SNESエミュレータ総合スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SNESエミュレータについてまったり語りあうスレです。
※質問スレではありません。

bsnes / Snes9x / SNESGT / ZSNES
     ├ Snes9k
     └ uosnes

前スレ SNESエミュレータ総合スレ Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1254086100/
エミュレータの質問はここでやれ!18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1281867652/

bsnes
ttp://byuu.org/
Snes9x
ttp://www.snes9x.com/
Snes9k
ttp://goebish.free.fr/snes9k/
uosnes
ttp://toriniku.sourceforge.net/
SNESGT
ttp://gigo.retrogames.com/
ZSNES
ttp://www.zsnes.com/


【お約束】
xppの話題は専用スレでやってください。
理由はググれば分かるかとおもいます。

Snes9xpp隔離スレ Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214415516/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:39:00 ID:Ppq0Zp3S0
NES FCエミュレーター総合スレ3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1193227758/
最強のエミュレータ(N64編) Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/
最強のエミュレーター(PCE編)PART4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1270721518/
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 1bit
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1222783377/
最強のエミュレーター(PS編)7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1252720638/
セガサターンのエミュレーターを語ろう 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1262178843/
MAME雑談スレ 0.95@アケ板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1280249468/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:49:38 ID:dQ0VBzrs0
これはきもい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:07:25 ID:HQ4Y1Xzf0
このスレ廃棄 終了
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:40:01 ID:wH8FxPZr0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:05:54 ID:UlL4zbs00
uosnesw-20100810.i686.bin.zip以降のバージョンからハードウェアミキシングに対応していないデバイスで全く音が鳴らなくなってる
(ONKYOのサウンドカードなど)

uosnesw-20100716.i686.bin.zip以前のバージョン使えば音鳴る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:46:51 ID:wrB7NtYy0
〜〜hzの部分を変えれば鳴らない?
こっちはこれで音が鳴るようになった(別の症状かもしれないけど)

GTもだけど、マジカルドロップのキャラボイスも正常に再生されないな
ZSNES以外だとダメかな・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:24:44 ID:2VGp10Gj0
>>1
Snes9xpp&uosnes隔離スレ Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1214415516/
板が移転したよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:06:32 ID:gckK1l7bP
俺用メモ
sinc(ZSNES、GT、uo)>cubic>ガウシアン(実機)>リニア
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:46:38 ID:5azmY5Ht0
snes9x-1.51-win32
でプレイしてたらいつも、どのロムも音がパチパチする
音割れっていうのかな?

なにか設定が悪いのだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:16:13 ID:YA6i+s+S0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:18:26 ID:B0ctEK+v0
ZSENSが最強ですよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:30:49 ID:5azmY5Ht0
自己解決した
snes9x-1.51よりも
1.52使えばノイズが改良されてる

ただ、snes9xを使うよりも、シンプルで音も画面も良いしかるいSNESGTを使ったほうがいいかも
と思った
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:32:53 ID:IHDW+510P
前スレまだ埋まってないんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:05:24 ID:zrE3LcFs0
言う前に実行したらどうかね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:49:20 ID:abZk7y5e0
>>1
鼻糞ヲチスレ
Snes9xpp隔離スレ Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284305565/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:53:16 ID:Um7bIKNH0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:51:22 ID:MqgAxHi/0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:56:15 ID:MqgAxHi/0
SNESGT急にプチプチと雑音が入りまくってとても聴いてらんないんだけどこれは何故。。。?再DLしてもなおんねー!誰か教えて下さい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:17:22 ID:ewnmPSAp0
質問スレではありませんがバッファだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:10:02 ID:2NoW7MVn0
バ〜ファッファッファッファッファ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:45:57 ID:tV440kH70
そういや松本人志が自動車のオートロックの音をバッファと表現していたな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:50:36 ID:untMfLkj0
ID:abZk7y5e0が頭おかしいことだけはわかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:12:26 ID:sMnMs6q00
エミュレータースレなどすべて無くせ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:10:42 ID:untMfLkj0
こんなくだらない物は消した方がいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:54:15 ID:DWy9DhY+0
スクリーンセイバー抑制できるのってある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:41:22 ID:PsTPSQur0
>26
スクリーンセーバー自体をオフにしろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:12:51 ID:OZzWVoRL0
pian氏により、HONG KONG TYPE-Uが個人的に開発され、吸い出しに成功するも、リリース
には至らなかった。

当時の定番として、ホンコンと同様にパラレルポートを使用した、ファミコンのエミュレータ一体型
某ソフト(シェアウェア)の吸い出し機能部分(無料で利用可能だった)が有料化。この頃まで、
ホンコンと某シェアウェアはスーパーファミコンとファミコンと、住み分けを図っており、仲も悪くはなか
った。私も某シェアウェアに技術を無償提供していた。

某シェアウェアのインターフェースがUSB化。しかし、第三者の開発物の盗作、無断商用利用
と判明。

ホンコンも掲示板の有志たちと共にPCエンジン、メガドライブ等のアダプタを開発し、吸い出しに
成功するも、某シェアウェアに次々と盗作、無断商用利用され、リリースには至らなかった。

私が某シェアウェアの公式サイトに晒し者にされた挙句、更に利用権限の剥奪を受ける。原因
は後日記載。某シェアウェアとは犬猿の仲となる。

上記の理由により、開発がクローズ化の傾向になっていった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:09:03 ID:3ClP8j1k0
uosnesにバイリニアフィルタリングがほしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:33:55 ID:n4DXJk8p0
「自称」中級〜上級の素人童貞「XPP'SE」、ひたすら粘着気質でうざい
SNESGTのことはよく知らない

528 :XPP'SE nose 〜君の性差〜:2005/04/03(日) 18:00:37 ID:5doYfG8m
マジメな男は生きていると恥ずかしい。

なぜなら
マジメな男に良い女(処女)は来ない。
マジメな男が不真面目ぶるとキモい。
マジメな男は18過ぎてからだから相手も18過ぎの中古おばさん。
マジメな男は勉強でしか誇れない。
マジメな男は中古にハメられやすく利用されやすい

750 :小山田nose0000@リーバイス501XX 鼻の穴がくさい :2005/04/26(火) 14:12:54 ID:9zGkaaLx
>>747
>変な募金の広告付いてるよ、女子高生が小遣い稼ぎでやってる詐欺、犯罪の募金集団があるそうなんだよ
>テレビで観たよ、アブナイなあ…

媚びないエレガントな社会人は、犯罪行為など気にしないはずだ!

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

 SNESGT派(便宜上比較対象)   XPP'SE派 (頬がブツブツ)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:12:23 ID:n4DXJk8p0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1253831851/l50

1 :名無しの愉しみ:2009/09/25(金) 07:37:31 ID:Gz0/E9NV
喉の奥や扁桃腺から出てくる臭くて白い不思議な宝石「臭い玉」について語るスレです。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1237547686/

過去スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1185977173/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:49:13 ID:Cm/WSm9d0
Snes9x系は起動時にロム情報を表示するけど、タイトル画面を邪魔してうざい
非表示に修正するのは困難なのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:52:06 ID:4aG78Lpt0
もうひといきじゃ パワーをメテオに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:40:54 ID:so5iOs8t0
本家が非表示になってるのに困難とか意味がわからない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:30:44 ID:tP+ZVI+w0
クイックセーブ時に表示されるのはちゃんとセーブしたって
分かりやすくする為だろうけど、もうちょっと表示を小さくしてもいいよなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:52:04 ID:xC586XQ10
クイックセーブ(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:49:55 ID:JqZ2gwn/0
>>34
1.52 fix4で確認したけど非表示になってなかったよ
本家ってどれのこと?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:50:58 ID:qowade6k0
SNESSHOUTにきまってんだじゃん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:34:22 ID:so5iOs8t0
>>37
本家つったらそれに決まってんだろポコチン
頭使え
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:52:38 ID:0+rh8iuI0
自己解決しました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:16:24 ID:tAyewOTj0
719:グランドスラム@極貧民街:2005/06/17(金) 07:06:38 ID:QfZWQ6Pp0
睾丸を潰された瞬間、noseは勃起した!

720:グランドスラム@極貧民街:2005/06/17(金) 07:20:24 ID:QfZWQ6Pp0
カニバリズム - 人間は如何にして人間を食べてきたか

近年、日本の食人鬼として世界を騒がせたxpp noseの場合は
更に複雑である。noseは、被害者が合意した上で食人が行われたと供述したが
後の調査によってその供述が事実であったことが確認されている。noseはまず
インターネットのカニバリストが集う掲示板に次のような広告を打った。
「18歳から30歳ほどの、若くて、肉付きが良い、食べられたい男性求む」。そして驚くべきことに
その余りにも奇怪な募集に応募してきた人間がいたのだ。

noseは応募してきた同性愛者の男性famas氏を自宅に招待し
まずそこでfamas氏の合意のもとでペニスを切断、それを天ぷらにして二人で口にした。
そして二人は屋根裏部屋に上がり、様々な拷問を行った後、famasを合意の下で殺害
その肉を食べたのである。noseはその様子について次のように語っている。
「私は8歳から12歳の頃に素敵な空想を抱いていた。私は(彼を食べることで)それを満たすことが出来たんだ。」
そしてnoseのPCから発見された被害者のfamas氏のEメールには、次のように書かれていたという。
「僕は、君に食べられるのが楽しみで仕方ない。ああ、待ちきれないんだ。」

参考資料
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/71a64f1ce09f8a300acf8342eca0174f.jpg
パソコンに向かうemu3の管理人がデジカメで撮ってうpした画像
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:10:32 ID:4dooO/b/0
PS3用のオリジナルプログラム起動ドングルで
SNESエミュだかが動いたらしいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:06:46 ID:AXYIWG/y0
>uosnesw-20100810.i686.bin.zip以降のバージョンからハードウェアミキシングに対応していないデバイスで全く音が鳴らなくなってる
>(ONKYOのサウンドカードなど)

設定をwaveOUTにしたら音が出た
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:59:30 ID:YuP9Gp0r0
GUIをSnes9xライクにしたuozsnes作っておくれよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:44:23 ID:pSCvID2X0
外人って何でああいうダサい独自のGUIで作るやつ多いんだろう
スキンならまだしもデフォだからマジで理解不能
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:57:29 ID:86h1FLTa0
松本さゆきでマスをかくnose
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:39:45 ID:EZZTxzxq0
DOS時代の名残だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:59:38 ID:X/aC0a2P0
フロントミッションの音の再現性の一番高いエミュって何?snes9xはイマイチ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:13:29 ID:iAU+ydHa0
違いがわかるなら自分で聴き比べるのが一番正確
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:25:05 ID:KUburvCz0
>>48
なんで音っていってるのにGT使わないんだ
FMの再現性は知らない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:53:51 ID:SO8Tq2Z50
星のカービィ スーパーDXの音のタイミングが実機と違う (ねこかぶのblog(仮))
ttp://nekokabu.s7.xrea.com/blog/2010/09/20100922235036.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:36:24 ID:w94xH4GC0
>>50
GTはsnes9xよりは全然良いんだけど後一つたりないんだよな・・・
FMのSEって難しいんだろうか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:05:38 ID:ktxrPCNE0
音ならbsnesで間違いないだろ
FMやったことないけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:41:51 ID:Vn+f5hsZ0
>>51
Snes9xとZSNESが同じエミュレーションエンジンとかほんまかいな
開発者で両方にかかわってきた人はいそうだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:48:40 ID:t1dTeJ/J0
コアが同じというよりか
後発組だと異常がないって事から見て
当時の解析資料の限界だったんじゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:06:45 ID:FmbbsfiM0
>>54
ZSNESからの技術提供でC4とかSuperFXエミュレーションの
ソースコード利用したりしてる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:26:49 ID:NsGgcFCg0
古いバージョンのSnes9xのSRMファイルを、最新のUOSNESに持っていっても認識しないんだけど
なにか規格とか変わった?
フォルダ間違いとか無いです。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:41:48 ID:SNPUktRn0
このスレじゃなく作者のサイトの掲示板で訊けよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:23:56 ID:H88JXnQ50
SNESGTでゲームやってるんだけど、動きがスムーズじゃなくてカクカク動いてやりづらい
タスクはsnesgtのみでもカクカク状態なんだけど、これって何が原因なの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:31:56 ID:IPGXGHw30
何のゲームかもわからんし、お前さんのPCスペックも知らんのにそんな事言われても
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:13:45 ID:dRlyUGIL0
>>59

>>1をよく読め
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:10:44 ID:QxjfYUsJ0
bsnes 069

Snes9x rerecording 1.52 svn160

Snes9x rerecording 1.52 svn155
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:34:24 ID:lcw8zyGj0
>>59
画面更新の同期を取る
はチェックは行ってる?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:16:02 ID:mk5JYaE60
ここは質問スレじゃないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:39:13 ID:1iRsZpMI0
てか、質問スレでないのがおかしいな。
新スレ作るわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:54:22 ID:tK/GlIZq0
bsnes v070 released
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:13:28 ID:MiQVUcc00
1 名前:noseさん@自作自演中[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 21:45:36 ID:1iRsZpMI0
SNESエミュレータ総合スレの派生です。
派生元は質問禁止厨や、XPPやuosnesの争いが醜いので立て直しました。

×派生元は質問禁止厨や、XPPやuosnesの争いが醜いので立て直しました。
○本スレはオレに対する悪口が多くて気分悪いから独断で立て直しました。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 21:58:21 ID:GoydH7pP0
> Snes9xpp(通称XPP)の解説があるサイト
> out of date
> http://www.outof.org/

nose乙



みんな、むこう(通称鼻糞スレと命名)は放置しようぜ。
しばらくはnoseが自作自演でなんとか体裁を保とうとするだろうが誰にも相手にされなかったらそのうち
落ちるだろw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:03:15 ID:ORxLcT5p0
norix大便
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:51:45 ID:mLdvy8aaO
bsnesは怒涛の勢いで更新されてくね
完成にちかいFCやMDエミュは
1〜2年に1回のペースでしか更新されないので寂しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:44:47 ID:Aff2p6ze0
uosnes何年かぶりにバージョンアップしたら音がならなくなったぞタヒね
開発再開してんならさっさと直せ

って簡易連絡用に書こうとしたけど書けねーし
今は>>6でしのぐしかないか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:01:59 ID:+LxafmOd0
少し前のスレくらい読めnose
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:10:49 ID:JJfYtKfv0
bsnes、UI関連の更新よりタイマー制サテラビューソフトの対応してくれ・・
これさえ対応してくれたら俺は満足だ・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:26:16 ID:15ugbsOp0
だからここに書いても通じないとry
それにサアテラ関連は優先度低いって書かれとろうに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:14:59 ID:L9brd6ly0
音無ければサテラなんてゴミだろ
作者もゴミのために熱心になるわけ無い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:04:13 ID:jYzGuQnd0
>>70
俺の環境だと音は鳴るけど、等速以外にすると必ず音飛びする。
でも2010年7月までのバージョンだと問題無く音が鳴るんだよなあ。
7月から8月の間に一体何があったのか…。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:05:26 ID:mnBeUACNP
GTのプラグインですけど
VirtuaNES2が入手不可になっているため
下記の二種しか手に入らないのでしょうか?

Graphic Plugin Filters
Kega Fusion Render Plugin

それともまだまだあるんでしょうか?
教えてください><
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:27:40 ID:hbuZm9ah0
Graphic Plugin Filtersってgfx_filter_878のこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:17:29 ID:IkgPvXnN0
そうです
Kega Fusion Render Pluginは純正?(公式サイトからDL)とvbafilesのものがあり、
フィルタは同じのようですがサイズが違いわけわからないですorz

例えば2xPM.rpiは純正のほうは52kbに対しvbafilesのほうは17kbですが画質は同じだと思います。
この相違について知ってるなら教えてください><
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:36:13 ID:xDMQkD020
定期的にやってくる質問厨のふりした荒らしも鼻かもな
臭いんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:56:05 ID:izzCo1+l0
鼻の睾丸は三個あるからな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:50:31 ID:7CfOsGvg0
「分からないんで教えてください」はいけないの?
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/sinji01/sinji01.html
8276:2010/09/30(木) 06:18:18 ID:JYOGLKhO0
移動します
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:15:22 ID:UIphGXkU0
>>80
節子それ3個目のタマちゃう
くっさい包茎ポークビッツや!

つーかあんた鼻糞と下半身見せ合う関係だったの?
昔は愛し合ってたの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:01:38 ID:dpKc9KGa0
noseは二つの心臓三つの睾丸を持つ
ねこさかなの肛門にキスをしてエミュ界を去った
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:11:38 ID:dpKc9KGa0
乗せチンポちょんまげというパフォーマンスで
批判されたこともあったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:41:46 ID:WztySWbG0
ほす
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:36:46 ID:tXGZUjZp0
松本さゆきをオカズにマスをかくnose
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:55:38 ID:TdnP+Nlo0
http://nekozoo.hp.infoseek.co.jp/
http://www.yks.ne.jp/~neko/
http://www2.diary.ne.jp/user/117148/
http://amateur.elitecities.com/pampyon/nekoko/

ここのサイトの管理人は、他人のサイトの掲示板に猥褻画像を貼り付けたという前科があるのです
さらに言い逃れをしようとするという…反省の色が無いというのは非常に不気味です
屁理屈をこねて言い逃れなど出来るわけが無い、現実的にそんな事はあり得ない
人の道に外れることをしてしまった人間を目の前にして、同じ人間として非常に残念に思いました
誤解なきように。決して、個人的趣味でこういう事をしているのではありません。一種の使命感であるのです
犯罪者の書いた文章を、興味本位で見てみるっていうのももう飽きてるんですよ
ネット性犯罪者など、たとえゴミと一緒に焼却したとしても、社会的に許されるはずなのです
ここを日課の便所ゴミ捨てにしようか思ってたんですが、しばらく忘れてた…
で、ここのサイト界隈関連の2ch匿名掲示板でのあれ、一日も欠かさずってのは凄すぎる、まさに想像を絶する
しかも、2ch匿名掲示板での中傷発言書き込みって実際裁判で賠償金の支払いを命じられる犯罪行為なんでしょう
さらに、ソフトウェア著作権法違反、違法コピー、不正アクセス犯罪がらみですよ、凶悪ですねえ…(アタマが足りないだけかな)
日本有数の有名サイトの2chのソフトウェア板からリンクで違法コピー不正アクセス人間のログが置いてあるので
この界隈逮捕されてくれなきゃどう考えてもおかしいんですよね…
ソフトウェア著作権協会、警察の業務の怠慢ではないか?と思われて…そういう別の問題が発生してきますので
こちらはこれ関連で持っている情報の提出など、公的機関に最大限の協力をさせていただきますので
例の2ch匿名掲示板では悲しいかな、犯罪者の自業自得の被害妄想って点では一貫しておりますから
違法コピー犯罪の実態を、マスコミ関連などにも積極的に訴えかけていかなければならないという使命感を持っております

違法行為を犯すリスクもものともせずエミュロムアンダーグラウンド糞虫界隈=イラクで人質になった三人
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:57:27 ID:ipkEmrOo0
関心を集めたいなら、そんな長文じゃ駄目だよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:43:02 ID:puAw8w4a0
いい加減さんまいわしうぜーよ
91メモ:2010/10/10(日) 19:30:21 ID:nHluofJ/0
記事番号:
867 Ver0.230 beta0
883 Ver0.230 beta1
900 Ver0.230 beta2
914 Ver0.230 beta3
972 Ver0.230 beta4
1016 Ver0.230 beta5
1074 Ver0.230 beta6
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:21:41 ID:Q4oO+fOq0
noseは巨乳
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:20:44 ID:TzoZS9tC0
これはnoseの肛門開発日記
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:31:25 ID:saw1Qhyj0
着せ替えnoseちゃんのスキャンティー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:45:39 ID:5UxVuCaA0
UO更新止まったか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:30:45 ID:CEQ+yWPf0
>>95
なんか寂しいよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:38:45 ID:Y4XeoVp70
いえべつに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:03:26 ID:Ly96z4yf0
うそつき
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:38:44 ID:Xp6dd0Z10
音の問題は修復して欲しかったよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:50:29 ID:qvTa+w3h0
ポーズ状態にしたら環境設定に入れない仕様だけでも直してほしかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:40:20 ID:nQS69ZuXO
今のところ、安定版は最新のやつでいいの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:46:42 ID:DICqL1nc0
解像度の充実化とターボ2倍速固定とスクリーンセイバー抑制つけてくれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:59:32 ID:qvTa+w3h0
連射速度も選べたらいいなあ、と
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:50:36 ID:d1s/PHu+0
bsnes v071 released 2010-10-21
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:11:22 ID:mbZy1yTf0
今はbsnes v072 で64bit binaryになってる。Win7x64だけど動かない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:52:51 ID:rbGmxOIh0
もはやbsnesには何も期待していない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:30:37 ID:N7SwytMZ0
星のカービィ スーパーDXの音のタイミングが実機と同じなのは見直した
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:20:17 ID:8MXzyrsM0
たかがスーファミで、マシンパワー足りない奴はどんどん切り捨てていくBSNES素晴らしいじゃないかww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 04:19:34 ID:P5O84/rB0
DQ6だけどSNESGTだと再現性いいね
実機と遜色ないよ
Snes9xは効果音が、ZSNESはBGMがおかしいと感じた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:04:34 ID:qxFC55uu0
bsnesって64bit専用になったの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:07:09 ID:8MXzyrsM0
作者が64bit版Windows7を7月に買ってから、そっち方面にご執心のようで

まあ32bit版のバイナリもフォーラムにあるぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:13:04 ID:rSdRqs370
noseのチンポ臭そう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:08:05 ID:UxmZD8cP0
>>109
bsnesは?
114109:2010/10/24(日) 23:08:21 ID:fRo3uQJN0
>>113
かなり前から落としてはいるものの使ったことないのよ
すまんね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:47:43 ID:rplTdsRE0
柳原可奈子をオカズにマスをかくnose
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:49:33 ID:Q94RTXMf0
bsnesの音に弱点はない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:55:15 ID:kfapMiBb0
じゃあそれが最強で
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:05:15 ID:Jo6NWMMI0
新SNESエミュレータ総合スレ ver.1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285505136/

7レスで脂肪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:28:08 ID:3uUYbCpq0
キチガイnoseが勝手に立てたスレか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:21:47 ID:7oT27DYJ0
noseは糞食虫(くそたべむし)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:43:56 ID:7oT27DYJ0
837 名前:nose [sage]: 2009/09/15(火) 05:27:57 ID:9Pimbcl50 (6)
オンアボギャベイロシャノウマカボダラマニハンドマジンバラハラバリタヤウン


838 名前:nose [sage]: 2009/09/15(火) 06:52:36 ID:9Pimbcl50 (6)
←いったい誰と戦ってるんだ


839 名前:nose [sage]: 2009/09/15(火) 06:58:05 ID:9Pimbcl50 (6)
↓いったい誰と戦ってるんだ


840 名前:nose [sage]: 2009/09/15(火) 06:58:58 ID:9Pimbcl50 (6)
→いったい誰と戦ってるんだ


841 名前:nose [sage]: 2009/09/15(火) 06:59:46 ID:9Pimbcl50 (6)
↑いったい誰と戦ってるんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:16:59 ID:kBRPn89q0
noseはギョウ虫
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:17:52 ID:kBRPn89q0
noseの金玉はいいにおい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:56:20 ID:Ea+pssnQ0

コントローラJC-U2312F
Windwos7 64bit
でsnes9x1.43と1.52試してみたけど斜め移動ができません
調べてみても解決策見つかりませんでした
何か方法ないでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:56:54 ID:/UoHcLRU0
モニタ傾けてみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:32:13 ID:72oegbFc0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:56:35 ID:yrxxSWpZ0
>>124
斜め設定しろよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:04:28 ID:O0pd0vg10
ぐぐったけどすげー入力しにくそうだなこれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:21:07 ID:p4FsUjrd0
バーカ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:31:11 ID:19rPvB1l0
>>127
斜め設定しようと十字キーの斜めいれてもなんかなかなか反応してくれなくて
たまにうまくいこともあるんです次のキー設定しようとすると上の設定が戻ってしまう・・・って感じで
苦戦していたのですがコンフィグファイルいじれば一発解決しました
ありがとうございました
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:02:22 ID:ddtdxFMZ0
最強のbsnesを使わないからそうなる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:48:34 ID:Gtg0qBu60
どこでもセーブすらないのはキツイ>bsnes
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:51:05 ID:NGd3qAWL0
突っ込み禁止で
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:00:38 ID:AbxzOfGl0
noseの肛門にわりばしを入れる会
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:03:08 ID:nPnAUUpI0
わりばしに失礼
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:41:23 ID:TUE+PePc0
話の分かる先生にお願いです。
鼻糞絡みのレスは隔離スレでやってくれませんか?
このスレでn●seやx●pの文字列を見るだけで不快ですので。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:45:10 ID:KlEZJm570
NGワードに指定しろよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:52:08 ID:JWF7PLfx0
noseの尿道につまようじを入れる会
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:36:32 ID:Xmn6G4zd0
5 :nose:2010/10/28(木) 20:53:26 ID:2zTULtYY
誰か俺が作ったブルーチーズ食わねえか。
毎日包茎チンポの先縛ってオナリながら、カリの下に激臭のブルーチーズ溜め込んでる。
今日は一週間ぶりにチーズを出す日。
勃起したチンポと皮の間に耳掻き入れて、ゆっくりゆっくりかきだしてる。
便所でも小便きらず、風呂でも洗わなかったから真っ黄色のチーズがたっぷりできてる。
三四回かき出す度に、チンポミルク吹き出しちまうからチーズがとりきれねえ。
誰か俺の部屋に来て、直接口で食ってくんね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:01:47 ID:oAPVgiLT0
noseはその著において、人間関係の軋轢におびえ、受動的に他者と画一的な行動をする
現代の一般大衆を「畜群」と罵った。その上で、永劫回帰の無意味な人生の中で自らの確立した意思でもって
行動する「超人」であるべきと説いた。個人主義の推奨とであり、「自身の善悪観が世界に屈服しない生き方の推奨(己の価値観=全て)」
とまで言えば間違いではない。

なお、2001年には当時東京高等師範学校教授であった登張信一郎(竹風)がnoseと「超人」思想を紹介する論文を執筆をしたところ
当時保守派・右翼を自称・他称する者たちによって「日本の国体を破壊する思想を導入した」との糾弾を受け
さらに坪内逍遥・島村抱月・後藤宙外らを中心に文壇でもニーチェの思想そのものへの批判から登張批判へと飛び火した。
最終的に登張は上司である校長・嘉納治五郎の叱責に憤慨して教授の辞表を提出する騒ぎとなっている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:46:26 ID:oAPVgiLT0
nose氏を略式起訴…礼拝所不敬罪

2010年5月21日

東京区検は20日、08年に都内の青山霊園などで女性のヌードを撮影したとして、礼拝所不敬と公然わいせつ罪でnose氏(44)を略式起訴した。
1月に警視庁も、同霊園内や公道などで撮影を行ったとして、同氏をモデル2人とともに書類送検していたが、モデルは「撮影場所やポーズはすべて同氏が決めた」
として起訴猶予となった。nose氏は08年8月16日から10月15日にかけて、ヌード写真集「20XX TOKYO」のために都内の計12カ所で
不特定多数が見ることができる状態で、モデル2人を裸にして撮影した。青山霊園内では墓石の上でモデルにあぐらをかかせ、股間(こかん)を広げた状態で撮影し
持ち主から霊園に抗議もあった。検察側は市民が不快な思いをした上、通行人から通報を受けた警察に対し、nose氏側が「下着を着けていた」という
ウソの上申書を提出して撮影を続けたことを悪質と判断し、現場を青山霊園に絞って立件した。礼拝所不敬罪は刑法第188条に規定があり
礼拝所に対し尊厳を汚す行為として6月以下の懲役もしくは禁固、または10万円以下の罰金を科せられる。青山霊園を管理する東京都公園協会の
関係者も「公園や墓所でわいせつ撮影をしたこと自体が聞いたことがないし、この罪が適応された記憶はない」と驚いている。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:37:49 ID:e3O6N3q10
>>141
さすがにそれはアウトだバカwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:40:04 ID:Q+sqk90T0
君たちはあのnoseのことを聞かなかったか。真昼間、提灯をつけて、広場に出てきて、ひっきりなしに「俺は神を探している!俺は神を探している!」
と叫んだ人のことを。広場にはちょうど神を信じない人たちが大勢集まっていたので、彼はたちまちひどい物笑いの種になった。神様が行方不明になったのか
と或る者は言った。神様が子どものように迷子になったのか、と他の者は言った。それとも隠れん坊をしているのか?我々が怖いのか?船に乗ったのか?
移民というわけか?彼等は口々に叫び笑った。noseは彼等の中に飛びこみ、鋭い目つきで睨みつけた。「神が何処へ行ったかって?」と彼は叫んだ
「お前たちに言ってやろう。我々が神を殺したのだお前たちと俺が!我々はみんな神の殺害者だ。だが、どうしてそんなことができたのだ?
地球を太陽から切り離すようなことをどうしてやってしまったのか?我々はどっちへ動いているのか?我々は無限の虚無の中をさ迷って行くのではないか?
寒くなってきたのではないか?絶えず夜が、ますます暗い夜がやって来るのではないか?真昼間から提灯をつけなければならないのではないか?神を埋葬する
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:40:47 ID:Q+sqk90T0
墓掘り人たちの騒ぎは未だ聞こえてこないか?神の腐る匂いが未だしてこないか?神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が神を殺したのだ。
世界がこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、それが我々のナイフによって血を流したのだ。この所業は、我々には偉大過ぎはしないか?
こんなことが出来るためには、我々自身が神々にならなければならないのではないか?」ここでnoseは口をつぐみ、改めて聴衆の顔を見た。
聴衆もまた押し黙って、訝しげに彼を見つめた。ついに彼は、提灯を地面に投げつけた。提灯は壊れて消えた。「俺は早く来すぎた」と彼は言った。
「まだその時ではなかった。この恐るべき出来事は目下進行中なのだ。まだ人間たちの耳には達していないのだ。電光と雷鳴は時を要する。
実際に起こった後でやっと、人の目に入り耳に入る。この所業は、人間たちには最も遠い星よりもまだ遠いのだ。にもかかわらず彼等はこの所業をやってのけた
のだ。」なお人々の話では、このnoseは、その日あちこちの教会に押し入り、そこで、《神のレクイエム》を歌った、という。
外に引きずり出され詰問されると、彼はいつもこう答えたということだ。「教会とはいったい何だろう、神の墓穴、その墓碑でなければ?」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:32:34 ID:VQeTBNsj0
あぁまだ夏なのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:48:40 ID:cI6v7kPk0
自宅の仏間でマスをかくnose
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:52:23 ID:l2JYb5aL0
noseの睾丸は3個ある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:17:45 ID:MFULQH9N0
よく知ってるよな
どういう関係なんだよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:45:54 ID:DApjf4R20
マスをかくとかの表現からして高齢のおじさんが執拗にnoseを叩いているのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:02:57 ID:rf6/HR3w0
叩いてるというか痴情のもつれだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:40:20 ID:ncamaO/g0
ブリーフの綿埃がこびり付いたnoseのチンポ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:32:39 ID:f+FMhw8g0
ケツネスどうなった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:47:45 ID:l60b3nT70
snes9k v0.09zでkailleraやるとゲーム途中でフリーズしてしまうんですが対処法ありませんか?
どのゲームでもフリーズしてしまうようです
フリーズするタイミングはまちまちです
Windows7 HP 64bitです
154153:2010/11/09(火) 00:04:51 ID:GsoPllLb0
おっと、解決したっぽいです
CPUがi3 530(2コアのHTで論理4コア)なんですが関係の設定でCPUを1コアだけで動かしたら
今のところフリーズしなくなりました!
なぜ1コアで試そうとしたのかは謎
マルチコアだとだめなんでしょうかね
それともHTかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:16:51 ID:hJFRFC5f0
>>26

すんげー亀レスだけど、これ、つかってみ
ttp://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/486426/pack/winnt/amuse/saver/tool/SSX_ver104d.zip?ds
今までのスクリーンセーバー停止関係のツールとちがってかゆいところに手が届いて結構いい
今まではスクリーンセーバーOffにするツールつかってたけど、これは、スクリーンセーバーを条件で起動させるさせないを設定できる

SNEShoutやuosnesw、DSのDeSmuMEみたいに、スクリーンセーバー抑止機能がないエミュレータでは重宝するよ

あと作者のPageみてふと気になったのがFolder2Fileってツール
これ、圧縮ファイル名がゲーム名になってて格納ファイルがナンバリングされてるようなROMファイルのリネームに最適な気がする
圧縮ファイル名でフォルダを作成して解凍→解凍されたフォルダー内のナンバリングファイルをフォルダー名でリネーム
こんな感じで


156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:36:58 ID:kkP71oE+0
驚愕noseの大便食
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:03:39 ID:5qMR/4Xp0
>>154
おお。俺もずっと悩んでたんだ
サンクス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:05:29 ID:kkP71oE+0
【激安】日興プラチナデビット2枚目【VISAプラ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160542566/

319 名前:nose@猫魚ドリルチンポ []:2006/10/14(土) 19:02:14
よく分からないんだけど、このカードに批判的な人は、
いったい何の不都合があるの?

320 名前:nose@猫魚ドリルチンポ [sage]:2006/10/14(土) 19:03:19
批判というか、舞い上がっている信者の見苦しさに我慢ならないんじゃないかな

329 名前:nose@猫魚ドリルチンポ []:2006/10/14(土) 19:20:56
>>325
意味不明なのは「見苦しさに我慢ならない」の部分。無関係なんだから気にならないだろ?

330 名前:nose@猫魚ドリルチンポ [sage]:2006/10/14(土) 19:23:15
舞い上がった挙句「もう○○は不要」「○○持ってる奴らってバカじゃね」とか
他人をどうのこうの抜かせば、そりゃ反感も買うだろうよ。

331 名前:nose@猫魚ドリルチンポ []:2006/10/14(土) 19:26:15
>>330
でもそれが「事実」だったら、仕方ないだろ。「携帯があるんだから、ポケベルはもう不要」って言われても、事実だからしょうがない。
実際はさ、長年クレヒス積んで必死に育ててようやく手に入れたプラチナカードが「誰でも」「簡単に」作れるようになった事そのものに腹が立つんじゃなかろうか。

332 名前:nose@猫魚ドリルチンポ [sage]:2006/10/14(土) 19:27:35
このカードの発行でVISAプラチナも街中で良く見かけるようになるんだろうか
緑雨よりよく見かけるようになったりして。

333 名前:nose@猫魚ドリルチンポ [sage]:2006/10/14(土) 19:32:58
まぁ、あれだ。
「大卒」と言ったって、旧帝大や早慶と無名大学じゃ重みが違う。
これからは「プラチナでござい」だけじゃ通用しない時代になるんだろうね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:53:40 ID:wdVK/+iS0
nose乗せチンポ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:58:03 ID:DXkCPEND0
ビチグソnose
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:56:25 ID:+hPhKgY00
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:01:50 ID:6rVoYVEj0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11

 1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン 6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね 11:nose
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:54:27 ID:6rVoYVEj0
http://www.emulation9.com/

実は私貧乏なんですが。イカ娘というアニメを知る。先日友達から教えてもらった。早速ぐぐ。
サジェストさんの言うことにゃ「いかりや長介娘」だそうな。なんてこったい。
まぁとりあえず月曜日の放送観て面白かったら単行本でも買ってみようかとか企んでいる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:34:58 ID:CGyakGatP
Snex 9xからダンジョンの階段番号を引っ張るには、どうすりゃいいんだろ

数値自体は、エミュの仮想アドレスに格納されてるから出せるはずなんだが、、、。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:44:04 ID:CeeE6gUg0
結局uosnesw-20050907.i686.binが一番軽いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:59:13 ID:srUqtY3T0
バージョンアップはしたけどよくなったり不具合が増えたり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:40:40 ID:DWYPwyfA0
snesgtはなんで更新途絶えちゃったんですか?
使い勝手良かったのに残念です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:44:49 ID:+wWnhAv20
>>167
ものすごく忙しい&海外、頭のわいた要望
169167:2010/11/30(火) 19:47:52 ID:l1XJ7Yiw0
>>168
そうだったんですか。
このまま待っていれば、いつか更新してくれるんでしょうかね。
気長に待ちます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:03:25 ID:ZHQyCEX20
★詐欺ファンドのソニー生命 社員 死亡&行方不明 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1266945538/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:53:54 ID:YQn2JQo+0
Snes9x GTK+ r81
Snes9x GTK+ r81 is released. Snes9x GTK+ is a GTK+ port of the Snes9x emulator. New code not originating from Snes9x is licensed under both the GNU LGPL 2.1 and the Snes9x license.
ttp://code.google.com/p/snes9x-gtk/
ttp://www.emucr.com/2010/12/snes9x-gtk-r81.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:05:32 ID:1Jm03wzN0
数年ぶりにuosnesw最新の使ってみたら音がブツブツしまくりで不快すぎて戻した
設定変えても軽減はされるけど無くならないんだよなぁ相性かな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:15:40 ID:++E80cyR0
ツイッターでやれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:42:11 ID:AlVLSaRe0
SNESGTの安定版ってありますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:44:56 ID:W9wcblEL0
お前が不安定だから無い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:19:40 ID:YrMI9++C0
>>173
十分有益だろ
お前のクソレスのがイラネ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:20:52 ID:HhcVBoPo0
ブログでやれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:14:12 ID:qiW1ibRc0
http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/gamepad/wire/bsgp801/index.html

使用環境はMac OS 10.6.5です。
これってUSB OverdriveをインストールすればMacで使えますか?><
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:22:27 ID:NfiU7a2M0
マカーは少ないからmac関連の板で聞いたほうが早いかもしれんよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:27:18 ID:x5Bx7CpH0
mother2つまらんな
小さい頃やって確か印象に残ってたんだけど最初のシーンとか
なんというかあまりにも生ぬるくて腹立った
やっぱりこういうゲームって子供の頃に遊ぶべきものなんだろうね
いや、今時の子供がやっても俺と同じ感想になるのかな
今のゲームに慣れたら昔のゲームなんてやってられねえからな
アホらしくなるクソみたいなグラフィック、ストーリー
でもクロノトリガーは今やっても面白いね最高
感性の違いなんだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:17:28 ID:DunILsj10
クロノトリガーが面白いってことは
お前は子供の心を忘れてないってことだ





あまりに幼稚過ぎるご都合主義なシナリオだと気が付きもしない残念な頭的な意味で
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:58:47 ID:k2pbYeU90
>>181
それってどんなゲームもそうじゃね?
ゲーム楽しめない奴が何でこのスレ来てんだろw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:54:48 ID:u9sSxUvF0

- - - - - - ここまで釣り師の狙い通り - - - - - -
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:02:54 ID:uuX/oXG50
マイッタッス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:30:06 ID:WKv5TiTb0
○○というゲームが動く動かないという話ならこのスレでするのも分かるが、
○○というゲームが面白い面白くないという話は完全にスレ違いだよな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:36:46 ID:YdnuvCnpP
あの頃という時間をエミュレートすることは出来ないんです
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:34:52 ID:a8dxmNbF0
>>186
それは修行が足りないだけなんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:13:15 ID:iCAAps3M0
いまだに「あの頃」に生きている人から見れば、か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:46:53 ID:a8dxmNbF0
修行すれば「あの頃」もしくは「あの頃」以上の感覚は手に入るんだよ

レトロゲーム持ち出して「今やってもつまんね」とかいうのは
モナリザ見て「なにこのブスなオバサン」とか言ってるのと同レベルなんだぞ
あるいは文学持ち出して「なにこの文章地味すぎラノベのがおもろい」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:50:03 ID:WtN54XeW0
いい加減スレチだ消えろカス

uosnesw相変わらずMMの表示おかしいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:28:16 ID:RxM7UQGV0
>>189
それは無いわ
RPGってのはアクション出来ないドン臭いやつでも
コツコツ時間かければクリア出来るような設定になってるだけ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:59:29 ID:tHgL2wkB0
グラフィックパックがSNES9xとZSNES以外も対応すればいいのにな
他のエミュで天外魔境ZEROしたいのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:40:03 ID:+i5CjVHd0
>>191
いいえそれはあります
国内RPGはそもそもゲーム性の難解さだけで図れるものじゃなりません
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:38:19 ID:cqscjLoq0
>>192
おいぃもうそのネタ飽きたぞ
本気で言ってるなら今すぐ↓見て来い
ttp://outof.org/xoops/modules/pukiwiki/218.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:06:12 ID:bFgqmXa10
SNESGTでフルスクリーン切り替えが安定しない。

・切り替えに時間がかかる。
・切り替え後に画面が乱れることがある。

OSはWin7 HP 64bit。
XP 32bitの時はこんなことなかったんだけど。

フルスクリーンでやるなってこと?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:40:19 ID:KYPHdffY0
BSNESの作者が、開発してやるから金くれってよ
具体的には600ドル寄付しろだと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:49:11 ID:1lwkm5dt0
>>195
GTならウィンドウを最大化してやればいいんじゃね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:52:06 ID:cwLIWYIE0
>>195
いい加減他のエミュに変えれってこと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:27:37 ID:WRG6CYNX0
DSPを解析した神いわゆるゴッドに払うのか
しかしDSPのロムがないと恩恵にあずかれないのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:12:43 ID:iAkozxlX0
DSP-1搭載タイトルって結構多いのなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:29:49 ID:8ZiiUmVt0
bsnes0.72は0.70のようにPATHの設定はできないのですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:24:19 ID:rYDmrX+e0
DSP-3 decapping successful
bsnesで遂にSDガンダムGXが「This game is now fully, 100%, perfectly playable!」とか…胸熱
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:14:30 ID:b4EUklrR0
ほへぇついにGXがまともに動く時が来るのか

>>201
俺もやり方わからんから070使ってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:20:16 ID:rYDmrX+e0
公式版はv070までは「Qt UI版」だったけど、
v071以降は機能が色々絞り込まれた「Phoenix UI版」になった。
なので、現在のバージョンでも「Qt UI版」を使えばv070以前と同じように使える。

King Of Chaos氏製の「Qt UI版」を使うなら、
Message Board(ttp://board.byuu.org/)の
適当なスレ(例えば ttp://board.byuu.org/viewtopic.php?f=3&t=1261)を開いて
King Of Chaos氏の書き込みの署名のとこから自分が欲しいのをダウンロード。
今なら「bsnes Qt UI PGO v072r11 Windows binary package (includes all three core DLLs) here」ってのが最新版。
過去のバージョンとかは「Want Qt and/or Phoenix bsnes binaries for Windows? Then go here!」ってとこから探す。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:47:13 ID:w57cVnPl0
ありがとうございます。おかげでダウンロードできました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:24:40 ID:YeRp3x570
>>204
横からだけど丁重にありがとう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:52:56 ID:Om+kRFdc0
今日いつものようにZSNESやってたら
メニューが表示されてるときの雪が降ってる画面に
ソリに乗ったサンタクロースとトナカイが横切ったのを見た!

プログラマの遊び心か?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:21:36 ID:yqi/J8Ke0
bsnes0.73のQt UI版でSDガンダムGXが何も表示されなくなりました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:30:31 ID:5j1qnziU0
>>208
同じ状態だわ
他のソフトはスペック不足で元からFPSがちょい足りないけど普通に動いた
210名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 22:18:17 ID:6X0tCjM20
>>208,209
dsp3.bin(他のdspのファイルも)は解凍した状態で、
Romと同じディレクトリに置かれている必要があります。
自分もマリオカートが最初動かせなくて混乱しましたから。
Romの方だけが圧縮されていてもOKですが、
一緒に圧縮されているとNGでした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:50:07 ID:FRnUa6YG0
SpecialCartと違って両方圧縮ファイルではいかんわけかー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:59:47 ID:i2VX+si80
Phoenix版じゃなくてLite版のほうがいいと思う。
0.70以降の日本語化はいつですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:31:37 ID:PniXncol0
Qtなくなったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:26:23 ID:MYtMc/7A0
byuu「Qtほしかったらてめえらで作れ」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:30:38 ID:cMxWjGiJ0
VBAみたいなタイルビューアーがついてるSNESエミュってない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:12:50 ID:AbnYz59q0
noseのチンポはいいにおい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:32:56 ID:upZD2uKL0
絶対人生成功しない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:55:25 ID:igsmJNHU0
byuusan次はゲームボーイにでも手を出すのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:38:33 ID:C3BrbOiL0
おお、GXが・・こいつ、動くぞ!
待ってたんだよ、この時をずっとな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:21:45 ID:wCJgiVRa0
bsnes0.73のエミュでgxのロム開こうとしても画面が真っ暗でしたw
ハイスペックのはずなんですけど
ロムが悪かったのでしょうか?
それても特殊な設定がひつようですか?
>>210
おねがいします
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:05:05 ID:kMoKofRj0
いやお願いしますて
そのレスアンカーに先に書かれていることが全てなんだが・・・
その文すら理解出来ないと(エミュを使うのは)難しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:13:34 ID:wCJgiVRa0
GX以外は開くのですが
やはり起動は難しいのでしょうか?手順を簡単に教えていただけないでしょうか?
>>210
おねがいします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:27:18 ID:kMoKofRj0
だからそこに全部書かれてると何度言えば
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:38:00 ID:UytONqYw0
つまり>>210に書いてあることは実行したのに起動できないってことか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:17:52 ID:hgTynI780
うちだと0.73QTだとまったく動かないけど0.72r11なら始めにwarning出るけど動く
両方とも32bit版
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:30:23 ID:vpy3i1y30
自分もそうだけど「dsp3.binってなんですか?ネットから探して入れてみたけど動かずちんぷんかんぷんです
どうすればいいのかも分かりません」と言う事ではないかと・・・

ただ、その上げてる人、SDガンダムXスレのちょっと会話が成り立たない粘着さん
なのであまり真に受けない方がよろしいかと・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:15:58 ID:wCJgiVRa0
>>226
そのとおりなのでお願いします
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:23:07 ID:UytONqYw0
帰れ、クズ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:44:33 ID:kMoKofRj0
>>226
ああほんとだマルチポストだ
これはもうスルーでも仕方ない

>>225
それ見かけ動いてるだけでそのまま進めると動作おかしくなるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:15:25 ID:CdwMUSDP0
DSPのromはここのSNESハードウェア関係に置いてある。
http://caitsith2.com/

〜\(romディレクトリ)\
|-dsp3.bin (上からDLした物を"そのまま"置く)
|-GX (zipとかで圧縮されててもよい)
|-(その他のrom)

で、bsnesの0.73を起動してGXを指定するだけ。
これでも起動方法が理解できないなら諦めろ。
ちなみに>>210の言っていたマリオカートの場合だと、
dsp1b.binを同様にromディレクトリに置けばよい。

あと、0.73QTは昨日OpenGLとDirect3D関係の修正で差し替えられたから。
http://board.byuu.org/viewtopic.php?f=3&t=1310
http://www.mediafire.com/?xyh9nc09h6krpwj
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:19:30 ID:CdwMUSDP0
念のため言っとくけど、dsp3.binは名前や拡張子を変えたり、圧縮したらダメだぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:30:37 ID:0AlpxMyx0
優しすぎるぜアンタ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:47:26 ID:24k+6el10
ぶっちゃけGXやらないなら0.70QTでいいんだよなぁ。binいらないし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:19:37 ID:m/5r/apa0
>>230
昨日の人ではないけれど、ご丁寧にありがとうございます!

ググって一番最初に出てくるbinは駄目だったのに
そこのURLのbinを入れたらGXがちゃんと動きました!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:40:36 ID:dhGgwAat0
そのためにチェックサム公開してくれてるのに…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:26:15 ID:0AlpxMyx0
世の中には想像以上にreadmeすら読まない人がいることがよくわかる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:34:12 ID:qKpM03jw0
asnesとはなんだったのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:52:39 ID:/0KxP0WX0
bsnes0.74の32bit版
.smcではなく
.sfcにしないと読み込まないですね

GXが完動すると期待したけど
バグりますね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:20:53 ID:9eBh0NJw0
>>238
0.73QTで、GXの隠しミニマップのプレイではバグらなかったけれど
バグっちゃいました?

他にバグった人います?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:15:10 ID:qEOjBpVh0
MAP1でやったが特に問題なし
過去の未対応バージョンでバグった戦艦アタックもちゃんと動く 通常戦闘も正常
AモードだけだからうちのCPUだとフォーカス移したり他ごとするとカクつくけど

SGBでGBゲーの音が出ないのは何が原因だろか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:06:56 ID:IEqXfC800
単純に音は未対応
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:21:52 ID:xz+qfrwR0
ありがとう。ここ見逃してた
>there is no Game Boy-side sound output
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:22:11 ID:yX6A7MP40
dspファイルをbsnesディレクトリ直下で認識してくれるようにしないのかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:57:30 ID:L/2UcYRV0
しません。
意地でも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:06:18 ID:dqbktBxK0
蒼き狼と白き牝鹿

上天より命ありて生まれたる
蒼き狼ありき
その妻なる惨白き牝鹿ありき
大いなる湖を渡りて来ぬ 〜元朝秘史より

21世紀
闘争の歴史をくり返す
日本農耕民族の中に
一人の男子が誕生した

王者の証といわれる血塊を
にぎって生まれたその子は
noseと名付けられ
多くの困難を乗り越え
たくましく成長していった

その姿をあおぎみた人々は
蒼き狼の伝説を思いだし
うわさしたという

その者
眼に火あり
面に光あり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:36:32 ID:4kPml/GO0
>>238
公式0.74 32bitは互換性が一番低いPモードだからじゃない?
64bitだと一番正確で重いAモードなんだけど
需要が高いのは中間のCじゃないのか… まあ他のバージョン使っとけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:39:25 ID:/RKBKK5X0
st0011.binが再ダンプされましたね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:04:40 ID:QunL4vTe0
何が変わったかわからんちん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:48:45 ID:S6dKkYo30
>>230
画面が開けません

手順
@bsnesの0.73ダウンロード
Adsp3.binダウンロード
Bbsnes_v073\bsnes\romディレクトリしてdsp3.binとGXromを入れてからbsnesの0.73を起動してGXを指定

で画面が真っ暗でした さらに簡単にお願します↓

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:13:12 ID:I3IzAdZ/0
230で指示された物以外をダウンロードしたんじゃね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:37:13 ID:S6dKkYo30
@bsnesの0.73ダウンロード
Adsp3.binダウンロード
以外はしてません GXのロム以外は↓
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:51:11 ID:I3IzAdZ/0
http://caitsith2.com/
http://www.mediafire.com/?xyh9nc09h6krpwj
のdspとbsnes0.73で動くはずだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:50:50 ID:S6dKkYo30
dsp3入れても動かなかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:29:38 ID:7DC14nLN0
指示された奴をちゃんと入れて指示されたとおりに動かしたけどだめなんだよな?
じゃあもう諦めろ

これ以上簡単にって言われたってむり
1+1=2 をもっと簡単に言えと言われてもどう言えばいいんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:55:14 ID:I3IzAdZ/0
video driverがnoneになってると真っ黒だが、そんなわけないだろうから
romが壊れてるんじゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:20:39 ID:S6dKkYo30
設定した状態のbsnesの0.73をいただけないでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:27:03 ID:XtPVQkyB0
俺も欲しいからさっさと上げろよ
ぜんぶ揃ってて後は起動するだけの奴な
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:28:52 ID:H0BO9BeH0
すげーわ、もうね・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:55:05 ID:5DyHX8Wc0
あー、拡張子きちんと表示されるようにフォルダオプションの設定してる?
表示されてないだけでdsp3.bin.binとかみたいに二重拡張子とかそんなオチになってそう…
あとは正しくDL出来ているかだよね?
まさかCRC32やMD5やSHA256の調べ方がわからないのならば、
エミュ使う以前の問題なのでもう少しファイル管理の勉強してください。
あとは>>230の解説通りとしか言いようがありませんし、
ファイルの配置以外で特別な設定も全く必要ありません。

とりあえずdsp3.binと解凍したGX(拡張子が.sfcか.smc)のCRC32かMD5かSHA256を調べてみてよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:21:36 ID:8mqVA+5d0
257だけど、そういう長い文は読む気がしないので速く上げて
ちょっと眠くなってきた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:24:38 ID:k2aOplhc0
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:26:54 ID:I3IzAdZ/0
>>230にしたがって動かない環境だと上げても動かないぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:42:26 ID:1rXtdNIn0
ロムSD Gundam GX(J)srmだと動かないのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:48:18 ID:1rXtdNIn0
ImgBurn - The Ultimate Image Burner!って
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:48:57 ID:y+9+Zhb60
マジキチ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:44:40 ID:KoE+XRjP0
なんで質問してくる奴ってどいつもこいつも
何をどこまでやってどう動かないのか、すら言わない言葉足らずの知能障害みたいな書き込みばかりなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:56:07 ID:CCz4jmit0
釣りだからさ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:01:31 ID:9dRc0Zw80
どこまでやってるかわかるなら次やることもわかるから聞かない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:29:19 ID:EcnXuHov0
dsp3開いて設定デモするのでしょうか?
もうチンプンカンプン 画面が真っ暗から先に進めません
設定してあってロムさすだけの段階での設定でアップローダーに上げてくれませんか
 それでもだめならあきらめます
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:36:13 ID:StUWEQWG0

上げてるやつは全て釣り
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:14:39 ID:Q6/UOXF60
少なくともsrmはロムのファイルではないね。
つまりロムを吸い出せてないから出来るわけないってことだよ。
GXのロムのファイルサイズは1メガバイトだからね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:32:40 ID:EcnXuHov0
できましたw>>271
感謝してます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:00:20 ID:EcnXuHov0
コントローラー設定がうまくいきません(汗)
英語ばかりでよく意味が分からず
具具って探しても設定ができませんでしたどなたか教えてください
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:10:32 ID:EcnXuHov0
コントローラー設定してもまったく無反応です
キーボードすら無反応
いったいどうなってるのか 設定の仕方お願します
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:11:21 ID:jmCtsY940
英語を勉強してください
というかまず中学校を出てからスレに来てください
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:41:39 ID:EcnXuHov0
何か特殊な設定でもあるのですか?まったく反応しません
入力はされているのにかかわらず
無反応
お手上げです
お願します
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:50:17 ID:cNuvwIVz0
みんな教える気ないからYahooの知恵袋で聞くといいですよ^^^
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:20:51 ID:2em/kofN0
SNESGTなんだけど
市販のゲームパッドでプレイできる?
設定できないんだけどやりかたあるのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:42:38 ID:LGvCtTPu0
無理
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:43:54 ID:EcnXuHov0
達人のコントローラーで動いた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:51:11 ID:2em/kofN0
joytokeyで動いたけどマリオのダッシュしゃがみやりにくい@p@
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:33:53 ID:cNuvwIVz0
そういうこ日記とはチラシの裏にお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:52:34 ID:cfVEJg1r0
GX起動はしたのですがbsnes_v073の動きが非常に遅いです
他のエミュでは普通に動くのですが音も鈍いですしどうしたらいいのでしょうか?

284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:15:32 ID:DSqTbUdK0
今時スーファミとかよくやる気になるなw
やってる奴確実になんかの病気抱えてるなきめええ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:20:45 ID:1vc18uO90
>>283
他のエミュでは普通に動くのなら、そのエミュでプレイすればいいんじゃね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:39:42 ID:NmvQovrd0

SNESエミュレータについてまったり語りあうスレです。
※質問スレではありません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:55:05 ID:rGPKNsRn0
教えたがりクンが責任持って最後まで相手するんだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:47:11 ID:rFX2AwLQ0
snesgtのフルスクリーンモードにする時の遅さをどうにかしてほしい
マジで切り替わるまで2,3分くらいかかるぞ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:53:58 ID:r2srCC2o0
それはおかしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:30:24 ID:m5IpYoNT0
そんなかかったら誰も使わなかっただろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:57:44 ID:us5lqBOi0
俺も使ってない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:17:06 ID:syMItKnA0
お前だけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:08:30 ID:cm/yCjmg0
使用環境がおかしいとしか言えんな
>>288
そんな糞PCは二階から投げ捨てろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:54:03 ID:us5lqBOi0
>>292
勝手に決めんな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:59:53 ID:XU4Sdv7/0
お前どけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:20:43 ID:VU7xqnHv0
☆ チン     ヤレヤレ〜
                        ヤレヤレ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ママ〜?大人はすぐ喧嘩するのね
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:28:20 ID:ht9f45PJP

              ∧∧∩      _ ∩
             (    )/  ⊂/  ノ )
            ⊂   ノ   /   /ノV ←>>297
             (   ノ   し'⌒∪
              (ノ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:29:26 ID:lbXspIRD0
――――――――――
――――∧_∧ ―――
―――-(;´Д)―――
―――-γ  /―∧―- ←>>298
―――-|| /―/||―-
―――-∪ /―/ ∪―-
――――|/―/ |――
―――――-/‖|――
―――――|‖|――
―――――(_)_)――
―――∧ ∧-――――
――-((⌒ ̄ヽ-―――
――― \ \ `ー-、-
―――/∠_ノ  /⌒ヽ
―― /(_ノヽ_ノ \―
― 、(ソ(  く  \
―/`― \__>\_ノ
/――――/_〉-ヽ_>
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:44 ID:XF94T0tv0
すみません、質問なんですが
SNESGTってどうすればいいんですか?
よろしくお願いします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:54:44 ID:z3gbO3b00
エロゲー無いっすか!
スーパーファミリーコンピュータのエロゲ!!!!
ちんこ擦りたいyo
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:29:00 ID:T9z+WVN00
>>300
起動する→ロムイメージを開く→遊ぶ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:15:32 ID:5/9y/TtO0
>>301
有りますよ。高値がついてるジーコサッカー。
俺が持ってるのはガワがウイニングポストだけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:09:12 ID:j2/UkEd30
パソコンでドラクエ5がやりたくてSNESGTがおすすめのようなので
YAHOOで取って起動してみたんですが、ドラクエ5のカセットは
どこに挿せばいいのしょうか?
使ってるパソコンはソニーのバイオの夏モデルです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:20:10 ID:xVJGbI930
どうぞ   ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:27:29 ID:ND/JpVCzP
>>304
お前じゃ吸い出すことは無理
あきらめてDSでドラクエ5をやりなさい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:43:55 ID:gp9ENw8+0
SNESGT起動したら、押入れからスーファミ出してカセット刺せばいいじゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:54:01 ID:Qg6AnIzf0
PCとSFCを、USBか1394で接続すればいいんじゃないのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:26:32 ID:ie5FSvFF0
retrodeでのことかー!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:35:45 ID:ND/JpVCzP
デジ造あたりのキャプボか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:25:35 ID:mG58s+iY0
>>288だが、俺だけなのか・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:35:23 ID:4w5zoAoD0
うむ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:48:38 ID:mG58s+iY0
なんで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:50:59 ID:teWiL45x0
ショボイから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:54:31 ID:55B2o2LE0
2、3「秒」なら解像度変更が遅めのディスプレイであるかもしれんが、
2、3「分」となると環境が腐ってるとしか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:06:51 ID:ND/JpVCzP
2〜3秒でもそうそうないだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:22:14 ID:dTC4cmph0
エミュ使ってROM サイトから落としてやれば早いのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:21:16 ID:O1lO1Dyj0
てす
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:21:53 ID:EQWBDUrG0
またそういうことを言うと「サイトのURL教えて下さい」とかいう馬鹿が現れるぞw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:47:34 ID:FRVQ8fhF0
サイトのULR教えて下さい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:05:51 ID:Ji+d2MTa0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:07:46 ID:Qg6AnIzf0
ULRときたか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:00:27 ID:gp9ENw8+0
UIください
324aaaa:2011/01/22(土) 23:51:18 ID:OOUfyey+0
何と10000サイトにボタン1つで自動登録!!
検索エンジンリスト10000サイト!!
アダルトサイトにも自動登録可能
サイトは2010年の最新版です

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ky2000
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:52:50 ID:DrZ/qalQ0
今、エミュで美神伝説(びしんでんせつ)って言うのをやってるんだけど、
オープニングの2010年が的中しすぎてて怖い。
「2010年 世界は大不況に見舞われてた
日本も例外なく経済ほうかいの危機に見舞われてた
人々はばかばあきらめのなかで日々くらしていた」

あたりすぎだろwww
で、それによると2020年に富士山が大爆発するらしいw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:53:56 ID:wPzWsizo0
それぐらい別に普通だが。
富士山が当たってから神と喚け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:14:17 ID:DrZ/qalQ0
>>326
神なんて言ってないが…
じゃあお前は大恐慌を予言できたんだね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:28:25 ID:xz2nRv940
香ばしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:52:17 ID:IEmQheD+0
ここでゲームの感想とは珍しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:23:55 ID:K447FsYy0
香ばしいなんて使う人は久し振りに見たが、>>325の「ばかば」って何だ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:29:22 ID:+M5rWBkH0
なかばだろ
こんな言葉も知らないのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:29:28 ID:OQr1wlZ10
スレチだ他でやれや
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:39:13 ID:K447FsYy0
>>331
いや、「なかば(半ば)」は知ってるが…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:13:18 ID:XpIlWTFK0
>>333
ゲームのメッセージ書き写してて、明らかに入力間違いってわかるんだから見逃してやれよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:26:17 ID:LxI6VSQM0
♪テレッテレーレー テレッテレーレー テレッテ テレッテ テッテッテレレレー
AGEASHI MAN
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:36:17 ID:cODyjy1E0
フォーマでできるのってこれだけ?
vSun (SNES emulator for mobiles)
ttp://www.altech-ads.com/product/10003704.htm
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:34:52 ID:dUrfTGGL0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:21:44 ID:afZeWiQg0
emucrはらんでも公式に・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:28:46 ID:70V7/3sb0
公式はらんでもemucrに・・
とどう違うの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:06 ID:DeA43pLp0
ようAGEASHI MAN
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:48:22 ID:gx1iB2e20
bsnes v075
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:19:29 ID:t4E7HrzM0
圧縮ファイル対応させろ
なに劣化してんだゴルア
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:38:39 ID:LFyPfCe80
圧縮フォルダ使えってさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:04:32 ID:chzASyAA0
zip未対応
拡張子sfcのみ
ステートセーブ不可
ゴミエミュbsnes
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:08:15 ID:chzASyAA0
すいません、ステートセーブは可能でしたね
romも圧縮フォルダって手がありましたね
なんかbsnes最強に思えてきました
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:35:02 ID:chzASyAA0
いややっぱゴミですね
起動率異常に低いですw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 02:10:28 ID:xo3AdPCt0
byuuさんのは圧縮ファイル対応してないから、>>261のQT版からバージョンアップできないわー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:18:30 ID:jmZFxxXI0
必要に迫られてないならよかろ
森田将棋が動くわけでもなし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:10:27 ID:tUeI8Mqt0
> ゴミエミュbsnes
GBソフトのスーパーゲームボーイでの起動時の
スーファミ音源側のサウンドに対応してるのはbsnesだけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:10:50 ID:LFyPfCe80
作者曰く圧縮率なんて今時気にするな
拡張子一つのほうが関連付けで便利
余分な機能を減らせばメンテも楽で起動も早い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:12:28 ID:/cm9r2yI0
まあzipはランチャーで解凍させればいいのかな
拡張子smcも紛らわしいしな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:14:46 ID:9GaxFNJx0
ベスネス
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:32:24 ID:sGoA68gh0
ベストエスネス
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:16:45 ID:mlcOnTmA0
075ホットキーの設定くらいさせろや
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:38:37 ID:+gdv2CaR0
作者に言ってこい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:12:03 ID:mfdMbZjt0
SNESGT 0.230 beta7
開発再開おめ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:19:57 ID:dGgOVU/c0
> 開発環境をVisual Studio 2010 に変更
新しい環境、好きだな
これで2000を切り捨てたことになる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:22:46 ID:SSdZJGE00
マジかよ、しかもトラキアの修正きた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:18:36 ID:BmnqzpFaP
GIGO学生だったのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:24:09 ID:NeWjcIm20
>>357
黒翼猫さんとこのランタイムでなんとか動いたわ > 2k
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:12:23 ID:OHcivg+S0
smcをsfcに変換するのって拡張子変えるだけ?
ヘッダとか変える必要あり?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:06:54 ID:OHcivg+S0
自己解決。先頭512byte削ったらいけたわ。

bsnesでDSP1のゲームが動かん。
DSP2〜4やSTの2つは動くのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:18:52 ID:QdV3wXuP0
忘れた頃にキタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:20:41 ID:QbnPwH9H0
GTはじまったな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:49:09 ID:61DZ2qRT0
>>362
変換ソフト付けてくれてるのになんでわざわざめんどくさいことを
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:07:56 ID:q1W0WKjF0
GTを愛しSNESGT 0.24を信じて待ち続けるオレに神が舞い降りた!
なによりGIGO様が生きておられたのが安心した。
これで今夜のAC決勝日本勝てたらうれしくてうんづ漏れそう!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:59:54 ID:4ph2GZwT0
なぜに0.24
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:23:27 ID:PAlG/N9T0
むしろなぜに
0.218→0.230
この間何があった?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:44:17 ID:4Dfbx1I10
>>368
BBSで0.230beta6まで出て休止,再開でbeta7
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:51:29 ID:6rt9MWUW0
>>368
お前はずっと0.218使ってれば良いよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:10:45 ID:P9cP/H1sP
SNESGT軽くていいんだけど色々なフィルタ実装してほしいな。
せめて2XSaIは欲しい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:14:23 ID:rJldrEZn0
いい加減学習してください
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:25:37 ID:a8iRqOXI0
ドキュメントファイル添付してる意味がまったくないな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:28:20 ID:7Ik1rcAP0
exeファイルダブルクリックするので精いっぱいなんだろうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:32:04 ID:QhEkYx7n0
>>368
0.230alpha0っていう人柱バージョンを出してみるよ!
0.218から色々副作用も出てきそうな大きな変更をしたんで使用注意!ってのが07/9/29。
当時このスレでもバージョン番号飛ばし過ぎとか言われてた。

その後、0.218では正常なのに人柱版ではダメだーとかの不具合修正やったりしながら
0.230beta6まで出たのが08/8/30。
そろそろalpha0から1年だし、0.230正式版来るかのう…と期待してたら作者が生死不明状態に…。

BBSも完全にスパム書き込みで埋め尽くされ、どうみてもオワタです本当にryな状態の中、
諦めたらそこで試合終了云々的0.230beta7が出たのが11/01/29。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:13:23 ID:iQVE2Yv70
>>375
これまでのあらすじさんくす
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:11:59 ID:xJS728Ky0
復活嬉しすぎるぜ!
更新ラッシュに期待
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:56:06 ID:pME7T7WK0
チート機能は実装はないんだっけ?
それさえあれば最強SNESエミュ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:16:40 ID:Ypfx/7Ni0
>>378
GIGO氏が
> チートに関しては,この手の機能を使ったことがないため,いまいちどの様な機能があれば良いのかが把握できていません.
ということなので、BBSで意見募集中
ttp://gigo.retrogames.com/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=1088;id=
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:19:47 ID:5uq2CbWQ0
まあメモリビューアあるから
SRAM部分とかは直接書き換えればいけるけどさ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:02:32 ID:ijcbduQn0
GIGOのチンポ臭そう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:57:12 ID:mwo/d6zA0
SNESGTを更新してくれれば陰茎が臭くても構わないさ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:00:29 ID:0zVk/gxx0
SNESGTも、dsp1〜4.binに対応してほしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:31:40 ID:ESkVH/JJ0
SNESGTでPS2コンのキーコンフィグが効かね
SNES9xなら無問題だからGTのせいなのは確定ね
ソッコー捨てた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:49:51 ID:K91m1cVe0
当方全く問題ないので>>384の環境が問題
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:32:00 ID:gV3FTER80
n o s e 発狂
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:36:31 ID:82tglkZ30
GIGO氏とさんま氏には感謝と応援を惜しまない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:38:20 ID:mYHb11IG0
ちょくちょく384のように恥晒しに来る奴いるよね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:24:11 ID:28/eX1OV0
こうやって恥かけるのも若いうちだけだからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:25:16 ID:cI7dd1Lq0
年取ればかかなくなるのか?
そんなばかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:12:10 ID:Hvd/KjZU0
かくのが億劫になる
プライドばかり
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:10:05 ID:8l56eaF30
SNESGT 更新再開に激しく歓喜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:37:44 ID:ciBBOs3J0
GIGOの陰茎が臭い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:47:11 ID:LkA2tKTG0
さんまの精神状態はもう絶望的だなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:25:37 ID:Xncu8O+90
GIGO板荒らしてんのもこやつか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:26:19 ID:d++IVVs40
オレもチートはあんま使わないなー
たまに必要なときは地獄斎先生のcepとの組み合わせで十分だった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:14:55 ID:sFKN6tmp0
さんまとGIGO人気に多重人格者『鼻/ノーズ/蓄膿』が発狂中なわけだw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:35:02 ID:7LnrIHzy0
>>397
作者の事が気になって気になって仕方がないゴシップ大好きな君も同類に見えるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:59:02 ID:44hG8ijD0
たまーに使う時にわざわざ別のソフトを起動して〜
てのはやっぱり面倒だと思うけどなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:51:19 ID:R45GI2vs0
GIGOさんにわざわざさんまをくっつけて持ち上げる意味は?
関係ないだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:44:56 ID:E9VS8Wy30
GIGOの陰茎に鼻糞をくっつけて持ち上げる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:49:18 ID:UOUC/xZQ0
俺はSNESGT 0.230b7とuosnesの2010年7月16日版を併用してる。
基本GTを使い、GTでは相性が悪い場合やチートを使いたい場合はuoを使う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:29:55 ID:/LO3+ryW0
きのうの夜23時半過ぎに自由が丘のマックいったら
店の外まで20人くらいの行列が出来てて、いっこうに進まないから「何だ?」と思って見てたら
店の中から両腕に手提げ袋いっぱいのハンバーガーをひとりで買い占めてる
150キロくらいのデブが出て来たんだよ。
それ見たら悲惨な気分になってきて食欲無くなって買うのやめたんだけど、マックって売れてるんだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:56:47 ID:94S6eWxC0
150キロくらいのデブって誰?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:34:37 ID:82UZA8hGP
こにしき
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:20:13 ID:DT/G32YG0
150kgくらいならそこらに結構いるだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:27:31 ID:P6199tVh0
日本にゃいないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:23:03 ID:U2i+FAeQ0
retrogames.comがしんどる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:16:28 ID:ch2mhk0D0
GT復活したと思ったらサイト繋がらない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:11:45 ID:MVQmYwcL0
ワロス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:01:32 ID:4wk4CqGh0
よくあること
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:26:48 ID:3lFyXxY20
retrogames.comは生き返ったがgigo.は駄目だ
ファイルごと消えちゃったかこりゃ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:25:50 ID:drTVJXIG0
【携帯】ソニー・エリクソン、“PSP携帯”「Xperia Play」を2月14日3時に正式発表へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297047374/
【モバイル】プレイステーション携帯「XPERIA PLAY」、2月13日に発表[11/02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297051695/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:33:25 ID:w8uXAH7a0
http://gigazine.net/news/20110207_play_safe_have_fun/
ゲーマー心をくすぐるコンドームのパッケージデザイン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:58:54 ID:ZBtmGsOQO
SNESGTのHPやっと復活したね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:49:33 ID:MKgft+1A0
GTにチート機能が付けば天下無敵だな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:41:05 ID:/WiDjpA/0
ロックマンX2,3にも対応してくれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:07:45.27 ID:Tk1WPjfj0
SNESGT 0.230b7をWin2000マシンで起動しようとすると「〜は有効な Win32 アプリケーションではありません」
というエラーが出て駄目だった。
WinXPだともちろん動くんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:22:11.64 ID:K92TenKU0
>>418
>>357,360
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:49:47.90 ID:Tk1WPjfj0
thx
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:37:21.78 ID:1GkDRcBm0
GIGOは尿道が太い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:43:46.64 ID:OcuSOGg40
SNESGTを更新してくれれば尿道が太くても構わないさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:58:50.44 ID:/DMoa+tn0
bsnesをcepに対応させたいんですが、
ベースアドレスを検索しようと思い
PENTでbsnesを選択するとフリーズします・・・

うさみみや、ねこまんまを使ってみましたが
プロセスにbsnesが出てきません・・・

OSはWindows7のUltimateでbsnes v075を使っています。
他に質問できそうな所がなかったので、すみません。
CEPに対応させられた方はみえないですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:14:34.82 ID:Av5G24Fb0
bsnesはチートエンジ付いてなかったっけ?
ってもっと高機能のがほしいのか
ためしにやってみたけどこっちでもCEPが固まるな
どうしてもってならMECCの作者に要望出してみたらどうだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:10:38.21 ID:wtjzePi80
bsnes zipが読めない時点でゴミ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:06:46.28 ID:iYSh9Rzz0
ゴミという輩がゴミなんですわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:35:20.08 ID:LCKEB/5T0
それはつまり
お前はゴミってことか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:41:41.19 ID:9iwuizPl0
GIGOの睾丸は左右非対称
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:13:50.88 ID:WPVgTkUf0
>>427
そしてお前もだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:18:02.06 ID:vDNmHlLV0
SNESGTを更新してくれれば睾丸が左右非対称でも構わないさ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:51:19.13 ID:y35L/ITS0
bsnesっってzipどころかsmcすら読めないんだね
ちょっと質低すぎ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:17:18.87 ID:swheVWt/0
バッドエスネス
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:27:39.22 ID:v0psh0p20
作者が書いてる説明すら読まない人が何か言ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:31:50.15 ID:0VKZx5eN0
圧縮フォルダ使えばいいとか手前勝手な理屈読んだってしょうがないけどな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:24:52.44 ID:v0psh0p20
おいおいもうはなっから細かいユーザーサポートはしない、嫌なら情報やるから自分で作るか073使え
って言ってんのにわざわざそこを取りあげて低質とかお門違いもいいとこ
作者からしてみたらうだうだ言ってないで他の本体に切り替えろってとこだろうよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:36:20.50 ID:JUjO1oM70
snes9kが起動しない・・・
タスクバーにアイコンは出るんだけどな
でも画面が一切表示されないしエラーも出ない
なんでだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:46:09.81 ID:NIlkWAn60
画面外にあるんじゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:41:23.50 ID:llxrTJTq0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:22:28.24 ID:k3t/FLRN0
拡張子sfcとsmcの違いって何なの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:26:51.24 ID:FaftYrRs0
スーパーマジコンのヘッダ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:01:57.24 ID:lTdaNs780
GIGOさんと一緒に無駄こすりしよう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:11:03.75 ID:+AShPfiV0
いつも突然プログラマの名前を出して下らない事を書き込むのには理由があるんです。
何の取り柄もない自分が同じくらい有名になった気持ちになれて嬉しいんです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:42:49.28 ID:x/pvWHn+0
GIGOさんのアダルトビデオ好きは有名
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:03:24.06 ID:UIRIN7VQ0
アダルトビデオ嫌いなんてゲイくらいだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:30:18.65 ID:x/pvWHn+0
助平GIGOさんの場合は特別
本当に好きで好きでしようがないらしいよ
446423:2011/03/03(木) 14:24:21.50 ID:KoTFsBvm0
>>424
亀レスですみません。
MECCでやってみました。
よくフリーズしますが、ベースアドレスポインタの設定までいけました。

ありがとうございました!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:15:14.13 ID:tzX1Mx7F0
どういたしまs
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:22:45.81 ID:Ic6+dEzh0
すぱぽ〜んDXを起動させると最初にyutakaのロゴが出て暗転したまま先に進まないんだけど、みんなはどう?
(通常のすぱぽ〜んは問題無く動く、uosnesでは通常版・DX共に問題無く動く、CPUはセレロンM、OSはWinXPのSP3)
もしSNESGTですぱぽ〜んDXが動かないのが俺だけじゃないならGIGOの掲示板に報告しようと思うんだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:51:34.39 ID:SYDAfG7C0
>>448
こっちもGTで動かないな。
bsnesでは動作はした。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:31:11.75 ID:Ic6+dEzh0
>>449
どうもありがとう。
GIGOの掲示板にもすぱぽ〜んDXの件を報告することにしたよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:42:35.38 ID:TOoO2ejo0
>>436
俺もいま同じ状態だったけどタスクバーのを最大化したら画面出てきたよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:44:21.96 ID:Vb6b/xk+0
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


        た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:23:01.46 ID:PecoHjY+0
Direct3Dに対応したSNESGT早く公開してくれー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:27:31.47 ID:Oqy/+Dnw0
[!] Verified Good Dump 正常なもの

 [a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの

 [b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの

 [f] Fixed 修正されたもの

 [h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々)

 [o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい

 [p] Pirate 海賊版

 [t] Trained 改造されたもの

 [T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を英語に改造した物など

 [C] Color:ゲームボーイカラー対応ソフト

 [S] Super:スーパーゲームボーイ対応ソフト

 [BF] Bung Fix

 [c] Verified bad checksum SUMチェックはBADだが何度吸出しても同じ結果になる

 [x] Bad checksum 吸出しミス。ただしGoodGenでは吸直して確認する必要のあるもので[b]とは区別される

 [hM] Mapper Hack NESエミュレータで無理矢理動かすためにマッパーを変えた物


455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:30:20.90 ID:Oqy/+Dnw0
 (-) Unknown Year 年代がわからないもの

 (??k) ROM Size ロムのサイズ

 (###) Checksum チェックサムが一致しないもの

 (PD) Public Domain 同人ソフト

 (Unl) Unlicensed 著作権が無視されているもの

 (Beta) Beta ベータ版ソフト

 (sample) sample サンプル版ソフト  店頭デモなど

 (UO) アンオフィシャル

 (NP) snesのみ NintendoPower

 (ZZZ_) Unclassified まだ分類されていないもの

 (RD) ReDump (ROMセット変更)

 (FDS Hack) FDS Hack ディスクシステムのソフトをR@M形式に改造した物

 (PC10) PlayChoice 10 アーケードで稼動していたものファミコン筐体用

 (VS) Versus アーケードで稼動していたもの2人プレイのファミコン筐体用

 (SF) Sufami Turbo スーファミターボ

 (NP) Nintendo Power ニンテンドーパワー書き換えソフト
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:28:37.26 ID:CTw0rBX60
goodとかR@Mとかいつの時代の化石だよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:19:14.11 ID:t1n37pQuP
そろそろカートリッジROM保管が
邪魔でしかたないんだが
バーチャルコンソールでゲーム買ったら
PCでROM所有しても合法に
ならんもんかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:27:39.87 ID:PwJ2qPLg0
アーケードで稼動って、旅館とかの?
普通のファミコン改造してるんだと思ってた
専用のやつがあったのね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:39:40.20 ID:nZJ/xnbN0
>>278
BuffaloのClassicUSBGamepadで普通に設定できるがな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:12:37.08 ID:z0PA/54n0
>>278はもう見てないと思うぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:46:31.19 ID:1qulOqcR0
カートリッジのスキマに人糞を詰め込む
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:22:00.37 ID:OKSASGLm0
bZSNES 1.51
bsnes開発者によるZSNESベースのSFCエミュレータ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:55:42.43 ID:hsNcjHsG0
>>462
C++書いてる上に相変わらずのワンコア使いきり
軽いというZSNESの最大の長所を殺したゴミ
こいつは本当に技術力ねえな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:11:28.00 ID:apwMpIwT0
本家のジョークもセンスがあるとは言いがたいが、これは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:14:59.91 ID:hsNcjHsG0
アイコンとかDLLとかそのままだしな
下らなさすぎる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:50:10.22 ID:A2LIj3DO0
4/1ネタだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:54:32.75 ID:+MRkgD030
>>462
bZSNES is a portable ZSNES emulator
ZSNESのエミュレータ
~~~~~~~~~~
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:53:45.19 ID:JhUwMNxs0
ZSNESも開発終了したしな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:11:56.94 ID:Plxn7ac40
おいGT
一発芸かよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:14:32.51 ID:QIPUbueL0
SNESGTサイト無くなってるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:33:05.91 ID:3iTZ67h00
日本から逃げたのかもしれんな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:17:52.93 ID:aEws+VUn0
だれかアップしてくれよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:20:43.72 ID:nelVmx+I0
だれかボンバーマン5やろうぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:34:35.14 ID:S1vuGEqR0
シムシティ2000をSnes9xとuosnesでやってみた
uosnesのほうが画面キレイだし、操作もしやすい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:04:44.29 ID:Mn8/zdJI0
そうか死ね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:09:12.74 ID:sSXwFH2t0
雄雄しきGIGOのチンポ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:19:57.30 ID:S1vuGEqR0
エミュによって向き不向きのゲームがあるんじゃないか?
例えば上で書いたシムシティ2000の場合、範囲を広げたり斜め下に移動したりするときSnes9xはやりづらかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:18:34.82 ID:QGIIdUaN0
とてもつまらない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:44:47.75 ID:YgxVKrZe0
uosnes>>>Snes9xは確定事項だぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:23:44.41 ID:/NBLOX790
とてもつまらない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:37:02.68 ID:dITgB+uY0
noseの肛門からドングリが出てきた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:01:02.30 ID:ZRuuV/+40
よくある
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:54:50.48 ID:MfROWWk40
ないから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:44:25.33 ID:R4gZG0gu0
たまにある
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:28:17.95 ID:aQI9wmIb0
GT復活してるな。
更新はきてないが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:03:04.58 ID:eDkP7cgy0
uosnesがSnes9xに負けてるところってチートコードの数値部分修正ぐらいか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:22:37.76 ID:28aEvctK0
エミュレータ質問スレがたっていない…
聞きたいことがあったんだけどなあ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:08:14.14 ID:Z6+PiNib0
あっそ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:33:46.16 ID:9KmR2ubp0
必要なら立てればいいじゃない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:37:57.73 ID:qo7F8WQu0
mednafenに搭載されてるのってbsnesのソース使ったやつ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:14:16.63 ID:qhJhuXaA0
ナイトガンダム物語で最後まで進めるエミュは完成しましたか?
今ってSNES開発はしてないのかね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:39:01.16 ID:ZDEUAwrp0
そんな糞ゲー誰もやらないんやなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:37:08.62 ID:ApV2kcZT0
カードダスを無料でやりまくれる神ゲーだぞ
2は糞
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:35:08.27 ID:BsRezqWu0
>>491
完成してるぞ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:29:30.71 ID:tWfFer3l0
lua script使ってレイヤオフ後の色を黒以外にできないもんかね…
そもそもそういう機能を提供するためのものじゃないかもしれんけどさ
ぐぐったら他機種のエミュだとそういった機能がデフォで搭載されていると聞いてますます疑問に…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:31:41.22 ID:aByMrSR50
win7でsnesgt使ってるんですがなぜかromファイルのアイコンがIEのものになってしまっていて、アイコンを変更したいんですがどうやればできるんですか?
snesgtで関連付けできないですし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:03:34.88 ID:qu+j+a0f0
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\.rom と
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\rom_auto_file を削除する
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:54:45.54 ID:PX4vS5SG0
GTを窓から投げ捨てる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:20:09.29 ID:n1COciyL0
【ゲーム】携帯スーパーファミコン「SUPABOY」、近日中にアメリカで発売へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303206648/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:53:24.73 ID:OrOsPbvQ0
ROM名に
(J) [h1C]とか書いてあるけどこれは、なにを意味してるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:10:00.79 ID:LG8nQOXY0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:50:49.53 ID:QMx5etdz0
懐かしいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:35:43.96 ID:yqmTPT6i0
uo久しぶりに覗いたら更新再開してるじゃない
と思ってファイルダウンしようとしたらOperaクラッシュするわ>>6だわで散々な目に
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:17:14.12 ID:etqoInT30
詳細なバグ報告があればさんまマンが直すかも
でもソース公開s輝からもう修正はないかなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:42:53.39 ID:NkLWKT7B0
お前らルーター何使ってる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:53:30.31 ID:SntST49r0
Snes9x unicode Test Build (2011/04/11)
http://download.sessionclan.de/overfiend/snes9x/unicode/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:54:04.15 ID:pxPIgJ9a0
>>505
ツインローターのブラック
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:08:53.52 ID:WgqCWNYu0
bsnes0.77でフォルダを変更するにはpaths.cfgを直接メモ帳で編集しないとダメなのですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:23:52.01 ID:n4m3xSGV0
変更できるだけマシと思おう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:26:53.20 ID:L/DvVthH0
>>506
起動しただけで関連付けを勝手に変更されたorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:08:12.80 ID:Y64vAANvO
SNES9X 1.53
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:30:51.23 ID:gjH+UkAK0
昨日1.52落としたばっかりなのに・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:39:04.51 ID:43XvzRRG0
お前の都合なんか知るかよww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:28:52.55 ID:X8QaZJ2P0
SPCセーブ復活したけどsnes9x-rr1.51にあったオート機能は付加されてないのか
ちと残念
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:51:52.65 ID:JAYpSX9h0
GTの0.230正式版はまだか!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:00:22.50 ID:X8QaZJ2P0
>>514よく試してみたらオートでとるのがデフォになってた
その場とりがないのはこれはこれで面倒・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:48:01.42 ID:eJ0UYrFT0
日本の変態が一番クレイジー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:43:12.49 ID:tCDZKVoY0
Snes9X v1.53 changelog:
- Rebuilt IRQ handling. (zones)
- Improved overall timings, now Snes9x can handle events in
a opcode a little. (zones)
- Improved screen interlace and sprite interlace supports. (OV2, zones)
- Fixed Hi-Res pixel plotter. (BearOso, zones, OV2)
- Fixed C4 for Mega Man X2's "weapon get" screen. (Jonas Quinn)
- Fixed Super Buster Bros. graphics after reset. (Jonas Quinn)
- Improved SA-1 support. (zones)
- Added SA-1 CC2 support. (Jonas Quinn, byuu)
- Fixed SA-1 NMI override mode. (zones)
- Fixed Dual Orb 2 sound glitch. (byuu)
- New APU timing hack, fixes various games that exhibit
problems with Blargg's SNES_SPC library. (OV2)
- Fixed the problem that echo buffer breaks IPL ROM. (zones, OV2)
- Fixed movie snapshot unfreeze inconsistency. (gocha)
- Faster config file saving. (OV2)
- Fixed BlockInvalidVRAMAccess config file option.
(windows port, unix port and gtk legacy config) (Jonas Quinn)
- Remove POSIX dup and access calls, and rename qword to
fix compilation with Cell SDK. (BearOso)
- Fixed PS3 version save state crash by using heap
allocation for soundsnapshot. (danieldematteis)
- Fixed crash relating to double-closed descriptor. (BearOso)
- Removed CPUShutdown speedhack, DisableHDMA and
DisableIRQ options. (zones)
- Removed remaining outdated asm code. (zones)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:44:02.42 ID:tCDZKVoY0
ttp://www.emucr.com/2011/04/snes9x-v153.html
Here is an incomplete list of games that have been fixed/improved in 1.53:

Battle Blaze (glitched title screen)
Earthworm Jim 2 (freeze on start)
F1 Grand Prix (flickering in-game HUD)
Lion King (freeze on start, works after reset)
Ms Pacman (black screen on rom load)
Mutant Chronicles - Doom Troopers (freeze on start)
NBA Hang Time (freeze on start)
Primal Rage (freeze on start)
Robocop 3 (black screen on game start)
SD Gundam G-Next (garbled scenario map pictures)
Secret of Mana (mode7 flicker)
Sink or Swim (display corruption on scrolling)
Super Buster Bros 1.0 (garbled graphics after reset)
The King of Dragons (no sound effects)
The Mask (black screen on rom load)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:50:17.34 ID:AJt1I3Bo0
Snes9x 64bit版来てるね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:39:43.80 ID:4z3AWeq80
結局-rrとの統合はなしか・・絶望した
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:31:10.25 ID:4z3AWeq80
1.53、描画にDirect3D選ぶとなんか映像が微妙に伸びる
Strech ImageをONにして縦か横のウインドウサイズを一ドット減らせばマシになるけど
結局見えてない部分が発生してるしな・・
キーボードにキー設定してるとバックで動くのも相変わらず。
このへんはsnes9x-rrだと解消されてたからやっぱり-rr待ちだ。マジ統合してほしかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:43:05.84 ID:PK1heXqt0
こんだけの頻度でアップデートがあるだけでもありがたいと思え
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:37:57.80 ID:4z3AWeq80
いやそりゃその点はありがたいよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:02:43.01 ID:DQnQ3UTi0
1.53だとslaunchXPから起動でけん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:38:41.05 ID:vPHNMGve0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:44:12.84 ID:7s+Zd5S/O
1.53でセーブステートの保存は出来るのに読み込みが出来ないんで
何だと思ったらROMのファイル名が2バイト(日本語)だとセーブステートが読み込み不能になってるんだわ糞杉
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:00:49.65 ID:pKSoVQd20
出た2バイト厨
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:12:07.93 ID:oT5znkUY0
もともとできなかったんならそういうもんだと納得するけど
途中からできなくなるとなんだかね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:06:14.16 ID:Aah04r110
Snes9x 1.53 日本語化パッチ (ねこかぶのblog(仮))
http://nekokabu.s7.xrea.com/blog/2011/04/20110428230450.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:44:48.46 ID:67EeypDO0
bsnes v078 released
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:30:24.73 ID:c8TviIXy0
bsnes、タスクバーだけ表示されて画面が現れないんですけど
どうしたらいいんですかね?
v077からなんですけど。
最大化ボタンもグレーになってて選べないし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:08:36.55 ID:tVnHxmnp0
bsnes v078入れてみたけど相変わらずだな
やっぱ、uoとかsnesgtがBestだわ

両作者とも今更新止まってるけど、いつ更新されるか?期待してる毎日なので
陰ながら応援してますよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:27:59.20 ID:Hs+p4YmQ0
何が相変わらずなのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:07:13.07 ID:0VMYLgHN0
>>532
ROMイメージを読み込ませてないって事は無いだろうから
Advsnsed SettingsのDriverSelectionがデフォだとDirect3Dだけど別のにしてみるとか
ビデオカードのドライバーを比較的最近の評判の良い奴に入れ替えるくらいじゃね

>>534
smc形式がD&Dでなら動くのにsystemからロードできないところとか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:23:26.52 ID:SrIAFmhs0
それはsmcとか原始時代の形式使ってるお前が悪いだろwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:07:10.48 ID:RL5NOxSQ0
いやだから、ROM形式なんぞと言うどうでも良い事に拘っているから
『相変わらずだな』なんだって。変換する時間すらもったいないし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:36:48.70 ID:9BT7a6yW0
SNES AD Plus をIphoneで使ってるんだが、音が約1分おきにONとOFFを繰り返すんだがこれは直せないでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:52:04.16 ID:Gv+uGjBB0
1.53にもなって未だにステートロードすると何故かバッテリーセーブが昔に書き換わる仕様なのかよ。いい加減なんとかしてくんねーかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:50:26.46 ID:8++u289V0
>>539
あほか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:50:37.37 ID:8AAbv4Qf0
あほだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:12:12.58 ID:rBbcTHw50
( ゚д゚)ポカーン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:54:21.80 ID:Q3cKtIVu0
誰の誕生日まだ覚えてる
誰のぬくもりまだ覚えてる
アホだな
(そうだよアホだよ)
アホだな
(それがっどうしたアホだよ)
アホだなお前
女を追っかけ回してまたドジしてる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:56:02.54 ID:K6wlxWUB0
>>539
m9(^Д^)プギャー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:08:22.56 ID:ovUds3iA0
>>539
昔っつーか、ロードした内容で上書きされる って意味でしょ?
漏れも問題ある仕様だと思ってる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:25:11.45 ID:bSog/P3+0
ようするにあれか?
ドラクエ3で例えると
ステートセーブ→王様のとこでバックアップにセーブ→ステートロードで←のセーブが反映されてないってことか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:44:50.46 ID:RwXtb9MA0
ステートセーブはそのときの状態を丸々復元するんだから
セーブした内容もそのときの状態に巻き戻るのが正常の挙動だろ?
セーブ内容が巻き戻らない方が問題ある仕様と思うが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:56:55.46 ID:dkTjf+rpP
>>547
まあSNESGTみたいに選択できるといいんじゃねえの
その時点のデータをSRAM含めて復元できるのは便利だけど、
ステートセーブよりSRAMセーブデータの方が新しいときにステートセーブから復元すると巻き戻っちゃう
俺はミスしまくったから「SRAMのデータを復元」のチェックを外してやってる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:57:21.82 ID:4QiMecPj0
noseの金玉の裏のしわを復元するにチェック
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:06:11.91 ID:HRgKoGvv0
Snes9X v1.53 win32

snes9x.exeをバイナリエディタで開き、以下の部分のNOPで埋める。

0x00089B3E E8 BD 09 1D 00

0x00089B3E 90 90 90 90 90

これでステートロード時のSRAM領域への書き込みを回避できる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:09:07.82 ID:HRgKoGvv0
×以下の部分のNOPで埋める
○以下の部分をNOPで埋める
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:11:15.11 ID:Z/Gm8lNS0
SNESGTって「windows print spooler service」にアクセスしようとするけど
何に使ってるんだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:04:13.30 ID:wlFWzlP50
GIGO先生の最終生存確認は11/1/29(土) 4:06
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:07:30.86 ID:ic31XgZb0
地震でお亡くなりになったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:39:56.77 ID:wd4KlStk0
人として終わっとるなマジでその発言は
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:42:21.53 ID:n/TbO5KI0
自称人として終わってないnoseの決め台詞は自己紹介
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:45:41.14 ID:wd4KlStk0
何を言ってるんだこいつは
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:06:07.01 ID:TJgCHD3l0
>>554
震災を馬鹿にした発言だけはイカン。
たった一回の大地震が起こった段階で、
数万、数十万単位の人間がそれによる被害を無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:21:58.38 ID:ic31XgZb0
直ちに影響はないと認識しております。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:42:02.68 ID:wd4KlStk0
なんだ、子供か
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:12:33.96 ID:viqTHyTlO
zsnesなんだけど、1p操作を二人でやるって出来る?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:52:55.67 ID:otcrLx7h0
できるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:09:21.65 ID:viqTHyTlO
mjk
出来たらやり方を教えてほしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:12:10.39 ID:otcrLx7h0
何らかのキーボードエミュでパッドのキー設定を合わせてやればいいだけ
パッド2個で出来るかはキーボードエミュが1pと2pで同じキ−が指定できるかによる
完全に役割分担したいなら入力デバイスごとに設定を変えて振り分ける

やらないとは思うがキーボードを二つ接続しても両方のキーボードで操作できる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:49:49.80 ID:viqTHyTlO
なるほど、詳しい説明をありがとう

もう一つ質問なんだけど、ネットプレイでさっき言ったような二人で1pは出来るかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:28:03.07 ID:gTgzj56b0
snes9x v1.53
勝手に関連付けされたんだがどう解除するん?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:34:04.99 ID:dmuK/DuP0

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:16:09.61 ID:bNq5pPSq0
SNESエミュ好きにはインキンが多い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:33:50.78 ID:fk9EIurk0
>>566
関連付けを毎回消す
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:04:56.52 ID:gTgzj56b0
やだそんなの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:18:45.68 ID:gjY+jSwp0
それでも毎回消す
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:15:56.94 ID:DJNXh2nP0
>>566
セキュリティースソフトでブロックしたけど、ちょっと設定にないか探したみた
本体のフォルダーにある「Valid.Ext」を読み取り専用を外して
メモ帳で開いて[N]以外を削除したら関連付けは殆どされなくなるな

上級者の人はどうやってるんだろ?
不具合が出るのか知らないからやるなら、自己責任で>>566さんやってね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:21:49.62 ID:DJNXh2nP0
>>572に追記
エミュレーションの設定で「カスタムロム読み込みダイアログ」」を使っているのなら
エミューからは、「Valid.Ext」で消した拡張子は見えなくなる
「.zip」に圧縮しているのなら「zipY」以外を消すと良いじゃないのかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:57:03.30 ID:Flb6OHyk0
100円焼肉nose
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:55:18.55 ID:EY/40DgC0
アイコン 関連付け
snes9x 1.53は面倒なのになっちまったな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:31:56.86 ID:5zysaaPG0
だから改善策出してくれてる人がいるというのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:34:39.08 ID:vrAQeEDd0
あらかじめ知ってればそうだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:49:20.39 ID:yBAerhwx0
572,573では対策にならない、Valid.Ext内の…Yを消去しても
依然として".bin"等の拡張子は関連付けされるし、
そもそもValid.Extの中に".bin"含むいくつかの拡張子は最初から記載がない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:56:17.85 ID:JWjaQpH00
>>578
N
smcN
zipY
gzY
swcN
figN
058N
078N
japN
usaN
048N
eurN
sfcN
1N
mgdN
ufoN
binN
gd3N
mghN
gd7N
ausN
dx2N
aN
jmaY

あるけど?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:49:17.26 ID:rIWqJg5w0
nose謹製の肛門ギョーザ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:24:31.90 ID:9ZjhiVIk0
Support thread for Japanese users
http://www.snes9x.com/phpbb2/viewtopic.php?t=4924
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:48:51.23 ID:9ZjhiVIk0
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:34:11.18 ID:NY5GtvEn0
ロム情報で表示されるファイル名が、日本語化パッチを適用した状態でも文字化けする
584nose:2011/05/09(月) 07:52:10.69 ID:zqpMH6T40
大便は旨い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:28:49.76 ID:aAGXuGAm0
>>584
朝鮮人ですね。分かります。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:30:50.40 ID:0cY4G/gI0
なるほど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:33:32.47 ID:nObBRIHs0
>>581
あらかたのバグは報告済みか
gochaさんと開発者ありがてえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:37:37.34 ID:32Sclmvk0
Open MultiCartダイアログだけOKとキャンセルの位置が逆なのは直してくれないのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:18:57.17 ID:GnpWqHUC0
いやかな?じゃなくてあきらかなバグは報告したらいいじゃない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:22:07.20 ID:aw7N2gJS0
だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:00.04 ID:Eq/nkhni0
>>578
面倒だからValid.Extの中身全部削除でおkとかだといいのにね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:05:55.00 ID:Lef7hHHq0
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:09:28.31 ID:Lef7hHHq0
https://github.com/snes9xgit/snes9x

なあに、ちょっといじってやるか
594nose:2011/05/10(火) 09:22:24.25 ID:pxveD1NN0
セクースはスポーツだと思っています!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:56:22.02 ID:Mqx+4/d20
まともに動くのはuosnesのみ。20100812版以降は追加サウンドが正常に鳴らないため、できるだけ新しいバージョンを使いたいなら20100716版が良い。
問題が発生するようなら、より安定している20050910版を使うのをお勧めする。ただし64bit版のwindows7だとこのバージョンは起動しない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:35:47.81 ID:MhHIa2Ph0
久しぶりに更新きたと思ったら爆弾つけていかれた感じだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:51:21.98 ID:Sp8vk61c0
墓場でマスをかくnose
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:45:42.28 ID:BNOEsSGJ0
あ”−−  アイコンが色々変えられてるわ・・・
最低
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:06:12.51 ID:Y9sHKrer0
確認もせずホイホイ使うほうも・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:00:37.86 ID:zkApCrfQ0
焼肉酒家nose
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:02:17.74 ID:Yz5OltsZ0
>>598
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:00:41.61 ID:TnqCO+Yp0
noseのチンポはいいにおい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:13:52.66 ID:7zvwmrOa0
647 名前:本当にあった怖い名無し [sage]: 2011/05/17(火) 00:15:35.53 ID:Tt9Nl2qE0
時の流れこそまさに色即是空
あの世があるからこの世がある
だがこの世と隔絶されたあの世には時の流れなどない
相対的にこの世の時の流れの速度は∞
即ちこの世は実は存在しない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:39:11.77 ID:LuPaRISE0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1292776840/

1 名前:名無しの愉しみ []: 2010/12/20(月) 01:40:40 ID:ft27J+Zb
喉の奥や扁桃腺から出てくる臭くて白い不思議な宝石「臭い玉」について語るスレだそうです。

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1253831851/


2 名前:名無しの愉しみ []: 2010/12/20(月) 12:09:39 ID:fqb9o2Lp
2


3 名前:名無しの愉しみ [sage]: 2010/12/21(火) 00:13:45 ID:???
>>1
最近とれないなー


4 名前:名無しの愉しみ []: 2010/12/21(火) 21:50:34 ID:KotOthWl
すみませんが、上げさせてもらいます。
今日、口の中に違和感を感じたので鏡で確認してみたところ、歯茎に近い頬の内側に赤い突起物(血豆っぽい)がありました。
舌で触るとポコンとしています。痛みは全くありません。
最初は口腔がんだとgkbrしていましたが、人に聞いたところ臭い玉じゃないか?と言われ、このスレに来ました。
臭い玉の画像で検索すると喉から出てきたということや、色は黄色のものが情報にありましたが、私のは頬の内側にポチンと赤くできています。
これも臭い玉なんでしょうか?とりあえず明日病院いこうかな・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:13:46.09 ID:JZ7NqUuS0
スーパーゲームボーイのインターフェイスを再現できるエミュが出たら教えてくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:19:14.15 ID:6dvy38nU0
お前は何を言ってるんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:33:19.28 ID:4cXsgmoR0
>>479
>uosnes>>>Snes9xは確定事項だぞ

そうだったのか・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:20:36.93 ID:w4bqJF5V0
んなこたぁない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 04:48:38.40 ID:8LWuz5hS0
魚糞鼻糞だよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:25:57.80 ID:c3F1b7JB0
noseの尿道にわりばしを入れる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:26:55.03 ID:i6+HuO3p0
1.52と1.53 て何が違うの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:28:28.88 ID:tWpt2bze0
バージョンが違う
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:23:09.55 ID:UFJBnEJ70
snes9x 1.53がks過ぎた・・・
uosnesに落ち着いた
SNESGTはチートコード入力できたらいいんだけどな
cep立ち上げてるの面倒
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:49:39.78 ID:gxMzHfv60
どれも拾って入れてはいるが俺も結局、使ってるのはuosnesなんだよな
uosnes、更新しね〜かな〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:01:56.78 ID:WMuiO3uk0
noseだけどまだこんなスレ続いていたのね(^_^;)
続いているのならちょうど良いので連絡しておきます。
相当昔に更新した最終バージョンのXPP(R50_0036)だけど、
WINDOWS7(64bit)でも問題なく動くことが確認出来たので
報告しておきます。それじゃあバイバイ(^^)/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:29:02.26 ID:jtm/c6AV0
uones(笑)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:19:42.89 ID:tAeNCcLO0
イケチンnose(畏)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:19:32.98 ID:lh1/8F120
>>613-614
同意。uosnesの8月以降のバージョンが修正されるか、
SNESGTにチート機能が追加されれば言うこと無しなんだが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:19:08.29 ID:R88vTUFr0
usones
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:20:59.66 ID:wemdOpQT0
   ∫     ∫
 )    人    (
     (__)    )
(   n (__) n   (
   (ヨ( ・∀・)E)    )
    Y     Y
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:28:20.97 ID:0EO39n3T0
中断機能が欲しい
ステートセーブだけどロードできるのは1回だけみたいな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:55:33.72 ID:nZZLcbH+0
100:KT ◆0T3wqu6irw :2010/11/20(土) 22:12:56 ID:OBJS5GyZ [駄レス!] [良レス!]
>>82
Snes9xを使っているのならsmcと同名のipsを一緒のフォルダに入れないようにしてください。
Snes9xのおせっかいな機能でsmcをロードしたときに同名のipsがあったら自動でパッチして
しまいます。なので変更して保存してもまたパッチがあたってデフォに戻されます。

設定を変えたい場合はsnes9x.confをメモ帳などで開いて
[ROM]>PatchをFALSEにしてください。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:57:07.41 ID:DvhxheQf0
SNESGTで改造してROMサイズ大きくしたファイルもちゃんと読み込めれば良いんだけどな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:02:20.88 ID:7Jjda/Tq0
イケチンnose(畏)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:18:10.75 ID:4O/ir28uO
OS Windows 7

Snes9kを使っているんだが
前はちゃんと起動したのに
2回目以降からずっと
Snes9kを押しても
タスクバーには出るもののウィンドウが出ないんだ

どうしたら起動するのであろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:27:06.38 ID:aXegTcIi0
SNESエミュレータについてまったり語りあうスレです。
※質問スレではありません。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:47:23.13 ID:HcXqk6rQ0
Snes9kなんてゴミを使うのがいけない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:11:14.22 ID:4O/ir28uO
ネットプレイしたいからだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:45:46.19 ID:DvhxheQf0
まだいたのかよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:17:03.71 ID:ZmktxqB10
nose shine
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:47:19.52 ID:sKJvMcxc0
noseは癌で死んだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:43:22.11 ID:Z22HW7kF0
ざまぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:29:26.70 ID:KZmCAUqz0
アスペルガーnoseさんキモイです
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:00:45.52 ID:3belXY3g0
noseの墓に花が咲く
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:53:31.41 ID:7+jhhgRt0
見えない書き込みばかりだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:43:13.52 ID:LH1ZQIPO0
GT・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:00:27.09 ID:q2nTE4om0
かごめ、かごめ、籠の中のnoseは、何時 何時でやる。
夜明けの晩に、鶴と亀が滑った。
後ろの正面、だぁれ?

nose「ぎょえーー!!」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:50:17.03 ID:gkoljLA80
PCで遊んでたsrmデータをwiiで買ったゲームで使うことって出来る?
(.srm→.bin変換?)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:18:35.60 ID:BsMrew6U0
※質問スレではありません。

無視して書き込む奴はゆとりか荒らし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:48:46.86 ID:TCvkR4Cl0
山口県の工業高校卒の電池屋が荒らしているのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:42:06.87 ID:LnRjdAse0
nose shine
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:49:47.92 ID:kf+4O3Zw0
輝け鼻よ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:40:56.18 ID:SWV6DPb/0
noseってplus7のこと?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:43:14.59 ID:tj24VGPv0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはVIPでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからニュー速でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:58:19.76 ID:hfqYSEnd0
Janeの設定→NGEx
対象URI→含む:SNES
NGword→正規(含む):Nose|鼻|臭い
透明あぼ〜ん 期限-1 NGIDに自動追加にチェック

これですっきりする
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:44:09.76 ID:XY7udCjC0
脳内にあるNGwordと正規表現アルゴリズムは
どうやって削除するんすかね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:34:10.15 ID:2YLewYAm0
bsnes 0.79来ましたよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:52:12.64 ID:YV6wGEGh0
いまだにzipも読めないカスですね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:11:30.05 ID:Ps9gaAbs0
HDDくらい買えよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 05:43:28.41 ID:9V9PnaWR0
グヘヘ!
タダでスーファミのゲームが遊べるぜっ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:59:10.08 ID:6qeEAah00
>>650
通報しますた^^
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:19:29.42 ID:jOgG0n8b0
bsnesの最近のバージョンは日本語化できないのですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:48:50.68 ID:tEl9C0Xs0
もうスーパーファミコン本体なんてどこにしまいこんだか分からない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:56:41.03 ID:bc2Eknma0
スーファミとgbとFCは夜逃げ同然で飛び出した実家に
おいてあるから今さら取りにいけない・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:34:35.44 ID:RHr2Yql70
家族に処分されてそう
656nose:2011/06/11(土) 01:51:34.00 ID:+nVxaNeI0
シェー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:08:46.52 ID:j86mxtZ30
                  _,.-‐''''"" ̄,..::::::::::::::::::ヽ
                 /  ......:;:::::;'........::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
                    !::::::::::;;.-‐''丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
               /ー‐-      i::::::::::::::::::::::: '´`,゙'ヽ、::::::::l
                (、ー‐--      {:::::::::::::::::::;'´''"´`'   i::::::::|
                ヽ`゙゙゙゙゙''‐    ゙`、:::::::::::/ 丶   i! |::::::::|
                ノ lフ>     i::::::::::' 人丶丿 ノ ノ:::::::l
              /            L:ノ/ (  丶'/ /:::::::::!
              (. ●)、        /  ー ´  /::::::::ノ'
             //  \    /           /::::::::/
             〉ニ=-‐ヽ /    /   ,,/:::::::/
            〉-‐          ,,/:::::::/
             !       _.........,,/
             `ー‐ '''´´  
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:33:49.57 ID:EiyC+5fF0
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:40:17.31 ID:meChWNfz0
ねぇよ、ねぇ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:35:57.77 ID:8rAhq5H50
十字キーが本物と比べて固い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:12:47.49 ID:+JPu81R90
純正パッド用とボタンゴムの形状が違うので部品取りにも使えない
耐久性も悪いと評判
でも基板を乗っ取ってUSBジョイスティックの材料などとして使うならバッファローのそれは結構おすすめ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:40:51.20 ID:89LUjJ/i0
やっぱPS用コントローラとUSB接続パッド最強
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:53:16.16 ID:6PiAWe0D0
耐久性が悪いのは仕方がないわ
値段が値段だし・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:30:42.08 ID:zjoNNYdg0
完全にふいんき(←何故か変換出来ない)だけの代物だわな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:28:14.27 ID:GwvRYUO40
最近じゃ、MS-IMEでもない限り
きちんと変換してくれるからなあ

そのネタも時代遅れっつーことで一つ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:02:30.41 ID:zXH7lOkb0
>>664
いまだにそんなの使ってる化石がいたとは・・・
もう流行らないよそんなギャグ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:40:17.85 ID:FGgVym/t0
その“化石”って表現もまた同じようなもんだと思うけどな
668nose:2011/06/13(月) 09:04:59.10 ID:7/j6IdUy0
ドゥーン!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:03:29.28 ID:rihI6e2G0
さんまいわしって頭おかしいけど愛嬌あるよな

894 名前:noseチンポタウン[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 17:08:50 ID:yxjsVcUP0
作詞:つんく 作曲:つんく

チンポ チンポ チンポ
どんなパンツはいても においの質が読まれそう
大人ぶった小豆色のブリーフじゃ におい隠せない
くさい いいにおい くさい いいにおい アーー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:08:52.30 ID:/yiZWal30
nose aho
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:06:12.64 ID:j8fzF2IY0
今って大抵のエミュでスターオーシャン動く?
672nose:2011/06/14(火) 01:57:35.67 ID:VOmi0CCC0
ぎゃああああス!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:49:55.79 ID:vrw5usJU0
いいかげんうざい
674 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:56:04.73 ID:7KRGHMKA0
ボタン押してからマリオが飛ぶまで少し時間差があるんだけどどのエミュでも同じ?
たいむらぐ少ないやつあったら教えてください

気に入って使ってたエミュの作者が変な人みたいなので乗り換えようかと
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:57:26.59 ID:qWtzUWad0
うっせバーカwwwwwwwww
676nose:2011/06/15(水) 00:47:13.31 ID:nx9hrZ5W0
ジ〜グザグザグ、ジグザグジグザグ、一人き〜り♪
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:14:28.03 ID:kGvRYhGq0
>>674
糞パッドと糞モニタ変えろ。
678 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 01:33:34.11 ID:eUdv+Q960
パッド使うとさらに遅くなるからキーボード使ってる
ほんの数フレームだからなんか慣れてきた(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:32:13.55 ID:YyY/vhTDO
Aeroオンにしてるなら今すぐ切るんだ
シビアなジャンプアクションとかでTA的に攻めてると
この遅れは発狂出来るレベル
680 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 17:26:38.86 ID:eUdv+Q960
「ウィンドウの色とデザイン」で「透明感を有効にする」のチェック外したら
超絶プレイ出来るようになったんだけどこれのこと?

ありがとうございます(゚∀、゚)ウッヒョー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:16:28.53 ID:3uT+EBHW0
nose nose郎
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:29:37.48 ID:6KhYmnOh0
ナイトガンダム物語 大いなる遺産をZSNESでやってたらバグって進めなくなっちゃったんだけど
バグらずに進めるエミュはどれでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:06:58.81 ID:kBo3wr8k0
商工会議所・商工会の裏事情
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1267415637/

1 名前:名無しさん []: 2010/03/01(月) 12:53:57 ID:6/vZeXYt0
あからさまな自民党への集票工作
慢性化する経費横領、利権保持、無駄遣い隠蔽、役人接待

その他、グレーな汚職からブラックな汚職まで何でも語れ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:18:26.43 ID:kBo3wr8k0
http://www18.ocn.ne.jp/~mmmm/index.htm

多額の税金で運営されている商工会について
日本最大のインターネット掲示板「2チャンネル」へ書き込みされた批判的なレスを まとめたサイトです。
  
納税者の一人として、商工会の現状を知りましょう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:09:19.56 ID:XXLRtsoO0
(・∀・)カエレ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:33:00.88 ID:xQvPfRJF0
1.53の修正版はまだか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:55:02.37 ID:8KlqfTPA0
最近全然更新無いな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:39:44.63 ID:YegajnSs0
実機でも確認してみないとなんともいえないが、SNESGTでDQ6をプレイしていて「アレ?」とおもった点

・壁や人など障害物に当たったときの「ドムッ」という音が小さい
・北朝鮮の魔物たちのジャミラスコールが小さい
・ペスカニのいくつかの建物のドアをくぐったときに「ズカグシャッ!」というすごい音がする

ヘッドホンじゃないと分かりにくいかも
689 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/18(土) 12:06:25.52 ID:IQ6j8Obd0
衝突音が小さい    →  強くぶつかると痛いから
ジャミラスコール     →  人望が薄く、支持率が下がった為
爆音ドア            →  立て付けが悪い

解決(*´ω`*)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:11:29.94 ID:e/l5/NvS0
つまんね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:12:50.93 ID:/P86JN960
>>688
でっていう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:09:29.97 ID:SG6YuD5X0
nose kuso
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:16:18.94 ID:RCTjiKso0
また動作報告があるuoやgtに嫉妬してるのか
少数精鋭最強開発メンバー(脳内)はどうした?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:05:17.12 ID:TCHoq4H+0
細かい不具合に文句あるならbsnes使えって話じゃ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:58:51.82 ID:a6sU2e+o0
マジコン(Super UFO Pro 8)で吸い出したSRAMセーブデータを
どうやればエミュレータで利用できるようにできるか知ってる方いますか?
「バイナリエディタで最初の512バイトを削除して拡張子をsrmにする」
までは、探したのですが、その先は技量が及ばずわかりません。。
昔自分でやりこんだデータがあるので見たいためです。
スレ違いでしたらすみません
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:41:09.45 ID:SG6YuD5X0
バイナリエディタで該当部分をカットするだけでそ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:40:06.47 ID:wzItZv000
回答ありがとうございます。
フリーのバイナリエディタで最初の32行(16×32=512バイト?)を選択して
Deleteで削除された状態で、データを上書きしております。
そのあと、強引にファイル名を拡張子にしております。

ゲーム名は「RPGツクール」なのですが、
RPGツクール.smcと同じフォルダに作成した
RPGツクール.srcを入れればよいのでしょうか?
この方法で何回か試したのですが..

また、気になる点が、元のSRAMセーブデータの拡張子は、
変換前の段階では、*.ramとはなっておらず
よくわからないものとなっていますが、それは関係ないのでしょうか?
もう少し いろいろ試してみます..
698nose:2011/06/20(月) 08:36:55.98 ID:YcaKe8S70
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5481262.html

高校生女子です。

私の高校の美術の男の先生が「日本では、女子高生のヌード写真は、たとえ芸術であっても禁止されています。
私はこれはおかしいと思います。芸術なら、親と本人の認可があれば許可すべき」と言ってましたが、どう思いますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:40:37.90 ID:WMw80npk0
noseだけどまだこんなスレ続いていたのね(^_^;)
ついでなので最新バージョンに関してちょっとだけ教えてあげます。
Snes9xpp KE(R1_0021)だけど、KEになってからメニューその他に関してハングル表示に対応しました。
開発メンバーからの要望が比較的多かったので・・。
それじゃあ糞スレのカスどもバイバイ(^^)/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:14:53.31 ID:7NTYeWk40
今までよくわからなかったけど、なるほどそう言うことか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:23:00.68 ID:9dyHnT9B0
nose unko
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:29:23.97 ID:qqO+jxXnO
bsnes意外で一番再現度高いエミュどれですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:35:08.60 ID:bRp/bkTU0
bsnes
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:37:36.92 ID:poPZ3PRF0
再現度なんてのは主観的評価なんだっていうところから始めないと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:04:28.10 ID:3PJC8E450
>>702
GT
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:40:59.13 ID:0uzjeUFJ0
SnesGTは復活と思いきやまた音沙汰なくなっちゃったな
作者も忙しいだろうから仕方ないと言えば仕方ないけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:42:57.69 ID:AIY9uOaV0
使いやすさ
UO > rr > 本家 > GT > bs

機能
rr > UO > 本家 > GT > bs

音の再現度
本家 > bs > UO > rr > GT

音の鮮明度
UO > GT > rr > 本家 > bs
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:17:34.81 ID:W3gixDQ60
bsnes v079.04 - Cx4 LLE support
2011-06-20Back from vacation. We were successful in emulating the Cx4 using LLE during my vacation.
We finished on June 15th. And now that I'm back, I've rewritten the code and merged it into bsnes official.
With that, the very last HLE emulation code in bsnes has now been purged.
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:11:40.38 ID:kX073sc80
福島第1原発30km圏内でマスをかくnose
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:01:00.91 ID:ifRMImrI0
nose fuck
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:08:33.34 ID:Ezj8awgm0
bsnesは完成度が高い分アンチも多いんだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:09:07.26 ID:Ut1P4tu50
完成度が高いからじゃなくて利用者を平気で振り回すからじゃないの
元々あった機能がなくなったり、UIが短期間で何度も変わったり
ソフト作者は要望に応えるタイプの人が多いからbyuu氏のやり方に付いていけないんだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:16:53.61 ID:nwuDf9cn0
>>702
bsnes
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:47:56.98 ID:Tl4ZBcgJ0
むしろ作者がユーザーに振り回されるのに疲れてこうなったのでは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:08:28.65 ID:vzdk9Sb50
ユーザー様(笑)だもんな、そりゃ疲れる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:38:58.93 ID:ehKEXiH60
え?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:28:13.50 ID:gnZbgeiA0
ユーザーが包茎ばかりで作者もウンザリしてるんだよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:57:17.12 ID:SxdNvlXY0
nose chinko
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:01:36.79 ID:lVMKHJSI0
nose謹製の豚キムチ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:54:40.04 ID:+FX2O+Hv0
ええい、GTにチート機能はまだか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:15:28.23 ID:r33p5JFR0
最終更新はいつなされるのかね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:33:22.69 ID:6EgT9fNU0
GT信者自重しろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:41:53.72 ID:7fLegS800
え?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:23:45.26 ID:p7rHMxBy0
ん?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:34:38.96 ID:V97P3tJT0
エミュ界最強の小物 nose
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:41:24.72 ID:Mumw29Y70
あは〜ん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:39:35.54 ID:+TjuSTu90
noseは糞食虫(くそたべむし)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:35:43.90 ID:VY2/RDof0
イケチンnose(畏)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:07:05.79 ID:vTyA5mxv0
neet nose
なんか似てる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:55:13.30 ID:SiR38IC40
la vie en nose
korean nose
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:28:22.20 ID:YkoiZY1p0
更新あってもNGばっかじゃねーか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:44:32.30 ID:+HujTmRy0
そっちがNGだろうが知ったことではない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:47:26.03 ID:LDswtuG/0
noseの保証人紹介ビジネス
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:46:04.22 ID:UJrADX870
bsnes v080来てるよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:57:31.42 ID:ChuAbmhQ0
金玉香さん母娘殺害で韓国「日本でまた韓国人が残酷に殺された」「日本は公正な捜査しろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309150695/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:21:57.90 ID:wOsbZBNq0
脳図
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:36:15.99 ID:JfQC82ML0
nose gomi
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:06:59.34 ID:lUZr3ITJ0
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。


38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。


39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!


名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:11:56.38 ID:L8Xy0tmx0
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで11周年 〜

終わりなき底辺社会の日常がここにある
エミュニュース界の老害を志向する40代独身ハゲ板橋区前野町在住
もう11年やってるらしいぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:51:23.30 ID:Y1Rn+O1a0
>>739
お前よりマシだろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:20:17.81 ID:dE2I9g+G0
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/03/31(木) 02:00:04.95 ID:SycOAEUT0
GIGO
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ?
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:

nose
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜          
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     何百回でも言ってやる。被曝するよりしない方が100%良い。これだけは覆らない真実。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  被曝しても大丈夫派は意味も無く今からレントゲン毎日やってこいよ
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:21:22.89 ID:dE2I9g+G0
【論説】 「ネット好きなニートたちが、反原発にのめりこむ…ゲームやアニメより逃避を正当化できるテーマだから」…香山リカ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309883541/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:53:56.41 ID:H/66o8Cw0
で、nose氏wって今何してんの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:58:14.94 ID:qYu+UTLY0
こんな場末でも盗電必死だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:04:29.34 ID:V+3xLo9E0
noseは原発推進派
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:26:01.69 ID:WrlhVXCK0
noseは原発推進少年野球チーム所属
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:56:50.41 ID:FqFwcuWz0
反原発は貧乏人が多い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:51:11.93 ID:0T2InNvP0
安くて危険な原発を好むのはどう考えても貧乏人w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:49:17.54 ID:F7ivUm+C0
放射能は甘え
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:33:29.28 ID:mat1wHrM0
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/06/17(金) 21:06:58.81 ID:kBo3wr8k0 (2)
商工会議所・商工会の裏事情
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1267415637/

1 名前:名無しさん []: 2010/03/01(月) 12:53:57 ID:6/vZeXYt0
あからさまな自民党への集票工作
慢性化する経費横領、利権保持、無駄遣い隠蔽、役人接待

その他、グレーな汚職からブラックな汚職まで何でも語れ!


684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/06/17(金) 21:18:26.43 ID:kBo3wr8k0 (2)
http://www18.ocn.ne.jp/~mmmm/index.htm

多額の税金で運営されている商工会について
日本最大のインターネット掲示板「2チャンネル」へ書き込みされた批判的なレスを まとめたサイトです。
  
納税者の一人として、商工会の現状を知りましょう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:07:33.49 ID:XyDEkf/M0
noseって原発作業員なのかw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:24:46.02 ID:K8S25KN70
noseは鳥取県出身
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:14:20.97 ID:gCUDwrgK0
SNESGT 0.218
CEP0.24
OS:WIN7

ベースコードが見つかりませんってエラーが出る
だれかボスケテ(´;ω;`)ブワッ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:45:34.49 ID:QU/Grjwk0
APPLIST.TXT
SNESGT 0.218 | SNESGT.EXE | Use Base Address Search | $00020000
BASEARCH.TXT
SNESGT 0.218 for Vista | $004D6570 | $FFFFFFFF | 104 | $00200000 | $00150000
うちはこれでいけてる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:13:54.09 ID:gCUDwrgK0
>>754
それ入れて「検索」ってボタン押しても、
やっぱりベースコードが見つかりませんってエラーがでるお(´;ω;`)ブワッ

でもレスありがとうございます(´∀`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:44:47.00 ID:ZtB+PAza0
ん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:12:36.78 ID:lIL7/dLV0
0.230 beta7 用のBASEARCH.TXT定義は無いものだろうか
アドレス変わるたびにベースアドレスサーチするのは面倒で・・・
758nose:2011/07/20(水) 23:31:01.35 ID:H3Z4oJxs0
どこで聞きかじったか知らんが
目に見えない放射能の害毒を唱える貧乏人がいるぞ
759nose:2011/07/20(水) 23:44:40.87 ID:H3Z4oJxs0
放射能が存在するかしないかを
まず自分自身に問いかけてみろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:49:18.92 ID:X4HBHzbR0
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:07:43.13 ID:HCxRtYz+0
反原発は挙動がキモく空気が読めない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:23:41.58 ID:cCG1gGiQ0
東電のクズは氏ねばいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:27:09.44 ID:cDOR9IVt0
3,4月に福島原発で作業した人員の検査しろやって言われたら200人不明ですとか今朝のニュースでさらっと流れて
本気でこの会社駄目だって思った
そしてスレちで駄目だと思った
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:00:26.94 ID:Q7T5dhuK0
放射性セシウムは最終的に全て
noseの睾丸に濃縮するから心配するな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:40:43.03 ID:Y8fXzFZz0
noseは自家発電派
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:57:17.91 ID:i+7DKsKK0
noseの粘着発電
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:47:46.38 ID:nB7Hz+350
noseの自己紹介発電
768757:2011/07/24(日) 10:56:36.79 ID:BYUTTZmp0
CEPのBASEARCH.TXT定義(SNESGT 0.230 beta7 用)の作り方を調べてなんとかそれっぽい定義を作ったんだけど、
自分の環境では問題ないものの、他の環境で動作するかがわからないので誰かテストしてみてくれるとうれしい
SNESGT 0.230 beta7 | $058F814C | $FFFFFFFF | 884 | $00100000 | $00020000
ちなみに自分の環境でこの定義を使用して見つかるベースアドレスは016F308Cあたり、OSはXP
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:59:42.78 ID:nnzRZw4s0
>>768
OS VISTAx86
ベースアドレスが見つかりませんでした
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:21:36.26 ID:BYUTTZmp0
>>769
ありがとう

旧バージョンのSNESGT用定義でもXP用とVista用があったりするから
定義の問題なのかOSの違いによるものなのか・・・
XP(32bit)で試してくれる人もいたらお願いしたい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:40:23.31 ID:EABN5C6C0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:32:19.66 ID:BYUTTZmp0
>>771
これは知らなかった、情報ありがとう

使ってみたけどすごく便利だね
実際にベースアドレスを簡単に見つけることができたし
SFCに関してはこれ一つで十分かも
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:04:16.77 ID:5cf/W7qSP
>>771
横からありがとう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:05:12.57 ID:Lda6zVi9P
情弱な私に
Vista 32bit
SNESGT 0.230 beta7
のBASEARCH.TXT定義教えてください・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:19:23.30 ID:6Vdw/oVP0
         r、  /      >─、
        \二ニ─‐ニ´__/
        <´____ノ、  ヽ
          / r-、  r-、\r-}   まほうのことばで
          l    ⌒     ) た〜のし〜い な〜かま〜が
      ry、    \ (´ ̄ ̄フ ノ´   ぽぽぽぽーん
    / / }      ;'  ̄ ̄  `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   )
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:00:08.20 ID:6Vdw/oVP0
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:26:51.81 ID:tazPxtfo0
Vistaで使えるかはわからないけどこんなツールを発見
 SNESGT CODE PERFORMER V3
 ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~sssdaken/
XPでBeta7でも動作を確認。
普通の改造コードだけじゃなくSFC用のX-Tにあった
デッドコードのような複雑なコードも記述できちゃうという
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:36:32.84 ID:aX2Ekysn0
発見も何もGTの掲示板に貼られてただろ
7でも使える
個別にON/OFFできないのがちょっとめんどくさい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:10:58.13 ID:tazPxtfo0
GTの掲示板を確認したら確かにあったね、失礼。
個別にON/OFFできないのは確かに不便だけど
CEPより割り込みが強いのか、CEPだと動作したりしなかったりしたコードが
安定して動作するのはいいと思った。
あとこのツールの数値検索で、検索した値と違う値が大量にヒットするのと
数値検索での絞り込みができないのはデフォなんだろうか・・・?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:57:19.09 ID:lAEsB2K50
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:03:18.71 ID:5ishAALv0
noseのウンコには毛が生えている
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:06:14.96 ID:0H5S7dip0
仮想コントローラーソフトとかって無いかな?ww

SFCの時代のRPGならすばやい入力は必要ないから
マウスでボタンクリック程度で間に合うし片手だから楽だと思うんだ
それがムリでもマウスジェスチャとかでなんとかならんかねぇ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:48:54.18 ID:92QTLNOJ0
夏だなぁ・・・
情弱だなぁ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:56:16.07 ID:0H5S7dip0
え…あるんかい
ぐーぐる先生は教えてくんなかったぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:21:20.79 ID:ixKT3/B20
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで11周年 〜

40代独身ハゲ板橋区前野町在住、賃貸住まい
もう住宅ローン組むの無理だから
さっさと田舎に帰れ
ダンボーラーにはなりたくないだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:22:16.62 ID:IpudJXTb0
>>785
ヤフオクでいつも儲けてしまってしみまっしぇん!wwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:29:34.37 ID:ixKT3/B20
40代がヤフオクで小銭稼ぎとは悲しすぎる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:45:05.38 ID:IpudJXTb0
嫉妬が心地いいのぉ〜www
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:53:15.40 ID:ixKT3/B20
煽るな煽るな
だいたいお前が心地良いのか悪いのか漏れは知らんけどな
最新ゲームを出てすぐには買わないと公言する男が
まさか住宅ローンを組めなかったとは思わなかったよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:58:04.45 ID:8RPThM4o0
ここなんのスレだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:13:53.33 ID:ixKT3/B20
ここはエコなダンボーラー予備軍のスレ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:00:21.76 ID:8RPThM4o0
エミュレーターについて語るスレじゃないんだな?分った。さようなら
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:54:49.33 ID:MeDYvvxW0
荒らしに質問したってまともな答えが帰ってくるわけがない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:53:51.48 ID:Y+UfebGk0
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで11周年 〜

実は私貧乏なんですが。
ヤフオクでいつも儲けてしまってしみまっしぇん!wwww
嫉妬が心地いいのぉ〜www
40代独身ハゲ板橋区前野町在住、賃貸住まい、コンビニバイト歴あり。
親はガンで死にました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:28:55.84 ID:IJ0jV4gQ0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:55:06.55 ID:Y0VdjvGQ0
絶叫系注意ね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:05:28.63 ID:vzvXqdxS0
今、ざっと具具ってきたんだけど
uosnesの作者がXPP作者に対して、俺はソース公開しないけどお前はしろ
俺は流用するけどお前は流用禁止つってGPL信者ばりに粘着してうざくなったからxpp公開停止なったの?
これでおk?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:23:25.79 ID:IJ0jV4gQ0
40代独身ハゲのような人生がGPLな奴よりマシ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:45:05.65 ID:KT2oczwo0
uosnesもうソース出てるけどねー
今となってはxppのほうが醜く見えてしまう
800nose:2011/08/03(水) 01:20:21.23 ID:Idr1+rrA0
川田龍平氏のウンコ食べたい
801nose:2011/08/03(水) 02:15:19.00 ID:Idr1+rrA0
経済 ☆生命操作の解禁で好景気が押し寄せる☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1273065343/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:14:02.26 ID:71c1dUbt0
>>797
また自作自演の新キャラ演じて構ってくれキャンペーンのアップですか?
もうお腹いっぱいですう〜
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 05:29:03.58 ID:NhP0BF9o0
noseの尿道からサナダムシが出てきた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:28:27.53 ID:lSPnVxSZ0
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで12周年 〜

実は私貧乏なんですが。アナログテレビの不法投棄。本当に多い。ブラウン管モノが殆どだけど液晶もちらほら。中には数年落ちくらいでD端子付きの液晶まで見かけた。そういえばアナログキャプチャカードもかなり安くなっている。デジアナ変換組には美味しい話かもしれない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:36:33.75 ID:lSPnVxSZ0
さすがダンポーラー予備軍だけにゴミに詳しい
なんつーかもう氏ね

いまどきそういうものの中古を漁るてどれ程セコイの
ゴミ捨て場みたいな古物屋は汚いので無くして欲しいね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:26:35.91 ID:p3Lz+BoG0
>>805
何の役にも立たないお前よりはマシだろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:21:01.03 ID:jtlhlxeK0
久しぶりに来たけどこの雰囲気だと軽い質問もできないなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:25:41.28 ID:SxCoyGZOP
GT 0.230 b7なんですが
BASEARCH.TXT分かる方いますか?いたら教えてくださると助かります
OSはVistaです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:38:21.71 ID:M1FdE5aB0
SNESエミュレータについてまったり語りあうスレです。
※質問スレではありません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:51:51.34 ID:jtlhlxeK0
>>808
今はやめとけw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:33:26.58 ID:UvQIJ2Mw0
時期が悪い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:24:54.79 ID:mglJb8yD0
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:48:00.64 ID:t9vwJIDF0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:17:05.34 ID:OjwMBP7C0
あのさぁ・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:35:58.32 ID:t3ygJtIM0
はい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:16:59.56 ID:IpkoS50N0
nose乗せチンポ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:00:37.85 ID:o1k1HDg30
魔法少女nose
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:17:11.23 ID:2bO5qEpm0
エミュ界の至宝nose
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:41:00.48 ID:sltCTATx0
シーチキンをオカズに飯を食うnose
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:13:32.23 ID:v18EwzXJ0
bsnes v081が来ました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:14:53.33 ID:9+MEzz3t0
v075から上げてみた
地味にGUIが良くなってるね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:41:35.41 ID:KwKnxYuz0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:25:28.00 ID:wVvJPdLj0
bsnes v081でスクリーンショットがとれるようになったようだけど、どこにも保存されません。
デフォルトだとromと同じフォルダのはずですが、違うようなら教えてください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:56:49.82 ID:oN7NtPZF0
i3でsnesgtを使用しているものです

以前シングルコアのPCで使用していた時よりCPUのクロック数は上がったのですが
マルチコア非対応なのか時々フリーズするようになりました

検索したところ>>154を見つけたのですが
これはタスクマネージャーからの設定で良いのでしょうか?

因みに、マルチコアに対応しているものがあれば
そちらも教えてほしいのですが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:18:46.60 ID:WYkFGkqx0
SNESエミュレータについてまったり語りあうスレです。
※質問スレではありません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:32:42.42 ID:IEHPbjMW0
core2quadでSNESGTを動かしててフリーズしてないけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:21:00.50 ID:ZK86B2hi0
うちのi3 540はフリーズしないけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:47:09.47 ID:czb6kXV60
bsnesのpaths.cfgにあるfirmwareはdspのあるフォルダを指定する所だったのですね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:36:22.08 ID:maLnUxi60
CPU Dynamic Assign Helper みたいな
登録したアプリ単位で使用するコア数を変更してくれるアプリもあるよ、
マルチコアで問題が出るアプリでお世話になった。
でも最近はマルチコアで問題が起きることってなかなかないな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:39:39.54 ID:7WPAAjJ00
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:16:01.47 ID:aA6efVUg0
bsnes v081でLoad BS-X Slotted CartridgeのBase欄がbsnesを終了するたびいつも空欄になります。
どうすればいいですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:58:37.94 ID:mZzS4eL80
どうでもいいです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:09:14.91 ID:if2HlgBE0
>>831

>>1をよく読むといいです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:41:51.69 ID:k2/+9FO50
メモリサーチで検索した値からさらに検索してアドレスと数値を絞り込めるソフトないでしょうか?
要は改造コードとかじゃなくアイテムの数とか所持金を変えたいんです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:42:06.65 ID:AjjbmMBe0
【激安の殿堂】ドン・キホーテ3【ドンキ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1289471393/

934 935 :2010/10/30(土) 15:09:51 ID:
>>937
俺の去年の源泉年収が680万だから、そこの店長よりは超えてるだろ。
ドンキは32歳で480万の会社だからねぇ。
さらにそこが取引している警備員なんて年収300万とかだろ。
そのこ汚い警備員は行動パターンが決まっていて、自分の近くにいる客の
隣にずっといてチラチラ見ながら時間つぶしているという感じ。
客が近くにいなかったら暇だからうろうろしては客の近くへ、と。

東京人は一度、戸塚みたいなド田舎のドンキ行ってみな。
1号線通って湘南方面へ遊びに行った帰りにでも

もうとんでもない人種ばかりだぜ
だぼだぼのヤンキーにこ汚い警備員にハゲ店長
目は一重で高卒ってのが共通事項なんだよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:59:20.34 ID:C9sbnjEg0
>>823
こっちも無理だな
フォーラム読んでbsnes設定ファイルと同じとこにある
パス設定ファイルでちゃんと指定しても何も出てこん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:44:51.82 ID:UQHuPnKR0
このスレの住人が好みそうな店だな>ドン・キホーテ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:15:39.46 ID:RLlPTQkq0
noseさん乙
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:03:53.40 ID:l4u9+6WG0
>>823>>836
ファイル名に : が入ってるからwindowsでいくらがんばってもだめだぞ
linuxでやるか自分でソース直してね☆ だってさ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:58:12.88 ID:4sDtP5Ee0
v1.5.3試してみたけどブチブチ音が飛ぶ
v1.5.2ではそんなことなかったのにな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:01:16.92 ID:+YnY6LCS0
>>839
マジでか通りで出来ないはずだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:07:09.08 ID:MJWZuZnY0
bsnes初めて導入したんだけど
smcのファイルって読み込めないの?
もしかして.sfcだったりする?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:12:06.42 ID:YOqkD2W70
*.smcフォーマットはゴミのついた欠陥フォーマットです
NSRTなりbsnesの付属ツールなりで掃除してあげましょう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:38:31.50 ID:pV4q/bzi0
>>843

そういうことだったのか
サンクス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:00:38.59 ID:AW3H292L0
bsnes使ったら再現性良すぎてワロタw
これって早送り?ターボ?機能ないのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:25:11.28 ID:iNrC08RB0
>>845
お前なにいってんの?
847nose:2011/08/21(日) 02:32:46.51 ID:nZbpavCN0
ドン・キホーテで乾燥ウンコを買ってきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:26:10.17 ID:Bjvn3MeH0
bsnes v082
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:37:31.73 ID:EdIm6bKh0
>>846
早送り機能ないのかなっていうことなんだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:26:33.85 ID:YimZxPDf0
bsnesの最新版はソースコードはきれいになってるかもしれないが
使うだけなら073の方が便利で別に目だった不具合もない
2倍速までしかないけど速度も変えられる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:04:47.94 ID:OvBRXjWS0
>>849
あのー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:32:59.42 ID:iNrC08RB0
>>849
bsnesそういうものじゃないからw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:22:49.56 ID:W4t2i6tj0
>>852が知ったかで滑稽なので、
v082にも有るからキーコンフィグ調べろ、とマジレスしておく。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:35:13.05 ID:hMslTsYN0
>>853
そういうのを求めるなら違うの使えってことだろ文盲w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:07:26.74 ID:W4t2i6tj0
ハイハイ、文盲で結構ですよwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:28:23.62 ID:KAYM5o8Q0
noseは癌で死んだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:44:29.56 ID:REcGvmWDP
Σ(゚д゚lll)ガーン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:14:19.76 ID:5079Xel80
>>854
お前そもそも使ったことが無いか単に英語が読めないバカだろ
ドヤ顔で首突っ込んでないで自分の無知を自覚しろよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:15:05.72 ID:79kXJX5t0
>>850
うちはOpenGLでフレームリミット効かないから未だに067使ってる・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:38:18.58 ID:W7Jm60Ml0
ぶんもーっ☆
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:42:21.50 ID:87pQI6DP0
「自称」中級〜上級の素人童貞「XPP'SE」、ひたすら粘着気質でうざい
SNESGTのことはよく知らない

528 :XPP'SE nose 〜君の性差〜:2005/04/03(日) 18:00:37 ID:5doYfG8m
マジメな男は生きていると恥ずかしい。

なぜなら
マジメな男に良い女(処女)は来ない。
マジメな男が不真面目ぶるとキモい。
マジメな男は18過ぎてからだから相手も18過ぎの中古おばさん。
マジメな男は勉強でしか誇れない。
マジメな男は中古にハメられやすく利用されやすい

750 :小山田nose0000@リーバイス501XX 鼻の穴がくさい :2005/04/26(火) 14:12:54 ID:9zGkaaLx
>>747
>変な募金の広告付いてるよ、女子高生が小遣い稼ぎでやってる詐欺、犯罪の募金集団があるそうなんだよ
>テレビで観たよ、アブナイなあ…

媚びないエレガントな社会人は、犯罪行為など気にしないはずだ!

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

 SNESGT派(便宜上比較対象)   XPP'SE派 (頬がブツブツ)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:43:05.24 ID:gkss5MPj0
エミュ界の最底辺nose
863nose:2011/08/26(金) 13:16:20.10 ID:MowEcVdW0
思えば俺のひきこもりの原因は彼女のマンカスのにおいだったぜ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:05:56.04 ID:VhhcDYP70
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:45:53.14 ID:TScLatxc0
noseは糖尿病の分際で自動車の免許を持っているのでムカつく
866名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 00:52:07.51 ID:9VYMJ3tb0
「Snes9x」で桃太郎電鉄をやってるんですが、いちいちコントローラーのつなぎ直しがメンドイので、
1本にまとめてやる方法とかないでしょうか?
867nose:2011/09/03(土) 23:42:41.65 ID:R8UfoAHp0
大便は旨い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:00:45.92 ID:rRysox8a0
朝鮮人ですね、分かります。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:53:08.05 ID:QylUSCBo0
noseのチンポは汚い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:26:52.30 ID:wUiH9iUB0
uosnesって設定で表示領域を例えば640*480に設定しても
実際のウィンドウは640*480より縦横ともに微妙に小さく表示されてない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:20:51.99 ID:1iBdqLJL0
そんなもん画面設定による
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:40:00.83 ID:5A+ptvSn0
神聖なるnoseのチンポ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:11:46.46 ID:diWUw9CqP
お前らのPCスペックでbsnesとか10年早い。あのソフトはCPU 100%使い切るソースで
書いてあるから990X@6Gの俺の機体でも使用率が1Coreだけ100%になる。
作者がマルチスレッド対応しないと気持ち悪くて使えんわ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:15:26.42 ID:fqJOTaU70
noseの肛門筆ペン書道
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:08:03.98 ID:PVT41qxi0
nose嫌われすぎw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:32:43.38 ID:P+bMalq+0
毎日ご苦労なこった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:57:00.89 ID:XZIMhjmr0
SNESよりGBAのエミュ音をどうにか汁!
ノイズが酷い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:14:26.07 ID:RljzKd/T0
nose降臨乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:56:58.29 ID:L2qRF2gi0
noseの年収は25万
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 04:46:39.68 ID:rDUkYjQM0
お前より上だな
881nose:2011/09/10(土) 19:10:54.44 ID:ubTcIQDK0
味大便
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:59:50.86 ID:H1T88Z870
任天堂から新発売のゲーム
「noseさんのスカトロResort」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:38:26.30 ID:wx32OmVO0
win7 64bit版でSDガンダムGXって動かせるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:01:10.24 ID:yFWgQsdK0
883ちゃんはどう思う?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:45:37.99 ID:BpwiK7fs0
のう、ばばさんや
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:20:18.90 ID:7vTGPUZy0
noseさんのチンカス飛ばしResort
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:57:37.11 ID:b8O0Zt520
noseの決め台詞は自己紹介
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:03:19.71 ID:tl4GqXf80
41 hours ago
issue 37 (Your license is invalid ) commented on by [email protected] -
misapplication of an invalid license is already seeing the emulator distributed for sale on some platforms, at the chagrin of the base code developers.
41 hours ago
issue 37 (Your license is invalid ) commented on by [email protected] -
Then you'd like your arse sued into the floor then i take it? The code belongs to all previous contributors to the snes9x code base,
and you have no right to claim ownership to it and change its license type. You're no different to a code thief in this sense.
41 hours ago
issue 37 (Your license is invalid ) commented on by [email protected] -
to change the license of the original program is generally a violation thus can lead to prosecution, I suggest change it back to the original license.
42 hours ago
issue 37 (Your license is invalid ) commented on by xkeeper -
I'm trying so very, very hard to care right now, but I just can't do it. Sorry.
42 hours ago
issue 37 (Your license is invalid ) commented on by xkeeper -
I haven't consented to hearing you bitch about a license change either, but hey, whatever works.
Aug 03, 2011
issue 37 (Your license is invalid ) reported by [email protected] -
SNES9x uses a custom license for distribution, and many of the contributive devs have NOT consented to a license change.


なんか揉めてる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:37:14.95 ID:gj7Iqggs0
Project64のアップデートキタ!
ttp://www.emutalk.net/threads/53390-An-update-on-Project64
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:29:26.12 ID:UfvNgTjQ0
何でこのスレにw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:41:09.74 ID:KDJ8ZjHZ0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   noseのチンポは汚い
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:08:59.34 ID:EjmN0nM50
数年ぶりにエミュすれみたらSDガンダムGX動くとある!
普段はMacしか使ってないので押し入れからポンコツFMVノートを出してきて
書いてある通りにやるとBSNESでまじで動いた!
苦節10年の念願叶ったりだなw
しかしノートのスペックがしょぼいのか、動きが非常に遅い。FPS35程度。
こりゃあ最低でもデュアルコアは必要かな?皆さんはどの程度の動きが得られていますか?

SNES9XでもDSP-3動くようになるといいなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:01:55.74 ID:nRh1jjDc0
ソースコードあるんだからmacでもできるだろ
performanceプロファイルも使えるし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:56:13.75 ID:2zBcmpoQ0
まじか。MACで動くなら俺もやってみようかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:11:12.29 ID:Q+T4ZxgW0
おいらもmAcでやってみよう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:30:43.66 ID:kHwff1m+0
公式すらちゃんと読まない人が多い多い・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:40:02.06 ID:REjzheuw0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   noseのチンポは汚い
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:03:46.61 ID:KNeChGTw0
便乗でGXやってみた。
ファンネル強すぎワロタ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:24:32.15 ID:+alIJRoY0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   navaroneのチンポも汚い
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:44:13.80 ID:xrG2dOvl0
それ、褒め言葉ね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:21:43.28 ID:J+8NY4Ui0
emulation9風俗
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:24:43.88 ID:GSzMTmhO0
オプションの売りで稼ごう!part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/deal/1223183865/

5 名前:名無しさん@大変な事がおきました [sage]: 2008/10/07(火) 00:31:25 ID:XHtLDvrz
プット売り
小銭を求めて
身を投げる

 |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /   I       \   (_/
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:11:11.10 ID:5OFPYy3L0
noseだけならまだしもnavaroneまで恨んでいるところ見たらさんまいわし本人が降臨して書いているのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:39:38.80 ID:8xFKorKt0
noseの彼女は不細工
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:59:40.60 ID:U1yz+XGv0
>>903
男上げたいわっさんがそんなことするわけないやろ!いい加減にしろ!
906さんまいわし:2011/09/24(土) 10:33:00.02 ID:qI9lP26R0
navaroneのウンコ臭そう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:32:28.42 ID:W/x/dHbYO
まあ今やさんまが一番まともだな
要望も大抵実現してたし連射が使いやすくなってからはuo最強だわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:33:50.07 ID:TgfZugOnP
自演乙
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:22:17.02 ID:F0IFKBEj0
nose乙
910さんまいわし:2011/09/24(土) 20:36:52.10 ID:qI9lP26R0
死刑は合法的な殺人
すなわち警察に捕まらなければ
人を殺して良いのです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:39:01.22 ID:4l8KoIYv0
などという意味不明な供述を繰り返しており
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:39:45.86 ID:Oj+SoomE0
俺のcore i7 2.2GHz メモリ2GだとBSNES のSDガンダムGXがコマ落ちしまくるんだが、
まともに動かすにはどのくらいのスペックが必要なんだろう?
快適動作してる人がいたら環境を教えてほしいのです。
よろしくおねがいします。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:47:25.03 ID:LLh3KEQC0
>>912
i7でメモリ2Gってバランス悪くね?
OSもWin7だとしたらメモリが足りん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:42:23.10 ID:3yQ00V0v0
accuracyだと3GHzいるけど
compatibilityかSSNESだったら2GHzくらいでもいけるはずなんだけどなー
915912:2011/09/26(月) 18:52:38.86 ID:Oj+SoomE0
まじか。とりあえずメモリを倍増してみるか。OSは時代遅れのびすたです。
動きが悪い+発熱が尋常じゃない感じで困っている。ファン全開で回りっぱなしになる。
お二方どうもありがとう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:12:04.20 ID:N8ZUZ7Hm0
実機で遊んだ方がラクだわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:26:44.35 ID:XI1LZ8Qj0
時代遅れ(笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:32:34.70 ID:pHHGCDNG0
自称時代遅れ
逆張り専
100円餃子をオカズに安い豚肉炊き込み飯を食らう
40代独身ハゲ
なんつーかもう氏ね
919navarone:2011/09/28(水) 11:24:48.63 ID:5UVNn5ty0
私のウンチは良いにおい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:24:09.06 ID:k7d+l2Xf0
録画できるスーファミエミュないかね?
snes9xでグラディウスVのプレイを録画したの再生したらズレるんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:30:19.43 ID:JKJDWSH10
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:19:44.79 ID:7dDgrfn20
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/09/19(月) 06:24:32.15 ID:+alIJRoY0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   navaroneのチンポも汚い
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\


900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/09/19(月) 06:44:13.80 ID:xrG2dOvl0
それ、褒め言葉ね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:07:44.74 ID:m3+kl66k0
何でエミュ作者に変な人が多いの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:20:42.09 ID:MBesBPXD0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   navaroneのウンチはくさい
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:34:15.73 ID:hif0PNXt0
>>923
使ってるやつも変人が多いからじゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:05:56.45 ID:9KPcpZI00
nose乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:13:16.25 ID:B34X/JDB0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   noseの睾丸は3個ある
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:22:15.82 ID:6nUhjPuJ0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   noseは癌で死んだ
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:21:17.88 ID:PkKH32SO0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   noseは癌で死んだ
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:41:59.01 ID:5F/FSAXX0
     /::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::\
    /三彡彡ヘニニ/  ヾ::::::::ヽ
    ‖(⌒´           )::::}
    彡〈     、  ,    ::ミミ
    彡〃 ィ==、)ハ(===、 ヾミ
   〈Y \r‐=・=-l─r =・=-、/f   不遜な言動とエミュロム音楽著作権の罪でnoseとジョブスは癌で死んだ
    |   ゝ__/ 丶、_ノ  リ
    ゝ_  ヽ /(_,、_r-ヘ、 /   l)
     '、    __ __,ノ〉   リ
      ヽ  ´、 ̄ ̄ノ´/ 丿
      (ド、ヽ   ̄´  ,,.ノ\
     /| \ `''ー---‐'''//:::::\
931nose:2011/10/10(月) 09:17:33.92 ID:EPxjnwIe0
反原発は貧乏人が多い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:45:44.58 ID:MyLtUxdo0
「自称」中級〜上級の素人童貞「XPP'SE」、ひたすら粘着気質でうざい
SNESGTのことはよく知らない

528 :XPP'SE nose 〜君の性差〜:2005/04/03(日) 18:00:37 ID:5doYfG8m
マジメな男は生きていると恥ずかしい。

なぜなら
マジメな男に良い女(処女)は来ない。
マジメな男が不真面目ぶるとキモい。
マジメな男は18過ぎてからだから相手も18過ぎの中古おばさん。
マジメな男は勉強でしか誇れない。
マジメな男は中古にハメられやすく利用されやすい

750 :小山田nose0000@リーバイス501XX 鼻の穴がくさい :2005/04/26(火) 14:12:54 ID:9zGkaaLx
>変な募金の広告付いてるよ、女子高生が小遣い稼ぎでやってる詐欺、犯罪の募金集団があるそうなんだよ
>テレビで観たよ、アブナイなあ…

媚びないエレガントな社会人は、犯罪行為など気にしないはずだ!

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

 SNESGT派(便宜上比較対象)   XPP'SE派 (頬がブツブツ)

思えば俺のひきこもりの原因は彼女のマンカスのにおいだったぜ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:46:27.88 ID:67s9r6Go0
noseの鼻から鼻毛のついたハナクソが落ちたあの日からすべてが始まった…!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:34:02.38 ID:IcP3xnXZ0
違法海外SNESROMデータの改造コードハッシュ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:33:59.70 ID:TzcI3J5d0
bsnes v083 released
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:00:08.91 ID:WEeCZvkC0
ファミコンまでやってしまうのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:12:10.94 ID:dyXSIVmp0
バカじゃね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:59:24.66 ID:RDsEwned0
nestopiaでたまに起こる謎のフレーム欠落?が気になってたからこいつは地味にうれしい
virtuaNESもWin7だとちょっと動作が怪しかったしな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:10:23.30 ID:E38Zp18k0
bsnesを新しくしたらpaths.cfgの内容がきれいさっぱり消えたでござる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:11:37.94 ID:USjwIEbA0
うちはbsnes083になってからサイズ調整の項目が消えたでござる。
82に戻してしばらく様子見するで候。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:52:33.73 ID:r0Xl94X20
noseの鼻から鼻毛のついたハナクソが落ちたあの日からすべてが始まった…!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:40:49.03 ID:vN9nC+Vj0
相変わらずzipどころかsmcすら読めないウンコbsnes
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:57:23.25 ID:gxQcMDta0
>>942
動かないと思ってた原因はまさにそれだったw
この辺の仕様は良く分からんね。
944nose:2011/10/16(日) 00:28:00.76 ID:QKK/2tOS0
反原発の目に見えない放射能の危険性について語る様は
いかにもくだらない貧乏人らしい姿だと思った
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:57:44.80 ID:m/mbjLzC0
QT版みたいなbsnesでも出ないとZIP対応はしないだろうな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:21:14.77 ID:7ZQExztL0
>>940
設定で整数倍拡大してShrink
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:09:30.20 ID:EMISp5Cs0
ソフトウェア(バーチャル)コントローラーが使えるエミュって無いですか?
windowsXPで、液晶がタッチパネル対応のタブレットPCで使いたいと思ってます
よろしくお願いします
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:31:42.71 ID:LcJ6tSWn0
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:47:59.14 ID:ALG+g26A0
>>946
できた。サンクス
しかしpaths.cfgにfirmwareとsrmの項目がなくなったのでやっぱり様子見でござる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:29:15.95 ID:/8Raayv50
>>948
くそわろたwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:20:21.52 ID:UFFv6Xxv0
bsnes0.83コンフィグ大幅に変更されてるな。
サウンドバッファの項目も消えてるし
暫くは前バージョン使った方がよさそうだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:41:41.63 ID:qlDCxGCr0
SSNES v0.9
- Allow fullscreen swapping while paused.
- Frame advance/rewind (stepping).
- Allow #include in config files.
- video_base_size for windowed mode calculations.
- Purge libsamplerate support (obsolete).
- Small SSE2 optimizations for sample conversions.
- Audio is heard when rewinding.
- Several bug fixes.
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:46:00.36 ID:grrFWTfP0
noseは福島県出身
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:43:05.68 ID:6PeAgxkb0
分かったから黙ってろハゲ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:30:31.31 ID:XDd7Q2AO0
PSPのsnesエミュにおいて、風来のシレンの自動セーブが出来るエミュレーターはありませんか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:11:08.37 ID:kPEulAm00
あるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:44:43.48 ID:IwnR/PTt0
ないアル
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:00:45.15 ID:OI3ZtXoR0
>>956
宜しければ、詳しく教えていただきたいです。
959サボテンの鼻:2011/10/28(金) 07:32:16.03 ID:TWTald7j0
noseの鼻から鼻毛のついたハナクソが落ちたあの日からすべてが始まった…!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:53:09.87 ID:61EGOVTP0
昨日からSNESGTを使い始めた
ReadMeになんも書いてないのね
設定とか見ればだいたいわかるけどさぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:16:04.32 ID:SuuG38iv0
一瞬昭和からに見えた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:19:35.63 ID:5eu3NX9L0
エミュ房ご用達の罠にかかる者がまたひとり…
963GIGO:2011/10/29(土) 17:28:36.14 ID:shgpLy7y0
ちんぴょろすぽ〜ん!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:04:47.54 ID:FNkL2McQ0
日毎に更新履歴つけてた旧readmeが懐かしい・・・
○○が動いたとか○○が動作しない原因がわかったとか読んでて暇潰しになるものだったのに
965nose:2011/10/31(月) 03:06:00.03 ID:Xlg0srUi0
川田龍平氏のウンコから放射性セシウムを検出
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:43:37.67 ID:zZU1TGMw0
おさわり探偵 noseの睾丸こりこりキット
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:18:41.64 ID:vMRPraIX0
nose嫌われすぎw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:22:57.93 ID:zZU1TGMw0
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/”””日本 ”::::::\   _ \   / /
  | □    米帝   /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ’ /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- ‘  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /    TPP //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:13:57.11 ID:Qefx2YuZ0
noseはギリシャ人
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:42:09.70 ID:g1CotjKo0
つまんないよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:34:56.63 ID:OlDxfBDR0
本人は面白いと思ってんだろ。ほっとけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:00:13.31 ID:Ae3xfJMk0
入院して病院食が不味いと聞こえよがしに言うDQNみたいなもんだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:48:49.33 ID:6oEliXxP0
つまんらないnoseレスはまだですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:03:04.55 ID:QqIHV2870
             ∧..∧
           . (´・ω・`) < noseは福島県出身のギリシャ人
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:25:27.44 ID:GPpqsmIzP
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:23:58.62 ID:ZypmLlwv0
Snes9x1.53修正版まだか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:34:51.78 ID:2FxIhCg50
せかすくらいならgit開発に参加しなさい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:53:24.04 ID:gbZp5eBp0
初めてSNESGTってのとDQ3をダウソしたんだけどセーブってどうやるの?
王様セーブしてもSNESGTウインドウ消したらコントローラ設定等何もかも初期化されるんだが・・・
誰か教えてくれさい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:57:56.09 ID:6xGAkM/g0
bsnes v084 released

Changelog:
added preliminary Game Boy Color emulation
NES: added MMC6, VRC1, VRC2, VRC3 emulation
NES: fixed MMC5 banking and added split-screen support [Cydrak]
NES: pass all of blargg's ppu_vbl_nmi tests, pass more sprite tests
NES: palette is now generated algorithmically [Bisqwit]
SNES: fixed SA-1 IRQ regression caused by code refactoring
Game Boy: rewrote audio channel mixing code; sound output is greatly improved as a result
Game Boy: uses DMG boot ROM instead of SGB boot ROM
Game Boy: fixed potential bug when loading save states
phoenix: fixed ListView focus issue [X-Fi6]
phoenix: fixed dialog message parsing [X-Fi6]
ui: video output is truly 24-bit now; SNES luma=0 edge case emulated
ui: audio frequency, latency, resampler are now user configurable
ui: gamma ramp is dynamically adjustable
ui: all filters ported to 24-bit mode (speed hit to HQ2x)
ui: added turbo button mappings for all generic controllers
ui: fixed audio volume on unmute via menu [Ver Greeneyes]
ui: shrink window option does nothing when no cartridge is loaded
ui: re-added compositor disable, driver verification from v082
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:01:11.39 ID:owcDEF8q0
byuu欲かいてんなあ
誰がこんな重いエミュでわざわざFCやGBやるんだよ
64bit環境のためか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:03:07.09 ID:GNFKPuD00
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:13:12.52 ID:D4x8PP6Y0
ああ、そしてまた:32ビット版が追加されました。それは待つ価値がある!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:36:34.72 ID:QrJtlIa80
             ∧..∧
           . (´・ω・`) < noseは福島県出身のギリシャ人
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:42:32.93 ID:Pqdbkfew0
BS-Xに特化したフォーク?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:31:58.55 ID:TD9XyjOa0
ドロロのnoseイ〜♪
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:16:53.82 ID:Gp4gBmH90
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:54:29.77 ID:ybpxXwLU0
つ言い出しっぺの法則
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:01:31.21 ID:FEfGI0lg0
SNESエミュレータ総合スレ Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1320793270/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:35:58.68 ID:bbsHirOS0
オツ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:45:07.19 ID:zlG9TKUW0
SNESGT 0.230 beta990
SNESGT 0.23
SNESGT 0.24
SNESGT 0.25
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:50:37.75 ID:ZfpG89YY0
GIGOネコはまだ冬眠期間
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:38:10.98 ID:MIEXMvhs0
GIGOたんはもしもの時の保険としてソースコードを知り合いにも預けておいたほうがいい
SNESGTは消滅するには惜しい至高のSNESエミュレーター
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:03:13.89 ID:1I7uGZW70
メモリビューア機能使うとき以外は使ってないや・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:32:59.94 ID:w2GnuIS50
再現性よくて軽いのはこれしかないもん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:05:01.48 ID:PSdX4QOR0
u
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:19:48.09 ID:brBhP+x30
>>994
CPU使用率だけで言ったら9x1.53とどっこいどっこいだけど。
あとチップ搭載物に関してはSA-1以外は一番精度低い
それ以外にも固有の不具合多いよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:41:59.29 ID:Z+3s0X6+0
noseだけどまだこんなスレ続いていたのね(^_^;)
ついでなので最新バージョンに韓してちょっとだけ教えてあげます。
Snes9xpp KE(R1_0021)だけど、KEになってからメニューその他に韓してハングル表示に対応しました。
開発メンバーからの要望が比較的多かったので・・。
それじゃあ糞スレのカスどもバイバイ(^^)/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:14:31.59 ID:uSsLBrRH0
ee nhk
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:15:21.58 ID:uSsLBrRH0
引きこもり以外デスクトップを買わない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:17:44.20 ID:uSsLBrRH0
全ユーザーに呪われろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。