【仕手株銘柄】ソニー株価が超危険!【自転車操業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
初代スレ 【アンチ残念賞】ソニー株価が急上昇中!【アンチ空回り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1133936277/l50
二代目 【信者残念賞】ソニー株価が急落中!【信者空回り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147938635/l50
三代目 【必死君残念】ソニー株価が続落中!【必死君涙目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149303348/l50
四代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が乱高下!【嫉妬君涙目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1160136350/
五代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が続落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1215992628/
六代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大暴落!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1222138722/
七代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が墜落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1224036179/
八代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が没落中!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1225840379/
九代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大低迷!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1227460180/
十代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が赤信号!【転換社債】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228408472/
十一代目 【仕手株銘柄】ソニー株価が大崩壊!【自転車操業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1230005086/

ソニー(株) 【東証1部:6758】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&k=c3&t=ay&l=off&z=m&q=c&p=m130,m260,s&h=on&a=v
SNE: Basic Chart for SONY CP ADR - Yahoo! Finance
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=SNE&t=3m&l=on&z=m&q=l&c=
2It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:21
ソニー、テレビで立ち往生 儲からず止められず…成長のジレンマに
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081218/180710/
>「ソニーが2009年3月期に赤字に転落しても、市場は驚かないでしょう。
> 既にPBR(株価純資産倍率)が約0.5倍という水準ですから」(大和総研の三浦和晴アナリスト)
>
> PBRの1倍割れは、企業の成長力に投資するよりも、解散した方が株主の利益になる水準
>であることを示す。ソニーに将来を感じない──。株式市場の目は一気にシビアになった。

解散した方が株主の利益になる水準
解散した方が株主の利益になる水準
解散した方が株主の利益になる水準
3It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:26
>>1
4It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:52
5It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:56
1万6000人削減でも底が見えぬソニーの業績低迷
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081215-00000001-diamond-bus_all

 今回発表されたリストラは、投資見直しや固定費削減が主で、急場を凌ぐものでしかない。
ソニーに今必要なのは、こうした場当たり的なリストラではなく、環境変化に動じない、
体質強化につながる抜本的な構造改革だ。それなくして、業績低迷から抜け出す道筋は見えてこない。
6It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:50:28
ソニーのリストラ計画に疑問の声:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081212/180008/

ソニー(SNE)が発表したエレクトロニクス事業に関する最新のリストラ策は、
同社の期待に反してあまり評判がよくない。12月9日、ソニーは数千人規模の
人員削減、増産投資の延期、半導体チップと薄型テレビのサプライチェーンの
合理化などの経費削減計画を発表。今後15カ月で合計1000億円以上の経費削減を
見込んでいる。

だが、アナリストは同計画を具体性に欠けると批判。「リストラ計画の実施の
速度や、来年度の利益にもたらす効果などが一切明らかにされていない」と、
みずほインベスターズ証券(8607.T)の倉橋延巨アナリストは言う。

アナリストが首をかしげる点はほかにもある。ソニーは今年6月、業績目標や
製品展開構想を掲げた意欲的な3カ年計画を大々的に発表。同社はその計画を
まだ修正しておらず、現時点では、ROE(自己資本利益率)を3年間で昨年の
8.6%から10%に引き上げるという目標を据え置いている
(ROEは企業が 株主資本を使ってどれだけの利益を上げているかを測る指標)。
7It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:51:35
社説:ソニー大リストラ 雇用への北風が吹きすさぶ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081211ddm005070124000c.html

 主力の薄型テレビで09年3月期に黒字化をめざしていた。しかし、価格競争が激しいうえ、
景気後退も重なり赤字から抜け出せそうもない。デジタルカメラやビデオカメラも失速し、
再び大規模なリストラを余儀なくされた格好だ。

 かつてのようなソニーらしいヒット商品が出なくなっていることも、経営の足かせとなっている。

 ソニー製のゲーム機の性能はハード面で優れているものの、ソフトウエアとの組み合わせで
人気を集めた任天堂が市場をリードしている。携帯音楽プレーヤーでも、アップルのiPodに
主導権を握られている。
8It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:52:36
米国で薄型テレビの“投げ売り”迫り来る日本勢撤退のXデー

シャープの32型液晶テレビが398ドル(約3万6000円)、ソニーのそれが498ドル(約4万5000円)――
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090105-00000000-diamond-bus_all

ソニー、ピッツバーグの液晶TV工場閉鎖で米TV生産から撤退
http://ibtimes.co.jp/article/biznews/081211/24979.html
9It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:54:24
Panasonicに負けているBDの先行きも暗い

>>BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
>>http://ime.nu/ime.nu/www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html
>>米国のクリスマス商戦の口火となるブラックフライデー(感謝祭直後の金曜日)を直前に、
>>家電小売店でブルーレイディスク(BD)プレーヤーが150ドル以下で販売され始めた。
>>流通、メーカーともに在庫が膨らみ、その処分で価格破壊が進んでいる。この2年間で価格は約10分の1まで下がった。
>>期待の新世代光ディスクプレーヤーだが、市場が完全に立ち上がる前に、収益商品ではなくなる可能性が出てきた。
>>
>>「VHS15年」、「DVD5年」―。過去の記録メディアでの中核家電メーカーの収益貢献期間だ。
>>BDプレーヤーは利益を出すことができないまま、メーカーの淘汰(とうた)や撤退が起こるかもしれない。
10It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:56:18

米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812171200
11月の米市場でのPS3の売上台数が前年同月比18.9%減の37万8000台に止まるなど、
深刻な出荷減少となっていたことが米市場調査会社、NPDグループが発表した資料に
より明らかとなった。
競合するマイクロソフトのXbox360は前年同月比7.6%増の83万6000台、
首位の任天堂のWiiは前年同月比2.1倍の204万台と米国市場では既に、
家庭用固定ゲーム機の勝敗は付いたとする見方が浮上してきている。
11It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:57:08
個人投資家は資金を吸われないように要注意。

ネット仕手筋が暗躍 掲示板書き込みで株価操作
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080104/fnc0801042246018-n1.htm

>マーケット犯罪の根絶に取り組む証券取引等監視委員会などは、
>こうしたネット仕手筋の動向に警戒を強めている。
12It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:12
ソニーなど外需関連銘柄の注目度が一段と薄れる状況に
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/fis/081222/081222_mbiz525.html
13It's@名無しさん:2009/01/12(月) 00:00:36
本スレ
【アンチ残念賞】ソニー株価が爆age中!【Xデー(笑)】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1230005076

14It's@名無しさん:2009/01/12(月) 00:01:38
ソニーの無策とは対照的なパナソニックの前向きさ

ここで比較したくなるのは、先日1万6000人のリストラを発表したライバルのソニーだ。
景気が急速に悪化する中、前期まで最高益だった会社が正社員まで含めて人員削減するというのは、
いかにも国際企業ソニーらしい動きだったが、結局この時期に大規模なリストラをする一方で、
次は何で成長するつもりなのかというメッセージが株主・投資家にはさっぱり伝わってこなかった。

一方、パナソニックの場合は、金融危機を味方につけて買収を成功させ、
かつ環境分野でのビジネスの大きな足掛かりを作った。
...
この不景気に、大型投資をしてコストを抱え込むという危険性は確かにあるが、
将来に向かって大きく投資した点は、率直に言って、評価できる。

ソニーの露骨さ、無策ぶりに落胆したところだっただけに、
ブランドをパナソニックに統一して、かつ三洋買収に成功した、前向きさには、筆者も好感が持てた。
ttp://diamond.jp/series/yamazaki/10061/?page=3
15It's@名無しさん:2009/01/12(月) 00:08:44
>この不景気に、大型投資をしてコストを抱え込むという危険性は確かにある

株価を見れば市場の評価がわかるだろうに
三洋買収しても下がる一方で、なんとか1000円を切らないところでフラフラしてる
16It's@名無しさん:2009/01/12(月) 01:32:20
松下には「プラズマ」という巨大な負債予備軍が。
17It's@名無しさん:2009/01/12(月) 01:34:20
NEOPDPの薄さと性能が凄いのよね。

18It's@名無しさん:2009/01/12(月) 01:43:43
>>13
スレ立て主も忘れるほどの過疎スレだろそれ()笑
19It's@名無しさん:2009/01/12(月) 06:13:43
>>16
でもソニーと違って儲かってますが
20It's@名無しさん:2009/01/12(月) 10:39:38
つうか、プラズマは化けたぜ。厚さ8.8mm、発光効率3倍。おまけに:
>「年間消費電力量は60Wの電球2個分以下になる。環境に優しいパネルといえる」

パナソニック、消費電力1/3のプラズマ「NeoPDPeco」を開発
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1.htm

> NeoPDPecoは、PDPで提携関係にある日立製作所やパイオニアにも供給する予定で、
> テレビとしてのセット工程で、それぞれのメーカーごとの差異が出ることになるという。

自発光で大画面でエコで薄型。いきなりプラズマ「陣営」が
復権するかもな。ずっとプラズマが劣勢だった
「【プラズマ】この先生きのこるのは【液晶】 Part14」でも
流れが変わった。

21It's@名無しさん:2009/01/12(月) 12:58:12
>>20
パナソニックの技術とパイオニアの技術が良い感じで融合しているな
22It's@名無しさん:2009/01/12(月) 13:14:47
松下は買収技術の応用がうまい
あとAV板ではここ数年の開発力の目覚ましい向上が注目されてる
23It's@名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:45
>>20

× >流れが変わった。

○  流れを変えている
24It's@名無しさん:2009/01/12(月) 18:25:21
アメリカ人「日本の言葉「リストラ」はキュートなニュアンス」→萌えキャラ「リストラちゃん」
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1711.html

「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」
http://wiredvision.jp/news/200901/2009010721.html
25It's@名無しさん:2009/01/12(月) 21:37:07
>>23
ヲマイのお仕事の説明はいいよ、今更()笑
26It's@名無しさん:2009/01/12(月) 21:50:53
さっさとスレに戻らないと、プラズマの評判が元に戻っちゃうんじゃない?
27It's@名無しさん:2009/01/12(月) 21:53:12
まだ自分の仕事の説明してるのか
28It's@名無しさん:2009/01/13(火) 02:56:48
125 :山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 02:16:31 ID:b5cIC4+D0
ソニー 09年3月営業赤字
2009年01月13日(火) 02時12分
日本経済新聞は、ソニー<6758>が09年3月連結営業赤字が1000億円規模の赤字(従来予想2000億円黒字)
になる見通しと報じている。営業赤字は1995年以来となる。
29It's@名無しさん:2009/01/13(火) 03:10:25
\(^o^)/
30It's@名無しさん:2009/01/13(火) 03:15:33
円も88円台に突入。
ダメリカは爆下げ。
今日は絵に描いたような大暴落が見られそうですね。
31It's@名無しさん:2009/01/13(火) 03:46:19
<日経>◇ソニーの09年3月期、1000億円規模の営業赤字に 14年ぶり

 世界的な消費低迷でソニーの業績が急速に悪化している。2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)は昨年10月に
予想した2000億円の黒字から一転、1000億円規模の赤字(前期は4752億円の黒字)になる見通しだ。営業赤字は1995年3月期以来
14年ぶり。金融危機が深刻化した昨秋以降、欧米中心に液晶テレビなどの販売が落ち込んでいるうえ、円高で採算が悪化している。
輸出企業の業績低迷は自動車から電機に広がってきた。

 本業のもうけを示す営業損益の赤字は58年の上場以来2度目。エレクトロニクス(電機)部門の不振が主因の赤字は
上場来初めてとなる。95年3月期の赤字は米映画事業の不振で発生した一時的な損失が主因だった。今期の下方修正は
3度目。テレビなどの在庫が積み上がっており、1―3月の在庫処理次第では赤字幅が2000億円規模に拡大する可能性もある。
---


ひゃぁぁぁぁ
32It's@名無しさん:2009/01/13(火) 06:32:17
つ内部留保
33It's@名無しさん:2009/01/13(火) 08:21:53
内部留保なんて転換社債で吐き出してないか?
34It's@名無しさん:2009/01/13(火) 08:46:37
CPまで出して作ったギリギリのフリーキャッシュフローが
またヤバいことに…。
35It's@名無しさん:2009/01/13(火) 10:17:07
不思議だよね。
時々貼られるあの内部留保の資料はどこから引っ張ってきたんだろう。
ソニーのところだけ願望の数字だったのかね。
「キヤノンとあんまり変わらない」と言うだけのための数字だったのに虚しいと思うんだが。
あれも工作の一環だとしたら、明らかに犯罪だし…。
どっちみちあの時点で現金が盛大にショートしているのは明白だったし、
内部留保なんて寝言としか思えなかったが…。
CPって短期で返さないといけないんだよね。
社債の追加発行は望み薄だろうし、この先どうなってしまうのかねえ。
36It's@名無しさん:2009/01/13(火) 10:23:08
2000円台の攻防に逆戻りですね
37It's@名無しさん:2009/01/13(火) 10:28:27
Xデーに向けての業績小出しが始まりましたかね

【1月13日 AFP】日本経済新聞(Nikkei)は13日、
ソニー(Sony)の2009年3月期の営業損益が1995年3月期以来14年ぶりに赤字になる見通しだと報じた。
 同紙によると需要の減退と円高による採算の悪化で1000億円規模の営業赤字になる見通し。
ソニーの営業損益は前期が4752億円で、今期は2000億円と予測していた。
また同紙は、デジタル製品の販売が最も多い10-12月期のソニーの営業損益は販売不振によって赤字だったもようだと報じた。
 前年12月、ソニーは8000人の人員削減と複数の工場閉鎖を発表していた。(c)AFP

38It's@名無しさん:2009/01/13(火) 10:30:58
>>32
内部留保って現金じゃなくて、利益のうち株主に還元せずに事業の拡大などに投資した金額のことなんだけどね。
つまり内部留保を切り出すって、(無形の投資は売れないから)不動産や設備や買収した子会社を売るってこと。
39It's@名無しさん:2009/01/13(火) 10:44:08
>>36
もっと落ちても良さそうなもんだが
2000防衛隊はいい仕事してるな
40It's@名無しさん:2009/01/13(火) 11:58:14
S安(1800円)いったら買いかな?
41It's@名無しさん:2009/01/13(火) 12:06:43
それはどうかな
42It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:11:19
1200まで様子見
43It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:24:54
何が恐ろしいってさあ。

ソニー(6758)が急落、1000億円規模の営業赤字報道で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000024-scn-biz

これって観測用に流したバルーン情報でしかないんだよな。
再あほう修正の時は「実はもっとgdgdでしたーw」とかやる為の。
44It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:36:19
連休前に買った奴等って・・・w
45It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:41:58
ウンチ大残念賞w

本日の業績予想に関する一部報道に関して
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/20090113.html
>本日、当社の2008 年度連結業績予想に関して一部報道がありましたが、
>当社が発表したものではありません。現時点で、それ以上のコメントはございません。

ウンチの空喜びwww
46It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:45:01
否定はしないんだ
47It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:47:25
>>45
否定していないコメントを聞いて、残念も何もないと思うのだが。
48It's@名無しさん:2009/01/13(火) 14:01:22
めちゃめちゃ目立つ観測気球、あれは私どもが
飛ばした気球ではございませんってか?
49It's@名無しさん:2009/01/13(火) 14:02:56
どっちにせよ赤字で、金額幅の問題だけでしょw
50It's@名無しさん:2009/01/13(火) 14:23:22
株主のために解散したら?
51It's@名無しさん:2009/01/13(火) 14:35:27
>>45
逆に怖いんだが?
52It's@名無しさん:2009/01/13(火) 14:55:21
>ウンチの空喜びwww

空喜び?
糠喜びなら知ってるが。
相変わらずGKは日本語が不自由だな。
ソニーは日本人を雇わないのか?
53It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:00:19
今日の2000円防衛隊は良い仕事してるねえ。
54It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:02:01
>>52
正解禁止
55It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:03:47
前日比だけで言ったら 爆sageなんだけどねw
56It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:06:19
明日の始値が楽しみだな
57It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:10:11
営業損益1000億円が下げフラグだとしたら、
決算予想なんて聞いたら、例の1000円って株価もあり得るね
58It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:10:18
ソニーは今までに利益がすごいから1000億くらいたいしたことはないだろ
それでも他社より十分稼いでるし
ホームレスが100円拾っだrたけで、大富豪が100円落としたのを笑ってるミイラ取りがミイラになるような話。
トータル利益10025億から1000億引いたらいくらになるかな?
余裕のトップなんだよね

ソニー  10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学 7620億  ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂  8242億  ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー  6240億  ・・・ 好調の精密業界
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
三菱電機   4029億 ・・・ 手堅い三菱
====↓成長できない企業の壁========
松下 3068億 ・・・意外に普通な松下
====↓関西電機と関東電気との間の意外にでかい壁========
東芝 1823億 ・・・日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC -1836億・・・未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通 -2039億・・・ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立  -3657億・・・日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。
           時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機始末
59It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:13:38
>>58
そんな嘘がいまさら通用するとでも?
60It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:14:55
>>58
現金があるならCPなんか発行せずに済むだろうに()笑
61It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:16:32
しかも無利子の転換社債の償還のために、有利子の社債発行してんだからなw
どう見ても現金に困ってるとしか思えない
62It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:18:19
ピコーン!
ソニー銀行でお金を発行すればいいんだ。

って、まじめに思ってるんだろうな。嫉妬君()笑。
63It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:19:15
>>58
つーか、こんな低レベルな工作員投入してる時点で…
64It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:21:07
一時的な赤字は普通だからなあ
日立のように恒常的に赤なら問題だが
長期的バランスで儲かっていれば全く問題はない
65It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:21:54
じゃあソニーは問題大ありですね
66It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:22:46
4 :It's@名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:52
ソニー キャッシュフロー
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?Symbol=6758&lstStatement=CashFlow&stmtView=Qtr
67It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:36:29
今の資産状況なら、会社整理出来そうなギリギリなラインだと思うが・・・
株主は泣かす事になるけどさ
68It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:42:37
ポケットVAIOが大流行してるから、これで黒になるだろうがな
想像以上に好調で生産が追いつかないらしい
むしろ上方修正がくるかもよ
69It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:45:00
なんというか…
「噂で買って事実で売る」の見本を見た気分だ
70It's@名無しさん:2009/01/13(火) 15:56:02
               __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < 株なんてやるんじゃなかった・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71It's@名無しさん:2009/01/13(火) 16:06:27
>>68
あの「いかにも利益の薄そうな」やつで?
72It's@名無しさん:2009/01/13(火) 16:43:40
円がまた88円台へ・・・
ソニー死んじゃうの?
73It's@名無しさん:2009/01/13(火) 16:47:03
もうおじいちゃん
ソニーなんてとっくに死んだでしょ
今のはゾンビよ
74It's@名無しさん:2009/01/13(火) 16:50:44
しかも生産が追いつかないってことは機会損失っていうことであってなあ
75It's@名無しさん:2009/01/13(火) 18:03:41
>>74
生産が追いつかないんじゃない。追いつかないように生産してるんだよ。
「品薄商法」を再度勉強してこい。
76It's@名無しさん:2009/01/13(火) 18:07:15
それじゃ株価を押し上げるほどの売り上げにならんが
77It's@名無しさん:2009/01/13(火) 18:32:01
東芝の業績が悪化している。2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)は
2000億円規模の赤字(前期は2380億円の黒字)になる可能性が高い。
従来予想は1500億円の黒字だった。
メモリー市況の悪化などで主力の半導体部門が2000億円を超える赤字になる。
半導体部門は抜本的な収益改善策を余儀なくされそうだ。

東芝が営業赤字になるのは、IT(情報技術)不況で半導体部門が大幅な赤字に
なった2002年3月期以来、7期ぶりになる。
7兆7000億円を見込んでいた売上高も数千億円単位で下振れしそうだ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090113AT2D1300D13012009.html
78It's@名無しさん:2009/01/13(火) 18:36:33
それを貼ったところで、ソニーが黒字になるのかと()笑。
79It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:32:28
プレステ撤退だの1000億円赤字だの
全てガセネタかよ

どうも裏で株価操作したい人間がいるようだね
80It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:35:26
>>79
虚偽報道が無ければ今日も先週の勢いで上げてたかもな。
81It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:49:05
虚偽報道?何の話だ?
82It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:52:12
上がると困る人が居る模様
83It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:56:27
むしろ下がると困る人がいるようにしか見えんが
84It's@名無しさん:2009/01/13(火) 19:58:10
<日経>◇ソニーの09年3月期、1000億円規模の営業赤字に 14年ぶり

 世界的な消費低迷でソニーの業績が急速に悪化している。
2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)は昨年10月に予想した2000億円の黒字から
一転、1000億円規模の赤字(前期は4752億円の黒字)になる見通しだ。
営業赤字は1995年3月期以来14年ぶり。金融危機が深刻化した昨秋以降、欧米中心に
液晶テレビなどの販売が落ち込んでいるうえ、円高で採算が悪化している。
輸出企業の業績低迷は自動車から電機に広がってきた。

 本業のもうけを示す営業損益の赤字は58年の上場以来2度目。エレクトロニクス(電機)部門の
不振が主因の赤字は上場来初めてとなる。95年3月期の赤字は米映画事業の不振で発生した
一時的な損失が主因だった。
今期の下方修正は3度目。テレビなどの在庫が積み上がっており、1―3月の在庫処理次第では
赤字幅が2000億円規模に拡大する可能性もある。
85It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:15:37
ソニー  10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学 7620億  ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂  8242億  ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー  6240億  ・・・ 好調の精密業界
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
三菱電機   4029億 ・・・ 手堅い三菱
====↓成長できない企業の壁========
松下 3068億 ・・・意外に普通な松下
====↓関西電機と関東電気との間の意外にでかい壁========
東芝 1823億 ・・・日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC -1836億・・・未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通 -2039億・・・ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立  -3657億・・・日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。
           時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機始末
86It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:35:36
ソニー\(^o^)/オワタ
87It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:39:27
>テレビなどの在庫が積み上がっており、

おーい、今でもブラビアとかは信じられないくらいの大幅値引き
ってか採算度外視の超大赤字赤札叩き売りなのに?
88It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:46:19
生産出荷台数をかせぐために、店舗に在庫を押し込んでるからね

少なくとも半年間は売掛金の回収を行いませんから

なんて約束までしてw
89It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:48:12
ブログでファミマ中傷 業務妨害の大学生逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081111/crm0811111701024-n1.htm
90It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:51:04
おやおや、反論に困ったGKが事実を書くと中傷だとか言い出したみたいですねw
91It's@名無しさん:2009/01/13(火) 20:55:41
新聞に赤字転落って書いてたけどあれは中傷なのか
92It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:09:00
ブログで根拠もない事例を挙げて企業を中傷すると業務妨害で逮捕されちゃうんだね
93It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:15:41
嫉妬くんもヤバいね
会社が守ってくれるかな?
94It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:16:34
ソニー自身が日経にリークして記事を書かせてることを理解出来ない嫉妬くん
95It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:17:27
フェレット森山と違って特許も持っていないようだし大変だなw
96It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:21:01
(このスレの人は特定企業に対する業務妨害の心当たり、ある?)
97It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:24:31
嫉妬くんは、いっぱいあるだろうね
98It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:37
そもそも、毎度毎度飛ばし記事を書いてる日経が全然訴えられない理由を考えてみよう >嫉妬くん
99It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:26:25
(例えばほら、スレタイに自転車操業と書いてあるよね?これ大丈夫かな?)
100It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:27:18
事実じゃん
借金を返すために、さらに借金をする
101It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:28:26
>>99 そんな事で営業妨害って言うなら、このSONY板自体を
営業妨害って言った方が早いぞw
102It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:29:06
ソニーがアマゾンやカカクコムでやってる工作なんて、もろに業務妨害じゃね?
103It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:29:55
(大崩壊、大暴落、転換社債で倒産、Xデー・・どうかな?大丈夫かな?)
104It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:30:08
>>102
発売前の他社製品を中傷するなんて、どう考えても
「根拠もない事例を挙げて企業を中傷する」
に該当するな
105It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:31:22
>>103
それで誰かビビると思ってる?
106It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:31:33
(大丈夫かどうか、確認する方法無いかな?)
107It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:34:02
最近ソニーワールドで流行っている「風説の流布罪」とでも言いたかったのか嫉妬?
早く脳内お花畑に帰ってカップ麺と戯れていろ
108It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:34:35
>ファミリーマート本社(東京)広報グループによると、
>メールや電話で客からの苦情が相次ぎ、昨年12月に松江署に相談。
>因果関係は分からないが、書き込み後、当該店舗の売り上げがわずかに減少したという。
109It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:35:06
ヘイヘイ、GK ビビッてる〜〜!!
110It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:35:14
事実かどうかが問題な訳で
記事の赤字の額が違うなら、クレーム付ければいいのだがクレーム無し
それにこのスレ見てる人だけで、株価が大きく変わる程じゃないだろw
111It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:35:21
>>106
上司に相談してみたら?
112It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:36:43
それにこのスレの住人はソニーを嗤うことが目的じゃなくて、嫉妬君を嗤うことが目的だからwww
113It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:37:24
(どこに、どんな方法で確認すればいいかな?)
114It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:37:59
いつものノリだとそろそろ墓石を掘るタイミングですか?w
115It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:38:54
>>113
そんなこともわからないの?
馬鹿?
116It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:39:04
このスレが業務妨害と言うのだったら、SONY板自体を業務妨害と言うだろう
これを踏まえて、2chには少なからず、色々な企業への応援や批判書かれている
なのに、2ch自体無くならないってのが大丈夫な証拠
って言うか、そこまでメーカー気にしてないっしょ
だからGK程度で対応してるんでしょw
117It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:34
(転換社債で倒産するという書き込みは営業妨害に近いよね?大丈夫かな?)
118It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:39
>>113 SONYへ直に聞いてこい
この程度なら訴えられずに済みますか?ってw
119It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:41:11
>>117
自分の首の心配した方が良いと思うよ
120It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:41:56
今回の嫉妬君は、少し頭使って来たな
相談の様に見せかけた手口かw
121It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:42:04
>ファミリーマート本社(東京)広報グループによると、
>メールや電話で客からの苦情が相次ぎ、昨年12月に松江署に相談。
>因果関係は分からないが、書き込み後、当該店舗の売り上げがわずかに減少したという。
122It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:43:12
>>120
どこがw
いつもの嫉妬くん節丸出しじゃん
123It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:43:27
★SONY 民事再生法申請★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228890253/
124It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:44:12
もうこのネタ何度目だよ糞嫉妬
125It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:44:42
さてと今夜の海外市場 円相場の影響がどれくらい出るか・・・・
126It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:48:57
(もし株主として広報に確認すれば、広報はどこに確認とるかな?)
127It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:59
>ファミリーマート本社(東京)広報グループによると、

 ★SONY 民事再生法申請★
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1228890253/

>メールや電話で客からの苦情が相次ぎ、昨年12月に松江署に相談。

 113 :It's@名無しさん :sage :2009/01/13(火) 22:37:24
 (どこに、どんな方法で確認すればいいかな?)

>因果関係は分からないが、書き込み後、当該店舗の売り上げがわずかに減少したという。

 96 :It's@名無しさん :sage :2009/01/13(火) 22:21:01
 (このスレの人は特定企業に対する業務妨害の心当たり、ある?)
128It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:21
株主関係ないしw

株主が訴えるとすればまず赤字を生み出した経営陣に矛先が向くわな普通。
129It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:53:42
>>126
株主なのか?
じゃあ、もろに「風説の流布」が該当するぞ
証券取引法違反だね、嫉妬くん
130It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:54:15
やっぱり墓穴を掘ったかw
131It's@名無しさん:2009/01/13(火) 22:55:07
>>126 もういいよ
君が次スレたてる事は、無いんだからさぁ
132It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:01:39
墓穴を掘った後、意味もなくPS3スレで勝利宣言に走る嫉妬豚であったw
133It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:02:57
こうも酷くつつかれると当分の間出てこないよね
日課の糞スレ上げにでも行っちゃったかな彼
134It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:03:03
だから株主は「株主課」とやらに訊けと何度もw
135It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:35
嫉妬君が新しいポエムを発表したと聞いて飛んで来ましたよ!
136It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:42
>去年、あることで2ちゃんねるを騒がしてしまった人物ですが、
>スレッド立てたことで、警察から任意で事情を聞きたいと電話があり
>明日午前9時に出頭することになりました。何でも通信記録から
>身元が分かったそうです。詳しいことは分かりません。
>ただ、参考人として話しを聞きたいそうです。
>でも、たぶん手錠をかけられると思います。
>やっぱりここの管理人さんって通信記録とってたんですね。
137It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:15:37
嫉妬君が株主のわけはないから、株主のフリをしようという話かな?()笑
138It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:17:05
株主だったら怒りの矛先はまず経営陣だわな。
139It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:21:14
自分は株主です、と嘘吐いて書き込みしてるとそれだけで罪になるかもね。
あるいは株主でもないのに会社に株主ですと言って電話するとヤバいね。
140It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:22:41
この板では”嫉妬君@自給1500円”が真っ先に連れて行かれそうだな()笑
141It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:42
嫉妬君の書き込みで「風説の流布」となりえるものがたくさんある。
ブラビアスレなんてひどいもんだよな()笑。
142It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:26:59
もうすぐアメリカ市場が開くよん
143It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:31:20
ADR $22 前後で始まった。
前日比、$-1.10 くらい。
144It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:38:48
89.6250円かぁ 下げるかもしれんなぁ
145It's@名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:30
出始めは、日本と変わらないね
明日の朝のお楽しみって事で、寝るとしますか
146It's@名無しさん:2009/01/14(水) 00:13:05
ソニーがどの口で中傷とか業務妨害とか言い出すんだか

ソニーさん、このスレ訴えなよw
147It's@名無しさん:2009/01/14(水) 00:24:17
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20386289,00.htm?ref=rss
SDカードも最大2Tバイトに--SDアソシエーションが新規格を発表

これブルーレイに影響ありそうじゃない?
148It's@名無しさん:2009/01/14(水) 00:41:27
SDはコピーコントロールができないから無理w
東芝のいつもの負け惜しみハッタリスペックだことわ
149It's@名無しさん:2009/01/14(水) 00:44:44
SDはチックイン・チェックアウトが可能だから、コピーコントロールも出来るかと
150It's@名無しさん:2009/01/14(水) 00:48:58
割れソフトでサポートを要求するような会社が著作権保護ねえw
151It's@名無しさん:2009/01/14(水) 01:13:03
どこの企業だろうが割れくらいは使ってるだろ
試用版みたいなもので宣伝にもなってるから事実上黙認だし
152It's@名無しさん:2009/01/14(水) 01:17:44
>>148
なるほど、そのハッタリスペックのSDをVAIO Pでも採用してるわけですな

え〜〜〜っ、そろそろ「メモリースティックはなくなるの?」のCMの出番ですかね?
153It's@名無しさん:2009/01/14(水) 04:38:22
さて、株価は?w
154It's@名無しさん:2009/01/14(水) 05:17:04
>>151
ソニーは何も反省していない、と
155It's@名無しさん:2009/01/14(水) 06:53:45
(対応時間って9時から?10時から?)
156It's@名無しさん:2009/01/14(水) 07:11:09
株主なのに知らないのか?w
157It's@名無しさん:2009/01/14(水) 07:27:40
SDのSはセキュアのSだと知らない馬鹿が煽ってるのか()笑

馬鹿で悔しいのお()笑
158It's@名無しさん:2009/01/14(水) 07:41:32
(昼なら確実?)
159It's@名無しさん:2009/01/14(水) 07:48:28
まだやってる()笑
160It's@名無しさん:2009/01/14(水) 09:11:32
なんだこの新しい芸風()笑


そんなに赤字報道がショックだったのか嫉妬豚。
それじゃ再アホウ修正のときはショック死しちゃうな。
161It's@名無しさん:2009/01/14(水) 10:26:46
早くまた嫉妬豚が元気いっぱい他社の関係ないニュースやら捏造ソニー擁護やらを書きまくる姿が見たいよ
そのためにはソニーにこの先生きのびてもらわないとね
162It's@名無しさん:2009/01/14(水) 10:43:09
超爆ageかあw
ウンチ〜〜〜wwww
163It's@名無しさん:2009/01/14(水) 10:46:23
ソニーの下方修正はわかりきってたから、今更報道されてもあんまり影響がないのか
164It's@名無しさん:2009/01/14(水) 10:48:20
単に悪材料出尽くしだろ
165It's@名無しさん:2009/01/14(水) 11:34:25
だか、あい変わらず好材料無いな
166It's@名無しさん:2009/01/14(水) 12:08:49
なんだもうつぶやきシローは終わりか()笑
167It's@名無しさん:2009/01/14(水) 12:13:34
今後の嫉妬豚の新しい芸風にご期待ください
168It's@名無しさん:2009/01/14(水) 12:27:46
カラ売りしてた奴が利益確定処分して
その後どうなるんだろう
169It's@名無しさん:2009/01/14(水) 14:16:27
>>136
これはヒドイ

>>139
MSは「ベータ版で」ソニーのためにどんな完璧なドライバを用意する責任を負ってるんでしょうか?w
大体ベータOSを入たら…で買わせようなんて方向性がそもそも無理矢理過ぎる

>>141
IntelはWindows 7「ベータ」に対してこの時点で完璧なドライバを用意してないといけないんだ?w

で、仮にGMA500のドライバがタコなのが原因なら
そんなモンを採用してしまったソニーのせいなんですが

まあ人柱も不要になったみたいで良かったですねw


ソニー、とりあえず次の作戦練ったら?
170It's@名無しさん:2009/01/14(水) 14:17:01
悪い。誤爆した。
171It's@名無しさん:2009/01/14(水) 16:52:56
ソニーは系列販売店の違法行為・犯罪行為も放置
メーカーとしてできる制裁も行わない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226576176/412-414
172It's@名無しさん:2009/01/14(水) 20:58:51
・円安
・誤報(赤字&PS3撤退)
・ネガキャン

それでもソニーは爆age +90
173It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:09:16
>>172
前日幾ら下がったのか覚えてないのかよ
174It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:14:26
赤字報道は誤報じゃないだろ。PS3撤退報道は一部サイトの勇み足ではあるが。
175It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:18:07
PS3撤退は真実ならプラス要因
176It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:23:00
赤字395億円は伊達じゃない
177It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:37:49
>>174
誤報じゃなけりゃ何だというんだ?
お前は誤報でないというソースを提示出来る人?

それとも馬鹿の人?
178It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:43:34
>>177
リークって言うんだよ。w
179It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:45:39
ソニーは報道の内容そのものについては全く否定してないぞ?
180It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:49:16
今あの内容を否定したら正式に業績発表したその日に訴訟費用だけで破産だからな。
181It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:49:46
ここで情報小出しにされても、株価に影響は無いんですがw
182It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:50:18
>>177
お前に社会人としての常識がまったくないのはよく分かった。()笑
183It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:53:06
>>181
まあ、前々から赤字なのはバレバレだったからな
184It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:54:28
>>177 あれを誤報と言うなら、ジャーナリストの株価予測とか
全てメーカー自体の発表じゃないから誤報扱いなんだねw
185It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:38
問題は、赤字の額の読みだけでしょ
186It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:56:00
嫉妬豚ってまさか「リーク」って概念を全く知らなかったのか?()笑
187It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:01
>>185
そうだね。むしろ1000億ってのは巷の投資家の予想よりも少ないんじゃないだろうか。
188It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:58:08
「誤報」と言い切る方が日経他の赤字報道が誤りであることを立証する責任があるだろJK
日経・NHK・朝日他大手メディアが報じたことなんだからさ。
189It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:58:17
逆にこの時期に何のリークもなかったら心配になるところだしな。
190It's@名無しさん:2009/01/14(水) 21:58:49
外国為替相場リーマンショック以降全然円安に進みそうにない・・・・
これじゃあ、輸出分はつらいよなぁ
191It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:34
内部要因も外部要因もソニーにとって逆風な材料しかないしな。
192It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:02:05
後20円くらい円安にならないとねぇ
193It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:18
「リークに関わらず、ソニー株価は一日で下げ止まり、翌日には+90円でした」

これが正しいんだね
194It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:09:00
>>193
下げ止まったかどうかは今日の時点では何とも言えないと思うが?()笑
いちいち日本語が間違ってんのな。
195It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:14:00
嫉妬君は妄想の世界に生きているので仕方ない。
196It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:07
>>193
ヨシヨシちゃんと教わった言葉を使えたようだな、エライゾ
197It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:25:16
そろそろBGM流す?
198It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:27:27
大本営発表があっても、リーク&報道済みだから下がることは無い
昨日の下げと今日の上げはソニー株価の底値を如実に示しているね
199It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:37:19
ソニーさ〜ん何か株価を操作しようとしてる奴がいますよ〜
200It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:37:48
十分注意して書き込んだんだろうけど、まだ微妙に日本語がおかしいw
201It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:40:48
>>199
大丈夫だよ。昼間のつぶやきシローが通報してくれるさ。
202It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:48:43
>>176
はいはい
ソニー社員の嘘乙
203It's@名無しさん:2009/01/14(水) 22:49:29
いよいよ明後日ですね、「玉音放送」
204It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:04:32
とりあえず嫉妬豚が赤字報道が誤報ではないと理解できるようになってよかった。
これが「心のV字回復」ってやつだな。
205It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:06:51
ユーロ死にました。乙
206It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:08:43
>>198
大本営発表ってなんだ?
赤字垂れ流しのゲームやエレキからの撤退のことか?w
当たり前だけど、そんな発表したら下げるどころか株価は暴騰するぞ

今日はなんか変なことを書き込む奴がいるみたいだな
>>172でも「円安」をあげながら「それでもソニーはage」とか書いてる奴がいるし・・・
円安に振れたら輸出企業に有利なんだから下げどころか普通に上げ要因だろうが
207It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:10:37
>>203
ポツダム宣言受諾で、財閥解体か?
208It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:34
大手電機業績が加速度的に悪化、テレビ・半導体不振響き深刻な事態に
1月14日14時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000566-reu-bus_all
209It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:19:56
>>206
>今日はなんか変なことを書き込む奴がいるみたいだな

いや、毎日いますがw
210It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:53:41
ねえねえ
1ドル=88円台
1ユーロ=116円台

ソニーは死んじゃうの?
211It's@名無しさん:2009/01/14(水) 23:57:51
だから、あさっての下方修正発表を待てって。
212It's@名無しさん:2009/01/15(木) 00:11:34
ダメリカはいつもの超爆下げスタートみたい
213It's@名無しさん:2009/01/15(木) 01:24:54
>>210
だいじょぶ
ソニーは売り上げが激減してるから為替差損の影響も受けないよ
売り上げの減少はそのうち国内で子会社とか工場売るからカバー出来るしね
いやぁ、良かった良かった・・・・・・・・・・・・・えっ?
214It's@名無しさん:2009/01/15(木) 01:28:44
韓国から勝利宣言キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

【朝鮮日報】ソニーが韓国企業に追いつかれた理由とは[01/14]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231903580/1-2

◆迷走するテレビ事業

先週、米ラスベガスで開かれた家電展示会「コンシューマー・ エレクトロニクス・ショー」(CES)で
LG電子の姜信益(カン・シンイク)社長は「年内にソニーに追いつく」と宣言した。サムスン電子は既
に3年前にソニーを追い越し、その差を広げる勢いだ。これは4−5年前には想像もできなかったこと
だ。サムスン電子幹部によると、当時はメディアが「サムスンのテレビがソニーを追撃」などと報じる
と、尹鍾竜(ユン・ジョンリョン)元副会長(現常任顧問)が「そんな高慢なことを言うのは誰だ」とたし
なめたものだという。同幹部は「まさに隔世の感だ」と話した。

(中略)

◆社内カンパニー制など改革の失敗

サムスン経済研究所のクォン・ギドク首席研究員は「社内カンパニー制が経営環境に迅速に対応
する上で致命的な弱点となっている」と指摘した。05年に就任したストリンガーCEOは社内カンパニー
制を廃止し、大規模なリストラを行うなど、米国式改革を進めようとしたが、世界的な景気低迷に足
元をすくわれた。
215It's@名無しさん:2009/01/15(木) 01:38:02
でも社内カンパニー制が無ければクタたんも生まれなかったよ
216It's@名無しさん:2009/01/15(木) 01:39:39
クタタンがいなければここまでソニースレで遊べなかった・・・
217It's@名無しさん:2009/01/15(木) 03:33:27
>>214
いや、まあ…
LGが「ソニーに追いつく」つってもなあ

別に、LGの業績とは関係なくソニーが自爆してるだけだから
あんまり自慢にはならんように思うんだが
218It's@名無しさん:2009/01/15(木) 07:35:48
まあなんだ、今日もいろいろあるだろうが嫉妬豚は強く生きろ
219It's@名無しさん:2009/01/15(木) 09:55:09
さて今日は防衛隊活躍出来るかな
220It's@名無しさん:2009/01/15(木) 11:26:10
2000円防衛隊ちょっと微妙な展開だな。
221It's@名無しさん:2009/01/15(木) 13:23:59
そう?
今日も2000防衛隊は泣きながら良い仕事してるよ。
222It's@名無しさん:2009/01/15(木) 13:54:42
ここ数日は、防衛隊活躍してるじゃん
223It's@名無しさん:2009/01/15(木) 14:09:34
防衛隊、いい仕事してるな
224It's@名無しさん:2009/01/15(木) 15:00:59
防衛隊、突破されたぞ。
225It's@名無しさん:2009/01/15(木) 15:25:05
結局突破されて終わったか。

もちろんつぶやきシローもアップアップソニー君も
出番なし…と。
226It's@名無しさん:2009/01/15(木) 15:44:07
さすがに残り30分で売られちゃあ、防衛隊も負けるか
リアルタイムじゃ無い限り、終了30分前は対応出来ないか・・・
227It's@名無しさん:2009/01/15(木) 16:31:13
いいかげん発表しちゃえばいいのに
228It's@名無しさん:2009/01/15(木) 16:37:43
ダウンソニーワロタw

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=sony&d=v1&k=c3&h=on&z=m&esearch=1
6758 東証1部 ダウンソニー(株) 15:00 1,981 -109 -5.22% 15,124,100


あの子は下がったらこないの?
229It's@名無しさん:2009/01/15(木) 16:39:22
土日のインターバルを置くつもりだから発表って明日の株式市場終了後でしょう。
230It's@名無しさん:2009/01/15(木) 16:45:01
>>229
いつも通りですね
231It's@名無しさん::2009/01/15(木) 16:55:55
電気のダイエーにならなければいいが。ソニー損保、車売れずダメー、
ゲームは任天堂1強でダメー、映画ヒット作無くダメー、この2業種を
「博打産業」と言っている。儲けも大きいが、投資に金がかかり、
利益にならないと返済利息だけが膨らむ。電気はテレビがだめ。液晶テレビ
をなめていた。出遅れ、ようやく増産が出来たが価格競争に突入。利益なし。
ブルーレィがあるさ。じつはこれもアメリカではさっぱり。不景気だからではない。
録画をする習慣が余り無いのです。多チャンネル有線が幅を利かせているアメリカ。
さて、この会社の株を買いますか?あなたの判断。
空売りに注意。今の相場は確実に大手の仕掛け売りと銀行の現金化。さほど
売る理由はない。
232It's@名無しさん:2009/01/15(木) 16:56:57
>>231
>さほど売る理由はない。

そうかな?
233高索引:2009/01/15(木) 22:05:52
>>231 さほど売る理由はない。
買う理由も無いんだけども・・・・・・
株価の動きみたら、わかるじゃん
234It's@名無しさん:2009/01/15(木) 22:31:37
外国為替:89.2600で行くと、またアメリカで下げて
日本で少し取り戻しってのを繰り返すパターンかな。
235It's@名無しさん:2009/01/15(木) 22:40:13
『姿を消したソニー』(日経 09/1/14)
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z14010%2014012009
236It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:07:20
姿を消したソニー=藤田和明(09/1/14)

姿を消したソニー――。日本経済新聞社は毎年初め、主要企業の経営者20人に
「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。激しい競争にさらされる経営者の
鋭い目に最も有望と映る企業はどこなのか、重要な手掛かりになる。この
ランキングに、ここ数年ずっとソニーが顔を出さないのだ。

かつては有望銘柄の常連だった。パソコンVAIOがヒット、インターネット
ビジネスに注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。ところが
18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
「TOPIXコア30」採用銘柄の輸出企業のうち、08、09年と2年連続で
0点はソニーだけだ。

---------------------------------------------------------
厳しいね。
237It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:31:02
>>236
いよいよダメかもしんない...
238It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:33:01
ブログでファミマ中傷 業務妨害の大学生逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081111/crm0811111701024-n1.htm
239It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:37:40
さすが天下の日経さんはいい記事を書きなさる。
240It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:38:41
アンチさん、改変記事で日系に訴えられる
241It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:21
> 0点はソニーだけだ。
www

姿を消したソニー=藤田和明(09/1/14)
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z14010%2014012009

姿を消したソニー――。日本経済新聞社は毎年初め、主要企業の経営者20人に
「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。激しい競争にさらされる経営者の
鋭い目に最も有望と映る企業はどこなのか、重要な手掛かりになる。この
ランキングに、ここ数年ずっとソニーが顔を出さないのだ。

かつては有望銘柄の常連だった。パソコンVAIOがヒット、インターネット
ビジネスに注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。ところが
18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
「TOPIXコア30」採用銘柄の輸出企業のうち、08、09年と2年連続で
0点はソニーだけだ。
242It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:23
243It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:41:21
>日系
訴えられないようにわざと変えたのかなwww
244It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:43:17
>>240
「日系」ブラジル人に?
何の記事を?
245It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:45:09
>>243
昨日のつぶやきネタといい、書きながら自分も怯えているのか
真性のマゾだな嫉妬くんはw
246It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:47:20
>>242
この中に点数書いてないやん。
しかし、この30社の中で唯一2年連続ゼロ点って、
相当やバイオ。
247It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:47:37
面白い部分を抜き書きするならともかく、
記事の「改変」なんて嫉妬くん以外にやらんよな…。
248It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:48:46
改変箇所が分からないので日経の元記事をコピペしてみた。
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z14010%2014012009

姿を消したソニー=藤田和明(09/1/14)
 姿を消したソニー――。日本経済新聞社は毎年初め、主要企業の経営者20人に「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。
激しい競争にさらされる経営者の鋭い目に最も有望と映る企業はどこなのか、重要な手掛かりになる。
このランキングに、ここ数年ずっとソニーが顔を出さないのだ。

 かつては有望銘柄の常連だった。パソコンVAIOがヒット、インターネットビジネスに注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。
ところが18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
「TOPIXコア30」採用銘柄の輸出企業のうち、08、09年と2年連続で0点はソニーだけだ。
249It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:50:00
ソニー金融子会社、188億円損失 10〜12月期
http://www.asahi.com/business/update/0115/TKY200901150225.html
250It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:11
>>240
リンク先と見比べても、何も改竄されてないように見えるが...

もっとも、原文にはこんな続きの文章が残っていたが

>>「転換点は03年4月の『ソニーショック』だ」
>>(いちよし証券の高橋正信チーフストラテジ・・・

ここまで転記しろよ、ってこと?
251It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:43
>主要企業の経営者20人に「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。

この時点でダウト。
ライバル企業がグルになってソニーを陥れようとする策略だろ。
252It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:52:02
「改変するなんてバカじゃねーの」と自分も言ってみたくてしょうがなかった嫉妬豚
253It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:53:11
とうとう日経系列も「ソニーの敵」に認定かw
254It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:53:32
>>251
おまえ、発想が厨房丸出しだぞ。少しは大人になれよ。
255It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:54:35
工作員って敵を増やしてるだけで何の役にも立ってないよなー
本当にクズなんだから…
256It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:54:48
http://www.kenkokanri.com/byouki/kokoro/togoshicchosho/shojo.html
統合失調症「症状」

・妄想。誰かに追われている、陰謀を企てられているなどの被害妄想で
 現実とかけ離れた個人的な信念。

・奇妙な思い込み。火星人が自分を支配しようとしているなどの考え。
257It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:55:18
>08、09年と2年連続で0点はソニーだけだ。

なるほどね。やはり経営者ともなればマトモな視点と分析を持っているということだな。
258It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:57:30
明日、本当に下方修正が正式発表されるのだろうか。
『ソニーが静止する日』
近日公開
259It's@名無しさん:2009/01/16(金) 00:01:47
>>251
問題は、
>>ビジネスに注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。ところが
>>18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
の部分だよ。

お前のいう『ソニーを陥れたいライバル企業』とやらも、
1998年にはソニーを1番に推していたんだから。
その時と今とがどう変わったかを考えてみ?
260It's@名無しさん:2009/01/16(金) 00:08:21
嫉妬豚に人の道を説いても詮無きこと
261It's@名無しさん:2009/01/16(金) 00:29:39
やはりアメリカ市場下げからですねぇ
262It's@名無しさん:2009/01/16(金) 00:40:55
Sony Ericsson Mobile Communications 2008年度 第4四半期 決算発表
開催日: 2009.01.16 [金]
時 間: 7:30 am (BST) 8:30 am (CET) 2:30 am (EST) 4:30 pm (JST)
明日のは、ソニーエリクソンのだから下方修正もエリクソンだけの物だと思われ





263It's@名無しさん:2009/01/16(金) 01:02:51
SNE下がってるな…
264It's@名無しさん:2009/01/16(金) 03:30:46
ダメリカ爆下げ中
265It's@名無しさん:2009/01/16(金) 03:37:04
>>251
>ライバル企業がグルになってソニーを陥れようとする策略だろ。

それ、「根拠もなく他社を中傷」してることになると思うけど…
逮捕されてみる?
266It's@名無しさん:2009/01/16(金) 03:45:01
今のソニーを陥れる必要なんか皆無だと思いますけど…

ネット工作員が勝手に一般人に敵を作ってたよね?
個人特定して煽って中傷して…

批判を封じ込める(黙らせる)のにいい作戦だと思ってたんでしょ?
ドアホソニー
267It's@名無しさん:2009/01/16(金) 04:10:51
ダメリカ勃起中
268It's@名無しさん:2009/01/16(金) 06:43:42
有名音楽プロデューサーを名乗るブログが登場、なぜかソニーのPS3をひたすら罵倒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090115_dai_ps3/

元Do As Infinityの作曲担当で、浜崎あゆみやhitomi、Every Little Thingなどへの
楽曲提供を手がけたほか、現在は音楽プロデューサーとして活動している「D・A・I」
こと長尾大氏を名乗るブログに「小室哲哉のPS3を修理した」というエントリーが登場
しており、なぜか突然ソニーのPS3に対して「修理代で稼いでいる」「リコール商品」
などといった罵倒をひたすら繰り返す内容が掲載されています。

長尾大氏を名乗るブログの記事によると、エイベックスのTKこと小室哲也
(編集部注:正しくは「小室哲哉」)氏から「PS3の白騎士物語をプレイ中に、
いきなり赤ランプが点灯して本体の電源が立ち上がらなくなった」という電話があり、
修理を依頼されたそうです。なお、この修理依頼については以下のように述べられています。

>その前に小室さんw
>PS3の修理代が払えないぐらい困っているの?
>本人の前で言いそうになりましたけどねw

そして実際にPS3の修理を行ったところ、基板からショートの原因となる「はんだボール」が22個も出てきており、ヒューズが2個ショートしていたほか、ディスクに傷が付く不具合なども発生していたそうです。これを受けて以下のようなコメントが記されています。

>あきらかにこれは初期不良ではないんでしょうかねw
>ソニーさん
>ソニータイマーの信憑性がこれで確認出来ましたよ
>笑えないからソニーさん
>はんだボールだらけの基盤は作らないで下さいwww
>修理代で稼いでいるPSクリニックはいいが我々、消費者の事も考えてこのようなリコール商品は今後、作らないでほしいです!
>もしソニーの関係者がこの記事を見たのであればもう少し企業、努力をして頂きたいですね

はたしてこのブログは本当に長尾大氏のブログなのでしょうか。
もしそうでない場合、いったいどういう目的でこのようなブログが作られたのかが気になります。
269It's@名無しさん:2009/01/16(金) 09:53:25
昨日の二の舞にならぬ様に、防衛隊2050円辺りを維持した方がいいぞ
270It's@名無しさん:2009/01/16(金) 10:49:35
防衛隊たよりねーな。
271It's@名無しさん:2009/01/16(金) 10:56:21
じわじわと戦線が後退しているw

防衛隊なにやってんの!
272賢者モドキ:2009/01/16(金) 12:03:31
ほらちゃんと2050円防衛しないと・・・・
昨日の様に残り数十分で売られたら2000円以下になっちゃうよ!
273It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:16:11
やれば出来るじゃないか・・・ちゃんと2050円でw
274It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:25:00
アンチソニー m9(^Д^)プギャー
275It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:33:17
後10日程で大きな暴落の可能性あるのに、
2000円以上で買ってる人が居るってのが凄いな
前の発表のショックで下落したから、大丈夫だと思ってるのかな
2000円以上で買う勇気に(^^)// ハクシュハクシュ
276It's@名無しさん:2009/01/16(金) 14:51:53
もはや、新しい商品発表しようが発売しようが
決算の予測や報告が出ない限り、株価に反映しない状態が続いてますね。
277It's@名無しさん:2009/01/16(金) 15:18:08
昨日の反省が生きてるじゃないか
後半30分前に2050円を超える上げにするとは・・・・
なかなかやるな防衛隊
278It's@名無しさん:2009/01/16(金) 15:36:53
うんち総爆死w
279It's@名無しさん:2009/01/16(金) 15:44:43
嫉妬くんは相変わらず馬鹿だ
280It's@名無しさん:2009/01/16(金) 15:50:57
>>278
アップソニー君のキャラはもう終わりですか?
281It's@名無しさん:2009/01/16(金) 16:19:09
もうすぐ16:30 エリクソンの4半期の発表が載る時間だね
282It's@名無しさん:2009/01/16(金) 17:19:42
想像よりも、エリクソンは良かったね
エリクソンに比べたらSONY本家は・・・・・
283It's@名無しさん:2009/01/16(金) 17:44:20
ソニエリは国内向けのラインナップを絞ったからな
284It's@名無しさん:2009/01/16(金) 17:59:09
通年での当期純利益が-100億弱か
285It's@名無しさん:2009/01/16(金) 22:05:10
>>284 本家と桁が違う
さあ今夜のアメリカがどう動くか楽しみだね
286It's@名無しさん:2009/01/17(土) 01:42:24
ニ〜ン ブヒブヒ ニ〜ン ブヒブヒ
どこの豚の鳴き声だ?
あ、任豚だった^^;
287It's@名無しさん:2009/01/17(土) 01:45:33
なんでソニーってこんなんなの?>>286
288It's@名無しさん:2009/01/17(土) 02:00:49
嫉妬君、今度はブヒブヒ泣きながらカキコか…
289It's@名無しさん:2009/01/17(土) 07:54:45
とうとう「任豚」の鳴き声が聴こえるようになったのか....。末期症状だな。
290It's@名無しさん:2009/01/17(土) 14:27:26
ソニーの株価下落だけが生きがいです
だって、朴が働いてないのは、世界恐慌のせいだから
291It's@名無しさん:2009/01/17(土) 15:21:29
おい、嫉妬、、、あまり自分の生まれを卑下すんなよw
292It's@名無しさん:2009/01/17(土) 15:36:26
嫉妬君、君はちゃんと働いてるぞ!

時給¥1500のGK業、あれ、ウォンだったっけ?
293It's@名無しさん:2009/01/17(土) 15:37:25
週末に爆ageすると
アンチさんが急に大人しくなる
このパターンは恒例
294It's@名無しさん:2009/01/17(土) 16:01:33
>>293
現在の株価の悲惨さを理解できずに、多少値上げしただけで
鬼の首を取った様にはしゃぐキチガイが現れることの方が恒例だと思うが。
なあキチガイよ。
295It's@名無しさん:2009/01/17(土) 18:17:28
局面によっちゃ+1円でも爆上げとか騒ぐ馬鹿ですから
296It's@名無しさん:2009/01/17(土) 20:24:05
+−0で「ソニーざまあw」とか騒ぐ馬鹿をお忘れ無く
297It's@名無しさん:2009/01/17(土) 20:36:31
え?+−0どころじゃねぇだろ。社債で約束してた数字にいくら足らなかったんだ?
298It's@名無しさん:2009/01/17(土) 20:49:34
>>290
>ソニーの株価下落だけが生きがいです
>だって、朴が働いてないのは、世界恐慌のせいだから

おや、パクさん、今日も一日お仕事だったんですか?
299It's@名無しさん:2009/01/17(土) 21:44:25
フラグが立つまで後2週間
300It's@名無しさん:2009/01/17(土) 22:34:32
>>296
だって、今の株価自体が笑いのネタなんだもんw
301It's@名無しさん:2009/01/17(土) 22:59:12
この時勢、東証一部の株価で二千円あるような企業はそうは無いと思うが

302It's@名無しさん:2009/01/17(土) 23:24:53
>>301
アホ過ぎ。株を1から勉強して出直せ
303It's@名無しさん:2009/01/17(土) 23:27:58
絶対嫉妬豚は自分の何が間違ってるのか理解できてない()笑
304It's@名無しさん:2009/01/18(日) 00:44:38
>>302
ほっとこうよ、その方が面白いでしょ?
305It's@名無しさん:2009/01/18(日) 01:12:45
>>304
そりゃそうだw
306It's@名無しさん:2009/01/18(日) 01:13:39
>>303
正解禁止()笑
307It's@名無しさん:2009/01/18(日) 02:04:34
>>301
> この時勢、東証一部の株価で二千円あるような企業はそうは無いと思うが

釣りだと言ってくれ…

じゃあ大1・東1で32000円で取引されてる任天堂は
ソニーの16倍の価値があるのか?w
308It's@名無しさん:2009/01/18(日) 02:25:02
>>307
おい
キーボードにリアルにウイスキー吹き出してしまったじゃないか(笑
309It's@名無しさん:2009/01/18(日) 02:26:07
急いで口で吸え
じゃなかった、水洗いしろ
310It's@名無しさん:2009/01/18(日) 03:25:14
>>307
そりゃそうだw
311It's@名無しさん:2009/01/18(日) 03:27:07
>>308
ウイスキーw
312It's@名無しさん:2009/01/18(日) 04:34:11
クリスマス商戦、年末年始商戦でPS陣営は惨敗らしいんだけど。
もう株価には折り込み済み?
313It's@名無しさん:2009/01/18(日) 08:21:36
正直、何が織り込み済みで何がそうでないのかさっぱり分からんよ
314It's@名無しさん:2009/01/18(日) 11:18:16
センター試験のリスニングで使われたICプレーヤーを
製作したメーカーはどこですか???

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127306117


■ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2006/1/23 20:54:57 回答番号: 25,926,530

メモリースティック、ソニー製の電池が使われているので、ソニー製に見えるのですが、
中の基板(ひょっとすると本体すべて)はミツミ電機という会社が製造したものです。
(ちなみに、一台2000円です。)
315It's@名無しさん:2009/01/18(日) 11:28:45
ソニーが受注して、ソニーが企画して、ソニーが設計して、製造委託したものだから
ソニー製だ。
ソニー製じゃないというのなら、PS3もVAIOもソニー製じゃないことになるな。
台湾企業の中国工場で製造されているわけだから。
316It's@名無しさん:2009/01/18(日) 12:00:34
基盤を作ったのはミツミ電機ですが、フルセットはソニーだよ
317It's@名無しさん:2009/01/18(日) 12:06:25
>>314-316 株に関して遠い話書くなよ
それとも、その会話が株価に大きく影響するとでも思ってる
318It's@名無しさん:2009/01/18(日) 12:20:56
ソニエリ、第4四半期は減収減益
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/17/news004.html

>  Sony Ericssonが1月16日発表した、第4四半期(10〜12月期)決算は、
> 売上高は29億1400万ユーロで前年同期比23%減、純損失は1億8700万
> ユーロだった。前年同期の純利益は3億7300万ユーロだった。
319It's@名無しさん:2009/01/18(日) 13:12:41
織り込み済みだから大丈夫だよw
320It's@名無しさん:2009/01/18(日) 13:35:12
大幅赤字は織り込み済みじゃないだろ
321It's@名無しさん:2009/01/18(日) 13:52:23
ソニエリは持ち株会社だから出た利益の半分はソニーの物に
出た損失の半分はソニーの損失に
1億8700万ユーロ≒224.4億円なので110億円ほどのソニーの損失

まあ微々たるもんでしょう
エレやゲームの大赤字・超損失に比べれば
322It's@名無しさん:2009/01/18(日) 13:54:26
ゲームは500億オーバーの赤字らしいからねえ…
323It's@名無しさん:2009/01/18(日) 15:46:21
そんなもんで済むか?
唯一の希望だったPSPはハード・ソフトとも世界レベルで終了してるのに。
PS3は赤字メーカーのままだしさ。
SCEだけで1000億円以上の赤じゃね。
324It's@名無しさん:2009/01/18(日) 15:49:13
>>323
ヒント:PS3は生産中止で昨年度作った不良在庫を売るだけ
325It's@名無しさん:2009/01/18(日) 15:58:43
つーかいつもの会計マジックが見れるだけさ
326It's@名無しさん:2009/01/18(日) 16:00:32
あっという間に終了したXboxはマジでゴミ箱だったが、
PS3はブルーレイが観られるだけまだマシだな
327It's@名無しさん:2009/01/18(日) 16:02:22
( ´,_ゝ`)プッ
328It's@名無しさん:2009/01/18(日) 16:44:14
>>324
PS3って本当に生産が止まってるのかな…
10月から売り出した80GBモデルに省電力型RSXが搭載されてたけど。

ちょっとおかしくね?
329It's@名無しさん:2009/01/18(日) 16:55:08
>>328
かなり前から作り貯めしていたんじゃないかな。

それ以前のモデルの在庫がはけるまでは出荷できなかっただけで
330It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:01:09
>>323 VAIO TYPE Pがあるじゃないか。

売れるか売れないかによって、V字回復か、マイナー企業に転落かの
分かれ目だな
331It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:26:18
>>330
もっさりを隠して、仮に数万台売れたぐらいで大勢に影響ない
332It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:33:20
>>331 10万台以下確定なら、マイナー企業に転落ですね



ソニー株価は1000円未満確定
333It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:50:05
飲み会でミニノートの話をしたら、みんなソニーのVAIOPのことを知っていた
もっさりだのVISTAだのを語る人は居らず、デザインや小ささに注目していた
そういう時代なんだと思ったよ
334It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:51:20
そういう工作を株主がやってるなら証券取引法違反だし
社員がやってるなら不当競争防止法違反だぞ
335It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:54:49
       ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
      ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
      ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
       |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
       "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙
        "ミ彡::ヽ´ン:::ミ::、
         ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
336It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:57:43
誤魔化すしかないわけか
ソニーのネット犯罪スレでも立てる?
337It's@名無しさん:2009/01/18(日) 18:00:33

           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   世界中が米国の動向を注視する来週
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ 


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   ソニー板に齧り付いて
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ 


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   ネガキャンに興じる類の人々
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙  


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   ぷりん!ぷりん!
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙  
338It's@名無しさん:2009/01/18(日) 18:03:50
>>337
ネガキャンしてるのは嫉妬君だから。
339It's@名無しさん:2009/01/18(日) 18:14:08
>>333
いくら流行ってるからといって馴染みの無いブランドのミニノートとか持ち歩くのは嫌だわな
アスースだのエイサーだの
340It's@名無しさん:2009/01/18(日) 18:20:06
馴染みのないブランドが嫌な人は
DellとかHPのネットブックなら安心ですね。
安くて高性能で品質もいいし。
341It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:15:55

この前HPのMiniを持ってた友達に
「小さくて良いね」と褒めたら嬉しそうに安く買ったことを話し始めた

「え?そんなに安いんだ?」ってコメントしたら
ちょっと不機嫌になってた
342It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:17:02
つまりソニーはいらねーってこった。
343It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:18:37
>>341
さすが「高い値段をつけたら高級品になる」とかあり得ない勘違いをしてた
ソニーらしい工作だね
344340:2009/01/18(日) 19:18:52
「ああ書けばDellとかHPとかも腐すのかな」と思ったら、
嫉妬くんってホントに思った通りに行動するんですね。w
345It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:19:10
>>341

>「え?そんなに安いんだ?」ってコメントしたら
>ちょっと不機嫌になってた

ここは、安く買えたことを自慢するところだと思うぞ。
346It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:21:07
ソニーのミニノートなら
ネットやメールだけじゃなくて
いろいろ出来る
我慢しなくていい

みんながそう思ってる
347It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:21:08
>>345
それじゃコスト勝負で勝てないソニー的に望ましくない展開になる
348It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:21:42
>>346
「みんな」って誰?
嫉妬くんの脳内?
ソニー社員?
349It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:23:03
嫉妬君…リア友いないのかな…
創作にしても話の流れが不自然すぎるぞ>>341

安い自慢で安さに驚いたら喜ぶ場面なんだが
350It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:01
値段の割に高級そうに見えるね?

こう言えば機嫌直ったかなあ?
まあ嘘は言う必要ないと思うけど
351It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:27:46
( ゚Д゚)ポカーン
だめだこりゃ
352It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:37:46
メールとネットしかしないから
安いネットブックでいい
353It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:39:55
ソニーはこれからどうなるの?
さすがに倒産したりはしない?
354It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:51
>>353
会社のあり方や財政的にも、出してくる商品の面でも

倒 産 し な い 方 が お か し い、から

その不思議に興味を感じてこの板に人は集まるんじゃ?
355It's@名無しさん:2009/01/18(日) 19:47:50
とりあえず来年の借金返済地獄がクライマックスだろう
356It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:11:10
倒産するの?
357It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:20:59
2010年に返済を迎えるものが多い。
はたして乗り切れるのか?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
358It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:29:39
エンタメ系は大丈夫と聞いたけど日本はどうなんだろう?
ソニーミュージックとかは安泰かなー
359It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:34:06
着うたなんて粗末な商売がそれなりに続けていけるこの国で
エンタメ系は云々の話をして何か意味があるんだろうか?
360It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:34:47
きっついな・・・2010年マジヤバイぞこれ。

2/27に第18回無担保普通社債が40,000百万円
3/31に転換社債が45,550千米ドル
7/25に第8回2号無担保普通社債が4,900百万円
9/7に第15回無担保普通社債が50,000百万円
9/12に第9回無担保普通社債が50,000百万円

これだけ返さないといけないのか・・・
361It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:49
それより2600億円のCP

ソニー、融資枠3倍強に、国内4750億円、販売低迷で手元資金厚く。(2008/12/23)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20081223NKM0068&type=2

362It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:44:08
SMEヤヴァイの?
363It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:25
ソニーの決算も大概怪しげだし
外から見てる分には詳しいことは分からないけど…

コンテンツ系や金融系は切らないんじゃない?
とりあえず金になる木だし

切羽詰ってSMEすら売らなきゃならない状況なら売るかもだけど

364It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:00:44
>>361
今年のテーマだよね。CPの返済。
仮に借り換えなどで先送りできたとしても2010年は地獄を見ることになりそう。
365It's@名無しさん:2009/01/18(日) 21:01:52
>>362
安泰
366It's@名無しさん:2009/01/18(日) 22:39:13
「日銀がCP買い取り」の報道を見て
「お、SONYちょっと延命?」とか思ったら…
「買い取り対象を格付けの高い企業に限る」だそうで()笑
367It's@名無しさん:2009/01/18(日) 22:47:22
日銀がソニーを見てアップを始めました。
368It's@名無しさん:2009/01/18(日) 22:49:23
>>366
A-までじゃなかった?
369It's@名無しさん:2009/01/18(日) 22:54:45
また株価がうpしそう
370It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:00
>>368
今の格付けはいくらだっけ
かわいそうで最近見てないんだ
371It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:27:17
>>370
スタンダード&プアーズ A-
ムーディーズ A2
格付投資情報センター AA-

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
372It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:31:02
>>371
意外としぶといな
373It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:59
>>372
ちなみに、 A- って、上から7番目のランクだから
374It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:48:56
日銀パワー充電!
SONY株価爆age準備ok?
375It's@名無しさん:2009/01/19(月) 01:15:05
肝心の技術が無いからねえ
376It's@名無しさん:2009/01/19(月) 07:22:58
>>374
嫉妬準備OK!
377It's@名無しさん:2009/01/19(月) 07:37:04
日銀に頼らないと危ない、とやった認識したのか()笑
378It's@名無しさん:2009/01/19(月) 07:38:05
あぅ、失敗()笑
×やった
○やっと
379It's@名無しさん:2009/01/19(月) 07:40:20
やった?
どこの方言?
380It's@名無しさん:2009/01/19(月) 07:50:25
予測変換で選択をミスったよ、すまん
381It's@名無しさん:2009/01/19(月) 08:00:59
明確なtypoを鬼の首とったかのように騒ぎ立てるのが嫉妬豚
382It's@名無しさん:2009/01/19(月) 08:01:37
日銀のCP買取については12月に報道されていたから、いまさら
驚かないが
383It's@名無しさん:2009/01/19(月) 08:20:28
ほら、typoを自分で気づいて訂正するっていうのが、嫉妬豚から見たら夢のようなことで
384It's@名無しさん:2009/01/19(月) 08:24:10
「日銀がCP買い取りよる」
「やった驚かんよ!」
385It's@名無しさん:2009/01/19(月) 08:33:54
あーまた嫉妬豚の独り相撲か。

株の話はしたくないんだね。
386It's@名無しさん:2009/01/19(月) 12:00:20
今日はアメリカで上げてくれた分維持して終われるかどうかだね
387It's@名無しさん:2009/01/19(月) 13:30:14
あららマイ転・・
388It's@名無しさん:2009/01/19(月) 14:01:16
為替も一服なのになんでソニー下げてんの?
赤字予測が大赤字予測になったから?
389It's@名無しさん:2009/01/19(月) 15:23:44
アメリカが上げてくれた25円食べちゃったんだね
390It's@名無しさん:2009/01/19(月) 18:00:55
さあ今夜のアメリカは、どうなる?
391It's@名無しさん:2009/01/19(月) 20:12:48
100$
.
.                         /V\
.                / ̄\_Λ__/ ̄   \
. √V ̄ ̄            \M__
50$--√ ̄ ̄\___/ ̄ ̄
.
.
.
.
0$
392It's@名無しさん:2009/01/19(月) 20:29:52
>>391 その始まりの50$には、どうやって??w
393It's@名無しさん:2009/01/19(月) 22:49:08
たぶん、$と¢を書き間違えたのだろう
394It's@名無しさん:2009/01/19(月) 22:57:37
>>392
ジンバブエじゃね?
395It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:01:56
フラグ発生まで後10日
396It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:04:46
>>394
安っw
397It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:34
株価チャート見てると転換社債償還が無理とわかった時点で
ソニーが株価維持を諦めたような感じだね
398It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:22:03
2010年に備えて、現金確保する為に人切ったり工場切ったりするんでしょうなぁ。
399It's@名無しさん:2009/01/19(月) 23:29:50
2010年の額見たら、今年一年必死になって業績良さげに見せないと
自転車操業のための、社債で社債ってパターン使えなくなっちゃうからなぁ
400It's@名無しさん:2009/01/20(火) 01:09:56
なんか、会計基準の見直しで棚卸在庫の算出方法が変わるとか聞いたんだが
ソニーは余計ヤバくなったりするの?
401It's@名無しさん:2009/01/20(火) 03:32:41
見直して緩くなる事はまず無いので
そりゃソニーにとっちゃマズいわな
402It's@名無しさん:2009/01/20(火) 08:38:35
PS3の価値ってもはやゼロだろ
403It's@名無しさん:2009/01/20(火) 08:58:19
何を言う。





マイナスに決まってる。
404It's@名無しさん:2009/01/20(火) 09:20:19
株券が電子のゴミになるのか
405It's@名無しさん:2009/01/20(火) 10:34:01
2000防衛隊!
何やってんの!!
406It's@名無しさん:2009/01/20(火) 11:27:30
ソニー(株) 11:00 1,990 -90 -4.33%
407It's@名無しさん:2009/01/20(火) 13:42:44
本当に2000円守備隊なのが、いじらしくてw
408It's@名無しさん:2009/01/20(火) 14:52:02
防衛隊最後の踏ん張り所
409It's@名無しさん:2009/01/20(火) 17:24:29
「コストや人員を削減し続けるのは最悪の対応」

(日経ビジネス2009/1/15)
410It's@名無しさん:2009/01/20(火) 17:43:33
でも削減してでも、業績良さげに見せないと2010年の社債分が
稼げなくなるので仕方の無い事です
411It's@名無しさん:2009/01/20(火) 17:51:49
ソニー銀行は早くお札を刷れよ。
412It's@名無しさん:2009/01/20(火) 18:24:41
>>410
稼ぐんじゃなくて、借り換えの借金だろw
413It's@名無しさん:2009/01/20(火) 18:33:35
借金して遊んでるような会社に金貸してくれる所があればいいが
414It's@名無しさん:2009/01/20(火) 18:38:57

次は銀行や証券会社を叩きだすんじゃね?>ソニー工作員
415It's@名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:12
なんで今日暴落したの?
416It's@名無しさん:2009/01/20(火) 21:23:11
この程度は暴落ではありませんです。
ホントの暴落とはもっと恐ろしいものです。
417It's@名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:01
まあ、10円で爆ageと騒いでる人から見ると
100円のsageは暴落に見えるだろう

どっちにしても、傍から魚竿ぶりを見てるのは面白いが
418It's@名無しさん:2009/01/20(火) 23:33:45
2000円切らない日々が続いてるから
どうもアンチさんのキレも悪いね

419It's@名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:45
GK的には株価2000円はおkなのか()笑
420It's@名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:08
最終防衛ラインなんじゃねーの?()笑
あっさり突破されてるけどな。
守っても特にいいことは起こらないけどな。
421It's@名無しさん:2009/01/21(水) 00:54:25
ダメリカ急降下爆撃中
422It's@名無しさん:2009/01/21(水) 07:50:43
そりゃ、単純に考えれば会社の規模を削減しているわけだからねぇ<コストや人員を削減
423It's@名無しさん:2009/01/21(水) 08:58:06
>>418
不利な日だから来ないのかと思ったが
2000前後だったら顔出せるんだな。


既に致命的な額だということは教えてもらっても
理解できんか。昨年の年初来高値覚えてるかお前。
424It's@名無しさん:2009/01/21(水) 09:30:26
1月 21日 (水) 6758 ソニーが再建計画発表準備との報道(モーニングスター)


いよいよSCE切り捨てか?
425It's@名無しさん:2009/01/21(水) 10:08:45
1$=89円、1ユーロ=115円
ソニー死んじゃうの?
426It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:22:08
アメリカで利食いされ、外国為替相場も90円以下
>>424の情報からして、早めに手放したいと思うよね
427It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:24:15
再建計画とやらの内容次第では…読めん
普通はどっか切り捨てるってだけで上がることが多いが
どんな斜め上の発表をやらかすやら分からんからな
428It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:27:01
でも発表準備って、よく考えたら29日に発表するんだから
途中経過を、意味深に書いただけじゃん
人騒がせなモーニングスター
429It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:28:34
ソニー(株) 11:00 1,970 -55 -2.72%

2000円防衛隊死んじゃったの?
430It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:41:01
2000円防衛隊資金不足っぽいw
431It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:43:10
2000円を守り隊
432It's@名無しさん:2009/01/21(水) 11:58:00
[東京 21日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は、
昨年12月に発表した大規模な人員削減策を含むリストラ策の詳細を21日または22日に発表することで調整している。
英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が伝えた。 
FT紙は、リストラ策の詳細の発表を前に、ストリンガー最高経営責任者(CEO)が、
中核のエレクトロニクス事業、および日本での人員削減に関して反対にあっていると伝えている。

再建計画発表と言うよりも、削減計画を反対受けてる中先にストリンガーが
発表したおうって魂胆です。と言ってるみたいだが・・・
翻訳してる所により、記事の内容が違うんで、イマイチ信憑性が・・??
433It's@名無しさん:2009/01/21(水) 12:00:15
大本の記事は
http://www.ft.com/cms/s/0/04972632-e72c-11dd-aef2-0000779fd2ac.html?nclick_check=1
なのだが、英語が読めんw
434It's@名無しさん:2009/01/21(水) 12:03:18
ただ本当に21・22日に発表なら、発表会場だとか
どこか他のマスコミ関係からリークが出てくると思うのだが
435It's@名無しさん:2009/01/21(水) 12:11:07
どうせ中途半端に、日本で8000人削減予定を○○000人増やし
閉鎖工場も○工場から、○工場に増やします程度の
29日に向けてのジャブ程度だろうな
436It's@名無しさん:2009/01/21(水) 13:28:45
>>432
>削減計画を反対受けてる中先にストリンガーが発表しちゃおうって魂胆です。と言ってるみたいだが・・・

そんなことないよ
12月に大規模リストラするって発表したけど、さすがに正社員や日本国内でまで大規模にってのは
ソニーの色々な役員から反対が出てるからその辺の話を水曜か木曜(現地)にしようってことでしょ

正社員や日本国内に関しては減らそうって雰囲気だと思ったんだけど
ストリンガーが強行して発表してしまおうとかそんなニュアンスは無い
437It's@名無しさん:2009/01/21(水) 13:37:47
防衛隊が頑張ってるな
438It's@名無しさん:2009/01/21(水) 16:07:31
頑張ったんだけど、発表が本当にあるかもしれない=下落 って恐怖が大きく
防衛隊も守りきれなかったね
439It's@名無しさん:2009/01/21(水) 16:16:56
                         現在値     前日比
ソニー(株) 6758  15:00           1,989     -36(-1.78%)

日経平均 998407 15:00          7,901.64  −164.15 (−2.035%)

日経平均よりは下がってないな、防衛隊よく頑張った
440It's@名無しさん:2009/01/21(水) 17:20:26
さあ、オバマで少しは良くなるかな
まあ、下方修正に勝てる要素にはならないだろうけどさ
441It's@名無しさん:2009/01/21(水) 17:30:12
2000円よりも対ストリンガー卿防衛隊の方がいい仕事してる
442It's@名無しさん:2009/01/21(水) 18:57:00
2000円防衛隊の目的がすり替わっっとるw
443It's@名無しさん:2009/01/21(水) 19:33:45
>>440
就任直後から株暴落してるじゃん
444It's@名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:53
エレキの役員達は自分のところが削られるのに抵抗しており
製造部門は聖域として扱われるべきだと考えている
ストリンガーはコモディティ化した製品の事業については生産コストをカットして
それら機器に組み込まれるソフトの内容で勝負するようにしたいと思っており
CESでの講演でもそのように語ったが社内がそれでまとまっているわけではない
海外の社員達は日本側に切るべき無駄が多すぎると考えている
12月にリストラの方針が発表されたきり続報がないため社員は不安に陥っている
すでに辞めたエンジニアの一人は「品質を向上させよと言われたが
コストがかけられないのに無理だ」と語った
445It's@名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:05
今日は、トヨタすら2000円台に再突入か
446It's@名無しさん:2009/01/21(水) 21:41:35
>>444 すでに辞めたエンジニアの一人は「品質を向上させよと言われたが
コストがかけられないのに無理だ」と語った
これがSONYの全を物語ってるね
447It's@名無しさん:2009/01/21(水) 21:47:29
>“We used to get the message: ‘Make a high quality product’.
>Now we don’t know what we should be doing, except maybe
>not spending any money,” said one engineer who has left the
>company.
448It's@名無しさん:2009/01/22(木) 00:13:51
日本で耐えた分、アメリカで利食いされるっぽい
449It's@名無しさん:2009/01/22(木) 01:04:35
今日も駄目っぽいね
450It's@名無しさん:2009/01/22(木) 01:04:38
円高進行中
451It's@名無しさん:2009/01/22(木) 01:57:40
大丈夫なのか?
為替の影響は。。。
452It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:06:19
アメリカひどすぎるな
453It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:12:01
>>444
ソニーがソフトで勝負なんて悪い冗談としか
454It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:15:17
1ドル87円、1ユーロ112円って・・・
ソニー完全に死んでるじゃん
455It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:19:43
ドルもユーロもだらしねえ
456It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:41:43
ソニーはVAIOが好調だから大丈夫だろ
それよかパナのがやばい
このままだとあいつマジで死ぬぞ
457It's@名無しさん:2009/01/22(木) 02:48:17
VAIOが、好調?
458It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:23:55
ということにして決算を乗り切ろうという見え見えの工作だろう
459It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:26:31
そのためにBCNにtypeP用ランキング作らせたんだからな
460It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:29:51
そういえば、「おひつ」型のVAIOはどうなったんだろね?
461It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:35:16
とりあえずお櫃型PC部門ではダントツでトップだと思う
462It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:46:47
> お櫃型PC部門

ワロタw
463It's@名無しさん:2009/01/22(木) 04:46:03
バイオが〜
火を噴く〜〜
ボ〜ボ〜ボ〜
ボ〜ボ〜ボ〜

464It's@名無しさん:2009/01/22(木) 07:01:22
今日の日経朝刊に今日ソニーが発表する内容が書いてある。

テレビ事業の縮小。国内工場を一つに集約する。今後の見通しはSCEとの連携でゲーム・メディアとの融合を図ることで発展を目指すようです。

これで株価が上がるのであろうか?
465It's@名無しさん:2009/01/22(木) 07:26:10
まーだSCEに夢を見てるのかワロス
466It's@名無しさん:2009/01/22(木) 08:36:12
>>464
足引っ張ってるテレビとゲームを何とかしたい
でも、どっちもやめられない
467It's@名無しさん:2009/01/22(木) 08:41:10
そうや! 融合して一つにしたら足引っ張るの一つになるやないか!
468It's@名無しさん:2009/01/22(木) 09:08:14
きてた
ソニー、国内TV生産を1工場に集約 正社員2000人超削減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090122AT1D210CL21012009.html
469It's@名無しさん:2009/01/22(木) 09:13:26
>>468
まあ、悪くないな
sceはどうするんだか
470It's@名無しさん:2009/01/22(木) 09:36:47
>>468
また日経か

今日の会見で否定するんじゃねぇ?
471It's@名無しさん:2009/01/22(木) 09:42:37
お前はホントに世の中の仕組みが分かってないんだな
472It's@名無しさん:2009/01/22(木) 09:49:56
反応はやっ下落一気に行っちゃいそう
1950円割るかもしれない勢い
473It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:10:06
何か記事の出所が13日に、展示会後に発表あるとか
赤字報道になった時と同じ所が、今回も記事出してるっぽいんだが・・・
474It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:11:26
>>468
食いつきはプラスだったのに、削減計画発表とともに下落・・・

そういえば、液晶テレビは増産するんじゃなかったのか?
475It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:12:26
13日の時も日経が勇み足で、海外記事を信用して書いてた気がしますね。
今回も、ネタ元確認せずに勇み足の可能性も捨てきれないですね。
476It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:16:16
>>470 その会見があるってのは、どこのソース?
477It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:21:19
ただ問い合わせが少ないせいか、SONYのHPで否定されてないのも事実だしな
478It's@名無しさん:2009/01/22(木) 10:51:51
2000円防衛隊は撤退命令でも受けたのかな
479It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:02:29
ここまで株価下がっても、SONYから否定が出ないって事は
下方修正発表はあるって事か
480It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:03:33
発表ある場合は、日本で? 海外で? さあどっちだろうか・・・
それにより下落のタイミング見逃しちゃう可能性がw
481It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:03:44
ソニー、テレビの愛知・一宮工場を生産中止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000519-san-bus_all
482It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:11:24
>>481
前々からプロジェクタ製造は、湖西移管
TV関連は稲沢以外無し
プロジェクションTVは撤退してるから生産してない
プロジェクタを湖西に移管した時点で、達成って事になるね
483It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:12:55
この程度の情報は、株やってる人なら想定の範囲内だろうね
むしろ、昨年の発表よりも厳しい事が出ると思ってるくらいだから
今回の下落は、円高要素の方が高いのかもしれない
484It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:14:43
>>483
後は具体的な赤字額がどんなもんかだな
485It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:16:10
>>482
えっと、つまり実体のない施策ってことだね。
しかも一宮自体閉鎖ではなく用途転換で存続か。
実効ゼロじゃん。
486It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:16:47
子会社の正社員切って、正規社員の人員削減とか言う気じゃないだろうなストリンガー
487It's@名無しさん:2009/01/22(木) 11:19:27
削減問題よりも、赤字額と今後の見通しが重要
488It's@名無しさん:2009/01/22(木) 12:06:51
希望退職募るって今NHKでやってた
489It's@名無しさん:2009/01/22(木) 12:29:07
社員の削減は去年発表したよな
490It's@名無しさん:2009/01/22(木) 13:53:05
下手したら去年の発表の詳細を、語っただけじゃん
491It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:00:47
しかも一宮の終息の話なんて・・・2年も前から画策してて
実行が終わる頃に発表w
非正社員の削減は、一宮人居ないから稲沢で切られるって事かな
稲沢も既に、非正社員は人切り終わってるはずなんだが・・・
492It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:02:18
そうだよなぁ 下方修正報告なんて今株主無視して発表は出来ないよな
29日に株主に説明して謝ってからって事かな
493It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:03:54
こうなったらソニー野菜部門発足しかないな
494It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:05:11
投資家の反応は早いねぇ
その程度の報道だと解った途端、1900円割れの気配が消えたよw
495It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:06:14
去年のSONYショックが、投資家にとって脅威になってるんだな
496It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:11:59
しかし、経済系の所は上手く書いてるよなぁ
国内TV事業集約報道も円高嫌気
結局金額での話じゃないから、好感持たれて上向くはずは無いのに
株価に影響与えない様に、配慮してるんだね
497It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:17:07
>>494
ヒント:買い支え隊
498It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:22:02
この期に及んで
子会社傘下でプロジェクターなどを生産する一宮テック(愛知県一宮市)での生産を10年3月末までに打ち切り、
液晶テレビを組み立てる稲沢テック(愛知県稲沢市)に生産を移す。
一宮テックの正社員は稲沢テックに配置転換する。派遣社員の数百人については契約を更新しない考えだ。
年末と言ってる事変わってない・・・・・
499It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:23:43
特に目新しい発表じゃない
こういうことしてるから投資家も嫌がる

改善する気全くないじゃん
500It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:29:47
この程度でも内部は大抵抗という
501It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:32:11
抵抗の結果こういう骨抜きの発表になったってことか


ところで29日に株主総会やると思ってるバカが一人いるね
502It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:37:04
503It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:58:13
1900円防衛隊だと思うレベルだが
504It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:11:31
638 :It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:10:40
営業利益 2600億円の赤字に修正。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090122069924.pdf
505It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:15:52
なんだ大したことないじゃん
506It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:17:40
2600かーすげえな
ただ、ゲームが意外と大丈夫なんだな
507It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:36:38
2008年4月1日から2009年3月31日までの見通し
大甘な気がするが・・・・
508It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:38:02
ゲームが意外と大丈夫なのには驚いたが、それ以上にテレビどれだけやばいんだろうか
509It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:39:02
こんな調子では、2010年乗り越えられないだろうなぁ
510It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:40:26
ゲームは小売が泣いている
511It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:42:22
前途多難だな。

360 :It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:34:47
きっついな・・・2010年マジヤバイぞこれ。

2/27に第18回無担保普通社債が40,000百万円
3/31に転換社債が45,550千米ドル
7/25に第8回2号無担保普通社債が4,900百万円
9/7に第15回無担保普通社債が50,000百万円
9/12に第9回無担保普通社債が50,000百万円

これだけ返さないといけないのか・・・


361 :It's@名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:49
それより2600億円のCP

ソニー、融資枠3倍強に、国内4750億円、販売低迷で手元資金厚く。(2008/12/23)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20081223NKM0068&type=2
512It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:43:48
961 :山師さん@トレード中:2009/01/22(木) 15:35:41 ID:QEC6RP/z0
現在値 1,840 ↓
基準値比 -149 (-7.49%) (09/01/22 15:30)
513It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:57:49
上手くいったら、今夜アメリカが上げてくれるかもよん
514It's@名無しさん:2009/01/22(木) 15:58:22

282 :It's@名無しさん [] :2009/01/22(木) 14:07:00
38 :It's@名無しさん:2009/01/22(木) 13:11:29
今買えば儲けは確実かな、
ある情報筋によると莫大な利益が出るそうだよ


283 :It's@名無しさん [] :2009/01/22(木) 15:38:22
これぞ証券取引法上の「風説の流布」
515It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:01:25
ソニー業績修正説明会実況スレ 17:30〜
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1232607059/
516It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:03:22
GKさん、今日は仲良くしようね☆
517It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:18:57
【2008年度第3四半期連結業績暫定値について】
          2007年度第3四半期 2008年度第3四半期 増減率
                億円          億円  %
売上高および営業収入    28,590        21,500   -25
                   7,000億円の減

ソニーは、2008年10月23日に発表した2008年度(2008年4月1日から2009年
3月31日まで)の連結業績見通しを、以下のとおり修正します。
売上高および営業収入 77,000 -14% 90,000
更に6,000億円減ってるんだが・・3月31日までの減る計算だとは思うが・・
第3四半期と同等の減で考えて大丈夫なのか?SONY
518It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:20:18
>>508
ゲームは元々の損益から300億円「想定を下回る見込み」とあるから、実際の赤字は
どのくらいかまだ分からないぞ。
519It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:21:07
>>483
パナソニック(株) +0.36%

円高は関係ないっぽいよw
520It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:22:04
>>518
「想定」は前回の下方修正の時に出てるんではないの?
事業個別には出てなかったのかな
521It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:24:39
結局、ソニー潰れるの?
潰れる前にサムチョンに買われるの?
チャンコロ?
522It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:29:46
SONYて言うロゴのめに、こんなに真っ赤な経営してる会社に投資はしないでしょ
むしろ、会社更生法発表して少しは身軽になってからだと思うぞ
523It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:42:36
発表っつーか申請?
524It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:43:31
一応このような数字が出てきてますが

98 :It's@名無しさん [] :2009/01/22(木) 16:31:38
ソニー、過去最大の営業赤字2600億円 3月期見込み (16:06)
525It's@名無しさん:2009/01/22(木) 16:56:26
XBOX360のXbox LIVE、大統領就任式の動画を提供
ホワイトハウスにはWiiが運び込まれる!
526It's@名無しさん:2009/01/22(木) 17:44:18
ホワイトハウスでもバッキンガム宮殿でもWiiだな。あとは首相公邸で完璧。
527It's@名無しさん:2009/01/22(木) 17:55:47
1ドル70円台突入したら、ソニーは・・・・。ドカン!!
528It's@名無しさん:2009/01/22(木) 18:27:17
そうなりゃ、日産とホンダもお陀仏だよwww
529It's@名無しさん:2009/01/22(木) 18:48:19
残念ながら70円いかなくてもソニーは逝きます
一方、嫉妬豚は悔しいかも知れませんが、
大部分の優良企業は70円でももちこたえるでしょう
530It's@名無しさん:2009/01/22(木) 18:59:11
ことテレビ事業は海外中心の利益見込みでやってるからね・・。
531It's@名無しさん:2009/01/22(木) 19:32:34
明日の株価どうなってしまうん(´;ω;`)?
532It's@名無しさん:2009/01/22(木) 19:35:44
ソニーを叩いている奴の大半が低学歴という事実w
533It's@名無しさん:2009/01/22(木) 19:46:57
どうやって調べたんだ?低脳!
534It's@名無しさん:2009/01/22(木) 20:01:16
まあまあ、ここに来てる人は
今のまま行ったら2010年越えられないの解ってる人ばかりだから
>>532みたいなの相手にしない
535It's@名無しさん:2009/01/22(木) 20:15:24
今回程度の資料まとめるの時間かけ過ぎだろ
他じゃあ昨年年末には、まとめて出してるレベルの資料じゃん
あっ! 社債で手一杯だったのかw
536It's@名無しさん:2009/01/22(木) 20:18:24
ソニー  10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学 7620億  ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂  8242億  ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー  6240億  ・・・ 好調の精密業界
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
三菱電機   4029億 ・・・ 手堅い三菱
====↓成長できない企業の壁========
松下 3068億 ・・・意外に普通な松下
====↓関西電機と関東電気との間の意外にでかい壁========
東芝 1823億 ・・・日立が自滅したので総合電機首位になりあがる
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC -1836億・・・未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通 -2039億・・・ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立  -3657億・・・日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。
           時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機始末
537It's@名無しさん:2009/01/22(木) 20:19:18
>>535
社内抗争に明け暮れていますた
538It's@名無しさん:2009/01/22(木) 20:20:32
嫉妬豚の現実逃避っぷりが度を越していて笑える()笑
539It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:14:52
潰れるのは、ほぼ時間の問題でしょうね・・・
540It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:20:59
ソニーが潰れる日が来るとしたら?

そんな日が来るなら
アンチの勤め先はとっくに倒産、
アンチの財産も生命もとっくに尽きてるような
世の中だろうね
541It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:25:21
アンチなんか気にすんなよ。女々しい。
542It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:25:27
ホームページ見たら18万人も社員いるのか…
なんか大企業だなソニー
543It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:29:45
ソニー、営業赤字が過去最大の2600億円に
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090122/biz0901221611010-n1.htm
 ソニーは22日、平成21年3月期の連結決算見通しを下方修正し、
営業損益が当初の2000億円の黒字から2600億円の赤字に転落すると発表した。
営業赤字幅は過去最大で、先に業績予想を公表したトヨタ自動車の営業赤字の
見通し額(1500億円)を大幅に上回った。
544It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:32:35
明日は「爆sage」?
545It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:45:18
東証の前にアメリカが気になる....
546C社の中の人:2009/01/22(木) 21:46:35
うちがソニーより先に潰れたらさすがにビックリするなあ()笑
547It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:47:22
>>543
トヨタを上回るなんて、さすがは世界のソニーだな
548It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:32
MSの人だって覗いてるだろうに()笑
549It's@名無しさん:2009/01/22(木) 21:55:44
あ〜あ、泣きながら豚逃か
550It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:17:39
最近2ch見てると、ソニー潰れろ!とかトヨタ潰れろ!とか・・そんな書き込みばっか
自国企業をここまで憎んでるのって日本人だけだよな・・

本当にソニーみたいな日本の大企業がいくつも潰れたら
相当に国力が落ちるってことが想像も出来ないんだろうが

まあ本気で煽ってるのはいわゆる日本人じゃない人々なんだろうがね
551It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:22:33
>>550
マジレスすると、ソニーは数年前に日本の企業では無くなりましたよ。
552It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:22:57
テロ朝で激しく売り煽りしてるよ
553It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:25:00
>>550
朝鮮人の嫉妬くんとかね
554It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:32:47
SCE消滅確定?PS3の今後はオンライン?

PS3フェードアウト宣言って事なのかな?
ソニー・エレクトロニクスに吸収合併との事らしいですね。

アイボの様に、何時の間にか消えてなくなるって事なんでしょうか・・・。

今後のPS3の展開は、
ノンゲームを推し進めネットワークに力を入れていく。
との事ですが、

なんつ〜か、「HOME」に「dress」と、オンライン事業に関するセンスの
なさと技術の無さは露呈済みなのに、それで勝てる!!
っと言われても・・・って話なんですが・・・。
555It's@名無しさん:2009/01/22(木) 22:48:19
来年は>>536のコピペも見られなくなるのか…

556It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:00:47
>>550
経団連の親玉の会社なんざ潰れて当然だなw
あいつらのせいで、こちとら働けど働けど以下略なんだから

ソニーは論外すぎてお話になりませんw
557It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:08
聖域なきリストラが、今日発表分だけなの?
558It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:31:33
【設計体制】
・ ハードウェア設計およびソフトウェアをグローバルに共通化し、
全世界に分散した設計開発リソースを集約
・ ソフトウェア開発の一部領域をインドなど海外の外部リソースへ委託
・ 全世界の設計および関連する間接部門の人員を2009年度末までに全世界で約30%削減
(2)半導体・コンポーネント事業
【開発・設計・製造の集約】
・ 競争力強化のため、中小型液晶事業についてはソニーモバイルディスプレイ(株)
(本社:愛知県知多郡東浦町)に、バッテリー事業についてはソニーエナジー・デバイス(株)
(本社:福島県郡山市)に、それぞれリソースを集約し、開発・設計・製造一体となったオペ
レーションを実施
559It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:36:03
小吋液晶とか金属片起爆装置とかまだやる気なのかね。
結局一切事業撤退はないのか。
560It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:56
社員数:約1000名一宮TECのHP上の社員数
実際とは、かけ離れた人数だが削減したとか言いそうだよね
561It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:14
どうもアンチが一番望んでることは、人員削減みたいだね
562It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:47:44
嫉妬豚の脳内存在は脳味噌の持ち主に似てバカだからなあ
俺らは現状を分析しているだけなのに一人でいきり立って無様なもんだよ
563It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:51:00
ストリンガーが望んだことだよ
564It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:51:57
で、中鉢が妥協した事だよ
565It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:33
やっぱりストリンガーが嫉妬豚だったのかw
566It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:02
どうりで日本語が下手だと思った()笑
567It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:57:18
失業者が増える→アンチが喜ぶ

この構造を理解したいなら、「仲間意識」を思い浮かべてみるといい
568It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:59:00
ストリンガーはアンチ。こうですね
569It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:05:46
NY現在の株価は1720円台。明日はストップ安。月曜は1600円台
570It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:08:39
むしろ明日が1600円台w
571It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:33
あまりの具体策のなさに失望した
572It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:18
嫉妬豚ってソニーがこのままつぶれてしまえば良いと思ってるのだろうか?
俺らは「つぶれるよ!危ないよ!」と一応忠告してあげてるわけだが。
せめて約束通り人員削減しないと株価も会社そのものも壊滅的だよ?


まあ、理解できないんだろうなあ。バカだから。(}笑
573It's@名無しさん:2009/01/23(金) 00:40:32

733 :It's@名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:54
    ソニーが大幅な業績下方修正を発表した夜
    ソニー板で延々と「トヨタが潰れたら」という妄想的願望を垂れ流す
    ご覧あれが嫉妬豚だよ、現実からずっと逃げているのさ
574It's@名無しさん:2009/01/23(金) 01:43:38
おまえら本当に冷静に考えろよ
世界のSONYがそうやすやすとつぶれるわけないだろ
世界的評価が高いブランドって国内でも唯一といっていいくらい、
2chと一般世間の感覚が相当かけ離れてるな、異常だよこれ
575It's@名無しさん:2009/01/23(金) 01:45:47
本当に「世界のソニー」と呼べるような状況だったらどんなに良かっただろう()笑
576It's@名無しさん:2009/01/23(金) 01:47:27
>>574
>世界的評価が高いブランドって国内でも唯一といっていいくらい、

相変わらず現実が見えてないな
まあ役員連中も同様だからしょうがないという気もするがw
577It's@名無しさん:2009/01/23(金) 01:49:28
このまま株価100円位まで急下降w
578It's@名無しさん:2009/01/23(金) 01:57:45
トップの交代が必要だな
早くしないとそれこそ取り返しがつかなくなる
579It's@名無しさん:2009/01/23(金) 02:01:30
営業損益を従来予想の2000億円の黒字→2600億円の赤字(期初計画:5200億円の黒字→1Q決算時:4700億円の黒字)
赤字転落は規定路線とはいえ、赤字額はI/B/E/Sコンセンサス(450億円の赤字)大幅に上回り、最も弱気な見方を示していたUBS予想(1200億円の赤字)の
2倍強の水準。事前に1000億円以上の赤字になるとの観測報道もあったため、悪材料出尽くしとなる可能性もありうるが、
来期以降の業績回復が見込めない状況だけに、再度売り込まれる公算が大きいと思われ、他の国際優良株にも売りが波及しかねない。

ソニーが2度目の下方修正した翌日の10月24日は、日経平均が前日比811円(9.6%)も急落。為替相場も一気に円高が進行。
今夜の欧米株式市場の動向次第とはいえ、あすの東京市場は再度「ソニー・ショック」に揺れるかもしれない(トレーダーズウェブ)
580It's@名無しさん:2009/01/23(金) 02:25:02
悪材料出尽くしで糞ニーショックですね
わかります
581It's@名無しさん:2009/01/23(金) 02:41:53
>悪材料出尽くし…

全然、出尽くしてはいないと思うけどね
未だに氷山の一角程度で
582It's@名無しさん:2009/01/23(金) 02:43:11
これはもうダメかもわからんね

http://adr-stock.com/japan/#6758

12:40PM 18.99 ▼15.90% (-3.59)

円換算 ¥1,688

583It's@名無しさん:2009/01/23(金) 02:51:53
これは赤字幅が響いてるだけじゃなくて
現時点で示された改革案があまりにも抽象的かつ限定的
だったからだろうな…。
584It's@名無しさん:2009/01/23(金) 04:32:03

35 :It's@名無しさん [] :2009/01/22(木) 18:41:58
5000億で工場立てて
1兆の不良在庫作って
1000億で工場売る
帳簿上は6000億のもうけだよ
でも、何故だろう、キャッシュが無い
キャッシュが無ければ借りればいいじゃない ←イマココ
585It's@名無しさん:2009/01/23(金) 08:23:51
� � ソニー…

� � http://adr-stock.com/japan/#6758SNE

� � 1:34PM 18.86 ▼16.47% (-3.72) *

� � 円換算 ¥1,676
586It's@名無しさん:2009/01/23(金) 09:53:56
ストップ安?
ウンチ大残念賞
587It's@名無しさん:2009/01/23(金) 09:57:25
あれよあれよで1700円台突入してる…。
588It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:16:52
>>586
もうアップソニー君のキャラやめたの?
589It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:19:23
年始元気だったアップソニー君どこ?
590It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:23:10
今現在、1800円防衛隊の苦闘が続いておるわけだな
へ、無駄な努力を
591It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:29:33
ソニー---「三役逆転」、25日線の下向き懸念も浮上
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/fis/090123/090123_mbiz504.html

4日続落。今09年3月期は2600億円の営業赤字へ転落すると見通しを下方修正したほか、
経営体質強化に向けた具体策が示されていないことも嫌気されたもよう。
一目均衡表の転換線は基準線を下回り、「三役逆転」を示現。
横這いへ転じた25日線を本日はギャップダウンで下放れており、
同線の下降転換も懸念される形状となる。
592It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:30:09
「三役逆転」とは?

【売りシグナル】
# ローソク足が雲を下回ったとき
# 転換線が基準線を下回ったとき
# 遅行スパンがローソク足を下回ったとき
# 上記3つのすべてが実現した場合には、“三役逆転”と呼び、強い売りシグナルと考えます

チャートと売買サイン − 投資の杜
http://stock.kikuchisan.net/chart.html
593It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:42:36
終わったのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594It's@名無しさん:2009/01/23(金) 10:43:23
なんつーか、オカルトだなぁw
595It's@名無しさん:2009/01/23(金) 11:04:39
2000防衛隊、転じて1800防衛隊が良い仕事してんじゃん
596It's@名無しさん:2009/01/23(金) 11:42:38
>>595
勝手に防衛ライン下げんなよw
597It's@名無しさん:2009/01/23(金) 12:04:15
下げたんじゃない、転進したのだ
598It's@名無しさん:2009/01/23(金) 12:16:42
2000防壁が突破されただけでしょ。
ぶち破られたってのが正解だが。
599It's@名無しさん:2009/01/23(金) 12:35:23
そもそも一回2300とかまで戻したのが不思議だよ
何が裏で起こってるんだろうな
600It's@名無しさん:2009/01/23(金) 12:48:26
非正社員1000人削減って、良くて年間80億円程の削減にしかならんのだが
これであの赤字どう埋めるんだろうね
601It's@名無しさん:2009/01/23(金) 12:50:51
全工場非正社員切って、残りの正社員だけで製造出来れば黒字になるかも
ってそんなレベルなのに・・・・
602It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:00:58
再建計画が何か小出しになってる気がするんだよなぁ
もっと期間離れての発表なら、株価戻して発表を繰り返せるのに
期間近い所で発表しないといけない状態になるから
株価下落していっちゃうんだよなぁ
これで29日にまた計画発表あったら、終わりだね
603It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:05:11
>>602
>再建計画
「人員の削除」しか具体性があることは言ってないような気がしますが


559 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/22(木) 17:43:03
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/08revision2/slide/image/08_image.jpg

映画、音楽、ゲームビジネス等
・人員の削除等の構造改革

(;^ω^)あれ?
604It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:18:57
そりゃ言えないでしょ
生産方式悪いから、改良して生産方式変えますなんてさw
外に出しても良い形にすると、人員削減と生産の開発の効率化って
言葉に変えざる得ないからなぁ
これ以上恥晒す様な、発表の仕方したらそれこそ終わりだよ
605It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:23:55
これ以上の再建計画の材料が出ないなら、買い時と言えば買い時なんだよなぁ
ただ29日すぎないと怖くて手出せない事実
606It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:31:53
△ 再建計画の材料が出ない
○ 再建計画の材料が無い
607It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:39:23
>>606 解らないよ だってまだ正規切る(早期退職)人数と、他工場での
人員削減って切り札あるからさ
608It's@名無しさん:2009/01/23(金) 13:44:35
肝心の役員刷新が
609It's@名無しさん:2009/01/23(金) 14:47:52
1800防衛隊がんがれ!
610It's@名無しさん:2009/01/23(金) 14:53:27
防衛隊がんばってるなw
611It's@名無しさん:2009/01/23(金) 15:09:58
今日のアジアは、ソニー・サムソン・ダブル・ショックと呼ばれてますが。。。
612It's@名無しさん:2009/01/23(金) 15:17:47
二人は最低!ソニー&サムスン
613It's@名無しさん:2009/01/23(金) 15:47:44
1800円防衛隊の大勝利に終わったか。
さて来週は天国か地獄か…
614It's@名無しさん:2009/01/23(金) 16:39:05
ソニー <6758> 1,813 (-125)
615It's@名無しさん:2009/01/23(金) 16:45:54
アメリカ次第ですな
日本では、もう成り行きで売り買いする人だけでしょう
616It's@名無しさん:2009/01/23(金) 17:21:55
つーか赤字2600億円なんて桃鉄でわざと負けても難しい金額だぞw
こんな金額の赤字、現実にやるバカがいるとはなw
617It's@名無しさん:2009/01/23(金) 17:50:03
>>597
転進わろた
618It's@名無しさん:2009/01/23(金) 18:04:40
今回のリストラ策を考える
派遣1000人カット 3000円単価で考えても年間葯80億
正規1000人カット  年間葯50〜100億
って2500億まで程遠いんですが・・・・
これ考えると、まだまだ削減の案内出そうですね
619PTS:2009/01/23(金) 19:34:16

mobile ソニー 1,802 -136
6758 東証1部 電気機器業 01/23 15:00 -7.02%

1,780 -22
JNX PTS 夜間 ソニー
6758 東1 電気機器業
○●●●○●○○●●●●
4勝8敗 勝率33%
日 中 PTS 夜間
前日終値 1,938
始 値 1,850 1,795
高 値 1,853 1,795
低 値 1,794 1,779
取引値 1,802
01/23 15:00 1,780
01/23 19:16
前(当)日比 -136
-7.02% -22
-1.22%
出来高 17,630,100 1,800
売買高(万) 3,176,944 320
PTS 夜間 01/23 19:16
売数量 気配値 買数量
100 1,780
1,766 100

01/23 19:16 -1.22%
620It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:19:23
思ってた程下げてないな
621It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:27:22
思ってたのはどれくらい?
622It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:35:36
倒産も時間の問題ですねぇ・・・ 気の毒にw
623It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:58:11
わずか10日前の書き込みについて

>>43 :It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:24:54
>>何が恐ろしいってさあ。
>>
>>ソニー(6758)が急落、1000億円規模の営業赤字報道で
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000024-scn-biz
>>
>>これって観測用に流したバルーン情報でしかないんだよな。
>>再あほう修正の時は「実はもっとgdgdでしたーw」とかやる為の。

一方...

>>45 :It's@名無しさん:2009/01/13(火) 13:41:58
>>ウンチ大残念賞w
>>
>>本日の業績予想に関する一部報道に関して
>>http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/20090113.html
>>>本日、当社の2008 年度連結業績予想に関して一部報道がありましたが、
>>>当社が発表したものではありません。現時点で、それ以上のコメントはございません。
>>
>>ウンチの空喜びwww

さぁ、感想をどうぞ♪
624It's@名無しさん:2009/01/23(金) 20:59:48
嫉妬くんは住所氏名を公表して死ね
625It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:03:34
>>623
つーか、それどころの額ではなかった訳で...
>>ソニー、過去最大の営業赤字2600億円 3月期見込み (16:06)

そりゃ、こうコメントせざるを得ないわなぁ
『当社が発表したものではありません。現時点で、それ以上のコメントはございません』

うっかり肯定しようものなら、粉飾詐欺のレッテルが。。。
えつ、もう貼られてるって? だれが貼ったのぉ?
626It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:09:28
株価への影響を最小限に留めるためのショックアブソーバーとしてマスコミにそれとなくリークしたんだと、
普通の頭の持ち主ならあの時点で気付くわな。
627It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:09:43
たかだか2600億で何を騒いでるのやら
去年は3694億円の黒字だったからねえ
628It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:13:20
>>627
1兆円の黒字だったトヨタはそんな呑気してないですが。
629It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:13:36
土地建物売りまくった結果の過去最高利益がどうしたって?w
630It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:17:03
>>627
1000億おつりがくるね
631It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:17:52
ソニーって14年間黒字だったんだよね?
黒字額の合計は軽く1兆円を超えるよね?

なんでこんなに現金無いの?
なんでCPを発行しないといけないの?
632It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:22:12
現金がある=CP発行しない

もしかしてこんな風に思ってないか?
633It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:24:43
在庫という名の資産があるのでそれを売って現金に変えればよろし
634It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:22
過去の黒字額と棚卸資産の一致!
我々は、この奇跡をどう表現したら良いのだろうか?

いや、待て。
これからは新たな奇跡がここに加わる。
すなわち、これからの黒字額と売掛金の一致!
635It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:59
>>631
黒字だったら現金が残るという訳では無いんだよ
636It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:33:38
>>635
知ってる
黒字倒産があることも知ってる

だから、ソニーの黒字は本当の意味での黒字じゃない、と言いたいわけ


実態としてソニーは今どうなの?
637It's@名無しさん:2009/01/23(金) 21:34:16
社債額考えたら、黒字額合計たかが1兆円
638It's@名無しさん:2009/01/23(金) 22:00:55
>>636
ソニーの実態はソニーの中の人にしかわからんが
少なくとも、外から眺めている限りでは
なにかとんでもないことになってそうなふいんき(なぜかry)だな

例えば、中身を詰め込んだままコンセント引っこ抜いて
半年間放置した冷蔵庫のような
開けてみたいとは思わんが、開けなくても何となく漂ってくる腐臭
639It's@名無しさん:2009/01/23(金) 23:39:41
1/22の下方修正発表時、経営陣は呂律の回らない口調で
オドオドと話していたらしいよ。
その場にいた人たちも、何が言いたいんだか
よく聞き取れなかったとか.....

それほどの危機的状況だったということを、感じ取ってくださいよ、
>>627
>>632
>>637

もしかして、1/22の証人喚問から一夜明けた今日、
キミ達の職場に流れていた不穏な空気を
感じなかった訳ではあるまい。

ま、キミらが沈没寸前のS○NY関連会社の人間だったと
仮定しての話だがね。

おっと、「お前ら任豚がこんな長文云々...」などの
コピペはいりませんよ。品性を疑われるだけですから。
640It's@名無しさん:2009/01/23(金) 23:52:46
ソニー生命の中身がヤバそうw
641It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:09:02
>>638
> 例えば、中身を詰め込んだままコンセント引っこ抜いて
> 半年間放置した冷蔵庫のような
> 開けてみたいとは思わんが、開けなくても何となく漂ってくる腐臭

上手いたとえだな
だがソニーは数十年間放置している
642It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:21:35
>>姿を消したソニー=藤田和明(09/1/14)
>>http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z14010%2014012009
>>
>>姿を消したソニー――。日本経済新聞社は毎年初め、主要企業の経営者20人に
>>「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。激しい競争にさらされる経営者の
>>鋭い目に最も有望と映る企業はどこなのか、重要な手掛かりになる。この
>>ランキングに、ここ数年ずっとソニーが顔を出さないのだ。
>>
>>かつては有望銘柄の常連だった。パソコンVAIOがヒット、インターネット
>>ビジネスに注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。ところが
>>18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
>>「TOPIXコア30」採用銘柄の輸出企業のうち、08、09年と2年連続で
>>0点はソニーだけだ。

>>>>>>251 :It's@名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:43
>>>>>主要企業の経営者20人に「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。
>>>>
>>>>この時点でダウト。
>>>>ライバル企業がグルになってソニーを陥れようとする策略だろ。

おーい、251さんよー
今どんな気分かなぁ?

現状を掴み切れてなかったのは、どっち?
「ライバル企業さん」かな?
それとも、いつまでもソニーに幻想を抱いてる
お子ちゃまのボクかな?

ん〜? 黙ってちゃ、わからないよぉ?
643It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:28:47
その場の勢いと脊椎反射で生きている人間モドキに
そんな昔のこと振っても…
だいたい記憶保持に恐ろしい欠陥抱えてるんだから
書きこんだ後30分もすればそれは他人の仕業になっているのさ
644It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:31:30
つーか本当に他人の場合があるからな
嫉妬くんグループの工作活動は
645It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:37:18
どうやらアメリカでは19.8防衛隊が頑張る模様
646It's@名無しさん:2009/01/24(土) 03:14:18
何か微妙だが、上げていってるアメリカ
647It's@名無しさん:2009/01/24(土) 03:27:12
日本における1800DFの奮戦に勇気を貰ったのかな()笑
648It's@名無しさん:2009/01/24(土) 04:23:32
100It's@名無しさん[sage]2009/01/24(土) 02:25:24 ID:
    通期売上の見通しが9兆円から、7.7兆円になったけど、中間決算時の売上は、4兆円。
    なので、3Q, 4Qの合計5兆円の見込みが3.7兆円になる見込み。
    つまり、3Q, 4Qだけで予測から1.3兆円の下ぶれ。

    おそらくは、3Q 3兆円、4Q 2兆円の予測が、3Q 2兆円(確定)、4Q 1.7兆円(予測)に変更されたってことだろう。
    つまり3Qの売上は当初予定の3分の2になっているってことだ。

    しかし、10月末時点までは3Q 3兆円売る気だったわけで、これが2兆円しか売れなかったとなると、
    その差分まるまる1兆円規模が棚卸資産になっている可能性がある。
    もちろん大きく値下げして在庫を掃いていた可能性もあるが、数千億、どんなによくても6000億以上は増えたんじゃない?
    9末時点で約1.37兆円あった棚卸資産、今は2兆円は行ってる可能性がある。
649It's@名無しさん:2009/01/24(土) 04:29:06
まあ、棚卸資産というと聞こえはいいが
要は単なる不良在庫だからなあ
650It's@名無しさん:2009/01/24(土) 04:32:49
Sonyの在庫回転期間は、もともと1.5ヶ月程度。
しかし在庫が2兆円越えて、4Qの売上の見込みが1.7兆だと、在庫の回転期間が3ヶ月を余裕で越える。
もしこの在庫の回転を上げるために処分価格で卸すと、業績への下ぶれは追加で2000億以上ありうる。

さらに為替が悪化すると、▲5000億に到達する可能性も十分に考えられる。
2月上旬に向けて株価は大きく下がるだろうが、一番下がるのは2008年度決算発表時、5月中旬あたりだろう。
651It's@名無しさん:2009/01/24(土) 06:09:48
ひょっとして2010年を待たずに…
652It's@名無しさん:2009/01/24(土) 10:00:29
赤字発表以降の嫉妬豚の減速ぶりがあまりにもメシウマ
653It's@名無しさん:2009/01/24(土) 11:01:47
大赤字が超大赤字になるだけじゃん
654It's@名無しさん:2009/01/24(土) 11:13:05
結局アメリカじわりと50円くらい上げたね
655It's@名無しさん:2009/01/24(土) 11:14:55
過去最大の赤字から立ち直れるか――ソニーの業績修正会見を(ほぼ)完全収録 (1/8)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/23/news057.html
656It's@名無しさん:2009/01/24(土) 11:15:06
29日が楽しみ☆
657It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:08:41
3000億くらだろ?
増えたとしても
658It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:13:01
>>657
三洋電機が総合家電撤退を表明した時の赤字金額だな
659It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:31:20
三洋電機って国外にどれくらい展開してたんだ?
660It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:33:20
携帯事業では国内トップクラスの取り組みだった
661It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:47:52
国内だけか
ならソニーと比較してもしゃーないわな
662It's@名無しさん:2009/01/24(土) 13:55:52
国内メーカーでトップってことだよ

海外での携帯端末展開は
日本国内とはかなり勢力図が違って
例えば京セラとかがバリバリやってたりする
663It's@名無しさん:2009/01/24(土) 14:10:04
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
664It's@名無しさん:2009/01/24(土) 14:30:28
小沢の肩持つ訳じゃないが、
都銀で大失敗して責任もとらない慎太郎如きが経済を語るのは失笑物なんだけど。
665It's@名無しさん:2009/01/24(土) 14:30:44
>>655
本当かなぁ…

> 通期の台数見込みにつきましては、PS3は1000 万台の目標に向けて
> 順調に推移しております。
666It's@名無しさん:2009/01/24(土) 14:32:08
>>664
コラコラ、嫉妬君のスレgdgd化作戦に乗ったらダメだよw
667It's@名無しさん:2009/01/24(土) 15:40:42
アラブの王子様降臨期待
668It's@名無しさん:2009/01/24(土) 15:58:49
663のコピペってso-netの全規制に引っかかってる奴だな。
so-netユーザの基地外コピペを嫉妬豚が拾ってきた訳ね。

いい組み合わせじゃん。
669It's@名無しさん:2009/01/24(土) 17:17:59
575 :It's@名無しさん [↓] :2009/01/24(土) 16:17:15
ソニー業績説明会を見守るスレ6【ソニーは無敵】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232626669/

222 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/24(土) 15:30:17 ID:UIuxeedb0
2008年度連結業績見通し修正の再放送で
「アンフェアなご質問」の「アン」だけ無理やり消したwwww
チョニーセコスwwwwwwwwセコスしてます

223 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/24(土) 15:48:48 ID:0ztbkS3w0
フェアな質問なら回答しろよwww
って普通は考えるんだがさすがソニーは一味違った

224 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/24(土) 15:55:00 ID:cr8m5EhLO
>>222
それってアウトじゃねえの?
Vいじるとか…

226 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/24(土) 16:03:43 ID:7NEYfthO0
あーホントだ、消してるな…
そのうち、全編録り直しの完全捏造もこなしそうですね^^
670It's@名無しさん:2009/01/24(土) 17:42:34
アラブの王子様ソニーの業績に失望期待
671It's@名無しさん:2009/01/24(土) 19:16:47
原油価格暴落、ドバイバブル崩壊でアラブ王子もソニー株どころじゃないでしょうに。
672It's@名無しさん:2009/01/24(土) 20:20:57
>>664
ミスったら他の業績による評価も無視するタイプか、おまえは?
おまえみたいのが上司だと部下はかわいそうだなw
失敗はあっても、石原の都知事としての存在意義が無になるわけじゃない。
673It's@名無しさん:2009/01/24(土) 20:23:58
話題をそらしたいときは政治ネタかガンダムネタか声優ネタを振ればいいらしい
674It's@名無しさん:2009/01/24(土) 20:30:55
さて、ここからは嫉妬君の一人政治談義をお楽しみください。
675It's@名無しさん:2009/01/24(土) 20:31:31
コピペは貼れても肝心のその内容はまったく理解していない揮発脳の彼
676It's@名無しさん:2009/01/24(土) 20:37:04
>>669
1:29:17前後
677It's@名無しさん:2009/01/24(土) 21:05:44
>ミスったら他の業績による評価も無視するタイプか、おまえは?
少なくともソニーは二度とクタにゲーム機を造らせることはないだろうなw

そういやクタたんの業績ってPS以外に何かあったっけ?
678It's@名無しさん:2009/01/24(土) 21:18:57
CELL
679It's@名無しさん:2009/01/24(土) 21:41:12
ここで株以外の話しても何もならんよ
680It's@名無しさん:2009/01/24(土) 22:44:54
45:名無しさん必死だな:2009/01/23(金)22:14:32 ID:q89Mzjha0

今日のマイクロソフトの発表で全てがハッキリしたな
今回の世界同時不況はやはりマイクロソフトと任天堂の仕業だったか
ソニーの転換社債の償還直前に都合良く金融危機が起こるなんておかしいと思ってた
ソニーを疎ましく思っているマイクロソフトと任天堂が共同でソニーを潰しにきてたんだな
金融危機を起こしてまでソニーの株価を下げにくるとはご苦労なこってw
それでもソニーが平然とそのピンチを乗り切ろうとしたら、
今度は業績好調なのにマイクロソフトが人員削減とかワロス
そこまでして株式市場を崩壊させてソニーの株価を下げたいのかよwww
ざぁんねぇんでぇしたぁ〜〜、ソニーは無敵だからそんなの全然問題ありませんからぁwwwwwwww
次は3月あたりに任天堂のゲーム撤退発表かな?wwwwwwwwwwwww
ギャッハーッ、そうやって無意味な自爆攻撃でどんどん血を流して死んじゃってくださぁ〜いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681It's@名無しさん:2009/01/24(土) 22:56:53
なんという陰謀史観www
682It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:09:52
朝鮮企業ですから・・・
683It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:14:45
>>680
やっぱキャラかぶってるよな
同一人物なのかマニュアルなのか
684It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:31:05
>>669
原文、フツーにフェアに聞こえるぞ
685It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:32:32
>>684
だから?
686It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:35:05
フェアな質問なら答えてくださいな(棒)
687It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:49:25
本当にストリンガーがfairと言ってるなら間違ったのは通訳
通訳も「フェア」と言ってるのなら音声改竄は何のため?
688It's@名無しさん:2009/01/25(日) 00:49:28
>>684
Liveで聞きましたか?()笑
689It's@名無しさん:2009/01/25(日) 01:58:05
だから、基本資料の次元から改ざんしてるということだろ。誤魔化すのが目的で。
690It's@名無しさん:2009/01/25(日) 01:58:37
強欲で無責任とオバマが就任演説でいってたのは
ストリンガ中鉢中川らのことではないか
691It's@名無しさん:2009/01/25(日) 02:25:32
>>684
「原文」って何?
692It's@名無しさん:2009/01/25(日) 07:36:08
本当に削減できる訳ないよなぁ
売上げの減少に対する措置にもなってないしさ
693It's@名無しさん:2009/01/25(日) 10:25:07
液晶テレビとか、売上が落ちてるのに増産するとか言ってたしな。
身動きが取れなくなるほど重い在庫をこれ以上増やしてどうすんだ!
って話だな。
694It's@名無しさん:2009/01/25(日) 10:39:36

> ソニーを疎ましく思っているマイクロソフトと任天堂

これはそうかもね
本業(ゲーム)の方では既に相手にもされてないだろうけどw
ソニー工作員による自社への中傷誹謗を疎ましく思ってるのは
何もこの2社に限るまい

「ソニーを疎ましく思ってる全企業」にした方がいいかもな
695It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:16:54
301 :名無しさん必死だな :sage :2009/01/24(土) 19:51:52 ID:6/P6oRbx0
じっくり聞いてみたがやっぱり前者だね。
I think that's, um, that's a fair question... と言ってる。
誤訳云々は抜きとしても「ソニーは今後どのような方向に向かうのか、もっと具体的にお聞きしたい」という質問に対して、
「2ヶ月後になれば判明するでしょう」とオバマ政権の回答で逃げてる(時間稼ぎ)だけだな。

303 :名無しさん必死だな :sage :2009/01/24(土) 20:01:04 ID:1QIyWJsK0
「フェアな質問はやめてください」ってんじゃ余計に不味い方向にいくと思うんだが

306 :名無しさん必死だな :sage :2009/01/24(土) 20:09:27 ID:PAxArBRJ0
だからやめてくださいとはいってねえよ
アンフェアな質問だと思います

フェアな質問だと思います
だろ
696It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:17:41
308 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :sage :2009/01/24(土) 20:12:32 ID:0TOeHBy/0
"a fair quesiton"だとすると、"good question"(良い質問だね)と同じような
難しい質問に対する英語の常套句かも。
英語では難しい質問をされた時に"That's a good question."といって一呼吸置くことがあるから。

309 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :sage :2009/01/24(土) 20:16:39 ID:0TOeHBy/0
やっぱりそれっぽい。音声はまだ聞けてないけど。

ques・tion [ kwst()n ]
・ That's a good [fair] 〜.
それは良い質問ですねg111a難問を投げかけられて答えに窮した時などにしばしば用いる; Good 〜. とも言う

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=question&stype=1&dtype=1&dname=1ss

311 :名無しさん必死だな :sage :2009/01/24(土) 20:21:24 ID:24Mc0zDzP
グッドクエスチョンとかフェアクエスチョンなんて
日常会話だろうに
もしかしてこの板って偏差値低い?

697It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:29:16
英語音声が切られた同時通訳で「アンフェアな質問です」って言ってて
それベースに書き起こした記事にもそう書いてあるんだから、
誰の責任なのかは一目瞭然かと思うのだが。

つうか

質問「オバマと同じだって言うけど、みなさんもう4年もやってて
   就任早々の大統領と同じようなヌルいこと言ってていいんですか?」
スト「それはフェアな質問だ、2ヵ月以内に答えます」

って、噛み合わなさが凄いよね。
698It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:35:26
>>697
頭の中が完全に日本語だからそういう発想しかできないんだよ
上にも書いてあるけど、英語ではそういう言い方するんだよ
699It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:37:34
フェアな質問です、なんて訳も日本語も無いんだってば・・
もちろんアンフェアな質問です、なんて訳もね

That's a good(fair) questionで「それは良い質問ですね」という常套句

ビジネス英会話じゃ常識
700It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:43:15
いや、同じでしょ? 以下のように読み替えたっていいさ。

> 質問「オバマと同じだって言うけど、みなさんもう4年もやってて
>    就任早々の大統領と同じようなヌルいこと言ってていいんですか?」
> スト「それはいい質問だ、2ヵ月以内に答えます」
>
> って、噛み合わなさが凄いよね。

お前ら4年間何やってたの?という皮肉に対して
いい質問だね、2ヵ月以内に答えます、だよ。
「噛み合ってない」以外の何物でもない。
701It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:43:49
ビジネス英語と偏差値って何か関係あるのかい?
702It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:46:05
嫉妬君のビジネス英会話講座()笑
703It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:46:06
>>700
いやさ、答えにくい質問から逃げることと会話がかみ合ってないことは違うでしょ?
704It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:46:57
未だに明確なプランがないことを問いただされているのに
再度それを反復してるわけだからな
705It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:48:20


なんだ?ソニーの火消し降臨か?w


706It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:51:00
>>700は質問に対しての常套句だということを全く理解出来ないんだなぁ

頭の中がどうしても日本語から抜け出せない人って居るから仕方ないけど

「日本人は他人に依頼する時に『すいません』と謝るけど、噛み合わなさが凄いよね」と言われたら
何て答えるんだろう?
707It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:51:13
逃げを打つにしても、「ここまで業務改革の遅れがあったことは
事実(=仕事遅くてすみません)、現在の企業環境の激変を受けて
より抜本的なリストラクチャリング・プランを検討中(=まあ
状況も変わってきたからもう少し時間くれ)」とか言えばいいのに。
708It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:52:18
>>706はThat's a fair questionの後に継いだ言葉のほうが
「噛み合ってない」と言われていることに気づいていないようだ
709It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:42
普通の社員だったら:

「お前社員になってから4年も経ってるんだろ!?
 新入社員みたいに『これから頑張ります』みたいなことばっか
 言ってる余裕あるわけ? 今まで何やってたの?」

「えっと、それはいい質問ですね、あと2ヵ月以内に答えます」


710It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:54:18
>>708
だから、常套句の後の文言は肯定的な文章でも否定的な文章でも構わないんだってば
常套句の意味すらわからない馬鹿か?お前はw
711It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:54:53
>>708
ひどすぎる(笑
romっておいたほうがいいと思うよ
712It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:55:05
ここでも噛み合ってないな
713It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:55:27
714It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:56:21
>>709
煽ってるなら問題ないが、説明しようとしてるなら馬鹿
715It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:57:38
えーとさ、仮にこの子>>710の言い分が正しいとしてもだ

ソニーの通訳がアンフェアと訳して発声、
その後ソニーがそれを改竄した

のは事実だろ
それだけでおなかいっぱいですがw
716It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:57:58
>>710
馬鹿か。
717It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:58:35
>>715
通訳がミスってるのは間違いない
718It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:59:37
>>709でよくわかった。
719It's@名無しさん:2009/01/25(日) 11:59:51
ソニーの英会話講座を語るスレじゃないよな?
ホントスレタイとか読まないのね、糞企業は
720It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:02:06
同時通訳も進行通りの部分は原稿渡されるけど
質疑応答はぶっつけだからね…。同時通訳の人が
「ストリンガーさんは守勢に立ってる」という認識をもとに
微妙な発音を「unfair question」と聞き取ったんだろ。


ま、どっちだっていいさ。夏休みはとっくに終わってるのに
まだ宿題が形にもなってない生徒さんだってことは
そこの解釈によらず、この質疑応答が露わにしてるから。
721It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:04:58
三宅典子を販売しろ!
722It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:06:36
>>717
だからどうした?
通訳がミスったとしても「アンフェア」はソニーの発表なんだよ


ソニーは対外的にアンフェアな質問と言ってのけ
議事録の音声を改竄したというのが厳然とした事実だってことだ


通訳ミス云々はソニー内部の問題だ
ソニーが「通訳ミスでした、すんません」とでも訂正発表したのならともかく
なんで俺らが勝手に改竄の意図まで推し測らないといけないんだ?

ソニーの代弁者かお前は
723722:2009/01/25(日) 12:08:09
「意図」っつーか「裏事情」だね
訂正しておく
724It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:08:57
フェアクエスチョンが噛み合ってないと書いてるレスは嫉妬君の自演ですね
725It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:09:43
>>722
落ち着けよ
726It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:11:18
質疑応答全部英語でやればよかったのにね。
そうすれば厳しい質問も少なかったかも ^^
727It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:11:32
じゃあ、ちょっと落ち着いてみようか。
この件で
「ソニー側は何も悪くなく受け答えにも一点の曇りもない。バカなのは騒いでる奴ら」
と思ってるやつはこの中にいるのかい?
728It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:14:08
>>727
誤訳をしたのはソニーが雇った通訳だからな
ソニーが悪いと言えるな

でも、それとは別にThat's a fair questionの用法を理解出来ない奴は頭が悪いと言える
729It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:14:24
>>726
そうすると外人が来るだろ
メリルとか外資系証券もいるんだから

そうなると外人の質問はもっと容赦ないと思うw
730It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:15:37
>>728
英語圏の掲示板で書いてろよお前は
何も頭悪い日本語の掲示板でスレ違い話題を振り撒いてないで
731It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:15:42
この部分に限らず、具体的な施策説明が極めて乏しく
「ひどいことになってます、これから頑張ります」の繰り返しで
唯一今後の方針めいたものが「PSNを柱に」という超筋悪そうな路線だったからなぁ
732It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:16:03
>>728
>That's a fair questionの用法を理解出来ない

お前は「他の奴らは分かってない」と思いたいだけで
実際には状況が理解できてないのはお前だけだと思うが
733It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:17:55
ゲハ板でさえ、この件は誤訳として落ち着いているのにおまえらと来たらw
734It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:18:36
まだやってるよ
単なる荒らしだなこりゃ
735It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:16
蒸し返し、論評してる奴を貶し、話をgdgdにしようとするのがGKですからな。
736It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:18
腹イテーww

722 :It's@名無しさん :sage :2009/01/25(日) 12:06:36
>>717
だからどうした?
通訳がミスったとしても「アンフェア」はソニーの発表なんだよ

ソニーは対外的にアンフェアな質問と言ってのけ
議事録の音声を改竄したというのが厳然とした事実だってことだ

通訳ミス云々はソニー内部の問題だ
ソニーが「通訳ミスでした、すんません」とでも訂正発表したのならともかく
なんで俺らが勝手に改竄の意図まで推し測らないといけないんだ?

ソニーの代弁者かお前は
737It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:22:39

もし誤訳だったら普通はソニーがアナウンスすべきことを
なぜかネット上で匿名で説明する人が現れるのが

この企業の不思議な特徴なんだよねw
738It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:26:28
>>735
詰まったら煽り、というのもGKの基本的な性質ですからね
739It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:28:24
アクトビラみたいな業界共通の取り組みをやっときながら
一方でプロプライエタリなPSNで差別化、とか、相当無理があるよな…。

「とりあえずハードビジネスはもう無理だから
 コンテンツとの融合ってことでPSNを出してはみたけど
 マネタイズモデルとかまだ全然ないんです」って状態なんじゃないの。

てか、居間に据えたでかいディスプレイを
コンテンツデリバリの主役にするって発想が、もう終了してるのにな。
PSP2とソニエリ携帯にWANくっつけてそれをPSNって呼んだほうが
まだ成功のチャンスがある。
740It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:28:45
これ英語板に貼り付けて来ていい?
「ネット上で匿名で説明する人」が何人現れるか一緒に確認しよーよw


97 :It's@名無しさん :sage :2009/01/25(日) 11:29:16
英語音声が切られた同時通訳で「アンフェアな質問です」って言ってて
それベースに書き起こした記事にもそう書いてあるんだから、
誰の責任なのかは一目瞭然かと思うのだが。

つうか

質問「オバマと同じだって言うけど、みなさんもう4年もやってて
   就任早々の大統領と同じようなヌルいこと言ってていいんですか?」
スト「それはフェアな質問だ、2ヵ月以内に答えます」

って、噛み合わなさが凄いよね。
741It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:30:01
どのレスを流したいんだw
742It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:31:46
ソニーの通訳が誤訳した
ソニーが音声を改竄した
ストリンガーは訊かれたことにまともに返事してない
終了
743It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:32:42
>>740
つーか元々英語板に向いてる話題だろ
少なくともソニー板の株価スレよりはな
>>733見る限りゲハでも頑張ってきたみたいだけどw

とっとといけ
744It's@名無しさん:2009/01/25(日) 12:45:23
というか、木曜日の発表以後の嫉妬くんのテンションが異常w
燃え尽きないようにw
745It's@名無しさん:2009/01/25(日) 14:49:21
>>744
嫉妬君はいつだって異常だぞ
746It's@名無しさん:2009/01/25(日) 16:14:08
月曜日まだぁ〜?
747It's@名無しさん:2009/01/25(日) 19:22:06
>>707
普通、そういう感じで答えそうなもんだよな。

なんで「二ヶ月待ってください」なんだろ?
って思ったときに気付いた。

つまり二ヶ月以内に何か衝撃的な改革の発表があるんだろう。
748It's@名無しさん:2009/01/25(日) 19:52:13
ビジネス英語君は結局豚逃か
749It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:02:17
答えを2ヶ月先送りしただけだよ、みんなが忘れてくれる事を願いつつ

改革も何もなしで4年をやり過ごしたトップが
たった2ヶ月で何か出来るわけないしね()笑
750It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:11:12
何せ周囲が抵抗勢力だらけらしいからねえ。
今回の下方修正会見だって随分準備して開いたんだろうに
具体策ゼロなんだもんな。
まったく会社をコントロールできてないのが明白。
751It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:15:56
大体アンフェアだけが突っ込みどころじゃないもんなw

他の見所

・大規模なリストラ、役員報酬その他一般社員の給与10〜70%ほどカット
・黒字転換の見通しは立ってない、今は建て直しが先決

・他機種煽りのSCE公式プレスリリースは成功だった

・ゲームとエレキの統合って具体的に何やんの? → ノンゲーム強化
・在庫の数字は? → 重い、相当重い
・だから数字出せよ → 明確な数字を持ち合わせてはおりません
・ソニーってどうなの?→人生色々、ソニーは無敵
・根拠は?→秘密の強さ☆
・大丈夫?ほんとに大丈夫?→私は楽観的ですよ(笑)


↑なにこれ?企業のトップが中二病なの?w
752It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:18:35
数字出せとか
まだ株主総会と勘違いしてる馬鹿がいるんだな
753It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:20:53
だったらそう言えばいいじゃん
なにこの変な返事の返し方?w
754It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:21:03
>大体アンフェアだけが突っ込みどころじゃないもんなw

その話から逃げたい?
755It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:22:35
本当に数字の話をしなくていいのならそう断っておけばいいだけだろ
なのになぜ逃げ腰になる?なんか自信がないのか?
756It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:24:15
さあ逃げないで恥と戦おう

97 :It's@名無しさん :sage :2009/01/25(日) 11:29:16
英語音声が切られた同時通訳で「アンフェアな質問です」って言ってて
それベースに書き起こした記事にもそう書いてあるんだから、
誰の責任なのかは一目瞭然かと思うのだが。

つうか

質問「オバマと同じだって言うけど、みなさんもう4年もやってて
   就任早々の大統領と同じようなヌルいこと言ってていいんですか?」
スト「それはフェアな質問だ、2ヵ月以内に答えます」

って、噛み合わなさが凄いよね。
757It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:24:16
株主総会じゃなければ数字を聞いてはいけない理由にはならない。
そしてこのような状況下で数字を出せないソニーは致命的。
758751:2009/01/25(日) 20:24:22
>>754
アンフェア議論ならいくらでもどうぞ
俺は嫉妬でもソニー社員でもないし一切困らない
むしろもっとやれwww
759It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:26:51
在庫(棚卸資産)はどれくらい本業の不調が重いかの指標だから
業績会見で質問されるのは当然でしょ。
株主総会と勘違いとかじゃなくて実際に質問は出てんだよ。
29日の財務諸表では数字を出さざるを得ないんだから
速報値は手許にあるはずだし隠しても無駄なんだよな。

まあ、嫉妬豚は「株主総会と勘違いしてんのか」と
散々突っ込まれて相当悔しかったんじゃないの?()笑
760It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:29:01
>>755
どうもここのトップは周囲すべてが敵に見えるらしい
それでいちいち構えてるのだろう
761It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:30:11
まあ、具体的な数字は今頃必死で弄りまわっているのだろうなw
762It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:31:28
株主総会でもないのに株価に影響を与える情報をほいほい出すかな?

君の会社はどう?

問い合わせされたら簡単に答えちゃう?
763It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:33:52
>>762
下方修正を報告する会見なんだから答えるに決まってるだろ()笑
764It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:34:47
>>762
>>759見てそれでもそういう煽りができる君の頭の悪さに乾杯w
765It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:35:44
答え:単なる会見なんだから答える義務は無い
766It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:37:40
ある程度の答えださないと、株価が・・・まあどうでもいいけどさ
767It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:37:53
>>765
出たよ嫉妬豚超理論()笑
768It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:46:39
答えなかった結果どう判断されるかを考えるのが経営者なんだが。
無能経営者が経営する破綻寸前企業だと判断されて嬉しいですかね?ソニーさんは。()笑
769It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:52:36
まだわからない?

「答える義務が無い」

わかるように言い換えようか?

「情報を要求する権利が無い」んだよ・・こいつらにもお前等にもね
770It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:53:49
4年間もトップにいるのに、将来への具体的なビジョンを全く示せていない。
それを指摘されて逃げ腰+時間稼ぎの回答しかできないトップ。

出井も最低な経営者だったが、ストリンガーはその上を行くな。
771It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:54:14
ここで忙しかったのかw>嫉妬くん
772It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:54:50
>>769
君、権利と義務の意味わかってないでしょ。
わかっていたらそんな頓珍漢な煽りにはならないよ。
773It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:56:56
わかったかな?

わかったなら、英会話の授業、再開する?w
774It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:56:58
>>769
>「答える義務が無い」
>わかるように言い換えようか?
>「情報を要求する権利が無い」んだよ

いやいや、全然言い換えられてないから()笑
775It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:45
>>769
「答える義務が無い」でも「情報を要求する権利が無い」でもどっちでもいいが、
なんでストリンガーはそのような強気な態度に出なかったのかい?w
776It's@名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:52
>>770
求心力のない人間をトップに指名して
中途半端な集団指導体制もどきを構築させた
出井の罪は重いやね。
777It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:07:21
>>769
>「答える義務が無い」
確かに答える義務は無いが、答えないことによる印象の悪化を考えないの?


>「情報を要求する権利が無い」
これは嘘。答えるかどうかはソニー側の勝手だが、要求する権利は誰にでもある。
778It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:49
何か今に始まったかの様な意見も多いみたいですが
もう数年以上SONYは死に体ですよ
779It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:53
社会科の時間は終わり?

じゃあ英語レッスン、再開しよっか?
780It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:12:53
>>777
その辺のニュアンスの理解を嫉妬君に求めるのは酷と言うもんだぞw
781It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:19:38
That's a fair questionのニュアンスの理解をアンチさんに求めるのは酷?
782It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:20:50
「アンフェアな質問だ」と通訳が言ってるのにニュアンスも糞もあるかいw
783It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:45
>>781
おっと、聞きかじりの知識だから「そう言う言い方がある」としか反論できない
キチガイが何か言ってるぞw
784It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:24:42
次の2点から誤訳と決め付けてしまうことは留保する

1.はたしてストリンガーはまともな英語を話せるのか?

 ソニーの迷走を見てると言語も怪しく感じる
もし文法上の間違いを頻繁におかすような人だったら
まともな英語をベースに推測を重ねても無駄になる

『ストリンガーならマジで「unfair question」と言ってても
おかしくない!』ってことになるから


2.ソニーから公式な誤訳と訂正のアナウンスがない

 これが通訳の誤訳であれば、ソニーは全ての責任を通訳に
押し付けて嬉々として訂正発表しかねん企業だ
まあそれはネット上でコッソリ(?)非公式にやってるのかもしれんがw
誤訳だったらソニーが言うでしょう

むしろソニーも言ってないことを勝手に決め付けるのはソニーに失礼では?
785It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:25:29
>>783
「そういう言い方がある」と言う事と、それがその場で適切なことかどうかの区別が
嫉妬君に出来るわけが無いぞw
786It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:43
フェア・アンフェアにこだわって事態のgdgd化を計ろうとする嫉妬豚の作戦に乗せられるな。

それよりストリンガーが明言した「それ(ソニーがどこへ向かうのか)は2ヶ月後までには明らかになるでしょう」が
本当に2ヶ月後までに方向性の提示ができるかどうか。そこに注目しようぜ。
787It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:31:47
スマソ一部抜けてた。

それよりストリンガーが明言した「それ(ソニーがどこへ向かうのか)は2ヶ月後までには明らかになるでしょう」がポイント。

に訂正。
788It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:36:56
事態(笑)

gdgd(笑)

ストリンガーが2ヶ月後って言ったら、お前は正座して待つ以外に何か出来るの?

あー、そっか言い換えないとわからないか

「情報を要求する権利あるの?」

無いなら、家で英会話レッスンするしか無いでしょ?

gdgdなのはお前が何の権利も有してないから

意味わかるよね?
789It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:38:34
業績説明会以降、嫉妬豚の壊れ方にブーストがかかってるw
790It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:26
>>788
いやいや権利はあるよ。
やっぱり権利と義務の概念が把握できてないんだな。
この意味、君にはわからないよね?
791It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:40
で、例のバッテリの調査報告の約束を
3年近く 反 古 にしてるのがソニー、というわけですね
792It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:40:06
       ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
      ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
      ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
       |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
       "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙
        "ミ彡::ヽ´ン:::ミ::、
         ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
793It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:31
そもそも「権利がない」なら質疑応答の時間なんて設けないわけでさ。
その質疑応答で醜態晒して笑われてるのに「お前には情報を要求する権利がない」ってw
やっぱり脳味噌に蛆湧いてるだろ嫉妬猿。
794It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:32

           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   顔を真っ赤にして駄々こねるアンチさん
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ 


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   今日も明日も明後日も
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙ 


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   どこまで行っても蚊帳の外
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙  


           ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
          ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
          ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i   ぷりん!ぷりん!
           |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
           "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙  
795It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:32
何だ白旗かよ
バッテリの話は未だに免疫無しか()笑
796It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:51:51
>>794
嫉妬君、他社中傷はもうやめたの?当然やるよね?
今の嫉妬君なんか嫉妬君じゃないよ!w
797It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:53:50
「在庫の数字はいかほどですか?」

「在庫の質問ですか?」

「はい」

「重いですね。具体的な数字はここでは言う必要はありませんが」

「そこを何とか」

「いや、そういう具体的な数字は2ヶ月後に話す場がありますし」

「お願いします」

「株価にも影響出る数字ですしね」

「土下座しますから・・」

「ちょw 迷惑ですねえ・・せめて株主になって下さいね」

「はい・・」
798It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:10
>>797
在庫の数字を話す場は29日だぞw
799It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:44
>>797
あまりに唐突に出てくる土下座にリアルでワイン吹いたw
嫉妬君、頼むよ俺の腹筋を壊さないでくれwww
800It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:52
在庫の数字を29日には話す義務があるって理解できてるよねえ?>嫉妬豚
801It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:21
>>797
>「株価にも影響出る数字ですしね」

株価に影響が出る数字を隠蔽するのかよソニーはw
802It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:08
>>797
ソニーはそんな応答を業績修正発表会でやってたのか?w
各証券会社、マスコミは怒り狂っただろうな
803It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:45
嫉妬君の作り話は面白いなあ。
ソニーがいかに下劣でダメな会社かということを問わず語りで明かしてるんだもの。
804It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:04
>>801
まあそういう会社だよねソニーって()笑
自白するとは思わなかったが()笑
805It's@名無しさん:2009/01/25(日) 21:59:11
>>801
「株価に影響あるから隠します」って答えてワケなんだけどね
なんかソニーを陥れようとしてないか?>嫉妬くん
806It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:01:39
馬鹿すぎて会話が成り立たない作戦か
807It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:30
「こんばんわ夜分遅くすみません」

「・・どなたですか?」

「はあ、私こういう者です」

「・・ソニー板住民代表・・?何ですか一体」

「ソニーの在庫状況を伺いたくてお邪魔しました」

「在庫状況??」

「はい、この不況下ですから」

「私は単なる雇われ警備員なんですが・・何か社員さんとアポイントは取られているんですか?」

「いえ、でも権利はありますから」

「??・・言ってる意味が全く・・」

「答えないと、印象の悪化を招きますが?いいですか?」

「は?」

「どうします?先送りにしますか?」

「取り敢えず・・警察を呼びますね?」
808It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:08
遂に「質問する権利」すら無いものにしようとする嫉妬豚の超理論ワロスw

答えないのは勝手だが、同様に質問するのも勝手だろ。
権利も糞もあるかよw
バカな豚だなw
809It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:27
書けば書くほどソニーを陥れてるだけなような気がするぞ、嫉妬豚。
810It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:13:18
       /フ _/フ
      /嫉 妬\ キリッ
    / \    / \
   /  ...-◎─◎-..  \
   |   ⌒( 0 0 )⌒  |
   \  ∴ .|r┬-|.∴ / <質問に答えてやる義務なんてないブヒッ
   /    `ー'´    .\

       /フ_ _/フ
      /::::::::::嫉 妬\
    /::::::::::::::◎三◎   \  でもどんどん株価が下がっていくブヒ…
    |:::::::::::::::::::( 0 0 ).:::::  | ________
     \::::::::.∴)|r┬-|(∴/ | |          |
    ノ:::::::::::.:  `ー'´   .\ | |          |
811It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:14:20
そろそろ通報しておいた方がいいんじゃないか?
812It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:20:03
>>807
もはや的外れすぎて煽りにすらなっていない。

質疑応答の場での質問に答えなかったことが問題じゃなかったのか?
813It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:20:30
>>807
豚はまた週末番長か。

市場が開いてない時の株価スレだけだなお前が元気なのは()笑
814It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:21:39
最近はアップソニー人格が出せないからストレスたまってんだろw
涙拭けよ、嫉妬w
815It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:23:10
「いらっしゃいませ」

「あの、質問があるんですが」

「どちらの製品の質問でしょうか?」

「ソニーの在庫状況を知りたくてお邪魔しました」

「?・・在庫状況ですか?ショールームの製品の在庫状況?」

「いえ、ソニー全体の、エレクトロニクス事業の在庫状況です」

「・・?えっと、IR情報というですか?それはこちらのショールームではお答えいたしかねますが・・」

「そこを何とか」

「いえ、IR情報でしたら株主様にお話する場がご用意しておりますので・・」

「お願いします」

「とにかくこちらではお答えしかねます」

「土下座しますから・・」

「ちょw 他のお客様にもご迷惑をお掛けいたしますので・・失礼ですが株主様でいらっしゃいますか?」

「いえ・・」
816It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:25:26
>>815
IR情報が「株主」に対してしか開示しないと思っている馬鹿w
817It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:25:36
上場企業は財務内容を公開する義務があるって知ってるかあ?w
818It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:29:35
週末だけ番長
819It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:10
誰か嫉妬豚に「パブリックカンパニー」という概念を教えてやってください(><;)
820It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:39
必死になればなるほど墓穴を掘りまくる嫉妬君カワイソス
821It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:50
書き込むたびに低脳を曝け出す嫉妬君w
822It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:35:11
集客して他の糞スレageか
この作戦に荷担したバカがいる、か、なりすましだろうな
823It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:35
ポエム書きなぐった挙げ句に豚逃とかもうね…()笑
824It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:49:44
終わった?
825It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:53:33
明日の株価が楽しみじゃないか 嫉妬くん・アップソニーくん
826It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:53:57
「それでは最初のおともだち、いってみましょう」

トゥルルルルル ガチャ

「もしもし、おなまえとねんれいをおねがいします」

「もしもし、まつしたこうのすけ、8歳です」

「こんにちはぁ、こうのすけくんのしつもんをはなしてください」

「ソニーの、在庫状況を、おしえてください」

「・・ざいこじょうきょう?」

「ソニー全体の、エレクトロニクス事業の、在庫状況です」

「・・こうのすけくん、それは経済に関する質問かな?」

「お願いします」

「・・うーん、子供電話相談室では答えられないかも知れないなぁ」

「土下座しますから・・」

「ちょw お友達みんな聞いてるからね?・・こうのすけくん本当に8歳?」

「・・」

プツッ!ツーッツー

827It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:54:41
Σ(゜∇゜|||)はぁうっ! まだ終わってなかったのかよ
828It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:55:32
松下幸之助ってwww

デムパも行き着くところまで来た感があるなw
829It's@名無しさん:2009/01/25(日) 22:58:53
>>816
> IR情報が「株主」に対してしか開示しないと思っている馬鹿w
つーか、「株」と言う物自体が資金調達の為にあるわけで、
今株持ってる奴だけにしか開示しなかったら意味無いだろうとw

広く一般から資金を調達したいから株と言う物があるわけで、
情報公開がなかったら誰もそんな企業に投資しないってのw

嫉妬豚の経済観念は理解しがたいw
何つーか、嫉妬って株を一種の「ゴルフ会員権」みたいな物と勘違いしてるような気がするw
「選ばれた物だけが買える会員券」みたいなものと勘違いしてそうw
830It's@名無しさん:2009/01/25(日) 23:23:19
>>815
嫉妬くんが株というものの仕組みを根本的に理解していないことを
如実に表す証拠ですね
831It's@名無しさん:2009/01/25(日) 23:31:55
あれだけ棚卸資産の話をしたのにそれも分かってない

あとストちゃんが「(アン)フェアな質問だ」と発した時の質問は
在庫の話と違うんだが、勝手に混乱してやがる

ホント救いようのない馬鹿。w
832It's@名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:46
大口の投資家から「君の所に投資を考えているのだが、
君の所の業績は? 今後の見通しは?」と聞かれて、

「質問に答える義務はないし、お前は質問する権利なんてねーよw
株主でもないニートが何いってんの? アンチ乙wwww」

とほざくのが嫉妬式会社の経営方法w

嫉妬はこれで投資家が来てくれると本気で思ってるらしいw
833It's@名無しさん:2009/01/25(日) 23:45:27
「お前社員になってから4年も経ってるんだろ!?
 新入社員みたいに『これから頑張ります』みたいなことばっか
 言ってる余裕あるわけ? 今まで何やってたの?」

「えっと、それはいい質問ですね、あと2ヵ月以内に答えます」

834It's@名無しさん:2009/01/26(月) 00:31:41
何だ、団体職員の駄犬、ついに首切られたんだw


…脳内セレブ生活とか、職場のPCからネタで散々馬鹿やってた性か?w
835It's@名無しさん:2009/01/26(月) 00:57:05
>>833
「やる気なし」と見られてクビになっても仕方の無い答え方だな
836It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:04:26
嫉妬君、泣きながら怒濤の糞スレage()笑
837It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:11:33
>「質問に答える義務はないし、お前は質問する権利なんてねーよw
>株主でもないニートが何いってんの? アンチ乙wwww」

学習したんだね?
838It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:13:09
そんなに株価の話と不良在庫を使った粉飾決算の話題が嫌なのか?
839It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:17:08
>>837
学習するってどういうことか理解してる?()笑
840It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:25:48
なんで嫉妬豚がクエスチョンマークを使うとこうもネチっこくなるんだろう
きめえ早く氏ね
841It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:29:19
>>840
大抵は息詰ってくると?を多用して粘着します
嫉妬くんの性癖、です()笑
842It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:29:36
バカが上から目線で語ってるのほど気持ち悪いものはないからな
特に嫉妬豚みたいなホームラン級のバカは
843It's@名無しさん:2009/01/26(月) 01:52:45
また今日も下がっちゃって・・・・
844It's@名無しさん:2009/01/26(月) 02:01:29
豚の株式ポエム、面白かったよw
845It's@名無しさん:2009/01/26(月) 09:24:14
さあ今日の防衛隊は、どう動くかな
さすがに1800円防衛隊は、きついと思うんだけど
846It's@名無しさん:2009/01/26(月) 09:25:17
ソニーが潰れても社員が自主経営すればいいさ
847It's@名無しさん:2009/01/26(月) 09:31:04
1798円で寄り付いて直後に10円下げたが
今現在、1800DFの奮闘により1810円を越えるあたりで揉み合いの様相

アップソニー君の出番はまだか
848It's@名無しさん:2009/01/26(月) 09:35:11
…と思ったら、9:10を境に順調に下がり始めた()笑
849It's@名無しさん:2009/01/26(月) 10:28:15
1800円防衛ライン崩壊

1,785 -17(-0.94%)

http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
850It's@名無しさん:2009/01/26(月) 11:16:22
今日は戻すよ
851It's@名無しさん:2009/01/26(月) 11:18:28
他に先駆けて最初にドカンと下げて膿を出し切るかと思いきや
その後も他の電機株に合わせてじわじわ連れ安
さらに29日発表で終了だな
生意気にも今日の前場では底値を確認したかのような動きになったけど
852It's@名無しさん:2009/01/26(月) 12:23:34
早く千円になって楽になればいいのに
853It's@名無しさん:2009/01/26(月) 12:42:40
ったく
1800防衛隊は全部クビにしろ!
854It's@名無しさん:2009/01/26(月) 13:20:59
3月末は1400円だろ
855It's@名無しさん:2009/01/26(月) 13:30:53
とりあえず、今週の目標は1600円台かな
856It's@名無しさん:2009/01/26(月) 13:35:43
1800円時「すぐに爆ageして2000に戻すよw」

1600円時「すぐに爆ageして2000に戻すよw」

1300円時「すぐに爆ageして2000に戻すよw」

1000円時「目標株価に到達! アンチ涙目w」
857It's@名無しさん:2009/01/26(月) 13:57:08
なんだ今日も防衛隊は転進という名の後退を続けてるのか。

そして週末番長は沈黙…と。
858It's@名無しさん:2009/01/26(月) 14:21:44
終値予想してみるかな
防衛隊破れて 1782円
859It's@名無しさん:2009/01/26(月) 14:47:53
先週、急に会社の先輩が僕にレクチャーしてくれました。
「ソニー大きく下げたから今がチャンス、かならず戻る。
来週になれば他社の発表つづくから、みんなソニーのことなんか忘れるwww」

聞いたら1820円で買ったそうです。
この先どうなるのか。
今のところは率から言えばまだ下げ幅は大したことないけど。
860It's@名無しさん:2009/01/26(月) 14:54:08
市場2板(為替板)でこんなの拾ってきたw

変動式最終防衛ラインシステム

 1500┨  ____      ┃
    ┃  | 最終防衛 |     ┃
 1450┨  | ↓ライン↓|    ┃
    ┃  二二|二二二    ┃
 1400┨〜\___/〜〜┃
    ┃               ┃
 1300┨               ┃     ∧_∧
    ┃               ┃    <`∀´ ∩ 今日も
 1200┨               ┃    (つ  丿  大勝利ニダ!
    ┃               ┃    ⊂_ ノ
    ┃               ┃      (_)
    ┗━━━━━━━━┛
861It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:02:53
まさか今日予想してた 1750円台到達とは・・・
862It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:05:17
29日までに、一旦売ってしまいたい人が多いって事ですね
29日以降は成り行きだけど、大幅な下げは判るけど
その後の回復は・・・・・読めないよなぁ
863It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:11:59
可哀想だから、勇気ある撤退と言ってあげてw
864It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:13:14
仮に2010年以降に景気が戻っても、ソニーが元の大きさに戻ることはなさそうですしね。
そのころには分母が小さくなっちゃてる。
865It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:17:05
TVもオーディオも儲かる時代じゃなくなった
最後の望みのバッテリーも火を噴いた
866It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:19:05
これだけ日本で下げると、アメリカでも下げるだろうから
明日は1600円台突入かもね
867It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:19:32
何この急降下核爆撃w
868It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:24:33
1750円も防衛出来ないとは・・・・
869It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:26:18
870It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:44:49
これはもう駄目だな。
借金どうするんだか。
871It's@名無しさん:2009/01/26(月) 15:48:20
10月に下方修正したときにはストップ安寸前まで下がったのを考えれば

337 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/10/24(金) 16:48:26
ソニー 1,972 -323(-14.07%)

今回の防衛隊は健闘しているのではないだろうか

614 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/23(金) 16:39:05
ソニー <6758> 1,813 (-125)

最後は刀折れ矢尽き倒れたようだけど>>869
872It's@名無しさん:2009/01/26(月) 16:19:49
>>871
>最後は刀折れ矢尽き倒れたようだけど>>869
防衛隊の現金が尽きたんですね
873It's@名無しさん:2009/01/26(月) 16:51:33
http://chart.yahoo.co.jp/c/1d/6/6758.t.gif

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、アップソニーくん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
874It's@名無しさん:2009/01/26(月) 16:59:39
見てても三桁からは"数値"じゃなく、"たくさん"になるからグラフの意味は分からないと思うぞ。
875It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:00:18
美しいナイヤガラだなあ
876It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:07:21
この曲線美、マニアには堪らん
877It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:07:38
>>869
急w降w下w
878It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:18:00
この上げ下げのひとつひとつに、不安と絶望と、
ぬか喜びの希望と、損切りすべきなのに相場を見てしまった後悔と、
根拠のない明日への期待と、
まっ黒な絶望とが入り混じってるんだろうなあ。
879It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:22:28
嫉妬くん、このスレにはこないのかい?
880It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:30:08
お客の多いスレには必ず顔と尻尾を出しに来るから
期待して待ってやってくれ
881It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:32:51
こんな爆下げじゃあ…w
882It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:48:58
今日は頑張って踏ん張ってる感じだね。
883It's@名無しさん:2009/01/26(月) 17:50:23
>>879
嫉妬くんは今忙しいw
884It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:17:55
風説の流布
株価の動きを操作するために嘘の情報を流すこと。
インサイダーと似ているが少し違う。
投資家を惑わす行為になるため証券取引法で禁止されており、
懲役や罰金を科せられる場合もある。
ライブドア事件あたりで取りざたされた。
一般の投資家(投機家も含む)でも、
インターネットの掲示板やブログ等で嘘の情報を書き込んだりすると、
風説の流布扱いになり、証券取引法違反になる。

885It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:19:58
嫉妬君捕まるの?
886It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:24:01
寂しくなるね…
887It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:24:58
>>884
通報先も書いてやれば親切だぞw

証券取引等監視委員会 情報受付窓
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
888It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:30:28
ソニー社員の実に85パーセントが自社製品の
品質信頼性に憤慨しているとの社外秘情報(ソニー品質保証部調査)を
今週号の東洋経済がすっぱ抜き。
これじゃ誰も買うもんか
ストリンガー中鉢の強欲とリストラ、中川のコストカットで
品質まっさかさま
ソニーでは品質管理は窓際族の仕事
墓穴掘るソニー

889It's@名無しさん:2009/01/26(月) 20:53:44
窓際っつか、品質管理してねーだろ、あそこ
890It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:15:38
>墓穴掘るソニー

うんうん
891It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:34:03
「ソニー、営業赤字が過去最大の2600億円!」

この痛恨のニュースが流れた翌週

ソニー株価の下落幅はたったの「-55円」


892It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:36:49
金曜日にもガーンと落ちたのが記憶に無いんですか?
893It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:38:20
>>891
> 「ソニー、営業赤字が過去最大の2600億円!」
>
> この痛恨のニュースが流れた翌週

痛恨? 誰に?
894It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:40:44
また墓穴…
895It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:40:45
嫉妬くんには痛恨のニュースだったんだね…
896It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:43:32
613 :It's@名無しさん :2009/01/23(金) 15:47:44
1800円防衛隊の大勝利に終わったか。
さて来週は天国か地獄か…





つ-55円ぽっきり
897It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:45:59
55円しか減ってないの?
もうちょい安くなれば買いたいんだが・・

そんなに売りたくないのかな?
898It's@名無しさん:2009/01/26(月) 21:49:21
2009.01.07 年内最高値 2,335円
2009.01.16 Sony Ericsson Mobile Communications 2008年度 第4四半期 決算発表
2009.01.22 2008年度連結業績見通し修正の説明会のご案内
2009.01.09 年内最安値 1,747円(年明けから25%下落) ←今ココ

そして

2009.01.29 2008年度 第3四半期 業績説明会
2009.01.30 恐らくGSなどがソニーの格付けを引き下げ

899It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:00:57
>>897
株価スレでそのなりすましはシャレにならないよ、ソニー
900It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:04:41
(手放したくないのかな?)
901It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:09:25
>>891
痛恨とか言ってる以上、ソニー関係者かソニー株ホルダー
それが値を上げるような書き込みを繰り返すと…
902It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:16:03
うむ

証券取引等監視委員会 情報受付窓
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
903It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:18:28
(底値かな?)
904It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:20:18
きもい
905It's@名無しさん:2009/01/26(月) 22:21:38
\         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
906It's@名無しさん:2009/01/26(月) 23:41:48
どう考えてもまだ反転するようなタイミングのはずがない。
悪材料出尽くしですらないんだし。
ここで値惚れ買いするのはどういう人達かと思うよ。
仮に1400〜1500円くらいで底を打っても、ずっと地を這ったままじゃないの。
907It's@名無しさん:2009/01/26(月) 23:42:05
嫉妬君、今度は1行ポエムか

キャラの回転はやっ()笑
908It's@名無しさん:2009/01/26(月) 23:42:36
とっくに地獄だろ、上層部的に考えて
909It's@名無しさん:2009/01/26(月) 23:43:42
>>906
最低でも29日まで待ちたいな
910It's@名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:49
今日の値動きも「まだ悪材料あるんじゃないか」という感じの動きだったしな・・・
今週末まで確実に下げ基調は続くよね。
911It's@名無しさん:2009/01/27(火) 00:04:22
さあアメリカ下げて行きそうな気配
912It's@名無しさん:2009/01/27(火) 00:20:10
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090123/1023008/?P=3

 ソニーが、シャープと合弁で進める大阪・堺の液晶パネル工場は、
2009年度の稼働計画はあるものの、ソニーの出資については依然
として進捗していない。

 今回の会見でも、中鉢社長が「シャープの合弁会社の設立については
協議中。需要減、価格下落という悪状況のなかで、どういった形でスタート
すべきかを模索している」と語り、協議の進展が遅れていることを示唆した。
913It's@名無しさん:2009/01/27(火) 03:35:27
>ソニーの出資については依然として進捗していない。

やっぱり資金繰りに困ってるんだね
914It's@名無しさん:2009/01/27(火) 03:36:22
いやあしかし
一日の値動きを見てると、いろいろ想像できて楽しいな

寄り付きで1800円割れ→あわてて大量の買い注文を出して値を戻す→
ほっとしたのもつかの間、損害を最小限に食い止めたい売り注文で50円下がる→
前場は必死の攻防で、1790円をはさんだ揉み合い→
後場の1790円から1780円は、防衛隊の最後の奮戦振りを表している→
14時の時点で、弾薬の消耗が激しい防衛隊が撤退→美しいナイアガラ
915It's@名無しさん:2009/01/27(火) 03:42:07
> 14時の時点で、弾薬の消耗が激しい防衛隊が撤退→美しいナイアガラ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!      ┃
┃─――――――─―─――――v──―─────―    ┃
┃            / ̄ ̄ \ タマナシ                    ┃
┃  _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\             ┃
┃/_ ヽ |____ | ∩(・∀・;||┘   | ̄ ̄| ̄ ̄|             ┃
┃ ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|         ┃
┃ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|           ┃
┃ ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|       ┃
┃ ̄ ̄| ̄] \_)_)..|||  | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄        ┃
┃   ̄ ̄        /|\                          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
916It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:20:28
>>912
シャープとしては、ソニーからの持参金が無ければ、参加させるメリットが無いから
断ることになるね。
917It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:21:11
こうやって、ますます現金がショートしていくんだね
防衛隊いつまで続けられるかな?
918It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:49:54
919It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:52:51
崖っ縁のソニー 立ちすくむエレキの巨人
(社外秘)社員も品質を疑問視 4割がパナソニック製品に脱帽
中鉢良治社長「これまでは”不幸な成功" 自由闊達と自分勝手は違う」
920It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:57:17
>>918
一応、ソニー板なんだからそのタイトルは…
画像読む限りソニーの話題じゃん
921It's@名無しさん:2009/01/27(火) 04:58:24
> 中鉢良治社長「これまでは”不幸な成功" 自由闊達と自分勝手は違う」

ネット工作とかマスコミ工作で得た成功は確かに”不幸な成功"だね
922It's@名無しさん:2009/01/27(火) 05:11:03
東洋経済にまで書かれちまったし、単に経営状態の再建だけじゃなく
品質向上策を発表しないことには、株価の崩壊は止まらないね


ソニー社員に聞きました。
「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/
ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%

>自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、
>図らずもソニー自らのアンケートで明らかになった格好です。
923It's@名無しさん:2009/01/27(火) 05:14:03
真実は

ソニー製品を買ったことがない 100%

だったら嫌だなw
924It's@名無しさん:2009/01/27(火) 09:32:22
いきなり1800円防衛隊かよ
925It's@名無しさん:2009/01/27(火) 09:45:13
始まりの一発目だけだった、またナイアガラ見れるとはw
926It's@名無しさん:2009/01/27(火) 09:47:41
ニュース速報♪
1800円防衛隊
10分も防衛出来ず
927It's@名無しさん:2009/01/27(火) 10:29:21
ざまぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
928It's@名無しさん:2009/01/27(火) 10:43:50
抽出 ID:yzEp2C8h0 (5回)

632 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/27(火) 09:27:58 ID:yzEp2C8h0
typeP買ったけどさすがソニーと思わせるこだわりだな。
最近のソニーはものづくりに関しては真剣に取り組んでいるね。
いずれ評価されるだろう。
今が買い時だな。
5000円になってからほしくなって天井つかむよりは良いねw
もう少し突っ込むかもしれないが、1週間に一回くらい株価確認するくらいでいい。
ストロングバイ。

634 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/27(火) 09:29:42 ID:yzEp2C8h0
1761-1760

641 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 09:36:31 ID:yzEp2C8h0
>>635

底値付近では総悲観になるのはわからんでもないが、それでは勝てないy

647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 09:41:53 ID:yzEp2C8h0
>>644

株もPも落っこちると嫌だねw
株にもワイド保障ほしいww

648 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 09:42:26 ID:yzEp2C8h0
先物一気にきたな上に。
929It's@名無しさん:2009/01/27(火) 11:05:59
超爆age
930It's@名無しさん:2009/01/27(火) 11:46:16
コード    市場    名称          取引値    前日比 
6758     東証1部 ソニー(株)    11:00 1,793   +46    +2.63%
998407   ---   日経平均株価  11:00 7,950.07 +267.93 +3.49%

日経平均に連動ageらしいが平均まではageていない
正直超爆ageというには無理がある
931It's@名無しさん:2009/01/27(火) 12:28:22
嫉妬くんみたいな知障にそんなこと理解できるわけない
932It's@名無しさん:2009/01/27(火) 12:30:14
しばらくは、1800円付近まで上げ
売られて下げの繰り返しで、最後に29日にドンと下げる
時間からすると30日下げるか
933It's@名無しさん:2009/01/27(火) 12:33:35
現状トヨタでさえ夏以降が勝負になるって言ってるくらいだから
今回のSONYのリストラ等の効果が出たとしても6月以降でしょ
それまでは、1500−2000円で上下だよね
934It's@名無しさん:2009/01/27(火) 12:59:56
1800円防衛隊ガンガレ!
935It's@名無しさん:2009/01/27(火) 13:57:33
防衛隊に補給が来たのかなw
936It's@名無しさん:2009/01/27(火) 14:08:47
9:30までは、残存部隊で何とか乗り越え
それ以降、着々と増援部隊で防衛戦線押し上げて
さあ最後まで、踏ん張りきれるか
937It's@名無しさん:2009/01/27(火) 14:37:20
防衛隊の金って、何処から工面してんだろうな
938It's@名無しさん:2009/01/27(火) 14:47:33
予想が難しいのが29日の影響で、どこまで下がるかだよね
939It's@名無しさん:2009/01/27(火) 15:03:35
やばい!
こんなに上がってしまって・・・・
ここから大きく下落した時に、ナイアガラより大きなのが無い
940It's@名無しさん:2009/01/27(火) 15:03:45
>>937
何のために金融業やってると思う?
941It's@名無しさん:2009/01/27(火) 17:56:42
>>940
客の金をそんなことに使い込むなよ
942It's@名無しさん:2009/01/27(火) 18:23:40
コード   名称      取引値      前日比
6758   ソニー(株)    1,831    +84    +4.81%
998407 日経平均株価  8,061.07  +378.93  +4.93%

日経平均に引っ張られて1800円台回復 1800円防衛隊休む暇無しといったところか
943It's@名無しさん:2009/01/27(火) 19:22:18
>>940
それをやっちゃダメでしょ。
944It's@名無しさん:2009/01/27(火) 19:28:27
資金の運用で株式投資、という名目がある!
損が出ても世界不況のせい円高のせいで逃げれる

…なんてことはないよな?
945It's@名無しさん:2009/01/27(火) 20:11:10
あれ?
赤字額発表して株価落ちたって聞いたけど

もう上がったの?
たった一日で84円超回復?

ビクともしないの?
946It's@名無しさん:2009/01/27(火) 20:34:04

       /フ _/フ
      /嫉 妬\ キリッ
    / \    / \
   /  ...-◎─◎-..  \
   |   ⌒( 0 0 )⌒  |
   \  ∴ .|r┬-|.∴ / <たった一日で84円超回復ブヒッ!
   /    `ー'´    .\

       /フ_ _/フ
      /::::::::::嫉 妬\
    /::::::::::::::◎三◎   \  5000円まで回復するのはいつになるブヒ…
    |:::::::::::::::::::( 0 0 ).:::::  | ________
     \::::::::.∴)|r┬-|(∴/ | |          |
    ノ:::::::::::.:  `ー'´   .\ | |          |
947It's@名無しさん:2009/01/27(火) 20:39:09
最近はこのスレの伸び方でソニーの株価が分かるな
これも嫉妬豚のおかげ()笑
948It's@名無しさん:2009/01/27(火) 21:45:13
ソニーの今期は過去最悪の営業赤字、来10年3月期も浮上は困難か 09/01/26
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/80986a9b8c069539abe99f57c10a4e4f/
949It's@名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:01
こんなんです
950It's@名無しさん:2009/01/27(火) 21:55:39
今日電気屋に言ったらVAIOの周りに人だかりができてたな
女子高生が可愛らしいパソコンだってほめてた
店員さんが来て話を聞いたら絶好調で予約待ちができてるほど
これはコンピュータの歴史を買える機種になりそうだ
951It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:27
予約待ちねえ…
http://kakaku.com/item/K0000014264/
952It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:14:58
週明けたら、瞬く間に上がっちゃって・・
底値って一瞬なんだね
953It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:16:02
>>951
2万円以上下がってますね
最初に買ったヤツバカすぎw
954It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:32:01
>>950
だからぁ、40過ぎのオッサンが女子高生とか言ってんじゃねぇよ…キモイっつうの()笑
955It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:35:06
ゲーム売り場で任天堂の自画自賛独り言をぶつぶつ言って回る任豚のほうがキモイ
956It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:38:43
>>955
おい、それってお前がゲーム売り場に行ったことないのが丸分かりだぞ?
957It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:39:00
家から出ない嫉妬豚が無理して妄想しなくてもいいのに
958It's@名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:23
嫉妬君の自演だよ
959It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:01:24
嫉妬君、キモイって言葉に過剰反応してしまったんだね。

実際キモイんだが()笑
960It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:15:43
とキモイ任豚の自己紹介でした
961It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:17:27
そこは自分の写真を公開するところだろう?
まさか真実…
962It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:31
嫉妬豚は散々色々な物のアップロード要求をされているにもかかわらず、私物の公開すらしないよな
まさかデジカメ持ってないのかあいつ
963It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:33:10
彼はαユーザーじゃなかったっけ
アップがしにくいのは違法なことやってる君らとは違うのだろう
デザインには財産権があるやしね
964It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:34:35
>>963
>デザインには財産権があるやしね

あるやしねえ()笑
嫉妬豚、バカ丸出し。
965It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:40:45
尻尾出すの早すぎだろう・・・w
さすが尻尾を振って退散するだけのことはある
966It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:40:45
>>963
嫉妬豚、油目()笑
967It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:42:25
>>950
> 歴史を買える

不穏当なことを言うもんじゃない
968It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:43:49
ソニーは歴史を買ってきた企業ですよ?
969It's@名無しさん:2009/01/28(水) 00:31:42
嫉妬くんがαユーザー?

αで「嫉妬くんウザス」画像アップした奴に
こんな暴言吐いてた奴が?w



>546 名前: It's@名無しさん 2006/08/25(金) 21:31:18
>>>500
>αは家庭用だからね。素人向けとしてはよく出来てるでしょ?どう?
>もっとお金があったらマミヤZDを使ってごらん?

970It's@名無しさん:2009/01/28(水) 00:42:21
暴言というより逆上だな。
よっぽどショックだったんだろ。

-----------------------------------------------
ノートパソコンのバッテリーをリコール・ソニー子会社製造4個め
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1156399177/

546 名前: It's@名無しさん 2006/08/25(金) 21:31:18
>>500
αは家庭用だからね。素人向けとしてはよく出来てるでしょ?どう?
もっとお金があったらマミヤZDを使ってごらん?

608 名前: It's@名無しさん 2006/08/25(金) 22:09:54
>>590
下手くそな構図だねえ。しかもフラッシュたく暗さでもないでしょ?
シャッタースピードとか変えたこと無い?いつもオートで撮ってる素人?無知?

614 名前: It's@名無しさん 2006/08/25(金) 22:13:04
>>590
田舎のセンスの無いリーマンの部屋って感じぷんぷんするね。なんでそんな
カーテンつけて暮らせるのかわからない。PC買う前にカーテン変えた方がいいね

971It's@名無しさん:2009/01/28(水) 00:50:15
カーテンにまでケチつけるってどんだけ…
972It's@名無しさん:2009/01/28(水) 01:50:54
相手がうpしてもこれ
自分は絶対うpしない(できない)
973It's@名無しさん:2009/01/28(水) 02:05:16
PS3で面白かったゲーム教えてよって頼んでも
具体的な話が一切出てこないのと似てるなw
974It's@名無しさん:2009/01/28(水) 02:16:49
晒す度胸も、写すカメラを買う金も無いのが嫉妬豚と言うヒトモドキだからな。
975It's@名無しさん:2009/01/28(水) 02:23:32
アメリカも反発で上げてるのね
976It's@名無しさん:2009/01/28(水) 02:36:56
家電は急激な円高と不況に対応できなかっただけで
去年は滅茶苦茶売り上げが伸びたし救いはある。

PS3は・・・
977It's@名無しさん:2009/01/28(水) 07:15:48
つ+84円
978It's@名無しさん:2009/01/28(水) 07:19:13
次スレは「崖っ縁」でヨロ
979It's@名無しさん:2009/01/28(水) 07:43:04
この時期にあんまり売り買いを誘導するようなスレタイは
控えた方がいいかと
980It's@名無しさん:2009/01/28(水) 07:47:33
なるほど
じゃあ
【赤字】ソニー株価が(投資はご自身の判断で)【借金】
とか?w
981It's@名無しさん:2009/01/28(水) 08:02:22
日経スレみたいに、
どちらとも取れる意味合いにしておかないと、
何かあった時にまあ厄介。
スレ立てる人の責任になるから知らんけど。
982It's@名無しさん:2009/01/28(水) 08:58:08
じゃあ、ソニー株価が右往左往ってのは?
983It's@名無しさん:2009/01/28(水) 10:17:35
な、何と言うスプラッシュマウンテン…
984It's@名無しさん:2009/01/28(水) 10:38:40
いよいよ恐怖の大王が明日来るね
985It's@名無しさん:2009/01/28(水) 10:45:01
今日もここから、防衛隊の出番かな
986It's@名無しさん:2009/01/28(水) 10:47:25
ここしばらく サッと上げて ガッと下げて ジワっと上げる
って繰り返しの気がします
987It's@名無しさん:2009/01/28(水) 10:57:26
988It's@名無しさん:2009/01/28(水) 12:18:34
何なんだ、今日の値動きは
989It's@名無しさん:2009/01/28(水) 12:20:19
>>977
今日もまたブーメランが投げられたと聞いて飛んで来ましたよ!
990It's@名無しさん:2009/01/28(水) 12:20:38
上へ下への大騒ぎです
991It's@名無しさん:2009/01/28(水) 13:11:33
さあ後半は、どんな山と谷があるでしょうか
992It's@名無しさん:2009/01/28(水) 14:01:37
すまん「上を下へ」の間違いだったわ
993It's@名無しさん:2009/01/28(水) 14:32:32
相変わらず弄ばれてる株だなw

名前と安さに釣られて買っちゃった素人さんは今頃どうしてるんだろ
994It's@名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:52
れ?
二時以降の書き込みがぱったり無くなってる。

結局、今日の結果はどうなったの?
995It's@名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:43
ソニー
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=tick
1,836 +5(+0.27%) 1,832 1,871 1,803


日経平均 8,106.29 ▲ +45.22 (+0.561%)
996It's@名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:43
>>987
迷走してますね
997It's@名無しさん:2009/01/28(水) 20:25:48
つ+5
998It's@名無しさん:2009/01/28(水) 21:05:27
また+だったの??
999It's@名無しさん:2009/01/28(水) 21:27:41
あ、
1000It's@名無しさん:2009/01/28(水) 21:31:19
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。