一番金がかかるのは、死んだ時です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
親父が亡くなったんですが、お寺に納めるお金とか戒名代とか墓石も建てないといけないし、お寺でのその後の法要といい、、。
死んでからもお金がかかるんですね。葬式や法要での苦労話などお聞かせ下さい。
2愛と死の名無しさん:01/10/13 16:23
1です。
お通夜や葬儀や会葬に来ていだくのはありがたいのですが、今まで見た事のない親戚らしき方々が続々と来るんで、??状態。
亡くなった親父の妹が言うには、親父の実家(本籍地)側の親類らしいのですが、なんせ今まで会った事ないもんですから緊張しっぱなしでした。
そうこうしているうちに「本家」のどうのこうの、、、とか、、、挙げ句の果てには花を置く場所でもめたり、、そんなのどうでもいいじゃんって感じ。
ああ〜〜〜うんざり、、。
3愛と死の名無しさん:01/10/13 19:07
がんばれ!!
4愛と死の名無しさん:01/10/14 00:44
??親戚付き合いしてこなかったの??
5愛と死の名無しさん:01/10/14 08:08
生きてるうちに解決しとけ
6愛と死の名無しさん:01/10/14 11:44
>>4
それが、、親父の実家(本籍)は北陸地方で今住んでいるのは東北。渡しはここで生まれて育ったから北陸にある親父の生家には小学3年時に遊びに行っただけ。
だから、本籍地における親戚関係は亡くなった親父しか知らない、、。
7愛と死の名無しさん:01/10/14 12:47
>1
まったく同意です。ご苦労お察しします!!
先月祖母が亡くなり、まだ3週間ですが…醜い金の
トラブルを間近で見てしまいます。

葬儀をきばるあまりに、戒名は上から2番目にする。坊主に50万
払う。食事作る気力もない母はおにぎり頼む。
疲労とショックで飯も通らない私たちを尻目に、バカ親類どもは
「おばあちゃんが好きだったから」と天丼食いまくる。

叔父がきばって医者関係を呼びまくって300人以上の葬儀。
パラサイトの叔母が「医者はいいもの見慣れてるから、5千円
なんかのタオルじゃだめよ!」と半返しを強硬に主張中。
未曾有の経済危機に陥った実家は、弟妹に葬儀代100万円
借りている、と金曜に聞きました。
あのな、バカか、叔母よ!!誰が葬儀のお返しなんかに
品質を期待するか!ど貧乏なのに、半返しになんぞしたら、香典も
吹っ飛ぶ大赤字だ〜!!
うちの両親関連は、三分の一返しにするそうですが…。

悲しい悲しいだけじゃなくて、怒りで奮起している状態です。
8愛と死の名無しさん:01/10/14 21:30
こういう事って、自分の身に降りかかるまでは
全く想像できないし、他人事の様に思うんだよね。
いざ当事者になって愕然…
9愛と死の名無しさん:01/10/14 22:25
>>7
我が家のじいちゃんが亡くなったとき(通信社の政治部の記者だった)
政治家とかから花輪がきたりすさまじかったけど、全然お金を残さないで
亡くなったので、香典返しも800円のハンカチだったような(w
戒名とかもなんか一番安く上がるようにしてもらったと記憶してます。

ま〜〜、あんまりお金かけるのもなんだけど、かけなさすぎるのも、ねえ。
10愛と死の名無しさん:01/10/14 23:01
>6
普通は年に一回程度「里帰り」ってものをするのでは・・・
お母さん、お姑さんと折り合いが悪くて旦那の実家に行きたがらなかったとか。
11愛と死の名無しさん:01/11/20 00:10
昔はまんじゅうだったけかな>香典返し
12愛と死の名無しさん:01/11/20 00:33
>>9、>>11
それは、当日お持ち帰りしてもらう引き出物では・・?
あ、でも、地域によっても違うのか・・・。

うちの場合は、当日は会葬礼状とお清めの塩がついたお茶を
渡して、その後、香典返しを送りましたよ。
13愛と死の名無しさん:01/11/22 11:35
本当に死ぬとオカネが掛かる。
葬儀代・戒名代・仏壇・墓地と墓石・・・まともに
やればすべて100万円単位のカネが飛んでゆく。
いったいどうなっているのか!!!!
14愛と死の名無しさん:01/11/26 11:40
>>13
カネのかからない死亡
しの1.葬儀は質素に無宗教で(香典は不要)
その2.戒名はとんでもない
その3.仏壇は要りません(もちろん神棚も)
その4.墓石もいりません(散骨もしくは高温で焼いて骨は残さない)
まもなく60歳に近づきますが、誕生日に遺言として認める予定です。
15愛と死の名無しさん:01/11/26 11:50
実父・叔父叔母(子供なし)3人が、控えています。
私が葬式を仕切らねばならないのが。
祖母・実母・叔父夫婦(子供なし)の4人を、実父がいるものの
こなすと経済面だけでなく、余計な口出しする身内の相手も
身にしみて大変だと理解しています。
>>13さんの散骨も裁判所の許可が必要なので、
希望している叔母にすでに拒否権を発動しています。
地域柄を考慮して、葬儀費用と7回忌法要の費用だけ
残してくれ、資産も借金もなし、程々に使って
楽しんで逝ってくれ、と頼んであります。
避難囂々ですが…。
我が家の長男たる弟は、過去の経験のあまりか
既に逃亡致しました。
1615:01/11/26 12:01
すみませぬ…
>>14さんの散骨ですわ…
17愛と死の名無しさん:01/11/26 15:59
・・・・・・
18愛と死の名無しさん:01/12/03 18:20
火葬場は東京博善だと料金が高いうえに霊柩車で搬入、しかも予約は業者を介さなけ
ればならないから高くなる。都営だと自分で申し込めるし、搬入も自分の車でOK。但し焼却炉の都合上棺桶には入れてくれ、とのこと。
ちなみに東博は最低¥48000-、都営は¥4800-(一律)だったかな。死体の処分さえ
出来れば、葬式などやらなくてもいいわけだからね。
19愛と死の名無しさん:02/01/02 01:43
うちは、金持ちではないのですが、
寺に金持ちと思われているらしく、
祖母の戒名が大姉だった。
お金の事でどうこう言いたくないし、
良い名前を付けていただいた事で感謝はしているけど、
一般家庭の普通の家は信女だろう・・・。
人が悲しみに暮れているのに、
向こうは金で考えているのかなぁと思ったら、
かなり腹が立った。

戒名が一番謎です。
私は、いらないって遺言に書くつもりです。
菊池寛も戒名なしだったしね。
20愛と死の名無しさん:02/01/02 13:30
父が昨年の12月になくなりました。今49日の満中陰のお返しでなやんでいます。私の町
は香典返しは社会福祉協議会に寄付することになっています。都会の方もそこを理解して欲しいのですが?
21愛と死の名無しさん:02/01/02 19:33
働いているときに親が死ぬのはまだ救いだが
定年過ぎてから死なれると苦しい。

最近のじじばばは長生きするからな。

60過ぎてから親が死んだ日にゃまじきつい…。

あと失業中に死なれたら経済面でもショックだよ。
22愛と死の名無しさん:02/01/02 22:55
>>20
都会でも寄付する人は増えています。
その場合、葬式の席上で必ずその旨お知らせしています。
理解して欲しければ、まず、理解を求めてくれないと、
こちらもわかりません。
寄付したことを知らせる葉書でも出してみてはどうでしょう?
23愛と死の名無しさん:02/01/03 00:23
板違いだとお叱りを受けるでしょうか・・
質問なのですが
兄が亡くなり残されたその嫁は子供を連れて実家で暮らすと
言います。
兄の実家には兄の実母が独居ですが
そこへ兄の骨等(今後の供養行事含め)全てを嫁から
受け継ぐのは常識でしょうか?
24愛と死の名無しさん:02/01/03 00:47
お嫁さんの考え方一つではないでしょうか?
供養する気がお嫁さんにないのなら
仕方ありませんが、
ご主人のご実家のお墓に入るのがイヤで
旦那さんが亡くなった後施主を子供にして
別にお墓を立てた奥様もいらっしゃいます。
25愛と死の名無しさん:02/01/03 00:54
>24様ありがとうございます
まだ墓がありませんのでこちらで購入しようと思います。
供養法要はやはり兄の実家で行うものなのでしょうか?
もしそうならその時に嫁を呼んでやればいいですね?
となると嫁から骨を貰っておくべきですよね?
何度もすみません・・
26愛と死の名無しさん:02/01/03 00:56
嫁は遺骨・位牌を持って実家に帰るつもりなのですか?
27愛と死の名無しさん:02/01/03 01:18
>26様
はいそのようです。(現在分骨してあります)
あと残された子供は当家の後継ぎ予定なのですが、嫁が実家に帰る事によって
複雑な事になりそうで・・・
28愛と死の名無しさん:02/01/03 01:20
ここでお詫びさせて下さい。
板違いかと思い、別板で嫁の立場として
同様の相談カキコをしてしまいましたが決して悪戯ではありません。
レス下さる方に申し訳なく、事実を述べてお詫びしておきたいです。
29愛と死の名無しさん:02/01/03 03:01
はい、私がレスしました。
どっちかがニセモノだろうとは思ってましたが、
両方の立場から意見をききたいんだろうな、と思ってましたので
別に気を悪くしたりはしてません。

ところで、あなたが嫁ではないとすると、
嫁は、旦那の遺骨を手放したがらないかもしれません。
その場合は、無理強いしないで、墓の購入等も
嫁を含めて一緒にやってあげてください。
くれぐれも、言葉の行き違いから遺恨を残さないように。
30愛と死の名無しさん:02/01/03 10:16
本当にありがとうございました。
子供の将来もありますので嫁にはわが家側の者は
皆とても優しく接しております。
ご鞭撻どおりに進めて参ります。
31愛と死の名無しさん:02/01/07 06:40
>>1さんへ
私も昨年末に父を亡くしました。
通夜、葬儀、その後の手続き、遺品整理、満中陰と香典返し、と大変でした。
もちろん初めて喪主を務めた訳ですが、悲しみに暮れる中でも責任を疎かにはできないのは
辛い物ですね。

やはり一番気を使ったのは、参列して頂いた方をすべて記憶しておく事でした。
香典の袋には、名字だけの物、住所のわからない物、家族の誰も知らない方からの物など、
必ず出て来ます。これを調べるのにもかなりの労力が必要でした。

私もよく言っていただきましたが、御自身のお身体御自愛なさって下さい。
32愛と死の名無しさん:02/01/07 13:22
あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、
数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかっ

不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・。

逝って良し。
33愛と死の名無しさん:02/03/11 00:01
おじゃまします。
うちは父が亡くなった時に坊主に70万も払ったよ。
葬式なんかだしたことなかったし、親族にもずっと不幸がなく、
誰もよく分らなくていいなりになってしまった感じで・・・。
一応金額の提示があった時に、即答出来なかったので
翌日通夜の始まる前に相談しましょうって言っといて顔だしてくれなくて。
こちらがまぬけだということは重々分ってますが。
故人を前にお金のことで揉めたくもなかったんです。
34愛と死の名無しさん:02/03/11 01:13
葬式とかってアホっぽいよな
金かけて心こもってないインチキな祈り捧げてさ。
あんなの自己マンの世界だよな
結婚式ならまだ段取り決まって新郎新婦の門出を祝して
云々って納得いくんだけど葬式って意味なくね?
死んだら終わりだろ。でも大昔から何らかの形で
死者を弔ってきたっぽいからやっぱり死んだ人も
なんかしてもらった方が嬉しいってのか確認されてるのかもね
書いててよく意味わかんねーけど
35愛と死の名無しさん:02/03/11 01:49
地味婚ならぬ地味葬ってのはないのかね?
36愛と死の名無しさん:02/03/11 01:53
今の若者の間で地味婚が流行ってんなら
その世代が年を重ねていけば地味葬ブームになるんじゃない?
葬式参加してる俺の友達とかもみんな意味ないって
口々に言ってるよ
37愛と死の名無しさん:02/03/11 02:14
うちは戒名に150万円請求された。
父が値切りに値切って65万円にしてもらった。
38愛と死の名無しさん:02/04/24 20:20
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

39愛と死の名無しさん:02/04/30 12:31
葬儀社ってぼったくりというかもはや詐欺に近いね。親戚が亡くなって冷静な
判断ができない人から大金を奪うなんて。
40愛と死の名無しさん:02/04/30 15:09
>>39

私は葬儀屋をしていますが、
詐欺といわれてしまうと身も蓋もないです(w
でも、ぼったくるような真似はしませんよ。
あまりお金をもっていなさそうな家族が高い祭壇を
望んだりした時は、もう少し値段を下げた方がいいのでは?
と言うようにしています。
余計な御世話だと思われるか、
そうしたほうがいい、と思われるか、
その見極めがとてもむずかしいのですけれど。
私も葬儀にお金をかけすぎるのはいい傾向とは思いません。
お金をかければ心がこもっているとは限りませんから。
遺族の方が、今出来る最高の心の込め方が出来れば、
それはいい葬儀だとおもいます。
なんか変な文章ですね。すいません。
41愛と死の名無しさん:02/04/30 16:43
>35
地味葬の波はきてるよ。
やっぱり、景気が悪いんだから
お金もかけなくなるのは当然の流れだよ。
社葬も減ってるし。
42愛と死の名無しさん:02/04/30 16:51
地味葬なら密葬がいいよ。
43愛と死の名無しさん:02/05/04 19:41
積み立てとかするべきだろうか
44愛と死の名無しさん :02/05/05 01:28
 葬儀屋さんは前もってちゃんと調べておいたほうが
 よいですよ。生前打ち合せ、というものもあるし。
45愛と死の名無しさん:02/05/05 03:00
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1020416417/l50
創価の圧力で削除されたスレ


46愛と死の名無しさん:02/05/05 03:15
私の知り合いは皆、家族だけで済ませている家が多いです。
本人の遺言で・・とかって言って。
田舎は親戚がうじゃうじゃいるから難しいかもね。
都会だからできる事かも。
田舎だとどうしても世間体とか見栄が先にくるからね。
47愛と死の名無しさん:02/05/13 15:55
イナカの葬式は面倒だべー
48愛と死の名無しさん:02/05/13 18:27
火葬代だけ用意しておけば?あと棺桶か。東京だと棺桶に入れないと炉のロストル
にうまくセットできないからな。

しかし、火葬代だけで¥48000-は高いな〜。
49愛と死の名無しさん:02/05/13 18:50
>>48
高い!うちの市は12k。
50愛と死の名無しさん:02/05/13 22:24
>>49
でもこれが一番安い「最上等」。一番高いのは¥165000-の「特別賓館」ですな。中
間に¥105000-の「特別室」とゆーのがある。

炉前のスペースと炉の装飾の違いだけで、中身は全部都市ガス焚きのロストル式。
焼却35分+冷却10分の45分で骨揚げできるのは速くていいが。
51愛と死の名無しさん:02/05/13 22:33
>>50
高い!高い!高い!
行き倒れのオッサンを遺体引取りから骨あげまでしてくれた市内の業者、
後で請求書見たら48000円だったぞ。坊主自前。
52愛と死の名無しさん:02/05/13 23:14
そーいや叔母の時、隣の部屋が「特別室」だった。そこの部屋から陰陽師み
たいな人が3,4人いたんだけど、あれはなんだったんだろう。
「特別室」にすると、↑の様な人達がやってくるのだろーか?
53愛と死の名無しさん:02/06/21 09:04
父が死んだので、遺言通り無宗教・地味葬
で葬儀社に頼んで安く上げたが、あまりの
質素さに、父がかわいそうで涙が止まらなかった。
残る者の為に葬儀があるのは理解できるが、
育ててくれた父に本当に申し訳なかった。
金がないのならともかく、最善を尽くすべきだった。
金より大事なものがあると、つくずく思った。
それでも葬儀社の方は精一杯にやってくれて感謝している。
送る時の父の好きなマタイ受難曲がひどく苦しかった。
人の死の前に、金と尊厳をひかくすることはとても出来ない。
54愛と死の名無しさん:02/07/02 01:16
葬儀が終わり、後悔する人が多くいらっしゃいます。
お金の事、式自体のこと、地方の習慣の事、
核家族化や、悪徳な業者、商魂たくましいお寺様、
いろんな原因はあるのでしょうが、後悔しない為にも、
日頃から、誠実に接してくれる味方を探しておく事を
おすすめします。
忌み嫌っていても必ず訪れる事です。
55素人喪主:02/07/29 01:25
父の葬儀をしたので、今香典返しのデータをExcelで作っています。
んが、住所をちゃんと楷書で番地、号室まで書いてくれている人は
いいのですが、近所の人なんか苗字しか書いていない。母に聞いても
知らないという。それで香典は1万円とか貰っているので、非常に困っています。
 とりあえず、
「香典には必ず、住所、氏名、郵便番号を明記しましょう。」という運動を広めたい。わしゃ疲れた。

56素人喪主:02/07/29 01:30
墓は、他のスレにも書きましたが、

墓を立てずに、「本願寺へ永代納骨」っていう選択肢を使うと、5万円で永代供養付き。
http://www.hongwanji.or.jp/honbyou/index.htm
 
っていう選択肢を使うことにしました。(両親が浄土真宗なので)

自分自身は仏教徒ではないので、戒名も読経も要らないのですが、
一般人が霊柩車と棺桶と火葬場の手配なぞ、出来るものなのでしょうか?
結局、そういうのがメンドウなので、葬儀社+坊さんに頼む事になるんでしょうねぇ。

そういえば大学はキリスト教関連なので、死ぬ直前にキリスト教徒になるっていう手もあるか?

散骨して、自分は墓は要らないから、どこかのサーバーに写真とか思い出の地のデータなぞを
収めて子孫に残したいと思っているのですが、そういう事の管理をしてくれるところって
ありそうなんですが、どうでしょうか?

57愛と死の名無しさん:02/07/29 01:38
家族葬35万円コースって使った方いらっしゃいますか?
生前予約しておこうかと思うんだけど。
58愛と死の名無しさん:02/07/29 11:00
献体
http://www.kentai.or.jp/what/02toroku.html
>ご遺骨がご遺族に返還されるまでの期間は、大学によって差がありますが、
>普通は1〜2年、長い場合は3年以上かかることがあります。

面倒だから、「骨は返して頂かなくて結構です」っていうわけにゃいかんのかな?
59愛と死の名無しさん:02/07/29 12:02
>>58
http://furo-kai.or.jp/ANNAI/01-annai.html
>ご遺骨は、かならずお受取いただく方が必要です。
60愛と死の名無しさん:02/08/03 13:16
>>56 浄土真宗は、比較的安くつくみたいだね。院号つけなければ、
法名料も只だし。御布施も「お心のままに」だし。
ただし仏壇は、金仏壇で高いという罠。
まあ、厨子入り本尊(お西) or 三折本尊(お東)と言う手もあるが。
集合住宅では、仏壇を置くスペースないしね。
61愛と死の名無しさん:02/08/20 10:47
>>60
仏壇は一番小さいのを買いました。15万円だったかな。
62愛と死の名無しさん:02/08/22 17:22

 私も母を7月に亡くしました。
 生前から質素に葬儀を執りおこなうことで本人、家族一同とも合意が
 できていましたので、結構スムーズに事ははこびました。

 うちは借家住まいでけっして裕福な家庭ではなかったのですが、母親
 が”子供の学費は稼ぐ”、”決して借金はしない”、”自分の葬式代、
 墓代くらいは子供に残す”という人でしたので、事前の準備はできていました。
 
 互助会会員の上で葬儀会社に約60万円、住職に20万円(東本願寺)、
 後は香典返しくらいですが、参列も少なかったのでそれほどかか
 らない予定です。−墓は生前に200万くらいで手配済み

 墓石屋の紹介で今回の住職にお願いしたのですが、生前から20万くらい
 でと依頼しておきました。また、葬儀の際の棺、祭壇の類はまったく見栄
 はることなく注文しましたが、充分立派でしたよ。

 突然、身内の死に直面される方もいらっしゃると思いますが、ある程度の年齢
 の身内がいらっしゃる方は生前に話しておくべきだと思います。うちは親戚
 も少なく、両親とも社会的な地位とも無縁の家庭でしたので気楽にことが
 はこんだ面も大きいのですが、ご参考まで。

 私も両親もまったくの無神論者で、葬儀の類はのこったものの自己満足だと
 今でも思いますが、葬儀を通して母親の準備、覚悟の見事さにあらためて
 ふれた気がしました。
63愛と死の名無しさん:02/08/29 14:26
>>62
そこまでしたなら、なぜ散骨せずに墓にしたのかな?
64愛と死の名無しさん:02/08/29 18:37
一時間ほど前に婆ちゃん亡くなりました
正直すっきりしてます
65愛と死の名無しさん:02/08/29 21:18
>>64
アドバイスしてあげよう。
香典帳には、7ケタの郵便番号書いてもらえ。
あとの管理が楽だぞ。(その場で香典返しするなら、別にいいけどさ)
66愛と死の名無しさん:02/08/29 22:13
ギボアイコは、「できればお墓は集合ではなく、独立したものを」と
著してた。
お墓守に自信がないので浄土真宗の本山に頼もうと思っていただけに
ショック・・・
仏様の世界って、本当はどうなんでしょう?
67愛と死の名無しさん:02/08/29 22:36
えー!49日までに何かお返しってするもの?
香典返しはその日にお茶をお返ししました。
うちは夏場だったので、一日で火葬→法要だったのですが
その際に引き出物を包んでおしまい。
かと思っていましたよーん!
いったい何をお返しするのでしょうか?
68愛と死の名無しさん:02/08/30 01:09
>>67
普通は香典返しは半返しなので、もらった金額の半額相当の品物を
「お蔭様で四十九日法要が無事済みました」の報告がてら、送るそうな。

それも、「本当は」一軒一軒回るのが本式らしいが、そんなことやっている人は
いないだろうなぁ(笑)

その日に返したならば、それはそれでいいと思うよ。
(まぁ四十九日の法要やったんだったら、挨拶状を出すのが本当かも
しれないが、そのへんは微妙だから煩そうな親戚にでも聞いてくだされ)
6956:02/08/30 01:17
>>66
浄土真宗だった母の「死んだ者にお金をかけないでくれ」という遺言に応じて
墓を立てずに、大谷本廟へ祖壇納骨しました。
納骨が2万円。永代経が3万円。

本人と家族がそれでいいと思っているなら、それでいいと思います。
70愛と死の名無しさん:02/08/30 08:34
>56
大谷本廟の近くなのですか?
私は遥か彼方です。
本廟なら安心ですが、時々はお参りにも行きたいなぁ。
ところで、お仏壇はどうしていますか?
71愛と死の名無しさん:02/08/30 09:49
母が亡くなった時、坊主が「150万円出せ」とうるさかった。
父が値切って50万円にしたんだけど、グズグズいつまでも
うるさかった。結局50万円で押し切れたんだから、そもそも
150万円なんて、なんの根拠のある数字なんだか。
亡くなった翌々日ぐらいで悲しみに暮れている遺族を前にして
金金金金、ホント腹立った。
72愛と死の名無しさん:02/08/30 09:56
そんな坊主に依頼したお前が馬鹿。
150万円の内訳は、多分、法礼30万円、永代供養料50万円、
護持費(寺の管理費)70万円ってところだろう。
73愛と死の名無しさん:02/08/30 09:57
>>67
それは「会葬御礼」であって、「香典返し」じゃないでしょ。
74愛と死の名無しさん:02/08/30 10:01
>>72
私が依頼したわけじゃありませんけど。喪主は父ですし。
檀家ってヤツのようですね。

人のことをお前呼ばわりするあなたは坊さん?
75愛と死の名無しさん:02/08/30 11:03
67です。
が、が〜ん!
香典返しって、余所からもあらためて貰った記憶ってないのですが・・・
火葬をした午後に法要をやって会食しました。
その際にうちの地区は引き出もの(毛布やシーツなど)をおつけするのですが、
それでおしまいでマズイのかしら?
親戚でも最高が5万円の包みなので、またお返ししちゃうと大赤字!
かなり高額包んできた家には「49日は家族でしますから」と
お断りして、菓子折を持って行きました。


76愛と死の名無しさん:02/08/30 11:12
永代供養料って50万円でいいんだ。へぇ
浄土真宗ならもっと安い?
77愛と死の名無しさん:02/08/30 11:48
>75
あ、毛布とか渡してるんじゃん。それが香典返しでしょ?
地域や宗派によって、葬儀の後にスグ渡しちゃうトコと四十九日終って
から送るところとあるみたいよ。

因みに>73さんが言ってる「会葬御礼」ってのは葬儀やお通夜に足運んで
くれた人に対して渡すちょっとした品物で、お茶と海苔とかハンカチなんか
が多いよね。

ところで、不祝儀でも「引き出物」って言うの?
7877:02/08/30 12:05
自己レス。
「引き出物」は冠婚葬祭全般に使うんですね。一つ覚えた…
79愛と死の名無しさん:02/08/30 13:11
>>76
浄土真宗の、大谷本廟への祖壇納骨は2万円。永代経は3万円。計5万円。
(別に、それ以上出してもいいんですけどね)
80愛と死の名無しさん:02/08/30 13:12
>>70
大阪なので、タクシーで行きました。
仏壇は買いなおしました。15万円くらいの小さいやつ。
8156:02/08/30 13:38
>>75
「火葬をした午後に法要」
っていうのは多分初七日ですね。
普通は死んだ前の日(だったかな?)から7日目にするんだけど、
それだと忙しすぎるので、その日のうちにやるのが普通になっている
みたいです。

こうしうシキタリって親の葬式とかをやらないとわからないですよね。
うちの場合親が死んだので始めて喪主をやったんですが、
そのシキタリを教えてくれるべき、母が死んじゃって父は、実はボケちゃって
まして、おかげでいろいろ日取りとか儀礼に甘いところがあって、
親戚から怒られちまったい。怒る前に、教えてくれよぉ。
8256:02/08/30 13:43
あと、年金の手続きとか、相続税の相談とか、もう忙しいっていうより、わけわかんない
(税金に関しては、雑所得の確定申告をやっているので、まだ理解できるところがあるが、
 年金なんて普段関係ないから全然わからん)
でもって、税務署とか社会保険センターって、各市町村にあるわけじゃないので、
市役所でいろいろ証明書もらって、あちこちかけずりました。
 これは金がかかったっていうより、忙しかっただけだけど。

で、思ったのは、年取ったら、動けるうちに、葬式とか法要とか年金、税金とかの
手続きのやりかたを自分で調べてメモにして、妻に渡そうとおもいました。
知ってないとわからない事多すぎ。
83愛と死の名無しさん:02/08/30 15:08
67です。
あれから親戚にも聞いてみましたが、お礼の口上を述べて欲しいのでは?
という結論に到りました。頭を下げて欲しいってやつね。
「小規模で経費をかけないように」と言ってた世話人本人が一番煩い。
大した世話人でもなかったけどさ。
次は絶対に密葬!

うちは午前中に火葬、午後お寺でお葬式、そのままお寺の座敷で法要。
この時に初七日も一緒に済ませました。めちゃくちゃ忙しかった。

何言われようと、香典の額に応じて対応すると決めたのでもういいや。
10万円包んできた親戚にはその後礼を尽くしているし。

町役場だと全て窓口が一括してやってくれるので割と助かったよ。
でも、国保税の還付金とか介護保険の返還金とか、想像つかない
方面のお金が登場し、それらは役所が「返金あるよ」と教えてくれないと
貰わずじまいだったと思う。

84愛と死の名無しさん:02/08/30 15:15
>56
大阪なら頻繁にお参りできるのでしょうね。
私は無理かなぁ。
毎年は厳しい・・・
85愛と死の名無しさん:02/08/30 17:08
>>81
揚げ足取りだけど、「普通」という言葉が矛盾してるなりよ。
8656:02/08/31 08:45
>>85
あ、そうか(笑)
「本当は」七日目だけど「普通」その日にやる  ですね
87愛と死の名無しさん:02/08/31 11:52
去年の従姉妹の葬儀に1万円したのだけど、その場で香前返しでバスタオルの粗供養を頂きました。
この頃はその場で香前返しをして、満中陰のお返しをしなくなったのですね。
88愛と死の名無しさん:02/08/31 12:05
香典半返しっていうけど、親戚で3〜5万円頂いていると
お返しもかなり高額になりますよね?
そんな数万円のものをお渡ししていますか?
89愛と死の名無しさん:02/08/31 12:13
>87
>77参照。
その場返しにしちゃう所と、四十九日過ぎてからの所とあるらしい。
ウチの田舎もその場返しでタオルケットだったな〜荷物になるっちゅーねん。
90愛と死の名無しさん:02/08/31 21:15
うちはきっちり半返ししました。

>>7の人は
>あのな、バカか、叔母よ!!誰が葬儀のお返しなんかに
>品質を期待するか!ど貧乏なのに、半返しになんぞしたら、香典も
>吹っ飛ぶ大赤字だ〜!!

って書いてますが、葬式ってそもそも赤字のものでは?
香典で黒字を出そうって考えはDQNではないでしょうか。
香典をあてにしなきゃらならんような豪華な葬儀をするのは、
身のほど知らずってものでしょう。
91愛と死の名無しさん:02/08/31 21:47
>90
きっちりどんな品物を返したの?
92愛と死の名無しさん:02/09/01 00:42
自分はきっちり半返ししても、相手の地区が気持ちだけの返礼だと
悲しいよね。
葬儀で高額包んできても、49日や100か日、一周忌になると
せいぜい1、2万円くらいでしょ?
そうするとお膳代とその時の引出物で足がでると思う。
だから葬儀の時は高くても1万円程度で十分じゃないかなぁ。
93愛と死の名無しさん:02/09/01 00:49
>92
只の知人とか、付き合いだけの親戚ならそんなもんで十分でしょ。
9490:02/09/01 10:20
>>91
カタログ。
95愛と死の名無しさん:02/09/01 10:43
>90
最高のお返しっていくら?
ン万円?
9656:02/09/01 11:34
>>88
うちは香典返しは、5000円以下は1500円の洗剤セット
それ以上は香典の1/3の額のカトログギフト(シャディーのAsYouLikeとか)
にしました。だって50000円だとお返しは20000円くらいだとして、
20000円で相手も気に入る物って難しすぎる。
(へんな壷とか高級毛布送られても困るよね)
97愛と死の名無しさん:02/09/01 14:21
そんなにキッチリお返ししなくちゃいけないものですか?
98愛と死の名無しさん:02/09/01 14:31
>97
親しき仲にも礼儀あり。
99愛と死の名無しさん:02/09/01 14:51
叔母のお葬式の時3万円の御香前をしましたが、お食事を御呼ばれして、満中陰のお返しは5千円のガーゼケットでしたよ。
お返しはそんなにしないと思いますよ。
100愛と死の名無しさん:02/09/01 14:51
親同士もそんなに立派なものを返してもらってないと思いましたが・・
法要のお膳代も考慮すればどうしたって総額2万円〜になるし。
あと、その家での故人の数にもよると思いませんか?
初めての仏様を出した家と、代々続いた家では、代々の方が葬式の数が
多いから、こちらの出費が多いし。
私の代は親戚付合いはしないつもりなので、他界した親に頂いたものは
親が交際していたものを返して頂いていると考えました。
だってさ、結婚式もそう。
私は一人っ子なのに親戚は最低二人。しかもまだ未回収・・・。
101愛と死の名無しさん:02/09/01 15:17
>99
5千円って金額が明確になっているのがすごいですね。
ふふ
102愛と死の名無しさん:02/09/01 17:18
初めてだと、お墓やら仏壇やらでかなりの出費ですよね。
イッキにポーンと買えなかった方はどうしました?
仏事のローンは躊躇されますし・・・
順序としては最初がお墓でしょうか?

小さな仏壇だと買えないこともありませんが、なんとなく
「狭いよー」と夢に出てきそう。
103愛と死の名無しさん:02/09/02 16:27
仏教はもうダメポ。
っていうより、みんなが普段から親しんでいる宗教は
神道とキリスト教だろう?
 だれか神社とか教会で葬式あげるには、どうすればいいか調べろ。
104愛と死の名無しさん:02/09/02 18:07
>103
キリスト教徒になるか、神社の氏子(つーんだっけ?)になればよろしかろう。

わざわざ無宗教で葬儀する、とか他に特に信仰が無ければ、自動的に
仏教徒にさせられちゃってるんだよ。
10590:02/09/02 19:52
>>95
50,000円〜70,000円の範囲の相手に30,000円のカタログ。
106名無し:02/09/02 20:43
香典返ししてて、引越しして住所不明なのが1件あったのね。
送り様がなかったので、それキャンセルして半月経過。
そしたらその人から電話があった。
「まあ、このたびはお寂しくなって・・・」
といったきり無言。
ははあ、って思って、香典返しを送ろうにも手段がなかった旨を伝えた。

「住所を教えてもらえませんか?お送りしますから」って言ったら、
「いええ・・あの・・・家を留守にしますので・・」とかシドロモドロ。
私が「どうしましょうかねえ・・・」とか悩んでたら
相手、「そちらの近くに行きますので・・」とまで言う!

まあ結局、待ち合わせてお返しを渡すこととなった。
2000円の香典でそんな必死になるなよなー。
お返し目当ての香典なんて、かえって迷惑。
107愛と死の名無しさん:02/09/02 22:39
>106
その人が転居葉書送るような間柄でもなかったって事だよねぇ…
ソレくらい自分で気がつけよ。
あつかましいっつーかなんつーか(;´д`)

ご愁傷様でした。
108愛と死の名無しさん:02/09/03 10:54
>>106
つっか、香典の裏に住所氏名、7ケタ郵便番号、11ケタ住民基本台帳コードを
書くのは常識だろが。
それが出来ないなら「香典返し、及び礼状は固辞させて頂きます」ってかいとけ

109愛と死の名無しさん:02/09/03 10:57
>90
三万円の香典返しってすごーい!
110愛と死の名無しさん:02/09/03 16:37
>108
>11ケタ住民基本台帳コード

をい!(w
11190:02/09/03 21:24
>>109
そうなんですか?
逆に訊きたいぐらいですが、5万円も貰ってお返しが5千円
でも非常識にならないの?
うち、幸か不幸か親戚がほとんどいないんです。
「こうするもんだ」って意見する人がだーれもいないので、
冠婚葬祭の本を読んで律義に「半返し」してました。

ここを読んでみたら、皆さんは「お膳」やら何やら用意して
親戚連中をおもてなしなさってるんですね。
うちは斎場で精進落としの料理をチョロッ(唇を湿らせた
程度で帰っちゃう人がほとんど)と出しただけで、もてなし
費用が全然掛かっていないので還元できたのかも。
112二つ目のお気に入りとして:02/09/03 22:04


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

113愛と死の名無しさん:02/09/03 23:18
>90
109です。
その地区にもよりますよね・・・って言ってしまうとオシマイだ。
うちは田舎なので全てにおいてコッテリなんですよ。
引出物は形として付けるものなので周囲もあまり期待していなかったと思う。
県内でも少し都会になると毛布やらシーツなんてもらっても仕方ないので
省略の地区もあると聞きました。
私も手配が面倒だから嫌だったけど貰う側の親戚が「引出物は用意してるか?」
と先に確認したもんで渡しはめになったのです。
こーゆーのも変だと思いますがね。
114愛と死の名無しさん:02/09/04 11:38
葬儀社の者です。
以前、香典返しの出費を抑える為に
「社会福祉関係に寄付をしました」「仏様にお供えさせて頂きました」などの
嘘の文句を書いたハガキを香典を頂いた方々に発送して
終わらせてしまう施主がいましたよ・・・
115愛と死の名無しさん:02/09/04 12:26
>>114
ぬはは。
ちなみに読んだ本では「寄付した場合は、寄付先の礼状や領収書をつける」
って書いてありました。まぁその礼状までデッチアゲるという手もあるけどね。
116愛と死の名無しさん:02/09/07 16:36
うーん、皆さん、お寺が改修工事するから、工事費用の一部を、
檀家が負担・・・した人ってここにいないでしょうか。
先日、主人の親が入ってる墓のお寺から、「このたび、
100年に一度の改修工事するから、 お持ちのお墓の面積に応じて、
1uあたり、40万寄進してくださいって、手紙が来て、うちは、約
2uだから、80万らしいんだけど、そりゃ、前に、やんわりと、改修の際は
ご協力をお願いしますって言われたから、任意の金額でいいのだと思ってた。
5万くらい包めばいいのかなって。草○市谷塚の、真言宗の、ふつうの寺だと思ってたのに、
そっそんなにかかるものなのかな。うちの親は霊園だから、そういうものの、相場がわからない。
ちょうど、お墓たてなおすから、ただでさえ、金かかるのに、そういうお金、値切った人っていませんか?
無駄かな。いい値払うのが常識かしら。あーまだ二十代なのに、
20もちがう貧乏長男の家に嫁ぐからこんな事に、
姑さんは、年金暮らしでお金ないし、しかも、その寺は、
爺さんの家系で、やすやす檀家辞められない。
親戚なら安くしろー!
すいません。どこかで叫びたかったので、長文失礼しました。

117愛と死の名無しさん:02/09/07 16:44
>>116
阪神大震災の時、寺の瓦が落ちたと言われて10万円取られました。
(値切れなかった)
118116:02/09/07 17:04
>>117
そ・・・そんな大変な時に、10万も、(大変!)
多分うちは、筆頭檀家が、金持ちだから、それと相談して金額決めたらしいんだけど、
寺の縁だろうが、寺を継がなかった、爺さんは名ばかりでただの貧乏人だったしな。
三年払いでもいいらしい。でも23000円ずつ三年・・・鬱です。
3u以上の面積の人なんか120万!皆大人しく払うのかしら。
その分、立て替える爺さんのお墓がちゃちになりそう・・・。
119愛と死の名無しさん:02/09/07 20:36
>>114
私も以前そういう事がありました。
「社会福祉関係に寄付をさせて頂きました。」とハガキがきました。
本当に寄付をしているかどうかわかりませんものね。
120愛と死の名無しさん:02/09/17 08:51
うちの菩提樹の屋根の張替えとやらで
100マソの負担をした。
当然、俺なんかはブチキレそうだったが
爺さんは心から喜んでいた。
どういう教育を受けたら、こんな状況で喜べるのか不思議だった。
121愛と死の名無しさん:02/10/11 20:19
保守
122愛と死の名無しさん:02/10/11 20:40
香典返しって大抵似たような品だから、
貰わなくてもかまわないな。
近親者じゃなければたいした額も出してないし。
ホントに寄付したなら大いに結構だし、
ウソでもまあ良いかと思っちゃう。
123愛と死の名無しさん:02/10/11 21:47
クリスチャンに鞍替えしようかなぁ。
124愛と死の名無しさん:02/10/11 21:53
人が死んだおかげでもらえるモノなんて使えないよ。消耗品でもイヤだ。お食事は呼ばれるとしても、手ぶらで帰りたい。あ、お清めの塩は欲しいかも。
125愛と死の名無しさん:02/10/11 22:01
こないだうちの父親が逝ってきた葬式、会葬お礼とともに
「四十九日は省略しますので」とかいうあいさつ文とともにでっかい箱の
海苔をもらって帰ってきました。
母親は「それって香典取られ損じゃないの」とカンカンです。
香典お断りではなかったようで。

それってやっぱり非常識ですよね。
126愛と死の名無しさん:02/10/11 22:13
>>125
最近、よくありますよ。
そのために、大きい箱入りの海苔だったんじゃないのでしょうか?
127愛と死の名無しさん:02/10/11 22:14
>125
>香典取られ損じゃないの
ってなんだかなあ・・
その感覚も常識外の気がします。
128125:02/10/11 22:17
>>126
そうなんですか。ぜんぜん知りませんでした

>>127
母の考えでは、満中陰志を省略するなら香典をもらわなければいいのに、
と思ったみたいです。わたしもチョトそう思います。
129愛と死の名無しさん:02/10/11 22:30
>>125
私は生前ご縁のあった方、お世話になった方への
せめてものご供養にと思って香典を持っていくから、
お返しがないから怒る、という気持ちは理解できない。

まあ義理のつき合いで葬儀に行く場合もあるが、
それとてたいした金額を払うわけでもないしね。
130愛と死の名無しさん:02/10/11 22:36
>>125
省略する場合は、
とりあえず適当なものを香典返しとして香典頂いた方にお渡しして、
あとで香典の金額をチェックしたときに
多めに頂いた方へは別途、満中陰志を送るのがマナーじゃなかったっけ?
おそらく箱入りの海苔は一般的な香典の1/3〜半額相当の品だと思いますから。

お父様の包んだ額の1/3の金額が頂いた海苔の倍以上であるなら
満中陰志など何らかの形で送られるはず。
もし何も送られなかったら、喪主がDQN
131125:02/10/11 22:38
>>129
完全に義理だったみたいです。仕事関係の。
会葬者全員で大きな紙袋持ってまぬけな風景だったらしい。
金額の多い少ないではなく、常識非常識という面で母親の気に激しく
さわった模様。
132125:02/10/11 22:39
>>130
そうですね。たのしみにしておきます(w
133愛と死の名無しさん :02/10/12 21:38
葬式で、大切な人が死んで色々大変な相手に・・・
例え海苔もたされたとしても、文句言う気にはなれん。
よほど慣れてないと葬式なんかわけのわからんうちに終わるものでしょ。
喪主にとってもさ。
しかも義理なら尚更どうでもいいと思うんだけどね。
わざわざそんな事で怒る神経がわからん。
結婚式で土鍋持たされた時はさすがにヲイ!と思ったけど。
重いっての(笑)
134愛と死の名無しさん:02/10/12 22:08
>>133
葬儀を出すほうは、ホントにパニック状態なんですよ。
危篤の段階から故人に付き添って
亡くなった途端に役所に死亡届出しに行ったり
葬儀社とかきめて打ち合わせ始めなきゃいけないから。
正直途中で投げ出したいくらいでした。
泣いてる暇なんてなかったよ。
私なんて化粧する時間すらなかったよ。

ちょこっとグチってみました。スマソ

135 ◆P40OxSANZI :02/10/12 23:49
そうですか

136愛と死の名無しさん:02/10/13 00:19
葬儀業者を介さずに葬儀を執り行いたいと思います。
祭壇はいらないし、お経や戒名もいらいない。
香典いらない代わりにお返しもない、
心ある友人だけ参列してくれればと思っています。
霊柩車は電話帳で調べればいいし、死亡診断書、火葬許可証も
自分で市役所に取りに行きます。
只、問題なのが棺。あれってどうやって個人は手に入れればいいのですか?
生きている今のうちから予定をある程度組んで子供に伝えておきたいのですが
137愛と死の名無しさん:02/10/13 00:22
自分で市役所に行くのは無理でしたね。
子ども達に取りに行かせる…でした。
138愛と死の名無しさん:02/10/13 18:07
>>136
それ、理想的ではあるんだけど、やるとなると、残された者が面倒だよ。
葬儀屋に、無宗教で、できるだけ質素にしたい、ってお願いするほうが早くて、
親族も楽。香典いらない、って言われても、じゃぁ持ってきた人にはつきかえすのか?
っていうのもあるし。



139愛と死の名無しさん:02/10/13 19:24
>>138
香典は「故人の意思により、お気持ちだけいただきます」と言って断ればいい話。
香典断る以上は会葬御礼も無しにしないと相手が気を使います。
私の父の葬儀ん時もそう言って香典断りました。
それでも気にする人は[供花料]として1人1000円頂く形にすればいいし。

>>136
葬儀屋に言った方が早いです。
自由葬を扱ってる葬儀業者に
 祭壇はいらないし、お経や戒名もいらない。
 香典いらない代わりにお返しもない(会葬御礼も無し)
 (葬儀会場は自宅or葬儀会館?)
と伝えて生前にプラン立てればいいと思います。
家族には
「このような形で葬儀するように業者と契約したから、これ以外のことは業者にさせないように。
葬儀に呼ぶ人はリストに書いた人だけでよい」
と書面と口頭で伝えれば問題ないです。

人が亡くなると残された者は何処から手をつけていいのか分からないし、冷静でいられない状態です。
周りの協力無しでは円滑に事が進みません。
葬儀業者に支払うお金は「葬儀代+家族を煩わせない為の手数料」と考えてみてはいかがでしょう?
140愛と死の名無しさん:02/10/13 22:20
>136
葬儀社頼った方が良いと思いますよ。
博全とか大きいところは微妙だけど。
密葬とか行ってそうな葬儀社で。
だってね・・・葬儀社に全部任しても泣けるほど面倒ですよ、葬儀。
大体、病院から搬送する時どうするのさ。
一晩自宅に寝かせておくとして、ドライアイスは必需品だし。
そーいう面倒事は全て引き受けてくれるのが葬儀社だから。
手間賃だと思って。
141愛と死の名無しさん:02/10/13 22:43
>136
霊柩車、結構葬儀屋が、持っているのが、多いのでは?
霊級専業って、大都市でないと、無いでしょ?
142愛と死の名無しさん:02/10/13 23:04
>>136
何件か回って自分の理想の条件を言って
それでOKが出たら見積もり出してもらったらどうですか?

棺・ドライアイス・搬送×2回分(最低距離で計算)ですよね?
(火葬料は地域によって異なりますので除外)
棺用の布団は自宅にある薄手のものを使えばいいですし、
お骨は適当な入れ物に入れればよいでしょうしね。
当社の場合、あなたの条件は税込み約7万少々で可能です。
これを基準に各社を回ってみるのがいいのではないでしょうか。
143136:02/10/14 19:32
実は息子が葬儀屋に勤めています。
それで、息子が「俺が親父の式をやってやる。」と言ってくれ
感動し、本当に葬儀社を頼らない、組の人も頼らない式をしたいと思うようになりました。
只、息子の葬儀社だと単純に見積もっても、30万オーバーです。
と、言うのも、自動的に色々ついてしまうのです。セットとして。
火葬許可証とかも個人で取ろうと葬儀屋に頼もうと同じ料金なのです。
かといって息子の会社の手前、他社に頼むわけにもいかず
「個人の意思で…」と通して息子に取り仕切ってもらいたいのです。
霊柩車は調べてみたところ自家用車でいい地区らしいので発注しなくてもいいようです。。
ドライアイスはどっかケーキ屋とかに行けば売っているので手に入ります。
骨壺は自分で作って焼きました。
棺だけはどうしても個人で手に入れにくいそうです。息子もお手上げでした。
144愛と死の名無しさん:02/10/14 19:47
単なる思い付きなのでスルーしちゃってもけっこうです。
>>143
生前に用意するんなら、建具屋さんならつくる技術はありそうだけど、
そんな依頼請けてもらえるかは疑問だし…
もしくは自分で作る

生前にそんなもの作っても置く場所もないよねぇ
145愛と死の名無しさん :02/10/14 19:53
私の住んでる市では、市で霊柩車持っていて、格安で使えます
(運転手付)。そいゆうサービスはないの?
146136:02/10/14 19:59
>>145
ないです。ついでに霊柩車&火葬場の寸志は殆ど義務づけられています。

>>144
そうなんです。置く場所がないのですよね。
私は40代なのでまだまだ?生きたいとは思っていますし
147愛と死の名無しさん:02/10/14 21:33
>136
ご子息が、葬儀社勤務だったら、
普通実費でやってくれるんじゃない?
しっかり、通常料金を取るなんて、ひどいなー
って、おいらの所も、そうみたいだけど。
火葬許可書→役所行けば楽勝!(待たされるけど)
ドライアイス屋→タウンページ見れば、店が分かる。
棺→自分だったら、出入り業者に直で頼む。
霊柩車→普通運転手付きでしょ。
148136:02/10/14 22:34
5%割引してくれるらしいですけどね。
霊柩車は運転手付きが普通ですね。
頼んでもいいし頼まなくてもいいって感じです。
でも寸志が常識になっているなんて嫌な地区です。
出入りの業者に直接頼むって言うのが一番いいのでしょうね。
でも、自分の葬儀社で葬儀あげないだけでもアレなのに…
出入りの業者に頼んだら会社にバレバレで息子もやりにくいと思うんですけど。
それを息子も気にしているようです。またぺーぺーなんで。どんなもんでしょうか?
149愛と死の名無しさん:02/10/14 23:58
諦めて息子さんの所で葬儀したらどうでしょー
30万くらいならかなり地味な葬儀ですむでしょうし。
息子さんはともかく他の家族の方はただでさえ忙しい葬儀の時、
少しでも休んだり悲しんだりする時間を得るためってコトで。
ホント、葬儀屋さんを頼ってさえバタバタして疲れるし
精神的にも色々大変な時期でしょうから。
150136:02/10/15 00:06
やはり今のご時世、昔みたいな葬儀は難しいのですかね…。
私は代々の自営ですので親族以外には仕事関係の友人、
同志で家族ぐるみのつき合いをしている人しか連絡しないつもりです。
それでも大変ですかね…。
私の両親の時も参列者が少なく、でも心ある友人ばかりでいい式ができたと
思っています。当時で100万くらいだったかな?自宅葬で。
私の場合は無宗教ですするつもりなので、通夜や本葬といった
儀礼的な物はないですし、初七日もしないつもりです。
只参列して下さった方にはお食事をしながら私との思い出を
笑いながら話して下さればいいな…と思った次第です。
まだまだ死ぬまでには時間があると思うので、皆さんの意見を
もう少し聞きたいです。
151愛と死の名無しさん:02/10/17 17:44
age
152愛と死の名無しさん:02/10/17 19:04
>>150
あなた一人が思っていても、残された家族だからね、葬式するのは。
153愛と死の名無しさん:02/10/17 21:52
息子がしたいって言ってるんだからいいんじゃないの?
154愛と死の名無しさん:02/10/18 09:26
150さん。
いろいろご希望があるのなら、是非遺言書にしたためてください。
私事ですが先日祖母が亡くなったとき、生前から常々希望していた「密葬」を行う
つもりでした。しかし、やはり家では収容人数が限られお寺を借りる事になりました。
そうなると、もう業者の手を借りなければ無理でした。

とにかく、息子たちと孫・ひ孫だけでいいと故人は望みましたが、田舎の本家にだけは
病院さがしなどでお世話になったため、知らせました。
もう、あとは本家から電話連絡網のように親戚中に・・・・。
人数はあっという間に30人に増えてしまい、自宅での見送りをあきらめました。
また、田舎の人には「親が死んだ最後の恩返しに密葬なんて何事だ。情けない」と
いろいろ父は言われていました。
「故人の希望」といくら言っても、どうも遺族が葬式代をケチっていると思うらしく
葬儀社にも「最後のお別れなんですよ」みたいなこと言われたようです。
祖母がいろいろ希望を言ったとき「じゃ、遺言に書いといて」なんて、冗談で笑いながら
言っていたものでしたが、今は本当にそうしておけば良かったと思っています。

その遺言にしたがって、残された者も納得いく式にできたら良いのではと思います。
155愛と死の名無しさん:02/10/20 14:50
>>152
生前葬やって、関係者全員集めて、「こんな風にしてくれ」って自分で言っておかないと
残した息子さんとかに、変な横槍入るの必死だと思うなぁ。

ある程度は業者入れて、手を煩わせないようにするほうが遺族の負担が少ないと思います。
霊柩車の手配とか火葬場の手配とか、やっぱり慣れた人でないと煩わしいかと。
去年、喪主をやってつくづくそう思いました。
遺族はそれより、市役所とか税務署とか銀行とか郵便局とか保険会社とかを手分けして回るので
せいいっぱいっす。
156愛と死の名無しさん:02/10/20 16:19
157愛と死の名無しさん:02/10/30 13:11
あげ
158愛と死の名無しさん:02/11/06 23:46
  
159愛と死の名無しさん:02/11/23 01:43
生協のコプセ葬ってどうよ。
160愛と死の名無しさん:02/11/23 07:26
今時葬儀屋に金使うのはアホだな!親族だけで安く葬儀やって、後でホテルでお別れ会の方が遺族も会葬に来た人も絶対に満足のはず!しかもホテルは飲み物、食事を出しても葬儀屋よりはるかに安い!!最近は地方でも一般人の方も格安で利用出来ます!
161愛と死の名無しさん:02/11/23 12:23
>160
ホテルに葬儀(お別れ会)って、紹介するとさ
かなりの良い金額の紹介料くれるよなっ。
自社施工するより、手間は要らないし、打ち合わせに付き合うだけで、ウマァー

でも、ホテルは香を焚けないから、やっぱり菩提寺ある人は、二度手間になるのぉ。
162愛と死の名無しさん:02/11/23 19:53
>>160
お棺や斎場とかの手続きは自分でする事になるの?
163愛と死の名無しさん:02/11/25 01:42
葬儀代って平均いくらくらい?
164名無しさん:03/01/03 01:06
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
165山崎渉:03/01/08 00:25
(^^)
166愛と死の名無しさん:03/01/15 21:42
入院中の父がもうすぐ逝きそうなのですが、本人が「献体」を希望してます。
父が自分で書いた「死んだらこうするリスト」を書いた紙を渡されましたが
「献体」を「検体」って書いてあって
「このじじい、わかってんのかな?」とアポーン状態。
スレ違いでスマソ。
167山崎渉:03/01/21 00:24
(^^;
168愛と死の名無しさん:03/02/08 23:10
保守
169愛と死の名無しさん:03/02/25 21:37
>>56
めちゃめちゃ亀だけど
キリスト教の教会でも非クリスチャンのお葬式受けてるところありますよ。
結婚式受けてる所よりはズーーーーーーーーーーーーッと少ないけどね。
っつーか、そもそも結婚式みたいに頼んで来る人ほとんどないですが。
誰か友人にでもクリがいたら、相談してみればどうでしょう?
費用が多分かなり安くであがるのは、会場代がかからない事や
信徒がお手伝いにでる(手弁当)から。だから教会に献金はして下さいね。
170葬儀業界人だけど:03/02/27 00:01
>>163
初めて書き込みします・・・
葬儀代金は一般の人から見れば高いと思われがちですが・・・何とも不思議な
世界です・・・同じ祭壇・棺・料理・お返し物を使っても業者が変われば
100万円以上違います・・・???
良心的な業者は・・一般的値段の祭壇を(80万円〜50万円)を10万円で飾り付け
司会進行・業務手続きをしています
何たって新品の祭壇(六尺白木五段祭壇)を使用・司会・霊柩車・ハイヤー1台・
・礼状50枚・火葬料セットで28万円です・・・ミラクル安いです
一般に普通の葬儀屋さんなら80万円〜50万円です・・
自宅での葬儀ならセット価格28万円に生花・料理・お返し物を足した金額が総額です
本当に不思議な世界です???自分も不思議です???
もっと不思議なのが住職(お坊さん)のアルバイトがあり普通に住職に払うお金も
150万円〜15万円まで色々です・・・??150万円が15万円と同じとゆう場合も
あります・・・不思議な世界より詐欺ですね・・・
まだまだ会葬者から頂いた生花代金で祭壇を飾り祭壇料金をタダにする事もできます
誠に恐ろしい世界・・不思議な世界です
171葬儀業界人だけど:03/02/27 00:11
追加書き込みです・・・
私の周りでは葬儀でまあまあ利益出してる人いますから
「一番金がかかるのは、死んだ時です」は運の悪い人ですかね???
まー・・一般の人は必ずしも良心的な葬儀屋さん選べないですもんねー
まったく不思議な世界です・・・
172愛と死の名無しさん:03/02/27 08:32
>170
祭壇料は、10万でも柩が高かったりして
28万は安い!、でも、東博使うと、絶対無理じゃない?
礼状って、故人、喪主の個人名も入っているの?

葬儀屋選びは、友達に葬儀関係者が居たらそいつに、頼むのが良いんじゃない?
紹介の仕事って、無茶出来ないしね。
173愛と死の名無しさん:03/02/27 15:38
親父が亡くなって、先ほど満中陰の法要を終えた。
3回忌までに墓地と墓石の購入と、これからも大変だけど
がんばるか〜

みんなも頑張ってね。
174愛と死の名無しさん:03/02/27 17:06
3男です。実家を離れて家庭を持ってます。
死んだら実家の墓に入るのっておかしいかな?富士山の麓で海も見える。
永眠するには最高の場所だと思ってるけど・・・
175葬儀業界人だけど:03/02/27 23:41
>>172さんは詳しいね
もしかして業界人かな?
「東博使うと、絶対無理じゃない」なんて鋭い指摘だ
176愛と死の名無しさん:03/03/11 21:24
保守保守
177愛と死の名無しさん:03/03/12 17:29
あげとく 
178新・世直し一揆:03/03/12 17:38
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
179山崎渉:03/03/13 12:03
(^^)
180愛と死の名無しさん:03/03/28 06:40
ほんと?
181l:03/03/30 15:49
age
182愛と死の名無しさん:03/04/01 17:56
このあいだ祖母がなくなって葬式出したんだけど・・密葬で家族だけでとやったら
めちゃくちゃお金がかかったよ〜
こっちは町内会であげるところが多くて、葬式代って香典でまかなえるくらいなんだけど
やっぱり地縁は大切にしようと思った道産子です
183愛と死の名無しさん:03/04/10 10:04
父が亡くなってそのお骨をお墓に納めるんだけど
そこのお寺にはどれくらいお布施したらいいもんなんでしょうか?
親戚の年寄りはたいてい亡くなっていて、生き残ってる大叔父は
自分の墓がないのでそういうことは知らないみたい。
今はお墓といっても霊園が多いからお寺つきの墓に入れる
人ってまわりにもいないんですよね。
184山崎渉:03/04/17 09:57
(^^)
185山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
186gg:03/04/24 19:19
急な出費でお困りの方は是非ご連絡を。

5万〜200万即振込みます。
クレジットカードのショッピング枠を現金化!
****来店不要****
****全国受付****
http://idol.from.co.jp/rakuraku/
187愛と死の名無しさん:03/04/25 14:20
葬儀を自宅にするか、斎場にするかを決める時には何を基準に考えたらいいのでしょうか?
交通の便とか、金額とか・・・
また、それぞれのメリットとデメリットを教えてください。
188愛と死の名無しさん:03/04/25 15:38
よっぽど広い家でないと、自宅でするのは、大変ですよ。
遺族、数人でするのなら、良いですけど、
会葬者が来るとなると、駐車場、接待所の準備等々大変ですぞ!

189愛と死の名無しさん:03/04/26 15:11
自分は20代の男です。無職の父と母と3人で暮らしています。
父(50代)がもうすぐ亡くなりそうです。
父は若いころから病気であったため仕事などを通じての社会的生活はほとんどなく、
しかも親類は遠隔地に住んでおり、親戚付き合いも皆無の状態です。
そのような父が死亡したとき、葬儀はできる限りお金をかけないことを優先して
とり行うしかないと考えています。家族だけでとも考えています。
宗派はたぶん浄土真宗です。すでにまともに話せない、字が書けない状態なので
遺言等をもらうことは不可能です。
自分は今年やっと就職が決まり、学費や生活費などの借金はあっても、財産とは
無縁の生活です。
どのようにすればお金をかけずに葬儀を行うことができるでしょうか。
今、本当に困っています。ご助言ください。
190愛と死の名無しさん:03/04/26 23:04
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
191187:03/04/27 00:23
母、夕方に亡くなりました。

それでわかったことは、
借家だと、大家さんが嫌がるので自宅ではできないということ。
ホールだと、遠くなるので脚のない老人には、通夜に参加するのが億劫だということ。
公民館は、その地域によってだけど、葬儀目的では使用できないこと。

うちは借家。
うちの目の前の公民館は、葬儀での前例がないのでダメ。
結局、ホールに決めました。

192愛と死の名無しさん:03/04/27 00:26
私の同僚(30代男)ですが、先週の火曜日にお父さんが亡くなりました。
木曜日がお葬式でしたが、当日の早朝お母さんが亡くなりました。そして
日曜日にまたお葬式。気の毒でかける言葉も有りませんでした。
193愛と死の名無しさん:03/04/27 00:27
>>191
たいへんだろうけど、生んでくれた母親に感謝の気持ちを
伝えられるように送ってあげてください。
194愛と死の名無しさん:03/04/27 01:14
>>191
通夜バス出せば、来てくれるよ。

>189
ボッタクリ葬儀屋に当たらないことを
祈ってます。
菩提寺がないのなら、火葬のみでも良いのでは?
火葬のみでも、ボッタクリ業者は有るけども。
195愛と死の名無しさん:03/04/27 01:59
>1さん、その後のことは本当に大変ですね。

遠方の母親が亡くなりました。
当方一人娘・既婚(旦那は長男)・祖母健在(母とは別居)です。
当時祖母は入院中だったため葬儀に関することは私が執り行うことになりました。
葬儀自体は親戚と母の生前の親友、旦那側の家族だけとごくごく身内で行いました。
かかった費用は15万。かなり質素だったと思います。

49日も過ぎ、お墓をどうするかで問題になっています。
私は中部在住。親戚は関西、先祖の墓は関東です。
祖母の代までのつきあいとなっている親戚のところ(お寺です)にお願いするのが
祖母の意向なのですが、そうすると先祖の墓はどうするのか、と。
(できればそちらも維持してほしいようですが)
遠方の2箇所のお墓を維持するのは大変困難なため、今のところ祖母の家にお骨が
置いてあります。
こういった場合、お墓はどうするべきでしょうか。
196破戒坊主:03/05/08 11:34
ここまで読んできたが・・・うーん。他所のお寺さんは随分お布施を貰ってるなー。
そもそも『お布施を請求』するってコトが意味不明だ・・・。

お布施というものは、檀越(檀家)が僧に対して施しをする、というのが本来の意味のはずなんだが・・・。
漏れはお布施に対して文句を言った事はないし、『幾らくれ』などとはとても言えんし、お布施を頂くときには
感謝の念をもってありがたく頂くようにするのがあたりまえデショ。

とどのつまり
お金をたくさん貰う寺・・・檀家の反感を買う・・・衰退の一途。

お金あまり貰わない寺(うちのことだw)・・・貧乏・・・後を継ぐ人材が居ない・・・衰退の一途。

いずれにしても、日本の佛教界の明日は暗い・・・鬱だ氏のう・・・。
197猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/12 20:38
どのスレがいいかよーわからんかったのだが、まあ再利用。
5/13のてれび東京系列「ガイアの夜明け」は、葬儀業界がネタだそうであります。
198猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/13 15:30
「ガイアの夜明け」、今晩なんでもう一発紹介age

葬儀ビジネス▽オーダーメイドの葬儀を企画▽遺言作成に乗り出した意外な企業

ガイアの夜明けは、まあビジネス番組で、見た目の派手さとかいう点ではふつーのバラ
エティなんかと比べるとかなり見劣りがするんですが、その分余計な煽りとかがなくて、
おれは安心してみていられます。まあ内容については「それは違うんでないか」というこ
とも散見されますが(=^_^;=)、んでもまあバラエティ系よりはそういう違和感はずっと少な
い。
問題点としては、「ビジネスヒントになること」「気分が前向きになること」あたりを重視し
ているらしく、やや無理な盛り上げが感じられることがある、というあたり。
予測としては、いまの葬儀業界の現状把握にはつながらないだろうけれども、とんがっ
た部分はちゃんと紹介されるのではないかと思います。逆に言うと「がんばってる」「あま
りよそでは見かけないような工夫をしている」ところは見られるんじゃないかな。

おいらはいちおう録画しとくことにしました。てなこって、ではでは。
199愛と死の名無しさん:03/05/13 17:51
これからの高齢化社会では、お年よりのターミナルケアや死後への不安の癒しなど、
霊的レベルの救いはますます重要になっていきます。
今僧侶が必要とされています。
http://www10.ocn.ne.jp/~kjks/
200猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/05/14 02:26
>>197-198
とっておいたビデオ見た。
んー、まあ、葬儀関連に興味があるひとならばだいたい知ってるであろう常識的な話に
終始しました。おれ的には目新しい話は全然なかった。
んがしかし、葬儀について考えていなかったひと、どちらかというと「考えるだけでも忌ま
わしい」みたいな感覚で避けて通ってたひとにとっては、それなりに衝撃的に感じるネタ
もあったんでないかな。一般大衆向け番組としては、悪くなかったと思うです。
なお、ビジネスとしては「社葬」とか「大手葬儀屋」とか「とんがった部分(樹木葬や海洋
散骨葬など)」がメインになるのはわかるし、テレビ東京や日経にとってそこらへんが狙
いなのもわかるんだども、ふつーのひとがふつーに葬儀の仕切りを頼む場合に絶対数
としては多いのはやっぱ「市中の葬儀屋」だと思うのね。中小つうか。そこらへんがぶっ
とんでいたことには微妙に不満を感じました。
ま、ネタ振ったもんで(ぜんぜんレスつかんかったが)、いちおフォローってことで。
201愛と死の名無しさん:03/05/15 19:18
ガイアの夜明けのなかで、某社の社葬スタッフ打ち合わせの中で、
写ってた女の子居たけど、人材派遣のレディーさんだったなー
上場企業でも、人材全部自社スタッフという、訳にはいかないのね

あと、部下を叱るとき、場にそぐわない言葉&感情だったけど、
近くに葬家や会社の人が居なくても、
もっとまともな言葉を選んだ方がいいと思うけど
202山崎渉:03/05/22 00:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
203山崎渉:03/05/28 15:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
204愛と死の名無しさん:03/05/29 13:56
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
205愛と死の名無しさん:03/05/30 15:43
>>6
不幸を半分も返してどうする。と主張したけど
206愛と死の名無しさん:03/05/30 15:46
>>19
生前に得度して法名をもっている場合に
葬儀で戒名っているんだろうか?
207愛と死の名無しさん:03/05/31 23:27
>206
生前に受けた、戒名はそのまま、あの世まで使う物でしょ。
208猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/06/01 00:06
>>207
ほんらいは生きてる間に修行をして戒名を頂くのがスジだったんだよねー。
そういう意味では死んでから受けるてのがすでに......(=^_^;=)。
209キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/01 00:59
210愛と死の名無しさん:03/06/01 16:09
つくずくこれを読んで思った 北海道に住んで良かった 本州って大変そう
211直リン:03/06/01 16:10
212愛と死の名無しさん:03/06/01 22:34
大田区の新火葬場は地域住民はただかと思ったら民営の半額と言う設定らしい。セ
コイというか、衛生施設なんだからもう少し考えろって。
213猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/06/02 00:18
>>212
火葬料金を取る公営火葬場はいっぱいありますよぉ。
214愛と死の名無しさん:03/06/02 00:29
>>213
取ってもせいぜい数千円。東博の半額と言ったら2万円だよ。高か・・・。
215愛と死の名無しさん:03/06/02 01:10
>212
大田が出来たら、東礼品川が今以上に激務になるのでは?合掌
216愛と死の名無しさん:03/07/02 00:08
もうだめぽ…
217愛と死の名無しさん:03/07/03 19:01
タイトルに笑えた・・
218山崎 渉:03/07/12 16:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
219山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
221愛と死の名無しさん:03/07/22 09:18
age

222愛と死の名無しさん:03/07/22 11:46
>>206
あんたは戒名と法名の違い知ってるのか? 
223愛と死の名無しさん:03/07/22 11:48
法名と戒名が一人に対して同時に出てくるのはおかしい!!!
224愛と死の名無しさん:03/07/22 11:50
妙法 法名 戒名 
225大阪の葬式屋:03/08/04 21:04
大阪の葬式屋玉泉院という悪徳の葬儀屋は互助会という会員を月々4000円と言う積み立ての会員を集めなにもかも50万円で出来ると言いながら葬式の終った後に150万請求され
部屋代もただと言っときながら5万円取られチップも火葬場に渡すと言いながら2万円取られた。棺桶を持つ時も荷物の様に扱われ重たいので持ってくれと言いました。その後もめて誠意
のない態度で応対しそれぐらいもらわないと儲けが無いといわれた。事務的な心の無い葬儀だった。
こんな最悪の葬式屋でみなさんしない様にして下さい。
226愛と死の名無しさん:03/08/04 22:04
>225
150万の詳細内訳、希望!
料理や返礼品、車両費、宗教者への謝礼が、入っていたら、
祭壇料50万でも、150万くらいには、なるんではないかな?
227猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/08/04 23:52
>>225
葬儀の料金をめぐるトラブルちゅうのはあちこちで聞きますが、なんかこう、外
野からだと「どっちに問題があったのかよくわからないケース」が多いっすね。
同じ葬儀屋でも正反対の評価をするやつがいたりするし。
いずれにせよにちゃんねるに具体名を出して悪口を書いてるあたりで、「必ずし
も葬儀屋側に問題があったとは断言できんな」という印象を持ちましたよ。申し
訳ないけれども率直なところ、そうなわけだ。
本気で立腹したのなら、こんなところで書いてないで、消費者団体あたりに相
談するとか、法律相談にいって「契約内容と異なった」として相談するとか、普
通の方法でやったのがいいと思います。
228山崎 渉:03/08/15 19:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
229愛と死の名無しさん:03/09/03 09:45
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ほっしゅほっしゅが       ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃                              ┃
 ┃           o ,,,,.,.,,, 。 o             ┃
 ┃        。   ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ ┃
 ┃        o  "''''''" 。            ┃
 ┃                              ┃
 ┃      --NOW HOSSYING--       ┃
 ┃                              ┃
 ┃  無表情ですが何ら問題はありません。 . ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
230愛と死の名無しさん:03/09/04 01:15
【死体】念仏宗無量寿寺【いじり】
http://dempa.2ch.net/prj/page/nenbutusyu/
社会的地位を利用して断り難い立場の人に狙いを絞り
決して教団名を名乗らずに済度(勧誘)する。
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は、京都での儀式にほぼ全て書いてあります)
京都での儀式入信した事は例え親家族であろうと口外禁止。
無量壽寺の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向費、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないとノルマを命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まってその
遺体を触ったり持ち上げたり口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
久世太郎開祖は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで
行った分際で秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
主な著名人同行
皇族全員、聖徳太子、徳川家康、宮沢賢治、手塚治虫、野中広務など。
231山崎 渉:03/10/03 18:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
232愛と死の名無しさん:03/10/04 02:26
ネット上では遺書を公開している香具師はけっこういる

http://www.maromaro.com/will.html
233愛と死の名無しさん:03/10/08 15:29
変な話なんですが、祖母が危篤なんですが葬儀費用がありません!
葬儀ローンって利用された方いらっしゃいますか?
審査とかって普通のローンと一緒なんでしょうか。
本家やら親戚が非常にうるさいので、もし執り行うことになった場合、
「2、300万ぐらいの規模じゃないと」とか言ってる親戚までいます。
クレジットカードで事故暦やキャッシングがあっても葬儀ローンって
大丈夫なんでしょうか。ピンチです。
234キーパーズ:03/10/08 20:12
今、噂の遺品処理会社 キーパーズ
何でも相談できる会社 http://www.s-net.ne.jp/keepers/
235猫が好き♪ ◆ZCIzOa1iU2 :03/10/09 01:29
>>233
あんまし参考にも救いにもならないかもしれませんが。
葬儀の支払いはたいてい後払いであるらしく(おれが頼んだところはそうだった)、
香典収入を支払いにあてることは可能でした。おれはまぁ、最初から「いかに安く
あげるか」を考えてやって、んで主催者側会計は宗教費・飲食費を全部入れても
120万をちょっと越えたくらいでした(主催者スルーで動いた金を入れても160万く
らい)。200万なら「それなりに安い部類」じゃないかと思います。どこまで含めて
の金額かにもよるけど。
とりあえずそのときすぐに出せる自己資金は200万くらいはあったんだども、葬儀
費用のほとんどが香典でまかなえたので、実質持ち出しはわずかなものでした
ね。しかし香典の集まりぐあいとかって、故人の交友範囲とかにもかかわるから、
何ともいえないんだよなあ。
ローンについてはわからぬ。すいません。

>>234
いいサービスだとは思うのだが、宣伝方法はもうちょっと考えたのがいいとも思う
ぞ。宣伝発言をきっかけに知っても頼もうとは思わぬ。
236愛と死の名無しさん:03/10/09 04:32
>>235
>>234についてだけど、今「ああ、ここでこういう広告探す手もあったんだ」
と思って見てた。
確かにBBSで宣伝ってウザいけど、つい先日、死んだ義父の部屋の
片づけでどこに頼めばいいのかすごく困ったから。
結局ハローページで探した。
うちの場合、
「事情により、亡くなった方の部屋の状態がひどいので」
「部屋の悪臭・異臭をどうにかしたい」
これだったので。(察して下さい)
どういうところが引き受けてくれるのか最初、思い付かなくて。
ハローページから電話して3件の便利屋を見積もりに呼んだ。
1件は連絡なしで約束時間に来なかった。
もう1件は部屋を見てすぐ、「あ、ウチは降りさせてもらいます!」
と叫んで走って逃げていった。
最後の1件が静かに「1年モノとか、経験ありますから」と引き受けてくれて
ありがたくて涙が出た。
ここみたいにはっきりと宣伝段階で「どんな状態でも」と書いててくれると
うちみたいなケースの場合、すごく助かると思った。
必死すぎて宣伝方法がどうだったなんて気にしてらんない。いざとなると。
しかし本当に、金かかったなあ。葬式代の他に部屋の片づけ代・・・。
237愛と死の名無しさん:03/10/09 04:38
上だけじゃなんなので・・・
>>233
安くあげたいのなら「市民葬」「区民葬」というのがあるんで
自治体に問い合わせてみてはどうだろう。
本家だ親戚だについては、金を出さなくてもいいとタカをくくってる人間ほど
こういう時にああだこうだ言うので
「そうは言っても、どうにもお金がありません。借りるのも難しいかも。
そこまでおっしゃるなら無利息で葬儀費用を貸していただけますか?」
ぐらい言うしかないかも。
(自分は言いました。もっと高いのにしろとか勝手なこと言われたので)
>>236
すまん。葬儀関連スレに盛大にマルチポストしてたもんでなー、ひとことイヤミ
言っとこうと思っただけなんだわ(=^_^;=)。

>>237
対処には同意。うちんちのばやいは「金なら貸してやるから」のひとことつきだっ
たのだが、そのご意見が出る前に段取りしちゃってたので幸いであった。
239愛と死の名無しさん:03/10/09 18:13
>>238
そんな、謝ってもらうことなんてなにもないです。
勝手に「こんなとこもあったんだ」としみじみしたからって
反論まがいのことしてしまって、気を使わせて申し訳ないです。
240233:03/10/10 02:15
みなさんありがとうございます。
とりあえず容態は安定したのですが、予断を許さずでして、
万が一のためにもみなさんのお話を参考にもう少し調べてみます。
241愛と死の名無しさん:03/10/13 01:08
>>236
なんかうちの事みたいだ
うちは俺が家を出てから荒れ放題の混沌空間
数年来の新聞、酒のボトル、読み散らかされた漫画(保存状態悪し)
北海道なのにゴキブリが、それを餌に奇妙な蜘蛛が・・・
242愛と死の名無しさん:03/10/13 17:18
>>241
236が言ってるのは、単なる汚部屋ってことじゃなくって
死人(しかも発見まで時間がかかった)を出した部屋のことだと思う…
243愛と死の名無しさん:03/10/19 03:15
>>242
行旅死亡人にしないといけないような御遺体はけーんの場合などね。
244愛と死の名無しさん:03/10/19 13:45
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
245愛と死の名無しさん:03/11/15 19:20
自分が死んだら関係ない
246愛と死の名無しさん:03/11/23 09:05
俺、20歳なんだけど、そろそろ死にたいんです。
親に迷惑かけたくないんで、お金がかからない方法探してます。
葬式なし、戒名なし、香典とか親族他人をかかわらせない方法ってとれますか?
例えば遺書にその旨を書いておいたとして、50歳くらいの親が世間体とか考えた場合
遺書に沿った内容にするのか、普通に葬式とかするのか、、、
遺書って拘束力もってますか?別に遺言という形で書かないとだめですか?
247愛と死の名無しさん:03/11/26 04:34
夢に向かって逝こう!
248愛と死の名無しさん:03/12/02 12:38
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
249愛と死の名無しさん:03/12/05 21:12
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃     .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
250愛と死の名無しさん:03/12/09 12:52
葬式をセクハラ合コンと思っているような「謎の友人」を含む夫の親族集団と
一周忌法要をしました。

夫の片親が居るので未だ勝手なことをされないで済んでいる様子なのですが
子供が居らず 夫の親の妹が保険のセールスをやっていて巨額な保険金が
夫に懸けられており殺虫剤が染みたような食べ物や布団を頂くと 恐いです。
表向き優しげで否の付け所が無さそうなのに あの人達に関わると咳き込んだり朦朧としたり
爪が歪んだりします。夫が謎の病気で倒れたりしたこともあります。
私が精神不安で夫をエイズだと言った、という噂も義父の妹に撒かれました。
一人で部屋にいるのが恐いためにサイクリングコースの距離を伸ばしていたりしたら
義父の妹は 私が徘徊していたように親族に言っていたりしました。

多分保険金殺人を狙っています。
(民事介入暴力団体の口封じのためも有るかも知れません。警官にもツテが有るとか。)
それより、身籠もったときに精神がどうとか因縁を付けられて
掻爬されたりしそうで恐いです。

葬式に300万円ほど掛けたのですが
正直義父の時は 当人の生存中に生前葬で式を済ませていて貰いたいです。
式無しか密葬にしたいよ。
(遺産の金額を見せつけられて死ぬ死ぬ言われても どうしたらいい物やら…
何か、息子を殺して私を「虐待されてた実家」へ戻そうとしている様な気配があるし。
薬物を焚かれて興行師集団の人的賄賂用員扱いされていました。)
251250訂正:03/12/09 13:03
未だ勝手なことをされないで済んでいる
→それほど勝手なことをされないで済んでいる
(まだ殺されてはいない…)

※既に名誉毀損は されています。
法的には何でもない程度かも知れないが 事件に巻き込まれたら
親族が事情聴取された際 私の精神が不安定だったとか集団で証言させる事が出来て
自殺という書類を作成できる。
252愛と死の名無しさん:03/12/14 22:57
    ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えYO〜 ♪
    ( ・3・ )  ♪   お金は大事だYO〜 ♪
    (つ[|lllll])      う〜う、う〜う ♪
   〜|  |
    U U
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254愛と死の名無しさん:03/12/15 12:24
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256愛と死の名無しさん:04/02/07 17:27
     ξ
   _c口__
  / ※ ※ ※ \∧ ∧   
 /   ※ ※ ※ ,(,-∀-)つ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~∪ 
257愛と死の名無しさん:04/03/14 01:43
                                           
258愛と死の名無しさん:04/03/23 22:43
いかりや氏の通夜見たけどやっぱりスゴイ規模だね。
焼香台、香炉何個くらい並んでたんだろう。

あれ、幾らぐらいかかってるんだろうなあ。
御香典とかTV局の取材費で元は取れるんだろうけど
多分そんな事は考えないでやってるだろうし。
259愛と死の名無しさん:04/03/24 02:12
有名人の盛大な葬式の報道を見ながら死ぬ一般人やその遺族はタマランだろうね。
どうしても比較していじけてしまう。

ところで、通夜とか告別式とか葬儀屋を使わなければそんなに金掛からない。
寺とか日ごろから信心していなければ用もない。
骨壷は電車の網棚にでも置いておけば、それなりに葬ってもらえる。
260愛と死の名無しさん:04/04/20 19:40
>>259
忘れ物管理〜始末分の費用がかかるのでイクナイ>網棚放置
261愛と死の名無しさん:04/05/01 17:53
無くても死ねるよ
262愛と死の名無しさん:04/05/13 21:10
親が無くなった場合ってどの位バタバタしちゃうかな?
仮通夜、本通夜、葬式であと後処理とかで1週間位?
忌引きでお休みって親の場合は一週間とかだったような
気がしたが…。
263262:04/05/13 21:17
>>262
書くスレ間違えましたスルーしてください。ごめんなさい_| ̄|○
>>263
どこと誤爆したんだ?(=^_^;=)
実務的な意味でバタバタするのは、まあ1週間くらいかなと思う。心理的に立ち直る
までにかかる時間は人それぞれでしょう。スルーしなくてごめん(つか、どこに書い
たのかが気になって気になって(=^_^;=))。
265262:04/05/14 21:05
>>264
誤爆にレスありがd(´ー`)ノ 身内の方が亡くなったというスレに書こうと思った
のですが、なんかそれも失礼な気がして結局どこにも書かなかったです。

彼が「身内でちょっとあって実家に帰ります」って言って以来、連絡なくなって
一週間経つもので、不幸があったのかな?と思って心配していたのです。
落ち着いたら話しますって言ってたので、どの位バタバタしてしまうかなと思って。
でもまだ不幸があったかどうかも確認出来てないので先走りですが…。
266愛と死の名無しさん:04/05/27 00:01
^-
267愛と死の名無しさん:04/08/01 20:08
     ξ
   _c口__
  / ※ ※ ※ \∧ ∧   
 /   ※ ※ ※ ,(,-∀-)つ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~∪ 
268愛と死の名無しさん:04/08/01 20:26
>265

彼氏に逃げられただけでは?
269愛と死の名無しさん:04/08/25 17:37
んだんだ
270蚊取り線香:04/10/14 21:24:17
んだね
271愛と死の名無しさん:04/10/15 20:22:08
>>1
かけなきゃいいじゃんw
ちなみに私個人はお歳暮・お中元・年賀状一切出しません。
そういうのが嫌いなんで・・・坊主に金なんてもったいない。
私はDQN会社のDQNリーマンで独身、親戚・友達付き合い特になしです。
272愛と死の名無しさん:04/10/18 01:52:11
( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
273愛と死の名無しさん:04/10/23 08:14:44
死人に口なし。総連代など馬鹿馬鹿しくてやっとれんわ。
274愛と死の名無しさん:04/10/25 01:36:24
275愛と死の名無しさん:04/10/26 11:35:13
葬式だけに金掛けすぎると後が大変だな
276愛と死の名無しさん:04/10/26 11:38:30
香典、半返ししても、葬式代とトントンだった祖母の葬儀。
忌引きすると言っただけで葬式の回覧が回る職場と、父の顔の広さに感謝。
277愛と死の名無しさん:04/10/26 12:14:08
>>276
葬式やってトントン何て滅多にないこと、祭壇、花、お布施、会葬御礼、料理、式場使用料、香典反し、無かったら墓地、墓石、仏壇etc・・皆さんうかうか死ねないと言ってます、お父様に感謝ですね。
278愛と死の名無しさん:04/10/26 21:25:19
うわ
279愛と死の名無しさん:04/10/28 00:14:47
あげとこ
280愛と死の名無しさん:04/11/03 15:07:49
すげーなートントン
281愛と死の名無しさん:04/11/05 17:59:16
ムリポ
282愛と死の名無しさん:04/11/07 19:16:22
そんなに金かけられねーぞ
283愛と死の名無しさん:05/01/22 20:38:57
China white
284愛と死の名無しさん:05/01/22 22:29:28

先日母が亡くなり、
葬儀屋に「棺(と、その他諸々)の手配をお願いします」と電話で依頼しました。
そしたらば、いざ家に持ってきてくれた棺は、布張りのやたら豪華なやつで・・・
思わず「その棺って職人の手作りですか?」と聞きたくなりました。
それくらい豪華だった・・・
最初の電話で、こちらが用意できる費用の限度額を
明確に伝えなかったのも悪いとは思うのですが、
棺のお値段的なランクの説明を一切せず、葬儀屋が勝手に選んで持ってくる
なんて事、あるのでしょうか・・・・?
「よーし。特別何も言われなかったから、高いの持ってっちゃえー」って
感じだったのかしら・・・?
うーん。うーん。何となくモヤモヤするです。
285猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :05/01/23 02:48:27
>>284
んー。それはまぁ、それぞれの葬儀屋の営業方針次第だからなんとも言えないんだけど。
いまどき「見るからに安そうな、合板を組み立てただけの棺おけ」なんて日本国内ではそう
そう流通していないような気がする。あなたがどういうものを想像していたのか、どんなもの
が来たのか、そのあたりがわからないと何とも言えないんだけど、読んだだけでは「ごく普
通の一般的な棺おけ」だった可能性もあるように見えた(そうだった、と談じているわけでは
ないです。その可能性もあった、という程度)。
おれ、親不孝なやつだから一番安いコースで葬儀やったんだけど、んでも見劣りはしない
程度に豪華な葬儀になっちゃいました。

なお、まあ葬儀なんて一生にそうそう何度も出すものではないし慣れてるひとは少ないわ
けだけど、もうちょっと時間があればいろいろ考えられたのになぁ、というモヤモヤは残りま
したね。
自信を持って「適切ないい葬儀を出せた」と思う喪主なんてそうはいない、というあたりは救
いになりませんか(って、ならんか(=^_^;=)。おれもモヤモヤしてるんだから)。
286愛と死の名無しさん:05/01/26 00:46:53
>285
284です。
やっぱり葬儀屋の営業方針によって変わるものなのですね。なるほど。
(ちなみに持ってきて頂いた棺は、
外=布+いたる所に手彫りっぽい彫刻
内=ふわふわ〜な布張り、という具合でした)

モヤモヤを長引かせぬ為、
「出来る事はやったんだ。葬儀自体には母ちゃんも満足してくれているはず!」と、
自分に言い聞かせようと思います。
287愛と死の名無しさん:05/02/03 00:32:11
高そうな棺使ったんだね、実際高かったろうけど。
288愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:53
age
289愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 23:29:00
遺族の意向聞かないで棺もってくるのは悪徳葬儀社の
手口ですよ。納棺なんて式寸前でもできるのですから。
まぁ、火葬場や自社の斎場でないところに保管するな
ら話は別だけど。
打ち合せは十分にできるはずですよ。
290愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 15:56:03
やっと読み終えた♪密葬で病院から自宅〜火葬場まで葬儀屋さんを頼んで三十数万円…ゆっくり見送れますた 親孝行!!
291愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 17:36:45
>>289
あまりのにも高すぎるのは、交換を要求してもいいんじゃない
かといって安い棺じゃ
遺族がバカにしてるのか?と怒る可能性もあるし

うーん
292愛と死の名無しさん:2005/06/12(日) 00:21:13
一度入れたら料金発生。
一回でもいれた棺は縁起わるくて他の葬家には使えな
い。臭いつくし。次いつでるかわからない。
緊急の場合、最初は安いのを持っていく。高価なのに
交換といわれた場合、その代金でカバーできるように
ね。
293289/292:2005/06/12(日) 00:25:23
もちろん、普段は見積もりが先です。
294愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 03:59:10
>>284
安い棺、乃至、並の棺を持って行くと怒る人がいるんです  >>291さんの言うように
そういう所に拘る人ってのは、大概、安い棺を持ってこられただけで
「初っ端でケチが付いた」「泥を塗られた」
というような考え方をし、後々手が付けられません

葬儀屋も客商売ですから、ましてや事が事ですから、失礼のないように「最善」を尽くします
そこで遺族側が「その棺ちょっと待った」って言うのも全然問題ありません
電話口ではそこまでの疎通はできませんからね
棺チェンジにも、葬儀屋は快く応じてくれるはずです

もちろん、遺族側の主張に不快感を表すような葬儀屋は悪徳の可能性が高いですね
そう感じたら葬儀屋自体チェンジするのが妥当だと思います
自治体でも街の生花店でも、やってくれるところはいくらでもあります

ここから先は非常に無礼で余計なお世話だとは存じますが、一言
ご母堂様の死に際して、兆候が見られたなら、前もって知識を蓄え、知人に相談し、備えておくべきです
この件に限らず、人間は、貴方も含め、必ず迎える節目なのですから、心しておくべきです
「縁起でもない」と言いますが、生まれた物が死に逝くのは必定であり、それこそが縁から起こることなのです
必ずその時は来ます
その時に動転し、後悔しない為にも、遺族にさせない為にも、常に考え、配偶者に考えさせ
準備し、準備させることが大切だと、私は考えます

上に立つ、先を歩く人間がそういう気構えを示すことこそ、子、孫の世代の安定を招く物だと思います
どうか、ご自身、肉親の命終の可能性を先送りすることなく、真摯に受け止めてください
享受し、備えることこそ、安寧への一歩なのです

長くなりましたが、ご母堂様のご冥福をお祈りいたします
295愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 08:20:56
ジミ葬式、密葬、家族葬式みたいのがいいですよ。大体自分でもできるし、
20〜30万円くらいかな。住んでる奈良市では死んだら国保から慶弔金5万円でます。
大体どこの市でも出るようです。
香典は貰わない方が後々面倒がなくていいです。
なぜなら貰ったらその人の身内が死ぬごとに何十年も香典を出し続けなけりゃならない、
とめどない出費の連続になりますからね。もうこんな無駄なことに金つかうのは
よしにしましょうや、もっと前向きに建設的にお金って使うもんでしょ。
296愛と死の名無しさん:2005/07/09(土) 17:58:36
ソーカな
香典は貰わなくても
出さなくては、ならない気がする

関西は、それでもOKなんだ
297ソフマップファン:2005/07/28(木) 23:07:44
テリー伊藤の給料明細で紹介されてた激安葬式屋
http://www12.ocn.ne.jp/~aoi3/

http://www.urban-funes.co.jp/index.html
298愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 02:02:05
>297
激安とか言ってるけど
前にあった自動見積もりだと
仏具、焼香用具とか装飾幕、養生まで別料金になってるから
総額で見ると、激安でも無かったぜ
299愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 02:20:31
>>294
感銘を受けました。仏門の帰依する御仁でしょうか。頭が下がります。
自分の親もまもなくお迎えを迎えますが、参考にさせていただきます。
300愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 02:21:22
>>298
親が稼いだ金、親のために使うのがそんなに惜しいのか。
301ソフマップファン:2005/07/29(金) 16:44:19
テリー伊藤の給料明細で紹介されてた激安葬式屋

http://www.sanctuary-group.co.jp/sougi/daihyo.html
302愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 19:47:37
↑ 葬儀屋じゃないだろ?
  タダのブローカーじゃないか
303298:2005/07/29(金) 23:42:39
>300
別にそういった意味じゃない
ウチの会社(葬儀屋です)と
比べて、全然安くないんだよ
普通は、仏具、経机とかは、消耗品じゃないから
祭壇料に入っている物でないのか
それとも、他社はALL別料金なのか
304ソフマップファン:2005/07/30(土) 00:04:30
2005年7月31日に首都圏のTBSテレビ午後2時のNON TVという番組で激安葬式家
特集やるよ みんなで見よう

http://www.tbs.co.jp/tv/
305ソフマップファン:2005/07/30(土) 00:10:44
葬式が必要になったら激安葬式屋を使おう
NHKのクローズアップ現代で紹介されてた激安葬式屋

http://www.0120-365-024.com/index.html
306愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 21:45:02
>305
そこも際だって
安くないよ

ネットやテレビだけの
情報で判断しても
悪いとは言わないが
タイアップって言葉知ってます?

まぁ、色々な葬儀屋の
見積もり取ってみると
判ると思うよ
307ソフマップファン:2005/07/31(日) 22:50:49
 >>298へ言いたい 今日TBSのNON TVで放映されてた激安葬式特集見たけど アーバンは120万以内で斎場葬式やってたぞ
 アーバンは あおい社長の直弟子だけあって激安で葬式提供している
308愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 08:46:59
>307
120マンだったら
別に格安でもないだろ
309愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 16:41:46
ソフマップファン さん
宣伝大変ですね
310ソフマップファン:2005/08/02(火) 01:23:46
>>308へ言いたい いや120万円は安いと思う 全国の葬式費用平均は189万円である

http://www.0120-365-024.com/aq/index.html#q1
311愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 06:08:29
>310
実際と卓上の平均を
一緒にするなんて、
もうちょっと勉強した方がいいですよ
それに、葬儀ってのは
火葬だけも有れば、会葬者が2000人を越えるのも有るんだよ
312愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 08:17:55
相続の話でも見てみれば?

http:kuniosan.exblog.jp
313愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 08:19:39
相続の話でも見てみれば?

http:kuniosan.exblog.jp
314愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 13:22:33
どうでもいいや。
315愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 13:24:45
ごめんまちがえた。

http://kuniosan.exblog.jp

相続の話が載っていたよ。
316愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 13:39:30
ソフマップファン=激安葬儀社 
って事ですかね?
暇だから、宣伝してるのか
317ソフマップファン:2005/08/03(水) 03:10:10

約9年前じっちゃん76才で死んで斎場葬式やった その時250万かかった もっと安い葬式屋
ないのかと本気で思った その時はインターネットそのものがほとんどなかった いまここで日本の葬式価格に
革命を起こしたいと思っている
318愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 12:13:56
317の祖父の
価値は250マン以下って事
319愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 17:02:37
ソフマップファン
仕事は入ったみたいね
320愛と死の名無しさん:2005/08/10(水) 09:51:47
神道は安いですよ。
321愛と死の名無しさん
自宅での家族葬を普及させませぅ!30万!