葬儀社の者だが、なにか質問は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
939現役:02/11/27 09:36
>938
俺は、見たこと無い。
慣れてきたら慣れて来たで、業務量が増えて忙しいの無限ループになっていく
さぼって安置室でお昼寝しても、見たこと無いな。
でも、遺体が寝ていた布団では、気分的に寝れない。
940北の国の住民:02/11/27 12:13
先日、通夜に行って気が付いたことがある。
本州の葬儀では、帰りに塩の小袋をくれるのだが
北海道の葬儀では貰ったことがない。
何か理由があるのですか?
941愛と死の名無しさん:02/11/27 17:58
>>940
北海道に限らず、全国的に廃止の傾向にありますよ。
「清め塩」でググるとその話が大量に出てきます。
942愛と死の名無しさん:02/11/27 19:30
>>938
見たこと無いが
臆病なので
さむけとか、気配とか感じる。
気のせいだと思うけど。
シャンプーしてるとき、後に立ってるような感じがするとき無い?
その程度。夜の病院はでもこわい。
943愛と死の名無しさん:02/11/27 22:36
お通夜と告別式両方出席する場合、両方共お香典は必要なんですか?
両方共必要であればよくある香典の相場表みたいなものに書いてある相場÷2
をお通夜と告別式に持っていけばよいのか、それとも相場×2回なのか
教えてください。無知なんで…
944愛と死の名無しさん:02/11/27 22:39
【ひろゆきのメルマガの答え】
警察が動いてるのは、この板だ!!
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/541

詳細は電波2chで
http://dempa.2ch.net/
945愛と死の名無しさん :02/11/27 22:42
エポックって互助会みたいなものですか?
よくチラシが入るんですが、教えてください。
(既出だったらゴメンナサイ)
946愛と死の名無しさん:02/11/27 23:08
>>945
家族葬とかいうやつでしょ。
フランチャイズ式で全国に葬祭場つくるとかなんとかぶち上げた、
葬儀屋のぼんぼんの会社じゃなかったっけ?
947北の国の住民:02/11/28 01:55
>941
ありがとうございました。
早速ググってみました。
つまり、お清め塩の小袋が全国に普及する前に
廃止の傾向になったため、北海道に上陸しなっかたのですね。
948愛と死の名無しさん:02/11/28 01:55
3年ほど前、寝台車で家族と遺体を送った。
帰りは当然一人、深夜2:00頃になった。
近道を通ろうとおもい、山道に入った。
真っ暗な山道を漏れの車だけが、走っていた。
突然、ゾクリとした。
首筋が寒い。後ろに誰か居るみたいだ。
そのあと、明るい道に出るまでの15分か20分ほど‥‥


あんなに怖いことはなかった。今でも時々思い出す。
949愛と死の名無しさん:02/11/28 02:33
>葬祭用具は買い換えるものではないので
どういうものを葬祭用具といっているのか?
祭壇に使う白木の道具やテーブル、椅子、テント等
すべて数年で買い換えるよ。
あと、線香、ローソク、その他は消耗品だから常に仕入れているしね。

葬祭用具の問屋さんもルートセールスばっかりだ。
社長や仕入れ担当の欲求不満の解消にされているよ。
950愛と死の名無しさん:02/11/28 02:37
↑しまった。900にレスしてしまった。
951愛と死の名無しさん:02/11/28 07:51
エポックの専務は色々とマスコミにでている大○君だよ。
オタク系の男だから自分の世界で色々企画を立てるけど、現実にそぐわない為
現場とトラブルばっかし。
前にいた公○社もそれで追い出されたらしい。
952愛と死の名無しさん:02/11/28 11:43
>943
どちらか片方で持参すればOKです。
953943:02/11/28 21:21
>952
レスさんくす。
いままで俺、お通夜と告別式両方お香典持っていってたんだけど…
やっぱり俺って世間知らずだったのね。
954愛と死の名無しさん:02/11/29 23:47
仏壇で使う線香のことでお尋ねします。

香りの無い(出来れば煙も余り立たない)線香って売られているでしょうか・・・
線香を取り扱っている大手の会社を検索してひととおり見てみたのですが

「煙すくない・香り控えめ」程度ならありましたが
「無香」というものは私の見た限りでは、ありませんでした。

やはり無香のお線香というのは今のところ無いのでしょうか。
それは仕方のないことですが、では、
香り控えめ、その「香り」も、あまり線香くさく無い、そんな商品は
あるでしょうか。
実際にそういうお線香に遭遇した方がいらしたら教えて頂きたくカキコしました。
955愛と死の名無しさん:02/11/29 23:53
お線香って、死体の腐敗臭を少しでもやわらげるためにたくんだよね、確か。
今では必要ないのかもしれないけど、無香っていうのもなんだか。
956愛と死の名無しさん:02/11/30 00:24
無香のお線香 広告見たことある。
でも 本来香を焚くのは仏を賛嘆する供養の1つ・・ 
香りがなくていったい何の為に焚くのかと小一時間・・

>>953
本来 通夜は取り急ぎ駆けつけるもの<手ぶら
両日参列できるなら 式当日に持参するのが正式です。
957愛と死の名無しさん:02/11/30 00:24
>>954
さすがに「無香」は無いですが
最近では、従来からの線香とは違う物も出ています。
(仏具を取り扱っている)お店には試供品もあると思うので
相談してみては?
958愛と死の名無しさん:02/11/30 00:35
我が家では仏壇の側に『無香空間』置いてます。
結構効きますよ。
あと、仏具屋さんで尋ねてみるのも手かと思います。

ちなみにワタシの家で使っているのは奥野晴明堂というところの「名香極 微香性」です。
(仏具屋さんに薦められて購入。そんなに線香くさくないですよ)
959愛と死の名無しさん:02/11/30 00:53
>>954です。
レス下さった皆様、どうもありがとうございました。
無香の線香の広告・・・実際に見てみたいものです・・・

家の建て替えのため、一時的によそのお宅(現在は空家)に仮住まい
させていただくのに線香の匂いがしみつくのは申し訳ない気がしまして・・・
持ち主の方が、2〜3年の間に戻っていらっしゃるというので余計に。
(祖父が毎日朝晩、仏壇に線香をあげて経を唱える)
960愛と死の名無しさん:02/11/30 08:15
>>886
 遅レスだけど、検死とか、場合によっては司法解剖後になったり、急なことになるので遺族が駆けつけにくかったり、ご遺体の修復に手間取るからじゃないの?
961愛と死の名無しさん:02/11/30 12:35
>>960
割とさっさと火葬する傾向が多くないか?
修復不可能だと誰にも見せられないし、事情を隠したい遺族は
翌日(24時間経過後)に身内だけで火葬して終了ってケースが多々有。
で、ちゃんと葬儀を出す遺族は後日骨葬をする。

あまり飛び降りは見たことないな。首吊りが1番メジャー。
962愛と死の名無しさん:02/11/30 13:41
感電自殺見たことあるよ
すごくレアケースらしい。
遺体も電線を付けた所さえ、見えなければきれいよん。

首吊りも直ぐ発見されれば、跡はバッチリ付くけども、まあ綺麗でしょ。

でも、事後処理を考えていただけるのなら、
体重は軽くしてね、デブは凄く困るのよ。
963愛と死の名無しさん:02/11/30 21:44
うち 検死から回ってくるご遺体多い・・・
964愛と死の名無しさん:02/12/01 00:39
男の人の遺体でもお化粧をするのが普通ですか?
965愛と死の名無しさん:02/12/01 00:53
普通しません。
ヒゲは亡くなったあとも伸びたりするので剃ります。
966次スレ:02/12/01 02:14
◆◇葬儀社勤務のものですが なにか?!◆◇
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1038671853/
967紹介者:02/12/15 16:43
968山崎渉:03/01/08 00:35
(^^)
969集えメーラー!:03/01/08 22:39
970愛と死の名無しさん:03/01/11 16:40
落ちろ
971愛と死の名無しさん:03/01/11 16:41
972愛と死の名無しさん:03/01/11 16:41
1 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/18 22:48
答えられる範囲でこたえます。


2 名前:陰毛 投稿日:01/10/18 22:50
陰毛


3 名前:1(ブロンマ) 投稿日:01/10/18 22:54
陰毛?それは答えられませんね


4 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/18 23:52
身内が死んで葬式をする時、どうやって知人に知らせるの?
手紙とか電話で「○○が死んだので云々・・」と伝えるんですか?
一回も葬式にかかわったことがないからわからん。


5 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/19 05:56
あれはかたっぱしから電話してるんだよ。
故人の住所録などを使ってね。
会社関係は、会社に言えば社内は回してくれるから楽、
とかはあるけど。
973愛と死の名無しさん:03/01/11 16:41
6 名前:ブロンマ 投稿日:01/10/19 22:04
>>4
電話をかけるというのもアリですが、その他に新聞に載せたりもします。


7 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/19 22:43
田舎は回覧版で・・・


8 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/20 22:56
こういうスレこそ上がっておくべきですな


9 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/20 23:37
就職先候補に今のところ考えてる女なんですが
何か取っておいた方がいい資格とかありますか?
何をするかによって違ってくるものなんでしょうが…
新卒で葬祭業ってどうですか。


10 名前:ブロンマ 投稿日:01/10/20 23:41
>9
資格はとくに必要ではないですよ。
>新卒で葬祭業ってどうですか。
仕事的にはきつい方だと思いますが、やりがいは必ず感じれますよ。

974愛と死の名無しさん:03/01/11 16:42
11 名前:9 投稿日:01/10/20 23:56
>10
これと言って必要な資格は無いのですね。
司会進行など男性がやられる事が多いみたいなので
女だと事務とかだけで何か必要なのかと思っていたもので…
これからも候補に入れて検討したいと思います。
レス有難うございました。優しい。


12 名前:9 投稿日:01/10/20 23:57
すいません私さげてた…


13 名前:二十歳の大学生 投稿日:01/10/21 00:02
友人が交通事故で亡くなってしまったのですが、
葬式がその人の地元でどうしてもいけません。だから
皆で電報を送ろうと思うのですが、いつ届くようにしたり、
連名という形はありなのでしょうか?NTTの電話帳に
やり方は書いてあるので具体的にはわかってはいます。
詳細とかを教えて頂きたいです。ホント信じられない。
975愛と死の名無しさん:03/01/11 16:43
14 名前:ブロンマ 投稿日:01/10/21 00:14
連名という形は全然OKですよ。
電報の送り方まではちょっと、わかりませんね。スマソ。

でも電報よりも財布に余裕があれば、生花スタンドや、盛りかごもいいですよ。



>9
>司会進行など男性がやられる事が多いみたいなので
たしかにそうですが、私のところでは女性の方が司会や引き合いもしてますよ。
あと、あんまり給料は期待しない方がいいです(マジで)


15 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/21 21:42
お金がないので、とにかく安く葬儀したいのです。
そもそも御葬式って全部でいくらかかるんでしょうか?
僧侶のお礼など、全てで・・。
色々な所で聞いてみたのですが、全て相談により・・とかで
交わされてしまいました。
互助会も入ってますが、結局高くなると聞きましたので区民葬にしようと思ってます。
50〜100人くらいで、100万位で出来ないものでしょうか?
ホントにどうしたら良いかわかりません・・。
今日明日中に決めないといけないのですが・・。宜しくお願いします
976愛と死の名無しさん:03/01/11 16:44
16 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/21 21:53
>>15さん
100万くらいで出来るでしょ。
家も先週、区民葬でやりました。38万位の一番高いコースで。
総費用で110万。僧侶のお礼は戒名代入れて25万でした。
もっと削れる所もあったので
100万も出せば満足の行くものが出来ると思います。


17 名前:15です 投稿日:01/10/21 22:50
>16さん
レスありがとうございます。
家では出来ないので、会館を借りたり、仕出しを頼んだり・・もあるし、区民葬でも高いのかも・・と思ってしまって。
参考になりました。区民葬にします。
ほんといざとなるとわからない事ばかりでオロオロしてます・・。


18 名前:ブロンマさんへ 投稿日:01/10/21 22:56
質問します。他のレスで見つけたのですが葬儀屋さんてこんな人が
多いのですか?

BB弾で打ち合いをすることが好きで、相手するのが馬鹿馬鹿しかった。
夏季強化合宿と称して新入社員にクルーザーを自慢していた。
縁が切れてホッとしている。
そういえば、冬季雪上訓練とかいうのもあったな。
こいつの頭の中は何かしら理由をつけて遊ぶことしかなかったな。
夏は殆ど会社にこないし、良くやっていけるなあの会社。
977愛と死の名無しさん:03/01/11 16:44
19 名前:18 投稿日:01/10/21 22:59
葬儀屋三代目
僕に意見する社員がいたので、弁護士の知恵を借りて嫌がらせをしていたら訴訟を
打たれてしまいました。東京地裁で全面敗訴し、東京高裁で数千万円も支払う羽目
になってしまいました。
最近の従業員は何かと権利主張するような奴ばかりでなんで数千万円も支払わなけ
ればならないのか納得いきません。
挙句にその金で当社の近隣に葬儀社を開業し、近隣の町会や法人にすさまじいほど
の営業をかけられています。
当社は新宿の東○医大病院の遺体搬送業務を一手にやっているのですが、昨年度は
数千万円の大赤字を計上してしまいました。その葬儀屋を駆逐する妙手があったら
教えてもらいたいと思っています。
このままでは、僕の持っているクルーザーも手放さなくてはならないかもしれませ
ん。


20 名前:こころ 投稿日:01/10/22 01:12
火葬場のお役人さんたちにもいくらかのお金を渡すのでしょうか?


21 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/22 10:24
火葬場の役人たちに払うチップのことを心付けと言います
現在の火葬場ではほとんど必要ですが、全く受け取らないところもあります
私は関西なのですが相場では一口3000円を4〜5つが定番ですね
本来市営の火葬場は職員は公務員なのでチップは必要ないのが本当ですが
市営斎場でも要求されますので、葬儀社に聞かれるのが一番確実でス
978愛と死の名無しさん:03/01/11 16:44
22 名前:>21 投稿日:01/10/22 11:34
>本来市営の火葬場は職員は公務員なのでチップは必要ないのが本当ですが
>市営斎場でも要求されますので、葬儀社に聞かれるのが一番確実でス

それって、問題そのもの。別スレ立てて、追求すべし。


23 名前:p 投稿日:01/10/22 11:43
こんなのあったよ。http://merumo.ne.jp/i/00040521.html


24 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/22 14:25
ウチの実家めちゃめちゃ狭くて
人なんか5〜6人来たら座る事も出来ないくらいなんだけど、
こういう時、どっかの会館とか借りてやるの?


25 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/22 17:08
お答えしましょう、自宅での葬儀が困難な場合、やはり式場を借りることになりますが
葬儀社の会館が遠かったり、そんなに立派にしたくないとかの場合、近くの公民館やお寺
で施行するのがいいでしょう、また、どうしても自宅から葬儀を出したい場合はその旨
葬儀社に伝えましょう、葬儀社は会館での葬儀を進めたがります。だって楽チンで、
儲かるモンネ。僕が喪主なら集会所でするかなぁ、だって会館で通夜とか葬儀とか
親族にとっては楽だけど、お参りにくる人たちにとっては結構面倒くさくなったり
するからねぇ、集会所なら近くの人みんな場所も知ってる訳だからいいと思うんだけど

ただ、葬儀社は「会館でしましょう、親族様はなにもしなくていいんですから」
とかいって会館でしようとするけど本来葬儀ってもんは親族がするもの、だから
なにもしなくていい、ってゆうのは間違いだと、僕は思います
葬儀屋のための葬儀なんてしちゃダメですよ
長くなりましてスンマセン::::
979おさらい:03/01/11 16:51
26 名前:こころ 投稿日:01/10/22 17:51
親切な葬儀屋さん、火葬場へ出入りするのにお役人さんを接待する
ことがあるのでしょうか?


27 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/22 22:20



28 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/22 23:42
火葬場に出入りするのに接待とかはうちじゃあしてないね
うちが出入りしている火葬場は心付け(チップ)は一切受け取らない
からね、ただ火葬場の窯の時間を押さえるのに直接できる業者と
霊柩車の会社を通さないと押さえられない会社があります、
京都の宇治の火葬場は市営なのに窯の予約や受付は京都公益社の子会社
の京都公礼自動車ってゆう霊柩車の会社が一手に引き受けているという
不思議な関係があります。これっておかしいと思うんだけど
こころさんの質問の答えは出たみたいなもんかな
大手の葬儀社は役人接待して火葬場自体私物化してるんだもんね
葬儀代金が高くなるわけです ハイ
980おさらい:03/01/11 16:51
29 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 00:26
私、人生の最期を演出する葬祭業に携わりたいと考えております。
41歳と年齢的に転職は難しいと思われますが・・道は無いものでしょうか?。
教えを乞いたいと存じます。


30 名前:こころ 投稿日:01/10/23 00:31
親切な葬儀屋さんのほうが信頼できるよ。いろいろ親切に教えてくれてありがとう。上の人もここに就職するといいよ。がんばっているような気がする。


31 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 00:47
 質問です。身内が病院のベッドじゃなく、自分の家で最後を看取ってほしいと
 言うのですが、病気でかかっていた病院が遠い場合、近所のお医者さんにきて
 もらい死亡診断書書いてもらうものなんでしょうか?
981おさらい:03/01/11 16:51
32 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 07:56
お答えしましょう、自宅で死亡した場合、死亡診断書が書けるのは長いこと
病気で町医者にかかっていて、その町医者が死因を明確に判断できる場合
それ以外は医者は診断書が書けません。所轄の警察が監察医を連れてきて
死亡を確認しますが、少しでも怪しいところがある場合、たとえば昨日まで元気な人が
次の日の朝死んでるとか、首に引っかき傷があるとか、そんな場合は司法解剖
になり、大学病院に持って行かれます。そうなると大変、大切の人は亡くなるわ
葬式をしたいわ遺体は無いわ、
だから最後は自宅でとお考えの場合、退院するときにカルテを近くの町医者に
送ってもらい、定期的に検診してもらっとく事が必要です、そうしておくともし
自宅で急に息を引き取って、その場に医者がいなくっても、後で死亡確認してもらえるし
死亡診断書も書けるんだヨ
こんなモンデよろしいか?


33 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 09:55
こ〜ゆ〜掲示板ってありがたいね!同業者として。


34 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 10:12
ホント、僕ら葬儀社にとっても勉強になるしねぇ
もっと書き込みましょう。
982おさらい:03/01/11 16:52
35 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 16:41
公営の火葬場でも係員は委託の場合がけっこうあります。
火葬場長だけ公務員で後は委託、火葬炉裏の係員は業者だったりします。
当社の良くいく火葬場の係員は、委託で保険もボーナスもないそうです。
可哀相なので心付けは差し上げて下さい。
葬儀社から火葬場へ付け届けすることはまれですが、
葬儀社から病院への付け届けは実弾(現金)もありありなので葬儀価格に跳ね返ります。


36 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 16:54
たった今、葬儀社さんとの打ち合わせが終わりました。
葬儀社さんから祭壇の横に置く生花を式場の広さからして
20基は必要と言われたのですが、出してくれる身内もそんなに居ないし
当方から親戚や知人に生花を出して欲しいと頼むのも変ですし
どうしたら良いですか?


37 名前:こころ 投稿日:01/10/23 17:20
商売をやっていらっしゃるなら取引先に連絡して出してもらいましょう。
983おさらい:03/01/11 16:52
38 名前:こころ 投稿日:01/10/23 17:27
やっぱり親戚が頼りですよね。父が亡くなった時日曜日だったので取引先と連絡が取れませんでした。一応取引先の名前で花を出しておきあとからお願いしました。心身ともにおつらいとは存じますががんばってください。


39 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 17:29
<36さん、その葬儀社は危険です。
生花を20基なんて、商売しててもそんなに出ません
お供え物は出す人がいて成立するもの、親戚や知人の気持ちです
だから多いからどうとか、少ないからどうとか、そんなの関係ないです

ただ、菊スロープや花祭壇でない場合、最後のお別れに入れる花がお供えの花
でまかなうので、3対か4対は必要ですが、スロープがあったりする祭壇では、
お別れの花はまかなえる物として安心して下さい

どんな祭壇を注文されたのですか?おいくらくらいの祭壇ですか?


40 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 17:31
商売はしていません。
私の勤めている会社は3人しか社員がいませんし、
兄は失業中ですので仕事関係の生花は望めません。

お通夜は25日です。
葬儀社さんは、24日中に名札に書く名前を、まとめておくように言ってました。
こうゆう時って、こちらから生花を出すように頼んでも失礼じゃ無いんですか?
ちなみに1基¥15,000(税込)だそうです。
984おさらい:03/01/11 16:53
41 名前:36 投稿日:01/10/23 17:43
すみません40を書いたのは私です。

祭壇は白木の物で80万円です。
その他に棺桶や骨壷、ドライアイス等々で70万円。
葬儀社さん以外の支払いで式場使用料や飲食代、お布施まで入れると
合計で300万円を越えました。

私の住まいは東京なのですが葬儀社さんの話では東京の平均は、
やはりこれ位だと言っていました。


42 名前:業界通 投稿日:01/10/23 19:31
>>41
貴方はその葬儀屋にボラレテいます。
すぐに他の葬儀社に連絡して相見積もりをとってください。
その半分で充分立派な葬儀ができるはずです。


43 名前:ブロンマ 投稿日:01/10/23 19:45
>祭壇は白木の物で80万円です。
それはおかしいですな。だいたい、30も出せば結構きれいに出来ますけど。
>その他に棺桶や骨壷、ドライアイス等々で70万円。
それもおかしい!だいたい30位でいけます!
棺は一番安い標準棺でOK!(5万なり)ドライアイスは2万が相場ですぞ!
骨壷も2,3万ので十分です(マジで・・・)
985おさらい:03/01/11 16:53
44 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 21:18
すげ〜〜〜〜〜
ボッタクリ過ぎです。
ここの葬儀社は許せません、高すぎる、しかも供花まで1個15000円
を20こなんて・・・・ひどすぎる
<42さんの言うとおり、今からでも違う業者にきてもらったらいいです
断りは葬儀社にしてもらったらいいから
そんなことよくあることだよ、今の世の中じゃあ、
賢く、葬儀をしてください、
それにしてもひどいところだ、名前出してもいいと思います。


45 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 21:23
それから「お花出してもらえませんか?」なんて聞けないよね
とにかく故人の関係先に電話で連絡すること、
花出す人はその時かしばらく経ってから連絡があるし、
あ〜ほんと腹が立ってきた、80万の白木の祭壇に棺桶や骨壺が別料金
なんて、うちじゃあドライアイス、献茶婦、霊柩車まで付いてるよ
付いてないのは供養品、料理、お布施、タクシー、位のもんだ


46 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 21:29
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehole/
986おさらい:03/01/11 16:53
47 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 23:02
ぼったくりの葬儀社と親切な葬儀社を見つけるにはどうすればよいでしょうか。


48 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 23:04
クチコミ


49 名前:親切な葬儀屋 投稿日:01/10/23 23:15
事前に相談したときに具体的な金額がいったい幾らなのか教えてくれるところ
高くてもはっきり金額提示するところは信用できます。
一見安そうに見えて合計金額とか書いてくれない所はボッタの危険性があります
ホームページなんかでも見積もりが出来て、あるいははっきり金額が明記されているとこが
良心的かな
ちなみにここで比べてみてよ
http://www.hanakoma.com

http://www.gojokai.com/osakasaiten/
比べてみましょう、下の方はかなりの大手ですが、料金は隠されています
というか公表していません
とまあこんな感じでしょう


50 名前:31です 投稿日:01/10/23 23:40
 親切な葬儀屋さん レスさんきゅうです。 カルテを町医者に送ってもらう方法
 もあるんですね。どうもありがとうです。
987おさらい:03/01/11 16:54
51 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/23 23:58
今危篤状態です。もって数時間と言われました。
お金が無いので区民葬にしたいのですが、そういう場合、すぐ
死亡届けを区役所にすればいいのでしょうか?
家では出来ないので、会館を借りてやりたいのですが、実際いくら
かかるのでしょうか?
150人弱の人が来てくれると思うのですが、100万から150万位で
全てできるのでしょうか?
すみません。。教えて下さい。お願いします。。


52 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/24 00:14
東京都内の葬儀の値段って平均いくらなんですか??


53 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:01/10/24 01:51
葬儀屋の会館に花を納めている花屋ですが、やくざの葬儀で納めた生花の代金が
半年経っても回収できません。
営業に掛け合っても回収する気がないのか出来ないのか・・・納めた本数は約40基。
かなり太い金額です。
こんな場合皆さんどう対処されていますか?
988愛と死の名無しさん
54 名前:親切な葬儀屋[] 投稿日:01/10/24 08:53
>53さん
それって葬儀屋の仕事じゃないの?供花の集金は花屋さんでするの?
それっておかしいよ、葬儀社がバックマージンとる代わりに集金するのは当たり前じゃん
うちの場合、やくざの葬儀は断ります、どうやって?「ちょっとうち重なってまして
そちらくらい地元の名士の方の葬儀は今のうちでは対応しかねますので・・・」
なんてヨイショして断っちゃう、だってお金踏み倒されるの判りきってるモンネ
見栄張るから花とかいっぱいでるわ、料理は一番いいのいくわ、祭壇は派手だわ、それで踏み倒されちゃ
やてらんないちゅうの、>53さん、元請けの葬儀社に行ってもらって下さい、そんなの下請けの仕事じゃない