西関東一般スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:28:51 ID:uEfRndJp
>>922
>>924
埼玉の水槽DQNてこーゆーのが多いよねえ・・・
一般バンドでは使えないタイプ・・・
929名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:01:55 ID:FxXQZm/H
同意。
930名無し行進曲:2007/02/18(日) 22:04:27 ID:6MGFcCxE
高校までしか水槽できない馬鹿の典型だな
931名無し行進曲:2007/02/19(月) 20:55:53 ID:p9VoCyOj
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年の西関東代表は前橋市吹がいただくよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
932名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:10:42 ID:qA/HkWk2
埼玉の一般は人材確保に苦労するねえ
水槽DQN校卒はアホばっかだし・・・
933名無し行進曲:2007/02/21(水) 11:36:36 ID:vsjVMPFJ
だから、ほぼ埼玉県民オンリーで構成されている団体なんて、レベル的には他県の団体と大差ないだろって。
隣接都県からの「越境サン」との混成チームの団体の、それもごく一部が他団体よりも少し抜けているだけだろって。
934名無し行進曲:2007/02/22(木) 16:59:18 ID:D6uOQClv
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は床吹があっと言わせるよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
935名無し行進曲:2007/02/22(木) 21:39:55 ID:SnjbYZKS
蟻圓!
936名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:32:35 ID:fhXsJ4UV
うちのバンドのサックスの人でジャズやポップスのソロの時、楽譜と違う事を吹く人がいます。同じ曲でも吹く度にやってる事が違います。
すごくカッコいいので、どうやったらそんなことができるのか聞くのですが「ライブ見に来たら分かる」としか言いません。
なぜあんなことが出来るのでしょうか。
937名無し行進曲:2007/02/24(土) 06:14:59 ID:E1nPEFTb
現在の各県のスレ

新潟の一般バンド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1167465529/l50
山梨の大学職場一般 vol.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154169259/l50
埼玉の大学職場一般楽団 Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50
938名無し行進曲:2007/02/24(土) 18:26:11 ID:yEy5qXpb
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年全国へ行くのは創価リードだよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
939名無し行進曲:2007/02/25(日) 15:24:24 ID:T6VOAala
>>937
群馬もスレ作ってよ。
940名無し行進曲:2007/02/26(月) 21:55:52 ID:D5OW7fCC
作ってもネタ無いしな。
941名無し行進曲:2007/02/27(火) 17:50:13 ID:tvXhBJPS
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は三条が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
942名無し行進曲:2007/02/28(水) 11:00:05 ID:oMCHQfkA
亜離柄内。
943名無し行進曲:2007/03/01(木) 18:21:18 ID:HHlDOo/e
ありえない。
944名無し行進曲:2007/03/02(金) 23:34:03 ID:Vdqg/95Y
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年のコンクールはカラスが全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
945名無し行進曲:2007/03/03(土) 21:04:05 ID:v9z2+hfm
腐化膿。
946名無し行進曲:2007/03/04(日) 17:58:55 ID:8Qgia5NX
ふかのう。
947名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:08:08 ID:x2JsYPXs
今年もどうせ送話&利部だろ?
948名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:10:41 ID:RV4yBr4a
インスト、歌もの関係なく最近似たような曲が多いと思いませんか?
現在の世界の音楽シーンの中心は西洋音楽ですが、そもそも音階が十二しかない以上メロディやコード進行は有限です。
もうできることはやりつくされちゃった感があると思いませんか?
微分音や無調性音楽、新しい表現として音色やパンにこだわる作曲家もいますが、それだけでしょうか?
クラシック、ポップ、ロック、ジャズ、ヒップホップ、テクノ、民族音楽、エレクトロニカからフィールドレコーディング系
その他なんでもジャンルの隔てなく皆で今後人類は作曲においてどのような手段で新しいトビラを開いて行けばよいのか。
また、開いて行くと予想できるか。討論しませう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173102212/l50
949名無し行進曲:2007/03/07(水) 23:13:00 ID:UN+D594E
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年の西関東代表は前橋市吹がもらうよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
950名無し行進曲:2007/03/08(木) 10:49:59 ID:FpU8pmtc
於魔餌倭亜捕過。
951名無し行進曲:2007/03/09(金) 17:58:14 ID:8to2P7DR
ソノリテは今年どうなの?
952名無し行進曲:2007/03/10(土) 17:18:03 ID:QfOQLGoK
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) ソノリテは今年全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
953名無し行進曲:2007/03/11(日) 10:15:48 ID:1/x073ld
剃れ罠亥。
954名無し行進曲:2007/03/12(月) 17:15:46 ID:aZZpWK6b
ソノリテの人、あまり山梨スレで偉そうなこと言わん方がいいよ。
恥ずかしいから。
955名無し行進曲:2007/03/13(火) 18:27:09 ID:nqNwZ9u5
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は太田ウインドがあっと言わせるよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
956名無し行進曲:2007/03/13(火) 18:40:22 ID:duaQYxSc

蒙八女土気。
957名無し行進曲:2007/03/14(水) 21:55:28 ID:Nc7hoYtG
風の噂に聞いたが来年から全国出場枠が増えるって本当?
958名無し行進曲:2007/03/16(金) 17:20:46 ID:021hthaB
減ることならあるだろうけど、増えることは無いんじゃない?
関西の半分くらいの参加団体数なんだし。
西関東が増えるくらいなら関西が増えるでしょ。
959名無し行進曲:2007/03/17(土) 19:43:47 ID:n7AJR5Jx
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は創価リードが全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
960名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:51:21 ID:NBpgiBUX

於魔餌倭亜捕過。
961名無し行進曲:2007/03/19(月) 17:58:10 ID:BuOSA9Hv
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 全国へ行くのは高崎市吹だよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
962名無し行進曲:2007/03/19(月) 18:37:42 ID:wa1PEkDr

あいかわらず、しょーがねーなー。この糞単細胞がぁ・・・
963名無し行進曲:2007/03/20(火) 22:54:45 ID:gxVgdRrs
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) これからはソールの時代だよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
964名無し行進曲:2007/03/21(水) 02:33:21 ID:0u341Zd/
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
965名無し行進曲:2007/03/21(水) 22:57:50 ID:qK+3GQcx
>>963
アンコン全国は残念ながら銅だったね。。。
966名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:46:02 ID:pAqdRkDf
次スレはこちらになります。

西関東一般スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174488222/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
967名無し行進曲:2007/03/22(木) 02:50:10 ID:fVMKEBWa
アンコン終わったな。
次は…またコンクールか。
968名無し行進曲:2007/03/22(木) 07:38:28 ID:tCxEfj93
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は三条が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J
969名無し行進曲:2007/03/22(木) 09:46:52 ID:8Y8v5TsN
>>957-958
職場一般統合のことジャマイカ?
970名無し行進曲:2007/03/22(木) 16:27:23 ID:D8ienw+M
西関東の楽団数は東海と同じくらいだろうし、もしかすると東京より少ないかもしれない。
東海や東京みたいに1つにされてもおかしくない。
もし1つになると2強の争いは厳しい。どちらも確実とはいえない。
だから某氏は職場と一般の統合を声高に主張していたのかな。
971名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:54:21 ID:UWa7U/7U
なるほど、統合なら最低2枠は保障されるし、現状維持なら3枠だもんね。
3枠なら楽勝だろうしね。
972名無し行進曲:2007/03/22(木) 19:43:04 ID:lh8Bn0Ur
3つは多過ぎるやろ…
973名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:48:47 ID:tJsNouoS
送話と利部が3出休の年にどうなるか考えると恐ろしいな。
974名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:54:54 ID:fT3J15/W
それでも銅賞は一つで済みそうな気がする。
975名無し行進曲:2007/03/23(金) 00:19:22 ID:I+Snpmwf
>>970
なるほど、説得力あるな。
976名無し行進曲:2007/03/23(金) 07:41:38 ID:l293I+8G
次スレはこちらになります。

西関東一般スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174488222/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
977名無し行進曲
>974 そんなに甘くはない