【DC-10】ダグラスの3発機 Part3【MD-11】
1 :
NASAしさん:
2 :
NASAしさん:04/11/03 00:24:57
3発機スレで3取った!
4 :
NASAしさん:04/11/03 10:03:02
12/15にD10が高知に来るんだよなぁ ワクワク。
で、JA8582はいつ離日ですか?
前スレよりMD10について
528 :NASAしさん :03/11/19 01:28
DC10を改造し、2クルーでの運行を可能とした機体。
VIA 2000 EFIS、6つのLCDスクリーンを装備。
MD11との乗務員互換性を持つ。初飛行は1999年4月4日。
FedExに納入されたのは2000年5月9日。
現在FedEx(のみ)が
MD10-10を19機、MD10-30を5機運行している。
MD10
MD10
MD10
DC10 初飛行'70.08 生産終了'89 納入446
MD11 初飛行'90.01 生産終了'01 納入200
立てるの早すぎじゃネーノ
11 :
NASAしさん:04/11/04 18:46:16
リゾッチャの宇宙行ったやつは、その後どうなったかご存知の方おられませんか?
12 :
NASAしさん:04/11/05 19:36:11
>>11 グローバル・エアタンカーってやつか? なんか改造されたらしいが・・・?
>>13 いわゆるKDC-10ですね
他にオランダ空軍が採用しています
15 :
NASAしさん:04/11/06 11:23:32
>>13 ちなみにKDC-10というのは、民間機であるDC-10を軍用機のKC-10とほぼ同スペックまで改造
した機体のことをいいます。 空中給油機ですね。
グローバル・エアタンカーというのは、グローバル・エアタンカー・サービスだったかな?
そこの会社が民間のDC-10を買い取ってKDC-10化して貸し出す会社なんだとか。
17 :
NASAしさん:04/11/06 13:13:51
ややスレ違いだけど、英空軍は確かL1011改だよね。
3発は空中給油機に向いてるってことなの?
それともタダの偶然?
18 :
NASAしさん:04/11/06 13:39:28
航続距離がそこそこあって、あんまり老いぼれでもなく、
かつ、余っているからだと思われ。
19 :
NASAしさん:04/11/06 13:42:11
DC10で一番若いのは今15,6歳か
20 :
NASAしさん:04/11/06 14:11:13
>>17 軍用機は飛べりゃどうでもいいんだろ。別に毎日飛ばすわけじゃないし。
騒音規制なんてほとんど無視だし。
米空軍なんかB707の改造機を大量に飛ばしてるし。
21 :
NASAしさん:04/11/06 14:31:32
自衛隊も高価なE767なんか買わずにJALのDC10譲ってもらったらウマーだったのに
五月蝿くて敵わん
24 :
NASAしさん:04/11/06 17:44:41
背中のレーダーが串刺しエンジンへの吸気に影響しないようにするのが、大変そうだ。
25 :
NASAしさん:04/11/08 03:13:42
JA8582はいつ離日?
なんかそろそろみたいだけど・・?
26 :
NASAしさん:04/11/10 20:14:59
JA8582→11月9日 離日
とうとうJALのMD-11が完全引退。
27 :
1701:04/11/12 12:38:41
JA8582の定期便としてのラストフライトは何時だったのですか?
また、臨時便やチャーター便としてのラストフライトは何時だったのですか?
28 :
NASAしさん:04/11/12 13:04:23
>>27 JALのHPにあるJALTV見れ!特集組んであっから
29 :
NASAしさん:04/11/12 16:47:23
>>27 定期便は10月12日の香港〜東京線。
チャーターは10月8日だったかな。関西〜ホノルル
30 :
NASAしさん:04/11/15 11:30:04
31 :
1701:04/11/16 07:14:34
どうも、教えていただき有難う御座いました。
定期便が本当のラストフライトだったんですね。
離日はやはり真っ白な機体だったんでしょうね。
32 :
NASAしさん:04/11/16 09:00:25
昨日NWのDC-10が羽田にダイバートしてたぬ
33 :
NASAしさん:04/11/16 15:36:59
>>31 情報によると、整備後のテストフライトは尾翼部分に一部JALレッドを残していただけだったらしい。
他はいつもの白装束
34 :
NASAしさん:04/11/16 15:39:06
3発機の時代はこれから始まる。双発機の有利性は今後も続くことは疑いの余地が
無いが、人類は「4発より3発の方が有利」という重大な事実に気づいていない。
今後、747、A340、ひいてはA380に代わり、ボーイング、エアバスは大型3発機
の開発にとりかかるはずである。
36 :
NASAしさん:04/11/16 19:37:38
>>35 なんか淋しいね、コレ見ると・・
去年の今頃は「新塗装なんてガセネタ」なんて言い合ってた頃が懐かしい。
37 :
NASAしさん:04/11/16 19:46:04
>>34 3発のひとつの方向としては、「3発目の中央エンジンは補助で良い」という発想かな。
そもそもね、3発とも同じ大きさのエンジンを搭載する合理的理由は無いんだよ。
L10とか727なんて、そもそもあのSダクトの吸入損失のせいで、同じスラストにならないんだから。
じゃあ、発想をもっと進めて中央エンジンは、主翼下のメインエンジンよりも小型でも構わない、としても良い。
なるべくピッチングモーメントに影響を及ぼさないようにするなら、やはりL10のような搭載位置になるだろう。
DC10形式にするなら、FADEC等を活用して、メインエンジンとのバランスを自動的に取りながらスラストコントロールさせる事も出来よう。
(FADECを使って、全機合計スラストとしてのコントロールをする概念ね)
>>37 実際、777-300ERの開発の時は真剣に検討されたんだけどね>離陸時のみ三発機。
APUを強力にして、離陸時のみ三発機として使うってやつ。
結局GEが大出力エンジン開発に成功したのでお蔵入りになったけど。
12月某日のJL1322でDC10に乗ろうとクラスJを予約してたんだが、
機材変更でB767になっちまったい。
変更後も座席番号がヒトケタで、スケジュール・空席案内でのクラスJマークが
白地に赤いJなんで、国際線仕様のC席(スカイラックス)ってことで桶?
>>39 漏れも某日のJL1322でDC10→B767機材変更になったよ…
んで、クラスJ取ってたけど、80番台の座席番号へ変更。
同じく、当該便予約画面のクラスJアイコンは旧シートアイコン。
漏れは負け組?。・゚・(ノД`)・゚・。
41 :
NASAしさん:04/11/17 03:52:54
トライスターや727の時代から3発機が好きな水田と申します。
出張で大阪に良く出るので、JALのD10便を良く利用するのですが、
(関空なので市内に出るのに時間掛かりますが・・・)
どうやら機体はINTL所属みたいですね。JALSHOPも2冊入ってるし・・・
私がよく乗るのはJA8541なのですが、関空から羽田に着いた後、翌日
どこへ行くのかご存知の方、おられませんでしょうか。
国内のタイムスケには載ってないし、でも、19時には関空に行くし、
成田に回送して韓国、台湾便にでも使っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>41 別に名乗らなくても…
羽田→ソウル(金浦)→羽田→関空→羽田
ってのが基本スケジュール。
43 :
NASAしさん:04/11/17 22:51:24
>>42 素早いレス、ありがとうございます!
お陰で疑問が解けました。
やっぱり韓国線に使われてましたか。
だから1番スポットから出ることが多いのですかね・・・
関空線にJA8541がいる限り、乗り続けたいと思います。
>>43 残念ながら来年3月26日まで. 27日からGMPは747に変わる.
(とりあえず27日はB39,JA8162)
DOMはまだ更新されてないけど、HND-KIXだけD10というのは可能性低いから
別の機種に変わる可能性大.
7月にはHNL線が763ERになりKIXからD10引退の噂も...
46 :
NASAしさん:04/11/23 16:20:09
>>45 かっこいい!迫力があって躍動感がある。自分で撮ったの?
戦闘機の技術も用いてるMD-11だからかな?(w
47 :
NASAしさん:04/11/23 16:25:31
12月某日の羽田・関西の1317がB6に機種変されてるぅ
ウウウウウ乗り納めのつもりでBX取ったのに・・・グスングスン泣泣涙涙。
>>47 三人目のおきゃくさ〜ん、いらっしゃいませ。
クラスJを取っていた
>>39は国際線機材のC席に変更。
同じくクラスJを取っていた
>>40は(多分)国内線機材の旧SS席に変更。
もしかして貴殿は普通席? だとしたら負け組ケテーイw
>>78 既出でしたね
>>40さんと同じ扱いです
人生二度目のD10体験がボツになり
生ける屍です。
>46
飛行機写真スレの住人です。
先月、JA8582の撮り納めに行ったときの写真です。
51 :
NASAしさん:04/11/23 23:01:09
NWのHNL逝きDC10
Push Back中に第二エンジン出火!!
エエ━━Σ(゚Д゚)━━ッ!!
52 :
NASAしさん:04/11/23 23:16:00
ええ
えええ
54 :
NASAしさん:04/11/23 23:18:28
>51
第二猿人だと櫓を組んでの消火活動ですか?
尾翼にエンジンついてるってなんか怖いんだよね
もう想像しただけで鳥肌
また北西航空公司か。
ついこの間も、A330の第2エンジンが燃えたばかりじゃないか。
58 :
NASAしさん:04/11/24 01:14:51
>>50 今度JA8582の写真も見せてください 素晴らしいっス
59 :
NASAしさん:04/11/24 02:25:41
もうDC10は引退させろや
60 :
NASAしさん:04/11/24 03:13:22
まあ純粋に便数が多いだけだからかも知れないが
ノース成田でトラブル起こし杉。
つまりノースが引退すれば(ry
東京新聞では、
『手動で点火させようとしたところ‐‐』
って、車のクランク回し(若い人には?か)
てエンジンかけるような事???
64 :
NASAしさん:04/11/24 22:17:59
>63
エアバスだと、「マニュアルスタート」の名前がついているが実際には
操作する手順がオートマチックスタートと比べてちょっと増えるだけで操作そのものは
全てパイロットが行うものがある。
それと同じじゃないのか?エンジン始動時に回りに人がいること自体が危険だ
と思うんだが。
マニュアルスタートの手順的には…
@FUEL BULB OPEN
AFUEL POMP ON
BSTARTER ON
CIGNITION ON
みたいな感じだ罠。タイミングを間違ってハングスタートでも起こしたかな。
PUMPですた…ちょっと吊ってくる。
67 :
NASAしさん:04/11/24 23:32:41
>>65 (´-`).。oO( ヴァカ丸出しだYo!
68 :
63:04/11/25 00:13:05
>>64 ,
>>65 ありがとうござますた。
『手動スイッチで』とでもして
もらわないと、機体専でない
私には???でした。
69 :
NASAしさん:04/11/25 06:02:13
>66
追いうちかけてすまんが、ちなみにバルプのスペ(ry
A→B→C&@
71 :
NASAしさん:04/11/25 21:52:53
DC-10の豪快な加速を味わったヤシ居るか?
72 :
なつかしの:04/11/26 01:38:01
DCー10 かつてさんざん乗りましたが、一番最近乗ったのはもう2年も
前に広島〜羽田までのJALでした。頭上の物入れがこんなに小さかったっけ
とかシートベルトのサインでか〜いなどと懐かしい思いでした。
あれから乗る機会が無かったのですが、最近羽田から国内線に乗る時や羽田に
戻ってきた時にソウル便のDC−10を見る機会があります。懐かしさに浸っ
ていたんですが、3月14日にソウル(キンポ)〜羽田まで搭乗することにな
りました。今のところDC−10らしいのですが、詳しく知ってる方機材変更
など無いか教えて下さい。
11/4の朝成田-インチョンまで飛んだけど、前の日の夕方に
聞いたときはDC10だと言われたにもかかわらず朝空港につくと
747(リゾッチャ仕様)に変更されてました。
最初にして最後のDC10かと怖いような期待するような気持ちで
行ったのでちょっとガッカリw
74 :
NASAしさん:04/11/28 13:48:50
前略
高知県民です
さて、12月15日にホノノルル行きのチーャター便が
D10で運航されると新聞で報道されて以来
初めてのD10飛来という快挙に
80万県民こぞって祝賀ムードでいっぱいなんですが・・・
まさか、機材変更はないですよね?
75 :
NASAしさん:04/11/28 14:25:29
昨日の夜、羽田の一番スポットにいた。
76 :
NASAしさん:04/11/28 18:01:04
>74
高知県民80万人は、みんな飛行機ヲタなんですね。
おそろしい。
77 :
NASAしさん:04/11/28 18:39:24
B7orB4なら許すけど
B6なんかが飛んで来たらと思うと・・・・。
B6も(・∀・)イイ!!
乗る分にはYでも2−3−2だし
何でB6が疎まれるか分からんが
80 :
NASAしさん:04/11/28 19:16:45
81 :
NASAしさん:04/11/28 20:27:45
>>79 田舎空港だけど
かつて東京路線は四国で唯一トリプルトラックだったので
鶴丸B6には免疫が出来ている
だからB6だと県民総出の祝賀ムードに水を差すのは必至。
82 :
キハ28−2386:04/12/03 23:24:00
昨日のJL1317便乗りました。
搭乗券に一階席と書いてあり、「DC10じゃないのかよ!」
と思ってたらJA8541でした。初めて91番搭乗口から乗りました。
機内はDC10の葉書はありませんでした。前はあったのに。
>>82 >搭乗券に1階席
クラスJ座るの初めてでつか?
便乗というか・・・です。
>>83 私も以前経験したことがあります。
デネブのスーパーシートで(84A)。
JLのSSははじめて(JDとNHでは何度か・・・)だったんで、機材変更で747になったのかと思いました。
なんで「1階席」という書き方なんですか?
85 :
キハ28−2386:04/12/07 00:29:07
>>83 そうです。いつもは1529便使うのですが、DC10に初めて
搭乗した時にジャンボ機とさほど変わらない広さのキャビンや、
異常に大きいシートベルトサイン、レトロな時計に萌えてから
1317便にしました。ちょうど、J席空いてたので乗りました。
機内オーディオが、たまたま「北ウィング」でタキシングから
テイクオフ〜羽田上空旋回までかかってて、80年代の曲、それも
飛行機に関連する曲を80年代の機材で聴けて非常に良いフライトでした。
86 :
NASAしさん:04/12/07 01:28:14
>>85 さっきの1322便はフライト中PART1流しやがった。
PART2聞きたかったのに。
PART2始まったのは羽田着陸してスポットイン直前。
国際線で流してるJ-POPのPART2・・DOMでも流して
くれんかなあ。
はるかが遅れまくって、
関空着いた時には、飛び立った
後でしたorz
ついてねぇ。
朝10時30分頃に羽田離陸の金浦行きのDC-10を撮りたいのですが、
そのつもりで朝イチの城南島からファインダーを覗くと、
国際線ターミナルにはエンジンが刺さっていない赤い尾翼が...
それだけでかなり鬱になります。
十二月に入ってからのJALDC-10の運行状態は
どうなっているのでしょうか。
>>89 JL8831/JL8832は
12/9Thu〜12/17Friまでの
9日間はDC-10からB767へ変更されています。
忘れてた!
90の続き
そのかわり、JL701/JL702がDC-10になっていますよ。
>90
情報ありがとうございます。
次の週末に再挑戦行ってきます。
93 :
NASAしさん:04/12/14 21:19:20
JL1317がB767-200に機材変更されたよ〜〜〜〜
でも、ホンマモンのC席だったので感動した。
94 :
NASAしさん:04/12/14 23:14:16
で、明日KCZには来るんですか?
>>94 HND-GMP常連の8541だった.
帰り(19日)は777が来る予定.
16日にJL1322に乗ってきました。
機材はJA8231・国際線仕様のB767-200で、DC-10のJ(というかC)席が横須賀線の
グリーン車なら、こっちは新幹線のグリーン車。 ゆったりと1時間を過ごせました。
ただ、オーディオ3chでジェットストリーム城達也バージョンを聞けなかったのは残念。
自動チェックイン機で手続きしたら、1322便機材変更のメッセージ。
んでさっきJALの予約ページ見たら、新シート767に変更だと・・・
きのう予約入れた時点ではDC10だったのに
98 :
キハ28−2386:04/12/21 23:57:21
今日も1317便乗ってきましたが、なんと!いきなり機材変更。
よりによってB767−300クラスJ換装機だった。
激しく鬱。
他便に振り替えてもらうにも満席で無理だった。
あと何回DC10に乗れるのだろうか・・・。
>>98 なにやらJALのDC−10を経営陣はとっととうっぱらいたいようだから
いつまで持つかわからんよ。
バブリー中国は買わないし、他の後進国も買い手が無いみたいだから
暫くは安泰だろうけど・・・
DC/MDシリーズは貨物に転用だろ
102 :
NASAしさん:05/01/09 03:14:55
103 :
NASAしさん:05/01/09 03:59:03
DC−10も2006年まで現役かあ。
もういい加減休ませてやれよって気持ちと、もう乗れない淋しさ半々だな。
KIX−DPSが最近777に変わり、3月下旬から767に変わるみたいで鬱。
JL使用のは製造されて何年?あと何機?
ちょっと前、どっかのキャリアに下取り話⇒1億提示され狂喜⇒1機あたりではなく10機まとめての見積もりショボーン・・
って話聞いたことある。
がんがれテン!
104 :
NASAしさん:05/01/09 04:11:42
JALから退役する2006年時点で
世界で最も新しいDC−10は17歳、
世界で最古参のDC−10が36歳(たぶん)。
思ったほどロートルでもないような気もしないでもない。かも知れない。
105 :
NASAしさん:05/01/09 04:16:12
DC-10はカーゴ機に改造だろ??
106 :
NASAしさん:05/01/09 04:25:54
まだ働かされるんだ・・
今旅客型でテン使ってるエアラインってどこあるの?特に先進国で。
NWは完全引退したのかな?
JL以外ではガルーダしか乗ったことないでつ。
107 :
NASAしさん:05/01/09 07:11:12
>>106 旅客型なら全然使えないけど、
カーゴ機ならDC−10はまだまだ現役機材だよ。
旅客型は…。NWがまだしつこく飛ばしてる。
FEのための職場として残っている、ような気もしないでもない。かも知れない。
>>104 1970年初飛行だから今年で35年。
最終製造が1989年で、最も若いので16年。
>>107 旅客型で全然使えないという事はないだろうけど、貨物機としては
あと20〜30年くらい使うんだろうね。
発展途上国では初のワイドボディ機として重宝されるのでは。
20年近く前日本でDC-8が退役したとき、まだまだ現役だったからね。
>>106 NWは今でもNRT-HNL線がDC10だから、成田でもまだまだ見られるざんす。
あと大西洋線(MSP-AMSとか)でも使ってるはず。
>>106 NW,JLを除けば、旅客型が現役なのは、身近なところではGAくらい。
実は日本は数少ない旅客型DC10の聖地の一つなのだ。
海外にDC10ヲタっているのかな。DC10のために極東まで修行しにくる
とかあるのかな?
JAL3052便.2/28はD10みたいだね
>>112 DC-10ではなくてMD-11だけど、昨年10月のJALでのラストフライト便
(HKG-NRT)で見た。
航空情報の記事によれば、ラスベガスから来た読者らしい。
115 :
NASAしさん:05/01/18 11:45:50
93年の1月に名古屋→札幌線でDC-10に乗りました。
なぜかその機体だけが古い塗装で、
(窓枠に赤黒のライン、機体上部にJAPAN AIR LINSのロゴ)
他のB6などは当時の新塗装だったので、やたらと浮いて見えた印象があります。
117 :
NASAしさん:05/01/19 21:42:35
>>116 子供の頃祖母が居る福岡に毎年夏休みに行っていた。
小学5年生の時就航したばかりのDC-10(JA8532)に乗った。
そんな私も今年で40歳。
ずいぶん長く使われたんだなぁ。
118 :
NASAしさん:05/01/20 04:41:35
一週間前に金浦から羽田まで乗りました、憧れのDC−10に!
退役前に何とか一度は乗りたいと切に願い、
出張先が釜山なのに適当な理由をつけて
ソウルまで足を伸ばして無理矢理乗りました。
最高でした、離陸、上昇。
特に着陸時の逆噴射は襟首を屈強な筋肉男に
鷲掴みで引っ張られた様な感覚は忘れがたい思い出です。
気のせいか、DC10の窓って少し大きいような・・・
120 :
NASAしさん:05/01/20 07:45:47
2月にKIX-HNLでJALWAYSのDC-10に乗る予定です。
楽しみ・・・。機材変更が無いといいけど。
>>119 気のせいでなく、でかい。
飛行中に破れて大人の男性が吸い出されたくらいでかい。
>>119 窓がでかいので漏れは好き。あと巡航中もややクライム姿勢なのがなにげで好み。
あとベルトサインと禁煙サインが無駄に大きいのも(・∀・)イイ!
>>121 マジですか?と思い調べてみました。
・・・絶句。
>>122 DC-10は10年ほど前、生まれてはじめて乗った
飛行機なので思い入れがあります。
(成田→クアラルンプール)
あのときは確かウイングレットがついていたような。
きのうJL1322に、当時を思い出しながら乗りました。
サイン大きいの(・∀・)イイ!!
クラシック747のゴチャゴチャした文字より見やすいよ
昨年はNWやJLで何故かDC10づいてて、何度も何度も乗ったが
今年からは流石にもうほとんど機会が無いだろな。
ハワイなんて漏れの趣味じゃないし。
126 :
NASAしさん:05/01/21 21:44:58
こいつバックシャンだよね
後ろから見た主翼が最高にカコイイ。
127 :
NASAしさん:05/01/21 23:33:11
NWのDC10、3回乗ったのだが、2回とも(確か往復DTW-CDG)
加速時、減速時に振動で頭上ラゲッジスペース?
が開いたぞ、今飛んでるDC-10-30とかは違うようだがあれはDC-10-40だったのか
つい最近みたdc10-30の室内写真だと744のような開き方になっていた
> こいつバックシャンだよね
なつかしい表現だなー。
129 :
NASAしさん:05/01/22 12:00:21
現在DC10乗れる路線は
成田〜ホノルル・関空〜ホノルル・羽田〜ソウル・羽田〜関西
のみでつか?
国内線はついに1路線になっちまったんでつかねえ・・
>>129 とりあえず曜日は別として、DC-10投入の路線のみ
JL8831/JL8832 羽田−金浦−羽田
JL1317/JL1322 羽田−関西−羽田
JL951/JL952 成田−ソウル−成田
JL619/JL610 成田−上海−成田
JL739/JL736 成田−香港−成田
JL741/JL742 成田−マニラ−成田
JL745/JL746 成田−マニラ−成田
JL70/JL79 成田−コナ−ホノルル−成田
JL76/JL75 成田−ホノルル−成田
JL88/JL87 関西−ホノルル−関西
JO58/JO58 福岡−ホノルル−福岡
JO947/JO948 成田−サイパン−成田
その他ホノルルの臨時便位かな。
131 :
>>129:05/01/22 17:01:37
>>130 サンクス!
唯一のドメとなった羽田〜関西線、やっぱり貴重な存在でつね。
DCー10路線を探して乗るようになるとは、時の流れを感じまつ。
この路線もいつまで頑張ってくれるやら、早めに乗りに行こうと思いまつでつ。
132 :
キハ28−2386:05/01/22 22:33:12
>>122 >>124 あのシートベルトサイン萌えますね。
ガッチリ、手でベルトを締めてくれと言わんばかりで。
ちょいと質問。
DC-10の通常巡航マッハ数と、限界マッハ数っていくつだっけ
MD-11は通常 .82、限界 .87 だけど、同じでいいのかな
135 :
NASAしさん:05/01/25 06:44:18
すいません、スレ違いかも知れませんが質問させて下さい。
関空ーハワイ NW利用でDC10-30
という機種にのるんですが、古い機種なんですよね?
ビジネスクラスの利用なんですが、設備などはどうですか?
発着時刻で選んだのですが、このスレを見ていると
よく落ちるだとか、古いとかで少しショックを受けています。
UAかJALに変えた方がよいのでしょうか。
私は飛行機マニアとかじゃなくて、一般市民です。
136 :
NASAしさん:05/01/25 07:35:15
>>135 INTのDC10は基本的には、標準のスカイラックスシート。
シェルフラットなど間違っても期待してはイケナイ。
各々の写真はJALのホームページで確認ヨロ
137 :
NASAしさん:05/01/25 07:39:05
ノースなんですけど
NWのDC-10のC席は、新WBCではなくて古いタイプのシート。
新しいシートでは無いとはいえ「古いシートの方が良い」という意見も
実際にかなり根強いので、どっちが良いかは個人の趣味。
最近多くなってきたフルフラットタイプではないが、それなりに
リクライニングは倒れるし、席幅は新シートよりずっと広い。
さらにDC-10の場合、前後のピッチはほとんど無駄と思えるほど広い。
よく言われるJAL・DC-10のウソビジネス席とはかなりの差なので、
その辺は混同されぬ様。
140 :
135:05/01/25 13:05:31
みなさん詳細にコメントいただきまして本当にありがとうございます。
昔のシートの方が良いという方もいらっしゃるのですね。
少し期待が持てます。(本当にへこんでいたもので)
機内はアナログ的だとは思いますが、我慢します。
あとは落ちないことを祈るばかり。
安全性とかは明らかに劣りますよね?
ああ怖いけど、頑張ります。
141 :
135:05/01/25 13:06:56
書き忘れましたが、このままノースウエスト航空で
行きます。。
安全性の優劣なんて分からんよ。
そりゃ最新の飛行機は今までのデータを元に改良されてるはずだから、(・∀・)イイ!!
はずなんだけど、DC-10と同じ機齢になったらどうなるかは分からないからね。
あなたはノースのPを信じますか?
俺はJALのDC10とNWの744だったら、JALのDC10だな。
ノースそのものを信じてない。(w
JALは事故も死者も多いな
落ちるなんて心配してたらどこの飛行機も乗れん。
ノースのPはうまいという評判はたまに聞くな。
でもノースは古いのが多いので遅延が多いという悪評もよく聞く。
ほんとに他と比べて多いのかは知らんが。
>>145 名前忘れちゃったが、NWのアメ人Pで日本語話すオッサンが居るんだけど
(通常は日本人客乗が「只今の機長のアナウンスを...」て通訳するやつ、
全部自分で言っちゃう)
このオッサンの着陸はいつも ふわりっ って感じ。
今までアジア線で3回ほど当たったけどいつもそうだった。
それが即、上手いとは言えないかも知れないが、ちょっとした
ポリシーというか美学を持ってるような気がした。
日本語話すところから見て駐留軍人上がりかなとも思うんだけど。
NWは軍とのつながりゆえに軍上がりや予備役Pが多そう
148 :
NASAしさん:05/01/29 23:09:43
149 :
NASAしさん:05/01/29 23:24:23
ちなみに、NWのDC10には元JDの機体もいる。
150 :
NASAしさん:05/01/30 11:52:36
来月関空→羽田でD-10乗るんだが・・・
機材変更はカンベンしてくれぃ!
>>150 JAL1322を6回利用したが、そのうち3回はDC-10
残りはそれぞれ、767-300旧SS・747ボロ2階SS・767-300新シート・・・
152 :
NASAしさん:05/01/30 14:13:15
>>151 楽しみにしているのですが・・・
機材変更されて23時過ぎの羽田に着いた時には・・・
疲れがドットでる予感
153 :
NASAしさん:05/02/01 23:43:00
>>129 4/1より国内線では関西〜千歳にもDC-10が入るみたい。
羽田〜関西も乗りやすい時刻に変更されるようだ。
JALスレによると、4/1からは一日に千歳・小松・関空を各一往復する運用に入ってるらしい
ただHPの空席情報見てもDC-10の表記がないんだが…
>>154 バフィ〜の先行予約だと出てるよ。
一応4/15で見てみたが…
千歳発着:1003.1006
小松発着:1279.1280
関西発着:1308.1309
の各便で入ってる→D10
4月からのスカイマークの羽田ー関空便を空席照会すると
D10がコードシェアされてるんですよね。
昼間の羽田関空往復便のみ。
でも、JALのHPには出てこないんですよ。
これって、どういうことですかね?
JALのHPに出てくるD10は、一日の運用は
羽田→関空→札幌→関空→羽田
ってことかな?
ちょっと訂正です。
JAL1309とSKY903がコードシェアされてますよね。
しかし、JALのHPだと767で
スカイマークのHPだとD10なんですよね。
どっちが正しいんでしょうか?
158 :
NASAしさん:05/02/11 00:25:28
DVD Special Edition 10 TRIJETシリーズ DC-10,MD-11,L-1011,B-727
コレ、買いましょう。
159 :
150:05/02/13 13:11:36
昨夜関空→羽田でD-10無事搭乗!
KIXに着いてD-10見た時はうれしかったー!
むむ。同じ機材に乗ってたのか>159
まさかJシートの3か4のAかCにいた香具師か?
CAにLOG渡してたろ?
161 :
159:05/02/14 17:51:34
>>CAにLOG渡してたろ?
そんな恥ずかしい事はしてませんよ〜!
162 :
NASAしさん:05/02/14 18:11:49
おまえら、そんな命懸けフライトを…。
勇敢でつね。
なんだ違うのか?すまん。
しかし、ログは痛いだろ。ログは。
164 :
NASAしさん:05/02/16 15:17:43
いま成田にJA8542とJA8543がとまってるが…
今日のJAL1322の機材は何だ…?
JA8541じゃね?
166 :
NASAしさん:05/02/16 20:45:49
JA851だべ
167 :
NASAしさん:05/02/16 20:47:17
間違えた・・・
JA8541だ!
逝ってきまつ
168 :
NASAしさん:05/02/16 23:59:47
169 :
NASAしさん:05/02/17 00:05:32
やっぱPは成田なら早くお家に帰れるから、さっさとDVTを決めちゃうんだろうか?
福岡便休止ですかね
MU MD-11F kyou mitayo! at PVG
JA8532 2/28 HNL-FUK-NRTでラインアウト 交替のJA612Jは9日夜に到着予定.
173 :
NASAしさん:05/03/14 20:01:17
4月の羽田⇔千歳がD10からB6に変わっとる・・・
小松関空も・・・
4/1-10の福岡-羽田で1往復だがD10入ってるね
175 :
NASAしさん:05/03/15 14:54:34
今、メンフィス空港の中にある、runwayから200m位の位置にある
ホテルに泊まっているのだが、さっきからFedex機が1〜2分おきに
目の前をTaxingして行く。
やっぱりDC10が多いね。
176 :
NASAしさん:05/03/15 15:53:06
4月のDC-10は羽田=福岡便だけですか?
177 :
NASAしさん:05/03/15 17:44:03
JALのHPで時刻表見て自分で調べろや
178 :
NASAしさん:05/03/16 23:39:12
早速出張ついでにDC-10を使ってみることにしますた。
昔子供ながら、三発機をみて、すげーと思ったのですが楽しみです。
777もいいけれどDC-10もいいよね。
179 :
キンポちんぽ:05/03/21 01:06:37
先日ソウル〜羽田までDC10乗りましたよ、もうこの機材に乗るのは
最後かなぁ何て考えつつ乗りました。カナリ古臭いビジネスクラスのシート
のエリアを通過した後に私たりの乗る私達の席は2−5−2の懐かしい
エコノミー席、上の物入れなどとても小さくえーって感じだったのは否めない
です。ノスタルジーを感じたフライトでした。
180 :
キンポちんぽ:2005/03/26(土) 02:17:28
最近乗った方いないの?
これからJL1322に乗りまつ。この時間でないと乗らないのでこれが最後のDC10かなぁ。
昼間の羽田は16だったと思うんだけど、今回の着陸も16だといいなぁ。
182 :
181:2005/03/27(日) 01:42:00
34でした (´・ω・`)
今日の関空は24だったので展望ビルまで行ってしばらく眺めてましたが、
MUの貨物便(MD-11)の離陸も着陸も見れたので満足でつ。(`・ω・´)
>>181 ここしばらくJL1322と言えばDC10だったけど、昨日で最後だったみたいだね。
漏れも2週間前乗って来ました。
今日から4/10までは
HND-KIX-CTS-KIX-HND-FUK-HND
JL1305-JL2503-JL2508-JL1312-JL1737-JL1740
で運航されるみたいです。
ん? 11:30頃HNDの11番SPOTにJA8541いたけど?
>>184 昨日3/26でJL8831/8832は終了。
本日ダイヤ改正でDOMのピンチヒッターにて運航。
>>183 残念ながらちょっと違う。
3/27-3/30は
HND-SPK-HND JL1003/JL1006
HND-SPK-KIX-HND JL1021-JL2504-JL1312
HND-FUK-HND JL1737/JL1741
以上の脅威の7レグ! 最後の最後にこんなにこき使うなよ。
186 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 15:49:16
今JALに残ってるDC10のレジ番号って?
何機残ってんの?
>>186 教えてあげるから、ageるなよ。
JA8535,JA8538,JA8541,JA8542,JA8543,JA8545の全6機。
188 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 19:50:22
うん、わかった!
189 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 21:30:48
漏れもKIX-HNDで先週乗りました。これで最後だったのですね。
4月10日までなんですかあ。寂しくなりますね。
190 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 21:49:30
6機も残っているのに定期便撤退か・・・
全部JAL所属? JALWAYS含む?
191 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 22:34:02
4月10日以降はどうなるんだ・・?
これでホントに完全引退なんの・・?
教えてくれー!!
193 :
キンポちんぽ:2005/04/02(土) 03:05:33
先日DC-10に乗っといて良かった、オタクじゃないけど懐かしいね。
194 :
NASAしさん:2005/04/04(月) 22:10:05
別の航空会社のMD11のプラモデルを買って来て、現在のANAの塗装を
施してみた。意外にもよく似合っていると思った。まあ、ANAもかつては
トライスターやB727といった3発機を飛ばしていたので、似合わなくも
無いわけだが…
727は旧塗装(水色)のイメージが
196 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 19:19:54
ニュースで故ヨハネパウロ2世がフィリピン航空のDC-10で来日した時の映像が流れていたな。
>>191 DOMは4/24 KMQ-HNDで一応引退。臨時便とかはあるかも。
INTは10/29まではHKGとMNLに残る。あとは未定。
ちなみにJLホームページは9月以降の機材は暫定だからあてにならんぞ。
(FUK-HNLからの退役は8/31で間違いないが)
198 :
−.−:2005/04/06(水) 03:40:10
>>197 4/11-23はどこ飛ぶんですか?>ドメス
>>198 KIX,SPK,FUK,KMQ。お休みの日もある。
767と同じローテーション組まれている模様。
200 :
NASAしさん:2005/04/06(水) 10:12:19
トライスター
201 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 23:54:47
今日DC10乗ったぜぇ JA8543でHND-KIX往復。
さすがにいいかげんボロボロだな。
ちらっと見たが、HND-KIX-SPK-KIX-HND乗ってるっぽい香具師がいた。
しかもHNDで更にFUKにも搭乗するのかよくわからんが
またチケットを用意して搭乗しそーだった・・・
あんたはすげーよ。
かっこつけて、HNDとかFUKだとか、空港コード使ってるヤツがいるけど、
何で「羽田」とか「福岡」とかって正直に書かないの?
普段も、「今日、エイチエヌディーに行ったよ〜」とか言ってるのかな。
キモイね。
空港にタムロする度の過ぎたヲタみたいだな。
>>202 俺は4レターコードを会話に使ってますが何か?
>>202 羽田って間違ってるよ^^
東京国際空港って言わないとね。
池沼は消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜDC10よりMD11の方が先に引退したのですか?
208 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 17:19:41
>>207 MD11のほうが貨物機に転用しやすいから。
2発、3発、4発機ってあるけど、5発機って無いよね?
6発はロシアにあるらしい。
209 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 19:42:04
>>207 中古市場の価格と需要のバランスが今、最も良いから。
JALは、売り時に売ったので引退が早まった。
210 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 22:38:54
JALが引退させたMD11を2機、リフレッシュさせたうえで、
政府専用機の3号機、4号機に! B744では離着陸が出来ない
空港でも、MD11ならば離着陸が出来るから。また、航続距離も
B767などよりも長いから。
>>209 DC10←今更どこも買ってくれない
MD11←売れる内にうっぱいらいたかったが、なかなか買い手が見つからず。
ってな感じじゃなかったっけ。
212 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 00:44:49
>>211 DC-10は貨物機にして売ればいいんじゃないの??
MD-11や747-400が砂漠にゴロゴロいるのに誰がそんな旧型買うのさ
214 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 02:28:58
数年前、JALがDC−10を10機まとめて売ろうとして、どっかのエアラインと交渉。
「じゃあ1億円で」と提示され喜んだが、10機分の総額が1億円だと分かり交渉決裂。
って聞いたことあるよ。
今だったら300万くらいで売ってくれるんじゃない?
215 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 02:48:53
危ない機体を政府専用機にできるかって
>>213 ところが、居るんだな。
DC-10-40を改造してタンカーだよ。
貨物機よりも選ばれたものしかなれない貴重な第二の人生(機生)。
光栄だと思いませんか?
オランダ空軍だっけか?
タンカーはKC-10で実績があるからな
それにしてもメジャーな-30じゃなくて-40改造なのか
219 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 17:18:22
JAL仕様の-40はエンジンパワーもあるから
220 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 17:43:02
221 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 17:45:48
そもそも-30と-40の違いはエンジンだけだぞ
>>219 そうだね。
P&W JT9D-59Aは1976年当時の最高出力の53,000LB。
223 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 18:59:49
ナミビア航空ってまだMD11飛ばしてますか?今度フランクフルト経由で行く予定なんだが。
224 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 19:36:24
225 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 05:50:09
>>222 あと、コックピットもJAL仕様で、ボーイング機との違和感がないような配置だったっけ。
5月末に4日間の旅行をする事になりました。
面白い飛行機だったらと自分は、屋久島か韓国と条件を出し、愚妻は安い所
という事で、韓国DC10&反日感情体験ツアーとなりました。
萌えるぜ
JL735油漏れだって
最近の不祥事傾向というより老朽化が(ry
>>227 整備不良を老朽化という言葉で片付けるのはやめようぜ
適切な整備と部品交換、補強で長く使えるのが飛行機
ただ、新品買うのと変わらないぐらい費用がかかるでつ
腐食は案外気付かれないっていうしなあ
230 :
NASAしさん:2005/04/18(月) 19:26:29
油漏れの機体のナンバーは?
231 :
NASAしさん:2005/04/18(月) 19:44:27
232 :
NASAしさん:2005/04/18(月) 19:45:33
JA8542 書きこみ間違い スマソ
233 :
NASAしさん:2005/04/18(月) 22:31:00
>>224ありがとうございます。明後日フランクフルトへ出発します。ナミビア航空はCクラス利用なので楽しみです。
>>197 4/23 JL1039-JL1042
4/24 JL1003-JL1006-JL1309-JL1308-JL1279-JL1280
DC-10だね。これで一応最後かな。
235 :
NASAしさん:2005/04/23(土) 06:18:09
アエロフロートが買った、元JALのDC10もあるようだね。
っていうか貸し出しだっけ?
236 :
NASAしさん:2005/04/23(土) 16:16:42
>>235 テン・フォーティーコーポレーション(テンフォーティーカンパニー?)とかいうアイスランドの企業が買い取って貸し出ししてるらしい。
(テン・フォーティーはDC-10-40の機種名に由来)
最初に買い取った機体は、センチュリオン・エアカーゴ(旧チャレンジエアカーゴ CAC)に貸し出してて、その後、全機アエロフロートに貸し出した。
最近は買い取ったらイタリアのアエロナヴァリで改造してすぐアエロフロートに貸し出している。
237 :
NASAしさん:2005/04/24(日) 13:59:19
3発機がいないと空港らしくない。
238 :
NASAしさん:2005/04/24(日) 21:02:01
今日が国内線ラストフライトだったね。
いろいろ悩んだ末、結局搭乗諦めてしまったオレ
_| ̄| . . . . . .. ... .... ○ コロコロコロコロ
搭乗した人、レポ頼む。
>>238 違うよ。4/25月も飛ぶよ。
ピンチヒッター的役割だから、いつラストになるかわからない。
240 :
NASAしさん:2005/04/25(月) 02:31:14
JALの国際線ではしばらく飛ぶんだろうか?
24日取ってはいたが、
トレンドマイクロ絡みで休出orz
242 :
NASAしさん:2005/04/30(土) 22:24:38
NWのDC-10もおさらばとの事
243 :
NASAしさん:2005/04/30(土) 23:02:59
漏れの個人的な感想では、プライベートで台湾行き=NW
仕事でインドネシア行き=JAL
どちらも関空からだが、つい最近までDC−10ばっかりだった。
どちらも引退ですか・・・、全然ピンとこないや。
244 :
NASAしさん:2005/05/01(日) 05:46:02
245 :
NASAしさん:2005/05/01(日) 17:19:41
NWはDC-10で運航してた路線を747-200に機材変更。
DC-10は米国内路線で使用されるが、成田にはもう機材調整程度にしか
飛んでこない様子。
5月中旬までに機材繰りとして飛んでくるが、
お客を乗せての運航はあとわずか。残念・・・。
>>237 アムステルダムにいくと新型のMD-11が文字通りごろごろしてるよね。
エンジンの回転が高速すぎるのか新型設計なのかフィンが見えない。
レッドオクトーバーみたいな電磁推進方式だと思うが、なぜかいつ行
っても同じところに駐機してるし行く度にパーツが減ってる(軽量化
?)気がする。
珍しいから写真とっちゃったよ。
247 :
NASAしさん:2005/05/02(月) 22:08:41
248 :
NASAしさん:2005/05/03(火) 02:50:24
オランダは、スターシップ保持でよろしいか?
249 :
246:2005/05/03(火) 22:14:59
250 :
NASAしさん:2005/05/04(水) 00:49:13
素敵
251 :
NASAしさん:2005/05/04(水) 05:44:53
>>246 あー そりゃエンジンパーツだけ中に保管してあるんですよ。
なんかフェデックスに売るとか言う話。
>>249 ぬおっ、スイスエアーのMDたんが・・・
253 :
NASAしさん:2005/05/09(月) 22:29:10
ああ今年の夏に国内線で乗ろうと思っていたが持ちそうにない・・・
こんなことだったら去年の夏NWのサンフランシスコ線に乗っておけば・・・・
刻々と変わる現状ですが、今の就航状況とかって分かります?
254 :
NASAしさん:2005/05/09(月) 23:59:41
NW DC-10は成田就航打ち切り 残念。
先週から成田空港のHPで確認してるけど742に機材変更になったっぽい。
はぁ残念。乗っておくべきだった。
255 :
NASAしさん:2005/05/10(火) 04:09:45
スターシップは2機あるんじゃなかった?
デトロイト〜関空〜台北にはもうDC-10は来ないんでしょうか?
たまに来るという噂もありますが、今月末に乗るので来てくれると嬉しいな。
257 :
NASAしさん:2005/05/13(金) 22:35:25
NWAのDC-10ってデトロイトまで飛べるんスか・・
すげー初めて知った。
ER仕様なのかな?
258 :
256:2005/05/14(土) 09:43:09
>>257 NWAのHPでは747-400ってなってるんですけど、台湾旅行記のサイトなんか
を見ると機材変更でDC-10が来た!なんて話が多数あるみたいなんですよね。
DC-10って関空〜デトロイトは燃料が持たないんですか?
関空に予備機材としてDC-10を関空〜台北専用として飛ばしてる可能性も
あるかもしれないですけど。
ちなみに乗るのは関空〜台北です。
>>257 >>258 元タイ国際、元スイスエアー、元エアシステムはER仕様ですよね。
元エアシステムは型式上はERのつかない“隠し”ER仕様だったような。
元フィンエアーもER仕様だけど、NWには居ないよね?
260 :
NASAしさん:2005/05/14(土) 16:55:12
今日、香港からDC10乗ったよ。
これが最後かな・・・・・
だから英語も話せないのに無理に逝っちゃった。
まぁキャセイのシミュレーター体験がメインではあるけどね。
>>260 JL730 JA8545
JL736 JA8538
ダブルでしたね。
やはりテンも最後は香港かなぁ…。
262 :
NASAしさん:2005/05/15(日) 03:22:08
>>259 スペック的には、フィンエアとタイとJASは同じ仕様ですね。スイス航空仕様だけは違う。
ちなみに、スイス航空は最初にMD社にER仕様の製作を依頼したエアライン。
そのため、スイス航空仕様はサブタンクが小さいんです。8000リッターぐらいだったか。
対するフィンエア仕様は12000リッターで、エンジンもCF6-50C2Bという、ハイパワー仕様です。
航続距離はスイス航空仕様が9500〜9800Kmちょいで、フィンエア仕様が11000Kmくらいだったかな。
フィンエアはこのDC-10-30ERで、北極圏ルートを経由してヘルシンキ〜東京間11000Kmノンストップで飛んでました。
263 :
NASAしさん:2005/05/15(日) 03:23:53
追加。
タイ航空と、JASのDC-10-30ERはフィンエア仕様と同じスペックですね。
エンジンの排気菅付近のデザインで分かる。
264 :
260:2005/05/15(日) 17:14:41
>>261 ご名答。よくわかったね。
俺はJL736 JA8538の方だったよ。
本当は4月にしようかと思ったけどいろいろあって5月になった訳。
結果にDC10はダブルになって時間的に都合のいいJL736に乗れました
から結果オーライでしたが。
でもJL730 JA8545も香港で見ましたよ。ランウェイにいてすぐに離陸
していきましたが・・・・・・
なんとか後一回は乗りたいですね。
Xデーは今年中ですからね。
まぁ香港線で終わりとはわかりませんし、もしかすると韓国線かも知れないし
・・・・・・・・
追伸ですがJL736のCAに香港人らしき方がいましたが石川亜沙美に似てました
>JL736のCAに香港人らしき方がいましたが石川亜沙美に似てました
詳しく(ry
266 :
260:2005/05/15(日) 18:16:14
高身長でショートカット。
雰囲気は似てると思います。
残念ながら名前は知りません。自分は窓側だから名札がよく見えません
でした。でも香港線に乗ればそのうちにあえるのではないでしょうか
「香港の石川亜沙美」に・・・・・
>266
Thx。最後のDC10はKIX-HNDで〆の予定だったが、
香港行ってみよっかな〜
最近JA8541飛んでない様だけど、定期検査でも
しているのだろうか。
269 :
NASAしさん:2005/05/16(月) 15:41:38
KIX-HKG JL701/702 明日から27日までD10(24日除く)
NRT-HKG JL739/736 24日と28日以降D10
8541はA整備
271 :
NASAしさん:2005/05/18(水) 19:32:19
誰かJAL関係者がいるんでつか?
なんか詳しいですよね。
DC-10とMD-11
どっちが好き?
MD11
274 :
NASAしさん:2005/05/19(木) 04:12:59
MD-11
>>272 DC−10
MDは胴が長いのに水平尾翼が小さくなったから不恰好
>>275 俺もDC-10かな
MD-11は主翼のエンジンが小さく見える
277 :
NASAしさん:2005/05/19(木) 14:51:44
>>272 断然MD-11だナ
まず長く伸びたボディは絶妙なバランス。魅せられる。
そしてウイングレットは、スタイリングの上でもカッコよさを引き立てている。
DC-10はズングリムックリだ・・
>277
だな。特に、小さな水平尾翼は、縦方向の絶妙なアンバランスを
かもしだし、スッチー1人が犠(ry
>>272 やっぱりDC-10だね。ずんぐりしているけど力強い。
MD-11はちょっと間延びしている気がする。
L-1011-500のようなDC-10があったら見てみたかった。
>>278 主翼より前と後ろでストレッチしたけど、後ろ側の方が長めに
ストレッチされ、モーメントアームを稼いだのでDC-10より小型化された
水平尾翼でも問題はないと聴いているけどね。DC-10のが巨大ですから。
>>279 モーメントアームが伸びた程度ではカバーしきれないくらい
水平尾翼の面積が小さくなったから、ピッチの不安定さを
解消するために、わざわざLSASが導入されたと思うが。
>>280 で、LSASの特性をよく理解・習熟訓練せずに使ったのがJALですか。
282 :
NASAしさん:2005/05/20(金) 21:55:50
タイのスッチーさんには燃えたよ
ベットでも良かったよ
懐かしい、、、、、、
ダルマにして持ち帰ればよかったのに
>>281 理解とは関係ないのでは?
JA8580の機長もちょっとありえない操縦だったが、中華航空140便の名古屋の事故と
同じでシステムの欠陥でしょ。MDも悪くはない機体だけど良ければもっと使われてるはず。
通常状態で不安定っていうのも思想としては宜しくないし。
>>270 5/18水からJA8538がKIXベースになっている。
JO949/JO940にも入っています。
その分NRT-HKGが他機種に変更。
286 :
NASAしさん:2005/05/23(月) 18:51:41
JALカードの会報に「JALの飛行機貸し切り750
万円」というのが載ってたけどDC10も借りれますか?
その場合CAには「香港の石川亜紗美さん」を希望
>>286 下の方に「※予定機材はボーイング767またはエアバスA300となります。」
と書いてあるから、残念だね。
それよりも、エイトが退役したとき本やビデオが出たけど、
イレブンやテンが退役してもそういうグッズを作る気は全くないみたいだね。
DVDとか豪華な永久保存版の本、パックミンのデスクトップモデルなど出して欲しい
>>286 貸し切りって定期路線の貸し切りって事?それともチャーター?
750万円かぁ。100人で7万5千円か。
750万あれば国内で事業用取れるな。
7月の運航予定(戻り便は省略)
JL745 月水木土+7/3,10
JL735 日火金土+7/14,21
JL739 7/1,7,8
JL951 7/1,2,3,8,9,10
JL959 7/15,22,29
7月いっぱいでJO947から退役
8月いっぱいでJO58から退役
291 :
NASAしさん:2005/05/26(木) 23:09:18
いよいよ完全消滅が迫ってきたってか
JA8541がJO947/JO948に戻ってきているよ。
294 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 11:13:46
コナのほうではもう使わないのでしょうか?
295 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 11:33:14
http://www.fnf.jp/bbs/mbbs.cgi?mode=view&tree=3977 >もともMD-11の先代DC-10も縦横安定性、操縦性に問題のある機体だそう
>です。3発目を垂直尾翼の能率の良い位置に置いたために、垂直尾翼の
>面積が不足し、また方向舵の効きが悪い。そのため、方向舵は2段階と
>なっている。
>
>方向舵の有効な部分が機体中心から上方にずれているため、無用なロール
>がおこりやすい。もともとダッチロールしやすい機体であるといわれている。
>
>似た機体であるトライスターに比べると、方向安定性が劣るために、主翼エ
>ンジンの左右の距離を取れなかった。そのために、大迎え角時にエンジンナ
>セルから乱流が機体付近に発生し操縦性が不安定になる。そのためナセルに
>はVGがもうけてある。
>
>さらに、ダグラスにはDC-10よりキャパの大きな機体がなかった。それを
>MD-11として近代化したが、機体の素性の悪さを多くのSAS(安定増強装置)
>とソフトウェアで補った。それが、特定の条件でタービュランスもあり、
>制御が収束せず破綻した。
296 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 19:34:04
最後の2機が来年の初めに引退する訳だけど、最後に2ちゃんねらーで
借り切らないか?
297 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 19:38:30
>>295 ってことは、「MD−11で自動操縦を切ってはいけない」ってのは
真実か?
298 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 19:43:44
JALの関空-デンパサール線はもう撤退?
299 :
NASAしさん:2005/06/04(土) 22:23:36
>>296 DC-10に乗ったこと無くて
-10目当てでわざわざ予約したのに
1317便で762に
1309便で772に機種変更された俺としては是非お願いしたい。
>>299 お気の毒に。
あなたはどこにお住まいですか?
成田が近ければ香港、サイパン、ソウルがオススメですよ。
機材変更は4月の国内線でしょ?
時刻表どおりじゃなくて、飛んだ日は少なかったからね。
まだ、チャンスはあります!
DOMで何とかならないかなー
>>297 そういうことはないよ。手順を踏まずにいきなり解除すると
切り替わる際に良くないことが起こる可能性が高いだけ。
国内線でDC-10ってまだ運行してるんですかね?
まだあるうちに乗っておきたいと思って・・・
調べたいけど調べ方がわかりませぬ
>>299 あんたバーゲンで買っといて変更されたって言ってたヤシか。
そんなに乗りたかったら特便で乗っときゃよかったのに。
305 :
NASAしさん:2005/06/05(日) 22:20:12
>>304 意味がわからんのだが、説明してくれ。
どんな運賃で買おうが、機材変更になったら目当てのー10に乗れないことに変わりないだろ?
いつでも自分の搭乗日を変えられる椰子だったとしても
国内線で乗れるチャンスがないわけだし。
306 :
NASAしさん:2005/06/05(日) 23:01:15
DC-10、少なくなってきたね。
去年、羽田〜那覇(クラスJ)で乗ったのが最後になるかなぁ。
307 :
NASAしさん:2005/06/05(日) 23:12:15
>>300 最初で最後にどうしても乗ってみたいので
香港に行って来ます
香港でナイトステイしてるんですねぇ。
308 :
307=299:2005/06/05(日) 23:15:06
307は299です
連続ごめん。
309 :
NASAしさん:2005/06/06(月) 00:13:26
>>307 がんがって行って来いよ!
INTでなら機材変更の可能性は少なそうだし(多分)いい思い出作れたらいいな。
個人的には、主翼後方かつ後ろ過ぎない席で、でっかい1枚フラップ見るのが一番DC−10らしいかと。
あと、ドアんとこにある小さな丸窓のつまみを回すの忘れずにな。
>>305 ここんところは当日とかの直前で機材が変更されたことは少なかったんだよ。
わりと前の段階で変えられていた。
311 :
NASAしさん:2005/06/06(月) 00:50:02
>>310 >そんなに乗りたかったら特便で乗っときゃよかったのに。
が、「特便で予約しときゃ・・・」の間違いなのはいいとしても・・・
めちゃめちゃヒマだとか、それなりにエライ立場だとか、
そゆ人間じゃないと機材変更に自分の都合を合わせられないと思うのだが。
ここんとこ、ごく限られた運航だったわけだから尚更ね。
なんか、乗れなかった椰子を小バカにしてるようにも感じたんで、つっこませてもらいました。
312 :
NASAしさん:2005/06/06(月) 09:28:31
私も4月に機材変更でがっかりした者です
D10に乗りたくてWebで普通運賃で予約(株主優待使用ですが)
クラスJでシートが5Aを予約!
前日に確認しても座席は5Aだったのに、当日出てきた搭乗券は
シート84Aに・・・・
私の都合で飛行機を飛ばしているのでは無いわけで
仕方ありませんが、かなりショックでした
313 :
299:2005/06/06(月) 23:50:47
>>312 自分も最初は80番台に変更されてましたが
当日チェックインしてみたら2Aで762の国際仕様でした
これも初物でそれはそれで貴重な体験でしたが・・・
>>309 丸窓のつまみとは?
本当に最初で最後なんで、今度こそ変更は勘弁してくれ〜。
314 :
309:2005/06/07(火) 00:09:30
>>299 ドアのとこにね、CDより少し小さいくらい(?)の窓があるんだけど
真ん中につまみが付いてる。
これを回すと、窓がパッと真っ黒に変身して遮光される仕組みになってるんだよ。
全部のドアにあるかは分かんないけど、後ろのトイレ行く時に回して遊んだ記憶があるんで
最後部ドアには付いてたはず。
315 :
NASAしさん:2005/06/11(土) 19:51:00
最後の2機が来年の初めに引退する訳だけど、最後に2ちゃんねらーで
借り切らないか?
316 :
299:2005/06/11(土) 20:34:02
>>315 政府専用機導入前は政府特別機などに必ず使われた栄光の機材だし
盛大なお別れセレモニーがあると見てるんですが・・・
日によっては香港に2便入りますね。
317 :
NASAしさん:2005/06/11(土) 23:01:25
MD-11だってあったんだし。
公式HPで引退の日のドキュメントも放映された。
318 :
NASAしさん:2005/06/12(日) 21:11:31
DC10また堕ちたな・・・・・・・
・・・・・・・・部品が
NW DC10
>>318 まあ、NWでは良くある事w 部品を落としても飛行機は落さないNW
320 :
NASAしさん:2005/06/12(日) 22:41:27
まぁAAなんてエンジン落としたと思えば、直後に機体そのものも
墜落したからな・・・・・
あの90度に傾いた機体の写真は当時のトラウマになった
321 :
NASAしさん:2005/06/15(水) 22:41:44
来年度にはJALのDC−10も引退か・・・
結局買い手がつかなかったらしいけど、そういう機体はどこにいくのかな?
アメリカの砂漠?航空博物館?スクラップ?
アメリカの砂漠でスクラップ
324 :
NASAしさん:2005/06/19(日) 09:12:40
>>322 しばらくストアだと思う。
それでも買い手が無いなら解体。
325 :
NASAしさん:2005/06/19(日) 11:08:01
キャストアウェイだっけ?
MD-11が墜落するやつ。
326 :
NASAしさん:2005/06/19(日) 21:58:43
>>322 JALのDC−10は日商岩井がまとめて買い取ったんじゃなかったっけ?
JALのDCー10から油漏れ。第三系統油圧装置のオイルが空っぽになったそうな。
そろそろ逝くかもな。
>>327 今年退役したのは米国の某銀行系リース会社に売却済.
N660VV/N662VV でぐぐってみそ.
>>328 でも明後日からKIX-HKGでDC-10復活.
330 :
299:2005/06/20(月) 16:31:47
DC-10に乗りたくて香港行き予約してるんで
俺が乗る来月まで頑張ってくれよぉぉぉ
羽田〜関西では2回機材変更で乗りっぱぐれ
俺とDC-10とは縁が無いのかなぁ・・・・orz
今まで散々トラブルがあった割に、JALで墜落事故がなかったのは
結構悪運が強い飛行機だったから?
332 :
299:2005/06/20(月) 18:31:12
今日も香港行き
JL735は欠航ですね。
>>322 今日のJL735欠航はSPK-HKGチャーターに機材まわしたからであって、
故障とかじゃないぞ.
(8543がNRT 0700 1030 HKG 1130 1705 SPK 1850 2250 HKG)
EG204/209も機材をSPK-TPEチャーター便に使ってる.
>>331 そんなに悪い飛行機ではないからでは?
良くも悪くもダグラスのDNAを受け継ぐ者と言った所かと。
335 :
NASAしさん:2005/06/25(土) 22:56:07
今日の香港行きが機材変更で遅延になってましたね
-10から他機種だったんでしょうか
ところで残っている機材の機番は何番ですか?
336 :
256gou:2005/06/26(日) 02:03:59
MD−90の前輪についてる三角のものって何ですか?
337 :
NASAしさん:2005/06/26(日) 12:19:21
雨天時に、リアエンジンに跳ねた水が入っていかないようにする水よけ
>>335 JA8922 新SoloのF解放
残ってるのは8538(9月退役予定),8542,8543,8545
JALWAYS籍が8541
ところで久しぶりの国内線
7/11 JL1271/1272/1019/1020/1729/1732
7/19-21 JL1703/1706/1715/1718/1279/1280
7/11 1271 J特売り7 11200まだ空席あり
339 :
NASAしさん:2005/06/27(月) 17:58:27
DC-10、2発よりは安心で
4発エンジンより軽快な感じが気にイッテたのに次々退役しないで・・
個人的には、エアバスより、ダグラスの方が信じられる
340 :
335:2005/06/27(月) 20:18:42
>>338 ありがとうございます
79・80年の導入機が残っているんですね。
乱気流とかの外乱要因に対してボーイングは柔でダグラスは剛ってのをなんかで読んだことがある。
777の前代未聞エンジン停止トラブルで3発機の栄光が再び訪れるかもな。
343 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 14:28:26
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ごめんやす、ちょっと通らせておくれやす♪
| /
| /| |
// | |
U .U
345 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 22:28:09
もうそろそろ3発機が見直されるかな。
346 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 22:51:35
今の技術なら、良い3発機が作れそうだけど・・・
347 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 22:55:01
MD-11は一応、今の技術じゃない?
少なくとも、B767,A300よりかは新しいでしょ。
A330/340やB747-400と同世代だろ。
B777は一歩新しい気がするが
348 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 23:37:03
エンジン2つじゃ頼りないが、4つはイラナイ。
と言う事で3つがベスト。
349 :
NASAしさん:2005/06/29(水) 23:44:28
>>347 おいおい阿保なことぬかすなよ。あくまでも同じ時期に製造を開始しただけでMD11自体旧世代のDC10の改良型に過ぎないだろ?いくらグラスコクピットだからってA330/A340と同世代機なわけないだろ。B747-400に関しても同じだがな。
嗚呼麗しの3発機!3発機に栄誉あれ!
個人的にはDC-10とYS-11の再生産キボンヌ。絶対壊れないはずのエンジンが
壊れたりするB777やトラブル続出のボンQ400は要らん。
soudayo
おJALのトラブル続出を見てると
3発機よ永遠なれと思ふ
空中給油機「KC−10(エクステンダー)」
が好き。
353 :
NASAしさん:2005/06/30(木) 23:05:38
>>347 747-400と同じ世代だわな 一応FBW
354 :
NASAしさん:2005/06/30(木) 23:19:31
>>350 http://www.fnf.jp/bbs/mbbs.cgi?mode=view&tree=3977 もともMD-11の先代DC-10も縦横安定性、操縦性に問題のある
機体だそうです。3発目を垂直尾翼の能率の良い位置に置いた
ために、垂直尾翼の面積が不足し、また方向舵の効きが悪い。
そのため、方向舵は2段階となっている。
方向舵の有効な部分が機体中心から上方にずれているため、
無用なロールがおこりやすい。もともとダッチロールしやすい
機体であるといわれている。
>もともとダッチロールしやすい機体であるといわれている。
それをエレキ仕掛けで回避できると考えて、MD-11でさらに水平
尾翼を小さくしたのは、さすがはダグラスというべきか。
そういえば、同じ3発機のB727も、大迎角の時に水平尾翼が主翼
によって作られる乱流の中に入ってしまい、制御が不安定になると
いう問題がありました。航空マニア受けはいい3発機ですが、風水
的に凶なんでしょう。
355 :
NASAしさん:2005/06/30(木) 23:39:15
度の過ぎたETOPSがイクナイ。
>354
> そういえば、同じ3発機のB727も、大迎角の時に水平尾翼が主翼
> によって作られる乱流の中に入ってしまい、制御が不安定になると
> いう問題がありました。航空マニア受けはいい3発機ですが、風水
> 的に凶なんでしょう。
ディープストールのことを言っているんだろうけど、ディープストール
が発生するのは、T字尾翼とリアエンジンの組み合わせによるもの。
三発機かどうかの問題ではない。現に、ディープストールによって墜落
してこの問題を世に知らしめた機体は、2発機のBAC1-11。
357 :
NASAしさん:2005/07/01(金) 22:17:46
358 :
NASAしさん:2005/07/05(火) 12:08:15
ビーマンバングラデシュのDC10が事故ったようだ。
>>349 エアバスの歴史を追った書籍「ボーイングvs.エアバス」によれば、マクドネル・ダグラスが
MDー11の性能保証で苦労していた頃エアバスから当時開発中のA330の主翼をつかわんか?
という申し入れがあったそうだ。当時エアバスは北米市場の「バイ・アメリカン」を打破す
るのに懸命で、どういう手でも使ってやろうという意図だったそうな。
ジョイント企業を造ってAM300という仮称までは決まったんだが、結局ワークシェアの比
率とどっちが主導権を取るかといった所でまとまらずに具体化しなかった。MDにとっては
これが民間機市場での最後のチャンスだったんだがと後で言われている。主翼の性能は段
違いだからね。操縦システムがFBWになったかどうかまでは分らないけど。
成功していれば三発機は今しばらく旅客用現役として活躍できたかもしれないね。
>>360 世界の経営者の考え方をみるとコスト削減に向かっているのは間違いないので難しいと思うよ。
エンジンも昔に比べて、化け物みたいなものも作れるようになったのも大きい。
3発にするくらいなら4発にするだろうね。
362 :
NASAしさん:2005/07/05(火) 21:43:36
>>361 でもよ、双発機マンセーといいながら、4発機のA340は全然廃れていないどころか元気だ。
特にA340-300は順調に売れてる。パワーアップしたA340-300Eになりまだまだ勢いは止まらない。
A320とエンジン共通なのがコスト削減に合致してるらしい
東海地方は山口百恵のドラマの「赤い衝撃」の再放送をしている。
DC−10が大活躍していたよん。
>>364 家の中からエプロンつけたDC10が挨拶するとか
主人公の愛車がDC10とか?
今週はFUK張り付き.
特に8時発はハワイ行きと2機 誘導路で並ぶかも.
>>366 羽田〜福岡の3往復が、7J2からDC10に機材変更なんだ。
DC10好きならいいかもしれないが、それ以外の人にとっては
全席テレビ付7J2から荷物もろくに入らないDC10への変更は不幸だな。
7J2はムシキングを貼るためにお休みだな。
368 :
NASAしさん:2005/07/15(金) 19:52:50
______________
∧∧ // ∧_∧ ||
( ゚Д゚) //__0(´∀` ) ||
┗┳┛つ //川 ┗┳⊂ ) ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄DC−10
モナー「もうすぐ引退ですね。DC−10も」
ギコ「ああ。今までお疲れ様と言いたいよ」
管制塔「もしもし○○○便、高度を6500mから4000mに下げよ。なお、指示があるまで高度4000メートルを維持せよ」
ギコ「ラジャー」
乗ってきた人がここに来ましたよw
梅雨前線活発な中福岡へ降りたけど、気のせいか777よりも安定感があったりして。
漏れも乗ってきますた。
懐かしかった・・・もはや乗り納めかもしれないのが至極残念。忙しくてなかなか
旅行に行くヒマないし。夜便なのでクルクルが意味なかったの(´・ω・`)
化粧室は後方にあります
LAVATORIES AFT
さくら山でボーっと飛行機見てたら、 アエロフロートのDC10が着陸してきた。 まだ使ってる会社だったんだねぇ
372 :
299:2005/07/19(火) 17:31:50
昨日、香港から帰着
往復ともJA8541
帰路は台湾付近の台風の影響で
かなり南方に迂回した為、4時間半位掛かりました
恐れてた機材変更も無く乗れてとにかくよかった。
離陸のときのブーンと唸る感じが(・∀・)イイ!!
でも往路に7J2乗ったら、乗務員の客扱いはこっちの方が良い感じがした
年齢層も(゚∀゚)
375 :
NASAしさん:2005/07/21(木) 19:11:43
ムシキングDC-10希望
アヌメ塗装で晩節を汚してほしくないな
>375 マジでつか!? 転売されたのか〜
379 :
NASAしさん:2005/07/23(土) 11:00:31
>>378 うん!
JALを離れたほとんどの機体は改造されてアエロフロートに転籍してる。
これからも数機は移籍すると見られる。
>>369 トリプルはエンジンが巨大すぎてなにやら不快な共振音がしますね。
381 :
NASAしさん:2005/07/24(日) 07:52:52
JLのラストフライトはいつ頃になるの?
来年3月 HNL-NRT
MD11のときのように盛大にお別れツアー組んで飛ばすだろ.
新塗装2機(8541と8543)一緒に飛ぶという噂もある.
9月にJL88/87で一時的に復活するな(10月から運休)
KIXはこれ(10/1 15:30着)が見納めかもしれない.
11月ごろ、国内線どこかで飛ばないかなあ…
YS(福岡−徳島あたり)乗りおさめとあわせて、
マイル特典で感傷ツアーでも組みたいものだが。
どんどん昭和が消えてくね。
385 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:12:05
大好きなのに福岡でorz
386 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:13:33
JALWAYSのD10が火を噴いてたね・・・
387 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:21:24
JAL58便
福岡のNHKカメラマンが偶然、離陸を撮影していたら
火を噴く瞬間を撮影。
いやあ〜〜〜〜ありゃあ、乗客は怖いぞ・
ってか、この機体、JA8539?なんだろうか?
破片が下の住宅に大量に落ちて110番が殺到しているとのこと
388 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:22:25
8545?
389 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:49:47
NHKニュースみると、
JAL塗装の様子。
390 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:13:07
>>387 窓際のチケット取れてラッキーって思っていたでしょうね。
それが・・・、
すごい爆音がしたんだって、今日の特番見てたら生きた気がしなかっただろうね。
123便の最初の異変は爆音だった。
391 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:14:45
明日からのフライトどうするの? 超繁忙期に空いてる機体あるの?
事故機はすぐに復帰できないでしょう??
392 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:34:27
>>391 今晩チョコチョコっと修理して明日より通常運行。
ワラタ
394 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:43:53
どかーん!
395 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:44:12
396 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:45:25
397 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 23:55:12
なんだよーこれ
あほたれー
日にちも日にちだが、
ディーテンの引退が早まっちゃうよこれ!
乗れるかなあオレ…?
んhk(゚∀゚)キター
399 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 00:09:08
フラップage!
400 :
DQ:2005/08/13(土) 00:11:23
どかーん! とイッパツやってみよ〜〜♪
401 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 02:23:38
402 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 02:33:58
機体に損傷なければ、エンジンつみかえれば大丈夫だろ。どこだ?P&WかR&R?
403 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 02:46:39
P&W
404 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 03:49:05
402です
403ありがd
RRはL1011だった。
あとはJ使ってて、RRは積んでないんだな
こういうニュースって続きを報道しないのがムカツク
糞マスゴミめ
続きったってまだ火を噴いたエンジンの調査も終わってねーべさ
407 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 12:14:40
でも明日のFUK→HNLはJA8545を予定されてるようで。。。。
機体は問題がなければエンジン載せ替えりゃすぐ使えるでしょ
409 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 13:30:38
>>405 おまいの知りたいニュースが
世間で常に大ニュースだと思うなよ
ゴミメ
411 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 14:10:25
>>402 アフォか?
DC-10は元々GE.
当時ジャンボ(=P&W)主体のJLとNWに販売するために、-40を開発した。
第2エンジンのインテーク部が太めなので違いが分かる。
402はもっと歴史を勉強汁
412 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 18:05:54
さっき福岡空港に見に行ったら、国際線ターミナルの一番北側に駐機して
第1エンジンのカバーを外して調べていました。
代替機でB747型機があって地元テレビ局が乗客にインタビューしてました。
413 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 18:34:51
どのニュースでも昨日の事やってる。他にニュースないのか?
しかしDC10ってカッコイイな。
P&Wもうだめぽ
JALは二度と採用しないだろうな。
415 :
NASAしさん:2005/08/14(日) 01:55:15
<JAL系機事故>同型機の運航中止求めず 国交省
直ちに重大事故につながる恐れはない「イレギュラー運航」ととらえており、
同じエンジンを搭載した同型機の運航中止などは求めていない。
416 :
NASAしさん:2005/08/14(日) 04:39:28
>>410 スレと関係ないが
基本的な考えた方として
報道はマスコミの利害で伝えたいものだけ伝える。
それだけ。世間の関心事も関係ないの。
>>416 お前さん、自分だけが到達した真理を語るような口調で、
どっかの誰かが言ってるか書いてた
受け売りを語るのはよしたほうがいいぜ。
お前さんがマスコミ人であれば別だけれどさ。
まあまあ、偏向報道ネタはそのくらいにして
マターリとD10の話題をどうぞ↓
420 :
NASAしさん:2005/08/14(日) 16:08:29
全員スレ違い。どっか行け。
ところでディーテンの退役スケジュールは予定通りみたいね。
421 :
NASAしさん:2005/08/14(日) 19:32:06
>>420 それはよかった。撮りに行ける。
テレビで見たが、まだ鶴丸塗装なんですね。
ダ・メーポ10
423 :
72-254-3-243.client.stsn.net+ ◆Vipper..12 :2005/08/15(月) 00:35:13
金属片落下、01年にも同じ部品損傷 耐久性に問題か
福岡空港から離陸したJALウェイズ機のエンジンから多数の金属片が落下した事故で、
損傷したエンジン内の部品が、01年6月に名古屋で起きた同様の事故の際にも壊れていたことがわかった。
名古屋の事故では、この部品が燃焼ガスで侵食、摩耗されて壊れたとする調査結果をエンジン製造会社が出している。
専門家は「エンジンの部品の耐久性に問題があるのではないか」と指摘している。
名古屋の事故では、名古屋空港発バンコク行きの日航機が離陸直後にエンジントラブルを起こし、空港周辺に金属片が落下した。
エンジンは、今回と同じ米国のプラット・アンド・ホイットニー社製のJT9D型だった。
http://www.asahi.com/national/update/0814/SEB200508140006.html
424 :
72-254-3-243.client.stsn.net+ ◆Vipper..12 :2005/08/15(月) 00:36:20
同社の調査で、タービンの羽根状の動翼(ブレード)が、高温・高圧の燃焼ガスが当たり続けて侵食、摩耗されたため壊れたのが原因と特定された。
エンジンから噴出されるガスには、化学物質の微粒子が含まれており、高温・高圧の条件下でタービンのブレードに当たると化学反応を起こし、もろくなるケースがあるという。
今回、トラブルを起こしたエンジンも同じ場所が壊れていた。日航によると、名古屋の事故後、当時所有していた同型のエンジン約100基の精密な点検を実施。
その後も定期的に点検をしている。今回の事故で壊れたタービンのブレードは、04年12月に検査し、異常はなかったという。
九州大学大学院の後藤昇弘教授(航空工学)は「名古屋の事例と併せると、エンジンの耐久性に設計ミスがあったのではないか。
侵食がメーカーの想定値を上回って壊れたことが考えられる」と指摘する。
一方、日航が今回のエンジンを調査したところ、国土交通省が6月に交換を指示した部品には傷などの異常がなかったことがわかった。
「エア・シール」と呼ばれる気流を調整する部品で、今回壊れたタービンのブレードよりも前方に取り付けられている。
425 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 00:40:10
まあド素人の学問馬鹿が、エンジンの設計ミスについて、しゃべれる権限があるのかと
それよりJALの運行方法が悪いからだろうに
まるで昔の軍のようなものいいだな。
427 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 01:22:46
なんで、福岡の件では、事故が起きてから50分後に着陸したか知っているか?ボイスレコーダが一回りするのを上空でまっていたんだよ
428 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 01:47:03
>>427 それよりも、エンジントラブルを起こした機体を天神上空を通過させて
着陸させた事の方が問題だと思う。
429 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 01:51:35
なんで天神を通過しちゃーいけねーんだよ
430 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 01:59:02
>>429 ・都市中心部の上空
・エンジンの破片が落ちる可能性がある
・低空飛行
・正常な状態の機体でもバランスをくずせば回復困難な高度を
異常な状態の機体が飛んだこと
安全第一ってことば知ってる?
431 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 02:00:43
しょうがねーだろ、福岡航空を作った奴がDQNなんだから、航空路の下に住んだ時点で、そういったリスクは付いて回るんだよ
やだったら、引っ越せよボケ
432 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 02:22:49
>>431 確かにスターフライヤーの新北九州空港をメインにする運営方針には
危惧を抱くが・・・。
433 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 02:37:16
>>429 じゃあ、どうしたらいいんだ?長崎空港にでも行け、ってか。
異常が起きたのは第一エンジンで、それをすぐさま止めている。
燃料は海上投棄しているし、2発でも充分に飛行可能。
部品落下は想定の範囲外だろ?
434 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 02:45:47
>>433 名古屋空港で同様の事故が起きてこれまた同様に部品が落下しているわけだから
部品落下が想定の範囲外というのは無いでしょ。
というか、航空機の外部にあるものが壊れたら部品が落下するというのは
充分想定できるのでは?
破片をバラ撒いたのってアプローチ中なん?
てっきり火噴いた直後かと
436 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 03:00:30
しかし、エンジントラブルを起こした機体は都市の上空を通過してはならない、とかいう規定を作ってしまうわけにはいかんでしょう。
緊急事態を宣言して最短ルートで降りれば何とか助かる、という場合があるんだし。
437 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 03:01:05
438 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 03:03:02
やっぱり都市部に近すぎる空港はダメですね。
L10は21世紀には通用しないが、D10はそれだけいい機体だということですね
442 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 12:23:17
>>441 いやL10のほうが技術的に進んでいる点が多い。
ただ、エンジンがRRなのと本格的な長距離型が無いことが
DC-10に負けた原因。
DC10は生産機数が多く
派生型のMD11までつなげたから商業的には成功。
>>442 乗客として乗った印象ではL10は恐ろしくうるさかった印象がある。
前のほうの席でも隣の人との会話すら成り立たなかったような記憶が・・・
印象としては、MD81の一番後ろの席よりうるさかった。
そうそう
昔は優秀なのに運がない悲劇の機種っていうことでエルテンが好きでDC10が大嫌いだった。
今はどっちも好きだけどね。
甲乙つけ難い
とりあえず、空港は沖合に作るべき!って事が証明されたわけで・・・関空マンセー
446 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 18:37:09
ってか、まだDC−10使ってたのかよ?
447 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 20:23:50
448 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 20:27:15
パイロンもかよ
晴れ時々エンジン
450 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 22:04:37
で、”燃料は海上投棄した”って書いてあるけど、これ問題ないの?
かなり低空でなければ船とか有りそうだし、海上汚染にはならないの?
汚染になるかならないかと言ったら、なる。
ただ仕方ないこと。トラブル時のマニュアル通りで法的にはなんら問題はない。
トラブルを起こした航空機が燃料をタプーリ積んだまま着陸失敗して火ダルマになる方がよほど問題です。
9/1-9/27 久しぶりに国内線NRT-FUK飛ぶぞ
ただし767や777や744(新Solo)の日もあるから注意
新soloイイネ
>>452-453 NRT-ITMは、夏ダイヤが新ソロ、冬ダイヤがDC-10という時代が長かった。
当時はDC-10が嫌いだったけど、今となっては懐かしい。
455 :
NASAしさん:2005/08/16(火) 01:21:32
456 :
NASAしさん:2005/08/16(火) 02:36:46
1979年5月25日午後3時4分、アメリカ・イリノイ州シカゴ発カリフォルニア州ロサンゼルス行きアメリカン航空191便DC-10-10(N110AA)が、
シカゴ・オヘア国際空港を離陸直後 に墜落した。 この事故で、乗員13名、乗客258名、計271名全員と地上の2名の合計273名全員が死亡し、
地上の2名が重傷を負った。 事故機は離陸のために機首を引き上げた際に左翼の第1エンジンがパイロンもろとも脱落し、そのまま高度325ft
まで 上昇後、左に傾き機首を下げながら、滑走路端から約1.6Km、滑走路中心線から左方に約300mの地点の駐車場に墜落した。離陸から僅か
31秒後のことであった。NTSBの調査の結果、事故機の左エンジンのパイロンの後部隔壁の上部取付金具に金属疲労による亀裂があり、離陸時
の過重に耐えきれずエンジンの脱落を招いたことが明らかになった。アメリカン航空ではエンジンを取り外しての整備の際に、本来ならば
パイロンからエンジン を取り外し、エンジンを下ろしてからパイロンを外すべきところ、手順を簡略化して、パイロンごとフォークリフト
で支えて取り外す方法をとっており、事故機も事故の2ヶ月前にこの整備を受けていた。その際にフォークリフトの操作が上手 く行かず、
パイロンに無理な力がかかって金属疲労を生む 原因を作っていたことが分かった。事故機は、エンジン脱落により、左翼1番・3番スラット
の油圧パイプが切断されるとともに第1エンジンから供給されていた電力が絶たれた。このため左翼のスラットは風圧で格納され、
左翼の失速速度のみが上昇し、左翼が失速した。また、第1エンジンの電力供給がなくなったことで、機長席の計器類が機能しなくなると
ともに、失速警報やスティックシェーカー、スラット・ディスアグリー警報灯(スラットの左右非対称を告げる警報装置)といった、
本件では重要な役割を果たすべき装置がことごとく作動しなくなった。電源の切り替えも時間的にはかなり難しかったものと見られており、
運航乗務員には最後まで機体に何が起こっているのか知る術もなく、墜落は不可避であった。
この事故の発生を受けて、DC-10はアメリカ国内では37日間に及 ぶ運航停止を余儀なくされ、DC-10のセールスに大きな打撃を与えた。
>>454 国際線乗り継ぎだから手荷物が多いんだけど、
DC-10だから入らないんだよね、、、
今となってはパーサーの制服ともども懐かしい。
>>440 火災はおこして無いのでは?
生ガスが異常燃焼しただけで。
459 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 16:40:21
福岡でエンジンを落とし損なった機体は運行停止。
来春、嫁ぎ先が決まるまで成田で休養予定とか。買う会社あるのかね?
460 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 16:46:02
JALのDC10、国内線で乗れるのは9月のNRT-FUKだけでつか?
461 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 16:55:33
462 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 17:17:00
どなたか成田で見れるDC10とMD11の運航会社教えてください。(貨物も含めて)
463 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 18:15:25
エロい人に教えてもらいたいのですが
今JLで飛んでるD10は国際線仕様(センターギア有)のみでしょうか?
FUK-NRTでぜひ乗ってみたいのですが。。。
464 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 18:39:26
国内線でも豚が乗るときだけセンターギアありになりまつ
あぼーん
>>450 海上投棄といっても、水面に落ちる前に蒸発してしまいます。
したがって、海上汚染ではなく大気汚染になります。
467 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 19:31:34
468 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 20:34:21
>>466 灯油がそう簡単に蒸発するとは思えないよ。
燃料を棄てるパイプには霧吹きのようなものでも付いているのか?
469 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 20:53:45
投棄するときは霧状になってるだろが。どんだけのスピードで投棄すると思ってんだ?
まさか、字のごとく垂れ流してると思ってる?
>>450 燃料を投棄できる高度で、
それなりの方法で投棄するから、
緊急着陸を宣言してから、
実際に着陸するまで時間がかかる訳だ。
>>470 エマージェンシーは宣言してないんじゃかったっけ?
毎分何ポンドくらい投棄するの?
>>472 具体的な数値が出てこないんだが、
物凄く時間がかかるイメージが残ってる。
なので本当に緊急事態なら捨てずに降りてくる。
474 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 23:40:31
>>459 テン・フォーティー・コーポレーション経由で、タンカーかアエロフロート移籍
>>462 DC-10 アエロフロート(元JAL機)
MD-11 フェデックス フィンエア ヴァリグ・ブラジル タイ国際航空 中国東方航空
475 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 23:41:01
>>463 センターギア付きです
センターギア無しはすでに全機引退
476 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 23:53:39
477 :
NASAしさん:2005/08/21(日) 23:59:11
あ
478 :
NASAしさん:2005/08/22(月) 00:26:04
誰かDC10かMD11のチャーター便の情報ください
PWエンジンのテンはマイナーだから引き取り手がなさそうに思えるけどあるもんだね
JA8545のフェリーフライトの便名わかりますか?
481 :
NASAしさん:2005/08/22(月) 01:12:03
日付変わる前に聞け!
ところで8538は予定通り8/31 JL730で退役?
9月からHKGは木JL739,金土JL735と戻りのみ
MNL/HNLはしばらく残るが、いずれにしても8541,42,43の3機体制
>>468 ちなみにトイレの糞尿以外(ギャレーやトイレの手洗い)は全部垂れ流し
だけどね。瞬間的に雲の一部となりますw
JA8543最近動いてる?専ら8538,8541,8542しか見ない。
航空板人多過ぎでPCで見られないのは不便だわ。
8545の便名はわからないのね。
>>484 フェリーフライトってFUK-NRT.、それともNRT-砂漠?
前者ならJL8058だが、CARGOのHPには全部入っているわけではない
後者ならボーイング便だろ
今日はJL7901で交替のJA613Jが到着
8543は整備中で、明日のJL951で復帰ではないかい?
(38はMNL,41はKIX,,42はHNLだから他に残ってない)
487 :
NASAしさん:2005/08/26(金) 14:11:39
9月のJL:NRT-FUKでD10に乗ろうと思うんだけど
土日の運用パターンってどうなってるのかな?
機材変更になりにくい日を選びたいんだけど…
488 :
NASAしさん:2005/08/26(金) 15:08:09
489 :
NASAしさん:2005/08/26(金) 16:26:45
福岡は成田線だけになるのか
490 :
NASAしさん:2005/08/26(金) 16:40:35
福岡に飛ばさなけりゃ済むっていうことかよ
そういうことです
492 :
NASAしさん:2005/08/27(土) 12:48:07
ユナイテッド航空のダ・カーポ10が操縦不能になった事故もやっぱりダ・カーポ10自体に重大な問題があったの?
エンジン出力だけで空港までは行けたのは知ってるけど実際ダ・カーポ10ってどれだけ欠陥あるの?
>>492 ダ・カーポ(笑)
名前が da capo 10になったんだ(w。
/:::::::/ ,. -------- 、,,,_ l::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::/..: ,. ..:'"∧::::::::::::::::ヽ:::::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::゙!
l::::::::i,. :'´::::::::/:: ';:::::、:::i::::::ヽ:::::::!:::::l;::::::::::::::::::::::::::::l
!:::::,'゙:::::::::::;:::::!:: !:::::!l::!::、::!l:::::::l_;;;::!::::::::::::::::!:::::::::::l
l:::::l::::::/:::/:::::l:: !::ノ !:!::l!:l-l''´!l:;l::l:i:::::::::::::::l;;:::::::::::ヽ
!:::::!::/t:/!|,,、:|:: |/ !;:ソリ;;;;ツ,,リソリl:::::::::::::::!;;;,,;;,:::::::::ヽ、 _____ ,. ;'ノ
!:::::l:::! |! ,;!,,ニ::: ''"i ヽ::ヾヽ. l:::::::::::::::!;;;;;;;;;;;,,,,:::::::ー--__‐"....
l::::::ヾ!、 ;''i_i:::ヽ !゙'":::: i iソ::,;;:::;;:::::!ー-、;;;;;;;;;;;;,,,,ー---‐''´
、:::::::::ヾi 、:::::::i i:::::::::::l /::;;;;;;::;;;;::,,!:.:.: `゙''ー-、;;;ヽ、`ヽ
、-i::::::::;;,::ヽヽ::::! ゙---'/:;;;;;;;;;;;;;;:;;i:.:.:.:. `ヽ!゙ヾ; おめえらうぜーんだよ
フ::::;;::;;;;;;;;ヽ ̄ 、::___ '"//;;;;;;;;;;;l!ノ:.:.:.:.:.:.:. ヽ IPぬくぞゴルァ!
i::∧;l、;;;;;;;;;、ゝ ヾ゙゙゙゙! /;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.: ヽ
l/: :ヾヽ;;;;、;;ヾ' 、 ヽ' /:/;;/ソ:.:. ',
/: : : :ヽヽ;;ヾ:、ヽ `゙''ー-:-‐ .:":.:./ ",:/ ',_
/: : 、: : : : :ヽヽ:`:ヽ ::|:、:.:.:.:.:,.-'"/ iヾi
/: : : : :ヽ: : : : :`. : : : ゙、 l `.:.:.:.:.: / ... ,. .: '": !、
/;i: |: : : : : : : ヽ : : ... : : : :ヽ ヽ / .:.:.:.:.:.. ,.. .. - ‐'''": : : : : |: !
.//: : :i: : : : : : : : :ヽ.:.:.:. : : : : ヽ ヽ / ,. - ‐ ''' " : : : : : : : : : : : : : l: :
8543整備から復帰
今日76-57でFUKに送り、1日のFUK-HNL D10最終便に..
8538 31日730で終了.
9月は8541,42,43の3機体制の見込み.
JO58(JA8543) 故障で2時間半遅れで出発したけど
同じところが故障してKIXダイバート.
あと半年だから頑張ってくれい.
497 :
NASAしさん:2005/08/31(水) 12:25:41
NWのダ・カーポ]って-40と-30両方あるんでしたっけ?
やっぱDC、MDはだめぽ。
499 :
NASAしさん:2005/08/31(水) 18:38:15
Yの半額でダ・カーポのFクラスに乗るか
Fの料金で744、777のYクラスに乗るならどっちがいい?
ちなみに運航されるダ・カーポの機齢は・・・ウフフ・・・
500 :
NASAしさん:2005/08/31(水) 19:14:52
模造部品使いまくりの777よりも、機齢30年のD10がいい。
501 :
NASAしさん:2005/08/31(水) 21:27:45
ダカーポ・・・・はぁ
糞面白くもない
せめて「■デヴィット・ペヤング・クルサード■」にしろや。
502 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 02:03:51
でもシンプルなダカーポの方がDC-10にはふさわしいと思う
503 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 06:13:29
ダ・カーポ、ちょっとかわいいね
504 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 09:08:16
JA8538はどうなった?JA8545があんな事に
なったから延長してほしかったな
505 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 09:13:46
506 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 16:20:54
まぁ、ダカーポをDCとは云わんが
ペヤングは普通にDCと呼ばれてるわなぁ
何れにしろ、DC-10はディーシィーテンとしか言いようが無いが。
508 :
NASAしさん:2005/09/01(木) 22:58:31
じゃあDC-8はなんなんだろう
DC-10:テン
トライスター:エルテン
511 :
NASAしさん:2005/09/02(金) 12:03:15
フォッカー50 ポチ
512 :
NASAしさん:2005/09/02(金) 13:12:43
JA4141
ふぉあんふぉあん
>>504 昨日のJL735(回送便,今朝10時発)予定が8162に交代.
いまのところ5日のJL951/2がラストだが、
NRT-FUK専用として今月いっぱいNRT駐機かも.
8542が730-3057-3052-951と入る可能性もあるが、
さすがに酷使しすぎと思われ.
514 :
NASAしさん:2005/09/03(土) 12:00:00
FUK発着にはDC10を使わないとか言っておきながら、NRT-FUKには暫く使うみたいだな。
515 :
NASAしさん:2005/09/03(土) 12:06:40
こういうこともあるから、定期的に新型機にかえないとこわいような・・・
でもDC-10って777-200と定員はおなじじゃなかったっけ?
516 :
要注意人物:2005/09/03(土) 13:30:16
tp://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/download/pdf/AA05-3-1-JA4060.pdf
>>515 JLに残っているのは国際線仕様(G35:C39+Y227)だから
旧国内線767(A20:C16+Y254)より定員少ない.
ボーイングはD10リプレイスには767-400ERを提案しているな.
(j実際買ったのはCOとDLだけだが)
518 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 01:01:23
>>504 JA8538 9/3JL745→9/4JL746
取敢えず今日明日はまだ飛んでいるようだ。
レドームは色違いのままなのだろうか。
519 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 01:02:41
>>517 KIX−ICNが、以前のDC−10からB767(A20)にかわったのはそれでかな?
520 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 02:44:36
別れた彼女(CA)は
「ディーテン」とか「テン」って言ってた。
ダ・カーポは可愛いけどエイトもナインもテンもあっからなあ…
DC10 V(直流10ボルト)
522 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 17:54:46
DCでダ・カーポ・・・ダ・カーポ10、8・・・
響きは凄くいいがヲタどもが群がって来そうな名前だな
俺はDC=ダ・カーポでもいいがDCもMDもとっとと消えて欲しい
523 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 22:34:17
今日のJO58はB6での運航でした。満席です。
一瞬、この前に飛ぶJL615がトラブル起こしてそのまま駐機してる
ようにも見えましたw。
524 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 22:36:49
ボロくても3発のDC10と新しくても双発の767。
どっちが安全かねぇ・・・
525 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 22:46:51
NWのDC10も第2エンジンから噴火して成田引き返して来たから767のがいい
誰がなんと言おうともやっぱり一番乗って安心して落ち着いてられるのは747(-400だとよりよし)だけど
双発でエンジンから噴火したら泣くぞ。
527 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 23:16:12
や〜いや〜い♪
528 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 23:20:24
>>525 B747も、−300までのクラシックだと古いよ。
747−400も初期導入機材は、古くなってきてるし。
SQは、初期導入の747−400の退役を進めているくらいだから。
>>528 と言いつつクラシック747は大嫌いだったりする。
ボロッチャとか古いだけじゃなくD10がなくなったら唯一個人用テレビナシ機材になるし
-400の古いヤツは同じJAノLでも一応TVは付いてるしいいんだけど767もそれは同じじゃない?
なら744のがいいじゃん。-400も新しいのだと2001年導入とかあるじゃん
となるとJAノLでD10が消えると次に最悪なのは747クラシックか、今一番ぼろいのはJA8131、8130でしょ?
530 :
NASAしさん:2005/09/04(日) 23:33:48
新鋭の744がやっぱり神だと思うぞ
531 :
NASAしさん:2005/09/05(月) 00:04:34
新しくてもやってくれそうなのが今のJAL。
532 :
NASAしさん:2005/09/05(月) 01:13:50
D10頑張れ!
古くても、初めて乗った飛行機だけに思い出深い。
もう20年も前にITM-SINだけど。
534 :
NASAしさん:2005/09/05(月) 18:19:52
誰かタイ国際航空のMD11の新塗装機の飛来日が分かる方いますか?
535 :
NASAしさん:2005/09/05(月) 18:29:09
マスコミ過信し過ぎだよな、ぶっちゃけ
JAノLもよく考えたらエンジン噴火とタイヤ脱落除けば大したことやってないじゃん
どっちかと言うと犯罪者を解雇しないANAのが嫌だな、D10飛ばしてるのは問題だが
536 :
NASAしさん:2005/09/05(月) 20:49:29
今日もJO58便はB6でした。
なお、JL3052でDC10使っていました。
何も知らずに乗った人はヒサーン。
>>536 JL3052のレジは?
昨日の晩のJL3057も一緒だよね。
538 :
NASAしさん:2005/09/08(木) 15:05:43
>>536 9/4 JL3057=9/5 JL3052はJA8538.
NRT-FUK D10運航便激減. 9/30 JL3052が最終.
10/1にはKIXからも消滅(JL87) いよいよ8538退役か?
>>538 機材は引退させられても、乗員はそう簡単に移行できないよね?
失業したDC-10機長は、日々草むしりですか・・・?
540 :
NASAしさん:2005/09/08(木) 21:12:31
>>538 福岡発着ではDC10を使わない発言は嘘だったのでしょうか?>JL
541 :
NASAしさん:2005/09/08(木) 22:42:19
JOのDC10パイロットは外人では?
外人だったら、おそらく契約制なので比較的簡単に
解雇できるのでは?
542 :
NASAしさん:2005/09/09(金) 21:10:10
どなたかJALのDC10の運用の情報の知りかた教えてください
543 :
NASAしさん:2005/09/09(金) 21:15:32
>>542 JLに電話して聞くのが一番。
0120−25−5931
544 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:35:39
本日の伊丹〜羽田(13:30発)、機材変更になったんだけど
座席表見たら2−5−2配置。
これってもしや・・DC−10・・?
545 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:02:36
>>544 グルグル・セブンだろ
まだ伊丹に‐10は飛べるのか?
546 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:13:35
旧JASの777やろ?
平均的な知識のある人間が普通に考えたらわかるぞ。
547 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:39:50
>>546 後出し重複レスで偉そうなお前さんは一体・・・・・。
548 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:12
羽田ライブカメラ格納庫画像に
DC-10の姿がぁ・・・・
549 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:05
羽田のヤツJA8538だったょマーシャリングの練習台になってた
>>547 それ、、、昔のJA8001みたいだな。
551 :
NASAしさん:2005/09/12(月) 14:18:55
>>549 JA8538、10日に成田で撮ったよ。レドームだけ新塗装だった。
なんでHNDにいるんだろう?唯一の鶴丸塗装だし、最後まで残ってほしいな!
553 :
NASAしさん:2005/09/12(月) 19:10:29
今月中のNRT-FUK便は機材変更でDC10使用便が消滅したね。
国内線でどっか使われるのだろうか?
554 :
551:2005/09/12(月) 20:41:39
>>552 JA8545はN853VVとなって9/1に日本を離れました。テン達最後の活躍、お互いに応援しませう!
555 :
ちんこねんたる:2005/09/12(月) 23:31:55
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 5 5 5 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
556 :
NASAしさん:2005/09/12(月) 23:37:50
JA8538はHND〜SPKとか国内線飛んでる。
日本に残っているDC-10は、
あと何機?
>>557 JA8538,JA8541,JA8542,JA8543の4機
559 :
557:2005/09/13(火) 18:07:12
>>558 サンクス、あと4機か。
最盛期はJALが20機、JASが2機もいたのに寂しくなったな。
560 :
NASAしさん:2005/09/13(火) 19:40:42
>>554 やっぱあの事故の件もあって早く離れたのか・・
>>559 来月からNWのが1機フカーツするでよ。
NRT-HNL便。
562 :
NASAしさん:2005/09/13(火) 22:10:32
JA8538とJA8545は予定が入れ替わったのか?
4時半頃ワールドエアウェイズのMD11が横田に下りてきたけど、やっぱり3発機って
かっこいいね。
564 :
NASAしさん:2005/09/18(日) 23:19:28
特にMD-11は・・カッコいい
JA8541,JA8542,JA8543がHNLに集結。
残念ながら時間の関係で同時に3機とはいかないけど。
JA8538はまだ活躍中ですね。
>>565 JA8538 売却整備. 残りは3機.
567 :
NASAしさん:2005/09/20(火) 21:15:47
>>566 ついに…鶴丸の3発も消滅でぃすか。そうでつか
_| ̄|〇
568 :
NASAしさん:2005/09/20(火) 21:19:07
国内線ではもう乗れないのでつか?
ETOPS60分でいいいよ。
570 :
NASAしさん:2005/09/20(火) 22:12:50
ETOPS60秒でいいいよ。
>>566 JA8538
9/19Mon JL951/JL952がラストになったの?
>>571 9月のNRT-FUK予定がすべて747に変更になったのでお役御免
10月の予定.
火水日 JL76/75
火木 JL951/952
月木金 JL745/746(翌日)
火木金 JL735/730(翌日)
土 JL739/736(翌日)
11月から日月NRT-PUS/木金KIX-ICN/土KIX-PUSに復活.
近距離(=低運賃)で乗るにはラストチャンスかも.
>573
11月5日にKIX-PUSで予約入れてみると機材は767と表示される(´Д`;)
もう乗れないんだろうかorz
乗ったことある。DC-10
厨房のころ学校の語学研修で。
便座下げずに便器に座った件。
2回目いってあ、これ下がるんだと気づく。
最近飛行機乗る機会全然無い。
DC-10も退役間近と聞くといい経験になったなと。
576 :
NASAしさん:2005/09/26(月) 14:51:10
>>574 11月はHKG/MNL行き含めてまだ機材暫定なのでもうしばらく待て.
(火水日のJO76/75しかD10反映されとらん)
.
577 :
NASAしさん:2005/09/26(月) 18:45:30
もう国内線は飛ばないのでつか?
Final 10/31 ICN-NRT JL952
579 :
576:2005/09/30(金) 09:12:09
11月のJO76/75 744(K12/K61)に変わっとる.
マジで10月末かも.
581 :
NASAしさん:2005/10/03(月) 21:56:34
乗員の身分保障はどうなる?
>>579 マニア以外は美味しいね。
漏れはTVも無いD10が嫌いで747の曜日を選んじゃったよ。
8545、福岡でのエンジントラブルがきっかけで、売却が早まったの?
あの後、羽田フェリー後に売却整備だったのかな?
584 :
NASAしさん:2005/10/05(水) 23:17:25
12月の香港便(JL739)の月・火曜はD10ですね。
全く関係ないが
神奈川テレビでよく、東海メガネコンタクトのCMがあるんだけど、
最後に飛行機が飛ぶとこあるんだけど、よく見たら3発機だ。
DC10かMD11かはわからんが。
あと、ライトハウスの英語の辞書みたら、そこに飛行機の英語一覧が
図解であるんだけど、補助翼がAaileronsとか書いてあるんだけど、
やっぱそれも3発機だ。人気があるんだな。
>>584 747に変わっとる.
HKGは10/31 JL736が最後.
10/29 JL735-10/31 JL736で4.9万円. 空席多数.
587 :
NASAしさん:2005/10/08(土) 01:16:41
セレモニーとかないのかな
全日空のトライスターの退役の時セレモニーあったっけ?
あれは政治問題化した機体だから一概に比較はでけんが
トライスターがなかったら、DC10もないのかも。
ジャンボの退役セレモニーはヤッテホスイが・・・
589 :
NASAしさん:2005/10/08(土) 08:00:23
DC10の葬式ヲタが集結するスレはここですか。
590 :
NASAしさん:2005/10/08(土) 08:02:10
NWでは、まだ、DC−10利用可能です。
591 :
NASAしさん:2005/10/08(土) 09:32:36
MD11の時は色々あったのにね
592 :
NASAしさん:2005/10/08(土) 10:36:33
>>587,588,591
JL735の戻りは通常はJL730(15:00着)だが
わざわざ1時間遅いJL736に入れる(16:05着)ということは、
JL952が16:35着なので、NRTで何かセレモニーあるの可能性があります。
>>591 MDは10年間目だったトラブルや事故なかったからなあ.
(706便は乗客に犠牲者でなかったので一般人には知られてない)
D10は今年に入ってから不具合だらけでイメージダウンの上
最後の部品撒き散らしがトドメになったようなものだし.
さよならチャーター規格も流れたし.
あるとしても身内だけ. どうせ烏賊が取材するだろ.
>>592 豚のコピペは巣に(・∀・)カエレ!!
594 :
NASAしさん:2005/10/11(火) 18:31:16
>953 さよならチャーター規格も流れたし.
そんな企画があったんですか?
参加したい。。。
しあわせはあるいてこない・・・
596 :
774便:2005/10/20(木) 15:33:49
ホントに今月一杯なの?
597 :
NASAしさん:2005/10/21(金) 21:55:18
MD-11引退からもう1年
598 :
NASAしさん:2005/10/21(金) 22:06:37
>>593 DC10の部品撒き散らしは本来ならDC10のせいではなく
エンジンのせいだけどな。
まあ、一般人は機体もエンジンも一緒のメーカーだと思って
いるだろうからDC10は危ないと思うけど。
599 :
NASAしさん:2005/10/21(金) 22:27:42
600 :
NASAしさん:2005/10/21(金) 22:36:12
>>598 何か考え方変だぞ
航空機ってエンジン無いと成立せんだろが
たとえどこのメーカーであれ、それ込みでDC-10だぜ。
601 :
NASAしさん:2005/10/22(土) 01:59:32
>>600 でもJALのD10についてたP社のエンジンは、RやG社の製品よりも格段に故障が多くないか?
福岡で撒き散らした機体にP社以外のエンジンがついていれば、今頃、何事も起きていなかったのでは…と夢想するのです。
602 :
NASAしさん:2005/10/22(土) 02:28:13
JT9Dってなんで短命エンジンだったんだろうね
どうだろう。RB211なんかついてた日にゃ整備ミスで3発同時停止をやらかしそうだが。
この前セントレアでM11F見てきました。
やはりあの独特の3発フォルムは美しい。
>>605 タイプミススマソMD11Fです。LHです。
607 :
NASAしさん:2005/10/23(日) 22:56:15
608 :
NASAしさん:2005/10/23(日) 23:07:51
トライスターのときは鹿児島でも羽田でもセレモニーありました。
今思い出しても泣けてくるよ。
609 :
NASAしさん:2005/10/26(水) 21:36:09
DC10は十月三十一日のソウル発成田行きの952便をもって退役
エアライン12月号より
610 :
NASAしさん:2005/10/27(木) 02:32:20
あまりにも素っ気ない引退じゃない?
611 :
NASAしさん:2005/10/27(木) 21:27:50
これで3発機全滅かぁ。そのうちJALやANAのボ社以外の旅客機も売られて787へ。
日本の空はボーイングが占領されたな。
昔はダグラスとかロッキードとか会社によってカラーがあって楽しかったのに。
なんか寂しい。
D10は3発機で特徴あるし、内部も大きいベルトサインで萌えだった。幹線は
クラシックジャンボによく当たったので素っ気無いサイン(シートベルト着用 禁煙)
と比べて余計にそう思った。
・・・しかしもう無くなるんだな、残念。
613 :
NASAしさん:2005/10/28(金) 01:00:49
カネ出すから、NRT-ANC-JFKのチャーターやってくれって言っても迷惑な顔されるだけかな??
614 :
NASAしさん:2005/10/28(金) 01:21:17
それ乗りたい。。。
615 :
キハ28 2386:2005/10/28(金) 02:27:28
>>612 全く同感。あのベルトサインはたまらん。
昨日MD81乗ったのですが、あのイラストはDC10と同じでした。
小さかったけど。あと時計も萌えました。
>>612 >>615 あのサイン表示は当時のB747より優越感あったよね。
時計は各コンパーメントの一番後ろにある世界時計のこと?。
>>609 来年まではチャーター便あるんじゃないかな。地方からホノルル。
31日に撮影or搭乗する予定の椰子いる?
619 :
NASAしさん:2005/10/29(土) 16:52:31
旧塗装にしてくれないかな。
620 :
NASAしさん:2005/10/29(土) 19:43:39
25日のWBSで
JAL ワンワールド加盟のニュースのバックに8541が映っていて
思わず涙が溢れてしまいました。
MD90にJシート
737にもJシートだから当然かも
D10最後の機体は何になるの?
関空からもDC10が消えました〜(TT)
最後は8541 ささやかなセレモニーが行われましたとさ。 スッチーが記念撮影してました。
624 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 10:05:27
>>624 ない。
その件はファンの付け根の部分が壊れ、ファンが飛び出て油圧パイプを切ったことによる。
明日平日じゃねーかゴリュァ!休みそんなに急に取れねーよゴリュァ!
>>623 昨日もNWのDC10きてたじゃないか。
ここのスレ住人の大半はJAノLのDC10しか眼中にないようで...
そりゃ、我が国の空運を支えてきた三発機は赤いD10だお
630 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 12:41:34
631 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 13:01:28
>>629 少なくともNWのDC10の方がずっと赤い。
"Red Tail"っつーくらいで。
羽田でDC8のさよならセレモニーやったのがついこの間のような気が…
633 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 13:53:08
JAZからも撤収すんの?
634 :
乗るぞ:2005/10/30(日) 16:53:14
明日の952 予約取ったぞ。
羽田→金浦→仁川→成田 0120-25-5931に掛ければ予約できた、ウザガラレタ。
635 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 16:54:13
修行でつか?
636 :
DC10からみなさまへ:2005/10/30(日) 17:15:17
29年間もの長い間どうもお世話になりました。
かつてはニューヨーク、南回りヨーロッパ、オーストラリア、フィージー、アジア全土、
、国内線、そしてVIP専用機として活躍させていただきましたが、あまりに長く飛びすぎたため、最後は
くさい、せまい、危ないと言われてしまって結局前倒しで引退することになってしまいました。
当初は最後の機体を旧々デザインに塗り直すとか、さよなら大セレモニー等を考えて
いましたが、諸般の事情により、ラストフライトツアーやセレモニーは一切やらず静かに
身を引くこととなってしまいました。
皆様の前でさよならが言えず大変残念ですが、3発機を愛してくださった多くの皆様のことは
決して忘れません。
心からお礼とお詫びを申し上げます。
ありがとうございました。
じゃ、みなさんお元気で!
さようなら。
JAL DC10代表 JA8541
637 :
299:2005/10/30(日) 18:34:08
7月に香港行っといて良かったなぁ
638 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 20:08:20
葬式ヲタさんたちは今頃ソウルで焼肉でも食ってるのだろうか。
639 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 20:22:49
やい!JAL
ラストフライトは国内線で2ヶ月前に退役予告しておくれ。
国際線で昨日プレス発表じゃパスポート間に合わねえ。
640 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 20:26:38
つか、2006年予定だったよな。
やっぱアノ件か。
641 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/10/30(日) 20:47:45
DC-10卒業式の一コマ
送辞代表 B777-200ER JA709J
「私たち現役機は、おにーさん、おねーさんのことを」
B777-200ER全機
「忘れませんっ!」
現役機全機着席
↓
引退機全機起立
答辞代表 DC-10 JA8541
「楽しかったニューヨーク!」
DC-10全機
「楽しかったニューヨーク!」
答辞代表 DC-10 JA8541
「しんどかった南回りっ!」
DC-10全機
「しんどかった南回りっ!」
答辞代表 DC-10 JA8541
「私たちはJALでの思い出を、スクラップにされるまでずっと、」
答辞代表 DC-10 JA8541&DC-10全機
「忘れませんっ!」
全機起立、「巣立ちの歌」合唱。
↓
退役機退場
age厨様最高w
>>640 最初は2005年退役、それから2005年度になったはず。
(今年の最初の頃のプレスリリースでは、2006年4月に全機退役だった。)
インドネシアのテロによる減便が効いたかもな。
7月に福岡行っておいて良かった。DC10のC萌え。
ありがとうJA8543。
645 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 21:33:04
>>643 バリのテロは無関係。
10月からの不採算路線撤退撤退による。
646 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 21:43:33
>>641 B747「来週いっぱいで(JAノLを)ヤメる・・?」
DC-10「ハイ お世話になりました みなさん・・・」
B747「じゃあ ロシアにいくんだ?」
DC-10「ええ 同僚はもうむこうなんですョ」
B747「アエロフロートで働いている同僚にはまだ一度もあってないんだろ・・?」
DC-10「・・・」
B747「気がすんだか? 29年間JAノLで働いて・・・」
DC-10「・・・ええ とりあえず自分自身納得できました」
647 :
NASAしさん:2005/10/30(日) 21:46:40
貨物機に改造?
>>648 いい仕事してますな。サンキュー!
>>643 >>645 10月からの地方からのホノルル線(JO58/57 JL88/87)と
グアム・サイパン線の減便が大きいと思う。
>>648 3つ目のJA8545の機内、この写真は2005年4月とあるが、
内装パネルが白く塗られて、眩しいほどだったよ。
元々の模様が見えなくなって寂しかったが。
自分は2001年の12月に乗った時、再塗装されていた。
おそらく2001年4月頃に外装も再塗装したからその時だと思います。
>>588 トライスターの時もセレモニーありましたよ。
鹿児島−羽田がラストフライトだったので、鹿児島で出発前と羽田到着後に。
出発も到着もPBBじゃなかったので写真撮り放題だったし。
ドアの写真が無いんだよなあ。あの栄光のクルクルとか。当時のボーイング系は
手で外側に押し出す機構だったところを、DC10はモーターでシャッターみたいな
動きだったりとか。
DC-10にお別れをしたいのですが、どこからだと良く見えるでしょうか?
>>653 今のところ34L使用ですので、通称「畑ポイント」か「さくらの丘」が良いと思います。
>>654 ありがとうございます。
ちなみにセレモニーがあるとしたら見れるのでしょうか?
展望デッキでも難しいでしょうか?
セレモニーあるのかなぁ?確実にシップを見られるなら1タミで着陸→タキシングを見物。
賭けなら2タミで間近に。ただしSPOTによっては姿さえ見れない場合もあります。
今日はJL952のJA8541とJL736のJA8543が飛んでいるよね?
JALが気を利かせてスポットを隣り合わせにしてくれることはないかい?
RGは☆でした。
某掲示板だとTG676もMD-11みたいです。
露出は厳しいでしょうが、皆さんキッチリ撮りませう!
659 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 16:33:03
最終便到着@ライブカメラ
660 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 18:04:26
今日の成田のフライトインフォ、
JL952の機材が747になってますが、
これ間違いですよね?
661 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 18:06:08
MD-11の後継機としてボーイング797きぼんぬ
662 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 18:46:56
やばい、本当に涙が出てきた・・・・・。
初めて海外に行ったのがDC-10、一番好きな飛行機だった・・・・・。
米欧2強メーカーの寡占市場に3発機作って殴り込もうって根性のある企業はないのかー
664 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 19:25:02
Yak40があるさ
666 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 19:28:04
>>662 NWはまだ毎日、日本へDC−10を飛ばしてますから。
667 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 19:29:41
JALで使わなくなったってだけでしょ?まだまだ現役じゃん
669 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 20:20:36
JALじゃないっぽ・・・
平均的なオタは日本の航空会社の飛行機しか興味ないんだろうな
世界的に見ればB707のほうが圧倒的にメジャーなのにDC-8しか話題にならないのと同じで
671 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 21:15:05
DC-10に乾杯!
672 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 21:18:59
NHKニュースでやってたぞ〜!
673 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 21:24:29
今日のラストがみたかった・・・。乗るならもうノースウエストですね。
ほかに使ってる会社なさそうなので
675 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 23:48:12
本当にDC10にはお疲れ様と言いたい。
アメリカンやユナイテッドじゃ墜落事故で欠陥機扱いされたけど
ついにJALじゃ墜落事故はゼロ。一機も事故廃棄なく終わった。
ほんとよくやってくれました。
5月に香港から飛んで帰ってきたけど、いい思い出です。
DVDに撮ってきたけど、そのDVDは宝物です。
JL最終便は満席ですたよ。
JAのDC10関連にちょっと関係者が居るものです。
調べ物をしていて、偶然検索でこちらの板に辿りつきました。
賛否両論、色々あるのも拝見しましたが、大好きだと言ってくださる方も、
多くいらっしゃるのを見てなんとなくじんとしてしまいました。
墜落事故は本来あってはならないことなので、ないのが当たり前ですが、
675さんが書いて下さったように人命に関わる事故もなく、
幸せな幕引きだったと思います。
ちなみに調べ物なのですが、どなたかDC10をメインで追っかけていらっしゃる
カメラマンさんのHPなどご存知でないでしょうか?
HNLからの最終便のお写真も撮られていた方です。
私も記憶が定かでないのですが、JALのシール付の脚立を使っていらっしゃいました。
もしも心あたりがありましたら、おしえてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
>>672 NHKのHPに動画ニュースないよ。
昨夜のニュース10でもやらなかったし。
679 :
NASAしさん:2005/11/01(火) 13:59:29
20:45からの関東・甲信越ニュースでやっていましたよ。
北海道は2045からのニュースではやってない。
>>680 「関東・甲信越」のニュース845だって、上にカキコしてあるじゃん!!
関東ローカル限定なんだよw
漏れも見たかったけど・・・・
682 :
NASAしさん:2005/11/01(火) 21:50:34
677氏
WIND CRUISER〜蒼・空・交・響・曲〜 かな?
検索してみてください。
683 :
某ブログより:2005/11/01(火) 23:39:27
日本航空のDC10が10月31日を以って運行を終了した。
DC10は僕の好きな飛行機の一つで写真を見てもらえば
わかると思うけど格好いいでしょ。今年はDC10の引退が
近いとわかっていたから香港から乗ってきましたよ。まぁ
目的はキャセイパシフック航空でのB747のシミュレータ
ーでしたけど、正直悩んでいたんです、行くかどうか。相手
は外人機長だし、日本語は通じない。ガイドもいないし。そ
したら帰りの飛行機を調べて見ると、ちょうどDC10に当た
るんですよ。これは行くしかないと・・・・・・。弱気な僕を後
押ししたのは紛れもなくDC10でした。できればなんとかD
C10のシミュレーターをやりたいものですが、JALさんは何
かと御難続きだからどうかな・・・・。日本では日本航空と日
本エアシステムが導入し、遂に一機も事故廃棄がないまま
に今日の日を迎える事ができました。アメリカンやユナイテ
ッドじゃ事故を起こして欠陥機呼ばわりにされましたが、そ
れでも僕の気持ちは変わりません。ボーイング727も好き
ですが、DC10もいいですね。なんか機首のデザインとか
尾翼の当りが実に個性的でジャンボより小さいはずなのに
妙に存在感がある。僕はDC10やB727がいたから飛行
機に興味を持った。今の子供たちはどうなんだろう。こんな
個性的な飛行機たちはもう出てこないかも知れない。A38
0はインパクトはあるけどあまり格好よくないし・・・・・。DC1
0には本当によくやってくれたと言ってあげたい。
684 :
NASAしさん:2005/11/02(水) 00:24:41
はいはい
685 :
NASAしさん:2005/11/02(水) 00:48:07
退役記念グッズとか発売しないの?
穴のL10の時はいろいろあった。
686 :
NASAしさん:2005/11/02(水) 02:07:40
搭乗証明書 ステッカー 絵葉書
希望者には 地上でクルーのサイン
>>682さん
情報をありがとうございます。
残念ながら違う方のようですが、リンク集など辿ってみようと思います。
また、何度もお聞きしてしまって申し訳ないのですが、
10/27のJAZ便を第一ターミナル屋上展望台で撮影した方のHPなど
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
ダグラスの3発機全般の板なのも分かっておりますのでこれで最後にします。
お借りしてしまって、ごめんなさいでした。
688 :
キハ28 2386:2005/11/02(水) 08:48:39
>>616 その時計です。いかにも海外に行く機材って感じで。
ハーレクィンエアのDC10の写真が撮れなかったことを
後悔してます。JALとJASのは有名だけど、日本には
こんなのもあったんだと。チャーター機運航がメインだけど。
689 :
NASAしさん:2005/11/02(水) 11:11:34
JALのD10、チャーターでももう飛ばないの?
690 :
NASAしさん:2005/11/03(木) 01:26:50
アンニョンヒガシプシオDC10。
カムサハムニダ。
最終便は韓国語でもDC10退役の挨拶はあったのだろうか。
691 :
NASAしさん:2005/11/03(木) 02:12:47
韓国語はございません。日本語英語のみ
692 :
NASAしさん:2005/11/03(木) 08:36:56
韓国人にとってはDC10の退役は重要な要素ではないのかな。
以前はKEも持っていたのにね。
自分の国ので無ければそう関心は持つまい。
694 :
NASAしさん:2005/11/03(木) 18:37:25
日本人だったら、NWの747クラシックやD10が退役になったら騒ぎ出す葬式厨が増える気がする。
695 :
NASAしさん:2005/11/10(木) 20:38:06
明日FUKにDC-10F来るらすぃぞ
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨禿雨
696 :
NASAしさん:2005/11/11(金) 22:06:15
DC10の退役は航空業界の業績不振による路線縮小。
それによる航空機の余剰。そして福岡でのエンジン爆発が
さらに拍車をかけたけど、実際のところはどうなんだろう。
DC10自体もう限界だったんだろうか?もしJAL整備関係者が
いれば意見を聞きたい
たしかに、クラシックジャンボが未だに運航されてるし、そんなに変わらんじゃんねー
と思う俺。
しかしハード面がおkでも、残り僅かな機体の運航のために免許保有者が必要って
いうのが足かせになるような。
698 :
NASAしさん:2005/11/11(金) 23:20:30
JALからD10と747が引退することができた(できる事になった)最大の理由。
>組合と話がまとまったから。
>>697 客から見た場合、DC-10の機内持ち込み手荷物の収納場所が狭すぎる。
国内線なら良いが、国際線の海外発でツアー客が空港で買った土産を
持ち込んだら悲惨。
>>699 旅行鞄一個、お土産一袋程度なら問題ない。
大量に機内持ち込みする方が間違っていると思う。
DC-10は一人当たりの機内スペースが当時のB747より広いんじゃなかったか?
>>701、
>>702 B777のオーバーヘッド・ビンはピボット式で使いやすく、容量も747より大きくなった。
JALのDC-10は中央に荷物入れが無い。
一人当たりの頭上荷物スペースは、777 > 747 > DC-10
座席案内▽が天井にあるだけなんだよな
>>703 違う、JALのDC-10は中央列はスクリーンの直後は無いが、
他はある。
その写真見て思い出したが、中央は読書灯が遠くにあるんだよな
10日程前にさくらの丘で真っ白になったDC10見たけど、まだいるのかな?
>>696 営業的には10年前からお荷物.
一番の問題は座席が特別仕様(酸素マスク内蔵)のため、
スカイラックス/シートTV装備できなかったこと.
これが原因でアメリカ-成田-アジアのC客(=一番おいしい客)を
AA-CXやUAに取られていた.
HKG/MNL 夕方便はコードシェアで一部AAに売ってもらって
やや持ち直したが、その前は惨憺たるもの.
当初はM11で全部置き換えるはずだったんだけどね.
シートなんかどうでもよいSEL/PUSや、
乗り継ぎ需要のない午前のPEK/PVG/MNL、
もともとC客がいないKIX発くらいしか
使いどころがなかったのが現実..
(767より貨物キャパ大きいので中国線では重宝したが)
KIX-BKK 末期にはD10のみC客にキャビア出していたが、
そんなもので時代遅れの激狭シートにビジネス客が寄り付くはずはなく...
最後はHKGに飛んでいたのは、M11を1,2年早く売却する利益の方が、
HKG線 M11=>D10退化で失うものより大きいと判断したから.
(これもアジア線に777もっと増えるはずだったんだけど...)
>>709 折角だから、悪いことだけではなく
DC-10が残した功績についても、書いてください。
711 :
NASAしさん:2005/11/19(土) 01:48:23
LHRにいる、緑色のジャンボの頭とDC10の尾翼エンジンが合体したような
張りぼてが気になる。あれは何でごじゃるか?
713 :
NASAしさん:2005/11/19(土) 14:54:02
サンタがFINのMDでキター
715 :
NASAしさん:2005/11/24(木) 12:58:39
白いD10、今朝飛んでいきました…
717 :
712:2005/11/24(木) 23:34:50
>>713 ありがd。
しかし、ありえない体系=大型飛行機の全ての消化パターン網羅ってこと
ですかね。
718 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 20:31:30
航空機関士はどうなったんでしょう・・・・・
DC-10ってどれぐらいうるさいの?確かに空港では747とDC-10以外は
ジェット噴射音(ゴゴゴゴっていう音)しか聞こえないし、747とDC-10
はギュイイイイイ~~~~~~~~ンと耳を劈くようなタービン音が聞こえるw
>>719 初期のB767やA300の方が、3発の出力に余裕のあるDC-10より必死
だからエンジン音凄いよ。札幌―那覇で初期のJA823#など。
DC-10はDOMやINTの短距離ならフルパワーにしない離陸だから多少静かだったな。
721 :
NASAしさん:2005/12/08(木) 12:47:00
722 :
NASAしさん:2005/12/08(木) 18:50:31
>>721 レスNo.通り「なにぃ!?」なニュースですな
ついこの前7機目のMD11購入したので安心してたのに
「フィンエアー、お前もか!!」
>>722 どっかに書いてあったけど、
MDをボーイングが買収したら旧MD機の顧客はみんなエアバス
流れたって書いてあったけど、そのとおりの流れだね。
日本のボーイング偏重のほうが異常なんだね。
まあ、政治的にしょうがないか。
アメリカ系はNW除いてほとんどボーイングに流れたな
725 :
NASAしさん:2005/12/09(金) 23:56:25
フィンエアーもか・・・・
もうだめぽorz
726 :
NASAしさん:2005/12/10(土) 21:57:39
>>724 US AIRWAYSを忘れてない?
といってもMDの顧客ではなかったが、
フリートはエアバスが中心という罠。
NWのDC-10イイ!オンボロでスリリングでたまらん!
728 :
NASAしさん:2005/12/14(水) 21:28:23
正月にワイキキ行くけど機体変更でDC-10になった。
せっかくのビジネスクラスなのに、損した気分
>>728 ノースかな?
席だけは新しいビジネスのシートがついているのでは?
JLの旧スカイラックスシートに比べれば
すごくいいと思われ
730 :
NASAしさん:2005/12/15(木) 20:21:38
>>729 >席だけは新しいビジネスのシートがついているのでは?
ついてません。旧シートです。
ただし、前後のピッチはほとんどムダと思えるほど広いです。
731 :
NASAしさん:2005/12/15(木) 20:52:56
>>729 DC−10は、旧Cシート。
JLの旧スカイラックスシートって何?
知ったかさん。
>>731 ホノルル線なんだから、JALの747と比較してるんだろ。
ノースではどの日本線にDC-10を投入してるんですか?
>>おまいら
RGの最終日、成田逝く香具師いる??俺は逝くぞ!何があっても
逝くぞ!!葬式ヲタの意地をみしちゃるけん!
735 :
NASAしさん:2006/01/10(火) 13:58:44
RGの命日いつ?
736 :
NASAしさん:2006/01/11(水) 14:56:37
14日でつ。
ちなみに本日はVTH★でした。
>>733 69/70便(デトロイトー関西ー台北)に時々飛来します。普段は744
初期形(オンボロ)だけど、ちょくちょく機材故障で予備のDC-10に変更。
744でもオンボロっつ〜のがノースウエストクオリティw
ノースってDC-9も米国内線で100機以上現役だしねw
739 :
NASAしさん:2006/01/13(金) 15:51:46
明日のRGの最終日、ノーマルらしいね。★か☆がよかったが…
みんな、しっかり記録と記憶に収めようぜ!畑ポイント集結する椰子、ヨロシクです。
741 :
NASAしさん:2006/01/14(土) 13:54:32
到着が18:40過ぎにDELAY(T_T)
やってらんねえ!(ノ><)ノ
帰還すます
742 :
NASAしさん:2006/01/14(土) 23:52:22
結局ヴァリグ23過ぎたぞ、最終日までやってくれるよな
>>742さん
最後だから、こそ、こうしてくれたのかもしれませんね・・・。
門限が厳守なら、このままステイなんでしょうかね。
もしそうなら、明日の朝は皆さん大変そうですね。
逆に言えば、RGが日中離陸するシーンを最後に撮れる栄誉を預かる訳ですけどね(^-^)
745 :
NASAしさん:2006/01/15(日) 22:35:11
>>744 パリで落ちたのはTC-JAVで1974年3月3日、10年以上前
救出機はTC-JAYで(少なくとも2005年9月の時点で)フェデックスで
貨物機として現役
>>745 トルコ航空のDC-10って元々全日空が仮発注→キャンセルしたもの
747 :
NASAしさん:2006/01/21(土) 15:08:39
だれかOAIのチャーターを使うツアーしりませんか?
DC-10って今何機飛んでるんだ?
14機
あとは砂漠にストックされてるのか?
今どこが沢山保有してるのかな?
やっぱりNWとかFedexとかUPSか?
754 :
N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/02/04(土) 18:43:12
>>754 MD-11ストレッチが実現していたらそんな感じになってたかもしれませんね。
>>755さん
亀レススマソです・・・m(_ _)m
最初見た時はびっくりしました、合成が上手いせいか、実際にありそうで・・・
757 :
NASAしさん:2006/02/16(木) 02:28:46
そろそろTGのラストフライトの話題は?
ありません
759 :
NASAしさん:2006/02/16(木) 07:18:54
3月いっぱいでTGのM11はリタイアです
761 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 12:28:58
どうしてJALはDC-10よりも新しいMD-11を先に引退させたんですか?
762 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 12:31:22
中古で高く売れるから☆
763 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 23:00:22
今日稲城市上空をとても低い高度で肉眼で5cmくらいに見える
MDかDC10系の飛行機が飛んでいたけど、あれはなんだろう?
764 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 23:24:54
>763
腹や尾翼が青くなかった?
多分横田からのチャーターだと思うけど。
L10じゃないかな?
765 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 23:36:31
>>764 青いっていうより青みのあるグレーっぽかった
>>765 KC-10
米軍給油機
後ろに棒みたいなものが付いていたら絶対そう。
767 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 23:42:41
>>766 すっきりしました。どうもありがとうございました
769 :
NASAしさん:2006/03/27(月) 23:50:45
今日も朝6:00前からdどったね
>764の言うようにL-1011のトライスター
KC-10だったらグレー単色
>>771 まぁムキになるなよ
>>764でおまえが言ったようにL-1011だったら
どこの香具師?
774 :
NASAしさん:2006/04/08(土) 17:34:46
>>772 ATAのトライスター
横田、三沢、嘉手納を巡り米本土までの定期便。
現在でも週1〜2便トライスターを運航している。
尾翼青いしな。
775 :
NASAしさん:2006/04/08(土) 22:39:52
NWのDC10のビジネスクラスは古い椅子だけど
シートピッチは150〜180cmあるから、高頻度客から文句は出ない。
でなければ、今でもリゾート路線だけでなく大西洋路線にも使えるはずがない。
新型機でない問題は、エコノミーに個人用TVがないことくらい。
手荷物入れも777並に大きいものに改修されている。
JALもこれくらい手を入れていればね
昔の2−4−2時代のシートからは入れ替えた段階で改装が止まったのが痛い。
776 :
NASAしさん:2006/04/08(土) 23:13:21
>>754 飛行機ウソ電といえばここでしょう。
tht3d.at.infoseek.co.jp/new/index.htm
MD11も少ないけどあったよ。
777 :
フフフ:2006/04/23(日) 01:35:55
7フフ
778 :
NASAしさん:2006/05/08(月) 22:12:18
この前「アテーションプリーズ」とかいうドラマ見てたら
ジャニーズのやつが「DC10が!!DC10が!!」って
連呼するんですよ。まさかジャニーズのやつがDC10なんて
マニアックな飛行機の名前出すとは思わなかったからホント
びっくりしたよ
DC-10けっこう好きだったな、JAL国内線の座席はメチャ狭かったけど
780 :
NASAしさん:2006/06/10(土) 12:56:34
伊丹から離陸するときのDC−10は物凄い迫力だったよな
781 :
NASAしさん:2006/06/18(日) 18:10:06
MD-11の座席表ないですか?
783 :
NASAしさん:2006/06/19(月) 21:53:03
>>782 781です。
標準でエコノミーは2-5-2だったんですね。
フィンエアーは3-4-2だったような気がするのですが。
フィンエアーの今の座席表はどこかにありますか?
784 :
NASAしさん:2006/06/19(月) 21:56:21
AYのサイトにないの?
787 :
CH774便:2006/06/30(金) 15:10:37
789 :
NASAしさん:2006/07/02(日) 17:40:50
乗って一番良かった機体だった。
と哀悼してみるw
790 :
NASAしさん:2006/07/02(日) 17:50:40
>>788 日本乗り入れのDC−10も全滅ですね。
DC−10が現役で残るエアラインはどこでしょうか?
D10は本当に好きでした
今持ってるというと、どこだろう?貨物機だけか?
792 :
NASAしさん:2006/07/02(日) 21:50:09
>>791 トライスターでさえまだ現役で旅客機として使っているところがあるくらいだから、DC−10も有るとは思う。
横田や嘉手納に行けばけっこう先までKC-10が見られるはずだお
795 :
NASAしさん:2006/07/02(日) 22:53:03
NWのDC−10は、どこへ売られるのだろうか?
けっきょく、MD−10は何機ばかり改造されたのかな。
>>793 サンクス。簡易検索してみたが、続々退役してるみたいだな。
NWの2005年20機は神w
798 :
NASAしさん:2006/07/09(日) 18:51:41
本日のNRT-HNLフライトをもってDCー10での運航は最終となります。ノースウエストより
799 :
NASAしさん:2006/07/09(日) 20:41:58
今となってはDC-10というかJT9Dはガス喰い虫だからな。
同キャパのA330と比べて卒倒しちゃうくらいに。
ここまで引っ張った理由は何かあるんだろうか?
JALみたいに在来機退役させたいけどカネに余裕がない&労使問題(FEの仕事確保)からかな?
とにかくDC-10は長年の飛行おつかれさまでした。
800 :
NASAしさん:2006/07/09(日) 22:15:38
去年の今頃、香港行きで乗ったのが最期になったなぁ
801 :
NASAしさん:2006/07/09(日) 22:23:36
>>799 FEの仕事確保が硬いよ。
実際Jはそんな感じ、旧JASのA300B2/4もここまでひぱったし、
後は、クラッシク747だけさ!
運行の人の教育には、金と時間がかかってるからね。
あと、たんなくなったからすぐ補充てわけでもないから
今見てもかっこいい飛行機だよなあ…D10&MD11。
惜しい。
803 :
NASAしさん:2006/07/10(月) 03:50:46
最後の今日は旧塗装ダッタナ
804 :
NASAしさん:2006/07/10(月) 20:38:44
805 :
NASAしさん:2006/07/11(火) 10:47:47
NWのD10使ったNRT便ってもうあぼーんした?
>>804 DC10は貨物機くらいしか見れないと思うが、
関空でDC10の貨物機って見れたっけ?
MD11だと今でもいろいろ見れるけど。
807 :
806:2006/07/11(火) 12:15:50
あ、DC10はNW以外でってことね。
DC-10/MD-11の胴体を使った新世代の双発機見たかったな
809 :
NASAしさん:2006/07/11(火) 19:52:08
JAS
810 :
NASAしさん:2006/07/11(火) 21:46:09
>>808 MD11を双発にするのは推力から見てエンジンは777のをそのまま流用すれば可能だし。
Trent895とフライバイワイヤ装備のMD-11(; ´д`)ハァハァ
見たかった・・・・・
>>810 でも第2エンジンなくなっちゃったら、ちょっと顔つきの違う777にしか見えないかもね。
812 :
NASAしさん:2006/07/12(水) 00:48:12
814 :
NASAしさん:2006/07/12(水) 09:26:39
>>811 いっそのこと尾翼のエンジンだけの単発機とかw
>>815 いや、そこは特別展望台として・・・・
これってB2スレにも書いたなぁ。
817 :
NASAしさん:2006/09/02(土) 17:34:00
だれかNWのDC-10で成田-ホノルルのラストの前日にきた新塗装の奴のレジわかる人いま
せんか?
819 :
NASAしさん:2006/09/09(土) 23:34:40
>>697 クラシックジャンボって台湾で空中分解した、あの機種か?
820 :
NASAしさん:2006/09/09(土) 23:35:15
三発機は後部エンジン爆発で油圧が切断されて操舵不能になる恐れがある。
危険だ。
>>820 その事故以降AD(リコール)が出て、一定量以上No3油圧系統の油量が減ると、尾部へ行く
油圧を遮断する機能が付けられた。その場しのぎっぽいが…。
747は8119事故以降、尾部にヒューズが取り付けられた。しかし、そのヒューズは隔壁の外側に
あるので意味ないじゃん…っぽいが…。
823 :
NASAしさん:2006/09/13(水) 20:00:42
MD11も三発なんだ・・
知らなかった。
避けよう。
>>822 尾翼もげたら普通空中分解するからそこまでしなくてもおk、ってことじゃね?
8119と同じようにしりもち事故やって隔壁修理した中華航空機は尾部から空中分解したし……
825 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 16:32:02
しりもち事故機は耐空証明取り消すべきだな。
826 :
NASAしさん:2006/11/17(金) 20:49:48
あge
827 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 15:57:00
NWのDC10って今はどの路線で飛んでるの?関空〜ホノルルでももういないみたいだし、
米本土行くしかないのかな?
>>827 生き残りはMSP-HNLのみだけど、これも来年の松の内までね。
829 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 22:34:37
>>828 thx
NWから消えたら、旅客機で手軽にDC10に乗れる会社ってなくなるね。
でもビーマンがどっか飛ばしてるかな?
832 :
NASAしさん:2006/12/07(木) 15:44:30
■ ノースウエスト航空 DC10−30型、7機をATA航空に売却へ
ノースウエスト航空は2007年1月末までに、全てのDC10型の運航を停止するとしている。
Date : 2006/12/07 (Thu)
ttp://www.as777.com/
834 :
NASAしさん:2006/12/07(木) 21:57:59
N243NWとN244NWはどうなるんだろうか。
835 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 19:16:38
JALのDC10がいなくなってもう一年以上経つんですね。B727もいなくなり
ロッキードトライスターもいない、B747のクラシックジャンボも時間の問題
A300の初期型もいなくなちゃった。そりゃB777なんかはいい飛行機なんだろうけど
なんか寂しいね
836 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 22:20:27
>>835 今の技術で、B777/B787/A350の双発機やB747/A340/A380の四発機よりも
効率的あるいは信頼性の高い飛行機を、三発機で造れるでしょうか。
クラシックジャンボって一体誰が言い出したの?
どうもバカにしてるようでなじめない
838 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 23:13:39
>>836 いや無理でしょ。三発機にするとどうしても第二エンジンは尾翼でしょ。
そうするとバランスが難しくなる。今の技術なら双発でも十分な出力も
あるし、信頼性も素晴らしい。見た目はともかくある意味B777やA330って
究極なんだよな。あのエンジンがあるならエンジンは主翼付近に集めた
方が無難でしょ
839 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 23:36:58
>>837 製造元のボーイング社じゃなかったけ?
当時、新造のB747−400を過去のB747と差別化するために。
やっぱバランスが難しいのかな〜
DC10に限らずトライスターとか727とか、後ろにエンジンがあるのが
デザイン的にかっこよく見えるんだがなあ。
>>840 重心が後ろに寄るんで、主翼の位置が後ろになるのも特徴だよね。見方によっては
かっこいい。
MD-11なんて、主翼の後退角もきついので、主翼が長くて後退角の小さいA330とは
対照的なデザインになってる。見た目だけなら、MD-11はとても速そうだ。
>>825 ANAに尻餅事故をおこした
A320がいなかった?
あれはまだ、飛んでるんでしょうね
もうすぐNWのDC-10ラストフライトですよ。
844 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 19:46:13
今、南紀白浜空港にいる…羽田空港行きJAL機MD87ーJA8499が離陸して左旋回いる…。
同じJAL(但し元からJAL)の同じマクドネルダグラスのDC10-40が着陸出来るように滑走路を延長したのに…そのDC10今やなし…
シャチみたいなずんぐりしたボディー、美しい3発エンジン…(そういえばアドベンチャーワールドのシャチも死んでいなくなった…)
高校の時に小遣い叩いて乗りに行った。
その後の高校の修学旅行で同じ機体(JA8548?)に乗った時は感動したな…
そんな同じ機体に巡り会えた経験持っている人いない?
845 :
NASAしさん:2007/01/25(木) 22:24:52
今日UPされた350.comのDC-10に感動。
マンチェスターSimon Loweさんのね
846 :
NASAしさん:2007/02/09(金) 23:49:16
DC10のパイロットになる夢が諦めきれないからWOとFDXの試験受けてくるぉ
むかし中古のDC-10?を使ったレストランがあったような希ガス
だれか詳細キボンヌ
848 :
NASAしさん:2007/03/12(月) 09:26:51
852 :
NASAしさん:2007/06/07(木) 17:14:43
ワールドエアウェイズは全機DC10とMD11というネ申
853 :
NASAしさん:2007/06/19(火) 08:09:28
元JALのDC10、エンジンやラダー外されて放置プレイらしい…
854 :
NASAしさん:2007/06/26(火) 17:13:30
855 :
NASAしさん:2007/07/02(月) 09:45:38
>>854 airliners.netで、モハベ空港ーDC10で探したらタイトルロゴ消されて真っ白なDC10が出てくるよ。
製造番号のリンク辿れば、JAL時代の写真も出てくるよ。
856 :
NASAしさん:2007/07/06(金) 23:36:36
>>853 元JALのDC−10といえばアエロフロートの貨物機をイメージするんだが、
それだけじゃなかったんですね。
857 :
NASAしさん:2007/07/07(土) 13:53:50
JA8541はどうなってる??
858 :
NASAしさん:2007/07/10(火) 20:23:49
というよりもフィンエアのMD-11は引退が早まって
アエロフロートに売却されるらしい・・・・・。
ということは元JALのDC-10が・・・・・・。
DC-10-40を運行する新興会社でもできないだろうか・・・・・。一生
に一回も乗ってない俺は・・・・・・。
860 :
NASAしさん:2007/07/11(水) 19:49:50
>>860 NWは去年に一気に退役させた。
ってことで地球上から旅客機のDC10は消滅したはず。
862 :
NASAしさん:2007/07/11(水) 23:58:06
>>861オムニもあるしまだまだあるぜ〜〜
オムニならたまに日本にチャーターで来るから今度乗ろうとおもう。
865 :
NASAしさん:2007/07/25(水) 20:40:30
JALのDC10、JAノL塗装になってから"McDONNEL DOUGLAS DC-10 SERIES40"のロゴが第2エンジン下のドア付近に書かれて『やっと3発機も機種名を書いてもらえるようになったな』と思っていた。
『DC10 ロゴ』で検索したら、旧JAL塗装時代(赤と灰の四角の奴)にも書かれていたらしい…
機体のどこに書いてあったの?
>>865 各ドアの向かって右側。
赤のとこに白抜きで。
KLMのMD-11が何気に頑張ってるけどこれはいつまで飛ぶの?
アンゴラのほうでMD-11の旅客形が飛んでいるそうですよ
870 :
NASAしさん:2007/08/12(日) 01:08:53
871 :
NASAしさん:2007/08/19(日) 10:39:31
MD81あぼーんしろスレでJALにDC10-40が復活するとか書き込まれていたけど本当?
がせ
873 :
NASAしさん:2007/08/19(日) 19:17:11
やっぱり。
前もどこかのスレで747SRに置き換えられる前にDC8に乗りたいとかのジョークがあったけど、DC10は引退して2年だけに紛らわしいガセ流すなよ…
JALに問い合わせが行ったら…
一瞬でも信じるなよ・・・
875 :
NASAしさん:2007/08/19(日) 21:05:00
まぁこんなことはかいちゃいかんのだろうが、実際に問い合わせ来たよ。DC10が伊丹羽田で飛ぶのは何便ですかって。あ、D10って言ってたかなwww
妄想乙
もし 伊丹の乗り入れ制限が4発以上はだめよ〜 だったなら、まだ飛んでる
かもな ザンネン
そんなバナナ
879 :
NASAしさん:2007/08/22(水) 01:52:05
>>880 ならストア中の機体を切りついでDC-20作る
880 :
NASAしさん:2007/08/22(水) 21:20:51
>870
鉄道車両とか倒産した工場(中の機械も)とか潰してるのを見たが飛行機の解体にも使ってるんだなw
つーかこれって便利だよな。何でも壊せるしw
882 :
NASAしさん:2007/09/05(水) 16:07:44
883 :
NASAしさん:2007/09/19(水) 23:52:23
元JASのJA8550はNWに逝った後何処へ?
884 :
NASAしさん:2007/09/21(金) 13:29:18
885 :
NASAしさん:2007/10/01(月) 00:47:57
>>884 オムニか…
公式サイトの綺麗なDC10の機内の画像に期待したけど、ネットでは散々言われているな…
リクライニングが壊れて勝手に椅子が倒れたとか…客室乗務員が乗客放ったらかして喧嘩とか…。
話題変わるが、穴のトライスター後継・747SRダウンサイジングにMD11が居たらなあ…
現行トリトンブルー(胴体にもANA//の文字)の3発機が見たかったな。
その役目にA340購入する予定がやめて結局777になってしまったんだな…
886 :
NASAしさん:2007/10/09(火) 20:53:03
なぜか747よりDC10が好きだった
選んで乗ったこともある
MD11も乗ったが型式名がいやだ
ダグラスコマーシャル機よさようなら
D10は串刺しの第二エンジンとか操縦席のモダンさとかに惹かれて好きになったけど
実際乗ってみて客席の詰め込み具合に萎えた。乗るものじゃなく見るものだと思った。
888 :
NASAしさん:2007/10/12(金) 23:28:42
今日はDC-10月MD-11日
889 :
NASAしさん:2007/10/24(水) 11:39:25
777も737NGも売り払ってシャチみたいな機材(DC10とA310)に統一したビーマン・バングラデシュ航空は神
カリフォルニアの山火事で消火活動するDC10のニュース映像見た。
あんな機体あるんだねー。エンジンがPWのように見えたけど、もしかして旧JAL機かな?
892 :
NASAしさん:2007/11/17(土) 01:26:05
そういやKLMって未だにMD11飛ばしてるんだろうか? HPに座席表はあるんだが・・・
オランダならマーチンエアも飛ばしてるが、誰か使ったことある?
フィンエアーのヘルシンキー関空もMD11現役じゃなかった?
894 :
NASAしさん:2007/11/22(木) 03:43:56
>>893 現役。
A340の新造機受領はしばらくの間路線網拡大に使ってMD11の完全退役はA350導入までおあづけみたい。
ただし今のA340みたいに状態のいい中古機が出回るとお買いage→即投入もありえなくはない。
SQみたいに機材更新のペースが速い会社もあるし・・・
895 :
NASAしさん:2007/12/06(木) 05:45:26
質問です。
DC-10、MD-11などの三発機が時代遅れになったのは、やはりエンジンが3つあり燃費がかさむので、777などの双発機が重宝されるようになったからだと思ってます。
一方、大型機(A380やB747)は、エンジン2つではパワー不足なので、相変わらずエンジン4つですよね。
中型機が三発機から双発機に移行したように、四発機を逆に三発機に移行できないんですかね?パワフルなエンジンを搭載し、エンジン3つでA380、B747クラスの機材を作れたら、四発機に比べて燃費が向上して三発機に人気が集まるんではないか、と勝手に思っています。
中型機はエンジン3つ、大型機はエンジン4つの時代から、中型機はエンジン2つ、大型機はエンジン4つの時代に来ていますが、今後中型機はエンジン2つ、大型機はエンジン3つの時代が来ることはあるんでしょうか?
お詳しい方、おしえてくださいまし〜!
3発機の時代は来ません。
整備がめんどうくさいからです。
高バイパス比ターボジェットエンジンはファン直径が今後も大きくなるでしょうから
翼下以外のエンジン取り付けが選択されることはまずないでしようね。
>>895 燃費は同じ性能なら変わらないだろ。(タービン油の消費が多少増えるかもしれ
んが)A340が低燃費なのに売れないのはやはり整備コストの問題。
DC-10やMD-11が早々に旅客機として消えて貨物機として重宝されてるのは
旅客機としては出力が過剰だから。貨物機としては丁度良い出力。
最近の飛行機だと出力が旅客機用にギリギリに設定されてるから貨物機として
使うには積載量を減らさないといけなくなり大きな機体に対して何も積まない
空気輸送が増えて効率が悪い。
ほぼ同機体規模、同エンジン出力のPW4462X3搭載のMD11とPW4098X2搭載の777
を比較すると前者は最大搭載離陸時踏ん張りがききますし、後者は順航燃費が良いのが
特徴になります。
900 :
NASAしさん:2007/12/10(月) 17:50:09
JALのDC10とMD11で、JAノL塗装になった機体を知っている方いませんか?
JA8548は…?
(ハセガワからDC10のJAノL塗装が発売されたけど、主翼フィレットが前期型じゃねえか!せめて後期型に改造するパーツを入れてくれればいいのにな)
901 :
NASAしさん:2007/12/11(火) 00:02:08
>>900 MD-11はJAL.TVで新塗装ラストフライトの様子が見れまつ。DC-10はAirlinersで太陽のアークと新ロゴリゾッチャみたような記憶が・・・
そういや伊丹〜成田撤退以来実機のDC-10見てないorz あの軽い機体でのハイレートクライムがかっこよかった・・・
アンカレッジいって来るノシ
MD11仕事でちょくちょく乗る機会があったけど、旋回する時にエンジン音が極端に小さくなるのが
気になって好きな機種ではなかった。(エンジン止まったんじゃないかと思って)
そんな風に感じたの俺だけかな。
903 :
NASAしさん:2007/12/31(月) 14:39:35
dc-10でスプリット8
>>901 成田でもアエロフロートの貨物機とかいる時あるぞ。
905 :
NASAしさん:2008/01/18(金) 19:33:20
BAの双発機B777が着陸直前にエンジン2つとも停止だって。
こんなインシデントが多発して3発機復活の兆しか?
同じ原因なら3発とも止まるでしょ
>>905 正確には3つ。APUも停止。さらに非常用風力発電装置も作動せず、バッテリーもダウン。
ってFBWも効かなくなったの?
>>908 じゃなきゃランディングギアが全部折れるようなハードランディングには
ならなかったと思われ。
910 :
NASAしさん:2008/01/28(月) 12:24:54
ドナルドマクドネルダグラス
ビックマック
911 :
NASAしさん:2008/02/14(木) 12:21:09
DC10ではあり得ない事故。
UA232の時もスロットルや電源も生きていたもんな。
>>911 DC-10じゃなければ起きなかった事故があることもお忘れなく。
913 :
NASAしさん:2008/02/24(日) 03:01:06
>>932 それがUA232の事故
AAのは左主翼のエンジンが吹っ飛んだ。
3発なのは関係なし。
914 :
NASAしさん:2008/02/24(日) 03:01:59
915 :
NASAしさん:2008/03/24(月) 01:27:47
>>915 売れ残ったんじゃないの? 実際は退役じゃなくて売却なんだし。
8548と8549は国内線用だから着陸回数が多くて消耗してたんじゃないの?
8534はJAAにいた唯一の国際線機体
918 :
915:2008/03/28(金) 22:35:32
>>916-917 サンクス
ラストフライトぐらい国内線にして欲しかった…
8548は偶然2度乗った機体なんで、JAノLになってもらいたかったんだが早々と去ってしまった。
しかもN857Vになってからはモハベで部品取りのスクラップ同然に。
せめて…とプラモでJAノL塗装のワンワールドマーク貼付(実際は全機貼られていない)の8548を作っている。
実際にワンワールドマークの貼られたトライジェットはフィンエアのMD11のみ…?
919 :
NASAしさん:2008/03/28(金) 22:46:51
>>918 フィンランド航空関西便のMD-11はいつまで続く?
>>918 ENG下ろして保管しているんでないかな?
JALのDC-10全20機の消息は気になるわ。
JA8530、JA8533、JA8536はチャレンジエアカーゴ
JA8540、JA8546はアエロフロートのカーゴ
JA8544はタンカーになったな。
他はわからない。
922 :
NASAしさん:2008/04/07(月) 00:59:04
>>921 JA8548→N857VはKC10の部品取りにエンジンを取られたと聞いている…
レドームも外されてスクラップ同然に…
>>922 じゃあJT9D-59A装備のKC-10が登場するのか?エンジン違ったら形式証明取り直しだろうか。
元DOM仕様機はJA8549(N858Vだったか?)だけか。JA8531、JA8532、JA8537はDOM仕様→JAAだからフライトサイクル少ないはずだ。
最初はINT10機、DOM10機だったよな。
ところでどこから情報入ってくるのさ、差し支えなければ紹介して下さい。
924 :
NASAしさん:2008/04/25(金) 18:38:25
今DC−10に乗るとすれば、どこに行けばいいんでしょうか?安全に乗れるところがありましたら、教えてくださいませ。
925 :
NASAしさん:2008/04/26(土) 05:18:32
>>923 ドメからアジアならサイクル多いだろが。
>>924 オムニエアのホノルルチャーターは?
元NWで元JASの2機がいるはず。
>>925 それは最後までDOM専属よりはASIAに移籍した方がサイクル少ないという意味だろ。
実際ASIAからJALに出戻り後はINTばかりだったさ。
927 :
NASAしさん:2008/06/21(土) 03:52:55
928 :
NASAしさん:2008/08/10(日) 19:47:00
AGE
929 :
NASAしさん:2008/08/28(木) 10:40:44
加藤寛一郎著「エアバスの真実」には、MD-11が予定性能が出せずにどんづまった時に
エアバスがA330の主翼をMD-11改良型の為に提供しようというビジネスの申し出をした
そうな。もし実現していれば、A340は計画中止になっていただろう。
しかしマクドネル・ダグラスは大規模な提携に踏みきれず、MD-11はフェーズアウト、MD
社自体もボーイングへ吸収の憂き目にあったと。
930 :
NASAしさん:2008/09/14(日) 17:20:19
DCー10ってまだ世界のどこかで旅客機として飛んでいるのかなぁ・・L-1011はほぼ全滅みたいだ
けれど。
MD-11は日本でもまだ見られるが、
DC-10はさすがにきついだろうな。
>>931 旅客機で飛んでる MD-11 はそのfinnairだけだっせ。
>>930 アメリカ国内線だと727、DC-8、DC-9、DC-10、MD-11、L-1011がまだまだ
現役だよ。さすがに707は軍用機でしか使われてないけどね。アフリカではまだ
旅客機として707使ってる航空会社があったはず。
調べたら727とDC-10とL-1011はATA航空の米軍チャーター機で現在も日本に
飛来しているみたいですね。
調べ方が足りんようだ
936 :
NASAしさん:2008/09/21(日) 12:24:01
>>933 何でアメリカってこんな航空後進国になってしまったんでしょうね?
>>936 逆。航空先進国だから中古機材を使用した航空会社が次々と誕生するし、
いよいよスクラップか?となると個人所有機となって余生を過ごす。
>>931 DC-10はNWの69/70便(DTWーKIXーTPE)に時々運用されてる。
普段は747-400だけど、時々DC-10や747-200などのオンボロ機材にw
NWはケチだから機材も古いんだろう
アメリカ国内線用とはいえDC-9をまだ大量に持ってるし
それって本当なんですか?
NWのDC-9はCRJ-1000に買い替えるみたいですよ。全部置き換えるにはあと5年
は最低でも掛かるんじゃないだろうか。その頃には45歳の飛行機ですよねw
942 :
NASAしさん:2008/10/21(火) 08:47:47
943 :
NASAしさん:2008/11/03(月) 11:33:28
これは良い飛行機ですか?
DC-10は、結構死亡者が出る事故を起こしているからね・・・
流れぶった切って悪いが角松敏生の曲でnight flight of DC-10てのがあるのか?だれかどんな曲か知らない?
948 :
NASAしさん:2008/12/29(月) 12:24:44
くだらねえ局だな
こないだKLM大西洋線乗ったらMD11だった・・・
まぁシートは普通だったからそれで古さを感じたりはしなかったけど。
951 :
NASAしさん:2009/02/14(土) 01:12:27
アメリカはまだダグラス三型が飛んでいる国だぞ。
952 :
NASAしさん:2009/03/11(水) 15:27:29
MD-12は出来ていて欲しかったな。
つA380
MD-12の予想図とそっくり
954 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 07:24:09
フェデックスのMD11が…
955 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 07:32:26
過去にもFDXひっくり返ったことあったよな
木っ端微塵になってる‥
1997年のMD-11初(?)の全損事故も
FedExのMD-11がひっくり返った事故みたいだね
あとはチャイナエアもやってるが…そんなにMD-11て操縦性に問題あるのか…
ピッチング方向には弱いと聞いたことがあるが
Wikiの更新早すぎだろw
ま た お ま え か
Fedexって、危険だから旅客会社からたくさん放出された中古のMD-11をたくさん買いあさって
貨物のトップに立った会社だってことさねwwww
963 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 15:05:31
>>958-959 エンジンが貫通してて水平尾翼の面積が少なく、兄弟(DC-10/MD-11)
揃って横方向にも安定性に難があるとは、何度か読んだことがあります。
成田の横転事故機がフェデックスと聞いて、MD-11かどうかが先ず気に
なりましたが、やっぱりという感じです。3回も着陸時にひっくり返ってる
とは多過ぎですね。重いエンジンが高い位置に付いてるのが、ロール
方向に悪影響あるんでしょうか?
964 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 18:28:55
DC−10−30のFはよかったな。ギャレーが狭かったけど、その分アンダーギャレーにした。
シートも741より大きかったのと1Cは足元が広かった。HNL線、インターアジア線の常連
だったし。
色々なドラマがあった。
965 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 19:15:59
きっかけは着陸時のピッチング制御不能というかポーパスっぽい動きだけど、最後ペロンとひっくり返すだけの左右アンバランスは何がきっかけなんだろう?
エルロン一杯に切ってもあれはないだろ。
966 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 19:45:08
落着の衝撃が大きすぎて左翼付け根の主桁が座屈したと思う。
何度目かの接地時かは判らないけどたぶん左メインギアが叩き付けられたんだろう。
すると仮にWINGLEVELで均等に揚力発生していても、胴体には右翼からの持ち上げる入力しか入らない訳だ。
機体重量が160tだとすると、右翼はその半分で80tを作っていた状態。
こんなモーメントが一気に入力されたら胴体なんて物凄いロールレイトで回される。
エルロンで作るロールモーメントなんて比較にならん。
967 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 20:07:12
て事は、無理に降りたパイロットに原因があるって事でいいのかな。
あの接地はひど過ぎるよ…素人でも危ないと解る。
968 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 21:00:34
そうかも知れない。
春先の成田はいつもああだから今朝に限って極悪LLWSだったという訳でもない。
アプローチスピードの設定は適切だったのか、ファイナルはスタビライズドしてたのか、姿勢は、パスは、操舵量は、ゴーアラウンドを選ばなかったのは適切な判断だったのか。
そもそも機種固有の欠陥として不安定性を指摘されてるし、全損率の高さは際立っている機種。
徹夜フライトで疲労度は、一連のパターンで過労に陥るような労務管理体制ではないのか、労使関係は、乗員間の人間関係に起因するストレスは、家族内の精神的トラブルは。
まだまだ判らない事だらけ。
どちらにせよ今の段階ではみんな憶測にならざるを得ないよな
でも、トンチンカンな事を言うテレビのコメンテーターはナシだけどw
落着したため左メインギアが座屈し、左翼エンジンか翼端が地面に接触、
ノーズが左に向いたのはそのためだろう。
あとは、迎角を増した右翼によりロールオーバー。
多少、テールヘビーなMD-11でも、メインギアが健在なら、
ああはならないはず。
設計的には、ノーズギアが先に逝って欲しかった。
いずれにせよ、最後まで最善をつくした
乗務員のご冥福をお祈りします。
971 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 22:26:00
>>970 充分なフレァがかかってない状態でメインギヤが接地したら必ずああなるよ。
機首を支える事を忘れて、ゴーアラウンドしなかったパイロットミスだよ。
気の毒だけど無理に着陸すべきではなかった。ポーポイズ現象で調べてみてくれ。
972 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 23:22:15
無駄に丈夫なノーズギヤに乾杯
973 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 23:31:56
一度目の接地はハードだけどどこも壊れてはいないよね。
この後、ノーズが持ち上がりまた浮き上がったのが謎。
二度目の接地で左が壊れて発火、右翼が一気に持ち上がってる。
着陸復行の動作をやったけど効き目が出るのが遅れて最初の接地後に上げ舵でも切ってないだろうか。
ゴーアラウンドパワーいれたのかな
975 :
NASAしさん:2009/03/23(月) 23:45:47
オートパイロットで着陸していた危険は?
推理小説では、乗員はすでに死んでいたとか。
911を想い出す。
MD11って調べたら
1997年7月31日:不安定になり宙返りして着地して炎上
1999年8月22日:宙返りして地上に激突し爆発炎上
他にも操縦にまつわる事故が多い。
なんか欠陥あんじゃねーの?
横風着陸って、普通はマニュアルだろ?クラブ持って行って、ラダー反対に蹴る訳だから。
大型機は危険だからウイングロー使わないだろうし。
>>973 謎ではなく、あれだけの勢いで突っ込んだらかなり
の反動で、必然的にノーズが跳ね上がるよ。仮に機
体が傾かなくてもバウンドの運動は増幅されますま
す大きくなり、ゴーアラウンドしなければ、どっち
にしても事故は起きてたよ。着陸を強行した事の方
が謎です。何故あの姿勢でメインギヤが接地した時
フルパワーで逃げなかったのか…
>980
1回目接地した場所がランウェイ外に見えるんだよな。
だから接地寸前にはもうストールしてた可能性があると思う。
いくらフルパワーにしても、ジェットエンジンのスプールアップレートなんて
知れてるから、VAPPが適切でない状態でDA通過後にマイクロバーストに遭ったりしたら、
GA不可能なんじゃないかね。
>>972 だよな。
二回目の接地の勢いを見たら支柱が折れたり上部構造に貫通してもおかしくない感じだったが、
残骸になってもしっかり天を突いててなんかシュールだった。
983 :
NASAしさん:2009/03/24(火) 03:08:35
>>981 >VAPPが適切じゃない速度でDA通過…
この時点で安全な着陸は無理なので、尚更ゴーアラウンドでしょう。スプール
アップ云々ではなく、そうしなければならないのです。これはFDRとCVR
の解析で明らかになってきますから待ちます。当該機に対しウィンドシアの情
報がATCから通報され操縦士は了承していたとすれば致命的な操縦ミスです。
しかしこんだけ事故あるとMD-11も777-200Fに置き換えられるかも知れないな
985 :
NASAしさん:2009/03/24(火) 05:42:44
まるでCV-880みたいな扱いだな。MD-11は戦闘機の様な重心で、コンピュータで
ピッチ補正する航空機だもんなぁ。
>981
違う違う、VAPPって横風成分とかガストとか考慮して、VREF+10とか20Ktするでしょ。
6時台はMETARころころ変わって30分で15Ktもガストが強くなってたから、古いMETARの
ままでVAPP設定してたら、DA超えた後にウィンドシアやダウンバースト等でVso下回る可能性だってあるって事。
987 :
NASAしさん:2009/03/24(火) 07:28:45
完璧な人為ミスの疑いがますます濃くなってきたな
。何しろ避けようと思えば幾らでも避けれた事故で、不可抗力の要素は一つも無いでしょ。
ウィンドシアの情報やスペシャルは何度も更新され、操縦士に伝えてた訳だし。
報道で言う所の、ウィンドシアは全く理由にならない。判断ミス、機体の操作ミスによる事故。
データ解析で、それが明らかになるでしょう。あの接地に至る姿勢、接地後の対処を見る限り、不可抗力と
はとても思えないよ。
今回はMD-11の飛行特性とは全く関係無い領域
で生起した事故だと考える。基本的な事を怠っ
ての事故なのは流れからして濃厚だね。
990 :
NASAしさん:2009/03/24(火) 08:45:44
>>964 ニューヨーク線にも使われていましたね。
>>987 事故機の直前にもウインドシアの中で何機も着陸している。
しかも各機の機長からあ「ウインドシアあるから気をつけてね」と警戒情報が出ている。
他の機体なら着陸できてもMD11には難しい天候だった可能性があるよ。
>>989 それくらい"搭載貨物に可燃性液体4万トン"よりまだマシじゃないかw
993 :
誘導:2009/03/24(火) 10:27:37
995 :
誘導:2009/03/24(火) 10:37:42
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。