[民主国家] 北九州市都市開発スレ6 [第3の道]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:36:14 ID:cVlD2KLW0
日産自動車は、アメリカで生産している高級車「インフィニティ」ブランドの大型
SUV「インフィニティQX56」を、来年から日産車体九州の新工場(福岡県苅田町)
へ移管する。
 これによりインフィニティブランドの生産拠点を栃木工場と日産車体九州工場の
国内2拠点に集約する。
 今後は、販路を北米中心から、ロシア、アジア、中国などに拡大する予定であり、
地理的に輸出に有利であり、また最新工場で生産することによる効率化が期待
できる。 日産は世界的に生産体制の再編を進めており、今後国内では高付加価値
車種を生産し、海外では小型車などコスト低減が必要な車種を中心に生産する方針。
世界の自動車市場は底入れした=ゴーン日産CEO
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-123590&cc=03&nt=00
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:15:25 ID:Vj8EjMY4O
熱い郷土愛を原動力に賑わい生む取り組み

http://kyushu.yomiuri.co.jp/yomiuri/koukoku/chiikiryoku/17/index.htm
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:04:38 ID:14W0kLPe0
小倉D.C.タワー
http://static.panoramio.com/photos/original/28718900.jpg
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0221530_01.pdf
>>930西小倉駅前は来春は500戸の新規マンション建設ラッシュせすね♪
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:16:23 ID:6zfX/l8k0
ホモニート復活♪”

781 [ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs 2009/11/10(火) 07:24:23 ID:yggne2gL0
3インチ程度のフォトフレームに6万出すのは抵抗ありそう。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:41:09 ID:iauW6+Cq0
さすが!!世界の環境首都を目指す北九州市ですね^^
第4回日中省エネルギー・環境総合フォーラムが8日、中国・北京であり、北九州市が
大連市で循環型都市構築に協力することや、九州電力が杭州市の紡織染色工場の省エネ
改修に協力することなど、省エネ・環境に関し42件の協力を進めることで合意した。
 同フォーラムは日中両国が官民一体で中国での省エネ・環境改善に取り組むもので
2006年から毎年開催。省エネや環境改善の効果が大きい協力事業を特にモデルプロ
ジェクトと位置付け中国国内への普及を進める。
 今回の合意のうち九州関係は4件。北九州市は「エコタウン」建設の経験・ノウハウ
を大連市の静脈産業園区建設計画などに活用する計画。現在、経済産業省の委託調査で
具体的な協力内容を検討している。
 九電は、07年の第2回フォーラムから紡織工場の省エネ診断に協力している。
今後、染色工場の省エネ改修の方策を具体化し、中国企業と協力して他工場に省エネ
改修を拡大していく。
 このほか、吉川工業(北九州市)が天津市での自動車リサイクルモデル事業への協力
を検討することや、アステック入江(同)が上海市で進める電子部品工場産業廃液の
再資源化事業についても、モデルプロジェクトと位置付け推進する。
=2009/11/10付 西日本新聞朝刊=
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/45600/catid/1
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:15:10 ID:iauW6+Cq0
卓越した技能者を国が表彰する「現代の名工」に今年度は県内から、製缶工
中村勝和さん(58)=北九州市八幡西区
北九州市八幡西区のプラント建設業、高田工業所で、石油プラントの据え付け
工事や半導体関連の精密装置製作に携わっている。製缶工としての卓越した技術
や、外国人研修生を含む社内外の後進に対して積極的に技術指導する姿勢が
評価された。
 「早く仕事をして早く飯が食えるようになりたい」と思い、中学校の担任に勧めら
れるまま、66年に入社。「あの人に頼めば大丈夫と言われる技術者に」と言い
きかせ、技術を磨き知識を高めてきた。
 最も印象に残っている工事が、92年に行った関西地区のガス工場の大型配管
施設。管のつなぎ目のずれや溶接剤のはみ出しなどに対する厳しい要求をクリア
すると、普段は接しない顧客企業の担当者からわざわざ礼を言われたことが忘れ
られないという。
 仕事は原子力発電所関連から半導体関係まで幅広く、以前は専門業者に頼んで
いた半導体材料の製造装置の真空検査を、今では自身で行う。「製缶工というと
鍛冶(かじ)屋のイメージが一般的だけど、溶接から仕上げまで幅広い知識が
必要。専門書はたくさん読んだし、よく専門業者にも話を聞いた。それが今、少し
実ってきたのかも」 だから若い社員に対して「会社から与えられた機会だけでは
なく、少しでも身銭を切って勉強を」と自己投資を促す。定年まで残り1年強。
「特殊な技能、感覚を若い人に引き継ぎ、技術者としての責任を果たしたい」と話す。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000911100001
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:23:28 ID:iauW6+Cq0
11月12日(木)は、美術館、博物館などの常設展無料観覧日とします
天皇陛下は、本年1月7日に御在位20年を迎えられました。国においては、本年11月
12日(木)、内閣の主催により、天皇陛下御在位二十年記念式典が挙行されます。また、
各府省が慶祝行事等を行う予定になっています。
文部科学省では11月12日に国立の博物館及び美術館の常設展等を無料公開する
予定にしており、地方公共団体及び教育委員会にも同様の措置をとるよう依頼がありま
した。ついては、北九州市教育委員会ではこの趣旨に賛同し、天皇陛下御在位20年を
記念してこれをお祝いするために、11月12日(木)は、美術館、博物館などの社会教育
施設の常設展無料観覧日とします。なお、企画展、特別展は通常どおり有料です。
○美術館(本館)
○松本清張記念館
○自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
○文学館
○長崎街道木屋瀬宿記念館(みちの郷土史料館)
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=27055

959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:47:01 ID:iauW6+Cq0
スナQも応援に来てくれました
昨日は北九州港120周年記念事業記念キャラクター「スナQ」もお出迎えに来てくれました。今回の撮影は門司港の大規模ロケなど北九州市港湾空港局の協力が重要なポイントでした。その他関係者の方々も本当にありがとうございました。(山口)
http://www.kitakyu-fc.com/blog/
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:52:57 ID:iauW6+Cq0
シダー 2010年3月期 第2四半期 決算(非連結)
 (株)シダー(本社:北九州市小倉北区、山崎嘉忠社長)は11月10日、
2010年3月期第2四半期決算(非連結)発表した。 売上高は前年同四半期
比18.9%増の40億6,800万円、経常利益は同期比367.6%増の2億2,600
万円、四半期純利益は同期比449.5%増の1億2,900万円。
 社員の教育・研修を充実させるため、全国の拠点施設にテレビ会議
システムの導入を進めた。
 収益面では、既存施設においては施設稼働率を上昇させるため、新規
利用者の獲得とサービスの向上に努めた。利益面では、人員配置や業務
手順の見直しなどに取り組むことで効率的な施設運営と経費削減に努め、
利益率の改善に注力したとしている。
 なお同時に、2010年3月期(期末)の配当予想を1株につき5円から10円に
増配すると発表している。
http://www.data-max.co.jp/2009/11/20103_2_10.html

961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:19:14 ID:t2DR8MO4P
観光客3年連続増!!!1,175万人
去年1年間、北九州市を訪れた観光客は1175万人あまりで、前の年を0.6%
上回り3年連続で増加しましたが、このうち宿泊客は2年連続で減りました。
北九州市のまとめによりますと、去年1年間、市内を訪れた観光客は1175万
人あまりで、前の年をおよそ7万人、率にして0.6%上回り3年連続で増加
しました。
訪問先をみますと門司区の門司港レトロ地区が最も多くおよそ223万9千人、
次いで八幡東区のスペースワールド地区がおよそ205万5千人となっています。
続いて、おととし12月スロープカーが新しく設けられた八幡東区の皿倉山が49万
2千人あまりと前の年をおよそ8万人上回り、7年ぶりに増えました。
http://www.city.kitakyushu.jp/file/29010200/doutaityousa/h20/kankoudoutaityousa-20.pdf

962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:00:58 ID:pjB+RL9bO
↑下関にも御礼を言いなさい。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:20:02 ID:t2DR8MO4P
北九州港120周年祝い式典
北九州港の開港120周年を祝う記念式典が8日、小倉北区のホテルで開か
れた。北九州港と国外4港が、環境に配慮した港湾活動を目指す「グリーンポート
宣言」に署名した。 北九州港は明治22年(1889年)11月に、門司港が特別
輸出港に指定されたのが始まり。1963年に旧5市の合併で北九州市が誕生した
際、門司港、小倉港、洞海港を合わせて、今の「北九州港」の形となった。 式典
には港湾関係者ら約180人が参加した。北橋健治・北九州市長が「北九州港は、
アジアとの玄関口、近代日本文化の産業を支えてきた輝かしい歴史を誇る。今後
は人と環境に優しく、ものづくりを支える港を目指したい」とあいさつした。 北九州
港と姉妹、友好港となったり、交流協定を結んだりした米国・タコマ港、中国・大連
港、タイ・レムチャバン港、韓国・仁川港の代表者も出席し、グリーンポート宣言に
共同署名した。
(2009年11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20091110-OYT8T01250.htm
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:29:27 ID:t2DR8MO4P
今年北九州港は120周年を迎えました。重量べースで全国4位の規模です。
ひびきコンテナターミナルのお陰で響き臨海工業団地は約40件、総投資額
じつに1,500億円で新規雇用は1,000人に及ぶ企業誘致に成功している。
最近ではブリヂストン北九州工場が6月に操業開始し、フル生産に向けさらに
段階的に稼働率を上げております。すでに第2期工場の建設も進んでおり、
製品の輸出、原料の輸入もひびきコンテナターミナルが使用され、さらに
三菱化学黒崎事業所も来年新プラントの本格稼動が予定され、コストダウン
のためにひびきコンテナターミナルへの物流集約を表明しています。
このように企業誘致によるバルク貨物を作り出しひびきコンテナターミナルの
貨物輸送稼動増が見込まれることから昨年9月には大和ハウス工業が大型倉庫、
さらに上組も物流倉庫建設を進めています。2012年度には新若戸道路供用開始、
第2響灘大橋整備も進めていますのでひびきCTは海上の「国際物流拠点」
として飛躍的に発展するでしょう。
なお、北九州臨海部の過去5年誘致(04〜08)誘致件数218社新規雇用7511人
投資額は4,666億円にも及ぶ。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:37:24 ID:DvxzEsXf0
小倉織を世界ブランド!!に 北九州商議所(09/11/11)
北九州商工会議所は、地元の伝統工芸品である小倉織の世界進出プロジェクトを始める。まず欧州
市場への進出をにらみ、有識者による委員会を設置、市場調査などをするほか、小倉織の工房や事
業者、デザイナー、流通業者らを集めて、海外向けのデザインや商品開発の方向性を検討する。一方
、小倉織製品を製造・販売する小倉クリエーション(北九州市、渡部英子社長)は、機械織り製品
の欧州での本格販売を始めた。国内中心だった小倉織の販路が大きく広がりそうだ。 世界進出プ
ロジェクトは、中小企業庁のJAPANブランド育成支援事業に採択された。委員会は学識経験
者ら専門家を招き、年内にも初会合を開く。仏や独の展示会や見本市を視察する計画で、海外市場
で競争力を持つよう、生産・販売体制の確立を目指す。 小倉織の関係者による勉強会は年度内
に5回程度開く。小倉織を世界ブランドに育てるため、来年度以降も事業に採択されれば、その後
3年間で、共同製品の開発や地域全体での展示会への出展、ブランドの管理体制の整備などを進める
。 小倉織は昭和の初めに衰退したが、築城則子氏が1980年代半ばに手織りで復元。小倉クリエ
ーションは、築城氏がデザインしたものを機械織りで製品化、販売している。同社はスイスの代理
店と契約、今秋から日本でハンカチとして売っている商品をスイスでマット類や小物を包む布な
ど、用途を限定せずに売り出した。仏と独で出展した見本市でも引き合いがあり、今後販路を広げ
ながら、欧州市場向けの製品のデザインを進める計画。 築城氏は「縞(しま)は古今東西で
愛されてきた布。小倉織はその中でも突出した個性があり、世界に通用すると信じている」
としている。
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/200911110000002159.html
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:21:56 ID:DvxzEsXf0
平成20年度 主要港海上貨物取扱量   単位:トン
名古屋 218,130,496
千葉  165,142,564
横浜  141,764,431
北九州 109,367,359 ←海上物流拠点北九州港はここ
神戸  95,163,171
大阪  92,976,112
川崎  92,739,933
東京  81,356,537
http://www.kitaqport.or.jp/jap/data/download/2008y6.pdf
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:41:46 ID:DvxzEsXf0
【第3回産業観光まちづくり大賞金賞】を受賞!!
北九州市産業観光ガイドをご覧ください。
北九州市は、わが国の製鉄発祥の地。1901年の官営八幡製鐵所開設以来、日本の近代化に
大きな役割を果たしてきました。 そして”いま”産業は、内容・構造を変え、従来の素材型
産業から付加価値の高い加工型産業への体質改善が進められ、蓄積した技術と最先端の技術が
結集されようとしています。 北九州を代表する企業のご協力によって、これらの産業の実態
を目で見、確かめられる産業観光システムがあります。 楽しみながら、産業を身近に感じて
ください。
http://www.city.kitakyushu.jp/page/kankou/study_tour/index.html
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:29:27 ID:DvxzEsXf0
東九州道の早期実現を
福岡、大分、宮崎、鹿児島4県の知事らで構成する東九州自動車道建設促進協議会(会長=
広瀬勝貞・大分県知事)は9日、同自動車道の整備促進などを求める提言書を国土交通省に
提出した。 提言書は全線(436キロ)の36%しか開通していない同自動車道の整備や、
高速道整備予算の安定的な確保など6項目を要望。広瀬知事によると、応対した長安豊政務官
は同自動車道の必要性に認識を示し「十分検討する」と答えたという。 金子原二郎・長崎県
知事が九州新幹線・西九州(長崎)ルートの整備を要望した際には、国交省側から県としての
需要予測提出など“宿題”が出たが、今回は「特に、何も求められなかった」(広瀬知事)。
 同協議会副会長の東国原英夫・宮崎県知事は報道陣に「(事業の費用対効果を測る)費用
便益比に救急搬送の時間短縮効果を加えるなど、民主党は弱い地域の立場で判断してほしい」
と語った。
=2009/11/10付 西日本新聞朝刊=

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:17:50 ID:DvxzEsXf0
最新のIT技術を展示
最新のIT技術や、それをいかした製品などを紹介する、九州・国際テクノフェアが
きょうから、北九州市で開かれています。
北九州市小倉北区で開催されている「九州・国際テクノフェア2009」には、地元
九州のほか、中国や韓国などから企業や大学など、およそ100の団体が出展
しています。
これは「ものづくりの町・北九州」で、IT分野の最新技術を紹介しようと毎年
開かれているもので、今回で15回目です。
こちらはIT技術を活用し、自動的に温度や光を調節して季節や天候に左右されず
に、レタスなどを栽培することが出来るシステムです。
また会場には、九州工業大の学生が製作し、来年3月にインドのロケットを使って
打ち上げられる予定の人工衛星「鳳龍」の試作モデルも、展示されています。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013906.html
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:17:54 ID:DvxzEsXf0
門司の新名所に 区役所が山あるきガイド作製
北九州市門司区の風師(かざし)山(362・2メートル)、矢筈(やはず)山(266メー
トル)、戸ノ上(とのうえ)山(517・8メートル)は、関門海峡を見下ろす眺望の素晴ら
しさに魅せられ、繰り返し登る人や、遠方から足を運ぶ人が多い。これらの山の魅
力をさらに多くの人に知ってもらおうと、地元登山会などの情報をまとめて登山ル
ートや見どころを紹介した「山あるきガイドマップ」が作製された。 マップは縦42セ
ンチ、横59センチで両面カラー刷り。門司区役所まちづくり推進課が、門司の新た
な名所に育てて、健康づくりにも役立ててもらおうと作った。 地図には代表的な
登山道とその特徴、駐車場やトイレ、眺望ポイントなどがきめ細かく描き込まれて
いる。バスやJRなどの交通手段、周辺で見られる動植物情報などの説明も。おす
すめのモデルコースとして、JR門司港駅から風師山、奥田峠、戸ノ上山を経由して
JR門司駅に到着する8時間の縦走コースや、JR小森江駅から風師山の自然を
満喫する3時間コースなどを紹介している。 これらの山は交通の便が良く、初心
者でも登りやすいため、登山ブームを背景に登る人が増えている。 風師山早朝
登山会代表の菱田哲郎さん(61)によると、風師山は8合目まで車で行くこともで
きる。「風頭(かざがしら)」と呼ばれるポイントでは、360度の眺望を楽しめ、晴れ
た日には大分県・由布岳も見えるという。 矢筈山のキャンプ場は、明治時代に築
かれた旧陸軍の保塁陣地の跡がある。管理人の田籠孝行さん(73)は「あちこち
に残る保塁の名残も見どころ」と魅力を語る。戸ノ上山は車では登れないが、初心
者でも簡単な準備で挑戦できる。同山登山会の金出季治さん(63)は「周防灘か
ら玄界灘に向けて山肌をはうようにして流れる雲海が見事」と話す。 マップは1万
部発行し、門司区内のJRの駅や市民センターなどの公共施設、観光案内所など
に置いている。問い合わせは同課(093・331・1881、内線260)へ。(2009年
11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20091110-OYT8T01248.htm
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:44:04 ID:DvxzEsXf0
燃料電池車が東京―北九州を走行テスト
走行中に水しか出さない究極のエコカー、燃料電池自動車(FCV)の実用性を確か
める経済産業省の長距離走行テストが11日始まった。トヨタ、日産、ホンダの最新
型3台が都内の同省前を出発、北九州市まで1100キロを2日間で走る。 同省が
2002年度から取り組む「水素・燃料電池実証プロジェクト」の一環。国によるFCV
走行テストは05年の東京―愛知間(380キロ)以来で、千キロを超えるのは初め
て。 FCVは水素と空気中の酸素の反応で電気を起こし走行する。1台数千万円と
高額で、3社ともリース用としている。 出発式では、松下忠洋経産副大臣が「低
炭素社会の実現に向け(車両)価格を下げて広く使われるよう支援したい」と述べ
た。今回のテストは、途中の水素補充を2回に限り、1回の満タンでガソリン車並
みの500キロ以上の走行を目指す。国が実用性を確認し、普及を後押しする狙
い。 ゴールの北九州水素ステーション(北九州市八幡東区)には12日午後6時
到着予定。13日は九州大伊都キャンパス(福岡市西区)で完走式がある。
=2009/11/11 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133835
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:40:30 ID:DvxzEsXf0
集積・高度化する産業
http://kitakyu-yuuchika.icek.jp/location/accumulation.php
平成15年 製造品出荷額15,800億円
平成20年 製造品出荷額24,609億円
まさに右肩上がりの成長増加する北九州市!!!
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/18/18974_3437880_misc.pdf
http://www.city.kitakyushu.jp/file/14070100/toukei/tyousa/kougyou/h19/gaiyou.pdf

973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:23:44 ID:DvxzEsXf0
都市高速2号線(戸畑料金所〜若戸大橋料金所間)夜間通行止めについて
新若戸道路建設に伴い都市高速2号線(戸畑料金所〜若戸大橋料金所間)の
「夜間通行止め( 23時30分〜翌6時00分 )」を行います。 
ご理解とご協力をお願いします。
平成21年11月27日(金) 雨天順延 
  予備日:平成21年11月28日(土)、29日(日)
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=27122
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:21:42 ID:9gIEGMGd0
>>838
お前らはやく廃港にしろ。
福岡空港様が新設できないじゃねえかよ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:37:26 ID:t2DR8MO4P
NEC創業者ゆかりの品々、出身地の博物館で展示
みやこ町出身で大手電気機器メーカー、日本電気(NEC)の創業者、岩垂(いわだれ)
邦彦(1857〜1941年)ゆかりの品々をそろえた展示会が、同町歴史民俗博物
館で開かれている。 岩垂は、現在の育徳館の卒業生。工学寮(現・東京大工学
部)に進学し、工部省(現・総務省)で約4年間勤務し、退職して渡米。発明王トー
マス・エジソンの会社で電気・電信技術を習得して帰国し、1899年(明治32年)に
NECを設立した。 展示会では、育徳館で学んでいた頃、小倉藩から洋学修業を
命じられた事を示す指示書や、官僚時代の辞令、米国滞在中の写真など約100点を並べている。 会社経営から引退後は、学生に奨学金を提供する財団法人に
寄付を続けた。総額50万円で、現在の約3億円に相当するという。 同館の学芸
員、川本英紀さん(42)は「地元出身の偉人ながら、あまり知られていない。この
機会に多くの人に知ってもらいたい」と話している。 12月20日まで。入場料は
200円。開館時間は午前9時半〜午後5時で、月曜休館。問い合わせは同館(0930・33・4666)へ。
(2009年11月11日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20091111-OYS1T00273.htm
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:51:48 ID:t2DR8MO4P
第8回「日本鉄道賞」の受賞者の決定について
〔日本鉄道賞表彰選考委員会 廃線文化観光賞〕
  ・北九州市(福岡県北九州市)
   「休止された貨物線を活用した観光トロッコ列車の運行」 
本年の「日本鉄道賞」については、25件による応募の中から、日本鉄道賞表彰選考委員会による選考の結果、以下のとおり決定しました。
 受賞者の表彰式は、10月14日(水)の第16回「鉄道の日」記念祝賀会(於:ホテル グランパシフィック LE DAIBA)において行う予定です。
〔日本鉄道賞表彰選考委員会 廃線文化観光賞〕
◎ 北九州市(福岡県北九州市)
「休止された貨物線を活用した観光トロッコ列車の運行」
(選考理由)
運行を取り止めた貨物線施設の再活用や他の鉄道事業者で使用された車両のリ
ユースなどにより、少ない投資で観光トロッコ列車の運行を実現し、門司港レト
ロ地区などの観光振興に大きく貢献したことが評価されたものです。
http://www.mlit.go.jp/common/000049975.pdf

977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:24:00 ID:t2DR8MO4P
駅前再開発が進む小倉駅は、北九州市の中心に位置し、1日約11万人のお客さまに
ご利用いただいて います。小倉駅では、谷口駅長のもと社員全員一丸となって
お客さまに親しまれる駅を目指しています。近くには、観光の名所小倉城があり、
春には、桜が咲き乱れ 花見をする人で賑わい、またその隣には、オシャレな大型の
ショッピングモール  “リバーウォーク”があり、こちらは、毎日多くのお客さまが
見られます。 夏には、小倉祇園太鼓などのお祭りで盛り上がり、冬には駅周辺が
綺麗なイルミネーションで彩られます。人口約100万人の大都市の中心とも言える
小倉駅は、今日も元気いっぱいお客さまの御来店をお待ちしております。
http://www.hot-at.jp/sta_kokura/index.html
小倉駅に入る北九州都市モノレール♪
http://www.youtube.com/watch?v=dGUtdR1B6KM&feature=related
11月6日から小倉イルミネーションも始まったよ
http://kokura-illumi.jp/
アミュプラザの今年度3月期の決算で、売り上げが1%増加の123億円、来客数は1,356万人、
非公開の利益も伸ばしたそうだ。
特に婦人服が4.6%の伸びを示した。
小倉アミュプラザは新駅舎開業と同時に開店し、売り場面積1万3千uある。
130店舗が入居し、そのうち昨年6月に18店舗を入れ替え、その半分を20歳前後の若者向けの店舗にしたことや、
営業時間を夜9時までに延長したことが好業績につながったという。
http://www.aibisoft.co.jp/amuplaza/index.htm
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:48:35 ID:v2bYZMQKO
いま、小倉市街地中心部は再開発建設ラッシュですね^^

小倉D.C.タワー

http://static.panoramio.com/photos/original/28619282.jpg

小倉記念病院

http://static.panoramio.com/photos/original/28619267.jpg

東横イン小倉駅北口店

http://static.panoramio.com/photos/original/28619273.jpg

小倉合同庁舎

http://static.panoramio.com/photos/original/28619287.jpg

979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:16:03 ID:0jOZ3Lp60
友好・市内と市提携の記念年のほか、ベトナムなど新たな外交ルート開拓
するため北橋健治市長自ら飛び回っている。北九州市は前市長時代から「環境
外交」と呼ばれる環境技術を供与する国際協力を積極的に展開。アジアのみ
ならず欧米にも外交ルートを築いてきた。これを礎に、これまでの国際協力
関係をビジネス戦略へと深めたいという思惑があるようだ。
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/090408haifon.pdf
TOTOはじめベトナムに進出している北九州企業は多いのでベトナムの急成長
は良いニュースですね^^
ベトナム、新車販売が急回復!! 10月は前年比2倍の1万1762台
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091111AT2M1101V11112009.html
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:39:04 ID:0jOZ3Lp60
皿倉山からみた小倉市街地遠景
http://www.moji-midair.jp/blog/%E7%9A%BF%E5%80%89%E5%B1%B1.html

室町界隈 まるごと集中講座 !!
万葉の昔より企救の長浜に続く集落として栄えた室町。江戸時代に長崎街道の起点
として長崎の西洋文化を江戸に伝える要の街でもありました。今もなお懐かしい面影
の商店街をはじめ、大型商業施設や大学、数多くの文化施設、勝山公園などが界隈
に集約され、魅力的な要素がつまった街に変貌しています。
 古いもの新しいものが共存し、それぞれの良さを上手に生かしながら、“昔賑わって
いた街”から“今も元気な街”へと着々と進化しています。
 今回の集中講座シリーズ第5回は、歴史、芸術、文化、教育、商業…どこを切っても
面白い室町界隈をじっくりと味わいます。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/ad/muromachi/

981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:00:55 ID:0jOZ3Lp60
西小倉上空より
http://www.qphoto.co.jp/cgi-bin/pinfo.cgi?id=824725
北九州市を見下ろす皿倉山の頂上付近から見る、小倉の街並みです
http://hrscene.fc2web.com/pic/hukuoka/kokurass2.html
北九州市 小倉 工場地帯 小倉北区 日明 街並み 展望 眺望
http://www.qphoto.co.jp/cgi-bin/pinfo.cgi?id=742858
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:05:43 ID:rymGttR60
te
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:11:16 ID:0jOZ3Lp60
流石!!世界の環境首都を目指す北九州市ですね^^
北九州市、中国・大連市と環境協力 リサイクル産業を支援
 北九州市は中国・大連市と、資源循環型都市の構築で協力するとの覚書を交わ
した。北九州エコタウンにある自動車や家電に代表されるリサイクル技術やノウ
ハウを生かし、大連でのリサイクル産業立ち上げを支援する。2009年度は大連市
で調査をし、10年度以降に具体的なプロジェクトを協議する予定だ。
 北九州市は大連市に対し、リサイクル分野の法制度・管理体制づくりをアドバイス
するほか、関連企業の交流を促す。日中両国が進めている「日中循環型都市協力
」の一環。 北九州市は中国・天津市とも同様の取り組みをしている。すでに自動車
リサイクル分野で吉川工業(北九州市、吉川卓志社長)が天津市の企業と連携し、
現地での自動車リサイクル工場立ち上げに動くなどの事例が出ている。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091111c6c1103111.html

984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:22:00 ID:iB4ueazYP
商店街で日中友好
中国からの留学生と地域住民とが交流し、商店街を盛り上げてもらおうと、北九州
市八幡西区の熊手銀天街に、交流スペース「中国・大連園」が設けられた。銀天街
協同組合の山中秀夫理事長(61)は「互いに知恵を出し合い、街の活性化につな
げられれば」と期待する。 広さ約24平方メートル。3年ほど前から空き店舗に
なっていた煮豆屋跡を北九州市立大の学生らが改修した。今年が、市と中国・大連
との友好都市締結30周年にあたるのを記念して名付けた。 内部には大連を紹介
する写真などが飾られている。巨大な黒板も置かれ、訪れた人たちが連絡先や
メッセージを書くなどして活用している。 週末には中国食材が並ぶ。大連出身で
同区折尾4丁目で中国食材店を営む裴敬儒さん(24)は、大学時代に銀天街に
ある中華料理店でアルバイトをしていた。来店した商店街の店主らに日本語を
教えてもらったといい、「多くの留学生は大学とバイト先と留学生仲間の間だけで
生活し、地域の日本人との接点が少ない。こういう場があるのはいいこと」と話す。
 市によると、今年5月現在の大学への留学生は1718人で、うち中国人留学生
が1425人を占める。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000911110003
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:25:56 ID:v2bYZMQKO
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:24:29 ID:1o4ArQs00
頑張れ!!黒崎井筒屋
デパート50周年、特大ケーキでお祝い 北九州
北九州市八幡西区の井筒屋黒崎店が11日、50回目の誕生日を迎え、買い物客
が縦70センチ、横90センチ、高さ15センチの特大バースデーケーキで祝った。
 近くの幼稚園児らが「崖(がけ)の上のポニョ」などを合唱した後、ケーキが登場。
スポンジの上には店をかたどった高さ35センチのチョコレート細工もあり、200人
以上が味わった。
 客を代表してロウソクの火を吹き消した福岡県遠賀町の主婦松本すが子さんは
50歳。「よく通ったこの店が、私と同い年だったなんて感慨深いです」としんみり。
http://www.asahi.com/national/update/1112/SEB200911110041.html
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:37:53 ID:1o4ArQs00
九州・国際テクノフェアー 2009
北九州市の小倉駅北側にある西日本総合展示場新館には、全国から78の企業や大学が
集まり、戸畑区の九州工業大学の学生が宇宙空間を再現した真空チャンバーの中に人工衛星
の太陽電池を入れて、宇宙空間でどのような影響が出るかを説明、北九州大学の凍結路面での
車の横滑りシュミレーター、ユビキタス社会実現に向けた高度ネットワークなど最新技術が
紹介されている。
明日13日まで開催中。入場無料。
http://www.it-kyushu.net/
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:48:35 ID:1o4ArQs00
2009/11/12
やまぐち・もみじ〜ビジネスマッチングフェア2009開催される
山口銀行(山口県下関市)・もみじ銀行(広島市)は『ビジネスマッチングフェア2009』
を11月5日(木)、西日本総合展示場新館A展示場(北九州市小倉北区)において
開催した。同フェアは北九州市と共催で『エコ』をテーマとして、九州で初めての開催
となった。『地球環境問題』に配慮した商品・サービスなどを提供している山口銀行・
もみじ銀行の取引先企業や、大学、支援機関など福岡県、山口県、広島県の100
先以上が出展。『新たなビジネスチャンスの創出』や『ビジネスパートナーとの出会い
』を目的に繰り広げられた。オープニングセレモニーでは、(株)山口フィナンシャル
グループ社長・福田 浩一山口銀行頭取、北橋 健治北九州市長、もみじ銀行
野坂 文雄頭取があいさつをした後、テープカットが行われた。
同フェアは今年で4回目。エコにかかわる企業が展示ブースにて自社商品サービ
スの紹介、『プレゼンテーション』や『無料経営相談会』、『らんま先生の環境講演&
ECOパフォーマンス』など多彩な内容で進行し終日にぎわった。
http://www.tokyo-keizai.co.jp/visit/168.html
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:30:48 ID:1o4ArQs00
「燃料電池自動車1,100km長距離走行実証」 完走記念式典 開催のお知らせ
1.実証スケジュール     
    (1) プレイベント
        11月10日(火曜日) 12時30分〜 日光水素ステーション 開所式
    (2) 長距離走行実証
        11月11日(水曜日)  8時30分〜 出発式 (経済産業省〔東京都千代田区〕)
                      16時00分〜 愛知県庁 表敬訪問
        11月12日(木曜日)  9時00分〜 大阪府庁 表敬訪問
                       夕刻      実証走行ゴール (北九州水素ステーション)
    (3) ポストイベント
        11月13日(金曜日) 10時00分〜 北九州市役所 表敬訪問
                      15時20分〜 完走記念式典 (九州大学水素ステーション)
 2.参加車両 (添付参照)
     トヨタ自動車   FCHV−adv
     日産自動車   X−TRAIL FCV
     本田技研工業  FCX クラリティ
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f17/suiso8.html
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:53:03 ID:1o4ArQs00
故郷に帰った日産車体九州  北九州に新工場を竣工
自動車産業は低迷しているように見えるが、9億台の自動車が世界で利用
されており、7、8年という寿命を考えれば、毎年1億台の買い換えが見込まれる。
さらに新興国を中心に新たな市場が拡大しており、自動車の技術も途上段階
にある。新たな魅力を作る努力も進んでいる。自動車産業は力強い産業になる
ことは間違いない」などとした。
 新工場の建屋面積は7万5500m2。従業員は1000人を予定。すでに100人が
新工場の稼働準備に取りかかっており、また、地元から30人の新入社員を
採用し、神奈川県の湘南工場で研修中だと言う。
 5月末までに生産設備を整えた後、6月末から試作を開始。今年末から
300〜400人体制として、「パトロール」(SUV「サファリ」の海外向けモデル)の
生産を開始するが、2009年度は数1000台規模の生産に留まる。なお、
パトロールは湘南工場との並行生産となる。
 また、当初の計画では、「エルグランド」と、北米向けの「クエスト」を生産すると
していたが、これら車種については、今後の需要動向を見ながら、2010年度の
生産開始を目指すと言う。
 生産能力は年間12万台。「2010年度にはフル稼働を目指したい」
(日産車体・高木社長)としている。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153735.html

991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:34:38 ID:v2bYZMQKO
平成20年度製造品出荷額北九州市工業調査統計数値  単位:億円 平成19年製造品出荷額 23,133  平成20年製造品出荷額 24,609 前年比1,476増(6.4%増) http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/18/18974_3437880_misc.pdf
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:43:58 ID:1o4ArQs00
地対空誘導弾PAC3を公開
弾道ミサイルを地上から迎撃する地対空誘導弾・パトリオット=PAC3がきょう、航空
自衛隊芦屋基地で報道陣に公開されました。こちらが芦屋基地に配備された、パト
リオット=PAC3の発射機やレーダー装置などです。PAC3はイージス艦と連携し、
弾道ミサイルを大気圏内で撃ち落とす防空装備で、半径数十キロメートルを防護
することが可能です。防衛省は、弾道ミサイル防衛構想に基づき、「外国からの
ミサイル攻撃に備えて北部九州の防衛態勢を強化するため」として、PAC3の配備
計画を進めていて、芦屋基地には先月、九州で初めてレーダー装置や、発射機
2基が配備されました。来年春までに芦屋基地にさらに発射機2基が、また久留米
市の高良台分屯基地と、築上町の築城基地にも2基ずつが配備される予定です。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013915.html
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:30:19 ID:1o4ArQs00
サぐろう人の由来 ルい人猿見つめて
■第一線で活躍 研究者ら講演 /14・15日 小倉で
 人の心や社会性はどうやって生まれてきたのか。これからの動物園はどうある
べきか。そんな疑問について、第一線で活躍する研究者や動物園の飼育スタッフ
が語る「ボクたち森人類」が14、15日、北九州市の北九州市立大(小倉南区の
北方キャンパス)と到津の森公園(小倉北区)で開かれる。 14日は北九州市立大
で午前10時半に開会。言葉を覚えたチンパンジー「アイ」の研究で有名な京大
霊長類研究所の松沢哲郎所長が「チンパンジーの心、人間の心」をテーマに講演。
大型類人猿のビデオなども上映される。無料。問い合わせは事務局幹事の竹川
大介教授(093・964・4167)へ。同大本館ではゴリラやチンパンジーなどの大型
類人猿が描いた絵も展示されている=写真。14日まで。 15日は到津の森公園
で午前9時半に開会し、ゴリラ研究の第一人者である京大大学院の山極寿一教授
が「ゴリラの生き方に人間の由来をさぐる」という題で講演。同園の岩野俊郎園長ら
が「これからの動物園―動物たちに未来はあるか」をテーマに議論する。入園料が
必要。問い合わせは同園(093・651・1895)へ。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000911120002
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:42:23 ID:1o4ArQs00
東九州道の早期実現を
福岡、大分、宮崎、鹿児島4県の知事らで構成する東九州自動車道建設促進協議会(会長=
広瀬勝貞・大分県知事)は9日、同自動車道の整備促進などを求める提言書を国土交通省に
提出した。 提言書は全線(436キロ)の36%しか開通していない同自動車道の整備や、
高速道整備予算の安定的な確保など6項目を要望。広瀬知事によると、応対した長安豊政務官
は同自動車道の必要性に認識を示し「十分検討する」と答えたという。 金子原二郎・長崎県
知事が九州新幹線・西九州(長崎)ルートの整備を要望した際には、国交省側から県としての
需要予測提出など“宿題”が出たが、今回は「特に、何も求められなかった」(広瀬知事)。
 同協議会副会長の東国原英夫・宮崎県知事は報道陣に「(事業の費用対効果を測る)費用
便益比に救急搬送の時間短縮効果を加えるなど、民主党は弱い地域の立場で判断してほしい」
と語った。
=2009/11/10付 西日本新聞朝刊=

国道10号線は片側2車線3車線と拡幅してもなお毎日慢性的な渋滞がおこっており、早く
から高速道路の建設が望まれていたが、福岡市以南、以西に比べ北九州市から東側大分宮崎
方面の遅れが目だっている。

995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:45:21 ID:1o4ArQs00
東九州道未開通による今後の課題
進出からわずか3年で年産46万台体制の大工場に躍進したダイハツ九州だが、
課題もある。中津移転のもう一つの動機だった人材確保がうまくいっていない。
小さな城下町に裾野の広大な自動車産業がやってきたものだから、地元では人を
集められず、結果として業務請負や製造業派遣に頼りきっている。
東九州自動車道の未開通も想像以上に厳しかった。ダイハツ九州の東迫旦洋
社長は折にふれ高速道路の建設を訴える。「設備故障の復旧に時間がかかる
のが一番困った。北九州市にある設備メーカーが(中津へ)来るのに2時間。
高速道路がないとどうしようもない」(大分合同新聞)。
ダイハツ九州は大分県に立地するため、北九州地区との連携がうまくいかない
のも問題だ。産業構造が同一の大分県と北九州地区は北大経済圏の発展のため
協力しなければならない。北大が鉄の結束で結びつかなければ、西九州に自動車
産業を誘致したい福岡県がつけこんでくる。
http://gazone.morrie.biz/keizai/kkt/daihatsu_kyuusyuu.html
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:52:02 ID:1o4ArQs00
産学連携で北九州市とダイハツ九州の協力関係はますます強いものになっていますね^^
2009年度はついにダイハツが生産台数35万4000台をを達成し九州No.1になりそうです。
なお一層県境を越えて連携が進む北九州市と中津市は北大経済圏の要だね!!。
九州工業大学は大分県と自動車先端人材の育成を目的とした協定を結び産学官連携
の人材育成に努め北大経済圏を中心にさらに東九州経済圏拡大を目指しています
−大分県とも8月、技術研究や人材育成で協定を結びましたね。
 下村 大分県から協定を結びたいと要請がありました。背景は大分県中津市に工場が
あるダイハツをはじめとする自動車産業の集積です。広瀬勝貞知事も「地域産業の強化
のためには大学の研究が必要」と言っておられます。私としても、県境は関係なく、
北部九州という枠でとらえなければならないと思っています。だから福岡県とも熊本県
とも提携を深める必要があるでしょう。11月1日には財団法人日本自動車研究所とも
連携協定を結び、自動車開発に関する共同研究などを進めます。
 −大分県とは具体的にどう連携するのですか。
 下村 大分県内のいろんな企業を集めて技術交流会というのをやっており、そこに
出席して本学の研究を紹介して地元企業とのマッチングを図っています。共同研究
できないかとか、知的財産の特許が取れないかとか。既に2回開催し、定員70人の
ところを150人集まる盛況ぶりでした。大分県からすれば県内の中小企業の育成を
ということになりますが、このような交流は学生の教育に資すると考えています。
http://www.nishinippon.co.jp/media/web/06topinterview/2007/12/1215.html
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:07:28 ID:1o4ArQs00
トヨタ九州やダイハツ九州のある北九州地域には良いニュースですね^^
新興国向け低価格車、トヨタがダイハツと共同開発
トヨタ自動車は子会社のダイハツ工業と新興国市場向けの低価格車を共同開発
する。トヨタの販売車種で最も安い100万円を切る価格を目指し、2010年代前半
にインドやブラジル、中国などで順次発売する。世界の自動車大手は新興国で
低価格車の商品化を競っている。トヨタも中・大型車中心の先進国市場への依存を
転換。軽自動車最大手のダイハツを傘下に持つ強みを生かし、グループの力を
結集する形で新興国戦略を本格化する。
 トヨタとダイハツが海外向け戦略車を共同開発するのは初めて。今年6月に就任
したトヨタの豊田章男社長は同じ車種を世界で広く販売する手法を見直し、地域の
特性に合わせて車種構成を変える方針を打ち出していた。ダイハツが軽自動車で
培ってきた小型軽量化などの技術を有効活用し、低価格と収益性を両立する戦略車を投入する。 (06:00)
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:31:52 ID:q1lGs9Nq0
ブログみたいになってる…
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:32:59 ID:v2bYZMQKO
違うよ
お国自慢さ
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:33:59 ID:q1lGs9Nq0
てかブログに書いたほうが良いのでは???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。