☆★☆サックスについて語ろう!part17☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
吹奏楽関連メインスレッドです。

ジャズ系の話題したい方はジャズ板へGO↓
ジャズサックス統一スレ D♯本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1164714605/

クラシック系の話題をしたい方はクラシック板へGO↓
クラシカルサックスについて語りませんか
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1170060285/

特に限定しないときは楽器板でも大丈夫
☆☆☆☆☆ サックス総合 6 ☆☆☆☆☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160672560/

前スレ
☆★☆サックスについて語ろう!part16☆★☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158238202/
2名無し行進曲:2007/02/14(水) 04:41:44 ID:fI8aPmRN
過去スレ
サックスについて語ろう!
http://music.2ch.net/suisou/kako/1006/10069/1006997555.html
☆サ ッ ク ス に つ い て語ろう!!!!! Part2☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029584620/
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part3★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048671770/
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part4★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057065669/
★サックスについて語りませう! Part5★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065752893/
★サックスについて語りませう! Part6★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076593006/
★サックスについて語りましょう! Part7★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089990135/
★サックスについて語りましょう! Part8★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1098783755/
サックスについて語りましょう! Part9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1109855956/
サックスについて語る Part10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117090190/
サックスについて語るMark.11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124100918/
サックスについて語ろう Part12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129365487/
◆◇サックスについて語ろう Part13◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135045454/
☆★サックスについて語ろう!part:14★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1140184044
☆★☆サックスについて語ろう!part13☆★☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146924874/
3名無し行進曲:2007/02/14(水) 04:49:23 ID:fI8aPmRN
音域別スレ
ソプラノサックス パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159719527/
アルトサックスの(・∀・)スッドレ! (dat落ち)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1147420565/
テナーサックスについて語るスレ 〜2本目〜(dat落ち)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137908665/
バリバリトンサックスの奏者のためのスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166873126/

各メーカースレ
セルマーサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155461294/
ヤマハサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1139284795/
ヤナギサワサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157546480/
クランポンサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161780758/
カイルベルトサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159185203/
アンティグアサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1165496010/
ケルントナーサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161771916/
IWのサックスってどうなの?けっこう高いけど
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166689152/
マックストーンサックスについて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161757315/
サックス 何のメーカー?◆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1168321452/
4名無し行進曲:2007/02/14(水) 04:53:27 ID:fI8aPmRN
アンザンブルについて話したい方はこちらへ
☆★☆saxアンサンブルスレ(その1)☆★☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129458896/

ソロ曲を探してる方はこちらへ
サックスのいいソロのある曲ありませんか?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1149345870/

須川展也さんについてはこちらへ
サックス奏者☆★須川展也について語るスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155619669/

その他関連スレ
オススメのサックス教えて
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1133938655/
サックスのリペアについて語ろう
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1168770630/
ビンテージサックスの価値って??
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1163739521/
5名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:26:54 ID:8JWWmU5B
【楽器別】生徒に聴かせたいこの一枚【バイブル】

楽器を始めて間もない生徒のバイブルになるようなオススメの一枚を教えてください。
ご協力お願い致します。

ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171374715/
6名無し行進曲:2007/02/15(木) 09:04:53 ID:E//4zelj
サックスの、キラキラとした見た目の格好よさと音色の色っぽさに憧れて、サックスを始めたいと思っています。

楽器経験は、高校生時代にずっとクラリネットを吹いていました。

もう子持ちの主婦ですが、こんな私でも今から始められますか?

サックスの事はよく分からないので、お薦めの楽器など色々教えてください。
7名無し行進曲:2007/02/15(木) 09:24:59 ID:V5lERL8H
クラリネット経験があれば、大丈夫ですよ
予算はどのくらいでしょう?
8名無し行進曲:2007/02/15(木) 11:09:09 ID:E//4zelj
6です。
楽器はいずれ買おうと思っていますが、今、準備できる予算が15万くらいなので…
色々とサックスの事を勉強しながらもう少し貯める予定です。
9名無し行進曲:2007/02/15(木) 13:44:25 ID:79w7V57g
>6
もうちょっとだしてヤマハのYAS62あたりが値段的にも良いとおもいます。

出来れば上手な人に選定してもらってください。
地方なのでということであれば、都心の楽器店に選定品がほしいと相談するのも手ですね。

ヤマハセルマーヤナギサワクランポン以外の楽器は、初心者には勧められません。
よほど上手い人に選定してもらって、よいものがあればいいとは思いますが。

セルマーは有名ですが最近ユーロの関係で無駄に値上がっているうえ、
プロと同様の本当にいいもの(値段ではなく)は30本中1本あるかどうかなので
注意が必要です。

ヤマハ、柳も安定はしていますが時折ハズレもある模様。

個人的な印象ですが、
クラシック・吹奏楽なら音程や鳴りの安定したヤマハがオススメ。初心者にも、クセの無い奏法が身に付きやすいでしょう。

ジャズ・ポップスなら音程や鳴りムラはやや微妙でも味のある音色のヤナギがいいかなと。


やりたいジャンルはなんですか?
10名無し行進曲:2007/02/15(木) 14:14:23 ID:E//4zelj
ありがとうございます。

実は、高校時代から吹奏楽の一般団体には入っていて、卒業後すぐ、結婚を機に楽器から離れました。

今は楽器は吹いていませんが、その団体の運営のほうで関わりがあるので、吹奏楽でやっていきたいと思っています。

子供も手のかかる時期を過ぎてようやく少しゆとりができたので。

…金銭面のゆとりはあまりないですが(笑)

いろんなサックスのスレを見てみましたが、やはりヤマハあたりがいいのかなと思っています。
11名無し行進曲:2007/02/15(木) 16:47:21 ID:CCFy/0DM
サックス奏者のキャンディダルファーの楽譜ってありませんね。
吹奏楽でやりたいのです。
ミュージックエイトにリクエストしたので、みなさんもよかったら投票してください。
やりたい曲リクエストのコーナーです。
12名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:41:56 ID:bB1e0Kw3
>>1
おつです
13名無し行進曲:2007/02/16(金) 02:00:26 ID:2mKyk29Q
>>11
俺も前から探してるんだけど、やっぱり無いよね・・・

リクエストしときます!
14名無し行進曲:2007/02/16(金) 03:23:44 ID:RbDqR/qv
変な質問なんですがリード指揮の佼成のハムレットでアルトのトップを吹いてるのはどなたですかね?
かなり気になるんですよね…
15名無し行進曲:2007/02/16(金) 12:19:46 ID:Y7WbO4sh
楽譜が欲しいって…ハァ?
これだから水槽厨房は…
なければ作る。
まあ音が取れた所でおまえらに
ファンク吹ける訳ないだろうけど
16名無し行進曲:2007/02/16(金) 14:21:32 ID:7k2yh660
あげ
17名無し行進曲:2007/02/16(金) 22:02:08 ID:6THEG/25
>15
確かに

仮に楽譜があったとしてもほとんどアドリブだと思うね
しかもミュージックエイトて…コード取って自分でやったほうがセンスある譜面になるだろ
18名無し行進曲:2007/02/16(金) 23:20:02 ID:2mKyk29Q
>>15
オヤジは帰れw
19前スレ968:2007/02/17(土) 00:26:42 ID:Gv1Cvzmi
どなたか分かる方いましたら教えてください。
20名無し行進曲:2007/02/17(土) 17:50:15 ID:Of5886Lv
金玉はだいじにしたほうがいいよ
21名無し行進曲:2007/02/19(月) 13:37:59 ID:peWlFpDy
22名無し行進曲:2007/02/19(月) 13:40:33 ID:peWlFpDy
23名無し行進曲:2007/02/19(月) 14:26:58 ID:vvYJKDJA
セルマーシリーズUのバリサク
しばらく吹かなくなるかも知れないので、売却も考えてるのですが
幾ら程、値段がつきますでしょうか?

・シリーズUGPネック
・3年間 週3〜4回2時間程度使用
・目立った凹みは無いが、使用感のある小さな傷や小さな錆はある。
・調整は、半年に一回の頻度で出してある。
・セルマー社のフライトケース
24名無し行進曲:2007/02/19(月) 14:30:31 ID:mNjhHGEo
マルチ乙

78 :名無し行進曲 :2007/02/17(土) 12:57:42 ID:e1RARHqt
セルマーシリーズUのバリサク
しばらく吹かなくなるかも知れないので、売却も考えてるのですが
幾ら程、値段がつきますでしょうか?

・シリーズUGPネック
・3年間 週3〜4回2時間程度使用
・目立った凹みや錆は無いが、使用感のある小さな傷や小さな錆はある。
・調整は、半年に一回の頻度で出してある。
・セルマー社のフライトケース
25名無し行進曲:2007/02/19(月) 16:14:52 ID:LW8BVoxl
ところで、ビギナーではこれが基本、ってかよくある楽器とマッピの組み合わせって
ありますか?今後楽器を買うときの参考にさせていただきたいのですが。
26名無し行進曲:2007/02/19(月) 17:57:28 ID:WjWLOUmh
>>23学生ですが、安く売ってくれませんか?しっかりと後継いたしますので。なんとか安くお願いします。
27名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:03:02 ID:pfGGBn0Z
>>25
その「基本」の考えすら様々あるからね。
楽器にしてもマウスピースにしても「個体差」があるものだし、リードも絡んでくる話だからね。
SA80II+S80-Cとか書いちゃえば良いのか、とも思うけど、ちゃんと吹くのは意外に難しい組み合わせだからなあ。
28名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:06:45 ID:WjWLOUmh
>>25さん。マウスピースはセルマーのSの80番かSの90番で楽器はヤマハの10万円台にして慣れてセルマーにすればいいのではないでしょうか。
29名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:13:48 ID:DIBHHGSi
>>23です。

>>26さん
今の時点では、しばらく吹かなくなる可能性があるという事なので
まだ、完全に吹かなくなる訳ではありませんので元値よりかなり下がるようだと
持っておこうと考えてます。
相場を知りたかっただけなのです、ごめんね。
30名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:48:50 ID:WjWLOUmh
そうですか。。残念です
31ちぃ:2007/02/21(水) 10:01:10 ID:PCXSJ2ib
サックス五重奏の曲探してるんですけど、誰かいい曲知ってませんか?
組み合わせは<S.A.2T.B>か<2A.2T.B>なんですけど‥‥
32名無し行進曲:2007/02/21(水) 14:05:54 ID:fRwrz430
>>31
テナー1人減らして四重奏にした方が賢明。
33名無し行進曲:2007/02/21(水) 15:00:46 ID:K/fcok9q
>>31
5重奏なら、テナーにSopSax持たせるという手もある。
最悪自爆だが。
34ちぃ:2007/02/21(水) 17:09:26 ID:PCXSJ2ib
やっぱり四重奏の方がいい曲とかも多いですょね!
サマータイムって曲っていいんですかね?
35名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:15:24 ID:zCa8GLqi
>>34
まず、名前欄に何も入れないように。叩かれる原因になるよ。

それと「〜っていいんですか?」と言うような聞き方じゃあ答える側も困っちゃうよ。
曲は聞いたことある?
36名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:59:38 ID:PCXSJ2ib
すいません、ありがとうございます。気を付けます。
アンサンブルの方の曲は聞いたことないんですけど、原曲とかならあります。
37名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:07:12 ID:zCa8GLqi
そか、曲自体はわりと有名だし、いい曲だと思うよ。
S・A・T・Bの四重奏ならアンサンブルの楽譜いろいろ出てると思うし、あとは楽譜見てみて決めるしかないね。
大したアドバイスできなくてごめん
38名無し行進曲:2007/02/22(木) 09:15:49 ID:ISLyzi2u
ありがとうございます。参考になります!
また色々楽譜見てみたいと思います。

ありがとうございました。
39名無し行進曲:2007/02/22(木) 16:16:29 ID:xGM1iHbX
バリトンみたいに最低音拡張ってムリなの?
LowAキーがつけられればソプラノはバイオリンの最低音と一致するし、
アルトはビオラの最低音と一致するし。

テナーは…アルトクラリネットwといっしょ?やっぱダメかwww
40名無し行進曲:2007/02/22(木) 18:19:27 ID:hkPB95b2
バリトンもやっぱり本来はLowBbまでが楽器として自然な形なんだって。実音Cまでッ!!!っていう声が多かったからこういう楽器ができたんでしょう。
ソプラノからテナーはまぁ確かにあと半音増えればそうだけど、その為に様々なところが犠牲になるんじゃないか?リスク&ベネフィット。



まぁ一応LowA付きアルトはあるけどね。見た目キモすぎw
41名無し行進曲:2007/02/23(金) 03:14:38 ID:+71+p1NR
スレ違いだったらごめんなさい
イオ(主にユーフォを製造している)というメーカーのサックスでピンクラッカー(?)のものがあるんですけど,どなたか試奏等した方いらっしゃいますか?
吹奏感など教えて頂けたら幸いです
42名無し行進曲:2007/02/23(金) 14:42:55 ID:+71+p1NR
連投すいません
↑↑はテナサクです
43名無し行進曲:2007/02/23(金) 20:14:29 ID:YRGO2BnV
イオのことで僕もききたいですー
バリですけど、イオのブラックラッカーってネタな感じなのかな??
ってか、ジュピターの上位機種って聞いたんですけどヤッパリつくりが雑だったりする
のかな?
44名無し行進曲:2007/02/24(土) 10:01:31 ID:m9j8/6nE
イオのピンクアルト吹いています
持った感じはセルマーセリエUに似ています
ラッカーが重ね塗りしているのでセルマーVより抵抗感があると思います
普通に吹いていて何も抵抗感がありません
主に吹奏で使っています
ただ、物足りなくてネックをセルマーのものに変えました
つくりが雑だとは思っていません
でも、気になるのならぜひ試奏してみてはいかがですか?
とっても目立ちます
とくに女の子と子どもにもてもてです
45名無し行進曲:2007/02/24(土) 12:52:15 ID:WGeVkj3r
>>44
レスありがとうございます
ひょんなことからあのピンクラッカーを知り,"可愛い!"と一目惚れしてしまいました(笑)
数ヵ月後に楽器を買う予定なので是非試奏してみようと思います
あと,アルトあるいはテナーのピンクラッカーの値段の相場って分かりますか?
46前スレ933=968:2007/02/24(土) 18:39:12 ID:wM5eQhb4
前スレの933と968の質問に答えられるかた、どなたかお願いします。
47名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:11:19 ID:ZIkLnZg8
>11
キャンディー婆の曲なんか水葬でやったってつまらんだろうに…

>15
あんなのファンクじゃないww

>46
落ちていて見えないがな

48名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:45:59 ID:YT5ZH/yw
俺ケルンのT買っちゃったけど℃素人だしどうなんだろう?
ヤマハとか買う予算無かったし。
マウピ変えると音も変わりますか?
49名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:55:03 ID:wrkvzPkl
>>48
ちょい待ちwwwお前その前はどこのMP使ってたんだ?
50名無し行進曲:2007/02/24(土) 20:55:57 ID:eaYbjrRo
ズバリ ケルントナが初楽器、それも初吹き。マッピも付属のみと見た。

残念。その楽器を使えるように維持するなら予算から無駄な加算があるぞ。
結局ヤマハのほうが割安になるはずだ。
せめてマルカートとかアンティグアにすればよかったのにね。
51名無し行進曲:2007/02/25(日) 21:35:52 ID:zugAywiE
ttp://www.suwagakki.com/
今日ネットでたまたま見つけたんだけど。このメーカーしってる??

全体的に異様に安いソプラノとか3万しないしバリでさえ20万
ここって自社でつくってるメーカー?それとまマク石とかケルントナー
とかの販売店?
安いのにあんまりにも聞かないからじつは良い楽器だったりするのかな?って
52名無し行進曲:2007/02/25(日) 22:29:39 ID:HVyMlUaS
>>51
病院逝け。


はい、次の方。
53名無し行進曲:2007/02/25(日) 22:39:22 ID:9Uejf7ZI
中国製の楽器って
なぜか手袋が付属してるんだなw
54名無し行進曲:2007/02/26(月) 09:47:43 ID:WpF/bGZo
質問です。
テナーサックス1ヶ月目です。
時々音がひっくり返ることに悩みだした。前よりひどい。
リードはこれまで2.5だったけど、今は3を使っています。音は出ていると思う。
1箱5枚のうち2枚は、すぐにピーとひっくり返るので使えない。あとの3枚は時たま駄目という感じ。
良いと思ったリードも、長時間吹いてリードが柔らかくなるとひっくり返り出す。

これは3.5を買えということでしょうか。
55名無し行進曲:2007/02/26(月) 09:56:56 ID:0nArCOIZ
>>54
向いてないから辞めた方が賢明
56名無し行進曲:2007/02/26(月) 13:04:22 ID:9ldLJx6N
>>54
リード・マッピの噛みすぎとかでは??又は口に力いれすぎ,息を当てる場所が浅いとか…こーいうのは見てみた分からんゎ。楽器してる人(先輩や後輩など)や楽器屋さんに見てもらうのが一番妥当。
それに3半にすると,リードの振動幅が狭くなるしただしんどいだけやから3か2半の方がオススメ

まだ始めて1カ月ならむやみやたらに楽器を吹かずに最初マッピだけでコントロールできるように練習すべきです

音をただ単に出すだけやなくて,どう吹いたらどんな音がでるとか,今のうちから色々研究して耳慣れしたほうが良いかな
5754:2007/02/26(月) 13:30:50 ID:WpF/bGZo
>>56
ありがとう!
たしかに噛みすぎているかもしれない。
今の状態で工夫してみます。
感謝感謝。
58名無し行進曲:2007/02/26(月) 13:49:20 ID:6gNM/R59
あと1枚のリードを長時間ぶっ続けで使うのはやめたほうがいいよ。
せっかくの当たりリードがダメになっちゃうよ。
10分〜30分ぐらいで取り替えて、半日〜2日休ませよう。
59名無し行進曲:2007/02/26(月) 13:51:47 ID:+dlmVy7Q
テナーの楽譜をアルトで吹くとしたら、ドコがBbになるのですか?
60名無し行進曲:2007/02/26(月) 14:14:48 ID:6gNM/R59
Bフラットっていわゆるチューニングベーって言われてる音のことかな?
テナーの記譜で中音ドは、アルトの低音ソになるよ。
要するにテナーの譜面をアルトで吹きたいときは、完全四度下に移調すればいいよ。

*テナーの低音レ以下の低音域は、アルトでは出せません。
6154:2007/02/26(月) 14:29:53 ID:WpF/bGZo
>>58
し、知らなかった・・・・
ありがとう!!
62名無し行進曲:2007/02/26(月) 16:03:09 ID:4VryWIum
マウスピースだけの練習はやめたほうが…
せめてネックぐらいつけようよ(^^;)
63名無し行進曲:2007/02/26(月) 16:15:54 ID:9ldLJx6N
>>62
そうなんですか??
マッピって自分がしてる息づかい・アンブシュアの反応が一番ダイレクトに分かるから客観的な自己分析に合ってると思うんですが…違うんですかね??ιι
64名無し行進曲:2007/02/26(月) 17:27:38 ID:4VryWIum
マウスピースだけだと、吹奏感が違いすぎて…

客観的に自分の演奏みたければ、録音して聞いた方がいい。
ベストはビデオに撮る事。携帯やデジカメで気軽に動画が撮れるんだから、活用しない手はない。
65名無し行進曲:2007/02/26(月) 21:42:59 ID:if5qXFvc
>>40 LowA 出して出せないことはないでしょ?アルトで。
66名無し行進曲:2007/02/26(月) 21:57:08 ID:qDielCdc
>>65
女の子ならスカートの中が見えていいかもしれないね。

>>LowA
67名無し行進曲:2007/02/26(月) 22:04:26 ID:Fi8tW3cl
>66 見えてもかまいませんが何か、とlowC付きバス倉蕗がカキコしてたのを数年前に見た。w
必殺ヒザアタックはかなりカコワルイから、ボール紙を丸めたのを突っ込む事でもおすすめしておく>40
68名無し行進曲:2007/02/26(月) 23:40:48 ID:fW+UwKSq
マウスピースだけの練習は、奏法のチェックをするには
非常にわかりやすくて良いです。
くわえる力加減や、タンギング時のクセを取る等。

でもロングトーンやスケールなどのように毎日のトレーニングにいれても
無意味かもね。
出来ていれば良いということで。
69名無し行進曲:2007/02/27(火) 00:44:06 ID:NqaQjmlF
サックスの種類について聞きたいんですが、
アルトとテナーの間にもうひとつ種類あるんですか?
70名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:04:14 ID:5w0h3oW8
>>69
一応あるよ、C管サックスが。
71名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:06:19 ID:NqaQjmlF
>>70
何て名前かわかります?
72名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:25:25 ID:NKeW0uLS
>>71
マルチすんなボケ
73名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:30:06 ID:NqaQjmlF
ごめんなさい
ちょっと急いでたので…
こんな時間だし友達にも聞けないし…
74名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:43:03 ID:vc4hrSy+
>>71
確かCメロディサクソフォンですよ。でも今はもう販売されてないはず…
75名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:43:44 ID:vc4hrSy+
>>74
連投ごめんなさい
販売じゃなくて生産です
76名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:48:41 ID:NqaQjmlF
>>74 さん
ありがとうございます!
もう販売されてないんですか…
77名無し行進曲:2007/02/27(火) 01:55:45 ID:vc4hrSy+
>>76
生産されていた限り,販売は可能だと思いますが,だいぶ昔に生産中止になったらしいので販売はなかなか難しいと思います。
一度,パソコン等で調べてみることをオススメします
78名無し行進曲:2007/02/27(火) 02:00:23 ID:NqaQjmlF
>>77さん
そうですか。
ありがとうございました!
今、パソコン使えないから調べられないけど、また見てみます!
79名無し行進曲:2007/02/27(火) 02:05:55 ID:7kZfCMid
Cメロはビンテージというより、限りなくアンティーク楽器に近い。
セルマーとかが現在に近いキー配置のサックスを作るよりも前というのもあるから、
たとえ手に入れたとしても使いこなすのは相当むずいだろうな・・・。
80名無し行進曲:2007/02/28(水) 03:30:11 ID:ij2cWUUT
サックス4重奏でアンコン出たいんですけど、バリサク奏者が見付かりません。
どうしようーーー
81名無し行進曲:2007/02/28(水) 04:09:02 ID:uw2FOo7f
1万前後で買えるサックスってありませぬか?
82名無し行進曲:2007/02/28(水) 04:36:51 ID:vUtcBtR9
1万前後で買えるセックスってありませぬか?
83名無し行進曲:2007/02/28(水) 18:31:26 ID:0jsiKpDv
>>81はないと思う。
>>821はいくらでもあるんじゃないか?

とマジレスしてみる。
84名無し行進曲:2007/02/28(水) 22:25:41 ID:gKcGK29m
>>821 空気読めよ。
85名無し行進曲:2007/03/01(木) 01:45:34 ID:Jc3jO3yn
>>81
1万8千ならあるよ、あっ皆には秘密ね。
86名無し行進曲:2007/03/01(木) 03:26:17 ID:Jkzb/wyT
>>83-84
いくらなんでもロングパスすぎる。

きちんと受け取ってくれるといいが何ヶ月先になるだおるか・・・。
よろしく>>821
87名無し行進曲:2007/03/01(木) 14:02:20 ID:f3MDyS8k
>>821
地方によるだろ
88名無し行進曲:2007/03/01(木) 16:48:54 ID:RH3IBgHS
>>821
ウホッ  いい男♪
89名無し行進曲:2007/03/01(木) 18:39:53 ID:bvabYVCN
まだ居ぬ>>821の人気に嫉妬
90名無し行進曲:2007/03/01(木) 18:59:07 ID:UpkAzYvJ
>>85
kwsk
91名無し行進曲:2007/03/01(木) 22:41:45 ID:vopEgSxt
どーせ台湾製とかだろ。雑誌の裏とかにある広告の。
92名無し行進曲:2007/03/01(木) 22:45:52 ID:RH3IBgHS
>>91
お前いまどき台湾製が安物だと思ってるの?
93名無し行進曲:2007/03/02(金) 13:10:24 ID:M8kC25UZ
日本製>>>>台湾製>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>中国=韓国
こんな感じじゃないだろうか
台湾製は電化製品にしろなんにしろ日本製には及ばないが中国や韓国よりははるかにいい
94名無し行進曲:2007/03/02(金) 14:38:45 ID:uUbgxXlQ
分かってねえな
一回275475カドソンキャノンボールアンティグアマルカートETC吹いてみろ
95名無し行進曲:2007/03/02(金) 14:42:33 ID:J+BEm5ZQ
>>91
最近の台湾製はほんとバカに出来ないレベルになってるぞ。
日本製の家電とかも、部品レベルでたどると台湾製だったりするし。
96名無し行進曲:2007/03/02(金) 21:12:42 ID:irBpGUpm
アルモのCDSongs for Tonyに入ってるバーバーの弦楽の為のアダージョが凄すぎる...
ソプラノのフラジオが...
97名無し行進曲:2007/03/02(金) 21:28:34 ID:ReDfgJcd
>>96
いや それフルモーのCDの方がずっといいですよ。
98名無し行進曲:2007/03/02(金) 21:35:14 ID:irBpGUpm
そのCD調べてみたら割と好きな曲が並んでいたので、見つけたら買ってみようと思います。
99名無し行進曲:2007/03/02(金) 21:54:32 ID:ReDfgJcd
ReneGaillyはなかなか入手むずかしいっす。
100名無し行進曲:2007/03/03(土) 01:12:08 ID:vyHqrAt2
質問?なのですが
自分は、バリサク吹きでカイルベルトのシャドウが欲しいのですけど入手に1年かかる
といわれてしまいまして、変わりになるバリをさがしてます。
そこで、カドソンとイオのブラックニッケルを試奏したのですが、どちらもそれなりに
よくなってくれました。

ただ、このふたつが台湾メーカーだということで、この板の流れ上かってはいけないメーカー?
のような気がしたため相談をさせていただきたいのですが。

この二つのメーカーは台湾メーカーなのですが他のケルントナーやマクストーン等にあまり悪い噂をきくことがないです。
このメーカーで60万をだすならヤナギなどの楽器を買ったほうがいいのでしょうか?
日本語が弱いのでちょっとわかりづらくなってしまいましたがよろしくお願いします。
101名無し行進曲:2007/03/03(土) 01:26:07 ID:cM/BSaAb
黒が良けりゃ自分で塗れ。 しかも吹奏楽でカイルベルス?
まわりも楽器もたまったもんじゃないわ。
102名無し行進曲:2007/03/03(土) 01:29:33 ID:Xk2Oap5H
イオは台湾製と言っても、設計も工程管理も日本のグローバルが噛んでいる。
それで言ったらヤマハの安物も台湾製だ。
「台湾製=ダメ楽器」なら、「カドソンはいい」という人は「ダメ楽器がいい」と言っていることになるだろ。

だれも「台湾製は全部ダメ」などとは言っていない。ってことは「台湾製にもいい楽器がある」可能性もあるということだ。

それを理解できない知性がないなら、安心できる国産やらフランス産やらを買えばいい。

一言いわせてくれ、オマエはアホか。
103名無し行進曲:2007/03/03(土) 05:18:46 ID:oO2vPOcQ
B&Sのアルトサックスってどう
104名無し行進曲:2007/03/03(土) 06:29:24 ID:vyiHCJid
諏訪楽器とか初めて聞いた>>51
105名無し行進曲:2007/03/03(土) 08:29:03 ID:GqP1ZpfA
>>102
もともと台湾メーカーって名前は知られてなくても
有名メーカーの実質的な製造をやってたとこも多いしね。

少なくともSaxに関してはイオはいいと思う。
何回か吹かせてもらったけどヤマハはまだしも
セルマーとかあんな値段で売ってる場合じゃないと思った。

他の楽器は知らんけど。
106名無し行進曲:2007/03/04(日) 18:12:33 ID:TR64eMSc
ioはね、あったかくて柔らかい感じの音だよ。
107名無し行進曲:2007/03/04(日) 21:50:35 ID:D1qiUd8H
なんだか音にビリビリ雑音が入るんだが
リードはバンドレン3半を使用中。3にかえたら余計酷くなった。4だと全く音にならずスカスカいう。
奏法が悪いんだなこりゃ…どうすりゃいいんだ教えてエロいひと
108名無し行進曲:2007/03/04(日) 22:52:03 ID:MkIrteN4
アンブシュアを文字で表現しろと?
109名無し行進曲:2007/03/04(日) 22:53:29 ID:D1qiUd8H
…すみませんでした
110名無し行進曲:2007/03/04(日) 22:56:14 ID:fknThNda
>>108
お前は人に教える時言葉は使わないのか?
ぜんぶボディランゲージなんだな?
111名無し行進曲:2007/03/05(月) 10:01:00 ID:oT4bMX7P
ハァ?
セッティングもアンブシュアも十人十色
そんな抽象的な質問で的確なアドバイスが出来る訳ないだろ厨房が
112名無し行進曲:2007/03/05(月) 12:43:58 ID:72KiCMgp
>>107
情報少な杉。
使ってるMPとリードの種類も書いてみれ。

一般的に高音がペラペラなら噛み杉。
詰まった感じなら浅く咥え杉。
ザラザラ音とか中音のうねりなら息弱杉。
113112:2007/03/05(月) 12:47:21 ID:72KiCMgp
ごめw
× リードの種類
◯ リガチャの種類
114名無し行進曲:2007/03/05(月) 14:32:23 ID:R7HFrgGh
>>112
マウスピースはS90-180、リガチャーは石森ゴールドです
全ての音に雑音が入るのではなく、オクターブキィを押さないド#〜ソの音に雑音が入ってしまいます。
楽器本体はヤマハ875EXで、2か月前に調整に出しました。
115112:2007/03/05(月) 14:47:02 ID:5fZEnmre
>>114
ケータイから失礼。

リガチャが鳴りすぎで息を抑え気味の悪寒。
一度MP付属のリガチャにしてみることをお勧めしる。

付属リガチャでもセットする位置次第で鳴りは確保できる。
116112:2007/03/05(月) 14:55:43 ID:5fZEnmre
魚。。
ageちまったorz
117名無し行進曲:2007/03/05(月) 14:57:38 ID:+Dk7D+MS
そんな雑音、プロでもする。
気にせず響かせればいいだけ。

あまり気にするな。
118名無し行進曲:2007/03/05(月) 15:17:12 ID:/63EnCiC
>>111
文字「だけ」じゃ無理って事ね。
119名無し行進曲:2007/03/05(月) 15:17:40 ID:R7HFrgGh
そうですか。
一度リガチャーを変えてみます。持っているのは楽器についてきたヤマハ純正ですが問題ないですよね
周りには雑音がツバの音がなってるように聞こえるみたいです(実際ツバの音ではないのですが)。
どうもありがとうございました。
120名無し行進曲:2007/03/05(月) 16:35:44 ID:meWykR49
>>119
息の圧力が強いのとアンブッシュアが少し緩いのかも。
少しタイトな音を意識すると解消されるかも。俺もアルトのソ、ソ♯はビリビリいいがち・・
121名無し行進曲:2007/03/05(月) 20:53:33 ID:eCOT+wkn
リガチャが原因なら、一度セロハンテープで巻いてみな。それでも雑音がでーたら気が済むだろう。
122名無し行進曲:2007/03/06(火) 10:39:15 ID:QSOLbVtP
リガチャーなんて輪ゴムで十分だよ。忘れたときに代用したけどあまり変わらなかった。
123名無し行進曲:2007/03/06(火) 13:32:10 ID:hLrI8r8A
違いを感じとれないだけだろ。
124名無し行進曲:2007/03/06(火) 13:40:18 ID:u3S5q+uE
自己満足で高いものにしたりする奴よりはずっといいと思う。
そんなやつ多すぎ
125名無し行進曲:2007/03/06(火) 13:50:28 ID:5Og0ZmhV
ごめんなさい。
私は違いがわからないので、とりあえず高いものにしとけばいいやという感じで選んじゃいまいした。
126名無し行進曲:2007/03/06(火) 17:02:24 ID:B+ag+uit
>>100
60万出すんだったらもう少し奮発してヤマハの62Uとかがいいんでない?
127名無し行進曲:2007/03/06(火) 19:36:26 ID:38aolke4
たとえ自己満足でも、気に入った道具でモチベーションがあがるのは良いことだと思う
128名無し行進曲:2007/03/07(水) 20:04:37 ID:A4zTQ+MR
>126 io相手に敢えて62を勧めてもなー。
無論ybs62は悪い楽器じゃ無い。でもいい加減バリトンのカスタム出せや、ヤマハよ
で、もっと言うと>100よ、おそらく日本でバリトンのシャドウを最初に使う1桁の可能性があるので、
当面凌いでシャドウを手に入れる事を勧める。で、インプレヨロ。どうせ一生モンだから1年くらいどーって事無いって。
129大瀬黒丸:2007/03/07(水) 21:52:58 ID:penlqUss
久々の登場です。最近、サックス関係のブログ(?)、で、
カイルベルス SHADOW からセルマーシリーズVに転向したらしい香具師がいた。m9(^д^)プギャー!!
もうね、あほかと。w しかもそいつは自分の所に、サックスメーカー別に品評めいたことを書いてる。
なら気付け、と思った。シリーズVは良い楽器だけど、今買うならやはりリファ54だろ、と。
ま、本人が良いならおkだけど、SHADOWが少し悪い、というかやっぱりセルマー!的に、何事も玄人風に書かれてるふしにはワロタwww
始めて一年程度のおまいに語られるサックス達って一体…というwww
ドイツ最高峰のサックス、カイルベルスのシャドウはマジで良い。自分自身で、選定できる程本数が無いが、品物としてはトップクラス。マジで、もったいないなwww
ioやカドソン、キャノンなんかの台湾製が上がってきてる中、ほんとセルマーあんな値段で売ってて良いのかね? とまで思う。
あの彫刻付きもヴァルールも変わらんしな。
130名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:08:13 ID:m4i6xY3x
>>129
うるせぇだまってろ
131大瀬黒丸:2007/03/07(水) 22:14:45 ID:penlqUss
はいはい、草加乙www(^ω^)
貴様ちょっと気持ち悪いよ((((((((^_^;)www 誰に歯向かってるのかわかってるの??
我こそは吹奏板の神、大瀬黒丸だよ。 サックスの話汁、ここはサックススレだよm9(^Д^)プギャー!! おまいはどんな腐れ楽器使ってんの?!おうこら??


プライバシーの侵害ですよ、それ
132名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:18:06 ID:MufDaK58
>>129
スレ違い
キャノン、カイルはポップス向けだし
もともと吹奏楽はクラシックだ セルマーを使って何が悪い
133名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:18:08 ID:m4i6xY3x
(・∀・)ニヤニヤ
134名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:31:38 ID:u5EuwOwV
>>ドイツ最高峰のサックス、カイルベルス

マジレスすると吹奏楽では音程が使えない。高域
全くダメです。

進める奴はバカ。
135名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:33:32 ID:u5EuwOwV
ポピュラーでもデイブ・リーブマン カーク・ウェイラムぐらいだな。
結構使いにくいんだろう。
136大瀬黒丸:2007/03/07(水) 22:34:05 ID:penlqUss
(・∀・)ニヤニヤ
逃げた、うちの猫(笑)あはは〜
なに?お前文句あるの??

向け〜とか何?別にキャノンで吹奏やっても良いでしょ。大体今問題にしてる椰子のサイト見たの?そいつ吹奏じゃないよ、池沼かお前(笑)
 大体吹奏でもカイルは使えます。ククク…カイルはSHADOWだけじゃないと貴様のコメにも含意されてるだろ(笑)国語力ない草加は、他人の迷惑だから黙ってろよm9(^Д^)プギャー!!(笑)


セルマー厨は、盲目。本当のサックス吹きはネームバリューに踊らされないしね。誰が悪いなんて言ったんだ?!え??明子さ〜ん!誰が悪いって言ったの?!wwwwwww
m9(^Д^)プギャー!!
最近のセルマーならYAMAHAや柳だな。高くて個体差あり杉
137名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:38:08 ID:MufDaK58
>>136

言ったところで誰の思考も変えられない
138大瀬黒丸:2007/03/07(水) 22:43:02 ID:penlqUss
何か我がおらん間に「サックス自体の事」から「吹奏向けのサックス」にシフトしたようだ。
いいか、いくらここが吹奏板でもサックススレは自治だ。 しかもサックスは吹奏だけにとどまらず、いろんなものに使われ事実、この吹奏板にはPOPSでのサックス話も含まれているはずだ。
それをだ、我がいぬ間に吹奏だけに焦点を合わせるとは、なんとも見識の浅い草加ですね。 m9(^Д^)プギャー!! お前は一生吹奏やってろよ(笑)
139大瀬:2007/03/07(水) 22:44:19 ID:penlqUss
え、誰かの思考を変える草加みたいな真似するつもりはないです、ハイ。
140名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:46:11 ID:wtP2NR8v
BGのTraditionリガチャーってGPのかけ具合?が2種類あるみたいだけど、この程度の差でなんか変わるんですかね?
2つ持ってる人とかいたら体感する差を教えて下さい。
141名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:47:04 ID:m4i6xY3x
┓(´ー`)┏ヤレヤレ
削除対象大瀬黒丸です。
142名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:47:17 ID:MufDaK58
>>138
間違ってもここは ポップス専じゃぁ無いことをお忘れなく
とりあえずスレ違いだからその話したければ吹奏板に顔出すな
(´D`)ノシ
143名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:53:15 ID:m4i6xY3x
>>140
とりあえず死奏してみたら?
どちらか気に入ればそっち買ったらいい希ガス
144大瀬:2007/03/07(水) 22:53:34 ID:penlqUss
お前マジで誰にものゆってんの?? ここも変わったな、新顔ばかりか。我はここの神として、ここを統治した大瀬黒丸:トランセル山下だぞ。 貴様ら、サックスの話をせん椰子が何言ってんだ。

使用機種晒せ。ちなみに我はIWに変えました。マッピは前のまま、リバィユだが…
145名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:55:48 ID:MufDaK58
>>144
あっそう
あくまで((みんなの))掲示板だからね?(易しい言い方で)
神なんていませんよ。。   お疲れ
146名無し行進曲:2007/03/07(水) 22:56:41 ID:m4i6xY3x
愚かだな大瀬黒丸よ。












密かに自分の楽器自慢してるとこがWWw
147大瀬:2007/03/07(水) 22:59:44 ID:penlqUss
あはん、愛してる^Д^
抱いて♪ おまいら、マウスピースとリガチャー何使ってんの??これ普通の質問。 結構悩みます…

楽器は、自慢になるかね??まだあまり知名度がなく、「はぁ?」的な感じ大杉www
148名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:03:40 ID:m4i6xY3x
イッテヨシ! セルマースーパー
セッションF!
________
| ∧_∧ ∧_∧ |
|(゚Д゚*)(゚Д゚*)|
煤シ__)煤シ_)|
.凸 圖 凸 圖/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|/
149名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:04:38 ID:wtP2NR8v
>>143
どもです。とりあえず試奏してみるかー。

あ、ちなみにこれにしようかなーと思ったのはTheSAXの表紙でハバネラの皆さんがコレにしてるのを見たからというミーハーな理由ですw
150名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:06:19 ID:MufDaK58
セルマーS90 170
ハリソンGP
151名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:08:37 ID:m4i6xY3x
>149
いや、そんな理由もありでしょう。合わすところ以外は自己満のでおK
152大杉:2007/03/07(水) 23:09:46 ID:penlqUss
148 セルマースーパーセッションF しんどいんでね??インプレよろ


150 マジでクラシック装備ジャマイカ!!何かお勧めリガチャーないだろうか? おら今輪ゴムだ…w
153名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:40:43 ID:jB2xjbbd
リガチャは革派〜。金属だと明るすぎちゃう。BGトラディ最高
154名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:47:59 ID:WpP4CFlL
>>144

普段はアルト、ソウラノ共にハリソン復刻版のSP使ってる。
もう高音が突き抜けるし、リードは選ぶで大変。

緊急用にはマジックテープがなかなか良かったよ。
リードに接する部分にオプティマムのプレートでも挟めば完璧w

IWのサックスって安いわけでも無いけど良いの?

つうかIDがち○ぽみたいだなw
155154:2007/03/07(水) 23:49:22 ID:WpP4CFlL
ソウラノってなんだよ。
ソプラノです…
156名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:05:18 ID:sMxXwOeU
携帯から失礼。IWのサックスはマジで良い。柳の9937の感じと、ヴィンテージ合わせたような感じだよ!!
157名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:14:40 ID:ZU/qPKXo
IWスレにも似たようなことがかいてありますね。

IWのサックスってどうなの?けっこう高いけど
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166689152/
158名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:19:50 ID:YDhtgJ2W
>>156
ああいった西側が企画したアジア製のサックスってのは、70%ぐらいの品質のサックスを
3大メーカーの90%ぐらいの価格で売ることを目標にしてるんだよ。

本体のコストは3大メーカー50%かもっと低い。
あとは宣伝費(ミュージシャンによるエンドース)に投資する。
イメージで売っていく。

先はわからないが現時点ではそんなとこだよ。
はっきりいって買うと損。
159名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:20:53 ID:YDhtgJ2W
>>156
あ  業者さんだったらゴメンなw
160名無し行進曲:2007/03/08(木) 00:40:28 ID:QdjXSUlh
セルマーのマウスピースのS90とS80の違いはなんですか?
161名無し行進曲:2007/03/08(木) 11:53:02 ID:4jx7kWA5
大瀬黒丸さんは大阪でプロ活動してるんです
162名無し行進曲:2007/03/08(木) 19:14:37 ID:oZR47Ykr
大瀬黒丸はプロじゃないよ
プロきどりのただのアマチュア
163名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:08:05 ID:v7SoweEW
アルト吹いてます
オクターブキィ 押さない音 全てが
ピッチものすごく 低いです・・・
あと 音が全然 鳴りません


深くくわえすぎる 癖があるって いわれたんですが
なおりますか?
164しゃーね、つきあったる:2007/03/08(木) 22:17:58 ID:ysAX3iUG
>163 まず音が鳴るようになってから、それからだ。w
165名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:20:15 ID:tJkPABZt
>>163 オクターブキー 押した音がみな高いんだってばさ。 というか、
>撮影枚数稼げないのは致命傷でしょうね。
・・・リードはつけて吹いてるよな?
166名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:26:01 ID:tYxbsN1X
>>162
プロの定義を言ってみろ。
167名無し行進曲:2007/03/08(木) 22:26:40 ID:Bpp4agvg
>>163
初心者ですか?
低音域を吹くときに、アンブシュアをゆるめていませんか?
鳴りやすいリードを選んでいますか?
楽器の調整は万全ですか?

癖が直らないということはありません。本人の意識次第です。
くわえる位置はマウスピースの端から1〜1.5cmぐらいが適切です。
どのあたりをくわえていますか?
上の歯と下の歯が、ほぼ同じ位置にきていますか?
168名無し行進曲:2007/03/09(金) 00:07:06 ID:6lEgK6wM
いきなりすみません。
大竹しのぶが出演している資生堂のCMで、サックスの曲が流れているのですが…
何と言う曲か分かる方、教えて下さい。
169名無し行進曲:2007/03/09(金) 00:33:09 ID:MThH/+Zh
>>168 それそれ、私も探してるんです。
サックス四重奏の曲ですよね。

170名無し行進曲:2007/03/09(金) 00:50:06 ID:I+z4ECJo
そうまで言うなら、もう2ch吹奏板での結論を下そう。
@ヤマハ  
Aヤナギサワ
Bセルマー 
Cキャノンボール
Dカドソン
Eビュッフェクランポン
Fカイルベルス
GIW
Hランポーネ&カンツァーニ
ILA
Jインダービネン
KIO
Lステファンハウザー
Mエクスキャリバー
シーンを吹奏に限らず、サックスとして、より優れている物を五位程並べてみよう。
もちろん全部吹いた事ある椰子はいないと思う。だがそれも巡りあわせだし、運命経験だ。
自分の経験の範囲と全くの主観で構わない。周辺道具(リガチャーやマッピ)との相性・リペア・コストパフォーマンスなんかを、
それぞれのメーカー最上位機種どうしで比較を。
結局、「客観的・一般的にはどれがいいか?」を主観で書き込んで欲しい。
あくまで主観でも、これから、買う椰子の大きな参考にもなるだろ。

ちなみに俺は13年目だが、
セルマー>柳>YAMAHA>IO>カドソン だな。一定水準を超えていたら、どれも良いのはわかってる。
それでも初心者は知りたいだろう。大金だし。俺が買う時は情報少なすぎて困った事もあった。w
171名無し行進曲:2007/03/09(金) 01:11:02 ID:KhNROegm
人による。好みによる。終了
172名無し行進曲:2007/03/09(金) 01:17:43 ID:IHCGNKY0
>>168-169
CMのために作られたオリジナルだってさ。
http://www.shiseido.co.jp/plusW/s0001ask/faq00001.asp?askCategory=03
173名無し行進曲:2007/03/09(金) 01:38:34 ID:Hw7WzYxE
ソプラノの音色が気持ち悪かった・・・・
174名無し行進曲:2007/03/09(金) 01:40:54 ID:MThH/+Zh
>>172 ありがd
175名無し行進曲:2007/03/09(金) 09:02:31 ID:kBypll4y
>170
どれも当たり楽器で…というのなら好みでどうぞだな

セルマーを人に勧めないのも、あまりに当たり外れがでかいからだし。
ま、厨はセルマーという名前だけで満足するヤシがおおいけどな。
176名無し行進曲:2007/03/09(金) 09:13:23 ID:tfdTNjCE
 個人の感想 ヤマハは音が臭い。 ほかの楽器では最近それほど感じないけど。サックスはヤマハ臭を感じる。
だから、個人的には選ばん。そうはいっても作りはいいし、キー配置もいいし、音程いいし、そこそこ使えるから、
厨房工房がお店にいって買うならヤマハが安全。 
 セルマーなんかは半完成品だとおもってるから、新品購入したらそのまま修理&カスタマイズ前提だね。
今使ってる楽器は、キー形状を自分の手に合わせて変えてもらってる。
 その他は、あえて選ぼうとは思わない。 カネでもくれれば試奏するけど。

177名無し行進曲:2007/03/09(金) 10:13:17 ID:QmdlvW4c
>176
あんたイタすぎるよ
178名無し行進曲:2007/03/09(金) 13:19:34 ID:kBypll4y
>セルマーなんかは半完成品
ヤマハだろうが、YANIだろうが買ったら自分に合わせて調整するだろうw

音の個性でいったら、上記に上げられてるメーカーはどこもそれぞれ持っている。
勿論、セルマーもヤマハも例外ではない。
水葬やクラシックで音の統一性が求められる人は、周りがセルマーを使っていればそれを選ぶのもありだろう。
でも、そういう制約がなければ色んなメーカーを試しても良いとおもうんだな。

179名無し行進曲:2007/03/09(金) 16:34:56 ID:txG+oVnE
プロに人気なのはYAMAHAなんだがな。
180名無し行進曲:2007/03/09(金) 17:53:09 ID:L35rTBsp
ところで島村のシルフィードはどうだろう?マッピはセルマーソロイスト、リガチャーはバンドレンです。やりたいのはジャズ、ポップスです。っつて
181名無し行進曲:2007/03/09(金) 18:10:56 ID:LR/dsQ+0
知り合いのメーカーのやつが「IOはマジでバカにできん」だってさ。
182名無し行進曲:2007/03/09(金) 18:49:41 ID:A4fEVVKP
>>170
柳の最上位機種って?
183名無し行進曲:2007/03/09(金) 20:20:52 ID:tfdTNjCE
 ほとんどの人は「仕事で使えるヤマハ」買えないよ。それに、漏れはselmerで育ったから今更ヤマハを選ぶ気はしない
>>178 管体の焼きいれに問題ある楽器を「優秀」を称して売ってる詐欺商売も横行してるんだ。試すのは勝手だが
そういう楽器を買わないことは大事だよ。 
すごく上手ければ、どんな楽器でもアマ水槽で通用するかもしれんけど、水槽で吹いてる程度の素人だったら、ヤマハ
、セルマー、ヤナギサワしか選択肢はないと思う。優先順もそのままだ。 
184名無し行進曲:2007/03/09(金) 22:13:12 ID:bTZmgb1d
そういえば前も缶コーヒーのCMで(匠だっけ?)サックス四重奏が使われてる!って思ってここに来てみたら誰かがメールでメーカーに質問してて、結果が...






シンセだったねw今回はどうだろうか?
185大瀬黒丸:2007/03/09(金) 22:30:10 ID:I+z4ECJo
じゃあ一奏者として言わせて貰うと、176は池沼or盲目信者。
ヤマハの音が臭い?マジでお前馬鹿だろ、と。ヤマハは、素直な音で自分の目指す音色を作りやすい、それがプロが選ぶ理由の1つだと思う。しかも
>カネでもくれれば試奏するけど。
は?お前なにいっちゃってんの?!(笑) m9(^д^) もう、皆わかってると思ってるけど、あえて言う。
気持ち悪ぃ!!盲目すぎんだろ(笑) 最近のカドソンやioなんかの台湾製サックスはマジで国産にも劣らない、好みだが抜いているかも。
吹きもせずに、見下す・小馬鹿にしている様な盲目奏者に良いサウンド出せる訳ないし聞きたくもない。失せろ、カスが。貴様がただの厨高坊と同じセルマー厨だろ。
きしょいm9(^д^)
186名無し行進曲:2007/03/09(金) 22:54:07 ID:17JTiptA
じゃあ一ねらーとして言わせて貰うと、>185は池沼or盲目信者。
大瀬黒丸の尻が臭い?マジでお前馬鹿だろ、と。大瀬黒丸は、素直な尻で自分の目指す)*(を作りやすい、それがプロが選ぶ理由の1つだと思う。

人を見下す・小馬鹿にしている様な大瀬黒丸に良いサウンド出せる訳ないし聞きたくもない。失せろ、カスが。貴様がただの厨高坊と同じだろ。
きしょいm9(^д^)
187名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:01:43 ID:I+z4ECJo
草加乙☆ははは、ちょっと気持ち悪いね((((((((^_^;)ここも質落ちたなぁ
188名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:09:24 ID:17JTiptA
>187
ヒント
>人を見下す・小馬鹿にしている
189名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:22:01 ID:I+z4ECJo
ヒントをdクスm9(^д^)プギャ
おまいのヒントをネタに熟考した結果、うん!犯人は永沢だぉ〜!!アヒャアヒャ(゜∀。)

お前基地外だろ
190名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:57:12 ID:17JTiptA
次のレスまだぁ〜?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  チン☆ ∧_∧
 ___\(\・∀・)
 \_/⊂ ⊂_)
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん |/
191名無し行進曲:2007/03/10(土) 00:08:33 ID:aqS/B4qR
@ヤマハ  
Aヤナギサワ
Bセルマー 
Cキャノンボール
Dカドソン
Eビュッフェクランポン
Fカイルベルス
GIW
Hランポーネ&カンツァーニ
ILA
Jインダービネン
KIO
Lシルフィード
Mステファンハウザー
Nエキスキャリバー
192名無し行進曲:2007/03/10(土) 08:46:22 ID:jRrs57MQ
>>185 アンカーくらいちゃんと打て。(W それにヤマハ臭の仕組みがわからんかったらSaxなんか語るなカス!
ヤマハ買って、臭みが抜けるように組み立てなおす、なんて気のふれた手間をアマに要求する気かよ? 
193名無し行進曲:2007/03/10(土) 13:34:31 ID:Y2TdnSax
記念カキコ。「Sax」が大好きすぎる俺です。最近はロム専でしたが、何気に書いたら…キター!!
フローパックのリードのインプレお願いします。
194名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:10:00 ID:ryJZc+19
ヤマハはかなり素直で使いやすいと思うが?

ヤマハ臭分かるのお前だけだとおもう。
195名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:16:40 ID:Z3JE6fRQ
ヤマハ臭w
うまいこと言うな
俺も鼻について82Zを売ってしまった
196名無し行進曲:2007/03/10(土) 23:31:47 ID:i1ww7ikU
>>192

IDおめ
197名無し行進曲:2007/03/11(日) 08:16:59 ID:qERCWoq7
ヤマハが素直で使いやすいのは
倍音を高域側に振って適当に吹いてもそこそこ鳴ってるように感じるからだろうね。
スクールバンドをメインターゲットにしてる以上それはそれでいいと思うけど、
薄い音になりやすいので存在感や個性の出しやすさという面では物足りない。
198名無し行進曲:2007/03/11(日) 09:34:33 ID:pu17ggrI
YAMAHAは安いしな875EXでも30万だろ
俺の好きな音が875EXでよかったと思う
199名無し行進曲:2007/03/11(日) 10:09:44 ID:+Xut9RX8
セルマーなら結構いるがヤマハ使ってるプロでノーマルラッカーの人っているかね?
200名無し行進曲:2007/03/11(日) 11:25:05 ID:v8mNMvLn
>199
有名なクラシック系プロはみんなGPに変えたね。
フルモーとかルソーまでラッカーから変えてる。フルモーカルテットのルマンはまだなのかな?
ソロで大ホールに響かせるための一種の流行みたいだけど
ヤマハはGPになると他よりずっと高いからかなり良い楽器なんでしょう。
201名無し行進曲:2007/03/11(日) 18:13:07 ID:eN4CIMUI
いい楽器は大抵高いけど高い楽器がいい楽器って訳じゃない。
202名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:22:49 ID:TsWFVAxZ
他メーカーが70万ぐらいでGP出している中で
元値がそんなに高くない875EXが金メッキするだけで100万もして
それが多くの著名ユーザーに支持されてるのは良い楽器の証拠なのでしょう。
特殊な素材を使って値段も高く、結構良いって言われてるけど
著名ユーザーが1人しかいない楽器もあるよね。
203名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:36:50 ID:3in4SVnf
GPいいの? というかいい音出してる人いない気がするけどね。

サックスとして鳴ってるかも知れないけど・・
他の楽器に置き換えられないような音や表現で吹いてる人ばっかリな気がする。
204名無し行進曲:2007/03/11(日) 23:43:18 ID:sXJNcub6
他の楽器に置き換えられないと、いい音とは言われないの?
205名無し行進曲:2007/03/11(日) 23:58:53 ID:3in4SVnf
管楽器共通の発音ってあると思うんだよね。

俺はモーツァルトの木管の協奏曲が好きなので ファゴット協奏曲ををバリサクで吹いたらこうかな〜ってイメージしてる。
オーボエをソプラノで・・とか。

そう考えるとサックスで聞きたい奏者っていなくなっちゃうね。


206名無し行進曲:2007/03/12(月) 00:02:20 ID:oJULGxTO
逆にクラシック畑で中途半端にジャズっぽい表現をする人がいるよね。
セッティングも変えずにね。ロクロク勉強もしてないでね。

俺は現在はジャズをメインにやってるので・・そういうのも凄くイヤ
クラシックのサックス界はロクなミュージシャンがいないと思う。


207名無し行進曲:2007/03/12(月) 00:07:09 ID:QTYqahFY
>>206
最後の一行だけおかしい。
208名無し行進曲:2007/03/12(月) 00:13:58 ID:oJULGxTO
>>207
フルモー氏も音を割って吹く様になっちゃったのでね。マピ買えてから。
聴きたい人がいなくなっちゃったよ。
209名無し行進曲:2007/03/12(月) 12:07:58 ID:22MxWwKx
>>197
倍音が聞こえる人って蝙蝠かなんかなの?
210名無し行進曲:2007/03/12(月) 12:28:42 ID:vB1M2s3i
>>205
それただ音域が近いってだけじゃん。違う楽器で吹いた結果、新たな魅力が出てこなければ何の意味も無いよ。ただの古典不足なこの楽器の為の練習曲にしかならん。
211名無し行進曲:2007/03/12(月) 12:35:14 ID:lzSLymis
他の楽器の魅力をとりいれようとしてこそ、またサクソフォンの魅力が高まるんじゃないか?
新しい楽器だから新しいことしかできないんじゃダメだろう。練習曲って…
212名無し行進曲:2007/03/12(月) 13:48:51 ID:wHGzmCWZ
take fiveについて教えてください
一般的にはどのスケールで吹くものですか?
楽器はアルトサックスです。
本によってEbだったりDだったりしますよね?
簡単、かっこいいなどのおすすめがあれば教えてください。
213名無し行進曲:2007/03/12(月) 14:58:35 ID:+HzTR35N
>>211
>>205の文面だけ見てると他の楽器の物まねやってるようにしか見えん。
サックスでサックスらしく演奏できなくてどうすんのさと言いたいです。
ファゴットを、オーボエを聴いてろよと言いたくなる。
>>210もそう読んだからああいう表現になったんだと思うよ。

205=211ではないだろうから申し訳ないんだけど、
211には同意。取り入れるべきだけどただ模倣するだけじゃね。
まぁ205もそういう意味で書いてるわけじゃないだろうけど、そうとしか読めなかった。

桶の物まねする吹奏楽、と同じような扱いされたくないよ。
214名無し行進曲:2007/03/12(月) 16:50:25 ID:8ZC7GrbB
吹きたいモン吹いてなにか悪いのか?
215205:2007/03/12(月) 20:28:19 ID:oJULGxTO
>>213
まあ沢山の人がそういいながら酷い音楽をやってるんだよね・・。

サックス以外の人が聞いてくれないでしょ。
それはクラシックになってないから聴いてくれないんだよ。

出来て当然のことができてないでしょ、ということ。
ユーフォと同じだね その辺は。





216205:2007/03/12(月) 20:29:13 ID:oJULGxTO
念のため、俺はサックス吹きだからね。
217名無し行進曲:2007/03/12(月) 21:31:49 ID:22MxWwKx
>>212
持っている楽譜では2つともCマイナー(ピアノで言うとE♭マイナー)だね。
218名無し行進曲:2007/03/12(月) 22:57:45 ID:0J9ioDy0
oJULGxTO キモチワルイ ><
219名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:15:28 ID:KrIwFCwR
>>212
私が持ってるアルト用の譜面もC minorだね。ピアノでいうEb minor。
おすすめできるかわからないけど、手元にあるアルト奏者の音源もC minorで吹いてるよ。
220名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:29:27 ID:/M0PoEfS
吹奏楽でアルト吹いてるんですが先輩に音が上のほうで鳴ってるといわれます
なんか下の層があまり聞こえないらしくみんなで吹いてても音が一人浮いて聞こえてしまうんです・・
どんな練習をすれば厚い音になるんでしょうか・・?
オーバートーンの練習をすると良いと聞いたんですが具体的にはどうやればいいんでしょうか??
221名無し行進曲:2007/03/13(火) 00:33:59 ID:x3Raf2CC
オーバートーンだけやってもしょうがない。

要はハモる音色・音程がわかってないってことだよね。

発信音を鳴らして短3度や長3度を鳴らしてまず歌って差音を鳴らすんだよ。
それから楽器で同じ練習。

222名無し行進曲:2007/03/13(火) 10:59:58 ID:ZttDsTVv
オーバートーンってどうやって練習するんですか?
下のベーを四拍のばして次その倍音で四拍のばすという方法でいいのでしょうか?
223名無し行進曲:2007/03/13(火) 11:38:12 ID:tty0+Gq+
オーバートーンって何?
サックス吹いて長いけど、その言葉使ったことない。
もしかしたらその練習はしたことあるかもしれないけど。
224名無し行進曲:2007/03/13(火) 11:38:56 ID:tty0+Gq+
オーバートーンって何?
サックス吹いて長いけど、その言葉使ったことない。
もしかしたらその練習はしたことあるかもしれないけど。
225名無し行進曲:2007/03/13(火) 12:13:19 ID:BAf41T7H

はじめまして!
バンドにサックス(10〜20代の方)を誘いたいのですが難航しています、
何か良いメン募の方法ってありませんでしょうか?
バンド経験のある方はどんな経緯でバンドに入りましたか?
また普段どんな所で練習しているのか、
どんな場所によく出入りしているのか等、
何でもいいので助言お願いします!
226名無し行進曲:2007/03/13(火) 13:41:20 ID:Ye3m/6dt
>>223
例えばローB♭の運指で口の閉め具合で倍音のハイB♭とかを出すこと

>>225
まず貴殿の活動場所を教えてください
227名無し行進曲:2007/03/13(火) 14:29:30 ID:x3Raf2CC
>>226
口の閉め具合じゃないでしょ・・。
228名無し行進曲:2007/03/13(火) 20:48:20 ID:k468/Jen
>225
セッションに行くがよろし
229名無し行進曲:2007/03/13(火) 21:32:24 ID:yteXfIDa
>>227
少なからず口の閉め具合の要素はあるかと。
230名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:11:25 ID:x3Raf2CC
口の中の大きさ 舌の位置ででますよ。 

まず閉めるを言うなんてありえないなぁ・・。
231名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:38:41 ID:IbRJ5w6d
オーバートーンで口の閉め具合が影響してくるのは、せいぜい第六倍音以降でしょ。
本当に必要なのは口の中、特に喉の状態。
俺の感覚だと、文字にすれば「うゅー」みたいな感じの位置でコントロールする。
人によって違うだろうけどね。
232名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:46:49 ID:x3Raf2CC
そう 『ゆ』 だよね。
233名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:50:37 ID:LumuQT1z
オーバートーンの練習でアンブッシュア変えたら
オーバートーンをやる意味が無い。
234名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:19:54 ID:04si+XU7
 すいません、ヤマハに通いはじめてまだ、たった10ヶ月程度の野郎です。
でもどうしてもジャズをやってみたいです。
先生がクラシックなのであんまりジャズっぽいことにふれてくれないんですが、
独学でやっていくなら、まず何を鍛錬したほうがいいでしょうか?

ちなみに、先日ペンタトニックスケールというのとフェイクというのを
ほんの少しだけ理屈を教えてもらったばかりです。

馬鹿ですがお教えください!!!!!
235名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:25:16 ID:GVvQA1rV
オーバートーンの練習やっているんですがベーの第一倍音はでるんですがそれより上がでません・・
ずっとやってればでるようになるのでしょうか・・?
倍音を伸ばしてるだけなんですがこれで練習になってるのか心配です・・・
236名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:35:25 ID:o/2wlG8l
他にやることいくらでもあるだろうに。
237名無し行進曲:2007/03/14(水) 02:43:00 ID:eWBmc8Pe
>>236まあそう言い捨てないで
238名無し行進曲:2007/03/14(水) 08:59:48 ID:CilbFUQo
>234
単純に、まだそのレベルに至ってないだけでは?
アドリブやなんや言う前に、しっかりと音を出せるようにしろ!とか
239名無し行進曲:2007/03/14(水) 09:11:24 ID:yAg8JqtX
>>236
同意。
オーバートーンにこだわってても仕方ない。
そんなことよりきちんと様々なスケールを正確なリズムで習得している方が遥かに重要。
240名無し行進曲:2007/03/14(水) 11:12:14 ID:EQrCaiWJ
>>239
オーバートーンの練習は凄く意味あるぞ?
あれはオーバートーンを出す事そのものが目標なんじゃない。
正しい音色(というか吹き方)を習得するためには
一番の近道なんだよ。
オーバートーンは正しい吹き方でないと出ないから。

ちなみにリードをプレスして出すのは論外。
241名無し行進曲:2007/03/14(水) 22:30:36 ID:/F1xGjO5
>>234
アンブッシュアとか発音の仕方とか、クラシックの奏法が身に付く前に、
一刻も早くジャズの先生に習った方がいい。
じゃないと、えらい遠回りになるよ。
242名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:52:03 ID:6SfZ1dSA
ばーか、クラシックがすべての基本なんだよ!

おまえなんてサックスやめちまえ、ばーか
243名無し行進曲:2007/03/15(木) 01:03:17 ID:3G36iabd
はいはい。

では 次の方どうぞ。
244名無し行進曲:2007/03/15(木) 01:29:38 ID:QFKjpdyk
>>242
ばーか、サックスがすべての基本なんだよ!
おまえなんてクラシックやめちまえ、ばーか
245名無し行進曲:2007/03/15(木) 06:56:36 ID:nHUjzzpn
>>234
>>241に同意。
Saxは特にジャズとクラシックで使う言葉が違うから
やりたいことが見えてれば迷うことはない。
プロが色々なショップでレッスン持ってるから
お気に入りのプレイヤーのレッスン探してみ。
246名無し行進曲:2007/03/15(木) 12:40:38 ID:GChKaOA6
>>234
ジャズのセンスがない俺から言わせてもらえば
サックスでジャズをやる前に
ちゃんとジャズとはどういうものかを勉強したほうがいいよ
247名無し行進曲:2007/03/15(木) 21:37:01 ID:8s6TY8Pt
>>246
あ、それすごく同意。

別にジャズ理論を勉強しろって言ってるわけじゃなくて、ジャズの通史を身につける感じでそれ関係の本読んでみると良いと思う。
ある程度の音楽の知識と、名盤って言われてるレコードは分かるぐらいのジャズの知識があれば菊地成孔さんの本オススメ。
248名無し行進曲:2007/03/15(木) 22:18:23 ID:Xupiyuf6
もまえジャズ板にでも池。
249名無し行進曲:2007/03/16(金) 05:31:26 ID:Rg6cQqBh
むしろフュージョン板にいこうぜ。
250名無し行進曲:2007/03/16(金) 10:33:48 ID:V7Da/vFn
JAMESM.PYNEっていうマウスピースメーカーある?
251名無し行進曲:2007/03/16(金) 20:46:11 ID:axhnR+H3
ググれ
252名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:05:47 ID:OQrW1CrG
http://www.youtube.com/watch?v=6wCOOQMBT4k

例のパガニーニサックスの映像が観られるぞー。もはや変態だわ。
253名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:25:21 ID:ZqmE4zZ9
>>252
すげー
ソプラノでバッハ吹いてるのもあるね。
254名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:26:40 ID:OQrW1CrG
>>253
そっちもすごいけどイマイチ何したいのか良くわからなかったなぁ。フーガで無伴奏っておかしいじゃんw
255名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:47:22 ID:ZqmE4zZ9
>>254
演奏してみたかったからやってみた。って感じじゃw
ただもう別の曲になるね。

ソプラノはヤナギサワ使ってるね。
256名無し行進曲:2007/03/17(土) 21:41:57 ID:OQrW1CrG
確かに...。サックスでバッハって清水氏もそうだったけど、どうもどの演奏も「俺らもバッハやりたくね?」から抜け出して無いよなぁ。ハバネラはその点すごいわ。

この人の公式HPみると楽器の改造履歴が見られるね。新しく微分音キー作るとかもうホント変態w
257名無し行進曲:2007/03/17(土) 22:25:46 ID:+D8rQQMF
>>234
前にレスした方、蒸し返しで御免ね。
おじさんも30年くらい前は、ジャズの歴史やらの本をたくさん読んだけど
全く演奏には関係ありませんよ、自分の場合。
まあ、CD買う時のガイドブックにはなるでしょ、きっと。
それよか、沢山CD聴いてくださいな。
安価でいいのがありますよ(ブルーノート盤とか)。

それと、せっかく月謝払うならジャズ系の先生(プレーヤー)を
探す事を考えた方がいいですよ。
258名無し行進曲:2007/03/18(日) 02:30:51 ID:QIlkbzXv
この子って普通にうまくね??マジレスキボン
http://www.youtube.com/watch?v=W3Kig5jWdiw
259名無し行進曲:2007/03/18(日) 07:30:06 ID:xnr69ARV
クラ系Sax奏者としては確かに音色は普通だね。他はわからん。

芸人としては超ダメダメ。
260名無し行進曲:2007/03/18(日) 07:37:40 ID:XAuFSYim
>>258
上手い。
というか専門的な指導を受けている音だと思う。
音大か、音大卒か。
261名無し行進曲:2007/03/18(日) 16:48:35 ID:YB57xWmB
>>260
本気かよ

これくらい上手い人ならいくらでもいると思うが・・・
262名無し行進曲:2007/03/18(日) 17:00:20 ID:hg7VdnPH
>>261
文章を読んだらどうだ?普通にうまくネ?って話だろが。
なんでこいつよりうまいやつがいっぱいいるなんて、訳分らん話してんの?

ダレがいつこいつ最高にうまくネ?なんて話したの?
263名無し行進曲:2007/03/18(日) 17:02:19 ID:xGbI2RDY
いや、音大とか言ってるからでしょ。
264名無し行進曲:2007/03/18(日) 17:12:47 ID:hg7VdnPH
あーごめん。お約束の反応なんだ?
音大って言うと>>261を貼るのね。
ごめん俺、ネ実から来たばっかだからさ。
半年ROMるわ。流れムシして正直すまんかった・・・
265258:2007/03/18(日) 18:36:49 ID:ZbyGZ1VH
>>258の子
サックス歴中学〜高校の6年間だそう。年齢まで分からなかったけどまだ18〜22くらいか?

まあ芸人としてはwwww
266名無し行進曲:2007/03/18(日) 22:07:47 ID:HDvKuXSv
今日ずっと憧れていた平原まこと氏の演奏を生で聞かせてもらいました。
本当に素晴らしすぎて、天にも昇るような気持ちでした。
267名無し行進曲:2007/03/19(月) 01:07:08 ID:RWtnAZbD
>>263
では聞くが、
音大出でこれよりレベルの低いヤツは絶対にいないのか?
絶対にいない、といえるなら、「音大出」という推測はあながち外れではないと思うが。
もひとつ言うと例えば高校生や一般水槽レベルで
これだけタイトでコンパクトな低音出せて、適切な高音軽く当てられるヤツがどれくらいの割合でいるんだ。
268名無し行進曲:2007/03/19(月) 01:13:43 ID:4mNwkopL
>>267
本人かと思わせるくらい持ち上げるな・・
269名無し行進曲:2007/03/19(月) 02:13:49 ID:+/KX46TQ
録音云々もあるだろうが、良くも悪くも普通。
まー腕に自信はあるんだろうがこの程度は五万といるぞ。
270名無し行進曲:2007/03/19(月) 03:07:10 ID:pziZCNc+
流れぶた切って質問

ブルズアイというリガチャーを使用している方いましたら感想レポお願いします
あれはジャズ畑の人が使うものなの?
271名無し行進曲:2007/03/19(月) 04:32:31 ID:8OtayBq7
>258
音はキレイだけど、アタックとリリースができてなくない???
細かすぎ?
272名無し行進曲:2007/03/19(月) 04:34:25 ID:Nu75bO9f
>これだけタイトでコンパクトな低音出せて、適切な高音軽く当てられるヤツがどれくらいの割合でいるんだ。

フラジオ域をこんな感じで出せるなら感心もするけどな・・・
273名無し行進曲:2007/03/19(月) 13:49:51 ID:vmaMY9H2
アルトでリードは何使ってる?
274263:2007/03/19(月) 21:29:10 ID:t1j8hx+b
>>267
吹奏楽コンクールで色々なバンドを聴くけど
高校生でもこのくらい吹く人はいっぱいいるよ。
実際>>265で中高6年しかやってないって言ってるし。
275名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:39:45 ID:VaJNea5f
>>271
普通に出来ているのでは?
276名無し行進曲:2007/03/22(木) 01:31:28 ID:KmPI3yaE
バッハの無伴奏フルートのためのパルティータBWV1013を
ソプラノで吹こうと思います。
記譜上の移調をして原調で吹くのかフルートの楽譜の
まま吹くか考えてます。原調のほうが音は好きなんですが
楽譜のまま吹くのが一般的という意見もききました。
皆さんはどうしましたか?
277名無し行進曲:2007/03/22(木) 01:45:47 ID:yOJjQp1E
>>276
胃腸
278名無し行進曲:2007/03/22(木) 01:54:17 ID:hf+GGpBy
>>276
とりあえず、譜面のままでさらっていますが、一音上げるのは音域的にツラクネ?
279名無し行進曲:2007/03/22(木) 06:42:49 ID:KmPI3yaE
>>277-278
ありがとうございます。

>>278
譜面通りでもフラジオになるアルマンドの最終音以外は
大丈夫みたいです。
280名無し行進曲:2007/03/22(木) 08:25:16 ID:w6A1YaWe
フラジオってなんてすか?
281名無し行進曲:2007/03/22(木) 09:19:30 ID:j1dgOLRr
>>280
フェラチオ(Fellatio)は、ラテン語(fellare、吸う)に由来する言葉で、
男性器を口に含んだり、舌を使って刺激するオーラルセックスの一種である。
日本では「フェラ」「尺八」「おしゃぶり」「口淫」とも呼ばれる。
英語圏では「Blowjob」(ブロウジョブ)または「Sucking」(サッキング)。
282名無し行進曲:2007/03/22(木) 14:10:14 ID:a1j9DhnO
>>276
私は譜面のまま演奏しました。でも師匠は移調しての演奏でした。
バッハが使用していたピッチは正確にはわかっていません。
ただフレンチピッチ(A=336)と低いものだったとも言われています。
これはモダンピッチから考えると全音低いためC管のために書かれた楽譜は
B♭管で演奏したほうがバッハの頭に描いた音に近い可能性があります。
またフラウトトラヴェルソなど現代の古典楽器のバロックピッチは(A=415)が一般的なので
約半音低いこのピッチで演奏されるケースも多いと思います。
モダンピッチの現代のフルートと同じ音で吹くことになんの意味があるのでしょう。
フルートのC管モダンピッチでこの曲を吹くのは正しい姿ですが
サックスや他の移調楽器の場合は必ずしも正しいとは思いません。

結論としては調にこだわるよりも曲の解釈にこだわった方が良いと思います。
もちろん移調したほうが明るく聴こえますからそれが好きならそっちで演奏しても
良いでしょう。
283名無し行進曲:2007/03/22(木) 14:14:51 ID:a1j9DhnO
訂正
フレンチピッチ(A=392)です。
284名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:45:21 ID:w6A1YaWe
フ、ラ、ジ、オ!!
285名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:53:21 ID:+M1lAb2r
倍音をコントロールして運指表にはない最高音以上の高音域を出すこと、もしくはその音………あってる???
286名無し行進曲:2007/03/22(木) 21:59:32 ID:kYOnvdDR
アルチイシッモ レジスター という言葉もあったな。 運指表は昔からあったけど。
フラジオレット奏法・・・ってのは弦楽器の奏法用語 ハーモニックスも同じ。
287276:2007/03/22(木) 23:49:48 ID:KmPI3yaE
>>282
ありがとうございます。
勉強になりました。
まずは楽譜のまま吹いてみたいと思います。
288名無し行進曲:2007/03/24(土) 16:54:37 ID:iYty+xHV
サックス…色も形も音色も、なんてカッコイイんだ…最高の楽器だよ…
289名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:31:59 ID:DlNQVI8m
日本サクソフォーン協会主催のアンサンブルコンクール本選結果知りたーい!
290名無し行進曲:2007/03/26(月) 01:33:57 ID:aMNfjVDV
宅急便で引越しをするのですが
楽器は荷物と一緒に送っても大丈夫ですかね?
自分は高速バスで行きます。
自分で手持ちで行った方がいいですか?
291名無し行進曲:2007/03/26(月) 01:44:00 ID:eNern2ou
ケースにもよるが、基本は自分で運べ。
俺はバリトンも自分で先に運んでおいた。
(まあ、近距離だから何往復も事前にできるからだが)。
手荷物がほとんどないなら、アルトは手持ちで行くことをおすすめする。
まあ、いずれにせよ移動後はなるべく早く調整することだ。
292名無し行進曲:2007/03/26(月) 10:03:55 ID:rplHDbqC
振動とかあまり与えない方がいい
できるなら手持ちで持っていけ


金管はまかせてもいいかもしれんが
木管はできるだけやめとけ
サックスはまだいいかもしれんが
フルート、クラ、ボエなら絶対手持ち

…と、サックススレでしゃしゃってみた
293名無し行進曲:2007/03/26(月) 11:58:18 ID:LecJQear
>>289
高校生の部

−金賞−
都立国立高等学校 サックスカルテット
東海大学菅生高等学校 (グランプリ)
郡山サクソフォンアンサンブル・KITY・カルテット(II)
飯田風越高等学校

−銀賞−
長野日本大学高等学校 吹奏楽部
鶴岡東高等学校 吹奏楽部『奏桜』

−銅賞−
鶴岡東高等学校 吹奏楽部『雅-MIYABI-』
駒澤大学高等学校 吹奏楽部
沖縄県立コザ高等学校 吹奏楽部"CHARMAR"


294名無し行進曲:2007/03/26(月) 15:28:19 ID:46vTMaHE
>>292
同意。
さらに言うとサックスは管体が太い上に薄い金属でパイプ状になってるんで
管体ごと歪みやすく、フルート・クラ・ボエよりかえってヤバい
295名無し行進曲:2007/03/26(月) 18:23:49 ID:SxjvqKRr
BGのストラップ、不良品?
なんか頼んだけど…からまってる・・・
296名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:20:56 ID:Yo9yzvPY
ひものやつか。
大丈夫、ほどけ。
297名無し行進曲:2007/03/26(月) 20:56:35 ID:SxjvqKRr
>>296

いや、普通のラージのやつなんだが…
298名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:31:27 ID:WJN+s2pp
吹奏楽部のバリトン吹きです。
マッピはセルマーEを使ってますが、ブリブリした音が好きなんです。
自分の技術が足りない所為もあるかもしれませんが、音がこもってしまい気持ちよく吹けません。
なのでジャズ系のマッピを使ってみようかと考えていますが…。
頭おかしいでしょうか?
ピーターポンゾールのハードラバーカスタムが気になってます。
299名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:33:11 ID:WJN+s2pp
すみません、下げてしまいました…。
300名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:40:52 ID:X37Ksc7p
>>298
百年早いよ。  どっちのジャンルもなめてるだろう?
バカタレ。

ブリブリした音で何を吹くんだよ? お前がやる曲は何なのよ。
クラシカルなのか?ジャズなのか?どっちでもないインチキアレンジものか?

クラシカルではっきりした音で吹きたいんならルソーR使えや。ボケ。
ルデュー氏のトナリンならまだしも、ポンゾールなんてバリで全く実績が無いようなものをドシロウトが使うなや。

音楽を、ジャンルをなめんな。
301名無し行進曲:2007/03/26(月) 22:12:46 ID:0IeWDPlB
バリトンサックスをやってるやつに多いが
>吹奏楽部のバリトン吹きです。

コレは辞めとけ
302名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:02:35 ID:eNern2ou
>>297
だから、ほどけばいいって。
303名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:51:11 ID:SxjvqKRr
>>302

どうやってですか?
304名無し行進曲:2007/03/27(火) 01:27:49 ID:DOXXYM+r
出したい音が出せれば何でもいいやん。ジャズ用とかクラシック用とか、製品を売るために名札が付けられているけども、自分の出したい音がそれで出ないならば別のを試してみればいいんじゃない?
雲井さんだってオットーリンクにJAVAでバッハ吹いてるし。百聞は一吹に如かず。

出したい音が出ないなら練習だ!とかいう根性論言う人もいますが、やっぱりマウスピースは出る音の「幅」が決まってしまう道具だと思うから、その幅からはみ出てしまう音を出したいならば別のものを使うべきだと思う。

ただやっぱり特定のジャンルの人たちの多くに使われているのにはそれなりの理由があるわけだから、そこんとこも良く考えよう。デュコフでイベールはやりにくいし、S90でパーカーの音を出そうとしても難しい。




サックスって本当にクラシックとそれ以外で全然違うね〜。自分で書いてて改めて思った。
てかもうちょっと「クラシック向け」のマウスピースでないのかね?開発側に立ったことが無いから分からないけども、殆んど新しいものが出てこないということはそれだけS80、S90の完成度が高いってことなのかなぁ?
305名無し行進曲:2007/03/27(火) 01:44:37 ID:HzQqjJf5
中高生をプロを同列に語るなよ。
単語だけもてあそんでるのは某版のクソコテにそっくりだな。
306名無し行進曲:2007/03/27(火) 06:16:49 ID:h3M5Z5Jc
クラとジャズの差は奏法によるところがでかいだろ
307名無し行進曲:2007/03/27(火) 07:25:26 ID:k0wGC9QA
もちろん楽器やマウスピースで音色は変わるけど、

マウスピースの開き、リードの腰(要は道具)、口の締め、息のスピード(人間) このバランスがすべてを決める。
それに、ジャンルに関係なく音のコントロールは○×がはっきりつくんだから、まずコントロールできる道具であることが
絶対条件。
それで >>298 が言ってることは、方向として間違いではない。但し、吹奏楽で求められる音色自体、ある程度縛りがかかるので
自分好みだけではなく、周りが納得する音を出せるだけの技術が伴うかのほうが重要。

>>304 「デュコフでイベールはやりにくいし」・・・これは 気持ちの整理がつかないってことだな。(W
308名無し行進曲:2007/03/27(火) 20:12:28 ID:h5pYD4Up
>>307
アンカー覚えろよ…。

出したい音色があってその音を目指すのはいいことだけども、
前にも書かれているように、
マウスピース、リード、本体、アンブッシュア、息、舌の使い方が音色のすべてかな?
でも歯並びとか口の中の形とかも音色に関わってくるから
目指したい音を出してるプロと同じ音を出すのは不可能って言ってもいいんじゃないかな?

中高生の夢を壊すような事言ってゴメンな〜。


ほら、叩けよ、俺の事。
309名無し行進曲:2007/03/27(火) 21:11:05 ID:k0wGC9QA
>>308 まず、専用ブラウザ使うと >>308でもアンカー機能するんだわ。覚えてね。 それに中高生の夢も壊してないよ。
「目指したい音を出してるプロと同じ音を出すのは不可能」ってのも至極当たり前、人間が違うんだから
まだ言いたければ、
タンギングの技術、レガートの質、音程、音域による音色のばらつき、その他漠然と音色以外の要素だと思って
いることが、実は目指しているつもりの「音色」を構成する要素だったりすることも多々ある。とそんなこともいえるかな?
あ、びぶら〜と。・・・・死語かもしれん。

実際問題、水槽でもジャズでも、「音色」ってな漠然とした思考で演奏を語るより、個別の技術要素や表現意図を完璧にする
ように練習しまくることのほうがはるかに重要だと思うけどね。
310298:2007/03/27(火) 21:40:53 ID:uAcxCllg
>>298です。僕の書き込みが大きな話になっているようで…申し訳ないです。

>>300
吹奏楽ではクラシックからポップスまで幅広くやっています。
プライベートでは友人とスカパラなどのコピーで遊んでいるので、そういう音色が気になったのです。
今日自分の音を録って聞いてみたところ、そんなに大きな不満はありませんでした。
もっと小さい範囲でセッティングを変えてみたりしたいと思います。
大変失礼しました。

>>301
すみません、よく分からないです。何故ですか?
311名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:19:57 ID:HzQqjJf5
クラシックもジャズも深く理解してない人間が
ジャズ用のマウスをクラシックに使ってもどうしようもないだろ。
312名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:20:43 ID:k0wGC9QA
理解度なんて腕とともに上がるんだからんなこと気にする必要ないよ。 S80 のDとか使ってもクラシック吹いてた椰子もいたし。 
313名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:31:17 ID:i+4ub9md
流れをぶった切ってすいません。
ヤマハの82Zで吹奏楽はやめといたほうがいいですか?
314名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:33:11 ID:eBGeJSM7
多分大丈夫
でもキイはふにゃふにゃの楽器らしいよ。
315名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:45:11 ID:rs2yoWAB
>>313
どんなジャンルの音楽やろうが、楽器なんてどれ使ってもやれるに決まってるだろ。
マウスピース・リードのセッティングは何でもおk、とはいかんだろうが。
316名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:51:51 ID:i+4ub9md
そうですか。82Zはジャズ向き、と聞いたことがあるので。
ありがとうございました。
317名無し行進曲:2007/03/27(火) 23:53:46 ID:hAyaXtRL
>>312
須川もたしか80D昔使ってなかったかな?

>>313
やめとけ。つーかやめてくれ。迷惑の一言だ。
318313:2007/03/27(火) 23:59:42 ID:i+4ub9md
そんなにですか?
319317:2007/03/28(水) 00:44:56 ID:Y5DBWXll
ああ。はっきりいって迷惑だ。周囲の音ととけこまないんだよ。
音程もろくすっぽとれねえド素人がいやがるから、なおさらだ。
320名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:06:38 ID:2BaSJ5nq
82Zは実はジャズでも今一不評なのは内緒だ。
321313:2007/03/28(水) 01:11:09 ID:7MPwkYY9
じゃああと五万ほど上乗せして875か875EX買ったほうがいいですね。
322名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:28:57 ID:qoqSKyqp
>>317 使ってたね。 S80C* が主流だった頃ね。 
>>321 875でいいんでね? ジャズ系ほしけりゃMak6にしなよ。
323名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:34:52 ID:3kIrTpI7
>>321
アルトのリファレンスは水槽やクラシック系でも使える。
そのクラスなら リファ>ヤナギ992>ヤマハ375EX かな。
324313:2007/03/28(水) 01:37:00 ID:fLVh3Yfe
参考にさせていただきます。
ところで、875と875EXの違いって
一体どこなんですか?
325名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:44:57 ID:qoqSKyqp
EX だろ? 吹いた感じはEXのが軽いよ。
326名無し行進曲:2007/03/28(水) 08:45:55 ID:/UdAU9JP
>320
ジャズだと…
リファレンスに乗り換える奴はいなくても82に乗り換える奴は結構いる
不評ってこたぁないw
327名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:14:01 ID:SMwwZ4Si
柳の992は高い上に人を選ぶね。
991の方が良いな。
リファは物があるのか?
328名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:22:46 ID:nLetU6dC
ホントにスイソウガクの人達は無駄に楽器にこだわるよね。
329名無し行進曲:2007/03/28(水) 16:55:42 ID:glysqfVP
82Z吹いたこと無い人、若しくは吹いてもコントロールできない人は
吹奏楽で使うなとか合わないたかいいますけど、
そんなことは無いですよ。
要は吹き手のイメージ。

パワーの無い女子が吹く分には、重い楽器吹くよりよっぽどいいです。
330313:2007/03/28(水) 16:56:21 ID:z/UQmZzN
>>325
軽いってのは抵抗が少ないってことですか?
331名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:00:57 ID:7dXIY2HZ
主要メーカーの20万以上するような楽器でジャズが出来ないとか、
クラシックができないとかそんな楽器はないからね。プロならともかく。
332名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:10:40 ID:XoidS9QA
出来なくはないが、水槽で使うと絶対浮くな
333名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:15:35 ID:7dXIY2HZ
>>332


そんなレベルで統一感のある楽団がいったいどこに?
思い上がるなよ。恥ずかしい。

だいたい水槽のサックスなんてアレンジ上は中域の邪魔者だぞ。
音域も狭いし。音楽になってる例がまれなんだから。

音色・奏法の統一なんて全然無い状態だろうが。
334名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:06:21 ID:PkrIrWvC
だったらこんなに水葬が広まってるわけねーだろw
335名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:07:32 ID:JYebnRar
>>330 抵抗感は少し855より だが 息は875とおなじに必要。栖川オヤジ化モデルかな? 875にサムレフト付けたら似たよなもん。
悪くはないよ。
82はねえ、M6かバランスドアクションの2番煎じ臭くてね。良し悪しより嫌いが先に立つ。
みんな吹奏楽で使える。
336名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:16:20 ID:JYebnRar
>>333 吹奏楽でサックス吹きを鍛えたらバンドの音が変わるんよ。まぁサックスの使い方知らんでもアレンジヤだと威張ってる椰子はいるけどね。
337名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:53:45 ID:+6uhM4dQ
>>328
こだわってるけど中古の値段をバンバン釣り上げてった
ジャズの人達と比べれば可愛いもんでしょ。
338名無し行進曲:2007/03/29(木) 09:52:22 ID:oLOVf4P9
水葬だと定番が決まってるからね。
周りに音を合わせないといけないってこともあるだろうが…

ジャズだと、自分の音を確立しないといけないので道具地獄に陥る事になる
(T_T)
339名無し行進曲:2007/03/29(木) 15:38:19 ID:WxU8GqWk
いらない楽器あったらめぐんでやろうぜ!
ttp://koukan.yahoo.co.jp/jp/classified/ac-14912
340名無し行進曲:2007/03/29(木) 16:58:02 ID:I9wjx/vU
>>338
吹奏楽には個性のある音は無いって事か。わびしいのぅ・・・
341名無し行進曲:2007/03/30(金) 08:03:40 ID:UPZYAd66
誰か漏れのアメセル買わね? M7ラッカー彫刻なし、調整済み 70マソでどうだ?受験、コクールと吹き込んだから鳴るよ。
342名無し行進曲:2007/03/30(金) 08:09:15 ID:yaDOXhyG
相場なら30万台だろ。バーか
343名無し行進曲:2007/03/30(金) 11:50:17 ID:asqvirNy
>341
どんなぼったくりだよw
344名無し行進曲:2007/03/30(金) 20:28:38 ID:xdRbiWLe
>>341
M7じゃな。。。。
345名無し行進曲:2007/03/30(金) 20:42:51 ID:rMBnxqYf
>>341
いらねーよ、ヴォケ!
346名無し行進曲:2007/03/30(金) 20:48:35 ID:/Kvv/VcR
釣りの予感がするのだが?
347名無し行進曲:2007/03/31(土) 00:17:07 ID:GdQYhIfP
いや、雑魚ばかりで釣りにもならん。
348名無し行進曲:2007/03/31(土) 22:04:46 ID:ydHGwxXi
>>341
いつのどこのコンクールなの?結果教えて
349名無し行進曲:2007/04/01(日) 05:13:47 ID:4bneiy6g
教えないよ(W まぁ70マソじゃ売れネェよな。その楽器,買い替えで下取りに出すよ。40マソ台かオーバーホールして50マソ
くらいで店頭にでるんじゃね?
350名無し行進曲:2007/04/01(日) 08:15:50 ID:B/bbda6r
中古で70万の価値があると思った楽器を手放すのはどうして?
買い替えで何を買うの?
351名無し行進曲:2007/04/02(月) 19:10:28 ID:f8U1QfPr
アメセルM7に50マソも出す御方がいるらしいから売ろうかな?と いま使ってるのはSA80だし、ところがそのSA80が結構音程にクセあるからさ、かえよかな?と、
どっちも思い入れあるけども、SA80はいまは亡き恩師に選んでもらったから売れないよ。
352名無し行進曲:2007/04/02(月) 21:11:34 ID:zdsNV7H+
日本語ができないとオークションにもだせないよ。
353名無し行進曲:2007/04/02(月) 23:22:48 ID:X5TuvL4k
関係ないけど、ドラえもんの新映画で水田わさびの声でドラえもんが「チンタラホイ♪」って言うんだけど、あれが無性にイラっとくるんだ
354名無し行進曲:2007/04/03(火) 12:09:29 ID:B55vuu63
本当に関係ないな。正しくは「チン[カ]ラホイ」だし。
355名無し行進曲:2007/04/03(火) 14:50:05 ID:EENaAhi4
>>354の指摘にワロタw
356名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:03:49 ID:HwQNyvS9
このカオスな感じがなんともいえん
357名無し行進曲:2007/04/04(水) 14:54:00 ID:UOCVkhRu
初歩的な質問だったらごめんなさい。
高いドとレのトリルはどうすればいいですか?
358名無し行進曲:2007/04/04(水) 15:34:06 ID:PQ2DvKxe
ドの指のままサイドキー
359名無し行進曲:2007/04/04(水) 17:16:09 ID:KeV8rPKm
右手の3番目な
360名無し行進曲:2007/04/04(水) 18:59:35 ID:KWLcruDD
右手?
361名無し行進曲:2007/04/04(水) 20:15:33 ID:KeV8rPKm
左の小指ね
362名無し行進曲:2007/04/04(水) 20:54:34 ID:fc2w4+Cl
小指?
363名無し行進曲:2007/04/04(水) 20:58:07 ID:KeV8rPKm
真ん中の足
364名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:12:05 ID:r/rKQ2XC
足?
365名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:23:27 ID:4uIoFnRl
付け根辺り
366名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:28:15 ID:fc2w4+Cl
付け根?
367名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:43:10 ID:wT3OwICc
>>360ー366
おまえらかわいいな
368名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:59:42 ID:fc2w4+Cl
すいません疑問を出してるほうは全て僕です。
369名無し行進曲:2007/04/04(水) 23:28:18 ID:Eih7OYVi
ドをおさえたまま、レ#のキイを動かす。
ただし、原氏がブログで書いているように、特に左のサイドキイは
機種や個人によって、押さえる指はちがうので、
キイの呼び名か、音名でいうしかない。
370357:2007/04/05(木) 00:02:55 ID:01y/EJRx
ありがとうございます。
トリルできました。
371名無し行進曲:2007/04/05(木) 00:06:07 ID:LEuSHcAC
高い音がキツくならないためにはどうすれば…?
372名無し行進曲:2007/04/05(木) 00:07:57 ID:LlqCG4Db
噛みすぎかもしれないからちょっと意識してみ。
373名無し行進曲:2007/04/05(木) 00:10:46 ID:LEuSHcAC
ありがとうございます
374名無し行進曲:2007/04/05(木) 00:20:27 ID:4ke/RFGX
>>371
やわらかく吹こうと息をセーブしても音は変わらない。
逆に、息をしっかり入れることを意識して、キツイ音でも気にせず息をしっかり入れて鳴らす。
アルトなら、通常音域なら高音でもしっかり太い息で吹く。(温かい息で吹く)
ただし、音のイメージは強く持ちながら。
あとは、意識的にフラジオの音域を練習すると、通常音域の高音がコントロールしやすくなる。
375今年高1:2007/04/05(木) 02:14:22 ID:iDsYKBkl
サックスが旬な音大はどこでしょう
376名無し行進曲:2007/04/05(木) 07:17:39 ID:4ke/RFGX
日本語使え
377名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:08:02 ID:0XM66mPE
>>371 音色悪い=音程ワルイの場合が結構多いよ。息が入らない分口を締めるからね。
吹奏抵抗の変化に騙されてるうちは改善しないから>>374の言うようにしっかり吹く練習が第一。
またフラジオや最低音運指で倍音練習すると下あごの位置が決まってくる。
あとはオクターブキーを押さない開放のド#から左サイドキーを1つずつあけてfffで吹く練習もいい。
開放したほうが息が入りにくい、
 
>>375 男なら芸大、女は・・・・
378名無し行進曲:2007/04/05(木) 10:00:03 ID:By1s9d3k
★“捏造マスゴミ”春の大感謝祭!絶賛開催中!!★ T豚S\(^o^)/超オワタ


【TBS逆ギレ?】 TBSの態度に、「捏造疑惑に向き合え!」「コンプライアンスは最低最悪」と不二家側・郷原議長★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175731943/l50
【TBS】 「ケガ、起こりうる程度のもの」 TBS、また事故隠し…タレント脱臼も警察届けず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175476295/l50
【TBS】 “偶然?イメージ映像?” TBSの街頭インタビュー、いつも同一人物出演の怪(画像あり)★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175584643/l50
TBS、総務省から調査を受けている最中にまた捏造報道 part 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175396907/l50
【マスコミ】 朝ズバッ問題でTBSに公開質問状を送付 不二家・信頼回復対策会議議長 ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175532748/l50
【TBS】 総務相 「(TBS捏造疑惑について)調査している」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175416766/l50

※関連スレ
【BPO】 「あるある問題に権力が介入するのハンタ〜イ!」−放送倫理・番組向上機構
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175596262/l50
【政治】菅総務相、番組捏造再発防止は「放送界の自浄作用を尊重」「テレビ局自ら虚偽報道認めるのが前提」 [04/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175401469/l50
【社説】 「テレビで捏造だなんて、とんでもない!…それにしても気になるのは、菅総務相の強権ぶりだ。目に余る」…朝日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175286950/l50
【政治】 放送法改正案から「捏造処分」除外、日弁連が求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175095879/l50
【マスコミ】 「捏造問題」繰り返すなら電波停止も…総務省、関西テレビにTBSの時より重い「警告」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175225646/l50
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
379名無し行進曲:2007/04/05(木) 12:45:12 ID:lNm56w1V
ヤナギのA-902ってどうなんでしょう?
380名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:22:43 ID:2TtW3fSh
ジョン・ハールの楽器はどこのメーカなの??マウスピースとか
381名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:27:43 ID:tw8Nbecn
Hyperion盤の写真で見る限り Buffet。マッピはセルマー。

でも結局はキチンと鳴らせない人だから参考にならんよ。
コンチェルトのCDで音楽的にマトモなものなんて殆ど無い。
382名無し行進曲:2007/04/06(金) 07:08:02 ID:DB10TSpA
>>379 良くも悪くも柳澤 俺だったら875を選ぶ。
383名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:19:10 ID:aJTIN7Rd
ハールはどんな難しいフレーズやフラジオでも
簡単にこなすから凄さが感じにくいか。
それにフランス風の曲解釈した演奏しか聴かないなら
この人の演奏は違和感があるかもしれないね。
384名無し行進曲:2007/04/06(金) 08:36:01 ID:entLsxbz
なにいってんの デファイエの弟子でしょうが。

おれはHyperion盤が発売された時からEMIのコンチェルトまで聞いてるけど
この人は結局は楽器がきちんと鳴らせない人だよ。
イギリス人にありがちだけどね。
385名無し行進曲:2007/04/06(金) 09:26:58 ID:QoOCKiA3
デファイエの弟子だからって、伝統をしっかり継いでるわけではないのは分かってる?

実際のとこ、そんな人はかなり少ないよ。
ハールもドゥラングルも違う。
386名無し行進曲:2007/04/06(金) 09:55:53 ID:aJTIN7Rd
確かに師事してるけどあの演奏を沢山聴いていても
曲解釈にエコールフランセーズを多く感じるの?
387名無し行進曲:2007/04/06(金) 10:04:32 ID:8A+I7cVG
え〜そうなの…ハールは楽器が鳴らせてないの?私はそうは思わなかったけど。。。
楽器はクランポンという噂でしたが本当かな。他にクラッシックでお勧めは誰??
388名無し行進曲:2007/04/06(金) 11:17:36 ID:ynuedxkE
鳴らせてないわけないじゃん。
そういやイギリスとオランダはクランポン多いね。
389名無し行進曲:2007/04/06(金) 12:31:37 ID:QoOCKiA3
>>386>>384へのレス?
390名無し行進曲:2007/04/06(金) 14:37:09 ID:aJTIN7Rd
>389
そうです。紛らわしくてすまん。
391名無し行進曲:2007/04/06(金) 20:33:24 ID:entLsxbz
ハールはクラシックの発音・音程・音色全部中途ハンパでしょ。
ジャズ(EMIのエリントン盤)も中途半端だし。

あんなのが良いと思ってるんだったら視点が低すぎる。






392名無し行進曲:2007/04/06(金) 20:37:38 ID:entLsxbz
>>386
両方の要素を中途半端にやってるだけだよ。あの人は。
あれを凄いとか言う感覚が正直わからない。
393名無し行進曲:2007/04/06(金) 20:47:47 ID:entLsxbz
>>383
こなすっていうか・・全部吹けてるようで?ってレベルでしょ。
Hyperion盤のソプラノとピアノの曲とか音程もダメだし。

EMIのコンチェルト集も全部の曲がそうだけど、鳴らせててない音でラインを作るから
音は出てるが旋律として聴けないし。鳴ってないんだよ あれは。
394名無し行進曲:2007/04/07(土) 00:43:03 ID:kByTwmwZ
みなさん、マウスピースは何使ってますか?私は、オットーリンクのラバーです。リガチャーはウッドストーンのpgです。機種はシルフィード、皆さんはどんなセッティングでしょうか?
教えて、エロいサックス奏者!この板の人はどんなのかな〜って(ry
395名無し行進曲:2007/04/07(土) 01:18:17 ID:YksVhHAJ
そのセッティングで吹奏楽をやってるの?
396名無し行進曲:2007/04/07(土) 12:25:47 ID:DMVXwCj8
漏れもリンクラバーだよ。いい感じだね。本体は62。シルフィって柳沢ネックみたいな形だけど吹奏感はどうなん?
397名無し行進曲:2007/04/07(土) 17:26:52 ID:5hAqLCW3
ハリソンのリガチャーを買おうと思ったのですが、種類が多く迷っています。
色によってどんな特徴があるのか、教えていただけませんか?
398名無し行進曲:2007/04/07(土) 22:11:35 ID:apdOiCmr
>>394
テナー?
アルトかテナーかわからん書き込み多いな

>>397
楽器屋まで出向いて試奏すべし。
違いがわからなければ安い方を買ってしばらく試し、後日吹き比べすべし。
399名無し行進曲:2007/04/08(日) 11:25:46 ID:4Hx34bze
話しそれますけど、アルトのLowDとLowFisのトレモロってどうするのですか??
400名無し行進曲:2007/04/08(日) 12:19:10 ID:0kD/HtqO
小指も折れよとばかりに、ローラーを押す。
401名無し行進曲:2007/04/08(日) 13:36:18 ID:Hodjx/vO
実音なら実音と書け。
402名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:37:08 ID:AW7D1ZLY
サックスが必要なオーケストラの曲って何がある?

ラヴェル編曲 展覧会の絵にアルト、
ボレロにソプラニーノ(ソプラノに統合されているけど)・ソプラノ・テナー、
アルルの女にアルト、
が使われている以外知らない・・・。

バリトンサックスが登場する曲って何かある?
403名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:47:40 ID:OwnePcDn
プロコフィエフ/ロメオとジュリエット/キージェ中尉
ラフマニノフ/交響的舞曲
ハチャトゥリアン/ガイーヌ

ドリーブ/シルヴィア
イベール/皇紀2600年祝典序曲
イベール/パリ
ミヨー/世界の創造
ケックラン/生ける水/セブンスターズシンフォニー/バンダール・ログ
ジョリヴェ/ピアノ協奏曲/トランペット協奏曲第2番

Rシュトラウス/家庭交響曲
アルバン・ベルク/ルル

ガーシュイン/ラプソディインブルー
バーンスタイン/シンフォニック・ダンス/プレリュード、フーガとリフ
404名無し行進曲:2007/04/08(日) 23:49:45 ID:OwnePcDn
※メジャーといえるものに限定
405名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:31:03 ID:zYDcLo5p
現役のサックス奏者で、デファイエに音が似てる人っています?
あの音好きなんですがデファイエはCD少ないし、もう生きてないし………
406名無し行進曲:2007/04/09(月) 00:38:33 ID:JKtDkBri
>>もう生きてないし
お前みたいに失礼なやつは聴かんでよろしい。

デファイエ氏がCDすくない?60年代〜80年代のパリ主要オーケストラ
カラヤン/BPOのサックスは殆ど全てデファイエ氏が吹いてるよ。

探す努力もしない奴なんてなおさら聞く資格なし。
407名無し行進曲:2007/04/09(月) 09:33:15 ID:JhwgtS6H
昨日のN響アワーのスマルトーナルでアルトサックス吹いてたのって誰ですか?
ちょっと気になったもので…。
408名無し行進曲:2007/04/09(月) 09:39:28 ID:VL41sOG9
柳澤のソプラノサックス992って良いですか?
409名無し行進曲:2007/04/09(月) 12:43:25 ID:LMWMKLJg
>408
試奏して気に入れば、君にとって良い楽器だ
410名無し行進曲:2007/04/09(月) 14:41:38 ID:VL41sOG9
試奏が出来ないのです…買う前提でないと入れてもらえない…
吹いた事聴いた事あるかた是非ご意見をお聞かせ願いたい。
411名無し行進曲:2007/04/09(月) 14:45:19 ID:tRH8CaCV
どっか大きいところに足運びなよ!
試奏できないとこなんかダメだろ
412名無し行進曲:2007/04/09(月) 15:31:48 ID:qpeAV10j
そいや、昔はラーセン君とかいたなぁ・・・。
ほんの1、2年でここも変わったな。
現状って、某ジャズ映画の頃よりひどいぞ・・・。
413名無し行進曲:2007/04/09(月) 16:26:26 ID:VL41sOG9
>>411そりゃそうだけどそれがなかなか出来ないから念のため聞いてるんじゃん。でなきゃここはなんのためのスレなの?
414名無し行進曲:2007/04/09(月) 16:53:25 ID:LMWMKLJg
>413
聞き方が悪い
これまでどんな楽器を使っていたか、どんな不満があるか、新しい楽器に何を求めるか
これぐらいないと、書くに書けないぞ

楽器は絶対評価できるものじゃないからね
415名無し行進曲:2007/04/09(月) 17:09:20 ID:VL41sOG9
>>414ご指摘ありがとうございます。ソプラノは初めてなのですが、アルトは10年間セルマーserieUを吹いています。
吹奏楽団には入っているのですが、音的には柔らかい音クラッシック系が希望です。
希望する音が出せるのは自分の努力次第ですが…。
ただ楽団でイングリッシュホルンの吹き替えなどやらないといけないそうでそれなら柔らかい音がいいのかと思い。。。どんなでしょうか
416名無し行進曲:2007/04/09(月) 17:50:42 ID:bSiT7OgC
>>413
お前だけじゃないけど
「良いですか?」とか「どうですか?」とか「使ってる人いる?」とか
頭の悪い質問されても答えようがない
417名無し行進曲:2007/04/09(月) 19:11:14 ID:HHCx9iYl
アルトサックスの初心者なんですけど、リードは何を使えばいいんでしょうか?
バンドレン、リコ、ゴンザレス・・・沢山あって何を選べばいいのか全く分かりません。
ちなみに楽器はアンティグアでマウスピースはセルマー80S C☆です。
418名無し行進曲:2007/04/09(月) 19:21:56 ID:251uFuXM
青箱か緑箱でどう?簡潔に。
419名無し行進曲:2007/04/09(月) 22:31:35 ID:Wm88BfL3
>>416そんなお前はスレする必要なし!あほか
420名無し行進曲:2007/04/09(月) 22:56:24 ID:S1Hz0yFt
>>417
ヴァンドレン青箱3半 初心者なら3もアリ
421名無し行進曲:2007/04/09(月) 23:05:54 ID:S1Hz0yFt
>>415
個人的にヤナギのソプで金かけるなら9030だと思っている。
ただ、ネック交換できないので、音色をネックで替えるという技はなし。

でも、ソプラノでクラシック系のヴァンドレンとかセルマとかヤナギの5とかのマッピ使うなら、
音色は楽器もあるけど吹き手のイメージとリード次第だと思う。

結局は自分がコントロールしやすい楽器を買うのが一番。
わかっているだろうけど、だからこそ、みんな試奏をすすめるわけですがな。

たしかに、ヤナギは品薄で試奏や選定の余地がない店がほとんど。
それに、選定しないでもいい玉にあたる確率は高い。
楽器買わなくても、陳列品なら吹ける店はあるだろうから、
どうせなら、あちこち行って楽器比べて買うことをすすめる。
それから、ヤナギサワはよく特約店でヤナギサワフェアやるから、そのときは色々な楽器比べるチャンス。
特約店の店員で、メーカーと懇意にしている人なら、特注の仲介もしてくれる。
422オットーリンク:2007/04/09(月) 23:22:26 ID:IkBSTd4d
本当本当。嫌ならレスしなきゃいいだけなのに、そんな事わざわざ書き込む椰子は愚か。マジで恥を知れよwwwww
島村のシルフィード買った椰子まだいる?いいの?
423417:2007/04/10(火) 01:22:32 ID:r4/Qtd7b
レスありがとうございます。

最近はバンドレンのリードは質が悪く使えるリードが少ないからリコが良いと聞いたのですが、
これについてはどうなのでしょうか?

厚さは3と3半の2箱買ってみます。
424名無し行進曲:2007/04/10(火) 02:42:38 ID:LuWclK9Q
×質が悪い
○当たりハズレが激しい
リコはバンドレンほど当たりハズレは激しくないが、寿命が短い
同じ番号でも、バンドレンよりリコの方が柔らかい感じ
リコを買うなら、黄色い箱のじゃなくて、グランドコンサートセレクトが良いよ。
個人的には初心者には青い箱のバンドレン3番をオススメする。
425名無し行進曲:2007/04/10(火) 08:57:43 ID:QHA8jPik
>>423
バンドレンもリコーも素材は一緒だよ。
勿論、削り方や製造法、乾燥具合とかは違うけど。

吹奏楽やるんであれば、一般的なバンドレン青が無難だね。
なんだかんだで供給も安定してるし。
426名無し行進曲:2007/04/10(火) 09:56:07 ID:FyfTYhdC
>>425
素材が一緒? 畑が同じってことか?
ソースは?
427名無し行進曲:2007/04/10(火) 13:59:05 ID:nf0i9e7v
リイド葦は米国産も東南アジア産もないんでね?作付け1箇所でなかったか?
428名無し行進曲:2007/04/10(火) 14:33:27 ID:FyfTYhdC
>>427
リードは葦じゃねーよ。arundodonaxだ。

北米南米でも栽培してるよ。 フランスのVarだって無数に違う畑がある。

作付け1箇所? どこからそんな話聞いてきた?ソースは?
429名無し行進曲:2007/04/10(火) 14:40:26 ID:DrUWdKlj
探す努力もしない奴なんてなおさら聞く資格なし

テンプレよろ
430名無し行進曲:2007/04/10(火) 15:02:37 ID:FyfTYhdC
>>425にはソースをくれって言ってるだけだ。
以前はリコは北米産だったはずだ。Lavozはフランス産。

>>427にはいい加減なことを書くなって言ってるだけだ。
431名無し行進曲:2007/04/10(火) 15:26:24 ID:FyfTYhdC
リコはフランスとアルゼンチンで自社畑ということだから
グラコンとLavozがフレンチケーンで、あとがアルゼンチン?

>>425
素材が同じというのはバンドレンがリコからケーン買ってるとか?
432名無し行進曲:2007/04/10(火) 20:05:30 ID:eIyfre6D
バリトンサックスを買いたいのですが、先にマッピ、リガチャー、ネックだけ買いたいんです。(経済的な理由で)基本的にバリトンサックスを吹いてる方はどのようなものを使っていますか?YAMAHAの楽器にネックはセルマーじゃだめですか?アドバイスよろしくお願いします。
433名無し行進曲:2007/04/10(火) 21:33:46 ID:VdSCDbwG
仮入部で一年生に自分のマッピで吹かせるのが嫌なので、それ用にもう一つ買おうと思ったのですが
セルマーのネックにヤマハの4Cだとゆるいですか?
434名無し行進曲:2007/04/10(火) 22:38:18 ID:LuWclK9Q
>>433
ゆるい。
部室に昔の先輩のマウスピースとか眠ってないの?

>>432
駄目じゃないと思うけどもしかすると音程の面で支障がでるかも
435名無し行進曲:2007/04/10(火) 23:03:14 ID:VdSCDbwG
>>434
ありがとうございます。
それがなくって・・・・泣
新入生に使わせるの怖いです・・・・
436名無し行進曲:2007/04/11(水) 00:32:13 ID:q0iYVbvr
>>435
コルクとMPの間にティッシュかなんか巻いて応急処置。
437名無し行進曲:2007/04/11(水) 09:33:41 ID:YtJhOaLo
>>421レスありがとうございます。
どうにか休みを取って試奏できるとこ探してみます!とても参考になりました。ありがとう
438名無し行進曲:2007/04/11(水) 10:03:46 ID:6CjRPuKX
ちょ、ティッシュだと水分吸ってボロボロになるぞ
コピー用紙とか、パッドの給水紙をコルクに巻いてマウスピースをはめれば良いよ

メタルを常用していて、たまにラバー使うときとかもこれで対応出来る


439名無し行進曲:2007/04/12(木) 12:15:35 ID:db3FTFQt
水道管工事に使うシールテープをつかいなさい
粘着剤はついてないし伸縮性防水性があるから最適。
ホームセンター行けば手に入れる
紙だと破れてクズがでるから良くない。
440名無し行進曲:2007/04/12(木) 15:31:12 ID:AV0iN8cK
中高の吹奏楽で使うのですが、
YAMAYHAのYTS−62はどうなんでしょうか?
個人的にはこれでも十分だと思うのですが、
あまり自信が無いもので。。。
875とかの方がいいですかね?
441名無し行進曲:2007/04/12(木) 17:22:40 ID:ncADYfLe
YAMAHAのスクールモデルでいいんじゃない?音程も安定しているし
442名無し行進曲:2007/04/12(木) 19:57:19 ID:D0K3RAuL
アルトサックスでYAS-62です。もしよければ善し悪しをご教授お願いします!
443名無し行進曲:2007/04/12(木) 20:18:42 ID:zSUdvlgS
>>442
きちんと調整できていれば無問題。
あとは、自分が吹いて心地よいかどうか。
444名無し行進曲:2007/04/12(木) 20:20:07 ID:D0K3RAuL
おお、よかったw
吹いてて気持ちいいんですが、自己満だったら嫌だなぁとおもい(楽器は関係ない?)
質問してみましたw
ありがとうございました(´ω`*)
445名無し行進曲:2007/04/13(金) 23:45:18 ID:Ffkhm32j
東京(葛飾・葛西)近郊でタンポとシェラックを買える店ってどこかに無い?
専門学校行った未来のリペアマンの先輩にタンポ交換を無償でお願いしたら
「タンポとシェラックは自分で用意してね♪
無償でもいいけど材料費負担はやだ♪」
と言われた。
446名無し行進曲:2007/04/13(金) 23:47:56 ID:k3f8W5BO
それは・・・『ぜったいやらねーよ アホ』ってことだろ
447名無し行進曲:2007/04/13(金) 23:50:17 ID:bmoI8xH2
ここで質問するってことは、その先輩って人はどこで買えるか知らないの?
448名無し行進曲:2007/04/14(土) 00:11:41 ID:HdrWsUe/
>>445
石森管楽器とかで売ってる。

つーかESPレベルの先輩には触らせないほうがいいぞ。
お互いのためによくないw
449名無し行進曲:2007/04/14(土) 07:12:05 ID:JSO/dMTI
>>445 石森までタンポ買いにいくなら、そのまま石森に修理頼んだほうが良い。
450名無し行進曲:2007/04/14(土) 08:37:55 ID:qZ8EoO/D
>445
材料費は自己負担って…礼儀として当たり前だろ
451名無し行進曲:2007/04/14(土) 13:44:15 ID:GhHWqAdm
みんなはどこのメーカー使ってる?
ちなみに漏れはセルマーなのだが、もう一本買いたくて…
いいのあったら情報キボン
452名無し行進曲:2007/04/14(土) 13:46:52 ID:eHR7LNKD
つ YAS-875EX
453名無し行進曲:2007/04/14(土) 20:38:01 ID:BKZmCRq/
アルトならアルトで2本楽器を使い分けるようなやつはバカ。
後ろから蹴ったくりたくなるな。 この練習不足が。

買うんならテナーなりソプラノで他のメーカー買え。
454名無し行進曲:2007/04/14(土) 21:27:48 ID:Upp1sRJh
>>451
今使ってるセルマは何?
それと、もう一本買い足す理由によっておすすめは変わる。
455名無し行進曲:2007/04/15(日) 00:00:32 ID:Ia8qf3Zp
>>454

今使ってるのはセリエ2。

買い足す理由は海外遠征に行くんだが、よく荷物が無くなるらしくて、今使ってる楽器が無くなったら物凄く困るからなんだ。
同じ物を買おうかと思ったんだが、違う物にも触れてみたくて。
456名無し行進曲:2007/04/15(日) 00:19:40 ID:6P5iLT8V
>455 敢えて暴走したいのならカイルのシャドウを勧める。w
真っ当に考えたらセリエ2をもう一つ予備で、とは思いますが。
457名無し行進曲:2007/04/15(日) 07:26:49 ID:mzQJpCIT
>455 まともに考えて予備なら S2
    海外で捨ててくるなら 875EX
    海外で捨てたくないなら 奥で売ってる中国製?
458名無し行進曲:2007/04/15(日) 11:39:30 ID:Ia8qf3Zp
>>456-457
ありがとう!!
やっぱり今使ってるのをもう一本買うことにするよ!!
459名無し行進曲:2007/04/15(日) 12:07:04 ID:xJuO5YI3
保険でもかけて今の楽器が実際に無くなってから買えよ…
新品価格全額は出ないだろうけど、2本買ったあとで片方なくなるよりはマシ
460名無し行進曲:2007/04/15(日) 15:18:27 ID:x7Nrn+bT
ちょwおかんにタンポ頼んだらタンポン買ってきたーーー
461448:2007/04/15(日) 16:26:02 ID:GZjXPzlH
>>450
相手は素人だぞ。
俺も、某専門出身でリペアかじったけど、生きた楽器を触らせてもらえる機会として、
ありがたくタダでやらせてもらったモンだ。

タンポなんかタダでもらえるし。(在学中なら)
462448:2007/04/15(日) 16:27:38 ID:GZjXPzlH
まぁ、礼儀として当たり前って所は同意だが、
自ら「金出せ」なんて、口が裂けてもいえなかったな。

勿論、頼まれたら、精一杯やるけど。
463名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:09:05 ID:zrk7SjIk
BGのリガチャーでスタンダードとスーパーレヴェレーションを吹き比べた方いますか??
なかなか試奏が難しいので参考までに吹奏感の違いを教えていただきたいです。
ちなみにテナーです。
464名無し行進曲:2007/04/15(日) 20:38:46 ID:MCnKiYJZ
>>461
>>相手は素人だぞ。

お客さんは全部素人だろ。お前も齧っただけなら玄人ぶるなよ。
465名無し行進曲:2007/04/15(日) 21:12:44 ID:DDlcIGtn
>>463
テナーラバーでスーパーレヴェレーション使ってるよ!
買ったらまずレールの中の色ヒモを外そう。
(というか接着が甘くてすぐとれてくるけど)

あまり太いマウスピースだと合わないので注意。
何使ってるの?
466名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:08:38 ID:rDp2ZP7K
アルトサックス初心者です。
高いラだけが息漏れしたような音になるんですけど、これは仕方がない事なのでしょうか?
最近楽器屋さんに出して悪いところは直してもらいました。

あともう一つ、ロングトーンについてですが、どんな順番で吹いていけば良いのでしょうか?
リードはバンドレンの3を使ってるんですけど、あまり吹き続けると下唇が痛くなるので効率よくやりたいと思っているのですが・・・
467463:2007/04/15(日) 22:36:29 ID:zrk7SjIk
>>465
レスサンクスです。
マッピはセルマーのラバーなんでサイズは問題ないかと思います。
てかヒモ外れるのは大丈夫なんですか??不良ではないんですかね(^^;)
よければスーパーレヴェレーションの感想をお聞かせ下さい。
468名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:50:41 ID:zrk7SjIk
>高いラだけが息漏れしたような音になるんですけど、これは仕方がない事なのでしょうか?
→仕方ないことではないですね。
どこがどうおかしいのかをきちんとリペアマンに伝えて、
もう一度みてもらった方が良いのでは??

>あともう一つ、ロングトーンについてですが、どんな順番で吹いていけば良いのでしょうか?
→スケール通りにすべての音をやりましょう。
唇が痛くなるのは顎に力が入りすぎてるからだと思います。
469461:2007/04/15(日) 22:51:55 ID:8WAgDXC4
>>464
お金貰ってますが何か?
そりゃ、世界レベルのリペアラーってわけじゃないから、
偉そうな事は言えないけどw

不愉快だったら謝るよ。
470名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:04:54 ID:MCnKiYJZ
>>461 >>469
かじったって言うレベルでお金取ってるのか? 

不愉快って言う以前にお前 言ってることが支離滅裂だろ。
471名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:23:23 ID:l8B16QNa
>>470
齧ったと書いてあるのは過去形になってるぞ?
正直、どうでもいいけど。
472名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:25:15 ID:b/hEd1l4
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ だなぁ
473名無し行進曲:2007/04/15(日) 23:49:25 ID:XfnnZXzm
>>466
高いラの問題だけど、たとえ楽器の調整がうまくいってても、初心者なら陥りがちです。
高いラだと、ネックの小さなトーンホールが開くでしょ?
あのトーンホールの位置、ほんとは高いラに対してはもっと下のほうがいいんだ。
だから響かせ方がちょっと難しい。慣れてくれば自然におさまってくる。
474名無し行進曲:2007/04/16(月) 07:49:55 ID:AgwRYUMI
ここまでの書き込みみてると、お前らのレベルは大体、吹奏楽のコンクールってとこだな。
偉そうに言う前に私のように舞台でお金を取れるくらい上手くなりなさい。





















俺ストリッパーだけど
475466:2007/04/16(月) 20:08:35 ID:4FlLKtAa
>>468>>473
とても丁寧な回答ありがとうございます。
高いラに関してですが、これから沢山練習していきそれでもダメならもう一度楽器屋さんに出してみようと思います。
本当にありがとうございました。
476名無し行進曲:2007/04/17(火) 00:53:31 ID:/awiJPkG
>>475
それは練習っていうよりももっと長期的な目でみた楽器に対する慣れのようなもので解消されていく問題だから、
とりあえず楽器屋さんにもっていって、自分がまだサックスに慣れていないのが一番の原因なんだが、この雑音
は調整で減らせるものか?と聴いてイジってもらえるなら調整してもらって、現状で問題ないと言われたらその
まま練習を続けるといいと思うよ。やっぱり楽器の調整、状態は初心者であれプロであれとっても大事。

サックスは鳴り方が変わるポイントが3つあって、一つはオクターブキーを押したとき。つまりド#とレで大きく鳴り方
が変わる。もう一つはオクターブキーを押したラで、もう一つはサイドキーに移るとき。経験的にもう分かっていると
思うけれども、ロングトーンをしたりスケールをやったりするとき、この3つのポイントを特に気にするようにして練習
していけば、全体の音色や鳴り方を均一にする近道になると思う。チューナーと睨みあいながらとかだとなお良い。

頑張って!!
477名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:34:26 ID:vBJLmO2Q
質問です。マウスピースからジージーと息漏れのような音が聞こえるのですが、どうしたら改善出来ますか?
478名無し行進曲:2007/04/18(水) 19:07:52 ID:IQrNkqlF
>>477
アンブシュアがおかしい予感。
それに問題がないようだったらマッピが欠けてる、リードが変などの可能性がある。
とりあえずリードとマッピを点検して、問題が内容だったらアンブシュアを
矯正するのを薦めておく。
479477:2007/04/18(水) 20:07:01 ID:vBJLmO2Q
>>488さん
ありがとうございます。早速、見なおしてみます!
480名無し行進曲:2007/04/18(水) 23:40:54 ID:6cOcbOA6
当方1週間前からアルトサックスを始めたものですが、
吹いてるときに息が無駄に抜けてるような感じがします。
マウスピースをノーメーカーからYAMAHAの4cに変えようと思うのですがどうでしょうか?
481名無し行進曲:2007/04/18(水) 23:48:04 ID:epGYnm66
セルマーのS90C★が初心者向け。マッピはセルマーが妥当ですよ
482名無し行進曲:2007/04/19(木) 00:46:39 ID:MNCY3ZVJ
>>481

見たことも聞いたことも無いな。 S90でC★ あれば吹きやすそうだが・・・
483名無し行進曲:2007/04/19(木) 02:28:18 ID:t7uxgVjW
打ち間違いじゃね?
484名無し行進曲:2007/04/19(木) 07:17:55 ID:vlMCzy07
>>481です。
ありがとうございます^^
それではYAMAHA(5千円くらいの)とセルマーs90とではどう違うのですか?
当方、肺活量があまりないのでできれば音が出やすいのを探していますmm
485名無し行進曲:2007/04/19(木) 07:33:20 ID:IvxfWRZj
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
486名無し行進曲:2007/04/20(金) 07:13:09 ID:+IdEWGum
当方ってきもいな
487名無し行進曲:2007/04/20(金) 11:56:07 ID:MeuTFNWv
クラッシックのサックスメーカーは?
488466:2007/04/20(金) 20:29:53 ID:rN0tW5Qm
>>476
吹き始めよりだんだんと高いラの音が綺麗に出せるようになってきました。
もう少し様子をみてみます。

ド♯とレですが、物凄い吹奏感も音も変わりますね。
ド♯は開いた汚い音になり、レは詰まった伸びの無い音になってしまいます。
またドからレにスラーで移る時、レの音がひっくり返ってしまいます。
これも吹いている内に普通に吹けるようになるのでしょうか?
489名無し行進曲:2007/04/20(金) 20:45:36 ID:zdYTlY4I
とりあえず気を使って吹くのがいいだろ。
アンブシュアで調整したりとか。
音をどうやって出すかをイメージするのを忘れずに。
490名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:03:55 ID:Ljd7JIXt
>>488
ひっくり返るのは、アンブシュアや息の入れ方ができてない場合もあるけど、
単に指が6本同時に動かせてないって場合も多いから、そっちにも気を配ってみるといい。
初心者のうちは、フォームのことは特に気にしておけよ。変な癖がつくとあとが大変だからな。
491名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:25:50 ID:MwDwgSJt
こんにちは。話の流れ考えずにすみません。
私は高校から吹奏楽・テナーサックスを吹き始めた高2の女子です。

いよいよ後輩も入ってきて,1対1で基礎を見ることになりましたが,何をしていいかわからず,グダグダで1時間過ぎてしまいました。
基礎では,何をみて,何を教えてあげればいいでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
492名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:40:53 ID:Q70X1I2d
2人で一緒にプロに習いに逝く。

そうすると癖の付いてない後輩の方が早く上達します。
493名無し行進曲:2007/04/20(金) 22:58:08 ID:dc5bNYeX
>>491
オマエは1年間何をやってきたんだw
オマエが進級して先輩になるのは1年も前からわかってたんだぞ?
494名無し行進曲:2007/04/21(土) 01:44:20 ID:rt3cPsq1
まずはマッピつかってロングトーン。
ちょっとした息遣いで、すぐに音が変わることを意識させる。
そのあとで、ネックつけてロングトーン。以下は同上。

楽器を使ってオクターブキイを使わない音からロングトーン。
シからラソファミレドくらいまで、ちょっとづつ音域を広げる。

ある程度音域が広がったらメリーさんの羊でもいっしょに吹く。

このあたりまできたら、あとは教本。
おすすめはラーン・トゥ・プレイを前から順にさらっていくこと。
あるいは大室さんのサキソフォーン教本でもよい。
前から順に少しずつ難しくなるように書かれています。

オクターブキイを使った音域までできるようになったら、
音階練習も始める。

ざっとこんなもんかなw
495名無し行進曲:2007/04/21(土) 02:42:11 ID:R97gcGGP
レがひっくり蛙のは
ゆヴぃとタンギングが合ってないから。
意識テクに先に指をうヴぉかそてごたん
496名無し行進曲:2007/04/21(土) 03:11:39 ID:cAq6s9xn
>>494
マッピだけでロングトーンだなんて…

マッピだけで音が出るってことはクッションがなくて噛みが強い証拠。
初めから悪いアンブシュアにしないためにもそんな練習法は捨てた方がいい。

というかマッピだけのロングトーンなんて誰に言われたんだ?
かなり不思議なんだが
497名無し行進曲:2007/04/21(土) 09:06:18 ID:Xyd79s1m
>496 何でなんだろうねー、戦後楽器が全然なくて、でも練習させるために考えだしたのかねー
大抵の水槽サクース吹きはこれから初めていると思うよ、年寄りなら尚更。

無論楽器を組み立てて練習するのが基本、で、初めは左手の下の音階からでもやるかね?
498名無し行進曲:2007/04/21(土) 10:10:31 ID:4ld6kGCZ
本当に初心者なら、「なんかメロディを吹かせる」所からを提唱。
JPOPでも、童謡でも何でもいい。

いい音で吹かせることだけに気をつけて、しばらくやってみよう。
499名無し行進曲:2007/04/21(土) 16:50:09 ID:scYOJqao
マウスピースだけってのはやめたほうがいいな。悪癖がつくだけだ。
せめてネックをつけて、ジョイント部分をてでふさいで抵抗つけてやったほうがいい。
吹く姿勢維持(筋力トレーニング)のためにも実際に楽器をもつにこした事はないがね。


500名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:25:15 ID:SBfVJqx8
>>484
少しは勉強しましょう。

ヤマハの5千円くらいのMPは材質が樹脂(つまりプラスチック)です。
一方セルマーのMPはエボナイト(硬質ゴム)と言う物質で出来ています。
しかしヤマハのカスタムはエボナイトです。

吹いてみれば分かるのですが、樹脂製だと薄っぺらい音になってしまいます。
また、エボナイトの方が音は楽に出るようになると思います。
501名無し行進曲:2007/04/21(土) 19:46:50 ID:TK7CMCxm
>>491 後輩と一緒にどんな練習をするか?だな。
1、トイレットペーパーの芯をくわえて死ぬほど深呼吸の練習を5分
2、楽器にマウスピースをつけず、ネックをくわえてゆっくり息を吹き込む練習を5分
3、真ん中のトから深呼吸&ロングトーン を繰り返しながら半音ずつ下がるロングトーンを10分。
4、メトロノームをつかってゆっくり音階練習を10分、テキストは3Dとかバンド教本で十分、但し2オクターブ
5、練習曲をゆっくり10分、これもその辺にあるバンド教本程度で十分だ。
以上1〜5を「休みなしで」かつFFで毎日練習汁!時間がなければ1,2、3で15分 4,5で15分かな?もちろん、音程、リズム、音量には
注意してね。

マウスピースだけでロングトーン。・か? う〜ん。リードをつけたマウスピース「だけ」つかって2時間2万円でレッスンしたろうか?
拷問みたいなレッスンになるな。熟練者がつききいりで指導すれば上達するかもしれんけど、言われていることが分からずに
自滅する椰子が大半だろうな。
502名無し行進曲:2007/04/21(土) 20:23:46 ID:QtVwi0cw
>>491 です
みなさんありがとうございます。
ちなみに教える子は中学でもテナーを吹いていた子です。
503釣られてみる:2007/04/21(土) 22:01:41 ID:DuPFo+Wh
>500
少しは勉強しましょう。
ハイバッフルのラバーはそれなりに鋭い音が鳴り(バンドーレンjumbo javaとか)
メタルでも暖かみのある音のものもあります(ミュールはセルマーメタル愛用)
S80でも開きがJ位になってくると吹奏にもそれなりの技術が必要です
材質は重要ですが、バッフル、開きで音の傾向は割と如何様にでもなります

ヤマハのプラを蔑むのはほぼ厨房扱い出来ます。かなり出来は良く、初心者、中級者には必要充分です。
504名無し行進曲:2007/04/21(土) 22:21:34 ID:jBvPkeC/
>>500
ありがとうございます☆今使ってるのはノーメーカーの多分樹脂製です。
薄っぺらい音かどうかあまりわからないけど、やはりセルマーが吹奏楽では一番人気があるみたいなのでセルマーに変えようと思います。
あとリードは少々濡れてた方が鳴りがいいみたいなので、吹きながらたまにリードの上面をペロペロ舐めてますがこれはNGでしょうか?
505名無し行進曲:2007/04/21(土) 22:27:36 ID:jBvPkeC/
>>503
うーん、もう何を選んでいいのかわからないー>_<
ということで、まずはセルマーにしてそのあと様子を見てYAMAHAにします!
ありがとうございます☆
506名無し行進曲:2007/04/21(土) 22:32:44 ID:c6oCeTtY
875と875EXにテーパーの差はあるのだろうか。
507503:2007/04/22(日) 08:46:02 ID:dZxBQXgK
>504 今時ノーブランドなんて無いと思うが(中国台湾なら別だが)、人生の糧になるからいろいろするべし。w
>505
セルマーは結構なバラツキがあるので選べる人が居ないと微妙な事に。
C(無印)がC☆より吹きやすい、なんてごく普通。逆にDの方が楽なんて事もままある。
なので良くわからない時点では品質が極めて安定しているヤマハのプラを勧めている、安いし。
>506 そんな事を万が一していたら、ヤマハを心の底から尊敬する。w 無いです、多分。
508名無し行進曲:2007/04/22(日) 09:58:11 ID:CD/gbQWm
>506
当然のことながら、ある。
EXの方が広がりが狭かったはず。
テナーやソプラノも各々のテーパー率があるので
全機種一緒ではないだろうけど、
ラインも全く別で作ってます。
なので、ソプラノ無印は無くなった。
509名無し行進曲:2007/04/22(日) 10:23:24 ID:ENh3vvm/
EXと無印はいっしょだぽ。
82ととか62とは違うけど。
510名無し行進曲:2007/04/22(日) 14:47:56 ID:fR0SoD8z
アルトの後輩(中2)の音色がやばいです。
タンギングができず、音が浮いたような感じです。
息が入りづらいのか、後押し傾向があります。
音が『ファンファ〜ン』いってて、もはやサックスの音色ではない感じです。
こんな後輩には、どんな基礎をさせたらいいのでしょう??
ちなみにセルマーのセリエ2です。
511名無し行進曲:2007/04/22(日) 18:34:43 ID:aomP9RvU
>>510 氏ねといってやるのが幸せかもな〜(W 「音が浮いたような感じ」=演奏中に舌が浮き上がっているかもよ?
タンギングもできないんでしょ?勃起状態だろなたぶん。抜いてやるのが一番だろう。
>>501にある基礎練習の前に 「あっかんべ!」状態に舌をだして おもいっきりハァハァ汁 これを1日10分。
「息は舌の上を流れていくんだよ」と教えてやることだろう。
 SAxに限らず、舌(の付け根)に無駄な力があるために状態しない椰子は多いよ。
512名無し行進曲:2007/04/22(日) 19:15:48 ID:HY/ATPr5
>>511ちなみにこの子は今年の夏のコンクールでsoliがあります。焦
おそらく、5月に新しく入部する中1に抜かされると思われます。
やっぱり、ピッチが最悪なのも>>510のようなことがあるからなんですかね?
513名無し行進曲:2007/04/22(日) 21:10:26 ID:APa/+7/c
>510
ひたすらロングトーン。
飽きるとかほざくようなら楽器なんか辞めたほうがよい。
514名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:20:40 ID:xTLdiSvS
>>512
ソリなら、エアサックスでいいじゃん。
吹かせる必要ないでしょ?
515名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:21:31 ID:CtX/G1Ct
>>510
ロングトーンよりもオーバートーンをさせろ
下のC、中音C、中音Gまでで十分。
それ以降の倍音は当分いらん。
お前も出来ないかもな ププ
516名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:55:38 ID:aomP9RvU
>>512 ヒントがないとなにもいえないよ。>>510にはヒントがあったけど。
ピッチはね。奏法のの問題だけじゃ解決しないよ。結局は楽器吹くと周りの音が聞こえなくなるタイプの人なんだけど、
原因はいろいろだよ。 その子がバカでかい音で吹きまくるんなら「まわり聴いてふきィやヴォケ!、」&「ワりゃ氏ね!」50回で
治る場合も考えられるけど、大きな音が出せないなら、精神的な問題もあるから、治らないかもよ。
その子が精神的にタフだったら、キーボードの音とメトロノームのをヘッドフォンで頭にぶち込んでやれよ。それで、「真似して吹けオラ!」ってやればすぐ治る。まぁ3日で忘れるけどね。あとは耳元でオモイっきりふくとか。

あ、オーバートーンはね。それで顎の位置やのどの状態が決まるから、基礎練習の最後に「ちょっと」やるのもいいよ。
517名無し行進曲:2007/04/22(日) 23:44:28 ID:JBRaE/U7
アルトサックスをやっています。

メイヤーのマウスピースが欲しいのですが、MM5,MM6,MM7・・・は何が違うのですか?
518名無し行進曲:2007/04/23(月) 01:19:58 ID:LCedIyiU
とりあえずひたすらロングトーンとかオーバートーンとか… それぞれの目的が分かってれば良い結果が得られるけど、ただそれをやらせようとしたって、オーバートーンなんか逆にアンブシュアを壊してしまう可能性もある。
ロングトーンは音作りの基本だけど、アンブシュアが悪いヤツにひたすら長時間やらせても効果が得られないと思うよ。逆にその音とアンブシュアを定着させる要因になる。

ロングトーンの時間は一日20分程度(個人差はあるが目安として)にして、ポイントをしっかり伝えておく。それで定期的に音を聞いてやって、とにかく自分の音に注意を払えるようにしてやるのが大事。
出したい音へのこだわりを身につけさせるってこと。
519名無し行進曲:2007/04/23(月) 05:52:59 ID:C5X0rKRt
クランポンのプレステージ(ピンクベル)売りたいんだけどほしい人っているのかなぁ
520名無し行進曲:2007/04/23(月) 07:59:40 ID:c1kYd1se
>>519
いつの年代のクランポンのプレステですか?
521名無し行進曲:2007/04/23(月) 08:52:08 ID:C5X0rKRt
年代ですか?
購入したのは二年程前で、当時店に一本しか残ってない分だったので、店員さんにすすめられました!
522名無し行進曲:2007/04/23(月) 10:57:08 ID:mEul9tnl
ジャズやりたい人はここに書き込むなと思うのは私だけ?

とりあえず誘導。こちの方が親切な人いるよ
ジャズサックス統一スレ D♯本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1164714605/l50
523名無し行進曲:2007/04/23(月) 11:20:55 ID:Wcx66uFj
>>522
同意。
ジャズ奏法は独学では不可。水槽板でジャズ奏法の知識をアドバイスすべきではないと思う。
524名無し行進曲:2007/04/23(月) 11:46:39 ID:c1kYd1se
>>521
519です。二年程前に購入ということは、現行モデルになりますよね。
せっかく、いい楽器なのにもったいないですよ。
もし売るのであれば、知人かオークションに出品するのがいいかもです。
まぁ〜クランポンのプレステなら、僕も探してるんで欲しいくらいですけどね。
525名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:26:14 ID:0AvrKIqB
510です。
みなさん、カキありがとうございます。
ちなみに、コンクールですが、1stと掛け合いみたいな
感じなのでエアサックスは…汗
約1年間、毎朝30分以上のロングトーンをやってるんですが…
あと、
4分音符で2拍→8分で2拍→3連符で2拍→16分で2拍(説明下手ですいません)
の音階などやってます。
基礎だとまだ音はマシなんですが、
曲になると、初めてsaxに触れた子が吹くような音です。
ピッチが合っても他のsaxと合わないというか…(音色的に)
音の輪郭が無い感じですね。モヤモヤしてます。
いろいろググってはいますが、よくわからなくて。。
526名無し行進曲:2007/04/23(月) 16:38:17 ID:C5X0rKRt
521 楽器を買った店で友達が働いてるのでその話ししたら全く同じ事言われました。
けどいくら練習しても自分には合わない気がして・・
ブラスやってる時まわりの人の中で一人だけピッチがずれてるし、他の楽器に比べて音を出すのもかり苦しくて。
だったらランクおとしてもっと自分にあった楽器に買い換えた方がいいかなって。いくらくらいで売れるかな
527ゆめ:2007/04/23(月) 17:02:46 ID:HR4nVuIz
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
528名無し行進曲:2007/04/23(月) 20:03:49 ID:D3XQ+9A3
サックスの置き方てどう?
529名無し行進曲:2007/04/23(月) 20:38:36 ID:RRlvqx0x
スタンドに置く
530名無し行進曲:2007/04/23(月) 20:46:58 ID:wPnOc4TK
或いはキィに負担のかからないように右に倒して置く。
531名無し行進曲:2007/04/23(月) 22:51:44 ID:1dM3lTkc
俺の腹の上が一番良い
532名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:21:49 ID:DLYLpe7H
楽器の一部分がはげてしまったんですけど楽器屋行ったら治してもらえますか??
もし直せるのならどれくらい高いのでしょうか・・?
533名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:53:36 ID:187jK/5a
>>518 目的がわかっていれば近道だけど、わけも分からずひたすら練習でもいいんだよ。 >>525 =510
にここでイメージを伝えるのは難しいからね。だけどね、
>アンブシュアが悪いヤツにひたすら長時間やらせても効果が得られないと
楽器の扱いが悪いやつが「ひたすら長時間」ロングトーンはできネェと思うけどね。ただ長時間やってま〜す!って椰子は腐るほど
いるけど、実際は「休み休み」がほとんどだな、ロングトーンと深呼吸だけをひたすら繰り返して20分もてば上等だよ。
アンブシュア、姿勢、呼吸、楽器の構えかた、そこいらに無駄があれば途中で挫折するか手を抜くと思う。それを」誤魔化している
うちは急に上達なんかしない。 
>>525 わかんなかったら、自分でも話に出てくる後輩でもいいから、練習の様子を20分録音してみろよ。それで、録音時間の
うち何%音がしてたかストップウォッチでも持ってきて計測してみな。録音時間の65%以上音がしていなかったら、
まず、「取り組み方が悪い。」と思うことだ。あと、基礎練習と曲で音が違うのは、基礎練習と同じ吹き方してねぇからだから、
基礎練習と同じように吹けばいいんだよ。それも自分でチェックするんだわ。
534名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:56:51 ID:iThlnZeI
>>530
自分もそう置いてるが、テレビでは左に倒してた。どっちがいいんだ
535名無し行進曲:2007/04/24(火) 21:58:35 ID:LrNAqJLs
タンポのためには左。
536名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:04:23 ID:QCN/B77T
アルトサックスを買おうと思っているんですけど、あまり楽器には詳しく無いんで困っています。何かお勧めとかあったら教えてください。お願いします。
537名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:09:27 ID:187jK/5a
>>536 全国どこで買っても間違いない(当たらない、大ハズレしない)だったら、ヤマハの62 か875でしょ?
あとはサイフと相談してね。 
538名無しの行進曲:2007/04/24(火) 22:36:19 ID:EeCKDZQi
こんばんは
サックスがやりたくて先日アルトサックスを購入しました。
高校入学当初から吹奏楽、と言うより音楽に憧れ譜面も読めないくせに入部し楽器は何故かフルート
しかし合わなかった・・・は言い訳でしょう。自分がヘタレだったのでしょう。で1年で諦め。
そして現在、一浪して大学1年
「サックス高いだろなー・・・」と近くの楽器屋さんへ
「高い、高い、高い、たk・・・ん?¥39800?安」
とにかく自分は初心者、吹ければいい。と言う気持ちが後押しをし購入しました。
メーカーはmavis
そして先ほどサックスについて少し調べてみたところ
安いのはヤバイ 詳しい人に選んでもらいなさい等・・・
高校時代に顧問に言われた事をすっかり忘れてしまっていました。

使用目的は今のところ一人で練習し将来的には路上で演奏出来るようになりたいと思っています。
自分の落ち度、しかしお金はこれ以上出せないと言う様に二つの問題に板ばさみされている状態で
凹み気味です。
何が言いたいかと言うと質問とかじゃなくて一人暮らしで相談する相手が居ないためカキコしました。
539名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:44:14 ID:QCN/B77T
>>537
わかりました。教えて下さってありがとうございます。
540名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:52:16 ID:LrNAqJLs
>>538
コンビニとか学食でなくて100%自炊&弁当にしてみろ 1ヶ月10000円かからんよ。
まあ料理は勉強。  1年で10万ぐらい貯まればヤマハぐらい帰るよ。
541名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:59:25 ID:Gz4bXNWn
>>534
それは見栄えのためだとオモ

>>535
キィのためじゃ?
542名無し行進曲:2007/04/24(火) 23:03:29 ID:eB3/Qdn6
>>533
同意。
正直、基礎練習のロングトーン、オーバートーン、スケールをこれだけするではなく、
時間を区切ってその時間内にどれだけやるかで勝負は決まる。
たとえば実質の吹いている時間が15分ならば、25分以内におわらせる、など。
吹いた量よりも、どれだけ濃密な練習が出来るかで、上手くなれるかどうかは決まるよ。
練習時間が短くても、勝負できるかできないかはそこの差
一流はそんな練習を一日中できる、またはやってたから一流になる
543名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:03:14 ID:5oBLzMQa
>>518
おそらく私はオーバートーンでアンブシュアを壊した人間です。
オーバートーンを練習し始めてから、サイドキーを使った音はフラジオというか、ひっくり返り。
リードが硬いわけでもなく、吹いていて必要以上の抵抗を感じます。
また、音の処理がうまく出来ず、消していく途中に切れてしい、レガートも出来ません
息の抜けるようなノイズも多くなり、音の出が遅いです。
昔は少しはちゃんと吹けていましたが、今は何も出来なく、泣きたくなります。何かアドバイスはないでしょうか?
544名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:13:59 ID:V1LEroyO
>543
お前は3ヶ月間オクターブキー禁止だ。
545名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:20:48 ID:2FT9OAnj
>>543
まあ重症なんだが  オーバートーンを閉めて出すとか、噛んで出すとか
出ることだけを考えてやってしまうとそういうことになるなぁ。

舌の位置と口の容積で出すんだが チューナーを見ていないとダメだね。
音程を下げていくことでもコントロールを学んでいくのです。

・・・矯正方法だけど 閉めないと吹けない要に体が覚えてしまってるからね。
オクターブキーを押したシの指で、オクターブ下のシを吹く練習をするとかね。
多分無理だろうけど時間かかるね。





546名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:34:35 ID:5oBLzMQa
>>544,>>545
ありがとうございます!
簡単に治るとは思えませんが、練習してみます。
547名無し行進曲:2007/04/25(水) 22:48:47 ID:qJ6dDc2V
>>543
オーバートーンでアンブシュアを壊したんじゃなくて
下手糞な練習で壊しただけ。
口先で出そうとすると、ただのHigh Cでもろくな吹き方にならんよ
アンブシュアは下のCを吹いているときと同じ。
息のスピードと舌の位置、喉の開き、腹の支えで上の音を狙う、
ただそれだけ。
548名無し行進曲:2007/04/25(水) 22:53:01 ID:2FT9OAnj
>>546
ちゃんとA会わせるのにでチューナー使いなよ。
その時の音色とかで自分の状態が分かるようになってくるから。

多分マッピを結構抜いてるのでは? 音は明るくて浮きがち・・
噛まないで吹けるようになるとマッピは入れるようになる。
音は逆にハモリ易くなる。

噛まないで吹くには豊かな息、やわらかいクッション
良い音のイメージが必要  チューナーもね。頑張れ。
549名無し行進曲:2007/04/26(木) 01:00:22 ID:WymzCSSA
オーバートーンの練習って、
クラシック奏法よりも専門家のアドバイスの必要性が高いと思うが。

そんなものを2年目の工房とかにしろというのがおかしかないか。
550名無し行進曲:2007/04/27(金) 00:09:28 ID:0AnzH8fU
今俺、
本体:セルマーU
マッピ:S90の180
リガチャー:ハリソン
で180ではきついから170にしようと思ってるんだが
リガチャーも変えたいと思う。
それで・・
みんなはどこのリガチャー使ってる?
    またどんな音になるの?
ちなみにダークの音が出しやすい?リガチャーさがしてます。

みんなのセッティングを参考にさせていただけたら幸いです。
551名無し行進曲:2007/04/27(金) 00:18:14 ID:el2oRikl
そんなレベルで変えたって聴いてるほうは全然関係ない
552自動テンプレート:2007/04/27(金) 20:54:56 ID:Mu+SHhzP
>>550
楽器の種別(アルト、テナー等)、使用リードが記載されていません、再度入力してください。

個人的にはリンクラバーを勧める。セルマで云々の時点でヌルい
553まじかるクリリン:2007/04/28(土) 10:05:24 ID:anUuHMDI
初めまして。水槽板の神こと、まじかるクリリンですm9(^Д^)プギャー!!

オラオラ〜オラクル!
20万前後でサックス買うなら、ヤマハ62かIOか柳902、どれがお勧めや思うんだ??おまえらさんの意見を聞こうじゃないか。べっべっ別に…聞きたい訳じゃないんだからねっ…ただ…お前が言いたいなら、聞いてやってもいいかな…って…


はぁ ?
m9(^Д^)プギャー!!
554名無し行進曲:2007/04/28(土) 12:32:14 ID:1my/CN34
はい、次の方どうぞ。
555名無し行進曲:2007/04/28(土) 12:52:08 ID:AL+7PiFN
バカ反応したらいかんて
556名無し行進曲:2007/04/29(日) 20:36:08 ID:hdUAJBa6
リッターのケースの安全性はどんな感じですか?
移動のために買いたいなあと思ってます
557名無し行進曲:2007/04/29(日) 21:46:43 ID:z2l1hdrh
ダメ。

素直にプロテックを買え。
558名無し行進曲:2007/04/30(月) 01:31:54 ID:NsT55THn
だめなのかぁ…
559名無し行進曲:2007/04/30(月) 20:22:40 ID:V5muvcY/
>556
リッターのソフトケースでしょ?
安全性なんか見ただけで分かるでしょうに。
560名無し行進曲:2007/05/01(火) 03:45:20 ID:TB8WT3Mu
野中のフライトケースがよいかと。
561名無し行進曲:2007/05/02(水) 20:24:57 ID:A2tR2CUV
ゲーターのケース、なかなかいいと思うよ。
かつお節の匂いがするのが難だけど。
562名無し行進曲:2007/05/02(水) 21:24:34 ID:PmkceiJZ
>561
軽くて安いのが取り得だな。
インナーがボール紙?みたいな成型品(家電梱包の中に入ってるやつ)だからすぐ下手る。
俺は中にプチプチ追加してるよ。
563556:2007/05/03(木) 13:38:30 ID:LVQoyVLS
むう…一人暮らし学生で金ないし安かったからいいなって思ったけど
やっぱり楽器のためにはよくないんだなあ…
色々種類あるみたいだしレス参考にしつつケース探して見ようかな
564名無し行進曲:2007/05/03(木) 16:27:55 ID:3WpQa+iu
セルマーのシリーズUとVではどっちの方が吹奏楽向き?
565名無し行進曲:2007/05/03(木) 19:06:20 ID:FuXPIAcA
既出
566名無し行進曲:2007/05/04(金) 08:10:18 ID:UtXNAEf9
ところで、セルマーUSAってネットで出てるけど、質はどうなんだろう?
誰か吹いたことのあるひと居る??
567鬼神:2007/05/04(金) 23:52:45 ID:zYqSi+Js
ぐぐれ。使ってる椰子のブログかなんかあるから。
それより、吹奏でキャノン使ってるもさに会いたい
568名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:42:21 ID:XZUCs0k0
シャイニーケース良いね!
楽器入ってるケース倒されたけど無傷だった(;.;)
キイ曲がり無し!
569名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:45:52 ID:m8oi49em
えー、そんな衝撃与えて大丈夫なの?
570名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:02:52 ID:CRhb/Yww
調整で諭吉が飛んでいく予感。
571名無し行進曲:2007/05/05(土) 22:49:02 ID:dPuMn7pY
はぁ????


シャイニーなんてボロイの代名詞だろーに
572名無し行進曲:2007/05/06(日) 12:26:12 ID:F46SmiaB
シャイニーはボロくないぞ
正直倒された時は「また金が…」って思ったよ
ゴン!ガン!
とかって派手な音がしたからね
出先で楽器が吹けない状況てのもあったけど、怖くてケース開けられなかったよ
そのまんま楽器屋さんに持っていって調べたら問題なかったのさ
打ち所が良かったんだろうけどね
573名無し行進曲:2007/05/06(日) 18:45:45 ID:ENynsdvz
>>567
574名無し行進曲:2007/05/06(日) 20:34:26 ID:0/PiGhSd
>>572
偶然壊れなかっただけだろ。

ボロって口金から塗装・材質・クッション全てがボロだっていってるんだよ。
9000円ぐらいが妥当だよ。実質セミハードケースだし。だまされんなよ。

575名無し行進曲:2007/05/07(月) 06:57:26 ID:eNi76eEC
オリジナルケースかフライトパック それ以外を選択すること自体無駄どと思う。
大事な楽器、どうしてもというなら、ペリカンとかゼロハリバートンで特注したらどう?
10万円くらいでいけるかもよ。
576名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:13:36 ID:8ZGLT/p4
ソプラノサックスを買おうと、どれにしようと迷っているのですが、どれがお勧めでしょうか?また、皆さんはなにを使っていますか?
私の好みとしては、音色が柔らかいもので、音程が取りやすく、変癖がなく、安定したソプラノです。現在はリファレンスのアルトを吹いています。まだサックス初心者です。
セルマーのスリー、あるいは柳沢の992.または9930、もしくは9030、ヤマハのYッS875ES辺りで、検討しています。
あるプロの先生のhpを見ると、柳沢は音程の面で、ばらつきがあるので、総合的に考えると、セルマーのiiiが良いと書いてあるのですが、いかがなものでしょうか?アドバイスお願いします。
577名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:19:25 ID:0X8P22uI
>>初心者

あなたには吹けません。以上。
578名無し行進曲:2007/05/09(水) 21:40:50 ID:3fkWCZdW
釣り師の思う壺な人だなぁ。
579名無し行進曲:2007/05/09(水) 23:19:37 ID:TicK7nP9
ケースならBamで決まりでしょう。
580名無し行進曲:2007/05/09(水) 23:55:27 ID:zf9wuQYF
>576
めんどくさいのでYSS475でひとつ。

漏れはカーブドの音が好きで柳のSC80を使ってるが。
581名無し行進曲:2007/05/10(木) 01:29:51 ID:R231s9CC
どのくらいの初心者なんだ?
本当に始めたばかりなら今の楽器で十分だろ
582名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:55:32 ID:lsPBMRYI
初めて1年近くになります。サックスの他にフルートを20年吹いています。
そのせいか、サックスは1ヶ月で、なれました。フルートより吹きやすいというのが印象です。
ソプラノの伸びやかな音が欲しくなり、ここに書き込みをしました。
583名無し行進曲:2007/05/10(木) 23:51:33 ID:Yn+ihKT6
>>582
どの楽器も柔かな音がでるピッチの良い楽器だよ。
ピッチの癖があっても慣れれば問題無い。
言葉で感じている音をつたえるのは難しい。
好きな音を出すプロと同じ楽器をベースに一通り試奏するのがいいよ。
フルートがメインなら真鍮らしい音のヤマハ勧めるけどね。
584名無し行進曲:2007/05/11(金) 23:18:32 ID:j8r6HzSp
>582
柳沢にしとけって
585名無し行進曲:2007/05/12(土) 01:05:40 ID:Jvu3yPHa
>>582
カスタムにしとけって
586名無し行進曲:2007/05/12(土) 07:10:39 ID:9vZvC8aw
暇だし、吊られてみるわ。
>(ソプラノ?)サックスは1ヶ月で、なれました。 ってレベルでよいならなんでもいいんじゃないの? 激しく恥か志井んだから。
結局はね。ソプラノ吹くならソプラノだけ練習しないといけないわけで、アルト吹きなら、アルトで使ったエチュード練習しなおし、
などの方法で対応するさ。それでも、息の抜けなどはできるだけアルトに近いセッティングにしたりして対応する。
 なんといっても、アルトと同じように音を作ってる暇ないからね。そういう意味では セルマーのiii ってのは賢い、というか
考えられる選択だと思う。 
 そのほかだけど、ヤナギサワはメンテナンスの問題から基本的に除外、ヤマハのソプラノはいいよ。アルトほど臭くないけど
、逆にヤマハのアルトほど簡単には吹けない。さらいこまないと厳しい。あと、個体選択では、開放が上がりきらない楽器が
あるんで、こういうのは捨てる。これだけはどのメーカーも注意が必要だよ。
587名無し行進曲:2007/05/12(土) 08:49:33 ID:JMZlIMxH
> ヤナギサワはメンテナンスの問題から基本的に除外
KWSK
588名無し行進曲:2007/05/12(土) 18:29:53 ID:JWMhu5Bo
>>586自体がツッコミ所満載の釣りである件について
589名無し行進曲:2007/05/12(土) 20:01:33 ID:gqi/3a8h
>>588
ツッコミ所KWSK
590名無し行進曲:2007/05/12(土) 20:27:01 ID:JWMhu5Bo
591名無し行進曲:2007/05/12(土) 20:37:27 ID:Lk/N0frA
こんなの貼って、なんのつもり?
592名無し行進曲:2007/05/14(月) 23:03:36 ID:o9YDj4N6
いろいろとアドバイスありがとうございます。ところで、柳沢はメンテナンスの問題から除外って、実際、どのようなメンテナンス状の問題があるのですか?
593名無し行進曲:2007/05/15(火) 06:36:11 ID:nCCnwLgW
 ヤナギサワを買って、しばらく使って修理にだすと・・・治らない!っていわれるよ。
もちろん治るんだけど、変形のきたキーをきっちりメンテナンスする修理屋はそんなにいない。
 普通の領域にいる修理屋じぁ、修理で能書きだけ言われて泣きを見る危険性大。
オーバーホールしないで捨てるなら、そんなことは考えなくても良いんだけど。下手糞にタンポ
交換やらせてもそこそこ鳴るヤマハあたりと比べたらリスが大きすぎるよ。
594名無し行進曲:2007/05/15(火) 08:42:16 ID:Tc5GikWy
鋳造とか鍛造とかそのへんかね?
595名無し行進曲:2007/05/15(火) 08:48:24 ID:qXels8Wl
>>593
キーが変形する時点で楽器の扱いが雑すぎ。
オカリナかリコーダーでも吹いとけ。

それはメンテのリスクではなく、アンタの楽器扱いのリスクだw
直せないリペアも腕がイマイチでしょうな。
596名無し行進曲:2007/05/15(火) 09:07:16 ID:oBJzzJZ4
>>593
オマエなら、ヤマハ買っても、セルマー買っても同じ事言われるだろうな。
>595さんの言う通り、雑に扱いすぎなんじゃないか?
597名無し行進曲:2007/05/15(火) 09:19:17 ID:ksrZmNfl
地方都市なんかだと、そこそこ大きい楽器店があって音楽教室やら修理やら
一応の事は出来るみたいだけど、総合店のスタンスを取らざるを得ないから、
勢い総合メーカーのヤマハ依存体質から抜け出せないと思う。
そういうところにヤナギを持って行って迷惑がられるというのは有り得る。

石○楽器だって、あそこで扱ってないようなレアものだと似たような事は言われる。
(実際はバリバリに調子よくなるんだが)
まあ、あそこは他で買った楽器はすべて「調整が狂ってます」って言われるんだが。
598名無し行進曲:2007/05/15(火) 10:19:38 ID:f6I8GUyc
>>593 
確かにそんな話リペアマンから聞いたことある。
詳しいことはわからんが、仕入れた新品を検品すると
たまに製造段階でできたような歪みとかあるとな
599名無し行進曲:2007/05/15(火) 10:40:22 ID:qXels8Wl
そんな楽器返品しないで売る楽器屋やリペアのほうがおかしい。
それはヤナギ限定なのか?
600名無し行進曲:2007/05/15(火) 12:10:29 ID:JtUa7RPS
どこまでがサックスの不良品なんだろうね

とりあえず音が出ればOKなんだろうか?
ピッチが悪い、吹奏感が悪いというのは製品誤差?
601名無し行進曲:2007/05/15(火) 16:36:26 ID:fMi3jNy+
どのみち試奏せずに買うのは危険と言うことだな。
602名無し行進曲:2007/05/15(火) 19:09:11 ID:j/vbo68m
LMがメインの楽器屋にある埃まみれの楽器は危険。
奇跡のように柳が置いてあったら気を付けろそれは罠だ。
フランスのセルマーがあったらそれはただの飾りだ。
603名無し行進曲:2007/05/15(火) 19:38:14 ID:mRPsHQno
楽器によっては、製造段階での歪みがあることがあるということについてですが、野中貿易はセルマーを輸入・出荷するときに、そのような不良品の検品って、やっているんでしょうかねえ?
604名無し行進曲:2007/05/15(火) 19:41:48 ID:Tc5GikWy
見ても吹いてもそれが分からない人間が使うんだから同じでしょ。
歪みがあってもいい音はする楽器も多々あるしね。
605名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:32:39 ID:FOmJUev7
輸送しただけでゆがむ、って説もある。
それが海外からなら、尚更だとも思う。
606名無し行進曲:2007/05/16(水) 07:31:43 ID:hjkfig3s
>>602 そういう楽器屋に Mark6の新同品が飾ってあったりするんだがね。
キーの歪みについて余りに無知なヴァカが紛れ込んでね? まともに練習すれば通常使用でキーはヘタるよ。
アフォな修理屋はタンポ調整と称してキーまで曲げてる奴がほどんど。それでもヤマハならなんとか音はでるように
なるけど、セルマーは厳しい、柳沢は扱えない。
>>597 石○楽器も世代交代進行中のようで、最近は柔軟路線のようだね。 まぁ愚痴と毒舌は伝統かな?
ただ、石○でなくても、一定以上の腕を持った修理屋なら新品にケチはつけるだろ。工場ラインでタンポつけてる
やつと同じ腕じゃ修理屋廃業だからな。
 
607名無し行進曲:2007/05/16(水) 07:32:43 ID:hjkfig3s
あ、
誤:新品にケチはつけるだろ。
正:新品の調整にケチつけるだろ。
608名無し行進曲:2007/05/16(水) 10:02:01 ID:e9EBQmZN
歪みがあろうとも、キーの戻りが悪くても、ピッチが悪くても、音が出てれば正常な製品。

ってことか
609名無し行進曲:2007/05/17(木) 00:08:52 ID:y8P+FL42
柳のキーの頑丈さは折り紙付き、と思っている漏れは年寄りなんだろうなーw
つかヤマハだろうがマクストンwだろうが、タンポがトーンホールに正しく当たっていないとまともに音は出ないと思うが
曲げちゃったらだめでしょうに(調整ねじのついていないハンドメイドフルートならともかく)
610名無し行進曲:2007/05/17(木) 07:08:51 ID:I0V2aOps
>>609 キーは頑丈だよ。それでも変形は必ず来る。頑丈だから修正が難しい。だから漏れは敬遠してるわけ。
しかし、
 車にはねられた楽器でも直してしまう石○みたいな修理屋があるというのに、ろくな修理もしないで「寿命です」
とかぬかす某メーカー系販売店はなんとかならんのかね?商売のやりかた間違ってるぞ。
611名無し行進曲:2007/05/17(木) 15:13:49 ID:/igwk7as
>>576
カーブドは面倒だ。ストレート一体型にしておけ。
ストラップなんていちいち面倒だし。YFL-475なら専用ケースにフルートも
入るぞ。柳とヤマハはかなり音の傾向が違う。オーソドックスならヤマハ。
より(なんか発売元が同じかどうかか分からんが、柳はサンキョウフルートの
雰囲気があるあの厚くて濃くてそのくせ明るい音ね)濃厚な音を求めるなら
柳か(902か901)またブロンズというのが曲者で、真鍮より確かにいい音がしている
気もするが、結局好みの問題になる。あと、キーの位置がオートマ仕様なのが柳で
マニュアル仕様がヤマハ。おれはヤマハがいいね。
あと、高音の音程は断然ヤマハがいい。これは絶対精神衛生にいい。
612名無し行進曲:2007/05/17(木) 20:32:09 ID:v7fFiPvC
貴重なご意見、皆さんありがとうございます。
因みに私が吹いているフルートはムラマツの今はなき、スタンダードです。Eメカ着きの相銀性で、トーンホールが引き抜きのやつです。
現行のモデルではどれに相当するか、分かりませんが。
音程ではどうやらヤマハのようですね。あるプロのサックス吹きの方のHPを見ると、柳沢は音程の問題があるので、セルマーのセリーIIIがお勧め、ただし、ヤマハは分からないが、と書いてありました。
いただいたご助言を参考に楽器屋さん巡りをして、自分で吹いて確かめようと思います。
皆さんありがとうございました。
613柳がオートマって…:2007/05/17(木) 21:38:54 ID:nPmarwJ/
>612 音程の傾向ヤマハと違う柳を音程が悪い、と言い切れるプロとやらの意見は無視して良いかと。
ストレートだとヤマハは475しか無いけど、柳は真鍮ブロンズ銀までござれ、で選びがいはある
ソプラノの音程は自分で積極的に作っていくものだから、逆に最初は何処でも同じだし。

村松は昔は良かった、でひとつ(DSで終わったでしょう、あそこは…)
614名無し行進曲:2007/05/17(木) 22:11:25 ID:bNP6zV8V
ストレートじゃなくてもヤマハは真鍮しかないけどね。
真鍮以外と言えば最近はカドソンやキャノンボールか。
水槽で使うんじゃなければ値段の高い台湾製も良いかもね。
615名無し行進曲:2007/05/18(金) 22:57:48 ID:IJ6ZdtFE
コンクールでどうしてもソプラニーノサックスを入れたいと考えています。
しかし、セルマーやヤナギサワにはとても手が出ません。そこで、検索した
ところ、MAXTONEというメーカーの物が6万円以下で手にはいることが分か
りました。ちなみに、ソプラニーノを入れたいところは、自由曲8分の中の
ほんの一部20秒ほどです。ソロではなく、木管テュッティの部分です。この
楽器でも大丈夫でしょうか。
616ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 00:05:08 ID:HLyXDHgY
音域がソプラノの範囲ならソプラノがいいいのでは?
実際ソプラニーノの音を聞く機会が無いので良く分かりませんが。
617名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:57:43 ID:J+E9X9+w
ハバネラカルテットの演奏してるホルベア組曲の楽譜って
日本で売っているんですか?
618名無し行進曲:2007/05/19(土) 11:09:33 ID:gKCoCeC3
>>615
何故テュッティの部分にソプラニーノ入れる?目的は?

ソプラニーノはソプラノよりもかなりコントロールが難しい楽器で、セルマーのソプラニーノでさえ高音部では口笛を吹くような感覚だよ。
とにかく吹きこなすにはかなりの時間がいる。

音域が許すのならば、信用できない安いソプラニーノ使うより、その部分はソプラノで演奏した方が賢明かと。
619名無し行進曲:2007/05/19(土) 12:10:35 ID:1Fy//6TU
>>615
その曲ってダフクロ?
620名無し行進曲:2007/05/19(土) 12:11:23 ID:1Fy//6TU
>>615
その曲ってダフクロ?
621名無し行進曲:2007/05/19(土) 12:12:11 ID:1Fy//6TU
>>615
その曲ってダフクロ?
622名無し行進曲:2007/05/19(土) 12:19:32 ID:AlTqc9ha
吹奏楽ならソブラニーノクラリネットが正しい選択な
623名無し行進曲:2007/05/19(土) 13:33:34 ID:CtArrBx0
そうそ、エスクラにしなよ。エスクラなら借りたり手に入れやすいんじゃない?
624名無し行進曲:2007/05/19(土) 14:19:36 ID:hv5sYMOO
615です。みなさんレスありがとうございます。曲名はちょっと言えないので
すが、もともとの編曲にはソプラノサックスが入っています。以前全国大会
でこの曲を演奏した団体が、ソプラニーノを入れていて、その響きがまるで
ヴァイオリンのように美しかったのでぜひとも入れてみたいと思ったのです。
ですので、音域の問題ではなく、サウンドの問題として入れてみたいのです
が。
625名無し行進曲:2007/05/19(土) 22:05:47 ID:lEjscc/M
ヴァイオリンが良いならヴァイオリン入れろよ。


ニーノでやる意味なし。ニーノの音が必要だったら入れろよ。
626名無し行進曲:2007/05/19(土) 22:47:56 ID:NECHo95Q
最近アルトサックス始めた初心者です。
サックスについて色々調べたところ、「初心者はバラつきの少ないリコのリードが良い」と書いてあるHPがあったのですが、
どうなのでしょうか?

それと、リードの手入れについて詳しく教えていただけないでしょうか?
お願いします。
627名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:09:12 ID:hDvogZQm
615さんは618さんの言う 

「高音部では口笛を吹くような感覚だよ。」

この言葉の意味がわかってないようですね。
予算の面で大変かもしれませんが、
正式な教育を受けた指導者の
指導を受けるのが第一だと思います。

もしくは玉砕覚悟で楽器店で試奏してみてはいかがでしょうか。
628ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 00:21:29 ID:VO7b4bdF
リードの王道はバンドレン

リコならグラコン
629名無し行進曲:2007/05/20(日) 00:25:00 ID:7bIYuMSd
ゴンザレスもいいよ
630名無し行進曲:2007/05/20(日) 06:10:01 ID:FCYkjQ0o
>>627 正式な教育を受けた指導者 に指導を受けたら「自分でなんとか汁」といわれるのがオチだな。
いきなりソピラニーノ持った椰子を弟子になんかするかい!・・・もっとも水槽のコーチなら、ギャラ分
はきっちり働きますけど、そな面倒な仕事、アゴアシ別で3時間25000円はいただきたいですなぁ。
それを本番までに10数回こなさないと使えないですね。もちろん責任持ちません。
とまぁ、そのくらい自殺行為だとおもうこと。 ソピラニーノはアルトで音程きっちりとれる椰子でも結構苦労するよ。
631名無し行進曲:2007/05/20(日) 08:34:37 ID:pUqNP8y+
むしろケムヘ
632名無し行進曲:2007/05/20(日) 12:13:36 ID:RB6pii9I
アレキサンダースペリアルもいい
633名無し行進曲:2007/05/22(火) 09:38:40 ID:ferGbLFr
ダニエルズもあるでよ。
634名無し行進曲:2007/05/22(火) 11:41:32 ID:RJGnLGbp
今アルトでセルマーのS90-180のマウスピースを使ってるんですが、
S90-170にしたら吹いた感じけっこう変わるもんですか?
635名無し行進曲:2007/05/22(火) 13:46:11 ID:aJLHj3f8
180どうしだって、かなり違うんだから、170にしたらもっと変わるに決まってるだろ。
楽器屋行って試吹しろ。リードは青箱3半位が170だと標準だ。
636名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:16:17 ID:RJGnLGbp
田舎なので楽器屋にマウスピースなどはほとんどないので…
抵抗は増える感じですか?
637名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:41:33 ID:lFJwyOxG
いろいろ
638名無し行進曲:2007/05/23(水) 00:44:29 ID:R4OEOrW1
639名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:48:27 ID:6CoV7fjc
何だこりゃと思ったのでとりあえず貼っておく

世界の名演奏家が使ったサックフォン

23日午前、ソウル龍山駅のIパーク文化レジャー・スポーツデパートの名品楽器館の売り場で、世界の有名演奏家がサックスフォンを展示する「サックスフォン名品展」が開催され、売り場を訪れた顧客の注目を浴びている。

 この「サックスフォン名品展」はケニー・Gが所蔵しているソプラノサックスフォンをはじめ、最高価格が1000万ウォン(約130万円)台のサックスフォンなどが27日まで展示される予定だ。


http://www.chosunonline.com/article/20070523000055
640名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:05:36 ID:6HkFaEa2
クリーンペーパーなんだけど、すぐ乾いて何度もつかえるやつって
何ていう名前だかわかりますか?
641名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:08:56 ID:JsBFtkO6
吸水シート。
セルマーがいいよ
642名無し行進曲:2007/05/23(水) 22:23:51 ID:6HkFaEa2
>>641
ありがとうございます!
643名無し行進曲:2007/05/24(木) 00:58:53 ID:yeNf4v61
台所で使うタウパーがおえうえう
給水製ばっちるで毛羽立たないし濡れても敗れない、いsys
644名無し行進曲:2007/05/24(木) 10:10:24 ID:BHTZz/ld
キッチンペーパーのまちがい
645名無し行進曲:2007/05/24(木) 21:16:46 ID:e0E6kY9P
ボケるか間違えるなら
台所で使うタンポン
にしてくれよ
646名無し行進曲:2007/05/24(木) 21:38:54 ID:scvju3Z2
タンポの水分取りに求められるあらゆる性能において
クリーニングペーパー<キッチンペーパー
647名無し行進曲:2007/05/24(木) 22:14:25 ID:ziiLaqUT
クリーニングペーパーの本来の用途は水分の除去じゃなくてタンポの汚れの除去だからいいんじゃないか?
水分取りをするならキッチンペーパーでもいいだろうが。
総合的に考えてクリーニングペーパーのほうが性能が高い。
648名無し行進曲:2007/05/25(金) 00:17:38 ID:z7wbPscz
粉付きのあぶらとり紙使いなさい
649名無し行進曲:2007/05/25(金) 00:24:42 ID:n8mm+1AK
ないないww
650名無し行進曲:2007/05/25(金) 07:53:45 ID:znmmjvQJ
吸水シートはすぐは乾かないよ。
黄ばむし。
BGと両方持っているがBG方が使用頻度多いかな
651名無し行進曲:2007/05/25(金) 08:21:56 ID:/w83763d
あんな原価の低い物をあの価格で買ってるやつはバカだろ。

耐水給水のものだったらなんでもいい。
吸取紙 キッチンペーパー コーヒーフィルター
200円ぐらいで1〜2年はもつだろ。
652名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:03:17 ID:ZXM2U6hD
原付で楽器はこぶのは可能ですか?
653名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:25:36 ID:OiVRH0eD
ブルズアイのリガチャーどない?
654名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:47:01 ID:9A9vUbTe
>652 リュックサック型のケース買えば桶じゃね? 荷台は止めておいた方が賢明かと
655名無し行進曲:2007/05/29(火) 00:09:57 ID:A3FeUXmW
新井さんのCDに入ってるフィオッコのチェロ協奏曲の原曲を聴いてみたいんだけど、全く見つからないんです。音源の情報持ってる方、いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
656名無し行進曲:2007/05/29(火) 13:55:21 ID:GWlaj+Is
つか青箱の新パッケどうよ?
657名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:43:28 ID:Bdk0hIrH
マックの紙ナプキン、これ最強。
658名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:49:29 ID:sJu9c5ER
>>657
泥棒乙
659名無し行進曲:2007/06/01(金) 05:54:49 ID:qYsGkkcU
いまでも QEENってリードある? 米国産らしいんだけど? 以前「サンプルだよ」ってもらったんだけど。
660名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:49:59 ID:I6LOJRYT
QUEENか?
あったなそんな名前の変なリード
661名無し行進曲:2007/06/01(金) 21:43:15 ID:Gh5SEqYV
昔どこかで聴いた曲でうろ覚えなのですが
シードドシ|シララソ#ファー|ミー#ファソラソファミ|#ファ-ミレドシ|
ミミ#ドミレレド|#ファ3ソファミファー|ラシ#ドミミド|ミレレ#ドシー|
こんな感じです。
アルトでピアノ伴奏でした。
どなたか曲名をご存知ないですか?
662名無し行進曲:2007/06/01(金) 23:55:48 ID:qYsGkkcU
>>660 今でも売ってるのかな? カットがいいから水槽の下手糞に使わせるのは丁度いいよ。
SELMERの180にも良く合う。 たしか、フレデリック・ヘムケって人のデザインだって聴いたけど?
663名無し行進曲:2007/06/02(土) 00:12:08 ID:JiMPb4A2
664名無し行進曲:2007/06/02(土) 00:23:07 ID:rQom11rd
青箱の新パッケージあのケースの袋はいらないよね。湿気防止だかなんだかその分100円でも安くして
665名無し行進曲:2007/06/02(土) 03:28:45 ID:YtDb3llp
QUEENは昔石森が扱っていたと思う。
けっこうよかった。廃盤になる時にワゴンから買ったやつは安かったし。
今の石森オリジナルってQUEENとは別物かな?
666名無し行進曲:2007/06/03(日) 03:06:43 ID:P8FTZgi0
むしろOPERAってもうないの?
あれ好きだったんだけど
667名無し行進曲:2007/06/03(日) 11:39:12 ID:MTu+UE1x
>>666
オペラさんはリードから撤退したよ。
668名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:52:45 ID:YurjWLF3
リード欲しいけど金ない…と思って使用済みのリードの箱たちをガサゴソしてたら、新品のハンドセレクトが1箱出てきた
すっかり忘れてたからちょっと得した気分
669名無し行進曲:2007/06/06(水) 08:45:43 ID:BmQS8tqU
無名ブランドのリードってどうなん?
670名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:56:52 ID:K2mQs1zq
1ヶ月ほど前に知人からアンティグアというアルトサックスを譲ってもらい練習しています。
マウスピースはセルマーS80 C☆が付いてきたのですが、リガチャーは何も刻印が無いものです。
恐らく付属品のものだと思います。
そこで、リガチャーもしっかりしたものを買いたいと思っています。

セルマーS80 C☆には何のリガチャーが一番合うのでしょうか?
詳しく分かる方お願いします。
671大瀬黒丸:2007/06/06(水) 22:23:11 ID:s312qQs5
バンドレン オプティマム
672名無し行進曲:2007/06/06(水) 23:26:57 ID:IMQl+NLT
ハリソンもいいよ
673名無し行進曲:2007/06/07(木) 06:21:59 ID:+rV70jWw
セルマーだ! うそ教えるな!
674名無し行進曲:2007/06/07(木) 10:07:46 ID:wlG1T3wy
>>670
C☆であればマウスピースとしてはごく標準のものなので、リガチャーに相性はないです。
むしろどれくらいの予算でどんな音を求めたいかが選択の基準になるかな。

安価でそれなりのものならセルマー
明るい音ならハリソン、BG3μ、オプティマムの4点支持のやつ
まとまった音ならオプティマムの縦ライン
明るく抵抗感も欲しいならBG5μ
暗くても雑味を押さえたいならBGやバンドレンの革
ってところか?俺の知ってる限りだと。



















いずれにしても本体がアンティグワなら、リガチャーにこだわる意味はないな。
中古の軽自動車にレーシング仕様のシートやハンドルつけて悦に入るようなもの。
675名無し行進曲:2007/06/07(木) 10:28:01 ID:6XWPSMjj
んなわけねーだろ
体に近い所ほど音色を決める要素が大きくなる

676名無し行進曲:2007/06/07(木) 10:34:05 ID:wlG1T3wy
そうだね。語弊があったか
もちろん変化はあるよ。
ただし、酷いのがちょっとマシになるだけ。
677名無し行進曲:2007/06/07(木) 13:03:36 ID:enhHVtrR
アンティグアにセリエ2のネックをつけるのがオヌヌメ
678名無し行進曲:2007/06/07(木) 20:24:02 ID:HygP2qes
>>674
多分あんたなに吹いてもダメな人だな。

ハリソンとかオプティマがレーシング使用とか腹が痛いよ
中途半端にスノッブで悦にいってる人だな。
679名無し行進曲:2007/06/07(木) 20:25:12 ID:HygP2qes
全国にいるどヘタなセルマー吹きよりアンティグアで良い音出せる人は
沢山いると思うね。
680名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:36:49 ID:qUdiazi+
>>678
そうか?
あんたみたいにすぐ噛み付くヤツの方が痛いのだが。
681名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:42:52 ID:fVl6Tig+
アンティグアはなかなかいい楽器だと思うがなぁ。
682名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:49:29 ID:+rV70jWw
http://www.nonaka.com/antigua/voice.html
だそうだ。ブラボー!
683名無し行進曲:2007/06/08(金) 16:39:11 ID:SzH9K9Ud
あくまで、「この値段のわりには」ってことだからね。
684流れぶったぎり:2007/06/08(金) 21:22:23 ID:4qj21Yt2
>670 セルマーのマウスピースに合うのは基本的にセルマー純正。
…かどうかはともかく、
とりあえず楽器屋で純正の下締めのリガチャを買う事をお薦めします。値段も安いし。

それである程度楽器をコントロール出来るようになってから好みのリガチャ(場合によってはマッピも)
を選んでも遅く無いかと。
685名無し行進曲:2007/06/08(金) 21:59:20 ID:bV9C3NHR
久々に来たけど、過疎ってるな。
ようやく某映画の影響が過ぎ去ってマターリムードか。
686名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:16:53 ID:KejqE0KS
>>670
結束バンドでリード締めてみ。試す価値は十分にある。
687名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:13:43 ID:Vcdk8bD1
>>678よりは>>674のほうがよっぽど参考になる意見を言っていると思うが…。
しかも言っていることも実に適切だよ。
688名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:16:24 ID:xQ5o1muQ
M6をオーバーホールに出した。8万ぐらいで済むかな。
689名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:19:16 ID:Vcdk8bD1
>>688
楽器の状態によりけりなので一概には言えませんが,通常使用をしていたものを出すのであれば,たぶん無理じゃないでしょうか。
まず全タンポ交換だけで,まともなリペアなら7万くらい(アルト)かかるし。
むしろ,オーバーホール8万でやってしまう業者に大切な楽器は出したくないです。
690名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:21:22 ID:xQ5o1muQ
>>687
>>674は多分雑誌で読んだり、楽器屋でいろいろ買うのが好きなんだろう。
まあ 高校生のノリだな。

安い(良い)楽器をバカにしながら オモチャ遊びやってる奴はだめだよ。
おれは長松製の金属に絹糸を張ったリガチャーを使ってるよ。
691名無し行進曲:2007/06/09(土) 00:27:36 ID:xQ5o1muQ
>>689
まあ業者というか地元で腕で名の通った方ですけどね。
こちらも10万?といったが8万ぐらい可能といってた。

自分もパッドをアメリカから購入したことがあるけど
テナーとアルトで部材代はそんなに変わらないでしょ?

692名無し行進曲:2007/06/09(土) 02:10:11 ID:km1fYPFU
>690の長松のりがちゃー興味ある
個人的に上締めで布製のリガチャー買いたいんだが、どんなん
693名無し行進曲:2007/06/09(土) 05:51:23 ID:kgbGDwpG
>>688 M6ではないが、「10万円みといてください。」っていわれたぞ。
694687:2007/06/09(土) 08:17:53 ID:OEWkxGIj
>>690
674のために>>690と言い合いするのもなんだけど…
要は素人の質問に対してどちらの答えが参考になるかと言うことが言いたいだけだよ。

>>674は余計なことも言ってるけど、無知の素人が楽器屋に行ったときに十分に役に立つ知識を提供してると思うけど。
少なくとも長松のリガチャーの話よりは…
695名無し行進曲:2007/06/09(土) 08:20:41 ID:xQ5o1muQ
>>692
ピンとはった絹糸をクッションに使うタイプ。

でも今そのタイプは作ってないようだ。
ttp://www.tbw-jp.com/nagamatsu/ligature.html

>>693
パッド自体は1万もしないはずだから工賃だよね。
都内の相場からすると安いのかな。
地方の100万都市で、腕はあるという人だけど。
696名無し行進曲:2007/06/09(土) 08:25:23 ID:xQ5o1muQ
>>694
参考になる?

市販のリガチャー選びで『レーシング仕様』とかアンティグアみたいな安物〜
とか初心者に言ってのけるのが参考になるのかね?
697名無し行進曲:2007/06/09(土) 09:04:42 ID:5aRY0srX
だいたいサックス1本調整するのに1ヶ月くらいかかる。
しっかりした調整の場合、パッド変えて、ハイ終わり。じゃないから。

時間と手間をかけたら、10万くらいはかかるよな。
698名無し行進曲:2007/06/09(土) 09:20:06 ID:wYBwQ1ST
調整に一ヶ月?どんなヘタレですか
699名無し行進曲:2007/06/09(土) 10:59:30 ID:WOE90fO9
>>698
外注で出してる楽器屋ならそのくらいかかる。

まぁ、そんなとこに出すのは論外だと思うか・・・
700名無し行進曲:2007/06/09(土) 12:27:32 ID:3o9lU51K
>>699
自分の言ってることが矛盾だらけなの分かってる?
701名無し行進曲:2007/06/09(土) 13:32:33 ID:4JZGC6rE
>>699じゃなくてその楽器屋が出してる
って意味だわな
702名無し行進曲:2007/06/09(土) 15:18:52 ID:OEWkxGIj
>>696
だから、「余計なことも言ってるけど」って言ってるじゃん。そこが参考になるなん捉える馬鹿はいないよ。


C☆であればマウスピースとしてはごく標準のものなので、リガチャーに相性はないです。
むしろどれくらいの予算でどんな音を求めたいかが選択の基準になるかな。
安価でそれなりのものならセルマー
明るい音ならハリソン、BG3μ、オプティマムの4点支持のやつ
まとまった音ならオプティマムの縦ライン
明るく抵抗感も欲しいならBG5μ
暗くても雑味を押さえたいならBGやバンドレンの革
ってところか?俺の知ってる限りだと。
*******************
この辺までが参考になる辺り



いずれにしても本体がアンティグワなら、リガチャーにこだわる意味はないな。
中古の軽自動車にレーシング仕様のシートやハンドルつけて悦に入るようなもの。
********************
この辺が余計な部分


普通に考えてそうだろ?

まあいいや。他人のネタで喧嘩するのもバカらしいし。これでおわりにする

703名無し行進曲:2007/06/09(土) 18:31:00 ID:kgbGDwpG
>>695
その修理屋の腕を見るのが一番だよ。「そんなに吹かないからタンポ替えずに調整頼む。」と言え。
嫌がるけどね。1万とかきっちり仕上げたらある程度信用していいよ。すぐ調子悪くなるかもしれんけど
修理屋と長く付き合いたいなら1万程度の投資は安いもんだ。
 尚、調整に1ヶ月かけたら、アフォでも仕上がる方法がある。もはや伝説と化している「水に漬けて乾かす。」なんて手も
使えるからな。腕があれば1日でやる。でも、そんな仕事してたら修理屋だって死ぬから、わざと2週間とか1ヶ月預かる
ことも考えられるからね。顧客にプロを抱えてたら、夜本番で当日午後持ち込みとかあたりまえにあるし。

M6なら ○森 とか 高○ とか老舗に頼めば? 神の業に及ばなくても10万払って損した気分にはならないと思うけど?
704名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:25:26 ID:xQ5o1muQ
>>702
初心者の人がみるのはその態度だよ。
ブランド名振り回せばかっこいいんだって思う方が問題。

リガチャーは個人で音色のバランスをとるために使うんだから
初心者だったら選びようがないよね。
705名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:26:18 ID:xQ5o1muQ
選びようがないから、選ぶ意味がないってことだな。
706名無し行進曲:2007/06/09(土) 22:55:46 ID:7DJ64XrL
高い「ソ」をそーっと鳴らそうとするとビヤァ〜〜〜って感じで
音が割れちゃうんです。結構真面目に悩んでんでます。
「ソ」だけなんです。「ラ」や「#ソ」「#ファ」は綺麗に
鳴ります。やっぱりアンブシュアの問題なんでしょうか??

ふぇ〜〜
707名無し行進曲:2007/06/10(日) 00:49:47 ID:Bcj1DucU
>>706
原因を切り分けていくといいね。
@まず他の人に吹いてもらう。
 →解決するなら奏法の問題
Aマッピ,リードを取り替えてみる。
 →解決したらおk

@Aで改善が見られないようなら楽器の調整の問題
予想されるのはタンポが老朽化し,ホールがちゃんと塞がっていないこと
多分,ソ♯のキーを押したときに開く部分がちゃんと塞がっていないのでは?
誰かに指で軽く押してもらいながら吹いてみて改善するか試してみると良い。
それで改善するなら調整行き
708名無し行進曲:2007/06/10(日) 11:43:02 ID:MQSbdsce
>>707横レスだけど付け足しておく
@で他人が吹いた場合、息圧や指圧?が強いと多少のバランスの崩れなら音が出てしまう事もあるから要注意。
709名無し行進曲:2007/06/10(日) 20:38:21 ID:wVrhYy0g
吹きすぎ
息入れすぎ
710706:2007/06/11(月) 00:02:20 ID:oyprMeND
幾つか試してみましたが、アンブシュアがルーズな感じだと
ビャーに鳴るようです。シッカリ目に締める感じにすると
落ち着いた音でなるようになりました。
上の「ソ」だけが異様にデリケートみたい。。

>>707-708
ありがとうござります。@、A確認してみます。
7113年目楽器借り物族25歳:2007/06/11(月) 00:33:04 ID:hDhgtc2c
ちょっと、お前ら、速報だぞ!
三木楽器でセールやってる!ランドセル坊やが騒いでた三木オリジナル875版が10万近く安くなってる。元の875の販売価格と変わらないから、買いか?大阪行ってまで試奏するべきかな??
いやーあの値段はマジですごい。あれって良いんだろうか?82Zに比べてどう?識者インプレたのんます。本気で購入考えてるので、みんなの意見も聞きたい・・。
なかなか情報出ないし・・・お願いします。評価よかったら、来週あたり、セール期間中に行こうと思ってる
712名無し行進曲:2007/06/11(月) 08:32:07 ID:p1Qy93MT
>711
おまいさんが評価、インプレしてくれ
713名無し行進曲:2007/06/11(月) 10:40:58 ID:Dh0bfQjM
>>710
ひょっとしたらその楽器はファズが綺麗に掛かる大当たりかもなあ
うらやましいW
水槽じゃ忌み嫌われるだろうけどW
714名無し行進曲:2007/06/11(月) 13:52:58 ID:tVnSXu3n
>>710
サックスってそういうもんだと思っとった。
俺のも一緒。

レが音こもるしひっくり返りやすい、ソはウガイになりやすい。これは一般的ではないのか。そう教わっとった。

自分はレのひっくり返りは調整でほぼ完治。こもるのは強く吹いてごまかすw
ソは克服したと思ったのに、マウスピース変えたら再発。
ふう・・・
715名無し行進曲:2007/06/11(月) 15:07:42 ID:Dh0bfQjM
レがひっくり返るのは左手薬指が遅いとなりやすいよ全開から全閉で抵抗も変わる所だし
ソはラとの間でオクターブキーの閉じるタンポが切り替わる所だから
いずれもしっかりした息の支えがないとダメ
716名無し行進曲:2007/06/11(月) 19:38:25 ID:YlpEGbj2
Heirrichってぃうメーカーのサックス知ってる人いませんか???

情報持ってる方お願いします
717名無し行進曲:2007/06/11(月) 20:07:03 ID:Y6DzMbRt
>>716
典型的な中国製サックスのオブジェ

参考スレ↓

中国・台湾製の管楽器を再考【3楽章】@吹奏楽
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158531781/l50
718ミルミル:2007/06/11(月) 20:19:06 ID:hDhgtc2c
ヘインリッチはケルントナーという中国製の安価サックスの上位にあたる機種で、ヘインリッチの音色や音程なんか詳しいことは分からないけれど、
(たぶん期待できない)修理なんかができる所がないというのがダメです。というのも、規正のパーツを使ってないのか、
楽器店で修理依頼しても、断られる。サックスという楽器はランニングコストがかかるものだから、
最初出し渋って安いの買っても、結局損をする。どうしても安いので始めたいのであれば、
「アンティグア」や、ヤマハの275、最近出たビュッフェクランポンの安物をちゃんとした楽器店で買うことを勧める。これなら間違いないはずです。

875 miki original どんなだろ? YAS-82Z mikiなら持ってた香具師がいて、吹かせてもらったけど、
なかなか良かったんだよなこれが。。でもそれは、アルトだし82Zだしで、875とは別物だと思うし。
そもそもこの板では875の評価はどうなの?実は当方セルマー吹きで、これをきっかけにヤマハに乗り換えようと考えてるんだが・・
試奏はもちろんするし、あとでインプレもするけど、マジでおまいらの意見聞きたいorz
教えて君スマソ

719ミルミル:2007/06/11(月) 20:25:07 ID:hDhgtc2c
あ、、一応100回ロムりますた・・。すんません、なかなか識者が現れないもんだからお茶飲むからね・・
720名無し行進曲:2007/06/11(月) 20:32:07 ID:Fh7IKx5B
>>718 セルマーあるならそのままでいいよ。 875にしても音のばらつきが格段によくなるってもんじゃない。
同じ人間が吹いてるんだから。
 875 要するにYAS-62が天だった頃のヤマハにしてみれば活気的な楽器だし、音程の良さ、音色の統一は
ヤマハそのまま。吹奏感もSA80に近くて使いやすい楽器だよ。だからといってセルマーからのりかえるほど
楽器でもないとおもう。楽器を変えたいならSA80SU とかS3を吹いてから考えたら?といいたい。

721名無し行進曲:2007/06/11(月) 20:38:40 ID:YlpEGbj2
716です………

返事ありがとうございます。

そのヘインリッチですが、いくら位ですか?

楽器を知らないような中坊がマジに買ったらしいんですが、



音が出ない………

しかもリガチャーはバンドレンのパクリ、マッピはHARMER………
722ミルミル:2007/06/11(月) 21:06:24 ID:hDhgtc2c
速レスありがとうござります、神。
へえ、そうなんだ。勉強になったなあ。875は875でも、mikiも分はどうなんだろう?
875にサテンシルバーってのが妙にそそる!(笑)875は一枚取りヴェルでしょ?オリジナルのは、更に半田付けなんだと。
通常の62や82Z、875に比べたら相当違いでてくるんじゃなかろうか?
どうなんだろう。

ヘインリッチ?さあ、3〜5万じゃないの?確か銀メッキで5万じゃなかった?
え、そんなこと言って、君が買ったんじゃない?(笑)一生懸命貯めたお金で買ったなら、クーリングオフできないか聞いてみて、
ダメなら頑張って使うしかないかなあ・・それにしても、それがホントならパクリひどいな・・
723名無し行進曲:2007/06/11(月) 21:16:30 ID:LyM8Mmib
氏ねとしか言いようが無いな
724名無し行進曲:2007/06/11(月) 21:18:39 ID:Fh7IKx5B
>三木オリジナル875版が10万近く安くなってる。
そうだ、買って吹いてみろ。悪かったらヤフオクででも売れ。 オリジナル定価の1/3くらいで売れるだろう。
銀メッキのサックスはそんなに流行らないだろ? 表面仕上げは気分程度ね。 管体銀ならtもかく、
それと、カスタマイズの理由がまるでわからん。特にメッキ加工の上がりは確信犯の仕事でないとわからん。
725名無し行進曲:2007/06/11(月) 21:31:23 ID:3kP64Np2
ていうか、三木もどうして8万近くも値段下げたか考えろよwww

強気な値段つけすぎて、売れないをだろうな。しかも、875より82Zの方が人気だろ。875重すぎ
726名無し行進曲:2007/06/12(火) 07:57:48 ID:cV3F+x6z
ほんとは82Zだけやりたかったんだけど、ヤマハの協力で作って貰ってる関係で
フラグシップ・モデルの875を無視する訳にもいかないので企画に加える。
(ここでヤマハの猛プッシュに負ける)
そんなに売れそうもないので「限定モデル」としておく。
案の定売れないので、安売りでさばいてしまいたいけど、ヤマハの面目を考えて我慢する。
期末セールの目玉商品ということにして、今が売りのチャンス!(←いまここ)
727名無し天使:2007/06/12(火) 23:29:08 ID:ZRlndvaZ
おうおう、知ったかぶりが出てきてますね(笑)
暗黒面鵜呑み乙!!「限定」なのは、良いものを所有者少数に抑えて
価値をつりあげるためだよ。そういう意味で、82Zのmikiより価値ある。
大体、82Zなんかより、875の方がプロには人気なんだから。
実際目玉商品だろ。通常の875の実売は34万程度。これが37万なら
相当安い。音大の友達に勧めるよ。
728名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:34:52 ID:olo+UCey
でた!音大のともだチンコ wwwwwww
729名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:47:19 ID:hNbilz6J
いかにも82Zはアマチュアがマンセーするモデル。
だが、875のユーザーは迷わず普通の875買うだろう。

>良いものを所有者少数に抑えて価値をつりあげるためだよ
8万も下がってますがw
730名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:14:00 ID:T7me7VaK
三木の875ってテナーでしょ。
テナーの場合875でもクラシック専用ってイメージでも無いんだよな。
三木もアルトは82Zだけどテナーは最初875だけじゃなかったっけ?
テナーの82Zは最初いまいちで吹き比べると875の方が良いって思ってた。
それで今のテナー82Zは改良されてると思う。
875はクラシック用だからってだけで敬遠するのはもったいないよ。
三木オリジナルは吹いたことがないからわからないけど
楽器購入を考えていて試奏出来る場所に住んでるなら
試してみる価値はあると思う。
731名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:43:36 ID:1IBMi6Dd
82Zなあ・・・

漏れ以前に2週間ほど82Z(アルト・ノーマル)使わせてもらってたことあったけどさ、
こんなに音色に変化つけづらい楽器は初めてだったな。。。まあ漏れがヘタなのかも
しれないが。なんつーか、抵抗感がからきし無くてさ、サックスに必要な色気つーか
そういうものがこの楽器には欠けてる!って思った。


732名無し行進曲:2007/06/13(水) 01:28:15 ID:JlPAiv40
うまいこと言った!
733名無し行進曲:2007/06/13(水) 01:33:27 ID:anH0fLMG
ミキのアルト持ってますが結構気にいってます。
私はそれしか吹いてないけど、銀製サムフック・レストのせいか、抵抗感があるねと
私の楽器を吹いた人が言っとりました。
734名無し行進曲:2007/06/13(水) 07:49:11 ID:xHQshez2
>>731
試走もしないで言うのもなんだが、そういう狙いの楽器だと思う。
ある時期すごくハマるんだけど、やがては他の楽器へ移っていくというか。
色気というのも感じ方は人それぞれで、解らんけど。
抽象的でスマソ。
735名無し行進曲:2007/06/13(水) 09:28:05 ID:Fv745g1w
82Z使ってるけど…

抵抗感でいうと82Z<875だよね。
それと引き換えに82Zはとにかくレスポンスがよくて、音に表現がつけ易い。
でも、一歩間違えると口吹きになってしまうから、きちんと管を鳴らす事の出来ない人には薦められないな…

一般的に吹きやすい、鳴らしやすいといわれる楽器だけどそのポテンシャルを引き出すのは結構ほねだよ。
他の楽器に移行する人間が出るのも分かるキガス。
736名無し行進曲:2007/06/13(水) 09:57:22 ID:vhMcV076
同じヤマハでも息の入れ方と言うか鳴らし方が違うんだよ
そう言う設計なんだ
コツをつかむと82Zは凄いよ
737名無し行進曲:2007/06/13(水) 12:21:49 ID:IS47ncOB
多分、82Zが軽すぎる分(そういう志向)、三木のは抵抗感出ていいよ。深みとまろみが出てて。↑の言う通り、82Zは吹き込めるとすごい!!ほんとの意味での全盛期のセルマーを彷彿させるからね。飾り、ネームバリューとか音も薄っぺらい感じじゃなく(´・ω・`)
だから、リファから82Zに乗り換えるって話よく聞く。その逆もまた然りだけどwww

ともあれ俺はアルト持ってるけど、三木のは結構お勧め。中低音のまろやかさや奥行きがなんともいえん。テナーは知らん。
738名無し行進曲:2007/06/13(水) 14:35:52 ID:M4RRuHYq
mikiは知らんが、シルバー自体が抵抗感あるから。


昔の62Sは銘器だったが、はたして82Sはどうなんだろ。
自分はそんなに感激はしなかったけどね。
739パラレル:2007/06/13(水) 20:54:14 ID:bXo+O0hr
そうか?俺は吹いた瞬間『スゲェー!』と思ったけどな。
82Zはアンラッカーが取り沙汰されてるけど、闇でSもすごい!!通常ラッカーの82Zはどうしても“軽い”印象を持ってしまうけど、Sはその辺適度に抵抗感も出て、ラバーでじゅうぶん艶のあるエロい音色も出せる。
そういう意味で、吹いたことないけどmikiオリジナルは良いんでねーの?半田付けを売りにしてる辺り、結構音色にも影響してそうだし。コーン的な音色なのか?
ともあれ、875と82Zはまったく別もん。個人的には、82Zの方が好きだな。音が875ほど変に固くないしな。
740名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:31:52 ID:s56THhtA
だから
741ふさ:2007/06/14(木) 00:03:02 ID:TgRYlyOR
あたいはヤナギでは992より991の方が断然に好きですが何か問題はあるだろうか・・?
742名無し行進曲:2007/06/14(木) 00:46:48 ID:ZxF4APbe
>>741
なんも問題ないよ。おれも991が良い。
992は選択肢にも入らんかった。
743名無し行進曲:2007/06/14(木) 08:53:17 ID:rVCTgLOM
>739
82Sってあまりエッジが立たなくない?
62Sの方がしっかりエッジが立っていかにもシルバープレート!って感じがするんだよな。
抵抗感も62Sの方があったし。

しかし、昔の62はトップモデルで今の82と同じような位置づけだったとはいえ、
今の62とはえらいちがうよなぁ…

>741
自分も991が好きだな
744名無し行進曲:2007/06/14(木) 22:16:29 ID:gG9K87xU
>741
991は992と違いメタルブースターがない。

銅は音色を柔らかくする。
メタルブースターはエッジをはっきりさせる。
単に足し算や引き算では選べないだろう。
745名無し行進曲:2007/06/14(木) 22:40:49 ID:w4NA5h8v
メタルブースターって何?
746名無し行進曲:2007/06/14(木) 23:10:57 ID:Vfjf8RRM
747名無し行進曲:2007/06/15(金) 10:13:16 ID:p0SkkJpt
タンポンの表面に付いてる丸いお皿のことだよ
音の反射番の役割をする
これがプラスチックだったり金属だったり元々無かったりする
748名無し行進曲:2007/06/16(土) 10:33:44 ID:EAWquJJr
金属だったらどうなる
749名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:02:58 ID:nb/iwupy
>>746読めよwww
750名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:21:21 ID:bpVL2MDV
じゃあね、82Zと875とヤナギ991OR992ならどれがいい?
751名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:40:21 ID:8iFnap9z
そんなアンケートとってどうするつもり?
752名無し行進曲:2007/06/16(土) 20:49:27 ID:bpVL2MDV
ここで評判良いのを買うから
753名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:15:31 ID:oAkvm0L5
>>750
自分で選べない奴は何を吹いてもおなじ。

サックスをやめるのが一番いい。(マジレス)
754名無し行進曲:2007/06/16(土) 22:03:49 ID:aBDPiNhJ
>>750
マジレスすると>>753と同じ。
強いて言うなら好みだ。全て試奏して決めれ。
755名無し行進曲:2007/06/16(土) 22:57:47 ID:2yYhRzxa
俺なら 全部辞めてselmerにしろ!というね。まぁ、予算の問題もあるし、
どうしてもその中から選へというなら875だろな。選定するよ。

全部吹き比べろというなら(選定とは)別料金だな。
756名無し行進曲:2007/06/17(日) 20:39:45 ID:xbENoTxt
>755
今の時代にセルマにこだわる理由って何?
757名無し行進曲:2007/06/17(日) 21:05:38 ID:7N+UIsN+
758名無し行進曲:2007/06/17(日) 21:56:43 ID:5LVyCk5t
ほんとに趣味だけでサックスやってみたいと思っていたところで
電子サックスってのを見つけたんですが、どうでしょうか?
759名無し行進曲:2007/06/17(日) 21:59:57 ID:3b2aLThQ
760名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:00:55 ID:Uxbb5HpU
>>758
EWIやWX5、デジホンのことか?
あれは運指の練習にはなっても、サックスの練習にはならない。
そもそも、リードが振動しないでベンドセンサーみたいなもんだし。
EWIに至ってはキーがすべてタッチセンサー。
761名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:01:50 ID:k1mHr2PY
どこで見つけたの?
762名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:02:15 ID:7N+UIsN+
アコースティック楽器スレで電気機器の話?
>>756 逆にききたいんだけど、
・ハマヤや柳吹いてて飽きてこないか?
・それともバリバリ仕事があってそなこといってられないほど忙しいのか?
763名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:08:29 ID:Uxbb5HpU
>>761
ググれば何番目かに>>759が出てくるな。
もっとも、市販されてないし表現として最低限のレベルにすら達していない気がするが。

今新品で手に入る電子サックスの類、一般的に「ウィンドシンセサイザー」と呼ばれるものは、
事実上AKAI EWI4000s、AKAI EWI3020、YAMAHA WX5の3つ。
764758:2007/06/17(日) 22:09:44 ID:5LVyCk5t
>>760
ただ、趣味でやっていたいのでコンクールなどは意識してません。
友達間で出し物程度で演奏できればいいのですが・・・。

>>761
見つけたのは、リサイクルストアです。
765名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:16:47 ID:3b2aLThQ
>>764
電気サックスってのは世界的にもこれののことだね。
ttp://www.saxophone.org/varitone.html
766名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:23:20 ID:Uxbb5HpU
>>764
これじゃね?
ttp://s-dejikame.up.seesaa.net/image/digital_horn.jpg

正直、>>765がリサイクルストアに出ていたとは考えられないw
767758:2007/06/17(日) 22:33:50 ID:5LVyCk5t
>>766
あっ、これの一番左側の黒でした!
6000円だったんですが。
768名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:36:04 ID:Uxbb5HpU
>>767
壊れていなければ買い。
ヤフオクだと2万くらいする。
769758:2007/06/17(日) 22:40:47 ID:5LVyCk5t
>>767
マジですか。多少傷とは書いてありましたが、状態はいいらしいです。

普通に曲の演奏とかでは問題はありませんか?
770名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:42:39 ID:3b2aLThQ
>>769
これ楽器じゃないから。

正直6000円だすんならプロの演奏でも聴きにいったほうがマシだよ。
771名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:58:57 ID:Uxbb5HpU
>>769
一応、試奏させてもらった方がいい。
音に関しては、全くと言っていいほどサックスに似てないから、ある程度割り切りが必要。
(もっとも、MIDI端子があるんでリアルな外部音源の接続も出来なくはない。)
またはT-SQUAREみたいに、別の世界を開拓するとか。

>>770
楽器じゃないって言いたくなる気持ちも分かるが、おまえはみたいな見た目と価格・ブランドでしか判断出来ないのか?
たしかに音作りに限界はあるけど、ウィンドシンセの入門としては十分楽しめると思う。


ちなみに、実際の音としてはこんな感じ。
ttp://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=18905
772名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:06:33 ID:3b2aLThQ
ブランドイメージでやりとりしてるのはオクの連中だろ。

こんなレンジも小さくてキャプチャも粗いもの
使い物にならんよ。ピアニカでも買った方がずっと音楽的
773名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:08:58 ID:udqjydrY
>>771
横レスですがデジタルホーンってこんな音がするのですね。
ちょっと欲しいかも。
音色とか変えられるのですか?
あとヘッドホンで聴けますか?
774名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:29:13 ID:Uxbb5HpU
>>772
オクは生産終了ってことと、EWIやWX5(と音源)が10万近くなることもあってそれなりに人気がある。
たとえば、キーボードを始めたいって言ってるやつにいきなり10万のものを進める必要もないわけで、
家庭用キーボードあたりから始める人も多いだろ?
ちなみに、キャプチャだのどうのこうの言ってるけど、デジホンはPCMじゃなくてFM音源じゃね?

ほかに音源発見。
ttp://sound.jp/windsynth/tokubetu_iinkai/dh_chiikojo/dh500_1.mp3
ttp://sound.jp/windsynth/tokubetu_iinkai/dh_chiikojo/big_city_solo.mp3
まぁ、何にしても道具以前に使う人の実力次第。

>>773
音色はクラ・フルート・オーボエ・ペット・シンセリード・サックスの6つ。
リアルさは期待しない方がいいけど。
一応、外部MIDI音源も使えるから(そこまでするかw)、ある程度補完も出来る。
ヘッドホン端子もある。
775758:2007/06/17(日) 23:29:55 ID:5LVyCk5t
>>771
へ〜、ほんとに本物のサックスとは音が別物ですね。

とても参考になりました!みなさんありがとうございました。
776名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:33:55 ID:mOCU+cGI
オメガのリードはどこで手に入りますか?
うまくなろう!サクソフォーンという本に載っていたのですが、
店頭やネットショップでも見つからなくて。
777伝説の神:2007/06/18(月) 00:11:44 ID:B887lseV
今の時代、セルマーに固執し、「ヤマハやヤナギ吹いてたら飽きる」なんて言ってる香具師は
真性の池沼、盲目です。私はヤナギのシルバーだが、飽きた試しもないし、いいと思ってる。
音色も綺麗で、吹き込むにつれて色気を感じられる。(奏者の是非でなく楽器本体の色に)
素直すぎるというプロもいるが、それは表面をサッと撫でるような吹き方だからか、もしくはセルマーのじゃじゃうまな
癖こそが史上で、サックスの醍醐味と勘違いしている人だとおも。いい意味で楽に吹けて、
純粋に音に没頭できる、深めていける楽器が本当にいいものだと思う僕は、最近のセルマーや、
音程にイマイチ信頼のおけないハズレ品、ヴィンテージばかりを推奨する人もどうかと思ってしまうね。
結局そんなのは、“楽器が好き”なのであって、音楽が好きではないんじゃないか?
日本の今に住んでいる僕は、あまりに過剰な先入観・舶来思考の人を見ると、もう相手にはしません。それは、サックス奏者として
どうかと思うからです。セルマーは確かにいい。だけど、近年のヤマハやヤナギも十二分に吹き応えあって、とても良いと思うので。
セルマー吹きは、ヤマハ使いを馬鹿にしたがる傾向あるけど、本当に愚かだと思うね。
まあ自分はヤナギ好きだから関係ないけど、柳まで言われちゃ黙ってられませんね。
778773:2007/06/18(月) 00:21:10 ID:cPfS9Xmf
>>774
レスありがとうございます。
音色も変えられるのですね。
ヘッドホンで聴けるなら賃貸マンションなので
部屋でちょっと遊ぶのにいいですね!
製造中止になる前に買っておけばよかったです。
オクは吹くものなのでなんか抵抗があります。
再販されないかなぁ。
779名無し行進曲:2007/06/18(月) 00:36:41 ID:s6FCP7I5
キャプチャってのはブレスのキャプチャだよ。
何言ってんの
780名無し行進曲:2007/06/18(月) 01:43:08 ID:9j4dVx60
>>779
明らかに言葉不足じゃない?
ブレスコントロールに対してキャプチャと言うやつはきみが初めてだよ。
781名無し行進曲:2007/06/18(月) 07:15:29 ID:TmcVhzO7
>>777 楽器は音楽をつくる道具だからさ、「表面をサッと撫でるような吹き方」しかしてねぇから柳で満足できるでね?
 ヤマハはあの臭さが鼻につかなければ使える。それと、ヤマハ臭さが似合う奏者がいるのよ。
クランポン使ってたネ申みたいな人もいたな。カイルベルスなんてものあるぞ。それが答えだろ。
柳も同じかもしれん。でもそれらはすべてマイナーでクソヲタな世界だ。
プロは飯が食えれば楽器はなんでもいい。でもな、テメェの飯だねと楽器の評価を混同するな。

782名無し行進曲:2007/06/18(月) 08:49:42 ID:jGTVq31k
>781
そもそもサックス界自体が、マイナーでクソヲタな世界なんだがw

これだけ楽器の選択肢のある今のご時世に、セルマだけを妄信する方がナンセンス
マーク6の頃は、まともな楽器ってあれぐらいしかなくて、だからプロがこぞって使ったわけで。
でも当時と今は全然違うよな。

個人的には、セルマ臭さの方が扱いにくくてしょうがないとオモ
783名無し行進曲:2007/06/18(月) 10:46:37 ID:qH1R5O1O
好きなの使えばええやん

セルマーに固執するやつもヤナに固執するやつもヤマハに固執するやつも
要は自分の好きな楽器が一番いいと思ってるだけだろ。
結局みんな盲目なんだよ(´ー`)y-~~
784名無し行進曲:2007/06/18(月) 12:26:08 ID:r2+lcEkn
おーおー
素人がえらそーに
7兆年早えーよ
785大瀬黒丸:2007/06/18(月) 13:11:39 ID:B887lseV
ククク…遂に我が名乗らなければならんのか。
↑の様に、嘲笑でしか反論できなくなったら終わりだな。
飯だねと楽器の評価を混同してるだと?
しかも柳吹きが「サッと撫でるような吹き方」だと?お前本当に恥ずかしくないわけ?
なにか新興宗教入ってるんじゃないの?セルマー以外をマイナーとして、それぞれのメーカーの歴史や
技術を全否定する・・舶来思考というかコンプレックスというか。。
もしお前みたいな香具師がサックス吹いてるのなら、本当にひどい。
池沼にもほどがある。現行のセルマーのひどさは何だよあれは。あれが、商品として許されるのかってレヴェルだぞ。
それでもセルマーは言いというのはすごいけどね。今は昔と違って、“選択肢”がある。
ヤマハや柳を臭いとか、マイナーでクソヲタとかスレ全体に渡って寄生している香具師は、
大瀬黒丸の名において糞サックス自体好き人間とする。
サックスっていう楽器を好きになるんじゃなくて、サックスを演奏することを好きになろうね??


くそ素人が
786名無し行進曲:2007/06/18(月) 15:26:16 ID:qH1R5O1O
なんかここおもしれーな(´ー`)y-~~
787名無し行進曲:2007/06/18(月) 15:34:23 ID:r2+lcEkn
偽物池沼乙
788名無し行進曲:2007/06/18(月) 15:34:40 ID:Q1liAzaq
>>785 言いこと言ってくれるじゃん
789トランセル山下:2007/06/18(月) 19:27:49 ID:dkKiqWRO
我が名を騙るのは46億年早いぞ単細胞生物が

サックスと呼べるのは我が神器三木オリジナルのみ。
あとは愚民のおまえたちにふさわしい。
790名無し行進曲:2007/06/18(月) 19:37:01 ID:VndTzeaM
現行のセルマーって、どの辺が良くないのですか?具体的にはどこ?
ラッカーにむらがあるとか?音程が悪いとか?根本的に作りがざつとか?
例えば、アルトのsa-80IIで見たとき、最近のものと、90年代の初めごろに売られていた物と、比べて、違いってあるんですか?
791名無し行進曲:2007/06/18(月) 20:34:52 ID:5Fzab8HN
おう、久しぶりだなぁ。吹奏板に神が帰ってきたってわけだwww
トランセル、てめぇが偽者もういいよwいてぇしwww まがりなりにも神名乗るだけあるなー!良いこと言ってる。
セルマー厨きんもーっ☆
792名無し行進曲:2007/06/19(火) 00:35:29 ID:7CyX+SZ1
結構前の話だけどセルマは職人が大分流出したんじゃなかったけか?
ストがらみ?
793名無し行進曲:2007/06/19(火) 01:27:22 ID:x8/Swbe9
で結局、82Zの評価はどうなのよ。
794名無し行進曲:2007/06/19(火) 02:59:07 ID:x8/Swbe9
今、海外のサックス掲示板見てきた。
俺がレポします。やっぱり875の方がダークだという意見が多々。ここと同じだな。
でも向こうの82Z WOF の評判の良さは異常。ヤマハスレだからか、みんなが口を揃えて
絶賛していた。セルマー厨は向こうにもいたけど、plain なんとか(まったく)…肝心なとこ忘れたけど、
叩かれてたよ(笑)とにかく海外からするとヤマハは舶来品っていうのも影響してるのか?
日本に誇りが持てた瞬間でした。わざわざ82Z買いに東京まで来たって人もいたし、友人に仲介してもらってた人もいた。
ヤナギサワも本当に世界の柳なんだと痛感。992とかちらほら見れました。
とにかく、82Zの各仕様を VS 形式で議論したり、サックス専門スレが乱立してて、すごかった。
日本はやはり議論を避ける文化も相成ってか(情報にうとい、というかあまり交換しない?)
掲示板の質としては完全に負けてるなぁと思った。まあ、国の人口規模も違うしサックス人口も違うしね。
http://www.saxontheweb.net/vbulletin/forumdisplay.php?f=9
ちなみにここです。興味あったら是非、楽しいよ。
795:2007/06/19(火) 06:50:58 ID:S5JoTGu6
掲示板といったらヤフーグループもいい
http://launch.dir.groups.yahoo.com/dir/Music/Instruments/Wind_Instruments/Saxophone
日本の掲示板でまともな議論ができる掲示板はないと思う。
自分の意見をまとめて発表するという訓練(というか教育)を受けた人が
少ないせいかもしれない。
そもそも2ch自体が議論する場所でも意見発表の場所でもないので
海外の掲示板と比べるのはよくないかも。



796名無し行進曲:2007/06/19(火) 07:55:27 ID:cnFFzIM3
>>794
あっちも人が多いだけで奏者の平均点は日本の方が上だよ。
とんでもないヘタクソは向こうの方が多い。口だけのやつもね。
797名無し行進曲:2007/06/19(火) 08:44:09 ID:/PH+JhmW
>>796のような口だけ番長は日本でも多いけどなw
798名無し行進曲:2007/06/19(火) 10:46:36 ID:FGQTv5rC
>>790
ラッカームラある。
音程は調整次第。
作りは機械生産だから・・・

セルマーって楽器として後退してる気がするよ。
国産がどんどん進歩しているのとは対照的だね。

楽器を工業製品としてみた場合、日本製に勝てるメーカーはないと思うよ。
品質安定してるし、音程いいし、作りも丁寧だし。
俺は音色好きじゃないから買わないけどね。
一番嫌いなのは現行セルマーの音色ではあるが・・・

そんな俺のソプラノはヤナギだ(´ー`)y-~~
799名無し行進曲:2007/06/19(火) 13:20:55 ID:VJxFS04W
>796
上手い奴も多いぞ。
人口が違うんだから、比べるのがナンセンスだよ。

>798
ちょ、ヤナギも日本製…w
音程も調整レベルではどうにもならないのってあるよね。
800名無し行進曲:2007/06/19(火) 23:19:40 ID:GGmCwDX2
レジェールリードってどうなんですか?
使ってる方、また使ったことのある方感想お願いします。
801名無し行進曲:2007/06/19(火) 23:28:23 ID:/PH+JhmW
乾燥とか気にしなくていいから楽だな。
感触も慣れればどうってことはないし。
802名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:26:42 ID:9fYipAN8
>>800
硬ささえあってれば普通に使えると思う。
ま、練習用ってのは否めないかな。
803名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:34:57 ID:7VUuuhhr
バリ→テナーと吹いてきたんですが、この度アルトを吹くことに……。
私が吹くとアルトの音色がテナーみたい。と言われるんですが、これは良いことではありますんよね……?
どうすれば治りますでしょうか;
804名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:40:02 ID:JwshlKef
ジャズもどきな音になるんでしょ、きっと。
あごの支えをしっかりすれば改善されると思うけど。
805名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:55:51 ID:DoYFJb+G
だれか、ヤナギサワの英語ページにかいてあるB902という
楽器の詳細しっているかたいませんか?

日本語ページだと書いてなくて。。。また日本で購入することはできますか?
806名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:58:05 ID:DoYFJb+G
だれか、ヤナギサワの英語ページにかいてあるB902という
楽器の詳細しっているかたいませんか?

日本語ページだと書いてなくて。。。また日本で購入することはできますか?
807800:2007/06/20(水) 21:35:05 ID:gn9sczTF
>>801>>802
レスありがとうございます。
プラスチック製リードには他にも「ファイブラセル」や「バリ」があるようですが、
調べてみた結果レジェールが一番評判が良さそうでした。
やはり「レジェール」がプラスチック製リードの中では一番よいのでしょうか?
808名無し行進曲:2007/06/20(水) 21:49:39 ID:idXLAkmW
そんなのは>>807が試して決めることだ。
個人差があるだろうて。
809名無し行進曲:2007/06/20(水) 22:09:58 ID:cip1nhdb
サックスはじめたばかりの初心者です。教えてください。

現在、低音のソラシドを習ったのですが、
チューナーでロングトーンの練習をすると
ソは良い音程が出ます。
ラはちょっと低いけど、まぁまぁ。
シは低い。
ドはものすごく低くて、針が下に振り切れて、別の音になってしまいます。

どうすれば改善されるでしょうか?
810名無し行進曲:2007/06/20(水) 23:48:12 ID:4McbLjcL
それはちょっとサックスの特徴でもあるからしょうがない部分もあるけど、口の締め具合とか息のスピード、量 などなど色々ためしてみればいい音程の場所が見つかるはず。ただ楽器によっても特徴があるから絶対ではないから御了承を
811名無し行進曲:2007/06/21(木) 00:04:12 ID:VPWQMa+I
ドが低くて別の音っていったら、もはやシだそ?
チューナーの設定間違ってない?
自分の楽器(アルトかテナーか)とキー設定(E♭またはB♭)の関係を
よく説明書を読んで理解しとかんと。
実音チューナーだったらスマソ。
812名無し行進曲:2007/06/21(木) 08:51:06 ID:5tmmbiao
まず、ソラシドでも シドレミでもいいから 声出して歌って、楽器で同じ音出してるか良く注意して吹くんだよ。
音感のない初心者がチューナー中毒になったって上達なんかしねぇ。
・・・ったく!これだから水槽は・・・・
813名無し行進曲:2007/06/21(木) 10:14:46 ID:aY6rMTCQ
>>809
チューナー見ながら練習するのも重要なことだよ。初めのうちは自分の耳を疑ってかからないと。
変にプライドなんかいらない

地道に>>810が言ってることを守ってやればいい。
814名無し行進曲:2007/06/21(木) 13:04:14 ID:PvPqLmjt
中2の娘が吹奏楽でアルトやってます。
今は学校のオンボロを使っているのですが、
初心者の新入生がいきなりセルマー買ってきたりしているようで、
何か可愛そうなので買ってあげようかなぁと。
んで色んなスレを見ていると、
今のセルマーは昔と違って値段の割に大したこと無い。
ヤマハやヤナギサワの実売20万程度で充分。
ってな感じに思えてくるのですが間違っていますか?
815名無し行進曲:2007/06/21(木) 14:20:35 ID:HNjjlFTL
ヤマハの62買っときゃ間違い無い
816名無し行進曲:2007/06/21(木) 15:59:29 ID:Suhabmue
>814
間違ってない
本人のやる気にもよるだろうけど、62でよいと思う
817名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:00:15 ID:Zbhvw1rZ
いくつかの工房で、U字菅のハンダ付けとか特殊工作としてやっているけど、
あれって本当に音が変わるのかな?昔のセルマーが音が良いのは材質の違いだからだろ?
818名無し行進曲:2007/06/21(木) 17:20:06 ID:4tPU/nPz
>>814
YAMAHAのYAS-62っていう機種があるから、それを試奏して選べばおk。
一応、マウスピース併せて買った方がいいかも。
セルマー製のS80とかS90あたり。
それで大体20万。
819名無し行進曲:2007/06/21(木) 18:21:21 ID:AoyeOx6l
楽器は何?
もし中国製だったら諦める。
ちゃんとしたメーカーの楽器ならまず調整に出してから
奏法を見直すことだね
820814:2007/06/21(木) 20:14:44 ID:Dkm6PXo8
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
YAS-62で検討してみます。
821名無し行進曲:2007/06/21(木) 21:05:36 ID:LxGyDbi4
>>817
ヤマハのテナーをハンダ付けしてみたが(断っておくが私はハゲではない)吹奏感は劇的に変わった。
初めてアメセル(BA)を吹いたときと同じくらいのショックを感じる。
音も大きく変わった気がするが、慣れるとやっぱりヤマハの音なのだと気づく。
(ヤマハがアメセルに成るわきゃないが)
息の量が少なくても充分鳴るので、アルトとの持ち替えでもイメージしたフレーズで
息が足りなくなるということが無くなった。
「鳴る楽器」にはなったが、MAXの音量はたぶん変わらないだろう。

限定企画のやつが、音色との兼ね合いでシルバープレートとセットなのも解る気がする。
(というよりセールスバリューの為か?)
62あたりでハイF#キーレスとセットで出してくれたら価格も手ごろで
売れると思うんだが無理だろうな。
822名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:35:33 ID:5tmmbiao
>>814 その学校のボロが  YAS-62ってことは十分あるけどねー!
 YAS-62ならリースって手もあるけどね。と、遅かったか?2本目買ってもまぁいいか?だわな。
>>817 セルマーだけの話なら材質なんて変わってないと思う。管厚もおなじだな。 YAMAHAがキーポストの付け形状を
セルマー真似して作るようになったからセルマーに近づいた。というのが実態だろう。材質の差は、SAXに限らずどの楽器でも国産と
外国製であると思う。法規制かなんかで国内生産では使用不可って材料があるはずだ。
アメセルU字管の半田付けは、いまの他社は接着剤で真似してると思う。
根性があったら自分の楽器を半田付けしてみても良いと思う。外観は汚くなるけどね。音は変わるよ。
823名無し行進曲:2007/06/22(金) 00:02:36 ID:T9tvBHo/
セリエ2なんだがキーオイル、アルキャスのバルブオイル使っていい?
824名無し行進曲:2007/06/22(金) 03:08:11 ID:r2s7xPeZ
なんでこんな金のかかる楽器が好きなんだ?
金管ならもっと安くすむだろ?桶にもいれてもらえない、水槽でも嫌われ者、
アンサンブルくらいしか良いとこないサックスなんてもんを
なぜそこまで愛でることができる?
825名無し行進曲:2007/06/22(金) 11:34:18 ID:fSRQ3B/O
>>824
金額だけで選ぶならプラスチックのリコーダーでも吹いてろ
826名無し行進曲:2007/06/22(金) 11:34:37 ID:Qy/IoRlK
>>824
ユーフォスレみたいにするつもりか?
アンサンブルの強みとかお前自身がサックスの良さも書いてるだろうが。
桶で吹きたい貧乏人のお前の価値観が他人にも当てはまるなんて思うなよ。
827名無し行進曲:2007/06/22(金) 12:13:39 ID:PMbkPyR9
金管の方が金がかからないの?
828名無し行進曲:2007/06/22(金) 12:19:55 ID:A9exLWF0
お前らいちいち相手すんな。
このスレ2年前から全然進歩ねーな。
829814:2007/06/22(金) 12:53:25 ID:MtKPiaXZ
>>822
ありがとうございます。
学校のボロは凄く古くて、楽器屋も見放す程度の物らしいです。
レンタルも含め良く見当しようと思います。
830名無し行進曲:2007/06/22(金) 22:47:37 ID:zf6aSKM/
>水槽でも嫌われ者

831名無し行進曲:2007/06/22(金) 23:14:56 ID:qwvxdbYI
>>814 あら?まだいたの? なら書くけど、ボロったって、なんとか音が出る&ヤマハなら1990年くらいのものでも
ちゃんと修理したら使えるよ。 前述のYAS-62とか その下の YAS-32?でもね。 娘が 学校の楽器占有できるなら
3〜4万自腹で修理汁って手もあるよ。無論先生と相談してからね。
最近特に思うんだけど、
 学校のものとはいえ、タダで借りて「ボロ」といいきる神経は余り歓迎できないんだよね。そんな楽器でも
ちぇんと手入れして漏れみたいなのが吹いたら別物のように良い音するんだよな。自分の楽器をもつのは、そういう経験を
してからでも良いと思うんだわ。
まぁ、今の時代だからそういうんっだけどね。20年前には決してそうはおもわなかったともおもってるんだわ。
832名無し行進曲:2007/06/22(金) 23:59:03 ID:lh32ck6p
>>814
新入生がいきなり高額なセルマー買ったのは・・・・
競争率の高いSAXパートに残るためじゃなかろーか。
My楽器持っていたら、他のパートに移されないだろうからね。
SAXやる!という強い意志はあるにしても、それだけでは残れないからね。

そんなのに振り回されるのはどうかと思う。
833名無し行進曲:2007/06/23(土) 00:15:32 ID:czrMLHcu
>>814
マジレスするとですね

楽器は必要ですけど学校以外できちんとした先生に習わせてみては?
音楽そのものには楽器の有無なんて関係ないんですよ。
そんな物とは関係ないくらい大事なものを見つけてる子は見つけてます。
834名無し行進曲:2007/06/23(土) 03:20:15 ID:4LGRzLHF
日本語でおk
835名無し行進曲:2007/06/23(土) 08:40:13 ID:01lmbRc1
ここって吹奏楽板なのに、ジャズもどきやってる楽器ヲタばっかりだな。
836名無し行進曲:2007/06/23(土) 09:08:42 ID:5lLKXOYV
>>833
誤:音楽そのものには楽器の有無なんて関係ないんですよ。
正:音楽そのものには個人もち楽器かどうかなんて関係ないんですよ。
だな。 阿呆
837名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:44:12 ID:RGxckDVc
>>835
その視野と了見とケツの穴の狭さが典型的水槽厨
838名無し行進曲:2007/06/23(土) 12:06:31 ID:LV6cpY4z
>831
良いこと書いてるが…

>漏れみたいなのが吹いたら別物のように良い音するんだよな
これはいらんww
839814:2007/06/23(土) 20:33:45 ID:LRaiWr1T
「ボロ」という表現はマズかったですね。失礼しました。
自分としては…
中学生に20万以上する楽器を買い与えるなんてとんでもないと思っています。
でも、楽器の修理に来る人が吹いてみて、
ひどい状態だから修理には10万以上かかると言われたとか…
んで結局は3年生が使っていたセルマーが下りてくることになったようです。
色々とお騒がせしました。
840名無し行進曲:2007/06/23(土) 20:51:53 ID:UbIiv1j4
YAS-32っていいんですか??
841ちょっと2ちゃん古語使った:2007/06/23(土) 22:21:21 ID:JBTKjsDk
>840 必要充分(ちゃんと整備されている前提)
どっかにも書いてあったけど、厨房で20万とか30万とかの楽器を買い与えるってあーた、もぉアボガドバナナ、と
>839 まぁ楽器屋も吹かしているだけで、最低限パッドがふさがる状態に持っていく、程度なら2〜3万って所でしょうけどね。
正直楽器のメンテの仕方こそ、中学吹奏で指導してほしい。自分が厨房だったころ散々やっちまった懺悔でもあるが。
842名無し行進曲:2007/06/23(土) 22:50:16 ID:TtJFySUk
>もぉアボガドバナナ、と
わかんねぇww
843名無し行進曲:2007/06/23(土) 23:51:57 ID:5lLKXOYV
>>814 10万円というのは、アルトサックスのオーバーホール代です。分解清掃&全タンポ交換+キーバランスの調整完璧まで、
でしょう。下にリンクを貼っとく某老舗でも、全タンポ交換は 6万円から、となってます。
http://www.takahashi-gakki.jp/repair/p_sax.html#sax2
 誰がやっても10万円か!?というとそれは嘘ですね。「調整」でカネを取れない修理屋なら5万円も払えば十分です。
それと、私の楽器はアマチュアライクな使い方&メンテなしで、10年以上も使いましたが、
同じく老舗の楽器屋に「もうオーバーホールしなよ」といわれながらも、1万円で調整
それでも吹奏楽で吹くくらいならあと4.5年は持ちます。
844名無し行進曲:2007/06/24(日) 00:13:07 ID:jiL36r6G
そんなんなら楽器やめたほうがいいだろ。1万円がもったいない。
845名無し行進曲:2007/06/24(日) 08:56:37 ID:Yn2L8znu
その状態が楽器の正常な状態だと思ってるなら、saxやめた方がイイネ
846名無し行進曲:2007/06/24(日) 14:01:05 ID:NPb9RvSz
思い込みの激しい阿呆が2匹釣れた。大漁だな!
847名無し行進曲:2007/06/24(日) 14:06:42 ID:NPb9RvSz
>>841 漏れの友達に 厨房の頃 海岸で練習した後は家でアルトを分解して綺麗に掃除じてた奴がいるよ。
パッドふさがる状態で3万払ったら暴利だな。それより困るのは
某チェーン店系なんかは、古くなると「寿命です。」とか言って修理しないからなぁ。あれはヤメレ。
そなことしてたらもう楽器かわねぇぞ!
848名無し行進曲:2007/06/24(日) 15:53:08 ID:3CPFT5Nd
某チェーン店系というのはどこですか?
849名無し行進曲:2007/06/24(日) 16:43:17 ID:z+rN+SKv
E♭クラ楽器?
850名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:13:32 ID:Yn2L8znu
>>846
あと釣り宣言乙。正直カコワルイねwwwwwwwwww
851名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:14:59 ID:5JmRuIgK
ヤフオクにYSS-62RSが出品されてるね、これは相当珍しいわ!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71227475
852名無し行進曲:2007/06/24(日) 20:31:37 ID:A6j2dJxR
>>851
それなりに珍しいけど、お前のレスが出品者臭すぎ。
853名無し行進曲:2007/06/24(日) 21:49:00 ID:jiL36r6G
>>851
良い楽器は決して売りに出ない。よってスルーが吉。
854名無し行進曲:2007/06/24(日) 21:55:09 ID:NPb9RvSz
なにげに、「シリアル10914」じゃそれほど珍しくしくもないだろう。国内カタログに載ってからだわな。
量産でつくりが悪いだろう。 YSS-62Rは E.ルソーモデルとしてアメリカ先行発売、国内では一度カタログ落ち
してから再販売となってるはずだわ。 アメ仕様を国内限定版で流した頃のは S/N 500番くらいのはず。
こいつらはつ作りが全然違うよ。
 それと、この時代のヤマハは、「銀メッキならなんとか使える。」という楽器だったので、銀メッキのソプラノも
アルトも「それなりに」販売されてると思う。むしろ今のがすくないんでね?
855名無し行進曲:2007/06/24(日) 23:09:19 ID:5JmRuIgK
>>852
いやぁごめんあまりに珍しかったんで、本人じゃないよ。
多少触手が伸びたがセルマー使いだからやめた。
>>854
アメリカ先行発売って初めて聞いた、たぶんC#キーの位置が上に付いてるやつだろ。
500番代の作りの方が良いって事?
856名無し行進曲:2007/06/25(月) 09:08:04 ID:f/z+psrC
>855
これだけサックス関連のスレにマルチしてりゃ
出品者自作だと思われてもしかたないよ
857名無し行進曲:2007/06/25(月) 12:12:57 ID:MO/keYKP
いや、普通に自作だろ
858名無し行進曲:2007/06/25(月) 16:03:38 ID:u1ccpaFl
セルマーのバリトン(中古)で75万ってどうですか?
6年前購入で、綺麗そうです。
859名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:06:16 ID:la0xQLFI
>858
ダッ○ーのか?
860名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:24:39 ID:u1ccpaFl
それです!中古でもセルマーは高いですね。値引きしてくれないかな…
861名無し行進曲:2007/06/25(月) 19:55:43 ID:jZEZUryq
俺も興味はあったけど、やめた。
値段高すぎ。
みんなの足元見てボッてるだけでしょ。
楽器屋に下取りに出したらせいぜい50万足らずだから、
それに+アルファしても、60万が相場じゃないかな。

セルマーは品薄なことを除けば、刻なしなら80万ちょいで買えるよ。
調整もほとんどされていないようだし、
個人売買だからちと怖い。
楽器の状態もわからん楽器に75万も出して、
調整代に何万もかかったらシャレにならんし。
862名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:01:06 ID:mIOMEGtf
Tシリーズオリジナルリガチャーのアルトで無メッキ使ってる人いませんか?感想お願いします。
863名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:04:08 ID:LHOkk5Om
>>855 初期型はYSS-62のパーツ使って一部オリジナル部品と熟練工組み立てだとおもう さしずめセミハンドメイドという感じかな?
当時海外仕様ブロ仕様のヤマハは何でも桁違いに良かったよ
864名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:28:46 ID:u1ccpaFl
>861
ですよね。
そもそもここが価格設定の参考にしたという
88年製の70万っていうのが既に
ぼったくりな感じがする。
ググって見つけたけど、既に予約済みになってたorz
865名無し行進曲:2007/06/25(月) 21:20:23 ID:Fe9qxu17
少し前にU字菅をハンダ付けするってのがあったけど具体的にどのようにやるの?
接合部の脇にハンダを流す?ラッカーを剥がしてやらないと付かないですよね。
接着剤でやるとして、例えば低粘度の瞬間接着剤を流せば結構隙間まで入り込んで
楽に出来ると思うけどどう?見てくれも悪くならないし・・。
866名無し行進曲:2007/06/25(月) 21:28:53 ID:Wm5gLPmc
下取り・買取なら30万も出れば良いほうだと思うよ。
867名無し行進曲:2007/06/26(火) 00:28:25 ID:7uOdm3/G
明日ってか今日の朝は早起きしてBS-hiを観ろよ!

あといつのまにか栃尾さんのHPできてんのね。しらんかった
868名無し行進曲:2007/06/26(火) 00:41:47 ID:DjfG42uU
82ZULにTシリーズリガチャー使ってるが、MPはどうでもいいのか?
リガチャーとMPにリードとネック、楽器に出したい音が何か、全部のバランスだと思うよ。
ちなみに、82ZULにjakeで使っているが、
ラッカーなしの楽器で、まだきれいな頃はTシリーズの方がマイルドで良かったよ。
すっかり変色した今になると、バリバリ吹く必要がある時はウッドストーンのGPだな。
狭い室内なんかだと、Tシリーズがいいね。
869名無し行進曲:2007/06/26(火) 01:36:27 ID:YZf+qVCX
ロンデックスの4枚組CDを買ってきた。
感想は色々あるけどお勧めだけしておきます。

CD4枚組でCDに目一杯曲を詰め込んであってお得w

あれ?発売日が7月末になってるけどアマゾン安いぞ?
タワーで買ったら4390円だったのに…
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000P1KTN2/
870名無し行進曲:2007/06/26(火) 01:37:05 ID:PhiUPhrD
そのセッティングで水槽版にいるってことはほとんど吹けないやつなんだろうな。
871名無し行進曲:2007/06/26(火) 06:51:31 ID:fqZyQ3RG
>>865 接合面にフラックス塗って合わせたら 加熱してハンダを流し込むさ、こんなんフツーに
ハンダ付けだろ?綺麗にやりたきゃ、両面に薄くハンダを引いておいて接合&焼き でおk!
煙突ででも練習汁 接合面のラッカーは落としたほうがいいだろ。
接着剤使うなら 「瞬間」でないほうがいいんじゃね?
多少外観気にするなら、大した作業じゃないから修理屋にたのめばいいよ。ハンダ付け作業そのものは2千円くらいじゃね?
どうせやるなら、そのほかに ベルにハンダ流しこみ 、ベルアテガネもやったらどうだ?

872名無し行進曲:2007/06/26(火) 07:58:09 ID:XB8j8hHf
>>865
隙間を塞ぐのは接着剤で充分だが、ハンダ付けをする目的は管の一体化。
俺の経験だと、吹奏感は大きく変わるが音色の傾向は変わらない。
ただ、息の入り方とかかなり違ってくるので、実際に出てくるの音はかなり変わる。
なので、アマチュアに見せるとマンセーされるが、
プロ・上級者だと奏法で克服できる事なので「だから何」的な反応をされる。
見てくれは雑にやらない限り目立たない、と言うより変わらないよ。
873名無し行進曲:2007/06/26(火) 12:17:46 ID:kpDqqj/d
だから何?
874865:2007/06/26(火) 22:51:12 ID:hbK2Dhd5
>>871
>>872
レスありがと。焼きによって近くのポストの台座が外れたりとかすると泣きなので
素人では無理か・・。瞬間だと固まったら硬いので(ハンダより硬い?)管の
一体化にプラスにならないかなと思った次第。ただ万一外すときは焼かないと
外れないだろうなあ。メーカーレベルで使う接着剤は何を使うんだろう。
875名無し行進曲:2007/06/27(水) 10:22:22 ID:L5Z5zR6o
だから何?
改悪なんかしてるヒマがあったら練習しろよ
ド素人が
876名無し行進曲:2007/06/27(水) 10:33:19 ID:ESgsNshR
つうかそんなに鳴りにご不満なのかね?
家の3台全部リングだけど気にしたことも無いし ひたすら練習練習

前もってたアルトのS1はハンダだったけど別に今のS3(リング)の方が良いし。
877名無し行進曲:2007/06/27(水) 13:28:53 ID:TLadADLY
ハンダ接続4万は高い?安い?・・・・業者に頼もうか思案中です。
878名無し行進曲:2007/06/27(水) 14:12:54 ID:8krXGkyk
どー考えても高い
止めれ
879877:2007/06/27(水) 14:27:10 ID:TLadADLY
>878
いくつかの業者を調べたのですが、3.5〜4万くらいです。
たしかに高いかと思いますが、自分では出来ないしなぁ〜と思います。

でも、876さんの言われる「ひたすら練習」が正解かもしれませんね。
練習の上達が行き詰ると楽器の方へ責任があるように思ったり・・・ダメですね。
880名無し行進曲:2007/06/27(水) 18:23:10 ID:y5gO2A3/
これが駒大クオリティ
本当に最低です

名無し行進曲 2007/06/26(火) 23:47:23 ID:JiykrElg
>815、817
事実だったら謝らないといけない話だけど、それがすべてじゃないでしょ!
そんな事をここで、こんな形で書き捨てて、モラルに反する。
駒澤のように礼儀正しいバンド、他にあるんだったら具体的に言ってみろよ。
どのバンドだって、自分のバンドに誇りがあり一生懸命やってる。
音楽を否定されるんだったらまだしも、部活全体を、一番大切にしてるものを
こういう形で批判されるのは、例え事実であったとしても酷すぎる。

881名無し行進曲:2007/06/28(木) 00:43:21 ID:b77y2dJk
いいケースねえかな
シャイニーかっこわるい
882名無し行進曲:2007/06/28(木) 03:13:59 ID:SX9njidc
中音のソ(左手の親指使ったソ)が濁ってしまうというか、
低音と中音が混ざった音になってしまう。
みなさんはどうやって克服しました?
どうしても、この音が出ない・・。
883名無し行進曲:2007/06/28(木) 07:34:09 ID:oo2gdD9U
まず調整にだせ。ホールが汚れてるかも。

息が豊かになって柔軟性がついてくればOK.

アルトのチューニングA‐Bbだけど良い音は結構難しいね。
884名無し行進曲:2007/07/02(月) 00:49:22 ID:eEyE6Dsf
レジェールの樹脂製リードってどれくらい長持ちするの?
割らない限りずっと使えるとか??
885名無し行進曲:2007/07/02(月) 10:29:32 ID:7TRbRjnX
ゆとり乙
886名無し行進曲:2007/07/02(月) 11:36:14 ID:eQqr2i64
誰かアルトのイーサックス買わないかー
2万以内で!
887名無し行進曲:2007/07/02(月) 20:30:36 ID:0n8d2+ce
三木オリジナル完売だって、やっぱけなしていてもお前ら買っただろ!!糞…875も完売、82Zも完売…思想しとけばヨカタ
888DONAX ◆C0aYYPzeHQ :2007/07/04(水) 18:13:45 ID:Ciaq2JMY
デファイエ氏のコラムを作りましたのでよかった覗いてください
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~hakozaki/deffayet.html
ではノシ
889名無し行進曲:2007/07/04(水) 22:47:11 ID:t9GXlz72
>>888
読んだ。聴いてみたい音源や知らない音源が多いですね。
結構有名な音源らしいんだけど以前FMか何かで放送された
デファイエ氏のテープを聴いたことがある。
それでロベールのカデンツァ吹いてた。フラジオも実は吹けたらしい…
890名無し行進曲:2007/07/04(水) 23:43:48 ID:Smu87NUt
>>881
YAMAHAの82zul用のケースなんかどうよ
俺は予算の関係で挫折したがなorz
891名無し行進曲:2007/07/05(木) 18:32:47 ID:MS8ZlB5F
近くのハードオフで
YAMAHA YAS-23が3万円で売ってたのですがどうでしょうか?
メンテナンス済みとは書いてありました
892名無し行進曲:2007/07/05(木) 21:14:29 ID:svlSd6fT
>891 本当に調整が出来ていれば桶。見目が奇麗なら2万までは修理に出しても我慢出来る
893名無し行進曲:2007/07/05(木) 23:27:56 ID:yJRdk09E
>>890
前このスレでも須川さんが使ってるケースで話題になってたね、そういえば。確か売ってくれるけど結構高いんだよね。3万ぐらいしたっけ?

今日電車でたまたま中村均一さんを見たんだけど、妙なハードケースを使ってたよ。中身がアルトかソプラノか良く分からないサイズだったんだけど...
あの人ってクランポン吹きだっけ?もしかしたらクランポンの純正ケースかな?知ってる人いたら教えて下さい。

あと、何故かピンクのDS Liteやってたw
894名無し行進曲:2007/07/06(金) 00:21:28 ID:kAeEXpk6
声かければ良かったのに
895名無し行進曲:2007/07/08(日) 02:12:16 ID:r3CnWm28
カスタムZの本皮製フライトケース一番かっこいいと思う!ただし高い(6万)
石森で売ってるイタリア製のやつもいいですよねー
896名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:33:22 ID:in0PJzip
60000もするのか!
897粘着は俺か・・?:2007/07/09(月) 01:29:17 ID:zJ6frxpF
ていうか、三木オリジナル買ったらついてくるだろ!
マジで購入者詳細希望。長年使ってきたセリエ2から買い替え考えてるんだが、東京住みで
試走しに行くのまだ先になりそう。スレでもあったけど、セール中にだいぶと売れたんだろ?
限定5本なら、5人以上はいるだろ?ってか、俺もセール中に買っとけば良かった。
買った人の話し聞かないのは、本当は売れてないから・・??82Zのオリジナル版に興味もってて、
WOF も試してみたよ。なかなか良かった。三木オリジナルのWOFあったら通販でもいいんだがなあ。。
誰かマジレスできる椰子いないのかよ、ここは。
898名無し行進曲:2007/07/10(火) 17:30:24 ID:laA07PiV
クラシックサックスの本場ってどこですか?
899名無し行進曲:2007/07/10(火) 17:51:12 ID:J0cM71UP
北千住だろ
900名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:49:40 ID:kgnBulmJ
聞いた話なんだけど。
カイルベルトの楽器って台湾でパーツ作ってドイツで組み立てって聞いたんだけど
どうなの?

試奏できる店も少ないし興味あるけど分んない状況なんだけど。キャノンボールみたいな
オモチャじゃないよね?
901名無し行進曲:2007/07/12(木) 09:30:08 ID:0xacKPD1
キャノンがおもちゃならカイルだっておもちゃだろ
902名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:33:45 ID:Iq+nuoBf
カイル(OEMのクランポン)も廉価楽器を出しているし、その辺は台湾に加工委託してるかもね。
特に問題は無いと思うが。
903名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:09:03 ID:zrlaWWjR
82Z買うかキャノン買うか迷ってんだが、お前らどう思う?キャノン使ってる椰子は悪いこと言わないが、このスレでは評判わりぃな
904名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:31:11 ID:XHNJQBtk
905名無し行進曲:2007/07/13(金) 00:29:58 ID:aHIlDJZ+
Cannonball使ってるが確かに悪くない。82Zも悪くないのは知ってる。
楽器に何を望むのか、そこだろう。
906名無し行進曲:2007/07/13(金) 08:47:31 ID:JC2yLptw
>903
ここで評判悪いのは、セル厨が多いからで仕方ない
907名無し行進曲:2007/07/13(金) 10:45:03 ID:Ad3rnrS9
>>903
水槽では未だに御三家マンセーだしな。
908名無し行進曲:2007/07/13(金) 14:34:46 ID:E5qIp+l/
ジャズ屋は次スレでは書き込み禁止だ
909名無し行進曲:2007/07/13(金) 15:09:28 ID:TueFrjeN
水槽厨はケツの穴が汚くて狭い(プ
910名無し行進曲:2007/07/13(金) 19:38:31 ID:+Kj+mXV4
でもさ50年後にはヤマハとヤナギの2強になってそう・・・
911名無し行進曲:2007/07/14(土) 00:37:53 ID:nMAPm5Tv
消音機持ってるヤツいる?
あれってどうなん?売り口上聞く限りはかなり良さげなんだけど、
ためさせてくれるトコ無いからなかなかねぇ・・・。
912名無し行進曲:2007/07/15(日) 11:07:28 ID:Ooohah3d
セルマーは年々質が落ちてる気がする
特に合理化で職人を切ったあたりからがひどいな
十分な選定をしないと50万も出す気にならない
ヤマハなんかは一番上のモデルが30万で質のばらつきが少ないからすごいよな
913名無し行進曲:2007/07/16(月) 07:36:52 ID:VRn276l8
ヤマハではずれにあったことがない。
914名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:59:41 ID:bnnbGzVl
なんか黒なんとかってコテハンがMIXIに書き込みして、一瞬で消してたな。
915名無し行進曲:2007/07/16(月) 21:03:44 ID:ihIKc5E/
全部ハズレみたいなもんだからな。
916名無し行進曲:2007/07/17(火) 23:24:44 ID:0I2v6Q8I
>>911消音機ってどんなん??
917大瀬黒丸:2007/07/18(水) 19:00:17 ID:zcQpmIpY
なに?呼んだ?
言ってること間違ってないよね?
存在感のない香具師だなあ
918名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:13:42 ID:PbW57+LK
何か池沼コテハンがわらわら沸いてんな
919名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:15:31 ID:b7iVgzYm
>916 e-saxでぐぐるヨロし、漏れは晴れて出たテナー用を購入検討中
920かばやき亀有:2007/07/18(水) 23:49:12 ID:7KxONMTf
875EXとよ、セルマーシリーズ2とどっちがいいんだよ?評価教えろやコラ 素人が。釣りかよ厨坊がよ…お☆☆こくっせ〜な、おい。変態かよ、コツハンどもが
921名無し行進曲:2007/07/19(木) 00:11:08 ID:U3idjC1A
大瀬黒丸は大阪の自称プロですから、彼に直接聞いてください>亀頭さん
922名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:35:39 ID:sJVzTwJ8
917 名前:大瀬黒丸 投稿日:2007/07/18(水) 19:00:17 zcQpmIpY
なに?呼んだ?
言ってること間違ってないよね?
存在感のない香具師だなあ



918 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/07/18(水) 22:13:42 PbW57+LK
何か池沼コテハンがわらわら沸いてんな


919 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/07/18(水) 22:15:31 b7iVgzYm
>916 e-saxでぐぐるヨロし、漏れは晴れて出たテナー用を購入検討中


920 名前:かばやき亀有 投稿日:2007/07/18(水) 23:49:12 7KxONMTf
875EXとよ、セルマーシリーズ2とどっちがいいんだよ?評価教えろやコラ 素人が。釣りかよ厨坊がよ…お☆☆こくっせ〜な、おい。変態かよ、コツハンどもが


921 名前:名無し行進曲 本日のレス 投稿日:2007/07/19(木) 00:11:08 U3idjC1A
大瀬黒丸は大阪の自称プロですから、彼に直接聞いてください>亀頭さん
923名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:38:37 ID:sJVzTwJ8
924名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:39:13 ID:sJVzTwJ8
917 名前:大瀬黒丸 投稿日:2007/07/18(水) 19:00:17 zcQpmIpY
なに?呼んだ?
言ってること間違ってないよね?
存在感のない香具師だなあ



918 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/07/18(水) 22:13:42 PbW57+LK
何か池沼コテハンがわらわら沸いてんな


919 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/07/18(水) 22:15:31 b7iVgzYm
>916 e-saxでぐぐるヨロし、漏れは晴れて出たテナー用を購入検討中


920 名前:かばやき亀有 投稿日:2007/07/18(水) 23:49:12 7KxONMTf
875EXとよ、セルマーシリーズ2とどっちがいいんだよ?評価教えろやコラ 素人が。釣りかよ厨坊がよ…お☆☆こくっせ〜な、おい。変態かよ、コツハンどもが


921 名前:名無し行進曲 本日のレス 投稿日:2007/07/19(木) 00:11:08 U3idjC1A
大瀬黒丸は大阪の自称プロですから、彼に直接聞いてください>亀頭さん
925名無し行進曲:2007/07/19(木) 20:40:09 ID:sJVzTwJ8
926名無し行進曲:2007/07/23(月) 23:32:36 ID:Dva/Xysr
誰かシルフィード使いいない?
詳しく教えて欲しいんだが…
927名無し行進曲:2007/07/24(火) 00:42:00 ID:3oLodG90
>>926
呼びました?何を教えて欲しい?

当然個体差はあるとして悪い楽器じゃないですよ。
YAMAHAと何が違うのか判らないといったレベルかな。
928名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:45:21 ID:bJX+7pOg
コメントトンクス。
聞きたいのは伸びやその後のことなんだ。シルフィードで、ジャズやクラシック、柔軟にこなせるようには感じたんだけど、サックス始めてまだ一年半で、そこまではなかなかわからない。吹き込んでいった後の…なんだ、楽器としてのポテンシャルについて聞きたい。GP

あとコスパや調整・リペアなんだけど、島村のシステムじゃ厄介じゃないか?ってこと。いやらしくないシルフィード自体が結構気に入って、『これは…w』って驚きがあった。だけど、その後のこと考えると不安だ…

楽器板でも重複質問出してしまった。&長文スマソ(._.)
929名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:12:29 ID:GHU1j0il
地球上の動物たちが次々に滅んでいく中、最後まで生き残るだろうと言われているゴキブリ。
人間も、いざとなったら、ゴキブリを食べなくてはいけない日も来るかもしません。
いろいろな環境問題もあるし、その味について知っておくのも大切なことかもしれません。
(笑)たしかに、猫も吐き出すほど、ゴキブリはまずいらしいですが…。
しかし、ものの本には、「油で揚げて、すり下ろして、粉にして飲むと喘息(ぜんそく)が治る」と書かれています。
民間療法に使われているほどですから、食べられないことはないと思います。
実際、試食してみた人(なんと、実在したのです!)の話によると、カラッと揚げた「ゴキブリの唐揚げ」は、ほとんど味が無く、魚のしっぽの唐揚げといった感じだったそうです。
口に入れると、すぐに形が崩れて、シャリシャリ感が口の中に広がったといいます。そのまま飲み込むと、のどに突き刺さりそうですが、よく噛むと、なかなか香ばしい味がするそうです。
ところが、「ゴキブリの天ぷら」の場合は、火の通りが甘い分、生の味がきついといいます。
(想像して下さい(笑))
まず、口の中に入れると、舌ざわりで、体のどのあたりか分かってしまうらしいのです。
すると、ゴキブリの姿が脳に浮かび、吐き出しそうになったそうですが、それでも思い切って噛み砕くと、カビ臭いというか、ホコリ臭いというか、それをもっと強烈にした臭いが、口の中いっぱいに広がったそうです。
理屈からいっても、ゴキブリは臭腺(しゅうせん)が発達しているので、独特の臭いがきついのです。
これが、口の中に広がると、人並み以上の根性と気力がなければ飲み込めないに違いありません。そして、まさにゴキブリを食べているとした思えない味が口いっぱいに広がってくるはずです。
930名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:44:59 ID:NPAz+pgz
初心者スレがないので、ここで質問させてください。

サックスを30秒ぐらい吹いていると、
口が痛くなってきます。それでも吹いていると、
最後は我慢できず息が漏れてしまいます・・・ぶはーっと。
我慢してても、息がちょっとずつ口の端から漏れていき、最後は決壊します
ちょうど水道の蛇口が水圧に耐え切れず、破裂するのに近いかなと思います。
なので、どうしても一曲吹くことができません。

これは口の筋肉が鍛えてないからでしょうか?
それともアンブシュアが悪いのか?
もし、わかる人いれば教えてください。
931名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:48:15 ID:fj+x+ld0
それが普通。

疲れて力づくで吹くのはダメ。5分休んでまた吹く。
932名無し行進曲:2007/07/24(火) 23:30:58 ID:tm7lPSJZ
半年とか、1年とか続けているウチにだいぶ持つようになるよ。
ぶっ続けで何時間も吹くとさすがに漏れるけどorz
933名無し行進曲:2007/07/25(水) 04:19:37 ID:aq2bgAX6
おいおまいら!
遂にプロプレイヤーのU氏までもが三木オリジナル使い始めたぜ?ランドセルには酌だが、俺試走行ってくるよ!!うほっ
934930:2007/07/25(水) 12:39:41 ID:wLnMTYrk
>>931,932
楽器は初めてなので、まだ全然口の筋肉がないっぽいですね、自分は。。
地道に練習していきます。
ありがとう
935名無し行進曲:2007/07/25(水) 14:00:05 ID:+Poqr1ID
俺はソプラノだけど最初は全然漏れなかったなぁ、なぜかサボってる今になって
漏れるようになっちまった・・・
936名無し行進曲:2007/07/25(水) 14:55:23 ID:2Qd0ThKp
>930
アンブシュア、口を横に引っ張る感じになってない?
(二ッと笑うような)
そうすると横から息が漏れるし、上下の噛む力に頼り気味になって
疲れるのも早いよ。

唇を中央にすぼめるようにしてみて下さい。
937名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:37:34 ID:VVeL44w5
それと唇の下にしわを作らないようにしたほうがいいと思います。
938名無し行進曲:2007/07/25(水) 23:52:13 ID:o0eZQfvq
どなたかベリエの「ブルターニュ狂詩曲」という曲のCDを出している人がいたら教えてください!!
939名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:15:36 ID:O1Yr8hVv
トルヴェール・クワルテットwith本多俊之「HIGH FIVE」―サクソフォーン5重奏
の楽譜が絶版になってしまったので復刊したいのですが、
復刊.comで投票してもらえませんか?
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=25770
940名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:14:52 ID:BBvV1jSq
HIGH FIVEの楽譜は、ハッスルコピーってとこから幾つかの曲がバラで販売されてる。
版権がうつったんだろうから、そこで投票しても復刊はしないと思うよ。
941名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:25:28 ID:MbGzuT2e
シルフィードの新機種について教えてよ、みんな。
942名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:54:06 ID:HuYAeyGu
楽器堂でTリガチャーの取り扱い始まってるね。これ音響がどうこうとかゴチャゴチャ言ってるけど何よりも値段がいいよねw

結構興味あるんで使ってる人いたら感想聞きたいっす。
943岩本:2007/07/28(土) 01:33:01 ID:ga64skxt
シルフィードの新機種について聞かせて
944名無し行進曲:2007/07/28(土) 02:44:42 ID:zVH/ld3H
イオを高級にした感じかな。
案外渋い音も出る。柳991に似てるけど、ヤマハのブリリアントさやセルマーのしなやかさもある銘器

ここまで誉めるのは昨日購入したからwww
945名無し行進曲:2007/07/28(土) 10:58:15 ID:f184s41v
neckはそっくりだ。優秀台湾ブランドの一角なんだろうか?ネックゴールドにしたの?
946名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:01:21 ID:f184s41v
シルフィードって、風の精らしいね。(sylphid)
947名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:31:06 ID:GWxuyv5Q
アルバム『HIGH FIVE』全曲の楽譜、持ってまーす。
とっくに絶版だけど、なんかお宝持ってる気分www
948菅原卿:2007/07/28(土) 13:51:10 ID:ga64skxt
うん、ネックはヤナギとおなじアッパースタイルネックだよ。台湾ブランドでIOと同じ工場で作ってると聞いたことがある。
イオよりも上品だけど艶やかな音が出る。深みがあるっていうか、懐が深いよ。GPもでるにした。こっちのほうが音がエロかったからww
なんか自然な彫刻が好き
949名無し行進曲:2007/07/28(土) 23:24:55 ID:8O+FpbBX
楽器板にもジャズ板にもシルフィード工作員が降臨してますね
950名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:09:45 ID:jehJ2tc2
スレチだったらスマソ
10枚くらい入るリードケースってどこのメーカーにある?
探してるのは蓋開けたら重なってる感じのなんだけど…
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:10 ID:WAuo8tNi
>>950
10枚入って、重なるって言うのはこういうやつのことかな
ttp://www.gakkido.jp/Wind-instrument/accessories/goods-pic/NONAKA-ReedCase-PlasticColor-1.jpg
これはノナカのリードケース。
952名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:43:28 ID:jehJ2tc2
>>951
マリガ!
ちなみにそれの木のやつって、下倉とかに売ってるのかな…?
チャソでスマソ
953名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:01:52 ID:mdN4rZbEO
工作員とかじゃないよ。
ただ、こんなに良いものに会ったことなかっただけだ。吹いてみりゃわかる。プロはシルフィードに転向してる人結構いるからね。
954名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:02:47 ID:mdN4rZbEO
工作員とかじゃないよ。
ただ、こんなに良いものに会ったことなかっただけだ。吹いてみりゃわかる。プロはシルフィードに転向してる人結構いるからね。誰かは知らないけどな

コラ

連投の意義
間違っただけ
カントリーロード
955名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:18:32 ID:ee1pi308O
なんか俺‥自分でサックス上手いと思ってる‥σ)Д`)

誰かこの被害妄想野郎を助けてくれ〜(笑)

でも本当に上手いと思う

ソプラノ・アルト・テナー・バリトン持ち替えして大会出たし

講師の先生にも褒められまくるし

もぉ

困っちゃう(/-\*)

誰か殺してください 笑

956名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:25:45 ID:fMHrqOCB
すごいなあ。自分の音を好きになれるってのはいいことだよね。
957名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:11:09 ID:qWbCw434
またまたぁ

そんな事思ってないでしょう‥
958名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:41:43 ID:MMI5p8tp
え?どういうこと??

っていうか、高音の抜けが巧くいかず、汚い音になって悩んでるんですが、何か良い改善策とかありますか…?
959名無し行進曲:2007/07/30(月) 06:37:18 ID:d4fGidxj
高音のミの音から上の音(F〜F#)を吹くと急に音が出しづらくなりますけど、
出しづらいというよりも急に息の入れ方変えないといけない、
高音ミ までは難なく発音できますが、半音だけなのに本当に急に演奏間が変わってしまうんですね。
楽器のせいでしょうか。
960名無し行進曲:2007/07/30(月) 16:50:52 ID:qWbCw434
楽器のせいじゃないさ!俺の場合は音をイメージしたら出せるケド‥イメージしなくても出せるケド。

吹き方はちゃんとしてる?
息を入れ直すって言っても口の微妙な変化がなきゃ出ないかもね。流しては吹けないのかな??

なにげにさぁ、高音になるとみんな吹き方がキツくなりやすいじゃん?でもキツくなりすぎて吹けなくて癖になって結局は苦手な音になっちゃうんだよね。言ってる意味わかる?ごめんね説明下手で!

とにかく言いたい事は‥

練習あるのみですな。がんばれ〜(*^ω^*)!頑張りすぎないくらいがんばれ〜(^ω^)


俺サックスうまいけど

961名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:40:54 ID:oRHpuf2+
夏だなぁ〜
962名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:45:38 ID:d4fGidxj
high F#でビブラートかけるとオクターブ下の音が出てしまいますよね(実際にはいろんな倍音が混ざった音になってしまうんですが)
サックス用語で言うと高音が当たらないと言ったほうがわかりやすいでしょうか。(フラジオがあたらないときと言ったほうがさらにわかり易いでしょうか)
自分のビブラートはあごを動かして多少音程が下がってしまうタイプのビブラートですが。
音を伸ばしてる分には普通に吹けるんですけどね。

皆さんの楽器はhigh F#キーで音程を下げると音が外れてしまいますか?



963名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:48:50 ID:8Ihvuaou
んな訳ねーだろw
それは藻前の奏法が悪いだけ。
964名無し行進曲:2007/07/30(月) 22:27:59 ID:4C+46SWv
わたしも外れませんね。
どーなってるの?
その外れてしまうってやつを録音してうpしてみてよ
965アユミ:2007/07/31(火) 00:14:01 ID:rykWt92G
初めまして♪
サックスの五重奏曲を探しているのですが・・・
良い曲知っていれば教えてください!!
お願いします。
(中学生くらいのレベルで・・・)
966名無し行進曲:2007/07/31(火) 04:28:40 ID:tzj7/46c
high fiveはこの間普通に友達がAmazonかなんかで買ってたけどな・・・
967名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:45:21 ID:cdoknSZE
>>966
尼の在庫じゃなくてマケプレじゃないの?
968名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:58:55 ID:tzj7/46c
>>967詳細はわからんけど『買っちった』ってこの間持ってきてた
初版(?)のやつとは表紙のデザインが違ったが
969名無し行進曲:2007/08/01(水) 17:14:17 ID:hb0qN/ML
リコーのリゼルヴっていうリード使っている人いる?
970名無し行進曲:2007/08/02(木) 09:23:49 ID:L40pClW1
>969
スレ違いじゃない?
あれクラでしょ
971名無し行進曲:2007/08/02(木) 09:41:24 ID:xRg6/d1c
>>942が云っているのは何のことなんだ?
楽器堂に行ってみたけど、特に変わったものは置いてない気がするんだが。
972名無し行進曲:2007/08/02(木) 11:35:24 ID:TzvTJB7Q
>>970
サックス用も発売されてる
973名無し行進曲:2007/08/02(木) 12:06:05 ID:L40pClW1
>972
そうなの?見たことないや
メーカーサイトにも載ってない…

とおもたら、本国サイトには載ってるね
(^^;)
974名無し行進曲:2007/08/02(木) 17:34:16 ID:xRg6/d1c
シルフィードもioもジュピターの工場で造ってる筈。
島村楽器で両者を並べて見たことがあるけど、ネック以外のキーの形状は同じだった。
975名無し行進曲
何が違うんだろう?ネックだけとか?