【仕手株銘柄】ソニー株価が迷走中!【自転車操業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
初代スレ 【アンチ残念賞】ソニー株価が急上昇中!【アンチ空回り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133936277/
二代目 【信者残念賞】ソニー株価が急落中!【信者空回り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147938635/
三代目 【必死君残念】ソニー株価が続落中!【必死君涙目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149303348/
四代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が乱高下!【嫉妬君涙目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1160136350/
五代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が続落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1215992628/
六代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大暴落!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222138722/
七代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が墜落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1224036179/
八代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が没落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1225840379/
九代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大低迷!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227460180/
十代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が赤信号!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228408472/
十一代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大崩壊!【自転車操業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1230005086/
十二代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が超危険!【自転車操業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1231685243/

ソニー(株) 【東証1部:6758】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&k=c3&t=ay&l=off&z=m&q=c&p=m130,m260,s&h=on&a=v
SNE: Basic Chart for SONY CP ADR - Yahoo! Finance
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=SNE&t=3m&l=on&z=m&q=l&c=
2It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:04:14
いよいよ明日♪
3It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:06:53
先週の業績説明会はおもしろかったな。
全然説明できてなかったしw
(肝心の数字を持ってきていないなんて、言い訳にもほどがある)
4It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:09:26
>先週の業績説明会

業績説明会なんてあった?
5It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:13:16
ストリンガーは時間のばしの言い訳マシーン。
6It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:14:15
下方修正の発表&言い訳会?
7It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:16:58
業績説明会??
8It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:24:52
>>3
先週のは見通し修正だ
明日が本番
9It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:48:35
しかし面子は先週の方が豪華
ストリンガー中鉢大根田の揃い踏みにGS藤森まで出演
ストリンガーの漫談に日経リークの斜め上を行く業績等ネタも新鮮

今回は大根田伸行ワンマンショーでゲストにGS藤森、エース安田と顔ぶれが落ちるし
ネタも先週発表済みのため新鮮味もない
ゲストの証券会社アナリスト軍団がどれだけ先週のネタにツッコめるかにかかっている
10It's@名無しさん:2009/01/28(水) 22:51:13
ザラ場中の発表で数秒の間に垂直線を描く美しいナイアガラが見たい。
11It's@名無しさん:2009/01/28(水) 23:20:12
飛んでくる静電靴をうまく避けられるか見所満載
12It's@名無しさん:2009/01/29(木) 00:49:22
滅茶苦茶上げてるなアメリカ
13It's@名無しさん:2009/01/29(木) 01:20:52
明日の注目どころ
・棚卸資産(別名不良在庫)
 一説には2兆行くとも言われている不良在庫。実際にどれだけ増えたか。
・売掛(卸への押し付け)/買掛(手形で支払い)
 卸へ在庫を押し付けて売上に計上するために売掛増。売上が減ってる場合は普通は売掛も減るがいかに。
 キャッシュフロー悪化のため買掛の支払い期限引き延ばしによる買掛増。売上が減っている時期は普通は減るがどうなるか。
・短期借入金
 赤字+MSCB償還で短期負債をどれだけ増やしたか注目。
・フリーキャッシュフロー
 9末に5000億(金融入れて7500億)あった現金を一体どれだけ減らしたかに注目。
・自己資本比率
 純資産の目減りと流動負債の増加により、自己資本比率の悪化は明らか。25%を切ってくるか?
・予想配当
 これだけの赤字、無配転落は十分ありうる。
・構造改革
 まさか発表済みの工場1本化と希望退職だけってことはあるまい。これじゃぁ何も変わらんよ。
14It's@名無しさん:2009/01/29(木) 01:37:56
相変わらずCBとMSCBの区別のつかない池沼がスレを仕切ろうとしている
15It's@名無しさん:2009/01/29(木) 03:59:33
なるほど、苦しいとろこから話をそらすという戦略で来ましたか。
16It's@名無しさん:2009/01/29(木) 04:01:05
ゲームとテレビの連携って具体的にはなんだよ?
それで消費者が金払うの?

みたいな質問して欲しい
17It's@名無しさん:2009/01/29(木) 04:18:38
>>14
ソニー工作員がCBとMSCBの違いを説明してくれるそうです
拝聴しましょう
18It's@名無しさん:2009/01/29(木) 04:25:06
>>16
TVゲームです。

19It's@名無しさん:2009/01/29(木) 05:10:11
>>16
PS3内蔵ブラビア()笑
20It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:07:34
文春読んできた
映画などのデジタルコンテンツを推し進めて
エレキはただの一部門として興味がないストリンガーと
ソニー復活のためには本業であったエレキの復興を
第一とする中鉢との対立がメインの話題
21It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:08:21
>まさか発表済みの工場1本化と希望退職だけってことはあるまい。これじゃぁ何も変わらんよ。

何も変わらんって・・お前は学生か?
これだけでも数千億の赤字解消になるよ
22It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:16:43
じゃあいっそ全部の工場閉鎖して全社員解雇すれば?
23It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:37:31
>>22
それだ!w
24It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:41:08
学生でも無くて
単なるニートくんでした
25It's@名無しさん:2009/01/29(木) 07:47:19
26It's@名無しさん:2009/01/29(木) 08:06:58
今日の昼間はカキコするほど暇がない。
残念だ。

今日こそソニーの愉快な踊りが見られるだろうに。
27It's@名無しさん:2009/01/29(木) 08:20:12
メディアが煽ってるから今日は下げるかもな

明日は、内容次第かな
28It's@名無しさん:2009/01/29(木) 09:23:20

 大 勝 利 !
29It's@名無しさん:2009/01/29(木) 09:33:37
誰が?何に?

少なくともソニーは昨年最高値から既に3600円以上下がってますよ。
株価実に30%にまで圧縮されちゃってます。
30It's@名無しさん:2009/01/29(木) 10:20:21
工作員じゃないけどね

MSCB(Moving Strike Convertible Bond)
http://www.nomura.co.jp/terms/english/m/mscb.html
特殊条項が付いたCBのこと。

MSCBはたとえば株価が10分の1になったら
転換時に株式数を10倍にしてもらえる、みたいな条件がついたものを指す
(MSCBではない)CBは転換時の株式数は変動しなくて、
株に換えると損する場合は現金で返してもらう。

去年の12月にソニーが償還した奴は特殊条項のつかない普通のCBだった
あれがMSCBだったらもっと大騒ぎだよ
31It's@名無しさん:2009/01/29(木) 10:34:04
ウンチ必死w
32It's@名無しさん:2009/01/29(木) 10:39:57
>>31
何だ?と思ったら浮いてるのか()笑
1900前後で喜べるなんて羨ましい頭の構造してるな()笑
33It's@名無しさん:2009/01/29(木) 10:54:23
文春の記事おもすれー
34It's@名無しさん:2009/01/29(木) 11:49:03
>>31
この一年で時価が7割減ですよ?
ソニー擁護を自認するならあなたこそもっと必死になっては如何?
35It's@名無しさん:2009/01/29(木) 12:06:12
>>31
ソネット(3789)が値下がり首位、増益予想が一転減益に
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/scn/090129/090129_mbiz024.html

やっぱり何でも一番じゃないとね
36It's@名無しさん:2009/01/29(木) 12:08:06
>前日は、引け後発表の決算を期待した買いが広がり1万5000円高と大幅高していただけに、
>失望売りが出ているもよう。

明日が楽しみだw
37It's@名無しさん:2009/01/29(木) 12:29:32
ストップ安みたいですね
38It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:36
またまた円高進行中
39It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:23:00
今日買う奴は、冒険家だよなぁ
慌てて買わなくてもねぇ
40It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:36:58
今日のうちに買っとかなきゃ。
明日は爆ageだから。
41It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:48:11
上げるのか? どっちかって言うと下げる要因の方が多い気がするんだが
42It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:57:33
今のSONYだと、2004年の時みたいな状態にしないとキツイね
43It's@名無しさん:2009/01/29(木) 13:59:41
>>40
ソニーってばそんなことばっかり言って
44It's@名無しさん:2009/01/29(木) 14:02:46
今の日本赤字って言葉に過剰反応するから、下げると思うのだが・・・
45It's@名無しさん:2009/01/29(木) 14:03:53
アメリカで上げてくる想定なかったから
防衛隊のラインも1800円のままなんだろうかw
46It's@名無しさん:2009/01/29(木) 14:05:10
円はまた89円台に
47It's@名無しさん:2009/01/29(木) 14:10:09
2000円その道のりは、険しく遠いものだ。
防衛隊に何故頑張るのか?と聞くと、そこにV字回復があるからだ
と疲れすぎて夢の中へと・・・・・
48It's@名無しさん:2009/01/29(木) 15:09:35
見たけど、黒字の商品が何も無いんだね・・・・・
かろうじて、品名出てなかったのはウォークマンだけだったけど
何処か他の商品群の所に入れられてるだけなんだろうなぁ
49It's@名無しさん:2009/01/29(木) 15:11:45
見る限りコストが高くて、経費圧迫と言うよりも
単純に売り上げ足りないから、赤字としか見えないよな
コスト削減のためで、人件費だけ削っても
根本的な解決には、ならない気がするけどさ
もっと部品共用とか、根本からコスト見直ししないとね
50It's@名無しさん:2009/01/29(木) 15:52:30
今日もまた大勝利に終わった。
ウンチの泣き言は放置するとして発表会は?
51It's@名無しさん:2009/01/29(木) 16:13:01
大勝利って・・・・
アメリカで上げてくれた分を、何とか維持出来たレベルじゃんw
52It's@名無しさん:2009/01/29(木) 16:16:02
大勝利なのか…良かったな。
53It's@名無しさん:2009/01/29(木) 16:27:15
1月 29日 (木) 6758 ソニーの第3四半期連結営業利益は前年同期比85.8%減(モーニングスター)
1月 29日 (木) 6758 ソニーとシャープ、液晶合弁会社の設立を1年延期(モーニングスター)
1月 29日 (木) 3789 ソネットが急落(モーニングスター)
54It's@名無しさん:2009/01/29(木) 17:29:29
返済困難な借金や事業の赤字に目をつぶり、さっき拾った100円に喜ぶ日々。

こうですか?()笑
55It's@名無しさん:2009/01/29(木) 17:47:22
大赤字
56It's@名無しさん:2009/01/29(木) 18:39:53
ソニー終わったなw
57It's@名無しさん:2009/01/29(木) 18:54:01
全部為替のせい・・・にしたかったものの、野村の突っ込みでダメージもせいぜい500億ぐらいとバレる。
今後のプランは全て願望。「2ヶ月〜2年後に発表(好転)します。()笑」

終わったなソニー
58It's@名無しさん:2009/01/29(木) 20:28:00
またウンチの工作かw

日本の製造業で最初に復活するのがソニーだ――中鉢良治・ソニー社長
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/856a6ad250f97422fc795ca1c937adcf/

いい加減に諦めたら?w
59It's@名無しさん:2009/01/29(木) 20:31:14
東洋経済というのがいいねw
60It's@名無しさん:2009/01/29(木) 20:37:03
復活する頃には製造業じゃなくなってるってオチか?
61It's@名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:43
中鉢の発言で何かを諦めたりするのはソニー社員だけでは?
62It's@名無しさん:2009/01/29(木) 21:02:59
ソニーが直面してる問題は目下の金融危機じゃなくて、競争力がない製品群だとBloombergでもCNNでも
言ってた。もう、外国人にもバレてんだね。もう少し先かと思ってたけど。。。
63It's@名無しさん:2009/01/29(木) 21:03:02
つ+73円
64It's@名無しさん:2009/01/29(木) 21:03:26
つ+73円
65It's@名無しさん:2009/01/29(木) 21:10:23
>>58
何度似たようなことを言ったら気が済むんだ?
結果を見せろ
66It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:06:53
おーい、今日の業績説明会実況スレみてみろよ。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1233215813/l50
愕然とするぜ。

もう4板目だから、早くしないと1〜3は見られなくなるよ。
67It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:28:50
今日のソニー業績説明会でいいニュースあった?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233220996/

9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/29(木) 18:25:56 ID:2i3vns7U0
大和総研(オペラ声)※今日のMVP候補

Q.PS3が損益改善したとか言ってたけど、ハードはいつごろ黒字化すんの?
 ソフトの本数が減ってたけどお前らどう思ってんの?

A.PS3の黒字化は、今の為替の前提で、45ナノを導入(CELLには既に導入して作り始めてる)すれば
 来年(年度じゃなく年)の後半の何処かで逆ザヤが解消できるんじゃないかと思ってる
 ソフトの落ち込みは、個別タイトルに拠る部分もある。自社製品で継続的にヒットを飛ばせてるとポジティブな見解

39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/29(木) 18:37:50 ID:GJ26CKwb0
為替のインパクト
ご勘弁願いたい
在庫が重たいレベル
PSNの接続人数は1,700万人
液晶パネルは失敗だった。サムソンにボラれた。私達は被害者。
なんでも為替のせい
どうでもいいから在庫数出せの質問攻め
在庫質問攻めでソニーのHPが0に
PS3の事は有耶無耶に
遠まわしに「FF13には期待してない」
カチカチ
PS3も値上げされる可能性有り
為替の読みの甘さ有り
マイクロソフト(ブフッ
来期は3300億円の赤字予想
再来年から本気出す(キリッ
証券会社「いつまで辛抱すればいいんだ」
ヘルシーな状況
68It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:33:09
折り込み済みで明日は爆age?
69It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:21
価格のdeteriorationねえ(プ
70It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:02
「Xデー」「いよいよ明日 」「明日が本番」「29日発表で終了」「29日が楽しみ☆ 」

いろいろ言われてたけど、今週はずーっっとageageでした☆
71It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:53:34
明日見てから言おうよ>>70
72It's@名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:42
このスレには関係ないけどゴメン

> PS3の事は有耶無耶に
> 遠まわしに「FF13には期待してない」

スクウェアカワイソス(´・ω・`)
73It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:15:13
マジでソニー終わっとる。。。

Q 先週言えなかった数字言ってもらうぞ
A カチカチッカチカチッご勘弁願いたい、カチカチッちょっと待って

Q で、今後どうすんの
A カチカチッ在庫がカチカチッ重たいレベル。カチカチッ三月までに生産量調整とカチカチッカチカチッ春モデルによる価格調整を検討

Q ゲームの在庫どうよ
A カチカチッカチカチッカチカチッPS3悪い カチカチッカチカチッビハインドという事はカチカチッ否めない

Q ネットとかHOMEは?
A カチカチッ育てるけどカチカチッカチカチッもっと伸びないと商売にならん

Q セグメント別に数字言えや、丸めた数値でも構わない
A カチカチッカチカチッカチカチッ大雑把に言うと下方

Q 在庫言えや 
A カチカチッ正常なレヴェルにカチカチッカチカチッ戻せるんじゃないかな

Q セグメントでブレイクダウンがあれば
A カチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッゲーム120億円

Q PS3なんでこうなっちゃったの
A カチカチッカチカチッ逆ザヤは来年後半の予定

Q お前ら為替為替言うけど普通に計算したら為替だけじゃここまで落ちないんだけど?
A カチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッごめん売れてないだけ、カチカチッカチカチッカチカチッそれに加え在庫がいっぱい
74It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:21:10
ソニーがCellを全然買ってくれないから東芝赤字だって?
75It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:24:38
151 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/29(木) 19:08:43 ID:mmohEA890
しかしまぁ
今回の実績説明会はホントに酷かったな
エレキに全部泥被せるわ
シナジーつってるわりには纏め切れてないわ
具体案どころか数字出さないし
具体案出さないまま、2年後に期待しててくださいだし
質疑応答で、さんざんっぱら為替のせいにして
最後に実はエレキが悪いっすってなんじゃそりゃw

489 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/29(木) 21:10:05 ID:lUPIVYkk0
ぜーんぶ為替のせい!終わり!

三菱<対策取れバカ

欧州値上げで・・・

野村<為替のせいだけじゃないだろ計算あわねーぞ

エレキ売れてません・・・
76It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:45
見破られるなんて。
ソニーの欺術力もたいしたことないな。
77It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:35:11
業績悪いのを隠し通せなくなってきたところに運良く世界不況と円高がやってきたので
これ幸いと「悪いのはぜ〜んぶ為替のせい」って逃げようとしたものの
あまりにも取り繕い方が見え見えだったので見破られたでござるの巻
78It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:44:31
そりゃバレるだろw
あれでバレなかったら証券やアナリストは本当の痴呆か、
ソニーに金貰ってる場合だけ
79It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:52:45
PS3(泣)
80It's@名無しさん:2009/01/29(木) 23:54:44
アメリカ円高のおかげで、えらく下がった感あるんだろうなぁ
81It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:05:45
YAHOOファイナンスのSONYの掲示板見てると
大丈夫なのか? そんな考え方で買って(売って)と思う
が実際に売買してるかは不明ですなぁ
見てると煽りっぽいのも居るしね
82It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:07:22
先週とはうって変わってフルボッコでしたねw
『業績"説明会"』
83It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:11:24
>>80
逆だよ・・・・まず米国では以前とのドル建て上の価格差は今の所無いはず。
只、経済状況の悪化から以前より心理的な割高感はあるだろうけど。

それより問題はSONYの方で円高ドル安の為替差益で大赤字だから利益というか
損失にならない様にするには為替状況に合わせて本来はPS3を値上げするしかない。

しかし値上げすれば余計に売れないし今のままでは損害になる袋小路に陥ってる状態。
84It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:11:58
業績をキチンと説明出来てなかったから
ボッコボコにされたんじゃないの?
数字出せって言ったのに、
「重いです」ってこれで説明になるか!
85It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:14:00
ダメリカ急降下爆撃中
86It's@名無しさん:2009/01/30(金) 00:31:09
>>58
何誇らしげに1/6の記事出してんの?w
87It's@名無しさん:2009/01/30(金) 01:06:18
>>83 えらく長期的に見てるんだな
>>80 が言ってるのは、多分前日と比べてだと思うが
88It's@名無しさん:2009/01/30(金) 01:09:03
>>81
買い豚、ホルダーの半分はソニーの工作員と思った方がいい
マジでそんな匂いがプンプンする

あれに騙されてるやつも多少なりとも存在すると思う
89It's@名無しさん:2009/01/30(金) 01:14:55
>>86
うおおお
気付かなかったぜOTL
90It's@名無しさん:2009/01/30(金) 02:49:02
>>89
おまけに、内容はお正月インタビューだとは思えないほどの景気の悪さワラタ
タイトル付けるのに苦労した東洋経済に同情するよ
91It's@名無しさん:2009/01/30(金) 03:14:33

Q お前ら為替為替言うけど普通に計算したら為替だけじゃここまで落ちないんだけど?
A カチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッカチカチッごめん売れてないだけ、カチカチッカチカチッカチカチッそれに加え在庫がいっぱい

ソニーは虚偽の報告をしようとしたわけだ
92It's@名無しさん:2009/01/30(金) 06:36:33
為替が要因となって在庫が増えてるという言い方だったが?
円高差益分だけを取り出して損失を考える奴なんて普通居ないし
93It's@名無しさん:2009/01/30(金) 07:13:05
こういう人はソニーと同じく輸出企業であるトヨタに対しても、
「円高関係ないしww在庫抱えちゃってるだけじゃんwwww馬鹿ww」とか言えるのかなぁ

言えたとしたら相当頭の悪い人なんだろうけど
94It's@名無しさん:2009/01/30(金) 07:31:09
まあ、トヨタは悪名高きカンバン方式で、ソニー並みの不良在庫なんて
抱えたくても抱えられるようなシステムにはなってないけどな
95It's@名無しさん:2009/01/30(金) 07:38:45
>>93
泣くなよ()笑
96It's@名無しさん:2009/01/30(金) 07:42:55
業績の悪化を為替のせいにするのを失敗したのが堪えたみたいだな
97It's@名無しさん:2009/01/30(金) 08:49:17
最大の赤字、ソニーがプレステを捨てる日−09年3月期・連結営業利益
ソニー、ハワード・ストリンガー会長、中鉢良治社長/ フライデー(2009/02/13)/頁:88
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

98It's@名無しさん:2009/01/30(金) 08:57:33
「為替差損だけでここまで落ちるわけねーだろ」って指摘した証券が
昨日のMVPだな。

結局売れてないってことが一番ダメージだったか。
99It's@名無しさん:2009/01/30(金) 09:58:45
美しいナイヤガラだなあ
100It's@名無しさん:2009/01/30(金) 10:03:55
とりあえずsageてますね
嫉妬くんが来なくて寂しい限り
101It's@名無しさん:2009/01/30(金) 10:04:25
じゃあ、代わりにスレをageて差し上げよう
102It's@名無しさん:2009/01/30(金) 10:15:45
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 18:43:08.44 ID:mlYqQ5OO0
  為替のせい   →   計算合わないんだけど

     ↑                ↓

なんで売れてないの   ←   エレキが売れないから


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ソニースパイラルの完成だ!
103It's@名無しさん:2009/01/30(金) 10:50:16
1800防衛隊頑張るねえ。
後場に一気に崩れるか?
104It's@名無しさん:2009/01/30(金) 13:00:12
午前中に100円も下げたのか
105It's@名無しさん:2009/01/30(金) 13:51:27
昨晩のアメリカで食われちゃったんですね
そして日本でも引き続き下げているんですね
なんとか1800円付近で踏ん張ってますが・・・・
106It's@名無しさん:2009/01/30(金) 13:58:28
1800円防衛隊は何してるの?
107It's@名無しさん:2009/01/30(金) 14:01:55
食後の一服
108It's@名無しさん:2009/01/30(金) 15:47:34
防衛出来ずかよ・・・
109It's@名無しさん:2009/01/30(金) 15:52:01
1,780 -129(-6.76%)

110It's@名無しさん:2009/01/30(金) 15:55:28
まあ昨日の発表の後の下げ場だから仕方無い所でしょうかね
思ったよりも、発表の内容が株価に与えてる影響が少ない気がする
もっと下がるかと思ってたんだけどね
この調子だと来週から、また1900円防衛隊まで行く様な気配
111It's@名無しさん:2009/01/30(金) 15:56:24
書き忘れた ジワっと上がるパターンね
112It's@名無しさん:2009/01/30(金) 15:58:19
ソニー戦士乙
113It's@名無しさん:2009/01/30(金) 16:05:51
もしかして、3月までに景気が良くなる事を期待して
また希望的観測な業績発表した?
114It's@名無しさん:2009/01/30(金) 16:06:19
ポジティブな予想も結構だけど
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
買い支え失敗にしか見えんw
115It's@名無しさん:2009/01/30(金) 16:12:20
>>111
ジワっと上がってドカンと下げるのかい
116It's@名無しさん:2009/01/30(金) 16:23:44
日経平均 -257.19 (-3.12%)
ソニー  -129 (-6.76%)

大勝利じゃんw
117It's@名無しさん:2009/01/30(金) 19:50:01
発表がある事がわかってて昨日買ってたキチガイ達は今どうしてるの?
自分のキチガイさ加減に嫌になって樹海にでも逝ったの?
118It's@名無しさん:2009/01/30(金) 19:51:04
あれは他人に買わせる・売らせない為のソニーの工作だから
買う買う詐欺みたいなもん
119It's@名無しさん:2009/01/30(金) 20:32:07
>>117
そんな崖っぷちの人間は誰も買ってないから問題無い

今ソニー株を買う奴は皆短期の投機目的
つまり、ギャンブル
120It's@名無しさん:2009/01/30(金) 20:40:40
製品だけでなく自社株にまで買う買う詐欺w
すごいよあの企業w
121It's@名無しさん:2009/01/30(金) 20:56:32
いや、
昨日の発表会は「うちの株は当分の間、買わないでください」というメッセージだろ。
何の対策も考えてないノーガード戦法企業なんだから。
122It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:02:43
ソニーはここ1〜2ヶ月で景気は爆発的に回復と読んでるようだな
やっぱ企業家なんだからそのくらいポジティブ思考でないとな
123It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:08:51
無能で無責任…
124It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:17
「無能で無責任」に失礼
125It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:23:09
>>122
>ポジティブ思考
「能天気」とも言う
126It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:49
膿天気
127It's@名無しさん:2009/01/30(金) 23:54:15
アメリカで下がってってパターンか
休み明けは、1750円防衛隊とか・・・・
下手したら1700円防衛隊??
128It's@名無しさん:2009/01/31(土) 00:12:53
失礼な事を言うな!
上場来最安値防衛隊だ!!
129It's@名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:59
失礼しました。

見くびってました。
130It's@名無しさん:2009/01/31(土) 01:00:09
わ〜い アメリカもナイアガラしてるw
131It's@名無しさん:2009/01/31(土) 01:17:21
ダウがこの位置ならこの前の1746攻防じゃない?
もうすこし下げたら1717の安値攻防かと
底は割りたくないな
132It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:17:37
>>128
>上場来最安値防衛隊


いいなこれ。いつまででも防衛できるじゃん()笑

結局1800防衛隊は転進という名の後退を続けてるし
最安値防衛隊に頑張ってもらうか。
133It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:24:01
防衛隊?
アニメのキャラでも想像しながら書いてるのかな?
どう?みんなの大好きなキャラクターで妄想するのは楽しい?
134It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:27:35
あーここで週末番長のご登場か()笑

市場の開いてない時だけ威勢がいいんだなハテナ君は。
135It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:38:17
(アニメ見ながら)

あー

(大好きなキャラクター登場)

ここで週末番長のご登場ですな()笑

(大好きなキャラクター大暴れ)

ここだけ威勢がいいんだなハテナ君は。 クスクス


136It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:40:29
あ、集客しようとしてるのね。

ところであの不様な赤字発表会はどう思うよ嫉妬豚。
137It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:42:36
まあエレキはこんな状況のようだけど。


495 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/29(木) 21:17:26 ID:D/Yqu8iG0
>>492
棚卸資産、いわゆる在庫がホリデーシーズン通して8%増えている。
この棚卸資産のおかげで黒字になっている無茶苦茶な状況。
赤字の方がまだマシ。
138It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:50:42
>>137
それエレキじゃなくてゲーム事業
139It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:57:22
棚卸資産で黒字なんて普通にあるだろ・・

140It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:02:25
特にソニーでは
141It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:07:48
>>139
ゲーム機にとって年末商戦がどれほど大事かご存じない?
そこで在庫を積み上げてるようじゃ撤退した方がマシですよ。
142It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:14:27
結局、アンチソニーの人種ってのは、ゲーム好きな若いちゃねらーが多いのね
株とか全然知らないから、当たり前のことでも盛り上がれちゃう
143It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:18:45
当たり前ってことにしたいのか()笑

年間流通量の実に半分以上という在庫がだぶついてるという
今のPS3の状況が当たり前?

しかもそれより問題になってるのが先を見込んで高値で大量入荷した
液晶パネルで、CEO自ら「在庫が重い」と苦境を認めた状況が
「当たり前」?


ソニーを擁護する奴って判って当然のことをたいてい見ないフリするよな。
144It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:29:37
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  あなたも分からない人ですね!
      |||.                |  ゲーム機にとって年末商戦がどれほど大事かご存じない?
     _____                 |  そこで在庫を積み上げてるようじゃ撤退した方がマシですよ。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  年間流通量の実に半分以上という在庫がだぶついてるという
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  今のPS3の状況が当たり前?
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  私は断じて「ゲームオタク」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  単なるガジェット好きなガンダムフリークです!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  あなたのように何でもかんでも「オタク」呼ばわりしたら
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  世の中は「オタク」だらけになってしまいますよ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  野球好きな人を「野球オタク」なんて言わないでしょう?
  \        ⌒ ノ______    |  それと同じです。私は断じて「オタク」ではありません。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私は車・バイク趣味が高じて、ゲームに
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから「オタク」ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  任天堂以外のゲームも見たことありません。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「オタク」なあなたと一緒にしないでください!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________
145It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:30:47
こういう煽り文章だけは必死で書くなw
146It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:32:25
無駄なAAは要らないんじゃね?
147It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:12
>>310
BDで10兆円入ってくるんだから
PS3の赤字なんて安いものだってのが解らないの?

バカなの?

BDって何?
148It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:45
なんつーか煽って絡んでgdgdが目的なんだから
キモオタAAも必要なんでしょう

ソニー工作マニュアルに書いてあるんじゃない?w
149It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:38:56
>>147
> BDで10兆円入ってくるんだから
> BDって何?

無理やり全角を入れておかないと工作レスにカウントしてもらえないのか?w
150It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:39:10
ちょっと馬脚表すのが早すぎないか()笑

年間流通の半分を超える在庫とか指摘されたのが痛かったのか。
151It's@名無しさん:2009/01/31(土) 10:57:29
つーか、ソニー自身が「無敵である」とか「ソニー戦士」とか発言してる訳で、
ソニーの方がよっぽど現実と虚構世界の区別が付いてなくて、
アニメのヒーローにでもなったつもりなんじゃない?w
152It's@名無しさん:2009/01/31(土) 12:06:51
来週は1700円前半からスタートですな
153It's@名無しさん:2009/01/31(土) 13:05:04
株なんていくら下がったって倒産なんてしないし
“SONY”という世界のブランドに投資できる喜びを
求める人々が途切れない限りはね
154It's@名無しさん:2009/01/31(土) 13:12:24
来週も爆sageでしょうね
155It's@名無しさん:2009/01/31(土) 13:14:56
>>153
世界のブランド()笑
156It's@名無しさん:2009/01/31(土) 13:32:20
株価が下がると倒産するんじゃなくて
倒産しそうだから株価が下がるんだが
157It's@名無しさん:2009/01/31(土) 15:40:18
来週は1600円台突入かもね。
上げる要素が皆無。
158It's@名無しさん:2009/01/31(土) 15:48:40
将来の成長エンジンが見えないところが一番問題だな
そのうえ、リストラで将来の芽を摘むらしいし。
159It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:24:51
前の希望退職者募った時は優秀なエンジニアばっかり辞めてなかったっけ?
無能な奴だけ残ってたような・・・
160It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:26:48
希望退職ってそういうものだしね
5年間で3度めのリストラなんだっけ>ソニー
161It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:34:20
リストラ作って一時しのぎなだけで殆ど成功しない。
優秀な奴は他に移っちゃうし、結局保身が上手いだけの無能な高給取りだけが会社に残る。

リストラの度に会社が空洞化して行く。
162It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:36:06
かといってリストラしないわけにはいかない
163It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:39:59
リストラするにしても希望退職を繰り返すのみって最悪じゃん
無能なやつが残るだけ

まず無能なやつを切らないと
切ってばかりじゃ士気がさがる一方だから無能なやつを切ると同時に、
有能なやつを引き上げる
164It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:50:09
人切るだけで他に策がないから優秀な人材が残るインセンティブがないんだな
165It's@名無しさん:2009/01/31(土) 18:04:50
抵抗勢力が凄すぎてリストラ(つうか首切り)自体進んでない現実
166It's@名無しさん:2009/01/31(土) 18:05:56
じゃあもう解散すれば?
167It's@名無しさん:2009/01/31(土) 19:47:26
久夛良木一人を切るのにどれだけの時間と労力と人員を割いたと思ってるんだ!
168It's@名無しさん:2009/01/31(土) 19:48:46
>>167
プラスお金
169It's@名無しさん:2009/01/31(土) 20:45:34
ラーメン店中傷書き込み、ネット名誉棄損に逆転有罪 東京高裁
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AT1G3002Z%2030012009

 インターネットのホームページ(HP)にラーメンチェーン店を中傷する文章を掲載したとして、
名誉棄損罪に問われた会社員、橋爪研吾被告(37)の控訴審判決で、東京高裁(長岡哲次裁判長)は
30日、ネットの特性を考慮して同被告を無罪とした一審・東京地裁判決を破棄、検察側の求刑通り
罰金30万円の有罪判決を言い渡した。

 弁護側は判決を不服として上告する方針。
 長岡裁判長は判決理由で「ネット上の個人による情報発信に限って名誉棄損の基準を緩和した
一審の判断は、被害者保護の視点に欠けるなど賛同できない」と判断。
「ネット上の表現行為は今後も拡大すると思われ、表現内容の信頼度の向上がますます要請される」と
指摘し、「名誉棄損罪の成立を妨げる事由はない」とした。

170It's@名無しさん:2009/01/31(土) 20:46:23
またGKが無駄な工作をしている
一番逮捕される可能性が高いのはGKだろう
171It's@名無しさん:2009/01/31(土) 20:59:28
ビビってる?
172It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:01:31
それは嫉妬くんの自白か?
173It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:02:33
なぜソニーは自分のしたことを都合よく忘れるんだろう?
174It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:04:15
普通に考えたら「馬鹿だから」だろうな
175It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:36:34
>>169
これを書いた人は「アウト」ということでOKなんだよね?


280 :It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:09:05
電機企業格付けランキング
1. 98点 ソニー・・・ブルーレイの波に乗り、有機ELでは圧倒的シェアが予測される有望株。新型VAIOの人気も注目ポイント。
2. 73点 パナソニック・・・プラズマは大失敗したがその他は無難。
3. 67点 三菱・・・地味に堅調。
4. 39点 シャープ・・・液晶に過大投資。有機ELへの移行を予測できずに大失敗。
5. 21点 富士通・・・IT不況でヤバイ。主力のPC事業も台湾メーカーに侵食中。
5. 7点 東芝・・・超大赤字。ブルーレイに参入できないため火の車
6. 0点 日立・・・赤字続きで資金は底をついてるのに7000億もの超超大赤字。何故これで生きていけるわけがない。
7. 0点 NEC・・・積みに積もった赤字の上さらに大赤字。2万人削減は企業消滅規模。
176It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:44:21
>>169
そうか、嫉妬君の手が後ろにまわる日も近いってことか()笑
177It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:50:51
>>153
途切れたからダダ下がりしてますね()笑
178It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:55:00
>>176
っていうか、どこぞのスレでは触れちゃいけない宗教ネタに触れちゃったし
逮捕でも何でもいいから警察に保護してもらうのが嫉妬君のためかも知れん
179It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:57:30
嫉妬くんの保護のために税金使うのもなぁ…
ソニーが「お友達」を使って「行方不明」にしてあげたら良いのに
180It's@名無しさん:2009/02/01(日) 00:42:10
トヨタの5倍超、従業員1人で10億稼ぐ高収益企業「任天堂の究極目標」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000000-sh_mon-bus_all
181It's@名無しさん:2009/02/01(日) 00:47:59
ソニー希望退職者の退職金で倒産するん?

67 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 22:30:59
29日の業績発表で手元資金5000億って言ってたよね
運転資金は3500億だからまだ大丈夫とかw

70 :It's@名無しさん [] :2009/02/01(日) 00:42:08
>>67
っつうか、正社員8000人切ろうって時に、その手元資金はヤバイってw

71 :It's@名無しさん [↓] :2009/02/01(日) 00:43:59
希望退職募って退職金割り増しするというのにね。

72 :It's@名無しさん [] :2009/02/01(日) 00:44:40
退職金とか積み増し金でかなり金が出て行くもんな
182It's@名無しさん:2009/02/01(日) 08:57:37
えっと、どんな企業も「退職金積み立て」というのをやってまして・・
上場企業だと、社員全員が自己都合退職した場合に必要な退職引当金は8割程度は積んでいるわけで・・

そして退職金というのは50代以上から支給額が高くなり、
40代以下ならばかなり低い金額なわけで・・

しかも今回は派遣社員中心な訳で・・

てなマジレスをここに書くと、GKにされちゃうんだろうなあ
183It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:03:56
割増退職金を払う必要があるから、金額はその分増えますよ。
クビにするのは半分が正社員だから派遣社員中心でも無いし

嘘を交えた擁護をマジレスとか言ってたらGKとやることは同じですよ。
184It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:06:05
>>182
そんだけデタラメじゃあGK認定はしゃあないわ
185It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:08:24
>>182
ふ〜ん、リストラなのに自己都合退職と同じにされちゃうんだ。

リストラ対象は社員8000人+派遣8000人って嘘だったんだ。

ソニーって酷い会社なんだな〜。
186It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:16:00
まず電機部門1万6000人削減
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228865485/l50
人きりの話はスレ違い
187It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:24:46
>そして退職金というのは50代以上から支給額が高くなり、
>40代以下ならばかなり低い金額なわけで・・

あれえ?↑に対する反論が無いなぁ
40代の退職金っていくらくらいか知ってるの?
割り増しがどの程度のものかも知ってるのかなぁ?

188It's@名無しさん:2009/02/01(日) 09:27:49
>割り増しがどの程度のものかも知ってるのかなぁ?
教えてください、GKさん
189It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:09:40
しかし、発言の半分以上が嘘だとバレたのに
未だに指摘されていない部分で反論するって
どういう神経なんだろ?()笑
190It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:13:48
というか、どこの会社でもほぼ当たり前の事実を楯に勝ち誇られてもなあ・・・
191It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:17:01
>>186
まったく関係ないわけじゃないだろ
リストラに失敗したら(決めた人数切れた良いと言うものではない)
ただでさえ空洞化してる事業内容が完璧に空っぽになる

ここで気にするのも当然だ
192It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:19:30
>>186
ん?
自己都合と同じ対応にしてリストラ費用を格安で済ますとか、
正社員のリストラを止めるとかって、
株価と十分に関係のある事柄だと思うけど?

オレは>>182の発言の根拠を知りたいな。
リストラ費用が格安で済めば、ソニーにとってプラスになるし。
193It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:20:22
どっちにせよソニーの手元資金がシャレにならんレベルまで目減りしているのはガチだよな。
運転資金に対してまだ余裕があるから大丈夫、とかそういうレベルではなくてさ。
194It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:21:41
退職積立金に手をつけてなければ良いけどな…
最安値防衛隊の資金とか、どこから出ているのやら
これだけは社員に同情するかも
195It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:27:37
役員全員、Jobsみたいに年俸1ドルで働けよ。
そのくらいのことしなきゃ社員の士気は落ちる一方だぞ。
196It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:41:02
社員全員年俸1ドルで働けよ
そのくらいのことしなきゃ株価は落ちる一方だぞ。
197It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:41:46
それでも落ちるでしょ
売れる商品がないんだもん
198It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:43:23
>社員全員年俸1ドルで働けよ
そうなったら全員辞めて会社潰れますがなw
199It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:44:04
ストリンガーなら言いかねん >社員全員年俸1ドル
200It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:48:15
社員のボーナスは1ドルでもいいかもしれん
201It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:49:38
ボーナスが現物支給で売れ残りのブラビアとかPS3とかありそうだなw
202It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:50:38
そもそもボーナスというのは、賞与(特別の功労に対する報酬)であって
会社の利益に貢献してない社員に払う必要はない
203It's@名無しさん:2009/02/01(日) 10:59:26
そもそも会社が利益を出していない
204It's@名無しさん:2009/02/01(日) 13:31:54
ん?で一部上場企業の40代の退職金はいくらくらいかわかった?

計算したら>>181の話題はネガキャンには不利と見て見ないふりしてるの?
205It's@名無しさん:2009/02/01(日) 14:40:38
秋頃までは、見かけ上の利益を作って巨額な役員報酬出せたんだけどねw
206It's@名無しさん:2009/02/01(日) 14:45:10
今って報酬の話してるの?
207It's@名無しさん:2009/02/01(日) 14:48:29
やっぱり嫉妬してたんだ?(笑)
208It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:07:15
予定外の大量の退職者が出るのに
しかもその全員に特別退職金を追加で払う必要があるのに
引当金で賄えると思ってるのか。()笑
通常時には退職者の数と退職金の額は予想可能だから
企業はその範囲内でしかキャッシュを用意しない。
209It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:13:08
>>194
手をつけてなくても「保有現金」に勘定してるんじゃないのかな
つまり退職積み立て金が今どこにあるか?って話のレベル軽い場合だけど

どっちにしてもソニーからごそっと退職金(それもリストラだから割増で)が
出て行くのは間違いないわけで
210It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:14:44
>>189
それがソニー板のソニー工作員
211It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:18:05
覚えておきましょう

嫉妬君はこの程度>>182のなりすましはできます
>>187なんかも典型的な彼の手口(説明は>>189


207 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 14:48:29
やっぱり嫉妬してたんだ?(笑)
212It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:23:30
いつまで経っても計算出来ない人たち
213It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:23:34
資金ショート
リストラ必須
信用ガタ落ち
国賊企業認定
完全手詰まり
214It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:44
このレベルで批判されてる頃は、ソニーもまだ幸せだったんだねえ(遠い目)

        _____
      /::::::::ソニー::::\   
    /::::::::::::::ノ   ヽ、_::::\  とんでもない事になってる・・・!!
    |:::::::: ( ○)}liil{(○):::::: | 
    |::::::::::::::::::::(__人__):::::::: |  ________
     \:::::::::ヽ |!!il|!|!l| ::::,/  .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \  | |          |

  【2/1 終値】 ソニー 4790円 -430円(-8.24%)


 ソニー <6758> が大幅安。370円安の4850円まで売られ、1月28日の昨年来安値を更新した。
1月31日引け後、今08年3月期の第3四半期業績(07年4月〜12月累計、米国会計基準)を発表。
併せて、通期の営業利益予想を4500億円から4100億円(前期比5.7倍)に引き下げたため、売り材料視された。


ソニー株の下落率は03年4月の「ショック」以来、営業益減額を嫌気
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aIxkpY.MCrN4&refer=jp_home
215It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:35:44
>>214
そのころは期待が大きかったからね。

今ソニー株は業績回復への失望を織り込もうとしているところだからもうチョイ下がるが、
さすがに1000円まではいかないだろう。Sonyは想像よりは業績がマシだったんで。
当面の地合いの悪さを考慮してもせいぜい1400円くらい。

東芝と日立が際立ってる分、今回はうまく隠れた感じ。
216It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:37:23
>>215
うまいね
ほぼ全行に嘘というか根拠無しの希望的観測を織り交ぜてるな


でも無駄だと思うよ
217It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:40:24
そのころからソニーは不調だったからね

の間違いなんじゃないか?
不況や為替のせいにしようと頑張ったけど無理でした発表会を聞いてないのか
218It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:52:26
その頃からソニー倒産wwwとかほざいてたのに、まだ健在だよね
その頃からソニーへのネガキャンはストレス解消の手段だったんだよね
219It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:54:23
ほら尻尾が出たw
220It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:59:09
2008年11月以前の株価なんて、どの企業の数字も何の比較にもならないと
何度言ったらわかるのやら
221It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:10:57
>>187=212
いや、それ、ソニー人事部以外の人が計算できたらマズいからw
222It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:15:29
嫉妬くんは計算できるらしいからやってもらおうよw
223It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:16:42
じゃあ、8000人リストラに、
手元資金5000億で間に合わない計算方法を書いてごらん?
224It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:17:15
347 :It's@名無しさん :sage :2009/02/01(日) 19:46:59
今回、ソニーは8000人削減すると言っている。
例えば、30代〜50代の社員の削減に、退職金一人平均1000万かかったとする。

8000人x1000万=800億円

800億円使っても、尚7000億円を手元に残すことが出来る。

正社員一人あたりのコストは1000万円以上だから、
来年以降は1年につき800億円以上の人件費が削減出来ることになる。
225It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:02
>>223
>手元資金5000億で間に合わない
誰もそんなことは言っていないが

「ヤバい」という書き込みはあったが
226It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:04
>>223
平均6000万円くらい支給すれば、4800億円になるな
227It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228865485/110
110 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/24(土) 11:45:51
退職金に加え、以下の特別加算金が支給される
勤続10年以上のグレード対象者(VBは別途)

満35歳 基本給の30ヵ月分
満36歳 基本給の34.8ヵ月分
満37歳 基本給の39.6ヵ月分
満38歳 基本給の44.4ヵ月分
満39歳 基本給の49.2ヵ月分
満40〜54歳 基本給の54ヵ月分
満55〜59歳 基本給×54×(60−満55歳以降の在籍月数)/60 ヵ月分
228It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:20:04
>>223
できるならやって披露しろよ

あ、参考資料がw>>227
229It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:20:06
アンチの脳内では、ソニーの退職金は6000万かw
そんな妄想してればそりゃ嫉妬するわw
230It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:21:49
ソニーの基本給ってものすごく安いとか?
231It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:22:06
>>225
どれくらいならヤバイと思う?
今度は簡単な質問だね?
答えてごらん?
232It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:23:06
手元資金を退職金『だけ』で食いつぶすなんて誰も言ってないのにな
嫉妬くんって馬鹿だな
233It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:23:59
>>227
大体3〜4年分の年収が「加算」されるの?

>>231
ソニーの平均年収ってどれくらい?
答えないなら客は相手しなくなるよ
234It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:24:35
極端な解釈に走らないと勝利宣言できないから
235It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:25:44
それともヤバくないの?
236It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:26:21
嫉妬くんってマジで算数ができないの?
何一つ答えてないじゃん

ツッコミも計算に関わるものは一切ないし
237It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:26:30
>>223
なんだよ、手元資金を全部リストラで使っちまうのかよw
すげぇ会社だな、ソニーってw
238It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:26:59
ソニー社員の平均年収は35歳で1200万くらいじゃなかったかな
239It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:27:55
181 :It's@名無しさん :2009/02/01(日) 00:47:59
ソニー希望退職者の退職金で倒産するん?

67 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 22:30:59
29日の業績発表で手元資金5000億って言ってたよね
運転資金は3500億だからまだ大丈夫とかw

70 :It's@名無しさん [] :2009/02/01(日) 00:42:08
>>67
っつうか、正社員8000人切ろうって時に、その手元資金はヤバイってw

71 :It's@名無しさん [↓] :2009/02/01(日) 00:43:59
希望退職募って退職金割り増しするというのにね。

72 :It's@名無しさん [] :2009/02/01(日) 00:44:40
退職金とか積み増し金でかなり金が出て行くもんな


237 :It's@名無しさん :2009/02/01(日) 20:26:30
>>181
なんだよ、手元資金を全部リストラで使っちまうのかよw
すげぇ会社だな、ソニーってw
240It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:28:57
35歳で1200万を基準に>>227を詰みまして8000人分でいくら?
この程度は計算できるでしょ?>嫉妬くん(ソニー工作員)
241It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:29:18
>ソニー希望退職者の退職金で倒産

この人なんて、はっきりと「退職金で倒産」言っちゃってるねえ
242It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:29:50
ひょっとして「手元資金を全部リストラに使う」という前提の
嫉妬くんの煽りが笑われてるのを気づいてないのか?
243It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:29:52
また糞スレage出すか?w
俺は嫉妬くんが答えるまで眺めてる
244It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:30:36
>>241
なんで全文引用しないの?

181 :It's@名無しさん :2009/02/01(日) 00:47:59
ソニー希望退職者の退職金で倒産するん?
245It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:31:16
>>242
嫉妬くんいつも自分ルールだから
森山スレで株掲示板に書いて来いとか意味不明過ぎw
246It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:31:28
247It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:03
さて、客集めみたいですからそろそろみなさん
嫉妬くんは最後まで何一つ答えないままだと思いますけど
248It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:32:06
運転資金に必要な3500億を切った時点で死亡なんだよな
しかもキャッシュフローはずっとマイナスのままだ
249It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:33:21
アンチさん、お金の話になったら俄然食いついてきましたねえ

しかも大嫌いなソニー社員のお財布のお話し

はじまり、はじまりぃ
250It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:33:39
普段はソニー社員の給料は高い高い、嫉妬してるの?と喚いてるのに
いざリストラとなったら退職金は安い、安いかよw

ソニーの給与体系がわからないよw>嫉妬君
251It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:34:21
馬鹿だから自分が笑われてるの気づいてないのか
レス数さえ稼げばそれで良いのか

どっちにしても相手しても不毛なやつだな
252It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:34:31
思いっきり煽りの集客に入りましたね>ソニー工作員
253It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:37:54
ソニー社員(工作員を除く)は寧ろ好きだけどな。
一緒に仕事するのは勘弁だが。
254It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:39:15
アンチさんのお財布 VS ソニー社員のお財布
255It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:42:05
ソニー社員が裕福=退職金がソニーの財政を圧迫
256It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:46:04
嫉妬豚自爆()笑
257It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:47:10
40歳以上だと退職金5000万以上になるね
6000万超える人もいるだろう
258It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:47:21
アンチさんはどれだと思う?

8000人x1000万=800億円
8000人x2000万=1600億円
8000人x3000万=2400億円
8000人x6000万=4800億円

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q3_sony.pdf
ソニー現金保有額 7,867億
259It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:49:15
つーか嫉妬のgdgd戦法に乗せられるなよw

営業黒字出した2008年1Qと2Qで4500億円も現金減らしているのに、
3Q実績と4Q見込みで合計3000億円を超える赤字になると予想されていて、
希望退職で割増金も出すのに資金本当に足りるのか?という話だろ。

まあ百歩譲って希望退職の割増金は何とか賄えるとしよう。
そして一万歩譲って赤字であっても手元資金は目減りしないとしよう。
それならなおのこと、黒字で4500億円現金減らした経営陣って何なの?となるわな。
有利子負債も減っているわけじゃないし。
260It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:04
こうやって見てると、ホントに煽って客集めしたいだけなんだね
それがソニー工作の方針で相手する奴は低脳踊り子?

かなりムカつくな
261It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:40
■アンチさんはどれだと思う?

正社員リストラ数    ソニー社員へのご褒美
   8000人   x   1000万     =800億円
   8000人   x   2000万     =1600億円
   8000人   x   3000万     =2400億円
   8000人   x   6000万     =4800億円

※参考

■電機各社の現金保有額

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q3_sony.pdf
ソニー 7,867億

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/er/er2008/q3/html/ter2008q3_10.htm
東芝 2,783億

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/10/1030/2008_2q_05j_bs.pdf
日立 4,964億

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn081028-1/jn081028-1-8.pdf
パナソニック 9,731億

http://www.mitsubishielectric.co.jp/ir/data/financial_result/20_2/3.html
三菱電機 3,470億

http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/pdf/2009/3/0903_2q_tanshin.pdf
シャープ 3765億
262It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:51:38
「ご褒美」?()笑
263It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:24
積み増しの意味が分かってなかったのか
264It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:30
(ポンっ!と一人あたり6000万あげちゃっても、現金残高は東芝の現金保有率より上なんだぁ!)
265It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:35
来期は3300億円の赤字らしいから何の心配もいらん
266It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:07
キヤノンを引き合いに出せない時点で負けだな()笑
267It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:19
(こんなに人件費かかってた分、来年から一気に減ったら凄い削減効果だネ!)
268It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:55:06
退職金の話だったよなあ?w
269It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:16
(自分の預金残高と人生をソニー社員の退職金と比較して鬱にならないでね)
270It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:04
また1行ポエムかw

ところで、ここageでいいの?
271It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:39
つーかもう相手すんな
272It's@名無しさん:2009/02/01(日) 20:59:15
>>259
嫉妬くんとその自演相手にそんな正論は関係ありません

110 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/24(土) 11:45:51
退職金に加え、以下の特別加算金が支給される
勤続10年以上のグレード対象者(VBは別途)

満35歳 基本給の30ヵ月分
満36歳 基本給の34.8ヵ月分
満37歳 基本給の39.6ヵ月分
満38歳 基本給の44.4ヵ月分
満39歳 基本給の49.2ヵ月分
満40〜54歳 基本給の54ヵ月分
満55〜59歳 基本給×54×(60−満55歳以降の在籍月数)/60 ヵ月分
273It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:00:21
ここに宣言しておきます。損しても恥ずかしがらずに取引状況を書き続けます。
こう宣言しておけば、本気で運用に取り組める性格なので。
まず、この5万円を500万円にしたら、今度は、1000万円→5000万円→1億円と、
目指していきたいと思います。
という訳で皆さんどうぞよろしくお願いします。
お手数ですが【さ】の部分だけ消してURLの貼って見てください。

http://am【さ】eblo.jp/succ【さ】ess007/
274It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:05:33
嫉妬くん、昔「ソニー従業員の年俸は400万円、高給取り!」とか
言ってた時期あったよね
275It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:07:19
50代で放り出されても、6000万円貰えるならいいよね
276It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:08:39
大体年収の3〜4年分が積み増しされるのなら
積み増し分だけで3000〜4000万円近くだが…
277It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:10:43
SCEIも相当減らすんだろうな
278It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:10:44
リストラも言ってみただけ、ってオチがソニーならありそう
達成率20%で有耶無耶なんてさ

今回含めて5回くらいリストラ策出してるよな
結局毎回発表した人数分、リストラ達成してるの?
279It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:14:00
社員がリストラの繰り返しにうんざりって話もあったし
前回の方が加算金が多かったってセリフもあったから
まったくやってないってことはなさそうだね
280It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:14:35
どうするんだろうねw
281It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:48
退職金は高額の場合は分割支給になる場合があるよ。
282It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:19:01
分割にするほど高額でもないだろ
最高でも1億行きそうにないのに
283It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:19:56
アンチさんの脳内決議では、結局ソニー社員にはいくらの退職金が払えることになったんだろう?
現実逃避してリストラしない方向へ話を進める?
284It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:32
リストラはするだろ
まさかやらないほど無能でもあるまい
285It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:40
>>282
退職金の分割支給に制限なんて無いぞ
286It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:23:05
分割だと全額もらえる保証はないからな
選べと言われれば一括を選ぶ罠
287It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:24:35
まあ社債を500億発行しようとした無能なんですけどね>経営陣
288It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:24:38
ソニー社員の平均は37歳・年収900万円だけど、そのうち300万円くらいは賞与で
もらってるから、ここで対象となっている一般社員の月収はものすごく大雑把に
計算して50万くらいだと考えておk

で、最低30ヶ月の積み増し+もともとの退職金をあわせると2000万くらいかな。
だから俺は、「8000人x2000万=1600億円」に3千点だなw

ただしこれは最低ラインで、VBといわれる管理職のことは考慮していない。
一方、辞めさせると給与でのキャッシュアウトはその時点で防げるから、
月あたり100万円×8000人=80億くらいの効果はあるのかな。

その他、オフィスの縮小などに伴う効果は徐々にしか現れないだろうから、
まあ、運転資金はギリギリ足りるか、できればCP一本切っておきたい感じだね。
289It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:53
>「8000人x2000万=1600億円」に3千点

※参考

■電機各社の現金保有額
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q3_sony.pdf
ソニー 7,867億
290It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:34:15
>>288
> で、最低30ヶ月の積み増し+もともとの退職金をあわせると2000万くらいかな。
> だから俺は、「8000人x2000万=1600億円」に3千点だなw

それ、30代の代表例だろ?実際の平均はもう少し上がるんじゃないか?
それでも2000億円前後だろうけど
291It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:35:54
> ソニー社員の平均は37歳・年収900万円だけど

意外に少ないんだな
292It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:39:02
そろそろ結論が出たみたいだね?

結論:「一人あたりに2000万の退職金を払っても、ソニーの現金保有額は5800億円残る」

※参考

■電機各社の現金保有額

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q3_sony.pdf
ソニー 7,867億

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/er/er2008/q3/html/ter2008q3_10.htm
東芝 2,783億

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/10/1030/2008_2q_05j_bs.pdf
日立 4,964億

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn081028-1/jn081028-1-8.pdf
パナソニック 9,731億

http://www.mitsubishielectric.co.jp/ir/data/financial_result/20_2/3.html
三菱電機 3,470億

http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/pdf/2009/3/0903_2q_tanshin.pdf
シャープ 3765億
293It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:40:20
8000人削減という昨年末発表ベースで計算が動いているようだが、
なんせ抵抗勢力だらけらしいからw、実際のところ2000人切れれば御の字じゃないの?と考える。
ただ、それだと来年一層苦しくなるけどなw
294It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:40:39
>>288
月収じゃなくて基本給のnヶ月分だから、額はもっと減るのでは?
勤続年数の多い人やVBを考慮しても1000億円くらいと予測してるんだけど。
295It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:41:13
退職金6000万説の人w
もうちょっと頑張ってみる?w
296It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:41:26
中小企業以下の退職金かw
297It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:41:35
ソニーの基本退職金規定がわからんからどうしようもないな
298It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:42:46
しかし糞スレageまくってるなw
いつもの調子で「アンチ」を操れて、その隙に糞スレageれて嬉しい?>嫉妬くん
299It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:44:00
アンチさんはいつ肩叩きされるの?
300It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:47:29
>>292
ソニーの手持ち現金が5000億で運転資金が3500億ってとこから話が始まってるのに
なんでその結論になるんだ?

一人あたり2000万円も払った日には、ソニー間違いなくつぶれるぞ。
301It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:47:54
>>296
そんな感じで嫉妬くんは満足らしい

しかし、今までのリストラ策も検証した方がいいんでね?
マジで発表しただけっぽい
302It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:49:10
>>299
嫉妬くんはいつ逮捕されるの?
嫉妬くんはいつ○○に○○されるの?

の方が現実味があるw
303It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:51:45
>ソニーの手持ち現金が5000億で運転資金が3500億ってとこから話が始まってるのに

言ってるのお前だけだろ?
ソース出せよ馬鹿
304It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:52:27
305It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:53:38
【社会】”トヨタショック”豊田市の雇用崩壊、急速化 「役所が出す数字よりはるかに深刻」と労組

・豊田市の雇用崩壊、急速化 トヨタショック直下

トヨタ自動車の本社がある愛知県豊田市で、昨年12月の有効求人倍率(ハローワーク
豊田管内)が0・89倍になり、2002年6月の0・96倍以来、6年半ぶりに1・0倍を割り
込んだことが分かった。非正規労働者で昨年10月からことし3月までの失職・失職見込
み数で、愛知県は全国最多の2万113人となっているが、トヨタショックの震源地・豊田
市で、雇用崩壊が急速に進んでいることが浮き彫りになった。

同市の昨年12月の新規求職者数は、1615人で、前月より466人もの急増となった。
年末に派遣社員の期間満了や解雇が相次いだためとみられる。

ハローワーク豊田は「年度末にかけて、さらに悪化するのではないか」と予測。仕事を探し
ていた沖縄県出身の派遣労働者男性(20)は「2月いっぱいで自動車部品工場を解雇
され、寮も出ないといけないが、就職先が見つからない」と不安そうに話した。

非正規労働者からの相談を受け付け、派遣会社との団体交渉を行っている労働組合
「管理職ユニオン・東海」の平良博幸書記長は「実際の求人減や解雇の状況は、役所が
出す数字よりはるかに深刻。派遣会社と団交をしていても、派遣会社自体が破たん寸前
で交渉にならないこともある。派遣先であるトヨタとか大企業が責任を果たすよう政府が
指導すべき段階だ」と訴える。

愛知県内の雇い止めや派遣切りが2万人を超える見通しとなったことについて、愛知
労働局の中沖剛局長は「この1カ月で倍増し、大変深刻。中小企業向けの雇用助成金の
利用を促し、派遣先の仕事がなくなっても派遣会社が解雇しないようお願いしていきたい」
と述べた。

>>> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009013090150305.html
306It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:57:52
嫉妬くんが最近やらかしたことに対する通報先一覧とかあると便利ですか?
307It's@名無しさん:2009/02/01(日) 21:58:42
>>303
俺も同意見だから安心して
みんなと違う意見はお前だけ
308It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:01:49
意見じゃなくて、ソース
わかるかな?
309It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:10:47
難しくて、PDF閲覧出来ないかな?
ぴーでぃーえふの開き方わかる?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q3_sony.pdf
ソニー 7,867億

310It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:31:01
>>309
(藁 それは金融分野を入れてだろうwww

金融分野を除くと5057億、そしてCFOの大根だは運転資金3000億強必要だと
前回の業績説明会で自ら発言している。
つまり、余裕は2000億しかないんだよ。
311It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:34:38
>>310
GJ

しかし(藁とか久しぶりに見たw
312It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:42:58
ソニーは預金も保険料も使い込むつもりなんじゃない?
嫉妬くんの主張を聞いてる限りでは
313It's@名無しさん:2009/02/01(日) 22:48:41
そして最後にはお金をするんだろ?()笑
314It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:05:37
案外、既にソニ銀で預かった金に手を付けてたりなw
運用とかそんな名目で
315It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:08:46
>前回の業績説明会で自ら発言している。

今回発表された最終的な現金保有額はPDFをご覧下さい。
316It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:17:48
ひとりだけ前回の話をしていたご様子
317It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:42:13
>>315
だ〜か〜ら〜、そのPDFのページ「財-14」に書いてあんだよ、
ソニー連結で7867億円、うち金融分野を除くソニー連結5057億円って。
この5057億円に対して、つねに必要な運転資金として3000億強が必要だって
発言したの。
金融分野の2810億円に手を付けて、そっちの資金をショートさせたら
それこそ大問題だwww

>>316
前回というのは1月29日の2008年度 第3四半期 業績説明会業績説明会のこと。
実際に聞いてもないくせに、そんなことであげ足とるなっつうの。
ここにあるから聞いてこい。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
318It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:46:41
>前回というのは1月29日の2008年度 第3四半期 業績説明会業績説明会のこと。
>実際に聞いてもないくせに、そんなことであげ足とるなっつうの。

それ、今回っていうんだよ
普通はね
319It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:47:46
>金融分野の2810億円に手を付けて、そっちの資金をショートさせたら
>それこそ大問題だwww

金融分野のリストラでは、この2810億円から退職金を払うんだね
320It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:48:36
>>318
わかったよ。じゃあ今回に訂正。
これでいいだろ?

でも事実はなーんも変わらんけどなwwwwww
321It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:50:24
下はビジネス板のスレなんだけど、この出井氏の意見はどう思われますか?
出井氏の言うことを実践すれば株価は上がるでしょうか?
ちなみにビジネス板は「お前が言うな!■━⊂ ( ・∀・ ) 彡 ガッ☆ `Д´)ノ」
スレになってます。

【発言】元ソニーCEOの出井氏、
「メーカーは任天堂のように新たな流れに敏感になるべき」とコメント[09/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233418415/-1

元ソニー会長兼CEOである出井伸之氏が、フィナンシャルタイムズとのインタビューで、
今後の日本の電機メーカーの採るべき道について話をしています。

出井氏は現状の日本の電機メーカーについて、能力はあるものの、
企業数が非常に多く、競争力を持っていくためには合併で数を減らす必要があると
主張しています。
また同時に、急激な円高が進み、輸出企業を中心に苦境にあるにも関わらず、
政府が何の対応も取っていないことを批判しています。

そして家電メーカーやクルマメーカーなど、あらゆるメーカーは、
単なる製品を作るのではなく、サービスを絡めた展開が必要であるとして、
例えばアマゾンが展開している電子ブックリーダーの「Kindle」は良い例だとしています。

また、メーカーは世界の流れにもっと敏感になるべきで、
従来型とは異なる展開をした任天堂のWiiの大ヒットなどは
正に良い例であるとコメントしています。

メーカーの将来については京都にある任天堂が世界的なヒットを飛ばしているように、
日本の技術力は依然として大きな強みとしてあり、中国やインドといった巨大な国家が
台頭してきたとしても、ライバルではなく、高い技術力で補完できる存在になるのでは
ないかとしています。

322321:2009/02/01(日) 23:52:28
ソースを貼ってませんでした。m( _ _  )m

▽ソース:INSIDE (2009/01/29)
http://www.inside-games.jp/news/333/33370.html
323It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:52:58
退職金って普通は毎年の積み立て金だから、現金保有額には含まれないと思うんだが
324It's@名無しさん:2009/02/02(月) 00:01:46
>>323
もちろんその通り。

ソニーは連結で12月末時点で2278億円の未払退職・年金費用を固定負債として
計上しているけど、これはその分の現金を保有しているということではない。
財務諸表上、負債として「認識している」に過ぎない。
325It's@名無しさん:2009/02/02(月) 02:11:09
バランスシートを丁寧に説明する人が出てきたら
嫉妬くんがどっか行っちゃった件
326It's@名無しさん:2009/02/02(月) 02:53:57
リストラするとか口では言ってるけど、リストラ資金すらないってこと?
これはひどい話だ。
327It's@名無しさん:2009/02/02(月) 02:58:16
資金ショートの懸念があるので
リストラも設備投資も思い切った施策が打てない
しばらくは両手両足を縛られたまま
不自由な舵取りが強いられる形だね
328It's@名無しさん:2009/02/02(月) 03:02:30
>>326
いや、他に何もしないでリストラに邁進するなら十分だと思う

ここの所ソニーはCP発行に始まり銀行の貸し付け高拡大と
現金を集めまくったから

ただ、他に大きなことはできなくなるし
CPはすぐに返さないといけないし
329It's@名無しさん:2009/02/02(月) 03:10:23
次世代の中核事業もキーデバイスもない状態でリストラだけやっても、
今を凌げるだけで、この先どうするって展望が全然ないからなあ。

エレとコンテンツの融合でも何でもいいから
サービス志向でチャリンチャリンできる仕組みを作らないと
いけないわけだが、それに関しては「PSN中心に寄せる」っつう
よりによって一番筋悪そうな路線が出てきて目眩がした。
330It's@名無しさん:2009/02/02(月) 03:12:05
だから、さっさと会社を畳めと >ソニー
331It's@名無しさん:2009/02/02(月) 03:13:43
集めた金で何かする、って展望でもあればいいんだけど
見せ金チックに集めただけ、なのがなんとも( ´Д`)
332It's@名無しさん:2009/02/02(月) 05:42:28
パナソニック、純損益3500億円の赤字

2009年2月2日3時0分印刷ソーシャルブックマーク
 決算予想の再修正を検討していたパナソニックの09年3月期連結純損益が、
3500億円前後の赤字に落ち込む見通しになった。生産拠点の統廃合などの
リストラ費用が大きく膨らむため。本業のもうけを示す営業損益は黒字を確保するが、
薄型テレビをはじめ国内外で収益が落ち込んでいるため、従来予想の3分の1に減って
1千億円を割る見通しだ。営業利益の1千億円割れは02年3月期以来。

333It's@名無しさん:2009/02/02(月) 05:46:59
明日から使う口座は、サイバーエージェントFX。

ここに宣言しておきます。損しても恥ずかしがらずに取引状況を書き続けます。

こう宣言しておけば、本気で運用に取り組める性格なので。

まず、この5万円を500万円にしたら、今度は、1000万円→5000万円→1億円と、

目指していきたいと思います。


という訳で皆さんどうぞよろしくお願いします。
お手数ですが【☆】は消してからURLで見てください(^_^)
(^_^)URLです↓

http://ame【☆】blo.jp/succe【☆】ss007/
334It's@名無しさん:2009/02/02(月) 07:07:09
夜中二時までウダウダやってたんだ?
今日、仕事無いの?
335It's@名無しさん:2009/02/02(月) 07:49:42
>>332
パナソニックはこの状況で営業黒字ってのが凄いな。
336It's@名無しさん:2009/02/02(月) 07:53:49
>>334
で、リストラがまたキャッシュフローに響きそうってことは理解できたのか?
337It's@名無しさん:2009/02/02(月) 07:55:45
パナソニックは開発力無いからな
あまり新製品が出せなくなってて
在庫も抱えなくて済んだんだろう
338It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:06:13
在庫管理ってのはそういうもんじゃない。
社内改革が進んでたAppleは史上最高の利益を上げ続けているが
在庫は数日分しか保有してない。

一方ソニーのゲーム機は半年分を超える在庫を抱えて経営を圧迫してる。

>>337
0点
339It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:07:20
今のソニーとパナを比べて、そういう発言ができる脳ミソに恐れ入るな
まあ、在庫が業績を圧迫してる事実だけは理解できたようで何より
340It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:07:57
在庫がなかったらゲーム部門赤字だったぞ

在庫を抱え続ければずっと黒字
341It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:08:46
>>339>>337あてな
普通の人はわかるだろうが、嫉妬君だと難しいかも知れんから一応
342It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:22:53
>>338
> 社内改革が進んでたAppleは史上最高の利益を上げ続けているが

いくら改革してきても
ジョブズが死んじゃったら
アップルの価値1/10って評価だね
残念賞
343It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:35:44
まあ間違ってはいないが、洗練された在庫管理が
創業者の死亡とともに破綻するわけではない。

一方ストリンガーにそこまで社内を改革しきれるか?
って疑問にいろいろ答えが出たのがこの間のカチカチ赤字発表会
だったわけだが()笑


んで市場の出した答えが今の株価()笑

去年5600円台→今年1700円台
344It's@名無しさん:2009/02/02(月) 08:37:01
禿を叩いたかと思ったら今度は必要以上に持ち上げる。
GKも大変だなw
345It's@名無しさん:2009/02/02(月) 09:43:40
ソニー死んじゃうの?

ソニー(株) 9:21 1,751 -29 -1.63%
346It's@名無しさん:2009/02/02(月) 09:49:10
1700円防衛隊所属の50円小隊が奮戦中だな
まあ、午前中だけでも守り抜いて玉砕だろうが
347It's@名無しさん:2009/02/02(月) 10:41:35
先日の業績説明会で大根だがあれだけ「重い、重い」を連発してたんだから、
ソニーも在庫が重いということは重々承知してるんだろうし、株屋の質問も
そこに集中してたから、周りの最大の関心事もそこなんだろう。

その際大根だは「生産調整と価格調整で4Q末までにはある程度正常値に
持っていく」と言っていた。
すなわち、ある程度価格に目をつぶってでも在庫を掃いて現金に換える、
というメッセージなんだが、問題はほんとにそこまで売り切れるのか、
ということだな。
348It's@名無しさん:2009/02/02(月) 13:36:04
この恐ろしい程の弱さは何だ?
349It's@名無しさん:2009/02/02(月) 13:36:53
今のところTVの在庫>>>>>>>>>>タイプ P バカ売れ


の市場の感想か
350It's@名無しさん:2009/02/02(月) 13:51:28
どっちも利益出る商品じゃないだろ
351It's@名無しさん:2009/02/02(月) 14:58:47
w( ̄△ ̄;)wおおっ! YAHOOレイアウトが変わってる
352It's@名無しさん:2009/02/02(月) 15:03:21
防衛隊あきらめたのか・・・・
353It's@名無しさん:2009/02/02(月) 15:09:51
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6501
(株)日立製作所
246  -48(-16.33%)

(笑)
(笑)
(笑)
354It's@名無しさん:2009/02/02(月) 15:15:47
日立出してSONYの方がマシだとでも言いたいのかな?
そんな事しても、SONY株の下落は止まらないんだよ
355It's@名無しさん:2009/02/02(月) 16:29:16
今日も安値防衛隊の大勝利だな
356It's@名無しさん:2009/02/02(月) 17:25:10
大勝利なのかw
357It's@名無しさん:2009/02/02(月) 17:42:02
明日は大敗北そうだよ。w
為替が完全に死んでる。
ソニーみたい。w
358It's@名無しさん:2009/02/02(月) 17:44:48
円高が加速してるな
359It's@名無しさん:2009/02/02(月) 19:59:27
いよいよソニー潰れるの?
360It's@名無しさん:2009/02/02(月) 20:30:24
わーん  PTSは1600円台目前
361It's@名無しさん:2009/02/02(月) 20:43:37
あれ?PTSだけ異常に高かったのに。
ついに見放したのか。
362It's@名無しさん:2009/02/02(月) 20:51:30
2009/02/02 (Mon)
週刊東洋経済の第2特集「崖っ縁のソニー」iPodに敗北宣言
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=2479
363It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:04:23
最近次々とボロが出てくるなあ
社員も反対勢力を止める余裕がないのか、それとも望んでリークしているのか
364It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:34
>>362
Core 2 Duo搭載のパソコンが動かなくなったぞ
どんだけ重いんだこの糞サイト
たいがい重いサイト作る企業はまともなプログラマーを雇ってない
365It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:13:42
>>364
どんだけ低スペックのPC使ってるんだかw もしかして噂のVAIO P?www
それとそこ、焼肉屋の親父が趣味でやっている個人ページなんだが、
それのどこが企業?
366It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:13
ていうか先週東洋経済買わなかったんだ?()笑
367It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:32:30
遠回しに通報されない様に東洋経済(のサイト)を叩こうとしたんじゃないかな>>>364

でも、>>365「それとそこ、焼肉屋の親父が趣味でやっている個人ページなんだが、」

と言われて今ごろ(´・ω・`)ガッカリ・・・ではないかと想像してみる
368It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:34:17
鑑定団知らないとかどこの情弱だよ()笑
369It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:39:49
>>362
> ソニーの研究開発に関しては、大胆な製品開発戦略と、経営陣の迅速な判断で急速に成長している
> サムスンの戦略に学び、驚異的な開発から販売までの期間短縮を行っているそうです。

盗人戦略・盗人技術を学びそうでイヤだw

370It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:39:50
ソニーにとって都合の悪いページを以前は「ブラクラ」って言っていたが、
最近は「糞重いサイト」と呼ぶように路線変更したようだなw

無駄なのに。
371It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:42:17
type Pが流行っていると見せかける工作かもね
372It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:43:09
ワロタw
373It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:43:39
おまんちん
374It's@名無しさん:2009/02/02(月) 21:46:25
を仕掛けて欲しいソニー社員からのメッセージ
375It's@名無しさん:2009/02/02(月) 23:19:53
さあアメリカどう動く
376It's@名無しさん:2009/02/02(月) 23:45:54
なんだアルミや真鍮加工か・・・・・
でも、製造現場にこんな匠が沢山居たら品質上がるんだろうに・・・
首切ってる最中、採用ですか・・・
377:2009/02/02(月) 23:46:58
誤爆です
378It's@名無しさん:2009/02/03(火) 00:37:52
アメリカ上げ下げの激しい事
地震計見てるみたいだよ
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=SNE&t=1d
379It's@名無しさん:2009/02/03(火) 10:22:14
何でこんな下がってんの?
380It's@名無しさん:2009/02/03(火) 11:15:34
今後10年間で1,2年いい年は有るだろうがジリ貧だろうね。

全然ヒット飛ばせる商品の研究開発してないから。
381It's@名無しさん:2009/02/03(火) 12:25:33
どこかの馬鹿なウンチが下がるとか寝言言ってなかった?ww
382It's@名無しさん:2009/02/03(火) 12:32:09
やぁ久しぶり
下がってる日に出て来れない人ならではの登場のしかただね()笑
383It's@名無しさん:2009/02/03(火) 13:14:58
まあ待てよ
15時待たずに出て来て、これまで何度恥をかいたと思ってるのだ
384It's@名無しさん:2009/02/03(火) 13:38:35
今日はハイテク株が堅調だな
385It's@名無しさん:2009/02/03(火) 15:23:08
大勝利!
386It's@名無しさん:2009/02/03(火) 15:28:49
前日比+8が大勝利なの?w
後場開始直後は前日比100円近く上げたのに?
387It's@名無しさん:2009/02/03(火) 15:33:47
1750円死守出来たからじゃないw
388It's@名無しさん:2009/02/03(火) 15:50:54
>>385
アップソニー君。こんにちは()笑
389It's@名無しさん:2009/02/04(水) 00:16:14
アメリカ19.50防衛隊かな
390It's@名無しさん:2009/02/04(水) 00:50:10
最後の切り札だったはずのtype-Pも
クソ仕様が明らかになるや
すっかり下火になっちゃって...
残るは借金地獄也、と。

詰んだな、ソニー。
391It's@名無しさん:2009/02/04(水) 00:56:05
Pは大人気だぞ
今日もWWANの発売日だが即刻売れてたな
仕事終わって最寄のヨドに直行したが間に合わなかったぜ
お前ら買い占めすぎw
392It's@名無しさん:2009/02/04(水) 00:58:56
もういいよ嫉妬豚、何もかもバレてしまったんだ…
393It's@名無しさん:2009/02/04(水) 01:38:55
>>391
結局、Vistaじゃ重すぎて話にならんし、
SONYがなんと言おうがネットブックの競合であり、価
格競争力なしって判断が下されてるだろw
394It's@名無しさん:2009/02/04(水) 01:54:23
ネットブック市場がオイシそうだと欲をかいて
ほらソニーならこんなに高画質ですよと(不要な)付加価値付けて
モバイルを再定義などとぶち上げ大ヒットウハウハ状態を目論んだものの…

バランス感覚を欠いた浅計なバブル脳では客層を掴めず
そのトンチキ仕様はお笑い種と終わりました、つういつもの展開だったね
395It's@名無しさん:2009/02/04(水) 01:58:27
ソニー詰んだなってセリフ3年前からさんざん聞いてるけど潰れる気配ないね、
いい加減待ちくたびれたんだけど
なんかソニーは生き残る気がしてきた
396It's@名無しさん:2009/02/04(水) 02:01:22
自分で自分を晒しageるなんて…斬新な手法だね()笑
397It's@名無しさん:2009/02/04(水) 02:31:40
少し前まで世界一age!とかバカ踊りしてたのに
今は潰れなきゃ大勝利なんだw 精々がんばれよ防衛隊w
398It's@名無しさん:2009/02/04(水) 02:40:35
>>385
大引け直前に1740円割れしそうになって
慌てて買いを入れた1700DF所属40小隊にとってみれば
確かに、大勝利と言えなくもないが()笑

もう2000DF以上の部隊は解隊されている、という噂は本当か?
399It's@名無しさん:2009/02/04(水) 04:06:28
>>391

今に時期にPを買うのはどんな人ですか?

富士通みたいにメールがまわっているんですか?
400It's@名無しさん:2009/02/04(水) 07:27:31
>>395
この借金まみれの状況で、そんなことを言えるお前の脳が素直にうらやましい
401It's@名無しさん:2009/02/04(水) 08:40:39
>>400
君は家買うときは常に一括払いなのかい?
現状だけみててはいけないよ、ソニーの今後に期待せよ
402It's@名無しさん:2009/02/04(水) 08:46:46
>>401
借金とは返せるあてがあってこそ資産といえる
その点、君の勤務先については見通しが暗い

まあ、ソニーの今後に期待というのは間違ってないな
メシウマという意味でだが
403It's@名無しさん:2009/02/04(水) 09:34:32
>>401
借金を返すために借金をしている多重債務者と一緒にされても困る
404It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:19:52
今日は1800円防衛隊か? それとも・・・・・
405It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:29:47
>>401
「家のローンが残ってる」状態を一般人は「借金まみれ」とは呼ばない。
406It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:43:15
家のローンを払うために他から借金してるということでよいか?
407It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:55:36
1800防衛隊大勝利!!
408It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:56:15
ローンがあるのに収入が1/3になった状態
409It's@名無しさん:2009/02/04(水) 10:58:44
多重債務者という例えが一番しっくりくるなあ。
410It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:04:02
家のローンがあるのに働き口がなく失業状態なのがソニー

今後、今まで負った債務を返済するために商品売らないといけないのに
もう売れる商品がない、作れもしない
411It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:20:54
嫉妬くん涙目 妄想語るからボコられる
嫉妬くんはバカなんだから黙っていればいいのに
412It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:42:50
ま、なんだかんだでこの板にいるのは勝ち組社員を妬むクズの集まりだから吠えても何ら状況は変わらんのだけどね
株の変動で一喜一憂してみたり、ソニー製品が売れなきゃニヤニヤしてみたり、嬉々として鬼の首とったように汚レスを垂れ流す
どこの世界にもいるんだよね、必死に足を引っ張ろうとするクズはね
そろそろ人生見つめ直した方がいいんじゃない?
413It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:50:14
だからバカは黙ってペヤング食ってろよwww
414It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:50:41
いつも思うんだけど、決してコテとか名乗らないのに「妬みくん」とか
「汚レス」とか明らかにそれと判る単語散りばめて自己アピールするよな。

結局構って欲しいんだろうか?
415It's@名無しさん:2009/02/04(水) 11:54:50
馬鹿なのが悔しいだけじゃね?
416It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:11:27
今のソニーのどこが勝ち組なんだww

任天堂とかだったら嫉妬もするが、誰が今のソニーに嫉妬すんだよ
へたすりゃ韓国ダイウーとかにすら劣ってる癖にw
417It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:14:06
>株の変動で一喜一憂してみたり、
池沼か?
投資してる奴なら当たり前だろ。
1円の上下で泣き笑いだよ。

そもそも現在の日本企業だって円高で苦しんでるんだから。
ちょっとしたレートの変動で一喜一憂するのは「当たり前」
ま、お前みたいな馬鹿は投資活動に関わってないからいいだろうけど。
418It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:17:48
誰よりも一喜一憂してるのはアップソニー君なんだけどねw
419It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:17:50
最近嫉妬豚の煽りの対象が任天堂とアップルに偏ってるが
松下は赤字転落したから仲間、とか思ってんじやないだろうな()笑
420It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:19:41
まさか日立よりましとか思ってないよなwwww
421It's@名無しさん:2009/02/04(水) 12:36:36
ここを見てね。

ソニー経営危機?社債償還で手元資金僅か7500億円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227028121/

このままいけば、運転資金が行き詰まる。
たいしたヒット商品もないし、ブラビアは不良在庫だらけ。
先行き見えないね。つか見えてるか・・・。
422It's@名無しさん:2009/02/04(水) 15:12:57
このまま本来上がる要素無く上げてると、ナイアガラだねぇ
週末くらいかな
423It's@名無しさん:2009/02/04(水) 16:37:34
大勝利君来ないなぁw
1800円死守出来たから、来るかと思ったのにw
424It's@名無しさん:2009/02/04(水) 19:12:06
1年で株価が1/3になっても大勝利か・・・・・・
確かに今のソニーだとそうなるのかも
425It's@名無しさん:2009/02/04(水) 20:24:33
行き詰まるという言葉を何百回聞いたかな
全く妬み君の妄想には付き合ってられないよ
426It's@名無しさん:2009/02/04(水) 20:35:34
付き合うなよw
427It's@名無しさん:2009/02/04(水) 20:37:11
>>425
あの業績説明会の様子を見て「行き詰まってない」と言い切る奴って
一発逆転の秘策持ってる奴かただの莫迦かのどっちかだと思うけど
428It's@名無しさん:2009/02/04(水) 20:48:18
すごいよね
これだけネガキャンされても潰れないソニーの実力
パナにこれだけしつこいアンチがいたらとっくに倒産してるよ
429It's@名無しさん:2009/02/04(水) 20:57:07
>>428
嫉妬君、間違えちゃダメだろ()笑
×ネガキャン
○ネガンキャン
430It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:05:07
ほんとに「潰れない」まで防衛ラインが下がっちゃったんだね
ちょっと前までの嫉妬くんのイキり方からすると驚きだ
431It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:06:17
任天堂とかAppleは仮想敵どころか雲の上の存在で
今は松下だってひどい、東芝だって悲惨だ、の繰り返しだもんな
432It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:12:07
そりゃ任天堂もAppleも無借金経営でかつ過去最高益更新してるものな。
借金王かつ逆V字型に業績悪化した会社から見たら当然雲の上だよ。
433It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:19:06
日本の電機メーカー全部が赤字なのに、なぜか「任天堂」を比較対象に持ってくるところに、
このスレ住民の「出身板」が見てとれるんだよねぇ
434It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:22:58
appleも、アップルの寿命=ジョブズの寿命が公然になってるしな。
mobilemeなんてジョブズが指揮とってないから、詐欺レベルの糞サービスになっちゃってる。
435It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:24:21
>>433-434
そう思い込めば少しは気分が晴れるのですね、分かります
436It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:37:54
>>434
詐欺レベルの糞サービス専業会社の方のご意見は深みがありますね()笑

437It's@名無しさん:2009/02/04(水) 21:48:38
ちょっと前までは嫉妬くんが率先して任天堂の名前出してたじゃんw



189 名前: It's@名無しさん メール: 投稿日: 2006/12/09(土) 20:23:24
アンチは英雄願望でもあるのかな?
英雄に憧れていても減じるはただの無職ニートw
そんな奴らがWiiリモコンを振りまく打て気分は英雄?
それって許されるのは子どものうちだけなんだよ?
脳みそ赤ん坊のキチガイだから将来ぐへの希望もないんだよね?


438It's@名無しさん:2009/02/04(水) 23:19:28
発売から1ヶ月待たずして、
次の掲示板が立たず、過疎化した「type P」

初代の板でさんざんクソ性能をバラされたため、
次のを立てる気力もないらしい。

あーあ...
439It's@名無しさん:2009/02/04(水) 23:33:17
いや、しばらくしたら立てるよ、あいつらは

その時はここで報告お願いします

GKが立てた疑いがあるスレを見つけたらageるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1232008271/
440It's@名無しさん:2009/02/05(木) 00:03:52
そうかなぁ、もうネタがないじゃん。
それでも無理に作ろうとしたら、例の
『ブラビア大成功』みたいな
オナニースレになるぜ。
誰がそんな版いじるかよw
441It's@名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:23
>版
442It's@名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:15
アメリカ上げてるねぇ
443It's@名無しさん:2009/02/05(木) 08:24:58
>>417
投資家が1日に1円変わったところで、泣き笑いするわけねーだろ馬鹿。
デイトレーダーか。
444It's@名無しさん:2009/02/05(木) 08:33:40
ダメリカ「爆sage」だからソニーも「超爆sage」かもw
445It's@名無しさん:2009/02/05(木) 08:55:38
ニューヨークのソニーは一応微age
446It's@名無しさん:2009/02/05(木) 09:48:48
日経平均は下げて始まってるね。ここ2日くらい動きが乏しいって感じだけど。
447It's@名無しさん:2009/02/05(木) 10:05:54
防衛隊が早くも、お仕事頑張ってます
448It's@名無しさん:2009/02/05(木) 10:07:32
やはり怖くて1900円台まで頑張るのは出来ないんだろうなぁ
449It's@名無しさん:2009/02/05(木) 11:52:48
連日の大勝利!
450It's@名無しさん:2009/02/05(木) 13:57:17
上がってるよw
451It's@名無しさん:2009/02/05(木) 15:43:41
大勝利って言える所が、怖いよ〜w
452It's@名無しさん:2009/02/05(木) 15:44:59
日経平均が下がった中で大きく上がったんだから
狂喜乱舞してると思ったのに…
産地偽装のゴマカシに忙しくてそれどころではないのか?
453It's@名無しさん:2009/02/05(木) 18:33:27
PS3産地偽装対策会議中じゃね?
454It's@名無しさん:2009/02/05(木) 19:33:38
こんなの擁護しようがないだろ・・・・
と、思っていてもなんらかの擁護をしてくる

それがプロフェッショナル、ソニー擁護工作員
455It's@名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:42
嫉妬豚、産地の意味が分かってねぇ()笑
456It's@名無しさん:2009/02/05(木) 20:33:31
サントリーの社長が「東北は熊襲の産地」と言ったようなものか
457It's@名無しさん:2009/02/05(木) 22:48:19
GK糞スレage実行中
458It's@名無しさん:2009/02/05(木) 23:38:42
凄い!アメリカ30分以上過ぎてるのに誰にも見向きされてねぇw
459It's@名無しさん:2009/02/06(金) 09:49:28
1900防衛隊、直ちに緊急出勤せよ
460It's@名無しさん:2009/02/06(金) 10:04:21
超爆age!
461It's@名無しさん:2009/02/06(金) 10:46:17
>>460
今日は何円上がったの?
462It's@名無しさん:2009/02/06(金) 13:20:13
アメリカで上げてくれた分を、日本で下げるw
463It's@名無しさん:2009/02/06(金) 15:23:26
1850円以上はキープ出来たんだねw
464It's@名無しさん:2009/02/06(金) 21:44:57
どうしたんだい、元気ないじゃんw
465It's@名無しさん:2009/02/06(金) 21:45:42
嫉妬くんが流れを読めるとは思えない
466It's@名無しさん:2009/02/06(金) 22:13:28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1232527493/
========================
上のスレはこれから、コピペ倉庫として流用します。
嫉妬くんが常にageてくれるので便利に活用できます。
皆様のご利用をお待ちしております。
========================
467It's@名無しさん:2009/02/06(金) 22:43:10
やっぱりVAIO type-Pは売れてるのか?
と思わせる、今日の株価だった...
468It's@名無しさん:2009/02/06(金) 23:11:50
最近、週刊文春が頑張ってますが
情報提供はアップソニーさんですか?

週刊文春
2/5号
ソニーをボロボロにしたストリンガーCEO
「ファミリー優遇」に「大賀再登板」も浮上!

2/12号
ソニー大激震 CEOが「もう辞めたい」
ストリンガーと久夛良木SCE名誉会長の密談をスッパ抜く!
469It's@名無しさん:2009/02/06(金) 23:18:30
【週刊文春】 ソニー大激震 CEOが「もう辞めたい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233768438/4

4 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/05(木) 02:44:27
ニュー速から持ってきた。
ttp://imepita.jp/20090205/057750
470It's@名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:53
アメリカ上げて頑張ってるね
471It's@名無しさん:2009/02/07(土) 19:45:00
>> 468 大賀再登板なら株価+100円
    出井再登板なら株価ー200円
472It's@名無しさん:2009/02/07(土) 20:09:43
週刊文春来週号はさらに過激に!
大賀をそんなに復帰させたいのかい

473It's@名無しさん:2009/02/08(日) 12:16:44
今週は爆age
来週も爆age
474It's@名無しさん:2009/02/08(日) 13:02:32
それなのに株価が一向に上がってない不思議
475It's@名無しさん:2009/02/08(日) 13:56:04
1800円超えただろ?
十分、十分
476It's@名無しさん:2009/02/08(日) 14:21:29
1800円で十分なんだ…
477It's@名無しさん:2009/02/09(月) 02:58:23
そりゃ、嫉妬君の頭蓋骨の内側に
半年前の株価を覚えておける脳ミソは存在しないからなあ
478It's@名無しさん:2009/02/09(月) 05:34:23
もう、今日1日のカーブが勝負…みたいな()笑
479It's@名無しさん:2009/02/09(月) 08:28:27
うろ覚えだが・・・・
30年前、すでに3000円超えてた筈なんだがw
480It's@名無しさん:2009/02/09(月) 11:07:07
スーパー超爆age!
481It's@名無しさん:2009/02/09(月) 11:29:39
1900円超えたら売られて下がるパターン
482It's@名無しさん:2009/02/09(月) 12:58:55
ブーメラン来たぁ
483It's@名無しさん:2009/02/09(月) 13:03:48
ナイアガラ(涙)
484It's@名無しさん:2009/02/09(月) 13:05:06
>>471
なんか100円単位のagesage予想が泣ける
昔のソニーはそういう予想も1000円単位だったよ・゚・(ノД`)・゚・
485It's@名無しさん:2009/02/09(月) 13:28:54
疫病神だな
486It's@名無しさん:2009/02/09(月) 14:44:17
何と言うナイアガラドロップキック!
487It's@名無しさん:2009/02/09(月) 15:17:39
嫉妬ブーメラン、無敵スグルw
488It's@名無しさん:2009/02/09(月) 15:23:19
あ〜あアメリカで上げてくれた分無くなった上に
1850円防衛も出来なかったのか・・・・
防衛隊にまた追加兵が必要らしいw
489It's@名無しさん:2009/02/09(月) 15:40:54
昨年の10/28 1766円が最低額だっけ?
490It's@名無しさん:2009/02/09(月) 16:07:21
トヨタの発表見ての感想
トヨタでさえ見誤った売り上げの落ち込み
SONYのあの甘い読みからは、更に下方修正あると思うのが普通だよね
491It's@名無しさん:2009/02/09(月) 16:09:10
いや、ある意味棚卸し資産は強い
不況に左右されないww
492It's@名無しさん:2009/02/09(月) 16:11:27
手元現金が減るだけで、資産は増ってかw
493It's@名無しさん:2009/02/09(月) 16:19:34
値下げすると、資産価値が減るから、値下げできないんだな
494It's@名無しさん:2009/02/09(月) 16:39:15
PS3なんかまさにそれだろう
なんかHDDの容量増やして値上げまでしてたからなw
495It's@名無しさん:2009/02/09(月) 17:10:16
>>492
手元現金はCPと社債で稼ぐから許して
496It's@名無しさん:2009/02/09(月) 20:56:59
497It's@名無しさん:2009/02/09(月) 21:52:31
後場の開始直後&終了直前の取引がすごいことになってるw
498It's@名無しさん:2009/02/09(月) 22:38:18
>>495
稼いでない、稼いでない()笑
499It's@名無しさん:2009/02/10(火) 10:13:54
さあ1850円防衛隊の活動開始
500It's@名無しさん:2009/02/10(火) 10:27:45
最近の防衛隊は午前に集中してるよね
全日はがんばれないのかな?資金難で?
501It's@名無しさん:2009/02/10(火) 11:19:29
>>500 取引開始直後しかいないみたい
502It's@名無しさん:2009/02/10(火) 12:11:28
今日は爆age?ww
503It's@名無しさん:2009/02/10(火) 12:12:37
今日は超爆ageの人は来てないの?
504It's@名無しさん:2009/02/10(火) 12:18:15
1840円以上になると爆ageの人来るかもW
505It's@名無しさん:2009/02/10(火) 14:44:40
とうとう1800円防衛隊になってるw
506It's@名無しさん:2009/02/10(火) 15:04:21
防衛隊 最後の駆け込み間に合うか?
507It's@名無しさん:2009/02/10(火) 15:20:15
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/2/

 しかし00年のプレイステーション2以降、ソニーはめぼしいヒット商品を
生んでおらず、次世代候補の製品や技術も浮上してこない。

 “ポスト液晶”として期待がかかる有機ELテレビも、11インチ製品以降、
大画面製品が発売される気配はない。

 ヒットを出せない中で中鉢社長が取り組むのが、研究開発効率の向上だ。下
グラフはソニーと主要な競合メーカーの研究開発効率を過去10年間追ったも
の。縦軸の1を上回れば開発投資以上の利益を生み出せたことになり、1未満
なら投資が回収できていない計算だ。

ソニーの研究開発費は利益に結び付かない
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-3.jpg
508It's@名無しさん:2009/02/10(火) 15:26:13
先週のネタ貼ってるなんて・・・馬鹿じゃないかw
509It's@名無しさん:2009/02/10(火) 15:27:09
−16円だから、爆sageかw
510It's@名無しさん:2009/02/10(火) 21:32:53
すっかり過疎ってしまって()笑
511It's@名無しさん:2009/02/10(火) 23:22:03
アメリカの動きは、どうかなぁ
512It's@名無しさん:2009/02/10(火) 23:25:10
>>510
ソニーもGKに時間外手当を出せなくなったんですよ。
こんな時間に無給でいそしむ、愛社精神のあるGKなんていないって....
513It's@名無しさん:2009/02/11(水) 04:09:20
今週の金曜日が楽しみ
514It's@名無しさん:2009/02/11(水) 09:52:36
今日も開いてたらなあ。
ダメリカがナイアガラ超爆下げだったから面白かったのに。
515It's@名無しさん:2009/02/11(水) 11:21:49
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄買い ̄| ̄| . |   | ̄ ̄買い  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄買い ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
516It's@名無しさん:2009/02/11(水) 17:39:00
>>515
これが1800円防衛隊かw
517It's@名無しさん:2009/02/11(水) 20:07:59
  \       //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/    /
.     \    //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 : : : <´/    /
 \    \ 厶:-:ァ: :./レ'⌒ j/  \ト、}\:ヽ: : \
   \    '{.: :/ : / .,,.__`    ´__, /ヽ}∨ ̄  /
        ∨ イ |:〃゙ ̄`     '⌒ヾ{ : :j/    /
     ヽ   マ:j! ´´´      ´´´ ; : /   /  わーい明日は爆AGEだー
          Y }   /  ̄ ̄}   j∨    /  
        ∧  ./:ハ.   {     ,′ 人:ヽ.  /
.      / ∧ /:/ 丶、 、_ノ  /  \`く\
  ___/_厶/; '   \_}>ーr<      >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ──: ‐ヘ    .}|丶、 ヘ.     / /: : : : : : :\    `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧    !|    ヽ  ′/ : \: : : : : :.\     \: ',
.:/: : /: : : : : : : :',   /{_    _)、{ /: : :\ \ : : : : : \      )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ /   {>ッ<}  ∨: : : : : :\: \: : : : : :\  ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′          Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
  /: : :/ : : : : /: :/.';            }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : !   .:::::.:.    .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|



【重大速報】 NEC、富士通、ソニー3社のパソコンなどが起動できなくなるおそれ

NEC、富士通、ソニーの3社は、パソコンなどで、起動できなくなるおそれがあると発表した。

対象となるのは、NEC、富士通、ソニーのパソコンおよそ6万2,000台と、ソニーのブルーレイ
ディスクレコーダーおよそ1万3,000台で、内蔵されたハードディスクドライブに不具合があり、
起動しなくなる可能性があるという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149172.html
518It's@名無しさん:2009/02/11(水) 21:38:51
パソコンの方はソフト更新でいいとしてレコーダーはどうすんだ?
519It's@名無しさん:2009/02/11(水) 22:01:13
これってBarracudaのこの問題だよね?
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/18/seagate-barracuda-7200-11/
普通なら「カワイソス」って話なのに「いい気味」と思えてしまうw
520It's@名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:28
まあ、これに関して言えば3社は交通事故に巻き込まれたみたいなもんだが
加害者が瀕死の重傷で補償が全く期待できないところが厳しいところだな
しかし富士通は自社製造してるのにHDDをSeagateから調達するとは情けない
521It's@名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:28
でもこれはシーゲートのせいに出来るからいいじゃないの。
ソニー製バッテリー爆発事件の時のどうにも言い逃れできなかった時に比べれば。
522It's@名無しさん:2009/02/11(水) 22:27:29
また円高で90円前後うろうろしてる
明日は爆?
523It's@名無しさん:2009/02/12(木) 09:42:46
アメリカ一気に下がったけどここはどうかな?

ちなみに市況板ではこんなこと言われてますが。


265 名前: のろま太郎 Mail: 投稿日: 2009/02/12(木) 09:37:54 ID: 18KJMNvM0
今回は下がっても1730!
怯えるな、惑わされるな信じて、仕事に励め。
266 名前: 山師さん@トレード中 Mail: sage 投稿日: 2009/02/12(木) 09:38:47 ID: 8XdsVyYw0

戻す力よぇぇぇぇ てことは・・・・・
524It's@名無しさん:2009/02/12(木) 10:03:18
爆下げしてますなぁ
525It's@名無しさん:2009/02/12(木) 10:03:41
1800防衛隊はあっさり突破されたみたいだが
526It's@名無しさん:2009/02/12(木) 10:07:14
まあ、前場は1750円をはさんだ揉み合い
後場で一気に下げて1700円割るか割らないか
あ、気がついたら最安値更新?とかそんなところで一つ
527526:2009/02/12(木) 10:17:11
見間違えた
×:1750円をはさんだ
○:1770円をはさんだ

まあ、後場の推移については変わらんと見るが
528It's@名無しさん:2009/02/12(木) 10:43:30
1750円をはさんだ でも間違いじゃない状態になりつつあるねw
529It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:04:04
安値更新じゃん
530It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:04:20
前場のメモ


現在値 10:41 1,745 -70(-3.86%)
531It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:06:55
さらにメモ(三歩歩くと過去を忘れる豚のために)


  年  高値(円)     安値(円)
2009年 2,335(2009/1/7) 1,731(2009/2/2)
2008年 6,300(2008/1/10) 1,717(2008/12/4)
532It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:13:04
午後は1750円防衛隊でいいのか?
指示あったか? どうすんだよ? 取りあえず待つか?
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄待ち ̄| ̄| . |   | ̄ ̄待ち  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄待ち ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

こんな感じかな
533It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:35:33
今日はちょっと贅沢な昼飯にするわw
534It's@名無しさん:2009/02/12(木) 11:57:21
この一年でソニーの時価は三分の一以下にまで下がった。
535It's@名無しさん:2009/02/12(木) 13:14:16
どうやら防衛隊への指示は1700円のようです。
536It's@名無しさん:2009/02/12(木) 13:38:16
指示通り1750円にしたいんだけど、金が足りそうもないぜ
リーダーに連絡して、追加資金要請いしょうぜ
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ     (・∀・  ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄買い ̄| ̄| . |   | ̄ ̄買い  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄買い ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

てな感じかな
537It's@名無しさん:2009/02/12(木) 13:46:06
しかし、1700円代で踏ん張る程SONYの株価の動きは
美味しいものなのかなぁ
538It's@名無しさん:2009/02/12(木) 13:57:44
今日は100%爆上げ君の出番は有りません
539It's@名無しさん:2009/02/12(木) 14:05:59
アップソニー君の馬鹿踊りが見たい。
今日の最安値から見たら今の時間は爆上げしてるからねw
540It's@名無しさん:2009/02/12(木) 15:24:58
残念!今日も防衛隊前線後退しちゃったよw
541It's@名無しさん:2009/02/12(木) 15:36:05
最近はアップチョニーくんが涙目になってるからスレが伸びないな。
542It's@名無しさん:2009/02/12(木) 15:39:12
sageたときは爆age君が貼ってくれないからな

6758   ソニー(株)   15:00  1,739   -76(-4.19%)
998407 日経平均株価 15:00 7,705.36 -240.58(-3.03%)
543It's@名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:35
なにこの大暴落?
544It's@名無しさん:2009/02/12(木) 19:38:12
下落率で見ればパナのほうが悲惨w
545It's@名無しさん:2009/02/12(木) 20:06:46
さすがに明日はいくらかは反騰するだろうからアップソニー君が騒ぎそうだなw
546It's@名無しさん:2009/02/12(木) 20:29:43
547It's@名無しさん:2009/02/12(木) 21:30:19
ざまあw
548It's@名無しさん:2009/02/12(木) 22:49:16
>>546
これなら、明日1600円台になった時の言い訳に出来るね。
よかったね。
549It's@名無しさん:2009/02/12(木) 23:06:00
なあ、みんな聞いてくれよ。
今日ヤフオクからこんなメールが来たんだ。

>>■【注目記事】ミニノートでもソニーブランド強し
>> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>  2009年1月16日から販売を開始したソニー VAIO type Pの落札件数が、わず
>>  か1週間でノートPCカテゴリのトップに立った。景気減速やミニノートパソ
>>  コンの低価格化が進み、主流は5万円前後と一般的にいわれている中で比較
>>  的高額に思われるVAIO type Pの落札件数トップは衝撃的だ。...
>>
>>  ▽ 記事の続きはこちら
>>   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20004/20004335_300058891_07.html

ここまではどこにでもある、くだらん提灯記事だが、問題はこの次。

>>  ◆ ポケットサイズの衝撃! ソニー「VAIO type P」はこちら
>>    http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20004/20004335_300058891_08.html

見てくれよ、これ。
ネットの記事を鵜呑みに、プレミアが付くと思って買い込んだ
阿呆どもが、こぞって売りに出してるんだぜ。
6万とかのはした金でな。

この記事を読んで、なーんあ思い出さないか?

P S 3 の 時 と お ん な じ だ 。

学習しろよ、情報弱者どもよ....w
550It's@名無しさん:2009/02/13(金) 00:02:38
type P、ヨドの店頭にあったから
色々触ってみたが、重すぎて話にならん

あれ買った人、一体何やる訳?
551It's@名無しさん:2009/02/13(金) 00:45:36
なあ、みんな聞いてくれよ。
今日ヤフオクからこんなメールが来たんだ。

>>■【注目記事】ミニノートでもソニーブランド強し
>> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>  2009年1月16日から販売を開始したソニー VAIO type Pの落札件数が、わず
>>  か1週間でノートPCカテゴリのトップに立った。景気減速やミニノートパソ
>>  コンの低価格化が進み、主流は5万円前後と一般的にいわれている中で比較
>>  的高額に思われるVAIO type Pの落札件数トップは衝撃的だ。...
>>
>>  ▽ 記事の続きはこちら
>>   http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20004/20004335_300058891_07.html

ここまではどこにでもある、くだらん提灯記事だが、問題はこの次。

>>  ◆ ポケットサイズの衝撃! ソニー「VAIO type P」はこちら
>>    http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20004/20004335_300058891_08.html

見てくれよ、これ。
ネットの記事を鵜呑みに、プレミアが付くと思って買い込んだ
阿呆どもが、こぞって売りに出してるんだぜ。
6万とかのはした金でな。

この記事を読んで、なーんあ思い出さないか?

P S 3 の 時 と お ん な じ だ 。

学習しろよ、情報弱者どもよ....w
552It's@名無しさん:2009/02/13(金) 00:48:22
6万って台湾のアス何とかいうメーカーの2倍の値じゃん
やっぱPって人気あるんだな
553It's@名無しさん:2009/02/13(金) 00:51:13
>>550
散々語られていることだが、何をやろうにも中途半端だからほんとに使い道がない。
Vista積んだゆえのもっさり動作は今更言うまでもない。
ご自慢wの高精細液晶も縦方向が狭いから横のデッドスペースが無駄に増えるというお間抜けぶり。
(これは恐らく買って使って初めて気付く人も多いと思う)
しかもそのおかげでボタンは小さいし精度の悪いポインティングデバイスのために狙ったところで止めるのが難しい。
真面目な話NetBookより使えないPCだと思う。
554It's@名無しさん:2009/02/13(金) 00:53:15
P70だけじゃなくP90も似たような値段になってるな
555It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:01:38
H264の再生にすら苦しむネットブック信者(笑)の横で、ypePユーザーは再生支援機能で余裕のフルHD動画を鑑賞していた。
556It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:06:22
>余裕のフルHD動画を鑑賞していた

1280×600pixelの解像度で1920×1080pixelの動画をどうやって楽しむんだろうw
557It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:06:37
>>555
>ypeP
558It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:07:06
フルHD詐欺
559It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:06
つーかネットブックに対して優位性を主張するってどんだけプライド低いんだよと。
高速を長時間走る機会が多い人が軽を買わないのと同様に、
HD動画を頻繁に見たい奴がネットブックなんか買わないというのに。
560It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:21
タイポの揚げ足取りは放置としても、フルは言い方がまずかったな。
正確にはHD動画か。
そもそもyoutubeですら1280×720なんだから解像度的にもPがベスト。
561It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:13:38
>youtubeですら1280×720なんだから解像度的にもPがベスト

縦方向のピクセル数足りてませんがなw
562It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:15:09
>>561
あ、俺も突っ込もうと思ってた
563It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:15:21
アホですか?
Pは1600×768ですよ
564It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:17:20
>>563
志村、ツールバー、ツールバー!
565It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:19:16
>>563
なら>>556で突っ込めよ
566It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:22:01
嫉妬豚、やっぱりtype P持ってないのな()笑
567It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:27:40
Pで普通にブラウザでつべのHD動画を見ようとしたら、縦方向のピクセル数がぎりぎりなので全画面表示で見るしかない。
そのためにはつべのコントローラーの全画面表示ボタンを押すために画面をスクロールしないといけなくて、
その状態だと動画の画面が半分近く隠れるんだがw
そうまでして見たいかね?
568It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:32
嫉妬くんは貧乏だし、金があってもソニー製品は買わない罠w

ま、どーでもいいけどYoutubeすら「余裕」の鑑賞は無理そうだ罠w
569It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:30:49
ネットブックで動画再生して喜ぶ層って、どんなのよ?w
最初からターゲッティングずれまくりじゃね
570It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:32:50
「ポケットにPC入れたい需要」で勝つる!
571It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:35:27
>>569
その辺が分からないのが嫉妬猿の嫉妬猿たるゆえんだなw
適材適所ということを知らないから。
572It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:46:49
あんな小さな(そのくせ無駄に横幅を食う)画面でHD動画見るということ自体貧乏臭いとしか言いようがないしな。

ほんとに何をしたかったのか全く理解できないPCだよVAIO Pって。
573It's@名無しさん:2009/02/13(金) 01:59:15
そもそもようつべの映像はアクセラレータ通らないんではないっけ?
574It's@名無しさん:2009/02/13(金) 02:27:23
韓国メーカーで、カメラ付き携帯のカメラの性能を重視して造ったら、
「携帯付きカメラ」みたいなバカ商品になってた所があったが、
嫉妬豚やソニーの知能もそこと大してかわらんなw

「何が一番重視されている機能なのか」と言う事を理解できる知能がない。
575It's@名無しさん:2009/02/13(金) 02:51:31
ローリーにしろtype Pにしろ、今のソニーを象徴する製品だろ。
このズレた製品設計がたまらないほどアホさ加減をにじみ出してるよな。
未来の無い会社であることを痛感させてくれる。
576It's@名無しさん:2009/02/13(金) 09:44:23
最安値まだぁ〜?
577It's@名無しさん:2009/02/13(金) 09:54:49
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
安値 9:26 1,703
578It's@名無しさん:2009/02/13(金) 10:03:17
メモメモ。
連日の最安値更新来そうですな。



     高値(円)      安値(円)
2009年 2,335(2009/1/7) 1,720(2009/2/12)
2008年 6,300(2008/1/10) 1,717(2008/12/4)
579It's@名無しさん:2009/02/13(金) 10:15:28
 アレアレ ∧_∧     オイオイ ∧_∧      アレアレ ∧_∧
     (・∀・  ) ナニナニ     (・∀・  ) ドシタ     (・∀・  ) ナニナニ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄混乱 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄混乱  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄混乱 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
580It's@名無しさん:2009/02/13(金) 10:37:12
本来なら買いなんだろうが、ここ数日の下げに買えないんだろうなぁ
581It's@名無しさん:2009/02/13(金) 10:40:34
内部の人間に近いところが何か情報を持っていて売りを建てているのでは?
582It's@名無しさん:2009/02/13(金) 10:57:29
確かに出来高多いんだよな
583It's@名無しさん:2009/02/13(金) 11:05:40
1850円台での売買ラインだったのが
1740円台になっている・・・爆上げ君出番無しだな
584It's@名無しさん:2009/02/13(金) 11:13:42
このスレに来られないからってAA荒らしとは
あっぷあっぷソニー君もつらいところですなあ。
585It's@名無しさん:2009/02/13(金) 11:47:15
じわーっと戻して来てるなぁ
午後は、どうなるんだろう・・このまま1740円台付近かな
586It's@名無しさん:2009/02/13(金) 12:22:53
最低ラインで買うか?
587It's@名無しさん:2009/02/13(金) 12:26:22
588It's@名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:43
防衛隊頑張れよ
ここしばらく爆上げ君の出番が無いじゃないかw
589It's@名無しさん:2009/02/13(金) 13:35:39
PS3の販売台数が前年同月比でダウン。これはソニーにとって新たなBadNewsだ
ttp://arstechnica.com/gaming/news/2009/02/year-over-year-ps3-sales-drop-bad-news-for-sony.ars
ttp://static.arstechnica.com/assets/2009/02/0901-npd-thumb-640xauto-1719.png

2009年1月のNPDデータが発表され、北米でのゲームトレンド傾向を描き出した。

EAとActivisionの超大作がXbox360にあり、任天堂も強い1stタイトルの売り上げ
によりハードウェア販売数を伸ばしている。

しかしソニーは、去年よりも売り上げを落とし、ゲーム売り上げトップ10にPS3
ゲームが無いという苦しい時期を迎えている

ソニーのハードはどの機種もいかなるリーダーシップも取れてはいない。
3機種ともにゲームトップ10に1本もゲームが入っていない
PS3の販売台数は前年同月比で下がっており、特にXbox360が23万台→30万9千台
に伸ばしている時期に、ハードの成長にとって良いサインではない

590It's@名無しさん:2009/02/13(金) 13:42:04
消費者、小売、マスコミ、すべてにゴミ扱いされてきたな>PSファミリー
591It's@名無しさん:2009/02/13(金) 13:46:40
Wiiなんておもちゃだろw
ローテク技術を漁って作ったおもちゃ
ポルシェよりトヨタ車の方が売れてるが誰もトヨタ車に憧れはないのと同じ。
こういうのはね販売台数じゃないんだよ、性能が重要
592It's@名無しさん:2009/02/13(金) 13:49:56
>>591
プアマンズBDに性能かよw
アホだろwww
593It's@名無しさん:2009/02/13(金) 14:13:16
>こういうのはね販売台数じゃないんだよ
594It's@名無しさん:2009/02/13(金) 14:21:40
>>591
逆さやで値下げは出来ない
値上げなんてもってのほか

精密検査してもらえよ
マジな話w
595It's@名無しさん:2009/02/13(金) 14:25:20
もうちょっと、もうちょっと頑張れば
爆上げ君登場出来る所なのに
596It's@名無しさん:2009/02/13(金) 14:59:21
防衛隊ニュース
防衛隊がまた前線を後退する模様
597It's@名無しさん:2009/02/13(金) 15:02:11
1700ラインの攻防とか
終わってるな
598It's@名無しさん:2009/02/13(金) 15:44:04
前線基地作り直しの出直しだな防衛隊
599It's@名無しさん:2009/02/13(金) 16:13:31
PS3なんて値段が高いだけの偽ブランド商品みたいなもんだろ。
比較されたポルシェが迷惑だw
600It's@名無しさん:2009/02/13(金) 16:34:01
東京株、終値前日比74円高7779円 と聞いて飛んで来ました。




あれ?ここはお通夜会場ですか?
601It's@名無しさん:2009/02/13(金) 17:24:15
いいえ、パーティ会場です
602It's@名無しさん:2009/02/13(金) 17:36:11
こんなんで一喜一憂してんのは嫉妬豚くらいのもんだ
603It's@名無しさん:2009/02/13(金) 18:32:25
>>591
PS2よりも売れる前提で作っておいてそんなこと言われてもなぁwww
604It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:23:05
ソニーが安値更新 「ドラクエ9」発売延期で思惑も

4日続落。一時は前日比36円(2.1%)安の1703円まで下げ、2008年12月4日の安値(1717円)を下回って
約2カ月ぶりに2000年3月の株式分割後の安値を更新した。

(中略)

スクエニHD(9684)が前日、3月に予定していた人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト(ドラクエ)9」の発売を延期すると発表。
スクエニHDはドラクエと並ぶ人気ソフト「ファイナルファンタジー」の最新作を
据え置き型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」向けに開発中。
ドラクエ9の発売延期でファイナル・ファンタジー最新作の開発も遅れ、PS3の販売に影響が出かねないとの思惑も一部では出ていた。

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=AS3L1302P+13022009&type=1&genre_code=m6

任天堂株は上昇
605It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:28:53
スクエニの本命はFF13であってドラクエは任天堂のわがままに付き合ってるだけだからFFの延期はないぞ
もし延期するとしたらドラクエのほう、さらに1年遅らせるかもな
PSPが5000万台突破したらしいし、もしかしたらPSPへ変更もありうる
DSで出しても日本でしか売れないが、PSPなら世界で戦えるし。
606It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:40:27
PSPとDSまんま逆じゃない?
モンハン以外売れてないぞ・・・。
607It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:53
>>605
> スクエニの本命はFF13であってドラクエは任天堂のわがままに付き合ってるだけだからFFの延期はないぞ
本命はDQにきまってんだろw
前作のFF12はたかが220万本でモンハン以下だぞw

> もし延期するとしたらドラクエのほう、さらに1年遅らせるかもな
あり得ないw

> PSPが5000万台突破したらしいし、もしかしたらPSPへ変更もありうる
あり得ないw

> DSで出しても日本でしか売れないが、PSPなら世界で戦えるし。
元々DQは日本でしか売れないからDSに決まったんだよw
そもそもPSPは海外では世界一売れないクズハードですw

1から10まであり得ない妄想の詰まった腐臭がするレスだなw
608It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:46:24
>>605
> FFの延期はないぞ

延期も何もそもそもいつ発売なんですか?w
発売日が決まってなかったらそりゃ延期もないだろうけど
609It's@名無しさん:2009/02/13(金) 20:53:45
FFは予定では去年の末にもう発売されているはず、だった

もっとも2008末、という当時の「延期」発表も
PS3の売行きを危ぶんでの建前であって
スクエニとしては「はやくPS3終局宣言してくれないかなぁ」というのが
現在の本音、であろうと思う
610It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:17:21
そもそも社長自ら影響はないと言えないって言ってるじゃん

ドラクエIX発売延期、FF新作「XIII」に影響も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000040-zdn_n-sci
611It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:27
ソニーの業績説明会でFF13には期待してないってのがあったな
612It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:47:03
>>610 & >>611 ケコーン!!
613It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:53:02
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
614It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:55:14
>>609
どう見てもチキンレース状態だもんなw
615It's@名無しさん:2009/02/13(金) 21:55:33
なんだよ、嫉妬豚もう敗北宣言かよ()笑
616It's@名無しさん:2009/02/13(金) 22:11:55
嫉妬豚、泣きながら糞スレage実行中w
617It's@名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:17
618It's@名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:10
社長がアレな時点で手遅れだと思うが
619It's@名無しさん:2009/02/13(金) 23:39:05
walkman滅亡の立役者だっけ
620It's@名無しさん:2009/02/14(土) 05:04:15
まだ死んだ魚のような目をしてるのかしら?
621It's@名無しさん:2009/02/14(土) 05:56:59
相手(Google本社)の好みを全く理解せず
やったらヤバイかもというセンスすら持たず
コミュニケーションもろくに取らずに
数ある中でもなぜか最悪の選択をする

まさしくソニーらしさ満開だな
622It's@名無しさん:2009/02/14(土) 06:42:22
Goolgeにとって全然必要のない工作を独断で始めるあたり…
「三つ子の魂百まで。」ってやつですかね?
623It's@名無しさん:2009/02/14(土) 13:02:28
Googleにソニーマインドを注入したなw
624It's@名無しさん:2009/02/14(土) 13:28:08
Google日本から黒く染まっちゃうの?
625It's@名無しさん:2009/02/14(土) 13:52:32
Google使うのやめようかな
他どこかお勧め検索エンジン教えて
(Yahooは嫌)
626It's@名無しさん:2009/02/14(土) 14:01:29
ソニー前会長出井伸之氏が社外取締役を務める中華謹製検索エンジン「百度」とか如何ですかw
627It's@名無しさん:2009/02/14(土) 14:08:04
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
628It's@名無しさん:2009/02/14(土) 14:14:44
GKが使えないなら検索エンジンを乗っ取ればいいじゃない。

こうですか?
629It's@名無しさん:2009/02/14(土) 14:22:14
>>625
うちのデフォルトはwww.live.com。画像検索のヒット率高いから結構いいよ。
あと、地図の航空写真が、googlemapだとうちの地元が詳細範囲外で、こっち
だと範囲内ってのも使ってる理由だったりする。

まあ、こんなのまでMSに頼るのかと忌み嫌う人は多いですが。
630It's@名無しさん:2009/02/14(土) 14:25:05
サンクス
ソニーに騙されるくらいならMSのがマシだな
631It's@名無しさん:2009/02/14(土) 15:30:59
画像検索の個人的評価

Google
ヒット件数はやたら多いが、無関係の画像もやたらにヒットする。追うのをやめると重要な画像が出てきたりして使いづらい。
Yahoo
画像そのものをクリックするとJavaScriptでポップアップさせるのがウザい。件数も意外と少ない。
「今検索されているワード」「急上昇中」とか邪魔。
Goo
比較的件数が多く精度もそこそこ。ただし付加機能が役に立たない。
「最新クリック画像」は水着画像とかそんなのばっか出てくるしw,新着順が全然正確でない。
MSN
他のエンジンが拾わない画像がヒットしたりしてなかなか良いが、無関係画像や文字情報も割と多い。
MS独自仕様のJavaScript使っていてWindows+IEの組み合わせでないと意図通り動かないのがウザい。
ホイールクリックで画像を新規タブで開くのくらいどのブラウザでもできるようにしろ。

個人的にはGooが一番マシかな・・・
632It's@名無しさん:2009/02/15(日) 00:07:31
よし!GooかMSNで決まり
633It's@名無しさん:2009/02/15(日) 12:55:07
良かったね
634It's@名無しさん:2009/02/16(月) 09:50:47
今日の株価も面白いことになってるな
635It's@名無しさん:2009/02/16(月) 10:14:18
早く1700円割っておくれやすwwwwwwwwwwwwwwwww
636It's@名無しさん:2009/02/16(月) 10:21:39
1600円台記念age
637It's@名無しさん:2009/02/16(月) 10:23:43
>>635
お前、ディレイで見てただろw
638It's@名無しさん:2009/02/16(月) 10:27:01
1700円の障壁突破!

最安値更新中www
639It's@名無しさん:2009/02/16(月) 10:55:29
最安値防衛隊カッコイイ!
640It's@名無しさん:2009/02/16(月) 11:16:16
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、アップソニーくん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
641It's@名無しさん:2009/02/16(月) 11:29:29
上がしはじめたな
これぞ神業V字回復
アンチ涙目w
642It's@名無しさん:2009/02/16(月) 12:19:17
643It's@名無しさん:2009/02/16(月) 12:20:46
>上がし
644It's@名無しさん:2009/02/16(月) 13:28:17
安値防衛隊は1700円防衛隊に改編されました。
今後の彼らの活躍にご期待下さい。
645It's@名無しさん:2009/02/16(月) 13:34:56
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
現在値 13:11   前日比   始値 9:00  高値 10:37   安値 9:55
 1,701     -21(-1.22%)   1,715     1,732     1,695


可哀想になってきたw>>641
646It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:00:38
1700円防衛隊が息絶え絶えだな
647It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:05:09
防衛隊頑張って踏ん張ってるんですけどねw
648It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:07:28
現在値 14:45 前日比 始値 9:00 高値 10:37 安値 13:34
1,699 -23(-1.34%) 1,715 1,732 1,693
649It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:09:34
1700円より下で推移してるから「防衛隊」でもないようだ
650It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:10:02
現在値 14:47
1,697 -25(-1.45%)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、>>641の嫉妬くん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
651It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:20:48
もうさ、防衛ラインどうこうじゃなくて
下げの角度をいかに緩やかにするかが目的、なんだろな
652It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:22:57
本日も前線を下げましたなぁ
653It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:24:03
明日からは1600円防衛隊の勝利が始まるんですね()笑
654It's@名無しさん:2009/02/16(月) 15:25:21
最後の1分で3円上げて終了かよ
防衛隊よく頑張ったと褒めるべきなのか?w

現在値 15:00    前日比  始値 9:00 高値 10:37 安値 13:34
   1,699    -23(-1.34%)  1,715    1,732    1,693

今日、安値更新だよね?
655It's@名無しさん:2009/02/16(月) 16:15:37
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今夜は竹鶴21年で晩酌だな
656It's@名無しさん:2009/02/16(月) 16:25:16
何故、あと1円が戻せなかった!
657It's@名無しさん:2009/02/16(月) 16:29:56
前線は1600円ラインまで戦略的撤退してるのかもw
658It's@名無しさん:2009/02/16(月) 16:38:20
撤退ではない、転進と言いたまえ()笑
659It's@名無しさん:2009/02/16(月) 16:42:46
月単位で見ると短い卒塔婆なんだよな、ソニーのチャートは。
上げも下げも勢いが無い。凪いだ時の海みたいだ。
近寄る情報弱者を呑み込むサルガッソーと化してる。
660It's@名無しさん:2009/02/16(月) 20:27:30
最安値更新オメage
661It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:43:02
最安値かあ
662It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:50:36
あのさー、むかし自らのトンデモ理論を展開してた
自称・大学生君っていたじゃないか。
そう、2000円台の時に親から借金してソニー株買って
社会勉強するって豪語していた彼の事だよ。
最近彼のことが気になってしょうがないんだよねー。
今ごろどうしてるんだろう、現在の株価を見てどう思ってるんだろう、ってね。
663It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:51:33
まああれも単なる工作員ですから()笑
664It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:52:31
>>662
嫉妬くんの前身?
665It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:28
ゲハの轟音君(別名売国君)らしい
666It's@名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:43
いたねぇ、大学生クン。
また来てくれないかな。
今度はちょっとは相手にして遊んであげるのに...
667It's@名無しさん:2009/02/16(月) 22:07:41
>>664
こんな奴でした

>>121 :SONY:2008/11/25(火) 23:36:34
>>親には自分の貯金と同じくらいの額を借りるつもりです。
>>その道のプロがいるから油断は禁物と言われたよ。
>>だけど株についての知識は親に請うつもりは無い。親と言えども
>>人に頼った時点で負けだと思うから。自分の力で頑張るつもりです。
>>まだ学生なので、親の臑かじりは仕方ないと思ってる。それも特権だし。
>>そんな学生気分を味わえるのもあと2年余り。院に進学予定なのでね。

>>169 :159:2008/11/26(水) 12:17:03
>>SONI・・・新しいブランド名?

>>172 :SONY:2008/11/26(水) 12:19:09
>>>>169
>>SONYの歴史を調べてね^^
>>
>>この程度は知識として徹底的に調べてから私は株取引してます。
>>今後の私のスタンスです。

668It's@名無しさん:2009/02/16(月) 22:11:32
もっとログ読みてー
669It's@名無しさん:2009/02/16(月) 23:10:32
さあアメリカどうなるか
670It's@名無しさん:2009/02/16(月) 23:19:37
「SONY」のハンドル名書き込みが、自称・大学生君です。

>>155 :It's@名無しさん:2008/11/26(水) 12:03:29
>>>>154
>>理系のボク専攻は?

>>156 :SONY:2008/11/26(水) 12:05:08
>>>>155
>>ヒント・・・ポリフェリン

>>158 :It's@名無しさん:2008/11/26(水) 12:08:20
>>ポルフィリンって言いたかったの?

>>167 :It's@名無しさん:2008/11/26(水) 12:16:27
>>>>165
>>ポリフェリンって何?

>>168 :SONY:2008/11/26(水) 12:16:36
>>>>158
>>「ニトロベンゼン」のことを、昔は「ニトルベンゼン」って言ってたでしょ。

>>170 :It's@名無しさん:2008/11/26(水) 12:18:36
>>なぜ現役大学生が昔の呼び方の話をするw
671It's@名無しさん:2009/02/16(月) 23:46:09
>>667,670
このバカさは嫉妬豚に通ずるモノがあるな()笑
672It's@名無しさん:2009/02/16(月) 23:47:35
いや、何故かキチガイソニー擁護全員に通じるものがあるんだw
673It's@名無しさん:2009/02/17(火) 00:11:49
株価が1円から2円になって

株価が2倍!アンチざまぁ!

って喜ぶアップソニー君を早く見たいです。
674It's@名無しさん:2009/02/17(火) 00:21:52
いや、それはさすがにその前に整理ポストじゃね?
675It's@名無しさん:2009/02/17(火) 01:15:26
なんでこんな時期に最安値なんでしょう?
何かソニーに悪いニュースとかあったんでしょうか?
もしかして、これから何か発表がある?
676It's@名無しさん:2009/02/17(火) 01:22:08
>>675
悪いニュースが出て一時的に下がる場合
良いニュースで逆に上がる可能性もあるが
ニュース云々と関係なく本体の状況が悪く、かつ
好転する見通しが立たない場合
死亡するまでだらだらと右肩下がりで推移する
677It's@名無しさん:2009/02/17(火) 09:36:46
最安値更新オメ!

http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick

  現在値 9:12   前日比   始値 9:00   高値 9:12   安値 9:07
    1,693    -6(-0.35%)    1,689     1,694      1,678
678It's@名無しさん:2009/02/17(火) 09:42:27
つ【92年8月安値1675円】
679It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:01:31
>>678
アッサリ突き破りましたけど?

安値 9:38
 1,672
680It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:04:27
>>676
なるほど、そういうことなんですね。サンクス。
今日も下げてはじまってますね。
681It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:06:29
>>679
wwwwww
やりやがったwwwwwwwww
682It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:10:45
年初来安値、10年来安値を更新し、とうとう権利落ち修正後最安値を記録したソニー株
683It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:14:20
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l ソニーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな会社ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
684It's@名無しさん:2009/02/17(火) 10:35:46
先週までは1700円が底、とか
最強の1700DFとか呼ばれてたのに
今日は1700円が天井かよ()笑

まあ、違う意味での1700DFということか
685It's@名無しさん :2009/02/17(火) 10:52:48
6758 ソニー は
2009年8月までは
絶対、確実に買ってはいけない
大損する。
686It's@名無しさん:2009/02/17(火) 11:28:42
凄いね1666円、まだ下がりそうだよね
687It's@名無しさん:2009/02/17(火) 11:39:06
「666」は悪魔の数字
688It's@名無しさん:2009/02/17(火) 11:48:31
円安進行中なのになぜソニー株は大暴落するの?
ソニー社内の株価防衛隊は一体何をしてるの?
689It's@名無しさん:2009/02/17(火) 12:16:07
不完全でも何か一つでもリストラの具体的施策を
追加発表すればいいのにダンマリなんだもんな
690It's@名無しさん:2009/02/17(火) 12:41:25
1500まだ?
691It's@名無しさん:2009/02/17(火) 12:44:21
>>675

投資家業界では、
更○法適用と噂が飛び交ってるが。
どうなることやら。

現在値 11:00 前日比 始値 9:00 高値 9:54 安値 10:59
1,666 -33(-1.94%) 1,689 1,698 1,666
692It's@名無しさん:2009/02/17(火) 12:49:15
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
Vじゃなくて、「ターンブイ」だなwww

嫉妬ブーメラン偉大なりwww
693It's@名無しさん:2009/02/17(火) 13:25:02
>>692
ターンVによって、ソニーの存在は黒歴史に葬り去られるのですね。
694It's@名無しさん:2009/02/17(火) 13:29:04
すべり台は更に下へと続く
695It's@名無しさん:2009/02/17(火) 13:42:53
さらに落ちた

現在値 13:20 前日比 始値 9:00 高値 9:54 安値 13:14
1,657 -42(-2.47%) 1,689 1,698 1,653
696It's@名無しさん:2009/02/17(火) 15:01:54
>>691
> 投資家業界では、
> 更○法適用と噂が飛び交ってるが。

マジですか?(゚△゚;)
697It's@名無しさん:2009/02/17(火) 15:03:06
何というか嫌いな奴がコケたのを見てニヤニヤしてたら
そいつがそれからぴくりとも動かない、みたいな心境
698It's@名無しさん:2009/02/17(火) 15:16:42
>>697 複雑な心境だなw
699It's@名無しさん:2009/02/17(火) 15:27:50
現在値 15:00 前日比 始値 9:00 高値 9:54 安値 13:28
1,660 -39(-2.30%) 1,689 1,698 1,648
700It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:09:59
これは酷い
701It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:19:39
ちょっと前まで転換社債の償還が…って騒いでたんだぜ(転換価額6000円弱)
なんだよこれw
702It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:22:35
その騒ぎが終わって力が抜けてゴールしちゃいました
703It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:23:45
つーか、株価防衛隊の弾薬(現金)が尽きたんでしょ
株価も自演だったんだねw
704It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:40:29
>>691
>投資家業界では、
>更○法適用と噂が飛び交ってるが。

それも納得出来るわ
為替の問題以前に、利益出せる部門が皆無
経営陣はリストラ案すら出せない
加えて製品の品質が低いのが世間に知れ渡ってるし
705It's@名無しさん:2009/02/17(火) 16:42:48
降伏が決まって撤退を始めたとか > 防衛隊
706It's@名無しさん:2009/02/17(火) 17:12:08
そこで個人株主に竹槍を持たせて本土決戦ですよ
707It's@名無しさん:2009/02/17(火) 17:14:32
工作員さん、現在の心境は?
708It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:10:59
いまだにGKなんて信じてる馬鹿がいることに驚き
709It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:17:09
2ちゃんねらーって弱いものいじめばっかだよね〜
任天堂やアップルは権力が怖くて叩けないへんぴな2ちゃんねらー(笑)
自称PCのプロのくせに独り言ブツブツ言いながら陰湿にソニーばかり叩いてる
710It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:30:36
国境送りにするまでもないなw
711It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:47:02
無数の見えない敵が>>709に襲いかかる
712It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:48:14
「弱いものいじめ」と言わなきゃソニーを護れないGKの心境ってどうなの?w
713It's@名無しさん:2009/02/17(火) 18:49:56
>>709
よくわかんないけどGKのSEGA攻撃は最後まで続いたね
それはもう徹底的に完膚無きまでに
714It's@名無しさん:2009/02/17(火) 19:43:37
GKの認識ではソニーは既に「弱いもの」なんですね
715It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:26:30
自前で液晶テレビのパネルも作れない自称「世界のソニー」が弱いもの以外の何だと?
716It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:27:59
世界のヘイポーよりヘタレな世界のソニー
717It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:31:19
酷いことをやるだけやっといて立場弱くなると突然被害者面しだす
本当に行動パターンがチョン思考だな

709 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 18:17:09
2ちゃんねらーって弱いものいじめばっかだよね〜
任天堂やアップルは権力が怖くて叩けないへんぴな2ちゃんねらー(笑)
自称PCのプロのくせに独り言ブツブツ言いながら陰湿にソニーばかり叩いてる


718It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:33:48
>>715
弱いのはみんな知ってるけど、GKがそれを自発的に言い出す辺りが凄いわけで
719It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:34:57
> 任天堂やアップルは権力が怖くて叩けないへんぴな2ちゃんねらー(笑)

週刊実話なら叩けるけど東洋経済は叩けない嫉妬くんなら知ってるw
720It's@名無しさん:2009/02/17(火) 20:41:59
つーか、任天堂はDSが発表された直後辺りには叩かれまくってただろ。
ゲームウォッチみたいとかm」もう任天堂オワタとか何とか色々と。

今でこそ強豪だが、数年前は「Wiiが最後のハードになる」とかバカにされてたんだぞ。
721It's@名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:24
>>720
> つーか、任天堂はDSが発表された直後辺りには叩かれまくってただろ。

そういえばGK(ソニー社員)が叩いてたんでしたねw


名前: PSPでしょ!

DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42

IPアドレス 137.153.16.11(ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP)
722It's@名無しさん:2009/02/17(火) 21:27:53
何そのPPP()笑
723It's@名無しさん:2009/02/17(火) 21:29:03
「工作員さん、現在の心境は?」
「ソニーはすっかり弱ってしまった…」
724It's@名無しさん:2009/02/17(火) 22:26:41
>>721
あれからソニーの凋落は激しくなった
出す商品が全て成功しないというw

消費者もバカじゃない
騙されてたと分かったら買うわけないだろ
725It's@名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:56
消費者騙してるのは任天堂だろ
GCから進化していない性能に変なリモコンつけて25000円でぼったくるとかどこのボッタクリバーだよ
全うに性能勝負でがんばってるソニーとは対照的
726It's@名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:09
その性能勝負でも価格勝負でも箱○に完敗したんだから諦めろw
727It's@名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:02
ソニーのPS3以上にボッタくってる商品はないわけだが
728It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:17
PS3は出血サービスのご奉仕価格なわけだが
そう言えばこの100年に1度の大不況ですら暴利を貪って利益出してた銭ゲバ企業があったな
729It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:30
うーん、上がしブーメラン強力すぎる

641 :It's@名無しさん:2009/02/16(月) 11:29:29
上がしはじめたな
これぞ神業V字回復
アンチ涙目w
730It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:04:17
> PS3は出血サービスのご奉仕価格なわけだが

ソニーがどれだけ無駄遣いしてコスト上がろうと
PS3は消費者から見れば「ボッタクリ」
731It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:04
>>728
そろそろ止血しないと出血多量で死亡ですよ
732It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:34
福袋と一緒で、売り手にとって出血大奉仕価格だとしても、買い手にとってそうであるとは限らないわけでさ。
不必要な機能がバンドルされていればそれはただの無駄金でしかない。

PS3はまさにそれだな。一部のマニア以外BDなんか不要だし。
733It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:46
事業として継続できなきゃ企業にとってもユーザーにとっても不利益なんだよ
採算は二の次だとしても赤垂れ流しで良いなんてことにはならない。
734It's@名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:24
日立の悪口はやめるんだ
あそこは企業全体が大赤字垂れ流してるからな
735It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:18:23
w( ̄o ̄)w オオー! アメリカも下げてる
736It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:18:48
むしろ、なんで日立はあんな電機系の中でもダントツの赤字垂れ流し体質なのか知りたい

家電で個々の製品を見ても、そんな酷いものを作ってるとは思えんし
特別光るものもないけどさ
737It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:19:16
一時期は
『たかだか京都の花札屋風情が....』
などと貶めて語っていたのに、
今では
『任天堂やアップルは権力が怖くて叩けないへんぴな2ちゃんねらー(笑)』
だとさ。

まったくもって哀れだね、
....100円やろうか?
738It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:24:13
>>737
そんなあなたにこの板にあるこんなスレをどうぞ

ソニー「負けていいのは松下だけ。任天堂・・・」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1116059846/

ソニー「負けていいのは松下だけ。任天堂には負けられない」
名前: 番組の途中ですが名無しです
E-mail: sage
内容:
http://www.musicman-net.com/relay/48/a_6.html
丸山:
当時は任天堂全盛期じゃないですか? 
簡単に言うとソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

−−つまりプライドの問題だったんですね。

丸山:
そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! 
ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。
739It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:34:27
武士は食わねど高楊枝、ってことですな。
740It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:36:59
どっちかというと
シュードラは食わねど高楊枝って感じかと
741It's@名無しさん:2009/02/18(水) 01:54:14
時間外取引で1600円切りそう
742It's@名無しさん:2009/02/18(水) 02:03:23
http://adr-stock.com/japan/#6758

SNE 円換算 ¥1,601 -59 (-3.7%)

743It's@名無しさん:2009/02/18(水) 02:04:34
本日の昼食が楽しみです
それではおやすみなさい
744It's@名無しさん:2009/02/18(水) 02:08:39
アメリカすごいことになってるな。明日もやばそう
745It's@名無しさん:2009/02/18(水) 05:04:04
>>738
こういうことを平気で口にする社風なんだね、ソニーって
そりゃ落ちぶれて当然だわ
746It's@名無しさん:2009/02/18(水) 06:06:25


現在値 15:00 前日比 始値 9:00 高値 9:54 安値 13:28
1,660 -39(-2.30%) 1,689 1,698 1,648

年初来最安値
10年来最安値
権利落ち修正後最安値

全て更新したソニー

747It's@名無しさん:2009/02/18(水) 07:02:14
三宅典子の影響か?
748It's@名無しさん:2009/02/18(水) 08:14:15
このストーカーまだ逮捕されないのか
749It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:05:31
さあ、はじまるザマスよ。

逝くでガンス

チョンニーw
750It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:15:39
っていうか、市況板のリアルタイム情報では
既に1600DFの敗北、1500DFの出動だということだ
751It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:20:35
もう全線と中盤でのプレスは諦めて、ゴール前の1000円付近で守りを固める作戦かな。
752It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:30:47
一気に1600円割れ寸前キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
753It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:36:39
いや、寸前じゃなくてもう割れてるよ
754It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:40:01
なんだ、このゴミ株・・・もう1600割れてやがる
755It's@名無しさん:2009/02/18(水) 09:48:50
年初来安値:1,596(09/02/18 09:08)
756It's@名無しさん:2009/02/18(水) 10:08:57
ちょっと前まではホンダと株価が拮抗してたのに。
まったくどうしようもないな。

スパイダーマン自慢するしか能の無い、戦士ストリンガー卿は
役立たずだなw
757It's@名無しさん:2009/02/18(水) 10:27:58
現在値 10:06 前日比 始値 9:05 高値 9:29 安値 9:08
1,610 -50(-3.01%) 1,611 1,622 1,596
758It's@名無しさん :2009/02/18(水) 10:28:03
おいおい
輸出関連株前日比プラスに転じているのに
ソニーは、今だ55円以上のマイナス
納得できない
759It's@名無しさん:2009/02/18(水) 10:42:11
死刑宣告が下ったんだろ
760It's@名無しさん:2009/02/18(水) 10:45:44
>>756
戦士ストリンガー卿は役立たず……許せる!!

>>759
半端な死に体の企業にとどめを刺す男……。
スパイダーマッ!!
761It's@名無しさん:2009/02/18(水) 11:16:26
>>758
ここの株を納得できないとか言ってるようじゃ儲けられないぞ。
他社と違って、業績の中身が悪すぎるってことだ。戻らないのが当たり前。
762It's@名無しさん:2009/02/18(水) 11:43:17
これでも株主文句いわないの?www

PS3諦めろってさあ
763It's@名無しさん:2009/02/18(水) 12:06:55
>>750
http://adr-stock.com/japan/#6758
SNE 円換算 ¥1,600
SNE 4:00PM 17.36 ▼6.16% (-1.14)

だったのさ

http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
現在値 10:49    前日比   始値 9:05   高値 9:29   安値 9:08
   1,607    -53(-3.19%)   1,611      1,622      1,596
764It's@名無しさん:2009/02/18(水) 12:13:50
もう嫉妬くんとしては1000円切らなかったら勝ち!とか言い出すしかなさそうな展開
765It's@名無しさん:2009/02/18(水) 12:35:33
>>762
ソニー自身も撤退したいと思っているはず。今なら不況のせいにできるし(実情はバレてるが)。
でも、撤退したくてもできない。撤退した瞬間に帳簿上利益になっている在庫が不良債権と化すから。
766It's@名無しさん:2009/02/18(水) 12:44:01
1600円防衛死守
767It's@名無しさん:2009/02/18(水) 13:30:24
今日は1500円台で推移は、早すぎるかなw
768It's@名無しさん :2009/02/18(水) 13:52:16
ソニーの株主って
かわいそうだね
769It's@名無しさん:2009/02/18(水) 14:01:30
なんか一瞬1500円代に見えた気がするが
770It's@名無しさん:2009/02/18(水) 14:28:33
分割前安値が見えてきたな
771It's@名無しさん:2009/02/18(水) 14:36:32
7974 任天堂(株) -720
772It's@名無しさん:2009/02/18(水) 14:38:55
現在値 14:16
1,594


1600円防衛隊撤退
773It's@名無しさん:2009/02/18(水) 15:26:11
1600円が底だったな
774It's@名無しさん:2009/02/18(水) 15:33:02
1500円台で終了
なぜあと1円頑張れなかったw>防衛隊
775It's@名無しさん:2009/02/18(水) 15:50:49
>>773
穴が開いているじゃないか
776It's@名無しさん:2009/02/18(水) 15:57:41


   \ /\_/\ノ
    /\1350.D.Fノ\
 / ) ) )___◎___ゝ
 {   ⊂)(●)  (●) \    ソニー株は物価の優等生なんだお!
 |   / ///(__人__)/// \ 
 !   !    `Y⌒y'´    |   上場来安値 1350 (1978/10/27)  
 |   l      ゙ー ′  ,/    終       1,601 (2009/02/18) 118.59%
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
777It's@名無しさん:2009/02/18(水) 17:20:06

ソニー(6758)が7連敗、日米株式相場低迷で売り止まず
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/scn/090218/090218_mbiz096.html

> 世界景気の後退から各国とも消費が落ち込んでおり、薄型テレビなど家電製品やパソコン、
> 携帯電話とも大きな成長を臨めなくなっていることも、日本の電機機器関連株の足を引っ張っている。

> また、同社にあったかつてのような世界に発信する製品を生む能力が衰えたと見られることも、
> 長期保有目的で押し目を拾う投資家、ファンの数を少なくしているようだ。
778It's@名無しさん:2009/02/18(水) 17:21:59
2000円前後だった頃が懐かしいな。

最近はアップチョニーも出てこないし。
779It's@名無しさん:2009/02/18(水) 17:25:39
>>774
こらこら
1円プラスで頑張ってるじゃないか

現在値 15:00 前日比 始値 9:05 高値 9:29 安値 14:15
1,601 -59(-3.55%) 1,611 1,622 1,592
780It's@名無しさん:2009/02/18(水) 18:19:42
皆知らんかもしれんが1500防衛隊こそが最強なんですよ
781It's@名無しさん:2009/02/18(水) 18:31:38
1600防衛線など我等四天王の中でも下っ端よ!
782It's@名無しさん:2009/02/18(水) 18:46:42
ご愛読ありがとうございました!
783It's@名無しさん:2009/02/18(水) 19:18:58
なんだ
1600防衛隊の大勝利じゃないか
784It's@名無しさん:2009/02/18(水) 19:53:37
>>781
既に敗れた1800防衛線と1700防衛線は四天王には入りませんか?
785It's@名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:14
<(^o^)> とうまとうまー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> とうまー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねーとうまー
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  とうま聞いてるの!?
 ( /
 / く

786It's@名無しさん:2009/02/18(水) 21:59:36
>>784
そんなの、北斗の拳で言えばハート様レベルの雑魚キャラ。
787It's@名無しさん:2009/02/18(水) 22:06:23
防衛隊、下がり過ぎだw
788It's@名無しさん:2009/02/18(水) 22:11:53
>>784
あやつらは四天王の中でも雑魚も雑魚……
本来四天王になど入れん器よ。

てかこれの元ネタなんだ!
789It's@名無しさん:2009/02/18(水) 22:26:56
本土防衛までの前線枠は 後600円強
守りきれるか? 防衛隊
790It's@名無しさん:2009/02/18(水) 22:54:03
っていうか、2008年度の最終決算発表はいつなの?
見込みじゃなくて、実際の損失額発表ですけど。

その次の日じゃね? 本当の終わりが始まるのは。
791It's@名無しさん:2009/02/18(水) 23:02:19
>>790
3月決算で5月半ば発表だったかと。
792It's@名無しさん:2009/02/18(水) 23:32:12
2010年から始まる社債返還ラッシュまでは、なんとか持ちこたえて欲しいものだが…
793It's@名無しさん:2009/02/18(水) 23:46:32
>>792
そうですね。
そこから始まる壮絶な転落ぶりだけは、
何を差し置いても見届けたいですね。

『溜飲が下がる』って言葉が、これほど似合う状況も
そうそう無いことでしょうし。
794It's@名無しさん:2009/02/19(木) 03:32:26
なんだかずいぶん下げてるな〜。
1年前の株価と比べると安すぎるから
思わず手が出そうになるけれど。
まだ底ではなさそうですね。
795It's@名無しさん:2009/02/19(木) 07:32:04
1900円防衛隊「2000円防衛隊がやられたようだな」
1800円防衛隊「奴は四天王でも最弱」
1700円防衛隊「嫉妬ブーメランにやられるなど防衛隊の恥さらしよ」
796It's@名無しさん:2009/02/19(木) 07:46:22
待て待て、四天王既に脂肪してたのかw



あと、スルーされてるけど溜飲ネタ懐かしい
797It's@名無しさん:2009/02/19(木) 09:30:16
爆age!
798It's@名無しさん:2009/02/19(木) 09:36:54
>>797
お前の記憶力は一日分しかないのかw
799It's@名無しさん :2009/02/19(木) 11:22:11
本日、AM9:20より始まった
日経平均株価の急落にもかかわらず
ソニーの株価は、
始値より上がり
AM11:00現在は、+41円の1642円。

株価の動き方はイイね。
800It's@名無しさん:2009/02/19(木) 11:33:51
七連敗の史上最安値水準株が久々に上げてそれでも1650に届かなかったのか?
すごいなそれ。
801It's@名無しさん:2009/02/19(木) 12:46:31
>>799
1600円台って時点で最悪の値動きなんだが…
802It's@名無しさん:2009/02/19(木) 13:02:40
株ってこえーなwwww
803It's@名無しさん:2009/02/19(木) 13:28:50
午前で上げて、午後で落とす
いつものパターンじゃないの?

ソニー株、怖いです
804It's@名無しさん:2009/02/19(木) 15:09:53
着地点はどのあたり?
805It's@名無しさん:2009/02/19(木) 15:40:21
着地できません。
奈落の底へと落ち行くのみ。
806It's@名無しさん:2009/02/19(木) 15:54:26
1,614円 +13円(+0.81%)
807It's@名無しさん:2009/02/19(木) 16:20:00
アップソニー君どこ行ったの?
上がったよおめでとう!!!w
808It's@名無しさん:2009/02/19(木) 16:27:17
ソニーが具体的な経営改善策を打ち出して実効的な経営改善が見えてこないと
いつまでもグダグダなままだよ。上向くことはない。
多少株価が上がるのは市場の流れに引きずられるときだけ。
809It's@名無しさん:2009/02/19(木) 17:34:07
それに巻き込まれた情弱が可哀想だ。
810It's@名無しさん:2009/02/19(木) 18:54:03
円天なんてモンに億単位の金預けるアホがゴロゴロしてるし
811It's@名無しさん:2009/02/19(木) 22:46:19
今日の上げは、シャックリみたいなもんだね。
一瞬息を吸い込むけど、あとは吐き続けみたいな...
「大丈夫か〜、酸欠になっちゃうぞ、SONYぃ!」
812It's@名無しさん:2009/02/19(木) 22:57:30
まあ確実な予想は無理にしても
ヤバげなことだけは伝わってくる

何か抜本的な改革案かとんでもないヒット商品でも出ない限り早晩…
813It's@名無しさん:2009/02/19(木) 23:28:48
昨年中にブラビアが大ヒットしなければいけなかったのに。

それが今や一番の足枷にw
814It's@名無しさん:2009/02/20(金) 00:36:13
パネル調達の時点で勝負が決まってるなら
構造的にどうしようもない気がするんだが
どうなんだろうか
815It's@名無しさん:2009/02/20(金) 00:53:18
パネルは自前で作る能力が技術的にもコスト的にもない。
映像エンジンも自前ではない。

なのになぜか嫉妬君はじめGKはブラビアは高画質とかいって自慢するんだよなw
816It's@名無しさん:2009/02/20(金) 07:47:33
ソニーさんのすごいところは組み合わせる力ですよ!
817It's@名無しさん:2009/02/20(金) 07:55:00
ソニー自身がちゃんと改善策を示さなきゃ周囲の株価に翻弄されながらジワジワ下がっていくしかない
818It's@名無しさん:2009/02/20(金) 07:56:15
基板に穴とかPSPの□ボタンとかatomでVista動かすとか
組み合わせるとろくな事にならない
610ハップとサンポールを組み合わせるとすごいみたいなものか?
819It's@名無しさん:2009/02/20(金) 08:00:15
>>812
この状態から一発逆転できるヒット商品なんてあるかねぇ?
820It's@名無しさん:2009/02/20(金) 08:39:39
>>809
まあ、株の世界で情弱といえばそれだけで罪だし
821It's@名無しさん:2009/02/20(金) 08:40:27
>>819
PS4!
822It's@名無しさん:2009/02/20(金) 09:29:42
>>819
> この状態から一発逆転できるヒット商品なんてあるかねぇ?

ないね。会社の規模のでかさがアダになる。
小さな市場でスマッシュヒットが出せたとしても、
トータルな業績にはほとんど影響がない。

というか、AV家電というジャンルがもう終了してる。
今の日本のAV家電産業は70年代アメリカの自動車産業みたいなもんだ。

当時のビッグ3みたいな品質低下までは起きていないにしても、
コモディティ化と為替レートの関係で、日本国内で作るものの
国際優位性が失われてきてる。競争激しいから利益率が低い。

・知財を持ってる
・キーデバイスを作れる
・アフターマーケットでお金を取れる

このどれかの条件を満たさず、ただただAVや白物作ってるだけの
企業は、もう新興国に勝てないよ。
823It's@名無しさん:2009/02/20(金) 11:12:23
1600防衛隊大活躍だな
824It's@名無しさん:2009/02/20(金) 12:42:20
>>822
だからこそ、エレクトロニクス部門切り離して身軽になり、ソニー本体はサービス業に
徹して生き残る戦略とればいいんだろうけど、いっこうにその気配無いんだよな。

PS3在庫もひどいみたいだし、もう無理かねえ。
825It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:10:07
逝ったか
826It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:15:44
ありがとう1600防衛隊。
ぼくらは君たちのことを永遠に忘れないよ。
827It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:29:04
828It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:43:10
こっちのほうがはひどいナイアガラ
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=7974&ba=1&type=tick
829It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:46:44
桁違いの相手に挑むドンキホーテ
しかもスレ違い
830It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:49:22
GKってバカだな
831It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:51:31
>>824
よーく考えてみろよ
金払ってまで受けたいソニーのサービスがあるか?
832It's@名無しさん:2009/02/20(金) 14:10:18
もう外堀も内堀も埋められて敵兵が城内に進入し、天守閣が燃えてるのに、
敵軍の大城塞の城壁の一角が崩れたって程度で
「あっちのほうがナイアガラ!」とかボケてるGKどもw
833It's@名無しさん:2009/02/20(金) 14:39:01
やっぱり午前中で息切れたね
相当資金難なんだな
834It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:00:54
ふふふ、我らを1600防衛隊と思ったか、我ら実は1500防衛隊だったのじゃ!
今日も我らの勝利じゃ!








せめてこれくらいのこと言って下さいよ
835It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:04:39
>>828

1,588 -26(-1.61%)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、嫉妬くん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
836It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:29:52
6758 ソニー(株) -26(-1.61%)
7974 任天堂(株) -980(-3.71%) ←(笑)
837It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:38:11
ソニー 1992年水準
任天堂 2007年水準
838It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:43:41
>>836
GKってバカだなあ
839It's@名無しさん:2009/02/20(金) 16:57:34
無借金経営の任天堂と借金まみれのソニーじゃ
短期的な株価の持つ意味合いが全然違うだろうに

もう誰も金貸してくれなくなるぞ
臓器売買でもする?
840It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:19:34
例えは悪いかもしれんが、年収1000万の人の給料が、
不景気で年収960万円になったのと、年収100万円の
嫉妬くんの給料が98万円になったのでは、どっちが痛いか
って言ってるようなもんだな。
841It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:28:41
87:名無しさん必死だな:sage:2009/02/20(金) 16:45:46 ID:yl/U+93w0 [PC]
2/09(月)=1,831円
2/10(火)=1,815円
2/12(木)=1,739円
2/13(金)=1,722円
2/16(月)=1,699円
2/17(火)=1,660円
2/18(水)=1,601円
2/19(木)=1,614円
2/20(金)=1,588円 ←今ここ
842It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:43:35
中東の気前のいい旦那を呼んで来いよ
中身はともかく、ブランドを数値化したら
どこにも負けませんよとか言ってさ
843It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:47:04
ついに最強の1500防衛隊の登場か!
844It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:48:42
>>841
史上最も分かりやすい「今ここ」だな()笑
845It's@名無しさん:2009/02/20(金) 17:51:07
>>843


数日後

「ふっ、小僧、確かにわしらの負けだ。
だが覚えておくがいい、我ら1500防衛隊なぞ数ある防衛隊の一番の下っ端に過ぎん。
ソニー帝国に栄光あれーーーーーーーーっ(爆音)」
846It's@名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:22
1600円防衛隊「私の負けね。でもこれで安心できると思ったら大間違いよ。
       私は防衛隊四天王の中で最弱の存在、いずれ他のメンバーが貴方の前に現れる…
       さらにその上には四天王を統べる御三家の…

  「犯人はヤス」
847It's@名無しさん:2009/02/20(金) 18:45:39
「1500円防衛隊散る」まで数日もかからんだろう・・・
と思ったら、明日は土曜日なんで月曜まで待たなきゃならん、
という意味か。
848It's@名無しさん:2009/02/20(金) 18:46:00
1600円防衛隊も弱かったな
849It's@名無しさん:2009/02/20(金) 19:09:50
本当は強いはずの四天王がすごい早さで
やられていくなんてまさかこの漫画
打ち切りが決まったんじゃないよなw?
850It's@名無しさん:2009/02/20(金) 19:14:42
1600円割れ、あっさりにも程があるw
851It's@名無しさん:2009/02/20(金) 19:31:01
1500、1400「1600ばかりにいい格好させられん!次はわし等の番じゃー!」
?「ここは私に任せてもらいましょう」
1500、1400「げぇっ!お前は1400!」
株主「ふっ生きてやがったか、敵に回すと厄介だが味方にすると笑えない奴だぜ」
852It's@名無しさん:2009/02/20(金) 19:36:01
1400がかぶってる
853It's@名無しさん:2009/02/20(金) 19:36:24
1300に変換してくれ
854It's@名無しさん:2009/02/20(金) 20:40:35
ついに1500防衛隊が来るのか?
1年前には「1500円まで暴落するよwww」と皆で煽ってたけど誰も信じてなかった。
それが・・・いよいよ現実となるのか!
855It's@名無しさん:2009/02/20(金) 20:41:45
>>842
既に実施済みw

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-29042420071126
ドバイの投資会社(政府系ファンド)、ソニーに対し「多大な投資」

因みに2007年11月のソニーの株価は6000円位

http://interush.net/news_list_1_detail.php?duid=JAPAN-291149
顧問は前ソニー会長の出井氏w
856It's@名無しさん:2009/02/20(金) 21:09:44
>多大な投資
2007年の記事ですね。回収できましたか?
857It's@名無しさん:2009/02/20(金) 22:51:25
ちょっと前まで1500円なんて有り得ないと思ってた
今は1000円有りそうだなと思ってる漏れがいる
858It's@名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:55
>>854
当時は希望的観測と、嫉妬君をファビョらせるための大袈裟な煽りでしかなかったんだがな。
まさかこんなにあっさりと実現してしまうとは驚きだ。
859It's@名無しさん:2009/02/20(金) 22:58:48
しかし26週間移動平均を見ると2007年秋以降綺麗に直線的に右下がりなんだね。
世界同時不況のところで一回変曲点となって、そこからまた直線的に下がってきている。
860It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:14:19
3000円割った段階であり得るとみていたけどね。あり得ないと断定的に判断してたやつは
自己の先入観なり思い込みなりを見直したほうがいいと思うけど。
今後も別の局面、別の銘柄で同じ思い込みをするリスクがあるだろうしね。
861It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:53
ソニー板に書いてあることを鵜呑みにするってのでもないが、
ちゃんと裏取りながら読んでれば明白だったからな。
決算の糊塗の仕方のヤバさ
各商品群の売れ行きの悲惨さ
Rootkit等の反社会性
PS3/Cellのような技術的センスの欠如
経営陣の無為無策
どれか一つだけでも危険だってのに。
862It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:12
>>861
「バッテリーやCCDの件で露になった品質の低下」
もあるぞ。
863It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:51:18
その上にネット工作はバレて…
さらに不況ですか

役が付きすぎてダブル役満くらい?
864It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:53:47

1)決算の糊塗の仕方のヤバさ
2)各商品群の売れ行きの悲惨さ、想像を絶する棚卸資産
3)バッテリーやCCDの件で露になった品質低下
4)Rootkit、やらせブログ、ネット工作員等の反社会性
5)PS3/Cellに見られるような技術的センスの欠如
6)未だに追加の再建策の出せない経営陣の無為無策
7)絶望的なキャッシュ、目もあてられない財務体質

適当に追加よろしく
865It's@名無しさん:2009/02/20(金) 23:57:28
4と5は株価には直接のインパクトはないだろ

まあ巡り巡って業績に反映するんだけど
866It's@名無しさん:2009/02/21(土) 00:31:24
「ハッタリ上手が出世して地道にいい仕事をする人が冷遇される企業文化」も追加だな。
867It's@名無しさん:2009/02/21(土) 00:36:54
>>845-851

ソニーの株価防衛隊四天王はこんな感じかと
http://www.geocities.jp/ricewood_mk2/yamato.jpg
868It's@名無しさん:2009/02/21(土) 04:45:01
ってことは次は「次回作にご期待下さい」か?
もっと楽しませて欲しいな
869It's@名無しさん:2009/02/21(土) 08:45:23
そうだ、そうだ!
2010年から始まる社債返還ラッシュの阿鼻叫喚は、絶対に見たいぞ!
870It's@名無しさん:2009/02/21(土) 08:56:57
もはや2010年まで保つかどうか…
871It's@名無しさん:2009/02/21(土) 17:03:00
CP買取なんてするなよ誰の金だと思ってんだ
872It's@名無しさん:2009/02/21(土) 18:36:49
お笑いタレント・スマイリーキクチさん(37)のブログ炎上事件で、
キクチさんが殺人事件の関係者などとする内容の書き込みを行った18人のほかに、
複数の人物がインターネットカフェなどから同様の書き込みを行っていたことが関係者の話でわかった。

警視庁は、携帯電話や自宅のパソコンから書き込んだ18人を対象に、
「表現の自由」を逸脱する書き込みをした人物を名誉棄損容疑で立件する方針だが、
他の書き込みの内容も精査するなど、詰めの捜査を進めている。

キクチさんは、東京・足立区で起きた女子高生コンクリート殺人に関与したという趣旨の
書き込みが多数寄せられ、自分のブログが炎上し、昨年8月に同庁に被害届を提出した。

これを受け、同庁は接続事業者(プロバイダー)に接続履歴の開示を求めるなどし、
「人殺しが何で芸人やるんだ」などと1回から数回、書き込んだ男女18人を特定。
しかし、関係者によると、これとは別に、不特定多数が利用するネットカフェから
書き込みを行った複数の人物がいたことがわかったという。

また、18人は警視庁の任意の事情聴取に対し、「ネット掲示板の書き込み内容を参考に、
軽い気持ちでブログに投稿した」と話していたこともわかった。
同庁関係者によると、ネット掲示板「2ちゃんねる」などには約10年前から、
キクチさんを中傷する書き込みが続いており、18人は昨年1月以降、
これらの書き込み内容を参考にしていたという。
ネット上には一部で、キクチさんを中傷する書き込みが続いているという。

このため、同庁では、ネット犯罪の専門捜査員を投入するなどし、
18人以外やネット掲示板への書き込み内容についても、
キクチさんの名誉を傷つけるものかどうか、さらに慎重に精査しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090221-OYT1T00023.htm
873It's@名無しさん:2009/02/21(土) 18:39:26


こんなコピペしか出来ないようじゃ末期だな

874It's@名無しさん:2009/02/21(土) 19:33:58
アメリカも下がってますよ〜
875It's@名無しさん:2009/02/21(土) 19:35:19
SNE 円換算 ¥1,544 
876It's@名無しさん:2009/02/21(土) 20:56:45
ひょっとして、
1000円近くまでいくかも・・・
いつ反転するのだろう???
877It's@名無しさん:2009/02/21(土) 21:00:42
GDP △12.7%  脅威の数字
日本ダントツだしなあ。
 自動車バブル、電気バブル 崩壊
 売り上げ 5割減、7割減 ・・・
 直前まで 設備投資結構していたし。

アメリカでも、3.8%
日本は、前がよすぎたのもあるけど。
878It's@名無しさん:2009/02/21(土) 21:27:22
なあに、蜂が刺した程度ですよwww byバカ大臣
879It's@名無しさん:2009/02/21(土) 21:48:20
>>872
確かに誹謗中傷すればコピペのようになると思うけれど、
ここにいる人たちは単純に笑って見ているだけだよ?
もう少し落ち着いた方がよくないですか?
GKさん!
880It's@名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:01
ソニー工作員を脅してるのかと思った
881It's@名無しさん:2009/02/21(土) 22:05:38
>>870
数百億規模の社債がたくさん、という状況もソソるものがある
どこの社債で逝くかのトトカルチョが流行ったりして()笑
882It's@名無しさん:2009/02/21(土) 22:19:59
"Inventory is fundamentally evil" - Tim Cook
「在庫は根本的には悪である」ティム・クック

ソニーは爪の垢でも煎じて飲むと良いよ。
883It's@名無しさん:2009/02/21(土) 22:24:35

「在庫は帳簿的には善である」 デビッド・マニング(評論家)
884It's@名無しさん:2009/02/21(土) 22:33:45
>>883
吹いたw
885It's@名無しさん:2009/02/21(土) 23:19:34
>>883
ワロタ
886It's@名無しさん:2009/02/21(土) 23:43:16
>>883
マニングキター
887It's@名無しさん:2009/02/21(土) 23:52:47
買収されるかなぁ?
888It's@名無しさん:2009/02/22(日) 07:19:19
> 第3四半期の報告書みると、任天堂の持ってる現金が1兆353億あるんで、
> ソニーの株価が1,347円を割り込んだら、任天堂は 『キャッシュで』
> 市場のソニー株を買い占める事が可能という計算になるね。
> 無論、机上の空論だし、ソニーなんか買っても何の特にもならないけどね。
889It's@名無しさん:2009/02/22(日) 09:09:51
現在のSONY社員は万が一買収されても全員リストラ間違いなしだから安心して!

890It's@名無しさん:2009/02/22(日) 12:54:02
優秀な派遣社員を切って、無能な正社員を残すのか?
前に同じ失敗してなかったか?
希望退職者を募ったら優秀なエンジニアだけ辞めて無能な奴ばかり残ったという。
891It's@名無しさん:2009/02/22(日) 14:42:57
>>890
無能な奴が音頭取ってるんだから仕方ない
892It's@名無しさん:2009/02/22(日) 16:59:05
せっかく朝鮮企業になったのに
ソニー潰れてしまうの?
893It's@名無しさん:2009/02/22(日) 20:02:25
お友達のサムスンが買収してくれんじゃね?
894It's@名無しさん:2009/02/22(日) 20:10:19
サムスンもズタボロだから共倒れだろw
あれだけ国家に優遇して貰ってもあのザマなんだから、
経営陣はよっぽど無能なんだろうな。

っつーか、IMFに救済して貰ってるあの国自体が……って話だがw
895It's@名無しさん:2009/02/22(日) 20:14:09
仮にサムスンがソニー買収したら「日本に勝ったニダ」とか煩そうだし
跡形も無く潰すのがいいと思われ
896It's@名無しさん:2009/02/22(日) 22:55:49
明日は1500防衛隊ですね
897It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:08:28
>>895
言わせておけばいいじゃん
その後加速する自然崩壊を楽しむのもオツなものですよ()笑
898It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:11:44
つーか、現実問題として、日本の電機メーカーを韓国には売れないだろ
国策としても当然だと思うが

韓国に売るぐらいならバラバラにして国内企業に引き取らせるか
国が買い上げるか、知的財産等を接収後に塵になるまで潰すか
この辺りかと思う

大して知的財産も技術もなさそうだけど
899It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:19:04
そういう計算が出来る部署はクーデター気味におん出るよ自分たちで
結局繋がりは決算の数値上だけの事だし

もっともソニーは実際、国の保護対象「外」だし()笑
900It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:22:16
>>898
すでに売国奴認定されてるし、自前で液晶作れないし
バッテリー爆発させたり、品質の低さは知れ渡ってるし

「国策」で保護する必要なんてないと思うが
901It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:22:30


保護対象じゃないけど、国策で縛る対象ではある

韓国企業が買うことを国は許さない
サムスンに買収して貰って助かる、という場面でも潰す方を選択するはず
902It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:23:08
>>899
>>900
なんで「保護」だと思っちゃうのかな
903It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:25:49
別にソニーに「韓国に流れて困る」ような技術も知財もないだろ
904It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:30:37
>>902
なんで「国策で縛る」と思っちゃうのかな

それほど国が認めている重要な企業&ブランドだ
…と吹聴したいからかな…それ、妄想だよ
905It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:37:06
なるほど
国が潰すよりサムスンが助ける方がいい、ということか
906It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:18
無理だろ
今は韓国もサムスンはそれどころじゃない
907It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:37
>>903
そう単純なもんでもないだろ
基本特許とは言えないまでも数だけは多くの特許も持ってる(はずだ)し
例えばSuica系が特許ごと韓国に流れたらどうなるか
致命的ではないにしろ面倒

他にも細かいのいっぱいあるはずだぞ
半導体周りだって

それ使って日本企業に嫌がらせ訴訟起こしまくり、なんてこともできるわけで

>>904
だから買われるくらいなら潰す、って言ってるじゃん
908It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:41:03
とりあえず例の「爆発バッテリー」の件がどうなったか経産省が
追求すれば勝手につぶれるんじゃないの?
909It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:45:31
>>907
スイカの特許なんかは別会社の管理じゃないか?
てか、何で丸ごと身売り前提でしか話しないの?

もう話の流れ関係無しに自説ゴリ押しモードに入っちゃってるよ
910It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:48:18
>>909
バッテリー製造停止の行政指導一発でアウトだろうね
(だから逆に厳しい指導できないのかな?)

採算悪化予測は当然
融資枠の拡大もチャラ
むしろ資金引き上げ
さらに資金繰りが悪化
SMCB発行
ハゲタカファンドが…
911It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:48:27
今週は「韓国に買われるとヤバイぞ」キャラか
912It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:51:38
>>909
いや、まあ。じゃあ韓国に電機メーカー売ればいいじゃない
俺には読めなかったけどそういう話の流れなんでしょ?

俺が全面的に間違っておりました
ソニーは一部にしろ全部にしろ韓国に買い取られるのがいいと思います

これでいいですか?
913It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:56:18
>>911の指摘の後に>>912を書ける顔面表皮の肥厚具合には感服する
914It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:57:39
よろしい
915It's@名無しさん:2009/02/22(日) 23:59:15
>>912
いいと思います
この場合、中国に…でも差し支えありません
916It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:00:28
そういや、液晶の特許&技術ねらいでソニーと提携したサムスンが
「ソニーは何も持ってなくてがっかりした」って話があったな

さて、サムスンが買ってくれるかな?
917It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:01:00
どっちにしても税金使う価値はソニーにないね
918It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:01:58
では「流れ」とやらの続きをどうぞ
919It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:03:10
>>918
いかにも「流れをぶった切るのに成功した」とでも言いたげだね
920It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:03:20
>>917
韓国か中国に売っちゃうのが一番だよ
921It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:04:28
>>915
台湾やシンガポール、マレーシア等の親日国&地域には
たとえ仮の話でも避けたい所です…相手先に失礼なので()笑
922It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:05:05
どうせなら社員込みで引き取って貰えると一番助かります
923It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:07:32
>>919
いや、ホントに流れを掴みたいんだけど

このスレではソニーは極東三馬鹿国家に買収されるのが
最もいいシナリオだというのは理解したし、異論を唱えるつもりはもうありません
924It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:23:50
株価も下がってきてるし>>888みたいに全部とは言わないまでも
30%程度の株買い占めて経営主導権を握る、程度ならすぐにできるんじゃ?
(50%超えれば完全支配できるし)

もちろん、韓国か中国がそれをやればいいんだけどね

買い取りの最中に多少株価は上がるだろうけど1兆もあれば余裕で30%取れそう
下手したら過半数取れるかも
PBRも低いから最終的に損はなさそうなんだけど
925It's@名無しさん:2009/02/23(月) 00:58:19
>>922
もし社員以外の工作員(外注とかバイト)がいるならそれも一緒にお願いします
926It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:07:25

中国は利益ありそう
BDの特許の一部も手に入るからBD特許使用料が浮くだろうし
逆にBD潰してレッドレイwかなんだかの新規格発展させて…ってのもアリだね
いろんなカードが手に入る

あ、BDも別会社だっけ?そうだったらごめん
927It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:13:36
>>909
特許ごと管理会社に移してると思える思考がわからないけど
仮に別会社だとしてもそれはソニーの支配下だと思うし、
エレキ取れば自動的に手に入るんじゃない?>特許ごと

それでももちろん、潰すよりは極東三馬鹿国家に売った方がいいと思います
928It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:20:22
あ、>>910のレスアンカー間違ってた
>>909じゃなくて>>908宛だった
929It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:40:10
>>927
何でそう拡大解釈したがるのか「思考が解らない」けど
以下を見て出願者は誰かちゃんと確認しようね
これ、紛れも無くスイカ(フェリカ)のものだからね

http://www.j-tokkyo.com/1999/B42D/JP11042874.shtml
930It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:46:00
フェリカの特許はソニーも持ってるよ
Suicaには一切影響を及ぼさないのかもしれないけど
931It's@名無しさん:2009/02/23(月) 01:55:46
例えば
http://www.j-tokkyo.com/2004/G06K/JP2004-177989.shtml
なんかはソニーが持っているけど

きっとSuicaには影響ないだろうし
まあ極東三馬鹿国家に買われていくのがいいと思うよ
932It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:12:45
>>930
訴えられてますけど…
しかも既に海外に売り込んで技術流出も完了で…

「スイカ」を特許侵害で訴えた松下昭博士 vol.1
http://www.ipnext.jp/journal/hosei/baba01.html
933It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:20:22

冗談ならともかく本気で韓中(企業)が買えばいいと言ってるなら売国奴かキチガイだな

「潰す」という選択肢を外してまで売りたいんなら韓中の工作員だろ

934It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:26:13
あ〜あ最後の切り札スイカまでとうとう正体暴かれちゃって…
悔しいのはわかる、わかるよ…()笑
935It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:28:39
>>932
あーこれ書きたくないけど、松下教授、一審で負けてます
さっき検索してたら出てきて(# ゚Д゚) ムカー

あと、技術が流出してる(移転されてる)のと、特許を持って行かれるのは意味が全然違います

が、もちろん、ソニーは極東三馬鹿国家に売り飛ばすのが最善だと思います
936It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:29:36
>>934
あ、ごめん
ニュース極東にこのスレ晒してきた
937It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:39:04
出願番号 : 特許出願2005−101802 出願日 : 2005年3月31日
公開番号 : 特許公開2006−286737 公開日 : 2006年10月19日
出願人 : ソニー株式会社 発明者 : 森山 慎一 外1名  ←←←←←←←←←←←←←

発明の名称 : 発光素子モジュール、電気/光変換装置および光送信装置

要約:

【課題】E/O変換装置内のメモリに発光素子の特性を記憶しておき、発光素子の温度特性等に
対応できるようにした場合、発光素子の初期特性のばらつきについての問題は解決することがで
きず、E/O変換装置の調整・検査は必要となる。
【解決手段】E/O変換装置に用いる発光素子モジュール10において、発光素子12と同じパッケ
ージ11内に、当該発光素子12の特性データを格納する不揮発性メモリ14を収納し、E/O変換
装置10の起動時に不揮発性メモリ14にアクセスし、当該不揮発性メモリ14に格納されている特性
データを読み込んで、当該特性データを基に発光素子12に対して最適な駆動条件を設定するよう
にする。

-----------
フェレット等小動物大量虐待・虐殺の上、虐待動画を撮影、全国のフェレット愛好家に見せつけて
ソニーでの仕事のストレスを解消していたソニー正社員森山さんの特許も中国・韓国のものになるんですねw
938It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:39:32
>>933
このスレの>>893以降の流れをよく見ろ
無理矢理「韓中に売るのが一番」という極端な結論に持って行きたがっていたのが
一匹いただけだ
939It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:44:37
潰すという意見>>895,898に徹底的に反論してた売国奴がいただけですが

そして>>912-915の流れがあってなお
> 無理矢理「韓中に売るのが一番」という極端な結論に持って行きたがっていたのが
> 一匹いただけだ
「無理矢理」なんて言えればその厚かましさはGK以上でしょうね

あ、それでももちろんソニーは極東三馬鹿国家に売り渡した方がいいと思います
940It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:49:59
ただのバカウヨがバカウヨ理論をまんまこの板に持ち込んで大騒ぎ〜の巻
941It's@名無しさん:2009/02/23(月) 02:58:06
> ソニーは一部にしろ全部にしろ韓国に買い取られるのがいいと思います
> これでいいですか?

と確認したはず
それに対して>>914-915と返事を返しておきながら(異論はなかった)

> 無理矢理「韓中に売るのが一番」という極端な結論に持って行きたがっていたのが
> 一匹いただけだ

とはねえ・・・正気か?と疑いたくもなるわ
で、反論に窮したら煽り>>940かよ、ホントGK並みにタチ悪いな(別人ってことにするか?w)


ああ、もちろんこのスレでは、ソニーは極東三馬鹿国家に売り渡すのが最善だよ
それともこれは極論だったのか?今さら
942It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:01:45
5 :日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 01:28:24 ID:3b3AHywu
ソニー板ではこんな感じ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1233147797/893-

例えソニーといえどあの三馬鹿国家(=敵性国家)に売り渡す危険性を全然分かってない

晒しage
943It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:03:46
もう反論すらしないで煽り・晒しageだけか?
心底クズだな

嫉妬くんを相手にしてるときよりムカつく

>>942
>>936で既に宣言してますが何か?
944It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:09:37
この板で「売国奴」とか「キチガイ」とか
不特定多数に向けてカキコするのは嫉妬くん位なもんだよ
何に反論?凝り固まったヤシに反論してつき合ってあげるほど優しくは無いよここは
あと必死な強弁も…認定されなかっただけありがたいと思った方がいいね
945It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:21:46
つーか、>>911ですでにバレてるのに延々続けてるのな
946It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:30:03
ああ、そういえば嫉妬くん認定もされてたね>>911,934
(これは誤認定騒動のネタになって嫉妬くんが喜ぶだけだから)
(スルーしたかったんだけど、再度持ち出されては仕方あるまい)


>>944
> 不特定多数に向けてカキコするのは嫉妬くん位なもんだよ

そんなもん関係なく、正しいか正しくないかだけだろう
(その前に>>933は俺じゃないんだがねえ、売国奴はともかくキチガイって言ったか?)

> 凝り固まったヤシに反論してつき合ってあげるほど優しくは無いよここは

なら最初から放置しとけ
どれだけ琴線に触ったか知らんが、変な主張をした覚えはない>>895,898

> あと必死な強弁も…認定されなかっただけありがたいと思った方がいいね

認定はとっくにされてるんですけど?

認定→煽り→晒しage→最後には「認定されなかっただけありがたいと思った方がいいね」だと

まともに反論もできずに都合が悪くなったらこの捨て台詞、どこのチンピラだ
俺が嫉妬くんなら嫉妬くんでもいいから、正論で言い負かせよ

認定脅しで話を終わらせる気ならクズ以下だ(しかも既に認定しておきながらw)

潰すより極東三馬鹿国家に売り渡す方がいいのか、それともそれは極論なのか
その程度は答えてから逃亡してくれ
947It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:33:35
>>945
反論できなくなると「代わりに」認定かよw
せめて反論しながら認定してくれw

> 無理矢理「韓中に売るのが一番」という極端な結論に持って行きたがっていたのが
> 一匹いただけだ

これもマジ酷いよなあ
言い訳すらしてもらえないまま認定で逃げ切りますかw
948It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:35:29
「ソニーは日本政府が責任をもって潰せ。
ただし国民の税金は1円も使うな」

これで良い?
949It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:38:40
最後に質問
これまでの流れの中でわかったこともあるだろう
中韓に売り渡すのと潰すのとどっちがいい?

あと「俺が極端な結論に持って行った」というのは撤回しろ
俺はちゃんと確認してる、詳しくは>>941
950It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:43:52
それは極論です

…とやんわり言われてるのが解らんくらいだからそう言った所で粘着するんだろ?
どうレスろうがヲマイにゃ見えないし認める気もないのは解ってるって、ヲマイ以外は
で、これ以上何を要求しやがりますか?()笑
951It's@名無しさん:2009/02/23(月) 03:55:12
最後にしたかったのにな…
極論を述べてたのはお前ら、確認したろ?
散々認定や脅しや煽りや晒しageかけときながら「やんわり」とかもうね┐(´д`)┌
じゃあそのまま逃げ切ればいいよ

この流れの中で色々知ってもなお自分は間違ってない自信があるんだろ?w
俺もあるからお互い平行線だろ

本当に最後、これ>>948には賛成しておこう
「中韓に売り渡すより」は遥かにいい
それすら認めなかったな、天晴れだよ


他のスレ住人に迷惑かけてすまんかった、日曜日なのが幸いかな
明日(今日の朝)からはまたソニーの株価について熱く語ってください

>>883がウケた時とか楽しかったけど…当分来ないでしょう
952It's@名無しさん:2009/02/23(月) 07:18:51
>>951
>…当分来ないでしょう
なんだ、やっぱりいつもの彼か
953It's@名無しさん:2009/02/23(月) 07:27:25
嫉妬君、ナイス茶々入れw
954It's@名無しさん:2009/02/23(月) 08:30:52
両陣営おちけつ。


まあ、ある論点で片方の優勢がはっきりしてくると
今度はその中での対立がフレームアップするのが
2ちゃんの常だから、ソニーの現状からすれば
「アンチ」が叩き合い始めるのも仕方ないのかもな。

955It's@名無しさん:2009/02/23(月) 08:47:13
で、良い悪いは別として、
日本には50パーセントルールみたいな
厳しい外資の株式取得規制がないので、
「現実問題としては」外国資本によるMBOリスクは
自助努力で防衛するしかないわな。自社株買いとか株式管理会社の設立とか。

もうひとつ現実問題ベースで言うと、ウォン安で経済も疲弊してる韓国には
ソニーに取締役を送り込める程度の株を取得できるほど
手持ち資金に余裕がある企業はないんじゃないかね。

中国はチャイナリスクのひとつである
特許保護の甘さもあって
まだ知財戦略が弱い。

中国が買うとしたら、IBMがthinkpadをLENOVOに売ったときみたいに
ブランド力があるけど収益性が低い事業ドメインを
個別買収する形になるだろうな。
956It's@名無しさん:2009/02/23(月) 08:54:11
>>955
> ブランド力があるけど収益性が低い事業ドメインを
> 個別買収する形になるだろうな。

問題は全部門がこれに該当するってことかw
957It's@名無しさん:2009/02/23(月) 09:54:49
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
急降下www

1500円防衛隊、死守せよw
958It's@名無しさん:2009/02/23(月) 09:55:42
おいおい、いきなり1500切りそうな急降下っぷりだな
959It's@名無しさん:2009/02/23(月) 10:15:57
1500防衛隊がんがれ!
960It's@名無しさん:2009/02/23(月) 10:20:41
>>958
次スレタイに使えそうだな

【10年来安値】ソニー株価が急降下!【自転車操業】
961It's@名無しさん:2009/02/23(月) 10:47:41
やたらスレが伸びてると思ったら
二元論しかできない愛国者気取りのバカウヨが荒らしてたのか
経済が二元で語れる訳ねーだろと
962It's@名無しさん:2009/02/23(月) 10:53:58
2000年の株価の10分の1以下になったな。>ソニー

次の目標は15分の1だな

目指せ100分の1!
963It's@名無しさん:2009/02/23(月) 11:03:35
_| ::|_
 ̄| ::|/|
  | ::|  |     .┌──┐ ∧_∧   ・・俺の盾は?
/|_|  |┌──┐| ∧_∧ (・∀・ )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂ 1500.)
  | ̄|  | | (    )⊂1400 ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂1300 ) (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::

_| ::|_
 ̄| ::|/|
  | ::|  |       .∧_∧ ・・ちょ!・・
/|_|  |┌──┐ (・∀・;∧_∧
  |文|  | | ∧_∧⊂ 15(    )
  | ̄|  | | (    )(_ ⊂1400 )  :::
  | ::|  | | ⊂1300 )    (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο  ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::
964It's@名無しさん:2009/02/23(月) 11:04:02
紙屑、もといデータの屑になる可能性は考えんのか?
965It's@名無しさん:2009/02/23(月) 12:23:05
これまた酷いな
嫉妬くん認定が脅しに使われるのかw
966:2009/02/23(月) 12:26:22
>当分来ないでしょう

と言ってたのにすぐ来るのは決まり事かなんか?()笑
967It's@名無しさん:2009/02/23(月) 12:34:42
急上昇
968It's@名無しさん:2009/02/23(月) 12:38:28
安値1,507円まで行ってるのね
969It's@名無しさん:2009/02/23(月) 12:43:47
>>967
そうだな、急上昇したな、良かったな。。。

で、次スレのタイトルは>>960で良いの?
970It's@名無しさん:2009/02/23(月) 13:07:35
971It's@名無しさん:2009/02/23(月) 14:20:42
久しぶりに覗いてみんだが「アップソニー君」はどこに逝ったんだ?
972It's@名無しさん:2009/02/23(月) 14:27:34
人の株価が下がるのを見て喜ぶカスアンチってホント人間のくずだな
973It's@名無しさん:2009/02/23(月) 14:30:46

> 人の株価
> 人の株価
> 人の株価
> 人の株価
> 人の株価
974It's@名無しさん:2009/02/23(月) 14:40:57
ゲハではスレタイが年表になってるw

【6758】ソニー株価でオスマンが大暴れ 第二十五防衛線
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235350869/
【6758】ソニー株価で刀狩りをされて 第二十四防衛線
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235110540/

確かに西暦で記述できる株価になってるからな
ソニーも落ちぶれたもんだ
975It's@名無しさん:2009/02/23(月) 15:11:21
ワロタ

今期の終わりには鎌倉幕府とかw
976It's@名無しさん:2009/02/23(月) 15:13:02
鳴くよ鶯平安京

ソニー株の場合は「泣くよ」かなw
977It's@名無しさん:2009/02/23(月) 15:32:15
今日はキリスト教伝来か。
ソニーって勉強になるね。
978It's@名無しさん:2009/02/23(月) 16:08:07
年末は古墳時代くらい行きそうだなw
979It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:08:25
この1年の間に何があったんだ…

551 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 17:28:11 ID:LRSANeZa0
2005/02/23 3950円
2006/02/23 5630円
2007/02/23 6350円
2008/02/22 5020円
2009/02/23 1549円
980It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:16:41
去年の時点でそんなにみんな騙されていたのか、っていうのが不思議だ。
あるいはアラブの王子一人で買い支えてたのかね。
981It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:19:14
基本的に状況変わってないもんな

なんか、アイデア一発でヒット商品になるようなものはないのかね
別に、最先端技術とかいらないものでさ
982It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:28:42
>>981
アニメ市場とか漁ってるな>ソニー
983It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:59:43
次スレは

【仕手株銘柄】ソニー株価が大瀑布!【自転車操業】

ってどう?
984It's@名無しさん:2009/02/23(月) 19:40:26
さすが最強の1500防衛隊、まだまだ余裕ッスよ!
985It's@名無しさん:2009/02/23(月) 20:02:52
パナのがやばくね?
あいつもうすぐ3桁だぞ
986It's@名無しさん:2009/02/23(月) 20:47:59
そうだね〜

ソニーはパナを買収すればいいんじゃないかなぁ〜(棒
987It's@名無しさん:2009/02/23(月) 21:22:13
>>985-986

時価総額
パナ   2,560,988百万円
ソニー  1,556,025百万円

だから大丈夫なんじゃね?

ちなみに、
任天堂 3,561,559百万円
988It's@名無しさん:2009/02/23(月) 21:30:04
>>985
嫉妬君こんばんは
989It's@名無しさん:2009/02/23(月) 21:40:31
んで次のソニー株大暴落スレは?
990It's@名無しさん:2009/02/23(月) 21:42:58
トランプ屋の半分以下の価値しかない世界的総合家電企業?
991It's@名無しさん:2009/02/23(月) 21:54:14
>>990
どこのことを言ってるんだ? パナなら半分以上あるし、ソニーは総合家電ではない。
992It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:11:50
朝鮮家電?
993It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:13:45
ソニーは金融屋ですよ。
994It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:24:01
支払い拒否する保険屋を金融っていうのか?
995It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:24:52
悪徳金融?
996It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:36:48
まあ、ソニーが生き残るには金融部門に
特化するしかないだろうな。
漏れは関わり合いたくないけどね。

997It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:33
んでストップ安スレはまだ?
998It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:51
ソニーは限定的な家電しか取り扱ってないだろ。白物家電を取り扱ってない企業を
総合家電企業とは呼ばない。
総合家電企業とは、パナ、東芝、日立といった企業を指す。ソニーは該当せず。
999It's@名無しさん:2009/02/23(月) 22:51:26
東芝、日立は総合電機だ
家電はパナ、シャープ、サンヨー、フィリップスなど
1000It's@名無しさん:2009/02/23(月) 23:12:43
終了のおしらせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。