MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さん思い思いに語って下さい。
2012年7月12日現在の発表済み受注数
MRJ90STD 全日本空輸15機(他にオプション10機)
機種未定 米トランス・ステート航空50機(他にオプション50機)
機種未定 ANIグループホールディングス5機
機種未定 米スカイウエスト100機
計 確定70機 オプション60機 不明100機
現在 : 試験機生産開始(済)
初飛行: 2013年10〜12月
初号機納入: 2015年7〜9月
公式サイト:「MitsubishiRegionalJet」
http://www.mrj-japan.com/ 前スレ【MRJ】三菱リージョナルジェット25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1336026920/
MRJ主要諸元
http://www.mrj-japan.com/j/images/catalog_j.pdf MRJ90 : 客席標準92席/全長35.8m/推力75.6kN×2/
最大離陸重量39,600kg・40,995kg・42,800kg/最大着陸重量38,000kg
航続距離(定員時)1,690km・2,400km・3,300km
離陸滑走距離1,430m・1,540m・1,690m/着陸滑走距離1,420m
http://www.youtube.com/user/MitsubishiAircraft?ob=0&feature=results_main エンジン /プラット&ホイットニーPW1217G(←GeardTurboFan)
http://www.youtube.com/watch?v=8kfDLgs-UHI&list=UUSPf2l3BWrSBooPZcnz5Iig&index=1&feature=plcp http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aqTYSO9ElAE ●競合機種
ボンバルディア:CRJ700、CRJ705/900、CSeries
エンブラエル E-jets
スホーイ SSJ100-95/-115
過去スレ
【MRJ】三菱リージョナルジェット24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1328355114/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット22(実質23)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1319903347/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1313281175/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1307947904/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1299461131/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1292702531/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284065110/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1283355303/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1270968422/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット15【大量受注】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1264174254/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255380819/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット13【大進化】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1253116579/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット12【ストレッチ?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1250740318/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット10【受注ゼロ(実質11)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1245892449/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット8【実は受注ゼロ】(実質10)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227619756/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット9【悲願】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1234712715/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット8【飛ばそう】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1227621683/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット7【飛べば売れる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1221577824/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット6【椅子は最高】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1218388982/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット5【売れない】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1215352484/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット4【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1212234643/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット3【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1207993878/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット2【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205305731/ 【MRJ】三菱リージョナルジェット1【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192013046/
>>1乙。
スカイウェストの100機は、成約すれば全機確定発注だね。
ソースは三菱のプレスリリース(
>>3-4)
70か90か、それが問題だ
エンブラエルは、今後北米での50席級ジェット買い換え需要(推定400機前後)に期待している、
という意味の事言っていたと思うけど、MRJに出鼻を挫かれた格好になったね。
まあ、残りの約300機をエンブラエルとボンバルディアで分ける形になるのかもしれないが。
採算点は500機以上なんだろ
とりあえず生産ラインをしっかり立ち上げで量産体制に入れる分だけの受注は確保したでしょ
あとはこれ以上開発が遅れずに上手く行けば軌道に乗れるけどどうなるか…
この円高・欧州景気後退局面での大量受注は、正直意外だったね。
14 :
NASAしさん:2012/07/12(木) 20:17:42.08
2012 2013 2014 2015
12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 7 8 9
|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----|----| 〜 |----|----|----|
▲<---------->△
CS100 初飛行
▲<-------->△ ▲<----->△
MRJ 初飛行 初号機納入
<--------------------------------------------------
E-Jet 改修(エンジンの換装など)
CSeries の特徴
70%の新素材:46% 複合材、24% アルミ-リチウム合金
エンジン:PW1500G
E-Jets の特徴
先行機ゆえ特筆すべき新しい物はないが、販売実績と低価格により買い安心感がある
MRJ の特徴:環境適応型高性能航空機
空力弾性評価技術−機体の構造重量低減、安全性の改善
飛行制御系技術−安全性、操縦性の改善
構造的衝撃評価技術−緊急時安全性の改善
低費用複合材構造技術−重量と費用の低減
航空力学設計技術−高性能主翼による飛距離の改善
機体騒音低減技術−環境親和性と客室内環境の改善
具体的には
エンジン:PW1000G
三次元編物のお尻に優しいスリムシート
その他最新技術テンコ盛り
15 :
NASAしさん:2012/07/12(木) 20:20:04.52
なんでこんなものが売れるんだ?
爆弾魔様でもないし。ミスターユダヤだからか?
16 :
NASAしさん:2012/07/12(木) 20:23:13.56
そろそろトラックや都市上空低空飛行や自動車通勤依存がウザくなってきたので、他所でやれって言いたくなってくる。
三菱はダサい。名鉄で通勤できる大江か、寮を設定できる飛島で全部やればいいのに交通機関の設定をミスした。
おかげで終わり小牧ナンバーの下衆がうろちょろと湧き出した。迷惑だ。
17 :
NASAしさん:2012/07/12(木) 21:12:07.40
>>17 広告のイクリプスの方が気になる。
倒産したんじゃなかったっけ??
>>18 買い取られて再生中。 つい最近再生産開始のアナウンスをした。
20 :
NASAしさん:2012/07/13(金) 20:06:11.31
21 :
NASAしさん:2012/07/13(金) 20:15:30.42
そして、今回の発注に関するSkyWestの現状を含む詳報
SkyWest pledges to buy 100 Mitsubishi jets as it attempts to recover from stinging financial losses
http://www.centreforaviation.com/analysis/skywest-pledges-to-buy-100-mitsubishi-jets-as-it-attempts-to-recover-from-stinging-financial-losses-78142 SkyWestが財務的に結構厳しいこと、特に数百機に及ぶリースのCRJ200、ERJ145のリース負担が重いことが示されている。MRJに置換するまでもなく、2015年までにこれら50席級RJはかなり数を減らすことになりそう。
Transstateの時も云われたけど、SkyWestのMRJ発注は、50席級RJによる採算悪化、経済低迷、LCC等との競合で縮小傾向にあるRJ会社の起死回生の賭け、に近いものがあると伺える。
あともう一つ注目する点としては、どうやらこちらも、MRJ70への発注切替を考慮した契約になっている模様。
これは、大口顧客であるDelta Connection等のSCOPEが(記事には出てないけど恐らくAmerican Eagleも)、現状ではRJの上限を76席としていることに由来する。
いずれにせよ、この現状では驚くほど明るいニュース。この分だと10年後には、米国の田舎町まで飛ぼうとしたら、1/3以上の確率でMRJに乗ることになりそう。
あとは、5年後にTSAもSkyWestも潰れず、円安になってくれてることを祈るのみ…。
MRJに関して言えば国産化率は3割ぐらいじゃなかったっけ?
それならボーイング787と変わらないぐらいだし円高が致命的な悪影響を及ぼすことにはならないはず
27 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 14:08:16.87
原油高・円安の未来
@低燃費&割安なMRJが売れ売れで三菱航空機ちょーハッピー♥
A一方、原発が動かせないところに輸入エネルギー価格の円建て高騰が直撃
第三次エネルギーショックで日本経済は死亡した
29 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 14:48:35.82
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';.
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! TSAもSkyWestも潰れないように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 円安(国家破綻)になりますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 天照大神様、仏様、キリスト様
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| お願いしますだ
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
30 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 15:16:51.34
米スカイウエスト:三菱航空機への発注は保有機更新の第一歩
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M72J5Y6KLWKV01.html 原題:SkyWest Starts Fleet Renewal Program With Mitsubishi Order(1)(抜粋)
ブルームバーグ 2012/07/13
7月12日(ブルームバーグ): 米航空会社スカイウエストのマイケル・クラウプ最高財務責任者(CFO)は11日、
小型ジェット旅客機「MRJ」100機の発注で三菱航空機と基本合意したことについて、保有機数百機の更新計画
の第一歩にすぎないとし、来年にもさらなる発注を行う可能性があることを明らかにした。
発注先は未定。
…
現在はボンバルディア機427機を含む718機を保有しているが、リース契約の期限切れに伴い、向こう10−12年
でその大半を更新する方針だ。
…
クラウプCFOは、将来的ニーズに合致する航空機の検討のため、ボンバルディアと三菱航空機、ブラジルの
エンブラエルの3社とそれぞれ交渉を行っていると述べた。
…
「三菱航空機への発注は、保有機の更新戦略全体にとっては、全くの最初の部分にすぎない」と発言。
「ボンバルディアとの間で新規発注の交渉を続けてきており、それは変わらない。ボンバルディアが魅力的な条件
を提示できるかどうかを当社は待つだけだ」と話した。
31 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 15:18:47.11
>この分だと10年後には、米国の田舎町まで飛ぼうとしたら、1/3以上の確率でMRJに乗ることになりそう。
日本人らしい発想ですね。分かります。
世界が大江を中心に回っていると思ってるでしょ。
32 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 15:32:02.83
>>26 > MRJに関して言えば国産化率は3割ぐらいじゃなかったっけ?
>
CADなど設計ツール、種々の解析ソフト、基本的資料、単位系、原材料
などほとんど外国製。
国産化というのは国内の人夫の労働力、座席、脚くらいじゃないのか。
33 :
NASAしさん:2012/07/14(土) 15:34:56.96
あと、国産化できそうな物は、操縦桿とギャレーとトイレは可能だろ。
CAD使いこなすのは大変だぞ
マニュアルにある部分は教えてくれるが
その他は”俺の担当範囲では無い”と言って放置だ
本社のサポートへ問い合わせても盥回し
結局は自前で何とかするしかない
>>32 機体構造は八割方日本製。フラップなんかは台湾製だったりするが。
エンジン、アビオ等の装備品は脚関係以外はほぼ外国製。内装も椅子以外は外国製。
ただし、装備品の中身のについては日本メーカーが関与しているものが少なくない。
興味深い点は二つ。
一つは、今回、国内メーカーでも既に海外に確固たるシェアを持つメーカーはほとんど参画していない事。
もう一つは、中韓のメーカーを徹底的に排除している事。
最近飛行機関係のこと取り上げるTV多いなー
また作られたブーム作ろうとしてんのか
TPPの地均しの一環です
マスゴミの取材
企業秘密にモザイクがかかって見えないのは視聴者だけです
在チョンのスタッフにはまる見えです
画面全体にモザイクがかかっててそこまでアップにする意味ないじゃんと思うような映像でも
「そこを何とか」と言って必死に撮りたがるのはそういう事です
結構重大な問題です
>>30 本音はボンバルディア欲しいが、値下げを迫る為の当て馬にMRJを利用しているとも読める。
うまくいけば大量を受注を呼び込めるかも知れないが、下手すれば今の100台もキャンセルされる可能性もありそう
ボンバルディアにはリエンジン機投入の意向は無いんかね。
>>32 「単位系、原材料」
が外国製というのはネタか?
単位系はまさか尺貫法を使えとでも?
原材料で日本で国産できるといえば,石灰石くらい?
某ロケット評論家が,「材料ベースでの国産化率」とか,タワケタコトを言っていたな.
まあ,皮肉を言えば,食料品輸入の割合からして我々日本人の国産化率は半分以下か.
>>24 >>40 E-175 はともかく,CRJ-700/900 は多分ない.
CRJ 系列は胴体直径が細く,抵抗が少なくて燃費は良いが,旅客の居住性は悪い.
C-Series を安くなら考えられなくはないが,しかしリージョナル市場に投入するには
航続距離他がオーバースペックで,経常経費がかさむ.
それから,アメリカのリージョナル市場には SCOPE CLAUSE の足かせがあるので,
将来的に緩和されるとしても,順調に進まない場合も考慮して 70 席クラスの選択肢があった方が良い.
>>25 したがって,C-Series は論外.
むしろ,ボンバルディアの品揃えからは大型高速ターボプロップの方が,
リージョナル市場には良いかもね.
43 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 03:25:02.79
>>38 お前が馬鹿なのはよくわかったから。
企業機密は取材に見せないから。演出。
>>40 検討したが、燃費向上が難しく断念した。
代わりに、Q400の90席ストレッチ型の開発を検討してる。
まぁ、旅客需要から「単純に大型化されても困るんじゃ!誰か燃費の良い50席級RJを作れやボケ!こっちが潰れるんじゃ!」
と血涙なRJ運航会社もない訳じゃないんだが。…エンジンが無いんだよなぁ。
45 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 07:26:03.44
>>43 日曜、夜中の3時、そういう物言いはないだろ。 ハイ、退場。
46 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 07:49:14.80
47 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 10:01:50.75
>>48 ない。
というか、気がつくと50席級はRJもRTPもマトモな新造機が消え失せ、
皆ガマンして中古を回してる状態。
そして中古機は物凄いダブつきっぷりになってる。
そもそもこの飛行機のきっかけは50席級に大きな需要があるというマーケティングじゃなかったっけ。
100人以下に大きな需要と言って70〜90席級になって、結局100席級を希望されて作ることになって。
マーケティングって随分といい加減なもんだな。
いい加減なんじゃなくて環境が変わったということ
>>50 燃料が安かった頃は
50席のジェットを飛ばしても
十分採算あったんよ
ところが今はこの燃料高騰で
それじゃ燃料代で足が出る
53 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 14:18:33.50
経産省の提案
MRJ計画の発端は、2002年(平成14年)8月末に経済産業省が来年度予算を獲得するとして発表した30席から50席クラス
の小型ジェット機開発案「環境適応型高性能小型航空機」(同時発案に50人程度の小型航空機用ジェットエンジン開発
「環境適応型小型航空機エンジン」)で、YSXまでの企業各社横並びの事業を取りやめ、積極的な企業が自己責任で
開発を推し進めることを目的とした。
マーケティングなどどんな近代的な手法であってもその使い方にはやはり 「人となり」 が出るもんだ。
つまるところ、どこからカネを引っ張ってこれる口実になれば内容などどうでも良いワケで。
作文をやらせれば小役人が天下一品の文章を捏ねる。
YSと同様、ツケは国民に、そう考えているだろ。
税金は取られるは、年金は−2000万円の払い出しになるわ、若い人は国家に集られて大変だな、と同情するよ。
ほんの一握りの者のために踏み台にされて。
55 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 15:53:21.96
もうそこの5番で挨拶を済ませてきたよ。
客を乗せて飛ぶのは何年何月からの予定なの?
57 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 17:26:47.85
ヴァカが転記したので、転記し直す。
ヴァカに言っておく、アフォな真似は止めろ、と。
オッと、意味無かったかな、ヴァカに向かってアフォな真似をするなと言うのは。
>>11 > MRJ 本スレから転載,このスレの趣旨にぴったりの話題
>
> From: [53] NASAしさん <>
> Date: 2012/07/15(日) 14:18:33.50
>
> 経産省の提案
> MRJ計画の発端は、2002年(平成14年)8月末に経済産業省が来年度予算を獲得するとして発表した30席から50席クラス
> の小型ジェット機開発案「環境適応型高性能小型航空機」(同時発案に50人程度の小型航空機用ジェットエンジン開発
> 「環境適応型小型航空機エンジン」)で、YSXまでの企業各社横並びの事業を取りやめ、積極的な企業が自己責任で
> 開発を推し進めることを目的とした。
>
> マーケティングなどどんな近代的な手法であってもその使い方にはやはり 「人となり」 が出るもんだ。
> つまるところ、どこからカネを引っ張ってこれる口実になれば内容などどうでも良いワケで。
> 作文をやらせれば小役人が天下一品の文章を捏ねる。
> YSと同様、ツケは国民に、そう考えているだろ。
>
> 税金は取られるは、年金は−2000万円の払い出しになるわ、若い人は国家に集られて大変だな、と同情するよ。
> ほんの一握りの者のために踏み台にされて。
58 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 17:30:16.91
笑っちゃうよね、このスレにはあんなヴァカがファンの1人だと思い上がって
ここに居付くというのは。
こんなチンピラがファンだとさ。見下げたもんだよ。
何が飛行機だよ。 自分の仕事のことを心配したらどうだ。
59 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 19:41:39.72
>>53 もう少し世の中のことを勉強したほうがいい。
なんでの小役人とかいうのは最低だよ。
それに、ここは飛行機が好きな人間が集まるところ。何を言っても
影響力はない。
60 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 19:52:46.61
>それに、ここは飛行機が好きな人間が集まるところ。何を言っても
まさに日本の飛行機がダメな理由・・・・ここだな
ターボファンに限らなくても、50席級か、その回りのサイズのクラスで商業
的に成り立ってる西側の機種はATR一社だけですもんね〜。
ネスカフェ御代わり希望
63 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 21:25:03.29
>>59 キミに言われてもなぁ。
キミはもう少し日本語の勉強をしたほうがいい。
64 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 21:28:52.46
再来週からもう夏休みだろ。
人夫がバックレないよう、近いうちラッパを吹くと思うのだが。
65 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 21:35:45.12
あちこちで人を乗せたロケットが上がっているが、純国産ロケットで人を運ぶのは何時になるだろうか。
我こそは、と乗ってみたい人、いる?
米国では、民間が宇宙往還機のようなものを開発している。
もう直に飛ぼうかという段階にきている様だが、
純国産宇宙往還機ホープはどうなった?
大枚はたいた研究成果はどうなった?
66 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 21:58:34.66
国家公務員の実年収は808万5000円で、民間サラリーマンの平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)と比較し、
約2倍との指摘もあるが、同一職業の官民格差を見てみよう。医療従事者の例を比較する。
【職種/公務員/民間】
医師/1541万5675円/1169万2100円
歯科医師/1541万5675円/750万4800円
薬剤師/595万3275円 /500万3000円
看護師/566万2003円/474万5000円
公務員は「地方公務員給与実態調査」(総務省・平成23年)
民間は「賃金構造基本統計調査」(厚生労働省・平成23年)
http://www.news-postseven.com/archives/20120715_128110.html
>>65 HTVに結実したよ。
少なくとも、国が資金援助したホンダの燃料電池自動車よりはマトモに実用化されてる。
>>49 >>61 それはそれで奇妙な事態だな.
Bombardier DHC-8
の原型機は 40 席程度のクラスだったはずだが.
69 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 23:29:45.54
70 :
NASAしさん:2012/07/15(日) 23:49:52.09
>>67 何千億円も使って、ドラム缶1個、そりゃぁないだろ。
いい加減にしないか。
爆釣ですね
おれにはこんな仕掛けは真似できんは
>>65 >>67 「米国では、民間が宇宙往還機のようなものを開発」
確かに Falcon9/Dragon は往復は出きるんだけどねえ,ISS への輸送能力は HTV の半分以下.
それに,Dragon 宇宙船の開発資金は元をたどれば NASA (つまりアメリカ国民の税金)なので,
あれを単純に「民間」宇宙船とよぶのはどうかなあ.
>>70 まず,HTV の開発費用は677億円.
次に HTV はキャプチャ・バーシング方式を始めて実証したし(Dragon 宇宙船は2番目)
HTV の技術の一部はアメリカに(シグナス宇宙船に)輸出されているんだが.
>>73 先日ISSにドッキングした宇宙船は、立派に「宇宙往還機のようなもの」だろ?
>>74 カプセル型回収システムなら50 年前からあるぞ.
あれを
「宇宙往還機のようなもの」
と呼ぶなら,ソユーズも歴史ある宇宙往還機,
日本の「はやぶさ」はもっとも遠い深宇宙まで行って帰ってきた無人宇宙往還機になる.
「宇宙往還機のようなもの」の定義をはっきりさせないと.
>>75 流れを見てると、あなたが想定している「往還機のようなもの」って、「シャトルのように再利用可能で、衛星軌道を周回できる能力があるものなもの」みたいな感じなの?
それならそうと、自分で定義すればよいものを。
79 :
NASAしさん:2012/07/17(火) 04:05:13.05
JALはどうしてるんだ?
>>79 JALはエンブラエルを買った
信用ならざる機体は買わないのがJAL流
81 :
NASAしさん:2012/07/17(火) 07:02:31.31
B747だのA300だの250〜500座席のデカいのを急いで捨てて
リージョナルを入れて各路線機材を縮小しないと潰れそうだっただけだろ。
あ、もう潰れたか。
一方、似たような時期に開発着手した大型機は。
エアバス、A350XWBの飛行可能な1号機-最終組立に着手
ttp://flyteam.jp/news/article/12239 たしか、正式なローンチは06年12月だったと記憶してるので、実は開発ペースとしてはMRJ(現時点)とあんま変わらないような。
というか、MRJの初期の開発スケジュールが無茶だっただけっちゅーか。
A350XWBも、当初予定より1年強遅れてるよ。本来2012年後半には
サービス投入の予定だったはず。
まあ、オンスケのまま最後まで進むとは誰も思ってないよなw
契約で保証させる時には信じてたフリするけど
金持ちのプライベートジェット向けに客席取っ払って、代わりにソファーとかバーとかベッドを設置したりも出来るんだろうか
87 :
NASAしさん:2012/07/17(火) 19:52:49.39
>>86 中東の王族がエアバス380をプライベートジェットに改造してたな
>>86 うーん,(内装変更や燃料タンク増設くらいで)そのままビジネスジェットに転用するのが良いか,
Bombardier Global Express
みたいに主翼他を改造して航続距離を伸ばしたほうがよいのか.
ちょっと驚いたけど,Global Express は軍隊でも使われているのね.
おもに VIP 人員輸送用だけど,戦場での通信用とか(Northrop Grumman E-11A)
まあ,YS11 でも前例はあるけど.
英空軍 センチネルR1ェ
90 :
NASAしさん:2012/07/17(火) 23:38:32.48
>>84 信じて無いから契約書に保証項目を入れるんでしょ。
91 :
NASAしさん:2012/07/18(水) 00:41:23.30
あぢぃ〜 あぢぃ〜〜
このスレに張り付いている連中は自宅警備だから平気なんだろうが。
暑気ばらいに一発、風速30mくらいの大法螺を吹いてもらわなにゃいかんな。
転げ回って腹の筋肉が引き攣ってのたうち回るようなやつが聴きたいものだ。
92 :
NASAしさん:2012/07/18(水) 00:43:12.62
ハハハ 天下国家だってよ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
>>88 Boeing Offers Medium-sized Maritime Surveillance Aircraft
ttp://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2325 ボーイングが他社のRJやビジネスジェットをプラットフォームに、P-8や
737AEW&Cの技術を利用した中型の低コスト哨戒機を開発するそうだ。
報道だとCRJ〜Gulfstream Vクラスらしいから、まさにGlobal Expressや
辛うじてMRJ70も対象かと。
だが、軍用のプラットフォームに新型機は厳しいか。
>>93 新品から作る訳じゃなくて
程度の言い中古機から改造するのがメインみたいだね
50席級RJの中古が大量に出てくるから
それをプラットホームにすればいいってわけで
> MRJが先行したのは他社への交渉圧力の為ではない。
自覚はあるわけだな
>>95 価格条件以外には,MRJ の SkyWest へのデリバリーは 2017 年以降だが,
それまでの間に 70-90 席クラスの RJ 更新となると
CRJ700,E-175
の二択(SSJ もありえなくはないが)だろうな.
その意味からは CRJ700,E-175 は価格に加え納期が課題(CRJ の方が若干有利?).
ただし,景気の停滞の考慮,昨年11月のアメリカン航空破綻の影響の見極め,Scope Clause の交渉次第では
数年間は新規機材購入無しで 50席クラスのリースを延長するという選択肢もある
と紹介された記事の後ろの方で,SkyWest 担当者は述べている.
98 :
NASAしさん:2012/07/18(水) 19:04:18.11
要するにリスク分散なんでしょ
MRJが云々関係無しってことで
>>95 納期の事で気になったが,紹介されたソースのなかに
The first MRJ90 is not scheduled for delivery until 2017, and SkyWest
is signing a deal now to lock-in early delivery slots in Mitsubishi's
production skyline, Knaupp says.
(意訳)
(SkyWest の主財務担当の)Knaupp が言うには,
「最初の MRJ-90 は 2017 年まではデリバリーされる予定が無い.
それで SkyWest は三菱の生産予定の早期デリバリースロットの割り込みの取
引を示唆している(署名しつつある?)」
==============================
コメント:
この部分の英文のニュアンスが良く分からんが,価格交渉以外の納期が重要で,
2015-2016 年までに一部でも MRJ が納入できる見込みがあれば,
MRJ の追加発注もありうるということか?
でも,MRJ 自体の開発が順調かどうかの見極めもいるし,生産ラインの立ち上
げもどれだけ早く充実できるか?
あと,先客の全日本空輸やトランス・ステート航空との競合があるし.
>>97 それが、
>>25にもある数百機ものリース50席クラスRJのリース期限とも絡むわけで。
リースを延長するか、新造大型機に置換するか。
納期がこれ以上遅れるとせっかくのチャンスも失ってしまいそうだな。
製造ラインを追加でアセアンにでも作れば。
ベトナムにとかいう話もあったよね。
今、生産数追加前倒しの勝負にでれば、MRJの飛躍がありえるな。
どうせ、失敗しても、しなくても
MRJの開発製造の会社作って、そこの株をボーイングあたりに
売るだろうから、どんどん勝負しろよ。
>>104 それができる会社ならいいんだとけどね。
小訂正
いいんだとけどね。→いいんだけどね。
>>99 実は、既存の確定受注分をこなすだけでも、既に月産3〜4機のペースでの生産が必要になってます。
小牧南の最終組立ラインは4機分。
最終組立は、737みたいな流れ作業ラインなら11日。そうでなければその倍はかかりますので、ぶっちゃけ月産5-6機が精一杯かな、と。
つまり、既発注のオプションを行使されてしまうと、ライン増設か工期短縮をしないかぎり、2020年までラインが埋まってしまう、という…。
既に報道されてる米国内か、ベトナムあたりにでもライン増設ですかね。
MRJ は数年前から生産にはムービングラインの導入をすると言われていたし,
4月の開発延期発表の後にも,数週間後に対応策として生産立ち上げのスピードアップを
発表していたから,何とかするんじゃないか.
ちなみに,三菱重工のムービングライン生産の経験だが,B777(胴体)や
ボンバルディア関係のグローバルエクスプレスやグローバル5000(主翼)で
ある程度はある.
2013 年からは B-787 の生産にも導入予定.
2009 年の記事だが
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001375 「しかし、ボーイング社は「737」という機体では艤装工程をムービングラ
インで流してやっています。だから私たちにもやれないことはないはずと、生
産自動化の研究も重ねています。艤装だけでなくドンガラの構造組立をライン
の流れ作業でできるようになれば、これは世界で初めてのことになります。
」
>>107 もしこれ以上の発注があるなら、開発協力企業の富士重工の
宇都宮製作所に組立て工場設置はどうだろうか?
三菱以上に航空機組立てにノウハウがあり、1700m滑走路があり、
鉄道車輌製作工場閉鎖で余裕敷地にあり。
何よりメイドインジャパンは保てる。
もし組立ラインが欲しいなら、北海道の余市農道空港を拡張して組立工場を!
札幌からの通勤圏で土地余りまくりで産業が喉から手が出るほど欲しい地区。
>>110 放射能汚染地域での組み立てなんかやったら
客がいやがるぞ
>>111 余市は、空母と言われるほど狭い高台の全面を使って滑走路を設けてるので、同一面上に大規模な組立工場を設けるのは、残念ながらちょっと難しいと思われ。
丘珠とか十勝の航空公園ならまだ判るが…。
117 :
NASAしさん:2012/07/20(金) 20:56:17.77
MRJのせいで名古屋市上空を低空飛行をして良いような風潮がロボットどもに出ているようだな。
パイロットの人間型ロボット化を進めるのは良くない。ガラクタ入りか?
118 :
NASAしさん:2012/07/20(金) 20:57:48.06
低空飛行を自らすすんでしているパイロットの身辺を洗い出すと、傾向が見えるだろうな。
飛行してるならいいよ
落下してくるのは勘弁
「かつてクルセイダーが落ちてきた東京都町田市民」の声
「墜落事故は沖縄より本土の方が多いのになんで沖縄えばってんの」の会
>>120 記事の2頁目では Scope Clause 緩和の見通し.
各社各様に対処しているが,興味あるのは
American Airlines は,将来の SkyWest の顧客となる可能性があるが,
(去年の)破綻をテコにして,Scope Clause の上限を引き上げようとしている.
(転んでもタダでは起きないというですな)
ARJ-21は西側の航空会社がつかおうとすると
知的財産権訴訟に巻き込まれるリスクがあるから
地雷なんだよなあ
中国が「完全に知的所有権を有する」とか強調するから
ますます怪しいものになるわけでね
123 :
NASAしさん:2012/07/21(土) 10:47:55.77
おはよう みんな 見てる? こうのとり3号のライブを。
いやぁ〜 今週は暑かった。ほんとに暑かった。
キミらフニーターの朝から晩まで駄弁りもさぞや熱かったことだろう。
おれはキミらのその暑苦しさ、鬱陶しさから1週間離れていたよ。
さて、あと20分ほどで打ち上げたよ、見てるかい?
ロケット140億円、ドラム缶140億円、総額280億円が立っている
姿は流石に壮観だよ。
素晴らしい!
まぁ、何と言っても、これがすべて使い捨てときたからね。
124 :
NASAしさん:2012/07/21(土) 11:23:18.79
打ち上げは成功した。
最近は、安心して見てられるよね。ハラハラしない。
同じ放映するなら、カメラを載せてあるのだから、
カメラ映像をググルアース上の軌道と併用して見せるもんだよ。
静止画と空の射場を映してどうする。
センスが無い!
280億円だぜ、一発280億円。
税金は大事に使われてます、と下界の下々の連中にアッピールしたいのだろ。
もう少し考えろ、と言いたいね。
これだから小役人は頭が硬い、気が利かない。
万年、同じことしかできない。
もう火星に人を送ろうかという時代にだぜ。
実況スレとかあるのにここで独り言か・・おまえ本当に他の居場所ないのな
126 :
NASAしさん:2012/07/21(土) 14:58:15.47
[『こうのとり』 4号機から民間へ払い下げとなるらしい。
官営長崎製鉄所以来かな。
そこで、ひとつ商売が思いついた。
海への散骨があるのだから、宇宙への散骨があってもイイと思うんだ。
6トンの搭載能力で280億円だから、470万円/` だよな。
1人80`として、お一人様3.7億円な。
往路で燃え尽きるから、焼くのと散骨が同時にできるわけだ。
まさに『天国に昇る』をキャッチフレーズに夢とカネを持て余した
世界の金持ち相手に成り立つと思うのだが。
>>126 往路って、行きだよ。 帰りは復路。 勘違い?
散骨じゃなくて「宇宙火葬」になってるがw
遺体を打ち上げるのかよ・・・すげえ発想だなw
打ち上げ1回分客(遺体)が集まるまで先に死んだ人は凍結保存か?
あと、落ちてきながら燃え尽きるんだから、宣伝文句は
天に昇ると言うより「(流れ)星になる」とか言った方がいいなw
129 :
NASAしさん:2012/07/21(土) 18:14:04.88
宇宙火葬だと数億円で火葬してから散灰なら十万円か?
>>126 スレ違いなネタで何が言いたい?
しかも4号機から民営化すんのは、ロケットのほうな。H2Bだ。
こうのとりじゃねーからな。
>>122 言われてみれば,そういう理由があるかもしれんね.
安いだけじゃ,売れないことがあると.
ともかく,
>>120 のソースでは,忘れ去られているね.
>>132 一応、現在開発中のARJ21-700は中共圏専用機で、FAAの認可を得る予定はない。
まぁその後に欧米向けの-900の開発を予定してるし、現在もFAAのチェックは受けてるが。
それにしても、ARJ21はいつまで開発を続ける気なんだ?確か当初計画では2007年の就航だったような…
>>133 え,そうですか.確かにそれでは西側市場には売れませんね.
確認のため,「 ARJ21-700 は FAAの認可を得る予定はない」のソースを教えてください.
>>110 宇都宮製作所は今仕事無くて大変なはずなのに、前向きな話しって全然出てこないな。
一時はスバルジェットとかぶちあげてたが…。
MRJにもっと積極的に関わって景気上げてほしいわ。
ほんとリーマン以来、市内はお通夜状態やで。
餃子日本一も陥落したしなw
餃子消費日本一は浜松だっけ?
やっぱりAWACS配備される基地がありスズキ自動車。
陸自へりがバタバタ煩い基地とスバル。
勢いの差があるな〜。
いやいや普通に宇都宮製作所は今でも日本の航空宇宙産業の核だぞ。
しかし中島飛行機がGHQに解体されなきゃ、
今頃太田と宇都宮でボーイングエバレット工場並みになっていたはず!?
SkyWest gives a big boost to the MRJ
http://airinsight.com/2012/07/24/skywest-gives-a-big-boost-to-the-mrj/ At the recent Farnborough show we were told that the airline wanted to buy
“hundreds” of MRJs.
Mitsubishi demurred it was not going to lock up so much production with one customer.
The compromise was for 100.
[意訳]
「先のファーンボローで聞いたところでは,(SkyWest)エアラインは MRJ を数百機購入する事を希望したそうだ.
三菱はためらったーー1つの顧客だけにそれだけの生産数を割り当てる積もりはなかった.
妥協が 100 機ということだった.」
141 :
NASAしさん:2012/07/26(木) 00:29:40.65
>>140 まだ下期に向けて数百機の商談が残ってるって話だったが
これがホントだったらライン増設を条件に価格の引き上げ交渉してる可能性すらありうるな。
ERJのリエンジンもまだ具体化してないし、さっさと初飛行させて今の内に突っ走りたいところだな。
不確かな商談なのに調子に乗ってライン増強し、後から後悔するのはよくあるぱたーん。
143 :
NASAしさん:2012/07/26(木) 09:32:22.31
つーか、エンジンの手配もできねーだろ
>三菱はためらったーー1つの顧客だけにそれだけの生産数を割り当てる積もりはなかった.
ほんと無能だわ。
複数の顧客なら、その数も想定内だったんだろう。
本当なら、全然問題ないわ。200機程度の受注さえ自信の無いのかよ。
しかし、実は、全然、その程度の受注を想定してなかっただけだろう。
その昔ソニーがアメリカへラジオを売り込んだ時
>>144 オプションにしてくれとか劣後枠にしてくれとかいろいろできただろうに。
まだ実機がひとつもない段階だからなぁ
それだけの受注にこたえられるか自信ないんだろうな
つか200号機の納入なんて10年近く先の話でしょ
そんなあわてて食いつくこと無いんじゃん?
>>144 航空機メーカーでは、開発中に発注抱え過ぎて、開発遅延でキャンセルの嵐で資金繰りに詰まって倒産とか、日常茶飯事だからな…。
エクリプスアヴィエーションとかフェアチャイルド・ドニエルとか未遂でもエアバスミリタリとか。
ホンダもなりかかってるしw
>>148 MHI<キャンセル料を含んだ契約を断ろうとしている交渉じゃないかね
SW<キャンセル料を含んだ契約を持ちかけようとしている交渉じゃないかね
151 :
NASAしさん:2012/07/27(金) 00:21:43.36
冷えたワインうめえw
>>153 B787「ほらみろ。開発日程が数年遅れるのは、もはや世界標準規格だよな。」
F-35「いやまったく。」
A380「まぁ、常識だよね。」
A400「遅れれば遅れる程、レベルが上だよね」
An-70「なら俺が一番だな」
ARJ21「いや、ウチが上アル!」
XC-2,XP-1「…あいつらに付き合う必要、あるか?」
MRJ90「我々も既に付き合ってるじゃないですか…」
ホンダジェット「まぁ、その通りなんだけどさぁ…」
>>140 数百機……びびるわ
奴らはなんでもやることがでけーな。
だが三菱がビビってどうするよ。
行けよ。やるしかねーだろ。
>>154 SSJ100「良かった…これで西側に認められたんだ…!」
Do728「…なんで一機だけ、実機も無いのに会話に加わってるんだよ?」
CS300「だよな。…ってか水子は黙ってろ」
>>456 オスプレイ 俺は画期的
民間転用したら最強
>>155 エンジンの納期は三菱重工に関係無い要素
159 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 09:45:45.02
あぢぃ〜夏休みだ、ぼぉ〜っと時を過ごすも、2chに張り付くも夏休み。
年に一回、まとまった時間が取れるこの時期。
ここに張り付いて、青息吐息のたかが一事業をネタに大袈裟に天下国家を語って
みたところで何がどうなるものでもない。
先ずは実力を付けようじゃないか。
そこで、7月の新刊を案内しよう。久々の大著だ。
日本の航空の未来を憂う有志のかたが上梓された。
『航空機構造解析の基礎と実務』
プレアデス出版
装丁も並製に,し、より低価にして購入し易くした様で、
ここにも著者の心意気が伝わってくる大著です。
新刊ではないが、
『純国産 ガスタービンの開発』
三樹書房
これも先人の体験を追体験できる貴重な本だと思います。
まとまった時間が取れる夏休みにうってつけの本でしょう。
専門書でも、薄っぺらい割に高価な本、やたら字間が広くほとんど紙だけを製本した本、
肩書きだけが売りのピーマン本が溢れている中で、このような有志の方々が廉価で本を
出されることは、実にありがたいことです。
このような質実・実直な方々いるところは、やはり良い物作りをされていると思います。
口を開けば、出てくる言葉が天下国家だけじゃねぇ。。。
>>156 728は中国あたりが設計やジグを買うと思ったんだけどねえ
まるっきり無駄になったのはもったいない。
天下国家言ってるのはお前だけだ。
162 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 10:39:01.10
>>161 大仰しく天下国家の法螺貝を吹いて物作っている会社があるだろ。
163 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 10:54:08.66
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おとうさん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | 世界がビックリするような飛行機
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | ガンバッテ作ってね!
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
>>158 タービン部の開発生産を担当してるのにか?
日本政府は、MRJを100機だけでなく、
200機〜300機の受注をするように強く要請しろよ。
様々な支援の約束もして。
いったい何に要請するというのか?
まず,日本政府自体が MRJ を購入しないと,他の国にトップセールスとか言っても説得力が不足.
>>85 >>86 >>88 みたいな改造型とか.
三菱重工と三菱航空機に。
>>169 何で?
日本政府がリスクの肩代わりすればいいじゃん。
>>165 >>166 一つ辻褄の合う解釈がある.
JAL
だな.
JAL の再建に巨額の日本国民の税金を投入しているし,数年間法人税免除となっている.
(他にも各所からの債権放棄)
ところが JAL は急激に業績回復している.
おまけに,株式市場への再上場を目指すらしい.
採算のとれない地方路線は切り捨て(これ自体はやむを得ないところもあったが)
このままでは各方面から文句がでるわな.
企業に受注を要請か、目新しいなw
三菱航空機に米企業からMRJの数百機の発注がありえたけど、
三菱側が、びびって拒否して100機受注に減らしたんだぞ。
よしじゃあ新説を発表するよ!
「200号機を出来るだけ早急にJALへ納入するためSWにはご遠慮願った」
おー完璧
逆だろう、海外市場での競争に勝つために
JALによる発注を控えてんだろう、海外優先。
>>158 バカ言え、エンジンなしの飛行機を売るんかい。
177 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 13:15:04.73
100機の注文を獲得!
流石、世界が欲しがる飛行機!
いやいや、わが社としては、700余機の換装のほんの一部に過ぎない。
むしろボンバへの当て馬だろ。
いやいや、数百機単位でもっと欲しがっていたのが、断ってやったんだよ。
一社へ数百機、大した信用も無い所へ、怖くて仕方ないだろ。
作れるもんなら、作れるもんなら作ってみろってんダァー
と、まぁ、各社、観客、野次馬の混戦状態で言葉の応酬なわけだが。
しょせん田舎芝居、とても臭くてしょうがない。
178 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 13:22:04.73
>>176 通常、エンジンはお客様がお買い上げになります。
セットではありません。
90年代後半だったかな、大手航空会社が4/500機規模の契約をボーイングやエアバスと結ぶ事が連続した事が有った。
オプションで自社の機材更新計画の枠を押さえ他社を排除・妨害する、大きな契約を盾に良い条件を引き出す。
まあ色んな思惑が有ったのだろうが、その後の大激変で航空会社は生き残りさえ苦しくなり、オプションは泡と消え、
メーカーにもそれほどメリット無かったのではないかな。
>>140がホントとして、三菱もSkyWestも自社に有利な契約を結ぼうと色々交渉し、結果今の契約にたどり着いたんだろう。
まあ確かにYSの悪夢(注*)が頭をよぎったのは確かだけどね。
*:政輸出保障枠の問題や(政府の硬直性)、設備投資の責任(企業の寄合い所帯の問題)などから弾力的に受注を増やせずタイミングを失った。
181 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 15:40:10.70
>>180 > まあ確かにYSの悪夢(注*)が頭をよぎったのは確かだけどね。
>
> *:政輸出保障枠の問題や(政府の硬直性)、設備投資の責任(企業の寄合い所帯の問題)などから弾力的に受注を増やせずタイミングを失った。
>
なんか臨場感溢れる物言いだな。
その悪夢とやらが脳内をビビッと駆け廻ったので商品の出し惜しみをしたというなら、経験から何も学んでいないことになる。
しかし、キンタマを握られ息苦しくなることは避けたい、そういうことだな。
182 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 15:42:26.64
>>179 >
>>176 > バカはお前の方だよ、、、
バカ、バカの応酬、お前ら、中学生か? 小学生か?
もう少しマシな罵詈雑言は言えんのか。
183 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 22:31:23.20
1社から数100機のオーダーを抱えたら他の航空会社から注文が来てもデリバリーが遅れる
そうなった場合、他社は必要な時期に必要なサイズの航空機を手に入れる為に他の航空メーカーに発注する
(例えば同サイズの機材で納入時期により発注先がエアバスやボーイングに決まる事もある)
航空会社が輸送力増強をする場合、よほど経済的でないと原則的に既に自社で運行している航空機を選定する
多くの航空会社が他社製の同世代航空機を導入した後だとMRJを売り込もうとしても売り込む事すら不可能になる可能性が高い
そうならない為には他の航空会社のために生産枠を空けておく必要があり、結果としてスカイウエストからの受注を100機だけにした
逆に考えてみろ
スカイウエストから発注意向の文全部受注したとしてもスカイウエスト保有の700機のうちのMRJと同サイズでリプレイスされるせいぜい300〜400機だけ
スカイウエスト向けの製造に専念している間にボンバルやエンブラエルに他航空会社の市場取られたらどうなるか
ひろく行き渡っていない航空機は中古市場でも買い叩かれるからそうなったら新品の機体も他社より安く売らないと売れなくなる
そうなったら採算ラインがさらに遠のくんだよ
184 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 22:37:04.59
とっとと生産ラインを増強しろよ、海外で。
186 :
NASAしさん:2012/07/28(土) 23:54:16.08
>>185 今読んだ。
この上田って市議会議員、航空ヲタ&軍ヲタだと思うわ。
かなり誘致の為に研究してるな。
すごいね。試験飛行空域のことまで考えて誘致提案してるのか。
>>187 本人じゃなくてもブレインか秘書がアレな人かもな
>>185 津波のこと忘れてるのか。
1000年に一度のことだからもう来ないと思っているのか。
じゃあ、広島西がいいな
重工に隣接してるし、瀬戸内だし・・・
(´・ω・`)飛行場じゃなくなるのね つ 広島西
「おしい広島」キャンペーン実施中w
MRJって生産はベトナムでやるんじゃなかったっけ
現在、MRJの製造地として名が上がってる地区。
・米国内>三菱航空機が現地生産を検討と報道
・ベトナム>三菱航空機が部品生産を検討、関連で日ベト外相会談で最終組立について検討と報道
・松島基地>地元市会議員が誘致を検討継続中
・広島西>地元市会議員が誘致を検討>現在は不明
194 :
NASAしさん:2012/07/29(日) 10:42:27.33
>>189 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 04:21:08.25
>>187 >本人じゃなくてもブレインか秘書がアレな人かもな
日曜の朝四時にカキコ、お前がアレだろ。
朝の四時に2chに張り付き、一体、何をしてるんだ。
俺はその方が気になる。
まぁ、フニーターは毎日が日曜日だから、区別がないのかな。
しかし、毎日毎日、飽きもせず妄相を書き連ねられるもんだな。
その執念を労働に見出したらどうよ。
でも実際これ以上発注抱えたら組立ラインが絶対に必要な訳だし、
赤字空港もて余してる地方都市は是可否でも産業が欲しいから
各地方都市は誘致合戦になるだろうな。
三菱が日本での組立に拘らないとしたら終わりな話だが。
>>191 空港の隣でB777の胴体作ってんだし、ホントおしいよな。
>>183 アフォか、数百機も確定受注できれば その為だけの工場新設しても元は取れるし、
アメリカに製造拠点の現地法人作っても良いくらいじゃん。
>>197 というか、数年前の報道では
「為替変動による影響を回避する為に」
最大市場の米国内での最終組立を検討してたはず。
199 :
NASAしさん:2012/07/29(日) 15:59:38.44
実質的にボーイングのRJ部門なんだからアメリカで最終組立すればいいよ
>>200 ダラスのMHIサポート拠点に併設するとか、
C-17が生産終了となると開発拠点のみとなる、ボーイングロングビーチ工場に滑り込むとか…
確かに第2ラインはアメリカかもしれないですね。
工場などはレンタルでしょう。
次の選挙で自民に返り咲いてデフレ脱却すれば、円安に振れるからな〜。為替言うても、結局国内に還元されないから派生型の開発も向こうに移る可能性がある
やはり国内濃厚では?
204 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 00:30:04.05
>>202-203 工場も海外、人夫も海外、それじゃ日本国内の産業の発展はどうなった?
日本の天下国家はどうなった?
税金返せよ。
>>204 HondaJet 批判はそこまで.あれは設計や開発の初期段階除くと全てアメリカか.
>>190 次は東南海地震の確率が高いんだろ。
もし起きたら松島並みに飛鳥工場は津波の被害受けると思うが。
>>203 アメリカ経済が終わりかけてるのに円高?w
209 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 13:08:57.20
>>209 今度は月曜の昼過ぎにカキコか。
朝寝て、昼起きて2ちゃんねるって生活?
頑張って今の悪循環生活から脱出して汗流そうぜ!
>>210 で、どうやればMRJを失敗できるか、どんな結論になったの?
国産ジェット機をベトナム航空が導入
三菱航空機の国産初の小型ジェット旅客機を、ベトナム航空が20機程度導入する見通しとなった。 2012/07/30 21:25 【共同通信】
214 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 22:05:13.66
>>210 ヒント:社食からの帰り
ラーメンが大盛りで大変よろしい
>>212 ベトナム航空が20機導入 国産ジェットMRJ
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073001002766.html 三菱航空機(名古屋市)が開発を進める国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を、
国営ベトナム航空が20機程度導入する見通しとなったことが30日、分かった。8月中の基本合意を目指す。
MRJの海外での受注先にアジアの新興国が加わることで、世界普及に弾みがつきそうだ。
政府は成長戦略の一環として、メーカーと協力しMRJの購入を各国に働き掛けてきた。今回も貿易保険による
債務保証などの支援を通じて輸出を後押しする。
MRJの導入に当たってベトナム政府は、航空機関連の技術移転を要請している。
216 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 22:54:55.34
217 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 22:58:58.40
>>205 > HondaJet 批判はそこまで.あれは設計や開発の初期段階除くと全てアメリカか.
>
>
またお前か。
>工場も海外、人夫も海外、それじゃ日本国内の産業の発展はどうなった?
>日本の天下国家はどうなった?
>税金返せよ。
これは三菱のことだよ、三菱、良いかい、もう一度言う、三菱な。
218 :
NASAしさん:2012/07/30(月) 23:04:37.78
>>212 >>215 まず,アジアからの受注も増え,おめでとうございます.
(ところで JAL はどうした,地方路線切り捨てか,それこそ税金かえせ.)
>>216 まあ,真面目な話,ベトナム経済にとっては
(ODA などでおそらく面倒を見るだろう見る日本政府にとっても)高速鉄道構想よりは現実的だね.
総事業費5兆円は大変だ.
MRJ 20機 600 - 700 億円とは桁違いだ.
>>214 自宅警備員専用社食だろw
13時には既に仕事始動させないとな。
2ちゃん書き込みが自宅警備員の重要な仕事だから
ちゃんと仕事してるっちゃしてるけどな。
うちは13〜14時が昼休みだな。
他社の昼休みがかき入れときだからな。
ま、社会に出た事の無いやつの妄想ってなみみっちい、ってだけの話だ。
>>194 数年間に渡るアンチ MRJ のお仕事,飽きもせず書き連ねてご苦労様です.
HondaJet の応援はちゃんとしてますか?
ソースの改竄とか誇張は,褒め殺しで逆効果になるのでダメですよ.
>>220 社食混むからズラすぐらいのことは当然なんだがな
ラーメンの列が混んでなくて今日は良かった
定食は終わってたorz
>>221 いちいち相手にしないのがよろしいかと
それはそうと社会に出た事の無いのか,社会から遠ざかって久しいのかわからんが,
>>218 ソースの改変(勝手な省略)やって何が嬉しい?
他のスレでも指摘したはずだが.
社食かラーメン屋どっちの話が本物なんだよw
>>225 MHI大江の社食のラーメン大盛りは社員に大人気
日替わりアルファベットやラーメン蕎麦うどんなどブースが別れてて並ぶ列が違う
大江界隈の工場地帯の液状化対策って大丈夫?
こりゃいよいよ量産拡大に本腰入れねばならんだろう。
東海地方の人買いどもに動きはないの?
MRJを買う奴はベトコンだ!
関連技術を要求する奴はよく訓練されたベトコンだ!
つか鶴の野郎どもはどうしたフフフーハーッ!!
230 :
NASAしさん:2012/07/31(火) 09:54:28.37
>>225 お前が頭が悪い事は判っていたが、読解力に相当問題が有るな。
どう読んだらラーメン屋の話になるんだ?
大企業に勤めた事無いから、
社員食堂ってメニューが沢山有り、配膳窓口が複数ある事を知らないんだろ(^o^)
お前もうぜぇ
>>230 分かった分かった。
妄想は楽しいよね。
日本が金メダル取れて興奮して今朝は寝れなかったのかな?
平日の午前中から書き込みご苦労様です。
引き続き自宅警備、2ちゃん巡視活動頑張ってください!
233 :
NASAしさん:2012/07/31(火) 13:29:58.12
クスクス
>日本が金メダル取れて興奮して今朝は寝れなかったのかな?
在日か。
煽りに負けていちいち必死にレスすんなよ。うざいよ。
236 :
NASAしさん:2012/07/31(火) 20:12:02.74
ベトナム
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
>>237 ま、どの国でもやってること。
ついでに言うならこの保険、MRJ開発事業そのものに保険を掛けるわけではない。あくまでも「輸出した機体の代金が支払われなくなった時」の為の物。
機体が出来なきゃ保険以前の問題だ。
逆に言うと、MRJの販売営業に関して日本政府が関与出来てるのが貿易保険ぐらいしかない、という事でもある。
ていうか、ベトナム航空の様なエアアジアとガチンコしてるような企業にODAで売り込んだりしたら、他国も他企業も激昂するわ。
>>237 つまり,
>>216 のように不渡りになって貿易保険発動の懸念は,(第2次)中越戦争でも起きた場合ですか.
まあ,杞憂でないところが厄介ではあるけど.
輸出企業で貿易保険も知らないとこは無いよね?商社におんぶ抱っこのヘタレメーカーなら仕方ないけどw
242 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 10:39:20.48
>>241 そんなメーカがある訳が無いだろ、お前は非常識だな。
ものが出来る前から順調だね。これはかなり期待出来そうだ
賠償も怖いってことだな
実機を作って飛ばしたら新たに不具合発覚 さらに遅延
なんてことにならないことを祈るばかりだ
ただの国産旅客機ファンとして、単純に、開発が順調に進み、早く飛ぶことを願っている。
売れるかどうかはあまり興味がない。
>>246 売れなきゃ次に続く機体を見る楽しみが無くなるんだぞ。
>>247 俺の興味のあるなしで売れ行きが変わるとも思えんのだよ。
その通りだが一々言うべき事でもなかろう
まあ実際に飛んでみせて高性能を実証しないと
新規客も付かんし予約客だって怒るわけでね
幾ら予約が入ったって物ができなきゃ商売にならん
252 :
249:2012/08/01(水) 15:27:10.56
>>250 「売れるかどうかはあまり興味がない」などと一々断る必要も無いとういうことね。
ついでに
>>248(=
>>246?)にからめて、
個人の興味のあるなしで開発の進捗が変わるものでも無し。
>>252 それで?
別に必要だと思ったから付け加えた訳でもないし。
必要ではないことを少し書いたからといって、そんなに絡まれるほどのことでもないと思うのだが?
今までの論争には参加してない人間だが
>>246を読んで
「売れなきゃ国産旅客機の開発が前に進まなくなるのに何言ってんだコイツ」
とはみんな思ったと思う。
>>254 まあ、そういう反応もあるかもしれない。
ただ、
>>249、
>>252 の人の言ってることが、あまり私のレスとかみ合っていない文面なので
少し反応しただけ。
後先に構わず今に生きてるんですね(笑)
>>256 そのレスも私のレスとどう噛み合っているのか分かりませんね。 おしまい。
258 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 21:33:59.38
>>258 この円高では民生品は無理。
円高の方を何とかすべき。
260 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 21:45:32.45
>>254 >> 「売れなきゃ国産旅客機の開発が前に進まなくなるのに何言ってんだコイツ」
前に進まない? それを虚仮威しというんだ。
チンケな国家天下論だよ。
売れなきゃ御鉢が国民に回ってくるんだよ。
そっちの方が心配だろが。
進まなきゃ、放っておけば良い。
出来る者がする、遣りたいものがする。
261 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 21:49:27.93
>>259 無理? 他所はやっている。社長が外人さんの会社も九州で何とか頑張ろうとしている。
無理ではなく、無能だろ。
262 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 21:51:33.33
まぁ、激しく安っぽさは否めないが。
>>245 不具合無いってのは幻想だと思う。
ここ最近の世界中のどの機体でも不具合と遅延ばかりだ。
重要なのは問題解決のスピードだな。
三菱自動車はなんの関係もない。
どうでもいい。
>>260 天下国家をNGにしてるのに、そういうのやめてくれる?
266 :
NASAしさん:2012/08/01(水) 22:10:31.43
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆
01在日は同胞同士で結婚する
02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする
03在日は同胞同士で集団派閥をつくる
04在日は同胞同士で番組を構成する
05在日は同胞同士でバンドを結成する
06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう
07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい
08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する
09在日は大学中退である
10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる
積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある
11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする
12在日は「アジア」という単語が好き
13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き
14在日は日本人に対する征服欲がある
15在日は日本人に対する認知欲が高い
16在日ジャーナリストは「公安」が気になる
17在日は日本社会に於いて自分の存在が特別「有用」であると思っている
18在日は「家庭内暴力」が多い
隠れ在日リスト01
http://www.d4.dion.ne.jp/~hanami2/f8/zainichi/zainichi01.htm
ミラージュはマーチ程売れるかね?
スプラッシュはあまり見かけないし
268 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 00:03:36.92
>>458 そう言えばお前さんの好きなホンダはカブや中小型二輪は全面的に支那生産に移行したな(^o^)
269 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 00:36:03.31
>>265 > 天下国家をNGにしてるのに、そういうのやめてくれる?
なんでお前が仕切るんだよ。
ハハハ 天下国家だってよ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
270 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 00:38:32.34
>>268 オッサン、暑さが老体に堪えるのぅ、何処を指しているんだ?
271 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 01:01:19.44
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \ エンジン技術くれニダ
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
MRJ が好調なので,アンチ MRJ 常連が話題そらしか.
それにしても,
>>258 >他社は国内の雇用を守らんとして経営者がたいへん頭を悩ましているというに。
工場も,労働者も(日本ではなく)アメリカの HondaJet 批判ですか?
天に唾するということわざをそのままですな.
つーか雇用を守ろうなんて奇特な大企業はもはやほとんど無いだろ。
経営者は自分の地位と報酬に頭を悩ましてるだけ。
>他社は国内の雇用を守らんとして経営者がたいへん頭を悩ましているというに。
どこのことを言ってるんだか。
274 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 09:24:28.20
>>272 またお前か。
クルマの話をしてるんだよ。
夏休みか? 英語と飛行機の勉強をやっているか?
夏休み中の推薦の本を教えてやったろ。
ちゃんと勉強して飛ぶ飛行機を作らないとな。
三重の田んぼの中へ、否、能登半島の沖合で。。。
なんてことになったら大変だろ。
>そのままですな.
少し語調が変わったのか?
会社で級が上がったとか? 典型的なリーマンだな。
>>273 社長が外人さんの会社が九州で145万円のクルマを作る。
HVを東北で作る会社もある。
みないろいろ工夫して雇用を守ろうとしている。
まぁ、後は燃費だわな。
27km/L
これまでの燃費は一体何だったというような数値。
実燃費はどうなのやら。
みなが見てるぞ。
275 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 09:42:46.38
276 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 20:20:41.94
MRJクラスの市場規模は約3000機
1000機以上は売れてほしい がんばれ三菱航空機株式会社!!
277 :
NASAしさん:2012/08/02(木) 23:13:51.39
278 :
NASAしさん:2012/08/03(金) 18:38:25.95
ミラージュは期待されるほど売れないと思う。
インド・タタの激安クルマが売れると思惑があったが、それは見事に外れた。
金持ちのセカンド、サードカ―として売れたが、一般国民には売れなかった。
それすら買うことが出来ないのがインドの一般庶民だった。
今、日本の労働者は日雇い、期間、派遣が大半を占める。
名目GDPはなお高いが、実質購買力はかなり低い。
日本は確実に貧困化が進んでいる。
貧困は再生産されない、なぜならプーやニート、フニーター、派遣は子供すら持てないからだ、
と誰だったかが抜かしたが、それでは一体誰に物を売ろうというのだろうか。
>>274 >>278 スレ違いどころか板違い.
車にしろ,ビジネスにしろ,対応するところでしてください.
残念だけどまだ影も形もないみたい
おまえら本当に残念な奴らだな
に、日本初??
>>282 旅客ジェット機では日本初じゃないの? 他に在った?
>>283 すまん、MU-300が国産だと勘違いしてた
>>284 MU-300は旅客ジェット機じゃなくて、ビジネスジェットでしょう。
286 :
NASAしさん:2012/08/05(日) 03:32:48.59
よう、また部品が外れたと。こんどは骨董機だ。
航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)は4日、飛行訓練中のF4戦闘機から、樹脂製部品(長さ14センチ、
幅6センチ)と鉄製ねじ2本(長さ3センチ)が落下したと発表した。部品は見つかっておらず、被害の報告もないという。
同基地によると、戦闘機は4日午後6時20分ごろ基地を離陸。太平洋上で飛行訓練をし、約45分後に着陸した。
その後の点検で部品が落下しているのが分かった。
ソース 千葉日報
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120805/94216
287 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 00:05:00.01
三菱自、タイで新型「ミラージュ」1万台リコール
2012/7/25 (00:56)| トップニュース 企業
【タイ】三菱自動車は23日、タイで製造・販売した小型乗用車の新型「ミラージュ」1万300台について、
燃料計が正しく表示されない恐れがあるとして、リコール(無料の回収・修理)を行うと発表した。
燃料計の不具合はこれまでに11台でみつかった。
「ミラージュ」は三菱自のタイ第3工場(タイ東部チョンブリ県レムチャバン工業団地、年産能力15万台)
で生産。3月にタイで発売、6月に東南アジア諸国連合(ASEAN)向けの生産も始め、
累計生産台数は6月末時点で約1万1000台。8月末に日本でも発売する。
ソース
三菱自、タイで新型「ミラージュ」1万台リコール|newsclip.be タイ発ニュース速報サイト|newsclip.be
http://www.newsclip.be/news/2012725_035232.html
288 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 00:31:18.08
>燃料計の不具合
これで 27km/L の燃費まで違った、なんてことはないよな。
構ってもらう事こそ荒らしの喜び。放置か黙って削除依頼。
291 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 08:20:53.69
シャトル後継機、民間3社に委託…NASA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120805-OYT1T01131.htm?from=main1 米航空宇宙局(NASA)は、引退したスペースシャトルの後継機となる有人宇宙船の開発を
米民間3社に委託したことを明らかにした。
3社は2014年までに設計と試験を終え、17年までに有人宇宙飛行を目指す。
委託先は…起業家イーロン・マスク氏経営の新興宇宙企業スペースX、NASAは…
4億4000万ドル(約350億円)を提供する。
スペースXは「ドラゴン」という宇宙船を開発中。スペースXは今年5月、ドラゴンを無人で打ち上げ、
国際宇宙ステーション(ISS)への物資輸送に成功した。
(読売新聞 2012年8月6日)
スゴイよね。南アフリカからの移民、元F1オーナー、電子決済会社起業などなど。
小役人の周りに寄って集って数千億円か数兆円か喰い散らかして、これまでに出来たことといえば
宇宙の塵を鼻糞ほど集めただけとはエライ違いだろ。
小役人の周りに寄って集って数千億ドル喰い散らかして、これまでに出来たことといえば
ヒートテックとテフロン加工のフライパンというところを比較に出すのは笑うところですか
これまでのNASAの宇宙船、その他は全て、NASA単独で開発したと
ヨメウリは思ってんだろうか?(もしかすると製造も)
つかスペースシャトルについてこれまで何の本も読んで無さそうな
記者が宇宙関連の記事を担当してるのがスゴい。
294 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 16:21:46.21
>>393 政治部が一番で社会だの科学だのはオマケだからな
だから廃れる
296 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 16:40:16.16
いつのまにか発注数が増えてて驚いた
ずーっと長いこと2社しか発注してなかったからね
今日は自称労働者天下国家HONDA褒め殺し君は仕事wを早上がりしたようだな。
299 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 21:15:53.00
... ◆ ◆
◆◆ 2012年国際航空宇宙展 ◆◆
http://www.japanaerospace.jp/index.html 会場: ポートメッセなごや/中部国際空港 セントレア
[会期]
●ポートメッセなごや 2012年10月 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金) 13日(土) 14日(日)
トレード ● ● ● ●※
パブリック ●※ ● ●
●中部国際空港 セントレア 2012年10月 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金) 13日(土) 14日(日)
パブリック ●※ ● ●
※12日(金)はトレード/パブリックデーとし、ステューデント/リクルートデーを設定。
せっかくの機会なのに見ものは室内モックくらいか、実機が無いとつまらんね。
301 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 22:11:58.57
機体メーカーで出展するのは、ボーイング、ロッキード・マーチン、ボンバルディア、
くらいの様だね。
さびしいね。
ここもガラパゴス諸島かな。
ガラパゴス諸島周辺の小判鮫かな。
302 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 22:13:17.75
>>297 それは君の思い違い、受注のペースは
ANAからTSHまで一年7ヶ月、それからANIが一年8ヶ月、更にSkyWestmが一年1ヶ月、ベトナム1ヶ月(?)
ペースは早くなっているぞ。
303 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 22:29:03.96
>>302 >ペースは早くなっているぞ。
>
そろそろ詰みだということかな?
304 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 22:33:46.72
リクルートデー?
無職を採ってくれる?
名古屋までどうやって行こう。
306 :
NASAしさん:2012/08/06(月) 23:13:32.12
残念だが、自宅警備は採らない。
307 :
NASAしさん:2012/08/07(火) 09:07:44.27
>>303 そうだね、
黒字化まで後250機、どうやら進空前に達成できそうだ(^o^)
量産化できるようになったとして、500機も建造するのに一体何年かかるんだ?
今はモジュール化が進んでるから3年ちょっとかな
ボ787で14機/月が目標だからそれ以上は組めそう?
無茶言うなよ、現状1ライン最高稼動で月産6機持っていけたら(受注でも生産でも)最良だよ。
つかちゃんと飛ぶのかねえ…
塚ちゃん・・・
合掌
313 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 17:24:02.66
飛ばにゃ、4輪付けてバスにするだな。
314 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 17:29:04.97
本来は6月に初飛行。
初飛行は叶わなかったが、その時点でどれほど出来あがっていたのだろうか。
1年半延長するところをみると、ほとんど出来ていなかったということかな。
やはり、前途はかなり厳しいのではなかろうか。
出来ないことの根本的原因は何だろうか?
能力不足かな?
計画管理じゃね?
能力不足は当然あるだろうが、それをもって根本的原因なんて称しちゃったら
エンジニアとしては無能もいいところだ
317 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 19:24:36.64
石川県
daily wing 2012 8 8
先端素材・炭素繊維複合材で国際競争力を強化せよ!
石川県クラスター本格化、各地で事業化向けた動き加速
各地で炭素繊維複合材の事業化を狙った地方クラスターによる動きが加速している。
今後大幅な需要増加が見込まれる炭素繊維複合材の産業成長力を、
少子・高齢化問題や円高による企業の海外進出などによって弱体化する地方経済の起爆剤として、
事業化しようという試みだ。
文部科学省の地域イノベーション戦略支援プログラムの認定を受けて、
8月からは石川県で『いしかわ炭素繊維クラスター』の活動が本格化。
石川県では、研究開発を加速して、
2020年頃には自動車を中心とした産業向けに熱可塑性炭素繊維複合材の一大生産拠点としていきたい考え。
WING DAILY CONTENTS
<HEADLINE NEWS>
★先端素材・炭素繊維複合材で国際競争力を強化せよ!
石川県クラスター本格化、各地で事業化向けた動き加速
……日本が強みを持つ炭素繊維複合材
……高まる需要、航空機分野で加速
……自動車や産業用途で採用が拡大へ
……中・台・韓等が生産力向上で台頭
……新興国台頭に負けない国際競争力を作れ!
……日本各地で炭素繊維複合材産業を育成
318 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 20:13:03.18
炭素繊維複合材はいかにも日本が強い様な印象を強く与えるが、
実際のところ、教科書的書物、実用書はアメリカが量と質で圧倒してる。
そうだろ、みんな米国製の本を参考文献に揚げている。
>>314 今年初め(1,2月ころ?)までにはある程度は機体は出来ていたらしいんだが,
機体の(supplier からの)構成部品が(認証)手続き踏んでなかったので,
改めて手続きにしたがった部品で組立て直さざるを得なくなったのだとか.
ファーンボローで説明があった.
Procedural issues force MITAC to re-manufacture parts for MRJ prototypes
http://www.aviationbrief.com/?p=8475 “We can’t use parts manufactured against procedure,” MRJ president
Hideo Egawa said at the Farnborough Airshow. “We have to re-make such
things, so we will start to re-make the components for the prototype
aircraft this summer and start final assembly at the beginning of next
year.”
この説明で,業界関係者も納得したらしい.
(SkyWest とかにはもっと前から詳細な説明があったんだろうな)
5月ころにも遅延の理由の説明があった.
http://www.hmgaerospace.com/news/show/3901 こちらの資料では
「認証機関から科せられた手続き」
"the required procedure laid down by the certificating authority"
「認証手続き」
"the certification procedure"
とある.
ある程度までコンポーネントを作っていたようなんだが,(部品が)(内部?認
証?)手続きにしたがってなかったということで,作り直しているところ.
The cause of the delay, Egawa recalled, was down to Mitsubishi Heavy
Industries (MHI), which is contracted by MITAC to manufacture the
aircraft, fabricated parts against the required procedure laid down by
the certificating authority. MHI had to rectify that.
“Parts already manufactured against the certification procedure
cannot be used,” Egawa confirmed. “So we will start to fabricate
components for the flyable aeroplanes this summer and final assembly
will begin early next year.”
322 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:00:02.50
サプライヤの手続きミスの部品は使えない、そうだろうよ。
で、自分ところの手抜き検査問題、おっと言葉が汚かったな、
検査に関して意見の相違?の影響は全く無かったのかな?
お役人様が製造を止めたのじゃなかったか?
サプライヤ云々はどちらかというと副次的じゃないのか。
323 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:00:55.34
>>314-315 設計の連中に「飛ぶものを作ろう」という気持ちがあまりにも無さ過ぎた、ていうか作るためではなく凄い設計をすること自体が目的だった。
324 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:01:12.96
結局俺が以前から指摘しているようにマニュアル制定作業だったね。
325 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:02:29.63
あの 『蜂の一刺し』 は強烈だったと思うよ。
326 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:03:19.71
>>322 FAAから「信用あるところと組めよ!」とゴルぁされてGEにエンジン技術売り払って、あげくマトモな生産型が数年遅れた、
開発も生産も米国の自称日本企業がどうしたって?
328 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 21:17:04.92
>>326 無いって・・・
君には読解力が無いのか?
>>322 サプライヤには三菱重工が含まれますが?
>>324 それはちがう.
よくわからんが,
「現場で製作する際により効率の良い方法(複数)を見つけたのだが,
それは(設計)書類に記述されていた部品の組立て方とは異なっていた.
その時点までに 25% の部品が製作されていた.
問題は書類(改訂)作業が遅れていたことだ.
認証が計画どおりに進むには,書類作業は実際の製作とマッチしなければなら
ない.」
この説明は
>>319 >>320 >>321 とは微妙に違うのだが,現場の作業と書類にミスマッチが起きていた.
単に現場の作業にあわせて書類を改訂しなおすのでは不味いという判断だった
のだろう.
http://airinsight.com/2012/05/02/mitsubishis-mrj-delay-explained/ The main issue is getting the paperwork to catchup with the
fabrication reality. He explained that the workforce had been become
creative in building parts. They have discovered ways to fabricate
faster and this differs from the paperwork describing how each part is
made. To date 25% of the MRJ’s parts had been fabricated. The problem
is that this has put the paperwork behind. In order to ensure
certification goes through as planned, the paperwork has to match the
actual fabrication.
>>320 これさー遅れた理由は2つあるって言ってるけどウェイトは
部品再検査<<<<<<<<<甘く見ていた
なんじゃねーの?
331 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 23:02:23.53
332 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 23:08:20.54
333 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 23:10:05.91
>>329 >
> サプライヤには三菱重工が含まれますが?
>
どれもこれもサプライヤの遅延が原因のような歯に衣を
着せた様な、モゴモゴ曖昧模糊とした物言いしないで、ハッキリと言えばイイ。
隣同士、同じ敷地内、建屋の一角にあるのだろうが。
つまり、同根というやつだよ。
334 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 23:24:45.29
>>332 > >みんな米国製の本を参考文献に揚げている。
>
> 本を読んだだけで出来るなら、誰も苦労はしないと思うけど。
>
なんか、完全に勘違いしてるな。
どれほどのものがあるというんだ。
何があるというんだ。
それほどカッコを付けたいのか。
証明が出来ない計算式、証明され得ない許容値、
どう処理してんだよ。
聞いてみたいもんだな。
ペーパーワークが遅れた?
んなわきゃないだろが。
設計の全て、作業の全てに裏付けが必要なんだよ。
だからそれだけが独立して存在するわけじゃなかろうて。
>>333 >>329 の後半部分全然読んでないな.
どうも,
>>329 の後半部分で言っていることは,MRJ の現場で働いているのは設計図や指示書どおりに
組み立てる単なる作業員というよりは,創意工夫の能力のある技術者で設計図よりも良い
方法を思いついたら現場から設計陣に逆提案していたということらしい.
それが良い提案なら設計図や指示書を書き換えれば済む事だが,認証手順と平行作業だと
そう単純には行かなくなる.場合によっては形式認証で完了していた箇所をやり直さなければならなくなる.
ということなので,ルールの方をより合理的に変えるにしても,一旦現場の作業まで含め
やり直さなければならなくなると言うことらしい.
>>319 - 321
>>332 え!
ARJ-21 のポカは中国だけじゃなく,そもそものロシアーウクライナの設計チームに抜けがあったということ?
337 :
NASAしさん:2012/08/08(水) 23:58:44.77
>>329 > とは微妙に違うのだが,現場の作業と書類にミスマッチが起きていた.
>
検査工程で、溶剤へのドブ漬け時間が現場と書類で異なっていたということかな。
これはミスマッチとカタカナですっと通してしまうが、実は大変な問題なんだよな。
338 :
NASAしさん:2012/08/09(木) 00:01:53.09
「本当のこと」を伝えない日本の新聞
双葉新書: マーティン・ファクラー
うーん,確かにこの数年ロシアの宇宙機の失敗相次いでいるので,技術力下がってきたのかな.
それとも,昔からロシアの航空業界は安全率をうるさく言わない設計思想だったのかな?
そういえば,
>>120 でも SSJ の信頼性にやや疑問符つけていたし,
>>281 でもアメリカのパイロットからは「(MRJ ならともかく)SSJ は論外」
と言う声もあったな.
JustinBoots
"Well at least its not a Sukhoi... "
批判的≠粗探し
> 溶剤へのドブ漬け
カラーチェックの前処理のエッチングか懐かしいな
学生の頃はまだ洗浄液がエターナだったが重工は何使ってたんだろ
>>337 それも含まれているだろうが,単一ではなく複数の創意工夫(ways to fabricate faster).
>>329 They have discovered ways to fabricate faster
and this differs from the paperwork describing
how each part is made.
(量産段階ではなく)試作段階だから,現場の創意自体は一概に否定すべきではないよね.
ただし,設計図などの書類と辻褄があってないと,認証手順の意味がなくなる.
>>308 現状で想定される生産能力なら、だいたい8年。2022年度末あたりまでかかる。
>>332 そういや、MS-21もだけど、中国産旅客機の本命と言われてたC919も、あんまり話を聞かなくなったねぇ。
ボンバルCシリーズも開発状況の露出が減ってる。
346 :
NASAしさん:2012/08/09(木) 08:39:14.11
>>335 要約:ボトムアップ型のトヨタ式「カイゼン」は、FAA/JCABが認証するトップダウン、手順書最優先な航空機開発の手法にはそぐわない。
って事かな?
それにしても、手戻りが異様に大き過ぎる気がする。
新型哨戒機とかを年2機ペースでちまちま作ってるのが馬鹿馬鹿しくなるような生産量だな
>>347 最後の1行だが,1年半の遅延の中身は
1. 通常の開発の遅れ(約半年)
2. 三菱の現場の改善提案と設計へのフィードバックが噛み合わずに組立てなおし(約半年)
>>329 >>343 3. 開発期間のマージン(約半年)
といったところでは?
2011年の10月から MRJ の開発遅延で初飛行が半年延期とかの報道はあった.これが1.
これは三菱自体の遅延と,複数のサプライヤーの遅延の双方があっただろう(住友精密の
ランディングギア納入が7月とか,GTF の飛行試験が6月末完了では,当初予定の夏初飛行は無理).
4月末の1年半遅延発表前に,三菱社内で色々議論あっただろうが,2 の部分を
どうとるかじゃ無かったかな.取り合えず半年遅延でも先に飛行試験機のみ完成させて,
正式な FAA/JCAB の認証に合致した機体はその後で製作という意見もあったに違いない.
(営業側からはそちらが有利).
でもデリバリーまでを考慮すると現在のようなスケジュールが適切と決断したんだろうな.
>>349 おお、ローンチ以来、延々とカナダのPWCでPW1500Gと並行生産するか、MHIに投げるか、両社で綱引きやってたけど、
MHIに投げたんだな。
…まぁ、あれだけ受注量が増えれば、CSeries向けの横で作って小牧に輸送する訳にはいかなかったか。
逆にいうと、MRJを国外で最終組立をする、少なくとも米国内でやる、という線は当面消える事になる。
>>350 去年の秋に、海外のニュースサイトに飛島工場内で組み立てられた主翼構造の画像が載ったことがあったから、少なくとも主要な構造体は出来ちゃってたんでしょうねぇ。
延期の内訳はなんとなくですが同意。
でも、これだけの手戻りだと、開発期間よりも開発費の高騰が気になるところ。
国産化率はあがるけど、為替リスクもより重くなるわけで、損益分岐点は上がるでしょうな。
353 :
NASAしさん:2012/08/09(木) 20:07:26.75
354 :
NASAしさん:2012/08/09(木) 20:44:03.49
>>347 トップダウンとは関係無いよ、手続きを完全に履行できるか否かの基礎的な話。
改善を誰がするかは関係無い(トップか現場か)
マニュアル策定システム(改訂手続き)がなって無いって事だよ。
他の業界ではもっとシビアーにマニュアルは取り扱われるよ。
ボーイングからv22の権利買って
v22改jを作って民間航空路に入れてくれ。
小笠原むけ定期航空路にいいはず
羽田空港から八丈島給油で小笠原須崎(代替空港は硫黄島南鳥島)
どうだ?
今度はここかよw
v22の素晴らしさに惚れた
そういやMU-300、とうとう会社ごと中国に売り飛ばされたんだって?
中国が完全な知的財産権を有する日本製ビジネスジェットか…。哀れな。
>>361 何でVFW614がMRJのご先祖様になるの?
VFW614って「最初から専用設計で開発された初の50席級RJ」なんだお。
開発当時は、そもそも市場がなかったけどな。
VFW614は40席クラスだし、MRJはカラベルのほうが近いクラスだし、
幾らなんでもこじつけが過ぎるわ。
367 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 06:20:18.52
初飛行後に静強度の不足がバレた機種だからなぁ。
改設計後に製造された機体ならともかく、そうでなけりゃ事故で大破したのを修理するより
ちょっとマシって程度だろうな。ダメージの検査は省けるぜっていう。
確か7000〜8000サイクルで疲労が限界を迎えるって話もあったし信頼性もくそも無いな。
改修したらまず間違いなく重くなるし。
明日は我が身
369 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 08:44:37.22
「航空宇宙展」主役・MRJ、初飛行遅れる
^^^^^^
http://news24.jp/nnn/news8629549.html 今年10月に愛知県のセントレアなどで開かれる「国際航空宇宙展」の説明会が9日、
名古屋市中区のホテルで行われ、予定されていた国産初の小型ジェット機・MRJの初フライト
は間に合わないと主催者が発表した。
同展は4年に1度開催され、愛知県での開催は初めて。
…
初フライトが間に合わないのは、MRJの部品を製造する三菱重工が、必要な作業工程を省略
していたことが発覚、国から指導を受けたことも影響し、機体の製造が遅れているためとしている。
>>350 案外、設計担当の三菱航空機のいう事を、親会社で製造担当の大江や飛島の現場の連中が聞かずに、勝手に改良を進めただけだったりして。
JCABから見れば、MHIだってサプライヤだからな。…JCAB自身が認識経験不足
371 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 09:51:13.85
>>335 > の後半部分全然読んでないな.
>
偉そ〜に、またお前か。
一々お前のコピペを端から端まで読む暇はないんだよ、アホらしい、何様のつもりかよ。
だいたいお前ごときが英語を。 満足に読めもしなくせに、さも知ったらしく。
ハハハ このアホが英語だってよ なになに天下国家どうしてって イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
372 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 10:05:30.09
>>370 > 案外、設計担当の三菱航空機のいう事を、親会社で製造担当の大江や飛島の現場の連中が聞かずに、勝手に改良を進めただけだったりして。
> JCABから見れば、MHIだってサプライヤだからな。…JCAB自身が認識経験不足
改良? それが通るならヨロシイことじゃないか。改良したい、と申し出れば良い。
むしろ、3分のドブ漬けが10秒に短縮可能、こんな改良、改善なら、ボ社その他、みんな大喜びだろ。
ボ社各社から社長賞が貰えるのではないか。
だから、それが良しとするなら押せは良い。
問題無いと言うなら押し切れば良いものを後になって白旗を揚げるから笑われる。
ちょっと釣り針がでかすぎるな
オリンピック観戦疲れか?
374 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 10:17:13.25
>>370 > 現場の連中が聞かずに、勝手に改良を進めただけだったりして。
んなわきゃないだろが。
実社会で働いたことの無い者、プー、ニート、フニーターの浅はかな考えだな。
それが可能であり、、四半世紀もの間、上の方は何も言わないとしたら、会社の組織は
組織というには程遠いメチャクチャだと言ってるに等しい。
375 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 10:18:30.90
針はデカイがエサが小さい。
針が見えてるんだよ。
376 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 10:36:25.55
もとを辿れば、あの 『蜂の一刺し』 がいかに強烈だったか分かる。
業界に激震が走ったのでは。 震度10、13mの高波というか。
377 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 11:13:53.98
やっぱり騒いでたのは無神経なチョンか
震度10とか
でもあの一件で不良品のねじとかは全部回収交換したんでしょ
その費用が嵩んだ事が資金難につながり、今のMRJの遅れがあると考えるのが自然だよね
久しぶりに来てみたら
受注数がいきなり二倍になっててワロタ
よし一年ごとに125機、250機、500機…と倍々に増やしていき
20年後には地表をMRJで覆い尽くそう
382 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 13:07:03.07
言葉というものは、なかなかね、難しいよ。
聞く者の目線の角度、喋る者の態度で聞こえ様が異なってくる。
省略 ― 手抜き
ミスマッチ ― 偽装
まぁ、いろいろな表現はあるわな。
>>381 外野が欲張るもんじゃないかもしれんけど
一ファンとしては1000機ぐらい売ってほしいわ
384 :
NASAしさん:2012/08/10(金) 18:53:14.79
>>383 予定通りの性能に仕上がったら、千機位は楽々売れるだろ、
進空前で250機も受注が有るんだから・・・
>>367 なんだか,旧ソ連軍の兵器の評価を連想するなあ.
1. 性能の割には価格は安い.あるいはカタログでの性能は飛び抜けている.
2. 信頼性は低い.
3. 整備性は考慮してない.
製品のガタが来る前に戦場で消耗するから安く大量生産できる方が良い,
あるいは同じ価格なら信頼性のマージンを削っても性能を上げた方が戦場での生存率が上がる
という発想は,それなりに正しい設計哲学ですな.
でも旅客機に当てはめると
>>341 とか
>>362 >>366 となるわけか.
中国の高速鉄道他のハイテクもその類か,ただ,ロシアほどに技術開発力が無くってパクリ依存がちがう.
JADCのページでも確定はまだ65機だからねえ、確定契約欲しいね。
389 :
NASAしさん:2012/08/12(日) 00:12:53.65
>>388 もっとも日本じゃリージョナル航空会社でもないスカイマークが茨城空港で滑走路間違えてる。
空港と空港の距離が16キロしかないんか
>>389 その程度なら国内でも何度か起きてる。
誘導路に降りたり、供用開始前の滑走路に降りたり。
だが、たかだか16kmしか隣接空港が離れてないとか、その間の移動を空路でやるとか…w
>>390 まぁ、直線距離だと入間と横田ぐらい離れてる、といったところか。>16km
バスで移動すりゃいいのにね。
>>388 >クラークスバーグへ向かう予定だった。
>しかし、目的地から約16キロ離れたフェアモント空港に着陸していた。
機長「な、何を言ってるか分からねーと思うが(以下略)」
コンビニに車で行く田舎もんみたいだな
太るわけだぜアメリカ人
新たな便って、同じ機を使わなかったのなら凄い手間だよね。
乗客も荷物も一度降ろして乗せ変えて16kmとか・・・国内線だから荷物は大した量無いのかも知れないが
いや、荷物だけ陸路だったりしてw
折り返しの便のため隣まで臨時便設定して機材を飛ばしただけだろ
パイロットは何者なんだ?
中韓のパイロットはよくやらかすらしいが
399 :
NASAしさん:2012/08/12(日) 21:11:21.64
>>398 板が違いますよ、君が書き込んで良い板では有りません。
MRJ400
401 :
NASAしさん:2012/08/13(月) 00:00:22.52
日本国と三菱グループは一心同体少女隊
ロケットやら旅客機やら軍事やら最先端で必要不可欠だが
儲からない部門を引き受けてくれているが三菱なのである
大臣が直々に応援するのも、身を削って国家に尽くし国策に応える企業だから
スパナ持ったおっさんが国策に反してまで趣味でやってた企業とは扱いが違うのだ
また自演か?
404 :
NASAしさん:2012/08/13(月) 11:29:06.67
自演? おれは朝の6時からここに書いたりしない。
>>402 こいつはまだ寝ているだろう。
まぁ、連休だといういうに、ここに真夜中、早朝に張り付いているなんて、
ろくな奴じゃないことは、確かだろ。
こんな奴ばかりよ、ここは。
おぉ、それから、なんやら何処かで拾ってきた英記事をベタベタ貼る
『 , 』 『. 』 君。 満足に読めもできないくせして。
こんなバカばかり、ココは。
405 :
NASAしさん:2012/08/13(月) 11:38:48.41
> 儲からない部門を引き受けてくれている
それは儲かっている企業が言えば美しく響く言葉だな。
国家と共に歩む、だったけ。
ものは言い様だわな。
406 :
NASAしさん:2012/08/13(月) 17:53:33.15
ライト兄弟が初めて飛んだのが、1903年。
その約60年後、1969年に人が月へ行った。
スゴイことじゃないか。
翻って日本の場合。
終戦後、航空禁止令が全面解除されたのが1956年。
それから約60年後、2012年の現在。
分かるかな?
GHQに航空関係の研究開発を禁止されていたから日本は出遅れた、
などと言えるだろうか?
怠慢か単にアタマが悪いあるいは能力が無いか、問題はその辺だろ。
飛行機が何で飛ぶか知ってるか?
金だよ
金が飛行機を飛ばす
金がヒーローを作る
金があるところに技術が育ち
技術を持つ者がトップに出る
キャッシュマンの宇宙船のことですね。
技術や市場の過渡期に蚊帳の外
参戦を許された時にはもう手遅れ
純粋な技術開発とは別のところで終わってた
商売で勝ち目がなくなれば停滞を打ち破るのは至難
しかしやっと勝機が見込める市場構図になってきたから
航空機産業復活という流れなわけで
410 :
NASAしさん:2012/08/13(月) 22:06:33.25
>>409 大分違うな、エンブラエルやボンバルディアは上手く渡りあるいたんであって
同様な戦略を日本がとれば良かっただけの事。
何でもかんでも自前主義が日本の最大の弱点でしょ。
家電が敗退したのも同じ事。
まー他社を乗っ取っても日本人は上手く運営できないからなー。
合併した会社は大概尻すぼみになる。
411 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 00:09:05.39
>>410 > 何でもかんでも自前主義が日本の最大の弱点でしょ。
自前? 何が自前だよ。
現実を知らん者が知ったかするな。
自前など、人夫以外は何もないのだよ。
>>410,411
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
>>409 完全な停滞を数十年続けていれば,復活も著しく困難だったろうな.
>>406 のロジックには,奇妙なところがあって,「(三菱が)怠慢か単にアタマが悪いあるいは能力が無い」」
ならば航空大国アメリカのエアラインから 2009 年 と 2012 年(正式契約になるのはこれからだが)に
MRJ が大量発注受けている理由が説明できない.
アメリカの航空関係者の MRJ についての
>>281 などのフォーラムみると,三菱重工は
MU-2 や MU-300 を製作したメーカーということで
(実際に航空機を飛ばした経験者からの)一定のポジティブな評価がある.
機体自体の性能もだが,長年のアフターサービスの実績もだろうな.
B-777 や B-787 などの分担生産の実績もあるだろうけど.
Raytheon T-1 Jayhawk
415 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 08:55:07.30
>>413 > のロジックには,奇妙なところがあって,「(三菱が)怠慢か単にアタマが悪いあるいは能力が無い」」
> ならば航空大国アメリカのエアラインから 2009 年 と 2012 年(正式契約になるのはこれからだが)に
> MRJ が大量発注受けている理由が説明できない.
>
相も変わらずだな、
ここに張り付いて何年になる? 成長がまったく見られない。 日々なにを喰っている?
お前の論理がキモイんだよ。
60年日本の航空宇宙開発全体を言っているのだ。
60年日本の航空宇宙開発全体と言うと、「(三菱が)…」 に及ぶところが傲慢というか、勘違いというか、
DQNというか。
天下国家を語りながら日本を背負っているという救い難い思い込みでもあるのかどうか知らんが。
そして、1500億円程度のほんの小さな話を持ち出してくる。
ホンダ、トヨタ、日産の毎年の研究開発は2兆円だぞ。
ね、2兆円。
漢字だと分からないだろうから、ニチョウエンとは、
2000000000000エン
150000000000エン
とは桁が違うことが分かるだろ。
しかもこれが毎年だ。
60年近い歳月を要した現在までの結果がこれか、と言っている。
血税を何と思っている。
飯のタネには際限が無い方がメシウマなのだろう。
ハハハ 天下国家だってよ、その結果がこれだってよ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
416 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 09:11:02.70
>>415 だいたいお前の夜郎自大、針小棒大的な語り種は、引用される方に失礼だと思わないのか。
417 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 09:14:42.26
アンカーミスな
>>414 だいたいお前の夜郎自大、針小棒大的な語り種は、引用される方に失礼だと思わないのか。
418 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 09:43:44.50
羽田静岡線にFDAがMRJを就航させるらしい。
419 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 12:45:47.26
ナショジオ、メーデーで放送していたが、米国の国内線のパイロットの年収、かなり低い様。
機長6万ドル、副操縦士1.6万ドル
バスの運転手より低いとナレーターが語っていた。
420 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 12:48:33.39
>>418 FDAは機種を増やせる程儲かって無いし整備能力も無い
MRJのニュースはよく聞くけど、ホンダジェットのニュースは全然聞かない
ホンダジェットはどうなったんだ?もうプロジェクト打ち切りか?
なにこの既視感
425 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 06:10:34.63
426 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 06:12:27.00
さて、今日は15日。
ベトナムへ露払いに行った大臣とその腰巾着一行がどんな手土産を持って帰るか楽しみだの。
427 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 08:04:58.96
だね(^o^)
429 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 10:08:28.79
>>421 整備は三菱がやるんじゃないのか?
FDAの本拠地は事実上名古屋だし。
そういう体制は組むと思うが・・・
430 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 14:07:22.40
経産相、ベトナムで小型ジェット旅客機「MRJ」導入提案へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520120815aaax.html …経産相が “一押し” して基本合意に弾みを付ける。
…空港や道路といった社会基盤整備のほか、旅客機も抱き合わせてトップセールスする。
露払いに行った大臣とその腰巾着一行が良い手土産を持って帰りそうだ。
盆明けはメシウマ状態になるのでは。
以前おれが言った通り。
社会インフラから原発、飛行機、何もかも抱き合わせて一式押し込めば良いと。
都市丸々一作るくらいの大盤振る舞いで。
それでも不足と言うなら、バブル期に作った今はイノシシの運動場になっている
東北、北陸、九州地方の遊閑空港に、第3セクター方式のリース会社を作り、
そのリース会社がLCCに貸し出す形にすれば良い。
ノーリスク、儲けはLCCと山分け。負債は受益者負担の原則により住民へ。
役に立つか立たないか、それは首長の能力次第,、それを選出した住民の責任。
431 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 14:08:57.79
>>428 お前のことだよ。
アンカーミスッたと書いているがね。
432 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 21:47:06.63
>>422 1,2年前(というか2,3ヶ月前)には逆のことが言われていたなあ.
真面目に答えると,HondaJet は2011年12月に量産型3号機,2012年5月に量産型4号機が
飛行して,試験飛行しているとのこと.
確かに当初予定より開発が約3年遅延しているが,この業界では珍しくない.
このスレでアンチ MRJ さんが,数年前から毎度同じような HondaJet 褒め殺ししているので
(ごく最近は HondaJet の応援すらサボっているようだが)プロジェクト打ち切りと勘違いしましたか?
434 :
NASAしさん:2012/08/15(水) 22:20:26.22
>>433 > 褒め殺ししているので
“殺し” は余計なんだよ。
褒め称えている、と言え。
年間の研究開発費が6000億円だからな。
どこやらの国策会社は今年は800億円くらいだろ。
天下国家を語るには少し足りんのじゃないか?
ん、そう思わないか?
> (ごく最近は HondaJet の応援すらサボっているようだが)プロジェクト打ち切りと勘違いしましたか?
夏場は控えている。
暑いし、血圧も高いんでな。
だいたい、もう完成したんだよ。
まだ姿形すら見えてこないどこやらと違う。
>>341 中国大好きANAさんが買ってくれそうですね。
>>434 悔しいがちょっとクスっとしたw
Honda Jetファンはおじいちゃんみたいだな
熱中症に気をつけてな
437 :
NASAしさん:2012/08/16(木) 11:20:07.20
さて、ベトナムも朝の仕事が始まった頃だろうに。
そろそろ、「トラトラトラ」 打電が入ってきてもよさそうなものだが。
>>438 このスレ見てる奴でお前との約束守れる奴は誰一人居ねえよ
情報thk
>>438 うむ、見ないでおこう。
予約録画、っと…。
441 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 00:24:40.73
一瞬見逃したかと思った
来週だな
YS-11がジェット機だったことになってるな。
っプロップジェット
444 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 09:07:31.93
◆ 未来世紀 ジパング 8月20日22時
世界に羽ばたく!ニッポンの技術A 復活"日の丸"ジェット!
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/next/#section1 まだまだ強みを持ち、世界に挑む日本の技術を特集するシリーズの第2弾。
今回は、50年ぶりの悲願となる国産ジェット旅客機の復活を取り上げる。
YS-11以来の国産ジェットとなるのが、「MRJ(=三菱リージョナルジェット)」。
三菱重工グループが総力を上げて開発するジェット旅客機だ。
2015年の就航を目指している。
ナビゲーター:『前間が行く』 のいつものおっさん
悲願、悲願というが、日本国民の誰が悲願したのか?
ここ2chに居座るお前らのうち、誰か泣くほど願ったか?
おい、「,」「.」君よ、お前は悲願したか?
はやり、ビバ ホンダ だよな
今年もお盆が終わった。
なんかあっという間の一年なのよね。
445 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 09:13:48.43
ちなみに、YS-11 のプロジェクトX を見たいのであれば、
某国民放送局のオンデマンドで見られる。
DVDも安くなった
と前後編別売りで糞高かった頃に買った俺が言う
447 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 12:45:16.68
ふぅ〜ん、愛しているんだね。
三菱の悲願はすなわち日本国民の悲願だろ
三菱重工・元社長、飯田庸太郎
「日本のお役に立てなければ、三菱が存在する意味はない」
「儲かるからやる、儲からないからやらないではなく、もって生まれた宿命と思っている」
原付チャリ屋とは心構えが違う
449 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 14:10:03.93
郵便配達の人、ソバ屋の出前のにいちゃん、インドの力車の人、タイや台湾の屋台の人など
東南アジアの人々みなが言うだろう、スーパーカブは素晴らしいと。
今や中国、ブラジルに航空技術産業が抜かされる事態だからな。
イギリスのように技術産業が衰退しても金融マーケットの中心でいられる国とは違って、
日本の技術産業が衰退すれば、金融マーケットは東京から上海、香港、シンガポールと移譲するだけ。
日本は技術立国であることを認識しないと、世界から金が回ってこなくなる。
つまり、三菱の成功は少なからずお前らの生活の維持に繋がるわけなんだよ。
相変わらず何が「つまり」なのかさっぱり
日本は坂本龍馬がフリーメーソンに入り
岩崎弥太郎とフリーメーソンを結んで世界との商売の契約をして
明治からの近代日本国が成立していったからな。
米国にレイプされてできた子・零式対艦攻撃機の悲劇から十余年
「三菱が国産機を作る」というのは単に経済の問題ではなく
日本にとって大変重要で象徴的なものなのだ
F2じゃなくて零式?
455 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 18:25:55.64
比喩的に呼ばれてはいたな
>>436 実際,アンチ MRJ 小役人氏の口調はじいさんだな
「天下国家」
「トラトラトラ」
どーでもよいけど,
MRJ
対
Honda Jet
と言う図式は彼の相手をしている間に,頭に刷り込まれちゃったのかな.
(クラスが全然違う航空機だけど)
>>422
458 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 20:04:26.44
尖閣諸島上陸の14人にどうやら台湾人の活動家が混じっている様だね。
突撃船に台湾の国旗もあったらしい。
性根の部分では中国人で、商売では親日を装っているのではないか?
まぁ、台湾人の大多数がそうだとは思わないが。
459 :
NASAしさん:2012/08/17(金) 20:06:55.33
>>457 >
> 実際,アンチ MRJ 小役人氏の口調はじいさんだな
>
キミが無知で言葉を知らないだけよ。
>>458 台湾を巻き込もうとした中共の手。
てか、上げ厨はスレ違いネタが好きだな。
海保にはレンガ投げ放題で構わないそうだな
法治国家なんだろ?
法治国家なんだろ?
中国共産党の巧みな技だな。
共通の敵として日本をおいて台湾、香港、本国のより一層の連帯感を深めようとする。
実際は訓練された全員中国共産党員だよ。
メディアを巧く使って、台湾人の共感を呼び、台湾の世論を中国側にする。
>>442 搭載エンジンの種類から言えばジェット機
推進方式から言えばプロペラ機(ターボプロップ機)
どっちの話なんだ?
464 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 01:09:00.56
実際問題、中国やブラジルでさえジェット旅客機作れる時代に、
三菱が総力挙げてもなかなか完成させられない現実
その分安全なのかといえば安全性は大差なしだもんな
無知乙!
中国のヤツは、得意のMDの劣化コピー。
ブラジルは、航空機に関しては割りと先進国。
>>464 おどろくなあ,このスレに書き込むのに中国の ARJ-21 の胴体は MD-90 のジグ流用,
主翼はウクライナの Antonov の設計という事実を知らないとは.
それで予定よりデリバリーが5年遅延.確かに初飛行は早かったけどな.
安全性について言えば,ブラジルと中国のジェット旅客機を同列に並べるのは言語道断.
輸出実績見れば見当くらいつくだろうに.まあ,ARJ-21 は形式審査通ってないので受注実績だけど.
467 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 10:04:06.55
747−8 の主翼の製造は中国でやってる様だが。
468 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 10:08:13.44
>>460 スレ違い?
そうかな、それが分らないようでは、キミはまだまだ子供だな。
チンチンに毛が生えそろったか?
夏休みの宿題は捗っているか? 後半に入ったぞ。
469 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 10:14:30.21
>>466 相も変わらず日本語がおかしいな。
そうだ、英語が得意だったっけ?
英文記事のコピペが得意だったんだよな。
470 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 10:21:16.38
>>466 >は形式審査通ってないので
いやねぇ、揚げ足取るわけじゃないんだけどさ〜ぁ、
こういう用語の間違いはチョッと頂けないねぇ。
Bowing とかさぁ。
後ろに仰け反っちゃうんだよねぇ。
471 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 10:27:32.19
ところで、ベトナム旅行御一行様のお土産はどうなった?
手ぶらっちゅうことはないだろ。
ブラジルはもともと日本以上に「辛抱強く」旅客機開発に取り組んでいたのと
あとダッソーとの技術交流と国際共同開発で一皮も二皮も剥けた感はある
ちなみに170系列の中央翼や動翼、190系列の主翼全体は川崎の開発設計
三菱はエンブラエルには噛んでないけど
ボンバルの主翼や尾翼、胴体の開発設計やってるね
三菱のQ-400の開発分担率は半分近いんだっけ?
しかも相次ぐトラブルとは関係ない部位
三菱はボーイングやボンバルディアの新鋭機のRSPで実績は積んでるから
技術面では相当いいとこ行ってるとは思うが
完成機の営業面ではまだまだっつーか間が悪いのやら運が悪いのやら・・・
まあMRJではうまくいって欲しいね
まさかの5連投w
>>474 航空大国アメリカのエアラインからの MRJ の受注は,
技術面の実績を反映しているんだろうね.
MU-2,MU-300 の営業は確かにシビアだったが,アメリカのパイロットたちの評判はかなりのもの.
>>472 三菱重工業はボンバルディアの
Q400
CRJ700/900
チャレンジャー 300
Global Express/Global 5000
に共同開発,製造に参加.
このうち,2008年2月に
Q400
CRJ700/900
2機種の生産から撤退した.
http://response.jp/article/2008/02/07/105366.html 270億円の特別損失か.
理由は B787 の開発・生産にリソースを集中の為とあるが,
背景に MRJ との競合もあったのかも(でも記事の時点では MRJ の開発はまだスタートしていない).
ボンバルディアの仕事もやりつつ
MRJ開発製造てあり得ないの?
478 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 11:59:28.43
旅客機の世界で中国とブラジルを同列に語る中国人工作員は出てけ
>>475 ID のない板だから,あくまで推定だが
>>467 10:04:06.55
>>468 10:08:13.44
>>469 10:14:30.21
>>470 10:21:16.38
>>471 10:27:32.19
のカラアゲ5連投ですか?たしかに例の人物臭い文体.よほど暇なんだろう.
>>479 彼は,ID のない板にもかかわらず,自分以外の投稿はすべて自作自演と決めつける癖がある.
(文体とか,わかっているようで無視)
逆に言えば
>>478 のリストから漏れたのが怪しい.
482 :
NASAしさん:2012/08/18(土) 19:29:38.89
>>481 どうでも良い事を
俺もテーマ別に書きこむ事は良くするぞ。
484 :
NASAしさん:2012/08/19(日) 08:56:06.69
今日の放送楽しみで寝れないや。
わくわく。
486 :
NASAしさん:2012/08/20(月) 00:53:48.11
録画失敗のリスクに備えて、携帯のワンセグでも予約入れた
今、テレビ東京系でMRJやってるね。
テレ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
主翼構造体キターーーー!
前間キター
また前間さんですか…。
まぁ、他にマトモに話せそうなの、青木さんぐらいしかいないしなぁ。
日本の旅客機ビジネスをずっと追ってる人だしね
殆ど嘆きなんだけど・・・
>>492 因縁と難癖しかつけない輩よりは百倍マシだろ…。
TSH社長のコメント、結構重いな。
「買うのは簡単さ。大変なのは、20年間運航しつづけることだ。」
MRjに増量タンク付けてやって政府専用機にしたのがほしい
496 :
492:2012/08/20(月) 22:45:57.65
マシとかどうとかいう話じゃないでしょ
ただ言いたい放題しているわけじゃなくて
諸々知った上で憂い嘆き
そして提言しているわけでな
三大航空拠点・名古屋
ふかしたな、おい
主翼の形成確認できただけで満足。
あんな作業日本人の手でしか出来ないだろうな。
500 :
NASAしさん:2012/08/20(月) 23:21:45.20
>>491 話す云々より、専門ライターとオタクライターの違いでしょ。
欧米では専門ライターがごまんと居るらしいが、
日本では学卒レベルで専門を標榜するからなー。
前間は名古屋に拘ってMRJ潰す気かよ。
>>498 生産拠点を海外に持ってく話もあるが、あのリッベトの拘り方だと
これから更に受注が増えようが、日本国内で主要部品は製造、
海外で組立てって感じかね?
東海大地震で一発か
504 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 01:26:09.73
今日の放送みたけど、リベット一つに0.1mmの誤差もダメとか、これじゃだめだなってのが正直な感想
たったそれだけで燃費性能が大きく損なわれるとか、なに考えて作ってるんだ
量産とか今後の整備のこと全然念頭においてないのかと思った
>>497 三大○○が三カ所とは限らないのは言うに及ばず
>>504 量産の工程を確認する為の工作試験機体。
507 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 10:03:37.96
でもロシアとか中国はいうに及ばず、ブラジルなんかのでも、0.1mmの誤差でNGなんて神経質なことはやってないと思うんだけどな。
508 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 10:27:22.81
古い教科書で、一般的な精度は内径面のラッピングで4〜8μインチとなっているな。
>>507 場所によるな。
放映された件の鋲打ち箇所は、主翼上面のウイングレットの付け根。
空力的には最も気を使い、かつ後工程、例えば塗装とかでフォローが難しい箇所。
要求精度として、そんなにおかしくはないと判断するが。
まぁ、量産時には治具やら使う(そのための確認モデルだし)だろうから、放映内容をそのまま鵜呑みにするのはバカだよね。
日本の物作りはそう云う極め細かさなんだよ。
日本の精密機械部品メーカーがアメリカの大手メーカーから発注受けた時、
「急いでいるから何個か不良品混ざっててもいいから、納期内に頼む」と発注したら、
日本の担当者は「何個ぐらい不良品を混ぜればよろしいのですか?」
と質問したと云う笑い話がある位だから。
富士重工の半田工場の787中央翼組み立てとかもそのレベルで月産10機分製造してるよ。
>>510 ジャパン・アズ・ナンバーワンな頃のジョークだな
さすがに実話ではないと思うがw
その2、30年前には調子の悪い機械を見れば
「それ、日本製だろw」と言ってたらしいから凄いもんだ
「それ、中華製だろw」なんて言ってると足元掬われる
良くも悪くも美学というか「製造道」みたいにしちゃうからな
でも番組で触れていた通り高い要求水準での技術交流や水平展開は大事なことだよ
航空用耐Gシート一つとっても単なる自動車部品メーカーだったらチャレンジする機会さえない
たかがリベットされど0.1mmのこだわりを通して次世代の技術者を育てるのも
天下国家の代理人、大三菱が背負った役目なんだよ
↓わかった?
513 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 15:09:01.40
いやわからん
日本のものづくりが精度にこだわってるのはわかるけど、
たとえばH2Bなんかでもやたら職人芸を強調してるけど、
ロケット大国のアメリカやロシア、中国なんかが本当にそこまでの精度なのかどうか
0.1mmをNGにしてるのは、ただたんに自己満足の世界ではないのという気がしてる
実際は1mmじゃだめでも0.1mmならそんなに影響ないんじゃないのかとか
少なくとも中国人がそこまで精度だす仕事してるとは思えないけど、飛行機もロケットもバンバン飛ばしてるじゃん
>>513 そんな君の想像だけを根拠に結論を出されても、議論にはならないよ。
どうなのかね。
日本の工業製品において精度とか信頼性ってのはたしかに売りだけど、
顧客がそのレベルを望んでいるか、っていう議論は付きまとうよね。
大衆が精度よりも安さを望めば、その製品はあくまでニッチに生きることになる。
そのときに「ニッチでもいい、自分たちの技術力を誇れるものを作りたい」と思うか、
「量産してこそ自分たちの技術力を誇示できる」と考えるかの違いだろうと思うが。
どっちかに傾倒してもあまりよくなくて、両方の考え方をもちながらものづくりをするのが大切だと思う。
>>515 そんな下手な言葉遊びを得意げに披露されてもねえ。
>>516 ではあなたの意見はどうなの?
人を批判することしか出来ない人にとやかく言われる筋合いは無い
>>517 あはは、おかしいものをおかしいというのに、筋合いとか必要なの?
>>518 うん、必要だね(キリッ
AはBだと思う、という意見に反対するなら、
AはBじゃなくてCだろ、でなければ独り言を言っているのと同じです
>>519 目の前にあるおかしなものをおかしいと批判する為には、何か相手が出した宿題をしてこないと駄目なの?
そんな宿題、興味ないし、別に独り言扱いでも良いよ。
ロジックや結論の出し方に問題があることを指摘する為に、その題材自体に自分の考察を作る必要は論理的にはない。
>>520 特定の論理を批判するのであれば、
最低限どこがどのようにおかしいのかを指摘する義務がある。
たとえば風が吹けば桶屋が儲かるを批判するのであれば、
具体的にどの部分のつながりがおかしいのかは指摘していなければならない。
ただただ「言葉遊びをひけらかされてもねぇ」とか「あはは」と嘲笑するだけでは
twitterとしてはそれでいいかもしれんが、ひとつの論説とは扱ってもらえないよ。
まああんた自身がそれでいいといってるからいいけど。
ごく一部のクリティカルな部分除いて、リベットなんて多少ずれてもいいように設計すべき
ドイツ人のモノ造りは偏執
日本人のモノ造りは潔癖
アメリカ人のモノ造りは体系化
ロシア人のモノ造りは骨太
フランス人のモノ造りは斜め上
中国人のモノ造りはババ抜き
以上俺の偏見
524 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 17:57:02.37
>>522 性能や耐久性を落とせというのと同義だな(^o^)
>>522 リベットは十分、クリティカルな構造部品だろw
精度を下げれば強度にマージン取らなきゃいかんから
結果としては重くなるんで空力的な話だけじゃない。
>>515 俺は言ってる意味分かるよ
太平洋戦争時なら前者は駆逐艦の船首にまで職人技をこらした日本
後者は誰でも作れるお手軽構造で週刊空母を作り上げた米国
たかがフラワーアレンジメントをいちいち華道に高めちゃうお国柄なんだよ、仕方ないじゃん
あと顧客が求めているかという問いに関連して
日本人技術者は日本人技術者としか競ってないという話があった
「こんなのできちゃったーすごいでしょ!」
「ふふん笑止な、拙者はこのように!」
「なにを!」「それがどうした!」…とか国内でやってるうちに
顧客も諸外国もポカーンの変態技術になってるという──いろいろ納得したね
同じように国内にMRJ開発というステージがあることで
「うち航空機用シートも作れるからwクルマww」「なにを見ておれ!」
「0.1ミリの精度が俺に求められてるわ〜マジつらいわ〜」「うぜぇ!」と競い合える
こうして切磋琢磨していってF-3はぜひ国産で頼む
528 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 20:39:18.44
529 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 20:46:41.91
>>522 > ごく一部のクリティカルな部分除いて、リベットなんて多少ずれてもいいように設計すべき
それは出来ない。
“なんて”』 というようなものではない。
一群の中で公差の違いやズレがあると、効き具合が違ってくる。
とりあえず、507が509を全く無視してるのが目に付く。
理解できてないのかもしれないがw
リベットが多少ずれてもいいように設計するってことは、
何パーセントかのリベットが効いていなくてもおkなように、
安全率を見たリベットの本数を打つということ
チリもつもればなんとやら、で、当然重量にも影響するし
重量が増えれば燃費や積載量にも影響が
アメリカさんや中国さんと同じことやってたら勝てないわけで、
なんでそこまでやる必要がある?というところまでやるのが日本のよさでしょ
>>524 生産性を良くしろって話だと思うが。
>>531 冗長性を削って性能を上げろってことかな。
私が乗客として乗りたいのは、アメさんのだな。
>>532 >生産性を良くしろって話だと思うが。
>冗長性を削って性能を上げろってことかな。
そう解釈する人は君だけのようだが。
534 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 22:18:16.17
>>531 > リベットが多少ずれてもいいように設計するってことは、
> 何パーセントかのリベットが効いていなくてもおkなように、
> 安全率を見たリベットの本数を打つということ
で、何%だよ。
で、安全率はいくつだよ。
そんな設計は無いんだよ。
夏休みの宿題は終わったのか?
もうすぐ終わるぞ。
535 :
NASAしさん:2012/08/21(火) 22:39:00.84
で、スカイとベトナムの注文状況はどんな状態だ?
ベトナムはもう少しカマさにゃいかんのかな。
フォックスコンなんて、8000億円でインドネシアに工場を作るというから驚きだ
やはり、決断、動きが速い。
こういうのをお隣で見ていれば、気分も揺れるのでは。
三菱UFJがどこか海外の飛行機リース会社を買ったらしい。
そこに買わせるのは確定だろうな。
537 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 09:41:40.17
>>526 土素人の根拠の無い思いつきに賛同しても・・・
538 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 10:20:56.24
どれほど美しい打鋲、溶接筋であろうが、魚雷数本で轟沈するような船はただの鉄の棺桶にすぎん。
吹き抜けの作り忘れ、滑走路の真ん中にあるエレベーター、こんな空母は熟考された設計とは
言い難いだろ。
飛行甲板の使われ方解って言ってる?
540 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 11:10:57.99
滑走路、風呂板、かまぼこの底板、焚き物、の順に再利用される。
それが何か。
おもしれー(棒
542 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 12:40:51.47
>>316 > 東大出身の上司も大概ウザいけどな
>
> あいつら自己保身、自己の正当化に関しては悪魔的に天才。
> 全能力をそっちに使ってるんじゃねーの?wってくらいだよ。
>
> だから失敗しない、失敗しなかったことにするのは天才。
> でも、それじゃ外と戦って勝てるわけがない。
> オレの中では負けていない、って言い訳が上手。
そうだね。
諸悪はすべてここに辿りつく。
適当に流して後はよろしく、って異動になる。
成功しそうなプロジェクトにはいつの間にか仲間に入ってきて、
扱けそうになるとサッと逃げる。
その保身と変わり身の上手さは流石東大なんだと感心する。
その結果、日本中、ガラクタの山よ。
無秩序に並んだコンクリと鉄の箱物、べニア板のうさぎ小屋、ヘビの様にのたくる道路。
543 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 12:43:57.79
MRJはスパコンがなければ無理だったらしい
そのスパコンはNECのSX9
544 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 13:01:59.09
MRJはJAXAが開発してるのか?
546 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 13:37:33.51
では、自分も夏厨に釣られてみよう。
>>544 JAXA云々ということは、自社にはスパコンがないとか?
いやいやそれはないだろ。
ではなぜここでJAXAが出てくるのだろう?
547 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 13:47:58.68
大スクープ!
486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2012/08/21(火) 09:18:50.62 ID:ygMMENBx
外務省職員なんだが、今、韓国の役人が必死になんとか
形だけでも日本が引いてくれるように日本に土下座している。
見返りは次の選挙での民団あげての民主支援と選挙資金提供。
あと落選議員への就職斡旋。
民主はこれを受けそうなんだよね。
マジでムカつくがこれが民主政権の外交。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345493867/486 で、これがどうなったかというと・・・
404 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/21(火) 22:33:50.94 ID:9/AMAvcu0
民主党内では、経済的に結び付きの強い両国にとって、互いに利益を損なうスワップの停止などの措置については反対の意見が多数を占め、
閣僚の交流停止などの措置に留める模様。
NHK7時のニュースより
玄葉光一郎外相は22日午前の記者会見で、韓国の李明博大統領の竹島訪問を受け、
一時帰国させていた武藤正敏駐韓大使を同日中にソウルに戻すと明らかにした。
外相は「昨日、野田佳彦首相の指示が出たから、(武藤氏に)現地の指揮をしてもらう」と語った。
時事通信 8月22日(水)10時54分配信
民主党が完全なる売国政党ということが確定しました!!!
奴ら遺憾砲を打つ以外、結局何もしません!!!
548 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 15:33:41.10
>>538 近代の軍用艦船は、被弾耐性は考慮せずその分軽量化して、機動力と戦闘性能を充実させて
出来る限り被弾を回避して、生存性を向上して戦力を維持するのが最新の設計思想ですが?
JAXAが出てくるのは当たり前だろう。 知らない方がおかしい。
>>538 >>549 おまえらの話は本筋から全くずれている
ここは「ボクの知識をひけらかすスレ」でも
「最高に頭の悪い発言をして下さい@航空板」でもねぇ
理解できないなら半万年ROMってろ
553 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:00:10.52
>>549 > …最新の設計思想ですが?
>
文末に 『?』 が付いている。
妄言を書いていて気が引けるのか。
道具の進化が著しいので第二次大戦の頃とは攻撃形態、爆薬の安全度も異なるだろうけど、
それでも最新空母のジョージ・H・W・ブッシュでさえもエレベーターをサイドに付けて吹き抜け状態
を作っているだろ。
554 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:01:41.21
>>552 ニートが何を仕切っている、偉そうに。
働け。
俺は今日は休みなんだがな。
そもそも日本の職人技を芸術分野とごっちゃにしている人がいるみたいだが
工業分野の職人技は主に中小企業で発揮されているわけで
その職人技のおかげで品質を維持したまま小型軽量化やコストダウンができてるのに
過剰品質の話とかと区別がついていないのかな
高い精度のおかげで
「あれ、これ(今までの常識の)半分で良くね?」みたいな芸当もできるわけでw
556 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:05:15.78
問題は、JAXAのお手盛りではなく、『JAXAのスパコンを使って』 というところにある。
えっ、もしかして自社にスパコンは無いの? ってなるだろ。
スパコン京で設計したら、凄い機体が出来るってことか
558 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:15:49.14
>>555 ニート、ナマポが何を言っても言葉に重みがないんだよなぁ。
文章もおかしいし。
あっ、俺は、今日は休みなんだけどな。
>>557 Garbage In, Garbage Out と言ってだな
560 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:37:10.76
>>557 >>559 を日本語に直すとだな、
ゴミを入れるとゴミが出てくるということだ。
ゴミを入れて宝が出てくるならば誰もビンボーはしない。
要するに、スパコンだろうがパソコンだろうが、入れるもの大事だということネ。
561 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 16:53:01.28
562 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 17:06:07.81
>>558 夏休みっていうものが日本にはあるのですがご存じないですか?
それとも「自己紹介乙」って言って欲しかったのかしら?
それと
>>555の文章のどの辺がおかしいのか指摘もお願いします
私にはおかしなところは無いように思えますが?
>>561 スワップ協定チャラでトドメか
ウォン安誘導で現代三星独り勝ちじゃそうなる道理でな
564 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 17:27:56.11
今の時期、夏休みねぇ。 しかもこの時間帯。
大学生さん? しかもビンボー。
ルーマニア・ドラキュラ探索の旅とか、アメリカ・GoGo とか行かないのかな。
文章がおかしい? まぁ、自分で考えてみてネ。
じゃぁバイバイ。
そうそう、サービス業ってのもあるな。
いや、もしかして、シアトル・ダウンタウン、パイク・ストリートのコリアン喫茶新大久保から2chか。
んなわきゃないな。西海岸は夜中2時くらいだろ。
もしかして自宅?
仕事中に書いてますが何か
566 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 17:34:20.39
>>564 一番恥ずかしいレスですね
結局指摘できないんじゃん
リベットのこと批判した本人だったのかな?
早く教えてよ、本当にどこがおかしいのか俺には分からないからさ
こんなのググりようが無いしなぁ
今月の航空ファン誌に、MRJの記事が2p出ている。
注目すべき記述がいくつか。
・最新モックアップは、ビジネスクラス(38インチ)とエコノミー4列だが、エコノミーのピッチは1,2列目が29、3列目は31、4列目は32インチと変化させてある。
※29インチでも十分である事を示す為、だそうな。
※で、先日のテレ東で「広〜い!」と言って座ったのは何列目だった?
・モックアップのエコノミー席のうち、リクライニング機構があるのは2列目右側のみ。しかも背面は動かず、座面が前方に
スライドする方式。
社長へのインタビューで目に付くのは、
・遅れの主因は、製造手順の確定に時間がかかる事に基づくもので、技術的な問題によるものではない。既に必要な図面はほぼ全て出揃っている。
・まずは静強度試験機、次に疲労強度試験機、静強度試験機から半年遅れで飛行試験機を製造する。
・LCCからの問い合わせは戴いているが、現時点ではLCCへの積極的な売り込みは行ってない。特に日本の場合、MRJは90でもLCCには小さ過ぎると考える。
・ビジネス機用途への売り込みも行っていない。とにかくまずはMRJ90/70をモノにしないといけない。開発順序としては90〜70〜100X〜ビジネス機他、になるのではないか。
といったあたり。
飛ばないやつでいいから早く見せて
570 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 22:07:41.74
70はやるのか。じゃあ一応引きはあるんだな。成約してないだけで。
571 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 22:07:50.91
>>567 …だが…わけで…のに…かな
…わけでw
何を言いたいのか、分らん。
そういうことだ。
キミのキテレツなその思考回路、ググルで調べられるはずがないだろ。
572 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 22:14:03.27
>>568 > ・遅れの主因は、製造手順の確定に時間がかかる事に基づくもので、技術的な問題によるものではない。既に必要な図面はほぼ全て出揃っている。
検査の手抜き問題は一切影響が無かった、そもそもそんなものは無かったかの様な物言いだな。
旅客機を一から作るなんてのは全くの初体験だからどうして良いか分からんということかな。
物作りに限らず何でもそうだが、とりわけ、しぇっくすの初体験はそうだよな、このいきり立った物をどうすればいいんだ、と。
>>572 いや、手抜きとか勝手に手順変更が発覚したからこそ、製造手順の全面見直しに至ったわけだが。
インタビューでも、製造手順確定の主語が三菱重工になってる。
574 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 22:53:18.10
製造手順の確定って、まさにリベットの話がそれだよな。
リベットの突出を0.0何_の範囲にしろって図面引いてみたけど、実現するには職人技頼りで、とても量産はできないと。
0.0何_の精度まで滑らかにして稼げる燃費の向上っていったい何%なのかね。
機体全体では競合機比20%向上が目標っていってたけど、新素材の採用やエンジン、外観等で実は19%以上達成してて、リベットの突出を0.0何_の範囲に押さえ込んだからって、実は燃費でみたら、それこそ0.1%も改善しなかったりするんじゃないの?知らないけどさ。
まだ言ってんのかい!w
本当に理解してないんだな
こういう言い方をすると誤解を生むかもしれないが
そこは職人に向けた「方便」、努力目標の範囲なんだよ
高い目標精度を打ち出すことで、それに応えようとする奴の技術が上がる
ケンチャナヨ、没問題、ケ・セラ・セラで済ます国と一緒にするな!
70て受注ゼロでも試験機作るの?
>>574 お前が「積み重ね」という言葉を全く理解してない、社会不適格者である事だけはよくわかった。
働くよりバクチ打った方が稼げるとか考えるニートクズと同じ。
578 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 23:23:04.25
積み重ねとかそういうのじゃなく、過剰品質って言うんだよ。
過剰品質ではなく、「より上を目指す」「更なる発展を遂げる」ための目標なの
原チャリ屋の飛行機みたいに「飛べばいい」「儲かればいい」というものではない
わざわざ国費を入れて【産業育成する】というのはそういう意味
産業育成とは人材育成であり、巨大な規模のOJTなんだよ
580 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 23:45:54.54
581 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 23:48:31.52
>>578 過剰品質ねぇ?
リベッティングではなく溶接の規格だが例示してみよう。
日本工業規格
航空宇宙用スポット溶接及びシーム溶接作業
http://kikakurui.com/w/W2018-1992-01.html >3.6.1.2 表面のくぼみ くぼみ(図 7 参照)は,その深さが次に示す許容限界を超えるときは,不合格とする。
>備考 以下,t はくぼみがある外側部材の板厚とする。
> (a) クラス A 及びクラス B の板――0.1t 又は 0.13mm (0.005in) (どちらか大きい方)
> (b) クラス C の板――0.2t 又は 0.13mm (0.005in) (どちらか大きい方)
> (c) クラス A 及びクラス B のはく――0.3t
> (d) クラス C のはく――0.4t
> (e) ただし,空力的平滑度を要求されるときは,外面のくぼみに,板では 0.1mm (0.004in),はくでは 0.2t を超えてはならない。
放映された箇所は、主翼上面の空力的平滑度が要求される箇所だったな。
ちなみにこれ、ISO規格でもありますんで。
583 :
NASAしさん:2012/08/22(水) 23:54:32.57
>>574 > …ないの?知らないけどさ。
平滑度要求は鋲だけでは無い。
まぁ、知らんのだったら、
黙 っ と れ
イミフの駄文をダラダラ書くな。
過剰品質言ってる奴が世間知らずの学生であることを祈るよ
もし万が一MRJ開発チームの一員なら肝に銘じろ
「『MRJ開発して終わり』のために出した国費じゃねぇぞ」
おまえのような使えない奴に国民がカネを出したのは投資なんだよ
MRJ開発を通しておまえが世界一使えるエンジニアに成長し
MRJ-X、F-3と次々に還元してくれることを期待してるからだ
その思いを裏切るような真似はするな
投資されたことを無視して「俺様の技術だぜ」と
中韓に売った先輩たちのようなことはしてくれるな
>>582 つまり、放映時に話してた内容は、日欧米の標準規格の数値に過ぎない、と。
それも20年以上前からの常識。
過剰品質君、社会は甘くないんだよ。
586 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 00:05:34.28
>>579 言いたいことは分かる。
ただ過剰に品質を上げる、つまり不要に品質を上げるに費やす労力(筋肉と脳味噌)と資源
を他に費やすことのほうがより向上が望める。
>原チャリ屋の飛行機みたいに「飛べばいい」「儲かればいい」というものではない
口先での理想は高かったが、凡庸な飛行機すら作ることもままならない連中より遥かにマシだろ。
587 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 00:07:00.72
>>584 > 「『MRJ開発して終わり』のために出した国費じゃねぇぞ」
>
いやいや、もう勘弁してください。
>>587 MRJの後には、防衛省機の民転輸出計画が3機種程控えてるんですけど。
その為の審査体制固めだし。
>>586 ダメだこりゃ、本格的に分かってない
いや言ってることは分かるんだけど「ソレジャナイ感」がすごい
オレも子供の頃はこうだったのかも
>>586 もう一度、
>>582を声を出して読んでみろ。
そして、「0.1mmは過剰品質」と言い放った我が身を振り返ってみろ。
話はそれからだ。
592 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 00:33:02.29
>>590 お前の子供の頃と一緒にするなって。
>>591 > そして、「0.1mmは過剰品質」と言い放った我が身を振り返ってみろ。
>
誰か他の人と混同してるな。
俺は知らんぞ、 「0.1mmは過剰品質」 なんて。
はい、このスレで一人仲間外れがいまーす!
さあ、胸に手を当ててよく考えてみてね?
594 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 01:50:13.75
0.0何_って書いてあるのに
都合悪いのは読めないんだな
>>588 > 3機種程
あれ?
US-2と、(X)C-2と、あと何だっけ?
>>595 可能性は著しく低いけどYPX。
あとUH-Xがあるな。
YPXってP-1そのものではないんだっけ。逆エレクトラ的なw
まあエンジン4ヶも要らんわな・・・
本心ではやる気満々でMRJに配慮して大人しくしてる、と見えるが・・・
>>597 YPXって旅客機仕様のこと?
燃費や客室スペース、乗り心地を最適化して専用に設計された機体に、改造型が勝るところなど無い筈。
そんなものが成り立てば、MRJの立つ瀬がない。
頭の弱いのが一人か二人居て、酷いスレになってしまってるなあ。
これは当分、ROMする気にもならない。
600 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 09:17:54.38
CFRPの日常的な補修技術は確立してるの?
しかし川重も新明和もって相変わらず日本はガラパゴスだなあ
エアバスみたいに会社興せばいいのに
また「日本航空機製造」じゃ嫌がる人もいそうだけどさ
602 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 11:59:28.96
>>602 そういうあんたは?
ちなみに俺はこれから夜勤。
604 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 12:12:47.72
昼間の自宅警備に夜勤があるのか。
605 :
599:2012/08/23(木) 12:19:53.06
>>602 俺は誰だとも言ってないが、一応、自覚はあるんだな。
自宅警備は夜勤じゃなくて宿直になっちゃうだろうなあ
608 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 12:51:02.86
609 :
605:2012/08/23(木) 12:53:45.15
>>608は世の中の多様性というものを知らんのだろう
というか自分が首になって暇なのが悔しくてたまらないんだろ
察してやれ
前からいる真性です
スルー出来ない人も同類です
別にいいよ、同類認定でも。
614 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 18:40:09.96
いやいや困るな、キミたちの仲間に入れてもらっては。俺はニートではない。
>>609 上から順に選択した9スレの中の一つに過ぎない、ということだよ。
“バカ” は確かに余計なことだったな、アフォに向かって。
616 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 21:47:57.21
617 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 22:53:58.72
>>610 ふん、多様性ね。
最下層民のお前に多様性も何もあったもんじゃないだろ。
ここには俺とお前しか居ないから多様性など存在しない
この世は全て俺の脳内にある
俺を毎日24時間休みなく監視し続けて2chにまで追いかけて来るのは止めろ
いいや追いかけられてるのは俺だ
放送されたのやっと見たけど、あれは工作試験用の試供体って番組でも言ってたろ。
リベット(ていうかあれはハイロックボルト)が、写った映像でわかるほど凸凹してて、実用の域ではない。
ウィングレットの曲面形状周辺でどうやって穿孔と皿取りの精度を出していくかの実験・練習のシーンでしょう。
0.1mmで驚いてる人がいるが、翼では普通だよ。べつに日本製だからってわけじゃない。
SPECシートってので決まってて、たぶん+で0.05、-で0.1とかのはず。
リベットの組み付け誤差は空力だけでなく、強度にも繋がるので厳しいのが当たり前。
ああいう実験を通じて工作方法や治具を調整し、それなりの腕の人でも精度出して量産できるようにしていく。
もちろんそれでも失敗はあるし、米のアセンブラーから送られてくる部品にも酷いのが混ざってたりするし、
中露なんかはどこまでやってるのかは知らんけど。
って書いてたら
>>582でもう言われてたな。まあそういうことだ。
624 :
NASAしさん:2012/08/24(金) 11:55:12.19
すまん俺が追いかけ人を連れてきたかも
625 :
NASAしさん:2012/08/24(金) 16:04:38.51
>>623 ふぅ〜ん ハイロックって知ってんだ、感心したよ。
夏厨にしてはエライな、勉強してんのか?
ホンダのサイトに動画、論文いろいろあるのでそちらの方が天下国家論より
興味が湧くと思うよ。
仮に性能に影響がなくても、見た目がきれいな方が良いに決まってるからな。
自動車でもボデーがボコボコの傷だらけじゃ、性能に影響がなくても商品価値は下がる。
MRJはライバル機より値段が高いから、尚更だね。
上げ厨はホンダ信者、迄は読んだ。
お前ら、クソ暑いなか元気だな。
629 :
NASAしさん:2012/08/24(金) 22:39:16.84
さて、ベトナムから心地良い話が聞こえてこないね。
スカイからの話も数週間以内に進展があるとか新聞ネタだったが、
もうそろそろかいな。
もしかして、ベトナム人を舐めてかかったか?
あそこの民族はアジア最強の民族だからね。
日本はアメリカにコテンパンにやられたけど、ベトナムはアメリカ人を
追い払ったからね。
というより、アメリカに負けたのは、日本とイラクくらいだろ。
皆さんドコモ・AUの「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。
「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。
これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう
協力お願い。ツイッターでも拡散してね。
631 :
NASAしさん:2012/08/24(金) 23:22:22.08
>>626 性能に影響があると皆が教えているだろが、無駄に精度は上げないよ。
632 :
NASAしさん:2012/08/24(金) 23:34:04.40
そんな考えは
>>626 の夏厨だけだよ。
またアメリカで鉄砲撃ちまくった奴がいるようだ。
10人くらいダウン。 犯人射殺だと。
確か、先日も朝鮮人が暴れていた様だったが。
>>630 それを言うなら、ソフトバンクなんかかったy駄目だぞw
mj批判するのはブタひこうきしかつくれないxHIの窓際えんじにあ
635 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 02:17:28.09
FHIの可視光CFRP修復は実用化になっているの?
636 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 11:21:50.61
ソフトバンクとニワンゴが親密な時点で終了だけどなw
ドコモでシャープ製ですが終了でしょうか
638 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 14:59:33.81
やっとiPhone入れる気になるか
ドコモw
こうなる前にアイフォンいれておけばよかったものを
こうなっちまったら、アップル様の言いなりになるしかないじゃんかwwww
かの国の法則は健在だねww
641 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 19:24:58.49
普通の携帯で十分
アメリカに輸出できない日本メーカーは無傷だな。
>>642 アメリカ以外でも同様だが?
もちろん、日本もね。
スペック厨やブランド信者じゃない一般層は国内メーカーので十分だし
ってここ板違いだよね
645 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 23:30:30.58
ところで、ベトナムとスカイの件の進展はどうなんよ?
ホンダ製の「原動機付き移動電話」はまだ出ないのかね
三菱製のリージョナルフォンでも可
647 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 02:23:41.70
航空産業をくれって言われて停滞してんじゃないの?
648 :
MAXA技術者:2012/08/26(日) 05:20:24.93
如何考えても、MRJの開発は30年遅かった。それが分からない国だから、無謀な企画を立てて、業者と外郭団他に擦り寄られ、国家の金庫は空状態、赤字国債が増えるばかりです。
>>648 ちょっと妄想してしまったから、言って見たかっただけ?
650 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 08:03:34.37
>>648 改行の入れ方くらいおぼえてからここに遊びにきなさい。
キミが天下国家を語るにはまだ10年早い。
651 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 08:29:06.52
>>648 早起きは良いことだが、最近の夏厨はラジオ体操しに近所の小学校へ行かないのか?
652 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 09:37:31.65
>>630 残念だけどGALAXYの方がソニーのXperiaより遙かに信頼性高いよ。iPhoneは知らないけど。
AUのアプリ開発部(友人)に聞いたけど社内でもクソニーと呼ばれていたそうだw
なぜそう(不具合多い)なのかと聞いたら社内品質試験が段違いにサムスン携帯の方が厳しいそうだ。
俺はずっと昔からソニーだけ買ってたけどスマホにしてバッテリー容量もサムスンより少なくて使い物にならないし
プレインストされた無駄なアプリが不具合起こしまくる割に電池消耗するし
突然壊れて基盤交換をやっても直後に突然シャットダウンするし
メールアプリの不具合でメール遅延するし(これはキャリアのせいかな)
同時にガラケー持ってないと仕事では使い物にならないわ。
もはやソニーには怒りさえ覚える。
できれば日本製品を買いたいけど次買うならWindows Phoneにしようと思ってるわ。
653 :
馬草秘術者:2012/08/26(日) 11:05:15.46
結局、同じ赤字企画を遣って既に失敗し、最後はNAMCを解散した苦い思い出も忘れたかの様に、肝心なYS−11機開発時の失敗の反省
もせず、同じ形で、再度、赤字企画を又始めても、赤字だけが残る訳ではないか。一体、最終的に誰がその尻拭いをすると言うのか?最初から無責任過ぎる。
654 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 11:09:34.91
>>652 > 残念だけどGALAXYの方がソニーのXperiaより遙かに信頼性高いよ。
その根拠は?
1.昔からソニー製を使っているが具合が悪い
2.朝鮮スマホは良いらしい ← 伝聞
3.次に買うなら MSフォン
支離滅裂だな、お前のアタマは。
その程度のアタマの者はこのスレに来ちゃダメだよ。
655 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 11:11:59.97
656 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 11:33:39.07
657 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 13:28:16.12
658 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 13:31:08.92
ういんどうず携帯っていうのはね、まいくろそふとがつくったおーえすをしようしててだね
しんがぽーるやほんこんやあめりかでは人気なんですよさいきん、なぜかというとどうさにふらつきがなくて
びじねすでつかいやすいんだって?
ガキ? それとも老眼鏡が必要?w
659 :
名無しさん@あたっか:2012/08/26(日) 13:34:35.04
660 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 14:48:59.39
まあ787では仕様決定段階から食い込んでるから
技術開発力はあるんだろうが
営業力はどうなんだろうね?
662 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 16:05:07.27
NASAの火星探査、他国の宇宙開発ですっかり影が見えなくなったJAXA。
準天頂衛星の進捗はどうなっている? 1個じゃ役に立たんのだよ。
2013年まであと1年。
あれやこれやスケベで手を出すが、どれもこれも凡庸な結果。
これじゃ、JAXAもその存在意義を問われても不思議じゃないだろ。
スルー検定開始です
664 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 16:24:39.44
665 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 16:33:14.47
667 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 21:58:35.02
視野が狭いのだよ。
まぁ、人の思考はその者の器を超えることはないので、仕方ないことなのだが。
言い訳か
書きたい事書き散らかしてるだけだろ
669 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 22:22:00.57
670 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 22:42:54.43
一個だけじゃ順調とは言わんのだよ。
常に日本上空に1個あるためにはあと2個以上の衛星が必要なのよ。
2013年までに揃えると言ってるだろ。
だから進捗はどうなんだと。
準天頂衛星を利用するGPSが既に市販されているんだよ、ガーミンから。
MRJ も ガーミンのGPS を積むだろ。
おれの GPS にも必要なんだよ。
671 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 22:55:32.63
>>670 君は開発って物が理解できないみたいだね(^o^)
672 :
NASAしさん:2012/08/26(日) 23:10:17.04
元々納期未定のものに文句を付けるとは酷いクレーマーだな
毎度のことですが「荒らしに反応するのも荒らし」です
ヲタ系スレでは言っても聞く耳持たないらしいですが、ね
「おたくこんなの知ってる?」
「ははは拙者はここまで知ってるでござる、おたくは『バカ』ですな」
「なにを!」
「どうした!」
──・・・死ぬまでやってろ、と
675 :
NASAしさん:2012/08/27(月) 04:07:33.67
みんな韓国問題で少し気が立ってるだけだよ
676 :
NASAしさん:2012/08/27(月) 06:31:27.02
そうだね、冷静になればもうこの国から姦国のかの字も無くなるね
2ちゃんで一日中SONY対Panasonicとか
AKB対ハロプロとか
MRJ対ホンダジェットとか
三菱対IHIとか
対立煽ってスレ荒らしてる工作員も早く帰国の準備始めた方がいいね
677 :
NASAしさん:2012/08/27(月) 12:37:34.25
678 :
NASAしさん:2012/08/27(月) 12:42:52.96
シリアの紛争がどうのこうのと放送しているが、地球の裏側のことより自宅の裏庭にいる泥棒の方が先だろうに。
まったく放送されないのはどういうことだ。
これじゃ、朝鮮人にからかわれても仕方ないな。
679 :
NASAしさん:2012/08/27(月) 19:21:40.57
681 :
NASAしさん:2012/08/28(火) 07:12:44.56
朝6時にチェックか↑ 好きだの。
>>680 最大8台(MRJ4機分)/月しか作れなくて良いの?
MRJは年48機以上作れないわけ?
軌道に乗れば増産の余地はあるだろ
>>682 アメリカで作るんじゃないの?
アメリカに売る分は、アメリカ産比率どーのこーのという規制があるみたいだから。
686 :
NASAしさん:2012/08/28(火) 21:01:47.71
あと3営業日で8月も終わり。
だから何だって? いや、特に何も、いや、あれだよあれ。
いや、止めておこ。
知ってるとは思うけど今それどころじゃねぇんだよ!
日本政府も!国防の三菱も!
688 :
NASAしさん:2012/08/28(火) 22:48:13.53
689 :
NASAしさん:2012/08/28(火) 23:18:19.43
690 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 03:04:11.86
ロボットの特集をテレビでやっていた。
分類としてヒューマノイドロボットには、ASIMO、産総研HRP-4C、ワカマルがあり、
ASIMO、産総研HRPが紹介された。
で、産総研HRPが踊ってみせるので、それは最近みた映画『ロボジー』かと思い調べていたら、
別のロボットを見つけた。
もうロボットは日本に独占させない、とかテロップが流れるCMで、なんとそのロボットが
↓ですよ。ASIMOと産総研HRPを足して2で割ったようなロボット。
世界中の学校などへばら撒いてやろう、と目論むビジネス。
プログラマブルで学生が好きにいじれる仕様。
これじゃ日本は世界を相手にすることになる。
こりゃ、やられましたね。
NAO Robotics
http://www.aldebaran-robotics.com/
>>690 ちょっと見てみたが、日本にもいくつか同じようなロボットを売っている会社は既にある。
製品には特に目新しいところは何もないようだが?
強いて言うなら販売ビジョンくらい。
>>680 >>349,351の詳報やね。
概ね、機体側の初期生産レートにあわせてラインを構築すると。
694 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 11:18:59.12
そりゃそうだろ。
丼ぶりを用意したが、麺や支那竹に過不足があっては困っちゃうだろ。
695 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 11:33:02.01
696 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 15:24:43.14
用は足りるでしょ
698 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 17:31:16.51
何をうわ言を言ってる、働け、アフォ
699 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 21:13:16.40
折角の休日に働けとは・・・
700 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 22:05:32.60
>>682>>684 アメリカにも工場造るみたい。
http://www.aviaport.ru/news/2012/08/28/239555.html > японских авиастроителей захватить половину сегмента региональных
самолетов вместимостью от 70 до 100 чел.
日本の航空機メーカーは、リージョナル機70から100座席でのシェア50%が目標。
>Если Mitsubishi Aircraft сможет достичь этой цели, то
ей придется выпускать до 125 самолетов ежегодно
三菱航空機は、この目標を達成するのに年間最大125機生産しなければならない。
>Mitsubishi Aircraft рассматривает возможность
размещения новой сборочной линии в США.
三菱航空機は米国で新しい組立ラインを配置することを検討している。
( Aviation Week Flightglobal を基に) 2012.08.28
701 :
NASAしさん:2012/08/29(水) 23:31:54.54
ん、エライ、あんたはエライ。
なんの意味もないだろ、ロシア語が読めることを自慢したいのか、アフォ。
>シェア50%が目標。
これマジ?
703 :
NASAしさん:2012/08/30(木) 00:02:47.25
話は大きい方が楽しいだろ。
最初からチンケな話が出来るかって。
704 :
NASAしさん:2012/08/30(木) 01:38:56.50
mrjが順調に進めば進むほどチョンが火病るなw
707 :
NASAしさん:2012/08/30(木) 10:51:50.54
709 :
NASAしさん:2012/08/30(木) 11:25:03.53
「お客さまの中にお医者さまはいらっしゃいますか〜?」
で下手に出て行って結果が悪いと訴えられたりすることがあり
そんなリスクは負いたくないので知らん顔する
という話が医療系の板にあった
712 :
NASAしさん:2012/08/30(木) 22:36:07.67
さて、ベトナムとウエストの件はどうなった?
もう、下々の者にも教えてくれても良さそうなものだが。
>>707 ウリは何時ロケットを飛ばせるニカ?
ウリは何時民航機を造れるニカ?
714 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 01:03:16.35
715 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 07:37:24.23
>>713 >>700,
>>705 ロシア → ウリ ニカ
発想が実に貧弱、ナンチャッテ右翼まんまの発想だな。
M’bishi のファンか軍オタか何か知らんが、お前の様なのがこのスレの品位をガタ落ちにする。
ここへは来るな、軍板など他所で遊べ。
716 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 08:11:48.79
★Su-27 を相手にした空中戦の想定勝率(wiki)
BVR combat rating V.S. Upgrated Su-27 Flanker
F-22 91% ------------------------------------
Typhoon 82% --------------------------------
F-15E 60% ----------------------
Rafale 50% -----------------
F-15C 43% ------------
F/A-18C+ 25% --------
F/A-18C 21% ------
F-16C 21% ------
ナショジオでユーロファイターの特集があるのだが、
スバラシイ!
F-2 はどの位置にランクにするのだ?
ロシアと支那の Su-27 に取り囲まれても勝てるものを作ってほしいものだね。
717 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 14:10:59.52
遠心力がついてるから、機体が横倒しになっていても、
あれ?ちょっと傾いてる?程度にしか思わないかも。
実際、客室でもなんら騒ぎは無かったというし。
日中なら、水平線が見えるから大騒ぎだったろうが。
719 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 20:01:21.61
さて、明日からもう9月なのだが、ベトナムとウエストのその後はどうなったのだろ。
一方ボンバルは、戦線拡大を検討中。CS300を160席仕様に!
Bombardier Could Offer 160-Seat CSeries To Meet Airline Demand
ttp://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/avd_08_31_2012_p01-01-491170.xml ・ボンバルは、「顧客からの要望により」CS300に160席仕様を設定する事を検討している。
・160席仕様は、CS300の座席ピッチを28インチに狭め、トイレを減らす事で実現する見込。
・ただし、160席仕様にする為には胴体に非常口を2カ所増設する必要がある。ドア増設はオプション扱いとし重量増加にはしない。
・CS300はCS100に続き詳細設計中なので、160席仕様の決断は近く行わなければならない。
・CSeriesへの160席仕様の設定は、特にLCCに魅力的に映るだろうが、ボンバルは同時にA320等との激しい競合に晒されるだろう。
28インチとか、MRJよりも狭いぞ。
>>718 そいや海外でコップの水を零さずにアクロやるジジイいたなぁ
あと戦闘機とかでも雲中や夜間だと姿勢指示器が信用出来なくなるくらいには感覚と実際の姿勢は一致しないとか
>>717 かろうじてローンチカスタマーANA絡みなので答えると空中感覚だけなら意外と気付かない
海面に映った月を「夜空」と誤認して『上昇』し背面で墜落なんて事故もある
724 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 21:58:11.34
>>720 1時間以上すわりたくねー。周りがぐるっとインド人とかだったら死にたくなるな。
でもベースモデルでも4時間ぐらいの路線に突っ込める航続距離はあるんだな。
レガシーキャリアが買わない&潰れないことを真摯に願いたくなる夢のない新機種だ。。。
>>720 過去の商談報道から見て、言い出したのはエアアジアだな…。
>>724 喜べ、多分成田や関空から乗れるぞ。
726 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 22:09:16.03
もう少し、物理的に説明は出来んものかな、期待していたのに。
まぁ、こんなレベルだと思えばイイのだが、フフフッ。
で、販売促進状況はどうなってまんねん?
728 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 22:18:43.86
初飛行すらしてない無名の新参メーカの新機種に既に200機以上の予約が入っており
非常に順調だよ。
ベトナムは政府が勝手にやってることなので、経産省に聞いてくださいw
730 :
NASAしさん:2012/08/31(金) 22:40:29.45
>>725 エアアジアジャパンだったら国内線にぶっこむ分には我慢しなくもないなぁ。
これが長距離型使ってバンコクだのクアラルンプールだのに飛んだら低層客だらけの
超悲惨な機内になるだろうな。まぁさすがにそれは無いだろうが・・・
一方、中国では立ち乗りを計画した
是非やって欲しかったがなぁ
732 :
NASAしさん:2012/09/01(土) 08:51:13.29
こういうことやればやるほど中華を嫌う企業がさらに増えるわけだ
734 :
NASAしさん:2012/09/01(土) 12:33:34.84
735 :
NASAしさん:2012/09/01(土) 12:34:38.96
ちなみに動画は日経の方にあります。
>>731 立ち乗りでも、立ち乗り用の座席(背もたれ)・シートベルトみたいなの開発すれば、
安全性は既存のエコノミーとかとかわらないレベルにできそう
で、安全性をきっちり確保した立ち席を開発すると、ピッチを狭めた詰め込み
仕様と定員に大差がないというオチになるのであった。
立ち乗り席の話しあったねー。
最近、続報聞かないけどどうなったんだろ?
739 :
NASAしさん:2012/09/01(土) 21:01:32.34
746 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:13:12.96 ID:9fOcIZtE0
ACTA 衆議院外務委員会『村越ひろたみ議員』の国民軽視発言にTwitter民が炎上
http://matome.naver.jp/odai/2134640155819792601 外務委員会で質問にたった民主党の村越祐民は、嘲笑しながら
国民からの電話・FAX・メールを「キャンペーン」と一蹴。
「国民にいろいろ言われてるのをいちいち気にしてたら仕事にならない」。
> 「国民にいろいろ言われてるのをいちいち気にしてたら仕事にならない」。
> 「国民にいろいろ言われてるのをいちいち気にしてたら仕事にならない」。
> 「国民にいろいろ言われてるのをいちいち気にしてたら仕事にならない」。
741 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 08:48:00.95
そのバカ面を見たくないとはいえ、しばらくはガマンすることだな、次の選挙まで。
議員は国民の鏡だ。ミンス主義の下、選出したのは国民だから。
>>741 国民だから、って、ある種の思考停止。
皆が選んだ訳じゃなくて、騙されやすい馬鹿が簡単に騙された結果。
騙されちゃいけないよ、と誰かが声をあげても、マスコミの煽動と踊らされている馬鹿たちの声にかき消されていた。
なぜ? をもっと考えず、国民だから、って言うのを聞いてるとねえ。 どうもねえw
743 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 09:41:19.97
744 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 10:05:21.96
東京都の調査船が尖閣へ向かっているのに人民日報、レコチャが静かだ。
日曜日で担当者が不在か。
なんかおかしい。
746 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 10:52:41.08
747 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 11:10:38.22
749 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 11:45:30.35
参院で野田佳彦首相に対する問責決議が可決され、センセイたちは、衆院選がいつあるのか気もそぞろだ。
このどさくさにまぎれてとんでもない法案が閣議決定されようとしている。
法務省の外局に新たな人権救済機関である「人権委員会」を設置しようという法案だ。
…
▼人権委員会は独立性が高く、コントロールできる大臣がいない。偏った人物が委員長に選ばれれば、どうなるか。
すべての市町村に配置される委員会直属の人権擁護委員が、「どこかに差別はないか」とウの目タカの目で見回る監視社会になりかねない。
…
民主党やどこかの国の悪口を書いて牢屋(ろうや)にほうり込まれるのはまっぴら御免である。
ソース 産経新聞 9月1日2012.9.1 03:15 [産経抄]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120901/plc12090103160002-n1.htm こんな正義の法の衣をまとった武器がS価学会やM団、N教組、D和、R合の手に渡ったらエライこっちゃ。
ワシは知らん、こんな奴らを選出した覚えはない、とは言えないのですよ
>>745 ではどうすれば良いか。まぁ、キミ(
>>745)の場合、
先ず
1.働くこと。
2.納税すること、
そして必ず
3.選挙に行く
こと。
751 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 12:39:30.33
>>751 不思議でもなんでもない、
現在の中国上層部の本音は、
「話を大きくしたくない。日本にも中国内の急進派にも大人しくして欲しい。」
だから大使の国旗の事件も、あのような対応した。
東京都の調査に政府がコメントを出せば国内のデモを抑えきれなくなるから、
今は何も言わず、国内報道も抑えている。
753 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 17:01:24.70
オカシイなぁ、何かある。
昨日まで、あれほど今にも戦争を始めるかというほど激しい口撃であったのに、
ピタリと止まった。 ~~~~~~
少しはあるのだが、穏やかな口撃なんだな、これが。
あぁ、オバマが支那に行くんだったよな、それでか?
それとも民主が極秘裏取引をしたか?
754 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 17:45:27.21
そうそう、クリントン(嫁)さんがは9月4〜5日に北京を訪問するんだったね。
755 :
NASAしさん:2012/09/02(日) 19:02:20.68
これはスゴイ!!!
中国の臓器密売を描く韓国映画、一斉上映へ 「これは氷山の一角だ」
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d33695.html 中国での臓器狩りを題材とする韓国映画『共謀者たち(原題)』が8月30日から、
韓国各地の映画館で一斉に上映されている。
この映画は、中国で誘拐された韓国人女性が生きたまま臓器を摘出(臓器狩り)され、
死亡したという実話に基づいており、闇組織と税関、病院、公安当局が組織ぐるみで、
生きた人間の臓器を摘出し、密売する犯罪の裏を描いている。(引用終)
日本は、こんな映画、中国が恐くて作れないだろ。
こういう朝鮮人は気合いが入ってるというか、根性がある。
敵ながらあっぱれよ。
>>754 別に不思議でもなんでもない
両国政府とも現状で棚上げをのぞんでるんだから自然と火消しに向かう
今事を構えてもどちらにもデメリットを上回るメリットは無い
吹き上がってるのは急進派とアホだけだよ
757 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 00:41:06.24
支那が少し大人しくなっているので、棚上げを望んでいると?
戯けたことを。
今、人民日報で何と呼んでるか、日本のことを。
アメリカの犬、ポチ
と呼んでいる。
日本人の幻想にすぎないアメリカの後ろ盾が無ければモノが言えないのか、
お〜可哀相なポチ、ポチや、エサが欲しいか、ポチ、と嘲られている。
嘘だと思ったら見に行ってみなよ。
それでも、怒っているのか、笑っているのか、泣いているのか分らない能面の様なツラ
して大人のつもりか。
それを世界では、
マ ヌ ケ
と呼ぶんだよ。
758 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 00:47:41.02
片腹い痛い天下国家を語ってみせるのは上手だがな。
ハハハ 島取られて天下国家だってよ マヌケが イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
いまさら戦争するわけにもいかないし
領土問題はどちらにも立場上ゆずるわけにはいかない事情があるから
外交交渉による解決もほとんど不可能
棚上げしてうやむやにしておくしか方法がない
だから戦争も外交のひとつなんだよ
実際に一戦交えるのはどちらにも利益が無いが、
「利益はないが、メンツを守るために戦う覚悟があるぞ、命を捨てる覚悟があるぞ」
という本気が日本にあるかどうか試されてるだけ
クラウゼヴィッツもびっくりな中で済まんが
現代の国際社会では国連憲章やら条約やらなんだで
一線越えた方が負けだからな
要は日本の政治家が腰抜けと思われてるんだな。
ここまできて、竹島ににらみが利く美保や築城の基地に実戦部隊を移動させたか?
尖閣ににらみが利く那覇は?米軍との協力関係は?
イージス艦を佐世保に追加配備したか?
軍の配置を変えて、いつでも出撃できるようにしておくのは、戦うためではない。
戦う覚悟がある、という本気を見せるために行うもの。
その次のステップに、哨戒機や艦艇を出撃させる、
作戦に必要な燃料などの調達を始める、などがある。
一戦交えるまでの間には、たくさんのステップが存在し、それぞれをちらつかせるのが外交。
日本はまだ1段目すら登っていないしその覚悟も無い、と思われている。
だからなめられる。
日本の領土問題に対しての姿勢では
実は共産党がしっかりしてるという皮肉
万年野党の気楽さもあるだろうが
ホントおじさんって所構わず政治の話を始めるよね
みんなで軽蔑していた「典型的おっさん」になった感想はどうかね
とか指摘されると逆ギレするのも老害の証拠だよ
駅員さんに暴力振るったりするのも50代以上なんだってさ
↓
まぁ男は二十歳超えたら誰しもおっさんだからな
中学生時代からおっさん呼ばわりの俺には死角は無い
766 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 20:22:31.95
767 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 20:28:35.73
政治に関してどうたらこうたら言うおっさんはまだ正常な方
そろそろ還暦のいい年こいてAKBで大騒ぎとかな人いるけどキモオタ以上に不快だと思う
自分は初音ミクやプリキュア好きだけど大騒ぎはしない40代
769 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 20:34:32.28
今日、知ったんだが、ホンダジェット、売店がオープンしたんだよ。
http://www.hondajetstore.com/ どうだい、帽子とかマグカップとか、シャツとか、カッコ良いだろ。
MRJは売れるモノがあるかい?
それからエンジンのTCが少しトラぶっているのかなぁ?
まぁ、自前・自力だからいろいろあるでしょ。
770 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 20:41:37.80
新学期も始まり、月も変わった。
なのに、何なんだ ↓ は 仕事は? 学校は?
>>759 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 08:09:37.80
>>760 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 13:04:43.81
>>761 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 13:09:18.68
>>762 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 13:34:58.28
>>763 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 13:46:40.57
>>764 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 15:26:00.29
>>765 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 15:40:39.78
お前ら無能力者が何をほざくか。
支那や朝鮮にお前らを見せるのは恥ずかしいわ。引っ込んでろ。
771 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 20:47:21.78
で、ウエストの件はどうなったんね? エサにしっかり喰いついた? 釣り針が外れた?
>>769 現地社員の着るお仕着せと客に配るノベルティーを売るですかw
773 :
NASAしさん:2012/09/03(月) 21:22:30.25
実は俺、ボーイングのエコノート持ってんだ。
ボーイングの売店で注文すると、アマゾン経由で送ってくる。
775 :
NASAしさん:2012/09/04(火) 07:00:52.49
で、その後のウエストは?
776 :
NASAしさん:2012/09/04(火) 07:37:05.63
>>774 >市場に出てくるのはずっと先
この読みがあたるかどうかだな。
778 :
NASAしさん:2012/09/04(火) 16:20:05.15
最前線だけが戦場ではないわけでな
日本国内のスリーパーが一斉に動き出してry
780 :
NASAしさん:2012/09/04(火) 17:28:58.26
>>776 ロシア語はもうイイんだよ。
だいたい何でロシアなんだ。
最近、句読点を変えたのか?
他人様の行動の読みなんて当る筈が無いだろ。
自分自身の足元のことすら予定通り進められんのだから。
>778
韓国海軍は出てこれないよ
だって対潜哨戒能力あるのかな
空ばっかり見てるみたいだし
782 :
NASAしさん:2012/09/04(火) 21:46:46.83
◆尖閣戦争をシミュレート、人民解放軍は日米といかに戦うか―香港紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64359&type= 「電磁権」我が国(支那)が優位(勝手な妄想、いつものようにF5キーの連打か?)
「制空権」日米連合軍が優位
「制海権」日米連合軍が優位
「制空権」「制海権」を取られた上はどうしようもないので、
空挺部隊が奇襲作戦により尖閣に上陸する。
尖閣占領後は、米国市民に米国参戦の誤謬を訴えて泣きを入れる。
だってさ。
マジッすか。
もう完全に血迷っていますネ。
まぁ、これが穏当で一番安上がりな局地戦かもしれない。
>>778 独島級ヘリコプター揚陸艦(強襲揚陸艦)独島
(航空機配備数:0、ヘリコプター搭載予定:2018年以降)
独島艦や大王艦があっても、それで艦隊戦をやる能力も経験もない。
>>782にしても島嶼戦を戦ったこともないやつの妄言にすぎない。
>>774 なんかいきなり超ふかしやがったけど
いちおう手応えはあるのかね
>>787 774
まぁ当初の(希望的)目標値が1000機だからそれを言ったに過ぎないんじゃね。
実機が飛んでない状況じゃ正しい予測なんて無理でしょ。
>>786 782 は、よっぽどのことがない限り尖閣に攻め込むなんて無理って書いてあるんだよ。
(わざわざスレ違いに戻すのかよ…)
791 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 09:57:13.13
>>787 まだ影も形も無い機種に200機以上の予約が入っているんだよ、
手応えありありだろ。
恐らくデリバリー開始までには500機を突破するでしょ。
チョンがまた劣等感爆発させてるんだよ
793 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 12:54:47.15
1000機なんて受注できても、年産最大60機だったはずだから
製造しきれるのは、早くて17年後・・・。
納期早めようと無理な増産すれば品質面で不安が残る
796 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 18:06:33.29
JALがなぜ買わない?政府が指導すべきだ!!
鉄道や原発を外国に売りに大臣が行くご時世なのにね!!
797 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 18:12:00.99
談合っちゅうのは、だいたいやねぇ、蚊帳の外に置かれたもんがチクるんやな。
798 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 18:23:11.50
尖閣の一件、二股天びんに掛けているのだろうか。
だろうな。
799 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 18:42:38.11
現在価値にして数千万円で払い下げられた島々を20億円で売り払う。
約100倍にして売り払う、とても美味しい商売じゃないか。
こりゃ、たまらんぜ。
800 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 19:12:32.52
外国の企業(支那?台湾?)が350億円を提示したというが、外国へ売り払えばイイのだよ。
恩着せがましい。
わしゃ、銭が好きや、銭が好きやー 銭やー 銭やでー
この方が分り易いじゃないか。
石原さんなら売って良いとかなんとかで、それを信じて支援するために14億円の寄付があったのだろ。
そのカネを政府に渡すとなると、これは信義にもとるのじゃないか。
というより、問題になるのじゃないか、いや問題にしようじゃないか。
>>793 ついこのあいだエンジンは年48機分って言ってた・・1,000機つくるのに20年以上
なんつーの、ロングセラー的な?
>>801 ラインを増設する、という発想が出てこないだけ、貴君の存在は世界の無駄だ。
803 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 22:17:24.56
目くそ鼻くそ同士いがみ合うな、見苦しいじゃないか。
>>794 フェアチャイルドが絡んでなきゃエアバスかDASAで今も売ってそうだ
>>804 目をキラキラさせた子供が行くイベントじゃないの?
MRJのエンジンって直径が大きいと思い込んでたんだけど
既存の飛行機にひょいと付けられるものなわけ?
B737みたいにオニギリ型エンジンにする必要はない?
809 :
NASAしさん:2012/09/06(木) 14:13:49.96
>>799 いま国が払ってる賃料は、毎年2500万だから
言われてる20億5000万なら約100年分を先払いで貰う計算
当初国は信用できないからとか、金額じゃないとか言いながら、結局は金額の高いほう選んだだけ。
東京都は値段吊り上げるための咬ませ犬にされただけだな。
810 :
NASAしさん:2012/09/06(木) 14:19:47.09
>>800 >外国の企業(支那?台湾?)が350億円を提示した
これは地権者が言ってるだけで、誰も裏取ってない話でしょ
「他からも買いたいと言って来てる」とかいうのは、値段吊り上げるときの常套句だし、国と東京競わせてるのも、値段吊り上げるときによくやる手段。
>>808 同じ程度の推力のエンジンで比べた場合、バイパス比が増える分どうしても直径は増大する。
(といってもバイパス比9はそこまで劇的な増加じゃない)
それで支障が出るかどうかは機体しだい。
あんまり太くなってないんだね
既存の競合機にも簡単に付いちゃいそう
814 :
NASAしさん:2012/09/06(木) 19:13:27.94
>>809 それは違うだろ、
都が買うと言ったから国が慌てて買う気になったが、
地権者はそういう事態を想定して無いぞ。
「エンジンは他社機も使えるのか」は気になるポイント
複合材主翼を諦めてからはエンジンが燃費向上のメインなんでしょ?
名古屋で作るのはMRJ向け「だけ」なのかな…エンブラ、ボンバルにも卸しちゃう?
それを考えると心配で心配で夜しか眠れないデス
>>812 MRJ90が搭載するPW1217Gのファン直径は1.42m
E-190/195の搭載するCF34-10は1.35m
ほとんど変わらないように見えるが、エンブラエルはエンジンを換装するには、脚の延長や主翼の改設計(フラップやエルロン等)が必要と検討している。
エンジンの候補はPWのGTFだけでなく、GEのLEAPやRRからも提案を募っている状況。PW1200G以外は新規開発になる。
(本命はRRらしいが…)
>>808 B737の最初の搭載エンジンは直径112 cm、ファン直径101 cm、
BPR: 1.05と低バイパスのP&WのJT8Dだから、特別、主翼と地面の
距離が近いんだ。だから今より更にファン直径が大きくなる次の
737MAXでは、15〜20 cm程度、脚を延長する予定なんだ。
機種/エンジン/BPR/直径/ファン径/重量
B737-100/JT8D-7/1.0:1/112 cm/101 cm/1.45 t
B737-300/CFM-3B/6.0:1/160 cm/152 cm/1.94 t (Classic)
B737-700/CFM-7B/5.5:1/幅165 cm/155 cm/2.37 t (Next Generation)
B737 MAX/Leap-1B/8.5:1/?cm/176 cm/2.0〜2.2 t?
>>817-818 やっぱり簡単にはいかないんだね
開発時から最適化されてるMRJは有利ってことかー
PW1217Gは、バイパス比がGTFとしては低い仕様のエンジンである事はナイショだよ。
822 :
NASAしさん:2012/09/08(土) 18:51:41.96
>>802 大体、順調に行けば米国にも工場を立てる計画すら忘れているのかな、
へんなレスして居る奴等・・・
823 :
NASAしさん:2012/09/10(月) 07:05:38.64
>811での受注契約は無理だったのかな
新規参入で実績もないし実機もない段階だからねえ
様子見のところは多いだろうな
実際に飛ぶようになって就航してそれなりの実績が順調に出来れば受注も増えるだろう
825 :
NASAしさん:2012/09/10(月) 20:21:08.89
826 :
NASAしさん:2012/09/10(月) 20:31:48.44
200機以上の先約があるから発注しても納入は7年後〜
それなら飛んでからでも遅くないと考えるのが普通
飛んでからじゃいつまでたっても買えない(納入されない)ってなりそうだけど。
鬼注文入ったらどう捌くつもりなんだろ。
829 :
NASAしさん:2012/09/11(火) 10:33:52.43
130席〜150席クラスのは作らないのかな
-70、-90が終わってから考えるみたいなこと言ってるけど
ボーイング様と競合しちゃうからやらないと思う
実質的にMRJはボーイングのRJ部門だし
831 :
NASAしさん:2012/09/11(火) 12:24:56.59
>>830 良くて、次世代737の共同開発って形だろうな。
日本に必要なのはもっと小さいやつだよ
30-50席クラスで既存プロペラ機から10%以上燃費がよくできれば、
DHC8やSAABの置き換えが一気に進むはず
>>830 次期737型の構想次第ではないかな?
下の方はmrjに任せて、737はその上のクラスに最適化設計するとかの可能性も、
全く無きにしも非ず。
日本もジェットエンジン開発しろよ
ロケットエンジン作れるんだから余裕だろ
>>827 待ってる間に他から注文が入ればもっと遅れる。って考えないか普通。
>>834 してるよ。
P-Xなんかは国産エンジン
>>834 旅客機用は商売にならないからやらない
戦闘機用はそのうち実現するはず
戦闘機用っぽいのはT-4イルカたんのエンジンくらいでしょ
シンシンのは動くんだかどうだか
>>839 動くかどうかとか、心神用のエンジンの性能に疑問を持つ理由は?
心神の後に開発されるF-2の後継機はエンジンも国産化するはず
F-35決めちゃった後でどうなのかな
843 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 10:45:24.79
>>842 もともとF-XやF-XXでは国産なんぞ眼中に無いぞ。
F-2後継機は20年先の話なんだが・・・
その20年の間にF-35でいいじゃんとなりかねんし
最後にいくらになるか判ったもんじゃない状況で
F-2後継の開発予算が圧迫されるおそれもある
F-35になったから、このままでは国内の戦闘機産業基盤の
崩壊が確実だから、それを防ぐためにステルス戦闘機化可能な試験機X−3の
開発があり得る状況。
それの出来がよかったら、F−15preMSIPの一部の代替になりえる。
F−2の後継はi3ファイターで別。X−3は制空用。
846 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 12:48:03.32
心神の拡大版のX−3次第だから。
F−35の性能は低いからね。
よっぽど軍板で相手にされないんだろうなw
久々にちょい脱線したね
MRJに限らず旅客機用エンジンを日本が単独開発することはないでしょ
──日本だけじゃなく米国でも単独は無理か
>>851 経験と実績がないと信用されないから急にエンジン作ってもどこにも売れないんだろ。
また、逆に実績はあっても新ジャンルに進出は、工場たてても売れるかはギャンブルな部分が大きいから
GEとホンダの合弁が成り立ったんでしょ。
別に下請けじゃなくリスクシェアしてやってんだから
日本メーカーは今の形態でもおkだろ
ロケットはいちおう丸ごと作れる(H-II)けど純国産にはこだわらない(H-IIA)方針
旅客機(MRJ)もやろうと思えば純国産にできるのだろうか
その流れで行くとYS-11も微妙だったよな
856 :
NASAしさん:2012/09/14(金) 18:30:58.13
>>853 何時までも今の形態でいられる保証は無い、
恐らく十数年程度で支韓が日本に取って変わる。
但し根拠はない
858 :
NASAしさん:2012/09/14(金) 20:39:34.21
>>854 技術的には可能ですがビジネスとして成立するかは疑問です というか無理です
って感じかな
>>859 それなら安心した
「自分でも作れるぜ」というのは
「だから安くよこせよ」という交渉の裏付けになるよね
XF5関連の記事やIHIの中の人のフォーラムでの発言だと
F110以上F119未満レベルの戦闘機エンジンならリソースさえあれば造れるっぽいね
それでもアメリカの10〜20年遅れ
いや、むしろその程度で済んでるのかって感もあるけど
日本は各国と逆で民間機で最先端技術に触らせてもらい得たものを軍用機に使う
つまり軍事最先端→民間最先端→航空自衛隊なので2周回遅れはやむを得ない
現在開発中の国産航空機も世代としては民間MRJ>>>軍用XP-1
流れと違う事をよくさらっと言えるね
MRJのエの字も入ってないレスより100倍マシ
>>854 純国産のMH2000が大失敗したからこそMRJはこうなってるんだろ。
大手外国メーカーのリスクシェアパートナーとか言って
ホルホルしてる日本の重工各社が情けない
要は普段、幾ばくか売上から分け前をやるから、その代わり
何かあった時は下請けのお前らも賠償に加われよ、って
無茶な話なんだが
ほんの少しばかりの利益に目が眩んで飛び付いたばかりか、
己の馬鹿さ加減を態々リリースを出して世間に宣伝する、
その間抜け振りにはいつも驚かされるwww
参加しないよりは万倍マシっしょ
国内需要や単なる下請けだけじゃ人も工数も技術も開発力も維持できんのだし
872 :
NASAしさん:2012/09/16(日) 21:35:11.11
868だね。
>>870 知ってるならお前が説明してみろよw
どうせ知りもしないで言ってるんだろう?
つうか
>>868の説明で間違ってないだろ
海外との生産契約ではごくありきたりの条項だよ
馬鹿すぎて話が…
分かってるっぷりで実は全然分かってない
>>869が一番恥ずかしい
リスクをシェアするかわりになんかいいことあんの?
技術力って意味では別に単なる下請けでも変わらないように思うが・・・
>>868の一番の間違いは
「少しばかりの利益に目が眩んで飛び付いた」という部分
得ようとしてるのは技術と技術者養成の場
そのためにはリスクを取ることも辞さず、だ
利益に飛びつき国益を考えなかった企業というのは
いま中国で焼き討ちにあってる連中
リスクシェア自体は、
>>868で間違ってないと思うんだけど、
リスクをとる見返りに、開発に主体的に参加できる、ってこと?
自前で開発するよりは低リスクで、
将来自前で開発するための技術を磨くのならいいかもしれないが・・・
将来自前で何を開発するの?っていツッコミは残るな・・・
逆にそういう場なしでMRJ、XP-1/XC-2の後に続く開発ができる?
技術、技術者を保持していける?
戦車なんかは不要論もあって自主開発が風前の灯
いったん出来なくなってしまうと再起不能
もしくは再構築に長時間かかるのは航空業界も自ら経験したこと
感覚的にはわからないでもないんだが、
リスクシェアしなきゃとれないものなのか?
その技術の維持というやつは。
生産技術だけでいいならね…
技術力や開発力ってのは結局「人材」だから
一度失われたら再建だけでもくっそコストと年数がかかる
結局は場数を用意してやんないと維持できん
いざ国産!となって
研究開発を疎かにしてたばかりに開発も設計も生産もロクに出来ずに他国頼りかパクリばかりの反面教師が日本のすぐ隣にあるじゃないか
航空機ではないが技術者と熟練工をちゃんと育ててる企業はやっぱ強いよ
そういうとこは業界でも量だけこなすライバルよか格上扱いでいい製品や革新的な製品も多いけど
やっぱ外野から利益薄いだの道楽だの言われてるね
RSPやRRSPでのリスクは賠償等の事ではなく
分担部分の開発や生産自体(+それらの費用)を
指すのでは?
リスク分担に応じてレベニューが分配されるのは
至極当然と思うけど
いや、なんていうかね。
会社の目的というか目標も無く、技術力の維持をはかるっていう名目だけで
ぐだぐだと赤字を垂れ流すだけってのは格好悪いよ。
(たとえばどっかの会社みたいに、バイクや車からはじめて、夢は飛行機、ってならまだわかる)
技術力の維持っていう国益があるならば、それは国のほうでやってもらう話だし、
もし民間でそれをやらせるというならそれなりの見返りをもらわないと。
だから国策企業の三菱が、補助金もらってやってるわけだが…
↑MRJやロケットの話ね
本当の優先順位は
@国内防衛技術・技術者(陸海空・ロケット)の維持増進
A関連技術の国内産業拡散・スピンアウト
B販売利益
ただし左の人がうるさいので一般にはBA>>@と発表されるから
>>868みたいな理解をする人が出てくるのも当然か
896 :
NASAしさん:2012/09/17(月) 22:21:51.01
>>887 自主開発する技術と与えられた設計図に基づき製造する技術には雲泥の差が有るぞ。
今時のリスクシェアパートナーレベルだとFAA絡みも勝手にやってね
って感じらしい
それは・・・
技術力が養成されるといえばそうだなww
どーしてMRJに国費が入るのか
どーしてMRJを大臣が応援するのか
どーしてMRJはコンマ1ミリ単位をはじく超絶スペックを要求するのか
技術の維持=防衛産業の維持=国家の義務──ここ数ヶ月で分かったろ?
日本の周りは平和憲法なんぞ無視の中国・ロシア・南北朝鮮がウヨウヨする危険地帯
今晩ほど自衛隊、海上保安庁の存在を頼もしく思える日はあるまい
まあ突破されるだろうけどwww
900 :
NASAしさん:2012/09/18(火) 18:45:07.81
最初に国が小型旅客機を作る企業を募ったんだが・・・
>>900 国が募ったのは30〜50席クラスな。国産エンジンもセットだ。
MHIはそんなものに市場はないと70〜90席級に拡大して国産エンジンも捨て飛ばしたが。
902 :
NASAしさん:2012/09/18(火) 21:34:56.54
三菱製の飛行機に乗る根性ないっス。
ボンバル乗っとけw
904 :
NASAしさん:2012/09/18(火) 23:44:34.44
907 :
NASAしさん:2012/09/19(水) 14:27:28.56
908 :
NASAしさん:2012/09/19(水) 20:17:21.64
>>903 そういやあ最近ボンバルディアが大人しいね。
「モノ持ってきてからやなかったら、金払わん」の論理だろ
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 88、ハチハチを逆読みすればチハチハ
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > つまりドイツが88ミリを選択したのは
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ チハの悲劇を預言書で知っており
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 逆縁がけすることで大活躍することを
l `___,.、 u ./│ /_ 知っていたからなんだよ。
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
スマン誤爆した。
やっぱりここにいるのはダメな方の軍板住人なんだ
チハタンとMRJは兄弟。
リージョナルのメーカー各社に告ぐ。おまいら需要予測が楽観すぎ。
ANALYSIS: Will the regional market be able to accommodate so many new aircraft types
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/analysis-will-the-regional-market-be-able-to-accommodate-so-many-new-aircraft-types-376797/ エンブラは2012-2031の期間に120席未満は6360機
スホーイは同じ期間、クラスは5750機
三菱は、今後20年100席未満は5000機、と需要予測している。
だが、過去10年ボンバルとエンブラは1500機のRJを販売したが、このクラスの旅客機の総数は200機しか増えていない。
これは、需要の増加ではなくアブロや737-200、フォッカー機の代替が主要需要だった事を示す。
エンブラエルはE-Jetを今年110機生産するが、生産能力自体は190機ある。
三菱も同様で、生産立ち上げは月産2機としているが、設備としては年60機まで可能としている。
うまくいっていないのはボンバル。CRJは今年24機しか生産しないが、彼らはより大型のCSeriesに市場を移そうとしている。
つまり、各社の需要予測は派手だが、現実はそこまでの成長は見込めないだろう。
このことはSSJやARJにも当てはまる。また、この状況ではAn-148やFokker120NGの成立性には疑問がもたれる。
ただ少なくとも、RJ市場にはあと1社分の参入余地があるように見える。
最後の一行のせいで支離滅裂
演舞が先行き不透明な市場に躊躇して、本格的テコ入れチェンジに踏み込めないでいるから
当座ではむしろ救われてると思う。
921 :
NASAしさん:2012/09/22(土) 16:01:08.08
>>918 >うまくいっていないのはボンバル
ボンバルディアはCRJに見切りをつけたみたいですね。
>つまり、各社の需要予測は派手だが、現実はそこまでの成長は見込めないだろう。
E-JET、CRJの受注残が少ないのを以って、需要が減っていると判断するのは
どうかな?次世代機の初飛行を待っているんじゃないか?
前にも一寸書いたけど、三菱は結構強気。
> Mitsubishi recently stated an aim to capture half of the 70- to 100-seat market
over the next 10 years.This would require around 120 aircraft annually,
三菱は最近、今後10年間で70 - 100席の市場で半分のシェアを取得する目表を述べた。
(この目表を達成する事があるなら)毎年約120の航空機を必要とするであろう。
>>919 >最後の一行のせいで支離滅裂
矛盾はしていない。 あと1社分=三菱だから。
で、事業成功するのかしないのか単刀直入にyrsk
923 :
NASAしさん:2012/09/22(土) 17:32:48.33
>>921 ○目標
×目表
>>920 >演舞が先行き不透明な市場に躊躇して、本格的テコ入れチェンジに踏み込めないでいるから
E-JETは、エンジン換装してもMRJに燃費で負ける事を解っているからじゃないかな?
>>922 MRJ90は標準価格4200万ドル、E-190は4500万ドル?CRJ900は4400万ドル?
此れで勝負はついたんじゃないかな。
需要予測って代替需要をベースにするんじゃないの?
今飛んでる同クラスの機体がどんだけあって、それがいつ買い替え時期を迎えるかっての
ベースにして、需要の変化や何やかやを加味してプラス・マイナスする感じ。
車だって、一人の人が新規で買うのは一回だけで、後は買い替えを繰り返すんだし。
地デジ化で一気に買い替えが進んだ結果、今はテレビの売上が落ち込んでるし。
よっぽどの急成長分野でない限り、代替需要がほとんどでしょ。
だから、新規が少なかったからといって、強気の需要予測がおかしいとはならないんじゃね?
925 :
NASAしさん:2012/09/22(土) 19:00:15.92
>>918 過去十年世界経済に何が有ったかを忘れている様だな。
【代替需要】
12年前2000機+供給1500機−退役1300機=現在2200機
∴機齢が12年以上(潜在代替需要)=700機しか残ってない
【新規需要】
過去12年のマーケット拡大がわずか200機であることを考えると
今後20年で5000-700=4300機超の需要拡大があるとはとても思えない、と
うん、そうかも
>>924 旅客機の需要のほとんどが買い替え需要なら737やA320はあんなに売れてないと思うのだが。
928 :
NASAしさん:2012/09/22(土) 20:38:20.48
この世界情勢を見たうえで今後10年のバラ色を予想しろと?w
下手すりゃ過去10年よりひどいことになるぞ
そこまで酷いならMRJの心配をしている場合でもないかと
ERJを爆撃機や対潜哨戒機、E-2の更新用、連絡用にもとでも見込んでいるんだろうか?
LCCのすう勢により、飛行機による旅が、贅沢なものから一般的でチープなものに切り替わってきている。
LCC分を見込んで予測したんだろう。
5000機はオーバーでも、このクラスの需要が増えるのは確かだと思う。
LCCの好む機種のすう勢を読み違えてると思うな。
>>932 LCCの基本は薄利多売だから
本来は基幹路線、大型機材に向かう必然的ベクトルがある
LCC各社に体力がつくほどRJは使われなくなる
とはいえ、LCCはレガシーキャリアが存在することが前提のビジネスモデルだから、
どこかで機材増も大型化も飽和するはずなんだよな。
今のところ全体のパイが増えているからまだ先の話なのだろうけど。
>>927 逆に言えば,リージョナルジェットメーカーはこの10年間運行会社の欲しい機材を開発製造してなかったことじゃ?
燃費が良く
メンテナンスが容易
機体騒音が小さく,都市近郊空港でも使える
離着陸滑走距離が短く,やはり都市近郊空港で使える
キャビンが広い
乗客の荷物の搭載が容易
できれば機体コストが安い
そんな機材が提供されれば,需要は増大するだろうな.
ちなみに CRJ は燃費は良いが,キャビンが狭く,離着陸滑走距離が比較的長い
確かに離着陸滑走距離が短いのは売りに出来るかも。
MRJによって初めてまともなジェットが使える空港はあるかもしれない。
丘珠羽田便復活なんてのもありうる。
940 :
NASAしさん:2012/09/23(日) 20:16:15.93
>>918と同時に出されたRegional Airlineについてのレポート。
一言で言うなら、悲惨。
ANALYSIS: Regional airlines must choose whether to align with a major carrier or go it alone
http://www.flightglobal.com/news/articles/ANALYSIS-Regional-airlines-must-choose-whether-to-align-with-a-major-carrier-or-go-it-alone-376800/ ANALYSIS: Are regional carriers an endangered species?
http://www.flightglobal.com/news/articles/analysis-are-regional-carriers-an-endangered-species-376799/ 両記事を乱暴に要約するなら。
・過去、Regional Airlineを潤してきた「大量の50席級RJを用いて大手航空会社のハブ・スポーク戦略のスポーク部分の輸送を受託する」ビジネスモデルは、崩壊の危機に直面している。
・その主因は、経済全体の悪化もだが、燃料費の高騰により50席級RJが完全に不採算となったこと。LCCの急成長による安価なPtoP路線との競合に晒されるようになった事である。
・最も、北米とそれ以外では事態は大きく異なる。上記大手航空会社のハブ・スポークモデルは北米ではほぼ全ての市場を網羅しているが、欧州や他の地域ではそれほど受け入れられないうちに事態が変化した。
・欧州の場合、経済そのものが最悪の状況にあるだけでなく、大手航空会社がLCCとの競合に加え「Gulf Career」つまり、中東湾岸諸国の航空会社との競合に晒されるようになっている。
EUのスロット規制の問題もある。
・この状況により、Regional Airlineへのコスト削減圧力はかつてないレベルになっている。結果、例えばSkywestは大手からの受託マージンが1%にまで落ちているというが、まだマシな方で、
大手航空会社の子会社のRegional Airlineは尽く売り飛ばされたり、破産したりしている。
・また、Regional Airlineと大手航空会社との関係も変化しつつある。Regional Airlineは自前の路線網を持つ選択肢を選ぶか、より大規模に、より多くの大手航空会社から受託するか?
・そして、$130/バレルの時代には全く合わなくなった50席級RJを捨て、70-100席級RJへシフトする動きが進みつつある。
Skywestが500機以上もの50席RJを捨て、MRJ他70-100席級RJ300機に置換しよう、という動きは象徴的ではあるね。
そして今後は、燃料費他の運航経費そのものが安い航空機を持たないと、Regional Airlineが潰れる時代になる。
>>938 CRJ って,B737 や A320 と離陸滑走距離はあまり違わないんじゃ?
たしかに調べると
A320 1,650m
B737 NG 1,600 3,000m
にたいして
CRJ-700 1,564 m 1,676 m(ER),LR(1,851 m )
CRJ-900 1,778 m 1,861 m(ER),LR(1,944 m )
なんで,もしかして同じ運行距離なら,B737 や A320 の方が離陸滑走距離が短い?
ちなみに E-Jet は
E-170 1,644 m
E-175 2,244 m
E-190 2,056 m
でも、STOL性能だけがそんなに売りになるならBAe146はもっと売れたよね……
STOLをもとめるのは要はロンドンシティ空港だろ
それでそれ専用につくったようなもの>avro RJ
誰か調布でも運用できるRJ機を作ればいい
948 :
NASAしさん:2012/09/25(火) 02:50:59.28
>>941 客にとって推進方式がジェットかプロペラかはどうでも良い事
>>946 エンジン4発 = メンテナンスコストがかかる(それでも380機以上売れている)
ユーザーが求めているのは
>>937 のような各種性能が優れた物,うまくバランスがとれていればよい.
しかし,リージョナルジェットの宣伝文句にあった
「より大型の機体より燃費が良く,滑走距離が短いので地方路線向き」
の少なくとも後半部分は,E-Jet, CRJ ともにあやしい.
>>948 ターボプロップでは1000 km 以遠の路線は厳しい.
>>947 LCY でのジェット機運用は,BAe 146 の他,Airbus A318 があるね.
Embraer ERJ 135, Embraer 170 はそれぞれ LCY での飛行認証をとっている(運用は不明).
(短距離離着陸の他,5.5 度のアプローチを要求される)
ほかに Fokker 70 も.
燃料を減らしての運用だろうけど,それにしても CRJ はこれらのリストに上がってない.
Bombardier の営業努力の不足か,それとも燃料減らしても CRJ の STOL 運用は技術的に無理なのか?
951 :
NASAしさん:2012/09/25(火) 05:15:12.34
>>949 千km越える距離ってRegionalでは無いだろ。
>>934 なんで、工作試験用モデルにMRJの大型ロゴが貼ってあるんだよ?w
ポートメッセでの展示用か?
だとしたら、是非見たい!
>>950 そりゃ、CRJはBJのチャレンジャーをガンガンストレッチした代物だから…。
航続距離は元々余裕があっても、滑走距離は短く出来ないだろ…。
MRJも就航したら、伊丹での運用は
>>938みたいなパターンになると思うよ。
>>952 ロンドンシティ空港(LCY)との運行先には
1000 km 以上
ストックホルム 1434 km
マドリード 1264 km
フィレンツェ 1209 km
バルセロナ 1140 km
ベネチア 1137 km
500-1000km
ミラノ 960 km
チューリッヒ 777 km
ジュネーブ 748 km
フランクフルト 638 km
などがありますが.
>>953 納得.CRJ は最初からリージョナルジェットとして設計開発したものではないからですね.
>>950 Embraer ERJ 135/170 は LCY で運行実績ありますね.
BAe146(Avro RJ85/100) から E-170/190SR (SR は短距離型?)に切り替えた航空会社もある.
960 :
NASAしさん:2012/09/26(水) 22:07:37.67
>>937 何故そういう結論になるのか分からないけど、「この10年間運行会社の欲しい機材」が
E-JETシリーズだったのでは?だからこそ1000機以上売れた訳で。
もちろん今後は現在のE-JETシリーズより大幅に燃費が向上したRJが求められるから
そこでMRJや改良型E-JETの出番となる。
>>959 相変わらずベトナムでの部品生産にこだわってるのね
もう中国がダメだから日本企業が進出してるけど
航空機の部品じゃなきゃダメなのかしら
>>961 別に妥当だと思うが?
MHIVEの次の拡張策にもなるし。
>>957 そういうことだと思う。
航空機の設計、開発というのは国交省航空局が定める耐空性審査要領というものに基づいて行われるのだが、
この事業場認定を持っていない無い場合は一つ一つ国交省の審査を受けなければならない。
しかし事業場認定を認められると国交省に代わって三菱独自に審査できるという事になるから
今よりスムースになるという事だと思う。
まぁ一番楽になるのは仕事の減る航空局になると思うけど。ww
間違っていたらだれか訂正よろ。
LCCで導入するとしたら
最大でどれだけ座席数増やせるの?MRJ90のほう
>>964 28インチピッチで96席が限界。
MRJ70だと84席、といったところ。
正直、既に29インチでギチギチなので、これ以上詰める必然性は低いと思われ。
サンクス!
【経済】P1哨戒機の初飛行成功 海自が本年度中に導入予定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348695276/ 海上自衛隊が本年度中に導入予定のP1哨戒機について、
川崎重工業は26日、量産1号機の初飛行に成功したと発表した。
本年度中の4機を含め、2015年度までに計8機を納入する予定。
P1は現行のP3Cの後継機で、機体、エンジンなどすべてを新規開発した純国産。
実用機では世界で初めて光ファイバーを導入し、操縦時のデータ通信効率や
電磁波への耐性を上げた。08年から量産機の設計、製造を進めていた。
川重は01年から、空自の次期輸送機「XC2」と併せて開発を始めた。
大型機の2機同時開発は国内初。部品やシステムを一部共用して
コストを削減するためで、両機合わせた総事業費は約3450億円。
やっと飛んだのか
てかまだ飛んでなかったとは
4、5年前は塀の中にでも居たのか?
おっと量産機か失敬失敬
mrjのエンジンは米製じゃないと米市場で売らせて貰えないの?
純国産のエンジンが勿体無い