
>>662
『こうすれば良かったんだ!』って言ってポイ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 05:16:00 ID:tx+TTmE90
つり天井しきりに薦めてる人いるけど使えるとき無くない?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 05:49:36 ID:DERk7Hz2O
>>660
つ【太陽の書】
つ【砂漠の光】

つ【封魔の呪印】
つ【マジック・ジャマー】
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 05:51:12 ID:AASG8xqSO
デッキ晒しだらけでキモい流れだな。初心者スレとかあんだからそっちで晒せよ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 06:25:16 ID:5Hh5haV60
すまないがレッドドラゴンよ
デッキを晒してもらえないか?
最近やっとドラゴンの魅力に気づいたんだが
今あるドラゴンデッキといえばドラゴンの力のみ…

ドラゴン使いの御高説を聞きたい!
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 06:41:15 ID:6FaNkf7JO
>>667
俺の出番だな!
ドラゴンデッキの主力モンスは以下の通り。
特にキングドラグーンとホルスは出せばそのままの勢いで勝てることもあるぞ!おふれも出れば完璧だ!あ?同族?
キングドラグーン
ホルス
タイラント
F・G・D
青眼光龍←あまりおすすめできない
タイラント+竜の逆鱗なんかもおもしろいかもしれない
基本は仮面龍三積。デュエル後半ならば龍の鏡を引く(または温存)するだけでFGDが出せるぞ!
ほかにもドラゴンはおもしろいモンスがいっぱいいる、さあ、君もレッツドラゴニックプレイ(ry
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:01:48 ID:tx+TTmE90
俺もドラゴンデッキ使いたかったんだ!!
非常に参考になる、サンクス
670667:2006/01/17(火) 07:02:55 ID:5Hh5haV60
>>668
蝶感謝
キングドラグーンは持ってます。出すためのギミックは
ロードオブ2枚とラグナロク一枚積んでの龍の鏡、
それとデビフラかな。5000払って出すなら青眼究極龍が多いんですけれど。

ホルス・タイラント・FGDはかなり強いようなのでとりあえずヤフオクでガンバって
ゲットしますぜ!
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:04:39 ID:6FaNkf7JO
>>670
キンドラだすならドラゴンじゃないけど呪印生物闇がおすすめ。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:13:26 ID:2VzYlTNI0
黒炎弾なら作ったことはあるが…

ドラゴンデッキは良くわからない
スタンピングはいれたほうがいいのかな?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:23:46 ID:zVCSI1l90
スタンピングはかなりエグい
でも落とし穴系のカードには注意な
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:57:09 ID:8EqqVf3e0
ttp://www60.tok2.com/home/yumeneko/yuugi/barentain.htm
おいこらレッドドラゴン、お前こんなとこで何やってんだ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 08:09:26 ID:AT5ZKK3X0
>>670
融合呪印の効果を使用してラグナロクを生贄に捧げキンドラ特殊召還
墓地に融合素材が送られたので、すかさず龍の鏡でキンドラ特殊召還
キンドラ2体の効果で手札の黒竜2体呼び出せる黒竜融合デッキお勧め

676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 08:31:08 ID:JdZGUdA4O
ダイヤモンド・ガイの効果って通常魔法限定なのかな?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 08:41:57 ID:YW+4hm89O
>>668
俺もドラゴンデッキ使いだがなかなか勝てない。キングドラグーンがすぐにやられる。対象を取らないカードで。
我が身を入れてるがなかなか来ないorz
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 09:36:41 ID:6FaNkf7JO
>>677
俺はホルス+キンドラ型だから全然そんな事は無いな。
それでもやっぱり同族が怖いから我が身2枚入れてるけど。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 09:41:55 ID:zVCSI1l90
>>677
地砕きとかブラックホールとか強制転移とかってことか?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 10:13:19 ID:80XYL+1i0
>>537
亀だが、tin缶は昔のようにレア率高いとは限らんぞ
マスコレも同様
前回の缶とマスコレ共にスーレア以上なしのことがあった
最近では売れ残りを押し込んでんじゃないかってほど
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 10:29:51 ID:0v5b+4ha0
>>680
それでもコレクション魂で購入してしまう俺ガイル・・・
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:43:45 ID:5AVpcfVi0
>>681
やあ、俺。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:12:09 ID:xNz2GpmHO
>>681
つーか缶とマスコレはオマケがいいから買っちゃうな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:27:42 ID:+HrvkfUb0
所で、毎年買う缶は何に使ってる?
まぁ、カード入れが妥当な所だろうし漏れもそうしてるけど。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:36:50 ID:YW+4hm89O
>>679
うん。(´・ω・`)
とくにブラホやボルテックスがいたい。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:46:05 ID:gC/POA610
>>676
アニメだと通常魔法しか引いてないから分からんな。
OCGだとどうなることやら。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:48:25 ID:s+sn+pFx0
>>684
彼女からもらった手紙を入れる
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 13:54:09 ID:7H5DY2Vj0
闇と光の仮面が使ったカードってなにがあるっけ
仮面系以外で
選ばれ死もの
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:37:49 ID:+HrvkfUb0
女邪神は仮面系じゃないよな。
アレもOCG化されたときは意味不明なデメリット効果が付いたのに何故かウルトラレアだった。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:38:51 ID:5AVpcfVi0
>>688
呪い移し
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:41:32 ID:X3qltUaK0
2006/01/17 (火) 「〜って強いんですか?」って質問に対して

ガジェが流行ってるなら リクルやゲドンやホルスが強い

リクルが流行ってるなら ゲドンや阿修羅が強い

ロックが流行ってるなら メビやお触れが強い

バーンが流行ってるなら お触れやショッカーが強い

ダンディが流行ってるなら パーシなどの貫通が強い

帝が流行ってるなら 奈落や死デッキが強い
貪欲が流行ってるなら 魂の解放や大火葬が強い

逆に

ガジェが流行ってるなら 炸裂や地砕きや抹殺は弱い

リクルが流行ってるなら ザルーグとかは弱い

ロックが流行ってるなら 殴るだけのモンスターは弱い

バーンが流行ってるなら 除去罠系は弱い

ホルスが流行ってるならお触れや魔法全般が弱い

お触れが流行ってるなら 罠全般が弱い

クリボーが流行ってるなら ワンキル微妙

帝が流行ってるなら MPT微妙

極端な 話 こういう感じだろ

強い弱いは 相性次第

692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:47:59 ID:r42QieqL0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:53:59 ID:9ArUs+op0
アサイって積んだほうがいい?一枚でも充分?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:04:01 ID:qgFzjaC20
積める財力があるなら積めばいいじゃない
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:08:12 ID:9ArUs+op0
運よく2枚ゲットできたんだが、なんだか2枚じゃ微妙な気がする。
ちなみにお触れ型戦士デッキ。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:14:19 ID:s+sn+pFx0
死霊に普通に止められちゃうからな浅井さんは
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:16:10 ID:1j7B+67C0
逆に死霊ぐらいしか止められん。
個人的に非常に厄介('`)

>>695
増援あるしいいんじゃね。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:18:11 ID:9ArUs+op0
う〜ん。
デッキには伝承者も三枚入ってるしなぁ。
浅井さんが活かされてない気がする…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:33:30 ID:VX5ilqzwO
一枚でいいと思う。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:43:36 ID:L8LWP8QcO
最近モイスチャー変異アルカナが楽しすぎる
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:49:40 ID:qgFzjaC20
そこからさらにユーフォロイドと融合するんだ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:52:23 ID:1j7B+67C0
ある意味弱体化じゃねーかよwwwwwwwwwww
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:57:53 ID:mge8jY1T0
アサイは異次元♀と合わせて2~3でいいような
積みすぎるとリクル相手に手出しにくい
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 16:02:46 ID:YCwzVTwR0
何か楽しくてそこそこ勝てるデッキないかなー
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 16:03:13 ID:JdZGUdA4O
明日やっとフレア・ネオスと金ピカガイか…
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 16:31:12 ID:2VzYlTNI0
アサイは3積がいいと思う。
17だから同族、済ブレイカー殴れるし増援で持ってこられる。
ウチ等の周りではメビ、サイドラ率が高いから牽制に結構役立つ。

ガジェには○○が有利と言うが…
ガジェには大抵除去カードや攻撃力増減の速攻魔法があるから
モンスターはあまりあてにならない気がする。

でもまあ、対策として…
ワンフー、ゲドンに加え、大寒波、スキドレ、魔ウイルスがいいと思う。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 16:49:43 ID:jQnYuhlPO
>>706
暴走召喚で相手のガジェをおびき寄せてシステムダウンで一色だけ根こそぎ除外する戦法もまあまあいける。まあシステムダウンなんてサイドぐらいにしか入らないから2戦目から限定だが
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:01:38 ID:s+sn+pFx0
>>707
そうするならはじめからプロトサイバーと使ってワンキルしませう
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:10:07 ID:OmFOM1LWO
>>704
偽装マンションデッキか究極竜騎士デッキがオススメ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:12:06 ID:JdZGUdA4O
>>709
>偽装マンションデッキ
kwsk
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:14:31 ID:5AVpcfVi0
>>709
同じく
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:17:07 ID:OmFOM1LWO
>>710
YAHOOで検索すればでる
不謹慎だが笑える
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:19:48 ID:JdZGUdA4O
>>712
Yahoo!が使えない俺orz
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:22:35 ID:uf5umphTO
携帯だから検索してもでねー。・゚・(ノД`)・゚・。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:27:42 ID:5AVpcfVi0
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:29:02 ID:KZS+3/aD0
2chは携帯から見るものじゃないから
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:30:25 ID:gC/POA610
偽装マンションデッキワロスwww
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:33:57 ID:blq7vNv00
今年のTINて本当にレリがスチームヒーラーなのねorz
なんであんなクソカードをレリに…せめてまだ人気があるアームド10にしてくれたっていいじゃまいか…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:01 ID:J4YFm7lQ0
>>715
大革命入ってねーwワロタww
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:04 ID:ORbEzaXN0
漢ヒーローデッキ見てミックス入れてる自分が情けなくなった。
今はいい感じで勝ててるがこの葛藤どうしてくれよう
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:16 ID:BrXTK4+M0
吹いたwwwww
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:36:47 ID:1j7B+67C0
>>719
泣き寝入りってことか('A`;)
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:39:43 ID:AT5ZKK3X0
>>715
オジャマは、はいってないんだなw
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:41:13 ID:KY3SJt9K0
>>715
爆笑した。よくこんなに状況に合うカードがあったもんだw

ちょっと離れた店でTIN缶売ってた。今日発売だったのか?
でもその時手持ちが1000円もなかったので買えなかった・・・。
俺カワイソス
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:42:23 ID:gC/POA610
>>718
反論できない俺はHERO信者。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:42:53 ID:Hv/0evEC0
>>720
自分流で逝け
オレはミックス3積みだがHEROも全員入れてる
もちろん融合・奇跡融合も3積みだ
何度でも融合して見せるぜ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:10:42 ID:LmFezFeIO
リミッター解除って制限だっけ?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:14:02 ID:1j7B+67C0
>>727
とりあえずこのスレを上から読め。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:16:21 ID:LmFezFeIO
>>728
どこに書いてある?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:17:30 ID:1j7B+67C0
>>729
だから上から読め。ちゃんと上からだぞ。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:19:07 ID:KYbKZvsa0
>>14に可愛そうなほどボコボコになった制限カードリストがあるお
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:20:29 ID:LmFezFeIO
>>730
まさか調べろってこと?
携帯だから調べられないんだよ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:20:56 ID:2pisESUd0
携帯で2chする暇があったら社会に貢献しろ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:22:51 ID:r4rzNh7rO
携帯だから無理とかいいわけになってない。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:24:15 ID:1j7B+67C0
携帯には禁止制限リストを入れる。
それがデュエリストってもんだ。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:25:10 ID:KYbKZvsa0
>>732
今機械族デッキは驚異的に強くなってる。
これをヒントに自分で考えてください。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:26:10 ID:5AVpcfVi0
>>736
考えて分かることか?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:26:50 ID:LmFezFeIO
>>731
d!
>>733>>734
・・・バカ?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:32:33 ID:kOLFJRRCO
>>732
http://www.google.co.jp/imode

ちったあググレ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:39:33 ID:OmhTWT1m0
頭悪いならレスしなきゃ良いのに
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:47:44 ID:6aXXgDWdO
>>733
パソコンで2chする暇あったら社会に貢献しろと言われるぞ。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:48:55 ID:BolhOcC50
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        ││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│モンスター│お注射天使リリー       ││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ││モンスター│キラー・スネーク              |
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 |
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               │
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         .││モンスター│魔導サイエンティスト             │
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                │
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      .│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      ││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    .││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー....|..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           ││罠    │第六感                │
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                │
│モンスター│メタモルポット           │└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                │
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           │
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    │
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                  │
│魔法  │スケープ・ゴート            ││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                │
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             .│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:49:13 ID:Z8vO6O6lO
>>740
坊やだからさ…
恥を晒している自覚が無いんだよ きっと
>>733>>734にバカとか言ってるし もうね(ry
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:52:55 ID:BolhOcC50
>>742
直してみた
IEブラウザではずれてないけど専ブラだとずれてる
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:55:45 ID:J4YFm7lQ0
忍者デッキってちょっと面白そうだけど、実用できると思う?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:57:16 ID:ORbEzaXN0
>>726
わかった自分流で行くよ!
ちなみにバブルマンだけ入れてません
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:03:40 ID:6FaNkf7JO
>>745
そういや昔ジャパニーズデッキとかいうのこのスレで作ってた奴いたな
あとID:LmFezFeIO氏ね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:09:32 ID:MVzVhswL0
>>745
実用的な忍者自体、黒・白・ヤエくらいのものな気が
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:11:05 ID:Rk9w0Bst0
>>748
おま・・・SASUKE・・・。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:14:14 ID:WIKLp7zhO
バニラデッキつくれる?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:14:27 ID:JdZGUdA4O
気長にショーグンを待ちましょうよ。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:15:23 ID:mge8jY1T0
又佐やら月風魔やら封魔入れれば多少マシになると思うぞ
あと一刀両断
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:16:18 ID:MVzVhswL0
>>769
一番使える奴を素で忘れてたwww
下級4種類もいれば何とかなりそうだな
上級は究極蟲とベヒーモスあたりで
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:16:44 ID:VwC+wN0r0
コンマイは出したカードは出しっぱなしだからな

忍者にアマゾネスに墓守にガーディアンと一発屋に終わったカードは多い
スピリットやユニオンはまだ救われている方か

いいかげん新しい墓守とか忍者とかだしてほしいよ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:17:26 ID:eqRUNDM40
一撃必殺侍を忘れるな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:20:34 ID:WIKLp7zhO
つよいよな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:21:11 ID:JdZGUdA4O
>>753
オマケでクレインとか。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:22:43 ID:QqcsFWdS0
せめて忍犬ワンダードッグが忍者犬ワンダードッグだったら・・・
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:23:47 ID:Mw/myrpbO
ここでフィールドにサイバーエンド、サイバーバリア、サイバーレーザーを並べた俺の登場ですよ。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:26:58 ID:JdZGUdA4O
>>759
決闘中自分フィールド上にウリア、ハモン、ラビエルを特殊召喚しましたが何か?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:27:35 ID:5rErkc4OO
>>759
ツインはどうした?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:27:36 ID:AT5ZKK3X0
>>758
手裏剣やら空蝉を「忍者」限定にせずに「忍」にすりゃよかったのにな
つか、忍犬のほうが「忍者」シリーズ?のまえに出てるのに「忍者」にしたのは疑問だ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:28:27 ID:WmhEBI1S0
>>759 >>760

素直に感想を言ってみる。

両方すげぇ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:32:38 ID:yUFtYaRw0
>>762
忍び寄るデビルマンタ

これがいるから・・・
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:36:49 ID:KYbKZvsa0
「忍者と名の付いたモンスターを〜」じゃなくて「忍者に見えるモンスターを」にすればいいのにな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:37:46 ID:JdZGUdA4O
>>765
アサイラントも忍者に見えなくもない。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:38:44 ID:mge8jY1T0
アサイラントはどっちかってぇと暗殺者って感じするぞ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:39:41 ID:+8r1/ttT0
ミスティックも見えなくもない・・・かな?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:41:18 ID:AT5ZKK3X0
>>764
第4期登場だから関係ないでしょ、もしコンマイが「忍」限定にしてれば
マンタに「忍び寄るデビルマンタ」なんて名前つけなかっただろうし。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:49:08 ID:Z8vO6O6lO
凄いで思い出した
ジャンフェスで見た凄いというか面白かった光景
デビフラ1KILL対カオス?
カオス側の先攻でサンダードラゴンの効果発動
サンダードラゴン以外のカードを全伏せでエクスチェンジ発動し巨大化奪う
巨大化をセットし伏せていたエクスチェンジ2枚目発動しデビフラ奪う

以下略 逆1KILL
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:03:31 ID:1GEh0IWT0
>>769
ウェポンサモナーでスフィンクスやユーフォロイドの最高の材料を持ってこれる様にした
コナミがそんな事を考えてるとは思えません><
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:07:30 ID:AOiXac0y0
>>765
そんなにアサシンが使いたいか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:07:33 ID:Bbnj6yDI0
スマン、正直(´・ω・`)ソスデッキなめてた。
今日さ、ウォータードラゴンに地砕き使ってやったのさ。そしたら相手がニヤニヤしてるの。
「?」と思ったらさ、相手が「ハイドロ、オキシ、エレメントザウルス、ハンマーヘッドでエレメンタルバースト発動!」

あと1ターンで完成する完グレが見事に木っ端微塵ですよ、ええ。
ソスデッキ相手なら呼べると思ったんだけどなぁ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:10:20 ID:VwWnnSGZ0
>>773
カワイ(´・ω・`)ソス
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:10:38 ID:J4YFm7lQ0
エレメンタルバースト打てたのか、すごいな。
あと1ターンで完全変態グレファー出せたおまいもかなりすごいが。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:11:53 ID:AOiXac0y0
エレメントザウルスは闇なので作り話ということで
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:17:38 ID:QYQX7xeR0
たまにいるよな。作り話するやつ。
大体は苦しい言い訳をしてド壺にハマる
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:21:50 ID:AT5ZKK3X0
ウォータドラゴンを地砕きで破壊されてニヤニヤする意味がわからんしなw
ウォータ、オキシ、ハンマー、あと炎系(エレメンタルザウルスってねw)を
地砕きにチェーンでエレメンタルバースト返すならまだしも使った側も被害大だろ

ウォータやられるのわかってんだから、ウォータ生贄にしてオキシ守るだろと
779778:2006/01/17(火) 20:23:26 ID:AT5ZKK3X0
おっと、結局それでもオキシは地砕きの餌食になるか
つか、もし仮に本当ならどっちもどっちでグダグダな内容だなw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:23:26 ID:tx+TTmE90
>>777
いつもじゃん
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:25:11 ID:mge8jY1T0
定期的に作り話くるよな
782778:2006/01/17(火) 20:25:52 ID:AT5ZKK3X0
オキシじゃねー、ハイドロだorz
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:26:08 ID:rnHk+ANc0
>>778
ウォータードラゴンが地砕きで破壊されることでハイドロ2体とオキシ1体が特殊召喚されるのだが。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:26:44 ID:VwWnnSGZ0
>>773
出て来い!一杯食わせやがって
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:28:59 ID:AT5ZKK3X0
>>783
スマン、ウォータドラゴンなかなかやるんだな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:30:34 ID:Rk9w0Bst0
>>783
場が空いてないと思うんだ。
三体分の空きがないと、ハイドロ二体とオキシ一体は墓地からだせん。
787レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 20:32:05 ID:Ame0wQU40
>>668にいいトコ持ってかれたお
>>667
あと言える事(言いたい事)と言えばテーマデッキを組むのであれば
一部の必要なサポート以外は是非種族統一して欲しいでヤンス、
たまたまドラゴンデッキ同士だと思って気分が高揚している真っ最中に
相手が同族や異次元女出してきた時はちょっとだけ裏切られた気分だったな
融合呪印は全然気にしない、完全にドラゴンの為だもんな

>>672
スタンピングはドラゴンの使い手だけに与えられる超豪華特典
騙されたと思って3枚積んでみてくれ

>>674
わかった、もうしない
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:33:35 ID:tx+TTmE90
ID:Bbnj6yDI0とID:AT5ZKK3X0って何がしたいの?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:35:34 ID:rnHk+ANc0
>>786
ウォータードラゴンが破壊されて墓地におかれた時点で、3体空きができますが。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:40:16 ID:Rk9w0Bst0
>>789
はい?
ウォーター、オキシ、ハンマー、あとなんか(当人曰く属性恐竜)がいるんだぜ?
エレメンタルバースト使ったとかほざいてるって事はこの時点で四体いるはず。
ウォーター死んでも空きは二つしかないだろうが
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:41:22 ID:K+I5oB+q0
BE2を2パックとSOIを4パック買ったのですが
スーレア以上がカバードコアでした
どうみても使い方が浮かびません
本当に(ry
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:43:23 ID:AT5ZKK3X0
>>788
何がしたかったんだろうな、ID:Bbnj6yDI0に突っ込んだつもりが突っ込み満載だったのは俺だったって話だ

>>790
ウォータ、ハンマー、なんかがいるときに地砕きでウォータ破壊→H20を墓地から特殊召還
ハイドロ、ハイドロ、オキシ、ハンマー、なんかが場に揃ってエレメンタル発動じゃないのかな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:43:26 ID:rnHk+ANc0
>>790
相手の場にウォータードラゴン、エレメントザウルス、ハンマーヘッドがいる状態で地砕きを使って、
その後にハイドロ2体とオキシ1体を特殊召喚した後に

「ハイドロ、オキシ、エレメントザウルス、ハンマーヘッドでエレメンタルバースト発動!」って言う意味だと思うのだが。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:43:29 ID:1GEh0IWT0
ウォーター破壊

オキシとハイドロ2体召喚

はいエレメンタルエレメンタル

そういうつもりで>>773は書いたと思うんだが…
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:45:34 ID:yUFtYaRw0
つーかハンマーヘッドで特攻して残りで殴るべきだろ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:46:11 ID:qgFzjaC20
空きが3つないと発動できないのか、使わないけど初めて知ったぜ使わないけど
おジャマトリオで不発にされたりしたらカワイソス

ところでおジャマトリオってジャマじゃね?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:46:28 ID:Bbnj6yDI0
>>776
え?まさかそんなハズ・・・


A、俺の作り話
B、完グレに意識いってて友人にいっぱいくわされた
もうどっちでもいいさorz
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:46:34 ID:AT5ZKK3X0
>>787
ドラゴン族の融合素材を本気で出して欲しいと思う俺ガイル

何故、社長は融合素材にヴァサーゴなんて使ってるんだorz
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:50:55 ID:1GEh0IWT0
可哀相なドル・ドラ

このモンスターは融合素材の代わりに使う事が出来る
ただし他は正規の者でないといけない

この効果で墓地に行った場合
攻撃力800守備力1100でフィールドに召喚される
その後場を離れた場合、このカードを破る
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:55:24 ID:K+I5oB+q0
>>799
本当に川合ソスw
>>798
ヴァサーゴしか知らなかったのサ
801レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 20:56:57 ID:Ame0wQU40
>798
突然変異で
レベル4全般 → 暗黒火炎龍
アームドLV5、異次元竜 → デス・デーモンドラゴン、ドラゴンに乗るワイバーン
アームドLV7、真紅眼 → キングドラグーン、竜騎士ガイア
青眼の白龍、ホルスLV8 → メテオ・ブラック・ドラゴン

どうしてもドラゴン族以外は積みたくないので
これで欲求を満たす事も視野に入れてみる
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:57:57 ID:rnHk+ANc0
>>798
社長はただカッコよかったから、ヴァサーゴを入れてるだけかもしれないぞ。
融合素材代用効果のことなんて把握してません。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:00:43 ID:tx+TTmE90
>>792
ドンマイ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:01:06 ID:2VzYlTNI0
ヴァサーゴが一番攻撃力が高いんじゃなかったけ?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:08:10 ID:AT5ZKK3X0
>>801
暗黒火炎龍→プチリュウと融合呪印と龍の鏡
ドラゴンに乗るワイバーンと、千年龍→ベビードラゴンと(ry
カイザードラゴン→砦を守る翼ry
竜騎士ガイア→カー(ry

黒竜凡骨バニラ型、ドラゴン融合デッキ作ってた
突然変異いれるとガンナードラゴン入れたくなるから入れてないなぁ

一番の葛藤はデスデーモンだ、レッサーデーモンいれたくないぜw
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:14:06 ID:/NUg1xtoO
ブランクっていうデッキがあるって聞いたんだけどどんなデッキ?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:16:19 ID:AT5ZKK3X0
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:16:28 ID:U1Zg5ys8O
ドラゴンつうと友達がアックスとランサー三枚持ってたな。
ものっそうらやまかった。
白角竜でデッキ組もうと思ったら普段組んでるドラゴンデッキの面子しか居なかった…orz
誰か二枚目下さい
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:20:32 ID:eqRUNDM40
>>798
漆黒の闘竜も謎だな


後はエドの磁力の指輪も謎だな(レアゴールドアーマー使えよって(´・ω・`)
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:33:59 ID:yUFtYaRw0
>>809
似合わないじゃないか
811レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 21:47:50 ID:Ame0wQU40
>>808
くそ〜うらやましくなんかないっ!
でも3月16日までに発狂せず待てる自信が……
ただEOJにドラゴン族が入っていれば精神が安定するだろうに
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:54:20 ID:yUFtYaRw0
ラグナとエクセリが融合するかもね
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:54:53 ID:JdZGUdA4O
D・HEROでドラゴンガイとか出ないかなぁ…('A`)
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:55:35 ID:A9p21rZYO
>>812ラグナリオン?
815レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 21:58:29 ID:Ame0wQU40
>>812
俺的には全く新種の神竜希望なんだが

>>813
でも戦士族(;´Д`)
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:58:31 ID:s+sn+pFx0
>>813
出ても戦士族
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:59:44 ID:L8LWP8QcO
あのー、天使はこれ以上増えないんでしょうか…?
シナトにモイスチャーにと強いのは揃ってるけど…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:00:17 ID:s+sn+pFx0
>>815
やべかぶった
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:00:56 ID:6n2uRury0
>>813それじゃグレフ(ryの立場が・・・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:01:00 ID:2VzYlTNI0
モン20
混沌、真紅3、ネフ、サイドラ2、同族、トマト2
クリッター、ダンディ2、黒雛3、見習2、導き、セイマジ
魔法17
ブラホ、大嵐、ハリケーン、壺、魔法石、黒炎弾3
強奪、ゲート2、名推理3、埋葬、サイク、羊
罠3
激流葬、死デッキ、リビング

今使っている黒炎弾デッキ、推理&ゲートでの特殊召喚
魔法の回収からの連続炎弾のデッキだがたまに事故る。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:01:16 ID:JdZGUdA4O
>>815-816
あ、ごめん…純粋にヒーローファンとしての意見だから気にしないでくれ(´・ω・)
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:04:44 ID:2VzYlTNI0
鳥獣、魚、海竜、恐竜が不憫でならない。

植物はダンディ+薔薇毒のお陰で救われた
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:05:44 ID:JdZGUdA4O
>>822
薔薇はローズじゃない?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:07:34 ID:2VzYlTNI0
>>823
そうだった…イメージ的にバラなんだよな、あいつ。
ロードポイズンの事ね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:07:44 ID:2MT8D1g40
>>822
恐竜はこれからだろ
後ロードポイズンだぞ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:09:08 ID:sFTT+btu0
>>812
もう1体神竜を出して3体融合がいいな。
でもラグナロクが出てエクセリオンが出るまでの間が約1年だから
次の神竜が出るとしたら今年の11月頃になるかもしれない…
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:09:32 ID:2VzYlTNI0
取り敢えず、ギラザ、ハイパーハンマーヘッドとディノ∞があるから。
もう少しいいのがでれば…
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:10:02 ID:JdZGUdA4O
ところでひとつ質問。
「モンスターを直接痛めつけるイメージがあるカード」って何がある?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:11:07 ID:eqRUNDM40
>>828
つ拷問車輪 つバイサーデス
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:11:24 ID:2VzYlTNI0
拷問車輪、硫酸の溜まった落とし穴、つり天井
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:11:32 ID:ixN1JpZJO
質問厨氏ね
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:11:34 ID:g6FgmwJi0
つ拷問車輪
つ死のマジックボックス
つ城壁壊しの大槍
つユニオナタック
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:13:26 ID:r4rzNh7rO
>>828
疫病ブラックダスト
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:17:12 ID:h8xOO22G0
強奪+キャッスル・ゲート
相手のモンスターを射精させるぜ!
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:17:53 ID:rRl8abz20
>>828
同族感染ウイルス
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:18:39 ID:JdZGUdA4O
>>829-830,832-835
d。
837レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 22:18:47 ID:Ame0wQU40
>>822
そのメンツの中なら鳥は恵まれてる方と思うが
ハーピィ一味を始めガルーダ、フェイス、ファルコス等のやっかいな鳥人間軍団
極めつけは憎き不死鳥ネフティスの鳳凰神とそれを高速で呼ぶ絶世の美女

>>826
シリーズになったという事は
次に出る間は自然と短くなるものよ、憶測だが
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:20:32 ID:TEL4URwX0
>>828
つ砂バク
839667:2006/01/17(火) 22:24:06 ID:eqkK0Ktt0
今あるドラゴンデッキ(42枚)を晒してみます。

モンスター17枚
サファイアドラゴン×2 スピアドラゴン×2 仮面竜×3
ミラージュドラゴン エレメントドラゴン ドルドラ
アームドドラゴンLV3 神龍ラグナロク ロードオブドラゴン×2
アスラ×1
アームドドラゴンLV5 ホワイトホーンズドラゴン

魔法16枚
強欲 大嵐 サイクロン スタンピングクラッシュ
ブラックホール 抹殺の使徒×2 ライトニングボルテックス
強奪 強制転移×2 光の護封剣 我が身を盾に
早すぎた埋葬 龍の鏡×2

罠9枚
万能地雷 炸裂装甲 奈落の落とし穴 バーストブレス
メタルリフレクトスライム リビングデッドの呼び声
砂塵の大竜巻 八汰烏の骸×2

>>671
ロードオブ一枚抜いて融合呪印闇入れようとカードストック漁ってたら
地と光しか持ってなかったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。なんのパックか知ってますか?

>>675
黒竜ってレッドアイズ?
どうだろう、俺にそれは敷居が高いかも

>>678
一回同族を我が身で返したんだけどすごい快感だった
あとスピアドラゴンバーストブレスでサイドラ同族を死なばもろともしたときも興奮した

>>787
死傷もとい師匠!
俺も出来る限りドラゴンに拘ってみました。
アスラは最近はやりのダンディ殺しと強制転移の相性のよさから入れてます
さらにうまく揃えば骸で2ドローできるので入れてみたよ

■スタンピングについて
この世には2種類のドラゴン使いがいる。スタンピングかバーストブレスかだ。
俺は優柔不断だから両方…(*´д`*)

ホントにドラゴン使いはじめて久しぶりにカードゲーム満喫できてます。
なんつーかドラゴン最高だね。近いうちにヴァンダルギオン型ドラゴンデッキにも挑戦するよ!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:26:31 ID:g6FgmwJi0
3体融合は青眼の究極龍に許された特権です
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:26:37 ID:JdZGUdA4O
>>839
青眼がいないようだが…?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:27:30 ID:6n2uRury0
仮面竜から軍隊竜に繋ぐっていう芸当を使う人は俺だけですか?FGDがすぐ出せるぜ?
・・・え?アームド3?ドルドラ?・・・・聞かないでくれ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:28:37 ID:JdZGUdA4O
>>842
俺もやってた。光龍の攻撃力上げるために
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:28:52 ID:yUFtYaRw0
>>839
何故にアスラ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:31:54 ID:L8LWP8QcO
赤竜の影響なのかドラゴン使い増えたなー
みんな天使つかおうよ;;
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:31:58 ID:r4rzNh7rO
>>842
スタンピング発動のために入れてた。
847X(エックス)@神の子:2006/01/17(火) 22:32:58 ID:ypNfLoWY0
ドラゴンとかよえ〜から
やっぱ今はXガジェかエックスVだね
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:33:50 ID:J4YFm7lQ0
スピリットモンスターってかっこいいよなー(悪霊以外)。ほとんど持ってないけど。
849レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/17(火) 22:34:56 ID:Ame0wQU40
>>839
大抵はスタンピングもバーストブレスも両方積むと思うお

アスラで思い出したんだが
八俣大蛇をどうにかして使おうと思っている
ドラゴンデッキの新たな可能性が見えてきた

>>842
いつも途中で除去されてしまうんですわ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:35:53 ID:Dv3TiIE40
>>828 このサドめ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:36:05 ID:ZyFSpLuMO
>>845
最近天使に興味あるんだが天使デッキうpしてくれないか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:36:15 ID:xNz2GpmHO
>>845
天使ってパッと見強いけど、使ってみると微妙なの多いよな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:37:42 ID:2VzYlTNI0
黄泉蛙かダンディもしくはフレイムエンペラー(炎生け贄2体分のやつ)
あとビッグバンシュート
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:39:55 ID:JdZGUdA4O
>>850
たしかに自分のウィンを間者で送って闇の呪縛という非人道的コンボを決めようとしていたがIDがDVの君に言われたくない。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:43:03 ID:WIsVguwl0
>>852
ヒント:ダグラ+パーシアス
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:43:33 ID:rnHk+ANc0
>>853
フレイムルーラーだ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:44:10 ID:YW+4hm89O
ダ・イーザって落とし穴や奈落効くのか?エキスパで調べてダ・イーザの項目に載ってないんだが・・・。俺の探し方が悪いのかorz
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:46:39 ID:WIsVguwl0
お注射天使の人は天使デッキにいれてもいいか悩んでる22の夜
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:47:02 ID:tlqnhlRQ0
悪魔デッキ
・ひたすらモンスター多め。
・ネクロフィアフル投入で事故が起こりやすいのでハ・デス様の投入断念。無念。
・隙あらばトマトからミミックレベルアップ→特攻
・最初はマジックドレインが入っていたが、ネフティスに対してあまりにも弱いため泣き泣き奈落に変更。
相当自分の欲望を抑えて作ったけど…他に何かある?

<上級モンスター3枚>
ダーク・ネクロフィア×3

<下級モンスター20枚>
深淵の暗殺者 クリッター ニュードリュア×3 死霊騎士デスカリバー・ナイト×3 暗黒のミミック LV1×3 暗黒のミミック LV3×3 ジャイアントウィルス×3 キラー・トマト×3

<魔法14枚>
強欲な壺 抹殺の使徒×2 押収 光の護封剣 スケープ・ゴート 強奪 早すぎた埋葬 大嵐 サイクロン ブラック・ホール

<罠3枚>
激流葬 リビングデッドの呼び声 死のデッキ破壊ウイルス 奈落の落とし穴×3
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:48:28 ID:AT5ZKK3X0
>>839
黒竜=レッドアイズね、紅眼のほうが分かりやすいな

モンスターゲートと組み合わせると楽に召還できるし墓地も肥える
黒竜はブラックデーモンズやらメテオブラックやらにも化けれるしね

融合呪印はFET(ネフティスのやつかな)、残り2種もってて闇だけないって運悪いね
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:50:43 ID:mge8jY1T0
聞きたいんだがペーテンってコストで捨ててもデッキから呼べる?
エキスパ見てもペーテンがないんだ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:51:19 ID:xNz2GpmHO
>>855
悪い、そのコンボを忘れていたよ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:52:00 ID:AT5ZKK3X0
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:54:58 ID:bR2QV9ln0
1年間くらい遊戯王から離れてたんだけど、
友達の誘いとかがあってまたやり始めることになったから教えて欲しいんだけど、
今のスタンってどんな感じなの?サイドラ3、アサイラント3が当たり前?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:56:48 ID:mge8jY1T0
>>863
すまんありがとう
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:58:24 ID:2OSoQEf80
>>861
ちゃんとある。
「シリーズ番号順」ってとこだ。

ちなみにペーテンは任意効果だから、後はもうわかるよな?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:59:00 ID:2VzYlTNI0
サイドラ必須(近々制限かかるかもしれないから待つのも手)
とりあえず、ストラクチャー魔法使いの裁きと海竜神の怒り買っとけ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:59:46 ID:a1g3a0b00
なんか定期的に>>864みたいな香具師が沸くなぁ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:01:17 ID:s+sn+pFx0
>>867
戦士の伝説もね
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:09:30 ID:m6GhUTjY0
ブックエースで借りてきたB'zの「THE CIRCLE」ってアルバム聞いてたら
「X」って曲があって、その歌詞に「一寸先はX」ってのと「なにもかもがX」ってのが・・・('A`)

>>859
悪魔は闇が多いから悪魔単で組もうとしてもキラトマが半必須になっちゃっうから
悪魔デッキじゃなくて闇デッキになっちゃいがちなのがイタいよな( ´・ω・`)
オレはニュート持ってないから真のガチ悪魔作れないし・・・。

トマト→ミミックLV1→進化して特攻ってのはターボとしては良いけど
LV3が先に手札に来ちゃって、LV1が後から手札に来た時は腐りやすくなるし
トマトから出したLVが普通に殴り倒された時は少しキツい気が・・・。
そこら辺考えると、ライボルとかの手札コスト系魔法入れたほうが良いと思う。
そうすりゃ深淵の暗殺者も真の効果を発揮出来るだろうし。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:19:12 ID:tlqnhlRQ0
>>870
ハ・デス様デッキの時はキラトマなんて入ってなかったんだ…純正の悪魔だった。
でもミミックの効果使ってみたいしなあ。

とりあえずサンクス
872X(エックス)@神の子:2006/01/17(火) 23:22:34 ID:ypNfLoWY0
俺様は神の子だが、既に神の域に達した
この俺に触れ伏すがいい
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:22:43 ID:RJfV3fuHO
X?XJAPANの事でしょ?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:23:15 ID:/52SxwGV0
やっぱり、ここに現れる噛みの個って、本物の噛みの個が嫌いな奴の陰謀だと思う
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:12 ID:mge8jY1T0
>>870
そんなこといたらX-JAPANのXとかもっと酷いじゃないか


今黄泉帝を改造してサイバネでトークンとかカエルを2000にしてダイレクトかますデッキ作ってたんだが
どうだろうか

上級x4
サイバネティックマジシャンx3
カオス・ソーサラーx1

下級x15
ダンディx3 黄泉ガエルx2 リリーx1 マシュマロンx1 聖マジx1
ブレイカーx1 ならずx1 クリッターx1 異次元x1 同族x1 メタモルx1 サイポx1

魔法x18
壷x1 埋葬x1 ブラホx1 大嵐x1 強奪x1 月の書x1 護封剣x1 サイクx1
地砕きx3 抹殺x2 洗脳x1 スケゴx1 転移x1 エネコンx1 おろかな埋葬x1

罠x3
リビングx1 無謀な欲張りx1 激流葬x1
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:24:56 ID:pcjdYVe60
>>822
雷族のこともたまには思い出してあげてください
877X(エックス)@神の子:2006/01/17(火) 23:25:01 ID:ypNfLoWY0
ttp://www.bk1.co.jp/Sakuhin.asp?ProductID=76939

俺様の輝かしい栄光が本になったぞ
皆の者、ひれ伏して買い集めるがいい
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:26:22 ID:BrXTK4+M0
>>874
日記と発言内容が一致してないしな。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:26:22 ID:JdZGUdA4O
>>876
俺の神・エネルデッキの中心ですが何か?
880X(エックス)@神の子:2006/01/17(火) 23:26:27 ID:ypNfLoWY0
俺様は神だ
そう、神だ。神。神。神の宣告!
どうだ、俺様は神の宣告のごとく全てに勝てるのだ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:28:36 ID:Tj0JPVqW0
ドルドラってなんで昔から制限なの?
復活するとはいえ攻撃力1000だし
元も攻撃力1500で全然強いと思わないんだけど・・・
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:29:41 ID:s+sn+pFx0
>>874
今頃気づいたのかよwwwww
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:29:58 ID:5rUf536m0
リトルウィンガード、戦士デッキならそこそこ使える?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:30:21 ID:m6GhUTjY0
>>875
ゴメス( ´・ω・`)

サイバネは前期までの制限だったら深淵の暗殺者の無限ループが使えたのになぁ・・・。
元XYZ使いのオレとしては本当に残念だよ・・・。
・・・ってかコストで一番重要な深淵の暗殺者がいないじゃないか( `・ω・)
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:30:24 ID:QwJGOvbD0
デッキに戻ったらとなんかいいったr(r
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:31:24 ID:kOLFJRRCO
>>881
コ○ナミがバカなんだ、察してやれ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:31:52 ID:1+jB12rD0
>>881
三枚積んで使ってみろ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:36:28 ID:vR6ZvWzX0
ニュート?キラトマ?いらんよ(´・ω・`)
ニュート・・・値段が高い
キラトマ・・・トマト食えない

上級4枚  冥界の魔王ハデス エンドオブアヌビス ダークネクロフィア×2

下級15枚 ジャイアントウィルス×3 ジャイアントオーク×3 エリートゴブリン×3
        ニュードリュア×3 デスカリバー×3

魔法14枚 強欲な壺 手札抹殺 強制転移×2 洗脳×2 サイクロン 大嵐 撲滅×2
        デビルズサンクチュアリ×2 早すぎた埋葬 収縮
  
罠7枚 八式対魔法 激流走 魔のデッキ 死のデッキ リビングデット 最終突撃命令×2

知り合いの墓守デッキがやっぱ怖いわぁ・・・(´・ω・`)
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:36:58 ID:/52SxwGV0
コナミにちなんだカードっていくつかあるよね
グラディウスとか、まだメタルギアからでてないから期待だな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:37:13 ID:A9p21rZYO
とうとう明日はネオスネオス。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:38:13 ID:Vt2F/0xh0
>>889
華麗なる潜入工作員
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:41:42 ID:JdZGUdA4O
>>889
アムドライバーと超星神シリーズに期待している俺('A`)

>>890
金色のD・HEROも忘れずに(`・ω・´)
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:42:14 ID:mge8jY1T0
>>884
すっごい普通に忘れてた
持って無いから探して投入してみる
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:42:38 ID:2VzYlTNI0
>>881
使用済みのドルドラが手札やデッキに戻ったら
区別ができない。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:43:12 ID:A9p21rZYO
>>892すっかり忘れてたよ。D・HEROエッジマンのことを
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:43:44 ID:gC/POA610
>アムドライバーと超星神シリーズに期待している俺('A`)
つ「ゲットライド!」
アムエネルギーに満ちたカードだw
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:47:45 ID:JdZGUdA4O
>>896
ちょww

>>896
俺「灼熱の大地」についてきたアンケートに「アムドライバー系のカードを出して下さい」って送ったんだけど未だにそれ一枚…
やっぱ無茶か('A`)
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:48:23 ID:+vUccykE0
つアルトアイゼン
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:50:54 ID:tlqnhlRQ0
タイムクライシスを期待している俺ってもしかしてバカ?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:51:04 ID:JdZGUdA4O
アンカーミス
一個目は>>895
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:54:25 ID:U1Zg5ys8O
>>899
ときメモ期待してる俺よりマシじゃね?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:54:38 ID:JdZGUdA4O
>>899
多分このスレ(にいる正常な人間)の中で一番のバカは犬飼ごっこにハマっている俺だ。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:54:54 ID:ZyFSpLuMO
パワプロは球児だな。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:56:08 ID:m6GhUTjY0
>>892
>超星神シリーズ
つ【ゴルド】

>>901
つ【霊使い】
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:56:32 ID:WnW1BH660
逆にコナミ系番組で遊戯王やってくれないかワクワクテカテカしてるのは俺だけでいい
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:59:03 ID:h7QI0zuf0
>>905
極上生徒会
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:03:56 ID:xNz2GpmHO
>>906
ネギまもそうだったっけ?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:07:14 ID:KNnJguTrO
ちょwwwwアニメにエックスってwwwwwww
しかもデッキ破壊てwwwwwwXガジェ使わせてやれよwwww
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:07:58 ID:KNnJguTrO
みんなすまん…誤爆orz
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:09:12 ID:PMtKRMw80
わざとだろw
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:13:22 ID:50Cc6u3N0
面接官「特技は1ターンキルとありますが?」
学生 「はい。1ターンキルです。」
面接官「1ターンキルとは何のことですか?」
学生 「相手のデッキを無くして勝つことです。」
面接官「え、相手のデッキを無くすこと?」
学生 「はい。相手のデッキを無くすことです。現世と冥界の逆転を使います。」
面接官「・・・で、その1ターンキルは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が終焉や開闢で襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には終焉や開闢で襲ってくるようなデュエリストはいません。それに対戦相手に何もさせずに勝つのはマナー違反ですよね。」
学生 「でも、マジキャンやハンデスにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「言い換えれば敵に8000以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに8000って何ですか。だいたい・・・」
学生 「8000ライフポイントです。LPとも書きます。ライフポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。1ターンキル。」
面接官「いいですよ。使って下さい。1ターンキルとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は手札事故でキーカードが足りないみたいだ。」
面接官「犬殺デッキのほうが怖い。」
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:15:02 ID:Uwgh2BRs0
お化け・ホラーデッキをつくりたいんだけど、どんなカードいれたらいい?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:15:40 ID:KNnJguTrO
>>910
わざとじゃない…信じてくれ('A`)
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:16:26 ID:KNnJguTrO
>>912
エクトプラズマー
ポルターガイスト
沈黙の邪悪霊
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:19:26 ID:zm0s0ZDo0
>>912
カードを狩る死神
ワイト
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:19:49 ID:PMtKRMw80
>>913
まぁ漏れもアレ見た時はふきそうになったけどなw
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:20:32 ID:u+oWKrUZ0
○○デッキを作りたいんだがどんなカードがある?
ばっかりだな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:22:15 ID:KvAxkvHwO
>>912
死者の腕とか。

ところで、何故サイバー・ドラゴンにはツインがあるのに青眼には双頭がないの?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:25:39 ID:0B7PABLeO
ブルーアイズに双頭がいないからサイドラに作ったんじゃないか?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:26:14 ID:t6VYgC3A0
絵画に潜むもの、首無し騎士、地縛霊、ワイトキング
おとり人形、キラートマト(亜)、怨念のキラードール
魂を削る死霊、魂の氷結、地縛霊の誘い、死霊伯爵
金色の魔象、墓守の使い魔、おろかな埋葬、早過ぎた埋葬
浅過ぎた墓穴、死霊操りしパペットマスター、ヘルワウンド
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:26:17 ID:zm0s0ZDo0
サンダードラゴンは双頭だけだな
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:28:32 ID:KNnJguTrO
キメラテックは(ry
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:29:11 ID:KvAxkvHwO
>>919
ち、ちくしょう、俺は認めない!青眼よりサイドラの方が使いやすいなんて、認めないぞ!
早く青眼の双頭龍と真紅眼の双頭龍、真紅眼の究極龍を出せ!>>573
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:34:51 ID:JcZUzUd80
明日とゆうか今日はDvsE決着ー  来週はクロノスvs教頭だったっけ?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 00:42:48 ID:IB7B9bQ8O
>>912
つ怨霊の湿地帯
つ死霊ゾーマ
つ魂を削る死霊
つナイトメア・ホース
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:02:37 ID:z+OJLUDt0
>>923
紫眼の灰龍で我慢しとけ。
攻撃力がターンごとに2400ずつ下がる。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:37:29 ID:I1n7xx5G0
>>911
KCの面接会場で、面接官が磯野とかででそれなりのやりとりをしてくれたら、
ちょっとは面白くなったんじゃないかなと思う。この劣化コピペ。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 01:48:05 ID:+88cVvSQ0
(42枚)
【上級モンスタ−】(4枚)
タイラントドラゴン・ホルスLV6×2・ホルスLV8

【下級モンスタ−】(17枚)
ホルスLV4×2・スピアドラゴン×2・異次元の戦士・ドラゴンの支配者×2・聖なる魔術師×2
黄泉カエル・同族感染ウィルス・月読命・クリッタ−・仮面ドラゴン×2・ラグナロク×2

【魔法】(14枚)
強奪・サイクロン・大嵐・地砕き・光の護封剣・龍の鏡×2・早過ぎた埋葬
ブラックホ−ル・巨大化・強欲な壺・抹殺の使途・レベルアップ・ライトニングボルテックス

【トラップ】(7枚)
竜の逆鱗×2・リビングデットの呼び声・神の宣告・魔法の筒・砂塵の大竜巻・激流葬

【融合】キングドラグ−ン×2・F・G・D

【サイド】
竜の逆鱗・スタンピングクラッシュ・異次元の戦士・砂塵の大竜巻
地砕き・炸裂装甲×2・王宮のお触れ×3・龍の鏡・ドルドラ
仮面ドラゴン・サファイヤドラゴン・スケ−プゴ−ト

↑やっぱ、ドラゴンデッキは楽しいな。
ホルス+ドラグ−ン+タイラント+F・G・D+竜の逆鱗で削るのはイイ!!
けど、地砕きはマジで勘弁・・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:22:07 ID:c9jTZmu60
サイバーデーモンってすごくね?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:28:27 ID:4mGUPB7r0
>>911って途中からデッキ切れさせることと8000減らすこと入れ替わってないか?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:29:18 ID:c9jTZmu60
暗黒界シリーズやハ・デス系とか悪魔にも派閥が複数あって戦士族や天使族と対立してるみたいだけど
どこがどこと対立してるの?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:43:04 ID:4mGUPB7r0
>>928に酷似したデッキを初心者スレや認定で見たけど
どっかにレシピとかあるの?かなり似てる・・・・・・
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:44:59 ID:vZgZzr6iO
ガジェがナゼ強いのか、ギミックを教えてホスィ(´・ω・`)
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:01:27 ID:JTMTNSuu0
ポータル池
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:07:33 ID:0QbHcXYg0
 
          次スレは part134 だ

一応書いて奥
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:14:45 ID:aJmx9+IDO
>>933
サイトのサンプルや診断なんかにあるガジェデッキをコピって回して見れ
痛いほど良く分かるから
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:25:46 ID:I1n7xx5G0
1、ガジェットを召喚する事で手札にモンスターカードが1枚増えてウマー
2、デッキ内のモンスターをどんどん減らすので、ドローカードで魔法・罠を引く確率うp
3、1・2から毎ターンモンスター、魔法&罠の2枚をバランスよく手札に増やせる事になるので益々ウマー。

カードゲームは基本的に手札が多いほうが有利だそうだよ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:40:40 ID:TiOhHmoA0
だからと言って、スーパードロー能力を有する大蛇様が使われまくってるかって言うと違うけどな。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 03:53:52 ID:j0lnp9Bk0
最近って41枚とか42枚のデッキよく見るけど…
はやってんの?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 04:07:49 ID:4mGUPB7r0
>>939
さあ・・・上のドラゴンデッキでは
ライトニング、魔法筒、護封剣、レベルアップっているのかな・・・
前の3つはどう見ても認定で見たデッキをそのまま作った名残としか思えない
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 04:44:51 ID:U6/b9gx60
上級多めのデッキなら最初に手札に大量に来る確立を減らすためにデッキ増やす、というのも手の一つだと思うが。帝とか。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 05:51:48 ID:mv9WTIEiO
>>930
デッキ切れさせれば8000ダメ与えたのと同じって意味じゃない?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 05:54:14 ID:JeiZZ/vB0
>>933
モンスターで相手のライフを削り、自らのライフを守るのが通常のデッキの目標だ。
この点でモンスターは最も重要な存在といえる。つまりモンスターが無ければ相手のライフが削れず、なにも始まらないわけだ。
そしてカードの強さを決定付けるのは効果だ。昔はジェミナイ・エルフは一線級のカードだった。
これは効果を持っていないと指摘されるかもしれないが、むしろその存在は
「戦闘で下級モンスターに負ける事は無い」という効果を持ったモンスターという解釈もありだと思う。
話がそれたが、効果は様々な形で有利さをもたらす。それをまとめて、主にモンスターに注目してみると
・相手のモンスターを除去する(攻撃力の高いモンスター全般、異次元♀、同族、ならず者、アサイラントなど)
・戦闘でより有利になる(死霊、類人猿、ゾンパイア、収縮など)
・ライフを削る(イグザリオンなど)
・モンスターを手に入れる(ガジェット、クリッター、リクルーター、ヴァロン、ネフ、サモプリなど)
・相手の効果の妨害(デスカリバー、メビウス、ショッカー、ケイローン、お触れ、我が身を盾になど)
・他のカードをより活用する(聖なる魔術師、増援など)
・手札や墓地などの利用できるカードでアドバンテージを取る(死霊、ザルーグなど)
(複数にまたがるものもある)
このうち「モンスターが無ければ始まらない」という目的をもっともストレートに、
かつ安定して(特にモンスターが除外や除去されても問題なく)行えるのがガジェットだといえる。
そしてさらに「相手のモンスターを除去する」や「相手の効果や戦闘の妨害」は魔法や罠が得意な領域だ。
モンスターを手に入れる能力に長けた魔法や罠はリビングと早すぎた埋葬、強奪と防御用のスケゴぐらいのもの。
それに比較すればモンスターを破壊するのはブラホ、ボルテックス、地砕き、抹殺の使徒、炸裂、激流葬、グレイモヤなど多数ある。
戦闘で有利になるのも収縮を使っても良いし、そもそも相手のモンスターを除去してしまえばダイレクトアタックでライフを削ることもできる。
つまり「モンスターが安定して供給される」という基盤があれば、他の面は魔法・罠でどうにかなる・・・・・と。

さらには、ある程度のステータスを持つことが主力となるモンスターには要求される。
いくらモンスターがいても、それが黄泉ガエルでは相手のライフを削るにはステータスが低すぎる。
その点ガジェットは、一応それなりのステータスは持っている。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 06:15:08 ID:+88cVvSQ0
>>940
確かに筒はいらないな・・・外しておこう。
自分のドラゴンデッキは一応自分で考えて作ったやつだよ。
ライトニングは、ロ−ド&ラグナロクを捨てれば龍の鏡の材料になるので、
地砕き1枚外してこっちを入れてる、それなりに使えるかな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 06:37:33 ID:4mGUPB7r0
>>944
疑ってスマンな
まあドラゴンってなんだか少なそうだし似たようになるのかな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 06:44:25 ID:4mGUPB7r0
>>944
・・・もしかして認定に評価出してた本人さん?
一、二枚しか違うカードないけど
やっぱり似すぎだ・・・別人ならすごいな・・・
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 07:13:02 ID:VgrAQ8cd0
>>804
亀だが、融合素材代用で攻撃力が一番高いのは心眼の女神な

念のため、テンプレ貼っとく


個人叩きはヲチスレに。サーチの話題はサーチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでしなさい。
日記・オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 08:46:23 ID:KNnJguTrO
フレア・ネオスまであと8時間44分…orz
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 09:11:13 ID:HyfVNAboO
>948
9時間じゃね?

クロノスの決闘まで後177時間20分…………orz
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 09:22:02 ID:ynI5X12f0
>>948 >>949
気が早い人達ですね




と、未だにエジプトに遡ってない無印しか見れない俺が言ってもひがんでる
ようにしか聞こえませんね('A`)
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 09:25:14 ID:5fAuSABn0
GXも楽しみだがエジプト編もまた見たい・・・。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 09:37:35 ID:KNnJguTrO
>>950
次スレよろw
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 10:50:23 ID:HvzFYPsZ0
途中で天使デッキネタがでてきたが即終わっててワロス。
確かに天使で組むメリットがあんまりないし、
なにしろ格好良いやつがいない('A`)
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:09:12 ID:3To1PfpwO
リリーが天使だったら良かったな と言ってみる
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:13:15 ID:yh+a/yvI0
>>954
追放されたモンはしょうがない。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:37:27 ID:gIxaoIl7O
>>948 >>949
こういう奴らマジでキモいwwwwww
生きてて恥ずかしくないのかな?w
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:53:16 ID:KNnJguTrO
>>956
どこがどうキモいか日本語でわかりやすく説明してくれw
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:54:30 ID:JWK/umrw0
キモいのは間違いないが
OCGやってる時点でみんなキモいわな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 11:55:10 ID:3To1PfpwO
2cHやってる奴が言える事じゃないな。

目糞が鼻糞を笑う
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:07:36 ID:gIxaoIl7O
>>957
自覚してないのかよwwwwww
本当救いようのないクズだなwww
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:10:52 ID:gIxaoIl7O
>>959
反論出来ずにすぐ仲間にしたがるのも更にキモいwww
お前可哀相な奴だな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:14:30 ID:+RoB7YLR0
なんか変なの湧いてるな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:15:47 ID:8S1eZttK0
ブースターパックちn缶もう売ってた?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:42:46 ID:KNnJguTrO
>>958
どこがキモいのかID:gIxaoIl7Oの代わりに教えてくれ。
間違いがあってもそれがわかっているなら正すことはできるはずだ。
でも間違いがわからないと正しようがない。だからどうか教えていただけないだろうか。
「8時間44分」の部分がマズかった?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:46:29 ID:AZN0ULWf0
なにこのきもいスレ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:47:32 ID:hsT/9I/G0
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1137555889/l50
新スレだけど時間無くてコピペ丸出し
スイマセンorz
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:58:30 ID:8S1eZttK0
ttp://img179.auctions.yahoo.co.jp/users/7/0/4/7/sc_fs04-img433x600-1137553158conv0015.jpg
これまた気合の入ったレリーフだな・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 13:39:16 ID:UbdjFvIe0
>>1-1000
もうお前ら皆きもい
969◇xan:2006/01/18(水) 13:58:53 ID:9O83YnTbO
トレインくん☆あけおめ(゜∇゜)いるかな?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:03:29 ID:cIW5TMbRO
>>968
よく言った、お前漢だ
971xan:2006/01/18(水) 14:37:00 ID:9O83YnTbO
968>おぬし いいこと言うねー
(。∀゜)アヒャアヒャ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 15:15:10 ID:XbffUnC80
TIN2箱買ってきたお( `・ω・)

1箱目
スー:バースト・リターン、コンデンサ
2箱目
スー:ヒエラコ、バブル・ショット、カバード・コア

・・・ヒエラコとか8枚目なんですが( ´・ω・`)
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 15:35:22 ID:6X38iF3/O
>>967
!!!!!!!!!!!!!!('A`)
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:09:53 ID:vZgZzr6iO
>>934
スマソ
>>936-937
dクス
>>943
詳しい説明ありがd
なるほどね、回してみたくなったよ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:27:16 ID:x9EMRuWB0
>>968
あれ? お前も?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:29:21 ID:4mGUPB7r0
>>975
当然だな。流れ的に
みんなキモいって言ってるんだから
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:54:16 ID:AcViwIxH0
【モンスター】
イナゴの大群×3 スカラベの大群×3 ワイト×3
ジャイアントウィルス×3 ダイ・グレファー

【魔法】
突進×3 精神統一×3 弱肉一色×3 おくびょうかぜ×3 野生開放×3
禁止令×3

【罠】
援軍×3 アクアの合唱×3 オジャマトリオ×3

今の俺らをデッキにしてみた
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:57:17 ID:KNnJguTrO
>>977
こないだ
攻撃→相手援軍
で死んだのを思い出した
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:03:17 ID:AcViwIxH0
援軍+城壁+カードを狩る死神+白衣の天使+ホーリージャベリン+ホーリーエルフの祝福
+死者への手向け

は昔の俺の主力カードです
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:07:21 ID:vDJJWmJV0
あー・・次スレ>>1はここの>>1をコピペしたのか。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:08:47 ID:r3tiQjW10
>>964
アニメというのは受動的なメディアである。
よってレスがどうこうではなく、「アニメを観るのが楽しみだ」という人間は
社会的に必要性が薄い。
アニオタがキモいと言われる所以はそこにある。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:14:18 ID:Vr6UBMFD0
バカきたー
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:14:37 ID:KNnJguTrO
>>981
d。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:18:41 ID:AcViwIxH0
ただ単に自分達に理解出来ない話ばっかりしてて
しかもそのアニメのマネとかしてたりして
完全に別次元の会話になってるのを
気味悪がってキモいって言われてるだけだろ?

他のオタだとまだ理解出来る可能性があるからまだマシだけど(スポーツ系とか)
それ以上になったり、あるいは全く理解出来ないジャンルだと理解出来ないから

自分とは違う人種=オタ=キモい
と言うことだろ?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:21:45 ID:HvzFYPsZ0
いまさらヲタ議論なんてしてんなよ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:22:12 ID:r3tiQjW10
オタクでも格好よくてキモがられない奴なんて
いくらでもいるだろ。
他人のことを考えない、「アニメしか楽しみが無い」一部の奴が
キモいんだよ。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:24:59 ID:fJKUrXAL0
アフォか
ヲタだからいい歳してカードやってんだよ。俺たちは


最近のこのスレの流れキモイのは俺も感じてるがな。
過度の馴れ合いきめえ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:25:19 ID:KNnJguTrO
>>986
別に俺はアニメしか楽しみがないわけじゃないんだけどなぁ…
やっぱあの「8時間44分」ってのがそんな印象を与えちまったのかな('A`)
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:27:11 ID:Vr6UBMFD0
どうでもいいわ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:27:38 ID:tqDuLaGa0
>>989=キモオタw
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:31:11 ID:G7yVWpQT0
>>986
中学生の萌えアニオタはどいつもこいつもケタ違いのにキモい;
元々ウザイ世代だからそれとマッチしてるのかな?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:34:31 ID:AcViwIxH0
キモさに加えて
痛さで素性を普通に出してくるからキモく感じるんだよ

デスカリバーナイト使えば防げる
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:35:15 ID:UbdjFvIe0
だからもうここいる時点で皆きもいからさっさと埋めよ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:35:34 ID:XbffUnC80
二次板のオナ禁スレでも時々入るんだよな。議論の時期に。
で、議論の内容は大半が朝鮮半島と野球と政治。
特に野球ヲタと政治ヲタが迷惑。
オレたちが人間として生まれた以上、完全に分かり合えることは無いはずなのに
「ここはこうじゃないか。」「それは違うだろ」の繰り返しばかり。
この世界に絶対的な正義と絶対的な悪が存在しない限り、絶対的な意見など出るはずが無い。
それなのにヲタは自分の世界に入り込んで、仲間内(ヲタ同士)でしか分かり得ないような内容の事をグダグダと話している。
特にオナ禁スレは和みの場であって議論の場ではないので、そのイタさが余計顕著に表れている。

何が言いたいかって言うと、オタクはオタクでも迷惑をかけるオタクと迷惑をかけないオタクとじゃ
天と地ほどの差があるってことだよ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:35:44 ID:Yw+/rUUq0
冬休みは終わったはずなのにまだ冬まっさいちゅうなの?

気にしないで万丈目しようぜ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:36:29 ID:Yw+/rUUq0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:37:02 ID:UbdjFvIe0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:37:05 ID:+htflE8U0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:37:08 ID:Yw+/rUUq0
1000うんちマン:2006/01/18(水) 17:37:09 ID:3rwn2Cjh0
貴様ら甘いわぁ!!!!!!!!
うんちマンが1000奪取!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。