スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
この板でいきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」を立てるのはNGです。
まずはココかそれぞれの統合スレで聞いて、盛り上がるようなら分家してください。

どこで聞いていいのか分からないときはココ↓で聞いてみるのも手。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029952575/l50(現在part2)

関連リンク・良くある質問・過去スレ等は>>2-6辺りを参照に。

前スレ
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028281188/
2便利リンク:02/09/04 17:15
【冠婚葬祭リンク集】http://www.taka.co.jp/link.htm
【All About Japan「冠婚葬祭」】
 http://allabout.co.jp/family/ceremony/
【All About Japan「結婚式」 】
 http://allabout.co.jp/relationship/wedding/mbody.htm
【Yahoo!ウェディング 】
 http://wedding.yahoo.co.jp/

ご祝儀の相場表
http://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
http://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
3関連スレ:02/09/04 17:16
式場についてはこちらへ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/959592570/
■避けたほうが良いホテル・式場■二軒目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011193193/

相談所についてはとりあえずこちらへ
【相談所】結婚相談総合スレpart1【お見合い】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030452795/

指輪についてはこちらへ
マリッジリング(結婚指輪)〜2〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027426899/
★婚約・結婚指輪★みんなの場合PART4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028202064/

結婚式・葬式での服装についてはこちらへ
結婚式、どこまで服装OK? PART7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029643244/
スーツで出席、結婚式。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983469048/
喪服を語ろう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/
※質問する際には自分の性別、年齢等を書くと吉

ご祝儀・お香典についてはこちらへ ※相場票は>>2にリンクあり。
御祝儀〜いくらつつむ?その3〜御香典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028637926/
4良くある質問、その1:02/09/04 17:17
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。
  祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  又、会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
  参考スレ
  御祝儀〜いくらつつむ?その3〜御香典
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028637926/
  もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、この板では披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が
  多く出ています。

Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、入籍した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
6過去スレリンク:02/09/04 17:19
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の四
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025269078/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の参
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022053834/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板-その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018787423/
???スレたてるまでもない質問@冠婚葬祭板???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1015070482/
くだらねぇ質問はここに書き込めin冠婚葬祭
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011583644/
はじめての冠婚葬祭レベル1 (その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002797303/
初めての冠婚葬祭レベル1
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/980/980586247.html
7愛と死の名無しさん:02/09/04 17:35
>1
乙カレー
8愛と死の名無しさん:02/09/04 18:13
9ローカルルール作成者:02/09/04 18:42
>1
乙彼です。
ローカルルールのリンク変更申請は私が出しておきました。
101:02/09/04 18:45
>9
ああ!そういえば、今度からそれもやらなきゃいけないんでしたね。
すっかり忘れてました…

お気遣い、どうもありがとうございましたm(__)m
11愛と死の名無しさん:02/09/04 21:54
結婚つか入籍っていつするのがお得でしょうか?
子供は1月1日に産まれるより12月31日に生まれるほうが親孝行だといいますが、
税金の控除やら手当やらで何月が一番かごぞんじのかたいますでしょうか?
12愛と死の名無しさん:02/09/04 22:00
来年から配偶者控除はなくなるという罠
新聞読んでる?
13愛と死の名無しさん:02/09/04 22:03
>11
したいときにするのが一番(できればね)
が、元総務の人間としては年末は避けて欲しい。
14愛と死の名無しさん:02/09/04 22:07
配偶者控除なくなったら結婚のメリットってなに?
すげー大増税じゃん。
15愛と死の名無しさん:02/09/04 22:10
総務の手間じゃなくて本人のメリットの問題だろ。
扶養手当は結婚した月からだったと思うけど・・・。
16愛と死の名無しさん:02/09/04 22:12
はっきりいって日本の平均初婚年齢はまた上がるだろうね。
独身で税金とられまくるのが悔しくて結婚するヤシも多いから。
特に収入が増えてくる30代後半ね。
17愛と死の名無しさん:02/09/04 22:29
>>14
無くなるのは「配偶者控除」ではなくて「配偶者特別控除」です。
「配偶者控除」は無くなりません。
18愛と死の名無しさん:02/09/04 22:37
>>11
入籍後は旦那さんの扶養に入るつもりでいるなら、
赤ん坊と同じで年明け早々よりは年末に入籍した方が得です。

ただし、奥さんのその年の年収が130万を越えていると扶養家族にはなれません。
入籍前はOLだったりすると、おそらく越えてしまっていますので、
年内に入籍しても意味はありません。
また、勤めを辞めた後、失業手当を受給している間は、その受給額にかかわらず、
旦那さんの扶養には入れません。なので、この場合も早く入籍しても意味はありません。
19愛と死の名無しさん:02/09/04 22:52
>「配偶者控除」ではなくて「配偶者特別控除」です。

解説きぼーん
20愛と死の名無しさん:02/09/04 23:05
21教えて下さい:02/09/04 23:17
結婚式にちっさーーーいバッグ持っていくお姉さん方は、
ご祝儀はどうやって持ってくの?
だってさ、祝儀袋さえ入らないようなバッグばかりだよね?
22愛と死の名無しさん:02/09/04 23:27
結婚後も共稼ぎならあんまり時期は関係ないんじゃないの?
新婚旅行をオフシーズンにするほうがよっぽどおトクなような気がする。

それより兼業組は子どもを産む時期の方が損得大きいんじゃないかな。
保育所入れる都合とか。ま、こればっかりはそんなにダンドリよく
できたり産まれたりしないから難しいだろうけど。
23愛と死の名無しさん:02/09/04 23:28
結婚後も共稼ぎならあんまり時期は関係ないんじゃないの?
新婚旅行をオフシーズンにするほうがよっぽどおトクなような気がする。

それより兼業組は子どもを産む時期の方が損得大きいんじゃないかな。
保育所入れる都合とか。ま、こればっかりはそんなにダンドリよく
できたり産まれたりしないから難しいだろうけど。
2423:02/09/04 23:37
くどくてごめん。エラーです。
25愛と死の名無しさん:02/09/05 00:01
>>21
会場のクロークに荷物を預ければいいじゃん。
家から小さいバッグ1つでは行かないでしょ。
26愛と死の名無しさん:02/09/05 00:05
>21
他にバッグを持っていって、クロークに預ける。
もしくは紙袋に入れていって、会場で紙袋を捨てる。

どっちか。
27愛と死の名無しさん:02/09/05 01:47
>>21
事前に渡しているから大丈夫。
って私だけかもしれないけどさ。
28 :02/09/05 02:39
友達の結婚式の祝電にAAを入れたいのですが、無理なのでしょうか?
できたとしても、やっぱり失礼ですかね・・・。
29愛と死の名無しさん:02/09/05 09:56
>28
仲のいい友達だったら、祝電の他にメールで贈ってあげればいいんじゃない?

失礼とか無理とか以前に、どうやって依頼するんだ…
30愛と死の名無しさん:02/09/05 11:35
>>29
ウェブ上から送ればいいだけ。
現物はズレちゃうかもしれないけどね。
31愛と死の名無しさん:02/09/05 11:39
「おにぎりワッショイでお願いします」





で通じたらいいな・・・
32愛と死の名無しさん:02/09/05 11:44
レタックスにしたら?>28
33愛と死の名無しさん:02/09/05 12:42
>>28
そしてそれを司会はどうやって披露するんだろう。。。
34愛と死の名無しさん:02/09/05 12:44
>>28
「D-MAIL」で電報を発信するなら、AAを入れることもできるだろう。
但し、支払いはクレジットのみ。電話で申し込む時は、オペれーターに
説明するのが難しそう。詳しくはリンク先を見てください。
ttp://dmail.denpo-west.ne.jp/
3534:02/09/05 13:16
オペれーターって…。アフォだわ。
「ハローページ」にも電報について書いてあるので
参考にして下され。
36愛と死の名無しさん:02/09/05 19:46
結婚するためにみなさんはどれくらいの貯金をされたのですか?
挙式代や新生活・・たくさんお金かかりますよね・・。
早く結婚していのですが、お金の面でたくさん不安があります。
皆さんのスレを参考にしたいと思いますので教えてください。
37愛と死の名無しさん:02/09/05 19:52
>36
いちおうこういうスレもあるにはある…あまり盛り上がっていないけど。
【結婚】貯金残高スレッド【資金】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027608534/
皆さん自己資金って幾らくらい貯めました?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1016452979/
38愛と死の名無しさん:02/09/05 20:04
>>37
ありがとうございます。

それにしても皆さんすごいですね・・・。
まだまだ結婚できそうにないよ・・。
若くして結婚された方(10代〜22歳くらいまで)って
やっぱ貯金されてたんですか?
39愛と死の名無しさん:02/09/05 20:10
そんなに若いと、親に援助してもらったか、特別な事は何もしなかったか
どっちかじゃない?
40愛と死の名無しさん:02/09/05 20:11
ちなみにわたくしは、気がついたら三十路を越えておりまして、
貯金も1千万の大台に達してしまっておりました。(やけくそ)
41愛と死の名無しさん:02/09/05 20:14
>38
披露宴やらなきゃ、それほどかからない。
(但しご祝儀は期待できない)
あとどちらか、あるいは両方が一人暮らししてたりすると、
新生活の為に用意するものが少なくて済む。
親と同居だと親がかなり援助する。
4236:02/09/05 20:59
>>39-40-41
ありがとうございます。
>>40
1千万ってかなりすごいですね!!少し分けてください(笑)
>>41
どっちも今は親と同居なんで、新生活にもかなりお金かかりそうです・・。
大抵は親が援助してくれるもんなんですかね?
でも、私の場合あまり期待できそうにないので、やっぱりコツコツ貯める
しかないのかなぁー・・。ハァー。。。
43 :02/09/05 22:55
>>29-30-31-32-33-34
レスありがとうございます。
ネットを調べてみたら、D-mail以外にも同じようなサービスがいくつかありましたので、
気に入ったサイトでAAに挑戦したいと思います。
うまくいくかわかりませんが・・・。おそらく形がずれてしまうと思いますけど。
44愛と死の名無しさん:02/09/05 23:40
挙式&披露宴はよろこんで出席するつもりなのですが、
二次会だけ不参加ってやっぱり失礼ですかね??
45愛と死の名無しさん:02/09/05 23:54
>44
んなこたあない。
費用的には披露宴の方がかかるんだし、十分だよ。
46愛と死の名無しさん:02/09/05 23:58
>>44
新郎新婦が大学の同級生同士で、わたしは新婦の会社での友人。
式と披露宴には出席して、披露宴の受付もしましたが、
2次会行っても知らない人ばかりだと思ったので、行きませんでした。
別にいいと思うけどな。
47愛と死の名無しさん:02/09/06 00:08
>>45 >>46
44です。ありがとうございます。


書き忘れがあったのでまた質問で申し訳ないんですが
2次会を断るときって別に理由とか不必要ですよね??
48愛と死の名無しさん:02/09/06 00:12
不必要っていっても相手が聞いてくるかもしれんよ。
適当に翌日早朝から予定があるとかでいいと思うけど。
49愛と死の名無しさん:02/09/06 08:56
>36
結婚の費用は地域にもよるよね。
うちは北海道なので、自己資金がそれほどなくても披露宴をあげることが出来る。(会費制が殆どだからね)
それに、家具や嫁入り道具を近所に披露することもないから、花嫁タンスなど
もたずにカラーボックスで生活を始めることだって可能
もちろん、披露宴をしなければ、実生活以外の費用はかからない。

>36とパートナーにとって、結婚がなんなのか
披露宴でみんなに見てもらうことなのか、幸せな生活を送ることなのか
そういうことを、きちんと話し合えれば、必要な予算がはじきだせるんじゃ
ないのかな?
結婚することも大事だけど、そういう実にならないことも、向かい合って
話し合える関係が大事だよ。

お幸せにね
50愛と死の名無しさん:02/09/06 09:21
先日、友達の結婚記念日(1周年)がありました。
披露宴は、祖母の急病のため欠席したので、ご祝儀とお祝いの品物を送ったのですが、
私の披露宴に来てくれた人だったため、なんとなく申し訳ない気持ちがまだ残っていて、
結婚記念日のお祝いをするつもりでした…が…
今年は旦那の祖母が入院→危篤で、すっかり過ぎてしまいました。
10日以上たってから気がついたのですが、これからお祝いを贈ったら失礼でしょうか?
それとも、そこまで気にする必要もないでしょうか?
51愛と死の名無しさん:02/09/06 09:21
お足代は現金で渡そうと思うんですが、新札じゃないといけないでしょうか?
スタッフへの心づけも新札?
その際のポチ袋はどのサイズがいいのでしょう?
紙幣を折って入れてもいいのでしょうか?
でもそれだと新札の意味が無くなりそうだし・・・
??だらけなんです、すみません
52愛と死の名無しさん:02/09/06 09:26
>50
結婚記念日までお祝いすることはないと思う。
披露宴はやむを得ない理由で欠席、だけどきちんと礼を尽くしているし、
お友達なら後日理由も伝えましたよね。
それで冷たいと思う人はいないと思います。
それに、もし自分が友達に1周年とかまでお祝いしてもらっちゃったら、
気を使わせたなと恐縮してしまう。
53愛と死の名無しさん:02/09/06 09:47
>>50
1年前にご祝儀+品物を送ってるんだし、友達の1周年記念まで
お祝いしなくてもいいでしょ。自分の結婚記念日ならともかく、
他人の結婚記念日までお祝いしないといけないのか?
そんな事より、身内の大事を考えたら。

>>51
新札の方がいいとされてるけど、綺麗なものなら問題ない。
ポチ袋に入れるなら、折ってもかまわないよ。
54愛と死の名無しさん:02/09/06 09:53
>50
品物を贈るよりも、グリーティング・カードを送る程度にすれば?
相手に負担もかけさせないし、十分に気持ちが伝わるよ。
ひとこと「遅くなったけど、おめでとう」と書けばいいんだし。
55愛と死の名無しさん:02/09/06 10:07
今度、中学時代のクラスメイトの葬儀に行きます。
お香典を渡す時って、何て言ったらいいんでしょうか?

56愛と死の名無しさん:02/09/06 10:30
>>55
「このたびは・・・(もしょもしょもしょ)」でいい。

こんな場ではきはきとモノを言うのは場違い。
57愛と死の名無しさん:02/09/06 10:33
妹が結婚したのですが、色々事情があって式は挙げていません。
そこで、妹の旦那さんのご両親の企画で、
妹の旦那さんの実家の近く(福井)で、
10月下旬頃に両家の親戚が約30名ほど集まって、
簡単なお披露目パーティーのようなものを開くことになり、
私もそのパーティーに主人と共に出席することになりました。
姉の旦那さんの実家は遠方にありますので、泊りがけになります。
お披露目パーティーといっても、かしこまったものではなく、
ロッジを借りて(当日はここに宿泊します)、
みんなでバーベキューをするといった、
カジュアルなもののようです。

妹の義両親は、気楽なかっこうでいらしてくださいと、
仰ってくれたのですが、
私も初めて向こうの親戚と体面することになりますし、
お披露目パーティーとなれば、プチ披露宴?ってことでしょうし、
どのような服装で出席したらいいのか悩んでいます。

フォーマル過ぎず、かといって派手でもなく地味でもない、
茶色のセパレートスーツ(ロングタイとスカート)で
出席しても大丈夫でしょうか?
文章が下手ですみません。どなたか御助言頂けると幸いです。
58愛と死の名無しさん:02/09/06 15:42
おー復活してる!
59愛と死の名無しさん:02/09/06 15:42
そりゃ迷うのはよく分かるけど、そんな特例を挙げられてもこっちも困っちゃうわん。
お母さんやお姉さんと相談してみたら?
バーベキューやるなら、動きやすい格好の方がいいとは思うけど。
60愛と死の名無しさん:02/09/06 15:43
>57
それでいいのではないでしょうか。
荷物が大変でなければ、もう少しカジュアルなものも一揃い持っていけば
万全というか安心だと思いますが、多分大丈夫だと思います。
61愛と死の名無しさん:02/09/06 15:52
>>59
すみません。特殊なケースですよね。
実は、妹も服装のことでは悩んでいるらしいのです。
バーベキューってところが激しく気になってしまって・・・。
>>57
車で行くので、荷物は増えても大丈夫です。
そうですね。少しカジュアルなかっこうも持っていって、
何があっても万全に整えて行こうと思います。

激しく余談ですが、せっかく遠出をするので
帰りは温泉でマターリしてみようかとも思っています。
アドバイスありがとうございました。参考になりました。
62愛と死の名無しさん:02/09/06 16:53
特殊なケースをここで聞くのはいいんじゃないかなあ。
一般的なケースなら、ハウツー本や普通の冠婚サイトで十分だし、
特殊だからこそ人がたくさんいるBBSで
いろんな意見を聞きたくなるんじゃないのかな。
63愛と死の名無しさん:02/09/06 16:54
同僚から(男)二次会に招待されました。
その以前についノリで「誘ってね」と言ってしまってましたが
うちの会社からは女の招待が私のみだったらしく
「とりあえず」という意味での招待だと思ったので
欠席するつもりでした。が、先日本人から二次会の内訳を
聞きました。
「予定していたより参加者が少なく、赤字になりそうだ」と。
同僚は、私が必ず参加すると思っていたらしい事も判明しました。
彼氏と相談の結果『参加費に色を付けて祝儀として渡したらどうか』
という結論になったのですが、金額はどれぐらいがいいのでしょう。
一応1万円で考えていたのですが、少ないですか?
64愛と死の名無しさん:02/09/06 16:58
>63
オッケーだと思う
65愛と死の名無しさん:02/09/06 17:00
>63
よくよく親しいのでなければ、
新郎新婦本人から「赤字になりそう」と言われたら、
その時点で自分なら参加拒否しそう。
言ったのが幹事なら出席はするけど、上乗せする必要はないと思う。
66愛と死の名無しさん:02/09/06 17:02
>63
1万円なら全然いいと思う。
軽いノリとはいえ、一応「誘ってね」って言ってしまったの
だから丁重にお断りすればいいと思います。
その答え方だとむこうも期待してやむを得ないかなー。とは
思いました。
67愛と死の名無しさん:02/09/06 20:23
>63
赤字云々に関係なく、お祝いとして渡す分にはいいんじゃない?
わざわざ欠席することと結び付けなくてもいいかも。
68愛と死の名無しさん:02/09/07 00:18
夫婦連名で披露宴に招待されました。
ご祝儀の名前は夫婦連名なのでしょうか?
それとも亭主だけでよいのでしょうか?
教えて下さい。
69愛と死の名無しさん:02/09/07 00:25
>68
連名でOK。
70愛と死の名無しさん:02/09/07 00:45
>57
とりあえず、現地に行く服装は「よそ行き」がいいんじゃない?
おそらく、いきなりBBQ大会が始まるわけではなく、その前に
集まってきた親戚の方々との「ご挨拶大会」があるだろうから。

いざBBQやるよ〜、って時に、カジュアルな服装に着替えたら
どうだろう?
7163:02/09/07 08:52
レスありがとうございました。
軽いノリとはいえ自分で言ってしまった手前
引くに引けなくて困ってました。
本人もかなりお調子者なので、その時のノリで
話しを合わせているかと思ってました。
新婦・幹事は全然知らない方だし、新郎本人から
「来てね」と言われただけなので、あくまでも社交辞令かと・・・。
お祝いの言葉とともにご祝儀を渡そうと思います。
72愛と死の名無しさん:02/09/07 12:24
披露宴の席次表を作ってます。
嫁の姉さんの旦那さんの肩書きって
「新婦姉夫」「新婦義兄」どちらでしょうか?
73愛と死の名無しさん:02/09/07 13:00
>>72
「新婦義兄」
74愛と死の名無しさん:02/09/07 15:56
あげ
75愛と死の名無しさん:02/09/07 16:03
>新婦姉夫
ゴメン ワラタ
76愛と死の名無しさん:02/09/07 16:42
長らく音信不通だった知り合いから、会費制のウエディング
パーティに招待を受けたのですが、欠席します。
この場合、なにかお祝の品もしくは現金をお渡しすべきなんで
しょうか?もしくは会場に電報などでもいいのでしょうか?
あまり親しくないので、怒らせない程度に簡単に済ませたいのですが…
77愛と死の名無しさん:02/09/07 16:49
>76
余り親しくないなら、欠席の返事だけでいいと思われ。
まぁ気持ちがあれば祝電程度かと。

怒らせないためにあげる祝儀なんて馬鹿げてる。
7876:02/09/07 16:59
>77
ありがとうございました。欠席の連絡だけにします。
怒らせると恐いタイプの知り合いなので、(過去、ストーカー経験
あり)びびってしまいました。
欠席の連絡しただけでも怒りそうで…鬱
79愛と死の名無しさん:02/09/07 17:14
>78
欠席の時はもっともらしい理由つけて、申し訳なさそうに言うんだよ〜
80愛と死の名無しさん:02/09/07 17:44
ティアラとかクラウンとかのことで相談したいんですが、どのスレが
該当しますか?
81愛と死の名無しさん:02/09/07 21:41
自分の結婚式にはお祝いをいただいた友達なのですが、彼女の結婚は
結婚後に知り、今まで結婚祝いを出せずにいました。
お祝いをしたい気持ちはあり、結婚記念日にお祝いをしようかなと
思ったりしてるのですが、結婚祝いは前にあげるものとどこかで見聞き
した覚えもありどうしたものかと思っております。
どうか知恵をお授け下さい。
82愛と死の名無しさん:02/09/07 22:00
>80
特に該当のスレはないから、とりあえずココでいいんじゃないかな?

>81
その御友人の結婚からそろそろ1年経ってしまうってコトなのかな?
別に今からお祝いしてあげてもいいとおもいます。
ただ、あまり奮発しすぎるともらった側が気を使ったり、お返し等の
手間がかかったりする可能性があるので、その辺は気をつけた
ほうがいいかも。
83愛と死の名無しさん:02/09/07 22:11
>>80
ドレス関係のスレを覗いてみたらいいかも。

よかったドレスショップ、悪かったドレスショップ2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022303695/
★ダサいドレス★☆イケテるドレス☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1013822145/
◇◇お勧めドレスショップ◇◇【関西版】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1019204878/
名古屋でオシャレなウェディングドレス
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/971758644/
84愛と死の名無しさん:02/09/08 11:04
法事のお布施・お供えについて教えて下さい。

今度義父の一周忌があり、
私の父も招かれています。
その際、義母から
「法事客もお布施を持ってくる風習なので、
(私の父にも)お布施を持ってきてもらいたい。
金額は千円でいいから」
と言われました。

さっそく父に伝えたところ、
うちの実家にはない風習らしいので、
言われた金額通りお布施を持っていくと言ってました。

でも千円って、どうなんでしょう?
私には、義母が気遣って安い金額を提示した気がするのですが。
ちなみに父はお供えは3万もっていくそうです。

お布施千円、お供え3万はおかしくないでしょうか?
85愛と死の名無しさん:02/09/08 11:32
>84
全くおかしくはないよ。
とりあえずは法事を主催する義母さんの言うとおりにした方がいい。

んで「お布施」と「お供え」の違いだが、
・お布施=直接お寺に渡すもの(法要に対するお寺への謝金)
・お供え=形式上は仏前に供えるが、実際は(義母)に渡すもの。
     →実質的な法事の費用(法要・会食など)に充てる
と考えればよろしいかと。

お布施(お寺への謝金)は、ふつうは主催者(義母)側が用意するもの
だけど、そのお寺の習慣として「形式的にも全員がお布施を持ってくる」
ことを求めているんだろうね。

実質的なお寺への支払いやその他法事の費用は義母さんが支出している
のだから、それに対する御礼(費用分担)として、「お供え」3万円を
持っていくのは妥当なところでしょう。
86愛と死の名無しさん:02/09/08 11:35
>>84
そういう風習はうちのまわりにもあるよ。
読経の最中にお盆がまわってきて、小銭を入れるの。
千円ってのはそれからしたら結構いい値段よ。
実際あなたのとこでお盆がまわってくるかどうかは知らないけど。
お父さんが恥をかかないようにお姑さんがあらかじめ気を遣っておしえて
くれたのね。ありがたいじゃない。
お布施本体は主催者がしっかり包むから、その千円はありがたいお経ライブの
チャージってことなのでしょう。
8784:02/09/08 11:39
>85サマ,86サマ

どうもありがとうございます。
気が楽になりました。
88愛と死の名無しさん:02/09/08 22:01
あげ
89愛と死の名無しさん:02/09/09 12:41
すいません、教えてください。

2人から結婚式、披露宴に招待されましたが、
両方とも同じ日です。
時間は午前と午後なんですが、
距離が離れずぎてます。

こういう場合は、午前の披露宴を途中で抜けてもいいものなんですか?
っていうか普通どうするんですか?

もしよかったら教えてください。

90愛と死の名無しさん:02/09/09 12:50
>>89
普通はどちらか欠席するもんじゃないのかな。
どの程度離れているのか判らんけど。

どうしても両方出たいなら、途中抜けより途中入りの方が良さげ。
91愛と死の名無しさん:02/09/09 12:51
男性の紋付について教えてください。
ケコン式で彼が紋付を着るのですが,節約のため(藁
友人に紋付を借りようかという話をしています。
(彼の友人には、職業柄,紋付をもってらっしゃる方が大変多い)
紋付って「紋」がついてますよね?
それぞれの方の家紋なんですよね?
それを友人から借りてケコン式で着るということはオッケーなのでしょうか。
それともおとなしく貸衣装で行くのが無難なんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
92愛と死の名無しさん:02/09/09 13:28
>90
途中入りは周囲に遅刻と見なされて大顰蹙だよ。
やっぱ普通はどっちか欠席でしょう。
9389:02/09/09 14:04
やはりどちらか欠席するのがよさげですか…。

ちなみに今、時刻表とにらめっこしましたが、絶対無理。間に合うわけない。
(三重と静岡、11時と3時)
かかる時間的には何とかなりそうなんだけど、電車がない。
ヘリをチャーターするっきゃないです。

どちらかにします…。
ありがとうございました。
94愛と死の名無しさん:02/09/09 14:33
>>92
ん、まぁそうなんだろうけど、途中で抜けるよりはマシかなと。
遅刻は本人が責められれば済むが、
途中退場は新郎新婦の面子まで危うくしそうな気が。
95愛と死の名無しさん:02/09/09 15:22
>89=93
途中退席も遅刻もあまり良いことだとは思わないな。

あなたがどこに住んでいるかにもよるけど、たとえば三重の方は挙式だけは
参列して披露宴は欠席し(もちろんお祝いは渡す)、その後すぐに静岡に
飛んで3時からの披露宴に出席する、というのはどうだろう?


9689:02/09/09 17:55
>>95
ああ、なるほど。それだったらいいかも。
やっぱ顔見ておめでとうって言いたいし。
ありがとうございます。

でも金かかるなあ。交通費に。
お祝いはいいけどさ。

何か、結婚ラッシュが止まりません。
毎年3〜5組ずつ招待される。で、本人はまだと。
見事に残りました。


みなさん。色々アドバイスありがとうございました!!
97愛と死の名無しさん:02/09/09 18:04
>89
私の結婚式でも、招待した友達が同じ日に違う友達の結婚式。
しかも徒歩10分圏内のホテルに重なったってことある。

近かったので、その人は私の方が時間が早かったので、
式に出席していただき、その後もうひと方の披露宴に向われました。

でもあなたのは、三重と静岡・・・。
なんぼなんでもチト遠すぎるので欠席した方がいいと思う。
あなたが大変だよ・・・。
9895:02/09/09 19:23
>89
実は漏れもさ、この間土曜日福岡、日曜日大阪っていうダブルヘッダーを
やってきたのよ(当方東京在住)。1日違いでどちらの披露宴にも出れたの
だけど、さすがにヘトヘトになった。
それでも、祝いたい友人だったから逝ってきた。
1日での移動は大変だけど、上手くいくといいね。ガンガレ。
99愛と死の名無しさん:02/09/09 20:40
式と披露宴に分けるに賛成!
途中抜け・途中入りは席がポッカリ空いちゃうのでお勧めしない。
100愛と死の名無しさん:02/09/09 22:15
100!!
101愛と死の名無しさん:02/09/09 23:02
兄が結婚します。祝儀はいつ渡せばいいものなのでしょうか?

あと結婚式当日、披露宴開場に入る時、出る時って新郎新婦・両家両親・仲人が
出入り口にいますよね、家族も一言言って入・退場するものなのですか?
102愛と死の名無しさん:02/09/09 23:15
>101
結婚式前に会った時にでも渡せばいいかと。
出入りの時は家族は別に今更何も言わないでもいいんでないかい?
103愛と死の名無しさん:02/09/10 09:42
あげ
104101:02/09/10 11:01
同居してるんですけど・・・
大体何ヶ月前位に渡すのが一般的なんでしょうか?
105愛と死の名無しさん:02/09/10 11:20
>>101
同居してるならいつ渡してもいいでしょう。親戚がご祝儀を
郵送する目安は1ヶ月前なので、その頃までに渡せば?

兄の結婚式の時、退場時に「おめでとー」と言っときました。
言いたければ何か言えばいい、って感じじゃないかな。
106愛と死の名無しさん:02/09/10 11:35
いくら包むか迷ってます。
友人の披露宴に最初は私一人が出席するだけだったんですが、
事情があって夫婦そろって出席することになりました。
引き出物も、一つでいい。と伝えたのですが、
やっぱり連名で5万くらい包んだほうがいいのでしょうか?
107愛と死の名無しさん:02/09/10 11:46
>106
夫婦そろって出席なら連名で5万が妥当でしょう。

どういう経緯かは存じませんが、普通夫婦二人で(招待状から連名で)
招待された場合でも引き出物は二人で一つが大半のようですよ。
108愛と死の名無しさん:02/09/10 11:51
>106
フツー引き出物は、一世帯1つが相場。
自ら1個でいいなんて名乗り出るのはDQNっぽい。
「いわれなくても最初から1個なんだよ、ヴォケ」って相手の心の声が聞こえる・・・。
109愛と死の名無しさん:02/09/10 12:00
夫婦で出席なら、5万って最低ラインじゃない?
110愛と死の名無しさん:02/09/10 12:05
うん、最低だね。
111愛と死の名無しさん:02/09/10 14:19
んなこたーない
112愛と死の名無しさん:02/09/10 14:41
ええっ!?
113愛と死の名無しさん:02/09/10 15:46
夫婦で5万は妥当でしょ。
分けて2〜3万とかもあるけど。

>109,110
友人の披露宴に10万出せとでも?
114愛と死の名無しさん:02/09/10 16:04
>113
最低ラインって妥当の範囲でしょ。
夫婦で呼ばれたら最低5万、場合によっては7万ってとこ。
115愛と死の名無しさん:02/09/10 16:27
最低は4万じゃないの?
116愛と死の名無しさん:02/09/10 16:29
4は避けたい
117愛と死の名無しさん:02/09/10 16:42
今は、4でも2でもいいんだよ。
「幸せを分かち合う」とかなんとか。
後づけだと思うけど。
5万って高くないか?
新婚夫婦で5万ぽんと他人に出せる人、いるのかなー
でも常識なのか。
118愛と死の名無しさん:02/09/10 16:43
常識だと思う
119愛と死の名無しさん:02/09/10 16:47
一人で参加なら3万円出すから、
夫婦で5万は安めになっていい、とか思っちゃうんだけど。
2万の人もいるから(非常識とも思わないし)、そういう人からすると
高めに感じちゃうのかな。

個人的には2万はいいけど4万は避けたい。古い頭でスマソだが。
120愛と死の名無しさん:02/09/10 16:57
>119
引き出物分値引きって感じでね。

ウチも5−7万だな。
121愛と死の名無しさん:02/09/10 17:10
5〜7って、高いな!
高額所得者? または、働く大変さを知らない主婦かな?

それか、自分の時もちゃんともらった人だよね。
122愛と死の名無しさん:02/09/10 17:17
現在は無職の主婦だけど、
一人暮らしで働いても働いてもビンボーだった頃も
お祝いはけちらなかった。ご祝儀なら3万円包んでた。
入籍のみでご祝儀をお金で包んでくれたのは1人だけだけど、
別の人のお祝いもちゃんとやってるよ。

というか、ご祝儀はご祝儀だから、
あげたのにもらえない、とか贈っておけばもらえるから、とか、
違うと思うんだよな。付き合いで仕方なく包む場合でもさ。
123愛と死の名無しさん:02/09/10 17:22
>>121
あなたは夫婦で呼ばれたらいくら包むの?4万?3万?
そっちの方が少数ってこと、頭の片隅に入れた方がいいと思いますよ。
124愛と死の名無しさん:02/09/10 17:32
>121
別に高額所得者じゃないよ。
一人で3万、付き合いで夫婦で出席なら、X2ー引き出物=5万。
共通の知人友人なら、バラバラに行ったつもりで、X2+気持ち=7万。

周りもそんなもんだし、普通だと思うけど?
125愛と死の名無しさん:02/09/10 17:41
>>124
今の常識って、高いんですね。
ちなみに、おいくつですか?
友達は3万、兄弟も3万、夫婦は5万、
親戚は5万、長男など家を継いでいる親戚は10万〜
など、常識の一例は知ってたけど、
共通の知人友人=7万ってのは知らなかった。
友達に7万って、高くない?
126愛と死の名無しさん:02/09/10 17:43
>>124
>X2+気持ち=7万
気持ちっていうのは、「6万じゃ2で割れちゃってかっこ悪い」って気持ちだね?
127愛と死の名無しさん:02/09/10 17:45
>125
さっきから「高い、高い」と騒いでいるけど、
そう思うなら包みたい分だけ包めばいいよ。
相手が親しければ少なめでも気にしないだろうし、
親しくなければ気になっても直接文句を言うことはないから。
128愛と死の名無しさん:02/09/10 17:50
>126
ま、そんな感じ。
ホントに祝ってあげたくて、+αって気持ちでもあるけどね。
129愛と死の名無しさん:02/09/10 17:52
>125
36歳。
別に強要してるわけじゃないし、「高い」って言われても
困るんだけどね。
130愛と死の名無しさん:02/09/10 18:04
>127
禿同。
要は気持ちなんだから、たくさんお祝いあげたいなら
多めに包んでもいいんじゃない?

それより、>125
兄弟3万っていうのは、少ないんじゃないか?
もちろん、学生とか働き始めて間もないとか、無職だとかwなら、
仕方ないと思うけど・・・
131愛と死の名無しさん:02/09/10 18:10
>>125
夫婦で5万を常識として認識してるなら、もう一息祝ってあげたい人に
7万ってのも、驚く事じゃないと思われ。
132愛と死の名無しさん:02/09/10 18:28
何でたかが「夫婦で出席するときのご祝儀の相場」でこんなに盛り上がってんの?

>131
同意。
基本的に偶数は避ける事を考えたらそんな感じでしょうかと。
ちなみに2はペアだのなんだの色々理屈が付いて(w OK。
あと8も末広がりで目出度いのでOK。

>115・117
遅レスだけど、特に4は目出度い席では今でも普通は避けると思われ。
133愛と死の名無しさん:02/09/10 19:00
香典に自分の住所氏名って書いたほうがいい?他のサイトだと書く、書かない、と両方の
に分かれてるからわからないんですけど。ちなみに相手(仏さん)は会社の先輩
134愛と死の名無しさん:02/09/10 19:01
>133
会計係をやった経験から言うと、書いてくれた方がありがたい。
135愛と死の名無しさん:02/09/10 19:05
>>134
はがきみたいな書き方でもOK?(裏面に)なんかこーゆのって固くマジメ
に書かなきゃってイメージがあってかきずらいっす。
136愛と死の名無しさん:02/09/10 19:12
中袋にボールペン書きでOK。

芳名帳には住所が書かれてるけど、受付に置きっぱなしで裏方には見られない。
どんなカタチでも書いておいてくれると、すぐに香典帳に記入できて助かる。
137愛と死の名無しさん:02/09/10 19:16
>>136
サンクス〜!
138愛と死の名無しさん:02/09/10 20:37
>130
兄弟などの家族間の祝儀はホントそれぞれだから・・
139愛と死の名無しさん:02/09/11 02:18
相談させてください。
学校で仲の良かった友人の披露宴と、姑の父親の法事が重なる気配です。
法事はまだ話だけではっきりした日程は決まっていないのですが、旦那の話を
聞く限り…と言う感じです。
この場合、法事に出ないで披露宴に出席するのはDQNでしょうか?
基本的に旦那実家はあまりこちらの都合を聞かないで突っ走るので、相談したくても
出来ません…
以前、私の披露宴に来てくれた友人の披露宴があったのですが、「今年は親戚がみんな
集まれるから」という訳の分からない理由で、披露宴をキャンセルさせられました。
その時はまだ結婚したてで、挨拶回りに行かなきゃいけないんだよな…と自分を
慰めて親戚巡りという名の旅行に同行したのですが、やはりものすごく後悔しています。
が、今回は法事(たぶん17回忌くらい)なので、披露宴に出るために法事に行かなくていいものか
常識的な優先順位が不安です。

長文&分かりにくい文章ですみませんが、宜しくお願いします。

140愛と死の名無しさん:02/09/11 07:04
>>139
四十九日とかならまだしも、十七回忌なら法事欠席でいいと思う。
旦那が出れば十分。
141愛と死の名無しさん:02/09/11 07:35
姑の父なら行かなくていいんではないのかな?しかも17回忌...。
142愛と死の名無しさん:02/09/11 09:34
>139
披露宴に行っても構わないと思うけど、旦那さんや義両親にはきちんと事情を
説明して(私の親友の一生に一度の結婚式なので、どうしても出席したい、と)
了承を得る方がいいね。

139にとっては「一度も見たことがない祖父の法事」であっても、姑やダンナの
家族にとっては重要なイベントではある。下手に「17回忌だし、いかなくても
いいですよね〜」みたいな態度を見せると、相手の印象が悪くなるよ。

そのあたりは、上手く立ち振る舞ってね。
143愛と死の名無しさん:02/09/11 11:28
>139
旦那さんからも口添えしてもらえるように頼んどけ〜
あくまでも「申し訳ないんですけど」という気持ちをだしつつ
「今回は此方を優先させていただきます」とちゃんと伝えられる様にね。

家の実家も似た様な感じなんで、分かるよ〜
予定は先に確認してから立てて欲しいよね。がんばれ。
144139:02/09/11 14:06
レスありがとうございます。
義理両親にはちゃんと事情を説明して、披露宴を優先させたいと思います。
旦那は「披露宴を優先させれば?」と言ってくれているので、協力してくれると思います。

あくまでも低姿勢に…頑張ります。
ありがとうございました。
145愛と死の名無しさん:02/09/11 14:56
お通夜の時に出す、御香典はご霊前って書いてある袋でもOK?
146145:02/09/11 15:03
ちなみに表の袋、ボールペンで名前かいてもいいの?
147愛と死の名無しさん:02/09/11 15:12
>145
お通夜の時は「御霊前」です。

>146
ボールペン書きはDQN認定されます。
下手でも丁寧に筆ペンで書きましょう。
内側の袋にも住所と名前忘れずに。勿論中身もね。
148145:02/09/11 15:13
>>147
ありがと〜〜
149愛と死の名無しさん:02/09/11 15:16
薄墨のやつでね!<筆ペン
150145:02/09/11 15:20
うぎゃあ!!あると思ってた筆ペンがねぇ!!マジックじゃダメっすか、、?
151愛と死の名無しさん:02/09/11 15:22
お通夜のときはまだ仏様になってないのでご霊前で正解。
三十五日法要が過ぎてからはご仏前。(仏教の場合)

薄い墨で書くのが正式。せめて筆ペン。
とにかくボールペンはやめといたほうがいい。
152愛と死の名無しさん:02/09/11 15:25
>150
丁寧に書いてあればマジックでも良いけど、
高いもんじゃないから、筆ペン買ってくれば?
153145:02/09/11 15:28
皆さんありがとう〜
お通夜行く途中コンビニで買って書きます。
154愛と死の名無しさん:02/09/11 15:29
そういや親類の葬式で受付やった時に鉛筆書きの人がいたなぁ…

>145
普通のやつでいいから100均で筆ペン買って来い!
155愛と死の名無しさん:02/09/11 16:35
友達の結婚式に婚約者共々呼ばれてます。共通の友人なもので。
今彼とは一緒に住んでいて、相手もそれを知っているのですが、
まだ籍を入れていないので招待状は別々に届いてます。
ご祝儀は別々に出す準備をしているんですが、それとも連名でいいのかなぁ、
と悩んでます。どうなんでしょ。
156愛と死の名無しさん:02/09/11 16:40
招待状が別々なら、祝儀も別々かなぁ。
157愛と死の名無しさん:02/09/11 16:52
そだねぇ。
招待状が別々に来たってことは、引き出物も別々に用意されてる可能性が高いよね。
でも一緒に住んでるなら引き出物二つもらっても困るよね。
158愛と死の名無しさん:02/09/11 18:07
結婚式の招待状をご夫婦連名で送ったら、返信葉書には旦那さんの名前のみ
書かれて帰って来ました。これは「一人で参加」との意味なのでしょうか。
159愛と死の名無しさん:02/09/11 18:12
>>155
先方は、155さんと婚約者さんを連名ではなく別々にご招待したのだから、
ご祝儀も別々の方がいいと思われ。
気のきいた新郎新婦だと、引出物の種類変えてくれるかもしれませんね。

>>158
判断が難しいですね。
ふつう、連名で招待して一人だけ出席の場合は「○○のみ出席します」と
返事出すと思うけど。連絡とって確認した方が良いと思う。
160158:02/09/11 18:16
>159
やっぱり判断が難しいですね。確認を取ってみます。
ありがとうございました。
161愛と死の名無しさん:02/09/11 22:47
>>155
いくら同棲してたって、まだ夫婦じゃないんだから連名はおかしいよ。
向こうもそのつもりで別々に招待状くれたわけだし。
162愛と死の名無しさん:02/09/12 04:05
ただの同棲じゃなく、婚約者ってところが悩むところでしょ。
ま、招待状に合わせて、別々が無難だとは思うけど。
163愛と死の名無しさん:02/09/12 11:13
スミマセン、教えて下さい。

結婚式の二次会って行うかどうかって
新郎新婦が決めるものですか?

どういう流れで二次会開催って決めていくものなのでしょうか?
164愛と死の名無しさん:02/09/12 12:10
流れその1.新郎新婦の友人の誰かが「2次会やろうぜ」と声をかけてくれる。
流れその2.新郎新婦自身が2次会の開催を決定し、幹事役を友人にお願いする。

たとえその1であっても、新郎新婦に無断では2次会って開かないだろうから
(新郎新婦の協力がなければ招待客の選定からして無理)
事実上、新郎新婦が決めるも同然といえるかも。
165155:02/09/12 12:27
亀でスマン
やっぱり別がいいですよね
ありがとうございました!
166愛と死の名無しさん:02/09/12 12:34
164さんの要約、うまいなあ…
167164:02/09/12 13:40
え?そう?てれちゃうなあ・・・ども。
168愛と死の名無しさん:02/09/12 15:51
ノースリーブのワンピースにショールで結婚式に行くのですが、
ショールは袋やバッグに入れて会場でまくのでしょうか?
最初からショール羽織って行く人なんていませんよね・・・?
169愛と死の名無しさん:02/09/12 15:55
会場に着くまでの道のりで浮いちゃうような服なら、
まとめてバッグに入れて小綺麗な格好で行けば?
170愛と死の名無しさん:02/09/12 15:57
>168
或いは移動中はカーディガンとか羽織って、会場でショールに替えるとか。
171 :02/09/12 16:04
あのぅ。
是区Cネットをマターリ・・・のスレなんですが
みなさんどの掲示板を見て話されてるのでしょうか?
ゼクシィのサイトを見たんですけど、それらしい
掲示板を探しきれませんでした。
172168:02/09/12 16:10
>>169-170
会場まではジャケットを羽織ってショールは小さいバッグと共に
大きいバッグにまとめて行こうと思います。
初めての結婚式&一緒に行く人がいなかったので助かりました。ありがとうございます。
173愛と死の名無しさん:02/09/12 16:13
>>171
ttp://www.isize.com/marriagelife/xframe/o_2035.html

上2つのHappyとSweetとヲチしてます。
Babyは育児板にスレがあり、対象外です。
174171:02/09/12 16:25
>173
ありがとうございます。
さっそく見てきまつ!
175愛と死の名無しさん:02/09/12 17:07
お尋ねします。
先ほど,某結婚式場紹介所から,希望の日時を仮予約してもらいました。
帰宅後ネットで調べてみると,別のデパート内のブライダルサロンの方が
いい特典が!!!!!
というわけで,某結婚式場紹介所の方をキャンセルしたいのです。
これってどうなんでしょう?
結婚式場紹介所って無料でやってるじゃないですか。
無料の紹介所が私のような者に振り回されてると,
オバチャン怒っちゃうんじゃないかと思って,気が重いです。
でも,別のところの特典が…。
やっぱり気にしないで,オバチャンにお断りの電話を入れるべきですよね。
誰か私にカツを入れてください。
176愛と死の名無しさん:02/09/12 17:28
トンカツ
177愛と死の名無しさん:02/09/12 17:37
結婚しようと思ってはいましたが、もたもたしてるうちに子供が出来いますた。
まったく準備しておらず、式場も探しておりませんが
生まれる前に、なるべく簡単に式と披露宴を済ませたいと思ってます。
とりあえず籍だけ入れてしまおうと考えてますが、経験者のお話きぼん。
178177:02/09/12 17:38
> 出来いますた。
出来てしまいました。に訂正
179愛と死の名無しさん:02/09/12 18:29
>>177
出来ちゃった結婚の結婚式
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026113797/
出来婚賛成の人のみ!!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027529526/
180愛と死の名無しさん:02/09/12 18:30
>177
経験者じゃないですけど…。
12月〜1月くらいならば時期的にまだ空いているかもしれないですね。
でも、式&披露宴の準備って結構大変だから、お食事会くらいの方が
いいのかな?もしものことがあったらいけないですし。
(どこかのスレででき婚で結婚準備のごたごたで体調崩して、結局…という
話を読みますた)
181愛と死の名無しさん:02/09/12 20:48
祖父の四十九日について質問があります。
法要も会食も、故人からみて子・孫だけのごく近親で行う予定ですが、
引き出物は必要でしょうか?
孫のうち1名が夫婦で、1名は婚約者同伴での出席予定です。
引き出物をだすとしても、その2組だけでいいのでは、という気がして
いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願いします。
182177:02/09/12 20:51
>>179-180
おぉありがとうございます。
いってきます。
183愛と死の名無しさん:02/09/12 20:53
>>181
とりあえず引き出物っていうのやめれ。粗供養な。
あなたが主催するのですか?
まわりとも相談して決めたほうがいいと思いますが、うちの場合、
子供や孫それぞれが全員の分のお供え(キャンディを人数分の袋とか)
持ってきて、全員が持って帰る、という方式です。

お金でもらうにしても、なにかこちらからの気持ちとして持ってかえって
もらったほうがいいように思いますけど。
184181:02/09/12 21:06
>>183
主催は父ですが、近親での不幸が初めてなもので・・・。
今週末に法要なのに、昨夜になって「引き出物忘れてた!」と言い出して
慌てて調べているところです。粗供養という言葉も存じませんでした。
つくづくDQNでお恥ずかしい・・・。
>子供や孫それぞれが全員の分のお供え(キャンディを人数分の袋とか)
堅苦しい印象がなくて、よさそうですね。
アドバイスどうもありがとうございます。
185愛と死の名無しさん:02/09/12 23:09
>>175
今のとこをキャンセルして、他から予約し直す間に
希望の日時がふさがってしまったら、ものすごーく後悔しませんか?

私だったら、縁がなかったとあきらめますけどね。
186175 :02/09/12 23:47
>185
ありがとうございます。
ものすごーくというか,多少の後悔はあります。
今仮予約入れてるのは,オフシーズンですが(私の仕事の都合で
オンシーズンは無理なのです・・・・)大安。
第二希望・第三希望は,赤口と仏滅です。
両家の両親は別にいいのですが,この紹介所のオバチャンに
「一生に一度しかないケコン式を,わざわざ仏滅にしなくても」と言われ
弱気になって,この大安がとれれば・・・と気持ちが傾いてます。
あぁ,どうしよう。
そろそろ彼が仕事から帰ってくるので,今から話し合いです。
187愛と死の名無しさん:02/09/13 00:00
>175
とりあえず、オバチャンの方はそのままで、デパートの窓口に相談
してみたらどうかな?たぶんデパートは、式場に連絡して、紹介先の
変更が可能か確かめてくれると思う。そこでOKが出れば紹介所は
速攻キャンセル、ダメなら諦める、っていうのが賢明じゃないかな。
188175:02/09/13 01:46
〉187
先程彼に相談したら、私の考えなしをこっびどく怒られますた。  
デパートに相談いってみようかなあ…。
優柔な自分に鬱です。
オバチャンは無料で紹介してくれるけど、
第三者をはさむことにより、
実は余計面倒なことになるということが
よくわかった。
189愛と死の名無しさん:02/09/13 01:53
教えてください。
今年は喪中なのですが、忘年会は出て良いものでしょうか。
一応自分でも>2のリンク等で調べたんですが、「年賀状と、
新年会と結婚式の出席を控える」程度のことしかわからなかったので…。
以外と喪中にコレをやっちゃ駄目、というのをまとめたサイトって無いですね。
190愛と死の名無しさん:02/09/13 01:56
>>189
忘年会は別に祝い事じゃないし、つきあいも大事にしないといけないから
出てもかまわないと思うよ。
あと、神社の鳥居もくぐっちゃいけないと思われ>喪中

あまり気にするのもよくないし、すべて忘れて遊び歩くのもダメだし。
何事も中庸ですよ。
191愛と死の名無しさん:02/09/13 02:02
教えてください。
今度知り合いが結婚するんですが、披露宴は行かないのですが2次会だけ出席します。
この場合、結婚祝はどんなものを持っていけばいいのでしょう。
またどれくらいの値段のものがよいのでしょう?当日は荷物になるからやめたほうがいいんでしょうか。
192愛と死の名無しさん:02/09/13 06:51
>>175
仮予約なんでしょう?
「新郎側から反対されまして」でことわれるんじゃ?
193愛と死の名無しさん:02/09/13 08:25
>191
二次会で特にプレゼントは必要ではないよ。
ってかあんまり持っていく人みかけないかも。
どうしても何かあげたいのであれば、5千円〜1万円くらい?
祝儀袋に1万円の現金が一番うれしいな!
194愛と死の名無しさん:02/09/13 08:50
>191
当日はやめたほうがいいと思うよ。
191さんの友達は分からないけど、やっぱりハネムーン
にそのまま直行したりする人もいたりして、じゃなくても
式後の荷物って何気に結構あるものだしね。
二次会だけの出席ということは、フツーに仲はいいけど特別
仲良く…ってわけではなさそうだから私は4,5千円くらいでも
いい気がするなぁ。負担なら誰か同じような友達と何人かで
贈るとか。複数ならもっといいものあげれそうだしね。
二次会ならプレゼントはあんまり気を使わなくてもよさそうな
気がする。。
195愛と死の名無しさん:02/09/13 10:16
>>191
>>193,194が言ってるように、当日のプレゼントは止めた方がいいね。
どうしても品物を贈りたいなら事前に送ったら。どんな物がいいかは
下のスレを参考にどうぞ。

もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
196175:02/09/13 10:30
>192
ありがd。
やっぱり仮予約だから気にしなくてもいいのかな?
勇気を出しておばちゃんに電話してみます。
「反対されますた。考えなしに相談してしまってすみません」と。
197愛と死の名無しさん:02/09/13 10:37
>196
そのための仮予約なんだから気にしないほうがいいよ・・・
198 :02/09/13 11:27
招待状を手作りしてます。
横書きの封筒で宛て名を印刷しようとしてますが、切手は何処に貼るんですか?
右上?左上?
おねがいします
199愛と死の名無しさん:02/09/13 11:44
横書きの時は右上だよ。
200 :02/09/13 11:52
>>199
左上にしたらまずいことってありますか?
201愛と死の名無しさん:02/09/13 11:52
>>198
切手を貼る位置は、縦長だと左上、横長だと右上です。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/guide1.html
他の位置だと、消印機を通る時に切手のない場所に消印を押される
可能性があります。しかし、招待状などで分厚いものは消印機を
通らないので、手押しで消印を押すことになります。この場合、
位置は必ずしも上記の位置でなくてもいいです。心配なら、
窓口で局員に消印を手押ししてもらうといいでしょう。
各郵便局の風景印を押してもらうのもいいかも。下のスレも参考に。

これから慶弔切手を買うみなさんへ(参考まで)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1010392352/l50
202愛と死の名無しさん:02/09/13 11:53
>200
自動番号読み取り機が読めない&切手捺印機が手動になる。
郵便局の人が大変。

郵便物は縦にして機械通すから。
203愛と死の名無しさん:02/09/13 11:55
伯母に結婚式の打診をしたら出ないとの返答とお祝い金5万を頂きました。
伯母は伯父夫婦と同居しており、伯父夫婦は結婚式に出席予定です。

この伯母に内祝いを送ろうと思うのですが、一つの家に住んでいる伯父夫婦
には6千円相当のカタログ(引き出物)で、伯母には3万円のカタログ
というのは、礼儀としてマズいでしょうか?
(多分、お互いに相手のカタログを見ると思うので)
204愛と死の名無しさん:02/09/13 12:03
>203
地域差もあるかもしれないけど、
5万円頂いたお祝いに、3万円の内祝は多すぎる気がする。

#暗に「ご祝儀は受け取れません」と言っていると誤解されるかもよ。

また、「引出物=当日渡しの内祝い」だから、欠席する伯母には、
カタログにするにしても1万円程度のもので十分では?
205愛と死の名無しさん:02/09/13 12:04
>>203
うーん、引き出物でカタログを差し上げるのだから
同居してるんでしょ?品物の方が無難なきがするよ。
206愛と死の名無しさん:02/09/13 12:08
>>203
出席する伯父伯母と同じ引出物(カタログ)+品物、あたりが妥当かな?
207 :02/09/13 12:10
>>201
>>202
どうもありがとうございました。
208203:02/09/13 12:26
>204-206
ありがとうございます。
品物だとご本人の趣味もあるし、結構裕福な暮らしをされている方なので
2〜3万円の品物だと(伯母には)安物すぎるのではと思っております。
それに伯母は引き出物等をもらったとき姪にあげることが多いので、
カタログならば姪に渡ったとしても好みのものを選べるかな、との考えでした。
209愛と死の名無しさん:02/09/13 12:34
>208
あたしも206に賛成。
ところで内祝いっていつ渡すの?

事前に渡すのなら、引き出物でもまたダブるのでカタログの種類を変えたほうがいいとおもうし+品物も
当日に渡すのなら、引き出物と揃えたカタログのほうがいいと思う。
後日に渡すのなら、やはりまた種類を替えて+品物

あとで比べて、両方カタログだと
極端にどちらかがみすぼらしく見えるとおもうので
できれば品物の方がいいと思うけどね。
210203:02/09/13 13:48
>209
>あとで比べて、両方カタログだと
>極端にどちらかがみすぼらしく見えるとおもうので
>できれば品物の方がいいと思うけどね。

確かにそうですね。
後日渡す予定なので、あまり値段の変わらないカタログ+品物にします。
ありがとうございました。
211蝦夷タヌキ:02/09/13 22:03
当方、戦後席巻した生活改善運動が現在まで(おそらく唯一残っている)蝦夷地の者です。
当地の相場(!)はもちろん承知していますが、
今般、親しい大阪の「友人の親」が亡くなりました。
そこで、とりあえずご香典をと思うのですが、どのくらい包めばいいものか、、。
大阪近辺の方、どうか教えてたも、、、
212愛と死の名無しさん:02/09/13 22:10
>>211
親御さんとも親しくしていたなら2万あたりが妥当では?
とりあえず、はおいといて。
213愛と死の名無しさん:02/09/13 22:18
友人の親でも2万も包まないよ〜>大阪
5千円です。
214愛と死の名無しさん:02/09/13 22:23
ビックリした〜っ!
大阪の香典相場は友人の親で2万なのかと....
215愛と死の名無しさん:02/09/13 22:26
ちょうどこの前テレビでやっていたな。
親戚以外の人が無くなった時のお香典の相場は5000円だと。
216愛と死の名無しさん:02/09/13 22:35
だよな。5千円以上出したら遺族もビックリ。
217212:02/09/13 22:36
ご、ごめん。
218愛と死の名無しさん:02/09/13 22:42
以前どっかのスレで、披露宴と同じぐらいだろうって
3万円包んで行って、後日遺族がお礼に来たって
話があったな。w
219211(蝦夷タヌキ):02/09/13 22:43
>212-217
いろいろありがとうございました(*゚ー゚)
参考までに、蝦夷地では3Kあたりです、、
220愛と死の名無しさん:02/09/13 22:47
関東でも3千〜1万で、ボリュームゾーンが5千円ってとこだと思うよ。
221愛と死の名無しさん:02/09/13 22:56
泉ピン子は「最低でも10万」ってテレビで言ってた。
芸能人の相場って・・・・・・・。
222愛と死の名無しさん:02/09/13 23:22
見栄の世界だから。
223愛と死の名無しさん:02/09/13 23:56
ジミ婚って表現良く聞きますけど
どの程度がジミ婚っていうんでしょ?
結婚式&披露宴せずに入籍だけっていうのは別にして。
224愛と死の名無しさん:02/09/14 01:19
親族だけでレストランウェディング、余興なし、とか?
225愛と死の名無しさん:02/09/14 11:31
お見舞金ってピン札で用意した方がいいの?
香典のように折ったほうがいいの?
226愛と死の名無しさん:02/09/14 11:48
綺麗なら、新札でなくていいです。
227愛と死の名無しさん:02/09/14 12:50
>>223
ほんの10年前までは
仲人を頼み、新婦は白無垢・色無垢・白ドレス・色ドレスと衣装を変え、
引き出物は巨大な袋に収めて品目は5品もしくは7品。
式次第は仲人挨拶・主賓挨拶(二人)・乾杯・友人知人余興を4組程度。
これがごく当たり前の結婚式だったのです。

今、これを全部やる人って、かなりまれでしょう。
「今はジミ婚は流行りだから」と10年前ぐらいから
言われ続けいる理由はそういうことです。
228愛と死の名無しさん:02/09/14 13:05
子供の頃は結婚式の衣装は白無垢の場合は白無垢+色直しの着物
ドレスの場合はウェディングドレス+色ドレスでどちらか一方を選ぶものだと
ずーっと思っていました。まさか4着も5着も着る人がいるなんて・・・。
結局、子供の頃の思いこみもあってドレスのみにしました。
友人は白無垢+色ドレスで、そういう選択もあるのねーと思いましたが全部着る人に
比べたら全然ふつうでした。スレ違いでごめんなさい。
229愛と死の名無しさん:02/09/14 20:07
初めて結婚式に招待されたのですが、2次会は必ずあるものなのですか?
招待状には2次会のことは書かれてませんでした。
230愛と死の名無しさん:02/09/14 20:20
2次会ないこともある
231愛と死の名無しさん:02/09/14 20:34
>229
二次会は別に幹事が立ってやることも多いし
あとで案内が来ることもあるよ。
232愛と死の名無しさん:02/09/14 22:29
>229
>230-231さんに補足。
有っても招待されないこともあります。
披露宴に呼べなかった人を中心に2次会に呼んだりすると、人数が
一杯になっちゃったりして。
233愛と死の名無しさん:02/09/15 01:11
友達から、その人のお父さんが亡くなったと電話がありますた。
その友達とは、現在は年賀状をやり取りするくらいの仲で、
その亡くなったお父さんとは2回ほどお会いした事あり。
「亡くなったの」って言われて、通夜と告別式の日時まで
言われたが、どうすればいいのか‥。

ほんとに「年賀状」の仲で、年に1回会うかくらい
の仲なんです。
通夜に行くべきですか?
234愛と死の名無しさん:02/09/15 01:12
友達から、その人のお父さんが亡くなったと電話がありますた。
その友達とは、現在は年賀状をやり取りするくらいの仲で、
その亡くなったお父さんとは2回ほどお会いした事あり。
「亡くなったの」って言われて、通夜と告別式の日時まで
言われたが、どうすればいいのか‥。

ほんとに「年賀状」の仲で、年に1回会うかくらい
の仲なんです。
通夜に行くべきですか?
235233,234:02/09/15 01:15
2重カキコ、ゴメソ‥。
236愛と死の名無しさん:02/09/15 01:18
行ける範囲のところに住んでるんなら、とりあえず行っておけば。
237愛と死の名無しさん:02/09/15 01:37
>>234
行きたくないのなら別に行かなくてもいいのでは?
どうせ年賀状友達なんだし、最悪来年の年賀状が1通減るだけだと思うよ。
238229:02/09/15 01:49
>>230-232
ということは2次会は無い(よばれなかった)可能性が高いですね。
ありがとうございました。
239愛と死の名無しさん:02/09/15 01:55
出産祝いって子供が生まれてからどれくらいであげればいいのですか?
まだ入院してると思うのですが…
240愛と死の名無しさん:02/09/15 01:55
>>234
友達が直接電話してきたんなら、友情が試されてるんだと思う。
行ける範囲なら行ってやれば?
遠方なら、弔電送るなりしておけば義理は立つんじゃない。
241239:02/09/15 01:56
あ、よく考えてみたら、板違いだった。すみません。
242愛と死の名無しさん:02/09/15 01:57
>>240
だよね。
直接電話ってのは、「来て欲しい」って事だと思う。
243234:02/09/15 02:11
>236,237,240
レスありがとうございます。
友達は他県の為、又、通夜の日は私は仕事なので、
弔電を送ることにします。

私の母が、「わざわざなんで親が亡くなったことを
親友でもないのに連絡するのかしら」と言ったので
私自身対応に困ってました。
ありがとうございます。
244愛と死の名無しさん:02/09/15 02:14
向こうは親友のつもりだったのかもよ。
245愛と死の名無しさん:02/09/15 02:17
>>242
しかし年賀状友達という関係で、親が亡くなったからって
連絡するなんてチョトDQNな気がするが。
246愛と死の名無しさん:02/09/15 02:29
>>245
そうかい?
遠方に住んでて、年賀状の遣り取りすらしてなくても、
親友と呼べる友達ってのもあるんだけどなぁ。
247愛と死の名無しさん:02/09/15 05:10
>239
大丈夫よん。御祝い事だもん。
基本的には生後7日〜1ヶ月の間に贈るのが礼儀。
とりあえず退院してからの方がいいと思われ。
物でも現金でもOKっすよ。
こちらも参考にどうぞ。
友達の出産祝いの金額って?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993697270/

ってもう見てないかもナ(^_^;)
248     :02/09/15 11:53
お葬式の香典返しで喜ばれる商品って何?
249愛と死の名無しさん:02/09/15 11:59
>>248
バスタオルが多いですね。
まあ、よく使うのでうれしいです。
250248:02/09/15 12:05
>249
早速ありがとう。
バスタオルですか。
バスタオルってデパートだと1枚2000−3000円位だけど1枚だけ
贈ってもいいかな??
香典5000円と1万円くれた方に贈りたいんだけど。
251愛と死の名無しさん:02/09/15 12:13
>>250
5千円の時は1枚です。
1万円の時は2枚セットにするか、私が頂いたのは夏でしたからガーデケットでした。
今でしたら、綿毛布なんか5千円であると思うのですが、デパートの方が教えてくださいますよ。
252248:02/09/15 12:16
>251
なるほどー綿毛布かあ。
ありがとう。今日探してきます。
253愛と死の名無しさん:02/09/15 12:46
>250
5000円コースなら、バスタオルと普通のタオルの組み合わせの方が
いいんじゃないかな。
綿毛布だと、ペアじゃないと使わない人とか出そうだし。
254愛と死の名無しさん:02/09/15 13:05
綿毛布ごときに「ペアで」なんてこだわる人いる?
255愛と死の名無しさん:02/09/15 13:09
253ぐらいだと思う。w
256愛と死の名無しさん:02/09/15 20:01
お馬鹿な質問なんですが、披露宴での新郎の感謝の言葉ってどんな事言えばいいのでしょうか?
流れ的な事は理解出来てるつもりなんですが具体的な言葉が出てこんのです。他人の結婚式に出た
事もないので参考にするものがなく困っております。
257愛と死の名無しさん:02/09/15 21:06
>>256
みみずん検索で「新郎」「挨拶」で探したらこんな過去ログが出てきたよ。

新郎の最後の挨拶
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/989/989946098.html

新郎あいさつ
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/1001/10010/1001073664.html
258愛と死の名無しさん:02/09/15 21:54
私もおバカな質問でスミマセン。
今度妹が結婚するんですけど姉として何か
する事ってあるんでしょか?
準備は本人達がするのは勿論なんですけど
披露宴当日なんかは別にする事ってないですよね?
259愛と死の名無しさん:02/09/15 22:00
お前過去に兄が結婚するのでって同じ質問したろ。
260愛と死の名無しさん:02/09/15 22:11
友達が結婚します。
挙式のみ招待された場合のご祝儀は1万円くらいでも大丈夫でしょうか?
今では挙式・披露宴どちらにも招待されていたことばかりなので
挙式のみのご祝儀の相場がわからず、困惑しております。
おしえてください。
261愛と死の名無しさん:02/09/15 22:13
過去ログ読め
262愛と死の名無しさん:02/09/15 22:28
>258
強いて仕事があるとすれば、ご祝儀の管理(ふつう、式場が保管場所を
提供するので、そこまで運ぶ)というのがあるかもしれないけど、特に
何も頼まれていないのなら、普通にしていて良いと思われ。

結婚式は親にとっても大仕事だから、忙しくしている親のフォロー役を
すればよろしいかと。

>260
お金であれ、お祝いであれ、「披露宴に呼ばれなかった人の場合」と
同等でよいと思われ。ただし、当日渡すのは迷惑になるので、事前に
済ませるほうがスマート。
263愛と死の名無しさん:02/09/15 23:00
>262
ありがとうございました。
当日に渡すつもりはなく、事前に渡そうと思っていました。
1万円現金でしようと思います。
264愛と死の名無しさん:02/09/16 07:29
最近、ろくに調べもしないでスレ立てる人が多すぎる!!!!!!!
なのでage
265愛と死の名無しさん:02/09/16 11:21
あと一時間ほどで式がはじまるよ!徹夜あけだから披露宴で寝ちまいそうだ
266愛と死の名無しさん:02/09/16 23:01
同棲3年目の彼と、そろそろ結婚しようかということになり、先月彼の
ご両親に上京していただき、お互いの両親を紹介しました。
(彼の実家は大阪、うちは埼玉で私たちは都内に住んでいます)

両親(特に父親同士)が意気投合し、ぜひ大阪にも来てくれといって
くださったので3連休で彼と私、両親の4人で大阪に行ってきました。
最初の日はうちの両親は大阪市内のホテル、私は彼の実家に泊めて
いただき(←私は何度もお世話になっているので)、2泊目はあちらの
ご両親が手配してくださった有馬温泉の宿に泊まり、父親2人と彼とで
ゴルフにも行き、和気藹々と過ごしました。

問題は、うちの両親からの有馬温泉の宿代とゴルフのプレー代を、先方の
ご両親がどうしても受け取ってくれないんです…(泣)
「前回はうちがお世話になったし、この先お世話になる事もあるんだから」
と言ってくださるのですが…。前回うちがお呼びしたときはご両親は自腹で
ホテルに1泊し、うちの実家では母の手料理で昼食&夜は都内のレストラン
での会食でした。どう考えても彼のご両親のほうが多く出しすぎです。

結局私がうちの両親から「なんとかお前からお渡しして」となぜか10万円
押し付けられました(号泣)
そこで何かお礼の品をお送りしようかと思いますが、先方はいらないと
おっしゃっているのにお礼を送るのは、失礼でしょうか?
さらに贈る物も、今悩んでいます。お母様が割と器道楽なところがあるので
ブランドの食器か、クリスタルのグラスのセットにしようかとも思ったけど、
割れ物を贈るのも縁起が悪そうだし、ネクタイやスカーフ類は好みがあるし、
お父様が食品関係のお仕事なので食品系はよくいただいているようだし…
(10マン分の食品というのも凄そうw)

長文になってしまってすみません。
似たような経験のある方がいらっしゃったらアドバイスいただけませんか?
ちなみに彼は「両親はいらないって言ってるからいいよ、もらっちゃえば?」
と無責任なことを言ってます(TдT)
267266:02/09/16 23:02
長すぎて省略された…読みにくくてごめんなさい(鬱)
268愛と死の名無しさん:02/09/16 23:16
>266
この文にタイトルを付けるとしたら…
「贅沢な悩み」というのはどうだろうか?>ALL
269愛と死の名無しさん:02/09/16 23:23
>>268
ハゲドー
270愛と死の名無しさん:02/09/16 23:26
まったくだ。w
少なくとも号泣する事じゃないわな。
271ななし:02/09/16 23:35
火葬場で働くにはどうしたらよいのでしょうか?
272愛と死の名無しさん:02/09/16 23:36
火葬場専門の人材派遣があるよ。
273愛と死の名無しさん:02/09/16 23:42
>>271
この辺も見てみれ

火葬の科学 〜二番炉〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027958229/
(おまけ)
葬儀社で働きたいんだけど・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/995555878/
274愛と死の名無しさん:02/09/17 01:13
駄スレ立てる慌て者が多いのでage
275愛と死の名無しさん:02/09/17 01:41
>>271
ここにもいたか・・・。
あなたもヒッキー系?清掃とかラブホで働いてた?
結構、葬儀・火葬系に勘違い君が多い。大手は大卒を新規で取ってるよ。
276愛と死の名無しさん:02/09/17 09:58
>266
手元に取っといて機会があったらそのうち使いなさい(彼の親に対して)
あなたの親にはちゃんと「どうしても相手が受け取ってくれないので、
とりあえず手元に置いておく」旨は伝えて。話食い違うと困るから。

贅沢な悩みのようだが、結婚後両実家が無意識のうちに張り合いそうな
予感がするな。その辺上手く立ち回るのもあんた達の仕事だ。まあがんがれ。
277愛と死の名無しさん:02/09/17 11:50
半蔵門のダイヤモンドホテルって、どこ系列なんでしょうか?
278愛と死の名無しさん:02/09/17 12:09
披露宴の招待状は、手渡しするのがよいのか、郵送+口頭で挨拶するのがいいのか、教えてください。
279愛と死の名無しさん:02/09/17 12:32
>>278
普通は郵送が多いけど、よく会う人やどうしても渡したいなら
手渡しでもいいよ。
280愛と死の名無しさん:02/09/17 21:46
結婚した友人へ贈るお祝い品の金額の上限ってどのへんなのでしょうか。
友人4人で5万円ほどの食器セットを贈ろうと思ったら、その友人の中から「高すぎる」との声が。
贈り主は新米社会人3人に、大学院生1人。贈る相手は新米社会人です。
1人当たり1万円強なので、個人的にはそんなに高くないと思っているのですが。
281愛と死の名無しさん:02/09/18 00:13
>280
上限も下限も決まりはないから出せる額で(w

お金出し合って品物贈るとしたら、相場としちゃ3000〜5000円程度が
一番多いんじゃない?
披露宴に出ないご祝儀の相場は1万円だけど。

で、相手はその5万の食器セットを貰って喜んでくれそうかな?
リクエストがあったんなら問題ないけど、そうでなければ本人に
欲しいものを聞くかお金の方がいいぞー
282愛と死の名無しさん:02/09/18 01:26
友達が結婚するので式に出席するのですが、
後日お祝いの品は贈る必要あるのでしょうか?
その友達とはここ数年会ってないし、年賀状でしかやりとりしてないんだけど…。
同じ状況の共通の友達がいるのですが「プレゼントしなくちゃね」と言ってます。
結婚式に出席しないのならわかるのですがそういうものなのでしょうか。
283愛と死の名無しさん:02/09/18 01:27
祝儀持って出席するんだから、プレゼントはパスしてもいいんじゃないの。
284282:02/09/18 01:42
>283
やっぱりお祝いの品は贈らなくてもいいですよね、ありがとう。
285質問:02/09/18 01:47
1.5次会 or 会費制パーティー関連のスレありますでしょうか?
さがしているのですが見つからないので。
もしあったら教えてください。
286愛と死の名無しさん:02/09/18 09:18
>>285
二次会の会費いくらまでなら勘弁できる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003763098/
★二次会のみ呼ばれましたが…★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1032113108/
【2次会】 初心者幹事さん、なんか質問ある?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1031508544/
287280:02/09/18 09:53
>281
アドバイスどうもです。
もう少し友人達と相談してみます。
食器セットは相手からのリクエストではありません。
(というか、そもそも本人にはプレゼントを贈ることは言ってない)
式も挙げていないので、現金を贈るのも気が引けたのですが...。
やはり物入りの時期だし、現金の方がいいのかもしれません。
288愛と死の名無しさん:02/09/18 10:12
>>280
式を挙げていないのなら金額的には問題はないかも…。
ただ、それって多分その4人の中では最初ですよね。
そしたら「その子は式を挙げていないから特別にこの金額」
ってことにしておかないと後で別の子が結婚するときにも
同じ金額だと今送られる子が可哀想かも…。

それと金額が大きいので、もしどうしても物がいいと言うのであれば
本人に聞いた方が絶対に喜ばれます。
新米社会人ならそんなに自分の意思で使えるお金ってないだろうから
どうしてもいるものじゃないからって買わずに我慢したものとかあるよーきっと。
289 :02/09/18 10:56
教えてください!
お葬式の香典で1万円頂いた方に四十九日のお返しするお品物なのですが、
3000円のバスタオル1枚っておかしいですか?
290愛と死の名無しさん:02/09/18 11:00
>289
香典返しの目安としては頂いた御香典の半額〜3割程度らしいので、
十分じゃないですか?
291愛と死の名無しさん:02/09/18 11:07
香典返しなんて期待してないしね。
遺族の役に立ってくれれば十分。
292289:02/09/18 11:07
>290
そうですか(^0^;)
実は勤務してる職場の経営者に貰った1万なのですが、、、
293愛と死の名無しさん:02/09/18 12:10
服装スレが荒れまくりなのでこちらに来ました。
姉が10月初めにアプローズスクエアでの披露宴に出席します。
先日そのためのワンピースをSHIPSで買ってきたんですが
素材がナイロンビーチの表面に特殊ウレタン系の樹脂をコーティングしたという
シャカシャカしたカーキ色膝丈ちょい長めのワンピースです。
形は胸元がV字の切り返し、腰に同色のベルトがついてます。
姉は普段も着れそうだから〜♪とお気に入りの様子です。
確かに街を歩いてれば今どき風のお洒落おねーさんに見えそうなワンピースです。
これってどうですか?私はあんまりじゃないかなあと思うのですが
皆さんの意見を聞かせて下さい。
294愛と死の名無しさん:02/09/18 13:20
激しく既出かもしれませんが
香典に包むお札も新札のほうがいいのでしょうか?
ちなみに普段お世話になっている年上の男性のお父様が亡くなられたので
金額は3000円にするつもりです。
どなたか教えていただければありがたいです。
295即アポコギャル:02/09/18 13:22
 わりきり出会い
   
 http://go.iclub.to/bbqw/

女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
296愛と死の名無しさん:02/09/18 13:24
>294
激しく既出ですが、むしろ新札は避けるべき。
きれいめの使用済み札か、新札なら折り目をつける。
297愛と死の名無しさん:02/09/18 13:25
>293
シャカシャカ?ナイロン?
おもいっきりカジュアルでないかい?

>294
お香典って新札はかえってダメなんじゃ?<用意してたみたい
ほどほどのこぎれいなお札でどうぞ。
298294:02/09/18 13:38
即レスありがとうございました。
実は今日銀行で両替してきたところでした…
恥をかく前にこのスレで確認してよかったです。
教えて下さった方ありがとうございました。
299愛と死の名無しさん:02/09/18 14:39
あまり遺族は気にしないけどね。
この間、知人の葬儀の会計やったけど、1割ぐらいは新札だった。w
300愛と死の名無しさん:02/09/18 18:09
新札は数えにくいから嫌だ
301愛と死の名無しさん:02/09/19 11:05
定期age
302愛と死の名無しさん:02/09/19 14:55
ウェディングドレス用の靴ってどこにうっているのでしょうか?
ドレスショップで買うと何万も撮られると聞いたのですが、ネットで安く買える所はありませんか?
303302:02/09/19 14:57
ヒール9CMくらいです。
教えてチャンでスマソ
304愛と死の名無しさん:02/09/19 15:09
>302
買うもんなの?借りるもんだと思ってた…
けどドレス買うなら靴も買わにゃならんのか。
305愛と死の名無しさん:02/09/19 20:12
あのー、結婚しようって話になって
両方の親も別に反対してないんですけど、
彼女が働き始めで俺が学生なんで
お金がないんですが、100万円位でささやかな
結婚式ってできないもんですかね。
ごちゃごちゃした出費も全部込みで。
できれば親戚、友人を40人位は呼びたいんですが。
306愛と死の名無しさん:02/09/19 20:28
>305
探せば安いトコあるから、削れるトコ削ればそれなりにできるかも。
だからと言って削ってはいけない削っちゃダメだけど。
取り合えず公共の式場とか安いトコ探して見積もりとってもらえば?
或いはご祝儀諦めて会費制の披露パーティーにするとか。

まぁこの辺も参照にどうぞ。
少人数ウエディングって?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993315075/
307愛と死の名無しさん:02/09/19 22:46
11月4日(月)の結婚披露宴に招待されています。和装で行くつもりなんだけど
月曜だから美容室は休みです・・・どこで着つけしてもらえばいいですか?お知恵を
貸してください。

考え付くのは写真館、ホテル・・・美容室以外で着つけしてもらった方いますか?
308愛と死の名無しさん:02/09/19 22:58
>307
美容院って普通火曜日が休みじゃない?
床屋が月曜休み。

ホテル内の美容室なら着つけやってくれると思うよ。
309愛と死の名無しさん:02/09/19 23:05
>305

親戚は友人とは別に披露宴とかお食事会とかにすれば
きっとご祝儀たっぷりくれるぞ。


友達は挙式後に軽いパーティーでもするか
あらためて会費制パーティーで。

310愛と死の名無しさん:02/09/20 00:17
>>306さん>>309さん
305です。
アドバイスありがとうございます。
彼女と相談してみます。

友達は沢山呼びたいけど、お金はかけたくない
というわがままなジレンマに悩んでいたので
助かります。
311愛と死の名無しさん:02/09/20 00:42
今度の3連休にブライダルエステに行きます。
「初めはカルテを作るので2〜3時間お時間を空けて下さい。」と言われたのですが、
何をするんでしょうか?
式場のエステサロンなのですが、衣装とか着せられるのかな?
直接尋ねても良いことだとは思うのですが、エステ初体験なので、
ちょっと情報集めです。(笑)
よかったら教えてやってくださいませ。
312愛と死の名無しさん:02/09/20 00:51
>>311
ブライダルじゃないけど友達がおためしコースに行ったとき、
裸にされて地味な水着を着せられて、全身ありとあらゆるところを
測られて、雑誌のダイエット広告にある「使用前」のデブさんみたいに
中途半端に両手を広げた前と横の全身写真を撮られたそうです。
313愛と死の名無しさん:02/09/20 00:54
307です。どうもありがとうございます。
地方によってちがうのかなぁ?理美容ともに月曜休みなのよ・・・
314愛と死の名無しさん:02/09/20 00:56
>>313
うちのまわりも月曜休みだよ。
315愛と死の名無しさん:02/09/20 01:23
今度2次会の幹事になったんだけど、内容を考え中です。
今まででこれはよかったよ、という企画おしえてください。
316愛と死の名無しさん:02/09/20 01:30
ひたすら呑んで喋る。
ゲーム等の企画はウザ。
317愛と死の名無しさん:02/09/20 03:55
>>307
うちも関西だけど、月曜日が休みです。
過去に月曜日の披露宴に出たことがあるけど、やっぱり行きつけの美容院は
お休みで、特別にあけてやってもらったことあります。
まぁ個人でこじんまりしている美容院だったので受け付けてもらえたのかも。。

でももしホテルで披露宴があるんだったら、ホテルの美容室で着付けしてみたら?
いつもの行きつけのところがどうしても休みだった時に、ホテルの美容室で
頼んだんですが、さすがに手際が違う!
いつもだったら1時間くらい着付けにかかるのに、ホテルだったら20分くらいで
ササッと着付けてくれました。しかも全然着崩れなし。
髪型もやりなれているのか、手際がよく早かったし、こちらの言っているとおりの
髪型にしてくれたし。。それ以来ずっとホテルで着付けしてもらってます。
318愛と死の名無しさん:02/09/20 10:14
>315
奇をてらわないのが一番のようです。
 ■2次会の幹事を頼まれました ●  
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1004268211/
【ナニヤル?】余興関連統一スレッド【ドウスル?】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1020604383/

此方は参考までに。
二次会の会費いくらまでなら勘弁できる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003763098/
二度とやりたくない!二次会幹事:2組目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1024392597/
319手紙 ◆pbkfZjy. :02/09/20 11:11
式上げたらすぐ入籍しないとおかしいですかねえ?
新築できるまで待とうと思ってるんだが・・・
320愛と死の名無しさん:02/09/20 11:12
>319
別におかしかないけど、会社に手続きしろ!とか色々言われるでよ。
321愛と死の名無しさん:02/09/20 11:15
>>320
レスありがとうございます。
会社はお互いの家が経営者なので融通は利くのですが、
新築入居まで半年あるもので・・・
322愛と死の名無しさん:02/09/20 11:19
>319
ああ、それならその点は問題ないのか。
でも何で新築できるまで待つの?…と周りに言われまくると思うので、
あえて周囲には「入籍はまだ」とは言わない方が良いかと。
自分らの都合のいい時に入籍すればいいんだよ。
(ただ万が一の時に法律上の手続きが面倒になるけどね)
323手紙 ◆pbkfZjy. :02/09/20 11:23
>>322
ありがとうございます。気が休まりました。
式が終わったら即入籍しなくちゃならないのかが気になりまして。
今はお互い実家なんですが、六ヶ月だけアパートに仮住まいするのも
大変だなあと思ってました。
324愛と死の名無しさん:02/09/20 12:06
>319
戸籍と住民票がごっちゃになっていませんか?

婚姻届を出す(=新しい戸籍を作る)からといって同居しなくちゃいけない訳ではないよ。
とりあえず入籍だけ済まして,半年後に引越し(住民票移動)でも大丈夫です。
ま,2度手間になるかもしれませんが。


325手紙 ◆pbkfZjy. :02/09/20 12:10
>>324
あっ違います(^^ゞ
入籍してるのに別居というのが気になってたもんで(^^ゞ
326324:02/09/20 12:13
>325=手紙さん
それは大変失礼しました。
327愛と死の名無しさん:02/09/20 14:00
>>325
私がそうでした。
「入籍しますが同居はまだ先です」
と伝えれば、婚姻届に
『入籍すれども同居せず』のハンコが押されます。
同居の時期が来てから2人で転入届をだしました。
328手紙 ◆pbkfZjy. :02/09/20 15:30
>>327
その間の期間はどれくらいでしたか?
また、周りに何か言われませんでしたか?
329327:02/09/20 17:48
四ヶ月ぐらいでした。<同居まで

保険・年金・扶養控除等は同居・別居関係ないことが多いので
会社関係で特に問題はなかったと記憶します。

親戚関係も
「入籍しないで同棲するよりはいいんじゃないの」と概ね好意的でした。



330愛と死の名無しさん:02/09/20 18:09
婚姻届を遅らせてると、思いもよらず奥さんがすぐに妊娠したりすると
「入籍の日と赤ちゃんの産まれるまでの日数が合わない」ということで
あとで子供からあらぬ白い目で見られたりすることがあるんですよ。
私はそのことで高校生のとき親を詰問しました(w
「できちゃった結婚ではない」と、ちゃんと入籍が遅れた原因を説明できれば問題ないんですけどね。

戸籍はなにかと「目に見えるかたちで残り、書きなおしなどがいっさいできない」ものなので
「きちんとした形がのこることを望む」ご夫婦やご親族がいる場合には
早めにしておいたほうがいいかもしれませんよ。
331愛と死の名無しさん:02/09/20 18:30
>>316さん>>318さん
ありがとうございました。
とりあえず店だけは、おさえてあるのですが、内容はぜんぜんまとまらず
早くここに来ればよかったと思いました。
みんなのホンネが一番!!新郎新婦に喜んでもらえるよういいパーティに
したいですっ。
315でした。
332愛と死の名無しさん:02/09/20 19:05
ふくさっていうのはどこ(何屋さん)に売ってるんですか?
333愛と死の名無しさん:02/09/20 19:17
最近は、コンビニやスーパーにもあるよ。
あとは、呉服屋・袋物屋・文具店・ホームセンターとか。
334愛と死の名無しさん:02/09/20 19:30
>>333 おめ
どうもです。そんな身近な所に売ってたんですね。探してみます。
335愛と死の名無しさん:02/09/20 21:22
デパートでも売ってるよ〜。

安物なら通販でも売ってるよ〜。
336愛と死の名無しさん:02/09/20 22:04
葬儀用のヤツはフォーマルバックにオマケで付いてきた。
337愛と死の名無しさん:02/09/21 21:20
あげ
338愛と死の名無しさん:02/09/21 21:27
花嫁がはくブライダルシューズってどこでかえばいいんですか?
339愛と死の名無しさん:02/09/21 21:40
>338
ドレスショップで売ってない?
340愛と死の名無しさん:02/09/21 21:46
>>338
大きな靴屋さんに行けばあると思いますが・・・。
私はコーラスの舞台で履く白いシューズを探した時ありましたので、それでいいと思います。
昔は白がブライダルシューズだったと思います。
ダンスシューズなんかもありますので、ドレスに合った靴を相談なさったらいいでしょう。
341愛と死の名無しさん:02/09/21 22:06
>338
ドレスは購入?
だったら、靴の高さに合わせてドレスの丈を調節するはずだから、
まずはドレス屋さんに聞いてみるといいよ。
342愛と死の名無しさん:02/09/21 22:57
>>332
ダイソー
343愛と死の名無しさん:02/09/21 22:58
>339.340.341
ありがとうございます。普通の靴屋さんって白い靴は扱ってないんですねぇ。季節柄もあるのかな?
ドレスやさんに聞いて、9CMヒールを探しています。でもヒールを履きなれていないので、履きやすいものがいいのです。

贅沢言ってるとみつからないのかなーー。
344名無し:02/09/21 23:17
激しく既出かも知れませんが、恥をしのんでお伺いします。
葬儀の時に持っていくハンカチは、色や柄など、どんな物が適しているのでしょうか?

345愛と死の名無しさん:02/09/21 23:19
結婚式の日取りが決まったので、友人に
連絡したら、「その日はちょっと無理かも、
返事待って」と言われました。
それなら、こちらから断ろうと思うのですが、
相手が悪く思わないような断り方のアドバイスを
お願いします。
346愛と死の名無しさん:02/09/21 23:22
>>344
昔は白いハンカチだったけど、今は黒のハンカチなど種類もたくさんあるので、
地味な色ならいいと思います。
347332:02/09/21 23:33
>345
やはり人それぞれ予定があると思うので、もう少しお返事を待ってみればいかがでしょうか?
もしかすると、お返事を待たせる理由は、なんとかスケジュールを空けようとしているのかも。

でも、返事がすぐに出来ないなら断る、程度の友人ならもうほうっておいても良いかもね。
一応呼んだぞ、ってことで。

結婚式・披露宴は呼びたい人をリストアップしていくとどんどん人数増えていきますから、絞っていかないと大変ですよー。(経験談)
348愛と死の名無しさん:02/09/21 23:39
>>345
「それなら」こちらから断ろうってのがよくわからないけど、
招待状を出さなければいいのでは?
349345:02/09/22 00:02
>>348
その手がありましたね。
350愛と死の名無しさん:02/09/22 00:11
>349
相手は招待される心積もりだと思う。
呼ばないということは伝えたほうがいい。
「忙しいのを無理させるのは気が引けるから」とか。
351愛と死の名無しさん:02/09/22 00:17
>>343
わたしもケコン式ではないが真っ白い靴を探していたことがあるよ。
アイボリーはたくさんあるけど、真っ白って少ないよね。
結局コギャル系の店でつっかけみたいなミュールをみつけてそれにしますた。

ドレス屋で靴も扱ってないのかな?ほかの小物はどうしたの?普通小物一式に
含まれてるはずだけど>靴
352愛と死の名無しさん:02/09/22 00:58
六三四という結婚紹介所はどうですか?
353愛と死の名無しさん:02/09/22 02:32
10月に挙式なんですが、披露宴で新婦の色ドレス当てクイズをやろうと思ってます。それで今だに、色当てに正解したゲストのプレゼントに悩んでます(*_*)
クイズ等やった方、ひとつのプレゼントにいくら位かけたか教えて下さい!ついでにどんな物をプレゼントに選んだかも知りたいです。よろしくお願いします!
354愛と死の名無しさん:02/09/22 02:46
>>353
金塊1`。時価。
355愛と死の名無しさん:02/09/22 10:14
あげ
356愛と死の名無しさん:02/09/22 12:27
>>353
披露宴でわざわざクイズやゲームをやる理由が漏れには理解できないけど
(招待客の待遇に格差をつける結果になる訳だから)、
もしやる気なら、1000円程度のお菓子とか、引出物の足しになる
程度のものがいいんじゃない?
357愛と死の名無しさん:02/09/22 13:33
>>353
私も356さんの待遇格差格差について賛成だけど、
ドンペリとかどう?当たった人全員でカンパイして、残りは
その場でみんなで空けちゃったら持込になっちゃうかな?
358愛と死の名無しさん:02/09/22 14:16
来月々義理の弟(主人の弟)の結婚式に参列します。
お嫁さんとは当日初顔合わせになりますが、
お嫁さんやお嫁さんのご両親には
なんて挨拶すればいいのでしょうか?
はっきりいって全然交流ないです。
主人ともそんない兄弟仲よさげではないし・・(悪くもないけど無干渉)
359愛と死の名無しさん:02/09/22 14:26
>>358
「××の兄です&家内です」ってのと「おめでとうございます。どうぞよろしく。」
ってのが言えればいいんじゃない?それよか相手を間違えないようにね。
360愛と死の名無しさん:02/09/22 15:23
>>358
結婚式なんて、両家の人間の殆どが初顔になる訳だから、そんなに心配
する必要はないっすよ。披露宴前には親族紹介もあるだろうしね。

359の言うように、「本日はおめでとうございます」と
「今後ともよろしくお願いいたします」が言えれば十分かと。

むしろ、自分のダンナさんの親戚へのご挨拶をしっかりとね。
361愛と死の名無しさん:02/09/22 15:25
>>353
一応下のスレも見とけば。個人的には2次会でやるような余興を
披露宴ですることはないと思うけどね。

【ナニヤル?】余興関連統一スレッド【ドウスル?】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1020604383/
362愛と死の名無しさん:02/09/22 16:12
358です。
アドバイスありがとうございます。
式場美容院で私も着付けなのですが
多分ちゃんとした状態でない時に”対面”となってしまいそうです。
それもだれがどうだかわからない状態だろうから
その時は知らん顔してればいいのかしら???
定型の挨拶は心得てるつもりですが突発的シチュエーションによわい^^;
363愛と死の名無しさん:02/09/22 16:19
>>362
まあまだ若いし後手後手にまわればいいんじゃないかな?
364愛と死の名無しさん:02/09/22 16:28
女性のみなさま、結婚のときの「持参金」っていくらぐらいでしたか。
わたしは一人っ子なので、親に「持参金いくらいる?」って聞かれて
「自分の貯金もあるし、どうせ家のお金はわたしのお金だし、親が持ってるか
わたしが持ってるかの違いしかない」とか言ってしまいました。
持参金は、結婚した夫婦共有のお金ではなく、妻のお金ですよね?
別に持っていかなくてもダンナに文句言われませんよね??
全然そういう話題をこの板で見たことがなかったので不安になってきますた。
365愛と死の名無しさん:02/09/22 16:50
>>364
持参金なんて単語すら出ませんでした。
しいて言えば私の貯金が「持参金」か?
でも家を買うときにダンナの貯金も私の貯金もはたいてしまうだろう。
持参金て何に使うの?
366愛と死の名無しさん:02/09/22 16:58
>361
>一応下のスレも見とけば。個人的には2次会でやるような余興を
>披露宴ですることはないと思うけどね。
でもドレスの色当てクイズってお色直しのときにやらない?何度か
あったけど結構楽しかったよ。自分が景品もらえなくても別に不愉快じゃ
なかったし。その程度の遊びはあってもいいと思うけどなあ。
突然インタビューとか一言スピーチ回ってくるより全然イイ。

>353
ちなみに私が出席したときの景品はお菓子の詰め合わせとかだったよ。
あんまり高くないちょっとしたものでいいんじゃない?
367364:02/09/22 17:17
>>365
昔、女性が仕事(=自分のお金)を持っていなかったときに、結婚したあとで
自分の好きなものを自分のために買うために親に持たせてもらったお金、
と解釈しています。
368愛と死の名無しさん:02/09/22 18:29
>でもドレスの色当てクイズってお色直しのときにやらない?
何度か披露宴に出たが、一度もないな。
369愛と死の名無しさん:02/09/22 19:01
>368
でもまあクイズくらい大目に見てあげたら?そこまで否定するほどの
もんでも…
370愛と死の名無しさん:02/09/22 20:40
>>365
結婚する時に持ってきたお金は、ずっと貴方の物ですですから貴方名義で預貯金をしておく事です。
貴方が自分で買いたい高価な物とかに使う為にとっておきなさい。
家を買うとかの時にも、ご主人名義で買うのでしたら貴方のお金は使わない事です。
もし出す場合は共有名義にする事。
結婚しても自分名義のお金は大切にしておくことです。
最近は働いてから結婚する人が多いので、親から持参金をもらう人が少ないと思います。
371愛と死の名無しさん:02/09/22 21:32
両親が離婚(性格の不一致)しています。僕自身、母と住んでいます。
来年結婚する予定ですが通常、両親が離婚していても結婚式には
両親共列席してよいのでしょうか?
父は頑固で「離婚してても父親には違いないんだから絶対に出席するし挨拶もする」と言っています。
結婚式の最後の新郎の父の挨拶なんかも離婚していても父がしても問題ないのでしょうか?
372愛と死の名無しさん:02/09/22 21:38
>>371
あなたの父は誰ですか?
あなたの母は誰ですか?
夫婦の縁は切れても親子の縁は切れません。
両親の離婚は関係ないです。出席しても問題ありません。

そもそも、あなたは出席して欲しいですのか?欲しくないのですか?
招待するのかしないのか、あなたが決めていいと思いますよ。
お母さんともよく相談してください。
373愛と死の名無しさん:02/09/22 23:43
>372
模範解答ですな。御見事。
374愛と死の名無しさん:02/09/22 23:49
ここで質問するのが適切か分かりませんが・・・

567 :草井運子 :01/10/25 20:24
私の友達! ほんとマナーもなにもあったもんじゃありません!
私の結婚式の時のことなんだけど。
友人がカメラを持ってきて、写真を撮ってくれたんだけど、
2次会が終わった後、カメラからフイルムを取り出して
それをそのまま渡されたんです。「現像は自分でやってね。」だって。
普通、プリントして、ネガと一緒に渡すものじゃないですか?
それからもう一人、その子はデジカメで撮っていたんだけど、
後日、プリントしたものと、CD-Rに焼いたものを送ってきました。
プリントしてくれたのは良いんだけど、なんでCD-R?
使ったスマートメディアをそのままくれても良いのにー!
その送ってくれたCD-Rで焼き増しを頼んだら写真屋のおじさんに
ブツブツ言われちゃったし。もうさんざん!!
スマートメディアなんてそんなに高くないのにね。
なんだか、せっかくの結婚式にケチな想い出が出来ちゃって、悲しいです!

これってどのスレの書き込みでしょうか?
「草井運子」で検索してもヒットしないのです。
ご存じの方よろしくお願いします。
375愛と死の名無しさん:02/09/22 23:51
ずいぶん古いカキコだね。
見た事あるけど、どこだったかな?
376愛と死の名無しさん:02/09/22 23:57
>375
あ、自分も見たことあるなぁ…どこだっけ?
377愛と死の名無しさん:02/09/22 23:59
>>374
過去スレで見つけたよ
http://life.2ch.net/sousai/kako/995/995981266.html
>567に同じカキコがある
378愛と死の名無しさん:02/09/23 00:00
>374
あった。↓の564
★マナーが分かっていない非常識な人★2
http://life.2ch.net/sousai/kako/995/995981266.html
379378:02/09/23 00:01
ぐほっ…一歩遅かった…逝ってクル
380愛と死の名無しさん:02/09/23 00:03
生活板の「ケチな友人」スレから、
http://life.2ch.net/sousai/kako/995/995981266.html
ここ↑の442にコピペされたもんだな。
草井運子の名で再掲されたのが、567。

元スレは、見つからないや。
381愛と死の名無しさん:02/09/23 00:04
>>379
しかもレス番ミスってる。w
382378:02/09/23 00:05
>381
逝きまくりでつ(w
383愛と死の名無しさん:02/09/23 00:10
>>377-380
情報提供ありがとうございます。
そのスレの情報を元に当方が調べたところ、
元ネタは「ケチな友達 Vol.5 」
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/1002/10020/1002031606.html
の131であることが判明いたしました。
もしよろしければそちらもご覧になってみてはいかがでしょう。
384愛と死の名無しさん:02/09/23 13:36
あげ
385愛と死の名無しさん:02/09/23 14:44
>>374
またなんでそれを知りたくなったのだろう?
386353:02/09/23 16:50
遅くなりましたが、レス下さいました方々、ありがとうございました(^-^)参考にします!
387愛と死の名無しさん:02/09/23 22:40
来年の大安祝日等を検索できる、サイト等を探しています。
どなたかご存知ないでしょうか?
388愛と死の名無しさん:02/09/23 22:43
389工房でし:02/09/23 23:08
今日、高校のクラスメイトの母親が亡くなって通夜があったんだけど、
僕はそのクラスメイトとはあんまし仲が良くなかったし、
めんどくさかったので、行かなかったら友達が、
「今日通夜来なかったのお前くらいだよ、先生お前が来なかったから怒ってたよ。」
って電話で言われたんだけど、通夜って礼儀として行かなきゃまずいものなんですか?
仲の良い友達だけが行けばいいんじゃないんですか?
明日俺先生に怒られちゃうよ。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
390愛と死の名無しさん:02/09/23 23:19
>389
>通夜って礼儀として行かなきゃまずいものなんですか?
マズイです。
と言うか、「めんどくさかったので行かなかった」ってコトは学校でちゃんと
「お通夜があるので行くように」と言う話が出たと言う事ですよね?
だったらたとえ義理でも行くべきだったと思います。

ま、私の個人的な意見ですけどね。
取り合えず明日先生に呼び出されたら、同じこと聞いてみてください。
391愛と死の名無しさん:02/09/23 23:21
うーん、でも先生が行けって言ったから行かないといけない、
先生が行かなくてもいいって言ったから行かなくてもいい、っていう
性質のものでもないしね>お通夜

わたしは>>389の判断はそんなに非難されるべきものではないと思うよ。
392愛と死の名無しさん:02/09/23 23:27
私は厨房の時セクラスメイトの母親が亡くなったことがあったけど
センセの引率でクラスみんなでお葬式行ったな〜

お通夜は行くべき。
明日はDQNな奴として、大人しく怒られたまえ。
393愛と死の名無しさん:02/09/23 23:31
そのクラスメイトに、
「お母さん亡くなったなんて大変だなぁ、かわいそうだなぁ」
と少しでも感じた人が行くものだよね。
394愛と死の名無しさん:02/09/23 23:44
>>389
世の中には「付き合い」というものがあるのを
覚えて、人は大人になって行くのだよ。
395389です:02/09/23 23:57
お通夜は強制ではありませんでした。
お通夜があるという連絡網が回って来た時には強制ではないと言ってました。
でもクラスメイトが全員出席してるのに、俺だけ出なかったというのが、
とてもそいつに悪い気がします。明日学校に行ったら僕は間違いなく、
先生には「昨日、体調が悪くて行けなかった。」と言えばなんとかごまかせると思うけど、
みんなからDQNで非常識なヤツだと思われるるのが嫌です。
今度からは付き合いを大事にして生きていきたいと思いました。



396389です:02/09/23 23:59
↑日本語がよく見たら変でした。ごめんなさい
397愛と死の名無しさん:02/09/24 00:00
言いたい事は、わかるからいいよ。
ひとつ大人になったな。w
398389です:02/09/24 00:01
お通夜は強制ではありませんでした。
お通夜があるという連絡網が回って来た時には強制ではないと言ってました。
でもクラスメイトが全員出席してるのに、俺だけ出なかったというのが、
とてもそいつに悪い気がします。明日学校に行って、
先生には「昨日、体調が悪くて行けなかった。」と言えばなんとかごまかせると思うけど、
みんなからDQNで非常識なヤツだと思われるるのが嫌です。
今度からは付き合いを大事にして生きていきたいと思いました。
399愛と死の名無しさん:02/09/24 09:59
ちょっと質問なんですが、
あんまり親しくない友人の結婚式に出席することになりました。
ちなみに2週間後です。
親しかった子にドタキャンされて席が空いてしまったので、
出席して欲しいとのこと。
結局人数あわせなんだけど、私って人がよすぎかしら。
やっぱりお祝いは3万ですよねぇ。
そのテーブルには私の親友もいるし、
中学時代の同級生ばかりだから、話が合わないことは
ないと思いますが。(親友以外はそんなに仲がよくないです。)
お祝いする気持ちはありますし、
困っているのを聞くと、助けてあげたほうがいいかなあと思って、
出席することにしました。
みなさんはどう思いますか?
400愛と死の名無しさん:02/09/24 10:00
気持ちがあるなら、いいんじゃないの。
401愛と死の名無しさん:02/09/24 10:02
>399
あなたの年齢にもよるけど、20代前半だったら2万円でも
良いような気がする。(2万でも決して「失礼な額」ではないし・・・・)
402愛と死の名無しさん:02/09/24 10:45
お通夜の晩の火の番って何するの?
403愛と死の名無しさん:02/09/24 10:57
>>399
普通、そういうふうにピンチヒッターをお願いする場合は、
招待する側が「ご祝儀はいらないからね」って言うべきなんだけどねぇ。
404愛と死の名無しさん:02/09/24 10:59
線香の煙(火?)が切れないように
何時間か置きに補充に行くんだと思う。
お通夜では、一晩中故人の事を語り明かしながら
思い遣るんじゃないかなぁ?
405402:02/09/24 11:19
>404
夫の祖母(別居)が亡くなったときに
義弟の彼女から
「兄ちゃん(←夫)と●●(←義弟)は火の番するんでしょ?大変だね。」
って言われたんですがそんなことは頼まれていません。
だから何のことなのかなって思ったのでここで聞いてみました。
406愛と死の名無しさん:02/09/24 11:31
遺族は、看病の疲れや、深い悲しみのために気が倒転しているし、
せめて故人のそばにいて故人を見守りたいと思うし、弔問客の応待を
しなければならず、葬儀のこまかいことまで手が出ない。そこで、
世話役を依頼するのが普通である。世話役の人々がきまったならば、
葬儀のことは一切まかせ、家族(遺族)は、直接口出ししないで、
すべて世話役責任者を通してことを運ぶようにする。
 喪主は、世話役責任者に、十分に自家の意とするところを伝え、
意見を調整しておくことが大切である。そして、当座の出費にそなえ
ある程度の現金を用意し、世話役責任者に渡す。ここで心しなくては
いけないことは、喪主は遺族の代表者で、葬儀の主催者ではないこと
である。
故人にかわって葬儀を受ける立場にあり、いわばおくやみを受ける側の
代表者である。
遺族を中心に親類・知人・友人・近隣の人々が集い、故人の生涯に思い
をよせながら、冥福を祈り、追憶にふける一夜の集いがお通夜である。
昔は、遺体を守る意味があり、夜になって野獣などの襲ってこないように
付き添い夜を明かしたといわれている。今日では半通夜といって、
午後7時頃から10時頃までに営まれるのが普通である。
407愛と死の名無しさん:02/09/24 12:47
>406
で、「火の番」は?
408愛と死の名無しさん:02/09/24 13:21
友達に出産祝いを送ったのですが、一週間後運送会社から電話があり
「何度か配達に行ったが連絡なしなのでどうします?」とのこと。
なんとか昔の手紙を発見し、彼女の実家に再送してもらった。
無事届いたらしいがなんの連絡もない。
遠回しにお祝いはいらないって言われているのだろうか?
409愛と死の名無しさん:02/09/24 13:26
>408
いや、ただのDQNでしょ。<その友達
410愛と死の名無しさん:02/09/24 13:29
その出産祝いは、産後どれくらいで送ったのでしょうか?

奥さん→里帰り中
旦那さん→日中仕事
そのため、分かっていてもなかなか荷物を受け取れないという可能性もありますよ。

私も友達に送ったとき、なかなか「届いた」との連絡がないため、心配になりかけたところへ、
ようやく電話がありました。
聞くと、やはり彼女は実家へ帰っていて、届いたお祝いを旦那さんがわざわざ彼女の実家に
転送してくれたそう。その分連絡が遅くなったとのことでした。
411408:02/09/24 13:54
出産後2週間ほどで送りました。一応送る前に
送り先について(新居か実家か)お伺いもたてたのですが
新居の方で構わないと言われたので、そちらに送ったんですけどね。
ちなみに別の友達の時はやっぱり旦那さんが持ってきてくれたと言っていましたが
近日中に到着の電話がありました。
やっぱりDQNなのか。
412愛と死の名無しさん:02/09/24 14:23
>407
何か、線香の火が尽きないようにの番じゃないの?
お線香の火が故人があの世へ行く道しるべになるので、火が尽きたら
故人が迷ってしまうからとか聞かされた。道しるべなので線香は1本だけ。
1本が燃え尽きたら次の1本を点ける。そのための番。
でもうちのばあちゃんがそう言ってただけなんで本当かどうかは
自信ない。ゴメソ。
413402:02/09/24 14:48
コメントありがとうございました。
ところでその役目は頼まれなくても率先してやることなのでしょうか?
そのときは私も夫も義弟も通夜に顔を出しただけなのですが…
(義弟彼女は葬式に顔を出したそうな)
414愛と死の名無しさん:02/09/24 15:08
>413
お坊さん帰った後お線香1本くらいあげた?
あげたのなら、まぁまぁ普通じゃないかな?
実子たち(義父or義母)がやるんじゃないかな?<火の番
415402:02/09/24 15:10
>414
お坊さんが来る前ですがお線香はあげました。
誰が火の番をしていたかわかりませんが
義父の兄一家が祖母と同居していたので
彼らがやっていたのではないかと思います。
416愛と死の名無しさん:02/09/24 15:15
火の番も結構大変だから、人手があった方が嬉しいし、
やった方がポイントうpは間違いないけど
遠方だったり顔も見たこと無い人だったりした場合は
特に非難もされないと思うよ

たぶん、故人とつながりの濃かった人々で営むものだと思うよ<火の番
417愛と死の名無しさん:02/09/24 15:16
結婚する時って興信所に調べられるものかなぁ・・・俺5年前に完済した
消費者金融の借金バレたらダメだとか言われそうだ・・・鬱
4182チャンネルで超有名:02/09/24 15:22
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
419愛と死の名無しさん:02/09/24 15:22
>>417
完済してるなら問題ないよ。
気になるなら話しておいたらどうかな。
420愛と死の名無しさん:02/09/24 15:30
>402
「火の番」の言われは412さんのお話しで正解。
基本的に故人の実子・兄弟など「故人と非常に血縁が近いもの」がするものだと思うので
よそから嫁に来たの立場の人間がしゃしゃり出る必要はないと思う。
でも、406さんもおっしゃるように、近い身内はそれまでの看病などでつかれている可能性もあるので
様子を見て「お手伝いしますか?」くらいは言ってもよいかもね。

ただし、火の番については宗派によっては
「ひとは亡くなれば即仏様のお弟子になってあの世へ行けるので、線香なんかなくても迷わない」というとこもあるので(w
(私の実家が浄土真宗大谷派で、そういう宗派だったんです)
私の実父の亡くなったときには「お父さんとひとつ屋根の下に寝てるからいいよね」と
私の母や姉妹たちは火の番はせずめいめい自室で休みました。
(ドライアイスのせいで、寒くてとても一緒に寝てあげられなかった、ということもあります)

葬式の方法は家によっていろいろなので、実家や婚家の方針に
ちょっと変と思っても「ハイ」と従うのが正解ですね。
421愛と死の名無しさん:02/09/24 15:35
>>419
いくら完済してるとは言え、サラ金から金借りたような奴とは
結婚認められない!とか言われそうで話すにも話せないです(汗
422愛と死の名無しさん:02/09/24 15:37
我が家は父夫婦(父とその再婚相手)と私達兄弟が絶縁関係にあります。
先日菩提寺の現在帳作成の為のリストを出してくれと言ってきました。父に
「あんたの欄は削除して書くよ」と言うと勝手にしろと言います。
一旦は父の名前を書いたのですが訂正印を押して消しました。
そして当家の事情によりこの2人は名簿より削除して下さいと書きました。

これで通用するものでしょうか?
423愛と死の名無しさん:02/09/24 15:47
>>421
普段の行いに依るだろ。
怪しげな香具師は調べられると思えばいい。
424愛と死の名無しさん:02/09/24 16:11
>422
「わけあって、今後は父ではなく私(422)が我が家の法事などを取りしきりますので
お寺からの連絡は父や父の妻ではなく私のほうによろしく」ということが
お寺に伝われば形式はなんでもよろしいかと。

もしかするとお寺から「どんな事情で?」とツッコミがあるかもしれませんが
そこはありのままに「父夫婦と我々実子たちが絶縁状態なので、
このままでは父が死んだあとは我が家のお墓は無縁仏になります。
今回の現在帳に関して父に相談(?)しましたら、『我々のことは削除して良い』と
返事があったので、兄弟で相談して今後は長男である私が檀家となることにしました」と
言ったらいいでしょう。
お寺も檀家が減るのは困ると思うので(w
お父さんのほうにも「息子さんがこんなこと言ってきましたが・・・」と確認はするだろうし
親子の縁を切りなさんな、とか説教のひとつもされるかもしれないけど
最終的には「末永く檀家を続けてくれる(お布施をくれる)ほう」を
檀家として認めることになるでしょうな。
425愛と死の名無しさん:02/09/24 16:17
>>424
>>422です。父はこのままでは無縁仏になるでしょう。父の奥さんは実家の
墓にはいるのではないでしょうか?
とにかく下段の線で進めてみます。有難うございました。
426愛と死の名無しさん:02/09/24 17:06
結婚式の2次会幹事へのお礼はいくらぐらいのものを
上げればよいでしょうか?
ちなみに2次会会費は6000円、
やってもらった(これからやってもらう)ことは、
会場手配・司会・受付です
(招待状作成と出欠確認は自分たちでやりました)
427愛と死の名無しさん:02/09/24 17:10
>>426
二次会で赤がでたら責任もって穴埋めしてあげる。
奇跡的に黒が出たら知らん顔する。後はメシおごる。
428愛と死の名無しさん:02/09/24 17:28
>402
もう結論出てるかも、だけど書かせて(笑
ウチのばーさんの葬式の時(2年前)使ったけど、渦巻きの蚊取り線香
の、仏壇用みたいな細くてぐるぐる渦巻きの線香もあるよ。
葬儀屋に言ったら用意してくれるんじゃないかな。
ただ単に線香を消さないのが目的なら、そういうのを付けておけば
7〜8時間は寝られる。
ただ、香典泥棒対策も兼ねて、ずっと起きてる人がいる方がいいかも。
429愛と死の名無しさん:02/09/24 17:30
両家親族のみで結婚式+披露宴を行う予定なのですが、友人が結婚式だけでも
見に来たいと言っております。こういう場合、新郎新婦が気にかけなきゃ
いけないこと・準備することってありますか?(地図の準備以外で)
430426:02/09/24 17:53
>427
ありがとー。ぎりぎり赤になりそうなので、
そのときには責任もって支払いできるよう
旦那共々多めのお金を持っておきます
431 :02/09/24 17:58
結婚式案内の往復はがきの宛名にあらかじめ送り主の名前があって

「斎藤○○ 行」

ってなってるけどこの「行」ってところは棒線で消して丁寧に書き換えた方がいいんでしょうか?
432愛と死の名無しさん:02/09/24 18:01
>431
普通は「行」を消して「様」に書き替える。
433愛と死の名無しさん:02/09/24 18:07
>431
ガイシュツしているのではないかと思われますが、
「行」のところは、当然、丁寧に傍線で消して「様」に書き換えましょう。
傍線で消した上から「寿」なんて書いておくと、チョットおめでたい感じです。
忘れてはいけないのは、裏側!
ご出席、ご欠席の「ご」、ご住所の「ご」、ご芳名の「ご芳」も、
忘れずに消しておいてくださいね。
一言、おめでとうのメッセージを書き添えておかれれば、
より喜んで頂けるのではないでしょうか。
434愛と死の名無しさん:02/09/24 18:49
正直、行を様に直すのかなんて質問が出たことに驚いたよ。
でもそれを知らなくても気が付いた431さんはいい人かもしれないと思い直した。
435愛と死の名無しさん:02/09/24 18:52
>425
おやじさんとその嫁さんが正式に結婚してるのなら
彼女は「よそに嫁に行った立場」なので、
死んでも実家の墓には入らないのが普通だと思う。

おやじさんやその嫁さんが死んだとしても>>422氏が全くかかわらない、というのなら
おやじさんとその嫁さんが2人だけ入るお墓をどこかに自分達で作ることになるんだろう。
436愛と死の名無しさん:02/09/24 20:08
>429
一応来てくれた人には一言でもお礼の挨拶するとか。
437愛と死の名無しさん:02/09/24 20:47
結婚しようとした人に借金(500万)あることが判明。
どうしたらいいですか?
438愛と死の名無しさん:02/09/24 20:51
>437
ヤメロ
何の借金かにもよるな。
439愛と死の名無しさん:02/09/24 20:55
楽に返せる甲斐性があるならいいんじゃない。
440愛と死の名無しさん:02/09/24 20:56
>437
ともに苦労しても一緒になりたいか、否かだよね。
自分でどうしたいの?分からないから聞いてるんだと
思うけど、よーく自分の気持ち問い掛けてみなよ。
二人でちゃんと話した?こちらに聞く前に彼と
よく話した方がいいと思うよ。
441430:02/09/24 21:18
亀レスですみません。
年も年なので、3万円包むことにしました。
ピンチヒッターって、よくあるものなんですね。
披露宴を楽しんでこようと思います。
442愛と死の名無しさん:02/09/24 21:19
>437
身奇麗になるまで延期すべしかな。
普通のサラリーマンには、サラ金300超えると通常返済は無理だと思うのだが。
443愛と死の名無しさん:02/09/24 21:34
>>437
うちの旦那は2000万の借金があったよ。
今住んでるマンションのローンだけど。
444愛と死の名無しさん:02/09/24 21:37
住宅ローンは話が別。
445愛と死の名無しさん:02/09/24 21:40
>437
サラ金やカードで借金こさえちゃうような人って完済しても
また借りないかどうか不安。
借りた事情にもよるけど、自分の買いたいものとかギャンブルが
我慢できなくてそんだけの金額に膨れちゃったなら、私なら
結婚しない。いい加減なところを見抜けなかった自分が悪かったと
思って諦める。
446愛と死の名無しさん:02/09/24 22:00
>>437
こんなスレもありまつ
旦那が作った借金
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/977418019/
447愛と死の名無しさん:02/09/25 00:08
>>435
あの2人にはもうそんなお金はありません。年金が二人で月6万円で生活自体に
苦しんでいます。
448 :02/09/25 07:01
>>432
>>433
>>434

ありがとうございました。
いや、かなり常識かつ既出かとは思ったんだけど、常識過ぎて見つけるの大変かと
おもって書き込みました。
何かしら書き変えるのだろうとは思いましたが、もしや結婚式には結婚式の敬称が
あったらまずいと思い聞いてみました。親類以外の結婚式は初なもんで。
449愛と死の名無しさん:02/09/25 09:11
友人の結婚式の乾杯の挨拶を頼まれました。

初めてなので何を言ったらいいのかわからなくて・・・
どこかのスレかサイトに例文のようなものを載せているところ、
ご存知ないでしょうか。よろしくおねがいします。
450愛と死の名無しさん:02/09/25 09:27
むさし結婚情報センターについて聞きたいんですけど
こちらで質問してよろしいのでしょうか?
451429:02/09/25 10:04
>>436
はい、挨拶はしようと思っております。
ありがとうございます。
452愛と死の名無しさん:02/09/25 10:21
質問です。
ウェディングドレスを買い取ってくれるお店知ってますか?
検索しても、なかなか出て来ないです・・・
453愛と死の名無しさん:02/09/25 10:22
キンブル
454愛と死の名無しさん:02/09/25 10:43
>449
とりあえず
・新郎、新婦、両家親族・来賓への「おめでとうございます」のご挨拶
・簡単な自己紹介と新郎新婦へのお祝いのことば
・乾杯の発声

でいいのではないか?
スピーチではないので、決して長くはしゃべらないこと。シンプルに
まとめた方が喜ばれると思われ。
455愛と死の名無しさん:02/09/25 10:54
>>452
逆にリサイクルで古ドレスを売っている店に、「買い取って」って電話すれば?
456愛と死の名無しさん:02/09/25 11:20
>>454
御助言ありがとうございます。

こんな感じでいいんでしょうかねぇ。ちょっと違う気もするのですが・・・。

御紹介に預かりまして、乾杯の音頭をとらさせていただきます。
えー、新郎新婦並びに御両家親族・御来賓の皆様、この度は誠におめでとうございます。
私は新郎Aさんとは、世にインターネットという言葉が普及する前、
だいたい7年前ころだと思いますが、パソコン通信というもので知り合い、
友人となりました。当時、Aさんは自分のことを「X」と名乗っており、
私は今でもAさんのことを「X」と呼んでおります。
えー、それではみなさんご起立ねがいます。
X、みすずちゃん、おめでとう。
ご両人のこれからの益々のご多幸をおいのりして、
かんぱーい。


できれば、みなさんの御採点をお願いしたいのですが。
457愛と死の名無しさん:02/09/25 11:21
>>452
ヤフオクで売れ。
458愛と死の名無しさん:02/09/25 11:30
>>456
もうみんな立ってグラス持って、待ってるんでわ?
459愛と死の名無しさん:02/09/25 11:42
花嫁の父は
モーニング必須でしょうか?
DQNですみませんが
教えて下さい
460愛と死の名無しさん:02/09/25 11:56
親友のお父様が亡くなりました。
ただ場所が遠いため伺うことができません。
この場合はお香典を送るのがいいのか、お花を送るのがいいのか、
迷っています。
どっちがいいのでしょうか。
461愛と死の名無しさん:02/09/25 12:00
花は「お断り」の場合もあるから、先方に聞いた方が無難だよ。
とりあえず弔電を入れて、後日香典で良いんじゃないかな。
462愛と死の名無しさん:02/09/25 12:08
>>456
>当時、Aさんは自分のことを「X」と名乗っており、
HNにもよるけど、年配の人が、自分の名を変えて名乗ってる様子を
おかしく思うかもしれない。
パソ通のことを全面に打ち立てた結婚式でもないなら、本名を呼んだ方がいいよ。
自分はnif関係の人の披露宴にいくつか出たけど、本当にいわゆるパソ業界系の
披露宴ではHNが本名状態なこともありましたが、普通の披露宴では本名呼びでした。
463愛と死の名無しさん:02/09/25 12:12
愛称のようなものである事を説明しておけば、HNでも良いんじゃない?
あだ名なんかで呼びかけるのも、良くある事だし。
456がそれなりの年齢なら、避けた方が良いかも知れないけどね。
464愛と死の名無しさん:02/09/25 13:32
>>456
>X、みすずちゃん、おめでとう。
>ご両人のこれからの益々のご多幸をおいのりして、

ニックネームで呼ぶのは、よほど変なものでなければ、まあ許容範囲。

むしろ、後半を「新郎新婦のご多幸と、ご両家・ご列席の皆様の
ますますのご発展をお祈りして、乾杯」とフォーマルにまとめると
全体としてはイメージが良いかも。
465愛と死の名無しさん:02/09/25 13:34
>456
Xの方が知りたかったw
みすずちゃんの方を伏せればよかったのに。
466愛と死の名無しさん:02/09/25 13:40
>459
「必須」ではありません。
でも「花婿の父」がモーニングなら「格」を合わせなきゃいけませんから
花嫁の父もモーニングでしょうね。
御互いの家で打ち合わせしてください。

取り合えず参考にどうぞ。
ttp://www.sannet.ne.jp/oota/dousuru/kankon/baisyaku/sinzoku.htm
467459:02/09/25 14:26
そうですか。ありがとうございました。
話合ってみます。
468449&456:02/09/25 14:26
わぁぁぁぁん、新婦をの名前伏せ字にするの忘れてたぁぁぁ (;´д⊂)
わ、忘れてくださひ(恥

>>458さん、>>462さん、>>463さん、
>>464さん、>>465さん から
頂いた助言を元に挨拶したいと思います。
レスどうもありがとうございました。
469愛と死の名無しさん:02/09/25 14:31
トボけときゃいいのに。w
470愛と死の名無しさん:02/09/25 17:29
出身が沖縄と北海道のカップルが結婚する場合
どこで式をあげればいいんですか?
471愛と死の名無しさん:02/09/25 17:32
ケースバイケース
472愛と死の名無しさん:02/09/25 19:40
>>470
自分らが挙げたいとこ。
473愛と死の名無しさん:02/09/25 23:22
>>456
長い。
乾杯の「挨拶」だと考えるからいけない。
乾杯の「御発声」にすぎないんだから。
司会もそう言ってあなたを紹介するはずだよ。
474愛と死の名無しさん:02/09/25 23:24
えー、新郎新婦並びに御両家親族・御来賓の皆様、この度は誠におめでとうございます。
私は新郎Aさんとは、7年ほどの付き合いになる友人でございます。
それでは、○○くん、みすずちゃん、おめでとう。
ご両人のこれからの益々のご多幸をおいのりして、
かんぱーい。


このくらいでは?
475474:02/09/25 23:26
言っとくけど、あなたがマイクに立つ時点で、
招待客全員、グラスを持って立って待ってるんだからね。
その状態で「挨拶」なんて聞きたくないよ。
476愛と死の名無しさん:02/09/25 23:29
長くもないだろ。
20秒程度だと思うよ、この文章なら。
477474:02/09/25 23:55
456の3行目か4行目あたりで「あ、長くなりそう」と客は予想する。
その時点で不快指数があがる。
最終的に20秒と客の予想より短く終わったとしても不快感は残る。
478愛と死の名無しさん:02/09/25 23:56
狭量だなぁ w
479愛と死の名無しさん:02/09/26 00:15
なんで、このスレをSAGE進行にしてるの?
480愛と死の名無しさん:02/09/26 00:17
上の方が荒れ模様だったから
481愛と死の名無しさん:02/09/26 02:41
474ぐらいの長さが丁度良いよ。
乾杯の時からダラダラ長話聞かされると、最初っから疲れる
披露宴だな、って思う。
482449&456:02/09/26 09:01
なるほど、短く短くっすね。
助言ありがとうです
483愛と死の名無しさん:02/09/26 14:01
すみません、初めてお通夜に行くのでわからなくて・・・。
会社の同期の子の親御さんが亡くなられたのですが、
通常いくら包めば良いのでしょうか?
ちなみに入社2年目です。
484愛と死の名無しさん:02/09/26 14:05
3千円から5千円。
485愛と死の名無しさん:02/09/26 14:14
>>484
そのくらいで大丈夫なのですね。
どうもありがとうございました。
あと、お数珠などもっていなくて、1人暮らしなため
用意できないのですが、大丈夫でしょうか?
質問ばかりすみません。
486愛と死の名無しさん:02/09/26 14:32
>485
数珠はなくても大丈夫。
「御霊前」の表書きの御香典袋使ってね。
487愛と死の名無しさん:02/09/26 14:33
>483
通夜なら、まだ若いし、親族でも無いんだし、とるものもとりあえず
駆けつけた、って事で、数珠無しでもOK.
もし買いにいけるなら、ダイソーとか大きな100円ショップでも
数珠売ってるよ。不祝儀袋も。
香典は他の同期の人や同僚と相談して決めてもイイと思う。
通夜の服装も同期や同僚と相談して揃えた方が無難だよ。
488愛と死の名無しさん:02/09/26 14:38
軍事系書き込みするage荒らしがいる模様。
489483:02/09/26 14:50
>>486
どうもありがとうございます。
御霊前の袋、今買ってきました。筆ペンと一緒に。
筆で書くのが難しくて失敗しました・・。(汗 
もう一回買いなおして綺麗に書かなくては・・。
どうもありがとうございました。

>>487
そうですね。私は仕事の関係でちょっと遅れてしまうので、
なんとか駆けつけられる具合です。連絡も先ほどもらったので。
粗相のないよう、気をつけて行って来ます。
いろいろとご親切にありがとうございました。
490愛と死の名無しさん:02/09/26 16:13
結婚式の受付を頼まれたんだが、もう一人も友人かと思ったら
新郎弟の彼女が頼まれたんだって。
俺は会った事もないし男女の組み合わせの受付って
見た事無いんだけどこういうことって普通にあること?
491愛と死の名無しさん:02/09/26 16:14
>490
友達のケコーン式では新郎友人と新婦友人だったぞ。
当日初対面だったそうだ。
人によるんじゃない?
492490:02/09/26 16:19
>491
新婦は友人2人(どちらも女性)なんだって。
俺が引き受けると受付には男性1人の女性3人なんだが
それなら断った方がいいかなあって思ってしまった。
493愛と死の名無しさん:02/09/26 16:24
新郎側・新婦側からお願いするのが普通じゃない?
当然、男女の組み合わせになるケースも多いと思われ。
494愛と死の名無しさん:02/09/26 16:26
うん、多い。
495490:02/09/26 16:29
今まで3回頼まれた事があるんだが全部友人同士だったんだよ。
受付している間って新郎新婦は結婚式中もなんだけどなあ。
新郎弟の彼女なら結婚式も出席するんじゃないかと思うんだが…
(婚約者として親族紹介や披露宴で紹介したりするとかさ)
496愛と死の名無しさん:02/09/26 16:33
婚約してないなら婚約者としては紹介できないでしょ
497愛と死の名無しさん:02/09/26 17:03
>496
それだと肩書きって「新郎弟友人」って感じになるのかな。

498愛と死の名無しさん:02/09/26 17:04
婚約もしてない彼女を、結婚式に呼ぶなんてちとDQNかも。
他人の家の冠婚葬祭に呼ばれたからとホイホイ出席する彼女のほうもDQN。
もしその後別れちゃったら親戚中から
「あのときの彼女は?」とか「あの彼女と結婚するんじゃなかったの?」と言われるのに。
別れた彼女がビデオや写真に残ってたら最悪だよね。
499愛と死の名無しさん:02/09/26 17:15
>498
別れるつもりがない&絶対に結婚つもりなんだろ。<彼女
冠婚葬祭に出まくって「これだけ周りが認めてるんだから」って
言い寄られたらオレは絶対引いちゃうけどな。
500愛と死の名無しさん:02/09/26 17:15
500ゲト
501愛と死の名無しさん:02/09/26 17:18
香典の5000円って、1000円札を5枚?5000円札を1枚?
502愛と死の名無しさん:02/09/26 17:20
>501
5000円札1枚。新札はNG。
503愛と死の名無しさん:02/09/26 17:23
>>498
婚約前に相手の家の法事に出たことならあるなあ。
504愛と死の名無しさん:02/09/26 17:26
>>498
婚約前に相手の祖母の葬儀に出ましたが非常識なの?
505愛と死の名無しさん:02/09/26 17:28
葬儀に弔問客として出席なら普通。
家族席で迎える側だったら、ちょっと。
法事も珍しいと思う。
506愛と死の名無しさん:02/09/26 17:50
婚約してないけど顔見知りだったから彼の祖父の葬儀に顔を出したら
彼の兄とその奥さんから彼へ一言注意されたてしまいました。
まだ身内じゃないのに通夜と告別式の両方に出たたことと
彼と一緒に家に上がったことが気に入らなかったようです。
507愛と死の名無しさん:02/09/26 17:52
>>506
深くはつっこまないけど、そういう人もいるからなあ。
あんまり身内ヅラするのは今時はやらないだろうな。
508愛と死の名無しさん:02/09/26 17:55
ケースバイケースだよなぁ。
漏れは、婚約前から毎晩彼女(現嫁)の実家にメシ食いに行ってたし、
家族旅行なんかにも連れてかれてたから、婆さんが亡くなった時は
当たり前のように家族として扱われてた。w
509愛と死の名無しさん:02/09/26 17:55
友達の父親が1ヶ月前になくなったと
つい最近、本人から知らされました。
一般的に何かしたほうがいいのでしょうか?
510愛と死の名無しさん:02/09/26 17:59
>>509
なにかしたい?したいならおうちに遊びにいったときに
線香の1本でもあげたらよいのでは?
511愛と死の名無しさん:02/09/26 18:32
>506
うちの義弟彼女は私以上に身内ヅラして冠婚葬祭に出まくっていますが
親戚たちにどう思われているのかなあって思う。
将来結婚したとしてもどうだろう?
512愛と死の名無しさん:02/09/26 18:34
>>511
君の書き方から判断するに、たぶんウザがられている事だろう。(w
513511:02/09/26 18:39
>512
本人はどこに行っても歓迎されていると思っているよ。
514愛と死の名無しさん:02/09/26 18:40
511タンは、将来立派な小姑になりそうだな(w。
515511:02/09/26 18:44
>514
招待されていない法事に出ちゃったり
夫実家の近所の葬儀とかに出ちゃったり
(新聞のお悔やみをチェックして来るらしい)
私にはとてもまねができないことをやってくれていますよ。
516愛と死の名無しさん:02/09/26 18:46
>>511が思っているのと同じように親戚たちも思ってると思うよ。
でも一番強く思ってるのは511。
517愛と死の名無しさん:02/09/26 18:49
小姑パワー炸裂!! ワラ
518愛と死の名無しさん:02/09/26 18:49
511の義弟彼女ってすごいね。
冠婚葬祭に出る事ってそんなにいいことなのかなあ。
こっちは義理で出るだけでも面倒だって思うけど…
519511:02/09/26 18:49
義弟彼女からみて私は小姑じゃないんですけど…
520愛と死の名無しさん:02/09/26 18:56
なんだ、将来の義理姉なのかー。にしてはアツイね(w。
天然で若いお嫁さんに対抗意識燃やしてるって思われないようにね。
521愛と死の名無しさん:02/09/26 18:57
>>518
およめさんぶりっこが楽しいんだね。
そのままうまく「お嫁さん」になれれば幸せなんだろうけど。
522愛と死の名無しさん:02/09/26 18:58
結婚しても小姑にならない親戚関係って意味じゃない?
523愛と死の名無しさん:02/09/26 18:58
親戚連中の手前、どんなにドキュンな義弟彼女でも放置するのが賢いよ。
オババ達の尻馬に乗ってみたら最後、>520みたいなことになる。
524愛と死の名無しさん:02/09/26 21:18
結婚式のときに司会者さんや介添えの人や
披露宴や式を担当してくれた式場の担当者さんに
こころづけって渡しますか?
渡すとしたらいくらくらいが相当なのでしょうか??
525愛と死の名無しさん:02/09/26 21:22
私も金額知りたいナァ。最近は不要だって言ってるホテルもあるけど。
チップだから1000円〜3000円かと思ってたら
今週のフラウ見たら5000円〜1万円って書いてあってビクーリ!
ホントなの?
526愛と死の名無しさん:02/09/26 21:27
>524
はいよ。ページの下の方に一覧表が載ってるよ。

http://www.medetai.com/FIRST/01STORY/orei.html
527愛と死の名無しさん:02/09/26 21:28
>525
1000円くらいならいっそ渡さない方がいい。子供の駄賃じゃないんだから。
528愛と死の名無しさん:02/09/26 21:29
>>525
それはいくらなんでも高いのでは。
美容室の先生や担当のチーフに少し多めに渡す、
と言うのは聞いた事あるけど。数人分を
まとめて渡したのかなぁ。
529愛と死の名無しさん:02/09/26 21:30
結婚情報誌なるものが定着してから、この手の相場が
上がってしまった気がする。
530愛と死の名無しさん:02/09/26 21:32
>>525
ハリウッドセレブだからじゃない?
531愛と死の名無しさん:02/09/26 21:43
>>525
少なくとも美容師さんには、少しはずんどいた方が良いと思われます。
お世話になる度合いにもよると思うけど。
1000円はやめておいた方が…。
3000円から10000円くらいを目安にしてみたら?
532愛と死の名無しさん:02/09/26 21:44
ハリウッドセレブは別の話だったよ。w>530
533525:02/09/26 22:09
ありがとうです!3千円から一万円というのも差が
ひらくので悩むところですな・・すごいいろいろ他にも出費が
あるので(涙)

あと、渡すタイミングっていつですか?
美容師さんとかは化粧する前??
司会者さんとかも式がはじまるまえ??
それともすべて後でいいのかな??あー。。忙しいのに細かいことで
イロイロ悩んでツライよー
534愛と死の名無しさん:02/09/26 22:23
>>533
わたしが挙式予定しているホテルは、一切心づけはもらわない、ということに
なっているらしいので、そのへんも確認してみて。
535533:02/09/26 22:40
>>534
そうなんですか、聞いて見ます。ありがとう悩んでます。
ホテルだとそういうのもありそうですけれども
普通の結婚式場だしなぁ・・とほほ。でも聞いてみるよさんきゅーです
536愛と死の名無しさん:02/09/26 23:34
お心づけ

面倒なので全部5千円にした。
で、前から面倒見てくれた着付や担当の人には、
おかしの詰め合わせも一緒に持っていった。

みんな最初は断ったが
「お祝い事ですから」っていったら介添以外は全員受け取った。
でも受け取ってくれてこちらの気分もよかったのでよかったかと。
537愛と死の名無しさん:02/09/26 23:37
すいません。俺、長男で妻子あり親と別居、父は母と独身弟との同居。
もし、父に不幸があった場合の喪主は誰がするのが一般的でしょうか。
尚、この地方では成人した息子がいる場合は通常、男が喪主をします。

ずっと、先でしょうが念のため。
538愛と死の名無しさん:02/09/26 23:39
やっぱ、長男でしょ。
539愛と死の名無しさん:02/09/26 23:52
>537
それなら長男でないかな?
そうでなければ配偶者では?
540愛と死の名無しさん:02/09/26 23:54
537の年齢にもよるな。
541愛と死の名無しさん:02/09/26 23:57
>>537
家を出てしまったあなたのかわりに、村の寄り合いとかに家の代表として
主に出て行ってるのが弟さんである場合などは、弟さんが喪主をしても
別にかまわないのでは?もちろんお母さんでも全然問題はないと思うし。
あなたがすっごい遠くに住んでたりするなら、お母さんか弟さんにやってもらう
ことになるかもしれないんじゃない?
542愛と死の名無しさん:02/09/27 00:00
遺産を一番貰えそうな人が喪主。
543愛と死の名無しさん:02/09/27 00:15
537
家の付き合いはまだ父がしています。
弟は消防団くらいで35歳、私は41歳。県内で車で90分で行けます。
但し、弟が家に残る予定ではあります。
別段、弟が喪主でいいのですが、常識的にはということ。
544愛と死の名無しさん:02/09/27 00:18
弟が家を継ぐ事になってるなら、弟が喪主かな。
家督相続とかにうるさい家風・地方?
545愛と死の名無しさん:02/09/27 00:21
>>543
弟さんが家に残るのなら弟さんでよいと思う。
その方があなたもあなたの奥さんもちょっとほっとすると思う。
546愛と死の名無しさん:02/09/27 00:24
>>543
葬式の2・3日なら誰がやっても同じって思うかも知れないけど、
49日だってあるし初盆&1回忌とあれこれイベントは続く。
そういうときに「ホスト側」になる人が喪主をつとめるのが自然では?
547愛と死の名無しさん:02/09/27 00:26
俺(長男)んとこは、家は弟が貰ったけど、家宝は俺が相続したんで、
俺が喪主をやったよ。
548愛と死の名無しさん:02/09/27 00:28
弟さんが結婚前にお父さんが亡くなられたら兄が喪主、
お父さんが隠居されるようになった後か、弟さんが結婚後にお父さんが
亡くなられたら弟が喪主なんじゃないかな。
549愛と死の名無しさん:02/09/27 01:07
アドバイス下さい。
11月に結婚します。
私から見ればボンボンの彼。
彼の父は会社を経営していて会社の人間が沢山来るそう。
この間、友人の式に出席した時
お見送りの際に色々声を掛けているのを見て
自分も自分の式のお見送り時に何か声を掛けなければいけないと
思い、その言葉を悩んでいます。
口ベタだし、変な言葉(祝いの席なのにお悔み言葉とか)を言わないように
とか、彼の父の顔を潰さないように、きちんと言えるかとかで
今から緊張しています。
「遠い所からご足労頂きまして有難う御座います。」系で良いのですか?
未熟者ですいません。。。
550愛と死の名無しさん:02/09/27 10:29
>549
>「遠い所からご足労頂きまして有難う御座います。」系で良いのですか?

その辺でokよん。
でもあんまり言い馴れない言葉を口にすると、かえって緊張して
上手く行かなかったりするから、笑顔で「本日はありがとうございました」
位でもいいと思われ。彼氏側の招待客なんだから、メインの挨拶は
彼がちゃんと一言してくれるでしょう(多分)
551愛と死の名無しさん:02/09/27 10:36
義弟彼女の父親の名前でうちの子供の出産祝いをいただきました。(1万円)
義弟が彼女を家まで送りに行ったときに預かってきていて
私たちが義両親宅にお邪魔した際に受け取りました。
もちろんお返しをしに私たち夫婦と子供と3人で
彼女宅に行きましたが、このとき初めてお会いしたという状況です。
出産祝いってここまで遠い関係でも贈るものなのでしょうか?
552愛と死の名無しさん:02/09/27 10:42
>>551
それはその家庭によるから一般的にどうこうは言えない。
我が家はわりと遠い親戚までべたべた付き合うタイプ。
でも、まだ結婚してない彼女の実家からもらうのってちょっとヘンかも。
553551:02/09/27 10:46
>552
うちが義両親と同居しているのならまだしも
別居しかも遠方で暮らしているのです。
うちに子供が生まれたことは義弟から聞いたのでしょうけど
親戚でもご近所でも知人でもない人から受け取ると
ちょっと困ってしまいます。
554愛と死の名無しさん:02/09/27 11:14
>551
出産祝いに1万円って親戚レベルの金額じゃない?
555愛と死の名無しさん:02/09/27 11:15
555げと
556愛と死の名無しさん:02/09/27 11:25
>554
義弟彼女父の頭の中では、既に「親戚」の子供が生まれたことに
なってるんでしょう。
557愛と死の名無しさん:02/09/27 12:07
質問させてください。
香典返しに半額程度のクオカードor図書券というのは失礼ですか?
会社で1000円〜5000円のお香典を有志で集めたのを頂きました。
総額20万円ほどです。
558愛と死の名無しさん:02/09/27 12:26
>>557
べつにかまわないと思いますが、ダイレクトに金額がわかるものより
タオルとかの値段がはっきりわからないもののほうがいいような気も。
559愛と死の名無しさん:02/09/27 12:34
>557
図書券は人によっては使う機会があまりない。でも、本を読む人なら
きっと絶対大喜び。本好きな人には図書券、そうでない人にはクオカード
だったら大変気が利いてると思う。
558さんの言うように金額分かっちゃうのが難だけどね。
560愛と死の名無しさん:02/09/27 12:36
常識的な額のお返しをするのなら、別に金額がわかる品物でも良いような。
私は「靴下や地味なタオル」を頂くのはもううんざりなので・・・。
561愛と死の名無しさん:02/09/27 12:39
個人的には、図書券なんてくれたらその人の株めっちゃ上がる。自分の中で。
押し入れにストックしちゃうようなものより使えるものの方がイイ!
562557:02/09/27 12:40
>558
会社でタオルを香典返しに貰う事が多くて、
家がタオルだらけで困っているので、会社の同僚や上司もそうかな?
と思ったんです。
が、金額がハッキリ解るのは、やはりあからさまですよね・・・。
563557:02/09/27 12:51
>559,560,561
皆さんもタオル等、収納に困ってるんですね。
部下や同期などには図書券orクオカードにしてしまおうかな?
問題は上司・・・。
5000円のお香典を部下に出したら、2500円の図書券が帰ってきたら
どう思うかと思うと、ちょっと勇気が要ります。
564愛と死の名無しさん:02/09/27 12:57
上司にだけは品物のほうが無難な気がするが・・
565愛と死の名無しさん:02/09/27 13:00
半返しは普通のマナーだから別に金額分かっても問題ないような気はするけど
やっぱ上司にはブナンな方がいいかもね。

上司には同じくらいの金額で奥さんや家族が喜びそうな洒落たキッチンアイテム
とか贈ってみるとか。タオル返しが多いなら多分上司もタオルは食傷だろう。
566愛と死の名無しさん:02/09/27 13:04
>>563
近所のスーパーの商品券なら2500円でもうれしいよ。
567愛と死の名無しさん:02/09/27 13:12
参考にならないかも知れないけど、漏れ会社やめるとき上司には
ウエッジウッドのティッシュボックスカバーを渡したよ。
ま、たまたま安く買えたからなんだけど・・・
でもタオルと違って、喜ぶ人と邪魔にする人が激しいモノのようにも思う。
568愛と死の名無しさん:02/09/27 13:18
>>567
タオル等の場合→あらあらまたタオルね。
        いっぱいあるけど、まあ仕方ないわね。

ティッシュボックス→こんなもんウチじゃ使わないわよ!
          しかもこんな趣味じゃないのよ!

というケースも考えられるね。
569557:02/09/27 13:26
アドバイスありがとう、皆さん。
上司以外は図書券等、上司には不要の際も場所を取らない小さい物を
お返しします。
570愛と死の名無しさん:02/09/27 13:59
弟がハワイで式を挙げます。
親戚中で旅行がてら出席するのですが、
弟にご祝儀を渡すものなんでしょうかねぇ。
私たち家族3人60万円以上も掛けて出席するんですよ。
いらないですよねぇ・・・・。
571愛と死の名無しさん:02/09/27 14:16
>>570
あなたの気持ちの問題のような気がします。
572愛と死の名無しさん:02/09/27 14:18
実の弟でしょ?
その辺はっきり話し合えないの?
5732チャンネルで超有名:02/09/27 14:18
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
574愛と死の名無しさん:02/09/27 14:46
>570
弟が「どうせ親戚どもは半分観光目的なんだから、自腹が当然」という考えで
家族や親戚への旅費の補助をまったく考えていないようなDQNなら
祝儀をやる以前に小1時間説教してやったほうがいいように思ふ。
575愛と死の名無しさん:02/09/27 14:50
>570
親戚の祝儀の方を気にしろよ。
わざわざ海外まで出てくれるんだからはっきりお断りしておくとか。
576愛と死の名無しさん:02/09/27 14:52
お葬式に行くことになったんですが、
喪服がないので黒のブラウスとスカート、ミュールで
行こうかと思ってるんですがまずいでしょうか?
577愛と死の名無しさん:02/09/27 14:53
>>576
んー。デザインとあなたの歳によると思う。
578愛と死の名無しさん:02/09/27 14:54
>576
少なくともミュールは止めとけ。
あとは>577さんの言うとおりだな。

下手するとDQN認定されかねないぞ。特に社会人なら。
579愛と死の名無しさん:02/09/27 15:09
>>576
しまむらとかスーパーで喪服買いなさい。
580愛と死の名無しさん:02/09/27 15:18
>576
>579に同意。あと靴も。3980円位の奴でいいから。
サンダルで葬式は不味かろう…
581愛と死の名無しさん:02/09/27 15:54
5000円位の志はどうゆう物を選んで送ったら良いのでしょうか?
582愛と死の名無しさん:02/09/27 16:21
>>581
綿毛布とか。
583愛と死の名無しさん:02/09/27 16:22
うん。綿毛布は良く貰う。あれは嬉しい。
584576:02/09/27 18:16
みなさんありがとうございます。
葬儀までまだ時間があるので、喪服とパンプスを
購入することにします。
物心ついてはじめての葬儀なのと
一人暮らしなので親に借りるわけにもいかず
悩んでたんですが、彼氏の親御さんの葬儀なので
やはりちゃんとしていきます。
本当にありがとうございました。
585愛と死の名無しさん:02/09/27 18:27
彼氏の親の葬儀にミュールで逝ったら、絶対悪い印象を与えると思われ。
借りられないまでも、親に相談しる。
586愛と死の名無しさん:02/09/27 18:34
>576
この時間に「まだ時間がある」ということは明日か明後日なのかな?
だとしたら、冠婚葬祭のマナーブックみたいなものも一緒に購入をお勧めする。
またはそういうサイトを読むだけでもしたほうがいい。
587愛と死の名無しさん:02/09/27 18:36
>576
586に一票。
マナーブックも買った方がよい。余裕があったら数珠と袱紗もね。
バッグもできたら黒系の光らないものにした方がよいです。
588576:02/09/27 19:03
皆さん親切に答えていただいてありがとうございます。
マナーに関しては何にもわからなかったので
その手のサイトで勉強しました。
葬儀はあさってなので明日喪服・靴・バッグを買いに行きます。
お数珠と袱紗はさっき買ってきました。
後は香典袋の表書きの毛筆での署名が最大の難関です。
さっきまで悲しみにくれていましたが、
現実的に前向きになってきました。
589愛と死の名無しさん:02/09/27 20:34
>588
表書きは無理に毛筆じゃなくてもOKだよ。
590愛と死の名無しさん:02/09/27 20:39
>576ってネタでしょ。
「ミュール」「毛筆」あたりで匂うんだけど。
591愛と死の名無しさん:02/09/27 20:41
>588
でも、鉛筆やボールペンは×。サインペンならOK。
いきなり香典袋に書かずに、鉛筆で下書きするといいよ。
短冊があるタイプの香典袋だと失敗が少ないんだけどね。
592愛と死の名無しさん:02/09/27 20:43
この板の初心者です。
結婚式場についてはかなりスレがたっているようですが、
レストランウェディング専用のスレがないように思います。
ありましたら、教えてください。お願いします。
593愛と死の名無しさん:02/09/27 20:46
一応見っけた。貼っとく。

◆ レストランウェディング採点スレ ◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022079517/l50
594愛と死の名無しさん:02/09/27 20:49
>>593
すばやいレスありがとうございます。
595愛と死の名無しさん:02/09/27 20:49
葬儀・法事などの場で数珠ってあった方が良いのですか?

数珠持っていないのです。
自分はキリスト教ということもあって、持たなくてもいいのではと
勝手に思っていたのですが。
596愛と死の名無しさん:02/09/27 20:57
主義として持たないというのであれば別にいいけど、他の人には
「キリスト教だから持たない」というのは伝わらないと思われ。
単に持ってないと思われると思う。年齢が高くなってくると
持ってないとカッコがつかないこともあるかもね。
気になるなら百均で買えば?間に合わせくらいには充分だよ。
597595:02/09/27 21:17
>596
全くその通りで、自分では必要なしとこれまで思っていましたが
もう30代ですし、確かにカッコがつかないのです。皆持ってますし。
年齢的にも葬祭の機会が増えてきましたし。

ただ数珠についての知識がなく、どのようなものがいいのかさっぱり・・・
100円で売っているようなものでも、失礼にはならないのですか?
598愛と死の名無しさん:02/09/27 21:31
結納金って本人が用意するの?
それとも、親が用意するものなの?
どっちが普通ですか?
599愛と死の名無しさん:02/09/27 21:43
結婚式にタブーなマニュキュア色ってありますか?
例えば真っ赤・ラメの入ったピンク・白がいいなと
考えていますが、どうなのでしょうか?
既出でしたらすみません!
600愛と死の名無しさん:02/09/27 22:13
数珠は今は持たない人も増えているから、
無くても「とんでもない礼儀知らず」とまでは思われないんじゃないかな。
もちろんあったほうがいいし、地域・宗派差とかあるだろうけど。
601愛と死の名無しさん:02/09/27 22:13
>597
100均の数珠買ったとしても言わなきゃ分からないよ。
あとは通販なんかで「女性用」って書いてあるやつ選べばいいよ。
3900円位であると思った。
602愛と死の名無しさん:02/09/27 22:14
>598
んなもん人それぞれ。
ここ見ると親の方が多いみたいだけど。
結納あれこれ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003233028/
603愛と死の名無しさん:02/09/27 22:17
>599
余り派手だったり、濃い色だったりすると下品に見えるから
止めた方がいいかと。真っ青とか真紫とか(w
真っ赤は微妙だな〜
604595:02/09/27 22:23
>601
女性用ですね。参考にします。3900円くらいを目安に探してみます。
605595:02/09/27 22:25
>600
そうですか。
でもあったほうがいいんですよね。調べてみることにします。
606愛と死の名無しさん:02/09/27 22:25
>>597
丁度、下のスレの233辺りに数珠の話が出てるよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/

>>599
花嫁or親戚or招待客、和装or洋装、会場の雰囲気によって
変わってくるけど、招待客の場合は、下のリンク先にもあるように
「周りの迷惑にならない」ような落ち着いた色がいいと思います。
ttp://www.vernal.co.jp/break/manner/5-4.htm
>例えば真っ赤・ラメの入ったピンク・白
これはどれも目立ちそうだなぁ。
607愛と死の名無しさん:02/09/27 22:33
創価学会以外で仏前(霊前に)花でなくシキミをそなえるのは他にどこの
宗派がありますでしょうか?山本周五郎の時代小説(江戸のいつか)「鼓
くらべ」でそんなシーンがあったのでかきこませていただきますた
608599:02/09/27 22:37
マニュキアの色について質問したものです。
ご回答ありがとうございました、自分でも少し調べてみましたが、
特に絶対だめ!って色はないみたいですね。

服は白はだめとか言われてますけどさすがに爪までとは聞かないですよね

いとこの式なので無難にサーモンピンクくらいにしようかな
と思います。
609愛と死の名無しさん:02/09/27 22:44
>607
シキミはもともと日蓮正宗で供えるものだけど・・・
山本周五郎が特に正宗を信仰していたということはないと思うんだよな。
他の話を読んでも。
本当かどうか分からないけど「日本で唯一の香木」とも聞いたので、
昔は他の宗派でも供えていたのかな。

あー、お役に立てなくてスマソ。
610609:02/09/27 23:00
あ、「もともと」というのは
創価学会がもとは日蓮正宗の外郭団体(あってるか?)だったから。
611愛と死の名無しさん:02/09/28 00:19
11月に入籍することになりました。
式は遠くない将来するかもしれないですが、披露宴はしない
予定です。
この場合、結婚のことを親戚、友達にどうやって伝えるのが
普通なのでしょうか。
2人で写っている写真ハガキを送って「結婚しました」って
いう形では失礼でしょうか。
612愛と死の名無しさん:02/09/28 00:24
>611
それで普通では?別に一人一人電話かけたりする必要はないかと…
613愛と死の名無しさん:02/09/28 00:39
近い親戚には二人で手土産もってご挨拶するほうがいいと思う。
地域や一族の風習も色々だと思うけど、
入籍前に一言伝えておいたほうが周りの人も寂しい思いをしないんじゃないかな。
614愛と死の名無しさん:02/09/28 00:58
披露宴会場の前に飾るウエルカムボードを会社の先輩に作っていただきました
当日は招待客としてもご祝儀をいただきました

是非お礼をしたいと思っているのですが
「お祝いですからいいです」と言ってくださいます
それでも、とてもうれしかったし是非お礼をしたいと思っているのですが

・いくらくらいのもので
・どんなものを差し上げたらいいでしょうか?

ご本人にそれとなく聞いてみたりするのですが、
お礼をするつもりだと分かられてしまって教えていただけません

どうぞよろしくお願いします
615愛と死の名無しさん:02/09/28 01:08
>>614
新婚旅行に行くのであれば、お土産を買って来てはいかがでしょうか?
行かないのであれば、気持ちの問題だから、とりあえず、
その先輩の趣味に合いそうな、ささやかな物をお渡ししておいて、
お誕生日とか、クリスマスに、
少し豪華なものをプレゼントしてはいかがでしょうか?
616愛と死の名無しさん:02/09/28 01:08
>>607
しきみは、江戸時代に書かれた小説でも仏前に供えてるよ。
辞書の類にも「仏前に供え」とあるし、学会に限ったもんじゃないでしょう。
617愛と死の名無しさん:02/09/28 01:20
>>615

ありがとうございます
お誕生日がそろそろだと伺っているので
それでいこうと思います

ところで、さらに甘えてしまいたいのですが、
40代女性の先輩のお誕生日プレゼントとしては
何を贈ったらよろこばれるか考えていただけませんか?
直接先輩に伺ってもまた教えていただけないと思うので

ウエルカムボードのお礼、
誕生日をお祝いしたい気持ちが伝わるものを是非
618愛と死の名無しさん:02/09/28 01:32
お願いします。
結婚するのですが、披露宴はやらずに、式と身内だけのお食事会をしようという
流れになっています。

身内だけのお食事会をされた方っていらっしゃいますか?
その場合、ただ食事しているだけでも場は持ちますか?
619615:02/09/28 01:40
>>617
ウ〜ン、その方の趣味がわからないので、非常に難しいのですが、
私が頂いて、一番うれしかったのは(一応、40代なので…藁)
私が良く利用する、ショップで、わざわざセレクトしてくれたアクセサリーかな?
当然趣味に合うし、ソレより、何より、
私の事をよく見ていてくれているんだなと感じられて、嬉しかったな。

なので、その先輩の利用される、
ショップ(お洋服、化粧品、アクセサリーなど等)で、
探してみてはいかがでしょうか?
お誕生日までに、しっかりリサーチしてみてください。
620愛と死の名無しさん:02/09/28 01:57
>>619
ストーカーされてるみたいで気持ち悪いよう
621愛と死の名無しさん:02/09/28 05:11
去年の年末に、旦那の友人の挙式・披露宴に夫婦で呼ばれました。(仮に友人A)
最初は挙式のみだったので、言い方は失礼ですが「ご祝儀が出て行くことを考えれば…」という
気持ちと、相手の要望が一致して、ウエディングテディを作る事に。
その後、都合で披露宴もする事になり、「申し訳ないから」といって材料費を払うと
言ってくれたんですが、お祝いの一部だからいいよ、と辞退させて頂きました。
自分達の披露宴の時、御祝儀の他にお祝いを頂いたりしていたので…

11月に、再び旦那の同級生の披露宴があります。(仮に友人B)
BがAの新居を訪ねたとき、私が作ったテディベアを見て気に入り、作って欲しいと
言って来ました。
ただ、今回は私の都合で日程的にきついのでお断りしたいのですが、そうすると旦那の
友人関係がギクシャクしそうで困っています。
製作自体は1週間もあれば完成するのですが、睡眠時間を削らないと時間を割けるか
どうか…と言う感じです。
また、Aの時に作ったテディはお座りして高さ15cm位なのですが、Bは20cm位でシュタイフのような
手触りと色も求めています…(つまり材料費はAの倍…)
材料費の話などは一切出ていません(ちなみにBは自分達の披露宴の時には招待しません
でしたし、お祝いなどもありません)。

ケチくさい話かもしれませんが、断るべきなのか引き受けるべきなのか。
また、引き受ける場合には材料費を請求してもいいものか、アドバイスを頂ければと思います。
622愛と死の名無しさん:02/09/28 05:25
>>621
式の前までに作らなければいけないの?
だったら断っていいのでは?
読む限りではBとは仲が良い訳ではないようだし。



「買え。」

といってしまいたいけどそうも行かないだろうから
「ゴメンナサイ仕事が忙しくて作ってるひまがなくて」と
言えばいいんでない?
623愛と死の名無しさん:02/09/28 07:28
非常に親しい友人の結婚式が来週あるのですが、
急に明後日から入院することになってしまいました。

出られない旨友人に連絡を入れましたが、このような場合
ご祝儀などどのようにしたらよろしいでしょうか?
また、祝電なども入れた方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。
624愛と死の名無しさん:02/09/28 07:54
>>619

ありがとうございます
一緒にご飯に行ったりするので
それとなく見せていただくことにします

>>620

プレッシャーにならないようにします
625愛と死の名無しさん:02/09/28 08:00
>>621

「この材料だと生地は○○○○円くらいになって、
合計すると○○○○円になるけど、いい?」

と、相手が払うこと前提でお話をするというのはいかがでしょう?
626愛と死の名無しさん:02/09/28 08:01
>>624
ご祝儀は結婚式の前に郵送しましょう
当日は祝電を送ると喜ばれると思います
(ただし「入院していけない」とはいれずに)
627621:02/09/28 09:02
レスありがとうございます。

とりあえず、旦那を経由して
「仕事が忙しいので、当日までには間に合わない確率が高い。下手をすれば
完成品を渡せるのは12月になるかも」
「材料費はだいたい○○○○円くらいかかるけど、それでもいいのか」
を聞いてもらいます。
材料費には手間賃も入れたい…<けちな話ですみません(汗

できれば↑の話を持ち出された時点で断って欲しい気持ちです…

ありがとうございました。
628愛と死の名無しさん:02/09/28 09:21
2次会に行くことになりました。
髪の毛どうしよう・・・美容院行かなくてもいいですよね?
披露宴に呼ばれた場合は毎回行ってるのですが。
パンツスーツ着てく予定なのですが、アップヘアのほうがいいですか?
629愛と死の名無しさん:02/09/28 09:58
どこで質問していいかわからないのでこちらにかきます。

友人の結婚式があります。
その友人との関係は高校時代の部活の仲間です。
5年前の私の結婚式は2次会にその部活の仲間はみんな呼びました。
彼女も来てくれました。
部活の仲間は年に1度誰かの結婚式の2次会に会うか会わないか。
結婚のなかった年は忘年会または夏に会ったりしてました。
部活の仲間うちでは仲いい人同士は披露宴など呼び合ってるようですが・・・

そして今回彼女の結婚披露宴に呼ばれました。
船上パーティー(人前式だそう)です。日のいい日なので私のほうは主人の会社の人の結婚式に呼ばれ
出席することになっています。
なので、欠席させてもらうことになるのですが、お祝いは贈ったほうがいいのでしょうか?
1つ気になってることは、その船上パーティーの1ヶ月前にいきなり招待状が届き
その出欠葉書きの返信日だったのです。
これって人数あわせ?(・・・なんだろうな〜)
と、名前の漢字が間違ってた。旦那は笑ってたけど、気持ち的に名前間違えられるのって嫌いなモンで。
そんなおまけつきなのでお祝いどうしようか迷ってます。
ちなみに船上パーティーには電報って送れるんですかねぇ〜?
6302チャンネルで超有名:02/09/28 09:59
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
631愛と死の名無しさん:02/09/28 10:01
>>623
仕方ないとはいえドタキャンになってしまうので、ご祝儀は
披露宴に出席する時と同額を包んだ方がいいでしょう。
落ち着いたら改めてお詫びとお祝いを言えばいいんじゃない?
632愛と死の名無しさん:02/09/28 10:42
>618
この辺参考にどうぞ。
自分の親戚は田舎だったので宴会必須アイテムのカラオケアリでした…

婚姻届のみ提出で夫婦になった人!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/978347724/
■ウェディングイベントしない=極悪非道(恥)?■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1010568218/
少人数ウエディングって?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993315075/
正直、余興をやらない披露宴ってどう?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1033053541/
633愛と死の名無しさん:02/09/28 10:43
>628
2次会なら自分でセットできる範囲でなんとかしてもいいかと。
アップでもおろしてても、似合うほうでいいんでないかい?
634愛と死の名無しさん:02/09/28 10:45
>629
この先付き合い続かなくてもいいならカードでも送って終わりでいいかと(w
そうでなければ3〜5千円程度の品物でもお祝いに贈ってあげれば?

祝電に関してはNTTに問い合わせしてみては如何でしょうか。
635愛と死の名無しさん:02/09/28 10:55
>634
ありがと。
そうか、NTTに聞けばいいのか。(ワラ
この先も付き合いは年に1度みんなで会う程度だと思うんだ。
私自身高校の部活の友人とはそのときの友人というとらえ方なので
深く付き合う気はないし、卒業して13年近く(うち5年は音信普通にされ)そうだったからな〜
636愛と死の名無しさん:02/09/28 11:26
>>633
ありがd
おろしてる方が(・∀・)イイ !!と思うので(顔でかい)
アップはやめておきます。
セットへたくそだし(w
637愛と死の名無しさん:02/09/28 14:17
>>626
>>631
ありがとうございます。

さっそく手配しようと思います。
638愛と死の名無しさん:02/09/28 22:19
明日お通夜に行くことになったのですが会場がベ○コなので
生花とか持ち込むことは可能でしょうか?

よくベ○コの指定業者意外だと持ち込めないとか異常に高い持ち込み
料を取られるとか聞いたので不安です。
639愛と死の名無しさん:02/09/28 22:26
お通夜に生花って持ち込むものなのですか?
花を頼みたいなら業者通すのが普通では?
640愛と死の名無しさん:02/09/28 22:32
そうだね、普通は業者通すもんだよ。
それと、花お断りの場合もあるから、先方に聞いた方がいいよ。
641638:02/09/28 22:36
>>639>>640
いつも使用しているお花屋さんにお願いしたいので私が直接持っていく
わけじゃないです。先方のほうにはお花を贈ることを伝えてあります。
ただ、そこのお花屋さんが指定業者じゃないのでそれで心配になった
ので書き込みました。
642愛と死の名無しさん:02/09/28 22:39
それは「持ち込む」とは言わない。
花屋なら、斎場の事情も知ってんじゃないの?
643愛と死の名無しさん:02/09/28 23:53
教えてください
同居家族がなくなったとき 常識的に考えて旅行にいけるのはいつからでしょう?
644愛と死の名無しさん:02/09/29 00:01
旅行先にもよるし、家族の構成・人数にもよる。
通夜・葬式はもちろん家にいないといけないとして、
四十九日頃まではなんだかんだと弔問客が続くもの。
その場合、メインで相手をするのがあなたであれば、
旅行は控えた方がいいでしょう。
あとは自分で判断してください。
645愛と死の名無しさん:02/09/29 00:09
>>644
ありがとございました。
646愛と死の名無しさん:02/09/29 01:10
私の姉は祖母が亡くなった時3カ月ほどずらしてたなあ。
647愛と死の名無しさん:02/09/29 01:18
結婚式向きのバックをもっていなくって、
実家の余ってるバックをゆずってもらったんだけど、
バックが小さくて祝儀袋が入らない!!
こんな場合、どうしたらいい??
細い祝儀袋ってあるかな…。
648愛と死の名無しさん:02/09/29 01:30
>647
持って行くバックはそれだけ? カメラとか化粧ポーチ、
ティッシュやハンカチは入る?
大抵どの結婚式場にもコインロッカーはあると思うし、
無ければ最寄り駅のコインロッカーを使うことにして、
大き目のカバンの中に小さいカバンを持っていったら?
受付までは、小さいカバン+ふくさに包んだ祝儀袋で行って、
受付でさっさと祝儀を渡す、というのはどう?
649愛と死の名無しさん:02/09/29 01:31
>>647
禿しくガイシュツ。
祝儀袋が入るサイズの紙袋でもほかのカバンでも持って行くがよろし。
紙袋は用事がすんだらポイ。ほかのカバンならクロークへ。
650愛と死の名無しさん:02/09/29 02:00
同級生の結婚式で、華やかだから振り袖を着てきて欲しいと言われました。
確かに私は未婚ですけどもう30です。いい年して振り袖は恥ずかしいので
断りたいのですが、向こうのお母さんが「洋服ばかりだと寂しいから是非」
とおっしゃいます。招待されている身ですし、着ていった方がいいのでしょうか?
でも絶対こっぱずかしい…。どうやって断ったらいいでしょうか?
651愛と死の名無しさん:02/09/29 02:01
がいしゅつかもしれませんが、
「ふくさ」ってどこで売ってますか?教えてください 。
上野や池袋あたりで具体的な店の名前があると
うれしいです。おねがいします。
652愛と死の名無しさん:02/09/29 02:05
>>651
上野や池袋は知らんが、ダイソー。
653愛と死の名無しさん:02/09/29 02:12
>650
結婚式は何月ですか? 冬場なら「イトコが今年成人式で、
私の振袖を貸す事になっていて、もう着物一式がそっちに
回ってる。遠方だし今から一旦返してとは言えない」とか
じゃダメかな。
あとは「未婚だけどもう30だから振袖の袖は短くした。
どうしてもって言うのなら留袖(だっけ?袖の短いの)を
着て行くけど…」と言って、実際に留袖を借りて着るとか…
友達でもいましたよ。30過ぎてるし振袖はちょっと…でも
和装の方が華やかかな、という事で留袖着てきた人。
654愛と死の名無しさん:02/09/29 02:15
>>650
すいません32ですが結納式で振袖着ますた
655愛と死の名無しさん:02/09/29 02:17
>651
百貨店なら売ってると思うよ
656愛と死の名無しさん:02/09/29 02:18
>>650
「振袖はイトコの子にあげちゃった」
657愛と死の名無しさん:02/09/29 02:30
650です。みなさんありがとうございます。
でも、すっごく仲がいい子なので、私の親戚にそんな歳の子が
いないって知っているし、もちろん着物の袖を切っていないことも
知っているのです(T_T)。
留め袖というのを伺って、そういえば母の若い頃の着物で華やかな
かんじのものがあったことを思い出しました。袖は短いけど、
そういうのでもいいか、聞いてみることにします。
こんなに早くレスがつくとは思いませんでした。ありがとうございます。
658愛と死の名無しさん:02/09/29 03:12
>654
自分や身内(妹とか兄とか)の結納なら、何歳でも問題ないよー
659愛と死の名無しさん:02/09/29 10:59
>651
池袋なら東武でも西武でも売ってる。
660愛と死の名無しさん:02/09/29 11:49
>>651
文房具屋やコンビニでも置いてるところがある
661愛と死の名無しさん:02/09/29 13:20
すいません、くだらない質問なのですが・・・

お祝儀を郵送する場合ってどうしたらいいのでしょうか?
祝儀袋をそのまま封筒に入れて良いのか、それとも現金書留にするのか・・?

常識なくてすいません。教えて下さい。
662愛と死の名無しさん:02/09/29 13:22
>>661
く、くだらない・・・。

ご祝儀袋をそのまま現金書留封筒に入れてください。以上。
663愛と死の名無しさん:02/09/29 14:18
>661
祝儀袋をそのまま封筒で出すと一般的には「非常識」と取られます。
現金書留は郵便局で売ってます。1枚20円。
中の金額によって送料が変わってきます。
664661:02/09/29 14:18
>>662
ありがとうございました。
助かりました。
665愛と死の名無しさん:02/09/29 15:02
もう見てないかもしれないが…
現金をそのまま郵送するのは法律で禁じられてます。
現金書留用封筒は、定型、定形外の2種類があり、
祝儀袋のサイズによって使い分けて下さい。
差し出すのは窓口のみ。ポストに入れてもダメです。
大きい郵便局なら、24時間いつでも差し出せます。
詳しくは下を参照してください。
http://www.post.yusei.go.jp/service/kakitome.shtm
ttp://www.yu-bin.com/ryokin1/genkin.htm
666愛と死の名無しさん:02/09/29 18:11
新郎新婦以外、知り合いがいない披露宴に行きます。
まわりの方々に挨拶はきちんとしなきゃと思ってますが、
知らない人とお話するのってすごく苦手で…。
やっぱりまわりの方々と無理をしてても会話すべきでしょうか??
667愛と死の名無しさん:02/09/29 18:15
>666
苦手なら無理はしなくてもいいと思われ。
とりあえずにこにこしてなさい。
で、話しかけてくれる人が居たら、キチンと返答するとか。
あとは同じテーブルの隣同士の人とは、自己紹介程度はするといいかも。
668愛と死の名無しさん:02/09/29 18:30
>666
最初ににこにこ藁ってテーブルの人たちに「こんにちは〜」
途中もにこにこ藁って「花嫁さんきれいですね〜」
最後もにこにこ藁って「素敵な式だったわ〜」
…そんな私は新婦しか知りあいがいない結婚式へ行きます。
669愛と死の名無しさん:02/09/29 18:47
>>666
親しい友達だが、その人の知り合いが客の中にいない
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1032485937/
670愛と死の名無しさん:02/09/29 21:40
12月にキリスト教式の結婚式を挙げますが、彼がクリスマス近くなので
賛美歌をクリスマス関係のに代えたいと言ってます。
そういうカスタマイズはきくのでしょうか。
「冬の星座」だって特に意味があるわけではなく、単に誰でも知ってるメロディ
だから使ってるだけですよね?
当方キリスト教系の学校に長く通っていたので賛美歌集は持ってます。
適当にチョイスしてお願いできるのかしら。
671愛と死の名無しさん:02/09/29 21:49
>>670
さぁ〜?
672愛と死の名無しさん:02/09/29 21:57
>670
それこそ式場に聞いてみなされ。
673愛と死の名無しさん:02/09/29 22:02
>>670
母校の宗教の先生にきいてみるってのは?
674愛と死の名無しさん:02/09/29 22:03
>>670
あなたの結婚式にはそうねぇ・・・304番なんてどうかしら?
675愛と死の名無しさん:02/09/29 22:08
>>674
あんまりだけど…ワラタ
676愛と死の名無しさん:02/09/30 07:35
>>670
宗教的な意味合いをクリアできたとしても、
歌詞カードを用意しないといけないし、
聖歌隊(2〜3人だけど、必ずいる)や伴奏者に練習してもらわないといけないし、
やってくれるかどうかは交渉次第ですね。
677愛と死の名無しさん:02/09/30 09:29
義弟の結婚式が来年春にあるのですが、
義弟も義弟の彼女とも犬猿の仲です。
身内なので招待されることになっていますが
どうしても出席したくありません。
私の夫だけの出席ではダメでしょうか?
678愛と死の名無しさん:02/09/30 10:02
>677
「嫌いだから出席したくない」は、理由としては通用しないだろうね。
ダンナの親や親戚にDQN認定されることは間違いないよ。当然、
義弟彼女の株は将来的には上がる。それでもいいなら欠席すれば?

お、DQN扱いを逃れるいい方法がひとつあった。今からでも子作りして、
「つわりで体調が・・・」と当日欠席する、ってのはどう?
679677:02/09/30 10:06
>>678
>義弟彼女の株は将来的には上がる
その方がいろいろとありがたかったりします。

以前義弟彼女と大喧嘩したことがあって
それ以来義弟彼女とも義弟とも連絡を絶っています。
彼らの方から招待したくないって言ってもらえると
うれしいんですがどうでしょうね。
680愛と死の名無しさん:02/09/30 10:30
どんな理由があるか知らないけど、義弟やその彼女と大喧嘩って一体・・・
そこまでやっていたのなら、もうみんな677がDQNって知ってるだろうし
断っても「やっぱりね・・・」くらいの反応なんじゃない?
681愛と死の名無しさん:02/09/30 10:41
>>677
当日の朝、家の柱と自分の腕を「謝って」手錠でつないでしまう。
682愛と死の名無しさん:02/09/30 10:42
>>681
「誤って」でしょ。謝って。
683愛と死の名無しさん:02/09/30 10:44
結婚式の招待状セットを探してます。
通販でオススメあります?
684愛と死の名無しさん:02/09/30 10:54
>677
まあ、あんたが義弟たちと喧嘩しようが縁を切ろうが勝手だが、ケコーン式は
親戚も集まる重要行事なんだから、ダンナや、ダンナの両親に恥をかかせる
ようなことだけはするなよ。

というか、自分のことしか考えられない677からはDQNの香りがプソプソするな。
685愛と死の名無しさん:02/09/30 10:55
>>682
スマソ。
686愛と死の名無しさん:02/09/30 10:57
>677
義弟たちに海外挙式(二人だけの)でもオススメしてみたら?
誰も呼ばれないからDQN扱いもされないかもね。
687愛と死の名無しさん:02/09/30 11:50
>>677
義弟達に下のスレを読んでもらおう。

嫌な親戚を葬式に呼ばない方法
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1009478338/
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/994783593/
披露宴に親戚呼びたくないです。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028905422/
親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1004157211/
688愛と死の名無しさん:02/09/30 12:13
>687
このスレを出してくるとは・・・チョット藁タ。
689愛と死の名無しさん:02/09/30 15:54
夫実家の隣人宅で今度13回忌の法事があります。
義両親は招待状を受け取っていて出席するのですが
私の夫のところには何も来ないので放置していたところ
義弟嫁から
「実家の隣の法事どうする?私は仕事を休みもらって行くよ」
というメールが来ました。
「勝手に法事に出席するのっておかしいのでは?」と
返事を出しておいたら
「夫実家関係の冠婚葬祭は言われなくても出るのが常識」って
返事が来て困っています。
皆様どう思われますか?
690愛と死の名無しさん:02/09/30 15:56
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
691愛と死の名無しさん:02/09/30 16:01
>689のご主人やご主人実家がそう言っているのでなければ
義弟嫁は非常識。
念のためご主人に確認→ご主人実家にも確認しる。
(地域によってそういう場合もなきにしもあらず、かも)。
692689:02/09/30 16:04
>>691
夫は「招待されていないのに出る事はない」と言うし
夫実家に一応聞いたのですが「出なくて良い」と返事でした。
義弟夫婦が出席したことで後から「兄夫婦が出ないのは非常識」と
こっちが言われる事はないですよね。
693愛と死の名無しさん:02/09/30 16:32
>>692
出なくていいかもしれないけど、お供えだけおくっておいたらどうかなと思うよ。
694愛と死の名無しさん:02/09/30 16:32
持ち込み文化・・・という方に書き込んでしまったのですが、
こちらのほうが適してそうなのでこちらに書き込みます。

引出物の持込断られることって普通なんですか?
予約してる式場で引出物を決める段階になって、
「え〜、この中から決めるの?」っていうレベルの引出物しかなくて、
お店まわって気に入ったもの探してきたのに「持ち込みはだめなんです」
と言われ、かなりショックでした。
担当の人が新人さんらしくて、はじめに聞いたときには多分大丈夫なんて
言うもんだからすっかりその気になってたのに・・・。
持込料払ってもだめなんてどうかしてると思います!
そこまで強気で断るならもっとまともなもの用意してよ!って感じです。
友人に愚痴ったら「私が挙げたとこもそんなもんだった」というんですが、
どこの式場でも引出物のレベルってそんなものなんですか?
また、ど〜しても持ち込みたいと言って粘っても断られちゃうものなんで
しょうか?誰か教えてくださいな!
695愛と死の名無しさん:02/09/30 16:34
引き出物にいい商品を期待してもしょうがない。
結局持ち込まれると責任の問題が曖昧になるからだろう。
どうしてもこだわるなら式場をキャンセルするしかないのでは?
696愛と死の名無しさん:02/09/30 16:35
>>694
うーん、「どうしてもだめ」が普通かどうかはわからないけど、
一度「持ち込みOK」って担当が言ったんだったらそれを理由に
ごり押ししてみるのも手かもしれないね。
わたしが式をあげるところは、百貨店と提携しているので、そこそこ
バラエティには富んでいました。
結局わたしも持ち込みすることにするんですけどね。
ホテルのお菓子を引き菓子に使えば持ち込み料無料とのことなので
それでいきます。
697愛と死の名無しさん:02/09/30 16:36
>>689
地域でそんなに差があるとは思えないのですが
招待状を出している法事ということは
予定外の出席者が来たら困るのではないかと思います。
結婚披露宴に飛び入り参加するような感じですね。

出なくて良いなら出ない方が良いでしょう。
義弟夫婦が出席した後のことが知りたいですね。
698愛と死の名無しさん:02/09/30 16:42
先週、友達のお母さんのが亡くなりました。
病気で実母を亡くし、余りにも気落ちしてる友人をみて、
何か励ましたいのですけど、手紙が無難でしょうか?

友達とは学生の頃からの付合いで、亡くなったお母さんにも
良くしてもらったので、何かしてあげたいのですが…
しばらく時間がかかるとは思うけど。。。
699愛と死の名無しさん:02/09/30 16:53
>>698
手紙でも電話でもちょっとした贈り物でも、うざがられない程度に
定期的にして、「あなたを忘れているわけではない、あなたはひとりじゃない」
というのをさりげなく伝えてあげるのはどうか。
あまり急にべたべたかまうと逆切れされると思うので気をつけて。
700愛と死の名無しさん:02/09/30 16:59
>694
担当者に過失があるんだから、担当者に徹底的にゴネたら?
担当じゃぁ話にならないようなら、上司を呼べ!!と言って、
上の人に代わってもらって。
上司と話してもラチがあかないようなら、「じゃぁ、消費生活
センターに相談します」と言ってみるとか。
玉姫殿みたいなチェーン展開してる結婚式場なら、本部を
調べてそこに相談してみるとか。
あちらに過失があるんだし、持ち込み料は払うんだから、後から
後悔するよりは一度ゴネてみたらどうですか?

ただ、田舎で、結婚式場といえばそこだけしか無いような状態なら、
ゴネる前に、知り合いの知り合いクラスにでも結婚式場のお偉いさん
がいるかどうかあちこち聞いてみて、ツテがあればそっちから一言
言ってもらった方が早いかも。
701愛と死の名無しさん:02/09/30 17:02
>>698
一緒に買い物に行ったり、食事をしてもいいかもね。
無理強いせずに、今までどおりの付き合いの延長で。
702愛と死の名無しさん:02/09/30 17:47
結婚式の式場でお願いしたカメラマンに渡す心づけ、
1人だけでいいのかしら・・・?
カメラマンとスタッフ、当日何人くるのか分からないんだけど、1人分の用意じゃ少ないですか?
美容師や着付けの人も、何人分いるのかしら?
703愛と死の名無しさん:02/09/30 17:49
>>701
一週間前に母親を亡くしたばかりの人を
買い物や食事に誘うのはどうかな?
当分は忙しいだろうし、気持ちとしても…
傷口に塩をすり込むことにならない?
704愛と死の名無しさん:02/09/30 19:35
>>703
>>698>>701も、「いますぐしてあげられること」を考えているのではないと思われ。
705愛と死の名無しさん:02/09/30 19:54
>694
「持ち込み文化〜」の方にレスついてたよ。
706愛と死の名無しさん:02/09/30 20:11
>>702
カメラマン…1人(助手の分は必要なし、大抵は1人で来る)
美容師…何人いてもチーフ1人で可
着付け…1人(美容部員が兼ねることもあり)
介添え…1人
司会者…当然1人
当日の会場係…1人
準備期間中の打ち合わせ担当者…1人

てなところでは。
金額は司会者、チーフ美容師が高めで1万〜、
その他は3000〜5000円程度で良いかと。
あくまで大雑把な目安。仲人だの主賓だのは
入れずに主要スタッフのみ上げてみた。
後はネットで調べれ。何ぼでも出てくる。
このスレのちょっと前のログにも同じような質問が
出てた筈。

ついでに渡す時は支度前会ったときに
「本日は宜しく(以下略)」で渡す。
カメラマン、司会、会場係などは身内か
新郎に渡しておいてもらう。
707愛と死の名無しさん:02/09/30 20:30
質問があります。
先日知人の葬儀がありました。私は訳あって出席できなかったのですが
後日、仏前に御線香をあげに伺いたいと思ってます。
その際にもやはり、お香典は持参すべきでしょうか?
また他にお供え物等、持参すべき物があったら教えて下さい。
708愛と死の名無しさん:02/09/30 20:37
>>707
お香典は必要でしょう。代わりに上等なお線香とかを買ってもって行くのも手です。
喪服を着て、数珠持って行くこと。
709愛と死の名無しさん:02/09/30 20:53
先日、法事のあとの会食で「献杯」という言葉を聞いたのですが、「乾杯」とどう違うのですか?
710愛と死の名無しさん:02/09/30 20:58
>709
乾杯はお祝い事の時にやるものです。たまには辞書ぐらい引こうね。

けんぱい 【献杯・献盃】
(名)スル
相手に敬意を表してさかずきをさすこと。こんぱい。

かんぱい 【乾杯】
(名)スル
(1)杯の酒を飲み干すこと。
(2)慶事や健康を祝ったり祈ったりして、杯をさしあげて酒を飲み干すこと。「結婚を祝して―する」
711愛と死の名無しさん:02/09/30 21:21
もうすぐ、婚約者の父親の三回忌があり、私も出席することにしました。
喪服でなくても多分大丈夫なようですが、まあこれは先方に確認するとして、
他に気をつけることはありますか?
思いつくのは、数珠くらいですが、お金も必要なのですか?
712愛と死の名無しさん:02/09/30 21:36
>>711
お金でなくとも、お菓子でもお花でもよいと思いますよ。
死んだ人を大事に思う心を忘れずに。
713愛と死の名無しさん:02/09/30 21:38
>712
お返事ありがとうございます。
まずは心、おっしゃるとおりです。
お供え物も忘れず持っていきます。
714愛と死の名無しさん:02/09/30 22:36
日頃からよくお世話になり、とある習い事の稽古場を無償で
貸してくださっている方の父親が先日亡くなられました。
僕は、大学一回の十八歳で、当然葬儀には参列しなければ
ならないと思っているのですが、いったいお香典などについては
どうすればいいのでしょう?
今まで親族の葬儀にしか参加したことがなかったので、
その辺りの常識に全く疎いのです。
しかも、その普段からお世話になっている方はお寺の住職で、
どうも葬儀も通常とは勝手が違うらしく、何が必要で何に注意
すべきかなど分からず、戸惑うばかりです……
715愛と死の名無しさん:02/09/30 22:48
>714
御香典に関しては、御付き合いの度合いにもよると思いますが
その習い事をしているメンバーの連名で出してもいいし、
参列されるそれぞれの方で出しても構わないと思います。
個人で出すなら学生さんだし5千円程度で十分かなぁ…

お寺の御住職の葬儀に関しては私も分からないです。ゴメソ。
最低限、通常の仏式の葬儀の心構えで大丈夫のような気もするのですが…

即レス貰えるかわからないけど、↓のスレで聞いてみると。
【お寺の】 なんか聞きたい事ある? 【住職】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030344436/
716愛と死の名無しさん:02/09/30 23:19
>>715
確かに、その辺りは一応他の方と相談しておいた方がいいですね。
どうもありがとうございました。

717愛と死の名無しさん:02/10/01 00:10
>>708
遅くなりましたが、アドバイス有り難うございました。
718愛と死の名無しさん:02/10/01 00:14
719愛と死の名無しさん:02/10/01 10:25
結婚式の乾杯って、いまどきシャンペンなんですか?
当方はハウスウェディングを考えていて、飲み物も自前で用意するつもりです。
相場としてはいくらくらいのものを用意すればいいんでしょうか?
720愛と死の名無しさん:02/10/01 10:33
ドンペリがいいな〜<乾杯
721愛と死の名無しさん:02/10/01 11:11
シャンパンにどれだけ予算を割けるかでしょ?
722愛と死の名無しさん:02/10/01 11:16
>719
日本酒で鏡割りやった人もいるよ。
723愛と死の名無しさん:02/10/01 11:36
昔からシャンパンか日本酒じゃないの?>乾杯のお酒
724愛と死の名無しさん:02/10/01 11:42
>>706
レスありがとう!
725愛と死の名無しさん:02/10/01 12:41
ウエディングドレスにタキシードで鏡割りはやっぱ変ですか?
726愛と死の名無しさん:02/10/01 12:43
>725
あたし、それやろうとしてた(笑)
日本酒大好きカップルなもんで^^;
別にいいんじゃない?^^;
727愛と死の名無しさん:02/10/01 12:51
鏡割り、あんまり力入れて割ると、お酒が飛び散って大変。
蓋は一旦割ってある事が多いから、軽〜く叩く程度でよろしく。
巨人ファンのイトコはバットで鏡割りをやってますた。
728愛と死の名無しさん:02/10/01 14:01
>719
その程度の知識もないのなら,素直にコーディネーターを頼んだほうがよいと思われ。
729愛と死の名無しさん:02/10/01 14:15
>>728
禿同
730愛と死の名無しさん:02/10/01 19:15
昨日友人の披露宴出たんだけど、
愚痴りたいです。
どのスレがいいですかね?
731愛と死の名無しさん:02/10/01 19:49
>730
無いからといって、糞スレ立てちゃイヤーン
732愛と死の名無しさん:02/10/01 19:55
>>730
目撃ドキュ3 ◆サムかった、披露宴・・・◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1033059275/

か、この板じゃないけど下のスレなんかどうでしょうか。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028101720/
733愛と死の名無しさん:02/10/01 20:00
>730
激しくダブリだがこういうスレもあったり。
結婚式に出席して嫌な思いした人いる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026468239/
734730:02/10/01 20:15
>731 スレたてなんてしないよー。

>732 >733 ありがとね。
735東京在住:02/10/01 20:24
私は去年結婚したのですが、長野から友達を呼んだのでいわゆる、
「御車代」ってのを、気持ちとしてその子に渡しました。

で、今度は先週、その友人の結婚式に呼ばれ私は東京から長野に行きました。
んが、御車代頂けませんでした。
まさか「ください」なんていうものじゃないし、
でもこっちの時は渡したのになぁー。
ってガメツいですね、でもなんとなく後味悪い感じなんですよ。
私って逝ってよし??
736愛と死の名無しさん:02/10/01 20:28
>>735
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1031045571/
737東京在住:02/10/01 20:38
>>736
サンクス。そっち逝ってみます。
738愛と死の名無しさん:02/10/01 20:44
年賀欠礼についてお尋ねします。

春に父がなくなり、今年は喪中になります。
今年は年賀欠礼状を書くことになるわけですが、
夫と連名で出す場合、亡き父の続柄を「父」として、
「父 A山B雄(○歳)が去る○月○日に永眠いたしました。」
としても良いのでしょうか?
亡き父の名前をフルネームで書くので、私(妻)の父が
亡くなったのだと分かるとは思うのですが・・・。
しかし、私にとっては実父ですが、夫にとっては義父ですから、
「父」としても良いのかどうか迷いました。
夫婦ともに親しくお付き合いしている方には、
毎年、夫婦連名にて年賀状を出していたので、
別々に年賀欠礼を送るというのも変かなあと思い、
連名で出す予定なのですが・・・。
それとも、連名で出す場合は妻の氏名の個所に
小さく(旧姓 A山)と記した方がいいのでしょうか?

アドバイスをいただければ幸いです。
739愛と死の名無しさん:02/10/01 20:51
>738
夫婦連名の欠礼状の場合、
「岳父 A山B雄(○歳)が去る○月○日に永眠いたしました。」
と書けば、自動的に「ああ、奥さんのご実家の父上が亡くなったのだ」とわかります。

740愛と死の名無しさん:02/10/01 20:56
>>738
頂いた年賀欠礼は、連名でもご主人が出した文面になっていました。
ですから、義父 A山B雄となっていました。
妻の旧姓は書かなくてもわかると思います。 
741738:02/10/01 21:07
>>739-740
アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
742愛と死の名無しさん:02/10/01 21:21
結婚披露の招待状の例文などのスレはあるでしょうか?

普通のホテルやレストランウェディングではなく、自宅に親族だけを招く形式です。
検索しても、自宅での披露宴(宴というより披露目の食事会規模)の場合、
例文にあてはまらないのです。
743愛と死の名無しさん:02/10/01 21:51
>742
あなた、719さん?
そこまでわからないことが多いのなら、
>728も勧めているように素直にコーディネーターに相談しなさいよ。
744愛と死の名無しさん:02/10/01 22:26
レストランウェディングとか小規模ウェディングの例文拾ってきて
自分の状況に合うように適当に変更。定型句なんかはどの場合も
そう変わらないんだし。

適した変更も出来ないほど何もかもが分からないなら、
743の言う通りコーディネーターに任せた方が無難と思う。
745愛と死の名無しさん:02/10/01 23:11
>742
超有名サイトだけど、このあたりの例文集はもう見た?
http://www.medetai.com/index.html

場所が自宅となるだけで、例文自体は大きく違わないと思うが・・・
746742:02/10/01 23:46
私は719さんとはちがいます。
一応あちこち例文サイトをのぞいてみましたが、上手く変更できた自信が……。

新郎新婦両方の親族を招くわけではなく、新婦の親族(叔父叔母と本家の十数人)に
新郎を紹介するのが目的です。
挙式は披露目の二週間前に家族(両親兄弟)のみ参列で行います。
新郎側の事情で両家親族そろった「披露宴」はできません。でも新婦側のこちらは
田舎のしがらみがあって、新郎の顔を親戚に見せないといけないのです……。

片方だけの親戚を招待。
会場は新婦の自宅で料理は仕出し(?)を頼みます。
招待状は往復はがき。(事前にTELで連絡済み)

私は花嫁姉で、母がいないため、父にそのあたりの差配を丸投げされて(…)
とりあえず文例サイトで拾ってみて、切り貼りしてみます。
すみませんでした。
747愛と死の名無しさん:02/10/01 23:59
出来たらここで書き込んでみたら?
「おかしくないですか?」と実際練った文案持ってきたら
みんな意見言いやすいと思うよ。
748742:02/10/02 00:41
とにかく考えてみました。
よろしければ、ご意見ください。

拝啓 
皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたび三女○○子が結婚することになりました。
つきましては幾久しくご懇情を賜りたく
披露かたがた粗餐を差し上げたいと存じます
ご多用中誠に恐縮ではございますが
是非ご出席賜りますよう
ご案内申し上げます
敬具
2000年○月吉日

日 時 ○月○日(○曜日)
    ○時○分     
場 所 ○○○○(←自宅)

お手数乍ら御都合の程来る◯月◯◯日迄にお知らせ下さいますれば
幸甚に存じます

自分でもどうしたらいいのか分からない点。

@挙式はするが家族だけ参列の説明を入れるのかどうか?
A当日は花婿側親族はこない。花嫁親族のみのお披露目。
B花婿の名前は文面にいれるべきか。

ぐるぐるしてます……。
749742:02/10/02 00:43
省略されてしまいました。
続きは……

日 時 ○月○日(○曜日)
    ○時○分     
場 所 ○○○○(←自宅)

お手数乍ら御都合の程来る◯月◯◯日迄にお知らせ下さいますれば
幸甚に存じます

自分でもどうしたらいいのか分からない点。

@挙式はするが家族だけ参列の説明を入れるのかどうか?
A当日は花婿側親族はこない。花嫁親族のみのお披露目。
B花婿の名前は文面にいれるべきか。

です。

750742:02/10/02 00:45
すみません。
二度目の省略は招待文以外の言葉です。
751愛と死の名無しさん:02/10/02 09:01
>742
1.親戚衆にあらかじめ電話のひとつもせず、いきなり招待状を送りつけて「結婚しますので披露宴に来い」
  ということは常識的にはまずやらないことです。
 その「あらかじめ電話」のときに家族だけ参列、ということは説明できると思うので
  招待状に「親戚を挙式に参列させない言い訳」は書かなくて良い。
2.上に同じく、「あらかじめ電話」でこっちの親戚だけの披露、と話しておけば済む話。
  妹さんが結婚することをまず親戚衆に報告し、日時や内輪だけ、などという概要を知らせるのはお父様の役目。
  頑張ってもらってください。
3.当然入れなくては、なんていうひとと結婚するのかがわかりません。
  当日、親族の方が新郎に話しかけるのにも困ります。(w
  文面に「このたび三女○○子が結婚することになりました」とあるけど
  ここに「×× ×男さんと」と挿入すれば良いのでは。
752愛と死の名無しさん:02/10/02 09:10
でも父親って、冠婚葬祭にうとい人いるよね。
うちの父もそうだったから、妹が結婚するとき
母方親戚の言いなりだったよ。
753愛と死の名無しさん:02/10/02 09:20
>>752
それうちの父親だわ。
普段えらそぶってるわりには冠婚葬祭で何着ていけば
いいかすらわかんなくて母親に頼りっぱなし。
私の父親世代の男性って「男は仕事さえしてればいい」って
考えの人が多いから仕事以外の事はびっくりするくらい
知らなかったりするんだよね。
754愛と死の名無しさん:02/10/02 09:23
>>742
まず、書き込みに「省略されました」とあっても、「最新50」を開けば全文が
見られるから大丈夫だよ。

751の言うとおり、細かいことは電話で直接伝えればいいわけで、
「招待状」は事実上「最終案内」に過ぎない。だからこそ定型文でも大丈夫。

文面だが、「お相手の名前」は必要。あと、「日時」の前にふつうは「記」を入れる。
日付と署名は、日時・場所の直後の場合が多い。

最後の1文の「下さいますれば」は変な日本語。「お手数ながらご都合の程
○月○日までにお知らせ下さいますようお願い申し上げます。」
程度で十分だと思われ。

あと、いくら親戚とはいえ「往復はがき」はやめたほうがいい。ホテル披露宴のような
厚紙や折りたたみカードの招待状にする必要はないと思うけど、最低限
「案内の手紙+返信葉書」を封書に入れて送ったほうが良い。
755愛と死の名無しさん:02/10/02 14:27
現在病気治療中です。
身内や近所の方からお見舞いでお金を頂いた場合、お返しはいつ頃するのが妥当でしょうか?
ちなみにあと3回治療入院を予定していて、全部終わるまであと3ヶ月かかります。
頂いてから時間が経ってしまっているのでちょっと気がかりなのですが・・・。
756愛と死の名無しさん:02/10/02 14:35
>>755
ちゃんと治ってからでいいと思うよ。
757愛と死の名無しさん:02/10/02 14:39
きちんと治ってから、「快気祝い」をお送りしましょう。
完治してないのにお返ししちゃったら快気祝いじゃなくなっちゃうよ〜。
お大事に〜
758愛と死の名無しさん:02/10/02 15:30
特に親しくもなく、披露宴にも二次会にも参加する予定のない
会社だけのお付き合いの人から4人でまとめてといって2万円いただきました。
彼とは既に同居を初めていて、10月末に挙式、10月末〜11月にかけて新婚旅行ですが、
どのタイミングでお返しをするべきでしょうか?
旅行に帰ってきてからで良いのでしょうか?
759愛と死の名無しさん:02/10/02 15:54
>758
旅行後でもいいんでないかい?ただしお土産をもって内祝にするのは
やめたほうがいいかも。
760愛と死の名無しさん:02/10/02 15:57
>>759

ありがとう。
目下の者なので、貰った金額ぐらいは内祝いで返そうと思ってます。
それプラス旅行のお土産かな、と。
留守の間に迷惑を掛けることになるので。

結局、お土産も渡すことになるので旅行後の方がまとめてで良いかなと思うのですが、
失礼なんでしょうか? 
761760:02/10/02 15:59
内祝いのお品と旅行のお土産は別の日にお渡しした方が良いでしょうか?
・・・という意味です。
762愛と死の名無しさん:02/10/02 16:25
身長161cm、体重62kgのオデブ花嫁ですが何か?( ´,_ゝ`)プッ
着痩せするタイプなのですが
体系カバーが上手に出来るウェディングドレスを探してます。
何か参考になるHPをご存知の方、居りましたらお教えくださいな。
763愛と死の名無しさん:02/10/02 16:40
友人の父の葬儀があるのですが、スーツで参列するつもりですが、女性はパンツスーツではダメでしょうか?
764愛と死の名無しさん:02/10/02 16:42
>>763
喪服を語ろう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/l50

>同じような質問、解答があるよ
765愛と死の名無しさん:02/10/02 16:47
ありました。ありがとうございます
766愛と死の名無しさん:02/10/02 17:12
>>762
着痩せするという自覚に甘えないで少しは引き締めた方がよくない?
今からドレス選ぶなら本番まで多少時間あるだろうから、せめて
50キロ台には乗せといたら?
多少の減量があほらしいくらい太ってるなら言わないけど、
あなたくらいの身長体重なら数キロ落とすだけで大分
すっきりすると思うんだけど。

ドレス屋なら体型カバーくらいはちゃんと相談に乗ってくれる
だろうけど、やっぱ努力をちょっと上乗せしてこそ価値が上がるって
もんですよ。
767愛と死の名無しさん:02/10/02 17:16
>>762
【ウフ★】デヴでもドレス着たいの【キャハ★】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1017972194/
768755:02/10/02 18:48
>>756
>>757
レスありがとうございました!遅くなってすみません。
治療に専念してはやく治しますね。
769愛と死の名無しさん:02/10/02 21:51
>>761
内祝いは自宅に郵送。(デパートから直接送ってしまえは簡単)
お土産は会社で配る、でいいんじゃない?

どちらも手配は旅行から帰ってからがいいです。
結婚式済んでないのに内祝いも変ですから。
770はじめまして。:02/10/03 00:15
どなたか教えて下さい。
婚約するって、具体的にどうすればいいのでしょうか?
771愛と死の名無しさん:02/10/03 00:22
>>770
あなたは男?女?
ま〜今はどっちでもかまわないね。

プロポーズしなさい。OKがもらえたら契約成立!
772愛と死の名無しさん:02/10/03 00:48
>>770
確かに言われてみれば、何をもって婚約成立とするのかって疑問もないこともないね。
771の言うように、明らかに結婚の申し込みととれる申し出を受諾すること、
婚約指輪を(あげる)もらうこと、結納をとりかわすこと・・・。
なんでもいいと思うけど、二人の間の口約束だけの婚約はあまりよくないと
思う。少なくとも両方の親を呼んで一席もうけて、婚約をしてるということを
知ってもらっておく方がお互いにとっていいと思うよ。
773愛と死の名無しさん:02/10/03 01:19
>>770
プロポーズ  男から?女から?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/998571824/
【募集】プロポーズのセリフ【募集】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018555231/
結納あれこれ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003233028/
結納ってどんなことするの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/980047886/
★婚約・結婚指輪★みんなの場合PART4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028202064/
婚約指輪の相場っていくらぐらい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1032103893/
婚約不履行の請求
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1024455086/
774愛と死の名無しさん:02/10/03 02:34
うちの妹は、自宅で結納の後「婚約パーティー」と称して友人と会食してました。

私は結納も面倒だったので、
赤坂の某ホテルの和食レストラン(個室)で親どうしの顔合わせ。
最後だと思って振り袖も着たよん。w
775愛と死の名無しさん:02/10/03 02:59
ガイシュツだったらすみません。
友人の結婚式があり、欠席するんですが、ハガキの書き方を忘れました。「御」を消して、一言添える…意外に何が必要でしたでしょうか…?
教えていただければ幸いです。
776愛と死の名無しさん:02/10/03 03:05
>>775
ttp://www.ncs.gr.jp/~deko/girei/girei37.htm

↑ここを参照。注意すべきは「御芳名」は「御芳」まで
 消す事。意外に知らない人がおおい。
777愛と死の名無しさん:02/10/03 03:11
777
778愛と死の名無しさん:02/10/03 10:10
あげとく
779愛と死の名無しさん:02/10/03 10:21
弟夫婦のところが出産するんですが、今長野に住んでいて、
奥さんの地元(実家が近所)なんです。
私の母は大阪なんですが、お見舞いはすぐに伺ったほうが
いいのでしょうか?
入院中は行かないほうがいいのですか?
780愛と死の名無しさん:02/10/03 10:31
>779
お産のあとは疲れてやつれてるし、
夜中の授乳などで寝不足にもなっています。
入院中も退院後も、「他人にこんな姿を見せたくない」という産婦さんも多いので
実の孫ができることになる大阪のお母さんはともかく、
「男兄弟とその妻」のような「身内でも他人に近い人」は
あまりよそのお産にはしゃしゃり出ない方がいいよ。

弟さん経由で奥さんの容態を聞いて、見舞いしても良さそうな様子なら
退院前日くらいの「だいぶ回復したころ」を見計らい
ほんの短時間様子見に伺う程度にするのがマナー。
退院後に奥さんの実家に見舞いに伺うのはやめておいたほうが無難かな。
781愛と死の名無しさん:02/10/03 12:15
>>779
弟嫁と凄く仲良しで、弟嫁が「子供生まれたの〜、見に来てね」というなら
すぐにお見舞いに行ってもいいけど、そんな間柄でもなさそうだし、
>>780の言うとおりでいいのでは。大阪のお母さんは行く必要ないでしょ。
782779:02/10/03 13:28
780,781さん、ご親切にありがとうございます。
うちは母子家庭で、弟夫婦になにもしてやれない事を
気にしていて、
赤ちゃんが生まれたら挨拶には行った方がいいとか、
行かなくてもいいとか近所の人に言われたみたいで
悩んでいる様なんです。
お祝いを送って電話をしておけば、と言ってみます。
どうもありがとうございました。
783愛と死の名無しさん:02/10/03 14:26
>782=779
そういうこみいった事情があるのなら、それを先に書かないと。(w

大阪のお母さんは弟さんの奥さんが産後に里帰りして
実家の世話になること自体も気になさっているのでしょうね。
わが息子にはじめての赤ちゃんが産まれたのなら「赤ちゃんをみたい」気持ちも当然。
779さん自体は780さんのいうとおり「よそのお産」なので必要以上深入りするのはやめたほうがいいですが
お母さんは別でしょう。
よほどの事情がない限り、お母さんが「電話と祝いだけ送る」なんてのは
「孫の誕生を喜んでないのか?」などの妙な誤解を産む可能性もあると思いません?
赤ちゃんが産まれたらぜひお母さんは長野に来てもらって良いと思います。

うちも夫の実家は九州、私の実家は東京で、産後は実家の世話になりましたが
2度の出産とも九州の義両親には産後すぐに上京してもらいましたよ。
泊まりは私のアパートでした。
毎回、義両親は私の両親に「世話をかけます」とあいさつしてくれました。
特にあらためて「嫁の実家へのお祝い」のようなことはありませんでしたが
私が実家にいる間、九州から果物や野菜、お菓子などを何度も実家へ送ってくれて
私も、私の両親もとてもありがたく思いましたよ。
義両親からよく言い含められたのか(w、ふだんはちゃらんぽらんな夫も
私が実家から引き上げる日には、私の両親の前できちんと手をついて
「長い間、本当にお世話になりました。これからもなにかとお世話になりますが
今後ともどうぞよろしくお願いします」と立派なあいさつをしてくれました。
両親も、夫のことをちょっぴり見なおしてくれたようです。

お金をかけなくても、弟さんたちにしてあげられることはたくさんありますよ。

784愛と死の名無しさん:02/10/03 14:50
後出しジャンケン、ホイ!
785愛と死の名無しさん:02/10/03 17:03
私には中学生の娘がいて、親戚の結婚式に招待されたのですが、どんな衣装を着せればよいでしょうか?
うちには、そういうところに着ていける、娘のサイズに合った服がないので、貸衣装になるのですが・・・・。

786愛と死の名無しさん:02/10/03 17:19
>785
その中学、制服ないの?あれば制服で十分。
787愛と死の名無しさん:02/10/03 17:19
>785
あのーお子さんが通っている中学校は制服が無い学校なのでしょうか?
中高生(制服ある学校)は冠婚葬祭の正装は「制服」じゃないんですか?
788愛と死の名無しさん:02/10/03 17:21
かぶりましたね。スマソ
789愛と死の名無しさん:02/10/03 17:21
>785
ついでに娘さんのサイズも教えれ。
790785:02/10/03 17:58
>786−787
うちの娘の学校には制服がありません。なので、何を着せたらいいか悩んでいます。
何を着せたらよいでしょうか?
791愛と死の名無しさん:02/10/03 18:02
>790
貸衣装とかで変に派手派手にするよりも、
地味可愛いワンピースあたりがいいと思う。
高い物でなくてかまわないので。
792愛と死の名無しさん:02/10/03 18:20
>785
>791に同意。
落ち着いたデザインのワンピースなんかがいいかと。
793愛と死の名無しさん:02/10/03 18:27
葬儀代の相場を教えて下さい。
794愛と死の名無しさん:02/10/03 18:42
>793
ttp://www.nextlink.ne.jp/netricoh/oyakudachi/souba/files/sougi1.htm

参考スレ
一番金がかかるのは、死んだ時です
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002957175/
葬儀社の者だが、なにか質問は?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/
795779:02/10/03 18:51
>783さん
ご丁寧なレスをありがとうございました。
こんなに親身になってくださる方がいらっしゃるなんて、
本当に感激しました。

796愛と死の名無しさん:02/10/03 18:59
>>794
レスありがとうございます。
797愛と死の名無しさん:02/10/03 19:53
>779
もう見てないかもしれないけど、私は義両親には来て貰いたくなかったので
断ったクチ。もちろん>783さんみたいに気にしない人も多いと思うけど
産後は忙しいし、よっぽど親しい友人ならともかく、気を使う相手はいない方がいい。
遠方の際に自宅(旦那と私の住んでいる家)に泊まられるのはすごく嫌だなあ。
気を利かせてお掃除等なんてホント「気持ち」だけでいいの。
弟夫人が「ゼヒ」っていうんならホテル等に宿泊して長居はしてあげないで欲しいな。
孫が産まれて嬉しい気持ちは、弟さんによーく言付ければ大丈夫だと思うよ。
798愛と死の名無しさん:02/10/03 20:12
義理弟夫妻ならなんとなく断れるけど、
さすがに義父母を断るってぇのはねー。
799愛と死の名無しさん:02/10/03 20:23
>798
市内で楽〜に日帰りできる場合と違うからねえ。長野〜大阪だからなあ。
外に1泊し、時間を決めて訪問してちょこっと抱っこして、すぐに帰るんならギリギリセイフかな。
「可愛い孫を産んでくれてありがとう」「うちの嫁がお世話になって・・」なんてセリフは禁句(w。
ここで印象をよくしておけば、今後息子夫婦が可愛い孫連れて遊びにきてくれることは必至だな。
800愛と死の名無しさん:02/10/03 20:30
長野〜大阪なら特急しなのに乗りましょう。
一日一便だけど直通でいけるのでとても便利です。
スレ違いなのでsage
801愛と死の名無しさん:02/10/03 21:23
二次会で、新婦がウエディングドレスを着るのはDQNでしょうか?
親戚から頂いたもので、30年近く昔のものなんですが…
802愛と死の名無しさん:02/10/03 21:25
>>801
トイレ行きにくそうやね
803愛と死の名無しさん:02/10/03 21:26
>>801
別にいいと思うけど。
804愛と死の名無しさん:02/10/03 21:44
>801
披露宴後、色ドレスのまま2次会に行くカップルは多いよ。
わざわざ白のWドレスに戻して2次会に行く花嫁もいるくらい。
全然心配なし!
805愛と死の名無しさん:02/10/03 21:47
その際、二次会からの帰りはどこで着替えるのだろうか。
車なら問題ないんだろうけど・・・・。
806801:02/10/03 21:56
レスありがとうございます。
問題ないようで、よかったです。(トイレ以外…)
帰りはタクシーを利用するつもりです。

新婦がドレスの場合、新郎もタキシードになるんでしょうか?
807愛と死の名無しさん:02/10/03 21:58
>>806
あればいいけど、わざわざ借りるのもめんどいなら
おしゃれスーツでもよいのでは?
それか思い切ってコスプレするとかね。
808愛と死の名無しさん:02/10/03 22:18
>807
コスプレは勘弁してよ(藁
披露宴の衣装を借りれないのなら、「ダークスーツ+おしゃれなYシャツ&ネクタイ」
でもバランスは取れるよ。もちろん、ブートニアだけはお忘れなく。
809801:02/10/03 22:39
>807
コスプレはチョト・・・(w
スーツがあるので、それにしてもらおうと思います。

>808
ブートニア必須なんですね。
頭にありませんでした。聞いてよかったです。

レスくださった方、ありがとうございました。
810愛と死の名無しさん:02/10/03 23:37
どうしたらいいのか判らない事があって、意見を聞きたいと思います。

疎遠になった友達が結婚するらしく、2次会に彼氏同伴でお出でよって言われてて、
返事のはがきに「私は行けるけど相手は未定なのでまた連絡します」
って書いて送りました。

その返事を出して、先週の28日土曜日にメールが来ました
それは2次会しか呼んでないけど、親族のみの式だけど披露宴に出て欲しい
詳しくは月曜日に連絡します」 との内容でした。
昔は遊んだり、集まりに誘ってもらったり、奢ってもらったりして、
お世話になってたんですが、ここ数年はずっと
年に1.2度電話(メール)があるかないか、年賀状のみでして
友達関係は希薄になってたましたので、
披露宴に出席して3万のお祝いか〜・・・と悩みました。
2次会の会費1万円も含めると懐がキツイので、月曜日に電話来た時に
返事を考えようと思ってたんです。
それで今日は3日の木曜日なんだけど、電話がないのです・・・・。

連絡がないのは披露宴の件は無かった事として流してしまっていいのでしょうか?
このまま彼女の連絡を待ってるべきでしょうか?
彼女にどうなったか連絡入れるべきでしょうか?
2次会に彼氏が行けないとの返事もしたいんですが、こんな状態で何て言って
連絡したらいいのかも迷っててまして。
2次会のみなら、前もってお祝い金1万円を送りたいんですが
こんな状態で2次会の返事と共に送るのもありなんでしょうか?
よろしくお願いします。

811愛と死の名無しさん:02/10/03 23:43
>>810
こちらの言いたいことを今からでもメール(もしくは電話)しる。
向こうから返事がないことはスルーして、淡々と
・親族のみの席にはちょっと気後れしてしまうので遠慮させてほしい。
・彼氏は忙しくて無理。
てなことをさ。いじわるな見方をすれば、親族のみの式のはずなのに
最近は疎遠にしてる友達も呼ぶ→集金?二次会に彼氏も呼ぶ→
人数集め?集金?
披露宴のお誘いには受付&スピーチもついてきそうだな。
丁寧にはっきりとお断りすべし。
812810:02/10/03 23:55
>>811
聞きたい事をすべて教えてくれたレスありがとうございます。
ダラダラモヤモヤ悩んでたので、天の助けのようです。
何となく人集め?って印象を受けていたので
さっそくメールをしたいと思います。
本当にありがとうございました。
813ごめんなさい:02/10/04 00:25
このまえ友達と自分たちの死について話しててとても嫌な事に
気が付きました。死体には直ぐに穴という穴に全て綿花を詰め
ますよね。それはどこまでの穴なのでしょうか?お尻は分かり
ますが、男性の尿道にも綿とか詰め込むんかな、とかいう話
になってハタと気が付きました。女性の場合、というか自分たち
の場合はどうされるのか________ものすごい不安です。
友達はPCを持っていないので私が代表して聞くことになりました。
まあ、これもネットだから聞ける質問で。決してあおりではないです。
本気で心配してるんです。教えてください。せめて綿をあてる程度で
ガムテープぐらいでかんべんしてほしいところですが。それとも
死体なら結構手荒いこともされるのかな?イヤダイヤダ鬱〜
814愛と死の名無しさん:02/10/04 00:32
>>813
想像力豊かだね(w
815愛と死の名無しさん:02/10/04 00:37
そんなことより変死して解剖されるほうがやだけどなー
816愛と死の名無しさん:02/10/04 01:39
>813
多分、ここ行った方が詳しい人多いと思うよ。

「葬儀社の者だが、なにか質問は?」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/l50

しかしすごい疑問を思いつくなあ…
817愛と死の名無しさん:02/10/04 02:09
すみません。
カフス釦って何ですか?
818愛と死の名無しさん:02/10/04 02:10
漫才師
819愛と死の名無しさん:02/10/04 02:13
>>818
ワロタ。

正しくは「中田カウスボタン」
820愛と死の名無しさん:02/10/04 02:51
ブラックスーツとダークスーツってどう違うの?
ブラックスーツのほうがフォーマルなの?
821愛と死の名無しさん:02/10/04 08:25
>817-818
自作自演か?

>820
ブラックスーツって、いわゆる「略礼服」のことでしょ。つまり冠婚葬祭専用。
822愛と死の名無しさん:02/10/04 10:42
来月、二人だけで海外挙式する者です。
あまり大げさな披露宴はやらず、親戚縁者だけ集めて簡単な
食事会をやる、ということになってるのですが、その分
今まで職場でお世話になったかたや友人には葉書で結婚報告
する予定、なのですが・・・。
 親しい友人には当然事前にお知らせしてありますが、
普段あまり交流ない人に、いきなり報告葉書出したら、
なんかお祝いのおねだりしてるように思われそうで
ちょっと気にかかってます。披露宴やらないぶん、
出来る限りたくさんの知り合いの方にお送りしたいと
思ってるのですが、こういうのってどうでしょうか。
私だったら、普段交流ない人でも、わざわざ報告はがき
もらえたら、親しくなければお祝い贈ったりはしないと
思うけど、決して悪い気分にはならないと思うのですが・・・。

 ご意見お願いします。
823愛と死の名無しさん:02/10/04 11:02
報告葉書をもらったら、「おめでとう」と返信するだけでした。
最近は、822の言うように気を遣った方がいいのかなと悩むわ。
実際まだそういう事態は体験してないけど。
824愛と死の名無しさん:02/10/04 11:04
>822
いずれにしても、結婚報告葉書って、実は転居通知も兼ねているから、
年賀状のやりとりのある人には、年内に送った方がいいのではないかな?
825愛と死の名無しさん:02/10/04 11:07
>822
親しい人にはキチンと結婚報告を、普段あまり交流の無い人たち
(取り急ぎ知らせなくてもいい人たち)には年賀状と結婚報告・引越し通知
兼用で知らせれば?
11月なら年賀状でも大丈夫でしょ。
826824:02/10/04 11:17
あ、式は11月か。それなら、年賀状で結婚報告で問題ないね。
827愛と死の名無しさん:02/10/04 11:19
>普段あまり交流ない人に、いきなり報告葉書出したら、
>なんかお祝いのおねだりしてるように思われそうで

考えすぎ。結婚と引越しの通知(年賀状と兼ねても可)をして終了。
祝いたい人はハガキ、カード、場合によっては品物を
送ってくるかもしれないが、それは受け取った人の考え次第。
828愛と死の名無しさん:02/10/04 11:28
>>822
>披露宴やらないぶん、出来る限りたくさんの知り合いの方にお送りしたいと
>思ってるのですが

めっちゃ疎遠にしてるツレにまで送る必要はないと思われ。
「なんだよ、自慢か?」って思われることはあるかも。
年賀状友達には年賀状で報告がよいのでは?
829愛と死の名無しさん:02/10/04 11:30
>>822
結婚なんて超個人的なこと、あんまりふれまわるのは
どうかと思うよ。報告しておかないと気まずくなりそうな
人だけでいいと思うよ。
830愛と死の名無しさん:02/10/04 11:41
でも付き合いがなくても親戚っつーだけで出さなくちゃいけないのが
ちょっと。
831愛と死の名無しさん:02/10/04 11:45
>>830
ま、そのへんはその家の考え方次第じゃない?
832愛と死の名無しさん:02/10/04 11:48
9月1日に亡くなった人の場合、49日っていつになるんでしょうか?
10月18日or19日、どっちですか?
833愛と死の名無しさん:02/10/04 11:51
>>832
その前後にある親族の都合の良い土日。
834愛と死の名無しさん:02/10/04 11:53
>832
基本的に無くなった当日から数えるハズ。
835834:02/10/04 11:54
無くなった→亡くなった、ですな。
法要を開くのは>>833氏の言うように都合のよい日でOK。
大抵前倒しでやると思われ。
836愛と死の名無しさん:02/10/04 11:55
法事は当日より前の方が良いって言われたよ。
亡くなった人は催促できないから
当日より遅らせるより早めるほうが安心するって。
837愛と死の名無しさん:02/10/04 11:57
820です。短時間の間にたくさんレスいただきまして
ありがとうございます。

披露宴やるとしても、どこまで友人呼ぶかってので
悩むかと思いますが、結婚報告にしても同じですね。

 ただ、引越しの通知も兼ねるという考えなら、気持ち的に
ずっと楽になりますね。
 現在お付き合いがあるかどうかは別にしても、今まで
本当にお世話になった方中心に送ることにし、それを
どう解釈されるかはお任せする、ってことにしようと思います。
838愛と死の名無しさん:02/10/04 14:14
二次会に集まってくださった皆さんへのプチギフト。
一人1000円以下にはおさめたいのですが、何が良いと思いますか?
ちなみに披露宴の方の引き菓子は和菓子もしくはクッキーで、
プチギフトが可愛く包装されたキャンディです。
お菓子の場合は重ならないようにしないと・・・
839愛と死の名無しさん:02/10/04 14:16
それでいんじゃないの
840愛と死の名無しさん:02/10/04 14:23
>>838
ミニタオル
あめ
くまさんキーホルダー
紅茶
キャンドル

漏れがもらったのはそのへんかな。

固形コンソメ
S字フック
コンベックス
電池チェッカー
激おちパパ
チャッカマン
カグスベール

このへんだとうれしいな。
841愛と死の名無しさん:02/10/04 14:27
>>840
私はダイソーの金券がうれしいなあ。
842愛と死の名無しさん:02/10/04 14:34
>838
キャンディー系は、あえて欲しいとは思わないな。
食べ物系以外で、漏れが、というか、カミさんが嬉しがっていたのは入浴剤だったよ。
843愛と死の名無しさん:02/10/04 14:37
男性と女性でプレゼントをわけるのも手かも。
しかしその場合、出席者をより明確につかんでないとダメだけど。
844838:02/10/04 15:12
皆さんご意見をありがとう。

本当はシンプルな来年の卓上カレンダーにしようかな、と思っていたのですが、
披露宴の方で名札立てに使ってしまったので悩んでしまいました。
お菓子や紅茶、タオルやハンカチばかりなので、
いろいろ考えているものの思いつきません。
>>840さんの商品は私なら嬉しいですが、
独身の男性には「どうだろう?」と悩みます。

未婚・既婚者、男性・女性に分けられればベストだけど、
ちょっと難しいですね。男女区分が限界。
男女で分けるとすると、男性ならば何が良いですか?
845愛と死の名無しさん:02/10/04 15:46
入浴剤は男もけっこう好きだよ。
うちの旦那は私よりも入浴剤が好きだ。
友達の彼氏にも入浴剤好きが何人かいる。
お湯に色がつくとか薬効がどうとか、そういう
化学の実験めいた感じにトキメキを感じるらしい。
クールバスクリンが出たときは「試した?試した?」と
ちょっとしたブームになっていた(こいつらだけか?)

最近クマ型のアロマキャンドルをあっちゃこっちゃで
もらうけど、これはただかわいいだけの代物であんまり
嬉しくない。匂いもそんなしないし。
846愛と死の名無しさん:02/10/04 16:47
プレゼントは消えモノがいいよ。
置物系だと、気に入らなかったら放置プレーになってしまう。
飴系も、好きじゃない人が多そうだな。
入浴剤はいいアイデアだと思うし、紅茶のディーバッグなんかでも
いいかも(ウエッジウッドの青箱とか500円くらいからあるよ)
847838:02/10/04 17:01
皆さんいろいろとご意見をありがとう〜

入浴剤で探してみようかなと思います。
男性の方でもお好きだとはちょっとビックリです。
彼は暑がり屋なので、お風呂自体もあまり好きでなくて・・・(シャワー派)
まとめて買って、可愛くラッピングしても良さそうですね。
ありがとうございました。
848愛と死の名無しさん:02/10/04 17:11
もう遅いかな?
紅茶のミニ缶+ジャムのミニ瓶を貰ったことがある。
結構うれしかった。ジャムだけでもOK。
本当にミニミニサイズだから邪魔にもならないし、可愛かった。
849愛と死の名無しさん:02/10/04 17:18
式に招待した親戚(父親)が出席できずその息子が
来る場合の引き出物は父親あての品物のほうがいいのでしょうか?
私はその父親の代理で子供が出席するのだから父親あて(親戚用)
の物がいいと思ってたのですが義母は「どちらでもいいのでは?」
と言われ悩んでしまいました。

親戚と友人の引き出物は違います。

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
850愛と死の名無しさん:02/10/04 17:22
息子はあくまで代理なんだから、
本来の招待者に対する引出物にすべきでしょう。
ご祝儀も父親から出てるんでしょうから。
851愛と死の名無しさん:02/10/04 17:24
>>850同意。
852愛と死の名無しさん:02/10/04 17:29
>849
「親戚用」でいいんじゃない?代理で出席されるということは、ご祝儀も
親から出ているだろうし、引出物も親に届けられるかもしれないから。

もし、欠席される親の方からすでにご祝儀を頂いているのであれば、
そちらには別途内祝いを送る前提で、息子さんに「若人向け」の引出物
を渡してもいいかもしれない。
853愛と死の名無しさん:02/10/04 17:33
>850-852
ありがとうございます。
まだ御祝儀もいただいてませんので
親戚用ですすめます。
ホッとしました。助かりました。
(引き出物は義母に言わずに変えます。)
854愛と死の名無しさん:02/10/04 17:43
「新郎新婦に100の質問」みたいなのがあるサイト、知りませんか?
ご存知の方がいらしたらお願いします!
855愛と死の名無しさん:02/10/04 17:46
ちょいと教えて下さい (男です)

挙式、披露宴に略礼服で出席するのですが腕時計はOK?NG?
ダメなのは喪の時でしたっけ?
856愛と死の名無しさん:02/10/04 17:49
>855
つけること自体がマナー違反とは聞いたことないけど、披露宴中に
時計をチラチラ見るのは印象が良くない。
よって、ポケットの中に入れておくに1票。
857愛と死の名無しさん:02/10/04 22:37
>>855
喪のときであっても、駄目なんてマナー知らないけど。
私が無知なだけ?
858愛と死の名無しさん:02/10/04 22:43
喪の時にキラキラした時計はイカンと思うが、
披露宴の時に時計を付けてても問題はないよ。
確かに、>>856の言うようにチラチラ見るのは
時間を気にしてるみたいで良くないけどさ。
859愛と死の名無しさん:02/10/04 23:04
860742:02/10/04 23:08
自宅披露の招待状の件でアドバイスいただいた742です。
おかげさまでなんとか招待状も発送することができました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

すいません、ひとことだけ……
親戚への電話、おとん……私にかけさせやがった……
愚痴スレ探していってきます……(アホォ〜!!)
861愛と死の名無しさん:02/10/04 23:11
ちと急なのですが、招待状の、
「恐れ入りますが、○月○日までにご返事を下さいます様、お願い致します。」
っていうのは大体式の何日前に設定したらいいですか?先輩方よろしくお願いします。
862愛と死の名無しさん:02/10/04 23:12
>>861
1ヶ月前?
863愛と死の名無しさん:02/10/04 23:17
>861
式場から言われてない?
【式の2ヶ月前】招待状発送
【1ヶ月前】出欠ハガキの締め切り
が普通です。
864愛と死の名無しさん:02/10/04 23:43
>>862-863
有難う御座います。早速印刷に入りたいと思います。式まであと2ヶ月チョイです。
865愛と死の名無しさん:02/10/05 00:12
まだ土葬が行われている地域ってあるんですか?
866愛と死の名無しさん:02/10/05 00:15
>>865
火葬の科学 〜二番炉〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027958229/
の中を探してみれ
867愛と死の名無しさん:02/10/05 11:02
>861
大安の日ね(締め切り日)
細かく言うなら、発送日も大安にして、
出す側も消印を大安にしてくれる人もいる。
868愛と死の名無しさん:02/10/05 12:30
夫の招待客が独身男性(寮)が多かったので、紅茶・入浴剤はいらないと思った
ユニットバスの男性は入浴剤もらったからって風呂に水を貯めないらしい人が多かった
だからせいぜい女性だけにして、男性はタオルやハンカチの無難なものがいいかも
男性は案外ハンカチをもっていないものだと結婚して知りました。
後面白かったのがトランクス。すぐ使いました。
サイズが違う人がいるけど・・・
869愛と死の名無しさん:02/10/05 13:31
質問です。
結婚式に招待されてなく、2次会からの参加の場合、
お祝いはいくら持っていけばよいのでしょうか?
870愛と死の名無しさん:02/10/05 13:41
>869
このスレの >>4 を見れ。会費だけでOK。
871愛と死の名無しさん:02/10/05 13:58
質問させてください。
大学時代の後輩の家が、今日の早朝に火事にあいました。
幸いケガもなかったのですが、ほぼ全焼だろうということです。
で、有志でお見舞い金を渡そうと言うことになったのですが、
 ・一人当たりの金額
 ・渡すタイミング
が難しく、どうして良いか解りません。バタバタしてる時に行くのもなんですし…。
なお、お見舞いについては、私が代表で持っていく予定です。
宜しくお願いします。
872871:02/10/05 14:02
871です。
出来るだけ早く駆けつけるのが良いという説も聞いたので、
過去ログもろくに読んでおりませんが、何卒お許し下さい。
873愛と死の名無しさん:02/10/05 14:07
874871:02/10/05 14:10
>>873
ありがとうございます。助かりました。
875愛と死の名無しさん:02/10/05 14:26
>>871
大学時代の後輩という事で、今のお付き合いはないのですか?
親しさにも寄りますが、近所であればとりあえず駆けつけて、お手伝いをする事がないか、
困っている事がないか聞いてみると良いと思います。
お見舞いを持っていくのは翌日でもいいと思います。
貴方の年齢や親密度にも寄るでしょうが、数人でするのでしたら1人あたり5千円でいいと思います。
親友でしたら1人で包むでしょうから、1万円で充分だと思います。
876871:02/10/05 14:56
>>875さん
ありがとうございます。
とりあえずかけつけてみようと思います。
当方30才ですので、1万円で行きます。
877愛と死の名無しさん:02/10/05 15:55
今度友人の結婚式に行くのですが、リクルートスーツしか持っていません。
>3を読んでリクルートか新入社員みたいなのはみっともない、とか書かれてて不安です
当方22なんですが、紺のリクルートスーツ、白シャツ、って変ですか?
あとネクタイも茶色のしかないんで父の借りていこうと思いますが、何色がいいでしょうか

よろしくお願いします。
878愛と死の名無しさん:02/10/05 16:03
>>877
若い方は紺のスーツでもいいと思いますよ。(お父さんのを借りれればいいのですが体型が違うでしょうから)
シャツは白、ネクタイも慶弔用の白、ポケットチーフも白、靴は黒
879愛と死の名無しさん:02/10/05 16:30
>878
いやむしろ、若い男性が友人の結婚式に行くなら、
カラーシャツのほうが良くない?
周りの友達が皆礼服で行くのなら別だけど…
「スーツで出席、結婚式」とかいうスレに行ってみなよ>877
880愛と死の名無しさん:02/10/05 16:33
祝電を打ちたいのですが大勢の前で読まれるのが嫌なんで
式場の人に連絡してたほうが良いのでしょうか?
881愛と死の名無しさん:02/10/05 16:38
879ですが、あくまでも礼服がなくてリクルートスーツで行くならばって
ことでね。(22じゃ、礼服組のほうが少ないかな。)
イエローのシャツなんか明るくていいんじゃないっすか?
882愛と死の名無しさん:02/10/05 16:42
>880
披露宴の日を避けて、前日にでも新郎新婦の家宛に打てば?
883愛と死の名無しさん:02/10/05 16:44
>880
どれを読むかを決めるのは新郎新婦だよ。
たいてい偉い人から頂いたものから順をおって何個か読む。
新郎新婦の友達なら、本人に言ったらどうですか?
884880:02/10/05 17:28
>>882 883
ありがとうございます、もう長いこと喋ってないし(でも祝いたい)
気軽には連絡しにくいので担当者の人に言っときます。
間違っても読んでもらいたくないので・・
885愛と死の名無しさん:02/10/05 17:30
お祝いにつかうお札を、銀行でピン札に変えておくのを
うっかり忘れていて今すごく焦ってます(明日が式)
古めのお札の効果的な伸ばし方を知ってるかた、教えてください!
886愛と死の名無しさん:02/10/05 17:37
>885
霧吹き→アイロン。
887愛と死の名無しさん:02/10/05 17:38
>>885
アイロンで伸ばすか、近所の人に声をかけて交換してもらうと良い。
明日、通常貯金口座があれば、郵便局のATMなら無料で引き出せるので、時間があればそうするといい。
新券が出てくる事がある。
888愛と死の名無しさん:02/10/05 17:41
>>885
だめもとでスーパーとかコンビニに行ってピン札と替えてくれるか聞いてみたら?
無かったら886の方法で。
889愛と死の名無しさん:02/10/05 17:49
>886、887
有難うございます。郵便口座は持っていないのでアイロンで伸ばしてみます。
>888
聞いてみたんですが、忙しそうだったり、両替は無理というお店ばかりでした。
やはりアイロンですね。。

もう一つ質問なのですが、
親しい友達のお祝い金は、みなさんはどの位包んでいますか?
890愛と死の名無しさん:02/10/05 18:01
消費者金融なら開いてるんじゃないか?
891愛と死の名無しさん:02/10/05 18:04
>889
3万で十分。
あんまり出すと返って負担に思ったりする人もいるよ。
それ以上何かしたいんだったら、別にプレゼント贈るとか、何か手伝える
所は協力してあげるとかすればいいよ。
892889:02/10/05 18:13
>891
やはり3万でいいでしょうか?
親しい友達だし、ちょっと悩んでたんです。
あとは他の方法で気持ちを伝えた方がいいですよね。
アドバイス有難うございました!
893877:02/10/05 18:14
>>878-879,>>881
ありがとうございます。
シャツは白じゃなく、あまり目立たない色付の物も見てみようと思います。
894愛と死の名無しさん:02/10/05 18:38
>889
漏れも3万に一票。とても親しいのなら、後からでもお祝いのプレゼントを送ったら。
友人なら「何か欲しいものある?」って聞いてからでも良いだろうし。
895889:02/10/05 18:57
>894
そうですね。
気持ちを表したいというのもあるし、色んなマナーとかも合わせて考えると
悩んでしまうものです。。。
アドバイス、助かりました!
896愛と死の名無しさん:02/10/06 12:15
あげ
897愛と死の名無しさん:02/10/06 22:30
たまに飲んだりする程度の友人(異性)が結婚しました。
式に招待するようなことを言ってたのですが、実際には呼ばれませんでした。
この場合、お祝いはどうしたらよいでしょう?
呼ばなかった人からお祝いが届くと気を悪くしてしまうでしょうか・・・
898愛と死の名無しさん:02/10/06 22:43
>897
お祝いは気持ちなので、お祝いしてあげたい!と思うのならなにかしら
祝ってあげては?
ご祝儀でもいいし、なにか物を贈ってあげてもいいと思います。
カードとかちょっとしたものでも構わないかと。

こちらも参考にどぞ。
もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
899愛と死の名無しさん:02/10/06 22:51
ご祝儀の新券(新札)を用意し忘れたと言うレスがありましたよね。
亀レスなので、もう役には立ちませんが、ご参考までに、
きちんとしたホテルには、必ず新札が用意してあります。(もちろん1万円札も)
フロントなどでお願いすると、気軽に両替してくれますよ。
ただし、大安など、お日柄の良い日の遅い時間になると、
用意していた新札が無くなってしまってると事はあります。
これから「しまった!」というときは、ご利用下さい。
900愛と死の名無しさん:02/10/06 23:36
すいません、2次会の料理を全部頼まれて困ってる人の話って
どこでしたでしょうか?「2次会」で検索してもみつからないんで。
901愛と死の名無しさん:02/10/06 23:39
902愛と死の名無しさん:02/10/06 23:51
>>897
異性(特に男性)の知り合いの場合、お祝いを贈ったりすると
その気はなくても知り合いの連れ合い(嫁)が変な勘繰りを
する可能性があるので気をつけて。結婚すると付き合いも
微妙に変わってくるかもしれないよ。
903900:02/10/06 23:53
>>901
ありがとう!
みつからないわけだわ。スレ違いじゃないか。
結果が知りたいのでお気に入りに保存しました。
904愛と死の名無しさん:02/10/07 00:41
初歩的な質問で申し訳ないのですが
式に夫婦で招待した場合引き菓子は
2個つけるべきなのでしょうか?
それとも金額を倍に設定したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
905愛と死の名無しさん:02/10/07 00:43
>904
夫婦で出席の人は引き出物は2人でひとつなので、
引き菓子もひとつでいいと思います。
906愛と死の名無しさん:02/10/07 03:54
質問です。宜しくお願いします。
不景気の中、ご祝儀をいただきたくないので、
安価の会員制の披露宴を考えてます。2次会みたいなんですけど。
そのときに、案内状(招待状)にどうかけばいいでしょうか?
失礼なく理解していただけるよう。。。

だれか知恵をください。
907愛と死の名無しさん:02/10/07 03:55
>>906
>会員制の披露宴

どんなん?入り口で入会するのん?
908愛と死の名無しさん:02/10/07 04:00
ゴメン。会員制という言い方がわるかたよ。
よく、2次会で「会費」として徴収しますよね。

そいういうのすら、なんと呼ぶのかわからんのです。よろしゅう。
909愛と死の名無しさん:02/10/07 04:08
>>908
普通の会費制披露宴なのねん。
別にめずらしいことでも失礼でもないのねん。
この板じゅうにあれこれ書いてあるのねん。
でも悪いけど漏れはよく覚えてないのねん。
「会費制 披露宴 案内状」とかでぐぐるのも一つの手ねん。
もう一つの手は明日の昼間になにげなくこのスレをageることねん。
910愛と死の名無しさん:02/10/07 05:37
スキンヘッドの者ですが、今週の土曜日にやる式のスピーチを頼まれてしまいました。新郎(友人)は気にしないといってますが問題ないんでしょうか?周りが引く気がするのですが
911愛と死の名無しさん:02/10/07 08:19
>>909
どうも有難う!
過去ログをチェックします。
会費制かぁ。案内状にどうかこかな。
とにかくご丁寧にどうもですた!!
912愛と死の名無しさん:02/10/07 08:27
>>910
引くと思うならヅラ着用のこと
913愛と死の名無しさん:02/10/07 09:18
>904
基本的には夫婦1つでいいけど、品物を世帯持ちの人向けに変えるとか、
引き菓子の追加orグレードアップをしておくと良いよ。
漏れのときは、引き菓子を1つ追加した。

>906
招待状は普通の文面で良いと思われ(ただし会費制だから、「粗食を差し上げる」などの
表現はおかしい)。日時、場所に続けて、「会費:○○円」と書けば大丈夫だよ。
もちろん、お呼びする人には、事前に連絡しておいた方がいいけど。

>910
スキンヘッドで、DQNなスピーチをやったら、間違いなく周りは引くだろうけど、心温まる
スピーチを決めれば、見かけはそれほど気にすることはあるまい。

逆に受け狙いで、ズラを被って登場し「本日はおめでとうございます。あまりの嬉しさに、
私、思わず頭を丸めてしまいました」と言ってズラを取る、っていうのは、ダメ?
914愛と死の名無しさん:02/10/07 09:33
義弟彼女が職場の男性と浮気(もちろん男女の関係あり)を
しているということを本人からメールで知らされました。
私と夫は同じメールアドレスなので本人は私にしか
言っていないつもりですが2人で読んでしまいました。

夫はもともと義弟友人だった彼女が義弟に乗り換えた
ので男性関係にケジメのない彼女のことを快く思っていません。
今回の件も妙に正義感を持ち出してきて
「本当なら弟がかわいそうだ」と言い出しています。

婚約しているわけではないし(周知の事実ですが)
義弟がどんな女性と付き合おうと自由ではないかと
私は思いますが夫は彼女に話を聞くと言って譲りません。

こういうことって黙っていた方がいいでしょうか?
915愛と死の名無しさん:02/10/07 09:37
>>914
義弟にメール転送してあげなよ
916愛と死の名無しさん:02/10/07 09:44
>914
おいおい、これは冠婚葬祭の質問じゃねーだろ!!!!!!

まあ、一応レスするけど、914の夫が、彼女と話をする、っていうのは変だ。
メールは914宛てなのだから、彼女と話をするなら914の仕事だと思われ。

夫さんが弟さんに事実を言う分には、別に構わないんじゃないの?
917愛と死の名無しさん:02/10/07 10:05
>906
参考までにどぞ。
ttp://www.shumic.com/wedding/04handm/01/01-3.html#04

>910
きちんとした服装で、マトモなスピーチをやれば大丈夫だと思われ。

>914
板違い
918832:02/10/07 10:50
先週こちらで49日のことについて質問した者です。
レスしてくれた方ありがとうございました。
もうひとつ聞きたいのですが、親族の方が49日の法要を開くとしたら
親しかった友人は招かれるものなんでしょうか?
919愛と死の名無しさん:02/10/07 10:52
>912,913,917ありがとうございます。
成程、あまり気にしなくても良いみたいですね。今まで何度か式には出席している(服装は地味そのもの)のですが、スピーチをするのは初めてなので気にしすぎた様です。
920愛と死の名無しさん:02/10/07 10:56
>>918
うちは親族で大掛かりな法要をしますが、親戚だけですね。
921914:02/10/07 10:57
結納とか婚約をしているわけじゃないのですが、
周知の事実なので義両親も義両親の親戚も
ご近所も「何時結婚するの?」と言われている
状態なのですが婚約しているのと同様なのでしょうか?

今の状態で弟に彼女の浮気のことを言い出すと
場合によっては破談になるわけかもしれませんよね。
そうなったときに「余計なことを言った・言わない」と
義弟たちのことで巻き込まれるのは私はイヤです。
私たちが黙っていて義弟が彼女の浮気に気が付いたら
それはしかたないですけど…

922愛と死の名無しさん:02/10/07 11:12
>914
場を読めない人はこまるなあ。たとえ婚約者であっても、ここは
「冠婚葬祭についての質問スレ」。浮気相談へのアドバイスを
求める場所ではないのねん。

一応、こんなスレはありますので、そっちへ移動するか、人生相談板や
家庭板の方が、アドバイスもらえるかも。

婚約中の不貞
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1000979215/l50
923愛と死の名無しさん:02/10/07 11:13
あと、不倫・浮気板もあるね。>314 そっちの方が適切かと。
924愛と死の名無しさん:02/10/07 11:19
>918
地域差があるかもしれないけど、普通は、告別式より後の法事は
親族だけで行うものじゃないかな?

もちろん、親しい方が個別に弔問に訪れることはあるだろうけど、
わざわざ法事に呼んだり出向いたりする必要はないと思われ。

925愛と死の名無しさん:02/10/07 11:34
>>918
>>924の言うとおりで、法事は普通、親族だけでやるもの。
とても親しくて、親族同様の付き合いをしていた人なら
招かれる可能性もあるけど、それにしても招かれればの話。
親族以外の人は、線香をあげに行くか、四十九日以降に
お墓参りをするかですね。
926愛と死の名無しさん:02/10/07 12:55
>905-913
アドバイスありがとうございました。
グレードをあげて1つにしてみます。
927897:02/10/07 12:57
>>898,902
遅くなりました、897です。レスありがとうございました。
古い友人なのでお祝いしてあげたいのですが、902さんがおっしゃることも気になります。
二次会にも呼ばれなかったので、これを機会に疎遠に・・・ということかとも思います。チョットサビシイ...
928918:02/10/07 13:54
>920,924,925
レスありがとうございました。
そうですか、49日の法要はたいていの場合親族だけで
行われるものなんですね。
また質問してもいいですか。
49日後の「形見分け」というのは実際行われているのでしょうか?
あと、お墓の場所などを知りたい場合はこちらから家族の方に連絡とって
尋ねるものなんでしょうか?
929愛と死の名無しさん:02/10/07 14:29
>928
形見分けも、やるとしたら大抵親族間なんじゃない?
法事と一緒で親も見知ってる親しい友人が居れば、何か…って事も
あるとは思うけど。

お墓の場所は聞いちゃってかまわないと思う。
大抵は四十九日の時に納骨するから、お参りに行くのなら法要が
終ってからね。
930愛と死の名無しさん:02/10/07 14:38
>>928
質問は小出しにせず、一度にしてね。

お茶の先生なんかは、気に入って着ていた帯を古袱紗に仕立ててお世話になった
人やお弟子さんに配ったりするらしいよ>形見分け
どうしても故人にプレゼントしたもので取り返したいものがあれば(w
遺族に早めに申し出たほうがいいと思う。

>>929
古い考えの家は一周忌ぐらいまで納骨しないかもしれないので、納骨のことも
確認したほうがいいと思う。
931愛と死の名無しさん:02/10/07 17:17
両家がはじめて会う時って
姉妹・兄弟も同席するべき?しないといけない?
どっちなんでしょ。
932愛と死の名無しさん:02/10/07 17:24
>931
お好きな様に。
両家揃って顔合わせをするところもあるだろうけどね。
それぞれのことを良く知りたい、知ってもらいたいなら、
兄弟も同席した方が良いでしょうし、大げさにしたくない
から両親だけでも良いでしょう。
無理のないように。
933愛と死の名無しさん:02/10/07 17:42
3年くらい前に知り合い、仲良くなったグループの中の一人の式&披露宴に突然招待されました。
付き合いは2回くらいグループで遊びに行った程度です。
招待状が送られる前に電話やメールでの打算は一切なしで、ほんとに突然
送られてきました。
しかも遠方の式で、交通費や宿泊費は出るのか、神前式なのか教会式なのか
まったくわかりません。
今更友達面して出席するような仲でもないし、気乗りしないので欠席したいのですが、こんな私は非常識ですか?
934愛と死の名無しさん:02/10/07 17:53
>>931
相手のご両親にはじめて挨拶しに行くとき
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/977875018/

>>933
欠席すればいいじゃん。招待状の欠席に○つけて
送りかえすだけでいいよ。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1004157211/
他人の結婚式なんて出たくないよね?その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026280316/
★☆★結婚式のお誘いを断る方法★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002165218/
935愛と死の名無しさん:02/10/07 18:05
>934
「欠席に○だけ」ってのもちと大人気ないような。
936愛と死の名無しさん:02/10/07 18:07
その前後に適当に「おめでとうございます」とか
「どうしても都合がつかず欠席させていただきます。どうぞお幸せに」
くらい書いておけばいいんじゃない?
もっと丁寧にするんなら、当日祝電でも打っとけ。
937愛と死の名無しさん:02/10/07 23:22
質問なんですが、披露宴の料理っていくらが相場なんでしょうか。
彼が16000円(もしくは18000円)のにして、引き出物を5品にすると言ってきかないんですが、
今は引き出物3品でも問題ないと式場の方が言ってました。
確かにこっちは招待する側なので料理や引き出物をケチるのは失礼だと思いますが、
なんかこのままでは私たちのほうがかなり我慢しなければいけなくなりそうです。ドレスとか新婚旅行とか・・・。
料理にしても引き出物にしても、どうもただの見栄で言ってるようにしか思えません。
彼は32で私は23です。「いい年して・・・」って言われるのがイヤだって。
実は私はまだ結婚式に出席したことがなくてわからないことだらけです。
本当に困ってます。誰か教えてください。
938愛と死の名無しさん:02/10/07 23:33
新郎新婦にYesNo枕をプレゼントしようと思うんだけど、
売ってるもんなのかな?作るもんなのかな?
939愛と死の名無しさん:02/10/07 23:36
>>937
ドレスや新婚旅行に金かけたいなら、披露宴やめて海外挙式にでもすればいい。
まがりなりにもご祝儀もらって披露宴するなら「おもてなし」をまず
第一に考えるべきじゃないのかな?ご祝儀分以上のおもてなしをした上で、
まだドレスや旅行に凝りたいというなら止めはしないけど。
940愛と死の名無しさん:02/10/07 23:37
>>938
当てるもんです。
941938:02/10/07 23:40
>>940
分かりました。
朝日放送に出演希望のはがき出します。
もちろん新郎新婦の名前で。
942愛と死の名無しさん:02/10/07 23:47
>>941
ところで今でも「Yes,Noまくら」あったっけ?
一時消えてなかった?
943愛と死の名無しさん:02/10/07 23:56
>937
>939さんの発言をふまえた上で。
料理も引き出物もその地域・披露宴の規模・新郎新婦の予算による、
としか言えない。
明らかに予算がオーバーしそうなら、お互いどーしても譲れない部分は
それぞれ我侭通して、それ以外は妥協とかね。
こういう時こそ彼氏さんとよく話し合ってください。
944愛と死の名無しさん:02/10/08 00:32
>>937
>彼は32で私は23です。「いい年して・・・」って言われるのがイヤだって。

確かに、32の新郎があんまりケチったら社会的にかなーり
評価落ちる。引き出物5品は荷物になるから賛否両論だけど、
一品主義でもしょぼいものはNGでしょう。料理もまずくて少ない
コースじゃやばいでしょう。
「ただの見栄」とは言えその年齢なら必要な見栄でもあるかも。

あと、937はちょっと勘違いしてるようだけど、披露宴てのは
自分達のわがままが何でも許されるご祝儀回収パーティーではないよ。
「祝って頂く」のであって「祝わせてあげる」のではない。
予算が有限である以上、我慢する部分があるのは当たり前。
我慢するべき部分を客に押し付けて高いドレスにお色直しに
新婚旅行〜と自分のわがままばっかり追及したら、間違いなく
旦那はDQNの烙印を押され、出世も難しくなるでしょう。
945938:02/10/08 00:34
>>942
ホントですか?
ここ何年か見てないんだよね。
トークが終わったらch変えちゃうし。
946愛と死の名無しさん:02/10/08 00:43
>>938
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23591769
結構高いね

>>937
引き出物5品でも3品でもその総額が一緒だったらなんにもならないよ。
でも、大体高くても1万円ぐらいまでが相場なきがする>引き出物と引き菓子
947愛と死の名無しさん:02/10/08 00:50
>937
939、943双方にほぼ同意なんだけど、もう一言。
彼は32歳との事。
料理・引出物が多少貧弱でも、23歳のあなたの招待客はあまり気にしないかもしれないけど、
32歳の彼の招待客はどうかな?
彼が今まで呼ばれた披露宴に比べて、料理・引出物が明かに見劣りしちゃうと、
ケチったのか、あるいはよほどお金がないのかって思われるのは確実。
やはり、それなりの年の人の結婚式のもてなしが貧相だと、
「いい年して・・・」って思っちゃうよ。
確かに彼の見栄かもしれないけど、
それを単なる見栄で片付けるのもどうかと思うな。

とりあえず料理は16000円にしてもらって、
新郎側の引出物と新婦側の引出物を変える、という手もあるよ。
948938:02/10/08 02:22
>>946
サンクス!
確かに微妙な値段だ。
949愛と死の名無しさん:02/10/08 02:29
>938
YESNOまくらって、ハンズとかに売ってないかなぁ。
一度TELして聞いてみては?
950愛と死の名無しさん:02/10/08 02:34
たしかハンズで見た記憶があるよ。YesNoまくら
たぶんあると思うんだけど。値段は見てないので不明です。
951938:02/10/08 02:57
>>949
>>950
ありがトン
明日逝ってみます。
952愛と死の名無しさん:02/10/08 09:13
>937
もう意見は出揃っているけど、料理のグレードは落とさない方がいい。
特に彼が32歳ってことは、出席者の多くは「披露宴慣れ」している方が多いと思う。
料理にお金をケチると、すぐに分かるからね。

むしろ、調整するのは引出物かもしれないけど、引出物の内容は、地域によって
差がある。東京なら「1品+お菓子1〜2品」が定着しているけど、地方では今でも
4品5品は当たり前、という地域がある。そのあたりは、親の意見なんかも参考に
して、「地域の事情に合わせる」ことを最優先にするといいと思われ。

彼の希望していることは、決して「見栄」だけではないことを分かってあげてね。
953愛と死の名無しさん:02/10/08 11:39
>>947
新郎側と新婦側で引き出物を変える・・・
危険かもしれないがかなり有効な技だ。
人によって料理を変えることはできないが、引き出物ならわかるまい。
937がどうしてもドレスや旅行に金を遣いたいなら、新婦側でケチることだな。
それなら年上の彼氏も少しは救われる。てか32の男からしたら23の花嫁は
かわいくてしょうがないだろうから、ドレスのグレードうpは
彼氏に甘えてみては?
954937:02/10/08 12:37
みなさん、ありがとうございました。
私はワガママで言っているのではなくて、このままでは新婚旅行にも行けないし、ドレスも高い方と安い方で迷ったら絶対安い方を選んでしまう自信があるからなんです。
一生に一回だけの自分たちの思い出にすべき式を妥協だらけでいいのかなぁって不安になってしまって・・・。
かなり鬱です。もうやめちゃいたい。実はお金をほとんど向こうに払ってもらうんです。私大学卒業したばっかでお金なんか全然ないけど、結婚はしたくて。
幸い彼が貯金をしてて、そりゃー彼はいい年だから結婚に前向きで。私は払わなくていいからってことで披露宴をすることになったんですけど。
だけど、話がすすむにつれてお金の話が具体的になってくると、人のお金で好きなようにやるっていうのがネックになって自分では決められなくなってしまいました。
ドレスこれがいいとか、新婚旅行行きたいとかワガママが言えなくなってしまって・・・。
あんまりお金使わせたくないのでなんとか安くすむようにしたいと思うんですが、招待客にばっかり気を使って(あたりまえですが)、自分たちのことに全く無関心です。
失礼のないようにとは思っていますが、これから自分が友達の結婚式に出た時に、「私の時は・・・」って後悔しそうで怖いです。

長くなってしまってすいませんでした。
955愛と死の名無しさん:02/10/08 12:49
我慢しなければならないって「私たち」って言うより937さんだけなんだよね。
彼がお金を出すなら 彼の希望を優先してあげたほうが良いと思うよ。
彼の希望は 見栄じゃなくて大人の当然の気遣いだと思うし。
式がいつか解らないけど 自分のドレス分はこれからお金稼げないのかな?
956愛と死の名無しさん:02/10/08 12:51
>>954
あなたの親は一切援助してくれないのですか?

あなたがひとりで気兼ねして思っていることを彼に言えてないように思います。
あなたがワガママ言って、それで彼が怒ったらそれはそこまでの関係でしか
なかったと思えばいいし、彼のほうも妥協案を出してくれるかもしれません。
とりあえず、いいたいことは言ったらスッキリするよ。
957937:02/10/08 13:16
最近ゼクシィとか読んでると流行で自分たちのやりたいような式にしてていいなぁって思ってたんです。そういうの見ると彼は頭が固いんじゃないかなって思ってしまいます。
ペーパーアイテムとか作ったりしたいのに、「今まで出た式にはそんなのなかった」って。そりゃそうでしょ、彼氏の出た式って花嫁さんみんな32歳だったもん。
これから私が友達の式に出たらみんなやるんだと思うけどなー。こんなことならもっと年の近い人と結婚するんだったと思ったりしてしまいます。というか、彼がもっと若かったらな・・・と。ジェネレーションギャップみたいのを感じてしまう。
ちなみに親からの援助は50万くらいです。これ以上は本当にムリ・・・って言われてしまいました。
彼の貯金500万と彼パパからの援助でやっていくつもりです。
言うのも恥ずかしいんですが、私はこれからどうがんばっても50万貯めれるか疑問なくらいです。
浪費家ではないんですが、今やってる仕事をやめない限りは高収入は望めません。お金じゃないと割り切ってしている仕事なので・・・。
せめて一回でも誰かの結婚式に出てから自分の結婚式したかったな。ちょっと後悔。
958愛と死の名無しさん:02/10/08 13:19
愚痴はスレ違い
959937:02/10/08 13:21
↑32歳の花嫁をバカにしているわけじゃありません。
誤解を招くような発言をしてしまいました。すいませんm(__)m
30歳すぎくらいの花嫁さんって手作り式やあまりにも「カワイイもの」を嫌うと聞いたので。
960愛と死の名無しさん:02/10/08 13:22
>>954
こっちの方がいいんじゃねーの

マリッジブルー愚痴を書き込め! part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029936516/
結婚準備の愚痴はここで言おう!ヽ(`Д´)ノ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1008979666/
直前で結婚止めた人いる?PART2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1019877765/
961愛と死の名無しさん:02/10/08 13:23
>直前で結婚止めた人いる?PART2
ワロタ
962愛と死の名無しさん:02/10/08 13:27
若くてもペーパーアイテム手作りの人が多いわけじゃないよ。
意外と30前後の女性が気の利いた物を作っていたりするしね。
ゼクシィは業者の宣伝の情報誌だから 偏った意見も多いし、
あそこに載っているのは一握りの珍しいサンプルと思うのだけど。
彼の年齢よりも家柄とか性格とかによると思うよ。
963愛と死の名無しさん:02/10/08 13:36
>954
彼の年齢は関係ないと思う。
一般的に男性は結婚式とか披露宴とか、そういうセレモニーに対して
あんまり思い入れないもんだし(もちろん例外はあり)。
ためしに同級生の男友達に、自分たちのパーティーの招待状、紙から
買いに行って手作りしたいの。どんなデザインがいいかなぁ(はぁと)
みたいな質問してみ、だいたいが「ハァ?」って反応だと思うよ。
あなた自身も、「結婚式」というセレモニーに対して、いろんな情報見て
ちょっとのぼせてる感じするよ。
誰だって、自分たちの予算の中で、何にいくらかけられるかっていう限界は
あるのね。だから彼が若かろうがそれは関係ない。むしろ同い年の彼氏と
結婚ってことになったら、まず500万の貯金なんてないだろうし、どちらかと
言えば恵まれてるんじゃない?
今は結婚式のことで頭いっぱいだろうけど、結婚して何年か経ったら、友達
の結婚式に出席したって後悔なんてしないと思うけど。少なくともシアワセに
暮らしてればそんなこと思わないよ。「素敵な結婚式だったねー、うらやましい
わー」くらいは素直に感じるかもしれないけど、それでツライ思いするってのは
多分そのときシアワセに暮らしてないってことだと思うし。
964愛と死の名無しさん:02/10/08 13:38
ていうか、もう一度落ち着いてほんとにペーパーアイテム作りたいか
考えてみたら?雑誌に載っててイマドキっぽいから手作りしてみたい〜
くらいのものじゃない?
今はホテルや式場でもきれいな招待状用意してるし、手間はかかんないし
わざわざ手作りするほどのこともないと思うよ。
965愛と死の名無しさん:02/10/08 13:45
手作りしたかったらしたら良いじゃん。
彼だって一緒にやらされるなら嫌がるだろうけど、今のところは手作りする必要はない
というだけのことでしょ。
ま、手作りの良し悪しは物の出来しだいだからね、売り物に負けないようなのが
作れないなら止しといた方が良いね。
966愛と死の名無しさん:02/10/08 13:46
自分が器用じゃなかったり、学生時代美術が得意じゃなかったり、
そういう人は止めといたほうがいいかもよ、ペーパーアイテム。
以外と手間もお金もかかるものだし、下手すりゃしょぼくなって
「ケチったの?」って感じになったりね…。

あとさ、頑張ってバイトでもしてお金ためなよ。
頑張っても50万にならないかもって、それでもいいんだよ。
自分が一銭も出さないと、言うことも言えないよ。
ドレス代とヘアメイク代をためるつもりで頑張れ、
そのくらいしないと何言っても甘えだよ。
967愛と死の名無しさん:02/10/08 13:47
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
968愛と死の名無しさん:02/10/08 13:56
>966
同意。
50万あったらドレス代とヘアメイク、新婚旅行の自分用の土産代くらいにはなる。
50万しか稼げないから何もしないってのは甘えなり。0円と50万円ってすごい差
だと思うけど。ましてや彼は500万も貯金してくれてるんだし、一般的なカップル
と比べたって、なんら恥じるほどの資金じゃないと思うよ。
手作りだってやりたけりゃ一人でやればいいんだし。そういうカップル多いよ。
ケコーン雑誌見て夢見るのは勝手だけど、一部のお金持ち以外は、みんなどこかで
妥協して、自分たちの資金内で納めるようにしてるんだよ。
あなたの話聞いてたら、資金が一千万あっても足りないような気がするよ。
969愛と死の名無しさん:02/10/08 14:20
今life鯖って移転中ですか?スレの全表示とか最新50表示とかできないよね?
970愛と死の名無しさん:02/10/08 14:24
できない
971937:02/10/08 14:29
ペーパーアイテムは式場で用意してくれるので買います。案外安かった。器用じゃないし、めんどくさがり。
作りたい〜!!じゃなくて私が言いたかったのは二人のことなんだから一緒に考えよ?ってことです。どういう気持ちでいるのか知りたかったから。
基本的に夢は見ていません。彼が今まで払ったご祝儀の回収したいがためにやるので。うちの親も式には反対で。
ただやるからには想い出にしなきゃいけないという思いです。
>968さん
式にはお金出さないでおいて、「おみやげ★」って好きなもの買ってたら感じ悪いかなぁ〜って。そんなとこで気を使ってしまうのがイヤです。
私のお金はドレス、ヘアメイク、新婚旅行のおみやげ代に使う・・・なんて自分勝手じゃないですか?
972愛と死の名無しさん:02/10/08 14:33
>彼が今まで払ったご祝儀の回収したいがためにやるので

んで、引き出物は5つだとか言ってるの?
32にもなってただの見栄っ張りなんですね。あー、もう一度よく考えたほうがいいよ。
9732チャンネルで超有名:02/10/08 14:40
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
974愛と死の名無しさん:02/10/08 14:45
>>937
>彼が今まで払ったご祝儀の回収したいがためにやる
彼の口からそれ聞いたの?
975愛と死の名無しさん:02/10/08 14:54
>私のお金はドレス、ヘアメイク、新婚旅行のおみやげ代に使う・・・なんて自分勝手じゃないですか?
それでも自分で全くお金を稼がないよりはずっとマシだと思うけど?
「せめて自分のものくらいはあなたにあんまり負担をかけないように」
って子の方がずっと好感持てる。
それに、自分でまったくお金を用意せずに何もかも彼氏におんぶに
だっこの方がよっぽど感じ悪いよ。

その理屈は、聞こえがいいように言い分けして働きたくないだけだと
しか思えないなあ。

彼氏の人間性も疑問かも知れないけどあなたもまだ結婚には早いかもね、
考え方が甘ちゃんすぎるわ。
976愛と死の名無しさん:02/10/08 14:57
>975
はげどー

>937
さっきから言われてるように、スレ違い。逝ってよし
977愛と死の名無しさん:02/10/08 15:10
残り少ないので次スレ立てました。
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034056774/
978愛と死の名無しさん:02/10/08 15:12
こんなところでグチってる間に働けよ。インターネット代も電気代も他人の金でしょうに。
979愛と死の名無しさん:02/10/08 15:22
大人なのに自分で働いて食ってないってどんな気持ちなのかな。
欲しい物を買いたいときは必ず誰かにねだらないといけないのかな。
なんか想像したら胸が苦しくなってきた。なんかきゅうくつそうだ。
スレ違いスマソ。
980愛と死の名無しさん:02/10/08 15:27
いや、働いてるけど稼ぎは少ないって書いてあるじゃん。
981愛と死の名無しさん:02/10/08 15:30
>じゃなくて私が言いたかったのは二人のことなんだから一緒に考えよ?ってことです。

あとから屁理屈くっつけてもっともらしいこと言ってんじゃないぞ!
「私の友達はみんな作ると思う、旦那が若かったらやれてたはず」
みたいなこと書いてたじゃん。
982愛と死の名無しさん:02/10/08 15:39
>>980
そうなのか・・・今読めないので知らなかった。
うう・・・苦しい。
983愛と死の名無しさん:02/10/08 15:39
>>981
ハゲドウ。細かく見ると、人にレスされて軌道修正している。
とにかく相談者はもう一度結婚式・披露宴の意味や夫となる人の立場を考察し
自分なりの式への想いを整理したまえ。
984愛と死の名無しさん:02/10/08 15:40
937は「ものすごく結婚したい、相手はこの際だれでもいい」んだと思う。
985愛と死の名無しさん:02/10/08 15:40
>>983
若い子にはありがちだわね。
てかあなたのレスも若いわね。
986愛と死の名無しさん:02/10/08 15:42
>>984
約1年後には
「ものすごく離婚したい。理由はこの際なんでもいい」になると思う。
987愛と死の名無しさん:02/10/08 15:48
>>985
ありがとう。40前だが若いと言われて嬉しかった。
988愛と死の名無しさん:02/10/08 15:50
937は自分を正当化して堂々となまけたり自分の損得を追求すること
しか考えていないのでつ。

お金が足りないならふつうは少しでも稼ごうとするけど、
自分がよけいに働くのはめんどくさいので「50万ぽっちしか
稼げませ〜ん50万じゃ焼け石に水なので無駄で〜す」
「自分のことだけお金出すのって感じ悪くていやで〜すナンチャッテ
彼氏に全部甘えて『ごめんねv』って言う方が楽だしカワイイ女って
感じじゃないですか〜?」

こんな了見で結婚しても長続きするわけないのでつ。
989愛と死の名無しさん:02/10/08 16:03
dj?
990愛と死の名無しさん:02/10/08 16:05
鯖逝ってるね。
991愛と死の名無しさん:02/10/08 16:08
html化作業中とのこと。
992愛と死の名無しさん:02/10/08 16:09
ほんとにdどったら書き込めないでしょうが。
993愛と死の名無しさん:02/10/08 17:08
主賓に(仲人なし)略歴を書いてよこしなさいと言われました。
履歴書に書くようなことでいいんでしょうか?
994愛と死の名無しさん:02/10/08 17:16
>993
そんなトコでいいのでは?
スピーチのネタにでもするんでしょう。
995愛と死の名無しさん:02/10/08 17:23
お仏壇のはせが○のスレが出てこないのですが
どうして?
996愛と死の名無しさん:02/10/08 17:24
>995
>989-991
暫く待つべし。
997 :02/10/08 18:05
>>993
全くダメ!
2人の馴初め、どこで知り合ってからいつからまで書かないと
何の役にも立たない。
998愛と死の名無しさん:02/10/08 18:07
998
999愛と死の名無しさん:02/10/08 18:07
999
1000愛と死の名無しさん:02/10/08 18:07
1000        
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。