VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
VAIOオフィシャル
http://www.vaio.sony.co.jp/

前スレ
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part21
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/sony/1077380563/

その他
>>2-5くらい
2It's@名無しさん:04/05/08 14:29
過去ログ1

VAIO Rシリーズスレッド!!
http://mentai.2ch.net/sony/kako/961/961776346.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part2
http://mentai.2ch.net/sony/kako/984/984484552.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part3
http://mentai.2ch.net/sony/kako/994/994001546.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part4
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1001/10012/1001254194.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part5
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1005/10054/1005488906.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part6
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1010/10103/1010395727.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part9
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1013/10134/1013461993.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part8
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1019/10193/1019308202.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026284845/
3It's@名無しさん:04/05/08 14:30
過去ログ2

VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part10
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1031576156/
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part12
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1036/10363/1036318967.html
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part14
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1042/10429/1042916879.html
Part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1045652884/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part16
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051721913/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part17
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055745961/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part18
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1062675051/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part20
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071657049/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part21
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/sony/1077380563/
4It's@名無しさん:04/05/08 14:31
Rシリーズ履歴

1999/05/13 R60/50発表
1999/05/17 R70発表
1999/09/22 R71/61/51発表
2000/01/17 R72/62/52発表
2000/05/16 R73K/63K/53発表
2000/09/08 RX70K/60K/50発表
2001/01/22 RX71K/61K/51発表
2001/05/17 RX72K/62K/52発表
2001/10/12 RX73/63/53発表(2001/11/16 WindowsXP発売)
2002/01/17 RX75/65/55発表
2002/05/13 RX76/66/56発表
2002/09/09 RZ70P/60/50発表
2003/01/16 RZ71P/61/51発表
2003/05/24 RZ72P/62/52発表
2003/09/09 RZ73P/63/53発表
5It's@名無しさん:04/05/08 14:31
Rシリーズスペック

R70/60/50:ペンV 550M/セレ466M/セレ466M
R71/61/51:ペンV 600M/ペンV 500EM/セレ466M
R72/62/52:ペンV 750M/ペンV 600EM/セレ500M
R73K/63K/53:ペンV 866M/ペンV 733M/セレ600M
RX70K/60K/50:ペンV 1BG/ペンV 866M/セレ700M
RX71K/61K/51:ペン4 1.50G/ペンV 1BG/ペンV 866M
RX72K/62K/52:ペン4 1.70G/ペン4 1.50G/アスロン 1G
RX73/63/53:ペン4 2G/ペン4 1.70G/ペン4 1.50G
RX75/65/55:ペン4 2.20G/ペン4 2AG/ペン4 1.70G
RX76/66/56:ペン4 2.53G/ペン4 2.26G/ペン4 2AG
RZ70P/60/50:ペン4 2.80G/ペン4 2.53G/ペン4 2.40BG
RZ71P/61/51:ペン4 3.06G/ペン4 2.80G/ペン4 2.53G
RZ72P/62/52:ペン4 3G/ペン4 2.80CG/ペン4 2.60CG
RZ73P/63/53:ペン4 3.2G/ペン4 3G/ペン4 2.80CG
6It's@名無しさん:04/05/08 14:33
FAQ(その1)

Q ケースの開け方がわかりません
A 説明書見れ!

Q 起動が不安定なんですが
A
1.タコ足ならばコンセント直結で様子見
2.CPU・VGA交換、HDD増設しているならデフォへ戻して様子見
3.それでも不安定ならVCLへ

Q FFやリネージュ2等の3Dゲームはできますか?
A デフォのVGAではまず無理、VGA交換汁!

Q HDD増設したいのですが、何ギガまで増設できますか
A
ビッグドライブ対応機種ならとりあえず何ギガでも、それ以外なら137G以下が無難
熱で逝っても後で文句言うな

Q Giga Pocketがなんかおかしい
A
1.VCLのFAQで確認
   ttp://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0307290014316/
2.Giga Pocket再インスコ
3.Cドライブのみリカバリ
4.フルリカバリ
5.それでもダメなら(゚听)シラネ

Q ギガポの録画は固定ビットレート? 可変ビットレート?
A 固定
7It's@名無しさん:04/05/08 14:34
FAQ(その2)

Q.YUZUを使ってAVIファイルをTV出力したい
A.以下のソフトをダウンロードし、設定する。
[楽ViewVM]
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
[Bicubic Video Resizer]
http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html
設定方法
1) Bicubic Video Resizerをインストール
2) 楽ViewVMをインストール
3) 楽ViewVMを起動
以降、楽ViewVMより
4) フィルタの設定
  Sony YUZU Video Render
Sony YUZU Audio Render
Bicubic Video Resizer の三つを追加
  チェックボックスをONにする
  「選択された項目でfilter.setを作成する」を押して
   楽ViewVMをインストールしたフォルダを選択してセーブ
5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
  Scale to Width=720 Height=480
Crop = ON
Output with aspect raito = ON にする
Saveボタンを押す
8It's@名無しさん:04/05/08 14:35
FAQ(その3)

Q HDDから猫の鳴き声がします。
A 大切に育ててあげましょう。

Q Windows Update はやったほうがいいですか?
A ウイルス、セキュリティ対策のためにやったほうがいいでしょう。
 ただしUpdateする場合「重要な更新」のみにしてください。
 ドライバ等をUpdateしてしまうと最悪ギガポケット等が起動しなくなります。

Q デュアルディスプレイできますか。
A ギガポがあるため無理。
 AGP+PCIでなら可
9It's@名無しさん:04/05/08 14:37
FAQ(その4)
Q. GigaPocketで録画した動画をMPEG4で高画質保存したい。
A. AviUtlを使って好みのMPEG4フォーマットにエンコードする。

[AviUtlのお部屋(オフィシャル)]
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
参考)
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/

[各種コーデック]
【DivX】
http://www.divx.com/
【WMV9】
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
【XviD】
http://www.xvid.org/
【VP6】
http://www.on2.com/
10It's@名無しさん:04/05/08 14:38
FAQ(その4)補足

設定方法
1) 好みの映像コーデック(DivX,WMV9等)をインストール
2) AviUtlを適当なフォルダ(例.C:\Program Files\AviUtl)に解凍
3) AviUtlを起動し、「ファイル」>「開く」 からターゲットファイルを指定
4) 「ファイル」>「AVI出力」> [ビデオ圧縮] から1)でインストールした映像コーデックを指定
5) 「ファイル」>「AVI出力」> [オーディオ圧縮] から任意の音声コーデックを指定
6) ファイル名を付けて[保存(S)]をクリック

※フィルタの設定
実写の場合、ノイズ除去(時間軸)は掛けたほうが良い。
ファイルサイズを小さくしたい場合は、さらにノイズ除去とぼかしフィルタにチェックを入れる。
アニメはWavelet_NR_Type-Gなどの外部フィルタ(http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm)を使うと綺麗に仕上がる。

※インターレース解除
PCで鑑賞する場合はインターレースを解除したほうが綺麗になる。
【ソースが29.97fpsのVTRやCGの場合】
1) 「設定」>「フレームレートの変更」>「なし」にチェック
2) 「設定」>「インターレースの解除」>「自動」にチェック
【ソースが23.976fpsの映画やアニメの場合】
1) 「設定」>「フレームレートの変更」>「24fps<-30fps(4/5)」と「24fps<-30fpsの間引きには自動24fpsの処理を使う」にチェック
2) 「設定」>「インターレースの解除」>「自動24fps」にチェック
★重要★
フィールドオーダーがトップから始まっているか、ボトムから始まっているか調べる。
60fpsで読み込み、1コマ1コマをプレビューで見てみると、間違った設定をした場合、動きが行ったり来たりしてぎこちなくなる。正常に動くほうが、正しいフィールドの読み方となります。
「設定」>「インターレースの解除」>「トップ->ボトムフィールド」or「ボトム->トップフィールド」に設定
11It's@名無しさん:04/05/08 14:38
その他、コーデック自体の設定がありますが、ココでは説明しきれないので各自で調べて下さい。

参考)
【DivX Video 5.1.1 Standard (FREE) インストール方法】
http://mbsupport.dip.jp/mb/divx51.htm
※ビットレートの設定は「1-pass quality-based」が難しい設定もなく高画質にエンコードできます。

【狂人的WMV9-VCM設定解説】
http://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/douga/WMV9/wmv9.html

☆おまけ☆
高音質mp3コーデックLame(http://mitiok.cjb.net/
Windowsではデフォルトでは低ビットレートのエンコードしかできないが、LameのACMをインストールすればmp3最大の320kbpsまで可能になる。
FileMirrorsなどからlame-3.92.zip(ACMフォルダを含む)またはlame-3.92-ACM.zipを見つけて取得し、lameACM.infを右クリックしてインストールする(3.93以降にACMは含まれない)。
インストール後、AviUtlの「ファイル」>「AVI出力」> [オーディオ圧縮] から選択可能となる。
12It's@名無しさん:04/05/08 14:39
FAQ(その5)
Q. 動画系アプリが使ってる途中でフリーズするのですが。
A. (*) 30 個程度の動画ファイルを使用する場合は、仮想メモリの最大サイズ
を 2048 MB 以上に設定することをお勧めします。
(*) 仮想メモリの設定方法:
1. [スタート]-[コントロール パネル] をクリックする
2. [パフォーマンスとメンテナンス] をクリックする ([パフォーマンス
とメンテナンス] が表示されていない場合には、クリックせずに次に
進んでください)
3. [システム] をクリックする
4. [詳細設定] タブをクリックし、次に [パフォーマンス] の [設定] を
クリックする
5. [詳細設定] タブをクリックし、 [仮想メモリ] の [変更] を
クリックする
6. [選択したドライブのページングファイルサイズ] の
[最大サイズ (MB)] に設定したいサイズを入力する
7. [設定] をクリックする
8. [OK] をクリックし、さらに 2 つのダイアログボックスの [OK] を
クリックする
13It's@名無しさん:04/05/08 15:08
だからー

Q デュアルディスプレイできますか。
A ギガポがあるため無理。
 AGP+PCIでなら可

は、もう古いから改定しる!
14It's@名無しさん:04/05/08 20:23
夏モデルの発表は未だかな?
余程魅力ある製品を出さないとNECに持ってかれちゃうぞ?

・・・・・いや、もう手遅れか?
15It's@名無しさん:04/05/08 22:17
>>7のとおりに4)まで行ったのですが、
5)の動画情報のフィルタにBicubic Video Resizerが表示されません。

さらに、フィルタの設定でSony YUZU (Audio,Video)各RendererとBicubic〜を加え、
チェックボックスをONにするとaviやmpg動画の楽ViewVMでの再生も不可能となりました。
チェックボックスを全て外すと再生出来ます(どれか一つでもチェックがあると再生不可)

機種はRZ65Cなのですが、65Cだと不具合があったりするのでしょうか?
16It's@名無しさん:04/05/08 22:42
月曜発表だね。
果たしてVAIOの復活は成るか??
17It's@名無しさん:04/05/09 00:02
新デザインは出なさそう。
ttp://www.ipdl.jpo.go.jp/Isyou/ikta.ipdl?N0000=117
で"ソニー""電子計算機"で検索かけてもそれらしき意匠が出てこない。(見逃したか?)
RZのデザインは見つかったけど。
18It's@名無しさん:04/05/09 02:06
実はここより先に立てられたPart22のスレがあるとかないとか
19It's@名無しさん:04/05/09 02:22
20It's@名無しさん:04/05/09 02:25
マイナーチェンジだったらNECの水冷を買うことにしよう。
21It's@名無しさん:04/05/09 04:17
NECの奴は再起動起きるらしいからRZ買った。
かなり満足しています。
22It's@名無しさん:04/05/09 09:13
>>1
R乙
23It's@名無しさん:04/05/09 09:54
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000092598
typeR・・・・最高級機種RZシリーズの流れを受け継ぐハイエンドモデル
   →★ついに「2層記録対応DVD±RWドライブ」を搭載。
    大容量8.5GB の記録が可能になります。(最大10時間の録画ができます) 
    その他、進化したCPUに対応するための大型冷却ファン&ヒートシンクなど、
    内部設計も大幅に変更されています。 
24It's@名無しさん:04/05/09 10:17
>>23
録画機能はいまのままなのかなぁ?
25It's@名無しさん:04/05/09 11:31
録画については一切触れてないな・・・。
26It's@名無しさん:04/05/09 11:53
レート自由、VBR対応になって
デザインが良ければ買うけどなぁ
27It's@名無しさん:04/05/09 11:54
なんか、2層記録対応だけのフルチェンジの予感・・・
メディアも売ってないのに・・
水冷はないのかなぁ、やっぱ。NECに寝返るしかないか(^^;
28It's@名無しさん:04/05/09 11:55
ブラック?
バイオっぽさがさらになくなる予感
29It's@名無しさん:04/05/09 12:07
個人的にはノートのType Aのほうが気になった。
30It's@名無しさん:04/05/09 12:36
2層記録対応といってもメディアはいくらなんだよ。
500円位なら買うけど700円もしたら買わないぞ。
31It's@名無しさん:04/05/09 15:24
>26
レート自由は同意。

でもVBRは疑問。
テレビキャプチャボードはリアルタイム処理だから
マルチパスには最初から無理がある。(というか無理するメリットがない)
ということはシングルパスでのVBRになる。
それってVBRならではのメリットを活かせてないよね?
・・・・・・・とか言ってみるテスト。

32It's@名無しさん:04/05/09 16:40
そろそろHDD増設を考えてます。
RZ71なんですが、シリアルATAのHDDって対応してるんでしょうか?

ところでココの人達はどこのメーカーのHDDを増設してるんでしょう?
33It's@名無しさん:04/05/09 18:05
vaioにインスコされてるnortonって体験版なの?
34It's@名無しさん:04/05/09 19:21
どなたか>>15ご存知の方いらっしゃいませんかねぇ・・・。
もし馬鹿馬鹿しい質問だというならスッパリ切り捨ててもらってかまわないんですが _| ̄|○
35It's@名無しさん:04/05/09 21:22
単純に5/14からの幕張のイベントで発表とか?
36It's@名無しさん:04/05/09 21:40
>>34
ちゃんとBicubic Video Resizerはインストールできました?

参考
ttp://reproduction.zive.net/reproduction/comp/comp1/chap1/chap1.htm
37It's@名無しさん:04/05/09 22:25
>>36さん、ありがとうございます。
すいません・・・、今参考にしながらやってみたら出力されました・・・。
先日やったときは、フィルタを設定すると楽ViewVMでエラーが起こって、
PC上ですら再生が出来なかったのですが。

ただ、画面がなぜか白黒なのでこれから色々試してみます。
どうもお騒がせしました。
38It's@名無しさん:04/05/09 23:32
>>23のメルマガのバックアップを持っている人いますか?
今見ようと思ったら見られなくなっていたよ。
39It's@名無しさん:04/05/10 15:48
40It's@名無しさん:04/05/10 15:53
質感がわかりにくいけどここまで黒とは・・・
41It's@名無しさん:04/05/10 15:57
まぁ、結局、中身は代わり映えもなく......(汗)
42It's@名無しさん:04/05/10 16:03
ギガポケはなくなったの?
もしR買ったらデータの移動はスムーズにできるのかなあ?
43It's@名無しさん:04/05/10 16:05
R→RA
今持ってるのはRZ61
44It's@名無しさん:04/05/10 16:06
↑43は42の訂正だよ
45It's@名無しさん:04/05/10 16:21
46It's@名無しさん:04/05/10 16:40
なぜにCPU未発表。
47It's@名無しさん:04/05/10 16:43
またCBRかよ!
48It's@名無しさん:04/05/10 17:00
RAエアインテークというのがあるけど
そこにほこりたまって掃除がめんどくさそう
49It's@名無しさん:04/05/10 17:02
角張ったデルみたい。
50It's@名無しさん:04/05/10 17:08
>>46
チプセト915だから
Intelのオフィシャル発表待ちでしょう
51It's@名無しさん:04/05/10 17:11
19型TFTはどうなんかな
別売りで他メーカー製買った方がいいのかな
SONY製の大型TFTは評判悪いからな
52It's@名無しさん:04/05/10 17:16
DDR2 533か。
53It's@名無しさん:04/05/10 17:22
なんかあんまし変わってないね・・・
54It's@名無しさん:04/05/10 17:41
MPEGボード以外はちゃんと近代化したと思うよ。
PCI Express、シリアルATA、RAID0、1000BASE-T LAN。
RAID0をやったのは偉いと思う。
ただこんなMPEGボード、今更要らないよ・・・。
55It's@名無しさん:04/05/10 17:41
うわあああああああああ
筐体が激しくカコイイ(´・ω・`)

RX75持ちだけど、買い換えたい(´・ω・`)

金はない(´・ω・`)
56It's@名無しさん:04/05/10 17:42
Athlon64だったら買ってもいいがプレスコはイラネ
57It's@名無しさん:04/05/10 17:47
Athlon64じゃ売れないからだろ?
性能が、じゃなくて知名度で。
58It's@名無しさん:04/05/10 17:50
買うとしたら下位モデルと考えてたけど
今回はRA50とRA60の差がでかいな。どうしよう
59It's@名無しさん:04/05/10 17:53
DELLみたいでスゲーカコ悪いな、今度のR
フラグシップなのに、高級感まるでゼロのデザで出すなんてSONY素敵すぎw
60It's@名無しさん:04/05/10 17:56
PCI-Eもまだイラネ
仮にゲフォだったらブリッジ経由で激しく中途半端
61It's@名無しさん:04/05/10 17:57
>>58
70&60は激しく人柱の予感
がんがれ
62It's@名無しさん:04/05/10 18:00
DVgate Plusが羨ましい。
自動キャプチャ&分割機能が羨ましい。

RX75にもDVgate PLUS使えないの?
アップグレードキャンペーンでもやってくれれば買うんだけど(´・ω・`)
63It's@名無しさん:04/05/10 18:06
型番Rに戻ったのは感慨深いな。
今後のスレタイは「VAIO type R / RZ・RX・Rシリーズ23」とかかな?



関係ないけど>>4-5、R30の存在はなかったことになってますか?
64It's@名無しさん:04/05/10 18:11
実物見るまでわからんが、銀色の横ラインのパーツが質感なさげ。
65It's@名無しさん:04/05/10 18:11
MicroATXなのにミドルタワー並みの筐体サイズだね
吹き抜け吸気は中華系が速攻でパクリそうだが
66It's@名無しさん:04/05/10 18:17

 筐体の横の穴は貫通してるんだな
67It's@名無しさん:04/05/10 18:28
OHPオモイ・・・
68It's@名無しさん:04/05/10 18:45
うわーーーーーーー
 ソニスタで激安のRZ買っとけばよかった・・・
69It's@名無しさん:04/05/10 18:57
>>63
「VAIO R・RX・RZ・RA シリーズ23」でいいんでない?


永年付き合ってきたギガポが無くなったね
70It's@名無しさん:04/05/10 19:32
>永年付き合ってきたギガポが無くなったね

ほんとだ…ギガポ・゚・(ノД`)・゚・
旧Rなんて本体前面に誇らしげな「GIGAPOCKET」の文字が書いてあったのに
71It's@名無しさん:04/05/10 19:38
なんか終わってるな・・・RA
72It's@名無しさん:04/05/10 19:43
え、GigaPocketがないの?
機種変える時に今のギガポのデータは使えるんだろうか?
73It's@名無しさん:04/05/10 19:44
RZもカコ悪かったけど、今度のRは更に酷いなw
VAIOのロゴが浮いちゃってるし(黒とVAIOって全然合わない)、DELLとか
自作機を連想させるような感じで、スゲーカコ悪い
女性には見向きもされんだろな、これ
74It's@名無しさん:04/05/10 19:45
現行のCLIEとの連携はどうなるんだろうか…。
75It's@名無しさん:04/05/10 19:55
スマートメディアが・・・
略すとSMが・・・
差せません
76It's@名無しさん:04/05/10 20:31
略すなよ(;´д⊂)
77It's@名無しさん:04/05/10 21:32
まぁデザインについては実際目で見るまでは分からんが

リモコン受光部が今回も外付けなのはどうなのよ?
スッキリ内臓すれ!
78It's@名無しさん:04/05/10 21:39
ギガポケットの名称だけ廃止?
MPEG2エンコーダーボードはついていて機能はほとんど
同じみたいだけど。
79It's@名無しさん:04/05/10 21:40
PCV-RX62Kを買った者ですが、以前サポセンに聞いたところ、
「2000をXPにアップデートできる」といわれました。
その際、ギガポ等のソフトのアップデートは必要じゃないのでしょうか?
80It's@名無しさん:04/05/10 21:50
評判悪いの?タイプR。
ソリッドな概観に黒って俺結構ツボなんだけど。
81It's@名無しさん:04/05/10 21:59
>>80
評判悪いってさっき発表されたばかりですよw
誰一人として現物を触ってすら。まあもちつけ。
82It's@名無しさん:04/05/10 22:04
type Rよりtype Xがホスィ
83It's@名無しさん:04/05/10 22:08
>>81
なんか次期モデルスレ覗いたら・・・ね。

でも仕様もSATAーRAIDやPCIーEX導入とか、Sシリーズから旧Rシリーズへの移行くらいの
フルモデルチェンジって感じ。
マジ欲しいかも。
84It's@名無しさん:04/05/10 22:11
本当に静かなら良いかも
85It's@名無しさん:04/05/10 22:18
女性にどうとか言ってるけど実際んとこおっさん達が恥ずかしくて使えないってだけでは?

ただ埃は心配だよね。半年くらい使ったら五月蝿くなりそう。
86It's@名無しさん:04/05/10 22:20
Jがあった頃が一番良かった
あそこがバイオレットカラーの分け目だったから
87It's@名無しさん:04/05/10 22:24
まだDVD-RAMに対応してないのか。


それでも音がNEC並に静かならほしいが。
88It's@名無しさん:04/05/10 22:34
プレスコが水冷アスロンに勝つのは難しいと思われ
89:04/05/10 22:35
音の話
90It's@名無しさん:04/05/10 23:08
>>85
カラスVAIOがカコイイと思える、君のセンスに乾杯
91It's@名無しさん:04/05/11 01:12
なんか急に冷却ファンがうるさくなったんだけどどうすりゃ直る?
特になにもしてなかったんだが・・・
92It's@名無しさん:04/05/11 01:16
デブがNewVAIOに熱くなっているので冷却中
9391:04/05/11 01:20
なに?vaioまた出るの?
なんかちょっとしたら直ったよ。なにこれ
94It's@名無しさん:04/05/11 01:53
>>93
ぶっ壊してしまえ
95It's@名無しさん:04/05/11 02:17
「Do VAIO」って全画面表示がデフォなのかな?
なんかソニー版メディアセンターエディションって感じ。
96It's@名無しさん:04/05/11 02:17
変なの来たね
97It's@名無しさん:04/05/11 02:21
デザインが。。。
ずっと気に入らないデザインが続いてるから未だにR70から買い換えられない。
もうあきらめよう。
98It's@名無しさん:04/05/11 02:49
カラスPCヽ(´ー`)ノマンセー
99It's@名無しさん:04/05/11 02:56
今夏発売っていつよ?
最近のインテルの開発はどーなの?
年1〜2回の新製品発表でもいいんじゃないかな?
もっと言ったらOSの変更毎でもいいけど。
100It's@名無しさん:04/05/11 03:11
CPUファンレスマンセー
101It's@名無しさん:04/05/11 03:16
長時間モードもMPEG2になってるな。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/DoVAIO/feat1.html
102It's@名無しさん:04/05/11 05:12
値段がRZ叩き売り価格にちょっと上乗せ程度なら、考えてもいいかなあ。
103It's@名無しさん:04/05/11 07:46
リモコン受光部外付けのほうが本体の設置の仕方に融通がきくべよ。
104It's@名無しさん:04/05/11 08:12
TypeRはおしゃれなデザインですね
105It's@名無しさん:04/05/11 08:16
TypeRってーと、CPホワイトのボディーに赤エンブレムってイメージなんだがな(笑)
まぁ、自分の愛車の話だが
106It's@名無しさん:04/05/11 08:19
TypeRは悪くないな(でもRZよりかはカコワルイけど
TypeXのが(・∀・)イイ
VAIOのフラッグシップが乗っ取られそうな悪寒
107It's@名無しさん:04/05/11 08:22
RZよりは良いと思う
RZってなんか安っぽい
108It's@名無しさん:04/05/11 08:53
俺は結構好みだな>見た目

あと、意外と安い(っぽい)な。
バイオにしては、って意味だが。
109It's@名無しさん:04/05/11 09:10
モニターにチューナー付けてくれないのかな?
今は別にTVチューナー付きアップスキャンコンバーターを
使っているけど。

やっぱPCを付けずにTV見たいよ。
110It's@名無しさん:04/05/11 09:24
そうだな。
TVとの一体化?を狙ってる割にはアレだな。
111It's@名無しさん:04/05/11 09:30
ていうか、ついでなんだからDVD-RAMにも対応しとけよ。
あえて対応しない理由が今ひとつわからん。
112It's@名無しさん:04/05/11 09:40
>>105
NSXオーナーきたー
113It's@名無しさん:04/05/11 10:06
DVD-RAM 対応(選択可、マルチ、スーパーマルチ)メーカー
  パナソニック 富士通 NEC 日立 シャープ 東芝 ビクター
  IBM エプソンダイレクト DELL マウスコンピュータ Sotec

DVD-RAM 非対応メーカー
  牛丼(低価格) eMachines(低価格) gateway(日本撤退)
  hp(+R/+RWのみ) SONY ←
114It's@名無しさん:04/05/11 10:46
グッバイ ソニー
115It's@名無しさん:04/05/11 10:50
なんか、ノートの方が力入れてないか? >SONY
RはVaioの旗艦なんだから、頑張って欲しい。
116It's@名無しさん:04/05/11 10:57
プレスコット、本気で採用するの?
よく知らなかったんでちょっと調べただけだが、かなりやばそうな・・・
ttp://www.iuec.co.jp/prescott/ とか。
117It's@名無しさん:04/05/11 11:54
>>116
RA50の方は間違いなくヤバイね
RA60.70はLGA775のやつなので出てみないと、まだ解らないけど
たぶん熱々のモッサリの可能性高し
プレスコのモッサリをRAIDで穴埋めしてる感じだしね(藁
RA70.60の消費電力をみたら泣けてきた・・・
118It's@名無しさん:04/05/11 12:07
RZよりはいいけどちょっと重杉なデザインの気がする。
ノートみたいにもっと軽い感じのでもよかったのでは、と。
ショールームで見たら映えるだろうけど部屋に置いたら浮きそうだ。
119It's@名無しさん:04/05/11 12:14
せめてソニースタイルで筐体の色を選べるように
してほすい
サイバーショットでも色選べるし車でも色選んで買うだろ
まあいろんな色発売したら量販店は在庫管理大変だろうけどさ
120It's@名無しさん:04/05/11 12:27
ブラックか・・・
買った当時はブラックが輝いていたPS2、今ではいたるところに白い埃が沢山w
家にあるPS2を見ればこのRZのブラックボディが自分に合うかどうか分るだろうね。

>>118
なにもせず一年ほど放置すれば部屋になじむ
121It's@名無しさん:04/05/11 13:00
うっふーん。
誰か60,70の非公開になってるCPUやグラボとかのスペック(予想)教えて下さい。
122It's@名無しさん:04/05/11 13:07
ってかType-Rって名前ソニーにも既にあるよね。ATRACエンコーダーのあれ。
123It's@名無しさん:04/05/11 13:14
>>117
ぐあ、RA50って3.20"E"なのか・・・キツイな。
Cだったら買おうかと思ったのに。
124It's@名無しさん:04/05/11 13:27
>>32

seageteがオススメ 静かで、壊れにくい。

俺が増設したのは 7200回転 8Mキャッシュ 120GBのやつだ
今なら1万以下で買えるぞ。
で かなり安定して動作してる。
125It's@名無しさん:04/05/11 13:29


ところで、年末に出るであろうHDVへの対応はどうなってるの?
DV Gate PLUSで I-Linkから取り込み可能になるんだよね?
それとそれで取り込んだ映像をプレミアで扱えるように
専用のコーデック SONY HDV Software codec 1080 60i なんていうのが
搭載されるのは RA72くらいからですか?
126It's@名無しさん:04/05/11 13:55
>125
バイオは通常1月5月9月にモデルチェンジなので
来年の1月じゃないか?

そういえばバイオじゃなくてVAIOになったんだな。
VBRじゃなきゃやだ
128It's@名無しさん:04/05/11 14:24
>>127
他社PCを買ってください
129It's@名無しさん:04/05/11 14:29
Nのカタログモラッテキタ
TZ意外にカコヨカッタ
130It's@名無しさん:04/05/11 18:27
何気にソニーのDVコーデックって画質いいよね
AVIDよりも上だそうだ。
いくらレンダリングに時間がかかっても、綺麗なのは嬉しいですよね

それと、DVgateで書き出すから、1時間くらいの作品でも
コマ落ちしたり、ノイズが入らないのが良いですね
131It's@名無しさん:04/05/11 18:43

VBR不可
マニュアルレート設定不可
CPRM非対応

これだけでじゅうぶん却下だ

まともなマシン出せやゴルァ!
132It's@名無しさん:04/05/11 18:46
CBRがSony Styleです。
嫌なら他社の正常なPC買ってください。
133It's@名無しさん:04/05/11 18:52
ところでDoVaioでスカパー連動できるの?
134It's@名無しさん:04/05/11 18:53
DVD-RAMってそんなに必要なものではないと思う。
再生できるDVDプレイヤーも少ないし、ケースに入っているのも嫌だ(一応入っていないものもあるが)。
135It's@名無しさん:04/05/11 19:01
SonyなStyleって世間の数年遅れなんですね
136It's@名無しさん:04/05/11 19:03
ケース入りRAMは見た目とっつきにくいけど、使い勝手では神ですぞ。
パナしかPC用ドライブ出してないのが最大の難点。
137It's@名無しさん:04/05/11 19:03
たのむからDoVaioにスカパーデータ端子と接続してコクーンみたいな機能つけてくれ。
138It's@名無しさん:04/05/11 19:04
>>137
typeX買え
139It's@名無しさん:04/05/11 19:05
>>138
スカパー対応?
7個も地上波チューナいらないな。
140It's@名無しさん:04/05/11 19:05
>>135
PCI-Expressと2層書きこみ
は進んでる
141It's@名無しさん:04/05/11 19:14
>>140
そこ「だけ」?
142It's@名無しさん:04/05/11 19:16
水冷じゃないの?とか、RAMは?とか、地デジチューナは?とか、色々ありますが、
デザインは好みが分かれるとして、性能として、
兎にも角にも際だつ不満は更新されなかったMPEGエンコーダボードだ。8M/CBR・・・。

マザーボードまわりは一気に近代化したのでよけいと目立つというか。
143It's@名無しさん:04/05/11 19:19
> マザーボードまわりは一気に近代化
それって結局ソニーの努力じゃないよね。
怠けんなよ。
144It's@名無しさん:04/05/11 19:30
>ソニーの努力じゃないよね
入れただけだもんな。
145It's@名無しさん:04/05/11 19:32
VBRだと公証最大録画○○時間ってのが表記しにくいからかねぇ。
まあVBRはともかく、レート変更は出来るようにして欲しかったな。
146It's@名無しさん:04/05/11 19:34
マザボ抜きにしてもあまりに糞過ぎるAV関連性能
ホント何年前の?って感じ
147It's@名無しさん:04/05/11 19:34
> VBRだと公証最大録画○○時間ってのが表記しにくいからかねぇ。

はあ?
148It's@名無しさん:04/05/11 19:36
もしかして
ソニーの灰鰤って
全部CBRの3種固定レート?
149It's@名無しさん:04/05/11 19:40
>>148
昔っからそう
150It's@名無しさん:04/05/11 19:42
灰鰤は違うだろ。
VAIOは昔からそう。
変化したのはGRTと3D Y/C分離ぐらい。
しかもまだ記憶に新しい。
151It's@名無しさん:04/05/11 19:54
VBRのアバウトな残り時間概算はクリポンでコンシューマとしてすでにやってるし、
紛らわしさとかに関しては以外に問題ないと思われ。

むしろ、(VBRボードを作る際に)CBR決め撃ちで周辺アプリが設計されていて、
修正がマンドクサイ事になっていたり、とかはあるだろうな。

今回はアプリも切り替えだったんだから、チャンスだったのに。
152151:04/05/11 19:57
すまそ。

×クリポンで
○クリポンの頃から

茶鯖もスゴ禄も家電はVBRだよね?
153It's@名無しさん:04/05/11 20:07
学習できない企業SONY
154It's@名無しさん:04/05/11 20:08
VAIO VGC-RA70PL9 【今夏発売予定】 - \514,500
VAIO VGC-RA70P (モニタレス) 【今夏発売予定】 - \420,000
VAIO VGC-RA60L7 【今夏発売予定】 - \367,500
VAIO VGC-RA60 (モニタレス) 【今夏発売予定】 - \304,500
VAIO VGC-RA50 (モニタレス) 【5月29日発売予定】 - \210,000

高い
155It's@名無しさん:04/05/11 20:11
今夏って言われても数ヶ月先じゃねえ・・・。
156It's@名無しさん:04/05/11 20:13
低性能のままで値上げか・・・
157It's@名無しさん:04/05/11 20:16
夏の終わりにはこのあいだみたいにバカな投げ売りするのかなあ
それとも生産調整してシェアガタ落ちになるのかなあ・・・
158It's@名無しさん:04/05/11 20:20
別に高くないけどなオレ的に
貧乏人多いのか此処は
( ´,_ゝ`)プッ
159It's@名無しさん:04/05/11 20:24
貧乏でも金持ちでも普通は
払うべき所を見極めて
お金を払うんだよ。
160It's@名無しさん:04/05/11 20:27
>>158
出井みたいに無駄な浪費を繰り返して食い潰すタイプ?
161It's@名無しさん:04/05/11 20:34
本当の金持ちはコストパフォーマンスなんか無視して金使う
実際の性能なんて二の次
値札のゼロが多ければ多いほど性能がいいのさ
162It's@名無しさん:04/05/11 20:38
それは唯のアホと違うか↑
163It's@名無しさん:04/05/11 21:50
ていうかTypeRに関して云えば、概観以外はRA50除いて殆ど正式発表とは言えないような状態だからな。
DoVAIOを始めとする新しい独自アプリの連携と安定度はどうなんだろう。
164It's@名無しさん:04/05/11 22:19
しかし、オーディオに力いれてると言いながら
なんでサウンドカードつけないんだろうね
165It's@名無しさん :04/05/11 23:41
>154
消費税込みだから、値段は変わらないのではないか。
166It's@名無しさん:04/05/11 23:45
>>165
おまえの国じゃそんなに消費税が高いのか?
167It's@名無しさん:04/05/12 00:05
RZ65発売時のソニースタイルでの値段は、289,800円でしたので、
289,800円×1.05=304,290円
210円の値上げですね。
性能的には、値下げのような気がしますが・・・

RZ75は、379,800円×1.05=398,790円
ですが、HDが250GBでした。
今回は倍の500GBなので妥当では。
168It's@名無しさん:04/05/12 00:09
フルモデルチェンジをする度にカッコ悪くなるデザイン

今度は真っ黒なモノリスか

いったい何がやりたんだ?
169It's@名無しさん:04/05/12 00:18
>>168
お前はどのモデルがお好み?
170It's@名無しさん:04/05/12 00:22
いや、おれは今までのRシリーズの中で、一番かっこいいと思うよ。質感はどうかな。
171It's@名無しさん:04/05/12 00:25
VAIOユーザーを騙った基地外(梅夫)がmac板を荒らしまくってます。
梅夫スレ一覧
【殲滅】アポに圧勝!VAIO第二章の始まり【遁走】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1084286078/l50
【廃物】マカチンを有効利用しよう【利用】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1080636517/l50
【住基】既にWindowsにひれ伏してるマカ【ネット】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1070873956/l50
マック課長とうとう左遷です
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1009968668/l50
マックって迷惑です
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html
マックって恥ずかしいでしょ
http://pc.2ch.net/jobs/kako/997/997156752.html
マックは世の中から排除されるべき
http://piza.2ch.net/mac/kako/992/992527288.html
マック繋げたら社内LANがダウンしました
http://piza.2ch.net/mac/kako/991/991627201.html
【自愛】マックユーザを救いたい【博愛】
http://pc.2ch.net/test/r.i/jobs/1065230240/150
【旧板】VAIOユーザの憩いの場7【名物】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1054132044/
【神聖】VAIOにSwitch【秀逸】 (Part.6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1053151609/
ださマックを使う貧乏人マカチンを哀れむ (Part.5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1049273916/
【マカ陳】ここは神聖VAIO板【侵入禁止】 (Part.4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1046185958/
ここは暫定VAIO板(Part.3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1042103104/
VAIOユーザの憩いの場 (Part.2)
http://pc.2ch.net/jobs/kako/1036/10368/1036829508.html
172It's@名無しさん:04/05/12 00:50
時代に取り残されどんどん陳腐化するVAIO
173It's@名無しさん:04/05/12 00:56
ぶっちゃけ今回はTZの勝ちでしょ。
デザインもどっちも黒基調だけどあっちのがセンス良い。
174It's@名無しさん:04/05/12 01:01
またあれをコピペしろと言うのか?
175It's@名無しさん:04/05/12 01:04
>>173
それは個人の好みだからなんとも言えないなぁ。
俺はどっちも同じ様なもんだと思う。

176It's@名無しさん:04/05/12 01:40
>>173
デザインはRの勝ち
内容はTZの勝ち
177It's@名無しさん:04/05/12 01:50
面倒くさいからTZのページ貼って。
あとimpressとかの紹介記事もあるといい
178It's@名無しさん:04/05/12 02:04
この程度でめんどくさいとは…どんな効率悪い運用してるんだよとかぼやきつつ(´・ω・`)、ほれ。


NEC公式 http://121ware.com/ (直接貼りにくい構造なのでTZ捜せ)
リリース http://www.nec.co.jp/press/ja/0405/0601.html

AV Watch http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040506/nec.htm
PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0506/nec2.htm
179It's@名無しさん:04/05/12 02:54
会社ぐるみで人柱になってた頃のVAIOが懐かしいな。
180It's@名無しさん:04/05/12 08:37
>>176
それが、今回の結論ってことで
どうしても、ソニー!
......って、ワケでもないならTZだな 事実

とりあえず、VAIOのアドバンテージは
DV Gateのコマ落ち補正 バッチキャプチャとSONY DV CODEC位か

DV編集用PCが欲しいなら > ソニー
AV用PCなら > NEC

ってコトで
181It's@名無しさん:04/05/12 09:31
テレビにつないだときの使い勝手はどっちが良いのかな?
182It's@名無しさん:04/05/12 10:11
TZ 繋がらない
183It's@名無しさん:04/05/12 12:30
飛び込みでRZ75CP買っておいてよかった!かな?w

真ん中のFD&メディアスロットへはもしかしてカバーを下にスライドさせるの??
なんか壊れそうだね・・・
HDDファンが付いたのはよさそうだけど、、、
184It's@名無しさん:04/05/12 12:30
漏れの持ってるRAは21だyo〜
185It's@名無しさん:04/05/12 13:51
R*3からRX*2くらいまでが一番輝いてなかったか?
最近どうもTVパソコンでNECに負けている気がするんだが。
186It's@名無しさん:04/05/12 13:51
NEC新筐体の方がカコイイとはさすがに全く思わない。が、
内容では明らかにあっちの勝ち。って優香、勝負にならん。

結局所詮ATX系なんて、PCIボード以外は寄せ集めなんだから
ソコがんばらないでどうする、と。


ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040506/nec.htm
によると、「地上アナログ、BSデジタル/110度CSデジタル、地上
デジタル用の3枚のキャプチャカードを内蔵」とか、ある意味
めちゃくちゃ乱暴なんだけど、とにかくフラグシップの魅力には事欠かない。

NECはデザインがんばってください、ホントに。
筐体と添付ソフトの見た目をちゃんとすればもっと売れるよ。
スレ違い気味、スマソ。
187It's@名無しさん:04/05/12 14:17
>>186
ボード3枚は乱暴すぎだと思うけどなあ。
スロット全部潰しちゃってるじゃん。
ところで地上デジタルと地上アナログってアンテナ線一緒だと
思ったけど、分岐させてそれぞれのボードのコネクタに刺せっ
てことなのか?
188It's@名無しさん:04/05/12 14:31
この手のPCでフルタワーって無いの?
189It's@名無しさん:04/05/12 17:09
そもそもRZになって期待された新MPEGボードの開発チームが
無能すぎたのも原因かと
190It's@名無しさん:04/05/12 18:16
>>186
Pentiumではない点やデザイン面ではVAIOより劣っているが、
全体的に見るとVALUESTAR TZの方が勝っている点の方が多いかも。
191It's@名無しさん:04/05/12 18:42
FZは一番安いカタログモデルでオフィスが付いてるよ
でも、グラフィックボード、TV出力はないよ
水冷とアスロン64が魅力
192It's@名無しさん:04/05/12 18:56
そう、Pentiumじゃないのはむしろ今や魅力。

・・・で、R系開発部隊は結局の所デザイン以外何を作ったんだろ??
マザーはASUSだろうし2層DVDは他部隊、MPEGボードも前機種流用、ソフトは
機種共通だし。・・・あ、ヒートシンクか(w。
193It's@名無しさん:04/05/12 19:02
でも実際にケースに金が掛かってるのはRのような気もする
194  :04/05/12 19:08
RZ-55使ってますが、ファイアウォール切ってnyやmxやると
必ずシステムが終了し再起動が始まってしまいます。
何故でしょう????
195It's@名無しさん:04/05/12 19:10
>>184
5インチFDDはまだ元気ですか?
196It's@名無しさん:04/05/12 19:25
>>194
多分アレ
197It's@名無しさん:04/05/12 19:25
>>195
うん、なんとか。
198It's@名無しさん:04/05/12 19:38
RX72Kの2KをXPにアップデートしようと思うんですが、
パーティションって分けたほうがいいんでしょうか?
199It's@名無しさん:04/05/12 19:44
何のために?
200198:04/05/12 19:48
いや、ただ新しい物好きなんで、XPにしてみようかと。
分けたほうがいいんでしょうか?
201It's@名無しさん:04/05/12 19:51
だから、何のためにこれ以上分けるのか、CとDに分かれているでしょ、すでに。
ビジョンもなしに適当に分けても無駄。
202198:04/05/12 20:08
すみません、言い方が悪かったです。
C:だけってのは不可能なんでしょうか?
2KからXPにする際、パーティションの区切り方も引き継がれるものなんでしょうか?
203It's@名無しさん:04/05/12 20:26
RX72ってXPのReadyPCだよね?
だったらVAIOのサイトにアップグレード方法があると思うけど
一度、Cドライブを消してからXPを入れるというのがSONY公式のやり方。
Cドライブを消す時にパーティションの切り方を変えるのは自由に出来る。
204  :04/05/12 20:33
>>196
アレって?
全くワカリマセン
205It's@名無しさん:04/05/12 20:34
>>203
ありがとうございます。みなさんは分けているのでしょうか?
分けるメリットがよくわからないんですが…
206It's@名無しさん:04/05/12 20:42
CにOSとプログラム、
Dにはデータ。
207It's@名無しさん:04/05/12 20:42
RX62Kのアップグレードをやったことあるけど、マニュアルに沿って
1.C:のWin2kを再インストール(もとから付属のリカバリディスク)
2.アプリケーションを一生懸命アンインストール
3.アップグレードキットを使用してWinXPをC:に上書きインストール
4.アップグレードキットを使用してアプリケーションをインストール
みたいな流れだと思った。
208It's@名無しさん:04/05/12 20:48
RAID0のみかな。
209198:04/05/12 20:53
みなさん、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
>>207氏の方法でやってみようと思います。
ありがとうございました。
210It's@名無しさん:04/05/12 20:57
>>209
アップグレードキットのマニュアルに細かい手順が書いてあるから、チェックしながら
やってみて。ちゃんとやらないとギガポとか動かないんで気をつけるように。
そうなるとまたWin2kのインストールからやり直しになるからね。
211It's@名無しさん:04/05/12 20:59
アップグレードキットなんて持ってるのか?
212198:04/05/12 21:24
アップゲレードキットって有料のヤツですか?
213新型VAIOのCPUについて:04/05/12 21:27
ここでは素人向けに注意を促して生きたい思います。
私はいままであまり性能を (゚ε゚)キニシナイ!! 素人には、ノートでない限りCPUは
特に批判することも肯定することもありませんでした。

ただし今回はあまりにも新型Pentium4(プレスコット)がひどすぎるためペンを取りました。
ただ、消費者が不幸になるだけの警告ではありません。
intel(このCPUメーカ)は確実に間違った方向に向かってるのでこのような
CPUが売れまくってしまうとintelは味を絞めて(すでに味を絞めて今の事態
に至ったのだが・・・)さらに悲惨な方向に向かって行ってしまいます。

具体的に悲惨な方向とは、
周波数=性能と思ってる素人(一般ユーザー)をハメルために、どんな手を使ってでも
周波数をあげようとしています。
どんな手というのは、発熱(消費電力)の極端な増加や、1クロックあたりの性能を
下げてでも周波数をあげているのです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064117,00.htm

Pentium4だけでなく大幅な割合を占めるCeleronというCPUも基本構造は同じで
近々Pen4と同じ新型(プレスコット)のCeleron搭載PCも出るかと思われます。
こちらもそれとまったく同様な結果は目に見えてます。それも視野に入れてください。

と言いましても現行のCeleronは現段階でも非常に性能が低くこれもすでに周波数=性能
と思っている素人を騙すためのCPUでありますが・・・
214It's@名無しさん:04/05/12 22:22
>>204
さっさー?
215It's@名無しさん:04/05/12 22:23
>>212
RXx2シリーズって7000円くらいで買えなかったっけ?
当然現在は買えないけど。
216It's@名無しさん:04/05/12 23:48
>>213
何処を縦読み?
217It's@名無しさん:04/05/13 00:15
>>214
いや、ちん○だったかぬるぽだったかのヤツだと思われ
218It's@名無しさん:04/05/13 00:20
>>217
FW切ってるからサッサーに1票

つか、スレ違いだろw
219It's@名無しさん:04/05/13 01:52
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png
220It's@名無しさん:04/05/13 11:09
なんでAthlon64にしなかったの?
新チップセット版のは未知数な部分もあるけど現行の
プレスコット採用するメリットなんてなにもないのに。
筐体の廃熱効率を売りにしてるみたいだけど最初から
そんな糞CPUを使わなければいいだけの話なのに
221It's@名無しさん:04/05/13 12:54
RX71なんだけど牌のDVR-A07J買ってきて換装しよとおもたら
なんか入らないぽいんです・・・
どーしよー・・・
よきアドバイスお願いします。
222It's@名無しさん:04/05/13 13:03
さっさとRに買い換えろ
223It's@名無しさん:04/05/13 13:40
>>217
あの、PC内のファイルとかデスクトップ画面とか
個人情報がネットワーク上に漏れて共有されてしまうやつか。
224It's@名無しさん:04/05/13 13:41
いくらVAIOでも、5インチベイの規格が違うなんてことはないと思うが
225It's@名無しさん:04/05/13 14:23
RAに採用されている2層+Rは↓だったりして。。。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040513/iodata1.htm
226It's@名無しさん:04/05/13 15:43
今月末に出るバリューモデル、モニターが致命的にカッコ悪いよ。
あの形、現行モデルにもあるから実物見てきたらやっぱりダメだった。

春モデルのRZのモニターの方がいい。なんであっちの形に変えたんだろう。
おまけにPen4だし、バリュースター水冷買おうかなぁ。
227It's@名無しさん:04/05/13 16:04
>>226
いちいち断らんで勝手に買え
228It's@名無しさん:04/05/13 16:06
バリューモデルって何のこと?
229It's@名無しさん:04/05/13 16:54
VAIOのサイトの右側でナイトライダーが出来るね!
230It's@名無しさん:04/05/13 17:09
RAの筐体ってNECタワーを真似たの??
231It's@名無しさん:04/05/13 18:24
>>230
違う。どっかのボイラー機をパクッた。
232It's@名無しさん:04/05/13 19:30
>>224
じゃなくて、トレイの位置が合わないとか?

R&RX系はフロントカバーが特殊っていうか型抜だから、換装情報を事前に下調べ
しとかないと・・・
最悪、フロントカバーをとっぱらうか?
233It's@名無しさん:04/05/13 19:50
>225
というかソニーから5月15日に出るよ。DRU-700Aと言うドライブが。
234It's@名無しさん:04/05/13 20:21
VAIOギア(PCVA-DRW*)ではもう出さないのかな
ttp://www.ecat.sony.co.jp/computer/drive/products/index.cfm?PD=17189&KM=DRU-700A
235It's@名無しさん:04/05/13 21:27
Rってソニーの5.1chのウーハーっぽい形
236教えてください:04/05/13 21:52
RZ60を使ってますが ビデオカード(AGP)を
モニター出力出来るのに、変えたいと思ってますがお勧めありますか?
また 愛称の悪いメーカーあれば教えてください
AGPをモニター出力することで ギガポケなどに影響はしませんよね?
237It's@名無しさん:04/05/13 22:01
やだな〜、このデザイン。
BMWの新しい5シリーズみたいだ。どう見てもカコ悪!
中途半端な水冷モドキのバディに白熱灯の裸電球みたいなCPU積んでしまった。
半年も新型フラッグシップ発売を待ってたのに酷いほどの見当外れに自己嫌悪。
おまけにRA50ですらあの価格とはユーザーを舐めてるとしか思えん。
今時メモリが512MBで3万もするか?
今時250GBのHDDが4万もするか?

RX改造するしかないか。
ガックリ
238It's@名無しさん:04/05/13 22:23
>>237
もちつけ、スカタン。
239It's@名無しさん:04/05/13 22:37
>>237
自己矛盾(・∀・)イイネ!!
240It's@名無しさん:04/05/13 22:49
>>235
サブウーハーね。
微妙に尿意。
241It's@名無しさん:04/05/14 00:23
ねえ、PCV-RZ55のドライブってGSA-4081Bだって知ってた
なのにRAM書き込みが出来ないなんじゃこりゃ・・・って感じ
242It's@名無しさん:04/05/14 00:31
>>241
ちょっと型番が違うのがミソ(w
なので文句も言えないと・・・
243It's@名無しさん:04/05/14 01:49
さんざん既出。
わざわざファームで殺すこともないと思うけど,まぁそういう会社ってことで。

244It's@名無しさん:04/05/14 02:11
前期モデルのRZ55L7と最新モデルのRA50L7のどちらかを買おうと思うんだけどどちらがいいと思いますか?

RZ55L7を週末に買うかどうかでかなり迷ってます。
優柔不断なので1人では踏ん切りがつけません。

でももうちょっと待ってRA50L7を買った方がいいのか…。
RA50L7が前期モデルよりも改善点が多いなら待った方が良いような気もするし。
245It's@名無しさん:04/05/14 02:20
デザインで選んだら。性能はたいして変わらんかな。
246It's@名無しさん:04/05/14 02:29
RA50L7を買い人柱となって、使用後の感想をここにカキコして下さい。
247It's@名無しさん:04/05/14 02:36
>>244
RA50にしてLGA775のプレスコ3.6GHzの発売後、
値下がった北森3.4GHzに交換して
20W近くも消費電力が低くなって性能もアップ
減った消費電力をビデオカードにまわして
RADEON 9800Proあたりに換装

>RA50L7が前期モデルよりも改善点が多いなら

安定度でいえば、ソフトがかなり新しくなってるので
RAシリーズが逆に不具合出まくりだと思う。
もちろん、RA60/70はもっと不具合出るだろうね
248It's@名無しさん:04/05/14 02:59
>>244
古いので良いかと
249It's@名無しさん:04/05/14 08:34
>>244
「女子大4年生と社会人1年生の女とどちらがいいと思いますか?
僕は優柔不断なのでひとりで決められません。」

君の質問はこんなレベルだと気付いてる?
250It's@名無しさん:04/05/14 08:36
漏れの場合は
どっちでも一緒で待てる状態なら
新しい方を買うな
251It's@名無しさん:04/05/14 08:38
発売と同時にまた修正パッチが出るんだろうな。
252It's@名無しさん:04/05/14 08:42
しかし高いな
253It's@名無しさん:04/05/14 10:34
>>249
オレは女子大生かな。。。
254It's@名無しさん:04/05/14 10:41
>>244
「小学6年生と中学1年生の女とどちらがいいと思いますか?
僕は優柔不断なのでひとりで決められません。」

君の質問はこんなレベルだと気付いてる?

こうしろや
255It's@名無しさん:04/05/14 10:53
まぁRAシリーズは最終モデルまでプレスコ決定みたいなもんだしなぁ
RZの最終モデル買ってRAを回避ってのもありかもね
256253:04/05/14 11:08
>>254
う〜む、それはどうしようw
257It's@名無しさん:04/05/14 11:13
中学1年生w
258It's@名無しさん:04/05/14 12:22
そりゃ普通は中学生だろうな
259It's@名無しさん:04/05/14 12:53
中二がいい。
260It's@名無しさん:04/05/14 12:56
それは選択肢になかったなw
261It's@名無しさん:04/05/14 13:11
ていうか、両方とも拒絶しろよ!
262It's@名無しさん:04/05/14 13:53
14〜17歳ぐらいが一番輝いて見えるのは漏れだけじゃないはず。
263It's@名無しさん:04/05/14 15:00
オレは12〜15歳ぐらいかな
264It's@名無しさん:04/05/14 15:11
ここはロリータなインターネットでつね
265It's@名無しさん:04/05/14 18:09
年齢だけでなく、個体の可愛さが最重要。
266It's@名無しさん:04/05/14 18:18
ところが中高生ぐらいの年齢だと、どんなブスかろーがケバかろーが独特のかわいさがあるのですよ。
267It's@名無しさん:04/05/14 18:22
>>247
北森3.4GHzと9800Proで電源足りる?
公表されたスペック見ると電源はRZからあんまり変わってないように思えるんだけど。
それともRZでその構成して問題ない方いるかな?
電源電卓で計算してみるとかなりヤバイ状態なんだけど。
268It's@名無しさん:04/05/14 18:59
カッコイイ!と、カコワルイ!という意見がぶつかるくらいが個性があっていいと思う。
ちなみに俺は12歳が好きです。
269It's@名無しさん:04/05/14 20:41
俺、北森とか言ってる奴見るとプレス機でぺちゃんこにしてやりたくなる。
270It's@名無しさん:04/05/14 22:20
>>266
その寛容さをバイオにも向けてあげてくださいよw
271It's@名無しさん:04/05/14 22:22
>>266
ブスはブス、ケバはケバ、可愛いところなど無い。
272It's@名無しさん:04/05/14 22:49
既出OR常識でしたならすみません。
VAIOのTUNEシュミレートって価格は変動するんですか?
さっきやってみたら、昨日メモっといたのと微妙に違ってるんですけど
(200円くらいづつ)
273It's@名無しさん:04/05/14 22:57
>>269
プ
274It's@名無しさん:04/05/14 22:58
type Rにあるリア、センター、ウーハー出力ってなんだろ?
アナログの5.1ch出力ってこと?
275It's@名無しさん:04/05/14 23:56
皆様に質問させて下さい。
ギガポケットで録画出来ないチャンネルってありますか?

私はPCV−RZ53使いなのですが、録画出来ないチャンネルが出てくるんです。
録画出来ないのはCATV経由で受信しているG+と言うチャンネルです。
それ以外は地上波も他のCATVのチャンネルも録画できます。
G+にはコピープロテクトは付いていないとの事をCATV会社から言われています。
接続方法は外部入力でCATVを拾って、アンテナケーブルで1〜12の地上波を拾っています。

ちなみに録画すると2秒程で止まってしまい
「GP2090 この映像は録画出来ません コピープロテクトされた映像です。」と出ます

どなたか同じような症状をお持ちの方っていらっしゃいませんか?

スレ違いsage
276It's@名無しさん:04/05/15 00:21
SmartConnect3.0 UPよろぴく

ttp://jisaku.satoweb.net/upload.php
277It's@名無しさん:04/05/15 02:10
北森
北森
北森
278It's@名無しさん:04/05/15 03:04
>>275
チューナーの種類も書いてないし、それだけの情報では何とも言えないな。
どうしても知りたければケーブルTV板で自分の入っているCATVのスレで聞けば?
279It's@名無しさん:04/05/15 06:50
>>272
VAIO全機種価格変更です

198 :いつでもどこでも名無しさん :04/05/12 23:28 ID:???
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html
■[2004.05.12] 2004年夏モデルVAIOおよびVAIO pocketにて販売価格・販売予定価格を変更いたしました。
最新の販売価格・販売予定価格については各モデルページにてご確認ください。
280It's@名無しさん:04/05/15 06:50
全部200円たかくなったらしいよ。

なんの意図があるんだか…
281It's@名無しさん:04/05/15 07:32
お前ら・・・・。

中一と小六だったら、中一を選べ。
確かに「小学生」という響きには抗いがたいものがある。
しかし。
小六は最高学年だ。
中学生の最低学年である中一と、小学生の最高学年である小六。
両者の精神年齢を比べた場合、後者の方がやや高くなってしまうのだ(すべてがそうとは限らないが)。
というわけで、コアなロリコンは中一を選べ。


俺はロリコンじゃないけど。
282It's@名無しさん:04/05/15 09:47
俺もよく分からんけど小六にしとけば
その変遷が楽しめそうじゃないですか。
283It's@名無しさん:04/05/15 09:47
ロリコンは(・∀・)カエレ!!
284It's@名無しさん:04/05/15 10:18
板違い氏ね
285It's@名無しさん:04/05/15 15:22
type R になっても相変わらずサウンド周りが糞だな。
SONYはいったい何を考えているのだろう・・
286It's@名無しさん:04/05/15 18:05
ソニンのHPからRA50の写真見ると5インチセカンドベイにもEJECTボタンがあるように見える。
単なるミスかな?
287It's@名無しさん:04/05/15 18:42
typeRの一部のモデルにチップセットとCPUが未公表のものがあるけど
AMD系CPU採用するかな?
288It's@名無しさん:04/05/15 18:50
>>287
LGA775プレスコ
289244:04/05/15 19:05
>>245-255
みなさん助言ありがとうございました。

迷った挙句、結局RZ55L7を買いました。
店の中でも散々迷って、考えすぎて疲れてしまってあまり店を周らずに
もうこの店でいいや…と思って198000円で買いました。
うーんこれって安いのかなぁ。やっぱりもっと店を周ればよかった…。
290It's@名無しさん:04/05/15 19:16
>>289
良かったね
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
ギガポ(・∀・)イイネ!!
291It's@名無しさん:04/05/15 19:34
>>289
ネタだろ?スカタン
292It's@名無しさん:04/05/15 20:43
>>291
そうだよ、タンカス!
293It's@名無しさん:04/05/15 20:48
ていうかバイオ大丈夫なんだろか?
294It's@名無しさん:04/05/15 20:50
ノートは気合入ってるけど
295It's@名無しさん:04/05/15 20:50
いや、DoVAIO
296It's@名無しさん:04/05/15 21:52
人柱モデルな悪寒

505 It's@名無しさん sage 04/05/15 14:48
DoVAIOを触ってきました
UIが大きく変わってとまどいますが操作性は悪くないと思いました。

画面の大きさを自由に変えられるのと常に前面表示できるのはうれしい変更ですが
フィルムロールがなくなりシークバーになっているのは残念です。

Gigapocketエクスプローラと異なり録画ファイルを一覧できないのはちょっと…

Gigapocketと同様にDドライブのフォルダに録画ファイルを作るようですが
DBフォルダはそこにはありませんでした。

普通のフォルダを指定してそこに置いてある動画等も再生できるようですので
Gigapocketからのデータ移行は簡単そうですね。
(コーデックがあればDiviXも再生可能だそうです)

SonicStageの音楽を聴けたり、静止画のスライドショーが見れたり、
と総合再生プラットフォームとなっているようで
TV機能のないTypeEやTRにも搭載されており
SONY版WindowsMediaPlayerといった感じでしょうか?

あとTV機能で気になったのは
・TVストップ機能(一時ファイルを作成しLIVEのTVを止めたりできる)
・外付けHDへの直接録画不可
・AVマウスとの連携廃止
といったとこですかね。

担当者は「Gigpocketより壊れにくい」と言ってましたが
発売日パッチ出てるし・・・
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000421-00.html
297It's@名無しさん:04/05/15 22:05
AVマウスとの連携廃止ってことはスカパーチューナーと連携できないじゃないか。
改悪だーー!
298It's@名無しさん:04/05/15 22:09
PSXに似てる
299It's@名無しさん:04/05/16 00:35
自分としては

・外付けHDへの直接録画不可

これが気になるな・・・

それにしても相変わらず当日パッチあるねw
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/whatsnew/index.html
いいかげんきちんとしたものつくれや>ソニー
300It's@名無しさん:04/05/16 00:37
ご質問です。

RZ62を使用しており、USB2.0の製品を繋いだ時に、必ず
「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」
というのエラーメッセージが表示されます。

エラーメッセージが出た製品は以下の物です。
・バッファロー製のフラッシュメモリ
・アイオーデータ製の外付けHD
※他の製品で試してはいませんが、おそらくエラーが表示されると思います。

USBハブを使用していません。
また、他にUSB1.1の製品もつないでおりません。

RZ62はUSB2.0に対応しているともうのですが、解決方法が分かる方
教えて頂けると助かります。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/lineup.html

よろしくお願いいたします。




301It's@名無しさん:04/05/16 00:57
>>300
かなり既出なんだが、BIOSで
EXIT→Load Setup Defaults→Save Changes and Exit
とやる
302It's@名無しさん:04/05/16 01:35

>>301
BIOSの設定というのをやったことがありません。
設定方法を、過去ログやVAIOのサイト内を探したのですが
みつかりませんでした。

参考サイトはありますでしょうか?
303It's@名無しさん:04/05/16 01:47
304302:04/05/16 02:30
>>301
>>303
解決しました。ありがとうございました。
305It's@名無しさん:04/05/16 03:05
今日 お台場で「DO VAIO」行ってきたよ
タイプX含めて 全て実機触れたけど
会場はお洒落なカップルが多かったけど、中にまぎれて
相変わらず、リュック背負いの不潔そうなヤツがいて

皆順番で触りたくて待ってるのに、長い時間 説明員に
ねちねちと細かい質問をして SONYの人に嫌がられていたね

オタク二人で大きな声で「今度のソニーは○○のところに力を・・」
とか、うるせえよ

パソコンは楽しいの判るが もう少し服とかも買え
306It's@名無しさん:04/05/16 07:20
NECの水冷と比べて静粛性はどうなんだろう。
形体横に大きな穴をあけたりして工夫をしているのは分かるけど、
大型ファンを使って冷却うんぬん…ていうのは、
結局のところ騒音の元にはならないのか。
AMDとIntelの違いとかは古ーい機種を現在使っているので、さほど問題にならない。
NECは水冷やTVチューナーは魅力だが動画をTV出力できないというのが問題。
SONYは外観およびソフトのデザインが魅力だが騒音面とBSチューナーとか無いのがマイナス。
機械性能としてはNECだがオタク以外の購入者にとってデザインはかなり重要。
分からん…、買いたい気持ちマンマンなんだが踏み切らせる決定的な機種が無い…残念。
307It's@名無しさん:04/05/16 09:20
>>306
じゃ買うな
308It's@名無しさん:04/05/16 11:56
>>306
確かに静寂性が気になるね。
PCV-RX71のカタログを見ると優れたFANコントロールを採用し、
静寂性を高め、省電力化にも貢献と書いてたけど
実際には静かだったのでしょうか?
今回のRシリーズはFANが4つもついてるらしいので共鳴して
かなりうるさくならないか心配ですね。
本当に静かならNECみたいにdb値を公開して欲しい物です。
電話で聞いたら教えてくれるのかな?
309It's@名無しさん:04/05/16 12:26
いくら静かっていってもプレスコだもんなぁ・・・・・
310It's@名無しさん:04/05/16 13:45
>>305
VAIOはアニオタ、エロゲオタお断りなんだけどな。
311It's@名無しさん:04/05/16 14:53
>306 >308
本当に静かなら自信満々でカタログに「静粛性を実現」とか書くだろ。
静粛性を高め、とか、内部の騒音を漏らしにくい構造、などと
書いてるってことは万が一突っ込まれたときのために先手を打ってあるだけ。

結論:タイプRは「少なくとも静かではない」
312It's@名無しさん:04/05/16 15:34
ぼられたかな?
RZ60が故障して
HDD交換で53000円 手数料で10.000円だって。
しゃーないからおねがいしたけど・・・・
ぼられたかな?自分でやればもっとやすくできたかな?
313It's@名無しさん:04/05/16 15:38
>>312
自分でできそうだな
314312:04/05/16 15:40
>>313
自分で治すといくらで直せる?HDDは160で・・・回答お願いします。
315It's@名無しさん:04/05/16 15:41
1マン円でおつりがくるな。キャンセルしろ。
316It's@名無しさん:04/05/16 15:41
>>314
一万円前半だよ
317It's@名無しさん:04/05/16 15:53
>>312
うちのRZ60は故障してゴネたら63になったよ。
318It's@名無しさん:04/05/16 16:29
>>317
わらしべ長者発見!
319It's@名無しさん:04/05/16 16:42
自分で変えろよ
壊れてるHDDなら
コネクターおもっきり引っこ抜いても問題ないのでは?
320312:04/05/16 16:45
キャンセルしました。
パソコン修理の専門店に頼もうと思います。
見積もってもらったら2万前後でした。
なんでSONYはこんな高いのか?
それともHDDがいいものでも入っているのか?
321It's@名無しさん:04/05/16 16:49
家族を養わないかんからな。
322It's@名無しさん:04/05/16 16:51
>>320
キャッシュが多いのにしてもらえ
323It's@名無しさん:04/05/16 16:52
>>169
Rシリーズ

手元にはR50とRX53があるけど、どっちもサブマシンになってる…
324It's@名無しさん:04/05/16 16:52
>>320
HDくらい、筐体あけて自分で換えやがれ。
325322:04/05/16 16:56
312はキャッシュが少ないHDDを付けるに一票
326It's@名無しさん:04/05/16 17:30
>>312はそもそも、手持ちのキャッシュ(現金)が少ないに1vaio
327It's@名無しさん:04/05/16 17:32
んなこたーないだろ
キャッシュがすくなければ専門店になんか頼まないよ
328It's@名無しさん:04/05/16 17:37
よくわかったなw
329It's@名無しさん:04/05/16 19:14
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/feat1_body.html

側面に穴が空いてるケースの中身がどうなってるのか気になってたが、これ最悪じゃん。
プレスコはこれで冷えるのだろうが、HDDの熱とかどこに行くのさ?
将来、高発熱のビデオカードに交換したら間違いなく逝くぞ。
330It's@名無しさん:04/05/16 19:19
下手したら2年ぐらい使い回す筐体。
いくらなんでもそんくらい見越して設計してるだろ。
331It's@名無しさん:04/05/16 19:20
>>329
んなことないんじゃない?
HDD用のファンもあるし
CPUヒートシンク専用ファンもあるし
電源のファンもある
332It's@名無しさん:04/05/16 19:31
俺はRX75だけどケースのフタ開けたこと一回もないよ
めんどいし、何かあったらサービスに来てもらう
今回の新筐体は気に入ったので今年中に買い換えようと思ふ。
333It's@名無しさん:04/05/16 19:35
>>332
さすがお金持ちですな。
334It's@名無しさん:04/05/16 19:39
RZにHDD増設すればわかるが、
HDD用ファンが付いたのは妬ましい。
335It's@名無しさん:04/05/16 19:47
RA50シリーズは除くってあるけどな
336329:04/05/16 20:00
HDD用ファンがHDDに風を当て、熱を奪った後、その風はどこへ抜けるのさ?
ケース底面から抜けるところがあるのか?結局、HDDやメモリのある上方に戻ってくるんだろ。

電源にしても、この配置の仕方だと電源ファンはCPUの方を向くだろ?
そんなところにファンがあってもCPUかチップセットしか冷やせないし、
HDDからの熱を吸うには都合が悪い。

で、全く風の流れないところにビデオカード。筐体狭いし、熱の逃げ場が無い。最悪。

337It's@名無しさん:04/05/16 20:03
338It's@名無しさん:04/05/16 20:18
>>337
穴さえ空いてれば熱が逃げるってわけじゃないよ。
どこから来た風が抜ける穴なのか考えて。
339It's@名無しさん:04/05/16 20:25
>>338
上から吸いこんでるなら
上には熱は行かないんじゃない?
340It's@名無しさん:04/05/16 20:44
相変わらずアンチが多いスレだな(w
いやなら、NEC買えばいいのに。
よっぽどVAIOに愛があるのか?
それともNECの工作員?
341It's@名無しさん:04/05/16 21:08
悪口言いにこの板来てるのはたちわるいよなw
342It's@名無しさん:04/05/16 21:38
NECの水冷のやつよりは
グラフィックボードのところの
空気の流れは良いと思う
NECのTZ買うなら内蔵グラフィックにするつもり
343It's@名無しさん:04/05/16 21:50
本体の横穴って排気口じゃなくて吸気口なんだね。
公式HP見て気づいた。(ちゃんと見てなかった)
344329:04/05/16 21:50
丁度1台組もうと思ってた時に、新VAIOが出たから気になってたんだよ。
プレスコ搭載は我慢できたが、内部が期待外れだったから煩くなっちまった。
スレ汚しすまんかった。吊ってくる。
345It's@名無しさん:04/05/16 21:56
RX72K使ーてます。
色々パワーアップさせて使ってきましたが
そろそろ買い替え考えています。
ソニスタモデルTUNEして買おうと思っていますが
RA70とRA50どちらが良いでしょうか?

予算は無理して40万位までですが、
RA50ベースなら30万で組めそうですし...(ディスプレイはRXのG420使う予定)
新チップセット、新グラボ、DDR2めもり、RAID 0、PCI Express ×1
プラス10万して、夏まで待った方が幸せになれるでしょうか?
皆さんのご意見お願いします。
346It's@名無しさん:04/05/16 22:11
今時50万近く出してPC買うやつは
凄く詳しいか全く知らないやつのどっちかだよな。

俺は中途半端なので自作します。
347It's@名無しさん:04/05/16 22:28
>>345
月並みな回答で申し訳ないが

RA50
実績のある865PEチップセットで技術的にも枯れておりトラブル無く安定して使える。
ただし、将来の拡張を考えた場合、これ以上のCPUにアップデートするのは
難しいと思われる(3.2Gより速いCPUでるのかな?)
AGP, PCIの拡張は当面大丈夫だと思うし、ここ1年くらいはPCI Expressより種類も
豊富だと思われる。

RA60, 70
まったく新しいプラットフォームで実績のない(正式発表されてないけど、おそらく)
915チップセットなので安定性に疑問が残る。
しかし、PCI Express、SATA、RAIDなど将来の拡張性に関しては有利だが
新しいデバイスなので当面は拡張に不利。
(たとえば、DDR2メモリーを増設しようと思ってもDDR1より値段が高い)

結局、安定している枯れたものを選ぶか、将来の拡張性を選ぶか。
漏れだったらとりあえずRA60をかって、1年後くらいにメモリーとHDDを増設かな〜。
348It's@名無しさん:04/05/16 22:38
>>347
すまん。自己レス。

>ソニスタモデルTUNEして買おうと思っていますが

ソニスタってRA50ベースとRA70ベースしかないのか。
漏れだったらRA70ベースでRA60相当のものを作って購入。
一般的に一番上のCPUはコストパフォーマンスが悪かったり、個人で使う分にはXP Proは
必要なかったりするので。
メモリーとか、RAIDは安くなったら自分で増設する。
なんにせよ、未公表が多すぎでなんとも言えんが。
349It's@名無しさん:04/05/16 22:39
RA50はイラネ
350It's@名無しさん:04/05/16 22:40
>347
CPUなら3.4GHzも出ているよ。
351It's@名無しさん:04/05/16 22:46
>>344
結局のところ
CPUは真ん中の穴から空気すって上部のヒートパイプで冷却
メモリー、チップセットは真ん中の穴から空気すって電源のファンで排気
HDDは真ん中の穴から空気すってHDDファンで冷却。
HDDを冷却した空気はそのまま、VGA, PCIを冷却しつつ後ろの穴から排気。
ってことでいいのかな?
別に期待はずれでもないのでは?
352It's@名無しさん:04/05/16 22:48
>>329
ヒートシンク冷却用ファン、にワラタw
353It's@名無しさん:04/05/16 22:54
>>350
RA50は3.2EGHzだからプレスコ。
今出ている3.4GHzはノースウッド。
3.2EGHz以上のプレスコでるかな?ということ。
プレスコをわざわざノースウッドに落とすのもどうかとおもうけど、
プレスコもっさりらしいので、ノースウッド3.4Gのが良かったりするのかな?
354It's@名無しさん:04/05/16 22:57
気になるならリュック背負ってスニーカー履いてお台場にでも逝ってくればいい
355It's@名無しさん:04/05/16 23:18
3つもファンが付いて静音とはスゴイ
356It's@名無しさん:04/05/17 02:32
>>355
そんなこといったらPowerMacG5は・・・。
357It's@名無しさん:04/05/17 08:27
ぉぃぉぃ、
ファンが多い=静音じゃない
って言ってる香具師が多い気がするけど、それは違うべ?
ようはファンの大きさと回転数(制御)が一番重要だろ?

まぁどれだけ静かかはあまり期待してないけどw
358It's@名無しさん:04/05/17 13:48
このまま静音、冷却の技術が進んでいくと
TK-80になる予感
359It's@名無しさん:04/05/17 16:33
しかしたいがい電力喰うな・・・
最近のPCは怖えよ
360It's@名無しさん:04/05/17 18:41
Pentium-Mのデュアルが実現すれば・・・
361It's@名無しさん:04/05/17 21:12
新製品発表にも拘らず、このスレの伸びが鈍いのを見ると
いかにタイプRがユーザーの期待を外しているかを推察できるね。
今やクロック競争も容量競争もユーザーの興味の対象ではなく、
RIMMと同じ運命を歩むことを悟ってるからユーザーはプレスコを敬遠してるよね。
水冷かと思ったら違ったし、今時ALL BLACKもないだろって。
362It's@名無しさん:04/05/17 21:22
今時だからALL BLACKなのに
363It's@名無しさん:04/05/17 21:39
RIMMかあ・・・漏れのRXで限界まで増設したなァ・・・(遠い目

つーか、既に「終わってる」事が明らかなプレスコ搭載!なんてのはRIMMの悲劇(?)以前の問題ではないかと。
まあ今の時期手ごろな「最新CPU」が無かった、てのが本音なのだろうが・・・。

ボディカラーも「バイオレット」にこだわらないのは別にイイんだけど、
もうちょっと、何と云うか、コダワリを持って欲しかったなァ・・・。
364It's@名無しさん:04/05/17 21:53
あの吸気口はクモかゴキブリの溜まり場になりそうな気がする・・・
365It's@名無しさん:04/05/17 21:55
保護色にもなってるしな。
366It's@名無しさん:04/05/17 22:01
やなこと言うなよ・・・
367It's@名無しさん:04/05/17 22:03
でもPCI ExpressでSATAなのは末永く使いたい人にとっていい気がするんだが、これももしかして問題あり?
368It's@名無しさん:04/05/17 22:28
>>362
東芝ブレッツァ(Brezza)って知ってる?
東芝が社運をかけて発売したデスクトップAVパソコンだったんだけど
東芝がデスクトップを撤退するきっかけとなった大失敗作ね。
それにそっくりなんだよね(プ
369It's@名無しさん:04/05/17 22:35
370It's@名無しさん:04/05/17 22:39
>>369
ださっ
371It's@名無しさん:04/05/17 23:32
>>368
黒いとこ以外似てない気がするが・・・

大丈夫でしょうか?
372It's@名無しさん:04/05/18 00:08
>>369
はは、昔これ欲しかったことあったよ(若気の至り
373It's@名無しさん:04/05/18 00:18
漏れはWOODY-PDが欲しかった
374It's@名無しさん:04/05/18 04:42
俺も持ってたよ、BREZZA。液晶パネルがカッコ良くてさぁ(w
家に届いた巨大な箱見てビックリしたっけ。
元々アメリカ向けに現地で作ったPCだから日本向けじゃなかったとか何とか。
まぁ楽して儲けようとしちゃイカンって事だね。
375It's@名無しさん:04/05/18 08:40
>>369
ちょっと前のSGIみたいな感じだな
376It's@名無しさん:04/05/18 21:28
>>364
電源を入れるとファンが回って中にいる虫がグチャグチャに…。((( ゚Д゚))) ガクガクブルブル
377It's@名無しさん:04/05/18 21:31
やっぱりタイプRはこのスレ住人から駄目出しされたな。
RA50にはSATAすらないし目新しさゼロ。
+RW2層書き込み8.5GBは一瞬目新しいが
他のドライブとの互換性ゼロだしメディアがいくらするかも分からないんじゃ怖くて買えんよ。
1000円とか言われた日にゃお蔵入り確実だな。
60も70もプレスコにこだわり過ぎてボーナス商戦後の発売になるんじゃメーカーとして無意味なんじゃぁ?
それに9月には新製品だろ?
何考えとるんか?意味不明だの

来年にはパソコンはQUALIAオンリーになったりしてな。
378It's@名無しさん:04/05/18 21:39
+R DLは5月末頃発売で初物は一枚1400円程になる
379It's@名無しさん:04/05/18 21:59
これでバイヲもデスク撤退だな
380It's@名無しさん:04/05/18 22:00
でも代わりになる物がないぞ
381It's@名無しさん:04/05/18 22:36
>>368
Type-Rがいいとは言わないが似てねーよ。眼科行け。
382It's@名無しさん:04/05/18 22:37
>>373
同意
383It's@名無しさん:04/05/18 22:42
>>377
>他のドライブとの互換性ゼロだし
ハァ?
384It's@名無しさん:04/05/18 23:30
昔は性能でVaioR系を選べたのに。
最近はNECに負けてる。
385It's@名無しさん:04/05/18 23:36
>>383
+RW対応ドライブだったら読込できるよね。
ところで+RW非対応のドライブと+RW対応のドライブの比率って世間一般でどのくらい?
386It's@名無しさん:04/05/19 01:33
2層で焼いたのって普通に家電のプレイヤーで再生できると聞いたのだが。
387It's@名無しさん:04/05/19 08:11
>386
SONY製のDVDプレイヤーなど+RW系対応DVDプレイヤーのみを
「一般の家庭用DVDプレイヤー」と表現してるだけでは?
どう考えても松下や東芝旧型(RAMのみ)とかで再生できるとは思えん
-RW系でも怪しいと思う
388It's@名無しさん:04/05/19 08:50
普通に-RでDL焼きしたらえぇんちゃいますの?
389It's@名無しさん:04/05/19 17:10
東芝のRDシリーズで書き込んだDVDをRZ55で編集可能でしょうか?
390It's@名無しさん:04/05/20 13:43
だみだ、こりゃ。
スレッドストッパーまで現われる始末。
本気でType R終わったな♪
391It's@名無しさん:04/05/20 16:13
RからRXの頃の輝きを返せ
392It's@名無しさん:04/05/20 17:38
ただの幻想。そんなものはなかった
393It's@名無しさん:04/05/20 17:49
これはもうダメかもわからんね
394It's@名無しさん:04/05/20 18:32
カラスPC死亡 プ
395It's@名無しさん:04/05/20 22:17
ソニスタ限定で赤とか黄緑とか出せば買う奴がいるんじゃない?
396It's@名無しさん:04/05/21 00:12
あからさまにデスクトップはチカラ抜いてるよな
397It's@名無しさん:04/05/21 01:05
今回のデザイン、パソヲタには好評のようだが、オンナは絶対買わんだろな
彼女の部屋へ遊びに行って、真っ黒なPCがあったらマジで引く
398It's@名無しさん:04/05/21 01:09
真っ黒な球体なら買った
399It's@名無しさん:04/05/21 01:26
>>397
>パソヲタには好評のようだが
どこの情報?
400It's@名無しさん:04/05/21 01:36
>>399
こいつの頭の広い広い宇宙からの情報
401It's@名無しさん:04/05/21 03:17
男「PCじゃないよ。PS2だよ。縦置きだよ。初期型はちょっとデカいんだよ。」

402It's@名無しさん:04/05/21 08:03
>>401
そうか!PCにPS2内蔵させるという手が残されているじゃないか!!
もはやバイオ復権にはその道しかない!!
漏れ、もしType Rがそうだったらマジ買っていたかかもしれん。。。
403It's@名無しさん:04/05/21 09:18
自作板のケーススレで良いって話が出てたな。
404It's@名無しさん:04/05/21 09:25
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のIODATAを確かめたいんだ。XT」
MITUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り、彼女のソケット478をAopenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis!」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すと、はちきれそうなPioneerがBrracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAると、KEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ、俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、
「もう、ATI。」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE」
「あぁバルクっ!」

405It's@名無しさん:04/05/21 15:40
何度もすまんけどRZ52のスタンバイからの復帰失敗って
うちのだけ?
BIOSも最新にしたのに直らない。
RZ52全体の不良なのかうちのだけたまたまなのか知りたいのです。
406It's@名無しさん:04/05/21 15:44
>>405
たぶんあんただけ。
407It's@名無しさん:04/05/21 15:54
>>406
マジかよ!
じゃあ、こっそりヤフオクで裁いてしまおっと
408It's@名無しさん:04/05/21 16:14
発売までにRA70が、
1、PC本体起動させずにTV観賞可能
2、Athron64FX搭載
3、水冷
4、メモリ最大4GBまで増設可能
5、PS2搭載
6、DVD-RAM対応
7、消費電力100W以下
8、ゾウが踏んでも壊れない
全部満たせばソニーは神。
一生ついていく。
どっちにしろ↑こんなん買わん、もとい買えんけど。
409It's@名無しさん:04/05/21 17:08
とりあえず、ゾウより大きくすれば踏めないな。
410It's@名無しさん:04/05/21 17:24
Windows互換のサクサク軽いOS積んでくれたらね〜。



411It's@名無しさん:04/05/21 20:34
「穴あき黒べえ」を7月まで待てないので
処分でRZ55を162,000円で買いました。
久しぶりのVAIOです。
412It's@名無しさん:04/05/21 21:43
>>408
1と7は是非追加してほしいね。五月蝿いのは気にしないから水冷はいいや。
PS2は既に持っていてDVD-RAMは使わないから要らない。

もっとも、機能はこのままで十分だから価格を下げて欲しい。  by 貧乏人
413It's@名無しさん:04/05/21 21:50
>>397
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/05/15/649607-000.html?geta
本体の色がブラックに変更されて、デザインがいい(会社員/女性)

こう言ってる女も居ますが何か?
414It's@名無しさん:04/05/21 22:57
ソニスタでギガポ選択出来るようにしる!
415It's@名無しさん:04/05/21 23:32
今の時代、万人ウケするデザインも難しいよな。
416It's@名無しさん:04/05/21 23:32
>>411
いい買い物したな。そいつに年内に出る(であろう)2層式DVD-Rドライブ搭載させたら
間違いなくおまいは「勝ち組」だ。
417It's@名無しさん:04/05/22 00:07
typeRマジほすぃ〜 ちと高いが
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/
418It's@名無しさん:04/05/23 00:04
Rじゃないけど、HXを店頭で触ってきたんだけどさー、
Do VAIO起動中は、ソニックステージが起動できなかったよ。
Do VAIOから起動される(?)アプリは全部ダメなのかなー。

これってテレビ見ながら(録画しながら)に他アプリ使って作業できないってことだよねー。
なんか不便な感じするけど。
419It's@名無しさん:04/05/23 00:41
なんかソフト周りは改悪感漂うな(´・ω・`)
420It's@名無しさん:04/05/23 01:25
新機種でバージョンアップしたソフトは旧機種でも使わせてくれよ。
421It's@名無しさん:04/05/23 01:44
>>420
GigaPocketは確か有料で過去機種でも使えたよね。s→Rのときとか
422It's@名無しさん:04/05/23 10:58
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/vaio_type_r_info1.htm
ここに黒光りの紹介が載ってたぞ。
えらいべた褒めなのが胡散臭いが、重要なのはかなり静寂性が保たれてると言う事。
なんでも水冷式と大差ないくらい静かだとか。
実際に触ってみたくせに何故か語尾に「そうです。」がついてる辺り
ちょっとあやしいけどこれが本当なら30db以下の水冷式TZに匹敵するわけで注目です。
6日後が楽しみです。
423It's@名無しさん:04/05/23 22:34
RZ55L7買ったんだけど、画面がかなり暗いよ。
テレビ、映画見てると、ちょっと暗いシーンがあると何が写っているかわからないぐらい暗い。

モニターの設定で明るさを調整しようとしたけど、初期設定が明るさMAXだった。
RZクリアブラック液晶持っている人はどうやって解決しているの?
424It's@名無しさん:04/05/23 22:34
RZ53使いなのですが、リカバリがうまくいきません。
OSのインスコが終わり、ユーザ登録の前で言われたり
アプリケーションのインスコ中にエラーで中断したりで。
リカバリ領域からのリカバリはすべて失敗し、
作成してあったディスクでもしっくりいきません。
環境はメモリ増設で1.5G、HDDも200G増設してます。
どうしたらいいでしょう。
425It's@名無しさん:04/05/23 22:36
>>423
テレビに繋げて見てます
426It's@名無しさん:04/05/23 22:58
>424
すべてノーマルに戻してリカバリー汁!
427It's@名無しさん:04/05/23 23:14
RX51ですが、タスクトレイにある「VAIO Action Setup」のアイコンを
のけるにはどう設定したらよいですか?
428It's@名無しさん:04/05/23 23:16
429It's@名無しさん:04/05/24 09:15
VCL一瞬だけHP差し替えられたね。
430It's@名無しさん:04/05/24 12:35
>>427
スタートアップにショートカットでも入れればいいんじゃない?
431It's@名無しさん:04/05/24 13:24
msconfigのスタートアップからのければいい
432It's@名無しさん:04/05/24 13:51
>>430-431
のけることができました。ありがとうございます。
433It's@名無しさん:04/05/24 17:30
ソニー板に書いてたけど今度のVAIO TYPE Rって
水冷に匹敵するくらいの静寂性らしい。
ttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/vaio_type_r_info1.htm
上位モデルでプレミア(約10万円)無しがあれば30万円台にいってたら
もうちょっと購入しやすかったのにね。
434433:04/05/24 17:55
○TZ……誤爆スマソ。
435It's@名無しさん:04/05/24 20:25
すんません。ギガポテレビ出力するのってどうやるの?
参考になるHPとかあったら教えて
436It's@名無しさん:04/05/24 20:55
説明書嫁
437It's@名無しさん:04/05/25 00:07
>>435
ムっ壊しちまぇ
438It's@名無しさん:04/05/25 00:26
ちゃんと端子ついてるだろ、このスレの機種ならw
439It's@名無しさん:04/05/25 13:19
タイプR購入しようかどうか迷いながら、注文最終日まできてしまった
あまり評判が良くないので、迷いまくってるんですが…
某ヤマダで50(モニターなし)が196000円にポイント10パーセント還元、メモリが20パーセントオフで購入出来るってことで、かなり迷ってるんですが…
迷ったときは買っちゃった方がいいんっすかね?
440It's@名無しさん:04/05/25 14:35
PCのテレビ放送をRWに録画してPS2で再生できる?
441It's@名無しさん:04/05/25 14:35
俺は迷った時は買わないようにしている
442It's@名無しさん:04/05/25 14:48
うひゃ〜
迷ったときは買わないですか…
う〜ん、ますます悩む…
今回見送って次のモデル狙いの方がいいのかなぁ
443It's@名無しさん:04/05/25 15:00
タイプR液晶モニター付き、512メモリ付き、ポイント10パーセント還元で250000万円にしますって店員さんの言葉で契約してしまったです
444It's@名無しさん:04/05/25 15:57
>>443
そりゃーいくらなんでも高過ぎ
445It's@名無しさん:04/05/25 16:04
>>443は大金持ちだぁ
446It's@名無しさん:04/05/25 16:21
その店員って丸紅で大チョンボした人じゃないの? 回収できて良かったね。
447It's@名無しさん:04/05/25 16:23
その店員って丸紅で大チョンボした人じゃないの?
回収できて良かったね。
448It's@名無しさん:04/05/25 16:26
いいなぁ
漏れは某店では258000円から一円たりともまけてもらえなかったよ
メモリなんかつかないし
店頭買いでは安く買えたんじゃない
ってか価格コムの最安値より安いじゃんか
449It's@名無しさん:04/05/25 17:02
熱い夏になりそうな予感・・・

450It's@名無しさん:04/05/25 17:53
うをっ
た、高い買い物だったすか…
まぁ、メモリ付きで2478000円プラスポイント24800円分ってことで、
無理やり自分を満足させます
たまったポイントでHDD増設するです(T_T)
451It's@名無しさん:04/05/25 17:59
結構安いと思う。
それってディスプレイ付きのやつだろ?
452It's@名無しさん:04/05/25 18:18
SONYの初モノに250000万円。
超高額人柱乙
453It's@名無しさん:04/05/25 18:26
はい、17インチ液晶つきのモデルです
とりあえず人柱として、発売日後は質問にお答えしますです
454It's@名無しさん:04/05/25 18:27
気付かない本人
455It's@名無しさん:04/05/25 18:32
あ、いま気づいたです
めちゃくちゃな単位の金額になってますね
そりゃ、高い買い物になりますわ…お恥ずかしい(^_^;)
456It's@名無しさん:04/05/25 18:48
25億…
457It's@名無しさん:04/05/25 19:04
それだけあったら自前バイオ作れる予感。
458It's@名無しさん:04/05/25 19:29
でもマニアじゃなくて、PC改造なんぞに金かけなくて、
普通の給料貰ってる人にとっては25万円の買い物いいんじゃないの。
459It's@名無しさん:04/05/25 19:33
そう、25万円なら、高くないよ、ポイントついてるし。
460It's@名無しさん:04/05/25 19:37
25万位で高いのか
貧乏人どもオツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461It's@名無しさん:04/05/25 19:37
あら、偶然
漏れも本日VAIO5017インチ液晶モニター付きを注文した
本体価格247,000円也
メモリは別売で512Mが17,000円なので、>>455には負けたが・・・
しかし生産数が少ないらしく、発売日から2週間しないと入荷しないとは、何事だ!!
SONY、しっかり汁!!
462It's@名無しさん:04/05/25 19:37
無職でも25万の買い物いいんじゃない
無職やし、5年位買い替えできないし
そう、25万円なら、安いよ、ポイントついてるし。
463It's@名無しさん:04/05/25 19:59
RZ60で純正メモリだとゲームはやらないけど
HDDレコーディグ(ギガポケット)など使うとつらいかな?(256MB)
ギガポケットってメモリどのくらい食うの?
しかもメモリ高いしな・・・
464It's@名無しさん:04/05/25 20:03
>>463
もう256足して512にした方がいいと思ふ。
465It's@名無しさん:04/05/25 21:33
TYPE R の50をソニスタでCTOしようと思うのですが
DV← →アナログ変換機能って、必要なのでしょうか?
VHSや、LDなどアナログの素材をDVDに焼く時に必要?
466It's@名無しさん:04/05/25 22:31
>>465
>アナログの素材をDVDに焼く時に必要?

うんにゃ。
467It's@名無しさん:04/05/25 23:10
実機触ってきました。
めちゃ静かでした。
静かな会議室でも気にならなかった。
筐体の開け閉めもワンタッチで出来て中も広かった。
見かけはぶさいけど、中々良さそうだったよ。
468It's@名無しさん:04/05/25 23:24
静かな会議室で触ってきたんですね。
469It's@名無しさん:04/05/25 23:30
ヘエ
470It's@名無しさん:04/05/26 08:31
>>463
こっちもRZ60。RZ60、メモリが高いよね!!
RDRAMだっけ?もう在庫も少ないかもよ。
HDD増設したいんだけど、外付けでもギガポOKだっけ?
471It's@名無しさん:04/05/26 10:03
タイプR50のメモリって512(256×2)積んでるけど1ギガにするには、
512のメモリ買えばいいって訳じゃないんだね
256×2の512なので増設するには256×2のメモリで合計4スロット埋めて挿して1ギガにしないとダメなんだそうで…
すなおに512メガのメモリを最初から挿しててくれ
472It's@名無しさん:04/05/26 10:51
256*2でデュアルメモリーですがなにか?
473It's@名無しさん:04/05/26 11:30
RZ60のOS XPですが誰か教えてもらえませんか?
AVIファイルをSDMにドロップ→右クリックビットレートを10Mpbsに指定
で、DVDを焼くとチャプタ−移動時に必ずブツッと映像&音声が
飛んでしまいます。試しに8Mbpsに設定しましたが同現象。
とにかく10Mppsでスムーズに焼きたいのですがVAIOでは
これって無理なんでしょうか?
仮想メモリ512&DドライブのD空き容量は30GBくらいで
無問題ってことらしいですが。

以下の方法、両方を試したけどやはり同じです。
1 DVgateで外部入力キャプチャ→Assenmbleで編集連結AVI書き出し後、
  SDMにドロップ後の右クリ→10Mbps指定
2  ギガポで外部入力キャプチャ(MPEG2高画質モード)
  DドライブにAVIで書き出し→その後は1と同じく
  SDMにドロップして右クリ→10Mbps指定

一応カスタマーのお姉ちゃんに相談したんだけど
昨日のお姉ちゃんは「どうしてでしょうねー」で終わり。
今日のお姉ちゃんは「どうしてもAVIファイルから変換した映像は
繋ぎ目が不安定になりますね。仕方ないですー。」で終わり。
VAIOのHPではビットレート10Mbpsで作成した映像の繋ぎ目に
不具合がでるなんて全然書いてないのに..。
474It's@名無しさん:04/05/26 11:36
メモリ増設しようと思うときに金が余分にかかることには違いないぽ
475It's@名無しさん:04/05/26 13:42
iTunesもiPodも、シンプルでありながらパワフルで多様性に富んでいます。
http://www.apple.co.jp/ipod/goodbyemd/index.html

iTunesには好みに応じて曲順を入れ替えたり、オリジナルのコンピレーションが
すばやく作れる「プレイリスト機能」があったり、お気に入りの曲だけが自動的
に集められる「スマートプレイリスト機能」などが備わっています。
プレイリストから音楽CDプレーヤでかけられるCDを作成することも出来ます。

一例として、一般的なMDユーザとiPodユーザを比べて、音楽を楽しむまでの
簡単さを確認してみましょう。
http://www.apple.co.jp/ipod/goodbyemd/images/graph.gif
476It's@名無しさん:04/05/26 14:01
MDってそもそも比較対象じゃない気がするが。
477It's@名無しさん:04/05/26 14:17
>>474
最速仕様だから金などキニスルナ
どんどんいっとけ
478It's@名無しさん:04/05/26 15:51
よ〜し
おにいさん、最速仕様でバンバンいっちゃうぞ!
って、2G積むには256を二枚抜かないといけないと思うと1Gでいいやって思ってしまふ
479It's@名無しさん:04/05/26 16:03
>>478
256*2は抜いて窓から放り投げちゃえ
で、512*2買って来い
480It's@名無しさん:04/05/26 16:15
でも、TypeRが一番まともそう
ケースも金かかってそう
481It's@名無しさん:04/05/26 17:48
>>480
カラスPCがか?( ´,_ゝ`)プッ
482It's@名無しさん:04/05/26 18:47
回答お願いします。
RZ60
のメモリにこれ使えますか?
http://store.yahoo.co.jp/plusyu/4981254338681.html
483It's@名無しさん:04/05/26 21:03
相変わらず「カラスPC」とか言ってるやつの
プアーな発想には同情するよ
484It's@名無しさん:04/05/26 21:42
type-rに惚れた、やべー買っちゃおうかな。
今使ってるのは4年前のバリュースター、OSはME。
LWやフォトショップ使ってるんですけどキモイくらい止まります。
485It's@名無しさん:04/05/26 22:04
RA50 約14.5kg
RZ55 約13.5kg

少し高級になってる感じ
486It's@名無しさん:04/05/26 22:46
デザイんは近年になくいいな。どのメーカーも考え付かなかったでざいんだろ。
どんどん、コピーされるのかな。
487It's@名無しさん:04/05/26 22:49
IBMのサーバーにそっくりなのがあるぞ。
488It's@名無しさん:04/05/26 22:50
穴突き抜けてるの?>>487
489It's@名無しさん:04/05/26 23:17
>>486
ここまであからさまな釣りも珍しい罠w
490It's@名無しさん:04/05/26 23:21
>>483
それ以前に、「カラスVAIO」と比喩されるような代物しかデザイン出来ない
デザイナーの貧困な発想力を批判したら?( ´,_ゝ`)プッ
491It's@名無しさん:04/05/26 23:28
492It's@名無しさん:04/05/26 23:45
>>491
ど〜見てもPS2の延長線上にしか見えん罠w
ゲーヲタが喜びそうなデザイン
493It's@名無しさん:04/05/26 23:46
要するに、
Rを見てカラスと言う香具師は発想力不足
そのRをデザインした香具師も発想力不足

…つまり、そのどちらでもない漏れが勝ち組。
494It's@名無しさん:04/05/26 23:51
>>493
発想のできんオマエはただの知恵おくれ
495It's@名無しさん:04/05/26 23:53
>>490
で、490はどんなカッチョイイPC持ってんのよ?
おしえてちょんまげ
496It's@名無しさん:04/05/26 23:54
ゲーオタはこんなオシャレなパソコン買わない
497It's@名無しさん:04/05/26 23:54
+R DLメディアがいよいよ発売だけど
入荷数は秋葉原全体で10枚、1枚1500円だって
498It's@名無しさん:04/05/26 23:55
>>483
禿同
俺ならちょっと古いがPS版リッジレーサーシリーズの
あの黒いボディにチョコマとすばしっこかったカッコイイ
例の車に込められた名前を参考にするね
499It's@名無しさん:04/05/27 00:54
RのデザインってショップオリジナルPCか自作PCみたいでダサイ。
500It's@名無しさん:04/05/27 00:58
>>496
このデザインの何処がオサレなんだよw
機能美優先て感じで、どう見たってオサレには見えないよ
無骨というか男臭さ全開なデザインじゃんか
少なくともオンナは買わんよ
501It's@名無しさん:04/05/27 01:05
>>500
どこかのビルっぽくてオシャレ
502It's@名無しさん:04/05/27 01:09
>>500
>少なくともオンナは買わんよ

↑ 最近これにこだわってる馬鹿多いよな。てかコイツだけ?
503It's@名無しさん:04/05/27 01:10
504It's@名無しさん :04/05/27 02:50
黒はだめだ。ほこりが目立つ。
PS2でわかるだろ。
505It's@名無しさん:04/05/27 04:39
黒巨根梅悪(kurokyokonbaio)
506It's@名無しさん:04/05/27 07:50
>>504
小姑か?オマエわ
507It's@名無しさん:04/05/27 07:53
>>504
白でも溜まるよ
508It's@名無しさん:04/05/27 09:46
部屋を綺麗にして、コマメに換気しませう
509It's@名無しさん:04/05/27 11:54
>>498
ゴキブリバイオですか
510It's@名無しさん:04/05/27 12:32
491のページの写真を見ても、やっぱRA50にも、5インチセカンドベイに
EJECTボタンがあるね!
土曜日が待ち遠しい…。

昨日、ビックで258000円+ポイント10%で予約してきたけど、
450氏の「2478000円プラスポイント24800円分」って、ホント??
それ、どこで予約したんでしょう?
511450:04/05/27 12:40
450です
247800円+ポイント10パーセントは地方の某ヤ○ダです
512It's@名無しさん:04/05/27 12:43
ちなみにうちの地域のアプライドは値引き交渉なくて247800円
513510:04/05/27 12:44
マジすか…
俺の近所のヤマダで聞いたときは、258000円+10%が限界で、それ以上引くと
原価割れするから無理、って言われたのに…泣
で、結局、どうせポイントつくならビックのほうが買い物すること多いから、
ビックで272800円の表示を258000円にしてもらって予約しちゃったぁ。
もっと粘れば良かったかぁ…泣
514It's@名無しさん:04/05/27 12:57
>>513
オレは昨日ヨドバシで272,790円で予約してしまったよ…orz
515It's@名無しさん:04/05/27 13:00
原価がそんなに高い訳無い
516510:04/05/27 13:01
>>514
あらら…マジすか…
ヨドバシも見たけど、その値段だったね…
あそこも、他店の価格言えば安くしてくれるのかな。
517510:04/05/27 13:03
>>515
原価というか、仕入れ値かな。ただの店側の言い訳だとも思うが、
そう言われました。
518450:04/05/27 13:05
近所のヤ○ダは地方なんだけど、競合がすぐ横にありお互い潰しあってるので、
値段、サービス品(メモリ)などで頑張ったんだと思うです
ヤ○ダ全店舗でも、利益率は最下位から数えた方が早いそうですから…
ただ、戦略的にこの地方に他店と比べ安いってイメージをつけるために無謀な値段もやってるようです
消費者としては助かりますが(笑)
519510:04/05/27 13:07
>>518
羨ましい…
てか、こちらも一応、地方都市なんだけどね。。北の地方都市。
520450:04/05/27 13:12
ちなみに最初は258000円+ポイント5パーセントでした
これ以上は無理って言われたし
で、競合店での話をしたら247800円になって、他店では保証サービスあるって話をしたら、メモリとポイント10パーセントサービスってなりました
521510:04/05/27 13:15
その競合店って、もしかしてコ○マとかですか?
522450:04/05/27 13:19
いえ、地元の家電店(地元では大きい)
地元密着の家電店なので後から出店したヤ○ダは、なかなか客足の流れをつかめないので、
金額的にかなり無理してるみたいです
本部からも地元店潰しの命令出てるみたいだし
523510:04/05/27 13:21
なるほど…
524510:04/05/27 14:01
あと、かなり前の書き込みに、「いい加減リモコン受光部を内蔵しる!」
ってあったけど、ディスプレイセットモデルを買った場合は、付属の
USB受光ユニットを使わなくても、ディスプレイに内蔵の受光部が利用できる
そうですね。
525It's@名無しさん:04/05/27 14:53
>>509
あの名称に合わせるならゴ○ブリマシンかな(一応伏字)

たぶん498はあれをカッコイイと書いてるのでおそらく
デビルマシンの方を言って欲しかったのでは?
526It's@名無しさん:04/05/27 15:44
ちょっとお聞きしますが、近いうちにtypeRを買おうと思ってるんすが、
キャプチャボードの外部入力にPS2をつなげて、PCモニターで遊ぶって可能ですか?

この機種に限らず、PCのキャプチャボードにつなげた場合は、ゲームの画質や動きは
概してどんな感じになるのでしょう?

うちにはテレビがなく、この際パソコン購入と同時にPS2も買おうと思ってるんですが
その点が気になってます。
527It's@名無しさん:04/05/27 16:31
>>526
うちRXなものであまり参考にはならないかもですが・・・

PS等はフツーに遊べますが、人によっては応答速度が多少気になるかもしれません。
あと画質が全体的にのっぺりしてしまうのが難点と云えば難点。私はあまり気にしませんけど。

ちなみにSFCやFCを繋ぐと何故か画面が上下に激しくちらつくので注意。
(とても遊べたものではないレベルです・・・)
528It's@名無しさん:04/05/27 16:50
>>526
その用途なら、PCモニターとして、PC入力とD端子入力付きの液晶テレビを買え。
国内一流メーカーのが17インチワイド8万前後〜20インチワイド12万程度で買える。
さらに、VAIO+PCモニターじゃ、テレビ視聴時裏録不可、録画中PSゲームプレイ不可だが、
液晶テレビとの組み合わせならこれらの問題もクリアー。
もちろん、PCしながらテレビの子画面表示も可。
なおかつ映像は比較にならないほどキレイ。
529526:04/05/27 17:06
>>527
やっぱ、TVに映したときのようにはいかないんですね。
うーん、実際にその画面を見てみないと、何とも言えませんね。
とりあえず、PS2買う前に友達に借りて、接続させてみようかな!

>>528
そのような液晶テレビがあったんですか!?知らなかったでっす。。
たとえばどのメーカーから出てるんでしょう?
ちょっと今からいろいろ調べてみますね。

お二方、情報ありがとうございました。
530It's@名無しさん:04/05/27 17:42
ヤフーのオークションでこんなのを見かけたが
ソニーの回し者なのかな?
書いてある事は真っ当なんだが・・・

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63018283
531526:04/05/27 17:50
それともうひとつ質問なのですが、前面にある映像入力端子と、
背面のキャプチャボード上にある映像入力端子は、排他的な
仕様なのでしょうか?
先ほど質問したPS2の接続と関連して、今あるBS内蔵ビデオデッキを
つなげてBS放送を見るつもりなんですが、いちいちPS2とビデオデッキを
つなぎ直すのは面倒なので…。
質問ばかりでスンマセン。
532It's@名無しさん:04/05/27 18:08
>>531
別系統
前面がVIDEO2
背面がVIDEO1
533It's@名無しさん:04/05/27 18:41
534533:04/05/27 18:46
追加
これは発売直前なのでまだちと高いが・・・
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20415010191
しかしすでに、い〜でじで無料会員登録をすれば128,800円で予約できる。
さらにちょっと待っていればさらに安く買えると思われ。
535526:04/05/27 18:52
>>532
了解です。ありがとうございました。

>>534
AQUOS、いいですね!
ちょっと高いけど、完全に液晶テレビとして使えるから、液晶テレビを
買うつもりで考えれば問題なしですね。
ただ、PC接続時の解像度が…今更XGAには戻りたくないってのが本音(^^;
536It's@名無しさん:04/05/27 18:54
> ただ、PC接続時の解像度が…今更XGAには戻りたくないってのが本音(^^;
そう言うヤツがS端子接続液晶のゲーム画像で満足できるとは思えんが。
537It's@名無しさん:04/05/27 18:56
>>535
そんなアナタにはLCD-H37MRH4がオススメ!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040526/mitsu1.htm
9月までに貯金しといてね!
538526:04/05/27 19:02
ゲームは二の次なんでね。そこそこ遊べる程度であれば…。
とりあえず、できればSXGA以上だと良いかな。
てか、やっぱゲームは厳しそうですね(苦笑)
539It's@名無しさん:04/05/27 19:06
ゲームの場合、液晶の応答速度より、
ギガポボード経由は表示遅延で使いものにならないよ。
540It's@名無しさん:04/05/27 19:08
>>538
年末まで待ってPSP買ってやれ。
久夛良木が喜ぶぞ。w
541It's@名無しさん:04/05/27 19:46
>>540
PSPって年末に出るんだ。
詳しいね。
542It's@名無しさん:04/05/28 07:52
いよいよタイプR発売日、明日だね
購入ユーザーに、どういう評価されるんだろう
543It's@名無しさん:04/05/28 08:17
買おうかなー、でも上位型番の出るしなー。
544It's@名無しさん:04/05/28 09:18
DoVAIOの使い勝手よりも、静音性がどのくらいのレベルかが
正直一番気になるな。
明日が楽しみ。家電屋で予約してるんだけど、今日の夕方とかに電話かかって
くることってないのかな?今までに発売前に家電屋でPC予約して、発売日前に
連絡来たことある人っている?
545It's@名無しさん:04/05/28 10:06
漏れは確認したら、前日に入荷するけど、発売日じゃないと渡せないって釘をさされた(涙)
546It's@名無しさん:04/05/28 11:24
>>545
そっか(ToT)
そりゃ、そうだよな…
547It's@名無しさん:04/05/28 12:11
電話ありました。今日夕方引取りに行ってきます。店員さんと仲良しだから。

しかしながら入荷は2台で、1台は展示用とのことです。ちなみに地方です。
548It's@名無しさん:04/05/28 12:35
オイラが買う場所も初日入荷は展示機のみ
でも、お願いして展示機用を売ってもらうことにした
とりあえず予約してない人は二週間待ちくらいになるところが多いらしい
ソニー自体が次回納期未定って答えてるくらいだから…
場所によっては今日買えるところも多いから、予約してる人は連絡してみるといいよ
549It's@名無しさん:04/05/28 12:53

結論として、そのPCを買ったこと自体に問題があるとしか
言えないね=SONY製品

仕様で

システムバス 533 MHz
チップセット インテル850E チップセット
メインメモリー
(標準 / 最大) 256MB/1GB*3 (RDRAM PC800-40対応)
RIMMスロット(RDRAM、184ピン)×4(2)

といったインテルすら認めない組み合わせをしてオーバー
クロックで動いてるのだから、いつクラッシュしても分か
らない。

SONYはPS2にしろPSXにしろ、肝心なところはOEMになって
るしかと言って、ドライブも作れない、CPU も作れないの
だから、デザインとメディアを豊富にして売るしかない。
技術者からしてみれば高い箱にしか見えないので東芝やIB
M 製品を買ったほうが無難(海外保障もある
550It's@名無しさん:04/05/28 12:56
んなこたーない
551549:04/05/28 12:59
>>550
でしょ?

友達がいってるからさぁ・・・
エロイ人おしえて
552It's@名無しさん:04/05/28 13:09
展示用のを譲ってもらう程価値のあるPCとは思えないね
タダでくれる、というならもらってやってもいいけど
553It's@名無しさん:04/05/28 13:17
>>551
なんだそりゃあ(ノ`д´)ノ彡┻━┻
自分の言葉で語らんかい!
554It's@名無しさん:04/05/28 13:30
┏━━━━┓┏━┓
┃┏━━┓┃┃カ┃
┃┃  ┃┃┃ラ┃
┃┗━━┛┃┃ス┃
┗━┳┳━┛┃ ┃
  ┻┻  ┗━┛
555It's@名無しさん:04/05/28 13:34
>>552
買えないからってひがむよ
関心があるからこのスレチェックしてるんだろうしw
さぞかし高スペックのパソコンお使いなんだろうねぇ
煽るだけみじめなだけなのにw
556It's@名無しさん:04/05/28 13:34
( ´,_ゝ`)
557554:04/05/28 13:36
ズレた…氏んでくるわ・・
つーか、やっぱ素直に買ってきまつ…。
558It's@名無しさん:04/05/28 13:37
ズレータ
559It's@名無しさん:04/05/28 13:41
買ってきますた
いまから起動いたします〜
560It's@名無しさん:04/05/28 14:01
プレスコって性能はいいらしいな
561It's@名無しさん:04/05/28 14:18
51万か、痛いけどいいや別に。
562It's@名無しさん:04/05/28 14:50
ニノミヤとかでtype-Rをベースに2Gまでメモリ増やしてくださいって出来るのかなー。
563It's@名無しさん:04/05/28 15:01
やべぇ…
これ、PCつけたまま寝れねぇくらいに音してるぞ
564It's@名無しさん:04/05/28 15:18
>>563
買ってから言ってくれ。
565It's@名無しさん:04/05/28 15:30
漏れも今、電気屋から入荷の電話来たー。
今日から受け取れるみたいだけど、今日行けねぇ…(ToT)
566It's@名無しさん:04/05/28 17:05
アンチ(知障)の動きがあわただしくなってきたなw
567It's@名無しさん:04/05/28 17:27
RZ51を使用している物です。
3Dゲームをするにはデフォのままだと無理なので
VGA(ゲフォFX5900XT)を付けようと思うのですが、
電源容量は大丈夫なのでしょうか?
公式サイトの仕様表には”最大約432W”とあるのですが
いろいろと検索してみると、こちらのサイトでは
300Wとあります。
ttp://www.syu-komu.homeftp.net/rz52/top-01.html
実際のところいくらの電源容量の電源を積んでいるのでしょうか?
568It's@名無しさん:04/05/28 21:33
夕方、予約してた電気屋から電話がかかってきたんで、今、帰りに
寄って受け取ってきました。
もう展示されてたから質感とかはもう見たけど、これからセッティングして
みようと思います。

しっかし、なんだこの馬鹿デカい箱は・・・ 「24kg」って書いてるし(苦笑)
569568:04/05/28 21:59
>>567
電源容量は、「MAX:364.7W」って電源本体に書いてありますよ^^
570568:04/05/28 22:08
ちなみに、電源はDELTAの「DPS-400LB」ってやつでした。
571It's@名無しさん:04/05/28 23:00
静かですか?(気になる)
572It's@名無しさん:04/05/28 23:04
RZ*2にASIO2KとかASIO4ALL入れてる人いますか?
あまりにも音質が悲惨な状況なので、疑似ASIOでも試してみようかと思っています。
573It's@名無しさん:04/05/29 00:22
>>567さんに関連して、というわけではないんですが。
RZ50でGeForceFX5700Ultla GDDR3使ってる人いませんか?

RZ50だと電源MAXで300Wみたいだから厳しいかしら?
574568:04/05/29 01:07
今設置完了!
気になる音は・・・  めっちゃ静か!!!
ほんのかすかに、「ふぅ〜〜ん」って言ってるくらいで、夜中に起動したまま
寝ても全然気にならない程度だと思いますよ。

水冷PCの音とか、RZの音とかがどの程度なのかは知らないんだけど、無音に近い
って言っても良いくらいだと思います。

ただ、その分HDDの音が…汗
SEAGATE製に換装しようかなぁ…
575It's@名無しさん:04/05/29 02:28
>>574
ほんとでつか(*´д`*)ハァハァ      俺はペン4ノートなので...
576568:04/05/29 02:35
>>575
実は、GRT99V/Pからの買い替えなんです(^^ゞ
どうしてもノートが使い慣れなくて、売ったお金でそのままRA50が買えました。
結構ブンブン言ってたGRT99V/Pに比べて、音は雲泥の差でした(笑)
まだテレビしか見てないけど、今のところ期待以上の満足度です♪
577It's@名無しさん:04/05/29 06:58
しばらく使ってたら
ふぅ〜〜ん→ぶぅ〜〜ん→ブンブンブン
となるかどうかが心配だね。
大き目のファンで低回転だろうから多分そんなに
音が変わる事ないと思うけど

今使ってるVAIOがかなり爆音でTYPE RかTZのどっちかを
買おうと思ってるんだけどTYPE Rが静からしいので迷うなw
TZは無音に近いらしいけど実際に聞いたわけではないからね。
TYPE Rでエンコした時の音がどのくらいになるのかが気になるよ。
578It's@名無しさん:04/05/29 07:18
>ふぅ〜〜ん→ぶぅ〜〜ん→ブンブンブン
ワラタ
579It's@名無しさん:04/05/29 08:06
 TYPE−R 店で見たけど、なんかおもったほどかっこよくないな。
なんか質感もいまいちな感じ。なにより、ギガポケットがないので操作にとまどった。
しばらく様子見するか。
580568:04/05/29 08:43
>>577
PC起動時の音がエンコ時の音の参考になるかな?
だったら、「ふぅ〜〜ん」→「ぶぉ〜〜ん」って感じw
回ってる扇風機の前に耳を傾けたときのような音です。
甲高い音ではないので、ぜんぜん耳障りじゃない感じですよん。
581It's@名無しさん:04/05/29 08:43
買って早速いぢってたけど、テレビ録画が外付けのHDには出来ないのか?

ならばスゲ〜後悔している。なにか方法ないのか???
582It's@名無しさん:04/05/29 09:49
RZ55をRA50より高速にしたいのですか・・・・
583568:04/05/29 10:49
>>581
DoVAIOの右上の「設定」で、録画保存先ドライブの指定ができるみたいですよ。
584It's@名無しさん:04/05/29 11:03
CPU3.4Gってのはネットのみなのかー、自分でやったらぶっ壊れそうだな。
メモリは2Gにするとして…。
585It's@名無しさん:04/05/29 11:21
>>579
元からカッコ悪さ全開のデザインじゃん( ´,_ゝ`)プッ
586It's@名無しさん:04/05/29 11:30
>>585
必死だなコイツw
587It's@名無しさん:04/05/29 12:13
いよいよ発売されてアンチ(工作員)さん必死ですね(w
ご苦労様です。
588It's@名無しさん:04/05/29 12:38
RZ60を使ってるんだけど、DVDドライブのトレイにうっかり物をぶつけてしまって
トレイが閉まらなくなっちゃいました。
これを機にDVDドライブを買い換えようかと思っているんですけど、
RZ60で使えるおすすめの物ありますか?
589It's@名無しさん:04/05/29 12:55
>583

それがCとDドライブだけなのです。
590It's@名無しさん:04/05/29 14:01
Bicubic Video Resizerの本体のリンクが切れてるんだけど予備ないの?
591It's@名無しさん:04/05/29 14:20
かっちった 某コジマで24万でいけた!これから帰路
592It's@名無しさん:04/05/29 14:43
同じく購入!
メモリ、HHDの増設も完了
いやぁ、マジでめっちゃ静かっすよ
大丈夫なのか?ってくらい(笑)
TV画質はまぁ、こんなもんかって感じですけど・・・
Do VAIOについては好き嫌い分かれるでしょうね
まぁ、慣れちゃえば、問題ないんでしょうけど・・・
593568:04/05/29 14:50
>>592
でしょ?(笑)
今思ったけど、「ふぉ〜〜ん」って聞こえる音、これってHDDの回転音かな
って感じがしてきた。
だから、本体のファン自体は、無音とまでは言わないものの、ほとんど聞こえない
くらいなのかな、って感じがしませんか?

実は俺のファンが回ってないだけだったりして…(^^ゞ
594592:04/05/29 14:59
>>568
いや・・・俺のもファン回ってないのかも・・・(笑)
とにかく奇妙なくらい静か過ぎだなぁ^^ゞ
595568:04/05/29 15:09
>>592
HDD増設したんすか?
RA50は、上位機種と違ってHDDファンがついてないですよね?
ただ、ファンをつけるためのアダプターみたいのが付いていますよね。
ファンも付けたんすか?
596It's@名無しさん:04/05/29 15:21
RZのときも>>593-594みたいな書き込み多かったな。
実際は爆音ではないまでも、けっこう音がしてたわけだが。
597568:04/05/29 15:23
いや、これは本当にほとんど音してないですよ。
598It's@名無しさん:04/05/29 15:25
>>597
RZのときと同じ反応ですね。w
599It's@名無しさん:04/05/29 15:27
今まで轟音マシンだったから比較で静かに思えるだけでしょ。
600It's@名無しさん:04/05/29 15:31
どんなHDDもフォーンとは鳴らない。
HDD特有の音が聞こえておらず、
マスキングされている時点で、
それほど静音ではないということ。
601568:04/05/29 15:31
つーか、俺はRZ所有してたことないから比べれないから、
これ以上は何も言えないね…。
ただ、昼間だったらPCから1mくらい離れたら動作音聞こえないくらいなのは確かですよ。
誰か、RZから買い替えたりして比べれる人いないのかな?
602It's@名無しさん:04/05/29 15:34
>>600
そういう香具師は買わなきゃいいだけ。
買い替え組みだが、静音に関しては歴然とした差があるのは事実だな。
デザインは個人的にはRZのほうが良かったわけだが。
603It's@名無しさん:04/05/29 15:39
RZもたいして静かじゃなかったんだよなあ。
静かだというので前にFX5200のRZを買ったんだけど、
チリチリジージーと音がうるさくて、
HDDをスマドラに入れた。
それでもチリチリジージー言うからおかしいなと思っていろいろチェックしたら、
ケースファンが粗悪品で、それの音だった。
即行でケースファンは換装したけど、それでもけっこうふぉ〜って音がしてたよ。
夏なんて静かなんて言えないほど酷いもんだった。
604It's@名無しさん:04/05/29 15:47
typeRって、静音静音って言ってるくせにdB表記が無いね。
数値大好きソニーなのに。
例の水冷を同等以上に静かなら発表してもよさそうなのに。
605It's@名無しさん:04/05/29 15:53
でも五月蝿いって書き込みが出てこないってことは、本当に静かなのかもな。
ここでなら、ちょっとでも音が気になるようなら、あーだこーだという香具師が
出てきそうだが。
606It's@名無しさん:04/05/29 15:57
>>605
ずいぶん無理ある擁護ですね
607It's@名無しさん:04/05/29 15:58
だから、RZより断然静かだって言ってるだろーが、ヴォケ。
信用ならんなら買うな!
608It's@名無しさん:04/05/29 15:59
>>602
RZから買い替え?
何のために?
609It's@名無しさん:04/05/29 16:00
>>607
そんな静かでもないRZと比較されても・・・。
610It's@名無しさん:04/05/29 16:01
>>608
RZは従兄弟にくれてやったからだが。
611It's@名無しさん:04/05/29 16:01
> 信用ならんなら買うな!
ずいぶん社員的な物言いですね。
612It's@名無しさん:04/05/29 16:02
>572
RZ72にM-AudioのFireWireなんとかってのを接続してるけどいい感じだよ。
疑似ASIOはやったことないなぁ。 つか存在を初めて知った。
613It's@名無しさん:04/05/29 16:02
>>607
ソニーは信用できないメーカーなので。
614It's@名無しさん:04/05/29 16:03
NECの水冷と比較しても静かだって言うならまだわかるけど・・・。
615It's@名無しさん:04/05/29 16:04
社員的とか、ここは馬鹿ばっかだなw
欲しいやつは買う、いらないやつは買わない。それでいいだろうが。
買って満足してるやつは、それはそれで良いじゃないか。
616It's@名無しさん:04/05/29 16:05
RZ*0は例の電源交換があるまではマジで静かだったよ。
交換に出してからは幻の静けさになってしまった訳だが・・・
その後、72にアップしたけどやはり静かではなく・・・
617It's@名無しさん:04/05/29 16:05
>>614
ほぼ同じですね。
618It's@名無しさん:04/05/29 16:06
>>615
ソニー製品は要らない買わないって人が多いから業績が悪化してるんじゃ?
619It's@名無しさん:04/05/29 16:06
>615
そういうやりとりをするスレじゃん
620It's@名無しさん:04/05/29 16:08
漏れも今買ってきた。
昨日の書き込みとか、静かだとか、どうせ騙しだろうと期待してなかったけど、確かに激静音だわ・・・
ある意味、ソニーに裏切られた気分・・・w
621It's@名無しさん:04/05/29 16:08
>>614
ありえない。
水冷より静かにできる技術があったら、
今頃、他メーカーも追随、2ちゃんでは神扱いだろう。
622It's@名無しさん:04/05/29 16:09
だんだんスレの伸びが慌しくなってきたな。
買ってきた人が徐々に増えだしたのかな。
623It's@名無しさん:04/05/29 16:10
>>615
VAIOは満足しない人だらけで大幅シェアダウンですが?
624It's@名無しさん:04/05/29 16:11
>>621
いや、マジ神機光臨の悪寒・・w
625It's@名無しさん:04/05/29 16:11
ソニーってこれに参加してる?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0528/lcf.htm
626It's@名無しさん:04/05/29 16:13
ただ、上位機は最前面の位置にHDDファンが付くから、どうなるか、だな。
627It's@名無しさん:04/05/29 16:14
>>624
そのわりにこのスレだけですね。
そんなこという人。
628It's@名無しさん:04/05/29 16:19
>>627
そこまでして信用しない理由がわからん・・・。
629It's@名無しさん:04/05/29 16:20
>>628
ソニーだからw
630It's@名無しさん:04/05/29 16:21
>>617
ほぼ同じならNEC買うよ。
631It's@名無しさん:04/05/29 16:23
>>629
絶対そう言うと思ったら、案の定だなw
どうせ言うならもっと気の利いたこと言えよ・・・
632It's@名無しさん:04/05/29 16:24
おいおい、これマジで静かじゃない?
個人的にはかなり、大幅に、ぶっ飛んで予想外なので嬉しい!!
633It's@名無しさん:04/05/29 16:24
>>631
ソニーに気の利いたことなんて、言いたくても言えないよ、酷すぎて。
634It's@名無しさん:04/05/29 16:25
臭いぞ!
臭うぞ!
635It's@名無しさん:04/05/29 16:26
約一名が必死なようで、
なおさら不信感が募る・・・。
636It's@名無しさん:04/05/29 16:26
静かってのは本当っぽいけど>>632は買って無さそうだと思う。
637It's@名無しさん:04/05/29 16:28
ソニーって今から水冷やらないとやばいんじゃないの?
CELL実現してもうるさくちゃ売れないよ。
638It's@名無しさん:04/05/29 16:28
>>633
ありふれた批判言葉じゃなくて、もっと違うこと言えねぇのか、ってこと言ってんだよ。
ほんっっと、アホかお前…汗
639It's@名無しさん:04/05/29 16:29
しかし幾ら静かでも、プレスコットだからなあ。
逆に「ちゃんと冷却してんのか?」と不安になる。
640It's@名無しさん:04/05/29 16:29
>>638
静かだって言うほうもただむやみに静かとしか言ってませんが?
641It's@名無しさん:04/05/29 16:30
てかマジレスするが、予想外に劇的な静音だわ。。。
ただ、売れるかどうかは別としてw
642It's@名無しさん:04/05/29 16:30
実際に買って静かなんなら、
ファンの型番や回転数ぐらい晒せばいいのに。
643It's@名無しさん:04/05/29 16:32
>>637
実際に熱問題も足を引っ張ってるらしいな。
それ以前に速度があれだが・・・。
644It's@名無しさん:04/05/29 16:33
て優香、外気を直にヒートシンクに当てるわけだから、以前のものより
動作音が静かにできるのは当然のことだろ。
645It's@名無しさん:04/05/29 16:35
>>644
その発言、静音パーツスレでしてみたら?w
646It's@名無しさん:04/05/29 16:37
俺もさっき買ってきたよ。
既出だけど、静かだ・・・\(^o^)/ 冷蔵庫をダンボールで覆いつくしたときの
音くらいじゃないか?例えがわかりづらいか・・w

グラボもファンレスなのね。
647It's@名無しさん:04/05/29 16:38
いまさらグラボがファンレスだの、
HDDがふぉ〜んだの、
馬鹿なやつばかりか?
648It's@名無しさん:04/05/29 16:40
>>644
冷却は外気直に頼ってるの?typeRって。
だとしたらかなり怖いんですけど。
649It's@名無しさん:04/05/29 16:42
>>648
他に何に頼るものがあるのよ?
あとは水冷しかないんじゃ…?
650It's@名無しさん:04/05/29 16:44
>>649
意味わかって言ってる?
651It's@名無しさん:04/05/29 16:45
>>650
すまんが、わからないね。
652It's@名無しさん:04/05/29 16:46
ゲームなんてやった日にゃ禿五月蠅そうだな
653It's@名無しさん:04/05/29 16:47
俺の言ってる外気は、家の外の空気ではなく、ケースの外の空気のことだぞ。
654It's@名無しさん:04/05/29 16:50
>>653
あなた日本語が不自由なの?
655It's@名無しさん:04/05/29 16:51
>>654
漏れもおまえの言ってる意味のほうがわからんぞ…
656641:04/05/29 16:53
>>655
654みたいなのはほっとけ。
657It's@名無しさん:04/05/29 16:55
typeR買った人ってネットやメールぐらいしかしないの?
658It's@名無しさん:04/05/29 16:56
>>654
プッ( ´,_ゝ`)
659It's@名無しさん:04/05/29 16:57
>>657
プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)
660It's@名無しさん:04/05/29 16:58
外気冷却に頼って開口部を広くすれば必然的に五月蠅くなるのだが・・・。
661It's@名無しさん:04/05/29 17:00
やっぱり静かだと騒いでたのはたった一人だったか。
662It's@名無しさん:04/05/29 17:01
>>660
特別typeRは開口部は広くはないだろ。
663It's@名無しさん:04/05/29 17:04
>>657
そういうやつじゃないと買わんだろ。
実際のスペックを引き出すような使い方をするやつは、
ハードワークさせても静かな水冷を選ぶか、音は気にしないやつ。
664It's@名無しさん:04/05/29 17:06
>>661
金欠人ハケーン!
665It's@名無しさん:04/05/29 17:07
金があってもVAIOは買わんと思うが。
666It's@名無しさん:04/05/29 17:10
っつーか現時点でtypeRを持ってるってのは、
5*シリーズを買っちまう貧乏人だろ。
667It's@名無しさん:04/05/29 17:13
> 「ふぅ〜〜ん」→「ぶぉ〜〜ん」って感じw
> 回ってる扇風機の前に耳を傾けたときのような音です。
音の高さに関係無く、じゅうぶん耳障りでうるさいと思いますが。
668It's@名無しさん:04/05/29 17:16
>>667
実際買ったが、そんな音しないぞ???
669It's@名無しさん:04/05/29 17:20
>>668
ネットやメールしかしない人ですか?
670It's@名無しさん:04/05/29 17:24
実際に水冷に匹敵する音圧レベルだそうです。
だが、果たしてこれでプレスコが本当に耐えうるかどうか…
671It's@名無しさん:04/05/29 17:47
てか水冷って言っても結局ファンで水冷やしてんだろw
672It's@名無しさん:04/05/29 18:02
>>671
CPUがフルパワーになってもそのファンがかなりの低回転で済むんですけど。
673It's@名無しさん:04/05/29 18:07
>>670
SONY発表の××レベル、××に匹敵、××並み、が全くアテにならないので。
674It's@名無しさん:04/05/29 18:08
Rの実物見てきたよ。

写真で見た時は安っぽい自作PCのようなデザインだなと思ったけど、
実物と写真は若干違う可能性があるのでその感想を保留していたが、

実物も安っぽい自作PCのようなデザインだった。
「仮に」人間の容姿で例えるなら、秋葉原系の黒ブチメガネ痩せ男というような感じだ。
675It's@名無しさん:04/05/29 18:10
>>673
SONYが言っているのではなく、ツクモの店員が揃って言ってたんだが。
676It's@名無しさん:04/05/29 18:15
>>675
そりゃソニーからの受け売りだろ。
677It's@名無しさん:04/05/29 18:17
>>675
九十九の店員が揃って水冷と同時購入して比較したとでも?w
678It's@名無しさん:04/05/29 18:20
>>676
自作コーナーの店員たちと、世間話の中で聞いたことなんだけど。
まあ、どーでもええけど。メーカー製買うつもりないから。
679It's@名無しさん:04/05/29 18:22
>678
じゃぁ何の用でこのスレに張り付いてるんですかー?
680It's@名無しさん:04/05/29 18:24
>>678
ネタにマジレスだが、
2ちゃんの自作板で話題にならないのはどういうことかね?
681It's@名無しさん:04/05/29 18:24
>>679
あのなぁ…
そういう話を聞いたから、ここを見に来たに決まってるだろう。
偶然来れるわけないだろ、こんなところに。
682It's@名無しさん:04/05/29 18:25
>>672
なぜ、水なら低速でいいの?www
683It's@名無しさん:04/05/29 18:25
>>679
無知で必死なバイオ擁護厨を煽ると面白いからw
684It's@名無しさん:04/05/29 18:27
685It's@名無しさん:04/05/29 18:29
>>682
自作板水冷スレでお待ちしています。
686It's@名無しさん:04/05/29 18:30
>>680
自作の静音にはかなわないからに決まってるだろ。
どんなに静かだとは言っても、静音を自作してるやつらにとってみれば
所詮メーカー製だろ。
ソニヲタは、これくらいで満足してろってこった。
687It's@名無しさん:04/05/29 18:30
ファンの型番と実測回転数マダー?
688It's@名無しさん:04/05/29 18:32
>>686
他社メーカー製水冷PCはかなり話題になりましたが?
689It's@名無しさん:04/05/29 18:32
熱を一箇所に集めて大型ファンを低速で回して冷やすから静かなんでしょ。
水だから静かなんじゃなくww
それにしても2000rpmもまわってるがな(苦笑
690It's@名無しさん:04/05/29 18:32
とうとう静音ヲタまで出没してきたのか??
確かに静かだからな…。SONYにしては頑張ったほうじゃない?ww
691It's@名無しさん:04/05/29 18:37
>>689
で、typeRはビデオエンコすると何回転になるのかね?
692It's@名無しさん:04/05/29 18:38
>>689
そういう方法に液体使う以外のがあんの?
693It's@名無しさん:04/05/29 18:40
>>691
ハア?wなにが「では」なんだよ?www
水で頭でも冷やしとけ>水ヲタw
694It's@名無しさん:04/05/29 18:41
>>693
あまりの高回転ぶりに恥ずかしくて書けませんか?
695It's@名無しさん:04/05/29 18:44
>>689
あのー、ハードワーク時に2000回転ならかなり低回転なんですけど・・・。
しかもそれでリテールファンに負けていない。
696It's@名無しさん:04/05/29 18:50
買って来ました。本当に静かだった…(*^_^*)
なんでSONYはRZの頃からこのくらいの音にできなかったんだ??
水冷ブームに焦って、慌てて静音志向に行ったのかな。
697It's@名無しさん:04/05/29 18:52
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
698It's@名無しさん:04/05/29 18:56
水”冷”なんて結局は茶番で、ファンまでの熱の移動にしか使われてないんだよな。
水を空冷してりゃ世話ない罠(ゲラゲラ
699It's@名無しさん:04/05/29 18:58
>>698
いじけ半分の煽りはいいからそろそろ回転数教えろよ。
700It's@名無しさん:04/05/29 19:00
TZ買おうと思ってたけど保留

良く考えてみれば空冷の方が効率は良い罠

水冷に比べれば音は多少うるさいだろうけど
701It's@名無しさん:04/05/29 19:00
しかし、HDDファンなんて搭載しているところを見ると、
内部にはかなり熱がこもるんでしょうね。
702It's@名無しさん:04/05/29 19:02
>>701
RA50は搭載してないよ。搭載するスペースはあるけど。
703It's@名無しさん:04/05/29 19:03
>>702
RA50買ったんですか?
704It's@名無しさん:04/05/29 19:08
>>699
SANYOの12cm(0.13A)ですね。
それ以上は、ヒートシンクの陰になってて、型番とかはどうしても見れない(ToT)
705It's@名無しさん:04/05/29 19:08
静かなのが信用出来ないって言ってるやつらって、
結局買えない、新機種に嫉妬してる、、SONYアンチとかだろ?
がんばれ〜w
うるさいと思うなら、マジで買って確かめてみろ
あ、ごめん、ごめん、貧乏人には買えないかw
706It's@名無しさん:04/05/29 19:08
RA50だけHDDファン無しっておかしくない?
RA50はグラボがファンレスなぶん、よけいにHDDファンが必要になるはずじゃ?
707It's@名無しさん:04/05/29 19:10
50番シリーズは貧乏人しか買いません。
708It's@名無しさん:04/05/29 19:10
>>704
どうして回転数は教えてくれあいの?
709It's@名無しさん:04/05/29 19:11
>>704
どうして回転数は教えてくれないの?
710It's@名無しさん:04/05/29 19:12
>>703
買ったよ。
ファンを取り付けるアダプタみたいのはあるけど、RA50はHDD標準1台だし、
増設したらファン取り付けろ、って感じなんじゃないの?
取説のHDD増設方法のところを見ても、ファンつけろ、とは一言も書いてないけど。
711It's@名無しさん:04/05/29 19:13
>>709
じゃあどうやって調べたらいいの?
712It's@名無しさん:04/05/29 19:14
HDDの回転数や台数はRA60と同じなのにどうしてRA50だけ・・・
713It's@名無しさん:04/05/29 19:14
>>706
グラフィック
アクセラレーター
未公表

ってのかな?
714It's@名無しさん:04/05/29 19:16
とうとうファンの回転数も調べられないアフォだとカムアウトしたか・・・
715It's@名無しさん:04/05/29 19:16
フム、さっきTYPE R見てきた。
流石に店で静寂性について確認する事は出来なかったけど、
なんか妙な感覚はあったね。
例えるなら展示用PCの中に一つだけ電源が入ってないPC。
その場所に近づくと妙に寒気というかヒンヤリした感じがしたよ。
残念ながらデザインが部屋に合わなさそうなので購入は見送りですが、
なかなか斬新で良さそうなマシンだったと思います。

ところで水冷マシンであるTX、TZでもファンを付けている以上
流石に近づいたら「ふぅ〜〜ん」みたいな音がするのではないでしょうか?

>>604
水冷マシンと同等と言ってるのだから
30db以下を実現してるのだと思うよ。
716It's@名無しさん:04/05/29 19:17
とうとうって、今買って箱開けたばかりなんだけど…汗
717It's@名無しさん:04/05/29 19:18
>>716
そういう問題じゃないんだけど。
718It's@名無しさん:04/05/29 19:19
> 30db以下を実現してるのだと思うよ。
キミの妄想は聞きたくない。
719It's@名無しさん:04/05/29 19:21
>>716
「SANYO 0.13A」と言ったら、おそらく「モデル 109P1212L403」でしょう。
1400回転ですね。
720It's@名無しさん:04/05/29 19:21
30db以下を実現してたら大々的に公表するだろ。
721It's@名無しさん:04/05/29 19:22
>>716
レポキボン
722719:04/05/29 19:23
ちなみに、最高24dBですね。
723It's@名無しさん:04/05/29 19:23
おいおい、SANYO 0.13Aだけで型番限定なんて馬鹿なことすんなよ。
724It's@名無しさん:04/05/29 19:24
>>722
それにHDDや電源ファンの音を加算したら・・・ort
725It's@名無しさん:04/05/29 19:28
1400rpmで24dBなんて、ずいぶん五月蠅いファンですが・・・。
726573:04/05/29 19:28
というわけで、何も応答なかったので試してなんぼ、と思い、
Radeon9800PROを買ってきますた。RZ50で現在使用中ですが、
問題は出てないかな・・・。
負荷かけたらどうなるかは知らんけど・・・。
727It's@名無しさん:04/05/29 19:29
電源も、同じく12cmですね。
それでファンはすべてですね。
728It's@名無しさん:04/05/29 19:31
まさか、24dB×2個=24dBなんてアフォなこと思ってないよね?
729It's@名無しさん:04/05/29 19:32
>>728
相乗効果くらいわかってますが。
だてに静音組み立ててませんので。
730It's@名無しさん:04/05/29 19:34
>>729
それじゃファンの回転数ぐらい見れるよね?
高負荷時の回転数教えて。
731It's@名無しさん:04/05/29 19:36
青ペンの12cmシリーズのファンが2個搭載してるってくらいの感じ。
732It's@名無しさん:04/05/29 19:36
>>729
そこまで言うなら1,400回転のファンが24dBなんて五月蠅すぎることもわかってるよな?
733It's@名無しさん:04/05/29 19:37
ファンの話で青筆て・・・アフォか。
734It's@名無しさん:04/05/29 19:42
>>732
12cmだとそんなものじゃ?
でも、そんなファンに大型ヒートシンクだと、
グラボやHDDが煽りを喰らってすぐ逝っちゃいそうですね。
735729:04/05/29 19:42
>>730
いや、だから俺はこのPC持ってないって…
書き込みが誰が誰だか勘違いしてない・・・?汗
736It's@名無しさん:04/05/29 19:44
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
737729:04/05/29 19:44
>>732
五月蝿くないと思いますが。12cmならそのくらいあってもおかしくはないと思うが。
このPCって、きっと回転数変わるんでしょ?
通常時はもっと回転数落ちるでしょ、きっと。
738It's@名無しさん:04/05/29 19:45
RA50のHDD、5400rpm?
739It's@名無しさん:04/05/29 19:48
っつーか実際の型番が出てこないことには・・・。
RZ73のケースファンも独自仕様だったし・・・。
740729:04/05/29 19:48
>>734
確かに…。
ただ、シンクファンと電源ファンで、ケース内のエアフローがうまい具合にいってるなら、
プレスコットだとしても、高負荷でも耐えうると思います。
741It's@名無しさん:04/05/29 19:52
>>740
CPUだけならそうでしょうが、
グラボがファンレスですし、RA50も7200rpmHDDなのにファン無しでは、
無理がありすぎると思いますが。
光学ドライブまで駆使するゲームなんかは怖くて動かせませんね。
742It's@名無しさん:04/05/29 19:53
VAIOはテレビチューナーもやたら激しく発熱するぞ。
743It's@名無しさん:04/05/29 19:55
騒音計で測ってみましたが、起動時で27dBほどですね。
水冷並ってのもまんざら嘘でもないかと。
744It's@名無しさん:04/05/29 19:58
騒音計ですか・・・。
それはの比較対象を同条件計測しないと意味無いですね。
745729:04/05/29 19:58
>>741
SONYのページの外観・内観図を見る限りでは、ケース外の空気をすぐに当ててる
ようですから、グラボがファンレスでも、このエアフローならとりあえずは
大丈夫ではないかな?

ただ、確かに、真夏の暑いときや、HDDを増設させたときは、ちょっと危険な
ような気もしますよね。特にHDDが・・・。

RA50を使ってる人で、HDD増設する人は、HDDファンを取り付けたほうが無難かも
知れませんね。
746729:04/05/29 20:00
>>743
ファンが全てケース内部側の設置のようですので、おそらくその程度でしょうね。
747It's@名無しさん:04/05/29 20:01
>>744
パソコンの周囲で一番大きかったところでの値なので、
NECより甘い測定とは思えませんけど。同条件ならもっと下がるかもよ。
748It's@名無しさん:04/05/29 20:02
>>745
何度も言いますが、CPUだけならその理屈でいいと思います。
しかし、RA50の場合、HDD、グラボ、各種カードの熱を、
電源ファンが一手に引き受けることになります。
たとHDDを増設しなくても、です。
どういうことかわかってもらえますか?
749It's@名無しさん:04/05/29 20:04
ISO7779準拠測定を甘いなどと言うとは・・・
750729:04/05/29 20:05
>>748
いやいや、おっしゃってることはわかりますよ。
嫌な気にさせてしまったのなら申し訳ないm(__)m そういう意味で言ったのではないのでm(__)m
確かにおっしゃるとおり、ギリギリの線で危険だとは思います。
751It's@名無しさん:04/05/29 20:06
>>743
それってアイドル時?高負荷時?
752729:04/05/29 20:08
ただ、いくらソニーとは言え、危なっかしい製品を平然と売るとも思えなくて。
実際に本物を見てないのでわかりませんが、おそらく、うまい具合に作られて
いるのではないかと、勝手に推測してしまいましたm(__)m
753729:04/05/29 20:09
>>751
「起動時」って書いてあるので、やや高負荷時ではないかと。
754It's@名無しさん:04/05/29 20:09
>>749
激甘じゃんw
755It's@名無しさん:04/05/29 20:09
>>750
いえ、気分を害したとかではないですが、
電源の配置の関係で、ギリギリではなく、
以前より危険になっていると思いますので。
756It's@名無しさん:04/05/29 20:10
>>752
それは逆だろ。
757It's@名無しさん:04/05/29 20:10
結論:type Rのファンよりも粘着クンの方がウルサイ
758It's@名無しさん:04/05/29 20:11
僕もHDD増設しようと思ってるんだけど、
マジでHDD用ファン付けないとマズイですか?
もし付けた方が無難なようなら、おススメのファンってありますか?
素人質問でスイマセン
759It's@名無しさん:04/05/29 20:11
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
760It's@名無しさん:04/05/29 20:13
>>758
まずは発熱の少ないHDDから始めるべきだと思うのだが。
761It's@名無しさん:04/05/29 20:16
>>760さん
HDDはMAXTORのHDD250G 7Y250P0って言う250GのHDDを考えてるんですけど・・・
762It's@名無しさん:04/05/29 20:16
>>754
騒音測定はISO7779準拠が当たり前なんだが。
763It's@名無しさん:04/05/29 20:18
>>547
それアイドリング時の値だろ。
起動時で27dBなら水冷より静かじゃんか。
764It's@名無しさん:04/05/29 20:20
>763
支離滅裂ですね。
765729:04/05/29 20:20
>>762
どういう基準の測定であろうと、この内観とファンの感じでしたら、
相当静かな域であることは間違いないと思いますよ。
766763:04/05/29 20:20
×>>547
>>762
767脳内かよっ!:04/05/29 20:21
>この内観とファンの感じでしたら
768It's@名無しさん:04/05/29 20:23
でも拡張性を考えると
TZより良いかも
769It's@名無しさん:04/05/29 20:24
27dBが起動時かどうかも明記されていないのに・・・。
測定条件も詳しくは書かれていないし・・・。
770It's@名無しさん:04/05/29 20:24
>>762
あっそ。

>オペレーションポジション
>床75cmの机の上にPCを置き、本体から50cm、机から高さ45cmにマイクを置いて測定。

やさしいなあw
771It's@名無しさん:04/05/29 20:25
あの内観とファンの感じだと、禿しく熱暴走しそうだが。
772It's@名無しさん:04/05/29 20:27
騒音計まで持ち出しといて、回転数すら晒せないってどういうこと?
773It's@名無しさん:04/05/29 20:28
http://bazar.biglobe.ne.jp/suirei/main.html

同条件で測定
待機時24dB
起動時(CPU・HDDとも高負荷)27dB

水冷”並”ですな。
774729:04/05/29 20:29
>>771
熱に関しては確かにそうでしょうが、自作と違って、万が一何かあったら
SONYの責任でしょうから、良いんじゃないでしょうかw
775It's@名無しさん:04/05/29 20:29
あとたぶんNECはわざわざ一番高いところで計測してるのか疑問
776It's@名無しさん:04/05/29 20:29
>>770
いかにもコピペ丸出しでご苦労さん
777It's@名無しさん:04/05/29 20:31
あれ?
さっきは「パソコンの周囲で一番大きかったところでの値」って言ってなかった?
778It's@名無しさん:04/05/29 20:32
>>772
意味不明
779It's@名無しさん:04/05/29 20:33
>>777
今回もその条件内で一番高いところ。
780It's@名無しさん:04/05/29 20:34
>>778
騒音計で測ったりするより、
ファンの回転数見るほうがずっと楽でしょ?
それすらしないのってどういうこと?って意味。
回転数を晒すと何かまずいの?
781It's@名無しさん:04/05/29 20:34
とにかく、水冷並みか、何dBなのか、なんて知らんが、
かなり静かなパソコンってことでいいじゃん。
782It's@名無しさん:04/05/29 20:35
>>780
だからそれが意味不明なんだよ。なんなんだ
783It's@名無しさん:04/05/29 20:36
>>780
騒音計計測が脳内だから。
ファン回転数を見るツールさえ知らないから。
784It's@名無しさん:04/05/29 20:37
>>780
っつーか、さっきから見てたら回転数回転数ばかり言ってるけど、
回転数低いファンでもうるさいものもあれば、回転数がそれより
高くても静かなものもいっぱいある、ってこと知ってますか?
ちなみに俺は778じゃないよ。
785It's@名無しさん:04/05/29 20:37
speedfan
786It's@名無しさん:04/05/29 20:37
なんだらまんだら
787It's@名無しさん:04/05/29 20:37
>>782
おじいちゃん、都合が悪くなるとボケたふりをするのは悪いクセですよ。
788It's@名無しさん:04/05/29 20:38
ホント、静かなんだって・・・
789It's@名無しさん:04/05/29 20:38
>>785
アフォか
790It's@名無しさん:04/05/29 20:38
>>787
池沼か…
791It's@名無しさん:04/05/29 20:39
>>784
言い訳はいいから数値を晒してください。
792It's@名無しさん:04/05/29 20:41
>>791
だーーーかーーーらーーー!
俺はこのパソコンの所有者じゃないって言ってるだろーがぁ!!
持ってるやつに聞けや!!
マジでトロいやつだな、ムカついてくる、ボケ!
793It's@名無しさん:04/05/29 20:42
>>792
おじいちゃん、都合が悪くなると自分が誰かわからないふりをするのは悪いクセですよ。
794It's@名無しさん:04/05/29 20:44
793は放置の方向でw
795729:04/05/29 20:44
>>791
でも、回転数低くても回転音が気になるファンもたくさんあるっていうことは
事実ですよ。
796It's@名無しさん:04/05/29 20:44
あれ?じゃあ脳内騒音計クンは逃げたの?
797It's@名無しさん:04/05/29 20:45
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
798It's@名無しさん:04/05/29 20:46
>>796
オマエが一番粘着ウザいんだってば…
そのくらい、空気で察せない??
799It's@名無しさん:04/05/29 20:47
夕方はあんなに買った買ったって人が湧いてきたのに、
こういうときだけ出てこないなんてヘンだね。
800It's@名無しさん:04/05/29 20:47
>>797
マダ。
801It's@名無しさん:04/05/29 20:48
>>798
一人が必死で静か静かって自演してるのは空気で察したけど?
802It's@名無しさん:04/05/29 20:48
>>799
今頃落ち着いていろいろいじってるんでねーの?
803It's@名無しさん:04/05/29 20:49
ホント、静かなんだって・・・
804802:04/05/29 20:49
>>801
漏れも実際静かだと思った輩だが…(苦笑)
805It's@名無しさん:04/05/29 20:50
>>799
心配しなくてもまたそのうち不自然にわいてくるって。
806It's@名無しさん:04/05/29 20:51
ファン回転数を晒せないユーザーがまた湧いてきたなw
807It's@名無しさん:04/05/29 20:51
いい加減、信用しない香具師もどうかと思う…
808It's@名無しさん:04/05/29 20:52
>>807
そんなんで信じろって言うほうが無理だってば。
809It's@名無しさん:04/05/29 20:53
まあとりあえずどっかのレビューで水冷と対決させてくれるのを待つとするか。
810It's@名無しさん:04/05/29 20:54
>>808
信じる信じないは別に人の勝手だけど、実際、このくらい静かなパソコンだからって
めちゃくちゃ珍しいわけでもない。水冷だって静かなんだし。

マジレスだが、なぜそこまでして張り合うのかが、意味不明・・・汗
811It's@名無しさん:04/05/29 20:55
PS2の起動音がうるさかったのがPSXになってすごく静かになったと同じくらいの
静音設計になってるって言ったらわかりやすいかな?(逆にわかりにくいって(苦笑))
僕も本当に静かだと思いますよ
812It's@名無しさん:04/05/29 20:55
プレスコットは性能が良いし
やっぱTypeRかな
813It's@名無しさん:04/05/29 20:56
>>809
実際にそれほど静かならそういう企画は必ず組まれると思う。
814It's@名無しさん:04/05/29 20:56
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
ファンの型番と実測回転数マダー?
815It's@名無しさん:04/05/29 20:57
ちょっと質問。
RA50でDVIとRGBのデュアル出力ってできる?
お店でやってみたらクローンモードはできるんだけど、
それぞれ別のデスクトップとしては設定できなかったんだけど。
816It's@名無しさん:04/05/29 20:58
>>815
VAIO標準カードじゃ無理って既出のはず。
817It's@名無しさん:04/05/29 20:58
相変わらずRAM読みもファームで抹殺ですか?
818It's@名無しさん:04/05/29 21:05
スレ伸びてるんで何事かと思たら・・・
別にいいじゃん、買った香具師が静かだって言って満足してるなら

>ファンの型番と実測回転数マダー?
↑これがわかってどうするの?
買う気がないあふぉは引っ込んでろ、
買う気がある香具師はそのうちどこかでレビューが載ると思うからそれまで待ってろ
819It's@名無しさん:04/05/29 21:07
>>816
マジで!?
FX5200積んでるのにそんな詐欺……orz
820It's@名無しさん:04/05/29 21:12
>>819
その手の詐欺ならVAIOにはいっぱい詰まってるよ
821It's@名無しさん:04/05/29 21:16
盛り上がって参りました。
NEC工作員がんがれ〜w
822815:04/05/29 21:20
>>816
nVidiaのリファレンスドライバに変えても無理なの?
823It's@名無しさん:04/05/29 21:20
俺はRZよりは好きだな
RAの方が特別なPC買ったって感じがしそう
824It's@名無しさん:04/05/29 21:21
別に工作員じゃないけど
VAIOユーザーだし
標準カードでデュアル出力できる方法があるなら教えてほしい
825It's@名無しさん:04/05/29 21:23
>>822
無理だよ
826It's@名無しさん:04/05/29 21:25
>>822
無駄。
過去ログ嫁。
827It's@名無しさん:04/05/29 21:30
>>824
> 別に工作員じゃないけど

いや、ファンの回転数にこだわってるやつのことだろ
828It's@名無しさん:04/05/29 21:35
もう話はグラボ詐欺に移ってますが
829It's@名無しさん:04/05/29 21:35
それって本物の詐欺じゃない?
デュアルディスプレイってFX5200の標準機能でしょ?
それができないとなると・・・
830815:04/05/29 21:39
>>825,826
教えて君でスマソ
しかしデュアルできないのは痛いなぁ。クローンモードなんか正直必要ないんだが・・・
831It's@名無しさん:04/05/29 21:41
録画の映像はS端子で出せるし
俺はイラネ
832It's@名無しさん:04/05/29 21:48
>>830
ギガポがオーバーレイにしか対応していないのでデュアルは使えなくしてある。
激しく既出。
833It's@名無しさん:04/05/29 21:53
たったそれだけの理由で機能封印なんてバカじゃねーの?
834It's@名無しさん:04/05/29 21:54
でもNECの水冷の店頭モデルにもないし
835815:04/05/29 21:57
>>832
なるほど。教えてくれてありがd
836It's@名無しさん:04/05/29 21:57
S端子なんてプラズマや液晶じゃ使ってられんしなあ
837It's@名無しさん:04/05/29 21:59
>>836
映像専用だってば(プ
838It's@名無しさん:04/05/29 21:59
ソニーアプリ腐ってるな
839It's@名無しさん:04/05/29 22:01
>>837
そんなことはわかっているが?
840It's@名無しさん:04/05/29 22:02
>>839
安物の液晶TVなら良いだろ
841It's@名無しさん:04/05/29 22:04
>>840
PC入力がない腐れベガなら問題ないかもね
842It's@名無しさん:04/05/29 22:07
>>840
いまどき10万円以下のでもD-sub付いてたりしますが
843It's@名無しさん:04/05/29 22:09
S端子でもないよりましだ
844It's@名無しさん:04/05/29 22:12
>>843
そんなこと言うのは社員か儲ぐらいかと
845It's@名無しさん:04/05/29 22:12
NECのTZはS出力ないし
なんだかなー
846It's@名無しさん:04/05/29 22:16
>>845
それは仕様を見ればわかるけど
ソニーのはわからないからね
仕様にFX5200って書いてあるのに詐欺だよ
847It's@名無しさん:04/05/29 22:47
デュアル出力可能ってどこかに書いてあるの?
848It's@名無しさん:04/05/29 22:48
水冷は水で冷やしていると勘違いしている奴がいるようだが
水はあくまでCPUの熱をラジエーターに運んでいるだけ。
最終的に冷やしているのはラジエーターとその空冷ファン。
肝心のラジエーターはNECは筐体内の空気を電源ファンで排気して
その排気でさらにラジエーターを冷やしているのに対してソニーは
CPU専用のラジエーターを外気で直接冷やしている。
ので
熱の運搬効率 NEC > SONY
ラジエーターの効率 SONY > NEC
だと思うのだが、結局のところTYPE Rは静かということでいいのか?
849It's@名無しさん:04/05/29 22:51
素直にAthlon64積めばいいと思うんだけどね
850It's@名無しさん:04/05/29 22:55
つーか、せっかく本体の動作音が激的に静かなのに、なぜ日立のHDDを
搭載したんだ…ガリガリガリガリ…五月蝿くて仕方がない(ーー;)

ここまでこだわるなら、Barracudaとか積めばよかったのに。
てかSeagateだと、今度は発熱の問題が発生するか・・・??

今までのRZの時って、どこのメーカーのHDD積んでたの?
851It's@名無しさん:04/05/29 22:59
>>850
日立のHDDは猫内蔵でかわいいから。
にゃ〜
852It's@名無しさん:04/05/29 23:01
>847
FX5200の標準装備機能。
FX5200搭載=nView可能。
853It's@名無しさん:04/05/29 23:02
>>847
デュアル出力不可能ってどこかに書いてあるの?
854It's@名無しさん:04/05/29 23:02
リカバリーCDを作成しとけば、元のHDDを別のに換装しても、
問題なく再セットアップ可能っすよね??
855It's@名無しさん:04/05/29 23:06
>>847
FX5200を積んでて特記も無くnViewが殺されているメーカーPCなんて他にある?
856It's@名無しさん:04/05/29 23:06
思い出したけどRZでも何かするとデュアルに出来ると読んだ記憶が・・・
857It's@名無しさん:04/05/29 23:08
>>856
そりゃグラボ換装すりゃデュアルできるだろ。w
858It's@名無しさん:04/05/29 23:09
TZは水冷システムで熱を外部に持っていって12cm電源ファンで冷却。
TYPE Rは大型パイプで熱をケース上段に移動させ12cmファンで冷却。

どっちも似たような感じなんだよね。
違いが出るとすれば冷却効率によってファンの回転数を上げる必要がある事。
P4とAthlonの発熱による違い、内蔵ファンの数の違い。
当然数ヶ月使ってたらファンのノイズは大きくなる。
・・・とごちゃごちゃ書いてみたが実際に測った数値が全て。
場合によってはTZよりも静かである可能性は当然ある。
859It's@名無しさん:04/05/29 23:11
>>855
モニタ出力が1系統しかなければ殺す以前に使えないだろうが、
VAIOの場合はしっかり2系統装備だからな。
860It's@名無しさん:04/05/29 23:13
グラボ詐欺問題、どっかにチクったら対処してくれないかな・・・。
せっかく信頼して買ったのに腹が立ってきた。
861It's@名無しさん:04/05/29 23:15
そんな事よりベンチ
862It's@名無しさん:04/05/29 23:15
別に売りにしていないしな。無理じゃね?
というか、このスレってデュアルディスプレイのユーザーって多いの?
863It's@名無しさん:04/05/29 23:17
>>862
増えてるでしょ。
普及が加速してるFDPテレビにはPCモニタ入力付きが多いし。
864It's@名無しさん:04/05/29 23:18
売りにしているしていない、
必要不必要に関係なく、仕様表に注意書きが無いのは問題だろ。
865It's@名無しさん:04/05/29 23:22
光学ドライブのように、簡易的な仕様だけが書かれていて、
モデル名を表記していない場合は、RAM封印などしても言い逃れはできるでしょうが、
仕様にはっきりFX5200と書かれている場合はどうでしょうね?
ひとまず消費者センターのようなところに相談してみては?
866It's@名無しさん:04/05/29 23:24
いままでの6*系や7*系もマルチモニタ不可?
867わーた:04/05/29 23:26
RA50ってアナログ→DV変換仕様にないのですよね?
一旦MPEGになってからAVI書き出しできますか?
私のC1-MSXはできるのですが
868It's@名無しさん:04/05/29 23:26
>>866
できないと聞いたことがあるのは5系だけ。
というか、ソニスタカスタマイズでFX5200を選ぶともちろん7系でもできない。
869It's@名無しさん:04/05/29 23:27
>>867
そりゃ仕様表で区別されて書いてあるから・・・
870It's@名無しさん:04/05/29 23:31
>>869
なにかごっちゃにしてる?
>>867
アナログ->DVとMPEG->AVIは関係ないよ。
871It's@名無しさん:04/05/29 23:32
>>860は買ったの?
ならこんなとこで文句たれてないでソニーにゴルァして返金でも何でもしてもらったら?

たしかに仕様書に書いてないのはマズイよな〜
>>860がゴルァすればドライバアップするかもよ
872It's@名無しさん:04/05/29 23:33
おまえらOEM製品に付いてるSDカードスロットをわざわざ隠して出荷するような糞メーカーに何を期待してるんだ?w
873It's@名無しさん:04/05/29 23:35
>>871
ドライバ変更じゃ無理だろ。
NVIDIAドライバでも無理なんだから。
874It's@名無しさん:04/05/29 23:36
>>871
買ったって書いてあるだろ!
よく読めゴルァ!
875It's@名無しさん:04/05/29 23:36
>>872
SDスロットあるよ
876It's@名無しさん:04/05/29 23:37
>>871
ソニーはもうずいぶん前から文句言われてるのに放置してるんだから諦めろよ。
877It's@名無しさん:04/05/29 23:39
>>875
OEMプリンタの話知らないのか?
878It's@名無しさん:04/05/29 23:41
SONY VAIO = 三菱自動車トラック
879It's@名無しさん:04/05/29 23:42
NEC VALUESTAR = 三菱自動車トラック
880It's@名無しさん:04/05/29 23:43
なんかもうSONYがどんな悪行を犯しても、
「ああ、やっぱり・・・」
って思ってしまう・・・OTZ
881It's@名無しさん:04/05/29 23:44
>>879
最近NECってトラブル隠し何かあったっけ?
882It's@名無しさん:04/05/29 23:45
>>879
NECに対してよほどトラウマを抱えてるんだな。
グラボ問題はNECなんて全く関係ないのに。
883It's@名無しさん:04/05/29 23:46
RZとテレビを繋げて、テレビで映せるのはギガポケットで再生した映像だけですか?
また、ギガポケットで再生できるファイルは録画したものとMPEGだけですか?
(持っているモデルはRZ55です)
884It's@名無しさん:04/05/29 23:46
まだやってたのか、おまえら・・・

いいかげんあきらめろってw
885It's@名無しさん:04/05/29 23:47
>>883
過去ログ嫁
886It's@名無しさん:04/05/29 23:48
>>884
SONYに対してはみんな諦めてますが?
887It's@名無しさん:04/05/29 23:49
>>886
っていうか呆れてる。
888It's@名無しさん:04/05/29 23:51
VAIO夏モデル、売れ行き悪いみたいですね
889It's@名無しさん:04/05/29 23:53
>>886
諦めてないからみんなぐだぐだ言ってるんだろ?

つか、いちいち釣られてんな
890It's@名無しさん:04/05/29 23:56
989 :It's@名無しさん :04/05/29 23:54
typeRって、相変わらずI-P変換腐ってるの?
891It's@名無しさん:04/05/29 23:57
> 諦めてないからみんなぐだぐだ言ってるんだろ?
ソニー社員さんてそういう台詞よく吐きますよね。
いやあなたがソニー社員さんということではなく・・・
892It's@名無しさん:04/05/29 23:58
>>889
諦められてるから大幅シェアダウンしてるんじゃ?
893It's@名無しさん:04/05/30 00:01
>>885
読んだけど明確な答えは見つからなかったよ。
part20以前はdat行きしてた。
894It's@名無しさん:04/05/30 00:03
>>893
釣りじゃなきゃただのアフォだなおまえ。
895It's@名無しさん:04/05/30 00:09
>>893
おい!おまえのRZ55壊れてるぞ!
896It's@名無しさん:04/05/30 00:16
Do VAIOはGigaPocketのビデオカプセルをインポートできるのかな?
今日店で触った感じだとできなそうだったんだけど。
897It's@名無しさん:04/05/30 00:17
>>893
今日は日が悪い。質問はまた今度にしな。


アヒャ
898It's@名無しさん:04/05/30 00:19
>>896
互換性が無いそうだ。
合掌・・・。
899It's@名無しさん:04/05/30 02:24
カラスPC、売れてまっか?(´゚c_,゚` ) プッ
900It's@名無しさん:04/05/30 02:35
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
901It's@名無しさん:04/05/30 03:02
読めば読む程RZはションボリマシンだな。
902It's@名無しさん:04/05/30 03:06
なんか冷却水を送風で冷やしてるから無意味とか言ってる馬鹿がいるよね。
903It's@名無しさん:04/05/30 03:30
ここじゃ、ソニーはダメって言ってるし、NECの水冷スレじゃNECはダメって
言ってるし。
結局、どこがいいんだよ!!
自作がいいのか?
まんどくせ〜
904It's@名無しさん:04/05/30 03:31
R=カラスPC(´゚c_,゚` ) プッ
905It's@名無しさん:04/05/30 03:55
>>903
906It's@名無しさん:04/05/30 05:31
メーカーパソはどこも終わってる
907わーた:04/05/30 05:45
>>870
アナログ->DVとMPEG->AVIは関係ないの?
遠回りなんですか?
物理的(時間とか、画質とか)に無駄をだしているのですか?
購入前にそれだけ確認させてください。
908It's@名無しさん:04/05/30 06:33
>>437
もう一つTVチューナーをさして(MTVX2004の予定)保存先を
それぞれ別のドライブ指定するつもりでした。

>>440
こっちね。VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part22
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1083994096/l50
909It's@名無しさん:04/05/30 06:47
>>907
ギガポの場合は

・録画データ⇔MPEG
・録画データ⇒AVI⇒MPEG
・MPEG⇒録画データ⇒AVI
・ビデオ信号を直接AVI録画(ギガポじゃないけど)

・・・が可能だった。ドバイオでも出来るかは知らん。(さすがに削られてはいないと思う。)
あと前出の通りAVI書き出しにアナログ→DVは無関係。
910908:04/05/30 08:00
誤爆に今気が付きました
スレ汚しすみません
911録画データの保存先:04/05/30 09:06
保存先についての話があったけど、外付けHDDには対応してないって説明書に
書いてあるね。

内蔵HDDになら、増設したHDDにも保存できるそうです。
912It's@名無しさん:04/05/30 11:12
昨日、生まれて初めてVAIO買いました。「VGC-RA50L7」です。
VAIOって、音楽系に強いパソコンなのかな、って先入観があったんだけど
実際、付属のスピーカーで聞いて、ちょっとガッカリしました。

で、いろいろいじってたら、MasteringStudioってのがあったんだね。
それで調節したら、見違えるほどの音になってビックリ。
インターフェースのデザインも綺麗だし、何だかDoVAIOに関していろいろ
意見が多いみたいだけど、ミュージックサーバー・テレビとして主に使う
ことが多いので、リモコン操作も使いやすいし、結構満足してます。
家のコンポを使う機会がかなり減りそうです。
913It's@名無しさん:04/05/30 11:32
>>912
SONY工作員、出張596さん( ´,_ゝ`)プッ
914It's@名無しさん:04/05/30 11:34
Rは創作活動する人には向いてる
915870じゃないけど:04/05/30 11:37
>>907
> アナログ->DVとMPEG->AVIは関係ないの?
関係ない

> 遠回りなんですか?
遠回りってどういう意味?

> 物理的(時間とか、画質とか)に無駄をだしているのですか?
物理的に無駄を出すってどういう意味?

MPEG->AVIはギガポでMPEG形式で録画したデータをソフトエンコーダーで
DV-AVIのファイルに書き出す機能。すべてのVAIOに入っているはず。

アナログ->DV(正確には双方向なのでアナログ<->DV)はアナログ<->DV変換
ハードウエア。
DVカムで録画した画像を1394で接続してリアルタイムにアナログ変換して
ギガポで録画したり、逆にTV入力やビデオ入力のアナログ入力をDVに変換して
出力したり、DV-AVI形式でファイルに取り込んだりできる。
916It's@名無しさん:04/05/30 11:38
冬はあたたかいし(・∀・)イイネ!!
TypeR( ゚д゚)ホスィ…
917It's@名無しさん:04/05/30 11:43
>>913
マジレスするが、実際、テレビ視聴・音楽鑑賞として使う分には、
DoVAIOはなかなか使いやすいと俺も感じたが…

ただ、「パソコン」として、プレスコ搭載でここまで静音化させられると、
夏場が非常にコワイんですけど…。時限爆弾搭載PCか??
918It's@名無しさん:04/05/30 11:49
HXは、プレスコ搭載でも、筐体が小さい分、やはり爆音なんだろうか?
919It's@名無しさん:04/05/30 14:43
VAIOのホームページの写真だとRかっこ悪いけど
別のところのレヴューとかみると結構かっこいい気がしてきた
920It's@名無しさん:04/05/30 16:19
RZ60ユーザーです。
RA見て触ってきました。
筐体のチャチさにちとびっくり、買い換え検討していたのに・・・。
ヨドバシ某店ですが埃と傷が目立ちました。
921It's@名無しさん:04/05/30 16:23
旧機種ユーザー、必死だな
922It's@名無しさん:04/05/30 16:49
>>920
RZもたいして変わらんと思うが…
923It's@名無しさん:04/05/30 17:24
RZの筐体はデザインはともかく金はかかってる
924It's@名無しさん:04/05/30 17:39
>>906

同意!

俺の自作パソのVAIOに劣ってるとこはギガポをつんでないとこだけ。
あと少し音もうるさいけど・・・俺敵にはそれは気にならんし、いつでもどうにでもなる。

925It's@名無しさん:04/05/30 18:02
いやいや自作はクソです。
女にパソコンは何使ってるのと聞かれて自作ですなんて言えないね。
もっともキモオタはそこでマザーボードはASUSだのとか語り始めて
思いっきりひかれるわけですが。
人並みの人生を送りたかったらパソコンはメーカー製を選べってこった。

以下キモオタの反論
926It's@名無しさん:04/05/30 18:16
以上キモヲタの戯言でした。
927It's@名無しさん:04/05/30 18:17
改めてキモヲタが熱く語る
928It's@名無しさん:04/05/30 18:21
RA、確かに筐体設計は今迄で一番金掛けてると思う。
頑張ってデザインしました!って感じがして俺は好感持ったな。
でもブラックは傷が目立つよ。
RX>RA>R>RZの順かな。俺が好きなのは。
RXからRZに変った時にはガッカリしたもの。安っぽくてさ。
929It's@名無しさん:04/05/30 18:57
俺RX75だけど。PCケースって一週間もしたら飽きない?
しばらくしたら机と同化するくらいに目立たなくなってくれと思うぞ。

だから今本体は机の下。右足親指で電源スイッチを入れている。
930It's@名無しさん:04/05/30 19:00
RA見てきた(・∀・)イイ!!
(・∀・)カコイイ!!
(・∀・)メチャハヤイ!!
でも、傷がつきやすい
931It's@名無しさん:04/05/30 19:25
筐体の質感がどうもなあ、プラスチッキーでなあ、SONYの彫りも、銀色にしてほしかったがなあ。
932930:04/05/30 19:31
なんかチョッ速だったよ
惚れた
電気食っても良いかも
(でも数ワットしか増えてないよね)
933It's@名無しさん:04/05/30 21:24
>911

ホントですか?
934It's@名無しさん:04/05/30 21:31
>923
金はかかってない。コストダウンしまくり。
社長自ら「VAIOは利益追求路線」と語っている。
935It's@名無しさん:04/05/30 21:51
>>934
明らかにRZより性能がUPしてるよ
936It's@名無しさん:04/05/30 22:00
>>935
どこが?
基本パーツの性能はソニーじゃなく各製造メーカーがスペックアップを果たしてるだけだぞ。
937It's@名無しさん:04/05/30 22:12
金かけて性能アップしてるなら、
なぜテレビ録画機能はこんなに腐ったままなのかと
938It's@名無しさん:04/05/30 22:24
>>937
録画だけじゃなく視聴もだろ。
いつまでこんなギザギザの画面を見させるつもりなんだよボケ!
939It's@名無しさん:04/05/30 22:32
2層だろ。
940It's@名無しさん:04/05/30 22:40
>>936
空いてる5インチドライブに蓋とか
実際に見れば分かる
941It's@名無しさん:04/05/30 22:44
>>940
それっていくらかかってるの?w
942It's@名無しさん:04/05/30 22:44
>>939
でもRAM読めないよね。
943It's@名無しさん:04/05/30 22:51
>>941
まあ、数百円だろうけど
前よりは金かかってる

あと今回は液晶にもスピーカーがついてる
944It's@名無しさん:04/05/30 22:53
しかも5Wやし良い感じ
HDDもキャッシュが多いと思う
945It's@名無しさん:04/05/30 22:53
新型Rを今日見てきました。

私はSONYらしさが復活した感じがしまして好感度UPしましたが。
946It's@名無しさん:04/05/30 22:55
674 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/05/29 18:08
Rの実物見てきたよ。

写真で見た時は安っぽい自作PCのようなデザインだなと思ったけど、
実物と写真は若干違う可能性があるのでその感想を保留していたが、

実物も安っぽい自作PCのようなデザインだった。
「仮に」人間の容姿で例えるなら、秋葉原系の黒ブチメガネ痩せ男というような感じだ。
947It's@名無しさん:04/05/30 22:56
>>943
そりゃコストダウンだろボケ
948It's@名無しさん:04/05/30 22:57
>>944
ソニーってHDD作ってたっけ?w
949It's@名無しさん:04/05/30 22:59
>>947
普通のスピーカーもついてるよ
950It's@名無しさん:04/05/30 22:59
金かけてるってならビデオカードを中途半端なのにすんなよな
951It's@名無しさん:04/05/30 23:00
購入、セットアップ終了しました。
メモリ増設しようと思ったのですが聞いてみるとはっきりと対応したメモリはまだ
公表されていないどうのこうの…。

明日連絡くれるようになりましたがmmm...
自分の所工事するかしないとテレビ見る回線接続できないっぽい…。
ほかの部屋はあるんだけどなー、アンテナから直接接続?してるみたいでブースターどうのこうの…。
アヒャ、とりあえずそれ以外は快適ですハァハァ。
952It's@名無しさん:04/05/30 23:01
>>949
ふ〜ん、そういう無駄なことするんだね、ソニーって。
953It's@名無しさん:04/05/30 23:01
ていうか、RZが糞に見えるのは間違いない
954It's@名無しさん:04/05/30 23:02
まあ肝心な録画機能も表示画質も腐ってちゃ話にならんわけだが
955It's@名無しさん:04/05/30 23:04
モーションリアリティはぼったくりの抱き合わせVだけだし・・・
956S○NYの中の人:04/05/30 23:05
RAM封印用独自ファームに金かけてみました
957It's@名無しさん:04/05/30 23:10
>950
まぁ、ゲーマーが買うPCじゃないし。ゲームを売りにしていないし。
958It's@名無しさん:04/05/30 23:12
ていうかRZってぼったくりだったって事に・・
959It's@名無しさん:04/05/30 23:14
>>957
ゲーム関係ない話だよ。
960It's@名無しさん:04/05/30 23:15
>>957
はぁ?
誰がゲームの話しなんかしたんだ?
961It's@名無しさん:04/05/30 23:15
ビデオカードに何万もかける奴=ゲーマー=キモオタ
962It's@名無しさん:04/05/30 23:16
グラボがゲームにしか関係ないと思ってる厨が暴れ始めたか。
963It's@名無しさん:04/05/30 23:16
>>960
じゃあ何に使うんだ?お前がCGでもやってるのでなければ。
964It's@名無しさん:04/05/30 23:17
こいつnViewも知らんのか?
965It's@名無しさん:04/05/30 23:17
>>962
ゲーム以外ならオンボードで十分だろ。
966It's@名無しさん:04/05/30 23:18
今回のは付属スピーカーにクリアパネルが貼ってあったし
金かかってる
967It's@名無しさん:04/05/30 23:18
>>963
とりあえず昨日のレス読んでね
968It's@名無しさん:04/05/30 23:18
>>964
いえ、使ってますが何か?
969It's@名無しさん:04/05/30 23:19
ああ・・・けっきょく見掛け倒しで騙されるアフォしかもう買わないのか、VAIOは・・・orz
970It's@名無しさん:04/05/30 23:20
2ちゃんとメール出来ればいいので内蔵で十分です
971It's@名無しさん:04/05/30 23:20
>>968
わざわざ換装したの?w
972It's@名無しさん:04/05/30 23:21
>>969
見掛け倒しというよりインテリアだから。
自作のダサいPCと違ってリビングに置ける。
973It's@名無しさん:04/05/30 23:21
ていうかRZより良いのは確実なんで
たとえプレスコでも
974It's@名無しさん:04/05/30 23:21
>>969-970
そういう人しか買わないでしょうね。
975It's@名無しさん:04/05/30 23:22
>>971
いや、VAIOでは使ってないよ。
知らないのかって言うから答えただけ
976It's@名無しさん:04/05/30 23:22
こんな黒い塊リビングに置くなんて趣味悪い・・・
977It's@名無しさん:04/05/30 23:23
>>976
AV機器だってそんなもんですよ。
978It's@名無しさん:04/05/30 23:23
>>975
出井並みに言い訳が下手だな
979It's@名無しさん:04/05/30 23:24
黒いAV機器って、何年前のだろう・・・
980It's@名無しさん:04/05/30 23:24
>>979
BOSEとか知らないの?
981It's@名無しさん:04/05/30 23:26
>>980
BOSEなんて趣味悪いの使ってるの?
オーディオ板逝ってみなよ。
相手にされてないよ。
982It's@名無しさん:04/05/30 23:27
>>980
SONYで黒が主流だったの何年ぐらい前だっけ?
983It's@名無しさん:04/05/30 23:28
紫よりは黒の方が良いだろ
984It's@名無しさん:04/05/30 23:28
粘着アンチは放置しておけ。
結局のところ静かで速いのか?
TMPEGやっても音気にならない?
985It's@名無しさん:04/05/30 23:28
また見かけの話かよ。
986It's@名無しさん:04/05/30 23:29
>>982
15年位前だな
987It's@名無しさん:04/05/30 23:29
あんた達、言い合いするのはいいけど、他行ってやってくんない??
988It's@名無しさん:04/05/30 23:29
>>984
エンコすると音はけっこう大きくなるよ。
989It's@名無しさん:04/05/30 23:29
>>985
中身に語るところ無いから
990It's@名無しさん:04/05/30 23:30
秋田
991It's@名無しさん:04/05/30 23:30
HDDもRZと比べて静かだったぞ
992It's@名無しさん:04/05/30 23:30
>>984
とりあえずは、静かなのは本当だった。
昨日は半信半疑だったが、今日家に届いてみて本当だとわかったよ。
993It's@名無しさん:04/05/30 23:31
そんなことよりDO VAIO配布しろよ
994It's@名無しさん:04/05/30 23:31
てか次スレは?
995It's@名無しさん:04/05/30 23:31
>>991
だからパーツはSONYが偉いんじゃないって
996It's@名無しさん:04/05/30 23:32
雰囲気でかまわないので
メールやWebをみているときの騒音
エンコしてるときの騒音
を教えてもらえないでしょうか?
997It's@名無しさん:04/05/30 23:32
うるさいのが嫌ならTZにすればいいのに
998It's@名無しさん:04/05/30 23:33
アイドル時でもそこそこ音してるけど・・・。
999It's@名無しさん:04/05/30 23:33
>>995
SONYが偉いって…意味不明。
使うやつにとって、どこが偉いとか何とかなんて、全く関係ない話だ。
自分が使って良ければどこのメーカーでも構わん。
1000It's@名無しさん:04/05/30 23:33
>>997
> うるさいのが嫌ならTZにすればいいのに
TMPEGはP4のがはやいんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。