ベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
ベンチ150kg挙げることを目指している人も
ベンチ150kg挙げる人も
ベンチ150kg以上挙げることについて語りあいましょう

前スレーベンチ150kg挙げることを目指している人限定スレ5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032895936/l50
2アスリート名無しさん:02/11/05 02:08
3アスリート名無しさん:02/11/05 02:13
V
4アスリート名無しさん:02/11/05 02:13
今だ!セクースしながら4ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
5アスリート名無しさん:02/11/05 02:13
四 
6アスリート名無しさん:02/11/05 02:16
six
7アスリート名無しさん:02/11/05 23:54
保全ageです
8アスリート名無しさん:02/11/06 23:40
VOL5で暴れてるヤツ…来てないな。
9アスリート名無しさん:02/11/06 23:40
すぐ来るだろうね
何人か
10アスリート名無しさん:02/11/06 23:47
つぶやいてたら999だった。
11アスリート名無しさん:02/11/06 23:49
何とか今年中に110クリアするっと。
さ、寝よ。
12アスリート名無しさん:02/11/06 23:50
パワー式で今年中に150kgあげることを目標にしよう。
13アスリート名無しさん:02/11/06 23:51
おお!
年末近づいて宣言が出始めたか?
14アスリート名無しさん:02/11/07 00:06
このスレお気に入りに登録しますた
でも実はMAX80キロだけど書き込んだりしても良い?
もちろん100キロスレあること知ってますけど
15アスリート名無しさん:02/11/07 00:06
俺はベンチの調子が芳しくないから、アームカール22.5kg7回2セットを貫徹させよう。
16アスリート名無しさん:02/11/07 00:07
>>14
ここは人を選びません
本気でベンチ150kg挙げることを目指している人ならどなたでもOKです
>>14
100kg挙がらない奴が150kg挙げられるわけないだろ。
まずは100kgスレをクリアしてから来い。
18超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :02/11/07 00:17
自分はとりあえず今年中に120を目標にがんばるぞ!
俺は既に150キロ挙げてるしな、
まあ今年中にケガを治すか。
20中二郎:02/11/07 02:20
VOL6になったら向上心あふれる人たちの書き込みになったね。
いいことだ。

自分も怪我を治すことが目標です。
21アスリート名無しさん:02/11/07 02:25
ま、リアルトレーニでここに来るくらいの人の多くは
肩やら手首やら、体のどこかしらに故障を抱えている人が多くなるね。
会社に置いてあるフラットベンチ(古いタイプ)で、なんとか110kgを越えたのですが
斜めのベンチ(?)のタイプで行うのとフラットではかなり違うのでしょうか?
スポーツクラブにはフリーのバーベルがなく、ダンベルでトレーニングしていて
未経験なんですが。。。
ジャパンオープンベンチのエントリー表が出たね。
今から緊張してきたよ。
>>何キロ級ですか?
25アスリート名無しさん:02/11/07 23:48
23ではないですけど自分は75kg級です。
26アスリート名無しさん:02/11/08 00:02
ベンチの大会に詳しい奴、ジャパンオープンベンチのそれぞれの階級の
優勝候補を教えてくれ。できればだいたいの重量とかも。
>>25怪物児玉君の階級ですね?25さんは何キロ上がりますか?
28空白のアスリート:02/11/08 00:49
いまだ健在か。
29アスリート名無しさん:02/11/08 08:05
>>21

体質にもよるし、追い込み具合でも変わると思う。俺は絶対に怪我をしない、
無理をしないを最優先させるようになってから、ここ3年は怪我してないよ。
マクース130キロだけどね。そのかわり腕相撲とかも絶対しない。
酒飲んで挑戦してくるヤシは多いけどね(w
30アスリート名無しさん:02/11/08 08:14
>>29
当たり前だけど
怪我や故障をしてから慎重になるんだよね(苦笑)
怪我や故障をする前は相当ガンガンにトレーニングをやっているw
31アスリート名無しさん:02/11/08 21:41
3日前にフロントプレスで肩を鍛えていて若干無理な重量で無理に6回やってたら
左肩甲骨の奥に違和感を感じました。神経が微妙に痛い感じです。
その日のトレの最後に首を4方向鍛えていたら
違和感のあった左の肩甲骨の奥が完全に痛くなりそれ以上首を鍛えられませんでした。
まだ痛みはあり、左腕を上に上げたり戻したりするとかなり痛いです。
誰か似たような経験をお持ちの方がおられたら対処法を教えてください。
32アスリート名無しさん:02/11/08 21:42
31
寝違えたときの痛さです。痛みのある箇所は首周りではなく
左の肩甲骨の奥です
>>31
少しトレーニングを休むといい
軽い場合はそれで落ち着く
34アスリート名無しさん:02/11/09 14:59
ウェイトトレによる怪我はどんなものが多いんだろう?
35アスリート名無しさん:02/11/09 15:14
≫ベンチプレス150キロ挙がる人は
105キロ×10回出来る人ではないんだろうか?
ということは
ダンベル40キロでフライが10回出来る人ではないのか?
ということは
ダンベルカール最低でも26キロ10回出来るひとなんでないだろうか?
36アスリート名無しさん:02/11/09 15:41
ベンチ150キロ上げるには胸の筋肉だけが強くても無理。
それに見合った背筋、腕力、さらには下半身の強さまで関連してくるよ
37中二郎:02/11/09 15:52
≫35
ベンチプレス150キロ挙がる人は
105キロ×10回出来る人ではないんだろうか?

私はベンチ150kgのときに、130kgなら10回挙げましたよ。
どちらかといえば、1RMよりもレップスの方が伸びるタイプでしたが。
普通に150kg挙げる人でも、105×10ってことはないと思いますよ。
38アスリート名無しさん:02/11/09 15:57
上げ方によるよね。
ブリッジせずにベタ寝の状態で瞬発力を使わず
正しいフォームで丁寧に挙げる方法なら
105キロでしっかりと10回できれば
ブリッジして瞬発力使って150キロ挙げても不思議ではない
39アスリート名無しさん:02/11/09 21:32
>>38
いやいや105kg×10回だと150kgはあがらんよ。
ベタ寝で105kg×10回できたら、尻を思いっきり浮かせば
150kgあがると思うが、ブリッジ+瞬発力じゃ絶対無理。
普通のブリッジだと+2.5〜5kgしか変わらんし、勢いを使ってもほとんど
変わらん。
ちなみに俺はベタ寝のストリクトで120kg×8回で、ブリッジ組んで止め有り
で145kg。
40アスリート名無しさん:02/11/09 23:43
105kg×10回では150kgはあがりません。
120kg×10回でやっと150kgがあがるのではないですか?
41アスリート名無しさん:02/11/09 23:56
ベンチ150kgを挙げるには
まずは130kg、そして次に140kg程度のバーベルで重さを体に慣らしていかないと
たとえベンチ120kg×10回出来たとしても初回に150kgベンチを差し挙げるのは難しい。故障の原因にもなりかねない
反対の意味でベンチ150kgを挙げることが出来る人は
ベンチ120kgを10回程度挙げる力はある
42アスリート名無しさん:02/11/10 00:07
120kg10回挙がればいかにも150kgが挙がりそうな話をしているが、
実際のところ、120kg10回も挙げられんし150kgも挙げたことないだろ?

120kg10回できる俺が、やっとMAX140kgだ。
たとえピーキングしたとしても、150kgは挙げられんだろう。

105kg10回で、MAX150kg!?
わらかすなよ。(w


43アスリート名無しさん:02/11/10 00:54
>>34
ウエイトでの故障で多くみられるのは
過度の三頭筋のトレーニングよる肘の故障
高重量のベタ寝ベンチプレスによる手首、肩の故障
フルボトムスクワットやデッドリフトによる膝、腰の故障
>>35はネタに決まってんだろ、放置もできねえのか
>>120kg10回できて140kgてのもちょっとしょぼいような気が...
150kgは上手くやれば上がると思うけど。
1年ぐらい前に25kgで8発からピーキングして155kgあげたよ。
それとも高レップスでのレップ数は人によって差があるんかな?
46アスリート名無しさん:02/11/10 02:06
高重量のベンチを1〜2回しか挙げない練習ばっかりしていると
MAXは伸びても
今度は比較的軽めのウエイトでもレップ数が下がっているんだよね
47空白のアスリート:02/11/10 03:16
筋トレで故障する原因。

疲労
栄養不足
限界

以上。
48アスリート名無しさん:02/11/10 07:47
おまいらはアップ不足で怪我したりしたこと無いんですか?
無理な動きで怪我したこと無いんですか?
49アスリート名無しさん:02/11/10 13:56
俺はスミスマシンで、膝が前に出ないようフォームでやると
膝がいたくなります。
フリーウエイトの膝が前にでる不細工なフォームのほうが、膝は調子いいです。
故障とフォームの関係は、骨格とかによって人それぞれ違うのでは?
50アスリート名無しさん:02/11/11 00:05
故障の原因として
フォームがよくなかったからとか、オーバーワークだったから、とか簡単に言う人もいるけど、故障する時はちょっとした油断で故障するんだよね
51アスリート名無しさん:02/11/11 13:28
俺はホームトレーニーで、ベンチ125きろ7回。
150キロ挙がるでしょうか???
つぶれるのが怖いです。
>>51
ネタだと思うがマジレスしてやるよ。
そんなに150kg挙がるかどうか知りたかったら、
補助を付けて挑戦してみろ。それが最も正しい答えだ。 以上
>>57
禿同
54前スレの10です:02/11/11 16:45
肩の故障はほぼ回復し,肘の方も深く曲げてレップを
重ねることができるようになったので,
先週,135キロ×8回にチャレンジしました。

が,ラックから降ろすのもやっとで,
結局,2回しかできないのでおかしいなあと思ったら,
なんと145キロになっていたのです。
そのためか,左肘がひどく痛みます。トホホ…

整形外科に見てもらったところ,
「上腕三頭筋の疲労によるもの」とのことです。
上腕三頭筋はその部位のワークアウト以外に,
ベンチプレスやバックプレスなどのプレス系で
酷使しがちなので,サイクルの後半は
肩や三頭筋の種目を減らした方がいいかもしれませんね。
55アスリート名無しさん:02/11/11 18:51
>>51
125kgを7回挙げられるようになるまで、一度も潰れたことがないのだろうか。
せめてセフティスタンドくらいは買っておけ。
56空白のアスリート:02/11/11 22:25
筋力(筋肉)は個人差があるからトレ強度に比例して成果はでない。
あくまでも個性。自分の体質に合ったトレをやること。
57アスリート名無しさん:02/11/11 22:28
ぷっ

58空白のアスリート:02/11/11 22:30
もともと土台がないのに無理して筋力つけようとすると怪我ばかりする。
59空白のアスリート:02/11/11 22:31
運動神経のないやつほど筋肉にあこがれる。
困ったものだ。
60アスリート名無しさん:02/11/12 07:04
>>55
そりゃそうだ。
3桁越えてきたらめり込んで腹の上転がすのも容易じゃない。
100と110も別物ぐらい転がし難度がちがう。
ガードは必須。
61アスリート名無しさん:02/11/12 07:19
ホームトレの人でセーフティをもっていない人は
100kg以上による高重量ベンチでの追い込みはやめましょう
たとえ自宅に親族や近所に住人がいたとしてそれらの人に助けをもとめても重たいベンチの場合助けにならない時があります
独りで重たいベンチをやる時は十分に気をつけて行いましょう
62アスリート名無しさん:02/11/12 07:39
僕の家のベンチ台は安物でグラグラして不安定しかもラックが高いので使いずらいです。ジムでやるのとベンチの使用重量は10kg以上変わります。
63アスリート名無しさん:02/11/12 07:43
通常の28mmシャフトとオリンピックバーでも
使用重量に若干の違いが出る人もいるかもね
64アスリート名無しさん:02/11/12 07:56
ベンチしたら首が痛い
65アスリート名無しさん:02/11/12 08:10
俺の家のベンチもかなり安物で80キロ以上を使うとガタガタ言って怖い
しかもナローだからプレーと挿し込む時気を付けないといけない
66空白のアスリート:02/11/12 23:31
素直にフリーやめてマシンにしなさい。
怪我しないよ。
67マッスルマニア:02/11/13 11:31
マシンだと怪我しないけど筋肉も付かないっしょ
68:02/11/13 11:49
何でマシンだと筋肉つかないんだ?
理由をたのむ。
69アスリート名無しさん:02/11/13 12:04
>>68
67氏ではないが
確かにマシーンでもかなりの重さを扱えるが
フリーウエイトほどは補助筋群に負荷がかからないので
周辺の筋群を含めて全体的な筋量アップを図るには
フリーウエイトを選ぶのがベスト。67氏の言いたいことは
こういうことだと思う。
70アスリート名無しさん:02/11/13 13:43
>>69
しかし、ビルダーは結構マシンを使用してるという事実。
じゃあ例えばベンチプレスを考えてみよう。
この場合補助筋群ってどこになるの?
マシンのほうが安定して怪我しにくいだろうし、
ある意味高重量もあつかえる、一人でやっても安全など
利点も沢山あるぞ。
71超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :02/11/13 14:29
ビルダーがマシンを使うのはあくまでも補助トレーニング。
72アスリート名無しさん:02/11/13 14:40
いやメインでもやってるだろ。
例えばレッグプレスなんかね。

高重量が扱えるマシンなんていくらでもある。
73アスリート名無しさん:02/11/13 14:43
ところでここでのマシンはスミスマシンもはいるの?
74アスリート名無しさん:02/11/13 14:54
ストロングスポーツのスーパーパワーラックと、フラットベンチをつかってます。
ベンチ125キロで7回できるけど、丈夫ですよ。
75アスリート名無しさん:02/11/13 16:34
格闘家など、有名人のベンチの記録などを教えてください。
ちなみに、角田はベンチ165キロ。
>>75
角田は半分芸能人みたいなものだから、TVの前でベンチを
やったりすることもあるから、数字はまだ信じられる。
しかし、それ以外の格闘家やプロレスラー、野球選手などの
ベンチの数字はハッタリが大盛りてんこ盛りだから、
数字を上げてもだからなんだ、としか言えませぬ。
77マッスルマニア:02/11/13 19:07
逆に一つ聞きたいんだが、マシンだけでトレーニングして、オリンピアで勝った人は今までにいますか? オリンピアに限らずに、フリーウェイトのベンチやスクワットを一切やらずにコンテストで優勝した人はいるのでしょうか?
78アスリート名無しさん:02/11/13 23:22
>>70
別にマシンを否定しているわけでないよ
マシンなりの利点は沢山ある。がしかし
全体の筋量アップを図るにはフリーウエイトがベストということ
これはアーノルドもロニーコールマンもそういっている
79アスリート名無しさん:02/11/13 23:41
>>78
しかし理由がよくわからん、もっと具体的に説明してもらわんと。
アイソレーション、高強度と言う面では充分マシンでも利点がある。

例えば補助種目といわれるだろうが、ドリアンなんかほとんどマシンで
トレやってたなビデオで。
80アスリート名無しさん:02/11/13 23:56
>>79
というかさ
自分でマシンとフリーを両方やってみたら
その効果の違いがわからないか?
フリーベンチとマシンベンチなんて体にかかる刺激がまったく違うだろ。確かに理論上ではどちらとも大胸筋、三角筋前部、三頭筋等に刺激を与える運動だけどね
81超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :02/11/14 00:57
>>79
人に効くより自分で試す。
それか、ジムにいる人を使って試す。
それで成功したか失敗したかを教えてほしいです。
82アスリート名無しさん:02/11/14 03:18
>>80、81
OK!それで俺の経験としては例えばレッグプレスにしても
(これは脚しか鍛えて無いようだけど)マシンで記録が上がれば
確実にバーベルスクワット(もちろんフルです。フル以外はスクワットと呼べない派)
の記録が伸びた!!しかも安全に。だけど脊柱の刺激は
バーベルスクワットのほうがはるかに上回る。あたりまえだけど。
しかしマシンのスクワット(ハック)も存在するわけだし、マシンはバカには
できないと思うよ。逆にマシンは高価でバーベルはマシンより安いから
マシンは貧乏っぽい、言い換えればハングリーな気がするよ。
83アスリート名無しさん:02/11/14 03:20
おっと、マシンは貧乏っぽいは
バーベルは貧乏っぽいの間違いでした。
84アスリート名無しさん:02/11/14 04:47
>>82
大部分のトレーニの間では
フリーウエイト中心のトレーニ>マシン中心のトレーニ
こういう感じだ。しかしこれは仕方ない
けっしてマシンでのトレーニングをバカにするつもりはない
マシン種目で大切な種目は数え切れないほど沢山ある
それでもフリーがメインでマシンはサブといった感じだ
85アスリート名無しさん:02/11/14 21:14
マシンだとスタビライザーが全く強化されないです。

例えばバーベルで同じ重さあげるにしても、バランスを維持しながらあげるのと
ただ単にあげるのとでは、「天と地の差」ほど違いますよね。
はっきりいって、マシンとフリーウェイトの違いは、スタビライザー
主にこの一点に集約されるといっても過言ではないでしょう。

それにこだわらなければマシンでもフリーウェイトでも別にどっちゃでも
ええってって感じです。
86アスリート名無しさん:02/11/14 21:28
北村さんはラストのビデオではほとんどマシンだけだったよ
87アスリート名無しさん:02/11/14 22:27
あほか
フリーウェイトもマシンも適材適所に使えばいいやんか
100kgぽっちのベンチも上げられない頭デッカチヤローに限って
この手の話題が好きなんだよな
88アスリート名無しさん:02/11/14 22:46

おまえもな(藁
89アスリート名無しさん:02/11/14 23:59
パワーやウエイトリフティングの大会に出るつもりがないなら
別にフリーでもマシンでもかまわないだろw
ただここはあくまでもフリーウエイトでベンチ150kgを目指すスレということな
90空白のアスリート:02/11/15 00:12
科学的トレで2,3年で150Kクリアする。
いやほんま。
91アスリート名無しさん:02/11/15 12:40
●フリーウェイトの長所
・ネガティヴがマシンより強いので,バルクアップに適している
・スタビライザーの強化にもなる
・神経系への刺激が強い
・どこのジムでも同じトレーニングが出きる
(プロ野球など,移動の多い競技の補助トレーニングに適している)
・バランスを崩しやすくケガのリスクが高いが,その分,実際の競技でのケガのリスクが減る
・ホモにはフリーの方がウケがいい
などなど

●マシンの長所
・安全性が高い
・ドロップセットなどがやりやすい
・フリーではあり得ない負荷がかかる
・関節への負担が少ないものもある
・コントラクション種目ではフリーより優れたものが多い
・きれいな女性が使った直後なら,彼女の汗がついているマシンを使える(汗マニアのみのメリット)
などなど


つまり「フリーとマシンのどちらが優れているか」という二次元的な論争はナンセンス。
まあ,パワー&バルクだけに焦点を絞れば
「フリー中心で追い込み,マシンでトドメを刺す」というのが現実的なところか?
92アスリート名無しさん:02/11/15 15:01
自分ながらに添削

●フリーウェイトの長所
・ネガティヴがマシンより強いので,バルクアップに適している
×そんなにネガティブの重量がかわるか?またネガティブが
バルクアップに適してるとは必ずしもいえんだろうに。

・スタビライザーの強化にもなる
xバランスをとる為に多くに筋肉が使われるわけだが
バランスをとる程度の筋肉は大して力いらんから筋肥大とは
関係ないとおもう。だいたいアイアンマンで特集されている
スタビライザーの講師は貧弱きわまりない。

・神経系への刺激が強い
×マシンでも同じだとおもうが。

・どこのジムでも同じトレーニングが出きる
(プロ野球など,移動の多い競技の補助トレーニングに適している)
まあ○
・バランスを崩しやすくケガのリスクが高いが,その分,実際の競技でのケガのリスクが減る
怪我のリスクが減るかどうかはどうだろうな?

・ホモにはフリーの方がウケがいい
どうでもいい(w っていうかアンケートしたのか?
93アスリート名無しさん:02/11/15 15:01

●マシンの長所

・きれいな女性が使った直後なら,彼女の汗がついているマシンを使える(汗マニアのみのメリット)
×だいたい女性で汗をかいてやってる子は少ない上、終わった後はタオルでちゃんと
拭く子がおおい。
94アスリート名無しさん:02/11/15 15:29
>>92

モーターユニットって言葉知ってる?
95アスリート名無しさん:02/11/15 15:41
かなりイタイです・・・

>またネガティブが
>バルクアップに適してるとは必ずしもいえんだろうに。

>バランスをとる程度の筋肉は大して力いらんから筋肥大とは
>関係ないとおもう。

>・神経系への刺激が強い
>×マシンでも同じだとおもうが。
96アスリート名無しさん:02/11/15 16:16
>>94、95
キミもかなりイタイというか、頭悪いんだね。
ちゃんとノウがあるなら意見をいってみな?
論理的に証明おねがいね。
97アスリート名無しさん:02/11/15 16:34
じゃあ、キミの理論から聞こうじゃないか>>96=>>92
98アスリート名無しさん:02/11/15 16:45
バカかおまえ↑すでにかいてるだろ。冷静に頼むよ。
99アスリート名無しさん:02/11/15 17:06
隊長、92が逃げました!
至急,捕獲に出動する出あります!
祭りの予感・・・・
100アスリート名無しさん:02/11/15 17:08
わけわからん、逃げんなよ。↑
101アスリート名無しさん:02/11/15 17:10
>>98

>×そんなにネガティブの重量がかわるか?またネガティブが
>バルクアップに適してるとは必ずしもいえんだろうに。

こっ、これがオマエの理論か?
単なる感想の間違えだろ?
どこに論理が展開されているんだ?
102アスリート名無しさん:02/11/15 17:22

きっと,92は野球部出身で「練習中に水を飲むとバテる」
というような理論を徹底的にたたき込まれたのだろう。
>>92

キミは某トレーニングサイト(現在閉鎖中)で、
JIMという名で投稿していなかったかい?
いや、思い違いならいいんだが。
104アスリート名無しさん:02/11/15 18:44
実際にベンチが強い奴の大半はマシンなんて使ってないし、
ネガティブとか筋肥大のことなんか考えてないから
かなりどうでもいい論議なんですが...
105アスリート名無しさん:02/11/15 21:57
ファイティングロードベンチ注文した男です。四日で届きました。
自分が買ったのはワイドプレスベンチ(インクラインプレスとかいう
奴ができるやつです)と105キロのバーベルセットです。
 今日ひとりでやったら60キロはなんとか上がりましたがそれ以上は
つぶれたら助けてくれる人がいないのでやめときました。  
今まで腕立てやってただけなんですが、今日初めてベンチやったら前腕
の筋肉が肉離れしそうな感じになりました。前腕もきたえられるんですね。
 そこで質問なんですが、インクラインプレスだけやるよりフラットなやつ
もやったほうがいいでしょうか?またこれからどんなトレーニングつんだら
上達するでしょうか?  ちなみにFRのやつは以前みたBMのやつよりいい
感じです。
106アスリート名無しさん:02/11/15 22:37
いやぁ、モーターユニットへの負担がマシーンとフリーウェイトと同じと言う意見を
ビルダーの山本氏にぶつけてみたいモンですねぇ。
107アスリート名無しさん:02/11/15 22:47
>104

自分は,サイクルの初期に神経系の負担が少ないマシンを使うけど。
まあ,135キロで8レップがベストなんでメチャクチャ強いわけではないが・・・
108アスリート名無しさん:02/11/15 22:56
>>107
体重によって意見が分かれるだろうが、
俺からすれば十分すぎるほど強い。
107です。
ベストを出した頃の体重は88キロ。
でも今は,82キロ・・・・。
仕事が忙しいと1ヶ月で5〜6キロ減るハードゲイナーです。

110アスリート名無しさん:02/11/15 23:33
フリーをあまり行わず
マシントレーニングを中心に行っている人は
マシンでのトレーニングの有効性を肯定したがるのはわかる
誰もマシンがまったく必要ないとは言ってはいない
しかし実際に男性でマシン中心のトレーニングをしている人は
故障者か年輩者、体の出来ていない子供や初心者ならいざしらず
どうしてもフリー中心にトレーニングをしている人から見た場合
それらの人は言葉はよくないが格下と思われる
頭にくるのはよくわかるが実際そうなのだから仕方ない
そう思われたくなければフリー中心にすることだ
111アスリート名無しさん:02/11/15 23:37
>>106
モーターユニット動員数を増やすためには、高重量を扱うか、あるいは挙上速度を増やすか
だ。マシンのほうがより高重量を扱えるから、フリーウエイトに多少メリットがあっても同じよう
にならんか?よ〜くいっとくけど、マシンチェストプレスで記録が上がれば当然ベンチの記録
も上がる事実はみのがせんだろうな。
112アスリート名無しさん:02/11/15 23:46
>>110
え〜〜、格下なんですか?北村氏とかも格下なんですね。
いや、別にましんがいいとか言いたいわけでなく、フリーウエイトが
そんなに優位性が本当にあるのかちゃんと証明してもらいたいだけだよ。
それだけ。

でもおもしろいことにボディビルダーの上級者は、あまりベンチや、バーベルスクワット
とかやらない人おおいよ。ゴールドいってみな。だいたいベンチをやってる奴は
なぜかガリの初心者がおおい。
113>>110:02/11/15 23:49
ユニバーサルマシンでトレーニソグしているんなら笑われもするだろう。
しかし、マシンでもハンマーでやってると周りの見方は違うと思われ。

もっとも本人の体によるけどね。

クックックックッ
114アスリート名無しさん:02/11/15 23:51
>>112
ならそんなに反論する必要もないでしょうがw
マシントレ中心の方が好きならフリー中心の人の言葉に左右されず、マシンでトレーニングをするだけだよ
115アスリート名無しさん:02/11/16 00:02
>>114
いや、別に反論してるわけではないんだけど。そうとれた?
実は自分もフリーウエイト派なんだけど、結構まわりの
上級者はあんまりバカみたいにベンチやらないってやつが
おおいんだよね。
116アスリート名無しさん:02/11/16 00:08
>>115
周りの上級者ってボディビル上級者のことか?
それならそういった人があまりフリーベンチをやらない理由はある
117アスリート名無しさん:02/11/16 01:04
>>116
まあボディビルでもあり、パワーも好きなみたいな。
理由は簡単さあまりフリーウエイトに利点を感じていない。それだけ。
118アスリート名無しさん:02/11/16 01:29
>>117
パワーが好きならフリーはやるだろw
しかし本格的なビルダーなら
種目にもよるが
フリーを行わない一番の理由は怪我や故障をしたくはないからだろう。フリーウエイトによるフラットベンチ
フリーウエイトによるバーベルフルスクワットは
怪我や故障をする確率が高い為にやらないビルダーも多い
119アスリート名無しさん:02/11/16 01:59
>>118
すまん、俺がいったパワーは力自慢の意味だ。
通常、フリーでの怪我はテクニックの未熟さからくるものでは?
俺は長年フリーでやっているが怪我したことないぞ。
それよりトレの頻度がたかい奴には補助要らずの、マシンが都合よいのだよ。
120アスリート名無しさん:02/11/16 02:10
>>119
確かに怪我がテクニックの未熟さからくるものというのはある
しかしそれだけで怪我をするというのなら大半の人は怪我なんてしないだろ
それとな、パワー自慢ってマシンでパワー自慢するのか?
それとも腕相撲での力自慢か?
ちょっと君の言いたいことがよくわからないな
121アスリート名無しさん:02/11/16 02:47
>>120
大半って俺は見たことないぞ、怪我する奴あまり。
逆にマシンで怪我してるやつを見るぞ。
フリーで普通けがなんかしてる奴は
テクニックの未熟さ以外なにものでもないぞ。マシンだから
怪我をしないなんてありえないよ。ましんのほうが逆にちからまかせ
にできちゃうから危険でさえある。

もちろんマシンで何キロ扱えたとかパワー自慢するだろ。
わからんかな〜〜。レッグプレス何キロとかやんない?
122アスリート名無しさん:02/11/16 02:48
後ちょっと、言いたいのはベンチばかりしてる奴、
特に初心者におおいが、イタイ奴が多いのは事実だろ。
123アスリート名無しさん:02/11/16 02:56
>>121
あのね…君…
これだけは一つ言っておくが
君の言っていることは矛盾点が多いんだよな
もし煽りでないならば、君の考えをもう少し一つにまとめてから書き込んでくれ。
124アスリート名無しさん:02/11/16 03:06
>>123
いや、きみのほうがなんか、意味も無い常識にとらわれる
のがよく解るんだけど。かわいそうだ。
だからキミは矛盾に思うんだろうけど。

だいたいマシンは補助向きだとか、筋量アップがはかれない、
フリーウエイトは怪我をしやすいとか、

マシンだけでトレーニングして、オリンピアで勝った人
いますか?だのわけわからんことをいってるわけだな。
125アスリート名無しさん:02/11/16 03:20
>>124
俺はマシントレはよくないとか必要ないとか
そういうことは話してはいないよ。それと
そんなにマシン中心トレを押している君がどうして
フリーウエイト派なんだ?
126アスリート名無しさん:02/11/16 04:22
>>125
え〜、いまさら何言ってるの?矛盾してないか?
フリーウエイト派なのは、男っぽいからからな〜。
パワーリフティングでもやってないとこだわる必要ないけど。
>>126
はぁ?…なに言ってんだ君…
つまり、君が長年フリーウエイトによるトレーニングを実践している理由は、単にフリーが男っぽいというだけで
フリーウエイト派だと言いたいのか?
というかネタか…
もういいわ、んじゃ。sageとくな
>>127
お前もなにいってんだ。ボケが。
どうでもいいってことがわかんねーのか?
おこちゃまっていうか、お前ごときがよくいうな。
おまえさー、なにもこたえてない卑怯はやつだね。
でお前のどこがただしいの?もう二度とここを荒らすなよ。
わかったか。多分お前は未成年だな。
>>120のいけんで
具体的に責めていくか。
ところでおまえ、いままでフリーウエイトでどういう怪我をしたの?
マシンではそれはありえなかったの?
大半っておまえちゃんと見てきたのかよ。それがお前に当てはまることなの?
感覚でものごとを語ってないかい。多分はお前は厨房だとおもうけど、だったら
ナマいってんじゃないよ。インターネットだからといって。卑怯なやつだ。
でお前の意見はなんなんだろうね。
130アスリート名無しさん:02/11/16 08:15
まぁまぁ両名…。
スレタイからずれてるって。
ベンチ150ったらフリーなんだから、ここではメインはフリーベンチで落ち着くでしょ。
フリーかマシンかの論議は“筋トレ何でも…”ならともかく、ここでやるのはちょっと的はずれと思うが。
131アスリート名無しさん:02/11/16 08:21
フリーみたいに公式ベンチマシン大会ってのはないのかな。あればフリーは補助だなw
132アスリート名無しさん:02/11/16 08:29
つか胸の種目はフリーウェイト以外やらなくなったな。
フラットベンチ、インクラインダンベルプレス、インクライン、フラット、
デクラインフライに前傾ディップス。パワー系の人はマシンの比率が少なくない?
133アスリート名無しさん:02/11/16 08:29
>>131
種類が豊富すぎるから、機種選定だけでも厳しいだろうね。
想像するのは面白い。
ふざけた数字が出そうだし、スゲーヤツなら試技中に壊れたりとか(w
134アスリート名無しさん:02/11/16 08:45
>>132
パワーの場合は通常ではトレーニング種目である3種目が専門競技種目になっているからどうしてもマシンは少ないかもね
135アスリート名無しさん:02/11/16 08:47

まわりの上級者(多分ビルダー)がマシンを使うのは筋肉の各部位を
アイソレートして鍛えたいからだけだとおもうが。

あとフリーウェイトの方が怪我をしやすいのは間違い無い。
練習中つぶれた時の危険性もそうだけど、ぎりぎりあがる重さを
挙げる時に、どうしても無理な態勢(怪我をしやすい態勢)で
あげてしまうからだろうね。

どんな上級者が充分なアップを行ってても怪我をする時はするし、
怪我をしてからの対処法をどうするかっていうのも、実は実力の内に
入ってると密かに思っている。ホントは怪我しないようにやってくのが
一番だけどね。
136アスリート名無しさん:02/11/16 09:16
ベンチ、スクワット、デッドの時でベルトつけるのとつけないのとでは重量違ってくるもの?
>>136
初心者は50kgスレまたは100kgスレへ行きなさい。
138アスリート名無しさん:02/11/16 12:26
>>136

漏れはベンチマクース130だけど、ベルトつけないよ。
もしベルトつけて10キロアップするなら、余計につけないと思う。
でも150キロくらいになると、、、どうなの?
ベルトって腰を保護するのと、腹圧を高めるのが目的なんだけどね。
100キロがメインセットの漏れには必要無いものだと思ってる。
139アスリート名無しさん:02/11/16 12:47
個人的にはベンチはまた別としてスクワットやデッドの時はベルトを締めた方が腰が安定して力がでやすいけどね
でもベルトをやりはじめの時は慣れないと動作がしにくいかな
140アスリート名無しさん:02/11/16 13:21
>>135
だからそれは相当未熟だからでしょ。
補助なしで練習中につぶれるのは論外。
無理な体勢であげればマシンだって怪我するよ。
後、マシンは補助いらずでらくだよ。
上級者がマシンを使うのはそういう理由もおおい。
141アスリート名無しさん:02/11/16 13:26
>>140
未熟とかそういう問題じゃないんだってば
142アスリート名無しさん:02/11/16 13:30
>>141
まあ常識的には、フリーはよく怪我するとかいわれるけど
実際なはなし、フリーだから怪我したってやつ見たいこと無いぞ。
っていう種目でけがしやすいのがあるんじゃないか?
143アスリート名無しさん:02/11/16 13:36
>>142
っていう種目?
何か書き忘れたのか?
144アスリート名無しさん:02/11/16 13:42
っていうか、種目でけがしやすいのがあるんじゃないか?
145アスリート名無しさん:02/11/16 14:20
深夜に自作自演していたヤツが、いまだに同じネタ引っ張ってるよ・・・
146アスリート名無しさん:02/11/16 15:39
俺もROMってジエンだと思ったw
147アスリート名無しさん:02/11/16 15:40
使いたい方を使え。
以上。
148アスリート名無しさん:02/11/16 15:59
>>145=146
お前がじえんだろ。(w 荒らすなよ。
149146:02/11/16 16:42
>>148
違うじょw
別に荒らしてるわけでもないし・・・
俺に荒らさせたらすごいぞ〜!
因みにブチギレ荒らしてつぶしたの俺ねw
150アスリート名無しさん:02/11/16 16:48
もうそろそろやめよう。なんの収穫にもならん。
>>149

>因みにブチギレ荒らしてつぶしたの俺ねw

プッ
152:02/11/16 22:56
ププッ
153アスリート名無しさん:02/11/17 07:57
>>142
フリーとマシンではフリーの方が怪我や故障をしやすいのは当然
ジムでも初心者には最初は安全なマシンからやってもらう
そして体が慣れてきたらフリーに移行という感じがほとんど
いきなりフリーから入り、体が慣れてきたらマシンに移行するというパターンはまずない。
154アスリート名無しさん:02/11/17 08:15
>>153
もうやめたらあんた、死ろうとさん!
155アスリート名無しさん:02/11/17 08:23
>>154
本当のことを言ったまでの話
156アスリート名無しさん:02/11/17 08:33
>>155
洗脳されてるのか!(w
157アスリート名無しさん:02/11/17 08:34
「おまえら俺を洗脳するきか?」
158アスリート名無しさん:02/11/17 08:35
>>156
いや、経験による話
159アスリート名無しさん:02/11/17 08:36
多くのROM人は誰が正いのか心配しなくても分かっているよ。
もうやめよう。オールジャパンも近いってのに。
この議論は150kgスレにふさわしくない。
160アスリート名無しさん:02/11/17 08:40
いや、経験が浅いやつの話>>158
>>153
ベンチ50kgぐらいの奴だと、まあこの程度の解釈だろうな。
162アスリート名無しさん:02/11/17 08:45
153=155=158
163アスリート名無しさん:02/11/17 08:53
>>161
それって自分のこと言っているのか?
164アスリート名無しさん:02/11/17 08:56
>因みにブチギレ荒らしてつぶしたの俺ねw

プッ
165アスリート名無しさん:02/11/17 12:16
>>160
誰が見たってお前こそが素人だって
今まで俺ROMしてたけど、好い加減にしろって
166アスリート名無しさん:02/11/17 14:33
↑全く粘着質なやつだな。
167アスリート名無しさん:02/11/17 17:08
MAX重量を求める式があるけど正直不正確だと思う。

(正しいフォームで8〜10回ぎりぎりでできる重量)+20kgが正しくないか?

たとえばベンチ200キロできる人は180キロで8回できると思う。
でも一般の式にいれると180キロ8回では
MAXが225kgになってしまう。
ベンチのマックスが100キロぐらいまでなら今までの式でもだいたい正確にMAXが求められるけど
レベルが上がるほど不正確になっていくと思う。
168アスリート名無しさん:02/11/17 17:17
>>167
いや、公式通り大体あっていると思うよ
ただ最初は公式通りにはいかないというだけであって。
169アスリート名無しさん:02/11/17 17:18
180kgの8回だとMax216kgでは?
つまらないツッコミで申し訳ないが・・・。
170アスリート名無しさん:02/11/17 17:21
そうかな。ベンチ150キロの人間はベンチ130キロで8回できると思う。
130キロで8回の人間はベンチ150キロがやっとだと思う。
ノーギアパワー式の挙げ方で。
171アスリート名無しさん:02/11/17 17:24
>>170
ピーキングをしないとそんなもんだね
でも楽に150kg以上挙げる能力はあると
そういう感じ。
172アスリート名無しさん:02/11/17 23:48

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
173アスリート名無しさん:02/11/18 00:07
ここまで上がる人って普通の腕立てってどれくらいできるんだろ?
174アスリート名無しさん:02/11/18 00:22
どんなにベンチを挙げていても腕立てをやっていなかったら
そんなに出来ないと思うよ。俺は50回がやっとって感じだね
175アスリート名無しさん:02/11/18 09:38
ベンチがいくら上がっても、回数とはあまり関係無いのではないか。
腕立て伏せの回数を競うのは、Maxパワーより持久力勝負だからな。
ちょっと前、室伏が筋肉番付出てて、腹筋30回くらいしか出来なかった。
瞬発力はあっても持久力は無いってこった。
>>175

だってヤシは喫煙者じゃん。
177アスリート名無しさん:02/11/18 17:11
ホームトレーニーなんだけど
家に補助もセイフティガードも無いから限界ぎりぎりまでできません
だからマックスとか測れないのだけど
大体60`10回を難無くこなす程度ですがマックスはどれくらいだと思いますか
後は57.5`と55`50`をそれぞれ10repとかしています
トータルで7セットしてます。
178アスリート名無しさん:02/11/18 17:14
85キロぐらいちゃうのん
179アスリート名無しさん:02/11/18 17:28
>>177
もうなんか何キロ何回あげたらMAXどれくらいですかは
かなりうざくなってきた。友達よんでMAX挑戦せい!
それ一番。
180アスリート名無しさん:02/11/18 17:34
2ちゃんに来る奴に友達なんかいるかよ
181アスリート名無しさん:02/11/18 17:35
そりゃそうだ。
182アスリート名無しさん:02/11/18 18:15
>>177
ここは、ベンチ100kg以上挙がる人限定のスレだから、
ベンチ100未満の人は、こちらへどうぞ↓


ベンチ100kg挙げることを目指している人限定スレ5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1035020153/l50
183アスリート名無しさん:02/11/19 22:24
ファイティングロードベンチ注文した男です。四日で届きました。
自分が買ったのはワイドプレスベンチ(インクラインプレスとかいう
奴ができるやつです)と105キロのバーベルセットです。
 今日ひとりでやったら60キロはなんとか上がりましたがそれ以上は
つぶれたら助けてくれる人がいないのでやめときました。  
今まで腕立てやってただけなんですが、今日初めてベンチやったら前腕
の筋肉が肉離れしそうな感じになりました。前腕もきたえられるんですね。
 そこで質問なんですが、インクラインプレスだけやるよりフラットなやつ
もやったほうがいいでしょうか?またこれからどんなトレーニングつんだら
上達するでしょうか?  ちなみにFRのやつは以前みたBMのやつよりいい
感じです。
184かず:02/11/19 23:06
昔アメフやってて、今スポーツクラブで130Kgぐらい補助無しで上がるのですが、
実際にこれ以上どうやったら伸びるのか教えて欲しいと思います。体重は90Kgです。
また、他人を見るとブリッジみたいにして上げている人がいますが、あれって競技とかでも
認められてんですか?
185アスリート名無しさん:02/11/19 23:15
>>184
今までどおりのトレーニングを続ければいい。
186アスリート名無しさん:02/11/20 03:56
>違うじょw
>別に荒らしてるわけでもないし・・・
>俺に荒らさせたらすごいぞ〜!
>因みにブチギレ荒らしてつぶしたの俺ねw

プッ
すいませんが、今度の某ベンチ大会で2ch代表のつもりとして出場すます。結果はどうなるかはわかりませんが頑張ります。
>>187
逝ってよし!

これ応援の掛け声ね。
189アスリート名無しさん:02/11/20 10:46
>>187
「脳内トレーニー」と書いたハチマキをして出場して下さいw
190アスリート名無しさん:02/11/20 13:25
ゴルァ!!!!!!!!!
191アスリート名無しさん:02/11/21 21:26
>184さん、がんばって下さい。ブリッジ(アーチ)できるようになれば、
たぶんもっと挙げられるようになりますよ。しかしアーチも知らないで
130k挙げられるなんて....嫉妬!!
アーチを作ると胸の筋肉を効率的に使えます。あんまり実感できませんが。
また、バーの稼働距離が短くなるってのも有利になります。
192アスリート名無しさん:02/11/22 00:28
>>187
府中の大会なら漏れもでるぞ!!
193空白のアスリート:02/11/23 09:54
すごい、すごすぎる。ベンチが空しい。

http://japanese.joins.com/html/2002/1121/20021121220233600.html
194黙秘:02/11/23 19:29
今日のオールベンチの結果を知りませんか
195アスリート名無しさん:02/11/23 21:54
本日のジャパンオープンの結果

52kg以下級  東泰弘(38歳 個人) 51.4kg 110kg
56kg以下級  森泰啓(30歳 個人) 55.85kg 125kg
60kg以下級  帯谷典生(32歳 株ミカド) 58.95kg 145kg
67.5kg以下級 井伊満(44歳 個人) 67.45kg 152.5kg
75kg以下級  児玉大紀(23歳 深江スポーツクラブ) 73.10kg 185kg
82.5kg以下級 黒岩剛(39歳 個人) 81.30kg 180kg
90kg以下級  北川武志(44歳 個人) 86.70kg 177.5kg
100kg以下級  仲西幸男(39歳 奥武山ウェイトトレーニングクラブ)
        99.65kg 190kg
110kg以下級  平野拓也(34歳 個人) 103.90kg 207.5kg
125kg以下級  中島泰紀(23歳 アピアススポーツクラブ) 
        119.00kg 200kg
                              
196アスリート名無しさん:02/11/23 22:01
フォーミュラ順位

1位 児玉大紀(23歳 深江スポーツクラブ) 73.10kg 185kg
    フォーミュラ「134.236」
2位 帯谷典生(32歳 株ミカド) 58.95kg 145kg
    フォーミュラ「125.599」
3位 平野拓也(34歳 個人) 103.90kg 207.5kg
    フォーミュラ「124.4585」
4位 黒岩剛(39歳 個人) 81.30kg 180kg
    フォーミュラ「121.662」
5位 東坂康司(23歳 深江スポーツクラブ) 58.90kg 140kg
    フォーミュラ「121.45」
6位 川村宗徳(31歳 深江スポーツクラブ) 102.70kg 200kg
    フォーミュラ「120.48」 
197アスリート名無しさん:02/11/23 23:33
このスレの人達に質問ですが
ベンチマックス60〜70くらいの時
大体50キロ前後でトレーニングする時中何日くらい空けていましたか
最も効果的なとれって何だった出すか?
198アスリート名無しさん:02/11/23 23:37
いや出さない
199アスリート名無しさん:02/11/23 23:44
>>197
俺の場合、50kgでセット組んでた頃は、週2回ベンチやってた。
100kg以上でセット組むようになってからは、週1回。

トレーニングのリズムは、ひとそれぞれ。
いろいろ試して、失敗してください。
失敗することが、次の成功につながると思うよ。
200アスリート名無しさん:02/11/23 23:48
>>197
質問の答えになってないかもしれないけど、うちのジムでは
初心者は10回あがる重量で3セットを週に3回以上からはじめ、
フォームと力を入れ方が覚えたあとは(1ヶ月ほど)ひたすら
MAXに近い重量で低回数のセットを組むよ。
最初の1ヶ月で60kgまできた人ならセット間をながめにとって、ひたすら
60kgに挑戦し、あがらなくなったら57.5kg、それがだめなら55kgでやる。
それを週に3回以上やると3ヵ月後には大体70〜85kgになってる。
まあ、そこで壁がくるからその後は中二日のペースで6〜8回上がる重量で
セットを組んでいく。
201中二郎:02/11/24 00:36
>>197

ベンチ50〜110kgの頃
週3回やってた。
初心者の頃だったから筋肉痛や疲労は少なかったし。

ベンチ110〜130kgの頃
この頃にヘビーデューティーを知り、5日に一回。

現在では週一回です。
今年7月からサイクルトレーニングを取り入れましたが、
パワーの伸びを感じています。

特に初心者においては、色々なトレーニング方法を試行錯誤しながらやるといいとおもいます。
自分にあったトレーニング、頻度、種目などを見つけることができますから。
多少は無茶する時期も必要かなと思います。

但し中級者以上は、考えずに我武者羅にトレーニングしても伸び悩みするパターンが多いのでしょう。
しっかりとトレーニングのことを勉強していかないと、筋力向上は難しいと思います。
202アスリート名無しさん:02/11/24 00:39
>>196に出てるような人はどんなトレやってんだろ?
やっぱサイクルトレーニングとかやってんのかな?
203中二郎:02/11/24 00:50
パワーリフターの選手の多くは、サイクルトレーニングを取り入れていますね。
現在ではPLにおける最有力のトレ方法だと思います。
(サイクルトレーニングを取り入れないで強い人もいますけどね。)
204黙秘:02/11/24 02:07
オールジャパン・・・
みんな かなり挙げていますね
出場しようかと思ったけど
出なくてよかったです
205アスリート名無しさん:02/11/24 07:24
>>197
30キロから始めて…。
最初の1年は2分割。70キロまで行ってなかったと思う。週3回。
70キロでセット組みだしてから、3分割。週2回。
90キロでセット組みだしたころ、中4〜5日。でもここで結構停滞喰らった。
90キロから100キロのセットを行ったり来たり。
100キロセットから週1。というか、週一にしてから100越えてきたというか…。
206アスリート名無しさん:02/11/24 09:00
私は以前はベンチに関しては週2で1回に20セット以上はしていましたね
207アスリート名無しさん:02/11/24 10:37
おはようございます197です
>>199>>200>>201>>205
親切なレスありがとうございます!!
「50キロスレ逝け!」とか「低重量は氏ね」みたいなレスで叩かれるかとヒヤヒヤしながら書き込んだのですが
色々親切に教えていただき感謝してます
皆さんの意見を総合して判断するならば
100キロ未満のトレは週2,3回OKで様々なトレを試行錯誤しながら自分に合ったのが効果的ってことですね
一人前に週1でトレしようと考えていたけど怠慢でした
>>197
50キロスレ逝け! 低重量は氏ね
209アスリート名無しさん:02/11/25 23:30
胸のトレーニングベンチプレスだけで150キロ上げた人はいますか
210アスリート名無しさん:02/11/25 23:34
自分の知ってるベンチ150kg以上あげる人、体重の2倍以上を
あげる人のほとんどが胸のトレーニングはベンチしかやっていない。
そういった人たちもはじめはいろいろな種目をやっていたそうだが、
つきつめていくとベンチを強くなるにはベンチをやる以外にない
ということに気づいたらしい。
211アスリート名無しさん:02/11/25 23:44
超回復の目安はないですか
212中二郎:02/11/26 00:00
>>209

私は胸のトレーニングは、ベンチプレスだけでした。
ベンチプレスには三頭筋のトレーニングが有効だと思います。

ベンチの日は、胸・肩・三頭筋でメニューを組んでいまして、
ベンチプレス、バックプレス、ナローベンチ、プレスダウンを取り入れています。
213アスリート名無しさん:02/11/26 00:04
ジャパンオープンで優勝者や上位の人たちが話しているのを
こっそりと聞いたが、やはりほとんどの人が胸のトレーニングは
ベンチしかやってないそうな。
ベンチプレスのみでバリエーションをつけるそうだ。
214アスリート名無しさん:02/11/26 00:04
ジャパンオープンで優勝者や上位の人たちが話しているのを
こっそりと聞いたが、やはりほとんどの人が胸のトレーニングは
ベンチしかやってないそうな。
ベンチプレスのみでバリエーションをつけるそうだよ。
215アスリート名無しさん:02/11/26 00:08
プレスダウンはベンチに重要なんですか
216アスリート名無しさん:02/11/26 00:13
プレスダウンはベンチに重要なんですか
217アスリート名無しさん:02/11/26 00:26
二重カキコもベンチに効果あるのですか?
218アスリート名無しさん:02/11/26 00:27
二重カキコもベンチに効果あるのですか?
219アスリート名無しさん:02/11/26 03:42
同じようなことを何度も言ったりするのは
脳が疲れて萎縮してるからというのは聞いたことがあるが・・・・・。
220アスリート名無しさん:02/11/26 13:40
150キロ挙がるんですけど,プロホルモンを使ったことがあります。
反則ですか?
>>220
妄想は200キロスレだけにしとけ
222アスリート名無しさん:02/11/26 16:46
>>221

150キロ挙げるのは、プロホルモン使ってもほとんどの人は無理って事か?
223アスリート名無しさん:02/11/26 18:14
>>220

使ったのはどんくらい前?使ったものにもよるしな。
アンドロステジオンだったら全然オッケーだよ(w
224220:02/11/27 18:39
>>223

使ったのはバイオテストのスプレータイプの4ADと,
最近ではA-100とT-100をスタックして摂取しました。
回数は2年間で4〜5回ほどですが,1回につき2キロぐらいの筋量を得たと思います。
225アスリート名無しさん:02/11/27 18:47
ステ使っても150kgは無理だと思え
選ばれた者のみの領域だよ150は
分かったら100スレに帰りな
226アスリート名無しさん:02/11/27 19:45
分かったようなことをぬかすなへぼトレーニーが
227アスリート名無しさん:02/11/27 19:58
俺は150キロをすばやく挙げればできる。
でも胸にしっかりとつけてゆっくりと挙げていく方法だと
110キロで10回で限界だ。
もちろん普通のやり方だと125キロで8回はできるが
ゆっくり挙げてゆっくり下ろす(各4秒弱ぐらいかな)方法だと
110キロ10回が限界。
ラットプルダウンも100キロで30回できるが(瞬発力は使わないが速めに動かす)
体重77キロで懸垂を超ゆっくりやると10回でも結構効く。
でもゆっくりやって鍛えると瞬発力がほとんど付かなそうだ。
筋肉をでかくするにはゆっくりやるほうがいいのだろうか?
ゆっくりやる方法を取り入れたのは最近なのでまだ結果はわかりません。
こないだ肩甲骨の奥を痛めてからこの方法を取り入れてみました。
228アスリート名無しさん:02/11/27 20:03
227
あと軽い重量でゆっくり効かせる方法で怖いのは
重さに慣れないから骨や関節の耐性が低下してしまうのではということ。
高重量でトレすればその重さに慣れて普通に感じるようになるが
ずっと軽い重量でやっていると150キロがかなり重く感じるのではと怖い。
229アスリート名無しさん:02/11/27 20:21
今まで胸のトレーニングをやった事がなくて(高重量を使えないホームトレーニー
なもので・・・)この間はじめて友達に連れられて公営スポーツジムでベンチプレスを
しました!!
80kgからはじめて最高115kg×3回でした。一応正確な筋力を知りたかったので
反動を使わないでゆっくりやりました。
こんな自分でも地道にがんばれば150kgなんて高重量を上げられるようになるもの
でしょうか?
まぁそれ以降ベンチプレスはおろか胸のトレーニングしていませんが・・・
230アスリート名無しさん:02/11/27 20:28
もはや誰も釣られないのであった>>229
231アスリート名無しさん:02/11/27 20:28
>>229
それだけ強いなら楽勝でいけるよ。始めてでそれは凄い。体格にもよるなぁ。
俺は初めての中3の時で75kgしか上がらなかった。でもこれでも結構強い部類。
115が3発なら120ちょっとは上がる。フォーム覚えたら140いくんじゃない?
三土手や山本義徳も最初はケタ外れじゃなかったよ。
232アスリート名無しさん:02/11/27 20:32
中学3年で75キロも上がったら全国レベルだよ。
成長期が早くて筋トレしていたやつなら可能だけど。
パンクラスの鈴木みのるは中学3年でベンチ100キロ挙げた。
今は140ぐらいだと思うが。
233229:02/11/27 21:24
>>231
楽勝でいけますか!?体格は172cmの84kgです。(胸囲は120cm)
だから自重から考えると凄くないと思いますよ。

はじめてのベンチプレスは胸や腕にはまだ余裕があったのですが、バーを支える
手首あたりが苦しくてプルプル震えました。
確かにコツを覚えれば140kgくらいはイクかな?と思いました。
今度ベンチ台を買って外でがんばろうかなぁ・・・寒いなぁ・・・
234アスリート名無しさん:02/11/27 21:36
成長期は早かったね。友達より一年早かった。
筋トレは一切やらなかったよ。
なんたって、友達に身長越されまくってたから筋トレしたら、さらに背が止まりそうだと思ったんで。
でも筋トレしなくても中1の終わりに野球部をやめてたからあまり伸びなかった。
中2からはろくに運動してなかったなー。小学校、中学校の時から運動しとけば・・・・・今よりかなり強かったはず・・・
235アスリート名無しさん:02/11/27 22:00
TVに出てた7歳でベンチプレス90kgの奴ってどうなるんだろ・・・
236アスリート名無しさん:02/11/27 22:14
>>233
残念ながらコツを覚えてもあがる重量はほとんどかわらないよ。
多少あがりやすくなるだけで、5kgも変わらない。
>>235
「筋トレやりすぎると身長伸びなくなるぞ」って昔はよく言ったけど、
あの子供の場合は本当に身長伸びないだろうね。
237空白のアスリート:02/11/27 22:29
ベンチが強くなってなにか良いことがあるのだろうか。
胸筋は多くのスポーツにとってあまり必要ないと思うのだが。。

それより背筋、大腿四頭筋、大臀筋、腹筋の方が重要だが。。。
238アスリート名無しさん:02/11/27 22:31
>>237
お前もう来なくていいよ
たいがいうっとおしいから
239アスリート名無しさん:02/11/27 22:41
>>237
ベンチと一緒に他の部位も鍛えるに決まってる。
ベンチは一番わかりやすい対象なんだよ
240アスリート名無しさん:02/11/27 22:46
確かにスポーツでは活躍する場面は少ないが、自己満足の世界なんだから
イイじゃない!?
そんな自分の視野だけで物事を判断してはいけないよ。
人間の数だけ感じることは違うんだからサ。
241アスリート名無しさん:02/11/27 22:49
行為のすべては自己満足だからな。
自己満足を目指さない行為はない。
242アスリート名無しさん:02/11/27 22:53
>>233
まぁ、先ずフォームを、出来れば経験者に確認して貰うと良いと思う。
それと、もう少し軽いところでやり込んだ方が良いのでは?
まだ行けると重量を増やすうち、多分120近辺で手首が…ということになりかねない。
たかが手首のために軽いのを扱うのも馬鹿らしいけど、多分フォームに関連してると思われるので、フォームを安定させる意味で。
手首やるとマジつらいよ。
ウォームアップ重量でもがちがちに手首固めないと痛くてバーを触れない…ってなった経験有りです。
243アスリート名無しさん:02/11/27 22:57
あいつまた?
もう飽きたよ。
244空白のアスリート:02/11/27 22:59
ではパワーリフターはナルシストが多いということで理解しましょう。^^
245アスリート名無しさん:02/11/27 23:02
>>244
どのスポーツも自己満足の世界だろうが。
ウエイトリフティングは確かに他のスポーツに生かせるような
筋肉がつく。
しかし、ウエイトリフティングの選手にとってそんなことはどうでも
いい。結果的に自分の競技のトレーニングが、他のスポーツに生きる
だけで、生きたとしても本人にとってはどうでもいい話。
本当にスポーツをしている人間ならそんなことがわからない
はずもないと思うが。
246アスリート名無しさん:02/11/27 23:05
野球も自己満足。サッカーも自己満足。
一流プロ選手になれば他人もたまに満足させられるけど。
全てのスポーツは自己満足。
いつのまにか自己満足はマイナスイメージの言葉になっているが
いい意味で全ては自己満
247アスリート名無しさん:02/11/27 23:12
またどっかでリフターに虐められたのか?
<白い負け犬
248空白のアスリート:02/11/27 23:13
スポーツは自己満足ではなく勝つことにより至福の喜びを得る目的がある。
勝って美酒に浸りたいとか栄誉、達成感に酔いしれるこれがスポーツと思う。
ただパワーについては筋肥大の人体実験を自ら楽しむ自己満足の世界にしか思えないのだが。。。
249アスリート名無しさん:02/11/27 23:19
勝つことにより至福の喜びを得る目的がある。
勝って美酒に浸りたいとか栄誉、達成感に酔いしれる

以上を自己満足といいます
250アスリート名無しさん:02/11/27 23:20
全ての人間は自分を満足させるために生きている
251アスリート名無しさん:02/11/27 23:22
相変わらずここは脳内が多いなw
レスみてもまともな奴は数少ない
252アスリート名無しさん:02/11/27 23:24
脳内がそんなにいるとは思えないのだが。
自分で鍛えてないとこういうスレは興味もって見れないじゃん。
見ようともしないんじゃないかな。
253空白のアスリート:02/11/27 23:25
自己満足の定義からはじめないといけないのかな。

254空白のアスリート:02/11/27 23:26
>>251
それだけか。何か主張しろ。
255アスリート名無しさん:02/11/27 23:30
>>254
パワーも試合に出てりゃ君の言う「勝つことの喜び」を感じれる
と思うが。
それにスポーツってのは勝つこと自体が喜びってこともないだろ?
確かに若いころは勝つことが一番で頑張ると思うが、ある程度
年齢をとるとそれよりもスポーツをすること自体に喜びを感じると
思うよ。
256アスリート名無しさん:02/11/27 23:32
勝つことって他人をねじ伏せる意味で喜びを感じるの?
違うだろ。自分の今までの努力や創意工夫の成果に喜びを感じるんだろう。
まあどっちにしろ自己満足じゃん。
257アスリート名無しさん:02/11/27 23:32
>>252
脳内ではなく
ここにもベンチ100kg未満のトレーニが数多いと言ったらよいか。
258アスリート名無しさん:02/11/27 23:37
>>248
おお。
正にオレは趣味の一部で人体実験してる。当たってるよ。
理系なもんでね。数字はそれだけで意味があるから面白い。
別にスポーツ気取ってるわけでもないな。
基本的にサイエンティストだから。
259アスリート名無しさん:02/11/27 23:42
>>257
幾分はいるかも。
でも半分ぐらいは100以上でセット組んでるだろ?…と思いたいが。
260アスリート名無しさん:02/11/27 23:46
ベンチ150キロ目指している人はバーベルのメーカーはどこの使ってるんでしょうか
261アスリート名無しさん:02/11/27 23:47
>>259
いや…レスを見ている限り
ベンチ100kgオーバの人は小数だと思うよ
それと同じ人のレスも多いしね
262アスリート名無しさん:02/11/28 00:36
スポーツをする人には2種類のタイプがいる。
他人との競争に勝つことに喜びを感じる人と、
自分が成長することに喜びを感じる人だ。

それは性格によるタイプの違いだから、どっちもどっち。
どちらが正しいとかどちらが優れているかというのはない。

パワーの世界でも、試合はあるし、また他人より
重いバーベルを上げたい、他人より多くの筋肉をつけたい、
という形で競争はある。
だから、パワーも自己満足のためにする人もいれば、
他人との競争に勝つためにする人もいる。
他のスポーツと同じでそ。
263アスリート名無しさん:02/11/28 01:31
同じ個人競技でも陸上、水泳
パワー、ウエイトリフティング等の競技の数値で争う個人競技は
自己満足度の高い競技といえるかもしれない
反対に格闘技等の個人競技は相手と対戦して初めて強弱を計ることが出来る競技。こちらは自己満足度の高くない競技といえるかもしれない。
ここはベンチ150kg挙げることを目指すスレ。
それ以外の低レベルな話は他でやれ。
265アスリート名無しさん:02/11/28 09:00
目標を達成した自分を、勝った自分を誉めてやるのは間違ってるんですか?
なんとなく生きるってつまんなくないの?
266アスリート名無しさん:02/11/28 10:33
人はみな自己満足のため、自分のために生きている。
ボランテアも結局、自己満足。

完全にスレ違い、続きは他でやれ
ベンチ100kg未満の奴は100kgスレへ行け
268アスリート名無しさん:02/11/28 22:53
ボディビルは哲学だとトムプラッツは言ってた。
禿同なんだけど、このスレの主旨には合わない。
哲学板か、なんでも質問スレに逝け。
269アスリート名無しさん:02/11/28 23:03
そういや久しくMAXyってないな〜。
年内に一回やっとこうか。
MAX前のアップってどんなふうにしてます?…と話をずらせてみる。
>>269
ほねたん、、、バレバレだってば、、、
271269:02/11/28 23:20
>>270
いやすまん。
マジでほねじゃないんだが…、なんか流れ変えたかっただけ。
272アスリート名無しさん:02/11/28 23:43
>>269
50/10
80/5
95/2
105/1
110/ラックから浮かすだけ。
で、max。次月115が目標。
ベンチ100kg未満の人や脳内トレーニがいなかったら
このスレはここまで伸びんという話
勿論、ベンチ100kgオーバーの人はいるが
その数は少ない
低レベルな話をするぐらいなら、
書き込みが伸びない方がいいだろ。
275アスリート名無しさん:02/11/29 14:12
俺、MAX100なんだけど、
もう8ヶ月もMAXが伸びないよ。
去年の10月から本格的にベンチ始めて、
今年の3月に100`挙げられたので
「俺って素質あるかも!?」なんて喜んでたのに…。
276アスリート名無しさん:02/11/29 15:18
サイクルをやり始めてから面白いようにMAXが伸びている
この1年でMAXが15kg伸びた。
大会にでるわけでもないのなら
MAXなんかどうでもいいやん。
278アスリート名無しさん:02/11/29 15:50
サイクルってなんですか?
279アスリート名無しさん:02/11/29 15:54
>>277
トレーニングする目的は人それぞれだから、
あなたがどうでも良くても他の人は違うのです。
280アスリート名無しさん:02/11/29 16:13
>>278
サイクルトレーニングのこと
281アスリート名無しさん:02/11/29 16:27
現在171cm 78k ベンチMAX100k×6回
ベンチMAX100k×10回を今のところ目指しているのですが
事情があり医者に少し痩せなさいと言われ74kまで落とさねば
なりません、その条件で100k×10回って難しくないですか?
282アスリート名無しさん:02/11/29 16:30
>>281
難しいね
283アスリート名無しさん:02/11/29 16:33
いつも腕立て伏せでがんがってます。腕立て伏せでの筋力アップ
でベンチMAX100くらいまで鍛え上げる事は可能なのでしょうか?
体が80kgあるぶん負荷は多少多いとは思うのですが、、
マジレスお願いします。
284アスリート名無しさん:02/11/29 16:34
>>283
不可能です
285アスリート名無しさん:02/11/29 16:36
>>281
おっ、俺と似ている記録ですね。少し弱いけど{100×5(6回目に潰れる)}
175cm 74kgですよ。
286アスリート名無しさん:02/11/29 16:44
>>283
腕立てとベンチは別物。私はMAX127.5ですが、腕立て100回くらいしかでません。
287281:02/11/29 16:44
>285
私も74kぐらいの時に100k×6回上げてるのですが、足腰が
異様に弱いので、しばらく足腰にも力入れてたら、あっという間に
78kに・・・何かいい方法はないものか?
288アスリート名無しさん:02/11/29 16:48
なぜ4K落とすの??

医者の言うことがすべて正しくないよ。

俺も前、医者が「病院の食事はタンパク質60gだからそうしろ」
なんてバカなことを言ったので、いろいろ説明してやったら
バカにされたと思い、えらく怒ったなあ。
アホ医者は無視
>>283
俺は体重85kgなんだけど、この体重での腕立ては
ベンチプレスに換算すると40kg〜45kgぐらいだと思う。
腕立ての体勢で、手を体重計に乗せると60kg以上になったけど、
両手両足で支える腕立てと、両手だけでバーベルを支えるベンチプレスでは
感じる重さが全然違います。
よってベンチ100kgなんてとんでもない話だと思います。
290281:02/11/29 16:53
>288
遺伝的な病気みたいなもので、血液中の物に異常があり
4kとりあえず落とす事に・・・本当は70kぐらいに
しなさいと言われたが、それはさすがに断った(笑)
291アスリート名無しさん:02/11/30 00:26
>>290
遺伝的なものならしょうがないな。
まあ、100kg×10回ぐらいなら体重が74キロもあれば十分に可能だよ。
体重を落としながら伸ばすのはきついけどね。
292脳内トレーニー:02/11/30 03:42
12/2 110×6 (RM換算 128)
12/9 115×4
12/16 115×5
12/23 115×6
12/30 120×4
1/6 120×5
1/13 120×6
1/20 125×4
1/27 125×5
2/3 125×6
2/10 130×4
2/17 130×5
2/24 130×6 (RM換算 151)
勝手にサイクルトレ報告(第1週目)

1セット目ー50kg×20回
2セット目ー55kg×20回
3セット目ー60kg×20回

                           以上
294アスリート名無しさん:02/11/30 19:39
勝手にサイクルトレ報告(第1週目)

1セット目ー270kg×20回
2セット目ー305kg×20回
3セット目ー325kg×20回

                           以上
295アスリート名無しさん:02/11/30 20:23
トレーニング報告
アップ 60X5,70X3,80X1,90X1,100X1 ←連続でやる。プレートの付け替えだけが休息。
メイン 100X4(限界まで) 1セットのみ。調子いい時のみ90kgで限界まで1セット追加。
296アスリート名無しさん:02/11/30 21:01
意味なし↑
297アスリート名無しさん:02/11/30 21:19
重さが1.5倍なら意味あるんだけどね(w
298アスリート名無しさん:02/11/30 21:50
>>295
アップ─メインの50%で6〜8回を1〜2セット休憩少々→メインの70パーセントで6〜8回を1セット
休憩後
それからメインを数セットやるべし。
299アスリート名無しさん:02/12/01 00:16
>>295
100kgで4回あがるなら普通に90〜95kgで3セットぐらいやるほうが
良いと思いますが?
300中二郎:02/12/01 00:45
筋力向上が最優先ならば、ウォーミングアップの段階からもう少し
インターバルを長くしてみればいいのでは!?>>295
301アスリート名無しさん:02/12/03 02:25
1m62cm69kgの体でトレーニング器具の揃わない時代に、ベンチプレス228kgを上げ
た若木竹丸
302アスリート名無しさん:02/12/03 07:08
健康診断の結果が帰ってきて、体重の欄に黒三角が付いていた。
本日指導が有るとのこと。
無知な栄養士が何を指導してくれるか楽しみだ。
303アスリート名無しさん:02/12/03 08:30
トレーニングして、プロテイン飲んで、次の日健康診断だったのだけど
BUNとか、尿酸とかに異常がありました。
トレーと関係あるのでしょうか??
スレ違いですが、よろしくお願いします。
304アスリート名無しさん:02/12/03 08:51
>>302
気になるから報告してくれよ
305アスリート名無しさん:02/12/03 12:50
プロテインを飲み過ぎると尿酸があがるので通風になりやすくなる。
>>303
通風になったらトレーニングどころではなくなるよ。
306アスリート名無しさん:02/12/03 12:54
通風になったけどかまわず筋トレしてますけどダメですか?
307アスリート名無しさん:02/12/03 14:19
痛風予防に捨てでも打てば?プッ
308アスリート名無しさん:02/12/03 16:34
俺は、尿酸値が 8.3もある。
知人で、痛風で困っている人より多い。
まだ発病していないけど、かなりヤバそう。
プロテインやめたほうがいいにかな?
309アスリート名無しさん:02/12/03 16:59
プロテインの飲みすぎで尿酸値が上がる・・・
モウソウモホドホドニシテクレYO
310アスリート名無しさん:02/12/03 23:23
どうでもいいけど最近あがってないね、このスレ。
なぜかスクワット・デットのスレにも負けとる。
311アスリート名無しさん:02/12/03 23:43
このくらいになると目新しいテクとか、ルーチンって皆無じゃん?
自分のルーチンを確立してるヤシが多いだろうからなぁ。
200キロ目指しているヤシなんか人のこと聞く耳持たないだろ。
目指せる時点で選ばれたヤシだからなぁ。
312アスリート名無しさん:02/12/03 23:46
一言にベンチ150キロと言ってもいろいろあると思うよ。
体重60キロでノーギアパワー式で150キロだと、何も聞く必要も
ないと思うが、体重100キロでベンチ150キロだと
まだまだこれからって感じ。
313アスリート名無しさん:02/12/03 23:48
体重が何kgあってもノーギアパワー式ベンチ150kgをクリアするのは難しいけどね
314アスリート名無しさん:02/12/04 00:01
今年中に「ノーギアパワー式で150kgをあげる」と目標をたてたが今年もあと
わずか。あと5kgですがはっきり言って無理ですな。
315302:02/12/04 00:04
>>303
じゃ報告ね。
体重を落とせと言ってきたのでそれはムリだと言った(今やっとベンチが伸びはじめたところ。減量なんてとんでもない)。
それでも7キロ減らせと言うので3キロ増やすと言った。
タンパク質の目安が日に体重1gと言うので、今1.5しか摂れてないのでもっと増やすと言った。
せめて植物性(大豆や米)の蛋白源をというので、アミノ酸スコアの講義をしてやった。
卵一日1個目安と言うので、白身4個、一個は黄身を食うと言った。
運動をしろというので、これ以上強度は上げれないと言った。
毎日少しずつ運動しろと言うので、超回復について講義してやった。
「もういいです」と言われた。
316アスリート名無しさん:02/12/04 00:08
脂肪太りしてる医者に注意されたかねーよ!
317アスリート名無しさん:02/12/04 00:09
>>315
お前は相当イタイやつやな。
318アスリート名無しさん:02/12/04 00:15
>>315
ワラタ
319アスリート名無しさん:02/12/04 00:21
>>316

それは言えてる。例え言ってることが正論でもな。
説得力に欠けて聞こえる(w
320アスリート名無しさん:02/12/04 00:25
>>315
栄養士が言いそうなことだ。
気持ちは分かるが(似たようなこと言われたからね)、“はいはい”って言っておいたほうが後腐れ無いぞ。
そんな風に言ってみるのも面白そうだがね。
321アスリート名無しさん:02/12/04 00:34
>>315
ウエイトトレーニーの常識は通用しないって(w
オレも体重は言われた事あるけど、標準体重を重視するよね。
腹筋浮いてる状態(服着てたから勿論相手には分からないけど)で「ちょっと太り気味ですね」って言われて愕然とした(w
322アスリート名無しさん:02/12/04 00:38
150kgを本気で目指すといった人は言われたことがあるかもしれないが、俺はレントゲンを撮った後にいつも特殊選別をされる
それと聴診器で心臓の音が聞こえにくいと言われる
>>310

ネタが振られたらいきなり伸びましたね。プラトーだったみたいね(w
324アスリート名無しさん:02/12/04 00:43
聴診器を当てているとき
看護婦さんが熱い視線を送ってきませんか?
325アスリート名無しさん:02/12/04 00:46
自分の場合は血圧を計る看護婦が熱い視線を浴びせてきます。
32の40程度の腕ですが、、、
326アスリート名無しさん:02/12/04 08:37
>>325
多分、気持ち悪がってんだよ。
327アスリート名無しさん:02/12/04 08:42
今日患者さんでマッチョの男が来た
まじでキショかった、私はジャニーズ系の男が好きなのに
あんな筋肉ムキムキにして何が良いのだろう
気色悪いなって思ってジーッと見てたら向こうも私の視線に気づいてニヤニヤしてきた
ヤバイ気が付かれたかな、ああいうのは関わると粘着そうだから
ニコッと笑顔だけ見せておいた、あー嫌だ嫌だ
328アスリート名無しさん:02/12/04 11:34
今日患者さんでガリガリの男が来た
まじでキショかった、私はブラピ系の男が好きなのに
あんなペラペラの収容所のユダヤ人みたいにして何が良いのだろう
気色悪いなって思ってジーッと見てたら向こうも私の視線に気づいてニヤニヤしてきた
ヤバイ気が付かれたかな、ああいうのは関わると粘着そうだから
ニコッと笑顔だけ見せておいた、あー嫌だ嫌だ
329アスリート名無しさん:02/12/04 11:50
まじで粘着だな。
330アスリート名無しさん:02/12/04 13:12
ま、ネタがないとこのスレは伸びんしな
331アスリート名無しさん:02/12/04 23:40
取り敢えず年内に105。
今97.5で5。
今月中になんとか…。
332アスリート名無しさん:02/12/04 23:47
97.5キロが5回あがれば間違いなく105キロあがると思うが。
俺の場合はMAXの10キロ下でやっと2回あがるぐらい。
333アスリート名無しさん:02/12/05 22:17
MAXって、どういうことを、いうのですか?
334ダメオ:02/12/05 22:24
ここ3〜4年ベンチ100kg5Rからどうしても伸びない・・・
ここのところ腕の付け根が痛み出して1Rがようやくできるまで
に落ちてしまった。体重も65kgから増えないし・・
俺の限界はこんなもんなのだろうか?
記録を伸ばす方法を伝授してください。
335アスリート名無しさん:02/12/05 23:38
>>334
詳しくメニューを書いてもらわないとアドバイスできないんじゃない?
336アスリート名無しさん:02/12/06 00:41
ベンチプレス息継ぎしないでトレーニングしている人いますか
337中二郎:02/12/06 00:44
ありきたりなレスで悪いですが、休んだほうがいいんじゃないですか?
一生懸命トレーニングしている姿勢は感心しますが、
コンディションが中途半端ならば強くはならないと思います。

まずは怪我を治すことです。
そしてトレーニングにおいて、3〜4年も停滞しているなんて何かが間違っていると思います。
適切なトレーニング(栄養・休養)があれば、徐々にではあっても向上すると思います。まずは怪我完治ですね。
ちょっと厳しいことを書きましたが、あなたの体重で100kg×5回は、まずまず強いレベルだと思います。
150kgを目指す人なので敢えて書かせていただきました。
338中二郎:02/12/06 00:49
>>336
普段8repsのサイクルトレーニングをしています。
70%〜85%-8RM付近では6発目くらいまでノンブレスです。
85%-8RM以上では、4発目までノンブレスでやっています。

軽いウォーミングアップのときは、1回1回息を吸い込んでトレーニングしています。
339アスリート名無しさん:02/12/06 07:20
確かに一度痛みが無くなるまで休んだ方が良くない?
そえと、体重が気になるけど、摂ってるつもりで意外とタンパク質が不足してる可能性が高いと思う。
340アスリート名無しさん:02/12/07 11:47
>>331
 体重でふか?(w
341アスリート名無しさん:02/12/09 22:52
三土手さんがベンチの世界選手権で優勝したらしいけど
何キロ挙げたの?
342アスリート名無しさん:02/12/09 23:55
>>341
300kg
343アスリート名無しさん:02/12/11 00:06
やっと100で5がクリア。
2セット目が3。
ラストダンベルプレス35で12。
サイクルって組むとしたらどうなるんですか?
344アスリート名無しさん:02/12/11 00:37
>>343
週1でベンチをしているならば俺なら6サイクルを組む
1週目にMAXの60%ぐらいの軽いウエイトを使用して
ベストフォームを整えることを念頭にいれて3〜4セット行う
2週目も60%〜70%ぐらいのウエイトを用い1週目と同じぐあいにトレーニングを行う。3週目あたりからじょじょにウエイトを増やしていくがここでも内容は1、2週目と同じ
4週目からウエイトを増やしてき最後の週で新MAXを狙えるようにもっていく。
345中二郎:02/12/12 02:01
私的な考えであれば、
例えば5週サイクルにするならば、5週目に100kg×8repsを目標とします。
(最終サイクルにはベスト記録を狙います)

1週目;w-up(ウォーミングアップ)、70キロ×8回×2セット、85キロ×5回
2週目;w-up(ウォーミングアップ)、80キロ×8回×2セット、95キロ×5回
3週目;w-up(ウォーミングアップ)、90キロ×8回×2セット、100キロ×5回
4週目;w-up(ウォーミングアップ)、95キロ×8回、105キロ×3〜4回
5週目;w-up(ウォーミングアップ)、100キロ×8回

8回挙上できる重量を高めていくということです。
8回(8RM)にこだわらず、6回(6RM)の重量を用いてサイクルを組んでも構いません。
いずれにしても、人によってトレーニングの組み方は異なります。
参考になるかどうかは分かりませんが、こういった計画を組む人(=私)もいるということです。
346アスリート名無しさん:02/12/13 23:02
今年中に150キロあがりそうな気がしてきた。
あくまで今の調子を維持できればの話だけど。
347アスリート名無しさん:02/12/13 23:26
>>345
しっかりと考えてやってるんですね。
自分の場合は4週間でのサイクルもどきでやってます。
月曜日
6回×3セット(ベスト−2.5kg)、10キロ足して3回×2セット、さらに
5キロ足して2回×2セット。 
木曜日
1回×5セット(ベスト−2.5kg)、7.5キロ落として2回×2セット、さらに
15キロ落として6回×2セット。
一週目がこんな感じで、毎週すべてのトレで1〜1.5kg足し、3週目にはMAX
重量を持ち、4週目にはMAX+1〜2キロを予定してやってます。
348アスリート名無しさん:02/12/13 23:33
今年トレーニング始めたばかりのど素人ですけど。
三土手さんのベンチ312.5フルスクワット420なんて一体何をどのようにやればそんなに行くのか不思議でしょうがありません。
あの人のすごさはどこにあるのでしょうか?学ぶべきことは何でしょうか?
349アスリート名無しさん:02/12/13 23:37
>学ぶべきことは何でしょうか?

まず学ぶべきことは、スレ違いということ。
350アスリート名無しさん:02/12/13 23:39
351アスリート名無しさん:02/12/14 00:19
ボブさっぷ
身 長 200センチ
体 重 170キロ
リーチ 86センチ
胸 囲 153センチ
ウエスト 107センチ
股 下 100センチ
太もも回り 94センチ
上腕の腕回り 65センチ
靴のサイズ 45センチ
ベンチプレス 300キロ
垂直跳び 100センチ
100メートル走 11秒8
パンチの衝撃力 1・2トン
体脂肪率 11%
血液型 AB
名門ワシントン大を3年で卒業した秀才
三土手ー足遅そう、頭も悪そうだし、おれにかってんのおか
352アスリート名無しさん:02/12/14 00:57
今年中に140kg挙げちゃる。115×10はできたけど、140は微妙な感じ・・・・。あとちょっとなんだけどなぁー。
353アスリート名無しさん:02/12/14 02:27
トレイニングのしかた教えてください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1038783357/l50
354アスリート名無しさん:02/12/14 08:28
>>345
なるほど、2セット目を重くするって方法か〜。
次のサイクルで試してみよ。
参考になりました。
355アスリート名無しさん:02/12/14 09:59
>>353
ベンチ150kg挙げる方法なら教えられるが、それがボクシングの強さに直結するとは思わない。
個別性の原則を無視してベンチのみを強くしたいなら、このスレで聞けばいい。

ボクサーなら、ボクサーから学ぶべきだと思うぞ。
356アスリート名無しさん:02/12/14 10:08
>>353
スレ見てきたが、荒れ放題だな。
個別性・特異性の原則を無視して煽りの依頼なんてみっともないことするな。
357ともこ:02/12/14 10:53
私は女装子で本物の女ではありません
171−62−22で真面目な女装者です
千葉県我孫子近郊に住んでいます
ボデイビルダーのようなマッチョな男性大好きです
友達とか募集しますわ(^〇^)よろしくね
出来たら画像も添付して下さい

私の写真はこれですわ
http://www2.ezbbs.net/19/kyug/img/1039829990_1.JPG
358ともこ:02/12/14 10:55
メールで連絡下さいね
359アスリート名無しさん:02/12/14 10:59
うぜーよ、バカ。malチンカスpostすんな!
360アスリート名無しさん:02/12/14 12:46
>>357
ここ何年かちょこちょこ書いてますね。
以前はどこぞのHPに書き込みしてましたね。

まあ、そうそう趣味の会う方はいないと思いますが
頑張ってください。
361アスリート名無しさん:02/12/14 18:03
今日のベンチ報告。 120×6・3・3回。三日前は6・5・4回だったのに・・・・。絶対年内140kg挙げちゃる。
362アスリート名無しさん:02/12/15 08:25
1年ぶりにベンチmax挑戦。105狙いだったが、
60×10
80×5
90×1
100×1(去年の今頃max)
107.5×1(行けるだろうと急遽105から変更)
110…微妙なところでダメだった〜!しまった〜!
前を107.5でなく105だったら疲労少なく、もしかしたら挙がったかもしれないのに〜。
残りトレーニング
100×4
ダンベルベンチ37.5×8
363アスリート名無しさん:02/12/16 03:23
有名人のMAX知ってる人いたらアゲてください。
364アスリート名無しさん:02/12/16 04:23
>>363
沖縄出身のナナ、レイナ、リナ、アキの4人から成るダンス・ボーカルユニット。
ニューシングル『eternal white』 2002.11.20 on sale
365アスリート名無しさん:02/12/16 04:29
笑ってしまった自分に腹が立つ
366アスリート名無しさん:02/12/16 06:16
今年中にベンチ150kg挙げるのはどう考えても無理なので
来年目指すことに。個人的に来年の目標はベンチ150kg、そしてパワートータル500kgを目標とするべ。
367アスリート名無しさん:02/12/16 08:52
>>363=364だろ!絶対!おもしろすぎる!
368アスリート名無しさん:02/12/16 12:12
全日本への道のビデオで合田選手がつかってた、ベンチマットって効果あるんですか?
それから、みなさん、マウスピースって使ってますか?
369アスリート名無しさん:02/12/17 00:05
ベンチ150kっていうとどんな体型なんでしょうか?
まぁ人それぞれでしょうが、大体のイメージでいうと。
身長170cm前後、体脂肪15%前後とすると
体重80後半〜90前半、胸囲:120以上、上腕:43以上
こんな感じでしょうか?
このスレで実際150オーバーの人はどんな体型ですか?
370アスリート名無しさん:02/12/17 00:09
>>369
リフターやベンチプレッサー以外のトレーニならそれくらいの体重がないと150kgベンチは挙げられんと思う。リフターやプレッサーになると細身でも150kg挙げる人もいるから特定は出来ないが。
371アスリート名無しさん:02/12/17 03:25
>369 
なべヤカンを参考に。
私の知り合いは角田体型です。
やっぱ理想はヤカンかな。
372アスリート名無しさん:02/12/17 10:25
>369
身長175センチ 体重110キロ 脂肪率23パー
で150キロjustがmaxです
373アスリート名無しさん:02/12/17 10:27
なべは
何キロあがるのだい
374アスリート名無しさん:02/12/17 10:32
>>371

ここで言うベンチ150はノーギアだからなべやかんはちょっとね。
375アスリート名無しさん:02/12/17 11:33
ベンチプレスというものは奥が深いというかその人の努力が如実に出るものだね。
元から怪力で握力85kg、背筋力300kg近くあるような人でも130kgぐらいで伸びない奴多いけど、
握力や背筋力が並な平凡だった奴は努力して以外に150kgいったりする。
376アスリート名無しさん:02/12/17 17:44
今日のベンチ報告。 110kg×10・10・8・6回だった。前々回から120kgに挙げてやってたのだが、今日110kgに戻してやってみたら、3、4セット目が共に2回ずつ挙がったのでまぁ納得。
377アスリート名無しさん :02/12/17 18:04
こいつは本当に女か?体重75kgでノーギアベンチプレス160kg
http://sf-magazine.com/chyna.htm
http://sf-magazine.com/chyna3.htm
http://sf-magazine.com/shyna2.htm
378アスリート名無しさん:02/12/17 18:34
>>377
ステロイドだとしても女性で160は凄すぎる。
確かに凄い筋肉してるよな。
175センチで75キロベンチ160なら
75キロがほとんど筋肉なんだろうな。
379アスリート名無しさん:02/12/17 19:06
>>377

シュワイナって・・・チャイナだろ。こいつなら納得。でも思ったより
たっぱも体重もなかったんだな。WWFで最初に出て来た時はビビったよ。
でも俺より体重ないのにベンチは漏れより全然上・・・ちょっとだけ悲しい。
380アスリート名無しさん:02/12/18 02:05
100`スレから来ました。
アソコはチンカスが多いのでうんざりです。
381アスリート名無しさん:02/12/18 03:22
皆さんが150キロ上げるまでにやったケガは?
382アスリート名無しさん:02/12/18 03:31
>>381
怪我というか故障はまずベンチで肩を痛め
それからフルボトムスクワットで膝を痛め、ベントアームプルオーバーで肘を痛め、ベントローで腰を痛めた経験がある
幸い手首と足首だけは痛めたことはない
383アスリート名無しさん:02/12/18 04:23
自分はなぜか左手首から前腕にかけてベンチの度にずって痛かった時期があった。友人なんかはベンチで潰れて胸にシャフトの形のアザができ、しばらく消えなかった。
384アスリート名無しさん:02/12/19 00:14
そういえばここ1年怪我してないな〜、珍しく。
忘れた頃にやっちゃうから、そろそろ気を付けよう。
385アスリート名無しさん:02/12/19 00:17
80キロのバーベルで5秒ずつかけて下ろすやり方でベンチプレス
を行った場合に3レップしかできなかったという人でも
下ろす動作を2秒しかかけずに行えば6レップできる
386T1000 ◆6lZ36BnmG2 :02/12/19 00:19
>>383
それ、グリップ幅が広すぎたんとちゃう?
手首とバーの角度が鋭角になれば、腕の外側の筋に力がかかるから。
バーを真下から押すようにグリップ幅を縮めれば、治ると思う。
つまらないレスが放置されてます。
388アスリート名無しさん:02/12/20 09:13
>383、>386
俺にも心当たりがある。
小指の付け根あたりから肘にかけて鈍痛があるやつ。
我慢できる痛みだったから放置していればなおったけど。
確かにグリップが広かった。
自演かよダサ
390アスリート名無しさん:02/12/20 14:17
尺骨神経炎?
391中二郎:02/12/20 20:39
尺骨過労性骨膜炎?
392アスリート名無しさん:02/12/20 21:14
ベンチ150キロ目指している上級者のみなさん
ネガティブ何秒ぐらいかけてますか
>>392
くだらない質問するな
50kgスレ行け
394ほね☆ ◆hqponiu7yY :02/12/20 22:07
ころ輔くんはマジトレやめた?
395アスリート名無しさん:02/12/20 22:14
>>394
最近やったりやらなかったりだってさ。
どっかに書いてあった。
396ほね☆ ◆hqponiu7yY :02/12/20 22:54
>395
さんくす。

もったいないなぁ〜ってかライバル視してたのに。
397アスリート名無しさん:02/12/20 23:12
>>396
今のうちに抜かしてしまえ
398アスリート名無しさん:02/12/20 23:19
ベンチプレス190キロ6回成功したよ
399アスリート名無しさん:02/12/20 23:20
>>398
おめでとう
400アスリート名無しさん:02/12/20 23:33
ネガティブ重要
401アスリート名無しさん:02/12/20 23:44
ネガティブ馬鹿う ざ い
402アスリート名無しさん:02/12/20 23:53
じゃあポジティブだけやってください
403:02/12/20 23:57
いいから50kgスレ行けよ、カス
404アスリート名無しさん:02/12/21 00:18
403さん
ベンチ何キロ上げれますか
405アスリート名無しさん:02/12/21 02:03
403さん
早く答えてくださいよ。
答えられない理由でもあるんですか?
406アスリート名無しさん:02/12/21 02:11
基本的にここはノーギアでベンチ100kg以上挙げることの出来る人が中心のスレだろ。本気でベンチ150kgを照準としている人は
少なくとも現在ベンチ120kg以上は挙げているだろうな
407アスリート名無しさん:02/12/21 02:13
じゃぁ
403さんは凄い人なんですね。
尊敬します。
僕は403さんにずっとついてゆきます。
408アスリート名無しさん:02/12/21 02:21
それはわからん
ネット上では検索すればベンチド素人でも簡単に専門理論は語れるし、もっとらしいことをいっていれば強者になれるからな
409アスリート名無しさん:02/12/21 02:24
じゃぁ403さんは
ベンチ50kgも挙がらないカスっていう可能性もあるんですね。
じゃぁ、ついてゆくのは止めます。
かわりに408さんにどこまでもついてゆきます。
ツマラソネタハブチギレデヤレ
411アスリート名無しさん:02/12/21 09:09
ネガティブ重要を力説してる方がいらっしゃいますね。
興味深いです。
ぼくは今まで一度も重要と思ったことがありません。
どう重要なのか詳しく説明してもらえるとありがたいです。
412:02/12/21 11:12
初心者による低レベルな書き込みウザイ
50kgスレまたは100kgスレへ行け
>>412
そうですよね!ネガティブが重要なんて言ってるのは初心者だけだよね。
おかしいと思ったんですよw
ド素人に反応してすみませんでした。

重要なのはポジティブ!常識です!!

414アスリート名無しさん:02/12/21 12:06
ベンチプレスでネガティブを意識するのはナンセンスだとおもうよ。
ベンチプレスは言ってしまえば挙げたもの勝ちの種目、最初のうちは効かせる
フォームや挙げ方に拘らず高重量を扱って記録を伸ばすほうが重要だろう。
1〜2秒止めるとかあまり意識せず速く上げ下げする方がパワーアップしやすい
1秒止めるやり方はMAXに挑戦する時にやると良い。
415アスリート名無しさん:02/12/21 12:18
意識しなくてもネガティブは多少かかってるよ。
ベンチでわざとあげてから落とすようなやり方もあるけど。
416アスリート名無しさん:02/12/21 12:43
そうですよね!ネガティブが重要なんて言ってるのは初心者だけだよね。
おかしいと思ったんですよ
>> あなたが初心者の考えだと思う
417アスリート名無しさん:02/12/21 12:49
どっちも重要だけどネガティブはポジティブの倍ゆっくり下ろす
418アスリート名無しさん:02/12/21 13:02
ネガティブが重要なんだってさっ・・・ぷっ
とても150kgを目指してる人の発言とは思えませんwww
お前ら、明らかに初心者。会話のレベル低すぎ。
続きは50kgスレか100kgスレでやれ。
420アスリート名無しさん:02/12/21 13:23
>>417
倍は必要ない。
ポジと同じテンポで降ろした方がいいよ。
421T1000 ◆6lZ36BnmG2 :02/12/21 13:27
フォームの乱れが無く適度に丁寧であれば、ネガティブに時間かける必要はないと思う。
むしろ、テンポよくレップを繰り返したほうがいいと思う。

ぶっちゃけた話、ネガティブでちんたら効かせても筋肉痛と充実感が残るだけ。
422アスリート名無しさん:02/12/21 13:28
ベンチって練習方法云々よりも、
体格や素質に影響される部分が大きいと思う。
なんか、他人の練習聞いてもあんまし参考にならないような。
423T1000 ◆6lZ36BnmG2 :02/12/21 13:32
>>422
試行錯誤繰り返して、自分用にオーダーメードされたメニューやから、
なかなか他人のメニューを鵜呑みにしようとは思わんわねぇ。
でも、なにかしらのヒントにはなるんとちゃう。
424アスリート名無しさん:02/12/21 13:32
高重量のネガティブも
ポテンシャルの高い人なら神経系統が刺激されて
本来持っている力を発揮しやすくなるという点で、
有効な練習なのかもしれないね。
実際に150kg以上挙げる人はわりかし高重量のネガティブを支持する人
多いんじゃないかな?
それは唯単に素質があっただけなんだけどね。
425T1000 ◆6lZ36BnmG2 :02/12/21 13:39
>>424
ネガティブを意識する時って、伸び悩んでるときだけやと思う。
個人的には、プラトーから脱出する非常手段のうちの一つくらいにしか思わんけど。
426アスリート名無しさん:02/12/21 13:41
>>425
普通そんなもんでしょ。
ここでネガティブを支持する人は
一体それをどのように捕らえてるのでしょうかねぇ?
427アスリート名無しさん:02/12/21 14:24
419さんの言葉使いはベンチ上級者だとはとても思えません
428アスリート名無しさん:02/12/21 14:31
ネガティブが重要というソース見つけました
いつもの粘着厨が騒いでます。
みなさん放置でお願いします。
430アスリート名無しさん:02/12/21 16:24
アップの3セットのうちの2セットはネガティブ(ポジティブも)をユクーリやるけど、
それは軌道確認とボトムでのストレッチ感を感じるため。
3セット目はマクースの9割強にあたる125キロ使うから、胸に降ろす時に
バウンドしない程度にユクーリ降ろす。バウンドさせないように意識はしても、
効かせるための意識はしないね。一気に挙げることによって十分大胸筋に
効かせてますから、ハイw
431アスリート名無しさん:02/12/21 20:35
今日のベンチ報告。 110kg×10・10・9・7回也。前回に比べ、3、4セット目が一回ずつ多く挙げられた。新MAX挑戦日まであとわずか。
432アスリート名無しさん:02/12/21 20:42
>>431
ここに相応しいレスだね〜おじさん嬉しいよ。
433アスリート名無しさん:02/12/22 18:50
いつの間にかベンチ100kgスレが終わってました。
「後輩の面倒を見てやっか〜」とゆう先輩の方、
いらしゃいましたら100kgスレ立てて下さい。
宜しくたのんます(__)
434空白のアスリート:02/12/22 22:23
どうでもいいがメジャーリーガーの新庄の身体能力はすごいぞ。

イチローよりずっと上だね。

ちょっと筋トレすればすぐに150Kのベンチぐらい挙がるよ。
435アスリート名無しさん:02/12/22 22:32
いままではベタ寝でやってて、最近は肩甲骨を寄せてブリッジを組む
やり方に変えてみたら使用重量が2.5kg下がってしまった。
あがることを期待してたのに残念。
肩が強かったのか、フォームが不完全なのか。
436アスリート名無しさん:02/12/22 22:34
>>434

挙がらないよ、ヴァーカ。ジーンズが似合わなくなるからって筋トレしない
バカに150キロがあがるかってw
437空白のアスリート:02/12/22 22:38
>>436
おいおい。よく読めよ。
筋トレすればと書いているだろう。^^

やつには生まれもった能力があるんだよ。^^
でなければ10本もホームラン打てない。

理解しろよ。
438空白のアスリート:02/12/22 22:40
150k挙げたからといって何かいいことがあるのかい。

439アスリート名無しさん:02/12/22 22:40
>おいおい。よく読めよ。
筋トレすればと書いているだろう。^^

「ちょっと」という台詞がぬけているようですが・・・
440空白のアスリート:02/12/22 22:43
>>439
そうちょっとだよ。
新庄の体格を見れば理解できるでしょ。
ほんの短期間で150kをクリアするよ。
441アスリート名無しさん:02/12/22 22:44
>>438
いままで生きてて何かいいことあったかい?
>>435
50kgスレ行け、素人
443アスリート名無しさん:02/12/22 22:47
>ほんの短期間で150kをクリアするよ。

具体的な期間とルーティンもたのむよ。
444空白のアスリート:02/12/22 22:47
阪神の金本は150Kクリアしているかな。
445435:02/12/22 22:48
>>442

一応100kgで練習できるのでここに書いたのですが。
本当に申し訳ございません。
446空白のアスリート:02/12/22 22:48
150kのベンチに感動はありません。
事実感動しなかった。

447アスリート名無しさん:02/12/22 22:49
>>440
新庄は筋トレやってるよ。
阪神にいた時も掛フが彼は痩せて見えるけど
筋トレを一生懸命やっていて脱ぐと凄いの何の言ってたしw
448アスリート名無しさん:02/12/22 22:52
>>446
早く200Kスレいきな。お似合いの場所だ(W
449空白のアスリート:02/12/22 22:53
>>447
おお理解していただきありがとう。
やつは練習嫌いと言いながら糞ほどトレーニングしている。

かなりのパワーがある。うん。
金本もしかり。
450アスリート名無しさん:02/12/22 22:56
筋トレしてるんじゃん(W
だめだこりゃ
451空白のアスリート:02/12/22 23:04
>>450
だからベースボールのための筋トレ。
大胸筋付けるためのトレではない。
452アスリート名無しさん:02/12/22 23:08
>糞ほどトレーニングしている。
大胸筋だけはしてないのか?
453空白のアスリート:02/12/22 23:12
>>452
それほどしていない。
下半身と背筋のトレが多い。
454アスリート名無しさん:02/12/22 23:15

>糞ほどトレーニングしている。

>それほどしていない。
下半身と背筋のトレが多い。

これをどう理解しろというのだ?
空白のアスリートは放置しろよ
456空白のアスリート:02/12/22 23:18
>>454
スポーツは筋力がなければできません。
しかしスポーツの性格により必要な筋力はかわります。
闇雲に全身の筋肉を鍛えるような無駄なことは合理的ではないのです。
OK。
457454:02/12/22 23:25
>>456
筋郡の組成をご存知ないようだ。。。
筋肉の伸び縮みは単一の筋肉で行われているとお思いか?
ベースボールには背筋が重要だとしたら表裏一体の胸筋も重要
になることはこれ自然の摂理なるもの、、、悲しきや無知
なるウエイトトレーニングだな・・・南無
458アスリート名無しさん:02/12/22 23:26
ベンチ100kg挙げることを目指している人も
ベンチ100kg以上挙げる人も
初心者も中級者も上級者もベンチについて語り合いましょう

過去スレ
1:http://sports.2ch.net/sports/kako/1013/10138/1013820873.html
2:http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10174/1017419097.html
3:http://sports.2ch.net/sports/kako/1026/10266/1026656835.html
4:http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10312/1031243695.html
5:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1035020153/
459空白のアスリート:02/12/22 23:33
>>457
だから結果的に鍛えられる部位がありますよ。
スポーツにとって必要な筋肉は各筋肉の連動(バランス)、スピード、持久力です。
スポーツ競技にとってベンチが150K、スクワットは200Kは何の指標にもならない。
460アスリート名無しさん:02/12/22 23:45
金本はベンチMAX160kgだったのをTV番組で見たよ。
下半身に重点を置いてるみたいでスクワットは180〜230kgを大腿上面が床と平行
ぐらいまでで反復してた。ラグビーや柔道の重量級トップクラス並の筋力だそうだ
461454:02/12/22 23:47
>>459
話をそらすな。
ベンチMAXが指標になるスポーツはある。

それはさておき、ベースボールにおいて
>必要な筋肉は各筋肉の連動(バランス)、スピード、持久力です。
と仮定するならやはり胸筋はおろそかにできんな。

しかし、
>(胸筋の鍛錬は)それほどしていない。
というレスと
>「全身」の筋肉を鍛えるような無駄なことは合理的ではないのです。

>必要な筋肉は各筋肉の連動(バランス)、スピード、持久力です。
これはあまりにも矛盾した支離滅裂な内容だと気づかないのか・・・南無
462空白のアスリート:02/12/22 23:58
>>461
>>ベンチMAXが指標になるスポーツはある。
パワーね^^

だから大胸筋を意識して鍛えないということ。
わかる。
463アスリート名無しさん:02/12/23 03:36
ベンチ150kgともなるとベンチプレスやパワー種目を中心にして
効かせることを意識しないで単に挙上重量だけを考えるようにして他の種目はみなサブ種目扱い
そしてベンチ150kg挙げることを本気で目指さない限りはまず挙がらんな

「長年トレーニング種目としてベンチもしていたらベンチ150kg挙がりました」

天才以外はこんな感じはまずないと思うから
464        :02/12/23 03:56
これだけの重量を扱える方々はMAXの時
どのようなフォームで上げてるの?
465アスリート名無しさん:02/12/23 04:08
>>464
俺はまだまだ150kgには遠いけど
150kg挙げるような人はまずベタ寝じゃないのは確か
後高めのブリッジを組んでいると思う
中量級以下でノーギアパワー式で150kg挙げているような人は一流。
466         :02/12/23 04:13
ブリッジってのは背中が浮くようなフォーム?
ノーギアパワー式って何?
467アスリート名無しさん:02/12/23 04:35
>>466
ウエイトトレーニがやってるベンチで多いのは
あまり胸を張らず背中も尻もベンチにフラットにつけて
挙げている人が多いと思うんだけど
その方法だと重たいベンチは挙がりにくいので
パワーの選手やベンチ専門の人が行っている人のベンチのフォームは出来るだけ重たいバーベルを挙げられるように
挙上距離を短くするためにブリッジといって
胸を張って腰を浮かせることによって挙上距離を短くするフォームをとっている
468         :02/12/23 04:49
467
親切にありがとう。
練習してみます。
469アスリート名無しさん:02/12/23 05:11
>>468
ちょっとまてw
簡単にザッと雑に書いただけだから
俺の説明ではかなり説明不足
パワー関係の専門サイトに行ってそれから練習した方がよい

>>464>>466>>468 ← ベンチ40kg(推定)

>>465>>467>>469 ← ベンチ60kg(推定)

二人とも、50kgスレ行け
471アスリート名無しさん:02/12/23 16:04
>>467
尻はベンチに触れさせておくべきだが、背中の中部は浮いているはず。
そうでなきゃあんた、下手すると肩が抜けるぞ?(w
472アスリート名無しさん:02/12/23 16:43
男でMAX40とか60のヤシは普通2チャン来てもここのスレにはこないだろ?
オレなんかもほとんどあがらんが一応それでも100kgだしなぁ
それでも150スレはほとんど見ないぞ
473アスリート名無しさん:02/12/23 23:46
ここに書き込んでいる人の大半は
ベンチ120kg〜140kgぐらいの人
ベンチ150kg以上の人
最低でもベンチ100kg
それ以下の人は見ても面白くないと思うが
474アスリート名無しさん:02/12/24 19:39
今日のベンチ報告。 115kg×10・9・7・5回也。最近はずっと好調をキープしている。いよいよ次回はMAXに挑戦。必ず挙げる!
475アスリート名無しさん:02/12/24 19:43
>>474

漏れも29日に久々にスポッターを頼んでマックス挑戦するつもり。
最近絶好調だからこのままの調子で29日まで、、、おながいします!
476アスリート名無しさん:02/12/26 14:53
本日ベンチ150キロに挑戦する予定。パワー式で止め有りだと無理なんで、
止め無しでやるつもり。
さてどうなるか。
477アスリート名無しさん:02/12/26 21:49
胸の上に、座布団を置いてベンチやると、5Kはよけいに挙がります。
478アスリート名無しさん:02/12/26 23:58
>>477
そんなのジムでは出来ないだろ。
479476:02/12/27 00:03
今年最後のベンチの結果。
かなり調子に乗って「あがらないだろうなぁ」と思いながら150キロを
に挑戦。「あれっ?」っと思うほど軽くあがった。
で、さらに調子に乗って152.5キロに挑戦。
これも成功。
今月のあたまは142.5キロだったのに、10キロも伸びちゃったよ。
うれしかったけど「これからずっと伸びないだろうなぁ」とも思った。
480アスリート名無しさん:02/12/27 00:18
>>479

ふざけんな!そのレベルで1ヶ月で10キロ伸びてどんな理由だろうと、
鬱になるのは贅沢だろっ!
481480さ〜ん:02/12/27 00:19
嘘でした。ごめんネ
482476:02/12/27 00:21
>>480
確かにおっしゃるとおり。
しかしこれだけ一気に伸びると来年まったく延びず、150キロ前後を
行ったり来たりしそうで怖いよ。
ジムの正月休みが終わってみるとまた142.5キロしかあがらない可能性も
あるし。
483ななし:02/12/27 00:34
100kgのスレが見当たらない。・・・
484アスリート名無しさん:02/12/27 13:21
485ななし:02/12/27 23:31
>484
thanks
486アスリート名無しさん:02/12/28 17:37
去年の暮れには110kg×1発を達成。
今年の最後のチャレンジを昨日やってみたら115kg×1発に成功。
うれしい
だけど、もし1年で5kgずつ順調に増やせたとしても、150kg達成までには
あと7年もかかる。ひー
ちなみに初めてやったベンチは4年前で、50kgが5回くらいだったかな。


487アスリート名無しさん:02/12/28 19:13
本年最後のベンチ報告。MAX140kg成功也! うん、まぁこんなもんだろう。これから一ヵ月は有酸素中心にトレーニングを進めていくが、ベンチだけは150kg、またそれ以上を目指して励むつもりだ。
488アスリート名無しさん:02/12/28 21:05
来年内には140lキロ挙げたい、、、
489アスリート名無しさん :02/12/29 00:30
みんな頑張れ! 俺も頑張るぜ! ウォー!(すいませんまだマックス125です)
490アスリート名無しさん:02/12/29 00:37
俺は今年のベストがMAX140kgだった
しかし今はMAX135kg。しかも調子がよい時
憂鬱だ…
491アスリート名無しさん:02/12/29 03:38
>>486
 俺はベンチ120kgくらい挙げるけど、そんなスゴイことじゃないと思うぞ、110kGくらい。
 130KGあたりから急に伸びなくなる。体のサイズにもよるけど。
 俺はここ7年くらい120kGとまり。
492アスリート名無しさん:02/12/29 03:53
486は110キロがすごいとは書いてないと思うが、なんでからむよ? >>491
ただの報告カキコだろうよ
ベンチの記録で威張ったり萎縮するのはやめろよ
493アスリート名無しさん:02/12/29 04:29
>>491
プププッ
馬鹿丸出しですね。
来年も頑張って下さい、ププッ。
494アスリート名無しさん:02/12/29 09:37
age
491はサリドマイドの脳内トレーニーなんだからもう許したってつかあさい
496アスリート名無しさん:02/12/29 11:56
サリドマイドなら四肢短いから、
ある意味パワー向きだな。
491ガンガッテ!!
497アスリート名無しさん:02/12/29 12:43
>>491
恥かいのぉ〜w
けけけけけけけっけ〜!
弱っ!
498アスリート名無しさん:02/12/29 13:07
耳心かいのぉ?なんですかそれは?あんまり顔を真っ赤にして重いもんばっか
挙げていると、脳細胞死にまくりの毛細血管切れまくりで馬鹿になりますよ。
つかもうなってるのかwってか元からそうだったね(ぷ
499アスリート名無しさん:02/12/29 13:37
本日135キロ挙がりますた。ぷっしゅ納めですた。
来年の目標は控えめに140キロにしますた。
500アスリート名無しさん:02/12/29 14:26
ベンチマックス105kgですがここにカキコんでもいいですか?
501アスリート名無しさん:02/12/29 14:28
>>500
ベンチMAX100kgをクリアしている人は堂々と書き込みどうぞ
502アスリート名無しさん:02/12/29 15:26
5年後に150kg挙がることを目指してます。
今はMAX50kgなのですが書いてもいいですが?
503アスリート名無しさん:02/12/29 15:30
504アスリート名無しさん:02/12/29 15:35
目指してんだから書かせろゴルァ
505アスリート名無しさん:02/12/29 16:00
現在ベンチMAX50kgなら5年後にベンチ150kgベンチを
挙げることはまず無理
10年後にベンチMAX150kg挙げることを目指しているのなら可
506アスリート名無しさん:02/12/29 16:08
ウェイト暦6年で140キロ上げたおれって才能あり?
507アスリート名無しさん:02/12/29 16:16
>>506

体重にもよる。
508T1000 ◆6lZ36BnmG2 :02/12/29 16:17
>>506
祭りになりそうなネタ振りしやがって。(w
509アスリート名無しさん:02/12/29 16:23
>>506

年齢にもよる。
510アスリート名無しさん:02/12/29 16:24
盛り上がってまいりましたw
511アスリート名無しさん:02/12/29 16:38
ウエイト暦6年で140キロ?(゜Д゜)
ふっ(-ι- )
腕立て伏せ暦15年の俺からしたら大したことはないな(~~ー~~)
>>502
ダメに決まってるだろ。
まずは100kg挙げてから来い。↓

ベンチ100kg挙げることを目指している人限定スレ6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040733916/l50
513IPJ:02/12/29 20:02
明日ベンチ納めでマクース140に挑戦してきます。因みに前回の練習では120で7発でした。
514アスリート名無しさん:02/12/29 21:07
明日はMAX55kgに挑戦します。
応援してくれ。の
515アスリート名無しさん:02/12/30 09:34
今年最後のベンチ結果。

1セット目 100k5発
2セット目 110k2発(3発目に潰れた)
3セット目 120k失敗
4セット目 110k1発(フォームが崩れ、潰れた)
5セット目 110k2発
6セット目 100k4発(5発目に潰れた)
パーシャルベンチプレスで
1セット目 120k4発
2セット目 120K2発(2分の1まで下ろし、2発しか出来なかった)
3セット目 120k4発

以上!今年の4月からよくやった!これから頑張ろう。
516アスリート名無しさん:02/12/30 09:37
ジェイムス・ヘンダ-ソンの画像、知ってる人はいませんか?
James Henderson君です。ベンチ320kgの。
517アスリート名無しさん:02/12/30 09:53
>>516

ぐぐれよ。イメージ検索の1ページ目にブタみたいな黒人がヒットしてるけど
そいつだろ?
518アスリート名無しさん:02/12/30 16:36
>>516
体重は180kgくらいあるらしいですよ。
519アスリート名無しさん:02/12/30 16:39
体重っていっても要は筋肉量だろ?
脂肪だけで200キロあっても筋肉量が60キロのやつとかわらなかったら
ベンチ的にも別に有利でもなんでもないだろう。
520アスリート名無しさん:02/12/30 16:45
>>516

画像にセットされてるバーベルのプレートを見るところその320キロベンチって
嘘じゃなさそうだね。
521IPJ:02/12/30 19:58
ベンチマックス失敗でした。
(´・ω・`)ショボーン
522アスリート名無しさん:02/12/31 12:45
ベンチプレスの世界記録って何キロなの?
523アスリート名無しさん:02/12/31 14:07
350kg
524アスリート名無しさん:02/12/31 19:56
現在MAX107.5kgでつ。来年の目標は120kg以上を
目標にがんばります。体重は現在73kgを75kgぐらいまであげようと
思ってます。まあ年も年なので(37歳)第一の目標は怪我せず1年間
継続して練習をすることかも。ちなみにトレ歴1年4ヶ月です。
それにしてもみなさん強い人多いですね。
525アスリート名無しさん:02/12/31 20:01
ブチギレ終了おめでとうプッ
526アスリート名無しさん:02/12/31 20:19
ヘンダーソン、アンソニークラーク、クリスコンフェッサー、クレッグコバックス
三土手
ベンチ最強は誰ですか?
527アスリート名無しさん:03/01/02 08:21
リバースでやらせたらアンソニークラーク
528アスリート名無しさん:03/01/02 20:41
ベンチシャツ二枚重ね着したらアンソニー
529未だ90kg強:03/01/02 21:11
皆さんに質問
100KGにまで到達するまでどのくらい要しました?
こんな風に書いてください。
 例 週2〜3回、一時間程度、半年。
530アスリート名無しさん:03/01/02 21:18
週2〜3回、一時間程度、半年。
531アスリート名無しさん:03/01/02 21:19
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
週2〜3回、一時間程度、半年。
532アスリート名無しさん:03/01/02 21:46
前、後、下、休、前、、、、、で1,5時間程度 3ヶ月
533アスリート名無しさん:03/01/02 21:49
東、南、西、北、国士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じで20時間くらい打ってる!
534アスリート名無しさん:03/01/02 22:47
やっつけ仕事でこんなHP作りました。
よかったら使ってください。
たぶん、キャップも同じ値になると思います。

http://www.1point.jp/~bbs01/index.html

マルチ宣伝許してください。
      
535アスリート名無しさん:03/01/02 23:46
ベンチ100kg到達までに要した期間はよくわからない
最初のベンチで100kg挙げたからね
もちろん、それまでにダンベルでフロアープレスをしていた
約2年間。片方57kgで10回出来てバーベルベンチでやっと100kg。
536アスリート名無しさん:03/01/03 01:23
この中で、メンツァのように1セット法でやってる人はいますか?
537アスリート名無しさん:03/01/03 08:19
>>536
ヘビーデューティーではなく、夏場のだれくってるときに1セットだけで手抜きした。
秋に涼しくなるまで現状維持だけ目標にしていたら、今年は体が楽で秋以降調子が良かった。
この中で、パワーワールドニュース読んでる香具師いる?
539アスリート名無しさん:03/01/04 09:48
8ヶ月で120kg挙げたらどれぐらいでMAX150kgに到達できるでしょうか?
540アスリート名無しさん:03/01/04 16:37
いよいよ明日からベンチ解禁といくかな。MAX測ってから一週間ぶりにやることになるが、まぁ明日はトレ自体ひさびさだから100kgちょっとでセット組んで調子をみるとしよう。
>>539

やってみねえとわかんねえな。あっと言う間に150キロいく可能性もあるし、
120キロで半年近く停滞する可能性だってあるからね。
542アスリート名無しさん:03/01/05 00:19
>>539
ある程度の才能がないと
何年ベンチをしていても
ベンチ150kgという重さは挙がらないと思っておいた方がよいかも。特別才能がある人は1年程度でクリアするようだね
543アスリート名無しさん:03/01/05 00:42
順調に伸びてたのに、去年あたまから9月末まで停滞。90x5がやっとの状態が延々と続いた。
それが、10月から突然伸び始め、12月頭に100x5になった。
そこからまたまた停滞。今日も100x4で、5発目に潰れた。
特にトレーニング方法を変えたわけでもないので、伸び始めた原因も止まった原因も良く分からない。
もしかして涼しくなって伸び始めたあと、知らない間に疲労が溜まってきて止まったってことだろうか…。
いよいよ明日ベンチ初め! 今年中には150Kgします。
545アスリート名無しさん:03/01/07 01:31
オレは何とか今年中に120を…。
546アスリート名無しさん:03/01/07 02:03
俺の今年の目標はMAX140kgを常時キープすること
その時の調子によって135kg〜137.5kg
ひどい時は132.5kgになる時もあるのでこれを常時140kgにキープしたい。これが出来てから150kgだね。
>>529
100kg達成までは、週2〜3回、2時間くらいで2年間かかった。
最初の1年目で80kg。
2年目で100kg
3年目で115kg
現在は120kg
548アスリート名無しさん:03/01/12 22:19
150キロageたい
549アスリート名無しさん :03/01/13 00:29
みんながんばろーぜ!
150kgあげるには、10レップスを何キロでできないと
無理なんだろ?
551アスリート名無しさん:03/01/13 02:31
>>550
少なくとも130kgを10レップスは出来ないと無理だと思う
それか120kgで10レップスを1分間のインターバルをはさんで2セット
552アスリート名無しさん:03/01/13 07:43
>>550

ここでポピュラーなRM換算だと112.5kgを10回でマクース150キロになるよ。
ただチキンとソッキンの割合で結構人によってばらつきが出るから目安程度だね。
漏れの場合は換算で出たマクースより10キロ上乗せで挙がるから。
553アスリート名無しさん:03/01/13 09:09
オレの場合なら換算式って、5RMならわりと合ってる。
10RMだと「そんなに挙がるかよ!」になってしまう。
遅筋が多いんだろうか?
>>552 112.5kgで10回じゃあ150kgどころか140kgも絶対に挙がらないよ!
555アスリート名無しさん:03/01/13 21:47

150kgあげるには
135kg5レップ1セット
130kg6レップ2セット
120kg10レップ2セット


勿論個人差はある。
556アスリート名無しさん:03/01/14 04:48
自分は
135kg×4レップ
130kg×5レップ
120kg×8レップ
で157.5kgあがる。
557アスリート名無しさん:03/01/14 08:38
自分は
95Kg× 4レップ
80Kg× 9レップ
70Kg×12レップ
で157.5Kgあがらない。
558アスリート名無しさん:03/01/14 10:58
キュラソ星人=ベンチ160kgスクワット220kg
番長=ベンチ140kgスクワット180kg3回
カブ=ベンチ172kgバーベルカール60kg数回
リトル松胃=ベンチ130kgベントロー115kgで数回
559アスリート名無しさん:03/01/14 12:16
>>555 556 脳内ハケーン!
560アスリート名無しさん:03/01/14 14:34
>>555>>556
本当っぽいけど嘘なんだ?
562アスリート名無しさん:03/01/14 17:20
>>554

自分を基準にして断定するのはよそうな。漏れはメインセットは105キロ×7、8回で
マックス135キロだからさ。おまいさんの常識では挙がるはずないよな。
でも挙がるもんは挙がるのさ。
563超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/14 18:17
102.5kg×7レップ
で115kgが止め上げ出来ません。
564アスリート名無しさん:03/01/14 18:19
>>562

自分を基準にして断定するのはよそうな。漏れはメインセットは135キロ×7、8回で
マックス145キロだからさ。おまいさんの常識では挙がるはずだよな。
でも挙がらないもんは挙がらないのさ。
挙がらないって人がいるけど
一レップスMAX挑戦するときは事前に
調整(神経系の)してやらないと
パワーリフターでもベストの重量あがらないよ
85kg10レップス3セットでセット間のインターバル
7分くらいできるんだけど1レップスのMAX重量何キロ
くらいになるんだろう??
567アスリート名無しさん:03/01/14 23:05
>>566
さあな。
568アスリート名無しさん:03/01/14 23:16
>>566
105〜112.5キロぐらいかな?
神経系を鍛えれば普通はそんぐらいあがるはず。
569アスリート名無しさん:03/01/14 23:19
下手な自作自演やめれ>566=568
570568:03/01/14 23:21
>>569
いや、悪いけどマジで自作自演じゃないんだけど。
まじめに答えた俺がアホみたいじゃないかよ。
571アスリート名無しさん:03/01/14 23:22
肘角度90度だったら150キロで5回できるけど
572アスリート名無しさん:03/01/14 23:40
>>562
俺だけの基準じゃあないさ! 俺が今まで8年かけて色んなリフターをみてきた結論で言っているんだよ。
573アスリート名無しさん:03/01/14 23:43
>>565 ちゃんとピーキングしての話だよ
574アスリート名無しさん:03/01/15 00:03
自分はベンチMAX140kgですが
トレーニングのやり方によっても違いが出てくると思います。当時100kg×10を中心にトレーニングをしていた時に
MAXは125kgでした。そして繰り返し1,2回しか出来ない重量中心でトレーニングをしていたところ、結果MAXが5kg伸びましたが
以前に出来ていた100kgでのベンチが
6レップしかできなくなったことを覚えています
575アスリート名無しさん:03/01/15 00:16
俺はMAX170kgだけど
160kg×3
150kg×6
140kg×10
できるよ
576552=562:03/01/15 00:25
>>564
だから人それぞれって言ってるだろ?文盲たん。正直マックスなんか
やってみないとわからないよ。俺は各セットオールアウトしないし、マックスは
1年に1、2回しかチャレンジしないしおまけにマックスも潰れるまでやる訳じゃない。
137.5挙がるかもしれないけれど、やってないからわからない。
577アスリート名無しさん:03/01/15 00:34
120キロ7発できるけどMAXいくつ挙がると思う?
578アスリート名無しさん:03/01/15 00:55
>>577
お馴染みの推測ベンチMAX算出公式によると
現在の推測ベンチMAX141kg
あくまでも理論上での推測MAXね
579アスリート名無しさん:03/01/15 00:55
>>577
140
580アスリート名無しさん:03/01/15 03:27
ホームトレーニーで家でベンチセーフティー使いたいって人は、
2メートル以上のバーを使わないと駄目だよ。
通販でセーフティー買ったはいいけどバーが短くて使えないよ。クソッ!
581アスリート名無しさん:03/01/15 03:36
>>580
オリンピックバーか200cm以上長さのあるスタンダードバーじゃないとセーフティは使えないんだよねぇ…
そしてオリンピックバーは基本的に220cm長さがあってもバーの重さが20kgあるからよいけど
スタンダードバーで200cm〜220cmタイプだと
重さは10kg〜11kgが大半。これがまた最初の頃は非常に使いにくくて大変。使用重要が10kg落ちる場合もあるね
582アスリート名無しさん:03/01/15 12:54
>>576 脳内タン 君じゃ絶対137.5は挙がらないなW
583アスリート名無しさん:03/01/19 00:15
スタンダードage
584アスリート名無しさん:03/01/19 00:23
さて、月曜から本格的にベンチを再始動しようか。ダイエットしてるから多少落ちてるかも・・・。 春までには150kg挙げてぇなぁ。
585アスリート名無しさん:03/01/19 13:29
去年まで145キロがMAXだったけど、正月休みがあけて最初のベンチで
調子にのって150キロをもったらあがっちゃったよ。
どうやらオーバートレだったようだ。
>>585
書くだけなら誰でもできるからな
> パワー式じゃない、バー胸つけ直挙げ+尻挙げ方式なら
> ベンチを真剣に何年も続けていればベンチMAX130kgぐらいなら
> いける可能性は誰でもあると思う。

可能性なんて意味が無いよ。
現在何キロ挙げられるかが重要。
まずは130キロ挙げてから言いなさい。
588アスリート名無しさん:03/01/20 00:38
>>587
どれほどの上級リフターだか上級プレッサーだかわからんが
どうしてそんな癖のある言い方をする
なに様のつもりだよ
589さちこ:03/01/20 00:38
このスレとは関係ないのですが、ファッション関係のすごいいいページ見つけました!
本当に良くできているページです。
見るだけ見てみてください!http://www.ed.kuki.tus.ac.jp/~j8601230/
590山崎渉:03/01/20 05:55
(^^)
591アスリート名無しさん:03/01/20 18:01
俺は今体重75キロでMAX105キロだけど、6月までに150キロ
挙げるのは無理かな?結構胸は効く方だし、根性には自信があるんだけど。
プロテインは飲んでないけど、食事の管理や摂取時間はかなり計算してるし
トレーニングも科学的に行ってます。
592アスリート名無しさん:03/01/20 20:13
根性で上がるくらいならいいなーと思うが…
とりあえず、今までの成長率はどんな感じ?
もっともナチュラルで半年の間に105→150は無理だと思うケド。
>>591
6月までトレーニングを続ければ自ずと答えが出るだろう
594アスリート名無しさん:03/01/21 06:30
>>591
そりゃステ使っても天才以外は無理だと思うよ
もっとも現在のベンチMAX105kgを達成するまでに要した期間が
3ヶ月だという場合ならば、今年の6月までにベンチMAX150kg達成は可能性はあるかもしれない。大半は150kg挙げるまでに10年ぐらいかかっているじゃないかな。それでも挙がる人はよい方で
実際は何年続けても150kg挙がらない人が大部分だし
595591:03/01/21 07:02
やはり無理っぽいですね・・。
105キロに辿り着くまでに既に2年かかってるしだけに、
あと半年でプラス45キロは無謀でしょうね。
裏技として食事の量を増やして、プロテインとウェイトゲイナー
を摂取して体重を100kg台に持っていくしかなさそうですね。
596アスリート名無しさん:03/01/21 07:07
>>595
それはやめれw
最悪ガイルちゃんの二の舞になってしまうから
体重が100kgになってもベンチも100kg程度っていうことに。
597アスリート名無しさん:03/01/21 17:07
http://bjj.org/interviews/kimura/

ベンチプレス何キロだろう?
140キロはあるように見えるが。
598アスリート名無しさん:03/01/21 22:35
あのー質問していいですか?
俺、いまベンチ100*8なんだけど、プラトーみたいなんだよね。
で、筋肉への刺激を変えるためにダンベルベンチプレスに変えてトレして、壁を破ろうと
思ってるんだけど、こういうのは効果的かな?がいしゅつだったらスマソ

ちなみに、みんなはダンベルベンチ何キロ挙げる?
599アスリート名無しさん:03/01/21 22:39
ヘンな質問だけど
なんで100kg前後に壁あるんだろう・・・。
やっぱ体重かな?
おそらく100kg前後の重量で壁できるひとって
体重70ちょいくらいでしょ?
>>598
> ちなみに、みんなはダンベルベンチ何キロ挙げる?

その質問は意味無いよな。
誰でも書けるからな。
601アスリート名無しさん:03/01/21 22:58
おれは73kgだけど100kgの壁は別に感じなかった。120kgまでけっこう順調にいって、120から130の間が一年かかった。おれは壁にぶつかっても、とにかくやり続けて、その後好調期でどれだけレベルアップできるかが大切だと思う。
>>601
誰でも書けるしな
とりあえず140キロの壁があるか夏までに判明すると思います。
150キロまでは壁無しでスムーズにいってほすいが・・・
604アスリート名無しさん:03/01/21 23:32
みんな週何回ベンチしてる?
605アスリート名無しさん:03/01/21 23:32
>>604
週1回
606アスリート名無しさん:03/01/21 23:42
>>605
少なくない?
607アスリート名無しさん:03/01/21 23:44
>>606
丁度いい感じ
週2では前回の疲れが残っていてうまくいかない
608アスリート名無しさん:03/01/21 23:44
俺は週4回
609アスリート名無しさん:03/01/21 23:47
>>607
そんな疲れ残るんですか・・?
相当追い込んでるんだね・・
610アスリート名無しさん:03/01/21 23:49
>>609
そんなに追い込んでもないよ
ただ扱うバーベルが重くなったら疲れが中々とれなくなった
611アスリート名無しさん:03/01/21 23:50
俺は週3回。
612アスリート名無しさん:03/01/21 23:54
>>610
それまでは週何回でした?
613アスリート名無しさん:03/01/21 23:57
>>612
初心者のころはオーソドックスなスタイルで週3回
ベンチが伸びてきて週2回。
>>604-613
初心者の質問に初心者のレスだな。
ここはベンチ100kg以上挙がる人限定だから、
それ以外の人は100kgスレへ行け。
615アスリート名無しさん:03/01/22 01:26
>>614
あいにくここに書き込んでいる連中の大半は100kg以上クリアしていると思われ。それにやる気のある人なら別に100kg以下でもかまわんだろ。ベンチ上級者ならそうカリカリしなさんな
616アスリート名無しさん:03/01/22 01:30
>>614
脳内リフターは氏ね!
617591:03/01/22 20:21
三土手選手のホームページ見て、やり方真似たら一気に117キロ
挙がるようになった。
俺の場合ベンチの挙上重量上げる為にベンチしかしていなかったんだけど、
ダンベルフライとディップスとフロントとバックプレス取り入れたら
かなり効果があった。6月までに150は無理だろうけどかなり感触を
つかんだ。三土手選手のように、毎回どの種目も自分のMAXの新記録
作りながら表にメモっていくようにしました。補助種目ってかなり大切
ですね。当分全種目3〜6レップスの高強度で合計25セットする事に
しました。
618アスリート名無しさん:03/01/22 20:27
>>617
三土手のホームぺーじ教えて
620アスリート名無しさん:03/01/22 22:42
>>617
そんなページありませんよ?
621アスリート名無しさん:03/01/22 22:53
あしたパワー式止め有りで150kgに挑戦する。
あがればいいんだけど。
622アスリート名無しさん:03/01/22 23:31
http://bjj.org/interviews/kimura/

ベンチプレス何キロだろう?
140キロはあるように見えるが。
2度目ですがすいません。

170センチ86キロでこの筋肉だと体重の1.5は軽いよね?
623アスリート名無しさん:03/01/22 23:50
う〜、110の壁が厚い…。
624591:03/01/23 07:11
625アスリート名無しさん:03/01/23 10:00
>>617
補助種目によってかなり効果があったっていわれても
以前のMAX計測が前後したんだかなんだが知らんが
あんたのこの間の書き込みから2日しかたっていないのに
たった2日でMAX12kgも伸びたなんていわれても誰も信用せんと思うけどな
626591:03/01/23 15:57
新しいトレーニングを取り入れてからの、最初の超回復だったからかな。
実際に、最近感じた事の無い相当な筋肉痛もあったし、早く回復して
MAX計測したくてウズウズしてたしね。
それに尋常じゃないほど追い込んでた(自分のレベルで)ってのもあるし。
627アスリート名無しさん:03/01/23 16:18
>>626
それは筋力が伸びたんじゃなくて、神経系が大幅に改善されたんだろ。
本来それぐらいの強度を扱えるパワーはあったんだけどリミッターが
かかっていて、それが改善されたんだ。勝負はここからだ。
次のステップは筋力自体を伸ばさないと絶対にマックスを伸ばせなくな
るはずだから125キロぐらいで壁にぶつかるぞ。
ネタにマジレスかよ
放置もできねえのかよ
629アスリート名無しさん:03/01/23 17:01
>>622
挙げてるベンチは150以上あるように見えるが。
630アスリート名無しさん:03/01/23 18:11
木村凄いな!十代の頃から毎日腕立て1000回してたんだって。
18歳の時の写真がめっちゃ強そう!
631アスリート名無しさん:03/01/23 20:41
18歳ですでにこの筋肉かよ
632621:03/01/23 22:59
150kgパワー式止め有りであがったよ。
やっぱ強いベンチプレッサーにメニューを組んでもらったのがよかった。
自己流はダメだね、やっぱり。
633アスリート名無しさん:03/01/24 00:17
清原がインクラインベンチ60キロで10回ぐらいやってたけど
ベンチマックスにするとどのくらいですか?
>>632
誰でも書ける
635621:03/01/24 00:27
>>634
それもそうだ
636アスリート名無しさん:03/01/24 01:26
>>633
インクライン60!
そりゃ3倍は行くよ!えらいこっちゃ!
すげーぞキヨ!
637アスリート名無しさん:03/01/24 01:28
そうかな。フロントプレスはインクラインよりきついけど
ベンチの半分ぐらいじゃん。
638アスリート名無しさん:03/01/24 01:28
>>636
ちっくしょ〜、先にやられた。
放置か迷ったミス。
639アスリート名無しさん:03/01/24 01:46
>>638
「3倍?5倍は行くぞ!」
という気概を見せろ(w
640アスリート名無しさん:03/01/24 02:04
>633 角度は?
>636 3倍は大げさ

キヨよりかずしげ!あいつMAX180キロ!!
641アスリート名無しさん:03/01/24 02:16
168センチ60キロでベンチ120キロって普通じゃないですよね?
彼女の友達が柔道と空手やっててそれぐらい挙がる
と聞いてショックを受けてます。自分が彼女にウェイトやってる
って言ってたのが恥ずかしくなってきました。自分はMAX80なんで。
これって嘘ですかね・・・・。
642アスリート名無しさん:03/01/24 02:22
>>640
一茂は140キロで6回ぐらいできるそうですがMAXは160だった気がします。
643アスリート名無しさん:03/01/24 02:35
もっと驚くのはオリンピック水泳女子の誰かベンチ70キロ
何回もやってたぞ。
644アスリート名無しさん:03/01/24 02:37
確実に70ポンドだけどな
645アスリート名無しさん:03/01/24 03:04
>644
ほんまやでぇ〜 テレビでやってたし
646アスリート名無しさん:03/01/24 03:15
>>641
その彼女の友達の年齢が10代で
なおかつリフターでもプレッサーでもないのなら
その体格でならたとえ尻挙げでもフリーベンチ120kgは普通じゃないね。
647アスリート名無しさん:03/01/24 15:17
ベンチ自慢は目の前で見たんじゃなければ話半分に聞いとけ
648アスリート名無しさん:03/01/24 18:42
>>641
>彼女の友達が柔道と空手やってて
>168センチ60キロでベンチ120キロ

ちょい待て。高校生のパワーリフティング60s級の国内最高記録が
第47回沖縄県民体育大会で出た127.5sだぞ。
そのへんに国内トップ選手が居てたまるか。
しかもノーギアなら数値はまだ落ちる。

真相は日頃からウエイトについて熱く語りすぎな君に
もっと他の話もしてほしいな〜。と思った彼女がからかってみた、だと推理する(w
649591:03/01/24 19:26
今日、悲惨な事が起こった。前回のトレーニングでMAXが105から
一気に117キロまで上がったのに、今日は8キロも下がってしまった。
今日の目標は120キロ越えだったのに。。
前回はアドレナリンが全開だったからなのか?それとも前々回、新しい
種目だけじゃなく、胸のワークアウトの日に背中もやったから、拮抗筋の
理論で超回復がいつもより凄かったのか?
前回のMAXを一気に12キロ伸ばした日は背中は鍛えなかったから
今回記録を下げてしまったのかもしれない。

いずれにせよ、今日も胸と同じに背中も徹底的に鍛えたから次の
ワークアウトで120キロ越えに挑戦してみよう。
650アスリート名無しさん:03/01/24 23:07
>>649
今が限界なんだと思うよ。
ちょっとでも集中力が欠けると全く上がらなくなる。
651アスリート名無しさん:03/01/24 23:41
源純夏がベンチ75キロ挙げてる写真
http://www.tv-asahi.co.jp/w-swim/ANB/road/oa_003.html

652アスリート名無しさん:03/01/24 23:46
本格的なリフターやプレッサー以外のトレーニや
スポーツの補強でベンチをしている人の扱うベンチ重量は
見た目の筋肉の大きさとほど比例していると思う
よってトレーニなら>>641に書かれていることはまずありえないと思う。
653アスリート名無しさん:03/01/25 10:08
>>648

641じゃ無いが中には強い人間がいるのも事実。
現在は分かんないが柔道でウエイト強いのはいても
おかしくない。


高校のパワーの話が出ていたが正直パワーを部活として
やっている高校はほとんど無い。
あと恐らく柔道の彼は尻上げで胸でバウンドさせていると見た。
パワー方式なら100キロ上がるかどうかでしょう。

654アスリート名無しさん:03/01/25 10:39
641に書いてあることだが
言うだけなら誰でも出来るからな
しかも641の場合、彼女経由だしな
641もヘコむなら実際にその彼女の友達が目の前で120kgのベンチを挙げるのを見てからヘコめばいい
尻挙げだろうがバウンドだろうが柔道家や空手家が168cm60kgの体格でベンチ120kg挙げることは相当厳しい数値だ
655アスリート名無しさん:03/01/25 10:41
>>651
凄いな やるなぁ源純夏
つまんねーネタの人、まだやってんのかい。
もしかするとネタじゃないのかもしれんが、どっちにしてもつまらん。
文章の隅々にまでアタマの悪さがにじみ出ておるよ。
元々オツムの弱い人がアイアンマンやらM&Fを読みすぎて
洗脳されてしまうと、このようになってしまうのでしょうか。
657アスリート名無しさん:03/01/26 03:19
>>656
オメ―の存在になんか意味でもあるのか?
オメ―がカスなのは分ったから荒すんじゃねーよ。
ここは非力なカスのオメ―の来るトコじゃねーしなw
ま、なんにせよいちいち人の書き込みに因縁付けんじゃね―よ糞野郎が。
ここで語り合ってる奴全員にケチつけてるようだがオメ―が友達いない
のは分ったからもうここへくるんじゃね―ぞ小僧。お家で3kgの
鉄アレイで遊んでなw
>>657
あたま弱っ!
659アスリート名無しさん:03/01/26 20:05
>>658
お前頭悪すぎだよ
660アスリート名無しさん:03/01/26 20:17
ローテータカフを鍛えると
ベンチが伸びやすいというのは本当ですか?
661アスリート名無しさん:03/01/26 22:41
658 :アスリート名無しさん :03/01/26 08:04
>>657
あたま弱っ!





↑この文章で(以下略
662アスリート名無しさん:03/01/27 05:46
漏れはパワー式だとベンチ100`くらいだが
尻浮いて跳ね上げすれば130`挙がる。
どうせみんなパワー式の重量申請してないだろうから、
あと20`でこのスレ卒業ってことでいいですか?
663アスリート名無しさん:03/01/27 07:41
>>662
別にかわまんが150kgまでまだ20kgもあるな
達成までには遠く険しそうだ。頑張りたまえ。
664アスリート名無しさん:03/01/27 09:52
>>662
>パワー式だとベンチ100`くらいだが

MAXが100kgだとすると、普段のメニューは、80〜90kgくらいでセット組んでるんだろ?
ここのスレの連中は、100kgはアップだと思うんだが?

このスレに入学おめでとうってレベルだと思う。
665アスリート名無しさん:03/01/27 09:56
少なくとも140kgは挙げないと
100kgではアップはせんだろw
666アスリート名無しさん:03/01/27 10:02
ブリッジが激高いトッププレッサーや
普段尻挙げバウンド式ベンチでしかやったことがない人が
初めてパワー式をやった場合ならば130kg→100kgぐらいに落ち込む人はいるとは思うが
普段から両方やっている人なら-30kgは落ち込まないと思う
せいぜい落ちてもマイナス-15kgぐらいだと思うがどうか。
667アスリート名無しさん:03/01/27 10:10
漏れは止めがちょっと甘いパワー式だからマイナ5ってとこかなぁ?
668アスリート名無しさん:03/01/27 10:15
尻挙げバウンド式でもバーを胸までしっかりつけているベンチならばベンチ150kgは相当厳しい
しっかりとした文句のないパワー式ならベンチ150kgはもはや怪力の部類
669アスリート名無しさん:03/01/27 10:20
俺の感覚だと、MAXに+10kgも追加すれば、ケツ上げようがバウンドさせようが、
一度バーが胸についたら、そこからビクとも動かせない感じだ。

言うまでもないが、+30kgなんてセットしようなんて思わない。
ネガティブでさえ、コントロールを失う重量設定になってしまう。

>>662に言いたいことは、つまんねぇこと言ってる前に、実際に130kg挙げなさいってこった。(w
670アスリート名無しさん:03/01/27 10:26
さすがに150kgスレだな。
書き込んでるヤシが、脳内か本物かはっきり区別できるw
671アスリート名無しさん:03/01/27 10:49
俺は長年体を鍛えてきてフルスクワットMAX200キロ
デッドリフトMAX230キロ出来るけど、ベンチは苦手でMAX60キロで精一杯。でもトレーニングの基本は足腰が重要
だからベンチの数値は気にしていない
672アスリート名無しさん:03/01/27 11:00
>>671
ベンチの数値は気にしない・・・とか言って、150kgスレにわざわざ書きこむ真意とは?(w
673アスリート名無しさん:03/01/27 11:06
>>671
そのネタにどう突っ込んでいいものか・・・
頭が悪いのでわかりませんw
674アスリート名無しさん:03/01/27 11:07
>>673
俺も放置しようか迷ったんだけど、暇だったもんで(w
675アスリート名無しさん:03/01/27 11:08
>>671
そんな奴いねーよ!
676アスリート名無しさん:03/01/27 11:09
>>671
仮にいたとしても、興味ねーよ!(w
お前ら、どんなフォームでもいいよ
まずは100kg挙げてから来い
678アスリート名無しさん:03/01/27 11:11
>>677
100kgなんてアップにしかなりませんが、何か?
>>677
お前、どんなフォームでもいいよ
まずは100kg挙げてから来い
680アスリート名無しさん:03/01/27 11:16
まったくだwww
ここにはベンチ60kgそこそこのショボイ野郎バッカなんだろうなwwwwwwww
もっと正直になれよお前らwwwwwwww
正直な数値でベンチMAXの申告をしろ
ちなみに俺はウエイト暦3年でベンチMAX200kg
身長200cm体重120kgだ
681アスリート名無しさん:03/01/27 11:18
>>680
俺はウエイト暦5年でベンチMAX140kg
身長176cm体重80kgだ
682アスリート名無しさん:03/01/27 11:18
てか、>>675>>676>>678は100kg挙げてから来いw
683アスリート名無しさん:03/01/27 11:19
>>680
俺はウエイト暦3年でベンチMAX110kg
身長170cm体重70kg
684678:03/01/27 11:21
>>682
煽ってるつもりらしいが、煽りになってないぞ。
685678:03/01/27 11:23
あと、その”=”。
ぜんぜん、あってないぞ。
686アスリート名無しさん:03/01/27 11:24
自分でいうのもなんですが僕は相当な天才だと思っています
1年前からトレーニングをしている者です
ブルワーカーと腕立て、腹筋で体を鍛えております
最近からプロティンを使用しています
先日知り合いと一緒にジムに行ってベンチプレスという種目に
挑戦してきました
どのくらいできるかなぁ…と思ってまずは40kgに挑戦
あっさりクリア。次に100kg、これもあっさりクリア
最終的には140kgまでクリア出来てしまいました
これも1年間トレーニングに励んできたためだと思っています
次は50kg目指します
687アスリート名無しさん:03/01/27 11:25
>>686
長文ネタ、ご苦労!
688アスリート名無しさん:03/01/27 11:29
>>686
おつかれおつかれ。

で、なんて突っ込んでほしいのさ?w
ぶっちゃけ、そのレベルのネタは放置したいんだけど、暇だからのってやったもいいよ。
689アスリート名無しさん:03/01/27 11:29
>>686
最後の一行を書きたかっただけか?w
690 :03/01/27 12:14
あの プロレスラーや野球選手、格闘家のベンチの記録は
清原の140キロやケインの150キロ、藤原組長の若い頃160キロ
などは 尻挙げ、反動使いまくりのパーシャルなどではないでしょうか?
なんか信じられないです・・
藤原組長が160キロ挙げてたという当時の写真見ると全然ガリガリでしたw
691アスリート名無しさん:03/01/27 12:15
清原は体重がかなりあるからありえる。
ケインのは尻あげ。
組長のはわからんけど、ラックからはずしたとかそんなんじゃない?
692 他の選手の記録は:03/01/27 12:23
雑誌で見たやつです・・ エンセン160キロ 橋本200オーバー
小川直也120キロ(これは本当っぽい) 角田150キロ(これもありかな)
魔娑斗140キロ(ウソだろw) ルミナに宇野薫140キロ(・・・)
マッハ140キロ(こいつは挙げるだろう!) 天龍200キロ
和田レフリー230キロ(デッドは引きそうだが・)
みんな大袈裟に書きすぎだと思うな・・・
しかも 鍛えた事のない奴は 信じるんだよな・・・
693ちなみに:03/01/27 12:29
長渕剛は2年程前MAX8十数キロだと言っていたので
今は110キロぐらいかな?
ガクトは80キロだそうです
日本人のミュージシャンで100キロ軽く挙げる奴はいないのかな・・
694 :03/01/27 12:32
なんか 長渕には負けたくないと 激しく思う!!
695 ・・:03/01/27 12:36
長渕はホームジム作ったらしいからね
全部高級なパワーラックやらバタフライマシンやらカナリ揃えたみたい
サプリメントも取りまくりらしいから
110キロは逝くかもね
696アスリート名無しさん:03/01/27 12:38
>>695
詐欺で失った借金をかえしてからしろってw
697  :03/01/27 12:48
それは永ちゃんでは?
698アスリート名無しさん:03/01/27 14:18
有名人のベンチ挙上数値はパワー式でない人がほとんど
別にリフターやプレッサーではないのだからパワー式でなくても構わないが、せめてバーを胸までしっかりつけた方法でのベンチ挙上重量であってほしい
699アスリート名無しさん:03/01/27 18:35
>>677
また嫌がらせしてんのかよ。
テメーはゴミなんだからここへ来るんじゃね―って言ってるだろ。
700アスリート名無しさん:03/01/27 18:53
>695
闇畑さんがこれでボロもうけしたんですよ、
売れて大喜びしてましたから(笑
701アスリート名無しさん:03/01/27 19:21
ちょっと前に長渕生で見たけどマジで強そうだわ。
どうしても昔の印象があるからヒョロコイ奴ってイメージがあったんだけど
ガクト程度ならマジで秒殺するんじゃないか。
有名人ネタは100kgスレでやれよ
バカが来るからあんまりageんなよ
703アスリート名無しさん:03/01/27 19:47
>>702
お前、どんなフォームでもいいよ
まずは100kg挙げてから来い
704アスリート名無しさん:03/01/28 00:25
>>703
100ならせめて5〜6発挙げてからで良いだろ。
705超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/28 03:08
ベンチプレスの話をしよう。
とりあえず今日のトレを勝手に報告。

ベンチプレス 105×6reps 3set
止め上げベンチプレス 95×6reps 2set      
ダンベルベンチプレス 27.5×8reps 3set
フロントプレス 6reps 3set 
ラットマシントライセップエクステンション 約25KG×8reps 4set

フロントプレスは、肩に担ぐタイプのカーフレイズマシンでやっているため重量が
曖昧なので重量の表示は伏せておきました。
だれか僕と同じようにカーフレイズマシンでフロントプレスみたいな運動している人っていますか?
706アスリート名無しさん:03/01/28 03:12
>>705
インターバルはどれぐらい取ってますか?
707超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/28 03:28
僕はメインのセットは最初のベンチプレスの6回3セットに置いているので
ここではだいたい4〜5分のインターバルをとっています。
このメインセットの調子で後の補助などの種目の重量がすべて変わってきます。
で、メインセットの後の種目のインターバルはだいたい3分くらい取ってます。
ちなみに、今回初めて105で6回3セットできたので
次回は107.5で何セット出来るか挑戦してみます!
708アスリート名無しさん:03/01/28 03:41
インターバルは1分にして成長ホルモンの分泌を促すのが良いのか、
それともインターバルを1分以上長く取って筋力を回復させて
徹底的に筋肉を痛めつけるのが良いのか?。。

どっちも試したがよく分らない・・・。
>>706>>708
初心者の質問だな
100kgスレへ行け
710アスリート名無しさん:03/01/28 12:20
>>701
学徒は格闘技の心得ありますよ。親父さんが道場持ってるもんw
がきの頃びしばししごかれたってさ。
711100kgスレ住人:03/01/28 13:47
>>709
そんなショボい奴、100kgスレに来られても困るよw

50kgスレに行ってくれ!
71250kgスレ住人:03/01/28 14:01
>>711
おいおいw
そんな脳内なんてリアルトレーニが中心の50kgスレによこさないでくれよw

格板にいってくれ!
713超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/28 17:06
インターバルのタイミングは難しいですね。
インターバル1分の場合、筋疲労においてはすごい効果があるかもしれませんが、
次のセットへの影響が大きいですよね。
僕はあまりにインターバルが短いと、たった1セットしたあと、
いきなり弱くなって使用重量が落ち、満足感が得られなくなてしまうので
それなりのパフォーマンスが出来る程度に
メインセットでは4〜5分のインターバルを取っています。
ただ、補助種目においては追い込むことに重点をおいているので
1分以下とまではいきませんが少し短めのインターバルをおいています。
前に、インターバルを1分以内にして60KGで潰れるまで
というトレーニングをしていたことがありますが、
これは、ただ根性と惰性でやっているような気がしましたし、
怪我の恐れも多いので止めました。
714アスリート名無しさん:03/01/28 20:29
また馬鹿が自作自演で暴れてるのか。
引き篭もりはPCの前では強いんだな(爆
715アスリート名無しさん:03/01/28 20:34
>>709>>711>>712


友達ができないからって一人三役で,友達と会話でもしている
気になって喜んでるのか?早く500gのダンベルでも買いに行って
一人で遊んでろw
716アスリート名無しさん:03/01/28 21:28
150kgスレの住人はネガティブ何秒かけてますか?(爆
717アスリート名無しさん :03/01/28 23:16
>705
「ハワイアン・ハリケーン」クリス・フェイルドがカーフレイズを
使ったショルダープレスやってますよ。
718アスリート名無しさん:03/01/29 03:37
>>716
1.5〜2秒くらい。アップは3秒くらい。
ネガティブ1〜2秒で意味あるのか?
>>719
初心者の質問だな
50kgスレへ行け
やっぱりネガティブは5秒かけないと意味ないな(爆
722アスリート名無しさん:03/01/29 10:04
トップビルダーのビデオ見るとポジもネガも1秒かかってるかどうかってくらいだよ。
テンポなんて気にする必要なし。
ま、落とすように降ろすのは腱を痛めるから止めた方がいいけど。
俺も昔は上げ下げ2秒とか気にしてたけど、あまりいい結果がでなかったんだよね。
今は全然気にしてないからかなり伸びがよい。

>>722
俺もそう思うね
色々細かいことを考えているうちは伸びていかなかった
細かいことを考えるなとは言わないけど
自分のレベルに応じたトレーニングをしないと知識だけあっても
頭でっかちになって伸び悩む人が多いと思う
724100kgスレ住人:03/01/29 14:06
>>720
100kgスレを飛ばしてくれてありがとうw
50kgスレ住人さん、ショボの面倒みてやって!
725超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/30 00:50
間二日だけど、明日107.5KG 6reps(ニューベスト)に挑戦します!
今から興奮気味・・・上がればイイなぁ。
こんにちわはじめまして。
自分は去年の春頃、ベンチ100kg止め上げがいっぱいいっぱいだったのですが
最近135kgの止め上げに成功しました。体重は60kgちょっとです。
ちょっと前からMUSASHIを摂り始めたのですが、
妙に身体の調子がいいような気がします。
この分だと今年の夏には150kgくらいは行きそうですね。
それでは皆さんもトレーニングに励んでください。
>>726
普通に今年の夏までにはパワー式で150kgは無理だと思うけどなw。ま、頑張りたまえ。
728アスリート名無しさん:03/01/30 02:29
そういや、スロートレーニングと普通のトレーニングとでは
どちらが効果的かっていう実験のレポートがなんかの雑誌に載ってたけど
普通のほうが効果的だったようだ。
729アスリート名無しさん:03/01/30 03:14
ネガティブは筋繊維を痛めつけて、ポジティブはテストステ論の
分泌を促す。
730アスリート名無しさん:03/01/30 09:28
伸張性収縮は短縮性収縮や等尺性収縮よりも大きな力を発揮しますが、運動に参加する筋繊維は少ないのです。つまり伸張性収縮は、筋繊維1本当たりにかかる負荷が非常に大きいのです。だから筋に対するダメージが大きく筋肉痛を起こしやすいと考えられています。

だそうです。
731アスリート名無しさん:03/01/30 18:08
>>730
ごくろうです。
勉強になりMASUTA.
732超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/01/30 23:46
勝手に今日のトレ報告

今週の月曜日に105KG×6reps×3setをいい感じに成功できたので、
今日は間二日で107.5KG×6repsに挑戦しました。
が、結果は4reps。5reps目に潰れてしまいました。
妙に体に力が入らない感じだったので、
とりあえず100KGに重量を落としてみたら
結局6repsしか出来ませんでした。
もう完全に気持ちが萎えてしまったのでバーベルベンチプレスは終了。
しょうがないので自分の弱化に気付きにくい補助をいっぱいやってごまかしておく事に決定。

ダンベルベンチ 27.5KG×8reps×4set
        27.5KG×8reps×2set
ミリタリープレス 6reps×3set
         8reps×2set
トライセップエクステンション 約27.5KG×8reps×4set
               約27.5KG×8reps×2set
ミリタリープレスだけはベストが出せました。
来週の月曜日にもう一度107.5KG×6repsに挑戦します!
733アスリート名無しさん:03/01/31 02:25
細かいことグダグダ言ってないで練習汁!!
734アスリート名無しさん:03/01/31 02:29
>>732
板が汚れるからそんな報告はしなくていいよ。
       
ベンチのセットは小数点以下がつく重量は駄目です。
736アスリート名無しさん:03/01/31 03:27
>>735
なんでだよハゲ!
737アスリート名無しさん:03/01/31 04:01
せめて5`刻みでageてほしいです罠
超回復無視って固定さん意外にショボ
739アスリート名無しさん:03/01/31 05:32
http://iclub.to/bbs/iwabc.html

ここの掲示板に最近、岩崎先生本物が降臨しているよ
ベンチ関係の理論で岩崎ジムの右にでるとこないから質問してみるといいかもよ
740アスリート名無しさん:03/01/31 05:33
741アスリート名無しさん:03/02/01 00:11
105の6出来たら、ダンベル35〜40kg程度で出来そうな気もするが…。
742ケビン山崎の肉体:03/02/01 00:20
どうなのよ。あいつ人の事ばっかりアレやコレや言ってるけど
本人はいつも黒いスーツ着てて半そでのところとか見たことない。
刺青でも入ってるのか?わずかに露出してる顔と首なんか怖いんだけど。
顎の筋肉とかなんか怖いんだけど。
743アスリート名無しさん:03/02/01 00:24
>>742
以前にステ有りだがパワー式でベンチ200kg以上は挙げたらしいよ
あとは不明。謎が多いな。
744アスリート名無しさん:03/02/01 00:59
ダンベルは適当な重さのやつ作るのめんどいんだよ
745アスリート名無しさん:03/02/01 18:19
バーカバーカ
746アスリート名無しさん:03/02/01 21:14
>>738
体重60kgちょっとだから十分すごい
747バンクーバ ◆Ffg8UfOfJ6 :03/02/02 00:24
超回復無視は凄いなー
748アスリート名無しさん:03/02/02 01:04
いまから「すぽると」で金本が温泉はいってるところやるけど
あんな体でベンチ150も行くのかね。
あんまり筋骨隆々じゃないぞ。
749アスリート名無しさん:03/02/02 01:06
いかねーだろ
ネタだろ
750アスリート名無しさん:03/02/02 01:14
マシンでの数値らしいね。
フリーだと115キロで7回とかでしょ。
751アスリート名無しさん:03/02/02 03:09
リフターやプレッサー以外で
重たいベンチが挙がる奴は筋肉を見ればわかるなw
大体は尻挙げベンチでもバーを胸までしっかりつけて挙げているならば、ベンチ120kg以上挙げればスポーツ選手としてはかなり見栄えのいい筋肉がついている
ベンチ150kg以上ともなればそれはもう見るからに筋骨隆々
752アスリート名無しさん:03/02/02 03:42
尻挙げ、山のようなブリッジではたいして筋肉はつかないね。
これ常識なり。尻つけてブリッジ無しで150挙げたら凄いね。
MR日本でも充分通用するよ。
753アスリート名無しさん:03/02/02 03:55
そんな山のようなブリッジが出来る野郎がプレッサー以外にどこにいるんだと小一時間…。
754アスリート名無しさん:03/02/02 04:05
>>753
ワロタ
755アスリート名無しさん:03/02/02 04:30
身体が柔らかければ誰でもできるよ
756アスリート名無しさん:03/02/02 04:49
>>755
それは誰でも出来るとはいわんw
757アスリート名無しさん:03/02/02 05:18
挙上距離は20cm以上は無いと嫌だ!
758アスリート名無しさん:03/02/02 05:21
ま、見た目のことをいえば同意
競技としては範囲内だが
しかし当たり前だが中量級以下でベンチ150kg以上挙げている人の多くは大体挙上距離は短い
759アスリート名無しさん:03/02/02 05:41
それじゃ筋肉はつかん。
760アスリート名無しさん:03/02/02 05:43
身体が硬いのは致命的だな。
何事も柔らかければそれだけで有利だ。
761アスリート名無しさん:03/02/02 05:47
まぁ、でもベンチ150kgを挙げるレベルで比較的スリムな体をしているのは、リフターかプレッサーぐらいだろ
それ以外の人でベンチ150kgも挙げたらみな結構な体をしているもんだ。ブリッジの高いベンチは〜といってもトッププレッサー以外はそうそう山のようなブリッジなんて組めんし
762アスリート名無しさん:03/02/02 06:48
だからさブリッジは身体が柔らかければ誰でもできるんだよ。
もちろん力がなければ重量は挙がらないよ。
高重量のベンチをするためには筋力だけでなく身体も柔らかく
する必要があるのさ。
763アスリート名無しさん:03/02/02 07:05
あそこまでの腰の柔らかさは普通は出来ないなぁ
764超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/02/02 16:16
僕はベンチプレッサーと言われるくらい強くなってみたいです。
体重90キロぐらいの人はベンチ何キロぐらい挙げれば
ベンチプレッサーと言われるようになるんですか?
766アスリート名無しさん:03/02/02 17:31
体重の2倍
767アスリート名無しさん:03/02/02 17:51
ベンチプレッサーとは
トレーニングのほとんどをベンチプレスの為に費やすしている人で公式のベンチ大会に出場経験のある人を指す
別にベンチ何kgから〜なんていう決まりはない
しかし個人においては
プレッサーと名乗るからには最低ベンチ何kg〜という位置付けはあるようだ。もっとも多いのは自重2倍のパワー式ベンチ
768アスリート名無しさん:03/02/02 18:08
まぁ、でも体重75kg以下級なら全日本ベンチの標準記録でもギア有りで150kg、国際大会の標準記録でも187.5kgだから
75kg以下級にいたっては自重2倍のベンチがノーギアパワー式で出来れば1流だろうな。大都市以外の地方大会ならノーギアで120kg〜130kgも挙げれば優勝圏内だしな
>>760 パワーリフターだけは身体が固い方が有利だと聞いた事あるが・・・
>>769 そんな事をいう香具師は誰だ
771アスリート名無しさん:03/02/04 00:30
>>770 リア厨ぐらい。
772アスリート名無しさん:03/02/04 00:34
ウェイトトレーニングをするにあたって
身体が硬いと成長も遅れるらしい。

773アスリート名無しさん:03/02/04 00:36
柔軟性の高い体はどういうスポーツでも有利に働くのは当然
774アスリート名無しさん:03/02/04 00:39
でかくなりすぎた
775アスリート名無しさん:03/02/04 01:02
チイサクシル
776アスリート名無しさん:03/02/04 01:06
777アスリート名無しさん:03/02/04 01:07
777 Fever!
778アスリート名無しさん:03/02/04 01:28
昨日やってたWWEでコット・スタイナーとHHHのベンチプレス対決を
する予定だったんだよ。
で、スタイナーが260キロを初めにセットしたから、「本当に挑戦するのか?」
と思ったけど、やっぱり予想どーり乱入によって一回もやることなく終了。
まあ、出来ないだろうなとは思ってたけど。

779アスリート名無しさん:03/02/04 01:29
↑スが抜けてたw
780アスリート名無しさん:03/02/04 13:02
260キロって570ポンドか。漏れのマックスの2倍弱か。
うーん、でもあの体なら挙がるかな?いきなり570ポンドセットでも
あいつらはリングにあがるまえに既にパンプ済みだからマックス近くの
重量をあげても大丈夫なんじゃない?
>>780
> 260キロって570ポンドか。漏れのマックスの2倍弱か。

誰でも書ける
782アスリート名無しさん:03/02/04 13:27
>>781
マックス135キロはこのスレではいたって普通です。スレタイ読んでくれる?
荒れる原因は50とか100からの出張と200からの蔑みレスなんだよ。
ほっといてくれる?つか300ポンド挙げるヤシはそんなに珍しい存在じゃないよ。
783アスリート名無しさん:03/02/04 13:34
なんでポンドで話をしてるんだ?
>>782
> マックス135キロ

誰でも書ける
>>782
いちいち反論してくるとは、やはり図星だったのか…
100kgスレへ行け
786アスリート名無しさん:03/02/04 16:29
784 :アスリート名無しさん :03/02/04 13:40
>>782
> マックス135キロ

誰でも書ける




↑出た(ぷっ
787アスリート名無しさん:03/02/04 17:04
あのう、おこちゃまと除脂肪体重が足りない方はスレ違いだと思われるので
速やかに退場願います。ただし全日本レベルの軽量級の方を除きます。
788アスリート名無しさん:03/02/04 18:13
784 :アスリート名無しさん :03/02/04 13:40
>>782
> マックス135キロ

誰でも書ける


785 :アスリート名無しさん :03/02/04 13:48
>>782
いちいち反論してくるとは、やはり図星だったのか…
100kgスレへ行け




↑こいつにこのスレ台無しにされてるな。もうこのスレ潰そうか?
789アスリート名無しさん:03/02/04 18:44
いや無視の方向でおながいします。やっと100キロスレを卒業して
うきうき気分でここに来る者もいるのです。
790アスリート名無しさん:03/02/04 19:02
ディップス自重+ダンベルで合計115kg×12回出来るんだけど
ベンチなら何kg位のポテンシャルがあるかな?
791アスリート名無しさん:03/02/04 19:05
>>782
WWEの話をしていたからポンド換算してみただけだよ。アメリカだと
45ポンドバーに45、35,25,10,5,2.5ポンドって感じのプレートを
使うのが一般的だからさ。45ポンドプレートを片側何枚つけてるのかなって
イメージしただけ。ちなみに俺も45ポンドバーにポンドプレートを使ってる。
792アスリート名無しさん:03/02/04 19:06
 
793アスリート名無しさん:03/02/04 19:16
>>791
漏れの場合ディップスは三頭の種目で脇閉めて垂直だから、たとえば
前傾で手幅が広い場合だとわからないなぁ。限りなく150キロに近い
100キロ台だとは思うけどね。でもがっかりしないようにあまり期待せずに
ベンチにトライしてみるのがベストだと思うよ。
794アスリート名無しさん:03/02/04 19:21
>>793
自分もディップスを三頭筋の種目としておこなっているのですが。
ベンチはやった事が無い(変かな?)ので今度試しています。
795アスリート名無しさん:03/02/04 19:24
>>794
全然やったことが無いのか(汗 じゃあなんとも言えないな・・・
やっぱ動作に慣れ不慣れで全然違ってくるから。フォームチェックが
できる人に見てもらってやるといいよ。
>>788
早く潰してみろよ
それともまた口だけか?
797アスリート名無しさん:03/02/05 01:33
オレはDIPSはベンチの後だから体垂直に出来ないな〜。
脇締めて、上腕と体があんまり角度つかないように(下ろしながら若干おじぎ気味に)やるのが三頭にどかんと効いてる感じで好きなんだけど…変?
798アスリート名無しさん:03/02/05 01:44
俺もベンチ200kg以上の申告になると
嘘つくんじゃねーよとは思うが
135kgぐらいならこのスレなら強くもなく弱くもない
いたって普通の数値だろ。
799アスリート名無しさん:03/02/05 02:37
みんなデップスやっているのか…
俺は今までに真剣にデップスやったことないなぁ
補助はフロントプレスのみ。で、デップス、ベンチに効果ある?
低レベルな会話が続いているな…
801アスリート名無しさん:03/02/05 04:26
796 :アスリート名無しさん :03/02/05 01:26
>>788
早く潰してみろよ
それともまた口だけか?
800 :アスリート名無しさん :03/02/05 03:24
低レベルな会話が続いているな…



↑なんでこのバカは毎日ここにいるんだ??


802アスリート名無しさん:03/02/05 04:33
大バカだからにきまってんだろがっ!!
↑低学歴まる出しの書き込みだな…
804アスリート名無しさん:03/02/05 06:04
>>803
君のカキコを読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねら
れていた。こんな文章は見たことがない。全身が感動で打ち震える
のを覚えた。一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽り
のない、まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこん
でくる。すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出
すことのできる、怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている
者のみが知る優しさがあった。俺はいま嗚咽している。こんなに感
動したのははじめてだ。一体、この文章を前に何を書けばいいとい
うのだろうか。いや、何も書くべきでないのかもしれない。俺が長
年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。ニッポンとは不
思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、なにげにネット
に書きこんでいるのだから。まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。この
キモチを隠すことはできない。あふれんばかりの愛を君にささげた
い。私はこう見えても尽くす男だ。一度惚れこんだ相手には地獄の
底までついていくつもりだ。どうだろう。わたしと一度おでんでも
食べにいかないか。もちろん、私のおごりだ。一度、直接あって、
君が思っていることを聞いてみたい。君の声を私の記憶中枢にしっ
かりと刻みつけておきたい。私は本気だ。本気で君に惚れた。50
歳を過ぎた中肉中背のおっさんだが、情熱だけはそこらの若造には
負けないつもりだ。わたしは君からのレスを楽しみにしている。今
日は一日中パソコンの前に座り、一秒ごとにリロードを押して君か
らの返事を待つつもりだ。こころがとってもうきうきしている。君
からどんなレスが返ってくるのか、本当に楽しみだ。いっぱい会話
をしよう。
805アスリート名無しさん:03/02/05 06:23
ここはそんないがみ合いスレではなく
みんなで情報を交換しあってなるだけ早くベンチ150kgをクリアしとようねというスレだろ
806アスリート名無しさん:03/02/05 07:02
プレート  
      1,25kg 4枚
      2,5kg 4枚
      5kg 8枚
      7,5kg 4枚

上記のプレートを四本のシャフト付きで千円でお譲りします。
僕の自宅のある三鷹まで、車で運転して来れる人に限ります。
処分に困っているので価格はさらに下げてもいいです。
良品です。

[email protected]  までご連絡下さい。
807アスリート名無しさん:03/02/05 08:48
パワー式ってなに?
808アスリート名無しさん:03/02/05 10:50
ケツ上げない、
シャフトは胸に付けて1秒くらい止めてから挙げる
809アスリート名無しさん:03/02/05 11:04

付け加えると踵も上げない、シャフトが挙動中に止まったり下がったりしても
だめ。
810アスリート名無しさん:03/02/05 11:15
150kg目指してるやつが『パワー式っ何?』ですか?
このスレきもい奴がおるな
   |1)))
   |゚w゚ } ブッチャタハナシ オドルナラ イマノウチ{w
   |⊂]
   |


     ♪  
   ♪   (((1)))   ブッチャ タン
      ヽ{ ゚w゚ }ノ   ブッチャ タン
         [  へ]    ブッチャ ブッチャ
          く       タン{w
813アスリート名無しさん:03/02/05 23:32
>709
−90キロ級でフルギアベンチ200キロ以上挙がる人から聞いたアドバイスなんだけど、
(俺はノーギアベンチ体重65キロで120キロ)
その人は、毎週一回ディップの日を設けてるんだって。
自重から始めて、徐々に重りを付けて、MAX90キロぐらいまで重量を上げたら、
また重量を下げていく下りのセットをやるんだってさ。
コツとしては、ベンチの時のように肩甲骨を寄せた状態でやることだってさ。
814アスリート名無しさん:03/02/05 23:35
>>813
ディップはポテチにつけて食うヤシだゴルァ!
ディップスやると疲労が取れにくそうな気がする
けど今度やってみようかな
816813:03/02/05 23:50
俺もその人からアドバイスもらってディップを取り入れてるけど、
確かに三頭筋が強くなって、フィニッシュで引っかからなくなったな。
試す価値はあると思うよ。合わないと思えばやめりゃあいいんだし。
トレのマニュアルどおりの説明だと、上体を前傾させれば胸に効いて
床に対して垂直にすれば三頭が強くなるっていうから、自分の弱点を
考慮してフォームを調節することは必要だと思うけど。
817アスリート名無しさん:03/02/06 20:40
ベンチを胸までつけてやると肩甲骨の裏側あたりの神経を痛めるのですが。
肘角度90度ぐらいで重い重量でやるとどこも痛めずに胸にかなり効きます。
肩が硬いのでしょうか?
>>813
> 俺はノーギアベンチ体重65キロで120キロ

誰でも書ける
819アスリート名無しさん:03/02/06 22:53
自重で何発くらい挙がりますか?
820アスリート名無しさん:03/02/06 22:54
>>817
肩硬すぎ。
そのうち怪我するよ。
821アスリート名無しさん:03/02/07 03:38
>>818
だからそんな煽る重量じゃないんだってw
ベンチ150kg目指す人にとっては普通の重量
813本人だって「俺は体重65kgでノーギアベンチ120kg挙がる凄いだろ!」なんてつもりで書き込んではいないだろ
ただの現在のベンチの調子を書いただけにすぎん
822アスリート名無しさん:03/02/07 03:41
肩を柔らかくするにはどうしたらいいですか?
823アスリート名無しさん:03/02/07 04:08
まわせ        
>>821
だな。俺は体重76kg、MAX110ちょいくらいだが
頑張ればもっと行ける気がするし。
>>824
> 俺は体重76kg、MAX110ちょいくらい

誰でも書ける
826 :03/02/07 04:56
アフォか。
827アスリート名無しさん:03/02/07 07:43
ここまでひつこいと逆に笑えるw
828アスリート名無しさん :03/02/07 08:45
>>818 
>>825

おまえはベンチ何kg挙げんの?
829はじめまして:03/02/07 09:51
高校ラグビーALL神奈川のウイングやってるものです
BK平均90くらいでぼくは100あがります
1番上がるやつで125くらいです、プロップで。
ベンチとかあんまりくわしくないからこんなに上がるもんなのか!
と思った。べつに皆さんがうそついてるとかそういうんじゃなくて。
べつに僕は150上げたいとかじゃないんですけどなんとなくかきこんで
みました。すいません。がんばってください
>>828
尻あげバウンドありのベンチで35kg
831アスリート名無しさん:03/02/07 10:43
現在、マックス142.5キロです。
昨年終わりごろマックス130〜135キロだったんですが
ここ1か月くらいで面白いくらい伸びて来ました。
2年弱停滞してたのに、どうして?
832アスリート名無しさん:03/02/07 10:46
停滞期にめげずにトレ続けた成果だね。偉いです。
833アスリート名無しさん:03/02/07 10:55
>>831
MAX130キロだった時と、今のMAX142.5kgの時
10回3セットでインターバル10分以内をやらされたら
それぞれ何キロでできる?
835825:03/02/07 12:01
私のベンチのMAXは70kgですが、なにか?
ジム内はおろか市内で私以上のベンチを上げられる人間は存在しません。
たぶん、私より重いベンチを上げられるやつは、日本国内に10人くらいしか
いないのではないでしょうか。
ここで100kg以上のベンチができると言い張っている人たちは
一度、専門医のカウンセリングを受けたほうがよいと思います。
836アスリート名無しさん:03/02/07 12:19
>>818
最近トレーニング始めたんですが(8ヶ月目)、体重70キロで
最高145キロ挙げますがレベル的にはどんなもんでしょうか?
837アスリート名無しさん:03/02/07 13:19
体重83キロで最高175キロ挙げますが?

答えは「誰でも書けます」ですか?w


838アスリート名無しさん:03/02/07 13:21
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
>>836
ケイン濃すぎ並
840813:03/02/07 18:07
>818
一応、公式大会で挙げた重量なんだけど。
練習じゃ尻上げで130キロは扱ってる。ここは、トレーニー同士で
情報交換して一日でも早く150キロをクリアするスレだと思ったから
ハッタリなしの重量を書いたんだがね。




841アスリート名無しさん:03/02/07 18:40
>>840
実際のところ体重65キロ(67.5kg以下級)でノーギア120kgだと、
フォーミュラで95ぐらい。
トップの連中と比較すると「中の上」にも行ってないぐらいかも。
なんか嘘か本当かわからなくなってきてるみたいなので
ノーギアベンチの記録を載せとく(簡略)

52kg   102.5 (なべやかん)
56kg   112.5
60kg   130
67.5kg 147.5
75kg   160
82.5kg 152.5
90kg   155
100kg  167.5
110kg  180
125+kg 195

98年JAPAN RECORDS’98(チョト古い)
>>840
誰でも書ける
>>831
MAX値の目安になるから>>834の質問に答えてほしい。
845アスリート名無しさん:03/02/07 23:27
>>842
かなり古いね。今の記録はそれとは比べ物にならないぐらい強いよ。
しかもノーギア大会に出てないフルギアのトップの人たちの練習での
ノーギアでの記録を込みだとさらに強くて
52kg以下級で150kg、56kg以下級で170kg、75kg以下級で200kg、110kg以下級で
230kgと信じられないぐらい強い。
846アスリート名無しさん:03/02/07 23:50
確かに信じられないくらいに強い
あらためて現実を知ると自分の力のなさにヘコむこともある
しかし「ベンチ日本1の男=限りなくベンチ世界1に近い男」というのも事実。世界で1番になるのは極めて大変なことだ。だから俺はヘコマずまずは150kgを目指す
誰かノーギア日本記録アップ
お願い
>>845
ほんとに信じられん
849アスリート名無しさん:03/02/08 00:22
52kg以下級で107.5kg、56kg以下級で125kg、60kg以下級で162.5kg、
67.5kg以下級で160kg、75kg以下級で185kg、82.5kg以下級で180kg、
90kg以下級で186kg、100kg以下級で207.5kg、110kg以下級で212.5kg。
ノーギアの日本記録は最近できたばっかりだから、それ以前の記録・
フルギアのトップの人たちの練習のノーギアの記録を書くと
52kg以下級で150kg(152.5kgかも?)、56kg以下級で170kg、
60kg以下級で170kg、67.5kg以下級で190kg、75kg以下級で200kg、
すこしとんで110kg以下級で230kg。
俺が知ってるのはこんぐらい。
850アスリート名無しさん:03/02/08 00:35
オレクラスでひゃくはちじゅうご!?
う〜ん、熱でそう。ラックからもとても挙がらない。
851アスリート名無しさん:03/02/08 00:38
フルギア75kg以下級のベンチ新世界チャンピオンはノーギアでも185kgで日本記録保持者。でもこの人は世界でも有数の怪物君だからヘコまないようにw
>>849
クレアチンとかのサプリメント方面も極めないと
無理だね
853アスリート名無しさん:03/02/08 00:38
>>850
75kg以下なの?ちなみにノーギアの日本記録が認定される前には
沖縄の人がノーギアで200kgあげてる。しかもベタ寝の
ブリッジ無しで。
ちなみに今の記録保持者も練習では200kgあげてるそうだし、尻を
浮かせばノーギアで250kgあげてるそうな。
まあ、別の世界の人間だわ。
>>853
薬物の予感
855アスリート名無しさん:03/02/08 00:59
>>854
普通の人間は間違いなくそう思うわな。
でも世界大会でドーピング検査受けてるから使ってないだろ。
856アスリート名無しさん:03/02/08 01:00
ま、日本トップ記録見るとヘコムから気にしないようにしているw。気にするのはフルギア全日本標準記録をノーギアで出来るようになってからでも遅くはないとね
100m走やっている人も日本記録の10秒フラットを照準していたらヘコんで気力が涌かないと思うし。まずは自分に近い目標で挑むのがベター。
857アスリート名無しさん:03/02/08 01:04
>気にするのはフルギア全日本標準記録をノーギアで出来るように
>なってからでも遅くはないとね
それだけあげるのにどれだけかかるんだよ。
体重63キロの俺でもノーギアで140キロあげなきゃならん。
ってか、普通は一生あがらんだろうが。
俺はフルギア否定派だけどな。
だって普段使うのはノーギアだし、
一般トレーニーと話すのはノーギアの重量だし
ギアのつける練習するなら他の事をした方がいいし。
布の力で挙げてもうれしくないし。
フルギアはパワリフマニアだと思うよ。(独断と偏見です)
859アスリート名無しさん:03/02/08 01:35
>>857
いや、だから弱いうちはトップの記録を見てヘコム必要はないということ。
860840:03/02/08 03:36
>841
ごもっとも。そのとおり、俺はベンチプレス界では中の上以下。
自分の分をわきまえてるつもり。
だからこそ、このスレを参考にして150キロはクリアしたいな。
本意じゃないんだけど「誰でも書ける」っていうなら、そこのあなた
フォーミュラで勝負しましょ。もし負けたら俺は「ご指導お願いします」
っていうだけ。
861アスリート名無しさん:03/02/08 03:38
先日MAXを一気に縮めたという書き込みをした者ですが、
最近更に上げ130キロ挙がるようになりました。
当初の予定では4月辺りに130キロ達成する予定だったのが、
相当なペースでクリアできました。このペースなら本当に6月までに
150キロ挙がるかもしれません。
862アスリート名無しさん:03/02/08 03:39
>>860
練習で130kgはそれほど凄いとは思わないが
公式大会での120kgは凄い。難しいものだからね公式大会というのは。俺も地方ノーギアベンチでたことあるけど失格だったから。
863アスリート名無しさん:03/02/08 03:40
>861 どんなトレを?
864アスリート名無しさん:03/02/08 08:48
若木竹丸は体重69kgでノーギアべた寝ベンチで200kg挙げた。
865アスリート名無しさん:03/02/08 13:36
866アスリート名無しさん:03/02/08 13:37
>>864
昔の話ってあてにならないけど、どうなんだろう
867アスリート名無しさん:03/02/08 13:46
864さん
自分は、ベンチ、スクワットに関しては、
実際に自分の目で見た事しか信じる事ができません。
>>864
誰でも言える。
869アスリート名無しさん:03/02/08 18:19
球界のボブサップと呼ばれている広島の新外国人選手ジミー・ハーストは超怪力!
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030202/spon____baseball009.shtml
870アスリート名無しさん:03/02/08 18:28
2003年1月31日(金)10時45分
広島の新助っ人、ジミー・ハースト外野手(30)=前独立リーグ=が30日、市内の球団事務所で入団会見に出席。
スクワットトレで約305キロを持ち上げる、衝撃のパワーを告白した。バットも約1020グラムと球界最重量級。球界のボブ・サップと呼ぶべき超怪力男が、何かを起こしそうだ。
鯉の4番候補は、規格外の“野獣”だった。特注スーツで入団会見に臨んだハーストの巨体に、場内は騒然。
厚い胸板と太い腕は、まるで格闘技界を席巻しているボブ・サップ。もちろん、パワーも超人間級だ。
「スクワットで675ポンド(約305キロ)を挙げたことがある。変化球が多くなるだろうけど、バットも変えたから、打つだけだよ」
力持ちの阪神・金本でさえ、スクワットトレで使用するのは180キロ。
その1.7倍を持ち上げるとは、ゴリラ並みのパワーだ。
現役最重量級。バリー・ボンズ(ジャイアンツ)と同じメープル素材を使い、ボールをたたきつぶす。

871アスリート名無しさん:03/02/09 01:02
スクワットがどんな種目かも知らんくせに阿呆な記事かく記者さん
それ読んで「すげー」とか思ってしまう読者にしたって、
スクワットがどんな種目かなんて、もちろん知らない。
アホらし
872アスリート名無しさん:03/02/09 04:10
クオーターで305kg?いや、そんなことはないはずだ。
俺は彼を信じ、彼に賭ける。いいですか?
873アスリート名無しさん:03/02/09 07:16
良く聞くフォーミュラーって、どうやって計算するの?
計算式教えて下さい。
ぐぐって見つけた某大学のぺーじでは、数値入れたら自動計算だったけど、式が分かんないまま。
軽い人が重い物挙げる方が得点高いんだろうと予想はするんだけど…。
874アスリート名無しさん:03/02/09 07:33
体重100kgの人がノーギアパワー式ベンチ200kgを挙げるのと
体重75kgの人がノーギアパワー式ベンチ170kgを挙げるのが
同じフォーミュラ係数だと思った
875アスリート名無しさん:03/02/09 13:35
>>873
ソース見たらわかるんじゃないの?あとすごいうまいことできてると思うよ、
フォーミュラってのは。あくまで競技者レベルでは。
876超回復無視 ◆lWpW.7d.xs :03/02/11 07:25
やばい・・・最近100KG×6発しかできない。
150KG目指すどころではなくなってきたかも。
がんばれ!
このスレ唯一のコテハン
878アスリート名無しさん:03/02/11 08:06
ようやく28mm200cmバー(10kg)に慣れた(ホームトレ)
やりはじめは使用重量が7.5kg落ちて焦った
今までは28mm180cmバー(10kg)でした
879アスリート名無しさん:03/02/11 10:54
チャラチャラしてるからだ
880中二郎
スタンダードバーは挙げにくいですからね。