【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
103NASAしさん
これマジか?
政府与党の有力者を集めて【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】というのが4月中旬にも設立されることになった。
ただの政党内の一勉強会と侮ることなかれ。これは実質上の伊丹廃止へ向けた政策決定会合のようだ。

ここで検討された施策が与党提出の法案という形で上奏され、国会で採択、伊丹廃止のロードマップが現実化するという
運びなんだなあ。

では、なぜこのような勉強会が急遽立ち上げられることになったか。その内実はこう。 どうやら、伊丹跡地の再開発事業
で有力ゼネコンと鉄道系事業者(どちらも名前を聞いたら誰でも知ってる大企業)が名乗りを上げたらしい。

それも、詳細な資金繰りから事業計画まで、企業側でほとんど完璧に既に用意されていた。 漏れ伝えられているその計画
では、ナノテク・バイオ関連の官学連携の複合研究センターや大型商業施設群と企業向けテナントの一大開発となるとのこと。

この伊丹跡地開発の資金は民間で100%出すと言ってきたらしいが、渡りに船とばかりに与党の大物幹部としては「是非政府
が(再開発の)補助を買って出よう」と乗り気になったらしい。 それで、この勉強会が設けられることになった、というわけ。

で、その勉強会で計画しようとしている伊丹廃港へ向けたロードマップでは、

1.今後3年以内に関西国際空港の二期事業の完結へ目処をつけ、年間32万回の発着能力を確保

2.同じ時期に「伊丹空港跡地再開発事業」の開発計画のコンペとその入札を済ませる (とは言ってもこれは形式だけで、 上記
のようにもう事業計画も落札者も内定済み)

3.以上のことが決定次第、航空事業者との調整協議を開始。これを2年以内にまとめる

4.伊丹廃止を正式決定
 
5.発表から5年以内に関空への事業移管・伊丹の廃港を履行。即座に再開発工事に着手という流れになる。
つまり、10年以内に伊丹廃港が事実上決定しちゃったわけ。 これはあくまでも建前上の計画だし、跡地再開発の計画も 施設者
も資金も内定しているから、もっと早くなることも十分考えられる。
104NASAしさん:2014/04/01(火) 13:47:35.17
以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
そういえば仁川空港が3月中に破綻する話はどうなったの?
105NASAしさん:2014/04/01(火) 14:43:52.16
中部センズリアがまた擦り付けにきてるのかw
ズリチョンは仁川が気になるのかw
106NASAしさん:2014/04/02(水) 00:21:10.73
>>105
ズリ師匠! 【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】のエイプリルフールネタに踊らされた気分はいかがですか?w
107NASAしさん:2014/04/02(水) 00:31:02.04
中部センズリアはまた擦り付けに来てるのかw
ズリチョンは卑怯者だから自分が反応してしまったことを擦り付けるw
108NASAしさん:2014/04/02(水) 00:35:43.86
>>107の文章のいたるところに、引っかかってしまったことへの悔しさがにじみ出ていますなw


【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392033752/
ID:lx1IOsUTiに注目
109NASAしさん:2014/04/02(水) 00:39:07.12
>>108
>>104www
110NASAしさん:2014/04/02(水) 01:06:17.02
>>103=104にまんまと騙されて>>105を返してしまったズリ師匠
さらに>>107で恥の上塗り(笑)
111NASAしさん:2014/04/02(水) 01:21:13.02
ズリチョンが 103=104の自作自演を告白w
112NASAしさん:2014/04/02(水) 01:22:35.39
仕込みと自作自演の違いがわからないズリ師匠(笑)
113NASAしさん:2014/04/02(水) 01:37:53.14
>>111
仮に>>103>>104だとして、それがいわゆる他人を装った「自作自演」行為なの?
それなら、一人の人物が、ズリ師匠が書いた(と思ってた)エッセイを>>103で貼って、>>104で自分でオチを付けた、と解釈するのが普通だと思うけど。

同一人物の投稿であるなら、この内容が1レスに収まっててもいいと思うけど、
それは容量制限に引っかかったとか?
114NASAしさん:2014/04/02(水) 01:40:13.91
ズリチョンは自分が自演をやっているから他人もやっていると思いこんでいるwww
115NASAしさん:2014/04/02(水) 01:42:11.60
>>114
またオウム返しww
116NASAしさん:2014/04/02(水) 01:43:48.36
ズリチョンは日本語が不自由
内容の違いさえわからないw
117NASAしさん:2014/04/02(水) 02:21:46.69
ガセかどうか聞いただけなのにこれだもんねw
>以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
www
118NASAしさん:2014/04/02(水) 08:03:18.92
【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】 ネタに対して、狂喜乱舞したズリ師匠による援護射撃↓
阪○阪○H○とかw 腹痛えww



399: ↑ 2014/04/01(火) 11:55:36.66
まあ、国のスタンスは今も昔も伊丹廃港だからね。

関西側も、今後の公共事業が五輪景気に沸く今後首都圏ばかりに偏れば経済に
悪影響が出ると危機感があるのは当然のこと!

それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。阪○阪○H○も関空と重複する伊丹
を今のまま放置は関西の為にならないと考えるのであろう。当然である!
119NASAしさん:2014/04/02(水) 08:04:48.79
それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。
阪○阪○H○も関空と重複する伊丹

今のまま放置は関西の為にならないと
考えるのであろう。当然である!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
120NASAしさん:2014/04/02(水) 08:06:20.05
tes
121NASAしさん:2014/04/02(水) 08:15:00.91
珍糞関糞
122NASAしさん:2014/04/02(水) 09:57:14.60
\ 地域エゴを排除した空港利用者の利便性を最大化するための強力な組織です!/
 \ 日本の航空競争力をアジアNo.1とするため痛みを伴う大改革を断行します! /
  \    伊丹乞食の我欲にとらわれた陳情は一切受け付けません!     /
        ____________________
        |           ==========.          ....;|
        |;;;;;;;;関西圏の空港一元化を推進する勉強会   .;|
        | ;;;;;;;; .         ∧ ∧             ; ;;|
        |:::::           (・∀ ・)           ::::;;;;; |
         ̄ __,,..,,,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ノ(<V>)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧,,∧
          ./ ・ω・ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(・ω・` )
         |    /_            _  ⊂   |
       ∧ ∧ ///            \\ \ ∧_∧
        ( *‘ω‘) _                  _ (・ω・  )
       ( / //                 \\ \  |
     _,,..,,,,_/_  ̄         __              _  \ /⌒ヽ
   ./ ,' 3///            /   \         \\ (´<_ ` ヽ
   l  /   ̄.   __    ./      ヽ          ̄  \   |
 .  /         ヽ|    |ノ  .|       |     ヽ[  ]ノ     \_,ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__| ̄ ̄.|       | ̄ ̄ ̄ ̄[_] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |        | ̄ ̄ ̄|   .|       .|     | ̄ ̄ ̄|       |
123NASAしさん:2014/04/02(水) 12:55:53.62
ガセかどうか聞いただけなのにこれだもんねw
>以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
www

謝罪が先ですよねwww
124NASAしさん:2014/04/02(水) 12:56:20.41
>>118
赤っ恥のズリ師匠ワロスw
125NASAしさん:2014/04/02(水) 13:16:05.10
ガセかどうか聞いただけなのにこれだもんねw
>以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
www

謝罪が先ですよねwww
126NASAしさん:2014/04/02(水) 14:39:42.77
          ____
       / \  /\  ←関空厨
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 「鹿児島の中心は天文館(キリッ」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
127NASAしさん:2014/04/02(水) 14:52:47.90
梅田も行ったことない乞食
128NASAしさん:2014/04/02(水) 14:55:29.03
129NASAしさん:2014/04/02(水) 15:04:05.30
鹿児島空港が市街地から近いと「やっぱり近い空港じゃないと」ってなるので関空涙目
鹿児島空港が市街地から遠いと「遠くても使い勝手が良いから需要が大きい」ってなるのでやはり関空涙目
130NASAしさん:2014/04/02(水) 15:05:05.26
無職が必死
131NASAしさん:2014/04/02(水) 15:09:20.34
鹿児島中央駅が前の西鹿児島駅ともしらず。間違って市の中心と
書いたから、恥ずかしくて、気が狂ったんだな。
自分の嘘を100回かいて自分が正しいと主張したいだけだろ。
朝鮮人と同じだな。
132NASAしさん:2014/04/02(水) 15:14:49.16
鹿児島中央駅で降りてどこいくんだ?アミュなんて商業施設は全国どこでもある。
鹿児島の観光地といえば、指宿温泉。白水館は立派だよ。鹿児島への観光客の
1/3は指宿に行く。最近、薩摩伝承館もできたしなあ。
133NASAしさん:2014/04/02(水) 15:22:40.77
兵庫県民 俺を市で働かせろ・市長殺す…脅迫男を再逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140402-OYT1T50018.html?from=yartcl_blist
兵庫県民らしいなあ
134NASAしさん:2014/04/02(水) 15:23:33.22
航空行政を語りがたるくせに飛行機に乗るどころか
空港に行く事も、自宅から出る事すらもできない乞食、それが関空厨。
135NASAしさん:2014/04/02(水) 15:44:27.52
飛行機に乗ることと空港に行くことを
別に書いている。つまり、空港に行くが
飛行機にのらないこともあるんだ。
やっぱり、飛行機見るだけコジキって
自白したなあ。


136NASAしさん:2014/04/02(水) 15:48:01.89
>>134
嘘つきが常態化しているズリチョンが何を言っても信用されないwww
137NASAしさん:2014/04/02(水) 15:56:16.45
エイプリルフールを忘れたくて、お念仏連投に必死ww
138NASAしさん:2014/04/02(水) 15:57:49.78
>>135
関空厨に合わせてるだけなのを読解できない中卒、それが関空厨。
139NASAしさん:2014/04/02(水) 16:00:24.52
反論できないと
念仏

Sage age自作自演
今年度も進歩ないなあ
140NASAしさん:2014/04/02(水) 16:00:55.05
>>136
関空厨の事をズリチョンって言うんだな。よくわかった。
141NASAしさん:2014/04/02(水) 16:01:43.15
>>137
ガセかどうか聞いただけなのにこれだもんねw
>以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
www

先に嘘をついたことひとのせいにしたことを謝罪しないとwww
142NASAしさん:2014/04/02(水) 16:01:59.78
>>139
進歩がないどころか退行している関空厨の立場ってw
143NASAしさん:2014/04/02(水) 16:27:47.11
>>141のこれってさ、
>>103の内容は本当は別人が書いたものなのに、>>104がズリ師匠の妄想だと勝手に断定した。このことで、自分の名誉が傷付けられたから、>>104は謝罪しろ」
ってことだよね。

 >>141は自分のことを ズ リ 師 匠 だと思っているようですwwww

本人公認キタコレww
144NASAしさん:2014/04/02(水) 17:06:58.27
>>143
ズリチョンは日本語不自由だからw
無理無理解釈するしかないとかwww
145NASAしさん:2014/04/02(水) 17:23:09.13
>>143
確かにw
146NASAしさん:2014/04/02(水) 17:32:01.49
>>144
では、ズリ師匠。>>143以外にどんな解釈があるというのかね?
147NASAしさん:2014/04/02(水) 18:17:20.81
嘘をついたことはズリ師匠かどうかは関係ないねw
ズリ師匠と呼ぶ人たちに罪を擦り付けたのだからその人たちに謝罪しないとねw
ズリチョンは日本語不自由だからロジックがわからないw
148NASAしさん:2014/04/02(水) 18:27:00.72
嘘!? 誰が何をどう偽ったと? 相変わらず意味不明の泉ズリワールドだなー。
149NASAしさん:2014/04/02(水) 18:29:23.34
>以上、ズリ師匠の本日の妄想ですた。
これが嘘情報

正体はズリチョンでしたw
150NASAしさん:2014/04/02(水) 18:51:09.40
>>149
それってさ、エイプリルフールネタを>>104は本当にズリ師匠が書いたと思ってたんでしょ?
>>104もネタにのせられてたなら、それは嘘とは言わないんじゃね。
151NASAしさん:2014/04/02(水) 18:54:41.45
ズリ師匠はバカだなあ。
エイプリルフールのネタを間に受けて「マジかこれ?」と期待感に妄想をふくらませてコピペしてるから、
「ズリ師匠の本日の妄想」と指摘されたんだよ。

事実の指摘なのになんで謝罪を求めてんだ(笑)
152NASAしさん:2014/04/02(水) 19:06:52.70
>>151
ただの質問に食いついたのはズリチョンなんだがwww。
>期待感に妄想をふくらませ
そう思わないとやってられないわなwww
153NASAしさん:2014/04/02(水) 19:08:35.88
ズリ師匠が意味不明のクレームをつけている間に今度は関空の方へ津波かよ。
ズリ師匠はどうでもいいけど、何も被害がありませんように。
154NASAしさん:2014/04/02(水) 19:09:47.63
ズリチョン逃亡www
155NASAしさん:2014/04/02(水) 19:17:49.05
ひょっとして>>103ってズリ師匠が書いたってことか?
なら、すべてに合点がいくわ。
156NASAしさん:2014/04/02(水) 19:19:07.35
>>155
          ____
       / \  /\  ←関空厨
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 「鹿児島の中心は天文館(キリッ」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
157NASAしさん:2014/04/02(水) 19:40:11.79
>>155
ああ、なるほど。
てか、それはズリ師匠と>>104以外誰がどの発言をしたか正確に分からんから、そりゃ意味不明になるわ。
158NASAしさん:2014/04/02(水) 19:47:02.54
>>143
ズリチョンらしいレスだな。
ズリチョン本人は常駐して自作自演しているから
わかるんだろうが、正常人は、理解不能
キチガイの脳内ってこういうんだなと思う。
脳科学的にいいサンプルだな。
で、結局、ズリチョン1匹かよ。援軍なし。社会でもネットでも
孤立しているなあ。
159NASAしさん:2014/04/02(水) 19:53:34.48
>>158
こんばんは、ズリ師匠っ!
160158:2014/04/02(水) 19:55:13.84
>>159
ズリーズリー! 悔しいズリ悔しいズリ!! ズリはズリ師匠なんかじゃないズリ!!! ズリーズリー!!!!!
161NASAしさん:2014/04/02(水) 20:03:28.20
ズリチョンは「!」を多用するなあ。
162NASAしさん:2014/04/02(水) 20:04:09.24
いつもは、暗く目立たない陰気な人格だから、掲示板では注目されたいのだろう。w
163NASAしさん:2014/04/02(水) 20:19:59.01
>>161-162
これはいい30秒間隔w
164NASAしさん:2014/04/02(水) 20:50:54.00
>>159-160
これはいい間隔w
165NASAしさん:2014/04/02(水) 20:55:32.23
>>164
またオウム返しw
166NASAしさん:2014/04/02(水) 21:02:25.87
自分はやってもいいが他人がやると許せない身勝手人種それがズリチョンwww
167NASAしさん:2014/04/02(水) 21:39:01.81
ここまで、ズリチョン一匹
まじ、援軍なしだな。
168NASAしさん:2014/04/02(水) 21:43:02.93
関空厨がいかに孤独で四面楚歌なのかがよくわかるよな。
169NASAしさん:2014/04/02(水) 21:49:45.96
>>168
ズリ師匠は自分の発言すら忘れてこの状態だしね。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392033752/977
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/02(水) 20:15:09.62 ID:FC6OZ4qG0
 ズリ師匠、どうやらショックのあまり自分の周りの人間はすべて自演をしていると疑っている模様。
 周りの人間(とくにアンチ泉ズリア)は、どれも同一人物に見えているらしい。
 ズリ師匠は確か…
   自作自演している人間は、他人も自作自演していると疑う。
   これは、精神病患者によくある被害妄想の初期症状である。
   そのような人間は、長年自作自演をしており、精神的に崩壊しつつある。
 …って言ってなかった?ww
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392033752/201


>>166
これもオウム返しw
170NASAしさん:2014/04/02(水) 21:58:41.64
ズリチョンは自分で自作自演してるって
自白したし、IPアドレスの証拠もある。
171NASAしさん:2014/04/02(水) 22:30:38.77
>>170
クッソワロタw
172NASAしさん:2014/04/02(水) 22:36:15.09
ズリチョン発狂w
ズリチョン1 ○achikawa. ○pera.net 
ズリチョン2 ○ichi.○mmufa.jp   
ズリチョン3 Z○q と○rin
173NASAしさん:2014/04/02(水) 22:46:21.36
171=ズリチョン
自分でズリチョンって自覚あるんだ。w
174NASAしさん:2014/04/02(水) 22:59:09.44
>>173
>>171って泉ズリアのお仲間さんが>>170に共感してレスしてくれたんじゃなかったの? そうだとばかり思ってたんだけど。
>>170は仲間の援護射撃である」という可能性を早々に捨てて、>>173みたいなレスをするってことは
「自分に仲間はいない」って認識が>>173にはあるってことだよね。
175NASAしさん:2014/04/02(水) 23:02:00.85
関空厨=乞食=ズリチョン
176NASAしさん:2014/04/02(水) 23:06:29.33
>>175
ああ、そういうことかw
177NASAしさん:2014/04/02(水) 23:46:28.17
               
≪昔(我が国にオープンパラレルの空港が無かった時代)の、空港処理能力の試算値≫
・滑走路1本(羽田沖展前、関空1期):約16万回/年
・オープンパラレル滑走路2本(羽田沖展C、関空2期):約23万回
・上記に加えターミナル等が十分に備わった場合(羽田沖展全体、関空全体):約26万回

≪前提条件≫
・神戸の発着回数=60回/日
・関空のピーク時における神戸の発着回数=5回/時
・(神戸がない場合の)ピーク時における関空の着陸回数=34回/時
・関空のピーク時集中率=0.08
・神戸の発着機が関空の着陸機に与える影響=3分/機

<神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力>
{60-(5*3)}/60*34*2/0.08*365=232,688≒23万回/年

<上記計算に基づく神戸による制約がない場合の関空の処理能力>
34*2/0.08*365=310,250≒31万回/年

<処理能力試算値と実績値との乖離>
・羽田:実績値33.5万回/試算値25.5万回=1.31(沖展前試算・沖展後実績)
・福岡:実績値17.1万回/試算値14.5万回=1.18(2006年試算・2013年実績)

<試算と実績の乖離を補正した、神戸の制約がなく需要に応じた拡張をした場合の関空の処理能力>
34*2/0.08*365*1.31=406,428≒40.6万回/年
34*2/0.08*365*1.18=366,095≒36.6万回/年

≪参考:神戸の制約がなく需要に応じた拡張をした場合の関空と同等の空港の処理能力≫
・再拡張前の北側上空を使える場合の羽田:33.5*1.2=40.2万回/年
・Midfield Project完成後の香港:42万回/年
   
http://jump.2ch.net/?www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/hoan/2/images/sankou2_5.pdf
http://jump.2ch.net/?www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/04guide/01tokyo/04/04-02.html
http://jump.2ch.net/?www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/12/images/shiryou1_2.pdf


反論したければ、破綻していると言いたければ、
・***は間違い、その理由は**
・正しくは**、その理由は**
という形で、具体的・論理的・科学的にするように。
間違いとか破綻しているとか主張するのなら、当然できるはず。
反論内容で君たちの知識・知性の程が分かるだろうから、楽しみだ。
178NASAしさん:2014/04/02(水) 23:48:05.39
お念仏入りました〜w
179NASAしさん:2014/04/02(水) 23:48:45.27
ズリチョンきた〜w
180NASAしさん:2014/04/02(水) 23:49:39.48
>>178
反論したければ、破綻していると言いたければ、
・***は間違い、その理由は**
・正しくは**、その理由は**
という形で、具体的・論理的・科学的にするように。
181NASAしさん:2014/04/02(水) 23:49:48.55
B747の里帰りフライトに寄ってもらえなかった関空(笑)
182NASAしさん:2014/04/02(水) 23:50:50.29
>>174
そういうことか、じゃ、ズリチョンはお前一匹で仲間もいないってことだな。
183NASAしさん:2014/04/02(水) 23:53:18.34
>>181
はあ?747なんて羽田や沖縄、千歳でいくらでも見れた。
お前は旅行も行けないから747をみたのは数年ぶりだろ。
それに関空にはタイエアのA380が就航しているし、SQのA380も限定就航する。

で、やっぱ、747の里帰りフライトは見るだけ乞食ですか?
184NASAしさん:2014/04/03(木) 00:02:49.13
>>182
やったー! 意味不明な反撃ww
これは>>174がかなりクリティカルヒットしたようですねwwww

>>181
そういえば。関空へは結構最後まで747が来てたのに・・・。
関空はANAさんから感謝される筋合いにないどうでもいい空港ってことですかねww
185NASAしさん:2014/04/03(木) 00:07:00.94
ルフトハンザとか貨物とかで飛んでるわな
747が珍しいか?
186NASAしさん:2014/04/03(木) 00:20:30.91
「泉州沖」を打ち出したのは、当初有力だった「神戸沖」に多くの難点が指摘されたためだ。
つまり、神戸沖については
沿岸部の都市づくりはすでに終わっており、再開発の余地がなく、建設効果が薄いこと。
当時、計画上、新空港開港とほば同時に完成する「明石海峡大橋」のタワーの高さが、西からの着陸のさい、障害となるおそれがあり、危険であること。
船舶航行に差し障りがあること。
地元の同意が得にくくなったこと、
などだった。

新国際空港の位置は泉州沖が最有力とする試案は、七月一七日の航空審議会の関西国際空港部会に提示され、答申案として決定された。

「規模及び位置」についての答申案は次のとおりである。

「関西国際空港は、大阪国際空港の廃止を前提とし、その位置を大阪湾南東部の泉州沖の海上とし、
 当面その規模を海上の国際空港として最小の単位となる長さ四〇〇〇bの滑走路一組(少なくとも三〇〇bを隔てた二本の平行な滑走路)に、長き三二〇〇b以上の補助の滑走路一本を加えたものとすることが望ましい。
 ただし空港の正確な位置は、現地を詳細に調査したうえで決定されるべきである。」

http://www.portnet.ne.jp/~nsp-kobe/bcknmbr/sisi.html
187NASAしさん:2014/04/03(木) 01:03:56.30
羽田=伊丹 5,209,643名
羽田=関空 1,101,176名

福岡=伊丹 653,663名
福岡=関西 649,577名

仙台=伊丹 978,545名
仙台=関空 ランク外

鹿児島=伊丹 667,780名
鹿児島=関空 ランク外

松山=伊丹 503,090名
松山=関空 ランク外

成田=伊丹 477,847名
成田=関空 ランク外

http://www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/11/11201300cb0000.pdf


1000キロ超路線における関空救済規制というドーピングで
かろうじて新千歳線・那覇線だけ伊丹を追い抜いているに過ぎない関空
188NASAしさん:2014/04/03(木) 01:36:00.10
>>187
そんな規制はとっくになくなってますがw
189NASAしさん:2014/04/03(木) 01:38:56.88
>やったー! 意味不明な反撃ww
>これは>>174がかなりクリティカルヒットしたようですねwwww

バカ丸出し
190NASAしさん:2014/04/03(木) 01:58:09.98
東日本大震災後に仙台などへの支援フライトをロクに出さなかった関空
191NASAしさん:2014/04/03(木) 01:58:10.93
>>187
国際線が無い時点で中部センズリアからしたらカス扱いなんですがw
192NASAしさん:2014/04/03(木) 02:19:35.45
>>180
根拠ない数字をもとにした妄想理論に対して反論なんて成り立つわけないだろ
おまえは小保方さんか(笑)
193NASAしさん:2014/04/03(木) 03:09:37.44
関西3空港スレであるにもかかわらず、都合が悪くなったら中部に助けを求める関空厨(笑)
194NASAしさん:2014/04/03(木) 04:14:35.78
中部からも馬鹿にされる伊丹w
195NASAしさん:2014/04/03(木) 06:22:12.80
>>193
「ふだん中部を目の仇にしてるにもかかわらず」もあるな
196NASAしさん:2014/04/03(木) 07:34:31.49
>>192
既存資料や実績値などと整合していますが何か反論でも?
単に気に入らないだけ?
197NASAしさん:2014/04/03(木) 07:58:35.10
>>195
関空厨は伊丹に限らず国内外のあちこちの空港に
見境なく嫉妬心とコンプレックスを剥き出しにして噛みつくもんなw
198NASAしさん:2014/04/03(木) 08:11:50.99
>>196
整合してるならその資料を示せばいいだけ
199NASAしさん:2014/04/03(木) 09:57:14.13
珍糞関糞
200NASAしさん:2014/04/03(木) 09:57:20.59
おっと、ズリ師匠、またしても反論できないw
201NASAしさん:2014/04/03(木) 12:14:40.46
伊丹に長距離国内線を戻され、エイプリルフールには騙され、頼みの橋下も白票に苦しめられ
ズリ師匠涙目すぎだろw
202NASAしさん:2014/04/03(木) 12:29:37.16
自分の情報源はいつも隠そうと必死なのに、>>103では他人に情報をもらおうとするプライドの低い関空厨
203NASAしさん:2014/04/03(木) 12:45:07.88
これはネタじゃないぞw
法律の規定により定められた基本方針がこれだから、伊丹厨が発狂するのも無理ないか。



関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
204NASAしさん:2014/04/03(木) 12:58:21.10
>>203
ズリ師匠、ちぃーす
205NASAしさん:2014/04/03(木) 13:07:38.76
まだズリチョン2号に洗脳されとるなw
中部センズリア空港と言われるのを避けたくてなすりつけたんだよw
206NASAしさん:2014/04/03(木) 13:55:22.96
【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】 ネタに対して、狂喜乱舞したズリ師匠による援護射撃↓
阪○阪○H○とかw 腹痛えww



399: ↑ 2014/04/01(火) 11:55:36.66
まあ、国のスタンスは今も昔も伊丹廃港だからね。

関西側も、今後の公共事業が五輪景気に沸く今後首都圏ばかりに偏れば経済に
悪影響が出ると危機感があるのは当然のこと!

それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。阪○阪○H○も関空と重複する伊丹
を今のまま放置は関西の為にならないと考えるのであろう。当然である!
207NASAしさん:2014/04/03(木) 13:55:57.24
それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。
阪○阪○H○も関空と重複する伊丹

今のまま放置は関西の為にならないと
考えるのであろう。当然である!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
208NASAしさん:2014/04/03(木) 14:21:15.66
法律の規定により定められた基本方針がこれだから、伊丹厨が発狂するのも無理ないか。



関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
209NASAしさん:2014/04/03(木) 14:24:46.12
アハハ、ズリ師匠>>206-207がよほど恥かしいらしいw
210NASAしさん:2014/04/03(木) 18:11:27.36
ズリチョンは無職決定だな
211NASAしさん:2014/04/03(木) 18:59:44.19
それに、だれもだめされてないのに、騙されたと
嘘を捏造して、自己満足
朝鮮人みたいなくだらん生き物だな。ズリチョンって
212NASAしさん:2014/04/03(木) 19:18:22.02
> それに、だれも だ め さ れ て な い のに
213NASAしさん:2014/04/03(木) 19:22:54.30
アンチが言い張ってたことは、どうも正しくないようだw



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000008-cnippou-kr

羽田と類似した金浦(キンポ)空港の場合、2000キロメートルの就航制限に縛られている。
2000キロメートル圏に49都市があるが、これすらも「仁川空港のハブ化に反する」という理由から、現在は日本・中国・台湾の6都市への就航にとどまっているのが現実だ。
214NASAしさん:2014/04/03(木) 19:35:34.94
>>213
そうかそうか。
つまり、伊丹空港から韓国・中国・台湾の数都市への就航をしても、関空には何ら問題はないということだねw
215NASAしさん:2014/04/03(木) 19:37:06.46
揚げ足取りぐらいしかできることがないズリチョン
216NASAしさん:2014/04/03(木) 19:38:44.70
ブーメランが好きとは、
「リニア開通で羽田便の枠が空けば、中国韓国以外の便を伊丹で捌ける」
と思っていたが、数字付きで論破された伊丹厨のことですか?wwwww


852 :NASAしさん:2013/09/20(金) 01:36:38.16
>845
>全くだな。関空潰せば全て解決だよなw
関西の航空需要をどう捌くのか? 航空需要と空港容量を数字で示した上で説明していただきたい。

855 :伊丹厨:2013/09/20(金) 11:21:59.33
>852
リニア開通で羽田便が壊滅するんでしょ? なら単純計算で赤青30往復程の大型機枠が空く。
国際線のインターバルでは同程度の便は到底無理だが、中韓便締め出せば捌けるだろうな。

858 :NASAしさん:2013/09/20(金) 12:40:17.50
たった15便程度かw

860 :伊丹厨:2013/09/20(金) 13:07:46.63
>858
で、関空の中韓以外はどんだけあるの?

866 :NASAしさん:2013/09/20(金) 20:59:41.11
>860
どんだけあるか、数えました。
関空の本日の国際線の出発は、中国(香港マカオ含む)・韓国を除けば、 47便/日 です。
ime.nu/flight.kansai-airport.or.jp/info/kixfltweb/fltj_result.asp
これは、伊丹1空港時代の伊丹の、中国(香港マカオ含む)・韓国を含む全国際線(約28便)の、約1.68倍です。
伊丹1空港時代は、たったの28便でもターミナルの半分を占め、問題が山積していました。
貨物を無視したとしても、今の伊丹で中・韓を除く全国際線を発着させたら、伊丹の国内線は半分未満になるでしょう。
217NASAしさん:2014/04/03(木) 19:39:18.21
伊丹が国の騒音基準を守ればいくらでも飛ばせばいいだろ。
ズリチョンは頭悪いなあ。朝鮮人かよ。
218NASAしさん:2014/04/03(木) 19:40:46.06
604 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/06 07:36:20  ID:ZIMfPN5c0
>602
君はあいかわらず的外れだね。
「ソウルや上海は、1空港ではとても足りない」としても
伊丹のように国内線用空港として使って、大きいほうの空港
に国際線を集めてかまわないわけ。というか、大阪はそうしてるわけ。

小さいほうの空港に国際線を開放するのが"利敵行為"だと言うから、
じゃあ金浦や松山も利敵行為なんですねと。

それに対して「1つじゃ足りない」て、600にそんなこと書いてませんよ
219NASAしさん:2014/04/03(木) 19:42:36.06
605 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/06 07:45:10  ID:ZIMfPN5c0
小さいほうの空港に国際線を開放するのは国益を損ねる。スパイ行為だ
 ↓
では、金浦・松山・虹橋は国益を損ねてるんですね? スパイ行為なんですね。
 ↓
「1つじゃ足りない」

は? 成田・仁川・桃園・浦東には国際線をすべて集めるだけの容量はありますよ。
220NASAしさん:2014/04/03(木) 19:44:12.85
羽田国際線は成田より1〜3万円高い。
しかし、伊丹なんて関空より5000円でも高ければ、みんな関空行く。
伊丹〜羽田で1万5000円で座席が売れているのに
伊丹から近距離国際線で5000円のLCCが参入したら日本のレガシーは
太刀打ちできない。
伊丹国際線なんて言うのは、業界人じゃないなあ。
221NASAしさん:2014/04/03(木) 19:45:52.85
>>213
そうかそうか。
ならば、関空から韓国・中国・台湾の数都市以外へ就航することは、羽田のハブ化を妨げ国益に反するということだねw
222NASAしさん:2014/04/03(木) 19:47:09.98
羽田〜関空の距離
仁川〜金浦の距離

これが同程度だと思っているバカ発見w
223NASAしさん:2014/04/03(木) 19:47:19.39
ズリチョンはチョンを見本にしたがるなあ。
224NASAしさん:2014/04/03(木) 19:52:01.74
>>222
ソースに『2000キロメートル圏に49都市があるが、これすらも「仁川空港のハブ化に反する」という理由から、現在は日本・中国・台湾の6都市への就航にとどまっている』と書いてある。
ソース通りに解釈するなら、関空と羽田もそういうことでしょ?w
225NASAしさん:2014/04/03(木) 19:53:36.04
自分が持ってきたソースでどんどん首が絞まっていくズリ師匠w
226NASAしさん:2014/04/03(木) 21:11:47.57
ズリチョンは一匹だけ
援軍なし
227NASAしさん:2014/04/03(木) 21:21:54.20
ズリチョンは韓国好きだねw
逃避しようと現実はこれだからw



関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
228NASAしさん:2014/04/03(木) 22:38:05.68
はい、お念仏w

>>227
というか、韓国の話を持ちだしたのって、ズリさんじゃね?w(>>213)
229NASAしさん:2014/04/03(木) 22:40:57.86
お念仏と呟いてみても現実はこれだからw
法律の規定により定められた基本方針がこれだから、伊丹厨が発狂するのも無理ないか。



関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
230NASAしさん:2014/04/03(木) 23:51:04.60
【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】 ネタに対して、狂喜乱舞したズリ師匠による援護射撃↓
阪○阪○H○とかw 腹痛えww



399: ↑ 2014/04/01(火) 11:55:36.66
まあ、国のスタンスは今も昔も伊丹廃港だからね。

関西側も、今後の公共事業が五輪景気に沸く今後首都圏ばかりに偏れば経済に
悪影響が出ると危機感があるのは当然のこと!

それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。阪○阪○H○も関空と重複する伊丹
を今のまま放置は関西の為にならないと考えるのであろう。当然である!
231NASAしさん:2014/04/03(木) 23:52:03.42
それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。
阪○阪○H○も関空と重複する伊丹

今のまま放置は関西の為にならないと
考えるのであろう。当然である!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
232NASAしさん:2014/04/03(木) 23:53:53.01
ズリチョンは高知生まれ 川西在住
好きな言葉
念仏
オウム返し
クリティカルヒット
ブーメラン
法律数学英語ができない低学歴
下水ゴミ処理公務員を擁護する
233NASAしさん:2014/04/03(木) 23:59:52.85
ズリチョンは馬鹿だからこの話が無くなったかのような錯覚しているんじゃね?


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
234NASAしさん:2014/04/04(金) 00:03:31.77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17
ズリ師匠! あーざーっす!
235NASAしさん:2014/04/04(金) 00:11:53.66
> 9.「追い詰められると、お気に入りのコピペ連投で現実逃避する」
きもっ
自分はやってもいいが他人がやると許せないwやはり身勝手なズリチョンw
236NASAしさん:2014/04/04(金) 00:16:46.58
ククク…。ズリよ、まるで白痴だな。信じるなよ、人を。
237NASAしさん:2014/04/04(金) 08:59:41.22
>>234
ちょww なにこの爆笑の展開www アレに騙されるとか、どんだけ知能低いのw
238NASAしさん:2014/04/04(金) 10:38:08.22
>>211
>だれもだめされてないのに

ズリ師匠、良いことを教えて進ぜよう。
本当に騙されていない人間は「自分は騙されていない!」なんて言わないのだよw
239NASAしさん:2014/04/04(金) 11:59:48.91
ズリチョンは馬鹿だな
本当に騙されていない人間が「自分は騙されている」
とでも言うのか?

現実は、お前が騙そうとしたが失敗しただけ。
それが恥ずかしいから、騙した騙したと捏造書き込みしている。
レスの多さから、お前が必死ってわかるよね。

それにお前は、騙すことが美徳とでも思っているのか?
社会規範意識のすくない犯罪予備軍だ。

お前は社会の役にたっているのか?
お前は自分で屑、ゴミと自覚しているから、下水ごみ公務員擁護しているのか?
240NASAしさん:2014/04/04(金) 12:43:20.15
>>235
> 他人がやると

ズリ師匠また失言w
つまりさ、これの意味を素直に受け止めると

 ズリ師匠は自分が追い詰められて、お気に入りのコピペ連投で現実逃避した

ってことを自白しちゃったワケだw
241NASAしさん:2014/04/04(金) 12:56:54.03
>>240
ワロタw 確かにそうだ罠。
242NASAしさん:2014/04/04(金) 13:02:50.87
ズリチョンは馬鹿だからロジックがわからないw
243NASAしさん:2014/04/04(金) 13:04:51.64
馬鹿の壁とはよく言ったものだw
244NASAしさん:2014/04/04(金) 13:09:00.66
とりあえずこれを言っておいたら無かったことになるらしいぞw
236:NASAしさんsage2014/04/04(金) 00:16:46.58
ククク…。ズリよ、まるで白痴だな。信じるなよ、人を。

ズリチョンは本当に馬鹿だw
245NASAしさん:2014/04/04(金) 13:51:03.69
>>240-241
ズリチョンの自演
246NASAしさん:2014/04/04(金) 15:53:28.81
ズリチョンってなぜ伊丹〜高知スレに常住しているのか?
247NASAしさん:2014/04/04(金) 16:15:35.32
Google先生にズリ師匠がエイプリルフールにハメられたことをサジェストされたw
なんてもん拾ってんすか、Google先生w

ズリ師匠、良かったですね、ネットの海に師匠の活躍が残ってw
248NASAしさん:2014/04/04(金) 16:50:13.02
とりあえずこれ言っておいたら無かったことになるから大丈夫w
ククク…。ズリよ、まるで白痴だな。信じるなよ、人を。

ズリチョンは本当に馬鹿だw
249NASAしさん:2014/04/04(金) 17:28:21.26
つまり、ズリ師匠はエイプリルフールに騙されて、誰も信じられなくなったのですねw
250NASAしさん:2014/04/04(金) 17:31:03.64
>>249
ソースだしたら?
だせないないだろ、ズリチョン
251NASAしさん:2014/04/04(金) 17:32:41.29
【関西圏の空港一元化を推進する勉強会】 ネタに対して、狂喜乱舞したズリ師匠による援護射撃↓
阪○阪○H○とかw 腹痛えww



399: ↑ 2014/04/01(火) 11:55:36.66
まあ、国のスタンスは今も昔も伊丹廃港だからね。

関西側も、今後の公共事業が五輪景気に沸く今後首都圏ばかりに偏れば経済に
悪影響が出ると危機感があるのは当然のこと!

それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。阪○阪○H○も関空と重複する伊丹
を今のまま放置は関西の為にならないと考えるのであろう。当然である!
252NASAしさん:2014/04/04(金) 17:33:11.06
それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。
阪○阪○H○も関空と重複する伊丹

今のまま放置は関西の為にならないと
考えるのであろう。当然である!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
253NASAしさん:2014/04/04(金) 17:39:13.00
1分レスか、こんにちは、ズリチョン、
24時間体制だな?
ソースってのは、コピペとは違うんだよ。
だれでもわかるように、全部の経緯を書かないとソースにはならない。
ズリチョンが大学行ったことないことだけはわかったよ。
そういう意味でそれはソースではなく、コピペ。
それにしても1分でコピペするとは、キチガイかよ。www
254NASAしさん:2014/04/04(金) 17:46:42.41
>>249
日本語不自由なズリチョンw
いわゆるズリチョンの呪文なんだろw
255NASAしさん:2014/04/04(金) 18:11:55.79
256NASAしさん:2014/04/04(金) 18:23:35.13
ズリチョンって涙目、泣くっていうね。
257NASAしさん:2014/04/04(金) 18:43:54.94
現実逃避すればこれが無くなると錯覚しているんじゃねw
現実はこれですよw


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
258NASAしさん:2014/04/04(金) 18:45:04.06
>>253
顔真っ赤にしてコピペに吠えるズリ師匠(笑)
259NASAしさん:2014/04/04(金) 18:47:57.06
>>255を出されると必ず基本方針を唱え奉るのなw
260NASAしさん:2014/04/04(金) 18:52:26.79
現実逃避が激しいねw
現実はこれですよw


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
261NASAしさん:2014/04/04(金) 18:55:13.14
怒りの連投
ズリチョンって自分はなにやってもいいけど
他人がやると批判する。
朝鮮人だな。
高知生まれ川西在住の在日。
公営アパートかよ。
まあ、不動産もってないのもばれてるぞ。
262NASAしさん:2014/04/04(金) 18:55:29.04
ククク…。ズリよ、まるで白痴だな。信じるなよ、人を。

ズリチョン馬鹿丸出しw
263NASAしさん:2014/04/04(金) 18:56:19.37
今日もズリチョンは孤立
264NASAしさん:2014/04/04(金) 19:00:15.06
>>261
>怒りの連投

正確な自己紹介乙
265NASAしさん:2014/04/04(金) 19:08:10.31
またオウム返し
266NASAしさん:2014/04/04(金) 19:09:02.51
>>265
ワロタw
267NASAしさん:2014/04/04(金) 19:23:00.27
「泉ズリ怒りの○連投!」と指摘されるのが内心かなり堪えてたようだなズリ師匠(笑)
268NASAしさん:2014/04/04(金) 19:35:47.71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17








ズリ師匠涙のゲームセットww
269NASAしさん:2014/04/04(金) 19:40:21.84
現実逃避すればこれが無くなると錯覚しているんじゃねw
現実はこれですよw


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
270NASAしさん:2014/04/04(金) 19:43:20.77
>>259
大当たり!
271NASAしさん:2014/04/04(金) 19:45:24.58
また「!」
ズリチョンってやっぱ低学歴だな。
272NASAしさん:2014/04/04(金) 20:02:24.89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17





ほらほらズリ師匠、どんなにあがいてもこの事実は消えないよw
273NASAしさん:2014/04/04(金) 20:35:19.15
消えない現実はこっちw


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
274NASAしさん:2014/04/04(金) 20:36:46.27
ズリチョンって24時間いるから
いつでもからかうことができるから
いいね。しかも1分レスでよく釣れる。
275272:2014/04/04(金) 20:40:16.59
>>273
ほら来たw 予想通りww

意味が分からない人は>>259を参照のうえ>>272のメール欄を見てね。
276NASAしさん:2014/04/04(金) 20:51:02.95
メール欄って古いなあ。
何年も進歩ないズリチョンらしい。
社会でもネットでもお前の言うことなんてだれも聞かないぞ。
277NASAしさん:2014/04/04(金) 20:57:17.57
ズリチョン孤立
278NASAしさん:2014/04/04(金) 21:07:35.42
>>276-277
師匠! その>>272みたいな古い手に引っかかった自分が悔しいのですねw
279NASAしさん:2014/04/04(金) 21:10:13.59
バ関空厨が必死の予防線w
280NASAしさん:2014/04/04(金) 21:13:37.01
エイプリルフールのネタには騙され、メール欄を使った古いトラップにもかかり…。
ズリ師匠がリアルで誰かにだまされないか心配だわw
281NASAしさん:2014/04/04(金) 22:03:43.76
お念仏大好きのズリさんのための般若心経(訳)


仏様が説く関空のためのエッセイ

観自在菩薩様が心を鎮める修行されたとき、関空には実体がないことを明らかにした。この発見により、泉ズリアの苦しみは全て解かれるだろう。
図利子よ。関空であるからには沈んでしまうのであって、沈んでしまうのであるから関空なのである。
また、関空であることとは沈まないことに違いはなく、沈まないものではないからそれは関空なのである。
関空をめぐる煩悩もまた同じなのだ。
図利子よ。関空は沈んでしまうのだから、関空にこだわることからは、何も生まれもせず、滅することもなく、また、汚れているということもなく、清らかであるということもなく、増えることもなく、減ることもない。
つまり、関空が沈んでしまうこの真実の世界においては、全てが存在しない。
真実の関空の世界においては、LCC乞食頼みの経営や250円の通行料、伊丹への寄生、遠くて不便な現実には意味がなく、
これらを認識する感覚器官もなく、沈む関空も欠陥伊丹も、全て存在しない。これらに対する心のはたらきも全て存在しない。
これら存在しないものへの煩悩からくる悩みもない。しかし、その煩悩自体は尽き果てることもない。
伊丹がなし崩し的に存続することもないと同時に、伊丹の存続も尽き果てない。関空をかわいがるがゆえの苦しみなどない。
故にこの世では関空にまつわる煩悩を滅する道も、それを知ることも、得ることもない。
得ることもないから、苦しみを知る者は、この発見によって、関空へのこだわりをもたず、こだわりがないから、恐れもいだかず、全ての夢想からはなれて、静かなる心の世界へと至るであろう。
過去・現在・未来の仏様たちは、この深遠なる発見によって、関空への煩悩から解き放たれた安息を得る。
故に知れ。以下はこの発見を述べるこの大いなるおまじないである。
この言葉は、明らかに、この上もなく、並ぶこともない言葉であると。全ての苦しみはこれにより解かれ、そこには真実のみがあり、偽りはない。
故にこの関空のためのおまじないは

「伊丹 伊丹
欠陥伊丹
いつかは廃止欠陥伊丹
ああ
関空」

これが真実の悟りの教えである(仏様が説く関空のためのエッセイ)。
282NASAしさん:2014/04/04(金) 22:12:17.10
メール欄なんて見てないし
長文なんて読んでない。
ズリチョンの念仏w
283NASAしさん:2014/04/04(金) 22:28:19.51
>>239
ズリ師匠、あいかわずズレてやがる…。

この例えなら分かるでしょ。
いままでズリ師匠が「ズリチョン発狂w」と言って、誰かが顔真っ赤にして「俺は発狂してない!」って言ってきた?
それとも、ズリ師匠が「ズリチョンは一人」と言って、誰かがあわてて「俺は一人じゃない!」って言ってきた?
つまりはそういうことさ。
284NASAしさん:2014/04/04(金) 22:37:07.99
リニア新幹線が新大阪まで開通すると、伊丹・関空・神戸の国内線が激減する
売上はすべてJR東海のものに
285NASAしさん:2014/04/04(金) 22:42:54.35
ズリチョン動揺してるなあ
>>283
あいかわずw
286NASAしさん:2014/04/04(金) 22:48:21.34
ズリチョンは出身地現住所も特定され
大学行ってないのもばれ、
数学英語法律無知もばれた。
ようちな釣りするしかなくなったんだろ。
287NASAしさん:2014/04/04(金) 22:50:53.53
>>281
なんか、メチャクチャな内容だけど、「関空にこだわらなければズリは幸せ」というのはなんとなく分かったw

>>283
納得。やはり>>211の反応からして↓はガチだったズリ師匠www
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17
288NASAしさん:2014/04/04(金) 23:34:34.28
あれ? ズリ師匠、泣いちゃった?w
289NASAしさん:2014/04/04(金) 23:40:08.60
>>276
「○○って古いなぁ」って相手を馬鹿にするときは、まずその○○に引っかからないでトラップを事前に回避してから言わなきゃダメダメじゃんw
290NASAしさん:2014/04/05(土) 02:06:09.79
>>284
それでいいんじゃない?
関西に限らず空港は過剰だし、淘汰されたらいいよ。

その代わり、羽田拡張や成田の規制緩和で中部や関空の存在価値が無くなっても文句言うなよ。
291NASAしさん:2014/04/05(土) 08:01:33.03
>>224
こりゃまた傑作だw
「2000キロメートル圏に49都市」とは、就航都市のこと。
同一都市圏の空港相互間の距離と、就航都市との距離との区別がついていないw
言い返せば言い返すほどバカを曝け出すアンチwwwwwwwww
292NASAしさん:2014/04/05(土) 09:36:07.20
>その代わり、羽田拡張や成田の規制緩和で中部や関空の存在価値が無くなっても文句言うなよ。
心配するな、文句なんて言わないよ。
293NASAしさん:2014/04/05(土) 09:56:53.82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1394698981/209-212

相変わらずのブーメランw そして、平静を装っているが言い訳も苦しいww
294NASAしさん:2014/04/05(土) 10:48:05.48
ブーメラン
オウムお返し
念仏
ズリチョンって語彙すくないなあ。
低学歴すぎ。
295NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
296NASAしさん:2014/04/05(土) 11:29:27.57
>>294
いつも狂ったように同じコピペを繰り返すズリ師匠を差し置いて「語彙が少ない」とかw
297NASAしさん:2014/04/05(土) 12:00:40.02
レスに演繹的思考が全く見られないなあ。
大学で論文書いた経験 もないのだろう。
いつもの高卒丸だしレスだな。
298NASAしさん:2014/04/05(土) 12:02:53.39
ズリ師匠、高卒まる出しって馬鹿にされてますよ
299NASAしさん:2014/04/05(土) 12:12:31.85
オウムお返し
300NASAしさん:2014/04/05(土) 12:22:43.03
>>295
何でTPPで伊丹・神戸の規制が解禁されるんだよwww
301NASAしさん:2014/04/05(土) 12:25:03.20
手癖の悪い、バ関空厨。
302NASAしさん:2014/04/05(土) 12:33:13.45
伊丹神戸の規制は外国企業だけに適用されていると思い込んでいるバカがいるなw
303NASAしさん:2014/04/05(土) 13:00:54.75
またもやバカさ加減を曝け出したアンチ
違うと言うのなら、
「TPPで伊丹・神戸の規制が解禁される」理由を述べたまえ
wwwww
304NASAしさん:2014/04/05(土) 13:19:28.94
韓空
305NASAしさん:2014/04/05(土) 13:52:39.85
田舎の小学生が当て字をかくよね。
中高年の汚いおっさんが書いているなら異常者だな。
306NASAしさん:2014/04/05(土) 15:06:05.25
姦空
307NASAしさん:2014/04/05(土) 15:14:53.39
>>305
さすが田舎の事情に詳しいねズリ師匠
308NASAしさん:2014/04/05(土) 15:18:50.15
>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
309NASAしさん:2014/04/05(土) 15:29:29.39
ズリ師匠、>>305に異常者呼ばわりされてますよ。
放っておいていいんですか?
310NASAしさん:2014/04/05(土) 16:09:37.14
どうせいつものように
都合の悪い質問には答えないのだろう、
馬鹿アンチはw
311NASAしさん:2014/04/05(土) 16:11:01.85
>>291
クッソワロタw
312NASAしさん:2014/04/05(土) 16:20:16.65
アンチちゃん、アホまる出しって馬鹿にされてますよw
313NASAしさん:2014/04/05(土) 16:22:50.54
バカで嘘つき、アンチって最低だな

どうせプーなんだろう
314NASAしさん:2014/04/05(土) 16:28:19.23
295の回答が楽しみだなw
315NASAしさん:2014/04/05(土) 16:57:00.13
泉ズリ怒りの五連投!
316NASAしさん:2014/04/05(土) 17:02:53.46
ズリチョン またいつもの
念仏
317NASAしさん:2014/04/05(土) 18:13:27.23
>>316
またオウム返し(笑)
318NASAしさん:2014/04/05(土) 18:22:52.01
ズリチョン涙目w

関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。

また 伊 丹 空 港 は 、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、

将 来 の 拡 張 性 が 乏 し く 、また、 安 全 ・ 環 境 面 で の 配 慮 が 不 可 欠 である。

このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、

国 際 線 の 就 航 は 両空港のうち 関 西 空 港 に 限 定 することが適当である。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
(2)伊丹空港の非航空系事業に関する基本的事項
また、伊丹空港の事業価値をより一層向上させるため、伊丹空港のターミナルビルについて、第三2の観点も踏まえつつ、
航空機材の小型化などの利用状況に適切に対応し、改修等を含めた施策の検討を進めるとともに、駐車場等の経営資源を活用し、総合的な収益力の向上を図る。

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
319NASAしさん:2014/04/05(土) 18:25:01.98
>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
320NASAしさん:2014/04/05(土) 18:37:10.39
>>319
それって「自分は情弱の泉州民です」って告白してるようなもんだなw
321NASAしさん:2014/04/05(土) 18:53:01.73
IPさらされて現住所川西って特定されたズリチョンが
なにいっても無駄。
322NASAしさん:2014/04/05(土) 18:53:13.97
すっから関空
323NASAしさん:2014/04/05(土) 19:24:28.42
法制度の企画立案部門、それをチェックする法制部門の役人には、いい加減な人間はほとんどいない。
仮にいい加減な人間が数人いたとしても、何十という決裁印が必要なのだから、出来上がる法律・規則などは、多くの慎重な役人が目を通した、念には念を入れたものとなる。

盛り込む文言については、その確度や影響の少なさなどが判断材料となる。
「廃止」という利害が大きく異なりハレーション(これも役所用語)を起こすような過激な言葉を、役人が好き好んで使うことはありえない。
つまり、ここには、高い確度または強い意志がある。

伊丹の将来については民間の経営判断を尊重するという、文句の言いようのない責任回避策を取ることに国は成功した。
これまでだったら無傷では終われないところだったが、これなら実現可能。
実によくできている、見事だ。
324NASAしさん:2014/04/05(土) 19:25:43.82
>>320
ほう。
では、どうTPPと関係あるのか?
理由を説明してくてたまえw
325NASAしさん:2014/04/05(土) 19:33:11.92
TPPと関係ない、と言う理由を説明しもらいたい。
326NASAしさん:2014/04/05(土) 19:34:47.43
> では、

>>324氏が自分が情弱であることを認めたようだw
327NASAしさん:2014/04/05(土) 19:51:48.88
>>325
TPPとは http://m-words.jp/w/TPP.html

伊丹や神戸の規制とどう関係するのか、俺にはさっぱり分からないw

>>295が言い出したのだから、説明を聞きたいものだw
328NASAしさん:2014/04/05(土) 19:53:09.13
>>326
別に認めてないが。
329NASAしさん:2014/04/05(土) 19:56:23.33
>>328
じゃあ、なんで『では』って言ったの?w
330NASAしさん:2014/04/05(土) 21:01:55.64
おっと、泉ズリ詰んだ〜ww

>>295 >>319 >>320 >>324 >>326 >>328 >>329まで
7手詰めですたw
331NASAしさん:2014/04/05(土) 21:09:21.84
キチガイズリチョン
間違いなあ
332NASAしさん:2014/04/05(土) 23:01:14.04
「ズリ師匠」って呼称、いつから出てきたんだろ? 結構最近だよね。
ここに出入りしてる人にサッカー好きでもいるのかな?
333NASAしさん:2014/04/05(土) 23:08:07.04
>>332
語呂がよくて面白いからみんな使って流行ったんじゃね?
一人でがんばって「ズリチョン」を連呼してるけど他の誰も使ってくれないのとは対照的だよね
334NASAしさん:2014/04/05(土) 23:16:57.97
適当に三空港スレの過去ログ検索かけたら、出てきた。これが一番古そう。
他所が初出だったら、わからないけど。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1391097313/549-551
335NASAしさん:2014/04/05(土) 23:21:16.41
>>333
お前以外は全員ズリチョンってつかってるぞ。
336NASAしさん:2014/04/05(土) 23:42:42.20
>>334
うわw 「ズリ師匠」のデビューはこれまたずいぶんと鮮烈だなw
337NASAしさん:2014/04/06(日) 00:12:17.33
>>329
>じゃあ、なんで『では』って言ったの?w

>>319の 「どうして? TPPと関係あるの? 理由を説明してw」 に対して、
>>320が 「それって「自分は情弱の泉州民です」って告白してるようなもんだなw」 って書いたからだよ。

そんな偉そうなことを書けるのなら、>>320は、>>319の質問に対してきちんと答えられるはず。

だから、 「では、どうTPPと関係あるのか? 理由を説明してくてたまえw」 と書いたまで。

何かおかしいかい?
338NASAしさん:2014/04/06(日) 00:25:35.81
>>337
>>324は「TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて関空は消えるというメカニズムが、無知な私にはよくわかりません。だから、私に詳しく教えて下さい。お願いします。」
っていうことを、悔しいから高飛車に尋ねてみたってことかい?
そうならそうとはっきり言わないと。2ちゃんねるとはいえ、ものを教わる立場ってあるじゃん。
339NASAしさん:2014/04/06(日) 08:37:08.17
ソースやロジックを書き忘れた低学歴に
それを書けと言っているだけ。
340NASAしさん:2014/04/06(日) 09:40:25.79
>>338
>悔しいから高飛車に尋ねてみたってことかい?

悔しいから、ではなくて、バカにされているんだよw
「国内企業にも同じ規制がかかっているのに、どうしてTPPが関係するんだよ?」ってねw


バカにする方が間違っているとでも主張するのなら、

>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
   
に対して正しい回答をして、バカにしかえしたら?www
341NASAしさん:2014/04/06(日) 10:43:10.36
ああ、やっぱりズリ師匠『TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて関空は消えるというメカニズム』が分かってないんだ。


   「自分は情弱の泉州民です」
                 ――泉ズリア
342NASAしさん:2014/04/06(日) 10:48:45.94
>>334
「ズリ師匠」の初出(推定)は3月13日か。
同スレのその後を見てみると、3月下旬頃からだんだん流行り出してるね。

それにしても、アンカーなし&初出なのに、速攻で「自分がズリ師匠だ」と思ってそれにレスするあたり。こりゃマジもんだなw
343NASAしさん:2014/04/06(日) 11:38:57.60
アンカーなしでレスしているのは
ズリチョン。
344NASAしさん:2014/04/06(日) 11:40:35.15
>>343
ちぃーす、ズリ師匠
345NASAしさん:2014/04/06(日) 11:56:11.16
TPPで枠が拡大されるわけじゃないから
346NASAしさん:2014/04/06(日) 13:16:03.27
「国内の企業なら国際線を飛ばせるけど、海外の企業は国際線を飛ばせない。」
というような不公平な参入障壁があれば、TPPの対象になるだろうけどね。
だが、そうじゃないんだよ。
相変わらずアンチはバカだなあw
347NASAしさん:2014/04/06(日) 13:35:56.97
>>346
なるほど。それが師匠の認識かw
348NASAしさん:2014/04/06(日) 13:42:18.43
冠水空港
349NASAしさん:2014/04/06(日) 14:31:40.93
>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
350NASAしさん:2014/04/06(日) 15:41:24.52
>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw
351NASAしさん:2014/04/06(日) 15:58:53.21
ズリ師匠は関空の二期全体計画が遅々として進まないことはどう考えてるの?

あ、これも禁句だったかw
352NASAしさん:2014/04/06(日) 16:40:55.84
>>351
二期事業か?
そんなの、確かに当初の予定より遅れていることは事実だが、
政財界ともに万全の体制を固めて今まさに進んでいるところだよ。
最近のことに関して言うなら、この流れは経営統合で早くなってきている。
関空の二期事業の計画には、航空需要の関空への集中が新関空会社の思惑として当然あるし、
無論、そこに将来の伊丹の廃港がおりこまれていることも公知。


で、何? そんなことでTPPの話題そらしをしようと思ったの?ww
でも、残念。君がそらしたその話題でもまたバカをさらしたねw

 >TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
 >関空は消える運命なのは避けられないのだから

さあ、二期事業の話が分かったら、こんどは君の番。
このレスがTPPと関係あるの?
早く逃げずに理由を説明してw
353NASAしさん:2014/04/06(日) 16:41:26.34
>>352
ズリチョンは本当にバカだなあwww
354NASAしさん:2014/04/06(日) 16:45:29.91
こりゃもう、あ関空w
355NASAしさん:2014/04/06(日) 16:55:48.15
オヤジギャグかよw
356NASAしさん:2014/04/06(日) 17:11:22.57
>>354-355
またしてもズリチョンがバレバレの自演
>>352に反論できないから発狂したんだなw


>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
で、これTPPと関係あるの?
早く理由を説明してw
357NASAしさん:2014/04/06(日) 17:14:43.72
>>356
いやいや。ズリチョンがオヤジかと思ってw
358NASAしさん:2014/04/06(日) 17:47:36.20
>>333がかなり刺さったみたいだな
頑張って「ズリチョンを使う複数人」を演じちゃってる(笑)
359NASAしさん:2014/04/06(日) 17:49:56.60
>>351
2期事業?
T3までの建設で当面は十分。
伊丹を廃止したら、必要に応じて、さらにエプロン・ターミナルを増設すればよいだけ。
360NASAしさん:2014/04/06(日) 18:19:26.56
ソースは?

>>358=333
ズリチョンは一匹
361NASAしさん:2014/04/06(日) 19:13:02.81
手癖の悪いバ関空厨w
自助努力せず、伊丹の路線を盗む事しか頭にないw
362NASAしさん:2014/04/06(日) 19:18:03.94
>>361
まあまあ、落ち着いて。
その路線だって帰ってきてるじゃない。
いつか師匠には天罰がくだるって。(もうくだってる?w)
363NASAしさん:2014/04/06(日) 19:34:19.54
364NASAしさん:2014/04/06(日) 19:40:29.52
ズリ師匠の伝家の宝刀!

 G o o g l e 大 先 生 の ケ ー タ イ キ ャ ッ シ ュ w
365NASAしさん:2014/04/06(日) 19:46:46.70
ズリチョンの反論なしw
366NASAしさん:2014/04/06(日) 20:18:29.88
>>352 >>359

おいっ! 貴様っ! この不届き者めっ!
>>351の兄貴はズリ師匠に質問なさっているのだぞっ!
したがって、>>351の兄貴へ回答する資格をお持ちなのは、恐れ多くもズリ師匠だけであるぞっ!
まさか、貴様は自分のことを

           ll''''lll'''ll,           ,,,,,,,,    ,ll''''lll,                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll lll ll  ll''''ll      ll ll  ,,,,,,,ll ,lll,,,,,,ll''''''''''''''''''''''''''''''''lll   ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
 lll         lll''''''''''''  ll lll     lll ll   lll       ll''''''''''''ll lll''''''''''''''  lll ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll'''''lll
  ''''''''''''''''''''''''ll  l      lll ll    lll ll   lll ll'''''''ll  l ,,,,,,,,,,,ll lll,,,,,,,,,,,    ll ll   l  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'
         ,ll' ll'      lll ll    lll ll   lll '''''''''''  l ll  ,,,,,  ,,,,,,,  l    ll ll  lll lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ,ll' ,ll      lll ll    lll ll   lll ,,,,,,,,,,,,,,,lll ll ll l lll ll ll    ll ll  lll           ll
        ,,l''  ll,        ll,,,,ll      ll ll   lll ''''''''''''''''ll ll ll l lll ll ll    ll ll  ll' ll'''''''''''ll ll'''''''''''''
     ,,,l'' ,,,,, 'll,,,           ,ll' ,ll   lll ,,,,,,,,,,,, llllll ll l lll ll ll    ll ll ,ll' ll     ll ll
    ,,,ll''' ,,,ll'' 'll,, 'll,,           ,,,l'' ,ll'   ll ll  lll ll ll ll l lll,,,ll  l    ll ll ll' ,ll'     lll ll
 ,,ll'''' ,,,l'''     ''l,, ''ll,    ,,,,,,,l'''' ,ll''   lll '''''''''''' lll'll,,,,ll lll ll ll,,,,,,l''    l ll,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
'll,, ,,,,ll''''        ''ll,,ll''     lll, ,,,,,,ll'''      ll,,,,ll'''''''''''''''''    lll ll      lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll
 ''''                  ''''                    ''''''''         '''''''
だとでも思っているのかっ!?
思い上がるのも大概にせいっ!
367NASAしさん:2014/04/06(日) 21:16:39.66
>>366
ズリ師匠www
368NASAしさん:2014/04/06(日) 21:31:29.36
ズリチョンの反論なしw
369NASAしさん:2014/04/06(日) 21:39:52.85
>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
370NASAしさん:2014/04/06(日) 21:54:19.53
>>369
あ、ズリ師匠がいらしたぞ!
371NASAしさん:2014/04/06(日) 21:57:08.37
ズリ師匠AAワロスw
372NASAしさん:2014/04/06(日) 22:28:22.73
>>366
不覚にもワロタw
373NASAしさん:2014/04/06(日) 22:43:03.27
370=371=372
ズリチョン自演
374NASAしさん:2014/04/06(日) 22:50:57.48
また自演認定w
師匠は↓の理屈が本当に正しいと考えてる真性の基地外




107: NASAしさん 2014/04/06(日) 10:53:54.82
ズリ師匠の偉大なるロジック!ww

 ズリチョンが自演をしたという動かない証拠を自分は持っている。
  ↓故に
 ズリチョンはこれからも永久に自演をする。
  ↓故に
 このスレでもズリチョンは自演をしている。



師匠、これが正しいならこういうのもアリだねw


 関空が沈下を続けている動かぬ証拠がある。
  ↓故に
 関空はこれからも永久に沈下をする。
  ↓故に
 将来関空は海の底に沈んでしまう。
375NASAしさん:2014/04/06(日) 22:53:03.71
>>374
じゃ 370=371=372
のうち、お前が書いたのはどれだ?
それとも、初レスですか?

答えないなら、お前は正直に言わない卑怯な屑と認定されるぞ。
376NASAしさん:2014/04/06(日) 22:58:13.60
>>375
全部そうだよ
































…と>>374が言えば、ズリ師匠は大喜びするんですかねw
377NASAしさん:2014/04/06(日) 23:05:21.98
自演じゃないなら、どのレスを自分が書いたか言えるはず。
自演じゃないといいながら、それがいえないのは、自演しているから
と思われてもしかたがない。社会と孤立しているズリチョンは社会性がないからなあ。
378NASAしさん:2014/04/06(日) 23:14:35.27
またズリチョンの負けかよ
弱すぎ
379NASAしさん:2014/04/06(日) 23:23:51.20
ズリ師匠は「自分は特殊な専ブラでIP抜いて誰が誰だか分かるんだなあ」って言ってたじゃんw
あんなに連呼してたのに、もうその【設定】を忘れちゃったの?w
380NASAしさん:2014/04/06(日) 23:51:43.24
>>379
そういや言ってたなw

さて、ズリ師匠、俺は何番でしょう? もちろん師匠は分かるんだよねw
381NASAしさん:2014/04/07(月) 03:25:16.44
IPぶっこ抜きは当然できないか。
このズリ師匠の苦悩・ピンチを雄弁に語る師匠の沈黙w
そう思うと、ズリ師匠、意外と根は正直者なんだな。

「師匠はIP分かるんじゃないの?」ってつっこまれて、ノックアウトw
そんな自分の発言に責任を持てないズリ師匠w
382NASAしさん:2014/04/07(月) 07:23:43.96
>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
383NASAしさん:2014/04/07(月) 07:34:27.67
>>382
俺のIPぶっこ抜けたら、教えてやるズリ!w
384NASAしさん:2014/04/07(月) 12:25:02.43
ズリ師匠!
俺のIPぶっこ抜きもできたら、将来TPPで関空アウトの理由を説明することを含め俺の今後のあり方を検討してもいいよ!w
385NASAしさん:2014/04/07(月) 13:58:14.16
ズリチョン説明出来ず遁走w
386NASAしさん:2014/04/07(月) 15:04:57.35
ズリチョン1号発生中w
ズリチョン1 ○achikawa. ○pera.net 
ズリチョン2 ○ichi.○mmufa.jp   
ズリチョン3 Z○q と○rin
387NASAしさん:2014/04/07(月) 20:01:23.58
>>374

 ズリチョンが自演をしたという動かない証拠を自分は持っている。
  ↓故に
 ズリチョンはこれからも永久に自演をする。
  ↓故に
 このスレでもズリチョンは自演をしている。

一段目と二段目のつながりが既にダメなのに、二段目と三段目の流れもダメ(良くて推測の域を出ない)とかww ズリ師匠はこれをまじで信じてるのかねw



 関空が沈下を続けている動かぬ証拠がある。
  ↓故に
 関空はこれからも永久に沈下をする。
  ↓故に
 将来関空は海の底に沈んでしまう。

一方でこっちは、二段目と三段目のつながりがアウトだけど、一段目と二段目の流れはまず覆らないな(イチャモンがつくとしたら『永久に』ってとこかね)
つまり、どっちも糞ロジックだが、下の方がまだロジックとして上等ってことだね、ズリ師匠さん!w
388NASAしさん:2014/04/07(月) 20:39:02.47
ズリチョンは大学行けよ
アホ
389NASAしさん:2014/04/07(月) 21:02:06.28
早く答えてくれないか。

>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
   
390NASAしさん:2014/04/07(月) 21:24:33.55
   
伊丹の存続を主張する人に質問です。


中央リニア(特に新大阪まで)の建設に、賛成ですか? 反対ですか?
    
  
391NASAしさん:2014/04/07(月) 21:57:44.01
>>390
大賛成だズリ!
伊丹はリニアで完全に死ぬズリ! でも、関空はまったく無傷だと思うズリ!
392NASAしさん:2014/04/07(月) 23:43:50.47
ズリ師匠のダブスタw
393NASAしさん:2014/04/07(月) 23:45:58.72
>>392
どこがダブスタ?
394NASAしさん:2014/04/07(月) 23:54:41.83
◆伊丹厨のダブルスタンダード・自己矛盾

○関西にはそれほど大きな航空需要はないから、 関空(ハブ空港)は不要。
○関西は世界有数の人口・GDPを有し大きな航空需要があるから、複数空港が必要。

○(神戸開港に伴う)関空発着機による淡路島、関空発着機の陸上ルート直下の騒音は、環境基準を楽々クリアしているが、問題である。
○伊丹発着機による伊丹周辺の騒音は、未だに環境基準をクリアできないが、問題ない。
395NASAしさん:2014/04/08(火) 00:34:17.15
>>394
クッソワロタw
396NASAしさん:2014/04/08(火) 00:47:40.21
>>395
またオウム返し(笑)
397NASAしさん:2014/04/08(火) 01:19:45.14
早く説明してくれないか。

>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
   
398NASAしさん:2014/04/08(火) 01:26:19.54
213 :NASAしさん:2014/04/03(木) 19:22:54.30
アンチが言い張ってたことは、どうも正しくないようだw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000008-cnippou-kr
羽田と類似した金浦(キンポ)空港の場合、2000キロメートルの就航制限に縛られている。
2000キロメートル圏に49都市があるが、これすらも「仁川空港のハブ化に反する」という理由から、現在は日本・中国・台湾の6都市への就航にとどまっているのが現実だ。


221 :バカアンチ:2014/04/03(木) 19:45:52.85
>>213
そうかそうか。
ならば、関空から韓国・中国・台湾の数都市以外へ就航することは、羽田のハブ化を妨げ国益に反するということだねw


222 :NASAしさん:2014/04/03(木) 19:47:09.98
羽田〜関空の距離
仁川〜金浦の距離
これが同程度だと思っているバカ発見w


224 :バカアンチ:2014/04/03(木) 19:52:01.74
>>222
ソースに『2000キロメートル圏に49都市があるが、これすらも「仁川空港のハブ化に反する」という理由から、現在は日本・中国・台湾の6都市への就航にとどまっている』と書いてある。
ソース通りに解釈するなら、関空と羽田もそういうことでしょ?w


291 :NASAしさん:2014/04/05(土) 08:01:33.03
>>224
こりゃまた傑作だw
「2000キロメートル圏に49都市」とは、就航都市のこと。
同一都市圏の空港相互間の距離と、就航都市との距離との区別がついていないw
言い返せば言い返すほどバカを曝け出すアンチwwwwwwwww
399NASAしさん:2014/04/08(火) 01:39:02.34
鹿児島の中心は天文館などとのたもうている人には誰もかなわないけどねw
400NASAしさん:2014/04/08(火) 01:42:13.58
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
>老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
>これは立派な機能縮小だねw
次世代航空保安システムを導入したらNDBは更新しないということを知らないらしいぞ。
401NASAしさん:2014/04/08(火) 04:32:57.03
そもそも20年頃からNDBの部品サポートも終了と国交省の資料見たら書いてあったが。何も調べずに書いたんだろズリチョンは。
402NASAしさん:2014/04/08(火) 07:45:34.77
いつものとおり逃げまくらないで、早く説明してくれないか。


>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
   
403NASAしさん:2014/04/08(火) 19:40:05.65
あ〜もう、関空の飛行機がうるさい!!
騒音ゼロの無公害関空じゃなかったのかよ!!
404NASAしさん:2014/04/08(火) 21:59:27.00
>>403
国交省&新関空会社「そうでしたっけ?ウフフ」
405NASAしさん:2014/04/08(火) 22:27:10.41
>>403
どこに住んでいるんだよ?
伊丹周辺住民だったら死んでるな
406NASAしさん:2014/04/08(火) 22:37:18.12
関空がうるさいと言っているのは神戸なんかいらないと言っている連中。
407NASAしさん:2014/04/08(火) 22:39:19.51
○羽田・成田と大阪(関空)との関係
 約500km離れているので、背後圏の重複の程度は小さい。
 背後圏の重複の程度が小さいから、羽田・成田が大阪(関空)に与える影響は大きくない。
 羽田・成田は大阪の需要を奪うどころか、増加する首都圏の航空需要に対応できないと予測されている。

○伊丹と関空との関係
 同一都市圏に位置し近接しているので、背後圏が重複する。
 背後圏が重複するから、大阪の航空需要は両空港で2分される。
 大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる規模だが、2空港に分断されれば各々の利用者は少なく、拠点性・利便性が向上しない。
408NASAしさん:2014/04/08(火) 23:21:20.19
>>407
ズリ師匠またエッセイすかw
409NASAしさん:2014/04/09(水) 00:34:57.19
伊丹ー沖縄777-300 座席500
乗ってるのは150-200人
修学旅行がないと伊丹便ってだめだな。
410NASAしさん:2014/04/09(水) 00:48:19.25
>>408
何か間違っている?
反論したいの?
411NASAしさん:2014/04/09(水) 01:19:28.77
修学旅行生になかなか使ってもらえない関空(笑)
412NASAしさん:2014/04/09(水) 01:37:12.08
>>410
エッセイに反論もクソもない(笑)
413NASAしさん:2014/04/09(水) 01:38:29.32
ズリチョン反論出来ずw
414NASAしさん:2014/04/09(水) 01:40:45.04
>>413
アホだなあ
根拠がないからエッセイ呼ばわりされてんだよ(笑)
根拠がないオナニー作文に対して反論なんて成り立たないだろ
415NASAしさん:2014/04/09(水) 02:06:06.61
ズリチョン反論出来ず発狂w
事実はこうだからここが間違えているとの指摘も出来ないw
416NASAしさん:2014/04/09(水) 02:07:13.95
>>414
根拠がない?
全部事実だが。


背後圏の重複の程度が小さいから、羽田・成田が大阪(関空)に与える影響は大きくない。→事実
羽田・成田は大阪の需要を奪うどころか、増加する首都圏の航空需要に対応できないと予測されている。→予測あり

関空・伊丹は背後圏が重複するから、大阪の航空需要は両空港で2分される。→事実
大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる規模だが、2空港に分断されれば各々の利用者は少なく、拠点性・利便性が向上しない。→事実
417NASAしさん:2014/04/09(水) 02:29:59.78
空港過多なら整理して、無駄な維持管理費を削減するとともに、多様なサービスの一元化によって航空ネットワークの利便性向上を図るべき。

これまで国内外の都市が実行してきた、ごく当たり前のこと。
418NASAしさん:2014/04/09(水) 02:59:08.57
そう。だから関空は廃止で。
419NASAしさん:2014/04/09(水) 05:42:07.43
>>416
根拠を問われてるのに
根拠を示さずにただ「事実だ」と言い張るズリ師匠
420NASAしさん:2014/04/09(水) 07:19:16.16
自分はソースを出さないのに、他人にはソースを求めるズリ師匠。
でも、自分に都合の良い情報はソースなしで信じちゃうズリ師匠w
421NASAしさん:2014/04/09(水) 07:49:43.90
>>419

背後圏の重複の程度が小さいから、羽田・成田が大阪(関空)に与える影響は大きくない。→空港利用実績が根拠
羽田・成田は大阪の需要を奪うどころか、増加する首都圏の航空需要に対応できないと予測されている。→運政研の予測あり

関空・伊丹は背後圏が重複するから、大阪の航空需要は両空港で2分される。→空港利用実績が根拠
大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる規模だが、2空港に分断されれば各々の利用者は少なく、拠点性・利便性が向上しない。→空港利用実績、現況の路線便数が根拠
422NASAしさん:2014/04/09(水) 07:51:34.20
>>421
ソースは示せないの?
423NASAしさん:2014/04/09(水) 10:06:06.57
仮に百歩譲ってソースがあったとしても、自分に都合の良い情報の選別と合成をした エ ッ セ イ だとの批判は免れんわな
424NASAしさん:2014/04/09(水) 12:01:21.18
>>421
> 大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる規模だが

これの根拠については言及しないのか?
425NASAしさん:2014/04/09(水) 13:25:18.39
ここが間違いだからエッセイと具体的に言えないズリチョン哀れw
426NASAしさん:2014/04/09(水) 14:21:02.04
しかし、ズリ師匠はどうしてここまで頑なにソースを示さないんでしょうね。
ソースさえ明確に示せば、>>423の批判は残るものの、とりあえず捏造・嘘つきのレッテル貼りは回避できるのに。
427NASAしさん:2014/04/09(水) 20:57:39.66
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/08(火) 02:31:40.00 ID:W8k3NvEu0
来週、大阪へ出張なんだが、経理のボスが泉佐野市出身らしく、
便の手配をしに経理へ赴いたら「関空便使え!」とうるさい。
「オレの地元に少しでも経済的支援をしろ」とか意味不明。
伊丹や神戸のほうが目的地にも近くて便利やっちゅーねんカス。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/08(火) 12:12:11.39 ID:rxgOMegT0
>>954
そんな事を言ってると関空厨がスレを荒らしにくるからやめろ
428NASAしさん:2014/04/09(水) 20:59:01.49
>>427
ワロタw
429NASAしさん:2014/04/09(水) 21:08:38.98
具体的に反論出来ないズリチョン哀れw
430NASAしさん:2014/04/09(水) 21:14:28.32
こんなことを言ってしまうズリチョンが反論出来るわけがないw

>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
これは立派な機能縮小だねw
431NASAしさん:2014/04/09(水) 21:15:03.13
>>426
>捏造・嘘つきのレッテル貼りは回避できるのに

伊丹厨に言っているのかい?www


132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。
432NASAしさん:2014/04/09(水) 21:24:02.48
捏造・嘘つきなのか? ただのバカなのか?



295 :伊丹厨:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
433NASAしさん:2014/04/09(水) 22:22:02.21
>> 大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる規模だが
>これの根拠については言及しないのか?
大阪の航空需要(旅客数3000万人/年超)は、1つにまとめれば、世界でもトップ50に入る。
世界のトップ50に入る空港では、その大きな需要に下支えされ、長距離便と短距離便が有機的にネットワーキングした多様で便利な航空網が成立しており、競争力・拠点性を有している。
http://www.aci.aero/News/Releases/Most-Recent/2014/03/31/Preliminary-World-Airport-Traffic-and-Rankings-2013--High-Growth-Dubai-Moves-Up-to-7th-Busiest-Airport-
http://en.wikipedia.org/wiki/World's_busiest_airports_by_passenger_traffic
434NASAしさん:2014/04/09(水) 23:28:09.24
>>433
トップ50で線引きした理由は?
435NASAしさん:2014/04/09(水) 23:28:29.97
ズリチョンは高知生まれ川西在住
無職
自転車で空港に行く
エココジキ
436NASAしさん:2014/04/09(水) 23:34:53.84
自転車で外出する事もできない、自転車を買う金もない無職引きこもりが何か言ってるw
437NASAしさん:2014/04/09(水) 23:35:58.97
>>433
ズリ師匠、なんでトップ50に入ってるか入ってないかが判断基準なんすか?
トップ100だと競争力ないの?
438NASAしさん:2014/04/09(水) 23:37:59.56
きました! いつもの 独 自 研 究 & エ ッ セ イ w

ズリ師匠の大嫌いなWikipediaがソースなのが何か笑えるww
439NASAしさん:2014/04/09(水) 23:53:49.00
ズリ師匠、自分の意見がエッセイではないという自信があるなら、Wikipediaに投稿でもすればいいのに。
今の時代、バカなコピペ大学生がWikipediaを盲信してくれているから、師匠の考えを布教するには絶好の場だと思うのだが。
440NASAしさん:2014/04/10(木) 00:01:03.63
>>434>>437
トップ50の空港で、競争力のない空港があるかい?
それだけの旅客数が下支えしているから、必然的に路線便数は拡充し、競争力は確保される。
それどころか、トップ50以下でも、競争力のある空港もある。
バンクーバーやチューリヒなど、豊富な長距離路線とそれを支える短距離路線を有する。
よって、トップ50に入る空港なら、十分な競争力があると言える。
仮にトップ50に入る空港で競争力のない空港がもしあったとしても、特殊事情があるごく一部の空港。

それとも、3000万人クラスの旅客数のある空港になっても、競争力はないままと客観的に言えるのかい?
441NASAしさん:2014/04/10(木) 00:04:14.24
>>440
ぢゃあ、トップ100でもいいじゃんw
442NASAしさん:2014/04/10(木) 00:08:20.04
>>434
>トップ50で線引きした理由は?
トップ40でもいいよ。
大阪の旅客数と同等の3000万人クラス以上の空港は、競争力を有する。
3000万人程度の空港は、もちろん年によって違うが、概ねトップ40〜50。

>>438
>Wikipediaがソースなのが何か笑えるww
トップ50まで記載してあるのがwikipediaだっただけ。
その情報が正確でないとでも言うのかい?
443NASAしさん:2014/04/10(木) 00:09:27.32
>>441
トップ100だと、競争力があるとは言い難い空港も多くランクインするよ。
新千歳や福岡、済州なども入ってくる。
444NASAしさん:2014/04/10(木) 00:09:48.67
ズリチョンはこれだからまともに反論出来るわけがないw
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
これは立派な機能縮小だねw
445NASAしさん:2014/04/10(木) 00:10:52.38
自らは理由を示して説明したことなどない馬鹿のくせして,伊丹厨はケチをつけるばかり。
偉そうなことを書いた以上,自らもそれを求められるぜw
446NASAしさん:2014/04/10(木) 00:29:21.93
>>445
×伊丹厨・アンチ関空
○アンチ泉ズリア
447NASAしさん:2014/04/10(木) 01:10:35.01
>>446
これはどういうことなんでしょうw擁護できます?w
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
これは立派な機能縮小だねw
448NASAしさん:2014/04/10(木) 02:22:50.43
>>442
競争力の有無を3000万人で線引きする根拠は?
449NASAしさん:2014/04/10(木) 02:31:42.90
>>443
>トップ100だと、競争力があるとは言い難い空港も多くランクインする

結局「競争力のあるとは言い難い」の判断基準はおまえの感覚でしかないわけだな。

・俺が競争力あると思う空港はトップ50に入っている。だからトップ50に入れば競争力ある空港といえる。
・トップ100の空港には俺が競争力ないと思う空港が入ってくる。だからトップ100では競争力ある空港とはいえない。

こいつの理屈は結局こういうことじゃんw
450NASAしさん:2014/04/10(木) 02:44:06.70
そういうときはこれこれこういう理由でトップはここまでだから間違いと言えなければなw
しょせんいちゃもん
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
これは立派な機能縮小だねw
451NASAしさん:2014/04/10(木) 02:49:27.53
正解はこちらと言えないズリチョンはいつもこうw
ただのいちゃもんw
452NASAしさん:2014/04/10(木) 03:23:29.03
ズリ師匠、根拠がないからエッセイといわれて
出してきた根拠は結局のところ個人的な感覚でしかなかったわけですが
こんどは自論の証明を他人に求めるとは何を血迷ってしまったんですかね
453NASAしさん:2014/04/10(木) 03:34:35.99
議題に対して反対だけ言っているズリチョン
何の役にもたたないw
454NASAしさん:2014/04/10(木) 05:33:38.98
ズリチョンは社会に役にたってるのか?
455NASAしさん:2014/04/10(木) 07:25:18.49
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/110-

ズリ師匠、ついに一人しかいないことが発覚w
456NASAしさん:2014/04/10(木) 08:36:25.20
梅田からバスで60分は不便と言えるの?
CDGだって60分。
75分でもいいじゃんw
457NASAしさん:2014/04/10(木) 08:39:42.27
>>455
ワロタw
改めて、ズリ師匠が独りでシコシコ自演してることが完全証明されたなww
458NASAしさん:2014/04/10(木) 11:35:38.21
>>439
でも、実際は泉ズリア涙目の記述がWikipediaには多いよね。
459NASAしさん:2014/04/10(木) 13:04:47.46
ズリチョンは議論出来ないから発狂しとるなw
自演の擦り付けが酷いなw
ズリチョンはしょせんこんな認識しか持てないw
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
これは立派な機能縮小だねw
460NASAしさん:2014/04/10(木) 13:22:24.67
>>459
こんにちはっ! ひとりぼっちがバレたズリ師匠っ!!w
461NASAしさん:2014/04/10(木) 13:26:54.99
ズリチョンの虚言はいつものことw
証拠と言っているものはまるで証拠にならない代物wズリチョン哀れw
462NASAしさん:2014/04/10(木) 15:23:44.94
自演とは大阪のスレで暴れているやつ
17:名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/06(日) 07:40:49.91 ID:Ezp4QAK4
18:20>東京人だけど
21:20>新潟出身なんだけど、東京の鉄道はやっぱデカイっすよ。
23:44>広島県出身だか、東京の駅は都会的すぎて驚いた。
23:57>山口県民やけど
http://hissi.org/read.php/develop/20140330/TDAra2dOMUw.html
463NASAしさん:2014/04/10(木) 19:55:46.85
>>441
>ぢゃあ、トップ100でもいいじゃんw
ダメだろうね。
トップ100でも、ランクが下がるほど、競争力があるとは言い難い空港が多くなる。
世界から相手にされない空港とならぬよう、せめてトップ50には入っておきたい。
大阪の人口・経済なら、トップ50以内なんて楽に達成できるのだから。
http://www.theguardian.com/news/datablog/2012/may/04/world-top-100-airports
464NASAしさん:2014/04/10(木) 19:57:05.18
>>457
前々からズリ師匠が独りで自演してることには、いろいろ情況証拠があったよね。

・アンチ泉ズリアのことを指す蔑称が、ズリ師匠たちの間で常に統一されている。今なら「ズリチョン」。これ以外ほとんど聞かない。少し前「川ズリ」が流行っていたが、あるときをさかいにズリ師匠達全員が使わなくなった。
・すさまじい勢いでの連投がみられる割には、(人の多い時刻であっても)不自然な無言の時間帯がある。
・ある意見に対するズリ師匠の反論内容が常に同じ。すべてのズリ師匠の間で統一された答えがあり、それしか出てこない。
・ある情報源を示すとき、ズリ師匠全員が一言一句同じコピペを示す。全員が同じデータから引用してたにしても、改行の位置やテキストの強調の仕方まで同じ。
・ズリ師匠のうちの誰か1人が新しい主張などのマイブームを作り出すと、それは一瞬のうちに他のズリ師匠たちにも伝播する。
465NASAしさん:2014/04/10(木) 19:57:32.29
>>463
>トップ100だと、競争力があるとは言い難い空港も多くランクインする

結局「競争力があるとは言い難い」の判断基準はおまえの感覚でしかないわけだな。

・俺が競争力あると思う空港はトップ50に入っている。だからトップ50に入れば競争力ある空港といえる。
・トップ100の空港には俺が競争力ないと思う空港が入ってくる。だからトップ100では競争力ある空港とはいえない。

こいつの理屈は結局こういうことじゃんw
466NASAしさん:2014/04/10(木) 20:08:42.78
>>434
>トップ50で線引きした理由は?
>>437
>なんでトップ50に入ってるか入ってないかが判断基準なんすか?

433,440,442のとおり、どこかで明確な線引きをしたり基準を設定してたりはしない。
単にケチをつけたいだけ。

アンチは自らの考えなどを書くことすらないからこんな機会はないかもしれないが、
他人に厳しい注文を付けるのなら、自らもそれに見合うだけの客観的な意見を書くこと。
467NASAしさん:2014/04/10(木) 20:11:42.52
伊丹は大阪駅からバスで30分
関空は大阪駅からバスで60分

30分なら便利で60分なら不便なの?
CDGでも60分なんだから、75分でもいいじゃんw 関空も便利。
福岡は地下鉄で11分なんだから、15でもいいじゃんw 伊丹も不便。
どこで線引きするの?
その判断基準は?
頭のいいアンチちゃん、教えてwww
468NASAしさん:2014/04/10(木) 20:16:40.23
さっすがズリ師匠!
梅田〜伊丹間の所要時間を「約25〜30分」とあるのをみつけたら、最も遅い「30分」を迷わず選択www
そういうことしてるから、情報操作だのエッセイだの言われるのですよ。
469NASAしさん:2014/04/10(木) 21:08:59.28
>>464
最初の言い分と最後の言い分が真逆
またやらかしたかw
ズリチョン哀れw
470NASAしさん:2014/04/10(木) 21:10:58.37
関空アクセスは最短時間で
他空港のアクセスは最長時間で比較
それがズリ師匠の流儀です
471NASAしさん:2014/04/10(木) 21:19:59.26
空港アクセスに60分ならまったく問題ないな。毎日の電車通勤でもそれくらいいくらでもいる。
472NASAしさん:2014/04/10(木) 21:34:31.09
>>469
そうかそうか。
つまり、>>464の「最初の言い分」と「最後の言い分」以外には異論がないということかw
さらに、「最初の言い分」と「最後の言い分」の少なくともどちらか一方も認め得るということだねw
473NASAしさん:2014/04/10(木) 21:35:40.73
>>471
えー!? 60分はちょっと不便だよ。一分一秒を惜しむ日本で、特に国内線で60分って致命的。
474NASAしさん:2014/04/10(木) 21:43:05.74
60分が不便なら北海道旅行は諦めるのかw
新千歳の方が利用者多いぞw
475NASAしさん:2014/04/10(木) 22:55:26.07
ズリ師匠のダブスタをまたみつけたw

都市部から関空へのアクセスの時間や費用は問題にならない、と言いながら、
伊丹―関空間を乗り継ぐときの移動は不便だから関空に一元化しろ、と主張するズリ師匠ww
476NASAしさん:2014/04/10(木) 22:58:30.95
>>475
そう言われれば、確かにw
477NASAしさん:2014/04/10(木) 22:59:28.17
逆に伊丹関空乗り継ぎが不便じゃないなら直接関空で何ら問題ない。
478NASAしさん:2014/04/10(木) 23:25:06.81
で、ズリ師匠

(1) 京阪神都市圏から関空へのアクセスは不便ではない
(2) 伊丹-関空間の乗り継ぎは不便だ

どっちを取るの? ズリ師匠!
479NASAしさん:2014/04/10(木) 23:47:05.52
ズリチョン哀れw
両方取るに決まっている
480NASAしさん:2014/04/10(木) 23:51:15.01
ズリ師匠、>>478にガチ悩み中ww
481NASAしさん:2014/04/11(金) 00:02:24.64
>>475
MCT3時間が不便ではないのか。
さすが、成田経由でいいと主張するアンチw
482NASAしさん:2014/04/11(金) 00:07:05.96
(1) 京阪神都市圏から関空へのアクセスは、伊丹と比較して30分程度の差だから、多少不便な程度。
(2) 伊丹-関空間の乗り継ぎのMCTは約3時間だから、不便極まりない。

伊丹では関西全体の需要に対応できない、ゆえに需要を必然的に分断させ、これは利便性の高い航空ネットワークの形成を阻害する。
483NASAしさん:2014/04/11(金) 00:17:54.00
>>465
伊丹は便利、関空は不便
この判断基準は?
どう線引きしたの?
具体的な線引き、判断基準を教えてください。

>>465は、
>結局「競争力があるとは言い難い」の判断基準はおまえの感覚でしかないわけだな。
>・俺が競争力あると思う空港はトップ50に入っている。だからトップ50に入れば競争力ある空港といえる。
>・トップ100の空港には俺が競争力ないと思う空港が入ってくる。だからトップ100では競争力ある空港とはいえない。
>こいつの理屈は結局こういうことじゃんw
と書いている。

こんな偉そうなことを書けるんだから、便利と不便の具体的な線引き、判断基準を言えるはず。
言えないのなら、伊丹は便利で関空は不便とは言えませんな。

結局「伊丹は便利で関空は不便」の判断基準はアンチの感覚でしかないわけだな。
・アンチが便利と思う空港はバスで30分。だからだから便利な空港といえる。
・バスで60分の空港は俺が不便と思う。だから便利な空港とはいえない。
アンチの理屈は結局こういうことじゃんw
484NASAしさん:2014/04/11(金) 00:23:09.13
おっとw ここでオウム返しっww
485NASAしさん:2014/04/11(金) 00:34:11.75
ストーカーよりネチッこい関空厨。
しかも手癖が悪いと来たもんだ。
486NASAしさん:2014/04/11(金) 00:49:33.47
>>483
ズリ師匠、苦し紛れの言い逃れはいけませんよ。

「大阪の航空需要は1空港にまとめれば競争力を持ちうる」

根拠は?

「まとめれば利用者数がトップ50に入るから」

トップ50以上なら競争力があると線引きする理由は?

「トップ50以下だと競争力のない空港が入ってくるから」

ズリ師匠、そういうのを循環論法と言うんですぜ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/循環論法
ズリ師匠の嫌いなウィキペディアでも読んでよ〜く勉強してくださいね。
487NASAしさん:2014/04/11(金) 07:24:51.00
>>468>>470

<伊丹>
マルビル(大阪駅前) 25〜33分
ハービスOSAKA(大阪駅前) 30分
新阪急ホテル 35分
http://www.jal.co.jp/dom/airport/japan/itm/itm_00.html
大阪(梅田) 30分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html

<関空>
大阪駅前・大阪駅地区ホテル 50〜90分(多くのホテルに寄るため)
http://access.jal.co.jp/inter/japan/kix/kix_00.html
大阪(梅田) 60分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html


代表値としては、伊丹は30分、関空は60分でよいはず。
(最短なら、伊丹25分、関空50分)
文句ある?
488NASAしさん:2014/04/11(金) 07:26:03.85
>>484
オウム返しでやり返されるような、天に唾するアホなことを書くからだよ
489NASAしさん:2014/04/11(金) 07:35:19.11
>>488
やったー!
ズリ師匠が自分の行為は オ ウ ム 返 し だとついに認めちゃいました!
490NASAしさん:2014/04/11(金) 08:39:39.34
滑走路処理容量という用語さえ知らなかった無知アンチだから、
伊丹-関空間の乗継の便利・不便は、バスの所要時間だけで判断してるのだろうw
MCTなんてハナッから頭にないようだwwwwwwwwww
491NASAしさん:2014/04/11(金) 09:10:14.28
>>490
オウム返しを認めちゃった件は都合悪いからスルーして
いつものお念仏でゴマかすつもり?
492NASAしさん:2014/04/11(金) 09:18:08.33
オウム返し
念仏
ズリチョン用語
で、どうせ10年に一回くらいしか
飛行機乗らないんだろ
493NASAしさん:2014/04/11(金) 09:22:47.31
伊丹のターミナル改修やると
コストアップになって利用者減少
赤字になれば廃止
494NASAしさん:2014/04/11(金) 09:57:16.67
>>493
ズリ師匠のオウム返しのお念仏でクッソワロタw
このエッセイもブーメランで泉ズリア涙目ww

>>478
俺がズリ師匠なら・・・
(1) 京阪神都市圏から関空へのアクセスは不便だな。アクセス優位の伊丹は貴重な都市資源
(2) 伊丹-関空間の乗り継ぎは不便だから、できればしたくない。関空で自前の国内線網をLCCなどで補充するべき。逆に伊丹に近距離国際線を入れるのもアリ。
  これらは需要があれば二空港間で食い合うこともない。ただし、近年の伊丹-関空間乗り継ぎの新関空会社の取り組み自体はGood!
・・・ってとこかね。
495NASAしさん:2014/04/11(金) 10:24:09.43
ズリチョンは基地がい脳
支離滅裂
基地がいの脳内って
まじ、ケオスだな
496NASAしさん:2014/04/11(金) 10:29:55.20
>>482
それは>>478へのレスか?

さてはお前、自分ことを
           ll''''lll'''ll,           ,,,,,,,,    ,ll''''lll,                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll lll ll  ll''''ll      ll ll  ,,,,,,,ll ,lll,,,,,,ll''''''''''''''''''''''''''''''''lll   ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
 lll         lll''''''''''''  ll lll     lll ll   lll       ll''''''''''''ll lll''''''''''''''  lll ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll'''''lll
  ''''''''''''''''''''''''ll  l      lll ll    lll ll   lll ll'''''''ll  l ,,,,,,,,,,,ll lll,,,,,,,,,,,    ll ll   l  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'
         ,ll' ll'      lll ll    lll ll   lll '''''''''''  l ll  ,,,,,  ,,,,,,,  l    ll ll  lll lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ,ll' ,ll      lll ll    lll ll   lll ,,,,,,,,,,,,,,,lll ll ll l lll ll ll    ll ll  lll           ll
        ,,l''  ll,        ll,,,,ll      ll ll   lll ''''''''''''''''ll ll ll l lll ll ll    ll ll  ll' ll'''''''''''ll ll'''''''''''''
     ,,,l'' ,,,,, 'll,,,           ,ll' ,ll   lll ,,,,,,,,,,,, llllll ll l lll ll ll    ll ll ,ll' ll     ll ll
    ,,,ll''' ,,,ll'' 'll,, 'll,,           ,,,l'' ,ll'   ll ll  lll ll ll ll l lll,,,ll  l    ll ll ll' ,ll'     lll ll
 ,,ll'''' ,,,l'''     ''l,, ''ll,    ,,,,,,,l'''' ,ll''   lll '''''''''''' lll'll,,,,ll lll ll ll,,,,,,l''    l ll,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
'll,, ,,,,ll''''        ''ll,,ll''     lll, ,,,,,,ll'''      ll,,,,ll'''''''''''''''''    lll ll      lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll
 ''''                  ''''                    ''''''''         '''''''
だと思ってるな!ww
497NASAしさん:2014/04/11(金) 10:54:23.03
>>496
ワロタw
ズリさんはもう心の底から【ズリ師匠】になっちまったなw
498NASAしさん:2014/04/11(金) 13:38:43.96
おっとw 師匠涙目すぎてレスもできないwww
499NASAしさん:2014/04/11(金) 13:45:54.59
ズリチョン
怒りの連投
今年も飛行機のってないコジキ
500NASAしさん:2014/04/11(金) 15:25:15.88
>>499
またオウム返し(笑)
501NASAしさん:2014/04/11(金) 17:54:13.01
ズリチョン発狂w
502NASAしさん:2014/04/11(金) 18:16:30.09
お念仏タイムキタ━(゚∀゚)━!
503NASAしさん:2014/04/11(金) 18:23:55.42
空港議論で反論出来ずw
ズリチョン発狂w
504NASAしさん:2014/04/11(金) 19:00:49.54
結局、師匠は関空は不便だとは一応思ってたわけねw
505NASAしさん:2014/04/11(金) 20:28:19.13
>>504
『アクセス』という点に関しては、伊丹と比較すれば関空は不便、当たり前のこと。
ただし、アクセスも含めた空港の総合力では、関空の方が上。
だから、国があのように位置付けているわけ。

で、結局、アンチは、「世界で80位前後の空港は40位前後の空港と比較して競争力が劣る」とは一応思っているわけねw
506NASAしさん:2014/04/11(金) 20:29:52.07
いつものとおり逃げまくらないで、早く説明してくれないか。


>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして?
TPPと関係あるの?
理由を説明してw


>>347
で、君の認識は?
説明してみてw
507NASAしさん:2014/04/11(金) 20:34:05.38
>>468>>470

<伊丹>
マルビル(大阪駅前) 25〜33分
ハービスOSAKA(大阪駅前) 30分
新阪急ホテル 35分
http://www.jal.co.jp/dom/airport/japan/itm/itm_00.html
大阪(梅田) 30分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html

<関空>
大阪駅前・大阪駅地区ホテル 50〜90分(多くのホテルに寄るため)
http://access.jal.co.jp/inter/japan/kix/kix_00.html
大阪(梅田) 60分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html


代表値としては、伊丹は30分、関空は60分でよいはず。
(最短なら、伊丹25分、関空50分)
文句ある?
508NASAしさん:2014/04/11(金) 20:38:59.48
「国内の企業なら国際線を飛ばせるけど、海外の企業は国際線を飛ばせない。」
というような不公平な参入障壁があれば、TPPの対象になるだろうが、そうではない。
だから、伊丹や神戸の規制は、TPPとは無関係。
相変わらずアンチはバカだなあw
509NASAしさん:2014/04/11(金) 20:56:42.50
◆伊丹厨のダブルスタンダード・自己矛盾

○関西へのアクセスは、伊丹へのアクセスに比べて所要時間が30分ほど余計にかかるから、不便。
○関西〜伊丹の乗継は、関空の乗継に比べてMCTが2時間ほど余計にかかるが、不便ではない。

○関西には、それほど大きな航空需要はないから、 関空(ハブ空港)は不要。
○関西には、世界有数の人口・GDPを有し大きな航空需要があるから、複数空港が必要。

○(神戸開港に伴う)関空発着機による淡路島、関空発着機の陸上ルート直下の騒音は、環境基準を楽々クリアしているが、問題である。
○伊丹発着機による伊丹周辺の騒音は、未だに環境基準をクリアできないが、問題ない。
510NASAしさん:2014/04/11(金) 21:19:29.45
ズリチョン
飛行機に何年も乗ってないのに
アクセス時間は関係ないだろ
川西のコジキ
テメーは自転車で空港行くコジキだろ
511NASAしさん:2014/04/11(金) 21:46:22.28
>>505

> ズ リ 師 匠  「 関 空 は 不 便 、 当 た り 前 の こ と 。 」

やったー! ついに、ついにこの日が来たー! いやあ、ズリ師匠が認めるなんて、そんなこともあるんだねぇ。
これはちょっと俺的に嬉しいので、もう一回コピペしちゃうよw!


> ズ リ 師 匠  「 関 空 は 不 便 、 当 た り 前 の こ と 。 」

なにがすごいって、泉ズリアの定義が
『関西国際空港(関空)が不便な場所にあるという事を認めたがらない』だから(>>3)、
これはもう、ズリ師匠は【泉ズリアを超越した存在】になっちゃったね。

今日から、ズリ師匠は 【ネオ泉ズリア】 に任命されますた!

最後にもう一回だけ

> ズ リ 師 匠  「 関 空 は 不 便 、 当 た り 前 の こ と 。 」

いやあ、素晴らしい!
512NASAしさん:2014/04/11(金) 22:33:48.37
その他はスルーだから関空で問題ないと認めたということだろw
513NASAしさん:2014/04/11(金) 23:11:53.97
>>509
ズリ師匠! 独りぼっちがバレたズリ師匠には理解できないかもしれないけど、
「伊丹厨」(正確にはアンチ泉ズリア)は大勢いるんだから、当然意見を異にする人たちもいるんじゃ…。
ほら、ズリ師匠だってドヤ顔で「10市協も一枚岩ではない!」って力説してたじゃんw
仮に、「伊丹厨」のうちの同一人物が列挙されてる主張を同時にしたら、ダブスタって言っていいとは思うけど。

>>7の何が面白いって、そりゃ同一人物がそれらを言ってるから面白いんですよ。
特に明らかなのは、同一の日付の同一IDで矛盾する発言をしてるケースや、後で矛盾する発言をしたときに過去にその発言をしたという言質を取られたケース。
で、>>509にそういうのあったっけ?w
ちなみに、俺なら…
 ○関西へのアクセスは、伊丹へのアクセスに比べて所要時間と交通費が圧倒的にかかるから、不便。
 ○関西〜伊丹の乗継は、関空内の乗継に比べてMCTが2時間ほど余計にかかり、不便。
 ○関西には、世界有数の人口・GDPを有し大きな航空需要があるから、複数空港が必要。というか、関空の容量が増えて23万回/年とどうしようもなくショボいのも問題。
 ○伊丹発着機による伊丹周辺の騒音は、未だに環境基準をクリアできない地点が屋外に一部あるが、問題ない。
…かな。これだと矛盾してないしね。
もっとも、他の「伊丹厨」さんが俺とまったく同じ意見かどうかは保証の限りではないけどね。(ズリ師匠は俺を含むそういう人たちは個別に論破(笑)してやってねw)
514NASAしさん:2014/04/12(土) 00:11:28.14
ホロニガ会が言うように伊丹は不便
 関西〜伊丹の乗継は、関空内の乗継に比べてMCTが2時間ほど余計にかかり、不便。
23万回/年は限界値ではない。
未だに環境基準をクリアできない地点が屋外に一部あるから問題がある

はい論破w
515NASAしさん:2014/04/12(土) 03:43:32.93
ズリチョンの負け
516NASAしさん:2014/04/12(土) 03:58:37.01
関空厨は連戦連敗だなw
517NASAしさん:2014/04/12(土) 04:02:14.87
午前3時の即レス
ズリチョンw
今年飛行機乗ってない負け組
518NASAしさん:2014/04/12(土) 04:15:19.95
伊丹は国営だから維持できた。民営化して
自腹でターミナル改修すれば赤字転落も
あるえる。
運営権を6000億円でも売却出来れば
利払いが200億円から100億円になり
関空は大幅黒字になる。
519NASAしさん:2014/04/12(土) 04:17:23.31
関空厨のいつもの個人的願望に基づくたらればきましたーw
520NASAしさん:2014/04/12(土) 04:27:01.59
6000億円で運営権買えば

その分回収するから伊丹の利用料は
値上げ、利用料2倍にして、利用者半減
しても売上は同じ。で関空利用者が
増加して、トータルで利益が上がる。
521NASAしさん:2014/04/12(土) 04:42:15.17
伊丹暫定駐機場40億円ターミナル改修200億円
民営化したら500億円くらい回収する。5年くらいでね。
年間100億円分の値上げする。
522NASAしさん:2014/04/12(土) 06:35:46.94
ということは、関空は購入費用分回収するから、利用料は値上げ、利用料2倍にして、利用者半減だねw
523NASAしさん:2014/04/12(土) 08:11:34.93
ズリチョンって企業会計の知識ないなあ。
英語もだめ、数学もダメ、法律もダメ、
低学歴無職。関空の利益は現状200-300 億円。
利払いが軽減されれば、なにもしなくても
100-200 億円の利益がでる。
524NASAしさん:2014/04/12(土) 08:55:23.26
またダブスタw
525NASAしさん:2014/04/12(土) 09:07:04.15
>>520
つまり関空・伊丹の運営権を落札した企業は
投資回収のためやむなく伊丹の利用料を大幅値上げするのに対して
関空については利用料の値上げは一切しないというわけですね
526NASAしさん:2014/04/12(土) 09:21:17.22
>>525
その通りだズリ!
527NASAしさん:2014/04/12(土) 10:08:49.74
普通に考えたら逆で、値上げのしやすい国際線(つまり関空)で利用料なり着陸料なりを上げる罠w
528NASAしさん:2014/04/12(土) 10:12:20.32
>>517
独りぼっちのズリ師匠は「単にアンチ泉ズリアの数が多いだけ」とは考えないんだなw
529NASAしさん:2014/04/12(土) 12:10:41.28
>>527
>普通に考えたら逆で、値上げのしやすい国際線(つまり関空)で利用料なり着陸料なりを上げる罠w
そうかな?

関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

2 関西空港の運営に関する基本的な事項
(1)関西空港の基本的運用方針
関西空港は、首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として、最大限その特性を活かした運用を行う。
(2)関西空港の航空輸送需要の拡大のための基本的事項
空港運営事業者は、第二1の経営戦略を作成し、その数値目標を達成するため、例えば以下のような施策に積極的に取り組み、関西空港の国際拠点空港としての再生・強化を図ることが必要である。
@ 関西空港の競争力強化のため、着陸料や空港施設使用料等の設定を戦略的に行うとともに、国内線の充実、際内乗り継ぎ機能の強化を図る。
A LCC拠点としての機能を強化するため、航空事業者と適切に連携を取りつつ、必要な施設の整備や施策の展開を進める。
B 国際貨物ハブ空港としての機能を強化するため、航空物流事業者、関係地方公共団体、地元商工関係団体等と適切に連携を取りつつ、必要な施設の整備や施策の展開を進める。
C 国、地方公共団体等の関係者と連携して、関西の多彩な観光資源を活用した外国人観光客の誘致等更なる利用促進施策を展開する。

3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
なお、空港運営事業者は、従来のプロペラ機枠の低騒音機枠への転換に当たっては、モニタリング等により騒音値の変化の状況を把握し、環境負荷の低減に努めつつ、段階的に進めるものとする。

4 両空港のコンセッションに関する基本的な事項
(1)コンセッションの目的
コンセッションの目的は、民間事業者が、そのノウハウを最大限に活用しつつ、投資に対する収益に関し自らリスクを取る統治体制に移行することで、
より効率的で緊張感のある経営を実現できる仕組みを確立すること及びコンセッション対価の収受により債務の早期の確実な返済を行い
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化及び関西全体の航空輸送需要の拡大を図ることにある。
また、コンセッションの実施は、関西空港が、長期安定的な資金調達の下での「整備」の段階から、収益性の強化を追求する「運営」の段階に移行することからの要請でもある。
新関空会社は、これらを踏まえ、可能な限り速やかにコンセッションの実現を図るものとする。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf

「関西空港の競争力強化のため、着陸料や空港施設使用料等の設定を戦略的に行う」
530NASAしさん:2014/04/12(土) 12:11:43.53
>>528
>「単にアンチ泉ズリアの数が多いだけ」とは考えないんだなw
ここの住民の数は知らんが、こういう結果もあるようで・・・・・

http://o.sentaku.org/social/1000011324/
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/5257/result
http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=30429
531NASAしさん:2014/04/12(土) 12:13:15.81
またまた嘘をついた人間のクズ


152 :アンチ:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:46:59.93 ID:za5zDoz10
>>152
えっ? 関空は「水没」したのか?
本当か? まさか、またまた嘘をついた?www

大辞林 第三版の解説
すいぼつ【水没】
( 名 ) スル
地上にあった物が水に沈んで隠れてしまうこと。 「ダムの底に−した村」
532NASAしさん:2014/04/12(土) 12:18:35.21
>>529
つまり関空・伊丹の運営権を落札した企業は
投資回収のためやむなく伊丹の利用料を大幅値上げするのに対して
関空については利用料の値上げは一切しないというわけですね
533NASAしさん:2014/04/12(土) 12:50:07.38
そりゃそうなるわな。伊丹は便利なうえに枠の制限があり、空き待ちもあるから着陸料の相場も上がる。
関空は不便なうえに枠がスカスカだから着陸料減免しないとやっていけない。
534NASAしさん:2014/04/12(土) 13:53:20.01
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/716
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
535NASAしさん:2014/04/12(土) 15:11:32.51
>>533
投資回収のためやむなく伊丹の利用料を大幅値上げ
実際は低騒音運賃で儲からない
536NASAしさん:2014/04/12(土) 15:23:41.84
あれあれ? 師匠理論によると「値下げで関空は生き返る」ってことじゃないの?www
537NASAしさん:2014/04/12(土) 15:25:12.97
438 名前:NASAしさん[] 投稿日:2014/04/11(金) 23:18:16.09
【ネオ泉ズリア】こと、ズリ師匠降臨の瞬間↓w  ズ リ 師 匠 の 進 化 は 止 ま ら な い ! w


【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1396108485/505
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1396108485/511


505 名前:NASAしさん[] 投稿日:2014/04/11(金) 20:28:19.13
 『アクセス』という点に関しては、伊丹と比較すれば関空は不便、当たり前のこと。


511 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 21:46:22.28
 >>505
 > ズ リ 師 匠  「 関 空 は 不 便 、 当 た り 前 の こ と 。 」

 やったー! ついに、ついにこの日が来たー! いやあ、ズリ師匠が認めるなんて、そんなこともあるんだねぇ。
 なにがすごいって、泉ズリアの定義が
 『関西国際空港(関空)が不便な場所にあるという事を認めたがらない』だから、
 これはもう、ズリ師匠は【泉ズリアを超越した存在】になっちゃったね。

 今日から、ズリ師匠は 【ネオ泉ズリア】 に任命されますた!
538NASAしさん:2014/04/12(土) 16:21:10.76
>>536
関空は施設を作れば容量が増やせるが伊丹にはたいした余裕もない。
>>537
その他はスルーだから関空で問題ないそうだぞw
ズリチョン敗北w
539NASAしさん:2014/04/12(土) 16:43:37.67
師匠、反論がお念仏w
540NASAしさん:2014/04/12(土) 16:57:07.01
ズリチョン反論出来ずw
541NASAしさん:2014/04/12(土) 17:38:00.18
>>530
>ここの住民の数は知らんが、

ズリ師匠の数は一人だよw↓

【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/110-139
542NASAしさん:2014/04/12(土) 18:14:51.29
ズリチョンは嘘つきの常習者w
543NASAしさん:2014/04/12(土) 18:58:00.19
ズリチョンは孤立
544NASAしさん:2014/04/12(土) 20:41:10.88
>>542-543
こんばんわっ!
レスの内容ではなくレスの数で独りだとバレたズリ師匠っ!w
545NASAしさん:2014/04/12(土) 20:46:15.59
関空厨が何人だろうと関空が伊丹より不便で金食い虫で誰得な空港である事に変わりはない。
546NASAしさん:2014/04/12(土) 20:51:07.08
具体的数字で説明したら
ズリチョンには無理かw
547NASAしさん:2014/04/12(土) 21:04:23.70
>>546
こんばんわっ!
【経済誌の有料記事を読めない情弱】のズリ師匠っ!w
548NASAしさん:2014/04/12(土) 21:43:46.25
今、ズリ師匠はエアライン板で【経済誌の有料記事を読めない情弱】と呼ばれて悔しいので、
問題の【経済誌の有料記事】を探して、ネットの海で迷子です。

なので、今は師匠はこのスレで即レスはできません。
みんな、ごめんねww
549NASAしさん:2014/04/12(土) 21:50:30.75
ズリ師匠ズリ師匠!
関空の容量はせいぜい「23万回/年」で異論はないね?
これを否定したかったら、いつもやってるみたいに10分以内に即レスしてねw
550NASAしさん:2014/04/12(土) 22:02:33.73
>>547
関空厨は1円も持ってないのだから仕方ない
551NASAしさん:2014/04/12(土) 22:07:31.52
>>549から15分が経過。
この時間帯なら普段のズリ師匠は即レスできるはずだが、未だ師匠に動きなし。
ズリ師匠、マジで『ネットの海で迷子』なのかよw

【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/202-209



この後、師匠は何も見つけられず、お念仏・エッセイ・オウム返しの3点セットで誤魔化しにかかるとみたw
552NASAしさん:2014/04/12(土) 22:54:12.01
>>549から1時間経過

 【 経 済 誌 の 有 料 記 事 を 読 め な い 情 弱 】 のズリ師匠、 ネ ッ ト の 海 で 絶 賛 溺 死 中 ww
553NASAしさん:2014/04/12(土) 23:50:19.21
2時間経過。

どうやらズリ師匠、関空の容量はせいぜい「23万回/年」で異論はないようだw
554NASAしさん:2014/04/12(土) 23:59:49.83
師匠撃沈w
555NASAしさん:2014/04/13(日) 04:47:09.21
今まで反論されて撃沈した内容ばかりw
ズリチョン敗北w
556NASAしさん:2014/04/13(日) 04:52:53.99
ズリチョンは高齢化で認知症か?w
557NASAしさん:2014/04/13(日) 05:01:14.66
>>555
またオウム返し(笑)
558NASAしさん:2014/04/13(日) 05:04:23.32
ズリチョン反論出来ずw
559NASAしさん:2014/04/13(日) 05:05:15.29
>>555-556
おかえり、ズリ師匠!
ニュースソースひとつみつけるのに長いネットサーフィンでしたねw
ネットの海で溺れた感想はいかがでしたか?w
560NASAしさん:2014/04/13(日) 05:07:03.78
ズリチョン反論出来ずw
561NASAしさん:2014/04/13(日) 05:09:37.59
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/217-219

↑爆笑!w ズリ師匠、自ら【経済紙の有料記事を読めない情弱】であることを告白!www
562NASAしさん:2014/04/13(日) 05:20:54.78
以前の報道と代わり映えしない。
ズリチョンかわいそうにw
563NASAしさん:2014/04/13(日) 07:55:44.55
さすが250円チケットすら買えない関空厨だけはあるw
564NASAしさん:2014/04/13(日) 08:22:22.34
250円ネタのソースは?
ズリチョンの妄想かよ。
565NASAしさん:2014/04/13(日) 08:24:48.89
ズリチョンはコジキ
566NASAしさん:2014/04/13(日) 08:33:24.33
過去の自らの書き込みを抹消したがる関空厨(笑)
567NASAしさん:2014/04/13(日) 08:47:00.50
ズリチョン ソースだせずに敗北w
568NASAしさん:2014/04/13(日) 08:52:09.74
過去スレすら検索できない関空厨がどうしたって?

250円すら捻出できずピーチのチケット販売初日の争奪戦を諦め、
公式サイト激重でニュースにもなったほどの出来事すら知らなかった
貧乏引きこもりなニュースも見ない関空厨がどうしたって?
569NASAしさん:2014/04/13(日) 09:43:28.40
ゼロ円ズリチョンが何か言ってるw
570NASAしさん:2014/04/13(日) 10:07:09.49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/205
最近、コンセッションに関する新しいニュースがあったのかい?
知らないから教えてくれよ。
それとも、いつものエッセイ?w
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?          それが人に物を尋ねる態度?>
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \        ズリ師匠が【経済誌の有料記事を読めない情弱】>
  /´               ヽ      だというのが確定したなw               >

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \           何この楽しそうな展開w>
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/     ズリ師匠は今一生懸命に問題の        >
    ノ           \     【経済誌の有料記事】を探しているところですw>
  /´               ヽ
571NASAしさん:2014/04/13(日) 10:07:48.44
数時間後…

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/217
【経済紙の有料記事】って、これかい? (中略)
(そこに)伊丹存続派が喜ぶ新しい情報でもあるのかい?
有力視されている企業が伊丹は将来とも存続させると発言したとか。
(あるのなら、今頃鬼の首を取ったかのようにそれを書いているだろうけどw)
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   …まさか、ズリ師匠はこの記事の全文が読めていない!?w>
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \       ズリ師匠、【経済紙の有料記事が読めない情弱】決定!>
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ズリ師匠はケチで情弱だから         >
    /      u (●)  \     経済紙の有料記事なんて雲の上の存在だよ>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/       え!? 何言ってるの、師匠??>
    ノ           \
  /´               ヽ
572NASAしさん:2014/04/13(日) 10:25:38.06
いつものとおり、伊丹厨は連戦連敗で逃げまくり


>>295
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから
どうして? TPPと関係あるの? 理由を説明してw

>>347
で、君の認識は? 説明してみてw

>>465
伊丹は便利、関空は不便
この判断基準は? どう線引きしたの?
具体的な線引き、判断基準を教えてください。

>>468>>470
<伊丹>
マルビル(大阪駅前) 25〜33分 ハービスOSAKA(大阪駅前) 30分 新阪急ホテル 35分
http://www.jal.co.jp/dom/airport/japan/itm/itm_00.html
大阪(梅田) 30分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html
<関空>
大阪駅前・大阪駅地区ホテル 50〜90分(多くのホテルに寄るため)
http://access.jal.co.jp/inter/japan/kix/kix_00.html
大阪(梅田) 60分
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/dms/itm/access.html
代表値としては、伊丹は30分、関空は60分でよいはず。 (最短なら、伊丹25分、関空50分)
文句ある?

>>504
で、結局、アンチは、「世界で80位前後の空港は、40位前後の空港と比較して競争力が劣る」とは一応思っているわけねw
573NASAしさん:2014/04/13(日) 10:32:17.21
>>544
>こんばんわっ!

wwwwwwwwwww
「こんばんわ」は間違い。
「こんばんは」が正しい。

恥ずかしいね、学校通ってた?
空港問題の議論なんて到底無理だな、バカチョン君
    
574NASAしさん:2014/04/13(日) 10:39:52.37
ズリ師匠連呼厨は、都合のよい部分は目に入るが、都合の悪い部分は目に入らないらしいw


505 :NASAしさん:2014/04/11(金) 20:28:19.13
>>504
『アクセス』という点に関しては、伊丹と比較すれば関空は不便、当たり前のこと。
ただし、アクセスも含めた空港の総合力では、関空の方が上。
だから、国があのように位置付けているわけ。
で、結局、アンチは、「世界で80位前後の空港は40位前後の空港と比較して競争力が劣る」とは一応思っているわけねw


505には、
「『アクセス』という点に関しては、伊丹と比較すれば」
「ただし、アクセスも含めた空港の総合力では、関空の方が上。」
とはっきり書かれているのに、
ズリ師匠連呼厨には、「関空は不便、当たり前のこと。」 の部分しか目に入らないようだw


511 :ズリ師匠連呼厨:2014/04/11(金) 21:46:22.28
>>505
> ズ リ 師 匠  「 関 空 は 不 便 、 当 た り 前 の こ と 。 」
やったー! ついに、ついにこの日が来たー! いやあ、ズリ師匠が認めるなんて、そんなこともあるんだねぇ。



>やったー!
バカ丸出し ガキだなw
575NASAしさん:2014/04/13(日) 11:01:31.00
ズリ師匠
 完全論破で
  揚げ足取り

 字余り 読人しらず
576NASAしさん:2014/04/13(日) 11:23:39.32
>>573
クッソワロタw
577NASAしさん:2014/04/13(日) 11:26:41.42
>>576
こんにちわっ! レスの内容ではなくレスの数で独りだとバレたズリ師匠っ!w
578NASAしさん:2014/04/13(日) 11:36:48.98
>>575
そうかズリ師匠の正体はズリチョンだったかw
ズリチョン反論出来ず哀れw
579NASAしさん:2014/04/13(日) 11:41:41.68
ウソつき伊丹厨が完全に追い詰められているw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:33:40.98 ID:pTi6h5Yf0
>202>228
「希望的観測が完全に裏切られている発表」が書かれていなかったら、嘘つきだと認めるかい?
YesかNoかではっきり答えてもらおう。


202 :ウソつき伊丹厨:2014/04/12(土) 20:39:10.45 ID:tGJf5gqZ0
コンセッションの具体計画が少しづつ出てきたね。
ズリ師匠が(師匠の希望を込めて)予想していたことがことごとく外れててワロタわw
ズリ師匠、今どんな気持ち?www

228 :ウソつき伊丹厨:2014/04/13(日) 10:36:03.27 ID:nHGqtJY10
>>221
このセリフが飛び出すってことは、これは当該記事の全文を読めてないなw
ズリ師匠の希望的観測が完全に裏切られている発表があるのに…。



※当該記事とは
関空・伊丹の運営権、40年超で売却 1.2兆円めざす
2014/4/12 2:00 日本経済新聞 電子版
580NASAしさん:2014/04/13(日) 12:04:03.97
>>579
ズリ師匠、ドヤ顔でリンクを貼ったのはいいものの、
肝心のエアライン板三空港スレでズリ師匠の雲行きが怪しくなってきたww
581NASAしさん:2014/04/13(日) 12:35:40.72
売却の段取りだけで伊丹のことなんか何にも触れてないがな
ズリチョン哀れw
582NASAしさん:2014/04/13(日) 14:38:38.82
>>580
いやいや、ウソつき伊丹厨(ID:nHGqtJY10)が完全敗北してるよw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
583NASAしさん:2014/04/13(日) 15:47:57.26
≪参考:かなり昔(オープンパラレルの空港が無かった時代)の、空港処理能力の試算値≫
・滑走路1本(羽田沖展前、関空1期):約16万回/年
・オープンパラレル滑走路2本(羽田沖展C、関空2期):約23万回
・上記に加えターミナル等が十分に備わった場合(羽田沖展全体、関空全体):約26万回

≪神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力を算定した時の、前提条件≫
・神戸の発着回数=60回/日
・関空のピーク時における神戸の発着回数=5回/時
・(神戸がない場合の)ピーク時における関空の着陸回数=34回/時
・関空のピーク時集中率=0.08
・神戸の発着機が関空の着陸機に与える影響=3分/機



<神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力>
{60-(5*3)}/60*34*2/0.08*365=232,688≒23万回/年

これが公表されている、神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力を算定した当時の、安定的に処理できるとされた値。
あくまで、安定的に処理できる値として算定されたものであり、「上限値ではない」。

事実、下記のとおり、時が経ち管制技術の習熟や空港施設の機能向上が進むにつれて、当時の安定的に処理できるとされた値を軽く超える実績を上げるに至っており、試算時から年数が経てば経つほど実績との乖離が大きくなっている。

<処理能力試算値と実績値との乖離>
・羽田:実績値33.5万回/試算値25.5万回=1.31(沖展前試算・沖展後実績)
・福岡:実績値17.1万回/試算値14.5万回=1.18(2006年試算・2013年実績)
584NASAしさん:2014/04/13(日) 15:51:42.45
羽田の再拡張直前(沖展完了後)の平成21年度の発着回数の実績は,約33.5万回です。
https://www.mlit.go.jp/common/001012970.pdf
また,もし羽田の北側上空を使えたら(つまり神戸がない場合の関空や香港と同じ条件になれば),処理能力はさらに2割程度上がるとの試算もされています。
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/hoan/2/images/sankou2_5.pdf

さらに,福岡空港でも,国が公表している処理能力は14.5万回ですが,昨年の実績は17万回です。





「関空の処理能力は,『せいぜい』23万回。 なぜなら,国や関空会社がそう公表しているから。」
と主張している方に,質問します。


<質問>

再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,「『せいぜい』25.5万回」だったのですか?

国がそう公表しているから,間違いないですよね?
https://www.mlit.go.jp/koku/02_topics/01_juyou/syuhou_img/1_1.pdf

A:「はい。国がそう公表しているから,再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,『せいぜい』25.5万回だった。」
または
B:「いいえ。国はそう公表しているが,再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,『せいぜい』25.5万回ではなかった。」
または
のいずれかで,はっきり答えてください。
Aの場合は、「実績値との乖離の理由」について矛盾しないよう説明してください。
Bの場合は、「そもそも国の公表値とは何なのか」について説明してください。



ちなみに、私の答えはB
『せいぜい』25.5万回と言い張ろうにも、それをはるかに超える実績を上げた事実があるから、説明不可能。福岡でも同様。
そもそも、これら国の公表値とは、伊丹や神戸に別途設けられた便数制限とは違い、
・安定的に処理できるとされた目安であって、上限値ではない。(福岡の調査などでも、そう記載されている)
・試算した当時と比較して、管制技術の習熟やハイタク等空港機能の向上などがはるかに進んでおり、それに伴い、安定的に処理できる目安も(上限値も)今試算すれば当然大きくなる。
585NASAしさん:2014/04/13(日) 15:58:09.63
エアライン板で逃げ場を失ったズリ師匠、ついにここでお念仏開始wwww
586NASAしさん:2014/04/13(日) 16:10:11.92
空港議論出来ないズリチョン発狂w
587NASAしさん:2014/04/13(日) 17:47:04.82
ウソつき伊丹厨フルボッコw
誰か助けてあげたらwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
588NASAしさん:2014/04/13(日) 17:52:25.78
>>585
そのお念仏とやらが間違いと言いたいなら、
・***は間違い、その理由は**
・正しくは**、その理由は**
という形で、具体的・論理的・科学的に反論すればいいのに。
間違いだと主張するのなら、当然できるでしょ?
反論内容でお前らの知識・知性の程が分かるだろうから、楽しみにしてるよ。
589NASAしさん:2014/04/13(日) 18:15:19.30
トンズラするしかなくなったウソつき伊丹厨(ID:nHGqtJY10)www
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
590NASAしさん:2014/04/13(日) 18:22:07.99
>>587 >>589
2ちゃんねるに24時間張り付いていつも即レスのズリ師匠は、自分がレスしたらその相手から即レスが返ってこないと我慢できないらしいw
1時間も待てないなんて…ww
591NASAしさん:2014/04/13(日) 18:33:21.48
ズリチョンのことじゃねえかw
21:【話題】普通にうそをつく人の心理とは?うそをついても悪いと思わない「反社会性パーソナリティー障害」 (582)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397371378/
592NASAしさん:2014/04/13(日) 18:35:27.76
ズリ師匠連呼厨=ID:nHGqtJY10(おそらくここの>>590と同一人物)の人間のクズぶりが凄いw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
593NASAしさん:2014/04/13(日) 20:05:31.60
結局は捏造と隠蔽と非関空厨への誹謗中傷しかできない関空厨
594NASAしさん:2014/04/13(日) 20:29:07.36
ズリチョンは川西のこじき
595NASAしさん:2014/04/13(日) 20:32:00.31
関空厨=泉ズリアなチョン、つまりズリチョン。
596NASAしさん:2014/04/13(日) 20:36:05.69
こんな嘘を言っちゃう屑っぷりwズリチョン哀れw
>NDBを使う機材を切り捨てて、不便な運航を強いることになるんだよ。
>老朽化したNDBを更新する費用さえ惜しいと思うようになったってことさ。
>これは立派な機能縮小だねw
597NASAしさん:2014/04/13(日) 20:38:24.69
アンチ関空のズリチョンそのものw
21:【話題】普通にうそをつく人の心理とは?うそをついても悪いと思わない「反社会性パーソナリティー障害」 (582)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397371378/
598NASAしさん:2014/04/13(日) 20:39:39.18
さすが関空厨、鹿児島の中心が今でも天文館だと知ったかしてるだけはあるなw
599NASAしさん:2014/04/13(日) 20:56:28.09
>>598
ズリチョンが論法として使うWikipediaが変わるといいねw
600NASAしさん:2014/04/13(日) 21:05:35.91
またまたウソがバレた伊丹厨

バカでウソつき、最低だな
601NASAしさん:2014/04/13(日) 21:22:14.47
橋下徹・大阪市長にも梯子を外され孤立無援の関空厨
602NASAしさん:2014/04/13(日) 21:28:01.51
>>601
運営事業者の経営判断に委ねられたから、ご心配なく。



第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)

本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他

○安井美沙子君
将来的には伊丹空港を廃止するという選択肢も残っているのでしょうか。

○政府参考人(本田勝君)
具体的に伊丹空港を例えばどうするか、そういった取扱いについては、
まずはこれから経営に当たられる民間の方々の経営判断、これを尊重すべきかと存じます。

ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0064/17704140064007a.html
603NASAしさん:2014/04/13(日) 21:45:14.14
官民とも存続を望む伊丹を廃止する経営判断って大したもんじゃないなw
604NASAしさん:2014/04/13(日) 21:46:37.91
>官民とも存続を望む伊丹

こういう結果もあるようで・・・・・

http://o.sentaku.org/social/1000011324/
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/5257/result
http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=30429
605NASAしさん:2014/04/13(日) 21:52:45.86
大阪市民も伊丹廃止論を取り下げた橋下を選んだ。もう関空厨の味方はいない。
606NASAしさん:2014/04/13(日) 22:08:03.79
ひとりで何度も投票できるネット投票でこの票数…。これは傑作ww
そういえば、ひとり一度しか投票できないリアルの首長・議員選挙では維新は大敗でしたねww
607NASAしさん:2014/04/13(日) 22:34:20.65
伊丹廃港明記
赤字になれば伊丹存続できるか
608NASAしさん:2014/04/13(日) 23:01:34.83
>官民とも存続を望む伊丹
官が存続を望んでいるのなら、なぜ「廃止」というハレーションを起こす過激な文言をわざわざ基本方針に盛り込んだのか?
辻褄が合わないwww


(2009年11月17日 読売新聞)
財務省は「関空整備は伊丹廃止が前提条件だった」として伊丹の大幅な縮小や廃止を主張


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A空港運営事業者は、

伊 丹 空 港 に つ い て 、

中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、

そ の 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 する。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
609NASAしさん:2014/04/14(月) 01:11:31.67
Q: なぜ「廃止」というハレーションを起こす過激な文言をわざわざ基本方針に盛り込んだのか?

A: 廃止に向けた環境づくりのため
610NASAしさん:2014/04/14(月) 02:18:37.59
>>609
妄想乙です
有料記事を探せなかったズリ師匠さん
611NASAしさん:2014/04/14(月) 03:27:39.98
>>610
クッソワロタw
612NASAしさん:2014/04/14(月) 05:16:27.39
あげと下げのセット自演
ズリチョン
613NASAしさん:2014/04/14(月) 07:26:43.37
有料記事の件で、伊丹厨がウソつきであることが決定しちゃったねw
まあ、本当のことが分かったまでだけど。
614NASAしさん:2014/04/14(月) 07:31:54.96
またまたウソつきとバレてしまった伊丹厨w
永久保存だなwww


ありもしないことを書くから、追い詰められてウソつき確定w

「伊丹廃止派の希望的観測が完全に裏切られている発表」なんて書いてなかったねw
どうしてこんなウソをついたのかな? 伊丹厨ちゃんw


202 :伊丹厨:2014/04/12(土) 20:39:10.45 ID:tGJf5gqZ0
コンセッションの具体計画が少しづつ出てきたね。
ズリ師匠が(師匠の希望を込めて)予想していたことがことごとく外れててワロタわw
ズリ師匠、今どんな気持ち?www

228 :伊丹厨:2014/04/13(日) 10:36:03.27 ID:nHGqtJY10
>>221
このセリフが飛び出すってことは、これは当該記事の全文を読めてないなw
ズリ師匠の希望的観測が完全に裏切られている発表があるのに…。

233 :伊丹厨:2014/04/13(日) 11:03:59.11 ID:nHGqtJY10
>>232
>本当かい?
 当 然 !
で、ズリ師匠はそう答えられて、それを確認する術があるのかね?ww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
615NASAしさん:2014/04/14(月) 07:33:14.79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/205
最近、コンセッションに関する新しいニュースがあったのかい?
知らないから教えてくれよ。
それとも、いつものエッセイ?w
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?          それが人に物を尋ねる態度?>
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \        ズリ師匠が【経済誌の有料記事を読めない情弱】>
  /´               ヽ      だというのが確定したなw               >

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \           何この楽しそうな展開w>
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/     ズリ師匠は今一生懸命に問題の        >
    ノ           \     【経済誌の有料記事】を探しているところですw>
  /´               ヽ
616NASAしさん:2014/04/14(月) 07:34:06.04
数時間後…

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/217
【経済紙の有料記事】って、これかい? (中略)
(そこに)伊丹存続派が喜ぶ新しい情報でもあるのかい?
有力視されている企業が伊丹は将来とも存続させると発言したとか。
(あるのなら、今頃鬼の首を取ったかのようにそれを書いているだろうけどw)
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   …まさか、ズリ師匠はこの記事の全文が読めていない!?w>
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \       ズリ師匠、【経済紙の有料記事が読めない情弱】決定!>
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ズリ師匠はケチで情弱だから         >
    /      u (●)  \     経済紙の有料記事なんて雲の上の存在だよ>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/       え!? 何言ってるの、師匠??>
    ノ           \
  /´               ヽ
617NASAしさん:2014/04/14(月) 08:03:53.06
>>613-614
そういえばエイプリルフールネタにドヤ顔でマジレスして赤っ恥かいたときも
「ウソつきだあ〜」とわめいてましたねズリ師匠(笑)
618NASAしさん:2014/04/14(月) 08:37:07.27
>>612
独りぼっちがバレたズリ師匠らしいレスですね
619NASAしさん:2014/04/14(月) 09:07:41.01
それにしてもズリ師匠、これからどうなっちゃうんだろうねえ
コンセッションが進められると今後もズリ師匠にとって悪いニュースがどんどん出てきちゃうよ
民間からどんな要求が出てくるか、大卒以上なら想定できそうなものなのにねえ
伊丹とセットでないと運営権を売れない時点で詰んでるんだから強弁なんてしなきゃいいのに
620NASAしさん:2014/04/14(月) 09:10:03.79
え!? 師匠泣いちゃった!?ww
621NASAしさん:2014/04/14(月) 11:34:34.51
>>619
そもそも、関空開港以来中長期的に明るいニュースって彼にありましたっけ?w
622NASAしさん:2014/04/14(月) 12:34:14.67
その616がなかったら、「その記事のことじゃない」と言い逃れできたかもしれなかったのにwww
バカ伊丹厨、残念
623NASAしさん:2014/04/14(月) 12:35:41.47
昨日はエアライン板で、ウソつき虫が何匹も(1匹だけかも?w)駆除されたねw
でも今日もまた名前を変えて出てくるのかな?
624NASAしさん:2014/04/14(月) 13:05:48.30
さすが「アンチ泉ズリアは一人だけ」と思い込む独りぼっちの言葉には含蓄がありますね!
625NASAしさん:2014/04/14(月) 13:12:23.64
自称英語が得意なズリ師匠は、theとa(an)の冠詞の使い分けが苦手とみたw
626NASAしさん:2014/04/14(月) 13:47:21.37
>>621
「着陸料を無料にしたらLCCが来てくれた」
627NASAしさん:2014/04/14(月) 16:55:29.80
相変わらず嘘つきだなズリチョンはw
21:【話題】普通にうそをつく人の心理とは?うそをついても悪いと思わない「反社会性パーソナリティー障害」 (582)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397371378/
628NASAしさん:2014/04/14(月) 19:05:32.96
ハレーションって言葉、役所ではホントよく使われるが、民間でも使っているのだろうか?
629NASAしさん:2014/04/14(月) 19:19:03.24
ズリーション
630NASAしさん:2014/04/14(月) 19:55:43.25
ズリーチョン
631NASAしさん:2014/04/14(月) 19:58:04.63
伊丹売上130億円
関空売上1000億円
運営権売却で完全民営化
さてどちらを強化するでしょうか?
632NASAしさん:2014/04/14(月) 20:27:29.24
>>630 オウム返し
>>631 エッセイ&お念仏

いつもの正常運転…。
633NASAしさん:2014/04/14(月) 20:48:57.93
ズリチョン反論できず
逃走中
平常運転
634NASAしさん:2014/04/14(月) 20:52:09.71
ズリチョン嘘ばっかw
36:【話題】普通にうそをつく人の心理とは?うそをついても悪いと思わない「反社会性パーソナリティー障害」★2 (768)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397427452/
635NASAしさん:2014/04/14(月) 20:55:30.71
>>621
国が税金で関空の赤字を埋めてくれた。もっとも、累積赤字の増大のスピードには追いついてないけど。
636NASAしさん:2014/04/14(月) 21:02:16.30
伊丹は国の負担だったからなぁw
関空にまわせばよかったのにw
637NASAしさん:2014/04/14(月) 21:12:13.93
>>636
やったー! ズリ師匠が「関空は国から予算をさらにまわしてもらわないといけないほどの窮地である」ということを認めてくれましたー! やったねっw
てか、だから経営統合したんですよねw























































>>633
またオウム返しw
638NASAしさん:2014/04/14(月) 21:32:23.50
伊丹の経費が国負担でなければ今頃破綻しとるわw
639NASAしさん:2014/04/14(月) 21:35:11.20
伊丹なら良くて関空ならダメというズリチョンだからなwズリチョンらしいなw
ズリチョン嘘ばっかw
36:【話題】普通にうそをつく人の心理とは?うそをついても悪いと思わない「反社会性パーソナリティー障害」★2 (768)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397427452/
640NASAしさん:2014/04/14(月) 21:41:13.77
wikipediaにも載っている、関空の23万回という数字。
この数字は何を意味するのか、どういう時代にどういう考え方・前提条件で出されたのか、
アンチは全く理解できていないようだ。

まあ、アンチは滑走路処理容量という用語すら知らなかったバカのように知識のない連中ばかりだから、それも当然かw
641NASAしさん:2014/04/14(月) 21:42:02.38
ズリチョンはホロニガ会が言ったことすぐ忘れるしw
642NASAしさん:2014/04/14(月) 22:13:15.93
>>640
師匠、関空の容量上限値は23万回以外の数値は エ ッ セ イ だよw
Wikipediaではその23万回でさえ将来の想定値としてよけられて、14万回がエッセイではない関空の能力とされてるねw
643NASAしさん:2014/04/14(月) 22:23:30.03
>>640
>連中ばかり

ズリ師匠もやっと戦う相手が一人ではないとは理解したんだねw よかったね、独りぼっちのズリ師匠っ!

【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/110-139
644NASAしさん:2014/04/14(月) 22:58:50.27
いつも即レスのズリ師匠が>>642に即レスできずw 反論ないんですねww
645NASAしさん:2014/04/14(月) 23:00:40.23
能力=上限
ではないよw
646NASAしさん:2014/04/14(月) 23:01:40.90
>>617
>そういえばエイプリルフールネタにドヤ顔でマジレスして赤っ恥かいたときも
>「ウソつきだあ〜」とわめいてましたねズリ師匠(笑)

それが「本日の嘘」か?w
嘘じゃないのなら、どこにそんなことが書いてあるのか、特定するように。
お前等は、書いてないのに書いてあると嘘をつくからw

エアライン板では、ウソがバレて散散だったなwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/
647NASAしさん:2014/04/14(月) 23:02:14.32
>>644
wikipediaにも載っている、関空の23万回という数字。
この数字は何を意味するのか、どういう時代にどういう考え方・前提条件で出されたのか、
アンチは全く理解できていないようだ。

まあ、アンチは滑走路処理容量という用語すら知らなかったバカのように知識のない連中ばかりだから、それも当然かw
648NASAしさん:2014/04/14(月) 23:08:12.10
≪参考:かなり昔(オープンパラレルの空港が無かった時代)の、空港処理能力の試算値≫
・滑走路1本(羽田沖展前、関空1期):約16万回/年
・オープンパラレル滑走路2本(羽田沖展C、関空2期):約23万回
・上記に加えターミナル等が十分に備わった場合(羽田沖展全体、関空全体):約26万回

≪神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力を算定した時の、前提条件≫
・神戸の発着回数=60回/日
・関空のピーク時における神戸の発着回数=5回/時
・(神戸がない場合の)ピーク時における関空の着陸回数=34回/時
・関空のピーク時集中率=0.08
・神戸の発着機が関空の着陸機に与える影響=3分/機



<神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力>
{60-(5*3)}/60*34*2/0.08*365=232,688≒23万回/年

これが公表されている、神戸による制約を受ける場合の関空の処理能力を算定した当時の、安定的に処理できるとされた値。
あくまで、安定的に処理できる値として算定されたものであり、「上限値ではない」。

事実、下記のとおり、時が経ち管制技術の習熟や空港施設の機能向上が進むにつれて、当時の安定的に処理できるとされた値を軽く超える実績を上げるに至っており、試算時から年数が経てば経つほど実績との乖離が大きくなっている。

<処理能力試算値と実績値との乖離>
・羽田:実績値33.5万回/試算値25.5万回=1.31(沖展前試算・沖展後実績)
・福岡:実績値17.1万回/試算値14.5万回=1.18(2006年試算・2013年実績)
649NASAしさん:2014/04/14(月) 23:51:11.75
>>648
ズリ師匠。保証してあげよう。それをWikipediaに書いたら速攻で消されるw
650NASAしさん:2014/04/15(火) 00:01:10.14
国が言ったからと言うなら羽田や福岡はどうなんだい?
絶対ズリチョンは答えられないw
651NASAしさん:2014/04/15(火) 01:53:36.25
>>650
国が言ったから伊丹は国内線専用とふだん連呼してるのに
またダブルスタンダードですか?(笑)
652NASAしさん:2014/04/15(火) 02:08:33.31
>>651
現に国内専用じゃねぇかw
公表値と実績値が異なるのも現実

現実逃避も甚だしいw
653NASAしさん:2014/04/15(火) 06:52:50.70
羽田は国内線空港と国が言ってそう運用されてきたが、それは覆ったね
ズリ師匠理論通りなら、師匠は伊丹国際化を有力視するんですねw
654NASAしさん:2014/04/15(火) 08:43:04.49
              
≪昔(我が国にオープンパラレルの空港が無かった時代)の、空港処理能力の試算値≫

・滑走路1本(羽田沖展前、関空1期):約16万回/年
・オープンパラレル滑走路2本(羽田沖展C、関空2期):約23万回
・上記に加えターミナル等が十分に備わった場合(羽田沖展全体、関空全体):約26万回

≪前提条件≫
・(神戸がない場合の)ピーク時における関空の着陸回数=34回/時
・関空のピーク時集中率=0.08

<上記計算に基づく(神戸による制約がない場合の)、関空の処理能力>
34*2/0.08*365=310,250≒31万回/年

<処理能力試算値と実績値との乖離>
・羽田:実績値33.5万回/試算値25.5万回=1.31(沖展前試算・沖展後実績)
・福岡:実績値17.1万回/試算値14.5万回=1.18(2006年試算・2013年実績)

<試算と実績の乖離を補正した、神戸の制約がなく需要に応じた拡張をした場合の、関空の処理能力>
34*2/0.08*365*1.31=406,428≒40.6万回/年
34*2/0.08*365*1.18=366,095≒36.6万回/年

≪参考:神戸の制約がなく需要に応じた拡張をした場合の、関空と同等の空港の処理能力≫
・再拡張前の北側上空を使える場合の羽田:33.5*1.2=40.2万回/年
・Midfield Project完成後の香港:42万回/年
         
655NASAしさん:2014/04/15(火) 08:44:05.46
羽田の再拡張直前(沖展完了後)の平成21年度の発着回数の実績は,約33.5万回です。
https://www.mlit.go.jp/common/001012970.pdf
また,もし羽田の北側上空を使えたら(つまり神戸がない場合の関空や香港と同じ条件になれば),処理能力はさらに2割程度上がるとの試算もされています。
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/hoan/2/images/sankou2_5.pdf

さらに,福岡空港でも,国が公表している処理能力は14.5万回ですが,昨年の実績は17万回です。




「関空の処理能力は,『せいぜい』23万回。 なぜなら,国や関空会社がそう公表しているから。」
と主張している方に,質問します。


<質問>

再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,「『せいぜい』25.5万回」だったのですか?

国がそう公表しているから,間違いないですよね?
https://www.mlit.go.jp/koku/02_topics/01_juyou/syuhou_img/1_1.pdf

A:「はい。国がそう公表しているから,再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,『せいぜい』25.5万回だった。」
または
B:「いいえ。国はそう公表しているが,再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,『せいぜい』25.5万回ではなかった。」
または
のいずれかで,はっきり答えてください。
Aの場合は、「実績値との乖離の理由」について矛盾しないよう説明してください。
Bの場合は、「そもそも国の公表値とは何なのか」について説明してください。



ちなみに、私の答えはB

『せいぜい』25.5万回と言い張ろうにも、それをはるかに超える実績を上げた事実があるから、説明不可能。
福岡でも同様。

そもそも、これら国の公表値とは、伊丹や神戸に別途設けられた便数制限とは違い、
・安定的に処理できるとされた目安であって、上限値ではない。(福岡の調査などでも、そう記載されている)
・試算した当時と比較して、管制技術の習熟やハイタク等空港機能の向上などがはるかに進んでおり、それに伴い、安定的に処理できる目安も(上限値も)今試算し直せば当然大きくなる。
656NASAしさん:2014/04/15(火) 09:26:51.84
ズリチョンは川西在住
低学歴無職
657NASAしさん:2014/04/15(火) 09:30:00.34
言い返せなくなると毎度同じお念仏のコヒぺ連投
変わらない日常だなあズリ師匠w
658NASAしさん:2014/04/15(火) 09:47:37.22
お念仏♪ お念仏♪ 師匠のレントウ♪
659NASAしさん:2014/04/15(火) 12:05:03.07
>>649
<質問>
再拡張前(沖展完了後)の羽田の処理能力は,「『せいぜい』25.5万回」だったのですか?
国がそう公表しているから,間違いないですよね?
https://www.mlit.go.jp/koku/02_topics/01_juyou/syuhou_img/1_1.pdf
660NASAしさん:2014/04/15(火) 12:05:56.91
>>649
Wikipediaに、
「国が公表したように、再拡張前の羽田空港の発着回数は、25.5万回/年を超えることができなかった。」
「国が公表したように、福岡空港の発着回数は、14.5万回/年を超えることができない。」
と書いてくれ。
お前が笑いものにならないように祈ってやるからw
661NASAしさん:2014/04/15(火) 12:08:21.74
当時の管制実績などを基に、十分な安全率を見込んだ上で「概ねこれくらいなら安定的に処理できるだろう」という試算値

空港の運用に関する方針・決定事項

未だにこの区別がつかないバカがいるようだ。
662NASAしさん:2014/04/15(火) 12:37:30.61
ズリ師匠はWikipediaにおけるエッセイとは何かが分かっておられないようだ。
663NASAしさん:2014/04/15(火) 14:51:50.86
また
エッセイ
ズリチョンの語彙は貧弱
664NASAしさん:2014/04/15(火) 15:24:04.08
エッセイばかり書いてるから「エッセイ」とばかり言われてしまうんだし
オウム返しばかりやってるから「オウム返し」とばかり指摘されてるんだよ
繰り返し指摘されてる自分の行動を恥ずかしいとは考えずに指摘自体に文句を言うとは
そういうのを恥知らずというんだよズリ師匠
665NASAしさん:2014/04/15(火) 15:36:26.52
ズリ師匠、またブーメランでクッソワロタw
エッセイ&お念仏の今日も正常運転w
666NASAしさん:2014/04/15(火) 17:09:55.83
12分の自作自演w
ズリチョン丸出し

しかも上げ下げw
667NASAしさん:2014/04/15(火) 17:19:03.22
>>666
いやぁ、いかにも独りぼっちがバレた人の言葉っぽいですね、師匠っ!
668NASAしさん:2014/04/15(火) 18:14:33.54
>>653
そこで基本方針が効いてくる。国際線は関西国際空港に限定する。
国の方針よりWikipediaw
ズリチョンはWikipedia馬鹿w
相変わらず試算値と実績値が説明出来ないw
669NASAしさん:2014/04/15(火) 18:21:09.35
>>668
あれあれ? 師匠の理論が正しいなら、その基本方針が覆るんじゃなかったのぉ?w

またダブスタやっちゃったw
670NASAしさん:2014/04/15(火) 18:45:28.17
今実施されていることが現実。
ズリチョンは現実とWikipediaの違いをダブスタと言ってしまう低能w
671NASAしさん:2014/04/15(火) 19:18:38.85
ズリ師匠は自分の言動の何がダブルスタンダードだと嗤われているか理解されてないようだ
672NASAしさん:2014/04/15(火) 20:23:48.67
羽田や福岡の実績値は、国が公表した処理能力の値を大幅に超えている。

なのに、関空では、国が公表した処理能力の値を超えられない???

説明して下さいw
673NASAしさん:2014/04/15(火) 20:37:40.88
ズリチョンはダブスタ
674NASAしさん:2014/04/15(火) 20:43:22.78
ズリチョンは
試算値(現実)と実績値(現実)
羽田国際化(現実)と伊丹国際化(願望)
を同列に考えているんだよw
馬鹿丸出しw
675NASAしさん:2014/04/15(火) 20:53:00.76
ズリ師匠のダブスタの特にイケていないポイントの例

・【国がそう決めたのだから】伊丹廃止(の検討)だ!

と言うのに

・【国がそう決めたのだから】関空の容量は23万回/年だ!

とは言わないところ。
少なくとも、「伊丹廃止だ!」と「関空の容量は23万回/年以上ある!」の両方を主張するなら、師匠は【国がそう決めたのだから】という根拠は捨てなくてはならない。
676NASAしさん:2014/04/15(火) 20:58:35.96
ズリチョンはまだ試算値(試算)と実績値(運用)とがわからないようだw
677NASAしさん:2014/04/15(火) 21:05:29.04
単なる目安

決定された制限
678NASAしさん:2014/04/15(火) 21:08:33.21
国は関空の便数を、制限していない。

国は伊丹の国際線就航を、制限している。
679NASAしさん:2014/04/15(火) 21:08:34.20
またお念仏しかできなくなったw
680NASAしさん:2014/04/15(火) 21:10:19.42
それにしても、どうしてズリ師匠は故意に古いデータを持ち出してはドヤ顔で「これしかない」みたいな言い方するんでしょうね?
あ、新しいデータは都合が悪いからですねw
681NASAしさん:2014/04/15(火) 21:24:44.96
678一部訂正

(一応混雑空港だが)
国は関空の便数について、23万回に『制限はしていない』。
23万回とは、安全率をたっぷり見込んだ、安定的に処理できるとされる、『単なる目安』。
目安でしかないから、安全が確保されれば、その値を超えても構わない。
実際はたっぷり安全率があるから、羽田や福岡では、その目安を大きく超える実績があった。

国は伊丹の国際線就航について、『制限している』。
これは、空港運営に関わる決定事項。
決定された制限だから、この決定が変わらない限り、(チャーターなどの場合を除き)国際線は就航できない。

バカな伊丹厨ちゃん、違いが分かったかな?
682NASAしさん:2014/04/15(火) 21:38:33.61
>>680
>故意に古いデータを持ち出しては
どれのこと?
具体的に明示するように。

もしかして、羽田の沖展前の試算値25.5万回かい?
再拡張前(沖展完了後)の処理容量としては、これしか見つからない。
それに、処理容量とは、当時の管制技術・管制実績を基にシミュレーションするから、時代とともに変わる。
関空の23万回も相当古い。
まだ関西新空港構想の時代は、もちろん神戸の影響が無い前提で、23万回(ターミナルなどがフルにできて26万回)だった。
時代が進み、神戸空港の設置許可の頃になると、神戸の影響ありの前提で、23万回に増えた。
羽田や福岡であれだけの実績を上げている現在の管制技術・実績を基にシミュレーションしなおせば、当然もっと大きな値になる。
神戸の影響がなくなれば、関空の「実際の」処理容量のmaxは、再拡張前の羽田で北側空域を使える場合は2割増しと国が出しているから、33.5万回×1.2≒40万回程度になりそう。
空域条件や滑走路・誘導路配置がほぼ同等の香港が42万回だから、妥当だね(むしろ、大型機が少ない分、関空の方が大きくなって当然)。
反論があるのなら、具体的・論理的・科学的に説明をよろしく。



お前らに都合のいい新しいデータでもあるのかい?
あるのなら出してみなw
683NASAしさん:2014/04/15(火) 22:22:40.33
>>682
なんと、自分で気づいてないのか。
そうかそうか。なら、面白そうだから、このまま教えてヤラネw ここは、いつ気付くか高みの見物とさせていただこう。

それにしても、アンカーなしで「ズリ師匠」と呼ばれてるだけなのに
やっぱり>>682は自分のことを
           ll''''lll'''ll,           ,,,,,,,,    ,ll''''lll,                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll lll ll  ll''''ll      ll ll  ,,,,,,,ll ,lll,,,,,,ll''''''''''''''''''''''''''''''''lll   ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
 lll         lll''''''''''''  ll lll     lll ll   lll       ll''''''''''''ll lll''''''''''''''  lll ll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll'''''lll
  ''''''''''''''''''''''''ll  l      lll ll    lll ll   lll ll'''''''ll  l ,,,,,,,,,,,ll lll,,,,,,,,,,,    ll ll   l  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'
         ,ll' ll'      lll ll    lll ll   lll '''''''''''  l ll  ,,,,,  ,,,,,,,  l    ll ll  lll lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ,ll' ,ll      lll ll    lll ll   lll ,,,,,,,,,,,,,,,lll ll ll l lll ll ll    ll ll  lll           ll
        ,,l''  ll,        ll,,,,ll      ll ll   lll ''''''''''''''''ll ll ll l lll ll ll    ll ll  ll' ll'''''''''''ll ll'''''''''''''
     ,,,l'' ,,,,, 'll,,,           ,ll' ,ll   lll ,,,,,,,,,,,, llllll ll l lll ll ll    ll ll ,ll' ll     ll ll
    ,,,ll''' ,,,ll'' 'll,, 'll,,           ,,,l'' ,ll'   ll ll  lll ll ll ll l lll,,,ll  l    ll ll ll' ,ll'     lll ll
 ,,ll'''' ,,,l'''     ''l,, ''ll,    ,,,,,,,l'''' ,ll''   lll '''''''''''' lll'll,,,,ll lll ll ll,,,,,,l''    l ll,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
'll,, ,,,,ll''''        ''ll,,ll''     lll, ,,,,,,ll'''      ll,,,,ll'''''''''''''''''    lll ll      lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll
 ''''                  ''''                    ''''''''         '''''''
だと思ってるんですねw
684NASAしさん:2014/04/15(火) 22:26:10.07
>>678
かつて国は羽田空港を国内線空港と位置づけて中華航空以外の国際線運航を規制していた。
その後その規制は解かれ本格的な国際線運航が再開された。

現在国は伊丹空港を国内線空港と位置づけて運賃収入を得る目的の国際線運航を規制している。
しかし羽田空港の例に倣えば将来的に規制が解かれる可能性は否定できない。

ところが関空厨は「国がそう言ってるから」という理由で伊丹空港は未来永劫絶対に国内線専用だと言い切っている。
これは明らかに矛盾ではなかろうか。

もし羽田空港のケースは関係なく、伊丹空港の再国際化を否定する国の方針に変更はあり得ないとするなら、
福岡空港のケースは関係なく、関空の上限は国の公表値どおり23万回を受け入れなければならないはず。
685NASAしさん:2014/04/15(火) 22:37:37.98
>>684
かつてで終わり
現実を語りなさいw
>>683
またこうなりたいの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/15(火) 22:00:37.43 ID:dsorBDHj0
>>2014年4月13日のID:FrQZo35si ID:AWSVRP+G0 ID:nHGqtJY10 ID:uH//KsEqi ID:Zdt/9ljF0、その他アンチ

ID:nHGqtJY10は、>>228にこう書いています。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:36:03.27 ID:nHGqtJY10
>>221
このセリフが飛び出すってことは、これは当該記事の全文を読めてないなw
ズリ師匠の希望的観測が完全に裏切られている発表があるのに…。

当該記事とは、>>225でID:nHGqtJY10が書いたとおり、
関空・伊丹の運営権、40年超で売却 1.2兆円めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1100W_R10C14A4EE8000/ のことです。



そこで、2014年4月13日のID:FrQZo35si ID:AWSVRP+G0 ID:nHGqtJY10 ID:uH//KsEqi Zdt/9ljF0、その他アンチに質問します。
逃げずに答えてください。

【質問】
当該記事には、「伊丹存続派の希望的観測?が完全に裏切られている発表」が書いてあったのですか?


嘘をついていないのなら、「はい、**のようなことが書いてあった。私は嘘をついていない。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは嘘をつきましたが?」と聞かれた場合、嘘をついていないのなら、「嘘はついていない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「その質問には答えない」などと答えるのは、嘘をついたことを認めたも同然。
したがって、この質問に誰も答えなかったら、『あなた達アンチは嘘つき』と認定します。
まあ、当該記事を読めば、「あなた達アンチは嘘つき」であることは、誰にでも分かりますが。

1週間ほど時間をあげましょう。
686NASAしさん:2014/04/15(火) 22:41:17.69
ズリチョンはホロニガ会のことをすぐ忘れるからなw
687NASAしさん:2014/04/15(火) 22:51:21.80
ズリ師匠、おめでとう! 関西国際空港は国内外の媒体に手厚い お も て な し を受けているようだね。これも師匠の人徳の賜物だねっ!
拾いモノだけど、以下要約。

―某【経済紙の有料記事】の扱い
 貨物ハブを目指す関空。だが、その【経済紙】は今の関空を貨物ハブ空港だとは見なさず。しかも、将来重要な貨物ハブとなる予定の空港にも関空は挙げられずw
 ちなみに、その【経済紙】が日本の有望な貨物ハブとみなしたのは那覇空港でした。

―某【洋書の地図】の扱い
  関 空 が 載 っ て な い !
 伊丹、中部、羽田、成田は載ってるのに、よりによって関空は載ってないw
 関空があって伊丹は省略されてるとかならまだ理解できるけど、その逆ですか。地図作った外人GJ!w
688683:2014/04/15(火) 23:02:44.97
>>685
なりたいなりたい。
俺もズリ師匠に理不尽な質問されてみたいwww
それでわざと回答しないで、ブチ切れるズリ師匠が見たいww
師匠が設定した期限を破って、そのまま嘘つき呼ばわりされたいですwww
是非お願いします、師匠!

まあ冷静に考えて、ズリ師匠に嘘つき呼ばわりされるなんてステータスですよね


>>687
関空なんて所詮世界の二流空港ですしねw
689NASAしさん:2014/04/15(火) 23:08:54.20
しょせんよそ者ってことでしょう。関西でそんなこというやついないから。
実際貨物量断然多いからね。
690NASAしさん:2014/04/15(火) 23:17:29.46
つまり、その解釈だと
世界に出るどころか関西を出ただけで、関空は既に二流空港なんですねw
691NASAしさん:2014/04/15(火) 23:20:41.41
大型機が無理な伊丹はその下だからな。
関空を貶めればさらに伊丹の地位が下がる。そんな馬鹿ことはしないだろう。
692NASAしさん:2014/04/15(火) 23:26:14.21
関空が貶められると、誰の目にも明らかに関空より規模が小さい伊丹なんかと比較して自慰行為…。
これぞ本当の泉ズリア!


そのうち、関空を神戸空港とも比較して悦に浸ったりするんですかね、師匠。
693NASAしさん:2014/04/16(水) 00:21:21.59
>>689
困ったら貨物(笑)
694NASAしさん:2014/04/16(水) 00:44:29.11
貨物ハブとして那覇がマスコミ取り上げられたら関空は二流とか。
取り扱い量は関空以下なんですけど。那覇を上げたり下げたり大変だねw
695NASAしさん:2014/04/16(水) 00:46:34.60
>>684

羽田の再国際化が実現したのは、羽田の容量拡大により、国内線だけでは枠が埋まらないから。
だから、9万回だけだが、国際線の枠が確保された。

このように、再国際化された羽田と、容量不足の伊丹とは、まるで事情が違う。

伊丹も容量が拡大して、関西の国内線需要を全て担ってもさらに余裕がある状況になれば、再国際化できるかもしれないけどねw
(もしそうなっても、羽田と違って環境基準を満たせない欠陥空港だから、どうせ無理かw)
696NASAしさん:2014/04/16(水) 00:59:32.12
脱ガラパゴス化する日本の「空」  編集委員 西條都夫 2014/4/15 7:00

日本のケータイ電話のガラパゴス化が指摘されたのは一昔前だが、もう一つ筆者が前々から「これはひどいガラパゴス状態だ」とひそかにあきれていた産業がある。
それをここでは、エアラインと空港をひっくるめた「空の産業」と呼んでおこう。
その「空の産業」のガラパゴス症候群にようやく是正の動きが出てきた。
■症状その1 乗客利便を無視した空港の内際分離
■**その* ***の**
■**その3 貨*ハ*の*在
 **空港が***の貨物**の*を***かもしれない。
■****4 再***在

ローカルカーゴのない**がアジアの貨物**?
**にしてるのは穴だぞw
この腕を組んだ記者は、主要空港の取扱貨物量など、基本を押さえた方がいい。
697NASAしさん:2014/04/16(水) 01:41:40.39
>>687
アジアの貨物空港で1位取っているの知らんのでしょうw
698NASAしさん:2014/04/16(水) 03:00:59.20
運営権売却で完全民営化
売上1000億円関空と売上130億円伊丹
重視するのはどっち?
699NASAしさん:2014/04/16(水) 03:40:31.42
>>696
関空完全無視で貨物ハブとして那覇推し記事を書かれたことへのズリ師匠の悔しさが伝わってくるw
那覇貨物の飛躍的伸び。これは那覇の新滑走路がいよいよとなれば、関空とズリ師匠も大火傷w
700NASAしさん:2014/04/16(水) 07:12:21.10
>>695
キミの理屈に従えば、リニア開通後に伊丹空港の枠が空けば再国際化できることになるね。
701NASAしさん:2014/04/16(水) 07:23:36.03
>>699
と、経済オンチの無職が申しておりますw
702NASAしさん:2014/04/16(水) 07:25:23.15
>>700
リニアが開通して、伊丹が関西の国内線需要を全て担ってもさらに余裕がある状況になれば、再国際化できるかもしれないけどねw
703NASAしさん:2014/04/16(水) 07:49:19.91
>>702
えっと、関空の国内線は全て伊丹に移すということ?
704NASAしさん:2014/04/16(水) 08:18:20.58
ズリ師匠、自己矛盾に陥るの巻w
705NASAしさん:2014/04/16(水) 08:26:14.79
伊丹国際化って笑うな
素人かよ。
706NASAしさん:2014/04/16(水) 08:28:03.36
自称玄人がどう思おうと自由だが
実際に羽田も再国際化されたわけだし
707NASAしさん:2014/04/16(水) 08:28:18.86
伊丹国際化したら
伊丹ー上海5000円のlccが参入

国内エアラインとしては、いっそ
伊丹廃止したほうがいい
708NASAしさん:2014/04/16(水) 08:29:33.26
>>707
再国際化した羽田にそんなLCCは入ってきてないけど
自称玄人さんは妄想が得意ですね
709NASAしさん:2014/04/16(水) 08:39:26.12
>>683
お前がまたまたいい加減なことを書いたから、指摘しただけだよ。

で、またまたウソをついたのか?
どこまでウソつきなんだ?
710NASAしさん:2014/04/16(水) 08:39:57.04
>>706
そういう考え方はWikipediaに載ってるよね。しかもそれがエッセイじゃない。
ズリ師匠涙目w
711NASAしさん:2014/04/16(水) 08:40:40.45
■書かれていないのに書かれていると嘘をついたのがバレた、哀れなアンチw
 追い詰められて、とうとう逃げ場がなくなったw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/



>>2014年4月13日のID:FrQZo35si ID:AWSVRP+G0 ID:nHGqtJY10 ID:uH//KsEqi ID:Zdt/9ljF0、その他アンチ

ID:nHGqtJY10は、>>228にこう書いています。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:36:03.27 ID:nHGqtJY10
>>221
このセリフが飛び出すってことは、これは当該記事の全文を読めてないなw
ズリ師匠の希望的観測が完全に裏切られている発表があるのに…。

当該記事とは、>>225でID:nHGqtJY10が書いたとおり、
関空・伊丹の運営権、40年超で売却 1.2兆円めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1100W_R10C14A4EE8000/ のことです。



そこで、2014年4月13日のID:FrQZo35si ID:AWSVRP+G0 ID:nHGqtJY10 ID:uH//KsEqi Zdt/9ljF0、その他アンチに質問します。
逃げずに答えてください。

【質問】
当該記事には、「伊丹存続派の希望的観測?が完全に裏切られている発表」が書いてあったのですか?


嘘をついていないのなら、「はい、**のようなことが書いてあった。私は嘘をついていない。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは嘘をつきましたが?」と聞かれた場合、嘘をついていないのなら、「嘘はついていない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「その質問には答えない」などと答えるのは、嘘をついたことを認めたも同然。
したがって、この質問に誰も答えなかったら、『あなた達アンチは嘘つき』と認定します。
まあ、当該記事を読めば、「あなた達アンチは嘘つき」であることは、誰にでも分かりますが。

1週間ほど時間をあげましょう。
712NASAしさん:2014/04/16(水) 08:54:47.25
>>711
>>696みたいに記事の要約を示して自分の考えを述べれば、誰が嘘つきかなんて(少なくともズリ師匠の思う範囲で)すぐに明らかになるのに、
何故ズリ師匠は頑なに問題の記事を読もうとしないのか…。

その理由として
・ズリ師匠が突き止めた記事が実は指摘の記事じゃなかった可能性が怖い
・仮にその記事で正解だとしても、ズリ師匠or関空に不利な事実が書かれているかも知れないから怖い
といったところかねw
713NASAしさん:2014/04/16(水) 09:36:39.71
羽田と伊丹を同列に語るな。
関空ー上海5000円の時代
伊丹ー上海5万円ってだれものらない。
伊丹国際化なんて非現実。
714NASAしさん:2014/04/16(水) 09:39:48.37
伊丹改修240億円
運営権購入会社は
金儲けするから10年
で500億円くらい回収する。
年間50億円の値上げ
逆に利用者減りそう。
で、赤字になれば、廃港。
715NASAしさん:2014/04/16(水) 10:40:04.17
そしてお念仏連投(笑)
716NASAしさん:2014/04/16(水) 11:21:10.17
師匠沈黙www
>>710>>712あたりが図星だったかwwww
717NASAしさん:2014/04/16(水) 16:53:41.20
基本方針変わらずw
エッセイばかりで悲しいねw
718NASAしさん:2014/04/16(水) 17:09:41.94
>>712
自ら白状したのには笑えるw
382:名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/15(火) 22:00:37.43 ID:dsorBDHj0
>>2014年4月13日のID:FrQZo35si ID:AWSVRP+G0 ID:nHGqtJY10 ID:uH//KsEqi ID:Zdt/9ljF0、その他アンチ

ID:nHGqtJY10は、>>228にこう書いています。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:36:03.27 ID:nHGqtJY10
>>221
このセリフが飛び出すってことは、これは当該記事の全文を読めてないなw
ズリ師匠の希望的観測が完全に裏切られている発表があるのに…。

当該記事とは、>>225でID:nHGqtJY10が書いたとおり、
関空・伊丹の運営権、40年超で売却 1.2兆円めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1100W_R10C14A4EE8000/ のことです。
719NASAしさん:2014/04/16(水) 17:25:03.11
教えてもらったのに全文読めない情弱って…
720NASAしさん:2014/04/16(水) 18:14:16.36
http://2ch.net/
otonaをつけたらいけるよー

http://otona2ch.net/
721NASAしさん:2014/04/16(水) 18:16:27.96
>>719
>>712を実践していないのがもっと笑えるw
自分で言ったのだから実践して回収してねw
ズリチョン哀れw
722NASAしさん:2014/04/16(水) 18:22:53.06
>>719
エアライン板の三空港スレの今日午前の彼の書き込みはチェックされました?
下手するとこのスレも警察沙汰になるかも知れないから、当面は彼とは関わり合いにならない方が良いかと。無論彼が100%悪いけど、つまらない波風が彼以外の住民に立たないとも限らないし。
俺もできればこのスレさえも今は書き込みしない方がいいかなとは思ったけど、何も知らない人に彼の火の粉が飛ぶ危険を黙っておくというのもしのびないので、このスレにこの1レスだけしておく。では皆様、お気を付けて。
723NASAしさん:2014/04/16(水) 18:49:45.09
ネット上の殺人予告に関しては最近の警察は厳しいからな
対象を特定しない予告でも逮捕されるケースが多い
しかも逮捕が半年後なんて例もあるから
ある日泉州の自宅に捜査員が訪問するのを震えながら待つことになるなズリ師匠は
724NASAしさん:2014/04/16(水) 19:10:04.55
そんなこと言ってもこれは無かったことにはならないw
実践しないとねw
712:NASAしさんsage2014/04/16(水) 08:54:47.25
>>711
>>696みたいに記事の要約を示して自分の考えを述べれば、誰が嘘つきかなんて(少なくともズリ師匠の思う範囲で)すぐに明らかになるのに、
725NASAしさん:2014/04/16(水) 20:45:38.94
>>722
また逃げたw
伊丹厨、アワレwww
726NASAしさん:2014/04/16(水) 21:44:27.60
>>722-723
もしかして、このスレのことを警察などにチクられるのが怖くて、そうさせないように脅しているのか?

お前等アンチは、関空が水没とか、関空の廃止が決定とか、さんざん嘘を書いてきたからなw
逮捕されたり損賠賠償請求されたりするかもねw
727NASAしさん:2014/04/16(水) 23:28:16.24
ズリチョンは嘘書いてるから
逮捕だな。氏名写真が公表されるだろう。
728NASAしさん:2014/04/16(水) 23:35:11.39
誰だこんな嘘を書いたのは?
1000億円単位の損害が発生したら、どう責任取るんだ?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。
729NASAしさん:2014/04/16(水) 23:36:56.09
誰だこんな嘘を書いたのは?
1000億円単位の損害が発生したら、どう責任取るんだ?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
730NASAしさん:2014/04/16(水) 23:40:52.75
誰だこんな嘘を書いたのは?
1000億円単位の損害が発生したら、どう責任取るんだ?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
731NASAしさん:2014/04/16(水) 23:50:14.78
>>726-730
ズリ師匠がヒビりだしました!(笑)
732NASAしさん:2014/04/17(木) 00:05:30.59
>>731
お前、ビビッてるなw
733NASAしさん:2014/04/17(木) 00:12:27.38
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/
変態の僕はね、こうやってパンツを被ってね、
愛人を関空のホテルに住まわすんだよ。
734NASAしさん:2014/04/17(木) 00:13:52.91
>>732
またオウム返し(笑)
735NASAしさん:2014/04/17(木) 00:21:26.23
自ら言ったんだから実践してくださいよw

712:NASAしさんsage2014/04/16(水) 08:54:47.25
>>711
>>696みたいに記事の要約を示して自分の考えを述べれば、誰が嘘つきかなんて(少なくともズリ師匠の思う範囲で)すぐに明らかになるのに、
736NASAしさん:2014/04/17(木) 14:04:42.07
息するように嘘をつく関空厨
737NASAしさん:2014/04/17(木) 17:56:08.56
>>736
嘘とは>>728-730が示したようにズリチョンの仕業w
自ら言ったんだから実践してくださいよw
今回も嘘ですか?
ズリチョン哀れw
712:NASAしさんsage2014/04/16(水) 08:54:47.25
>>711
>>696みたいに記事の要約を示して自分の考えを述べれば、誰が嘘つきかなんて(少なくともズリ師匠の思う範囲で)すぐに明らかになるのに、
738NASAしさん:2014/04/17(木) 19:50:34.78
うそつきは関空厨の始まり。
739NASAしさん:2014/04/17(木) 20:03:50.86
息するように嘘をつく伊丹厨
うそつきは伊丹厨の始まり。
逮捕されたり損賠賠償請求されたりするかもねw

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
 

295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
740NASAしさん:2014/04/17(木) 22:10:45.12
羽田の再国際化が実現したのは、羽田の容量が拡大し、国内線だけでは枠が埋まらないほどの規模になったから。
だから、容量から国内線需要を差し引いた9万回が、国際線に割り当てられた。

一方、伊丹は容量が小さく、国内線需要だけにも(または国際線需要だけにも)対応できない。

このように、容量が拡大された羽田と、相変わらず容量不足の伊丹とは、まるで事情が違う。

伊丹も容量が拡大して、関西の国内線需要を全て担ってもさらに余裕がある状況になれば、再国際化できるかもしれないけどねw
(もしそうなっても、羽田と違って環境基準を満たせない欠陥空港だから、どうせ無理かw)
741NASAしさん:2014/04/17(木) 22:41:10.12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/393
↑の泉ズリのした殺人予告で、こっちの三空港スレも人減ってるし…。
まあ、航空船舶板の3空港スレはエアライン板のものの劣化カーボンコピーだし、こうもなるか。
742NASAしさん:2014/04/17(木) 22:44:28.08
>>741
それが今日の嘘?w
「自分が直接殺す」という書き込みでもあったのかな?

「私は、極悪人Aを処刑した方が世のためだと考える。」
「私は、極悪人Aを殺す。」
この2つは同じか?
さすがバカアンチw
743NASAしさん:2014/04/17(木) 22:47:17.02
>>741
>>739みたいに嘘ばっかり書いた伊丹厨が、さすがにビビって控えているんだろうねw
744NASAしさん:2014/04/18(金) 01:02:13.71
騒音対策費というでっちあげ
745NASAしさん:2014/04/18(金) 01:23:49.88
危機管理都市議員連盟で騒音対策費とうたわれているので問題なし。
でっち上げでもなんでもないw
746NASAしさん:2014/04/18(金) 05:04:00.43
ズリチョン追い込まれてるなあ
低学歴無職は掲示板でも負け組。
747NASAしさん:2014/04/18(金) 09:30:19.45
ズリ師匠は煽り文句にやたらと「低学歴」を乱発してるね。
もしかしてズリ師匠、学歴コンプレックスでもあるんすか?(笑)
748NASAしさん:2014/04/18(金) 11:44:35.22
>>747
俺もそれは思ったw
一時期「高卒」をやたら連呼してたから、師匠はまさか…。
他の可能性として、師匠には中途半端に学歴があるというのもあるかもね。大学を出ていても普通の人は名前も聞いたことないようなトコとか。(そういう所は本当に学歴コンプすごいし)
749NASAしさん:2014/04/18(金) 14:00:11.05
たとえば偏差値の高い一流大学を卒業してる人間なら相手を「高卒」と煽る必要はありません。
「この三流大卒が」と煽るはずでしょう。
修士卒の人なら「学卒のくせに」と言うのではないでしょうか。
もっとも頭のいい人は何の根拠もないレッテル攻撃なんてしないですけどね。

さて、「高卒」を連呼して煽るズリ師匠。
彼の学歴について、みなさんもうお分かりですね。
750NASAしさん:2014/04/18(金) 15:49:49.76
>>749
分かったズリ〜wwww
751NASAしさん:2014/04/18(金) 17:15:43.98
まあ学歴がどうだろうと、ズリ師匠はテロ予告カキコでお縄なんですけどね。
752NASAしさん:2014/04/18(金) 17:41:42.27
エッセイにご執心ですなw
ズリチョン哀れw
753NASAしさん:2014/04/18(金) 17:48:28.31
学歴コンプレックスが露見して涙目のズリ師匠w
754NASAしさん:2014/04/18(金) 18:06:08.59
ズリチョンは言い張れば覆ると勘違いw
これだけ嘘が暴かれて知能が高い訳がないw
755NASAしさん:2014/04/18(金) 19:02:11.72
ズリチョン自演
747=748
749=750
ズリチョンの特徴
アゲ、サゲセット 1〜2時間間隔の自演w
756NASAしさん:2014/04/18(金) 20:14:41.25
「ズリ師匠は高卒!」と言われていて、もしそうでないなら、「私は高卒ではありません」と言えばいいだけ。
高卒でないのなら、「いいえ、大卒です。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは高卒ですか?」と聞かれた場合、高卒でないのなら、「高卒ではない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「ズリチョン自演」などと話題を変えるのは、高卒であることを認めたも同然。
したがって、『ズリ師匠は高卒である』と認定します。







【師匠メソッド】、便利すぎだろww
757NASAしさん:2014/04/18(金) 20:20:21.29
「ズリ師匠は殺人予告した!」と言われて、もしそうでないなら、「私はそのような書き込みはしていません」と言えばいいだけ。
殺人予告をしていないのなら、「いいえ、別人の書き込みです。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは殺人予告しましたか?」と聞かれた場合、してないのなら、「殺人予告はしてない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「それを書いた人が直接処刑するのか?その人は死刑執行人か?」などと意味不明の擁護をするのは、自分が殺人予告をしたことを認めたも同然。
したがって、『ズリ師匠は殺人予告した』と認定します。







【師匠メソッド】は高性能ブーメランですなww
ちなみに、このスレの住民が『ズリ師匠は殺人予告した』と認定しようがしまいが、然るべき組織がそのうちちゃんと認定してくれるでしょう。
758NASAしさん:2014/04/18(金) 20:51:28.92
そもそもズリ師匠ではありませんw
はい論破w
>>757
すでに反論がありそれを載せてしまっている。ズリチョン哀れw
759NASAしさん:2014/04/18(金) 20:58:34.59
ズリ師匠また泣いちゃったみたい(笑)
760NASAしさん:2014/04/18(金) 20:59:13.73
ズリチョンの由来は嘘つきから来ているからなぁw
761NASAしさん:2014/04/18(金) 21:08:37.23
>>758
「ズリ師匠は殺人予告した!」と言われて、もしそうでないなら、「私はそのような書き込みはしていません」と言えばいいだけ。
殺人予告をしていないのなら、「いいえ、別人の書き込みです。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは殺人予告しましたか?」と聞かれた場合、してないのなら、「殺人予告はしてない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「そもそもズリ師匠ではありませんw」などとごまかすのは、自分が殺人予告をしたことを認めたも同然。
したがって、『>>758は殺人予告した』と認定します。







【師匠メソッド】絶好調ww
なお、>>758の主張を汲んでやって、結論部では『ズリ師匠は〜』とはしなかったよ。
762NASAしさん:2014/04/18(金) 21:10:20.13
>>756が馬鹿なのは実践しないで人にはこうしろと言うこと
ズリチョンはいつもこうw
763NASAしさん:2014/04/18(金) 21:25:31.44
>>762
>>761のようなことを言われて、もし事実でないなら、「私は殺人予告などしていません」ときっぱり言えばいいだけ。
殺人予告をしていないのなら、「いいえ、それは私の書き込みではありません。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「あなたは殺人予告した」と認定された場合、事実でないのなら、「殺人予告はしてない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「ズリチョンはいつもこうw」などと話をそらすのは、>>762が殺人予告をしたことを認めたも同然。
したがって、『>>762は殺人予告した』と認定します。
764NASAしさん:2014/04/18(金) 21:32:41.69
>>755
これは、>>747>>748>>749>>750の4名にはズリ師匠が嘘をついていると分かるなw
ズリ師匠の真実を知る人がどんどん増えていくww

ちなみに俺も、ズリ師匠から「○○と△△は同一で自演」ってレスされて、師匠の嘘を確信したクチ。
765NASAしさん:2014/04/18(金) 21:39:00.21
ズリチョンが馬鹿なのは意見を言えば予告だとやるところw
意見を言えば実現すると妄想ばかりしているズリチョンw
766NASAしさん:2014/04/18(金) 21:56:59.09
ズリ師匠とは誰のことか知らないが、
読めば分かるとおり、
「私は殺人予告などしていません」
以上
767NASAしさん:2014/04/18(金) 22:03:11.15
ズリチョンは伊丹空港は廃止した方がよいと言ったら予告だと言って発狂するんだろw
768NASAしさん:2014/04/18(金) 22:03:42.20
もし嘘をついていないのなら、「私は嘘をついていません」ときっぱり言えばいいだけ。
質問を無視したり、話をそらしたりするのは、嘘をついたと認めたも同然。
したがって、質問を無視したり、話をそらしたりすれば、「下の書き込みをした人は嘘をついた」と認定します。

下の書き込みをした人は、嘘をつきましたか?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
 

295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
769NASAしさん:2014/04/18(金) 22:27:48.40
>132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
>関空の廃港は時間の問題だよ。
時間の問題、ではあいまいだから、嘘ではないと言い張れるかもw
もう2年以上経ってるけどw

>133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
>羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。
今でもそんな計画はないのだから、嘘つき確定w

>136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
>どうあがこうが関空は廃港
いつまでに廃港なのかあいまいなので、嘘ではないと言い張れるかもw

>137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
>関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。
遅くとも2014年末には廃港決定らしいw
年末には真偽が確定w

>152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
>開港後10年で11mも水没した関空(笑)
もう開港から10年以上経っており、水没していないから、嘘つき確定w
 
>295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
> TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
TPPが妥結すれば、審議が確定w
早く妥結しないかなあwww
770NASAしさん:2014/04/18(金) 22:34:06.57
>>765-769
いいから涙拭けよズリ師匠(笑)
771NASAしさん:2014/04/18(金) 22:56:52.71
誰か、師匠の相手をしてやれよw
772NASAしさん:2014/04/18(金) 23:43:01.33
>>771
普通いやだよ。殺人予告するような基地外の相手なんて。
773NASAしさん:2014/04/19(土) 00:00:44.38
>>772
殺人予告?
どんな書き込みがあったのかな?
どの書き込みのことを言ってるのか、教えてくれよ。
お前の日本語の理解度がバレるからイヤか?w
774NASAしさん:2014/04/19(土) 00:03:33.51
>>768-769には、泣くしかないなw
バカでウソつきの伊丹厨、アワレwww
775NASAしさん:2014/04/19(土) 02:46:11.07
>>774
またオウム返し(笑)
776NASAしさん:2014/04/19(土) 03:52:55.92
ズリチョン敗北w
777NASAしさん:2014/04/19(土) 04:21:56.62
ズリ師匠また泣いちゃったの?w
778NASAしさん:2014/04/19(土) 06:38:41.60
ズリチョン用語
ブーメラン
オウム返し
泣く
クリティカルヒット
779NASAしさん:2014/04/19(土) 06:41:51.99
下の書き込みをした人(伊丹厨)は、嘘をつきましたか?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
 

295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
780NASAしさん:2014/04/19(土) 06:42:45.90
>>773-774が伊丹厨にクリティカルヒットw
781NASAしさん:2014/04/19(土) 10:46:10.73
782NASAしさん:2014/04/19(土) 11:09:56.96
>>778
エッセイばかり書いてるから「エッセイ」とばかり言われてしまうんだし
オウム返しばかりやってるから「オウム返し」とばかり指摘されてるんだよ
繰り返し指摘されてる自分の行動を恥ずかしいとは考えずに指摘自体に文句を言うとは
そういうのを恥知らずというんだよズリ師匠
783NASAしさん:2014/04/19(土) 11:13:00.27
ここで別の誰かが「age」でまたズリ師匠に不利なことを書くと、独りぼっちのズリ師匠は「自演だ自演だ」って連呼するんでしょうねw
784NASAしさん:2014/04/19(土) 12:06:56.09
>>781
「私は、極悪人Aを処刑した方が世のためだと考える。」
「私は、極悪人Aを殺す。」
この2つは同じだと考えているのか、日本語が苦手だなw
その内容では、殺人予告なんかにはならない。
さすが、数字にも英語も法律にも弱いバカアンチw
785NASAしさん:2014/04/19(土) 13:47:19.72
>>784
ズリ師匠がいくら師匠独自の解釈を言ってみたところで、それに殺人予告ととれる解釈があるというのが問題の本質なんだよ。
これをどうにかするとなれば、問題の下の書き込みをした当人が「あの書き込みはそういう意味ではありません」と直接釈明でもするしかないよ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/393
786NASAしさん:2014/04/19(土) 14:12:34.39
>>785
お前に逮捕権はないから。


ズリ師匠とは誰のことか知らないが、
読めば分かるとおり、
「バカの曲解とは全く意味が違います。私は殺人予告などしていません。」

はい、おしまい
787NASAしさん:2014/04/19(土) 14:15:14.78
>>785
>それに殺人予告ととれる解釈がある

ない
788NASAしさん:2014/04/19(土) 14:18:07.92
下の書き込みをした人(伊丹厨)は、嘘をつきましたか?
嘘をついて、それによって損害が発生したら、賠償請求されちゃうかもw

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
 

295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
789NASAしさん:2014/04/19(土) 14:21:27.37
>>769に反論はある?wwwww


769 :NASAしさん:2014/04/18(金) 22:27:48.40
>132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
>関空の廃港は時間の問題だよ。
時間の問題、ではあいまいだから、嘘ではないと言い張れるかもw
もう2年以上経ってるけどw

>133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
>羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。
今でもそんな計画はないのだから、嘘つき確定www

>136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
>どうあがこうが関空は廃港
いつまでに廃港なのかあいまいなので、嘘ではないと言い張れるかもw

>137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
>関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。
遅くとも2014年末には廃港決定らしいw
年末には真偽が確定ww

>152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
>開港後10年で11mも水没した関空(笑)
もう開港から10年以上経っており、水没していないから、嘘つき確定www
 
>295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
TPPが妥結すれば、真偽が確定ww
早く妥結しないかなあw
790NASAしさん:2014/04/19(土) 15:16:43.57
書いてあることを鵜呑みにする。
書いてないことも見える。

伊丹厨です!
791NASAしさん:2014/04/19(土) 17:55:30.76
ズリ師匠怒りの5連投!
792NASAしさん:2014/04/19(土) 18:29:03.62
何と言うか、こんな連投ばっかしてたら、万一捕まったときに「反省の色が見られない」とかで刑が重くなったりするファクターになるのでは?
少なくとも「情状酌量の余地なし」にはなっちゃうな。
793NASAしさん:2014/04/19(土) 18:43:13.16
平気で風説を流布して謝罪も取消もしない伊丹厨のことですね。
794NASAしさん:2014/04/19(土) 19:36:01.12
またまた議論に負けた伊丹厨

まあ、滑走路処理容量という用語すら知らなかった輩だからな
空港問題を語るなど、そもそも無理w


607 :NASAしさん:2012/01/11(水) 21:07:30.60
滑走路処理容量とか勝手な用語を作らないように。
それともそれにもソースがあるのかな? 全盛期の伊丹以下の関空厨さんw
795NASAしさん:2014/04/19(土) 20:19:27.55
なんだこりゃ?www

【Peach】ピーチ・アビエーションMM40便【楽桃】
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/19(土) 07:09:14.34 ID:YGQxXD/o0.
久しぶりに行った同窓会。
とんでもなく老けている人もいれば、とても同じ年齢に見えないくらい
若々しい人もいる。
彼ら彼女らの差は、若い頃の生活習慣と環境によって日々差が開いていたのです。
その原因は「テロメア」命の回数券。
テロメアの長さを保つには、若い頃にいかに規則正しい生活を営んでいたかで決まります。
http://hoffer.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/09/ctakehiko_fuj-5.html
いくら安かろうと、野宿や徹夜などの無理を強いたスケジュールは、浮いた数千円程度では
とても元を取れないような深刻なダメージを、あなたのかけがえのないテロメアへ及ぼします。
そしてそれは取り返しのつかない行為なのです。


浮いたのが数千円なら、野宿や徹夜は1回だけだろ?www
796NASAしさん:2014/04/19(土) 21:53:20.90
http://hissi.org/read.php/airline/20140419/UzBKVVI4cmUw.html
ズリ師匠、今日もはじけてんなぁw 警察沙汰云々でそうとうキテるな、これ。

でも、中部空港スレにくだらない煽りを入れるのは忘れないあたりがイイ!
797NASAしさん:2014/04/19(土) 22:19:26.80
>>796
反論できない馬鹿乙(笑)
警察に通報したければすれば?

こう書いておこう

読めば分かるとおり、
「バカの曲解とは全く意味が違います。私は殺人予告などしていません。」
798NASAしさん:2014/04/19(土) 22:34:15.02
>>796
師匠は大学云々とやっぱり学歴コンプレックスを炸裂させてるね
799NASAしさん:2014/04/19(土) 22:42:08.10
単なるシミュレーションによる試算値と、明確な規定のある制限値との
違いが分からないって、どういう知的レベルなの?(笑)


関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針

第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
(中略)
国際線の就航は両空港のうち関西空港に限定することが適当である。
3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一2Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、当面、現在の騒音対策区域の範囲内で、 次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。

http://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf
800796:2014/04/19(土) 22:48:36.60
>>797
え!? 俺は別にズリ師匠に質問されたりとか議論ふっかけられたりとかしてないしw

それはそうと、そう言うってことは、あなたが問題の書き込みをしたその当人なんですね。
で、その当人さんはなぜかズリ師匠をバカにされると、まるで自分がバカにされたかのごとく発狂とw
801NASAしさん:2014/04/19(土) 22:52:12.51
ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。
なぜなら、自分がハゲなのに他人のハゲをバカにするとは思えない。

ハゲと言われて腹を立てる人は、おそらくハゲている。
なぜなら、ハゲていないのにハゲと言われて立腹するとは思えない。



学歴に関して腹を立てている人がいるようだ。
そういう人は、おそらく・・・
802NASAしさん:2014/04/19(土) 23:02:29.09
>>801
まあ、さんざん言われてきたことだしねw (>>2
803NASAしさん:2014/04/19(土) 23:15:14.81
ズリ師匠、>>796で指摘されたのに、あれからもう一度同じIDで中部スレを荒らしに行ってますww
あんなに目立つ行動をしておきながら、それを誰かに見られているとか考えないんでしょうね、師匠はw
804NASAしさん:2014/04/19(土) 23:19:41.14
>>802
ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。
なぜなら、自分がハゲなのに他人のハゲをバカにするとは思えない。

だから、>>2の内容には間違いがある。
805NASAしさん:2014/04/19(土) 23:20:13.10
>>802
まったく逆w
ズリチョンは低学歴無職に食いついているのはお前w
ズリチョンの特徴
・自分はやらないのに他人にやれと言う
・自分がしたことをやられると猛烈に反発する
・自分がやっていることを他人のせいにする
806NASAしさん:2014/04/19(土) 23:29:20.99
え!? ズリ師匠、まさかハゲなの??wwww
807NASAしさん:2014/04/19(土) 23:38:07.15
ハゲてる人が、他人のハゲをバカにするとは思えない。
だから、ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。

ハゲは、ハゲとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、ハゲとバカにされて立腹している人は、おそらくハゲ。



学歴に関して腹を立てている人がいるようだ。
そういう人は、おそらく・・・
808NASAしさん:2014/04/20(日) 02:35:00.57
伊丹は運営権売却だから
赤字になれば廃港するしかない。
809NASAしさん:2014/04/20(日) 03:32:16.27
>>808
その理屈は関空にも当てはまるけど
810NASAしさん:2014/04/20(日) 04:02:10.69
>>808
東日本の汚染で危ういからなw
811NASAしさん:2014/04/20(日) 05:53:31.10
関空は赤字だから
運営権売却するには伊丹を付けるしかない。

師匠の理屈通りなら、これも真w
812NASAしさん:2014/04/20(日) 07:37:22.39
伊丹の土地は新空港会社の所有
廃港検討中だし、伊丹の土地を売却するのになんの支障もない。
伊丹の土地は時価6000億円〜1兆円。高く売れる方を売るのが
民間企業。空港の機能としては関空のキャパが大きいからな。
伊丹 売上げ 130億円 関空 売上げ1000億円。
小規模な伊丹をリストラするのは民間では当たり前。
813NASAしさん:2014/04/20(日) 09:08:27.77
>>811
それは本来関係ないんだよね。
なぜなら、国全体で見れば、何も変わらないから。
以前は、伊丹の儲けは国全体の空港特会のドンブリに入り、そのドンブリから関空への補給金を支出していた。
それが、今では、伊丹の儲けを直接関空に回すようになっている。
伊丹がなくなった国全体の空港特会としては、伊丹の儲けが減り、その分補給金の支出が減った。
このように、本質的には、経営統合前後で変わっていない。

伊丹が黒字といっても、廃止すれば、費用が大幅に減り関空の儲けも増えるから、2空港合計での黒字幅は増えるかもしれない。
国(新関空会社)としても、売却が可能になり、売却益を債務償還に回せるからメリットがある。

こういう検討が、運営権売却後になされる。

伊丹を廃止する気がゼロならば、上記のとおり国全体としては本質的には変わらないのだから、経営統合など必要なかった。
なのに経営統合をわざわざしたということは・・・・・
814NASAしさん:2014/04/20(日) 09:25:46.67
ハゲてる人が、他人のハゲをバカにするとは思えない。
だから、ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。

ハゲは、ハゲとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、ハゲとバカにされて立腹している人は、おそらくハゲ。



学歴に関して腹を立てている伊丹厨がいるようだ。
その伊丹厨は、おそらく・・
815NASAしさん:2014/04/20(日) 09:35:50.80
ズリ師匠にとって>>800みたいなレスが一番クリティカルヒットするんだろうなあw
816NASAしさん:2014/04/20(日) 09:38:56.35
伊丹厨って、どうして読解力がないんだろうね?
まるで理解できていない。


798 :伊丹厨:2014/04/19(土) 22:34:15.02
>>796
師匠は大学云々とやっぱり学歴コンプレックスを炸裂させてるね
817NASAしさん:2014/04/20(日) 10:02:28.69
>>813
いえるなあ。
大手電機メーカーは都心に近い古い工場を売却
郊外の最新の大規模工場に集約してコストダウン
運営権売却したからには、利益を上げないといけない
伊丹が赤字になれば廃港するしか選択肢がない。
もし、赤字になった伊丹を存続させれば特別背任、
株主代表訴訟になったりするからな。
おっと、法律無知のズリチョンには理解できないことかww
818NASAしさん:2014/04/20(日) 10:20:49.39
伊丹は暫定駐機場だけで40億円
ターミナル改修で200億円かかる。
民営だから当然、利用料は値上げになる。
すると利用者が減少する。利益はみしろ減少する。

伊丹の利用料値上げして、利用者が増加するなら
伊丹は存続するだろうが、値上げで利用者減少なら
伊丹廃港しかない。利用者次第だな。
819NASAしさん:2014/04/20(日) 10:58:49.07
>>818
では成田空港や関空はターミナル改修後に利用料値上げしたの?
事実に基づいた話をしないとただの妄想だよ
820NASAしさん:2014/04/20(日) 11:02:38.11
>>819
成田 売上げ 1500億円
関空 売上げ 1000億円

伊丹 売上げ 130億円

経営規模ば違うだろ
ズリチョンは、数学できないからな
分子だけ比較しても意味ない。分母も考えろ。
これだから低学歴のレスってすぐにわかるなあ。
821NASAしさん:2014/04/20(日) 11:09:23.25
>>820
民間企業と国営の売上高を比べて何がしたいの?

で、成田空港や関空はターミナル改修後に利用料値上げしたの?
答えはYesかNoで
822NASAしさん:2014/04/20(日) 11:13:44.38
ここで【師匠メソッド】炸裂w
823NASAしさん:2014/04/20(日) 11:17:22.79
成田、関空と伊丹は同列か?
アホ、130億円しか売上げない空港で240億円も投資して
値上げせずにどうやって経営するんだ?
824NASAしさん:2014/04/20(日) 11:19:16.69
成田 年収1500万円世帯
関空 年収1000万円世帯
240万円の車はローンなしで現金で買える

伊丹は 年収130万円世帯
240万円の車を買えば、家計が一気に苦しくなる。

こんな簡単なこともわからんのが低学歴ズリチョン
825NASAしさん:2014/04/20(日) 11:27:02.86
で、成田空港や関空はターミナル改修後に利用料値上げしたの?
答えはYesかNoで
826NASAしさん:2014/04/20(日) 11:38:18.00
いやあ。殺人予告のズリ師匠、話題をそらそうと必死ww
827NASAしさん:2014/04/20(日) 12:08:46.84
○○した方が世のためだと言っただけで物事が進むと思っているズリチョンの妄想w
828NASAしさん:2014/04/20(日) 12:13:24.94
関空の利用料を倍にすればいい。
829NASAしさん:2014/04/20(日) 12:51:37.79
>>825
>>824
ローンなしで買えるから値上げしなくてよい
伊丹は負担率が高過ぎ
現実問題逆に関空は値下げ方針だから
830NASAしさん:2014/04/20(日) 13:03:17.06
伊丹に国際線戻せばもっと盛り上がるのにね。
国際線禁止はもったいない。
831NASAしさん:2014/04/20(日) 13:07:48.07
ほらほら、ズリ師匠!
みんなの質問や反論がどんどんたまっているよw
犯罪予告の弁護も続けないといけないし、師匠大忙しww
832NASAしさん:2014/04/20(日) 13:10:16.35
ホロニガ会w
容量不足のため国際線は関西国際空港に限定が基本方針
833NASAしさん:2014/04/20(日) 13:24:21.42
伊丹厨は、未回答の質問に答えなよ
834NASAしさん:2014/04/20(日) 13:25:27.16
>>769に反論はある?wwwww


769 :NASAしさん:2014/04/18(金) 22:27:48.40
>132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
>関空の廃港は時間の問題だよ。
時間の問題、ではあいまいだから、嘘ではないと言い張れるかもw
もう2年以上経ってるけどw

>133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
>羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。
今でもそんな計画はないのだから、嘘つき確定www

>136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
>どうあがこうが関空は廃港
いつまでに廃港なのかあいまいなので、嘘ではないと言い張れるかもw

>137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
>関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。
遅くとも2014年末には廃港決定らしいw
年末には真偽が確定ww

>152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
>開港後10年で11mも水没した関空(笑)
もう開港から10年以上経っており、水没していないから、嘘つき確定www
 
>295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
>TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
>関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
TPPが妥結すれば、真偽が確定ww
早く妥結しないかなあw
835NASAしさん:2014/04/20(日) 13:26:37.16
下の書き込みをした人(伊丹厨)は、嘘をつきましたか?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

132 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:08:41.16
関空の廃港は時間の問題だよ。

133 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:20:29.93
羽田は拡張でさらに14万増やす計画がある。

136 :NASAしさん:2011/12/02(金) 21:50:27.30
どうあがこうが関空は廃港

137 :NASAしさん:2011/12/02(金) 22:05:09.48
関空童話利権馬鹿がどう喚こうと遅くとも2〜3年以内、早ければ来年には廃港決定だ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:35:52.60 ID:T+BYf6020
開港後10年で11mも水没した関空(笑)
 
295 :NASAしさん:2014/04/05(土) 11:25:43.68
TPPで伊丹・神戸の規制が解禁されて
関空は消える運命なのは避けられないのだから致し方ない
836NASAしさん:2014/04/20(日) 13:42:38.49
>>831
馬鹿丸出しw
犯罪予告なんだったら伊丹廃止も認めないとw
伊丹廃止をした方が世のためだw
837NASAしさん:2014/04/20(日) 13:47:15.32
814がクリティカルヒットして、>>2を書いたヤツの馬鹿さ加減が露わになったW


814 :NASAしさん:2014/04/20(日) 09:25:46.67
ハゲてる人が、他人のハゲをバカにするとは思えない。
だから、ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。

ハゲは、ハゲとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、ハゲとバカにされて立腹している人は、おそらくハゲ。
838NASAしさん:2014/04/20(日) 14:01:13.17
>>837
またオウム返し(笑)
839NASAしさん:2014/04/20(日) 14:07:06.52
ズリチョンのオウム返しの物言いは反論できませんと同意義だからなw
840NASAしさん:2014/04/20(日) 14:42:20.01
いえるなあww
841NASAしさん:2014/04/20(日) 15:57:06.46
独りぼっちがバレたズリ師匠、一人でないことのアピールに必死www
842NASAしさん:2014/04/20(日) 16:08:02.14
自演はぼっちをごまかすためか
ズリチョン
843NASAしさん:2014/04/20(日) 16:19:18.51
伊丹厨に提案するよ。

「またオウム返し(笑)」
と書いてもいいけど、その後に、具体的論理的科学的に反論しようね。

そうしないから、>>839のように言われるんだよ。
844NASAしさん:2014/04/20(日) 17:56:04.56
>>843
いやだズリ〜ww
845NASAしさん:2014/04/20(日) 18:03:46.64
ズリチョンは一匹
と書くと
例のあげ、下げ自演がくるか?w
846NASAしさん:2014/04/20(日) 19:05:15.32
伊丹厨は、未回答の質問に答えなよ
847NASAしさん:2014/04/20(日) 19:26:22.62
空港まで自転車か原付w
やはり、これが痛民厨の実態wwwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:38:14.92 ID:CYWWEVUX0
伊丹駅=伊丹空港 直通バス 利用者は平均10人
数億円の累積赤字
でも伊丹市民は空港を利用しないが、なぜか伊丹の利便性のために空港存続
そんな見えすぎたうそをつくのが兵庫 伊丹の屑
空港利権、金が欲しいだけの乞食
それが兵庫

580 :痛民厨:2012/05/27(日) 13:21:00.58 ID:8iUXKgqgO
>572
伊丹からなら自転車か原付を使うからだろ
伊丹は平地なんだから空港まで市バスは福知山線利用者だよ
少しは考えてものをいえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:47:40.97 ID:CYWWEVUX0
>580
空港に自転車原付で行くのか?乞食の生活は新鮮だな
びっくりした。
空港に自転車原付で行く伊丹厨「ぐぬぬ」
川西から自転車原付って、自分で白状しているなあww
848NASAしさん:2014/04/20(日) 19:33:20.54
関空の処理能力は「今でも『せいぜい』23万回/年。なぜなら国や関空会社がそう公表しているから。」
と主張する人に質問します。


<質問>

国などが公表している空港の処理能力(処理容量)とは、その値を超えられない「上限値」という意味なのですか?

「はい」か「いいえ」ではっきり答えてください。



福岡空港の発着回数、過去最多の17万回に

福岡空港(福岡市)の2013年の発着回数が過去最多の約17万回になる見通しであることがわかった。
格安航空会社(LCC)などが相次いで増便したことが主な要因とみられる。
滑走路を使用しないヘリコプターを除いても16万4000回程度となり、

ス ム ー ズ に 離 着 陸 す る 目 安 の 滑 走 路 処 理 容 量 (145,000回)を2年連続で上回る見込み。

国 土 交 通 省 福 岡 空 港 事 務 所 な ど に よ る と 、

滑 走 路 処 理 容 量 は 混 雑 し な い 目 安 で 、 超 え て も 安 全 面 に 問 題 は な い 。

航空機の中型・小型化による多頻度運航やLCCの就航に伴って、12年に初めて処理容量を超えた。
13年は、LCCなどが羽田、伊丹など大都市圏への便を増やし、国際線も初めて欧州との定期便が就航。
最終的には12年より1万5000回ほど多い17万1000回程度になる見込み。
旅客数も06年以来となる1800万人台に達し、1900万人に迫りそうだ。
一方で、夕方などの混雑時には、離陸や着陸の順番を待つ航空機が地上や上空で複数待機する状態になっている。
(2013年12月31日 読売新聞)
849NASAしさん:2014/04/20(日) 21:59:37.23
>>843
「オウム返し」と言われてしまうのは
ズリ師匠がオウム返しばかりしてるからって事実に
そろそろ気付こうよ
850NASAしさん:2014/04/20(日) 22:19:06.19
ズリチョンのオウム返しの物言いは反論できませんと同意義だからなw
851NASAしさん:2014/04/20(日) 22:24:25.49
>>844-845
ちょww 師匠、こんなしょうもない煽りにマジギレして即レスですかwwww 沸点低すぎだろwwwwww うはww
852NASAしさん:2014/04/20(日) 22:27:44.83
>>848への回答がないが、都合が悪いのかな? 答えると負けてしまうのかな?


「関空の処理能力は、今でも『せいぜい』23万回/年。なぜなら、国や関空会社がそう公表しているから。」
と主張する人に質問します。


<質問>

国などが公表している空港の処理能力(処理容量)とは、その値を超えられない「上限値」という意味なのですか?

「はい」か「いいえ」ではっきり答えてください。
853NASAしさん:2014/04/20(日) 22:39:34.23
で、成田空港や関空はターミナル改修後に利用料値上げしたの?
答えはYesかNoで
854NASAしさん:2014/04/20(日) 22:52:04.33
>>853
売り上げが大きいという理由でNOと言われただろw
855NASAしさん:2014/04/20(日) 23:00:42.33
>>854
成田空港が第二ターミナルを新設・開業したときも利用料値上げしなかったの?
こんどの伊丹ターミナル改修の10倍以上の費用がかかったはずだけど。
ズリ師匠の理屈に従えば、それだけ大きな費用をかけたのなら利用料値上げしないと民営ではやっていけないはずだけど。
856NASAしさん:2014/04/21(月) 04:14:14.03
成田 売上げ 1500億円 利用者3000万人
客単価 5000円
伊丹 売上げ 130億円 利用者1300万人
客単価 1000円

ズリチョンは数学つーかぁ、小学生の算数もできない
低学歴無職
857NASAしさん:2014/04/21(月) 04:22:12.52
関空 売上げ 1000億円 利用者 1800万人
客単価5550円

伊丹の客単価 1000円を客単価5000円にしないと
関空、成田と同列で語るな

ズリチョンの書き込みは、すべてにおいて、低学歴
無職ということが丸出し
858NASAしさん:2014/04/21(月) 05:23:19.16
なんで関空厨は成田関空と
ローカル伊丹を同列で語っているのだろうかw
859NASAしさん:2014/04/21(月) 05:36:26.06
>>858
それは>>853に言ってね
860NASAしさん:2014/04/21(月) 07:57:05.75
>>856
成田空港が第二ターミナルを新設・開業したときも利用料値上げしなかったの?
こんどの伊丹ターミナル改修の10倍以上の費用がかかったはずだけど。
ズリ師匠の理屈に従えば、それだけ大きな費用をかけたのなら利用料値上げしないと民営ではやっていけないはずだけど。
861NASAしさん:2014/04/21(月) 08:35:40.33
なんで伊丹厨は成田関空と
ローカル伊丹を同列で語っているのだろうかw
862NASAしさん:2014/04/21(月) 08:57:16.14
>>861
成田空港が伊丹の10倍の売上でも
10倍以上コストのかかる事業なら同じことだろ
成田が第二ターミナル建設後に利用料値上げしたかどうか
逃げずに早く答えろよ
863NASAしさん:2014/04/21(月) 10:10:13.14
>成田空港が伊丹の10倍の売上でも
>10倍以上コストのかかる事業なら同じことだろ
まずは、これを数字で証明しろ
逃げずに早く証明しろよ
864NASAしさん:2014/04/21(月) 10:15:23.36
ズリチョンは、証明できず
「オウム返し」で逃げるんだろうなww
865NASAしさん:2014/04/21(月) 11:19:01.82
>>864
その通りだズリー!www
866NASAしさん:2014/04/21(月) 12:39:06.34
>>863
成田が第二ターミナル建設後に利用料値上げしたかどうか
逃げずに早く答えろよ
867NASAしさん:2014/04/21(月) 13:15:47.29
アゲサゲ ワンセット自演
ズリチョン丸出し
868NASAしさん:2014/04/21(月) 13:22:03.83
>成田空港が伊丹の10倍の売上でも
>10倍以上コストのかかる事業なら同じことだろ
まずは、これを数字で証明しろ
逃げずに早く証明しろよ
869NASAしさん:2014/04/21(月) 14:16:48.73
仮定に対して照明を求めるズリ師匠(笑)
870NASAしさん:2014/04/21(月) 14:46:39.78
証明だろ
やはり、数学のできないズリチョン

証明されていない仮定を反論の根拠している
ズリチョン

やはり数学できないズリチョン
871NASAしさん:2014/04/21(月) 14:48:10.96
ズリ師匠またコンプレックス炸裂ですね
学生時代数学苦手だったんすか?
872NASAしさん:2014/04/21(月) 15:48:57.52
距離の計算も人数の計算もお金の計算も時間の計算もできない関空厨。
空港までの距離も、空港までの所要時間も、航空運賃や空港までの交通費も、乗客数も、なーんも正しく計算できないのが関空厨。
873NASAしさん:2014/04/21(月) 16:02:09.43
そういえば、ズリ師匠は最近は「ズリチョン発狂w」って書いてドメイン名を3つ並べるあのコピペまったくしなくなっちゃったね。
ズリ師匠は、師匠が言うには仲間は何人もいるはずなのに、ズリ師匠全員が綺麗サッパリ飽きちゃったんだねwwwww
874NASAしさん:2014/04/21(月) 19:22:05.92
>>873
ワロタw
875NASAしさん:2014/04/21(月) 21:04:55.68
ズリチョン発狂w
成田 売上げ 1500億円 利用者3000万人
客単価 5000円
伊丹 売上げ 130億円 利用者1300万人
客単価 1000円

ズリチョンは数学つーかぁ、小学生の算数もできない
低学歴無職
876NASAしさん:2014/04/21(月) 21:29:25.23
数字に弱い人が、数字に弱いと他人をバカにするとは思えない。
だから、数字に弱いと他人をバカにする人は、おそらく数字に弱くはない。

数字に弱い人は、数字に弱いとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、数字に弱い人とバカにされて立腹している人は、おそらく数字に弱い。
877NASAしさん:2014/04/21(月) 21:33:01.52
>>876
逆だろ。
数学にコンプレックスがあるからこそ他人を罵倒するときの台詞として用いるんだよ。
数学に苦手意識のない人ならそんな言葉で他人がダメージを受けるという発想がそもそもない。
878NASAしさん:2014/04/21(月) 21:39:10.97
>>877
逆だろw
現にズリチョンは数字に弱いw
879NASAしさん:2014/04/21(月) 22:14:53.56
ズリチョンの幼稚化を心配したほうがよい。
馬鹿と言った者が馬鹿という根拠無き言いがかりw
880NASAしさん:2014/04/21(月) 22:42:48.64
>>878
またオウム返し(笑)
881NASAしさん:2014/04/21(月) 22:52:39.68
>>880
ズリチョンが数字に弱いと真似をしても意に返さず説明をしただけなんだけどw
ズリチョンのオウム返しの物言いは反論できませんと同意義だからなw
882NASAしさん:2014/04/21(月) 22:53:29.53
>>878
それを言うと、またズリ師匠が「ズリチョンの好きな言葉 お念仏、エッセイ、オウム返し、ブーメラン」って言うぞww
883NASAしさん:2014/04/21(月) 22:59:35.30
>>877
ハゲてる人が、他人のハゲをバカにするとは思えない。
だから、ハゲをバカにする人は、おそらくハゲではない。

ハゲは、ハゲとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、ハゲとバカにされて立腹している人は、おそらくハゲ。
884NASAしさん:2014/04/21(月) 23:00:21.43
アゲサゲ セット自演w
885NASAしさん:2014/04/21(月) 23:00:41.27
>>871
数字に弱い人が、数字に弱いと他人をバカにするとは思えない。
だから、数字に弱いと他人をバカにする人は、おそらく数字に弱くはない。

数字に弱い人は、数字に弱いとバカにされれば、当然、腹が立つ。
だから、数字に弱い人とバカにされて立腹している人は、おそらく数字に弱い。
886NASAしさん:2014/04/21(月) 23:09:24.51
>>885
逆だろ。
数学にコンプレックスがあるからこそ他人を罵倒するときの台詞として用いるんだよ。
数学に苦手意識のない人ならそんな言葉で他人がダメージを受けるという発想がそもそもない。
887NASAしさん:2014/04/21(月) 23:10:35.47
>>883
自分がハゲててコンプレックスがあるからこそ他人を罵倒するときの台詞としてハゲを用いるんだよ。
ハゲてない人ならそんな言葉で他人がダメージを受けるという発想がそもそもない。
888NASAしさん:2014/04/21(月) 23:57:51.45
>>886-887
自分がハゲの分際で、他人をハゲとバカにするか?
ハゲじゃないからこそ、他人をハゲとバカにすることができるんだよ。
889NASAしさん:2014/04/22(火) 00:00:33.43
>>871
コンプレックスのあるから、イラついてるんだろ?w

空港の議論には一切反論できないくせに、こんなことにはいちいち噛みつく。
890NASAしさん:2014/04/22(火) 00:11:05.59
やはり、伊丹厨は 数字に弱い バカだった


597 :バカ伊丹厨:2012/04/03(火) 23:22:39.19
>593
関空一期島の面積は515ha 神戸空港島の面積は272ha
実際に比較すると関空の面積は神戸の倍もない
関空一期は滑走路長が3500mと不必要に長いので3000mに補正すると 実効差はさらに小さくなり40%しか違わなくなる
関空一期に1兆5000億円かかったことを考えると 40%小さくても3000億円で建設できた神戸空港の方が価値が大きい

611 :NASAしさん:2012/04/04(水) 00:09:34.81
>597
>関空一期は滑走路長が3500mと不必要に長いので3000mに補正すると 実効差はさらに小さくなり40%しか違わなくなる
どういう計算だよ? まさか、単純に滑走路長で比例計算したのか?w
関空1期の短辺は1100mくらいだから、滑走路を500m短くしても、1100m×500m=55haしか狭くならないのだが。
まずは、計算方法を教えてくれw

613 :バカ伊丹厨:2012/04/04(水) 00:13:42.89
>611
長方形の長辺いっぱいに3500mの滑走路が敷設されてるんだから 滑走路を3000mにしたら島の面積はほぼ3000/3500倍になるだろ
算数能力大丈夫か?

616 :NASAしさん:2012/04/04(水) 00:32:13.60
613の頭が大丈夫ではないことが判明した。
滑走路前後にバッファがあることすら知らないようでは、話にならない。
さらに言うと、関空1期は北東から南西まで旅客・貨物ターミナルが張り付いているから、
短辺が1100mもあるが、実際のところ、滑走路・誘導路部分だけを見れば、その幅は450m程度にすぎない。
だから、関空1期の滑走路を3000mにしても、500m×450m=22.5haしか面積は減らない。

617 :バカ伊丹厨:2012/04/04(水) 02:02:01.44
>616
バカだな、2期島はともかく1期島はそんな歪な形状にはなってないだろ。
1期島はほぼ綺麗な長方形だよ。
滑走路に必要な幅が450mであっても、空港施設用地の幅650m部分も滑走路長に合わせて延長したと考えるのが自然。

632 :NASAしさん:2012/04/04(水) 20:06:30.21
>617
>滑走路に必要な幅が450mであっても、空港施設用地の幅650m部分も滑走路長に合わせて延長したと考えるのが自然。
はいはい、負け惜しみにもなってないね。
長方形で計算したところで、滑走路前後のバッファはある。
「関空1期の短辺は1100mくらいだから、滑走路を500m短くしても、1100m×500m=55haしか狭くならないのだが。」なんだよ。
ば〜〜〜〜〜か
伊丹厨や神戸厨はバカばかり

633 :NASAしさん:2012/04/04(水) 20:11:16.39
>613
>長方形の長辺いっぱいに3500mの滑走路が敷設されてるんだから
>滑走路を3000mにしたら島の面積はほぼ3000/3500倍になるだろ
>算数能力大丈夫か?
お前の脳みそは大丈夫か?
関空1期の長辺は4300m超。
滑走路を500m短くしても、長辺は4300m超→3800m超にしかならない。
単純な長方形でも面積は3800/4300だ。 3000/3500倍になんか、ならないんだよ。
891NASAしさん:2014/04/22(火) 01:55:45.46
>>888
必死だなハゲ師匠w
892NASAしさん:2014/04/22(火) 02:12:48.33
ズリチョンはハゲと言った者がハゲと言っているだけ
子供か?w
893NASAしさん:2014/04/22(火) 06:02:34.85
>>892
おはようございます
ハゲで独りぼっちのズリ師匠!
894NASAしさん:2014/04/22(火) 07:23:50.80
空港の議論には一切反論できないくせに、こんなことにはいちいち噛みつく伊丹厨
895NASAしさん:2014/04/22(火) 07:25:11.34
   
数字に弱い
法律に弱い
英語に弱い

そしてウソつき

伊丹厨です!
    
896NASAしさん:2014/04/22(火) 07:39:20.67
バカで嘘つきの伊丹厨
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

785 :伊丹厨:2012/05/15(火) 23:27:33.43 ID:vdR1t7fkO
>779
えっ
大連て日本人がいちばん多い中国の都市なの知らないの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:09:28.71 ID:4rf5105G0
>785:ポチ:2012/05/15(火) 23:27:33.43 ID:vdR1t7fkO=ID:RUD59Ug+O
>大連て日本人がいちばん多い中国の都市なの知らないの?
知らないよ。
大連は上海、北京、広州に次ぐ4番目だから。
ttp://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/11/pdfs/1.pdf
伊丹厨・神戸厨の工作員は嘘つきばかり

846 :伊丹厨:2012/05/16(水) 20:33:59.57 ID:RUD59Ug+O
>842
何を寝ぼけたことを
大連のが上海より多いんだがな駐在員

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:41:35.89 ID:9Ou5SGVh0
>846=今日のID:yFh4BcgUO
>何を寝ぼけたことを
>大連のが上海より多いんだがな駐在員
お前がボケだ。
駐在員(≒永住者ではない長期在留者やその家族等)だろうが
広義の在留法人だろうが、その数は、
お前の大好きな大連は上海よりはるかに少ないんだよ
ttp://ime.nu/www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/11/pdfs/1.pdf
たまには真実を書け、できそこないのボケ工作員
897NASAしさん:2014/04/22(火) 08:03:48.43
うわww ハゲで独りぼっちって図星だったのかw
898NASAしさん:2014/04/22(火) 08:05:06.14

ハゲが図星なのでまたコピペ爆撃でレスを流し始めました(笑)
899NASAしさん:2014/04/22(火) 08:35:49.45
>>891-898
一連の流れワロタw
900NASAしさん:2014/04/22(火) 09:53:09.84
>>894
へえ「噛みつかれた」と感してるんだw
ズリ師匠マジでハゲだったんすね
901NASAしさん:2014/04/22(火) 10:01:58.34
>>900
確かに・・・w
902NASAしさん:2014/04/22(火) 12:12:38.39
エアライン板でハゲって言われたらズリ師匠撃沈しちゃったw
903NASAしさん:2014/04/22(火) 17:27:33.96
ハゲと言った者がハゲなんだったらお前がハゲだなwズリチョンは馬鹿だからこんなことにも気付かない
904NASAしさん:2014/04/22(火) 17:34:27.94
>>887の言ったことを平気で覆すからなズリチョンはw
905NASAしさん:2014/04/22(火) 17:41:14.26
おかえり!
ハゲで独りぼっちのズリ師匠!w
エアライン板と同じレスをこっちにも丁寧に書き込むあたり、ズリさんらしい。
906NASAしさん:2014/04/22(火) 17:43:35.16
ズリチョンが自分でハゲと白状したぞw
その理屈は自分で言ったんだぞw
907NASAしさん:2014/04/22(火) 18:05:32.14
お爺さんや、その理屈はだいぶ前に論破されたでしょう?
908NASAしさん:2014/04/22(火) 18:46:29.56
自分で言ったことに責任持てずズリチョン逃亡w
909NASAしさん:2014/04/22(火) 18:49:21.96
伊丹廃港検討中
910NASAしさん:2014/04/22(火) 18:59:37.89
ズリチョンはお爺さんらしいw
911NASAしさん:2014/04/22(火) 19:01:27.03
ズリチョンはスマホもってない
やっぱじじいだったかw
912NASAしさん:2014/04/22(火) 19:10:58.10
おい、ズリチョン
次スレ立てろ
913NASAしさん:2014/04/22(火) 20:12:36.53
いやあ、傑作傑作ww
ズリ師匠がコンセッションに関して あ ん な こ と を言った昨日の今日。
コンセッションの詳報でまたズリ師匠予測大ハズレwww ここまで外してばっかの人も珍しい。ある種、これは才能wwww
もう師匠、これからは「関空は水没する!」って毎日連呼すればいいんじゃないかな?ww
914NASAしさん:2014/04/22(火) 21:17:34.94
ズリチョンはコンプレックスの裏返しで物を言うと白状したからなぁ。
多分ズリチョンの意見の反対に思ってて正解w
915NASAしさん:2014/04/22(火) 21:25:48.95
>>900
>へえ「噛みつかれた」と感してるんだw
感じているよ。
バカは、バカと言われると噛みついてくる。
伊丹厨は、バカと言われて噛みついてきた。
つまり、伊丹厨はバカ。
916NASAしさん:2014/04/22(火) 22:24:12.39
当たり前に書けば、羽田と関空さえあれば後は要らんけどな。
マジで
917NASAしさん:2014/04/22(火) 22:25:30.99
>>913
>コンセッションの詳報でまたズリ師匠予測大ハズレwww 
それ、何のこと?
どんな大ハズレがあったの?
ズリ師匠にざまあって言ってやりたいから、教えて
918NASAしさん:2014/04/22(火) 22:39:53.78
>>916
大阪の需要には関空だけで対応できるが、
東京の需要には羽田だけでは対応できない。
919NASAしさん:2014/04/22(火) 23:15:37.38
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:17:12.90 ID:8gCCb4zt0
伊丹、あと最低45年存続オメ!
ちなみに「運営権」の売却なので、購入者が借金返済に伊丹廃港して土地を売れってのは無理だからね
念のため
泉ズリ、死亡


540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:41:38.37 ID:JJBuVbk70
>503
>伊丹、あと最低45年存続オメ!
まだ勘違いしてるのか?w
伊丹厨、バカすぎwww
920NASAしさん:2014/04/23(水) 00:38:07.94
>>917
伊丹厨の言う「コンセッションの詳報でまたズリ師匠予測大ハズレ」とは、『伊丹、あと最低45年存続オメ!』のことです。

でも、それは伊丹厨の勘違いでしたwwwww
         
          
921NASAしさん:2014/04/23(水) 00:39:12.33
>>918
関東に興味ないねん、、ごめん。成田でも使っとき。
922NASAしさん:2014/04/23(水) 01:00:31.43
>伊丹、あと最低45年存続オメ!
運営期間中の存続が決定、つまり廃止はないのなら、何で運営者が「廃止も含め」将来のあり方を検討するんだよ?(笑)
923NASAしさん:2014/04/23(水) 01:26:01.72
    
 伊丹厨、バカすぎwwwww


      
        
924NASAしさん:2014/04/23(水) 01:38:38.39
>>919-923
必死で連投ばっかりやってたらハゲるで
925NASAしさん:2014/04/23(水) 02:13:00.50
ズリチョン反論出来ずw

>こちら側はハゲと言うものはハゲではないと主張。
ズリチョンはハゲのコンプレックスの裏返しハゲと言うと主張。
だとしたらズリチョンはハゲ確定だなw自分で言ったんだぞw
926NASAしさん:2014/04/23(水) 06:53:14.55
ハゲ師匠必死w
927NASAしさん:2014/04/23(水) 10:35:52.58
韓糞関糞
928NASAしさん:2014/04/23(水) 11:40:00.90
ズリ師匠!
伊丹の存続が向こう50年想定されてしまった今の心境を聞かせてよぉ!ww
929NASAしさん:2014/04/23(水) 12:04:49.96
>>928
そうだね。伊丹が50年も続くのも土地売却の実現がほぼ不可能になったのも残念ではあるけど、関空が関西圏の主要国際空港である事実は揺るがないからね。
ズリチョン、残念w
930NASAしさん:2014/04/23(水) 12:37:21.89
同じ住人ばかりなんだな。ずりあとか伊丹厨とか専用の言葉が飛び交いすぎ。
931NASAしさん:2014/04/23(水) 14:46:18.22
伊丹廃港検討中
932NASAしさん:2014/04/23(水) 14:48:30.43
あ、ハゲのズリ師匠だ。ごきげんようっ!
933NASAしさん:2014/04/23(水) 17:09:08.81
関空 1800万人
伊丹 1400万人
934NASAしさん:2014/04/23(水) 20:01:34.49
ハゲのズリ師匠! 教えてください!
どうして、関空はあんなに大きな空港なのに、旅客数は伊丹なんかとどんぐりの背比べなんですか?
935NASAしさん:2014/04/23(水) 21:18:19.07
>>934
伊丹の容量は、大阪の航空需要の半分以下しか対応できない規模だから。
936NASAしさん:2014/04/23(水) 21:20:28.30
>>928
馬鹿丸出しw
それならなんで将来的に検討するんだよw
>>934
伊丹はなOAT入れても全体の営業利益の20%くらい。なぜなら関空には国際線があるから。ターミナルの単価も違う。
937NASAしさん:2014/04/23(水) 21:24:48.69
>>934
ハゲはお前w
その理屈はズリチョンが言ったからw
ホロニガ会を忘れたのかw
938NASAしさん:2014/04/23(水) 21:45:29.26
>>935-936
こんばんわっ!
>>934みたいに呼びかけられて応えるってことは、
あなた達、自分が「ハゲのズリ師匠」だと思っているんですねっっwwww
939NASAしさん:2014/04/23(水) 21:48:01.75
関西人の背比べ
940NASAしさん:2014/04/23(水) 22:22:58.45
真剣に問いたい。
もし、京都ー新大阪ー大阪ー難波(天王寺)ーKIXという弾丸ライナー新線が出来たら、
伊丹は不用でいいのか?
伊丹跡地は真副首都として、近未来官公庁 ハイテク機能都市になり得ないのか?
その時、神戸の役割は何が一番正しいのか?

アマチュアの民間人(工作員は不要)で教えて欲しい。
941NASAしさん:2014/04/23(水) 22:36:02.67
>>940
梅田-KIX間が25分を切れば、伊丹不要でFAだな。停車駅を絞れば不可能ではないだろう。
942NASAしさん:2014/04/23(水) 22:37:16.50
いまでもそんなに不便じゃないよ。
CDGと同等。
943NASAしさん:2014/04/23(水) 22:38:05.82
>>938
ハゲはお前だっつーのw
ハゲと言った者がハゲと言ったのはお前らだろw
自分らの発言に責任持てw
944NASAしさん:2014/04/23(水) 22:39:42.95
>>940
今のままでも、伊丹は不要。
伊丹跡地は、副首都でなくても、緑豊かな住宅中心の街でよい。
神戸は、GA空港として利活用すべき。
945NASAしさん:2014/04/23(水) 22:39:58.52
ケチでせっかちな関西人は伊丹の味を知ってるから、
これまでがそうであるように、よほどのことがないと関空にはスムーズに移行しないだろ。
946NASAしさん:2014/04/23(水) 22:41:00.49
>>938
>こんばんわっ!
相変わらずバカだな
「こんばんは」が正しい。
教育を受けたのか?
947NASAしさん:2014/04/23(水) 22:43:32.22
>>928 :NASAしさん:2014/04/23(水) 11:40:00.90
>伊丹の存続が向こう50年想定されてしまった今の心境を聞かせてよぉ!ww
勘違いしているようだ、バカだなあ。
948NASAしさん:2014/04/23(水) 22:47:25.53
伊丹厨は、統合法・両空港の運営権売却で、
「『運営権の期間内(約40年)は、伊丹は空港として運用される』と決まった」
と思い込んでいるようだ。
運営権売却について正しく理解できていないようだから、統合法やその基本方針をよく読むように。
(統合法)ttps://www.mlit.go.jp/common/000144367.pdf
(基本方針)ttp://www.mlit.go.jp/common/000214479.pdf

上記を読めば分かるとおり、
両空港の運営権を一括して売却するだけであって、
「運営期間中(約40年)、両空港を『空港として』運用せねばならない」
とは決まっていない。

基本方針の「第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項」に書いてあるとおり、
両空港をどう運用すべきかについては、運営事業者が経営判断する。
国・新関空会社は、基本方針に反するなど不適切なものでなければ、その運営事業者の判断を尊重する、となっている。

つまり、「当面」、伊丹は空港として運用されるが、「約40年に亘って空港として活用される」と決まったわけではなく、それは運営事業者や国などの判断に委ねられている。
運営事業者が「将来的には、伊丹の空港としての運用は止めて、空港機能は関空に集約する」と判断した場合は、基本方針に反していないので、尊重されるだろう。


もし本当に、「『運営権の期間内(約40年)は、伊丹は空港として運用される』と決まった」のならば、
基本方針に、
「空港運営事業者は、伊丹空港について、その廃港も含め、将来のあり方を今後検討する。」
と記述されるはずもない。
自らの運営期間中は廃港にならないと決まっているのなら、その運営事業者は、何のために、誰のために、廃港も含めて将来のあり方を検討させられるというのか?

どうしても「『運営権の期間内(約40年)は、伊丹は空港として活用される』と決まった」と言い張るのなら、
「運営期間中は伊丹を空港として活用されることが決まったのに、なぜ、その運営事業者が、廃港も含め将来のあり方を検討するのか?」
その理由について筋が通る説明をしていただきたい。
949NASAしさん:2014/04/23(水) 22:55:10.89
リニア名古屋開通で
伊丹は赤字転落、ターミナルも老朽化
10年程度で廃港にするしかない
950NASAしさん:2014/04/23(水) 23:06:11.61
え!? 新関空会社がいまさら自分たちの利益を溝に捨てるような真似するかね?
951NASAしさん:2014/04/23(水) 23:15:48.39
>>948
ご都合解釈乙
952NASAしさん:2014/04/23(水) 23:15:52.73
>>949
傑作傑作ww
師匠は↓の嘘ネタにまだ心惹かれているのかwwwww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396368706/11-17
953NASAしさん:2014/04/23(水) 23:28:58.91
>>950超えたので次スレです。

【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1398262703/
954NASAしさん:2014/04/23(水) 23:34:14.28
>>928-929
ここでも、「ズリ師匠!」と呼ばれて元気にお返事w
何気に「伊丹が50年も続く」とか「土地売却の実現がほぼ不可能になった」とかも認めてるのかwww

>>953
955NASAしさん:2014/04/23(水) 23:35:48.74
サルでも分かる分かりやすい例え

AはBから家2軒(x、y)の45年間の使用権を取得した。
xについては、重要な住宅と位置付けられている。
yについては、当面はxの補完的住宅とされているが、将来のあり方については、取得者Aが、廃棄を含めて検討するとされている。
Bは、Aの判断を尊重する。

上記の場合、
「yは、Aの使用期間中(45年間)は廃棄されない」と決まったのでしょうか?
Aの使用期間中はyは廃棄されないと決まっているのなら、なぜ、Aが、廃棄を含めて検討するのでしょうか?
956NASAしさん:2014/04/23(水) 23:39:20.69
>>928
>伊丹の存続が向こう50年想定されてしまった今の心境を聞かせてよぉ!ww

ご都合解釈乙


>>928が勘違いである根拠はこれ

第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)

本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他

○安井美沙子君
将来的には伊丹空港を廃止するという選択肢も残っているのでしょうか。
また、神戸空港もいずれは一体的経営の中に入る可能性があるのでしょうか。
それぞれ、どんな場合にどんな判断がなされるのか、考え方をお知らせください。

○政府参考人(本田勝君)
今般の経営統合、それからその後のコンセッションのまず目的でございますけれども、先ほどお示ししましたとおり、
関空を国際拠点空港として再生、強化するとともに、関空・伊丹両空港の適切かつ有効な活用による関西の航空需要の拡大を図る
と、こういう目的を掲げております。
この目的に照らした上で、

具体的に 伊 丹 空 港 を 例えば ど う す る か 、

そういった取扱い に つ い て は 、

まずはこれから 経 営 に 当 た ら れ る 民 間 の 方 々 の 経 営 判 断 、

これ を 尊 重 す べ き かと存じます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0064/17704140064007a.html
957NASAしさん:2014/04/23(水) 23:40:03.10
自分の家から近い空港がなくなったら文句言うやつは当然いるだろ

仮に関西空港なくなるってなったらどうするの?
素直に認めるの?
958NASAしさん:2014/04/23(水) 23:42:47.95
関空、伊丹の両空港の将来のあり方については、運営権を取得する事業者の経営判断に委ねられた。

もちろん、運営事業者が好き勝手にやっていいわけではなく、一定の枠がはめられている。
その枠が、あの基本方針。 
基本方針にあるとおり、関空については、廃止したくてもできない(法律にあるとおり、関空廃止という判断は、基本方針に反するので認められない)。
一方、伊丹については、基本方針であのような記述になっているのだから、運営事業者が廃止する経営判断をすれば、当然認められるだろう。


運営期間中の存続が決定、つまり廃止はないのなら、なぜ運営事業者が「廃止も含め」将来のあり方を検討するとされたのか、説明がつかない。
959NASAしさん:2014/04/23(水) 23:43:58.25
>>956
またオウム返しw
960NASAしさん:2014/04/23(水) 23:45:21.25
>仮に関西空港なくなるってなったらどうするの?
関空がなくなるなど仮定するのは無駄。
法律にも基本方針にも、伊丹と違い、関空はそんな扱いの空港ではないことが明記されている。
961NASAしさん:2014/04/23(水) 23:45:58.63
>>959
根拠を示されて、ぐうの音も出ない伊丹厨w
962NASAしさん:2014/04/23(水) 23:48:58.15
>>960
そうじゃなくて

近くの空港がなくなるってなってすんなり受け入れられる人はそういないでしょっていう意味
963NASAしさん:2014/04/23(水) 23:55:32.54
>>960
いつも仮定の話だばかりする人がこれですよ(´・ω・`)
964NASAしさん:2014/04/24(木) 00:04:57.95
伊丹厨とかいう言葉なんなん
空港関係無しに故郷馬鹿にすんな
965NASAしさん:2014/04/24(木) 00:26:01.67
>>944
GA空港とは?
無知過ぎてすまぬ。
966NASAしさん:2014/04/24(木) 00:38:32.39
連投で新参者ですまぬ。
Googleマップを見ていると、もはや伊丹を世界に役立つ、世界に飛躍できる空港とは思えない。
シンガポールのチャンギを見たが、もはや羽田、KIXでも追い付けまい。
タイの空港もお隣の仁川も凄い。

そうなれば金を別にして、24時間
無尽蔵に増築出来るKIXが日本の未来を支えるべきだと思うのだが、
もし、東南海地震が来たらKIXはどうなってしまうのか(土木工学者の)見識を聞きたい。

私からすると出ていけ!と言っていた地区が今になって『出ていけ、いや待ってくれ!!』となった理由はなんなのだ?

神戸は使い道はGAという事だったが、GAとはKIXと役割がどう違うのか?

本当に要らないのは神戸なのか?長い間お荷物と言われてきた伊丹なのか?

結局は今のKIXが南過ぎるだけなのか、見識を聞きたい。
967NASAしさん:2014/04/24(木) 00:45:11.94
>>966
神戸による関空への空路の干渉は絶望的。
結果、関空の滑走路等のこれ以上の増設は不可能で、発着回数も最大で23万回/年が限界。
結局は、関空は伊丹の利便性と容量に頼らざるをえない。
968NASAしさん:2014/04/24(木) 00:50:47.11
969NASAしさん:2014/04/24(木) 01:29:19.73
>>964
伊丹厨という言葉もズリ師匠による数あるオウム返しの一つだから
970NASAしさん:2014/04/24(木) 01:37:21.35
ズリチョンがまた告白
ズリ師匠とオウム返ししましただって
ズリチョンはコンプレックスの裏返しで発言すると告白したからなw
971NASAしさん:2014/04/24(木) 01:48:08.65
>>970
支離滅裂すぎて誰も理解できないズリ理論乙
972NASAしさん:2014/04/24(木) 02:23:37.65
ハゲと言った者がハゲ
オウム返ししたと言った者がオウム返しした
これがズリチョン理論w
自分で言ってりゃ世話ないw
973NASAしさん:2014/04/24(木) 06:54:25.38
>>962
利己的な人間が多いからね。
だが、大都市圏の拠点空港なのだから、国家のグランドデザインの観点から考え、部分最適ではなく全体最適を追及すべき。


>>963
誰のこと?
ちなみに、国内外の航空界の常識や、あの基本方針から外れた仮定なんて、私はしたことはありません。
974NASAしさん:2014/04/24(木) 07:01:04.85
あさってからヨーロッパに遊びに行ってくる。

伊丹厨は海外に遊びになんて無理だろうから、しっかり勉強するように。
975NASAしさん:2014/04/24(木) 08:05:15.27
>>973
ああ、頑張って口調を変えて別人のフリしてみたけど、
煽り言葉「乞食」が共通ですぐバレちゃったズリ師匠ですね。
976NASAしさん:2014/04/24(木) 09:08:25.75
>>974

皆さん、ズリ師匠は大型連休はヨーロッパにバカンスだそうです。
ズリ師匠は飛行機の中でも旅先でもネット三昧。もちろん、日本時間の書き込みの多い時間帯も時差ボケをおして2ちゃんねるで即レスしてくださるようで、
なんだかズリ師匠にとって充実したヨーロッパの旅になりそうですねw

ズリ師匠! おみやげ話待ってますよ〜!
977NASAしさん:2014/04/24(木) 10:16:58.85
乞食という一般的な用語を書けば同一人物か?
あたまだいじょうぶ?
ズリチョンは被害妄想、精神疾患
978NASAしさん:2014/04/24(木) 10:38:31.36
2ちゃんねるで乞食なんて言葉で煽る奴なんてほとんど見たことない。
そんな珍しい人物が複数人いてたまたま同じスレに現れて同じ主張を書き込んでるとはどんな確率なんだそれ(笑)
979NASAしさん:2014/04/24(木) 10:53:33.44
ヒント:ズリ師匠は1人
980NASAしさん:2014/04/24(木) 11:55:18.26
自作自演は関空厨のお家芸。
981NASAしさん:2014/04/24(木) 18:25:15.64
ズリチョンがまた告白
ハゲと言った者がハゲ
オウム返ししたと言った者がオウム返し
自作自演したと言った者が自演した
これがズリチョン理論w
982NASAしさん:2014/04/24(木) 18:29:01.62
>>981
こんばんわっ! ハゲで独りぼっちのズリ師匠!
ヨーロッパ旅行はもちろん関空から出国されるんですよね? まさか伊丹発羽田経由なんて小癪なマネは師匠はしないよね?
983NASAしさん:2014/04/24(木) 18:40:24.13
ズリチョンはハゲでひとりぼっちだそうですw

自分が言ったことに責任持てよw
984NASAしさん:2014/04/24(木) 19:10:35.53
確かにスリチョンは一匹だな。
985NASAしさん:2014/04/24(木) 19:23:01.53
「伊丹発羽田経由なんて小癪なマネは師匠はしないよね? 」と言われていて、もしそうでないなら、「しません」と言えばいいだけ。
しないのなら、「いいえ、関空出国です。」などと、何の躊躇もなく正々堂々と答えられるはずです。
「伊丹発羽田経由なんて小癪なマネは師匠はしないよね? 」と聞かれた場合、伊丹利用でないのなら、「伊丹発ではない」と自信満々に言える。
質問を無視したり、「ズリチョンはハゲでひとりぼっちだそうですw 」などと話題を変えるのは、羽田経由であることを認めたも同然。
したがって、『伊丹発羽田経由なんて小癪なマネを師匠はする』と認定します。
986NASAしさん:2014/04/24(木) 19:32:36.72
ズリチョンは馬鹿丸出しw
ヨーロッパ行くやつとそうでないやつの見分けつかずw
関係ないのに質問しても答えてくれるはずもなく一人相撲w
987NASAしさん:2014/04/24(木) 19:37:22.02
ズリチョンは自分が一人だから
相手も一人と思い込んでいる。
思い込みの激しい、精神疾患、精神病、
988NASAしさん:2014/04/24(木) 19:56:59.69
ズリチョンは欠席裁判をやりたいそうです
989NASAしさん:2014/04/24(木) 20:21:10.12
え!? ズリ師匠が伊丹発羽田経由でヨーロッパへ行くって図星だったの?w
990NASAしさん:2014/04/24(木) 20:57:11.57
メッセージを残して不在なのがわからないようです。
居ない者へ聞いても答えてくれるはずもない。
ズリチョンは頭が悪いようですw
991NASAしさん:2014/04/24(木) 21:13:42.02
あれだけ盛大に独りであることがバレたのに、いまさら多数を装うズリ師匠であった
992NASAしさん:2014/04/24(木) 21:25:42.73
>>976が如実にズリチョンの行動を示してくれています。
ハゲと言った者がハゲと言ったのはズリチョンです。
ズリチョンがまた自演を告白。自分で言ったことに責任持てよw
993NASAしさん:2014/04/24(木) 22:07:55.35
どうやらズリ師匠に>>976がクリティカルヒットしたようですw
994NASAしさん:2014/04/24(木) 22:36:21.82
ズリチョンにクリティカルヒットのようです。
ズリチョンは自分がやっていることは他人もやっていると言う生き物です。
どうやら図星だったようですw
995NASAしさん:2014/04/24(木) 22:39:23.20
またオウム返し(笑)
996NASAしさん:2014/04/24(木) 22:40:16.44
図星突かれてズリチョン発狂w
997NASAしさん:2014/04/24(木) 22:48:51.39
>>996
それもオウム返しw
998NASAしさん:2014/04/24(木) 22:48:58.19
>>996
最近は「ズリチョン発狂」の後に伏せ字のドメイン名を3行並べるパターンやらないね。
なんでやめたの?
999NASAしさん:2014/04/24(木) 22:49:46.85
>>989
そうかそうか。ズリ師匠はやはり250円が惜しいのかw
1000NASAしさん:2014/04/24(木) 22:50:17.72
>>998
飽きたからだズリ〜wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。