工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
■不眠不休で頑張ってるMUSES-C(はやぶさ)とJAXAを末永く応援するスレッドです■

□主要Link□
 -【宇宙航空研究開発機構】  http://www.jaxa.jp/
   -【宇宙科学研究本部】   http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml
     -【はやぶさ】        http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml

 -【松浦晋也のL/D】 ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
 -【Hayabusa Live】  http://www.isas.jaxa.jp/home/hayabusa-live/

 -【前スレ】 工学実験衛星MUSES-C(ミューゼス)応援スレッド
        http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1052496957/

 -【関連スレ】 小惑星探査機はやぶさ Part 9
          http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132964135/
2NASAしさん:2005/11/26(土) 16:01:56
新日本海フェリーは日本一の超最長超最重量超豪華フェリー
3NASAしさん:2005/11/26(土) 16:45:09
乙!
トラブルもあまり起こらないままで
このスレもマターリ帰還まで持つといいね。
4NASAしさん:2005/11/26(土) 17:53:37
追加で
-【What's Up With Hayabusa? (fka Muses-c)】
  ttp://www.unmannedspaceflight.com/index.php?showtopic=870
海外のフォーラム
5NASAしさん:2005/11/26(土) 19:13:17
リンクお願いします。

● *、 惑星探査機を見守るスレ 4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1132999079/
6NASAしさん:2005/11/26(土) 21:53:09
はやぶさの「サンプル収集成功・失敗」15:00過ぎても全然発表されなかったもんで、
ついつい、丸の内のJAXAiまで、見に行ってしまいました。OTL
#神奈川在住なもんで、東海道線で東京まで一っ走り、、(^^;;)
JAXAiに着いた時は、16:00の記者会見の記事が掲載されてた。。(−▽−;;)
7カールセーガン教信者:2005/11/26(土) 22:03:34
JAXAiへの遠征乙。。(@@)

松浦さんサイトにも記者会見の詳細が載ってたけど、姿勢制御スラスタのトラブル大ジョブなのかな。(@@)
2回の着陸・離陸(1回目のバウンドのせい?)でスラスタの燃料漏れ発生してるみたいね。。
セーフモードから帰還準備に入った時点で、残燃料大丈夫なのかなあ。
JAXA運用チーム。がんがれ。。何とか地球圏まで帰還させてちょ。。
#糸川先生、カール・セーガン博士。ちっとだけ、「はやぶさ」クン見守っててね。。(;;)




8NASAしさん:2005/11/26(土) 22:13:21
>>7
松浦氏のブログによると、「主系統からバックアップに切り替えた」
とあるからそんなに深刻でもないような気がする
9isaしさん:2005/11/26(土) 23:12:24
>1 乙
>8 でもバックアップってどういう意味なんだろ?
10NASAしさん:2005/11/26(土) 23:50:34
バルブ自体が原因なんじゃなくて制御系統のトラブルなんじゃないの?
んで、その系統をバックアップ用の別ラインに変えたと予想。
11NASAしさん:2005/11/27(日) 00:07:53
バルブが2系統ついていて、やヴぁい時に使うのがバックアップって事じゃないのかな?
わかんねーけど・・・
12NASAしさん:2005/11/27(日) 01:10:59
十二月の初め位に地球に向かうらしいけど、それまで観測続けるんかいな。何するんだろ。
ミネルバ君何処いったー。
13NASAしさん:2005/11/27(日) 03:27:48
ここってスレの即死判定とかあるの?さて、帰りもイオンエンジンが快調に動いてくれますように。
14NASAしさん :2005/11/27(日) 12:23:50
2〜3日前にスラスタ故障を予感してはやぶさ本スレにカキコしたんだが
起きちゃったな・・・   構造的な問題なのかは分からないがとにかく帰ってくれ!
はやぶさよ〜 俺の予定表で一番先の予定が二年後の夏「はやぶさ地球圏帰還・カプセル回収」だからな
携帯のカレンダーだけど二台くらい機種変更してそう・・・
15NASAしさん:2005/11/27(日) 22:45:04
こっちも立ったか、、保守
16NASAしさん:2005/11/27(日) 22:46:26
>>14
そういえばホンスレで言ってましたね
今度はいい予想が当たるといいんだがw
17NASAしさん:2005/11/27(日) 23:36:04
>>6
そういうのってJAXAiのどこに掲載してあるの?
18NASAしさん:2005/11/28(月) 18:45:11
はやぶさFlashみっけ


【宇宙】はやぶさ、2度目の着陸に成功 試料採取もほぼ確実
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1132978891/454

> 454 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2005/11/28(月) 18:22:45 ID:Ae2Q3sDP
> こんなFlashをアップしてみました。
>
> ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1577.swf
>
> 宇宙やロケット関してほとんど知識がないので、とんだ間違いも
> 多いと思いますが、細かい点は笑って許してやって下さい。
19NASAしさん:2005/11/28(月) 20:06:22
11月30日(水)放送予定
国産探査機「はやぶさ」
世界初のタッチダウンに成功(仮題)
スタジオゲスト : 松浦 晋也さん
    (評論家)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

だそうです。
20isaしさん:2005/11/29(火) 00:21:50
>19
…教育の地球ドラマチック〜E.T.の住む星〜 と完全に被っているんだが…orz
ナニやってんだよ国営放送…
21NASAしさん:2005/11/29(火) 08:44:57
今時、レコーダー2台なりW録画なり、同時2ch録れない人も珍しいな。
22NASAしさん:2005/11/29(火) 09:55:17
>>21
うちはWチューナー録画機はないけど、いざとなればHDDレコーダー+PC録画+まだ動くVHSでいける
23NASAしさん:2005/11/29(火) 15:27:56
なんか、またトラブル発生みたい

速報、はやぶさ、A/B両系統のスラスターでトラブル発生
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/cat4895752/index.html
24NASAしさん:2005/11/29(火) 15:54:00
>>23 ゲラゲラ
NASAが2018年実現の月面有人探査を今年の9月18日に発表したんだけど
(日本でも結構報道された。NASAのホムペに詳しい解説あり)、

一方中国がつい11月4日に2017年までに月面有人探査を目指すと発表
(2chではニュー速+のスレが立たなかった)、 すごいことになってますよ。

中国が1年前にぶつけて来ましたよ.。
どっちが「一番乗り」を果たすのか。

ハヤブサとかいうゴミどころじゃないぜ。
25NASAしさん:2005/11/29(火) 16:30:59
前にも誰か言ってたが、月には次で7番目でアメリカはSTSの資産を使いまくるのに対し、
中国は新規作成でステーションも同時進行。後はどのくらい予算をかけるかだが・・・。
月に行ってるアメリカでさえ小惑星のサンプル回収はやってないから、はやぶさはある意味凄い。
重厚長大が何でもいいと考える馬鹿に言っても無駄だけど言わずにはいられない〜。
26NASAしさん:2005/11/29(火) 16:31:53
一番乗り
27NASAしさん:2005/11/29(火) 16:49:08
>>25
まあ、回収はまだやっていないし、未だ厳しい状態だ。
地上のノイズは抑えてはやぶさたんの声に耳をすまそうではないか。
28NASAしさん:2005/11/29(火) 17:09:34
これまた誰か言ってたが「恐るべき旅路U」って感じだなあ。
27万人の3倍の88万人の想いよ通じろ〜!!
29NASAしさん:2005/11/29(火) 17:11:57
>>28
お守りはイトカワにおいてきてしまったからなあ。
あ、ごめん・・・・・
30NASAしさん:2005/11/29(火) 17:17:15
川口(JAXA) なんとも言えない。今日の段階では断定できない。
時事通信 NASAから着陸成功のお祝いは来ているか。
川口 世界中からたくさん来ている。が、現状がこれなので、なかなか返事しにくいで困っている。
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/cat4895752/index.html

31NASAしさん:2005/11/29(火) 17:18:23
クロ現録画どころじゃなくなってきたな。
重苦しい雰囲気で番組は見たくねぇ。
リカバリーできるはずと信じて、再延長キボン
32NASAしさん:2005/11/29(火) 18:43:21
どうやって回収するの?海に落とすとか?
33NASAしさん:2005/11/29(火) 18:47:02
>>30
正直だね。
取り繕う必要も余裕もないのだろうけど。
34NASAしさん:2005/11/29(火) 20:37:18
 カプセルを再突入回廊に向けることができないまでも、地球の近くまで戻ってくることは
できないのかな。で、シャトルでランデブーして、せっかくだからカプセルだけじゃなく全部
まとめて回収してくるとか。一回きりのチャンスになるだろうが……無理かorz
35NASAしさん:2005/11/29(火) 21:15:45
>>34
あちこちのスレでガイシュツだけど、
8km/sそこそこのシャトルは12km/sで通過するカプセルやはやぶさにランデブーする能力はない。
36isaしさん:2005/11/29(火) 21:32:34
さて、これぞ惑星探査、川口プロマネの強運を信じつつ、ちゃんねらーらすく生暖かく見守るか


(内心仕事に手が付かないくらいハラハラしつつw)
37NASAしさん:2005/11/29(火) 22:02:42
>>30
我が子が原因不明の病で寝込んだとなれば気が気じゃないよな

NASA サンプル採取成功おめでとうございます〜
川口 (うるせー今復旧作業で忙しいんじゃースラスタが何故か凍っちまってるんじゃー太陽が照っている面が冷たいんじゃー)

ってか、川口さんの頭、ここ数週間フル回転しっぱなしジャマイカ…オーバーヒートしませんように…
38NASAしさん:2005/11/29(火) 22:16:49
>>36
俺もだよ・・・暇があればJAXAと松浦ブログと2chを巡回している・・・・
39NASAしさん:2005/11/29(火) 22:43:48
>>37
宇宙航空研究開発機構系 宇宙科学研究本部 川口組の組長は、そんなヤワじゃない!!

組長は今までも火星組との抗争の際も、最後の最後まであきらめずにやってきたんだ!!

今回だってやってくれるに違いない。
40NASAしさん:2005/11/30(水) 01:37:31
たとえ川口PMが倒れようとも第二第三の川口PMが(ry
41NASAしさん:2005/11/30(水) 02:03:05

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
   ∧,∧  ノ    待ってろ
 ( ( ....:::::::) ( 迎えにいくぞ
 ⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口/ノ
   ̄TT ̄
   ((  )) ゴゴゴ
  ((   )) ズドドド
 ((     ))  ズドドドド

42NASAしさん:2005/11/30(水) 06:21:54
がんばれー
43NASAしさん:2005/11/30(水) 08:58:05
>>35
地球付近を通過時に、カプセルだけキャッチして減速回収するような宇宙機を仕立てるってのは難しいのかな。
技術的にはできそうだけど、金がないか・・・・・orz
44NASAしさん:2005/11/30(水) 10:35:13 BE:283581656-##
はやぶさ、地球帰還が微妙に 姿勢制御装置に不具合
http://www.asahi.com/science/news/TKY200511290376.html
2005年11月29日

 小惑星イトカワで試料採取に成功した探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構
は29日、「化学エンジンのジェット噴射装置が故障し、姿勢の制御が困難になっている」と
発表した。原因は調査中で、状況を確認したうえで対策を検討する。試料を地球に持ち帰るに
は、12月上旬にイトカワを出発しなければならず、地球帰還が微妙になっている。

 はやぶさは12基のジェット噴射装置で姿勢を制御している。6基ずつのA系とB系に分か
れ、片方に不具合が発生しても、もう一方で制御できるはずだった。

 だが、26日に試料を採取してイトカワから浮上した際、B系の一部から燃料漏れが発生。
配管の弁を閉じて漏れは止まったが、27日には、A系も十分な推力が出ない不具合に陥っ
た。

 宇宙機構は今後、米航空宇宙局(NASA)の大口径アンテナを借りるなどして、はやぶさ
から詳しい情報を得る。プロジェクトマネジャーの川口淳一郎教授は「姿勢が制御できないと
地球への帰還は難しい。時間的な制約もあり深刻な状況だが決してあきらめない」と話してい
る。
45NASAしさん:2005/11/30(水) 15:02:57
>>43
 速度差が4km/sってことは、追いついたあとに減速するのに
最低限8km/sのデルタVが必要ってことだ。
 8km/sのデルタVって地球を回る人工衛星を打ち上げられそうな
能力で、回収するペイロードの質量が小さいとはいえかなりでかい
ロケットを軌道に投入する必要があるだろう。
 技術的にできないこともないだろうけど、はやぶさ級の探査機を
数台送れるぐらいの費用がかかりそうだぞ。

46NASAしさん:2005/11/30(水) 15:34:56
今日、クローズアップ現代なんでよろしく
47カール・セーガン教信者:2005/12/01(木) 01:12:40
11/30日現在も未だセーフモードからの離脱に悪戦苦闘してるみたい。。
「12月の帰還がダメだった場合、4年後に帰還チャンスが来る」らしいけど。。OTL
  ↑上記のネタは、松浦さんサイトの川口プロマネ記者会見より

がんがれーー(T_T)ノノ >>JAXAはやぶさ運用チーム各位
なんとか、はやぶさクンが帰還モードに移行できますように。(−人−)
48NASAしさん:2005/12/01(木) 01:20:57
>>16
#遅ればせながら
JAXAiショウルーム(丸の内オアゾ2F)で、常設の「はやぶさ展」やってますよ。
JAXAのプレスリリース記事もタイムリーに掲載されてました。
#縮小版の「はやぶさ」模型とかビデオ上映とかやってて、なかなかGOODな展示でした。

49isaしさん:2005/12/03(土) 13:16:28
出張逝ってたんで録画したクローズアップ現代の感想を今更

真智子乳母(町工場)ネタをやる場なのか、えっ!?
そんなんはトヨタ躍進の裏で、みたいな回でやってくれ、頼むから

完全に消化不足、松浦さんももう少し宇宙機そのもので話したそうだったし

無事帰ってきたら全6回のスペシャルをやってくれると信じてるよ、NHK様
50NASAしさん:2005/12/03(土) 13:37:23
 確かにクローズアップ現代にしては視点が一面的でつまんなかったな。
松浦も短い番組のコメントで何を話すべきか纏めれてなかったし、ちょっとダメっぽい。
町工場ネタはプロジェクトXでいいっての。
51NASAしさん:2005/12/03(土) 16:53:23
前もそんな感じの番組あったなあ。最初にロケットの打ち上げとかで
オープニングで「おお?」と思わせて一気にご町内のレベルに落ちる。
52NASAしさん:2005/12/03(土) 16:56:22
>>51
たぶんはやぶさがとった映像とか、成功した情報以外は受けないしだれも興味がないと
思っているんじゃないかなあ。それで画像がないので製造秘話を長のばしして入れたとか。
もしくはトラブルの大変さ、ミッション自体の大変さを説明するのが難しい or 理解できないとか
53NASAしさん:2005/12/03(土) 17:18:29
馬鹿な視聴者はどうせ理解できねえからレベル落としてやるかとか
考えているとか。失敗した時だけ叩きまくる民放よりはましか。
54NASAしさん:2005/12/03(土) 17:54:09
>>52&53
NHK自体が、取材不足だった感じですにゃ。。
松浦さんの相方役の女子アナウンサが、全然行けてねー。。
予備知識を勉強した上で一般向けわかりやすく聞き役に回るべきなのに、あのアナウンサさん事前勉強してなさすぎ。。
55NASAしさん:2005/12/03(土) 18:56:54
 わたしゃクローズアップ現代のファンだが、今回はあかんかったな。
クローズアップ現代もサイエンス・ゼロも、自分の知ってる分野だと採点辛くなるな。
56NASAしさん:2005/12/04(日) 00:52:40
>>54
つか、クローズアップ現代って、そういう番組だし。
あのおばさん(おねいさん?)は、(毎回)ただの進行役。
57isaしさん:2005/12/04(日) 18:28:56
つかキャスターのをばはん、あの番組を10年はやっていると思うけど知識の蓄積はからきしかと
本当は論説委員なりが解説、通訳しながら進めるべき番組なのに、
今のは見てなんか知った「気分」を作る番組だし
>53 
自分が理解していないから客もわからんべ、程度の事は考えている悪寒
解説を放棄している分最初から上っ面だけの民放よかタチ悪いし
58はじめてのマルチ:2005/12/05(月) 10:03:47
http://www.tfm.co.jp/sportsfile/index.php
http://www.tfm.co.jp/sportsfile/index.php#episode
今朝いつもより早い出勤でラジオを聞いて知ったこの番組とこの企画。

見ず知らずの人からプレゼントする雰囲気ではなさそうなので、
どなたか宇宙研に縁がある人、相模原キャンパスに送りませんか?
うまくいくと七尾藍佳がFM東京ではやぶさの紹介してくれますよ。
59NASAしさん:2005/12/05(月) 22:00:29
>>58
2ちゃんねる名物(?!)の引っ掛けURLこた。。(−ω−)
#もし、引っ掛けでないと言い張るんだったら、URLバグってる。
 (って、多分、みんなスルーだとおもうけど。。)
##え(@@) オラだけスルーしてないって。OTL 失礼しました。
60NASAしさん:2005/12/05(月) 22:03:18
ん?エピソード紹介して、リポビタンDを宇宙研に送ろうって事じゃないの?
まあ、届け先とか名前がわかんなきゃ無理だろうけど。
61NASAしさん:2005/12/05(月) 22:08:51
リポビタンDだったか、ドリンク剤の束の写真は、はやぶさ運用Gのライブで世界的に超有名になったねw。

62カール・セーガン教信者:2005/12/05(月) 22:15:03
「はやぶさーーー」〜〜><
ガンガッテくれよーーい。(T_T)
今日現在、未だITOKAWAから、出立できず!??(JAXAからも何も発表なし。。;;)
JAXA運用チームがんがってチョーー。(T_______T)
#今週、ITOKAWA離脱出来なかったら、次の出発は4年後になっちゃうよーーー
63NASAしさん:2005/12/05(月) 22:33:19
>>62
A)川口信者としては…

川口センセならこの逆行を乗り越えて今週中にはやぶさを帰還の道に載せてくれる!


B)ISAS信者としては…

RWを2つロストして後にサンプル採取に成功したはやぶさはここまでで十分にやった!!
川口センセのチームにはあと4年かければはやぶさを回復させてみせるさ!!


C)ちょっと現実に帰って

RWを2/3、スラスターを2/2失って、何ができるっていうんだ!!
ま、でも宇宙研ならどうにかできる可能性もあるんじゃねぇか?




情報を開示しなくなった場合、ISASのプロジェクトは危機に瀕していることが多かったわけで…
PLANET-Bの時、便りがないのはよい知らせだと信じていたのに ・°°・(>_<)・°°・。
64NASAしさん:2005/12/05(月) 22:59:51
スラスターを2/2と言うか、正確には上面だけじゃないの?
横と下のスラスター計8機?とリアクションホイール1機でも
プログラム変えれば何とかならんかなあ?残りの数日中に出来るかは知らんが。
6564:2005/12/05(月) 23:20:52
追加だが、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000122-jij-soci
によると、今日辺りにはデータを取り終え、分析開始?って事は、
ローゲインの8bpsで1時間で28.8kバイトとかで通信してるのかなあ。
66カール・セーガン教信者:2005/12/06(火) 03:06:51
>>64
姿勢制御スラスタは、6機セットが1系統で、A系とB系の2系統搭載している。
その2系統(12機)がアウトって意味で、2/2(系統)を失ってるw。

どっちか1系統(6機)が運用可能にならないと、メインエンジン(イオンエンジン)が
動いても地球に向かって戻ってこれないでつ。。(;ω;)
#燃料リークで1系統死んじゃってるし。。。(T_________T)

67NASAしさん:2005/12/06(火) 14:10:13
>>66
最悪リーク側を使って、そのつどメインの弁を閉じて運用とか・・・
68NASAしさん:2005/12/06(火) 16:59:21
的川さんのメルマガに書いてある「落ちた電源」が
スラスタ配管のヒーターだといいな。。。
69NASAしさん:2005/12/06(火) 21:34:17
キタヨー!
復旧中から変わった!

今日のはやぶさ
※ 地球帰還に向けて準備中。

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
70NASAしさん:2005/12/06(火) 21:40:13
はやぶさよみがえれ!(・∀・)デムパハッシャ!!
71NASAしさん:2005/12/06(火) 21:58:10
はやぶさは滅びぬ。何度でも蘇るさ。
深宇宙探査こそ人類の夢だからだ。
72NASAしさん:2005/12/06(火) 22:14:25
おっしゃ。はやぶさ、ほんとに悪運がつよいな(笑
73NASAしさん:2005/12/06(火) 22:18:39
>>68
つまりA系統はどこも壊れていませんでしたというオチ…
ま、3億キロも彼方の話じゃ単純なトラブルも探し出すだけで一苦労だしな

そうなら深傷を負っているわけでもなくかなり明るいニュースになるんだが…
74NASAしさん :2005/12/06(火) 22:19:54
つまり、データのダウンロードが出来たから、故障原因の解析や復旧作業
を始めるって事か?今も宇宙研では徹夜でがんばってるんだろうなあ。
75NASAしさん:2005/12/06(火) 22:32:44
http://www.planetary.or.jp/magazine/
68のを探したらこれか。自分が貼った65の記事もこれと同じみたいだねえ。
今日までかかったって事は、ローゲインしか使えなかったのか〜。
 ( __M)_
 ミo,,^・ω・^)  はやぶさ頑張れ
 し  ))__))つ
  レ -、_フ
77NASAしさん:2005/12/06(火) 22:42:50
今、ハイゲインアンテナが使えるようになっていれば、タッチダウンの
ときのデータも取得しているだろうから、今週は成果の公式発表祭りに
なるかもしれないね。
   ∧_∧
  ∠o,,^・ω・^) ρ はやぶさプロジェクト成功したら
 ∠ムO   )∨   次の計画は水星の試料採取あたりを
  ∠ | ^|
    ┛  ┗
79NASAしさん:2005/12/06(火) 23:26:07
重力が0.38Gもあるから無理でしょ。それよりも、生物実験の方が良いような?
例えば、ねずみか何かを打ち上げるだけじゃなく、閉鎖生態系を上げるとか。
\, へ
| ☆  ヽ
ノ==◎=◎、
(_ノ)o,,^・ω・^)  生物実験かー良いねー
んノつ◎と))   
~(_)_)~
81カール・セーガン教信者:2005/12/07(水) 01:52:25
>>69
きたああーーー(>▽<;;)
JAXAからのプレスリリースが未だ無いけど、川口チームはかんばってるんですねえ。
JAXA運用チームがんがれえええ(><)
82NASAしさん:2005/12/07(水) 10:31:03
>>79
その鼠は、日本のねずみですか?
もしかして、韓国のネズミを使うのですか?

83NASAしさん:2005/12/07(水) 14:11:30
4時50分より記者会見がある模様
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/12/127450_2643.html
84NASAしさん:2005/12/07(水) 14:41:38
>>83
東京事務所で?!
はやぶさが死んじゃったのか?余裕綽々か?
85NASAしさん:2005/12/07(水) 14:49:52
>>84
ハヤブサが死んだんなら、昨日わざわざ「 地球帰還に向けて準備中。」
なんて書き換えないとは思うけどな。
まあ報告を待とう
86NASAしさん:2005/12/07(水) 14:54:42
>>85
すまん、あせってた。
松浦氏のブログを待つよ。
87NASAしさん:2005/12/07(水) 16:25:08
ハヤブサ弾丸発射せず……orz
88NASAしさん:2005/12/07(水) 16:27:08
;y=ー('A‘)・∵. ターン
89NASAしさん:2005/12/07(水) 16:37:07
>>88
バカ、それをイトカワに向けて発射しる!
90NASAしさん:2005/12/07(水) 16:46:53
ハヤブサ種無しかよ。
RWの信頼性のことを言えなくなっちゃったねえ。
91NASAしさん:2005/12/07(水) 16:52:51
どうやって87は25分の時点でそれを知ったのか気になったり。
92NASAしさん:2005/12/07(水) 16:54:16
http://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_hayabusa_j.html
「はやぶさ」探査機の状況について  JAXA12月7日 16:50 発表
93NASAしさん:2005/12/07(水) 17:19:16
>>91
NHKニュースですが?
94NASAしさん:2005/12/07(水) 17:19:43
つまり当日はWCTの表示のみによって弾丸発射を確認してたのかね?
95NASAしさん:2005/12/07(水) 17:25:38
>>94
最初からそう発表されている
96NASAしさん:2005/12/07(水) 17:28:45
もう一回…川口さんのコメントは現実になるのか!?
こりゃリポD何本あっても足りないよ
97NASAしさん:2005/12/07(水) 17:30:24
>>96
リアクションホイールもガスジェットも使えない状態では、
とてもじゃないけどもう一回は無理・・・
98NASAしさん:2005/12/07(水) 17:33:12
>>97
そういやスラスタ逝ってたんだよね忘れてた(・ω・`)
一回目の着陸のかすかな希望にかけて、無事戻ってきて欲しいね
そしたらウーメラまで見に行くよ
99NASAしさん:2005/12/07(水) 17:40:51
>>93
テレビでやってたのか・・・。まあ、そもそもテレビ見ないし・・・。
100ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/12/07(水) 18:17:02
先月26日に小惑星に弾丸を発射して岩石の採取に成功したとみられていた小惑星探査機
「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構は、データを詳しく解析した結果、弾丸を
発射していなかった可能性の高いことがわかり、7日、文部科学省に報告しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    宇宙航空研究の業界にも姉歯さんのような
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  人がいるのかも知れない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  このネタそろそろマンネリですね。(・∀・;)

05.12.7 NHK「はやぶさ 実は弾丸発射せず」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/12/07/k20051207000141.html
101NASAしさん:2005/12/07(水) 19:42:34
はやぶさリンクを見てきた。
姿勢建て直しにイオンエンジンの一部を利用するとは・・・
運用チームの驚異的な粘りに感動した。
何とか無事に帰ってきて欲しい。
102NASAしさん:2005/12/07(水) 20:39:33
着陸の間に はやぶさに一体何が起こったのか・・・
やはりイトカワ星人にボコられた?
103NASAしさん:2005/12/07(水) 21:05:04
とりあえずイオンエンジン(のガス噴射)による姿勢制御と、
MGAによるデータ通信の成功の分は good ニュース。
サンプル採取については・・・実は発射している可能性も言われているので期待したい・・・・・
104NASAしさん:2005/12/07(水) 21:26:43
たったひとつの 星にすてられ
終わりない旅 君とあゆむと
いつくしみ ふと わけあって
傷をなめあう 道化しばい
 コスモス 宇宙(そら)をかけぬけて
 いのりを いま君のもとへ
 コスモス 宇宙をかけぬけて
 いのりを いま君のもとへ
105isaしさん:2005/12/07(水) 22:44:32
サンプルはもし、表面が粉塵みたいのを含んでいたらマイクログラムオーダー位は持ってこれると思われ
地上でもその極少量をどこまで解析できるか、月の石あたりをサンプルにあと2年で必至でやるかと

ただ、次からは質量分析計、蛍光X線、X線回折位を持ったニューミネルバタソで小惑星上で分析、にはなる悪寒

とりあえず帰還へのシーケンスが成り立つ事を全力で祈ろう、
与多で言っていたイオンエンジンで建て直し、まで実行してしまったし
どこぞの国営モドキ放送みたいに失敗をとりあげるのに命掛け、なんてせずw

っしっかし、はやぶさのメモリってどれくらいのレベルの非揮発性なんだろ?

>79 そーいーのはISSでやる手筈だしぃー…筈だしw
宇宙における閉鎖生物系の確保、は確かに宇宙科学の範疇だけど
その実行は時間、金共に莫大にかかるかと、
出来上がれば旅行気分で宇宙に上がって逝けるけどね(往復する手段を持っていれば)
106NASAしさん:2005/12/08(木) 00:24:31
>>105
ただ、次からは質量分析計、蛍光X線、X線回折位を持ったニューミネルバタソで小惑星上で分析、にはなる悪寒

「はやぶさの残したデータには満足しています。
 次は失敗しません。ご期待下さい」

 工学試験衛星なのだから、この経験を生かさなきゃダメだろ。

 いや、ちゃんと帰ってきて欲しいのは山々だがな。
1回目のあぶなっかしい着陸で欠片が採れてるかもしれないしね。


 できれば、μ10HIspやμ20を積んだもっとでかい探査機で
サンプル採集とその場分析を両方やって欲しい、
…けど、とーぶん無理だよなぁ。
107NASAしさん:2005/12/08(木) 03:07:30
ズタボロ状態の「はやぶさ」!!
でも、最後まであきらめずにがんがれーーー(>ω<)ノノ
最後まで、あきらめないで地球帰還ミッションを遂行してほしい。
もし、サンプルが本当に取れていないのであれば、残念だけど。
でもでも、無理して3度目のタッチ&ゴーを強行して地球帰還ミッション自体な出来なくなってしまったら意味が半減してしまう。
#「地球から小惑星を往復する(惑星間往復飛行)」ってのも、大きな立派なミッションだと思う。
がんがれーーJAXA運用チーム&「はやぶさ」。。
(T_______T)
108NASAしさん:2005/12/08(木) 03:50:26
ズタボロ状態の「はやぶさ」!!
でも、最後まであきらめずにがんがれーーー(>ω<)ノノ
最後まで、あきらめないで地球帰還ミッションを遂行してほしい。
もし、サンプルが本当に取れていないのであれば、残念だけど。
でもでも、無理して3度目のタッチ&ゴーを強行して地球帰還ミッション自体な出来なくなってしまったら意味が半減してしまう。
#「地球から小惑星を往復する(惑星間往復飛行)」ってのも、大きな立派なミッションだと思う。
がんがれーーJAXA運用チーム&「はやぶさ」。。
(T_______T)
 ( __M)_
 ミo,,^・ω・^)  次はアイダのサンプル採集をしよう、その後で衛星ダクティルの
 し  ))__))つ  サンプル採集だ
  レ -、_フ
110NASAしさん:2005/12/08(木) 21:23:18
     , ノ)
    ノ)ノ,(ノi
   (    (ノし
     ∧,∧  ノ  寝るなー寝たら死ぬぞー死んだら地球に帰さないぞー
.____.( ( ....:::::::) (   地球に帰ってくるまで死なせないぞー
|Xe|⊂/ ̄ ̄7 )
~~~~(/ 川口/ノ
    ̄TT ̄
111NASAしさん:2005/12/08(木) 21:44:43
ISAS予算の法則
基本予算:200億円

基本予算:ど根性で世界一線のプロジェクトを1つこなす
1.5倍にする:ど根性プロジェクトがちょっとリッチになる
2倍にする:ど根性プロジェクトが2つになる
2.5倍にする:2つのど根性プロジェクトがちょっとリッチになる
3倍にする:ど根性プロジェクトが3つ〜(ry
112isaしさん:2005/12/08(木) 22:57:17
>106
小惑星チームは複数小惑星にランデブー&サンプリングの次期サンプルリターンにやる気満々なんだけどね w
遠足がどんどんサバイバルになるってのも…  wっとこ
113NASAしさん:2005/12/08(木) 23:17:42
>>112
今からだと、GXを使うような事になるかもね。
1トン級の探査機が飛ばせる日がくるかも。
114NASAしさん:2005/12/09(金) 00:18:21
またΜ‐Xに拘って余裕の無い構成で打ち上げるような真似はしないようにね
115NASAしさん:2005/12/09(金) 01:42:39
しかし、このXeガスの噴射って、純粋にガス圧だけかのぅ?
116NASAしさん:2005/12/09(金) 04:43:07
>113
素直にH-2Aつかえばいんでないの。
117NASAしさん:2005/12/09(金) 08:44:12
>>116
予算と空きがあればね。
118NASAしさん:2005/12/09(金) 08:44:21
>>115
そうらしい。
119NASAしさん:2005/12/09(金) 13:47:58
>>114
H-II → H-IIA に倣って、
M-V → M-VA & M-V Light を開発すればよろし。
オプションでSSBx2も付けよう。
H-IIAでは射場も整備したからそれもやろう。

そんな予算が出たらいいな。
120isaしさん:2005/12/09(金) 20:09:20
>119
ランチャーが限界です>MV+SSB w あれ建て直すのは大変そうだし
MV位ならSSB2発あれば1段目つけなくても上がりそうだけどね、TVCは代替フロンでひとつ
liteは作ってほすいなー、初めて使うコンポーネントをぶっつけ本番、は精神衛生にイクナイ
>114
宇宙機は得てして余裕なんぞ無いと思うが
isasなら観測機器を限界まで載せて終了…な悪寒
121NASAしさん:2005/12/09(金) 20:35:14
しかし、ISASのロケット畑の人たちは、今後どういう方向に進んでいきたいと考えているのかな?

M-Vもすでに5機打ち上げたわけで、宇宙機の運搬機としてはともかく、工学系の研究対象としては
継続の価値はあるのかな?

的川先生がここで言っているように、M-Vが研究対象ではなくなると…

http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no17_19980725/special1-1-2.html#4


H-2Aと同じように、ロケット自体はIHIに移管、ISASは宇宙機の打上のためにIHIにM-Vを発注する
形をとるのかな?


G-Xに予算つぎ込むより、M-Vを100億かけて改良して、1発50億円でageられるようにするってのも
悪くない選択肢だとは思うんだけどな。
122NASAしさん:2005/12/09(金) 20:50:53
>>121
行き先がない感じだよね・・・
固体ロケットの限界がM-Vだとは思わないけど、
打ち上げ実験として成果が出るような代物じゃないよね。

IHIに移管したとしても、今までのロケット屋さんが他の研究ができるほど裕福でもない。
IHIに出向させるってのもどうかと思うし・・・

予算が十分出れば、エアブリージングエンジンのTSTOとか研究してもらいたいんだけどなぁ。
123NASAしさん:2005/12/09(金) 20:57:22
>>120
そこで、GXの射場でM-Vで打ち上げられる設計にしておきましょう。
不幸にしてGXがコケた後は、その射場はISASのロケット部隊が使いたい放題です。わはは……

MUSES-Cに関係ありそうな、2005.5のISASニュース。
電気推進・イオンエンジン
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.230/ken-kyu.html
>M-Vロケットを用いれば惑星間空間に500kgの探査機を打ち出すことができます。この探査機が
>100kgの推進剤を積んでいる場合,イオンエンジンなら6.7km/sの軌道変換能力に相当します。
>さて同じだけのマヌーバ容量を化学推進器で発生するには3.3tの燃料が必要になります。
>だからH-IIロケットで打ち上げるに匹敵する全重量3.7tの探査機となります。M-Vの能力でもって
>H-IIと等価な(ある種類の)深宇宙ミッションも可能なのです。

確かに凄い経済性だ。(MUSES-Cは推進剤65kg)
今回はキセノンガスをフーフーやって姿勢制御までやっちゃうし。
124NASAしさん:2005/12/09(金) 21:12:42
>>121-122
小型低コストのM-V-Liteと,それによる理工学ミッション (川口教授が書いている)
http://www.isas.ac.jp/docs/ISASnews/No.241/mission-26.html

文部省にはこの計画は却下されたけど、固体ロケットの民間移転ということで
将来を見据えて、学民の仕切り直しもすこし書いています。連貼りスマソ。
125NASAしさん:2005/12/09(金) 21:29:13
松浦ブログの最新の英語記事に、
海外からと思われる熱いコメントがついてる。
みんな読んでみそ。
泣けるぽ。

あきらめるなー! ハヤブサガンガレ!超ガンガレ!
126NASAしさん:2005/12/09(金) 21:55:18
>>122
M-Vは研究対象だからこそ打ち上げられている
研究対策から外れたらあんな馬鹿高いロケットなんぞ企業からしたら真っ先に切り捨てられる

生き残る道はミューの技術でミューの研究・開発・維持資金を捻出するしか無いんじゃないだろうか
さらなるパワーアップを目指した研究用ミュー+徹底的に低コスト化した外注・商用ミューライトの二本立てとか

ま、M-V Liteすら実現しない現状じゃあり得ない話だけどな…
M-Vは幻の世界最強・最高の全段固体ロケットになっちゃうのかな…orz
127NASAしさん:2005/12/09(金) 22:30:34
>>125
日本からだろ、それも中卒の。
128NASAしさん:2005/12/09(金) 22:42:24
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
129NASAしさん:2005/12/09(金) 23:00:50
松浦プログに中卒英語文章を書いた奴と>>125は同一人物です。
130NASAしさん:2005/12/09(金) 23:13:28
まあ、おちつけ三国人
131isaしさん:2005/12/09(金) 23:34:26
>126
別に必要な技術移転をして、製造に見合うお金を出せば企業はナンボでも作ってくれると思うが

といいつつ、固体ロケット部隊も過塩素酸燃やして出てくる塩化水素を中和するような推進剤を研究したり
CL-20を推進剤に使えないかなー、なんて事もやっている訳で、研究をしていない訳ではないかと
132NASAしさん :2005/12/10(土) 10:15:25
CL-20って何だ?って調べたらこういうものなのか〜。なるほど。
HUAもSRB使ってるし、自衛隊のミサイルの研究等には応用できそう?
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.233/ken-kyu.html

しかし、M-Vが70億円でH-UAが100億か。普通ならH-UAに統一するなあ。
毎回改造する費用を打ち上げに回せば地球重力脱出で4倍も上げれるし・・・。
133NASAしさん:2005/12/10(土) 10:43:09
M-Vの存在意義って全段固体で世界で最強、高精度を誇るって所じゃないの?
単なる打ち上げ機としてみたらあんなの馬鹿高いの使い道無いだろ
134NASAしさん:2005/12/10(土) 12:20:10
実験機をそのまま転用するバカはいない。
高価なM−14モータを排除し、各部のコストダウンに努め、
低軌道打上げ能力500kgのM-V-Lite案は一つの道だろうね。

それが商用化されれば、宇宙研はM−14(15?16?)モータの上に購入したM-V-Liteを
載せる方向に変わるんじゃないかな。(それだと3・4段目は無制御になるが)
135NASAしさん:2005/12/10(土) 12:48:09
J-1(低軌道に870s)ですら駄目だったから無理?
136NASAしさん:2005/12/10(土) 13:03:41
>>121
2002年4月24日号9段落より。つまり、1発35億円?わずか2発でペイできる?
「実はM‐Vに対しては、50億円も投じれば
値段が半分くらいにできるという試算があるのですが」
http://www.planetary.or.jp/magazine/020424.txt
137NASAしさん:2005/12/10(土) 14:04:19
基本的には、宇宙研のロケットはあくまで「ロケット技術の研究用」だからなー。

M-V-Liteと同じくらいの能力でもっと安く打ち上げてくれる
ロケットがロシアとかアメリカにはあるし、
打ち上げ需要自体が低迷しているから、
35億じゃちょっと民間の引き合いがないんだろう。
宇宙研の若手研究者教育用、だけじゃペイしないだろうし。
138NASAしさん:2005/12/10(土) 15:00:02
M-V-Liteを20億円以下のコストにして、M-V-LiteにSRB-A2をくっつけてM-V改改として30億円。
1段目は、種子島沖から漁ってリサイクルでも可。その時はM-14並の50気圧燃焼に落として使うとか。w
139isaしさん:2005/12/11(日) 00:10:40
>135 そら、そのスペックで50億すれば客もつかないって w
MVも30億まで安くできればLEO2t弱級を外国で、ってのも少なくなるんかねー
140NASAしさん:2005/12/11(日) 10:04:25
ドニエプルロケットで610kmに640kgぐらいで10億円かあ。
M-Vなら、1t位。ユーロコット社(ドイツ)は同じ1tで20億円とか。
半分の35億円なら、ハイローミックス?で生き残れるような気がするなあ。
141NASAしさん:2005/12/11(日) 10:08:03
ユーロコットについてはここを参照。M-Vと同クラスだねえ。
http://opencube.dip.jp/~hh001/content/001.html
142カール・セーガン教信者:2005/12/11(日) 20:26:41
>>131-141で国産ロケットについて議論している各位
小生。12/2のロケットまつり9@新宿を見に行った者ですが。
当日のトークで松浦さんと林さんの会話でチョコッとだけでてた話題。
 「H2ロケットは静止軌道への衛星投入を主目的で設計されているんで、そのままでは、惑星間探査衛星打ち上げには向いていない。」
 「地球圏離脱時に過負荷がかかるんで、衛星自体をもっと頑丈に(壊れにくく)作らないとアカン。」
#どっちが、松浦さん・林さんだったかは、忘れた。
小生、ド素人なんですが、H2とM-Vはそもそも設計思想が異なる様子で。
『M-Vをヤメて、次回はH2ロケットで大型「はやぶさ2号」をドカーーンと打ち上げゝ(^▽^)ノ』
とはいかない様子。。

でも、
M-Vロケットの「打ち上げ精度の良さ」、「4段以上の、多段式ロケット&キックモータ実用技術」
H2ロケットの「大型衛星運搬能力」「2個以上の衛星運搬能力」
など、両者のロケット研究成果を
大真面目に技術統合(両方のロケットのいいトコ取り)してロケット研究の一元化すれば、
もっと大型で性能のよい、「深宇宙探査機」とか「惑星間往復無人衛星」とか
打ち上げできるのではないかなあ〜。(ーωー)

種子島と内之浦のJAXAロケット研究チームは、旧NASDA 旧ISASのしがらみとかワダカマリを水に流して
握手してほしい。。
#今すぐに握手せい!。。ってのは無理かもしれないけども。(;ω;)
143カール・セーガン教信者:2005/12/11(日) 20:39:27
142の補足
>大真面目に技術統合(両方のロケットのいいトコ取り)してロケット研究の一元化すれば、
>もっと大型で性能のよい、「深宇宙探査機」とか「惑星間往復無人衛星」とか
>打ち上げできるのではないかなあ〜。(ーωー)
例えば、
『小惑星セレスまで往復してサンプルリーターンできる「はやぶさ2号」』とか
 「イオンエンジン8機搭載」
 「姿勢制御ホイール(X軸、Y軸、Z軸)2系統6機搭載。(1系統はバックアップ系)」
 「稼動式太陽電池パネル4枚搭載(「H」展開でなくて、「X」展開)」
 「姿勢制御スラスター3系統18機搭載(1系統はバックアップ)」
 「稼動式ハイゲインアンテナ」
 「ミネルバ型ランダー(着陸ロボット)2機搭載」 
ってな仕様で・・・・。
#え?(@@)「今のはやぶさの既存機能を組み合わせただけで進歩がない?!」
#ですって・・・OTL
#小生の思考限界でつ。。。。。(T____T)
144NASAしさん:2005/12/11(日) 20:46:25
>>142
H-IIAを使って惑星間軌道へ宇宙機を送るにはキックモータ(3段目)が必要って話じゃないの?

>「地球圏離脱時に過負荷がかかるんで、衛星自体をもっと頑丈に(壊れにくく)作らないとアカン。」
これ、NASDA衛星基準で考えているんじゃない?ISAS宇宙機基準では絶対にあり得ないと思う
M-Vで潰れない宇宙機がH-IIAごときで潰れるわけがない

ってか、ISASとNASDAって完全に油と水だしな…w
 ISAS あれとこれとのこと知りたいのだが判るヤツ出してくれ
 NASDA ちょっと待って下さい。今書類を…
 …5分後
 ISAS マダー?
 NASDA もうしばらく…
 …更に5分
 ISAS マダー?
 NASDA もうしばらく…
 …更に5分
 ISAS マダー?
 NASDA もうしばらく…
 ISAS いつまで待たすんじゃー!わかる香具師出せって言っているのが判らんのか(゚Д゚#)ゴルァ!!
とかになりそうな悪寒w
145カール・セーガン教信者:2005/12/11(日) 21:05:00
>>144
ロケットまつりのトークで聴いた話&小生の浅知識での補足。
#もし、違ってたら、詳しい方。フォローおね。(__)

>H-IIAを使って惑星間軌道へ宇宙機を送るにはキックモータ(3段目)が必要って話じゃないの?
>
惑星間飛行の場合、地球の重力圏離脱用のキックモータが追加で必要。
確か、MUSES-Cは、5段式(打ち上げロケット3段+キックモータ2段)の構成だった様な覚えが。。。
H2ロケットは、打ち上げロケット2段+3段目(静止軌道投入用キックモータ)でしたっけ??

>これ、NASDA衛星基準で考えているんじゃない?ISAS宇宙機基準では絶対にあり得ないと思う
>M-Vで潰れない宇宙機がH-IIAごときで潰れるわけがない
>
ロケットまつりでのトークでは、
「地球重力圏の離脱時に過負荷がかかる。」って言い方をしていた。
打ち上げ時のGというよりも、
安定した地球周回軌道から、地球圏離脱コースへ遷移する際に、回転モーメントとかの関係で衛星本体に歪みとか無理な力が加わるんじゃないかな。。
#物理苦手オヤジなもんで、正確に説明できなくて、ごめん。

NASDAとISASが「水と油」ってのはナイスな喩えね。(^^;;)
(個人的にはその状況は悲しいけど。)

146NASAしさん:2005/12/11(日) 21:22:40
LE-5が再点火した時のGが大きいのかな。燃料消費して軽くなってる所に、強力なエンジンだから。
でも固体燃料よりは楽そうなものだけど。
147NASAしさん:2005/12/11(日) 21:37:40
>>144
ペーパーにノウハウを蓄積させるNASDAと人間にノウハウを蓄積させるISAS…

ミニNASAとミニ旧ソ連みたいなものか?
148NASAしさん:2005/12/11(日) 21:44:59
>回転モーメント
基本的に外力加えない限り力は発生しないだろうし、強烈なスピンはかけないと思うんだが・・・。

>NASDAとISASが「水と油」
競争原理が働いて良いんじゃね?

う〜ん。静止軌道と地球重力脱出のペイロードは変わらんみたいだから、
エネルギー的には静止軌道と変わらんはずだが・・・。
11.2q/sまで一気に加速しなきゃいけないんなら、一旦GTOに
置いとける静止軌道より負荷は大きそう?詳しくないんで分からん・・・。
149NASAしさん:2005/12/11(日) 21:47:53
>>145
MUSES-C打ち上げ時のM-V
ttp://www.jaxa.jp/jda/brochure/img/01/m_v.pdf

>「地球重力圏の離脱時に過負荷がかかる。」って言い方をしていた。
>安定した地球周回軌道から、地球圏離脱コースへ遷移する際に、回転モーメントとかの関係で
>衛星本体に歪みとか無理な力が加わるんじゃないかな。。
まぁ地球周回軌道から惑星間軌道へ投入するって考え方自体、液体燃料ロケット故な所があるしな
ってか極端な話SMART-1みたいな方法で地球圏を離脱すれば外力は無いに等しい(打ち上げ時に比べて)状態で
惑星間軌道へ入れるわけで衛星に手を加えなくても工夫しないでどうとでもなると思う

>>146
LE-5Bってスロットリングって出来ないのか?
にしてもM-Vよりショックが酷いとは思いにくよね…
150NASAしさん:2005/12/11(日) 22:03:55
H-2AとM-Vで比べれば、M-Vのほうが宇宙機に与える負荷はたかいでしょ?

なんつー飛翔体で探査機打ち上げてるんだ(苦笑 >ISAS
151NASAしさん:2005/12/11(日) 22:07:36
>人間にノウハウを蓄積させるISAS…
新入りに経験値つませるには、M-Vは大きくなりすぎたな。
M-Vのコストダウンに金使うよりも、またゼロから始めたほうが良いかも。
普通に液酸ケロシンで作れば、H-IIより安くて高性能なものが出来るだろう。

>競争原理が働いて良いんじゃね?
財務省「重複してるから予算カットね」
152NASAしさん:2005/12/11(日) 22:16:14
単純計算だが、ペイロード1tのM-Vの加速度
1段終了間際6.1G 2段終了間際9G 3段終了間際15G
同じくH-U系でペイロード4tとすると
SRB終了間際4.4G 1段終了間際3G 2段終了間際2G
M-Vは戦闘機かミサイルみたい加速度だな。
153NASAしさん:2005/12/11(日) 22:20:09
>>152
H-2系は人間を乗せることも「一応」考慮して設計してあるからなぁ…

しかし、M-Vの最後が15Gなんて… 的川センセはダイエットだけでなく、筋トレもはじめないと(ぉ
154NASAしさん:2005/12/11(日) 22:30:42
前に生物実験なんて言ったが、1.8tでも7.5→8.6→10Gだと、上げれんわなあ。
155NASAしさん:2005/12/11(日) 22:46:33
>H-2系は人間を乗せることも「一応」考慮して設計してあるからなぁ…
あれで考慮した事になるのか。
156NASAしさん:2005/12/11(日) 23:06:26
ちなみに人間様が耐えられる限界加速度ってどの位なんだ?
157NASAしさん:2005/12/11(日) 23:17:14
>>155
LE-7Aにスロットリンク機構を組み込めるスペースがあるんで、
基本仕様を変えずに人間用の3G仕様になるらしい。

20発ぐらい成功を続ければ、有人ロケットにも転用出来るでしょ。
まずは打上げ実績作り。(日本にとってはそれが一番大変)
158NASAしさん:2005/12/11(日) 23:23:10
戦闘機なら最大10G位で1分って所か?まあ、耐Gスーツ・独特の呼吸法
とかでやっとできる事だが、毛細血管が切れて腕に赤い点々が出来るとか。
一瞬でよければ場所にもよるが100G位はいけるらしい?まあ、事故って
50q/h→0q/hが0.1秒だとしたら15G位?後ろ向きでシートに全身で
減速されたのに翌日全身が筋肉痛になって首がむち打ちになったがなあ。
159NASAしさん:2005/12/11(日) 23:30:31
>157
LE-7Aで工夫しても、固体ブースターが有人に向いてないから…
比推力は良いけど推力がまるで足りないLE-7と危険なくらい推力強くてコントロール不能のブースターの
組み合わせで飛ぶ利点がまるで見当たらぬ。
160NASAしさん:2005/12/11(日) 23:49:17
>>156
5Gぐらいだったら、打ち上げる人間を選抜すれば、普通にOK(戦闘機パイロットより選抜基準は全然ゆるい)

>>159
そりゃベストを言えばそうなるが、固体ブースター使わないとなると、ケロシン系のブースターでも新規開発
するか?金も時間もかかるぞ…

ある程度は妥協も必要なわけで…

とはいってもCEVの1段目は妥協しすぎじゃないかと思うけどね。
161NASAしさん:2005/12/11(日) 23:58:23
>>143
M-Vのキックモーター(2.4t)を降ろして、大型の探査機にするとか。以下妄想。
探査機総重量1.5トン(はやぶさは530kg) 3倍
発電量7.5kw(2.5kw)3倍
イオンエンジンμ20x6連続(μ10x3)9倍

これで低軌道から地球引力圏脱出までΔV=4km/sを稼ぐには、
キセノンを200kg弱使って……1〜2年がんばる。
これで実質1.3tの探査機を太陽系へ送り込める。

最大の問題は「はやぶさ」の+100億円以上高くなることだろうな。
ISASは予算でとことん苛められている組織だし。

>>159
つ「スペースシャトル」
ロシアの有人システムが偉大だということを仰るなら同意。w
162NASAしさん:2005/12/12(月) 00:43:00
>>159
GXの一段でも使うか?液体ロケットで推力もソコソコイケルぞ。
>>151
>>新入りに経験値つませるには

観測ロケットに第三段付けて小型衛星打ち上げ検討中
163NASAしさん:2005/12/12(月) 00:47:13
>>162
逆にM-Vの1段目をはずして、激安ロケットも検討中。
164NASAしさん:2005/12/12(月) 03:22:11
>>162将来的にはLNGブースターも検討してるがな。
LH2ブースターに比べて飛躍的に安価らしぃ
165NASAしさん:2005/12/12(月) 04:01:13
LE-7系で酸素-メタン燃焼ってやつか。
前世紀つうか、H-IIが飛ぶ前からそんな研究をしていた気ガス。
GXのガス押しメタンエンジンもその流れを実現するための習作だし。
しかし、時間が掛かって成果が出ない企画は何らかの致命的難点があるのが常。
166NASAしさん:2005/12/12(月) 09:12:46
>>164
LNGのケロシンに対する利点って何?
そこそこの低温充填管理ですむ+そこそこの比推力向上で
ケロシンと液酸液水のいいとこ取りである、って考えていいですか?
167NASAしさん:2005/12/12(月) 12:51:33
>>166
164ではありませんが、メタン-水素燃焼ではカーボン(煤)が
発生しないので、液酸液水エンジソの要素技術が転用可能らしい。
事業団の液体ロケットは、デルタロケットの導入だったため、
自主開発した商用エンジソが液酸液水しか無い状態。その乏しい
経験を活かすのはLNG系しかないという消極的というか、考え無しの結論なの。

日本というかNASDA系は、中国にロケット打上げ実績で抜かれ続けても、挽回できずに
過敏で気難しいエンジソにお手つきして自己満足でアッケラカンのカー。
プライドは高くて背伸びしまくるのに、ハングリーさに欠ける官僚組織の典型ですから。

当然、1300万ドルのM-V-Liteと半額を目指す新M-Vには予算は付かない。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120923862/202-209
168NASAしさん:2005/12/12(月) 13:10:53
>>166
ttp://www.jaxa.jp/press/archives/nasda/2002/05/lng_020508_j.html

いろいろ書いてあるが値段が安いってのが一番の魅力だろうな。

>>167
>過敏で気難しいエンジソにお手つきして自己満足でアッケラカンのカー。
そう思いこみたいんだね。w
169NASAしさん:2005/12/12(月) 13:21:33
>>168
お公家様乙、実績出してくれ。
170NASAしさん:2005/12/12(月) 13:27:57
ほんとに派閥ネタが好きだなw
171NASAしさん:2005/12/12(月) 14:03:15
>>168
ふむふむ。
2段目以降にはケロシンは向かない、
で、2段目以降につかえる中ではLNG-LO2は安いってわけね。
そういえばGXも一段目はケロシンか。

ブースターに使う場合は、安価と思われるケロシンもありだけど
開発コストの方でLNGも選択されるってことですか。
172NASAしさん:2005/12/12(月) 14:19:55
>167
「ケロシンエンジン導入すればいずれはサターンを作れる」とは考えなかったのかなぁ。
ロシアは液酸液水は弱いけど、他は一通り揃ってるな。
アメリカにケロシンエンジン売ってるし、メタン系も豊富。固体もヒドラ人もある。
173NASAしさん:2005/12/12(月) 14:36:07
10年かけてケロシンロケットつくったはいいが、
石油価格高騰でコスト上昇しまくり、とかなったら
目も当てられないからな。
資源的には天然ガス(メタン)のほうが多少マシ。
kg単価はケロシンと比べてもかなり安い。
あとケロシンは地球でしか得られない燃料だが、
水素、メタンは宇宙で現地調達可能な燃料でもある。
ただのロシアマンセー野郎はたまに地球資源のことも
考えてくださいね。
174NASAしさん:2005/12/12(月) 15:01:16
>>173
電波の濃いゆい人だなぁ。天然ガスは石油価格に連動だよ。
まして、LNGは液化設備に膨大な金が掛かるため、
石油より生産スポットが限られているのが現状。

そして、ケロシン系ロケットは、飛行機と同じ燃料を使う。
自動車が水素で走るようになっても、利点の多いジェット燃料は
21世紀後半まで残る石油系燃料と言われている。

まずは民間航空路でLNG飛行機が大量に就航してから言ってくれ。
100年ぐらい後だと思う。
175NASAしさん:2005/12/12(月) 16:55:31
>>173
ケロシンの値段、特に原油価格影響分なんてロケット全体から見れば微々たるものでは?
サターンVのF-1ブースターのケロシンは630トン。
乱暴に灯油の小売り価格で計算すれば(w 787,500リットル、4800万円。
実際にはRP-1は灯油よりずっと高いのだろうけど、原油価格の影響分はこの値段程度と思われ。
176NASAしさん:2005/12/12(月) 18:54:46
RP-1って精製とか何やらで高いって言うけど、実際のところ航空燃料となにが違うんだ?
品質管理が厳しいだけと予想
177NASAしさん:2005/12/12(月) 19:08:38
>>176
硫黄量など不純物量を管理しているってとこなのかな。
ぎりぎりのところで動くロケットエンジンの挙動変わったら困るし。
178NASAしさん:2005/12/12(月) 21:33:32
お兄さん方、こういうスレが立ってるんで、こっちを使ってもらえまいか?

● 次期宇宙船総合スレッド ●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134299341/
179NASAしさん:2005/12/13(火) 09:37:08
>>178
そこは宇宙船だろ。
ロケットはまた別の気がする。
まあここがふさわしいという気はないが。
180NASAしさん:2005/12/13(火) 09:41:55
新しいスレをたてないならロケットそのものを対象にしているという意味では
H-IIAスレが一番近いな。でもM-VやGXはスレ違いと言われ可燃。
181NASAしさん:2005/12/13(火) 10:55:36
こちらでどうぞ。

H-IIAロケット総合スレ PART19 F8への旅路
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129334410/

●崖っぷち M-Vとそのスレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120923862/

GXロケット
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1007901121/
182NASAしさん:2005/12/13(火) 11:10:45
ありゃ、あったのか
183NASAしさん:2005/12/13(火) 15:29:22
ネームプレートを買ったときの話だけど、数十円多めに振り込んでしまったんだが
その時の問い合わせメールがテンプレじゃなくて好感を持てた。
184カール・セーガン教信者:2005/12/13(火) 16:59:33
#白熱してる話題から脱線したネタですまそ。
(「はやぶさ」関連だから勘弁してちょ。(__))

「はやぶさ」応援サイトをネットサーフしてて、ジャズミュージシャンの甲斐さんの存在を遅ればせながら知った。
#これまた遅ればせながら、「Lullaby of Muses」をネットで購入した。(^^;;)

「はやぶさ」がITOKAWAから出発出来たら、戻ってくるまでの2年間、このCDを聞きながら気長に待つつもり。
だから、「絶対、地球帰還モードへの移行を成功させて下さいね。」>>川口先生&運用チーム各位
185カール・セーガン教信者:2005/12/13(火) 17:08:43
甲斐さん&関係者に誤解を招くとイクナイので、正確にカキコしなおします。
>#これまた遅ればせながら、「Lullaby of Muses」をネットで購入した。(^^;;)
>
 「Lullaby of Muses」を甲斐さんのサイト見て、購入希望(注文)を出した。
 (現在、小生宛への入荷待ちw) 

訂正します。m(_ _)m
186NASAしさん:2005/12/14(水) 01:43:03
おーい、朝方に記者会見あるよ
187NASAしさん:2005/12/14(水) 06:09:34
出発延期の発表らしいな
188カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 07:37:53
>>186
松浦さんの取材を期待しましょう。
#松浦さんプロブにもカキコしたけど。明日(12/15)の発表が、今後のミッションの進歩的発表である事を、個人的には祈ってます。

>>187
軽はずみな、カキコするんじゃねーー。。バッキャロー!!(−−##)
貴殿は、カッコたる情報に基づいてカキコしたんか!!
#貴様は、JAXA運用チームの一員、もしくは、内部情報に詳しい者か??
#そうでなければ、煽り的カキコするんじゃねえーーーーーーーー!!!

(松浦さん以上のスピーディーな)括弧たる情報無しだった場合、
貴殿(187)のカキコは、大真面目に「はやぶさ」を応援してる者にとって、
鶏冠に立つ者ぞよ。。この、クソッタレ、ドあふぉーー
(−ω−#####)
#2ちゃんねるスレッドには、その手の「バカぽ」が多いとは思っているけど。。。OTL


189NASAしさん:2005/12/14(水) 07:46:48
>>188
しかし合理的に判断して、いいニュースならサイトで発表すれば済む。
190カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 07:55:58
>>189
(これまでのJAXA運用チームの悪戦苦闘とか、川口先生の窮状を)JAXAのプレスリリースとか松浦さんの生情報で見守ってた応援団として、
187のカキコは(たった一言ながら、)許せない!!(><)
#それが、煽り目的の「バカぽ」だったらなおさらww
##もしかして、187は、松浦さんから「バカメ!!」と叱られた「厨房のバカ」か???
191カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 08:06:28
190について、補足。
小生は、川口先生のプレスリリースとか、松浦さんの取材で、
12月前半が、「はやぶさ」出発の『クリティカルポイント』である事を聞きかじってる。

12月のITOKAWA出発が延期となったばあい、次回の出発が4年後となってしまう事も。
そして、4年後の出発時期まで、「はやぶさ」が機器の耐久性および、燃料残量計算から、『持ち堪えられない。』と言う事も。
#4年後まで「はやぶさ」が持たない可能性が高い。ってことは過去の川口先生の記者会見の会話として、松浦さんのプログにも載ってる。。

上記の事ゆえ、「186」の軽はずみなバカポなカキコが許せなかったです。。
えーーん(>____<;;)

192カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 08:09:09
191訂正
#かさねがさね、ごめんなさい

>上記の事ゆえ、「186」の軽はずみなバカポなカキコが許せなかったです。。
バカぽなカキコは、「187」です。
訂正します。
193NASAしさん:2005/12/14(水) 08:56:20
はやぶさ、イトカワ出発を延期、地球帰還、3年遅れも
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200512130398.html

残念ながら>>187の線が濃厚…
194カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 09:26:45
>>193
情報提供ありがと。早速みた。(;_;)

詳細については川口先生のプレスリリース待ちだと思うけど。
「187」のバカぽのあて推量が現実になってしまってる様子ですね。(T__T)

#小生は「187」がカキコした時点のAM6:09時点、JAXAから外部には情報公開されていなかったと信じる。
#ゆえに、
#『「187」は、「厨房バカっぽ」の「クソッタレ」の「小便小僧」の「憶測煽り君」の「バカメ!!」の「日本人の恥野郎」の「低脳坊主」の「人生生き恥根暗オタ」』がカキコした物だったと思ってる。
##これって「はやぶさ」&「JAXA運用チーム」に肩入れしすぎかなあ。。。(−ω−;;)

とりあえず、JAXAからの正式発表待ちですね。
JAXA運用チームには、今後もがんばって欲しいです。
  (;▽;)ノノ ゝゝ(;▽;)
#冷静に、「はやぶさ」君の今後を受け止められるかなあ。。(T_____T)

195カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 09:49:11
JAXAの記者会見が始まりましたね。。(;;)
松浦さんのサイトに速報がありました。

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
--------------------------
12月8日に再度燃料の漏洩が発生。
その後現在に至るまで復旧ができないでいる。
復旧可能性は比較的高いが、帰還を2010年6月に延期する。
---------------------------

川口先生&JAXA運用チーム各位には、お疲れ状態をムチ打つ様で申し訳ないけど。
今後のトラブル復旧&ミッション(地球帰還ミッション)再設定にガンガッテ欲しいです。

#松浦さんのサイトで議論が出ている通り、「トラブル原因の検証」&「再発防止策としての技術向上」も是非是非、御願いしたいです。
>>運用チーム各位

がんばれ、「はやぶさ」&JAXA運用チーム (;▽;)ノノ

 
196187:2005/12/14(水) 09:55:54
>>194
いやーむかつかせたみたいでわりーなw
単に朝刊(朝日)にのってたからそう書いただけなんだけどね
まー興奮せんと、冷静に帰還を待とーやww
197NASAしさん:2005/12/14(水) 11:12:53
ISASのサイトにでたね。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1214.shtml
運用チームの粘りはすばらしい。
これで帰還できたらISAS/JAXAの栄光の時だな。
198NASAしさん:2005/12/14(水) 11:42:49
結局こいつ弾丸も発射してないことが分かったんでしょ。

最悪じゃん。

手ぶらのやつを3年間も飼っとく必要なし。
199NASAしさん:2005/12/14(水) 13:29:01
工学実験探査機の意味を理解してない奴多すぎですね
200カール・セーガン教信者:2005/12/14(水) 19:29:46
「くしゃみひとつで危篤になる『はやぶさ』」
 (↑川口先生の記者会見内容にあった言葉)

でも、JAXAが今までよりも「はやぶさ」ミッションをポジティブに考えてる事が記者会見記事から判って、すごく安心した。
#はやぶさ2に言及した川口先生の私見も出てたし。。(^__^)
JAXA運用チームは益々大変な状況だと思うけど、がんがってほしい。(^▽^)ノノ

きっと。「はやぶさ」には未だ、ペナントから88万人の思いが届いてるんだね。。(;ω;)
201NASAしさん:2005/12/14(水) 19:36:16
>>198みたいな無駄飯喰らい、税金で生かしておくのは無駄じゃないか。

ここにいる事ぐらいしかやること無いんだし、最悪ジャン。
202NASAしさん:2005/12/14(水) 22:10:04
しかも>>198ってコピペだし
203NASAしさん:2005/12/14(水) 22:30:22
L/Dより
>>追記その2:リポDで一躍有名になったテラキンさんのところには
>>blogを読んだ大正製薬関係者から、直々にリポビタンDが2カートン
>>届いたそうです。

     小 惑 星 探 査 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬
204NASAしさん:2005/12/14(水) 22:50:32
ロケットまつりのオリジナルリポ見たかったなw
205NASAしさん:2005/12/14(水) 22:54:15
206NASAしさん:2005/12/14(水) 22:55:03
>>199
その名称には言い訳成分がまったく含まれていないとでも言うの?
観念的目標は達成できたとしても、具体的目標を公表しただけで残念ながら成果は問われちゃうよ。
それが社会ってもんだ。
わかってない人間を叩いたって意味がない。
それが嫌なら、素人耳にももっとリスキーっぽく聞こえる意義付けをすればいい。

工学冒険衛星 とか。
207NASAしさん:2005/12/14(水) 22:59:54
>>206
「それが社会ってもんだ」なんて書く奴はまだ社会に出てないか、
まともに社会に受け入れられていないかどちらかだな。
208NASAしさん:2005/12/14(水) 23:06:33
>>205
204じゃないけど見させてもらった。ありがとう!
ロケット祭り、楽しそうだな。
209NASAしさん:2005/12/14(水) 23:56:45
>>206
俺は逆のイメージを持ってるよ。
惑星探査機としてじゃ承認が降りないから、
理学ミッションではなく、工学ミッションとして実験を行った。

もちろん、スタッフ達の最大の目標はサンプルリターンだけど、
それを前面には打ち出せない。
最終的にサンプルが手に入らなくても失敗と言う事もできない。

自分たちの目標を成し遂げるために、あの手この手で予算を取る。
かつての宇宙研らしい匂いがぷんぷんするミッションだと思うんだよね。
210NASAしさん:2005/12/15(木) 00:54:57
>>207
残念ながら逆。
個人事業主。会社人間も社会を知らなかったりするもんだよね。
211206:2005/12/15(木) 00:56:41
>>209
俺が非難してるのはここで素人やマスコミをけなしてる似非応援団だよ。
素人はもっとうまく騙すべきだし、マスコミは利用するもんだ。
212NASAしさん:2005/12/15(木) 01:07:25
>>211
悪い社会人の見本だな。
213NASAしさん:2005/12/15(木) 06:39:22
>211
事業ならそれで正解だが、科学分野でそれをやるべきではないと思う。

旧NASDAがデルタの技術導入で100%の成功率を出したNロケットを
あたかも国産技術による成功であるかのように喧伝したせいで
素人さんは「ロケットが成功するのは当たり前」だというイメージを持ってしまった。
H-2以降の新規ロケット開発に大きな悪影響を与えたと思ってる。
214206:2005/12/15(木) 17:19:37
>>213
日本の技術は世界一!って神話があること自体は悪いことではないと思う。
結局情報の利用のしかたの問題じゃないかな。
金がなきゃそれすらおぼつかないのはわかるけど、情報不足に対するフラストレーションはそれ自体で反発を生む。
電車が止まったときなんかいい見本だ。
なにもなくても5分おきに情報を出すとかすべきなんだ。
みんなちゃんと興味はあるんだから。
情報はそれによる世論のコントロールも見込んで出すもんだ。
215NASAしさん:2005/12/15(木) 17:52:39
206にとっては世論とはコントロールするもんなんだろうな。
こういう世間を見下した奴とは友達になりたくないもんだ。
216NASAしさん:2005/12/15(木) 18:26:01
>>214
>金がなきゃそれすらおぼつかないのはわかるけど、情報不足に対するフラストレーションはそれ自体で反発を生む。
>電車が止まったときなんかいい見本だ。
>なにもなくても5分おきに情報を出すとかすべきなんだ。

まあここだけは同意だし、忙しそうなのに今回はずいぶんがんばって情報出していると思うよ。
松浦さんみたいな人もいるからよかったのだろう。
そのほかは・・・・>>215と同じ感想。
217カール・セーガン教信者:2005/12/15(木) 18:40:05
>>215
206の暗示しているのが「情報操作(民衆操作)」の意味での世論コントロール。ってことであれば御意。(小生も215と同感)

でも、よい意味での世論のコントロールもある。
若干語弊はあるかもしれないが、「お祭り騒ぎ」とか「日本国中を巻き込んだムードメーキング」がそれ。

この、「良い意味での世論コントロール」として、川口先生の「はやぶさ」に関するプレスリリースは成功してると思う。
(川口先生が意図してるか意図していないのかは、わかんないけど。)

今までのJAXAでは考えられない位、オープンな情報公開をしてて、一般の人の「宇宙探査(冒険)熱」「はやぶさワッチョイムード」を高める効果が出てると思う。
#小生自身、その「はやぶさワッチョイ」ムードに乗っかっちゃって、ずっとワクワクしっ放し。(^_^;;)
#「はやぶさ2号計画が実現したらいいなあ。応援したいなあ。」って気分にもなってるし。。

206みたいな「思想操作」「民衆統制」のような、悪い意味での「世論コントロール」は嫌だけど。

良い意味・楽しい話題での「悪意の無い世論コントロール」は、まあ、人生のカンフル剤的な物として容認。。

218NASAしさん:2005/12/15(木) 18:50:15
「宇宙科学研究本部」なんてものすごくレトロな名前の機関で
宇宙馬鹿集団が、リスキーなミッションに文字通り不眠不休で挑戦してる。

こんな事だけでも、国民に愛されそうな状態だよね。
例えは悪いけど、パトレイバーの特車2課とか、そういう雰囲気があるのかも。

スペシャル版でISASが舞台のテレビドラマとかやらないかな?
おもいっきり脚色してもかまわないし、話のメインが探査機じゃなくてもいいし。
219NASAしさん:2005/12/15(木) 18:53:58
PM役には春風亭昇太をぜひ起用したい。
ttp://dir.yahoo.co.jp/talent/12/m93-1668.html
220NASAしさん:2005/12/15(木) 19:00:46
>>218
エリアルに出てくる「SKEBEI(すけべい:助平)」みたいなオモロイ略称にすれば、すこしはカッコ良くなるのにね。
#って、「宇宙航空研究開発機構(Japan Aerodpace Exploration Agency)」の略称が「JAXA」だった。。。。。(@@)
221NASAしさん:2005/12/15(木) 19:47:22
220みたいなセンスの無いやつが名前決めなくて良かったなあ〜
222NASAしさん:2005/12/15(木) 20:49:36
>>
歴代の国産衛星の名前(愛称)も、全然センス無いような感じする。。
#自然環境志向的な名前で、「ひらがな」と決まってる。。

でも、「はやぶさ」にかんしては的を得た愛称で、例外的にセンスが良い。
サンプル収集でタッチ&ゴーする動きを、はやぶさの獲物を取る時のしぐさ(急降下&急上昇)にもじって命名したんだと。。
223NASAしさん:2005/12/15(木) 20:59:38
>#自然環境志向的な名前で、「ひらがな」と決まってる。。

お前バカだべ
224NASAしさん:2005/12/15(木) 21:23:30
>>223
御参考まで。
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/note/eisei/j/eis15_j.html

打ち上げ成功した国産実用衛星は、「ひらがな」で愛称が付けられてるのが多いみたいよ。
#「はるか」とか「のぞみ」が自然環境志向か?ってのは疑問だけど。

225NASAしさん:2005/12/15(木) 21:29:33
自然環境志向ってなんだよ
イージスの名前が平仮名であることをよーく考えろと。
226NASAしさん:2005/12/15(木) 21:30:17
今回のこの盛り上がりはもちろん、川口教授以下プロジェクトチームのがんばりの結果なのだが、
もう一人、たたえないといけない人がいると思う。

それは、的川教授。的川教授は20年以上前から、社会および学生への啓蒙活動・広報活動を
ずっと行ってきた。小学生向けの読み物から岩波新書のような社会人が読む本を書いて、我々
一般人が宇宙への興味を持つよう努力してきた。どの立場のときもISASの実質的な広報担当を
やってきたし、例の名前のプレートを発案したのも、彼。

記者に対してレクチャーや交流会も真剣にやっていたはず。

今回のはやぶさの盛り上がり、記者の理解度が上がったことなどは、社会への啓蒙活動を一生懸命
やってきた的川センセの成果なんじゃないかなぁ?

#俺個は、小学生のころ読んだ的川センセの読み物のおかげで宇宙ヲタになっちまった(w
227カール・セーガン教信者:2005/12/15(木) 21:39:34
>>226
御意。
前回のロケットまつり9でも、的川先生の啓蒙活動ぶりは話題に上がってた。
「一般向け説明のわかり易い、話好きな(ある意味喋り過ぎな所もある)的川先生」

「その正反対の川口先生」ってネタはツボにはまって会場メチャウケだった。。^^;;


228カール・セーガン教信者:2005/12/15(木) 22:34:58
>>226
ちなみに小生が「真性宇宙ヲタ」になったのは、学生の時にTVシリーズと本でハマッタ「COSMOS」。
#このカキコで使ってるハンドルネームそのまんまですニャ。。(−−;;)
##ちょうど、惑星探査機「ボイジャー2号」が天王星の写真を地球に送って来た年だったかな。。。


229isaしさん:2005/12/15(木) 23:40:17
>175とか
RP-1はリッター1000円也。
逆言えば原油価格が今の10倍になっても下手したら値段据え置きなんだけどねw


漏れは…強いて言うならミューヲタだなw,未だにロケットといえばブースターを大量につけたμ3cとかh
230NASAしさん:2005/12/16(金) 01:42:55
的川先生って、確か専門は軌道工学なんだよね。
他に人材がいないから、
専門以外のそういう仕事を全部押し付けられてしまった感じがするんだけど、
本人はどう思ってるのかなぁ。

ま、それはともかくとして、
あのダジャレ癖はもうちょっとなんとかして欲しいと思うんだが(w
231NASAしさん:2005/12/16(金) 08:49:49
>>217
今日のWanda today's inspiration(缶コーヒーのCM)は、アーサー・C・クラークでした。
1917年の今日誕生日らしいです。
232NASAしさん:2005/12/16(金) 08:50:18
って、寝ぼけている。あほな誤爆すまん
233NASAしさん:2005/12/16(金) 19:59:50
>>228 君は私より3つくらい若そうだね。1986年にセーガンに、東欧の学会で
サイン入りThe cosmic connectionの本を貰ったけど、あの人
麻薬やってた話面白かったよね。

>>231 クラークの少年買春の話は、もっと面白かったね。



234NASAしさん:2005/12/17(土) 18:01:59
おまいら更新よろ

714 名前: Ψ 投稿日: 2005/12/17(土) 11:21:54 ID:VkosG26d0
はやぶさまとめ
http://mywiki.jp/hayabusafan/%82%CD%82%E2%82%D4%82%B3%82%DC%82%C6%82%DF/FrontPage/
235NASAしさん:2005/12/17(土) 18:03:25
もひとつ

教育テレビ見ろよ、もうすぐ始まるぞ

NHK サイエンスZERO 
小惑星探査機「ハヤブサ」計画の全貌に迫る

放送日 12月17日(土)午後07:00〜教育
再放送 12月20日(火)午前02:35〜BS2
再放送 12月21日(水)午前00:00〜教育

http://www.nhk.or.jp/zero/

236NASAしさん:2005/12/17(土) 18:21:23
サイエンスZERO放送まで1時間を切りますた。実況は以下のスレ。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1134800275/
237NASAしさん:2005/12/17(土) 19:00:57
238NASAしさん:2005/12/17(土) 19:48:21
サイエンスZERO見た。
新作のCGが見れたのは良いけど、
手塚眞が的を外した事ばっかり言ってるので萎えた・・・
239NASAしさん:2005/12/17(土) 19:49:34
手塚ですから・・・お父さんはいいけど。
240NASAしさん:2005/12/17(土) 20:01:19
頑張れはやぶさ
241NASAしさん:2005/12/17(土) 22:08:02
眞の親父も…
242カール・セーガン教信者:2005/12/18(日) 08:04:21
>>238
サイエンスZERO 見れなかった(T__T)
#再放送は絶対見なくっちゃだワン。

話題変わるけど、
来年2月のロケットまつり10@新宿
川口センセもゲスト参加してほしいなあ。(ロケットとは別分野が御専門かもしれないけど)
#なんとなく、話題沸騰で面白いトークライブになりそうな予感。。
243NASAしさん:2005/12/18(日) 08:28:39
>>242

2月の上旬だからそろそろはやぶさの姿勢が安定するころですね
はやぶさとの交信が回復して忙しくなっていてほしいような気もします
でてくれたら、それはそれでとてもうれしいけど
244カール・セーガン教信者:2005/12/18(日) 08:37:47
>>243
なるほど。。
最短の「はやぶさ」復旧時期で考えた場合、
「はやぶさの調整(データ解析)&出発準備」の時期と重なっちゃう訳ね。。
それじゃあ、ロケットまつりの件で、無理じい出来ないね〜。(^_^;;)



245NASAしさん:2005/12/18(日) 20:33:55
あれ?今天文板はやぶさスレに行ったけど天文板死んでる?
win2k+ギコナビ エラー302で、板更新すら出来ないんだけど・・・・
246NASAしさん:2005/12/18(日) 22:36:54
>>242
川口教授はロケットの誘導制御もやっている。
というか、M-Vの設計陣だし。
www.muses-c.isas.ac.jp/kawalab/

top→Studies を見ると、地上から離れて戻ってくるまで
全て守備範囲みたいだ。
247NASAしさん:2005/12/18(日) 22:54:52
>>245 お前だけだよ
248カール・セーガン教信者:2005/12/18(日) 23:39:17
>>246
なるほど。。
今後、ロケットまつりの話題がミューロケット〜M-Vロケットになったときには
川口センセは必須のゲストですね。(^^)
はやぶさの運用が落ち着いた時期(地球帰還に向けてITOKAWA出発できた時かなあ)にゲスト出演して欲しいですねえ。

#前回は、まだ、ラムダロケット、カッパーロケット(話題が昔に逆行?)だったし。
#まだまだ、ラムダロケットの話が続きそうな雰囲気だし。(^_^;;)



249NASAしさん:2005/12/18(日) 23:58:04
>>248
ってことは今後はペンシル時代に突入するわけですな(違


「ロケット祭り<外伝>駄洒落祭」

なんてどうでしょ?誰をゲストにするかはあえてコメントしませんが(苦笑

#広報について語り尽くして欲しいなぁ…
250NASAしさん:2005/12/19(月) 22:01:18
>>249
駄洒落祭だったら、
SF作家のS氏(「エXXル」で有名な)もゲスト出演必須w。
^^;;
251NASAしさん:2005/12/20(火) 09:39:08
M先生×S氏の
伝説の駄洒落バトル?
252NASAしさん:2005/12/20(火) 22:26:18
>>251
ホントに単なる駄洒落大会に終わる危険が…
で、あーんな話やこーんな話を聞けると思って楽しみにしていた観客が、暴動をおこすわけですな。


しかし、Mセンセって別に世界的権威でもないし(失礼)、タレント教授でもないのに、この分野に
興味のある人間なら一般人でも知っているという不思議な存在だよね。おまけにある程度人柄
まで知られちゃってる(w
253NASAしさん:2005/12/20(火) 23:16:25
つーか、一人で広報仕事を押し付けられ続けたから
権威にまでなれなかったんじゃないのかなぁ<M先生
254NASAしさん:2005/12/20(火) 23:56:46
なにその丸分かりのイニシャルの人物(笑
255NASDAしさん:2005/12/21(水) 01:09:30
>>252
S氏+M先生+コメンテータの松浦さんだったら、
絶対、あの、伝説(ある意味、タブー)化しつつある「ふ]」プロジェクト話題が出そう。。
#ロケットに関係あるネタだし、聴衆としては、ほのかに期待。。



256NASAしさん:2005/12/21(水) 19:32:35
なんでイニシャルにしてるんだよ w
257NASAしさん:2005/12/22(木) 01:07:00
伝説でもタブーでもなく、ただの妄想だろ<ふ
258NASAしさん:2005/12/22(木) 21:34:56
妄想かもしれないけど、実現できるといいね
259NASAしさん:2005/12/23(金) 04:10:34
もっと実現して欲しいことは他にあるんだけどねぇ。
260NASAしさん:2005/12/23(金) 04:28:15
たとえば、国産宇宙ステーション「やまと」とか?

261NASAしさん:2005/12/23(金) 04:32:13
原潜or宇宙戦艦かよ。「きぼう」でいいじゃん。
262NASAしさん:2005/12/23(金) 04:35:26
「きぼう」無理。
NASA側の宇宙ステーション建設が遅れてて、待ち行列イパーイ。
日本は予約待ちのかなり後ろの方で、打ち上げて貰えるまで2〜3年待?!。。。。(TωT)
263NASAしさん:2005/12/23(金) 04:42:16
「きぼう」
HSS(スペースシャトル)で打ち上げて貰うのヤメにして、ロシアのプログレスでバイコヌールから打ち上げて貰うのって無理??
#円筒形サイトに改造しないと無理かも。。
264NASAしさん:2005/12/23(金) 09:19:55
>>263
そもそもプログレスって最近打ち上げていたっけ?
265NASAしさん:2005/12/23(金) 11:32:04
>>263
一番最近では、12/22にバイコヌールから打ちあがった(12/24にクリスマス補給でドッキング予定。。)
米国のシャトルがへたってる現在は、2ヶ月置き位に、定期的に物資補給船として打ち上げられてる。

266NASAしさん:2005/12/23(金) 12:00:42
結局プログレス貨物船が一番役に立ってるよなあ。
全く表舞台には出てないけど。
宇宙は枯れた技術が一番なんだろうな。
267NASAしさん:2005/12/23(金) 13:24:29
枯れた技術の水平思考は日本の得意とする所だ
268NASAしさん:2005/12/23(金) 14:29:37
>>267
日本の宇宙技術に枯れた所があったっけ?
269NASAしさん:2005/12/23(金) 15:27:39
>>263
 この前のシャトルの事故の時から検討はされてるんだけど、
基本的にシャトル搭載を前提として作られたからムリという結果が出ていた。
ホントにシャトルがどうしようもなくなったら(かつどうしても打ち上げたいなら)改造でも何でもしようとするかもしれんが。
270NASAしさん:2005/12/23(金) 16:25:02
>>268
つ ミューロケット
271isaしさん:2005/12/23(金) 23:13:56
>269 結局作りなおした方がトータルでは安い悪寒(それでも500億級、isasの2年半分だ  wっとこ)
>270 禿道。正直枯れた、なんて言わないでもっと躍進してホスイけど
272NASAしさん:2005/12/24(土) 01:41:07
>>270
>正直枯れた、なんて言わないでもっと躍進してホスイけど
金がないことにはねぇ…今年に至っては新規プロジェクトの立ち上げすら出来ない状態だし…
ミューをボンボン上げるためののコストダウンの予算なんて夢のまた夢…
273カール・セーガン教信者:2005/12/24(土) 02:48:21
>>267-271
川口先生の言葉のウケウリだけど。
 枯れた技術・ノウハウ=オフ・ザ・シェルフ・テクノロジー
 枯れてない(新鮮な)技術・ノウハウ=オン・ザ・シェルフ・テクノロジー

NASA&各国協業で建造中のISS(国際宇宙ステーション)は、まさに、オフ・ザ・シェルフ・テクノロジーの集大成(or見本市)だよね。。
#その意味では、270曰く、日本のロケット技術も御意。
(H2ロケッドも、「オフ・ザ・シェルフ・テクノロジー」になってると思う)

>> 272
先日決定した研究開発用の国家予算通りになったと仮定して、国家プロジェクト予算(研究開発予算)合計が
5年間計画25億(年間5億円)ではね。。。(T_T)

JAXAに回ってくる予算は、数千万円(大甘でも1億円以下)。
アリアンロケットに張り合ってH2を商用にポンポン打ち上げるためには、国家予算の10倍くらいの軍資金が必要な悪寒。

#現状予算で我慢したばあい、研究開発運用資金を打ち上げ契約するクライアントに「9割負担」で御願いする事になる。
 サポートしてくれる民間企業なんて、今のご時世(K首相の構造改革政策のご時世)ではありえん。。
##居たとしても、話題の人「ホXXモン」ちゃん位なもんだろな。。(OTL

274てらぽん@藤沢:2005/12/25(日) 09:04:15
#多分、中華氏がここも見てるかもしれないんで。。(失礼ながら、同じカキコを複数スレッドに書かせていただく。)

TO:「中華大帝国万歳」
12/25に松浦さんサイトに性懲りもなくダラダラカキコしている内容。一応、こちらのマナーを通す意図で一通り読んだ。
 #支離滅裂で、メッチャ読みずらかったぞ。

しかも、松浦さんの君へのメッセージを全然理解してないね。
煽りミエミエの内容しか書けないあんたは、まだ、松浦サイトに論評する資格無し。
(あるいは、貴殿も、アルツハイマー発症してるんでないのかな。。)
君は、厨房を卒業するまで、おとなしく、2ちゃんねるの中に居なさい!!。
ゝ(−ω−)ノ

#ちなみに、このスレッドでは、小生は「カール・セーガン教信者」名で登場してます。
#失礼いたしました。(__)
275NASAしさん:2005/12/25(日) 10:31:06
>>274
まとめてキエロ
276NASAしさん:2005/12/25(日) 11:00:37
>>274
いくら2chでもマルチはよろしくないですよ。
下手するとあなたが中華某氏と同等な粘着と思われる危険があります。

訳のわからんことをする相手に、意地でも自分の意志をぶつけなければならないというのは
あまり健全な精神ではありません。粗暴運転の車にパッシングしてクラクションならしまくる行為と
あまり変わりません。適当にしておかないとあなたが壊れますよ。
ここやL/D読んでれば中華某氏が相手にされていないのはわかるでしょ。
淡々と反論した後は、L/Dサイトは松浦さんに任せなされ。
277NASAしさん:2005/12/25(日) 11:27:38
> サポートしてくれる民間企業なんて、今のご時世(K首相の構造改革政策のご時世)ではありえん。。
( ´∀`) <…
278NASAしさん:2005/12/25(日) 13:52:35
>>274

中華某氏、実は野尻抱介さんの掲示板であばれてIPを抜かれて(あきれたことに勤務先からアクセスしてきていた)本名までばれてしまいしっぽ巻いて逃げた人物だったりして?

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/05/520_e004.html#c2550210
279NASAしさん:2005/12/25(日) 18:48:31
松浦伸矢と名乗る君、君が私がかつて運営していた「Space Community」という掲示板に、
「PTAざます、M-Vざます」という連続スパムを投稿してからすでに8年が過ぎた。
その間、君はSpace Communityから某掲示板に至る複数の掲示板で「投小平」「江沢昭」
「卍國家社会主義大日本民族党」「ルサンチマン」「竹裏深夜」そして
「松浦輪也(この字面は「りんや」と読める。「しんや」に近い音だ。松浦亜弥との関連は
言い逃れのための方便であろう)」などなど、様々な別名を使い分け、インターネット上で
私を愚弄する書き込みを続けてきた。

こいつだな。
280てらぽん@藤沢:2005/12/25(日) 21:39:13
>>276、および、各位
ご指摘ありがとうございます。大変失礼いたしました。

(不本意ながら)中華氏に対するリアクションを書いた折、結果として中華氏と同じスレッド嵐をしてしまっていた。と言う事ですね。
今後、気をつけます。
まことに申し訳ありませんでした。
      カール・セーガン教信者(てらぽん@藤沢)

281NASAしさん:2005/12/25(日) 22:04:02
>>280
いやだから、マルチするなって・・・・
どうせみんな関連スレ全部見ているよ。
282NASAしさん:2005/12/26(月) 05:50:51
>>280
おまえもハンドル変えまくってレスしてるわけか
中華と同類じゃんw
283NASAしさん:2005/12/26(月) 07:16:13
>>282
複数IDでも会議室別に使い分ける分には問題ないだろ。
1つの会議室で複数のハンドルを使い分けるのが悪質。
てらぽん@藤沢ってのはあくまでL/Dでのハンドル。
カールセーガン教信者はここでのハンドル。
今回たまたま必要だから(俺は必要とは思えんが)ここに両ハンドルが並んだだけだろ
284NASAしさん:2005/12/26(月) 07:28:31
どっちにしろはやぶさと何の関係もないし
ウザいことには変わらんな
285FFH331 ◆3.CSSBl9VA :2005/12/26(月) 23:01:16
はやぶさ(MUSES-Cと書いたほうがすっきりするなぁ…)の運用チームは毎日大変でしょうが、
お体に気をつけてがんばってください。

#他の宇宙機^H^H宇宙船の運用スタッフの皆様もお体に気をつけてがんばってください。


さて、ハンドル名云々ですが、>>283氏が指摘されているように、同じスレッドで複数のハンドルを
使うのは反則ですが、別の板/スレッドでハンドルを使い分けるのは有りだと思いますよ。

私自身は、きちんと資料を調べての書き込みをするスレにはこのハンドルを使います。

これとは別に特定のネタスレ向けのハンドルを持っていますが、それはあくまでもお馬鹿なネタ
をするためのハンドルです。

#え〜、ネタスレなのに、時々マジレスがいれちゃうこともありますが…


真面目な議論を求めるのであれば、同じ板でハンドルを変えるのは論外でしょう。真摯な気持ち
なくして真摯な議論なんて無理ですから。

煽ることしかしない人って何が楽しくて人生を生きてるんですかね?真摯な議論の歓びを知る機会
に恵まれなかった人なのかなぁ… 真摯な議論って人生で一番の快楽と同じぐらい気持ち良いこと
なのになぁ…
286isaしさん:2005/12/26(月) 23:40:56
>285 とりあえず藻米も餅付け w
つかいちいち煽りに反応しない、またーりマターリ w


さて、はやぶさ、少しかみそすり運動落ちついたのかなー…
287NASAしさん:2005/12/27(火) 01:21:16
>>各位
私メのカキコの件でその後もご迷惑かけとる様子ですね。
マジ御立腹の方、平にご容赦のほど。。m(__)m m(__)m

>>285
JAXAサイトに12/14以降、情報開示が無いんでその後はわかんないですね。
12/14の資料だと1月25日が通信復旧が復旧確立最大らしいけど。。



288カール・セーガン教信者:2005/12/27(火) 01:24:06
287
名前が表示しなかった。失礼しました。(−−;;)
     
289NASAしさん:2005/12/27(火) 07:06:17
いい事思いついた、皆で正月に絵馬買ってはやぶさの無事を祈願しね?
290NASAしさん:2005/12/27(火) 22:06:17
うちの子供たちに「はやぶさFlash」を見せてやったら、
「あ、のまねこだ!」、「はやぶさ元気?」、「帰ってこれるの?」、「はやぶさがんばれ!」
と涙目で問い詰められましたよ。

# 狙い通り。
# 下の子(小一)は、学校の図書館で「はやぶさの四季」という本を借りてきて、
# 「はやぶさの本だよ!」と見せびらかしてくれましたが…

ま、それはそれとして…

>>289
それ、もらった。初詣でやってくるです。
291カール・セーガン教信者:2005/12/28(水) 01:20:32
>>290
#良い話ですねえ。^^
ぜひぜひ、お子様に本のお返しとして、
JAXA監修員殿作成の絵本「MUSES-Cの冒険日誌」を読ませてあげてください。
#下記サイト参照。 ついでにペーパークラフトも作りながら・(^▽^;;)

ttp://www.as-exploration.com/muses_sp/muses-ckun/index.html

そして、(小1じゃまだ理解できないかもしれないけど)290どの本人から、
はやぶさ君の航海(これまで達成した冒険航海、今後の地球帰還予定の冒険等)
を一緒に話したげてほしい。
#のまねこ「はやぶさ」君の実態は、こんな宇宙船なんだよって(ガンガッテル本物の「はやぶさ」君も)教えて欲しいな。

 ぜひぜひ、よろろです。(^_^)ノノノ
292290:2005/12/28(水) 23:07:44
サイエンスZEROは解説つきで見せましたし、ISASサイトも、着陸成功の新聞記事
も見せました。お話としては理解しているみたいですが、感情移入が足りなかっ
たみたいで…
というわけで、はやぶさFlash。これは琴線に触れたみたいです。

# JAXA製作の絵本があるとは知りませんでした…
# これも見せてやります。けど、固有名詞が多いので、小学校高学年以上向けかな?
293NASAしさん:2005/12/29(木) 00:21:09
>>285
お前さんも煽ってるじゃん…
294NASAしさん:2005/12/30(金) 16:06:40
>>289
絵馬で祈願。いいねえ。
でも、どこの神社いったらご利益あるんだろう。。
#天神様とか、弁天様いっても、宇宙に関係なさそうだし。。
295NASAしさん:2005/12/30(金) 16:13:43
夏なら七夕があるんだけどなあ。
宇宙に関わりのある神社ねえ。
こんなんじゃちょっと・・・だし
http://www.ledzone.com/

やっぱここかね?
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20051209
296NASAしさん:2005/12/30(金) 19:17:11
http://www.astro.mech.tohoku.ac.jp/muses-c.html
「はやぶさ」では世界に先駆けて小天体に対するサンプルリターンを実施するために, 以下の4つの大きな技術開発が行われました.

イオンエンジンを使った電気推進
画像を用いた自律航法
小天体からのサンプルの採集技術
地球帰還のためのダイレクト・リエントリー技術

東北大学 吉田研究室http://www.astro.mech.tohoku.ac.jp/では,上の3つめの課題・小天体からのサンプルの 採集技術について, 計画当初から検討ワーキンググループに参加し,サンプル採集の方式の検討と決定 に関わり,
また小惑星表面への降下,接地,上昇の各フェーズにおける ダイナミクスと制御シミュレーションの詳細検討,および,さまざまな 機会を使って検証実験をおこなってきました.

また,サンプル採集のためのプロジェクター(小惑星表面を破砕する小型の銃)は, 東北大学 流体科学研究所 高山研究室http://ceres.ifs.tohoku.ac.jp/~swrc/jindex.htmlを 中心に開発が進められました.
297NASAしさん:2005/12/31(土) 10:17:46
一方ロシアは鉛筆を使った
298NASAしさん:2005/12/31(土) 12:48:38
>>295
宇宙船と定義して金比羅さんでいいだろう?
299NASAしさん:2005/12/31(土) 18:08:13
>>298
金毘羅さんのご利益は、日本領海内だけ。
と言うのを読んだ事あるな。

堀江健一さんの”太平洋ひとりぼっち”だったか。
300NASAしさん:2005/12/31(土) 18:42:47
ことしはほんとうにすばらしいいちねんだった
301NASAしさん:2005/12/31(土) 19:42:38
昔、秋山さんのでっかい絵馬?が飾ってあったけど。金比羅さん。
今もあるのかな?
302NASAしさん:2005/12/31(土) 23:50:02
>>299.301
金毘羅さんですか。。なるほど。
はやぶさの訪問先が日本人の「糸川センセんち(小惑星ITOKAWA)」だし
お願い聞き届けてくれるといいけど。(^^;;)



303NASAしさん:2006/01/01(日) 00:57:01
あけましておめでとうございます
304NASAしさん:2006/01/01(日) 14:58:17
何言ってんだ。所詮宇宙のゴミが増えただけじゃないか。
国の借金いくらあると思っているんだ。
税金の無駄使い。山の中の多目的ホールと同じ。
宇宙業者に食わす金なんか無いゾ。いくら投資していくら返ってくるんだ!
305NASAしさん:2006/01/01(日) 15:34:10
>304
兵器開発とか原子力開発もそうなんだが、国家予算でやるってのは
かえってくる見込みがないから民間では手が出せないって事なんだよ。
306NASAしさん:2006/01/01(日) 16:20:18
>>304
餅でも食っておちつこうね。。
宇宙開発関連技術の研究は、国家予算でないとなかなか進まない分野ですからねえ^^

#宇宙開発よりも。。「国会議員先生の公費の接待経費」の方が、よーーぽど税金の無駄使いw。
 (まさに、税金の無駄飯食い ^^;; )


307 【末吉】 【884円】 :2006/01/01(日) 18:25:06
はやぶさの無事を祈願!
308NASAしさん:2006/01/01(日) 22:59:41
>>304
まあそれも一面の真実ではあるな
宇宙開発は金がかかる
ロケット1本の金で他のどれほどの研究ができることか

ただまあディープインパクトやらアルマゲドンのようなことが
今後起こらんとも限らないし、今見返りがなくても
こういうことは地道にやっておいたほうがいいと思うな
309NASAしさん:2006/01/01(日) 23:59:10
>>304
気持ちわからんでもないが、その理論だと基礎研究を否定することになる。

基礎研究を否定しちまうとどうなるかは、指摘するまでもないと思うが…
310NASAしさん:2006/01/02(月) 00:13:01
>>309
役人の思考って>>304みたいな感じだと思うよ
自分の職務期間中の利益のみを追求する。長期的に物事を見れない

こういう香具師がトップになった企業は将来を見据えた戦略を立てられずに堕落する
311NASAしさん:2006/01/02(月) 00:40:31
研究する側にとって>>304のような物の見方は常に必要だよ。
そういう見方で自分に問いかけてやっていることを世間にきちんと広報できなきゃならない。

はやぶさも論文作成のためかろくな高解像度写真が出てこない。
象牙の塔の都合というものもあるだろうが、ちゃっちゃと一般公開してほしいものだ。
312NASAしさん:2006/01/02(月) 01:19:22
>>311
>象牙の塔の都合というものもあるだろうが、ちゃっちゃと一般公開してほしいものだ。

気持ちはわからんでもないが、素人が直感的に感動できるレベルの高解像度写真はすでに公開されていると
思うぞ。これ以上の高解像度写真は正直、専門家の解説なしには我々一般人には理解できないでしょ?

#イトカワ星人が写っていれば話は別だけどね(苦笑

高解像度写真に基づく解説は3月のヒューストンの学会で発表されると川口センセが言っているのだから、
6ヶ月ぐらいは待ってあげましょ?


#しかし、ISAS/JAXAとしては史上最強の広報体制を組んだのに、文句が出るということは、それだけ期待
が大きい(≒世界で最先端のことをやった)って事なんだろうねぇ…
313NASAしさん:2006/01/02(月) 05:27:20
>311の前半には半分同意なんだが…。
ただ、トップのビジョンがふらついてると評価のしようがなくなるんだよな。
「はやぶさで探査機の技術開発ができました」と言ったところで
次の探査機がなければ生かしようがない。
JAXAの長期ビジョンは有人重視だし…。
314NASAしさん:2006/01/02(月) 05:49:48
責任者が口先だけで無知なマスコミをごまかしただけだろ。
結局、物作りを知らない連中が幼稚な思いつきでなかったから故障の原因は何も分からず
それをオン・ザ・シェルフ・テクノロジーっていうのか?
甘えるなヨ負け犬研究所、また失敗しますって意味か?
世間で人身事故が起きたらこんなテイタラクじゃ許されんぞ

「基礎研究」だって、プププ
昭和40年代の連続失敗から何も変わらん体質だな。
税金を無駄使いするとどうなるか指摘(←この言葉使い、お前の仕事が分かるよ)
するまでもないと思うが(W
こんな組織潰して年金の赤字補填に廻した方が納税者様のためだ
315NASAしさん:2006/01/02(月) 06:06:58
>314
人に文句いう前に自分の文章を推敲しましょう。
316NASAしさん:2006/01/02(月) 07:24:48
おおすみのことかーーー!!
317NASAしさん:2006/01/02(月) 08:18:44
お前らが言っていることは、郵政族議員とそっくりだね
>>315
2chで言うセリフか良く考えろDQN
318NASAしさん:2006/01/02(月) 08:41:55
>317
>結局、物作りを知らない連中が幼稚な思いつきでなかったから故障の原因は何も分からず
いや、この部分が解読できないので。
319NASAしさん:2006/01/02(月) 09:04:41
>>318
ブラックボックスで買ってきたリアクションホイールのことであろう
技術開発目的なら当然国産のものを使うはずなのだ

まあ。金がないからしょうがないのであるが・・・
320mizuki:2006/01/02(月) 11:04:16
>319
何が当然何だかよく判らんが、お前さんに物作りの経験が無い事だけは判った。
技術開発目的なら、達成すべき目的があるだろ。その中に国産ホィールの
搭載なんて項目が紛れ込んでいたか?
321NASAしさん:2006/01/02(月) 14:18:59
試験する必要のない枯れた技術として米国製RWを買ってきて
それが壊れてミッションが破綻しそうになっているのが皮肉だねぇ
322NASAしさん:2006/01/02(月) 14:26:05
もし実績の無い国産RWだったら
地球スイングバイまでも持たなかったりしたかも
単純な国産信奉もどうかと思うぞ
323NASAしさん:2006/01/02(月) 14:30:51
衛星部品の内製率の低さというのは日本のかかる問題として確かにあるんだけど…。
枯れてるというわけじゃなくてコストと実績の差でしょ。
324NASAしさん:2006/01/02(月) 14:31:15
壊れたとしてもブラックボックスじゃないから経験値が残るじゃん
325NASAしさん:2006/01/02(月) 16:56:15
そのRWが研究室に持ち帰れない以上たいして経験値にならないし
そんないい加減なシロモノをはやぶさに積むなよ
RWの実験だったらH2のピギーバックペイロードでヤレよ
326NASAしさん:2006/01/02(月) 17:51:15
国産のRWが「いい加減なシロモノ」なら
2/3の頻度で壊れた現行のRWはいったいなんなのだろう・・・
327NASAしさん:2006/01/02(月) 17:57:57
>>326
日本の宇宙開発を快く思わない
某国(複数の可能性あり)の陰謀。
328NASAしさん:2006/01/02(月) 18:00:55
まあ運が悪かったのかもな
329NASAしさん:2006/01/02(月) 19:28:44
>>325-328
もともと、某国のRWは耐久性能が低いもんね。(耐久試験を重要視してない様子だし。)
#ってことは、国産のはもっと性能が悪いってことか。それは困るにゃ。OTL

 
330NASAしさん:2006/01/04(水) 01:56:51
ま、しょせん揚げ足とりレベルで喜んでる馬鹿はいつでもいる。
そういう連中はワイドショーでも見てればいいだけさ。
まともに取り合うなって。
331NASAしさん:2006/01/04(水) 21:12:25
>>329
国産が性能が悪かったのではなく、価格差が倍くらいあったそうな。
次のMTSAT-2は国産(三菱電気製)だから、RWは三菱プレシジョン製じゃないかな。
332isaしさん:2006/01/04(水) 23:31:18
>331 旧NASDAはそこそこ金持ちだし、メーカー維持のためにもやりそうな悪寒
333NASAしさん:2006/01/05(木) 00:24:55
>>332
保護しないと消えちゃう程に弱いのが日本の宇宙産業で、世界の
NASAとESAとロシアに立ち向かえるわけもないから、国産保護の姿勢は
正しいと思う。
保護されているのをいいことにぬくぬくやってるなら問題だけど、
そんなことしなくてもロケット作れる職人さんいなくなっちゃいそうな気が
するこの頃。
334NASAしさん:2006/01/05(木) 02:26:33
>333
ESAも域内メーカの保護は当然やってるしね。
335NASAしさん:2006/01/05(木) 03:24:38
>>333
日本の宇宙産業ってアレで保護になっているのか?
336NASAしさん:2006/01/05(木) 11:42:52
>>335
なってないというか、アメリカにスーパー301条で脅迫されて、政府調達の
実用衛星(気象衛星、放送衛星、通信衛星あたり)は国際調達になったん
だよね。

まあ、価格じゃ勝てないわなぁ・・・。
337NASAしさん:2006/01/05(木) 14:49:43
>>314
南極観測と同じで、宇宙探査もやっておかないと、
将来、宇宙空間の領土権・開発権を主張されたときに
反論できないからねぇ。
木星なんか、資源の宝庫でしょ?

ロケットの開発と原子力研究がかつて、
同じ予算枠で行われてきたことの意味がわかってる?
いつでもICBMを開発できるようにするためだよ。

国債ウン兆円残すより、
「木星資源の開発権なし」「核ミサイルに手がかりすらなし」
の方が、子孫への害毒は大きいと思う。
338NASAしさん:2006/01/05(木) 16:51:55
>>337
>ロケットの開発と原子力研究がかつて、
>同じ予算枠で行われてきたことの意味がわかってる?
>いつでもICBMを開発できるようにするためだよ。

何わけのわかんないこと言ってるんだ?その昔、「科学技術庁」というお役所があって、そこの役目が
民間では手を出せない大型の科学技術開発が目的だった。その当時の大型の科学技術といえば、

1、原子力
2、宇宙開発
3、その他

であり、科学技術庁の予算は原子力・宇宙開発・その他で三等分されていた(いい加減な説明)


ところで、科学技術庁の元で宇宙開発を行っていたのは宇宙科学事業団(NASDA)であり、そのロケット
はアメリカの技術を導入して開発されたN系、H系の液体燃料ロケット。

右巻きの人たちがICBM!!!!と叫んでいるミュー系は、それとはまったく関係のない文部省のISASが
開発していたのだが…

ν速あたりでわめくならかまわんが… ここ学問板だよ?いい加減にしてくれ。
339NASAしさん:2006/01/06(金) 02:38:03
>>338
ここは学問板とかいっといて、文部省予算と科学技術庁予算の区別も
つかんのかねぇ。

平成9年度の文部省予算のうち
「学術研究基盤の確立」に振り分けられている分が
合計約640億円。

そのうち宇宙科学研究所に振り分けられている分
(貴兄が「それとはまったく関係のない文部省」
と称する分だよ)が約220億円、
原子力研究が約182億円、で合計約402億円。
約70億円宛てられている加速器関連予算を含めなくとも、
「文部省の」学術研究予算のうち60パーセント以上、が「ロケット」と「原子力」に
ふりわけられていたことを、どう説明するのかねぇ。

この額がいかに突出していたかというと、「・・・の確立」とは別枠の
「文部省の」科研費の総額が「約1122億円」だったことを「指摘」すれば
わかっていただけると思うんだが。
この金額の差は「民間」云々では説明できんよ。
「普通に」数字を見ていれば、ノンポリでも、同じ結論に達するというもの。
340NASAしさん:2006/01/06(金) 09:34:12
>>339
スレ違い。
>>314への反論のつもりなんだろうが、
>>338のいうとおり、ν速がお似合い。
341NASAしさん:2006/01/06(金) 09:53:21
「実はMロケットと原子力開発は国産ICBMへの布石だったんだよ!」

ΩΩΩ<な、なんだって〜!!
342isaしさん:2006/01/07(土) 00:15:27
>341 軽水炉技術で原爆が作れたら世話無い罠 と釣られてみる。別に高速炉でもおんなじだけど
>339 理研が800億以上の予算を使っている件について(何時の間に文部省管掌の独立行政法人になってたんだ?)

スレ違いスマソ。

はやぶさ、みそすり落ち着いたかな…
343NASAしさん:2006/01/07(土) 00:44:56
MロケットがICBMとか言うのは全くのでたらめ。




じつはMロケットは惑星間弾道ミサイル(IPBM)。
日本政府はかねてより人類に敵対的な宇宙人の
存在を察知していて、月の裏側や火星にある敵
基地を攻撃しようと計画していた。

のぞみも実は探査機ではなくミサイルの弾頭で、
途中で敵の電磁兵器による妨害を受けながらも
火星に到着することが出来た。一般には火星の
環境を汚染しないように周回軌道に乗せなかった
といわれているが、実際は火星に偵察ローバーを
送り込んで宇宙人から技術を掠めとろうとしていた
米政府の圧力があったので、自律判断で火星周回
軌道を離れようとしていた敵の宇宙空母に目標を
変更した。この攻撃は成功裏に終わったが、それは
のぞみが故障していると考えた敵が完全に油断
していたからだと考えられている。

はやぶさの真の目的もあちこちでリークされてる
から、知ってる人は多いだろう。
344NASAしさん:2006/01/07(土) 01:33:38
いや、実は対象惑星ミサイル(APM)だったんだよ。
全段固体ロケットである事が何よりの証拠だ。
なぜ第二宇宙速度へのペイロードが0.5tなのか考えた事があるか?
これは貫通力を重視した核爆弾B61が550s程度である事から
決定された物に他ならない。つまりアメリカとの共同作戦を考えられている。
「コンタクト」って映画があったが、あれと同じ役割を日本はするわけだ。
345NASAしさん:2006/01/07(土) 08:53:28
>>341-344
先端技術と新鋭軍事兵器 は表裏一体。
はやぶさの技術も洗練させて応用すれば、軍事兵器になりうる。

以下は(危険な)アイデアではあるが、例えば。
・ 数年後に地球ピンポイント衝突する近傍小惑星軌道が判明したとして、
この小惑星に核弾頭搭載の「はやぶさ」型衛星を発進・体当たりさせれば、立派な小惑星破壊兵器になる。
  ↓
・これを、対地攻撃超兵器(第2宇宙速度に加速して状態から地球上の敵国に高速落下させる超核兵器)に転用、量産すると。。。
(・・・そら空恐ろしい事だ)
346NASAしさん:2006/01/07(土) 10:30:43
>345
ハリウッド映画の見過ぎじゃないか?
・核弾頭での破壊を目指すならある程度深いところまで埋めてから起爆するべき。
 表面での起爆は破壊・軌道変更の両面で効果が低い。
・衝突回避なら体当たりするよりもランデブーして横からゆっくり押す方が確実。
・高性能な核兵器製造にはそれなりのノウハウが必要であり、
 一朝一夕に開発可能なものではない。
・ICBMとして使うなら大気圏突入後の軌道コントロールと起爆タイミングこそが肝心で
 わざわざ第2宇宙速度まで加速するのはその制御を難しくするだけ。
 撃墜を困難にする目的なら数で飽和させる方がいい。
 (速度を生かすなら核弾頭よりも質量兵器として使った方がいいと思うが)
・そもそも発射から命中まで時間がかかりすぎて兵器として使い物にならない。
347NASAしさん:2006/01/07(土) 10:39:20
>>345 対地攻撃超兵器
突入で燃え尽きるんじゃ?あと、現代の流行はスマートウェポンや情報化だぞ。
冷戦のときならまだしも、現代で戦略攻撃は主力ではない。対テロ用が主力か?
あと、ICBMの撃墜とかも研究してるねえ。前回のH−UAかM-Xの打ち上げで
自衛隊が上昇中のロケットにロックオンする訓練をやってたし。勝手に使ったのかな?
348NASAしさん:2006/01/07(土) 10:40:52
>>346
詳しい方とお見受けしたのでちょっと意見とか。

宇宙空間での、”電力のみを使用した”機動装置として、
いや作用反作用の理論が曖昧なのでおかしいかもしんないが、
これ↓は推進力に成り得るんだろうか?と。
  ←    →
  ||  ||
 /◎|  |◎\
↓/◎|↑↑|◎\↓
 /◎|  |◎\
 /◎|  |◎\
 /◎|  |◎\
  |    |
  →    ←
作用
  開く /◎| 閉じる
  大きい > 小さい
※つまり「宇宙空間で手だけ平泳ぎをやったら前に進むのか?」と言う話なんだが(^^;)。
・・・いや、「あほ?」とは思うんだが少し気になって。
349NASAしさん:2006/01/07(土) 11:00:04
>347
打上げ中ならともかく、軌道にのってしまったICBMを撃墜するのは非常に難しいよ。
あと、現代において核兵器を使う覚悟があるならBC兵器を弾頭に詰めたっていいわけだしね。
これなら日本でもすぐできる。
あと超兵器って日本人は大好きだけど、実際に戦争になったときに物を言うのは
国力と国民の覚悟(あるいは無知)だから。

>348
進まない。
350NASAしさん:2006/01/07(土) 12:55:57
>>348
理論的には平泳ぎでも進む。僅かな気体水素があるし。けど、現実的には進まない。

>>349
あれの撃墜が難しいのは、撃墜可能な時間が非常に短く、
再突入時に迎撃すると相対速度が非常に速いからだと思うんだが。
普通の衛星ならASM-135で1985年に破壊が成功している。

まあ、確実に言える事はこの話がはやぶさとは関係ないって事だ。
351NASAしさん:2006/01/07(土) 16:51:40
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません、まとめてかたづけます。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧  >337-350
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
352NASAしさん:2006/01/07(土) 17:03:17
ミュー=ICBMな人達って、まるでソ連の党幹部だな。万事が軍に結び付いちゃうの。
「同志閣下、人類初の人工衛星打ち上げに成功しました!」
「それがどう軍用に役立つのかね?」
353NASAしさん:2006/01/07(土) 17:28:29
>>352
実体験として、>>304>>314みたいな悪意ある中傷を
宇宙開発に対してしてくる厨房への反論としてなら、
「軍事利用の可能性」は結構有効な論理ではある。
相手を煙に巻けるという点で。
354NASAしさん:2006/01/07(土) 19:15:01
そういう馬鹿には反論の必要すら無いだろ。
無視すりゃいいだけ。
355NASAしさん:2006/01/07(土) 21:07:49
>>354
いかんせん「そういう馬鹿」の方が世の中には多いのでつよ。
356NASAしさん:2006/01/07(土) 22:35:20
困ったもんだねぇ。
357NASAしさん:2006/01/08(日) 11:54:55
大した税金も払ってない低学歴・低所得の連中に限って
「税金の無駄遣い」とかぬかすしな。
358今年も「カール・セーガン教」信者:2006/01/08(日) 22:06:16
>>353-357
宇宙開発が「税金の無駄使い」と揶揄する人は、まずその前に之を見てほしいなと思った。。
ttp://www.jaxa.jp/news_topics/interview/vol21/index_j.html
#JAXAトップの新年ご挨拶(外向け)

近年になく、一般大衆向けに宣伝(業容紹介)たっぷりの内容になってる。
 #この中に「はやぶさ」の対外的な評価・貢献度についても少し話題として触れられてる。
JAXAのトップが外向けにオープン年頭挨拶するのって初めて見た気がする。
これも、「はやぶさ」クン効果かな。(^ーー^)

##まあ、この年頭挨拶記事を見てすら「税金うんぬん」を揶揄する方は「勝手に餅食っててください寝。」ってところかな。。


359NASAしさん:2006/01/09(月) 08:25:28
惑星探査機といっても大衆にとってはつまるところおもちゃではないか
360NASAしさん:2006/01/09(月) 16:49:21
>>355 >>357
オマエモナー(W
361NASAしさん:2006/01/09(月) 17:18:44
>>359
素晴しいおもちゃですよ
第一線レベル、世界最高レベルの理学成果を上げてくれる
362NASAしさん:2006/01/09(月) 19:21:39
はやぶさは今戻ってきているのでしょうか?
363NASAしさん:2006/01/09(月) 19:42:42
>>361
おもちゃの価値は面白いことにあるのだ。
その前では第一線とか世界最高などと言う言葉は無粋な成果主義に過ぎん。
364NASAしさん:2006/01/10(火) 00:39:17
前人未到の写真の数々は純粋に面白かったけどね
365NASAしさん:2006/01/10(火) 00:59:39
もっともっと漏れを面白がらせくれ!
366カール・セーガン教信者:2006/01/10(火) 01:31:33
>>363,361
ある意味では、正解。でも極論だにゃ。
@核ミサイルもイージス鑑も世界最高の理学・工学の最高傑作たる大衆の「おもちゃ」
A「はやぶさ」も極論すればしかり。

でも、Aの方が人類の未来につががる夢の持てる最高傑作たる「良いおもちゃ」
「良いおもちゃ」の方がウェルカムだな。

>>362
はやぶさは未だイトカワ上空で復旧措置中。(詳細はJAXAサイトに載ってる)
今年、通信&姿勢制御エンジン&etc.が復旧すれば、3年後にイトカワ出発だったかな。
#1月後半が最初の山場。運用回復してほしいなあ。(・__・)
#はやぶさよ。。もっともっと漏れをワクワクさせてくれ〜!!


367NASAしさん:2006/01/10(火) 20:49:25
ミサイルや軍艦は道具だろ
面白がらせるために国税使っているわけじゃねえぞ
368NASAしさん:2006/01/10(火) 23:56:47
空気読めない糞コテをいちいち相手にするな
369NASAしさん:2006/01/11(水) 22:01:32
>>368
藻前もウ○コくせえぞ


370NASAしさん:2006/01/11(水) 22:21:27
税金泥棒との正しい意見に誹謗中傷を浴びせる愚か者がいるようだが、
それなら税金使わず、自分たちで稼げよ
乞食
371カール・セーガン教信者:2006/01/11(水) 22:21:53
JAXAサイトにこんな記事が。

「池下章裕 リアル・スペース・アート展」
はやぶさから未来へ
 ttp://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2006/0128_spaceart.shtml

「はやぶさ勝手に応援サイト」にも掲載されてる池下氏のCGアートの個展が東京銀座で開催とのこと。
CGだけど、はやぶさタンの雄姿がみれるど。。。
#関東以外の方は、来るの大変かも・・(^_^;;)
372NASAしさん:2006/01/11(水) 22:29:03
ミッション達成度
電気推進エンジン 稼働開始(3台同時運転は世界初) 50点
電気推進エンジン ある期間(1000時間)稼働 100点
地球スウィングバイ成功(電気推進によるスウィングバイは世界初) 150点
自律航法に成功して)イトカワとランデブー成功 200点
イトカワの科学観測成功 250点
イトカワにタッチダウンしてサンプル採取 300点
カプセルが地球に帰還、大気圏に再突入して回収 400点
イトカワのサンプル入手 500点

500点だって プププ 
頭よければ医学部行ってるしね
DQNはしょうがないねー
潰しましょう
373NASAしさん:2006/01/12(木) 00:41:22
なんだ釣りか。

それもその程度の。
374NASAしさん:2006/01/12(木) 00:44:17
日本の富を掠め盗っていく、モノホンの泥棒三国人が何か言ってるな。
375NASAしさん:2006/01/12(木) 23:22:25
>>372
科学的観測成功と、サンプル採取(ちょっと減点されて275点になった)
にも印がついたから、今の合計得点は500点じゃないよ。

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
376isaしさん:2006/01/13(金) 23:40:34
>345 ペイロード全部が反物質なら小惑星位ならどうにか破壊出来る鴨ねw
>363 第一線、世界最強のおもちゃだと、楽しむのにも知識が要るという事だ
377NASAしさん:2006/01/14(土) 00:56:04
反物質は漢のロマンだぞ!
378NASAしさん:2006/01/14(土) 02:32:16
ペイロード全部反物質にしたら、どうやって反物質を維持するのかと
379NASAしさん:2006/01/14(土) 02:32:26
はやぶさ6あたりで魔王星サンプルリターンを是非
380NASAしさん:2006/01/14(土) 11:39:28
サンプル採取時にはさぞや輝いて見えるだろうな、お祈りでもするか。
381isaしさん:2006/01/14(土) 15:37:11
>378
機体と言わずペイロードと逝ったので許して下さい w
超真空にしてサイクロトロンにしたところで保持できる物質量なんて塵、なんて無粋はナシよ www
>379
サンプルはレイルガンで打ち出し、300km/s位あれば1年で着く、と
どうやって減速するかはシラネw
382カール・セーガン教信者:2006/01/18(水) 00:07:27
「スターダスト」地球帰還カプセル、帰還成功!!
 カプセル無事回収(NASA)

はやぶさファンとして、率直に、NASAの快挙を拍手!!
スターダスト帰還成功おめでと。(^▽^)

次は、「はやぶさ」クンの番だ。ゝゝ(^▽^)ノノ
#最初の帰還予定で言っても、はやぶさは「スターダスト」の次に地球帰還予定だったからね。^_^

2010年6月の帰還目指して、
「はやぶさ」の復旧とJAXA運用チームの奮起を期待してます。
わっちょい。。。(^▽^)ノノ(^▽^)ノノ
383NASAしさん:2006/01/18(水) 01:27:37
正規の姿勢制御装置がない状態で帰ってこれたら奇跡に近いな。
384NASAしさん:2006/01/18(水) 01:54:20
今までの状況だって、
充分奇跡的なことを
知恵と努力で成し遂げてしてきたと思うんだが。
385NASAしさん:2006/01/18(水) 11:23:35
>>382
帰還できたんだね。おめ>星屑
386NASAしさん:2006/01/21(土) 14:55:55
バイオハザードの始まりが
387NASAしさん:2006/02/02(木) 00:11:35
がんばれはやぶさ。

ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1749.swf
388isaしさん:2006/02/02(木) 22:44:08
はやぶさ、ヒドラジンスラスタを棄ててイオンエンジンのジンバルとリアクションホイール一個で帰還  …なのかな…

とりあえず通信が回復するのを祈ろう
389NASAしさん:2006/02/03(金) 02:15:49
>>387
また泣いた・・・・・
390jaxaしさん:2006/02/03(金) 23:01:32
お経でも唱えて回復するのを祈ろうかなー w>はやぶさ
つか効果あるみたいだし w
日蓮宗法華経だからねー…

爾時富楼那弥多羅尼子。従仏聞是。智慧方便。随宜説法。
又聞授諸大弟子。阿耨多羅三 藐三菩提記。復聞宿世。
因縁之事。復聞諸仏。有大自在。神通之力。得未曾有。
心浄踊躍。即従座起。到於仏前。頭面礼足。却住一面。
瞻仰尊顔。目不暫捨。而作是念。世尊甚奇特。所為希有。
随順世間。若干種性。以方便知見。而為説法。抜出衆生。
処処貪著。我等於仏功徳。言不能宣。唯仏世尊… w
391NASAしさん:2006/02/03(金) 23:55:26
>>390
そのまま成仏したりして。合掌!
392NASAしさん:2006/02/04(土) 01:23:49
南無明ほうれん草・・・・  -人-
393NASAしさん:2006/02/04(土) 10:00:51
>>390
ISASの中の人、関連する人、応援してる人の中にもいろんな宗教やってる人がいて、
自宗のやり方で毎日祈ってる人もいるんだろうねえ。

もちろん無宗教の人も祈れる。祈る気持ちは共通かな。
394isaしさん:2006/02/06(月) 23:56:17
>393
大丈夫、日本には八百万の神様が居るから拾う神は必ずいるw(だって神道信者は9千万〜 w)
でも漏れは敬虔なる門徒だから念仏で

…南無阿弥陀仏ナマンダブツハヤブサカイフクシル〜〜
395NASAしさん:2006/02/07(火) 22:20:20
なぁーむあーみだぁぁぁんぶぅぅぅぅ なぁーむあーみだぁぁぁんぶぅぅぅぅ なぁーもあーみだぁぁぁんぶぅぅぅぅ♪

浄土真宗西本願寺風の抑揚で
396NASAしさん:2006/02/13(月) 23:39:43
本スレでJAXAの中の人から書き込みがあったぞ
397NASAしさん:2006/02/14(火) 10:35:38
本スレってどこやねん
398NASAしさん:2006/02/14(火) 13:04:48
399NASAしさん:2006/02/14(火) 14:45:43
じゃあここは偽スレだったのか
400NASAしさん:2006/02/14(火) 15:45:37
情報量が多い方が本レス、と決めつけるのであればそうかも
401NASAしさん:2006/02/15(水) 06:07:48
初代スレは結構な長寿スレだったんだがなあ
M-V発射からイトカワ到着まで保ったんだよ
402NASAしさん:2006/02/19(日) 00:33:06
                φ
.               /
               /
.              /
          .η.  /
.         / /_/_
         (/   /|
          [゚д゚]
         /' ̄./~ヽ
.        /' ̄./ヽ.__)
..       /' ̄./
       /二/

MTSAT2 静止衛星軌道へ
403NASAしさん:2006/02/24(金) 23:54:00
はやぶさが何月何日に交信再開するか
みんなで賭けしない?
404NASAしさん:2006/02/25(土) 09:17:20
4月1日
405NASAしさん:2006/02/25(土) 11:48:58
2月29日
406NASAしさん:2006/02/25(土) 11:52:03
>>405
2年後かよ・・・・orz
407NASAしさん:2006/02/25(土) 16:18:35
俺たちで金を集めてはやぶさ2を打ち上げられないだろうか?
408NASAしさん:2006/02/25(土) 17:10:11
数百億と運用員
409NASAしさん:2006/02/25(土) 18:43:40
200億かかるとして、一人10000円寄付しても200万人から集める必要がある。
逆に10000人の宇宙ヲタの寄付で賄うとすれば、一人200万円。
410NASAしさん:2006/02/25(土) 18:54:37
何処かの企業から数億単位で寄付してもらえば・・・
411NASAしさん:2006/02/25(土) 18:58:45
>>410
上場企業はメリット(=最終的には金銭的利益)を明確にしない限り株主に訴え
られる危険があるのでできない。残念ながらそういう世知辛い時代だ。
412NASAしさん:2006/02/25(土) 21:51:33
企業を作るとか・・・無理す
413NASAしさん:2006/02/25(土) 22:39:26
>>412
そこで、投資事業組合の結成ですよw
414NASAしさん:2006/02/25(土) 23:13:08
小惑星のサンプルが得られたらグラム100億で売ることにして投資をつのる
415NASAしさん:2006/02/25(土) 23:41:04
売れるか
416NASAしさん:2006/02/26(日) 01:09:22
宝くじみたいに誰かにサンプルをもらえる権利を売ったら?
一口一万円くらいで、俺なら10万出す
417NASAしさん:2006/02/26(日) 01:51:55
むしろ既成政党を乗っ取ってしまう方が安上がりだ。
自民党は大所帯だが、民主党は党員10万人もいないんじゃなかった?
有志が数万人規模で集えれば
既成政党乗っ取り→政権公約に宇宙開発明記→宇宙予算激増!
も夢ではないw
418内之浦第八郎:2006/02/26(日) 05:47:15
>>417
さながら、Space平和党 ですかな(@@)

#某伝説のプロレスラー先生の『平和党』みたいに、一時的ブーム泊まりにならないように、長期計画をしっかり立てたプランにしてね。
(・ω・;;)


419内之浦第八郎:2006/02/26(日) 06:23:26
>>417
補足。。
党首は現役活躍中(党首経験有り)の代議士先生が望ましいけど。
名誉会長(名誉党首かな)は「的川センセ」がいいなあと思ったりする。。(^▽^)
#あ、、でも。JAXAの執行役とSpace平和党名誉会長の二股は無理。。。(xωx;;)
420isaしさん:2006/02/26(日) 10:38:17
>412 ほりえモンがそれに近い事やろうとしてたなー…(トオイメ
>407 つ 惑星協会のソーラーセイル 4億ダタケ?
421NASAしさん:2006/02/26(日) 17:16:27
まいど2号をはやぶさ2にすれば安く済む。
422NASAしさん:2006/03/07(火) 19:31:44
小惑星探査機「はやぶさ」との交信が復活
3月6日、3か月ぶりの軌道推定に成功
http://www.jaxa.jp/


 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
423NASAしさん:2006/03/07(火) 19:54:05
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
424NASAしさん:2006/03/07(火) 20:12:50
祭りじゃああああああああああああああああああ
425NASAしさん:2006/03/07(火) 21:11:29
やったー!!
426NASAしさん:2006/03/07(火) 21:44:11
よかったよう!!!
本当によかったよう!!!
あの子はまだ生きてるんだ!!!
427NASAしさん:2006/03/07(火) 21:59:28
ISASの中の人と、はやぶさの中の人、よくがんばった!
年甲斐もなく感動しちゃったよ。

まだまだ先は長いけど、がんばれ、がんばれ、ちょーがんばれ!
428NASAしさん:2006/03/07(火) 22:07:34
「より重症になっているが、杖のつきかたはうまくなっていいるのかも知れませんね。」
川口プロマネうまいこと言うなあ。
満身創痍だけど何とか地球まで導いてあげて欲しい。
がんばれ!運用チーム。
429NASAしさん:2006/03/07(火) 22:08:45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
430NASAしさん:2006/03/07(火) 22:13:59
はやぶさタン、暗い宇宙で我が家の方向を探してたんだね・゚・(つД`)・゚・
431NASAしさん:2006/03/07(火) 23:56:14
思ったより早かったねー
(・∀・)イイヨイイヨー
432カール・セーガン教信者:2006/03/08(水) 00:15:29
はやぶさオハヨウ!!。。(^▽^)
姿勢制御燃料がゼロってのがすんごく不安だけど。。(><)。
何とか無事に地球圏に帰還してほしい。
#やっぱ。糸川センセは「はやぶさ」を見守ってくれてたんだね。(;ω;)
433NASAしさん:2006/03/08(水) 00:16:01
はやぶさが息を吹き返したと聞いてすっ飛んできました。
よかった!
434NASAしさん:2006/03/08(水) 00:16:30
おはよう! はやぶさ!
435NASAしさん:2006/03/08(水) 00:19:07
>>403は関係者なんじゃないかって気がし始めた
436NASAしさん:2006/03/08(水) 00:30:48
オカエリナサλ
437NASAしさん:2006/03/08(水) 00:35:09
もう本当にこの子は心配ばかりかけて・・ ・゚・(つД`)・゚・ ヨカッタ…
438NASAしさん:2006/03/08(水) 10:28:59
このミッションで得たものは多かったと思うけどさあ。
仮に経験を生かして探査機を新作して同じことをもう一度やれって言われて、成功できるのかな。
439NASAしさん:2006/03/08(水) 11:17:26
経験で得た運用法を初めからプログラムに組んでおけば対応も早いから、成功の確率は上がると思うが。
まあ、そういう状況にならないようにする方向へ経験を生かして欲しいけど。
440NASAしさん:2006/03/08(水) 20:24:37
>>438
今の人材さえいれば不慮の事故が発生しない限り現状以上に成功する可能性は高い
441NASAしさん:2006/03/08(水) 22:55:06
>>不慮の事故が発生しない限り
これが問題なんですねぇ・・・
442NASAしさん:2006/03/08(水) 23:33:08
>>440
いや、失敗の可能性高いよ。
443NASAしさん:2006/03/09(木) 06:00:34
天文&気象のはやぶさスレよりネタ提供

>693 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 02:39:40 ID:Lyxgt6Y5
>はやぶさの動画作ってみました

ttp://jya.jp/jt/tmp//1141839453.wmv

>つまらないものですが、どうぞ。
444NASAしさん:2006/03/09(木) 11:58:18
>>442
そこを何とかしてくれるのが相模原の方々な訳ですから
期待してます・・・
445NASAしさん:2006/03/09(木) 20:20:46
>>441
まぁ、常識的に考えられうる状況下なら成功の可能性はかなり高くなるのでは
非常識を持ち出すときりがないしな。たまたま漂っていた隕石に激突したとか
人工衛星の大半が死亡するフレアが発生したとか
相模原が地震で壊滅的被害を受けたとか
万が一そんなことがあれば運が悪かったとしてすっぱりあきらめて次をがんばろう!

どっちかと言ったら川口先生が退職したあとの方が心配だ
446NASAしさん:2006/03/10(金) 00:32:17
>>435
松浦さんの2月1日へのコメントの方も気になる。
447isaしさん:2006/03/10(金) 13:01:22
>442 考えられる要因を簡潔に述べよ








漏れは初回より2回目の方が慣れて緊張感が無くなり、えてして失敗するが、実験してるとw
448NASAしさん:2006/03/10(金) 16:59:45
アポロも3回目で緊張感無くなりきって失敗してる。
449NASAしさん:2006/03/13(月) 10:57:38
ありゃ緊張感うんぬんより事前のテストミスだ
450NASAしさん:2006/03/16(木) 00:11:46
本スレの心温まるレスを的川さんが取り上げてるよ!
http://www.planetary.or.jp/magazine/YMC060315.txt
451NASAしさん:2006/03/16(木) 10:04:29
本スレってこのスレのことかと思った
452NASAしさん:2006/03/17(金) 11:01:02
JAXA:M5ロケット廃止へ 「新型」開発も
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060317k0000m040139000c.html
453NASAしさん:2006/03/18(土) 15:36:19
>>452
そういうのはM-Vスレでやりゃいいじゃん。
ここを天文気象板の雑談スレと同じレベルにしないでくれ。
454isaしさん:2006/03/18(土) 17:17:41
>453 コピペ厨は放置汁
455NASAしさん:2006/04/02(日) 18:58:56
ほいっとage
456isaしさん:2006/04/03(月) 21:33:39
かわぐちきょうじゅのなかのひと(なかのひとなぞ居ないw)は大変忙しいみたいだけど
(机に座って仕事したいだろうに)
サイトの更新も週1位してホスイのココロ
457:2006/04/13(木) 16:51:29
458NASAしさん:2006/04/23(日) 20:37:37
今はどうなってるんだろ、はやぶさ
459:2006/04/24(月) 12:29:44
逆に考えるんだ
「束縛から解放され自分は今自由だ」
と考えるんだ
460NASAしさん:2006/05/16(火) 15:05:21
最近どうよ?
461NASAしさん:2006/05/16(火) 21:30:09
絶好調!
462NASAしさん:2006/05/16(火) 23:41:27
マヘルシャラルハシバズですか?
463NASAしさん:2006/05/17(水) 01:49:57
迷惑一番
464ISAしさん:2006/05/31(水) 22:58:09
祝、イオンエンジン再起動
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060601k0000m040040000c.html
(惑星探査スレより)
465NASAしさん:2006/06/02(金) 09:26:37
<探査機はやぶさ>小惑星「イトカワ」の詳細構造を解析(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000012-mai-soci
衝突破片集まりラッコ形に=内部すかすか、表面に巨岩や砂利−小惑星「イトカワ」(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000015-jij-soci
小惑星、内部はすかすか はやぶさ探査データで判明(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000012-kyodo-soci
探査機「はやぶさ」の小惑星イトカワ解析、米誌が特集(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000401-yom-soci
466NASAしさん:2006/06/02(金) 11:21:16
「はやぶさ」によるイトカワの科学観測成果、科学雑誌「サイエンス」が特集!
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0602.shtml
467NASAしさん:2006/06/02(金) 13:26:16
ISAS ニュース4月号より
はやぶさ近況 交信復活
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.301/isas-hayabusa.html
NASA月惑星科学会議「はやぶさ」特別セッション
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.301/gowest.html
468NASAしさん:2006/06/29(木) 01:55:33
ニュースリリース
469NASAしさん:2006/07/18(火) 19:33:27
今日の「はやぶさ」が更新してたんで転載&ageますね

>(日本時間2006年7月18日現在)
>地球より(Distance from Earth): 312,065,600km
>「はやぶさ」は、現在イトカワと共に太陽周回軌道を回っています。
470NASAしさん:2006/07/20(木) 14:54:54
>>469
>いくつか検討を要する比較的大きな問題があります。
早く知りたいな・・・・
でも中の人、じっくりゆっくりがんがってください。
471NASAしさん:2006/07/22(土) 16:06:55
 以前,毎日新聞のはやぶさの記事に中冨信夫なる人物の発言があったと思う:
>
> [宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話]
> はやぶさという宇宙ロボットは、あまり出来の良くないロボットに見える。
>これまでも、姿勢制御装置やガス噴射ジェットといった重要な部分にトラブルが
>続出しており、お粗末ではないか。試料採取が目的のプロジェクトであれば、
>採取ができなければ全体の完成度としては低いと言わざるを得ない

こいつ,とんでもない電波ちゃんだった.
曰く,「テポドン2は実は巡航ミサイルだった」
    「テポドン2には中国製ロケット長征が使われている」
ttp://mltr.e-city.tv/index02b.html#06131
472NASAしさん:2006/07/22(土) 17:06:54
>471
なにをいまさら。
473NASAしさん:2006/08/05(土) 17:21:14
つまり長征は巡航ロケットということか、謎は解けたぜキバヤシ!
474NASAしさん:2006/08/12(土) 13:04:21
続報無いの?
475NASAしさん:2006/08/17(木) 20:36:05
ぜんぜんないね
476isaしさん:2006/08/18(金) 23:25:53
仮にはやぶさ2になったら開発時の呼称はmuses-c2なのかね?
でも川口センセはソーラーセイルのmuses-d(仮)をやりたいんじゃ?
軌道屋としては、あれ程面白い物は無いし、MV級のロケットで目指せ木星なのは
477NASAしさん:2006/08/19(土) 08:44:58
次はPLANET-*ってのはないのかな。
478NASAしさん:2006/08/26(土) 16:59:06
火星でのぞみのリベンジはやって欲しいな。
低軌道に約1.3tの探査機上げてイオンロケットで月軌道に上げて
月スィングバイ後にイオンロケットで更に加速。
火星到着後にエアロブレーキ

ペイロードは50kgくらいか?
479NASAしさん:2006/08/26(土) 17:21:48
>>478
火星はいろんな国が探査に向かっているから、セレスの方が良いでない?
あそこからなら、サンプルリターンが出来るかも知れんし。
480NASAしさん:2006/08/26(土) 23:22:53
>>478
そんなことしなくても普通にMUSEC-B2作って(もちろんはやぶさのノウハウは詰めるだけ詰める)
余剰ペイロードに燃料詰めてのぞみ同様に上げれば良いだけでは?
M-Vで行くにしろロケットの能力上がっているんだからだいぶ楽なはずだ
481NASAしさん:2006/08/26(土) 23:42:03
火星ならもはや着陸機を載せて周回機でのぞみ
みたいなことしないと意味がない
482NASAしさん:2006/08/26(土) 23:53:51
>>480

はやぶさはMUSES-C、電波望遠鏡衛星がMUSES-Bだよ。

>>481火星気球を希望
483NASAしさん:2006/08/27(日) 00:01:51
>>481
あれ?のぞみの失敗以降、火星の詳細な高空空間観測って行われたんだっけ?

>>482
はぅあ…il||li ○| ̄|_
のぞみはPLANET-Bですね…
484NASAしさん:2006/08/27(日) 20:20:22
火星でまだ成功してないこと

火星気球 火星ヘリコプター 火星飛行機
火星両極軟着陸
火星地下数m掘削
火星火山熱流量測定

いろいろ有るなあ。
485isaしさん:2006/08/28(月) 22:56:57
>484 よし、LUNAR-A改めMARS-Aだ! 下3行ならどうにか出来る(硬着陸に近いけどw)
486NASAしさん:2006/08/29(火) 09:26:11
>>485
1文字抜いたら病院の嫌われ者になるから却下。
487NASAしさん:2006/08/29(火) 19:29:17
>>485
マジレスすると月より火星の方が楽だと思われ>ペネトレータ
月は減速する物が無く加速するだけして突入するが火星は大気があるので適当な速度まで減速できる
ウン千Gなんて頭を抱えなくて良くなる

問題は火星へ逝くまでだが…μシリーズにがんばってもらうしかないな
488isaしさん:2006/08/29(火) 22:40:11
実際問題ペネトレーター衛星を火星に投入するなら当然のごとくH2Aを持ち出そうとするんだろうけど…

イオンエンジン搭載で500kgで8本位持って行けないかね?
重厚長大な衛星はあんまし日本に似合わない
489NASAしさん:2006/08/30(水) 00:06:48
>>488
電力の問題考えると500kgはキツイ
490NASAしさん:2006/08/30(水) 00:56:30
減速だけじゃなく、空力的に姿勢制御出来るのがすごく楽だね<月より火星

大気のない月で、落っことしたペネトレータをアタマっから地面に突っ込ませるだけで大変。
そういう部分もハードルの一つになってたみたいだな<LUNAR-A
491NASAしさん:2006/09/02(土) 22:49:21
>>488
やればできるかもね…出来ればM-VAが欲しいかも…
まずPLANET-BIIを火星へ飛ばす。のぞみのリベンジと衛星の軌道を精密に取得する
PLANET-BIIが生きている間にPLANET-D?を火星へ向けて飛ばす
もちろんEDVEGAで推進剤は節約する1年間貯めた加速を地球スイングバイで引き出して火星へ
火星周回軌道への投入はエアロキャプチャで行う。PLANET-BIIが生きていれば軌道決定の支援を貰う
RSCは微調整程度ですませる

課題
・軽量、高速、高効率な深宇宙用トランスポンダの開発
・エアロキャプチャ用の構造体、軽量、高性能な断熱シールドの開発
・イオンエンジンの高性能化、軽量化
・可能ならばPLANET-BIIがペネトレータのデータ吸い上げに支援できると言うこと無し

ただ…1探査機で8本は多すぎる気がしなくもない…周回軌道下しか投下できないんだし4〜6本くらいで良いのでは?
492NASAしさん:2006/09/02(土) 23:45:37
孫衛星でなんかできないかな 火星
493NASAしさん:2006/09/03(日) 22:22:05
>>492
ミネルバ2をフォボスとダイモスに落とすか?
494NASAしさん:2006/09/03(日) 23:39:55
>>493
そういえば、ソ連が失敗していたね。
火星の衛星に、探査船着陸させる奴を。
495ISAしさん:2006/09/04(月) 23:20:40
>491
敢えてH2Aを引っぱり出してデュアルローンチで
軌道決定衛星はさきがけ・すいせい並の170kg級に抑えてミッションを徹底的に絞り込み
ペネトレーター(他)衛星はイオンエンジン、いっそソーラーセイルも併用してEDVEGAで軌道投入

なんてどう?
496NASAしさん:2006/09/07(木) 21:15:06
今日のはやぶさ。更新されました

>日本時間2006年9月7日現在
>地球より : 246,241,600km
497NASAしさん:2006/09/07(木) 23:02:27
昔は太陽までの距離も出てなかったっけ?
498NASAしさん:2006/09/18(月) 14:37:24
続報無いなぁ
499ISAしさん:2006/09/20(水) 21:47:56
便りが無いのは元気な知らせ。  と信じよう>498
500NASAしさん:2006/09/20(水) 23:25:30
まぁ地球との距離は不定期だけど更新されてるしね
501NASAしさん:2006/09/21(木) 00:13:09
確かに、順調なら当分は特記するイベントは無いだろうな。
502NASAしさん:2006/09/30(土) 23:16:07
何かが復活
とかそんな報道だったら凄く嬉しいけどね。
503NASAしさん:2006/09/30(土) 23:36:41
”のぞみ”の時は・・・
504NASAしさん:2006/10/01(日) 15:12:23
トラブルが起きてる場合も、状況を完全に把握するまでは情報出てこないよね…
出す側としては不確定情報は出したくないんだろうけど。
505ISAしさん:2006/10/01(日) 20:36:22
>504 少なくとも日本の宇宙に対する報道耐性、もとい体制を考えると
余程言葉を選んで文章を作った後でないとマスコミ発表は無いかと
すざくでもXRS故障で全てが故障したがごとく報道してたし
506NASAしさん:2006/10/01(日) 21:58:52
>505
というか、トラブルが発生した段階では隠蔽して、リカバリ不可能になってからしか発表しないから
マスコミもたたくしか報道しようがない。
507ISAしさん:2006/10/03(火) 23:27:54
>506 そおか?明らかなミスリード報道の記憶しかないぞ。(やや記憶捏造気味w)
というか明らかな勉強不足は未だに(マシな毎日でも、アカヒは論外)見受けられるぞ
508NASAしさん:2006/10/03(火) 23:50:15
アカヒもひどいが、媚売もダメだね。
惨犬に至っては記事の体をなしてない。

頼むから脳味噌使ってくれ。
あるなら。
509NASAしさん:2006/10/08(日) 19:26:37
まだ帰還に備えての試噴射の時期にならないのかな?
510NASAしさん:2006/10/09(月) 18:53:11
機体内部に溜まった残余化学燃料の追い出しが先だと思われ
511NASAしさん:2006/10/09(月) 19:02:56
>510
たしか、充分ベーキングしてあったと思ったが。
512NASAしさん:2006/10/09(月) 21:26:40
スピンダウンをイオンエンジンでやったんじゃなかったか?
513NASAしさん:2006/10/21(土) 00:38:42
来年の2月か3月までは、大きな話題は無さそうだよ
514NASAしさん:2006/10/21(土) 14:01:35
結局今までの探査で得たデータの解析を続けるだけだろうな。
それだけでも膨大な知見が有りそうだが。
515NASAしさん:2006/10/22(日) 22:32:57
小惑星エロスとの比較研究とかな
516NASAしさん:2006/10/24(火) 03:45:07
別に松浦信者ではないし組織票を誘導する気もないが、納税者として賛同される
のであればこういうのも良いのではないか。
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2006/10/post_eeef.html
517NASAしさん:2006/10/24(火) 03:47:18
洋物です!10代の外人娘達のSEXがヨーロッパより届きました。まず保健体育の教科書をオカズに
オナニーする、娘から。彼女、おやつのバナナをチンコがわりにオナッちゃってます!バナナは
ヨレヨレになり最後はお召し上がりに。お次は巨乳ちゃんとそのクラスメートとのSEX!ハリのあ
る10代の乳がブルンブルン揺れております。ガチ姦を展開!その後、レズプレー2回戦をはさみラ
ストの3Pへ。ビリヤード台の上で激しくこうさする肉弾戦をお楽しみ下さい。”10代の外人のSEX
”というだけで一見の価値アリ!
http://www.linbbs.com/film/250108.php?fid=98
518NASAしさん:2006/10/29(日) 01:04:16
続報無いな
519NASAしさん:2006/10/29(日) 20:41:56
今日のはやぶさも9/7から更新されてないね
太陽電池フルパワーになるまで休養してるんだよきっと
520NASAしさん:2006/11/19(日) 17:48:45
そろそろいいかげん続報が知りたい

はやぶさの場合便りが無いのは悪い知らせだ
521NASAしさん:2006/11/19(日) 19:34:09
でも、大きな動きがある時期でもないからな…
522NASAしさん:2006/11/20(月) 03:44:23
今ちょうど地球と糸川が太陽はさんで対角線上にあるから通信できない
とかじゃないよな?
523NASAしさん:2006/11/22(水) 13:35:34
TPS/Jメール YMコラムより。


それでは本題です。
来る11月28日に、幻冬舎という出版から、探査機「はやぶさ」
の挑戦のストーリーを描いた名著が発売されます。著者は、その
「マン島」の記事の存在を教えてくれた吉田武さんです。著書の
タイトルは『はやぶさ──不死身の探査機と宇宙研の物語』です。
実に素敵な本です。ワクワクとした気分で読み進んでいくことが
できます。ぜひご一読を!(YM)
524NASAしさん:2006/11/22(水) 17:01:40
>>523
もう出るのか。カプセル帰還を待つと熱が冷めてしまうのかな?
はるかなる旅路とは少し性格が違うことになりそうだからこれでいいのかな。
525isaしさん:2006/11/22(水) 22:33:21
>524
松浦タソは帰還後速攻で出せるようにネタをためているんでしょ? w
(ご本人が見ていたらプレッシャーをかけてみるテスト)
つか、あれだけネタに溢れていて書かない訳ないだろうし

それまでにソーラーセイルが決まっていてホスイな。でも川口センセは月探査に拉致されてもーた…
(拉致云々は個人的な気分w)
526NASAしさん:2006/11/22(水) 23:11:05
GOさえ出れば、川口センセなら「物理的に無理」でなければ
掛け持ちでもソーラーセイルやるんじゃないかw
527NASAしさん:2006/11/22(水) 23:33:09
語弊があるけど運用自体は川口先生がやっているというより、
ISASの中の人やNTSpaceの人など。もちろん指示出したり
計画したりはするだろうけど、ソフト作ったりは中の人だし。
528isaしさん:2006/11/23(木) 00:12:04
>526 やるでしょ、間違えなく。w
>527 ただ、川口センセは軌道が専門だから、何かが有った時最前線に駆り出される
で、ISASは何かが非常に良く起こる。  …w

だからせめて本業に近いところでリソース集中してホスイんだが、
意見集約みたいなのはもちっとマネジメント系の人にまかせて
529isaしさん:2006/11/30(木) 23:02:42
上で呑気な事ほざいていたら悲痛な叫びが
ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index.html
はやぶさ現状とはやぶさ2に対する悲痛な呼びかけ
530NASAしさん:2006/12/05(火) 12:39:11
本スレに松浦さん降臨
531NASAしさん:2006/12/05(火) 15:22:41
532NASAしさん:2006/12/06(水) 10:59:50
だからその本スレって言い方さあ…
533NASAしさん:2006/12/06(水) 19:43:29
不適切だがわかりやすい言い方だなw
534NASAしさん:2006/12/09(土) 23:11:05
しかし松浦さんは日頃から官僚嫌いを公言していたが、実は官僚が好きなんだな
官僚の権力を認めるようなキャンペーンを行うとは夢にも思わなかった
535isaしさん:2006/12/10(日) 00:22:37
>534
で、何処に決裁権があってどお行動しろ、と?
536NASAしさん:2006/12/10(日) 00:35:04
>>535
政治家に働きかけるに決まっているじゃないか
官僚の裁量権なんて認めてはいかんよ
537NASAしさん:2006/12/10(日) 01:22:35
相手が誰だろうが無理解が理解に変わるなら大いに結構
538NASAしさん:2006/12/10(日) 01:27:48
はやぶさ2を求めている人たちみんなが日本惑星協会に入会するというのはどうだろう
で、日本惑星協会の方から政治や行政に働きかけてもらう

会員が5万とか10万人を数えれば政治も多少は動くだろう
539NASAしさん:2006/12/10(日) 01:48:22
>>534
官僚も政治家も国民の下僕なのだから利用するのは当然。
権力を認めるというのとは全く違う。
540NASAしさん:2006/12/10(日) 02:01:49
>>539
財務省にお願いして5億増えると言うのなら
誰かが財務省にお願いすれば5億減ることもあるわけだ

政治家ならまあ問題ないが、官僚が自分の一存で行うというのはどうだろう
541NASAしさん:2006/12/10(日) 02:09:10
>>540
現状がそうならどんどん利用するべき。(短期的な戦略)
もちろんそういう状況は改善されるべきだろう。(長期的な戦略)
別に矛盾することではないと思うけど・・・

結構潔癖な人が多いのかなw
542isaしさん:2006/12/10(日) 14:10:39
>536 議場で寝てるくせに、教育を四の五の言う奴等に決裁権は与えたく無いなー w
>541 リアル厨なんでしょ。w
543NASAしさん:2006/12/10(日) 15:18:27
>>541
> 現状がそうならどんどん利用するべき。(短期的な戦略)
> もちろんそういう状況は改善されるべきだろう。(長期的な戦略)

どんどん利用する

どんどん官僚の力が強まってしまう

改善するのが困難

と言うのは目に見えているけどね

まあ、今は官僚が弱体化しているので、財務省に頼んでも無理だろうな
544NASAしさん:2006/12/10(日) 15:21:54
>>543
ぜんぜん見えてないのはおまえさんだよ
545NASAしさん:2006/12/10(日) 16:14:12
>>538
天文学会とかな
546isaしさん:2006/12/10(日) 21:58:32
>545 会員数2万位いる吊しの学会ではかなりの規模の農芸化学会が、政治に影響した記憶なんて戦後ついぞ無いんだが…
医学関係とか土木建築関係の学会は一種の業界団体だから話が別ね
547NASAしさん:2006/12/10(日) 23:33:54
しょせん政治は金だよ、金。
548NASAしさん:2006/12/11(月) 00:58:52
>>546
医師会と、内科学会や外科学会では話が違う。
産科医問題があれだけクローズアップされてるのに産婦人科学会より医師会がしゃしゃりでるしな。
549NASAしさん:2006/12/11(月) 01:19:58
現実として、医師会は学会じゃないじゃん。
550NASAしさん:2006/12/11(月) 12:34:08
>>542
しょうがないよ。
大事なことは議場の外で決まるんだから。
551NASAしさん:2006/12/21(木) 14:59:27
なんか結局はやぶさは大気圏突入しちゃうのが濃厚みたいね
552NASAしさん:2006/12/21(木) 15:35:37
今の状態を考えれば大気圏までたどり着けるなら御の字だよ。
553isaしさん:2006/12/21(木) 23:08:40
そだね、たどり着けたら。

見に行きたいなー、カプセル回収。
554NASAしさん:2006/12/22(金) 10:39:03
カプセル回収というと

ウィンダム、ミクラス、アギラを思い出すな。そうだろう?
555NASAしさん:2006/12/22(金) 12:32:32
ちょっと発音のアクセントが違うからなぁ。
556NASAしさん:2006/12/22(金) 13:29:54
分かるまで5秒掛かった。

カプセル回収=カプセル怪獣 かよ
557NASAしさん:2006/12/22(金) 18:52:46
小惑星探査「はやぶさ」後継機、2010年にも打ち上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061221AT1G2103421122006.html
558NASAしさん:2006/12/22(金) 19:14:14
日経に記事は勇み足が多いから信じちゃダメ
559NASAしさん:2007/01/13(土) 01:31:35
本スレが規制でつながらねーーorz
560NASAしさん:2007/01/22(月) 23:32:02
561NASAしさん:2007/01/30(火) 17:53:54
キテタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

「はやぶさ」試料容器のカプセル収納・蓋閉め運用が完了
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2007/0130.shtml
562NASAしさん:2007/01/30(火) 21:00:23
中の人、再三のGJ!
はやぶさもがんばれ!

帰ってこいよ〜。
563ISAしさん:2007/02/01(木) 20:48:01
蓋閉めキター。今日気づいたー。出遅れたー。  w
564NASAしさん:2007/02/02(金) 12:57:02
がんがれーー!
去年はやぶさの応援ソング作ってた人のCDもでたぞ!
(まだ試聴でけるとおもう)
http://www.soyuzproject.com/
かえってきてくれ〜!!
565NASAしさん:2007/02/06(火) 21:54:49
566NASAしさん:2007/03/03(土) 11:06:36
しかしここは人がいないな
そろそろイオンエンジン点火かなー
567NASAしさん:2007/03/19(月) 19:21:38
はやぶさ、消滅の運命? 地球の大気圏に再突入の公算大
・・・orz
568NASAしさん:2007/03/19(月) 19:54:04
ぎゃああああああああああああああああああああああ
569NASAしさん:2007/03/19(月) 20:19:24
軌道変えたというか確実にカプセルを届ける為に
はやぶさごと地球に飛んでくるみたいね
570NASAしさん:2007/03/21(水) 23:02:34
しかし気が早いな。地球まで戻ってこれるかどうかも怪しいのに・・・。
まぁ、それでもはやぶさならやってくれるけどな!
571NASAしさん:2007/03/26(月) 11:27:37
地球帰還までにイオンエンジン本体で軌道変更までできるように魔改造・・・しないかな
572NASAしさん:2007/03/26(月) 15:34:07
いや、イオンエンジンは元々軌道変更させるモノだから。
573NASAしさん:2007/03/26(月) 22:10:47
>>574
というか帰りはイオンエンジンのジンバルで軌道変更するみたいで、その試験もやってた
イオンエンジン様様だな
574NASAしさん:2007/03/26(月) 23:53:05
え、俺?
575NASAしさん:2007/03/27(火) 08:54:11
>>573
軌道変更と姿勢制御がごっちゃになってないか?
まー、姿勢制御しないと軌道変更はできないけど。
中和器キセノンジェットだけじゃなく、イオンエンジン自体による姿勢制御もトライしたのかな?

>>572
まーそうだけど、>>571はカプセル放出後地球突入軌道からの離脱を期待してるみたいなんで、
イオンエンジンでは無理っぽいんだろうねえ。


>>574
そう君。そこで

 名前:イオンエンジン 
 本文:どーいたしまして 

とボケないと。
576NASAしさん:2007/04/04(水) 18:06:05
2007年4月4日 更新
いよいよ4月中旬に「はやぶさ」地球へ帰還開始!
http://www.jaxa.jp/topics/2007/04_j.html
577NASAしさん:2007/04/13(金) 01:38:35
>>576
がんがれー!
578NASAしさん:2007/04/24(火) 19:01:59
はやぶさ 地球に向け出発へ
http://www.nhk.or.jp/news/2007/04/24/k20070424000148.html


  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
579ISAしさん:2007/04/25(水) 20:41:48
「今日の会見は「こんなに困っています」という報告の会見です。それが私の主旨です。『これから出帆するぞ』ではないです。」
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/04/post_ce17.html
と川口センセ

イオンエンジンの稼働は1機だけ、厳しいなー。でも2010年のウーメラ行きはあきらめないぞ、と
580NASAしさん:2007/05/01(火) 22:10:28
ハヤブサ、カナラズカエッテクルンダゾ。ミンナデマッテルカラネ。

それにしても「何とか還元水」なんかに使う金があったらJAXAに回せよな。
581NASAしさん:2007/05/02(水) 23:27:42

イルボヌン チョジュディギヌン ナラダ.

ハヤブサヌン シルペヘジュオッスミョン シプダ.

ハヤブサ シルペ キウォン

M-V ペェヂ マンセー
582NASAしさん:2007/05/16(水) 20:04:50
「はやぶさの大いなる挑戦」がNHK教育テレビにて放映
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/05/16hayabusa_tv/index-j.shtml
583ISAしさん:2007/06/23(土) 16:20:40
只今科学技術映像祭の「はやぶさの大いなる挑戦」放送中
584NASAしさん:2007/07/27(金) 19:57:30
585ISAしさん:2007/07/28(土) 11:47:24
>584 場合によってはJAXAも、に泣けた …
586NASAしさん:2007/08/05(日) 00:22:41
本音は「JAXAを説得」だろうな
587NASAしさん:2007/08/16(木) 21:12:45
地球帰還中の「はやぶさ」、3つ目のイオンエンジンが無事点火
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/08/16hayabusa/index-j.shtml
588ISAしさん:2007/08/16(木) 23:39:42
>587の先
Cエソジソ点火オメ。大分運用も楽になることでしょう。
某スレでも話題になっていたが、弾道ってのはやっぱ違和感あるな
589NASAしさん:2007/08/16(木) 23:46:43
あとはホイールが持ちさえすれば、本当に帰ってくるかも。
中華鍋の分離・再突入は大丈夫なんだよね?
590NASAしさん:2007/08/16(木) 23:51:21
地球に落ちる(というか命中だが)軌道だから、弾道飛行でもあながち
間違いじゃないかも・・・・
591NASAしさん:2007/08/18(土) 17:15:01
ホイールは残り一個だが、故障した二個はバスタブ曲線で言うところの
初期故障段階だったと思う。残った一個は、このフェーズをクリアして
いると考えられるので、設計寿命にもよるが、しばらくの間は、安定して
動作するんじゃないか。(というか、そう祈りたい)
592NASAしさん:2007/08/18(土) 18:50:40
>>590
なるほど、この後加速がない状態になれば・・・・
軌道速度・脱出速度以上でも弾道でいいんだっけ?
そういう縛りはたしかにない気がする。
単に地上に落ちるのが条件だよな。
593NASAしさん:2007/08/18(土) 19:27:55
>>591
それはバスタブ曲線を誤適用しているな。
594NASAしさん:2007/11/20(火) 20:21:49
2周年記念age

2005年11月20日 小惑星イトカワにターゲットマーカー投下。
            第一回タッチダウン成功。
595NASAしさん:2007/11/20(火) 23:25:44
遠い昔のことだね。
もういろいろな不具合の思い出しかない。
次の話でもした方がいいと思う。
596NASAしさん:2007/11/23(金) 17:08:26
477 :日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 13:08:18 ID:Q/5ckTIu
>>465
日本の技術の真髄は「制約が大きい程、萌える」ことにある。しかも達成してしまう。

世界初の小惑星着陸の偉業を達成した「はやぶさ」。
予算を聞いて、世界中の同業者が絶句したそうな。
「その予算では、探査機の開発は不可能だ。」
「あのぁ。打ち上げロケットを含めた予算なんですけど。」
「。。。」

478 :日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 13:15:30 ID:tv7PwOtj
>>477
どう考えても変態ですなぁw

479 :日出づる処の名無し:2007/11/18(日) 13:29:51 ID:IxJSZrva
逆に潤沢な予算があると案外ダメだったりするんだけど

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1194883834/
経済を話し合うスレらしきのですらこんな認識では日本の宇宙開発ってのは・・・
597NASAしさん:2008/01/04(金) 22:08:12
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。

http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_pulse_propulsion

核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000〜10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。

(一回の打ち上げで1〜10人の人が放射性降下物で死ぬ計算です)

598NASAしさん:2008/01/05(土) 17:09:56
リラックスキャンペーン見てきたage
599NASAしさん:2008/01/06(日) 20:04:15
パイオニア10と11には、男女の裸体が探査機の絵と同縮尺で描かれている。

この探査機が、遥か後に、高度な科学文明を持った知的生命体「フェミ星」に
拾われた。

フェミ星ではフェミニズムにどっぷりと汚染されており、パイオニアのプレートを
みて、メスと思われる固体が向かって右(つまり格下)に描かれ、かつ
オスと思われる方に比べて全体的にいい加減にしか書かれていないことに
激怒し、そのピンクの血を怒りで煮えたぎらせた。

パイオニアのプレートには、銀河系内における太陽系の位置と、
太陽系内における地球の位置が刻み込まれている。
フェミニズムに完全汚染されたフェミ星の住人は、その全ての情報を解読した。

そして、、、
600NASAしさん:2008/01/06(日) 21:22:13
田嶋陽子が送りこまれた
601NASAしさん:2008/01/07(月) 18:51:21
>>600
向こうが逃げるぞ。
602NASAしさん:2008/01/22(火) 10:38:08
586 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/01/21(月) 22:16:35 ID:/QtwIlOv
はやぶさ2はイタリアで打ち上げって本当みたいだな

567 名前:名無しSUN 投稿日:2008/01/19(土) 10:52:04 ID:L4Jr4QBU
いまさらだが、20ページ左下のイラストの元ネタは、あれだよな。
研究者ってシャレがきくんだな。
ttp://www.iki.rssi.ru/oct4/2007/ppt/03_04_Antonella_Barucci.pdf

ちょwwww
603NASAしさん:2008/01/22(火) 21:22:12
>602
はやぶさ2をベガで打ち上げって、何かの間違いじゃないのか…

http://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2007/morita/index.shtml
昨年引退したM-Vロケットは、全段固体で惑星探査にも活用できる、世界で唯一かつ最高性能の固体ロケットシステムです。各サブシステムの設計には我が国独自の固体ロケット研究50年の叡智がちりばめられていて、ロケット全体は光り輝く技術の結晶といえます。

MVは固体の分際で探査機2つも打ち上げた、の部分が一番評価されていると思う。VEGAでもなかなか真似出来まいて。
604NASAしさん:2008/01/23(水) 01:13:02
>>603
とりあえず、ISASはJAXA本部から、はやぶさ2を上げたいなら、ロハで打上げに協力してくれる
パートナーを確保して来いと言われて、Vegaを確保してきたらしい。
605NASAしさん:2008/01/23(水) 03:41:52
>>602
シャレにもほどがあるw
606NASAしさん:2008/01/24(木) 11:55:25
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の後継機、イタリアと打ち上げ交渉
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201140914/

 国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」について韓国との共同利用を検討するとも報告。
韓国の実験装置の搭載や研究者の交流の可能性を探るという。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080124AT1G2302D23012008.html

 国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」について韓国との共同利用を検討するとも報告。
韓国の実験装置の搭載や研究者の交流の可能性を探るという。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080124AT1G2302D23012008.html

 国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」について韓国との共同利用を検討するとも報告。
韓国の実験装置の搭載や研究者の交流の可能性を探るという。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080124AT1G2302D23012008.html

 国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」について韓国との共同利用を検討するとも報告。
韓国の実験装置の搭載や研究者の交流の可能性を探るという。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080124AT1G2302D23012008.html
607NASAしさん:2008/01/24(木) 17:57:42
>>606
紹介されたサイトですが、開いてみると
”武富士元会長長男への1330億円の追徴課税は適法・東京高裁”
なんて記事が出るんですが。
608ISAしさん:2008/01/26(土) 12:37:22
>603 KM-V2をはやぶさ2の部品と言い張る悪寒。w
609NASAしさん:2008/01/26(土) 19:41:25
何はともあれVegaもなかなかやるね。見直したよ。
610NASAしさん:2008/01/26(土) 21:07:28
初号機の打ち上げが遅れるのもデフォだしな
611NASAしさん:2008/03/22(土) 08:18:37
これでも聴け

【メルト】「はやぶさ」2007歌ってみた【替え歌】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2023876
612NASAしさん:2008/03/23(日) 06:07:12
VEGA如きで本当に惑星探査機飛ばせるの?
全段固体で惑星探査なんてISASとそのISASが作ったMシリーズしか無理だろ・・・
613ISAしさん:2008/03/25(火) 20:16:41
KM-V2相当をくっつければVEGAでも飛ぶかと>はやぶさ2

つか、素のVEGAじゃ当然無理だ罠
614NASAしさん:2008/03/25(火) 21:15:19
>>612
例の掲示板(宇宙と自然@101)読んでるんでしょ。そのわざとらしい釣りは。

何でも全段固体ピースキーパー転用のMinotaur IVは通常4段式だが
上段キックモータ追加の5段式にして、静止衛星打ち上げや月探査に使用するんだとさ。

(スピン安定上段ステージの場合)
GTO : 678kg
TLI : 465kg
(三軸安定上段ステージの場合)
GTO : 628kg
TLI : 415kg

http://www.orbital.com/NewsInfo/Publications/Minotaur_V_fact.pdf

ICBM転用の全段固体ロケットで、静止衛星打ち上げや月探査をやっちゃうんだなあ。
615NASAしさん:2008/03/26(水) 08:17:28
やっぱりすごいな、ピースキーパ。
616NASAしさん:2008/04/02(水) 20:59:45
認定病 ●糞粒くん、誕生おめでとう!(笑)

617NASAしさん:2008/06/22(日) 14:14:35
 
618NASAしさん:2008/09/10(水) 18:56:31
過疎、ヤケクソ挙げ
619ISAしさん:2008/09/11(木) 22:25:31
三ヶ月位何のカキコも無いモナ。
620NASAしさん:2008/09/12(金) 23:01:59
そんなに暇ならコレでも見て泣いとけ。



「はやぶさ2応援初回限定版」(500巻限り)
DVD(カラー56分) 定価 3,000円(税込)
このDVDでは「はやぶさ」衛星の製作・運用から小惑星イトカワに接近し、
サンプルの収集を行うまでのプロジェクトの解説をしております。
さらに本巻ではあの「はやぶさ」が懸命に孤独な旅を続ける物語「祈り」を収録しております。
また名場面の静止画像を収録したCDを付録として添付しております。

ttp://www.spss.or.jp/promotion/video.html
621NASAしさん:2008/09/13(土) 09:01:25
資料集Discまだ見ていないのだが、
はやぶさ関連MAD動画がつまっていたら鼻からリポD吹きそうだw
まあ無理だろうけど・・・・
622NASAしさん:2008/09/13(土) 17:57:54
資料集ディスクあるけど、手元のDVDプレーヤーじゃ見れない。
623NASAしさん:2008/10/14(火) 20:34:36
624NASAしさん:2008/10/14(火) 23:39:05
いまさらなんだけど、はやぶさってNASAとの共同開発だったんですか?
625NASAしさん:2008/10/15(水) 00:09:16
>>624
NASAのローバーを載せる予定だったが開発がキャンセルされたので
ミネルバを載せた。
626NASAしさん:2008/10/22(水) 15:46:50
>>625
ミネルバの開発はMUSES-CNのキャンセルとは無関係
キャンセルされた時にはもうPFMの設計・製作をやってた
627NASAしさん:2008/10/22(水) 17:11:23
>>626
ん?キャンセルされたからミネルバを開発した、じゃなくてキャンセルされたからミネルバを乗せた、なら矛盾はしないのでは。
628NASAしさん:2008/10/22(水) 18:43:22
>>627
元々MUSES-CNがキャンセルされなくても載せる予定だった
カウンターバランス代わりに載せる前提で検討をはじめてる
629NASAしさん:2008/10/22(水) 19:06:23
>>628
そうだったんだ。さんくす。
630NASAしさん:2008/10/22(水) 21:26:39
>>628
参考までにその情報のソースは何ですか?
631NASAしさん:2008/10/22(水) 21:51:44
>>630
日経エレクトロニクス2007年1月1日号Tech Tale「小惑星探査用 小型ロボットの作り方」
読めなくなってるがWeb版だと↓のあたり
http://techon.nikkeibp.co.jp/ne/nknavi/s8/8_4.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/ne/nknavi/s8/8_5.html
632ISAしさん:2008/11/06(木) 23:30:12
不治もといフジテレビのアンビリーバボーで小惑星特集(つか衝突ネタ)
その中でちびっとはやぶさの紹介(+小惑星探査の意義)があったので揚げ。

でもラブルパイル構造だと、軌道変更効くのかな?
とりあえずはやぶさ3をだな(ry
633NASAしさん:2008/11/07(金) 01:18:05
>>632
過去の経験扱いだったがw
634NASAしさん:2008/12/06(土) 17:10:39
日本人の基礎科学分野に対する無関心さは、もはやビョーキだな。
なんでこんなに更新遅いのか。
635NASAしさん:2008/12/06(土) 18:25:03
何の更新?
636ISAしさん:2008/12/06(土) 22:45:12
>634 先進国(かなり曲がりなりだけどw)で、ここまでテクノロジー関連の報道が少ないのが
在る意味凄いと思う。

あと、欧米は高級官僚に技術に長けた人間を重用するし、議員、大臣もかなり明るい
翻ってニッポンは   …   優秀な技術者の第二の人生は海外で技術伝達   …  
… どれだけ虐げられたのよ、定年まで  orz
637NASAしさん:2008/12/06(土) 23:48:33
>>636
CNNなんて殆ど科学ニュース無いように思えるが?
638NASAしさん:2009/01/11(日) 23:27:20
639NASAしさん:2009/01/11(日) 23:40:54
>>637
Discovery Channelを見てください。
CNNには宇宙担当の記者が何人もいますが何か?
フロリダ州の新聞の宇宙関係の記事を読んだことがあれば、アメリカの宇宙開発報道は
二度と馬鹿に出来ないと思う。

Discovery ChannelとNHKスペシャルを比べると… Discovery Channelに負けてしまう(涙
CNNとNHKの科学部は… やっぱりCNNのほうが強いわな。
フロリダ州の新聞とNHK鹿児島支局?「リレーってなんですか?」
640NASAしさん:2009/01/12(月) 19:18:23
>>639
日本のマスコミの場合、まともな人間を科学担当に置かないからね。
641NASAしさん:2009/01/12(月) 20:05:43
リレー厨のような逸材揃いですがなにか?
642ISAしさん:2009/01/16(金) 23:04:03
でも、鹿児島のラジオはごく普通にMV打ち上げ成功を1日中ニュースで流していたなー

なんか、日常過ぎてテクノロジーに気が回っていないのかも。w

北海道民にはえらく新鮮でした。
643NASAしさん:2009/02/03(火) 20:18:01
★「はやぶさ」エンジン再点火し、軌道変更 地球帰還は2010年6月の予定
http://www.jwing.com/w-daily/bn2009/0203.htm
644NASAしさん:2009/02/07(土) 16:33:16
こっちも貼っておこう。再点火したというのに全くレスがないというw

ttp://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2009/0204.shtml
645NASAしさん:2009/02/08(日) 10:45:23
なあ、はやぶさのイオンエンジンって不調になってるの?
http://www.asahi.com/science/update/0204/TKY200902040261.html
646NASAしさん:2009/02/08(日) 11:26:40
>>645
前回の軌道変更時にいくらか書かれているね。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0816_hayabusa.shtml

 スラスタA: 待機       特性不良で最初から使っていないらしい
 スラスタB: 約9,500時間   動くけど使いすぎ
 スラスタC: 約7,000時間   1回目軌道変換途中から活躍中
 スラスタD: 約13,500時間  動くけど使いすぎ
 合計:   約30,000時間
647NASAしさん:2009/02/08(日) 12:56:17
最早これまでか、というときのためにスラスタAは温存してあるのですね、よくわかります。
648NASAしさん:2009/02/08(日) 14:20:03
Aの特性は地上で判断できなかったのかなぁ
649野尻抱介:2009/02/09(月) 18:52:29
「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」というプラネタリウム番組が制作中だそうです。
http://www.live-net.co.jp/hayabusa/index.htm
PR担当者からの書き込みがうちの掲示板にありましたので、お知らせということで。
http://njb.virtualave.net/nmain0281.html#nmain20090209010814
どうぞ盛り上げてやってくださいませ。
650NASAしさん:2009/02/09(月) 21:07:18
ちょw野尻先生本人降臨とかwww
天文・気象板の方にもコピペしておきますね。
651NASAしさん:2009/02/10(火) 14:20:36
先生何やってんすかwww でおk?
652NASAしさん:2009/02/10(火) 22:29:39
素晴らしい
653NASAしさん:2009/02/22(日) 01:21:20
続報置いてくよー。

プラネタリウム番組「HAYABUSA〜BACK TO THE EARTH〜」
ttp://www.live-net.co.jp/hayabusa/

今後の予定
ttp://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/50794147.html
03/10 大阪市立科学館にて、同科学館向けに初試写
03/14 「JAXAさんの次期惑星探査機セミナー」にてトレイラー公開
     (JAXA宇宙探査イベント「宇宙探査の始動 〜Inspire the future〜」か?)
03/23 国立天文台にて「高臨場感科学映像国際シンポジウム2009」開催
      (株)ライブ上坂氏(本番組監督)による講演(英語)
03/26 大阪市立科学館にて各メディア向け試写
03/28 大阪市立科学館にて一般向け試写
03/30 東京、科学未来館にて試写
04/01 大阪市立科学館にて一般公開開始(〜2010/03/31まで)
04/05 東京、科学未来館にて、同科学館友の会向け試写会
654NASAしさん:2009/03/23(月) 08:06:21
 
655NASAしさん:2009/04/24(金) 10:20:28
656NASAしさん:2009/05/09(土) 00:34:35
6歳おめ!
657NASAしさん:2009/06/09(火) 20:15:56
>>653
大阪で見てきたよ。
もう少しトラブルのところとか詳しく解説してほしかったな。
そこだけが残念。でもすごくよかったよ。
658NASAしさん:2009/09/11(金) 17:48:39
支援あげ

はやぶさが地球に帰還するまであと九ヶ月
659NASAしさん:2009/09/11(金) 18:16:30
660NASAしさん:2009/09/12(土) 16:32:39
いいえ、妄想トラッカーです。
661NASAしさん:2009/09/20(日) 15:45:24
もりさがってますね
662NASAしさん:2009/10/12(月) 04:16:28
はやぶややHTVが地球に墜落する日までに


ホルストの組曲惑星の、海王星を一度聞いておくこと
(理想としては、ホルストの惑星全曲を一度聞いておくこと)

それで、当日は海王星を聞く
最後の部分で、まず間違い無く泣く・・・

http://www.youtube.com/watch?v=xplQ9rPuHGs&hl=ja
663NASAしさん:2009/10/12(月) 04:43:00
リンクをこちらに修正
http://www.youtube.com/watch?v=PSJub1A1aIk
664NASAしさん:2009/10/12(月) 10:23:11
しまった、漏れのは冥王星付きだた
665NASAしさん:2009/10/12(月) 12:09:38
>>664
冥王星つきの”ホルストの惑星”って・・・

それ、海賊版じゃね?
666NASAしさん:2009/10/12(月) 14:06:28
コリン・マシュ-ズtという作曲家がいてだな・・・









作ったそばから準惑星転落w
667NASAしさん:2009/10/12(月) 21:44:45
まがい物に相応しい運命だったな


っていうか海王星のラストヤバイ
特に組曲惑星として聞いたときのオーラスとしてあの最後はヤバイ
あれ聞きながらHTVやはやぶさが大気圏突入はヤバすぎ
668NASAしさん:2009/10/12(月) 22:05:25
そうか?
天王星の方がヤバイ感じと思うが。
海王星はどうしても、パイオニアやボイジャーあたりを想ってしまう。
669NASAしさん:2009/10/13(火) 18:39:00
いつも木星で聞くの止めているからね。


日本人は”木星”の旋律が好みだと言う話だが、ヘンな歌詞をつけて
ガラガラ声で歌うのは止めてほしい訳だ。
670NASAしさん:2009/10/13(火) 22:11:22
>>669
あれな、訳知り顔で内面に踏み込まれるような不快感を覚える。
671NASAしさん:2009/10/13(火) 23:23:40
誰の棒がいい?
672NASAしさん:2009/10/14(水) 21:30:49
カラヤン&BPOのはジャケットがボイジャーの画像で萌えたな
デジタル録音の初期だが、見たのはLPなw
673NASAしさん:2009/10/14(水) 23:55:42
>669とか wikipedia曰く、あれは何処の国でもやってるんだと。
674NASAしさん:2009/10/15(木) 01:20:51
ボールト以上の盤はないもんかなあ?
675NASAしさん:2009/10/15(木) 19:58:00
”プラネッツオブトミタ”なんてのは、毛色が変わってて
好きだったりする。

しかし、手持ちのソフトがLDだったりするので、
最近聞いてない。
LDプレーヤーの調子が悪いんだ・・・
676NASAしさん:2009/10/15(木) 20:40:19
>>668
そうそう、海王星聞くたびにボイジャーの映像を思い出す。
677NASAしさん:2009/10/15(木) 22:43:17
>>675
ボババーバーボバボバボバーボーバーバボバーボーバー
ボバッ?
678675:2009/10/16(金) 19:20:13
>>677
何のことか、気がつくまで小一時間かかったぞ。
679NASAしさん:2009/10/22(木) 01:49:04
君たち教養が無さ過ぎます。
↓のような立派な社会人になれるよう努力して下さい。

未来の航空宇宙業界を牽引する若者たちの声を聞きなさい

第一工業大学卒業生 活躍状況 (就業先:川ア重工業)
http://www.daiichi-koudai.ac.jp/subject/kouku/news/katuyaku.html

680NASAしさん:2009/10/24(土) 19:54:00
>>675
LDはいつまで再生できるかわからんから、再生できるうちにピンプラグでつないでパソコンに取り込んでMP3化しておいたほうがいいかもよ。
まぢで。
681NASAしさん:2009/10/31(土) 18:31:24
あと半年か…
682NASAしさん:2009/11/06(金) 15:15:14
今週のはやぶさ君
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/weekly.shtml

11/5の更新には、毎回書かれているはやぶさ君の近況を書いた
冒頭の一文がありません。
683NASAしさん:2009/11/09(月) 18:28:08
ぴーーーんち
小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091109_hayabusa_j.html
684NASAしさん:2009/11/09(月) 18:31:27
お祈り会場はここですか?
685NASAしさん:2009/11/09(月) 18:46:38
大変だ。イオンエンジンから異音がっ!
686NASAしさん:2009/11/09(月) 19:10:02
それでもはやぶさなら・・・はやぶさならきっと何とかしてくれる
687NASAしさん:2009/11/09(月) 19:36:50
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1257759078/l50

まず、これでも見て落ち着こうぜ〜
http://www.youtube.com/watch?v=fjJVC7LgMIw
http://www.youtube.com/watch?v=6c6Mj_0Zv68
688NASAしさん:2009/11/09(月) 23:51:15
 
【社会】探査機「はやぶさ」帰還ピンチ!4基中3基のイオンエンジンが故障し、残り1基に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257774531/l50
 
689ISA:2009/11/09(月) 23:58:39
イオンエンジンが一基残って居るんならピンチでも何でもないんだけどね。
(そのための帰還延期だし)
残り一基が問題あるのが問題、と。

でもはやぶさなら何とかしてくれるでしょう。
テラキンさんがみんなで念を送ってとつぶやいたらしいので、送るべし送るべし。w
690NASAしさん:2009/11/10(火) 01:21:03
一基だけでは速度が足りぬ・・・
691NASAしさん:2009/11/10(火) 06:18:17
山田く〜ん、空気読めない>>685さんの座布団
全部取り上げて!

それから羽織も一緒に取り上げて。
692NASAしさん:2009/11/10(火) 18:32:11
【宇宙】 探査機「はやぶさ」、帰還ピンチ!…4基中3基のイオンエンジンが故障し、残り1基に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257842260/l50
693NASAしさん:2009/11/10(火) 22:40:18
694NASAしさん:2009/11/10(火) 22:41:21
695NASAしさん:2009/11/11(水) 06:44:57
NECのだっけ?
米に売るって話、影響でないのかな
696NASAしさん:2009/11/11(水) 21:27:51
>>695

予定寿命より長く使えたということが分かって悪い影響はないだろ。
697NASAしさん:2009/11/12(木) 00:41:24
むしろ「実地稼働における寿命データ」が得られたわけで、
「いつダメになるか(=いつまでなら安定して使えるか)」がはっきりしたというのは強みかと。
698NASAしさん:2009/11/13(金) 03:00:15
>>695 あれ?AEONで売るんじゃないの?

699NASAしさん:2009/11/13(金) 15:40:30
>大変だ。イオンエンジンから異音がっ!

むしろ、次の開発技術テーマが得られたじゃないか?。
救援衛星造って、ハヤブサを迎えに行こう!。

ある意味、これからの探査計画等においては、すごく意義の
あるテーマだと思う。
700NASAしさん:2009/11/14(土) 06:29:51
700だったら、”はやぶさ”は無事に地球へ帰還できる!
701NASAしさん:2009/11/14(土) 12:50:34
>>700
「はやぶさ」は帰還しなくていいんだよ。
カプセルさえ予定地点に落としてくれれば。
702NASAしさん:2009/11/14(土) 14:19:29
>>698
AEON(ジャスコ)で、プラズマクラスターはシャープだけ を売ってたよ

>>701
本体のほうは、月のかぐやの近所あたりに落としておいてくれないかな
703NASAしさん:2009/11/15(日) 20:07:23
え? 本体なら今俺の隣で寝てるけど…
704NASAしさん:2009/11/17(火) 15:57:10
故人献金                            2177万円
匿名偽装献金                       3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年  約600万円
パー券代水増し計上                   2億4800万円
株式売却益申告漏れ                     7200万円
株式資産記載漏                      5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資      5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出           5億3195万円

 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/         お前ら増税
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))        俺、脱税
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
705NASAしさん:2009/11/19(木) 22:35:00
はやぶさまたも変態運用で復活の模様。今年中にぶっ壊れなければ予定通り戻れる。
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/
ニコイチなんて裏技過ぎるよ。
706ISAしさん:2009/11/19(木) 23:01:07
しかもイオンエンジンの合わせ技は「想定していた」
それに対応する回路も組み込んだ(って逆電流が流れないようにした?ダイオード入れたみたい)
熱いよ、本当に熱いよ。

宇宙を彷徨っているのぞみお姉さんの志(設計のロバスト追求)を感じるよ。
707NASAしさん:2009/11/19(木) 23:36:35
探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091119-OYT1T01282.htm?from=main7
708NASAしさん:2009/11/19(木) 23:46:25
復活きたああーー
709NASAしさん:2009/11/20(金) 00:38:31
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258621806/l50
710NASAしさん:2009/11/21(土) 13:14:21
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
「こんなこともあろうかと!」
http://www.youtube.com/watch?v=9LC_bRtUimU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
711NASAしさん:2009/11/21(土) 14:38:58
712NASAしさん:2009/11/21(土) 14:44:09
お前ら何故、小惑星イトカワへ向かう衛星ハヤブサの名前の意味が解るか?

小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発
理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の
援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、
苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に
打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表
する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は
壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで
糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の
基礎を固めた。敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され
破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ち
あがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は
「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で
713NASAしさん:2009/11/21(土) 15:49:23
マルチうざい史ね
714NASAしさん:2009/11/23(月) 01:35:34
リアクションホイールってのがダメダメだったみたいだけど、それ作ったの誰?
715NASAしさん:2009/11/23(月) 01:49:47
>>714
イタコ社(アメリカ)
はやぶさ専用特注仕様
716NASAしさん:2009/11/23(月) 01:58:00
>>715
イオンロケットみたいな(当時の)先端技術を日本で独自開発する一方で、リアクションホイールみたいな(枯れた?)技術をアメリカに外注するというのは不思議に思えます。
コスト抑制の工夫かもしれませんが。
717NASAしさん:2009/11/23(月) 03:05:42
いや〜、マンパワーだって限りがあるのだから、枯れた技術だったらいちいちマンパワーを投入しなくて、ある物を買ってこようって思うんじゃね?
718NASAしさん:2009/11/23(月) 03:28:57
信頼性のある衛星部品を製造できるメーカーが日本に存在しないんでそ。
コスト面は当然として
719NASAしさん:2009/11/23(月) 13:27:44
>>716
そんなこともあろうかと、川口研究室では三次元リアクションホイールを開発中です。
非接触で磨耗無し、1個で3軸制御可能!!
720NASAしさん:2009/11/23(月) 18:45:18
>>719
SUGEEEEE!球体を使った姿勢制御か!
721NASAしさん:2009/11/23(月) 23:34:55
>>716
国産は高くて買えなかったはず。

松浦晋也のL/D 2005.11.14から引用

>日本国内では、三菱プレシジョンが、
>リアクション・ホイールを製造しており、国産品でも調達可能だった。
>Ithaco社製が選択された最大の理由は価格。
>具体的な価格までは不明だが、約2倍の価格差があったらしい。

URLは以下
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/post_d477.html
722NASAしさん:2009/11/23(月) 23:42:32
>>719

冗談かと思ったら、本当に論文あった。

3次元リアクションホイールに関する基礎研究
airex.tksc.jaxa.jp/pl/dr/AA0063481020

3次元リアクションホイールを用いた宇宙機の姿勢制御システムの解析
http://airex.tksc.jaxa.jp/pl/dr/AA0063718018
723NASAしさん:2009/11/24(火) 00:39:09
>721
こんな説もある…んだけどソースが星島w なので話10分の1だな。
http://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/20070619/p16
724NASAしさん:2009/11/24(火) 04:00:54
10分の1?五兆分の一の間違いじゃないのか?
725NASAしさん:2009/11/24(火) 07:21:13
726NASAしさん:2009/11/24(火) 07:30:16
>>719-720
何そのGガンダムのコックピットw
727NASAしさん:2009/11/24(火) 17:05:33
>>725
ありがと、ハヤブサのRWは改造してあった筈だが、ソースを失念していた。
要するにMVがタコだったから潮来のRWが壊れたって訳だな。
728NASAしさん:2009/11/24(火) 18:11:47
>>727
改造に使った接着剤が十分に塗られてなかったんじゃないのか?
729NASAしさん:2009/11/24(火) 23:40:11
「固有の設計変更」だから
どっちがタコといってもしょうがないよ
730NASAしさん:2009/11/26(木) 10:58:59
「今週のはやぶさ君」更新
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
今週も、はやぶさ君はいろいろと工夫を凝らして頑張っています。そんなはやぶさ君を地上スタッフがほぼ毎晩運用しています。
そして、大勢の皆さまが、はやぶさ君を見守ってくださっています。
11月12日の日本時間で3時12分頃、はやぶさ君は火星を撮影しました。
731NASAしさん:2009/11/26(木) 12:42:29
732NASAしさん:2009/11/26(木) 22:42:37
このスミアは何?
733NASAしさん:2009/11/26(木) 23:08:07
書いてあるじゃないか。
> 火星の上下に見られる白い縦線はスミアという現象で、CCDカメラで他の星より飛びぬけて明るい火星を撮ったため表れたものです。
734NASAしさん:2009/11/27(金) 18:33:18
コンデジで動画撮ったらよくなるあれだろ?
735NASAしさん:2009/11/27(金) 20:29:59
民生用の方がむしろ補正かけまくるんだよな。
学術用でそれやると大事なデータまで巻き添え食いかねない。
736NASAしさん:2009/11/27(金) 23:31:53
そもそもSTTのカメラでスミアを除去する理由がない・・・
737NASAしさん:2009/11/29(日) 16:00:40
>>732
火星からジェットが吹き出ているのを初めて撮影に成功。
738NASAしさん:2009/12/03(木) 11:30:10
今週のはやぶさ君2009年12月3日[更新]
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
今週も、はやぶさ君はコツコツとイオンエンジンを用いた加速を続けています。
先週に引き続き、たくさんの応援ありがとうございます。
皆様の声援は、運用室前の廊下に掲示され、地上スタッフの士気を高めるのに貢献してくれています。
また、先日は、はやぶさスタッフ宛に面白い差し入れがありました。
A,B,C,Dの名前の付くドリンク剤のカートンを集めてイオンエンジンを表し、
そのAとBの間をダイオードでつないでいる芸の細かさに注目です。(画像クリックで拡大画像が開きます)
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/weekly/2009/1203_3.jpg
来年、「あかつきくん(PLANET-C)」が金星に向けて出発します。
あかつきくんは、さきがけ君、すいせい君、のぞみちゃん、はやぶさ君に続いて、
月よりも遠くに向かう探査機です。皆さんも、金星探査機あかつきくんと一緒に、金星への旅に行きませんか?

誰だ!こんな粋なことをしたのは!!
739NASAしさん:2009/12/03(木) 16:24:31
> あかつきくんは、さきがけ君、すいせい君、のぞみちゃん、はやぶさ君に続いて、
> 月よりも遠くに向かう探査機です。

かぐやは仲間外れかー。。。
一応月の裏側を撮影しているから月の向こう側までは行ってるのになー
あ、ラグランジュ点探査したひてんも無いや。。。。

--
重箱の隅の隅
740NASAしさん:2009/12/03(木) 22:50:38
>>739
かぐやは月に向かうというか月に還ったんだってイメージがあるからなぁ。
741NASAしさん:2009/12/03(木) 23:19:56
>>739
月の裏側の周回軌道にしろL点にしろ月の重力圏内だよ
742NASAしさん:2009/12/10(木) 04:48:28
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のファンが急増中 度重なるトラブルを乗り越える姿に感動の声相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260330232/
743NASAしさん:2009/12/10(木) 05:36:07
>>739
それを言い出したらGEOTAILやひてんも入っていない・・・と言うことになっちゃうぞ
744NASAしさん:2009/12/11(金) 19:18:14
急いでコンビニでもどこでもいいから、読売新聞買え今すぐに
はやぶさ特集やってる。
745NASAしさん:2009/12/12(土) 12:10:32
糸川博士は宇宙開発に何の貢献もしていない。糸川博士が研究した
ペンシルロケットの第一号は垂直に打ち上げて15mの高度にしか
達しないものでやもなく、実験を大げさに見せかけるため陸軍機関
銃試射場を使い水平発射実験を公開し、わずか15mを水平に飛行
させ、メッサーシュミット戦闘機の最高速度にあたる、最高で、
720km/hの最高速度を記録したという巨大なウソを堂々と発表、
ゼロ戦の堀越技師(YS−11開発の功績などにより死後、過去にさか
のぼり博士号を授与された)も激怒させ糸川博士に小学校教員になる
ことを勧告する手紙を送ったそうだ。取材にあたったNHKカメラマン
も顔面を真っ赤にして激怒、即座にフィルムを感光させ投げ捨てたそうだ。
その後東大は数本の偽造記録フィルムを製作しているが日本ニュースや、
目撃者の証言により、秒速数m程度の速度だったと推定されている。 
その後のロケット開発にも重大な悪影響を与え、他の学者が行ったベビー
ロケットの研究データも他の教授たちの強行な圧力を受け、データ改ざん
を余儀なくされたそうだ。カッパロケットの実験にもあたったそうだが大
したことはできなかっただろう。一部の人が傑作戦闘機と評する、糸川博士
が開発を陣頭指揮した戦闘機隼の実際の性能は最高速度350km/h、
航続距離1500km当時の陸海軍戦闘機の中でも最も性能劣悪なもので、
本人がTBSの取材に対してそう証言していたが本当にその性能があったか
大いに怪しいものだ。事実米軍戦闘機の格好のカモにされ、多数の若い命が
大空に散ったことは隠しようのない事実で、小惑星探査機にはやぶと命名し
たのは右翼思想を感じる反社会的行為だ!
746NASAしさん:2009/12/12(土) 13:10:55
余談スペースシャトルが720km/hの速度に達するのは打ち上げ後
2分20秒ほどの時間がかかるそうだ。
747NASAしさん:2009/12/12(土) 13:53:24
はいはい基地外基地外
748NASAしさん:2009/12/12(土) 14:35:55
>>747人を基地外よばわりするなら、具体的に反証しまえ。
749NASAしさん:2009/12/12(土) 15:04:39
>>748
反証を仕舞っちゃったら反証できないじゃないかwww
750NASAしさん:2009/12/12(土) 15:08:16
>>748
実際に基地外であることは他所の板も含めた一連の書き込みから明らか
751NASAしさん:2009/12/12(土) 15:54:50
ペンシルロケットを製作した人物は花火師だったことは糸川博士も認めており
その花火師が学生達の生意気な態度に腹を立て、わらを炭にして作った黒鉛や
、しけった硝石を用いたりあらゆる工夫をして最も性能の悪いものを製作した
ことがTBSの取材で判明したことも事実のようだ、175m?まで上昇した
とされるペンシルロケットの製作時には、まともな火薬を使用したようだが、
本気で実力を発揮したわけではないようだ。そのことをTBSのアナウンサー
に聞かされ糸川教授も少々腹を立てていた。その放送の少し後でその花火師が
何者かに殺されたようだ。ペンシルロケットの実験に立腹した別人の花火師が
火薬を固形化し何のヒントもなしに中空構造まで考案し700mの高度まで、
自作のロケットを打ち上げて背景の山も写した、証拠写真を新聞社に持ち込ん
だそうだが無視されたという悲劇的な事実もあるようだ。 
752NASAしさん:2009/12/12(土) 16:38:43
東大が現在公式にペンシルロケット1号としている、記録フィルムに写っているものは、
当時発表された、ペンシルロケットの形状と全く異なる形をしていることや機関銃試射場
で写されたものでは絶対にないこともつけ加えておく。
753NASAしさん:2009/12/12(土) 17:28:44
「ようだ」ばっかりだな。
ヨーダの語尾に必ず「ようだ」がついていたら、とかどうでもいいこと考えちゃったじゃないか。
754NASAしさん:2009/12/12(土) 21:01:37
実は、私は気象分野や宇宙船に外気を注入した時の温度の計算に用いられている大型コンピューターに膨大な
プログラムが必要とされていた、計算を電卓で簡単に求めることができる、数式を発見したことでも一部で知られ
ている人物であり。H−2ロケットを当初予定されていた性能を実現させることに貢献したエンジンのシームガーター
溶接などを提案した人物でもあり、スペースシャトルに外気を注入した時の計算法や、シャトルのエンジンにもシーム
ガーター溶接は取り入られているし、12歳の時アメリカのテレビクルーに対し、世界で初めて具体的に繰り返し
打ち上げられる宇宙船の構想を提案、2本のブースターと巨大な外部燃料に水素と酸素を積載し機体に三角翼を使用し、
巨大な垂直尾翼を用い水平尾翼は取り付けないことや、機体全体を大量の多孔質のセラミックスタイルで覆うことや、
エンジンを4、5回繰り返し使用することや大気圏突入後に、コンピューターを使用し、旋回を繰り返し速度を落
し、 1500mぐらいの滑走路まで誘導し、着陸は手動で行うことや。外部燃料タンクに絶対にはがれない断熱材が
開発できない場合は、外部燃料タンクに断熱材の必要で無いものを設計使用することを提案したりブースターと外部
燃料タンクの接合面が気温によっては、大事故につながる可能性が高いことを指摘したり、断熱材の硬度は爪で傷がつく
程のものになることも予想していた。断熱タイルの重要でない部分は多少はがれても無事帰還できるだろうが、重要な
部分がはがれたら、大気圏突入直後に空中分解し、爆発したように見えることや乗組員の脱出も不可能なことを指摘し
断熱タイルはタングステン合金などで、しっかり固定することが必要だと述べたが、それらは採用されなかった。
NASAの技術者リストに3か所私の名前が載っているそうだ。
755NASAしさん:2009/12/12(土) 21:21:19
>>754
縦読みは?
756NASAしさん:2009/12/12(土) 22:35:15
>>755NHKの桜井洋子アナは時々一方的に連絡してくるが、フジテレビの、
安藤アナ木村太郎氏や大橋巨泉氏北野たけし氏松平定知氏が私の名前も知っ
ているので、問い合わせをしたらすぐわかるが、NHKの交換は、私でさえ
つないでくれないほど、難しいしフジテレビも同様だろう。時々私のことを
テレビで取り上げることがあるので、テレビをよく見ていたら、私のことを
話題にしているはず。実は仲の良かった準看護婦との誰にも話してなかった
プライバシーに関する話題をされ、内容証明で彼女への損害賠償と慰謝料の
支払いを求める、抗議文をフジテレビと大橋氏に出したことがある。アメリ
カ映画のプロトを何本か手掛けたことがあり、アメリカで、最近販売されて
いるバックツザフューチャーやミルキーウェイ(邦題ミミルクマネー)の冒頭
にも私の名前が記るされているようだ。縦読みは秘密にしておく。
757NASAしさん:2009/12/12(土) 22:46:04
わかりやすい誇大妄想だな。
758NASAしさん:2009/12/12(土) 23:14:33
>>756(邦題ミミマネー)はミルクマネーの間違いだった。
>>757誇大妄想でも何でもない。日本気象協会あたりに問い合わせをし
ても名前がわかるかもしれない。それか、東大に理科系の博士号二つ
と修士号一つを業績で付与した人物がいるかどうか問い合わせても、
該当者は一名だけのはずなので、名前がわかるかもしれない。
759NASAしさん:2009/12/13(日) 00:18:27
>758
わざわざ問い合わせるのめんどくさいんでここで公表してください
760NASAしさん:2009/12/13(日) 00:19:26
基地外に関わんなよ居ついちゃ困るだろ
761NASAしさん:2009/12/13(日) 06:11:24
>>712いい加減なことを書くものではありませんよ。>>745>>751をよく読み、
日本初の人工衛星開発おおすみにも糸川博士は全く関わってないことは明白で
糸川博士が生産技術の専門家で、本職航空機設計技術者でもなく、宇宙工学者
でもないことを知るべきで、いろいろな本を読んだうえで、知ったかぶりはい
い加減やめてください。
762NASAしさん:2009/12/13(日) 06:54:22
>>744
買い逃した人は、バックナンバーサービスで購入してね(送料自己負担)

読売新聞バックナンバーサービス
http://info.yomiuri.co.jp/contact/faq/faq02.htm

問い合わせるときに、
「”はやぶさの特集のあった”(←これ重要)
12月11日(金)の新聞ください」と注文しましょう。

この日付の新聞が売り切れたら、
今後、はやぶさ特集を頻繁にやってくれるようになるかもしれません。

763NASAしさん:2009/12/13(日) 12:30:42
>758
すいません問い合わせたんですけどどこも「そんな人知りません」って答えられました
ここで公表してもらえませんか?
764NASAしさん:2009/12/13(日) 22:01:53
>>754
何度読んでも、主語や目的語がなくて何が言いたいかさっぱり分からないんだけど、これブログでよくあるワードサラダとかじゃなくて人が書いてるの?それとも単に俺が読解力ないのかな?
765NASAしさん:2009/12/13(日) 22:53:38
ヨーダ姫ってアソパソマソに居なかったっけ、と思ったけど、あれはヤーダ姫だった。
766NASAしさん:2009/12/13(日) 23:06:08
>>764
宇宙開発関連スレで今年始め頃から暴れてるリアル基地外だから放っとけ
767NASAしさん:2009/12/14(月) 11:10:51
気象物理学士が来てたのか
768NASAしさん:2009/12/15(火) 10:30:29
なんかスレが伸びてると思ったら
気象物理学士に狙われたのか。
スレ住人はご愁傷様。
無視して相手にしない方がいいよ。
日本語のような日本語でないような事を
書き散らす”げーじつか”だから。
769NASAしさん:2009/12/16(水) 20:02:43
おまいら「ワードサラダ」でググれw
770NASAしさん:2009/12/16(水) 21:26:34
いつのまにか気象物理学の学士様になったのか。
前は気圧物理学の修士様じゃなかったか。
まあどうでもいいけどなー。
771NASAしさん:2009/12/17(木) 15:37:42
今週のはやぶさ君
2009年12月17日[更新]
今日も、はやぶさ君は順調に航行を続けています。
はやぶさ君と地球との距離が1億kmを切りました。はやぶさ君は今のところ、
一日約150万kmずつ地球に近づいてきます。通信のための電波が、
地球からはやぶさ君まで行ってまた帰ってくるまでの時間も10分台に載りました。
これを機に「軌道情報」を充実させることになりましたので、ぜひご覧ください。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

「順調」って嬉しいねぇ。。。。
772NASAしさん:2009/12/17(木) 15:41:56
続きがあった!
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#tri
軌道情報
2009年12月17日[更新]
今の時点から以降の飛行を、イオンエンジンを運転しないで飛行したとしても(弾道飛行)、
地球から約200万kmの地点を通過する計算です。
これは、地球と月の距離のおよそ5倍の距離で、地球引力圏の1.4倍くらいの距離にあたります。
もうわずかで地球をとらえるところまできました。もうひとがんばり。

今は、一週間に15〜20万kmの速さで、徐々により近く地球をとらえつつあります。
図からは3月に地球をとらえるように見えますが、実際に帰還するのはもっとずっと先になります。
でも、その頃には、帰還できるかどうかがもっと明確になっていることでしょう。
成人の日の頃には、はやぶさが地球の引力圏内にもどってこれるかがわかると思います。楽しみにしていてください。

「はやぶさ」プロジェクトでは、ときどきこの情報を更新していきたいと思っています。

「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/20091217_b.jpg
773NASAしさん:2009/12/17(木) 17:35:46
>>772
右下の図がわかりやすいな。
順調に軌道が遷移してるのがわかる。
エンジン持ってるってのは、やっぱすごいことだな。
774NASAしさん:2009/12/17(木) 19:59:25
順調にいけば、今のところ来年3/20頃に軌道変換完了か!
がんばれはやぶさ!!
775NASAしさん:2009/12/19(土) 00:11:32
>>774
ちょww私の誕生日に起動変換完了ですと!!?
今まで年をとるのが苦痛だったけど、来年は嬉しい誕生日になりそうwww
776NASAしさん:2009/12/19(土) 00:14:05
イオンロケットなんてもんが実際の物理空間で役に立つってのが一番驚いた。
777NASAしさん:2009/12/19(土) 00:39:23
そういや「ロケット」「エンジン」「スラスター」ってどうやって使い分けてるんだっけ。
昔どっかで読んだ気がするんだが忘れてしまった。
778NASAしさん:2009/12/19(土) 01:14:49
一般的には

ロケット=ランチャー(H-IIAとかM-Vとか)
エンジン=推進系全般を広義に指す
スラスタ=衛星・探査機などに搭載される小型の推進系

こんな感じで使い分けているのでは
779NASAしさん:2009/12/19(土) 04:23:45
ロケットは地上や月面から打ち上げるイメージだな
780NASAしさん:2009/12/19(土) 05:20:38
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1219123541/755-759n

758 :名無しSUN:2009/12/17(木) 06:40:13 ID:BS9Pm/Sp
はやぶさスレより

101 :名無しSUN:2009/12/12(土) 18:46:07 ID:ZP6dflF1
なんか、千葉市科学館での上映は1月2日かららしいぞw(上映時間はまだわからないけど。)
来年の正月は、みんなで千葉詣でだなw

行き方は>>63さんの書き込み参照
781NASAしさん:2009/12/19(土) 05:21:34
759 :名無しSUN:2009/12/17(木) 06:42:20 ID:BS9Pm/Sp
63 :名無しSUN:2009/12/11(金) 03:04:45 ID:lVZQhwVY
来月から、はやぶさ映画を上映する
千葉市科学館@きぼーる
http://www.kagakukanq.com/guide/access.html

横浜や品川や東京から、総武快速・横須賀線に乗って、終点の千葉駅下車
モノレールの、萌川公園下車 徒歩5分
(地元民以外は、千葉駅から直接徒歩という無謀な冒険はやめましょう。迷います。)

Qiball(きぼーる)という建物です
http://www.mapion.co.jp/m/basic/35.605520748258265_140.1250390641647_9/t=simple/size=600x550/icon=home,140.1250390641647,35.605520748258265/
782NASAしさん:2009/12/22(火) 11:01:44
>781
地図がちょっとずれてるよ。
Qiball(きぼーる)はこっち。
http://www.mapion.co.jp/m/basic/35.60409043966476_140.1258940194888_9/t=simple/size=600x550/icon=home,140.1255528,35.6042444/
783NASAしさん:2009/12/23(水) 06:46:18
ミニストップの角を曲がればいいのかな?
784NASAしさん:2009/12/23(水) 19:20:25
>>770私は宇宙工学博士で電子工学博士で、物理学修士でもあり、最近日本人にちなみ名づけられた、小惑星にも私
の名前が、命名された、その大きさは、イトカワの4倍ほどで、あの、おおすみの開発責任者にちなみ名づけられた
小惑星より、大きなもので、新聞報道やテレビ報道でご存知の方も多いはずだ。
785NASAしさん:2009/12/23(水) 19:22:55
はいはい基地外基地外
786NASAしさん:2009/12/23(水) 22:31:28
妄想乙。
いい加減外の世界見てこいよ。
お前が考えてるよりも更に進んでるんだぜ。
そうすりゃ、糞以下の能書きをたれる自称宇宙工学博士で
電子工学博士で物理学修士様々は自分の言ってる
妄想がどれだけ恥ずかしいことか解るだろう。
787NASAしさん:2009/12/23(水) 23:01:18
>>785>>786自分の書きこんだことを信じ無いのは自由だが、妄想でも何でもないことは、
事実で、よく調べてからにしてほしい。
788NASAしさん:2009/12/23(水) 23:01:59
>>785>>786自分の書きこんだことを信じ無いのは自由だが、妄想でも何でもないことは、
事実で、よく調べてからにしてほしい。
789NASAしさん:2009/12/23(水) 23:11:20
これはひどい
790NASAしさん:2009/12/23(水) 23:16:35
島田将裕なんて名前の小惑星は存在しませんが何か?
791NASAしさん:2009/12/23(水) 23:30:14
>>787
google、yahoo、bing、wiki、baidu全部使って調べた上に
小惑星の現在公表されてるデータを確認したが
君が言うような条件に当てはまるものがなかった。
これだけ検索してもでない、またそれほどの大ニュースになるならば
俺が定期的にメールで購読してる「アストロアーツ星空アナウンス」にも登場するはずだがそれもない。
よって君が言ってることは『嘘』もしくは『妄想』の部類に値していると私は思うんだが
自称宇宙工学博士くん、ソースが有るなら持ってきてもらおう。
もし君に謝る気が一片でもあるのなら今の内に謝っておいた方がいい。
792NASAしさん:2009/12/24(木) 04:24:55
荒らしにレスするやつも荒らし

自作自演か?
793NASAしさん:2009/12/24(木) 09:15:19
既に知ってる世界から外れた世界の人に何を言っても無駄だよ…既知外だもん
794NASAしさん:2009/12/24(木) 18:02:56
現代萌衛星図鑑
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861992060?ie=UTF8
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 967位

第三刷の在庫入荷してから、一気にランキング急上昇したな。
795NASAしさん:2009/12/25(金) 05:57:03
>>791最近命名されたばかりなので、パソコン等で調べても分からないはずだ。
796NASAしさん:2009/12/25(金) 08:56:27
>>791Minor Planet names:Alphabetical listの13678のShimadaだ。
797NASAしさん:2009/12/25(金) 10:03:05
>>791それから、博士号二つ修士号一つもっている私に対して君づけはやめてほしい。
それにあなたより、たぶん私のほうが年長のはずだ
798NASAしさん:2009/12/25(金) 10:50:47
山形大学教育学部の嶋田治先生(1914 - )でいらっしゃいますか?
2003年を最近とは、大した時間間隔ですね。
799NASAしさん:2009/12/25(金) 10:50:52
小惑星番号13678"Shimada"は天文学者の嶋田治のことなんだが
800798:2009/12/25(金) 11:01:06
>>799
あ、JANNETは時々微妙に間違ってるんで気を付けるように。
801NASAしさん:2009/12/25(金) 11:44:03
>>789>>799いずれも別人だ、重要な小惑星にShimadaと名前がついているのは自分だけのはずだが。
802NASAしさん:2009/12/25(金) 12:01:28
ttp://www.cfa.harvard.edu/iau/lists/MPNames.html
名前に“Shimada”を含んでいる小惑星は一つしかありません。

ttp://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=13678
小惑星センターに登録された正式な命名文です。
803NASAしさん:2009/12/25(金) 12:05:47
お前ら、統合失調症患者の妄想はまっこうから否定しちゃダメなんだぞ。
適当にあしらいつつ服薬を続けさせて状態が改善するように持ってかなきゃ。


まあ別に医者じゃないからどうでもいいけどな。
804NASAしさん:2009/12/25(金) 12:12:13
つーか、奴は随分長い間電波活動をして来てるので、服薬してるのかどうか、
医者にかかってるのかどうかすら疑問だけどねw
805NASAしさん:2009/12/25(金) 15:43:03
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>自称 Simada(笑)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
806NASAしさん:2009/12/25(金) 16:58:49
キチガイ相手すんなよ。スレが汚れるから。
807NASAしさん:2009/12/28(月) 12:03:39
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ハヤブサ君との交信ももっと楽に出kたらいいのに。。。

あっ!!これは強いノイズなんだ。
808NASAしさん:2009/12/28(月) 12:34:56
>>797
いろんな人間が意見を交わす2chで
博士号がなんたら言っても意味がないし信憑性がないよ。
それよりも病院戻らなくていいの?玄関のところに黄色い救急車が来てるんじゃないの?
809NASAしさん:2009/12/28(月) 13:43:45
ヤバイ >>797 の発言が何回見てもツボに入るwwww
笑いすぎて腹が痛くなってきたwwww
810NASAしさん:2009/12/28(月) 13:50:41
基地外弄るのも勝手だけど基地外は伝染るから注意なwww
811NASAしさん:2009/12/31(木) 09:37:00
>>780-782
年明けはハヤブサ映画見に行って6月の無事帰還を願いましょう。
812NASAしさん:2010/01/01(金) 12:13:52
目覚めなさい
813NASAしさん:2010/01/04(月) 21:18:32
1月から上映する相模原市立博物館の住所調べてたら…もしかしてJAXAの隣なのか?
814NASAしさん:2010/01/04(月) 21:19:43
JAXAの隣というかISASの隣というか…
815NASAしさん:2010/01/04(月) 22:09:02
【固体】ISAS系ロケット総合スレ12号機【E】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1239467048/l50
816NASAしさん:2010/01/04(月) 22:10:21
相模原と府中は、上映時間が遠方からの客向けではない。
千葉と八王子に行ったほうがいい。


最終的に、お台場で上映してくれれば一番いい。
817NASAしさん:2010/01/05(火) 14:30:50
>>813
せっかくだからISAS相模原キャンパスも見学してはやぶさの模型も見てきたらいい。
相模原は入館料無料、43分版で観覧料500円はお得。1/24にはあかつきの講演会もあるよ。
818NASAしさん:2010/01/06(水) 20:18:40
723 :名無しSUN:2010/01/03(日) 20:39:53 ID:KezsBpXS

三が日の最後にチョット嬉しいニュースを!

「M5後継機、本格開発へ 内之浦での打ち上げ有力 性能向上・費用減図る」

南日本新聞エリアニュース

http://373news.com/modules/pickup/topic.php?topicid=120&storyid=21391

プロジェクトが足踏みしてると
去年の一般公開時に聞いて心配
してたが、やっと本格予算が来
るようだ!
森田先生 超ガンガレ!!
一号機は内之浦に見に行くぜ!
819NASAしさん:2010/01/07(木) 09:52:58
内之浦は種子島と違って飛行機や宿の心配が要らないから有難い。
820NASAしさん:2010/01/07(木) 17:35:37
今週のはやぶさ君
2010年1月7日[更新]
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
はやぶさ君は、この年末年始に軌道決定を行いました。
1月1日から2日にかけての運用でイオンエンジンを再点火し、
本日も、はやぶさ君はしし座の方向で牛飼い座あたりを見ながらイオンエンジンを用いた加速を続けています。
はやぶさ君の地球帰還に向け、これからも知力の限りを尽くす所存ですので、本年もよろしくお願い申し上げます。

軌道情報
2010年1月6日[更新]
イオンエンジン運転再開後の軌道情報が更新されました。
「はやぶさ」の地球に対する瞬時最接近距離は、160万kmにまで近づきました。
来週の軌道情報の更新時には、「はやぶさ」の、地球に対する瞬時最接近距離が
地球の引力圏の内側に入ったと発表することができると思います。
「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
821NASAしさん:2010/01/07(木) 21:30:22
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part36【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260379089/
転載
826 名前: 名無しSUN 投稿日: 2010/01/07(木) 21:17:49 ID:+hm5LK5w
キターーーーーーーーーーーーー!!!

小惑星に衝突体、クレーター=はやぶさ2、14年にも−計画案概要固まる・宇宙機構
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000175-jij-soci
822NASAしさん:2010/01/08(金) 18:21:06
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、計画案概要固まる--2014年を打ち上げ目標に予算確保を目指す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262924878/l50
823NASAしさん:2010/01/08(金) 21:30:13
>>822
まずは、蓮法にプロジェクタイルを撃ちこむ必要が有りそうだ。
824NASAしさん:2010/01/08(金) 21:47:57
通報しました
825NASAしさん:2010/01/09(土) 01:58:47
陸軍戦闘機と同名のはやぶさという命名をした時点で、この計画が失敗することを
強く期待した、おそらくペンシルロケットが発表したデータと同じようにはやぶさ
が撮影したとされる写真も大ウソの合成写真だろう。一刻も早く迷子になって行方
不明になることを強く望む
826NASAしさん:2010/01/09(土) 10:34:04
これはいい釣り針
827NASAしさん:2010/01/09(土) 12:28:30
はいはい基地外基地外
828NASAしさん:2010/01/09(土) 20:32:21
寝台特急じゃなかったんだ・・・
829NASAしさん:2010/01/10(日) 01:25:34
>>828
糸川先生が目的の小惑星の名前になってるわけだから、
開発に携わった一式戦闘機の名前も籠められている、と考えること自体は自然だけどイミフ
830NASAしさん:2010/01/10(日) 19:22:12
>>828
俺も打ち上げ場のある鹿児島行きの寝台特急からだと・・・
イトカワの名ははやぶさと名が決まってから後付けしたんでなかった?
831NASAしさん:2010/01/10(日) 19:59:58
寝台特急なら日豊線経由が筋だろうな
832NASAしさん:2010/01/12(火) 16:50:40
http://www.spaceflightnow.com/news/n1001/11hayabusa/
Daring asteroid probe on course to reach Earth in June
BY STEPHEN CLARK
SPACEFLIGHT NOW
Posted: January 11, 2010
833NASAしさん:2010/01/13(水) 01:22:15
44 :名無しSUN:2010/01/12(火) 20:35:58 ID:SZ/O+6x2
てか、全天周のHAYABUSA見ればちったぁJAXAにお金がいくんじゃね?
大型映像作成委員会の一員なんだし・・・

おまいら見まくれ、全国のHBTTE上映プラネを毎回満杯に汁!

46 :名無しSUN:2010/01/12(火) 21:38:30 ID:apWCQkz7
>>44
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- で寄付にもなります。
http://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/50857181.html
834NASAしさん:2010/01/14(木) 11:41:25
今週のはやぶさ君
2010年1月14日[更新]
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

はやぶさ君は、今週も地道にイオンエンジンによる加速を続けています。
今のところ、はやぶさ君と地上の間では256bps(bits per second)くらいの速度の通信が確保できています。
-- 中略 --
はやぶさ君との通信にかかる往復伝播時間も10分を切っています。

2010年1月14日00時00分(日本時間では、1月14日の09時00分)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離58,722,790km、赤経9h46m26s、赤緯17.35度にいます。
835NASAしさん:2010/01/14(木) 13:11:55
なんか最近「はやぶさ君」とか、「うっちーさん」とか、非常にキモイ。
擬人化して喜んでる一部のヲタに媚びんな。それとも書いてる奴がキモヲタなのか?
836NASAしさん:2010/01/14(木) 13:38:47
>>835
公式では打ち上げ以前の2001年から低年齢層へのアウトリーチを目的としてそういう表現を使ってる
お前がヲタ嫌いなのは分かったが少し落ち着け
837NASAしさん:2010/01/14(木) 13:54:36
一般人や子供に解りやすく説明するには人間ドラマ仕立てにした方がいい。
擬人化=萌え絵化=ヲタ向け、ではない。
それでスゲー事をやっているって理解してもらうためなんだし。
838NASAしさん:2010/01/14(木) 15:16:31
うん。落ち着いた。でもね。

>>835
うそん。ずっと「今日のはやぶさ」だったはず。
2001年からってことはないでしょ?

個々が勝手に擬人化するのは良いけど、大元がそれをやっちゃぁダメだと思うんだ。
オレ自身も自分の車に「きょんきょん号」とか愛称つけちゃう方だけど、
メーカーが「〜〜君」とかやりはじめたら、「公式痛車かよ!!」って感じで萎える。
特にISASは、「いろいろな意味で」そっち方向に走るべきではない存在。
ミク好きの某ジャーナリストとかが周囲をウロウロしてるんで、ミスリードしないか心配。
839NASAしさん:2010/01/14(木) 15:40:47
>>838
初出は「MUSES-C君の冒険日誌」(初版2001年夏発行)な
840NASAしさん:2010/01/14(木) 15:56:47
>>839
そうだったのか…ありがとう。しかし、知らぬが仏とは、このことだな。

東大+理系、しかも宇宙って、一般人からしたらヲタ全開だもの。
更に「サテライ娘(こ)」とか、周囲にヤバイものがどんどん集まってくる。
慎重に自衛しないと、「キモヲタに予算はやれん!」ってなりそうでさ。
NHKのように淡々と「今日のはやぶさは…」とやった方が、無用な反発はない。
そんな危惧を抱いていた奴がいると、頭の片隅にでも置いといてくれ。

応援してるよ、がんばってノシ
841NASAしさん:2010/01/14(木) 16:13:02
「はやぶさ」の新スレが立ちました。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/
842NASAしさん:2010/01/14(木) 16:48:39
>>838>>840
言いたいことは分かるがどう見ても冷静には見えん。

新しい手法は先入観に囚われず試すっていうのは従来からのISASの気風だし、
擬人化っていうのは君が想像してるよりもっと普遍的な表現手法なんだよ。
はやぶさの場合は児童文学的なもので、のぞみの反省からきた一種の広報実験でもある。
結果としては異例の成功を収め、「きくはちぞう」等のフォロワーまで生んだ。

何もせず淡々としてるのは楽だし無用な反発はない、そんなの当然のこと。
でもそれは絶対に魅力的な広報には成り得ない。
それに、あっち方面に突出しないようにって自浄作用はきちんと働いてるよ。
843NASAしさん:2010/01/14(木) 17:05:50
なんかこの流れ見てると擬人化という言葉自体が他意を孕みつつあるような…
何かもっといい言葉はないだろうか?マスコット化とか?
844NASAしさん:2010/01/14(木) 17:52:16
つか中の人は所謂「擬人化」のつもりで「はやぶさくん」といってるつもりじゃないと思うんだが・・
まさにマスコット化に近いんじゃないかな?正直、>>838, >>840は言い掛かりにしか思えないなぁ

まあ、何でも擬人化(萌キャラ化?)したモノが本とかメディアで溢れだしてる現状には???ってのは分かるよ。
オタクってのはあくまでこっそりやるもんで、ここ数年の開き直り具合はちょっと酷いと思うねw
845NASAしさん:2010/01/14(木) 17:59:19
擬人化うんぬんは全然構わないと思うし、萌衛星本も買った。
でも、あかつきにミク絵積む、って話にはイラッときた。

俺はこんな感じ。ヲタ含め一般に広まることはいいが、媚びる必要はない。
846NASAしさん:2010/01/14(木) 18:49:04
>>845
ミクの作者が新キャラ「あかつきちゃん」をデザイン。とかなら全力で応援出来るんだけどね。
バレーに興味無い新人ジャニが、バレーを宣伝の場に利用してるだけ、みたいな悪どさを感じる。

最近の、ゆるキャラブームみたいなのは大歓迎。
ひこにゃんみたいなのを、JAXAもガンガンやるべき。
はやぶさくんの機ぐるみ作って、イベントに参加とかやればいい。
847NASAしさん:2010/01/14(木) 18:53:09
いっかいノシしたのに、こんな過疎スレで大人気!活性化に貢献だ!

えとね。閾値ってあるじゃんか。
>>845の「擬人化→OK」「サテライ娘→OK」/「あかつきにミク絵→NG」みたいな。
オレは「はやぶさ君→ギリ…OK」/「うっちーさん→NoOh!!」なの。
はちぞうだって良いけど、何でもかんでも「そっち」にするのは、やーの。

いち一般人として、エンジニアには、冷静な真田さんでいて欲しいわけ。
「こんなこともあろうかと」という、クールなはやぶさがベースにあるから、
こっちも、その健気さに萌られるわけでさ。

初めから「狙った」はちぞうは、ダメでしょ?
分かるかな、この感じ。
848NASAしさん:2010/01/14(木) 19:13:19
>>846
はやぶさ君着ぐるみ化は構造的に無理ぽ

>>847
言いたいことは分かるがそれはただの我侭ってやつだね
冷静な真田さんってイメージこそ後から勝手にくっつけたイメージなわけで
ISASって組織は昔から基本的にはっちゃけてる組織だから
ちなみにはちぞうは俺らの印象とは無関係に一般公開でお子様に大人気=広報的には成功ですた
849NASAしさん:2010/01/14(木) 19:21:39
はやぶさって、ウルヴァリンやスネークのようなゥ超タフガイを連想するんだけど、
ニュースになる度「はじめてのおつかい」な3歳児にリセットされてしまう。
850NASAしさん:2010/01/14(木) 19:22:27
ひこにゃんが歴史オタや城オタや萌えを狙っての擬人化ではなく、
歴史にも城にも興味のない一般大衆に向けたマスコットであるように、
はやぶさくんもうっちーくんも宇宙に興味のない一般大衆や子供に親しみを持ってもらうための擬人化でしょう。
淡々と「彦根城が・・・」→反発は招かないがそもそも反応されない、記憶に残らない
「ひこにゃんが・・・」→反応が大きく記憶に残り易い、人気も出るが一部の硬派に反発も出る
っていうさ。
847はオタク嫌悪が過ぎてオタク向けじゃないものにまでオタク要素を勝手に見出しちゃってるように見えるなあ。
851NASAしさん:2010/01/14(木) 19:29:24
>それはただの我侭ってやつだ
うん。堂々と認める! ワガママだよ!

ただ、商売で集客をやってる人としては、今のISAS/JAXAはふがいないのだ。
これだけリソース使いながら、あかつきのメッセージ集めに苦労する始末。
税金を使う半公営組織なんだから、それなりのことはしとこうよ。
オレはこんなんだから「楽しく!」で済むけど、
「自称有権者」に目をつけられやしないかと、ひやひやしてる。
─────子供に受けても、奴らは税金払ってないのよ。

>>850
言ってもムダって気がしてきたけど、オレはひこにゃん好き。
アレとコレとの違いがわかってもらえないだろうか…。
852NASAしさん:2010/01/14(木) 19:37:14
>>851
> それなりのことはしとこうよ。
試行錯誤の結果最も効果的だと判断されたのがマスコット化なわけで

> ─────子供に受けても、奴らは税金払ってないのよ。
だが将来の納税者・将来の有権者だ

> 言ってもムダって気がしてきたけど、オレはひこにゃん好き。
> アレとコレとの違いがわかってもらえないだろうか…。
君の閾値が何処にあるかなんて問題はこの議論では重要ではない
853NASAしさん:2010/01/14(木) 19:39:21
>>851
うん、正直アレとコレの違いがよくわからん・・・
中の人自ら言い出してるのが痛いってこと??

「自称有権者」ってのもよくわからん・・・
「キモヲタに予算はやれん!」ってなるのを危惧してるんだよね?
しかし現時点で既に「宇宙ヲタに予算はやれん!」ってなってるんだから
子供やその親を取り込んで味方増やしたほうがいいと思うんだけどなあ
854NASAしさん:2010/01/14(木) 19:46:23
ああ。現世に生きるオレらと、未来に生きる研究者はこんなに違うのか。
20年後の子どもたちの人気重視で、今まさにお前らを食わせてるオレたちはどうでも良いのね。

─────なんてことを言う気はなかったけどさ…。ちょっと寂しい。

納税拒否でもしてやろうかしらw
855NASAしさん:2010/01/14(木) 19:50:01
>>854の自己中心さ加減にイラッとした。自分が一般人の代表にでもなったつもりか?
856NASAしさん:2010/01/14(木) 19:51:05
>>854
普通の感覚からしたら、頭の固い(失礼!)研究者の方たちが何とかはやぶさに親しみを持ってもらおう、と
色々考えた結果が「はやぶさくん」なら、微笑ましいって思うのが普通じゃないか?オタに媚売ってるって思うのは・・・

同属嫌悪って正にこの事だねぇ
857NASAしさん:2010/01/14(木) 19:51:49
>>854 取り消し!あまりに悲観的だ。
書きなおすから、ちょい待ち。
858NASAしさん:2010/01/14(木) 19:58:50
えとですね。まず確認したいんだけど。

はやぶさ人気≧かぐや≧きく8・はちぞう≧あかつき、じゃない?
はちぞうとあかつきは微妙だけど。
859NASAしさん:2010/01/14(木) 20:13:40
頑張る機械を擬人化して萌える

のと

擬人化した頑張る機械に萌える

のは、違うんだけどな。
860NASAしさん:2010/01/14(木) 20:18:35
理系、ISASが、そこを理解するのは無理、と分かった。
861NASAしさん:2010/01/14(木) 20:39:42
分かってれば、こうはならない。
萌えキャラと、キャラ萌えの区別はついていないようだ。
862NASAしさん:2010/01/14(木) 20:50:43
>>859-861
そもそも萌えだと思ってるのが間違い。
児童文学的なものだって>>842で言っただろ。
お前の頭には萌えしかないのか?
863NASAしさん:2010/01/14(木) 21:22:23
「頑張る機械を擬人化して萌える」でも
「擬人化した頑張る機械に萌える」でもなく、
「頑張る機械を擬人化して親しみを持ってもらう」だからね。
864NASAしさん:2010/01/14(木) 21:51:37
俺としてははやぶさくんやうっちーさんは子どもにいろいろ教える点でOKだとは思う。
実際、うちの娘達なんか「はやぶさくん今どこにいるの?」と言って毎日JAXAのサイト
のはやぶさのページを見るようになったし、子どもにも解りやすくしてくれるのは本当にありがたいと思う。
あかつきにミクの絵は……まあ、いろんな人が宇宙に興味を持ってくれればいいのかなぁ…?
ミクの絵に関しては多少疑問点が残るけど、擬人化したような呼び方は俺は可だな。
865NASAしさん:2010/01/14(木) 22:20:32
ま〜、なんでもかんでもという傾向にはまゆをひそめたくなるのもわかる。
あかつきにミクはちょっとな・・・。
いろんな意見を持つ奴がいたっていいじゃないか。
なんだかんだいって840も思い入れと応援する気持ちが強いんだよ。
840とはうまい酒がのめそうだ。
866ISAしさん:2010/01/14(木) 23:27:42
こっちに来て、関係ない話でスレを荒らす、かい…

マニアとフリークのくっだらない争い、ってのは30年ぐらいじゃ片付かないってのが良く解るわ。
嫌なら黙ってれば良いんだって。

俺には理解できない、だったらチラ裏にでも書けば良いし、強情張って声高に言うほど壁が高くなるだけだろうに。
普通引かれるよ、こんな事最もらしく言う輩なんて。
867JAXAん:2010/01/15(金) 02:04:38
はやぶさ君にがんばって欲しいです(´・ω・`)
868NASAしさん:2010/01/15(金) 06:44:24
>ISASって組織は昔から基本的にはっちゃけてる組織だから

先生「オマエラーメンに何か変なもの入れただろ?」
的川「やっと気付いたんですか? 切り方を変えて材質テストしてたんですよw」
http://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter10/03/03.shtml
869NASAしさん:2010/01/15(金) 12:22:49
おいYahoo!ニュースよ、帰還が「確実」とかフラグ立てんなw
870NASAしさん:2010/01/15(金) 13:56:00
>>869
まだ大丈夫だ。
某デスブログに書かれない限りは・・・!
871NASAしさん:2010/01/15(金) 18:55:49
>>866
2ちゃん=便所の落書き。ここがチラシの裏だよ。
「僕の神聖なスレッド」とでも思ってるの?

ただし個人的な「日記」を「チラシの裏」に書くのは、スレ違い。
逆にスレ趣旨に合っていれば、構わないと思うよ。
872NASAしさん:2010/01/15(金) 19:25:40
ラジオアデレードで、HAYABUSAの音楽が

オーストラリアのラジオ局、ラジオアデレードで、昨年7月にHAYABUSA -BACK TO THE EARTH-の音楽が取り上げられたのですが、来る1月15日に再び、HAYABUSAの曲が取り上げられるそうです。

今回は、HAYABUSAの音楽プロデューサーの安念氏、監督の上坂氏のインタビューも番組中で放送されるとのこと。

日本では直接受信できませんが、下のURLから聞くことができます。

http://radio.adelaide.edu.au/listenonline/
オンエアは1月15日 19時30分からだそうです。

実況スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1256189945/l50
873NASAしさん:2010/01/15(金) 19:34:35
>>871
普通は便所の落書きにすら値しないのをチラ裏って言うんだが
874NASAしさん:2010/01/15(金) 21:04:45
好む好まざるは別として、はやぶさ広報に対する意見だろ。
テーマはスレと外れてないし、書くに値しないってことはないと思うよ。

ISASがやることは絶対!反対の意見は許さん!ってことか?
875NASAしさん:2010/01/15(金) 21:11:20
ヲタだの何だのは別にして、さすがに「うっちーさん」はないわ。

一般(子供)向けに分かりやすくという趣旨なら、
初見でそこだけ読んでも分かるようにしなきゃ。
いきなり「うっちーさん」じゃ、よほど詳しくないと意味不明だろうに。
というか、なんでこれだけ略称?あれを「うっちー」と呼ぶのは一般的なのか?
876NASAしさん:2010/01/15(金) 23:45:59
>現在使用しているアンテナは、直径64mのうすださんではなく、鹿児島県内之浦にある
>直径34mのうっちーさんですので、お皿の面積ではちょっと不利です。

いきなりじゃないよ。そこだけ読んでも解る。
877NASAしさん:2010/01/16(土) 00:45:35
おまえらは、だろ。

電車の中で女子高生が「はやぶさ君がさ…」と話してれば、
「(おぉ!MUSES-Cか!? やるな女子高生)」と萌えるかもしれないが、
「うっちーさんがさ…」じゃ意味不明だろ。
「(おぉ!内之浦宇宙空間観測所34mアンテナか!? やるな…)」と直感できるのか?

分かりやすさを挙げるなら、ちゃんとこだわれよ。
適当なところで妥協すんな!!!!!…ってことです。
878NASAしさん:2010/01/16(土) 01:08:57
「初見でそこだけ読んでも分かるように」
「現在使用しているアンテナ」が「鹿児島県内之浦にある直径34m」の
「うっちーさん」ってちゃんと説明していますよ。
879NASAしさん:2010/01/16(土) 01:46:41
「論理的には、説明してるはずだ。しかも日本語で」

そうなんだよ、そうなんだけど、そうじゃない。
オレの言うことが信じられないなら、童話作家に聞いてみ。
いくらなんでも、そのくらいの予算(丸一日呼んで、アドバイス貰ってもMAX5万円)はあるだろ?
880NASAしさん:2010/01/16(土) 11:48:02
>>877
たしかにわからん。誰それって感じ。
881NASAしさん:2010/01/16(土) 12:36:40
>>879
俺の回りには童話作家なんぞ居ないぞ。
あほ
882NASAしさん:2010/01/16(土) 13:07:44
自分のまわりにも童話作家はいないので
具体的に何が駄目なのか説明いてもらえませんか?
883NASAしさん:2010/01/16(土) 18:09:33
同和作家がいた
884NASAしさん:2010/01/17(日) 04:29:32
他のスレでは地球圏軌道突入で祭になってるのに
何やっとんじゃおまえらは?
885ISAしさん:2010/01/17(日) 12:10:25
>884
直上200レスくらい嫁。…無理だな。w(少なくとも漏れはやらん)
此処の住民は良く訓練された住民だからw、
川口センセ直々に「地球をほぼ捉える軌道に投入できることが確実になりました」
と言わない限り秘蔵のリポD、虎の児の箱は空けないと思う。w
886NASAしさん:2010/01/17(日) 18:03:28
298 :名無しSUN:2010/01/17(日) 17:30:20 ID:txOjbvpN
この前のラジオアデレード聞き逃した奴に朗報。

> 先日オンエアされたラジオアデレードのHAYABUSA番組ですが、
> 聞けなかった方も沢山いらっしゃるようなので、
> 安念さんを通してオンエア音源をいただきました。ぜひ、お聞きください。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/298
887NASAしさん:2010/01/17(日) 19:13:46
DVD見たお
888NASAしさん:2010/01/17(日) 21:02:23
>>887 これですね

ISAS公式DVD発売
http://www.spss.or.jp/promotion/video.html

第12巻DVD「はやぶさの挑戦」新登場
「はやぶさ」ファンの方々には長らくお待たせしました。いよいよ第12巻DVD「はやぶさの挑戦」の販売を始めます。
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』(第48回科学技術映像祭で文部科学大臣賞受賞)、『祈り』(WorldMediaFestibal部門別銀賞受賞)の2本組です。
第12巻 『小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦』
※第48回科学技術映像祭 文部科学大臣賞受賞(「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン)、WorldMediaFestibal 部門別銀賞受賞(祈り)
DVD(カラー56分)定価 3,000円(税込)
解説書目次
0.小惑星の世界
1.「はやぶさ」探査機
2.大航海
3.「イトカワ」の不思議な世界
4.タッチダウン(着陸)リハーサル
5.タッチダウン
6.その後の「はやぶさ」
7.「はやぶさ」がやり残したこと
8.さらなる展開
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』では、世界に先駆けた小惑星探査技術への挑戦を紹介します。長年にわたる運用の間に、管制室から「はやぶさ」に指令を発し、その運行を見守る科学者・技術者の緊張と喜びを生き生きと写し出しています。
『祈り』ではこの小さな探査機「はやぶさ」が大宇宙に向けて長い孤独な旅に出て、ついに目指す小惑星「イトカワ」に出会い、そして満身創痍のなか懸命に母港地球への帰還を目指す様子をアニメーション仕立ての物語です。
また解説書収録の画像CDを付録として添付しています。
889NASAしさん:2010/01/19(火) 19:16:07
科学+に中の人降臨してるぞ。
890NASAしさん:2010/01/19(火) 20:40:06
>>123
今更ながら読んでるからが予言者乙
891NASAしさん:2010/01/21(木) 13:52:19
先ずは、軌道情報だけ更新。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
軌道情報
2010年1月21日[更新]
先週から今週へと、はやぶさは地球帰還へむけて順調にイオンエンジンの運転を継続しています。
最接近距離は、115万kmと、月への距離の3倍を切りました。残りのイオンエンジン運転期間は、約2ヶ月です。
軌道図は「はやぶさ探査機母船の地球への帰還」を示していますが、今後の運用の焦点は、
地球大気への精密な誘導で、それによって「はやぶさ搭載のカプセルの地上帰還」が可能になります。
「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
892NASAしさん:2010/01/21(木) 16:39:10
>>891
続いて、「今週のはやぶさ君」も更新。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
2010年1月21日[更新]
今日も、はやぶさ君は元気に地球への道を歩んでいます。
11月から、うすださんが整備に入ったため、内之浦にある直径34mのアンテナで運用をしています。
長野県の山の中腹にある臼田に比べて、内之浦は鹿児島県の海に面した台地にあるので15度以上暖かく、
風も強いです。久しぶりに運用当番になった人は、一通りこれで驚きます。
台風銀座に建設されたうっちーさんは風に強く、うすださんだと運用を中止しなくてはいけないほどの風が吹いていても平気です。
また、潮風に強い塗装も施されています。
うっちーさんは、数千万kmの距離にあって太陽と同じくらいの速さで天球上を移動するはやぶさ君とも、
数百kmの距離にあってたった90分で地球を回るあかりちゃんたちとも通信ができるとても器用なアンテナです。
直径64mのうすださんと比べると、直径こそ半分くらいですが、うっちーさんは力強くはやぶさ君を見守ってくれています。
うすださんの整備も順調に進んでいます。

2010年1月21日00時00分(日本時間では、1月21日の09時00分)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離51,883,610km、赤経9h43m26s、赤緯18.39度にいます。
893NASAしさん:2010/01/22(金) 17:13:36
秘蔵の「虎の児」は、「MUSES-C」計画書の表紙。「衛星計画承認」の時に、みんなで飲みました。
リポビタンDは、はやぶさとの通信回復時に、徹夜疲れの大学院生へ配布しました。

その節は、大変お世話になりました。
894NASAしさん:2010/01/22(金) 18:11:00
中の人、こっちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
895ISAしさん:2010/01/22(金) 21:41:49
>893
(w 。

ウーメラで回収したとき、何を空けるのか是非教えてください。(w
896NASAしさん:2010/01/23(土) 00:55:38
>>895
まだ決めていません。オーストラリアワインでいいかな?って思っています。もちろん、日本へ帰るときのお土産にってことで。
897NASAしさん:2010/01/23(土) 01:49:29
って、ウーメラチームの人だったんだ〜!w
川口先生たちは相模原居残りチームなのにw
898NASAしさん:2010/01/23(土) 02:16:07
>>897
もう二度とここには足跡を残さないはず。
でも、イトカワ接近の時には、「超ガンガレ」とか、本当にお世話になった。
こちらでも、時々見ていたのです。

お別れの一言・・
文句を言うのは簡単かも知れないけど、実行するのは大変なことなんですよ。
899NASAしさん:2010/01/23(土) 03:11:26
>>898
萎え。
お前だけがチャレンジしてると思うなよ、小僧(…だろ?)。
文句言われながら信念を(以下略…メンドクセ
900NASAしさん:2010/01/23(土) 13:14:33
30後半から40代だろうおっさんが2chで「萎え。」「小僧」w

>>898
ま、でも書き逃げするくらいなら黙ってスルーしときゃいいのにとは思う
901NASAしさん:2010/01/23(土) 14:40:02
IDの出ない板で偽者ごっこwww
902NASAしさん:2010/01/28(木) 14:32:21
今週のはやぶさ君更新
特に重大ニュースはなし
903NASAしさん:2010/01/28(木) 21:37:10

ついに5000万キロ切ったよ
(1AU=地球と太陽までの距離 が約1億5000万キロ)
904NASAしさん:2010/01/29(金) 00:23:40
>>902
問題がないのはいいことだ。
905NASAしさん:2010/01/29(金) 00:27:39
>>902
これ以上のトラブルはないといいなぁ
906NASAしさん:2010/01/29(金) 00:27:41
>>902
手紙がないのは元気な証拠。
907NASAしさん:2010/01/29(金) 02:40:45
分度器と星型の例えの、分からないようでなんとなく分かるような気がする感じがたまらない
908NASAしさん:2010/01/29(金) 07:14:09
>>906
ISASの場合、必ずしもそうとは言えない。
909NASAしさん:2010/01/29(金) 09:18:34
漏れの会社は、問題が表に出た時はもう手遅れw
910NASAしさん:2010/01/29(金) 14:38:48
>>909
俺なんか、リストラを先に新聞の記事で知ってしまったのだ
(そして今では昼間から2ちゃんねるに・・・)
911NASAしさん:2010/01/29(金) 16:36:59
まさに新聞辞令
お察しいたします…
912NASAしさん:2010/01/29(金) 20:31:27
>>910
ちょwwwおまwww
昼間から2ちゃんねるに入り浸ってるヒマあったらハロワいけ
913NASAしさん:2010/01/29(金) 20:53:14
普通の会社は「うちの先行きは不透明」と言ってるほうが
かえって安心なんだよなあ

「問題なし」「安泰です」と言い始めたらあぶない
914NASAしさん:2010/01/29(金) 23:46:46
>「問題なし」「安泰です」と言い始めたらあぶない

たしかにwww

ウチの会社も
上記とあわせて
休日や夜遅くor早朝に役員会議しはじめたらば、
暫くして突然民事再生へ突入 事実上のお父さんwww
で、再生失敗→アボーン→失職してもうすぐ2年www

ふう。。。
915NASAしさん:2010/01/30(土) 08:14:21

【宇宙】 「“はやぶさ頑張れ"との声援が広がった」「夢への挑戦を許容する懐の深さを」 〜小惑星探査機『はやぶさ』、6月帰還へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264767895/
小惑星探査機「はやぶさ」何度トラブルに見舞われても「神業」で蘇る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264764681/
【小惑星探査機】帰って来い!はやぶさ【HBTTE】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1263617579/
916NASAしさん:2010/01/30(土) 20:38:38
>>914
生`
917NASAしさん:2010/01/30(土) 21:25:53
連投すまそ・・・
これでリストラされたやつもいるんだろうな・・・。
http://www.ihi.co.jp/ihi/file/ir/10189_1.pdf
M-Vをつぶしておいて、これかよ・・・。
918NASAしさん:2010/01/30(土) 23:15:30
辛気臭いスレやね
はやぶさはあんなに頑張ってるというのに
919NASAしさん:2010/01/30(土) 23:24:53
IHIもアサッテの方向に頑張ったお!
920NASAしさん:2010/02/01(月) 04:15:17
>>918
そうだね、はやぶさをみると、勇気づけられるよ。
921NASAしさん:2010/02/01(月) 16:59:12
はやぶさは国民を元気づけるために打ち上げたわけではない。
だが結果的に多くの人を元気づけた。
922NASAしさん:2010/02/01(月) 17:39:30
「はやぶさ」地球まで100万km 以内に戻ることが確実に
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#tri

>はやぶさのイオンエンジンは順調です。
>今週水曜には、はやぶさが地球から100万km を切る地点を通過することが確実になりました。
>月までの距離の 2.5倍です。

>毎週約15万km ずつ最接近距離が短縮されていて、約1ヶ月後には月までの距離を切ると思われます。
>はやぶさは、今太陽から 1.3天文単位(AU)、地球から 0.3天文単位のところを飛行しています。
923NASAしさん:2010/02/01(月) 21:21:49
>>921
そういえば「まいど1号」は
924NASAしさん:2010/02/02(火) 02:37:33
【宇宙】さいなら、東大阪生まれ 雷観測衛星「まいど1号」運用終了 数十年後には大気圏突入して燃え尽きる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255600545/
【宇宙】さいなら、東大阪生まれ「まいど1号」運用終了 数十年後には大気圏に突入して燃え尽きる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255679698/
925NASAしさん:2010/02/02(火) 04:13:40
金蔓にならなくなったらもう用はありません、てことか。
正直すぎるな。
926NASAしさん:2010/02/02(火) 04:41:53
新幹線も作って一ヶ月で営業終了じゃ意味が無い。
人工衛星や探査機は打ち上げてからが大事だというのがよくわかるエピソードですね。

はやぶさも、運営が連邦みたいな素人だったら、早々とリタイアしてただろうな。
927NASAしさん:2010/02/02(火) 04:57:55
「連邦みたいな素人」

ガンダム?とかすげー悩んだ。蓮舫かw
928NASAしさん:2010/02/02(火) 06:31:31
連邦の悪魔はバケモノか? だっけ?
929NASAしさん:2010/02/02(火) 10:47:57
マイ「艦長!蓮邦軍の仕分け人です!首と足があります!」
プロノホウ「蓮邦の事業仕分け!?くっ・・・こんな時にぃ」
930NASAしさん:2010/02/02(火) 22:30:43
「お父さん、足痛めました」
「他の手足で頑張れるか」
「うん大丈夫」

「お父さん、お使いできたよ」
「さっき転んでなかったか、返事がないから心配したよ」
「あれ…ちょっとボーっとするかも。でも、お使いしたよ」
「うん、うん、上手に出来たな。早く帰っておいで」

「…さん、おとう、さん」
「ああ、やっと返事をしてくれたな、待ってたよ」
「ひとりでがんばったんだよ、おしえられたとおりにできたよ」

931NASAしさん:2010/02/02(火) 22:31:25
「おとうさん、ちがでてる…」
「心配するな、止まったら落ち着いて前に進むんだ」
「おなか、いたい…」
「暖めれば楽になるから、頑張るんだぞ」

「おとうさん、おはよう」
「体、動くか」
「あしがちょっと。でもあるきかたかえたらいけるよ。もうすぐうちにかえれるね」

「おとうさん、おみやげおくった。なかみ、はいってなかったらごめんね」
「気にするな、お前が帰ってくるのが何よりの土産だよ」
「ぼくも・・・かえるね。かえりみち・・・おしえてくれて・・・ありがとう」
「ああ」

 おとうさん、さようなら。
932NASAしさん:2010/02/02(火) 22:32:22
お前もさよならだ
933NASAしさん:2010/02/07(日) 05:05:05
例の「中の人?」書き込みについてこちらで少し考えさせて欲しい。
本スレは本人が来ていて申しわけないので。
まずは公知の事実と明らかに違うと明言できる部分についてのみ考えたい。
(ウラが取れないものはあくまで保留・グレーとしたい)
いくら2chとはいえ、中の人であろうとなかろうと、公知の事実と違う発言は
科学板としてつっこまれてしかるべきというのがスタンス。本当に中の人なら
正しい情報を書いて欲しい。

(1) はやぶさの小惑星滞在時間が1週間と言っている。

(ちなみにはやぶさ2の滞在時間はソースがないので未確認。ただ「中の人」は
新聞が間違っていると言っているが、もし本当に間違ってるのなら訂正を
申し入れるべきだと思うし、個人的には署名記事である新聞のほうを優先する)

243 :名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:37:22 ID:JcITHxlT
    >>242
    イオンエンジンの稼動は「行き」が主になります。帰りは、1999JU3の軌道に沿って「地球」に帰還します。
    最後の軌道遷移は、2018年6月〜になりますが・・。小惑星に滞在できる期間は、今回の「はやぶさ」同様・・1週間と見ています。
934NASAしさん:2010/02/07(日) 05:06:02
(2)「祈り」の英語版の「裏事情」を「知っている」割に、英語版は中止されたと発言
385 :名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:31:00 ID:KtTAvbeu
    >>383

    「祈り」の製作チームでは、「英語版」を作るの作らないので・・喧々諤々議論になったそうだ。
    「海外」に販路が無いので・・結局中止になる。昔、岩波映画という・・極めて正確な科学映画専門会社があった。
    ちょうど・・「すばる」の頃・・つぶれた。悲しいけど・・ナショナルジオグラフィック辺りにでも作ってもらわないと無理だろう。

388 :名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:39:41 ID:SfVE2CfP
    >>383>>385
    「祈り」の英語字幕版はJAXAのサイトで公開されてますが…
    http://spaceinfo.jaxa.jp/inori/en/index.html

390 :名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:46:44 ID:KtTAvbeu
    >>388
    ご親切にありがとう。灯台下暮し、とは・・。
935NASAしさん:2010/02/07(日) 05:08:51
(3)全く別物であるRW、MW、CMGを混同している。しかもCMGはISSやミールなどの
大型宇宙施設に用いられ、はやぶさクラスの衛星に使われることはありえない。

なお別スレでの国産RWに関する言及も、発言ごとに内容が非常に矛盾はしているが、
内部事情までは検証不能なので保留

986 :名無しのひみつ:2010/01/21(木) 21:11:05 ID:rPrwkODn
    >>983
    モーメンタームホイールは・・・正確な名称は、コントロールモーメントジャイロ。
    STS-114で、若田さんが取り付けたものとほぼ同じ。
    http://sts-114.jaxa.jp/mission/payload/cmg.html
936NASAしさん:2010/02/07(日) 05:13:37
>>933-935

俺も少々気になってるから
そちらの意見を聞きつつ、自分のスタンスを決めようと思う
937NASAしさん:2010/02/07(日) 05:25:50
(4)送信機停波したはずの「のぞみ」を今でも演習に使っていると発言。公式資料では平成15年に
ビーコンを喪失し、運用終了としているので、運用しているとすればISASの発表が間違っていることになる。
アンテナも内之浦なのか臼田なのかの記述が矛盾。
845 :名無しSUN:2010/01/30(土) 03:29:22 ID:wRSy2rzV
    >>836
    「のぞみ」を思い出してくれてありがとう。今も時々、内之浦のアンテナに電波が届くよ。
    太陽を焦点の一つとする楕円軌道を回っている。
    火星からはかなり離れた位置にあるけど、今も小さな惑星の一つとして回っている。

847 :名無しSUN:2010/01/30(土) 03:41:17 ID:wRSy2rzV
    >>846
    コマンドを送ると停波するし、コマンドを送ると送信してくれるよ。
    最終軌道計算をばっちりやっておいたので、今も何とか位置を特定できる。

849 :名無しSUN:2010/01/30(土) 04:03:19 ID:wRSy2rzV
    >>848
    もう既に、観測はしていないよ。軸制御及び観測機器の電源は切ってある。
    運用当番(総合研究大学院大学のD2及びD3)の演習用に時々使っているぐらい。
938NASAしさん:2010/02/07(日) 05:27:59
898 :名無しSUN:2010/01/30(土) 21:53:16 ID:wRSy2rzV
    過去レスに反論する気はないけれど、あの文の続きを書いておきます。

    通信状態の回復の見込みはなかった。なぜならば、地球から観測してちょうど影の領域に入るためである。
    その後、火星の裏側を通過して、通信状態を確認したところ位置の確認だけは出来た。
    予算の絡みもあって、プロジェクト自体は打ち切りとなった。

    その後、臼田では「はやぶさ」、内之浦では「あかり」、「すざく」、「ひので」などの衛星の追跡を行うことになった。
    しかしながら、通常の世界とは違った感覚が求められる「宇宙通信」を実感してもらうため、「のぞみ」の実習を行った。
    現在は、臼田が修理中で、追跡スケジュールが満杯のため、「のぞみ」を用いた実習は行っていない。

    今後、はやぶさが地球帰還と同時に、臼田のスケジュールが開放されるため、「あかつき」(PLANET-C)ミッションに投入される予定。

    以上。
939NASAしさん:2010/02/07(日) 05:30:43
>>937
のぞみに関しての発言はまた違う人のように感じたけどなぁ
940NASAしさん:2010/02/07(日) 06:09:05
俺の考えを書くね

(1) はやぶさの小惑星滞在時間が1週間と言っている

これについては正直なところ、70%くらいで「中の人」を信じている
理由は
  1.どの瞬間からどの瞬間までを「滞在時間とする」が明確でない以上、
    個人差が出てもやむなしと思う
  2.新聞発表も、会見で発表した内容を「変に要約して記載する」事が多く
    毎回きちんと内容を理解し、推敲して記事にしているとは正直思えない
    よって、新聞にそこまでの信憑性はもてない
  3.また突っ込まれたレスに対して「新聞が間違っている」と返答している
    これについて、訂正を申し入れるか、という点だが普通そこまでするとは思えない
    (明らかに間違っている内容なら訂正を申し入れてしかるべきだが、
    一例として、「6日と21時間35分42秒の滞在時間です」と会見発表があったとして
    記者が「1週間」と記事にした場合、訂正をわざわざ申し入れるか?という疑問が残る)
941NASAしさん:2010/02/07(日) 06:10:39
(2)「祈り」の英語版の「裏事情」を「知っている」割に、英語版は中止されたと発言

これについては80%くらいで「中の人」を信じている
理由は
  1.「喧々諤々議論になったそうだ」発言と今までの発言から「中の人」は
    動画製作部署の人間ではない、とほぼ断定してもよいかと自分は思う
    誰々から聞きましたレベルだとすると、
    「話を聞いた時点では真実であった」可能性が否定できない
  2.その後、動画製作部署の人から話を聞いてなければ
    作成されたことやJAXAのサイトで公開されていることも知らなくとも
    無理はない(ただでさえJAXAのサイトは情報量が多いし)
942NASAしさん:2010/02/07(日) 06:11:33
(3)全く別物であるRW、MW、CMGを混同している
これについては私の知識が足りず、まだ判断不能としている
943NASAしさん:2010/02/07(日) 06:12:53
(4)送信機停波したはずの「のぞみ」を今でも演習に使っていると発言
これについては10%くらいで「中の人」を信じている(つまりほぼ信じてない)
理由は
  1.内之浦にせよ臼田にせよ「時々、電波が届くよ」のレベルで
    アンテナ使用しているとは到底理解できない
    アンテナの位置移動や、観測、受信データの解析など、必要なコストを
    他のプロジェクトの邪魔にならずにやっているというのは信じがたい
  2.「今も何とか位置を特定できる」は理解できるが、問題はそこじゃない
  3.「運用当番の演習用に使っている」というのは、一度ン億円かけて
    上げた物を粗末にしないで練習機として使っているというのはありうるかなぁ?
    とは思うものの、演習用ならそれなりに定期的な使用をすると思うが、
    そうすると先の1.から、そんな物理・人的コストがあるか?という
    疑問がぬぐえない

なお、いちばん信じていない理由として、
「停波しました」(プロジェクトは終了)と公式に出しておいて
実はまだ使っていますというのは、大問題だと思う
得られるメリットなど吹き飛ばす程の追求を受けるようなことを
やるだろうか? と考えている
944NASAしさん:2010/02/07(日) 06:15:23
また私は>>939さん同様、(1)〜(3)の人と、(4)の人は別人だと思ってます

以上のことから
(1)〜(3)の人は結構信じてますが、(4)の人は信じてませんw

連レスすまそ、以上です。
945NASAしさん:2010/02/07(日) 15:40:04
連投規制で書けなかったので続き投下。
問題になっている「日本航空宇宙工学会」については、そんな会は存在しないが、本人のいう「春の年会」が
「日本航空宇宙学会」の「第41期年会講演会」を指していると本人が認めているので、単に勘違いしている可能性もあり、
保留。少なくとも4/15・16か、日本天文学会春年会(3/24〜27)に何らかの宣言が出るかどうかを見たい。
653 :名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:36:21 ID:JcITHxlT
    完全に、はやぶさの地球帰還軌道到達という宣言が出せるのは・・
    早くて「日本航空宇宙工学会」の春大会中か「日本天文学会」の春大会中。

    遅いと・・・5月の連休前。
   
732 :名無しのひみつ:2010/01/19(火) 17:37:34 ID:evkM8o5v
    >>653
    >「日本航空宇宙工学会」の春大会中
    って、これのこと?イオンエンジンの加速が3月中なのであれば、ちょっと遅い感じ。

    4月15日(木)〜16日(金)
    「第41期年会講演会」
    東京大学 山上会館
734 :名無しのひみつ:2010/01/19(火) 17:56:12 ID:ETJ93bZX
    >>732
    そうです。軌道設計担当チームの方では、「100里の道も99里を持って半ば」とせよ。をスローガンにしています。
    一応、メールマガジン側では、後2ヶ月のイオンエンジン稼動と書いていますが・・ひやひやしています。

    完全に皆さんに安心していただくためには、4月のそれで・・再突入日時まで正確にを発表できると思っています。
946NASAしさん:2010/02/07(日) 16:13:56
あと保留・グレーで個人的に気になっている事項(何だかあら捜しになってしまったけれど一応書いておく)は
・「ALOSに積まれた、「三軸自律制御」は「はやぶさ」からよ。」(3軸制御そのものについてはきく4号やあすか以降実績)
・「しかし、日本の「すいせい」、「さきがけ」、アメリカの「ICE」はカメラを積んでいませんでした。」(すいせいは紫外線TVカメラ搭載)
・「吉川「主に帰りに、様々なセンサーを駆使して、サンプル回収や小惑星などの探査を行います。」」(はやぶさと同系機なのに帰りに観測??
・平面アンテナ採用は「衛星本体の重心を安定させるため」(お椀型のはやぶさでもスピンになる以上は重心はとってるはず。
  それに直感的には点対称なお椀アンテナのほうが大小二個の平面アンテナより重心とりやすいはず)
・「計画書 → 理学委員会での承認 → 基本設計書 → 工学委員会での承認 → 筐体作成 → 筐体試験。
    内部設計書 → 内部装置作成 → 打ち上げ前試験 → 打ち上げ計画書 → 現:理事会承認(宇宙開発委委員会承認)
    → 打ち上げ → 運用。」(少なくとも昨今の衛星はこの流れではない。宇宙開発委の承認は製造前だし筺体試験は最後)
・「地球から、通信で往復25分間もかかる位置にあったので」(40分)
・「全部使う予定だった。簡単に説明してしまうと、着陸地点を囲む三角形となるようにターゲットマーカーを落とす。」(本スレで検証があったとおり。少なくとも対外発表では複数地点着陸、毎回1個投下)
・「はやぶさに内蔵しているコンピュータのデータを保持する」ためのバッテリは無事であるという発言。本体のバッテリは全部
死んだと発表されている。
・昼間の再突入、再突入角7.2度という話をしている(ワーストケースだというが、せっかく観測条件を教えてくれるのなら
ノミナルケースを教えてほしかった。これはまあ要望だが、あまりにノミナルと条件が違いすぎる)
・「イオンエンジンの稼動は「行き」が主になります。帰りは、1999JU3の軌道に沿って「地球」に帰還します。」(1999JU3が
地球に衝突でもしない限り永遠に地球に帰還できない。それなりに長期の軌道変換がいるはず)
・「次の「はやぶさ2」は、ESAの「マルコポーロ計画」との共同実施(予定)だから、分からない。」いくつか矛盾があるが検証不能
・いつも「ISASニュース」から転載と言っているがISASニュースからではなくはやぶさのページから。
947NASAしさん:2010/02/07(日) 16:30:43
・「「彼」とか擬人化するのは、「祈り」とか製作することになったので、脚本を書いた人たちが擬人化してくれたんです。
そのままISASニュースでも、「はやぶさ君」ということで、メールマガジンへ寄稿して居たりします。」
(祈りを作るずっと前、打上げのさらに前から「はやぶさ君の冒険日誌」は発表されている)
・    人工衛星を作り・運用(実用衛星) → 宇宙利用推進本部
    工学実験衛星を作り・運用 → 宇宙科学研究本部
    有人宇宙飛行の推進 → 有人宇宙利用室
    ロケットを作り・運用 → 宇宙基幹本部(あちこち間違っている)
・「軌道設計チームの「吉川真さん」が」:(宇宙・夢・人で軌道設計ではなく軌道決定グループだと強調。ただしのぞみの時の体制は未確認)

>>939 確かに同一人物でない可能性はあると思う(特に最近の書き込み)。
>>940 はやぶさは9月に到着し、12月に離脱予定だった。公式発表等でも「数ヶ月」の滞在、観測とうたわれている。
観測やタッチダウンも1週間でできるとは到底思えないし、個人差というレベルの誤差ではないと思う。

まあ自分の場合、今まで他の板で自称関係者という騙りの実例を何度か見たことがあるので、どうしてもバイアスが
かかってしまっているかも知れない。ただ中の人であったとしても、少なくとも憶測を事実のように書かないで欲しい次第。
948NASAしさん:2010/02/07(日) 18:12:38
>>937>>943-944
そうだ。
ビーコン電波が出なくなって位置が特定できないから、火星に衝突しないように軌道をずらしたんだ。
だからID:wRSy2rzVの言うことはおかしい。
949NASAしさん:2010/02/07(日) 18:54:09
あ、もう2つ。
「「食堂」に聞いたら、テラスは土日はお休みです。食事をされる方は、売店の隣の喫煙所をご利用くださいとのこと。」
(時々土日に遊びに行っているが、テラスは土日普通に使える。あと売店の横に喫煙所なんてない)
「昔、広報誌として印刷していた頃の名残ですが・・・。」(ISASニュースは今でも広報誌として印刷されている。
相模原の図書室に行くとバックナンバーが読めるし、ISAS全職員に配布されると昔一般公開で聞いたので、中の人なら
知っているはず)

検証方法としてはJAXAに聞く、松浦さんや寺薗さん、何用あっての人などに聞く、など考えられるがね。
あとは「日本航空宇宙工学会」(日本航空宇宙学会)の年会や日本天文学会の春の年会に発表がでるかどうか,
「8月上旬」に一般公開をやると言っているので、一般公開の日付に注目する、くらいか。

950NASAしさん:2010/02/07(日) 19:09:19
つもの中の人の偽物詐欺師の自己弁護乙。
いくら第三者のフリしても、特徴ある文体でバレバレなんだよ。

都合が悪くなったら、その書き込みだけ「別人」扱いして逃げようって魂胆かよ。
中の人の偽物演じるのは普通に詐欺行為なんだから黙ってろボケ。
951NASAしさん:2010/02/07(日) 19:18:47
はやぶさ愛あふれた人の「なりきり」でいいじゃん。
その場にいた人は、中の人と話したごっこを喜び、
なりきりやった奴は、うまく演じきったと自己満足。
もし後日、情報が正確だとわかったら、笑えばいいだけのこと。

本物の中の人なら、2ちゃんねるに大事な情報漏らすわけがない。
952NASAしさん:2010/02/07(日) 20:08:17
>>951
いや、お前みたいになりきりだって割り切っている情報リテラシーの高い奴ばっかりならいいんだよ。
問題は「中の人」を信じ切って反論に耳を貸さない人達がいることなんだよ。なりきりは彼ら純粋なファンへの裏切り行為なんだよ。
昨年末のイオンエンジン再点火以降、2chに慣れていない新しい住人がスレに増えたので心配しているのだ。
それに正直、なりきりで楽しかったねでは済まないレベルだと思う。まあとかく宇宙ネタはセルカン問題みたいに専門家でも
だまされやすいので、慎重になっているというのはある。

「中の人」が使っているID:vYwgPv9x fj8mZH1t JcITHxlT ETJ93bZX oEHjvd5u rPrwkODn KtTAvbeu あたりを
ぐぐると何となく傾向が見えてくる。
前後のレスや文体から個人的には h5u0UNcS L6kyCaUp nJFXLpGZ YzMQQUmp DwfRCN4D m0/v7MMn 9qQ2UrV/
cEtYNqKp GyxI/drb も同じ人物だろうとみているけど、あくまで憶測なので自信はない。
宇宙・天文関係もあるが、素粒子物理学、スパコン、生物学、科学哲学関係の書き込みが非常に多く、特に素粒子物理や
スパコンには大変造詣が深く、やはり色々な「内部事情」も把握している方のようだ。京大動物学教室の内情らしき情報
もある。「私たち研究者は」と称しているので研究者である可能性がある。ただスパコンやスペースガード、シミュレーションなどに
関して間違いを書いて他の住人からつっこまれたりしているが…。

誤解しないで欲しいのは、個人攻撃をしたいわけじゃないということ。科学全般に関してはとても共感できる発言も多いので、
楽しく談義できればと思う。ともかく科学板なんだから事実と違う発言は控えてほしいし、疑義があれば検証するのが科学板
住人の役割かなと思っている。中の人であろうとなかろうと事実を述べてくれればそれでいい。ID列挙もやりすぎかなとは思うが、
また証拠云々と反論する人がいそうなので、後人の検証のために載せておく。研究者であれば理解してもらえるものと思う。
擁護している人達も、どうか気を悪くしないで頂きたい。

なお1/22に「今週は、宇宙学校の準備中なため、いろいろご意見を聞かせていただいています。」とあったので、
1/23の宇宙学校とくしまの準備に関わっていた人物である可能性がある。
953NASAしさん:2010/02/07(日) 21:27:06
「はやぶさ2は、来年度の予算では不明。はやぶさmk2は、マルチ電力ソーラーセイルで実施予定。」「失礼、ソーラー電力セイルが正しい。マルチ電力ソーラーセイルとは、将来目標にあるプラズマセイル・ソーラーセイルのことだった。 」の発想は以下あたりから出てきた気がする
(ID:rPrwkODnが「中の人」)。「プラズマセイル・ソーラーセイル」なんてものは将来目標にないし、磁気プラズマセイルはそれこそ山川さんが
ISASにいた2000年代半ばからWGがISASで活動している。ISASにいてそれを知らないとか、IKAROSが太陽風で飛ぶと思ってるとかありえん。
まあ憶測だけど。【宇宙】マイクロ波でロケット発射に成功 東大が実験、燃料を節約
159 :名無しのひみつ:2010/01/21(木) 16:44:02 ID:E3qYQMKZ
    宇宙帆
    それ太陽風で飛ぶんでしょ?
    電波ぶつけたら、その反動で飛ぶの?
160 :名無しのひみつ:2010/01/21(木) 16:48:39 ID:rPrwkODn
    >>159
    理論上は可能らしいね。昔、そんな計算をした人が・・NTT武蔵野研究所(主任)→玉川大学(教授)へ移ったよ。
    電磁波も、光も同じフォトン(光子)だから・・可能ですね。さすがに、太陽風だと・・電磁シールドして、その反動で進む。
    太陽風の主な粒子は、初期・・電子(軽いので)、後から・・陽子(重いので)となります。
    どちらも・・使えるように設計してあるはずだったような・・・IKAROSは。
161 :名無しのひみつ:2010/01/21(木) 16:54:38 ID:/EMSpkBq
    太陽光利用:ソーラーセイル
    太陽風利用:マグプラズマセイル
    別物です。
162 :名無しのひみつ:2010/01/21(木) 16:58:32 ID:rPrwkODn
    >>161
    マグ・プラズマセイルという別物の「帆」があったんだ。それは参考になりますね。
    京大の山川さんの論文・・を勝手に引用。
    http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2007_03/jspf2007_03-281.pdf
    正式名称は、マグセイルみたいですね。
954NASAしさん:2010/02/07(日) 22:21:03
>誤解しないで欲しいのは、個人攻撃をしたいわけじゃないということ。
(事実はどうあれ)
「自分は中の人なんかじゃないですよ。少し詳しいだけど皆さんと同じ1人のファンですよ。」
というスタンスなら、事実だろうがウソだろうが何を書こうが、みんな怒りもしないしどうでもいいんだよ。

私は(自称)中の人です。だから信者のオマエらども、今すぐ俺様をマンセーしろ称えろ。
俺のデマカセ書き込みで、迷惑するヤツが出ても、そんなこと知るもんかw
という腐った本性が、文章から滲み出てるのが気に入らないし、みんなから叩かれてる。

何度も色々な人に言われているが「書き込みが事実かどうか」はある程度どうでもいいんだよ。
「私は無知な1ファンです」という立場を守って書き込んでさえいれば。
955NASAしさん:2010/02/07(日) 22:57:56
>>954
自分はまああれが本当に中の人である可能性も0.00001%くらいはあると思うし(中の人の定義にもよるが)、中の人でない
にしてもあれだけ執拗にはやぶさのことを細部に至るまで調べ上げてなりきっていることに、何かただならぬものを感じているので、
まあまずは事実確認から入ろうということで今回書き込んでみた次第。とりあえず気に入る気に入らないという感情論は廃して
いるつもり(でも多分かなりバイアス掛かってるとは思う)。

あと中の人なら勤務時間に書き込むのはどうかと思う。税金を使って業務の一環としてやるならもっと別の公表の仕方にすべき。
956NASAしさん:2010/02/07(日) 23:52:37
中の人って本人言ってたんだっけ?
957NASAしさん:2010/02/08(月) 00:04:51
まぁ、なんだ。こっちのスレが読みにくくなるからあんまり長文されるのも困る・・・

どうでもいいっちゃいいし
958NASAしさん:2010/02/08(月) 00:14:42
ブログでやれ
959NASAしさん:2010/02/08(月) 00:38:34
「中の人」の根拠は以下。長文連投してごめんね。わざわざブログ作るのもあほらしかったので。
なんかこっちも書きたい事書いたらもうどうでもよくなってきたのでこれで終わりにする。じゃあね。

「どっちかといえば・・プラネット計画側の人間。 」
「「はやぶさ」プロジェクトというより、「月惑星探査プログラムグループ」としてのの本当の気持ちを言います。」
「税金を使わせていただいて、プロジェクトを実施しております。」
「当方では「大学利用機関」という側面があるため、大学や企業の研究室からなどからの「ニーズ」も必要です。」
「ISAS内部では、驚きの方が大きかった。」「あの時期人事異動が多かったのは、知らないでしょう?」
「今週は、宇宙学校の準備中なため」
一般公開に「遊びに来てください。」
小野瀬さんにどうぞ宜しくお伝え下さい。という書き込みに対し「どうも、その節はお世話になった方のようですね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。 」
「1月7日付の、メールマガジンでも書かせていただきましたが」
「まあ、引用元の記者さんのせいにはしませんよ。「こっちも言葉足らずだったのかな?」って反省しきりです。」
「国民の皆様に申し上げたいのは・・JAXA関連のプロジェクトは長い目で見てください・・としか言いようが無い。」
「貴方のおっしゃることも肝に銘じて・・次へ、次へと進んでいくので・・ご期待ください。」
「ちょうど、isasからjaxaに変わったとき、知的財産に関する法律の講座があったもんですから覚えています。」
「そのとき、JAXAのミッションは、ロケットを準備して、運用施設を開放して、皆さんのお手伝いをさせていただきます。」
「また、プロジェクトに関しても、ISAS時代よりは厳しい点数評価性にすることで、国民の信頼に答えて行きたいと思います。 」
960NASAしさん:2010/02/08(月) 00:57:06
まぁ、真贋はどうでもいいけどな。

個人的にははやぶさ2とマルコ・ポーロ計画が一緒になるかもしれないという情報が
一番インパクトが大きかったわ。(しかもマルコ・ポーロ落選してるし…)
961NASAしさん:2010/02/08(月) 01:02:17
宇宙科学シンポジウムでは別々のミッションといっていた
962NASAしさん:2010/02/08(月) 01:28:39
そろそろ次スレ

(次スレが正真正銘の最終スレになりますように
もうまた三年延長は嫌だよ・・・)
963NASAしさん:2010/02/08(月) 02:22:41
>>946
>(1999JU3が
>地球に衝突でもしない限り永遠に地球に帰還できない。それなりに長期の軌道変換がいるはず)
について。↓のシミュレーションで見ると、2020年12月に地球から1千万km以内を通過します。
軌道変換操作が不要ということはないものの、イトカワからの復路でのそれよりは短くて済むのでは?
http://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=162173;orb=1;cov=0;log=0;cad=0#orb
964NASAしさん:2010/02/09(火) 00:10:02
次スレ立てられなかった
誰かたてて
965NASAしさん:2010/02/09(火) 00:15:44
ここの定常速度なら970越えてからでも無問題
966NASAしさん:2010/02/09(火) 00:35:28
むしろウーメラまで、このスレで。
967NASAしさん:2010/02/09(火) 17:53:57
968ISAしさん:2010/02/09(火) 21:35:00
なかのひと、ったって修士、博士からセンセまで、あとISASはまだ、テクニシャンが居たと思ったからいろいろだしなー。
969NASAしさん:2010/02/10(水) 15:05:04
本文】↓
>>965
まるでイオンエンジンみたいな加速力だなw
970NASAしさん:2010/02/11(木) 14:28:50
いやいや、中の人には事務職だっているし、
掃除のおばちゃんだって中の人だと強弁できなくもない。
971NASAしさん:2010/02/11(木) 14:54:00
テレビ板で情報漏洩してるバカどもは、どうせ下っ端ADやバイトのクズどもだろ。それと同じ。
972NASAしさん:2010/02/11(木) 14:55:26
クズと言われたんですね、わかります。
973NASAしさん:2010/02/11(木) 18:09:35
次スレ立ちました

工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 3rd
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1265878985/l50
974NASAしさん:2010/02/11(木) 19:00:04
今週のはやぶさ君
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
>ちなみに、筆者のバレンタインデーは、はやぶさ君の運用にささげられる予定です。

ということなので、出来るだけこのJAXAのネットイベントに参加してやってくれ・・・
http://www.satnavi.jaxa.jp/mail_event/index.html
975NASAしさん:2010/02/11(木) 19:16:55
うっちーさんとSEXしとけ
976NASAしさん:2010/02/13(土) 15:44:36
うすださんだろ


そういえばうすださんチームは
毎日雪かきが大変みたいね
977NASAしさん:2010/02/13(土) 17:59:31
>>975
きもちいいの?
978NASAしさん:2010/02/15(月) 16:54:48
【新製品】小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売[10/02/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266198631/l50
979NASAしさん:2010/02/16(火) 20:59:16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9719693

こっちにもこれはっておこう。
はやぶさネタですよ。
980NASAしさん:2010/02/19(金) 17:39:45
980
981NASAしさん:2010/02/19(金) 21:07:43
981なら月軌道以内通過
982NASAしさん:2010/02/19(金) 21:09:48
982なら20万km以内通過
983NASAしさん:2010/02/19(金) 21:11:48
983なら10万km以内通過
984NASAしさん:2010/02/19(金) 21:13:16
984なら地球衝突確実
985NASAしさん:2010/02/19(金) 21:14:55
985ならオーストラリア落下確実
986NASAしさん:2010/02/19(金) 22:04:54
986ならZ軸RWが最期まで持ちこたえる
987NASAしさん:2010/02/19(金) 22:13:23
987ならABエンジンが最後まで持ちこたえる
988NASAしさん:2010/02/19(金) 22:21:47
988ならカプセル切り離し成功
989NASAしさん:2010/02/19(金) 22:23:15
989ならカプセルと地球の撮影に成功
990NASAしさん:2010/02/19(金) 22:24:32
990なら最後の画像送信に成功
991NASAしさん:2010/02/19(金) 22:24:41
991ならカプセルの大気圏突入成功
992NASAしさん:2010/02/19(金) 22:29:12
992なら本体も大気圏突入成功
993NASAしさん:2010/02/19(金) 22:32:02
993ならカプセルのパラシュート開傘
994NASAしさん:2010/02/19(金) 22:33:08
994ならカプセルのビーコン発信
995NASAしさん:2010/02/19(金) 22:34:26
995ならウーメラ砂漠にカプセル着地
996NASAしさん:2010/02/19(金) 22:37:50
996ならカプセル発見
997NASAしさん:2010/02/19(金) 22:38:53
997ならカプセル回収成功
998NASAしさん:2010/02/19(金) 23:04:44
998なら資料回収成功
999NASAしさん:2010/02/19(金) 23:07:34
999
1000NASAしさん:2010/02/19(金) 23:11:39
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。