至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【よく名前が挙がるタグエディタ】
Mp3tag
http://www.mp3tag.de/
STEP改造版 (STEP_M)
http://mimura.dyndns.tv/
STEP(STEの改造版) ※最新β版推奨
http://haseta2003.hp.infoseek.co.jp/
mp3infp
http://win32lab.com/
田吾作
http://yamatan.jpn.org/
Multimedia Tag Remover
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/


■前スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1233237593/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:15:27 ID:HGXhNyFp0
【その他のタグエディタ】
・SuperTagEditor http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
・SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/

・The GodFather http://users.otenet.gr/~dtou20/
・つゆたぐ http://www.lares.dti.ne.jp/~mk3/Akmsoft/
・Mp3 Tag Tools http://sourceforge.net/projects/massid3lib/
・AudioShell http://www.softpointer.com
・ID3-TagIT http://id3-tagit.pluemper.name
・TagScanner http://www.xdlab.ru


■過去スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208794027/
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1176517440/
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1146400408/
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120113230/
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1078860871/
至高の MP3 タグ エディタを求めて...
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1015787946/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:16:54 ID:HGXhNyFp0
【SuperTagEditor系列まとめ】
■SuperTagEditor
  通称:STE
  作者:MERCURY
  備考:開発終了

■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare)
  通称:STEP
  作者:haseta
  備考:最新β版あり

■SuperTagEditor改 Plugin Version (Nightmare) 改
  通称:STEP_M
  作者:三村
  備考:開発継続中
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:20:14 ID:HGXhNyFp0
【参考】
ID3V2の仕様 http://www.id3.org
(その一部日本語訳) http://www.takaaki.info/id3/
Ogg Vorbis Comment Fieldの仕様 http://reactor-core.org/ogg-tagging.html

FAQ
Q)アルバムアーティストを編集できるのはどれ?
Q)ディスクナンバーを編集できるのはどれ?
 A)古い日本製タグエディタはこれらに未対応です。
  mp3tag、STEP β版、STEP_M、ID3-TagITなどが対応しています。

Q)ID3V2のISO8859-1で日本語が化けます
 A)ISO8859-1はラテンアルファベットの文字コードであり、本来
  日本語は含まれませんので、化けるのが正しい動作です。
  (参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_8859-1 )
  但し、日本製や一部外国製のタグエディタはISO8859-1でOSの
  デフォルト文字コード(日本語WinならシフトJIS)が扱えるように
  改変されています。ISO8859-1で日本語を扱いたい場合はそういった
  タグエディタを使ってください。
  STEP、STEP_M、田吾作、mp3infpなどが対応しています。

FAQ修正については、随時
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:24:31 ID:HGXhNyFp0
【関連アプリ等】
freeDBTagger
CD が手元になく、mp3 ファイルのみのアルバムにタグを自動入力したいとき。
再生時間の組み合わせでアルバムを特定して楽曲情報を取得。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/01/freedbtagger.html
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/freedbtagger.html
http://odoruinu.net/

Gracenote MusicID
音源やファイル形式、タグ情報の有無などに関係なく、音楽コレクションにある曲やアルバムを認識、曲名などを判別することができる。
http://www.gracenote.com/gn_japan/gn_products/music_id.html

対応ソフトウェア
QMP
Winamp
SonicStage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:21:24 ID:tZOhD9my0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗□□囗□□□□□□□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□囗□□囗□□□□□□囗囗□□□□□□□□□□□□囗□□□□
□□□囗□□囗□□□□囗□囗□□□□□□□□□□□囗□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□□□囗□□□□□□
□□□□□囗□□囗□□□□囗□□□□□□□□□囗□□□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□
□□□囗□□囗□□□□□□囗□□□□□□□囗□□□□□□□□□
□□囗□□囗□□□□□□□囗□□□□□□囗□□□□□□囗□□□
□囗□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:02:51 ID:N/OM5L8z0
Mp3tagはシステムのコードページで読み込めるし
各種コードページ変換にも対応してる
FAQから名前が漏れてるようなので
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:09:42 ID:gasbb0JQ0
こんこん
 こんこん

゜ (’-’ )
  (__)

  (.. )
°(__)

3ゲット雪だるまだよ
降雪確率とかを教えてくれるすごいやつだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:11:05 ID:16EcIVPN0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:11:10 ID:7xFR4e+c0
テンプレのもの以外に前スレで名前のあがったもの

Kid3
 - ttp://kid3.sourceforge.net/
K's Tag Editor
 - ttp://fishers.homeunix.net/software/
MP3DT
 - ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7131/mp3dt.html
Picard Tagger, Jaikoz Tag Edittor
 - ttp://musicbrainz.org/
Ttageditor
 - ttp://homepage3.nifty.com/~yasube/

ID3KILL - ID3KILL removes ID3v1 and ID3v2 tags from MP3 files.
 - ttp://www.headstrong.de/software-id3kill.shtml
TagMp3Saito - Mp3 tagging with Microsoft Excel
 - ttp://saitodisse.com.br/tagmp3saito/

ID3 mass tagger
 - ttp://home.wanadoo.nl/squell/id3.html
Tag (tag.exe)
 - ttp://www.synthetic-soul.co.uk/tag/
neroAACTag (Nero AAC Codec)
 - ttp://www.nero.com/jpn/technologies-aac-codec.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:48:14 ID:dqc8+Lgd0
何故さらっと最後に変なものを
codecって名前にまで入ってるのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:50:09 ID:7xFR4e+c0
コマンドラインから使うMP4のタグエディタで今一番メジャーなのって
neroAACTag.exeだと思うんだけど。一応、前スレ>976で名前は出てたし。

あとMP4用だとAtomicParselyとかあると思うけど、ま、それはそれ。
OggとかApeとか公式なのだけでもあげてったら、きりなさそうな気もするけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:39:05 ID:Nu2R4W230
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:02:24 ID:J9YC7q9t0
>>1
乙です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:08:00 ID:PbJgVqEQ0
mp3tagでファイルのタイムスタンプを変更せずに、
タグを書き換える事はできないんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:24:53 ID:calr7r8t0
>>15
ツール→オプション→タグ→編集したタグを保存する時に更新時刻を維持にチェック
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 06:58:32 ID:9lYkjzKu0
>>16
このオプションって昔からあった?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:48:40 ID:V63ExzCM0
>17
2005年8月にはあったらしいよ。(英語だと"Preserve timestamps of modified files")
ttp://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=2352
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:40:33 ID:xLPBoDbR0
test
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:04:15 ID:T2/u4YpU0
タグうつ時間って激しくうつだよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:44:05 ID:FKuagKlI0
別に
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:19:07 ID:pp+w5cgzP
>>20
QMPやWinampの自動タグ機能使えばいいじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:57:24 ID:v8WuY5uK0
ネットでゴニョゴニョした海賊盤が中心なので(ry
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:05:52 ID:ppCtiNix0
DATで録音した音源が中心なので(ry
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:09:59 ID:T2/u4YpU0
>>22
メジャーなやつじゃないので載ってないOr載ってても誤っている。半角と全角が混在しているなど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:12:57 ID:2/xPmVry0
俺もそういう細かい間違いが嫌で修正するくらいなら手打ちでやっちまえって感じだわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:19:40 ID:FKuagKlI0
そういう修正こそタグエディタの出番だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:43:31 ID:2/xPmVry0
細かすぎてしばらく経ってからじゃないと気付かないような間違いもあるからなぁ
自動取得は嫌いだわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:24:17 ID:KXFfiOmD0
そろそろcdplayer.iniとLocal FreeDBとタグエディタ用のCSVをひとつのxmlファイルに統合したい。
MediaMonkeyかしらねぇ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:49:51 ID:+61TD2BU0

〜~
**
パパ 
。 。
・ ・

ネットでごにょごにょとか知り合いからもらったりとかしたやつでこの辺が統一されてないと
ああ、いいかげんなんだなぁと思うことはある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:23:43 ID:h8FcEssoP
>>25
>半角と全角が混在しているなど
Gracenoteでそんなのはほとんどない(実際にはみたことがない)
>>30
チルダはフォントによって見え方が大きく異なるのでしょうがない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:42:04 ID:wXh2XwJj0
尼の半角チルダは本気で殺意を覚えるわ

あと ! と ? とか。
?だけ全角にする(ワイルドカード文字なのでファイル名に付けられないから)のも
間抜けなので!も全角に直しちゃってるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:54:37 ID:UcY0kCa70
これ見ればわかる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9279925
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:56:32 ID:+JuElZHk0
2バイト文字が混ざってるとWinampで表示が変わるのが嫌
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:43:50 ID:9i3OnHjk0
どちらにせよ文字種や他タグ打ちに統一性がないのはアレだね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:06:25 ID:F7314ONK0
まぁそこら辺は人それぞれ俺ルールがあるか、拘りがないかだろうねぇ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:43:13 ID:87mhREOa0
アニメやゲームのCDをCDexでリッピングしてるんだが、CDDBが引っ張ってくる曲名にイライラすること多し
どこの馬鹿が曲名にアーティスト名まで入れてるんだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:58:33 ID:9i3OnHjk0
あーあとジャンルもバラバラだよねえ
リズム的にこれはどう聞いてもただのJpopだろってのがRockだったりするとハイハイってなるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:47:32 ID:AQnwaQMS0
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?CDDB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
このCDDBガイドラインみたいに共通フォーマットが
ちゃんと整備されると嬉しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:16:38 ID:MeHDqEyj0
規格、基準が何か必要とは思うが、きっと意見が分かれるだろうな。
俺も>>39は参考にしてるけど、大文字使用には否定的だし、アルバム名に
[Disc 1] とか入れて欲しくない。
日本人の姓名の間をどうするかすら意見統一はままならない気がする。
俺はスペース入れない派。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:09:45 ID:q8C2/KDa0
俺も先頭の大文字使用反対派
タイトルはあくまでもレーベルに表記されてる字体に従うわ
タイトルの表記そのものに意味を持たせてる場合もあるからな
同じタイトルの曲でも発売時期によって違う場合もレーベル表記に従う
ディスク枚数はタグ部分で対応出来るからアルバム名に入れん
つか入れたらディスクの枚数分別タイトル扱いにされるのがイライラするw
俺も名前にスペースは入れんし全ての部分で全角スペースは使いたくない派
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 05:28:21 ID:RzSJh/aH0
一応参考に
ttp://www.discogs.com/help/submission-guidelines-release.html
ttp://wiki.musicbrainz.org/Style_Guideline

結局、自分で入力するのが速いのよねぇ…
そうなってくると、MP3のタグエディタではなくて、
Local FreeDBの類を効率よく管理できるソフトがほしくなってくるわけだけれど…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:09:29 ID:aPOKLOOg0
Local FreeDBって・・・
使いもしない何十万、何百万件ものデータをメンテする方がよほど無駄だと思うけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:52:07 ID:WWCjVE6F0
>>42がイマイチ何をしたいのか分からない。

単に一から自分ルールで入力したデータをLocal CDDBとして保管するだけの話?
これだと、後になって一括メンテするシーンは殆ど無い気もするが。

ということは>>43が言ってるようにfreedb-complete-YYYYMMDDtar.bz2
とかを頂いてきてローカルに展開。それを一気に自分ルールに編集しときたいということか?
送信するしないはともかく。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:14:55 ID:r1SjoMP20
>>39
そこのガイドラインってGracenoteが作ったガイドラインの和訳らしいが
当のGracenote自身がガイドラインを引き上げてるっぽい
Gracenoteのサイトには見当たらない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:29:37 ID:r1SjoMP20
webarchiveによると2007年くらいまでは
詳しい決めごとが載ってたみたいだ
ぶっちゃけ国際化(CDDB2)されてからは英語の規則があっても意味ない
アラブのレコードとかどうすんだって話になる
だから綴りに気をつけましょうくらいの軽いガイドラインだけ残して
ガチガチに決めてあったフィールドの各詳細はこっそり引き上げたと推測
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:58:57 ID:qvkWhqnm0
>>37
曲ごとにアーティスト名が違う場合は、 「Various Artists」にチェック
 アーティスト名 / 曲名
の形式で書くと自動でアーティスト名とトラック名に分割してくれる仕様になってる。


ジャンル名が「サントラ」とか「アニメ」とかカタカナで入ってるとげんなりする。
特撮やドラマCDみたく存在しないカテゴリならともかく
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:55:09 ID:xreN7TDN0
結局CDDBのデータなんか参考程度にしか使ってないな
一から入力するよりはマシくらいというか

そういえばビートルズのアルバム収録したUSBメモリー買ったんだが、
これに収録されているMP3のタグも結局自分で修正した
ジャンルが空白だったり年がみんな2009だったりしたんで
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:33:40 ID:aPOKLOOg0
まあジャンルだけはどうしようもないな。
俺、自分で入れてもその日の気分で多分違ってると思うし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:37:46 ID:zlODY3Zw0
ジャンルは困るね
特にメタル系
シンフォニックメタルなのかパワーメタルなのかRPGメタルなのか分からんのいるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:59:07 ID:YRCKN/lG0
分け始めたらキリがないからほとんど”Rock”にしてる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:44:42 ID:3SUWQAPU0
>>48
つまるところ、アーティストとレーベル自体がタグ情報はおろか、
主体になるタイトル・トラック諸々の表記に関して全く関心が無いんだよね。
iTunes Storeで買った奴も年号入ってないレベルはザラ。

そこで手入力になるけど、正確な表記ってどれ?ってなっちゃう。
公式サイトのディスコグラフィーがしっかりしてれば問題ないけど、
バージョン違いやサブタイトルの表記がしっかりしてなくて困る。

ブックレット、Wikipedia(en)、 公式サイト、Amazon,、ITMS(Gracenote)
結局ここらから情報集めて折衷することになる。が、結構表記がバラバラ。

Maintitle
Maintitle (Album Version)
Maintitle -Album Version-
Maintitle ~Album Version~
Maintitle 〜Album Version〜

更に上記のスペースあり/なしでとっ散らかってて嫌になる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:11:33 ID:rmcfVwzG0
アルバム名やタイトルは統一されていなくても、
精神衛生的に悪いだけだ(十分嫌だけど)

でもジャンルは検索に使うことが多いから困らない?
複数のジャンルをつけることができる共通規格があればいいんだが
あっても特定のソフト専用じゃイマイチありがたみが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:10:28 ID:psyZKUB60
いや、ジャンルはタグの規格上、普通に複数付けられるだろ。ID3v2でもVorbisコメントでも。
ただ、複数値を管理できるソフト作るのが面倒だからさぼってるだけでは。
MediaMonkey、WMP、fb2k辺りはOKだよね。俺はMediaMonkeyだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 06:53:35 ID:psyZKUB60
ああ、ごめん。Vorbisはいいけど、ID3v2のジャンルは規定値からの選択以外は複数はダメみたいね。
MediaMonkeyは独自拡張でOKみたいだけど。ID3v2はやっぱりややこしいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:04:40 ID:34X8kAZq0
正規のアルバム名情報とか知りたい時は musicForestのデータベース検索使ったりもするな
あと英数字が全て全角表記だからあれを正と考えるのは微妙だが
(どっちにしてもJASRACのDBだから洋楽は無理だろうけど)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:55:26 ID:BxOyR3pt0
>>46
むしろガチガチに決めてもらいたいものだけどなぁ・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:13:08 ID:5UpQWCID0
>>57
細かい決め毎がある割には冗長なガイドラインだったからなぁ
レコード屋の店頭でどこの棚にあれば好ましいかを考えてタグ付けしろとか
少なくとも機械的に出来るガイドラインではなかった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:13:58 ID:qyWWos270
プレイヤーごと対応のタグが決まってるのが面倒だよね。
foobarで聞く、iTunesでジャケット付けしてるけどID3タグと文字エンコードの統一が面倒。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:33:23 ID:7fbKafyV0
ID3v2.3、utf-16で統一し、それで保存できないソフトは糞認定して使わない、という方針で
さほど困ったことは無いな。iTunesやWMPはMP3でなくAACやWMAを使わせたがってるから、
どうもMP3に関しちゃわざと使いにくくしてるような気がしてしかたない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:08:05 ID:hd7s1i6+0
ファイル名・トラック名が「曲名/アーティスト名」になっている場合、
このアーティスト名の部分だけを取り出してタグに書き込むことは可能でしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:40:43 ID:ugmZp7TV0
他のソフトはしらんけどfoobarならできる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:01:37 ID:EMihHzkE0
>>60
今のWMPは普通にmp3いけるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:09:18 ID:eLN4qOkc0
>>59
ttp://refuge06.blog54.fc2.com/blog-entry-634.html
この記事が参考になるんじゃない?

俺もID3v2.3+v1.1 UTF-16で統一してる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:53:27 ID:rs3qm6ch0
何だか急に STEP_Mで flacのプラグイン (STEP_fla.ste) が読み込めなくなってしまった。
ファイル全削除して三村さんとこから落とし直してもダメ
環境はXPSP3

同じXPSP3の別のマシンでは問題なく起動できてる
問題があるPC内にあるSTEP-Mをネットワーク越しに起動しても大丈夫だし
システムがらみなのかな
問題がある方はmp3infp (ver.2.54.12.0)をインストールしたんだけど
そのせいだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:34:05 ID:nHW//FET0
>>63
それ、WMP12のこと?
WMP11まではShift_JISで表現できない文字が含まれない限りはID3v2.3に
ISO8859-1でShift_JIS書き込んでたよね。WMP12じゃ全部UTF-16になったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:12:43 ID:S4evcMmH0
とあるスレでsupertageditorとMp3tagを紹介されたんだけど、どちらの方が良いの?
評判はどちらの方が良いのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:19:24 ID:4AX8rfEF0
>>67
散々既出、あと荒れるネタなので過去スレ読むといいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:23:06 ID:S4evcMmH0
把握です
mp3の選別にEncspot、アートワーク登録にVoralent Invidi、mp3タグエディタに>>67のどちらかを
同時にインストールするつもりなんですが、問題ないですよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:24:07 ID:X6h/nN7T0
ちなみに、supertageditorはもう開発終了しているよ。
エクセルタイプのエディタは現在STEP_Mが主流。
初心者はMp3tagよりも直感的に使えるSTEP_Mのほうがいいだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:21:58 ID:E45ZzK0kP
>>56
thx
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:06:39 ID:obNbAMkZ0
STEP_M上では日本語なのにfoobar2000で見ると化けます
>>64 を参考にID3v2.3+v1.1 UTF-16やID3v2.4+v1.1 UTF-8にしてみてもだめ
似たような不具合を解決した方がいたら解決法のヒントを教えて下さい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:11:13 ID:hYDBXuZi0
>>72
1.1タグを削除して見れば?
foobar2000はID3v2タグを読むのでID3v1タグを無駄に残しておく必要はない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:12:41 ID:+Ub4caT50
foobar2000のフォント設定じゃないのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:44:31 ID:obNbAMkZ0
>>73,74
すばやいレスありがとうございました
もう少しごしょごしょ勉強してみます
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:57:09 ID:zGYMAS1s0
apeタグかも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:53:20 ID:t8X/vUFv0
うむ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:10:14 ID:GiheOSSY0
foobar2000のタグ優先度はape>ID3v2>ID3v1
文字化けならapeタグだろうな
mp3tagなら簡単に判別とapeタグだけ削除できるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:45:16 ID:3zBYY4CS0
APEタグってASCIIかutf8じゃなかったっけ。それがどうして化けるんだろう?
そもそも、それをどうやって入力したんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:43:17 ID:wPqhesQA0
apeタグで困ったことになったと確認されてる>72はいない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:32:16 ID:GiheOSSY0
>>79
ハングルが半角カナに化ける
つまり違法ダウンロード
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:59:41 ID:MUDP05Zb0
ウェブ上から情報を取得するのではなくあらかじめ入力されてあるトラック番号を編集したりするソフトは何が使いやすいのでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:29:54 ID:uyU6MXzu0
>>82
テンプレを読まない方でも簡単に使えるのは
ずばりiTunesです
無料で使用できます
お勧めです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:08:52 ID:Vt6fFiUu0
Mp3tagで編集したURL欄[WXXX]ってSTEPやmp3infpでは読み込めないね。
WMPの拡張タグではちゃんと表示されてるのに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 09:07:47 ID:xJpHGHoq0
mimuraさんがんばっているのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:51:26 ID:IumWrPJZ0
みんなさ、mp3tagでタグリストファイル出力ってやってる?
俺やっとその辺の使い方覚えてきたところなんだけど、ちょっと困っている
というのは、タブ区切りcsvで出力してて、一行目を項目名表記にあててるんだが
後からこのファイルをインポートしたら、いらない一行目込みで読み込まれて
涙目になるんとちゃうかって気がする。これってどうにかできるんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:28:11 ID:Ipoafavl0
なんぞそれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:06:00 ID:vf+MiuKC0
>>86
「気がする」って……
疑問に思ったら自分で確かめる
馬鹿じゃない人間ならそうする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:58:23 ID:cikEDiCy0
いや、ちょっとしか困っていないんだから別にいいんじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:53:27 ID:fN0HmKY60
STEP改なんだけど一つのMP3だけRIFF タグの読み込みに失敗しましたって
出て読み込めないんだけどどうしたらいいですかね?
もちろんプラグイン入ってます
誰か即レス頼むorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:36:12 ID:Yz1XkgJq0
>90
>一つのMP3だけ
てことは、それはそのファイルが壊れているんじゃまいか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:50:10 ID:pFaejQ0D0
>>91
再生は問題なくできるんだけどそれでも壊れてるとかあるんですかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:23:11 ID:yXoOSeJ/0
mp3tagに放り込んでみたら?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:33:43 ID:pFaejQ0D0
>>93
ありがとうございます。
初めて使うソフトだけど読み込みはできてるみたいです
これから色々触ってみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:27:08 ID:E7ETN/Du0
それ多分ファイル名だな、何か通常じゃない文字入ってるんじゃない?ウムラウトとか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:13:55 ID:denZo58Y0
mp3tagで、「選択されたファイルをリストから削除」というような項目はないんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:57:05 ID:NYOW4bXn0
Delキーで済む話では?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:21:51 ID:1E9yb1NU0
CD商品ページに載ってる曲名リストをテキストファイルにコピペして、
それから大量にあるmp3にタグ情報として反映させる、というような事が
Mp3tagでできると聞いたのですが、
自前のテキストデータからタグ登録することはできないのでしょうか?

99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:43:43 ID:zGDy0klX0
反映させたい曲を選択
右クリック
コンバート
タグリストファイル - タグ

あとは自分で工夫しな
リストをきちんと作ってあれば、一度に複数のフィールドを埋めることもできる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:49:01 ID:NMm+0KZQ0
step系に言えるんだけど

セルを1行2列とか複数列コピーして
複数行選択して貼り付けた時に
一番上の行にしか貼りつけが反映されない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:07:54 ID:yq5ww/xq0
>100
んなこたぁ無い・・・・と思う
何百回もそういうコピペしているけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:36:37 ID:zmYAsCzD0
>>100
貼り付けする前の内容の、改行コードがおかしいんじゃないか?
CR/LFじゃないとそうなった記憶がある
テキストエディタの正規表現とかで処理したのを貼り付けしてない?
もしそうで、CR/LFでコピーするとかいう項目があるのなら試してみて
違うなら分かんない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:32:35 ID:JgHPM/K+0
えーマジか
俺だけなのか


再現例
@ 1行3列を選択&コピー
A 3行3列を選択&貼りつけ
この結果
エクセルの場合3行3列にコピーした内容が1行ごと貼りつけられる
stepの場合1行目にしか貼り付けられない

@ 1行3列を選択&コピー
A 3行1列を選択&貼りつけ
この結果
エクセルの場合3行3列にコピーした内容が1行ごと貼りつけられる
stepの場合選択の開始セルにしか貼り付けられない

なんか操作方法か設定が間違ってるかもしれん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:38:53 ID:hKOdigJn0
俺もその経験はあるな
今はmp3tag使ってるから試せないが
多分選んだコンテキストメニューが間違ってる
コピー選択貼り付けのメニューが2つぐらいあったと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:10:39 ID:3T8QOB9N0
>>103
うちでもそうなるよ
設定とかじゃなくて、そういう仕様じゃないの?

上の再現例のケースでは「下方向へコピー」使うのがお約束。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:23:37 ID:A9EHgoi+0
一セルを複数の列行へコピペ、あるいはx行x列を別の位置へのx行x列へコピペは可能。
103の例が出来ないのは、たとえば
 @2行3列を選択&コピー
 A3行3列を選択&貼りつけ
が必然的に不可能な事を考えるとまあ、仕方がない仕様かと。エクセルとは似て非なるものだからねえ。
「下方向へコピー」をキーに割り付けておくと超便利だよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:59:56 ID:w9wruKVM0
mp3tag v2.45b来てるって言われたんだけど、なにが変わったのだろうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:18:37 ID:Dx/oOqO10
作曲者、編曲者あたりも入力したいんだけどどれがおすすめかな?
作曲者入れられるのは多いみたいだけど編曲者が入れられるのが見あたらなかった
mp3のタグじゃ無理だったりするのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:55:36 ID:FHQsz0lY0
>>108
TPE4 がリミックスだけど、遠いかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:28:17 ID:oy7HZ3oR0
編曲者=Arrangerだろ?専用項目は無いね。
この辺見てもMP3だと適当なフィールド無くて、TIPL:arrangerを使ってるからなあ。
http://musicbrainz.org/doc/PicardQt/TagMapping
TIPLはMP3Tagで入れられるけど不便だよね。>>109のTPE4使用案に一票。

ただどっちにしても、活用できるソフトは殆ど無いかな。
Helium Music ManagerはTPE4なら検索くらいは出来たかも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:31:54 ID:UT2u0r2z0
>>109-110
ありがとう
本格的にタグ管理でもやってみようかと思ったんだけど全然分からないから助かった
TPE4使ってみます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:06:00 ID:kMYcK8G80
>>99
tnks。
STEで1曲ずつチマチマ編集してたのがバカらしくなるぐらいサクッと編集できるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:55:44 ID:3ueAmq8e0
なにも複数列貼り付けのできるSTEで1曲ずつチマチマ編集せんでも。
むしろテキストファイルに落とさなくていい分 Mp3tagより楽できるが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:08:54 ID:VFvy6zXv0
>>112
ほんとバカだな
STEでもできるわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:14:42 ID:SKNEhaMu0
Mp3tag いつのまにかタグパネルに複数行フィールド張れるようになったんだな
とりあえずIncue用にCUESEET出してみた。いい感じ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:15:09 ID:HAoWECoE0
死んだら何の役にも立たないような事になんで必死になるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:15:58 ID:wzl2AcuR0
>>65
突然、同じ状況になったので、いろいろ試したところ
libFLAC.dllをPluginフォルダからSuperTagEditor.exeと同じフォルダにコピーしたら直った。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:39:05 ID:rMH75psS0
>>117
情報d
検索したら system32に別のバージョンのlibFLAC.dllが入ってたわ
madFlac入れた時にコピーされたっぽい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:40:16 ID:JaY9TbLm0
BOXや複数枚あるアルバムもタイトルは全て同一にしたい(タイトル内に Disc1とか入れない)んだけど

Disc1 シングルコレクション
Disc2 ライヴディスク
Disc3 レアトラックス

みたいにディスク別に副題付いてる時って皆どこに入れてる?
とりあえず無理やりDISCNUMBERに突っ込んでみたけど、
数値フィールドとして扱いづらくなるから微妙だわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:32:08 ID:qhrhnSD40
>>119
そこはファイル名とかには残してるけど、タグには入れてない
仮にどうしても入れたいなら、俺ならコメントかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:44:47 ID:/6xMVobp0
みんなはどの程度までタグに入れてるの?
俺はDAPで表示できる情報ってことで、曲名、アーティスト名、アルバム名、トラック番号、年、ジャンルくらいだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:53:12 ID:qhrhnSD40
>>121
だいたいそんなん
iPod+iTunesでスマプレ使ってるんで、それプラス
アルバム番号、コメント、リプレイゲイン、グループって感じ

グループは、本当は何の為のフィールドだかよくわからんけど
InstとかVocalとかの種別を入れてる
Metal系を良く聞くので
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:23:21 ID:n3fubBZw0
v1でもサポートされてる項目をv2に入れてるだけ、それで十分
プレイヤーに表示させてるのはアーティストとタイトルだけだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:17:48 ID:JaY9TbLm0
>>120
d
フォルダ/ファイル名は256制限の関係上あまり長くしたくないのでやっぱコメントが妥当かな。
いっそDISKTITLEみたいなカスタムフォールド作っちゃうかとも思ったんだけど。
コメントは今は曲に付随する情報("ドラマ「○○」主題歌" みたいなの)を入れてるんだけど
これはSUBTITLE使うべきかな

>>121
あと、Band、Discnumber/TotalDiscs と ReplayGain関連(foobarまかせ)
コメントフィールド使いたい時はEACのバージョン情報をENCODEBYに移動したり
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:39:09 ID:w4X5t+2W0
>119
自分の場合は、タグは基本的にCDやLPなんかの物理的なメディアの反映なんで、アルバム名には出来る
限りオリジナルのタイトル(Disc2: Summer Windみたいに・・) を入れています。だから、どうでもいいような事
だけど、LPから24-96でリッピングしたような音源にはSide-A/Side-Bを入れます。

>121
そんなものだけど、Album Artist(Band)は必須かな。あとやっぱりGroup。ジャンルを細分化したり、逆に
大きく括ったりするのに便利。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:35:25 ID:Ey/u9cNe0
STE改でジャンルって適当に追加していいの?
なんかSonicStageとかだとロック(日本)とかあるけど、STE改だとないし・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:49:00 ID:QC0r9M5e0
>126
いいか悪いかは関知しないが、追加は出来る。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:39:19 ID:VBl5/RV/0
ID3v2はジャンルは勝手に好きな文字入れられるけど、ああいう分類するための項目って
節操無く増やすと訳判んなくなるからな。
グレースノートの日本語のやたら細分化されたジャンルは、正直まったく使いこなせん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 03:24:46 ID:yCpk+yoH0
そもそもタグなんて自分で分かりやすいようにつけるもんでしょ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:43:13 ID:lXUjiTHD0
>自分で分かりやすいようにつける
俺はジャンルフィールドにかなを入れて五十音検索用に使ってる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:58:21 ID:4qvSKjbT0
カテゴライズは細分化すると止まらなくなるし自分でルール覚えてらんないから
最小限のありものジャンルでまとめてるんだが
ゲーム関係の曲はGame
それ以外のオタ関係は全部 Anime (特撮、マンガのドラマCD、アニメ映画サントラ等全部含む)
その他の邦楽は Jpop (音楽性の種類なんてわからん)
ってやってったら数種類しかカテゴリがなくてジャンル分けする意味がなくなってきた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:26:17 ID:+E99oEsL0
キミにとってジャンル分けが不要なだけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:19:17 ID:hcfa5JI+0
タグ情報を他人と共有するような人以外は自分の使いやすいようにすればいいんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:22:23 ID:lXUjiTHD0
他人が使いやすいようにタグを設定するのも本末転倒だけど
まあそれで本人が問題ないなら構わん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:11:40 ID:fLlIF+8O0
MP3に埋め込まれている画像を一括削除したいんだけど、なにか良いソフトありますか?
mp3tagだと削除できたけど、複数のアルバムを一気に処理したい。
今はiTunesで画像を削除しています。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:21:03 ID:x3dQNTEd0
いや、MP3Tagで出来るだろ?アクションでさ。
俺、埋め込み画像をファイルに書き出してから、埋め込み画像削除、
なんて処理を一括でやった気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:04:42 ID:fLlIF+8O0
アクション→フィールドを削除→削除するフィールド PICTURE でいいのかな?
>>136さんの方法とはちょっと違うかも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:27:15 ID:rWQM8utf0
>複数のアルバムを一気に
手動でもCtrl+Aで全選択して一括削除できたような気が
サブディレクトリ以下全部検索する設定にしてルートフォルダドロップで一気にいけないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:30:33 ID:zOyUfYUO0
変換ツールでXMedia Recodeというのを勧めてる奴がいてさ。本来動画用だが
音声ファイル間でもタグも全然問題なしで便利だ、と言うので試してみたんだよ。
FLAC→MP3をやってみたら一応ID3v2.4になるんだが、

年 → TXXX year
コメント → TXXX comment
アーティスト → TXXX authour

こんなの勝手に定義するソフト、初めて見たwww やっぱ動画用はダメだな。
まあ、そもそも日本語化けてるから問題外なんだがな。

ただ、MP3Tagだけはこの年とコメントをちゃんと「年」、「コメント」として認識するんだわ。
んでMP3Tagで読み込み・ID3v2.3で上書き保存したらCOMM、TYERに変えてくれた。
(アーティストはダメだった)
「TXXX year」、「TXXX comment」って俺が知らんだけで結構一般的なの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:47:25 ID:5uL5h2x40
CD情報サイトから曲目コピペしてSTEのトラック名に縦貼りした時、1. とか2.とかのトラックナンバー消す方法ない?

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:06:19 ID:SqN/B1CiP
先頭末尾のn文字削除
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:13:39 ID:rWQM8utf0
編集メニュー - 先頭/末尾からn文字を削除
複数桁混在でも上手く除去したいなら置換で正規表現
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:06:07 ID:X4Hmo//d0
>>139
年もコメントもそれ専用のTYER(TDRC)、COMMがあるんだから
TXXX使うのは一般的なはずは無いだろう。俺も初耳だよ。
mp3tagもXMedia Recodeもドイツ製みたいだから、ひょっとすると
ドイツでは流行ってるのか、作者間でつながりがあるのか・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:36:56 ID:jZ94/yK+0
>>141-142
どうもありがとう。
すごく助かった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:37:55 ID:WiEO04ag0
mp3tagのヘルプを日本語化してるとこありますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:16:15 ID:ahxt6KOx0
mp3tagにあるfoobar2000のTFみたいなやつ使いどころがわからん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:15:24 ID:AaQ5i2ip0
他フィールドの値を参照してゴニョゴニョしたい時に使うよ
自分はファイルリネームを↓の形式でやってる。

[$regexp(%discnumber%,'[^0-9].*$',)-]$num(%track%,2)_%title%

複数枚の曲 → DiskNo-TrackNo_Title.mp3
単枚の曲  → TrackNo_Title.mp3
ってDISCNOの有無で形式変えてるから %var% だけじゃ対応できない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:22:10 ID:puWzABsO0
mp3への画像貼り付けに特化したようなソフトは無いでしょうか?
今はmp3tag使用です。

tagを使って画像を貼り付けたのに、ウォークマンで表示されない
(tag上では表示されている)ことがたまにあるのですが、
これはtagのせいだったりするのでしょうか?原因がよく分かりません。。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:29:23 ID:2CoHNLBg0
>>148
それはウォークマンスレにいった方がいいぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:08:57 ID:3jfXDaAk0
>>148
古いSTEP使ってないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:26:11 ID:n87lI5c00
>>148
プログレッシブのJPEGは対応してないっす
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:23:20 ID:DsoiwHM20
ピンクフロイドとか??
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:24:55 ID:7hsomwhA0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:31:02 ID:XCmgRJiJ0
ソフトマシーンとかだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:52:49 ID:aeM45DJs0
>154
ソフツは一般的にはプログじゃなくてカンタベリーとかジャズロックという認識でないかい?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:37:50 ID:5cGOZLM60
ジャマイカあたりのSTEPで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:52:20 ID:EKKdGQ7c0
お嫁産婆がいるな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:55:16 ID:bgO8GFpr0
>>157
2億4千万が見てるから張り切ってるんだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:44:18 ID:t9tc9frm0
てか、仕様の訳ないじゃないかアフォがぁ・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:51:21 ID:t9tc9frm0
スマン完全な誤爆だった・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:30:23 ID:bHsc6Otf0
シングルカットされたボーカル曲を含むサウンドトラックみたいなやつを想像してみてくれ。
STEP_M(1.052)でアルバムアーティストと(トラックの)アーティストを別個に編集しても
foobar2000のELPlaylistに読み込ませるとうまく表示されない。
ディスク単位で括られて最初のトラックのアーティストが勝手にアルバム全体のアーティスト名として認識される
(個別のトラックの再生中にはちゃんとそのトラックのアーティストが認識されてるしプロパティでも正常に見える)。

ELPlaylist上でプロパティを開いてアルバムアーティストを書き換えて(必ず空欄になってるので書き足して)
そのMP3ファイルを他のツールやプレイヤーに持っていくとSI/ID3v2のトラック名やアーティスト名、年、ジャンルなどの
レコードが消去されている(それもなんか歯抜けっぽく不規則に。foobar2000の中で見る限りはいつも正常に見えてる)。
STEPやmp3infoで見るとID3v1は正常に残ってるので(文字数制限で使い物にならんが)問題はv2タグに限られる。

タグが壊れたmp3はiTunesのプロパティからちまちま修復してる。STEP_Mでも修正はできるがそれをiTunesに持ってっても
表示が反映されない。iTunesから直すとそれをfoobarだろうとSTEP_Mだろうとどこに持ってっても期待通りに表示される。
直った状態をSTEP_Mで見るとID3v2.4+v1.1,UTF8になってる
(リッピングはCDex改+lame1.32で、素の状態ではv2.3,UTF8になる。本題じゃないけどv2.3ってUTF8正式対応してんの?)。

こういう仕様なのかな? ELPlaylistで同じような不調が出てる人いない? foobar2000スレよりこっちのほうが的確かと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:42:54 ID:eDYq86be0
長くてよく読んでないけど、これとか?
http://refuge06.blog54.fc2.com/blog-entry-634.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:07:46 ID:bHsc6Otf0
>>162
大感謝。アルバムアーティストの件は実験してみるしかないがタグのバージョンの互換性はすごくためになった。
読まなくてよく判ったね。ハマる人多いのかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:04:59 ID:8ic9bUg60
foobarのアルバムアーティストは独自タグだから
ttp://wikiwiki.jp/qmp/?Plugins%2FLibraries%2FTag%20Editors%2FID3%20Tags#x9ba4c18
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:37:22 ID:8j3ABJrB0
foobar側ののTFで%album artist% は %band%に書き換えてやればいいよ
もしくは両方のタグを同期させるようなスクリプト作っとくか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:41:09 ID:KVpbsWku0
if3([%album artist%],[%band%])だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:38:39 ID:8j3ABJrB0
%album artist% のややこしい点はメタ情報がない時は %artist% を見に行ってしまうとこ
artistよりbandを優先させたいなら $meta(album artist) とかせんとダメかも

http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html#ref01_01
> %album artist%
> $if3($meta(album artist),$meta(artist),$meta(composer),$meta(performer))
> 値が見つかるまで、album artist、artist、composer、performer の順にフィールドを取得していきます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:35:11 ID:l5YQtRJg0
>>90
遅レスなのは承知の上だが参考までに

同じ現象が出たので調べてみたら
なんと正体はMP3圧縮のWAVファイルだったというオチだった
mp3infpに掛けてみたらしっかり拡張子が間違っていますといわれた
この状態でもまったく普通に再生できてしまうから確かにわかりにくい
169161:2010/02/26(金) 23:20:07 ID:bHsc6Otf0
お答えありがとう。みんな苦労してたんだな。このスレで訊いたのは間違いじゃなかった。
結論としてfoobar2000でアルバムアーティスト表示させたいならfoobarでタグ編集するしかないのか。
STEP系は便利すぎるから一度使ったら手放せないし(対応しれくれない?>miura先生)、
マイナージャンルはGracenoteでさえ判別が厳しいが手打ちじゃダルいほど情報量があるとQuintessentialも欠かせないんだがなあ。
今はiPod使ってないけどこの先使うことになったらさらに考えることが増えそうだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:34:15 ID:MHs52Yum0
なぜそんな結論にw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:30:46 ID:eNNt8xQn0
>>169
foobarの表示はどうでも変えられるよ
>165-166 はELPlaylist側のTF設定を変更してalbum artistではなく
bandを表示するようにしたら?って提案をしている
(band = STEPでいうところの"Album.アーティスト"ね)
album artistは独自タグなんでfoobarで使わないようにすりゃ要らなくなる

どうしてもalbum artistのタグ編集したいならmp3tagならデフォで対応してる
アクションでband ←→ album artist をそれぞれコピーするようにでもしたら
楽なんじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:32:13 ID:dSq534lZ0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:48:05 ID:+VGjCAjF0
Mp3tagで画像が貼り付けられたmp3から画像を削除するにはどうやればいいでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:24:48 ID:pPxF/FYA0
画像の上にマウスポインタ置いて右クリックしてみろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:06:44 ID:TxoXJveG0
このスレの135あたりを読めば良いよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:50:57 ID:jjE55/7o0
Mp3tagのベータ版で完全ポータブル化してるね♪
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:20:25 ID:k32sPkEU0
>>176
TEMPファイルも作らないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:20:49 ID:pulmOLZQ0
そんなこと要ったら、ダイアログのMRUエントリーとかDirectXの記録とかは
Windowsの仕様上必ず残るので、ポータブルって概念そのものが成り立たなくなるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:46:57 ID:toSsb7vd0
mp3tagのファイル名を01から始まる連番に一括処理するにはどうしたらいいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:08:41 ID:bSD4eBeh0
$num(%track%,2)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:26:19 ID:YpNwsWtk0
Mp3tagの2.45bから2.45dに上げたら、エクスプローラの右クリックメニューからの起動ができなくなった
右クリックメニューには存在するが、それを選んでも何の反応もない
誰か同じ症状の人いる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:25:00 ID:I8WWC/Kn0
MP3(ID3v2.3+v1.1) 

スーパータグエディターで、よく見るこの表記の意味を教えてください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:28:23 ID:s1+cekJZ0
そのまんまだろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:29:08 ID:70U/u/cB0
たまに出るmp3tagのamazonアフィってどれの事言ってるの?
ググっても目的のものを見つけられなかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:03:18 ID:SeRVXaxN0
このスレをのぞいてる人の中でも、普段からこれ使ってる人って、
ほぼ俺のみなんじゃないかとも思えど、kid3 1.4 ver.upきたよん。

kid3 - http://kid3.sourceforge.net/
06 Mar 2010 1.4 Support for Ogg cover art, import from Amazon, usability improvements.

186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:04:33 ID:hbA901Lv0
>>181
自分は2.45aだが、ファイルの上で右クリックしてもメニューに出てこない
でも、フォルダの上で右クリックするとメニューに出てきて、起動させるとフォルダの中のmp3全部が表示される

正直不便だからなんとかしてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:47:52 ID:U42UPNLw0
自分は全部ポチエス経由でmp3tagのシェル拡張は入れてないので外してるかもだけど

>>181
RegeditでHKEY_CLASSES_ROOTを "Mp3tag.exe" で検索してみ
パスが違ってるか、""の囲いが取れてるかパラメータ(%1)あたりがおかしくなってるんじゃね?
β版でアプリ側がコマンドラインに対応しなくなってるなら無駄だけど
その場合はβ捨てて 2.45aに戻せばおk

>>186
よくわからんがそれは元々そういう仕様なんじゃないの?
SHCMLやContexterみたいな右クリ編集メニューで自分で追加したらいいんでない
188186:2010/03/08(月) 12:42:02 ID:hbA901Lv0
>>187
今の環境はWindows7 64bitで、xpのときはちゃんと出来てた。
複数選択した状態でショートカットにD&Dしたり、送る(Sendtoにショートカットを登録)しても
先頭のひとつのファイルしか読み込めない
フォルダ右クリックで起動できるから64bitかどうかは関係ないはず

>SHCMLやContexter
ググってみたけど「送る」と大して変わらない気がする
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:16:25 ID:hVfJunKj0
64bitOSが32bitのmp3tagをエミュレートして使用するようにはできるが
エクスプローラ自体は64bitなので32bitアプリのコンテキストメニューは出せない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:34:57 ID:/aWftBgi0
「質問」
AACは、エクスプローラだと、タグ編集はできないですよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:47:53 ID:hIxy1a+m0
Lyrics3v2を削除したいんだけどMp3tagでもできたっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:56:26 ID:4pzBqft80
>>190
Windows 7なら対応してたような気がする
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:38:52 ID:oqOHPXRU0
Mp3tag v2.46 正式版
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:30:00 ID:VPdJVrMD0
2.46ってタグ書き換えると日本語が?????にならない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:17:21 ID:Nf+J+jtx0
質問です〜。

mp3タグの、エクスプローラー上の、v1とv2の違いは、v1は「アーカイブ」のチェックがあって、v2は「アーカイブ」のチェックがない。v1はセキュリティタブがなくて、v2はない。

これでいいですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:57:19 ID:NckXisoL0
190の質問についてもそうだが
OSの種類とかmp3infpの有無とか書かないと答えようがない
でも多分違うと思います
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:40:46 ID:L66isxgw0
>>176
正式版で炊けどポータブル版どこ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:17:42 ID:Dazuf2ai0
>>197
NSISインストーラーだから、それ解凍しろ。7-Zipとかで。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:29:20 ID:dh7Abx8H0
>>197
How to build a portable installation of Mp3tag?
ttp://forums.mp3tag.de/index.php?showtopic=976#entry23162
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:45:49 ID:1VV7/8Vf0
なんだ >176見てポータブル用にアーカイブされたものが出たのかと思ったが違うのか
ちなみにポータブルにもできる機能自体そのものは2007年から存在している
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:03:43 ID:L66isxgw0
>>198>>199
>>200と同じ感想です。

Portableapp.comがもうすぐPaf形式出すみたい。
オリジナルがあるならオリジナルを使おうと思ったけど残念。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:33:22 ID:qVhukSTX0
mp3tagを使用していて何度タグを保存をしても
その音楽ファイルに変更が適応されません。
解決方法を教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:37:52 ID:Tjg9Mr/I0
再生プレイヤーの問題では
何を使ってる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:50:26 ID:qVhukSTX0
Winampを使っています
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:52:57 ID:qVhukSTX0
再生プレイヤーを変えてみたのですが変わりませんでした。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:04:03 ID:Tjg9Mr/I0
ID3v1やAPEを削除
v2.3かv2.4かもチェックだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:09:19 ID:DgPT91xK0
タグを保存したことをどのように確認している?保存が出来ていることを確認できていれば、mp3tagの問題ではなさそうだね。
そうなるとプレイヤーで再生した段階での問題が考えられる。たとえば、曲を再生するとフリーデータベースから曲情報を取得してタグに埋め込む設定になっているとか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:35:00 ID:qVhukSTX0
>>206さんと>>207さん
ありがとうございます。
しかし私の技術ではどうも無理なようですので諦めます。
本当にありがとうございました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:16:08 ID:y2g6rSg00
どうせ保存したタグとプレイヤーで見ているタグが異なるだけだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:02:27 ID:7ZFdZwvT0
カラム編集しただけで、明示的な保存(ctrl+sとか)をしてないってオチかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:27:46 ID:dBc3GWlT0
>>208
オプション→設定、プラグインの設定-Input
in_mp3.dll の設定を見直せ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:06:10 ID:UZgcf9TY0
タグなんてビスタ以降ならエクスプローラーでも編集できるだろ
やってみてからmp3tagにいちゃもんつけろや糞が
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:00:41 ID:5BIbJkE40
>>212
キミは誰と喧嘩してるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:34:19 ID:UZgcf9TY0
喧嘩?エクスプローラから変更したタグが読めるなら変更後の保存はできてる
保存ができてるかすらわからないなら有効な手段だと思うが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:11:27 ID:m5oz/9lB0
エクスプローラだと、たとえばID3v2.3/UTF-16のコメントが読み込めなかったり、
書き込み/編集時にエンコードがISO-8859-1になってしまいませんか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:05:59 ID:5YBF1XUU0
それがどうしたんだよw 別にそういう話じゃないっしょ。
誰もエクスプローラで編集しろなんて言ってないと思うけど。
mp3tagで変更保存出来てるかどうか確かめるだけなら、
タイトル欄でも何でも試しに編集してみて、エクスプローラで見てみろって話じゃね?
あとはエクスプローラで編集したら反映されるけどmp3tagだとされないだとか、
そういうのを試してから言えや、って言いたいんじゃないかと。

まぁ当の本人がもういないし、実際にそういうの試していたのかもわからんから、
確かに誰に向かって言ってるのかはわからんがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:42:15 ID:emqVxdDc0
そもそも、winampで表示できないって話なんだから
>>211 を試してナンボじゃないのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:17:52 ID:9FU4H1ko0
いつまで引っ張ってるんだ
典型的な教えて君で質問して一時間後に速攻で諦めて逃げた奴が
未だにこのスレ見てるわけがないだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:02:22 ID:Iwue1RCd0
>>218
一人ピリピリしてる御仁が居るからさ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:49:50 ID:LBizsnUK0
「質問」
STEP_Mの「Album.アーティスト」の項目は、ビスタのmp3音楽ファイルのタグでいうところの
アルバムのアーティストのことでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:53:23 ID:2rQhWwbv0
「ビスタのアルバムのアーティスト」がTPE2フレームならそう
違うなら違う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:57:17 ID:S1c0hHhk0
毒にも薬にもならん回答だな
書いてある通りではあるけどw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:41:49 ID:KtGp+lrM0
俺はXPだからよく知らんのだが、
ビスタってWMPでなくOSレベルでアルバムのアーティストってのがあるの?

まあどっちにしろ、STEP_Mで書き込んで、それがビスタで表示されるか否かを
確かめりゃ済むんだから1分で自己解決できそうな質問だなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:17:11 ID:3oLauffC0
気になったからVista機で見てみたけど違うっぽいな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:32:29 ID:3oLauffC0
あっゴメンv2.3じゃないとエクスプローラーでタグ表示できないんだな
いつもV2.4だから気づかなかった。v2.3なら大丈夫、STEP_Mと同じフイールド使ってました
スレ汚しすまんかった
226220:2010/04/01(木) 03:51:24 ID:9vCDTP7G0
>>225
つまり、STEP_Mの「Album.アーティスト」の項目は、
ビスタ上でのエクスプローラのmp3音楽ファイルのタグでいうところの
「アルバムのアーティスト」のことでしょうか?


227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:02:20 ID:53Mig5ra0
だから試せよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:49:46 ID:08j3IUWQ0
STEP_Mといえば、ツールバーをカスタマイズしようとすると落ちるのはなぜなんだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:30:54 ID:Cwy808en0
>>228
http://mimumimu.net/software/#STEP_M
http://mimumimu.net/software/verinfo/SuperTagEditor_M.html

Version 1.053f (2010/04/01)
ツールバーのカスタマイズ時にプログラムが落ちる不具合を修正。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:42:52 ID:kVINkalx0
Mp3tagで困ったことは一度も無い

STEP_ナンチャラ? (゚听)イラネ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:17:54 ID:1cJc8x5b0
長年STEP使ってきたので、挙動や癖やら気をつけるべき点なんかを
完全に把握しているから、今更他ソフトの諸々を覚え直すのは億劫。

今から新しくタグエディタを使い始めようというのなら、
mp3tag一択でいいと思うけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:52:17 ID:kdu+a60t0
列選択一括コピペがあるのがstepの魅力かな
mp3tagの一括編集は拡張タグしかないからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:59:05 ID:z690v39q0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:01:37 ID:nH5KnNZB0
救いようがないな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:02:51 ID:SmPUBr4f0
試せばわかることを試さないのは宗教上の理由か何かかねぇ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:15:14 ID:Rb4CSa0i0
この人、ちゃんと答えもらわないと無関係なスレにまで
マルチして迷惑まき散らすんで、フォローしてやってね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230946937/226-
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:13:31 ID:YwnKZ9bk0
マルチにもほどがある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:25:51 ID:231aApqZ0
mp3tagで複数のファイルを更新するさい
書き込みエラーが起きてもエラーウィンドウを出さずに
そのまま続行させる可能でしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:16:00 ID:Z2Vp/jZC0
タグをISO-8859からUTF-16に一括変換できるソフトはありかせんか?
STEPでチャレンジしてみましたが、なぜか出来ませんでした
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:17:30 ID:4RNLeBXvP
STEPでできるから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:56:31 ID:Z2Vp/jZC0
ID3v2のバージョン/文字コードの変換で、文字エンコードをUTF-16にしても
変換されません
SPEPを再起動して、ファイルを読み込んでも変換されていません
なにかのソフトがイタズラしてるんですかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:59:44 ID:4RNLeBXvP
STEPのバージョンが古いんじゃないの
前にそんな不具合があったはずだから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:31:41 ID:Z2Vp/jZC0
STEP Version : 1.02 (2006.05.12)とあります
先程、ダウンロードしたばかりですが古いですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:35:16 ID:4RNLeBXvP
>>1に書いてある通り

> ※最新β版推奨
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:05:24 ID:Z2Vp/jZC0
SuperTagEditor Ver 2.00β7改とmp3infpを入れました
その他の設定で"ID3v2のコメントを旧形式で保存する"にチェックを入れて
ファイルを選択して"ID3v2のバージョン/文字コードの変換"を実行しても
変換されません
間違いないですよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:55:31 ID:4RNLeBXvP
SuperTagEditor Ver 2.00β7改・・・?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:11:37 ID:+ZxUceHY0
STEはExcelライクな編集が良かったが、今はMp3Tagに移行した
複数ソフト間でのタグの互換を取ったり、画像埋め込んだりする用途
にはこっちのほうが良かったから
248245:2010/04/06(火) 18:20:01 ID:94vSOidZ0
うまくいきました!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:50:09 ID:Bbt1cLkcP
画像埋め込む規格ってID3v2にあったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:00:42 ID:az/huDoE0
ない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:41:55 ID:JW/Hi2rE0
画像埋め込みってID3v2のAPICフレームだろ?
ちゃんと規格にあるよ
http://www.takaaki.info/id3/ID3v2.3.0J.html#sec4.15
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:10:09 ID:y0YKNxXd0
「画像埋め込む規格」ではない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:09:14 ID:mebptYgt0
はいはい
ID3v2の規格中に画像埋め込みの規定があるんでしょ
重箱の隅つつくなよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:22:47 ID:CF0L1oYA0
ツッコミ入れられるような頭と言葉の足りないレスを書く自分をまず省みろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:44:13 ID:QtyoR+/80
それは自ら突っ込まれるのを期待している表現と捉えてよろしいか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:10:14 ID:yvUTrINm0
「画像を埋め込む規格」と表現したのは質問者だけだね
質問者を罵倒してると捉えればいいのかな

レスした方は、多分判っていながら表現に拘る振りして意地悪してるか、
表現を訂正しつつ教えてあげてるか、の違い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:53:33 ID:YfDRuhHd0
何勝手にヒートアップしてんだお前ら
マジ頭おかしいぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:07:50 ID:tti2mFRhP
mp3tagでAAC音楽ファイルのタグを編集するとそのファイルに埋め込んでた歌詞の改行が無くなるのは俺だけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:08:33 ID:xsn0lfOo0
SuperTagEditor Ver 2.00β7改で
ID3V1は保存の際に消す設定ってありますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:09:27 ID:9CB3hLgD0
お前ID:Z2Vp/jZC0だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:16:14 ID:j0hQPvFH0
>>258
おまえだけ
foobarのコンポネによっては改行して表示してくれなくなるけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:21:13 ID:9uxshSSW0
>>260
Yes
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:31:37 ID:6JGxJgH90
>258
とりあえず使ってる文字コードと改行コードを見直す。
対策法までは知らんけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:56:47 ID:qxApViwcP
>>261
エスパーありがとう まさにそれだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:50:18 ID:vx0p9Vf1O
ID3v2.3 のフレームヘッダサイズって、Synchsafe integers じゃないよな?

有名ソフトが作成するのは Synchsafe integers になってるんだが…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:19:06 ID:RXGvi5GQ0
人よりモノを知っているという優越感は
イヤミという形で表現される
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:54:59 ID:bfVhAzpTO
>>266
すまん、書き方悪かった
自信無くて確認したかっただけなんだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:19:51 ID:Ycyrc6yo0
>265
Synchsafeですよ。
http://www.takaaki.info/id3/ID3v2.3.0J.html#sec3.1
「サイズ情報として使えるのは28ビットである」というのがSynchsafeのことですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:46:58 ID:D2KuMlbw0
SuperTagEditor Pなんですが、リスト編集中に「ID3tagを削除」を押下した際、
(編集中のファイルのいくつかを削除していた場合などに) 作業が中断されて、キャンセルや中断などを押してもダイアログが永久に閉じなくなってしまうんですが、
この症状を改善できないでしょうか?
強制終了させるしかなく、せっかく編集していたタグがぜんぶパーになってしまいます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:27:04 ID:WRe0gXsLO
>268
ID3v2タグサイズはそうなんだが、
フレームヘッダサイズの方はいまいち明確でないんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:56:21 ID:MDcLtE3i0
Synchsafeにする理由から考えればフレームヘッダの方が必要だろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:30:46 ID:DHYNKd7l0
SuperTagEditor改でID3v2形式へ変換って、一気に選択して出来ないの?
一つずつならできるんですけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:31:39 ID:4KHsrQK00
もうね、アホかと
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:22:59 ID:GOUDAJKV0
Mp3tagでファイル名が
01 nichannel
という場合に、タグのタイトルにコンバートする時
nichannel
という風にしたいのです。
つまり先頭3文字削除してコンバートしたいのですが、
その式はどのようにすればよろしいでしょうか?
ご教授お願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:01:21 ID:s1C0rt8V0
>270
あ、ゴメンなさい。フレームヘッダでしたね。
いろいろと調べてみたら、v2.3のフレームヘッダサイズはSynchSafeじゃないですね。
v2.4はフレームヘッダサイズもSynchSafeみたいです。
ttp://cult-drang.com/program/tips/id3tag/id3tag_func_v2sub.html
mp3infpの作者さんのページで、「フレームヘッダー」のところに書いてます。
また、v2.4では以下の6.2「SynchSafe 整数値」にサイズはSynchSafeと書いてあります。
http://www.takaaki.info/id3/id3v2_4_0-structure_j.txt

自分が作ったソフトはv2.4でもSynchSafeじゃなく書き込んでました。
思わぬところで勉強になりましたm(_ _)m 早速修正だ。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:37:02 ID:HUzl4p2V0
>>272
・項目を選択するのではなく、ファイル自体を選択しろ
・STEP β版の最新版を使え
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:21:12 ID:EQaV/L+00
>>274
ふつうに「%dummy% %title%」とかじゃだめなの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:02:31 ID:rPknKYqs0
>>277
ありがとうございます!できました!
自分なりに念入りに検索しても、どうしても見つけられなかったので
すごく助かりました。
今、%dummy%等々のキーワードで改めて検索してみたのですが、
日本語サイトではこれらの方法が記載されている場所は見つかりませんでした。
海外のソフトだから容易に見つからないのは仕方ないのでしょうね。
あなたの豊富な知識に助けられました。ありがとうございます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:48:52 ID:chJAple70
つうか、日本語サイトじゃなくてまずヘルプ(英語)読まなきゃ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:14:37 ID:BZvh5xdq0
英語読めねえから聞いてんだよボケがw
だったらテメエが読んで俺に教えろよクズ



ってことじゃね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:09:59 ID:cK5lI+DC0
それなりの教育を受けていない人や知能の低い人に使える鋏には限りがあるわけだから、
まあ、しょうがないわなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:14:12 ID:Aqf8TuQm0
そういう人でもパソコンを使う時代になったってことだな(少なくとも日本では)。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:26:23 ID:rzgUEtlW0
パソコンなんかチョンでも使える
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:34:09 ID:bh0es+O7P
あの国の教育の平均値は割とすごいぞ
ネットはお察しの状態だが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:18:08 ID:VNXXtoua0
俺は南京大虐殺がまるで無かったような事を言う自称ウヨこそが、半島人や大陸人以下の
最低人だと思う。真のウヨなら百万人殺したがまだ足りなかったと言うべきじゃないのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:29:17 ID:1ON1u4Ml0
南京大虐殺ってな、通常の戦闘行為の中での一般市民の巻き添えで、
日本軍が組織としての市民を意図的に殺害したものではない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:48:44 ID:5kq91Rew0
お願いですからおちついてください
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:32:53 ID:lkuEq3qS0
原爆で大量かつ無差別に広島長崎の一般市民を虐殺したのがアメリカ
おまえらそんなアメリカの人間が作ったOSなんてよく使ってられるな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:56:45 ID:efROSy430
ヘルプもロクに読まん馬鹿のせいで変な流れになってきたな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:58:19 ID:YhVbOKkL0
話題が特にないのもまた事実
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:42:38 ID:nXgs+O/o0
STEP_Mを使い始めたのですが、ID3v1の表示、編集しかできません。v2を表示させるにはどうしたらいいでしょうか。ヘルプにも乗ってないですね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:39:36 ID:nXgs+O/o0
自己解決しました。SI/id3V2の表示に切り替えればよかったんですね。でもsi/ってなんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:18:34 ID:ay+u+gi60
iVolumeの音量調整の時に
いままでタグのコメント欄にその旨を明記してたんですが
やっぱりコメントつけるのは汚いなーと思って全部消したいと思ってます。
2万曲くらいあるんですが、コメント欄のみ全部消去とか出来るエディターはないですかね?

普通は見えないし気にする事ないかもしれないんですが、PCのレジストリなんかと一緒で気になっちゃいますね・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:19:30 ID:Qq4EZ6lDP
それは定番のmp3tagで出来る
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:43:30 ID:2iJIPnf40
どれでもできるがな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:44:10 ID:3GNk2GNc0
タグエディタをなんだと思ってるんだろう・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:02:33 ID:N5Kct0hq0
ま。20,000あったらいっぺんに処理しようと思わず数回に分けないと逆に面倒だとは思うが、
あとはCUIだろうとGUIだろうと、やるべきことはそうは変わらないな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:08:37 ID:2iJIPnf40
いっぺんに消せるがな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:10:53 ID:Vpdu20yv0
Mp3tagの[タグの取得]→[freedb]で検索すると英語版の方しか検索しないみたいでまったくヒットしません
[オプション]→[タグの取得]→[freedb]の項目でアドレスを
アドレス:freedbtest.dyndns.org パス:/~cddb/cddb.cgi ポート:80に設定しても変わりませんでした
Mp3tagで日本語のfreedbから検索するにはどうすれば良いでしょか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:42:16 ID:6Jl4wY6d0
コメントからiVolumeが付けたコメントだけを消すのでなくて
コメント欄のみ全部消去ならそもそもタグエディタどころかiTunesで一発で消せるじゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:52:20 ID:qHtshtnd0
293です。
みなさん!!!わたしがバカでしたorz
そうですね・・iTunesで全選択でコメ消せば済む話じゃないかああああああ

お騒がせしましたorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:14:10 ID:79mZbkjSP
SCMPXってUTFに対応してないのか…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:03:36 ID:gjEzv+9U0
そりゃまあ、基本的にWin9X系用の20世紀のソフトだし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:57:05 ID:R9QNGtnd0
>>302
その名前を聞いたの、ものすごく久しぶり。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:58:57 ID:YT453P/i0
mp3tag ってコマンドラインからタグを書き込んだり出来る?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:47:36 ID:HVtvSWqH0
おめーらID3の文字コード普段UTF-16とISO-8859-1どっちにしてる?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:59:19 ID:XS4YNCP70
UTF-16
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:33:15 ID:WtWDK6CP0
UTF-16だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:37:22 ID:XS4YNCP70
UTF-8
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:09:05 ID:PaQjEy3z0
8だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:36:40 ID:G2/MqMsE0
v2.3からv2.4に変える決心がつけばUTF-8にするつもり
でもソフトの対応状況見るとまだちょっとね だからUTF-16
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:47:38 ID:uQMqcDMc0
CDジャケットの画像のサイズでソートできるタグエディタはありませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:50:21 ID:tQ/NoL6A0
ある
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:21:00 ID:szwIwEnZ0
Mp3tagで邦楽CDのタグを自動入力するときどうしてる?
www.nihongoka.comで配布されているAmazon.co.jpだと全角とかチルダとかが気に入らないんだよね。
music.yahoo.co.jpから取得するようにできないかな。
.srcの書き方が分かれば自分で作るんだけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:26:25 ID:+N7h/5Vi0
STEP系って何かとビープ音が鳴るんだけど
これって消せる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:34:01 ID:vime58bG0
>>315
Vista?
317315:2010/05/17(月) 21:44:09 ID:Zgy3JWq/0
>316
XP
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:28:29 ID:x2mjfl8G0
じゃあ分からんね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:24:50 ID:qsDR5ZOL0
>>314
http://developer.yahoo.co.jp/webapi/music/
もう終わってるんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:28:15 ID:NGdHazW5P
すまん、本当にすまんが
田吾作の複合変換ってどう使うんだっけか教えてくれないか…

以前に複合変換に凝って作ってはあるんだが、何年もほっておいたら使い方がわからない…
そういえば以前もこの個性的なインターフェイスにすんごく考えたような気がするなぁ…

ぐぐったらこんなの出たけど、たぶんこれ俺じゃないかな w
http://hissi.org/read.php/software/20051215/Znl3cTJtbHow.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:53:55 ID:dzBx9qVF0
カラム選択して右クリックして複合編集
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:59:48 ID:NGdHazW5P
>>321
ありがとう
ん〜それはさっきからやってるんだけど、変化ないな…

なんか後だし見たいになってすまないけど
やっぱwinndows7では正常に動かないのかな…
本当アホでスマソ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:07:49 ID:NGdHazW5P
あ、わかった!もしかして俺が大きく勘違いしてるんだわ w
自動でファイルネームから、各タグへコピーして
「複合編集」にある方法で整理してくれるわけではないのね?
コピーは自分でするのね?

すまんすまん、本当にすまん!
本当申し訳ない、わざとじゃないんだ、許して!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:39:12 ID:WlrlJROH0
だが断る
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:56:07 ID:fYwMcqFG0
日本語化工房おちてる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:27:22 ID:JKc58q9g0
foobar2000をメインに使おうと思ったら
今まで編集して集めたmp3ほとんどのタグ編集し直さなくちゃならなくてワロタ。
327岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/05/24(月) 06:13:40 ID:9mt/6U+W0 BE:3073755896-2BP(601)
つゆたぐ

Vistaや7でAeroのウィンドウとならない不具合あり。
クラシックのウィンドウとなってしまう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:27:09 ID:6BGduSck0
このスレの住人はアルバムアートにもこだわってそうだな
やっぱり自動取得なんてやらなくて、画像検索で最良のを選んで補正してるよね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:22:29 ID:oGQNWHg30
自分でスキャンが基本だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:25:57 ID:9LzMIdeO0
>>326
ある一定の自分のルールでタグ編集してるなら、foobarのほうをそのタグ用に合わせればいいじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:34:04 ID:wKzcHfZrP
>>330
し〜〜〜〜〜!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:40:24 ID:wgbskyQt0
>>328
最初はその通りにしていたが、気が付くと自分でスキャンするようになってた
今までネットで手に入れたものも含めて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:22:52 ID:oGQNWHg30
ネットでアレした音源もジャケ写も気がつくと現物からエンコ&スキャンしてるというねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:31:35 ID:N1/1BDrw0
アレしたって可逆圧縮の音源もかい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:49:37 ID:oGQNWHg30
音源自体もだけどジャケ写のスキャン具合が気に入らなかったりで結局現物買うんだわ
現物を手元に置いておきたいって性格なのもあるけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:22:59 ID:elluEj8b0
現物邪魔だから処分したい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:02:35 ID:9KtXo59w0
みなさん教えてください

Mp3tagでトラックナンバーを振るとき3/10のように
分母にトータル数を入れない方法はどうすればいいのですか?

自動ナンバリングウィザードでトラックのトータルカウントを保存のチェックをはずしても
分母が付いてしまいます。

どうぞ、ご教授くださいませ

Win XP sp3
Mp3tag v2.41c 使用です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:33:30 ID:JMbInh9r0
ベストアルバムの西暦設定って、ベストアルバムのリリース年にするべきか
曲ごとに初リリース年を設定すべきか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:02:33 ID:3HGaK6C30
>>338
好みによるのかもしれないが
初リリース時の編曲と必ずしも同一でない場合もあるかもしれないから
俺だったら、ベストアルバムのリリース年かな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:18:05 ID:dFuqlj7BP
>>339
ヴァージョンが同じかどうかぐらい、ちょっと調べればわかるだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:50:56 ID:2LBf/ccK0
ベストは発売年を%date%、初リリース時を%origyear%で二つのタグを持たせてるな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:17:23 ID:ZBp8rnBj0
あんまり拘りないからベストのリリース年で統一だわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:12:28 ID:jj8YZ8J00
ベストアルバムの性格によるかな。
オリジナル曲を寄せ集めただけのものは、曲ごとリリース年で。
アレンジが加わったものは、ベストアルバムのリリース年で。
わからないものは、とりあえずベストアルバムの年で管理。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:55:29 ID:c6yGAf7H0
MP3 のタギングも「マークアップ」「文法」は正確でなければならない。
現在一般的な id3v2.3 のタグ付けでは、TYERに録音年を格納し、
TORY にオリジナル録音のリリース年を格納すると厳格に決められている。

> TORY
> The 'Original release year' frame is intended for the year
> when the original recording, if for example the music in the file
> should be a cover of a previously released song, was released.
> The field is formatted as in the "TYER" frame.

> TYER
> The 'Year' frame is a numeric string with a year of the recording.
> This frames is always four characters long (until the year 10000).

Dan O'Neill. "id3v2.3.0" ID3.org, 18 Dec. 2006. < http://www.id3.org/id3v2.3.0 > [accessed 26 May 2010]

たまに TYER にアルバムのリリース年を入れるならず者がいるが、
それは明らかに間違い。TYER は必ず録音年でなければならない。

ベストアルバムの場合は、楽曲毎の TORY フィールドに各リリース年を入れる。
TYER に格納するは録音年だから、楽曲毎に各録音年を入れる。
ベストアルバムのリリース年を格納するには COMM を使う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:31:42 ID:XS9YVaos0
http://www.id3.org/id3v2.3.0
を拙く読んでみたけど、(私には)そこまで厳格な物とは読み取れなかった。

an informal standardと言うのも引っかかったが、standardではあるのだろう。
クラシック、jazzなら厳格な分類法が比較的よくあてはまるのだろうとは思った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:41:26 ID:XS9YVaos0
少し懐疑的にレスしてしまいましたが、とても参考になりました。
ありがとうございます。>>344
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:41:18 ID:Ah6O5K790
ID3v2.3の場合はそうだね。
ただ多くの音楽管理ソフトやタグエディタはMP3専用じゃない。
他の形式でも全く同じ定義とは限らないが、しかし多くのソフトは
管理の都合上、似たような項目を同じものとして管理してるよね。
例えば、WMAのメタデータ、WM/Yearは、
「The WM/Year attribute is the year the content was published.」
となってるしw
(MP3TagはTYERとWM/Yearを同じものとして扱う)

それに、TYERとTORYってちょっと不自然でしょ。以前海外のフリーの
音楽管理ソフトの開発者と議論したことがあるけど、前者が録音年で
後者がリリース年だと、オリジナルアルバムも持ってた場合はその曲の
TYERはベスト盤のTORYとは当然一致しないよね。彼は、TYERとTORYは
両方とも録音の年かリリースの年に統一すべき、という意見だった。
俺もそう思ったよ。

だから、ID3v2.3だけ持ち出して、これで解決とはいかないんだよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:42:04 ID:gfZ1pkX20
「初CD化!」はアナログリリースの年でいいとしてさ
「リマスターで音質アップ!別物のようにクリアーに!」とかどうすんのさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:54:40 ID:5F9BD33e0
録音年とかリリース年とかややこしいな
世に出た年月という意味ではリリース年がわかりやすいけど
デモ版初公開とかだとリリース自体されてないわけだし

本で言うところの 初出一覧 や 初版 の記録場所があればいいんだけど
オリジナルは wav+cueで取ってるんでDATEしか入れる場所がない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:44:28 ID:9Lry3Mif0
>348
殆ど賛同されないと思うけど、俺はそういうのはアルバム名に入れてる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:58:39 ID:1OJJnPDrP
というか録音年、リリース年なんてどうでもいい
最低ミュージシャン毎のアルバム(シングル)の発売順がわかればOKじゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:28:36 ID:MAtodr660
おまえの意見なんか聞いてない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:29:47 ID:Iba1llVM0
(メガネクイッ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:12:34 ID:XDlo5WM/0
シングルコレクションとか称してシングルの同一トラックを集めたCDはどうするんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:41:40 ID:bmlwKKUm0
yearに発売日いれてるわ
10/05/27
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:28:16 ID:JTXTxomL0
year って誕生日いれるんじゃじゃなかったのか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:22:01 ID:Va5k1owF0
そうそうアーティストの誕生日を入れると便利だよね
ってビッグバンドの場合はどうすんだよ
バンマスの誕生日か
それともバンマスの娘の誕生日か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:49:24 ID:4Y3tr/Ij0
エクスプローラで編集できないmp3ファイルがあり、アイチューンズでmp3作成をやりできた
ものだとエクスプローラで編集できるようになります。

なんで、編集できないのでしょか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:30:29 ID:zOZamaFC0
難問キターーー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:40:22 ID:aFVwUW8D0
w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:33:33 ID:Ao9pzt9N0
だからOS種類書かなきゃわからんて何度言わせればry
ちなみにうちのXPのエクスプローラにはmp3の編集機能自体がありませんが

マジレスすると多分ID3V2のバージョンが違ってる
おまえんちのエクスプローラで編集できないmp3は mp3タグエディタでどうぞ
ここはもともとそういうソフトについて語るスレ
エクスプローラについてはぶっちゃけスレ違い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:34:57 ID:Vp/Z39x9P
>>358
>なんで、編集できないのでしょか?
キミの性能が悪いから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:47:24 ID:+AQT1r2i0
今頃あおるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:34:30 ID:36OgaiMf0
>>361
XPのエクスプローラが編集できるものとできないものってどうやって
見分けるの?SP2とSP3 とか そういう感じで見分けられるの?
それとも使ってみて無理なら無理みたいな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:52:34 ID:+AQT1r2i0
せいぜい、プロパティーからいじれる程度じゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:57:35 ID:Ao9pzt9N0
見分けるもなにも、「XPのエクスプローラ」ではタグ編集は「全部できない」
(mp3infpとか入れて拡張してる場合は別)

だから質問するならOSのバージョン書けつってるんだよ
Vista以降でも Vistaと7で微妙に挙動違ってたりするもんだろ、使ってないからどう違うのかはわからんが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:39:33 ID:hC7fVTUX0
プロパティ>概要>詳細設定

あれって勝手にバージョン書き換えなかったっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:48:50 ID:36OgaiMf0
>>366
>ID:Ao9pzt9N0

お前バカじゃねーの。
XPで普通にできるよ!
えらそうに上から言うわりにでたらめかましてんじゃねーよ、あほ。

mp3infp入れてないでできるぞ!

MP3の上にマウス持っていって、、、、右クリック→プロパティ→概要タブ→(詳細設定)

これで直せるだろ。


知ったかが偉そうにしてんじゃねーよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:55:03 ID:qulfe4AS0
XPは「エクスプローラ」で直接はタグ編集は出来ないが
エクスプローラから「プロパティ」を開いてのタグ編集は
どれでも出来るだろ。少なくともうちの2台は今(SP3)もSP2の頃も出来た。
さすがにそれ以前は覚えてない。Ao9pzt9N0はリカバリーした方がいいぞw
うちも以前なにかの原因で表示も編集もできなくなってリカバリーで直った。

で、「編集できない」って具体的にどういうことだ?
うちにはID3のVer.、文字コード、非同期化有無の全組み合わせ16種類のテストファイルがあるが・・・。
XPのプロパティはID3v2.4には非対応で、タグが付いてても表示できない。
でもこれって「編集できない」って言うのかね? それ以外はどれも表示できるし編集できる。

因みにプロパティで編集保存すると
v2.4(表示不可) → v2.4残したまま、その前にv2.3、Shift_JIS、非同期化なしのタグを書き込むクソ仕様w
v2.3 → v2.3で文字コードもそのまま、非同期化なし
v2.2 → v2.3でShift_JIS(Shift_JIS外の文字があるときだけUTF-16)、非同期化なし
あと、いずれでもv1.0(v1.1)も追加される。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:59:37 ID:qulfe4AS0
結論書き忘れた。
XPならmp3infp入れたほうがいい。プロパティはクソだぞ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:08:42 ID:36OgaiMf0
>qulfe4AS0

プロパティもエクスプろーラだろ?

プロパティがエクスプローラじゃないならなに?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:11:52 ID:qulfe4AS0
プロパティにはエクスプローラだけでなく他のアプリからもアクセスできるからね。
俺もエクスプローラでなくファイラー使ってるし。厳密にはエクスプローラとは違うと思うぞ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:14:54 ID:36OgaiMf0
>>372
>XPは「エクスプローラ」で直接はタグ編集は出来ないが

>厳密にはエクスプローラとは違うと「思う」ぞ。

「思う」で、はっきりと断言するなって。あほ。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:27:31 ID:qulfe4AS0
細かい奴だな
エクスプローラ本体(explorer.exe)の内蔵機能じゃなくて
他からも自由に呼び出せる独立機能だから、
エクスプローラ「と言ってしまうのは違うと思う」ぞ

これでいいんだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:33:21 ID:36OgaiMf0
>>374
ごめん。

ところで、Ao9pzt9N0は、主張にはプロパティという概念はなかった
のだろうか笑

Ao9pzt9N0はやくでてこいや。逃げてないで。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:44:29 ID:3pETUrKw0
XPのプロパティでいじれる項目ってタイトルしかねーじゃねえかw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:45:24 ID:6wncRr0i0
いや、俺の方こそ、つい・・・。

まあAo9pzt9N0は明らかな間違いだからもうどうでもいいけど
俺はむしろ、「編集できない」という状況に興味があるな。
これって普通の言語感覚から言えば「表示は出来るけどそれをいじれない」ってことだろ?
そういうのは読み取り専用以外では経験が無いんだが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:08:16 ID:7Zowl5eK0
>>376
>>368

ってか、おまいらのなかなかの釣られっぷりに優しさを感じたw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:16:52 ID:36OgaiMf0
>>376
(詳細設定)を見ろ、あほ。

タイトルだけじゃなくて、アーティスト名とか発売年とか
ジャンルとかいろいろいじれる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:44:42 ID:Ao9pzt9N0
おお、なんか偉いことになってる、正直すまんかったw
概要のとこのアレ、普通にmp3タグで書き換えもできるっすね
なんでか表示のみだと思い込んでいた
試しもしないでデタラメ書いてしまって申し訳ない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:44:47 ID:wT9iGAZS0
あんまり弄ると変な液とか出てくるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:47:49 ID:3pETUrKw0
>>379
おお本当だ、見落としていた。

しかし、編集しづらいな。
素直にmp3infp入れた方が良さげ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:59:36 ID:36OgaiMf0
>>380

自分が間違ってるとやたら低姿勢だな笑

死ねばいいのに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:01:17 ID:36OgaiMf0
>>382

お前も死ねや。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:22:41 ID:3juFJ3W90
>v2.3、Shift_JIS、非同期化なしのタグを書き込むクソ仕様w
v2.3でシフトJISで書き込むとか馬鹿なの?死ぬの?つか死ね!状態だな...
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:06:42 ID:4YfUIodg0
自演をするなら他スレでIDを確認してからやりましょう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:07:23 ID:4YfUIodg0
誤爆
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:02:17 ID:+u3AI+1V0
クソなのはそこじゃなく、「v2.4残したまま、その前に書き込む」という点だよ。
つまりタグが二重に付いてしまう。

v2.4のタグ付けたMP3にプロパティから新規タグ書き込みして、
mp3infpで見ると、当然新規タグが表示される。
で、mp3infpでタグを消去すると・・・
再度開くと、今度は元のv2.4が現れるぞw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:48:51 ID:ll42iZsq0
このスレ、qulfe4AS0さん以外くそばっかだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:08:58 ID:Ohhbk5FO0
お前を筆頭にな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:56:11 ID:ll42iZsq0
>>390
お前、糞だな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:29:33 ID:A0VeB/6M0
私が糞だ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:28:11 ID:ASqoofHQ0
いや、ここは俺が糞という事で
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:33:43 ID:xbnVsEEE0
じゃあ俺が糞でいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:49:10 ID:/lE0ACxPP
いやいや、オレが糞で良いよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:50:03 ID:4NcBl9n60
俺が俺が
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:54:33 ID:UB8hh6nV0
おれも、おれも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:06:04 ID:iWlRfxxM0
どうぞどうぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:57:31 ID:41XZxCpk0
エクスプローラやWMPでタグ編集はするなとあれほど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:12:05 ID:Ptrw3u2H0
英題と邦題を切り替えられる機能欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:37:20 ID:FuIJMOKG0
それはタグエディタの話なのか?

CDDB、或いはタグ仕様の話じゃないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:19:17 ID:URMMLSP70
たしかに英題枠と邦題枠と別に欲しいと思うことはある
プレーヤー側が対応してなきゃ無意味だが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:13:19 ID:dQYg7aZS0
A Hard Day's Night / ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

こうやって書くと長くなりすぎてかっこ悪い品
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:52:40 ID:Fyqn2WV90
英題と邦題なら、TOAL オリジナルのタイトルがある

「封印再度 <WHO INSIDE> 」のように、オリジナルが英題と邦題持ってる場合は無理だけど…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:08:44 ID:WeJfXfmP0
ケチャやコーランの現地語タイトルはあきらめたんだぜ…
日本語訳で書くかカタカナで音韻筆写してるのにするか、英字のそれにするか…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:53:25 ID:6+ptLLsN0
WMPとQMPにある機能のアルバムアートの種類を
変えられる話はまだ出てないようだ。
ユーザー定義・フロントカバー・バックカバーに変更したりするやつ
それとも単に俺がこだわりすぎているだけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:55:04 ID:sG/1IiPp0
>>406
ん?それって珍しい機能なの?
WMP11、ID3-TagIT、MP3Tag、MediaMonkeyで出来てたから普通にある機能だと思ってた。
ただ、活用はしてない。だって分類しても関係なくて、保存順の方が重要でしょ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:13:47 ID:Bz/rYTT+0
アルバムアートの話題!私も知りたい〜
iTunes と、 Mp3tag をメイン使用ですが、
Cover Type って、どれにしたら良いのでしょうかね?
"Front Cover" ? "Other" ?
複数登録の場合、保存順っていうか、一番左に登録したアルバムアートが表示される?って考えでいいのかなぁ?
あまり、気にしなくても良いの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:57:23 ID:sG/1IiPp0
iTunesは使ってないから知らない。
他のソフトは種類を変えてもそれを活用した機能は見たこと無いので
現状では別にメリットは無さそう(将来は判らんが)。どれも先頭の奴を
表示するだけ。
だから複数でも全部デフォ(Front Cover)のまま。たまに気が向くと
変えることもあるくらい。

つうか、活用できるソフト、何かある?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:02:53 ID:xgadGPJP0
foobar2000のELP、ESP、FUl
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:10:21 ID:1kwwaYu10
>>409
MediaMonkeyをお使いなら、MonkeyRokでも表示画像の種類を指定したり出来ますよ。
ただ確かに活用できるものは決して多くは無いですね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:49:32 ID:83UeLd/j0
タイトル部分の同じ箇所を一括で置き換え出来るエディタってないもんかを
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:11:34 ID:peAVzDCn0
mp3tagならアクションでできるだろ
アクションの存在忘れてていつも
タグ→ファイル名、リネームソフトで置換、ファイル名→タグ
だけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:17:42 ID:M/37PmtX0
>>412-413
ほとんどのエディタで出来るでしょ?どういうこと?
正規表現じゃだめなの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:19:40 ID:vxgp2a6A0
qulfe4AS0さんに聞きたいんですけどいますか?

6OgaiMf0です。358のファイルをアップロードしたんで、これの詳細がどうやって
いじれるようになるのか教えていただけないでしょうか?

このファイルのことを質問していたんですよ。



http://firestorage.jp/download/8ef249bb44d6bc848bcbd6be9cc536bec3a3f4e1

このファイルの詳細
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:24:39 ID:vxgp2a6A0
いじれますか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:43:28 ID:qBbpPuIY0
>>415
結論から言うと、XPのプロパティではいじれないみたい。
原因は多分XPのプロパティのバグ。やぱりクソだからmp3infp使った方がいいよ。
これは単純なVer.や文字コードの問題じゃないので簡単に見分けるのは無理。

このタグ、何を使って書き込んだの?

ID3v2って規格自体もVer.や文字コードが色々あってややこしいけど、
それ以外の細かい部分もソフトにより解釈が違っていて、微妙に差がある。
今回のは、文字列の終端を示すNull文字($00)の問題っぽい。バイナリエディタで
見ないと判らない。
http://www.takaaki.info/id3/ID3v2.3.0J.html#sec3.3
このファイルのタグは規格に則ってる(各項目の終端に$00付加)けど、実際には$00を
付けるソフトはあまり見たこと無い。そしてプロパティではそれだと読めないみたいだね。
いくら少数派とは言え、規格通りのものが読めないのはバグとしか言いようが無い。

XP以外はどうだか知らないよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:25:52 ID:1zmj3m7q0
>415
Lameでエンコしたときのオプション教えてくれる?
サンプル数がCDフレームの588で割り切れてないんだよね
100サンプル余りが出てる
そっちのほうが気になるわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:50:30 ID:1zmj3m7q0
>415
一応タグ見てみたがID3v2は壊れてるね(ID3v1は無事っぽい)
417がどういう判断で規格通りと判断したか知らんが
タグサイズはヘッダで2048と指定されているのに711バイトしかないし、
TYERのあとに文字列(タイトルの残骸っぽい)がゴミデータとして入っているし、
まあこれじゃあXPのプロパティに限らず読めんだろw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:52:28 ID:qBbpPuIY0
>>419
そうか。そこまで見てなかったな。ゴミは気付いてたけど。
mp3infp、MP3Tag、ID3Uni、dBpowerMusicConverter、fb2kで
ちゃんと読めたからさ。
んで、各フレーム末尾の$00を$31(数字の1)に書き換えたら、
どの項目も末尾に「1」が付いた形でプロパティでも読めたし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:22:03 ID:1zmj3m7q0
>420
うちの環境ではfb2kが読んでるのはID3v1だったぞ〜
mp3tagもID3v1は読んでいるがID3v2はBadになってる
他は無いのでよくわからん
フォーマットが不正でもとりあえず読める分だけは読んどくみたいな
アプリもあるかもねぇ
末尾のNULLの件は各フレームは自身のサイズ情報を持っているから
終端がNULLである必要は無い
途中でNULLが来たら以降が無視されるだけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:43:12 ID:dnDXOSKX0
とりあえずnul文字の事をNULLって書くのはやめようよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:50:48 ID:WRRmU76H0
はぁ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:58:54 ID:Qv9thwQh0
>>422
NULL、NULの定義は諸説あるので、相手に強制してもしょうがないのでは?
NULL文字という言い方も普通にされるし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:33:56 ID:iVkcR7wF0
いや、言うだけなら何でもいいと思うんだけど、書くとなるとちゃんとして欲しいという思いが・・・。

nulかNULLかよりも、後ろに「文字」ってくっ付いているかどうかを突っ込んでいる。
nulとNULLの定義に諸説あるのは認めるけど、「NULL」と「NULL文字」は明らかに別物。
「日本」と「日本語」くらい違う。

せめてLを1個減らして「NUL」とでも書いてあれば、nul文字の事だと判るんだけど・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:45:44 ID:BXWoohgM0
文字列が#0で終わるCのローカル規則を、普遍的ルールと勘違いしてる学生?
427421:2010/06/19(土) 07:02:27 ID:PkgKmpV/0
2chなんだし、言いたいこと通じりゃいいと思うんだけどな
(突っ込めるってことは通じてるってことだろ?)
まあオレも「IPアドレス」を「IP」って呼ぶのキライだから
わからないわけでもないけどさw

ただ指摘してくれたこと自体はありがたい
そのへん適当にしてたからねw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:46:43 ID:WRRmU76H0
普通に意味は通じてるから無問題
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:15:09 ID:dqaF8lEz0
言葉は勝手に進化する
あまり拘るのはじじー、ばばーだけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:35:19 ID:JvzeQnWu0
>>425は例え話も滅茶苦茶だし知識も狭いしレベルも低い
リアルでは>>427の前でペコペコ謝りながら教えを乞う存在
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:57:13 ID:C42/sxck0
Mimuraさん死んじゃった(´Д⊂グスン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:28:16 ID:2BpTZ6kP0
なんかきてる
STEP 1.03β6 2010.06.22
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:18:07 ID:HXFYvrgz0
どこに来ているの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:35:31 ID:0bkggc5H0
久々のバージョンアップだな。STEP_Mとどっちがいいかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:35:04 ID:WOc/8qJE0
いつまでβやってんねん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:03:14 ID:lFK4JDQo0
βなら、ファイルが壊れるといった致命的バグが発生しても、
言い訳できるだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:39:42 ID:51WC6xWA0
致命的バグがあるものは普通βと言わないだろ。もちろんマイクロソフト以外。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:41:25 ID:8yEmFS0x0
>>431
> Mimuraさん死んじゃった(´Д⊂グスン
テンプレのリンクが404は、リンク切れてるだけでサイト自体は生きてる
次スレ立てる人は修正してけろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:52:24 ID:JbPr2BQd0
>>431
こちらへ…
ttp://mimumimu.net/
440431:2010/06/24(木) 04:55:17 ID:I3C6g/KX0
>>438,439
(TдT)アリガトウ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:25:24 ID:RsooEA3B0
>>434
夢のタッグしてくれたなぁ〜と1ユーザーとして切に想う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:59:13 ID:KuNdZM080
ジャンル分けでアニメのサントラはSoundtrackかAnimeか。
ゲームのサントラはSoundtrackかGameかで激しく悩む・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:16:19 ID:NrXOBUVo0
MediaMonkeyやWMPならジャンルを複数付けて管理できるから
そういう悩みから開放されるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:58:17 ID:4dYzCOZ70
Quintessentialでオートタグ付けてからSTEP_Mチマチマ直してる俺の場合
STEP_Mのデフォルトジャンル名に準拠した上で分離できるものはできるだけ分離してる
アニメサントラはAnime(Anime(J)タグは使わず日本アニメも外国アニメもごっちゃ)、
ゲームサントラにはGameを付けている

アニメサントラで声優の小芝居が入ってるのとかゲームサントラで効果音集が入ってるのとかあって困るっち
だが、そーゆーディスクに名盤なし

ジャンルは概ねアーティスト≧アルバム>トラックの優先順位で付けてるが
1枚のアルバムにアニメBGMと寸劇が入ってたらそこはトラック毎に別のジャンル付けてるね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:01:50 ID:4dYzCOZ70
あー、自分じゃ持ってないがコミックのイメージアルバムとか
アニメスピンオフ作品として企画されたキャラクターのボーカルアルバムとかさらに困るよなあ

とりあえずDoujin Musicはタグを新設した
446:2010/07/02(金) 15:33:41 ID:3BPbVtGx0
qulfe4AS0さんにまた聞きたいんですけどいいですか?

このファイルのタグが、STEP_Mに表示されません。アイチューンズでMP3をつくり
なおしても、STEP_Mに表示されません。どうすればいいですか?

http://firestorage.jp/download/9066e56fbd59f33780fb000320d3283d12f5cbfb

上のオンラインストレージからまたダウンロードでファイルがダウンロードできます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:34:10 ID:xddNSMBu0
>>446
どうせ拾いモンだろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:13:27 ID:FSkIogfI0
エンコし直せ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:29:47 ID:Yv/aRMNv0
普通に見えるけど?
STEP_M ver 1.053f
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:38:41 ID:GYr28QxA0
うちでもSTEP_M v1.054でタグ表示されるけど。
ただアルバム名が1文字化けるな。

STEP_M:One Wild Night Live 1985?2001
MP3Tag:One Wild Night Live 1985?2001

ASCIIのハイフン(0x002D)でいいのに、En Dash(0x2013)とか使ってる。
STEP_Mは基本、Shift_JISに無い文字は扱えない半端なユニコード対応だから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:40:37 ID:GYr28QxA0
しまった。2chでも表示できないのね。
MP3Tagの方の「?」はハイフォンみたいな奴。
452:2010/07/02(金) 22:45:20 ID:3BPbVtGx0
1051だと表示されない。。。
453:2010/07/02(金) 22:51:11 ID:3BPbVtGx0
うーん

1054にしても表示されない。。。。なんでだろう。ビスタだから?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:23 ID:Sn2w8rUZ0
洋楽で日本語タイトルがある(単純にカタカナ読みでない)のは
どうしてる?無視?
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:32 ID:DBYHaaeP0
俺は無視してる
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:12 ID:zkhn+YyE0
恐怖の頭脳改革とかギター殺人者の凱旋とか入れたいか?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:11 ID:DBYHaaeP0
屈折する星屑の上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:51:37 ID:D9F/Rwyu0
クラシックは邦題でないとワケ分かんないのだらけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 07:59:46 ID:icmHb2Oe0
酔っぱらいと猿と熊たちによってひき起こされた一座の無秩序と混乱
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:42:50 ID:0IZNzjXd0
>>454
ジャケットや公式で明記されていればコメントに入れてる
つか主題以外の邦題やら副題等々は
それを表す記号は無視して全てコメントにぶち込むようになった
両者で表記が異なる場合が多々有るし、酷いのだとチルダで囲ってるしな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:30:00 ID:P4E1OY050
俺は副題はサブタイトル(TIT3)に入れるけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:49:36 ID:4ygLtfGo0
本家も改もSTEP 1.03β6 もSTEP_Mも
パスやファイル名にUnicodeが含まれてると読み込み不能なんだがどうにかなんねーかな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:55:30 ID:2M19aK2Z0
そんなわけないだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:18:20 ID:IWfgsvKg0
パスにUnicode入ってるファイルは、それだけでUnicode非対応ソフトでの動作が怪しくなるから、
俺はファイル名にUnicode入れないようにしている

ってなことを昔決意していたが、そろそろそんなこだわりも卒業かね
Unicode非対応のソフトをいつまでも使い続けるわけでもないし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:06:25 ID:s+prtcgs0
拘りが枷になるなら
それは本末転倒と言える
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:36:39 ID:LtbdgbTHP
拘りってのは字を見ればわかるとおり、拘束とか拘留とかと
同じで一種の束縛だから枷になるのは正常

自己満足の世界に浸ってるから本人はそのことに気づいていなかったりするのだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:53:54 ID:s+prtcgs0
不可能だとはわかっていても
すべてに合点がいくタグ付けの
マイルールを探そうとしてしまう
そんな負のスパイラルだな……

「適当」を許す気持ちを持っていないと
人生を無駄にしそうだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:21:49 ID:lft9WfLWP
2.3で問題なさそうなのにどうして2.4ができたのですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:40:54 ID:DPVWpcsk0
>>463
STEP_M使ってるけど、仏語とかのタイトルで困ってる。
É À È Ù Â Ê Î Ô Û Ë Ï Ü Ç Œ é à è ù â ê î ô û ë ï ü ç œ

が入ってるやつ。
「読み込みに失敗しました」と椎茸マークが出てしまう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:43:23 ID:dsbqrSlX0
>>469
Mp3tag使っとけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:51:42 ID:jMHok9Wb0
>>469
クラシックとはどうしても必要なんだよなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:29:55 ID:1SNGoBgG0
そろそろMp3tagのまとめサイトが欲しい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:10:39 ID:3aZINlCv0
>>471
洋楽でも必要だぜ
ボア(イギリス)とかモトリー・クルーとかアーティスト名で特に
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:26:54 ID:jST+rC9iP
ドイツのRamsteinなんかも
曲名にウムラウトとかエスツェット入るからなぁ
A、a、U、u、O、o、s
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:18:05 ID:IewHoYmb0
混ぜて飲んでー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:59:28 ID:KMIUVhwP0
おまえら、キリル文字はどうしてますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:14:06 ID:kPM+Sc9w0
キリル文字はShift-JISでも大丈夫じゃなかったっけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:52:54 ID:wrnTpew8P
あとギリシャ文字も
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:36:14 ID:ylP68EVz0
MP3をオーディオCD形式でDVDに焼くと、
カーステとかコンポで、DVDが再生できる場合、
その音楽聴けますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:58:32 ID:f/kmhs3mP
意味がわからないけど
カーステがmp3対応でかつDVD対応なら再生できる。

はず
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 09:12:56 ID:u9Xetc870
>オーディオCD形式でDVDに焼く
ことはできない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:47:00 ID:5BW0bSBO0
IDv1.0,ID3v2 いろいろなタグ情報のmp3ファイルがアップしてあるサイトってない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:57:12 ID:9C2AjfSw0
>>482
どういった用途かわからないけど
手持ちのmp3を複数コピー(5個ほど)して

Mp3tag でタグ変換!

以上で、IDv1.0 ID3v2(2.4 2.3UTF 2.3iso ) Ape
の5個が出来る
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:17:24 ID:5BW0bSBO0
>>483
そのMp3tagでIDv1.0からID3v2
またはID3v2からIDv1.0
に変更の仕方って分かります?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:48:24 ID:9C2AjfSw0
>>484
不要なタグタイプ(バージョン)削除
変更するタグタイプ(バージョン)で書き込み
コピーしたmp3だし、壊れてもかまわないだろうから
遊びがてらにやってみたら、ワカルと思うよ
でわ、検討をいのる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:01:08 ID:5BW0bSBO0
>>485
削除して書き込んだら全部ID3v2.3になってしまって…
IDv1.0には出来ないのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:22:24 ID:9C2AjfSw0
>>486
オプション→タグ→Mpeg
書き込み 全てにチェック OK
保存


オプション→タグ→Mpeg
以下を削除する
で、、不要なものに、チェック
削除

てな感じ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:28:28 ID:U/nTCDe20
>>487
わかりました、ありがとうございます!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:04:02 ID:AWK0ABqt0
てst
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:48:57 ID:RfjAaPe6P
あるflacファイルから別のflacファイルへ、タグをコピーするスクリプトか何かありませんか?
(アップサンプリング後のファイルが、タグがなくなってて困ってます。)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:00:50 ID:jvrzzi7n0
>>490
旧ファイルと新ファイルをタグエディタに読み込み、タグを丸ごと
旧から新へコピペすればいいだけでしょ。
Mp3tagで出来るし、STEPでも確か出来たはず(こっちはタグを範囲選択してコピペ、かな)
どっちも複数ファイルまとめて処理できるし、スクリプトなんていらんのでは?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:36:50 ID:Zg9IlG1yP
まとめて処理できるんですか。すいません、ありがとうございます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:25:08 ID:yZmves4r0
STEP_103b7.zip
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:46:11 ID:4Hpygs2W0
ホントにbeta版が好きな作者だねw
もうここまで来ると、今更リリース版の質問とかされても
作者だって却って判らんのじゃないかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:20:56 ID:NVl/7wDd0
正式リリース版は伝説上の存在
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:35:29 ID:MxH2FPt30
ベータなら何が起こっても自己責任で責任回避できるからな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:37:19 ID:0nDbKilu0
このスレの>>1に「※最新β版推奨」の文言が入る前は、
すでにβ版で解決されている問題の質問がよくあって面倒だったなー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:49:04 ID:C9DUGzif0
このファイルが、STEP1054で読み込めません。

みなさんどうですか?



http://firestorage.jp/download/34623a7520aa7c1037151c4aac6db3d3f034b981
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 06:34:48 ID:BaOGVM090
STEP_M 1.054
STEP 1.03b5
mp3infp 2.54a
Mp3tag 2.46a
dBpoweramp Music Converter R13.5
XP-SP3のプロパティ-概要-詳細設定

いずれも問題なく開いて表示出来た。
ただ、STEPとSTEP_Mは、アルバムアーティスト、ジャンルがなぜか読めなかった。
mp3infpは加えて年、エンコードした人も読めなかった。
以上、報告終わり。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 06:41:31 ID:BaOGVM090
ついでに・・・
最近テスト的に触ってるTtageditorも全部表示出来た。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:28:58 ID:GkuCffZu0
mp3infp便利なのにWindows 7にしてから使えなくなっちゃって
(というかコンテクストメニューを拡張するアプリケーション全滅)
対応してくんないかなー

エクスプローラーをXP互換の表示にすればいいのかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:47:20 ID:E8lUKhc40
>>501
BBSにあるmp3infp 2.54i/u6でも使ってみれば?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:16:26 ID:B8MfMfFv0
>>498
mp3infp2.54i/u6なら問題なく読めた。
mp3infp2.54aには、非対応のID3v2.2タグがあるとそこで読み込みを中断してしまうバグがある。
STEPにも同じバグが残ってるんじゃないか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:36:51 ID:JCWJ92aG0
mp3infp 2.54i/u6もflac対応しねーかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:44:44 ID:4GZUP1n8P
SCMPXってUTFサポしてないのか…orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:16:45 ID:+bRo/h9R0
また懐かしい名前を聞いたな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:06:25 ID:jvF6Iwqe0
ユニコードとか以前に、ID3v1だけだもの
問題外だろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:59:37 ID:E3DFfttD0
俺SCMPX1.6.0持ってるよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:54:11 ID:FZmfVra40
mp3infp 2.54i/u6拾ってきたけど2.54aをインストール済みのフォルダで
アップデーターのverpatch.exeを実行すればいいのか?
コマンドライン窓ではエラーは出てないけど相変わらずポップアップしないし
コントロールパネルでは依然32ビットの2.54aとなってる
もちろんBBSも見たけどよくわかんないんだよぅん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:01:20 ID:h3a6L8awP
>>509
ソースコードに埋れて見つけにくいけど
インストーラ(ちゃんとしたGUIの)が同梱されてる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:00:20 ID:W9WKmladP
>>508
むしろ昔の1.60とは違う新しい1.60が[※未公開最終版v1.6]として
隠しリンク風味で公式サイトにUPされてる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:07:29 ID:24Pe2A380
Mp3tag以外で操作性がSTEPに近くてUnicodeのファイル名扱えるタグエディタでいいのない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:32:42 ID:moQqxdxW0
「STEPに近くて」というのをどの程度と捉えるかによるけど、
そんなものがあればとっくに話題に上ってるだろうよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:19:37 ID:QsVebLx/0
STEP ver 1.02使っています。
それで二つほどお聞きしたいのですが

1、
トラック名の部分が「タイトル名/アーティスト名」となっている音源の「/」以降を一発でアーティスト名に
反映させる方法ってあるのでしょうか?1つずつアーティスト名を切り取りして行くしか手はないのでしょうか?

2、
タイトル名の部分に書かれてあるタイトルの最後に「/」のみを加える事は可能なのでしょうか?
追加で貼り付けをしても上手くいかないもので別の方法とかあれば教えて頂きたいのですが。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:08:40 ID:5u6ha+ko0
できる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:17:39 ID:QsVebLx/0
>>515
両方ともでしょうか??
良ろしければやり方を教えていただけないでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:31:25 ID:u61xJH1u0
すみません、自己解決しました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:24:45 ID:afLw6QNh0
MP3tagってタグの置換出来なくない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:33:44 ID:1EgjEdW40
出来なくなくない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:46:38 ID:EC1ta80B0
SuperTagEditor改でエラー吐くわ保存したのに勝手に書き換えたのを無かったことにされるわで
心がブチ折れそうになってたところ、ここにきてSTEP_Mの存在を知って入れてみたら全てが解決した
何かありがとう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:39:55 ID:pm35UhgF0
何かどういたしまして
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:30:26 ID:nsPRYFiw0
何か叔父さんが結婚前に乗ってて実家の車庫に放置されていた
トヨタ・スターレットをもらい受けて修理したら乗れました、的な
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:31:04 ID:nSMknkchP
イミフ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:45:14 ID:WKDCmvRT0
514です。
514について誰か教えて頂ける方いませんでしょうか?
もしくはやり方が載っているページを紹介して頂けるだけでも良いのでお願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:07:19 ID:Rr2cm8lR0
自己解決しました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:08:38 ID:Y3WtqLAj0
>>514
1は一発ではないけどアーティスト名に「タイトル名/アーティスト名」をそのままいれて
正規表現を使って「タイトル名/」の部分を消せばいい
2は追加で貼り付けで一番簡単にできる
何がうまくいかないのかわからない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:05:25 ID:/7Gxolwc0
>>526
まず、お返事ありがとうございます。

1、についてですが
正規表現を使って「タイトル名/」の部分を消すという部分を詳しく教えて頂けないでしょうか?
正規表現が何かわからないもので(汗

ちなみに、今自分がやってるやり方は(ファイル名が「タイトル名/アーティスト名」の音源を大量に処理する場合)

1、とりあえず、忘れないうちに全ファイルをID3v2形式に一発変換
2、ファイル名「タイトル名/アーティスト名」をタイトル名の項目に一発コピー
3、タイトル名の項目から「アーティスト名」を1ファイルずつ切り取りしてアーティスト名の項目に地道に貼り付けていく
4、そして、先頭・末尾からn文字を削除でタイトル名の項目の「/」を一発で消す

というやり方なのですが
今回このアーティスト名を切り取って行く作業がとても辛いのでどうにかならないものかと相談させて頂きました(汗


2、についでですが
言われる通りなのですが追加で貼り付けを使うと「/」が「=^」に文字化けしてしまうんです。
これ何が原因なのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:41:08 ID:l/5sufA10
>>527
詳しくは自分で調べるべき
置換ダイアログを出して正規表現を使用するにチェックして
検索対象に「.*/」と入れて、置換対象には何も入れない
これで/までの文字を一括で消せる
逆にして「/.*」と入れると/の後ろの文字を消せる

文字化けはわからん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:36:01 ID:VT4Ed34V0
正規表現わからんのなら指定列をいったんテキストエディタかExcelに貼りつけて編集してから戻したら?
そういうことができるのが STEP系の強みなんだし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:42:36 ID:1UWAa4r60
キーボードマクロの記録/再生ができるテキストエディタつかって
さくっと切り分けて貼り付けなおすのが一番速いでないか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:57:39 ID:epIuhMMd0
1って普通にタグ情報変換で一発だろ?
書式設定で「%SKIP%/%ARTIST_NAME%」にしといて、トラック名選択して
タグ情報変換でOKだよ。ちっとも難しくないぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:06:07 ID:epIuhMMd0
2は普通は「追加で貼り付け」だと思うが、拡張書式変換でもいけるよ。
書式設定で「%TRACK_NAME%/」にしておいて、トラック名選択して
拡張書式変換でOK。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:36:18 ID:wlbr5ytv0
1、に関してですが
531を実行した後今度はアーティスト名のみを消すために
528の逆パターン「/.*」を実行したのですがなぜかできませんでしたorz(「.*/」の方は実行できたのですが・・・)
しかし、531の応用で設定を「%TRACK_NAME%/%SKIP%」にしてファイル名選択から変換で何とか上手く行けそうです。


まとめてですみませんが528さん、531さんはじめ質問に答えて下さった皆さん本当にありがとうございました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:31:17 ID:7AIXHQq80
STEPでcueの編集ができればいいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:14:09 ID:59RMiLIci
itunes plusの購入者名って消せない?
mp3tagでメアドとかは消せるんだけどなぁ
aac m4aのスレで聞くのがいいかとも思ったけど、こっちのがわかる人いそうだから聞いてみました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:30:59 ID:H9hVShqN0
STEP_MがUNICODEのファイル名対応しねーかなー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:30:53 ID:+T6EBlsb0
STEPにトラック数も追加して欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:51:53 ID:DIFmMas90
並行する2つのSTEPって微妙に設定ファイルに互換性がないんだな
カラムの順番をいじったら大変なことになった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:59:57 ID:Dp9hRdN/0
STEP_MがMusic IDに対(ry
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:24:56 ID:cVmQf3BI0
MusicIDは作者がGracenoteに金払わなきゃ使えないよ
フリーのサービスじゃ無いぞ

フリーで使えるのはMusicBrainzだが、邦楽データが少ない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:21:02 ID:+7StNitWP
すいません、MacのiTunesでCDからリップした音楽ファイル(m4a形式)なんですけど、
クラリオンのカーナビに読み込ませるとジャンルがiTunesで設定したとおりに認識されるものと
「不明のジャンル」になってしまうものとがあります。m4aのジャンル関係のタグは2種類あるらしいので
そこらへんがヘンになっていると思うんですけど、m4aの2種類あるジャンル関係のタグを
一括して表示したり削除したり編集したり出来るツールはないでしょうか?
自宅はMacですが事務所にはWindows機もあるのでMac/Windowsどちらでも構いません。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:23:54 ID:9lWCZaid0
>>541
Mp3Tag は、どう?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:59:53 ID:4NZVbLrE0
m4aのタグの仕様ってどっかに公開されてる?
あれって本来はApple独自のもので、でも今じゃAACのスタンダードな
形式になっちゃってるから各ソフトも右に倣え、してるんだよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:54:06 ID:Ho0WYfFv0
だから、542が言ってるmp3tagをだまって使ったらいいべさ!
http://www.mp3tag.de/en/ に、MPEG-4 (mp4 / m4a / m4b / iTunes compatible)
と書いてるべ。
http://www.mp3tag.de/en/changelog.html
http://www.mp3tag.de/en/changelog-history.html
を、itunesで検索せば、iTunes独自タグいっぱいでてくるべさ
少しは自分で調べる努力が必要でわw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:18:28 ID:P1rd1ohp0
曲名の表記で迷ってる
○○○ (Instrumental)
↑みたいな曲名の場合、○○○と(Instrumental)の間に半角スペースを
入れるべきか入れないべきか。どっちがいいかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:36:01 ID:JZUmKMlO0
>545
俺はスペース入れてる。理由は、単純にその方が見やすいから。
まあ好き好きだよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:02:59 ID:tr4uiYwGP
俺は入れないな
DAPだと画面が狭いから無駄にスペース入れて見えなくなるのは好かん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:47:06 ID:/POTvz/g0
> ○○○ (Instrumental)

むしろ曲名に "()" が含まれるときにカブるのが厭。たとえばJohn Lennon and Yoko Onoで…

> Happy Christmas (War Is Over)

この曲名の後に(Instrumental)とかが付くと "()()" になってすっきりしない。曲名でないものは仮に "[]" とかにしてる。
クラシックの作曲者名とか入れだすとどんどん情報量が多くなってそれもカッコ悪いけどね。
(かと言ってクラシックは同じ曲名が多いので作曲者名をcomposerタグだけに入れてしまうのはそれも不便)。

ああそうだ、別の話だけど上記の曲名の "is" とか "are"とか冠詞、多くの前置詞を予め登録しておいて
タイトル冒頭でない場合は単語の頭文字を自動的に小文字にしたい。
そういう変換オプション付けてよ。>STEP_Mの中の人
※まあ上記のケースでは形容詞 "Over" が同じ単語で前置詞にもなるのでややこしいけどな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:47:06 ID:YWfEZFob0
オプションで設定しておいて単語の1文字目のみ大文字じゃだめなの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:56:19 ID:MnJ1UWnN0
Woman Is The Nigger Of The World
みたいな書き方が気持ち悪い人じゃないかな
おれもそうだw 動詞はとりあえず大文字にするけど
確かにごく短い動詞が混じると美しくない
Woman Is the Nigger of the World
Woman is the Nigger of the World
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:16:55 ID:pG7H0P3y0
>>543
詳しい仕様までは判らんが、タグ項目名くらいで良ければここに載ってる。
http://www.sno.phy.queensu.ca/~phil/exiftool/TagNames/QuickTime.html#UserData
MP4と言うよりQuicktimeの仕様なんだな。
552541:2010/09/17(金) 07:59:44 ID:Tb+v8cgUP
>>542
ありがとうございます。事務所に行ってご紹介のツールを試してみます。
>>544
543さんは私じゃないです…ところでオラと同郷だべか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:05:43 ID:f31J2yh10
心配しなくても読んでりゃ普通に別人だってわかるよ
543みたいに仕様云々言えるくらいの人はあなたみたいな質問はしないし。
単に544がアフォなだけ
554541:2010/09/17(金) 10:58:40 ID:Tb+v8cgUP
>>550
以前からiTunes Storeの曲名で不思議に思ってたこと
冠詞や助詞は最初の単語じゃない限り小文字
というルールなのかと思ったんですが
何故か by だけは「By」と書いてる
これって何か特別ルールでもあるんでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:04:44 ID:s1vtR8lpP
STEPのあのシンプルさ、あの使いやすさ(excel的にな一括操作)に首ったけ
ubuntuLINUXで使えるのに似たようなのないですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:04:32 ID:X03BWOlG0
wineじゃ動かない?
557541:2010/09/17(金) 18:58:00 ID:Tb+v8cgUP
>>542,544
解決しました! m4aファイルでもジャンルのタグは1種類しか出てこなかったんですが、
いったん全曲のジャンルを<空白>に変更してから設定したいジャンルに再変更して
あらためてカーナビに読み込ませても「不明のジャンル」になりませんでした!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:30:19 ID:M32ZNRFjP
>>556
ぐぅ、表現が正しいのか分かんないけど、linux直下で動かしたいから
何か似た様なのあったらな、と思ったんです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:47:42 ID:GL7E1F4K0
試せばわかることを聞くのはなしにしようぜ兄弟
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:16:54 ID:0qs/N3Rg0
Windows7でWMP12がそこそこ便利で使ってるけど、タグエディタで入力したコメント(COMM)がWMP12に反映されないという問題。

コメントは3方法で入力し、
 @The GodFather0.8β
 AMp3tag2.46a
 BWindows7のプロパティ(=WMP12)
入力したものとは別で表示させたとき、
入力→表示
 @→A:OK
 A→@:OK
 B→@:OK
 B→A:OK
 @→B:NG
 A→B:NG
タグエディタで更新するID3タグをID3v1、ID3v2.3のみ、とか
文字コードはISO,UTF-8,UTF-16とか、変えてみても表示されない。

コメントにキーワードを入力し、ラジオ番組のMP3を管理しようと考えてて、WMPの検索でキーワードを引っ掛けたい。
今までストックしたMP3も入力予定なので、プロパティで1ファイルずつ編集するのはちょっと無理だなぁ、と。
タグエディタで入力したコメントをWMPに認識させる方法があれば教えて欲しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:02:47 ID:MYN1SK8Q0
自己解決しました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:29:07 ID:KLQKxKgR0
多分、コメントの言語設定の問題でしょ。
確認取ってないけど、1と2はコメントの書き込みはeng固定、読み込みは限定なしでしょ。
3は読み書きともjpn限定では。XPでもそうだったはず。engのコメントは無視される。
iTunes/iPodでよく耳にする歌詞表示の混乱とかも言語が原因だったはず。

Mp3tagも、歌詞は出来るのにコメントは言語設定が表示出来ないし触れないのが痛いな。
だからID3-TagITが未だに手放せない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:48:42 ID:OAbIU5zN0
SuperTagEditorっていっぱいあったんだ
知らなかったぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:52:29 ID:OAbIU5zN0
SuperTagEditorのプラグインを公開しているサイトとかあります?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:32:03 ID:YOEalmXo0
ありますよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:47:25 ID:7nxy6kvU0
STEP_M Version 1.054 fをリリース致しました。
http://mimumimu.net/software/#STEP_M

> リストを移動する際にエラーダイアログが表示されてしまうことがある不具合を修正しました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:44:17 ID:QvD0jM0v0
STEPでflacタグクリアにしたと思ったらwinampの詳細タグが消えてない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:37:26 ID:BsH/ZFGD0
みなさん、リッピングソフト、編集ソフト何を使ってる?
なんかファイル共有でダウソしたmp3ってファイル名、アーティスト名とか日付、何年/何月/何日
って自由にちゃんとはいってる割にはID3v2.3のみでv1.xとかエンコード文字とかも入ってないんだよね。
STEPでみたんだけど。どうやってやってんだか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:46:02 ID:rdN9tKUG0
うるせーぞ割れ厨
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:57:43 ID:BsH/ZFGD0
>>569
と言っても使ってたのは昔なんだけどね。今は使ってない。だから不思議におもったんだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:10:29 ID:5XTx9t4M0
>>568
Mp3tagで設定すればできるんじゃないの?
ID3TAG Editor辺りだと簡単にできる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:14:23 ID:BsH/ZFGD0
>>571
ID3TAG Editorか・・・初めて聞いたな
ありがとう、使ってみる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:39:57 ID:QR2KXZBn0
だめだ、ID3TAG Editor使っても文字エンコードは避けられない
文字エンコードがないID3v2.3を作成したいのだが・・・
フォルダ名自由、ファイル名自由、年月日自由に作成できてID3v2.3のみをつくりたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:21:04 ID:WWYHSdmo0
ID3v2.3で文字コードが指定がないタグを作るのはむりじゃね?
仕様上、必ずUTF-16か、Latin-1(ISO-8859-1)のどちらかって決まってるわけで
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:25:58 ID:d4ZGK9aeO
割れ廚必死だな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:33:49 ID:r6OEQX8J0
そもそも、
>文字エンコードがないID3v2.3
この意味が判らん。なんらかの文字コードで書かざるをえんのだから。

v2.3なら各フレームの文字コード識別子が"$00"ならISO8859-1、"$01"ならutf-16だろ。
まあ実際には"$00"でシステムデフォルトコード使うインチキソフトも多いけど。
「ない」ってのはどういう状態を言ってるのか意味不明。
STEPの「ファイルの種類」で「UTF16」表示が出ない事を言ってるなら、ISO8859-1だろ。
実際に使われてるコードは、入力に使ったソフトや環境次第だが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:47:29 ID:v4GgsZI00
私はID3v1のタグだけ消したいとか、タグ全部消したいなどの用途ではID3TAG Editor EXを使ってる。
ID3TAG Editorは一つのファイル向きだが、EXは複数のファイルのタグを操作しやすくなってる。
該当ファイルのID3v1のチェックを外して保存するだけでv1のタグが消える。
ID3v1とID3v2の両方のチェックを外して保存すればタグが全部消える。
ファイルの更新日時が変更されないのも便利。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:10:16 ID:UbWtLTzg0
>>550 >>554

II. CAPITALIZATION http://www.sc.edu/webpresence/editorial_guide/capitalization.html

Capitalization Rules for Song Titles / Provided by Standard MIDI Files on the Net http://aitech.ac.jp/~ckelly/midi/help/caps.html

Wikipage: Capitalization - Rate Your Music http://rateyourmusic.com/wiki/Capitalization

Capitalization Standard English http://wiki.musicbrainz.org/Capitalization_Standard_English

Capitalization Standard/Japanese Releases Clarification http://wiki.musicbrainz.org/Capitalization_Standard/Japanese_Releases_Clarification

質問への直接の回答にはならないけど、ひとまず上記ルールや文法を押さえておくと、英語圏の人が好んで使う仕様の核みたいなものが把握できる。
あとは個々のユーザーレベルで異なるから一概には何とも言えない。自覚的にそういう風にやってる人もいるし、なんとなくdbから引っ張ってきたタグ情報
を使ってる人もいてカオス状態。

日→英、日←英の場合、タイトルが意訳されるケースもあるからさらにカオス。

用途が自分専用のみなら何でも構わないと思う。ある程度、共通化させる必要があるなら汎用性を考慮しつつ、なるべく多く他人の例を見ながら手探りで
やっていくしかない。

あと余談だけど、タグ編集やファイル管理にはiTunesは避けた方が無難。トラブルの元。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:38:39 ID:yWjKW9r40
質問です。

ソフトに関してじゃなくてすみません。


mp3のプロパティの全般タブのアクセス日時っていうのは、
どういう意味ですか?

最初にそのmp3ファイルを再生した日ですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:31:43 ID:T7ko5+jz0
読み書きなどで"最後に"ファイルがアクセスされた日時になります。
ファイルを触っただけでも更新され、
HDDのフォーマットにより日単位か秒単位かが変わり
レジストリ設定により更新を停止できます。

ただしアクセス日時は全てのファイルのプロパティにありますので
これはmp3に限った話でなくWindows一般の話になります。
つまりスレ違いなので、続きはWindows板でお願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:03:22 ID:yWjKW9r40
続きですみません。

mp3を再生させても、「アクセス日時」が変わりません。7月のなら7月のままです。

ビスタです。

どうしてですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:07:53 ID:aDdfUFdv0
スレチ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:41:41 ID:pRRnCe730
>>578
勉強になる。ありがとう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:41:52 ID:2XQQlPuV0
生野は見るたび顔が違う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:42:33 ID:2XQQlPuV0
ゴバーク
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:34:31 ID:Q5kq771n0
STEP_Mflacのアルバムアーティストを変更したいのだけどできないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:44:58 ID:5ZJ7gvk90
出来ない。公式にもこう書いてある。
「アルバムアーティスト情報の書き換えに対応(MP3 / M4A / AAC / WMA)」
ディスク番号や作詞者もそう。作者は非可逆しか使ってないんだろうね。

Mp3tag使いなはれ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:20:32 ID:5ZJ7gvk90
ああ、FLACのアルバムアーティストは一筋縄ではいかないから気をつけて。
ソフトや機器により、「ALBUM ARTIST」、「ALBUMARTIST」、「ENSEMBLE」とか、
色々あって、どれを使ってるか判らないから。まずはその確認をしたほうがいいよ。

Foobar2000、Winamp(ALBUM ARTIST)、QMP(ALBUMARTIST)、AIMP2(ENSEMBLE)とか、
それぞれ違う。

MediaMonkey は基本は「ALBUMARTIST」だけど、書き込みでは「ALBUM ARTIST」と「ENSEMBLE」にも
同時に書き込んでくれる。便利だけど、それが却って混乱の元になる場合もある。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:56:12 ID:2K5tmi4nP
詳しい説明サンクス
foobar2000を使用しているからALBUM ARTISTか
Mp3tagはALBUM ARTIST形式ですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:00:47 ID:I9MVEGck0
ALBUMARTISTタグの扱い方が再生ツールによってバラバラなのはmp3でも事情はそう変わらないね
iTunes(Win版。Mac版は知らん)も言及されたそれぞれのソフトとまた違う挙動をする

メインでFoobar2000、オートタグでQMP、単発聴きにWinAmp(5.x)、カバー取得でたまにiTunes使っていて
Foobar2000のGUIでアルバムアーティスト毎に整列させてるのでそっちで書き換えることにしているんだけど
気づかず処理してよそのツールで開いたら関係ない多くのタグが真っ白になってしまって腰が抜けたことがある

結局EAC(free.db適用)でリッピングした直後のmp3のバックアップを取った上で、QMPでオートタグ付けて
Foobar2000でアルバムアーティスト書き換えて、iTunesで白いとこ補って、
最後にSTEP_Mでバックアップと対照させつつ仕上げ、という非常に迂遠なことをやってるわ
笑われてもしょうがないと自分でも思うけど気になるんだよぉぉ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:09:19 ID:I9MVEGck0
>>589
foobar2000でALBUMARTISTタグを書き込んでも他のソフトではうまく扱えない模様
ただしfoobar2000にはBANDタグがあって、これが他の多くのソフトのALBUMARTISTとだいたい互換性があるようだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:31:08 ID:5ZJ7gvk90
>>589
FLACの話だろ? なら、「Album Artist」でOK。
Mp3tagは、定義すれば「Album Artist」でも「AlbumArtist」、「Ensemble」でも
自由に追加も編集も可能。元がどうだったかはもう覚えてない(^^;
dBpowerampのCD Ripperだと、最初からどれで書き込むか選択できるけどね。

>>590-591
MP3はソフトにより、既存のTPE2(本来はバンド、伴奏の意)を流用するか、
TXXX(ユーザー定義フレーム)で適当な名前付けて独自に定義するかだよね。
多くのソフトは前者を採用してる。Winamp、WMP、iTunes、MediaMonkey、・・・。
後者はソフトによる独自定義だから、名前の付け方が違えば当然互換性はない。
Foobar2000はTXXXの「ALBUM ARTIST」かな。QMPだと同じTXXXでも「ALBUMARTIST」。
だから両者に互換性は無かったりする(^^;
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:04:46 ID:2K5tmi4nP
>>590-592
thx
Mp3tagだと一括でAlbum Artistを変更できない・・・
助けてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:36:11 ID:ZWhAPEKb0
>>593
オプション > タグパネル > フィールドを追加
フィールドでAlbum Artistを選択、名前をつけて[OK]
で表示されるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:44:50 ID:2K5tmi4nP
>>594
すいませんそうではなくてSTEのように一括して変換できないので一個ずつ編集していくしか方法がないのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:50:26 ID:pZC7c8nA0
全選択して右クリから拡張タグ開いてフィールド追加するだけじゃないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:58:57 ID:2K5tmi4nP
タグ情報のコピーを行い、全選択をしてタグ情報の貼り付けをしたらできた気がします
スレ汚しすみませんでした
>>596さんのようにしても一覧の情報が変わらなかったです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:11:52 ID:zSvFu1Wi0
タグパネルに入力したあと、即座に保存しないと反映されないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:00:27 ID:2K5tmi4nP
是非ともSTEP_Mに対応してほしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:29:37 ID:ZB8tT5Ve0
ちゃんと整理しようと思ってこのスレ開いたけど、おまえらのこだわり半端ねえなwこまけえw

俺の音楽データなんて曲名以外もうぐちゃぐちゃ
お前らの洗練されたデータがほしいわ 何千曲も管理してんだろ?編集疲れない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:51:29 ID:J2OzwEHv0
一度にやるとそうなる
最初の10枚あたりですでに整理方針を固めておく
いまさら整理しようなんて言うのは時間の無駄、人生は短い、恋せよ青年
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:54:04 ID:PszDNuVh0
>>600
これがやり始めると意外と楽しかったりするんですよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:44:11 ID:p0MbAwpa0
基本方針決めるまでが大変かな
STEP_Mやmp3tagで一括編集できるし
バラバラのタグを揃えるのは思ったほど大変でもない
ルールから外れたタグのついてるファイルはfoobarで抽出確認しながらやってる

DAP持ってなかったのでipod買った
iTune独自タグの把握と入れ込み作業が欝だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:56:46 ID:Cbh/faJBP
Gracenoteからタグ付けできるタグエディタを教えてください
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:44:00 ID:oBWhnzRC0
>>604
そんなものは普通、ありえないでしょ。
>>540の通り、あれは商用サービス。QMPのように何らかの特殊事情があるか、
使用者から金取る以外の方法で収入を得るビジネスモデルを持ってないと
無償配布できないでしょ。単なるタグエディタでビジネスモデル構築は
難しそうだ。

フリーのタグエディタならFreedb、MusicBrainz、あるいはAmazon辺りを使うしかない。
Gracenote使いたければQMPやWinampか、有料ソフトになると思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:59:44 ID:lm3VNCl50
QMP

だけどこれだけで完結させるのは広いディスプレイとかなりの忍耐力が必要
Winampでやるよりマシではあるが
一回オートタグ付けてから他のエディタに持って行くのが現実的だろう

Gracenoteのジャンル分けとか、細分化されすぎてて無意味なことすらあるよ
リリース年とかも間違い結構多いから鵜呑みにはできない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:34:17 ID:pNaYC/mcP
>>605-606
そうですか。ありがとう
cdplayer.ini経由でタグ付けできる方法はありますか?
基本的に現物の円盤はあるのでPlayerからiniを作れるのです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:40:39 ID:uHwHiUIz0
ところでお主らファイルのリネームとタグ編集は誰を雇ってあるのかのぅ
わしはファイル名の一括変換や通常のソフトには出来ないような多段階リネームには練馬さん
そしてメディアファイルのタグ情報を高度に編集してくれる練馬さんの相棒ことタグエディタの田吾作どんを
5年前に雇ってからずっと仕事してもらっておるぞ

思いのほか仕事がはかどるのでもう誰も雇わんでええんくらいじゃ
二人とも名前はダサいかもしれんし多少気難しい所もあるがいい仕事しよるよ
こやつらはまさによい相棒じゃな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:32:00 ID:xZBYAlDc0
STEP_Mでフランス語とかノルウエー語とかのファイル名のファイルのタグを編集しようとしても
エラーになるのですがどうしたらいいでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:58:06 ID:vP/LDB7g0
ラテンアルファベットでおk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:15:29 ID:xZBYAlDc0
ファイル名をこれから全部ラテンに変えるのだるいです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:09:31 ID:27v2qIJk0
リネーマーで一括で置換すりゃいいじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:45:32 ID:xZBYAlDc0
確かにそうですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:09:43 ID:WGRc/OZJ0
mp3tag v2.46cβについてるヘルプはドイツ語なんだな、びっくりした
別にβ使う必要ないんだけど更新時にβ版のページに飛ばされて
うっかり踏んでしまった
オプション-更新 の項目のベータバージョンチェックは外してるんだけど何でだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:36:13 ID:nfUWYaoM0
ドイツ語は出来るが英語が出来ない俺は勝ち組?負け組?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:05:12 ID:lGakJOoz0
Du bist ganz Underdog.
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:25:55 ID:qPscCyoX0
>616
日本語でおk
618541:2010/10/12(火) 08:07:01 ID:b5q26gOSP
あんはんは完全に負け犬や。
…なんでunderdogだけ英語なん?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:03:44 ID:T1ABImz30
正式の社会学用語らしい
620541:2010/10/12(火) 12:10:19 ID:b5q26gOSP
Ich bin、Du bist、しか覚えてない俺でも訳せる例文だた。
って名前欄に昔のレス番がー(キニシナイでください)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:21:34 ID:HdsV2Q4dP
No la clase de Deustch es dificil. Es muy bien, no?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:11:37 ID:VrN34gKG0
STE系列でTAKを扱えるものはありますか?
と言うかMp3tag意外に使えるエクセル風というか一括変換できるエディタを教えてください
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:37:42 ID:ShisX22t0
windows7 64bitを使っているんだけれど
Multimedia Tag Removerの64bit版が使おうとするとmp3infp.dllを同じフォルダにいれているのにも関らず
mp3infpをダウンロードしろと表示されるんだ
アルバム名とアーティスト名、曲名だけ残してすべてのタグを消したいんだけど代替するソフト(win7 64bitで使える)があれば教えてくれないか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:40:16 ID:EYCxg4eqP
なんでも好きなタグエディタでええやん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:59:41 ID:FXs3STL30
win 7 32bitで代替してください
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:15:02 ID:o9vaUZH/0
>>623
OSが64bitだからといってアプリまで64bitを使う必要はない。
また、64bitアプリを使うならDLLも64bit版が必須。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:22:59 ID:jCOQhJSh0
>>625
>>626
32bit版を使うと「保存できませんでした」とエラーを吐いたり、文字化けが激しいのでダメなのかと思ってた
英語の曲名まで文字化けして漢字の羅列とかになったりするんだぜ?なんでこうなるんだー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:32:21 ID:clwo/e7LP
tak形式に対応していて、一括処理ができるエディタを教えてください
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:41:02 ID:zgy4vaRJ0
mp3tag
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:19:04 ID:3KSRDq3mP
一括処理できないです
エクセルみたいにバーッと選択してパッとコピーしたいです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:20:14 ID:cG3zk6nV0
できますけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:21:06 ID:3KSRDq3mP
具体的には複数のファイルの%COMPOSER%を一括して同じ文字列をタギングしたいです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:25:12 ID:1pZ0Ukyj0
貴様が言うところの一括処理とやらを具体的に説明しろや

634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:31:15 ID:3KSRDq3mP
%COMPOSER% のところに {文字列} と打ち込む
タイトルを %ALBUM_NAME% - %TRACK_NAME% とやりたい
ファイル名を %TRACK_NUMBER2%-%TRACK_NAME% としたい
これを一括して行いたいです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:37:00 ID:9rcV3QaI0
Actions使えばいいじゃん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:09:45 ID:3KSRDq3mP
>>635
ありがとうございます。でも
>%COMPOSER% のところに {文字列} と打ち込む
これができないです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:00:25 ID:vjZkbpNV0
そんなの、ファイル全選択して拡張タグでCOMPOSERに入力するだけだろ
迷う余地など無さそうだが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:27:00 ID:3KSRDq3mP
ありがとうございます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:46:45 ID:1nbIjncNP
mp3tagで全角文字を半角文字に変換する方法を教えてください
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:19:04 ID:rRs+4WuR0
2010.10.20
STEP (STE改-Nightmare) Version 1.03 をリリースしました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:08:39 ID:XwJbtvrc0
infoseekのiswebライトって今月末でサービス終了なんだよね
STEPwikiはどこに移転するのかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:44:30 ID:SElYWo6a0
で、結局、634の要望にはmp3tagは向かんの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:04:15 ID:W5wuUDO70
637-638で解決してるように見えるが違うのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:00:37 ID:gpXs7kXx0
638は「できないって言ってるのに適当ほざきやがって。もうここで聞き続けても無駄だな」
って感じで勝手に話を打ち切ったようにも見える
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:01:01 ID:EBcDy3y90
>>644
俺にはそうは見えんが。
>>637の説明で判らないとか、ありえないだろ。それこそ「迷う余地なんか無い」じゃん。
多分>>638は複数選択して拡張タグでまとめて変えられるのを知らなかっただけ、と予想。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:32:55 ID:EqVZuGeR0
ここで聞くのが適切かどうか分からないのですがcuesheetのタグ情報について質問させてください
これって文字数制限とかありますか?タグ情報が"abcdefghijk..."と最後の部分が"..."ってなってしまいます
回避方法があれば教えてください
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:14:59 ID:Qc9acWVP0
>>646
>これって文字数制限とかありますか?
80文字です。
http://digitalx.org/cuesheetsyntax.php
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:11:39 ID:EqVZuGeR0
>>647
まじですか・・・
ありがとうございました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:26:13 ID:WiV1IPKo0
こんなスレあったんだ・・・
もしかしてSTEP使ってる俺はかなり時代遅れ?
Mp3tagというのを試してみます
みなさん詳しそうなのでもしよろしければオススメエディタ教えて貰えるとありがたいです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:12:36 ID:xqiBipKo0
最近はライブラリ型の音楽管理ソフト全盛で、普通の人はタグエディタなんて
あまり必要としてないのかね。これといったソフトがちっとも出てこない。
テンプレ>>1-2に出てるくらいで主要なところはほぼ網羅できてると思う。
海外のソフト紹介サイトとか見ても名前が挙がるのはMp3tag、TagScanner、GodFather、
AudioShellくらいだよ。たまにMusicBrainzのPicardとかも聞くけど、使いやすそうには
見えないし・・・。
国産も最近はSTEPとSTEP_Mくらい。mp3infpですら目にする機会は殆ど無くなったな。
多分、mp3infpの正規版がユニコードやアートに対応すれば状況は変わるんだろうが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:42:32 ID:VTCSpTurP
STEP、ウニコードに対応してやってくれ!!
linuxで使えたら…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:44:02 ID:xcL37grM0
cuesheetでdiscnumberに相当するものを記述したいのですがどうしたらいいでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:19:32 ID:FTaW6n+j0
STEP_M使っててMp3tag最近使い始めたけど
ジャケ写拾う→埋め込みが楽でいいすね
編集もだいぶ慣れてきた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:34:01 ID:vnmjI8A80
1)タグエディタに出会いタグ付けに凝る
2)使わないタグに意味はない、必要最小限でいい
3)邪魔なタグすべて消す
4)オートプレイリストに凝りだす
5)タグ付けに凝る←今ここ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:43:09 ID:gxAUu9Ia0
1)タグエディタに出会いタグ付けに凝る
2)使わないタグに意味はない、必要最小限でいい
3)邪魔なタグすべて消す
4)オートプレイリストに凝りだす
5)タグ付けに凝る
6)なんだか別にどうでもよくなる←次
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:10:48 ID:z3TazCGr0
1)タグエディタに出会いタグ付ける

以上
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:58:16 ID:eGerLD2J0
作文できない子かよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:51:19 ID:m7w2v7fK0
1)freedbでタグ付ける
2)気に入らないので修正しようとしてタグエディタに出会う
3)めんどくさくなってGracenoteに頼る
4)ジャンル欄「shoegazer」って何だ?と悩む ←先週
5)「足許のエフェクター操作に凝って下ばっかり向いて欝な歌詞をつぶやく耳鳴りのようなギターの古臭い曲」だと判明
6)ああ、俺にもわかるよ……orz ←今ここ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:23:36 ID:ETx5+dNw0
ワロタ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:13:10 ID:h1aiwYZG0
出先でタグが間違ってるのに気づくと
その日一日気が気でなくなるよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:54:16 ID:5wB3x7zy0
みんなタグ付け大好きなんだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:08:17 ID:q7qRiKgqP
三度の飯よりタグ付けだぜ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:17:00 ID:c2BJdUFL0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:46:32 ID:G96QYArv0
>>663
シューゲイザーミュージシャンの一覧
アソビ・セクス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:35:02 ID:UJLNjeNP0
>>641
2010.10.25
iswebライトサービス終了に伴い当Wikiは10月31日で終了します。移転先は未定です。
無料で設置できるところを探しそうと思っています。どこかお勧めがあれば一行掲示板にお願いいたします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:10:45 ID:HAWqkI3CP
TAKファイルのタグの全角英数を半角英数に変換できるタグエディタを教えてください
667666:2010/11/01(月) 18:12:21 ID:HAWqkI3CP
現在MP3tagを使用しているのですがやり方がよく分かりません
途中送信すみません
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:04:07 ID:uyM1sNav0
iTunes使いにくいから、iTunesのヘンテコなタグに親和性の高いエディタを教えろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:06:06 ID:ZxEFXcTP0
命令形カコイイ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:36:37 ID:7uLIyDom0
>>668
ご主人さま
mp3tagがよろしいかと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:30:52 ID:z+udTKr60
コミュ障害の惨めな豚にすばらしいソフトをご推薦頂いたこと大変恐れ入りまくりまくりすてぃ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:45:51 ID:LlSHYKYd0
mp3tag 2.46a を使っていますが、サバーへの接続エラーが出ます。なぜ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:49:40 ID:qVygI/GzP
>>672
ヒント:お前の頭がエラー
674672:2010/11/06(土) 21:03:37 ID:VZy+F9WL0
再インストールしたら、エラーでなくなった。

>>673
おもしろくないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:41:02 ID:i8EygLRu0
開発者も見てるっぽいからまとめて見た
これ使って誰か、STEPを超えれ

C/C++
id3lib
http://id3lib.sourceforge.net/

mp3infp SDK
http://win32lab.com/fsw/mp3infp/

Ruby
id3lib-ruby
http://id3lib-ruby.rubyforge.org

id3lib for Ruby
http://na.yuki.st/sw/

Python
eyeD3
http://eyed3.nicfit.net
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:47:23 ID:K5Ah1SvE0
mp3のタグエディタはファイルの内容を書き換えてるだけ。
タグの仕様書みてやれば熟練したプログラマーなら一日でできそう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:59:23 ID:+kruDYFD0
UIの設計が一番問題なんだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:20:08 ID:+u83P/hu0
MP3はタグのバージョンが色々あって、文字エンコードも様々で、非同期化とかも
あって、更に規格書の曖昧な部分について様々な対応がされてるからそれらとの互換性
確保も必要で、規定されてる項目がやたら多くて、全項目には対応させないにしても
タグバージョンや文字エンコードを変える場合は非対応項目についても何らかの
処置を講じる必要があるし・・・・・・。無茶苦茶大変そう。
APEタグとかVorbisコメントとかなら楽かもしれんけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:21:08 ID:rkJWSowj0
画像埋め込みは使わないからそういうのは後回しでいいや
MusicID対応があれば助かるわぁ

Gracenoteが有料契約なのはわかってるので、対応アプリ(例えばQMP)を同時起動しておいて
取得結果を横取りできるようにならんだろうかねえ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:18:07 ID:PRP1gYJN0
mp3tagみたいに未知タグもメタデータとして見える/編集できるようにしてくれてあるといいんだがな
意外とそういうのないんだよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:30:17 ID:Cah84uy1O
>Gracenoteが有料契約なのはわかってる
知ったかかよゴミクズ

http://www.gracenote.com/about/faqs/

Gracenoteの非商用ライセンスは、GracenoteのCD認識機能を提供しており、料金や著作権使用料がまったく無料です。
これは非商業的なデベロッパーだけに適用されますので、ご了承ください。
非商業的デベロッパーは、いかなるソースからも彼らのアプリケーションから収益を得ることができません。
これは、アプリケーションの販売又はライセンス、アプリケーション用の『シェアウェア』料金、更新料、またはサポート料金など直接的な利益や、
アプリケーションと結びついたウェブサイト或いはアプリケーションがダウンロードされることからの広告、
電子商取引収益などの間接的な利益を含みますが、それだけに限定されることはありません。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:39:40 ID:XaZKIo0U0
痛々しいほど日本語下手ねえ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:45:06 ID:bjOO7ZZC0
>>681
これって、公式サイトにGoogle広告とかあってもダメってことかね。
無料や格安の場合、サイトに強制的に広告が載る場合が多いけど、それに
より利用料金を抑えられてる訳だから間接的に利益を得てると言えないことも無い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:04:39 ID:E71a8c3l0
質問

STEP_M ver 1.054 f使ってます。
タグ情報をセーブすると「MP3(ID3v2.3+v1.1),UTF16」みたいにver2とver1が両方はいっちゃうんですが、
ver2だけにしたい(1のタグを消したい)です。

編集時、v1.1のタグを無効にする方法ってありますでしょうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:42:44 ID:ZQ5eXwWz0
ヒント:プラグイン設定
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:47:31 ID:E71a8c3l0
>>685
ありがとうございます!こんな場所に設定があったとは…
エンコードとか全部utf-16に変えたくなってきたorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:54:00 ID:BR442ctB0
ここ数年、タグ付けやジャケ画像の管理に追われて音楽を心から楽しむことを忘れてた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:08:11 ID:valFD55fP
>>687
気にすることを忘れた俺のプレイリストは、今日も箱内数字が踊っています
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:48:09 ID:E0ddqyG40
タグや画像はCD取り込むときに付けるだけでしょ。
当方はBPMや振り仮名や独自の分類記号まで付けるけど、
それでも大した手間じゃないし、その後は管理といっても
何も作業は要らないと思うのだが?精々たまにレーティング
変えるだけ。それで後は各種の自動プレイリストが勝手に
プレイリストを更新してくれる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:53:57 ID:zkfVNLM30
まさかマジレスくるとはw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:25:19 ID:LcgjAXA8P
ファイル整理してたらSTEP_M ver 1.054 fで付けたタグが
かなりの割合で消えてることに気付いた。
アルバムの半分だけとか特定のタグだけとか…。
あらためて読み込もうとすると強制終了で落ちる。
Mp3tagで付けなおしてるけどなんだか二度手間だなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:42:43 ID:orf2+Rw20
形式もタグ種類も文字コードも不明で、かつ書き込んでから
消えてるのに気付くまでに時間が経過してるなら、何も判んないし
STEP_Mが原因と断定することすら出来ないな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:12:27 ID:OVSiLSlc0
STEP Wiki移転したみたいなので
http://www22.atpages.jp/~haseta2003/cgi-bin/index.cgi
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:30:34 ID:tNttNEpZ0
STEPはUnicodeのファイル名読み込み対応してくれえええええええああああああああああああああ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:07:17 ID:ueBHfoGS0
開発環境のせいなのかね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:34:45 ID:8T67YJls0
step_m

ウインドウ位置を覚えてくれません。
覚えてくれるときもあるのですが、すぐに忘れてしまうようです。

仕様でしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:17:32 ID:8T67YJls0
オプションでいろいろ設定しても覚えてくれないので
なにかおかしいみたいです。

iniもテキスト形式から変わってるし。
前verに戻したら覚えてくれるようになりました。

XP SP3
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:26:10 ID:gLPnKJCG0
報告のつもりならバージョンかけよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:38:23 ID:8T67YJls0
step_m f

作者さまのところから落とせる通常版なら
覚えてくれました。

どうも、窓の杜から落とせる2010版がダメなようです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:57:43 ID:4b3f733r0
>1
STEP改造版 (STEP_M)
ttp://mimura.dyndns.tv/

移転先
ttp://arkmarou.com/

どこからSTEP改造版を落としたらいいのか分らないw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:51:53 ID:z/uQ2myr0
>>696
そうだっけ? と思ったらうちでは使うときいつも最大化してるアプリだったからウィンドウ位置関係なかった
だってスプレッドシート型なのがSTEPのメリットなんだぜぇ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:00:12 ID:nDMQ0KNu0
スプレッドシートってなぁに(*´ェ`*)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:10:16 ID:lhQoom+g0
Excelなどの表計算アプリのことだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:57:01 ID:/eFrijwe0
MP3tagってSTEP系に比べて操作性悪すぎね?

STEPは各種変更後一気に反映できて更新前にタグの間違いに築いたら修正できるが
Mp3tagはタグの変更を常に反映してしまう(常時更新)だから間違えて入力してしまった奴とか戻すのが面倒すぎる
俺が使い方理解してないせいかもしれないが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:07:13 ID:GunbX5Df0
>>703
そぅなんだ。勉強になりました。ありがと。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:12:34 ID:GVOLcg7T0
別にmp3tagの操作性が特別悪いわけではない
STEP系が飛び抜けてるだけ

つかmp3tagは常時更新じゃないだろ
タグの保存選ばないと更新されないはずだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:49:19 ID:/eFrijwe0
いや、入力した時点でデータが書き換えられてる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:09:20 ID:X/hJzNTw0
>>706
>>707
どっちもどっちで、使い方きちんと把握してねえな
706はわざとボケている気もするが
709 株価【39】 :2010/11/19(金) 06:33:49 ID:k7jyhEwe0
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:22:22 ID:Ij6nPvFQP
>>694
あれ?これ書いたの俺か?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:27:04 ID:pAo64ire0
STE系でアルバムアーティストを編集できる奴ある?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:51:18 ID:M23TO0Kz0
STEP_Mがそうじゃない?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:24:10 ID:TGdnC4BU0
STEP_MのMP3用プラグインのバイナリを弄って
無理やりiTunesCompilationに対応させたwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:46:05 ID:GwjYyhXN0
やっぱり作者さまのところから落とせる2010版と
窓の杜から落とせる2010版、同じではないですね。

作者さま知ってるのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:31:16 ID:8MPbr0np0
2010-11-19
Mp3tag v2.47 released
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:44:42 ID:6RzrZ7TQ0
iTuneのエピソードタグ、Windows7で見られるサブタイトルタグ弄れるソフト有ります?
コマンドラインかDLL形式の
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:27:18 ID:R3MZeCJ/0
>>715
ぉ!Thanks!
久々の更新ですね♪さっそくUPしてみるッス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:40:50 ID:GwjYyhXN0
アンインストールしてからインストールしました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:50:29 ID:R3MZeCJ/0
Mp3tag
久々のUP!なんで、Portable化の仕方を忘れた。
(mp3tag.cfg っすよね。)
とりあえず、早く使いたいので、exeを、インストして、USBに上書きした。
んで、exeでインストールしたMp3tagを、アンインストールした。
zip版とか、ないんだっけ?久々すぎて、望郷のかなたにあるヨ〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:23:02 ID:VfMEPOSK0
読点が気持ち悪い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:19:42 ID:eKw+CFAc0
戦場カメラマンだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:34:09 ID:0UTqXOv+0
たとえばAとBとCの様に複数で歌っているアーティストの分け方で良い方法あります?
全員独立させたいのだが「A、B、C]みたいに一人にまとまってしまって困る(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:43:58 ID:bPUxTxyG0
Aファイル
Bファイル
Cファイル
D...
を作って、それぞれにアーチスト名を入れればいい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:15:48 ID:0UTqXOv+0
>>723

一曲内でアーティストを分けるのは無理なのでしょうか?
うーんその方法しかないとなると悩むなー(´Д`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:23:05 ID:Dnon9+J50
STEP改造版 (STEP_M)
ttp://mimura.dyndns.tv/

移転先
ttp://arkmarou.com/

>15歳の誕生日
>
>本日、めでたく誕生日を迎え、無事に15歳になりました。
>今度の木曜日と金曜日と月曜日、後期中間テストがあります。
>よって、しばらくニコ生の配信を一時休止しています。

厨房だったことにも驚きだが某厨動画サイト住人だったことに落胆した
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:36:19 ID:ODigJeJcP
落胆したなら使うのやめりゃいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:38:33 ID:KaCKoRKk0
>>715
OS再インストール最中に拾って偶然クリーンインストールすることになったでござる

>>725
mjk...
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:47:56 ID:eZ5L3I8d0
中学生ってすごいなw
文章も落ち着いてるし、おっさん感心してしまう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:08:09 ID:xc2n01v30
>>724
複数の値を入れるのは、タグの規格としては可能だよ。
ただ、ソフトが対応して無いと「A,B,C」という名の一人になっちゃうな。

Foobar2000やMediaMonkeyなら、「A; B; C」と入力すれば、各タグの規格に
則った形で複数のアーティストが書き込まれるし、「A」、「B」、「C」という
別々のアーティストとして認識されるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:25:32 ID:xc2n01v30
>>725
なんか勘違いしてるな。
STEP_Mの作者のMimura氏は大学生。

で、個人でウェブサーバを運営していて、知人・友人に利用を認めてる。
http://server.mimumimu.net/description/

arkmarouというのは多分、Mimura氏のサーバー借りてる人の一人。
STEP_Mとは全然関係ないと思うぞ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:59:40 ID:Dnon9+J50
>>730
>>1
STEP改造版 (STEP_M)
http://mimura.dyndns.tv/

このサイトのアドレスは変更されました。

ブックマークやお気に入りへの登録をされている方は、
お手数をおかけしますが、アドレスの変更または再登録をお願いします。
移動先 : http://www.arkmarou.com/


732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:02:52 ID:zj8X8BjY0
>729
それってitunesとかipodでは対応できる?
STEP_Mで/で区切ってみても期待通りならなかった(A/Bって表示される)からムリ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:14:35 ID:xc2n01v30
>>731
何がどうなってるのか謎だが、窓の杜にもあるように作者ページは現在はこっち。
http://mimumimu.net/

で、上記ページからBlogへ行って、「筆者について」「微妙な年表」とかを見ると、
STEP_Mの作者であるMimura氏は現在大学1年生。

となれば、どこがどう混線してるのかは知らんけど、arkmarou(中学生?)というのは当然別人でしょ。


>>732
無理。複数値に対応してるものは少ない。iTunes/iPodは非対応。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:01:30 ID:vWxwjoFP0
>>733
ほにゃらら.dyndns.tvは失効あるいは廃止されると
即座に他の人が誰でも取り直せるようになるので
(Dynamic DNSサービスとしては普通の対応)
恐らく
相当前に>>1のアドレスはSTEP_Mの配布アドレスとしては放棄されたんだと思う
その後、件の中学生が押さえて現在に至ると
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:16:06 ID:0PQtCNGY0
>>729さん
なるほどー規格としては可能ということですか。
今使ってるSTEP_Mで出来るのかなー?色々試してみることにします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:42:00 ID:sTP00ZHh0
>>735
MP3のID3v2.3かv2.2なら、STEP_Mで入力は可能でしょ。スラッシュで区切るだけ。
2.4は試してない(区切りはスラッシュじゃない)から知らない。

全部は知らないけど、他のタグ形式はSTEP_Mじゃ多分無理じゃないかな。
基本的に1つのフレームに入力じゃなく、同名のフレーム自体を複数持つ形だから。

アーティストでは、ID3v2.3ならTPE1という項目に「A/B/C」みたいに書き込まれるだけ。
タグを読むソフト側がこれを分解して取り扱う。でもFLACやOggVorbisだと、
Artist=A Artist=B Artist=C ・・・
みたいに、人数分のArtist項目がタグに記録されるんだよ。だから複数値に対応した
タグエディタでないと書き込み出来ないと思う。Mp3tagだと入力可能。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:14:23 ID:pHDam4O60
"We are the World"とかだと全員分離されたらシャッフルしたとき超ヘヴィローテーションになるな
Daryl Hallはソロで歌ってるがJohn Oatesはコーラスだけの参加なのでデュオ扱いしないほうがいいのだろうか
そしてHuey Lewisはいいとして〜 and the Newsの立場はどうあるべきなのか
そもそもJames Ingramって誰?

タグの文字数制限に関するツッコミはなしの方向で
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:15:17 ID:Tahi7QJw0
>>736さん
STEP_Mでスラッシュで区切ってみてmp3プレイヤーに移してみましたが無理みたいです。
これはmp3プレーヤーのほうが対応していないということですかねー
ちなみに機種はZENとD2+で試してみました(´Д`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:10:54 ID:sTP00ZHh0
ソフトはFoobar2000やMediaMonkeyが対応してるけど、
機器で対応してるのは聞いたことが無いな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:54:11 ID:DB7pP+Gi0
2.4は地雷だから使うな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:25:41 ID:/7JxoAta0
v2.4は、なんか問題のあるソフトが多いよね。
録音年はv2.3はTYER、v2.4ではTDRCに変わったけど、JetAudioは
v2.4で固定のクセにTYER使うから、他のソフトで年が読めなくなる。
BonkEncも同様で、v2.4の時だけ変換で年が引き継がれない。
v2.3のタグ付いたMP3をFoobar2000で編集してv2.4で保存すると
一部の項目がID3v2.4の規格から外れた変な構造になって多くのソフトで
読めなくなる場合がある。
そもそもWMP11やdBpowerMusicConverterはv2.4非対応で認識すらしない。
742みむら:2010/11/29(月) 20:01:47 ID:1jH0OjOz0
STEP_M 作者のみむらです。

混乱されているようなので書き込みさせていただきます。
arkmarou.com はご推測通り、arkmarou 氏の個人ウェブサイトとなります。

mimura.dyndns.tv のアドレス変更ページのPHPスクリプトのエラーにより、
すべてが arkmarou.com へと飛ばされておりました。
先ほど修正いたしましたが、
間違ったリンク先に移動されてしまった方には、大変申し訳ございません。

なお、ダウンロードは http://mimumimu.net/ より可能です。
学業の関係から開発が滞っておりますが、何分にもご理解いただけたらと思います。

現在 C# + (.net 3.5 + WPF) のプラットフォーム上に移植を進めており、
今までのプラグインも、C++/CLI を用いた互換プラグインによって互換性をとれるような構図を考えております。
開発上での注意点などがございましたら、ここの掲示板に書き込むのは何とも気が引けますので、
直接メールや私のウェブサイトの掲示板に書き込んでいただけたらありがたいです。

なお、余談ではありますが、
私自身はニコニコ動画のフリーアカウントしか持っておりませんので、生放送はおこなっておりません
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:18:23 ID:/PxOfif40
               <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、           ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \       ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/ 
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:38:03 ID:5cvVpnsQ0
>>742
STEP_M、重宝しています。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:26:52 ID:FdIeVQMw0
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:30:07 ID:QFnthxoI0
どうしてみんな.netに走るんだ・・・遅いのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:45:20 ID:1jH0OjOz0
>>746
メモリ管理が面倒なのと、ある程度の保守性を考えたら、
java や .net 系の言語に移行した方が、開発者の負荷が下がると考えてます。

リアルタイム性が求められるものでなければ、読みやすさや保守性を
重視した方が、後々やりやすいかなとも。

WPFはなかなかに重いようなので、WPF は避けた方が良さそうな感じはしなくもなく。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:06:34 ID:QFnthxoI0
>>747
まあ、開発側として楽なのはわかるけども、
.NET Frameworkのバージョン間の互換性の問題で1.1のソフト動かすのに
.NET Framework2.0では駄目な場合があるとか、そういう事があるのと

ランタイムとして比較的規模がでかいくせに、上記の理由で旧版も入れて
ないとダメだとか。めんどいんだよね。

unicodeの問題は解決してくれるけど、開発側が新しいver
使ったらこちらも上げないといけないし。

まあ、時代の流れかのう・・・。
今から作るなら.net。マルチプラットーホームならAir・Javaなんだろうね。

Evernoteの件で.netが遅い事を再実感したとかあってつい・・ね。

みむら氏愚痴スマンね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:26:09 ID:1jH0OjOz0
>>748
いえいえ、参考になります。
まだ開発初期段階なので、Win32API による C++ で書き直すことも可能です。

ただ、現状のMFC 地獄からは抜け出したいと思っているのですが、
そうしたときに、
自分が書いたライブラリを使うとなると、かえってソースを読まれる方に大変な苦痛になるんじゃないかとも。

まず、MFC から抜け出せれば、Express 版でも開発可能になるので、
より多くの方に改良してもらえるんじゃないかとも・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:43:12 ID:IDWMH8H40
Qtなんかいいんじゃないかなーとか思ったり。ランタイムでかいけど.netより速いし
Express版でも使えるし。
ま、勉強中なんでよくわかってませんが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:46:35 ID:HnpC89NG0
>>745
ありがとぅ〜
ちょうどタイムリーな事に、M4Vのタグ編集していたので助かった。
80程ある、M4Vの拡張子を、MP4に変えてから、タグの編集していたところでしたが、
M4VのままでもOKになってたよ〜♪うれしー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:54:22 ID:JQAr0LC70
神がんばって!
いつもありがとう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:16:50 ID:y1KCr+ah0
>>749
Unicodeファイル名の読み込み対応させてくれ〜(ドイツ語のウムラウトなど)

A, a, U, u, O, o
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:19:17 ID:y1KCr+ah0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:47:26 ID:btMwMsUf0
>>750
ファイルサイズを小さくしたいならQtよりもwxWidgetsのほうがいいよ
日本語ドキュメントが少ないから、開発が軌道に乗るまでが大変だけど…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:25:12 ID:hUCatHvo0
ÄäÜüÖö
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:41:00 ID:8pICkwZw0
>>745
起動でエラーになるんだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:28:15 ID:jK7DWE7k0
Leoš Janáček
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:18:51 ID:ELJ12E1f0
นินจาฮัตโตริ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:45:18 ID:HD9iQ6/Y0
>>742
ありがとうございます。使用させていただいてます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:06:32 ID:krgoe4iO0
ニンニン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:17:32 ID:4ZKt7e3O0
Mp3tag v2.47b
「出力」でタグをテキストファイルに出力し、
「テキストファイル - タグ」で、テキストファイルからmp3タグに書き込む
動作での"Album Artist" (2.46aでは"Band")の書き方を知っている方、教えてください。

%artist% - %album% - %title% - %track%
こういうヤツです。
宜しくお願い致します。
763762:2010/12/03(金) 22:24:51 ID:4ZKt7e3O0
やってみたこと書いておきます。

%albumartist% を、ファイル名.mte に書くと出力されません。

大文字に変えて
%ALBUMARTIST% にすると、出力されますが、タグに書き込まれません。

宜しくお願い致します。
764762:2010/12/03(金) 22:36:13 ID:4ZKt7e3O0
「テキストファイル - タグ」のフォーマット文字列も大文字にしたら書き込まれました。
どうもすいませんでした。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:36:45 ID:w6+WzgeM0
>>763
何で直接タグに書き込まないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:24:47 ID:Q+iGW72J0
Mp3tagはタグの一括貼り付け出来たら文句なし。
いちいちテキストファイルに保存するのめんどい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:22:37 ID:WOAuAix/0
>>759
あーこの人最近キてるね


……ごめん、言ってみたかっただけです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:31:08 ID:YIEvbUNN0
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:29:39 ID:daFH6Eip0
766が言ってるのはSTEP風って事だと思うが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:09:48 ID:Q+iGW72J0
>>768
foobarじゃなくてMp3tag

>>769
それが言いたかった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:43:39 ID:YIEvbUNN0
申し訳ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:17:04 ID:N7ByCfrb0
ID3TAGが消しても復活してしまう

特にバックアップしてあったのを他のHDDにコピーした時とか
なんでですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:32:23 ID:yeqiqXAX0
WMPとかが悪さをしてるとか
CDDB関係とか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:10:18 ID:1O8CBxR+0
古代ローマ数秘術による祝福、ないしは呪詛だと考えられる。

「TAG」は明らかにラテン語の「Te Audire Gratia=我は歓喜を聴く」という音にまつわる句。
そこでローマ数字に基づいて変換すると‘ID'は数字の500-1で「499」。
どうやらその後に「バージョン」を意味する‘V’、つまりローマ数字の「5」が隠されている。
ここまでは解読に成功しているがアラビア数字の3が何を意味するのか見当もつかない。

おや、こんな時間に誰か来たようだ……
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:20:32 ID:7rwX9CRR0
いや、そんな! あの手は何だ! 窓に! 窓に!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:49:13 ID:u13N6aMh0
>>774
そこにはω(オメガ)が横たわっている。明らかにヨハネ伝の
「Εγω ειμι το αλφα χαι το ω」と深い関連がある。
TAG を最初に使ったのはグノーシス派だというのも頷ける。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:34:00 ID:ikcIi/bb0
何と?
其れこそは「豫ハ“alpha”デアリ且ツ“omega”也」―― 永遠なる存在を自稱したイエズス・クリストの言辭ぢゃないか。

たつたいま合點がいつたぞ、繰り返し削除しやうとも必ず復た現れた筈だ。
横臥せる聖基督を模つた象形文字【3】の力に因って復活の呪文が掛かつてゐた譯だよ!

直ぐに調べて呉れ給え。聖誕日の午前零時迄、我等にあと幾夜の猶豫が殘されてゐるだらう……
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:32:50 ID:aAmvee110
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:06:58 ID:cRTk7kJo0
STEPとSTEP_Mどっちが良いんだろう。
STEPも最近のバージョンではアルバムアーティストやDiskNoに対応してるし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:13:27 ID:wWCC7e550
どっちもいい。
切磋琢磨してもっといいものを作ってもらえると嬉しい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:19:42 ID:1CL/jReI0
>>779
お前程度じゃどっち使っても同じ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:31:52 ID:ts0HhaxO0
>781
いちいち絡むんだな
779は知り合いなのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:57:08 ID:h+YTH+ez0
781は779の弟
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:17:19 ID:tkR1hRWM0
>いちいち絡むんだな
お前もいちいち絡むんだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:55:16 ID:10Xg5f+e0
くだらねっw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:58:23 ID:6peTKFE50
>784
オレは「お前程度」に引っかかってるだけだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:28:27 ID:0Gab5lCA0
Mp3tag等では
ファイル名から一括してタグ情報を書き込む事ができますが、
ファイルが配置されているフォルダ名をタグに一括書き込みできるようなものってないでしょうか?

ジャンル名フォルダ毎に振り分けられたファイルに、ジャンルタグを一括書き込みしたいのですが。
788787:2010/12/18(土) 23:36:49 ID:0Gab5lCA0
設定によりMp3tagでもできますね。失礼しました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:39:44 ID:wga8pJam0
と書いたところで、やりかたがわかりません

↓の説明によると
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143402576
[ファイル名-タグ]のルール設定次第でできる、とのことですが、
Helpをみても[ファイル名-タグ]で、ファイルパスを設定できるような事がかいてありません。

わかる方いましたら、よろしくおねがいします。
790789:2010/12/21(火) 01:34:16 ID:wga8pJam0
すいません解決しました。
You can use the backslash to mark directories in the format string.
とありました。windowsだと\マークですね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:18:05 ID:0hF0a3IG0
>787
折角だから、QA用にまとめてってよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:49:18 ID:ey86t7b80

A.Mp3tagでファイル名からタグ情報を書き込む。

1.編集するファイルを選択し、[変換]メニューから[ファイル名-タグ]を選ぶ。
2.右のドロップメニューから、各ファイル名の項目に対応したタグ項目を選びフォーマット文字列を作る。


[フォーマット文字列を作る便利な手順]

1.編集するファイル名をコピーし、[フォーマット文字列の選択]ウィンドウにそのままペースト。

ファイルネーム例:Bill Connors - 08 Nobody Yet To
タグ項目:アーティスト - トラックナンバー - タイトル


2.アーティスト部分を選択 例:Bill Connors
3.右のドロップメニューから"Airtist"を選択。

例:%artist% - 08 Nobody Yet To

4.2〜3を繰返し、対応した部分に右のドロップメニューからタグ項目を貼り付けていく。

例:%artist% - %track% %album%

----------------------------------続く
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:50:12 ID:ey86t7b80
B.Mp3tagでフォルダ(ディレクトリ)名をタグに書き込む。

1.A.でつくられたフォーマット文字列の「先頭位置」に、フォルダ名に対応するタグ項目を、右のドロップメニューから選択し挿入。
この場合、ファイルは"ジャンル"毎に振り分けられているので、(フォルダ名="ジャンル")

例:%genre%%artist% - %track% %album%

2.%genre%の後に"\"を挿入。(windowsではフォントの関係上"バックスラッシュ"が"\"になってしまうので)

例:%genre%\%artist% - %track% %album%

一つ上のディレクトリ(親フォルダ)であれば"\"を一つ。
二つ上のディレクトリ(親フォルダ)であれば"\"を二つ。%genre%\\ 〜
以下同様に。

[OK]で、選択されたファイルのタグ情報が加えられ、その後[タグの保存]でファイルに直接書き込まれる。


BはAとセットで編集しないと出来ない。
794訂正:2010/12/22(水) 23:57:20 ID:ey86t7b80
× %album%
○ %title%
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:48:26 ID:My9JP69H0
んあ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:51:10 ID:kzoGgu7T0
STEP_Mでオプションの設定が全く保存されない
環境はwin7 x64です
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:40:12 ID:ooY355RJ0
SuperTagEditor.iniだろ?
実行出来るんならユーザーの権限の問題とは違うか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:58:29 ID:8Y5XhyN40
>>797
読み取りと実行だけ許可されているかもね

とりあえずプログラムがあるフォルダの権限をフルコントロールに変更してみたらどうだろう?
799796:2010/12/24(金) 19:25:49 ID:si5XaAZP0
フォルダの権限フルコンにしても管理者として実行しても無理だった
しかし今一番の問題は「a」とか「a」みたいな文字が入ってるとファイル読み込んでくれない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:19:29 ID:ooY355RJ0
UNICODEにはそもそも対応してないし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:00:10 ID:dp/g5SC90
化石だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:31:07 ID:CSxDVarg0
今だにstep使ってるやついたのかよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:25:42 ID:SWqIIgw90
今だにstep使ってるやついたのかよて、言っているやつが未だにいたのかよ。
STEPは最新版が出たし、STEP_Mは、STEPの改造版だしね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:07:53 ID:aR+iL3C00
あのね・・・。
Vectorとか見ると、STEPどころか、オリジナル版の「SuperTagEditor 2.01」が
人気順の上位にいまだに君臨してるんだから・・・。
「01.12.18公開」で、ID3v2.4はエラーで読めず、v2.3のUTF-16のタグは認識できず。

意外と、化石みたいな奴はたくさんいるのかも。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:19:55 ID:rlrbWw0V0
VECTORの人気ランキングの仕組みは知らんが今でもSTEP_Mをメインに使ってる
べつにSTEP_Mだけでタグ付け処理を全部完結させてるわけじゃない
特にALBUM ARTISTタグは読み込み先のソフトによって扱いがまちまちなのでそれぞれのソフトで修正してる
でもやっぱりSTEP(およびSTEP_M)に代わる物が出てこない
スプレッドシート型のインタフェイスが便利ということに尽きる
単純な話なのになんで同じコンセプトのタグエディタが出てこないんだろうと思うよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:57:42 ID:RActmDh90
古い仕様を引きずってるSTE系は使いづらくて嫌い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:30:47 ID:nWSYI95G0
昔からSTE系を使ってきたから、今さら新しいインターフェースや
ショートカットを覚えるのが面倒くさい。
苦労して乗り換えるだけの決定的な理由もないし。

今から初めて使う人なら、mp3tagでいいと思うけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:09:20 ID:3s0xlJVL0
Mp3tagでMusicBrainzからのタグ取得が自分的には便利で、最近はSTE関連は滅多につかわなくなった・・・
チラ裏スマソ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:39:15 ID:Fjaxm+850
Unicodeに対応してくれたらねぇ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:35:51 ID:9gtVIDmU0
おっさんばかり、よく釣れますなwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:23:16 ID:2Yp5lqxZ0
冬厨到来
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:42:05 ID:Gs50/Mqd0
>805

C+ でスプレッドシートのフルスクラッチ面倒くさい
.NET GridView あるけど、重てぇ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:52:28 ID:ngOIAGHt0
Mp3tagで、「タグの取得」できないときってどうしてるの?
ネットで調べてアルバムのリスト見つけて、テキストファイルに保存して読み込ませてるんだが、
すごくめんどくさい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:13:08 ID:l0WEyebL0
たぶん皆そのめんどくさいをやっている。
もしくは買っているのでタグを入れる必要が無い。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:02:25 ID:b2eu/s9u0
常に手打ちしてる俺に謝れ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:40:20 ID:rfwwU+SW0
>813
CDDBはアテにならないから結局は裏ジャケ画像を見て
間違いがないか確認している
キャピタライズにもマイルールがあるしね。
面倒くさいけど、まあそういう性格だからwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:10:04 ID:1Ft1251l0
別にそれ普通じゃね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:19:40 ID:r0JEGD/R0
つうかさあ、そうやってマイルールで付けた情報をCDDBに
送る奴がいるから、当てにならない、とも言えるよなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:50:42 ID:0pMkVS2u0
マイルールでも一定の法則に則ってキャピタライズしてんならマシ
半角全角 気にしないで打ってCDDBに送るやつに比べれば
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:02:31 ID:gJRIdABS0
かな入力でーが−だったとかーとか・とか半角だったとかもうね(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:26:03 ID:rfwwU+SW0
>817
一般的には普通じゃないと思うぜ
明らかに几帳面だと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:28:05 ID:rfwwU+SW0
>820
あ〜それ気にする気にするw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:25:31 ID:1Ft1251l0
そういうのの変換こそタグエディタの出番だろ
CDDBは入力補助であとはマイルールでも一定の法則でも
好きなように一括で変換修正すればいいだけじゃね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:22:27 ID:LOvqV+ks0
そして、そういう変換や修正は外国製のMp3tagでは不便で、
やっぱり国産のSTEPとかが便利なわけだが・・・・・・ユニコードに
非対応で中途半端なんだよなあ、これが。

で、>>799あたりに戻るわけだなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:45:50 ID:LHfwyu2KP
STEEEEEEEEEEEEEEP!!!!!UUUUUNICOOOOOOOODE!!!!!!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:26:04 ID:NW1/GYa+0
マイルーラ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:57:55 ID:oEGG5S8O0
>>824
汎用の置換アクション作って一括変換しろって話じゃないの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:09:51 ID:LOvqV+ks0
>>827
で、お前はMp3tagでそれやってるのか?
あらゆる半角/全角関連の置換をアクションに設定するのは
すごく面倒だぞ?
口で言うだけなら簡単だがな、およそ現実的じゃないのは
馬鹿でもすぐに判ることだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:59:21 ID:Liz0CXY80
機械的にやると抜けがあるんだよなぁ
見直してもやっぱり抜けがあったりするし
たまにプレーヤーのタイトルを見て
あ〜なんかスペル間違ってるわってことがあるんだわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:33:23 ID:y5DqrejN0
一度エンコして魂のタグを打ち込んだアルバム
そのときはそれで満足してたけど後からもうちょっといい音質でエンコし直したくなった
そんなときでもSTEP系ならCTRL+C、CTRL+Vでアルバムまるごとタグコピー完了
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:38:15 ID:TGPOlFKP0
タグうちするのにルール決めてる?

、。・は全角、!?は半角とか、英数字は半角、カタカナ全角とかとか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:25:43 ID:oyd2ST9S0
>>831
英数字は半角だな。あと、機種依存文字は不使用なので、「(ハート)」などは「・」で代用。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:03:46 ID:hAmwy/W80
全角のほうが文字大きくて見やすいでしょうが!!!!!!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:05:46 ID:TGPOlFKP0
?とか!の扱いに迷う

全角文字の後ろだと?(全角)の方が合うし、
半角文字だったら?(半角)が合う

あああ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:23 ID:gBy4qC390
ファイル名に全角が含まれれば全角、半角オンリーなら半角
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:23:11 ID:GzIUkuZw0
>>828
全部じゃないけど、 ~ → 〜 とか
アマゾンから引っ張ってきたデータはアクション置換してるよ
一個のアクションに複数の置換パターン羅列できるので
気になったら順次突っ込んでく感じで
全角→半角なんかはRegEx使えばどうにかできるのかなって
漠然と思ってたんだけど、全パターン登録しないと難しいのかね

!は悩むけど、?は全角にしてる
Titleをファイル名と合わせるのにワイルドカード文字列使ってると
色々面倒だから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:16:46 ID:htP0N4qA0
全角英数いらん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:31:54 ID:MVLN+gSU0
表示領域の小さい携帯プレーヤで再生する可能性があれば
横幅が短いほうがスクロール待ちにイライラせずにすむかな。
個々の環境次第かと。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:58:17 ID:78b9Kd0y0
win7 64bitにしてからSTEPMのタグがプレイヤーで表示されなくてつらい
原因さぐるのがめんどい
ほかのCDでもやってみよう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:32:35 ID:78b9Kd0y0
どうやらID3v1に書き込まれるけどID3v2がまったくのからっぽになってるみたい
STEPMで治す方法あったら教えてくださいm(__)m
とりあえずthe godfatherで直してみよう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:13:24 ID:78b9Kd0y0
表示をSI/ID2v3tagにしたら治ったかな
いろんなソフトいれちゃったよー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:28:58 ID:QXUrCH6q0
複数枚構成のアルバムやボックスセットのタグについて悩みが増えた
3枚組の1枚目なら今まではオーソドックスにDISC NUMBERタグに「1/3」と書くことで対処してきた
単純にトラック数が多いのを複数のディスクに収録してるだけのアルバムならそれでいい
例えばライブの会場でディスクが分けられてて、アルバムにディスクのサブタイトル表記があるときは
どのタグにその情報を反映すべきだろう?

ALBUM TITLEにそれを書きこむと別個のアルバム扱いされる
アルバム名を検索キーに使ってるプロセスなどでも支障が生じるだろう
foobar2000の一部のコンポーネントではカバー画像登録しておくと同じカバーがディスクの枚数分だけ並んだりしてかっこ悪い
コメント欄に書くと参照がめんどくさくなるしそれ以外のタグはなおさら適当に思えない

そこで思い当たった
DISC NUMBERは本来は「何枚目」の数字だけを書くものなんだと思うが、特に気にせずスラッシュで前後区切って
「何枚組の何枚目」かを書きこんでもこれまで全然不具合なかった
てことは数字以外に「LONDON side 1/2」とか「3/3 初回盤ボーナスディスク」とか任意の文字列を入れてもいいのか

実験したところ自分でUIコンフィグしたfoobar2000で見る限りASCII文字列は意図通りに表示されてる感じ
でもどう考えても邪道っぽいし、こんなことしてるのよそで見たことがない(ヤバイものは拾わないのでよくわからん)
プレイヤーによっては不具合が起こらないとも言えないしどうするのがスマートかねえ?

なお1枚構成の大多数のアルバムではDISC NUMBERタグは空欄にしてる(foobarだと必ず値が表示されてウザいので)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:15:13 ID:0+dSKJ0a0
前はDISK NUMBERに入れてたけど
DiskNoでの抽出やソートで色々面倒なのでやめた

今はとりあえずDISCTITLEって独自タグ作ってそこに格納してる
foobarみたいに自分で表示タグ編集できるプレーヤーじゃないと意味ないし
いい方法だとは言えないが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:09:41 ID:QcjFo5qc0
ディスクナンバーは無視してる
3枚組のアルバムでも1枚のアルバムとして扱うようにしてるな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:12:50 ID:u6BJI25r0
あまりに長いレスって読む気にならんのなwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:41:06 ID:PPxhAw2b0
>>842
DISCはDISCとDISCCOUNTの2つの整数値が予約されています
1/2とかの書式で入力できたのはソフトが対応していたからでしょうね
1がDISCに、2がDISCCOUNTに保存されているはずです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:20:51 ID:EtuU6PMb0
>>846
勉強になる。初めて知りました。
手許で簡単に試したところSTEP系、foobar2000、iTunes、Quintessential、WinAmpはスラッシュ表記対応のようですね。
DISC NUMBERは未定義のままで、それぞれのソフトの実装でたまたま偶然に互換性があって
スラッシュ表記したときにDISC、DISCCOUNTに割り振られるようになっていた、ということなのかな。話が美味すぎるような……。

景気悪くなると旧譜復刻企画が結構あって廃盤がボックスで再販されたりする。
オリジナルのアルバム構成そのままじゃなくて追加音源ディスクがあったりすると小心者としては落ち着かない。
ボックスタイトルでディスク連番にすればいいのか、オリジナルアルバムタイトル+追加分か。
追加分だけ「○○BOX DISC 6」から始まってたりすると、揃ってない割れを拾ったみたいで股間がモゾモゾするのよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:25:56 ID:iIxZDvPJ0
>>842
つまり何をどうしたいの?
具体的な商品名出してね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:29:49 ID:PymS07hW0
mp3tagを2.48にバージョンアップしたらなぜかAmazon.co.jpからタグがとれなくなったんだが、どうしてだろ?他の人はどうなんだろ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:18:35 ID:/WuMFNBV0
2.48にしてみた。
俺も、Amazon.co.jpからのタグ、駄目でしたよ。
--
[2011-01-23] CHG: improved Amazon query handling.
[2011-01-22] CHG: updated Amazon Web Sources.
--
ってのがあやしい
Amazon.co.jp対応化ファイルの、バージョンUPを、待ってるっす
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:58:24 ID:9+PgrO940
2.48にしたら逆にAmazon.co.jp出来るようになったよ。
2.39から上書きでインスコしたんだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:24:49 ID:D8I0VEU40
わーぃ♪やったね
「Mp3tag 2.48 以降用 Amazon.co.jp対応化ファイル」公開されてたよー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:05:40 ID:4cLtNj9S0
>>852
サンクス
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:15:59 ID:laNkdH1I0
mp3tagってタグからリネームでフォルダを移動するとき、
フォルダに入ってたアルバムアートが移動されないんだけど、
何かいい方法ある?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:46:17 ID:Wko7uhzT0
埋め込め
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:58:40 ID:gKATK2D4P
だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:54:01 ID:yWihIVMq0
Export cover to file
ってやつ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:54:30 ID:CRJzsmQAO
Concerto No. 14 in A major - Largo a staccato
Andante
Grave
Allegro

クラシックでCDDBから読み込んだ時とこうだとなおさなきゃんらんからがっくり来る
登録した人間はなんなの?

Concerto No. 14 in A major - Largo a staccato
Concerto No. 14 in A major - Andante
Concerto No. 14 in A major - Grave
Concerto No. 14 in A major - Allegro

めんどくさがらずにこうしろよクズが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:08:36 ID:R86VfHtl0
いや、めんどくさがらずにお前が直せ
そして、完成したデータをCDDBにうpするんだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:54:41 ID:EGn0XyiW0
ありふれた協奏曲でよかったじゃないの
CDDBにデータが登録されてるだけ幸せだと思ったほうがいい
俺のなんかこうだ(非ローマンアルファベットのアクセント記号はもう諦めた)

> 『道徳詩』第1歌集 第11〜12行(ミーニュ版教父全集37,523f): Poem. Mor 1, 11f. Migne 37, 523 - Grigorios Nazianzenos.mp3
> デルフォイのアポロン讃歌 第2: 2e Hymne Delphique a Apollon - Limenios, fils de Thoinos. Athenien c. 128 av. J.C.mp3
> パピルス・オスロ 1314 A/B 〜 終章: Papyrus Oslo A/B saec I - II ap. J.C.; Epilogos-Katastrophe - Gregorio Paniagua.mp3

>>859の言うとおりfreedbなんだからみんなで育てるのが建設的だね
うちは日本語登録できるクライアント使ってないけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:50:56 ID:5eejXPcD0
STEPって見た目がExcelっぽいだけでオートフィルも満足に使えないし使いにくすぎ
Excelそのものにしてしまえば良かったのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:21:18 ID:RiEen4lB0
その辺わかってるやつは黙ってmp3tag使ってるから心配するな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:36:35 ID:6kKkuG9I0
ウィンドウの位置やサイズ憶えないんだっけ、STEPって

STEP_M使ってる途中に強制再起動がかかってしまって.iniファイルがあぼーん
ジャンルや項目欄をかなり拡張していたのでバックアップをとってあったから事なきを得たがウィンドウサイズが毎回変わってしまう
元々そういう仕様だったっけ?
スプレッドシートだから最大限操作性上げるためできるだけ拡大したい、かと言って全画面にするとD&Dしにくいんでサイズ固定しときたいのだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:02:16 ID:LhlgqUtV0
>>863
AutoSizerってソフトがあってだな
使ってみればわかるが小便漏れそうになるくらい便利だぞwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:48:24 ID:4XKlZ/jG0
>>864
お前バカだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:57:23 ID:SJhjb3VT0
脳ミソ使わない奴はサルに退化しろよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:15:18.03 ID:aCvK8QVu0
>>13のおかげで助かりました。ありがとう。

以下これから探すかもしれない人のために試した結果のまとめ書いておきます。

■コマンドラインからID3タグを編集出来るツール
Tag version 2.0.52
http://www.synthetic-soul.co.uk/tag/
ID3v1, v2(reading and removing), APE v1.0, v2.0, Vorbis comments, FLAC comments, Lyrics3 v2.0
ID3v2に関しては読み込みと削除のみ。v2を書けないようなので試していません。

MetaMP3 v0.91
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=49751
ID3 v1, v2.3, v2.4, replay-gain as ID3v2.3
日本語のファイル名は読めないようです。ASCIIしか読めない毛唐の糞仕様?

ID3 mass tagger v0.78
http://home.wanadoo.nl/squell/id3.html (リンク切れ)
ID3 v1, v2.2, v2.3, Lyrics3
私が試した限りではv2.2ではなくv2.3が付加されました。(STEPとStirlingで確認)
タグの文字列が日本語だと文字エンコードUTF-16で付加されます。
v0.76を使えばUnicode未対応なのでISO-8859-1で日本語の文字列を付加出来ます。
オプションでパターンマッチングが使えたりと上記ふたつに比べかなり使いやすいです。
過去バージョンも含め、ダウンロードは以下から出来ます。
http://web.archive.org/web/*/http://home.wanadoo.nl/squell/id3.html


ID3 mass tagger v0.78 がv2.4とUTF-8に対応して
オプションでバージョンと文字コードを選択出来たら最高なんだけどねー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:50:37.38 ID:XVfd3tgL0
UTF-8とUTF-16ってどっちにしとけばいいでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:00:19.92 ID:7NcvGSEO0
UTF48
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:06:57.40 ID:/ofjVwBf0
>>868
あなたが利用している (するであろう) ソフトや機器が対応している方
どちらも対応しているならどっちでもいいんじゃない?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:02:05.40 ID:n3o7IlVe0
どちらも対応しているなら、ascii互換のutf-8かなぁ。
アルファベット中心ならタグサイズはutf-16の半分くらいになる。
逆に日本語中心だと一文字で三バイト食うからutf-16より大きくなるかも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:27:11.34 ID:iL5kgLs40
UTF-16オススメ。
対応機器多いし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:50:05.39 ID:GCNFRQES0
UTF-16はID3v2.2〜2.4のどれでも使えるけど、UTF-8ってID3v2.4だけでしょ。
当方の周囲にはWin7が無いんだけど、Win7やWMP12はID3v2.4には対応したの?

XPやVistaだと、エクスプローラのプロパティやWMPはID3v2.4非対応で、その存在すら
無視してたでしょ。ID3v2.4付いてても完全無視し、知らずにタグ付けるとv2.4残した
まま、その前にv2.3を書き込んで、ID3v2タグを二重構造にしてしまったり、とか。
そういう状況が改善されてないなら、UTF-8というよりID3v2.4はやめといた方が無難
じゃないのかな。
OSがこんな対応じゃ、そりゃ対応機器も増えにくいだろうねw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:52:19.40 ID:iy6YW1xd0
それを考えるとOGGやFLACが羨ましくなるんだよな。
UTF-8のVorbis Comment一択だろ。
対応機器は少ないけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:15:24.13 ID:1ZbVae0v0
CravingExplorer使ってYouTubeからmp3落とすとそのファイルはたいていSTEPで読み込めません><
新しいフォーマットかなんかなんでしょうか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:30:45.76 ID:dYjE29q10
たいていってことは読めるのもあるんでしょ
まず、STEPのバージョンとその読めないファイルのURLくらい書くといいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:36:29.11 ID:1ZbVae0v0
はい、夕方用意します。すみませんでした。
これから寝ますのでよろしくおねがいsます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:07:56.50 ID:dBo4tnJp0
YouTubeからmp3を落としてるんじゃない
落としたものを変換してるんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:29:23.23 ID:G10QVshS0
Mp3tagのアクションタイプを増やすにはどうしたらいいですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:20:51.62 ID:uscMy+o50
MP3tag ってひとつひとつ編集後に適応しないといけないのでしょうか.
複数選択をして編集すれば,選択トラック全てに適応されるのは確認したのですが,
シングルの編集時にひとつひとつ適応するのが面倒で・・・・.

複数のトラックの編集内容を保持し,最後に適応したいのですが無理でしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:30:13.44 ID:yQLSXoPq0
>>880
右側で編集じゃだめなのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:44:02.72 ID:yQLSXoPq0
じゃわかりにくいか。
リストを直接選択して入力すればいい。入力は自動的に反映されるので
保存コマンドは必要ない。間違ったらundo。
F2で文字入力モード、tabで右(+shiftで左)、enterで下(+shiftで上)。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:52:20.05 ID:uscMy+o50
>>882
直接編集なら自動適応なんですね.解決しました.
わかりやすい説明ありがとうございました!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:04:04.90 ID:yQLSXoPq0
うん、逆に言うと左側のタグパネルは
複数ファイルの一括編集とアルバムアート用なんだよな。
それらは拡張タグウインドウでもできるし、
使わないなら消しとくとスペースが開いて良い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:37:14.99 ID:UZYHbnBf0
Mp3tagでMP4ファイルのタグを編集してるんだけど、
ジャケットの埋め込みで、FrontとBackしか入れられない。
他を選んでも、書き込み後Frontと表示されてしまう。Mediaとか選びたいんですが。
誰か教えてくれ…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:48:04.91 ID:6hLnFrt30
既出だったらすまんです。
よく使う複数のキーワードをコメント欄などに簡単に設定できるWindowsのツールってないですか?

自宅では iTunes、外出時は iPod Touch を使ってるんだけど、
気分やシチュエーションに応じたスマートプレイリストを作ろうと思うと、
既存のタグ項目だけだと不十分で・・・。

「レート」、「ジャンル」、「年代」以外に、
「有名/マイナー」、「明るい/暗い」、「邦/洋」、「男Vo/女Vo」みたいな区分や、
「ライブ音源」、「インスト」みたいなオプションをコメント欄などに細かく設定したい。
数千曲を1曲ずつ(または複数まとめて)サクサク設定したい。
動画(MP4)も同じように設定したい。
設定中の曲を聴きながら操作できるとなお良い。

「Quick Tag」っていうツールが、まさに希望通りっぽいんだけどMac版しかないみたい。
http://zaireeka.blog75.fc2.com/blog-entry-27.html

そんな神ツールを知っている方、もしくは他にアイディアがあればご教示願います。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:15:08.77 ID:6y0wzorP0
わしは、グループに独自タグ入れてるが、「Quick Tag」っていうツール、追加入力できるってのがいいね。
Mp3Tagのスクリプトとかで、何とかなんないのだろうか?
わしは、作れないけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:04:46.11 ID:2HmlUzSP0
iTunesだと全部プレイリストだな
Tags\Vocal\Male
とかプレイリストを作ってD&D
他のプレイヤーに移行するときに地獄を見たけど、タグだと追加入力ができないので整理しようがない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:30:46.15 ID:UAEsvHFx0
>>886
それは、タグをまめに入力しておき、プレイリスト作成だ。
foobar2000でいろいろに分類したAutoPlaylist作成しておくと便利だよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:31:11.62 ID:6hLnFrt30
レスありがとです。
うーむ、やっぱり簡単にはできそうにないか。

プレイリストにD&Dはメンテ大変そうだしなー。
せっかくタグ使えるんだしタグで管理したいな。
あと少し痒いところに手が届かないのがもどかしい。

面倒だけど、ちまちまと手入力でやってみようか・・・。
他のプレイヤーなら解決するのかね。
引き続き調査&検討してみます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:34:22.44 ID:6hLnFrt30
>>889
うお!絶妙なタイミング。

foobar2000?
使ったことないけどダウソしてみるよ。
ありがとです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:41:21.24 ID:UAEsvHFx0
>>886 の要望はタグ付けで全て分類出来る。複数のタグを入れても分類出来る。
上で記載したが、AutoPlaylistを作成すれば自動で分類される。
Medialibrary機能、タグで管理するとこういうのは得意。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:57:26.07 ID:75eu6vV10
タグの構造についての質問ってここでしてもOK?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:18:32.60 ID:m/bEV+3l0
どうぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:42:46.92 ID:CwTVfJqSi
>>894
thx

MP3のタグ抜き出すソフト作りたいので質問失礼しまつ

Mp3のID3ヘッダの7〜10バイト目のサイズというのは11バイト目〜曲データの先端という解釈でいいのでしょうか?
10バイト目,9バイト目と並べたモノを10進数にしてそれを-1した数値分だけ11バイト目から切り出しているのですが、出来るMP3と切り出しが足りないMP3があって困惑してます。

ドユコト
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:24:51.15 ID:Djv409dW0
>>895
サイズはエンコードされてるが大丈夫?

http://momdo.s35.xrea.com/sp/ID3v2.3.0J.html
>ID3v2タグサイズは、最重要(第7ビット)がすべて0になるようにエンコードされた
>4バイトのデータであり、全部で28ビットのデータである。0にセットしたビットは
>無視する。したがってタグのサイズが257バイトであった場合は、$00 00 02 01と
>表現される。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:19:05.92 ID:jMpXz4d80
楽しみだな
頑張って公開してくれ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:40:59.28 ID:KrWqj+1B0
>>896
Thxです
>したがってタグのサイズが257バイトであった場合は、$00 00 02 01と

ここを単純に$A B C D→DC→10進数にして-1
と考えていたのですが(258が102なので)違うのかな…
ID3v2に関する記事どこ探してもみんな257を例にあげていてその辺が実に曖昧です…

>>897
凄く嬉しいです!ありがとうです!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:59:06.12 ID:6ZGx3uSa0
ぜんぜん違うw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:59:20.10 ID:vDz9P5W80
>>898
http://ja.wikipedia.org/wiki/ID3%E3%82%BF%E3%82%B0#.E4.BB.95.E6.A7.98
16進 $00 00 02 01
2進 00000000 00000000 00000010 00000001
2進 _ 0000000 _0000000 _ 0000010 _0000001 各バイトの最上位ビットを無効
2進 0000 00000000 00000001 00000001 7ビットずつを合わせて24ビットに
2進 1 00000001 = 10進 257
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:13:43.74 ID:5iIBktux0
257が例に上がってるのは
257が$0201となるか$0102になるかどっちの仕様なのかがわかりやすいからだろう多分
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:15:33.64 ID:r0qDIa7r0
自分なりにいくつかソフトを試してみたのですが
満足のいくものが見つからなかったので質問させてください

iTunes+LyricsMasterという環境で音楽を楽しんでいたのですが
インストゥルメンタル、シングルのカラオケ部分にも歌詞が埋めこまれていることに気付き
埋め込まれた歌詞の一括削除できるソフトを探しています

どなたか、上記のようなソフトをご存知であればご教示ください。よろしくお願いします
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:00:46.87 ID:C/GeHDMH0
>>902
>自分なりにいくつかソフトを試してみたのですが
>満足のいくものが見つからなかった

こういう場合、その「満足がいかなかった」ソフトとその理由を挙げようぜ。
話が判らんから。あと、常識としてOSやファイル形式もね。

俺はiTunesもLyricsMasterも使ってないが・・・。
(タグエディタのスレで、これらの仕様を知ってることが前提で仕様の
説明なしで質問出来るほどにメジャーなソフトなの?)

でもiTunesって確か非同期歌詞でしょ? なら普通に、このスレで1,2を争う頻出
ソフトであるMp3tagでいいような気がするんだけど。
それとも、Mp3tagは何らかの理由で「満足がいかなかった」ソフトの1つなのかな?
904900:2011/03/14(月) 08:40:48.63 ID:8E3vbl+l0
> 2進 0000 00000000 00000001 00000001 7ビットずつを合わせて24ビットに
訂正 28ビット
905886:2011/03/14(月) 12:46:27.43 ID:idLx4OHk0
>>889
数日間、wikiみながらfoobar2000のコンポーネントを物色してましたけど、
うまくカスタマイズすれば希望に近い動作が実現できそうです。
ま、スクリプトとか勉強しなきゃだし、自分の努力しだいですけど・・・。
iTunes に比べて驚くほど軽いし、見た目も好みにいじれるのが良いですね。
良いプレイヤーを教えて頂いてありがとうございました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:11:31.38 ID:tj2tnYTH0
>>900
できたぁぁ!!!タグのある部分のバイナリデータだけひっこぬけたぁ!!
ありがとすぎる!
907902:2011/03/14(月) 14:15:51.80 ID:r0qDIa7r0
>903
色々と不足していたようですみません
また”満足のいくもの”と個人の感想を推させるような書き込みも申し訳ないです

使用OSはWinXP
タグ編集しようとしてる拡張子はMP3.MP4.M4A

編集を試みたソフトは以下のとおりです
・SuperTagEditor
・STEP
・STEP_M
・mp3tag
・TagEditTools
・ID3Uni
・mp3infp
・TagScanner
・dBpowerAMP Music Converter

その他も使用しましたが、削除してしまいソフト名が分からないものも多いです
そのいずれもLyricsの表示ができない、またはLyricsの一括処理が出来ませんでした

探しているソフトは「選択したファイルのLyricsを一括処理」できるソフトです
よろしくお願いします
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:32:02.53 ID:qAvuKL0Y0
mp3tagでできるって
オプションからタグパネルにUNSYNCEDLYRICSを追加しろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:48:07.83 ID:r0qDIa7r0
前回の書き込みから30分の超速自己レスです

mp3tagを提案されてからヘルプ読んだり機能等を調べたところ
選択したファイルのLyricsの一括削除に成功しました

スレの無駄な消費と汚し、本当に申し訳ありませんでした
またレスを下さった>903さん、本当にありがとうございました
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:41:11.37 ID:tj2tnYTH0
調べたら歌詞フレームUSLTの構造が
4バイト:フレーム名USLT
1バイト:文字コード
3バイト:言語
*バイト:説明
2バイト:00
*バイト:歌詞
って書いてあるんだけどiTunesで埋め込んだ歌詞が
4バイト:フレーム名USLT
2バイト:00
2バイト:ここ分からない
2バイト:00
1バイト:文字コード
3バイト:言語
*バイト:説明
2バイト:00
*バイト:歌詞
と言った感じにフレーム名と文字コードの間によく分からない6バイト挟まってるんだけどこれなんだろう。ちなみにこの6バイト消して6バイト分歌詞の末尾に挿入するとiTunesで歌詞認識しなくなる…サイズ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:11:00.95 ID:tj2tnYTH0
>>910
あー解決した…
フレームのヘッダだったという
サイズの部分はそこまで読めば歌詞全部入るよって意味でした
お騒がせしまうま
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:17:04.27 ID:NR31wnfP0
TITLESORTとARTISTSORTとALBUMSORT自動で入れる方法ないー?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:29:19.16 ID:e9FW4Rb80
ところでお主らメデアファイルのリネームとタグ編集は誰を雇ってあるのかのぅ
わしはファイル名の一括変換や通常のソフトには出来ないような多段階リネームには練馬さん
そしてメディアファイルのタグ情報を高度に編集してくれる練馬さんの相棒ことタグエディタの田吾作どんを
5年前に雇ってからずっと仕事してもらっておるぞ
思いのほか仕事がはかどるのでもう誰も雇わんでええんくらいじゃ
二人とも名前はダサいかもしれんし多少気難しい所もあるがいい仕事しよるよ
こやつらはまさによい相棒じゃな
http://yamatan.jpn.org/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:56:31.91 ID:qAvuKL0Y0
おじいちゃんもうそれ前に聞いた >608
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:44:12.67 ID:8gpp/3ib0
田吾作じゃ、ユニコードファイル名がダメだし、Shift_JISにない文字の
ユニコード読み書き不可だし、埋め込み画像も扱えないし、FLACダメだし、
アルバムアーティストが無いし、・・・。STEP以上に古い仕様だよね。

て言うか、最近じゃこのスレでも殆ど名前が挙がらなくなったな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:05:23.71 ID:nNrGAjjl0
曲名と同名のテキストファイル自動で埋め込んでくれるやつないのー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:52:14.06 ID:3Ed101yU0
歌詞タグのこと言ってるんならCassiniでできる
専スレあるから覗いてみ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:57:22.62 ID:lnHHODKe0
lyrics3v2を消すにはどうしたらよいでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:43:29.79 ID:ggYEDiIw0
>>918
>>867のID3masstagger使って簡単なバッチを書けば、
ドラッグドロップするだけでLyrics3だけを削除するとか出来るよ。
バッチの書きようによってはフォルダをドロップして
下位にある全てのファイルを処理するとかも出来る。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:28:42.33 ID:S2FpYGND0
>>919
ありがとう
やってみる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:17:54.94 ID:IuiO2wot0
>>907
歌詞の一括処理ってのがよくわからん。
曲ごとに歌詞って変わると思うんだけど。
曲の数だけ歌詞テキストファイルがあって、それをタグに埋め込みたい?
歌詞を何処かのサイトから検索してタグに埋め込みたい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:22:11.70 ID:kYSiuqPG0
[歌詞を一括処理する動機の例]

・同じ曲のカバーばかり集めたコンピレーションを自作してる
・違う曲なのになぜか歌詞がうまく乗る歌を集めている(「水戸黄門の主題歌」と「どんぐりころころ」など)
・ファイル交換してる奴を懲らしめるため捏造歌詞を埋め込んだmp3を紛れ込ませようとしている(正義感の方向性が間違ってる)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:29:43.14 ID:Bf5vMKdu0
本人じゃないけど>>907の理由なら>>902にはっきり書いてあるぞ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 05:57:27.14 ID:3n3aMnL/0
>>923
一括処理って一括削除のことか。
ならMp3tagで簡単にできるな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:41:14.69 ID:AQaAUxmH0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:21:16.26 ID:GgK4zBRK0
おまえらは何をごちゃごちゃ言ってるんだ
超速自己レスより先の908ですら無視されているというのに
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:54:03.44 ID:cx+rdGEr0
mp3tagのアクションで
自動ナンバリングやタグからファイル名に変更ってできませんか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:39:44.34 ID:GgK4zBRK0
できるよ。ナンバリングはアクションじゃなくて
自動番号割り当てウィザードじゃないとだめかもしらんが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:46:33.79 ID:cx+rdGEr0
>>928
早々の解答ありがとうございます
良ければやり方•もしくは説明しているサイトを教えて下さい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:56:44.29 ID:mzrIoNL30

早々の解答ありがとうございます
良ければやり方?もしくは説明しているサイトを教えて下さい


早々の解答ありがとうございます
良ければやり方?もしくは説明しているサイトを教えて下さい♥
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:25:08.71 ID:8YBbRv6j0
%_counter%を使えばナンバリングもできるよ。
あとはオンラインヘルプのConvertとActionsの項目を見て考えよう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:49:00.67 ID:cx+rdGEr0
>>931
ありがとうございます
自動ナンバリングさせてタグからファイル名を変更することができました。

一応メモさせていただきます。
%_counter%を使うとトラック番号が一桁の先頭を0で始めることができませんでしたが、[$num(%track%,2)]とすることで、先頭を0にすることができました。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:06:29.86 ID:8YBbRv6j0
>>932
よかったね。
トラックナンバーが既に入ってるなら、自動ナンバリングは要らないような気がするけど。
ちなみに$sub(%_counter%,1)で0,1,2…になるよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:09:27.53 ID:8YBbRv6j0
ああ先に自動ナンバリングしてたのか。ちゃんと読んでなかった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:34:43.74 ID:cx+rdGEr0
>>934
私の間違いでした
$num(%track%,2)で自動ナンバリングされていると思ってました...
$num(%_counter%,2)で自動ナンバリングされ先頭も0になりました。
何度も申し訳ありませんでした
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:46:40.39 ID:JiGnlmAv0
iTunes Storeにて購入したAACファイルのアカウント名、購入者の項目を消したいです。
Mp3タグを使用して、アカウント名はフィールド値に「ITUNESCATALOGID」を設定する事で削除することに成功したんですが、
購入者のタグに使われているフィールド名がわかりません。やり方わかる方いないでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:09:24.91 ID:RcIDS5mC0
foobarでproperties
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:50:47.71 ID:JiGnlmAv0
>>937
foobarではアカウント名すら編集できませんでした。

file:///C:/Program%20Files%20%28x86%29/Mp3tag/help/main_tags.html
上記のTag fields exclusive to MP4にある"cnID"をMP3タグ側で"ITUNESCATALOGID"に設定しています
http://www.sno.phy.queensu.ca/~phil/exiftool/TagNames/QuickTime.html#UserData
の「QuickTime ItemList Tags」に 'cnID' 'AppleStoreCatalogID'とあるので同様に
'purd' 'PurchaseDate'あたり(勘なので他の可能性も)をMp3タグ側で設定すればいいのかなぁと漠然と考えているのですがMappingしてもうまくいきません。

公式側が対応してくれるまでMp3タグではどうしようもないのかな
foobarや他のツールでいい方法があればそれでも全然かまわないんだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:53:25.83 ID:JiGnlmAv0
って・・ローカルにあるヘルプファイルのパスをそのまま書いてしまった・・
MP3タグヘルプの「Names and mapping of ID3v2/WMA/MP4 tag fields」って奴です、すいません
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:21:45.05 ID:EbKrj9q60
今までエンコったmp3のファイル名は曲名のみで曲順で並びません。
なのでID3タグを元に01_ファイル名.mp3にしてくれるソフト探しています。
なんかいいのないですか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:23:20.46 ID:GWO3KjW20
たいていのタグエディタでできるんじゃないかw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:22:35.96 ID:KszPxT+u0
いいえ、どれでも
943 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:34:59.77 ID:/OavvYob0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:35:33.79 ID:2suztWzg0
質問をしたいのですが、mp3のタグを右クリック→プロパティ→詳細で色々と編集する際に、
アーティスト欄を弄らずにタグ編集を完了すると、アーティスト欄のタグに文字や記号がランダムで追加されたりします。
これの対処法は無いでしょうか?

例として、

アーティスト:桑田
ジャンル:なし

のジャンルを編集して、ジャンルのみを J-POP などに変えると

アーティスト:桑田뾣
ジャンル:J-POP

などになってしまいます。環境はXP sp3, 32bitです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:27.48 ID:AYEScPhY0
>>944
タグエディタを使っても化けるの?プロパティからの編集の時だけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:12:44.37 ID:2suztWzg0
タグエディタやiTunesなどでのタグ編集ではなんともないです。
プロパティからの編集の時だけ、この文字化け追加が起こってしまいます;
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:19:13.17 ID:3sANnIJn0
タグエディタ使えばいいじゃねーかw
プロパティからの編集にこだわりでもあるのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:19:31.92 ID:2suztWzg0
>>945
タグエディタやiTunesなどでのタグ編集では、問題なくこのバグ?は起きずにできます。
ただ、プロパティからの編集の時だけは何故か謎の文字が追加されたりします;
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:20:44.65 ID:hrgu96AI0
>>948
iTunesのタグはV2.4だと思うけど、
WindowsのエクスプローラーはたぶんV2.4を使えないので異常が起きてる。
エクスプロラー純正のプロパティでタグでいじるのはやめといた方がいい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:34:19.48 ID:AYEScPhY0
>>948
iTunesで付けたタグなら>>949が言うようにID3v2.3とID3v2.4の
互換性の問題が起きてるんじゃないかな
どうしてもプロパティから編集したいならmp3infp 入れたらいいんじゃない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:38:12.07 ID:2suztWzg0
色々とありがとうございます;

素直にタグエティタ使おうかなとは思ったのですが、バグが起きている以上、
理由が知りたくて;(後に違うバグが起きるかもなので)

iTunesでタグをつけた後に、編集したら>>949さんや>>950さんの言うように
タグバージョンが変わるので、互換性云々でバグが起きるのは仕方ないとは思ったのですが、
タグエディタを使わず純正のプロパティのみで繰り返し(2〜3回)タグを編集すると起きるので、
同じタグバージョン時に起きているような気も;;
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:46:38.77 ID:hrgu96AI0
>>951
MP3のタグはV1とV2を一緒に入れられる。
V1が入ってるから互換性があるように見えるだけで、V2.3とV2.4の間に互換性は無いよ。
まああとは納得いくまでググルなりしてくれとしか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:48:43.45 ID:9fXszwQi0
俺も気になるのでプロパティからの編集にこだわる理由を聞かせて欲しい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:16:38.65 ID:WK0kfvBH0
V2.3のタグをitunesでいじるとV2.4になるのだろうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:41:32.32 ID:sxpLS9Ek0
>>954
やれば分かるさ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:49:29.51 ID:QlDG+Vgr0

【国際】プーチン首相「古くなった日本の原発引き取る用意ある」リサイクルして核兵器に転用か?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:12:08.69 ID:89aegNCe0
audiogalaxy で殆どの日本語がもじ化けします
一括で変更するにはどれが適していますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:07:55.22 ID:lBhwmnMv0
>>953
拘っているように見えるのですけども、なんとも言い難いとこです。
純正のタグエディタで起きている以上、他のでも起きているんじゃないかなぁと少々不安に;;
起こっては無いので、過剰な心配なのですけども

ただ、何故に不具合が起きているのかと興味が少々沸いたってのもあります。
ここの方々なら解決してくれるかも!とググってもわからなかったので、他力本願になっていたのもあります
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:47:32.32 ID:IphiJ2m/0
なるほどね。おかしな動作が気持ち悪かったわけか。納得。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:56:07.29 ID:Qeyry0fy0
>>958
昨日の人?情報が少なすぎるんだよね
元ファイルのタグバージョンは何?ID3v1,ID3v2(2.2,2.3,2.4)や
APEv2等混在してるのか必要な情報が一切ないから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:42:58.05 ID:GBl+EIjY0
なんか、どっかで聞いた話だな、と思って探したら、これだった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130636801
ただ、こちらも症状の説明は詳しいものの、肝心な>>960の言うような情報や
文字エンコードが書いてないし、回答者も的外れな方向に誘導しちゃってるから
結局解決してないが。

末尾に変な文字が追加される(末尾以外は正常)とか、アーティストだけとか
いう話だと明らかにバグっぽい(XPのプロパティの?)よね。
ただ、うちもXPだが、mp3infpでタグバージョンや文字コード変えて試しても
再現しないよ。
元々のタグがiTunesで付けた物なら、何かiTunesが関わっていそうな気はする。
うちはiTunes入れてない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:23:40.41 ID:rHUQal+m0
あるフォルダに、色んなシングル曲(アーティストはバラバラ)を入れてるんだけど、
それぞれの曲のアートワークをまとめて埋め込みたい。
便利にできる方法(ソフト)はない? 一曲ずつやってると気がくるいそう。

OSはXPで、再生はfoobar、タグ編集はmp3tagでやってる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:24:08.60 ID:YWMjEp+G0
mp3tagで%_filename%.jpg なり %title%.jpg なりをインポートするアクションつくればいいんじゃね
カバー画像は上の規則性に沿って名づけて曲ファイルのあるフォルダにぶち込んでおけばおk

ちなみにうちは1アルバム1フォルダなので全部 folder.jpg で統一している
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:55:50.97 ID:rHUQal+m0
>>963
書き忘れがないように書いたつもりだったけど、抜けてた・・・ごめん。
アートワークはWEB(amazonかgoogleイメージ)からダウンロードさせたいんだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:27:29.19 ID:RTpzAx1q0
1アルバム、というか1メディア1フォルダでやってるけど、シングル毎にフォルダきってないなら管理しにくそうだ。
>>964見るとダウンロードも自動でさせたい様子。ちょっと無理じゃないかと思う。
ちゃんとしたものにするなら、webページから人間が画像サイズ等判断してWMPへ画像をドラッグする程度の操作は必要になる。
アルバムアートも含んだCDDBぽいものがあっても、手持ちの曲データとマッチングする保証は無いし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:47:50.29 ID:ic4v9xfC0
Cassini使えば?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:21:41.01 ID:0iH/KA1N0
>>965
よっぽどおかしいのは手直しするから、大体それっぽいのをまとめて自動で埋め込んでくれたらな、
と思ってたけど、そんなファジーなのはやっぱ無理だよね。諦めがついた、ありがとう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:23:04.74 ID:RTpzAx1q0
終わらない作業は無い。頑張れ。
1メディア1フォルダルールは個人的にお勧め。
アルバムタイトルをGoogle画像検索でサイズ表示させて、500x500以上のものをフォルダにドロップ
>>963の人のように回収、みたいな作業をうちではやってる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:18:00.09 ID:2M1PW2t20
STEPでアートワーク埋め込みできませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:23:41.34 ID:2NT4hw570
なんでそんなことでSTEP使おうと思っちゃったんだろうねえ
経文を埋め込むことはできますが仏画は埋め込めません

プラグインが出たとしてもID3v1とv2が並列で扱えるツールでイメージ埋め込みってファイル壊しそう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:33:42.47 ID:B/fxZ5q40
なんかしらんがmp3tagなら対応してるファイル全部に画像埋め込める
どうやってんのかはわからんが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:56:13.51 ID:9cSFtCnN0
980 超えたら、次スレ建つまで書き込み自重しようぜ

アレンジしてみたが、建てられなかった…orz

【よく名前が挙がるタグエディタ】
Mp3tag(Ver. 2.48, 2011/01/23)
http://www.mp3tag.de
STEP_M(Ver. 1.054 f, 2010/09/26)
http://mimumimu.net
Nightmare(Ver. 1.03 2010/10/20)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/step.html
mp3infp(Ver. 2.54a 2007/08/26)
http://win32lab.com/fsw/mp3infp/
田吾作 (Ver. 1.3 2009/09/24)
http://yamatan.jpn.org
Multimedia Tag Remover(Ver. 1.14 2010/05/06)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/soft/mtrmv/mtrmv.html


■前スレ
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1261919630/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:47:07.39 ID:f1BSy0Q+0
>>972
たてました。

至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302792381/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:24:48.09 ID:x5LZdNkP0
>973


1000までまったりいくか…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:29:58.11 ID:wkkirYPk0
MP3Tagのfreedb日本語でWeb検索経由を日本語で検索出来ないのは仕様ですか?
一応Gacktとか名前に日本語が含まれないアーティストは検索できてちゃんと日本語のタグを拾ってこれるんだけど…
またはfreedb日本語を使ってキーワードを日本語で検索できるタグエディタってないですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:26:04.79 ID:LUR48W7F0
なんでfreedb限定?
Gracenoteからデータ持ってこれるアプリがいろいろあるのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:02:39.49 ID:UHj4ikc+0
シッタカ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:08:06.54 ID:oRZqnnZ70
最初に確認。
「freedb日本語」と「freedb.org」の区別はちゃんとついてるのかな?

「freedb日本語」
http://freedbtest.dyndns.org/
「freedb.org」
http://www.freedb.org/

そして、MP3Tagの標準機能にあるfreedbからのタグ取得は「freedb.org」だよね。
「freedb.org」だとインターネットブラウザを使ったWebページでの検索でも確か
日本語は通らなかったはず。だから、これの話なら多分仕様。

標準機能じゃなくて、誰かが作った?「freedb日本語」検索プラグインとかの話なら、
きっとプラグインのバグでしょ。まあ、そんな物があるという話は聞かないけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:24:57.27 ID:oRZqnnZ70
因みに、設定でfreedbをfreedb日本語のアドレスに変えても、Web検索はfreedb.orgを
使うっぽいね。マイナーな欧米アーティストでfreedb日本語には殆どデータが無いのが
ブラウザでの検索で判ってるものでも、上記の設定にしたMP3Tagでは大量のデータが
引っ掛かったりするからね。

もっとも、キーワードを使った検索については、そもそも検索システムが違うと思うから
根本的に無理なんだと思うけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:28:10.81 ID:wkkirYPk0
>>976
>なんでfreedb限定?
MP3TAG1つでできたら楽になるなと思いまして

>>978
>「freedb日本語」と「freedb.org」の区別はちゃんとついてるのかな?
多分ついてます。邦楽中心のDBのサイトと洋楽中心のDBのサイトみたいな捉え方でしょうか?

>そして、MP3Tagの標準機能にあるfreedbからのタグ取得は「freedb.org」だよね。
>「freedb.org」だとインターネットブラウザを使ったWebページでの検索でも確か
>日本語は通らなかったはず。だから、これの話なら多分仕様。
それの話ではなくMP3TAGで「freedb日本語」の方を設定して検索した場合です。説明の仕方が下手ですみません。
オプションからfreedbをクリックしてfreedb日本語に載っているのやり方通りに
アドレスに上の「freedbtest.dyndns.org」パスに「/~cddb/cddb.cgi」ポート「80」をそれぞれ記入し設定してfreedb日本語で検索できるようにして
それからMP3Tagのタグ取得のfreedbを選択してWeb検索経由を選択して日本語表記のアーティスト(例:桑田佳祐など)を検索してみたら
「結果はありませんでした。再施行しますか?」と出てきて検索できなくて英語表記のアーティスト(例:Gacktなど)を検索するときはヒットして
検索結果の部分は日本語部分が?になってましたがタグを書き込んだときにちゃんと日本語で表示されていたのでこういうソフトの仕様なのかなと思ったのです。

>標準機能じゃなくて、誰かが作った?「freedb日本語」検索プラグインとかの話なら、
>きっとプラグインのバグでしょ。まあ、そんな物があるという話は聞かないけど。
プラグインは日本語化ついでにいれたamazonのやつしか知りません。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:40:32.91 ID:wkkirYPk0
>>979
MP3Tag内のfreedbのキーワード検索はたとえ検索してもfreedb.org経由なので2バイト文字の日本語は文字化けしてしまうので検索できなくて
仮にfreedb日本語を使うにしてもCDや選択ファイルで判別するかfreedbIDの機能だけ使えるということでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:14:47.28 ID:g/TrT61X0
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/hdd/navi_master4_1/index.html
カーナビ内のソフトのタグをGracenoteCDDBで自動入力するソフトなんですが
これでPC内の音楽のタグを打つことってできませんか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:55:03.63 ID:gUkYjdUw0
Gracenoteなら素直にWinampか何かを使った方が……
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:28:15.00 ID:oRZqnnZ70
>>981
当方の限られた結果から判断すると、そうじゃないか、という話。
マイナーな洋楽に関しては「freedb日本語」と「freedb.org」は
大きく結果が変わるはずだし、英文字だけの洋楽なら文字コード云々で
結果が影響を受けることもないと思うしね。

それにMP3Tagのfreedbの設定は、各国にあるfreedb.orgのミラー(*.freedb.org)の
うちの特定のものを指定して使う機能だと思う。そしてそれらミラーはWebベースの
検索機能は多分提供しておらず、それが出来るのは本家のhttp://www.freedb.org/だけ
だと思うんだけど。
そう考えると、Web検索がfreedb設定に関係なくfreedb.org固定なのは、ある意味当然だよね。

まあ、細部に渡る詳細な検証は自分でやってください。当方は作者じゃないし
貴方の為に代行で追加調査する気もないです。
そもそも当方はタグ取得は基本的にGracenoteに統一してますので、MP3TagでFreedbから
タグ取得することはまず無いですし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:39:13.45 ID:LTGqDCd20
まあmp3tagなら、ファイル検索か、amazon.co.jpから引っ張ってくればいいんじゃないかと。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:20:29.85 ID:CoREFHOZ0
>>984
まぁ、MP3TAGはfreedbの検索機能が「freedb日本語」に対応していないことがわかったのでそれだけでも大きな収穫です。
あと、ちょこちょこ話に出ているGracenoteというのが気になるのでgoogleで調べてみようと思います。
パッと見freedbとはまた違うDBのサイトなのでしょうか?
今回は知恵を貸していただきありがとうございました。
>>985
amazonはときどき曲名がタイトル通りに表記していないものがあるもので…
カバー取得は便利ですけどね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:27:43.49 ID:/A1W8ztU0
>>986
元のディスク分の曲数がちゃんと揃ってて、曲の長さを弄ったりしてないなら
ファイルから入力(985でのファイル検索って言い方は間違い)でも
freedbから(もちろんデータがあれば)結構正確に持ってこれると思う。
むしろキーワードからの検索より文字打たなくていい分主流じゃないかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:00:37.64 ID:Qn110+ZH0
そもそも邦楽トラックをfreedbから拾おうったって登録少なくて使い物にならんじゃろ
あ、自分で登録するために試行錯誤してるのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:14:29.10 ID:CoREFHOZ0
>>987
まぁ、ブラウザでfreedb日本語の検索サービスから検索して
IDコピペすればfreedb日本語から正確なものは持ってくる
ことは出来るんですが面倒で…
>>988
だから、日本でやっているfreedb日本語のアドレスに変えてみたのですが
残念ながら中途半端にしか恩恵が受けられなかったです
まぁ、外国製のソフトなのでそのへんは仕方ないかなと思っています
大まかにCD全体のタグを取得するために使用してみようかなと思っただけで
DBに登録しようとは思ってないです
色々とタグに自分ルールがあるので送っても逆に迷惑になるだけなので
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:32:20.96 ID:5WiZ+Pe20
>>989
>まぁ、ブラウザでfreedb日本語の検索サービスから検索して

いやmp3tagでfreedbを使う時に、アルバム1枚分の曲を全部選択して
(アルバムの曲数や曲の長さで判断するので、1曲でも漏れがあるとおかしくなる)
"選択されたファイルから入力"にチェック入れて[OK]するだけだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:46:43.92 ID:CoREFHOZ0
>>990
あ〜、自分は容量的な問題でoffvocalとか入れないから物によっては使えないかも。
けど、そういうこともできるのですか。
もうすこし使い込んでいって色々と身につけようと思います。
ありがとうございます。
あと、CDの取り込みでソフトによっては1,2秒誤差があると思うのですが
そのゆらぎには対応しているのでしょうか?
いや、自分はよくわかっていないのに作者でもない方に対してすぎた質問でしょうか?
ごめんなさい。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:52:55.01 ID:dfZR34of0
俺も詳しくは知らないけど、CDにはTOCがあるから
サンプルずれがあっても曲の長さとかは変わらないのでは?
世の中いろんなドライブやリッパーがあるから何があってもおかしくないけど。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:05:50.17 ID:Ny/U2xuG0
WNTR
 「次スレ」フレームは、至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v9 の URL を格納する。
 例えば、「 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302792381/ 」といった具合である。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:26:41.04 ID:6rI+iKXt0
>>992
へぇ、そういうものがあるんですか。勉強になります。
TOCがあるおかげで長さは変わらないがヘボいPCで取り込む
と元の音源よりも数秒ズレが生じて曲によっては後ろが切れてしまうわけですか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:24:38.48 ID:oTN00wWQ0
mp3tagのamazon.co.jpから拾得するやつが鯖落ちしててダウンロード出来ないよ〜
誰かミラーしてください
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:50:36.88 ID:MAsT+Gr30
h
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:50:48.11 ID:MAsT+Gr30
t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:50:55.00 ID:MAsT+Gr30
t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:51:00.41 ID:MAsT+Gr30
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2011/04/19(火) 14:51:05.66 ID:cRV+Xjp30
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。