埼玉の大学職場一般楽団 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
  埼玉の一般楽団
  http://makimo.to/2ch/music_suisou/981/981385034.html
  埼玉の一般楽団 Part2
  http://makimo.to/2ch/music2_suisou/1004/1004448018.html
  埼玉県の一般楽団 part3
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063684307/
  埼玉の一般楽団 Part4
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1098602830/
  埼玉の一般 Part5
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115086334/

◆関連スレ
  西関東の大学の吹奏楽
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123658846/l50
  西関東一般スレ Part2
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120891111/l50


※このスレは大職一専用です。中高の話題は以下の各スレでお願いします。
  中学:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132924279/l50
  高校:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128751403/l50
2名無し行進曲:2005/12/27(火) 11:00:16 ID:Sg4ivont
>>1
乙。
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無し行進曲:2005/12/27(火) 16:10:44 ID:2kf9jZ/o
5名無し行進曲:2005/12/28(水) 23:35:36 ID:2daq+CYg
1に書いてあるのにわざわざ貼らなくていいよ。
6名無し行進曲:2005/12/30(金) 15:04:57 ID:e6vQEhqj
年末年始は書き込みが少ないな。
おまいらもう正月休みか?
7名無し行進曲:2005/12/31(土) 03:14:38 ID:8+MUTx2p
ちがう。
一般が、大学やら職場やらにエリアが広がって、どうしていいかわかんなくなってんだよ。
8名無し行進曲:2005/12/31(土) 08:29:25 ID:9AoFsjDZ
神奈川もそうだけど
スレの中身は従来と何ら変わってないから
埼玉も今までと同じでいいと思うよ。
9名無し行進曲:2006/01/01(日) 17:03:30 ID:uHLLRizV
スレも新しくなったし、年末の送話&利部の演奏会の感想、改めてお願いします。
10名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:07:54 ID:6eLrvoM/
埼玉スレにしてはペース遅いなぁー
11名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:32:01 ID:7cqQOlL7
また利部の掲示板にへんなのがわいてる
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:51:15 ID:L9t0dtGn
利部掲示板の粘着野郎キメェw
メールして問い合わせればいいのに。
14名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:25:35 ID:9paEmY6u
NEW YEAR Band Session 2006〜一般バンドによる吹奏楽の共演〜みにいく椰子いる????
15名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:44:33 ID:7cqQOlL7
>>14
いつあるの?
16名無し行進曲:2006/01/05(木) 11:27:57 ID:+QKPG8r+
1月8日だろ
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無し行進曲:2006/01/06(金) 06:50:26 ID:iAjNJotO
里中、裏学卒の極度の吹奏楽オタク君!! 迷惑だよねぇ〜。
19名無し行進曲:2006/01/06(金) 09:32:01 ID:Nq1oF8Jd
ここは中高の掲示板か?絵が多いのう。
20名無し行進曲:2006/01/07(土) 21:41:27 ID:UsRLr230
明日ですか?何処が出るんでしょうか。
21名無し行進曲:2006/01/08(日) 00:51:09 ID:zFwU3c2C
桶川ですよ
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し行進曲:2006/01/10(火) 13:25:27 ID:BL3PM2BX
桶川どーだった?聞いてきたひといる?
24名無し行進曲:2006/01/11(水) 19:25:08 ID:Wwc+npj+
全然感想無いね。誰も聴きに行かなかったの?
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:37:27 ID:09oGs9p0
西関東吹奏楽のホームページ見たら、
アンコンのプログラムにリベルテ金五が
ないのだがなぜ?
埼玉代表なのになんで?
まさか規定違反とか申込み忘れとかか?
祭りのよ感!
27名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:29:13 ID:a46am2os
 例年西関東一般の出場団体数は12だが? ことしは「なんで」11なのか?
しかも、さいたま大学職場一般板によると
「アンコンのプログラムにリベルテ金五がないのだがなぜ?埼玉代表なのになんで? 」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 消えたリベルテ金5はいったいどこへいったのか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

28名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:30:32 ID:a46am2os
↑ごめんね。誤爆してもうた。m(__)m
29名無し行進曲:2006/01/14(土) 00:36:51 ID:xiJkTjji

> 申込み忘れとかか?
30名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:33:01 ID:duDpnqM+
>>28
ん?ここ埼玉の一般のスレだから間違ってないよ。ここでいいと思うよ。
31名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:52:08 ID:t1EeWP8R
>>30
西関東スレに書きたかったんじゃないかな?
32名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:22:24 ID:Ff86VN5N
西関東スレにも同じの貼ってあります。
それで、
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 消えたリベルテ金5はいったいどこへいったのか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
詳細教えてください。
33名無し行進曲:2006/01/15(日) 21:45:55 ID:IaC5sDZb
床吹の棒は誰に?
34名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:03:15 ID:fx8qv4fe
ここで西関東スレなら例のキャラが「知らないよ」と返すんだが・・・
35名無し行進曲:2006/01/18(水) 07:39:13 ID:iu4xwLnG
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 消えたリベルテ金5はいったいどこへいったのか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
詳細教えてください。

西関東アンコンで説明あるのかな?
36名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:31:06 ID:FZXL6DqI
単なる辞退じゃなくて?
37名無し行進曲:2006/01/20(金) 08:39:34 ID:QCiIH1XK
単なる辞退って。
代表に選ばれているのに…


なんなんだよ。
38名無し行進曲:2006/01/20(金) 09:00:37 ID:a2rqaD7J
辞退するくらいなら始めから参加すんなよ。リベ。
39名無し行進曲:2006/01/20(金) 10:51:30 ID:2FRSadjg
他のHPには演奏順の1番目に載っているぞ。
単なる入力ミスじゃないの。
40名無し行進曲:2006/01/20(金) 11:01:26 ID:RrVeg9f5
あの〜床吹の新指揮者は誰に?
あと、利エート追放のN氏はどーなった?
41名無し行進曲:2006/01/20(金) 13:08:47 ID:8QB/vbYv
↑ゲルギエフ
42名無し行進曲:2006/01/20(金) 19:35:53 ID:zaeJTXD6
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 消えたリベルテ金5はいったいどこへいったのか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ついに詳細暴露か!?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120891111/
43名無し行進曲:2006/01/21(土) 10:21:24 ID:n0jR8F8e
西関東スレでは申込み忘れと言われてるが、実際そうなの?
44名無し行進曲:2006/01/21(土) 12:06:04 ID:J/DLXBe7
申込み忘れです。
公式発表ありましたです。
さすがにひきましたです。
45名無し行進曲:2006/01/21(土) 12:10:45 ID:coRRqwOZ
2・3月の演奏会情報ありますか?
所沢市音楽祭
ミューズ
駿河台大
くらいかね?
46名無し行進曲:2006/01/22(日) 09:40:07 ID:0Q0vbheQ
リベって遅刻や欠席は駄目だけど
申込み忘れはいいんですねwww
47名無し行進曲:2006/01/22(日) 12:28:13 ID:apEDrFUD
最近、2ちゃん吹奏楽のカキコが全体的に少なくなってないか?
???
48名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:26:50 ID:A2VzJDXR
はいアンコンの結果ね。
文教大、ヤマハ埼玉、THATが代表!

◆大学の部
1 群馬 上武大学吹奏楽部 金管打楽器5重奏【銅】
2 山梨 山梨学院大学吹奏楽団 クラリネット3重奏【銀】
3 新潟 長岡工業高等専門学校 フルート3重奏【銅】
4 埼玉 文教大学 木管5重奏【金代表】

◆職場の部
1 群馬 沖電気高崎吹奏楽団 金管4重奏【銅】
2 新潟 コロナウインドアンサンブル 金管5重奏【銀】
3 埼玉 ヤマハ埼玉アンサンブルクラフツメン 管楽8重奏【金代表】

◆一般の部
1 新潟 三条市吹奏楽団 金管8重奏【銅】
2 埼玉 川口市アンサンブルリベルテ 木管打楽器8重奏【銀】
3 群馬 前橋市民吹奏楽団 サクソフォーン4重奏【銀】
4 群馬 アンサンブル ミレニアム吹奏楽団 サクソフォーン4重奏【銅】
5 埼玉 Saxophone Ensemble THAT サクソフォーン8重奏【金代表】
6 新潟 新潟ウインドオーケストラ クラリネット3重奏【銀】
7 新潟 新潟葦原吹奏楽団 クラリネット4重奏【銀】
8 山梨 敷島吹奏楽団 クラリネット4重奏【銀】
9 山梨 創価山梨リード吹奏楽団 クラリネット4重奏【金】
10山梨 ユニオン オブ ハーモニー フルート3重奏【金】
11埼玉 ソールリジェール吹奏楽団 木管5重奏【銀】
49名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:54:05 ID:ZcKpkSd9
ヤマハ埼玉ってなに?はじめてきいたんだけど
そんな集団あった?
50名無し行進曲:2006/01/23(月) 00:34:45 ID:/WDf2ZrO
>>49
入間のほうの楽器工場の方々かなあ?
51名無し行進曲:2006/01/23(月) 07:04:56 ID:/666DolU
代表が全部埼玉ってすげーな。
毎年こんな感じなの?
52名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:01:44 ID:/xxFQC4M
THATてどういうグループ?
てか、リベもソールもダメだったの??
53名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:03:13 ID:iWBRsrNh
サックスが8人のグループだよ。
54名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:00:32 ID:fengMA/S
ざっと、もとリベがふたり。
55名無し行進曲:2006/01/24(火) 00:26:54 ID:y0kyuI7V
ざっと、これから演奏でギャラハセーイするしごとしたら許さん!審査員はオコーテル。
56名無し行進曲:2006/01/24(火) 02:13:21 ID:MX84tQd9
>>52
エコ田の人たち
57名無し行進曲:2006/01/24(火) 12:37:03 ID:z9sSkyUa
プロ?
県で聴いたが、リベやソールとも差がありすぎ。
58名無し行進曲:2006/01/25(水) 13:03:25 ID:eX7yVYIM
ギャラ発生する仕事なんていまどき中学高校の吹奏楽部でもやってるわけだが。
一般団体も同じく。
サックス吹くのが本業じゃない人の集まりならプロじゃないですよ。
その団体よく知らないけど、とりあえず一般論。
59名無し行進曲:2006/01/26(木) 02:53:30 ID:/ya5jBxv
>>55
頭悪杉プププ
60名無し行進曲:2006/01/26(木) 07:05:54 ID:hnfBBaw8
>>58 が正しい。
 それと いまどき音大出ただけじゃ西関東アンコンの一般は抜けないよ。
その、武蔵野音大出身者 がすこしはまともに勉強してきたってことでしょ?
61名無し行進曲:2006/01/26(木) 12:48:30 ID:7yL8nw6e
音大がどうのいうくらいの、いい演奏だったということか?
62名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:54:57 ID:ZsNBmKQM
最近、音大生の金管バンドの演奏を聞いたことがあるけど、音大生ってこんなもんなの?って思った。
学生のレベルもそうだが、それらを指揮指導する音大講師の実力っていったい?
63名無し行進曲:2006/01/27(金) 00:29:25 ID:MEaIufuU
洗足?
64名無し行進曲:2006/01/27(金) 01:02:55 ID:RTGasram
音大生って言っても職業演奏家になれるのは、ほんの一握りだしね。

アマチュアのコンクールで優秀な成績をとったところで、これから先の道が
開ける訳でもないし。
65名無し行進曲:2006/01/27(金) 12:46:50 ID:nEWa3EHt
いい演奏すると、叩かれるし。
悪い演奏すると、バカにされるし。
音大卒アマチュアはかわいそやね。
66名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:39:16 ID:78Q6W0TK
ヒロシ
すべての責任を取るため、団長を辞任か。
25日、幹部に相談。
67名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:47:04 ID:yx7Jn/Il
>>62
どうでも良いその辺の私大でしょ。SとかKとか。
68名無し行進曲:2006/01/27(金) 20:37:41 ID:uyYY729f
66
マヂデ??
69名無し行進曲:2006/01/27(金) 20:56:54 ID:YcY8KRZN
まぁ、3年位は代表推薦停止みたいなもんだからなぁ。けじめはつけんとなぁ。
70名無し行進曲:2006/01/27(金) 23:21:26 ID:GfYh1bNr
推薦停止って西関東への?
71名無し行進曲:2006/01/28(土) 02:49:05 ID:xnLyIQwh
んなことあるわけねーだろが。w
適当な事並べてんじゃねーよ。
72名無し行進曲:2006/01/28(土) 06:58:20 ID:Oua6mdo3
>>70 当然でしょ?そのくらいの非は十分あるよ。>>66は正しい選択だとおもおう。
任期性をとっていれば、ほとぼりが冷めたころに再任されても外から文句はでないしね。
(なかの話はしらないよ。)
73名無し行進曲:2006/01/29(日) 02:18:18 ID:NqT+ej6P
故氏皮が団長やめたらりべは終わるな。りべは彼がアソコまでのバンドにしたんだから
74名無し行進曲:2006/01/29(日) 19:45:31 ID:LEzVzhJl
>>72
>当然でしょ?




何がだよwww
75名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:34:07 ID:QuWNULmY
その話、本当なの!?
76名無し行進曲:2006/01/31(火) 11:10:12 ID:9NLwwjMh
以前より内部からの批判は多かったが、最近の不祥事で
傷ついた団員も多く、批判がさらに増えてしまっている。
ヒロシへの責任を問う団員もいる。
団内でも辞任を望む声も多い。

77名無し行進曲:2006/01/31(火) 15:19:00 ID:9nzTH7W0
レスが少な!
寂しいのう・・・
78名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:28:53 ID:nDn5xLzv
>>76
ヒロシは辞任するのか?
79名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:28:55 ID:ILZEctBR
もまえら、指揮者へは年間でどのくらいギャラ払っていまつか?
80?名無し行進曲:2006/02/01(水) 01:27:47 ID:gvRT1aFN
>>78
するわけねーでしょが、あの男に限って。w
81名無し行進曲:2006/02/01(水) 11:58:17 ID:EIgLMMvz
ヒロシ辞任はないと思います。
彼の性格は「自分さえ良ければ」なので・・・
団員が辞任を求めれば、その団員を抹殺するだけ・・・
りべの為にも責任を取って辞めてもらいたいです。

82名無し行進曲:2006/02/02(木) 09:50:05 ID:Rklkk2sT
ライブ扉と現在の腰川とりべがダブって見えるのは私だけ?
不正やルール違反も良くするし
83名無し行進曲:2006/02/02(木) 10:15:40 ID:cHdhaSXh
あんただけだよ。
腰に壕ヱ氏ほどの才覚はないよ。
強引さは似てるかもしれないけど
84名無し行進曲:2006/02/02(木) 16:51:50 ID:KaztdU5o
リベネタはもういいよ秋田
85名無し行進曲:2006/02/02(木) 20:02:58 ID:zOmuxA2t
飽きないほうが良いと思う。
今回、リベが責任そうとるかで今後一般の扱いが左右される気が汁
86名無し行進曲:2006/02/02(木) 20:10:45 ID:RvrvFo5T
腰皮は今回の件に関わってない。
団長として統括してない、関わってないこと
が問題というのなら問題。

しかしリベはあーいう団長放置してること、申込みすら出来ない団員といい
場課たくさん?
87名無し行進曲:2006/02/02(木) 20:25:54 ID:zOmuxA2t
>団長として統括してない、
が問題。枯死がやめないなら団自体の活動自粛だろう。
88名無し行進曲:2006/02/02(木) 20:33:09 ID:UtRf/WA9
利えーとってかなりヤバい?
団員を急募がかなり深刻なんかな?
89名無し行進曲:2006/02/03(金) 02:53:20 ID:Tb3Wr4VR
>>85
>>87
ずいぶんとリベ叩きにご執心の様子ですなぁ。
こんなところで気勢あげてないで本人達の前で直接言いなさいよ。
出来ないならぐちゃぐちゃ言ってないで自分たちがリベに勝てるように練習するんだね。
みっともないったらありゃしない。
90名無し行進曲:2006/02/03(金) 04:36:41 ID:aTyuIOOt
リベは上手いからみんな嫉妬してるんだな。 演奏でみかえしてみなさいよ
91名無し行進曲:2006/02/03(金) 04:50:50 ID:QcuIEhjk
リベさえいなければ私たちが抜けるのに〜って必死ですね。
92名無し行進曲:2006/02/03(金) 14:01:06 ID:sjuLkcC2
叩いているのはリベ団員。
団内じゃ言えないからここで言っているだけだろ。
内部の団員しかしらないことばかりだぞ。
リベ団員多すぎ。
それより利えーと、所はどうなった?
93名無し行進曲:2006/02/03(金) 14:11:34 ID:RLzXxAJF
利えーとは去年のさいたま市音楽祭でリードの曲やってたな。指揮は誰やったんやろか?
94名無し行進曲:2006/02/03(金) 15:30:09 ID:aTyuIOOt
利エート何があったの?
95名無し行進曲:2006/02/03(金) 16:45:40 ID:n+Q8VSQY
りべ・腰川コンクールの結果がいいからって何やっても許されんぞ。
数多くのルール違反や失言はコンクール結果と関係無いだろ。
嫉妬なんかじゃない。
96?名無し行進曲:2006/02/03(金) 17:55:14 ID:Tb3Wr4VR
>>92
こんなところで団員が自分の団を叩く必然性がわからんね。w
勝手に決めつけて内部崩壊させようという悪意が見え見えだな。
そうまでして潰したとして、なにか面白いのか?
97名無し行進曲:2006/02/03(金) 20:15:57 ID:DDgPeChg
ヒロシって書かれると、ちびまるこちゃんの父を思い出すのだよ
豚切手ゴメソ
98名無し行進曲:2006/02/04(土) 11:23:05 ID:YcQt24w3
文教大学ってうまい?
99名無し行進曲:2006/02/04(土) 14:02:43 ID:4KnKxtro
ねえ、利エートは?
100名無し行進曲:2006/02/04(土) 21:28:01 ID:nBUQnIZH
100ゲト

>>99
そんなに気になるわけ?w
101名無し行進曲:2006/02/04(土) 21:30:51 ID:Napx6sYN
>>99
もうほっとけ、あんな弱小。
102名無し行進曲:2006/02/04(土) 22:04:01 ID:Gxl9WO9y
ヒロシの嫁はミサエデナイカ?
103名無し行進曲:2006/02/05(日) 13:41:49 ID:wBDnvLeq
99
コンクール後に指揮者N氏解任騒動後どうなったかだな。
104名無し行進曲:2006/02/05(日) 14:29:22 ID:KGWW3Cug
利干支?
「埼玉県警音楽隊より自分たちのほうがよっぽどいい演奏をする」
と公言してはばからない団員がいたりするようなバンドだからなあ・・・
105名無し行進曲:2006/02/05(日) 15:38:05 ID:u1U3kHbI
じゃあ、うまいんじゃん。
106名無し行進曲:2006/02/06(月) 11:53:29 ID:8/+gUCZ2
りエートは内部状況も演奏も結果も良くないのに・・・
自分達で書いて何がおもしろい。
結束も無く。向上心も無く。合奏しても止まってばっかり。
出席状況も悪い。幹部と団員で互いに陰口の言い合い。
指揮者はご機嫌伺うばかりで。団長は辞任。副団長は退団。
エキストラ入れてコンクールに出ても結果は参加賞。
宣伝のためだからと「2ちゃんにカキコミして」とお願い。
だから団員が増えないんだよ。


107sage:2006/02/06(月) 12:32:22 ID:+xlpBjnr
>98
2枚組CD聞いたけど(松とか武蔵が入ってるやつ)
超下手。糞。
なんであんなんで全日本金賞なの?
S氏だってG九尾になったんでしょ?
よくそんなことした指揮者の元で吹けるよな、B大と具羅。
108名無し行進曲:2006/02/06(月) 13:26:21 ID:jwaAvVIF
>>107
創価乙。
109名無し行進曲:2006/02/06(月) 14:58:24 ID:GxltC+49
コンクールは比較対象だからな。
その年の全体のレベルが低ければ、下手でも金賞になる時もあるし、
レベルが高ければ銅賞でもうまく聴こえるときもある。
110名無し行進曲:2006/02/06(月) 15:07:00 ID:+xlpBjnr
>>108
草加じゃないよ
学会員大嫌いだしw
そういう意味で、o澤氏には振って欲しくないな
111名無し行進曲:2006/02/06(月) 15:24:48 ID:1gcqkIT/
コンクールでは審査員席にマイクおいて録音しないからだろw
そばで聞けば音の汚い団体は山ほどあるよ。
審査員席でうまく聞こえるように調整できるならS氏は神とも言える。
112名無し行進曲:2006/02/07(火) 16:12:16 ID:daPABiMo
大概の団体はホール練習で、
審査員席でうまく聞こえるように調整しているやろ。
113名無し行進曲:2006/02/07(火) 18:46:24 ID:SXJwdclQ
>>106
そこまで書いちゃたら余計団員増えないだろうなあ・・・
114名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:07:25 ID:b+X6loFv
聞かせ方が問題になるな。結局そこが重要。
115名無し行進曲:2006/02/07(火) 23:10:07 ID:CTC1QdSj
埼玉の大学上手い順に並べるとどうなりますか?
116名無し行進曲:2006/02/08(水) 11:16:48 ID:Xu0HIaYd
文教⇒埼玉⇒国際⇒城西、駿河台 と これではつまらないので・・・
西関東で、これまでの実績から・・・こんなところでしょうか。
 文教⇒埼玉⇒国際、都留文⇒新潟、上越教育⇒城西、高崎経済⇒その他
 山梨が最近がんばっているようだ。埼玉はたまに全国いっているけど元気がないね。
117名無し行進曲:2006/02/08(水) 17:06:39 ID:IjFvvm5l
文教>>明らかなレベルの差>>埼玉>>越えられない壁>>新潟・山梨>>上越教育・東京国際>城西>高崎経済・駿河台
118名無し行進曲:2006/02/08(水) 22:52:34 ID:NAGaPKSG
今までの成績からすると。
文教>>明らかなレベルの差>>埼玉>>越えられない壁>>山梨>>>新潟>上越教育・東京国際>城西>高崎経済・駿河台
119名無し行進曲:2006/02/09(木) 00:48:15 ID:/HsPbfPw
くだらん。第三者が審査員気取りで、ガッコを並べてやがる。
しょーもない。
120名無し行進曲:2006/02/09(木) 00:49:15 ID:/HsPbfPw
>>115
質問するヤシもヴァカ。
121:2006/02/09(木) 10:48:43 ID:LdnqzCDi
こういうの。好き!
122名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:39:06 ID:ohml9PQe
全国レベルで見たら。
文教以外は銅賞確実。
123名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:49:31 ID:+QmwfhkS
大学のレベルで順位なんて低い話だな。

124名無し行進曲:2006/02/09(木) 13:41:27 ID:jK0ExTot
所詮埼玉の人間ってそんなもんだよ。
コンクールにしか興味ないし
125名無し行進曲:2006/02/09(木) 14:40:02 ID:LdnqzCDi
演奏会にも興味あるよ!
126名無し行進曲:2006/02/09(木) 14:43:44 ID:QGLwzE9e
腰川自認汁。
127名無し行進曲:2006/02/09(木) 17:39:31 ID:+QmwfhkS
埼玉の大学はコンクール命の割には全国で負けますね。
卒業したらリベに行くの?ソールに行くの?
128名無し行進曲:2006/02/10(金) 00:28:44 ID:3QVI7DUK
>127
普通の市民バンド。
多少ヘタでも、お気楽だし、真の音楽の楽しさ、仲間との楽しさを味わえる。
少しは頼りにもされるし。
それがいいね。

129名無し行進曲:2006/02/10(金) 08:22:59 ID:YqHH5j9v
枯死皮自任舌埜蚊
130名無し行進曲:2006/02/10(金) 10:17:55 ID:xQqYK14g
舌鯛死亡忌
131名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:17:40 ID:zcJ6qXs3
>>122 埼大は全国で銀とってるぞ
文教のいない年だがw
132名無し行進曲:2006/02/12(日) 00:47:39 ID:7yBPQbke
>131
まだ関東大会だった時代、文教を県大で負かして
全国へ行ってるぞ。よく調べたれ。
133名無し行進曲:2006/02/12(日) 01:27:55 ID:q91Q/Hb4
そんな大昔のこと知らん
134名無し行進曲:2006/02/12(日) 03:41:24 ID:Z6tKlRBB
1990年のことだね。
135名無し行進曲:2006/02/12(日) 19:20:24 ID:almefZu1
今日大宮吹奏楽団行った椰子いるか?
136名無し行進曲:2006/02/12(日) 23:44:59 ID:SvTpR7k9
ヤマハ埼玉は何故アンコン全国大会を辞退に・・・?
137名無し行進曲:2006/02/13(月) 01:54:56 ID:8kznWSNo
大宮吹。。。?!
138名無し行進曲:2006/02/13(月) 02:25:13 ID:tENTaBxB
>>136
辞退するくらいなら、最初からエントリーするなよなぁ。
他のチームに失礼だよ。
139名無し行進曲:2006/02/13(月) 03:53:19 ID:3xdYCANY
>>138 一般の吹奏ヲタにくらべ、職場団体には避けられない理由もあるものさ。
別の意味で、辞退しなきゃいけない理由があったのかもしれないけどね。
140名無し行進曲:2006/02/13(月) 05:22:27 ID:ZkBV9Rfx
西関東スレ嫁
141名無し行進曲:2006/02/13(月) 12:38:16 ID:6FTmvEpA
大学スレと一般スレを別けたほうがいいのでは
142名無し行進曲:2006/02/13(月) 12:41:55 ID:YMsd+Ycz
埼玉ごときスレ一個で十分。
143名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:55:28 ID:uwlf/+6T
埼玉の、大東文化大学か城西大の吹奏楽ってどんな感じですか?そこの大学生じゃなくても入れるか知ってる人教えて下さい
144名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:11:43 ID:47fNaq+9
>>143

大東文化は大吹連だよ。
145名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:13:14 ID:k8bKuuBa
所沢で吹奏楽祭があったようですが、どんな感じなのですか?
146名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:10:19 ID:jSf2X6Wk
>>145
床吹関係者乙!
147名無し行進曲:2006/02/14(火) 01:42:42 ID:bPN5D9LN
指揮者が誰だったのか知りたいんだけど…


たった1曲のために遠出もしたくないし。
148名無し行進曲:2006/02/14(火) 07:58:46 ID:xw7847rN
>>143
メールしてみればイイんじゃね?
149名無し行進曲:2006/02/14(火) 10:40:19 ID:QhXhMLKD
>>143

城西大も大吹連だよ。

おそらくサークルではなく部活を名乗っているような所は
関係者以外は入れないと思われる。
コンクールに出てるところは特にそうだと思う。
(その大学の学生でないとコンクールに出られない既定がある)
150名無し行進曲:2006/02/14(火) 14:56:34 ID:rx86rPWx
トコ吹の指揮者は秘密なのぉ?
151名無し行進曲:2006/02/14(火) 14:59:11 ID:5RWbYz3f
しつこいぐらい聞きたがるのは何でなのぉ?
152名無し行進曲:2006/02/14(火) 21:07:34 ID:1OHcthw0
ヨシケソじゃなかったの?
153名無し行進曲:2006/02/15(水) 00:35:53 ID:ZsLyIZQM
まさと氏にまた、たのんでみます。祭(古!)や客円ヨカータよ
154名無し行進曲:2006/02/15(水) 12:31:29 ID:AZpjo+Pj
坂戸市あたりで、いい吹奏楽団ありますか?
155名無し行進曲:2006/02/15(水) 12:57:24 ID:AZpjo+Pj
埼玉の大学の吹奏楽で、他の大学の学生でも入団出来る吹奏楽団あったら教えて下さい。
あと、東京電機の管弦楽団ってどうですか?
156名無し行進曲:2006/02/15(水) 13:29:17 ID:qjWbmg8k
一般バンドで二月・三月に演奏会があるバンドありますか?
りべは終わりましたか?
157名無し行進曲:2006/02/15(水) 13:32:09 ID:cfYE9yDp
↑は「電大」の学生で、オケより水槽が好きで。東上線沿線に住んでるのか。
そのあたりの大学バソドは仮に学外からわざわざ入ったとしてもそんなにメリットが
無いかと思うけどなぁ。せいぜいTIUがマシかとは思うけど、でもなぁ。。。
東上線下り方面なら、川越地区の3バンドか東松山Wか。車があるなら17号線
方面か。
電大オケは規模は小さいけど一応トレーナーなんかもついてるから、あんたの
取り組み次第ではプラスになるかもね
158名無し行進曲:2006/02/15(水) 15:36:13 ID:QbHPIIMS
電大の学生で、ホルン吹きなのでオケでもいいのですが、やはり吹奏楽が好きです。コンクールは出てなくても定演とかやってる、そんなに強くない吹奏楽団がいいんですよ。
電大のオケは、演奏会とかやってるんですか?トレーナーはどんな人ですか?
159名無し行進曲:2006/02/15(水) 17:55:46 ID:IE5BOY0d
>>158
それくらい自分で調べなさい。
160名無し行進曲:2006/02/15(水) 22:33:11 ID:0WZHB/gH
>>159
はい。
161名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:45:41 ID:6uSmBxUv
>>155
つ[埼玉大]
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無し行進曲:2006/02/17(金) 23:41:32 ID:kKgFagm0
明日アミューズウィンドの定期だが、
全曲伊藤康英作品で、伊藤氏が聞きにくるらしい。
164名無し行進曲:2006/02/18(土) 00:44:17 ID:U0sow9bM
>>163

大物降臨か。サインくらいもらえるかな。
165名無し行進曲:2006/02/18(土) 03:57:29 ID:UwzePm9+
おまいら喪家ガカイの演奏会が明日やるの知ってるか?
166名無し行進曲:2006/02/18(土) 11:31:36 ID:ami1nf8g
ソール2/26所沢ミューズ1:30
167名無し行進曲:2006/02/19(日) 03:17:02 ID:JKCHK1SB BE:214913055-
僧箇グロリア2/26大宮ソニック
桶川市民2/26桶川
168名無し行進曲:2006/02/19(日) 20:20:53 ID:saDaFAck
グロリアなんで指揮者代わったか知ってる?
169名無し行進曲:2006/02/20(月) 17:34:01 ID:8pZYGA5Z
↑音楽隊スレで聞けよ
170名無し行進曲:2006/02/20(月) 23:30:32 ID:smaePCSX
こんなバンドができていたのですね。
どのバンドからどんな風に人間が流れているのでしょうか?
ttp://sound.jp/c_renaissa/
171名無し行進曲:2006/02/21(火) 07:26:31 ID:Agjd01Xj
やはりできていたのか。
じゃあ2番煎じじゃんw
おなじふうに崩壊するw
172名無し行進曲:2006/02/21(火) 07:29:26 ID:Agjd01Xj
>>170
規約みてみそ。
173名無し行進曲:2006/02/22(水) 17:04:22 ID:uMuZRGUE
>>172
第14条も面白いですね。
174名無し行進曲:2006/02/22(水) 22:16:48 ID:+IAlO1xR
独裁者?
175名無し行進曲:2006/02/22(水) 22:59:52 ID:Og0dbWij
>>173
そうか?
176名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:35:31 ID:pXLCjTXg
とうとうできましたね。
例のN氏バンド。

さぁ、どこの楽団からメンバーを大量に引き抜くのでしょうか?
さいたま市は楽団乱立地区だし…
利えーと、ゆー巣、世の、ア留守あたりからかね?
177名無し行進曲:2006/02/23(木) 07:10:55 ID:RX2DGh6Q
引き抜きしているよ。
漏れも声かけられたけどお断りした。
178名無し行進曲:2006/02/24(金) 23:28:42 ID:qbZoFQZI
N氏バンドの設立メンバーはどこの団から?

規約やらに団長とマネージャーが名前出てたが。
179名無し行進曲:2006/02/25(土) 09:35:17 ID:QItLki24
>>178
N師が昔いたとこだよ。
180名無し行進曲:2006/02/25(土) 23:01:20 ID:BtJn/AQX
明日は桶川だぞ。いく椰子いるか?
181名無し行進曲:2006/02/26(日) 01:18:28 ID:CKD5TWWA
N氏って西●氏?
182名無し行進曲:2006/02/26(日) 12:31:37 ID:Lys3oTPo
>>181
●山師だよ。
183名無し行進曲:2006/02/26(日) 16:59:48 ID:X7ySb/2B
結局N氏去った後の利干支は滅茶苦茶らしいよ。兎に角団員減がすごいらしい。
なにしろCLは全員退団したらしいからね。今行けば誰でもトップだね。木管激減、
それに嫌気がさした金管も・・今年はコンクール出ないって。演奏会もキャンセル…
184名無し行進曲:2006/02/26(日) 19:14:26 ID:JPoGrfJ8
そんでみんなN氏バンドへ移籍したの?
185名無し行進曲:2006/02/26(日) 20:42:45 ID:BqdaPEIH
ソールはどうだった?
186名無し行進曲:2006/02/26(日) 22:14:30 ID:p4LHTly2
>>183
たしかにHPのトップページでクラ全パート募集しているな。
それも緊急大募集中らしい。なかなか切実だな。。
187名無し行進曲:2006/02/26(日) 23:18:34 ID:Lys3oTPo
>>183
団員だれだ?自分でネタばらすのナサケナイ。
188名無し行進曲:2006/02/27(月) 14:51:00 ID:Ua74vFz8
俺でよければ入ろうか?
189名無し行進曲:2006/02/27(月) 16:52:34 ID:7oxvQfLP
漏れも入ってやってもいいよ
190名無し行進曲:2006/02/27(月) 17:18:29 ID:SvwOWDqx
ソールリジェル
また鈴木エイジが来てたよ。暇なのかな。
191名無し行進曲:2006/02/27(月) 20:30:29 ID:F5KWF1Hm
>>188
>>189
じゃあ入れよww
192名無し行進曲:2006/02/27(月) 21:44:38 ID:dtS+5jma
せっかくいいソロでも、自分だけ目だって
聴衆の拍手もらって
ソリスト立たせないからなんかかわいそうだな。
(※主語省略)
193名無し行進曲:2006/02/27(月) 22:22:51 ID:zssr/KLK
N師
数小説でブツ切り、すぐ止める合奏練習、あいまいで褒めない指導、演奏会直前によく曲を変える

利干支幹部
選曲を団員には一切相談しない、団員をまるで部下か子供のように怒鳴り散らす

利干支団員
演奏の下手な人に限って団運営へ協力することでカバーしようとする、その勢い余って他人を小間使いのように使いたがる


 今までよくもったなと。新バンドの名キボンヌ



194名無し行進曲:2006/02/27(月) 22:33:58 ID:8dVRf08f
よくぞ書いてくれたwww
団員か元団員でつね。
まさに関係者乙
195名無し行進曲:2006/02/27(月) 22:54:37 ID:j04YGRsk
利恵トコンクールバンドじゃん。
でてくるよ、きっと。
196名無し行進曲:2006/02/27(月) 23:39:05 ID:SvwOWDqx
コンクールも弱いのに?
197名無し行進曲:2006/02/27(月) 23:50:32 ID:8dVRf08f
弱さをわかってないんじゃwww
198名無し行進曲:2006/02/28(火) 01:53:15 ID:J9WwZ7en
おまいら、みっともないからやめれ。
傍からみてて、とても情けないぞ。
どうも、最近の若い奴等(推測)ときたらネットの使い方を間違えてる。

第三者より。
199名無し行進曲:2006/02/28(火) 02:20:02 ID:e7hA7T5G
だまれオサンw
200名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:55:36 ID:7kfvePV7
200ゲト ムツオタソ
201名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:39:54 ID:EBNA5vWg
弱小バンドはもういいからさぁ
リベ.挿話.ソールなどのネタなんかないの?
202名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:56:26 ID:HzeFuViN
ない。w
203名無し行進曲:2006/02/28(火) 18:13:41 ID:6c0vM492
さいたま市内はバンド濫立気味だから、ある程度淘汰されるのは
むしろ好ましい気がする。
近隣市のバンドにとっちゃ人材が流れてくるのでちょっとウマーな流れだね
204名無し行進曲:2006/02/28(火) 23:14:56 ID:7ZqMeFI0
>>201
大バンドネタなんてもう見飽きた
205名無し行進曲:2006/02/28(火) 23:43:46 ID:M550iuo8
ttp://sound.jp/c_renaissa/

 N師バンド、割と楽しそうなんだけど実際どうなのだろう。
なんとなく女性が多そう。
206名無し行進曲:2006/03/01(水) 00:37:08 ID:FqetbbBG
雰囲気よさそうでもN師が振るのは変わらんし。
利恵都のN師信者が流れてる予感がするが。

同じ楽団10年振って、コンクールで金すらかすらない指導者だってこと。
207名無し行進曲:2006/03/01(水) 01:43:01 ID:JAlkIwOj
コンクール関連ネタやそのスジのバンドネタはいいから、コンクール出ない派バンドの話題は無いかい?
それは無理かな?コンクールで何賞をとったかでしかバンドの実力を判断出来ないやつらが多いしな。
楽しいだけじゃだめだけど、コンクールで優秀な成績をとりゃいいってもんでもないからね。
金賞常連バンドのメンバーって、5年・10年続けられるようなヤツなんて、そう多くはいないだろ?
そんなにメンバーが変わらないで永年常勝バンドなんてあるのかなあ。半数も残ってればいいほうじゃないか。
アマはあくまで趣味であっって、たった2曲を何回も繰り返し練習して、怒られて、また練習して・・・こんなのずっと続いたら楽しいわけないだろ。
腕に自信のあるやつが入ってはまた抜けて、また入ってくるの繰り返し。
全国金のバンドって、ある意味極めて特殊な団体だし、それが楽しいヤツってのも、やっぱ特殊な人間だとおもうな。
大抵は、みんなで楽しく和気藹々と永年楽しめる方がいいと思っているんじゃないかな。
208名無し行進曲:2006/03/01(水) 01:54:19 ID:0SJ9yx4o
そうは言っても、全国金をコンスタントに取れるレベルの団体にしか
見ることができない表現の幅というものがあるのも事実。

演奏会でりべそうわよりまとまなレベルの演奏をできるバンドは
埼玉にはない。

N山氏は、りべふくしきをやっていた時期があるが、
団員一同からばってん!評価。

りべはF本氏も忙しそうだからいないときどうやって練習してんだ?
209名無し行進曲:2006/03/01(水) 12:33:28 ID:FqetbbBG
N師は一応近○氏に師事してもらってたらしいが。
その時代の話かね。

N師はいつも曲の最後にリット無駄にかけてるよね。
210名無し行進曲:2006/03/01(水) 14:44:44 ID:+brG3+mI
必死になってるのは理恵団員ですか
211名無し行進曲:2006/03/01(水) 17:32:45 ID:Y+igEdcM
まぁほらあれよ。団体云々より個人がどのレベルでの活動をしたいのかっちゅう事だわさ。
212名無し行進曲:2006/03/01(水) 18:12:55 ID:SYZ5SoTP
>>211
たしかにそうだけど、自分の下手さ加減を棚に上げて文句しかいわないやしが
大杉だとおもうけどそうかなあ
213207:2006/03/01(水) 23:49:17 ID:JAlkIwOj
>210
あー、なんでそっちにいっちゃうのかあ。
リベだのリエだのとはまったく関係ない話だよ。ただ単に演奏することの楽しみ
方について語っただけだ。
確かに208の意見には同意する。彼らにしか表現出来ないモノがあるのは事実だ
し、それを否定するつもりも無い。むしろ素晴らしいことだと思う。全国常連
バンドの演奏は確かに素晴らしい。
しかし、いくら常連バンドとはいえ、その素晴らしい演奏は一朝一夕で作られる
ものではないだろうし、その演奏レベルを維持するためには相当の努力を要する
わけで、それと普段の仕事や生活にはある程度(かなり?)の犠牲を払うし、そ
れでも、永年にわたって続けられる者は限られるってことが言いたかったんだ。

バンドで飯食ってるわけじゃなし、学業・仕事・生活などと上手く両立しなが
ら、
アマチュアとして生涯音楽を続けて行きたいと思っているとしたら、何も全国
常連バンドでなくとも、そこそこの演奏レベルでも十分楽しめるし、アイデア
や工夫次第で聴衆に感動を与えることだって出来ると思う。

211、212
その通りだ。自分の技量を知り、文句ばかり言ってないで、自分が楽しむことを
第一に考えたほうがどれほど幸せなことか。
214名無し行進曲:2006/03/02(木) 00:05:44 ID:gyolHS32
この間知人に連れられていった演奏会、あまり聞いたことのない楽団だったが
迫上がり使ったりして意外と面白かった。

上手な演奏もよいが、企画次第で観客を楽しませる演奏もよいと感じたな。
215名無し行進曲:2006/03/02(木) 00:55:05 ID:q4ss5T26
19日 アルスと青フィルの定演ダブっとる
どっちにいくのが正解?
216名無し行進曲:2006/03/02(木) 09:20:46 ID:1Nx3ejIc
>>215
家で寝ているのが正解!!
217名無し行進曲:2006/03/02(木) 16:48:47 ID:1pUGMgoB
19日は青フィルに行く予定。
演奏への期待半分、付き合い半分。
でも、アルスよりはマシだろ。
218名無し行進曲:2006/03/03(金) 13:19:44 ID:Ku4PYSQC
埼玉の演奏会、マシな団体はどのへんから?
演奏面、演出面それぞれキボンヌ・・・。
219名無し行進曲:2006/03/03(金) 16:25:54 ID:uIGvqv1m
与野吹はどう?
220名無し行進曲:2006/03/03(金) 21:27:09 ID:jA5QLwaI
>219
一時期の与野高OB頑張れ!
って感じ
221名無し行進曲:2006/03/03(金) 23:45:14 ID:g+KcWVpy
この前の桶川行った椰子いる?二日酔いで行きはぐっちまった…
222名無し行進曲:2006/03/04(土) 02:29:33 ID:8MUBR7A/
越谷は?
223名無し行進曲:2006/03/04(土) 10:06:01 ID:UgAZKJNw BE:550176588-
>>221 箱は小さいけど満員だった。企画はやや○、演奏は・・・r
その他の演奏会にいいった椰子はいるのか?
224名無し行進曲:2006/03/05(日) 03:14:41 ID:Ivy/Epwp
川口ウインド。
面白いおじさんおばさん勢揃い。
225名無し行進曲:2006/03/05(日) 21:24:40 ID:vH0Eec4f
4月5月の演奏会予定は?
めぼしいとこはもう終わった?
226名無し行進曲:2006/03/06(月) 12:17:38 ID:ot3KF1EZ
4月9日に伊奈学園OBがあるそうだ。
227名無し行進曲:2006/03/06(月) 16:46:39 ID:/Ry5VGqU
5963
228名無し行進曲:2006/03/07(火) 22:51:59 ID:oRXiBPDZ
千葉や神奈川みたいに演奏会リスト作ろうよ。
229名無し行進曲:2006/03/08(水) 09:23:24 ID:HDYxCMQe
ただ下手なだけなのに、コンクールに出ない事を美化している
自己マンバンドナンバーワンは?
230名無し行進曲:2006/03/08(水) 20:12:46 ID:xv1egOA9
リベルテの二軍バンド!
231名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:34:47 ID:BHoUdovG
りえーとの団員数が30人くらいとなってるぞ。
232名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:47:16 ID:SfiO6Z3v
へえ、コンクールに出ないことを美化って何?
コンクールに出ることって美しいのか?
くだらん質問すな。
233名無し行進曲:2006/03/09(木) 10:37:44 ID:FkED1qcM
コンクールに出ないのを美化してるんであって
コンクール出るのを美しいとは一言も書いてないと思うけど。
ちゃんと嫁。
俺は出たくないなら出なきゃいいと思うけど、
自分達の拙さを制度や風潮の問題にすり替えてアンチを気取るのはむかつく。
コンクール以外の活動にちゃんと意義を見出だして
当人が楽しくやってるならそれは立派だよ。
234名無し行進曲:2006/03/09(木) 21:43:04 ID:pWINy/7L
>>233
同意。
235名無し行進曲:2006/03/09(木) 22:47:45 ID:KUtWuKys
ちゃんと読んでるワイ。
だったら最初からそう書けや。急にいい子ぶりやがって。(確かに、そういうことなら同意だよ。)
バンドってひとくくりにすな。それとも、バンド自体がそうだっていうとこ、どっか思い当たる団体でもあるんか?
大抵は個々人の問題だよそりゃ。
236名無し行進曲:2006/03/10(金) 06:41:10 ID:p9vUP1+o
今月、鴻巣である一般の部の合同演奏会みたいなものはどうなんだろう。
もし、行かれる方は感想くださいませ。
237名無し行進曲:2006/03/10(金) 13:48:31 ID:6aWO6L+U
埼玉の一般団体ってなにがあったっけ?
238名無し行進曲:2006/03/10(金) 14:25:49 ID:qutT9UKX
リベの二軍て何?
239名無し行進曲:2006/03/10(金) 17:16:31 ID:rQWM8c25
川響じゃないの。
240名無し行進曲:2006/03/10(金) 22:20:00 ID:qutT9UKX
川響?
241名無し行進曲:2006/03/10(金) 23:17:05 ID:1LHHT8EL
233だけど、229とは別人です
242名無し行進曲:2006/03/12(日) 03:51:38 ID:yrE800FI
233
ややこしいやっちゃな。
243名無し行進曲:2006/03/13(月) 09:42:49 ID:9UL10AF9
コンクールに出なかったり、出れなかったりする事情を
わがバンドのアピールポイントにすることは弱小バンドの知恵だと思う。
コンクールに出ない事を、競争は嫌いです。と美談にするのも知恵
音楽向上は望まずに、そこそこやったつもりで
企画、アイデアで聴衆に感動を与えられた。と思えるのは、幸せなバンドだ
244名無し行進曲:2006/03/13(月) 14:43:25 ID:ykpSsmv5
音楽性ってとらえ方が人それぞれだが、近年の県大会上位団体が取り上げる曲に音楽性を感じられない。リードの初期作品とかオーソドックスなアレンジ物を立派に歌い上げて西関東に駒を進める強者きぼん。
245名無し行進曲:2006/03/13(月) 15:59:13 ID:dgh0/ewu
>224
おまいががんがれ
246名無し行進曲:2006/03/13(月) 17:21:17 ID:9UL10AF9
そうそう。
理想ばかりの水葬オタク。
おまえがやってろ
247名無し行進曲:2006/03/13(月) 18:29:15 ID:eeNt20tL
お前の評価なんか誰も聞いとらんのじゃ!
ウ゛ォケ!
248名無し行進曲:2006/03/14(火) 16:58:11 ID:yIRDDfxX
ちょっと早い予想コーナー
◎リベ(何だかんだ言っても力は断然、外せない)
○挿話(個人的には好きではないが、コンクールという場では安定感あり)
▲ソール(上位2団体には及ばないも県では力上位)
△青木(ここ2年金を受賞、力を付けてきた)
△否(ムラが多いが上位に食い込む力はある。期待)
△世野(ここも2年連続で金を受賞、ただ上位に食い込むには力が足りない。展開の助けが必要)
△所沢(乗り代わりでどうなるかだが、団員のプライドの高さは県一、二を争う)
249名無し行進曲:2006/03/14(火) 17:46:52 ID:HkUI3W+L
オモロイ。
当たってるよ、特に所沢。
でもだいぶ叩かれたから今年は怖いよ。
挿話は個人的に落ちることを望む。
青フィルは、自由曲がローマの『祭り』『松』と来たので、
今年は『噴水』らしい。噴水では県を抜けるとは思えない。
やっぱり、りべは◎だ

250名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:11:42 ID:WWMSV1/6
何のプライドだ?
プライドが高いのならムツヲ近辺を手放すとは思えないのだが…
うちの団は所沢とまったく交流ないからなぁ、そういう情報はない。

演奏会が無料なので、個人的には好感を持ってる。
251名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:19:51 ID:HkUI3W+L
少しでも交わったらプライドだけのバンドってわかるよ。
252名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:00:22 ID:t+Ek4gI3
ここはりべ関係者ばかり。腰河カキコ禁止、送話たたきはすべて椰子だ
253名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:35:09 ID:Vha+BJnT
でたよ。コンクール予想。予想してどーすんの?賭博でもやるってか?

「個人的に落ちることを望む」だって。ププ
なんかあったの?
254名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:35:49 ID:GwY3U/wV
>>248
リベ、挿話、ソール意外は次元が違うと思う。
この3団体と他は全く比較対象にならんと思う。

偏差値60後半と50前半くらいの差があるんじゃないかね。
255名無し行進曲:2006/03/15(水) 16:06:51 ID:wehDUgw7
そういう所がたまに突然変異するから面白いんだよ。天下もずっと続くわけじゃないだろうし。
256名無し行進曲:2006/03/15(水) 16:29:19 ID:027up5Tb
偏差値…


例えがあまりにも程度が低いな。
埼玉もここまでか。
257名無し行進曲:2006/03/15(水) 19:06:52 ID:UyJGnPFg
挿話の嫌われようは埼玉じゃ有名ですよ。
私も個人的に嫌いなバンドだし。
自画自賛が強いし、他のバンドとへの協力はしないし、
メンバーの入れ替わりが進むまで嫌われ続きますよ
プロトラまで呼んでまでコンクールに出るのに、
自分達はサトマと一緒に他のバンドのトラ探しに必死だし
258名無し行進曲:2006/03/16(木) 00:38:06 ID:vnUK9+BT
↑といつもの僕ちんが申しておりますが送話関係者から反論待ち。元りえーとからの情報だからスルーが適切な対処と思われ。
259名無し行進曲:2006/03/16(木) 10:12:14 ID:XGT0XONy
俺の早漏予想
りべはカタイ。腰川が犯す違反から崩すべし。情報求む。
伊奈は指揮者しだいだが、サウンドは二重丸
挿話もカタイ。団員は少なくても当日はサトマの尚美固め
ソールは音楽性は無くても、大学との連合でスタッフ豊富。
一位抜けは無いがは五位は確実キープ
青フィルは選曲しだい。抜けるまでの力量は無い。
桶川は注意したい。混同もいる。二月の本番を聴いてたが↑向きだった。でも銀まで
所沢もカタイ。メンバーも充実している。りべの対抗馬。

260名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:07:49 ID:8HlqYi+f
俺の予想
コンクールにエントリーしたとして。代表3と仮定。代表争い
理辺…◎
送話…○
疎ーる…○
否…○
県金争い
青気…▲
余野…▲
床水…▲
オケ川…▲
有る巣…×
裏水…×

261名無し行進曲:2006/03/16(木) 12:34:33 ID:5EgE1DJU
◎○▲△の意味わかって使ってるのか?
262名無し行進曲:2006/03/16(木) 16:51:48 ID:za+fBuIu
どの予想も無難なものばかりですね。わたしは
りべ・所沢・ソール
りべは安定しています。やっぱりダントツですね。
所沢は今年の巻き返しへの思いは強いはず。中村先生も気合バッチリ。
ソールは三番目でギリギリだが団員が多い分、誤魔化しがききます
挿話は今年はダメ金止まり。団員が居ない。団内もバラバラらしい。
伊那はサウンドはいいが、パワーがないので良くてダメ金です。
青フィルは最近、完全にコンクールだけに照準を絞っていますね。
伊那や神話よりも上かも知れません。
263名無し行進曲:2006/03/16(木) 18:19:32 ID:JFbKHYf5
中村先生も気合いバッチリwww
264名無し行進曲:2006/03/17(金) 15:56:16 ID:LT9r4/LW
ってことは所沢の方ですね!
265名無し行進曲:2006/03/17(金) 17:09:12 ID:kURdeJjK
床吹指揮チガータヨ、送話リベ演奏ヨカータヨ、次はソールがダトー、
266名無し行進曲:2006/03/17(金) 18:00:25 ID:0IF4WhGp
今からコンクールの事しか考えらんないなんて淋しいね。自分とこの演奏会とか、水槽以外の趣味とかないん?
267名無し行進曲:2006/03/17(金) 21:50:44 ID:wlhk/PTW
いや、この板で違う趣味の話されてもw
268名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:15:05 ID:HBcStmtR
おれはアウトドアが好きだよ。キャンプ逝きたいねー。
それと、コンクールのこと考えるより、バンドのおねいさんと仲良くなること考える。ハァハァ

これでどーだ!
淋しくなんか無いぞー。
269?名無し行進曲:2006/03/18(土) 14:20:40 ID:hyfHNtek
>>268
それはそれで十分寂しいんだが。w
270名無し行進曲:2006/03/18(土) 15:04:58 ID:Q+pclua9
越谷市音楽団が最近勢いついてきてますよね。先日の東部の演奏会でスパークのダンスムーブメントをノーカットで全曲やってました。中々でしたよ。コンクール上位組に入りそうな予感。
271名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:28:13 ID:UBlI0Vx+
越谷って指揮者変わったんだっけ?数年前の演奏は聴いた事あるけど、結構よかったな。
272名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:39:34 ID:Q+pclua9
越谷、指揮者変わってないと思いますが?埼玉大学と同じ人です。
273名無し行進曲:2006/03/18(土) 23:27:47 ID:MQPaGqm9
>>272団員か?
274名無し行進曲:2006/03/19(日) 21:38:07 ID:Uq960TFC
青木フィルのローマの松はヨカターヨ。

でも、メインと他の曲との出来の違いが…
275名無し行進曲:2006/03/20(月) 00:12:51 ID:018QWOfO
そんなによかったか?
オレは初めて青フィルを聞いたが、お世辞にも
上手いとは言えなかった様に思うが…
指揮にも問題があるんじゃないかな?
276名無し行進曲:2006/03/20(月) 01:33:57 ID:AjDLApTf
青木フィルのローマの松よかったよ
ペットとホルンがうまかった
277名無し行進曲:2006/03/20(月) 07:40:12 ID:rmzEW8hz
越谷〜小峰だろ?
278名無し行進曲:2006/03/20(月) 10:24:04 ID:fBtzeJjN
275 問題??
279名無し行進曲:2006/03/21(火) 01:25:44 ID:epG6I0jw BE:34386522-
踊ってるから?
280名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:30:33 ID:/eIAIUhq
>>279青木フィルの定演見に行ってきたけど、指揮者踊ってたか?
そんなことやる人には見えなかったけどな
ローマの松を一般バンドであれだけ聴かせられれば結構いいんじゃないか
281名無し行進曲:2006/03/22(水) 00:58:49 ID:UCPGfXvm
金管の音色、全体のピッチの酷さに萎えたよ
282名無し行進曲:2006/03/22(水) 02:16:45 ID:3ZFI9TsY
日曜に鴻巣であった合同演奏会行かれた方いますか?
行きたかったんだけど都合があわなくて…
よろしかったらレポ書いて頂けたらうれしいです。よろしくお願いします!
283名無し行進曲:2006/03/22(水) 09:20:21 ID:XuTB1em3
青木フィルの定演に行ったが、客は集めていたがりべや送話の演奏には程遠い。
課題曲をやっていたが笑えた。
284名無し行進曲:2006/03/23(木) 13:25:19 ID:4fTs4k5d
青フィルの指揮者は西郷先生です。
285名無し行進曲:2006/03/23(木) 14:56:06 ID:rPv1cTMb
違う人も振っていたような・・・・
286名無し行進曲:2006/03/23(木) 15:00:46 ID:kKdhBbHl
あれだろ、グルグル回すやつ
287名無し行進曲:2006/03/23(木) 15:47:02 ID:4fTs4k5d
金賞一回か二回取ったくらいでコンクールバンド気取りはヤメれ
今から課題曲やっておけば確かに楽ダネー
288名無し行進曲:2006/03/23(木) 16:24:02 ID:FBn6Xa6j
え?コンクールバンドだったの?
289名無し行進曲:2006/03/23(木) 17:13:23 ID:TScSci9S
団長がコンクールで金賞をとるという目標を示したとか、何かの雑誌のいんたびゅうで読んだことある
290名無し行進曲:2006/03/23(木) 17:50:38 ID:fZTVrsrw
〉〉283

自分も一緒に笑ってみたかった…
291名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:28:08 ID:sh/cM6+v
>>286ぐるぐる回していたのは弦バス
292名無し行進曲:2006/03/24(金) 09:09:16 ID:Tz+7PNHF
りべ、送話以外の話題が新鮮やのう。
ところで床吹や利干支は、落ちついたの?
293名無し行進曲:2006/03/24(金) 09:21:26 ID:xFkIFqbC
やっぱり理辺・送話・早瑠の三連複はガチガチだな
穴等のアタイは青樹や処沢を絡めてみたい
294名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:10:55 ID:Tz+7PNHF
期待したいが青樹や処沢は大穴すぎる。
人数が揃えば否だろ。
295名無し行進曲:2006/03/24(金) 10:30:47 ID:xFkIFqbC
そうですね。伊那は指揮者もポイントになってくるよ。
全国も出てるしね。
利干支は内紛し過ぎて練習にならない様子
コンクールも辞退らしい・・・出ても結果はダメダメだが
296名無し行進曲:2006/03/24(金) 13:30:44 ID:RgAJIjil
アルスの定演行った人いる〜?
297名無し行進曲:2006/03/24(金) 16:26:47 ID:A1mbMT2c
利干支は来年まで無理だろ
団の存続さえ危うい気が…
298名無し行進曲:2006/03/25(土) 11:47:49 ID:22Bf99+v
利恵とつぶれますかね。
299名無し行進曲:2006/03/26(日) 21:46:50 ID:leUZK2qp
つぶれはしないだろうけどな
しばらくの間利干支の演奏聴くとほかの事が脳裏をよぎるような気瓦斯
300名無し行進曲:2006/03/26(日) 22:19:28 ID:LI53mXhR
ってかN氏バンドが勢力拡大をはかりつつあるのが気になる。
301名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:23:00 ID:NRPWVB41
Nし、あちこちから引き抜きしているし。
302名無し行進曲:2006/03/27(月) 08:26:10 ID:mGIGAsU/
N氏についてよく知らないんですけど、何かやらかした人なんですか?
303名無し行進曲:2006/03/27(月) 09:23:45 ID:xh0KPzmX
理エート関係者がAチャンに自らカキコしてる。
演奏ではサッパリだから・・・でも忘れられたくないし・・・
元幹部も団員にカキコを指示してたことあるし・・・
もう2チャンしかない

304名無し行進曲:2006/03/27(月) 18:23:27 ID:dfnT6b7C
リエトヤダネ
305名無し行進曲:2006/03/27(月) 23:36:17 ID:pFUxNe9X
何がイヤなの? 普通のバンドのような気がするけれど。
306名無し行進曲:2006/03/28(火) 09:14:35 ID:4jQhrMKr
普通のバンドってのがわかりませんが
このスレ読んでいると演奏も組織もダメなリエトさんを可哀想に思えます。
もう2チャンしか無いなんて言わないで
307名無し行進曲:2006/03/29(水) 10:36:19 ID:SgjDkwZl
今年のコンクールの抽選、すごく早いのはなぜ?聞くとこによると指揮者が神奈川と重複している団体の都合とか。事実ご存知のかたいますか?
308名無し行進曲:2006/03/29(水) 12:48:44 ID:N1zzLg7n
リベか?リベと相模原?
309名無し行進曲:2006/03/29(水) 14:11:26 ID:rtA0mdiY
皆さんのバンドはコンクール自由曲は決まりましたか?
うちはレスピーギかラベルになりそうです。
310名無し行進曲:2006/03/30(木) 14:33:29 ID:qyz5O2aF
どこに入るのが妥当なんだー??
誰か教えて。。
311名無し行進曲:2006/03/30(木) 21:41:27 ID:Hv9ASM74
イナバウアー
312名無し行進曲:2006/03/30(木) 23:30:37 ID:hZMOmxIq
それより床水の指揮者が尻隊
313名無し行進曲:2006/03/32(土) 04:41:35 ID:Ip1f4mlI
今日か明日って
どっか定演ない?
314名無し行進曲:2006/04/02(日) 02:29:27 ID:+WnnSLBp
ぜふぃる巣と床喜多のジョイントシークレットライブ
315名無し行進曲:2006/04/03(月) 09:57:39 ID:07uQzWl+
レスピーギ?ラベル?
最近の流れは邦人ですよ。
うちは天野さんの新作か田仲さんです。
316名無し行進曲:2006/04/03(月) 19:21:58 ID:+CKbTZqi
別に流れにのる必要なんてないと思うがな
317名無し行進曲:2006/04/08(土) 17:58:58 ID:QqhYQ4Zl
もうコンクールの曲決めの季節か…
318名無し行進曲:2006/04/14(金) 17:28:27 ID:JgWQK3wB
319名無し行進曲:2006/04/15(土) 03:04:35 ID:j1ykPaji
今週末定演やるとこある?
320名無し行進曲:2006/04/15(土) 09:29:46 ID:syY+d2A7
なんでここの人たちは馬鹿みたいに当て字を使うの?
321名無し行進曲:2006/04/15(土) 22:12:44 ID:e/CHLObb
輪裸火は?
322名無し行進曲:2006/04/18(火) 09:26:17 ID:ZwolcNiT
>321
変えすぎて読めねーよ
323名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:09:41 ID:WJGDhf1m
わらびだろ
324名無し行進曲:2006/04/18(火) 15:01:03 ID:fLWyYSN1
ブラーナの頃の世代だが、こないだの大学のジョイコン、各校ステージは何やったんすか?今年も三校だったの?
325名無し行進曲:2006/04/20(木) 21:19:11 ID:+puAiyQu
誰か否OBの定演逝ったヤシいないのか?
全然カキコがないんだけど・・・
ローマ祭どうだったんだろ、今年の自由曲らしいけど
326名無し行進曲:2006/04/20(木) 23:27:08 ID:G80fEBz7
>>324
今年は10大学出演。ちなみに去年は9大学。
各校ステージ
聖学院大学 ストリート・パフォーマーズ・マーチ
      北風の伝説
芝浦工業大学 マーチ・エイプリル・メイ
       吹奏楽のための民話
東京国際大学 ラプソディック・エピソード
埼玉大学 風のハーモニー
     青銅の騎士
文教大学 シェナンドーァ
     ブルー・シェイズ 
327名無し行進曲:2006/04/21(金) 10:39:24 ID:MIEx23XP
祭りをやるなんて
稲は県抜けに必死だな。
あの青木フィルでも抜けれた曲だし、
おめでとう 稲。
でも挿話を抜いたら奴等に怨まれるぞ
328名無し行進曲:2006/04/21(金) 15:06:11 ID:j7F8oF16
D部門の情報希望。
329名無し行進曲:2006/04/21(金) 23:56:17 ID:wb8Tmx6g
D部門…
(*´Д`)=з
330名無し行進曲:2006/04/22(土) 00:01:22 ID:j7F8oF16
やはり、その対応ですね
331名無し行進曲:2006/04/22(土) 14:02:02 ID:2+J/xN0I
所沢に引っ越してきたんですけど、お勧めの吹奏楽団があったら教えてください。
できれば、のんびりムードの方がいいのですが……。
332名無し行進曲:2006/04/22(土) 15:51:42 ID:Da0N++Pu
そんなの とこすい!とこすいがいいに決まってんじゃん!
333名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:47:52 ID:xWsj9NaK
のんびりムードなのか?とこすいは・・・
334名無し行進曲:2006/04/23(日) 14:33:48 ID:2jUDvp73
とこすい よいとこ いちどわおいで
335名無し行進曲:2006/04/24(月) 08:40:42 ID:g0IHtw71
今年はどこが県抜けするかな
大胆予想きぼん
336名無し行進曲:2006/04/24(月) 09:08:08 ID:G/sIDs69
toto?
337名無し行進曲:2006/04/24(月) 17:29:45 ID:yUQZM+wM
>>332-334
このスレをはじめから読む限りではそのように見えないのですが。
338名無し行進曲:2006/04/24(月) 18:45:15 ID:IPK4vT6D
>>337
所沢市民って、そんなバンドだよ。
わかっただけ良かったのでは・・・

339名無し行進曲:2006/04/24(月) 19:46:48 ID:9u5dxZP2
ここをそのまま鵜呑みにするのもいかがなものかと。
実際に見てみるに限るよ。
はたからみてまったりしてても実際はちがうところもあるし。
『まったり』は人によって捉らえ方が変わるから。
所沢には4つあるんだっけ?
4つぐらい自力でまわってみなよ。
340名無し行進曲:2006/04/24(月) 20:25:48 ID:yUQZM+wM
とりあえず所沢北の演奏会が近い(5/28?)ようので聴きに行ってみます。
341名無し行進曲:2006/04/24(月) 23:54:18 ID:qk173dRX
所沢って4つもあるのかYo!
知らなかった・・・

342名無し行進曲:2006/04/25(火) 00:11:45 ID:aef7Gncn
所沢北ってあんまりあんまり情報がないけど、どんな感じのところなんでしょ?
343名無し行進曲:2006/04/25(火) 09:26:36 ID:jgsmp3e3
だから自分でみにいけっての
344名無し行進曲:2006/04/25(火) 14:33:38 ID:E+vumHBL
北の自演なんだろうか…

もっと近いのは市吹の定期だろうに。14日だろ?
345名無し行進曲:2006/04/25(火) 17:38:04 ID:dtqeLLLx
臭うねぇ。
演奏会の宣伝?が目的ならもう少し直前になってからの方が良いような希ガス。
少なくとも漏れだったらそうするw
というより、こんなところで宣伝してもねぇ…
346名無し行進曲:2006/04/25(火) 20:38:38 ID:bs1dbg02
>325
行ったよ。席ガラガラだし期待はずれだった。
347名無し行進曲:2006/04/26(水) 12:51:18 ID:qIkWbHox
あそこは集客考えていないからね。
でも、演奏はいいと思うよ。
全国金賞とか、先入観なしに目隠しして現役と聴き比べたら
やはり、OBのほうが上手いよ。
348名無し行進曲:2006/04/26(水) 16:35:31 ID:h7I9ob3K
そうかね?一度もそう思った事ねぇや…
349名無し行進曲:2006/04/26(水) 20:56:23 ID:pSzZDF2H
>>347
否の現役とOBの差ってそんなもんなのか…
350名無し行進曲:2006/04/28(金) 03:06:00 ID:1W2seLbP
イナの現役と比べてoBは開放感があってよかった気もするけど。数年前のはなし
351名無し行進曲:2006/04/30(日) 13:49:25 ID:cl1lXQoI
越南の定演行きたいのですがってどこでやるか知ってる方いたら教えて下さいm(_ _)m
352名無し行進曲:2006/04/30(日) 13:50:48 ID:cl1lXQoI
↑すいません書くスレ間違えました。。
353名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:47:19 ID:6TY7ETEC
利エートは結局演奏会やらないのかな?
HPには2006年5月予定って書いてあるけど

354名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:09:26 ID:XVyK0Q4x
HP更新してないみたいだし。
掲示板のカキコもアダルティな荒らしそのままだし。
雰囲気をあらわしているようだね。
355名無し行進曲:2006/05/03(水) 15:00:01 ID:HYPEMZK5
ムジカってさ、どうなの?
Dでは金とったりしてるっぽいのに公式動いてないからさ
356名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:12:52 ID:WHVwimta
ムジカか…
あそこは○兄弟多そうだ
357名無し行進曲:2006/05/04(木) 15:00:39 ID:wnG/ryjh
自称?自演?勧誘?
358名無し行進曲:2006/05/04(木) 21:37:52 ID:wnG/ryjh
リベは、真島の新曲やるらしい
359名無し行進曲:2006/05/05(金) 22:09:24 ID:zkcbSz+H
>>358
っていうか「鳳凰」の改訂版だろ

春日部競泳が定演で「鳳凰」やってたけどリベと自由曲かぶるのか!?
360名無し行進曲:2006/05/05(金) 23:51:19 ID:HGevj8zo
「改訂版」って?
361名無し行進曲:2006/05/06(土) 07:32:59 ID:IfDBKfSY
おいおいムジカ話終わりかよ!つまんね〜な〜。
ムジカってどこで活動してるんだ?
362名無し行進曲:2006/05/06(土) 13:03:56 ID:xr1AqGSt
Dで金ってことは、Aに出てくるってことか?
363名無し行進曲:2006/05/06(土) 14:06:26 ID:/KgcB4Dg
腰皮がA部門の参加団体増やしたがってるからな
当然Dで受賞してるとこには声かけてるだろうな
でもAにでるんじゃ課題曲もやることになるから、
コンクールバンドが目標じゃなければAには出ないだろ
ムジカに拘らず
364名無し行進曲:2006/05/07(日) 01:25:17 ID:HvBYT2IR
コンクールに対して、単純に賞を取ることを目標としているところはDを
選択するケースが多いんじゃないの?ここ数年の流れでは。
Aで競うためのステップアップの場としてはどこも捉えていないと思われ。
まぁ実際Aで頑張るには2強の壁が厚すぎて、萎える気持ちも分かるけど。
365名無し行進曲:2006/05/08(月) 02:48:47 ID:tD5LdalO
今年の県抜けはどこかね
去年のソールはかなりアブラのってたから今年もいけるんじゃないかと
挿話は博打っぽいよなあ
366名無し行進曲:2006/05/08(月) 05:54:06 ID:ZqdWqd2X
リベはコンクール、ジャポニズムだよ
367名無し行進曲:2006/05/08(月) 07:26:25 ID:ES4p9wmW
そんなベタな曲で宇都宮にいくつもりか!
368名無し行進曲:2006/05/08(月) 14:31:54 ID:SSiqGjF4
近年の金賞受賞団体の情報ありませんか〜
リベの越川氏は団長のまま?奏和は申し込みまでに曲が決まるのか?ソールの調子は?伊奈OB、所沢、青木、与野の曲情報は?まだかな?
369名無し行進曲:2006/05/08(月) 15:56:24 ID:ZqdWqd2X
リベはジャポニズム2です。
370名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:32:18 ID:N98y1J3n
ジャポ2って鳳凰は舞うってやつね
371名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:43:42 ID:ZqdWqd2X
ちがうよ!りべが委託したんだよ。
372名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:01:18 ID:+Y+fQ5Kd
委託って、ぁーた…
373名無し行進曲:2006/05/08(月) 20:53:57 ID:icnwfNi/
ちがうょ!マーシーがリベに演奏を委託したんだよ
374名無し行進曲:2006/05/08(月) 21:08:37 ID:ZqdWqd2X
あー悪りー悪りー。委嘱したんだよ!
375名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:15:38 ID:wpPoyubH
奏は課題曲3と鳳凰だよ。ほんとは課題曲5とあまのっち
376名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:48:47 ID:b06JVgux
いまだにジャポニスムをジャポニズムと
いってる椰子がいるのか┓(´_`)┏
377名無し行進曲:2006/05/11(木) 23:01:01 ID:M1A+XWbA
なぜムツヲタソが床吹の定演をブログで宣伝??
378名無し行進曲:2006/05/13(土) 21:43:18 ID:u/ARoW/5
リエートは5月の定演を延期して11月に芸劇で演奏会になったみたい。
379名無し行進曲:2006/05/14(日) 03:48:45 ID:g+8ZUNDL
 みたいね。とりあえず崩壊は免れたみたいだけど、今は誰が団長で
誰が指揮者なんだろ。
380名無し行進曲:2006/05/14(日) 21:46:04 ID:KaUhycTo
リエートとコンセールのどちらがいい演奏会するだろうか?
381名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:18:47 ID:gcDTW1tX
ほっとけ。
どっちも弱小。
スルーしようぜ。
382名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:36:12 ID:cJMuFEP/
この板東京や神奈川に比べてレベル低
383名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:24:11 ID:rtjt7BpU
>>368
リベ:1、鳳凰が舞う
挿話:5、「GR」(地球が静止する日)
そーる:2、ライフ・ヴァリエーション
稲OB:4、ローマ祭
青木:1、ローマ泉
与野:3、トゥーランドット

ってとこか? 床水は知らん
384名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:27:34 ID:rtjt7BpU
訂正

リベ:5、鳳凰が舞う
385名無し行進曲:2006/05/17(水) 00:27:06 ID:Arv760if
誰か天狗バンドの定演行ったヤシいる?
感想きぼん
386名無し行進曲:2006/05/17(水) 15:05:34 ID:whV93ray
天狗バンドばっかりでどのバンドの事か知らんが、床吹なら聴いた。プロの指揮者が振るだけで、あんなにもいろんな音が出るもんかとびっくりした。まさかコンクールはあの指揮者?
387名無し行進曲:2006/05/17(水) 15:10:06 ID:nrSw40tj
ムツヲタソもプロの指揮者なわけだが
388名無し行進曲:2006/05/17(水) 16:33:49 ID:btqVkApM
>>383
オラの団、課題曲も自由曲も違うよ。
あ、予想だったのね。本気で答えちゃった。
スンマソン。
389名無し行進曲:2006/05/17(水) 20:57:33 ID:ldKGN3SH
>>388は犬の糞
390名無し行進曲:2006/05/17(水) 21:51:38 ID:f/PiXnJI
ムツオ単は指揮が振れるブロガーじゃなかったか?
391名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:07:58 ID:st4xO5w4
ムツヲタソのブログ
順調にランキング失速中\(^o^)/
392フゥ:2006/05/20(土) 06:38:29 ID:gvSKPZ3+
明日所沢(航空公園近く )へ行くのですが、どうなんでしょう?川越の人の演奏会らしいのですが。すいません素人で。
393名無し行進曲:2006/05/20(土) 10:47:56 ID:K7UXdCwx
>>392
釣りでしょ。しろーとこないでしょ、こんなとこに
394フゥ:2006/05/20(土) 11:23:35 ID:gvSKPZ3+
勝手に釣り扱いですか。まあそんなもんですよね。
395名無し行進曲:2006/05/20(土) 11:55:42 ID:/n7r7gyH
マジレスすると、コンクール全国常連団体だから知らないはずないだろ、
って意見なわけ。
で、どうなんでしょうてのは何についてだ?
396名無し行進曲:2006/05/20(土) 12:10:04 ID:/n7r7gyH
>>387
ムツオタンはプロの奏者だがプロの指揮者ではないだろ
397フゥ:2006/05/20(土) 14:30:45 ID:gvSKPZ3+
ありがとうございます。知人からもらっただけで私はあまりに知識無いため書込みしました。レベルというか、ドレくらいの人達のが聴けるのかしりたかったので。
398名無し行進曲:2006/05/20(土) 19:02:32 ID:QjW3TtRN
>>397
関係者おつ。ゲネプロがんばってねw
399名無し行進曲:2006/05/20(土) 19:03:36 ID:/n7r7gyH
>>397
レベルは高いけど、ヘビーな曲ばかりやる上
演奏会自体の時間が毎回長いから、吹奏楽を
聴き慣れてない人には少々辛いかもね
400フゥ:2006/05/20(土) 21:07:41 ID:gvSKPZ3+
キチンと答えてくださったみなさんありがとうございました。だから関係者じゃないって言っても信じてくれない人達。頑張ってください。
401名無し行進曲:2006/05/21(日) 12:51:13 ID:mupUaPSA
2ちゃんの埼玉大職一スレ知ってて挿話知らないって・・・何者?ワラ
402名無し行進曲:2006/05/21(日) 15:07:30 ID:T//V+R4Y
中高じゃ、挿話もリベもあまり知られていないよ。
一般自体に興味がない。
全国金とっても知名度はそんなもんだ。
403名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:09:05 ID:eIybvQkl
高校で吹奏楽やってれば
大職でうまいバンドは名前くらいは知ってるよ
ほかの団体の演奏にあんまり興味ない人は
知らないかもしれないけどね
404名無し行進曲:2006/05/22(月) 08:34:02 ID:fZ7eAGwS
D部門に出てる高校あたりだと大職のバンドはあまり知らないかもな
名前は聞いたことあっても演奏は聴いたこと無いとかさ
405名無し行進曲:2006/05/22(月) 10:47:27 ID:eb3+p2sq
挿話やリベに入っていく人数が多いにもかかわらず、
名前を知っている人は部員の半数ぐらいだな。
406名無し行進曲:2006/05/22(月) 10:52:10 ID:z51X5oE7
それどころか
いぱーんの人ですら他所の団のことなんか知らないんだろ。名前はともかく

横の繋がりを維持している人なんて数えるくらいだし

これが、埼玉スレがにぎあわない理由の一つかね
407名無し行進曲:2006/05/22(月) 11:03:41 ID:eb3+p2sq
つながりの点は仕方がないことだと思います。
仕事の合間にこれだけの活動しているのだから
頭が下がります。
408名無し行進曲:2006/05/22(月) 16:43:12 ID:vfgkQDKp
埼玉のバンドは田舎のバンドと違って週一練習がほとんどだからね。ひまじゃないのよ
409名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:58:32 ID:7FMM7NnI
週一練習ならたいして忙しくもないじゃん
410名無し行進曲:2006/05/23(火) 13:41:42 ID:M4RLea65
7FMM7NnIの読解力の無さに萌え
411名無し行進曲:2006/05/23(火) 15:38:05 ID:STxdCkup
408
暇じゃないから週一しか練習出来ないつう事かい?
412名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:02:25 ID:rIXE/FeA
ウィークデーはみんな仕事しているの。
学校の部活みたいに練習できないの。
わかるかなあ?
413名無し行進曲:2006/05/23(火) 23:14:58 ID:rIXE/FeA
総和BBSにて発見。
なにしたのか詳細キボンヌ。

高レベルの演奏でしたが、皆があなた達のファンなのではありません。今日の様な会の場合は演目を考えてください。制限時間も守ってください。残念ながらおごりがみえる舞台でした。
414名無し行進曲:2006/05/23(火) 23:22:38 ID:CSuxmWdb
田舎のバンドは職場までが遠いので、平日に集まれない のが真相だろ?
415名無し行進曲:2006/05/24(水) 00:55:47 ID:Unno1M8S
層和荒らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

高レベルの演奏でしたが、皆があなた達のファンなのではありません。
今日の様な会の場合は演目を考えてください。制限時間も守ってください。
残念ながらおごりがみえる舞台でした。
416名無し行進曲:2006/05/24(水) 04:58:32 ID:06WjbcJ7
>>413
>>415
ミューズ関係者かのぅ……んなわけないか。

所吹、奏和と用事があって聴きに行けなかったよぉ。
今週は所北かい。ずいぶん格下だからなぁ。
来週のヶ丘の方がいいかなw
417名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:17:25 ID:BIrL3pwV
日付を観るとミューズでの定期演奏会以前の事だな。
川越市吹奏楽連盟主催の「合同演奏会」での演目が
気に入らなかった様な書き込みのようだ。
聴きに行っていないので何があったか解らないが。

というか、単なる荒らしだろ。その後団長が謝罪しているにも
関わらず、何のリアクションも無いから。
418名無し行進曲:2006/05/25(木) 12:53:18 ID:fPnSmB3k
是非留守タのイバーン椰子の僻みと判明。何ともカコワル。とりをとられ、マーな演奏加古良いと賞賛、主催も喜び(天野作品)
419名無し行進曲:2006/05/26(金) 01:58:33 ID:CF+bHSEd
奏和関係者乙
420名無し行進曲:2006/05/26(金) 03:54:49 ID:oGiMUi/O
>416
格下とは随分と失礼なもの言いだな。
関係者じゃないがな。

421名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:26:49 ID:3EJqchDI
リエート分裂(!?)の詳しい内情をご存知の方、宜しければ教えてください。
422名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:29:44 ID:OL1PEpjy
書くとしたら内部のひとだねw
みっともないからやめようねw
423名無し行進曲:2006/05/27(土) 03:26:01 ID:Ej2EQiNv
>>421
あそこの指揮者は追い出されたらしいよ
424名無し行進曲:2006/05/27(土) 05:46:32 ID:Qg8aY5nJ
>>420
言い過ぎでした。
罪滅ぼしとして、都合が付けば聴きに行ってきます…
425名無し行進曲:2006/05/29(月) 00:14:16 ID:afcFR5aa
いけばぁ?んでどうだった?
426名無し行進曲:2006/05/29(月) 16:00:53 ID:4w19XrrC
>>425
陸上中音のプレーヤーが2人ゲストで来ていたけど、それはなかなか聞き応えがあった。
賛助が結構多かった。saxを除く木管とper.がほとんどいないのね。金管は結構いるんだけど。
Fl,Clがあの人数では選曲に苦労するだろうね。
演奏といえば、研ぎ澄まされたという感じはなく、角がない感じかな。ピッチが所々で気になったけど。
後半(ポップスステージ)はぁゃιぃ格好をしたりとかあった。派手でもなく地味でもなくといった感じ。

周りを見渡すと、高校生が(所沢北高校の生徒かな?)いるかと思えば、年配の人が多く
平均年齢は結構高い感じがした。
427名無し行進曲:2006/05/29(月) 20:07:46 ID:jItZn0Rf
>425
私も所北いってきました。
ゲストの自衛官2名はたしかにすごかったです。
団員と思われる人達のポップスステージでのソロ(ラッパとドラム)も、結構よかったですよ。
ポップス好きの私としては、満足でした。
428名無し行進曲:2006/06/01(木) 01:18:04 ID:FKN7vyX9
>>427
アンコールのラッパのソロは、ゲストの人だったよね?
マイクを使ったラッパソロはちょっと萎えだったなぁ。
確かにドラムは圧巻だった。
429名無し行進曲:2006/06/01(木) 09:48:06 ID:lSu0IAmv
ふうん、どこもみんながんばってるんだ。うれしいね。みんなでなかよく切磋琢磨して、おたがいよきライバルとしてがんばろー!
430名無し行進曲:2006/06/01(木) 21:38:45 ID:7U7qtATW
一昨日の世のの演奏会聴きにいった奴いる?
431名無し行進曲:2006/06/01(木) 23:01:05 ID:AkSyQqsH
世のはそこそこかな。でもあれで有料でいいのかな?って感じ
そういえば以前話題にあがったう○ばん!?が6・10に蕨で演奏会やるぜよ
ローマの松やるらしい。コンクール出てないバンドなのに自信あるなぁ
432名無し行進曲:2006/06/02(金) 00:48:17 ID:hfbMPdKY
リベのコンサートに行ってこようかな。
433名無し行進曲:2006/06/02(金) 03:50:03 ID:IKx4bkWz
集客活動乙
434名無し行進曲:2006/06/02(金) 04:14:14 ID:TjsswD7/
越川うざい
435名無し行進曲:2006/06/02(金) 13:01:08 ID:SEpRZu5e
集客活動でも何でも、このスレの空気が気持ちよくなればそれでいいんです。あげあしとったり足引っ張ったりする発言はスルーして追い出そう!
436名無し行進曲:2006/06/02(金) 21:33:57 ID:6Zkky0cE
もうそろそろコンクールの参加締切じゃないですか?
437名無し行進曲:2006/06/03(土) 08:09:44 ID:L3HNZEPW
今年の注目はLの指揮者だね
438名無し行進曲:2006/06/03(土) 11:22:22 ID:zPl8ajkm
俺なんて注目する価値ないよ
439名無し行進曲:2006/06/03(土) 15:54:37 ID:4hkUJIUZ
>>437
Lって?
440名無し行進曲:2006/06/03(土) 16:52:29 ID:Jk6gxN/G
コンクールでれないんじゃないの? 崩壊してるから・・・・・・orz
441名無し行進曲:2006/06/03(土) 16:52:56 ID:zPl8ajkm
変な座り方する探偵?みたいなひと
442名無し行進曲:2006/06/03(土) 17:33:40 ID:cBLIJUs+
Lの指揮者が誰になろうと金賞や代表争いには関係ない。
443名無し行進曲:2006/06/03(土) 19:10:42 ID:l9it/4lQ
質問なんですけど、埼玉の一般で上手いバンドってどこですか?
入ろうと思ってるんですけど、オススメのところとかあったら教えてください。
444名無し行進曲:2006/06/03(土) 21:47:59 ID:vdcGDsR+
楽しくみんなで曲を作りたいならう○ばん!?がオススメ
うら○ん!?なら月二回だし団費も安いよ
コンクールに出て賞を取りたいならリベルテ、川越総和に入りましょう!
445名無し行進曲:2006/06/04(日) 16:57:15 ID:hoRsJy+L
越川??
446名無し行進曲:2006/06/04(日) 17:55:44 ID:t8L5THku
>444サン、ありがとうございます♪
色々と検討させていただきます。
447名無し行進曲:2006/06/04(日) 19:44:18 ID:SiSNpkbC
リベの演奏会きいた人いませんか?
448名無し行進曲:2006/06/04(日) 20:19:30 ID:rrmV8bip
>>447
腰皮乙
449名無し行進曲:2006/06/04(日) 20:24:10 ID:p35GRh/F
添、課3と祭、
450名無し行進曲:2006/06/06(火) 11:08:45 ID:SEegDq/8
祭といってすぐローマの〜が思い浮かぶやつは昆虫。
451名無し行進曲:2006/06/07(水) 16:56:09 ID:ZXArwooI
すぺいんでつか?
452名無し行進曲:2006/06/07(水) 18:33:40 ID:IZc3L7Po
ディオニソスでつか?
453名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:46:39 ID:LjaO3vy7
いや、抒情的でしょ
454名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:49:15 ID:PP6xA1Q/
メキシコでしょ
455名無し行進曲:2006/06/07(水) 20:36:00 ID:8iVALEwk
聖歌と祭りに決まってるだろ
456名無し行進曲:2006/06/07(水) 20:51:48 ID:xGUMhOvV
意表をついて、ローマの謝肉「祭」
457名無し行進曲:2006/06/07(水) 22:02:14 ID:gU7usbr5
さらにひねって、バラの謝肉「祭」
458名無し行進曲:2006/06/07(水) 22:03:54 ID:+QwZu3zW
夜想曲よりでつか?
459名無し行進曲:2006/06/08(木) 03:23:42 ID:jS4ldfU1
さて、コンクールの〆切も終わったわけですが
今年はどっかみたいにあとから20人も人数増やすバンドなんか無いよね。
460名無し行進曲:2006/06/09(金) 06:09:56 ID:zeT/eaSf
20人も増えるのか!
461名無し行進曲:2006/06/09(金) 08:27:42 ID:mU5FCDeL
↑越皮利部乙。申し込み忘れよりイイ。
462名無し行進曲:2006/06/09(金) 18:53:34 ID:JZF5apFa
えぇ、手配が出来たからね。やっぱり人が多けりゃごまかしもきくし。
今年は見越して申し込んだから大丈夫だよ。
まったく、申込みが早いとこれだから大変だ・・・
463名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:05:26 ID:mU5FCDeL
↑うわぁまた本人たちだぁ〜ガクガクブルブル
464名無し行進曲:2006/06/11(日) 08:23:17 ID:xeZDQ9uF
出演順てもう決まったの?
465名無し行進曲:2006/06/11(日) 13:33:39 ID:UqGyjhFv
20人も増えたって、ドコ?
466名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:45:12 ID:oXy6W24x
どうせコンクールだけが命のバンドだろ。
467名無し行進曲:2006/06/12(月) 10:34:31 ID:uPAV+0SA
リベルテ嫌い。
468名無し行進曲:2006/06/12(月) 16:20:32 ID:NSVluPRQ
一昨日のうらばん!?の演奏会行ったやついる?
いたらレス希望
469名無し行進曲:2006/06/13(火) 00:36:47 ID:IgiYU/Jf
理邊には肌の王様がいるからね。
あそこまで鈍感で、
周囲からどう思われているのかわかっていない、
または呆れられていても平気な人はある意味すごいね。

理邊がどうこうという問題ではなくて、
ねじが2、3本足りない目立つ人の印象じゃないの?
470名無し行進曲:2006/06/14(水) 09:33:02 ID:Qijn3xlx
肌の王様・・・・
471名無し行進曲:2006/06/14(水) 14:30:44 ID:L/9J+aGV
おおさまははだかじゃないか〜
472名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:01:03 ID:i84lyv86

ブルハ ふるっ!
473名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:11:22 ID:l7HTNH7j
無知な俺がスレの流れから読み取れるのは、あとで20人増える=コンクール命=リベルテ、となるんだけどそれであってる?肌の王様って何だ?
474名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:18:04 ID:Iia1ufOT
リベは人数はあまり変動しない印象だが。演奏会聴いた限りでもコンクールバンドという感じはまったくしなかった。ま、漏れはリベのファンだからそう感じるのかもしれんが。
むしろ、コンクール対策しまくりは挿話じゃね?
475名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:53:25 ID:Y2ayX2ou
↑ダイーン乙カレー。これもアフォに(本人か?ワラ)書かしてるか?川越ファンとしては印象は逆やな。嫌われ団長バンジャ腰のせいだろ。利部のためならなんでもするから。
476名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:54:55 ID:W471IZkk
挿話は昨年も打楽器は三人はナオミ
今年は木管も含めて数人はエキストラ
全団員も現在四十五名程らしい
477名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:00:27 ID:lZGgmyNB
事実はともかく、李部はトラは入れない方針を公言しているが・・・
総輪は何が何でも人を揃えて演奏をまとめる
添留はOBベースだから滅多に部外者は入ってこない(入れない)
否はOBベースでも結構いい加減
蒼貴のなおみ繋がりは有名、演奏会では多数の寅が見られるが・・・
或巣と床水は滅多に寅をつかわない

結局は既に申し込んだ人数からどれだけ変化があるかで判断できるとは思うが。
478名無し行進曲:2006/06/14(水) 21:02:42 ID:EOgYbiLo
結局今年もリベの圧勝でFA?
479名無し行進曲:2006/06/14(水) 21:36:02 ID:WIaCYOO5
りべはけん大会の指揮者次第。
今の常任指揮者、県大会の日に本番3つないか?
480名無し行進曲:2006/06/14(水) 21:42:51 ID:R+gj0D6b
なにと何とナニ?
481名無し行進曲:2006/06/15(木) 07:30:51 ID:w0tuB0r4
で、結局あとで20人増えたコンクール命のバンドってどこよ?
482名無し行進曲:2006/06/15(木) 22:20:36 ID:9LgORfOj
否です
483名無し行進曲:2006/06/16(金) 06:36:54 ID:kBDIrYSV
なおみ繋がりは挿話では?
青フィルも繋がってるの?
484名無し行進曲:2006/06/16(金) 08:46:28 ID:1KawTrhf
南部の団体は半数以上繋がっているよ。
485こっしー:2006/06/16(金) 19:55:23 ID:YFvtVAM9
>>476 偽こっしー逝ってよし。アフォエウポダメポパーカスもスルー汁。
486名無し行進曲:2006/06/18(日) 02:09:06 ID:WfRebYt2
今年ある楽団が気合いが入ってるらしい
487名無し行進曲:2006/06/18(日) 07:37:49 ID:dhScVYrc
どのバンド?
488名無し行進曲:2006/06/18(日) 19:30:04 ID:NbTuGOCV
伊奈じゃねーの?
489名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:39:11 ID:wc2f8+JW
とこすいだよ!
とこすいに決まってんぢゃん!
490名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:54:03 ID:h5V/Olwq
あそこ毎年気合入ってるね。








結果出てないけど。
491名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:30:55 ID:pPUvXMV2
気合いだけじゃダメだぞ!金使わなきゃ!金で金を買う!なんちって
492名無し行進曲:2006/06/20(火) 00:07:22 ID:eYXtcS1v
利辺の自由曲は鳳凰が舞うらしい
493名無し行進曲:2006/06/20(火) 16:22:35 ID:gO8CQYis
今年もダントツな演奏を全国できかせてほしいね。リベルテ以外、埼玉にきく価値あるバンドなんてなし。
494名無し行進曲:2006/06/20(火) 19:15:58 ID:CZzCKd31
別にアンタニ聴いて欲しくもないし、聴かなきゃいいじゃんって釣られちゃった
495名無し行進曲:2006/06/20(火) 23:55:56 ID:1XO9lXZM
確かに、こんなヤツに聴いて欲しくないよな。
釣って釣られてスレ盛り上がるってか。
496名無し行進曲:2006/06/21(水) 08:27:24 ID:UjRwigIq
漏れも釣られついで。いつも他ダーンや職場の部の足ひっぱり団チョ〜のとこは音が良くても…勝てば良いといつも豪語。
497名無し行進曲:2006/06/21(水) 08:37:17 ID:QjGpmz5E
リベは埼玉では負けよーがないだろ。
フツーに練習するだけで勝つ負ける
気にしなくたって抜けるだろ。
他がレベル低いだけの話。
りべのフツーは今日までの歴史で
作ってきたもんだと思うが。

ひとつ言えることは裸の王様、
肌の王様だっけか?がわめいたところで
りべの音楽には何の影響もないと思うが。
498名無し行進曲:2006/06/21(水) 10:56:52 ID:P9ioTRFv
そんな利辺はチャリティコンサートで近藤さんが棒振ってましたよ。
499名無し行進曲:2006/06/21(水) 13:44:31 ID:UjRwigIq
↑やべーばれちった。
500名無し行進曲:2006/06/21(水) 14:17:22 ID:T5wRs2Sw
女と駆け落ちして団の金を無断で持ち出し、
地方で発見されたあの近藤さんが?
501名無し行進曲:2006/06/21(水) 15:18:19 ID:bBQkrsmI
近藤氏やっと復活したのか!これでりべも安泰ですね。福本氏はどうなるんだろう?相模原に集中するのかな?でも近藤氏復活うれしいです。
502名無し行進曲:2006/06/21(水) 18:31:27 ID:P9ioTRFv
いや福本さんが何らかの用事で出演出来なかった為に呼んだらしい。
あのコンビを見れた奴羨ましい。
503名無し行進曲:2006/06/21(水) 19:34:16 ID:rHUYwNfK
http://www.asahi.com/obituaries/update/0621/005.html
近藤氏も恩師のまえで不倫だの何だの言ってられんな。
504名無し行進曲:2006/06/24(土) 22:59:23 ID:nWvDhmDU
あげ
505名無し行進曲:2006/06/25(日) 12:56:20 ID:V7tPHJMk
今日は抽選会
506名無し行進曲:2006/06/25(日) 14:36:26 ID:LCM+7b7l
出演順が決まったらしいな
507名無し行進曲:2006/06/25(日) 17:26:26 ID:/FaOpGEY
埼玉大は何でプログラム1番になる確立が多いのかな?近藤先生本当にお疲れさまでした。小峰先生本当にご苦労さまです。
508名無し行進曲:2006/06/25(日) 19:44:38 ID:npEFFTvS
やばす
509名無し行進曲:2006/06/25(日) 19:57:12 ID:ETz0jft0
抽選結果はどうなりましたか?
510名無し行進曲:2006/06/25(日) 21:37:10 ID:OPbfUGsS
今年は何団体でるんだ?
511名無し行進曲:2006/06/25(日) 21:40:22 ID:yGMIOmTS
また文教大はアーノルドの交響曲で今度は4番かよ・・・
いい加減、マイナーな駄曲を発掘しすぎ

512名無し行進曲:2006/06/25(日) 22:27:39 ID:npEFFTvS
今年は一般は18団体
513名無し行進曲:2006/06/25(日) 23:01:13 ID:uDGu3AUX
代表はりべ、そーわ、ソールに百万円!
514名無し行進曲:2006/06/25(日) 23:29:10 ID:bG4fdxQk
Nしのバンドでるの?
515名無し行進曲:2006/06/26(月) 00:33:04 ID:FPquJTHd
一般A8月6日(日)
浦和吹奏楽団
川越奏和奏友会吹奏楽団
青木フィルハーモニー吹奏楽団
ゼフィルスウインドオーケストラ
アルスノヴァウインドシンフォニー
ソールリジェール吹奏楽団
大宮シティウインドオーケストラ
埼玉リエート吹奏楽団
越谷市音楽団
所沢市民吹奏楽団
飯能ヴィヴァーチェウインドオーケストラ
和光ウインドアンサンブル
桶川市民吹奏楽団
与野吹奏楽団
アンサンブルリベルテ吹奏楽団
本庄ウインドシンフォニカ
入間市民吹奏楽団
伊奈学園OB吹奏楽団
516名無し行進曲:2006/06/26(月) 00:33:40 ID:FPquJTHd
一般D8月20日(日)
アンサンブルティーンズ吹奏楽団
フライングカープウインドアンサンブル
シンフォニックウインズ豊岡
かすかべMUSICA・PIACERE
川越市吹奏楽団
所沢ウインドオーケストラ
埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団
越谷西高OB吹奏楽団
埼玉フリーズ吹奏楽団
創価学会埼玉吹奏楽団
所沢北吹奏楽団
517名無し行進曲:2006/06/26(月) 08:27:19 ID:9D0RFs1i
>>515-516dクス
埼玉フリーズ吹奏楽団て去年でてた?
初めて聞いたよ
518名無し行進曲:2006/06/26(月) 18:49:48 ID:mnM35aY/
理恵ーとが参加って…
指揮者は誰なんやろうか?
519名無し行進曲:2006/06/27(火) 07:06:47 ID:BTtQfmHX
リエートには誰も期待してない。
520名無し行進曲:2006/06/27(火) 12:35:29 ID:Ij9UHBsA
俺的注目ナンバーワン
アンサンブルティーンズ



今年は何人で乗るのか
521名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:07:25 ID:kqsz7Jxw
>>519 いちいちそんな事言うなやん
522名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:37:38 ID:p7q7yqv1

523名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:42:00 ID:p7q7yqv1
>>518
例のHP見たらAの部の情報がアップされていた。
指揮は見たことのある名前だったけど。
524名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:46:13 ID:4fq66fy+
犯罪者復帰か
525名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:51:15 ID:esvtd+JX
リエートの指揮者って犯罪者なの?だとしたら何でわざわざ指揮者変えたんだ?あえて犯罪者を新しい指揮者にすること無いだろ!
526名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:54:09 ID:ppvCu75Q
犯罪者は違う団体と思われ。
反応?
527名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:56:54 ID:0/vuNhdg
中学生と。。。
528名無し行進曲:2006/06/28(水) 00:31:10 ID:uymLj7h8
新しいリエートの指揮者も中学校の教師クビになったんでしょ!たしか草加の川柳中だと思ったけど。
529名無し行進曲:2006/06/28(水) 00:46:48 ID:QE8yRUdL
埼玉ってクビになる教員多いな。
530名無し行進曲:2006/06/28(水) 01:07:06 ID:uymLj7h8
次は誰かな?!
531名無し行進曲:2006/06/28(水) 07:52:41 ID:tgLNFTXT
へぇ〜。どうしてクビになったの?
ついでにこの人、オ宮を振っていたよね。
今年はオ宮のエントリーが無いのもそのせい?!
532名無し行進曲:2006/06/28(水) 08:26:05 ID:cDK6pLLj
あー、去年より参加団体が減ったと思ったらO宮がいないのか
なんかあったの?
つーか昨夜はスレ伸びたな、みんな理恵ーと好きなの?w
533名無し行進曲:2006/06/28(水) 09:07:42 ID:heZdUe/c
60人になっている。
人数的にO宮と合併したと思われ・・・。
534名無し行進曲:2006/06/28(水) 09:56:06 ID:5OYeLiS8
>>533
そのとおり!!
535名無し行進曲:2006/06/28(水) 10:10:51 ID:tgLNFTXT
でもナゼ合併なんだろうか…。
コンクール対策?
双方のHPには何にも書いていないし。

でも、自分の団体の指揮が犯罪者だったとしたらいやだなぁ。
ところで新聞沙汰になったりしたの?
536名無し行進曲:2006/06/28(水) 15:18:08 ID:zSwhQNcF
名賀園のことかな?厨房に手を出すなんて犯罪だよ。そんな奴が堂々と指揮してるなんておかしいよ。いっそこの業界から消えてくれ!!
537名無し行進曲:2006/06/28(水) 16:41:41 ID:XvdAOe4f
合併っつってもO宮は連盟登録末梢したの?規定上は出場さえしなきゃOKなのかな。
538名無し行進曲:2006/06/28(水) 17:05:00 ID:heZdUe/c
全員がリエート団員として出れば問題ないでしょ。
O宮は人数少ないだけで、昨年2ちゃんでは定評はあったようだが、
大人数に混じったらどうよ?
539名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:18:04 ID:iHKByyn9
>536
ソースキボン
どこを調べても出てこないんだよね。
540名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:25:48 ID:tgLNFTXT
昔からかなり手が早い、ってのはよく聞いたことあるけど。
まさか中学生とは…。
ヨメさん子供がいるのにねぇ…。
>536
いっそこの業界から消えてくれ!!
本当にそう思う。キモチ悪い。
541名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:30:51 ID:jwOKpYo9
またナオミ関係者か...
542名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:48:47 ID:mdoF7GfN
団員から聞いたぞ。合併らしい
543名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:54:47 ID:HAyYBgn+
本当に?
544名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:20:34 ID:rnjSFh1D
事実なのか?
ネタなのか?
事実であればソースきぼーん。
545名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:35:52 ID:G1ebZhhr
埼玉の指揮者は性犯罪者ばかり
546名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:58:25 ID:cDK6pLLj
犯罪ってそっち系の犯罪者なんだ
本当だとするならよく公の場に出られるよなア
デマだと信じたいが…
547名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:04:14 ID:mdoF7GfN
コンクール限定でな
548名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:08:32 ID:HAyYBgn+
まぁデマだろうね。
ずっとO宮振っているようだし。
549名無し行進曲:2006/06/29(木) 00:59:11 ID:haUnyduq
だから、永○氏は昔なおみ出身だけど、教員になるため、「ひがしくに」も通い、どっかの中学に勤務。だが目的は犯罪。本当最低野郎だ!ガセでもなく、真実だ!
550名無し行進曲:2006/06/29(木) 01:06:00 ID:9dxVXQkb
>549
そうなの?
でも、ソースを探したけれどないよ。
本当ならあると思うけれど…
教員の不祥事なら必ず出るでしょう、今の世の中!
ソースがない書き込みは危険だよ。
551名無し行進曲:2006/06/29(木) 01:10:46 ID:EE5iG50a
よくわからないんだけど、そう言い切るのなら
何らかの情報があると思うんだが。
今のところ見つからないね。
552名無し行進曲:2006/06/29(木) 01:38:52 ID:UhVWEfBt
コンクール限定の合併ってのは規約的にどうなの?
まぁ「継続的に活動を続けます」って言っちゃえばいいんだろうけど。

でも、りえーとをふる○薗氏は犯罪者扱いって言ってるけど、これだけ本人確定同様で
発言が繰り返されて、しかも事実でなかったらやっぱりタイーホされたりするのかな?
>>524.536.540.549
553550:2006/06/29(木) 01:48:01 ID:9dxVXQkb
>552
コンクール限定の合併は、駄目だと思いますよ。
でも、団員の重複登録なら規約上も問題ないと思います。
本当の内容は、その団の人たちに聞かないとわかりませんけどね。

本人確定同様だとまずいでしょうね。
先ほども書き込みましたが、ソースがない誹謗中傷は名誉毀損になりますからね。
もし、本人が見て事実無根だと主張して、それなりの手段に出れば問題になるでしょう。
だから、危険だと言ったんです。

本当はどうなんだろう?
2chは、こわいですね。
554名無し行進曲:2006/06/29(木) 02:02:21 ID:F8myOyFq
555名無し行進曲:2006/06/29(木) 02:03:16 ID:F8myOyFq
1 :依頼369@ナッシュ記者 ★ :03/03/23 11:46 ID:???
埼玉県教育委員会は17日、生徒にわいせつな行為をした男性教諭2人を懲戒免職とした。

県教委によると、県内の市立中学の男性教諭(38)は昨年10月25日夜、
自宅で数学を教えていた担任の女子生徒(15)が「眠い」と言ったため、
ベッドで添い寝してキスをし、翌朝まで一緒に寝た。

また県立養護学校の男性教諭(29)は昨年4月5日、前任校の女子生徒(18)と横浜市の
遊園地に遊びに行き、体調不良を訴えた生徒とホテルに入り、キスしたり胸を触ったりした。
埼玉県警は容疑が固まり次第、教諭を神奈川県条例違反の疑いで書類送検する方針。
556名無し行進曲:2006/06/29(木) 02:06:13 ID:VzY1Y1BS
>554
それは反応だろ。
557名無し行進曲:2006/06/29(木) 02:16:33 ID:VzY1Y1BS
裏取れてないなら書かなきゃいいのに。
伏字にしても特定されすぎです。
やっちまったねぇ。
あとは本人が見てないことを祈っていなさい。
558550:2006/06/29(木) 07:47:26 ID:9dxVXQkb
あらら…
これは、まずいね〜。
536.540.549は、覚悟しておいた方が良いかもね。
法的手段に出られたら、2chといえど人物特定されるからね。
ソースがない書き込みは危険だっていったのに…
559名無し行進曲:2006/06/29(木) 10:14:40 ID:haUnyduq
D部の予想キボン
560名無し行進曲:2006/06/29(木) 12:42:26 ID:xpS9Z8Er
あちゃー。やっちゃったね。
事実じゃないことで誹謗中傷してはいけませんね。
ここのところ2ちゃんで訴えられた人はことごとく捕まっているから。
せいぜい法的手段に出られないよう、祈っています。
561名無し行進曲:2006/06/29(木) 14:43:34 ID:1X+fANwk
>>557
御本人はここをよくご覧になっているらしいですよ
562名無し行進曲:2006/06/29(木) 14:53:46 ID:jCl6MYZX
今年はどこが県抜けするかな
Dの部からAに移動したがる猛者な団体はいないのか?
563名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:31:53 ID:lkpHjpYD
D?今年は挿花あたりが金じゃね?
564名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:59:17 ID:4ApiU1Yf
理エート
ロリコン使って、合併までして出るんだから金ぐらい取れよ。
代表はりべ・所・そして大トリの稲で決まりだな
565名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:40:19 ID:mBzoTYB6
西山さんはどこ行ったの???
566名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:19:39 ID:EE5iG50a
粘着多いな。
元理恵ーと、か?
567名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:49:20 ID:EE5iG50a
>565
今は理恵ーととは別のさいたま市内の団体で
指導されています。
568名無し行進曲:2006/06/29(木) 23:08:54 ID:mBzoTYB6
そうなんですか。
吹奏楽続けてるんですね。良かった。
569名無し行進曲:2006/06/29(木) 23:51:20 ID:yMashG8L
一般の吹奏楽やマーチングの団体に入りたいんですがどこかいいところ知っているかた教えてください!ちなみに楽器はユーホニウムです
570名無し行進曲:2006/06/30(金) 14:56:20 ID:x5/hrNIn
楽団探すならいろいろ見学にいって自分で選んだ方がいいよ
571名無し行進曲:2006/06/30(金) 18:00:06 ID:utvk9WIf
家から近いバンドから探せば?
572名無し行進曲:2006/06/30(金) 18:05:09 ID:uKe3+mQj
>569
吹連に問い合わせる、という手もあります。
573名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:36:30 ID:TzkhBItr
県内の一般バンドのサイトに行けばいろいろリンクあるんじゃないのかな。
574名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:45:05 ID:SYd/3NvD
う〜ん、にゅうほにうむかぁ…需要が少ない楽器だからね。自分の座を奪われないように、どこも保守に必死だよ。とこすいとかアプローチしてみたら?
575名無し行進曲:2006/07/01(土) 17:46:41 ID:BaEGz4PM
飯能は去年と違う人だね。
576名無し行進曲:2006/07/01(土) 23:04:17 ID:VclPisIA
うち、ユーホ少なくて困ってるよ
ぜひ来ておくれ。
577名無し行進曲:2006/07/01(土) 23:19:25 ID:B4Mtb5r3
文教大学のサマーコンサート、面白かったよ。
演奏に関しては好き嫌いがあるだろうからさておいて、演奏会としては楽しめるものでした。
文教大学の皆さん、おつかれさまでした。
コンクールも頑張ってください。
って感じです。
578名無し行進曲:2006/07/02(日) 10:46:10 ID:yA9EC/J0
昨日の文教の演奏をCDにして販売するのはなしだろ。
579名無し行進曲:2006/07/02(日) 14:15:01 ID:/c61oMu5
文教大学コンサート 始めてみました。課題曲の始めの二曲は、埼玉県内の中学や高校の方がよくやっていると感じました。栄、共栄、伊奈の方がうまいです。
三曲目と交響曲は本番用だろうからそこそこの演奏でした。これから磨きかかるのでしょう。
交響曲はどのようにカットするかでイメージが変わりそう。カットマンの腕次第ですね。
後半は、ポップス楽しめました。もののけは、今後ヒットしていくでしょう。先日も県内の高校がレコーディングしていましたね。

CD販売も、時代の流れから、DVDの方が売れることでしょう。最近の中学・高校の名門校は
580名無し行進曲:2006/07/02(日) 21:58:56 ID:lv0gTZnd
今年はいがいなところが金賞とるかもな
581名無し行進曲:2006/07/02(日) 23:31:36 ID:BxyKI5DL
意外なところって?
582名無し行進曲:2006/07/03(月) 00:46:45 ID:y/BeNMbS
浦和?
583名無し行進曲:2006/07/03(月) 01:11:21 ID:nd8v2trf
越谷西が西関にいきます
584名無し行進曲:2006/07/03(月) 01:58:11 ID:tcb+01/T
>>583
ミラクルだな
部門違うだろw
585名無し行進曲:2006/07/03(月) 14:53:02 ID:PVyIyJPI
>>583 がんばってくれww
586名無し行進曲:2006/07/03(月) 18:56:39 ID:S0eW3mnv
576さんどこの団体さんですか?できれば内容等も詳しく知りたいです!
587名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:38:29 ID:185E7VZM
俺のとこは金管、サックスばかりが人数が多い…
588576:2006/07/04(火) 23:22:45 ID:gooX8fdK
>569

どこかはさすがに言えませんw
都内に程近いです。
バンドのレベルは可もなく不可もなく、です。

こんな感じで良いですか?
589名無し行進曲:2006/07/05(水) 02:08:32 ID:WL2m/e83
都県境は
和光
戸田
川口
草加
朝霞
八潮
あたりだが・・・
590名無し行進曲:2006/07/05(水) 13:15:32 ID:Sq/9TuDe
589の地域で少々調べたがコンクールに出ていないところは
Eup.を募集しているところは何団体もあったよ。
コンクール出場団体ではまさに中堅どころ1件しか見つからなかったな。
591名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:36:57 ID:4oo+WlmB
>>590

中堅ってどこ?

592名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:40:38 ID:7ryO5HdZ
青木フィル?
593名無し行進曲:2006/07/06(木) 01:37:33 ID:w3Ayd6ng
賞の予想どうおもう
594名無し行進曲:2006/07/06(木) 01:39:04 ID:2F/b7/z0
青フィルは全パート募集!てかいてあったよ

一般バンドの全パート募集ってピアノもありかな。
595名無し行進曲:2006/07/06(木) 09:51:34 ID:fh9QvPEb
...

596名無し行進曲:2006/07/06(木) 10:41:42 ID:lsV1unUs
594
いいんじゃないかな。ピアノを使用しない曲では、打楽器の鍵盤や小物などやればいいし、うちの団は大歓迎ですよ。
597名無し行進曲:2006/07/06(木) 12:40:39 ID:fh9QvPEb
>596
どこですか?
598名無し行進曲:2006/07/06(木) 14:53:25 ID:lsV1unUs
ここでは、はっきり言えませんが、昨年コンクール一般D部門で入賞しましたが、決して上手とは言えないバンドです。
599名無し行進曲:2006/07/07(金) 03:09:38 ID:ZOntM2gA
Dでうまいトコなんか無いじゃん
600名無し行進曲:2006/07/07(金) 04:18:25 ID:Zjsh8L7m
【盟約書】

我々ニュー速VIPと貴公等吹奏楽は今日をもって
同盟板となることをここに宣言する
我等は対等な存在として相互に助け合うことを誓い、
手を取り合って各々の発展に励まんとするものなり
引いては以下の規則を順守しなければならない

一,我等は互いに尊敬し合い互いを理解し合う姿勢を持ち続けなければならない
一,我等は得意な知識やスキルを共有し合う
一,我等は他板から攻撃を受けた時には協力し合う
一,吹奏楽の演奏会への出席等の要求にニュー速VIPは応える努力をしなければならない
一,ニュー速VIPのうp・突撃等の要求を吹奏楽は拒むことはできない
一,上記の事項は双方の合意があれば状況によりその場その場の変更が可能である


2006年7月7日

・ニュー速VIP 印
・吹奏楽 印
601名無し行進曲:2006/07/07(金) 12:55:49 ID:24J+btGL
599            お前はうまいのか?
602名無し行進曲:2006/07/07(金) 20:43:27 ID:ent2X5Fm
うまくないからDだろ
603名無し行進曲:2006/07/07(金) 22:29:59 ID:24J+btGL
Aの銅賞は、Dの入賞団体と大差ないし、それ以下なんぢゃね〜。見栄張ってないでDに行けば?
604名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:37:21 ID:d7QI0TeR
>603
耳鼻科にいってきなさい。
605名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:15:26 ID:A1ZmvUXS
埼玉で淀工並みの伝説になるような指導者は誰ですか?故人でも。
606名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:07:11 ID:YwLIslBx
>>605
つ腰皮
607名無し行進曲:2006/07/08(土) 22:29:08 ID:MHR7TUL6
>>606
今年はどんなミラクルを見せてくれるのかなw
608名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:29:08 ID:sVJCRLuf
今日は埼玉大のコンサートですね
609名無し行進曲:2006/07/10(月) 21:51:48 ID:gFc5PC9e
昨日の埼玉大学のサマーコンサートは良かったです。文教のように個々の技術は無いものの、指揮者の音楽性がとても素晴らしいので曲が非常に巧く流れた。特に課題曲1番の解釈には興奮した。アンコールの星条旗のホップス版も素晴らしかったです。
610名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:24:58 ID:APHWm0M5
605
8月27日に所沢文化センターミューズホールに淀川工業高校が演奏会にくるから見ればわかるよ。
埼玉にも淀工と匹敵するバンドがあるよ。来ればわかるぜ!
611名無し行進曲:2006/07/11(火) 10:09:22 ID:1w8AuMAZ
>>605
秋山
612名無し行進曲:2006/07/11(火) 10:18:43 ID:oKYlGxHZ
605           のぶくに
613名無し行進曲:2006/07/11(火) 10:56:19 ID:uAfBjDZ4
>>609  指揮者の感性ってそんなに大切なの?演奏者の技術より?
614名無し行進曲:2006/07/11(火) 13:32:43 ID:S6wJVuHN
○國氏ってまだ現役で指導してるの?
615名無し行進曲:2006/07/11(火) 14:08:13 ID:GUCA1Rb4
>>613
そりゃ演奏者の技術は大事でしょう。
しかし演奏者の技術を引き出せるのは指揮者の実力でもある。
もちろん感性もその1つ。
演奏会がスムーズに流れるようにがんばっている裏方も忘れずに!
616名無し行進曲:2006/07/11(火) 22:41:00 ID:1Di4bUUH
埼大の指揮者はカッコばっかり。究極のナルシストって所かな。
ハッタリ系の音楽作りだから、演奏会では聴衆はだまされたりするけど、
結局中身空っぽなんだよ。
617名無し行進曲:2006/07/11(火) 22:47:42 ID:hSvT3rcJ
>>616
お前は先生のよさがわかっていないな
キモイから消え去れ
618名無し行進曲:2006/07/11(火) 23:22:40 ID:IA+etQeP
ちなみに先生もここ見てたりしてるよー。
619名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:05:09 ID:odMGVCrr
演奏会とコンクールの観客の違いって何だ?演奏会で観客を喜ばせる事が出来るならコンクールだって一緒だよ!演奏会だから観客を騙せるなんて物凄い吹奏楽オタク的発言だよ。。。 本当に気持ちが悪い
620名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:16:39 ID:2mVpuMtq
>>617 >>619
そう感じる客がいるのも事実。また、そういう考えで演奏をしている人間がいるのも事実。
指揮者は、その批評を受け入れた上で音楽を創りだしていくものです。
悪い評価を受け入れない演奏者は、自己満足の世界で終わるでしょう。
良い評価と悪い評価があるのは当たり前です。
618さんの言っている通り彼はここを見ているでしょう。
でも、それを見たからといって彼が狙っている音楽はかわることはないでしょう。
それが、その人の音楽なのですから!
一度考えてみてはどうですか?音楽を創るときに何故このように表現したのかを。
表現の根拠が見つかるかもしれませんよ。
マジレスしてみました。
621名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:29:12 ID:3d1oIYLS
G) ∧  ∧
 ヽ(≧∀< )カコワルイ!
   \  ○)  
     `l⌒人
     (_) J
622名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:49:41 ID:odMGVCrr
620 なるほど!
623名無し行進曲:2006/07/12(水) 02:06:53 ID:SKarFe60
>>620 で、何が言いたいの?
結局小○は受け入れる度量がないから自己満足の世界で終わるって事?
624名無し行進曲:2006/07/12(水) 08:17:04 ID:rfAJsQ3X
>>615 みんなの総力で演奏が成り立ってるんだね。(^^)
関東圏の音大で実力すごいところってどこですか?
ちなみに創価、埼大って音大より力ありますか?
625名無し行進曲:2006/07/12(水) 08:49:37 ID:2mVpuMtq
>>623
彼のこと言っている訳ではありません。
悪い評価が出たときに、それを打ち消そうとしている人たちに言っています。
彼は人前で自分の音楽を表現している人間です。
批判や賞賛を受け入れているから、自分の解釈を自信を持って演奏することができるのだと思います。
彼の音楽を好きな人間がいる訳ですから、その時点で自己満足ではないですね。
ちなみに、私は毎年様々な指揮者の音楽解釈を楽しみにしている人間です。
自分が相手に音楽を伝えるためにどう表現すれば伝わるかを考えてみると、彼の世界も立派なものだと感じますね。
音楽の批判は良いと思いますが、否定は良くないと思いますよ。
自らの可能性をなくすことにつながるような気がしますが…
一般、大学板なのでちょっと語ってみました。
626名無し行進曲:2006/07/12(水) 15:50:28 ID:rfAJsQ3X
音大受験希望高校生です。音大から日フィル入るのって大変ですか?
ちなみに尚美希望です。
627名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:17:08 ID:g2lO3LiS
626           専攻は何?
628名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:22:19 ID:Oar3oeZ3
埼大の今の1、2年生にはしっかり練習を積んでもらわないと。
来年の4年に1度の全国大会出場はおそらく埼大なんだから
恥ずかしい演奏で最下位などとられたら困ります。
629名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:42:41 ID:2IF60/Az
尚美から挿話に入るのは簡単だよ
630名無し行進曲:2006/07/13(木) 00:03:34 ID:Nbl6PnaK
↑公私混同久圧時代のリベもナオミからイパーイ来ていたYO!いまもいるのでそんなこといふのね。CHU(^ε^)-☆Chu!
631名無し行進曲:2006/07/14(金) 01:02:53 ID:Yci3ITIO
さてコンクールも近づいて参りました〜
皆様の楽団での練習の進捗はいかがですか?
632名無し行進曲:2006/07/14(金) 01:22:49 ID:nebJcJeN
>>631
全然。半分ぐらいのヤツが初見状態と変わらんのでどうにもならん。
633名無し行進曲:2006/07/14(金) 08:39:43 ID:o9p8ojVb
もうAの部は二週間後ですね
今年はどこが県抜けするかな
634名無し行進曲:2006/07/14(金) 08:40:09 ID:KFAq4Mmp
うちはまだ倍テンポで課題やってます。県大会に間に合うかな?
635名無し行進曲:2006/07/14(金) 11:42:11 ID:w1e08rbG
俺のところも…orz
課題曲も自由曲も間に合わねぇ
636名無し行進曲:2006/07/14(金) 18:24:53 ID:s4aGCr4q
春とかに演奏会ではとりあげなかったの?〉倍テンポの人たち
637名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:29:41 ID:6TKjObgU
当然、演奏会ではやっているんですが、
きちっと仕上げるためにはもういちどゆっくりからやってまつ。

今までこのやりかたで県大会は10年以上落ちた事はないけど
今年はちょっと心配なのです。
638名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:46:55 ID:MfXgEL6e
今年上尾市吹はどうした
639名無し行進曲:2006/07/15(土) 01:32:34 ID:ebR9EPzU
上尾市吹は指揮者変わってから方向性がガラッと変わったよね
640名無し行進曲:2006/07/15(土) 03:51:30 ID:UhgmJsn2
それ以前にきちんと活動できているのか?と小一時間
641名無し行進曲:2006/07/15(土) 12:57:40 ID:sppBuQf0
>>633
どうでもいいことだけど・・・
3週間後ですよ
642部門関係無しの脳内ランキング:2006/07/15(土) 13:12:29 ID:ZfzEzn8w
リベ>挿話>伊奈学(高校)≧栄>ソール≧共栄>文教>伊奈学(OB)
643名無し行進曲:2006/07/15(土) 14:34:46 ID:dZ26/Czn
10年以上県落ちしてないのはリベ奏和以外にあるんかな?ちょっと嫌味な人に思えるのは俺がヘタレだからかOTZ
644名無し行進曲:2006/07/15(土) 14:47:30 ID:HEMT12HR
挿話は課、自共に演奏会の後から始めてるそうだ
リベか?
645名無し行進曲:2006/07/15(土) 15:43:58 ID:m12up4YN
リベだね。

挿話はコンクール曲を演奏会ではやってない。
646名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:00:10 ID:dZ26/Czn
感じ悪いな
647名無し行進曲:2006/07/16(日) 08:03:11 ID:BNNNSYkC
りべの人が書いたなら結構イヤミだね。
陥れたい人が書いたのかな?
648名無し行進曲:2006/07/16(日) 17:29:04 ID:qhM7BfCz
いいじゃん。そんなこと。どぉ〜でも。
649部門関係無しの脳内ランキング:2006/07/16(日) 18:15:47 ID:FMH5WLtn
リベ>ソール≧挿話>>>>>>栄≧文教>伊奈学(高校)>伊奈学(OB)≧共栄
650埼玉:2006/07/16(日) 23:37:58 ID:JfEt/mbZ
りべだんいんうざいそんなにそうわにかちか
651埼玉:2006/07/16(日) 23:40:24 ID:JfEt/mbZ
そうわにかちたいか?とかきたかったのに噛んでしまった。
652名無し行進曲:2006/07/17(月) 05:57:49 ID:y6wpfVlj
りべがかってんじゃん
653名無し行進曲:2006/07/17(月) 18:04:52 ID:0qQGGeI+
626さんへ 尚美は専門じゃなくて大学ですよね?尚美の先生の他にレッスンについた方が良いと思います。あ、でも楽器によりますが・・
654名無し行進曲:2006/07/18(火) 15:17:33 ID:H0aAZJXb
>653さん
ありがとうございます。専攻はホルンです。
655名無し行進曲:2006/07/18(火) 16:35:10 ID:Y1ASrbKt
654さん
 出身校を調べると芸大出身者は多いですが、学校によって差がつくことはないようです。
 入団テストのために初見練習はもちろんですが、オーケストラスタディを何冊もやっておいたほうがよいらしいですよ。
 
656名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:25:33 ID:LZ+hnt20
まぁ、なおみなら挿話とりべには確実に入団できるもんね
657名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:06:40 ID:EF2d0B/q
>>654
こっちは覗いた?

音楽系学校板
http://school5.2ch.net/musicology/
658名無し行進曲:2006/07/19(水) 01:22:11 ID:JjhMU4N+
確かに!両方とも尚美の集まりになりつつあるからね・・。川口より川越の方がコンクール前になると団員集めしてるよ!?
659名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:43:30 ID:+m/MCw+b
リベルテには、10年前より尚美からは入団してないよ!

知ったかぶりもほどほどに・・・・
660名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:55:03 ID:uk9+hzRw
もひとつ、小ビにはいれてもりべにはいれない人はたくさんいます。面接という名のオーディションで堕ちた人は多数いるときく。
661名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:47:07 ID:lvVJ45Lc
そうなんだ〜。誤解させて悪いんだけど知ったかぶるつもりは全くないので・・。ただ、今の状況を知らないで発言したのはすいませんでしたm(__)m
662名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:51:04 ID:lvVJ45Lc
もうひとつ。川口のオーディションは知ってます。私もオーディション無しでいいから入団してくれと頼まれた事もあるし両方に知り合いがいるので!
663名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:57:16 ID:lvVJ45Lc
しかもなおみからか川口に10年前じゃなくて8年くらい前からじゃなくて??当時入団できなくて何年後かになおみの知り合いが川口の舞台にのってたんだけど・・
664名無し行進曲:2006/07/20(木) 08:44:16 ID:TlyYR9l3
正団員ではなく、助っ人という名の補充員!
665名無し行進曲:2006/07/20(木) 11:28:19 ID:lhje3wQD
661-663 は何を言いたいんだ?
666名無し行進曲:2006/07/20(木) 13:02:11 ID:avE0HLiu
654
みなさん、ありがとうございました。
勉強になりました。
667名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:01:12 ID:suh4QkUe
そうそう、正団員じゃなくても、毎回舞台に乗れるもんね。
オーディションして正団員になるとお金もらえないもんね。
668名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:34:32 ID:lvVJ45Lc
確かに正団員じゃギャラは無理だねぇ。今じゃなおみはすたれてるからりべにも挿話にもいないんじゃないの?
669名無し行進曲:2006/07/21(金) 08:41:16 ID:BxouLGRl
>>668
挿話にはごろごろと・・・
670名無し行進曲:2006/07/21(金) 09:23:51 ID:XfH+9OKu
よく話題に出てますが、奏和とリベルテは、どちらが良いと思いますか?どちらが上手とかではなく、一般バンドとして良い活動をしてるかで意見お願いします。
671名無し行進曲:2006/07/21(金) 09:47:44 ID:Dw6ORhZM
そりゃあリビだな
672名無し行進曲:2006/07/21(金) 10:39:29 ID:5lixqjyO
マジレススマソ。はたからみてだがそりゃどちらもちゃんとしてるから団がつづいてるんだろ。ここのところ醜い中傷ガセーンだがミトモナイ。友達が団員だが話を聞くとバンジャ団チョーが挿話の煽りするからアフォダイーンがここにくるようだ。
673名無し行進曲:2006/07/22(土) 11:58:45 ID:KcmYqv2l
国音VS武音
レベル上はどっち?
674名無し行進曲:2006/07/22(土) 14:39:34 ID:k2V6xI/h
>>673
音量ですか?
675名無し行進曲:2006/07/22(土) 14:44:06 ID:JI7GVShc
偏差値ですか?
676名無し行進曲:2006/07/23(日) 06:50:18 ID:gWHJ3Mfm
なおみってすごいの?なおみ目指すやつらはたいしたやついなくて、滑り止めでくるやつはそこそこってイメージだけど、全体としてはどうなのよ?
677名無し行進曲:2006/07/23(日) 06:54:35 ID:3iIzGyF0
すれ違いいた違い
678名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:49:40 ID:ni12BQfb
なおみは昔は沢山うまい人がいたけれど今はマジでザコばかり!!そりゃあ中には素晴らしい人もいたりするが・・武蔵音もレベル下がったよね 
679名無し行進曲:2006/07/24(月) 16:24:16 ID:z2A7NIHA
誰か、8月6日の一般Aのどこがなんの賞を取るか予想をして下さい。
680名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:51:49 ID:0DB29/dV
まずお前が予想してみろ
681名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:55:30 ID:Sx0cY5kR
ここにはイパーンの曲目をうぷできる神は存在しないのか??
682名無し行進曲:2006/07/24(月) 19:55:16 ID:h0SWo57X
ソールリジェールのHPに載ってたよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/saulewind/diary/20060706/
683名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:14:29 ID:46PaR+Jk
一般Aの部 入賞予想

金賞/代表 奏和、りベルテ、伊奈OB
金賞/   青木、ソール、所沢、与野
銀賞/   アルス、大宮シティ、越谷、飯能、桶川
銅賞/   浦和、ゼフィルス、リエート、和光、本庄、入間

どうよ?
684名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:16:56 ID:7lgmtejb
>>682
サンクス!!!
685名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:48:05 ID:fFrQ2C2D
例年通りですね。
挿話やりべを脅かすバンドは無いのか・・・
所沢・青木・桶川に期待
686名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:03:00 ID:+KzRUboQ
なぜ桶川・・・
越谷は?
合併パワーのリエートはダメ?
687名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:35:17 ID:QCnT6aL4
近藤さんが振るようになって、去年もかなりの演奏してたぞ、桶は。
688名無し行進曲:2006/07/26(水) 04:09:00 ID:rTm/TP6I
↑ 例の事件でかなり業界人から印象悪いから厳しいだろう
689名無し行進曲:2006/07/26(水) 12:30:31 ID:07abOtcz
なおみのセンセはみな女がらみで問題起こすからマンドクセす
690名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:52:35 ID:rTm/TP6I
桶の指揮者は例の事件で腐ってもやっぱり力はあるんだな
691名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:06:09 ID:u+rqyFg+
この前あったリベの2軍のサマコン行った人、感想述べよ
692名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:42:15 ID:gvIpDrF9
8/6のコンの大学ゎどぅなると思う
693名無し行進曲:2006/07/27(木) 11:42:15 ID:vUWb0gJs
どうせ、文教だろ。埼玉大に昔の力はない。
694名無し行進曲:2006/07/27(木) 12:10:24 ID:W+oQr5Jr
どうせ、文教だろ。埼玉大に昔から力はない。
695名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:54:58 ID:hHj8HTRm
リエートが今年は台風の目だよなあw
個人的には去年10人だったアンサンブルティーンズが
人数増えて17人になってるのがツボ
696名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:06:07 ID:HlfJBJqe
台風の目→無風地帯?
697名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:25:24 ID:QwzbceKC
>>691
だから、リベの2軍なんてないって・・・
698名無し行進曲:2006/07/28(金) 16:44:44 ID:t7rkJ9rS
リエート。未知数だな。
音大出身多くなったし、全体の人数も結果的に多くなったようだし。
699名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:52:47 ID:88rTK2jw
1 浦和吹奏楽団(45) 3 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」
2 川越奏和奏友会吹奏楽団(65) 5 「祝典のための音楽」より ファンファーレ、間奏曲、舞曲
3 青木フィルハーモニー吹奏楽団(60) 3 バレエ音楽「火の鳥」1919年版より 魔王カスチェイの凶悪な踊り、終曲
4 ゼフィルスウィンドオーケストラ(45) 1 序曲「ピータールー」
5 アルスノヴァウィンドシンフォニー(50) 5 「交響曲第3番」作品81より メスト、フィナーレ
6 ソールリジェール吹奏楽団(65) 3 「ライフヴァリエーションズ」〜生命と愛の歌〜
7 大宮シティウィンドオーケストラ(30) 4 アルメニアンダンスパート1
8 埼玉リエート吹奏楽団(61) 1 管弦楽のための"ジョージバーナードショウ"的素描〜メジャーバーバラ
9 越谷市音楽団(70) 3 「ピアノ協奏曲第2番」より
10 所沢市民吹奏楽団(68) 2 「宇宙の音楽」t=0、ビッグバン、宇宙の音楽、ハルモニア、未知
11 飯能ヴィヴァーチェウィンドオーケストラ(40) 2 組曲「アルルの女」セレクション
12 和光ウィンドアンサンブル(36) 5 森の贈り物
13 桶川市民吹奏楽団(48) 2 アルプスの詩
14 与野吹奏楽団(65) 3 ディオニソスの祭
15 アンサンブルリベルテ吹奏楽団(80) 5 「鳳凰が舞う」より 印象、京都、石庭、金閣寺
16 本庄ウィンドシンフォニカ(45) 2 喜歌劇「こうもり」序曲
17 入間市民吹奏楽団(52) 4 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」
18 伊奈学園OB吹奏楽団(60) 4 交響詩「ドンファン」作品20
700名無し行進曲:2006/07/28(金) 18:44:33 ID:hnFIPH7l
大宮=音大出身者が多くて同省?ってこと?
関係者、自作大変ですな!
701名無し行進曲:2006/07/29(土) 09:00:35 ID:/98o9XAU
>>700
音大出身者が多いんだ。
どれくらいいるんだろう?
702名無し行進曲:2006/07/29(土) 20:41:01 ID:kLC6hDDF
あと1週間だな
703名無し行進曲:2006/07/29(土) 23:06:57 ID:msPO/Dhg
やばいな
704名無し行進曲:2006/07/30(日) 10:25:17 ID:GtverB4H
やばいね
705名無し行進曲:2006/07/30(日) 10:54:00 ID:qkx1KUju
やばいです
706名無し行進曲:2006/07/30(日) 11:00:08 ID:3DHIqD2k
あと、一週間ですね。うちは、今日含めあと三回の合奏練習しかありません。とてもやばいです。他はもっとあるんでしょうね。
707名無し行進曲:2006/07/30(日) 14:55:44 ID:0LNza7fP
ヤバス
708名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:27:51 ID:AFs9IIpu
リエートが台風の目?うははは 大笑い。あんなに練習しないバンドが目になるなら
埼玉って・・・。ま、そういう意味では未知数だけど。
大宮とコンクール限定の合同バンドであの練習日程だよ・・変わってないね
リエート側の木管の主力が根こそぎ辞めてるし 金はもちろん、銀も・・?疑問  
しかし、コンクール限定で合同バンドなのにみんな寛大だなぁ
709名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:40:14 ID:GggnNm8W
富山の一般スレでコンクール限定で合同で出て代表をかっさらった団体があって荒れまくり…
710名無し行進曲:2006/07/31(月) 00:02:28 ID:olY9eOGG
シティ・・・。
711名無し行進曲:2006/07/31(月) 01:20:13 ID:4vqiaZf5
>709
で、お前さんはわざわざ富山スレで告知してきたわけか?
ごくろうさん。
712名無し行進曲:2006/07/31(月) 01:39:43 ID:Bh6C4rHv

225 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/07/30(日) 23:40 ID:GggnNm8W
埼玉にも速星&フライデーと同じような合同でコンクールに出るところあるらしい。
ただ、金賞すら狙えないレベル。
713名無し行進曲:2006/07/31(月) 11:51:29 ID:cHfk510l
みんなヤバいみたいだから、ヤバいなりの演奏ばかりになって、結果オーライw
714名無し行進曲:2006/07/31(月) 11:54:42 ID:rdFO9tZ0
俺のとこはまじでヤバイ。自由曲なんて聞いてらんないぞ。
715名無し行進曲:2006/07/31(月) 12:00:46 ID:1XUoqS1f
>>709のジサクジエーンが一番ヤバイなwww
716名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:07:31 ID:Ksi9p2n2
>>699のプログラムを見てコレは聴いて見たいと思うのは・・・

越谷だな・・・P協奏曲2番って誰の曲なんだ?
まさか・・・ラフマニノフじゃあるまいな
717名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:47:03 ID:nbuNPwE2
>>716
>>682書いてあるよ。ラフマニノフ
718名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:22:10 ID:1MvOFgbP
最近、やたら越谷を押してる人がいるけど、団員?
719名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:54:08 ID:6LprJGhX
そんなにネタに上がっているか?越谷?
720名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:26:52 ID:Q7GlldpN
本番まであと三日か…
ヤバスヤバス
焼肉したあとにラッパの練習したら
楽器ににんにくと酒の匂いが染み付いてしまった
こんなんで本番迎えるのかorz
721名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:38:16 ID:uRGAC0zX
この前草加中央吹奏楽団の演奏会に行ったんだが第3部のコスプレ痛杉w
後第2部のトトロもヘタクソ杉でワロタ。ロクなメンバーいねぇんだろうな。
特にゲストで出てきてたハープのオバハンとピアノの女下手杉wwwwwwww
今時金髪ミニスカでコスプレする男がどこにいるんだよwwwwwwwwww
722名無し行進曲:2006/08/03(木) 03:23:11 ID:AgIJKYZ1
3人ぐらい知ってるが、なにか?
723名無し行進曲:2006/08/03(木) 03:25:26 ID:DD1BruyK
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
724名無し行進曲:2006/08/04(金) 13:56:18 ID:zxBAnS2K
ラフマニノフのピアノコンチェルト吹奏楽版ってどんな曲?
当日、聴きにいけないもので・・・。
725名無し行進曲:2006/08/04(金) 15:03:03 ID:uqZLj/BK
協奏曲ってやっていいのかな〜?
昔は駄目って規約に書いてあったけれど、今はどうなんだろう?
だれかわかる人いる?
726名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:38:20 ID:SnFaYoTZ
大学の部の曲目誰か教えてください。お願いします。
727名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:40:01 ID:Gyx6JAX6
大学の曲なら西関東スレに全部出てましたよ。
728名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:15:27 ID:V+L8TdDc
明日本番ですね
聴きに行こうと思ってるのですがチケットどれくらい売り出すんでしょうか
去年は何時ころから並びましたか?
729名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:06:10 ID:8DWvi0qK
埼玉の中高生は学生証を掲示すればタダ。
730名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:18:47 ID:1C1nWN0K
>>728
去年は、朝から大学の部を聴きにいったけど、
午前中は空いてたし余裕ありまくりだったよ。
731名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:11:33 ID:n7vm90Xk
明日のチケットとプログラムはいくらかわかりますか?
732名無し行進曲:2006/08/06(日) 01:54:08 ID:xku2HYp8
ついに今日だな。俺はいけないのでレポよろしくお願いします
733728:2006/08/06(日) 06:37:04 ID:vxNoFpNS
ありがとうございます!
九時半位から並んでようと思います
734名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:58:48 ID:G6YmNpqt
結果とかレポまだ?
735名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:06:18 ID:ZowSHvea
リベ
挿話
与野
736名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:07:20 ID:5bNtvCz8
波乱はなかった。
一般の代表はいつもの三団体だとおもわれる。
737名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:12:22 ID:5bNtvCz8
>735
そうなん?
738名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:14:16 ID:G6YmNpqt
ソールリジェールだめだったの?
739名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:22:09 ID:APopxpke
利辺の時に木星鳴るかとヒヤヒヤしていた俺がいる。
740名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:23:02 ID:5bNtvCz8
演奏中に携帯ならしたドキュソなオバサンがいたな。しかも電話に出やがったし。
審査員が怒ってた。N響のペットの人。

家事の曲の間と和光の課題曲のピアノの部分で、
全員に謝って下さいそういう人。
741名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:24:46 ID:5bNtvCz8
ゴメ、文バラバラ。
742名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:26:27 ID:APopxpke
あいつらどこの関係者だ?
あまり長くいなかったよな。
743名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:44:28 ID:KgSBDisx
川越、ソール、リベルテが代表。桶川ダメ金。以上。
744名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:44:04 ID:yygiENUL
桶川成長してるじゃん。そのうち代表をかっさらったりして。。
745名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:00:26 ID:myYiEUVO
結果うPキボンヌ
746名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:57:36 ID:FMMMgYL6
大学の部は?
747名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:10:11 ID:0AkElLeK
結果は埼玉県吹奏楽連盟のホームページに出てます
748名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:39:05 ID:aIm1VR7v
そこを何とかお願いします…。
749名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:59:37 ID:V1O3ohTh
いつもどおりの結果だったじゃん
750名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:33:55 ID:Tg87xtsF
埼玉一般の代表3団体っていったら可哀想な話だけどもう演奏する前から決まっちゃってるようなものだよ。
やっぱり格が違う。

>>742
本当にどこの関係者だったんだろ。3人組の1人が電話とったみたいだったけど、他の2人も演奏中扇子で扇いだり、しゃべったりしてたような。演奏者はきっと気が散っただろうな。
飯能の先生電話なったときその人見てたよね?
751名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:27:12 ID:LPB1OVVR
なになに?
携帯の事件があった時会場にいなかったんだけどさ
ただ鳴っちゃっただけじゃなさそうだね
詳細キボン
752名無し行進曲:2006/08/07(月) 03:49:20 ID:NhcptEI8
>>751

電話にでた。

一回目
上で家事(加持)っていってる方、気持ちはわかります。
もとい飯能の課題曲と自由曲の間に木星の着メロがなった。
その課題曲の途中にもなってたかもしれない。
とにかく指揮者が曲間で携帯が鳴り止むのを客席見ながら待っていた。

二回目
和光の課題曲の演奏中(課題曲5番の静寂な箇所)
に携帯がなりました。それにおばさんがそれに出ました。


そのおばさんがたは和光の演奏後(ちょうど休憩)
役員に即効で捕まっていた。
753名無し行進曲:2006/08/07(月) 04:52:14 ID:9sbmXzTC
噂の利〇ートはどうでしたか?w
754名無し行進曲:2006/08/07(月) 05:03:34 ID:QuH0jZbj
金賞 代表 川越奏和
      ソールリジェール
      アンサンブルリベルテ
   
      桶川市民

銀賞 青木フィル
   ゼフィルス
   アルスノヴァ
   所沢市民
   飯能ヴィヴァーチェ
   和光ウインド
   与野
   伊奈学園OB

銅賞 浦和
   埼玉リエート
   越谷市音楽団
   本庄ウインド
   入間市民
755名無し行進曲:2006/08/07(月) 05:04:54 ID:QuH0jZbj
大学

金賞 文教大学
銀賞 埼玉大学
銅賞 駿河台大学
   城西大学
   東京国際大学
756748:2006/08/07(月) 08:07:10 ID:+Ww2iQ8S
>>754-755

誠にありがとうございます。
757名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:07:01 ID:lo1WooOd
演奏のレポお願いします
758名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:33:05 ID:b3SGC7Qn
どこの聞きたい?
どの団体も素晴らしいと心から思えるような演奏はしていなかった。
759名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:57:42 ID:fMC1bri7
>758さん

全団体聴かれていたのですか?
もしもそうなら全団体の寸評と、特に良かった団体を知りたいです。

お暇なときで良いのでよろしくお願いします。
760名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:00:45 ID:Tg87xtsF
758ではないが、軽くレポすると

@ハモーニーバランスは良かったが音程が所々気になった。音の入り方に注意してほしい。

A構成の完成度はやはり高い。ホールのせいか響きが少々…。

Bパートによって音の出し方に差があったが、自由曲はなかなかだった。

C個人的には自由曲のハモーニーが今までに聴いたのと少し違っていて違和感を感じた。

D音の1つ1つをもっと丁寧にするとさらに曲全体が良くなると思った。

E全体的なまとまりがすばらしく、特に自由曲はVらしさが出ていて良かった。

G低音がもっとしっかりしていれば全体的なまとまりが出たはず。

H表現が少々オーバーだったような気がする。パートそれぞれが前に出すぎていた。

I中低音がしっかりしていたが高音と打楽器に安定感がほしかった。

J音程が気になったが、構成は良かった。自由曲の終わり方がこの先生らしいと思った。

K少人数ながらも個人の技術がしっかりしていた。特にTrp


ここまでしか聴いてない。ってか結構きつめな言い方スマソ。素人レポスマソ。
761名無し行進曲:2006/08/07(月) 17:34:49 ID:PsOn93qz
俺は青樹フィルと伊那は金に絡むと思った。
なかなかの名演だった気もしたが・・・
それでも、やっぱり3強は独走だったな。
理エート+大宮四民+ロリータ指揮者=参加賞だったな。
762名無し行進曲:2006/08/07(月) 17:45:49 ID:nmXYzm/V
金だった桶川はどうだった????
763名無し行進曲:2006/08/07(月) 17:56:02 ID:b3SGC7Qn
桶川は声部ごとのバランスも良くとても聴きやすかったと思います。
課、自由曲ともに指揮者の高い音楽性が伺えたと思いました。
他県なら文句無しの県代表だけどやはり上位三団体の壁は厚いなぁ・・・
764名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:39:24 ID:FKMgznhu
青木と否と与野は?
765名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:12:42 ID:SE0lXGt4
桶川が金か…驚きだな。否が金かと思った
766名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:33:55 ID:b3SGC7Qn
否は良かったと思いましたね。
どちらも否らしい暖かいサウンドが素晴らしい。
けれども上位楽団と違い、音楽的な内容が薄いなと思いました。悪くいってしまえば団名の通り「高校OB」。
吹いてサウンド聴かせるだけの演奏だったと思います。
否も他県なら文句無しの代表だと思いますよ。
ちなみに上位三団体だったら個人的には祖−留が良かったなと思いました。
挿話は自由曲が消化不良、利辺は課題曲に深さがないと言いますか、技術だけの演奏に感じました。挿話の課題曲が素晴らしかったのでそう感じるだけかもしれませんが。
悪魔でも個人的な主観で書かせてもらってますので反論や批判は避けて頂けると有り難いです。
767名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:40:47 ID:NF51AfFv
>>766
>悪魔でも


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:52:49 ID:b3SGC7Qn
逝ってきます
769名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:01:30 ID:9/fgl+8G
今年は金賞少なくないか?
去年は6〜7団体が金賞だった気がする
俺も稲と青気は金賞かと思っていたからちょっと驚いた
床水や与野も銀だしな
770名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:06:53 ID:SE0lXGt4
出場団体が少ないからじゃないか?
でも、銀がやたら多かったな。
771名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:19:39 ID:5EiflbEw
点数表(団体名無し)をみると・・・

金はもう一つあっても良いかなとも思う。上下カット後の点数でも桶川までは
トップから28点、銀のトップまでは44点。2番手は52点。
5位は4位よりも6位の方に近かった。
単純に比例配分せずにそこで線が引かれたんだろうね。

昨年までの集計方法で並べ替えると微妙に順位も入れ替わる結果になるので、
救われた団体や仇になった団体もあり、明暗を分けたねっち。
772名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:53:08 ID:9/fgl+8G
点数表ってどうやってみれるの?
審査用紙といっしょに団体に配られるの?
773名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:07:58 ID:fMC1bri7
>772

そうだよ。
ただし団体名は書いてない。
計算して自分の所の順位を出す。
そして後は他団体と情報交換、というわけ。



774名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:30:41 ID:9/fgl+8G
>>773
dクスです
今度見てみます
775名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:33:48 ID:nmXYzm/V
それにしても桶川は金賞がそうとううれしかったんだろうな。
結果発表のときかなり叫んでたな
776773:2006/08/07(月) 23:34:57 ID:fMC1bri7
>774

いやいや、どういたしまして。

ところで、今年から集計方法変わったの? >771
詳細キボン
777771:2006/08/07(月) 23:54:32 ID:5EiflbEw
審査員は全部で7人
課題・自由それぞれ4項目×10点で採点
1人80点の持ち点で560点満点

が去年まで

今年(から)は上記7人が付けた点数から最高点と最低点を計算に入れず
5人分の合計で順位付けをしてます。
だから今回は400点満点ということになりますっち

そんなわけで旧来の方法で集計しても上位6番までは順位に変更は出ない
けれど、それ以降では多少入れ替わる可能性が有る。

まだまだ 3強>>>>銀賞常連>銅賞上位>>銅賞下位
の構図は変わっていないっち
778名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:29:09 ID:9x8VUrdY
>775
ほんとすごい絶叫だったな
あんなの久々に見たよ
779773:2006/08/08(火) 09:43:35 ID:XTExasTG
>771

dクス!
ところで、
>旧来の方法で集計しても上位6番までは順位に変更は出ない
これってどういうこと?
780771:2006/08/08(火) 11:31:45 ID:cABLvKsO
集計方法がどうあれそこまでの結果は同じ事っち
おわかり?

来年に向けて集計方法で是非は問われないだろう。と勝手に予想しての
発言なのであまり深く考えないでっち
781名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:51:03 ID:9ZOG+hTn
大学・一般の代表団体の感想お願いします。
782名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:54:07 ID:ZmZUCyKa
ああ、大学の感想が聞きたいな。
783名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:29:59 ID:vphKjtfC
大学の演奏って、一般と比べてやっぱり子供だなって思いました。
所詮部活動だから仕方がありませんが。
大学・一般をごちゃ混ぜにしてコンクールしみたら面白いかもね。
文教が代表に絡めるかな?ソールと掛け持ちできなくなりますね。
784名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:47:28 ID:y7p6AyKI
一般の部の存在意義を教えてください。
785名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:37:40 ID:FjqYZd0S
大人の遊び場です。
遊びを本気でやるって素敵ですよね。
786名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:38:46 ID:vphKjtfC
存在意義を知ってどうするの?テストにはでませんよ。
カタイこと言わないで。
私は単純に面白い事を言っているだけです。
大学も文教だけのガチガチレースではつまらないでしょう。
音大も入れてみたら、もっと面白いと思うわ。
尚美や東邦ならりべや挿話に負けるかもね。
787名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:37:39 ID:wWDeed23
文教とソールのメンバーはかぶってないよ。
788名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:50:20 ID:/b/5XP4Z
やー音大の吹奏楽は基本的に上手ではないよ。
個人の技術は高いとは思うが、門下ごとに音色とか
吹き方とか違うし、よほどしっかりアンサンブルしないと
まとまらないからね。
でもまー確かに、新しい風を吹かせるために
音大が参加するとか面白いかもね。
789名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:51:00 ID:+0z5wZg9
指揮者かぶってないか?
790名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:05:39 ID:wWDeed23
たまにかぶるだけだよ。
791名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:58:50 ID:H8p8yILL
演奏がどうだったのか教えて欲しいです
792773:2006/08/08(火) 22:07:23 ID:XTExasTG
>771

dクス
深く考えないようにします
793名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:48:49 ID:Nh29QYqs
一般の感想どなたか細かくお願いします。
794名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:11:32 ID:7OMyExDH
793>全部聴いたがこれと言って良い演奏が無かった!
ソール・リベ・奏和の金賞はお決まりのパターンで審査員もネームバリュー
でしか見ないし面白くないです。

演奏なんて好みの何ものでもないし、ここにカキコしてる人たちも自分の好み
で聴いているだけ。
団体の粗を探して批判してるだけだしね(:;)
寂しい人達ですね!
そんなに批判したいなら評論家にでもなってみてはいかが?

795名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:17:10 ID:Pwrt3zWB
↑と、いながいってる
796名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:18:11 ID:beyCgR0U
ほかに金賞を挙げるとするならどこが妥当でしたか?
797名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:35:43 ID:AzQGRkao
稲は金でよかったと思いますが。

画一的なサウンドじゃなくて、団体毎の個性が出てたように感じました。

金4つは少ない
というか、東関東みたいに各県の代表増やして一般単独開催にしたらよいと思いますが
798名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:37:19 ID:zp4bhaJO
↑と、いながいってる
799名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:39:20 ID:zp4bhaJO
いや、あおきか?
800名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:48:09 ID:utsrG8EL
西関東も上位は埼玉が席巻なのだから、
県大会→全国大会でよいのでわ?

他の支部は、何であんなに各県の代表がおおいのでつか?
801名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:21:46 ID:XSkIZ94h
飯能は今年から新しい先生でやってたみたいだね。
どうだったの?

ソールリジェールと川越は常連だね。あたりまえとしかいいようがない。
802名無し行進曲:2006/08/09(水) 02:10:19 ID:Y5NAsVkT
弦バスで埼玉の一般団体へ入団したいと思っていますが、
コンクール見に行った方、どこの弦バスがウマイかわかる人いますか?
または弦バス募集してる団体はありますか?
スレ違いかもしれないけど、ご意見聞かせてください
803名無し行進曲:2006/08/09(水) 03:12:57 ID:B9wIv9LN
弦バスはどこでも歓迎すると思うが。
余程のことがなければ
804名無し行進曲:2006/08/09(水) 05:12:07 ID:DS72Dj20
>>802
>>803に禿同!!
805名無し行進曲:2006/08/09(水) 06:37:23 ID:XgyabyF1
>>801
先生?関係者乙。


おもしろいもの見させてもらったよ。なかなか機会ないもんな。
806名無し行進曲:2006/08/09(水) 07:54:00 ID:Y5NAsVkT
>>803-804ありがとうございます
各団体の募集ページを見ても、「コントラバス募集」って
あんまり見ないので気になってたんです
807名無し行進曲:2006/08/09(水) 09:43:02 ID:ytLvA3gR
ここに載っている団体では
ソールとイナはOBバンドなので入れないはず。
りべ、奏和は入団テストがあるのでは?
入りやすいのは、ヨノ、あおき、桶川、所沢かな。
808名無し行進曲:2006/08/09(水) 14:38:45 ID:9Cx1A3Gi
弦バス!
うちに来てー!熱烈歓迎です♪
809名無し行進曲:2006/08/09(水) 14:39:52 ID:9u4E0FWY
うちもほしい〜
810名無し行進曲:2006/08/09(水) 16:02:26 ID:L+4cWBsF
うちも〜
811名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:18:10 ID:UAkvuX3b
弦バス様
楽器は個人持ですか?
812名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:27:11 ID:TToelzgx
床吹オワタ\(^o^)/
813名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:34:09 ID:Y5NAsVkT
802です。
楽器は持っています。
しかし吹奏楽は学生時代だけで
専らチェロとのアンサンブルをやってました。
出来れば弦バス奏者のいるバンドでやりたいんですが、
コンクールに出た団体の、どの団体にいたか覚えてる方いますか?
814名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:36:47 ID:UAkvuX3b
やめとけ、どっかのオケ行った方が自分の為だよ。
815名無し行進曲:2006/08/09(水) 22:46:09 ID:PH5rbD+Z
かなり久しぶりに吹奏楽コンクールを聴いたのが、大学一般の部だったんだけど、
サウンドがぶ厚すぎるよ。最近のはやりなのかねぇ。ほぼ全団体がそうだった。
個人的にはもっとさわやかな明るいサウンドが好きなんだけどなぁ。

816名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:51:03 ID:A1A9vzAM
813様
807にかかれている上位団体にはすべていたと思います。
ただし、団員かどうかはわかりません。
817名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:56:58 ID:m1cznzKA
たしか桶川にはいなかった気がする
818名無し行進曲:2006/08/10(木) 00:04:46 ID:wor9u9zf
加須騎西吹奏楽団ってまだありますか?
819名無し行進曲:2006/08/10(木) 02:49:18 ID:VA4w4OdT
>>817
えぇ、ウチにはおりませんがなにか?
820名無し行進曲:2006/08/10(木) 09:56:00 ID:BWvK0+wj
あおきの弦バスは団員らしいよ
821名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:00:38 ID:5SSIkeQU
所吹もムツヲタソの神通力が抜け落ちたせいかすっかり落ちぶれたな。
敗因は、03年の結果により団員全てに驕りがあったからだろう。
翌年の総和・利辺休みの年は、話によると利辺からも数人移ってきて
全国行くつもりだったらしいがあっさり県落ちだったし。
今の団員にはもっと謙虚に自分を見つめ直してほしいものだね。
822名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:05:10 ID:hHCxf/PG
813です。
教えてくださった皆さんありがとうございました
いくつか問合せや見学して検討したいと思います
823名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:10:25 ID:XyvBwBOw
>>821
私怨妄想乙
824名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:33:54 ID:dNMrHmVj
んで、何位なんだ?
どんな演奏をしてた?
825名無し行進曲:2006/08/12(土) 01:17:10 ID:qdyy4kg6
銀の上位だろ
826名無し行進曲:2006/08/12(土) 01:45:59 ID:IY7F+3GX
俺的妄想順位
1 リベ
2 祖ー瑠
3 層和
4 桶
5 稲
6 青樹
7 余の
8 床水
827名無し行進曲:2006/08/13(日) 08:46:38 ID:+xwheRLg
一般Dはあと一週間ですね。D出演者の皆さん仕上がりはどうでしょうか?そろそろ予想でもしましょう。
828名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:08:13 ID:4HxuGqD0
Dしょぼ・・・
829名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:23:53 ID:EphX1RPN
銀の順位はどうだったの???
830名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:41:04 ID:eVMGB8Db
大学のコンクルはいつですか
831名無し行進曲:2006/08/14(月) 01:12:36 ID:2WobOfal
1週間前ですが
832名無し行進曲:2006/08/14(月) 21:34:15 ID:7i6t9iH7
>>827
ボチボチでんな。
練習に全員が揃ったためしがない。
この週末も2日とも練習があったけど、キーマンが誰かしら欠けている状態。
833名無し行進曲:2006/08/15(火) 03:27:43 ID:Gqibsr9M
そんな状態でいいのか
834名無し行進曲:2006/08/15(火) 04:07:36 ID:/AM+RWK2
お盆なのに無理ゆうなって
835名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:21:15 ID:ta6Zvh50
D部門の結果予想
836名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:10:42 ID:pVaASrfQ
順位
川越
ムジカ
ユース
創価
越西
辺りかな
837名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:25:53 ID:we5pr0KZ
D部門聴いたことないので密かに楽しみ
桶川みたいにDからAに移って入賞しそうな団体はいるの?
838名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:30:30 ID:WMtjtUtz
創価埼玉は今年も女性のトラ入れてインチキするのか?
839名無し行進曲:2006/08/16(水) 00:32:08 ID:KSTUV1CE
和裸美は?
840名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:16:46 ID:8d4vbNLf
なんで創価に女性がいるとインチキなの?
841名無し行進曲:2006/08/16(水) 11:32:55 ID:M3kC+kQw
創価は男限定だから
842名無し行進曲:2006/08/16(水) 12:47:01 ID:P+N+H+wh
マジで?
創価の吹奏楽団て、学会員しか入団できないの?
843名無し行進曲:2006/08/16(水) 12:57:28 ID:MQvFcAnh
越西OBは高校の雪辱を晴らせるかって感じかな?
844名無し行進曲:2006/08/16(水) 16:21:09 ID:vsQcLEmg
ア。f。y。j。j。k。オ。6.

特定しちゃおう

ヤクインガネット好きッテどうしようもlないね、

845名無し行進曲:2006/08/16(水) 19:10:48 ID:6fAIH5DS
836
なぜムジカ?ユースの方が上じゃないの?
ムジカ関係者?(しょぼ)
846名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:18:58 ID:nbOhD5hJ
気にするほどのことか?予想なんだし
そんな俺は聞いたことないからわかんないんだけどさw
けっこー差があるもんなの?

847名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:03:56 ID:TB/PvnqR
845
836ですが、ムジカ関係者なら1番に持って行くのでは?
選曲を見て予想しただけです。
しょぼ とかしょぼくないとかも関係ないんで無いの?
逆にあなたがユース関係者?
848名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:14:57 ID:Zxyv7xwR
>841
創価の吹奏楽団には女性は入れないなんていう規約でもあんの?
なきゃ別に女がいてもよくね?
足りないとこに数人トラが入るなんて当たり前の話しだ。
849名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:37:20 ID:jKxIYL6E
>>848
>創価の吹奏楽団には女性は入れないなんていう規約でもあんの?

あるから男だけなんだってばw
850名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:01:02 ID:Zxyv7xwR
>849
えっ!連盟の規約にそんなんあるの!?
内政干渉だ
851名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:10:57 ID:ii7J/FzK
連盟じゃなくて、学会の決まりなんだよ。全く・・・
852名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:18:11 ID:F9woLHtq
aho
853名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:35:04 ID:Zxyv7xwR
まあ落ち着いて話しを整理しよう

創価に女性の奏者がいたとして
連盟の規約には引っかからず
創価の中での規約に引っかかるわけだ。

で?何がいかんのだ?
創価は女性の奏者を使用している。ってことはそんな規約自体がないんじゃないか?
854名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:42:10 ID:Zxyv7xwR
>836以外の結果予想
855名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:16:26 ID:ii7J/FzK
創価の女性奏者=トラ
でしょ。

連盟の規約にはひっかかる。
学会の内規の話はわからん。

コンクール的にはまずいでしょ。

音楽隊の詳細については創価学会のHPでもみてね。



856名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:25:51 ID:jKxIYL6E
埼玉のD部門はよくワカンネw

>>853
だから>>838あたりが問題にしてるのは、女性が入ってることじゃなく
トラを入れてるんじゃないか?っていうことでそ。
創価の吹奏楽団は基本的に男だけなはずなのに、女性が入ってるってことは
その女性が正式な団員でなくトラであった可能性があるわけだ。
まぁ実態がトラだったとしても、創価埼玉が「特例で団員になりますた」とか
言い張れば、表面的には問題ないことになるわけだけど、本当のところは
関係者の証言がない限り推測の域を出ない話だったりするわけで、この辺りは
他の団体でもよくある話なんじゃないかと。

ちなみに創価は地方ごとにいくつも吹奏楽団があるが、最近は知らんけども
以前は非学会員を入れてコンクールに出場してた団体もあったりなかったり。
しかし、学会員の男子のみという学会内の規約を破って、女性や非学会員を
入れたりすることを快く思っていない学会幹部もいるとかいないとか。
857名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:31:30 ID:Zxyv7xwR
トラなんて多かれ少なかれどこでも使ってるっしょ
使ってない団体の方が少ないんじゃ?

コンクールに出たい人もいるでしょ?
コンクールをいくつもかけもちして出場するのはいかんと思うが
どこかしらの楽団に絞って出る分にはいいんじゃないの
858名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:05:29 ID:T7Ip33gz
>>857

え〜〜〜!?
(釣りかな・・・?)
859名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:19:32 ID:jKxIYL6E
>>857
君はいったい何が聞きたいのかね?
どうとでも取れる書き方になってるから、何が言いたいのか
非常に解りにくいんだが。
860名無し行進曲:2006/08/17(木) 14:54:18 ID:Zxyv7xwR
>857を簡単に言うと
いまどきトラぐらいでガタガタ騒ぐんじゃねえ!
ってことだ
861名無し行進曲:2006/08/17(木) 16:14:12 ID:jKxIYL6E
これってやっぱり暑さのせいなのかな?
それとも夏休みだから?( ;^ω^)
862sage:2006/08/17(木) 16:22:28 ID:PxXyDeBJ

ほら吹きが多いんだよ

ほら吹きが・・・

ほら吹きしかできないのに口ばっか達者でこまっちゃうわ。

埼玉中枢のあ・な・た!

毎日チェックお疲れさまでございます。

営業中に蜂にさされますよう・・・

プールは危険よプールは!

おっほっほほ〜〜〜

863sage:2006/08/17(木) 16:39:26 ID:PxXyDeBJ

まちがえちゃったわ〜〜
ごめん・・めんご。。ユルピテニョロ
昨日、隣の犬が死んじゃったの
だけど明日、生き返ったわ!
コトシノ アツハ ナツイネ〜〜〜〜
ウチノ ハイスイカン デハ ワニモ デルノヨ

熱いとなにが起きるかわからないわね!?
でもね、素手で捕まえてやったわ。。。
そのかわり、おもいっきり噛まれて指とれちゃったの。。。。
痛いから正露丸とバファリン呑んでねるわね

みんなも暑いから体に気をつけてね
コンクールなんて亡くなっちゃえばいいのにね!

ソレデハ=バイブ〜〜〜

864名無し行進曲:2006/08/17(木) 17:54:41 ID:9rS8qu9x
一般の日と場所、時間を教えて下さい。
携帯なんで吹連のホムペが見れないです
865名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:37:30 ID:w0/cfS4Q
今年のコンクールはあんまり盛り上がらないな
去年なんて予想合戦、講評合戦だったきがする
866sage:2006/08/18(金) 13:58:06 ID:4GRmFYcn
僕っで〜〜〜〜〜〜〜す!
 めっちゃ元気っで〜す!

 最近、自分の部屋に盗聴器がしかけられていないっかな===とか
被害妄想がでたり、
ぼくの考えていることが他人に知られてしまう????の
    思考伝播、悪口を言われている声が聞こえるなどの幻聴、
なにか大変なことが起きそうだという妄想が飛び出る絵本デス!

  すべてのことに興味を失い・・、無気力で感情がとぼしくなってしまってま〜〜〜〜す。。

   だから練習にも行かず練習にも行かず練習にも行かず、生活は乱れ乱れ乱れ乱れ乱れ乱れて、自室(基地)に閉じこもり閉鎖したのさ!!

自傷行為や自殺行為は日常茶飯死オマエト イッショヤロ

独り言を口にしたり、空虚な笑みをうかべることもハハハハハ!!!ハ

ボクワ病気であるという自覚がないのでハッピー〜〜デス!!・・。。・・。。
キミモ ハッピーダロ マタ チュウシャ ウトウヨ 
ソレデ サッックス サックス シヨウヨ
ヤツ ヤッチャオウヨ 
アノ ホラフキ エラソウニ イルヨ ハナスヨ 
トロンボーンフコウヨトロンボーンフコウヨトロンボーンフコウヨ
ホラモ フコウヨホラモ フコウヨ
オマエハ イッテル!イッテル!イッテル!
ナカマ ナカマ ナカマ
ジェル ノンデネル オヤスミ パオオ!
867sage:2006/08/18(金) 14:02:10 ID:4GRmFYcn


近代科学は、宇宙に至る巨視的な規模から、素粒子に至る微視的な規模まですべて

を一貫した論理の中に見据えることができるという卓越した特性を備えてはいる。

しかし、一方からいえば必然的に、広域的・同時的・共時的に起こる事象どうしの

有機的関係についてはほとんど無視せざるを得ない。

お前なんて簡単だよ簡単
まあ、頑張れや
868名無し行進曲:2006/08/18(金) 22:33:03 ID:EaYThfgm
瀬尾氏 西関東、2ソール→3からす川の2連チャンです。乙
当日本番前どうするのかね??興味アリ
869名無し行進曲 :2006/08/19(土) 11:33:22 ID:EAXXVWjU
864
日時と会場は明日8/20 13:00より。
さいたま市文化センター大ホール。
870名無し行進曲:2006/08/19(土) 11:59:18 ID:Jr8qLAqF
明日の予想
金賞
川越市吹
創価
銀賞
ユース
所沢北
所沢ウィンド
銅賞
豊岡
ムジカ
越西
871名無し行進曲:2006/08/19(土) 16:18:53 ID:dc+qCdj9
Dの部は賞なしあるの?
872名無し行進曲:2006/08/19(土) 16:25:26 ID:HJ8rlzKX
瀬尾氏は絶対衣裳チェンジするな。しかも上を変えるだけとかじゃく、ズボン、靴、ネクタイまでフルに変えてくる。
873名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:40:42 ID:5EH7o0l3
>872
さすがオカマ乙
874名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:51:49 ID:MsrOmVFk
>>872
歳考えろっつーんだよアイツ。
毎度毎度オナニー演出でよ。
見る側の気持ちちったー考えろよ。
てか団員の中にちゃんとなだめられる奴おらんのか?
終わってるよな。
875名無し行進曲:2006/08/19(土) 23:12:47 ID:dyRWrQW8
>>874

よ!
オナニーって言っているやつが
オナニー好きなんだよ!
ちっチェーちんちんで女もいかせられないんだろよ!
図星だろ!
チンカスとって
新しいオナニーの方法でも考えて
ここに書きな

そしたら、君は偉いぐらい言ってあげるよ

嬉しくて射精するなよ
髪型決めて少しは痩せろ(その腹)


876名無し行進曲:2006/08/20(日) 00:10:13 ID:ftX3XUcW
>>874
それが良いと言っている人もいるのですから、自慰行為というのはおかしいですよ。
また、ステージ上で年齢は関係ないでしょう。
その演出が演奏の一部分なんですからね。
今の吹奏楽コンクールは、演奏のみの評価はあり得ないですよ。
実際に演奏を見ながら聴いて評価しているのですから。
大人の世界なんですから、非難するより良い部分を探し出して自分の力を高めた方が良いと思いますよ。
まあ、たたかれる指導者(指揮者)は、それなりの注目を浴びるだけの結果を残していますね。
とにかく、自分の世界を確立したものが、説得力を持っているということかな?
877名無し行進曲:2006/08/20(日) 00:41:58 ID:WOGJFW1p
>874
彼はああ見えて努力の人なんです。ちゃんとまわりが自分をどう見てるかもわかっています。
878名無し行進曲:2006/08/20(日) 12:30:47 ID:HxKKL9lt
D部門の結果予想はうちの団が覆す!
おまえら覚えとけよ!
879名無し行進曲:2006/08/20(日) 17:01:28 ID:4J81d/gr

越西
創価
880名無し行進曲:2006/08/20(日) 17:57:49 ID:jwiRa20H
ハイハイユースの夏厨ヲツカレサンwwwwwwwwwwwwwwww
いくら吹連から長年嫌われてるからってここで活動したくたっていいでしょ<プ
881名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:10:02 ID:jwiRa20H
>>871
賞なしありますよ〜

でも最近コンクールなんて興味ない・・・。
学生のときはそれがすべてって感じだったけど。
882名無し行進曲:2006/08/20(日) 19:24:55 ID:Q3v3YUwn
チンコでかいと女が逝くと思い込んでる童貞くんが
いると聞いて飛んできましたwww
883名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:35:12 ID:rTASYogC
今日のDの部聞きにいった人いたらレポよろ。
884名無し行進曲:2006/08/21(月) 12:44:39 ID:dUCL5rVe
腰西、うまかった。
管楽器のまとまったやわらかいサウンド。
打楽器の表現力は流石。
30人弱の人数で70人前後のバンドを負かすとは・・・
表彰式喜んでたな。きっとかなり努力したんだろう。
感動した。

創価学会は技術はあるが、なんとなくまとまりがなく見えた。
やはり創価はグロリア一本か・・・?
885名無し行進曲:2006/08/21(月) 15:24:47 ID:i/2GlxCK
オリエント急行やったとこ、終わり部分でTpが違う音吹かなかった?
886abura-agege:2006/08/21(月) 15:40:38 ID:dGzRWAON


あれれれれれ〜〜〜〜
またまたお兄ちゃんですか??

あなたのお姉ちゃんでちゅよ==〜〜

またまた〜〜!おはっよ!って=−−コラ!
 人生捨てた門じゃないね**春は過ぎました
信号は青から黄色に変わりそして赤になったそうな>>。
 
貴方は今日もお疲れ??ウフ
またゴシゴシやらせてね!
昨日は赤カンガルーと出会いましたよ
  
   貴方の日の出に乾杯!

 世界最大の淡水魚って知ってますか??????

そうです

あ・な・た・・・・です!
良かったわね
 吹けなくても良いんです!
ホラ ガ フケレば
           ね!先輩
今日も暑くなりそうよ!
 指・・切断なされないように注意注意!
何かあったらレインボーマンよ!レインボー満!
887名無し行進曲:2006/08/21(月) 16:15:30 ID:8PPMHYoF
今年は人数少ないバンドががんばったな。Aは桶川、Dは腰西
888名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:03:22 ID:zvDRgfKN
越西そんなにうまかったんか。何にせよ、少人数バンドががんばるのはいいことだな。
889名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:28:21 ID:O273BkrY

昨日の閉会式の話しと運営は失礼極まりない


890名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:30:08 ID:K6qLsTg1
>>889
詳しく!
891名無し行進曲:2006/08/21(月) 18:34:38 ID:SCbagxDE
>>889
そういうことは全角と半角の区別がついてから言え。
892abura-agege:2006/08/21(月) 18:42:57 ID:dGzRWAON
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■■■■□□□□□□□□
893abura-agege:2006/08/21(月) 20:34:39 ID:dGzRWAON
>>891
人肉は腐りかけが一番旨い
1972年、ウルグアイの学生ラグビーチームを乗せた飛行機がアンデス山脈の
雪山で遭難し、33名が生き残ったが、数日後捜索は打ち切られてしまう。
絶望と飢餓に襲われた彼らは、犠牲者の屍の人肉を食べてしまう。
72日間を生き延びて奇跡の生還を果たした16名の若者達の南米アンデス山中
で実際に起こった信じられない出来事。
人肉食はタブー視されても、昔は世界各地で行われていた。
お隣りの中国では「二本脚の羊」という名称で、市場で売買されていたのは
有名な話し。
それでは、人肉はどのようにして食べたのでしぅでしょうか?
20世紀初めまで人肉食が行われていた南太平洋のフィジー島では、人肉を煮
る、焼く、むし焼きの三方法で食べていたとか。
一番旨いのは子供の肉、ついで女性の肉、それも肩からヒジのまでと、太も
も。
言ってみれば鳥肉の手羽先とモモ肉が旨いのと同じである。
しかし、何と言っても最高は、腐りだして緑がかったやつをタロイモの葉っ
ぱでくるんで、プディングのようにして食べるのだとの事。
894名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:37:33 ID:2IJ2nB8i
腰西の人数30人いなかったような。オレの数え間違いか?
でも1曲目が結構良かった。人数少ない割にがんばってたな。
ピッチがいまいちだったが全体のサウンドが柔らかかった。

しかし閉会式で最初にしゃべってたヤシは逝って良し。
895名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:23:36 ID:iAmsarD9
閉会式の最初に喋った人って誰?
896名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:24:17 ID:K6qLsTg1
閉会式でなにがあったのか教えてください。
897名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:46:46 ID:eQVrr52l
漏れも知りたいwwwwwwwwwww<閉会式
ってゆーか夏厨大杉
早くDのレポキボンヌ
898名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:50:16 ID:eQVrr52l
古来偉大な音楽家は音楽を愛してきました。
ベルリオーズは女に振られてその思いを音楽にしました。
チャイコフスキーはうつ病になりながら音楽を書きました。
モーツァルトは人生捨てていたけど音楽は大好きでした。
本当にいい音楽をやりたかったら音楽を心から愛するしかありません。
もし本当に音楽を愛したなら、演奏も変わってくるはずです。
本当に自分が好きな音楽なら、メロディより大きな伴奏とか、これぐらいでいいだろうという適当な音程とかは、何よりも自分で許せなくなるはずなんです。
今日の演奏、どうでしたか。どこまで音楽を愛して演奏できましたか。
ユースは今素晴らしいサウンドを持っています。
これは他のバンドが望んでも得られない、熊谷さんがくれた最高の武器です。
でも今はそれを振り回す技術が足りていません。もしユースがこれを使いこなせれば、間違いなく県で最強のバンドになります。
それは手の届くところまできています。
最強最高の音楽を手にいれましょう。
○○○に立ち向かったバンドを後悔させるぐらいの圧倒的な実力を身に着けましょう。
支部長の大野氏に「お願いだからもうAの部に行ってください」といわせるぐらいの音楽を作りましょう。

○○○は下手になったのではありません。
去年と同じくらい素晴らしいサウンドを持っているし、また残念ながらまだ去年と同じくらい未成熟なのです。
ぜひ本当の音楽を真剣に探してみてください。
来年を楽しみにしています。

たかがD部門でこんなオフレコハケーン!!
夏厨なんてこんなもんよね。

勘違いもほどほどにぃ〜〜〜wwwwwwww
899名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:27:10 ID:a9uouoqt
Dはフェスティバル部門にしろよ〜
さんざん、審査員もあまりちゃんと聞いてないとか言ってたな。そのうち、仮装したりはじまるぞ〜
人数少なくても音大卒を入れてソロ吹かれりゃ〜私ら終わりだよ〜
900名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:36:27 ID:gM1hJJgY
ユースは夏厨では
ありませんよ
演奏会厨ですので
埼玉のどのバンドにも
できないステージをする
楽団ですからね
それにD部門がある以上出場団体もいて
どこもがんばっているんだから、
たかがD部門は全出場団体に失礼だと思うよ
901名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:50:38 ID:9w7deg30
音大卒がSolo??越西が??
902名無し行進曲:2006/08/22(火) 03:51:26 ID:MgV7H4nK
つうかさ創価は技術力あったか?いやあるのか?俺は金に疑問を持つね
たしかにサウンドにまとまりはあって迫力もあった。そこは評価に値する。
けどさソロなんか聞いてられないよ?ソロはいくつかあったけどどれも技術不足。それぞれが多分各パートのリーダーなんだからリーダー以外は…上手いとは想像出来ん
まあでもその下手くそを集めてあれだけのサウンドを作るんだから努力はしてるんだろうな


連盟のおじちゃんはあがって思わず本音がポロリだったね
903名無し行進曲:2006/08/22(火) 05:44:24 ID:B+iIUm8U
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。何だかわからんうちに話しおわってたし。
904名無し行進曲:2006/08/22(火) 08:41:54 ID:GsICnZFI

あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
あの閉会式のコメントは確かにやばかったな。
905名無し行進曲:2006/08/22(火) 09:54:09 ID:/9J2BWpJ
あの時の登壇者は全員辞職だろ
それだけの責任あるだろ
最低だった
906名無し行進曲:2006/08/22(火) 11:15:28 ID:ImL4qUeL
D部門は廃止
907名無し行進曲:2006/08/22(火) 11:19:54 ID:NrVJpDrv
>903

くわしく
908名無し行進曲:2006/08/22(火) 11:32:14 ID:B+iIUm8U
>>907 確か、Aの部に比べて審査員はラフな審査をしてる…的な発言だった希ガス。
909名無し行進曲:2006/08/22(火) 15:05:05 ID:UrDoX87a
誰もレポしないってのも悲しい
910名無し行進曲:2006/08/22(火) 15:15:29 ID:k9Sp/Yc1
誰も通しで気を入れて聴いてないんじゃないの?

審査員含めてなwww
911名無し行進曲:2006/08/22(火) 15:28:42 ID:4zLeY6h3
>>900
たしかに、あの寒ーーーーぅい劇?みたいの?ああいうの
いい歳こいて平気で出来る一般バンドなんて他にはないからなあ・・・
912名無し行進曲:2006/08/22(火) 15:29:15 ID:GsICnZFI


They do not have the ability to take the consequences.


913名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:06:00 ID:ImL4qUeL
911よ
あの寒〜い劇?
やってることを
知ってることじたい
あんた貴重だよ
うちの演奏会くるのは
関係者か吹奏と関係ない
人達だからね
それか昔のユースの劇?を見たことあって
知ったかしてるのかな?
劇をやるのにいい歳も何も関係ないと思うけどね
演劇やってるサークルやってる人に失礼だよ
残念ながら寒〜い劇?を
芸劇の劇専用大ホールで
音響犠牲にして豪華セットを使用してやる厨毒者なんでね
それを見たい人限定に
演奏会やっているので
ほっといてください
それかここ2年くらいの
演奏会見たのなら
是非ともアンケートに
批評していただきたかったよ
最近は演劇関係者にも
お誉めいただいてるもんでね
以上ここ最近うちのことをココで話題に取り上げてくれる慢性な方へ
ユース代表
914名無し行進曲:2006/08/22(火) 21:08:10 ID:ML0P0EYj
>908
真剣に練習して演奏している人に対してほんとに失礼すぎる
915名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:02:53 ID:++q+fw7D
正直Dの部なんて(゚听)イラネ
916名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:51:08 ID:KqYOSPje
九一五
濃し革オツ
917名無し行進曲:2006/08/22(火) 23:36:18 ID:A/KpKNrg
AだろうがDだろうが、本人達がよければなんでもいいじゃん。大人として吹奏楽を楽しめればいいんだよ。
918名無し行進曲:2006/08/23(水) 00:09:07 ID:0tE0pSOc
>>917
その通りだと思います。
コンクールに参加する意義もその団体ごとにあると思います。
吹奏楽連盟のコンクール存在意義から外れていなければ良いのではないでしょうか?
自分の団体がどのような評価を受けるか、それを知りたいがために参加費を払ってコンクールに出場する。
これは良いことだと思います。
これが否定されるならば、世界中のソロコンテストやコンクールを否定することになります。
参加をして演奏することで、様々な人が自分の演奏を顧みて次回の本番に生かす。
もちろん努力の幅は人それぞれです。基本的に演奏以外の仕事をしながらやっているのですから。
仕事をせずに楽器だけ演奏している人は、仕事が来ないフリーの音楽家と一緒です。
919名無し行進曲:2006/08/23(水) 02:06:24 ID:i3RKuLWQ
>>916

辞職しました
最後に男みせました!
偉い!

920名無し行進曲:2006/08/23(水) 05:26:34 ID:wicb7vLy
↑↑↑誰が?まさか腰皮?ありえないでしょ?
921名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:56:49 ID:vrAZnkNC
ほんとに?
922名無し行進曲:2006/08/23(水) 15:57:45 ID:n+6I/5Vq
会場(閉会式)に参加された方は全員嫌な思いをされたと思います。

詳細までは忘れましたが「ラフな審査」・・・・・
審査員の先生方にも失礼だし、出場団体、当日の役員の方、関係する全ての人に失礼です。

各団体がどのように目標設定され、練習し、団費を払い、時間を使い、奮闘され、緊張され・・
コンクールに出場されたのかを考えているのでしょうか、感じているのでしょうか、

話す内容も支離滅裂で登壇する資格無しです。

また表彰もいい加減で失礼極まりなし、異常な光景でした

昨日登壇された方は、表彰する資格もなければ、話す資格もありません
人の上に立つ資格もありません

あの舞台で3人とも土下座して謝まるべきでした

そして全員責任をとり辞職するべきです。
それだけ失礼だし人間として最低です

終了後の各団体のミーティング風景をみればわかるでしょう

自分たちがどれだけ失礼な人間か
最低な人間か
責任とれない、といらない政治家と一緒です
923名無し行進曲:2006/08/23(水) 16:08:22 ID:udcHGpx/
その舞台での三人の名前は?
バンドは?
924名無し行進曲:2006/08/23(水) 17:27:38 ID:7SxQZBlx
表彰式もいい加減だったな。金賞の越西OBから読み上げてるのに、舞台上にいたのは銅賞の豊岡の代表者だったもんな。あわてて代表者が入れ代わってたけど。
925名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:40:18 ID:zWRXcyj+
そうなんだよ!普通銅賞から授与しね?それが鉄則だろ?
なのにいきなり金賞渡してたら盛り上がらないじゃん
926名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:53:33 ID:wicb7vLy
三人とは、リベの団長腰皮と霞西OBバンドの団長大乃。あとは一人はわからん
927名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:56:36 ID:5MVaQQAz
演奏はどこが一番上手かった?
928名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:00:42 ID:wicb7vLy
川越市吹良かったです。あとは、フィスティーボやった楽団かな。
929名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:04:05 ID:DqMDrOE0
また枯死皮が悪さしたの?
930名無し行進曲:2006/08/24(木) 00:21:27 ID:7pCLlFAq
指揮者が変装してるところがあったけど、ああいうのって評価に影響が出るのかね?
931名無し行進曲:2006/08/24(木) 01:41:01 ID:nsPdjp6U
あ〜あったね、駅員さん。楽しませてもらったよ。
でも、それで評価が上がるなら今後のD部は恐いですね。
932名無し行進曲:2006/08/24(木) 02:31:36 ID:E36ApePz
川越は最初の音を聞いたときに「おっ!」と思ったけど、後は。。。。うん
フリーズは好きな演奏。人数の少なさが仇になったかな。

創価は上手いとは思うけど好きじゃない演奏
越西は(小さく)まとまってる演奏
とよおかは、出だしあれれ?と思うも全体には好演だと思う
トコ北はコスプレ無くてもよくまとまってるが、配置を中央に集めすぎてこじんまりとした感じ

後はあんまり印象に残ってない。
痛い演奏をしてたのはあそことあそこ、ってのは記憶にある。

個人の感想なんでするーしてね
933名無し行進曲:2006/08/24(木) 02:39:31 ID:E36ApePz
それよりも、表彰式は見てないから知らないんだけど、
そんなに不愉快な思いをした方が多くいるのなら、D部門参加団体とかが
連名で意見書なんか提出すればよいのでは?と思うが。
そんなのめんどくさいか? >>889.905.914.922

任期中の辞任というケースはよく分からないけれど、4月の支部総会の時には
しかるべき対応をとるだろうね。
かといって誰が変わりにそのイスに座るのか?っていう疑問もある。
誰もやりたがらないだろうね。
934名無し行進曲:2006/08/24(木) 07:35:33 ID:zoP0jBVr
フリーズの演奏は人数の割にはなっていたし、
歌い方も好きな演奏だった
だが閉会式のあの問題があったときの態度が悪かったので応援したくない
935名無し行進曲:2006/08/24(木) 15:44:25 ID:fzQ39ifd
任期中だろうと、大人なら責任を取るだろう。
しかし、越川疲労死が絡むと必ず逃げるからな。
今までの数々の失態も逃げまくったからな。団員も呆れてる。
936名無し行進曲:2006/08/24(木) 15:48:12 ID:St1bH1td
>>935
まじや、えてほしちょれdんzZ
みなんでこせえそをおおksぢけうどいsていおうぜ」
937名無し行進曲:2006/08/24(木) 18:13:36 ID:VSuzod5n
今注目!!

「埼玉の大学職場一般楽団 Part6 」

コンクール閉会式での失言・失態問題!

吹奏楽愛好者の心を切り裂いた!!
無神経で傲慢な役員たち!

役員の責任問題にまで発展!

登壇者全員辞任の流れ!?
938名無し行進曲:2006/08/24(木) 20:31:57 ID:I8HAFqvu
932>
痛い演奏って何処の団体か個人的でも良いので聞かせて〜!
939名無し行進曲:2006/08/25(金) 13:09:41 ID:cTNeac+U
所詮。D部門です。
いい演奏は期待せずに楽しく曲が通せれば・・・だもんね
D部門のDは、DAME・DAME・BANDのDです。
越川ひろちゃんの思惑通りに、D部門が廃止になり、
A部門だけになるのは反対です。
ダメダメ集めて競うのも楽しいよ。
940名無し行進曲:2006/08/25(金) 13:38:31 ID:cvwCzRSQ
あんたも失礼ね〜
941名無し行進曲:2006/08/25(金) 13:41:30 ID:gS8xW0il
939>
ウザい
942名無し行進曲:2006/08/25(金) 16:22:57 ID:cTNeac+U
D部門だから・・・舐められて
コンクール閉会式での失言・失態問題!が起きるんですよ。
役員もD部門だから許されると思ってます。
D部門で起きた事だと、流されて役員の辞任も謝罪もないはずです。


943名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:42:05 ID:wu8QVD2s
所詮Dでしょ?
賞レースに興味の無いバンドでも1000人くらいの
お客の前で演奏したいと思わないかね?
まあ、演奏会でそのくらいは呼べるんでしょうから
いいのか。
944名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:50:46 ID:m3GYaPBj
939、942は、気を付けな!関係者から訴えられても知らないよ。最近多いみたいだしな。
945ぺぺぺ:2006/08/25(金) 19:43:55 ID:gUEWyh2P
946名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:01:42 ID:FhPZQuOC
ぉぃぉぃ。
辞任なって、次誰がやんだよ。
947名無し行進曲:2006/08/25(金) 23:21:07 ID:FgBXVsUa
早く1000にしてください。
お願いです。
948名無し行進曲:2006/08/26(土) 00:38:05 ID:B8xBUnsF
D部門を舐めるんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
949名無し行進曲:2006/08/26(土) 02:13:44 ID:8fS2S8mj
自分たちが一番ナメてんじゃないの?
Aでろくな賞も取れないならコッチ出ようとかいってね。

コンクールってなんだかんだいっても競いあってなんぼのもんでしょ?
一般のD部門って、上位大会のあるAや学生達のB、それに出られなかったD部門
なんかと違って明確な目標が無いわけでしょ。
制限って言っても7分という制限時間だけだし。

そこで何をするか?ってのが明確にないとD部門の意義ってわかんないよね
950名無し行進曲:2006/08/26(土) 02:15:01 ID:LTIOLw7+
D部門がある埼玉がうらやましいよー
951名無し行進曲:2006/08/26(土) 06:06:29 ID:8ecAkqwy
949
  所詮お前もコンクールでは一回しか演奏出来ないんだろ!たぶん演奏もD部門と変わらないよ。
952名無し行進曲:2006/08/26(土) 08:38:12 ID:DAzLl0UW
だからD部門廃止
953名無し行進曲:2006/08/26(土) 08:45:24 ID:DAzLl0UW
とにかくはいし
954名無し行進曲:2006/08/26(土) 09:28:52 ID:Q3dmpqSF
あなたたちは、自分のペースでの練習を皆ができると思っているんですね。
そのペースで練習をすることができない社会人が集まっているバンドにとって、Dの部は意味があるものです。
部活の延長的な考え方を周りにおしつけるのはどうかと…
世の中には様々な職種や様々な勤務体系があり、様々な考え方がある。
これを忘れずに!
955名無し行進曲:2006/08/26(土) 10:53:52 ID:HdlG/NYZ
たしかに!一般バンドは、いろんな職種や学生、家庭を持ってる人も居るから必ず
練習日に全員集まるのは難しい。
956名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:49:05 ID:CiXy37t0
dの閉会式で何があったんですか
kwskおしえて
957名無し行進曲:2006/08/26(土) 14:31:43 ID:ATtS/YCa
>>954,955
それはA部門の人達も同じですよ、仕事を言い訳にするのはちょっとおかしいですね。
編成人数の面ではA部門と分ける事には意味があるような気がしますけど、
それ以外は条件は殆どのバンドが同じですし。

課題曲の楽譜は年明けには手に入りますから、
きちんと計画を立ててコンクールに望めば無理の無い練習ができるのでは?
仕事で穴の空くパートがあったとしても練習はできるでしょう?
コンクールの曲を演奏会とは別枠で設定したりするから(しかも5月辺りに曲決めとかw)、
ただでさえ集まりの悪い楽団が消化不良になってしまうんですよ。
自分はコンクールマンセー派ではないですが、
同じ評価される舞台に立つなら少しでもいい音楽を審査員や聴衆に聴かせるべきだと思うし
審査する立場に立てば課題曲の持つ意味合いがわかるはずです。
いっそのことD部門もAと同じ課題曲選択制入れればいいんじゃないかな。
課題曲には演奏の基礎になる要素がバランス良く含まれているし、勉強になりますよ。
958名無し行進曲:2006/08/26(土) 15:41:08 ID:8ecAkqwy
人それぞれ、バンドもそれぞれ、やり方もそれぞれ。A、D部門がある以上どっちに出場しようと自由でしょう。みなさん大人になれよ。
959名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:25:38 ID:Zuam29jM
どこかの国の総理大臣かよ
960名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:28:37 ID:doYoPl13
なんなのこの盛り上がりはw
埼玉って一体・・・

不思議w
961960:2006/08/26(土) 16:29:35 ID:doYoPl13
IDが「どーよ?」だ・・・
962名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:15:49 ID:UdZvtwK8
って言うか、閉会式がそもそもの問題

AもDも批判しあうのは審査した先生方にも失礼
別にどっちも悪くないのに・・・

要するに埼玉は審査員を馬鹿にする土壌であること。

関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください。

963名無し行進曲:2006/08/26(土) 19:00:16 ID:bnV4TX94
腰皮がいなくなればオーケー! 東京大学スレでめちゃ叩かれてる
964名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:05:46 ID:5dDu1kvT
958に禿同。
所詮ここで論争繰り広げたからってどうなるわけでも梨。
いいじゃん、やりたい人達でそれぞれ色んな音楽やってんだから。
965名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:19:50 ID:HdlG/NYZ
たしかに!
訪問演奏や駅前コンサートで演奏して楽しんで聞いてくれてるとうれしい。
966名無し行進曲:2006/08/27(日) 09:49:59 ID:UOG4nN0d
おおにょの反撃
967名無し行進曲:2006/08/27(日) 15:19:44 ID:gMzu66jz
君たちはコンクールに出ないバンドが埼玉には多数あることを忘れていないかね?
ちなみに今日はそんな中の一つ白岡吹奏楽団の演奏会
968名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:10:46 ID:dt4rj0qG

閉会式(失言・失態)がそもそもの問題

要するに埼玉は審査員を馬鹿にする土壌であること。

関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください
関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください
関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください
関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください
関係者はこの問題を審査員の方々にお伝えください
969名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:17:28 ID:c5o2vpcb
次スレはこちらになります。

埼玉の大学職場一般楽団 Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
970名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:20:58 ID:U8xfX5Ep
968 何があった?
971名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:34:53 ID:gZJ1yMmc
埼玉ってDの部があるって本当???
972名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:43:23 ID:wl1mXnDq
本当ですよ。
973名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:46:14 ID:cffVnzhi
D=「ダメバンド」の略
974名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:48:27 ID:RXp92s4u
そんなこというなよ >973
975名無し行進曲:2006/08/27(日) 23:39:35 ID:pi64/69e
>>967
レポよろ
976名無し行進曲:2006/08/28(月) 00:29:00 ID:Y1xjQ8Mj
閉会式で何があったのか教えて。
977名無し行進曲:2006/08/28(月) 02:00:09 ID:1jrM4yoM
湖氏側様にお聞きくださいませ
978名無し行進曲:2006/08/28(月) 02:36:16 ID:Xtjl9Cxz

今回の件に対し審査員の方はかなり怒っていらっしゃるようです

979名無し行進曲:2006/08/28(月) 07:28:21 ID:wHVpZMnr
次スレはこちらになります。

埼玉の大学職場一般楽団 Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
980名無し行進曲:2006/08/28(月) 09:07:14 ID:dshvedPp
>>976 馬鹿か?過去の書き込みくらい嫁。
981名無し行進曲:2006/08/28(月) 11:14:47 ID:Gvu3MqYA
「ラフな審査」としか?
982名無し行進曲:2006/08/28(月) 13:53:45 ID:RLHc+H5A
どうせまた枯死皮だろ。
983名無し行進曲:2006/08/28(月) 14:30:27 ID:0bbChEtE

枯死皮さんは悪くありません

一番始めに話した人が悪いんです。
984名無し行進曲:2006/08/28(月) 15:57:45 ID:+6nyxqtD
それは誰?
985名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:07:52 ID:7voAfGr2
質問。
D部門の皆様。何故D部門に出るのですか?
日程の都合だけですか?
A部門に出ても賞が取れないからですか?他に理由ありますか?
内容のある練習さえすればA部門でも、すぐに賞が取れますよ。
986名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:19:54 ID:1jrM4yoM


登山家に何故、山登りするのか聞いてからセブンイレブンの雑誌を全部読んでから来なさい。

流石埼玉!
987名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:46:04 ID:7voAfGr2
うえ

そこにD部門という、A部門という山には入れない能力だと独自で判断をした、
ある意味で勇気のあるバンドばかりを集めた部門。

と言ってるのか


988名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:55:24 ID:1jrM4yoM
そうそう
だからセブンイレブンに答えがあるよ
ちゃんと読んでよ〜
湖氏側さんお疲れ様です!
989名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:40:10 ID:H614yajE
>>985
今は参加全団体が賞をもらえます。
990名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:41:04 ID:qdYFASb3
次スレはこちらになります。

埼玉の大学職場一般楽団 Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。
991名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:16:24 ID:rmFeHcIa
DってAよりうまい団体普通にあるよね
992名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:18:22 ID:BrcBxdlK
984>大野です。
993名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:25:07 ID:zzQkj/hE
「ラフな審査をした」といって出場者を侮辱したのです。
D部に出るバンドは下手でどうしようもない。
全バンドがAに出てくれればDの部など開催しなくても良い、
こんなレベルの低いコンクールのために
わざわざ休日にかり出される役員の身にもなってくれ、とでも言いたげに。
994名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:32:06 ID:IeY19+Q+
>991
それはないな。
自由曲だけであのクオリティじゃあな。
995名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:50:07 ID:TTghimRS
A>>>>>>>>>>>>>>>>D
996名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:03:34 ID:+TlseJjW
>>993
何様だぃ?
同じく考えるなら、全団体がDに出れば時間短縮にもなるよ。こんな意見おかしいだろう?それぞれの団体が様々な運営方針を持ってやっているんだから、A中心の意見はいただけませんね。
演奏の講評をプロからしてほしいが、課題曲はやりたくない。こういう考えもありますよね。
参加費を払ってやっているんだか、とやかく言うべきものではないですね。
997名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:14:14 ID:hd5G2qKV
埋め
998名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:16:48 ID:Y1xjQ8Mj
次スレ

埼玉の大学職場一般楽団 Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50
999名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:17:56 ID:ZsA3kdck
1000
1000名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:19:35 ID:IeY19+Q+
1000ならD部門廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。