【HND】東京国際空港(羽田)part12【RJTT】
1 :
NASAしさん:
3 :
NASAしさん:2008/06/18(水) 09:16:11
age
4 :
NASAしさん:2008/06/18(水) 22:27:38
学校で泣かされた事ある?
主な欧米路線も羽田発着にすべき。
空港機能の充実が必要なのは、「二本目」を渇望する売国奴の見栄っぱり空港ではなく、羽田だ。
さっさと羽田民営化しろよ。
国の横やりなんか無視しろ。
8 :
NASAしさん:2008/06/22(日) 05:12:56
9 :
NASAしさん:2008/06/22(日) 09:30:42
セントレアのように前倒しで運用できないのですか?
中空の話題を出すと中京地方の人が反応するので避けてください。
妙な造語も中京地方でしか通用しませんので「中空」か「中部」でお願いします。
12 :
NASAしさん:2008/06/25(水) 04:28:44
発展途上国の話題を出すと土人が反応するので避けてください
13 :
NASAしさん:2008/06/26(木) 12:03:19
なぜ羽田ばかり発展させるの?
14 :
NASAしさん:2008/06/27(金) 03:25:18
じゃあ、あなたはなぜ関空スレにばかり粘着するの?
15 :
NASAしさん:2008/06/27(金) 04:02:12
>>14 突っ込まなくても、関空関係のスレに粘着してる人間が
どれだけウザイのか知ってますから…。
関空は最近の国内航空会社では話題にすら上がりません、
航空会社が関空集約がいいと思ってるなら
今すぐにでも話題にならなきゃいけないはずですけどね。
関空のかの字も無いです。
主な欧米路線は羽田発着にしてください。
18 :
NASAしさん:2008/06/29(日) 00:50:27
19 :
NASAしさん:2008/06/29(日) 15:26:40
20 :
NASAしさん:2008/06/29(日) 16:09:00
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
>>20 ピカーッ K100D修理失敗感電バカ☆ 100w
ζ - ,,
――――――ーーヽ 〜〜〜∽プワーン
/ \
/ \
i U ! 〜〜∽ プーン
i U i
i ''´ ♯ ! 打倒nikon えーあいでぃーえす★
j ' ´ ノ ( ヽ | うひゃ〜り♪
/ ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ <ヲ、おまえ等,ヲ・ヲーレ様が
ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) むぎわら帽子被ってる
(てi iヽ ^' ~ -' /} のはな、禿げ隠しだ
中京地方民の荒らしは定期的に出るけど、羽田の本格的な国際化は日本にとって必須だね。
24 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 04:14:46
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
25 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 12:17:59
関空豚泉ズリア!橋下知事に関空の予算削減され、相当ショックのようだな(笑)
26 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 15:17:15
27 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 15:26:35
泉ズリア君!破綻した泉佐野コスモポリスの跡地公園になるんだって。
ニュウーモじゃなくて良かったね♪
28 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 16:46:33
>>26 航空会社は今まで遠回りさせられていた分の補償を求めるべき
羽田の完全国際化で、欧米路線や中東路線を就航させるべき!
30 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 19:23:55
滑走路の長さ足りなくない?
31 :
NASAしさん:2008/07/01(火) 21:12:21
横田空域返還で04ストレートインが楽しみでつ
>>26 座間デパーチャーの高度制限が若干低くなるんだったかな?
将来的には複線化するって言ってたね。
川崎市・横浜市の中・北部や町田市などで高い高度の旅客機を
目撃しているが、これが低い高度で飛ぶの?
騒音はクリアーしているの?
34 :
NASAしさん:2008/07/02(水) 01:24:00
35 :
26:2008/07/02(水) 04:51:23
36 :
NASAしさん:2008/07/02(水) 08:38:11
37 :
NASAしさん:2008/07/02(水) 12:09:41
うむ。飛行機のエンジン音は我々にとって胎教音楽に等しい
より大きな音を求めて城南島近辺をさまよってるんだが
どっか穴場があったら教えてチャソ
>>35 へぇ、サンシャイン屋上から見えたりするのかなあ。
9月に登ってみるか。
今日は22着なんだね。
>>39 今日なんて城南島いいんじゃない?
42 :
NASAしさん:2008/07/03(木) 17:34:19
04着陸の予定なんかまったく無い。DーRWYができてもありえない。
北陸行きの池袋周辺通過高度は大体8000〜10000ftだ。浦安の東まで
飛ばないといかんからな。浦安のわがままで。
横田空域削減で時間短縮になるのは1機目だけ。2機目からは10NMいるから
高度は関係なくなるよ。たいした変化は無いだろうね。
>>42 やけに詳しいじゃんw
Vの最低初ンは良かったよな?w
池袋でその高度はないだろ。サリーちゃんでそのくらい行くべ。
45 :
NASAしさん:2008/07/03(木) 23:30:25
というわけで横田空域の完全返還を求めていこう
ピカーッ K100D修理失敗感電バカ☆ 100w
ζ - ,,
――――――ーーヽ 〜〜〜∽プワーン
/ \ 北旧臭
/ \
i U ! 〜〜∽ プーン
i U i
i ''´ ♯ ! 打倒nikon えーあいでぃーえす★
j ' ´ ノ ( ヽ | うひゃ〜り♪
/ ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ <ヲ、おまえ等,ヲ・ヲーレ様が
ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) むぎわら帽子被ってる
(てi iヽ ^' ~ -' /} のはな、禿げ隠しだ
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
49 :
NASAしさん:2008/07/04(金) 17:06:31
まぁ、池袋で騒音問題は大丈夫なわけですね。
Iの04着陸はありそうなんですか?見てみたいな
>>49 浦安の東で7000ft以上だから、都心部上空では10000ftに近いから大きな問題にはならないかと>騒音
後、04着陸するなんて予定はどこにもないし実現されることはないかと
第一、今回は出発ルートを変えるってだけで到着ルートは変わらないし
さらに、D滑走路完成時のルート変更案でも04着陸なんて出てこない
D滑走路も今のB滑走路と同じ運用法しか想定されてないからね
(そもそも04着陸って横田空域がある限り、相当困難なような…
まあ、なくても22離陸同様に騒音的に問題ありまくりだが)
城南島の会社に勤めている者です。
上空を通過する飛行機からポタポタッと茶色っぽい謎の液体が降って来て、
車に付着して困っています。体に付いたこともあります。
これは循環油か何かなんでしょうか?
車を一日駐車していると数粒付着する程度の量なのですが
すぐに固まってこびり付いて、普通に洗車してもなかなか取れないので困っています。
飛行機からこのような液体が漏れるのは仕様なんでしょうか?
だとしたら環境汚染もいいところだと思うのですが・・・。
どの航空会社の飛行機から降ってきたのか確認できれば苦情を入れているところですが、
液体が降って来る現場を目撃したのは一度きりで、
その時は会社名を確認しそびれてしまいました。
油漏れしてる機体があるんじゃない?
53 :
NASAしさん:2008/07/05(土) 01:41:57
トイレの排水だよ
ご愁傷様 たぶんウンコ汁だね
エンジンオイルあたりが一番可能性高いな
55 :
NASAしさん:2008/07/05(土) 02:10:45
横田空域以前に川崎の工場地帯が危険すぎて04着陸はできない。
エンジンもしくはギアボックスのグリース?
59 :
NASAしさん:2008/07/05(土) 10:36:36
D滑走路は05−23だぜ!
60 :
NASAしさん:2008/07/05(土) 11:27:51
>>58 04の着陸は設備により有視界でしかできない
と思うんだが
>>60 もらしすぎで吹いたwww
空気読まないようで悪いんだが、でもこれって燃料だろ?
63 :
51:2008/07/05(土) 20:21:50
>>53>>60 無臭だったので、ウンコではなさそうです。
>>52>>54>>56 やはりオイル類かグリースですかね。
もうしばらく様子見してどの航空会社のものかわからなければ
各航空会社に電話して確認を要請してみようかと思います。
難しいと思うよ・・・
オイルリークなんて正直ありふれてるし、
それもじゃじゃ漏れとかならともかくぽたぽただろ。
城南島の海って臭いよね
石鹸みたいな匂いがするんだが
66 :
NASAしさん:2008/07/06(日) 00:56:01
霧がスゲー
67 :
NASAしさん:2008/07/06(日) 05:10:12
霞ヶ関
欧米路線の定期就航を早急に希望する。
路線を充実させ羽田のポテンシャルを最大限活かすべき。
69 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 04:04:30
ヒント 滑走路の長さ
そういやその話で思い出したが、
D滑走路供用開始以降は深夜に欧米便を設定するというけど、直行便を考える場合
着陸はともかく、離陸は機材によっては滑走路長足りないような
現状滑走路延長の話もないし、そこらへんどうするんだろうか
どっかの深夜便設定できる空港経由の路線にでもするのかねぇ?
どこかの無駄な空港に二本目の滑走路を云々する前に、本当に必要な羽田の滑走路を3000m化すべき。
少なくとも当面は、現施設で対応可能な範囲の長距離国際線について、羽田就航を認めればいい。
73 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 10:13:29
3000mが日本あるわけだが
74 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 11:13:12
>>70 FC中心の座席配置にしてペイロード絞ればOK
羽田便を利用するであろう客層にもマッチするし
75 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 11:18:50
関空豚!泉ズリア!破綻した、臨空ゲートタワー・泉佐野コスモポリスどうするの?
だったら、新滑走路の供用が開始されれば、欧米路線に開放すべきだね。
別に羽田就航は義務付けられるわけじゃないんだし、資本主義自由主義の日本としては自由化が基本でしょ。
79 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 17:46:09
80 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 18:04:55
81 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 19:49:57
羽田を3500mに延長できればいいのにな
82 :
波乱:2008/07/08(火) 19:52:51
83 :
NASAしさん:2008/07/08(火) 19:58:34
>>82 あれで雨だったら悲惨だったよな
絵的には学徒出陣みたいなことになるぞ
羽田の欧米路線だが、例えば北米東海岸は無理だが、西海岸や欧州は可能。
とりあえず、現在のスペックで可能な欧米路線を認め、羽田から締め出す排他的愚行を改めれば結構。
羽田の滑走路こそ費用を掛けてでも3500m化すべきなんだよね。
国際線ターミナルだって規模を拡大すべきだし国内線との連絡も改善すべきじゃん。
羽田は国内:国際=7:3、成田は国内:国際=3:7くらいになると良いんだろうな。
成田にとっても実用に耐えうるレベルまでの国内線の増加は悪い話ではない。
滑走路延長に関しては
>>57の週刊ダイヤモンド誌の航空業界特集でも触れていて
提案の可能性としてA滑走路を多摩川側南に800m延長して3800mというのがあるようです。
C滑走路はご存知のようにD滑走路の高さのため南に延長することは出来ない。
A滑走路の3800m化は早急に実現すべき。
C滑走路をD滑走路の高さに揃えても構わない。
>>90 東京湾航路に高さ制限があるかわからないが、抵触しない
だろうか?
93 :
NASAしさん:2008/07/09(水) 08:46:52
東京者としては羽田の利便性を高めるのはいいんだけど、
せっかく作った関空への便をもうちょっと見直そうよ。国策としてさ・・・
羽田→関空→海外が定着しないのは、接続悪すぎだからでしょ
あんな立派なビルと滑走路作って関空便減便なんてもったいないし
それがどこの空港であっても、その存在のために羽田のポテンシャルを潰すことがあってはならない。
関空は西のサブ核として機能すればよく、羽田の国際化を阻害する要因にはならない。
国策に言及するのであれば、那覇及び千歳並びに福岡を国際空港に追加すればよいのであって、
例えば国土バランスに鑑みて、地域エゴの産物でしかない中部空港は中京地方の地方空港と位置付けることが適当だ。
いずれにしても、資本主義経済の自由主義国家たる日本において、羽田の国際化と機能拡充を阻む愚行は許されない。
日本経済のためには大田区民が眠れなくなってもいいと言いたいわけだな。
96 :
NASAしさん:2008/07/09(水) 17:58:04
中京地方の人間並に腹黒いね
97 :
NASAしさん:2008/07/09(水) 19:15:45
大田区なんて貧民窟じゃん
さあ、中京地方の馬鹿が、関東に内紛を起こさせようと工作を続けています。
99 :
NASAしさん:2008/07/09(水) 22:45:57
このスレって空港の中の人いる?
欧米路線に羽田を開放すべきだ。
なぜ?
国際線増やしたら 国際線ターミナルの容量足りるの?
103 :
NASAしさん:2008/07/10(木) 02:12:32
>>97 それは海側だろ。
山側は高級住宅街。
長嶋茂雄に謝れ。
>>102 それは、わざわざ機能不足なターミナルにするからだろ。
もっと拡張して、国内線とのアクセスも良くしなきゃな。
国際線ターミナルを拡大しろという奴はほぼ全員
その実現可能な方法案を示さないという謎
拡大しろ言われても、方法がないんじゃ、どうしようもないのだけどねぇ
106 :
NASAしさん:2008/07/10(木) 09:37:48
>>95 そもそも飛行機の音を騒音と捉えること自体が問題
別に迷惑かけるわけじゃないんだからいいじゃないのよ
107 :
NASAしさん:2008/07/10(木) 09:38:32
>>103 あいつ、選手や監督としてと言うよりも本質的に人間として大嫌い
108 :
NASAしさん:2008/07/10(木) 14:12:24
109 :
NASAしさん:2008/07/11(金) 11:10:47
>>92 D滑走路には抵触するみたいだよ。数ヶ月に1回とからしいけど。
110 :
NASAしさん:2008/07/11(金) 11:16:53
東京都内の超高層ビルが邪魔をして新しい空路造れるの?
便数ばかり増えて空路が増えないならドアクローズ30分なのに
まだ羽田。続出するんじゃないの?
111 :
NASAしさん:2008/07/11(金) 11:18:17
海ほたるから放射状に4000m滑走路8本つくろう
空路はめどがついてるが、
問題は滑走路と誘導路だろ
113 :
NASAしさん:2008/07/11(金) 11:40:38
>>108 まともな人ならみんなそう思っていますって
なんだか、今後のこと考えて、大井と青海のコンテナ埠頭を
羽田以南に移転したほうがいいんじゃないかと。
陸上輸送経路から全部やるからすごいコストが発生しそうだ
けど、先を考えると
>>114 コンテナのクレーンなんて高さはたかがしれてないか?
バカ、制限表面に干渉するからやめてくれ
>>114 東京港の機能を千葉に譲ったら文句言わなくならないかな
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
今日昼過ぎの34から16へのランチェンの際に、
TWRの女性管制官が、34L着陸最後のA320が着陸して少ししてから
”ラーストランディングド!”と叫んでいたが、ランチェン時はあれが通例なのか?
北斗の拳の
あたたたたたたたた・・・終わった〜!
みたいなもんだろ
123 :
NASAしさん:2008/07/15(火) 23:38:24
ほわたーーーーーっ
本格的な国際空港として、現計画を改善し、さらに規模と機能と利便性を高めてほしい。
125 :
NASAしさん:2008/07/17(木) 21:14:26
126 :
NASAしさん:2008/07/17(木) 22:20:24
>>121 「ラストランディッド!」とかじゃなかったか?
127 :
NASAしさん:2008/07/18(金) 23:32:03
128 :
NASAしさん:2008/07/19(土) 01:25:30
Q.もし日韓が国交を断絶したら
□ 人権擁護法案の廃案
□ 外国人参政権の要求が消滅
□ 60万匹の寄生虫 = 在日バカチョンを強制送還
□ 在日特権が廃止され税負担が公平になり、在日生活保護者42万 ( 5人に1人 ) に対する血税負担もなくなる。
□ 強姦や銃乱射殺戮、強盗殺人などの在日犯罪が減り、治安が安定
□ マスゴミの在日支配の低下( 侮日新聞T豚S、テロ朝アカヒ新聞、東京新聞、中日新聞北海道新聞等 )
□ ニュー・カマー( チョンセン人不法滞在者 )の強制送還と、新大久保などのコリアン・タウンの浄化
□ サムチョンは日本製マザー・マシンやコア部品に輸入規制がかかり、サムチョンだけでなく韓国経済そのものがアボ〜ン
□ 総連、創価、統一協会の解体
□ パチンコ産業の不正送金が停止され、駅前等の不法占拠されていた土地が帰ってくる。
□ 朝鮮総連や朝鮮学校、民潭などの反日工作機関が解体され、不法占拠された土地が帰ってくる。
□ 朝鮮系の銀行に公的資金をかけなくてよい( 朝銀が破綻した99年に1兆4千億円の公的支援を実施 )
□ 日韓トンネル建設計画の消滅
□ 犬HKの無駄遣い( 寒流番組の異常高値買付け )がなくなり、受信料が値下がりする。
□ 粛々と、竹島不法占有への報復攻撃を実施
□ 断行することで両国民が喜ぶ
そういや
国際ターミナルのD工区は
韓国ロッテ建設が落札したんだっけ
新国際線ターミナルってシングルデッキなんだ
しょぼいね
>>126 ”ラースト ランディング ド”
↑ ↑
間 間
こんな感じだった。
誰に向かって言っているのさえ分からなかったが・・・。
132 :
NASAしさん:2008/07/22(火) 23:07:11
そりゃ内輪トークだな。
多分管制塔 → レーダーとかだろ。
133 :
NASAしさん:2008/07/23(水) 19:19:26
韓国は、一方的に韓国に有利なラインを日本海に引き、そこに存在する天然資源を全て奪うと宣言しました。
当然国際法上認められないことであったのですが、そのラインを超えてきた日本漁船に対して非道の限りを
尽くしています。我々はそのことを忘れてはいけません。
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。 同宣言により
朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。
日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本
漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
134 :
NASAしさん:2008/07/24(木) 14:44:04
羽田なんぞクソ
使いにくすぎる
もう北東アジアのハブは仁川で決まり!
>>134 おまえ、国に帰っていいぞ
いや、帰れ
今すぐ帰れ
136 :
NASAしさん:2008/07/24(木) 20:14:48
>>135 もう日本、いや北東アジアのゲートウェイは仁川!
羽田ごときがかなうと思うのかw
137 :
NASAしさん:2008/07/24(木) 21:13:07
ネットで帰れといってもなあ・・・
日本以外の北東アジア、ならいいんじゃね?
もっとも需要は日本のが大きいわけだがww
140 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 13:04:52
>>138 東京以外の間違いだろ
もっとも東京するら食らう仁川!
需要がどんなに大きかろうと、さばけて許容できなければ意味はない
日本のパイは仁川様がいただく!
ソウルから遠方への便は
日本語が話せるCAが乗らないので
ほとんどの日本人にとっては
魅力を感じないだろうに
142 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 14:47:59
日本は着陸料が高すぎるわけ。
その時点で他国に物流拠点が流れるのは当然のこと。
>>142 物流拠点が海外にいったらどんな不都合があるの?
感覚論以外で教えてね
144 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 15:07:19
145 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 15:07:51
>>142は物流拠点の意味を分かっていない人でしょうかね
着陸料、ってひとつ覚えで必死ですw
148 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 15:16:36
なんだ、日本の空港がハブに選ばれないで発狂しているバカウヨニートがご降臨か?
現実を見ろよ。日本は自民党と右翼のせいで今や三流国だ。
149 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 15:17:16
くやしかったら着陸料を下げなさい。さもなくば対抗できん。
150 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 15:31:55
東京パッシング
空港、エアライン、政府の無策ぶりw
戦略もクソもない
規模の大きさだけで自慢しているだけw
地方から吸い上げただけのくせにww
着陸料が高くても、それでも就航する航空会社はあります
中京地方民の微妙な工作に騙されないこと
153 :
NASAしさん:2008/07/25(金) 19:23:54
ハブなんて有名無実
世間体を気にする国のインチョンにまかせとくのが正解
ハブなんか目指さなくても日本向け需要をさばければそれだけで十分だし
本来はそれだけで今の仁川やバンコクやクアラの規模を凌駕する「はず」
問題はそんなデカブツを作る土地も金もないこと
でかさ勝負でない路線でいくしかない、ということ
ハブになると何かいいことあるの?
156 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 09:05:00
週刊東洋経済、ちゃんと読めよ
158 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 17:48:08
まあ、北東アジアの覇権は仁川で決まりかな
羽田など所詮、東京のローカル空港にすぎないし、時間の経過とともに
縮小か横ばい。早い話、未来がある空港ではない。その点、仁川は将来性
や可能性では無限大。
期待値としては新千歳なんだけどね
新千歳は防衛上の問題があるので
特定の国の旅客機を排除したい、という思惑がある。
よって、国際線を飛ばすことに消極的。
160 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 18:04:38
防衛省の方こそ出ていけばいいのに。
国防をなめるな、ゆとり厨房
国連分担金は大幅カットしろ!!!
サンフランシスコ条約を守らず、竹島を不法占領してる韓国政府の外務大臣やってた奴が
国連事務総長になるのに、なんで反対できなかったのだ?
日本の政界、外務省、法曹界、マスコミは売国大馬鹿集団 でしかない。
今からでも遅くない、とにかく多額な国連分担金は、侵略国出身の藩とかいったチョン野郎
に任せるべきでない。
だいたい、韓国は、なんと国連分担金滞納対率、NO.1なのだ。しかもあの藩とかいったチョン野郎、
こともあろうに、中立であるべきなのに事務総長って肩書き利用して、国連主催コンサトーで、
竹島領土問題や日本海の名称変更のためのビラ配布運動までやっていたのだ。
あんな奴に、日本国民の血税を委ねるべきでない。 今でも遅くない。今すぐにでも大幅減額すべきだ。
その理由は十分すぎるほどあるのだ。↓
「竹島は独島 日本海は東海です パン・ギムン、国連本部でビラ撒き」 中立であるべき 国連事務総長
http://jp.youtube.com/watch?v=JX8XZ7ixBYw
韓国と名古屋は、日本を陥れ足をすくう存在だね。
164 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 20:44:57
>>163 違うね
東京のエゴこそが日本を破滅させる
何もすべて東京にそろえる必要はない
東京=日本ではない
165 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 21:33:27
>>162 外交力がない国なんだから。
次の選挙では、土木工事以外の話をする奴に投票しろ。
167 :
NASAしさん:2008/07/26(土) 22:27:42
>>165 埋め立てより安いからメガフロートにしたのに、台無しだな
>>157 東洋経済か プ
>>158 仁川は発展したとしても、アンカレジの方向。シンガポール
にはならない。荷物置場から経済物流拠点になるためには
金融政策の強化が必須。しかし韓国は国際的に金融力はかなり
低いし、商慣習も後進国なみ(前回IMFの時のロシアに対する
負債処理や、近年なら中東との石油交渉でのトラブルなど、
世界規模で信用をなくしてる)だし、ウォンは弱いし。
単なる倉庫で終わりそう。
貿易特区にして、韓国の商慣習が入り込まない形にして、資本
を呼び込めばいいんだけど、それが出来るなら今のような経済
危機の一歩手前の状況にはなってないはず。
日本が目指すのは高利益構造の物流構造の構築と主導権の確保。
規模だけが大きくて利益が薄く、世界規模の物流構造の変化に
対してコスト投下で立ちまわらなければならない倉庫屋は韓国
にまかせればいい。
韓国は永遠に鵜飼いの鵜をやってればいいよ。
>>164 勘違いをしないように。
日本は自由主義の資本主義の国で、利用者の利便性や企業活動の効率を重視するのは当然なんだよ。
不要なものを無理矢理に作るわけではないし、名古屋のように見栄を張りエゴを振りかざしたりはしない。
中空のような無駄な投資や恣意的な圧力を肯定していては、早晩日本は破綻する。
それを望む名古屋人は売国奴であり国賊だとの謗りを免れない。そしてあるいは朝鮮半島民と同類だね。
なんか最近ここにバカウヨが沸いてるなぁ
田舎の思惑や工作はともかく、羽田を本格的な国際空港として再生させ、最大にポテンシャルを生かしていただきたい。
174 :
NASAしさん:2008/07/30(水) 11:34:26
5分程前
尾翼にエンジン2機付いた小型のプライベートジェット機が
超低空で爆音響かせて
大森東→西の方へ飛んで行った
驚いたわ
で?
>>174 >尾翼にエンジン2機付いた
そりゃ驚くわ
177 :
NASAしさん:2008/07/30(水) 21:11:18
P3駐車場って全棟予約制になったんだって。
知人から聞いて、今日初めて知ったよ。
179 :
NASAしさん:2008/07/31(木) 11:12:55
空弁なんか止めろよ ゴミが出るだけじゃないか
ちゃんと機内食を出せ! 羽田ー金ポ便。
180 :
NASAしさん:2008/07/31(木) 18:27:21
韓国路線も止めようぜ!
>>179 この前は修学旅行生が機内で全員空弁食べてました。
100食以上はあるので、乗務員は片付けが大変そうでした。
とてもゴミ袋が大きくなり 機内後ろから前に袋を移動するとき
よいしょよいしょと言ってました。
>>181 ゴミは自分で持って帰れ、って今の学校では指導しないんだね。
教師、腐ってるよ。
183 :
NASAしさん:2008/08/02(土) 18:44:58
184 :
NASAしさん:2008/08/05(火) 11:52:42
チンパンジー まもなく広島へ出発
185 :
NASAしさん:2008/08/05(火) 21:45:41
新幹線で行けよwwwww
hoshu
187 :
NASAしさん:2008/08/07(木) 22:09:14
いつも午後一時に羽田に帰ってくる海上保安庁の飛行機は何時に出発してどんなルートを飛んでくるの?
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,. う ひ ゃ 〜 り ♪
./l!f''"´ ''”`"!!llxz,, ..未明のバイト? ヲッ
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ そ、そんなの最初からないよ
/ /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \ ヌフウ〜
// {/"~ `ヽ, . } 協賛:こくら
{ ,vwW f~~~`''・x\Ww,, }〜〜∽
.{ XWWレ”'ー---x''”>トWWxx { 〜〜〜∽ プーン
.[ WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
( }x vWW, ネXWWv } ●バカルターケーン
{ ]X xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
.>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}小倉[生保]尻穴男24時間営業
.し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{ *北Q州万年未明投稿
} xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
{ xXWW||||||||||||||||W''’ / / ”`・ー-xx,,
,,.>、 xXllllllWX''” / /
,,xー''"’ { "~~" xX" ヲヲ〜レ様は金持ちだぞ
ー・’ } / うひゃ〜り無職ホモ生保
泣かせます、未明3:30投稿
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1202214441/607-616 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1213330317/l50x http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1217770498/101-200 http://img5.gazo-ch.net/bbs/5/img/200804/30504.jpg (本人近影 グロ危険
★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214857519/l50 (その他 北九州・北九州市で検索したスレに名無し隠遁
190 :
NASAしさん:2008/08/10(日) 23:50:51
明日伊丹行き乗るよ。
早めに行って展望デッキで飛行機眺めて、空港内でコーヒー飲んで、、、、
出発するまでの時間が好き。旅行って感じで。
191 :
NASAしさん:2008/08/11(月) 00:12:51
晴海で花火して離着陸に影響ないのかね
192 :
NASAしさん:2008/08/11(月) 10:57:14
あったら許可にならんだろう。
でもタイの飛行機ならわざわざ上空飛びそうだな。
16着陸でも晴海からは相当離れているからな
一度でいいから飛行機上空から花火を見てみたいもんだ
194 :
NASAしさん:2008/08/11(月) 11:05:38
そういやなんでタイの飛行機が羽田にいたんだ
196 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 01:08:17
>>193 ネズミーランドのに合わせて羽田に戻ってくればいいのでは?
197 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 02:26:00
>>193 NOTAMを検索してE項がFIREWORKSになっているのを探すといいよ。
打ち上げ地点の緯度経度が書いてあるんで、チャートと見比べながら
通りそうな路線を探してみればいいんじゃないかと。
ただ、高くても1,500ftぐらいまでしか打ちあがらないので、エンルートから
見えるかどうかは微妙。
羽田のNOTAMで出てきた大きそうなやつだと、浜名湖の湖西湖上
花火大会(12日)と長野県の聖高原納涼煙火大会(14日)がある。
久々にNOTAMを見たら、いつも必ず入っているディズニーランドの花火
の情報が全く見当たらないんだけど、しばらくやらないということかな。
198 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 09:55:27
ネズミ王国は毎日花火やってんの?
>>197 NOTAM見るなんて本職の方でつか?
しかし当日34になったらなにも見えない罠
確実に見たかったらヘリをチャーターするしかないか・・・
200 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 13:50:50
むしろそっちにひきつけてくれるからいいような気がするが
202 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 15:09:46
鳥って飛行機かなり近くまで来ても全然恐れないよな
何だと思ってるんだろう
203 :
NASAしさん:2008/08/12(火) 15:35:56
飛行機が巻き起こす気流に乗ってイェイイェイ状態だって
何かで見たことある>恐れない鳥
206 :
NASAしさん:2008/08/14(木) 09:54:29
207 :
名無し:2008/08/14(木) 11:07:25
↑気流に乗って飛んでいけ、ペンギン飛べると思っているな、バカ
208 :
NASAしさん:2008/08/14(木) 20:50:52
羽田の逆噴射の音ってどこまで聞こえる?
蒲田駅のあたりはさすがに無理かな
209 :
NASAしさん:2008/08/14(木) 21:26:25
当方月島だけど、南風の日は、たまに聞こえる。
210 :
NASAしさん:2008/08/14(木) 21:46:12
>>205 渡り鳥のV字編隊は前の鳥の翼端渦に乗って揚力を稼げるから
楽なんだそうだ。
飛行機はでかいが速すぎるから、鳥の常識を超えてるんだろ。
「この距離なら大丈夫」と思ってても、数秒後に激突したりする。
212 :
NASAしさん:2008/08/15(金) 12:03:13
明日午前中に羽田ー千歳便に乗る予定なんだが大丈夫かな?
熱帯低気圧きてるよね…
明日になれば分かる
全く影響ないだろ
216 :
NASAしさん:2008/08/24(日) 16:52:39
>>208 天候によっては田園調布の方まで聞こえる。
217 :
NASAしさん:2008/08/25(月) 19:00:51
日本人は韓国人に対し、優しすぎます。 それは日本の為に良くないことです。 そして、韓国の為にも良くないです。
日本在住の中国人に話を聞きました・・・・・・・・・・・・。
韓国人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。 また、「強いと」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。 韓国人と付き合うのはとても厄介です。 中国人も韓国人とは関わりたくありません。 しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
韓国人は「対等」と言う概念を知しません。 韓国人社会は個人同士、どちらが優位な位置に居るか? それが、最重要な関心事です。 個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる社会です。
このような社会で生きる韓国人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。 したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、韓国人は敗者の態度に見えてしまいます。
中国人は韓国人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は韓国人をあまり理解していません。
日本人は韓国人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。
この本質を日本人は知るべきだと思います。
218 :
NASAしさん:2008/08/25(月) 19:39:23
219 :
NASAしさん:2008/08/26(火) 02:59:12
ここにも伊丹被害妄想厨が
って事は即、羽田廃止だな。
さぁバ関空厨よ、声高に叫べw
羽田廃止とwww
221 :
NASAしさん:2008/09/03(水) 00:03:51
age
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,. う ひ ゃ 〜 り ♪
./l!f''"´ ''”`"!!llxz,, ..未明のバイト? ヲッ
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ そ、そんなの最初からないよ
/ /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \ ヌフウ〜
// {/"~ `ヽ, . } 協賛:夜肉こくら
{ ,vwW f~~~`''・x\Ww,, }〜〜∽
.{ XWWレ”'ー---x''”>トWWxx { 〜〜〜∽ プーン
.[ WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
( }x vWW, ネXWWv } ●バカルターケーン
224 :
NASAしさん:2008/09/19(金) 03:50:25
最近、ヨーロッパに行ったが、向こうはほとんど逆噴射してなかったような。
滑走路の長さも関係あるんだろうが、到着した後の急制動がないと変な感じ。
燃料の節約でもしてんのか?
225 :
NASAしさん:2008/09/19(金) 08:45:23
逆噴射は燃料関係ないでしょ
226 :
NASAしさん:2008/09/19(金) 10:22:46
>>224 マジレスすると、飛行機の離着陸性能に逆噴射は関係ない。
車輪のブレーキだけで止まれなくちゃ就航出来ないから、本当は逆噴射なんて使う必要無いんだよね。
しかし2chの新鯖はなんでまた飛行場名のシリーズなんだ
第一ターミナルのクレジットカード用の空港ラウンジどこにありますか?と
出発ロビーの infomationの女の子に聞いた。 すると女の子は
「この人ゴールドカード持ってるのぉ?」となめまわすように見られて
「この下の階のショップの筋にございます・・」っと
リュック背負ってヨレヨレのズボンはいてたらそりやぁ変に見られるわなぁww
関西人でわないですよ。
私は広島人ですよ。
231 :
NASAしさん:2008/10/02(木) 23:55:49
横田空域削減での3分短縮が全く実現していない件
232 :
NASAしさん:2008/10/03(金) 09:11:48
下手な管制官が誘導すると、新方式の方が時間かかりそうだね。
サイレントコーン(羽田直上。レーダーが補足出来ない場所)を飛ばさざるを
得ないね、KAMATに行くには。
サイレントコーン飛ばす香具師が上手いのか?w
それより、T12がボトルネックだろ。
おまいらサイレントコーン言いたいだけちゃうんかと
>>234 T12の意味が分からないキミには理解できないと思う。
237 :
NASAしさん:2008/10/03(金) 23:58:07
34Rを離陸滑走中→ANA763
待機中→JAL773、JAL763、ANA773、ANA744、ANA772、SFJ320、JALM90
かな?こうやって見ると大きさの違いがよくわかる。
新しいタワーも現行と同じくらいの高さになってきたな。
それより、写真デカすぎw
現行はもうとっくに超えてる。
今は亀頭部作ってる。
243 :
NASAしさん:2008/10/09(木) 23:50:05
蒲田で住んでる
最近頭の上飛行機飛んでるけど、これって新しい航路?
横田空域と関係ありですか?
とにかくうるさいんだけど
どこ行きの飛行機?
西日本行きの航路が複線化し、
福岡や長崎行きの飛行機が蒲田上空を飛ぶようになりました。
245 :
NASAしさん:2008/10/10(金) 08:08:19
246 :
NASAしさん:2008/10/24(金) 12:53:07
今日の着陸どこ使ってる?
普段あまり飛ばない千葉市上空を着陸便が飛んでる
247 :
NASAしさん:2008/10/24(金) 20:57:03
エールフランスがやってきます。
249 :
NASAしさん:2008/10/25(土) 00:13:59
パリが貴方を待っています
アタックチャーンス!
250 :
NASAしさん:2008/10/25(土) 00:28:16
「さあ、エールフランスに乗れますでしょうか。」
,, -――-、
//ヾソ)),il|,);r、.
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′大事な大事なアタックチャァ〜ンス
/r´.三ミD‐-;→;ソ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
253 :
NASAしさん:2008/10/25(土) 11:14:30
エールフランスはどんなスケジュールを設定するんだ?羽田21時着 1時発とかだとパリは何時発着だろうか?
当初の3万回計画から6万回に増えたんだね。いいことだ。
で、何も国際線は早朝・深夜のみに開放ってわけではないんでしょ?
時差のあまり無いアジア近距離で深夜発、早朝着とかやられたら困る。
>>248 金持ち専用便なんじゃないの?コレって。
全席ファースト・ビジネスクラスとか。
庶民は、相変わらず遠い成田まで足運んで、狭いエコノミーでエサ食ってろと。
>>256 ちょっとフレアが足りないんじゃない?
ワイドバンドで1.9Gとかw
258 :
NASAしさん:2008/10/26(日) 02:52:41
今年は求人しないのか?
259 :
NASAしさん:2008/10/26(日) 15:18:54
BA機がやってきます
260 :
NASAしさん:2008/10/27(月) 08:48:30
261 :
NASAしさん:2008/10/27(月) 10:12:18
パリまで行く飛行機が3000mの滑走路で離陸できるのか??
262 :
NASAしさん:2008/10/27(月) 10:16:16
>>261 多少の制限はやむを得ないだろうね。
逆に考えたらゆったり仕様のキャビンレイアウトが実現するかもしれない。
263 :
NASAしさん:2008/10/27(月) 10:21:01
>>261 羽田が国際線の主流だった時代でもパリへもガンガン飛んでましたが何か?
4000m無いとダメなんてのはどこかのしょうもない空港マンセーの妄想です
アンカレッジはうどんだ知ったかw
それも米航路w
誰か詳しい人、国際線が成田に移る前の羽田からの国際線の行き先・本数の
リスト書いて下さいよ。
268 :
NASAしさん:2008/10/27(月) 12:58:07
チャールズ皇太子
皇太子さまがお出迎えしてた
一番長いA・C滑走路でも3000mしかないわけだが
A380は飛び立てるのか?
シンガポールまでなら大丈夫ってことかも試練が
A380は最大搭載量積んでても3000mありゃ充分なんだが?
どうしても4000mいることにしたいの?
いくら言ってもあの空港には就航しないよA380はw
>>272 3000ありゃ充分?
ニワカが嘘言っちゃいけないw
A380離陸滑走距離
トレント 970: 2,990 m
GP 7270: 3,030 m
>>272 3000ありゃ十分なら、何故昨今の大空港では3000以上の滑走路を造るんだよ?
>>274 滑走路長はともかく、羽田の駐機場ほどギチギチのところに
あんなデカブツは置けないから、せっかく高級志向で内装とか
凝っても今のところ沖止め確定だし(成田はわざわざサテライトを
改造して対応したぐらいだ)、Wing Tip Clearanceも微妙だし、
何より後方乱気流管制間隔を考えたらあれほど邪魔なものはない。
羽田で就航することはないんじゃないかと思う。
80mルールぎりぎりの設計って日本の空港じゃご乱心以外の何者でも
ないよ(成田じゃA380が走れる場所を制限してなんとかしている)。
ていうか、その離陸滑走路長の数字ってカタログスペック
なんだろうけど、どういう重量設定で、離陸滑走を開始してから
どういう状態になるまでの長さなんだろ。
3,000m走ってようやく車輪が地面から離れるとか、V2になるまで
3,000mとかだったら羽田じゃ使い物にならんぞ。
羽田の離陸機は普通、滑走路の真ん中まで来たらもう飛んでるよ。
>>275 制限表面より下で飛んだらまずいし、滑走路方向の制限表面(進入表面)は
滑走路の端っこから始まるから。
ここの板は
>>272みたいな思い込みだけで得意げにシッタカする馬鹿が多いよな・・・
280 :
NASAしさん:2008/10/28(火) 01:11:52
・・・272と276は違うんじゃね?
どれが誰だか知らんしどうでもいいんだけどさ、ゴーアラウンドしたときの
障害物件クリアランスも考えとけよ。特に22とか34L着陸の場合。
滑走路長だけで何か言ったつもりになってる奴は、「お里が知れる」という
言葉を覚えて寝ましょう。
「A380は3000mありゃ充分」にワロタw
3000mの次は4000mと思ってるところも謎だ
あと、羽田では追い風10ktまでは34を使うこともお忘れなく。
カタログスペックにお追従で何か言ってるだけじゃ話にならんよ。
季節や時間帯や天気によっても性能は変わるしな。
追い風で条件で3000mならなおさら足りないじゃん
馬鹿?
西南西の風が吹いたらアウトだし
理論的なことはよく判らんが、
A380が羽田に来ないことだけは判った。
フルボッコされた>272が涙目で逃亡したスレはここですか?
もうやめて!272のHPは0よ!
272ですけどHP3000ですがなにか?
季節限定+超向かい風限定で無理矢理A380入れようよ!
羽田でA380見たいぉ!
ってかDランのイメージイラストはA380で書いてるんだしさw
実際成田だって早いときは真ん中あたりで機首ageしてんだしさ!
離陸中止の余裕距離なんか無視すれば空も飛べるはず!
てかお得意の桟橋でAランとCラン1kmばっか伸ばしてくれりゃいいのに。
293 :
NASAしさん:2008/10/28(火) 09:13:24
>>272 上の2行と下の結論が逆のベクトルを向いているように思えるのですが。
294 :
NASAしさん:2008/10/28(火) 09:32:52
悔しかったと・・・
Aランは多摩川側の埋め立てのへっ込みを解決して灯火を拡充して
IMとMMを付けてCat-lll対応すべきだ
最も着陸に使う上にハンガー越えの乱気流もあるのだから安全対策は盤石にすべき
Cランは南側に1000延伸して4000にして北側1500をDisplaced扱いにして
ヘタクソ外人さん用に残った2500でILSを運用出来るように別滑走路扱いすればいい
(事実フランクフルトでやってるし、関空24Lみたいに城南島の北にロケータ付ける)
手慣れたドメの人たちは従来通り16Lにタッチダウンすればいいし
Dラン完成後は16Lは原則なくなるし、22も23にもILSはある。
へたくそ外人P(とインターばかりの日本人P)向けにはそれで十分。
あと、ドメ便の離陸は04でも05でも出来る状態になるのに、
34LにCAT3いる?34RのCAT2でさえ年1回あるかないかだぜ。
それこそハンガー越えの気流もあるのに自動着陸も難しいし。
297 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 00:07:00
中部・関空に次ぐ2〜3番手だとは思うけど一応A380ダイバード用の対処方もあるし、絶対に下りてこれない訳ではないんじゃない?
下りるだけなら下りられるだろうよ
成田到着の予定が羽田にダイバートして、空荷のまま成田にフェリーだったら
ありうるだろうな。
MTOWで離陸できるかどうかは怪しいけど、空荷で燃料も切り詰めて羽田→成田の
フェリーぐらいならなんとかなるかも。
>>296 羽田でCAT-IIIなんか必要ないだろ。
進入中は海の上を飛ぶからDHを設定するのも難しくないし
(釧路みたいにCAT-IIIはあるのにCAT-IIがない、というような変な
設定をしなくて済む)、
面倒なSSP体制を敷いてまで高カテゴリにしなければならないほど
天気が悪くなることがまずない。
パイロットのレーティング管理も面倒くさいし。
301 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 08:27:41
302 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 11:13:03
>>296 北風時は34L&34R着陸、05&34R出発だよ。
303 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 11:14:03
そこでGスポットですよ。
304 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 18:17:55
もうすぐチャールズ 伊丹から到着
>>302 そりゃ「普通の悪天時」までを考えた場合だろ
仮にCAT2だ3だっていうような超悪天のときは
34Rで離着陸できりゃいいし、まあ離陸くらいは他が使えればなおいいかな、みたいなもんだろ
306 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 19:58:23
皆さんは
>>272氏のことをフルボッコにしているようだが
wikipediaによると
A380の離陸滑走距離の長さは前のスレに書かれているとおり、それぞれ
トレント 970: 2,990 m
GP 7270: 3,030 m
となっている
この離陸滑走距離を
>>276氏のように『3,000m走ってようやく車輪が地面から離れる』
と解釈する事もできるかもしれないが、おそらくこの記述の場合は最大離陸重量
(MTOW)での状態において離陸に余裕を持ったうえで必要な滑走距離の事を指すと思われる。
もしそうだとしたら GP7270 の場合あと30m必要だが3000mは、ほぼ十分に離陸できる長さだと考える。
まさか軽重量で最新機のA380が最低で2,990mや3,030mも必要であるとは考えられない。
間違えがあったら指摘をお願いします
307 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 20:00:57
訂正
『まさか軽重量で最新機のA380が最低で2,990mや3,030mも必要であるとは考えられない。』
↓
『まさか軽重量の状態で最新機のA380が最低で2,990mや3,030mも必要であるとは考えられない。』
308 :
NASAしさん:2008/10/29(水) 20:06:15
そうなんじゃないのと思ってるけど
あとはエンジン停止とかそういうのも入ってるかもね
と思ってた
あと、追い風と気温も考慮されているかどうか。
747は最大3500mとかくらいだった気もするけど、
4000mとかって使わないけど長ければより安全という事で長距離線空港は4000mなのだと考えてたけどな。
4000mってのは、コンコルドに合わせた長さじゃなかったか?
それはないんじゃない?
コンコルドは羽田にも何度か来てるし
314 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 00:03:03
しょうがねえな、ほれ
http://www.boeing.com/commercial/airports/acaps/7474sec3.pdf カタログスペックの意味はここに書いてある。
これじゃあ羽田から離陸する747-400は全て「違反」になっちゃうだろ?
だから、そんな事はないんだよ。あんたらの考え方がおかしいの。
そのほかにも「FAAリクワイアメント」とか「離陸距離」でググって、定義をちった調べてみろって。
あのな、考え方が逆なんだよ。
滑走路がこの長さしか無いから、ここにこの高さの障害物があるから、この気温だから、この風だから、このフラップだから、このスラストだから・・・
こういった要素から「本日の最大離陸重量」を決めて、その範囲内で積載して離陸するの。
だから短い滑走路の空港なら当然満席まで積めなかったり、燃費を引き換えにいつもよりエンジンパワーを増したり。
それでも到着地までの燃料を積めない事も珍しくないから、「テクラン」ってものがあるんだろ?
だから「良い子のひこうき図鑑」に書いてある離陸距離だなんてものは、その定義と背景が完璧に理解されてなければまったく意味の無い数値なの。
以上、涙の訴えですた。
316 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 00:15:07
反論できないと火病って煽る
しょうもないチョンコだよなコイツw
>>272が「3000mありゃ充分なんだが?」の根拠をソース付きで明快に示せば一件落着
それができるならとっくに鬼の首取ってるよ。
できないから喚いてるわけで。
319 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 01:00:54
今造成中の新国際線ターミナルには380にも対応できるSP作られているよ。
ソースを
俺もなんかないかなと思ったんだけど、
エアバスのサイトみてもボーイングみたいにはデータ出てないんだよね
322 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 08:38:08
>>314 ご高説ごもっともだが、屁理屈もいいとこだな。
滑走路長、上昇性能その他を勘案して「本日の最大離陸重量」を出してみたら
ちょっと近場の外国(シンガポールとか)に行くにも、実はB767ほども客も貨物も
積めませんでした、
ていうことにならないことを示せない限り、リスクだらけでメリットのあまり見込めない
代物として扱われるんじゃないか?
そこらへんのところをちゃんと議論してくれないと、飽きるまで延々続くぞ。
324 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 11:58:40
だからさ、シンガポール便なんかまさにその好例だっての
767でBランアサインで振れてるクロス吹いてて、そういう日に限って満席だったりするんだ
するとカーゴ減らすしかないからACLダウンという措置を取るんでしょうが
こんなの珍しい話じゃないでしょ
325 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 15:08:05
326 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 17:27:55
>>314=324
あんたボーイング787のスレにも居たでしょ
いつもため口で書かれているあんたの文章を見ると読みずらくてイラッてくるんだよ
そこどうにかして
327 :
NASAしさん:2008/10/30(木) 17:49:23
おまえが言うなの好例w
>326
“>>”でアンカーつけるのやめてください。
私の環境では対応してないので。
次の書き込みからそうしてください。
そもそも羽田の74Dは、ボーイングのデータを見てもぜんぜん違反じゃないよ
羽田の747は、着陸料節減の意味もあって、MAXでもだいたい60万lbsで抑えてる。
羽田のpressure altitudeなんか1000ある日なんてほとんどないんだから、
REQUIREDは6-7000ftなのよ。みんなderate thrustで余裕で上がってます。
「74Dのことは言ってない」と仰るなら、
長大路線の747のstructure limitの
(ご存知とは思いますが、普通structureよりも厳しいlimitationがかかってますよね)
875000lbsでも、requiredは3000mぎりぎりの10000ft程度。
とまあ747でこんな調子なので、
おそらくA380でも運用上は問題ないでしょう。
航続距離をあまり長くは設定できないかな。
で、最初の論点てなんだったっけ?(^^;
とにかくお前等がスペック厨なのはわかった
>>331 神!!
で、結論的には問題なさそうですね。
長大路線はMTOWよりもMZFWで縛られそうですね。
334 :
NASAしさん:2008/10/31(金) 07:53:36
結論的にはあかんやん。
やはり世界標準クラスの国際空港は日本には1つしかないことがよくわかりました。
その世界標準クラスの国際空港が過疎ってるのは何故?
336 :
NASAしさん:2008/10/31(金) 08:19:37
東京の陰謀
伊丹存続は東京と国による関空への嫌がらせ。
関西人って劣等感と被害妄想の固まりだなw
338 :
NASAしさん:2008/10/31(金) 08:43:43
羽田のA380問題って、富山のB772と同じかんじ?
>>340 TOYのB772の問題点は知らないけど、HNDのA380はWing spanの問題でTWYの
通行がかなり制限されるのと、対応するSPOTが無い為に或るTWYに駐機する
必要がある。RWYは3000mでもLong rangeで無ければ重量を工夫すれば問題無い。
だから、NRTからのDivert等は緊急事態で無い限り受け入れられない。
A380で無くとも、B747-400(B74Dでは無く)、B777-300ER等もTWYの制限が
けっこうあるし、A340-600のSPOTも或るSPOTに制限される。その他制限が多い。
この辺りの制限は、AIP、NOTAM等をチェックすると書いてあると思う。
他スレでKAMAT経由の行き先は?とか書いてあったが、それはAICを見れば
推奨経路で分かる。
342 :
NASAしさん:2008/11/01(土) 01:28:50
そうじゃなくてKAMATは今サイクルの不具合で話題だからじゃないの?
そうなんだよなあ
B787も787-3でないと羽田その他の国内線ではそのまま使えない。
787-8とかだと入れないスポット多いし。
成田って、和製ミラベル空港なんでしょw
346 :
NASAしさん:2008/11/01(土) 11:51:05
B787-8は全幅が60mだから大丈夫だろ。
A380は成田降りれなきゃ、最初に向かうのは中部だよ。羽田は拒否ったらしい。
全幅60mってのはB74D並みだぜ
B767の置き換えで考えてるオペレーターにとってはきついのよ
348 :
NASAしさん:2008/11/01(土) 23:29:45
>>341 ということは新ターミナルの107番スポットが完成すればとりあえずは解決か。
349 :
NASAしさん:2008/11/01(土) 23:38:12
>>346 例のダイバートした便、実は燃料が結構ギリギリであぶなっかしかったらしいね。
350 :
NASAしさん:2008/11/02(日) 10:43:21
最近の飛行機は主翼が大きいんだよな。
351 :
NASAしさん:2008/11/02(日) 11:01:17
ってか、A380って既存の地上施設にそのままアジャストするように設計されているんじゃなかったんですか?
352 :
NASAしさん:2008/11/02(日) 11:51:39
>>347 なるほど。中クラスのスポットには入らんもんね。
国際線ターミナルが出来れば、一応対応スポットができる。
ただ既存の地上施設にフィットしないからなぁ・・・
>>351 成田でさえ、TAXI経路はこれ、とかスポットもわざわざ工事したところ以外ダメなんだぜ
滑走路長を熱く語ってた奴もいたが、結構それ以前の問題。
あとはTOW BARがあるか、とかそういう問題もある。
そもそもA380を羽田でハンドリングしてくれる会社もないから、A380は羽田にこられなかったのよ。
>>351 80mルールだったっけ?今時の地上の設計は
関空だったかのTVではスポットは100mボックスで作ってあるとか見た気もする
この数値のところは入るし通れるし、でもあまり余裕がないから入れたくなくて制限しているということだと思ってる
スポットは全部がこのサイズじゃないし、誘導路とかどこがどの位この数値で設計されているのかは知らないけど
現状で羽田に来て邪魔なのならハンガーか国際線にでも置いておけばいいんじゃないの?
乗降ないんだし
もしPBB使うとしたら、747に付けられれば380も2本付けられるとエアバスが言っていた気がする
トーバーか
これは気づかなかったな
どっかの誘導路の途中にでも置くしかないということに
言われてみれば燃料補給の仕方といろいろ学ばなきゃならず大変か
ハードができてもソフトがダメという事なんだな
>>347 777もほぼ同じ幅なので、海外の航空会社は777的な扱いなんだろうな。
357 :
NASAしさん:2008/11/02(日) 15:33:44
何のこうのいいながらも受け入れ態勢とるために頑張っているよね。
そりゃ、飛行機がそれしかないなら設備をあわせるしかないからな
767と同じ翼幅の787-3ってのも、最悪開発中止らしいし。
どちらにしてもこれからの新型機は燃費追求でアスペクト比が大きいから、
翼幅は大きくなる傾向だし。
羽田はA380、それ以外もB777級対応が必須になるだろうね。
そのうち人力飛行機とかその類みたいに伸びていって100mとかなっちゃうのかな
B777につけようといていた、翼が畳める機能が必要かもしれないな。
折りたたみ式は、艦載機などでよくあるな。
ガルウイング式折りたたみ翼とか、
ロッドアンテナ式(アニメ的には多かった気がするが)は無理だろうな(w
前から出れるスポット(成田Bラン手前の待機スポットみたいなやつ)
って羽田には無いか。あればトーバーいらないけど
>>360 777の時に折りたたみ翼に反対したANAが導入したら、なんと言う皮肉
羽田のエプロン狭すぎ。
あの交通量であの取り回しにくさは世界的に異質じゃね?
>>362 旧整備場のとこに旧04/22があるじゃん
あそこらへんに置けばいいんじゃね
あの辺り誘導路がいっぱい入り乱れてるから大丈夫っしょ
知らない間にポールを立てて、翼に当たったり
ギリギリ後ろを通ったつもりで当たっていたりw
それは困るなw
google見てて思ったけどそのまま前から出られるところ、羽田にもあるんだな
B滑走路のそばの300番台と新整備場の北側の600,700番台
どっちも一応櫛形の互い違い対面でライン上は行き止まりだけど前が止まってなければ出られる
Bそばのは二機しか止まってないしハンドリングもしている様子もないし、ここって一時置き場なのかな?
747はタラップも付いてない
ついでに見てて思ったけど新整備場そばの800番台とかRU2〜RU4って何に使ってるんだろう?
ランナップエリアだよ。だから風向きに合わせて
様々な方向に止められる様になっている
主語がないぞ
オマエモナー
371 :
NASAしさん:2008/11/03(月) 18:18:31
>>363 たしかに羽田のエプロンは世界の他の国際空港と比べ狭いな
便数の割にはスポットの数は少ないけど、それはターンアラウンド
が国際線に比べて短いからしょうがない
372 :
NASAしさん:2008/11/04(火) 13:30:53
「ターンアラウンド」言いたいだけちゃうんかと
前から思ってるんだけど何でD滑走路はあんなに離してるんだろうと思ってた
航空写真見てたらA、C滑走路を延ばすのか?と思えてきた
でも伸ばすのなら別に近くにあってもいいんだよね
やっぱり何でだろ
ホームページ見てたらD滑走路はA380対応で設計されているなんて記述があった
>>373 ってかD滑走路があんなに飛び出しているのなら
C滑走路と平行にもう1本つくれそう。
>>373 俺のいい加減な記憶によると、D滑走路は標高が10mくらい他の
滑走路より高いので、近くに作ると連絡誘導路の坂がきつくて
登れなくなるからなんじゃなかったっけ。
377 :
NASAしさん:2008/11/04(火) 16:44:58
>>375 Cの沖には滑走路に沿う形で、
新しいターミナルを作るべきだと思うんだ。
ドバイみたいな長方形で、回りにスポット作ったら50機以上とまれないか?
10m高い?
それなら離すのは分かるが何でそんな変な構造になったんだ
>>378 近くを通る船の高さと関係してるんじゃなかったかな。
この辺はネットで調べると出てくるんでは。
ぐぐってみたらそうらしいね
低いと背の高い船に通行制限とかがかかってしまうという事みたいだ
東京湾第一航路ってビックサイトの辺りに行く航路か?
よう分からんがちょこっとだけ沖を通れば済む気もするが…
将来拡張の足かせにならなければいいが
高さ上、伸ばすか知らないがCはもう伸ばせないということか
Aもだめなんだろうな
空港横通ってレインボーに行くルートなのか…
そういえばコンテナターミナルあったっけか
これは邪魔になるな
何かと大変なんだな…
よくわかったよthx
多摩川の流れを妨げない(生態系が変わらない)様に
してるもんだと思っていた
ILSの電波が干渉されにくいようにしているのかもよ。
386 :
NASAしさん:2008/11/05(水) 08:49:06
生態系なんてどうでもいいじゃんね。
どうせなら全部桟橋にしちゃえばよかったのに
でもかなり価格変わっちゃうんだろうな
D滑走路って04でも使うのかね
Bと違ってコンビナートとかの工場地帯と海だけだけど
UAが今の成田発着近距離を羽田に持っていくらしいが、
そんなことしたらますます供給過剰で共倒れじゃね?
米系も羽田ー仁仙/香港/上海/北京とか必要なのか?
羽田の有効利用とは程遠くね?
>>392 羽田に移った分成田の便が減るんだから供給過剰はない。
ただ米本土便との乗継が主な役目の米系会社の近距離便は羽田に行ったら意味なくなるな。
でも、日系の近距離便が羽田に移るのに成田に残っていると
乗るのがツアー客だらけになって採算取れなくなって廃止なんて結末を心配してしまう。
米から羽田に乗り入れる布石だろ
396 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 11:23:08
また千葉県か・・・
深夜は上空を飛ばすなとか、浦安上空は飛行禁止だとか・・・
絡むねぇ〜
397 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 12:31:23
>>394 羽田が米に占領?
こんな失態を許す役人は首だ。
悪影響ねぇ…
そうなのなら保障は必要だろうがなんか胡散臭いんだよね…
>>397 だな。ついでに、中共と南鮮も締め出してくれ。
400 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 18:09:57
400
401 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 18:17:42
401
402 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 21:19:59
>>漁業関係者という仮面をかぶった
その筋の方々です。
漁業などしていませんよ。
関空と同じです。
マスコミの取材があると漁師のまねごとを
している奴らです。
403 :
NASAしさん:2008/11/08(土) 21:39:24
日本人の渡航先及び国籍別の訪日外国人数のデータをみれば、
近場の東アジアに的を絞るのは、案外妥当な線だと思うよ。
というか、東アジア路線に就航するだけで、成田には大打撃になると思う。
http://www.jnto.go.jp/jpn/(日本政府観光局)
2008年7月の訪日外国人者数統計(総数649,234人)
韓国 198,184人 (30.5%)
台湾 145,553人 (22.4%)
中国 63,073人 (9.7%)
香港 62,886人 (9.6%)
韓国人+台湾人だけで約53%。中国人や香港人も加えると70%を超える。
一方、日本人の訪問先も、中国、韓国、香港、台湾が多い。
もっぱら興味があるのは北京や台北が、
ソウルや上海のように市内に近い空港を使うのかどうかってところ。
松山空港の国際線用施設って残ってるの?
408 :
NASAしさん:2008/11/13(木) 16:11:58
エプロン狭過ぎって当然だよ、もともと羽田は狭いんだから、成田が開港した昭和53年で
成田の半分にも満たない面積だったよ。
埋立技術の向上により沖合展開をして現在1200ヘクタールまで拡張した。
発着数は現在32万回ですか、一日に870回の離着陸。とにかくもう駐機スポットを設置する
場所はない!
2010年の国際化に向けて国際線ターミナル建設地、その駐機スポットの設置と、もう完全に
無くなりましたよ。無理だな1500万人(23区・川崎市・横浜市)の市街地の眼先にこれ以上
もう埋立できないのでは!。
やる気になれば再度沖合い展開で1km位できると思うけど
D滑走路も壊すならアクアラインに沿う感じで1〜2kmくらい
沖合い展開でC滑走路の向こうに新ターミナル
アクアラインの方に伸ばして整備場とD滑走路を移動してターミナル拡張
やってやれないことはなさそうな
410 :
NASAしさん:2008/11/13(木) 16:58:09
パリに続いてロンドンへも就航決定
413 :
NASAしさん:2008/11/14(金) 11:30:16
深夜便でロンドンか。
「北ウイング」の世界が再び現実のものになるわけですね。
こういうのに最初に出てくるのは大概ナショナルフラッグだからBAとJALじゃない?
でも二つ目だから日本はANAになるかもね
416 :
NASAしさん:2008/11/14(金) 19:55:33
羽田から離陸は問題なしなの?滑走路長は大丈夫?
417 :
NASAしさん:2008/11/14(金) 20:25:49
>>416 747だとまずいんじゃね?
大型来るとすれば777か?
777は大丈夫か…な?
419 :
NASAしさん:2008/11/14(金) 21:22:20
>>416 貨物とか、あるいは儲けの少ないY席を減らせば大丈夫じゃなかろうかと。
A380は地上設備の関係で今現在は×
747、777は無制限ではないものの実用上問題ありません
エンジンへの負担は大きめですが。
大阪の橋下が「東京の人間は国際線は成田を使え」とか言ってやがる。
まぁ需要次第だろうけど最初はあんまりでかいのは来ないのではないだろか
B777かA340あたりじゃないの
俺たちは羽田の国際線も使う。
素人が出過ぎたマネばかりすると後悔するぞ。
東京に指図するな、クソ橋下。
425 :
NASAしさん:2008/11/15(土) 18:24:41
昔、旅行関係の仕事してたとき伊丹で関西方面の客を見送りしてそれから伊丹成田便に乗って成田で関東方面の客の見送りとかよくやってたな。
426 :
NASAしさん:2008/11/15(土) 20:49:40
羽田−欧米路線は経由便に限定すればいいよ。
BAとバージンとJALとANAで、毎晩2便づつ?
裁判員のCMが流されていますが、3つの強制義務が論議を呼んでいます。
★ 裁判への「強制参加」、
★ 裁判の秘密を守る、無期限の「守秘義務」、
★ 懲役や死刑など、判決の刑罰を決める「刑罰意見」
そこで海外の裁判員(司法参加)の状況を調べました。その結果、
☆ アメリカは、「強制参加」だが、 「守秘義務」、「刑罰意見」は不要。
☆ カナダは、裁判参加を拒否できる。(参加すると「守秘義務」あり。「刑罰意見」不要)
☆ ドイツは、有識者(市民団体など推薦)が、判決まで参加。一般市民は参加不要。
☆ イタリアは、裁判参加を拒否できる。
まとめると
★ 一般市民の「強制参加」は、世界の主流ではない
★ 「刑罰意見」を、一般市民に強制する国は無し(有識者に求めるのみ)
★ 「守秘義務」を、一般市民に強制する国は無し(自からの意思で参加する場合のみ)
日本の強制義務の重さは異常で、強制は憲法18条(「苦役の禁止」)に違反との見解もあります。
法務省や弁護士会の見識を疑わざるを得ず、司法改革への不信感が却って強くなります。
430 :
NASAしさん:2008/11/20(木) 11:49:50
諫早湾と同じ裁判すれば
431 :
名無し:2008/11/20(木) 16:10:52
羽田に戻して欲しいな、遠過ぎだ、夜間でもタクシーで帰宅できるでよ、
新しいSID/STARってどこかで見られないかね
首都圏広域レーダー管制始めたら何が変わる?
ややこしくなるだけの気がする。
434 :
NASAしさん:2008/11/27(木) 21:05:09
カルチャーSHOwQ〜21世紀テレビ検定「空港」
12月1日(月)20:00〜tvkほか独立UHF局で放送(他局の放送日時は各自確認で)
435 :
NASAしさん:2008/11/28(金) 22:40:54
>>436 大橋のぞみの処女を奪いたい、まで呼んだ
438 :
名無し:2008/12/01(月) 11:43:36
遠過ぎるがな、アジア便全便羽田だな、夜間飛べないて、片肺空港だがな、
成田から、最終便で、自宅まで、ぎりぎりだがな、横浜在住だがな、
羽田なら、タクシーで帰宅できるでよ、観光外人6割が満足だって、
うそだろ、1時間かけて上野だぜ、
439 :
NASAしさん:2008/12/01(月) 12:36:56
>>430 むしろ逆で、空港や航空会社側が原告になるべき。
根拠は、飛行機を運航することによる生存権の確保。
440 :
NASAしさん:2008/12/01(月) 17:15:41
飛行機を運航することによる生存権の確保?
どういうこと?
企業としての生存ですか。
憲法の生存権って、あれは個人の話だろ。
空路変更で騒音の苦情相次ぐ
http://www.nhk.or.jp/news/k10015991471000.html 12月14日 12時4分
在日アメリカ軍が航空管制を行っているいわゆる「横田空域」の一部返還に伴って羽田発の旅客機の飛行ルートが変更された結果、
東京・大田区や世田谷区の住民から騒音の苦情が相次いでいることがわかりました。
在日アメリカ軍横田基地が航空管制を行っている1都8県の上空の「横田空域」は、ことし9月、南側の一部が日本側に返還され、
羽田の出発便の遅れの解消や飛行機の燃料の節約などにつながっています。
しかし、これに伴って、東京23区側の上空に西日本や韓国方面に向かう新たな飛行ルートができたため、
ここを1日におよそ100便が飛行し、大田区や世田谷区の住民からの騒音の苦情が国土交通省や区役所に相次いで寄せられているということです。
このうち大田区には、これまで98件の苦情が寄せられ、区では今月、国土交通省に対して飛行ルートの見直しなどを求める要望書を提出しました。
大田区空港臨海担当課の玉川一二課長は「苦情が寄せられている地域は閑静な住宅街で、騒音に対する抜本的な対策を取ってほしい」と話しています。
国土交通省によりますと、これらの地域の騒音は最大で60デシベル程度で、環境省が定める基準はクリアしているということですが、今後も実態の把握を続けたいとしています。
そういやイカロス出版から日本の空港シリーズ・羽田空港(改訂板)が出たね。
D滑走路とか国際線ターミナル、新誘導路の事とか特集してる。
ソースはない。
>>443 もともと静かなところから急に60dbにあがったとなれば苦情も
出るだろうな。基準クリアしているなら無視していいだろ
あのくらいの高度になると風向きとかで音の感じがまったく違うんだよね
日によってはまったく聞こえなかったり聞こえても少し聞こえるくらいとか
うまいこと当たったりするとすごい音になったり
そのあたりの差の大きさとかもうるささの感じにつながってるんじゃないかな
>>444 情報サンクス。このシリーズ好きなんだよね
イカロスのトップに出てるけど、出版スケジュールには載ってないんだな
気づかねーよ
448 :
NASAしさん:2008/12/20(土) 19:18:04
今日午後城南島行ったら16L着陸やってたんですが、一回だけJALの777(?)がえらい陸側を旋回してたんですけど、16Rに降りることってあるんですか?建物に隠れてしまって何処に行ったか確認できませんでした
今はあまり無いんじゃないかなぁ
まったく無いってことも無いはずだけど
なるべくLで降ろすようにしている、としか
まぁ城南島でLに降りたか分からないと言うならRに降りたんじゃないだろうか
16Lがバードストライクとか、突発的にクローズした場合16Rもまれにある
451 :
NASAしさん:2008/12/21(日) 01:38:23
>>448 ちょうどその時、第二ターミナル展望台で写真撮ってたんですが、
その直前にスカイマークがゴーアラウンドして、そのあとに例のJALが16R
上空を上がっていきました。16Rには降りてなかったはずです。
452 :
NASAしさん:2008/12/26(金) 09:17:35
保守
新品川から新幹線が伸びて来て利便性が飛躍的にアップすることに期待。
羽田は中間駅で成田までとか…
夢のまた夢。
455 :
NASAしさん:2009/01/01(木) 01:30:01
二タミで初日の出を見てきます。
456 :
NASAしさん:2009/01/01(木) 10:10:55
アクアラインの川崎側のトンネルの上に高架方式で5000m滑走路、すなわちE滑走路に
して羽田発着数100万回にすれば世界一になれますね。そんな夢を見ました。
457 :
【豚】 【1776円】 :2009/01/01(木) 11:19:17
よ
>>456 >E滑走路
???????はぁ?藻前の考えでは空港の滑走路数が増えれば日本の空が
過密状態でなくなる、とでも言いたいのか?
459 :
NASAしさん:2009/01/02(金) 18:08:48
そこで横田国際空港ですよ!
羽
\
成-田
/
横
461 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 10:39:13
羽田へのアプローチで質問です。
大島上空から房総半島をちょっとかすめて北進するコースだと機長から説明があったのですが、房総半島上空で東へ進み、しばらくしてからUターンして、さらに北へ方角を変えて着陸しました。
羽田の混雑のため、と説明されていましたが、千葉上空でうろうろするようなことってよくあるのでしょうか?
462 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 11:09:01
>>459 絶対にやるべきですよね。軍用機なんて何の役にも立っていないのですから。
463 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 11:10:37
敷地内を全て航空神社の管轄ということにすればよくね?
そしたら税金免除。
464 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 15:29:11
>462
やるべきだと豪語しても、アメリカの僕であるニッポンが横田基地を返せ!と言えますか。
日米安保廃棄すれば別だけど、憲法9条を改正し日本国防省に昇格させる。集団的自衛権を認めて
普通の普通の国にならなければアメリカが認めませんよ。
とにかく東京国際空港(羽田)を可能な限り拡張する以外にないのであります。
>日米安保廃棄すれば別だけど、憲法9条を改正し日本国防省に昇格させる。集団的自衛権を認めて
>普通の普通の国にならなければアメリカが認めませんよ。
つーか、そうなるのを一番認めないのがアメリカw
バカサヨが現実逃避に必死だな
どんだけアメリカが機動性重視にシフトしてグアムやハワイまで前線を引いてんだよ
同時に現状維持だと思いやり予算は増える一方
アメリカ自身日本にそろそろテメーで何とかして欲しいから
横田に空自司令部移してキャスナーに第1軍団置くんだろ
横田国際化とかそんな寝言はレーダースコープ見て言えよ
467 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 18:44:46
成田にリニア?
公明党がつくるらしい
どちらにしろアメリカは日本を便利な手ゴマとして使いたいだけ。
アメリカは自国の前線を遠くに引いておいて、
いざ中ロと構えたときにはとりあえず日本を楯にする構想だってのは
別にあたりまえの考えでアメリカも日本も誰も否定していないんだけどな。
そこで日本が自分の考えで動く「普通の国」になることは望んでいないさ。
司令部をどこに置こうが、日本を遠隔操作出来ればいいだけなんだから。
その費用も日本自身に出させればもっと都合がいいって話でしかない。
それこそが現実。
こんな当たり前のことで自分の考えと違うと全部サヨと思い込んじまうってんだから、
それこそサヨよりアタマ悪いなw
ま、横田国際化が寝言なのは同意するがなw
>>461 千葉県上空でうろうろというか、房総半島南東沖あたりまで行かされるのはよくあります
横田空港?そんなの多摩の戯言だろw
国際空港が遠いと文句があるなら、
区内東部〜千葉県下に住めばいいのにね。
471 :
NASAしさん:2009/01/03(土) 23:09:53
工作員らしき連中が必至だな。
空港と空域と管制はすべからく民間様最優先にするべきなんだよ。
472 :
NASAしさん:2009/01/04(日) 15:35:20
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★★★★★★★★★★★★★
平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定
特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員
特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★コピペ推薦★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
考えるったって、もう結論出てるだろ、このメンバーじゃw
474 :
NASAしさん:2009/01/04(日) 19:59:30
リニア
リニア
リニア不動尊とか
リニア御本尊とか
476 :
NASAしさん:2009/01/06(火) 09:18:00
横浜の港南台在住なんだけど最近羽田離陸した飛行機が真上飛ぶようになった
遠くで雷がゴロゴロ言ってるみたいなすごい音がするよ
前はこんなことなかったんだけど
>>443が関係あるのかな
477 :
NASAしさん:2009/01/06(火) 10:07:42
ちょっとぐらい、いいだろうが。
KAMAT ONE DEPARTUREってやつ??
にしても9000フィートから13000フィート以上に上昇するから生活に支障きたすような
騒音ではないと思うが。
東京でありもしない閑静な住宅街に憧れて住むから、騒音が耳障りに聞こえるだけ。
都市生活者にとって騒音は自然の音と同じだと心得よw
>>476 たぶんYANAG/BAYGEだと思う
>>478 はるか遠くを走る暴走族の騒音に近い
幹線道路沿いの人はそもそも飛行機の騒音なんて気づかないんじゃないか
巡航高度でも静かな所なら聞こえるしね
騒音と言うほどは大きくないけど
風向きやら何やらで大きくなったりもするし、慣れてないと言うことじゃ
時間にもよるんじゃないかね
482 :
NASAしさん:2009/01/07(水) 20:49:33
羽田空港で観光プロモーションを実施します
冬から春にかけての首都圏からの誘客拡大及び
平城遷都1300年祭PRのため、羽田空港国内線第1旅客
ターミナルにおいて下記のとおりプロモーションを実施します。
記
1 日時 平成21年1月14日(水)〜16日(金)
午前10時〜午後6時
2 場所 羽田空港第1旅客ターミナル
2階中央マーケットプレイス
3 内容
(1) ブース設置によるPR
(パネル展示、パンフレット備え付け、PRDVDの放映)
(2) せんとくんによるPR(1回30分程度、1日4回実施)
(3) アンケートの実施(回答者にノベルティをプレゼント)
4 実施主体
奈良県
(社)奈良県観光連盟
(社)平城遷都1300年記念事業協会
483 :
NASAしさん:2009/01/08(木) 08:51:32
羽田から奈良まで飛行機とアクセス手段で行く人は少ないんじゃないかな?
484 :
NASAしさん:2009/01/08(木) 14:12:29
パフォーマンス
>>483 あ、よくやってます。伊丹からバス1本です。
486 :
NASAしさん:2009/01/09(金) 01:11:10
羽田→
神戸空港→ポートライナー→阪神→千日前→近鉄→奈良
伊丹空港→モノレール→阪急→御堂筋→近鉄→奈良
関西空港→南海→堺筋→千日前→近鉄→奈良
のどれかだな(w
来週は関西空港から奈良往復日帰り出張!
487 :
NASAしさん:2009/01/09(金) 01:14:19
少なくとも、今のご時勢、自衛隊や米軍の戦闘機の騒音を問題にするならわかるが
旅客機の騒音云々で騒ぐのはお門違いだと思うけどね。
24時間運用されてるわけじゃないし(関空は24時間騒音撒き散らしてるけど)
民間の空港周辺の騒音云々の話を聞くと虫唾が走る三沢空港近辺住民の怒りでした。
関係ないところに頭突っ込んでそれを虫唾が走るとかひねくれてるね
騒音は騒音だよ。戦闘機だろうが旅客機だろうが同じだ。
俺としては航路変わって歓迎なんだがw
戦闘機に比べたら上空を通過中の旅客機の音なんて屁でもないと思うけどね。そんな厚木基地近辺住民
F/A-18Eと比べたら737(というかC-40)は、まあ静かな事…
プロップ機(特にUS-1)とかC1は割と五月蝿い
491 :
NASAしさん:2009/01/09(金) 17:57:37
>>482 若草山の山焼き見に行くよ!!!
奈良交通のリムジンバス綺麗
492 :
NASAしさん:2009/01/09(金) 18:27:05
うちは下総基地の場周経路の下なんだけど、
P3-CやYS-11は真上飛んでもうるさいと思わない。
でも、たまにC-1が飛んでくるととうるさいね。
やはりプロペラとジェットは雲泥の差だね。
厚木基地の経路下の人、ホント乙です。
間違っても米軍の下総移転は勘弁してください。
それはJT-8がうるさいだけで
494 :
NASAしさん:2009/01/09(金) 22:14:54
>>493も書いてるけど
C-1のエンジンは737-200と同じJT8Dだからうるさいね
バリバリ空を割って飛んでる感じ
もう全部A380にすればいいよ
どうなる事やら
「神奈川口」視界不良/大田区は強硬姿勢
政治・行政 2008/12/30
多摩川をまたいで羽田空港と川崎臨海部を結び、「神奈川口」構想の中核をなす連絡道路の行方が”視界不良”となっている。
川崎市は二〇〇八年以内に東京側にもメリットとなる施設案などを示す予定だったが、阿部孝夫市長と松原忠義大田区長のトップ会談が平行線に終わったため頓挫した。
背景には「連絡道路を強行するならむしろ旗を立ててでも反対する」という大田区側の歴史的経緯をはらんだ強硬な姿勢がある。
◆3つの反対理由
大田区は〇八年十月、羽田空港の沖合展開によって生み出される跡地(五十三ヘクタール)利用の基本プランを発表した。同区は「産業や文化交流など区の発展のためにつくったプラン。
跡地は一体として利用するもので連絡道路はどの案としても阻害要因」と説明する。
同区空港臨海担当の玉川一二課長によると、地元の強い思いの背景には、
(1)一九四五年九月二十一日にGHQから四十八時間以内の強制退去命令が出て、現在の京急天空橋駅周辺など羽田鈴木町、羽田穴守町、羽田江戸見町に住む約三千人が追い出された
(2)跡地は、周辺住民が騒音被害に悩まされ国に羽田の沖合展開を長年要望した末に生み出された
(3)一九九〇年に跡地は二百ヘクタールと国が示したのに、国際化することになり面積が減った
―という三つの理由があるという。
玉川課長は「だから跡地を分断する道路を通すなら地元の自治会長たちはむしろ旗を立てて反対すると言っています」と明かす。
◆国道357号で
しかし、川崎市と同様、同区にとって羽田空港の国際化などによる交通渋滞は心配の種。区内でも環状8号線や産業道路の渋滞は深刻だ。
この問題を解決するにあたって、同区は首都高速湾岸道路と平行して走る国道357号線の延伸を主張する。
東京の中心部から羽田までは開通している国道357号は川崎側まで都市計画決定しており、「まず357号で川崎側と橋をかけて、渋滞を沖合に押しやるのが筋ではないか。
それを棚に上げて連絡道路でもないはず。そもそも連絡道路では区内の渋滞をますます高める可能性がある」(玉川課長)。
◆誰がどう調整?
こうした状況を受け川崎市は〇八年内を予定していた施設案提示を先送りした。市臨海部活性化推進室は「当面は事務レベルで話し合いをする機運を醸成していきたい」と話す。
国が所有する五十三ヘクタールの跡地をめぐっては、〇八年十二月の都議会で都は一括買収はしない方針を示した。
跡地の取得やインフラ整備などの事業手法も決まっていないが、大田区は「天空橋周辺を中心に可能な限り買うことも検討する」と議会答弁したばかり。
沖合展開の費用の追加負担には神奈川側の三県市は応じない方針で東京都との足並みも乱れる。誰がどう調整能力を発揮するのか不透明な状況が続く。
ソース:
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812698/
明日は22かな?
500 :
NASAしさん:2009/01/10(土) 20:37:43
政府専用機の運航について
平成20年1月9日
麻生総理大臣の韓国訪問に当たり、平成21年1月11日(日)から
12日(月)までの間、政府専用機の運航を実施します。
(参考)
政府専用機運航日程
1.11(日) 東京国際空港 発 → ソウル空軍基地 着
12(月) ソウル空軍基地 発 → 東京国際空港 着
新しい管制塔、先っぽの皮が剥けて来ましたな。
502 :
NASAしさん:2009/01/11(日) 17:28:37
スキポールの管制塔にそっくりなんだが。
ていうか、あんだけ高いと障害物件になるんじゃね?
503 :
NASAしさん:2009/01/11(日) 17:47:20
古い方はグランドになるんだったっけ?
そうしないで展望台にしたら人気出そう
>>504 漏れもそう願ったが、あの下が国交省のビルだからな。セキュリティ面で難ありだろうw
それよりD滑走路工事見学施設をどうにか残してほすい・・・
あれ?新管制塔が出来たら今のはランプコントロール用管制塔になるって
何かで目にした記憶があるな。
8月号のエアラインにはバックアップ用って書いてあるけど
ランプコントロールにするかもとは見た気がする
でもランプコントロール自体新設するかどうかは見てない
ランプコントロールの所から話が錯綜しているのでは
510 :
NASAしさん:2009/01/11(日) 22:47:01
成田と都心を結ぶリニアを作ってくれ
羽田の地上交通(飛行機のね)は、発着枠も増えるし今のままではパンクするのは確実なのだが、
管制がどうあるべきかについて議論していて煮詰まっていないのでは?
ランプコントロールだと結局ゲートウェイのところで詰まりうるし、
だったらグラウンドの周波数を増やすほうがスムースかも。
512 :
NASAしさん:2009/01/12(月) 01:07:05
羽田空港って、物理的には滑走路を拡張できそうだよな
・A滑走路の内陸側にA2滑走路を
・C滑走路の沖側にC2滑走路を
・B滑走路の内陸側にB2滑走路を
・D滑走路(建設中)の沖側にD2滑走路を
それぞれ建設して、クロースパラレルで運用するなんてこと
クロースパラレルで運用してもメリットがないんじゃね?
Aランなんて北向き離陸が協定で事実上不可だし(朝の5,6便だけ)、南向き着陸も事実上不可。
Bランは離陸にも着陸にもあんまり使わないし、南西向きの離陸は不可だし。
Cランは便利なんだが、Aランのとばっちりで北向き離陸か南向き着陸しかしてないし。
Dランも南西向き離陸が不可であろうことを考えると、意味がない。
514 :
NASAしさん:2009/01/12(月) 01:35:54
>>507 ランプコントロールは、誘導路とエプロン内のプッシュバックレーンが
分かれていないとグラウンド管制と分業できないので、羽田では無理。
>>512 そのA2滑走路とB2滑走路が沖展前の羽田だったわけだが。
グーグルアースを見ると跡が残っているぞ。
実際、A滑走路は現L誘導路の場所に設置して平行誘導路を3本に
した方が1タミ側の取り回しがスムーズになったと思う。
中途半端な国際線ターミナルなんか作る前にやるべきだった。
C2滑走路はD滑走路の設置場所の候補のひとつだったが、
東京港の出入りを塞ぐので断念した。
D2滑走路は川崎側にせり出しすぎるので不可。
海ほたるが障害物になるし。
やって価値がありそうなのはCランの沖側に3500m〜4000mぐらいの滑走路を作って
長距離便や貨物便の離陸に優先的に使うぐらいかな?
ただこれ以上羽田の国際線を増やさないなら意味ない。
>>515 その前に、Aを南に移設してAとBを分離した上で、Bの内側に
滑走路と交差しない平行誘導路を作る方が効果は大きい。
交差滑走路があるのに4本同時運用する気が知れん。
Cの沖側に国際線用の滑走路を作っても、国際線ターミナルの
出入りのためにまずAを渡らないとならないんで、
混んでいる時間帯には使えないよ。
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
Cの沖はターミナル新築か、
整備場をそこに移設して今のところにターミナルくらいかな?
ふと思ったけど新国際線ターミナル出来たら今のところどうなるんだろう?
VIPにでもするのかな
519 :
NASAしさん:2009/01/12(月) 02:11:18
>>518 そのまま第2ターミナル拡張用地にされるんじゃないの?
ちょうど南ウイング?が中途半端だし
なるほど、確かに中途半端だね
ちょこっと橋つけて2機分追加かな
建物はどう…これも壊して大きく追加かなぁ
あのプレハブ小屋みたいなのは壊すに決まってんじゃん
1タミと同じようにスポットを横一列に並べる形がいい。
56番から68番みたいな配置じゃ、これ以上混雑したら
にっちもさっちもいかなくなる。
コの字型のターミナルビルは不合理極まりない。
>>521 見たことなかったのよ、なのでレポ探して見てみた
確かに簡素っぽいなぁ…
でも那覇が旧ターミナルの時代に赴任していたことがあるけど、それよりはかなりマシに見える
2タミを拡張するなら南ピアをそのまま1タミ側に延長するのかな?
現国際線ターミナル前のロータリーとP5駐車場まで潰せばあと4スポットぐらい作れそうだけど。
やっぱそうなるんじゃないの
電源局舎も移設して
>>521 Dラン見学の建物のことか?
ありゃあのままじゃ駄目だろ。
適当なところでは公園にするとかだが、
飛来機祭りにでもなったら収拾つかないかもなww
駐車場はターミナルのを使って、ここへはシャトルバスというのでもいい。
新管制塔の皮剥きがどんどん進んでるな。
今度の週末には一人前かも試練。
今のところ、俺のと同じ。
530 :
NASAしさん:2009/01/12(月) 20:28:53
包茎?
一人前にはなりたいが、根っこまでムけちゃうのはヤだなあ。
ムケるかどうかより、
ちゃんと使ってるかだなw
来週帰る頃にはズル剥けになってるかな?
534 :
NASAしさん:2009/01/13(火) 18:45:24
新国際線タミとDランってあと2年もしないで出来るんだな。
なんか遠い先と思ってたのに。
535 :
NASAしさん:2009/01/13(火) 18:52:02
まあ、あの角度には肖りたい。
537 :
NASAしさん:2009/01/14(水) 00:06:37
東京から香川の高松に行きたいんだけど、航空便だと片道3万ぐらい掛かるよね?
船便て出てますか?東京港から。
539 :
NASAしさん:2009/01/14(水) 06:28:58
東京から徳島行きのフェリーならある。
飛行機で安くあげるなら岡山空港+瀬戸大橋使うのが安上がり。
神戸空港+ジャンボフェリーという手もある。
540 :
NASAしさん:2009/01/14(水) 09:18:21
福山行きのフェリーもあるとうれしいんだが
羽田での離着陸を、羽田空港以外の人工島で
一番迫力ある状態で見られるのはどこの島?
定番は城南島
てか、地図見れば見当つくだろ常考
京浜島は近そうで微妙にこっちこない
中韓路線3万回増加は成田の中韓路線減便をもたらすか?
そうすると2009年成田16L/34R延伸に伴う2万回増加分と併せて
成田も少し余裕ができるとみてよろしいか。
その他3万回増加分は単純に新設が多いだろうな。
すでに決定している羽田/ロンドン・パリ線とかはたぶん成田便を減便させずに開設でしょう。
成田のAF深夜便は廃止して羽田からデイリー運行になるか。
それでもA380見たければ成田ですか…
547 :
NASAしさん:2009/01/15(木) 20:53:30
昨日せんとくんがいた
548 :
NASAしさん:2009/01/15(木) 21:55:40
羽田国内線って新幹線やリニアの影響、地方衰退で半分程度の便数にならないかな。
空いた枠に短距離国際線が路線が入ったら成田は長距離国際線専用空港空港になるのかな?
549 :
NASAしさん:2009/01/15(木) 22:01:52
うん?
地方衰退でも、大阪線大増発しそうな2社w
なぜなら伊丹の発着枠も地方衰退であくから。
あと広島やら福岡やら737で飛ばすwもちろん大阪線も737で毎時4便とかw
関西はすでに衰退しており、これ以上衰退する材料がない。
550 :
NASAしさん:2009/01/15(木) 23:59:25
今のところ名古屋までのマグレブ開通予定が2025年だから、
当面、新幹線8:飛行機2という状況は変わらんでしょう。
開通後も名古屋での新幹線への乗換えが伴うので、
航空機の東阪線壊滅は東京・大阪間マグレブ開通まではないと見る。
羽田国際化は安倍ちゃんのアジア・ゲートウェイ構想を根拠にしているけど
米系キャリアが切れ気味だから、そろそろロビイストが活動開始しているはず。
国内線に関してはなんとでもなるけど、
国際線は必ずアメリカの圧力がかかるはずだから前途多難かと。
へたすりゃ日系キャリアも北米線だけは絶対に成田使えとかそんな要望書が・・・。
今年もアメリカ以外の国とは航空当局間協議でどんどん羽田国際便が決定するだろうね。
北米線以外のことまでアメリカに口出しされなきゃいいけど。
東京−大阪間のみ27分で飛んでも良いよ
って事になればリニアに勝負できる!
まぁ、時代が変わってしまったので
専用の滑走路と航空路が必要だけどね
燃料費は特急料金貰えばいい
リニア、名古屋まで30分くらい?
だとすると細かいの除いて90分くらい
名古屋で接続もするだろうし、開通したらかなり変わるんじゃないの
品川〜名古屋がノンストップで40分らしい。
555 :
NASAしさん:2009/01/16(金) 19:28:17
どうもジェットブラストによるセパレーションが必要な16R出発の為、
ARWYの延伸が協議されてるらしい。
>>555 その為に34Rでブラストの調査でっか?
Aラン伸ばしてBラン着陸とのブラストはクリアーになって、青い尾翼は後ろを横断させても、
赤い尾翼はフローを考えたらインカージョンは避けられんのとちゃう?
23着陸ともシビアやし、よ〜やりまんなw
557 :
保守:2009/01/18(日) 21:44:38
保守
558 :
NASAしさん:2009/01/18(日) 22:45:48
>551
その競争の果ての東京湾事故だから、二度とやらないんじゃないか?
SIMで飛ばして検証してみたが誇張ではないね。727の長所を最大限に生かした時期は語り草だね。
>>555 どうせやるのなら3500m以上に伸ばしてくれんかね?
スレも伸ばしてくれんかね?
空母みたいに…あれなんて言うんだ?カタパルトの後ろの立つ壁
あれでもつけたらどうだろう?
可動式なら着陸にも問題ないだろう
故障して立ったままになったら滑走路使えないね。でも、サンダーバードみたいでカッコいいかもw
油圧なら圧抜きのバルブ付けるだけで下ろせるから故障時もまぁ大丈夫だろう。
滑走路を伸ばすよりすごい安上がりな気はするな。
16R着陸に対する強度が問題じゃないかな
じゃぁ路面の外に付ければ
と思ったけどAのはじっこってBの向こう側なんたっけ
まぁ下の路盤にぴたっとくっつくようになってれば大丈夫かなとも思うが、うーむ
いや、それってBランの到着機にとっては障害物でしかないから。
まだブラストの方がマシだ。
>>564 どんな故障が起きるかわからんだろう
故障とはそういうもんだ
皆さんに質問。
全日空がMRJ導入したら置き換えられそうな路線はどこ?
570 :
NASAしさん:2009/01/28(水) 22:30:27
羽田発着以外の地方路線なんかほとんどじゃ?
737クラスでももてあます路線ばかりでしょ?
枠に余裕がない伊丹(1800Mの滑走路が使えるなら別)、
福岡以外はMRJベースにダウンサイジングしたほうがよさげ
旅行会社のチェックインカウンターってどんなもんなんでしょうか?
名の知れない旅行会社からツアー申し込んだんですけど、御社のカウンター
までお越し下さいとなってますが、共同になってるんでしょうか?
御社?
普通、そこは弊社だろ?
そういう、あまりにも基本的な一般社会常識にさえ欠けた馬鹿な旅行会社は
使わない方がいいと思うよ。
アタマ悪すぎ。
そこまで言うなら、単なるタイプミス程度のことかもしれない一つを見て、
すべてを見た気になる短絡思考のほうがすごすぎ
NHKニュース
今日午後1時から、JALの747がカメリア使用のバイオ燃料で試運転が行われる
エンジンの一つで行われ、出力などが確認される
問題なければ明日試験飛行が行われ、八丈島周辺まで一時間ほどの飛行が行われる
書き忘れ
右の内側ってNo.3だったっけ?
これで試験が行われ、特別ペイントがされてた
そこまで言うなら、単に勢いで書き込んじゃったのかもしれない一つを見て、
すべてを見た気になる短絡思考のほうがすごすぎ
まあ、少なくとも個人的私信ならともかく、
営業用文面で御社と弊社を間違えるなんて、
タイプミスでもあっちゃいけない話。
つーか、タイプミスで間違える言葉じゃないしw
それに、だいたいそういう通知ってのは使い回しの定型文。
それを間違えているって、やっぱり大丈夫かなこの会社と
俺だったら思うだろうな。
581 :
NASAしさん:2009/01/29(木) 11:06:18
>>580 自分も最初はそう思った。
ただ、
>>571が投稿する時に、原文を直接引用したのではなく、
間接話法として、投稿主から見てその旅行会社に対し敬意を払い
「御社」に換えた可能性もあると思って、書き込みしなかった。
しょうもない話で鬼の首を取ったように騒ぐなよ
滅多に無い会心の一撃だったんだろな
>>579 ああ、これだったのか。
このまえ羽田方向に、垂直尾翼が緑色の747が飛び立つのが見えて
あーおれの眼もだいぶ歳食ったのかと
きょうまでずーっと思ってたw
二枚目と五枚目を見ると赤くないか?
でも言われてみれば緑の尾翼って見たことある気がする
どこで見たんだろ
>>586 退役を進めている機体だから万が一エンジン壊しても損害が少ないからなのか
航空機関士が乗っていてエンジンのお守りをしやすいからなのかわからん。
>>584 747じゃなくて777じゃないか。
やっぱ歳食ってるぞw
589 :
NASAしさん:2009/01/30(金) 00:04:58
あの、ちょっと質問ですが、
最近、深夜23時台に江戸川区上空をナニやら
飛んでいる機体がいるようなのですが、何の機体でしょうか?
音からするとプロペラ機のような感じなのですが。
あまり人に言わない方がいい
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
593 :
NASAしさん:2009/01/31(土) 12:12:58
幕張上空でのRW22着陸へのパスが高くなるのっていつだっけ?
つまんなくなるな。深夜だけでいいのに。
春一番が吹いて成田が閉鎖されて赤い尾翼のJALだと思ったら
ノースウエストですた、何て時に低い方が面白いんだが。
D滑走路完成までは現行のままだと思ったが
そういや4日ほど前に20時頃Marshで一機上がったけどあれは何
管制塔の横のクレーンがすごいと思った
>>596 完全に剥けたね。
俺のを抜かれたよ。。。
まだ下の方で皮余ってるぞ
先っぽモナー
600 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 17:25:14
600
601 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 17:25:39
601
602 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 19:19:37
中部国際空港でさえ、前倒し開港したのに羽田ときたら
新管制塔の頭の上がまだ剥けてないが、レドーム載せるの?
新式の位置表示システム入れるそうだけど、従来のレーダー式も置くんじゃない?
>>602 前倒しなんか絶対無理〜
ただでさえ工事遅れてんのに…
>>603、604
ASDE(空港面監視レーダー)ね。
乗りますよ〜。
位置表示システム(MLAT)はあくまでもASDEの補完です。
中の人キター
東京グラゥンド(AIM風にw)は周波数増やすんでしか?
>>606 そいつは知らんw
どうなんだろう。
今は西側でAランとBラン、東側でCランを受け持ってるっしょ。
Dラン出来たら場所的にも当然東側が担当することになるからねぇ。
個人的には増やす必要性はないんじゃないかと思ってるが。
実際は知らんよw
>>中の人
便乗質問いいかな?
成田みたくランプコントロールの話は出ていないの?
>>608 出てたよ。
一応非常用TWRってことで今は落ち着いてる。
でもまあ、誰かが「ランプコントロールないと無理」て
言いだしたら変わるんじゃね?www
展望台化キボンヌ!!
展望台かー、いいねえ
でもぜったいむりだろーな
この時代、セキュリティ保てないし
やる気になればそれ位どうとでもなるさ
中途半端な知識だな。どこの所属だよ?w
ASDEなんか載りゃしないぜ。第二ASDEの存在も知らないとはwww
マルチラテレーションは、トーイングカーにもトラポン積めば、補完どころじゃ無い威力を発揮するぜ。
エアポートレイアウトからして、「ランプコントロールが有ると無理」だなw
何故にタグにもトラポンが必要なのだ
マルチラテは、MODE-Sを利用するからさ
羽田もシンガポールみたいに飛行機の進むほうだけセンターライン点灯すればいいのに
617 :
NASAしさん:2009/02/07(土) 20:48:09
あーあ、中の人は偽者かぁww
618 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 00:53:12
アウターインナーに戻せ
いまだに馴染めん
>>615 航空機のトランスポンダをONにすればいいだけじゃないの?
引っ張るときは電源入ってるんだしさ
タグ車だけのときは周回路走るんだし
620 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 08:07:14
>>613 お前こそ中途半端な知識だな、離陸滑走直前を除き地上でトラポンはSTBYにしないと駄目なんだよ。
羽田でそんな事したらどうなるんだよ?干渉しまくりで識別に不具合が生じます
新しいシステムではタキシー中でもONにするようになるの
622 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 08:31:27
うわ、マルチラテレーションを知らんバカがいる
こんなもん海外の主要空港じゃ当たり前なのに
てか羽田でもマルチラテレーション始まって何年経ってんだっつの
服役でもしてた浦島太郎か?
2009年からじゃないのか?
実験はしてたかもしれないが、何年も前だったっけか?
>羽田のMLAT
2007年初めくらいに評価試験やってた。
その後もテストだとか調整だとかちょくちょくやっていると思うが。
運用は2010/01からの予定。
625 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 08:46:24
羽田も成田も試行ったって事実上は本運用と変わらんのが実態だろうが
06年からずっとやってんだから何を今更
626 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 08:57:06
>>922 では質問するが、どういう風に干渉を防いでるの?通常、航空機は
離陸準備までトランスポンダを作動させてはならないんだけど。
627 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:12:09
地上ではアルトオフにしてるだけだアホか
ホントにマルチラテレーションを知らんのか?
信じられんな
海外じゃ良くあるプロシージャーで別に特殊な運用でもなんでもないだろ
干渉?アホか
だから地上側が複数局あるんだろうが
そもそも原理判ってないようだな
質問応答で位置把握するのに干渉だなんて発想が驚くぜ
628 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:15:09
MODE-S搭載機のみ対応できるシステムって事だな。最近レーダー画面見た事無いが、
今のレーダー画面にはどんな風に表示されるのかな?
629 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:22:22
>>627 ALTはMODE-Cですよ?馬鹿じゃないの?
STBY、ON、ALT、IDENTの違い解らない癖に偉そうな講釈垂れるなクズ
630 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:22:26
しかしオマイラなあ
丸々2年以上毎日毎日羽田の何百というトラフィックの99パーセントがマルチラテレーションやってきてどうして今にもなってこんな話になるんだ
物知らずににも程がある
>>628 試験はモードSを使ってたみたいだけど、SSRに応答するトラポンなら何でもOK。
表示画面は試験のしか見たことないけどASDEに地図が描かれてプロットが出てた。
日本のはデジタルASDEに補完としてMLATを組んだASSSとして作っているのので、
最終的にはカーナビみたいな感じになるんじゃない?
エコーも表示されるようにもなるかもね。
632 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:29:12
トラポン搭載機器によって、ONだったりALTOFFだったりSW-POS名称は多少違うがね
高度通報をしないという意味が理解出来てればツッコミ所が違うぞ
633 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:30:23
>>630 技術的にどう解決してるのか?と言う事なんだが。1030/1090MHzしか無いわけだし。
航空機側に出力を切り替える物が装備されてるのか?
634 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:34:15
自分中心の煽りになど反応しないでください(;><)
635 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:35:12
>>627 貴男ねぇ、MODE-3/AとMODE-Sの技術的な違いを説明してくれる?
ガーブルって知ってますか?
636 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:35:46
だから地上局を複数設置するんでしょ?
SSRとは原理が違うんだからさ
637 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:38:46
>>631 いや俺が知りたいのはASRレーダーでの表示の話。MODE-3/Aで、それをやったら大変な事になるよ。
638 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:45:12
>>632 いや、ALTをOFFにしても4桁の識別符号はSTBYかOFFにしない限り応答し続ける訳なんだが。
>>636 MODE-SはSSRじゃないの?どうして複数接地するんだ?
640 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:49:31
>>635 ?
モードSでガーブルが起こり得るのか?
MLATはモードS機限定なんだからどうして干渉だのを心配するんだ?
モードS機がALT送信を切るのも(機種によって「ALTOFF」「AUTO」「RPTGOFF」「ON」と色々)、単にTCASの話だろ。
641 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:50:48
>>637 モードS機しか対象にしてないんだから大変な事にならない
642 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 09:53:32
>>639 MLATは空港面各所に設置した複数の受信機から対象航空機に対して質問応答する事で座標を確定するから。
だからレーダーは必要無い。
単純にトラポン同士の交信だけで完結する。
なるほど、一斉質問ではなく個別に質問且つ質問の頻度を減らす機能を有してるんだなぁ。
だから重なり合わない訳か。一種のデータリンク装置なんだなMODE-Sって、FMSのデータも管制側に提供できるから、使い道が広まるね。
644 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:04:10
>>640 いや飛行中はTCAS云々ではなくMODE-C装備機は高度応答させなきゃいけないんですよ。
管制官は、それを基に管制する訳ですからね。
ガーブルね、先程誰かがMODE-S以外も対象と言ってたよ?
MLATって送信アンテナがあったはずだけどあれから質問送ってるんじゃないの?
646 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:06:00
>>641 MODE-3/Aでやったならという話ですが
647 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:07:42
>>644 んなわきゃね〜だろ、ですよ。
あのですね。
MLATはモードS機が対象の運用。
もちろん過密状態での誤識別を防ぐ為ね。
そもそも大空港での運用が原点な訳でジェネアビ系はあまり考えていないの。
あなたはどうやら丸っきり話が見えてないようなのでクチを挟まない方が良いですよ。
648 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:07:49
>>637 ああ、ASRでのほうね。
どうだろうねぇ。
ASRもデジタル化されて綺麗にはなってるけど。
干渉は…トラポンって元々複数同時送信しないようになってなかったっけ?
質問信号が一番強くなった直後に周波数が開いてるか確認して応答開始から送信までの時間を入れて。
で、空港で問題っていうのはどうしてもあるとき大量に応答が出る可能性があって、
それを受信側が処理しきれない、ということじゃなかったっけ。
結局処理スピードの向上で解決できる問題だからそれで解決したんじゃないかな?
650 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:08:44
651 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:11:18
>>648 いや周波数は一緒だろ。
複数地上局間でタイミングをずらして順番に質問して、一巡りしたところで座標確定でしょ。
もともとマルチラテレーションって土木関連で初歩的な測量技術なんだがな。
居酒屋で酒を片手にこういう話を肴にすると、想像するだけでとてもwktkだな(*´∀`)
653 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:14:25
MODE-S積んでるのって国内ではかなり少ない聞いたが
それだと国際機の多い成田なら役立つだろうが羽田じゃあんま役たたん
将来はSも増えていくのだろうが旧モードにも対応してると思ってたけど違うのん?
654 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:14:30
>>651 有り難うございます。つまり、解りやすく言うと順番に個別に電話をかける様なものですね。
655 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:19:01
MLATはACASやSSRの応答を利用するってどこかで見たぞ
656 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:20:14
657 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:20:14
MODE-S、個別のメアド、電話番号みたいな物を設定し、必要な情報を質問し情報を貰う。
MODE-3/A、無差別に質問をバラ撒き続け「おまいら応答汁や!」航空機は常に自動的に応答。
658 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:21:48
>>653 取り敢えず、モノパルスレーダーで対応してるらしいよ。
659 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:25:16
>>655 だからさトラポンの質問応答ってのは、機上としては唯一の機能なんだよな。
それを応用してSSRだったりTCASだったりMLATにも活用しているんだよ。
ASRではレーダーと関連させて誘導したり、飛行機同士で交信させて衝突防止したりな。
そこで今度は空港内で複数の地上局から測地目的で交信させるのがMLAT。
飛行機側からすればSSRもMLATも変わらん。
利用側の原理を色々変えればTCASにもMLATにもなる。
そういう意味では「SSR応答を利用する」という文言も簡易な表現としては当たっている。
660 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:25:32
661 :
656:2009/02/08(日) 10:29:18
>>656 あーごめん、ADS-Bと勘違いしていたっぽい
662 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:36:36
結局モードS以外でも有効、MLAT側から質問も送っている、でOKか
あのさぁ、マルチラテはモードS。今時の飛行機はトラポンONでも車軸加重を
感知して地上ではモードSしか出さないわけよ。地上でもA/3,Cを出されたら
ARTSで困った事になるので散々評価したわけ。一部の機種、機体で誤DMの問題
が発生したけどね。
マルチラテは、簡単に言えば地上局を多数設置して時間差で位置を割り出す仕組み。
664 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:41:53
モードS以外はやっちゃダメでしょ
665 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 10:44:24
しかし資料はMODE-A,C,Sとなっていますな
>>665 おまえも分からんやつだな。
地上でA/3,CはONになっては困るわけよ。
昔の知識しか無いやつが地上でトラポンONにしたらダメと言ってるが、
MODE-A/3,Cを出してはダメということ。トラポンをONにしても、地上ではモードS
しか出さないように運用するわけ。だから、MLAT自体はMODE-A,C,Sで可能で
あってもMODE-Sのみで行わないと問題が色々と発生するわけよ。
Sでしか運用できないのかしないのかじゃ意味違うがな
× Sでしか運用できないのかしないのかじゃ意味違うがな
○ Sにしか対応できないのかSでしか運用しないのかじゃ意味違うがな
669 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 11:10:23
670 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 11:14:07
>>666 昔の知識ねぇ、お前が単に、そのルールを知らなかっただけだろ。今でも有効だよ。
小型機や輸送機では常識ですが。
誰か管制技術官いないのか?解りやすく教えて欲しい
>>670 おいおい、羽田のMLATの話をしてるんだろ?
あんたの常識の話をしているんじゃ無いんだぜ。
羽田のSUP、AICくらい見てから話をしてくれよ。
673 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 11:23:36
>>670 アンタ何の話をしてるの?
モードS機が各国の主要国際空港で実施しているマルチラテレーションの話題だよ今は。
「地上ではトラポン切れ」だなんてそんな馬鹿みたいな初歩的な話はお呼びじゃない。
小型機や輸送機もお呼びじゃない。
帰れ。
>>663 自動でグランドモードになって高度通報切ってくれるのは777くらいじゃなかったか?
だから多数派は運転手が自分でスイッチ変えてる飛行機だと思うが。
>>671 何か判り難いか?
実にシンプルで効果の高いシステムだぞ。
どうしてこうも罵り合うのだろう…
675 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:09:54
>>672>>673 羽田に小型機常駐してんだけどねぇ、馬鹿じゃないのお前。輸送機結構来るんだけどさぁ。
あ〜ぁ、可哀想に世界各国の要人はお呼びじゃない帰れ!ってさ。お上のJCABも羽田から追放ですかww
地上でトラポン切るのは昔の話とは笑わせてくれるよ、対応できない航空機は切らないとTWRに怒られちゃいますよ?
676 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:11:07
>>671 時分割データリンクって、シンプルなのかい?
677 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:13:53
>>671 昔の知識=初歩的な知識な。それを馬鹿にした貴様は何なんだ??
IL-62とかって対応してんのかなぁ、多分トラポン切ると思うんだけど…
678 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:16:49
AIM-Jには着陸後速やかにトラポン切れって書いてあるよ?
679 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:24:59
なんか物凄く頭の悪いオヤヂがいるな。
今、マルチラテレーションの話をしてんだっつの。
ここは愉快な航空教室じゃねえ。
誰がAIM-Jの原則論の話をしてんだ。
マルチラテレーションはMODE-S限定だっつの。
シンガポールだってスキポールだって同じだ。
何でマルチラテレーションの話をしてて、「地上でトラポン入れてはいかん」とか馬鹿な事言ってんだ?
どういう脳味噌なんだ?
680 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:31:30
どっちもどっち
681 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:38:42
AICかSUPに書いてあるから見ろ。話はそれからだ。>675
682 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:52:28
見るから出せ!
683 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 12:55:18
>>681 MODE-S機材搭載機に限っての事。対応できない機材は従来通りの手順。
MODE-Sの拡張スキッタを飛ばす為にプッシュバック開始の時に作動をさせる。TA/RAは従来のトラポン作動の手順と同じ解釈。
ただ注意点は地上滑走に於いて【MODE-S】を有効とすると言う点。運用の基本を知っていて初めて理解できる記述ではないかい?
つまりMODE-S非搭載機は、従来通りの運用をしろという事だよ。
684 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 13:00:02
>>679 そうじゃなくて、お前が運用の基本も、トランスポンダの何たるかも全く知らないで、マルチラテーションを語ってるからさ。
お分かりかな?僕ちゃん
カキコを見て、運用の基本やトラポンが何たるかが分かって書かれているのか、
分からないで書かれているのかの見分けも出来ないヤシが居るのぅw
686 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 13:40:25
すさまじいオタどもの罵り合い
はい!
東京国際空港におけるマルチラテレーション評価の実施について
1.マルチラテレーションシステムについて
4.対象航空機
東京国際空港内を自走するモードSトランスポンダ搭載機。
5.操縦士のとるべき措置
(1) 東京国際空港内を自走する場合、モードSトランスポンダを有効とすること。
(2) トランスポンダを有効とする時期
(2)(a) 出発機:プッシュバック又は地上走行開始のいずれか早い時機。
(2)(b) 到着機:到着ゲート内で停止するまで。
(3) 地上走行時、トランスポンダを有効とすることが不可能な場合には、その旨を通報すること。
(例)“Unable SQUAWK while on the ground.”
6.トランスポンダ応答の中止について
評価中に、空港面上からのトランスポンダ応答に起因する管制運
用への影響が生じた場合は、航空機に対して以下のとおり通報される。
(1) 管制官は、当該機に対し直ちにトランスポンダ応信の中止を指示する。
* 不具合機が特定可能な場合
“(Call sign), STOP SQUAWK.”
* 不具合機の特定が不可能な場合
“All Stations on the ground, stop squawk immediately.”
(2) 評価中止及び地上でのトランスポンダ応信の中止がATISにより放送される。
“Multi-lateration trials are suspended.
Stop squawking on the ground.”
無知な使用事業あたりのPが騒いでるだけだと思うけどw
690 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 17:12:24
>>689 またお前かwwお前は航空船舶板出入り禁止。
691 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 17:14:40
>>689 その使用事業にすらなれないお前は…これはパイロットと言うより、管制技術的なネタなんだが。
解るかい?全てに於いて無知な自演荒らし君。
692 :
689:2009/02/08(日) 17:49:13
即、二つもレスしてるけど粘着してるの?
ハイハイ、あんあたは地上ではトラポンOFFねw
俺が書いたのは663,666,672。
さて、あんたは俺より知識があるのかな?www
693 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 18:01:25
いつも(笑)
粘着だな、恥ずかしくないのかい?君の知識とやらは自慢できるものなの??
地上でトラポンオフ…特定空港以外では当然でしょう。
お前馬鹿なんじゃね?MODE-SもMODE-3/Aも同じにしか考えれないのかな?MODE-Sに対応してない空港では、どうすんだよクズが
695 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 18:09:23
いつも いつも いつも いつも 【い・つ・も】???
あ〜ぁ、粘着してんの暴露しちゃったよこいつ「ww」
696 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 18:12:03
即二つレスできたらネ申だなおいwww
「WWW」は千里眼持ってんのか?
>>692 旧来のASRしか持たない空港ではどうやってんのかな?航空機側で。
勿論、離陸直前より以前に、地上でトラポン作動させてるんだよね?
また始まっちまったな。
羽田のマルチラテレーションの話なのに、どうして他の空港が出てくるんだか?
699 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 19:32:51
旧来のASRしかない空港では、って馬鹿か?
マルチラテレーションの話してんのに何でASRが関係あんだよ
このオッサン、全くマルチラテレーションを知らないんじゃないか
ASRを持ち出すあたり、もう終わっとるわ
マルチラテレーション運用の無い空港でトラポン入れるはずがないだろうが
まったく判ってないぜこのオッサン
700 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 19:39:21
煽りとかののしり合いって醜いね
701 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 20:17:55
>>699 お前終わってるし、管制機材の知識も皆無だね。俺はMODE-Sを理解した上で問うてるんだが。
マルチラテーションではなく羽田空港のスレだろ?ここは。マルチラテーションはMODE-Sでなければ管制機器に悪影響を与え不可能だったんだよ。
お前がそんな経緯なんか知る由も無いか。トラポン切るの当たり前だろ??さっき語った事と大きく矛盾してるな?お前はトラポン切ったら駄目なんだろ?
俺はMODE-S搭載器材に限り作動させれると前起きしてるんだがね。あっ、ちなみにASRとSSRはワンセットだから、アンテナ何処に付いてるか解らないんだろうな。
もう一つ付け加えるならば、当然の事ながら二次レーダーと、マルチラテーション(笑)に使用する周波数は全く同じ1030/1090MHzですから。
また涙目で浅はかな知識で反攻すんのかな?言い訳言い訳いいわけないだろ?バーカww
702 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 20:25:52
>>699 入れる訳ないだろ…後出しジャンケンだな。MODE-Sが何故マルチラテーションに使えて、
MODE-3/Aが何故マルチラテーションに使えないか解ってるのかい?(笑)
703 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 21:28:33
>>702 >>702 おまえイタイぜ。
かなり上の方からマルチラテーションはMODE-S利用で、地上ではMODE-SのみをONと書いてあるし。
MODE-3/Aが使えない理由も
>>663で一部触れてある。周波数が同じのも常識。
午前中から一生懸命ググってにわか知識でもつけたんだろな。
もうやめとけよ。本職もカキコしてるみたいだし恥かくだけだぜ。
704 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 22:12:46
>>703 へぇ〜本職ね。プッww にわか知識はお前だっつうの(笑)常識常識と言うが、全部後知恵ではないか。
お前無線の資格も持ってないんだろ?
705 :
NASAしさん:2009/02/08(日) 22:15:43
>>703 MODE-3/Aが使えない理由を一番先に述べたの俺なんだが(笑)
MODE-Sでないと駄目な理由もな…お前は、また涙目で常識常識と泣き叫ぶんだろうけどな。
はい!
ATC Transponder Mode A / C / S
今回はATC トランスポンダーの種類について簡単に説明します。
1. 源流は敵味方識別装置
朝鮮戦争のころ米軍機に新装備が付きました。それは 1,000MHz 近辺のパルス電波によって
レーダー上で敵味方を識別する(Identification Friend or Foe : IFF)装置でした。これにはMode1,2,3
と3種のやり取りが組み込まれていたと聞いています。この内 Mode 3 が後に民間用 ATC
Transponder のMode A となりました。AIP などの記述に Squawk Mode 3/A という記述が各所に
見られるのはこういう歴史があるためです。
自動列車制御装置
>>706 で?質問波と応答波の距離が近すぎたら、どの様に映る?
各目標の検出・測位は以下のフローに沿って行われる。
?? 目標検出(DF,UFの詳細は、参考:使用するMode-S信号参照)
通常、航空機に搭載されているモードSトランスポンダからDF11(捕捉スキッタ)
もしくはDF17(拡張スキッタ)のスキッタが定期的に出力されている。
MLATはまずこの信号を各受信局で受信し測位を行う。この段階では目標は
Mode-Sアドレスのみで識別される。
?? 質問信号送出
次に目標の追加情報を取得するため、送信局から各目標毎にUF4とUF5で
の質問を行う。なおこの質問は、ターミナルSSRモードSレーダーに影響のない頻度で
定期的に質問される。(約10sec毎)
?? 応答信号検出
質問信号に対するDF4(気圧高度)、DF5(識別コード)を受信し測位を行う。
この応答によりMode-Sアドレス、気圧高度、識別コード(DBC)の情報が一
元化される。
?? 便名表示
DBCをフライトプラントと照合することにより、目標に便名を付加する。
考察
誤差大 解読不能
710 :
NASAしさん:2009/02/09(月) 22:29:35
レーダーの中の人に質問。
おいら運転席の中の人なんだけど時々整備の中の人に頼まれてトラポンテストやるんだよね。
エンルートで「今からトラポン2に切り替えるからレーダーに映るポジションと高度読んでちょ」って。
すると「宮津のR131で27マイル、FL350だよん」、ってかなり高精度に答えてくれるんですよね。
こういう時って、ターゲットに対してどこそこからの方位・距離を機械が算出してくれるんですか?
大昔の授業では「管制官がスコープ画面に指当てて物差しで距離測る」なんて聞いたんですが。
羽田の中の人じゃなくて所沢の中の人に聞くべきですかね。
711 :
NASAしさん:2009/02/09(月) 22:39:39
レーダースコープに同心円状に線が引いてあるから距離はわかるかと。
正確なラジアルは…卓で操作すれば確か出てくるような気がした。
以前、某空港のターミナルレーダー室見学した時に見た。
それはそうと、今更マルチラテレーションでなんでこんなお祭り騒ぎになってるんだ?
712 :
NASAしさん:2009/02/09(月) 23:05:41
>>710 任意の位置を基点にしてターゲットをクリックすると出てくる。
古いスコープはカーサーと言う棒を操作して方位と距離を計れたはず。
IDENTすると太長いのがビコーンと出るからすぐ解る。
713 :
NASAしさん:2009/02/09(月) 23:10:30
>>708 昨日は荒れてたね。
>>706では無いが、こんな感じでどうだろう?
羽田のSSRはモノパルス測角+モードSで追尾禁止エリアも勿論設定してあるか
ら、地上のSSRアンテナ至近距離でモードAが出ててもARTS-F画面上の航空機の
位置にアスタリスクが表示されるだけ。それのみでは特に不具合は起きない。
但し、出発機の場合これがCSTし、一次追尾に移行してグランドクラッター等を
ターゲットと誤認してしまい、追尾禁止エリア外まで追尾された場合にDMが誤
送信される。
マルチラテレーションもモードSスキャッタで1秒更新で表示される。正式運用
では、モードSスキャッタに含まれるモードSアドレスやDBC情報とFDPS情報を関
連付け、出発機も自動的にタグ付け可能。(到着機はデジタルASDEのみでも自
動的にタグ付け可能。)
関連情報は、AIP-SUP 004/08にて公示されている。
>>710 RDPにもARTSにも計測する機能があり、小数点以下1桁まで表示される。計測機能
でも航空機は追尾可能なので、宮津とあなたの航空機をフックしておくと計測値
は順次更新される。主要空港のARTS-Fも同様の機能。それ以前のタイプだと機能
は限定されるが計測は可能。
714 :
NASAしさん:2009/02/09(月) 23:14:43
712氏713氏
ありがとうございます。
正直そこまでの分解能とは思いませんでした。
なんでもバレてそうですね。
明日からはトラック厳守で頑張ります。
>>711 ACCのやつは衝突予想時間まで算出できるぞ。
>>706 コピペする場合は、引用元くらいは付けなさい。
つまり電話やメールと同じ物と考えればいい。
情報をやり取りしたい奴だけに質問できるのが、従来のMODE-3/Aとの大きな違い。
空を教室に例えれば、SSRが先生で、航空機が生徒。先生が質問し生徒全員が一斉に返事すると誰がどう答えたのか解らなくなるよね?
誰々君と指名し、指名された者が答える。これを順番順番でやると生徒が多くても効率が良いし、それぞれの答えをきちんと聞ける。
また例えると生徒個別とのインターネット授業?も可能となった。これからも有効な用途は増え続けるだろう。
718 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 09:19:59
誰か教えて下さい。
デジカメの写真をセルフでプリントする機械って
羽田空港の中にあるでしょうか?
>>718 探せばあるかと…写真屋さん無かったっけ?
ロシア領を飛行する場合、高度管理がメートルで行われているため、
メートル表示の高度計が必要で、シベリヤルートにはそれがついてる専用機が
飛んでるというのを聞いた。但し、クラシックジャンボまでの時代。
グラスコックピットの747−400や777の高度表示はメートル、フィート併記なのですか?
721 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 10:55:37
>>720 単位くらい、簡単に切り替えられるんじゃね?
722 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 14:16:00
>>720 777、737NGはスイッチ操作でメーター表示は出るけど
767はMETRIC ALT METERを積んでる。-400は知らんけど、
多分スイッチで表示できるはず。
ちなみに中国もメートル管理やってるよ。
だから767とかはMETRIC ALTを付け忘れるとロシアや中国に入れず
日本に戻ってくるよ。
723 :
720:2009/02/12(木) 14:32:15
>>722 767の場合、飛行システムはfeet だが、パイロットがメートル高度計見て
監視している、っていう事になりますか?
>>710 写真屋はずいぶん前に閉店しました。
現在はすぐに現像したいなら、1ビルなら2Fロビーの両端に1台ずつあります。
地下のモノレール南側改札脇に写真もやってるお店はあるけど、
そこで現像はしてないので日数がかかります。
2ビルも2Fロビーのホテル入り口脇に現像機があった希ガス。
725 :
724:2009/02/12(木) 18:38:13
726 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 19:57:23
>>722 換算表もあったはず。エアバスは切り替えボタンがある。
727 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 21:12:06
羽田国際ターミナルは2010年10月開業なのに
京急・空港線国際ターミナル駅はなぜ
2009年12月開業予定
ですか?
>>727 元々12月の予定だったターミナルビルの開業時期が遅れただけ。
駅も工事完了後ビル開業までは通過ないし関係者のみの乗降になると思われ。
729 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 23:34:24
>>723 そうです。767はメトリックのFIR行くと面倒です。
換算表の紙を見て、いちいちチマチマとセットします。
39400FTとかね。
大抵、露西亜とかちうごくとかは、管制がめんどくさいので尚の事大変です。
上昇も降下も小出しで細かく何度も指示した挙句、それがパフォーマンス的に無茶な事を言われますから。
ちうごくはホントにヤバイです。
730 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 23:45:43
それは、新手のいあがらせでつか?
731 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 23:56:18
嫌がらせと言うか、外航(ちうごくに対しての)にしか英語を使いません。
自国便は全て自国語で話してるので、他のTRFCのことがわかりません。
危険きわまりありません。
732 :
NASAしさん:2009/02/13(金) 00:18:11
733 :
NASAしさん:2009/02/13(金) 01:40:58
嫌がらせと言うよりは、単に遅れてるという方が近いですね。
要は、ちうごくはド田舎なんです。
でもってプライドだけは根拠無く高いちうごくじんが、浅い経験と低い技量と薄い知識で管制するから大変なんです。
輻輳してくる時間帯にはエンルートでもしばしばパニクってギャーギャー言ってます。
ローカル機にちうごく語でやりとりするからワシらには把握しずらい点もありますが、根本的にはちうごくじんの管制スキルが低いのが原因です。
まだまだ未開の地ですな。
でも木っ端役人のクセに威張り散らす事にかけては凄まじい人種なので、何かあったらいちいち呼び出される駐在さんは大変みたいです。
ワシなら我慢しないでアッパー昇竜拳でもお見舞いして国際問題になる事うけ合い。
でもちうごく役人は単純なので小姐パンシャブにでも連れ出してシコタマ飲ませれば万事オッケーです。
736 :
NASAしさん:2009/02/14(土) 01:31:24
羽田は前倒し運用ないの
中部でさえ前倒しがあったのに
例えば新Bランに前倒しで降りたJAS?
739 :
NASAしさん:2009/02/15(日) 12:50:25
JASのMD87だよ
741 :
NASAしさん:2009/02/16(月) 01:47:53
本日16日 NHK
生中継 ふるさと一番!「シリーズ 暮らしを守る人々」
午後0:20〜午後0:45(25分)
「シリーズ 暮らしを守る人々 ベテランから受け継ぐ空の安全〜東京都大田区・羽田空港〜」
サンキュー!
高校の授業時間直撃orz...
744 :
NASAしさん:2009/02/16(月) 08:45:10
スポーツ選手の場合はファンが多い代わりに嫌う人も多いから、こういうのへの起用は慎重にしてもらいたいですよね。
ちなみに私は長嶋のときが一番不愉快でした。
747 :
NASAしさん:2009/02/16(月) 17:19:51
747ゲト!
ナローボディ...757ゲト
誤爆…
B748なんてものすげー最新鋭なのにもったいないことしたな。
優
↑…テレビ
良かった。外国の管制塔の中とか。
聞き覚えのある声の主が見れてよかった
定期的に書き込もうな。携帯からだと早々と見られなくなるから。
あげ
【時事通信】羽田−台北・松山線を新設へ=10年から1日8往復運航
日本と台湾の航空当局は都内で非公式協議を行い、2010年に拡張、国際化を
予定している羽田空港と台北市の松山空港を結ぶ定期便を新設し、
1日8往復運航することで合意したことが19日、明らかになった。
日本航空と全日本空輸、台湾の中華航空とエバー航空の4社が
それぞれ1日2往復を同年から運航する見通しだ。(2009/02/19-15:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021900586
756 :
NASAしさん:2009/02/21(土) 15:53:44
5本目をつくる場合、現在建設中のD滑走路の沖や、東側のC滑走路沖などが想定される。D滑
走路を現在の2500メートルから3千メートル級に延長するなどして、大型機の長距離路線に対
応できるようにすることなども検討される見通しだ。
D滑走路の沖って、南東沖か?
758 :
NASAしさん:2009/02/21(土) 17:59:36
バカだな、国交省。
東京・神奈川・千葉の騒音問題をどうにかしろよ。特に千葉。
それだけで発着枠がちょい増えるだろ。
作るなら34の平行滑走路だろ。D滑走路はイラネ。
成田への圧力とかではないの?
羽田に5本目の滑走路なんて、いらんだろ。
もし国際線を意図しているのであれば、関空や中部に国内線飛ばして、空港内で国際線に
乗換えというほうがよほどいい。そうすれば羽田や成田への集中はなくなる。
いつまでも羽田からバスや電車に乗り換えて成田まで行って国際線に乗り換えるなんて
馬鹿やってんじゃねーよ。
だから地方空港は成田ではなくて、韓国仁川空港に国際線飛ばして実質的なハブ空港にして
差し上げているだろうが。そして関空便を減らすという国内航空会社の戦略のなさには
がっくりするわ。
761 :
NASAしさん:2009/02/21(土) 19:06:11
>>760 あふぉか?関空、新千歳、中部で同じような事試されたが、いずれも駄目だったwww
羽田から関空に飛ばすとか言い出さないよな…
762 :
NASAしさん:2009/02/21(土) 23:09:55
横田を奪って
国内線を分散すれば5本はいらない
3000Mは欲しい
羽田の本格的な再国際化は、結果的に仁川潰しに繋がりかねない。
764 :
NASAしさん:2009/02/21(土) 23:23:36
羽田に3500M級5本あれば、アジアに国際空港はいらない
766 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 01:51:53
>>760 最も便利なのは、羽田と成田をくっつけた空港なんだが、それは無理な話。
関空や中部のような空港だと、どうしても乗りたい便が就航しないとか
乗継までに無駄な時間がかかるとかで、結局羽田→成田を移動したほうが早いってこともよくある話。
例えば地方から国際線に乗るとなると、午前中の便に乗るためには成田に前泊せざるをえない。
でも、果たしてそれが関空や中部で改善されるか?と言う話には答えが無い。
少なくとも地方から関空や中部への便はそういった乗りつぎの時間が全くと言っていいほど考慮されていない。
いかに、航空会社が関空や中部をハブとして使うことを諦めているかがよくわかる。
成田の国際線全部を羽田に持ってくるのが理想だが、
現実には到底不可能。
だから、国内各地から羽田に到着してから、
一部はそのまま羽田発着の国際線、あとはリムジンバス
(将来は空港間直通特急も)で成田に向かい乗換え。
航空当局が描く青写真って、こんなものでしょう。
768 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 09:04:00
769 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 09:16:21
>>760 確かに、羽田の国際線ターミナルは、出発、到着が、それぞれ毎時6便になるように設計されているから、
5本目の滑走路ができても、国際線は手狭で大幅な増便は見込めないな…
ターミナルビル拡張しようにも、用地がないし…
天空橋、整備場地区を再開発して、国際線第2ターミナルを作る程度かね?
>>766、767
結局羽田再国際化が解決策になるんじゃないか?
羽田からの欧米国際線なら、深夜発着、早朝到着のスケジュールが組める
地方から最終便で羽田について海外へ向かい、
早朝に羽田に帰国して、始発便で地方に向かう事ができる
宿泊などの手間や時間的なロスもなく、効率的な日程が組めるのは魅力じゃないか?
最終東京便、始発地方便なら空いているから、航空会社としても無駄が少ない
770 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 10:33:01
関空ができたての頃は地方便、国際線ともに
ちゃんとあったように記憶してるんだが。
それで搭乗率が上がらず、結局撤退して行っている
現状を見ると、結局地方発の国際線需要って
その程度しかないんじゃないの?
という気がする。
LHRのターミナル4みたいに無茶な場所に単独で存在しても機能してるから
天空橋あたりにターミナル作っても使えるんじゃないか。
京急、モノレール、道路などアクセスも既存のものを使えるし。
C沖にもターミナルを作ろうと思えば作れるだろうけど
アクセスが大変だな。
環八から現ターミナルを貫いている道路が邪魔だな。
あそこを全部地下化するかつぶしてしまえば
新国際線地区の土地が有効に使える。
羽田から成田までの滑走路作っちゃえば万事解決じゃね?俺アタマ良くね?
ロンドンの4は、あまりに貧弱な1,2,3と比べるべきではない。
今作ってる5ができたら、1,2,3は壊してもいいくらい。
4の成功が、成田の第二、仁川が真似たという結果。
建物はやっぱり1個の方がいいな。
774 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 14:53:25
現実問題として、5本目の滑走路はどうなる?
新C滑走路に平行したクローズドパラレルくらいしか、
現状のターミナルを生かした設備は作れない気がするが…
それか、思い切って、新C滑走路の外側を埋め立てるかだが…
ここなら、将来4本オープンパラレルを前提にしたものも作れる?
アクセスは、既存の空港島から、京急とモノレールを伸ばすとかならできそうな気も…
道路は沈埋トンネルで延伸?
とはいえ、3本以上のオープンパラレルとしての滑走路が運用可能かどうかは微妙か?
>>761 何知ったか書いてんだかw
新千歳は当初はハブにしようという計画はあったが、国際線を取られることを警戒した成田が
邪魔をして頓挫。
そしてこれを韓国が聞いて仁川国際空港を作ったというのは知る人ぞ知る話なんだが。
まさかこの程度も知らないで書いたのか?
おかげで仁川空港は日本の地方空港の国際線就航欲しさと補助金でハブ空港にさせてもらっている
有様だしな。どうして韓国に出来たことが日本ではできないんだ?w
>>766 >>乗継までに無駄な時間がかかるとかで
それはJALやANAの営業努力の足りなさだろう。空港内で国際線に乗り継げますという努力を
したのだろうか?
地方からすれば国際線は何も成田である必然性はないし。
776 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 21:05:18
新千歳ってKLMですら維持できなかったしな…
結局羽田から国際線がでればすべて解決でしょ
客単価が低い地方発着だと、どうしても路線維持は難しいから
>>775 新千歳は、まず冬季の安定就航を目指すことから、やり直したほうがいい。
今シーズン、何度空港が閉鎖になったものか・・・。
CATVc
火炎放射みたいなやつで除雪する機械
779 :
NASAしさん:2009/02/22(日) 22:33:51
>>776 それ言っちゃ名古屋だって同じ事が言えちゃうよ
千歳の場合は、積雪地帯の空港に相応しくないほどの便数があるのが問題なだけ
除雪体制を強化するか滑走路をもう2本くらい足さないといけない。
>>775 おいおい
>知る人ぞ知る話なんだが。
>まさかこの程度も知らないで
このロジックは矛盾してるぞw
782 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 01:55:17
783 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 02:29:08
>>780 あのレイアウトも問題だよね。
ま、土地が無いからしょうがないんだろうけど。
自衛隊側を共用できるようにすればいいんだろうけど、冬場はどうやっても無理な場合もあるしね。
どれだけの巨額を投じて滑走路を作ろうが、除雪体勢を整えようが、自然には敵わない。
3000mを数分で除雪して、アメリカやカナダの空港のように防除氷専用スポットでも作って
HOLDOVERTIMEの確保をできるようにして始めて何とかなるかな、って感じw
でも、そこまでやる必要性も無いだろうね。非現実的だし、冬場の数日のためだけに巨額を投じるメリットも無い。
沖にあと2本作って、成田廃止で羽田一本化がいちばんいい
公務員くたばれ
787 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 16:31:06
>知識のひけらかし乙w
まあこの板は知識のひけらかしと妄想によって成り立ってるんだが。
789 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 16:51:52
羽田が国際化されれば、韓国キャリアは大打撃かもな?
現状でも、高い事故率の韓国路線を敬遠する人は多いが、
韓国路線よりも羽田路線の方が便数多いから…
日本の航空会社はウマーだよな
首都圏への需要と、国際線需要を兼用できるわけで、
成田みたいに、わざわざリスクの高い乗り継ぎ便を飛ばす事もない
長距離国際線が、深夜羽田発、早朝羽田到着なら、
利用が少ない国内線の始発や最終便でまかなえるから言う事なしだわ
>羽田が国際化されれば、韓国キャリアは大打撃かもな?
国内線は多いが国際線が少ないと言う意味ではその逆の成田と変わらん。
多少打撃といったところか。
>高い事故率の韓国路線を敬遠する人は多いが、
利便性と価格のほうが重視されてる。
利便性と価格が同程度なら韓国キャリアは避けられると思うけど。
>成田みたいに、わざわざリスクの高い乗り継ぎ便
どういうリスクが高い?
>利用が少ない国内線の始発や最終便でまかなえるから言う事なしだわ
国際線との乗り継ぎ需要のみで利用が大幅に向上するかどうかだな。
>>781 >>このロジックは矛盾してるぞw
なんだ反論すら出来ずに、さらに墓穴を掘ったってかw
知る人ぞ知る、の範囲をどこまで広げるかの解釈もあろうが、少なくとも一連の流れでは
ハブ空港に関して話をしてきた。
それで元ネタの
>>761は人の発言に対して「あふぉか?」とか「いずれも駄目だったwww 」と
書いているところからしてハブ空港に関して多少なりの知識は持っているつもりなのだろう。
それ故に、知る人ぞ知る、というのはハブ空港に関して知識のある人と解釈するのが自然なんだが。
だから
>>775において、「この程度も知らないで書いたのか?」となるわけで、矛盾も何もないが。
793 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 18:13:30
>>792 インチョンって、条件が日本の成田、羽田以外のハブとされている空港とは条件違いすぎると思うが…
・事実上韓国唯一の首都の国際空港(国際線が乗り入れる必然性が、
日本の地方国際空港よりも高い)で、海外からソウル自体に旺盛な需要がある
・発着枠に余裕がある
・日本のキャリアより運行経費が安い
関空、中部、新千歳とは、条件が違いすぎる…
794 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 18:19:45
>>775 >新千歳は当初はハブにしようという計画はあったが、国際線を取られることを警戒した成田が
>邪魔をして頓挫。
これソースは?
KLMも頓挫したくらいだし、厳しいと思うが
ビジネス利用でも最近の客は、マイル絡みもあって、
便利な便があるってだけでは必ずしも利用しないからな
>>793 仁川はいい時期に出来たよね
・地方空港が「そろそろ国際線」を意識したときに手っ取り早いご近所の国際線
・ICNの枠に余裕もあり着陸料も安い
・運航者も韓国の航空会社なら利害が一致
・折りしも韓流ブーム到来、また為替効果で韓国人の観光需要も増大していた
日系がいかに小型機で効率的に関空へピストン輸送して関空からいろいろ国際線を飛ばしても、
これほどまでには地方自治体と利害が一致しない
羽田の膨大な旅客数には敵わないだろけど、国際線の路線網じゃ太刀打ち出来ないだろうね。
797 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 22:02:27
>>794 仁川が日本の客を吸い上げているのは事実で、地方利用者がそこそこいるのも事実だけど、
羽田再国際化の後はどうなるかちょっと微妙だな…
深夜羽田発、早朝羽田着の長距離国際線が設定されると、
仕事が終わってからとか、仕事が始まる前(フレックスなんか使って)に、
地方空港発着で利用できるようになる
仁川利用よりも、時間が有効に使えるようになれば、仁川経由を選ぶ必要もなくなる
むしろ仁川は、日本からの乗り継ぎ客も考慮に入れた上で路線を維持していたとなると、
これからは苦しくなるかも…
日本のキャリアに、一定の競争力を持ち続けることは確かだけど
798 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 22:14:39
>>790 >>789ではないが、時間が有効に使えるようになる可能性があることと、
地方発の羽田便は、ソウル便よりも本数が多く自由度が高いから、どうなる事やら?
>>成田みたいに、わざわざリスクの高い乗り継ぎ便
>どういうリスクが高い?
成田便は、客単価が低い(場合によってはタダ乗り)し、
うまみの多い上級クラスの客も羽田便に比べれば付きにくい
貴重な成田枠を、接続便の為だけに消費する事になる
そう何本も埋めるほど接続便の需要があるわけでもないので、
便利な時間帯にドンピシャの接続便を確保しにくい
>>利用が少ない国内線の始発や最終便でまかなえるから言う事なしだわ
>国際線との乗り継ぎ需要のみで利用が大幅に向上するかどうかだな。
少なくとも、新たに接続便を飛ばすなどの手間もかからず、
一番需要が旺盛な首都圏目的の羽田便で国際線接続便を兼ねる事ができるので、
航空会社にとっては願ったりかなったりだろう
関空なんか、国内線すら撤退が相次いで、結局伊丹に国内線利用が集中して、
地方からの接続便さえ満足に確保できない有様。今後浮上する事はあるのか?
これは中部の方が国内線も集中させた為、条件がよいが、今のところあの体たらく
>>791 ネットがなければ、韓国の実情なんて知る事はなかっただろうが、
興味本位で目を通してみたら吐き気がしたよw
しかも罵詈雑言ではなくて、データを下に検証しているので、
事実が表に出ちゃったwって感じ
マスコミも、今まで報道してこなかった事に非難が集中しているなんて、自虐気味な報道するし
騙されてた、いいように扱われていたと思う分だけ、嫌悪が強い
事故率もあって敬遠していたが、なおさらかかわらないようにしようと思うようになった
プライベートでも同じ金落とすなら、韓国には落とさないなw
そもそも、海外出張で韓国キャリアオンリーなんてところ滅多に存在しないだろ?
ネットに踊らされるつもりはないが、国民の意識次第ではどうなるかわからんと思う
800 :
NASAしさん:2009/02/23(月) 23:00:11
ラウンジのクロワッサン無料サービス、廃止になったの?
1月末まではあったのだが今週、朝飯をクロワッサンにしようとしたら無かったよ。
そりゃ、お持ち帰りが多かったからね。
次はおつまみがやばいかも・・・
>>799 スレ違いだが同感
閉鎖的な地方住民がソウル経由を選択するかどうか微妙だな
在日しか利用しない可能性も
803 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 00:37:27
地方発は羽田成田経由だと前泊せざるを得ないところでも
仁川経由なら当日乗り換えでいけるし、価格は安いし
バゲージスルーでいけるのでかなり食われている、
らしい。
まぁ、これは利用者としてわからんでもないが、
この地方発便に補助金出してる自治体が
あるのがよくわからん。
805 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 00:48:37
税金ドロっていえば、羽田が国際化されたら、
コリアンに補助金打ち切りとかあるかね?
806 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 00:59:54
>>803 バゲージスルー考えたら羽田国際化で日系キャリアは
結構有利な立場に立てるかもしれませんね
海外キャリアと同じ?条件に初めて立てる?
>>803-805 地方自治体にしてみれば多少の補助金で
韓国経由の使い勝手の良い国際線が手に入るといった意味で
韓国キャリアを支援する意味はあったと思いますが
羽田が国際化したらどうでしょう?
価格競争維持のために両方に補助金出すのが適切かも知れませんね
自治体の交渉力が増すのは確かだと思います
807 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 01:51:57
夜、関空から192便で帰ってきたのだが、
珍しく34Rに降りた。
D滑走路工事が、34L側で
夜間の工事時間を確保する必要があったのかな?
夕方、北東の風が強かったようだけど、
04離陸ってあったのか??
今朝そうなるかな〜と思ってひそかに期待してたが
34R離陸orz
808 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 02:29:59
>>806 確かに行きはスルーで預けられるが、帰りはインター->ドメの乗り継ぎになるから、
荷物はスルー出来ないはず。羽田で通関させて再度預け直しになるね。
809 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 02:32:38
>>807 夜間はどちらかクローズしてなかったか?
普通は夜クローズするのCランだけど、たまにAランの進入区域内で工事するときがあります
もちろんそのときはCを使います
04離陸は北東の風20ktとかならないとなかなか拝めません
こうなると34L着陸が建物やらハンガーやら越えてきたビル風でぐちゃぐちゃにww
812 :
NASAしさん:2009/02/24(火) 18:00:13
>>811 つーか所要時間どれくらい?
東京〜名古屋、280キロで45分くらいって事は、
羽田空港〜東京〜成田空港で、60キロ程度
ノンストップで10分程度って事か
途中東京に停車したとして、
羽田空港〜東京が6分
東京〜成田空港9分
程度って事?
空港整備特別会計の5000億円からつぎ込むなら、別にいいとは思うが…
3兆円か…羽田のさらなる沖合い展開するのと同じくらい?
羽田と成田の連携を考えれば、航空会社は効率的な運営を考えて、
リニア建設の方を希望するかも知れないな
バカウヨプロ奴隷が上のほうに沸いててワロタ
>>811 けっきょく成田新幹線計画がくすぶってるってことか。
まあ先日の羽田再拡張なんて馬鹿げた話よりはまだマシなような気もするが。
再拡張は空域の関係もあって問題がありすぎるから。
3兆円ねぇ。
作るとしても15〜20年はかかるだろうから、
平均すれば年間1500〜2000億円ってところか。
まぁこういうのは総事業費が当初計画より膨らむのは当然だから、
結局はその倍くらいかかるだろうけどね。
需要と財源をどう見積もるか次第だな。
もし東京オリンピックの開催が決定したら16年までに突貫で造るんじゃねーの
3兆って高いな。東京・名古屋のリニアが5兆だよな?
土地買収費まで含めてなのかね<3兆
まぁ確かに、東名リニア計画線のど田舎とは地価が違うからなぁw
これって、成田−羽田間を直通の地下トンネルで結ぶ構想の事でしょうか?
何かのTV番組で見たけど、運賃いくらなんだよと・・・
必要性が良くわからんけど。
>>814 どんだけ運賃高くなるのか想像するだけで実現性がないのがわかるな。
822 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 01:19:04
3兆もあるなら、埋め立てて滑走路増やして
羽田を国際、国内両方にしたほうが
よっぽどマシだろ
D滑走路事業費って6千億円だっけ?
3兆あれば……
あれば羽田に無理して6本目の滑走路を作ったほうがいいです
825 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 05:12:17
大深度の地下利用は土地の買収が不要。
羽田の建設中のD滑走路に平行してもう一本滑走路を建設する話は進んでる?
826 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 08:44:33
国土交通省、ようやく本気を出してくれるようになったな。
明るい日本を築くために前向きなプロジェクトをどんどんよろしくお願いしますよ。
沖合再展開
成田新幹線はいいと思ってるけどね
いくら在来を高速化してもそろそろ限度だしなぁ
都心を通過させないなら湾岸線一直線で簡単そうだけどそうもいかないだろうし
しかし加速させきれるのかね
上海だったかのはそれで速度が抑えられてるとか
あとは騒音関係で朝とかは200kmだったか位に抑えてるとか
でもまぁ日本の玄関に最新リニアってのはやっぱいいよね
しかし成田都心に何か鉄道作るって話なかったっけ?
そのまま羽田直通になるとかあったような
829 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 14:57:17
>>822 おそらく、羽田の拡張がさらに必要になって、ターミナルビルやエプロンの増設などが必要になると、
リニア建設の方が安くて効率的って判断なんだと思う
滑走路だけなら、調整が付けば1本当たり5000億程度でできるが、
ターミナルビルやエプロン増設となると、別に1兆円くらい必要になる
既存の羽田の拡張限界は、ターミナルビルを増設しないかぎり、滑走路6本までだろう
ただ、騒音問題から運用上の制約もあって、フル活用とはいかない可能性が高い
・D滑走路に平行して、D’をクローズドパラレルに
・C滑走路に平行して、C’をクローズドパラレルに
設置するのが簡単そうだが…
さらに沖合いに滑走路2本と、ターミナルビルを建設とか言い出すと、
航路の関係で、既存の空港とはかなり距離が離れるだろうし、
できたとしても滑走路2本とターミナルビル、エプロン、アクセス鉄道などで4兆円とかは
軽く超えてきそうな勢いでは?
>>813が指摘するように、当然空域調整の問題も発生する
オープンパラレルで3つ以上の空路がそれぞれ最短1.5キロくらいの間隔で運用されるなんて前例もないし
やろうと思えば3本までならなんとかなるのか?
830 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 15:19:25
リニアでノンストップで羽田〜成田間が10分で結ばれるなら、
事実上同じ空港としてマネージメントする事が可能になるだろうから
成田の第2ビルにある、新交通システムみたいな乗り物と同じ感覚で使えるって事だろう
ホームドアなども用いたドアマネージメントや、乗れる列車、車両の制限で、
・国際線ターミナル内の制限区域内間の移動
・国内線ターミナル内の制限区域内間の移動
・制限区域外の客
を、同じ列車で兼用するとかしてくるんだろう
各ターミナルなど途中駅に多少止まったところで、
10分〜20分程度で移動できれば、まあ問題ないレベルかと
預けた後の手荷物も、リニアを使って運ぶ事もできるし
その他、東京駅や品川駅にも駅作って、昔のTCATみたいに、
駅で搭乗手続きと出国審査を終えられるようにして、
手ぶらで羽田や成田に向かう様にするのもよさそうだが…
東京、品川にターミナルビルを作って、そこから羽田サテライト、成田サテライトに向かうって感じで
>>828 通常鉄道だと、ちょっと遅くて、同じ空港としてのマネージメントが苦しくなるよな
>>814 費用に関しては問題ない
空港整備特別会計5500億円のうち、新規建設に振り分けられているのが6割程度の3300億円くらい
現在全体の5割程度の2700億円程度を羽田に割り当ててる
神戸、静岡が完成して、これ以上投下する先がないのが現状
年間3300億円程度は捻出できるので、10年で3兆円程度はできない相談ではない
むしろ、空港整備特別会計の一般財源化阻止の為に、投資先を求めての計画とも思えるがw
>>820 空港利用者からは、運賃という形で収集はしないで、空港利用料という形で取るんじゃないか?
全体的に、羽田、成田を利用する人は、+1000円
東京駅、品川駅でチェックインする人は、+2000円とか
既存の交通機関に支払っている運賃以上は、何処かで徴収してきそう
おそらくリニアで独立採算なんて事は考えずに、空港の施設として考えるのでは?
832 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 15:41:02
羽田と成田が同じ空港のように運用できれば、
成田に地方からの接続便を飛ばす無駄も省けるし、
成田と羽田で便が重複するのも避けされるから、
航空会社としては、リニア案は結構賛成なんじゃないか?
羽田40.6万回(D滑走路完成時)+成田26〜30万回(B滑走路2500m化時)
66〜70万回程度のスーパーハブ空港ができれば、とりあえずはよしとすべきか?
あとは、羽田の5本目以降の滑走路追加でどこまで上積みできるかだが…
新空港だと、機材や人員などのリソースが分散するし、
羽田沖でも既存の空港とは事実上別運用になると、
航空会社としてはリニア推進なのかね?
>>832 ルフトハンザに習った面も大きいけど、それも考えて昔はJALがリニア頑張ってたよね
結局は成田がとんでもないゴタゴタ続きな事や民営化だ何だとか一航空会社だけでは難しいって事でやめちゃったけど
その時の一体運用的構想自体はまだ持ってるんじゃないかな?
千葉県丸ごとつぶして大空港ってのが一番手っ取り早い
835 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 16:07:03
001
お帰りです。
837 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 22:11:08
>>835 んな、どうなるかわからんようなものを…
那覇はもう動いてるしキャパ一杯に近づいてるのでやるのは間違いないだろう
福岡はなんだかよく分からん
839 :
NASAしさん:2009/02/25(水) 23:54:29
>>838 那覇はターミナル増設がメインだろ
そんなに金はかからん
現状みたいに羽田5割、その他空港整備1割程度の空港整備特別会計の配分でまかなえる
840 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 00:14:48
那覇は埋め立てて滑走路増設だよ?
ターミナルは現在もいじくってる
確か今年度か今年に滑走路の配置案が決まる。
決まり次第先行して使い勝手の悪いタキシーウェイの改造。
今やってるのは貨物エリア建設じゃなかったかな。
時間によっては離着陸が30回/時間にもなっていて限界だそうだ。
東京で横田を、
沖縄で嘉手納を返還させれば全部解決w
843 :
素人紀行:2009/02/26(木) 00:51:52
素人で申し訳ないです。話題が全く違うのですが知ってるかた教えて
もらえないでしょうか。
グーグルで見ると新B滑走路と平行して誘導路をはさんだ隣に滑走路
らしき物が写っていますが、それは何でしょうか?路上には×が
書かれています。
返還決まってる普天間を那覇第二空港にw
しかし那覇ってそんなに需要あるんだ
まぁ国際もまぁまぁ飛んでいるし南西諸島も繋いでいるからそんなもんなのかな
>>843 旧B滑走路の残骸
今ある滑走路はみんな作り直されてる
旧Cはそのまま使ってるんだったっけ?
これはちょっと忘れた
旧滑走路は全部壊しましたよ
いまあるのは現A滑走路が一番古参で、90年代前半から。
旧Bは転移表面にハンガーが引っかかっててとっても欠陥構造だった。
跡地は夜間用スポットにするんだそうな。
那覇の一日の便数数えてみた
DOM262+INT10位
あんな地方空港としてはかなり多いんだな
おまけで福岡
DOM280+INT74
確かに普天間と嘉手納が使えれば、
沖縄の需要は解決するなw
849 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 08:39:28
850 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 08:40:38
>>848 国際ハブ空港をそこにして、拡張後の羽田や関空をはじめとする国内各地にシャトル便を飛ばすという方法も考えられますね。
851 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 10:58:25
ハブなんて成立しないことが関空で証明されてんじゃん。
ハブといえば沖縄
853 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 20:24:11
羽田に五本目の滑走路を建設するとしたら場所はどこ?
やはり建設中のD滑走路に平行した隣?
854 :
NASAしさん:2009/02/26(木) 23:49:36
>>813 韓国嫌っただけで右翼かよwww
好きになれる理由がないんだがwww
>>853 交通政策板にいってくれ。
国交省はどこに描いてるのか知らんが、あそこのスレ住人はCラン沖ならできるといっていた。
856 :
NASAしさん:2009/02/27(金) 02:50:45
だから、東京湾横断道路の海ほたるをターミナルにして、
両側道路と並行に埋め立てて4000m2本作れや。
川崎JCT経由で海ほたるなら、
シャトルバス(場合によってはリニアに転換)でも
十分機能するだろ
まぁ沖展でC滑走路沖が有望なんじゃないのかな
スペース的にもちょうどいい感じだし
858 :
NASAしさん:2009/02/27(金) 03:43:12
昔、東洋経済だかダイヤモンドで、五本目の滑走路をD滑走路の隣に想定して発着数の計算してた。
もしC沖だと河川の延長線上で影響が出るから桟橋方式かな?
859 :
NASAしさん:2009/02/27(金) 04:02:52
ここで旧B滑走路復活とかw
>>858 大きな川じゃないし、運河の幅も確保できるので埋め立てじゃないですかね。
862 :
NASAしさん:2009/02/27(金) 17:49:24
5本目をC沖に作っても、ターミナルなきゃ意味無くない?
C沖はターミナルだと思ってたんだが・・・
865 :
NASAしさん:2009/02/28(土) 00:56:32
じゃー五本目の滑走路を最も有効に使うにはD滑走路と平行に?
866 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 02:08:07
C平行は東京港の船の出入りの邪魔になるのでムリ
867 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 03:19:46
ダイヤモンドだか東洋経済に掲載されてた通りD滑走路平行案が有力か。
868 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 08:22:53
ハミングバードはもっと増やすべき。
ただし、土日は勘弁w
平日は目覚ましかわりに6時くらいに頼む。
ハミングバード1回体験したが、
六郷橋や川崎上空飛ぶってかなりおっかなかった
870 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 10:09:29
871 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 10:53:21
どうなのよ。早朝の南向き離陸の方が、エンジン噴射がやかましくない?
北向き離陸だと、滑走路の真ん中あたりでかなりの高度になってるが。
872 :
870:2009/03/01(日) 13:13:47
>>871 俺に聞いてる??
ハミングバード以外では、飛行機好きな人にとっては心地よい感じの上昇音が常時聞こえる。
けっこう重低音。
騒音面なら、海保のヘリがかなりうるさい。
好きなんで別にいいけどw
873 :
NASAしさん:2009/03/01(日) 16:22:42
>>868 到着便あるのにどうするの?それに発着枠は満杯だよ?
朝はそんなに到着しないだろ。
それより、これからの季節16が多くなって
>>868は寝坊。
寝坊するときはハミングバードなんかじゃ起きないから困る
877 :
NASAしさん:2009/03/02(月) 20:17:14
HB?
878 :
NASAしさん:2009/03/02(月) 20:27:25
いや。
北に向かった。
犬散歩中だったんで、真下から見てた。
尻尾は赤だったような…
ジオン規制で携帯からすまん。
879 :
NASAしさん:2009/03/02(月) 20:57:26
さつきめ2機あがよさ7たね。
880 :
NASAしさん:2009/03/03(火) 01:11:56
羽田は五本目どころか六本目の滑走路の計画も浮上しているらしい。
881 :
NASAしさん:2009/03/03(火) 02:58:04
俺は昭和島近辺に住んでるけど、朝の離陸は騒音所呼べるレベルでは無いよ。
誰も気にしていない。煩さで言ったら大井町近辺のJR沿線だろ。あれはひどい、本当の騒音だよ。
882 :
NASAしさん:2009/03/04(水) 15:08:00
二本同時着工の可能性もある
そんなに作って空域管制間に合うのか?
884 :
NASAしさん:2009/03/04(水) 22:31:32
それは羽田の職員に頑張ってもらいましょう。
滑走路6本。見てみたい・・・。
885 :
NASAしさん:2009/03/05(木) 09:14:56
6本作るならで何処に作るんだよ
Cラン沖埋め立てと旧Bラン復活とかか?
旧Bランには誘導路と駐機場が作られるってイカロス出版の羽田空港に書いてあるよ。
事実、発着数増やせば停める所とか走るための道も整備しないと効果半減だよ。
新Bランの高速脱出誘導路にも成りかねんからね。
航空博物館は…
作る気があるのならCとDのとなりに2本作れるじゃない
889 :
NASAしさん:2009/03/05(木) 18:38:14
そうね。それでいきましょう。
どんどん沖合展開していって、どんどん海ほたるが近づいていますね。
神奈川口どころか千葉口w
三崎口までok
扇島をもう一個造ればいいんだよ。南扇島をな
東京湾のハゼが反対同盟を作らなきゃいいけどなw
東京湾のど真ん中を埋めたてて超巨大空港島作って羽田成田廃止
バビロンプロジェクトですね
896 :
NASAしさん:2009/03/06(金) 01:14:15
大田区の再開発の航空博物館ってどこに作る予定なの?
今置きっぱなしになってる元JALの767やYS11を買って展示してほしい!
897 :
NASAしさん:2009/03/06(金) 02:20:09
東京湾の中央は水深かなりあるよね。メガフロート?
あのおきっぱなしの767ってJALのなんだ
結構前からある気がするけど何してるんだろう
千日行
901 :
NASAしさん:2009/03/06(金) 19:48:36
>>899 売却待ちじゃね?
少し前は白塗りB6が2機居たな
>>895 アナゴが食べられなくなるので反対します
903 :
NASAしさん:2009/03/07(土) 01:54:10
江戸前のネタた35000000人の汚水の中で育ったネタだからな・・
関東の水がマズイってほんと?
スレチスマソ
昔はね。
と言うか一昔前まで浄化技術なんてみんな一緒だったし。
綺麗な水が取水できたところ意外は大都市ならどこでも一緒だったと思うぞ。
大阪のが飲めれば平気www
その大阪も最近は改善したそうだが。
>>906 大阪の水がまずいなんていつの話だ?
大阪は高度浄水処理されてるので問題なし。京都が酷い。
京都では琵琶湖の夏のカビ臭い臭いが取れないまま蛇口から出てくる。
昨日久々にHNDイテキタ。
第2ターミナルの2期工事と新国際線ターミナルの鉄骨がそれなりに組み上がってきた。
あと、新タワーは包茎手術完了で、抜糸のみの状態だな、あれはw
909 :
NASAしさん:2009/03/08(日) 05:45:16
新管制塔の白い竿の部分はもう完成なの?
なんか太すぎるし面白みない
確かになんかデザインに面白みが無さ過ぎるよねー
まぁ装飾を排して機能を充実しましたとも言えるかw
つ 神奈川クリニック
913 :
NASAしさん:2009/03/08(日) 08:03:58
東京の水は浄水場はパーフェクト。
だが、水道管が悪いらしい。
徐々に水の質が落ちて我々の蛇口へ。
はい、スレちです。
914 :
NASAしさん:2009/03/08(日) 11:36:55
>>904 昔は水が美味しいのが名古屋人の唯一の心のよりどころだった。
クレーンも無くなったんだ
一段低い太いところのガラス部分が管制室だと思ってたら違ったのね
えらくでかい感じがするなーとは思ってたんだけど
ここ何なのだろう
ねずみ返しの役割と、内部構造を悟られないため。
実際に内部も階段とか使って分かりにくい構造になっているはず。
まだ、一部仮性だね。
国際線ターミナルは何も進展してないの?
>>920 どんどん鉄骨組んでるが?
モルーノレもルート変更部の新しい橋脚が立ってる。
>>921 そうなんや〜。関東行ったこと無いけど、工事は気になる。
923 :
NASAしさん:2009/03/09(月) 22:35:11
ターミナルが海寄りに移転したのは将来の滑走路増設とA、B滑走路廃止の為?
924 :
NASAしさん:2009/03/09(月) 22:45:15
ANAの新しい格納庫もできてるね
925 :
NASAしさん:2009/03/09(月) 22:47:51
>>916 やっぱり上の小さいガラス部分が管制のところなの?
下は展望台にしてほしい!
927 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 08:44:08
WBC日本代表は羽田からのご出発でしたね。
928 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 08:55:46
>>928 機密保持のため、建設作業者は殺されるか幽閉されるんだよ。
設計者は人柱にされたんですね。わかります。
931 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 11:33:28
どっかの漁協が反対しなければ
今秋に完成していたのに...............
932 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 14:58:03
バンジーには最高の形状だな。
933 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 16:06:03
>>931 結果的にはよかったよ。
こんな大不況のさ中に完成されても・・・
今、タワー堀井さんだ。
935 :
NASAしさん:2009/03/10(火) 18:24:36
モリタポでも買うかな。
規制不便だ…
>>929 建設作業員の慰安のためにかり出された遊女達も、
機密保持のために展望台から突き落とされるんだよ・・・。
信玄の金山隠しみたいだお
羽田の穴子が美味いのにも、理由があるんだよ・・・。
939 :
NASAしさん:2009/03/11(水) 04:02:27
リンとか?
管制塔の根元にはね…
国際線ターミナルの工事現場で、掘ったら出てきたらしいね…
出てきた、出てきた、出てきたんだねっ
hwlndgbdz
え、なにが?
944 :
NASAしさん:2009/03/12(木) 00:47:05
土器でしょ。
昔の、かなわなかった恋の思い出さ。
涙と一緒に埋めたはずだったのに、
今さら掘り出さないでくれよ・・・・・
946 :
NASAしさん:2009/03/12(木) 02:44:05
土器土器しちゃう
947 :
NASAしさん:2009/03/13(金) 00:58:04
IT屋にいる24歳なんだが、航空業界(グランドサービスとか)に転職って可能ですかね?
948 :
NASAしさん:2009/03/13(金) 01:11:06
力仕事なんだから、若いの歓迎じゃないの
グランドって言っても多種多様なのでどういうのがやりたいのか次第なのでなんとも。
950 :
NASAしさん:2009/03/13(金) 01:47:39
マーシャラーとかかっけーし、タグとかボーディングブリッジ動かしてるのもかっけー。
その三種だとAGSあたりに中途採用で採ってもらわないと
いまどきは中途ってやってるのかなぁ
別種のバイトからの正式登用なら道はあるかも?
せめてコミュニケーション能力はないと
ブリッジの着脱ならTFSに入れば出来ますよ、清掃屋ですけどね。
荷貨物の仕分け、搬送も人手不足だから難易度は低いほうかと。
マーシャラーやプッシュバックはJAL系、ANA系だとグループ子会社に入らないとほぼ無理だと思ったほうがいいです。
例外もありますけどね。
JALでもANAでもないといえばHTSかな。
俺もよく知らないけど、まあ自分で調べてちょ。
955 :
NASAしさん:2009/03/13(金) 22:07:18
お?
ナニやら、スロットルを絞った
ジェットエンジンの音が…
ILS-RWY22祭り開催中なのかな?
ウチの真上をかすめて行ってる
終わったかな?
958 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 01:10:39
南の風10m/sぐらいだと、R22なのか。R16Lじゃないんだ。
城南島で回りこむ時に、北西から南南東へ反転するのが
シビアなのかな。
それよりほぼ西に飛んでから左に振ってRWY22のほうが
あまり機首の向きが変わらなくて操縦しやすいとか?
>>947 俺は35で転職したから大丈夫だよ。運ちゃんみたいなガテン系からだけどな。
ただ給料は本当に覚悟しろ、10万以上は減るぞ。その代わり飛行機好きなら
、ランプに出れば天国だ。
960 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 08:30:45
今、大風吹いてるんだけど、
なぜか、着陸22で離陸が16Rになってる。
必然的に着陸した飛行機が16Rを横断する形になってタワーが大変そう。
16Lってなにかあったのかな。
961 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 08:33:27
>>958 風向きの問題だと思う。
あと22だったらILSが有るけど、16Lは最終的にビジュアルアプローチだね。
視界が悪いときは関係するのかな。
962 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 08:43:39
>>961 通常は着陸22の時、離陸は16Lだから、それを言ってるんだと思う。
朝はどっちでも使えるんだっけ?
963 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 11:16:09
959さん。
よければ、どこの空港でどんな業務をしているか教えていただけませんか?
964 :
NASAしさん:2009/03/14(土) 11:34:31
今は夜間新滑走路の工事やってるから、
16Lの離陸着陸、34Rの着陸は2045以降は禁止です。
>>963 日本最大の空港、客席からも出発ロビーからも送迎デッキからも丸見えの仕事。
夏暑く、冬寒い、社員になっても懐寒い(笑)でも好きを仕事にしてるから楽しい。
安いと言っても、ちゃんと暮らしてける給料だから安心しなよ。
959さん、ありがとうございました。
私が面接待ちしている会社だと淡い期待をしておきます。
AIS JAPANに、AD、SID、STARなどのチャートも追加されてるね。
>>960 今朝は、南西風が強くてWXも悪かったのでILS 22だったが、
CランはGROOVINGがPARTLY ERASEDで横風制限が通常より
厳しかった為にリミット・オーバー。
ということで、16R離陸。
青いほうですね。
会話が簡単で誰にでも分かるって良いよね。
>>970 大体限られてくるけど、待ってるよ(^-^)
どうもありがとうございました。
いい方向に向かうことを期待して待ってみます。
>>973 何故ITから転職しようと思ったんですか?
963ですけど、私は947ではないんです。
紛らわしいことして、すみません。
>>975 私は959です、もうどっぷり業界に浸かってしまっていますww40近い。
同じ業界の方ですか?年収が減ったのに生活が充実しているのは不思議です。
やはり天職ってあるんですね?天職に転職。不思議と
この業界、30近くで来る人が多いですね?そして、そのまま働くというパターン。
976さん、私は全く違う仕事をしてます。
中途採用ですとやれる業務が限られてくるようですが、希望している会社の業務領域が少しでも広がってくれたらなと思ってます。
飛行機は大好きなので、働けたらなと思ってます。
>>977 中途でも、社員や契約社員なら差別は余り無いと思います。
何しろ中途で入る方が多い業界ですからね(笑)若いなら正社員にもなれ
るんじゃないかな?頑張ってみて下さいね。
春の嵐はさっ
>>980 ついに剥けたね。
海外の空港っぽくて個人的には好きだな。
今のも好きだけど。
まだ根元の方に縫い目が残ってる
新管制塔の話になると
このスレはなんで法経の話になるんだ?w
そっとしてやれ
根っこの話ばっかりだなぁ…、新しい外からの受け皿の話はないのか?誘導路が出来たとか。
D滑走路見学棟ってまだあるの?
あそこ24時間入れるの(建物内は入れなくても)
988 :
NASAしさん:2009/03/17(火) 03:43:45
989 :
NASAしさん:2009/03/17(火) 05:55:22
今朝はなんか風が強いな。
漏れは風当たりが強い
991 :
NASAしさん:2009/03/17(火) 12:46:20
■羽田空港の容量拡大策、海洋協が検討案を公表 2009/03/16
日本海洋開発建設協会は3月4日、羽田空港の容量拡大を図る三つの検討案を公表した。同協会が開催した海洋開発技術講演会で明らかにした。
羽田空港では、建設中のD滑走路を2010年10月に供用開始する予定だ。しかし、それ以降も需要の増大によって処理容量が足りなくなると予想されている。
(1)A滑走路を南東へ移動させて、B滑走路と交差しないようにする、
(2)C滑走路の北東側に用地を造成し、そこへC滑走路を移動させる、
(3)C滑走路の北東側に用地を造成し、C滑走路と平行に別の滑走路を新設する。
あの〜、そろそろ新スレを…
>>991 (2)の案って意味あるのか?
>(1)A滑走路を南東へ移動させて、B滑走路と交差しないようにする、
移動せず短縮して2700mくらいにすればいいんじゃない?
お金もかからず工期も短くてすむ。
長いのはC1本あれば運用上そんなに問題じゃないでしょ。
それ言っちゃダメ〜
国際線は3000mフルレングス使わないと厳しいと思われるが、
あの混みようでC滑走路までたどり着けるとは思えないんで、
Aを南に移動するのは妥当な判断じゃないか?
>>994 「お金もかからず工期も短くてすむ」方法は公表しない
というのがこういう団体の鉄則です。
「日本海洋開発建設協会」について調査求む。>長妻さん
AとCの間隔を広げて、完全パラレル運用にしたいんじゃない?
1000なら成田廃止して
国際線はすべて厚木
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。