【HUB】アジアハブ空港奪取競争 ROUND2【ハブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
このスレは某トラック会社の問題車輪の話でも、奄美、沖縄、先島諸島に
住んでる、猛毒蛇の話でもございませんw。ハブ空港の話、それも、
「アジア」のハブ空港としての地位を獲得するのは、一体どこの空港かなー?
というのが、このスレのお題目です。議論百出、異論、反論、百家争鳴、
ケンケンガクガク、大歓迎です。

前スレはこちら↓
-----アジアハブ空港奪取競争-----
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1050099183/

では、どーぞ!
2age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 03:26
>>1
すれ立ておめでとうございます。
age厨様がすれ立てとは驚きますた。

で、アジアのハブ候補(需要、位置、経済力、拡張性などから判断)
ランクA:成田、香港、バンコク
ランクB:ソウル、関空、台北、上海、北京、シンガポール
ランクC:中部、福岡、沖縄、広州、マニラ、クアラルンプール、デリー、ムンバイ
ランクD:札幌、釜山、高雄、マカオ
ランクE:仙台、広島、ハノイ、ホーチミン、ジャカルタ、カルカッタ、プノンペン、デンパサール
Aすでにハブ機能、B改善すれば拠点となりうる。C相当努力すれば拠点になれないことはない
D一応候補Eありえない

国際線が1日数便以上設定されているアジアの空港を掲載
3age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 03:31
補足
ランクA:この空港に拠点を置く会社以外が拠点として使用
ランクB:需要が十分にあり路線も充実しているが、なんらかの理由で拠点とならず。
(たとえば関空は需要はあるがコストが高く航空会社が逃げている、シンガポールは地理的に厳しい)
ランクC:相当な改善を行えばハブとなりうるが、かなり厳しい。
(中部は関空よりコストを抑えたが諸外国と比べれば高く可能性は低い、
マニラなどは貨物の拠点となりうる。スービックがあり厳しいが。沖縄は特例でもあれば)
ランクD:まずお話にならない。
ランクE:そもそも国際線が少なすぎる。
4age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 03:33
age厨様に加えて豚厨様のご活躍も期待しておりますw
ただしハンドルネームは短めで。
>>2-4
わざわざコメント有り難うございますです。前スレが980逝ったにも拘らず、次スレの
気配が無かったんで立てた次第でつ。てな訳で、私はそろそろ自分の巣に戻りまつw。
6NASAしさん:04/04/08 06:57
米の空港、2020年までにパンク FAA調査

ワシントン――米国の40以上の空港で、2020年までに離発着の許容量を超えてしまうことが、
米連邦航空局(FAA)の調査でわかった。FAAは、国内300空港について、付近の都市圏の
人口増加率や経済状況などを予測。旅行先としての人気度なども勘案し、空港の需要をはじき出した。

その結果、少なくても43の空港で、今後15年以内に離発着の容量を拡大する必要があることがわかった。
アトランタのハーツフィールド・ジャクソン、シカゴのオヘア、ニューヨークのラガーディアなど5空港は
既に超過状態。テキサス州サンアントニオ、フロリダ州パームビーチ、アリゾナ州タクソンといった
都市部にある空港では、2013年までに限界に達してしまうと予測している。同年には航空客が
現在より50パーセント多い約9億8200万人に達するとみられている。

FAAは、滑走路の増設が空港の離発着量の拡大には最適な方法だとしている。しかし、付近の住民の
反対にあうことが多く、新滑走路の建設に30年以上もかかっているボストンのローガン空港の例が
示すとおり、空港の拡大は簡単ではない。
http://cnn.co.jp/business/CNN200403290016.html
【人大杉】アメリカの空港はパンクだ!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080569273/
7NASAしさん:04/04/08 10:22
>>2
ランクBの中で関空だけ浮いているんだが・・・。
8NASAしさん:04/04/08 10:41
>>7
まあ国際線2000〜3000万人クラスの空港が並んでいる中で関空だけ800万台
だからな。
9NASAしさん:04/04/08 11:04
日本の主要空港がハブ空港になりうるために

新千歳:最大の敵は長い冬からくる霧と吹雪。北極海航路をもっと活用できないものか。
成田:空港への交通アクセスがもう少しどうにかならないものか、せめて羽田と直結した特急でもあれば
羽田:国内でのハブ空港としては文句なし、ただ、許容量が限界に近い。
中部:未完成。新しい空港としてやや期待。
関空:要コストダウン。あと、国内線を伊丹に任せ、国際線中心のつくりが必要。
福岡:東北アジアの玄関としては最適だが、相手が中国・韓国だけでは・・・
沖縄:日本で一番コストが低く、地理的条件がすごくいい。最大の敵は自衛隊と米軍。


10NASAしさん:04/04/08 11:13
シンガポールは大国インドネシアやオーストラリアの存在を
考慮すれば東南アジアの心臓部にあると思うが。

それから広州はなぜC?判断基準の4条件からすると現状では
北京より上だと思うのだが。
11NASAしさん:04/04/08 13:14
>>7
逆の意味でシンガポールも浮いている。
あとEのジャカルタとデンパサールも激しく浮いている。
12NASAしさん:04/04/08 19:00
勝浦か鹿島に滑走路6本の空港つくれや。
13NASAしさん:04/04/08 19:08
>>10
広州は新空港ができればBに成り得るかも。ただし、香港との過激な競争は必至。
14age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 19:51
あくまで現時点の需要、将来性から考えた可能性なのでいろいろと意見出してくださるとありがたいです。

羽田は対象外としたがC程度に入れても良いと思う。(将来性)
Cであるのは滑走路増設しても政治、容量で国際線が中部を越えることは無理だから。
関空はCでも良いくらい。その他日本の空港も高め。それは経済力から。
人口が名古屋圏くらいあるのに国際線が少ない釜山などを見れば分かるかと。
首都以外で欧米長距離線を多数飛ばしているのが関空、上海、広州、香港。国内線集客力も加えれば潜在能力は高い。




15age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 19:57
>>10>>11
シンガポールはA並みの力はあるから迷ったが、なぜBかといえば
シンガポール自体の人口が少なく周辺国の国際線が増便されれば立場が下がると言うこと。
日本や中国と違い、その国の人口が少ないのは痛いかと。

>>10>>13
広州は新空港が完成後激変する可能性あり。ただご指摘の通り香港の存在は無視できない。
成田(関空)と中部の関係に近い

>>11
ジャカルタ、デンパサールは政治的要因も大きい。政情が安定していないのは結構痛い。
国は大きいから潜在能力はあるが。航空会社もガルーダでは厳しい。

>>12
そうすれば新空港はSにしてあげようw
ただ不便すぎて客が集まらないかも。
16age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/08 20:01
10年後には
A:成田、香港、バンコク、上海、広州
B:ソウル、北京、シンガポール
C:関空、中部、台北、マニラ、ホーチミン、デリー、ムンバイ

になっているかも。
17NASAしさん:04/04/08 20:36
>>15
シンガポール行ったことある?
周辺国云々言っているけど、例えば人口が2億を超すインドネシアへの長距離便はほとんどシンガポール経由だよ。
カントリーリスクの高いジャカルタがハブになるとは今後も思えない。また、KLIAもチャンギに全く太刀打ちできない状況だし。
最近のシンガポールは欧州・中東〜オセアニア間の重要な中継点だけでなく、格安航空会社のハブとしても機能しそうな感じ。
少なくとも関空と同列なんてありえない。

あと、バンコクはハブというよりもむしろ、単なる「世界各国からたくさん飛行機が来る」空港のような気がする。
乗り継ぎ需要よりもタイが最終目的地というケースが圧倒的に多いんじゃないかな。
まあ確かにインドシナ・南アジア方面へのハブにはなっているけど。
18NASAしさん:04/04/08 20:56
19NASAしさん:04/04/08 21:06
>>17
ということは将来クアラルンプールやジャカルタが発展すればチャンギ経由は減ると思うが。

これまで成田経由だった中国東南アジアとアメリカがダイレクト化が進んでいるように。
20NASAしさん:04/04/09 00:59
>>15
17に禿同。15はシンガポールに行ったことないでしょ。
自分は,トルコに行く際にシンガポールを経由したが,乗り継ぎの
乗客(半数以上は白人)を数多く見た。
ショッピング街や時間制で泊まれるエアポートホテルなど設備も非常に
充実しており,乗り換え客のことをよく考えてつくられている。
関空はおろか成田も及ばないと思われる。
成田は乗降客は確かに多いが,利用者の多くは日本人であり,ハブと
いうよりは目的地。
21age厨ファンクラブ・本部研究所:04/04/09 01:18
なんだか、シンガポールに行ったことがないことに決定されているが

3回しか行ったことがないとはいえ行ったことがあるが。
設備は素晴らしいが、それほど乗り継ぎ客はいなかったが。
時間帯によるのだろうけど、成田には負けると思われ。
Bランクでは最上位と思うが、成田、香港、バンコクには劣る。
22NASAしさん:04/04/09 01:37
成田と羽田、関空と伊丹にとっての課題です。

新空港一元化アピール
「新空港はビジネス需要の多い欧米便を充実させ、名古屋空港の五割増しの週三百便でスタートさせたい。」
こう抱負を語るのは中部国際空港会社の平野幸久社長。 しかし目標達成には意外な“障害”も横たわっているという。
最近来日した北米のエアライン三社の担当者に、新空港への就航を要請した時のこと。
相手側は関西国際空港と伊丹空港が併存して、関空の乗り継ぎが悪くなった例を引き合いに出して「中部空港は本当に
一元化ができるのか」という質問を集中的にしてきたからだ。 これには平野社長も困惑し、中部財界人相手の講演会
などでは「経済界が一枚岩になって、中部空港への一元化をアピールして」とお願いすることしきり。

国際線と国内線を分けろとか言ってるバカ野郎は、逝ってよし。
23NASAしさん:04/04/09 02:15
日本の東半分は成田と羽田に、西半分は関空に、長距離国際路線を集約して欲しい。
分散すると、どこも中途半端な便数や時刻となり全体としての利便性が低下する。
旅程が制約されてしまい、多様な需要や計画に対して柔軟に対応できなくなる。
24NASAしさん:04/04/09 02:27
>>22
たしかに国際線、国内線一元化は重要だな。
とはいえ中部も既に小牧残留が決定で、ミニ関空&ミニミニ伊丹という
悲惨な状態が想像できるかと。もう終わった。

ただ東京は需要が大きすぎて無理かと。
一元化といいつつ成田に増便設定された国内線はCRJという無駄な使い方。
関空ならともかく成田は最低767でないともったいない。
羽田はいずれ国際化され中部程度の国際線が飛ぶだろう

地方空港の国際線はいい加減止めないと税金の無駄遣いになるかと。
あれではインターナショナル我田引機


25NASAしさん:04/04/09 08:29
>>17
>人口が2億を超すインドネシアへの長距離便はほとんどシンガポール経由だよ。

というのは、やはり>>15
>シンガポール自体の人口が少なく周辺国の国際線が増便されれば立場が下がると言うこと。

を逆の意味で肯定してる。
つまり、インドネシアへの旅客は少ないが、シンガポールも少ないから合わせた方が効率的。
かつての、SQシンガポール〜福岡〜広島みたいなもの。
>>17のバンコクの話しは同意。


>>20
>時間制で泊まれるエアポートホテルなど設備も非常に充実しており

は、別の視点で見ると、短時間での接続便がなく不便とも言える。
ハブとしては、やはり短時間での接続が理想。


>>24
小牧残留と言っても、ほとんどコミューターだけでは?(違ったかな!?)
26NASAしさん:04/04/09 08:54
[2003年の国際線旅客数]
東京/成田: 25,649,511(0.914)
大阪/関西: 8,547,515(0.811)
ソウル/仁川 19,387,113(0.943)
台北/中正: 15,514,035(0.807)
香港: 27,400,000(0.797)
バンコク: 22,784,455(不明)
シンガポール: 24,700,000(0.851)
※カッコ内は2002年比

成田・関西・仁川・シンガポールは空港公式サイトのプレスリリースより。
中正はhttp://www.cksairport.gov.tw/english/about/statistic.htm#
から辿れる。バンコクはhttp://bidding.airportthai.co.th/airportnew/bidding/flight/bkk2004.xls
(合計は年度単位で計算されているので、2003年1〜12月で計算し直し)
香港はどこかのニュースサイトより。[2003年の国際線旅客数]
東京/成田: 25,649,511(0.914)
大阪/関西: 8,547,515(0.811)
ソウル/仁川 19,387,113(0.943)
台北/中正: 15,514,035(0.807)
香港: 27,400,000(0.797)
バンコク: 22,784,455(不明)
シンガポール: 24,700,000(0.851)
※カッコ内は2002年比

成田・関西・仁川・シンガポールは空港公式サイトのプレスリリースより。
中正はhttp://www.cksairport.gov.tw/english/about/statistic.htm#
から辿れる。バンコクはhttp://bidding.airportthai.co.th/airportnew/bidding/flight/bkk2004.xls
(合計は年度単位で計算されているので、2003年1〜12月で計算し直し)
香港はどこかのニュースサイトより。
2726:04/04/09 08:55
↑間違えて二重に書いてしまった。
28NASAしさん:04/04/09 08:59
ランクC:中部、福岡、沖縄、広州、マニラ、クアラルンプール、デリー、ムンバイ
ランクD:札幌、釜山、高雄、マカオ
ランクE:仙台、広島、ハノイ、ホーチミン、ジャカルタ、カルカッタ、プノンペン、デンパサール

ランクC:相当な改善を行えばハブとなりうるが、かなり厳しい。
(中部は関空よりコストを抑えたが諸外国と比べれば高く可能性は低い、
マニラなどは貨物の拠点となりうる。スービックがあり厳しいが。沖縄は特例でもあれば)
ランクD:まずお話にならない。
ランクE:そもそも国際線が少なすぎる。

札幌の10倍くらい国際線が飛んでいるジャカルタやデンパサールがEで札幌がD???
29NASAしさん:04/04/09 09:33
30NASAしさん:04/04/09 09:40
>>25
>ハブとしては、やはり短時間での接続が理想。
遠距離便との接続では時間に余裕を持たせるのが常識だと思うのだが。
いくら理想を追求しても定時運航率が100%になることはあり得ないのだから。

それに需要の少ない場所だと1日に1便しかないとか、到着時間の
関係で出発の時間帯が限られる場合などもあるわけで、宿泊施設は
絶対必要だと思う。
31NASAしさん:04/04/09 09:54
2じゃないけどランキング修正しますた。
ランクA:成田、上海、香港、バンコク、シンガポール
ランクB:仁川(Aでもよい)、北京、広州
ランクC:関西、台北(Bでもよい)、クアラルンプール
ランクD:中部、マニラ、ホーチミン、ジャカルタ、デンパサール
E以下は面倒なので省略

成田:4つの航空会社のハブ。経済力も高い
上海:拠点を置く中国東方航空は大きな会社ではないが上海の需要が異常に伸びている
香港:昔からアジアの拠点。中国本土の経済成長も香港にプラス
バンコク:東南アジアの二大拠点。新空港移転で処理能力も十分
シンガポール:東南アジアの二大拠点。
仁川:貨物では世界最大になる可能性も。欧州線弱いがアジア線は将来成田を超えるかも
北京:新空港で処理能力問題解決するも、仁川と上海の間で埋没
広州:新空港で処理能力解決。現在はまだ小さいが需要が異常に伸びている
関西:どこの航空会社も拠点としていない。将来的にプラス要素が何もないのも痛い
台北:カントリーリスク大
クアラルンプール:処理能力過大と言われ続けているが、需要の伸びとともに成長
3225:04/04/09 10:31
>>30
宿泊施設が不要と言ってるのではなくて、

>それに需要の少ない場所だと1日に1便しかないとか、到着時間の
関係で出発の時間帯が限られる場合などもあるわけ

という考えで、理想的なハブとして成り立つのか?と疑問を提起して、
別の視点に立ってるだけだよ。
それに、
>遠距離便との接続では時間に余裕を持たせるのが常識だと思うのだが。
いくら理想を追求しても定時運航率が100%になることはあり得ないのだから。

というハナから消極的な考えで接続便を設定されたんじゃあ、利用者は増えない。
それと、今の常識は将来“非常識”になる可能性だってある。
他と同じ事をしてたら、競争はできない。
現に、ウィーンなどは、日本便からの接続時間1時間以内など、小さいなりに
努力しているし、BAだってヒースローの日本便のターミナルを変えるなど、
貴方の言う常識とは違う事が今現在いくらでもあるが。

要は、宿泊施設などを積極的に作るのではなく、仕方がないから作るみたいな考えでないと、
ハブとしての前提の一つ、接続のスムーズさというものが無くなってしまう。
33NASAしさん:04/04/09 12:26
>>32
25で言っていることは、宿泊施設が必要な程の接続時間が必要な便
がある空港はハブ失格と切り捨てているようにしか読めないのだが。
空港の数が両手で数えられる位しかないなら一理あるだろうが…

>現に、ウィーンなどは、日本便からの接続時間1時間以内など、

すべての地点へ短時間の乗り継ぎを実現するのは不可能だから
優先順位をつけているわけで、それに当てはまらない乗客(各方
面への乗客を集めれば全体としては決して少なくはない)への利
便を考えることは、ハブとしての魅力を高める上で重要だと思うが。

例えば人口5百人の離島へ32の理想を追求して一日5便も設定する
必要があるだろうか?そこへさえ行けば需要が少ない場所へでもた
どりつけるというのがハブの第一の存在意義だと思うのだが。

それに、スムーズな接続という名目で物理的な所用時間ばかりを
追求するのはどうかと思う。
私は乗り継ぎ時間が最短の接続便を使うと深夜着になる場合は
(欧州方面では少なくない)は乗継地で一泊するようにしているよ。
さまざまな利用形態に対応出来ないようではハブとしての魅力に
欠けるのでは?

そう言った意味で、成田なんかよりもシンガポールの方がずっと
ハブとしては充実していると思う。便数だって需要の多い方面へは
かなり多く運行されているし、日本からの到着便に対しても、主要
目的地へは接続が考慮されている。
34NASAしさん:04/04/09 14:38
>>24
中部へは、J−AIRの路線以外すべて中部へ移転しまつ
35NASAしさん:04/04/09 14:41
↑書き間違えた!
×中部へは
○名古屋からは
36NASAしさん:04/04/09 15:52
北総公団線が開通してナリバンがいなくなれば確実に成田 いつになるかわからないけどw
3725:04/04/10 12:07
>>33氏も悪く捉え過ぎで、俺は切り捨てていない。
何も、

>人口5百人の離島へ

などと言う、極論を出さなくてもいいと思う。
俺は理想論を言ってるだけで、それは極論ではない。
それに、大多数の客は、物理的な所用時間を気にする訳だから、

>乗り継ぎ時間が最短の接続便を使うと深夜着になる場合は
(欧州方面では少なくない)は乗継地で一泊するようにしているよ

といったケースは多数派ではなく、当然少数派。
俺は何も少数派を切ってるのではなく、多数派の利便性をまず第一に考えるべきだと。
それに、成田とシンガポールでは、元々の成り立ちが違うから比較自体が無意味。
成田は今更ハブになれない。
首都移転より難しいんじゃないか?
38NASAしさん:04/04/10 13:27
上海と香港とバンコクとシンガポールで充分。
39NASAしさん:04/04/10 14:47
アメリカやEU諸国みたいに地域がまとまってないし、なにしろ範囲が広すぎるから
域内ハブっていう概念が成立しにくいんだろうな
40NASAしさん:04/04/11 10:13
アジア域内ハブというのは、アジアからアジアに行くためのハブ?
それともアジア域外をアジアとを結ぶハブ?
前者であれば、バンコク以外にハブはないように思えます。
後者であれば、アメリカと東アジアをつないでいる成田がアジア最大のハブ。
41NASAしさん:04/04/11 10:36
>>40
成田をハブと言うには無理があるな。
アメリカ〜東アジアを結ぶ直行便がすでにかなり多いし。
42NASAしさん:04/04/11 10:45
>>41
ということは、もはや域外ハブは成立不能ということか?
43NASAしさん:04/04/11 12:14
複数国にまたがるハブという概念がアジアでは・・・・・・
一国一ハブですよ
44NASAしさん:04/04/11 18:58
>>41
だとすると、何でコードシェアとかやってるんでしょうね。
この便は日本航空とアメリカン航空との共同運航便〜、に乗ると山ほど外人が
乗ってるんですが、、、
東海岸からだと、西海岸のハブで乗り換えるよりは、成田で乗り換える方が
時間的にはかなり有利ではないでしょうか?
45NASAしさん:04/04/11 19:12
羽田空港が拡張したら、ある程度(成田もあるから)国際線を飛ばして欲しい。
特に、ヨーロッパやアメリカからの長距離路線を羽田に(一部だけでもいいから)。
それから関西空港も、西日本からヨーロッパやアメリカに行く人の需要を考慮すれば
路線の充実が必要だと思う。
羽田、成田、関空は、国内線と国際線の乗り継ぎができる空港にしなければ
宝の持ち腐れだと思う。
46NASAしさん:04/04/11 20:17
>>44
西海岸のハブじゃなく、アジアのハブの話じゃないの?

>>45
>関西空港も〜需要を考慮すれば路線の充実が必要だと思う。
結局そんなに需要はなかった、という話では?
47NASAしさん:04/04/11 21:10
>>45
関西空港は中国と美国を結ぶ路線のハブに特化したほうが合理的。
リーベンレンは相手にしなくてもいい。
穴はスタアラのコードシェアを確立させれば自社便を中国線に特化させて問題ないが、
コードシェアのないJALが問題だな。
4844:04/04/11 22:20
>>46
アメリカからの客には成田がハブとして機能していると言いたかったの。
ロスやサンノゼの話がしたかったのではなくて。
49NASAしさん:04/04/11 23:34
>>47
アメリカンとのコードシェアは止めたんですか?
50NASAしさん:04/04/12 00:22
>>47
中国と美国は、関空など経由せず、直行したほうがもっと合理的。
米国の各ハブから北京と上海に直行便飛ばして、そこから国内線に接続するようにすればよい。
アメリカと他のアジア諸国は引き続き成田ハブで。
51NASAしさん:04/04/12 00:39
争奪競争かどうかは別として、日本の空港を効率的に便利に使うには、
羽田と成田が中心空港であることに鑑み、可能な範囲での拡張と
路線の再配を含む利便性の向上が必要。
関西に目を転じれば、関西空港への路線集約が課題となる。
伊丹あるいは伊丹を廃止する場合は神戸に東アジア路線のみ集め、
欧米など長距離国際線および国内線は、すべて関空に集めることが
必要となろう。
52NASAしさん:04/04/12 01:40
前スレのレス数が、1003になってる‥
53NASAしさん:04/04/12 02:52
おれには1011に見える。。。
54NASAしさん:04/04/12 08:41
age
55NASAしさん:04/04/12 09:58
>>52-53
壊れたらしい。
56NASAしさん:04/04/12 15:01
>>55
壊れたのは春だからかな?
57NASAしさん:04/04/12 21:37
>>43
べつにアジアに限らず欧州でも同じ。
米国の航空自由化が一段落して、次は欧州と言われていた頃(20年近く前)、
KLMが英国に積極的に乗り入れはじめ、英国のハブがスキポールになるなんて
もっともらしく言われていたが、結局はヒースローやガトウィックの小手先の改善に
太刀打ちできなかった。
ハブ&スポークというのは米国国内線市場にのみ成立した特殊現象です。
58NASAしさん:04/04/12 22:00
>>51
禿胴。

首都圏や関西圏に住んでないと、国内線→国際線の乗り継ぎは非常に気になる訳ですよ。
羽田→成田ってのは恐ろしく気が遠くなるし、伊丹→関空ってのもハードル高い。
せめて伊丹廃止で関空に地方からの国内線が発着するようになれば、関空の需要も増えるかも?
59NASAしさん:04/04/12 22:50
>>58
中部でもそれは可能だが、それを言えば現名古屋でも可能
しかし名古屋経由なんて聞いたことがないわけで。

ちなみに伊丹→関空では国際線乗継が倍増した。(運輸省)
不便になったようで国際線増便が大きい。
60NASAしさん:04/04/12 22:57
>>59
そもそも、名古屋行きの便がある地方ってどこ?
61NASAしさん:04/04/12 23:04
>>59
名古屋からの国際線が少ない(ほとんどがアジア方面)のが大きいかと。
地方から欧米行くならばやっぱり成田やソウルまで行って、ということになるし、
そもそも航空会社や旅行会社が名古屋乗り継ぎなんて想定しておらず、
そのような商品をほとんど販売していないんじゃないかと思う。

中部になったからといって劇的に国際線の本数が増えるわけではないだろうから、
乗り継ぎ需要の開拓を念頭に置いたPRのやり方を空港会社、旅行業界、エアラインが
連携して真剣に考えていく必要がある。
(ここで指摘するまでもなく、そんなことは当事者は当然考えているだろうが)
62NASAしさん:04/04/12 23:28


       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン見栄っぱりのうえに腹黒くて。直ぐ施設に戻します
  -=≡  /    ヽ  \_______
.     /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\  ||  || < `ω´ ><セントレアがトンキンには負けない!足引っぱるでね・・
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /   / / _||_ || と_)_) _.
 し'    (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

63NASAしさん:04/04/13 01:50
>>60
青森、秋田、新潟、大分、高知などたくさんあるのではw

>>61
航空会社としてはどの会社も中部乗り継ぎが増えるメリットなんてないわけで
連携なんて無理なことは関空が証明済み。
それでも関空乗り継ぎが増えたのは単純に国際線が増えたからだと思うが。
今でも地方客が一番使うのは成田。
少なくとも関空と勝負になるくらい国際線が飛ばなければ地方では注目されない。

中部は関空より便利になるとか言っているがそうは見えない。
国際線の便数の2乗×国内線の便数=乗り継ぎ客(ポイント)
という公式で比例する気がする。

例えば
成田250^2×20=125万p
関空100^2×50= 50万p
伊丹 40^2×150=24万p
中部 40^2×90= 14万p
小牧 30^2×100= 9万p
64NASAしさん:04/04/13 02:59
名古屋−秋田なんて路線が維持できるんだったら、
地方都市同士の路線をもっと開設したうえで維持しな、
って感じだよね航空会社はさ。
65NASAしさん:04/04/13 03:19
>>64
整備・運航拠点が東京、大阪、福岡くらいしかないのが原因かと。
名古屋だって本格稼動は90年代入ってから。

名古屋ー仙台ー青森ー札幌とか
伊丹ー大分ー長崎ー鹿児島とか飛ばせば地方路線も維持できるわけだが
需要がもっと少ない。
名古屋ー秋田だってかなり無理しているかと
66NASAしさん:04/04/13 05:32
名古屋には投資しろと言い、別のある場所には投資するなと言い、
名古屋にはあれが欲しいこれが必要、ある場所には必要ない無駄だと言い、
隣接県を支配しようと画策、東京や横浜など大都市を中傷、
そんな愚かな行為を止めればもっと掲示板を楽しめるのでは?
名古屋の君たちへ。
67NASAしさん:04/04/13 22:14
>>51
>国内線は、すべて関空に集めることが必要となろう。
成田を完成させるより大変そうだな。
68NASAしさん:04/04/13 23:13
>>63
>少なくとも関空と勝負になるくらい国際線が飛ばなければ地方では注目されない。
成田,関空に便のない地方人の自分は,例えば,ドイツ,フランス,
アメリカローカル方面は,中部を第1選択にしようと考えている。

>中部は関空より便利になるとか言っているがそうは見えない。
>国際線の便数の2乗×国内線の便数=乗り継ぎ客(ポイント)
>という公式で比例する気がする。
既出だが,国内線の便数といっても,羽田便が大部分を占める
関空と,多地域と結ばれる中部を比較するのは,性格が違う
と思うが。

中部はまず,既存の路線をしっかりと維持して実績を積むこと
により,徐々に路線の充実が期待できると思う。
69NASAしさん:04/04/14 01:06
>>68
>既出だが,国内線の便数といっても,羽田便が大部分を占める
>関空と,多地域と結ばれる中部を比較するのは,性格が違う
>と思うが。

脳内路線図?脳内就航予定?
一体、ドコの田舎から中部に便を飛ばすの?
大阪も東京も無視して???
70NASAしさん:04/04/14 01:30
>>68
なんだかんだ言って首都東京は外せないと思うが。
ほとんどの地方空港が羽田線で潤っているだけに逆に外せないと思われ。

つまり羽田線が飛ばせない中部=無用

関空は叩かれても関西以外からの利用者が多いのは
特に羽田線の存在が大きいのは事実だが、それがゆえに価値を認められていると思われ。
71NASAしさん:04/04/14 01:32
>>68
なんだかんだ言って首都東京は外せないと思うが。
ほとんどの地方空港が羽田線で潤っているだけに逆に外せないと思われ。

つまり羽田線が飛ばせない中部=無用

関空にとって羽田線の存在が大きいのは事実だが、それがゆえに価値を認められていると思われ。
72NASAしさん:04/04/14 02:10
>>69
小牧が移転すんだから普通に考えても国内線は関空以上だろ。
73NASAしさん:04/04/14 08:15
>>72
それは疑問。
今、世間一般では、東京に次いで景気のいいと言われる名古屋だが、日本全体の
景気が回復すると、現在関空から撤退している海外エアラインが戻るのは確実。
そうなると、必然的に国内線も充実し出すだろう。
また、景気最悪の関西と言えど、関空〜中国は成田と同等の便数あるが、中部は
将来的にもそうならないと思う。
最終的な空港の規模が、中部と関空では比較にならないし。
ここまでかなり(無駄に)投資した関空に、国が中部以上にてこ入れするのは確実。
中部に負けるようでは、世間からの風当たりが強まるからね。
中部は、国がほっておいても、世界のトヨタがなんとかするだろう。
74NASAしさん:04/04/14 10:14
>>73

それはちょっと違うと思う。景気が回復して外航が戻ってくるというのはそうだと思うが、
国内線が充実しないのは、地方からの乗り継ぎ需要が少ないためで
乗り継ぎだけでは定期便が成り立たないのだと思う。
つまり関空に行き来する需要もあり、乗り継ぎもありじゃないとそんなに簡単に
国内線需要は回復しないと思う。実際今は(景気が悪いこともあるが)撤退が相次いでいる。
関西の人にとっては国内線を使うには関空は遠いし交通費が高いということが最大のネックなんだろう。
75NASAしさん:04/04/14 14:07
国際線への乗り継ぎ需要が一定以上見込める国内線って、
実際のところ、各空港からの成田行きと、羽田−関空くらいなんじゃないかという気もするんだけど。
もしかしたら、それ以外は1便にせいぜい数人いればいいほうじゃない?
それでも塵も積もれば、ってことか。
76NASAしさん:04/04/14 22:10
>>73
そもそも関空に関西目当ての国内線需要なんかないだろ。
伊丹が廃止されてればやむを得ず使っただろうが。。。
ってことは国際線乗り継ぎ需要しかない。
中部以上には成り得ないってことだ。
それと投資ってのは、失敗したら損失が拡大する前にとっとと手を引くのが鉄則。
77NASAしさん:04/04/14 22:11
age
78NASAしさん:04/04/14 22:39
中部の場合、小牧に逃げられる可能性があるのを忘れている。

関空だって伊丹に逃げられた。日本で一番制限が厳しい伊丹に。
小牧はRJ限定といっても名古屋発着の国内線は
札幌、福岡、沖縄以外RJ置き換え可能ってことも忘れている。
この3路線だって分からん。成田線にF50とか、伊丹ー札幌にCRJとか
まかり通るくらいだ。
名古屋ー帯広なんかは767からいつのまにかCRJ。

国際線に関しては
成田>関空×2>中部×4という公式は変わらんのだから。
79NASAしさん:04/04/14 22:56


       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン見栄っぱりのうえに腹黒くて。直ぐ名古屋に戻します
  -=≡  /    ヽ  \_______
.     /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\  ||  || < `ω´ ><トンキンには負けせんでね!足引っぱったるがや・・
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /   / / _||_ || と_)_) _.
 し'    (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

80NASAしさん:04/04/14 23:11
>>78
>中部の場合、小牧に逃げられる可能性があるのを忘れている。

話そらしますか?
そもそも関空に関西目当ての国内線需要、あるの?
8178:04/04/14 23:19
>>80
おいおい関空HP読めよ。
国際線乗り継ぎはわずか15%
残り85%は純粋に関空に向けた需要(関西が目的か、関空周辺から各都市への需要)
国内線同士の乗り継ぎもあるがな(あの糞ダイヤでは無視できる程度だろう)
82NASAしさん:04/04/15 00:14
>>70
東京しか目を向けないから関空は地方の人にそっぽを
向かれることに気付かないのか。
地方人にとっては,接続のない関空のほうがよっぽど
無用。

>>81
伊丹-関空の乗り継ぎも,85%に含んでるんじゃないの。
国内,国際チケットを個別に買ってると,乗り継ぎとして
あつかわれてないだろうし。
83NASAしさん:04/04/15 04:19
空港ランキング発表!
どうよ?
1 Hong Kong Int'l Airport
2 Singapore Changi Airport
3 Amsterdam Schiphol
4 Seoul Incheon Airport
5 Kuala Lumpur KLIA
6 Dubai Int'l Airport
7 Copenhagen Airport
8 Sydney Airport
9 Kansai Int'l Airport
10 Munich Airport
http://www.airlinequality.com/2004/airport_group_results.htm
84NASAしさん:04/04/15 06:12
>>83
まあ、上位5つはインチョソ以外は同意
インチョソよりドバイのほうが上じゃねーの?
85NASAしさん:04/04/15 07:09
>>83
妥当。漏れは英語が読めないから何を基準にしているかは不明だが
86 :04/04/15 08:59
>>85
関空が日本で唯一ランクインしているが
何が基準か知りたいな
87NASAしさん:04/04/15 09:17
>>85
>>83 HPの下の方に記載
Best Airport - Washroom facilities
1 Seoul - ICN
2 Singapore - SIN
3 Kansai - KIX
88NASAしさん:04/04/15 09:38
>>76
>それと投資ってのは、失敗したら損失が拡大する前にとっとと手を引くのが鉄則。

それがお役人にできれば、今までの公共事業が批判される事も無かった。
バカなお役人は、見通しが甘過ぎるし、引く事を知らない、できない。
関空はまだまだそんな匂いがプンプン(二期工事)するが、中部は工事の発注段階で、
お役人の反対を押し切って、トヨタ方式を貫いてる。
この差は大きい。

>>81
関西人以外だと、認識はこんなものだろ。
つまり、お役人主体の関空ではPRがヘタクソで、トヨタ方式の中部は巧い。
だから、関空は中部を相当意識して、焦って危機感を持ってる。
ここは、ゴーンにでも頼んでみるか?(笑
89NASAしさん:04/04/15 15:59
>>83
おおむね同意。
「使いやすさ」などの面から見たランキングだから、ユーザーフレンドリーな新しい空港が上位に来るのは当然だな。
世界における地位や重要度を尺度とすれば、全く違う結果になるだろうが。
90NASAしさん:04/04/15 16:33
>>83
>「使いやすさ」などの面から見たランキングだから、ユーザーフレンドリーな新しい空港が上位に来るのは当然だな。
>世界における地位や重要度を尺度とすれば、全く違う結果になるだろうが。

 了解。NRTはともかくJFKやLHRが出てこないことからしても、
いわゆる「ハブ空港」としての評価ではない訳だね。

 このスレは「アジアハブ空港」のスレだが…
91NASAしさん:04/04/15 20:17
>>90
> いわゆる「ハブ空港」としての評価ではない訳だね。

その意味でのランクはこれな。

Best Airport - International Transit
1 Singapore - SIN
2 Dubai - DXB
3 Amsterdam - AMS
92NASAしさん:04/04/21 03:55
ようするに、一部コヴァやしよしのりあたりに影響された厨房右翼や反韓厨が
勝手にぎゃあぎゃあ騒いでるだけなんでしょ、
まあところが実際には空港先進国の韓国、アクセル全開で先進国へと爆走している中国と対照的に
規制だらけで身動きがとれずに落ちぶれてく一方のこの国との落差という
コヴァ厨や反韓厨にとっては絶対に認めたくない現実がすぐそこにあるからな。関西3空港問題とかが典型的な例。
そうしたことへの苛立ちや嫉妬もあって「チョーセンジンは氏ね」なんて差別発言をしつこくカキコんだり
「チョンやチャンコロの空港なんて使わん!!!」
なんていう非現実的なたわごとをほざくしかないというわけだろう。
(実際安くて優れた空港を両国が両国にあるからな。常識ある人ならコストが高くて狭いうえに
ダサくてしょぼいこの国の糞な空港なんてアホらしくて使っちゃいられないだろう)




な〜に、厨は絶対に反論できっこないよ、

その証拠としてこれから↓に「反日パクリ国家」だの「犯罪者だらけ」だの
「ピッキング強盗」がどうたらこうたらだのという差別コピペや差別AAの嵐がやってくるからな(ワラ
93NASAしさん:04/04/22 00:34
成田空港がショボイのは認めるし、
とても香港やシンガポールにはかなわないけれど、
仁川や北京や上海に負けているとは思いません。

http://www.narita-airport.or.jp/naa/ir/pdf/20030917_naa_zaitou.pdf
p6のランキング参照
旅客では香港が5位、シンガポールが7位で成田は8位
貨物では香港が1位で、成田は2位で、仁川は10位

それに嫌中にもとづく香港叩きとかって見たことありませんが。
ただ工作員による仁川万歳があまりに煩いから反応しているのに過ぎないのでは?
94NASAしさん:04/04/22 00:40
それと面白いのは、「チョ○」や「チャ○コロ」や
「チョーセ○ジン」や「氏ね」で検索しても、
   (○は自主規制。差別用語は良くないですね。)
92氏のスレしかヒットしないのですが。
   (このスレは「氏ね」にヒットしてしまいますが。)

要するに92氏は煽っているだけですよね?
反論あればどーぞ。>92氏やご友人
95NASAしさん:04/04/22 19:07
>>92
何あつくなっているんだ?
淡々とニダ国の航空行政の良いとこだけを書いておけばよいのに。
これだけしか優越感を持てないところ・その必死になっていて書き込んでいる姿を
想像すると、ニダ国人に哀れみを感じて仕方がないんだが。
96NASAしさん:04/04/23 16:01
>>92

仁川は設備は整っても需要が無い。

中国はフラグシップと呼べる国際航空会社が無いに等しい。

結局は需要と供給のバランスでしょう。
97NASAしさん:04/04/23 18:05
クアラルンプール応援age
98NASAしさん:04/04/24 00:17
>>96
中国の航空会社が仁川をハブに使えば良い
99NASAしさん:04/04/25 03:04
現実的に見て、中国各地へ行ける空港が一番儲かると考えられる。

>仁川
>浦東
韓国は戦争中だから、ハブ空港作ったら、皆が困る。

>チェクラプコク
香港は妥当かもしれん。

>チャンギ
シンガポールも妥当だが、日本から遠すぎる。

台湾か、上海あたりが、地理的に有利なんじゃないかな〜
100NASAしさん:04/04/25 03:21
>>99
>浦東
韓国は戦争中だから、ハブ空港作ったら、皆が困る。

浦東は韓国ですか。そうですか。
101NASAしさん:04/04/26 00:15
漏れが4大ハブ空港を決める

チャンギ
チェクラプコク
浦東
中部

これでウッドボール
102NASAしさん:04/04/26 11:49

成りすまし・自作自演・責任転嫁といえば、名古屋人だからね。

東京や横浜を貶め、関東と関西を反目させ、静岡・長野・三重を分断し、

その責任をよその都道府県になすりつける腹黒さ。

名古屋人って、日本の恥、日本の汚点だね。

103チョンUzaaaai!!:04/04/29 04:47
 Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 成りすまし・自作自演(略)日本の汚点だね。
>>102 )   \________________
 | | |
 〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `Д´; >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
104NASAしさん:04/04/30 22:39
乗り継ぎは大嫌い。3時間も4時間も待ってられん。
羽田から成田へ移動するなんてバスの中で渋滞に巻き込まれ後悔の嵐。
乗り継ぎしないといけないなら、別の直行便がある場所に行くよ。

直行便マンセー、ハブなんて糞食らえ、
海外旅行は上海かグァムだけでいい。
105NASAしさん:04/05/01 08:06
海外に旅行すること自体が間違い

他国に観光収入をもたらすなんて!
貧困国援助ならともかく

国内旅行は静岡に決まりでしょ
偉大な静岡空港がハブになるんですから
106NASAしさん:04/05/01 10:26
 Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 国内旅行は静岡に決まりでしょ・・と。
>>105 )   \________________
 | | |
 〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 貶めたるでよー、足引っぱったるで・・手段は選ばんでね!
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 名古屋は未来の首都だでね、セントレアに不都合なものは許さんだわ。
 < `Д´; >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
107NASAしさん:04/05/02 08:23

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ニダーはナゴヤンと無関係ニダ!!
 (    )  │ >>106には謝罪と賠償を(略
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
108NASAしさん:04/05/02 15:55
名古屋人は、これまで東京、横浜、長野、静岡など全国各地を中傷し、煽ってきました。
東京と大阪、関東と関西を反目させ、地方都市の高層化、都市化に異を唱え、
その一方で、名古屋の高層化への異常な執着、首都・州都への猛烈な野心など、
名古屋が見栄をはり、慮栄進を満たす環境を誘導するためには、手段を選ばず掲示板での
情報操作を行ってきました。
東京を貶めるための煽りを続けたうえ、責任を他の道府県になすりつける腹黒さには呆れます。
航空関係では、羽田や成田の一極集中是正をスローガンに、中部国際空港への就航に
有利な書き込みをくり返し、成田と関空を反目させるための工作にも余念がありません。
地方空港スレに出没しては、地域住民に成りすまし、わざと中部空港への乗り入れを求めます。
名古屋が後背地として支配したい静岡、長野については、空港を縮小、廃止させようと
必死の粘着荒らし、議論妨害を続けています。
そして今度は、静岡県民に成りすまして電波カキコをくり返し、わざと批判させようと画策。
郷土愛も結構ですが、これでは名古屋人が嫌われるのも当然、自業自得だと思います。
たかが掲示板、されど掲示板です。名古屋に対する印象は、明らかに低下し地に落ちました。
109NASAしさん:04/05/03 00:01
静岡よりも名古屋よりも

千歳が北米のハブに最適!
110NASAしさん:04/05/04 12:29
ただいま日本国内の地域間対立を煽る工作活動がプロ固定・プロ名無しに
よって行われています。
釣られないように気を付けましょう。


800 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:03/10/29 14:27
>101 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:25 ID:D7EJP0Ux
>最近、元総連関係者から得た話として
>ある2ちゃんねらーからこのような情報が流れてきた。
>「日本国内の反北朝鮮・反韓国の言論に対して常に
>圧力がかけられているのに、なぜ2ちゃんねるだけは
>黙殺されているのか。これは、総連や民団に斡旋された
>東京の在日を、2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しと
>して就職させることの見返りなのである。
>また、プロ名無しが日本国内の地域間対立を
>煽ること、および最近では皇太子のアスキーアート
>を張り付けることも要請している。」

>102 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:26 ID:D7EJP0Ux
>さらに、「これだけではない。プロ名無しとして就職させた
>在日は、企業のデマを流し混乱を与える工作部隊でもある。
>そのためには、外部からの圧力をはねつけ規制の無い掲示板
>にしておいたほうが都合がいい。必然的に起こる朝鮮批判と
>デマによる日本批判なら、後者のほうがダメージは大きい。
>2ちゃんねるの言論の自由を、こういうスパイ活動にも巧みに利用してきたのだ。
>しかし、当事者同士の裁判となってこのような工作がばらされる危険性がある。
>しかし、匿名を傘に投稿者を秘匿しておけば心配は無い。
>管理人が訴状を受け取ることを公言していることの裏がこれだ。
>管理人は工作の尻拭いさせられ、原告は訴訟したことの批判をうけ、叩きが一層激しくなるのだ。
>しかし、司法がこういう運営姿勢を認めなくなり、この工作からは手をひくようだ。それがひろゆきの
>運営方針の転換に現れた。その代わり嫌韓厨問題の提起や、管理人に職業右翼陰謀説を語らせるなど、別の工作にうって出てる。」
111NASAしさん:04/05/04 14:11
>>109
千歳は冬雪が積もるからなあ。
バックアップの為に仙台とセットで是非!
112米厨:04/05/04 21:01
ローカルでアジアのハブ空港と盛んに、書き込んでいます。
米厨という妄想人です。場違いですいません。
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1082527633&LAST=5086 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/05/04(火) 01:08:22 ID:JGNm9wkQ

61 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/04/29(木) 22:33:37 ID:OU2N.WVs

米子国際空港は広大な敷地に成田、関西空港並みの重装備を施しており
成田、関西の補完空港の役割をいたしております
しかし日本の空港行政の誤りにより、いまや韓国の仁川に客を奪われている現状である
よって米子国際空港は、仁川国際空港の補完空港としての位置付けになっている
ですから朝鮮半島に有事が起こると、仁川に替わり米子国際空港が韓国の玄関口としての役割を担うのである


86 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/05/04(火) 01:08:22 ID:JGNm9wkQ
米子国際空港は、ハジアのハブを目指して躍進中です
近い将来米子地方がアジアの中心地となるでしょう
物、人の交流拠点となる事は、紛れも無く事実です
今米子が注目の的です

89 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/05/04(火) 12:36:58 ID:K0TOQHh6
米子国際空港アジアのハブ空港化に前進
中国とロシアの航空会社が米子国際空港に乗り入れを希望している事がわかった
米子国際空港の持つポテンシャルに魅力を感じての事
これにより環日本海交流の輪が広がることを期待してる

113NASAしさん:04/05/04 23:44
>>111
>千歳は冬雪が積もるからなあ。
10kmほど南に移転すれば雪降りませんわ。
114NASAしさん:04/05/05 01:22
ココにも苫小牧空港厨が・・・
115113:04/05/05 16:11
>>114
いまさらなんとかなるとは思ってないのでご安心を。
116NASAしさん:04/05/05 17:07
>>104
>羽田から成田へ移動するなんてバスの中で渋滞に巻き込まれ後悔の嵐。

なんで鉄道で移動しない?
117104ではないけど:04/05/05 20:17
>>116
乗り換え面倒。京成&KQの直通も本数少なく、時間がかかるで話にならん。
直通やるんなら30分毎に1本が目標。最低でも45分毎に1本欲しい。所要時間も
1時間前後が理想。
118NASAしさん:04/05/05 21:27
だからすべての国際線を新千歳に集中させればよい。
成田、羽田は欠陥空港。
119NASAしさん:04/05/05 21:38
>>117
それなら羽田から飛行機に乗って関空逝け!(福岡でもいいが)
空港周辺以外は渋滞しないw

>>118
集中させるなら関空か沖縄。
新千歳は場所悪すぎ。
120NASAしさん:04/05/05 21:47
>>117
20分に1本直通してますが?
121NASAしさん:04/05/05 22:15
>>119
アメリカ(ハワイ含む)やヨーロッパなんかは
新千歳が日本で一番近いんだぞ?
関空はともかく沖縄よりは新千歳の方が都合がいいと思われ。
東南アジアだったら沖縄でも良いけど、ソウルや上海の方が沖縄より近い罠
122NASAしさん:04/05/05 22:20
新千歳は旧空港も入れれば滑走路が4本もあるし、
24時間運用だしハブ空港の素質を十分持ってると思う。
ただ北海道って日本の端だしハブ空港としてはイメージがちょっと悪いな。
でも今の日本の空港の中で設備はナンバー1だと思う。
123NASAしさん:04/05/05 22:24
>>122
それは同意。
ただ需要とのバランスを考えると関空がよさげ。
(そもそも欧米線は需要が少ない)
アジアにある日本と考えれば場所は那覇。でも軍事面から難しい。

札幌がせめて名古屋クラスの都市ならば注目されたのに。
東京、大阪から乗り継げないなんてAFOなこと言われずに関空発便が結構経由していた予感
124NASAしさん:04/05/05 22:29
成田新幹線が開通してかつ羽田と直通してれば随分便利だったと思う。
今さらだけど新幹線計画復活キボンヌ
125NASAしさん:04/05/05 22:36
そうなんだよな。ハワイやアメリカは北海道が日本で一番近いんだよな。
地図だけ見てたら気づかないけど、地球は丸いからねぇ。。。

それと以前あった「名古屋→新千歳→ヨーロッパ」とか
「仙台→広島→東南アジア」とかの経由便はどんどん無くなってるよね。
単独で国際線持てない3流都市同士が組んでも結局ダメなんだねぇ。。。
126NASAしさん:04/05/05 22:57
>>124
北総・公団線が2010年に成田空港まで延びるのでそれまでの辛抱。
本当に延びるかは分からんがな。今の新鎌ヶ谷(小室だったかも)以遠は
成田新幹線の計画用地を利用しているわけだし、いまさら新幹線計画を
持ち出しても仕方がない。
127NASAしさん:04/05/05 23:21
>>125
中部があそこまで高くなければ経由したかも。
日本の空港は中部にしても高すぎ。地方空港も。

成田、関空など唖然とするボッタクリ価格だが需要が大きいので乗り入れる。
128NASAしさん:04/05/06 13:23
政令指定都市級の地方空港は民営化しる
129 :04/05/06 14:21
>>124
ttp://fpj.peopledaily.com.cn/2001/09/17/jp20010917_9457.html

この記事参考にならんかね。
もう、成田新幹線は要らないんじゃないかなあ。距離が60kmくらい
だと加速減速能力の高い新幹線の特別車両が必要だし。北総線全通時には40分
程で走るでしょう? 京都ー米原は68kmを22分で走るらしいけど、乗り換え
とか駅での乗車の便利さとか考えると新幹線は列車に乗り込むまでだ大変だし。

どうなるかわからんけどね。
130NASAしさん:04/05/07 07:29
成田は地方空港に格下げしる
131NASAしさん:04/05/09 08:29
>>127
一概にボッタクリとは言えない。
そもそも、土地買収費用、埋立費用、建設費用が高過ぎるし、アジアのハブ有力空港の
ある国と比較して、物価が何倍も高い。
しかし、ヒースローの着陸料の安さはスゴイ!
空港収入を着陸料に頼らないからだが、日本の空港会社はもっと見習うべき。
公務員の出向をもっと少なくし、民間からもっと柔軟な人材を登用しないと。
132O-ism ◆3w.O.ismOw :04/05/09 08:39
高速鉄道云々以前に、日本(東京)は都市の中心部と国際空港の距離が遠すぎる。
で、いつも思うんだが、東京港と築地市場を葛西などに移転、羽田を大拡張したらどうだろう…。
もちろん、それ以外に騒音やルートなどの問題もクリアしなきゃいけないけど。
この程度までやらないと日本はアジアの中心的存在ではいられなくなるぞ。
133 :04/05/09 12:27
>>132
>高速鉄道云々以前に、日本(東京)は都市の中心部と国際空港の距離が遠すぎる。

ソウル仁川(52km)、クアラルンプール(50km)、台北中正(40km)、上海浦東(45km)
最近できる空港は、都心部から遠いのが普通なんだけど。
ただ、成田は都心部から遠いのに設備や規模がしょぼいといえるけど。
KLやソウルはでかいのに需要がしょぼい。まあしょぼさの意味合いが違うが。

東京都心から60km と ソウル都心から52kmでハブをソウルに持っていかれる
ならその日本なんてその程度だと思うがな。 
成田の問題はロケーション以前に滑走路数の問題とかアクセス料金の高さ
(N’ex高すぎ)とか、そっちの問題のほうが重要だろう。

134NASAしさん:04/05/09 15:05
>>133
だいたい関空(45`)は世界的には標準か。
成田は遠すぎだけど。

それでも関空は遠いといわれているな。成田よりは随分近いけど。
NEXが高いというオマエはスカイライナー使えばいいじゃん。
関空だってはるかが高ければ南海の急行もある。
135NASAしさん:04/05/09 15:26
>>131
 LHRは着陸料安いかもしれんが、旅客一人一人にかかる空港税、出国税、サービス料が
しゃれにならない程高い。
旅客が払う金額の合計+着陸料で計算したらLHRは世界一高い空港だと思うぞ。
136パイロット:04/05/09 15:43
国境なき競争の航空業界にとって 土地代を含めたコストの高い国が
ハブ空港になりえるのか?高い金払って作ってもみんな安い空港に
にげるのでは?すでに地方空港では当たり前になっているではないか。
アシアナで韓国に渡りそこから海外旅行。これだったら利用者が旅行のときに若干負担するだけ
おいらの税金は使われないで済む。
137NASAしさん:04/05/09 15:56
>>136
地方空港の国際線なんてほとんど採算取れていない。
ソウル以遠で補填しているだけならともかく様々な面で優遇措置を取っていて
その分税金が出ている。
成田や関空使えばその分、日本国の税収となるが、地方から韓国系使えば
全て韓国政府に行ってしまう
138パイロット:04/05/09 16:17
採算なんか取れないんです。だから無駄だって
あのね 税収で収入になる前に莫大な建設費今では兆単位の金がかかるでしょ
これが間抜けだって。米国内はハブ空港がいくつもあるが建設費がまったく
違う。DFWなんてただの砂漠 1000億もあれば6本の滑走路の空港が作れるでしょ。
日本じゃむり。成田や関空の1本や2本のお粗末滑走路じゃハブにはなれまい。
また税金投入して滑走路増やすカイ。財政赤字でこの国自身がやばい。
139NASAしさん:04/05/09 16:29
>>135
そこが英国政府とBAAの経営のうまさ(ずる賢さ)だと思う。
需要がある空港なら「航空会社負担大&利用客負担小(英)」より「航空会社負担小&利用客負担大(日)」
の方が儲かると思うけどなあ。普通の香具師なら空港利用する時空港税とか利用料なんて気にしてないでしょ。
まあ成田は着陸料下げても発着枠がないから意味ないけどw

結局は成田の貧弱な施設が原因になってしまうんだけどね。
140135:04/05/09 16:30
ミスった。。。逝って来ます

>そこが英国政府とBAAの経営のうまさ(ずる賢さ)だと思う。
需要がある空港なら「航空会社負担大&利用客負担小(日)」より「航空会社負担小&利用客負担大(英)」
の方が儲かると思うけどなあ。普通の香具師なら空港利用する時空港税とか利用料なんて気にしてないでしょ。
まあ成田は着陸料下げても発着枠がないから意味ないけどw

結局は成田の貧弱な施設が原因になってしまうんだけどね
141NASAしさん:04/05/09 16:42
>>132
>この程度までやらないと日本はアジアの中心的存在ではいられなくなるぞ。
経済でのアジアの中心的存在というのと、空路のアジアの中心的存在というのがごっちゃになってないか?
今まで後者でいられたのは、ANCのように場所がよかっただけ。
今後、上海や香港に便が集まっても、成田が減便されなければ問題ない。
次々と廃止されていくようなら。。。日本の凋落を表しているだけ。
142 ◆ZnBI2EKkq. :04/05/09 19:14
長崎空港をハブ化するのはどうだろう。
国内線は実に4社が乗り入れ、地方空港の割に国際線も充実している。
既に2本の滑走路を持つが、海上空港であり将来性も高い。
143NASAしさん:04/05/09 19:27
滑走路のうち1本は陸上にあって騒音問題が深刻だし、
自衛隊が使ってるじゃないか・・・。
まあ、土地が余ってるから山を崩して第3滑走路なら大丈夫かも
しれないけど。それに国内4社ってオリエンタルエアブリッジと
日本エアコミューター含まれてるじゃないか・・・。
福岡市から150`だし、長崎市には国際空港を持つほどの力はない。
大分よりは需要あるけど。
ところでハブ、ハブというけど、ヨーロッパの大抵な主要な国は
ハブを持ってる(ヒースロー、スキポール、シャルルドゴール
ミラノ、フランクフルトなど)し、
アメリカなんて国内にいくつもハブ空港がある。
それなのに最近経済がすごい勢いで伸びていて、
人口もダントツで多いアジアのハブ空港を
無理に1つに決める必要もないと思うけどな。
144NASAしさん:04/05/09 20:19
> それなのに最近経済がすごい勢いで伸びていて、
> 人口もダントツで多いアジアのハブ空港を
> 無理に1つに決める必要もないと思うけどな。

 それがわかってて騒ぐのを楽しんでるだけなのです…
145NASAしさん:04/05/09 22:37
ハブ空港なぞ必要ないではないかと思うが。

すでに国際線では成田が、国内では羽田、伊丹、鹿児島、沖縄がハブ空港の役割を果たしている。
どうしても必要なら関空を「ハブ空港」と呼んでおけば大丈夫。実態はともかく。
中部空港だって便数はたいして増えないのに「国際空港」になるのだし、
福岡空港でさえ地元観光パンフには「福岡国際空港」となっているだけ。

ハブと主張したい各空港がハブと名乗ればいい。
146NASAしさん:04/05/09 23:09
ハブ空港の意義って、国土に空港を作りまくる前に気付いてこその
物だと思う。
「巨大な国際空港は国にひとつでいい。あとは安いローカル空港などで
いい。」ってなかんじに。
それでこそ、建設費等も安くすませられるし、ハブとしても役に立つ。
日本みたいに国土に空港を作りまくる(それもハブとしては明らかに不適切な
本州ばかり。ハブを目指すなら福岡に新空港を作るべきだった。)後でハブを定めても仕方がないと思う。
他空港の赤字が増えるだけ。
147NASAしさん:04/05/09 23:33
本当は首都圏、近畿圏に大型国際空港を建設し、相互補完(24時間営業)

地方拠点空港としてアジアハワイ線までを含めた準国際空港として
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡、鹿児島、沖縄に3000メートル滑走路付き空港建設
国内の運航拠点とするとともに国際線を認可する。

その他は国内線専用として(新潟は一応国際線認可)2500メートルの主要空港
旭川、函館、青森、秋田、富山、小松、岡山、松山、大分、長崎、熊本、宮崎、
このあたりはチャーターのみ国際線を認める。

その他はローカル空港としてB737程度が離着陸できる設備を準備。
離島は機材に合わせて整備
148NASAしさん:04/05/09 23:36
いまさらどうしようもないが、地方空港の国際線は無駄かと。
岡山程度ならともかく、秋田とか米子とか正気ではない。

でも首都圏はどう粘っても大型空港は難しそう(羽田拡張のみ?)
関西も糞高い関空のような方法でなければ空港は無理だった。
(びわこ埋め立てなら楽そうだが、飲料水確保や環境問題が出そう)
149NASAしさん:04/05/10 00:16
日本の地方空港には韓国や中国のキャリアがたくさんの定期旅客便を飛ばして
きてるのに日航や全日空はなぜ地方都市から北京やらソウルに飛ばさないの?

需要があるのにみすみす相手国の航空会社を利してるようで勿体無い気が
するんだけど…
150NASAしさん:04/05/10 00:21
>>149
どこに需要があるんだよバカ
151NASAしさん:04/05/10 00:25
じゃあなぜ乗り入れてるの?

需要があるからでしょ?
152NASAしさん:04/05/10 00:27
学校で泣かされた事ある?

153NASAしさん:04/05/10 00:35
スレタイに外れた議論はやめれ。
154NASAしさん:04/05/10 00:37
てゆーか>>152が質問から逃げてるだけだよ。
155NASAしさん:04/05/10 00:37
>>149>>151の言う「需要がある」は
1人でも乗る香具師がいれば「需要がある」ということです
156NASAしさん:04/05/10 00:39
痛い149がいるスレはここですか?
157NASAしさん:04/05/10 00:40
>>149
需要があれば赤字でもいいのか?
素人は消えろ。
158NASAしさん:04/05/10 00:42
>>149
需要があるからといって地方線を就航させる必要はない。
地方路線はインチョン(上海)のハブ化に加担するだけだ。
159NASAしさん:04/05/10 00:43
海の港はシンガポールだとか香港だとか釜山だとかに対抗して
「京浜港」とか「阪神港」とか、いろいろやるみたいだけど。
160NASAしさん:04/05/10 00:44
>>149=韓国観光公社の工作員
161NASAしさん:04/05/10 00:47

てゆーことはアシアナとか大韓とかは赤字で日本地方路線を運行してるってこと?
162NASAしさん:04/05/10 00:48
149はどこいったんだ?この糞チョンが
163NASAしさん:04/05/10 00:48
外国の空港をハブとしてつかって欲しくなかったら、なんらかの手を打たないとね。
補助金で成田便の開設?
164NASAしさん:04/05/10 00:48

155 :NASAしさん :04/05/10 00:37
>>149>>151の言う「需要がある」は
1人でも乗る香具師がいれば「需要がある」ということです

156 :NASAしさん :04/05/10 00:39
痛い149がいるスレはここですか?

157 :NASAしさん :04/05/10 00:40
>>149
需要があれば赤字でもいいのか?
素人は消えろ。

160 :NASAしさん :04/05/10 00:44
>>149=韓国観光公社の工作員


これらは同一人物だろうな。。。
165NASAしさん:04/05/10 00:49

162 :NASAしさん :04/05/10 00:48
149はどこいったんだ?この糞チョンが


わ! も一人プロ市民ハケーン!
166NASAしさん:04/05/10 00:49
>>149>>151>>164
工作活動乙
167NASAしさん:04/05/10 00:51
ガジノに行きたくなった日本人は遠くてもラスベガスに行こう。
近いからって、ウォーカーヒルなんかに行ってはいかん、って事だね。
168NASAしさん:04/05/10 00:52
そろそろ149が釣り宣言を出すに5000ウォン
169156:04/05/10 00:53
156以外は別人ですが何か?
170NASAしさん:04/05/10 00:55
>>163
補助金でやるなら関空線かな。
成田なら補助金なしで採算取れる。せいぜい小松、岡山くらいが限界だが。
171NASAしさん:04/05/10 00:55
「実を言うと、社内で休止の第一候補に挙がっていたのは高松だったんです。搭乗率が悪く、韓国からの需要も低いし」
 高松―ソウル線を運航するアシアナ航空の東原敏行高松支店長はショッキングな事実を打ち明けた。
 イラク戦争とSARS禍に注目が集まっていた今春、不穏な国際情勢のあおりを受けて、県内唯一の国際定期路線は存廃のふちに立っていた。
 とりわけ、SARSが響いた。韓国は感染地域ではなかったが、出控えムードが高まり、搭乗率は四月が38・8%、五月が36・9%。採算ライン
の75%はおろか、休止の危険水準とされる45%をも割り込んだ。
 一九九二年四月の就航以来、30%台に落ち込むのは初めてだった。

172NASAしさん:04/05/10 00:56

中国や韓国の航空会社らは自国から補助金がでてるから米子やら青森やらに
定期便を運行できてるの?
173NASAしさん:04/05/10 00:56
>>171
関空から直通バスが出ているからな。
その上、岡山空港もある。
174NASAしさん:04/05/10 00:57
>>172
少しは自分で調べたら?
175NASAしさん:04/05/10 00:58
ここで調べてるんですが…

スレ違いでしたか。
176NASAしさん:04/05/10 01:03
149 :NASAしさん :04/05/10 00:16
日本の地方空港には韓国や中国のキャリアがたくさんの定期旅客便を飛ばして
きてるのに日航や全日空はなぜ地方都市から北京やらソウルに飛ばさないの?

需要があるのにみすみす相手国の航空会社を利してるようで勿体無い気が
するんだけど…

161 :NASAしさん :04/05/10 00:47

てゆーことはアシアナとか大韓とかは赤字で日本地方路線を運行してるってこと?


172 :NASAしさん :04/05/10 00:56

中国や韓国の航空会社らは自国から補助金がでてるから米子やら青森やらに
定期便を運行できてるの?




177NASAしさん:04/05/10 01:04
路線の利用促進に加えて、航空会社に対しても支援を打ち出す自治体が相次いでいる。
 岡山県は新規就航や増便する路線について、着陸料を三年間半額にする措置を昨年度から始め、減免額は東京線などで年八千万円に上る。愛媛県はアシアナ航空の支援のため、カウンターなどの施設使用料の半額を、県と松山市で年千六百万円程度負担している。
 県も海外から来るチャーター便を対象に着陸料の半額を補助している。期成会は空港ビルの会議室を借り上げ、航空会社の施設使用料の負担を軽減するなどしているが、航空会社の直接的な支援には慎重姿勢だ。
 全国では採算ラインを下回った場合、赤字分を補てんするという自治体まで出始めた。全日空広報室は「まず航空会社の企業努力が当然の前提。地元支援がないからといって撤退はあり得ない。ただし、どうにもならない路線は協力が必要な場合も出るかもしれない」としている。
 支援策をめぐり空港間の競争が強まる状況で、県はどう対応するのか。滝本関雄交通政策課長は「いくら県が支援しても需要がなければ、長期的な運航は無理」と強調。「地道に利用者を増やすことで路線を守りたい」との見解を示す。
 県は高松空港の利便性向上を図ろうと、併設する駐車場の無料化を検討したこともある。
 年間二十五万台が利用する駐車場は、実は県営ではない。高松空港は国土交通省が設置管理する二種空港で、駐車場も外郭団体の空港環境整備協会が運営する。無料にするには収入分の数億円を県が負担する必要があり、手を出せなかったという。
 もっとも、無料化しても短絡的に利用者が伸びるわけでもない。県は〇一年秋に一カ月間、名古屋線、福岡線の利用者を対象に駐車場を無料にしたが、上積みの効果はあまりなかった。
178NASAしさん:04/05/10 01:06
>>172
固定費の代表である設備投資や人件費を削減するのはバブル崩壊後お定まり
となったリストラクチャリングのパターンであるが、一般に市場において需要が
同じであれば、固定費の低い会社が相対的に競争率が高くなるといえる。

この点中国や韓国の会社は日本に比べて従業員の賃金が低いから(一般的な話な)
日本の会社に比べてコストを低く抑えられる。

だから中国や韓国の航空会社が採算とれてても日本の高コスト体質の会社
は地方路線の運用には耐えられないのだよ。

これが地方路線に中国韓国のキャリアは参入できても日本のキャリアが参入
出来ない理由。
179NASAしさん:04/05/10 01:10
機材を小型化すればいいだけの話
180172:04/05/10 01:12
>>178
特に政治的に複雑な話があるわけではなく、単純に経済的な話だったのね。
分かりやすい説明ありがd
181NASAしさん:04/05/10 01:15
>>178
そういう問題ではない
182NASAしさん:04/05/10 01:20
>>181
間違ってはいないと思うが…
183NASAしさん:04/05/10 01:21
結局、競争力が無い日本の航空会社がだらしないからって話になるのか


184NASAしさん:04/05/10 01:27
そうだね。
でも日航全日空とも組合結構強そうだし、そう簡単に人件費削減は望めそうに
ない。業種の性質上、設備投資を大幅に削減することには限界があるから賃金を
下げて損益分岐点を低くするしかないと思うだけどねえ。
185 :04/05/10 02:16
ガラガラの佐賀、国内線にもっと使えんだろか?
九州新幹線全通したら、福岡/鹿児島線あたりは、
あぼーん!と併せて空いた分、福岡の国際線ふやす。
186NASAしさん:04/05/10 07:13
>>178
> この点中国や韓国の会社は日本に比べて従業員の賃金が低いから(一般的な話な)
> 日本の会社に比べてコストを低く抑えられる。

 これは間違ってはいないと思うけれど、

> だから中国や韓国の航空会社が採算とれてても日本の高コスト体質の会社
> は地方路線の運用には耐えられないのだよ。

 とは言えないのでは?

>>171
> 高松―ソウル線を運航するアシアナ航空の東原敏行高松支店長はショッキングな事実を打ち明けた。
> 採算ラインの75%はおろか、休止の危険水準とされる45%をも割り込んだ。

 とのことだから。
187186:04/05/10 07:22

 つまり中国や韓国の航空会社でも「日本の地方空港−中国、韓国のハブ空港」では採算取れてないのでは?

 ただ中国や韓国の航空会社では、それ以遠の搭乗率を上げる効果が見込まれるので、
そっちで儲けて「日本の地方空港−中国、韓国のハブ空港」の路線の赤字を穴埋めできるから。

 例えば、仮に搭乗率75%が一般的な採算ラインだとして、
韓国国内の需要ではソウル−ロンドンの搭乗率が70%で採算割れなところ、
日本の地方都市−ソウル−ロンドンで埋めて搭乗率が80%になると、
ソウル−ロンドン間で利益が出るから、その利益で日本の地方都市−ソウルの赤字穴埋めできる。

 だからむしろ、

>>149
> 日本の地方空港には韓国や中国のキャリアがたくさんの定期旅客便を飛ばしてきてるのに
> 日航や全日空はなぜ地方都市から北京やらソウルに飛ばさないの?
> 需要があるのにみすみす相手国の航空会社を利してるようで勿体無い気がするんだけど…

 日本航空や全日空が日本の地方都市から北京やソウルに飛ばすと、
その路線が赤字な上に、相手国の航空会社を利することになる。

 もちろん日本航空や全日空が北京やソウルをハブ空港として、
ソウル−ロンドンだの北京−ロンドンだのを飛ばすなら別だけれど、
本国以外−本国以外の路線を埋めるのは本国発着の国際線を埋めるより難しいのでは。
188NASAしさん:04/05/10 09:22
地方都市 → ソウル、上海 → 北米、欧州 が成り立つのは、色々書かれてるの以外では、
機材繰りの関係も大きいのでは。
JAL、ANAが小型機使って、1日1便程度地方→ソウルなどやっても、効率的な機材運用ができない。
それに対して、大韓、アシアナ、中国東方は、効率的に運用できる。

また、こういう路線がある程度脚光浴びるのは、成田、関空と地方都市との効果的な接続便がないから。
外国キャリアは、この隙間に入り込んでるだけ。
また、成田はともかく、関空発着国際線と地方都市をタイミングのいい時間帯で結ぶ路線が無いのは、
需要が少なく採算が取れないからとも言える。
それと、地方都市が国際線誘致に積極的なのは、国際都市になれる(という妄想)からとか、
各々の市長、知事の自己アピールの為とも言える。
補助金出しても、市長や知事の腹は痛まんし、派手な宣伝になる。
利便性を考えたら、関空と地方を結んだ方がずっといいが、そういう活動をしないでいるのは、
やはり地味だし、自己アピールにもならないからじゃないかな。
189NASAしさん:04/05/10 11:33
第三国→自国→第三国のパターンの需要に対して韓国は対応できて日本は
できてないということは、ソウルは何だかんだいってハブとして一応機能
しているが、日本にはまったくそういう機能を果たす空港がないってこと
だよね。
まあ、成田はハブ機能をUAやNWに取られてるっていうのもあるだろうが。

こう考えると日本の航空旅客戦略っておいしいとこを全部外国にとられてる
んだね。
190NASAしさん:04/05/10 13:48
>>184
ANAはともかくJALはJEXという格安会社があるから活用していいと思われ。

小松ーソウルとかはJEXなら採算取れそうだが。
関空発アジア路線も全面移行すれば結構増やせる
191NASAしさん:04/05/10 17:40
>>189
> 第三国→自国→第三国のパターンの需要に対して韓国は対応できて
> 日本はできてないということは、ソウルは何だかんだいってハブとして
> 一応機能 しているが、日本にはまったくそういう機能を果たす空港がないってことだよね。

 日本に住んでいると自覚しないことが多いだけで、
第三国→日本→第三国のパターンで日系の航空会社が対応しているのもあるよ。

 例えばLA発成田経由マニラ行きとか、往復とも2時間程度の乗り継ぎなので結構便利。
 つまりUAやNWだけでなくJLでも北米発日本経由の東/東南アジア路線があるってこと。

 ただ、これは日本から見ると単に成田発LA行きと成田発マニラ行きに別々に見えるから、
第三国→日本→第三国のパターンに対応していないように見えるのでは。


192NASAしさん:04/05/10 17:53
第三国→日本→第三国の移動は、外国人旅行者、特にアジア地区の
国民に対する、日本へのトランジットビザ発給の有無もあるかな。
193NASAしさん:04/05/10 18:27
トランジットするだけのためにビザが必要なのか。入国しないのに。

そりゃ使いにくいな。。。
194 :04/05/10 20:47
>>193
ん? 191の説明だと、乗り継ぎ時間は2時間しかないから普通
外でないだろう。だったらトランジットVISAは要らないのではないか。
195NASAしさん:04/05/10 21:44
>190
ANAも福岡ベースに通常より低賃金の会社作るらしいね。
これも活用できるかもしれない。
196NASAしさん:04/05/10 22:29
>>195
JOのコストは分からんが、多分JALグループで一番コストが安いJEX(J−AIRもあるがやりすぎか)
とANAグループで安いNAL(子会社化想定で)

新たに札幌、仙台、新潟、鹿児島ーソウルJEX(ベースは関空、福岡として折り返して運用)
つまり関空ーソウルー札幌ーソウルー関空と運用

さらにNALで富山、中部、岡山、長崎ーソウル線開設(ベースは中部、富山)
つまり中部ーソウルー岡山または長崎ーソウルー中部と運用、富山は函館線と併用
197NASAしさん:04/05/10 22:35
日本の国内線は発着枠に余裕のある名古屋を中心に小型化してきたが
そろそろ国際線も小型化すべし。
成田が747中心のところ関空は767がメインとなっているが、これでは
中部などは採算が取れない。穴は検討しているようだが、中部は737メインとし
関空も737クラスへの移行が望ましい。福岡は発着枠から厳しいが。

また中国内陸、韓国地方都市向け路線をJ−AIRなどで開設し、KE,OZに対抗すべし。
韓国人の多い大阪、福岡発着なら可能。
大阪、福岡ー光州、テグなどを想定
198NASAしさん:04/05/10 22:51
クアラルンプールがらがら。

まあ英米嫌いのマハティールが引退したから、
これからは英米系の乗り入れも再開するから少しは状況変わるかもね。
199NASAしさん:04/05/10 23:36
>>197
大阪はともかく、福岡はいらん。
200NASAしさん:04/05/10 23:43
>>199
中部厨ですか?
韓国、中国路線は名古屋より福岡の方が多いですが?
しかも大阪にない都市へも飛んでいますが?
201NASAしさん:04/05/11 00:17
新和歌山国際空港

202NASAしさん:04/05/11 10:19
>>200

細かいことだから突っ込むのもどうかと思ったけど、一応。
韓国線は名古屋とほとんど変わらないよ。
中国線は確かに多くて路線も結構あるけどDAILYじゃ無いし。
トータルでは関空により少ないでしょ
>>199の発言はどうかと思うけど、それをいきなり中部厨って言うのもどうかと
203NASAしさん:04/05/11 12:37
1.朝鮮の人は、仁川(いんちょん)国際空港を、
べたほめするが、
着陸料が安い以外には、あまりメリットがない。

2.地方都市と、
成田空港を結ぶ路線がないのが問題。

3.成田空港の、レストランの値段が高すぎて、
使いづらい。
204NASAしさん:04/05/11 12:45
成田〜空港第2ビル間だけ異様に運賃が高いのは何故?
あの区間のトンネルは極めて特殊な工法によって造られてたりするの?
工法の使用に特別な特許料を払わないといけなかったとか。
205NASAしさん:04/05/11 12:47
>>204
運営組織が違う。これだけ。
206NASAしさん:04/05/11 12:48
>>204
成田高速鉄道から借りているから
207NASAしさん:04/05/13 01:23
ハブはICNとPVGとHKGだけで良い。
日本は一生スポークやってろ。(プゲラ
208NASAしさん:04/05/13 18:52
単なるスポークスマンで十分
209NASAしさん:04/05/13 19:00
インチョンは確かにハブかもしれない。
でも韓国にある「日本のハブ」
であり
「韓国のハブ」
ではないことをお忘れなく。
210NASAしさん:04/05/13 19:03
仁川をハブとして利用する日本人そんなに多いか?
211NASAしさん:04/05/13 19:15
前回のIMF危機の時は、水色の機体の駐機場と化していた、
B744のはずが、お客が少ないんで、B777に変更された、
それで乗客は日本人が半分以上だった、ロンドン行きだが
今度の危機はINC拡張計画中止もありうる、駐機場としては広くていけど。
212NASAしさん:04/05/15 18:16
>>209
そんなことを言ったら米以外のほとんど全てのハブ空港がその国の
ハブではないことになる。
213NASAしさん:04/05/15 19:16
>>209
日本のハブとしても機能してないかと。
日本の地方空港への路線はどれも気息奄々で、補助金で持たせてる状態。
地方自治体の財政も厳しくなるし、長くは無いんじゃないカネ。
214NASAしさん:04/05/15 19:26
>>213

 ↓のようだしね。

>>171
> 高松―ソウル線を運航するアシアナ航空の東原敏行高松支店長はショッキングな事実を打ち明けた。
> 採算ラインの75%はおろか、休止の危険水準とされる45%をも割り込んだ。
215NASAしさん:04/05/15 21:22
>>213
補助金で持たせようが乗り継ぎ客が多ければハブだろう。ただ実際は地方−
ソウル線の利用者のほとんど全てはソウルが最終目的地で、そこからさらに
乗り継ぐ客はわずかしか存在しないわけだが。
216NASAしさん:04/05/15 21:26
>>213
ソウル経由で海外に行く人のほとんどが東京成田または大阪関西発着らしい。
便数見れば明らかに東京>大阪>>>>福岡≒名古屋≒その他の都市の合計(KE、OZ)
217NASAしさん :04/05/15 22:43
なんでも銭湯れあは日本のハブらしいよ。東洋経済の名古屋(!!)特集に書いてあった。
名古屋特集なのに岐阜も含まれてた。岐阜は名古屋らしい。
浜名湖花博の広告もあった。遠州は名古屋らしい。
2182003年空港統計発表!!どうよ??:04/05/15 23:20
アジアにある各空港の旅客利用者数
羽田>>バンコク>香港>成田
Passenger Traffic 2003 PRELIMINARY
Total Passengers: Arriving + departing passengers + direct transit passengers counted once.
Last update: MAY 2004
Rank Airport Total Passengers % Change
4 TOKYO, JP (HND) 63 172 925 3.4
18 BANGKOK, TH (BKK) 30 175 379 (6.2)
24 HONG KONG, CN (HKG) 26 774 000 (21.0)
26 TOKYO, JP (NRT) 26 492 384 (8.3)

アジアにある各空港の貨物輸送量
香港>成田>インチョン>シンガポール>台北>上海>ドバイ>バンコク>関空>羽田>北京
Cargo Traffic 2003 PRELIMINARY
Total Cargo: loaded + unloaded freight + mail in metric tonnes.
Rank Airport Total Cargo % Change
2 HONG KONG, CN (HKG) 2 668 624 6.5
3 TOKYO, JP (NRT) 2 147 212 7.3
5 SEOUL, KR (ICN) 1 843 054 8.0
10 SINGAPORE, SG (SIN) 1 632 409 (1.7)
13 TAIPEI, TW (TPE) 1 500 071 8.6
17 SHANGHAI, CN (PUG) 1 189 303 87.3
18 DUBAI, AE (DXB) 956 845 21.9
19 BANGKOK, TH (BKK) 950 487 (0.7)
23 OSAKA, JP (KIX) 793 476 (1.5)
24 TOKYO, JP (HND) 722 533 2.2
26 BEIJING, CN (PEK) 662 141 (0.9)
ソース↓
http://www.airports.org/
219NASAしさん:04/05/16 00:31
東京(成田)は日本の経済が大きい以上、国際線が豊富な空港として存在し続けるよ。
しかし、3空港で顧客の使い勝手を考えずお互いの足を引っ張って迷走を続ける上に
コスト高で航空会社にも嫌われてる関西地域は悪循環に陥って死亡する可能性が高い。
一度死んだほうがいいかもしれないけどね。

東京以外の日本の空港で外国との接続を狙う名古屋、大阪、札幌(貨物)、福岡が怪しく、
これらの日本の空港が韓国の仁川や中国の上海や香港にブチ殺されずに生きていけるかが問題。
ロシアの経済の行方しだいではウラジオストクも日本に影響を与えかねない。
利用使途限定のODAでウラジオストックに空港を作ったらどんな事になるか面白そうだ。
220NASAしさん:04/05/16 12:15
日本の経済が大きい以上,成田が残るのは当然として,
他地域の利便性を考えると,他に国際空港が必要である。

関空は伊丹の存続で,近畿地方と一部の関東地方以外の人が
使いにくい現状では,中部のような空港は必要である。

そもそも,日本の経済が大きいままなら,日本国内だけで
需要が生まれるわけで,仁川や香港に規模でかなわなくとも
(全体の国力として大きければ,かなう必要もないと思うが)
ぶち殺されることもない。
あまり東京一辺倒の考えをせんでほしい。
日本全体の底上げを考えよ。結果は後からつくもの。
221NASAしさん:04/05/16 17:42
他の都道府県関係のスレッドを荒らしてきた名古屋人が、
悪行を指摘されて逆切れし、煽りスレを無闇矢鱈とたてています。
率直に言って迷惑なんですが、どうにかなりませんか?
222NASAしさん:04/05/16 17:48
東京や横浜を中傷してたアレね。
関東や関西の足を引っぱるだけじゃなくてお互いを争わせたり、
静岡や長野を分断して名古屋の支配下に取り込もうとしたり、
福岡を煽ってたかと思えば静岡に粘着するし、関係なさそうな
東北や瀬戸内、北陸の政令都市、中核都市スレにまでしゃしゃり出て、
田舎は都会ぶるな、と荒してるよね。
名古屋の人って、自分が都会ぶっててマネばっかしてるんじゃないの?
掲示板でもそうだよ、自分が煽って荒して好き勝手なことするのは平気、
そのくせちょっとでも名古屋が批判されたら逆恨みだもんね。
名古屋の人は何でも一番が大好きな見栄っぱりで有名だけど、
そのためによその街をおとしめるなんて、腹黒さ日本一だよね。
223NASAしさん:04/05/16 18:14
>>220
すでに関空は成田および仁川・上海その他のアジアの空港にぶち殺されて
いますが何か?
そもそも経済力云々というが、アジア一の国民平均所得を誇るはずの日本
の人口当たり国際線旅客数が、香港・シンガポールから韓国・台湾はおろ
か、タイやマレーシアよりも少ないのを見ても分かる通り、それほど経済
力と国際線旅客数は比例していないわけだし。
224NASAしさん:04/05/16 19:43
最近名古屋による荒らしを皆に知らしめる書き込みをしても
反応が鈍くなったが、これは警告が周知徹底され

名古屋に対する憎悪の念が皆の共有するものへとなった証拠かな?
225NASAしさん:04/05/16 19:51
みんな忙しいからな
226NASAしさん:04/05/16 19:58

だからもう書かなくて良いでしょう、と言えば、
名古屋人にとっては好都合ですから狂喜乱舞すると思いますよ。

名古屋人が腹黒くて見栄っぱりであることは共通認識だと思われますし、
事実今も名古屋人は、お国自慢板だけでなく色々な場で執拗に、
名古屋に好都合な書きこみを繰り返し続けています。
ここにも名古屋人は書きこんでいますが、他の板とは違った文体で
もっともらしく装っていますので分かり辛いでしょう。
中部新空港もあり名古屋にとってタイムリーな「ハブ空港」の話題、
しかも「奪取競争」とくれば、見栄っぱりで日本一が大好きな名古屋人の
格好の餌食となるスレッドでしょう。
227NASAしさん:04/05/16 19:59
>>225
じゃあお国自慢の名古屋人は暇なんだね
228NASAしさん:04/05/16 20:04
中日は日本一になったこと無いじゃん
229NASAしさん:04/05/16 20:53
>>228
1954に一回だけ日本一になってます。
なってないのは近鉄だけ。
230NASAしさん:04/05/16 21:11
>>229
そんな昔のことをわざわざ挙げて喜ぶファンはいません
喜ぶのは、名古屋=日本一が大好きで見栄っぱりと言って満足してるどこかの工作厨
231NASAしさん:04/05/16 21:29

工作厨って、名古屋人の代名詞だったよねp
232NASAしさん:04/05/16 21:39
ID制でもない板で工作厨だとかって証拠も無いのに
そう書き込んでるやつ=対名古屋粘着荒らししてるんじゃないの?
233NASAしさん:04/05/16 21:41
どこのスレでも名古屋人と静岡人が喧嘩してますね。
長州人としては驚いております。
234NASAしさん:04/05/16 21:46
>>233
私は静岡に住んでいて空港反対派ですが
静岡空港賛成過激派の工作活動だと思ってました
235NASAしさん:04/05/16 21:52
ほうほう、静岡県在住の名古屋出身者でしたか
236NASAしさん:04/05/16 21:58
>>235
違う
千葉出身
237NASAしさん:04/05/16 21:59
ナリバンですか
238NASAしさん:04/05/16 22:38
成田・仁川・北京・上海・台北・香港・バンコク・シンガポール以外の
空港(将来性を考えると広州もぎりぎり可?)の話題は全てタイトルの趣
旨に反します。
239NASAしさん:04/05/16 22:45
お国自慢的な話題は全部板違いだ。
↓でやれ。

●ハブ☆新千歳羽田成田中部関空福岡☆空港●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1060773753/l50
240NASAしさん:04/05/16 22:50
鈴与、航空事業に参入!? 静岡空港拠点・小型旅客機・10路線、検討開始 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000003-mai-l22
241NASAしさん:04/05/16 23:33
>>238
そんなのはスレタイ職人age厨様に聞かないと分からないジャン?

羽田、関空、伊丹、鹿児島、沖縄は「アジア」のハブにはいれてもいいと思うぞ。
国内線ばかりのところだが、日本もアジア。

中部はどういう意味でも論外だがな。
242NASAしさん:04/05/16 23:35
>241
関空が入っているのはちと??
243NASAしさん:04/05/17 00:19
>>242
中国アジア線ハブ
244NASAしさん:04/05/17 00:30
>>243
ハブになってるか?
245NASAしさん:04/05/17 00:33
なんか今夜はあちこちのスレで名古屋厨が暴れてるね、
いい加減ウザイと思うけど、とにかくスルーでいきましょう、
バカは相手しないのが一番です。
246NASAしさん:04/05/17 00:35
>>244
一応アジア路線だけで中部をはるかに越えるかと
247NASAしさん:04/05/17 00:55
もし日航やANAが中部に最適な接続国内線を用意してきたらなだれ込んだり
するのかな?
248NASAしさん:04/05/17 01:00
それはないな
249NASAしさん:04/05/17 01:10
>>246
なんでも中部に結びつけるのね。
暴れてるのはあんたか?
中国アジア路線に限っても、関空がハブの機能なんか果たしてなくない。
中部に関しては>>248と同意見。
250NASAしさん:04/05/17 01:13

果たしてなくない。→果たしてなくない?
251NASAしさん:04/05/17 01:17
果たしてない?
果たしてなくない?
果たしてなくなくない?

コギャル語かよ!
252220:04/05/17 01:30
>>221以下
やれやれ,自分は名古屋とは何の関係もない,ただ便利に
海外渡航を行いたい1地方人だが。

>>223
そもそも関空は,他のアジアではなく伊丹に潰されたんだろ。
シンガポールや香港とは最初から同じ土俵に立ってない。
ハブに関しては,経済力,人口が必要とはさらさら思ってなく
経済力云々は>>219への皮肉を込めてるんだが。

要は,各地方はハブにならなくても必要な国内需要を満たせば
よく,海外渡航の為には,日本全国から利用しやすい空港が
必要だということ。そして,現在の成田では東京の需要を
満たすだけで精一杯であり,地方との接続は期待できない。
関空にもその期待をしたが,見事に裏切られた。
だから,中部でもどこでもいいんだが,現状ではそれが
1番現実的,ただそれだけ。

日本の空港が,他のアジアの空港と同様に国際ハブとして
なりたつには,日本の経済力が落ちて物価が安くなり,地価や
航空運賃が安くなるか,他の地域の経済力が伸びて,物価が高くなり
相対的に日本が安くなるかだろ。
そんなの望まんし,やたら外国人が流入すると,治安も悪くなる。
253NASAしさん:04/05/18 00:11
>>252
>そもそも関空は,他のアジアではなく伊丹に潰されたんだろ。
いや仮に伊丹を廃止したところで、国内線はいまよりずっと多かっただろうが、
アジアの主要空港−成田・仁川・バンコク・シンガポールの2〜3分の1に満
たない国際線需要にはほとんど影響がなかっただろう。
どうやってもアジアのハブ空港になれるはずがないことくらい最初から明らか
だったにもかかわらず、それを分かっていない一部の連中に、これまた一部の
連中が踊らされたというのが真実だろう。
254NASAしさん:04/05/18 00:24
>>253
アジアのハブは無理だったかもしれないけど、日本のハブにはなってただろうな。
神戸までつくっちゃって、どうかしてるよ。
255NASAしさん:04/05/18 00:38
とりあえず関西のハブではあるみたいだよ。
バスの。
256NASAしさん:04/05/18 00:53
つまり、2本目の滑走路作ってテコ入れしようが、
関空は中部に負けるということか。。。
257NASAしさん:04/05/18 01:06
いや名古屋人からみても関西は中部には負けようがない!


と釣られてみっか…
258256:04/05/18 01:10
>>257
別に釣りじゃないからageなくていいよ。
259NASAしさん:04/05/18 01:11
今にして思えば、アンカレジもある意味「ハブ空港」だったのだろうか・・・

260220:04/05/18 07:45
>>253
もちろん,関空が他のアジアの代表的なハブ空港に伊丹が
廃港されても、最初から比にならなかったと思うし、その
つもりで上に書いた。

ただ、影響がないというのは地方の過小評価のし過ぎで、
地方でも多くが新婚旅行で海外に行くことや、医者が
学会に出かけるなどの需要(今は各県最低1医学部ある)
を考えると馬鹿にできない。海外旅行も一生に1度という
時代は終わった。
また、今後は引退したベビーブーマーが、世界旅行を
楽しむことも考えられる。
更に、地方でも韓国や中国などからの旅行者や留学生が
増えている。

成田でも、表には出てないが、みんながみんな、東京の
人であるわけではなく、羽田で乗り換えた地方人も多数
成田初(関東人)とカウントされている可能性もあり、
少なくとも成田の1/4-1/5は地方からの需要と考えられる。
この数字を少ないといえるだろうか。
261220:04/05/18 07:45
更にいうと、福岡などの地方中核都市は、成田と密に
結ばれていると思われているかも知れないが、福岡発
成田行きは、日に3便しかなく、しかもうち2便は7時台
の初であるため、福岡市周辺の人以外は、事実上日に
1便となる。しかもこの便は、外国人が多く、恐らくは
海外で航空券を購入した人が乗り継ぎで購入している
らしく、発売時点でほとんど満席である。
したがって、福岡の人でさえ、ほとんどの人が、羽田−
成田の乗り継ぎを強いられているのである。

行政は国際的なハブになる前に、もっと国民のことを考えて
もらいたいものである。それがやがて、日本全体の底上げ
になるのではないだろうか。
262NASAしさん:04/05/18 07:52
行政ぢゃなくて航空会社に考えてもらうんぢゃないの?
263220:04/05/18 08:02
長文、読んでくれてどうも。
最後のほうは、文がおかしくなってしまった。
航空会社もそうだが、やはり航空行政の罪が
大きいと思う(関空でいえば伊丹存続を土壇場
で認めたし、成田でいえば強引な開港)。
その結果、航空会社が現状に誘導された。
264NASAしさん:04/05/18 09:49
>>260

過小評価かな?実際地方からの乗り継ぎ需要ってそんなにあるか?
1/4-1/5って400−500万人って事でしょ?大阪、名古屋、福岡を除けば
残りは微々たるもんじゃないか?だいたい、この数字はどこから出てきたの?
「〜考えられっるって」何かデータでもあるの?

>>261

成田便ってどの路線もそうだけど結構空いてるよ。うそだと思ったら
ANAやJALのホームページで明日からの空席状況調べてみてよ。
繁忙期や特定日は予約できないかもしれないけどね。
でもこれは仕方が無いでしょう。需要が集中するわけだから。
航空会社だって、普段空いているのに最多需要にあわせては
飛ばせないしね。

あのさ、何でも自分の考えてることがさも一般論であるかのような
書き方はどうかと思うけど。福岡−成田のことだって
何のデータから「ほとんど」って書いているんだ?思い込みじゃ無いのか?
たまたま込んでいる日に乗ったからといってそれがすべてでは無いだろ。
265NASAしさん:04/05/18 12:59
ま、それが2ちゃんの醍醐味ってもんよ
266NASAしさん:04/05/18 18:44
>>264

http://www.npf-airport.jp/main/news/news_0109/news/news_data01.html

まあ、役所試算だし、観光も含んではいるが。
名古屋や大阪だって今のとこ、欧米線は弱いわけだし、福岡も含めると
それくらいの需要、あるんじゃないの。
267NASAしさん:04/05/18 18:51
オレが思うにNAAがターミナルの混雑をこれ以上悪化させないために、ドメスを就航させないんだな。
268NASAしさん:04/05/18 19:37
>>264
君の議論先の香具師と違うが、
国際ー国内乗り継ぎは成田、関空とも約25%前後
これには羽田ー成田および伊丹ー関空の移動を含む。
関空開港前は成田は30%を越えていた。

資料:運輸省統計集(国土交通省ではないw)
269NASAしさん:04/05/18 20:09
モンゴルのウランバートルに巨大なハブ空港作るってのは?
土地代は事実上タダだし、ヨーロッパまでならほぼ距離ロス
ないし。
270NASAしさん:04/05/18 20:56
>>269
それなら新千歳で十分だと思われ
というかこれからアジアの時代だけにキタに作っても意味がない。
鹿児島空港を大拡張した方がマシ
271NASAしさん:04/05/18 21:26
成田ー小松便就航
これで国内線も暫定滑走路が出来る前と比べて
充実してきたね
272NASAしさん:04/05/19 15:34
関空なんか橋作らないで完全に孤島にしちゃって
まぁ緊急時用に船は用意しておくことにして

首都圏以外の乗り継ぎハブ専門空港として集約してしまえばよかったんでは?
橋作らなきゃその分安く出来たし南海も余計なことしなくて済んだ。

関空は名前こそ関西でも関西人は利用しないで伊丹、神戸、八尾から関空に小型機かヘリで飛ぶ。
地方空港からも直接関空。
みんな平等w 関空滑走路2本になるしできるでしょ。
空港内のホテルも店も儲かって(゚д゚)ウマー
特別行政区として大阪民国から脱退していいかも
273NASAしさん:04/05/21 19:36
  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 関空なんか橋作らないで完全に孤島にしちゃって
 (>>272 )   \まぁ緊急時用に船は用意しておくことにして(略)
 | | |      \____________
 〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョッパリのふりはつかれるニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `Д´; >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
274NASAしさん:04/05/22 03:21
>>268
じゃあ、264こそ思い込みか。
その400-500万の地方乗り継ぎ需要は小さいか?
275日没づる処の名無し :04/05/24 00:29
日本は、一極集中型の大空港(4000mRWY 3〜4本)は作れない。
それは、日本国の何処の住民も国益などと高尚な事を考える環境がないからだ。
よって、いずれ東アジア、東南アジアの中で弱小空港国となるであろう。
お隣韓国には巨大な国際ハブ空港が建設されつつある。
よって、静岡空港は韓国定期路線を就航させれば利用価値があるのではないかな。
情けない話だが此れが日本の現実。
276NASAしさん:04/05/24 00:30
>275
っていうか、静岡かんけーねーし。
277NASAしさん:04/05/24 04:25
>>275
手淫は専用スレでやってろ
278NASAしさん:04/05/30 09:58

日本には外国と外国を結ぶハブにならないといけないほど市場は小さくない。
現状成田、関空に集中している国際線を廃止して、東京と隣接県、大阪と隣接県の国際線を無くしてしまう。
地方空港からのみ国際線を飛ばすようにしてみたらどうなるか判る?
日本の地方空港や航空路線は一気に発展して、仁川は死亡、
地理的な都合で、中部は独走状態になる可能性が高いけど、
他のいくつかの空港に、関空程度の国際線が就航することになる。
既得権状態の以遠権の呪縛からも開放される。
279NASAしさん:04/05/30 14:58
>>278
どうしようもない妄想だな。どこか斜め読みするところでもあるのか?
280NASAしさん:04/05/30 17:12
>>278
まずは日本語を勉強しましょう。

ハブ空港お笑い度
1、中部国際空港(名古屋に毛が生えた程度)CA含んで10路線はUA、NWの成田発自社運航に負ける。
2、クアラルンプール(首都でこの程度では話にならん)
3、関西国際空港(高々1日100便程度でハブとはいえない)
4、仁川国際空港(KE、OZばかりで外資系は全然こないのですが)
5、成田国際空港(国内線が貧弱すぎて不便なんですが)
281ゴーゴー直方:04/05/30 17:39
もう羽田の拡張でいいじゃんか
282NASAしさん:04/05/30 17:59
>>281
それでも追いつかない
283NASAしさん:04/06/06 14:45
ようするに、一部コヴァやしよしのりあたりに影響された
社会の底辺にいるネット右翼や反韓厨が勝手にぎゃあぎゃあ騒いでるだけなんでしょ、
まあところが実際には空港行政先進国の韓国、アクセル全開で先進国へと爆走している中国と対照的に
規制だらけ、地域対立だらけで身動きがとれずに落ちぶれてく一方のこの国との落差という
コヴァ厨や反韓厨にとっては絶対に認めたくない現実がすぐそこにあるからな。
関西3空港問題とかがその典型的な例。そうしたことへの苛立ちや嫉妬もあって
ネット上で「チョーセンジンは氏ね」なんていう差別発言をしつこくヌルヌルと書き込んだり、
「チョンやチャンコロの空港なんて使わん!!」と愚かな戯言を騒ぎ立てるしかないというわけだろう。
(実際安くて優れた空港が既に両国にあるからな。常識ある人ならでポンコツでコストが高くて狭いうえに
ダサくてしょぼくいこの国の糞な空港なんてアホらしくて使っちゃいられないだろうね)




な〜に、厨は絶対に反論できっこないよ、
その証拠としてこれから↓に「反日パクリ国家」だの「犯罪者だらけ」とか「野蛮人集団」とか
「ピッキング強盗」がどうたらこうたらだのという差別コピペや差別AAの嵐がやってくるからな(ワラ (ワラ (ワラ
284NASAしさん:04/06/06 14:55
ハブには到底なれない、悲惨なインチョンをご存知か?
KEの駐機場には広すぎるし、一部の日本人(在日含む)が支えてるだけ
それでも拡張するケンチャナヨ
285NASAしさん:04/06/06 15:16
>>284
>ハブには到底なれない、悲惨なインチョン
なんで?
286NASAしさん:04/06/06 15:26
今までなれなかったものが、今さらなれるとも思えぬ。。。
28793:04/06/06 20:01
>>92=283
 コピペうざい。

> な〜に、厨は絶対に反論できっこないよ、
> その証拠としてこれから↓に「反日パクリ国家」だの「犯罪者だらけ」とか「野蛮人集団」とか
> 「ピッキング強盗」がどうたらこうたらだのという差別コピペや差別AAの嵐がやってくるからな(ワラ (ワラ (ワラ

 93の反論へのお返事を頂いてませんが、いつ頂けますか?
288NASAしさん:04/06/07 09:37
>>284
>一部の日本人(在日含む)が支えてるだけ
仁川空港の利用者の大半は、海外旅行に行く韓国人ですが・・・。
289NASAしさん:04/06/07 10:15
>>286
というかすでにハブだし・・・。
290NASAしさん:04/06/07 14:52
インチョンは弱小韓国のハブですか・・拡張する意味が・・
日本人が頼りだと正直に言いなさいね。
291NASAしさん:04/06/07 16:22
J−AIRあたりが関空ー韓国地方都市間の路線を開設して
ごっそり奪っていくってどうよ?

在日韓国人は大阪に多いから利用は少なくないはずだが。
どうせ空いている枠だうまく使え。
福岡でもいいと思うが路線が少ないのが難点。

乗り入れ拒否はありえん。むこうは20都市くらいに乗り入れているのだから
292NASAしさん:04/06/07 16:23
成田経由とか言うなよ。
それは枠の無駄遣い
293NASAしさん:04/06/07 16:58
>>290
インチョン?立派なアジアのハブ空港ですよ。
特にカーゴについては世界で第5位の地位のカーゴ便空港で
貨物便を中心に香港、成田に次ぐ高い輸送量を誇っていますよ。
韓国側でもこの空港の将来像は「東北アジアの物流ハブ」という目標を掲げていますし。
http://www.airport.or.kr/Jpn/helper/news_detail.jsp?gubun=h&id=14


ただし、旅客は見てらんない状態だが(www
294NASAしさん:04/06/07 17:47
>>293
ハブ=仲間外れ。
295NASAしさん:04/06/07 18:48
>>293
仁川の状態
貨物=北東アジアのハブ
旅客=中国と日本という二大巨頭に挟まれ、KRとOZしかほとんど無く、
    外国の航空会社も近隣諸国以外はほとんど来てない
という感じか?
296NASAしさん:04/06/07 20:25
>>295
でも高いコストを嫌って韓国に貨物が逃げるってのはコンテナ船と同じ現象か。
NRTに枠が無いってのもあるけど、それはさており、これは少し考えないといけないな。
297NASAしさん:04/06/08 00:01
>>293
見てられないって言っても、成田以外の日本の全空港の合計よりも
国際線利用者が多いし、外国の航空会社が少ないって言っても、日
本以外の国と比べるとそれほど少ないわけでもないし、
どう見ても東アジアにおける国際旅客輸送において成田に次ぐ位置
にあるのは間違いないと思うが。
298NASAしさん:04/06/08 01:20
>>297
>成田に次ぐ位置
正確には、バンコク、香港、成田に次ぐ位置、な。
299NASAしさん:04/06/08 14:26
バンコクは新空港も出来るし、
乗り入れてる会社けっこう多いから脅威だと思うのだが…。
300NASAしさん:04/06/08 14:56
300ゲッツ
301NASAしさん:04/06/08 14:57
>>299
ただ、航空機の航続距離が伸びてるので、
豪州やSIN行きのワンタッチ的な乗り入れは今後減るかも?
302NASAしさん:04/06/11 18:42
仁川が貨物のハブ空港になっている理由のひとつとして、
大韓航空自体が航空貨物ではフェデックスに次ぐ世界第二位だというのが大きい。
いや、ネタと思うかもしれないがこれ事実。
303 :04/06/11 19:06
朝鮮では、糞嘗めが娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか
当てる遊びが流行した。

嘗糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。

過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があり、指を切って血を
飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれば南斉時代に、庚黔婁と言う
役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が
甘かったので憂いたと言う「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との関連性は
よく分かっていない。

""後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。""

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086300105/l50
304NASAしさん:04/06/12 14:54
>>302
反韓厨はコピペで現実逃避か、おめでて〜な〜。
305NASAしさん:04/06/12 22:57
ハブ空港が近くにあれば、付近のビジネスマンにとって便利ですよ。
というか、産業の誘致効果が非常に高い。
近くに邪魔者がいなければの条件付ですが。
306NASAしさん:04/06/13 10:49
>>305
ハブ空港だろうがなんだろうが、発着便数の多い空港が近くにあれば
便利なのは当然だろ。
307NASAしさん:04/06/21 01:30
ハブ空港といってもかの国じゃまともな管制も出来ないんじゃないかな?
大韓航空なんかは何時飛んできても最優先。気に入らないJALなんかは何時までたっても
離陸させないとかの意地悪をして。
「今日は倭猿の飛行機じゃましてやったニダ」とか管制官が自慢してたり「今日はオランダ航空と滑走で
鉢合わせになったけどウリは絶対道を譲ってやらなかったニダ」とか。

308NASAしさん:04/06/21 13:46
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200406190014.html
アジアのハブ空港は上海だろうか・・・
309NASAしさん:04/06/21 14:43
>>308
HUBってのは、以遠権が認められて初めて機能するような気がするのだが?
単に乗り入れが1社増えるだけじゃん。しかも成田をHUBにしてだったりしてwww
310NASAしさん:04/06/21 15:02
来年の新規参入ってどこだろう?
DLとCOはNWと提携しているから、AAかな?

>>308
> 新協定は即時発効するが、正式署名は7月、北京で交わされる見込み。
> 米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、協定合意を受け、
> 米大手アメリカン、デルタ、コンチネンタル各航空が拡大枠の獲得に名乗りを上げた。
> ただ、来年の新規参入が認められる米航空会社は1社のみとなっている。
> 中国乗り入れが現在認められている米航空会社は、ユナイテッド、ノースウエスト両社となっている。
311NASAしさん:04/06/21 16:41
>>309
ちょっと前のCNNのニュースだが、相互に以遠権を自由に認めるそうだ。
それから、乗り入れ可能空港も限定されてたが、今後は全ての国際空港に
乗り入れ可能となるらしい。
312NASAしさん:04/06/21 18:02
>>311
相互の意味がわからないのだが。
例えば中国東方航空とかがLAXワンストップでLAS便とかを飛ばせるということ?
上海経由北京はわかるが、それ以外の地方都市需要ってそんなにあるのか?
上海経由香港とかのわかり易いディスティネーションだと、
今度はその空港の受け入れ態勢の問題が出てくるし。
313NASAしさん:04/06/21 18:45
中国の航空会社が、LAX経由MEXを飛ばせるとか、
米国の航空会社が、PVG経由SINを飛ばせるってことでしょ?
314NASAしさん:04/06/21 20:40
>308
俺達の税金の巨額の対中ODAで大半が出来た上海空港がアジアのハブ、、、
日本のどの空港もまともなハブじゃないのに、なんてこったい(怒)。
ちなみに中国へ日本はせっせとODAというお金を支払ってるのに
アフリカや中東の国に中国は経済援助するは、日本近海で海底資源無断で
さいくつするは、なんてこったい(怒怒)、板違いスマソ。

315NASAしさん:04/06/22 23:08
まともでないハブはリコールされまつか。
316NASAしさん:04/06/22 23:18
ハブが違う!
317NASAしさん:04/06/23 01:19
>>313
NWやUAがNRTハブを止めてまで、PVG需要ってあるんかな?
そりゃ、PVGに行く米国人は多いかも試練が、PVG経由NRTになったとして
日本人がそのまま乗るとは思えん。
PVGはトランジットにも入国審査強要〜空港施設費徴収(゚д゚)ウマーだし。
318NASAしさん:04/06/23 02:22
>>314
PVG−KIXNGOFUK他地方都市便が激増して
各空港の借金解消に役立つらしいですw
319NASAしさん:04/06/23 05:19
>>317
成田は着陸料高いし、発着枠の問題もある。
今のところはNRTハブがいいだろうけど、
日本経済の落ち込みと中国の経済成長
立場が逆転する日も近いのではないか?
320NASAしさん:04/06/23 09:26
>>319
中国人の海外旅行(仕事含む)の自由化と
所得に比例するノーマル運賃の問題もあると思われ。
最近、中国人の海外旅行ブームがよく報道されてるけど、
農協の観光旅行レベルだからな。

大卒初任給が2万円くらいだから、5万円の運賃だとしたら、
日本人にとっての50万円くらい?
それを普通に払える人がかなりの数いなきゃ、商売が成り立たん。



321NASAしさん:04/06/23 14:09
日本の航空政策は、一貫して消費者の視点が抜けていた。
高いと批判のある空港使用料の問題も、あまりにも内側だけの論理でやってきたつけが回ってきたのだと思います。
全体的な交通政策が何もなく、採算の取れない港湾や道路、空港を無計画にたくさん造っている。
その破たんがいずれ来ると思いますね。
事実、利用料の安いソウルの仁川空港などに貨物専用便などは大量転移をしているし。
322NASAしさん:04/06/23 14:54
>>320
その台詞、「中国」を「日本」に置き換えてみると、そのまま3、40年前の日本に当て嵌まるんですが。
323NASAしさん:04/06/23 15:17
>>322
同じように発展するとでも?
為替がすぐに切り替わるとでも?

3〜40年前、同じような条件の国はたくさんあった筈。
でも、アメリカのビザが免除されたアジアの国は日本とシンガポールだけ。
韓国なんか日本と肩を並べたように見えるが、ノーマル運賃の安さを見ると
まだまだ途上国。中国が3〜40年後に日本のように発展するとしても
今からHUBとして整備って気が早すぎね?
324NASAしさん:04/06/23 16:39
>>323
ハブ移転の要因は中国経済の発展よりも日本経済の落ち込みのほうが大きい
極東に拠点を維持するのに日本経済がそれを支えるだけの体力がなくなることで
仕方なしに浦東などに移っていくのだと思う
325322:04/06/23 16:45
>>323
まあね。大化けする可能性もあれば、大ゴケする可能性もあるな。
326NASAしさん:04/06/23 16:48
>>323
数千万円のベントレーの最新上級モデルを個人レベルで
最も多く購入しているのは中国だぞ。
日本からの注文は今のところゼロだそうだ。
327NASAしさん:04/06/23 17:35
>>320
日本の10倍人口がいるから
中国の1割が日本人並みの所得になれば同レベルで商売可能。
328NASAしさん:04/06/23 17:37
>>326
日本では個人で買うような税金に疎い金持ちはいない罠。
中国でも富豪と呼ばれる人たちはポツポツでてきてるけど、
庶民が普通に海外旅行するのは、いつのことやら。
329NASAしさん:04/06/23 23:13
>>323
3,40年どころか4〜5年後にはもう海外旅行者数が日本を超えそうですが。
http://www.erina.or.jp/Jp/Opinion/J/China/2003/Ryo12.htm
330NASAしさん:04/06/23 23:20
>>329
というか海外旅行者数だったらすでに日本を超えているし・・・。
http://www.nextone.jp/no040513/va/va04.html
331NASAしさん:04/06/25 01:27
マクドナルドとかスターバックスとか、あるいはデパートの商品とか、
どう考えても平均所得を考えたら手が出るはずがないような店が、ど
こも混雑しているからな。まあ中国に限らず東南アジアとかもみんな
そうだが。
あと中国は日本よりはるかに、外国人の入国者数が多い。空路に限定
しても。
332NASAしさん:04/06/25 02:06
人口が10倍あるだけに商売も盛ん。
華僑もいる品。

大阪民国の在日もその例だが、人数が違う。
(それでもKE,OZの便数が多いのはやはり)
333NASAしさん:04/06/25 16:08
>>331
上海や広州では低開発地域の中国農民の平均年間所得の数倍もするディナーに毎晩行列ができる。
日本円に換算すると、2万5千円くらいだそうだ。
そういうレストランが次から次から開店するが、どこも盛況だ。
日本のバブル時代にも考えられなかった現象だ。
334NASAしさん:04/06/25 17:13
>>333
その「平均所得」ってヤツがあやすいと思うのは漏れだけ?
だって、街中にいる公式所得0の物乞いも闇商売やってる金持ち(当然公式所得は低め)も
平均してるんでそ?平均所得が上がると為替の切り上げを要求されるから、
政府だって低めのまま発表するだろうし。

下半分を切り捨てて平均したくらいが本当の国情に合ってると思うよ。
335NASAしさん:04/06/25 17:51
深夜・早朝、関空着陸料大幅値下げでハブを狙ってみる
336NASAしさん:04/06/26 09:03
>>334
そもそも自営業の人間なんか売り上げを正直に申告している奴なんか
皆無だし、農村の人間だって物々交換している分なんかは統計に出て
こないからな。どれも日本にも当てはまることだが。
中国の公式発表の平均所得800ドル→月6000円じゃあ、どうやっても
生活していけるはずがないからな。
って段々ハブ空港の話とは関係なくなっているが。

とりあえず他のアジア諸国と比べて(というかアジアで最も)、中国の
空港整備は遅れている方。
北京・上海なんか拡張工事が需要に追いつかず、すでに満杯状態だし。
337NASAしさん:04/07/02 19:54
でも、中国では脱税は死罪じゃなかったっけ?
338NASAしさん:04/07/02 20:06
そんなものは袖のし(ry
339NASAしさん:04/07/03 14:25
世界大都市圏50

http://www.demographia.com/db-world-metro2000.htm
50 Largest World Metropolitan Areas Ranked
Rank Metropolitan Area Nation Population
1 Tokyo-Yokohama Japan 33,190,000★
2 New York United States 20,270,000
3 Seoul-Inchon South Korea 19,920,000←ここがハブ?
4 Mexico City Mexico 19,620,000
5 Sao Paulo Brazil 17,720,000
6 Mumbai (Bombay) India 17,580,000
7 Osaka-Kobe-Kyoto Japan 16,930,000★
8 Los Angeles United States 16,200,000
9 Manila Phillipines 14,140,000
10 Cairo Egypt 14,000,000

・・・と。あれっ、味噌は?

48 Nagoya Japan 5,130,000←世界48位がハブだって( ゚,_・・゚)ブブブッ
340NASAしさん:04/07/03 15:42
名古屋の一つ下、49位のダラス=フォートワースは立派なハブですよ。
欄外のメンフィスだってカーゴハブとして充分機能してますよ。
341NASAしさん:04/07/03 15:52
ハブは地理と乗換えが便利であれば、別に都市の規模に関係がないのに
それを理解しない(したがらない)○○厨が多いね。

アメリカのダラスは、その地理的優位性でハブであり、デトロイトも
ノースウエストがハブとしている。デトロイトは治安が非常に悪いため、
デトロイト(の空港のみ)に行ったことがあるが、街を歩いたことはな
い(空港から出たことない)というアメリカ人は多い。
342NASAしさん:04/07/03 20:40
>>339
世界で一番人口が多いといわれる中国の重慶直轄市が入ってないじゃん。
3000万はいるはずだよね。ほかの3つの直轄市は入ってるけど。(上海、北京、天津)

細かいことはよく分からないが中国の都市は表に載っていない都市圏が相当あるはず。

日本人が統計資料を作ったら、もう少し精度の高いものになると思うが、いかんせん
アメ公の作った資料だから、チャイナの地方都市は眼中になかったのかもしれないね。
343NASAしさん:04/07/03 22:42
ムンバイなんかより香港のほうが余程HUBとして機能しているし、
人口より経済力のほうが重要だろ、基本的に。
そんなことも考えつかない>>339の厨ぶりがムカつく。
344NASAしさん:04/07/03 23:20
>>342
重慶市って北海道より広いの知ってる?
345NASAしさん:04/07/04 00:02
重慶「都市圏」の人口は重慶「市」の人口の半分足らずに過ぎないことを
知らない342はベルベル人。
346342:04/07/04 08:43
>>344
北海道なみじゃなかったっけ。
>>345
ベルベル人って何?
都市圏が重慶市の半分足らずだとしても1000万はいるはず。
だから、>>339が提示している統計に入っていないのはおかしい。

まあこれだけ人口がいれば、数十年後にはどこかの会社のハブ空港になることは
間違いないだろう。今の中国は内陸部がそこまで発展はしていないからね。
NWのデトロイトとかAAのダラスのように欧州線や太平洋線が飛ぶ日も近いと思われ。
347NASAしさん:04/07/04 10:58

漏れの脳内構想ではアジアのハブは香港とシンガポールでオケ。

348NASAしさん:04/07/04 11:28
>>347
あと万国も入れておいてほしいな。
北米、欧州、オセアニアとアジアを繋ぐハブはこの3つで充分。

あとはその国のキャリアのベースになるだけ。
349NASAしさん:04/07/04 11:53
バソコクって空港の規模的にはどなんすか?
もう何年か逝ってないもんで・・・

KLIAは施設は立派かもしれんが人が追いついていないと思う。
ただでさえマレーシアなのに、あんなとこでは質のいい従業員が
集まらんでしょう。違う?
350NASAしさん:04/07/04 12:35
>>349
建て増しを重ねたような横にだだっ広い空港なのに動く歩道も
ないし、かなり古さが目立つよ。
ただ何年後かに新空港に移転するので、そうなればガラっと
変わるんじゃないかと。ちなみに新ターミナルは米国人の設計。

人が追いつかないのはアジアならどこも一緒では?
外国人の作ったハードと現地従業員のソフトな部分のバランスが
悪い…。
351NASAしさん:04/07/04 21:06
>>349
KLIAはそもそも、地理的にシンガポールとバンコクにはさまれてちゃ厳しいでしょ。
どちらも航空路の重要な拠点としての歴史が長いわけだし、マレーシアがいくら国策でハブ空港を推進したとしても、
SIN・BKKを捨ててまで、という航空会社は自国のMH以外は少ないと思う。
KEとOZの飛行機ばかり目立つ仁川と同じような状況だね。

KLIAはハード面に人的レベルといったソフト面が追いついていないというのは同意。
「作りっぱなし」でその後のメンテナンスを怠っているんだよね。
新しい空港なのにその辺が今一つで、ところどころ汚れが目立つようになってきた気がする。
ここよりも古いチャンギ空港のほうがよく手入れされていてよっぽど綺麗だし、従業員教育も徹底している。
352NASAしさん:04/07/04 22:45
>>346
離島と北方領土を含めた北海道なみ。
北海道本島よりずーっと広い。
353NASAしさん:04/07/12 05:32
そもそも「アジアのハブ空港」なんてうたった空港が
成田、関空、となってるけど成田は拡張進まず
関空も伊丹に回帰・・・
中部だってうまくやってはいけそうだけど需要は少ない

インチョンやら香港?みたいなのは無理だし
国土は狭いながらも3大都市圏と、札幌、福岡圏とかって
そこそこ分散して大都市圏があるんだし
1箇所に完璧なハブ空港つくるのが難しいんだから
それぞれの中核空港で連携するのが大事なんだと思うYO
中部は東西南北の交通の要衝にあるんだし
中部地方でその役割を担えばいいんだし
場合によっては陸上の高速交通で他の空港のバックアップを
なんとか果たして「日本の空」の玄関の全体的な信頼性を向上する。
これでしょ。足を引っ張ってたら共倒れかもYO
354NASAしさん:04/07/12 09:29
>>346
重慶「都市圏」の人口って、重慶「市」の半分どころか5分の1くらいしか
なかったと思うが。
355NASAしさん:04/07/12 11:24
重慶市全域が都市圏なら、
台湾全島が立派な単一都市圏だな。
356NASAしさん:04/07/14 01:40
>>341氏が言うように地理的要因というものは大きい。
その点、アメリカは東海岸と西海岸(と五大湖沿岸)に人口が集中していて、
東西移動が多いからダラスやデトロイトがハブになる。

その一方で、中国は沿岸部に人口が集中しているので、
東西移動は余り盛んではないので重慶などがハブになる可能性は低い。
もちろん今後の発展で重慶発の便はどんどん増加するだろうが。

そう考えると、中国国内のハブは北京や上海に結局落ち着くはず。
北京〜上海の移動が最大だが、北京や上海がハブになれば、
東北〜北京〜華南や東北〜上海〜華南といった移動もできるし。

さらに北京や上海は国際線と国際線の中継点にもなるだろう。
中国国外〜北京〜東北とか、中国国外〜上海〜華南とか。
ただそう考えると、今の北京国際空港や上海の2つの空港は規模が小さすぎるね。
357NASAしさん:04/07/14 01:47
>>353
妥当。しかし「中部」が交通の要衝というのはあまり言えないな。
特に航空業界では。

実際は東京・大阪の2大ハブと、札幌、福岡、鹿児島、沖縄の補助ハブ
で国内線は構成されており、国際線はアジアのハブ成田と、ハブの補助関空、
その他ローカル空港という位置づけ。
358NASAしさん:04/07/14 16:06
>>357
でも、すでに、日航も全日空も社内的には
新千歳空港より名古屋空港のほうを高く位置付けしてるよ。
359NASAしさん:04/07/14 19:20
>>358
それは、ローカル空港としての集客数の上で、だろ?
名古屋圏と他にも空港の点在する北海道圏の中での札幌圏の
人口を比べれば一目瞭然。
360NASAしさん:04/07/15 16:16
マイレージの特典無料航空券の使用不可期間が設定されてるのも、
東京、名古屋、大阪、福岡だしな。
新千歳は期間制限はない。
361NASAしさん:04/07/16 22:31
>>all
日本にハブなんて不要
ハブ空港は浦東か仁川にまかせておけばいい
日本の空港は浦東か仁川のスポークとして整備したほうが効率的
関空も中部も成田さえ不要になる
362NASAしさん:04/07/16 22:40
>>357
国交省は7次空整で大都市国際空港として成田・関空・中部
国内拠点空港として新千歳・羽田・大阪・福岡・那覇としています。
ハブという文言はなくなりました。
363NASAしさん:04/07/17 22:15
成田が24時間体制でないのはイタイのでは?

羽田の24時間体制を使って、国際線の深夜定期便を出すべき
364NASAしさん:04/07/17 23:57
成田が24時間でヨーロッパ行が24時以降出発なら
会社終わった後に出発できる。ええな〜。
365NASAしさん:04/07/18 00:02
>>364
おまえものすごーくアタマ悪いだろ?
366NASAしさん:04/07/18 00:11
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 日本にハブなんて不要
  |∀゚) (>>361)    ハブ空港は浦東か仁川にまかせておけばいい  
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 日本の空港は浦東か仁川のスポークとして整備したほうが効率的
チー/  うi!    )     関空も中部も成田さえ不要になる
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
367NASAしさん:04/07/18 13:02
中部開港後は、東京、名古屋、大阪を相互に結ぶ路線が「幹線」、
札幌、福岡、那覇と東京、名古屋、大阪とを結ぶ路線及び
札幌、福岡、那覇を相互に結ぶ路線が「準幹線」、
そのほかはすべて「ローカル線」となります。
368NASAしさん:04/07/18 13:28
アンカレジ経由の時の欧州線は、夜出発だったんでしょ?
369NASAしさん:04/07/18 15:09
>>367
東京-大阪線なんてローカル線だろ
対大阪便なんて軒並み右肩下がりなんだから
ローカル線扱いで経営資源を効率化していくんだろうな
370NASAしさん:04/07/18 15:29
元々アジアのハブ空港を目指し、その国内行き客も関空で処理するって事だったろ。
それと伊丹も騒音とを絡めて大阪空港は廃止が前提>関空
ところが、バブルが弾けて伊丹と神戸が前言撤回。
何故か国交省もそれを追認。
理念は崩壊し、何時もの利権クレクレで見るも無残。
ハブとしてはアジアに誇るクソ空港となったな。
痰壷にしてはまだ立派な方か。
371NASAしさん:04/07/18 15:32
>>369
東京−大阪線は利用者数が国内線第3位で、かつ毎年利用者数が伸びていますが。
372NASAしさん:04/07/18 16:16
>>369
ドル箱路線だよ
関空の国内線はかろうじて東京−大阪線で生き残ってるくらいに

>>371
もっと上の路線があるのか・・・
ちなみにどこ?
373NASAしさん:04/07/18 17:58
ないよ。東京−大阪が世界一だよ。
374NASAしさん:04/07/18 18:00
死ね
375NASAしさん:04/07/18 18:08
東京、名古屋、大阪を結ぶ路線が幹線ということは、
幹線は東京−大阪線だけということだね。
それならまぁ認める。
でも中部開港関係ないな。

利用者数1位は札幌−東京、2位は福岡−東京では?逆転したっけ?
福岡−東京は1日あたりの便数が世界1、札幌がそれに続く
形だったと思う。
376NASAしさん:04/07/18 18:17
< 、`∀´>
377NASAしさん:04/07/18 18:21

きゃあ〜!やっぱここにも名古屋人っ!
378NASAしさん:04/07/18 20:24
>>376-377
うざいよ関空豚。
379NASAしさん:04/07/19 02:14
>>375
1位と2位はそれでよかったはず。
4位は那覇-東京、5位は・・・どこだっけ?
380NASAしさん:04/07/19 19:40
名古屋では母親のことオモニって呼ぶらしいぞ。
381NASAしさん:04/07/19 22:35
ハブ空港は地方空港のコストを削減することができるのが問題なんだろ。
地方に3000m程度の滑走路が作れなくなるしな。

役人、政治家が無駄に税を浪費して儲けた企業が役人、政治家に還元する
日本は世界一の汚職国家だからな。
382NASAしさん:04/07/19 23:00
ハブは国が決めるものではありません。航空会社が決めるものです。
航空会社が「ここをハブ空港とする」と設定して、国際線をその空港に集約、
それに「人為的に」連絡する国内線を設定するのがハブです。
だから、お役人がどうこうなんてのはまったくのナンセンス。
ソウル仁川空港は大韓航空とアシアナ航空のハブであり、それ以上でもそれ以下でもない。
航空会社規模と路線の大小で、「アジアハブ」「世界ハブ」と言われることはあるかもしれませんけどね。

ANAは中部をハブにしたということは、単に、ANAは成田ハブをやめたということ。
JALは成田ハブ、ANAは中部ハブ、関西はどちらからも振られたということですね。
福岡をハブにしたかったら、他の航空会社のハブを誘致すれば良いだけです。
例えば、スカイマークなりハーレークインを国際線進出させて、それを福岡ハブにさせたら、
福岡は立派なハブ空港です。
383NASAしさん:04/07/19 23:27
>>380
大阪の間違いでは?
384NASAしさん:04/07/20 01:29
>>382
>ANAは中部をハブにしたということは、単に、ANAは成田ハブをやめたということ。

ソースは?
385NASAしさん:04/07/20 02:14
>>382
「中部を国内国際乗り継ぎ拠点に」とANAは言っているが、
関空へのあてつけはあっても、成田以上に優遇するなんて言ってないだろ。
386NASAしさん:04/07/20 13:26
ハブ空港について補足が必要なようなので。

例えば、日本国内のハブ空港は成田だよね。
欧米から日本の地方都市に行こうと思った場合、
まず成田に降りてから飛行機を乗り換え、国内線で地方都市へ。
これを世界的規模でしようというのがハブ空港。

たとえばニューヨークから福岡に行こうと思った場合、今までは
まず成田まできて、そこから(成田か羽田から)国内線で福岡まで行ってた。
それが、例えばソウルの仁川空港がハブ空港になった場合、
ニューヨークから仁川まで来て、ここから福岡に乗り換えようというわけ。
こうすると、乗客をまとめれるので空席、空便が少なくてすむし、
ハブ空港以外の空港にかかる余計なコストをカットすることができる。
いわば航空会社のリストラとコストカットがハブ空港の目的なわけだ。

けど日本の役人はそんな企業の論理が理解できず、
「直行便を呼び込めば便利でいいじゃないか」なんて言ってる。
大手の航空会社がガンガン潰れたり統合されたりしてる厳しい現実をちっとも理解していない。
387NASAしさん:04/07/20 14:18
成田は乗り継ぎできるような空港じゃねえよ
388NASAしさん:04/07/20 14:22
ハーレクイーン海外進出って…。
389NASAしさん:04/07/20 15:46
>>386
成田は日本のゲートウェイ&アジアトランジット拠点ではありますが、ハブ&スポークの思考に基づいてはいません
日本で本格的なハブ機能を期待された空港は、現時点では日本に唯一関空だけです
しかしバ関西人の地域エゴで見るも無惨な状態に・・・
アジアハブとしては箸にも棒にもかからない、単なる仁川のスポークになり果ててます

これからは中部空港に期待するか、羽田の拡大国際化(もしくは第3空港)しかないでしょう
390NASAしさん:04/07/20 15:47
>>382-387
航空会社が「ここをハブ空港とする」と設定して、国際線をその空港に集約、
それに「人為的に」連絡する国内線を設定するのがハブです。
とかいうけど、成田に国内線はほとんどない。
これは、ハブとはいえない。
東京は世界最大の都市(人口面。2位以下の都市の2倍程度の人口を持つ超大都市、それが東京である。)なので、
わざわざハブにしなくても座席が埋まるだけの需要があるからハブ空港にする必要はないわけだ。
391NASAしさん:04/07/20 16:04
「ハブ空港」というのは、航空会社サイドの思考上にある主観的概念だ!
それをあたかも客観的概念と勘違いし、公共政策的に存在させ得るもの
とするバカが大杉。
日本の官僚が、いかに国家のリーダーたるに必要な最低限度の哲学や論理学を
学んできていないかが、こういうところで呈する!
392NASAしさん:04/07/20 16:07
「空港整備に一般財源を投入すべきだ。」
「道路や港湾などに比べ、一般財源の空港への配分は少なく、公共事業全体の約1・75%に過ぎない。
本当に必要な空港整備なら、予算審査の厳しい一般財源を思い切って投入すべき。」
こういう意見が台頭している。
根拠:

1 「ヒコーキなんて、一部の特権階級のための贅沢な乗り物」なんてのは過去のもの。
2 今の空港は日本経済を支える立派な「交通インフラ」。
3 新幹線やリニアじゃ欧米に行くことはほとんど不可能。 
4 現在の航空行政のままじゃ日本経済の空洞化は加速する。

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/12/120523_3_.html
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/140930.html
http://www.jfaiu.gr.jp/03ugoki/seisaku/seisaku_pdf/word_04/04-26.doc
http://www.nobumori.jp/honkaigi030509.htm
http://www.teikokyo.gr.jp/pdf/kuusei.pdf
だから首都圏や中部、関空の空港整備に一般財源を投入しろという声があるがどうだろう。
まずは、最も需要がある首都圏の空港整備から優先するべきだと思う。
393NASAしさん:04/07/20 16:20
>>391
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < チョパーリがアフォで無能なおかげで!
 (    )  │ウリのアジアハブ空港化は進行中ニダ!
 | | |    │ウリナラマンセー!!
 〈_フ__フ   \__________ byニダー
394NASAしさん:04/07/20 16:31
>>391
ま、ね
「ここはハブ空港にします」宣言したものの、航空会社の思惑に合致せず、キャリアが軒並み逃走。
哀れな借金まみれ空港になった関空というカスの見本が日本にはあるわけだ。
そして>>393の思惑に墜ちているダサい関空の二の舞じゃいかんよな。
395NASAしさん:04/07/20 16:51
まぁ同じ話のループになるわけだが、アジアという大きな括りでハブ空港という
概念が成立するか、疑問なわけですよ
少なくともアメリカのような状態にはなり得ないですよね

やっぱりボーイングが言ってるように、767,777クラスの機材で直行便を増やす
方向に行きそうな気がするなぁ

仁川が格安航空券用ハブとなったりはありそうだけど(もうなってるか)
396NASAしさん:04/07/20 16:55
>>395
「ハブアンドスポーク」が最も威力を発揮するのがカーゴ便。
そのおかげでKEなんか世界第三位の貨物輸送量と聞くし。
仁川に対抗できそうなのは同じく貨物の割合が高いスービックくらいだな。
ここもFedexとUPSがハブになっている。
397NASAしさん:04/07/20 18:42
あー。カーゴか。すっかり忘れてた。
398NASAしさん:04/07/20 18:50
カーゴちゃんです♪
399NASAしさん:04/07/20 19:46
>>397-398
カーゴをバカにしちゃいけない。
KE&OZはハブ空港化に向けて旅客じゃかなり厳しいから、航空貨物に力を入れている。
KEはFedexに対抗できるようなカーゴエアラインになるのが目標だとか。
いずれにしても現状でも仁川の貨物輸送量は
世界でも有数の規模だということも付け加えておく。
KE
http://cargo.koreanair.co.jp/aboutus/aboutus_news01_con.asp?idx=52
http://cargo.koreanair.co.jp/aboutus/aboutus_news01_con.asp?idx=32
http://cargo.koreanair.co.jp/service/service_terminal02.asp
OZ
http://www.asianacargo.ne.jp/about/top.html
仁川の貨物ターミナルについて
http://www.kodensha.jp/knew/d09/a10412-4.htm
http://www.kald.co.jp/contents/07/japanese/075/japanese/075c/075c24.html

400ひろし:04/07/20 21:52
かあちゃん400げっちゅだよ、見てる?
401NASAしさん:04/07/21 09:10
>>399
海でも釜山港がハブになったよな
日本の物流は韓国が握っている
402NASAしさん:04/07/21 10:17
>>396,>>399
北海道が新千歳のエアカーゴ基地化を最優先の政策事項と決定したとき、
フェデックスはスービックとの比較検討をして、
日本政府が本気で後押しするなら、新千歳が有利と判断した。
大蔵省は、新千歳のエアカーゴ基地化のために必要な
予算措置をとろうとしたが、成田にシフトしている国内の
フォワダー業界やそれを支える運輸省の頑なな抵抗に遭い挫折した。
また、日米航空交渉の以遠権問題では、運輸省は国内業者保護に
拘泥し、新千歳のエアカーゴ基地化の推進力となるはずだった
アメリカの要求の核心部分を拒否した。
フェデックスは、これらの経過を勘案してやむを得ずスービックを選択。

韓国のインチョンプロジェクトは、最大の懸念事項であった新千歳の
エアカーゴ基地化の進展振りを見極めながら内容を詰めることにしていた。
韓国政府は、さまざまな工作を通して日本政府の新千歳空港に対する
政策的真意を探った。結果、日本政府は新千歳を国際拠点空港にする気なし
と結論し、インチョンプロジェクトを大規模なものにし始めた。
それでもなお日本政府は猫を被っているのではとの疑いを捨てきれなかった。
しかし、関空開港日の決定、中部新空港着工決定、関空二期着手を見て、
日本政府は新千歳エアカーゴ基地化に全く関心なし、との最終結論に達し、
インチョンの成功を確信、一気にプロジェクトを本格化した。
403NASAしさん:04/07/22 06:53
>>ALL
結局のところ首都圏は新空港(新滑走路)を作れないんだろ
インチョンか浦東にアジアハブをおいて日本は2000m級の滑走路を整備しまくるぐらいしか航空需要を捌く方法がない
こと航空行政では韓国中国に完敗したとしか言いようがない
404NASAしさん:04/07/22 09:22
>>390
国内線の有無はハブかどうかには全然関係ないんだが・・・。
405NASAしさん:04/07/22 22:24
現在、羽田から成田まで乗り換えのために移動しているひとって
そんなにいるのかな?
あるいはANAコネクション利用してる人ってどんなもんなんだろう。
その人たちの何割かが中部国際空港に移るとしても
結局、たいした需要ないんじゃないかな?
406NASAしさん:04/07/22 22:55
>>405
>現在、羽田から成田まで乗り換えのために移動しているひとって
>そんなにいるのかな?

日本人出国者の半分が首都圏+α、東海10%、関西20%、
北海道、福岡等大都市で10%、その他10%
まぁ、少ないと言えば少ない。
407NASAしさん:04/07/23 02:04
>>405
往時の関空程度(100万)を確保するだけでも中部にとっては大きいし、
これだけで地方空港数個分の国際線需要が動くのだから、
日本第3の玄関としても認識されるようになるんじゃなかろうか。
まあ、羽田国際化の事もあるし、分からないけどね。
408NASAしさん:04/07/23 08:02
往時の関空が100万
って、何のこと?
409NASAしさん:04/07/23 22:37
>>408
羽田以外から関空で乗り継いだ客の数。
今は国内線が半減してるので、かなり減ってると思われる。
410NASAしさん:04/07/24 14:12
空港や港湾設備の24時間稼働化と周辺の対応で
仁川や香港に逃げられた物流を奪い返そう!!
日本社会の24時間稼働化が内需拡大の第一歩
411NASAしさん:04/07/24 18:21
>>403
まあ、そういうことですね。
東京一極集中させるなら、最低50年先を見据えて、70年代以前に成田を
きちんとしておかなくてはいけませんでしたね。
こういうことは「公共の福祉」を前面に出して、必要な用地は断固として
地価の安いうちに強制収容する必要があります(首都圏環状道路等も同様)。
今からでは、成田周辺10kmを瞬時に国有化→空港大幅拡張くらいのことをする
しかないでしょうが、時間的に間に合わないでしょう。

まあ、将来的には経済面も中国>>>>>>>日本くらいになるでしょうから、
20年も経たないうちに、自然とアジアハブは浦東になっていくと思います。
412NASAしさん:04/07/24 22:04
日本が物流ハブに成りえないのは、人件費コストがかかりすぎるからだと
聞いたことがあるような?正直、上海とは10倍どころじゃない差があると思う。
413NASAしさん:04/07/24 22:21
>412

土地代も異常に高いし。
414NASAしさん:04/07/25 00:49
集中させるより分散させといたほうが所轄官庁的には都合が良いんだよ
え、国益?(プ
415NASAしさん:04/07/25 02:13
>>411
10年後に中国と経済格差が付いてるか激しく疑問だけど、公共の福祉を
もっと強く押し出すべきってのは同意
つーかここの住民なら全員同意なんだけどさ

サヨクどもの害は数多いけど、この問題が村山の阪神神戸大震災の対応
と並ぶ害毒だと思う…
416NASAしさん:04/07/25 03:41
黒猫大和が、黒猫航空でも作って、千歳を基地にするとかやってくれねーかなー。
417NASAしさん:04/07/25 11:23
>>416
ヤマトはUPSと提携しているから、自前で航空会社を作る可能性は非常に低いんじゃないかとマジレス。
418NASAしさん:04/07/25 13:03
>>394,>>402-403
日本の与党実力者は、地域への利益誘導と業界の権益と結びついた者たち
ばかりになって、日本の将来のあるべき国土像を真剣に考えるステーツマンが
いなくなってしまいましたものね(首相の任期途中で急逝された大平正芳氏
が最後のステーツマンだったのかも知れません)。
昔、西ドイツの産業界の一行が造成が始まったばかりの新千歳空港と苫東一帯を
初めて視察にきたとき、日本にはまだまだ宝があるんだ、羨ましい、それに比べ
わがドイツの国土はスクラップアンドビルドする余地しかなく苦しい、と感想を
漏らしていました。
故ライシャワー博士は生前、日本の経済産業構造の抜本改革は東北北海道地域を
どう生かすかが鍵になるとおっしゃいました。
折りしも、小沢一郎が十勝遷都論をぶっていたときでもありました。
韓国はこれらを意識して、日本が新千歳空港を核にした経済特区構想を中国の
深センのようにある日突然ブチ上げるのではないかと本気で心配していたようです。
新千歳空港そのものより、その広大な未開発の後背地の存在を恐れていたと
思われます。空港だけなら、関空や中部のほうがまだ強敵ですから。

西ドイツの産業界云々については、後日談がありまして、シュミット首相は
日本の北海道というところを一度見て来いと産業界の人たちから言われて、
首相を辞した後漸く時間がとれて訪道されました。そのとき、日本が北海道を
このまま放っておくなら、ドイツに貸与してくれないかなと冗談を言いました。
もちろん、明治維新直後、プロイセンが北海道の貸与を明治政府に持ちかけ
断られた歴史的事実に引っ掛けての、100年以上の間何をやっていたんだ
とのからかいを込めた皮肉です。
419NASAしさん:04/07/25 13:10
>>399
トラワヨ プサンハンエ
420NASAしさん:04/07/25 13:12
>>419>>401に対するレス。ミアナムニダ。
421NASAしさん:04/07/25 20:31
>>418
新千歳をハブ空港??こんな需要はどこにも無い。

新千歳からの国際線、どれくらいあると思っての発言なの?(プ
新千歳にハブ空港を支える経済的な地盤が無い。
それに新千歳からじゃ欧米直行の定期便が無いじゃん(プ
大体、新千歳からじゃ欧米へ行くのに成田か仁川経由で乗り換えじゃん(プ
だめじゃん(プ
ハブ空港になりえるのは需要を考えれば首都圏のみ。
422NASAしさん:04/07/25 20:39
>418

真冬に見てもおんなじこと言うかな...
423NASAしさん:04/07/25 21:06
>>421
アホ?
ハブ空港ってのの意味わかってる???
424NASAしさん:04/07/25 23:02
>>421は真性のアフォだと思うが、新千歳じゃだめだろ。
乗り換えに伴う1〜2時間を首都圏の人間は苦痛に思うだろう。
だって結局は直行便は需要にそって増えるんだから。
そうでなきゃ、名古屋圏が直行便の誘致に躍起にならないはず。

欧州に近いから?
そんならヘルシンキが東アジアからのハブになってもいいはずだ。
425NASAしさん:04/07/25 23:23
天下のボーイング様がこれからはハブtoハブじゃなくて都市to都市が増えると見込んで7E7開発してるんだから
そうなるんだろ。少なくとも日本においては
426sage:04/07/26 01:14
日本は7E7での都市to都市が成り立たないところが大半だから、ハブが
必要だろう。
427NASAしさん:04/07/26 01:42
>>424
半島系の名古屋人が必死の千歳潰し。さすが腹黒猿だね。
428NASAしさん:04/07/26 02:01
後出しじゃんけんでロシアが本腰入れたら、新千歳ではやばくないか?
仁川は国策で、成田は膨大な需要で抵抗できそうだけど。

日本が力を入れたのは成田で正解だと思う。
他の点の航空行政は迷走しているとしか思えないけど。
429NASAしさん:04/07/26 02:31
>>428
だったら国際線を分散させずに成田をちゃんと整備しろよ。
事情があるとは言えそれができなかったのは事実なんだから、
正解と断言するのもどうかと思うぞ。
せめて、成田+羽田に力を入れるべきじゃないか?
どうしても分散するなら関空を西のサブ核とする程度までで、
中部だのなんだのと、地方に国際線を分散させるのは避けるべき。
430NASAしさん:04/07/26 02:38
名古屋空港は滑走路が短くて長距離ジャンボが飛ばせなかったりしたからね。
中部はその辺の制約がなくなるので多少は需要が増える。別々だった国内線と
国際線のビルも一つになるので乗り継ぎも便利になる。都心からのアクセスも便利。
これらのメリットに注目してる航空会社や旅行会社があるのは事実。
どうなるかは蓋を空けてみないと分からないけど。
431NASAしさん:04/07/26 02:45
分散しているのは元々キャパシティの大きな路線ばかり。
零細路線はほぼ成田と関空に集約されてる。現状で問題ない。
例えば、地方空港のソウル便を取り上げて成田にかき集めれば、
ソウル便が20便/1日とか増えるかもしれないが、それで何が嬉しいんだ?
432NASAしさん:04/07/26 02:59
>>429
>中部だのなんだのと、地方に国際線を分散させるのは避けるべき。
中部は分散ではなく、地方国際線を集約してくれるんじゃないのか?
その分、成田に余裕ができる。
433NASAしさん:04/07/26 03:19
>>432
成田と関空だけで十分です。いえ、成田だけで十分です。
中部オタの名古屋豚でもあるまいし、詭弁はやめてください。
成田に余裕を作るなら、羽田の拡張をメインにして、
止むを得ない一部を静岡、新潟、福島などに配置すれば事足ります。
西の需要を担わせる分だけ、関空に振ってやればもう十分なんです。
434NASAしさん:04/07/26 03:24
全国各地の地方空港にあるようなソウル線なんかを、
成田に集約しろと誰かが言ってましたっけ?
そういう路線は各地に分散してていいと思うんですよね、
基本的に。
逆に欧米路線はすべて成田なら成田、羽田なら羽田に
集約してほしいわけです。
関空も中部も中途半端になるようなことをして嬉しいのは、
例の名古屋猿だけなんです。
435NASAしさん:04/07/26 03:32
>>433
>成田と関空だけで十分です。いえ、成田だけで十分です。
理想はそうなんだが現実は。。。

>止むを得ない一部を静岡、新潟、福島などに配置すれば事足ります。
個人的には厚木の今後に期待。
436NASAしさん:04/07/26 04:31
>>433
羽田がある限り、成田に国内線はしょぼいまま。
九十九里浜に大空港を展開して国内国際線を集約するなら話は別だが、
首都圏の人間の利便性を大幅に犠牲にする必要があるので到底無理。

>>434
中途半端な路線を集約する事には意味があるが、
長距離ではデイリーを確保できるのなら利便性は十分。
その点、関空と中部の欧米線は合格。
無理に集約しても成田の滑走路が混雑するだけ。
437NASAしさん:04/07/26 04:58
良いからナリバンと伊丹の騒音厨追い出せよっ
438NASAしさん:04/07/26 08:31
>>433
いい加減、東京中心の考え方はやめてくれ。
うちの地方からは、成田も関空も直通がないから不便。
中部の開港はありがたいよ。
こっちには、新幹線もないんだから成田に集約するなら、
国税を関東人より大幅に割り引くべき。
439NASAしさん:04/07/26 08:50
>>438
はあ?なにが東京中心の考え方だよ?
人口集積、企業集積、現実の需要、を考えてから言えよ。
新幹線のない地方の語りながら中部への路線集約を狙う
名古屋豚(自演と成りすまし多し)なら仕方がないけどww

440NASAしさん:04/07/26 09:51
>>439
一日1便が埋まるから地方空港から国際線が飛ぶんだろ?
それを成田に持ってくる意味がわからない。
同じ目的地の成田便がないわけでもあるまい。
441NASAしさん:04/07/26 10:49
>>439
はあ?
>人口集積、企業集積、現実の需要、を考えてから言えよ。
単独でやっていく需要がないから(アジア線は別として)ハブと
なる空港が必要なのに、成田、関空がその役割を十分に果たして
ないからだろ。
わけわかんないこというな。
442NASAしさん:04/07/26 13:49
>>441
関空豚はバカだから相手しないようお願いしますm(__)m
443NASAしさん:04/07/26 13:53
>>421
新千歳空港を含めた経済特区のようなものを造るかどうかという話だろ?

経済特区はできなかったけど、例えば、セイコーエプソンが千歳の工場を
最大の液晶生産ラインにするという話も現実にあるわけだしさ。
444NASAしさん:04/07/26 14:30
>>424
ヘルシンキは、フィンエアがハブとして使ってますよ。
東ヨーロッパの都市間を運航しているのかと関心して、
タイムテーブルの詳細を見ると、ヘルシンキ乗り換えだし、
とんでもなく小さな都市から国際線が飛んでるんだなぁ
と思って、詳細を見るとヘルシンキ乗り換え。
国内線のローカルtoローカルも随分充実してるなと思って、
タイムテーブル見ると殆どヘルシンキで乗り換え。
北方のわずか200km弱しか離れてない都市間でも、
300km以上南のヘルシンキで乗り換え。
中標津⇔釧路が新千歳乗り継ぎでタイムテーブルに載ってるようなもの。

そもそも東アジアのハブ空港とかって言い方がおかしい。
今のところ、日本の航空会社はどこそこをハブ空港として
運用しているという実態はありません。また、その必要性も
感じていないのでしょう。
445NASAしさん:04/07/26 15:02
>>444
それって東京と一緒やん。
こっちは成田-羽田がウザイが。
446NASAしさん:04/07/26 15:09
>>444
東アジアのハブというと語弊があるかもしれんが、日本の
ハブは羽田+成田で担っているといっていいのでは。

1つの空港で完結してない点では、まだまだ偽者かもしれんが。
447NASAしさん:04/07/26 15:38
>>446
その結果、地方人はかなりの不便を強いられ、
補助金をつけてまでの国際線誘致が流行ってるわけだ。
448NASAしさん:04/07/26 18:30
>>447
座席埋めらんないんじゃ、しょうがないやね。
449NASAしさん:04/07/26 22:17
>>446
禿同。当面は羽田+成田で担ってくしかなさそうだしね。
そこに関空や中部みたいな地域エゴの見栄っ張り空港を作るものだから
遠距離国際線は分散するし、でんがなまんがなバ関西人や
腹黒名古屋猿が勘違いしてるんだと思うね。
早急に羽田と成田を拡張して、日本の中心空港に相応しく再生させるべき。
450446:04/07/26 22:34
>>449
それはちがうね。
羽田、成田にはうんざりだから、中部に期待してる。
関空がしっかりしてれば、中部は要らなかったかもしれんが
あんな状態だからね。
451446:04/07/26 22:44
誤解されるといけないので追加。
もちろん、羽田、成田がNYの見たいに乗換えなしで機能できるなら
それでもいい。
しかし、現実問題として、今の状態ではそれは不可能に近い。
中部は欧米線もデイリーあるし、地方からではなんだかんだ
言っても使いやすくなる。
別に、成田は成田で、東京の人が使えばいい。
混雑が緩和され、拡張の必要もなくなるし、いいじゃない。
452446:04/07/26 22:48
乗換えなし>バスでの乗換えなし
453NASAしさん:04/07/26 22:58
今までは、何でも東京ばかり便利にしてきた。
だから東京一極集中に拍車がかかってきたわけだから、
少しは東京が一歩譲って地方に利便性を図ってもいいと思う。

成田は、東京から海外に行くには、便数でも現状で十分便利だし
中部が出来たからっていって、それほど便数が減ることもあるまい。
地方から海外へ行くときは、成田に行くだけでも1日仕事だし、
場合によっては、前日成田泊だからね。
454NASAしさん:04/07/26 23:02
>>449
成田と羽田に分散している限りいくら拡張しても無駄。そんな事がしたければ九十九里浜。
455NASAしさん:04/07/26 23:05
成田は東京じゃねえし・・・
ま、田舎者にはわからねえんだろうな
456NASAしさん:04/07/26 23:14
453は東京じゃなくて首都圏って書いとけばつっこまれなかったな(プ
457NASAしさん:04/07/27 00:16
結局さぁ。地方ハブを作ろうと思ったら、地方拠点にする航空会社を作るか
既存の航空会社をJRみたいに強制的に分割するしかないんだよ。
自分の領域からの直行便は認めるが以遠権は認めないって感じでね。
それがいいことなのかどうかはわからないが地方ハブができるのは確か。
中国はそんなのりになってきてるかな。市場がでかいからな。
458NASAしさん:04/07/27 00:22
>>457
いい考えっすね。
地方路線の活性化にはなるし、競争も激しくなるよね。
国際線航空会社は別枠でもいいし、限定してもいいし、、、。
小規模航空会社も参入しやすくなる。競争も激しくなる。
高速バスの競争が激しいのと一緒ですよね。
459NASAしさん:04/07/27 00:40
>>458
>小規模航空会社も参入しやすくなる。競争も激しくなる。
怖くて乗れません。。。
460NASAしさん:04/07/27 02:36
>>455-456
別に453は東京=成田とか書いてないぞ。
東京ー成田と地方ー成田では、前者が圧倒的に便利である
ってことしか書いてない。
461NASAしさん:04/07/27 02:52
>>460=>>453
地理だけじゃなく、日本語もわかんないのか・・・
バカなのか、チョンコなのか、両方か?
462NASAしさん:04/07/27 05:14
貨物は成田だったと思う。香港は港湾のほうでは?
ところで日本がアジアに勝てる立地は福岡だけでは?
ナゴヤン空港なんか作る金があるなら
福岡の糸島半島あたりにハブ空港を作るべきだ。
463NASAしさん:04/07/27 09:57
>>462

立地だけではしょうがないだろ、需要がなきゃ。福岡って国際線しょぼしょぼだろ、意味ねーよ。
近距離国際線なんかわざわざ乗り換えて目的地まで行きたくないからな。
地方からの長距離国際線なら関空か羽田−成田で十分。
464NASAしさん:04/07/27 12:59
関空も成田も乗換えめんどくせ−。使えんぜ、まったく。
465NASAしさん:04/07/27 13:01
>>461
藻前こそな。
466NASAしさん:04/07/27 13:30
たった一つの都市で一つの空港の発着枠を埋められる日本。
無数の都市の需要を吸収しないと発着枠を埋められない韓国。
ハブってのはこういう事だ。
467NASAしさん:04/07/27 14:46
>>466
禿胴!!!

飛行機で行けるくらい遠い地方都市を多く抱えたアメリカで生まれた思想だからねえ。
周辺の需要をかき集めて、長距離線の座席を埋めようっていう訳だし。

たった一つの都市で発着枠を埋められたら、別にハブにならずともやっていける。
その証拠にニューヨークは、HUB&SPOKEがうまく機能していない。
あの3つの空港は、国際線国内線問わず、ニューヨークへ用事がある人向けって感じ。
成田≒JFK、ラガーディアorニューアーク≒羽田ってのが実感。
468NASAしさん:04/07/27 22:24
>>466
そう、自国内だけでは足りずに
日本の地方各地からも…
469NASAしさん:04/07/27 22:32
>>466
人的なハブは、成田ですね。

千歳はエアカーゴを集中させるべきでした。
運輸省(国土交通省)のせいなのかな。
結局、仁川とエアカーゴで競争できるのは千歳だけでしょ。
それをやらないのは、運輸行政の失政か?
470NASAしさん:04/07/28 00:09
>>421 >>424
新千歳は貨物便のハブにどうだという話だよ。
人じゃないよ。

プサンに船のハブをとられかけたり、空港で貨物便のハブを
仁川にとられたりするのは、あまりにも努力が足りない。
471NASAしさん:04/07/28 01:59
>>470
いくら北海道でも半島や大陸に比べたら人件費がかかりすぎ。
よって勝負にならず。
472NASAしさん:04/07/28 02:23
日本のハブは誰が何と言おうと関空である。
                 以上。
473NASAしさん:04/07/28 14:51
ナゴヤンシネだとか大阪人ウザイとか身内のたたき合いばかりして
敗北の現実から目を背ける日本人らしい現実逃避には反吐が出る。
アジアハブ空港戦争の敗北と言う現実を受け入れ、いい空港を作るために努力するべきなのにな。
戦争と言う現実から目を背け、耳を塞いでいれば平和でいられると勘違いするやからと同じだ。
アジアハブ空港戦争に敗北したと言う現実を受け入れることで、はじめて次に備えられるんだよ。
敗北を受け入れられないものは未来永劫敗北者のまま、言葉をかざって精神の自己防衛に走るだけだ。
474NASAしさん:04/07/28 15:57
へぇーーー
平和を求めて行動してる人ほど、戦争の現実をよく見てるよ。
物量で一気呵成に叩けば、すぐに決着が付いて、軍需産業も潤って
テロも無くなると考えてるヤカラこそ、戦争の現実から目を背けてるけどね。
475NASAしさん:04/07/28 20:39
>>469
新千歳に貨物ハブを持ってきても殆どの貨物が本州行きのため
意味がありません。
476NASAしさん:04/07/28 22:25
メンフィスに世界から集まる貨物はすべてアメリカ国内行きだけどね。
はっきり言って、テネシー州ってろくな産業ないから。
477473のコピペを貼り付けた奴はチョン:04/07/28 22:29
愚かなチョッパリをだまして工作するニダ。
これでジャマなチョッパリはハブ空港争いからバイバ〜イニダ!!
仁川こそがアジア一のハブ空港で決まりニダ!!
ウリナラマンセー!!
__ ________________
   .∨
       カタカタ____
   ∧_∧ ....||\ LG\
   <丶`∀´>  ||  | ̄ ̄ |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||
478NASAしさん:04/07/28 22:40
>470

冬場の荒天や、霧による視界不良を考えてもみてください。
479NASAしさん:04/07/28 22:57
>>478
冬季の運行不能日ってどのくらいあるの?>千歳。
480NASAしさん:04/07/29 00:06
>>たった一つの都市で発着枠を埋められたら、別にハブにならずともやっていける。

日本の地方空港発の国際線って週2便の逝きとかざらだからね。
しかも料金は高い。
それ一箇所にまとめれば安くなって便も増える。
日本にもハブは必要だろ。
481NASAしさん:04/07/29 00:35
>474
 GHQ、アメリカやスターリンや毛沢東に占領統治・洗脳で作られた
戦争過敏嫌い真理教のあなたや筑紫哲也赤ちゃんや幼稚赤化乳児朝日新聞やその他ほとんどのマスコミには理解すら
出来んことだけど、戦争は儲かるの!、狩猟肉食白人は、戦争の本質を良く知ってるから
戦闘機戦車機関銃産業、戦闘機で見れば売れてるのは、ロシアを含め全て白人の国で設計されたものだね!!!
フランスアメリカドイツなどでは潤ってるね。
482NASAしさん:04/07/29 02:55
>>478-479
そこで苫小牧の出番ですよ!
雪で閉鎖もありません。
483NASAしさん:04/07/29 10:16
>>481
そりゃー、そーだ。軍需族は正義や国のためではなく、自分が儲けるために戦争を仕掛けるんだから。
でも、潤うのは軍事利権に関われる者だけだな、アンタには悪いが。
国家財政と一般国民には負担になるだけだ。
要は、日本の公共事業利権を何十倍にも大きくしたようなものだ。日本では、公共事業利権が最大な
ものだから、皆これに群がるが、他の先進国では普通、一番大きな利権は国防利権だ。
コスタリカがあの財政規模で、膨大な教育・福祉予算を組めるのは、やっぱり軍隊がないからなわけで、
もう既に、ラテンアメリカのIT技術者の7割がコスタリカに集まってしまってる事実は、
公共事業利権への風当たりが強くなってきたので、族議員がカネのなる木を求める先を国防利権に
シフトしようとしている日本には示唆的かもしれん。

ま、しかし、公共事業だと大きな顔できなくなってきたが、国防事業の名目なら、大きな顔して
今まで同じ土木事業をやらせてもらえる(しかも、やりようによっては、国防利権のパイは
公共事業利権のパイの数倍にもできる。もちろん、その負担は国民全体が負うのだが)
ようになる土建屋に関わるオレとしては、一面嬉しいのだが・・・

空港建設だって、国防事業に無理やり組み込んでしまえば、まだまだ出来るぞ。
484NASAしさん:04/07/29 12:16
>>480
そういう観点で考えればハブはともかく「国際線の存在価値」があるのは
成田、関空、名古屋、福岡程度。
札幌、仙台、広島、沖縄は許容範囲だが、他は要らない。
485NASAしさん:04/07/29 12:24
正直、関空はいらんだろ
ハブというより、仁川をハブにした国辱スポークだし
国際線と呼ぶより三国内線と言ったほうが正しいよな
486NASAしさん:04/07/29 12:31
>>485
関空がイランってことは札幌、仙台、名古屋、福岡、沖縄など成田以外の国際線はいらないな?
487NASAしさん:04/07/29 13:36
>>485
普通に福岡はいるだろ?
なぜそんなに関空にこだわる?
488NASAしさん:04/07/29 13:40
>>487
???
489NASAしさん:04/07/29 13:55
福岡?どこに行くのが便利なの???
490NASAしさん:04/07/29 14:12
>>489
経由便主体で週2便からの充実の中国ローカル線でお待ちしております。
491NASAしさん:04/07/29 14:41
>>490
そんなんいらない。
492NASAしさん:04/07/29 18:15
札幌、仙台、名古屋、福岡、沖縄などの国際線は必要だが、関空はいらない。
路線がということじゃなく、空港自体が不要だ。
あと、意図的に中部空港無視してるのはなぜですか?
493NASAしさん:04/07/29 18:22
494NASAしさん:04/07/29 18:41
>>492
なぜ関空は要らないのか?

つまり君が中部厨だから相手されていないのだよw
中部より福岡の方が重要。
495NASAしさん:04/07/29 18:51
日本語になってませんよ、チョンのお方。
496NASAしさん:04/07/29 19:01
>>494
成田>関空>中部>福岡>新千歳>仙台>広島>>>>>>>>>>>>>>残り

客観的に意見を述べられない香具師は2度と来るな!
497NASAしさん:04/07/29 19:10
>>496

そういう観点でみれば>>492は沖縄>関空
>>494は福岡>中部
と言っていることから客観性がないな。
498NASAしさん:04/07/30 00:17
国際線っていう点では
仙台>千歳じゃないか?
まぁ、どんぐりの、、ですが。
499NASAしさん:04/07/30 00:22
あと、意図的に中部空港無視してるのはなぜですか?
日本語になってませんよ、チョンのお方。
__ ________________
   .∨
       カタカタ____
   ∧_∧ ....||\ LG\
   <丶`∀´>  ||  | ̄ ̄ |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__7_7 .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||
         ↑
名古屋人は、こんな腹黒厨ばかりだから嫌われるんだってのw
500NASAしさん:04/07/30 00:31
>>498
CXが香港線飛ばしてる点で 新千歳>仙台
501NASAしさん:04/07/30 00:33
新千歳はAOも飛ぶ(以前はQFが飛んでいたな)
やっぱりすごいな
502NASAしさん:04/07/30 00:37
仙台は香港線なくなっちまったもんな。
新千歳は国内線のわりには国際線が地味すぎるな、、。
都市の規模では福岡以上なのにな、、、。
立地条件って重要なんだなぁ。
503NASAしさん:04/07/30 02:48
>>499
また関空豚が暴れ回ってるのか!
504NASAしさん:04/07/30 09:28
>>497

国内線は沖縄>関空
国際線は関空>沖縄

国内線は福岡>中部(名古屋)
国際線は中部(名古屋)>福岡

国内線と国際線をまとめて比べてもね。
国内線は地理的な条件がかなり大きいいし
国際線はその地域の需要のほうが大きいと思う。

それから中部と名古屋は基本的には同じなので。
505NASAしさん:04/07/30 09:36
AYは新千歳に興味ないのかな。
雪とか寒さとか、ハブのヴァンターに似てるのに。
506NASAしさん:04/07/30 09:43
>>505
需要がないから興味無いんじゃないの。
507NASAしさん:04/07/30 10:09
AYと言えば、成田の新滑走路の週2便の発着枠はいつから使うのだろうか?
燃料補給のためどこかにテクランしなきゃいけないらしいけど。
508NASAしさん:04/07/30 10:21
>>505
同じようなところだから観光需要もないし、
むしろ、雪を見てみたいという需要のCX香港線の方が理にかなってる。
千歳のCXは北海道民の需要じゃなくて香港人の需要というのも
ひとつの注目点!
509NASAしさん:04/07/30 13:09
北海道人民って、白夜やオーロラに興味ないの?
510NASAしさん:04/07/30 14:44
ねえだろ
511NASAしさん:04/07/30 14:48
>>509

いやそういうことではなく、北欧を含めたヨーロッパへの需要が少ないんだと思う。
それに北海道全体が観光地だから、インバウンドは多いけどアウトバウンドが少ない。
実際夏の国際線はインバウンド(海外からの観光客)チャーター便が多い。

もともと日本から北欧への需要が他のヨーロッパと比べてもそれほど多くは無いので
地方からの需要は?って感じだよな。
512NASAしさん:04/07/30 22:01
>>1
いろいろ考えたが、
やはり大阪の沖合いと、
東京の近くのどこかに、
国際空港を建設するしかないと思う。
現在の関西空港は廃止。
大阪の沖合いにちゃんとした国際空港を建設する。
4000メートル滑走路を3本〜4本作って、
世界的にもすばらしい国際空港を建設する。
伊丹空港の近くになるので、
その時点で、伊丹空港を廃止できる。
交通アクセスとして、
鉄道も2社程度入れる。

羽田の近くに、
成田空港以上の巨大空港を作る。
4000メートル滑走路5本で、
巨大空港を作る。
三多摩地区にも、
3000メートルで空港を作る。
513愛国者:04/07/30 22:54
不思議な現象。シナのある空港。日本のODAでたてられました。しかし、シナ民間人
は誰も知りません。それを民間にはらいさげました。明らかにODA協定違反です。
しかし日本は何もいいません。おそらく、シナODA利権売国政治家が圧力でもかけているんでしょう。
金のために国益なんてどうでもいい。ロシアの親友ムネオ君を思い出します。金!金!こういう政治家が
おおすぎます。近代の偉大な政治家は、あの世で激怒していることでしょう。
514NASAしさん:04/07/30 23:13
シナのどこの空港?
民間に払い下げてなんでだめなんだ?
515NASAしさん:04/07/31 10:05
フェデックスがスービックから中部に拠点を移すことに期待していた
名古屋モンがいたが、残念だったな。
フェデックスのスービックに代わる新しいアジア拠点は広州にほぼ決定だとさ。
516NASAしさん:04/07/31 12:30
だから人件費が比べもんにならないっつーの
517NASAしさん:04/07/31 22:18
拠点選びには駐機料もちょっとした要素だと思う。
たぶん、関空>中部>成田>>>新千歳。

昼間仕事を終えた飛行機が整備をする時に駐機料を取られる。
拠点としていない他の航空会社は、さっさと拠点に戻りたいと思う。
ましてや整備のために空荷で飛んできて、高い着陸料や駐機料なんか払ってられない。

全日空は中部に乗り気だけど、他のスターアライアンス加盟航空会社から
整備料金を取って効率性の拡大で黒字化を狙っているのではないかな。

逆に言えば24時間営業兼、駐機料、着陸料が安かったら、需要が無くてもハブになれる。

仁川も殆ど満たしているも同然で、実際に貨物でのハブになってる。

浦東も整備の信用性がアレなので、日本の航空会社は拠点にしないと思うけど、
それでも化け物じみた需要がハブ状態の路線網を支えていて、
将来は羽田+成田を超える可能性も充分に考えられる。

関空は二期工事が完成しても、駐機場は広くならないからね。
駐機料も着陸料も下がりそうにないし先が思いやられる。
518NASAしさん:04/07/31 23:53
>>517
駐機料はそんなに高くないんじゃなかったっけ。
6時間まではタダだったと思うし。

ま、でもオフィスの賃料とかも馬鹿高いとかいろいろ言われてるからねぇ。
ハブに使うには燃料が高いのがネックなんだろう。
中部はだいぶ安くするとか言ってたね。
519NASAしさん:04/08/01 01:55
>>518
安いといっても現名古屋と関空の中間程度。
関空が83万に対して中部が69万とか。
需要を考えれば半額くらいでないとメリットは少ない。

安いといっても小牧より高いし、ソウルや上海相手じゃ勝負にならない
520NASAしさん:04/08/01 02:00
>>512
夢・・・だな
521NASAしさん:04/08/01 02:02
>>519
それでも相当数関空から乗り換える予感。
ますます沈没しちゃうね、関空。
522NASAしさん:04/08/01 02:03
>>521
沈没しない限り乗換えはないとのことです。
沈没した場合は神戸にするらしいです。
523NASAしさん:04/08/01 02:06
してるじゃん沈没w
あちこちのハンガーや地下施設に浸水して、この間300億円くらい対策費ブチ込んだばかり。
つうか、関空厨房はどうしてこうも楽観的かね?
524NASAしさん:04/08/01 05:30
>>523
これから地盤沈下対策費はますます増えるのにどうやって費用捻出するんだろうね
マジでさっさと廃港にしたほうが結局は安上がりな気がする
525NASAしさん:04/08/01 09:13
沈下は収まったから費用はいらないようですよ
どこまでウソ突き通せるかね(クスクス
526NASAしさん:04/08/01 13:37
名古屋人は、相手が弱いとみると、態度がでかくなり偉そうに振舞う。
そして、すぐに「店長を呼べ」と偉い人を出させ、難癖をつける。
それでいて、自分の過失や間違いは認めないで、嘘をついて他人をおとしいれる。
名古屋人は、そういう腹黒さがあるから大嫌い。
527NASAしさん:04/08/01 14:09
>>526
おまえのほうが腹黒い関空豚だろ
あちこち荒らすのやめろ
528NASAしさん:04/08/01 15:42
>>527
おまえのほうが腹黒いナゴヤ蛆虫だろ
あちこち荒らすのやめろ
529NASAしさん:04/08/01 15:52
沈下は収まり、いずれ隆起が起こる。すると、オッパイ山ができる。
530NASAしさん:04/08/01 16:20
>>528
おまえのほうが腹黒い関空豚だろ
あちこち荒らすのやめろ
そして死ね
531NASAしさん:04/08/01 16:38
鸚鵡でつかw
532NASAしさん:04/08/01 16:41
そういうなら>>528のレスは何なんだよ関空豚
533NASAしさん:04/08/01 16:47
関空豚の糞を喰って生きてんのか蛆虫は?
534NASAしさん:04/08/01 23:05
千歳を整備して貨物ハブにすればいいじゃん。
これって、工場誘致と同じなんだから
ちょっとは考えろよとおもうが。
535NASAしさん:04/08/01 23:17
>>534
賛成。しかし、そんなことになったら名古屋の猿がキャッキャとうるさいぞw
536NASAしさん:04/08/01 23:19
>>534
整備って具体的に何?
537NASAしさん:04/08/01 23:22
>>535
うざいんだよ関空豚は!
538NASAしさん:04/08/01 23:27
>>536
貨物のハブ空港にする。
539NASAしさん:04/08/01 23:29
>537
お前ナゴヤンかよ?w
スレを汚すんじゃねえよバカ!

>534
千歳を貨物ハブにすればいいよ。
旅客も成田が手一杯なら欧米路線を千歳に就航させればいい。
幸い千歳は全国から国内路線が集まる人気空港でもあり、
欧米に行くには最短距離に近い。方角もいい。
540NASAしさん:04/08/01 23:30
しかし、天気が悪い
541NASAしさん:04/08/01 23:31
>>538
貨物のハブは関空にしてや。
旅客ハブ断念で、もう関空にはそれしか残ってないんや。
542NASAしさん:04/08/01 23:34
>>539-541
ウザイ関空豚が蠢いてるな
どうせ>>541あたりがホンネなんだろw
543NASAしさん:04/08/01 23:39

ナゴヤ蛆の自演だろ(バーカ
544NASAしさん:04/08/01 23:41
>>543
ウザイ関空豚は早く死んでください
545NASAしさん:04/08/01 23:43
名古屋も馬鹿だね。
東京だけじゃなくって関空、さらには千歳まで敵にまわしたいらしいよw
千歳を日本の北のハブ空港にすれば良いと思うぞ。
羽田と成田が中枢機能を保持することが日本のためだ。
鬱陶しいのがウロウロしているようだけど、相手にしないこと!
546NASAしさん:04/08/01 23:45
>>545
ウザイ関空豚は早く死んでください
それだけです
547NASAしさん:04/08/02 00:37
なんか、中部空港や関西空港って、
アジアのハブ空港の地位を中国に売り渡すためにつくってるようににか見えないんだけど・・・
548NASAしさん:04/08/02 00:40
中部は未知数ですが、関空は現実にそうなってますね。
関空は仁川や上海、香港のまったくのスポークですし。
549NASAしさん:04/08/02 00:41
>>540
>しかし、天気が悪い
苫小牧に拡大しよう。
苫東に3500mの滑走路を作り、10kmの誘導路で結ぶ。
550NASAしさん:04/08/02 01:42
>>539
千歳を貨物ハブ。
成田を人的なハブにすればいい。

中部はハブになれる能力があるの?
ないでしょ。
551NASAしさん:04/08/02 01:51
>>549
最近の航空機はその程度の
天気のあれでは着陸は問題ないでしょ。
552NASAしさん:04/08/02 01:54
日本語話せよタコ
553NASAしさん:04/08/02 01:58
>>550はハブという物をよく理解できていない模様
554NASAしさん:04/08/02 02:02
>>551
着陸よりも積雪が問題なのでは?
日本では珍しくクローズドパラレルの存在意義がある空港だし。
2本とも自摸っちゃった場合、さらに自衛隊千歳基地という逃げ道もある。
4本とも駄目になるような天気なら、恐らく着陸条件も満たすまい。
555NASAしさん:04/08/02 02:07
>>551
あなたは、雪で空港が閉鎖になり何時間も待たされ、あげく全便欠航になり、
延泊を余儀なくされたことがないからそんなことが言えるのです。

私は2年前にあります。。。
556NASAしさん:04/08/02 03:47
新千歳のハブ空港化は不可能だろ。
需要があまりにも無さすぎる。
557NASAしさん:04/08/02 03:53
ハブ言うたら沖縄だろ。
いろんな意味で。
558NASAしさん:04/08/02 03:54
>>556
だ・か・らー、ハブにするかどうかは需要と関係ないんだって。
年間何人の日本人がシカゴに用事があってシカゴに向かってる?
ほとんどが乗り換えるでしょ?でも、乗り継ぎの利便性を考えたら
シカゴ行きに乗らざるを得ない。UAとAAのハブだから。
航空会社が自社都合(発着枠が取れるかどうか)で便を集めるのがハブ。
こんな基本的なこと言わすなよ。

日本の航空会社で、ハブ&スポークの考えを持ってるところは
ほとんどないに等しいでしょ?
だから、ハブを奪い合うという発想そのものが可笑しい。
559NASAしさん:04/08/02 03:58
>>558
新千歳を貨物のハブにするのは
日本にある限り支那と比べたら人件費があまりにもかかりすぎる。
560NASAしさん:04/08/02 04:01
>>558
だから、貨物だって。

>>559
一応、土地安いし、できるでしょ。
561NASAしさん:04/08/02 04:24
それなら沖縄の方がいい。
562NASAしさん:04/08/02 05:09
>>561
沖縄は立地条件は良好。
同じく、いくら沖縄の人件費は国内では安いとはいえ、
支那と比べたら人件費が高い。
だが、これらを上回る一番の障害は米軍と台風。
563NASAしさん:04/08/02 07:26
>>560
土地がどんなに安かろうが、ランニングコストでは中国にかなわん。無理。
564NASAしさん:04/08/02 09:01
あの病人って、本当に名古屋人だったみたいね。


565NASAしさん:04/08/02 10:42
>>564の精神障害者は関空豚ですけど?
566NASAしさん:04/08/02 13:32
質問ですが、成田で乗り継ぎの外国人って一旦日本国内に入国するの?
それとも乗継せずに乗り換えるの?
567NASAしさん:04/08/02 13:33
>>566
間違えたウツ
それとも入国せずに乗り換えるの?
568NASAしさん:04/08/02 20:30
関空を誹謗するのも名古屋蛆虫

静岡空港を妨害するのも名古屋蛆虫

松本空港スレを荒らすのも名古屋蛆虫
569NASAしさん:04/08/02 20:34
横浜を中傷したのも名古屋蛆虫

福岡を貶めたのも名古屋蛆虫

東京と大阪に対立工作をしたのも名古屋蛆虫

関係ない県にその罪をなすりつけ陥れたのも名古屋蛆虫
570NASAしさん:04/08/02 20:48
>>568-569は名古屋に追い越されそうで焦る関空豚の僻み
571NASAしさん:04/08/02 20:49
>>566
入国する場合としない場合があります。
乗り継ぎ便によって異なります。
572NASAしさん:04/08/02 23:23
>>563
ランニングコストが高いのは事実だろうけれど、一番問題なのは
メリットがあるかどうか、それを使うことで企業が収益を上げられるか
どうか、ということ。コストの問題はその一要因でしかない。
もうちょっと、視野を広く持ってみなさいな。
573NASAしさん:04/08/02 23:25
>>572
ランニングコストを上回るメリットがあるのは、日本では成田(と羽田)だけ。
中部程度でも、メリットよりはコストの方が大きい。
関空に至っては論外。

新千歳や那覇の場合、コストは安く出来るけど、メリットもそんなにない。
新北九州はその更に顕著な例。
574NASAしさん:04/08/02 23:31
中部はまだ開港してないから未知数だろ・・・
575566:04/08/03 02:38
>>571
レスサンクス。
乗り継ぎで入国→不法滞在
てことは無い?
576NASAしさん:04/08/03 02:38
単に空港収益だけでなく、経済波及効果や人口の一極集中を鈍化させる
国策まで含めて考えるべきだろう。

企業が野球球団を、赤字でありながらも維持するにはメリットがあるから。
577NASAしさん:04/08/03 07:45
>>572
野球の球団は「PR効果」が望めるが、
空港をハブにすることで得られるメリットって何?
578NASAしさん:04/08/03 09:26
>>575

結構あるよ。でもそんなこと発表しないからね。
乗り継ぎじゃなくても、ツアーで来てその内の何人かがいなくなるとかね。
579NASAしさん:04/08/03 09:43
>>575
いや、国際線同士の乗り継ぎでは入国はないし・・・
乗り継ぎで入国する場合はいわゆるストップオーバーか、国内線への乗り継ぎだけ
大概の国とはビザ協定がないので、ただちょっと入国してみましたなんてことは出来ないからね
違法滞在は明確に入国した後に行われるのが普通
韓国人も、中国人も、修学ビザで入国して期限過ぎても帰らないってパターンが多いね
580NASAしさん:04/08/03 09:46
>>578
それはあまりないです
中国の場合、引率も公社の役人ですから
逃げちゃった場合は引率が責任取らされるので、そりゃもう必死です
安いツアーの現地グランドクルーより必死で1人も逃さずバスに押し込みますよw
581NASAしさん:04/08/03 11:33
>>579

そうとも言いきれないんじゃない?
TWOVとかトランジットビザとかで入国する場合ってあるんだけど。
それでいなくなったって言う話を聞いたことがあるよ。具体的には忘れたけど。

> 違法滞在は明確に入国した後に行われるのが普通
> 韓国人も、中国人も、修学ビザで入国して期限過ぎても帰らないってパターンが多いね

これはそうだけど、不法滞在ってアジアが多いけどアジアに限らないでしょ。

>>580

中国はそうかもしれないけど、他国では結構あるよ。
ツアーで行きと帰りの人数が合わなくて、
ツアコンに聞いたら知らないって言われた事が何度かある。
582NASAしさん:04/08/03 12:10
>>>573
メリットが全くないのであれば、「論外」な関空への就航便数など
とっくの昔にゼロになっていてもおかしくないワケだよね?

現実、それなりの便数を持っているということは、それなりの需要に
裏打ちされているということでもあるのは、事実。
583NASAしさん:04/08/03 12:39
名古屋蛆虫の、民度の低さが見て取れるスレですね。
まあ、蛆虫に民度を期待するのが間違いなんでしょうけど。

関空がどうこうの問題ではなく、
横浜を中傷したのも、福岡を貶めたのも、東京と大阪に
対立工作をしたのも、関係ない県にその罪をなすりつけ陥れたのも
名古屋人なのですから、この期に及んで他の空港や都府県に
いわれのない中傷を浴びせるなど言語道断ですよ。
ですから、私はあえて名古屋蛆虫という言葉を使わせていただきます。
584NASAしさん:04/08/03 12:47
>>583
塚、藻前も



 お 呼 び で 無 い 。 逝 っ て ヨ シ 。



585NASAしさん:04/08/03 15:28
>>583
つか、荒らし関空豚は



 お 呼 び で 無 い 。 逝 け っ て 言 っ て る だ ろ 。




586NASAしさん:04/08/03 15:59

つか、つか、つかw
お国自慢にお帰りw
587NASAしさん:04/08/03 16:27
新千歳かー。

もしヘルシンキ線が開設されれば、
7時間弱で行けそうなんだけどねー。

あと冬季の欠航問題だけど、去年は異常気象で何度も欠航になったが、
通常の冬だとほとんど欠航は無いよ。

成田とか関空の台風による欠航のほうが多いんじゃないのかな?

588NASAしさん:04/08/03 17:06
>>586
また関空豚は火病か!
589NASAしさん:04/08/03 17:34
名古屋蛆虫の火病が伝染したらしいwウェーハハッ!
590NASAしさん:04/08/03 17:35
ウザイ関空豚はいい加減に荒しをやめろ!
591NASAしさん:04/08/03 17:38
名古屋は最低!

名古屋人は姑息で腹黒いんだよ。
たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
もまい勉強不足っていうか洞察力なさ杉。そうでなきゃ名古屋擁護の名古屋人(藁
592NASAしさん:04/08/03 17:40
マルチで荒らすな、豚!
とっとと朝鮮へカエレ!
593NASAしさん:04/08/03 17:40
名古屋人が一時凌ぎな人であるというのは、いったい如何なることなのか?
594NASAしさん:04/08/03 17:41
日本語になってねえよ豚
朝鮮半島に帰れって言ってるだろ!
595NASAしさん:04/08/03 17:48
>>594
お前の祖国だろ?トンへ塵
596NASAしさん:04/08/03 17:51
>590
荒してる張本人がそんなこと言ってもねぇ…説得力がさぁ…w

>592
ぷっ!ケチで見栄っ張りで弱い奴には強い…ナゴヤンって姦酷人と同じじゃん

>594
セントレアから帰ればぁ?
597NASAしさん:04/08/03 17:52
zzz
598NASAしさん:04/08/03 18:22
>>565-596
相変わらず関空豚は日本語が理解できない模様
朝鮮へ帰れ
599NASAしさん:04/08/03 18:48
関空豚と名古屋蛆虫が一緒に帰れば、この板も世界も平和♪
トーラーワーヨ〜プーサンハンーエ〜♪
600NASAしさん:04/08/03 20:06
>トーラーワーヨ〜プーサンハンーエ〜♪
なにコレ? 朝鮮語?
さすが関空豚は朝鮮の本場大阪の豚野郎だな
601NASAしさん:04/08/03 21:22
大阪じゃないんだけど面白いからいいやw蛆虫ナゴヤン憐れだね
602NASAしさん:04/08/03 21:48
関空豚のお前の方が哀れだ
大阪じゃないってよ、北朝鮮籍か(ぷ
603NASAしさん:04/08/03 22:53
ナゴヤンは、蛆虫だけにウジウジしてるなw
604NASAしさん:04/08/03 22:55
論理的じゃない煽りしてる奴、出てってくれないか?

ここは学問板だ!
605NASAしさん:04/08/03 23:13
そうだ、荒し関空豚は出ていけ!
606NASAしさん:04/08/04 02:06

そうだ、荒らしナゴヤン蛆虫も豚と一緒に出ていけw
607NASAしさん:04/08/04 02:18
黙れよ糞関空豚!
おまえにでていけと言ってるんだよチンカス!
そもそも荒しはキサマだろうが
608NASAしさん:04/08/04 02:48

名古屋の荒らし『うじ虫』は最低!

名古屋人は姑息で腹黒いんだよ。
たとえば有名チェーン店とか高層ビル。ある有名店が名古屋にはないのに
某田舎にはある。となると名古屋人は悔しくて夜も眠れない(藁
高層ビル、名古屋にも駅ビルや計画が決定したトヨタ毎日など
200m以上が続けてできるけど、名古屋ほどの大都会がこれくらいなのに
某田舎には150mが何本、200mができそう、となると名古屋人は
焦って不安で夜も眠れない(藁
だから粘着に荒らしまくってきたんだよ、今までいろんな都市をネ。
もまい勉強不足っていうか洞察力なさ杉。そうでなきゃ名古屋擁護の名古屋人(藁
609NASAしさん:04/08/04 02:50
また関空豚の巡回スレ荒らしか!
610NASAしさん:04/08/04 02:58
>>609
だから、他人に言う前に自分自身を省みれば?
611NASAしさん:04/08/04 02:59
>>610
それはこっちの台詞だ豚
てめえがやってることよく考えろ、カス野郎め
612NASAしさん:04/08/04 03:01
>>611
それはこっちの台詞だ蛆
てめえがやってることよく考えろ、カス野郎め
613NASAしさん:04/08/04 03:02
>>612
死ねよ荒らし豚
614NASAしさん:04/08/04 03:04
>・・・611=613ほか
いいからここから去ってくれない?
板のみんなに迷惑がかかってるのに
気がつかないの?
名古屋人ってみんなそうなんだ?
他人のことなんて考えられなくて、
自分のためなら犠牲にしちゃうんだ?
へえ・・・そうなんだ・・・。
615NASAしさん:04/08/04 03:05
>板のみんなに迷惑がかかってるのに
>気がつかないの?
おまえが荒らすから迷惑なんだろ
死ねよ豚
616NASAしさん:04/08/04 18:14
しかし関西人も名古屋人もどうしようもないな。
こんなんだから関西は空港も韓国にすら抜かれ
不景気真っ只中なんだろうが…
なんでこれで名古屋は空前の好景気なんだ?

…そうか、三菱岡崎(ry
617NASAしさん:04/08/04 19:24
荒氏は徹底的に無視してください。
618NASAしさん:04/08/05 00:06
>>616
そもそも関西が金浦/仁川を上回っていた時期なんてあったか?
619NASAしさん:04/08/05 09:47
>>618
朝鮮戦争の直後とか・・・。
620あう使い :04/08/05 21:06
何で日本人はまともなハブ空港が作れないの??
だって、日本を代表する空港が滑走路1本とか1本半とかじゃね。
馬鹿だから??(ぷ
それとも空港の重要性が理解できない奴ばかりの痛い池沼だから(プ
これじゃ日本の空港は脱落だね(ゲラ
日本の空港はエアラインはバイバ〜イだね(ゲラゲラ

日本の空港は全部糞!!
東アジアを代表するハブ空港は上海、仁川、香港で決定!!
621NASAしさん:04/08/05 23:12
例えば貨物輸送の場合、東京−飛行機−中国と東京−電車−福岡−船−中国
が手続きの時間等入れたら長くて1日程度しか変わらない。
それなのに、コストは福岡経由のほうがそうとう安い。
電車だと途中の大都市の駅でも貨物の一部分を降ろせるしね。
また、物価は九州の方が成田よりも安いため、賃金も10万円程度安くなる
場合がある。そういったことから、製造業に関しては成田よりも向いている
ことは明確だろう。
福岡アジアビジネス特区による処置も大きいし。
また、通信関連に関してはふくおかギガビットハイウェイなどの存在が
大きいし、やはりアジアビジネス特区の影響も大きい。賃金ももちろん安い。
そのほかさまざまな面で見ても、成田と比べると製造業・通信関連
などは福岡のほうが向いていると言えるだろう。
現在もすでに多くの通信関連・IT関連や家電などの企業がももち浜に自社ビル
を持ち、成果をあげているし。札幌には滑走路2本の新千歳があるし、仙台や広島
は地理的な面から国内輸送が新幹線中心になるため、滑走路1本でも
国際線を増やすだけの容量は十分残っている。
福岡だけが航空の面で大きな遅れをとっているといえるだろう。
佐賀拡張は福岡新宮沖新空港なみに高い額を佐賀県自身が打ち出している。
http://www.saga-cci.or.jp/kia/
以上のことから、雁ノ巣に作るのがアクセス的にも
コスト的にも最適だといえる。神戸空港並みのコストだ。
福岡市独自でも、作るだけの価値はあると思う。
622NASAしさん:04/08/06 00:38
伊丹規制や関空二期再会で関空関係スレが盛り上がってると、名古屋叩きの巡回荒しは全く出てこないな。
あながち荒らしが「関空豚」というのも間違いではないようだ。
623NASAしさん:04/08/06 00:46
ガイシュツだがハブ&スポークなんて欧米だけで通用する発想だろ?
通貨、日本の場合国際線はともかく国内線の方がハブ&スポークが必要だ!

田舎にあちこち空港作って、どこもかしこも羽田直行便欲しがるから羽田の発着枠が満杯になる。
発着枠満杯の羽田で田舎に小型機飛ばすのは発着枠の無駄遣いだから早急に止めるべし!

北海道は千歳をハブにして他の東京直行便は廃止!(空港は道内便のみ存続)
九州は福岡ハブで佐賀北九州は空港自体を廃止すべし!
624NASAしさん:04/08/06 00:53
>>623
東京=函館は準幹線と言っていいほど乗客多いから、これだけは残してもいいだろう。
釧路・女満別・根室中標津・オホーツク紋別・稚内は新千歳乗り継ぎに誘導、旭川・帯広はJRとの乗り継ぎサービスに誘導。

佐賀・北九州(新北九州含む)の取り潰しは禿胴。
625NASAしさん:04/08/06 01:18
おまいら、昨日広州に新空港が開港したぞ。滑走路は3400mと3800mが1本
ずつの2本だそうでつ。ターミナルビルは国際線国内線一体型だって。
626NASAしさん:04/08/06 08:43
>>625
でも日本人は石投げられそうだから、日本からの便は最低限じゃね?w
627NASAしさん:04/08/06 09:48
んなーこたーない。石なんか投げられないよ。
重慶のスタジアムの中のような中国人が居るのは恥ずかしい、
と言てたよ。
628NASAしさん:04/08/06 09:52
>>623
九州は、域内交通が必ずしも充実してないので、各地に
空港が必要。国内の空港利用者数の上位を九州各空港が
多くを占めているのはそのため。
むしろ飛行機でいける関空でも中部でもいいから、国際線乗換え
ハブがあったほうが便利。

新北九州は、国際線はなくてもよいが、国内線は必要。
629NASAしさん:04/08/06 09:58
>>621
雁ノ巣か鼠ノ巣か知らんが、ここにそんなローカルな話
持ってくるな。

大体福岡は、新北九州の開港と九州新幹線による鹿児島線
減便で旅客が減少するから新空港はいらん。
税金の無駄づかい。
630NASAしさん:04/08/06 19:03
>>622
お前だろ蛆虫w
631NASAしさん:04/08/06 21:26
>>628
3,000億円の投資をしてまで必要かとなると疑問符が付くけどな。
佐賀よりは上に行くかも知れないが、精々出雲レベル。
唯でさえ空域が交錯している北九州で、これ以上混乱の種を作る必要もない。
高度成長期にちゃんとした空港を造れなかったのが北九州の敗因。
九州の他空港(佐賀を除く)は、高度成長期に既成事実を積み上げたのが大きい。
632NASAしさん:04/08/06 21:31
>>630に関空スレが落ち着くと、とたんに荒らしを始める豚がいました!
633NASAしさん:04/08/06 22:39
>>631
新北九州が開港すれば、新福岡をつくる必要がなくなり
国税を無駄に使わずにすむし、福岡市民は便利な現空港
を使い続けることが出来る。
北九州の地元民は、わざわざ福岡に出かけなくて済む。

困るのは、少し便数が減って不便になるという一部の福岡市民。
といってそれでも、十分な本数があるのだから贅沢な悩みだが。

別に高度成長期云々は別に関係なく、これからでも既成事実を
積み上げることは十分可能。
634NASAしさん:04/08/06 23:02
>>633
新福岡建設不要は新北九州開港が必要条件ではないんだが。
放っておいても、人口減・九州新幹線開港などで福岡空港の需要は次第に落ち込む。
抑も、新福岡なんて妄想に過ぎないんだし、その抑止力に新北九州を持ち出すのはおかしい。

北九州の地元民がわざわざ福岡に出掛けたくないという理由だけで新北九州を造るんだったら、十一市協と同じくらいにわがままだな。
24時間稼働の戦略ハブ空港? 北米=支那は既に直行便メインだっての。
635NASAしさん:04/08/06 23:16
>632
わっかりやすいナゴヤンだねw
636NASAしさん:04/08/06 23:27
>>635
わかりやすい荒らし関空豚だね
637NASAしさん:04/08/06 23:33
新福岡はいらないな。
佐賀か北九州、お好きな方を国際空港にすればいいだけ。
あるいは北海道、東北、沖縄路線をどちらかに移転。
638NASAしさん:04/08/06 23:57
アジアハブ競争に残るのは成田だけ。
そもそも関空、中部、福岡は対象外。
クアラルンプール、ジャカルタもな
639NASAしさん:04/08/07 00:01
>>638
あのさあ、成田は日本のゲートウェイ空港だけどハブじゃないのな。
競争に参加してない奴優勝させてどうすんだよ。
640NASAしさん:04/08/07 00:04
>>639
じゃあ関空君に代走させるしかないな。
成田は監督みたいなものか。
641NASAしさん:04/08/07 00:07
>>640
成田:先生
関空:走者
中部:補欠
福岡:応援
642NASAしさん:04/08/07 00:13
>>639
成田なんかハブどころかローカル空港に過ぎないからな。
ただ、後背需要が異常にデカいからハブっぽく見えるってだけで。
643NASAしさん:04/08/07 00:14
>>640
関空君は国内線・欧米戦が複雑骨折していて走れませんw
しかも密かに仁川応援しているバカヤローです
644NASAしさん:04/08/07 00:17
>>643
高い金払って故障で3試合しか出ず、無得点のイルハン王子みたいだな。
そういやあいつも関西のチーム所属だっけ。
イルハンみたいに関空も解雇しちゃうか。
645NASAしさん:04/08/07 00:48
九州各地〜北九州〜上海とかだな。
九州各地〜ハワイ、欧米なら中部経由。
646NASAしさん:04/08/07 06:54
だから既存の空港からハブ空港になるためにどこかを強化するほうがいいと。
あと思うんだが日本人はアフォが多いの?俺の家から遠いから近くにしたいとかそんなんばっか。
ハブ空港なんか本当はある程度以上ならどこでもいい。
色んな国際線のハブの役割、特にアジアでの役割を果たせば日本にとっての利益になるんだから。
電車も高速もなんで日本人は自己損得で考えるのか。しかも平和主義(平和ぼけだが)だし。
大阪空港なんか典型例だな。騒音とか振動であれだけ反対したのに今や廃止するなとかだからな。
だから痛みなんて皮肉られる。サッカースタジアムでも作って余った土地にNT開発したほうが有効だよ。
647NASAしさん:04/08/07 10:39
日本型ハブとしては中部がかなり先行しそうだが、伊丹の長距離便禁止が実施されると
関空も息を吹き返すかもね。
648NASAしさん:04/08/07 11:00
>>646
ハブ思想に基づいて、あらかじめハブ用に空港と路線整備しないとハブにはなんないんだよね
既存の空港からハブになるなんて、物を知らないのもいいとこ

>>647
うーん、どうかな?
ま、ハブ設計がなされてる(路線問題は別として空港だけで言えば)のは関空と中部だけ
それでも日本ハブはOKでもアジアハブは双方難しそうだな
特に関空は現状では仁川ハブにしてるスポークだし
649NASAしさん:04/08/07 20:52
>>646
日本語学校も夏休みなのかい?




























えっ!?日本人だったの?だったらもうちょい国語力磨かんかいワレ!!
650NASAしさん:04/08/07 21:27
朝鮮訛で国語力磨けと言っても説得力無し
651NASAしさん:04/08/07 21:43
中型機で直行便の時代になれば、「アジアのハブ」など存在しなくなる。
国内の地方向け「乗り継ぎ空港」では中部が有望だが、羽田が再国際化されると苦しい。
652NASAしさん:04/08/07 21:54
地方から乗り継ぎだけでいっぱいになるほど、地方の海外需要ってあるの?
653NASAしさん:04/08/07 21:58
蹴球亜洲杯 中國勝利的 快!快!
腐敗日帝敗北 中國勝利 万事斯様如
国際格網空港戦 此似現象 万事中國勝利 世界的中心國故中國
日本嫌於亜洲 故日本国際格網空港的不可 
関空丁稚的中華及朝鮮航空界 成田結託亜米利洲 反亜細亜的
上海・香港有利国際航空状況於亜洲 
654NASAしさん:04/08/07 22:01
>>652
んなもん関空の状況見りゃわかんだろ、知障
655NASAしさん:04/08/07 22:02
>>652
地方(大都市除く)+中部≒関西
って感じ。
656NASAしさん:04/08/07 22:04
バカな腹黒ナゴヤンとバ関西の荒らしはスルーで。
羽田と成田が機能を分担しながら、日本の中心空港として
利便性を高めていけばいい。
特に欧米など遠距離の国際線は、羽田と成田に集約したほうが
結局使いやすい。
獄潰しバ関西や腹黒見栄っ張りナゴヤンの見栄とエゴで、
全国民が迷惑する。
657NASAしさん:04/08/07 22:05
羽田と成田が機能分担して、国際路線を増やせばいい。
羽田の滑走路を延長しても、空港を拡大しても構わないし、
むしろそれが理想。
関空や中部に就航する韓国・中国路線なら、
羽田にこれらが就航したところで競合しないし、
分散のデメリットもない。

それから関空云々はどうでもいい。
羽田や成田に国際線(アジア路線)が就航したところで
関空にはほとんど影響はないだろうし、影響しても構わない。
中部のエゴや見栄で欧米など国際線を分散されるのが
迷惑なのと同じで、関空のために羽田や成田の路線が
制約を受ける理由なんかない。
658NASAしさん:04/08/07 22:12
>>657
解かりやすいのー。税金ドロボー金食い虫関空マンセー豚まるわかりだな。
659NASAしさん:04/08/07 22:37
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる
これからのパフォーマーは、名・古・屋ーが主役ー♪
ゴー!ゴー!なーごやー!未来の首都なーごやー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー
660NASAしさん:04/08/07 22:37
>>656
おまえ、どこから見てもバ関西人本人じゃんw
661NASAしさん:04/08/07 23:01
>>656
地方人から言わせてもらえば、中部が出来てありがたい。
最近成田が乗り継ぎ客もと言い出したのも、中部の開港を
意識したからで、もしこれがなかったら、いつまでも、乗
りたい奴は勝手に乗れみたいな態度だったであろう。

どうせ成田は開港のいきさつがあるから、羽田の大幅拡張
欧米線就航はありえず、羽田−成田の不便は変わらぬまま。
地方からは本当に使いにくい。
だから、中部開港で迷惑するのは関東人くらいだろう。
(っていうか中部が出来たくらいでは痛くも痒くもなかったんでは?)
662NASAしさん:04/08/07 23:15
ナゴヤン蛆虫はマルチポストで自演に必死w

663NASAしさん:04/08/07 23:16
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる
これからのパフォーマーは、名・古・屋ーが主役ー♪
ゴー!ゴー!なーごやー!未来の首都なーごやー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー
664NASAしさん:04/08/07 23:36
>662 あ。ここにも腐ったヤシが追いかけてる。
    662=蛆虫。
665NASAしさん:04/08/07 23:38
>>662
立場が悪くなるとナゴヤンしか言えなくなり、理論的な反論が
出来ない嫉妬中でつか?
666NASAしさん:04/08/07 23:42
立場が悪くなると関空豚しか言えなくなり、理論的な反論が
出来ない自演蛆虫と同じだなw
667NASAしさん:04/08/07 23:43
>>661
とりあえずナゴヤンの自演マルチはウザイ
668661:04/08/07 23:51
>>667
まじで自分は地方人だが、信じたくなければ信じなければいい。
661は地方人の本音には変わりないのにな。
地方に行った際、聞いてみな。
669NASAしさん:04/08/08 00:18
>>668
マルチ自演がウザイ事と、オマエがどこの誰であるかって事は、直接関係ないんだよ。
広島在住で愛知に転勤予定の関係者かもしれないし、名古屋在住の名古屋人だとしても
(名古屋だって地方だし)地方であることに変わりはないし、就職先や転勤先ってことも
あるんだからね(藁
名古屋人がいろんなスレ、板を荒らしてきた悪行の数々は正当化されないね。
670NASAしさん:04/08/08 00:20
>>666ー667
なんでも名古屋のせいにしてる荒し関空豚がウザイ
671661:04/08/08 00:36
>>670
ほんと。
自分は地方で育ち、この先も名古屋に住むことはまずないだろうが、
地方の立場として、ただ便利になることを願っているだけだが。
この粘着度はひどいね。
672NASAしさん:04/08/08 00:37
>669 何言ってんだこの○ホ。何様のつもりだこのア○。
673NASAしさん:04/08/08 00:59
>>672
よちよち、痛いところを突かれて悔ちかったんだね?
でもね、名古屋人が『見栄とプライドだけのウジ虫』だって事実は消えないんだよww
674NASAしさん:04/08/08 02:31
>673 執拗だね。
675NASAしさん:04/08/08 03:18
関空豚は今日も火病名古屋叩き全開だね
アジアカップで日本が優勝し、反日の血が騒いじゃったのねw
これだから朝鮮池沼は困るわ
676NASAしさん:04/08/08 05:25
675←この人は本当に名古屋の蛆虫だったようですね。
     関空や某国を中傷して矛先を変えつつ名古屋擁護です。
677NASAしさん:04/08/08 11:18
また引き篭もり豚は早朝から煽りか!
678NASAしさん:04/08/08 11:55
煽れば煽るほど、劣勢になるのに、頭悪いな・・・本当に。
679NASAしさん:04/08/08 13:19
>678
恐ろしいほど核心をついてるな・・・
俺が名古屋を捨てた理由だったりする。
680NASAしさん:04/08/08 14:34
>>646-648
関空がinchonハブって貨物のこと?
旅客は明らかに関空はinchonのハブではないし。
あるとしても在日ぐらいしかないだろ。
そもそもハブなんて低需要地同士を効率的に結ぶためのものだから
大需要地にとっては邪魔でしかない。
681NASAしさん:04/08/08 14:38
>>678
たしかに言えている。
国際線では
関空利用者=中部の2倍(現名古屋の2、5倍)

だからなごやんが1回煽るごとに関空厨から2倍攻撃される。
682NASAしさん:04/08/08 14:51
>>678
しかも名古屋人は見栄っ張りで腹黒いから、
利用者が2倍ならその分逆恨みをして
いろんなスレで関空への中傷攻撃を始める。
昔、東京、神奈川、埼玉などが、名古屋人に酷く中傷されたのも、
名古屋人の高いプライドを刺激するだけの理由があったから。
あれは酷かったね…まるで関東へのテロ攻撃だったよ。
683NASAしさん:04/08/08 15:28
福岡厨あたりなら攻撃しやすいな。
北九州もあって分散されるから
684こんな事を書いてるナゴヤンが!名古屋人は人間のクズ!:04/08/08 16:50
見ててウザいと思うのは
1 露骨な嫌関東、嫌関西コピペを貼りまわるバカ
2 広島粘着厨
3 岡山、大分の妄想田舎自慢
4 粘着な名古屋煽り厨
5 三重は関西厨
全部同じフクオカッペ(福岡を崇拝する田舎ッペ)の引篭もり(エアエッヂ)によるものですwww

福岡だな。名古屋広島神戸あたりを煽っているのはいつも福岡。
しかも自演して、他都市が煽っているように仕向ける。
マジであいつら最悪だよ。
685NASAしさん:04/08/08 16:59
>>684
オマエモナー。マルチ逝ってよし。
686NASAしさん:04/08/08 17:11

他人の振り見てわが振り直せ
自分から扇動しておいてその言い草はおかしいぞ
687NASAしさん:04/08/08 17:17
>>648
旅客で仁川をハブに使ってるやつなんて一部を除いていないだろ。
関空発の貨物便も仁川いきより上海行きの方が多いんじゃない。
688NASAしさん:04/08/08 17:54
>>687
実態を知らない馬鹿は無視に限る。
上海の方が便数が多い(旅客・貨物とも)
689NASAしさん:04/08/08 20:59
>>678ほか名古屋人へ
期待通りに馬鹿を晒しましたね。
なんで、「今まで東京や横浜を中傷してごめんなさい」
「福岡や関空に罪を着せてごめんなさい」「長野や静岡を荒らしてごめんなさい」と
一言いえないのかな?名古屋人の腹黒さは理解しているつもりですが、
掲示板なんだからスマンかったの一言でいいんですよ。それが言えないなんて未熟ですよ。
そんな事では社会に出てからが心配です。見栄とプライドだけで生きていけると思うのかな?
すみません、申し訳ありませんの一言が最近の若い人、特に名古屋から大阪の人は言えないね。
それが無いばかりにどうでもいい事でもずっとトラブルを引きずるなんて
社会ではザラなんですよ。 もう少しよく考えて行動してくださいね。
仮にいくらバカだとしても、ちょっと考えるくらいのことはできるでしょう。
690NASAしさん:04/08/08 21:51
浜松-掛川-静岡-沼津-横浜-東京のラインを分断させようとしても無駄。
必死な名古屋工作員がいるようだけど。
名古屋はホンダヤマハスズキ連合の浜松を取り込んで後背地にしようと
必死の工作を繰り返してるけど、それがそもそも荒れる発端になった。
浜松をはじめ静岡県民は本気で迷惑しているというのに、
馬鹿ナゴヤンはいい加減にしろ!真面目な話、これ以上関わるなら氏ね!

という具合に、名古屋人の自己中心的覇権主義が「荒れる」原因です。
加藤に対する異常な中傷の数々、福岡や関西への対抗意識、そして
静岡・三重・長野などへの分断工作=後背地支配、名古屋モンロー主義。
ビルの「高さ」や商業施設の「名前」にこだわる見栄っ張りぷりが
名古屋の精神病理を象徴しているわけですね。
691どうでもいいが名古屋人、荒らすなよ!:04/08/09 00:06
名古屋人が福岡を陥れるため、必死の長文でお国自慢板を荒らしています。
こんな卑怯で腹黒い人種には、同じ文面しか返さない事で沈静化させる事を推奨する。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   
≪以下、名古屋人の情報操作テロ長文≫
ここで気にとめておいて欲しい事は田舎者はみな心が綺麗な様に思っている人が居るけども
善良な障害者と悪い障害者が居る様に心が綺麗な田舎者と心が汚い田舎者が居る。
大部分の田舎者は心が綺麗な郷土愛に溢れた暖かい人たちだという事は忘れないで欲しい。
しかし稀に自分の故郷を愛す事が出来ない心が歪んだ人間が生まれる。
もしかすれば迫害を恐れ首都圏のベッドタウンへ移住した九州の穢他非人の子孫なのかもしれない。

こういう基地外に不用意な反撃は逆効果だ。
図星でも単純に広島や神奈川のキチガイとしか返しては来ない
それゆえこちらも同じ文面しか返さない事で沈静化させる事を推奨する。
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
よくこんな非常識で人権意識に欠ける煽り文(しかも精神異常を証明する粘着長文)が
書けるものだ。札幌・仙台・新潟・茨城・さいたま・東京・横浜・静岡・浜松・
富山・金沢・大阪・岡山・広島・福岡などを煽り、貶め、陥れてきた名古屋はここまでも恥知らずだった。
692NASAしさん:04/08/09 01:00
こっちも夏か
693NASAしさん:04/08/09 01:07
さすが名古屋。
694NASAしさん:04/08/09 03:16
さすが関空豚
花火のように真夏の空(板に)に狂い咲きですな
そのままとっとと散ってくれ
695NASAしさん:04/08/09 10:38

ハブ空港整備の最大の受益者は、
日本の地方都市であるということ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京だけの利便性を考えたらハブ空港なんて必要ない。
成田から世界各国へ直行便を飛ばして十分ペイするから。

でも青森−ニューヨークだったら、直行便がペイするはずがないから、
どこかで乗り換えが必要になる。
現状だと羽田と成田で2回乗り換えないといけないから、とても面倒だ。

これじゃあ世界の人々が青森を訪れようという気持ちも失せてしまう。

仁川をハブにすればいいじゃないかという意見もあるが、
日本国内にハブがあるのとないのとでは利便性が大きく違う。
例えば青森−仁川間は週3便しかないが、
青森−羽田なら1日6便、青森−名古屋でも1日2便ある。

青森の政治家が本当に青森の発展を願うなら、
羽田がいいけど、これが無理なら中部か関空なりを
ハブ空港として整備するよう運動してもいいはずだが、
実際は地元土建屋の利益しか考えていないから、
そんな構想は絶対に出てこない。
696NASAしさん:04/08/09 12:14
>>694
バカ名古屋人は一年中狂ってますけどねw
697NASAしさん:04/08/09 12:45
>>695
何人の政治家がわかってる事か、、、、、
仮に全政治家がわかってても取り合いで関空だの中部だのって結果的にぐたぐだになっていくだろう。
国民、特に詳しい奴の力で変えてやればいい。
大学の学者とかを味方に付けて全国で1ヶ所に決める。遠くでも文句はなし。そっから発展させて講演や署名を!
698NASAしさん:04/08/09 12:50
それはおめえだ、豚野郎!
699NASAしさん:04/08/09 13:12

なに、この執着、こいつおかしくない。
ここまで来るとまじでやばいね。
700NASAしさん:04/08/09 20:42
おまえのほうが異常だよ豚
なぜ粘着に巡回荒ししてるんだ、カスが!
701NASAしさん:04/08/09 21:24
>>695
>これじゃあ世界の人々が青森を訪れようという気持ちも失せてしまう。
失せるも何も、世界の人々は青森なんて片田舎知らねえな。
田舎救済の為にハブ空港なんて無駄金を使う事はない。
702NASAしさん:04/08/09 23:13
>>700
私は最近、名古屋人が煽って、それにくる反論を「名古屋を馬鹿している」と
加害者のくせに被害者ぶることに私も腹を立てているのですよ。
703名古屋人と北朝○:04/08/09 23:16
なんか、掲示板で中傷や対立工作をしているヤシを見ていると昔の北朝○とダブって見えてくる。
問題行動の原因を日本に責任転嫁し共和国への批判をかわすために反日教育をして矛先をかわすといった図である。
共和国を名古屋、日本を静岡(東京・横浜・関空・福岡など)に置き換えてみて、歴史を紐解くと笑えてくる。
704NASAしさん:04/08/10 09:31
>>702-703
北朝鮮は大阪だろ、関空豚
対立煽る奴が共和国人なら「自分は北朝です」って自白してるようなもんだなw
705NASAしさん:04/08/11 00:51
>>701
別に青森でなくても、国内の地方都市はどこでも
>>世界の人々は○○なんて片田舎知らねえな。…と切って捨てるだろキミ(w

切り捨てるのも結構だけどね、いつまでも伊丹にしがみつくことで、
大阪を世界(国際線)に繋がらない、ただの国内一地方都市にしてしまう
諸刃の剣だということに気が付いたほうがいいよ?

成田のスロットが事実上フルで、国際/国内のハブとしては機能していない
から、ニッチとしてもトランジット旅客の需要を関空で吸収できるはず。
706NASAしさん:04/08/11 01:05
>>705
>大阪を世界(国際線)に繋がらない、ただの国内一地方都市にしてしまう
既に大阪は一地方都市でしかありませんが、何か?
707NASAしさん:04/08/11 01:23
名古屋の精神異常者は今日もまた(w
708NASAしさん:04/08/11 09:43
>>705
実際は田舎空港-関空-インチョン-世界各国の空港という流れになっている
田舎空港-インチョン-世界各国にしてしまうと関空の存在意義がなくなるから
国が必死で規制している

インチョンスポークとしての価値しかない(ほんとは関空だけの需要ではインチョンスポークすら維持できないけど)
関空なんてさっさと廃港しろ
709NASAしさん:04/08/11 14:20
>>708

はいはい句読点の使えない朝鮮人は帰ってね。
710NASAしさん:04/08/11 19:07
>>709
はいはい、句読点の使えない朝鮮人は帰ってね。
711NASAしさん:04/08/11 21:46
>>710
正直、見苦しい。
>>708だけじゃなく
>>648でも句点が皆無。
日本人なら、ありえないよ。
712NASAしさん:04/08/11 22:44
>>709ウゼー、
713NASAしさん:04/08/12 01:21
また名古屋人があらしてるのか。
714NASAしさん:04/08/12 01:22
>>713
豚肛ウザイから出てくるな。
715NASAしさん:04/08/12 01:43

あ〜わ〜ゆ〜き〜

蛆虫ナゴヤン 氏ね
716NASAしさん:04/08/12 10:55
名古屋人というより、チョソでしょ。
717NASAしさん:04/08/12 11:24
関空豚は相変わらず言ってることが無茶苦茶だ
チョンはおめえだろw
718NASAしさん:04/08/12 11:39
>>711
そもそもが、見苦しいのはおまえ
>>708>>648(漏れね)は別人

それに、>>648に句点(句読点?)がないって?
あんたメク・・・いや、眼の不自由な人?

>日本人なら、ありえないよ。
いや、日本人ならこんなとこに句読点打たないけど・・・
あり得ないのはお前のほうかと・・・
719NASAしさん:04/08/12 13:25
>>718
晒しage
720NASAしさん:04/08/12 13:40
>>718
|・∀・)ニヤニヤ
721NASAしさん:04/08/12 18:18
↑釣れてうれしい釣り師ハッケン!
722NASAしさん:04/08/13 00:47
>>708
まあ、仁川馬鹿が来たか。
仁川なんて全然、旅客ハブになってないだろう。
わざわざくさい空港、KEなんて使うのは在日か貧乏人だけ。
貨物も関空→上海のほうが多いんと違うか。
723NASAしさん:04/08/13 02:16
>>722
確かに仁川→浦東になりつつあるね
けど>>708の仁川を浦東に置き換えたものが近い将来を表したものになる
本質は関空なんてなんの存在価値もないということだ
日本にまともな空港なんて作れないんだから2000m級の飛行場(空港ではない)を量産して
中国にハブを置く以外に外国と交流を持てない
鎖国するんなら別だけどな
724NASAしさん:04/08/13 10:09
>>708
名古屋人ですけど、仁川なんてもう二度と行きませんよ。
雰囲気悪いし、空港内の店の店員は高圧的だし、
ムダに歩かされるし、臭い。
おまけに仁川でトランジットするなんて、韓国系の航空会社を利用してるのが前提だし、
韓国系なんてもう二度と乗りたくない。
例えばベトナムに行くなら、名古屋からアシアナで仁川経由じゃなくて、
関空からのベトナム航空直行便使います。
725NASAしさん:04/08/13 22:37
>>724
中部開港にあたってホーチミン線の開設が計画されています。
ぜひご利用ください。
726NASAしさん:04/08/14 01:23
>>724
また関空厨か?
おまえらニューヨーク行くときは仁川経由ちゃうんかい!
727NASAしさん:04/08/14 01:35
>>726
インチョン経由ではありません。
台北経由です。
728NASAしさん:04/08/14 21:30
インチョンはいずれ上海に負けるでしょ。くさいし。
729NASAしさん:04/08/14 21:59
結局、上海の一人勝ちですか、、、。
でも、俺、中国東方航空とかでニューヨーク行きたくないよ。
価格とサービスしだいですが、、。
730NASAしさん:04/08/14 22:35
>>723
羽田、千歳は、まともだろ。
だいたい、航空需要があるところに
つくるのが当たり前。

中国は不確定だし、だいたい、一億いる国にハブが入らないわけないじゃん。
ヨーロッパ見れば解るだろ。
イギリスとフランスとドイツをあわせたくらいの規模の国だよ。日本は。
731724:04/08/14 22:41
>>725
ベトナム航空が乗り入れるの?
ついでにタイ航空がJALとの共同運行をやめて、
単独でバンコクまで運行してくんないかなあ・・・
バンコク経由プーケット行きも初めて欲しい。

>>726
別に関空をすきで使うんじゃないよ。
韓国以外を経由するんだったらどこだっていいわけで。
関空の方がましってだけでなんで関空厨扱いするのかね。あほ?
732NASAしさん:04/08/14 22:48
瀬戸内国際空港を広島湾に作れば解決する。
広島は将来の五輪誘致を考えているが、空港が都市圏に無いことがネック。
そこで、国家プロジェクトとして瀬戸内国際空港を広島湾に作るのが一番
好ますい。
733NASAしさん:04/08/14 22:54
瀬戸内国際空港を広島湾に作りたい

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091636057/l50
中国四国九州一円から幅広く集客する広島市。
世界遺産を都市圏に二つ持ち、外資軽自動車メーカ、エルビータ
メモリ等の国際企業の進出ラッシュで経済誌でも話題に尽きるこ
とはない。
さらに、今後は広島夏季五輪実現に向けて、広島は国際空港機能
を広島都市圏に作る必要がある。最適な候補地は江田島沖。
ついでに公共事業を広島へ集中投資させ、広島ー松山を架橋しる!
瀬戸内国際空港構想、どうして今までなかったの?
やはり有力政治家が広島から出なかったからか?
少し、真面目に議論しませんか?
734NASAしさん:04/08/15 00:43
>>731
ソウデスカ
それなら伊丹から成田経由で行かれたらいかがでしょう?
意地で関空から行くんじゃなくてな(w
735NASAしさん:04/08/15 00:48
>>733
関空で十分じゃないか。一応瀬戸内海だ。
瀬戸内海にいくつ空港作ったら気が済むんだ?
736NASAしさん:04/08/15 00:53
>>724
正当派なごやんならば、名古屋ー成田ーホーチミンだろ?
737NASAしさん:04/08/15 00:59
>>735
じゃ、関空廃棄ってことで。
738NASAしさん:04/08/15 01:24
滑走路6本の鹿島灘国際空港を建設すれば無敵。
739NASAしさん:04/08/15 01:30
>>738
「東京から遠すぎる」とブーイングものだな。
関空の二の舞は確実。
740NASAしさん:04/08/15 02:16
>>739
関空が駄目な原因が遠いだけならそうなるだろうな。
現実はもっと複合的にダメなんだけどね、関空は。
741NASAしさん:04/08/15 04:29
>>739
じゃ、江ノ島を埋め立てて海上空港を作ったりするとか。
742NASAしさん:04/08/15 06:07
>>741
・米軍厚木空域と重なる
・東京から遠い&不便

によって却下。
743NASAしさん:04/08/15 06:38
>>742
そしたら江戸城&そのお濠と、霞ヶ関&永田町の官庁群を潰して新空港を作っちゃえw。
…え?皇居はどうするんだって?葉山か那須に移転してもらうか、京都に再び帰ってもらおう。
…は?首都機能?それこそ成田空港辺りに移転してもらおうw。さいたまーは論外。
744NASAしさん:04/08/15 16:30
>>743
騒音対策費をぼったくってやる、、、。
745NASAしさん:04/08/15 16:36
>>743
ホンコンの旧カイタック空港みたいなヒデえ空港になりそう・・・
746743:04/08/15 17:32
>>744
しかし都心のど真ん中だから、空港への利便性は世界屈指の良さになるw。

>>745
それはそれで萌えるかも。香港カーブならぬ、東京カーブ。
747NASAしさん:04/08/15 23:09
浦安沖に作れば都心から30分だったのにね。
748NASAしさん:04/08/16 01:53
そのかわりディズニーランドは存在しないぞ
749NASAしさん:04/08/16 02:29
>>748
旧江戸城あたりにお江戸ディズニーランド建設でOK
750724:04/08/16 10:31
成田も関空も名古屋人からしたら不便だからなあ・・・
中部国際空港はやくできないかな
751NASAしさん:04/08/16 16:04
>>750
また、なごやんか?
っていいたくなる発言だな。

成田まで1日5便くらい飛んでいて、結構便利だと思うが。
中部空港の国際線で1日5便以上の路線など、まずありえないし、
あってもソウルか上海だろうな。

関空までは片道2時間くらいかかるから「不便」だろうが
成田は飛行機で簡単に乗り継げるのだから不便とはいえない。
それに中部が出来ても欧米は成田経由が主流なわけだが。
752NASAしさん:04/08/16 17:37
>>751
名古屋人名乗ってるけど、実は関空擁護してる関空厨なので相手にしないようお願いします。
753NASAしさん:04/08/16 20:43
関空擁護してない関空厨がいるのかよ、バーカ!
754724:04/08/16 21:30
>>751
名古屋人だけど、そういう事じゃなくて、
東京で乗り換えて成田まで私鉄で1時間半もまた乗らされるってのがね・・・
せめて新幹線を直結してくれないかな。
まあ、国内便で名古屋から成田まで飛べばいいんだろうけど。
755NASAしさん:04/08/16 21:45
>>753-754
臭さっ!
756NASAしさん:04/08/16 21:48
結局全てなごやんの自作自演かよ。

757NASAしさん:04/08/17 00:00
>>756
むっちゃ臭っ!
758NASAしさん:04/08/17 00:12
>>748
羽田空港跡がディズニーランドに成ったと思う
759NASAしさん:04/08/17 00:43
大田区にディズニーランド作っても誰も来ないわ
760NASAしさん:04/08/17 03:47
新しく埋め立てたところにディズニーランド作ろうというのが東京の発想
工場の跡地できたから、二番煎じでもエエからUSJ誘致や言うのが大阪の発想
現実、関空はこういう大阪的発想で作り、USJは東京的な発想で作れば万事うまくいったのに・・・
自分の財布の紐は堅く、他人の財布の中身は気にせずタカる
大阪の卑しいドケチ根性がこうさせたのか
761NASAしさん:04/08/18 00:28
>>759
京急が乗り入れてウハウハ状態になりました
762NASAしさん:04/08/20 12:28
>>726
そもそも仁川経由という選択肢が現れること自体
チョソの証拠。
だれが、いつ落ちるかもしれないエアラインを使うんだよ。
763NASAしさん:04/08/21 23:14
日本のような経済大国に、ハブ空港が1つしかつくれない、
ということもないのではないかと思う。
アメリカや中国は経済大国であると同時に面積そのものが異常に広いから
ともかく、ドイツもすでに巨大なハブ空港があるのに、ベルリンに新空港を
作っているし、カナダもバンクーバーやフランクフルトなどある。
そう考えると、東京の巨大空港とは別に、地方にハブ空港があっても
おかしくはないのではないかと思う。
愛知は確かにトヨタなど凄いが、ああいった1社集中型の経済は
経済効果は大きくなるかもしれないけれど、
空港などの利用者には大きく響かないと考えられる。従業員数そのものは
他の大企業とあまり大きな差はないわけだし、
海外事業部などの人数も限られてるから。
そう考えると、大阪の関空と東京の2極体制、その地方分の需要とハブ機能の補足を
果たす空港としてセントレア、九州空港を置くのがよいだろう。
大阪は、トヨタほど凄い企業はないけれど
パナソニック、シャープ、SANYO、タケダなど世界企業は多い。
神戸や京都にもそういった企業は存在する。しかし、そういった企業は
現在情報面やアクセス面などが東京のほうが優れていることから、
本社は近畿でも東京に拠点をおいていることが多い。そこで、ハブ空港や
大阪で進めているロボット関連事業などを中心とした
西日本国際ビジネスエリアを作り出す。そうすると、ソウルや台北などを
軽く上回るほどの需要が出来上がる。また、経済も活性化し
海外旅行も増えるだろう。そういった理由から、確かに東京にハブ空港は
必要かもしれないが、東京そのもので膨大な需要があるわけだし
東京は東日本のハブ、大阪は西日本のハブとして2極体制に変え整備するほうが
良いのではないかと思う。東京は単体でシンガポールや香港だけの需要は十分ある
わけだし、何も日本全国から集める必要はないと思う。
764NASAしさん:04/08/21 23:22
>>763
フランクフルトはカナダにあったのか。
おいらは今の今までドイツにあると思ってたよ。
ひとつ勉強になったよ。
765NASAしさん:04/08/21 23:25
>>763
正論だが、そうもいかないのが日本の現状。

単純に都会ゲートウエイ:成田(首都圏対象)
田舎ハブ:関空(首都圏以外)
にすれば成田≒関空となるわけだが>需要

そうはいかないのが日本。
国内線は羽田ハブ+伊丹ハブ補助でうまくいているのにな。
766NASAしさん:04/08/21 23:26
>>764
アメリカにロンドンがあるから分からないぞw
767NASAしさん:04/08/21 23:29
インドネシアにもナゴヤがある。
768NASAしさん:04/08/22 00:12
>>764
カナダにもロンドンあるな。
769NASAしさん:04/08/22 00:15
シャープ、SANYOはアメリカでは見かけないな。
日本の製薬会社は世界的にみれば規模が小さく、武田も中堅
といったとこだし。
770NASAしさん:04/08/22 01:15
シャープ、SANYOは完成品より、中に組み込む部品の評価が高い。
液晶とかコンデンサとか
771NASAしさん:04/08/22 10:45
結局、>>763は関空厨のタワゴトってことね
772NASAしさん:04/08/22 21:21
>>763
私は関西人だがそのような関西中華思想的な発想が大阪の将来をますますダメにする。
トヨタ1社集中なんて言ってるようでは経済をもっと勉強すべき。
自動車産業は電器や薬品とは比較にならないほど裾野が広く深い。
トヨタが先導して中京経済は各分野で大きく成長中。
人口が多い分、関西の経済規模GDPは中京経済を上回っているが関西圏の人口は社会減が進行中
なのに対して中京圏は増加中。
サンヨーの会長じゃないが関西人はこの関西の現状をもっと深刻に見つめないと
本当に東京・名古屋2大都市圏時代が来ない保障はない。
太田知事や財界人は関空2期事業推進に奔走してなんとか滑走路増設にこぎつけそうだが
もし中京財界ならおそらく関空の長期債務返済の目処がたたなければこのようなフライイングはしないと思う。
773NASAしさん:04/08/22 21:43
>>772は「名古屋マンセー関西人になりすましている名古屋人の荒らし」という演出してるようだが、
どうやらいつもの彼らしい
文章無茶苦茶で、「フライイング」なんて誤字もそのまんま
なあ、し○たい君
774NASAしさん:04/08/22 21:49
>>772
>本当に東京・名古屋2大都市圏時代が来ない保障はない。
東京・名古屋2大都市圏時代はほとんど保障されたようなもんだろ
大阪のほうが物価が高いのに1人当たりGDPは中京圏のほうが高い
PPP換算したらさらに差は広がるだろうし
関西は人口の多さで見かけ上国内第2位を維持しているに過ぎない
日本政府が関西に対して整備・投資はしないというオプションをとるかもしれない
いくら資金をだしてもBやKにしか行き渡らない現実が関西にはあるわけだからな
まともな企業や人間は関西で生き残れなくなりはじめている
こんな北朝鮮みたいなところがこれから生き残っていけるわけないよ
775NASAしさん:04/08/22 21:49
でもね、中京圏の産業って「自動車」を除いても世界シェアのトップにいる企業がたくさんあるんだって。
世界的に権威のあるボストン・コンサルティングが東京に次ぐ日本の第2番目を大阪でなく、
名古屋にしたのも、それが理由だってさ。
ボクは名古屋人でも大阪人でもないけど、中京圏の企業とは付き合いもあるから
それなりに興味はあるよ。
776NASAしさん:04/08/22 21:53
恥も外聞もなく、がめつく日本政府にたかる北朝鮮体質だから生き残れるのでは?
憎まれっ子世にはばかるとはまさしくこのことだな
777NASAしさん:04/08/22 21:54
>>772,>>774-775
何やら臭ってまいりました・・・
778NASAしさん:04/08/22 22:01
>>772
大阪が伸び悩んだ理由の一つを知ってるか?
伊丹空港があるだろ。完成から現在まで多大な経済効果をもたらした変わりに一つ呪縛を作った。
航空法なんだが建築物の高さ制限という足枷だな。
飛行機で伊丹着にのれば実感出来るが大阪市の上を通ってる。
本社機能自体は超高層化する必要は特に無いが六本木ヒルズみたいな都市型大規模総合施設は作れない。
伊丹空港の存在は高さへの足枷なんだわ。色々含めて痛みと皮肉られてる。
それなら関西国際空港と神戸空港の関西2空港シフトを引いて堺と神戸の一部に有名ホテルや航空会社系ホテルを固めて大阪市内への鉄軌道アクセスを固めた方が遥かにいい。
その上で首都圏に東京国際空港を作って東京、関空をアジアのハブ空港として機能させる。
福岡やセントは準クラスになるがそれが一番大阪には効率的。
779NASAしさん:04/08/22 22:05
>775
>でもね、中京圏の産業って「自動車」を除いても世界シェアのトップにいる企業がたくさんあるんだって。

具体的に挙げてみろ。関西圏だとその10倍は挙げれるだろう。
780NASAしさん:04/08/22 22:07
>>778

>それが一番大阪には効率的。
大阪には…か。
781NASAしさん:04/08/22 22:22
>779
関西圏には無いよ、そんなの。
韓国、台湾と競り合うような企業ばかりだ。
782NASAしさん:04/08/22 22:31
>>778
なるほど、オチはそこか
自分の意見じゃ勝てないのでコピペで勝負ですか
783NASAしさん:04/08/22 22:47
>その上で首都圏に東京国際空港を作って東京、関空をアジアのハブ空港として機能させる。
東京国際空港=羽田空港の「本名」
バカですね〜

百歩譲って、首都圏にハブ機能持つ新空港できれば、関空なんか即いらなくなる罠
784NASAしさん:04/08/22 23:09
確かに大阪は落ち目で、名古屋の方が景気いいけど
名古屋は外国人を受け入れるような寛容さはない閉鎖的な土地柄だし、
京都、奈良を控えてる大阪のほうが観光客も集まるし。
ロンリープラネット見ると、関西は克明に書いてあるけど、名古屋は
交通便利だけど、観光的にはあまり見るものはないって書かれてるもんな。
漏れは名古屋に転勤したことある東京人だけど、名古屋の人は海外旅行に興味ある
人は少ない印象を持った。
785NASAしさん:04/08/22 23:38
観光的な素材は関西は豊富だよね。名古屋なんて比較にならない。
でも経済は最悪なんだよな・・・。
観光がもたらす効果って大したことないのかな?
786NASAしさん:04/08/22 23:45
>769
>770
コンデンサは村田製作所でしょう。センサーはキーエンス。
三洋は電池。シャープはデバイス一般。松下は放送用機器。

海外で強い製品と国内で有名な製品は違う。

完成品では、世界を相手に戦っている船井電機を忘れてはいけない
787NASAしさん:04/08/23 00:00
>>784
というより大阪は名古屋同様魅力がないが
京都・奈良・神戸がある点が大きい。
それだけ。
人口も倍だから落ちぶれたといっても東海よりは大きな都市圏。

簡単に言えば:大阪(京都も)=落ちぶれた都
名古屋=工業生産が盛んな地方都市

岐阜や三重がショボすぎるから当面は地位は逆転しないだろう。
静岡は強いが「我」も強いからな。自前で空港作って中部空港のお世話にはならないらしい。
成田のお世話にはなるだろうが
788NASAしさん:04/08/23 00:04
>787
まあ、京都の場合、落ちぶれたと言っても国際会議や学会は多いし、
ノーベル賞も京都がからむ場合が多いし、京都企業は独特の強さが
あるし。

三重は極端な優遇措置で工場を誘致しただけだろ、つまりは山形や
秋田なんかと同じ。
789NASAしさん:04/08/23 04:43
まあ、企業が逃げてく大阪よりいいやね。
790NASAしさん:04/08/23 14:51
>>775
ボストン一つで全てを観たようになっている所が日本人らしくていいねぇ〜。
戦後、アメリカが進めてきた教育の賜物だな。
グロスでものを見れない人がココにも育っちゃってま〜す。
791NASAしさん:04/08/23 15:00
>ボストン一つで全てを観たようになっている所が
なんか勘違いしている予感
感違いしてないなら、日本語がおかしい

>グロスでものを見れない人が
グロスぅ?
マジでバカですかコノヒト?
792NASAしさん:04/08/23 15:24
>>791
790じゃないが間違ったこと言ってないでしょ
例えるなら、以前早朝1便だけのぞみが名古屋通過したのを
名古屋飛ばしと書きたてたのと同レベル>ボストンコンサルティング
793NASAしさん:04/08/23 15:54
>790じゃないが ← 1行目から間違ったこと言ってるよw

>例えるなら、以前早朝1便だけのぞみが名古屋通過したのを
>名古屋飛ばしと書きたてたのと同レベル>ボストンコンサルティング

変なたとえで困ったもんです
日本語が不自由な池沼なのが良くわかりますね
794NASAしさん:04/08/23 17:01
おまえら騙されるな。

【HUB】アジアハブ空港奪取競争 ROUND2【ハブ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1081361150/l50

アジアハブ空港奪取競争inお国自慢板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089639888/l50

2つのスレの内容コピペして、都合の良いところだけ編集・貼り付けしている池沼関空厨がいるぞ。
地域間対立を深めようと言う在阪チョンコの陰謀に騙されてはいけない。
よく見比べてキチガイ関空厨・しおたいを追い出そう。


795NASAしさん:04/08/23 17:15
>>794

ホントだ
>>772
から
>>778
って一緒のがあるね

でも中部マンセーの方が多くない?
796NASAしさん:04/08/23 17:48
シラジラしいよおまえ・・・
797NASAしさん:04/08/23 18:34
伊丹空港に寄生して得た税収で育った宅間守も死刑になることだし、
もう伊丹市も年貢の納めどき。伊丹空港は廃止だ。
798NASAしさん:04/08/23 18:35
http://www.jimmin.com/2003b/page_037.htm

こんな山口組大学教授の「人民新聞w」のプロパガンダ工作信用するなよ。
こいつら裏で神戸空港の利権が絡んでいるから、関空つぶしに必死なのよ。

震災以降、神戸港の船舶貨物取り扱いが年々減る一方なので、
こんな神戸山口組男は必死なんだよ。
799NASAしさん:04/08/23 19:43
必死なしおたい=ID:v12lXdfQは死ねよ

336 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/23 18:25 ID:v12lXdfQ
http://www.jimmin.com/2003b/page_037.htm

こんな山口組大学教授の「人民新聞w」のプロパガンダ工作信用するなよ。
こいつら裏で神戸空港の利権が絡んでいるから、関空つぶしに必死なのよ。

震災以降、神戸港の船舶貨物取り扱いが年々減る一方なので、
こんな神戸山口組男は必死なんだよ。
800NASAしさん:04/08/23 19:45
これもだった・・・
こっちは改変コピペ

335 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/08/23 18:20 ID:v12lXdfQ
伊丹空港は廃止、もしくは大幅減便にするべきだが、
宅間守の町、伊丹の貧乏人どもが、空港に寄生してそれで食っているから
どうしようもない。
801NASAしさん:04/08/23 20:19
>>800
宅間よりも有名な動物が豊中にいるのをお忘れでは?
802NASAしさん:04/08/23 20:23
はぁ?
コピペ晒しに対し、コピペの内容についてのレスって何?
単にバカなの? 話題逸らし?
803NASAしさん:04/08/23 20:51
>>793
そうか?
IDないから>>790じゃないことは証明できないが
わからないなら他に例をあげようか?

名古屋関連の本社移転
東建 愛知県刈谷市→名古屋市
シーアンドエス 愛知県稲沢市→東京都
森精機 奈良県大和郡山市→名古屋市
後会社名忘れたが名古屋から本社機能岐阜に戻す会社あったな。

要するに名古屋に魅力感じる企業もあれば感じない企業もあるってことさ。
804NASAしさん:04/08/23 21:14
>>803は惚けてますか?
おまえの物言いのひとつひとつがおかしいと指摘されているので、そんなこと聞いちゃいない
805NASAしさん:04/08/23 21:17
>>803
つか、糞煽りコピペに何必死になってやがんだ池沼。
806NASAしさん:04/08/23 21:17
>>804
内容じゃなくて俺の文章ってこと?
ならいいや。実際得意じゃないし。w
807NASAしさん:04/08/23 21:18
>>805
790はコピペか?そりゃ知らなかった。ありがと
808NASAしさん:04/08/23 21:19
806=807
あげてスマソ
809NASAしさん:04/08/25 11:10
10年くらい前は福岡=名古屋線は1日7便、年間80万人くらいの利用者だった。
今は機材の小型化はあるが1日20便、140万人。なぜか。
トヨタ九州の稼動があったから。トヨタ社員の移動だけでこんなに増えるはずはない。
企業が元気だとそれにつれて人も金も動き回る。これが経済というもの。
トヨタ九州増産の方針が発表されてるからこの路線はもっと伸びるよ。
国際線も同様。中部発路線は開港後ももっと伸びるだろう。
810NASAしさん:04/08/25 21:55
様々な条件が重なって空港がハブとして機能するのであって、
空港を作れば地域が活性化してハブになるとかいうアホ妄想は
自民党土建屋代議士が吹く大ホラです。
811NASAしさん:04/08/28 10:27
キチガイ大阪人の妄想の中ではそうじゃないらしいぞ
マジで関空がハブになって、大阪が活性化すると思っていらっしゃる
812NASAしさん:04/08/28 16:22
塩川&扇老いぼれコンビが何だかんだと理由をつけて埋め立てを強行してしまったらもうやめられねえよな。
ダイエーのごとく債務返済不能状態に陥って再生機構とか廃港とかいわれるころには
二人とももうあの世。
813NASAしさん:04/08/28 17:03
そら、扇は地元にゃバラ蒔くわな。
特にダンナのご贔屓は関西の財界筋だし。
連中に頼まれればウンと言いますわ。
神戸も許可しちゃったし、伊丹存続も「いいんじゃない」の一言・・・。
ある意味、3空港問題のA級戦犯は扇のババア。
814NASAしさん:04/08/28 17:27
そう言えば最近、扇の婆さんは何やってんだ?
815NASAしさん:04/08/28 18:27
はあ?あんたニュースとか見ない引き篭もり?

臨時国会が召集 扇氏が初の女性参院議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000071-kyodo-pol
816NASAしさん:04/08/28 18:29
最後のご奉公として参議院議長という聖職に就いておられまする。
817NASAしさん:04/08/28 18:35
最後のご奉公?
自民党復党と引き替えに得た毒饅頭だろうが
818NASAしさん:04/08/28 19:49
>>809
そんな深い理由ないわけだが。>名古屋ー福岡
単純に名古屋空港に余裕があって増便可能な状況で
新幹線に対抗するために増便したら客が付いてきただけ。
そりゃ13000円じゃ集客可能だろ。

東京ー大阪線はどうやって説明するんだ?
景気の悪い大阪に行く人が増えるわけはないのだが。
819NASAしさん:04/08/28 22:33
しかし札幌〜名古屋よか福岡線のほうがかなり伸びてる罠。
820NASAしさん:04/08/28 22:38
>>818
東京=大阪線じゃ絶対量が違うよ。
飛行機が伸びても絶対量がそんなに伸びたわけじゃないよ。
821コピペ:04/08/29 12:32
4都市アンケート――日本で行きたいところ(日本経済新聞社調べ)
ソウル               
 1 東京    46.4%    台北           
 2 北海道  44.4%     1 北海道  68.6%
 3 別府    35.0%     2 東京    34.2%
 4 TDL    32.0%     3 京都    25.2%
 4 富士山  32.0%     4 TDL    18.6%
 6 沖縄    15.4%     5 富士山  15.6%
 7 京都    11.0%     6 沖縄    13.2%
香港                 7 伊豆    10.8%
 1 北海道  22.6%     8 箱根    10.6%
 2 TDL    14.0%     8 大阪    10.0%
 3 富士山  11.4%    上海
 4 東京    11.0%     1 北海道  55.0%
 4 沖縄    11.0%     2 東京    53.0%
 6 仙台    10.4%     3 富士山  44.4%
 7 伊豆    10.2%     4 TDL    29.0%
 7 金沢    10.2%     5 大阪    11.0%
 9 大阪    10.0%   
822NASAしさん:04/08/29 12:34
東京圏と北海道以外への需要なんてクソじゃねーかよっ!
823NASAしさん:04/08/29 12:47
>>822
日本の需要≒首都圏の需要なんてのはわかりきったことだろう
それゆえ成田の現状が膨大な機会喪失を生んでいる
東アジアで北海道が人気なのは手軽に北欧気分が味わえるから
824NASAしさん:04/08/29 13:24
それにしても、需要動向に合わせた空路や空港整備が必要である。
羽田の国際化や第三空港の必要性は微塵も変わらん。
北海道は、新千歳の国際線乗り入れに空自の許可を要する体制を早急に改めるべきであり、
旭川、帯広も本格的国際空港として整備する必要がある。
ちなみに、この日経の調査に、福岡は相当ショックを受けてるらしい。
とくにソウルでは横浜(6.0%)、上海では神戸(4.0%)を下回る支持しかなかったことに。
825NASAしさん:04/08/29 14:35
鹿島灘に新新東京国際空港をつくるしかないな。
826NASAしさん:04/08/29 14:49
>>824
というより、京都を抱える関西の方がショックが大きいと思うが。
国際都市を自負する京都がこの程度とは・・・。
福岡ははじめから期待してないだろう。そんなに観光地ないし。
むしろ九州全体としてアピールすべき。
827NASAしさん:04/08/29 17:46
なんだかなー、セントレアや関空二期って、やっぱ無駄なんじゃないかなー。
凄く心配になってきたよ。
828NASAしさん:04/08/29 17:59
>>827
今更気付くなよ。
それと、無駄なのは関空2期だけじゃなくって関空そのもの。
829NASAしさん:04/08/29 18:07

政治経済文化の中心でもある東京および周辺の観光地はもちろん、
北国に憧れる南国の民や南半球のスキーヤーなどによる北海道人気が
際立って目立つ。
東南アジア諸国だけではなく、オーストラリアなどから北海道を
訪れる観光客が急増しているという。

首都圏と北海道。
つまりは羽田の拡張・羽田と成田の役割分担、千歳の国際空港化が
必要なのであり、関空やセントレアは不要。
富士箱根伊豆への需要を考慮しても、静岡空港へのアジア近距離線が
開設されればそれで十分なのではないか。
830NASAしさん:04/08/29 18:11
スキーヤーや北海道観光客よりも京都への観光客のほうが多いだろ。
831NASAしさん:04/08/29 18:42
>>830
過去に縋って生きてなさい。
京都がジリ貧衰退したって委託も痒くもない、
それが当事者である関西人の意思ならねw
危機感ってものはないの?
ただでさえ大阪は名古屋の猛追を受けて
先行きが暗く、関空は名実ともに沈没間近。
関空が無駄だと言われて面白くないなら、
ちゃんと使える空港になればいいんじゃないの?
欧米線を充実させるなどしないと意味がないんだよ。
それができないなら潔く一地方都市として
慎ましやかに生きなさい。
西日本の盟主だなどと妄想しては中四国などに
勝手に覇を唱えようと独りよがりなことばかり
言ってるけど、大阪なんて名古屋はもちろん
福岡・広島・岡山と同列にしても構わないレベル。
京都も同じく、奈良や金沢と変わらない。
それでいいけどねw
832NASAしさん:04/08/29 18:46
>欧米線を充実させるなどしないと意味がないんだよ。

名古屋や札幌の追随を許さないヨーロッパ8都市週50便、北米5都市週53便。
事実を事実として見ることのできない悲しい人がいるようですね。
833830:04/08/29 18:49
>>831
別に漏れは川崎市民だけど。京急川崎から10分。
素直にスキーヤーよりも京都や奈良への観光客のほうが
多いと思うぞ。ただの関西叩きか?
834NASAしさん:04/08/29 18:56
>>832
それでも成田から比べればクズ同然だけどね。
機材もクズなんだし、いっその事名古屋・札幌と同様に欧米線なんかなくしてしまえ。
その方が、航空会社にとっても大助かりだろう。
835NASAしさん:04/08/29 18:57
>>832
たったそれだけで凄いことのように言えるなんて幸せものだねw
ヨーロッパ8都市に北米5都市?今に名古屋に追いつき追いこされるね
京阪神を中心に関西圏の国際空港(自称とはいえそのつもりなんだろ?)が
その程度で満足してるようだからジリ貧衰退なんだよバカがw
関空は国内線との接続が悪いうえに着陸料が高いから使えない空港w
地盤沈下で沈み逝く関空、利用低迷で地位も低下、その意味でも沈み逝く関空w
事実を事実として見ることのできない悲しい人=832がいるようですねwww
836NASAしさん:04/08/29 19:05
>835
>たったそれだけで凄いことのように言えるなんて幸せものだねw
>ヨーロッパ8都市に北米5都市?今に名古屋に追いつき追いこされるね

えっと、北米2都市、ヨーロッパ2都市しか就航路線が決まってない
中部空港が追い越すのは無理では?
837NASAしさん:04/08/29 19:08
>>836
五十歩百歩。
目糞鼻糞を嗤う。
838NASAしさん:04/08/29 19:13
>837

関空を過小評価してたのをデータで指摘されて開き直りですか?
839NASAしさん:04/08/29 19:16
恐らく、ヨーロッパと北米は関空と中部に分散するんじゃないかな?
航空会社からは、ビジネス客が多いのは名古屋で、人口の多さからエコノミー客が
多いのは関空と言われているので、ビジネスに特化しているような航空会社
は名古屋にシフトしてくる気がする。
その意味では北米系(アメリカン、ユナイテッド、コンチネンタルなど)が
名古屋へ飛ばしてくる可能性は十分あるが、逆に関空はなかなか増えないと
思う。
欧州も、現在のロンドン、パリ、アムステルダム、ウイーン、ミラノ、フランクフルト、
ヘルシンキ・・・と1日8便もある状態は明らかに供給過多。JALがパリをシフトした
ように他にもウイーンやアムステルダムあたりはシフトしてくる可能性が高いのでは?
実際に、これにより航空会社の収益性も維持できるであろうし、日本全体としてみれば
輸送力も維持できて良いのでは?
840830:04/08/29 19:17
関東人の心境としては東京が一番であれば、大阪や名古屋のような地方都市はどうでもいいからな。
関空に注入する多額な資金が疑問なのはわかるし、漏れも関東人として羽田拡張のほうが効果高いと思うけど
ただの関西叩きじゃ議論にならない。
841NASAしさん:04/08/29 19:20
>839
>航空会社からは、ビジネス客が多いのは名古屋で、人口の多さからエコノミー客が
>多いのは関空と言われているので

これホントかなあ。製薬会社はチャーター飛ばすぐらいだし、シャープ
だって三洋だってキーエンスだって欧米出張はビジネス。
マツダも関空利用が多いけど、これもビジネス可。
842NASAしさん:04/08/29 19:23
>840

関西人の観点からしても、成田や羽田が簡単に増強できるなら、それでも
いいんではないかと思うんだが、、、
現実は成田は未だにあのとおりだし、21世紀になったにもかかわらず東京
駅から所要1時間。羽田は軟弱地盤で沖合い展開にやたら時間がかかって
やっと今年で工事が終わるぐらいだし、D滑走路が完成しても下手すりゃ
国内線の増便だけで使いってしまう有様。
首都圏第三空港なんか具体化すらしていない。

こういう現状を無視して関空廃港なんていうのは共産党やプロ市民並の発想。
843NASAしさん:04/08/29 19:37
>>842
首都圏の空港整備の遅れが関空建設の正当化事由とはならないのだが。
別に、関空を廃港しても首都圏その他関西以外の日本は全然困らないんだが。
寧ろ、無駄な赤字補填がなくなってプラスになるくらい。
844NASAしさん:04/08/29 19:42
>別に、関空を廃港しても首都圏その他関西以外の日本は全然困らないんだが。

関空で扱ってる貨物は、西日本全域から集まってきてるんですが。
FedEXもUPSもDHLも、西日本発着の貨物は関空発着便を利用しています。
それらの貨物が全部成田・羽田に集中したら、首都圏発着貨物にまで
深刻な影響が出るのは明白です
845NASAしさん:04/08/29 19:46
>>844
それも成田平行滑走路完成までの話だろうね。
今だって、やろうと思えば成田に集中させられない事もあるまい。
どうせ際際ハブとしての機能は香港やシンガポールに流出してるんだし。
846NASAしさん:04/08/29 19:48
>それも成田平行滑走路完成までの話だろうね。
>今だって、やろうと思えば成田に集中させられない事もあるまい。

成田は満杯じゃないんですか?首都圏方面宛て貨物も関空に降りてきてますよ。

>どうせ際際ハブとしての機能は香港やシンガポールに流出してるんだし。

議論のすりかえ?
847NASAしさん:04/08/29 19:52
別に関空を廃港にする必要はない。だけど地元も望まない伊丹規制までして
2期工事やるのは誰が見ても無駄だろうに。
848NASAしさん:04/08/29 19:55
>845
>それも成田平行滑走路完成までの話だろうね。

詭弁の法則
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
「何年か後、暫定滑走路が完成しないという保証は誰にもできない」
849NASAしさん:04/08/29 19:57
>>846
深夜・早朝やら国内線枠やら、まだ輸送力捻出の余地はありそうだが。
さもなくば、羽田深夜枠を国際貨物に開放するとか。

その努力を等閑にして関空建設ってのは、手前味噌も甚だしくないか?
850NASAしさん:04/08/29 19:58
>>848
「何年か後、関空に第二滑走路が必要にならないという保証は誰にもできない」
851NASAしさん:04/08/29 20:01
>849
>深夜・早朝やら国内線枠やら、まだ輸送力捻出の余地はありそうだが。
>さもなくば、羽田深夜枠を国際貨物に開放するとか。

その枠で関空がさばいている旅客・貨物をさばけるの?無理でしょ?
共産党みたいな非現実論ばっかり言ってないで少しは現実を見たら?
852NASAしさん:04/08/29 20:09
羽田から 関空に降りると これが 国際空港かと 目を疑うほど
閑散としているよね。この事実は、、、
853NASAしさん:04/08/29 20:11
>852

朝の8時〜9時頃、関空4Fは成田2タミか?と思うぐらい混んでますよ。
854NASAしさん:04/08/29 20:43
>841
>これホントかなあ。製薬会社はチャーター飛ばすぐらいだし、シャープ
>だって三洋だってキーエンスだって欧米出張はビジネス。
>マツダも関空利用が多いけど、これもビジネス可。

ビジネス可って、全従業員が可じゃないだろ?
部長以上、役員以上だろ?
松下でさえ、役員以上って聞いたぞ。
そんなのどれだけいるんだ?

855NASAしさん:04/08/29 20:46
>>853
成田と関空の混雑は明らかに差があると思うけど。見た目半分くらいかな。
たとえて言えば東京と大阪の通勤ラッシュくらいの差がある。
856NASAしさん:04/08/29 21:09
>ビジネス可って、全従業員が可じゃないだろ?部長以上、役員以上だろ?
>松下でさえ、役員以上って聞いたぞ。そんなのどれだけいるんだ?

シャープの友人は、入社して2年もしないうちに、FRA乗り継ぎハノーバーへ
ビジネスで行ってきました。ドイツ語はもちろん、英語もロクに喋れない
彼が何をしに行ったのか不明ですが.....
857NASAしさん:04/08/29 21:11
もともと愛知とかの貨物を成田に運ぶのは無駄。
858NASAしさん:04/08/29 21:16
>>848
お前さあ、本気で狂ってんだね(微笑
もうね、ハブ空港がどうとか、どこの空港がどうとか、
そういう問題じゃないね。
どこでもかしこでも詭弁で荒らしまくってるお前だからこそ、
そういう狂ったことも恥ずかしげもなく平気でカキコできんだよね(藁
ってかお前なんてさ、起きてても無意味なんだからとっとと眠れば?
そしてもう二度と起きなくていいよ(藁
859NASAしさん:04/08/29 21:19
>858
詭弁の法則
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
860NASAしさん:04/08/29 21:21
>>852
その関空よりも遥かに空いている名古屋空港を準あぼーんして
中部国際空港なる空港を作ろうとしている国が日本ですからw

関空はまだマシだ。名古屋空港国際線ターミナルなんて昼下がり逝くと
数十人しかいないわけだが。
なぜって駐機場にはMU1機しか止まっていない時間帯があるからだ。
861NASAしさん:04/08/29 21:26
関空の朝は、30本以上ある国際線PBBが全部埋まってたりします。
まあ、B767やA330が多いんですが。

名古屋だって、滑走路の3200mぐらいの延伸はできたはずなんですがね。
862NASAしさん:04/08/29 22:08
>>860
現名古屋空港が、自衛隊、三菱重工、小型機やヘリのフライトもあるのはご存知ですよね?
863NASAしさん:04/08/29 22:45
>>830って、北海道に来る観光客が全部スキーヤーだと思ってる時点でアフォと断定せざるを得ない。
この時期今毎日数便単位で北海道に到着してる観光客がどこでスキーをすると言うのか。
864NASAしさん:04/08/29 22:58
>>861

できないよ。北には川と住宅、南は住宅があるしな。
適当なこと書くな。
865NASAしさん:04/08/29 23:11
国内の空港について あーだ こーだ だけれど。アジアとして考えた場合
日本は”ハブ”空港にはなれないのではないのでは
ハブ空港そのものは意味がなく(最終目的地である必要がなく)トランジットが
主体になるのではないか そう考えると 土地代 人件費とも安い国が勝つのでは
たとえば日本の地方にとっては アメリカからの商品が 成田経由
陸送ではなく 韓国経由アシアナで青森とか これだったら早くて安いんじゃない。
866NASAしさん:04/08/29 23:12
>>863
腐れ名古屋の策略なんだよ、全部ね。
結局いろんな都市を対立させて美味しいところをさらって行くのが
名古屋の常套手段な訳で、千歳と関空に足の引っ張りあいをさせておいて、
セントレアが成田に次いで二番手!というシナリオを描いているのが
腹黒い名古屋人だよ。騙されないこと!
867NASAしさん:04/08/29 23:15
>>866
掲示板に何か書くと都市同士が対立するのか?アフォでつか。
煽るなら、もうちょっと頭をつかえよw
868NASAしさん:04/08/29 23:29
>865
>たとえば日本の地方にとっては アメリカからの商品が 成田経由
>陸送ではなく 韓国経由アシアナで青森とか これだったら早くて安いんじゃない。

青森-仁川がデイリーで、青森に保税倉庫が出来るなら便利かもね。

国際貨物は通関も含めたロジスティックがちゃんと機能していないと
いけないから、そう簡単な話ではないと思う。
869830:04/08/29 23:35
>>863
どこに全員スキーヤーだって書いているんだ?
>>829のレスの返答のつもりだが。
どうしてその文から勝手に違った解釈して人のことアフォだなんて断定できるんだか。
漏れも何度か夏、北海道行ったことあるけど。
870NASAしさん:04/08/29 23:37
>>862
その小型機、1時間に1、2回しか飛ばないわけだが。
まだNALのF50の方がよくみるくらい。

>>866
それも意味不明。
競合しているのは成田と関空、関空と中部(小牧)、中部と福岡・・
だが。それもたいして競合していない。
成田>>>関空>>>中部>>福岡>>>>新千歳
ってな感じだし
871NASAしさん:04/08/29 23:41
>>867
掲示板の話だろ?これだから名古屋人が関わると・・・(ry
872NASAしさん:04/08/29 23:44
ナゴヤンは国交のない国にでも
飛んでいって帰ってくるなよw
873NASAしさん:04/08/29 23:54
>>871,>>872

詭弁の法則
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
874NASAしさん:04/08/30 00:00
>873
腐れ名古屋の策略なんだよ、全部ね。
結局いろんな都市を対立させて美味しいところをさらって行くのが
名古屋の常套手段な訳で、千歳と関空に足の引っ張りあいをさせておいて、
セントレアが成田に次いで二番手!というシナリオを描いているのが
腹黒い名古屋人だよ。騙されないこと!
875NASAしさん:04/08/30 00:13
>>874

詭弁の法則
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
876NASAしさん:04/08/30 00:32
やっぱり粘着荒らしは名古屋人だったね。
コピペを貼って、同じ言葉を繰り返してばかりの腹黒くんは、
確かに知能障害を起こしてるのかもしれないけれど、
少なくともカラスや九官鳥くらいは知能があるってことだからさ、
頭がイイんだと思うよね、鳥としてはw
偶然にも「黒い」ってあたりが共通点みたいで笑えるね。
877NASAしさん:04/08/30 00:40
>>876
ほかに何かまともなことかけないか厨房
ちゃんと宿題やれよ、静厨w

詭弁の法則
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
878NASAしさん:04/08/30 02:12
>>877
空港のない静岡人が、言うわけないだろ。
またなごやんか。
宿題サボっていいからお前は寝ろ。
879NASAしさん:04/08/30 02:21
>>878

中部があると今からできるかもしれない(できないかも)
静岡空港が困るみたいだからそうでもない。

お前が寝ろ
880NASAしさん:04/08/30 02:26
>>870
その小型機、たとえ1〜2回/時でも、速度が遅くて結構邪魔。
881NASAしさん:04/08/31 00:59
>>879
逆だろ、腹黒粘着自演ナゴヤンw
ナゴヤンは、静岡に少しでも分散させたくないんだよ、
東京や大阪に対抗心剥き出しの見栄っ張りだからねw
バカが難癖ばっかつけて静岡の足を引っぱってっけどさ、
詭弁の法則8:知能障害を起こす 自己紹介してんじゃねーよバーカw
宿題サボっていいからお前は寝ろ。そして二度と起きるな。
882NASAしさん:04/08/31 10:05
>>881

やっぱり釣れるなw
静岡空港の需要予測は国内線100万人、国際線30万人(本当に飛ぶのかどうか分からんが)
全部が名古屋空港を利用してるわけじゃ無いしね。
たとえ静岡空港の利用者分が減ったところで別にたいしたことは無い。
言うまでも無く羽田、成田も同様。その程度だよシズオカなんてw
883NASAしさん:04/08/31 15:54
>>881
ガンガレ静厨!
884NASAしさん:04/08/31 18:50
>>883
ガンガレ中部厨!
漏れは国内線は県営空港使うから。国際線はもちろん成田。
885NASAしさん:04/08/31 18:53
ハブといえば日本国内では成田しかないんだが。

羽田、伊丹、新千歳、鹿児島、那覇は国内線ハブといえるが。
少なくとも名古屋、静岡は論外。
886NASAしさん:04/08/31 18:54
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ∧ ∧___    今 日 は                     ┃
┃   /(*゚ー゚) /\                             ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 読 み ま し た      ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                     2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
887NASAしさん:04/08/31 22:29
>>腹黒粘着自演ナゴヤンw
ナゴヤンは、静岡に少しでも分散させたくないんだよ、
東京や大阪に対抗心剥き出しの見栄っ張りだからねw
バカが難癖ばっかつけて静岡の足を引っぱってっけどさ、
詭弁の法則8:知能障害を起こす 自己紹介してんじゃねーよバーカw
宿題サボっていいからお前は寝ろ。そして二度と起きるな。
888NASAしさん:04/09/01 08:55
>>885
成田がハブねえ。
世間知らずか?
889NASAしさん:04/09/01 09:25
>>884

どうぞどうぞ県営空港使ってくださいw。
国際線も成田へ新幹線でどーぞ。どこを使うかは個人の自由だからねw
890NASAしさん:04/09/01 09:27
>>887

夏休みも終わったから少しは静かになるかな?

詭弁の法則
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
891NASAしさん:04/09/01 11:23
>>887
また関空豚が暴れてますか

>>890
豚野郎は恒常的引き籠りだから、夏休み関係ないだろ
892NASAしさん:04/09/01 12:47
ハブ空港論議に静岡は関係ねえだろよ。
893NASAしさん:04/09/01 16:45
仁川と香港と上海は既にアジアのハブですが。
日本の空港??行政が無能なせいで蚊帳の外。
日本の空港は全部仁川と香港と上海のスポーク。これが現実。
894NASAしさん:04/09/01 17:10
成田は日系とUAとNWのハブ。
行政がどうあろうと実質的にそうなってるじゃん。
895NASAしさん:04/09/01 17:13
>>893
仁川と香港は分からなくも無いが上海がハブ?
上海経由でどこ行くの?ヨーロッパ?東南アジア?
だいたい上海の欧米行きの便数知ってるのか?
中国国内はわざわざ上海経由じゃなくても直行便があるんだが。
上海なんかハブでも何でも無いよ。10年後は分からないが。
仁川と香港だって日本のローカルからは乗り継ぎが便利かもしれないが
成田や関空からすれば直行便があるから全然ハブじゃないだろ。
それにKE,OZ,CXのハブであってその他の航空会社は関係無い。
仁川と香港は一応ハブであるという程度。どっちもスカスカだよ。
896NASAしさん:04/09/01 17:20
成田は東京へのゲートウェイ空港だけど、「ハブ空港」ではない。
関空は単なる仁川と浦東の国賊スポーク空港だがな(ぷ
897NASAしさん:04/09/01 17:26
>>893-896は議論成り立ってるように見えるが、コピペばっか
898NASAしさん:04/09/01 17:27
ここからはコピペ以外使用禁止でいこう。
899NASAしさん:04/09/01 17:29
>>896
成田は日系とUAとNWのハブ。
行政がどうあろうと実質的にそうなってるじゃん。
900NASAしさん:04/09/01 17:30
>>896
だから、何度も出てるが、関空→仁川→海外なんて客はいないって。
一部を除いて。
901NASAしさん:04/09/01 17:42
>>896

アフォでつか?無知丸出しだなw
成田は十分ハブの機能があるし上海なんか全然ハブじゃない。
関空からはたくさんの中国線が出てるが別に乗り継ぎが多いわけじゃない。
仁川だって微々たるものだよ
902NASAしさん:04/09/01 18:47
>>899つか>>894
行政が「以遠権」を認めたから、UAとNWのハブとして機能してるんじゃねーの?
903NASAしさん:04/09/01 18:52
>>902
UAとNWがそれくらいの能力を持ってる会社ってことだよね。
JALやANAはアメリカの空港をハブにできないのはそれだけ競争力
がないわけだ。
904NASAしさん:04/09/01 19:01
>>903
UAは成田の馬鹿高い夜間駐機料を払いたくないだけっていうのが定説だがw
905NASAしさん:04/09/01 19:05
>>904
それを言ったらNWは、ボーディングブリッジ使用料を払いたくないので沖止めになります。
906NASAしさん:04/09/01 19:10
>>899は、どうもハブというものを理解していないようだが・・・
907NASAしさん:04/09/01 19:16
>>906
じゃ〜、おまえにとってのハブをいってくれ。
908NASAしさん:04/09/01 19:19
>>904
言っていることの意味が解らん。
日本の航空会社もアメリカでは夜間駐機などほとんどやらないんじゃないか?
909NASAしさん:04/09/01 19:28
>>907
おまえにとってのハブ?
アホですか?
ここは脳内ハブ構想合戦するところかよw
910NASAしさん:04/09/01 19:28
>>908
違うよ。
UAは時差の関係で折り返せないパターンがあるのだが、
成田で機材を遊ばしておいて駐機料取られるくらいなら、
アジアへ飛ばしてしまえということで以遠権をゴリ押しして取得。
ハブにしようなんて崇高な考えじゃなかったってことだw
911NASAしさん:04/09/01 19:40
なるほどな。
アジアに逝ってるカスみたいな機材は、アメリカから来たものと同じものなのか、、、。
時差の関係でいえば、日本の航空会社にゆうりなのか。
今じゃ、NWなんかANA全便以上の便数だもんな。
利用者にとっては「以遠権」はいいことだが、
日本の航空会社にとっては痛いよなぁ。
912NASAしさん:04/09/01 19:48
>>911
NWはアジア便飛ばしたら案外(゚д゚)ウマーだったから
成田に夜間駐機しない成田ベースの小型機までいれてるよ。
913NASAしさん:04/09/01 19:51
>成田に夜間駐機しない成田ベース
ワロタ
914NASAしさん:04/09/01 19:53
>>912
なんか、ずうずうしいな。
俺が格安だから喜んで乗ってこきたないNWは、そんな奴だったのか、、。
俺は攘夷派だから、許せん。
こうなったらホノルル米本土便くらいは、日本の航空会社に参入させてもらおうぜ!
915NASAしさん:04/09/01 19:57
>>912
でもさ、日本の航空会社って成田に夜間駐機してるぶんだけ、
時間のロスと金の無駄をしてるってことになるんだね。

916NASAしさん:04/09/01 20:12
>>915
日系も案外してないよ、夜間駐機。
NHの斜めフラットがBKK便に入って(゚д゚)ウマーを体験した香具師は多い。
917NASAしさん:04/09/01 20:17
>>916
そうか。
日本は地理的にも、時差的にも、航空会社にとって有利な位置に
あるんだな。
日本の航空会社はなぜ高いんだ?
918NASAしさん:04/09/01 20:20
あんたらオモロすぎ。
919NASAしさん:04/09/01 20:33
>>918
どこが?
920NASAしさん:04/09/01 23:21

  顔

921NASAしさん:04/09/02 00:02
>903
日米航空交渉がいかに不平等か、日航のJFK経由南米以外はどうやっても
以遠運行が認められなかった、と石原運輸大臣が怒ってましたが。

>910
PAが以遠権をもってたからUAは以遠権運行ができているの。
AAやCOは既得権がないから以遠運行はできていないでしょ。
922NASAしさん:04/09/02 00:34
>>921
NWはなんで以遠権もってんの?
923NASAしさん:04/09/02 01:20
素人質問で申し訳ないが、JFK-GRUとかYVR-MEXってこの区間だけの
現地集客ってできるんだっけ?

あと日系が以遠権行使してるのって台北、モスクワ、シンガポール
くらい? でも日系にとっての以遠権てあまり意味ないような。
924NASAしさん:04/09/02 03:31
>>922
それは以遠。
925NASAしさん:04/09/02 08:29
>>924
ツマンネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
926NASAしさん:04/09/02 16:53
オモロイ!
927NASAしさん:04/09/02 17:00
オマエの顔が?
928NASAしさん:04/09/02 17:29
>>923
駐機してるよりはいいんでないの?
929NASAしさん:04/09/02 17:42
「関空はハブ」の会社ゼロ 開港10年アンケート

 アジアのハブ(拠点)空港を目指し開港10周年を迎える関西空港について、共同通信社が乗り入れ航空会社にアンケートした結果、ハブと位置付ける会社が1社もなかったことが2日分かった。
 5年前の調査では7社が「ハブと位置付ける」と回答したが、韓国・仁川など海外空港と比べ着陸料が高いことや、国内線乗り継ぎが不便なことなどから、関空は他の基幹空港との競争に負けつつあるといえそうだ。
 調査は、関空乗り入れ便を運航する国内外の旅客便37社と、貨物便5社に書面で実施(一部共同運航便除く)。旅客全社と貨物2社が回答した。
 関空をハブと位置付けるかとの質問に「位置付けない」としたのは28社、「分からない」9社、「位置付ける」ゼロ。未回答は2社だった。
(共同通信) - 9月2日17時8分更新

930NASAしさん:04/09/02 18:14
「アジアのハブ」を自認しても結局相手にされてすらいないことが明白だな、関空
931NASAしさん:04/09/02 18:46
結局、個人個人で使い勝手の良い空港がハブ空港だ。






と、結論してみる。
932NASAしさん:04/09/02 18:50
関空厨、負け惜しみもここまでくれば立派だな
933NASAしさん:04/09/02 19:19
>>932
俺のハブは、中標津空港だべ。
って、奴もいるのか、、、。
934NASAしさん:04/09/02 19:52
俺のハブは羽田、千歳
935NASAしさん:04/09/05 03:55
折角ここまで来たスレなのに、終了まであとすこしだったのに・・・
>>933>>934のレスで終わったな・・・
936NASAしさん:04/09/05 14:40
>>935
>>931のせいだろ。
937NASAしさん:04/09/09 09:30
938NASAしさん:04/09/16 01:51:09
「アジアハブ空港奪取競争」って言っても日本は既に脱落じゃん。
現状で香港?ソウル??
将来は上海?北京?
日本では無いことは確かだろ。早急に成田を何とか出来れば別だが・・。
939NASAしさん:04/09/16 13:13:38
「ハブ空港」に踊らされてる味噌はこれを見て目を覚ませ。
http://www.jata-net.or.jp/tokei/004/2004/08.htm
940NASAしさん:04/09/17 00:01:01
そうか!成田空港をごり押しで今の二倍に拡張すればいいんだ!!
4000M滑走路をあと2本 最強
941NASAしさん:04/09/18 00:17:42
そんなことより!

「名駅が世界的な超高層ビル群になるかどうかの瀬戸際」
だから最低150mビルが必要だ、250m欲しい、と
ミエをはってるクレクレ馬鹿ナゴヤンは低レベルだねw

「名駅が世界的な超高層ビル群になる」必然性がどこになるの?
別に「世界的」じゃなくていいし、「超高層ビル群」じゃなくていいよね?
しかもなにが「瀬戸際」なの?馬鹿すぎて笑えるねw
こういうミエっぱり馬鹿に限って、静岡や三重、長野なんかを
支配下に置こうと画策したり、東京や大阪、福岡を
誹謗中傷で罵倒したりするんだろうね。ついでに、地方都市の
開発に文句をつけてみたり。腹黒いって噂のナゴヤンは、ホントに
ゴミ屑みたいな人種だったんだね・・・・
942NASAしさん:04/09/18 00:24:05
>>938
現状で成田ですが何か?
943NASAしさん:04/09/18 00:44:37
>>941

喪舞は何処の出身だ?名古屋近辺に住んでいて名古屋に来たことがあるみたいだな。
しかも何度も。普通、名古屋駅のことを「名駅」とは言わないぞ、近郊の人間しかな。
やっぱりシズオカ塵か。ご苦労なこった。まあ、たいした人生じゃないだろうが、ガンガレw
944NASAしさん:04/09/18 11:24:08
はぁ?日本にアジアのハブなんてねぇよ。(でも中部でのANAにやや期待)
じゃぁ、問題点を挙げてみよう。
成田…なんといっても国際国内別空港なんて今時あり得ない。しかも国際線でも
   日系エアラインもアジア〜成田〜北米、ヨーロッパ、オセアニアの運航方式
   が成り立ってない。成田ハブはNW、UAにしか言えないはず。発着枠が少
   ないんだからしょうがないじゃん、って言うけど…それならハブなんて言うな!

関空…成田と違い、国際国内線各々が同一ターミナルで乗り継げるのは素晴らしいが、
   残念ながら、日系航空会社が「ハブ」と言えるような運航をしていないのが悲
   しく思われる。考えようによってはハブになりうるが、第一前提は「使用料大
   幅値下げ」を汁!

   ANAの発言が正しければ、中部が日本初のハブになりますね。
945NASAしさん:04/09/18 11:30:18
>>943-944
お腹一杯だよ>名古屋人
お国自慢板でも行ってくれよ、お願いだからさ。
946NASAしさん:04/09/18 12:50:58
>>945

あれ〜、痛いとこついちゃったかなシズオカ塵?

> お国自慢板でも行ってくれよ

逝きたけりゃ喪舞が逝けw
947NASAしさん:04/09/18 12:53:10
>>944
真性の馬鹿か?国際・国内別は東京以外でも仁川・上海・デリー・ムンバイなど
世界の大都市では珍しくないだろうが。日系でも中国・東南アジア−成田−北米
ルートは定着しているだろうが。
948NASAしさん:04/09/18 13:10:30
>>947
まあトランジット客の比率がバンコク≒成田>>仁川>>上海の時点で、
成田がハブ空港なのは間違いないんだがな。バンコクをハブじゃないと
かいう人間はいないからな。
そういえばそのバンコクも新空港開港後も国内線はほとんどドンムアン
に残るとかいう噂もあるな。
そもそもハブ空港なんて、本来はどこか1社でもハブ空港と呼んでさえ
いれば全部ハブ空港なんだけどな。
949NASAしさん:04/09/18 13:21:51
>>944
ソウル、上海だけではハブとはいえないな>中部
国内線が貧弱でも成田はハブ空港といえるがな。
成田がハブでなくてどこがハブかと。

ちなみに全日空は東京(成田、羽田)、大阪(伊丹、関西)をハブと
宣言している。この微妙な順序が大事なわけだが。
http://www.ana.co.jp/pr/04-0709/pdf/04-097-2.pdf
#実質的に国際線ハブ=成田、国内線ハブ=羽田、伊丹で
関空は何のハブだかよく分からんが?中国線ハブ?
950NASAしさん:04/09/18 13:28:09
>>944
「ANAの発言が正しければ、中部が日本初の(国内⇔国際)ハブになりますね。」

日本の地方人にとっては便利な空港だが、国際間のハブではない。
951NASAしさん:04/09/18 13:34:14
>>950
100歩譲って関空の国際線+名古屋の国内線なら
準ハブくらいなら言っても良さそうだがな。
関空は国内線が弱く、中部は国際線が弱い。
952NASAしさん:04/09/18 13:55:27
>>948
そのバンコクの新空港が日本の援助資金でってのは・・・・おまけに
首相のタクシンは日本の援助イラネとか言ってるし。地下鉄建設も援助
した挙句に日本の車両じゃないし。
953NASAしさん:04/09/18 19:04:10
本来ハブの条件は・・・
国内→海外はもとより。
海外→海外の利用客も狙わなければいけない。
日本の航空事情からして、羽田と成田を足して2で割ったくらいの規模。
954NASAしさん:04/09/18 19:05:34
滑走路3本(4000x2、2500x1)PBBは60機程度を備えた空港が望ましい。
955NASAしさん:04/09/18 20:08:34
滑走路3本(3000x2、2500x1)PBBは50機程度を備えた空港。。。

12月からの羽田のことか?
956NASAしさん:04/09/19 00:12:28
>>953
>本来ハブの条件は・・・
>国内→海外はもとより。
だから勝手にハブの条件を決めるなって。948の言うように、
>本来はどこか1社でもハブ空港と呼んでさえいれば全部ハブ空港
でほぼ正しい。少なくとも国内線は全然関係ない。
957NASAしさん:04/09/19 00:14:49
ならば成田はハブ、
中部は日本の地方人に便利な空港、
それでいいじゃないか。
958NASAしさん:04/09/19 00:18:00
>>956
となると現状では成田、関空が当てはまるな。
成田は日本航空、全日空、ノースウエスト、ユナイテッドのハブだし
全日空は関空をハブと表明しているからw(日本航空は不明)
中部も表明しているが、あれは☆組のハブらしいので???
959NASAしさん:04/09/19 00:35:21
>>958
鹿児島もJACのハブ。
960NASAしさん:04/09/19 21:58:21
>>958
関空がANAのハブだって???
961NASAしさん:04/09/19 22:12:34
中部がアジアとアメリカ大陸(特に北米)を結ぶハブを目指すと言ってる蛆虫がいるけど、
アジアとアメリカ大陸(特に北米)を結ぶハブを目指すというのは、
アジアの東端のちょうど良い位置にある成田空港、さもなくば千歳空港。
お前ら見栄っ張りの腹黒蛆虫が、勝手なことを言って首都圏を崩壊させようと
してるんじゃねーよバーカ!コレ↓が事実だろ、この蛆虫!クズ野郎!

どうもお国自慢板系の煽りが潜伏しているような気がしてならない。
というよりも名古屋人がお国自慢板で煽っているんだから当然なのだが。
東京・横浜・関西・福岡・三重・長野・静岡と煽り続けて、今度は札幌?
掲示板が荒れる原因のほとんどは名古屋人だからシャレにならない。
962NASAしさん:04/09/19 22:52:34
>>961

マルチ氏ね。
963NASAしさん:04/09/19 22:52:59
>>960
元ハブだった。
964列島縦断名無しさん:04/09/20 00:21:56
>>960
一応ルフトハンザの冊子を見ると、スターアライアンスのハブということに
なっている。

>>961
千歳?ハァ?
965NASAしさん:04/09/20 00:31:06
>>960
ANAのホームページにも書いてある。
証拠whttp://www.ana.co.jp/pr/04-0709/pdf/04-097-2.pdf
現実は「中国線のハブ」だがな。
中部でさえ2路線(☆組合計で9路線)でハブという会社だから。

>>959
それは正しい。
JTAのハブ沖縄、J−AIRのハブ名古屋も間違いないw
966NASAしさん:04/09/20 00:33:55
>>963
関空は最初からハブじゃないよ。
目指すとは言っていたが、実現できず。

>>964
スタアラのハブはセントレアになってますが?
大体、スタアラメンバーのANAが逃げてるのにスタアラのハブになるはずないでしょ。

>>961はコピペだろう。
967NASAしさん:04/09/20 00:35:44
>>966
>スタアラのハブはセントレアになってますが?
>大体、スタアラメンバーのANAが逃げてるのにスタアラのハブになるはずないでしょ。

何が言いたいんだ?
968NASAしさん:04/09/20 00:36:56
>>966
証拠品みたのかよw
アナがどう思っているかはともかく現状では
東京2空港、大阪2空港がハブと宣言。
アナ系列(スタアラ+MH)でも
関空25都市に対して、名古屋は9都市(中部開港後)
969NASAしさん:04/09/20 00:41:58
現実
成田発33都市(うち自社運航21都市)
関西発25都市(うち自社運航10都市)
中部発9都市(うち自社運航2都市)
福岡発9都市(自社運航なし)

ANAのハブというならば成田しかありえない。
スタアラのハブというなら関空も入れても可。
中部も入れるならば福岡も入れてあげないとな。

>>966
開港していないのにハブとは、頭大丈夫か?>なごやん君
970NASAしさん:04/09/20 00:43:13
全日空/スタアラ路線の比較(☆は他社運航コードシェア、△スタアラ以外コードシェア)
()付加はコードシェアをしていないスタアラ路線
なお路線については中部空港開港後の夏ダイヤを想定

成田:ホノルル、☆シカゴ、ロサンゼルス、ニューヨーク、☆リオデジャネイロ
サンフランシスコ、☆サンパウロ、☆シアトル、☆トロント、☆バンクーバー
ワシントン、フランクフルト、ロンドン、(ミュンヘン)、パリ、☆ウイーン
バンコク、(チェンマイ)、ホーチミン、△クアラルンプール、☆プーケット、ソウル、シンガポール、台北
北京、(成都)、大連、ハンジョウ、香港、青島、上海、シェンヤン、アモイ

関空:☆シカゴ、☆ホノルル、☆サンフランシスコ、☆バンクーバー
☆フランクフルト、☆ウイーン、グアム、
(バンコク)、(チェジュ)、△クアラルンプール、(マニラ)(プーケット)(釜山)ソウル、
☆シンガポール、△台北
北京、大連、ハンジョウ、香港、青島、上海、シェンヤン、アモイ、☆深せん

中部:(バンコク)、☆北京、上海、(重慶)△クアラルンプール、ソウル
☆シンガポール、☆フランクフルト、☆バンクーバー
福岡:(バンコク)(チェジュ)(大連)(成都)(釜山)☆ソウル、(上海)
☆シンガポール、☆台北
971NASAしさん:04/09/20 01:40:04
>>969-970
これが本当なら中部がハブって何所から・・・・・
ショボイとかバカにする訳ではないが。
972NASAしさん:04/09/20 01:56:45
>>971
そのうち関空が廃港になるから伊丹で吸収できない分が中部にくるだろう
そうなればハブを名乗ってもおかしくなくなるのは自明
973NASAしさん:04/09/20 02:00:26
関空:
☆ホノルル、グアム
ソウル、(釜山)(チェジュ)、△台北
北京、上海、大連、ハンジョウ、青島、シェンヤン、アモイ、香港、☆深せん
☆シンガポール、△クアラルンプール、(バンコク)、(マニラ)、(プーケット)
☆バンクーバー、☆シカゴ、☆サンフランシスコ
☆フランクフルト、☆ウイーン

中部:
ソウル
☆北京、上海、(重慶)
☆シンガポール、△クアラルンプール、(バンコク)
☆バンクーバー
☆フランクフルト
974NASAしさん:04/09/20 02:21:09
>>972
意味不明。
975NASAしさん:04/09/20 02:21:12
マルチ煽りのナゴヤン氏ね
976NASAしさん:04/09/20 02:22:52
現実は>>973
ANA路線では関空は成田と比べればショボイ。
でも☆組ならば25路線あってそこそこ使えるな。
少なくとも中部=福岡=9路線ほどひどくない。
977NASAしさん:04/09/20 02:23:02
>>972
将来の事は・・・関空の事が有るし、良くわからん。
でもこれは、ハブじゃないでしょ。
つか、今まで名古屋人が力説してたハブの答えがコレだったら2chで名古屋の人間
の言う事を金輪際信用しない。

関係無いけど、数年前色んな国でやってた☆のCMはバンコクのドンムアンですよね。
上にあがってるの本当なら、中部もバンコク位になって偉そうな事言ってもらいたいよ。
978NASAしさん:04/09/20 02:54:08
つうかさあ、☆組が中部をハブにしますと表明してるんだから、負け犬関空厨どもは☆組に文句言えよ。
名古屋人が力説してたんじゃなく、現実に☆組がそう言ってるんだからさ。
負けそうだからって事実を妄想だと歪曲すんじゃないよ。
みっともない。
979NASAしさん:04/09/20 03:22:37
関空:
☆ホノルル、グアム
ソウル、(釜山)(チェジュ)
△台北
北京、上海、大連、ハンジョウ、青島、シェンヤン、アモイ、香港、☆深せん
☆シンガポール、△クアラルンプール、(バンコク)、(マニラ)、(プーケット)
☆バンクーバー、☆シカゴ、☆サンフランシスコ
☆フランクフルト、☆ウイーン

中部:
★ホノルル、★グアム
ソウル
★台北
☆北京、上海、(重慶)、★天津、★広州、★香港
☆シンガポール、△クアラルンプール、(バンコク)
☆バンクーバー、★サンフランシスコ、★ロサンゼルス
☆フランクフルト

福岡:
☆ソウル、(釜山)(チェジュ)
☆台北
(上海)(大連)(成都)
☆シンガポール、(バンコク)
980NASAしさん:04/09/20 12:25:59
上のほうで成田とバンコクのトランジット客の比率が同じくらいと言っている人が
いるが、そんなことはないはず。
成田は1割、シンガポールは5割がトランジット客だと聞いたことがある。
バンコクについては統計を見た訳ではないがおそらく3〜4割くらいだと思う。
成田発着は圧倒的に日本人の比率が高いが、バンコクやシンガポール発着便は現地人
欧米人日本人華人等バランスよく乗っている。
981NASAしさん:04/09/20 13:39:46
>>979
妄想中部厨キター

何度も言うが福岡と同じ路線数なんだってw
ハブ?そんなの穴はどこでもハブって言うだろ?あの関空でさえ公然とハブ宣言w
http://www.ana.co.jp/pr/04-0709/pdf/04-097-2.pdf
982NASAしさん
>>980
比率だけなら、ファイナルディスティネーションとして東京が魅力あるだけだと思うが。
比率じゃなく利用客数で比べるべきでは?

ファイナルディスティネーションとして魅力のない名古屋がハブ目指すなら
それはそれでいいと思うし。てか、それに活路を見出さざるを得ないということか。