東京都の高校の吹奏楽部について Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
早めに立てました
2名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:40:00 ID:UOp81zQm
1さん、乙です
3名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:41:20 ID:09zHIjAr
★過去スレ(続きは>>3-4
Part33:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249623324/

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221863368/l50
大学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1250423886/l50
一般:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253259590/l50
4名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:42:58 ID:09zHIjAr
5名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:44:55 ID:09zHIjAr
6名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:59:33 ID:loGSI0Rh
いちょーつ!
7名無し行進曲:2009/09/23(水) 13:04:13 ID:W1gHlkgI
高輪台の今後のシナリオ

トツヤから神の手に乗り換える

レッスン代跳ね上がる

部費も跳ね上がる
8名無し行進曲:2009/09/23(水) 13:16:18 ID:tDNN+CPQ
高輪台は顧問のホール内での飲食がばれて減点されたらしいお

ま、自業自得だね
9名無し行進曲:2009/09/23(水) 13:19:17 ID:TxfgRJWZ
>>8
妄想話は自分の中だけにしておいたほうがいいよ。
そんな話、聞いたことない。だれがそんなことを吹聴したの?

ルール違反なら減点どころか失格でしょう。
10名無し行進曲:2009/09/23(水) 14:22:42 ID:XBI2xkP1
人としての態度が悪いぶん3点くらい減点らしいおw
11名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:26:26 ID:tpKabJiV
>>1
乙です。

印象に残ったプレイヤー、パートを。
菅生:課題曲1冒頭のクラ(シャルモー音域が良く響いていた)、自由曲のアルトサックス
江戸女:オーボエ、ハープ、ストリングベース
修徳:トム(彼はスタープレイヤーだね)、チルチェンセスのバンダ、ユーフォ
駒澤:フルート、バスーン

修徳関係者、乙と言われそうだが違います。
12名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:45:53 ID:PkwVMPoM
駒澤より明らかに高輪台が良かっただろ
こんなの誤審だよ 誤審
駒澤の部員連中が泣いてたが、こういう誤審であそこまで喜べる神経が理解できないわ
恥ずかしいね
とにかく高輪台は明らかに2位には入る演奏だった
部員たちの血の滲むような努力をパーにした今日の審査員は音楽家の恥
13名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:49:26 ID:ZjH4AIBC
ジュース畠田は学校の恥
14名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:50:19 ID:DhBns50B
>>12

パーにしたのは畠田先生だお
15名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:50:26 ID:AEa4b0MN
↑ 高輪関係者必死!!!あなたの方が恥ずかしい\(^^:;)
16名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:50:38 ID:oC32Qarw
負け惜しみ甚だしいな
17名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:52:42 ID:AEa4b0MN
15です

>>12 に言いたかったの!

ごめんねー!
18名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:53:01 ID:PkwVMPoM
だいたいさ
代表っていうのは順位で決めるべきもんじゃないんだよ
全国で金賞を狙える学校を選ぶべきなの
のびしろも考えてさ
駒澤が金賞とれるわけないだろ?
駒澤なんて代表にしてんなよ
出場順だけのラッキー代表じゃねえか
19名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:55:09 ID:oC32Qarw
なぜそう言い切れるのかが分からない
そこまで言える確証があるのか
20名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:57:03 ID:AEa4b0MN
>>18

哀れ!!
21名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:59:14 ID:PkwVMPoM
>>20は駒澤関係者で確定だな
必死すぎ
22名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:59:38 ID:wN3/QQUN
>>18
釣りじゃなければ、かなりのアフォだなこいつ
23名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:01:25 ID:oC32Qarw
確かに高輪台も悪くなかったし代表になるかなとも
感じたけど、審査の細かい内容を見ない限りは何とも
言えないよな
24名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:18:57 ID:PFdxq3vI
>>18
今すぐ駒澤に謝れ!
25名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:20:54 ID:AEa4b0MN
>>24

負け犬はほっときましょうよ!

26名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:22:02 ID:PFdxq3vI
>>12
血の滲むような努力をしたのは駒澤も同じ。
とりあえず落ち着け。
27名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:27:23 ID:TxfgRJWZ
>>12=>>18
高輪台関係者乙。

>部員たちの血の滲むような努力をパーにした今日の審査員は音楽家の恥
そんな部員達の努力を白けさせる行動を取った顧問へ何か言いたいことは?

>全国で金賞を狙える学校を選ぶべきなの
>のびしろも考えてさ
なら、高輪台は銀賞ではないかな?
完成していないところほど評価されるのではないかな。
28名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:35:04 ID:vs1xx56w
どこのスレでも、コンクール直後の香ばしさはたまりませんね!^^
29名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:37:46 ID:N9j+pk+j
菅生の細かい感想お願いします。
「いつもと何か違う感じがした」
という噂を聞いたので。
30名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:49:52 ID:W1gHlkgI
>>18

関西だったら良かったのにね。
31名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:56:32 ID:AnWi55tt
高輪台関係者必死すぎだろw
お前らみたいな関係者が演奏した当事者にとって一番迷惑なんだよ。

32名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:05:09 ID:SOViK6ZK
今日の審査は妥当だったと思うのは俺だけ?
33名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:05:52 ID:GndP2Jbq
>>32

はげど
34名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:16:35 ID:tDNN+CPQ
高輪台関係者よ





恨むならドリンク畠田を恨むべしw
35名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:19:53 ID:ptfIcOsL
顧問の館内での態度、理事達はしっかり見てましたよ。
今後に響くね。顧問に対しての目が厳しくなるよ。アナウンスが流れていたのに顧問自ら。恥ずかしい。
36名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:20:59 ID:AEa4b0MN
生徒に同情しますね
37名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:21:10 ID:IEmg5YTL
ドリンク飲んだからとか関係ない
38名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:23:49 ID:SOViK6ZK
審査には関係無いが音楽やる者のとるべき行動では無い、それだけ
39名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:24:19 ID:CIqEpsjd
駒澤が午前でいいのかな?
40名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:24:46 ID:0bppFk9u
>35

ホール練習でもいつも態度悪いそうだよ。
飲食なんて当たり前。足を前の客席にのっけて、ふんぞり返りながら指導しているもの。

41名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:25:17 ID:ptfIcOsL
ドリンクは顧問の態度が悪いて言いたかっただけ。
代表落ちは出演順もあるかもしれないけど、
のびしろとか全国金狙えるからなんて事考えて審査はしていないことを高輪台関係者は理解しなさい。
42名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:26:13 ID:hQXjD1yT
ジューシー畠田w

一生言われ続けるぞ。

ホール内の飲食は禁止だと決まってるのに教育者が破るとは…

生徒からの信用無くしましたね。

この事を知った高輪台の管理職は恥ずかしくて赤面だろうね。
43名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:32:10 ID:PkwVMPoM
ホール内で飲み物を飲むのがそこまで最悪か?
食事はもってのほかだが、音を立てないように飲むならいいんじゃないのか?
たまに喉の調子が悪いときに、咳を鎮めるために飲み物を飲むのはありだと思うがね
演奏中にゴホゴホ咳したり、その他雑音を出すうるさい観客よりよほどマシじゃないか?
44名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:32:24 ID:jrs1ZYSa
畠田の態度のでかい姿が嫌いだったから、今回支部落ちして良かったわ。
45名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:33:37 ID:TxfgRJWZ

まぁでも吹奏楽指導者って実際変なのが多いよね。
高校部門はその典型例でないの?
46名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:34:27 ID:tQnmAr62
修徳のローマの祭、よかったですね。
2004年の全国コンクールで駒澤と松陽が同じ曲で金賞を取りましたが
同じような感動を味わいました。
専門家でないので技術的な優劣はわかりませんが
私にとってはすばらしい演奏でした。
47名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:37:45 ID:vrPjxX9C
今日の菅生は、
金管がバテバテだったがどうしたんだろ?

でも課題曲のきれいな場所の ホルンはすごい良かった!あと 自由曲の
サックスも良かった!

杉並は課題曲があまり…。やはり金管の音色感、細いのが気になってしまった…自由曲は良かった!

片倉は相変わらず安定した演奏だった。
もう少し表現したらもっと良くなりそう


駒沢は全体的に
きれいな音してたな
特にサックス
セクションすばらしい!

今年の全国大会は期待出来そうだ
48名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:39:17 ID:SOViK6ZK
>>43
音楽やる者として大人としてルールを守れないから最低なのではないでしょうか
49名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:40:52 ID:TdXZAiB7
連盟の方々の必死の注意喚起にもかかわらず客席で飲食なんて酷い!
来年以降普門館を借りれないなんてことにもなりうるだろうに…

そんなマナー違反を知ってしまうと演奏前の彼の舞台上での満面の笑みも非常に興ざめだ。
50名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:41:55 ID:VHSCPJUV
>>43
ルールを守らないのがダメなの。
もちろんガサガサするのもマナー良くない。
どちらも恥ずかしいの。
51名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:46:38 ID:qbz1fzZk
代 片倉 駒澤
金 高輪台 杉並
銀 菅生 江戸女 修徳 八王子
 
52名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:49:37 ID:kWPTE0rQ
つーか、畠田がペットボトルの飲み物を飲んだの、誰が見たの?
53名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:54:01 ID:0bppFk9u
>52

関係者として言わせてくれ。




頼むからもう発言するな、見苦しい、恥ずかしい、部員が可哀想だ。
54名無し行進曲:2009/09/23(水) 18:54:08 ID:SOViK6ZK
>>52
本当だ、先走ったw
サーセンww
55名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:02:17 ID:0bppFk9u
>>53

安価間違えた。
私が逝ってくる。
56名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:05:18 ID:Ly3vuJqN
部員たちが可哀想でたまらない
しかしあの顧問は生徒たちに見せる顔がないな
でもこうやって話題になったり恥ずかしい思いすんのは見返りとして仕方ないとも思うが

アンコンのときも自分の生徒が音を外したのを見て
演奏中にもかかわらず舌打ちしてホールを出てったのを覚えてる
そのときから嫌いになったな俺は
57名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:08:33 ID:PkwVMPoM
実際に見てもないのに飲食とか、問題ある書き込みじゃないのか??
公共の掲示板に顧問の実名まで出してさ
58名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:08:37 ID:loGSI0Rh
高輪台の先生は、この件を機会に心を入れ替えて貰いたい。
でも・・・懲りなさそうな希ガス・・・。
59名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:13:10 ID:PkwVMPoM
名誉毀損で訴えたら面白いことになるかもね
駒澤関係者が引っかかって駒澤が出場辞退に追い込まれたりして
60名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:16:05 ID:qbz1fzZk
抽出 ID:PkwVMPoM (6回)

駒澤より明らかに高輪台が良かっただろ こんなの誤審だよ誤審
駒澤の部員連中が泣いてたが、こういう誤審であそこまで喜べる神経が理解できないわ恥ずかしいね
とにかく高輪台は明らかに2位には入る演奏だった
部員たちの血の滲むような努力をパーにした今日の審査員は音楽家の恥
代表っていうのは順位で決めるべきもんじゃないんだよ
全国で金賞を狙える学校を選ぶべきなののびしろも考えてさ
駒澤が金賞とれるわけないだろ?駒澤なんて代表にしてんなよ
出場順だけのラッキー代表じゃねえか
ホール内で飲み物を飲むのがそこまで最悪か?
食事はもってのほかだが、音を立てないように飲むならいいんじゃないのか?
たまに喉の調子が悪いときに、咳を鎮めるために飲み物を飲むのはありだと思うがね
演奏中にゴホゴホ咳したり、その他雑音を出すうるさい観客よりよほどマシじゃないか?
実際に見てもないのに飲食とか、問題ある書き込みじゃないのか??
公共の掲示板に顧問の実名まで出してさ
名誉毀損で訴えたら面白いことになるかもね
駒澤関係者が引っかかって駒澤が出場辞退に追い込まれたりして
61名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:16:58 ID:q6HRj+xM
前スレも参照できない奴がふえたなぁ
62名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:31:49 ID:2Dx5k0vw
>>32
妥当と思ったw
杉並もよいと思ったけれど。
63名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:33:39 ID:M4vFoTrB
畠田さん、ペットボトルでミネラルウォーター飲んでました。

確かに見た!
64名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:48:52 ID:+RJJDQsk
杉並を聞いて思ったが、
ホルンのセッティングはボックスの方がサウンドに厚みが出る気がする。
65名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:49:09 ID:V03ekYRE
結果出てから言うのも何だが
杉並=駒澤>高輪台>>片倉≧修徳
66名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:50:48 ID:q6HRj+xM
片倉が1抜けでしょ?
67名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:51:08 ID:G0kzgcAP
>>60
普通コンサートで咳の事を気にする「常識人」は飴舐めたりすると思います。

飲食はロビーでしょ。
68名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:54:34 ID:GAZY/M/P
明明って今年どうだったの?
69名無し行進曲:2009/09/23(水) 19:58:38 ID:Ly3vuJqN
高輪台はコーチ陣が素晴らしいだけであって
畠田先生がなにか音楽作りをしているのかというとそうでもないらしいと聞いたがそれは本当か
70名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:01:24 ID:7LJYkD5D
>>60
あなたこそ名誉棄損で訴えられかねないと思います。

「コンクール」って意味わかりますか?
@音楽・絵画・映画などを奨励するために催す競演会。
A競争試験
(広辞苑 参照)

つまり競い合いなんですよ。わかりますか?
競争である以上順位がつくんですよ。
1位もいれば12位もいるんですよ。
誤審も何も審査員は絶対。
覆るはずはないのだから騒がないほうが妥当だと思います。
どこの学校も血の滲むような努力をしてきているはず。
それは高輪台も駒沢も同じこと。
あとは演奏順の運と奏者のメンタルの強さ。
指揮者は舞台に立っていても音は出せない。
つまり審査員の評価には然程関係はないんですよ。

菅生や高輪台は演奏順が悪かった。
朝早いし空調もまだ整ってはいないはず。
出演順が早くて全国に行けるのは黄金時代の関一ぐらいだと思うし。
まぁお疲れ様でしたって感じです。
時間がもっと遅ければ二校とも全国ありえたかもしれないし。
71名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:05:42 ID:Ly3vuJqN
飲食が事実なのはわかったが減点は事実なのか?
72名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:07:23 ID:kWPTE0rQ
初めにペットボトルの話題を出した奴、出てこいや。
73名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:09:49 ID:6pgzzJdr
高輪台、往生際悪すぎですね。
代表以外の結果に不満があり、こんなに文句が出るのなら
もう来年以降コンクールに出なくて結構です。
74名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:13:18 ID:M4vFoTrB
修徳の課題曲でのフリューゲルは失格ではないのか
75名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:14:10 ID:qbz1fzZk
>>70

俺のコメじゃないよ(´・ω・‘)
ID見てくれ。
76名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:19:12 ID:92+nOhl6
>>70 お前相当気持ち悪いな
77K:2009/09/23(水) 20:24:50 ID:hIstx2Pz
高輪台の演奏は、事実少し物足りなかったように思いますね。
ガイーヌの年は良かったかもしれませんが・・・・
全国で金賞もちょっと微妙な感じでしたね ここ数年・・・・
指揮者の満面の笑みがどうも好きになれません・・・・・

修徳のローマの祭り良かったと思います。
綺麗にまとまってましたしね

杉並高校も良かったんですけどね〜
八王子も難曲をしっかりと聴き応えのある演奏で締めくくってくれてましたし・・・

皆様お疲れ様でした〜!
78名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:33:01 ID:LPs//8ZR
偉そうなくせに今後二度と這い上がれない全国御三家

城東
常総
高輪台
79名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:36:16 ID:7LJYkD5D
>>76
なんとでも言え。ww

なんと言おうと事実は事実。結果は結果。
今更代表校になったところをバッシングするのはやめな。
80名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:38:27 ID:xUi3kBLl
ジュース飲んだからって減点はないよ。
それより肝心なのは、選曲と実際の演奏だろ?
リアルタイムのレポでも高輪台は不評だった。仕方ないよ。
来年頑張れ!
81名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:40:06 ID:7LJYkD5D
>>78
どんな学校でも負けて悔しい思いをする人がいる以上
学校としてくくってたたくのは良くないのでは?
82名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:42:15 ID:gB0r1KM2
レポしたいけど
悪口応酬レスに淘汰されそうだからやめた
83名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:42:50 ID:AEid//py
コンクールだからしょうがないよ・・・でもメンバーは今まで一生懸命やってきて悔いのない演奏ができたかどうか…じゃないかなぁ…また来年後輩たちが頑張ってくれるよ! 
84名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:43:17 ID:JT4WGA41
高輪台の指揮者とかの話はもう良いので

他の、全然触れられてない団体のレポもお願いします。
85名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:44:33 ID:FXE3Z+zR
あそこが気になる!!!

明明はどうだったの?

誰か行ったやつレポ!
86名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:45:48 ID:N9j+pk+j
八王子・菅生
は、演奏に心がこもってない気がした
87名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:49:29 ID:KtUoyc98
常連6校とその他の6校の壁は依然としてあった気がします。
今日の結果には納得していますが、強いて言うと明大明治の銅が
少々厳しかったかなという感じがしました。
代表2校と曲がかぶってしまった銅賞の2校が気の毒でした。

菅生・・・朝1番で、響きの薄い課題曲1はきつかったか。どうも音が飛んでこない。
     自由曲もそこそこ吹けてるしまとめてきましたが、カットに問題があるのと
     聞かせ所がどうも不明瞭な感じ、モヤモヤ感。スケール感やアピールも不足。
高輪台・・・課題曲は無難に堅実によく仕上げてきた印象。ファンファーレも堅実に。
     Clの音、揃ってるのですが、サウンドが乾燥気味。潤い、柔らかさが不足。
     自由曲はある意味チャレンジで、例の木管の速いパッセージの部分、
     いかにもこんなに練習してきました!ってのを見せつけるかのように長めに演奏。 
     多少目立つミスやなんかもありましたが、全体的にはよく吹けており駒澤の前まで
     は代表だろうと思っていました。駒澤と比べるとサウンドの質で劣ったかも。
88名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:49:32 ID:ptfIcOsL
審査員、高輪台の指揮者に対してのあからさまな態度。嫌われていたね。
89名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:50:43 ID:ZjH4AIBC
>>88
kwsk
90名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:51:09 ID:KtUoyc98
杉並・・・・課題曲やや一本調子。
      自由曲、充実した響きでしたが、こちらもサウンドの変化と魅力があと一歩。
片倉・・・・整然とした楽器配置で奏者の姿勢やなんかも見た目が良い。
      課題曲ではサウンドもよく、細かな部分も手を抜いていない所が見事。
      自由曲、前半部分のカットがやや??でした。Tbは今ひとつでした。あと1ヶ月
      猛練習しないと。指揮者の腰振りダンス・・・w
      トータル的に優れていました。
八王子・・・課題曲、異なる楽器間で受け渡しをする部分がどうも決まらない。
      自由曲、弱奏で緊張感不足というかミスが目立ってしまった。
      サウンドは充実していましたが、有名な曲だけにアラが目立ちやすかったかも。
駒澤・・・・課題曲、冒頭のTpから柔らかいサウンドで素晴らしい。
      Clの音も柔らかく1本に聞こえました。
      ややゆっくりめにつくった感じで、兄貴分の駒澤大学の演奏と似ています。
      自由曲、大きなミスもなく、サウンドも艶があり充実。例のフルートやピッコロ
      ソロも見事でした。
91名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:55:32 ID:2xUw9/nQ
私見ですが
明明は良いサウンドしてたと、、
ただ自由曲が眠たい演奏に聞こえたと私は思いました
92名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:02:11 ID:4flDKo+V
杉並菅生辺り来ると思ってたら全然違ったわ(・ω・`)
まだまだ自分の耳鍛えられてなかったなぁ…
93名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:05:19 ID:2xUw9/nQ
>>86
そういう抽象的な感想は笑えるな
94名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:23:52 ID:PYIuOHkq
片倉の馬場も金に汚いという噂だったからどうでもよかったが、
俺自身は高輪台の畠田のほうが嫌いだ。

ていうか講師で呼んでる先生達が素晴らしいだけで、あの人自身には何の才能もない。
以前音楽教室というか、講習会に講師として来たときにものすごく感じた。

>>78
城東は抜かせ。他二校は同意。強いて言うなら城東より出雲北陵。
95名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:25:27 ID:PYIuOHkq
まぁ駒沢が順番の利を得たのは確かかもな・・・
高輪台がもっと遅い順番だったら変わってたかも。
96名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:34:45 ID:Sfc88+Jo
私も修徳のローマの祭りがよかったと思います。
全国行きの2校もよかったと思いますが・・・
まあ、僅差なのでしょうか。
97ajgmpg:2009/09/23(水) 21:39:13 ID:cmQ+eQA7
八王子のチャイムやばくね?
クラとかけもち
98名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:41:46 ID:co1KNQhg
>>72
前スレでペットボトルの話を書いた者です。

H氏は連盟招待席のブロックに座っていました。隣にはトレーナーの
NT氏がいましたね。

H氏が水を飲むちょっと前に、会場アナウンスがあったんですよ。
「客席内でのご飲食はおやめください」
「ペットボトルの客席への持ち込みもおやめください」というやつ。

そのアナウンスがあったすぐ後くらいに、H氏が水をぐいっと
飲む瞬間を見てしまったんで、唖然としました。
今しがたアナウンスがあったのに、、えええええーーーって感じ。

事実ですよ。

99名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:45:57 ID:AGvlbudG
ペットボトルの水を飲むくらい、いいじゃないの?笑
なんでこんな話がここまでになるのか分からん。
しかも、負けたバンドでしょう?
100名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:46:42 ID:fMU7lKKI
>>95
運も実力のうちと言うし、仕方ないよ…
101名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:47:59 ID:KhEjyaIP
>>96
おいらも修徳良かったおもた
予選より完成度高かったし
102名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:48:40 ID:PYIuOHkq
>>99
一応東京二強だったしね。みんな話題にしたいんだよ。

ペットボトルの水ぐらい、なんて言うな。ただがペットボトルの水でも重大だぞ。
生徒の手本となるべき顧問(というか教師)が決まりを守れないというのは。
103名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:49:40 ID:PYIuOHkq
>>88
kwsk
104名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:50:19 ID:SOViK6ZK
>>99
前スレにて既出
105名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:51:20 ID:hrIJyNDc
連盟関係者席でどうどうと水を飲む無神経さに呆れる。
106名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:57:49 ID:G5AR4Ycy
実際、決まりを守らない奴が悪いんだけど
それで減点ってのはどうかと思う

そんなんならステージ裏の部員の態度とか結果発表の時の態度とかも減点対象に
なるんじゃないか?

しまいにゃスタイルの良さとかも審査対象に入るんじゃないのかwww

まぁとりあえず代表は全国で恥かかないように頑張れ
107名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:58:27 ID:VXc3BCoO
隆盛ちゃん、やっちゃったね。。。
108名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:59:56 ID:W1gHlkgI
とりあえず、これからH氏がやる事は、
父兄会での釈明原稿作りと、
部費を下げないための理由作り、
だと思うけど、

それもトツヤ任せかね?


しかし、直前練習もトツヤ任せ、
生徒たちと合流したのが、会場入り直前なんて、大したもんだ。

それから、
点を金で買おうとした件で何らかのペナルティはあるだろうね。
109名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:02:29 ID:SOViK6ZK
>>106
減点とかwww
ねーよwwそんな事実www
110名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:04:39 ID:7DJ5fdq7
菅生……音が散りまくっていて全くブレンドせず。音楽以前の問題でバラバラな印象でした。
     昨年の全国は朝2でもそこそこ鳴っていていい演奏していたのに今年はどうしちゃったのかな。
高輪……マーチは軸のしっかりとした堂々たる演奏。自由曲は不安定要素多く音楽が停滞した部分も。惜しいです。
堀越……ファンファーレから音を外すのは致命傷。自由曲は結構面白い曲だったが最後が盛り上がらず終わりました。
錦城……なんとも懐かしい学校ですね。ちょっと力不足でした。来年に期待。
杉並……全体に金管が音が開いています。技術はあるだけにもったいない。
     シンフォニーポエムは一昨年よりは好感触でしたがハチャトリアンとしては物足りなさも。
江女……こちらは鳴っていないように感じました。しかしよくまとまっていました。ただし、アゴーギグがオーバーで不自然。
小山……縦のズレなどが気になりました。役人はよく吹けていたと思いますがやはり時折バラバラになってしまいました。
修徳……個人的本日の白眉。とにかくパートごと、セクションごとにすっきりと音が聞こえてきました。
     祭りは金管が鳴らすなかでも木管高音部がしっかりと聞こえ素晴らしい演奏となりました。
片倉……風格さえ感じさせる演奏。ただ、課題曲Vはもっと中身の詰まったサウンドを期待していましたが、
     結構肩透かしな感じでした。役人のTbのミスはあまり褒められたものではありません。全国金賞は厳しいかも。頑張って!
明明……近年の同校比ではかなりいい演奏だったと思います。とにかくもう一歩、頑張れ!
八王……課題曲Xは落ち着いたテンポでよく構成も考えられていたと思います。
     火の鳥はちょっとあの金管のレベルでは表現しきれないでしょう。木管の優れた技術が曲のレベルを何とか保っていました。
駒澤……奇をてらわず素直な演奏でした。本当に「とてもまとまっていた」という印象です。マーチもテンポ感よくてグッドでした。
111名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:05:21 ID:PYIuOHkq
>>108

点を金で買うのは馬場の片・・・おっとこんな時間に(ry

今三年生の知り合いがいるんだが、その人専願で高輪台に行った。
バス・電車乗り継いで片道二時間かけて行って、結局三年間で一回も
普門館いけなかったから今頃泣いてるだろう。

どれもこれも畠田のせいだが・・・さすがに不憫だなぁ。
112名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:07:07 ID:GAZY/M/P
うぜwww
113名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:15:25 ID:A1ebSCqs
不問館には行けたぢゃないか!満足だろ?
114名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:16:15 ID:BFx/rk8N
キチガイソムリエのオレ様は、今のところ様子見です( ´ー`)y-~~
115名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:20:00 ID:xN4L3ZhZ
審査員も人間なんだから人それぞれの意見がある

そんな中たったの7人決められるのはちょっとなぁ・・・・


おれ客席にいたから言えるんだけどさ
会場全員で審査したら結構結果もかわるんじゃないかな
116名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:20:22 ID:PYIuOHkq
>>113
あぁそうか。東京って普門館か。
117名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:23:15 ID:KhEjyaIP
>>115
おもしろいこと言うなぁ〜
組織票乙
118名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:25:17 ID:PkwVMPoM
うちの子も今年で最後だったんだよ
3年間ずっと頑張ってきて全国行けないとか可哀想すぎる
毎日毎日夜遅くまで練習してたのに
今日帰ってきてからもずっと泣いてた
今からでも高輪台が全国に行けるチャンスはないの?
敗者復活とかないの?
駒澤が辞退してくれたら行けるんだろうか?
119名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:26:51 ID:W1gHlkgI
>>115

選挙かよw
120名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:27:41 ID:my4gSmcH
香ばしいのがktkr!w
121名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:29:17 ID:hrIJyNDc
>>118
がんばりが足らなかったんだと思います。
122名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:30:14 ID:W1gHlkgI
>>118

前スレにあった過呼吸ちゃんはどうなった?
123名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:31:12 ID:PkwVMPoM
インフルエンザでもなんでもいいから駒澤辞退してくれないかな
50万なら払ってもいい
うちの子が全国で金賞とるところをどうしても見たいから
なんとかしてくれ!
124名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:31:35 ID:ZEJ3heiT
>>118
ものすごーく冷静な返しで申し訳ないけど、
代表校が辞退したら全国大会出場校が1つ減るだけで、
次点繰上げとかありませんのでご愁傷様。
(例;1994年大学の部・駒澤大)
125名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:31:56 ID:2xUw9/nQ
>>118
大学進学ちゃんとして運良きゃいけるよ
126名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:33:14 ID:W1gHlkgI
>>124

82年の観音寺第一も忘れんな。・゚・(ノд`)・゚・。
127名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:34:22 ID:SOViK6ZK
>>118
よかったな、釣れて
128名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:35:12 ID:dXJRaenZ
結果はどうあれ、普門館でみなさんと再会できましたし、
中谷正和さんは大変満足しておりました。
今年もいい都大会を鑑賞できたことに感謝していました。
中谷正和さんのいいところは十分に出てましたね。
やはり、今年も中谷正和さんでしたね。
129名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:36:38 ID:ptfIcOsL
出演順が後半でも高輪台は代表無理。
本当に上手な学校は一番でも
130名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:36:57 ID:92FLdct8
ない。本番は一回。
現実を受け止めて精進すべき。
今日までの経過が大切なんだと思う。
今回はもっともっと努力した同志がいただけ。
また来年全国目指せばいいじゃないか。
人間、努力した分だけ報われると言うけれど、そうじゃない時もある。
という事を経験できたじゃないか。
来年は一皮剥けた高輪台になっている事を願う。
131名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:38:56 ID:ptfIcOsL
118は釣りだから相手にしないでね。
132名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:41:57 ID:my4gSmcH
>>126
82年の観音寺第一って著作権で辞退したんだっけ?
と思って調べてみた。

四国支部 香川県代表 香川県立観音寺第一高等学校吹奏楽部 指揮 : 村山英一
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》(フェリックス・メンデルスゾーン (J.サーディ))

銅賞だったよ。


でも何年か忘れたけど辞退したのはかすかに覚えがある。
何年だったっけ?
133名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:42:26 ID:hrIJyNDc
>>115
予選を通ったときは審査員の評価を支持するくせに
都大会で代表になれないときは、審査員を否定するんだ。

調子こいてんじゃねーよ。
134名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:43:36 ID:xUi3kBLl
>>118
なんという過保護で自分本意な保護者なんだろう
杉並の生徒も菅生の生徒も八王子の生徒も今頃みんな泣いているよ。
なぜ駒澤の辞退を望んでいるのかも不思議。悪意を感じる。
そんな心構えだからバチが当たったんだろうよ。
135名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:47:16 ID:hrIJyNDc
87年の九州代表(小禄中、首里中)のダブル欠場もあったね。
国体があったからという理由

最初からわかってたんだから参加するなと言いたいとこだけど。
この年も2団体も辞退しながら、補欠団体の出場は無し。

136名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:47:29 ID:7DJ5fdq7
>>132
ダフニスとクロエの著作権が下りなかったと記憶しています。
86年の埼玉栄までダフニスの演奏は全国大会ではできなかったかと。
137名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:51:43 ID:mUC+GX/H
高輪台関係者いい加減にしろ。

あんたらの学校は、片倉・駒澤よりも下手だったからもう全国に行けないの。
もう『第57回全日本吹奏楽コンクール高校の部』に出場するチャンスはありません。
この晴れの舞台には、素晴らしい演奏で代表に選ばれた、
東京都立片倉高等学校吹奏楽部と駒澤大学高等学校吹奏楽部が出場するの。

高輪台は支部で負けた、負け犬学校なんだから、いい加減現実を見てねw
138名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:52:06 ID:pNL2w7Xj
<<126 <<132
81年だよ。
ダフニスやって四国代表決まってから著作権で待ったがかかって
代表辞退したってやつでしょ?
この年は次点の高松第一が繰り上げ代表だったはず!
139名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:52:50 ID:pNL2w7Xj
アンカーミスったー!
140名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:55:47 ID:335RjuLf
東海大菅生 銀
朝一だからか、まず音が飛んでこなかったです。全体的に音色が硬い印象。
課題曲が始まってしばらく音程が合わなかったのが残念。自由曲の強奏部分
はとても好印象でしたが、もっと色々な音色が出せたらとても良かったと思
います。


東海大高輪台 金
コンクールはやはりミスがあると痛いなと思わせる演奏でした。全体のサウ
ンド、音の処理、音色は抜群でしたが、それではカバー仕切れないのが都大
会ですね。とても綺麗な音ですし、方向性は間違ってないと思うので、これ
からも頑張って欲しいと思います。個人的に、自由曲の序奏のあとのホルン
、2、4拍目の4分音符は後押しにしないで発音からテヌートで真っ直ぐ伸ば
した方が好きでした。


堀越 銅
セッティングですが、普門館はその広さ故に反響版が遠いので、木管楽器が内
側に向くスタイルよりかは、少し開き気味の方が音が飛ぶ気がしました。ミス
も少なく、サウンドも悪くないので、もっと沢山の息を使って、充実した音が
しっかり鳴らせたら良かったと思います。


錦城 銅
個人のミスが少し目立った印象でした。サウンドがもう少しまとまりがあると
良かったと思います。
141名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:57:21 ID:my4gSmcH
>>136
>>139
有難う!やっとすっきりしたw

アンカーはドンマイw
142126:2009/09/23(水) 23:02:48 ID:W1gHlkgI
>>132,>>138

正しい情報ありがとう。


何か覚え違いしてた。

頭の壊れかけメモリーカードに訂正書き込みしとく。
143名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:10:42 ID:335RjuLf
杉並 金
音量があるサウンドで好印象。ですが、少し荒削りな課題曲が残念でした。
自由曲の音程が整っているのはよく練習したなという感じ。もう少し柔らか
い音色を時折見せたら更に良い演奏になったと思います。


江戸川女子 銀
今日聴いた始めての課題曲Xで、やはり他とは違う雰囲気を作り出すことに
成功したと思います。Xの細かい音符ですが、一つ一つの音をもっと丁寧に
扱えたら良かったと思います。自由曲は冒頭部分が、課題曲とは対照的で、
良い印象を受けました。が、一番の聴かせ所が今一よく分からなかったので
聴衆の耳を掴めなかったのかも知れません。


小山台 銅
サウンドが硬くもっと全員の音が混ざればなと思いました。が、個人の技術
に関しては上位6校に負けないものを持っていると思います。一つ一つの音
をもっと丁寧に、綺麗な音で吹けたら良かったかなと思いました。


修徳 銀
とても綺麗なローマの祭。トランペットのsoliも上手だなと思いました。
技術もあるし、響きも全く問題ないのですが、もう一歩サウンドに透明感
が欲しかったのと、遠くまで飛ぶ音があれば金賞間違いなしと思いました。
個人的にはとても好印象でした。
144名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:13:17 ID:N3sT6T68
>>118
一体何様なの?
そんなの高輪が全国いったときは他の学校の子はみんな
泣いてたけど。
それに毎日夜遅くまで頑張ってるのはみんなだし。
なんで自分たちが悪かったところを見直そうとしないで、
他校の辞退をのぞむのか意味不明
145名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:14:07 ID:hrIJyNDc
98 :名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:41:46 ID:co1KNQhg
>>72
前スレでペットボトルの話を書いた者です。

H氏は連盟招待席のブロックに座っていました。隣にはトレーナーの
NT氏がいましたね。

H氏が水を飲むちょっと前に、会場アナウンスがあったんですよ。
「客席内でのご飲食はおやめください」
「ペットボトルの客席への持ち込みもおやめください」というやつ。

そのアナウンスがあったすぐ後くらいに、H氏が水をぐいっと
飲む瞬間を見てしまったんで、唖然としました。
今しがたアナウンスがあったのに、、えええええーーーって感じ。

事実ですよ。
146名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:17:14 ID:W1gHlkgI
>>ID:PkwVMPoM


>>12
>>18
>>21
>>43
>>57
>>59
>>118

段々語気が弱くなってますね。
147名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:23:25 ID:KkgQeRKL
高校生の子供を持つ年齢の人間が書いたとは思えんな
148名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:25:08 ID:VHSCPJUV
ID:PkwVMPoMは、
高輪台を貶めるためのなりすましネガキャンじゃないか?
みなさんも冷静に。
149名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:25:18 ID:335RjuLf
片倉 金・代表
今日初の課題曲Vで、自分たちの空間を作ることに成功したと思います。
やはり課題曲、自由曲とも、音程、サウンドの混ざり、強弱等基本的な事
が一番出来ていた団体だと思いました。が、課題曲でホルン、トロンボーン
のsoliで一瞬不安定になったことは今後の課題だと思います。結果的にミス
しなくても、聴衆に不安を与えてしまう吹き方をしてしまうと印象が悪くな
るので、自身を持って吹ければと思います。自由曲のカットは個人的には好
きでした。


明大明治 銅
課題曲Uに合った音色、音の扱い方、キャラクターをもっと研究できたらと思い
ました。最初から最後まで同じ種類の音色だったので、場面に応じて様々な音色
を使えたら良かったと思います。音量、力強さはとても良かったです。


八王子 銀
予選とは変わって一人一人が楽器をしっかり鳴らせたのでは。サウンドも良か
ったですし、とても好印象でした。金賞でも良かったと思います。音が個々で
飛んでしまったと思うので、音色、響きの方向性の統一が必要だと思いました。


駒沢 金・代表
課題曲の安定感、自由曲のまとまりは群を抜いていたと思います。曲により
ますが駒澤のセッティングは最後列に打楽器を配置するよりも今日の方が合
っている気がしました。強奏のサウンドは素晴しいので、美しいppが出せれ
ば尚、良いと思います。
150名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:28:29 ID:tDNN+CPQ
ウォーター畠田祭りの会場はここでつか?

ああそうでつか
151名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:34:04 ID:W1gHlkgI
いつもの高輪台の演奏前、アナウンス時の審査員ガン飛ばし

あれで心象悪くする審査員いるよね。

どこがやり出したかわかんないけど、高輪台も止めればいいのに。
152名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:39:24 ID:92+nOhl6
でも全国のプログラム詰まらなくなるな
153名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:46:49 ID:z3w3v1zc
亀レスだけど>>115

そんなことをやったら、全国大会は毎年関東勢が金賞でしょう。
淀工も銅賞にされかねないよ。
マニアのためのコンクールじゃないんだからさ、オナニーはよそでy(ry
154名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:47:34 ID:kWPTE0rQ
ニコ動に高輪台の演奏UPして!
155名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:47:39 ID:C5NTZNQh
八王子が代表いくと思ったのは、僕だけかorz
156名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:48:40 ID:z3w3v1zc
>>152
東京でおもしろいプログラムってあったか?

高校前半で高輪台が銅賞とる姿はある意味理想的ではあったが。
157名無し行進曲:2009/09/24(木) 01:01:41 ID:09PhMk/K
>>118

釣り人
158名無し行進曲:2009/09/24(木) 01:06:10 ID:xzYRf58y
149>
片倉に関してはサウンドをうまくいじったというか基礎が素晴らしいと感じましたね。

明大明治の音量力、強さはどうでしたかね?あんまり、私は良い場所で聞けなかったせいか、
わからないですが、少しもの足りない感じがしたのですがいかがでしょう?

八王子以降は都合で聞くことが出来なかったです。…残念

151>
あれは不自然すぎるwww
159名無し行進曲:2009/09/24(木) 01:24:16 ID:Il568n4+
高輪台、落選オメ!

毎年毎年高輪台関係者マンセーがウザかったんで正直いい気味だ!
大して上手く無いのに調子乗りすぎなんだよ!バ〜カw
160名無し行進曲:2009/09/24(木) 01:27:42 ID:5UPi82ah
まあさあ、H田さんさぁ、もう変な女連れたりしないで謙虚に生きなって。生徒がかわいそうだよ。
161名無し行進曲:2009/09/24(木) 03:05:36 ID:Onobzlif
カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511


☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
162名無し行進曲:2009/09/24(木) 03:40:39 ID:Kmzok/4a
高輪の過呼吸は、結果きいてからなの?
163名無し行進曲:2009/09/24(木) 06:50:45 ID:MBVwD/5+
>>155
よくてダメ金だったと思った。
あの火の鳥はちょっとないわ。
やりたいところを増やしたいがためにテンポ速くするなんて。
と審査員は思ったはず。
最近、指揮者やトレーナーの趣味で全体をダメにして、結果にまで影響しているところが多いね。
カットとかテンポ、アナリーゼ等々。

こう書くとまた荒れそうだが…
高輪台と駒澤の差は単純にミスだと思う。
高輪台には少なくとも2回目立つミスがあって、駒澤はミスらしいミスはほとんどなかった。

ミスは多少出るものだけど、目立つか目立たないかで全然印象変わるからね。
164名無し行進曲:2009/09/24(木) 07:57:27 ID:tqLI9ffj
ダメ金
〜その時、彼女たちは何を思ったのか〜
  普門館 2009.9.23 
165名無し行進曲:2009/09/24(木) 09:16:15 ID:A/KIPkbd
金賞団体のみだけど

高輪:課題曲は高校生らしい明るいサウンドが曲の良さを引き立ててた。
自由曲は早い部分の木管はよくさらっていたなぁという印象。
重さ、怪しさや緊張感をもっと研究出来ていたら文句なしの代表になったんじゃないかと
クラの船こぎは中学生じゃないんだからやめてほしい。
コーチは注意しないの?

杉並:相変わらずよく鳴らす印象。
木管の音色や響きの改善があったらもっと良くなると思った。
トランペットの明るい音色は長所だね!
まだまだ化けそうなバンド。


片倉:よく言えば厚い、悪く言えばすっきりしないサウンド。
無難な高輪、濃厚な片倉。どちらが評価される大会なのか気になるところだったた。前ほど濃くなくなったのは気のせい?
前の05の役人を聞いた人の感想も聞いてみたいね!
今年の力、面子から全国金は少し厳しめか!?

駒沢:抑制の効いてる安定したマーチ。配置の工夫も効果的。
くじゃくでは、もっと木管が充実したらと思った。全国まであまり日はないけど、ここはベテラン顧問の腕の見せどころということでw以前の全国から比べて音楽性やサウンドの方向が変わってきているので、そういった部分もより高めて全国に望んでほしい。


すべて個人的な意見だったけど、東京は6強ではなく4強だと思う。
高輪も杉並も代表でもおかしくなかったとは思ったけど、高輪叩かれすぎw
顧問が叩かれてるわけだけど。
本当に抗議したかどうかは気になるw

東京代表の健闘をいのる!
166名無し行進曲:2009/09/24(木) 09:34:24 ID:2iQXM3k9
高輪台ってどうして嫌われてるの?
167名無し行進曲:2009/09/24(木) 09:35:34 ID:LOuc2fR3
高輪台はミスをカバーできるほどの音楽性がなかったというわけだ。
支部レベルだと、目立つミスがあったしても審査にはさほど影響ないとは思うんだが。
例えば、ローマの祭りのラッパが派手にハズしたとしても全日本で金賞。これにはそれなりの理由があると私は思う。
168名無し行進曲:2009/09/24(木) 09:46:17 ID:kq4dO1fV
6強はまだ崩れてないでしょ。
八王子と菅生は去年全国出たわけだし、
ここ数年、6強全てが全国大会へ行っている。
169名無し行進曲:2009/09/24(木) 10:21:55 ID:bfEDuTY9
それは去年片倉と高輪台がいなかったからだよ
じゃなきゃその2校が代表なんてありえない。
170名無し行進曲:2009/09/24(木) 10:36:54 ID:GOVFIVDB
6強は無理があるw
片倉1、そしてオマケ5が妥当。
高輪台が勝ってれば2強だったろうけど。
とにかく来年は片倉を引きずり下ろせば状況は変わる!
171名無し行進曲:2009/09/24(木) 10:46:18 ID:rZhhRpaP
まぁ高輪台は選曲ミスだわな。 
 
ペットボトル事件とは相当嫌われてるな高輪台。 
 
それだけ注目されてる学校なんだから普段の行動には注意しないといけないね。 
あれ?カヨウさんがトレーナーじゃなかったか? 
 
てかトレーナー呼びまくるのいいけど、ある意味自分が作ったサウンドじゃなくなるよね。 
 
3出制度がなかったらきっと去年も今年も全国に行ってたかもしれんな。 
 
3出制度の難しさやね。
172名無し行進曲:2009/09/24(木) 10:55:21 ID:XmU14YIy
みんな高輪台を悪く言うけどさぁ
東京の吹奏楽を支えてきたのが高輪台じゃないか?
片倉なんて最近金賞取り出しただけで、全国じゃ銅賞ばかりだったし
八王子も菅生も金賞とってない
東京の代表として金賞を取り続け、東京の吹奏楽の威信を守ってきたのが高輪台なんじゃないの?
173名無し行進曲:2009/09/24(木) 11:03:23 ID:CKmWb25p
>>172 おもしろいこと言うね、きみ。
174名無し行進曲:2009/09/24(木) 11:09:10 ID:njSBZgMZ
>>173
禿同
175名無し行進曲:2009/09/24(木) 11:20:03 ID:P2qhvF5R
立正と玉川学園と関東第一に謝れ!
176名無し行進曲:2009/09/24(木) 11:21:38 ID:Kmzok/4a
>>172


高輪には悪いけど、あんな高い部費だと、技術をお金で買ってるようにしかどうしても思えない。
もちろんその先の努力が必ずあるんだけどね
177名無し行進曲:2009/09/24(木) 11:30:10 ID:P2qhvF5R
>>176

技術どころか、代表も金で買おうとしたそうだよ。

昨日ね。
178名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:20:35 ID:XmU14YIy
技術をお金で買うのがどうしていけないんだ?
そんなこといったら、世の中の音大は全部技術をお金で買う場所じゃないか?
音大の学費なんて高輪台の部費より遙かに高額だぞ
音大は技術をお金で買ってるから悪か?
179名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:26:51 ID:09PhMk/K
企業がスポンサーだよ
180名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:30:06 ID:A/KIPkbd
音大と高校生の部活を同じ扱いにするのはねぇ…
181名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:33:35 ID:4Yrs77W6
畠田が嫌われてるだけ。
182名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:37:50 ID:4smwXLo4
アホばっか
183名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:38:14 ID:X/jon/N4
技術を買うのがダメなんじゃなくて、
技術を買ってるのに勝てないのがダメ
184名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:43:00 ID:LXjCi+mL
前スレからずっと見てたけどさ、釣りなのか本当に高輪台関係者なのかはもうどうでも良い。
少なくとも頑張った子供たちの努力までも踏みにじるような書き込みしてる奴らは恥を知れよ。

まぁ明らかに釣りとわかるような書き込みに釣られてる人ばかりだから、
にちゃん見て調子こいてる現役高校生がほとんどなんだろうなぁとは思うけど。

片倉、駒澤頑張ってね。
185名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:43:28 ID:Vnhi1Jmh
>>172 >>178
音大と普通科高校を一緒に語るなよ。あほ
そんな事書くから叩かれるってことに早く気付けよ。
だいたい高輪台に吹奏楽部出来て10年経つかどうかじゃない。短い期間に実績をあげるためには、人と金を投入するしか無いってことだよ。

俺が卒業した80年代は臭い工業系男子校だった。 東京を支えるなんて事言うのは100年早いぞ。
186名無し行進曲:2009/09/24(木) 12:43:57 ID:4Yrs77W6
影の顧問がいるなとあからさまにわかる団体には厳しく審査します。
とバンジャに書いていた人いたね。
187名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:04:11 ID:P2qhvF5R
>>178

音大にも、金は取るけど売る技術もない教師もいるぞ。
だいたい大先生のお気に入りの下っ端で、
大先生の操り人形とか、鞄持ちだけど、
そういう教師は無能。
188名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:20:46 ID:Kmzok/4a
音大生は音楽を勉強するためなんだからいいんだよ 多少自分で働いてお金払えるし
高校は部活でやってるだけだし、まして自分で働いて稼いだお金で部費払ってるわけではないでしょ
そこに違和感を覚えるんだよ
189名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:24:47 ID:8nMyX0iS
オレ様のキチガイセンサーが反応したんで、とりあえずコピペ置いときますね( ´ー`)y-~~

詭弁の特徴
 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
190名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:28:48 ID:Jlzdyizf
おいおいみんなひどいんじゃない。顧問はともかく生徒は一生懸命やってるわけだし、あくまでも審査の結果なんだからぐだぐだ言わないの! わかった?!
代表になった学校には頑張ってもらいたい。
191名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:35:59 ID:ga+B0KgS
>>189
16:部費が4万だとか言い出すw

これ忘れてるおww
192名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:39:55 ID:UKhuaGQS
先生、お願いですから反省して今までの生き方悔い改めて下さい。

もう一緒にはやっていけません。
193名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:46:00 ID:Tx4O0Kte
結局、上手なバンドの指揮者(顧問)が人格者でないと叩かれるわけさ。
HATAKEDAが叩かれているのは、その傍若無人な振る舞いに嫌悪感を抱く人が
たくさんいるからでしょ。

ま、オレもHATAKEDAは嫌いだけどね。
194名無し行進曲:2009/09/24(木) 13:47:43 ID:PIBMejZr
トレーナーを呼ぶのは何もおかしくないだろ。
むしろ顧問のオナニーの学校こそ、問題。
自分にそれだけの技量がないから他の先生の力を借りる。

何がおかしい?
195名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:18:03 ID:eP/u8khh
>>191
4万って、1年間?それとも、まさか1ヶ月?
うちは、年1万。
196名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:31:29 ID:Kmzok/4a
1ヶ月でそ
197名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:46:02 ID:XmU14YIy
なんで部費のことで叩かれなきゃならんのか理解できないよ
別に学校が巻き上げてる訳じゃないだろ?
部員は納得して部費を払ってる
部費の対価に納得がいかなければ退部すればいい
部費を払うかどうかは生徒の自由意思だよ?
みんなが納得してやってるのだから、部費が高いとかいう批判なんて、所詮貧乏人の妬みにしか聞こえないんだよ
みんなも本当に吹奏楽への情熱があるのなら、金払って個人レッスンでも受けたらいいじゃないか
新聞配達でもしてさ
月4万くらい稼げるだろう
198名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:46:19 ID:+iweNLcm
70年代後半に玉川学園がセンセーショナルな活躍をしたが、
東京の高校の吹奏楽が今のように輝き出したのは、まずは駒澤の活躍。
そして高輪台の安定度。
更に、片倉が金賞を取り出して、鉄壁なものになった。
また、都大会の時点から完成度が高くなったのは、杉並や菅生、八王子等
第二グループのレベルが高く、油断すると、足をすくわれる様相を
呈してきたからだろう。
まあ色ポスと好き嫌いはあるだろうが(自分もね)、この6強の饗宴は
毎年非常に楽しみ。
部外者は(自分も)、温かい目ですべての学校の生徒達を見守ってあげよう。
199名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:46:30 ID:VAYr12ri
音大行くなら、例えばピアノのレッスン料一回二万とか
普通だけど
200名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:57:12 ID:JilqeeY8
音大行かないけど、コンクールメンバーになるために、個人レッスン1回5千〜1万を月1〜4回とか、全国探せば普通にいるんだけど。
子供が必死だから親も必死になるんだよね。
金のかけ方は個人の家庭の事情だからそんなこと、いちいちきにしてたら、何もできんよ。
金かけようが、かけまいが、そこに生徒の努力がなければなにもうまれないからね。
金かけたほうが、楽にうまくなるかもしれないが、それだけではないから。
201名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:05:55 ID:XmU14YIy
トレーナー雇うのだって、結局は部員のためだろう?
畠田先生は打楽器はプロ級だが、それ以外の楽器はプロに任せた方が部員のためになる
そう考えてるからトレーナーをいれる訳
極めて合理的
一人よがりで部員を教えるよりよほど生徒想いだと思うが?
部費はその環境を維持するために必要な費用だよ
かかってしまうんだから仕方ない
ひとつだけ言えることは、東京都で最も高い水準の吹奏楽指導を受けられるのは高輪台ってこと
いま進路に迷っていてここを見ている中学生たちに、これだけは伝えたい
202名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:11:51 ID:2SuJP+wE
>>185
一応、吹奏楽部は40年近く前からありますよ。仰るとおり、汗臭い男子校でかなりレベルが低かったらしいけど。

畠田氏が勤めたのが1994年から。勤め始めた頃は、東京都予選では銅賞しか取ってません。
徐々に銀賞、金賞、都大会出場、全国金賞と力をつけてきたわけです。(CDのプロフ確認)

もちろん、その理由には、共学になって部員が増えたことで出場メンバーの厳選ができるようになったこと(いわゆる層が厚くなったこと)
、新校舎に建て替え校内での恵まれた練習場所の確保ができたこと、もちろん指導者をたくさん呼ぶための潤沢なお金も含まれると思います。

ただ、色々と叩かれていますが、弱小だった当時、顧問も生徒も色々吸収しようと
色々な学校と交歓練習をしたり、合同演奏会をしたりしたと聞いてます。
その頃は今のような状態ではなく、もう少し謙虚だったのではないでしょうか。
その当時の気持ちを思い出して謙虚な気持ちに戻ってくれることを願っています。
そうすれば、東京都代表として出場する高輪を我々は心から応援すると思います。

長文すみませんが、今後の高輪の変化に期待しています。
203名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:26:19 ID:6xiYK2y/
修徳が力つけてきて、6強に少しずつ迫って来ているのも嬉しい材料だね。
明明も銅賞ではあったものの明らかによくなってるし来年また楽しみだ。
204名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:27:36 ID:Ev/m4W4K
>>201
打楽器はプロ級てw
205名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:28:04 ID:Vnhi1Jmh
172=178=197=201
現役か学校関係者か保護者か知らないけど、これ以上書くの止めれ。
墓穴掘まくり、突っ込みどころ満載すぎで見てられない。
206名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:45:27 ID:P2qhvF5R
たかがって言うとなんだけど、
吹コンなんて所詮、素人さんの暇持て余しの余興でしょう?

指揮者、指導者の分相応な演奏して、結果もらえばいいだけの話だと思うけど、
指導者が実力以上の結果求めて、高望みして他力本願で吹コン出て何をしたいの?
って不思議に思うんだよね。

私学の場合、入学生集めのための宣伝広告って機能もあるんだろうけど。
207名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:49:06 ID:3ZwmlYkC
>>206

ばかみたいww
208名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:56:37 ID:11NsEikU
>>201

まず、プロをなめすぎ。

環境維持…金さえだせばどこでもそんな環境になりますよ。顧問が自腹でその環境を作ってるならたいしたものだが。
209名無し行進曲:2009/09/24(木) 16:17:49 ID:c96fSkbw
打楽器プロ級て、級であってプロじゃないし。
プロ級そもそも誰の判断なの?
勘違いって恐いね。
210名無し行進曲:2009/09/24(木) 16:24:54 ID:8nMyX0iS
単発が多くても、キチガイってのは容易に見分けがつくな( ´ー`)y-~~
211名無し行進曲:2009/09/24(木) 16:56:55 ID:veEvd3VL
女をコマスのはプロ級なのは異論はない(笑)
212名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:20:33 ID:Ev/m4W4K
プロ級がツボにはまったwww
213名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:21:14 ID:4Yrs77W6
畠田が嫌われてるだけ。皆から。
214名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:27:23 ID:osXGxXu+
マナー違反のプロ級ならば異議なしw
215名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:35:19 ID:FbWrcsQQ
2ちゃんねるだからって匿名で一人を吊しあげてすき放題書くのはそろそろやめなよ。単なるイジメレベルでしょ。
もう分かったからさ。
集団心理は恐ろしい。

それより昨日頑張った生徒たちの明日に繋がるコメントでも書いたら?
216名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:47:12 ID:qiiJMlKa
もっと高輪台潰そうぜw
城東常総とともに調子に乗った後再起不能御三家としてさwww

もっと材料ない?wwww
217名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:55:10 ID:5UPi82ah
見た目すげぇムカつく金魚の糞連れてる件とかw
218名無し行進曲:2009/09/24(木) 18:06:26 ID:bdutLs8U
もっともっと!!
219名無し行進曲:2009/09/24(木) 18:11:32 ID:oMPyQxJc
>>201
生徒のためじゃないよ。自分のため。
220名無し行進曲:2009/09/24(木) 19:04:58 ID:YMbnQ1bc
あー、確かにいつも畠田の近くに付き人みたいなのいるね。
雇われ用心棒?
221名無し行進曲:2009/09/24(木) 19:07:54 ID:z+5Vr82C
今更だけど片倉駒沢代表おめ!
聞きに行けなかったのが残念だ;;
222名無し行進曲:2009/09/24(木) 19:12:02 ID:1m9xECjS
2009年第15回日本管楽合奏コンテスト

東京都立杉並高等学校
都立片倉高等学校


高輪落ちた!?
中等部は通ってるねww
223名無し行進曲:2009/09/24(木) 19:39:36 ID:4VBIZiuE
>>118
(´・ω・`)・・・
224名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:02:03 ID:0nzckMuw
もういい加減、高輪台のこと言うのやめようよ。
生徒だって頑張ったんだし。

それより何で片倉が全国なんだ?
おかしいだろww
個人的には素顔も
いいせんいってたとおもうんだけどなあ。
225名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:06:05 ID:qxkW2j3W
もっと高輪台潰そうぜw
城東常総とともに調子に乗った後再起不能御三家としてさwww

もっと材料ない?wwww
226名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:09:02 ID:dd+FsarN
>>224
片倉の生徒も頑張ったんだよ
227名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:09:41 ID:ga+B0KgS
>>225
お前、今日の晩飯も旨かっただろ?w
228名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:11:32 ID:2iQXM3k9
>>225 ゆとり乙。
229名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:11:55 ID:qxkW2j3W
もっと高輪台潰そうぜw
城東常総とともに調子に乗った後再起不能御三家としてさwww

もっと材料ない?wwww
230名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:16:44 ID:JVSVP6aS
高輪を悪く言いたくなる気持ちは分かるが…
顧問の事や金の事を、過度に悪く言いすぎてる人たちはガキなんじゃないかと。 

最終的に、高輪の生徒達は頑張ってただろうし、顧問だって半端なく自分を犠牲にしていただろうから。それは認めたらいいんじゃないかな。 
もちろん悪く言われて当然な部分はあるだろうけどさ。
231名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:22:44 ID:5/QjpVEB
菅生は予選の方がよかった気がする。
どうしたんだろ
期待してたのになー
232名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:35:44 ID:tqLI9ffj
福工大城東も常総学院も落ちたわけだし。
前にも一度高輪台は2004年に落ちたわけだし。
毎年、片倉と高輪台は絶対落ちないって決まってるわけでもないし。
そこには競争があって、絶対というものはないわけで。

落ちた学校の生徒も、気持ち切り替えて。
吹奏楽がすべてじゃないんだから、そのほかのことにも目を向けて
みたらいいんじゃないかな。
233名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:36:42 ID:6xiYK2y/
俺も高輪台の顧問は以前から好きじゃないが、
昨日から今日にかけての書き込みはひどい。
お前らのほうがよっぽど醜い人間だと言いたくなるくらいひどい。低俗。
名誉毀損で訴えてもいいんじゃないか?

高輪台関係者ぶってる奴は釣りだ。よく読めばわかる。
234名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:40:27 ID:VAsewNxf
東京3校スレといい、ここといい、東京はろくな者がいねーなー?
235名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:47:43 ID:fzf30/Zs
まぁ、要するに高輪批判してる奴は前々から高輪のこと妬んでた訳だww
それは要するに自分たちが下手糞だからでしょ?ねぇ?
あっ、今見たそこの弱小高校の君!イラっときたでしょ?

だから今まで高輪に勝てなかったんだよwwwバカじゃねーのww
俺はそんなことする暇あったら練習したほうがいいと思うな

高輪なんか弱いんだからwww

まぁ偏差値30ぐらいの公立には分からん理論かなwww
236名無し行進曲:2009/09/24(木) 20:51:29 ID:ga+B0KgS
これまたデカイ釣針だなw
237名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:15:39 ID:5b3JZg+Y
 高輪台の代表落ちで今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
238名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:17:42 ID:OV/yOhtY
まあ、言いたいだけ言いなさい。
2ちゃんねるは誰が書き込んだかはすぐにわかるシステムですよ。
どこのサーバーを使用し、自宅や学校、会社名までは簡単に判明。携帯電話なんか即バレですから。書き込みに表示されてるIDの意味わかってますか?
承知のとおり、犯罪予告は1時間以内に検挙されてる事実はご存知かな?
ちゅーか、2ちゃんの経営者を誰かわかって利用していますか?

この程度は逮捕されませんが、みなさんバレないように。
239名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:19:49 ID:yUP81g7m
もっと高輪台潰そうぜw
城東常総とともに調子に乗った後再起不能御三家としてさwww

もっと材料ない?wwww
240名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:24:08 ID:Tf0dHaUy
ノリでバッシングするの最近多いなあ
241名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:26:44 ID:yUP81g7m
だって楽しいじゃん調子に乗ってる馬鹿が潰れていくのw
かわりにどこが代表になるとか全国で銅取るとか全然興味ねーのwww

上手くて偉そうにしてるバンドが過呼吸起こして女子部員がバタバタ倒れたり、
部内がいがみあってたくさんやめたり、
顧問が期限悪くなったりしゅんとしてたり
来年また頑張ろうと思ってるメンバーがここ見て再起不能になったり
そういうの見るのが最高に楽しいだけだしwwww
242名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:27:54 ID:Tf0dHaUy
なんと寂しい 哀れだ・・・・
243名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:33:02 ID:5b3JZg+Y
>>238
犯罪でもないし名誉毀損にもならないものに
IPアドレスや個人情報は開示されないからw

>ちゅーか、2ちゃんの経営者を誰かわかって利用していますか?
経営wwwwwwwww
PACKET MONSTER INCが運営しています。
                 ~~~~~
244名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:39:51 ID:qiiJMlKa
ぶっちゃけ常連の気の強そうな女が落ちて過呼吸起こしてるの見ると勃つ
245名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:43:44 ID:8nMyX0iS
釣り針が太いのに小魚釣れ杉( ´ー`)y-~~
246名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:55:40 ID:yUP81g7m
>>245
あなたも何かが気持ちいいからそんな顔文字とか作っていい人ぶってんでしょ?
高輪が落ちてうれしいです、って言ってみたら?
きっともっと気持ちよくなれるよ?
247名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:00:35 ID:UKhuaGQS

キモてぃ〜〜━━━━━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━!!
248名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:02:53 ID:Vnhi1Jmh
>>239=241=246

楽しそうだな。
俺のダチは、そんなカキコした、1ヵ月後タイーホされたよ。 今のうちに楽しんでおきな。
249名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:09:41 ID:2iQXM3k9
まぁ2ちゃんねるでしかストレス発散出来ない哀れな人間達なんだから仕方ないさ。
250名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:10:43 ID:UV7Lvy6B
昨日は普門館のステージで演奏できて良い思い出になりました。
これで心置きなく受験勉強に専念できます。

2年生は来年もチャンスがあるから頑張るんだよ。


ところで高輪台ってどうしてこんなに叩かれてるの?
251名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:11:36 ID:NLY69jfe
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「俺のダチは、そんなカキコした、1ヵ月後タイーホされたよ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))









          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
252名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:13:37 ID:wcS3Jos2
畠田先生のファンです。
先生は打楽器専攻で、主にTimpやBDを得意としています。
しかもお茶目な面もあり、マツケンサンバなど歌謡曲をカブリものつけて歌ったり、踊ったりします。
グルメでもあり、よくペットボトルを持ち歩いています。ファンタやコーラが大好きで。
いっそのこと、ペットボトル畠田って愛称はいかがですか?
253名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:13:37 ID:qiiJMlKa
>>248
何が悪いか論理的に説明してみよっかw


あ、高輪台関係者はどんどん悔しいですって出てきていいよ〜
俺が気持ちいいから♪
254名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:20:37 ID:N2RiX5gs
高輪擁護も荒らしを助長させるよ。

みんなでスルーしようぜ。
255名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:21:40 ID:1RrDevy/
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦~旦~旦~旦~毒~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
256名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:25:26 ID:Tf0dHaUy
もはや吹奏楽を語るスレではないな
単なる哀れなストレス発散場だ

257名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:27:28 ID:qiiJMlKa
荒らしじゃなくて今までの怨念でしょ?

調子にのんな金蔓デブバンド。って。


あ、ちなみに全部が全部常連が嫌いじゃないよw
磐城とか共栄とか往年の洛南とかは最高だねw

要するに馬鹿が過呼吸起こしてるのは気持ちいいの。
だってどうせ奴らは将来売女でしょ?www
258名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:27:44 ID:YLbY3Cqk
>>255
ちょwww毒!?
259名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:28:16 ID:TAd9feKk
管楽おめ! 素顔はいかないのか? 高輪台は高校もでないのかな。グランプリはまた柏かな 東京から是非出てほしいな。高輪台サウンドは荒々しいから個人的に好きでない。毎年。
260名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:31:15 ID:qiiJMlKa
管楽なんて演奏する馬鹿じゃないって高輪は本音では思ってるんでしょ?
261名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:36:39 ID:p3RIyB5X
>>252
早稲田大学で打楽器専攻できるんだ。
262名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:40:20 ID:z+5Vr82C
>>261
いや、H氏は早稲田大学の理工学部出身だよ。
吹奏楽部顧問だけど音楽教師じゃなくて化学教師だから。
263名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:43:17 ID:MMbRFxnn
>>220
どんな人だ?
264名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:50:25 ID:qiiJMlKa
つき人はやめたがってるよ
265名無し行進曲:2009/09/24(木) 22:58:21 ID:UKhuaGQS
付き人って愛人?
266名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:04:06 ID:NLY69jfe
M樹?
267名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:20:41 ID:z+5Vr82C
付き人っていうかマネージャー。
H氏のお気に入りから選ばれてるけど愛人じゃない。
268名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:21:46 ID:dX770N1f
みなが書いているが
本当に昨日の修徳はよかった。
素朴に思う、どうして金とれないの?
やっぱりサウンドの問題なのかな?
いわゆるハーモニー感や分厚い響きや
中音域の味わい深さは確かにないかも。
でも課題曲も音楽性(音楽的な物語解釈)があったし、
ああいう音楽があってもよいと思ったんだけど。
会場で結果出ても
「一番印象的だったのは修徳」みたいな声はパラパラ聞いたなあ。
もちろん片山の複雑な響きの味わいとか、
駒沢の素直なブレンド感とかも素晴らしいと思うし、
代表に選ばれることに何一つ疑問はないのだけれど。
高輪、杉並が金で、修徳が銀なんだ……と単純に思ったので。
来年に期待したいけど、
審査のニュアンスがかわらないかぎり
フィギュアと同じで「点になる技術を見抜き実現させる」がない限り
上にはいけないのかな?
音楽のコンペって大抵そうだけど、
でもちょっと切ないよね。
269名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:24:52 ID:Jlzdyizf
くだらないこと書き込んでるんじゃねぇ! どこの生徒だって一生懸命やってんじゃねえか! 潰すとかなんとかほざいてるやつはとっとと消えろ! 言っとくが俺は高輪台関係者じゃないからな、って信じてくれるやつはいねえか…
270名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:35:34 ID:YMbnQ1bc

カーテン審査なら毎年代表替わると思うよ。
極端な話、全12団体が全く同じ課題曲と自由曲をやったら
2校ぐらい、上位6団体までランクインするだろ。
そもそも東関東のような上位固定の現状が異常。
271名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:45:35 ID:RG0hWnP8
素直に代表校を祝うことなく、このスレは卒業生から非難の嵐なのか

悔い改めるべきところは悔い改めて、出直してくることが肝要

人間そう簡単には変わることはできないが、努力無しにはここまで来ることはできない

精進せよ

前スレかなんかで書いていた人がいたが、選曲ミスは否めない

レス者ご慧眼
272名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:00:55 ID:qiiJMlKa
>>269
だからあんたが関係者でも何でも構わんけど
生徒なんて知らんって何度も書いてるじゃんw
過呼吸女見てたら気持ちよくなるの、そんだけ
273名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:01:20 ID:7KRuasvm
修徳の演奏は私もよかったと思いました。
音楽を作る方向性がきちんと示されていたましたね。
ただ、終始肩に力が常に入りすぎというか、マーチングの
ノリが随所に見られたのが残念。渾身の精一杯の演奏を作り
上げたうえで、少しゆとりというか、音楽を遊ぶ感じも持てると、
最高だと思いました。来年以降も楽しみなバンドですね。
274名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:08:17 ID:bZMB7UNf
俺は今年の結果には全く異議ないんだけど、
団体名を伏せた状態で審査員は別室で音聞いて、かつ講評・点数は公開とかにすれば
誰も文句言わないんじゃないかな〜と思うんだけど。
カーテン審査はともかく、なんで講評を公表しないのかがわからん。
それ見れば本人たちも納得できるものがあるだろうに。

275名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:13:23 ID:otB3eg3q
付き人は糞雑用家
仕事=雑用
276名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:14:00 ID:zAlxeI87
昨日の都大会、楽しみにしていました。
でも2年前の片倉と高輪台の「全国で金賞とれるかも」と思える演奏はありませんでした。

東京支部のレベルが高みで安定しないのは
支部大会で全国金クラスの演奏をしないと代表になれない支部と
上位2位までの演奏なら代表になれる支部
の差かなぁと思ってしまいます。

片倉は前の3出後。少し低迷した経験があった。
高輪台は3出の油断があったのでは?と思いました。

部活の運営費は塾にかけるお金と似ていると思います。

片倉と駒沢の全国大会での好演を期待しています!
277名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:21:16 ID:Rs/izgvM
修徳ってそんなに良かった!?
もちろん悪くはなかったとは思うが。
常連6校とは明らかな差があったでしょ。
音が軽く浮ついた感じがした(重厚感が足りない)のと
サウンドや奏法が一本調子だった気が。
278名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:21:56 ID:kmLV2yR6
高輪台には来年がんばって欲しい。やはり叩かれ過ぎだよ。
コンクールって、いい時も悪い時もあるんだし、
どんな有名バンドだって、屈辱的な年を経験してるもんだよ。
それを乗り越えてより大きくなってる。

でも一つだけ。
選曲ミスって、あると思う。自分のバンドに合った曲を選ぶ事は大切。
けど、これって結局、負けたバンドが結果が出た後に言われる、
後付けの敗因に過ぎないと思う。
力ある上手いバンドは、シビアな箇所や楽章、カラーの合わない曲も、
自分のものにして、それを感じさせない演奏をしてくもの。
カラーが合わない曲でも金賞とるバンドはたくさんある。

今年の敗因、選曲のせいだけにはしないで、
来年、今年以上の演奏をして、みんなを感動させて欲しい。
279名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:29:40 ID:3H5YNyRP
菅生の文化祭
忙しくていけなくなっちまった・・・
280名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:40:57 ID:rpUK9mJS
>>277

私も同じ感想でした。
金賞はまだまだ遠いなーっと。 ホール練習が足りないのかな?でも好きな高校なので
来年パワーアップすることを期待してます。
281名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:54:41 ID:pCQpYWtf
シャカタ!
282名無し行進曲:2009/09/25(金) 00:55:32 ID:YnCoIKSL
>選曲ミスって、あると思う。自分のバンドに合った曲を選ぶ事は大切。
>けど、これって結局、負けたバンドが結果が出た後に言われる、
>後付けの敗因に過ぎないと思う

言葉を返すようだけどこれは違うでしょう。
少なくとも自分は今年に限り高輪台の全国金賞はありえないと言っていたし
都大会本選落ちも視野には入っていた(前スレでは断言する強者もいたが)。
レベルが高くなればなるほど、コンクールにおける勝敗の行方は実力以上に選曲が物を言う。
これは吹奏楽コンクールに限らないと思う。
実態がないものを審査員一人ひとりの感性で評価するのだからそういう要素が肝要になるよ。
ネタでもなんでもなく、あの曲でいま全国金賞をとる演奏というのはイメージとして全く出てこない。
よほど周りのレベルが低い大会でもない限りはどう頑張っても無理。高校部門ではなおさらでしょう。
釣りとかじゃなく真面目な話アレをやるぐらいなら、むかし流行った小山清茂やアルメニアンダンスのほうが勝てるよ。
283名無し行進曲:2009/09/25(金) 01:38:15 ID:P7uy9/vj
修徳はもう少し上積みが必要かな。
今回、八王子、菅生も銀だからね。
でも、6強の中にはもう少しで割って入れるかな。
課題曲Xに関しては八王子≧修徳>>江戸女だったと思う。
となるとやはり好演ではあったけれど、評価されるにはまだ何か足りないのかなと。

高輪台は選曲の問題もあったけど、朝2番、致命的ミス、カット、駒澤の予想以上の会心の演奏など重なったのでは。
サウンドは洗練されていたし、課題曲は特に問題なかったが、自由曲は逆に鮮やかさとテクニック
が前面に出過ぎてロメジュリの悲劇感とか死の重さみたいなものが足りなかった。

駒澤はサウンドが少し野暮ったかったけど、課題曲の打楽器の位置がベストな場所だったし、サウンドがくじゃくにあってたね。
ミスがまったく目立たなかったのも大きい。
昨日はミスの目立つ団体が多かったからね。

いろいろ加味してあの僅差だったんじゃないのかなと思います。
長くなってすまん。
284名無し行進曲:2009/09/25(金) 01:49:09 ID:YnCoIKSL

朝早い順番は確かに残響のハンデはあるけど、
代表納得させるぐらいの演奏ならあんま関係ない(支部予選は特に)。
確か二年前の片倉は朝二番で堂々のトップ通過だったような。
しかもこの年、出演順1〜3まで金賞。
285名無し行進曲:2009/09/25(金) 01:55:12 ID:rt59GWyu
片倉と駒澤はまぁそれなりに音楽をつくってきた感じがしたしある程度指揮者と部員も一体感あった気がした。

個人的には高輪台に全国行って欲しかった。
まぁいろいろ叩かれてるけど指揮者はまずは今回の結果をきちんと受け止めて、以後横暴な態度とったりするのはやめたほうがいいと思う。これじゃ生徒がかわいそう。
来年は復活してもらいたい。
286名無し行進曲:2009/09/25(金) 07:22:53 ID:FG6wZl2C
駒澤の全国出場が価値ある理由、それは小澤一派の息がかかっていないところ。
御大やら中村某やら◎粕の息がかかっていないと全国には出られないという「常識」を覆した。

銅賞だったけど錦城、小山台といった進学校も健闘したね。
3年生がどのくらい入っているのか知らないけど勉強と吹奏楽の両立は大したもの。
大学の付属とは勉強にかけるテンションがまるで違うだろうから。

高輪台ネタ、ようやく終わったな。もういいから。飽きた。
287名無し行進曲:2009/09/25(金) 08:16:11 ID:C9IsWM2u
遠回しに沈静化してるな。プロの手が入ってるんだろう。
288名無し行進曲:2009/09/25(金) 10:28:21 ID:FJiKMWtc
>>259
>>260
高輪は落ちた。Wショック。
生徒がかわいそうだ。管楽だけでもどうにかならんかったかね?
289名無し行進曲:2009/09/25(金) 10:46:22 ID:lMFYtUEJ
高輪台の演奏は「あざとい」感じがした。
駒澤のほうが音楽として自然だった。
290名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:04:04 ID:fTOFBq4f
プロ級だよ☆
291名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:10:36 ID:S0G2Vfkk
駒澤はもう復活しないだろうと思ってたから驚いたなあ
部員も一頃より大分減ってたみたいだけどかえってそれがまとまりを生んだのか
全国でもがんばってほしい
292名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:12:09 ID:576o8ZS8
>>290
うん!コマシのテクはプロ級
293名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:17:00 ID:L0sCF7cR
不細工の嫉妬乙
294名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:21:46 ID:IZf54TUN
ペットボトル高校の関係者乙
295名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:29:02 ID:coRz0LbC
夜中はまともな感想レスばかりで落ち着いてたのに、
昼間の授業で暇そうな時間になると煽りレスが増えるんだなw
296名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:30:01 ID:63ED5dl8
だって楽しいじゃん調子に乗ってる馬鹿が潰れていくのw
かわりにどこが代表になるとか全国で銅取るとか全然興味ねーのwww

上手くて偉そうにしてるバンドが過呼吸起こして女子部員がバタバタ倒れたり、
部内がいがみあってたくさんやめたり、
顧問が期限悪くなったりしゅんとしてたり
来年また頑張ろうと思ってるメンバーがここ見て再起不能になったり
そういうの見るのが最高に楽しいだけだしwwww
297名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:33:36 ID:iIEeRV5M
>>296
もう少し貴方のご両親が愛情を注いでいれば、まっすぐ育ったのでしょうね。
298名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:39:09 ID:hlfrNrFr
あー早く来年にならないかな〜
再起を誓って都大会に挑むも、また落ち。
「あの悔しさを絶対忘れない、今度こそ全国行く」「リベンジ」とか言ってた
気の強そうな高輪台女たちが、再び顔を真っ赤にしながら過呼吸。
冷静な部員は、諦めムード。結果を聞いて放心状態、微動だに動きもせず。

支えられないと会場を出られないような腰抜け状態になった女って、
まるでヤってイった後みたいだよな。
しかも顔赤くなって苦痛にゆがめてるわけだし。
体の状態もイったあとに近いんじゃないかな?

その瞬間男に触られたらもしかして本当にイっちゃうんじゃない?

そこから先、お通夜のようなミーティングだとか、帰りの電車やバスの中で悲痛な表情浮かべてたりとか
H田のくっさい台詞でまた泣いたり、やる気なくしてたり、自暴自棄になってたり
家に帰ってからもまだ泣いてたりとか、布団をぬらしたりとか、

そういうの想像しただけで来年もまたおかずが増えそうだわ。最高だね。早く来年実物を見たい(笑)
299名無し行進曲:2009/09/25(金) 11:55:57 ID:wb9SHIjn
>>191
部費が月によ、よんまん?ギョエxxッェ〜〜!!
それって、親が納得すればとか、個人レッスンがとこで、正当化されるべき金額じゃないっしょ!部活なんだから。
俺、田舎で公立ばっかりの他地区だけど、そんな学校聞いたことないな。もちろん全国金のとこも含めて。
そんな取ったら部員いなくなります。
300名無し行進曲:2009/09/25(金) 12:22:20 ID:kmLV2yR6
>>286
結局、嫌われて叩かれてるのは、自称音楽家だと勘違いして幅を効かせ、
アマチュアバンド界で偉そうにしてる、3流4流のバンドディレクターなんだよね。

301名無し行進曲:2009/09/25(金) 12:23:21 ID:pCQpYWtf
月4万もありゃ、個人レッスン受けられるがな
302名無し行進曲:2009/09/25(金) 12:32:22 ID:Ybhar3vZ
たとえば親がリストラされて月4万の部費が払えなくなったら
退部になったりするの?
303名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:19:37 ID:/GiFXGQ8
退部は可哀想だけど、仕方ないのかな。

ところで、月4万が年2万に負けてちゃ詐欺もいいところだなwww
ご愁傷様
304名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:21:28 ID:CCpBz2TD
全国いけなかった6強は、ちょっと今までの名声や栄光があるから安心してつめが甘かった部分もあるかもだし、見直して頑張って欲しいな
お疲れさま!

ところで、管楽の話ししよー!
305名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:23:36 ID:W3KyGdsS
部費が四万? 嘘はだめだよ。
306名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:34:54 ID:P7uy9/vj
じゃあいくらだね?
307名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:40:35 ID:fTOFBq4f
親のすねかじり
308名無し行進曲:2009/09/25(金) 14:15:55 ID:Y/F0Z0WL
自分は3万と聞いたことあるけど
309名無し行進曲:2009/09/25(金) 14:21:45 ID:S0G2Vfkk
学費プラス部費およびリード代などの経費・・・親は大変
310名無し行進曲:2009/09/25(金) 15:20:33 ID:0Z60tdO/
>>307 お前低所得者だろ?
311名無し行進曲:2009/09/25(金) 15:39:16 ID:hFWQYUAS
小山台振ってた先生って、八丈と同じ人??
312名無し行進曲:2009/09/25(金) 15:44:51 ID:rt59GWyu
部費が月4万と臨時徴収もある。
313名無し行進曲:2009/09/25(金) 16:20:03 ID:sAEwPaUo
高輪台の部費が高いとか批判してるやつってさw
「うちは毎日貧しい食事をして頑張ってる!毎月1万円生活で我慢してる!
なのに、隣の家のあいつは毎日豪華な食事!昨日はすき焼き今日は松茸ご飯!
許せない!」

こういう主張と全く同じなんだが
他人の生活とかどうでもいいだろうがw
314名無し行進曲:2009/09/25(金) 16:30:13 ID:w2fiyLaF
いや、単に4万の部費を集めて、贅沢な指導をしたのに、普通の予算でやり繰りした学校に負けたって、言いたいだけだろ。
315名無し行進曲:2009/09/25(金) 16:56:06 ID:lQky4HEi
あの見た目ムカつくマネージャーに使ってるんじゃね?W
316名無し行進曲:2009/09/25(金) 17:05:43 ID:ZJFcsRhw
いや、アウディに化けたんだよw
317名無し行進曲:2009/09/25(金) 17:13:47 ID:4BB7NihH
実は六万
318名無し行進曲:2009/09/25(金) 17:45:50 ID:a9Gl8QmL
値上がりしてるし(笑)
三万だよ。
319名無し行進曲:2009/09/25(金) 17:48:45 ID:C9IsWM2u
部費がいくらなかんてどうでもいい。

たくさん写真取ったから今からたくさん使おうかな♪
過呼吸最高♪
赤くなってる気の強い女の顔って最高だねw
320名無し行進曲:2009/09/25(金) 18:12:50 ID:Y/F0Z0WL
低俗と思う人がいるならそれでいい。
ただ、お金をかけないで人の心を動かせる音楽を作れたら、そんな素敵なことはないと思ったの
321名無し行進曲:2009/09/25(金) 18:23:00 ID:y4wtGU5R
>>286
確か小山台はA組は殆ど3年で、2年が4分の1位じゃなかったかな。
>>311
鈴木氏だろ?
このあと八丈もあるのに大変だよな。
322名無し行進曲:2009/09/25(金) 19:57:14 ID:OE3L78oD
東京は西関東と合併して、凌ぎを削ったほうがいい。

馬場や畠田や吉野や加島や五十嵐などが幅をきかせる時代は終焉を迎える。
323名無し行進曲:2009/09/25(金) 20:00:30 ID:t4+UTXOb
高輪台は上手いけどなんかギラついてる。
そこが嫌われたんでしょう。
324名無し行進曲:2009/09/25(金) 20:11:42 ID:Zxckh/dA
野球みたいに東東京と西東京に分けて東1校/西1校が
代表枠になったら勢力分布図は変化するのかな。

それと大会日程が2週間前倒しでもいいんじゃないかと。
325名無し行進曲:2009/09/25(金) 20:35:07 ID:idhZIy5L
>>319

涙目w

ざまぁw
326名無し行進曲:2009/09/25(金) 20:42:32 ID:hlfrNrFr
だって楽しいじゃん調子に乗ってる馬鹿が潰れていくのw
かわりにどこが代表になるとか全国で銅取るとか全然興味ねーのwww

上手くて偉そうにしてるバンドが過呼吸起こして女子部員がバタバタ倒れたり、
部内がいがみあってたくさんやめたり、
顧問が期限悪くなったりしゅんとしてたり
来年また頑張ろうと思ってるメンバーがここ見て再起不能になったり
そういうの見るのが最高に楽しいだけだしwwww
327名無し行進曲:2009/09/25(金) 20:58:05 ID:HHqXq60h
私高輪台に興味ないけど、全国常連バンドが一、二回支部落ちしたからって部内崩壊なんて有り得ませんよ。
顧問が変わったとか、学校側の教育方針が変わらない限りね。
むしろ、他の団体は今まで以上に危機感を持った方がいいかも。
高輪台に関しては来年化けてくるかもしれない。
東関東の例もあるから一概には言えないけど。
アンチ高輪台ってどこがどう気に食わないだろ。
私は演奏は上手だと思わない。
それだけ。
アンチは何が嫌で叩きまくってる?
328名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:05:12 ID:D+F9kKSJ
ペットボトル
329名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:07:46 ID:Fcu184wv
管楽全国大会には片倉・杉並が出場。
高輪台は見事に落選www

来年の代表は片倉・杉並かな?
残念だけど、高輪台は来年も代表落選が確実ですね。

高輪台はなんか「全国大会常連」だと勝手に勘違いしてるが、
たった5回しか全国出てないんだし(駒澤の10回の半分)、
もう二度と全国は無理だね。
330名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:14:51 ID:F5Yoleg6
A部門には菅生も出場
331名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:17:11 ID:C9IsWM2u
>>327
高輪台関係者乙
332名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:18:48 ID:7ytXecMI
高輪台はへたれ。
333名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:31:09 ID:D0Pt1jvi
未だに6強とか言ってる奴痛すぎw
334名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:41:18 ID:XfvakW7e
高輪台は何の曲で管楽に応募したの?
ロメジュリ?
335名無し行進曲:2009/09/25(金) 21:50:43 ID:o2ok5fel
>>286

錦城はA組は3年が4割、残りは2年のはず。

文武両道とは言ってても、3年生は6月の定期演奏会で原則、引退。
今年は任意参加のコンクールに残った3年生が金賞を獲りたい、都大会に出たいと檄を飛ばして引っ張った結果の金賞・代表。

来年はどうなるか?

逆戻りなら20数年ぶりに普門館のステージに連れて行った今年の3年生は伝説ものだな。
336名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:05:56 ID:5/3g9Ylv
東京って中学は小平3中叩き、高校は高輪台叩き、一般はリヴィ叩き
ひどい支部だな。
337名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:11:15 ID:Rs/izgvM
叩かれるのには理由がある
338名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:11:47 ID:0Z60tdO/
てか、ここまで叩かれると免疫できるわな
339名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:14:24 ID:v8k3/+fl
>>336
高輪台の現役の生徒を叩いてる奴なんていないけどな。
痛いのは顧問とOBOGだろw
340名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:43:38 ID:5/3g9Ylv
別に顧問やOBOGだろうがいいけどさ、
枠返上して西関東に吸収されればいいんじゃないの?
そしたら高校はA参加が170校程度になって東関東とバランス取れる。
もちろん代表枠は3校。
こんなに醜い支部なら一掃したほうがいいんじゃね?
341名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:52:16 ID:Qlgr7W5E
>>336
その3団体は叩かれる理由があるからね。

小平3:公立中学の部活動にプロが出しゃばり
高輪台:勘違い傲慢&ルール破り顧問
リヴィエール:トラ入れまくりの馬鹿バンド
342名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:56:01 ID:HHqXq60h
私関係者じゃないし。
そこまで高輪台の顧問を叩くにはそれなりの理由があるのはわかってる。
個人的に何かされたとしか思えない叩き方よね。
普門館ホール内でペットボトルの中身をクチにするのは問題なかったはず。
個人的恨みがあるなら直接言ったらどうかしら。
それと高輪台は全国常連と言ってもいいんじゃない?
連続して出場して金賞しかとってないなんて、一昔前の常○と同じね。
二回目だけど私は高輪台の演奏は嫌いだから。
関係者乙とかなしね。
343名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:00:31 ID:+gf/i+eB
どっかが常連になるとあら探しをして何とかして叩いて
やろうとする奴はいつの時代にもいるから仕方ないな
344名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:20:07 ID:C9IsWM2u
>>342
高輪台関係者乙
345名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:20:49 ID:FG6wZl2C
>>321 >>335
dくすこ。

みんながんばったな。
来年も都大会で会いましょう。

八丈のメンバーもがんばれ。鈴木先生が赴任してから着実に力をつけているのだね。

ちなみに「小山台関係者、乙」じゃないからね。
346名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:25:54 ID:D0Pt1jvi
>>342
高輪叩かれてるけど、誰か一人が粘着してる感じではないと思う。


確かに常連は叩かれやすいけど、度を超えてるしね。


高輪関係者は全国常連だからこそ在り方を考えたほうがいいと思う
347名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:28:08 ID:AeO/cajp
>>324
全体的に西高東低になる。
348名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:49:56 ID:BEOp8YEl
じゃあ聞くが
高輪は何をやってたら抜けたんだ?
自分は 「科戸〜」 
全然良い曲とは思わないけど 抜けたと思う
349名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:53:36 ID:eA4toS+u
>>341
悔しかったら、

プロの指揮者呼んでトラ入れまくって審査員席で水飲んで
全国大会行ってみろってこった

350名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:54:50 ID:AeO/cajp
以前、岡山の明誠学院がメリー・ウィドウで全国金とった時は、「曲は評価に関係ねぇんだ、演奏だ」と言われたもんだが。

まぁ、高輪台でプロコフィエフはピンと来なかったな。
351名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:57:35 ID:hlfrNrFr
だって楽しいじゃん調子に乗ってる馬鹿が潰れていくのw
かわりにどこが代表になるとか全国で銅取るとか全然興味ねーのwww

上手くて偉そうにしてるバンドが過呼吸起こして女子部員がバタバタ倒れたり、
部内がいがみあってたくさんやめたり、
顧問が期限悪くなったりしゅんとしてたり
来年また頑張ろうと思ってるメンバーがここ見て再起不能になったり
そういうの見るのが最高に楽しいだけだしwwww
352名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:02:26 ID:6Y5ap9Ag

高輪の技術を発揮できる曲だったら、何でも抜けただろうが
鈴木版のロメジュリは聴いてて退屈な楽章しか抜粋していない。
かと言って、昔の関東第一のような緊張でハラハラさせるような曲でもないし。

それこそ真島作品やアーノルド・レスピーギみたいな派手なやつなら小澤一派のレパートリーだろに。
このバンドには石毛里佳あたりの曲でレパートリー開拓に臨んで欲しいけどね。
今年落ちたから来年は保守的な選曲になるかな。
353名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:06:12 ID:55LXgWW2
確かに 聞いてて どきどきしなかったな
プロ子ってある意味 狂気っていうか 不安定な感じがほしいから
あまりむかなかったかな
石毛作品は、ジュニアがやってたねえ
チェザリーニか w
354名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:18:45 ID:45HfYM+h
cm7の緊張感がプロコの特徴だけど、
それがなかったって事?


緊張感のないcm7って。


orz
355名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:19:24 ID:aXklmO/y
高輪台の話飽きたー
356名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:25:30 ID:rGMvMY3s
自分は聴いてないから分かんないけど・・・。
でも一般的にプロコのロメジュリは、そんなに偏った選曲じゃないのでは。
むしろ、オーソドックスな安牌だと思うけど。
ただ、やってた楽章は、それなりに自信がないと出来ないできない部位だから、
どっしりした本格的な、次元の高い演奏を頭に描いてたんじゃないの?
自信が裏目にでちゃったのかなあ?
357名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:27:57 ID:W91Q2a8J
>>348
ハリソンの夢
358名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:31:44 ID:45HfYM+h
>>341

スマン

ムツオをプロと呼ぶ事に激しく抵抗を感じている自分がいる。
359名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:35:13 ID:0HlEXoOv
ローレンス僧なんて要らない。80年代後半みたいに二つの楽章を追求すればいいのに。
鈴木編曲をやった白子、佐賀市民、高輪台すべて撃沈だからな。
360名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:36:51 ID:45HfYM+h
鈴木編曲ってセレクションなの?
361名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:42:39 ID:D40BL1I3
>>360
お得意セレクションのような感じではなく、単なる楽章のつまみ食い。
つか○○セレクション、の類はもはや編曲を通り越して作曲の領域では?

鈴木版ロメジュリは小編成もしくは初級バンド向けだね。
全国大会では聴くことのない編曲だと思うよ。
362名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:51:03 ID:iPJwYvyh
今年全国で敷島中がやるロミジェリも
鈴木版みたいだけど同じ編曲なのかな
363名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:00:52 ID:bRGkTdyg
高輪はいい音楽をするバンド。お前らは全国に出れなかったやつらで全国に行っていた高輪が落ちて喜んでるあほの固まりやろ?笑
364名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:01:49 ID:D40BL1I3
!!!

ほんまや。しかも同じ楽章抜粋。
敷島すげぇなぁ。…でも金賞は無理難題と思う。
365名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:03:05 ID:hiBaUyfE
>>363
高輪台関係者乙。









>>346
366名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:12:00 ID:X515DWqE
うわぁ・・・>>363痛すぎる。
高輪台関係者ってこんなんばっかりだな。全国の恥。
367名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:20:35 ID:yM+sVZx3
>>348
「ローマの祭」より全楽章セレクション
368名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:24:17 ID:45HfYM+h
ニーベルンゲンの指環セレクション

ヴォツェックセレクション
金閣寺セレクション
369名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:49:04 ID:IJv+SosB
敷島も高輪台も支部聞いたけど、中学生のあの一糸乱れぬ超絶クラは「おぉ!」という感じを受けた。けど高校になると、あんくらいの超絶技巧どこもやってるから(高輪台の前に演奏した菅生も凄かった)、特に何も感じなかったなぁ。

正直、ロミジュリは超絶技巧以外に感銘を与えられる部分ないから(メロディよくないし、リズムもハーモニーも特に)、高校以上がやっても、今は勝てないでしょ
370名無し行進曲:2009/09/26(土) 02:29:35 ID:SbL0FJEt
鈴木のロメジュリには超絶技巧を披露する箇所が無かったように感じたが
371名無し行進曲:2009/09/26(土) 02:44:37 ID:IJv+SosB
↑そう感じるくらい、あのクラは高校生にはあたり前。

俺が言いたいのはタイボルトの死の真ん中辺りね。
372名無し行進曲:2009/09/26(土) 07:11:54 ID:OjZO9cPQ
伊奈学がやったら支部は抜けると思う。
まあ全国ではダフニスの時みたいに良い結果は出ないと思うが。
要は高輪台には難しい選曲だったのかもな。
373名無し行進曲:2009/09/26(土) 07:39:08 ID:dB6Bc+zA
70年代…玉川学園一強時代
80年代…関東第一をはじめ男子校時代
90年代前半…都立永山・関東第一の黄金時代
90年代後半…不毛の時代 全国的にもね
00年代…東海大高輪台の台頭 六強時代

さぁ、来るべき10年代はどうなるか。
374名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:06:02 ID:l3YU+JQp
>>342
基本的に客席内での飲食は禁止ですよ。
ペットボトルはOKだなんて、笑わせる。

当日もアナウンスがあった。「客席内でのご飲食はできません」とね。
375名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:17:57 ID:VNBjD4Sy
あのロメジュリはアレンジがいまいちのように思うのだが。
376名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:20:57 ID:Kd985ODI
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
377名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:55:49 ID:l3YU+JQp
>>342
基本的に客席内での飲食は禁止ですよ。
ペットボトルはOKだなんて、笑わせる。

当日もアナウンスがあった。「客席内でのご飲食はできません」とね。
378名無し行進曲:2009/09/26(土) 10:33:13 ID:lSqbDr2i
私の高校の部費は700円/月です。それでも都大会に出てますよ。

高輪台の3万/月って異常じゃない?

みんな高校に何して行ってるんだろう?
379名無し行進曲:2009/09/26(土) 11:11:11 ID:cEoifglH
スレがこんなに伸びるとは思わなかった。
明るい話題もあるといいね。
380名無し行進曲:2009/09/26(土) 11:12:32 ID:l3YU+JQp
だーれも都大会の演奏について語ってないもんね。ww
381名無し行進曲:2009/09/26(土) 11:18:46 ID:9DaKpafw
高輪台の部費四万円/月ってww
俺んとこ千円/月で全国出てるけどwww
382名無し行進曲:2009/09/26(土) 11:38:55 ID:93d+CQRt
高輪台叩いてる奴と東京高校3校スレ立てて喚いてる奴って同一人物?
383名無し行進曲:2009/09/26(土) 12:11:51 ID:ddn/Fyuo
384名無し行進曲:2009/09/26(土) 12:27:56 ID:j6AMVIrT
都大会の会場に、元洛南の宮本先生いらしてた?
385名無し行進曲:2009/09/26(土) 13:11:58 ID:45HfYM+h
>>381

世の中には、部費0、特別徴収0で全国大会に出てるとこだってある。
386名無し行進曲:2009/09/26(土) 13:19:42 ID:fr4Gx3nI
修徳の演奏、上手い下手の前に、よくあの指揮で吹けるなーと思った。
そういえば、Wやったとこで、頭の出だしTbトップの人ミュートつけたまま吹いてたよね。
387名無し行進曲:2009/09/26(土) 16:04:45 ID:C9FnbuYH
>>384
宮本先生は見かけなかったけど元浜松商業・工業の遠山先生もいたね。
片倉の馬場さんは逆に中国大会や九州大会を聞きに来てたんでしょ?
388名無し行進曲:2009/09/26(土) 16:17:44 ID:uzdzEG5V
だいたい宮本さんと遠山さんはイベントでは2人セットで現れる。
389名無し行進曲:2009/09/26(土) 17:39:04 ID:jsU0Wh+r
>>363

お前チキン?
390名無し行進曲:2009/09/26(土) 18:01:45 ID:SFUhyfTy
>>389 お前2ちゃんねるでしか調子に乗れないチキンだろ?
391名無し行進曲:2009/09/26(土) 18:06:25 ID:45HfYM+h
チキンタツタかも知れん。
392名無し行進曲:2009/09/26(土) 18:54:58 ID:knpJ4Cjs
チューバでビビっときたのは修徳だけだったな
393名無し行進曲:2009/09/26(土) 19:11:04 ID:K+R9Fy9/
しゅうとく、指揮者下手ー。
あれで全国とか行ったら大分恥さらしだよね。
やっぱ6強は違うよね、色んな意味でwww
394名無し行進曲:2009/09/26(土) 19:46:24 ID:2KIq8TaY
高輪台セックス
395名無し行進曲:2009/09/26(土) 20:58:07 ID:JXZj9k1C
高輪台の部費は○たけだの風俗遊び代
396名無し行進曲:2009/09/26(土) 21:37:45 ID:55LXgWW2
ムラヴィンみたいに
やればよかったんかなあ
397名無し行進曲:2009/09/26(土) 21:59:46 ID:SFUhyfTy
>>393 お前の見る目が無いから下手に見えるんじゃね?
398名無し行進曲:2009/09/26(土) 22:13:00 ID:Ity7v/QD
>>391
期間限定復活ウマー(・∀・)
399名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:05:50 ID:fr4Gx3nI
>>397
いや、あの指揮で合わせるのはかなり難しいと思うよ。
397は見た?
400名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:17:19 ID:45HfYM+h
400は高浪晋一がゲトしますた。
401名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:54:26 ID:3iJW1IEC
>>399
何だろう?
下手な指揮じゃあれだけ合わせられんだろう。
単に先ぶりを知らないだけじゃないの???
402名無し行進曲:2009/09/27(日) 00:13:16 ID:xsfZA2Sa
菅生の文化祭のコンサートの
感想、だれかお願いします
403名無し行進曲:2009/09/27(日) 01:13:59 ID:KDtEdYFh
>>390

お前チキン?
404名無し行進曲:2009/09/27(日) 03:38:30 ID:eK+UCWlj
いいえ、わたしはポークです







って、だれが豚じゃコラ!
389でも390でもないし。
405名無し行進曲:2009/09/27(日) 07:52:21 ID:ICMWOrDK
こんにちはー!BAKANAWAです★
406名無し行進曲:2009/09/27(日) 08:05:13 ID:8EMVd2Gy
本当に馬鹿だな
407名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:04:33 ID:jnpu4qWq
全国大会のチケット取れなかった…
ハンパねーな、やっぱり 
408名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:04:49 ID:hGtHzAr+
高輪台の部費って、半分位は畠○がガメてんじゃない?
講師に支払うとかなんとか言って、本当は自分の懐に入ってたりしてさ。
父兄と学校側で追求する価値あると思うけど、、、
原点に戻って、やり直してほしいね。
409名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:17:05 ID:Jl2qSTBY
普通定期総会なり定期父兄会なりで会計を承認する機会があるでしょうよ。
そんなにガメてたら承認とるのも大変になるからないよ。
もちろん多少は後ろめたいものもあるだろうけど。
410名無し行進曲:2009/09/27(日) 12:36:54 ID:aAj9W58N
高輪台は単に片倉や駒沢に実力が及ばなかった(ミス含めて)だけであり 畠田が とか 選曲が とかいう理由ではないと思います
私は演奏を聴いて代表は無理だと思いましたし

高輪台の話題もしていいとは思いますが、代表を決めた片倉と駒沢には素直に代表おめでとう!といって全国へ送り出してあげたいです
411名無し行進曲:2009/09/27(日) 14:30:59 ID:x6Uk8WI8
412名無し行進曲:2009/09/27(日) 16:35:34 ID:tADweHCu
錦城の演奏、聞いた人がいましたらどうだったか教えてください。
413名無し行進曲:2009/09/27(日) 16:41:09 ID:qMFMn+OQ
高輪台、落選オメ!

毎年毎年高輪台関係者マンセーがウザかったんで正直いい気味だ!
大して上手く無いのに調子乗りすぎなんだよ!バ〜カw
414名無し行進曲:2009/09/27(日) 16:48:15 ID:cQQQrLHY
>>411
管理人さん、今年から支部の感想も書いていくのか?
415名無し行進曲:2009/09/27(日) 17:50:44 ID:hGtHzAr+
高輪台は、第3類とか強化部制にした方がいいんじゃね?
学校側も部費が月に4万円もかかる部活を許可しているのが
ちょっとオカシイと思わないか?
授業料と部費でどんだけかかるんだ?
常識を逸脱しているように思えるのは私だけか?

416名無し行進曲:2009/09/27(日) 20:37:10 ID:y31UzhIo
410 はブリュンヒルデちなみちゃんの書き込みっぽいな。サンライズマーチの世代なんだってさ。もう高校生くらいの子供がいてもおかしくない年齢だな。

畠は大食いとか興味あるのかなー? 部費の使途を知りたい。エンゲル係数高かったりしてな。
417名無し行進曲:2009/09/27(日) 21:13:44 ID:NA+MVbW3
>>412
聴いたよ。

練習不足にインフルエンザ。最悪の状況の中、精一杯の演奏をしていた。
小さな一歩かもしれないけれど確かな足跡を残したよ。
418名無し行進曲:2009/09/27(日) 21:22:33 ID:sDoyATYI
錦城


スーパーライトな火の伝説がナツカシス。
419名無し行進曲:2009/09/27(日) 22:55:25 ID:FWpuXWSD
ちなみさんは牛久てるよさんだと思った
420名無し行進曲:2009/09/28(月) 00:53:47 ID:gAUTWRo9
駒澤、わりと地味な演奏だったと思うんだけど、
それは適度にまとまってて目立ったミスがなかったてことでいいのかな?

やっぱり修徳の演奏に感動したな
それまではいつものことという感じで、申し訳ないけど
ちょっと眠かったんだけど、修徳になったとたんに目が覚めた
ローマの冒頭のTrpで一気にひきつけられたし
これからもっと伸びると思う
女性指揮者も珍しいね
421名無し行進曲:2009/09/28(月) 13:36:43 ID:WJX0phoV
東京代表は金賞になりそうですか?
422名無し行進曲:2009/09/28(月) 17:29:36 ID:7zR49btL
サンライズマーチの世代かぁ、懐かしいな。
423名無し行進曲:2009/09/28(月) 18:22:43 ID:nFpgy6Jb
おぢさん達は錦城と聞くと懐かしさで涙が出そうになる。
424名無し行進曲:2009/09/28(月) 18:45:08 ID:SdAeh3G6
玉川学園なんて聴いた日にゃ号泣で、視界0だな。
425名無し行進曲:2009/09/28(月) 20:12:33 ID:MQDFU6kF
>>423

所ジョージさんに連絡したら。男子校時代のOBなんだからさ。
426名無し行進曲:2009/09/28(月) 21:04:24 ID:H4L6qqhg
>>421

関東勢は一応聴いたけど、厳しいと思う。
427名無し行進曲:2009/09/29(火) 00:21:53 ID:2hD00xYR
日大二
都立板橋
日大豊山
東京朝鮮

なんかはどうですか?
428名無し行進曲:2009/09/29(火) 08:45:02 ID:W+SUfIpo
高縄のロメジュリって編曲したやつを更に削ってんの?大分変な曲になってたけど。
429名無し行進曲:2009/09/29(火) 18:06:12 ID:y41aFW+w
東京って都大会終わるとつまらなくなるよね。
430名無し行進曲:2009/09/29(火) 18:15:03 ID:6w2+vdN1
高輪の講師てだれ?
431西関から来ました:2009/09/29(火) 20:30:50 ID:1OKSrzk3
なんだこのスレ
吹奏楽スレじゃなくて高輪台悪口スレじゃないか(笑)
東京の様子をみようと思ったのに。東京ってやっぱ人間の質が低いのね(笑)
関東も最低と思ってたがここは最悪、まさかうちらより低い軍団がいたとは…
しかも書き込んでるやつ双方とも同一人物だろ、よくそんなことする時間があるね(笑)暇人ね…そんな他校の悪口ばかり書いてないでロングトーンでもしてろよ。

ドングリのせ・く・ら・べ
432名無し行進曲:2009/09/29(火) 20:53:18 ID:8kqiKj+x
片倉の神の手仕込みの課題曲改造を吹連に密告したら、
代表取り消しになるかもよ?
433名無し行進曲:2009/09/29(火) 20:56:04 ID:SF11Bbjh
>>427
ああ、いいねえ。
日大豊山、東京朝鮮なんて、もろストライクだよ。
銅賞しか取れなかった時代の関東第一もだな。

20年後に片倉、高輪台と聞いたら涙が出るはずだ。
あの頃は金賞取れてたのにねえ…とならないことを祈る!
434名無し行進曲:2009/09/29(火) 21:00:41 ID:YK32VPiJ
「笑ってコラえて!吹奏楽の旅2009スペシャル」
 〜あの時の彼ら、彼女達のその後は?〜

こんなタイトルのスペシャル番組ができないかなぁ?

所ジョージさんの母校・錦城高校が都大会に進んだ今年、うってつけのテーマじゃないか?

だれか日本テレビに知り合いいませんか?
435名無し行進曲:2009/09/29(火) 22:04:29 ID:088GO0e6
>>432

課題曲改造なんてどこもやってるから大丈夫じゃないか?
まあうまけりゃいいんだよ、きっと。
436名無し行進曲:2009/09/29(火) 22:16:54 ID:9MvTJt65
>>431
高輪台関係者乙。
437名無し行進曲:2009/09/30(水) 00:27:42 ID:GEzpIOdK
顧問が飛ぶらしい

長野か九州

そねかんもセット
438名無し行進曲:2009/09/30(水) 01:07:02 ID:odoi+k61
>>437

どこ?まさか…

そねかんとは?
439名無し行進曲:2009/09/30(水) 01:27:05 ID:WiMw/Ptr
第二に行くんでしょ?熊本の…
440名無し行進曲:2009/09/30(水) 01:51:59 ID:odoi+k61
なるほどね。
クビにならないだけいいか。

リビにしろ、高輪にしろ度がすぎると何かしらあるんだな。
441名無し行進曲:2009/09/30(水) 04:20:33 ID:zOJjoIcW
飛ぶってお髭さんが?
442名無し行進曲:2009/09/30(水) 08:27:01 ID:wcQ8DVdD
薔薇降臨??
443名無し行進曲:2009/09/30(水) 08:45:23 ID:qJyiZ1NT
N国召喚かも
444名無し行進曲:2009/09/30(水) 10:51:00 ID:odoi+k61
セクハラおっさんたちは大変だぞ。
445名無し行進曲:2009/09/30(水) 11:20:32 ID:qJyiZ1NT
顧問候補

薔薇
桐田
山形
446名無し行進曲:2009/09/30(水) 12:02:20 ID:wcQ8DVdD
表向きは支部落ちが理由?


真相は??

きっと色々問題があったんでしょ?
447名無し行進曲:2009/09/30(水) 12:38:11 ID:WiMw/Ptr
高輪台→第二(熊本県熊本市)→第五(福岡県宗像市)→高輪台 でシャッフル人事って聞いたよ
448名無し行進曲:2009/09/30(水) 12:44:32 ID:n6yI3CV6
東海も所詮はサラリーマンと変わらん訳だな…。
四高の井田氏みたいに何十年とはいかないな。
449名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:05:43 ID:ikJsJfpL
理由は?

いくら系列だからって、何の理由もなしに
熊本−東京間で飛ばされるのは普通じゃないな。
450名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:06:01 ID:qJyiZ1NT
トツヤも熊本で九州男性食いまくりだな。
451名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:34:56 ID:e/8S0JIr
菅生の加島と入れ替えればいいのに。
452名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:37:47 ID:9tD+X1Fy
>>449
理由はペットボトルじゃね?
453名無し行進曲:2009/09/30(水) 14:53:58 ID:XK27eAiw
トツヤってホモなの?
454名無し行進曲:2009/09/30(水) 15:53:46 ID:cXVxJSlb
東海大相撲に異動なら神奈川の高校が活性化するのに。
455名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:30:33 ID:TItk8AyX
>>445
ここはひとつ、薔薇で。


そしたら部活が本当に崩壊するかもね・・・。
456名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:39:45 ID:qJyiZ1NT
>>449

やっぱり、保護者会から相当突き上げくらったんじゃない?
部費値上げしておいて支部落ち
納得出来る釈明回答が得られずに、
学校に抗議。
その結果、転勤。

と推測。


第二も部費がうんマソになんのかな?
457名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:43:56 ID:TXUYhF5o
終わったな。
458名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:56:25 ID:qHVJZjML
>>456

コンクールの賞は金で買えるもんじゃない。
459名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:59:58 ID:S3bSRY3Y
インコーか使い込みじゃないの?
460名無し行進曲:2009/09/30(水) 20:07:00 ID:qJyiZ1NT
やっぱりねぇ、
自民党代議士先生方、国民の代表が挙って、
金バラまけば、何とでもなる。って振舞いを堂々とやって来たんだから、
一般庶民も代議士先生方に見習って、
金で何とかなる。
って、
金使って何とかしようとする輩がいても不思議ではない。


まずは、そういう自民党代議士先生には消えて欲しいから、自民党代議士に投票する国民を撲滅するのも重要なわけだ。
461名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:06:08 ID:l7Dd6Gqk
>>437
>>447

どこの誰か知らないが、無責任なガセ書き込むなよ
462名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:12:03 ID:wcQ8DVdD
ガセなの??


まぁ事実だとしても、そんな早々に広まるものではないだろうけど。
463名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:25:31 ID:GjhxkLzw
んめぇ!
464名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:28:40 ID:J2Q2KkgV
とりあえず釣られてマジレスしてみますが、完全にガセでしょ?

異動するにしても教員なんだから、普通は4月だし、辞令はその少し(2ヶ月くらい?)前。

じゃなかったら、代わりの教員探したりする時間が必要になるわけだから、都大会終わって1週間で異動人事はありえん。


まぁ多分、異動になったら、学校辞めるんじゃないかな?千葉の人だから、浦安とかなら辞めないかもしれないけど。
465名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:29:09 ID:jUWIJBNo
大会以降だまって見ていたが、そろそろ度が過ぎるな。
関係者に連絡してくるわ。
466名無し行進曲:2009/09/30(水) 23:05:04 ID:L/At15cZ
>>465

関係者どころか
顧問も部員もこのスレ毎日みてるから
その必要はないと思うが…
467名無し行進曲:2009/10/01(木) 00:00:11 ID:cq2n1/Wa
熊本は美女が多いから東海第二は万々歳って誰かが言ってなかったっけ?
468名無し行進曲:2009/10/01(木) 00:14:23 ID:dXOFP3qp
>>437
そねかん知ってるってことは付属校か?まぁ何にせよ下らんガセネタはやめようぜ。
469名無し行進曲:2009/10/01(木) 00:47:52 ID:zvXq66gX
熊本と福岡ではどっちが当たり?
470名無し行進曲:2009/10/01(木) 00:51:41 ID:i7S8jHF0
>>469
どっちも似たようなものじゃない?
県の予選で金か銀、本選にはなかなか進めない、くらいのレベル。

ただ、五高(福岡)の方が生徒は集めやすいし設備も整ってたと思う。
二高(熊本)は下地となる中学校のレベルが九州底辺レベル。
471名無し行進曲:2009/10/01(木) 01:05:44 ID:ilQROhYC
>>470
東海第五の所属する地区(福岡地区)には精華女子、福岡工大城東、福岡第一、城南、中村女子、他
と競合がひしめく九州一の激戦区。
参加校も多く、この地区を勝ち抜くのは県大会を勝ち抜くよりも難しいと言われている。
お隣の筑豊地区にはこれまた強豪の嘉穂がいる。
まして地理的にも福岡都市圏のはずれで人集めは難しい場所。

むしろ東海第二の方が鍛え方によっては九州大会に出る可能性が高いと思うぞ。
472名無し行進曲:2009/10/01(木) 01:20:11 ID:om8d6hn6
>>438
ぼーよーのことじゃない?
473名無し行進曲:2009/10/01(木) 01:37:22 ID:uk2oFZbE
>>467
東海の美女率だったら第四がダントツと聞いたぞ…。
474名無し行進曲:2009/10/01(木) 02:38:32 ID:hZO5xizY
てかそもそも異動はどこ情報?
475名無し行進曲:2009/10/01(木) 04:03:22 ID:SdLShH4R
476名無し行進曲:2009/10/01(木) 04:49:32 ID:YILIjZHZ
金掛けまくって代表を逃した高輪台なんてどうだっていいよ。


477名無し行進曲:2009/10/01(木) 07:51:23 ID:3Ew8gpCx
ついでに流星の愛人も一緒に飛んで行ってくれると嬉しいw
478名無し行進曲:2009/10/01(木) 12:02:44 ID:1H4YJQWt
部外者だが東京で高輪台がここまで嫌われる理由がいまいちわからん??
ざっと読んでみたが
・指揮者が傲慢(性格悪いの?)
・金かけすぎ(部費が月4万ってほんと?)
・外部講師に全部お膳立てしてもらって自分は最後に振るだけ
こんな感じ?ほかにある?
月4万は別として似たような高校は日本中にあると思うのだが
ここまで叩かれるっていったいこの学校はどうなってるの・・・
479名無し行進曲:2009/10/01(木) 12:33:43 ID:YqzoUbPr
高輪台の生徒やOBはどうなの?まとも?それとも変な奴が多い?
480名無し行進曲:2009/10/01(木) 17:56:26 ID:YkiMgGkd
ここのスレってホント話題がないんだね〜高輪の話は飽きた、もうどうでもいいじゃん! 少なくとも生徒は一生懸命やってるんだから・・・なんて書き込むとどっかの馬鹿が、関係者乙!って書き込むんだろうな
481名無し行進曲:2009/10/01(木) 18:39:53 ID:2a7u+95A
>>480
同意だ。これ以上は別スレ立ててくれ。

>>478
それを知ってどうする? 話でかくなって粘着坊の思う壺。
部外ならスルーすれ
482名無し行進曲:2009/10/01(木) 21:27:49 ID:t/1L05M/
80年代男子校時代が好き。自分たちの努力だけで認めてもらえた時代。
483名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:03:05 ID:+ifdZTWo
東京都の高校の吹奏楽部について Part34

改め

東海大学付属高輪台高等学校の吹奏楽部について Part34

になりますた。

副題 タカヲと愛人と ときどきトツヤ
484名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:11:44 ID:NYgo8y8J
>>483

火曜も入れてやれや。
485名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:26:49 ID:Ign+infQ
>>482

当時、どんな高校が有力だったのですか?
486名無し行進曲:2009/10/02(金) 03:07:11 ID:XQxiodRk
関東一をはじめ日大豊山、駒沢大学高、早実、明治が都大会に出ているね。

全国金賞は出なかったけど今ほど歪んでいなかったかもな。
487名無し行進曲:2009/10/02(金) 03:20:15 ID:r+nyYS9b
オパイしゃぶってる暇あったら合奏見てくれ
488名無し行進曲:2009/10/02(金) 03:22:40 ID:3Bx0HrnF
なんだ。ジジイのひがみか。
489名無し行進曲:2009/10/02(金) 08:41:49 ID:8vRV48X6
>>486
都立5商ってまだあるのかな
490名無し行進曲:2009/10/03(土) 11:27:51 ID:PP6CooTp
つまらん
491名無し行進曲:2009/10/03(土) 11:34:43 ID:Fit2iZxl
>>487
しゃぶらせる奴も悪いw
492名無し行進曲:2009/10/03(土) 14:14:53 ID:QMDYT9Y0
高輪を批判したり事実にない事を書き続けると偽証罪で捕まるぞ
493名無し行進曲:2009/10/03(土) 16:31:01 ID:HoY8fcRZ
じゃあ、
まず事実を整理しませう。
494名無し行進曲:2009/10/03(土) 16:35:45 ID:t1Ju9Yu8
そろそろいいんじゃない・・今後の態度や言動を見守ってやろうじゃない。

恨みを買うような講師だと、本当一生懸命やっている生徒が可哀想で…(涙)
495名無し行進曲:2009/10/03(土) 17:10:25 ID:bPMTPagN
今日は高輪マーチングに出てるみたいね。
496名無し行進曲:2009/10/03(土) 17:38:11 ID:cOUpJA0m
>>492
お前、頭わるいな。

いくら批判しても犯罪にはならないよ。

事実にない事を書いたとしても、風説の流布程度の業務妨害罪。
宣誓して虚偽の証言をしてるわけではないんだから、偽証罪にはなりようがない。

それより、「批判」と「非難」の違いを勉強するんだな。
497名無し行進曲:2009/10/03(土) 17:47:28 ID:fQaZht9c
アホばっか
498名無し行進曲:2009/10/03(土) 20:47:38 ID:QMDYT9Y0
>>496
告訴されたら終わりだ。

風説の流布でもなんでもない。過去の内容は批判の嵐で目が痛い。
499名無し行進曲:2009/10/03(土) 22:26:54 ID:yPD+ZsiQ
偽証罪って何か裁判やってるの?
500名無し行進曲:2009/10/03(土) 22:37:22 ID:HoY8fcRZ
500は日本中から今一番優秀な指導者と尊敬されてる畠田貴生がゲトしますた。
501名無し行進曲:2009/10/03(土) 22:46:57 ID:FLKQTAxz
>>498

告訴ねえ。で、罪状は?名誉毀損?

あほくさ!

君は本当にバカだな。批判はいくらしても罪には問われないんだよ。

これ以上バカを晒すのは止めとけよ。痛々しいからさ。

>>499
君も右に同じ。
502名無し行進曲:2009/10/03(土) 23:08:51 ID:yPD+ZsiQ
>>501
馬鹿はお前だろ?

証言する場でもないのに何で偽証罪なんだよと言ってるんだが。
503名無し行進曲:2009/10/03(土) 23:11:17 ID:oJ+kEfdW
>>501
何を言ってんの?
インターネットの書き込み・批判で、実際に名誉が毀損されたら、
名誉毀損が成立するに決まってるだろ。信用毀損かもしれないけど。
批判はいくらしても・・・・って言うけど、今までの書き込み(批判)は、
十分に名誉(信用)が毀損されてると思うけど。
504名無し行進曲:2009/10/03(土) 23:24:20 ID:MLVVu9yg
高輪台のマーチングはB編成以下らしい、それでも84名と中編成3校中最多人数。
H田も客席歩いてた。ちなみに開場の駒澤体育館スタンド席は飲食OK。
コンクールとは違う。
小編成3校中2校、中編成3校中2校、大編成1校のみスルーで1校が関東大会へ
ってどこがコンテストなんだろ?
バトンなんてもっとひどくて、出場グループすべてが関東大会へ進んだ。
意味のわからん都大会だ。
505名無し行進曲:2009/10/03(土) 23:25:23 ID:H+VBkFEP
あの〜ぉそろそろ吹奏楽の話しをしませんか。
506名無し行進曲:2009/10/04(日) 00:58:41 ID:n5WOcKdR
じゃあさっさと訴えて。早く。ほら。
















どうせ日の目をみるとやばいことたくさん抱えてるくせに。
507名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:08:56 ID:9+Shoshd
>>503 刑法習いたての大学一年生ですか?www
508名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:18:39 ID:T+SrC/Gx
>>506
民事なんだから、当事者が訴えるしかねぇーだろ。
509名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:20:52 ID:qSuVxP76
本人見てる〜?さっさと訴えて〜?www




















負け組がさらに露になってみじめなだけだろうけどwww
510sage:2009/10/04(日) 01:27:26 ID:5tnaddiV
もういいから、みんな煽るなよなぁ。
スレが荒れるばっかりじゃん。

スルーでよろしく。
511名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:31:00 ID:08u6xn2V
>>509
この書き込みもヤバイっしょ。削除依頼出した方がいいかもな。
512名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:34:23 ID:5QAkZd5C
なにこの程度の低いスレ
これが東京か…
513名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:54:52 ID:KS4iN9yD
こっちも忘れずに


★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249696589/
514名無し行進曲:2009/10/04(日) 08:58:15 ID:9+Shoshd
>>508 民事じゃないよ。低能。
515名無し行進曲:2009/10/04(日) 09:55:56 ID:OqQq19Lw
マーチングってどうなったのかな
516名無し行進曲:2009/10/04(日) 13:32:30 ID:ZGI/fcq2
>>514
民事じゃないんだったら刑事なのかよ。笑
こいつこそ低能。
517名無し行進曲:2009/10/04(日) 14:33:49 ID:blwrWb8b
Hさん、どうやら訴訟にでるみたいです
さてどこの学校の関係者が晒されるか
いまのうちに謝っておいたほうがいいよ
518名無し行進曲:2009/10/04(日) 14:41:28 ID:qSuVxP76
ID:blwrWb8b

いいことを教えてあげる。

削除整理板に行って該当スレをフォーマットにのっとって申請して
「裁判するので削除を凍結してログを保存して下さい」って申請するの。

そこまでしたら信じてあげる。










どうせしないだろうけど(笑)しても別人がなりすましかな(笑)ちゃんと判別してあげるから(笑)
519名無し行進曲:2009/10/04(日) 14:46:32 ID:qSuVxP76
あ、ごめん(笑)削除要請板だった(笑)













頑張って申請してね。 ニラニラ
520名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:12:16 ID:9+Shoshd
>>516 ???
521名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:19:22 ID:9+Shoshd
>>516 顔真っ赤になって今日は書き込み出来ないだろ?
522名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:37:30 ID:ZGI/fcq2
>>521
???意味分からんけど
523名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:39:20 ID:ZGI/fcq2
お前、民事と刑事って、分かってるの?
524名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:40:26 ID:aMenarjH
525名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:49:38 ID:1fxNW4ZR
このおばさん日本語が不自由だよなw
526名無し行進曲:2009/10/04(日) 16:11:16 ID:T+SrC/Gx
521のような悪党でも、当事者や関係者が裁判を起こさないと裁れないい、って言われてるの。民事だから。
527名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:25:55 ID:/dTX21qz
やっぱ指導者だよね・・・

八王子は指揮者変わっていろいろ大変だったと思う。
けどすごい良い演奏してたし去年とは違った
銀賞でざんねんだったけど、コンクールは賞だけじゃない!!
って思わせてくれる演奏だった
来年に期待。


修徳もここ最近でかなりうまくなってきてるし♪



個人的に来年はこの2校に期待したい。
528名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:55:33 ID:9+Shoshd
>>526 あ、一般庶民の言い方ね。
529名無し行進曲:2009/10/04(日) 18:25:50 ID:vtqc5nUs
>>527

じゃ、来年は錦城にも注目してて。

来年も金賞・代表だったら「なかなかやるな」、
ダメ金だったら「底上げしたがもうひとつ」、

銀賞に逆戻りだったら「去年の3年は特別かぁ。伝説の45回生」ってことかな。
530名無し行進曲:2009/10/04(日) 18:44:40 ID:T+SrC/Gx
>>258
一般庶民だけど・・・何を期待してたの?
531名無し行進曲:2009/10/04(日) 20:00:28 ID:Bwn/k9Yh
2ちゃんねる吹奏楽板も終わったな…。
独裁か馴れ合いしかないのか。
告訴もいいけど、レスしてる釣りや煽りの住人たちが意味をわかってなさそうで哀れ。
532名無し行進曲:2009/10/04(日) 22:01:22 ID:oTZMeo9j
菅生の定期に行きたいですチケットって当日券あるか知ってる方いますか?
533名無し行進曲:2009/10/05(月) 02:53:02 ID:Z6rt7YPN
あるんと思われ
だが都大会聞くかぎりきたいはできんな
534名無し行進曲:2009/10/05(月) 09:41:14 ID:z2ZhJkN7
10/4のマーチングは、
小編成が東京実業と京華、中編成は修徳と高輪台、大編成はかえつが関東大会推薦です。
535名無し行進曲:2009/10/05(月) 21:17:44 ID:KpKMgVTo
>>532

当日券はないけど、HPのFAXのやつで
予約できるって聞いたよ?
自分もそれで頼みました

536名無し行進曲:2009/10/05(月) 21:26:46 ID:V+8sA3fU
演奏は置いといて
三年生の出しもの?
が毎年楽しみ、今年は何やるかな
537名無し行進曲:2009/10/05(月) 21:34:50 ID:uGfIqH4v
菅生は当日券、無いみたいだよ。それから三年生の企画はライオンキングらしい。
538名無し行進曲:2009/10/05(月) 22:22:54 ID:V+8sA3fU
去年のタイタニックはめっちゃ完成度高かった演奏も上手かったし
今年はライオンキングか楽しみだな
539名無し行進曲:2009/10/06(火) 12:36:03 ID:Pk9otlMY

でも高輪をここまで育てたのも
畠田さんでしょ。

540名無し行進曲:2009/10/06(火) 12:45:32 ID:w7RyoeI+
高輪を育てたのはトシヤでは。
541名無し行進曲:2009/10/06(火) 12:53:45 ID:V83ZQr1u
と火曜
542名無し行進曲:2009/10/06(火) 12:54:56 ID:VYyieu+U
いきなりすいません
堀越は吹奏楽強いの?
543名無し行進曲:2009/10/06(火) 14:59:02 ID:gtrP8320
まぁそこそこだが六強にはかなわない
544名無し行進曲:2009/10/06(火) 15:04:58 ID:VYyieu+U
ありがとう!
実績はどうなの?
全国大会とか出てるのかな…
545名無し行進曲:2009/10/06(火) 15:22:26 ID:w7RyoeI+
>>544
半年ROMってろ
546名無し行進曲:2009/10/06(火) 20:31:36 ID:rTh9erBk
>>517
悪い。ほとんどが卒業生。
547名無し行進曲:2009/10/06(火) 23:04:26 ID:A/6UMBsE
>>544
あんまりうまくない
548名無し行進曲:2009/10/07(水) 16:59:46 ID:kIt7w15n
>>546

そうなの?

在校生はもとより、卒業生全員から、信頼され、尊敬されてる。

って、ご本人は言ってたけど。
549名無し行進曲:2009/10/07(水) 17:26:47 ID:BT7dG1yN
心配しなくてもあんなに言っておきながら未だに削除凍結にすら動いてないんだから、訴訟なんてハッタリにきまってんだろ。
550名無し行進曲:2009/10/07(水) 18:10:23 ID:BM8kleK7
たかおがそんなに尊敬されているなら卒業生は皆流星に行くはずだけど他の団に入るやつもいるからなあ。
551名無し行進曲:2009/10/07(水) 18:52:57 ID:P8tWijKL
>>550 低能すぎwww 尊敬してるからって皆ついて行くわけないだろ。
552名無し行進曲:2009/10/07(水) 19:35:10 ID:W9Aw1kJj
最近、女子校はどうよ?
553名無し行進曲:2009/10/08(木) 10:24:10 ID:r3w9OENs
自己陶酔かな
そう思わないとやってらんないよ

そういや以前の勤務先は女子高だったとか
554名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:46:33 ID:UgOVio9D
高輪の友達が言ってたが
畠田さんは合奏中ずっとお喋りしてるらしいよ(^O^)/
555名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:58:27 ID:l9/LZe+5
ここの人たちって「低能」って言葉好きだね。
東京の流行り?
556名無し行進曲:2009/10/09(金) 00:17:31 ID:9PZYiC+C
いいえ、よく人から言われる人は、他人に対して使ってみたくなるんです
557名無し行進曲:2009/10/09(金) 02:41:57 ID:yXJXstKm
おれは高能ww

 ま、そんな熟語はないけどなwww
558名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:04:46 ID:NVH98N1p
菅生のチケットもう販売してませんか?
559名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:06:21 ID:l2PxriWA
系列に話そらすの上手だね。系列だけあって。
560名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:32:43 ID:5w3BFjnb
>>558
菅生のチケットは完売らしいです。
561名無し行進曲:2009/10/10(土) 01:17:22 ID:6AFLIXVp
とーかいの系列って上手いの??
562名無し行進曲:2009/10/10(土) 04:55:57 ID:01cRtsN8
>>559
高輪台の関係者は菅生には全く興味ないと思うよ。
逆は、卒業生の件もあって良くは思ってないらしいけど。
563名無し行進曲:2009/10/10(土) 21:51:56 ID:wiGs4QNn
それって菅生の卒業生が隆生に行ってるから?
564名無し行進曲:2009/10/10(土) 22:38:38 ID:qcostA1j
別に好きなところで吹きゃいいやん
565名無し行進曲:2009/10/11(日) 00:49:17 ID:Kb57bJcP
教え子が自分以外の棒で楽器を吹くことが嫌なんじゃない?
566名無し行進曲:2009/10/12(月) 06:06:48 ID:5vCrlN5Z
東日本大会結果

コンクール
銅 八丈
銀 東京立正
銀 玉川学園

フェスティバル
実 城西大城西
567名無し行進曲:2009/10/12(月) 21:27:39 ID:D1+obK5w
1つ突っ込ませてもらっていいですか!?
これは、ひがみですか???え!!??

見てみるとなにかしら高輪台の悪口や全国常連の悪口がいっぱい 
いや〜東京のみなさんすばらしいものですね(笑)
悪口書いてるのさ〜全国にいけない落ちこぼれどもらだろ!

マナーとかさ、出しゃばりとかさ、あるけどさ、
でも最終的には、全金とったら勝ちだからな。
うまけりゃそれでいいんだよ!


ここに書く前にまずは全金とってみろってんだよ。


ちなみに自分は関係者の人じゃないんで(笑)
東北のとある高校のものでした。

では、みなさんがんばってくださいね
568名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:28:34 ID:S32g0qE+
全国金はアフォのバロメーターにリンクするようだ。
569名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:34:09 ID:h9inLEFR
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!4■■■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1245411703/

★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249696589/

▲▼▲▼▲カエルの歌で全国へ行けるの?▼▲▼▲▼
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1243468163/

■■■■牛丼券でデジカメはもらえません2■■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1243052055/


これも東京の僻みなんだろーなーw
570名無し行進曲:2009/10/13(火) 00:00:28 ID:T7x6x8wn
素顔の演奏会いった。

インフルの影響で練習ができなかったといっていたが、完成度の低い演奏会だったかと思う。
演奏も演技もバラバラ。昨年の全国大会出場校だけに、残念。

あと、ばか保護者がおおいのかな?
スタンディングオベーションなんかしてさ。あの演奏に・・・。
571名無し行進曲:2009/10/13(火) 00:57:25 ID:/h6TZrQS
今年のアンサンブル

きになる><
572名無し行進曲:2009/10/13(火) 01:17:44 ID:ucOJsUmN
菅生の定期俺も行ったけど
俺はすごい感動したよ

演奏別に悪くないと
思うんだが…



ファンデーション?
のホルンソロ

海男のオーボエソロ

がすごい印象的だった。

ポップスのラッパは
すごかったな!!

やっぱ菅生は個人技高いよ

みんな音大とか行くのかな?
573名無し行進曲:2009/10/13(火) 01:39:57 ID:tYQLxi8E
素顔はラッパがすごいよ。


特にカヴァレリアのソロとか
574名無し行進曲:2009/10/13(火) 13:48:32 ID:owMMQKiK
俺もすごい感動したし、
曲が曲だけに聴きごたえがあった。
とくに頭にやったやつが好きだな
575名無し行進曲:2009/10/13(火) 21:20:30 ID:B6VcxZKZ
>>574

この時期に定期演奏会をやる高校があるんだね。

勿論3年生も出てるんでしょ。
付属校は楽でいいよね。

進学校ではあり得ない。
576名無し行進曲:2009/10/13(火) 21:48:47 ID:1dDC8MBD
別にいつ開こうが自由じゃん

おまえに言われる筋合いはない
577名無し行進曲:2009/10/13(火) 21:49:32 ID:/h6TZrQS
>>575
でも今回の演奏会で引退みたいです。

自分も演奏会行きましたが
さすがトランペットはポップスがすばらしいです。感動しました。
菅生のトランペットパートは東京都1ですか?
578名無し行進曲:2009/10/14(水) 01:33:04 ID:ONUtAOtB
>>566
kitaraホールまで見にいった。
フェスティバル部門って初めてみたんだけど、
趣旨がよくわからんかった。(一応楽しかったけど・・・学芸会の出し物みたいで。)
だれか、解説してくれませんか?
他にも、ああいう部門のコンクールがあるんでしょうか?

しかし、台風の後で、八丈高校とか移動が大変だったのではないかと思いました。
少人数ながら、とてもがんばっていて、結果はともかく、立派な演奏でした。
579名無し行進曲:2009/10/14(水) 07:22:01 ID:EVvWoX4i
菅生は ラッパとホルンとサックスは東京都1です。
580名無し行進曲:2009/10/14(水) 13:42:52 ID:+McwAjze
みーんな、羽村一中の卒業生だね。

それも今年で終わり。
581名無し行進曲:2009/10/14(水) 16:22:56 ID:+6nN5Rjr
俺はサックス吹きだが
菅生のサックスはテナーもバリトンもレベルが高いと思った。トップだけじゃない感じ
582名無し行進曲:2009/10/14(水) 16:41:01 ID:URs5Sxd/
このスレどんだけ菅生関係者多いんだよ。
583名無し行進曲:2009/10/14(水) 17:50:58 ID:qNW9RoyE
>>582 関係者かどうかわからないだろ…
584名無し行進曲:2009/10/14(水) 19:51:24 ID:+6nN5Rjr
過大評価したが
俺は関係者ではないぞw
585名無し行進曲:2009/10/16(金) 16:05:10 ID:xBxnEB33
駒沢、金賞取れるかな
586名無し行進曲:2009/10/17(土) 23:46:44 ID:Kw/Ij+xK
八王子高校って藤井一男もう教えに行ってないの?
藤井のスレが本当なら、被害者って東京の子?兵庫の子?大阪の子?
587名無し行進曲:2009/10/18(日) 17:17:37 ID:00ohvGoS
結果は?
588名無し行進曲:2009/10/19(月) 00:11:31 ID:Z9+3Qq/2
菅生ブラバン野球部の秋季大会来てたけど回りの客かなりびびってた。みんなから拍手もらってた。土曜日もくるの?
589名無し行進曲:2009/10/19(月) 20:23:41 ID:NH+J1kUS
菅生って微妙だよね・・・W
590名無し行進曲:2009/10/19(月) 20:33:56 ID:7RuMb9Je
なんで微妙なの?
591名無し行進曲:2009/10/19(月) 21:51:35 ID:2Tf2FAfd
確かに全体のサウンド的には微妙だな。
個人技は高い方だけど…
そういえば菅生のホルンの子は音大に行くらしいよ。

上手いから頑張ってほしいな。

ラッパの男も音大行くのかな?

どうせ行くんだろうが…
592名無し行進曲:2009/10/19(月) 21:53:45 ID:Hy7pbaq1
音大って選ばなければ行けるよ…
593名無し行進曲:2009/10/20(火) 08:24:02 ID:mFA9lt7V
>>592
確かにそうだ。どこが一番入り易いかな尚び?
594名無し行進曲:2009/10/20(火) 18:42:21 ID:xZ8ZhJON
管楽器なら尚美、昭和辺りか?
国立も大学全体のレベルは落ちてるみたいだが管はどうだか。
595名無し行進曲:2009/10/20(火) 19:14:01 ID:CdiFBUva
昔、尚美の試験で自由曲にM8のパート譜を持ってきたHrの子がいたらしい・・・
596名無し行進曲:2009/10/20(火) 19:26:04 ID:tbu5HvFc
尚美って、音大っていうのかなあ?
専門学校みたいなもんでしょ!
597名無し行進曲:2009/10/20(火) 19:40:28 ID:ZUlLpRoH
>>595 ネ申だ!
598名無し行進曲:2009/10/20(火) 23:16:04 ID:IY0FiK8O
>>595
試験官も苦笑いだっただろうに
599名無し行進曲:2009/10/21(水) 03:06:16 ID:dEWAwgLr
ま、S美ならそんなもんだろマジで。そして合格しちゃうのがS美クオリティ。
600名無し行進曲:2009/10/21(水) 03:13:46 ID:+I7x/Umc
昭和はどうなん?
601名無し行進曲:2009/10/21(水) 18:12:47 ID:18lDxk3v
片倉の部費ってどのくらいか知ってる人いたら教えてください。
602名無し行進曲:2009/10/21(水) 18:22:49 ID:Xm0jAwoh
それは大学じゃなくて専門のほうだろ
603名無し行進曲:2009/10/21(水) 20:59:05 ID:9GMwZMTA
>>596
ミュージック&メディアアーツ尚美(専門学校)
尚美学園大学

大学と専門がある。
604名無し行進曲:2009/10/21(水) 21:01:44 ID:SCF+JXXZ
国立の管はかなりレベル上がってるよ
605名無し行進曲:2009/10/21(水) 21:05:29 ID:7Rp4GRuG
>>603
どっちも含めて専門学校っていう意味。
606名無し行進曲:2009/10/21(水) 23:38:02 ID:dEWAwgLr
バリオホールはいいよなぁ
607名無し行進曲:2009/10/24(土) 19:20:17 ID:5Gr5VRVk
いよいよ明日全国だな。
片倉の役人リベンジなるか?
東京の全部門金賞制覇がかかっているから、プレッシャー大きいな。
608名無し行進曲:2009/10/24(土) 20:52:36 ID:+sjodOLw
片倉の金は無理だな。逆に私は駒澤が都大会からどれくらい良くなっているかが楽しみだな。
609名無し行進曲:2009/10/24(土) 22:20:36 ID:8Qob8v00
片倉の部費は月1万
610名無し行進曲:2009/10/24(土) 22:22:18 ID:tyif9g8u
俺も駒澤期待してる
都大会での堅実な演奏に+αがつけば意外といい位置につけると思う

片倉ももちろんうまいが、あの人の音楽性はすでに都大会で限界が見えた気がした

どちらにしろ東京は高校が鬼門だから、ぜひとも頑張ってほしいな
611名無し行進曲:2009/10/25(日) 13:10:35 ID:ioR6XPg9
アンコンはベートーベンのオクテットかな。
612名無し行進曲:2009/10/25(日) 13:37:58 ID:pz+H9HEX
片倉金賞!!
おめでと〜
613名無し行進曲:2009/10/25(日) 13:46:04 ID:wp9mL2RC
あとは駒大高のみ!
614名無し行進曲:2009/10/25(日) 14:23:11 ID:lCdH4HzS
こまざわがんばれーっ!
615名無し行進曲:2009/10/25(日) 16:07:55 ID:rikGXNu0
>>609
部費じゃなくて親の会だろ
616名無し行進曲:2009/10/25(日) 19:05:33 ID:e2JdfZPe
大変なことになったな
617名無し行進曲:2009/10/25(日) 19:07:53 ID:Vn6f/Fkw
誰もが予想しなかったことに…
618名無し行進曲:2009/10/25(日) 19:07:58 ID:x1lRt4bq
片倉!駒澤!
金賞おめです
619名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:56:38 ID:dS10phBP
東京全部門金賞キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
620名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:23:20 ID:WpCkXNDb
片倉&駒沢おめ!

次はマーチング全国かな?
八王子がんばれ
621名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:23:31 ID:5oZrRuIM
片倉、駒澤おめでとう。高輪台ざまぁ見ろ!
622名無し行進曲:2009/10/26(月) 00:36:41 ID:ys8simaT
駒沢なんで金なん?

へたくそ金とんな!
保護者もまじうっといし。つぶれろ
623名無し行進曲:2009/10/26(月) 00:38:10 ID:ys8simaT
駒沢なんで金なん?

なっとくいかんし。
保護者はうっといし
全国でてくるな
624名無し行進曲:2009/10/26(月) 00:40:45 ID:V4VTpS+b
最近は「うっとうしい(鬱陶しい)」を「うっといし」などと間違って
レス乞食の真似事をするのが流行ってるのか?( ´ー`)y-~~
625名無し行進曲:2009/10/26(月) 00:53:59 ID:U8//COnH
>622
> うっといし。

馬鹿丸出しで恥ずかしいですねw
626名無し行進曲:2009/10/26(月) 01:22:46 ID:CFImuqAf
しかもほぼ同じ内容の二連投とは、本当はギャグのつもりですよね?
627名無し行進曲:2009/10/26(月) 01:30:24 ID:6F9FbVcd
うっ砥石
628名無し行進曲:2009/10/26(月) 01:48:41 ID:cGZ83bBo
この流れに負けないように菅生、高輪、八王子、杉並がたたちもガンバレ
629名無し行進曲:2009/10/26(月) 06:38:11 ID:BqePs2tc
1位はどこですか?
630名無し行進曲:2009/10/26(月) 07:53:46 ID:gT25WFMK
てか、ここの平均年齢っていくらなの?
俺は28だが
631名無し行進曲:2009/10/26(月) 10:50:52 ID:5jV2RyqX
東京オール金やりましたね
片倉も駒澤も良く頑張った
駒澤は5年前もくじゃくで全国金
昨年は1点差で素顔に負けたと聞いてますが?
東京復活バンザーイ
高輪の分まで有難う
632名無し行進曲:2009/10/26(月) 11:00:25 ID:Yc2Q0rWc
>>631
5年前は祭りです
633名無し行進曲:2009/10/26(月) 11:06:06 ID:KUo3tqfI
聞きに行けなかったんだけど、実際2校の演奏はどうだったんだろ?
634名無し行進曲:2009/10/26(月) 18:16:16 ID:mCZQ2JhG
高輪台の時代は、もう終わりって感じかな?
意地で?!2校が金獲ったもんね・・・
高輪台のHP見たけど、「当校は道徳教育に力を入れてます」だって・・・
生徒以上に顧問のジューシーH田に道徳教育し直した方がいいね。
見て呆れたね、、、

635名無し行進曲:2009/10/26(月) 18:38:01 ID:E+f1idqc
>>634
今年、駄目だっただけじゃない?
どんな有名バンドも何回かの屈辱を味わってるもの。
まあ高輪台が有名バンドかは知らんが・・・・。
636名無し行進曲:2009/10/26(月) 19:39:37 ID:k5/HQWHS
顧問代わるんだろ?もう復活は無理。
637名無し行進曲:2009/10/26(月) 20:15:19 ID:u6oV4sSc
東京のレベルが上がったね。
638名無し行進曲:2009/10/26(月) 22:26:15 ID:LUGjZi77
駒澤の演奏自体は、私は好感が持てました。
ただ、確かに保護者がうるさい…
終了後のバスの中で、大きな声で他校の批判(もちろん名指しで)
をしてました。
保護者が子供たちの金賞をぶち壊しにしているなと思いましたね。
639名無し行進曲:2009/10/26(月) 22:43:58 ID:Nb6XjfRl
保護者が子供たちの演奏をぶち壊しているのは駒澤だけじゃない。
沖縄の代表の保護者は、他校の演奏の間、明日はどこを観光しようかと、
ガイドブックをみながら、ぺちゃくちゃ。
北陸代表の保護者も演奏中、ぺちゃくちゃ。
で、なぜか自分の子供が出てる時だけはおとなしい。
他にもいろいろあるけど、とにかく中学も高校も、保護者の民度の低さは
ありえないほどひどい。
他校の批判なんかも、名指しで「この子たち頭の方はダメなんでしょ」とか、
言いたい放題。こんな親の元で育つ子供は更に民度が低くなるんだろうなと
恐怖感さえ覚えるね。
640名無し行進曲:2009/10/26(月) 23:18:07 ID:W4FSNTNY
保護者は出入り禁止にすればいい
641名無し行進曲:2009/10/26(月) 23:32:07 ID:N5nkFaLD
保護者の教育もしなきゃいけないのか。
顧問も大変だな。

モンスターペアレントを教育というのも間違っているか。
642名無し行進曲:2009/10/27(火) 01:18:54 ID:I/+gp52A
>>638
申し訳ない事に駒澤の関係者だが保護者はバスには乗ってないぞ?
643名無し行進曲:2009/10/27(火) 01:30:58 ID:l594v1TA
駒澤良かったよ

午後の部でも特に爽やかで、良くブレンドしたサウンドだった
パワーでゴリ押しじゃなく、綺麗で大きな傷なく丁寧な演奏していて個人的に好印象
ピッコロが気に入りました
644名無し行進曲:2009/10/27(火) 09:43:36 ID:I/+gp52A
でも高校生の場合親の協力がなければ部活で全国に行けないと思う
保護者を出入り禁止にするなんてお門違いもいいとこ
645名無し行進曲:2009/10/27(火) 10:38:49 ID:59KBdcoF
もちろん、保護者の協力は大きいと思う。
それに親として、自分の子どもが一番かわいいと思い、
擁護するのは仕方ないことかもしれません。
ただ、あまりにも周囲への配慮とか、会場での常識とかがなさすぎる…
やはり、顧問がそこまで指導しないといけない時代なのですかね〜。
646名無し行進曲:2009/10/27(火) 11:44:55 ID:DfLxZutB
645さんに一票
647名無し行進曲:2009/10/27(火) 12:25:22 ID:OgC0ir4/
VIVA BRASSさんの高校の部の感想と同じこと言ってますね
648名無し行進曲:2009/10/27(火) 12:31:06 ID:YXIJCnzL
>>645に一票!  ただ、顧問はそこまで言えないのが現実なんだよな〜 
649名無し行進曲:2009/10/27(火) 16:44:59 ID:vLG+3NFw
片倉 最高 良かった
都大会より更にまとまりがあったね
駒澤 ブラボー
クラの動きがまとまって見えたのは私だけ?
ピッコロの音色が良い響きでした
東京オール金
中学 高校 大学 一般 ゴールド金賞 ブラボー
650名無し行進曲:2009/10/27(火) 16:50:01 ID:eeKqzsnX
駒沢は都大会とは比べものにならないくらいよかったね。
651名無し行進曲:2009/10/27(火) 21:56:24 ID:VbdWkVmY
両校の金賞受賞よかった
だけど、やっぱり全国だね
片倉は、都大会では圧巻だけど
全国行くとしぼんで聴こえてしまう

午前も、午後も聴いたけど、もう少し東京には頑張ってもらいたい
というのが、正直な感想だな

652名無し行進曲:2009/10/27(火) 22:02:29 ID:xOBDh407
来年は代表3団体だね?











いい加減うぜーよ
653名無し行進曲:2009/10/29(木) 02:29:12 ID:KFF78DRK
保護者の愚行があるたびごとに、減点される方式をとるとよい。

654名無し行進曲:2009/10/31(土) 00:39:05 ID:rd+7Q7u8
畠田先生、移動しちゃうの?
655名無し行進曲:2009/10/31(土) 01:21:38 ID:45L/1hgX
またまたまた被害者は日本人女性
http://news.livedoor.com/article/detail/4401445/
656名無し行進曲:2009/10/31(土) 08:02:45 ID:9o69AfNB
大会前に保護者会を開き、会場等での注意点を顧問から説明すればよい・・・

それでも無理か。俺も保護者だけど、一度、演奏中あまりに私語が多い父兄に注意したら

逆ギレされたorz
657名無し行進曲:2009/10/31(土) 09:38:29 ID:P386r8Jy
うわーひどいですね。てゆーか奴らコンクールというものを演奏会か何かと間違えてる方向にあるのでは?
まぁ演奏会に至っても手伝いとかでOBと後援会で何度ももめたな…うちの子がどーのとか言ってへーきでドアマンの仕事放棄して演奏聞いてるし…何か間違ってるぞ。
658名無し行進曲:2009/11/01(日) 22:35:07 ID:CjyZ/loa
コンクールであろうが定演であろうが
演奏中の私語なんてありえない話だ!
そっこくつまみ出すべき不届き者
659名無し行進曲:2009/11/06(金) 23:01:41 ID:7poWV1t9
やっぱり・・・高輪台は、野村だからね・・・
660名無し行進曲:2009/11/08(日) 00:41:22 ID:G/dlEKfV
そろそろアンサンブルの時期ですね〜。

駒澤は金八のテレプシコーレやるみたいだよ。

他の六強は何やるのかな?
661名無し行進曲:2009/11/08(日) 11:05:04 ID:0vwCJj0l
高輪台アーチェリー部でも生徒が事故で死ぬし散々だね
662名無し行進曲:2009/11/08(日) 11:15:16 ID:2e/no0DK
事故じゃないだろ!
悪ふざけも度が過ぎる。
663名無し行進曲:2009/11/08(日) 12:35:17 ID:n4l2L9qY
アーチェリー殺人高輪台
664名無し行進曲:2009/11/08(日) 22:31:01 ID:wjUXgR8c
高輪台は、野村だからだよ。
665名無し行進曲:2009/11/12(木) 06:46:21 ID:PaV5thJG
いや、アーチェリーは関係ないだろ
666名無し行進曲:2009/11/12(木) 08:09:27 ID:d+pkJAXi
>>665 真面目に答えるなよ……
667名無し行進曲:2009/11/14(土) 10:14:55 ID:m1CGPzuz
すまんwww

今年は杉並フルートはどこまで行くと思う?
668名無し行進曲:2009/11/14(土) 16:35:30 ID:czZj57iA
まだ予選もやってないんだから予想なんかつくかよ。

程度が低い書き込みw
669名無し行進曲:2009/11/14(土) 17:46:47 ID:CRUE6xsS
つーか。ここのスレは、なにを書いても「関係者乙」になって、そのあと中傷が始まるから、書く気が失せるんじゃないの。
670名無し行進曲:2009/11/14(土) 19:18:48 ID:ZO68zfNb
玉学、駒澤、片倉、杉並、高輪は明日横浜大会。
5校とも頑張れ!
671名無し行進曲:2009/11/14(土) 19:34:59 ID:xzq6E0ig
↑横浜大会って賞とかあるんだっけ? 忘れちゃった!
672名無し行進曲:2009/11/15(日) 08:50:53 ID:GUjTv/Jz
>>671
あるよ。
【賞】
会長賞(最上位がグランプリ)
理事長賞
審査委員長賞
実行委員長賞

【副賞】
下谷賞
ヤマハ賞
バンドジャーナル賞
ミュージックエイト賞
ブラスクルーズ賞
尚美指揮者賞
673名無し行進曲:2009/11/15(日) 11:35:55 ID:5HYPyRVk
>>672

ありがとうございます!

午後から観てきます〜(^0^)/
674名無し行進曲:2009/11/15(日) 18:37:40 ID:GUjTv/Jz
横浜大会・東京勢結果
玉学 理
駒大高 会
片倉 会
杉並 会・ブラスクルーズ
高輪台 会
出場校の皆さん本当に乙でした!
675名無し行進曲:2009/11/15(日) 20:34:20 ID:Y7LVVbVV
最近、素顔が話題に出てこないね〜
676名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:14:55 ID:gQYczn82
横浜見に行きました!
駒澤はあまりぱっとしなかった。2曲だったからか、少し飽きました。歌の子うまかったです!
片倉、また役人やっていたよ。場慣れした良いサウンド!!ブラボー!
杉並 素晴らしかった!すごくこっていましたね。周りの観客も市立柏、杉並どっちがグランプリか騒いでいました。
高輪台 なんともいえないですね。駒澤の歌がうまかっただけに…なんかレベル落ちたかな?
677名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:22:05 ID:9yJW3kdt
片倉の先生の指揮は如何でしたか?
678名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:51:11 ID:1cxsfn8c
片倉の先生の輝きはいかがでしたか?
679名無し行進曲:2009/11/16(月) 01:01:51 ID:kODCVpwV
>>678
頭の?
680名無し行進曲:2009/11/16(月) 01:49:39 ID:9MGthNEW
大会随一の輝きでしたね。
681名無し行進曲:2009/11/16(月) 21:39:42 ID:VBm7zCJx
どうでもいいが、関東第一ってなんで落ち目なの?
682名無し行進曲:2009/11/16(月) 21:56:09 ID:Ivlp/6/V
塩谷氏がもういないから
683名無し行進曲:2009/11/17(火) 07:53:04 ID:myPYNoB5
今は、素顔に教えに行ってるみたいだよ。
684名無し行進曲:2009/11/17(火) 19:52:31 ID:+2klcHRY
もう過去はいいよ。
685名無し行進曲:2009/11/17(火) 21:45:38 ID:UgPC3LRU
素顔はスタッフ変えた方が良い。
良い人いくらでもいるだろ。
686名無し行進曲:2009/11/17(火) 22:01:58 ID:qXKpdQGY
菅生スタッフって
卒業生だろ?
687名無し行進曲:2009/11/17(火) 23:54:31 ID:myPYNoB5
だから塩谷氏がいるってば。それからプロもいってるでしょ。まぁどんなプロがいってるのかは詳しくは知りませんが…。
688名無し行進曲:2009/11/18(水) 00:09:20 ID:u1WYx9g5
>676 横浜大会

上手かったか、下手だったかは別にしても、吹奏楽大会でマイク使って、
ソロでフルコーラスを歌うのは、演出としてちょっと違和感があったなぁ。

なんでこんなカラオケみたいなの聴かされるんだろうって。
しかし、歌っている人は、それはそれで気持ちいいだろうなぁ。

689名無し行進曲:2009/11/18(水) 01:25:45 ID:F6BXhmQP
>>686

卒業生ってどっかの音大出かなんかか?
690名無し行進曲:2009/11/18(水) 06:02:42 ID:hWX2wi4T
つっき
691名無し行進曲:2009/11/18(水) 10:35:14 ID:yZgrWDMB
菅生は今のスタッフでは現状が限界です。
スタイルが古すぎます。
片倉高校のように新しい指導スタッフにしないとダメです。
692名無し行進曲:2009/11/19(木) 14:20:37 ID://xZvPnj
なら、まず顧問を変えようw
693名無し行進曲:2009/11/19(木) 14:36:28 ID:blaLdaLj
あのハゲってそんなに良くないの?
694名無し行進曲:2009/11/19(木) 21:59:51 ID:BlGs28DY
アンサンブル、
みんなどこに期待してる?
695名無し行進曲:2009/11/19(木) 22:07:21 ID:zc4xe1u9
おれんとこ。






出ないけどww
696名無し行進曲:2009/11/20(金) 00:23:22 ID:w48dxygT
菅生の期待しています。菅生は毎年うまい。個人技が高いだけに素晴らしい演奏が聞けるし。またテレプシコーレでもやってくれないかな?
697名無し行進曲:2009/11/20(金) 00:27:47 ID:L+pr+Hf5
菅生のアンサンブル、今年も昨年と同じスペシャルアレンジで来るのかな?
テレプシコーレよかったなあ
698名無し行進曲:2009/11/20(金) 01:00:25 ID:9kGjmqoK
スペシャルアレンジって・・・。
本郷シリーズだろ。

ハゲに力が無くても、周辺の中学校からお金で生徒とれるんだから良いよな。
699名無し行進曲:2009/11/20(金) 06:51:34 ID:IgZn5DBv
素顔上手いってよく言われるけどアンコン成績どうなん?
700名無し行進曲:2009/11/20(金) 18:49:34 ID:gPQTx/No
昨年テレプシコーレは予選で1位だったが都大会を抜けられなかった。
たまたま両方聴いたが、断然予選の方がうまかった。
いわゆる本郷シリーズは中学生向けかと思ったが、じゅうぶん高校生でもOKだった。

やっぱり高校生はモチベーションとか、たった1回の本番にテンションを持ってくのが
難しいのかなあと思った。
701名無し行進曲:2009/11/20(金) 19:41:49 ID:ZiuINDLZ
>>700

東海大に謝れ!
702名無し行進曲:2009/11/20(金) 19:52:44 ID:gPQTx/No
謝るもなにも、本郷シリーズ本人ですw
703名無し行進曲:2009/11/20(金) 22:21:56 ID:c0AQTc4l
オーボエ君かい?
704名無し行進曲:2009/11/20(金) 23:36:16 ID:rwinRC4W
まさか。釣りだろ。

高橋氏本人だったりして。
705名無し行進曲:2009/11/21(土) 22:49:44 ID:uWElerXV
今日、アンコンの抽選会だったんだけど菅生、今年も管楽のテレプシコーレだ!
706名無し行進曲:2009/11/21(土) 22:54:09 ID:MC7rRsdY
菅生のレベルも今年からガタ落ちと予想する。

てかさ、菅生のラッパって羽村1と青梅3の集まりだろ?
中学のころから上手かった?
707名無し行進曲:2009/11/21(土) 23:12:14 ID:T14THo/L
すがお笑
708名無し行進曲:2009/11/22(日) 15:57:25 ID:6RHd3RA9
アンコン抽選情報求む
709名無し行進曲:2009/11/22(日) 23:01:09 ID:wGWdaGeL
何を根拠に菅生はガタ落ちすると言ってるんだ?
710名無し行進曲:2009/11/23(月) 00:19:45 ID:kWsy0cLR
抽選会で曲目までわかるものなの?
今年も管楽テレプシ書いてもらったのか?
711名無し行進曲:2009/11/23(月) 00:32:05 ID:e7yDQcsJ
素顔はBCを聞いた感じ例年より落ちる
712名無し行進曲:2009/11/23(月) 09:19:27 ID:SYRJO2U2
例年なんて耳で覚えてるのかい?
713名無し行進曲:2009/11/23(月) 21:08:39 ID://OXkMX4
八王子の打楽器は今年も出るのかな?

そういえば片倉はアンコン出るのか?毎年出てたっけ?
714名無し行進曲:2009/11/24(火) 09:14:18 ID:Wul5YJll
出るんじゃないw
715名無し行進曲:2009/11/24(火) 20:45:16 ID:8aO26ptV
八王子は打楽器では出ないzo

打楽器1校しか上がれない疑惑だが
どこがあがるとおもう?
堀越桜美林片倉あたりか
716名無し行進曲:2009/11/24(火) 21:00:27 ID:Q1xZsm4/
八王子のクラ8は3年生も出るんだって。てことは1・2年生は下手なのかな?
717名無し行進曲:2009/11/25(水) 10:44:07 ID:V/DL+gDy
そうなんじゃないw
718名無し行進曲:2009/11/25(水) 15:29:50 ID:PfCrOsMU
進行表あっぷされてました。
719名無し行進曲:2009/12/01(火) 21:04:18 ID:A4TveJxt
進行表見たけど、2日目のふるさとホールは激戦だね。

菅生の管楽8、杉並のフルート8、八王子のクラ8、高輪台のクラ8、片倉の木8がいるよ。

この中から二組しか本選に出れないって考えると気の毒だね。

てかくじ運、悪すぎ。
720名無し行進曲:2009/12/01(火) 22:59:49 ID:K9+Knc62
杉並フルート、八王子クラ

その他可哀想
721名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:08:43 ID:H1NPf9hZ
私は

菅生の管楽8、杉並のフルート8

その他は可哀想だと思う。
722名無し行進曲:2009/12/02(水) 22:25:20 ID:CgsGvcaT
それに・・・高輪台は野村だからね・・・
723名無し行進曲:2009/12/03(木) 15:14:07 ID:eu9tq2rk
いつも思うんだけど
なんで上手いところで固めちゃうんだろうね

編成の都合上もあるのかもしれんが
もう少し考えて日程組めよって思っちゃうよ

ほんと常連組は気の毒だ
724名無し行進曲:2009/12/03(木) 16:08:23 ID:fjzQMnBx
杉並フルート8
高輪台クラ8
八王子クラ8

は、全国経験ありだからな。

それ以外は、可哀想。
725名無し行進曲:2009/12/03(木) 16:46:23 ID:drstW3ak
何で可哀相なの?いい演奏する邪魔にはならないでしょ。
それは偏見だよ。
726名無し行進曲:2009/12/04(金) 07:58:11 ID:TJlGLmnN
>>725
上の大会に進めればそれだけ全国に行ける確率が高まる
都大会予選みたいに上手い学校を分散させたほうが
常連校にとってもレベル低い学校にとってもいいと思うんだけど

せっかく上手いのに日程のせいで予選落ちじゃあねえ……
他の学校だって本選に進めないの目に見えてるんだから救いがないでしょ
727名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:38:15 ID:RayRL4fF
アンコンって同じ曲ばっかだな。
728名無し行進曲:2009/12/04(金) 21:23:34 ID:8RkZNf4V
>>726
そんな低い意識なら最初から出なければいいと思う。
729名無し行進曲:2009/12/06(日) 00:43:13 ID:FcyLzdM5
>>728と同意見。
730名無し行進曲:2009/12/06(日) 00:49:03 ID:n3fK95gY
このアンコンタンってね
731名無し行進曲:2009/12/06(日) 12:19:02 ID:jsENUOSM
>>730
オッサン発見だお(^ω^)

> このアンコンタンってね
732名無し行進曲:2009/12/06(日) 12:21:28 ID:CUsM5Q+t
>>731

もうちょっと横向いて。
733730:2009/12/07(月) 00:08:57 ID:5h7mnNo5
まだおいらは30代の若者だぜwww
734名無し行進曲:2009/12/07(月) 01:01:17 ID:HdF4wjSl
30代が若者って…
735名無し行進曲:2009/12/07(月) 01:13:33 ID:ad6lLVL4
俺なんか40代だけど若者だよ
736名無し行進曲:2009/12/07(月) 01:41:20 ID:0P9vim1R
まだまだ甘いな。
わしはもう60を過ぎたが若者だ。
30、40なんざ若者以下といえよう。
737名無し行進曲:2009/12/07(月) 20:58:24 ID:HdF4wjSl
音楽でなら深い意味で若者といえますが、今の話しだと普通の年齢では若者とはいわないでしょう(>_<)
738名無し行進曲:2009/12/08(火) 02:07:50 ID:gl0LLAZF
そんなマジレスするほどのことでもないかと。
739名無し行進曲:2009/12/08(火) 02:43:42 ID:2tsfa5Mr
拓大一校ってどうなの?
俺の母校なんだけど
740名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:02:24 ID:l1Xnv9n3
>>739
概ね同意
741名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:05:18 ID:AElWGObF
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253677040/
こんな夜中までレスが続いてるスレだけどここにおまえらが行ったらどうなるのっと
742名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:06:02 ID:AElWGObF
>>741
誤爆しました・・・
ごめんなさい・・・
743名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:12:09 ID:wbV8Rt5y
(;。皿゚;)がおーー!!



(。<=>゚)? ん?泣かなかったか?えらいぞキミたち
744名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:51:29 ID:UV3GDLAD

猫を拾ってチンしたことがあります。
成猫なんで3分間やってみました。レンジに無理やり入れて、暴れるのでガムテで
封をして加熱スタート!
5秒後、まだ変化なし
10秒後、体に何か異変があるのかソワソワし出す
20秒後、暴れまくる
30秒後、爪を立てもがく、激しく泣き出す
40秒後、突然ビクン!体全体で跳ね、だらしなくリラックス
1分後、口、肛門から体液がにじみ出る、細かく痙攣
2分後、体から湯気が出る、眼球が破裂した模様、時折体の内部からパチッと何かが破裂する音が発生
3分後、目、鼻、口、肛門から何か赤いものがはみ出す。どうやら絶命してるらしい。
ということで3分では絶命していまうようです。
745名無し行進曲:2009/12/08(火) 03:55:32 ID:zOynfaUp
>>744
これ貼ったことについては謝ります
746名無し行進曲:2009/12/08(火) 06:19:35 ID:KPJZNzXL
ネット上で気持ち悪い人はきっと日常生活でも気持ち悪いんでしょうね。
747名無し行進曲:2009/12/08(火) 19:27:35 ID:TnJ9d48H
拓一?W

下手くそ
748名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:46:11 ID:VpoSVpeR
八王子の先生、ホモかしら?
749名無し行進曲:2009/12/09(水) 16:17:59 ID:5LDeckmO
なんで?
750名無し行進曲:2009/12/09(水) 21:28:38 ID:OkETmdC7
畠山貴生って移動なんですか?
751名無し行進曲:2009/12/10(木) 17:54:13 ID:2lQO2nXC
12月末に無料で聞けるアンサンブルコンテストがあるそ〜だ
多摩地区や杉並、埼玉の強豪がいるらしいぞ
752名無し行進曲:2009/12/10(木) 19:33:57 ID:bHVWiyuC
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀≦ )アンコンの調子はどう?
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
753名無し行進曲:2009/12/10(木) 19:38:14 ID:+JemIdz+
おまんこ
754名無し行進曲:2009/12/10(木) 20:45:56 ID:Wni2C/o0
マンコンの審査員ヤリタイひとー!
755名無し行進曲:2009/12/11(金) 05:52:38 ID:d4cYrjDp
>>751
何それ?どこであるの?
756名無し行進曲:2009/12/11(金) 19:56:13 ID:Zq3b70FL

八王子市にある、いちょうホールでやるよ。 

ちなみに日付は12月27日だったような気がする。
757名無し行進曲:2009/12/12(土) 06:31:41 ID:Sav38JIw
>>756
755です。
ありがとうございましたm(_ _)m
758名無し行進曲:2009/12/13(日) 09:07:31 ID:Y7WtygB5
6日のふるさとホールすごいね。

私は杉並フルートと高輪が行くと思うな。
759名無し行進曲:2009/12/13(日) 09:44:18 ID:kPO9n0zh
やっぱり今年も侍ブラス多いな〜
760名無し行進曲:2009/12/13(日) 12:27:54 ID:VKuq+U8f

6日は菅生の管楽8と杉並のフルート8が行くと思う
761名無し行進曲:2009/12/13(日) 15:27:31 ID:K1AjcYGa
フルートで8重奏ねぇ・・
762名無し行進曲:2009/12/13(日) 18:02:45 ID:xE7JfXA7
天野先生の曲でしょう
パーカッションも持ち替えでやってる
パーカッションだけでもやりたい
763名無し行進曲:2009/12/15(火) 01:51:14 ID:ysopHGPC
うひょぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおぉおぉぉおぉおぉお
764名無し行進曲:2009/12/15(火) 16:01:30 ID:7CmBYVrZ
(・_・)
765名無し行進曲:2009/12/15(火) 16:05:35 ID:3SB1EreO
民主党による事業仕分けによりオーケストラやそれに準ずる活動への予算が来年度から廃止・大幅削減される事になりそうです。
具体的には全国のオーケストラで発表されている来年度の定期演奏会などの公演の殆どが中止・プロジェクトの廃止となってしまいます。
オーケストラが行う子供の為の音楽教室も無くなります。
そして1番大きな問題は日本の殆どのオーケストラが潰れてしまうということです。
日本のプロオーケストラ、ウインドオーケストラは国からの支援、企業による援助によってようやく演奏会を開く事が出来ます。
華やかな舞台とは違い少ない予算と沢山の努力によってやっと経営出来ているのに国からの予算削減・事業廃止と言われたらたちまち仕事がなくなりオーケストラは解散するしかなくなります。
このままだと全国に2つしかオーケストラが存在しなくなるかもしれません。
そうするとコンサートもオペラも、接する機会が無くなります。
職を失うのは指揮者、楽団員だけでなく、事務局の方々、音楽事務所の方々、ホールを使わなくなれば赤字になり結局ホールの職員の人たちも生活が厳しくなります。
一つの分野が衰退していけば様々な所に波及し、日本に芸術分野が存在しえなくなります。
小澤先生、飯森範親先生、中村紘子さん、藤岡幸男さん、作曲家の三枝さんなど楽界を代表される方たちが芸術文化を守るため活動してくださっています。
皆さんにも文化を守るため今の状況をご理解頂いた上ご協力して頂きたいことがあります。
これを読んで頂いた方にお願いがあります。
文化庁へ意見の申し立てのご協力をお願いしたく思います。
皆さんにEメールを2通送って頂くことにより事態が変わって行くかもしれません。
お忙しい中恐縮ですが芸術、音楽の必要性を政治家、仕分け人、行政、
そしてたくさんの人に理解してもらう為に是非ご協力お願い致します。
766名無し行進曲:2009/12/15(火) 16:06:56 ID:3SB1EreO
メール(携帯、PCなどなんでも構いません)の内容ですが
【1通目】
(件名)
事業番号「4事業名「文化関係1−独立行政法人日本芸術文化振興会」
(本文)
中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』
【2通目】
(件名)
事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」
(本文)
中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止に反対します。この事業は日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、将来の日本を担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。
この事業の継続を強く希望します。』

宛先は[email protected]期限は12/15になります。

今沢山の人の声が必要です。
沢山の人にこの事態を知って頂き、ご協力をお願いしたいです。
芸術は儲かるものではないのかも知れないし、すぐ結果が見えるものではありませんが生きていく上で無くてはならないものです。
皆さんのご意見是非発信してください。
長文ですが読んでいただきありがとうございました。締め切り間近ですみません。
ぜひご協力よろしくお願いします。
767名無し行進曲:2009/12/15(火) 20:33:46 ID:QtfDiivO
↑これきた
768名無し行進曲:2009/12/15(火) 23:38:21 ID:0igBP2y/
高輪台高校の定期演奏会(26日)のチケットが諸事情で1枚余ってしまいました。
どなたか欲しい方はいらっしゃいますか?ちなみにS席です。
769名無し行進曲:2009/12/15(火) 23:43:33 ID:3dejilb1
なにが事業仕分けだ!

人々から職を奪い、プロを目指す学生から夢を奪い、国はいったいなにがしたいんだ!

マニフェストなんか嘘のかき集めじゃないか。
770名無し行進曲:2009/12/16(水) 00:03:21 ID:k6oq5Tha
>>769
どーせ、民主党に投票したんだろ?

こうなることわからなかったの?
771名無し行進曲:2009/12/16(水) 21:21:08 ID:jGNHDDi4
>>768
駒沢と同じ日じゃん!
772名無し行進曲:2009/12/16(水) 22:46:31 ID:s76NSGiR
>>768
高輪台は野村だからな・・・いらね。
773名無し行進曲:2009/12/16(水) 22:57:17 ID:MmZiF8HU
>>768席はどこですか?
774sage:2009/12/16(水) 23:06:34 ID:sitt9Tj5
新しい楽器ブランドが出来たみたいよ。
ttp://www.bardongakki.co.jp/
何かすごく安いんだけど、誰か吹いた人いる?
775名無し行進曲:2009/12/18(金) 17:37:19 ID:zuwtCyNy
高輪ってもう指揮者変わった?
まだH田?
776名無し行進曲:2009/12/19(土) 15:35:43 ID:6YpbNeb/
>>773
2階のクラリネット側の席です。
777名無し行進曲:2009/12/21(月) 02:12:00 ID:aYLUgrV0
あげ。
↑チケット欲しい人いませんか〜?
778名無し行進曲:2009/12/21(月) 11:47:32 ID:cb2rCqCa
高輪の演奏会なんて行っても意味ないし。金の無駄!
金、払って聴くならプロに限る!
779名無し行進曲:2009/12/21(月) 12:03:28 ID:aYLUgrV0
>>778
チケットはタダで貰えましたのでお金の無駄にはなりませんが…?
780名無し行進曲:2009/12/21(月) 13:38:24 ID:QUb3iswH
暇なら行けば?
781名無し行進曲:2009/12/21(月) 16:03:59 ID:++oKncx0
>>779
時間と交通費の無駄です。
782名無し行進曲:2009/12/21(月) 22:26:30 ID:QIWVFwng
>>781ネット上だけでこういう細かい事をねちねち言う奴に限って自分の金の管理とかできないんだよね。あんたの生活には無駄がありまくりな気がするわw
783名無し行進曲:2009/12/21(月) 22:46:45 ID:pLkfgg+S
高輪台は野村だから、常識的に行かねーだろ!


784名無し行進曲:2009/12/22(火) 01:46:57 ID:Z8oSbFPQ
>>783 お前は非常識
785名無し行進曲:2009/12/22(火) 03:48:53 ID:UeOMkR8u
>>783
自分は常識があると勘違いしてるw
786名無し行進曲:2009/12/22(火) 22:29:10 ID:qyZ+S+NP
高輪台の野村が非常識なんじゃないの?
787名無し行進曲:2009/12/23(水) 19:46:12 ID:KLsm8P3s
768です。タダで売ります
788名無し行進曲:2009/12/24(木) 03:26:59 ID:1S7M1qSb
>>787 日本語おかしいぞ
789名無し行進曲:2009/12/24(木) 21:00:31 ID:g/EpAZq2
一昨日の錦城のクリコン行った人いますか?

790名無し行進曲:2009/12/24(木) 22:35:01 ID:G6cIjZ9T
>>784>>785が野村の関係者なんだよ。
791名無し行進曲:2009/12/25(金) 22:35:33 ID:u61sWnMj
高輪台の定演。明日チケット2枚欲しい方いますか?
792名無し行進曲:2009/12/25(金) 22:41:22 ID:cP05cVnQ
野村自体が非常識だからな!
793名無し行進曲:2009/12/26(土) 13:52:33 ID:VjwfaFE2
>>791です

だれかいませんか?
794名無し行進曲:2009/12/26(土) 16:20:58 ID:Uc75e2Zc
>>793
いつまでもネットに頼ってないで、リアルの友達に譲れよ

いい加減ウザイ
さすが高輪
795名無し行進曲:2009/12/26(土) 16:57:55 ID:VjwfaFE2
売れますた
796名無し行進曲:2009/12/27(日) 00:42:04 ID:SYJNI5Yz
駒澤行きました
なかなか良かったsage
797名無し行進曲:2009/12/27(日) 06:07:03 ID:E+FnoudD
>>796
sagaってないし
駒澤、片倉の時代かな!
798名無し行進曲:2009/12/27(日) 09:21:13 ID:dFxRVHDX
くじゃくは駒澤の全国行きを改めて実感させられた
799名無し行進曲:2009/12/27(日) 19:13:28 ID:WdxNVpQd
高輪行った人いませんか?
800名無し行進曲:2009/12/27(日) 20:51:55 ID:srFiD6cB
今日あった多摩フェス行ってきた

八王子の打楽器が1位だったな
801名無し行進曲:2009/12/27(日) 21:33:27 ID:IjyZL5YU
>>800
もしよろしければけっかうp
802名無し行進曲:2009/12/28(月) 00:16:13 ID:7ior0NGT
すまんが俺は表彰式に出ていたので結果おぼえてない
誰か他の人うp頼む
803名無し行進曲:2009/12/28(月) 00:31:17 ID:e6/iLN9s
スガオの管楽8どうだった?
804名無し行進曲:2009/12/28(月) 09:50:32 ID:Tc69k87W
>>800
聴きに行くつもりだったのに、
すっかり忘れてた俺涙目w

行った人、レポお願いしますorz
805名無し行進曲:2009/12/28(月) 10:26:03 ID:qQ+Kcgoh
多摩フェス、銅賞がまったくといっていいほどなかったぞ。
銅1、銀8、金1みたいな割合…
806名無し行進曲:2009/12/28(月) 16:13:38 ID:7ior0NGT
八王子の打楽器うまかった
裸足でやってたなwww

片倉の金管は
曲負けな気がする
807名無し行進曲:2009/12/28(月) 17:13:14 ID:Tc69k87W
>>806
曲は何やったの?
808名無し行進曲:2009/12/28(月) 22:13:14 ID:GVRmhMm9
>>806

でもアンコンには出ないんだろ?
もったいないな
他の2チームはもっとうまいのか?
809名無し行進曲:2010/01/03(日) 00:27:45 ID:pJe3bK7a
もう少しでアンコンだね

先日のアンフェスの結果持ってるけど需要ある?
810名無し行進曲:2010/01/03(日) 03:14:54 ID:SPnXtqUq
順位?なら知りたいところですね。
811名無し行進曲:2010/01/03(日) 04:03:19 ID:lmcVti6N
八王子打楽器よかった
812名無し行進曲:2010/01/05(火) 17:32:08 ID:iEJS5+fM
アンコンの結果アップ〜
813名無し行進曲:2010/01/05(火) 18:10:46 ID:kT1ZQ0SV
速報待ってます☆
814名無し行進曲:2010/01/05(火) 19:29:39 ID:zT8eRBON
アップ御願いします!!!!1
815名無し行進曲:2010/01/05(火) 20:33:20 ID:HHMPe6ta
すみません。教えてください。

アンコンの入場料はいくらですか?
明日行く予定です。
(高吹連のHPでみつけられませんでした)
よろしくお願いします。

816名無し行進曲:2010/01/05(火) 20:46:52 ID:MAODqm1w
ふるさとホール
都立狛江フルート3 銅
都立国分寺フルート3 銀
都立豊島フルート4 銀
都立東村山西クラ4 銀
大東文化第一クラ4 銅
拓殖第一クラ4 金
都立青梅総合クラ5 銀
都立立正 クラ7 金
工学院大学付属クラ7 銀
都立竹早クラ8 金都大会
都立日野台クラ8 金
都立立川クラ8 金都大会
千代田区九段サックス4 銅
攻玉社サックス4 金
日大鶴ヶ丘サックス4 銅
都立国立サックス4 金
中央大学杉並サックス4 銀
都立山崎サックス5 銅
817名無し行進曲:2010/01/05(火) 21:39:19 ID:SD4a0yvf
アンコン当日券は1200円です

私も明日行きますが
予選でも混んでますか?
818名無し行進曲:2010/01/05(火) 21:52:20 ID:1MB/UjJs
すいてますよ

今日どなたか金管聴いた方いらっしゃいます?
どうだったか教えてください。
819名無し行進曲:2010/01/05(火) 22:28:25 ID:HHMPe6ta
817さん ありがとうございます
明日が楽しみです

    815
820名無し行進曲:2010/01/05(火) 22:45:47 ID:kkh2Ok+K
816さん
都立立正は、プログラムの間違えで正しくは、東京立正ですよ
821名無し行進曲:2010/01/05(火) 22:52:50 ID:kT1ZQ0SV
代表の楽曲をご存知の方 教えてください。お願いします。
822名無し行進曲:2010/01/05(火) 23:33:09 ID:IxcLviQE
都立竹早 ドゥダン
都立立川 ネーニエ嘆きの歌
823名無し行進曲:2010/01/05(火) 23:41:04 ID:SD4a0yvf
818さん

空いているんですね〜ありがとうございます

819さん

どういたしまして〜
ほんとにドキドキです
824名無し行進曲:2010/01/06(水) 01:04:09 ID:P8Z7PZH5
睡蓮にうpされてるね
825名無し行進曲:2010/01/06(水) 06:05:52 ID:CSNElWg2
金管部門・どりーむホール
修徳高等学校 金管8重奏
日本大学豊山高等学校 金管8重奏
東海大学菅生高等学校 金管8重奏

木管部門・ウィーンホール
國學院大學久我山高等学校 木管5重奏
八王子高等学校 木管6重奏

の 曲目も教えてください。
826名無し行進曲:2010/01/06(水) 18:00:06 ID:5Z2T5VMv
金管ウィーン
代表3高は
都立杉並
東海大高輪
駒沢大

金賞受賞はこれに都立小山台を足した4校のみ
827名無し行進曲:2010/01/06(水) 18:20:57 ID:gXOx07wL
1月6日ふるさとホール
前半

都立日野台フルート4 銀
國學院フルート4 銅
都立杉並フルート8 金
城西大学付属城西クラ3 銀
都立山崎クラ4 銅
法政大学クラ4 銀
実践女子クラ4 銀
獨協クラ4 金
中央大付属クラ5 銀
三輪田学園クラ5 銀
創価クラ8 金
八王子クラ8 金都代表
高輪台クラ8 金都代表
国士舘サックス4 金
芝浦工業サックス4 銀
都立つばさ総合サックス4 銀
都立東サックス5 銀
潤徳女子サックス6 銀
科学技術学園サックス6 銅
828名無し行進曲:2010/01/06(水) 18:21:53 ID:gXOx07wL
1月6日ふるさとホール
後半

桜美林サックス8 金
文京学院木打3 銅
都立つばさ総合木管3 銀
文京学院木打5 銅
東京朝鮮木管5 銀
東京家政大木管5 銅
下北沢成徳管楽5 銅
都立杉並総合管楽6 銅
北豊島木管6 銅
都立武蔵木管6 銀
豊島岡女子木管7 銀
都立片倉木管8 金
都立農業大第一木管8 金
都立田無木管8 銅
都立芦花木打8 銀
都立昭和木管8 金
川村木管8 銀
菅生管楽8 金
都立江北木管8 銀
829名無し行進曲:2010/01/06(水) 18:43:59 ID:tW/Od5ur
結果うp乙
金管は厳しめだったのか、いいとこいなかった感じなのか?

どりーむも誰か頼む。
830名無し行進曲:2010/01/06(水) 20:05:04 ID:UbJP2QBc
どりーむの結果お願いします!
831名無し行進曲:2010/01/06(水) 20:41:08 ID:5Gdt3R9k
ドリーム厳しめだったな…
832名無し行進曲:2010/01/06(水) 22:58:43 ID:9/hKe3gW
どりーむの結果教えてください
833名無し行進曲:2010/01/06(水) 23:38:14 ID:L+6Q2tg6
昭和女子銅 都立小川銀
二松銅 竹台銀
成城金 町田銅
足立銀 立教池袋金
錦城銀 都立西金
日大三校金 豊昭金
南平金 国立銀
大泉銀 中村銀
早稲田金 立川銀
晴海銀 武蔵銀
国際銀 かぎこう銅
桜銀 墨田川銀
中大銀 世田谷金代
品川エトワール銅 駒場銅
大森銅 拝島銅
順天銅 帝京銀
明治中野八王子金 八丈金
文教銅 葛飾銀
小山台金代
834名無し行進曲:2010/01/06(水) 23:40:39 ID:36xio7a7
小林氏 銅
835名無し行進曲:2010/01/08(金) 23:47:36 ID:wJvs8Ppy
点数まだかね
836名無し行進曲:2010/01/11(月) 20:01:11 ID:CV5YXIO2
どうでもいいけど、練習しろよ。
837名無し行進曲:2010/01/14(木) 21:28:11 ID:xbk1nNjb
点数でたね

順位で1位になってるところの学校教えてください。
838名無し行進曲:2010/01/15(金) 20:11:58 ID:P2oH6bi2
点数って、どうやったらわかるの?
各学校に通知されるの?
839名無し行進曲:2010/01/19(火) 19:06:11 ID:toe3nEXn
都大会出場校の定演を1回きいてみたい
840名無し行進曲:2010/01/25(月) 23:04:04 ID:MeTplQdO
中谷正和さんが来日してくれましたね。
今年も中谷正和さんに期待だね・・・
841名無し行進曲:2010/01/26(火) 20:32:42 ID:T5ZZa4ME
アンコン面白い?
842名無し行進曲:2010/01/26(火) 22:48:04 ID:cJNj12CA
>>841
中谷次第になるよ。
毎年のことだがな。
843名無し行進曲:2010/01/27(水) 23:44:02 ID:plKeXLbr
すみません、中谷と申します。
私のストーカーが、こちらにあることないことを、
書きまくっているようですが、全部デタラメです。
非常に迷惑しているので、無視してください。
844名無し行進曲:2010/01/29(金) 00:46:14 ID:Uqd//DAn
アンコン都大会に行きます。
高校の部を観たいのですが
結果発表の時間がわかる方 いらっしゃいますか?
845名無し行進曲:2010/01/29(金) 21:39:31 ID:kuVTWg84
>>844
予定では18:30だよ
846名無し行進曲:2010/01/30(土) 05:39:02 ID:xHoxIzkf
↑ありがとうございます

一般まで演奏が終了してからなんですねーf^_^;
847名無し行進曲:2010/01/30(土) 20:39:52 ID:uvR2GAlC
全国予想は?
848名無し行進曲:2010/01/31(日) 17:29:27 ID:sXZgHZCG
聴いたかたで有力校はどこですか?
849名無し行進曲:2010/01/31(日) 17:35:18 ID:mLu5dbmc
世田谷学園、八王子
850名無し行進曲:2010/01/31(日) 18:21:54 ID:V4l595E/
杉並 駒澤
851名無し行進曲:2010/01/31(日) 18:29:21 ID:iY6xHI0v
片倉
菅生
852名無し行進曲:2010/01/31(日) 18:53:33 ID:iY6xHI0v
代表は 八王子木 小山台木
853名無し行進曲:2010/01/31(日) 19:51:06 ID:XGx9FIfE
今年も金管行かなかったか
854名無し行進曲:2010/01/31(日) 20:23:43 ID:YHlRlFOI
今日の高校の部の結果教えてください
855名無し行進曲:2010/01/31(日) 23:57:17 ID:JX7b9WeK
いつか金管が行くことを願う
856名無し行進曲:2010/02/01(月) 09:27:50 ID:B+HfRocS

行った人感想教えてくれー
代表だけでも

857名無し行進曲:2010/02/03(水) 13:49:34 ID:l856aiDL
全国いった2団体の曲名教えていただけないですか?
858名無し行進曲:2010/02/03(水) 14:05:07 ID:hNb64KCp
それはできません。

なぜなら知らないからです。
859名無し行進曲:2010/02/10(水) 20:17:16 ID:5hGkKjRF
順位とか点数とかわかりますか?
860名無し行進曲:2010/02/12(金) 21:17:28 ID:gX/XSYYm
予選の点数はホームページで見れるよ
しかし過疎ですね…
861名無し行進曲:2010/02/13(土) 00:35:43 ID:CizzPZSM

都大会のは出ないですかね?

862名無し行進曲:2010/02/13(土) 02:30:39 ID:Zxc0r2Z2
たぶんで出ないと思いますよ
863名無し行進曲:2010/02/13(土) 20:47:28 ID:CizzPZSM

吹連の関係者しか知らないんですかね?

864名無し行進曲:2010/03/06(土) 07:46:34 ID:8N14kQbK
過疎
865名無し行進曲:2010/03/13(土) 07:04:46 ID:v0ScQZ8U

フルートは大して金かからんよ。クラやオーボエとかリード使う木管は消耗品が嵩むけどね。
本体買うだけなら5万もあれば買える。もちろん上はどこまでも続くけどw

本格的なレッスン受けてたりバカ高い楽器本体買ったりしてればまた別だとは思うけど、
それで将来食っていけるよほどの自信&周りからのプッシュ推薦でも無ければ
普通はそこまでしないwww大抵は学校の楽器で部活の時間にやるだけだよ。

で、娘が所属してる学校って普門館の常連校だったりするの?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/79
866名無し行進曲:2010/03/21(日) 22:35:43 ID:8moPyKdR
はじめまして。

高校の吹奏楽部で、「愛のコリーダ」という曲をやりたくて楽譜を探しています。
だいぶ前に絶版になったのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
867名無し行進曲:2010/03/25(木) 22:20:32 ID:KWjczasY
>>866
ご存じの意味がよくわからんが、
昔(1980年代)のニューサウンズ・イン・ブラスの楽譜だよね。
古くから活動している学校や一般の団体なら持ってるかもね。
それか東芝EMIに問い合わせてみるとか。
868名無し行進曲:2010/03/26(金) 15:04:03 ID:sZplTKoI
その曲、
30年くらい前にうちの高校の定演でやってたなー
地方だけど
869名無し行進曲:2010/03/28(日) 01:46:29 ID:FD7M5WIi
八王子の演奏会行ってきた。
例年より仕上がりがよかった気がする。
3年は顧問が代わった年だから大変だっただろうね。
870名無し行進曲:2010/03/29(月) 15:51:09 ID:JELDPSsc
>>866
それって教育上よろしくない曲じゃございませんこと?
871名無し行進曲:2010/03/29(月) 19:45:20 ID:yjJzbieL
あの、質問なんですけど、中国っぽい、チャンチャンチャチャチャンみたいな
感じのメロディーの曲の曲名知ってる人いませんか?
872名無し行進曲:2010/03/29(月) 22:08:40 ID:TILokwQm
喜歌劇「微笑みの国」セレクションでしょうか?
873名無し行進曲:2010/03/29(月) 23:02:12 ID:JELDPSsc
「マ・メール・ロワ」
(ラヴェル)から
「パゴダの女王レドロネット」
でしょうか?
874名無し行進曲:2010/03/30(火) 00:28:57 ID:CtmUfeTh
中国っぽい、ってだけじゃ、ドレミソラソミレド(いわゆるヨナ抜き)で
書かれてればほとんどすべて該当しちゃうんだから、せめて音階使って
書いてよww
875名無し行進曲:2010/03/30(火) 21:46:56 ID:QLMjYhSm
杉並の浜松大会どうでしたか?
グランプリどう思いますか?
876名無し行進曲:2010/03/31(水) 00:06:46 ID:otVNujDj
>>871
Totoのアフリカ(マーチングバージョン)
877名無し行進曲:2010/03/31(水) 01:00:12 ID:2EyKsDj+
>>866
5年ほど前にやりましたよ
都立の国立高校です
878名無し行進曲:2010/03/31(水) 17:37:17 ID:tBQHVN9x
片倉の馬場先生は在任12年?なので異動あるかな?
879名無し行進曲:2010/03/31(水) 17:50:42 ID:5XJ7labf
浜松大会グランプリの杉並どうだったの?
880名無し行進曲:2010/04/09(金) 23:51:55 ID:7pqmN2R1
杉並のグランプリですか?
チンドン屋さんみたいでしたよ。
一番醜かったのは五十嵐先生。
あの指揮はヤバイ。
どうしてあれがグランプリなのか?
あの大会はなんかやらないとだめなんでしょうかね?
もうだめでしょう。あの大会じたい。
881名無し行進曲:2010/04/10(土) 12:50:14 ID:1z6WtfqR
私は杉並聞けなかったのですが会場のお客さんの反応もすごく良かったみたいですよ!!!
杉並って音だけじゃなくて振付やダンス、衣装もすごいですよね!
882名無し行進曲:2010/04/16(金) 00:56:17 ID:3kpQz5Ne
なにげ八王子の木6が
金賞だったなww
883名無し行進曲:2010/04/16(金) 20:38:38 ID:5lDkaz08
小山台木8銀賞
884名無し行進曲:2010/04/18(日) 11:39:26 ID:R+TLC2Jy
東京の高校の吹奏楽部で笑ってコラえての取材放送された学校ってどこかありますか?
あと片倉の在校生いたら、2010年度も馬場先生在任しているか教えて欲しい。
885名無し行進曲:2010/04/18(日) 23:44:01 ID:T2/eWOzQ
昨日の保谷の定期、すごく楽しかったです。
886名無し行進曲:2010/04/26(月) 07:43:33 ID:3bBsox4X
某私立高校に取材が
887名無し行進曲:2010/04/26(月) 21:25:53 ID:ERdD+ov4
豊山の定演見に行った人いる? 
だいぶ前らしいが
888888:2010/05/01(土) 00:41:16 ID:YdoRWNh6
ははは

888
889名無し行進曲:2010/05/01(土) 23:46:57 ID:Q2hRcuEW
片倉定演は3日と4日、どりーむではなく八王子市民会館だな。

片道一時間かかるが、行こか迷ってる。
890名無し行進曲:2010/05/01(土) 23:53:25 ID:TF/Fe0Fu
八王子は遠いな・・・。
891名無し行進曲:2010/05/02(日) 00:27:45 ID:5UWOMwhy
府中が9月まで使えない影響はでかいね
892名無し行進曲:2010/05/02(日) 23:26:20 ID:XuB8x8ME
八王子市民会館てもうすぐ壊されるから最後の演奏会だね。

新しい市民会館はJR八王子駅前の高層ビルにできる。
893名無し行進曲:2010/05/11(火) 13:07:56 ID:12uAII4l
91 :名無し行進曲:2010/05/08(土) 19:25:07 ID:9xJCWCG7

143 :名無し行進曲:2010/05/04(火) 20:22:55 ID:idQGFVgl
    点数 上下カット
駒沢 146 113
片倉 136 108
共栄 133 104
栄   129 100
伊奈 124  97

144 :名無し行進曲:2010/05/04(火) 21:44:30 ID:31195JH5
もし駒澤と片倉と共栄と栄と伊奈が代表数2の支部だったら共栄と栄と伊奈は全国大会すら出れなかったのか。

145 :名無し行進曲:2010/05/05(水) 00:56:17 ID:opHNZCJM
埼玉の学校は西関東だから全国出れるわけだろ?
都大会に出たら全滅だもんな。

146 :名無し行進曲:2010/05/05(水) 16:20:01 ID:QkThB2/J
>>144
代表3の支部でも出れないよw
3位は高輪だからwww

147 :名無し行進曲:2010/05/05(水) 20:46:51 ID:o4A2tIry
てか、栄と伊奈はもし都大会に出たら銀しか取れないのか。
金は高輪含めて4校だから、
共栄でさえダメ金とれるかどうか微妙なラインだよね。


いい加減、この馬鹿引き取れよ
894名無し行進曲:2010/05/11(火) 13:27:01 ID:0Hu9Dbhh
広宣部か教宣部の内部文書

各地域の敵対者排除/躾

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
 子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
 子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾る。
 敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
 会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
 商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。

c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

895名無し行進曲:2010/05/11(火) 13:48:48 ID:ksfjKkuw
創価学会は、なぜ悪いのか?わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ

奈良の騒音おばさん 創価学会の嫌がらせ被害に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM

騒音おばさんの真実
http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw

浅野さん
http://www.youtube.com/watch?v=wtIyYwVqTS8

創価学会のしつこい勧誘
http://www.youtube.com/watch?v=ZtkIFZr69Ro

昭和32年のニュース?/創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk

公明党・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=AGSR8YOR5ok
896名無し行進曲:2010/05/11(火) 21:09:37 ID:wfuLXv+y
そろそろ学校によって
コンクールの曲が決まるころですね^^
噂とか流れてますか?
897名無し行進曲:2010/05/13(木) 22:59:27 ID:24k+QFz9
>>896
東京が代表3校とかわけわからんレベルの噂なら流れてるが、片倉は知ってる
898名無し行進曲:2010/05/18(火) 21:23:11 ID:DQ/Z/Ghe
創価学会のメディア支配
http://www.youtube.com/watch?v=rVqR0phU72Y

創価学会・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=JmAMxmpYq2Q

創価学会の怖さはここまで来ている!
http://www.youtube.com/watch?v=1A4tC5kJDd4

裏から手をまわす創価学会の執拗な妨害など
http://www.youtube.com/watch?v=KQ1bkEqJEQ4

創価学会の集団ストーカー
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk

侵略される皇室
http://www/youtube.com/watch?v=xYrIiUYNsKM
899名無し行進曲:2010/05/25(火) 15:06:36 ID:0tAxvzAl
>>884
片倉の関係者でもないが、馬場先生はまだ在任されてるみたい
ついでに永山の馬場先生(奥様)も健在
900名無し行進曲:2010/05/26(水) 18:57:58 ID:hqiTiGch
久しぶりにこのスレにきたが 相変わらず誹謗中傷が激しいなw
901名無し行進曲:2010/05/26(水) 22:35:40 ID:EBOJ59UA
>>900
ついでだから、3校とか喚いてるキチガイも引き取れよ
902名無し行進曲:2010/05/29(土) 00:52:09 ID:kcJX4K4+
八王子のアルトサックスはふたりらしい
903名無し行進曲:2010/06/02(水) 23:39:49 ID:Zzu9QjT1
お前らの仲間が暴れてるぞ、何とかしろよw
904名無し行進曲:2010/06/03(木) 10:58:25 ID:jRKcLVss
菅生、自由曲ダフクロだって(笑)
905名無し行進曲:2010/06/03(木) 15:13:31 ID:JFkczXXW
田渕(だふち)と黒田(くろだ)のユニットですね
906名無し行進曲:2010/06/03(木) 19:58:05 ID:7PjGDsI/
え、菅生はキリストって今日電車で話してたの聞いたけど。
ダフクロは片倉と高輪じゃないの?
907名無し行進曲:2010/06/03(木) 20:55:09 ID:VqY2Utbu
片倉はディオニソスの祭
908名無し行進曲:2010/06/04(金) 10:06:18 ID:88QPa5rh
高輪台は華麗なる舞曲
909名無し行進曲:2010/06/04(金) 16:21:03 ID:3vhZPjHJ
本命

片倉 駒沢 高輪

中穴

片倉 駒沢 (八王子 菅生)どちらか
片倉 高輪 (八王子 菅生)どちらか

大穴

高輪 駒沢 八王子
片倉 八王子 菅生

万馬券

八王子 菅生 杉並
910名無し行進曲:2010/06/05(土) 16:51:57 ID:0ZeKbUNy
本命

片倉 駒沢 高輪

中穴

片倉 駒沢 (八王子 菅生)どちらか
片倉 高輪 (八王子 菅生)どちらか

大穴

高輪 駒沢 八王子
片倉 八王子 菅生

万馬券

八王子 菅生 杉並
911名無し行進曲:2010/06/05(土) 19:11:08 ID:54Hobjaq
今年はローマ3部作が多いよ。
912名無し行進曲:2010/06/05(土) 22:27:57 ID:l1hRLteo
本命

片倉 駒沢 高輪

中穴

片倉 駒沢 (八王子 菅生)どちらか
片倉 高輪 (八王子 菅生)どちらか

大穴

高輪 駒沢 八王子
片倉 八王子 菅生

万馬券

八王子 菅生 杉並
913名無し行進曲:2010/06/05(土) 22:53:41 ID:dGgwFXvZ
>>908-909,912
お願い、ここには来ないで巣に帰って。
914名無し行進曲:2010/06/06(日) 07:06:39 ID:r9qGYxPG
>>913
本命

片倉 駒沢 高輪

中穴

片倉 駒沢 (八王子 菅生)どちらか
片倉 高輪 (八王子 菅生)どちらか

大穴

高輪 駒沢 八王子
片倉 八王子 菅生

万馬券

八王子 菅生 杉並
915名無し行進曲:2010/06/06(日) 13:14:51 ID:TMBsnV7I
自由曲はローマの祭りがよかったのに。。。
916名無し行進曲:2010/06/07(月) 12:12:33 ID:OapgHbZU
杉並がくるよ。
917:2010/06/07(月) 12:16:27 ID:3KeGOMQk
今年高輪期待
918名無し行進曲:2010/06/07(月) 21:51:48 ID:ddcOI/AD
ありがとう!
919名無し行進曲:2010/06/08(火) 23:47:48 ID:3FOfvcLl
自由曲どうなったん?
920名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:10:56 ID:qF4UEZiw
駒澤
ローマの祭り

片倉
ディオニソスの祭り

高輪台
華麗なる舞曲

菅生
ダフニスとクロエ

八王子、杉並はよくわかんない。

921名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:33:27 ID:xX+OsOob
つーか素顔蜂王子杉波とか中途半端なとこは別にどーでもいー
興味なし
922名無し行進曲:2010/06/09(水) 00:57:50 ID:vGZs2dz3
>>920
その選曲とバンド実績の予想で行くと、全国に行く確率は
高輪台>駒沢>片倉 >>>その他

昨年の片倉の演奏力では駒沢に抜かれる可能性もあるぞ。
今年は高輪台がトップかも知れんね。
923名無し行進曲:2010/06/09(水) 05:02:02 ID:Ai/tGXIT
高輪台「華麗なる舞曲」で「華麗」に復活ってかwwwwww

去年落ちただけに何考えてんのかワカンネ
イメージとあわねぇwww
924名無し行進曲:2010/06/09(水) 20:25:13 ID:qLPwprac
次スレいっぱいあっていいなぁ

3校スレか何でもいいけど、次スレは絶対に立てるなよ
925名無し行進曲:2010/06/10(木) 20:05:07 ID:qiLG44Mm
八王子は「プラハ」って聞いたー
926名無し行進曲:2010/06/10(木) 20:12:18 ID:K5gh90qn
>>923 低能過ぎるwww
927名無し行進曲:2010/06/11(金) 06:40:58 ID:pRac+yal
高輪が華麗なる舞曲と聞いてぶっ飛んで来ますた!

華麗というよりド派手になりそう

なんにせよ期待してます
久しぶりに普門館で聴きたいなー
928名無し行進曲:2010/06/11(金) 13:14:50 ID:jNlZGSuv
いよいよ東京トリプル金が現実味を帯びてきましたね。
929:2010/06/11(金) 17:16:32 ID:1ERS6W1T
ここは事実ではないことが書かれているな・・・・


930名無し行進曲:2010/06/11(金) 17:38:50 ID:GQnrTTNM
>>929 2ちゃんねるを何だと思ってんだよ?
931名無し行進曲:2010/06/11(金) 23:55:33 ID:QeexMv4a
932名無し行進曲:2010/06/12(土) 00:32:43 ID:jt4VhoR2
なんだよ、次スレじゃないじゃん。
代表枠数なんてDoでもE、Yo!
933名無し行進曲:2010/06/12(土) 11:37:00 ID:S4W3RHxJ
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀≦ )玉川学園高等部が代表だよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
934名無し行進曲:2010/06/12(土) 14:42:51 ID:N7F0xr7a
玉川なんでA組にあがってきたしww
935名無し行進曲:2010/06/12(土) 16:48:54 ID:ieEB2ihc
駒澤:中国の不思議な役人
片倉:メディアの瞑想と復讐の踊り
高輪台:ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
菅生:ダフニスとクロエ
八王子:ペトルーシュカ
杉並:パガニーニの主題による狂詩曲
潤徳:ガリレオの月
明大明治:火の鳥
創価:ラ・ヴァルス
日大豊山:ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
936名無し行進曲:2010/06/12(土) 16:56:37 ID:lEqtimio
全然違うじゃん・・・どっちが本物なの。

高輪台のマインドスケープは聴きたくない。
バンドの長所は技術力>>サウンドじゃないの?今年もダメ金かな。

>>935がマジなら駒沢・片倉が最有力。
またそれとは別で潤徳にも期待したいね。
937名無し行進曲:2010/06/12(土) 17:08:39 ID:MRR23lUw
ペトは許可でねーだろ
938名無し行進曲:2010/06/12(土) 19:35:10 ID:i/3HFcSw
埼玉栄(88支部落ち)や新屋(93全国)が過去に演奏していたが、未だに著作権が厳しいんだな・・・ペトルーシュカ。


ところで堀越は今年もまた八木澤作品?
939名無し行進曲:2010/06/12(土) 19:48:23 ID:9dHspkd0
片倉の音ってそんなにいいのか?  俺はいいとは思わんが…
940名無し行進曲:2010/06/12(土) 20:37:01 ID:MRR23lUw
>>939
じゃあ東京でどこの学校の音がいいと思う?
941名無し行進曲:2010/06/12(土) 21:14:49 ID:lEqtimio
>>939
単体では決して秀でているわけでもないな(全国的に見れば並)。
ただサウンドのまとまりは全国で見ても、そこそこ上手に聴こえる。
奇抜な選曲で大概勝てなかったのは、技術に見合った選曲じゃなかったのと
各奏者の音がかなり散っていたからじゃないかな。
一回目の役人の時は?だったが、二回目の昨年はしっかり整理してきてる。
あくまで合奏力としては評価される演奏なんじゃないか。個人技はまた劣化気味だけど。
942名無し行進曲:2010/06/12(土) 23:11:25 ID:scf5hLK5
本命

片倉 駒沢 高輪

中穴

片倉 駒沢 (八王子 菅生)どちらか
片倉 高輪 (八王子 菅生)どちらか

大穴

高輪 駒沢 八王子
片倉 八王子 菅生

万馬券

八王子 菅生 杉並
943名無し行進曲:2010/06/13(日) 09:44:53 ID:QJ48o/Li
駒澤:中国の不思議な役人
片倉:メディアの瞑想と復讐の踊り
高輪台:ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
菅生:ダフニスとクロエ
八王子:教会のステンドグラス
杉並:パガニーニの主題による狂詩曲
潤徳:ガリレオの月
明大明治:火の鳥
創価:ラ・ヴァルス
日大豊山:ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
江戸川女子:交響曲第3番(バーンズ)
修徳:カントゥス・ソナーレ
小山台:翡翠
錦城:元禄
堀越:死者の支配する国
944名無し行進曲:2010/06/13(日) 23:36:43 ID:4iv2RAvY
杉並 ラフマニノフの交響的舞曲第三楽章
945名無し:2010/06/14(月) 08:58:14 ID:3Z6uszSJ
高輪台は舞曲
946名無し行進曲:2010/06/14(月) 10:19:52 ID:ESKBbDW/
役人も聞き飽きた。
947名無し行進曲:2010/06/14(月) 11:32:23 ID:SYnpdPIa
全曲版のコーダ使った演奏なら新鮮かも。
948名無し行進曲:2010/06/14(月) 13:31:29 ID:2fSuyjS0
組曲版が終わった所から始めたら斬新かも。
949名無し行進曲:2010/06/14(月) 14:41:57 ID:Jjjqy7QT
八王子はプラハ

決定

私修徳の身内だけど
うちは孔雀
950名無し行進曲:2010/06/14(月) 18:44:09 ID:Jjjqy7QT
>>949

修徳はマインドスケープって聞いたよ
951名無し行進曲:2010/06/14(月) 19:21:31 ID:YcqnSbRS
駒沢が去年の勢いを維持すれば、
今年の代表は片倉&駒沢&高輪
952名無し行進曲:2010/06/15(火) 08:19:34 ID:J6uN3m52
代表は2団体です。
953名無し行進曲:2010/06/15(火) 13:19:25 ID:Xz8K8o/N
敢えての駒澤 高輪の私立組とか
954名無し行進曲:2010/06/15(火) 14:57:47 ID:BMTU095D
江戸川女子
955名無し行進曲:2010/06/15(火) 15:05:50 ID:Zpk62shz
まだ3校いけると思ってるんですか?
956名無し行進曲:2010/06/15(火) 17:54:56 ID:QtUDxHCx
潤徳女子
江戸川女子
菊華女子
957名無し行進曲:2010/06/15(火) 22:06:07 ID:a3oHZ3Gn
20日にあるバンドフェスティバルって全席自由?
出演校に割り当てられてたりするのか?
2階席で聞こうとおもってるんだが。
958名無し行進曲:2010/06/16(水) 09:13:49 ID:p3YUvn9I
いつになったら枠数は正式に発表されるの?
959名無し行進曲:2010/06/16(水) 14:32:56 ID:sejfvjkl
素顔
八王子
杉並
www
960名無し行進曲:2010/06/16(水) 20:17:57 ID:29MqhTG9
>>958
それどころか全日本スレには既に全国大会出演割り当て順が載ってるよw

東京は代表数2で、前半3と後半14(大トリ)。

前半3で金は無理ではないけどやや厳しいかも。
961名無し行進曲:2010/06/17(木) 20:48:38 ID:ZUcUvVzj

課題曲の情報はありますか?

962名無し行進曲:2010/06/17(木) 23:00:30 ID:U5sk4NuL
中学とかは2番が多いみたい。

1番も人気はあるってきいた。

高校はどうだろう?
963名無し行進曲:2010/06/18(金) 14:59:24 ID:UP/8sbbl
日曜の練文行きたいんだけどなぁ・・・忙し過ぎて難しいよ。
964名無し行進曲:2010/06/18(金) 15:16:09 ID:q0C7+IXe
何があるの?
965名無し行進曲:2010/06/18(金) 15:53:10 ID:QDSviLLU
ないしょ☆彡
966名無し行進曲:2010/06/18(金) 16:02:47 ID:IMp2COKm
日曜日、バンドフェスティバルがあるよ
967名無し行進曲:2010/06/18(金) 22:52:32 ID:QZenbTDO
高輪台はサラバンド、まぁ明日の演奏会行けばわかるはずだが…
968名無し行進曲:2010/06/19(土) 01:28:30 ID:Rx0RDsii
菅生は汐風。片倉はスケルツォ。

菅生のマーチは作りが重いからな

片倉は間に合うのかな?
969名無し行進曲:2010/06/19(土) 09:26:32 ID:7b1kaO3P
明日の演奏会って何?
970名無し行進曲:2010/06/19(土) 10:04:39 ID:c1Bz/aSJ
素顔は何やってもいつもワンパターンで同じなんだよな
八王子は毎度中途半端で印象に残らないし杉並は論外ね
このへん団子はもういいから新しいとこ出てきてくれ
971名無し行進曲:2010/06/19(土) 11:32:47 ID:HPRGARG/
>>969
ないしょ☆彡
972名無し行進曲:2010/06/19(土) 21:56:54 ID:9JxXUb1q
東京都高等学校吹奏楽バンドフェスティバル
http://www.kousuiren.com/ban_fes/2010/48th_sinkohyou.htm

973名無し行進曲:2010/06/19(土) 22:31:47 ID:4WKnbN0q
モンタニャール
974名無し行進曲:2010/06/19(土) 23:38:44 ID:ZU4c0eWb
どっかノーマークのとこ来ないかな
975名無し行進曲:2010/06/20(日) 01:07:24 ID:qImK5mm0
一般の客が当日券で行っても
ちゃんと座ってゆっくり聴けるタイプの演奏会??
ちょっと行ってみたい気もするけど。
976名無し行進曲:2010/06/20(日) 05:39:29 ID:xGSHnyzG
>>975
早い時間なら席は確保できるかな。当日売りが全くないような類のものじゃないよ。
977名無し行進曲:2010/06/20(日) 10:36:10 ID:I0x99jx9
高輪がスミスを演奏しなかった件について
978名無し行進曲:2010/06/20(日) 10:40:30 ID:oltIvEqN
高輪台はローストだよ
979名無し行進曲:2010/06/20(日) 11:08:57 ID:FEZgqx4v
980名無し行進曲:2010/06/20(日) 14:22:50 ID:UOg4SFS/
>>979 低能。
981名無し行進曲:2010/06/20(日) 18:51:58 ID:tLm2QEj7
駒澤は祭?
982名無し行進曲
確定情報
駒澤 祭
高輪 モンタニャール
片倉 ダフクロ

バンフェスの感想東京3強中心で求む